【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@線路いっぱい
Nゲージ(9mm)の蒸気機関車模型について語るスレッドです。
新製品情報やレビュー、工作技法についての相談、
懐古話や製品化きぼんぬなどで楽しんでいって下さい。
外国型の話題もありで、他ゲージ等の話題は必要に応じて。
節度を持ってマターリ進行を心懸けましょう。

前スレ
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その27
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1282967493/
2名無しさん@線路いっぱい:2010/11/17(水) 17:11:34 ID:ozMu6fi0
過去スレ
(鉄道模型板)
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その27
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1282967493/
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その26
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1273918566/
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その25
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1264504475/
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その24
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1260109336/
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その23
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1255698832/
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その22
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1253698428/
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その21
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1247802071/
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その20
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1243035311/
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その19
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1237013872/
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その18
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1229590364/
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その17
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1219162570/
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その16
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gage/1211107730/
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その15
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gage/1203727344/
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その14
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1199217077/
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その13
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1195217826/
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その12
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1189908440/
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その11
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gage/1182092564/
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その10
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gage/1173628324/
(鉄道総合板)
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その9
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1164718378/
  【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1155805497/
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1141042223/
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1127829562/
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1115819903/
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1103545159/
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その3
http://makimo.to/2ch/hobby7_train/1078/1078039378.html
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その2.5
http://makimo.to/2ch/hobby3_train/1053/1053521842.html
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド
http://makimo.to/2ch/hobby3_train/1043/1043153401.html
■【限定】N蒸気専用スレ■
http://makimo.to/2ch/hobby_train/1030/1030263422.html
3名無しさん@線路いっぱい:2010/11/17(水) 17:12:30 ID:ozMu6fi0
Nゲージ各メーカーサイトURL
KATO
http://www.katomodels.com/
株式会社トミーテック(TOMIX)
http://www.tomytec.co.jp/
マイクロエース
http://www.microace-arii.co.jp/
ワールド工芸
http://www.world-kougei.com/
キングスホビー
http://www1.odn.ne.jp/kingshobby/index.htm
天賞堂
http://www.tenshodo.co.jp/railroad/index.html
河合商会
http://www.kawaihobby.co.jp/
リアルライン
http://www.realline-jp.com/
銀河モデル
http://www.gingamodel.net/
タヴァサ(タヴァサ通信インターネット版)
http://www.tavasa.jp/index.html
やえもんデザイン
http://www7b.biglobe.ne.jp/~yaemon/index.html

神サイト
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~toyoyasu/index.htm
あるいは
ttp://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=%E7%A5%9E%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
4名無しさん@線路いっぱい:2010/11/17(水) 18:44:29 ID:Qz6r6C2o
みなさん、アーノル「ド」じゃありませんよ。アーノル「ト」です。
5名無しさん@線路いっぱい:2010/11/17(水) 18:47:27 ID:0fmpVhTj
>>4
わかったから涙を拭けよ つ□
6名無しさん@線路いっぱい:2010/11/17(水) 19:16:59 ID:9PFqya9A
外国語をカタカナで書くとかわってしまうことが多いのに
目くじら立てるのもどうか?

大学に入ると数学ですぐに出てくる「マクローリン展開」も、
フランス人名だから「マクローラン展開」と書かれるべきだろう。
物理でシュレディンガー方程式と書くことも多いけど、
ウームラウトをカナに反映させるとすれば「シュレーディンガー方程式」だろう。

でも誰も目くじらたてないもんだ。
7名無しさん@線路いっぱい:2010/11/17(水) 19:45:08 ID:RNwzHIeQ
>>1
スレ立て乙
>>6
知ったか乙
8名無しさん@線路いっぱい:2010/11/17(水) 19:50:34 ID:CupuGLLA
神サイド
9名無しさん@線路いっぱい:2010/11/17(水) 19:53:56 ID:Qz6r6C2o
マイクロエイズ
10名無しさん@線路いっぱい:2010/11/17(水) 20:16:54 ID:bbxUstux
>>9
マイグロエースじゃだめですか
11名無しさん@線路いっぱい:2010/11/17(水) 20:27:08 ID:SLu8ZgkP
鬼モデラーアイアンサイト
12名無しさん@線路いっぱい:2010/11/17(水) 21:44:28 ID:8wbjt2x5
二段ベット

ショルダーバック

13名無しさん@線路いっぱい:2010/11/17(水) 21:56:29 ID:ZbEngItV
ニイタカヤマノボレ
14名無しさん@線路いっぱい:2010/11/17(水) 22:36:08 ID:0fmpVhTj
さらばメルツェデス
15名無しさん@線路いっぱい:2010/11/17(水) 23:03:21 ID:bMX/fFnH
糞スレだ
16名無しさん@線路いっぱい:2010/11/17(水) 23:03:58 ID:x/T/xJ6J
びーえむだぶりゅー・・・
17名無しさん@線路いっぱい:2010/11/18(木) 00:09:00 ID:7RD3XgFU

スノーブロー に ラビットスタート
18名無しさん@線路いっぱい:2010/11/18(木) 03:43:05 ID:HFVMCCy1
きりがないからやめれ
それより498の出荷日決まったのか?
19名無しさん@線路いっぱい:2010/11/18(木) 04:40:46 ID:2aoeA/fr
>>18
それが決まってたらこんな暇な流れになってネーヨ。w
20名無しさん@線路いっぱい:2010/11/18(木) 07:30:44 ID:a901Bm2z
D60
21名無しさん@線路いっぱい:2010/11/18(木) 07:52:06 ID:MTul4PY0
出荷日なんてのは、決まったらメーカーのサイトで発表されるんだから
ここで尋ねる必要は全然ないだろ。
22名無しさん@線路いっぱい:2010/11/18(木) 09:21:13 ID:2E4s7SFv
まぁ過渡の通常の出荷日(火,木)から考えれば11/30だろうな。
23名無しさん@線路いっぱい:2010/11/18(木) 15:13:54 ID:lRTF2/tK
>>17
SNOW BLOWにRABBIT STARTとばかり思ってますた

>>20
子供の頃、門デフ=D60、普通デフ=D50だと思ってますた
24名無しさん@線路いっぱい:2010/11/18(木) 18:57:48 ID:SOW6/lWP
そういえば標準的なデフレクターって固有名詞ないのかな
ドイツ形だとワーグナー式といったりするけど
25名無しさん@線路いっぱい:2010/11/18(木) 22:51:53 ID:962gkXW+
その前にデフレクターかディフレクターか
どっちなんだ?

些細なディテールのこととは言わせないぜ。
美はデティールに宿るもんだからな。
26名無しさん@線路いっぱい:2010/11/18(木) 23:39:24 ID:uSnExHeG
>>23
MSのフォントがクソなのが原因かな?
英単語の意味を考えずに、耳コピだけだとそうなっちゃうこと「も」あるよね。
正しくは snowplow に rapid start 
辞書引くと納得すると思う。
ただ、jack-rabbit start  として急発進という熟語がないわけではない。
でも 急発進を jack-rabbit とは使うけれど、rabbit start とは使わないみたいだ。
rabbit startだとヨット競技で風上側を後からスタートさせる事を指すみたいで、急発進という意味にはならないようだ。
27名無しさん@線路いっぱい:2010/11/18(木) 23:43:22 ID:uSnExHeG
>>25
だから辞書引けとw
Deflecter であって Difflecter ではないってところかな。
ネイティブでもスペルミスがあるんで要注意だね。
28名無しさん@線路いっぱい:2010/11/18(木) 23:58:34 ID:JSZt1EfV
ふーん。
29名無しさん@線路いっぱい:2010/11/19(金) 00:10:25 ID:HplMUNk2
子供の頃、リアルに「快速ラビット」だと思ってた
「ふーん、ウサギさんみたいに速いのか」って
意味通じるし
30名無しさん@線路いっぱい:2010/11/19(金) 00:16:34 ID:T/zF7lQp
外来語で子供の頃、トーマスで「牛よけの板」というのが出てきてなんだろうと思った。
・・・後で知ったが排障器(cowcatcher)の事だとさw(原語直訳だと避けてないで捕まえてるんだが…)
31名無しさん@線路いっぱい:2010/11/19(金) 00:46:53 ID:vjpTQgft
>>30
実際は捕まえられないよね、あれは・・・

>>29
宇都宮線は快速の愛称が「ラビット」であって快速をあらわす言葉そのものじゃないだろw
32名無しさん@線路いっぱい:2010/11/19(金) 00:50:05 ID:5Dvmp2vz
>>29
同じような理由でラビットスタートだと思ってた
33名無しさん@線路いっぱい:2010/11/19(金) 00:59:00 ID:MvkzWLh1
巻き込み防止が一番の目的だから、巻き込んじゃう前に牛を捕まえちゃうという意味ではカウキャッチャーで良いのかも。
34名無しさん@線路いっぱい:2010/11/19(金) 01:08:06 ID:vjpTQgft
まぁ確かにタブレットキャッチャーもたまに・・・
35名無しさん@線路いっぱい:2010/11/19(金) 01:12:14 ID:L5V5n5MW
国内の言葉でも
デコイチ
デゴイチ
があるんだし。
36名無しさん@線路いっぱい:2010/11/19(金) 01:19:44 ID:RD1eA694
英語は発音違うと、違う言葉になっちゃうから駄目じゃね?
37名無しさん@線路いっぱい:2010/11/19(金) 01:41:20 ID:eusPEwGC
日本人なら除煙板でええやないか除煙板
38名無しさん@線路いっぱい:2010/11/19(金) 01:53:42 ID:RD1eA694
Q:車体の右側面に2個ないし3個の単気筒シリンダーが垂直に付き、ピストンロッドに連結したクランクシャフトから
伸びたシャフトが自在継ぎ手を介して、傘型ギアによって前後の車輪を全軸駆動する方式の機関車は?
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
          ___
         ξ _ ヽ
           ̄ ├-┤
    / ̄ ̄ ̄\)〆 |
    |       \ |
    ‐∩∩―┐   ||
     |・ ・   |   |│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ┗ ^ ┛ |    | | <  シェー!!!
    /777^l |    ||   \
    ) ̄ ̄_ノ__|   lヽl|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,―  ̄ ̄_η_|/V^  |
  l   ̄ ̄|_Ξ)/   |
  `‐―┬┘\/   |
      |        | 
      |  〇     | 
      |        |
      |__∧___|
      |   |   |    ∩ 
      |   |__|_ __ ∫ )
      |       \ ̄ ノ 
      `―┬‐―┬‐┘ ̄  
        /  /
      /  /
     /  /
,〜^⌒\__/
39名無しさん@線路いっぱい:2010/11/19(金) 02:32:52 ID:MvkzWLh1
>>38
ビール返せコノヤロウw
40名無しさん@線路いっぱい:2010/11/19(金) 05:22:42 ID:MkuGSKzA
どっちが正解とか言わんけどデコイチにはやっぱ馴染めない派
41名無しさん@線路いっぱい:2010/11/19(金) 15:59:10 ID:Bj++wjhJ
SLって言葉もこのスレ的には禁句だよなぁ。
いや、いつ頃から使われだしたんだろうね。1970年ころって認識でいいのかな?

今は鉄道趣味界ではまず使う人居ないけど、
復活蒸機文脈だとSLの方が通じいいんだよなぁ。
(「SL列車の指定券取れますか?」「SLの通過時刻何時?」とかそんな感じね。
蒸機とか云うと、「SL?」って返されそう)
42名無しさん@線路いっぱい:2010/11/19(金) 17:11:11 ID:D4fRsu19
        ::     :: : : : : ::: :.: .: .:.:.:::.:::; 、             | | i
          ..,,::::::.:.: .: :    : ::: :: : :: ::::::;  `・、          | | i
           ;.:::.: .:     ;;:;.:.: .:.:.:.:::::;´      ` '' ・ー----|◯ !
          ::: .:: : ::.:.     . ..:::;:::;'´               | | i
    ====::.    :::.:..  ;;':.:.:.:.:.:.:.:.:.:≒====≠====| | i=
          ::    ;::;'   .:.:.:;;;;:.:.:;:;;'      ii            | | i/
          :.   "     ,;;.:.:.::;'´´´´´´´ii´´´´´´´´´´´´´゙| | i`ヽ_
           ゙:. _n__, '´_: , ‐-、 `ヽ_______ ii        `ヾl | i  { `ゝ
              ¶ i i      {{r、uj}     i i i ====== ニ| | i=!=
         ,. '´ li i_i  __∩ `ニニ´    i_i ト、__          | | i‐+‐
       r'´ ´(>r|‐r;i‐‐p=‐ ´ ̄ `   ‐‐‐=ヽヽ       | | i ii
       i'´l_`ヽi´i=ァ' / ´_____ ° 、    L_|! ̄}─r‐┬rl | i__jl_
       i (K); ii' / / /  l!D 51498 i!    〈l' `)iヽ! ̄`'''¬ー--i ┤!___
       i!: |ニ|i:;ijヽ ,' ,'    ̄ ̄ ̄ ̄     '   ! ! ̄`'''¬ー‐-i::::|..!___ ̄
       i!: l__jiノイij ヽ{ {‐、   (X))       :  i l ii ii ii i; ;: :::::i::::i::i ::
       i!i l:l  i   ', .   /`i!´   o  ij   ! ; ii ii ii i; ;: :::.:i:::.i::i ::
       i!i l:l  i   ' ,            ,'     i ii ii ii i; ::   ! !!i ::
       i!i l:l"""         ,,=、、          i!i! ;; ;; ;;   i ii:!
       i!: l;|             {{幺}}           i!i!===‐-- ! !!: ___
       ヽ.:!      __________v ー'ヽ          i!i!      ;::::iョ
        ii |il________ || ___i[] ̄´ii ̄´;; 。__      i!i!__       iョ
          `|i!_____:__ || ____jj。  ji_ o  __o   i「「´i         iョ
         |ii ii ̄ ̄ ̄  ゚:ll l「 `  :                 iョ
         jii lf、 0     jj lj_j                 ,'´` ,. iョ  ,...
          {{ |p ii_゚j_j__ ヾ.__             ..  ;:: .: : .:  `''´ `ヽ
    ,..     .`r‐rー r────┐゚゚         ,::´  `´`、       ∧
`ヽ._,'  `"ヽ.: .: ┼''ー'┘      |         r;'.:.::.:..    ;     ||1l
         .;;\___二二ニニ!      ___/::.:::. : .    ゙;;..:.   .||‐|
  ,,,,______,,;; ; ;:::::::::;;;;;` t- 、、_   rー--=:::::.:.:..... _____,,,,,,. ..,,,.,,;;;__||2|
  ∵∴∵∴∵∴∵∴∴:`'' ーo。.、j__  ̄}”””””}`"''''''''' ¬========ー─
      ∴∵∵∴∵∵∵∴∵∴∴∴∴∴”””"" ……‐---   、、、、_
”"" '''¬===──‐----゚ ° ゚  ゚


43名無しさん@線路いっぱい:2010/11/19(金) 18:41:49 ID:tHtFoYJr
>>42 うまいね。
絵がうまい人は模型作りもたいていうまい。
44名無しさん@線路いっぱい:2010/11/19(金) 19:11:14 ID:MkuGSKzA
>>41
70年ごろだと思うよ。
60年生まれだがブーム前は大人も子供も「じょうき」って呼んでた
少なくとも家のまわりでは
45名無しさん@線路いっぱい:2010/11/19(金) 19:19:30 ID:4uGsYbs9
>>41
まあブームに乗じて広まった言葉だからその辺でよいと思う
(発端は交友社の「SL」か常磐線電化記念列車のHM辺り、67年頃かな?)

逆に戦前〜60年代まで出版物では時折使われてた「ロコ」は死語になってしまったな
46名無しさん@線路いっぱい:2010/11/19(金) 19:25:48 ID:HmL6vENK
>>41
普通の人からしたら
「え? あ、はい、蒸気で走りますよねー。」
ぐらいのもんじゃ月島。
47名無しさん@線路いっぱい:2010/11/19(金) 19:51:55 ID:Bj++wjhJ
「ロコ」は死語だねぇ。蒸機というより阪和の電機のイメージも強いけど。
でも一方で「カマ」は生き延びてるような気がする。今でも?色カマとか云うよね。
電機の話だけど……。
48名無しさん@線路いっぱい:2010/11/19(金) 20:09:41 ID:iDITqxLu
つか今更言葉狩りせんでも
49名無しさん@線路いっぱい:2010/11/19(金) 20:25:13 ID:kKowJ2Q5
英語云々の話じゃないけどイギリスで
保存蒸機の切符を買うときに「by steam?」と確認されたな
「じょうき」には違いないということで
50名無しさん@線路いっぱい:2010/11/19(金) 20:43:37 ID:T/zF7lQp
>>49
たしかに「蒸気」だわなw
だが、英国だと蒸気重機(例:スチームローラー)とかもあって、こいつらもそう呼ぶ事があるらしい。

あと略称に「蒸機」「電機」はよく見かけるが、同じように略すとディーゼル機関車はどうするんだろうな?
51名無しさん@線路いっぱい:2010/11/19(金) 20:45:28 ID:iDITqxLu
>>50
ディーゼル・ディーゼル機・ディーゼル釜などなど
52名無しさん@線路いっぱい:2010/11/19(金) 21:36:00 ID:4uGsYbs9
>>47
ま、戦前に西尾さんが出してた同人誌が「古典ロコ」だったり
初期のピクやファンでも「ロコ」「蒸ロコ」って語句は結構見られたせいか
「ロコ=古典蒸機」な感もある…

>>49
英連邦圏だと「steam」が蒸機の意で使われることはあるね
53名無しさん@線路いっぱい:2010/11/19(金) 22:23:52 ID:HmL6vENK
>>50-51
内燃機じゃネ?
54名無しさん@線路いっぱい:2010/11/19(金) 22:46:15 ID:vvRzRgJw
そんな呼び方、聞いたことないねん
55名無しさん@線路いっぱい:2010/11/19(金) 23:47:43 ID:3bFm0ao4
でもディーゼルカーは内燃動車が正式名称だからなぁ。
どうなんだろ?
56名無しさん@線路いっぱい:2010/11/20(土) 00:43:34 ID:Qa3xUCFn
>>44
1958年生まれだが誰も蒸機なんて言ってなかった
蒸気機関車とみんな言ってたな
そのうちSLと言われだした気がする
57名無しさん@線路いっぱい:2010/11/20(土) 00:59:35 ID:H1UCzlwU
趣味誌はその頃も蒸機って使ってるね。趣味用語なのかな。
ちなみに周りの人は「汽車」「機関車」だった。
58名無しさん@線路いっぱい:2010/11/20(土) 03:44:49 ID:mgFygJni
鉄模は電関
59名無しさん@線路いっぱい:2010/11/20(土) 08:22:05 ID:8Srfdl7S
うちの親父(戦争に行くまで、機関庫で見習やってました)は、「汽車」と言ってました。

他の鉄道には殆ど興味を持たなかったのに、蒸気機関車だけは、後にライブスチーム
を作るほどの熱の入れようでした。
60名無しさん@線路いっぱい:2010/11/20(土) 12:00:10 ID:qYx2uldZ
大井川のオフィシャルでもC11 190売るのか
デフ治らないかな。
折角なんでオフィシャルで予約するかなあ。
61名無しさん@線路いっぱい:2010/11/20(土) 14:07:43 ID:pjmjBb7d
うちは単純に「機関車」だった。
非電化路線だったので機関車といえばSLのことだった。
DLも台頭し始めてきたけど。
担任の先生に「○○君は本当に機関車きちがい(言葉通りw)だなあ」といわれたのをよくおぼえてる。
62名無しさん@線路いっぱい:2010/11/20(土) 21:07:41 ID:Qa3xUCFn
>>59
汽車は蒸機のだけではなく引かれる客車も指していたかな
国鉄の長距離電車や気動車も汽車って呼んでたし
63名無しさん@線路いっぱい:2010/11/20(土) 21:53:51 ID:AIbI5tui
>>62
最近はディーゼルを汽車って言ってる人もいるな
64名無しさん@線路いっぱい:2010/11/20(土) 21:56:54 ID:aiXpEThL
地方によっては国鉄を汽車、私鉄を電車と呼んでいたりする
65名無しさん@線路いっぱい:2010/11/20(土) 23:20:24 ID:6LImjkT4
中国語は電車も蒸気機関車も「火車」だったっけな
66名無しさん@線路いっぱい:2010/11/20(土) 23:30:03 ID:AIbI5tui
>>65
汽車は自動車のことだっけ
67名無しさん@線路いっぱい:2010/11/20(土) 23:50:31 ID:YKPyWJUt
>>62
すると、トーマスの絵本版邦題「汽車のえほん」ってのは秀逸な訳だよな、
あの話に出てくる鉄道車両ほぼすべてが「汽車」に当てはまるし。
(ちなみに原題「Railway series」直訳だと「鉄道物語」…まず子供が読みたがらないだろうw)
68名無しさん@線路いっぱい:2010/11/21(日) 00:14:01 ID:qwhIfWRE
蟻のC56 91と92を買ったんだが、
91のほうは最近の縦縞ライトだったんだけど、
92は昔の首付きライトだった。
なんでだろう…。
69名無しさん@線路いっぱい:2010/11/21(日) 07:40:51 ID:WIzGuSkS
テツ&トモ乙

C11は蟻製品としては久々に購入計画に入れている。
原状ではベターなC11だから。
70名無しさん@線路いっぱい:2010/11/21(日) 12:12:46 ID:6fNNtXY8
>>62-64
ぉまぃら四国出身かっ。w
71名無しさん@線路いっぱい:2010/11/21(日) 13:25:45 ID:3XoNqyCE
四国っていうとB6などの時代から「この車種は四国以外の日本中で使用されました」という車両が多い事…
なんかひどい話だなw
72名無しさん@線路いっぱい:2010/11/21(日) 14:07:31 ID:YJIz77B5
>>68
http://www.microace-arii.co.jp/release/pdf/A6307.pdf
こちらでも首付きになってる。
73名無しさん@線路いっぱい:2010/11/21(日) 17:19:35 ID:Ij6KxQrJ
>>70
いや、四国以外でも
>>71
四国以外ってのがやたら多くてガキん時はよほど四国は特殊な環境なのかと思ってたな
74名無しさん@線路いっぱい:2010/11/21(日) 17:20:18 ID:Deh+pt7B
>>68

C56 91+C56 92+客車の重連の編成だから、先頭に立つC56 91のヘッドライトは修正しよう
次位補機のC56 92は先頭に立たないからヘッドライトは目立たない、故に前の金型をそのまま
流用で十分だろう

と、勝手に推測してみた
75名無しさん@線路いっぱい:2010/11/21(日) 18:23:16 ID:e3TlHfpm
四国の人は、まるまる四国が徒歩圏だから歩くでしょう。
76名無しさん@線路いっぱい:2010/11/21(日) 18:54:48 ID:6fNNtXY8
>>75
ついでに88個のスタンプラリ〜♪
77名無しさん@線路いっぱい:2010/11/21(日) 20:08:57 ID:tTRtITGu
88箇所(+2箇所?)×300円 の朱印帳、全部集めたら5万でも売れるっぽいな。
小遣い稼ぎにやってみるとか。罰当たりだがw
78名無しさん@線路いっぱい:2010/11/22(月) 00:22:40 ID:uD6n6fzO
どうでしょうでも機材トラブルあったりレンタカーの暖房壊れたりいろいろあったな
79名無しさん@線路いっぱい:2010/11/22(月) 00:50:53 ID:aoG36d6q
バモイドジョウキ神
80名無しさん@線路いっぱい:2010/11/22(月) 01:22:31 ID:L2cI+FRA
札所、逆から回ると栗山千明が出てくる
81名無しさん@線路いっぱい:2010/11/22(月) 06:47:45 ID:aoG36d6q
>>80
出てくるなら今すぐ全力で回る
82名無しさん@線路いっぱい:2010/11/22(月) 06:52:56 ID:f4gJY1bl
富のC57 1やまぐちは高いね…KATOならもう少し安い値段だろうね。
83名無しさん@線路いっぱい:2010/11/22(月) 07:45:57 ID:we3v5x6k
高いのが嫌ならKATOのでも買ってれば?
84名無しさん@線路いっぱい:2010/11/22(月) 08:08:55 ID:f4gJY1bl
スマソ…別に高いのが嫌と言う訳ではないので…
85名無しさん@線路いっぱい:2010/11/22(月) 08:28:18 ID:9SjFCJDD
C11-190 大井川に譲渡した元オーナーは買うんだろうか?
86名無しさん@線路いっぱい:2010/11/22(月) 08:51:32 ID:1PiraH+W
>>81
いやいや俺が先に。w
あの黒髪でもっふもふにされたい。
87名無しさん@線路いっぱい:2010/11/22(月) 09:09:43 ID:g+g71ImY
蟻のC56、改めて神サイトで見て来たけど・・・orz
88名無しさん@線路いっぱい:2010/11/22(月) 10:10:33 ID:xi/qTFeg
>>85
元オーナーにはマイクロエースか大井川鉄道あたりから贈与するとか?
89名無しさん@線路いっぱい:2010/11/22(月) 20:16:19 ID:KTsF6NbK
>>87
とは言え現状、比較的安価で走らせられる「C56」??はここからしか出てないから・・・・

走りだけは最高なんだよなぁ・・・・走りだけは・・・orz
90名無しさん@線路いっぱい:2010/11/22(月) 20:44:57 ID:L2cI+FRA
C56みたいなものはねぇ…
91名無しさん@線路いっぱい:2010/11/22(月) 21:06:38 ID:uD6n6fzO
>>85>>87
一方で松阪のドライブインから贈られた312は、哀れ・・・
92名無しさん@線路いっぱい:2010/11/22(月) 21:07:09 ID:xi/qTFeg
蟻のC56みたいなモノは、無いよりはマシと思うしか・・・

とりあえず、C56 160として売り出された奴は、12系座席車を引かせてSL北びわこ号にした
93名無しさん@線路いっぱい:2010/11/22(月) 22:04:30 ID:TLbTC1FZ
>>91
またぞろ312ネタで大井川叩きか?アホか、お前がさんざん叩かれたくせに。
94名無しさん@線路いっぱい:2010/11/22(月) 22:17:25 ID:PaWE/N22
神のもとにD51の入荷案内があったそうだ。
95名無しさん@線路いっぱい:2010/11/22(月) 22:45:32 ID:uD6n6fzO
>>93
なんか必死だが前になんかあったのか?
単にゆかりのあった312が無くなったのは寂しいってだけなんだが?
96名無しさん@線路いっぱい:2010/11/23(火) 04:34:34 ID:HMbm4aKc
C11-312は現状が酷いことになっているから話題に出すと発狂して大井川叩きをしだす奴が居るんだよ・・・

確かにあれはどうにかしてほしいけどな
97名無しさん@線路いっぱい:2010/11/23(火) 12:24:38 ID:zAyDfy5r
チラウラなんだが
夏頃以来本当に久しぶりに規制解除になったので記念カキコ
OCN東京なんだが今回は長かったまたすぐ規制かな
便所の落書き書くのは楽しいが金なんか払って書くわけないだろアホかと

N蒸気はD51 498もう直前だね予約してあるし楽しみ
マイクロのC56お召しは買わん
重連にしてしかもお召し列車を牽いての限定遊びしかできん
金かかりすぎだよ商売がエグい

だったらセット販売したらいいのにと思う(あるのか?)
単機で走らせてもシラケルでしょこーいうのは

でもマイクロは蒸気を安価で出してくれるからありがたい
走りも相変わらずいい

98名無しさん@線路いっぱい:2010/11/23(火) 12:27:09 ID:J93PaBYe
大きいチラシだなw
99名無しさん@線路いっぱい:2010/11/23(火) 22:44:52 ID:SZ07r/pc
>>96
あれは足回りがすり切れたので部品とり行きだっけか?

義経保存の時に「機関車の本体はどこか?(同型機同士でつぎはぎ修復やった)」でもめて、
最終的に「製造番号のあったボイラーが本体」ってことで義経保存になったけど、
やっぱり本体はフレームみたいだな。
100名無しさん@線路いっぱい:2010/11/24(水) 00:02:15 ID:Rbm2se/v
>>97
おかえりw
OCNはすぐ規制かかるから、特に使い続ける理由ないなら変えちゃいなよ。
101名無しさん@線路いっぱい:2010/11/24(水) 19:19:31 ID:J4GgT1vo
フレッツひかりに変える時OCNを勧められたが断っといて正解だった。

D51発売まで後○日。
うちは498だからといって特別扱いせず旧客や貨車を牽かせるつもりなのでワラ1やトラ4500を補充しました。
102名無しさん@線路いっぱい:2010/11/24(水) 20:15:08 ID:7sdgGcp/
KATO D51 498 11月30日出荷予定キタ
ソースはホビセン東京の公式twitter
10397:2010/11/24(水) 20:15:25 ID:CPvJOFma
>>101
黒貨車ですか楽しそうですね
私はばんえつ物語牽いてもらうつもりです
オリエントみたいで実際にあっても楽しいかも

ちなみにウチのばんえつは2次生産品なので
塗装や印刷も美しいです
104名無しさん@線路いっぱい:2010/11/24(水) 22:03:53 ID:XvLcqVHW
>>102
やっぱり11月最終日かよ
105名無しさん@線路いっぱい:2010/11/25(木) 20:29:56 ID:I04n8PZ9
D51 498、現役時は背の高い重油タンクなのね〜。
早く改造パーツとか出ないかな。
とりあえず普通型テンダーパーツとかも欲しいなあ。
106名無しさん@線路いっぱい:2010/11/25(木) 21:33:46 ID:YqM2V7mg
復活当時は毎年地元でも走ってたんだがなあ>498
来月陸東でも走るし、1両とりあえず買ってみる
107名無しさん@線路いっぱい:2010/11/25(木) 21:38:11 ID:fu2QJ/hO
とりあえず498は2両予約してあるからどっちも北海道型に改造ケテーイ
108名無しさん@線路いっぱい:2010/11/26(金) 00:18:29 ID:kkXSaqMx
>>105
サードパーティに期待
でも
C62のオイルタンク無し
まだ、どこも出してくれてないね。
498のテンダの中は限定でも出たというのに…
109名無しさん@線路いっぱい:2010/11/26(金) 05:27:07 ID:8gUGDWvn
>>108
重油タンク無しはタンク外して石炭積み増しすれば良いんじゃね?
110名無しさん@線路いっぱい:2010/11/26(金) 08:17:38 ID:kkXSaqMx
>>109
498 のテンダ内部を見れば

作り直した方がいい
と思うはず
111109:2010/11/26(金) 09:48:08 ID:8gUGDWvn
>>110
C62の話でないんかい?
まぁ、498でも作り直す自信はあるw
112前川:2010/11/26(金) 12:43:12 ID:IR/BLfUd
D51楽しみですね。
俺は予約組なんで混雑をさけて翌日の11/31に引き取りにいきますよ
113名無しさん@線路いっぱい:2010/11/26(金) 15:26:49 ID:kkXSaqMx
>>111
まさか 神?
114名無しさん@線路いっぱい:2010/11/26(金) 15:47:08 ID:04ithI9i
俺はD51は通販予約だけど11/31に届いたら嬉しいな
1日得した気分に浸れるよな
115名無しさん@線路いっぱい:2010/11/26(金) 20:42:50 ID:8gUGDWvn
>>113
いえいえ、神の足元にも及ばない、だだの蒸機マニアですw
116名無しさん@線路いっぱい:2010/11/26(金) 23:20:40 ID:WsznjSwt
11月は30日まで。
117名無しさん@線路いっぱい:2010/11/27(土) 00:16:24 ID:5rpZHuWP
KATO D51ゲットー!!


まあ、旧製品なんですけどねw
早速、バラしてイタリア機にでも改造だ ほほほ
118名無しさん@線路いっぱい:2010/11/27(土) 16:45:28 ID:cCA4gigF
中古店でトキ25000を格安で入手。
まさにD51時代の必須アイテムの一つ。
498にうってつけだ。498が現役時代のまだワン・オブ・1115だった頃。
119名無しさん@線路いっぱい:2010/11/27(土) 16:47:37 ID:VaV2oEnY
どっちかってと、トキ15000のが似合う気がする。
120名無しさん@線路いっぱい:2010/11/27(土) 16:53:34 ID:PO1TujLG
トキってただでも安いのに格安っていったい幾らなのかと
121名無しさん@線路いっぱい:2010/11/27(土) 17:34:42 ID:cCA4gigF
スマソ25000が店頭に沢山並んでた頃は兵役だったもんで。
今は本当に店で見なくなったね25000。そろそろ再販を。
122名無しさん@線路いっぱい:2010/11/27(土) 18:41:25 ID:dpgDvOd5
トキ25000は普通に蒸機の時代に使われていたからいいんじゃない
123名無しさん@線路いっぱい:2010/11/27(土) 18:57:03 ID:ShhxT5UP
D51、蝦夷地末期仕様wktk
124名無しさん@線路いっぱい:2010/11/27(土) 19:55:57 ID:/OJQs6Kp
とは言えだがしかし本命の人吉区仕様が待ち遠しいのはこのスレの誰しもが思うところ
125名無しさん@線路いっぱい:2010/11/27(土) 21:06:10 ID:PO1TujLG
やっぱり奥中山の三重連だろ
126名無しさん@線路いっぱい:2010/11/27(土) 22:19:37 ID:VaV2oEnY
関西本線の重装備マダー?
蟻のはイヤンw
127名無しさん@線路いっぱい:2010/11/28(日) 02:16:15 ID:NUNW/Fne
ナメクジマダー?
カットナメクジの54号もついでにw
128名無しさん@線路いっぱい:2010/11/28(日) 06:54:05 ID:aSVB7Oan
布原の喧騒が懐かしい。重連仕様が待たれる。

ネタとしては煙室の給水温め器下がフラットになったタイプ
129名無しさん@線路いっぱい:2010/11/28(日) 07:33:36 ID:glStAs7E
過渡さんは、次に標準仕様のD51とナメクジを出してくれれば良い

密閉キャブや重武装の為の各種オプション、各種デフについては、銀河やレボ、やえもん etc.の
パーツメーカーが出してくれて、後は各自で創意工夫

過渡さんはD51の特定仕様を順序出していく前に、
C62の足回りにD51のモーターの組み合わせでC61とか、お蔵入りになったC59・C60にD52、
C11やC58のリニュー、C62山陽仕様や常磐仕様のバリ展 etc.
やるべき課題は多いぞ!っと
130名無しさん@線路いっぱい:2010/11/28(日) 08:56:21 ID:oNhj8iFC
>>96
せめて外形だけでも整えて静態保存とかね
まあ酉に完全に解体されちゃったC59に比べれば・・・
せめて模型で走らせてやりたいからD51に続いてC11離乳C59製品化されればいいのだが
131名無しさん@線路いっぱい:2010/11/28(日) 09:44:15 ID:PTvUgLUv
KATOさん、150分の1のD51出してくるんだから
C11も150分の1を期待してるよ。
132名無しさん@線路いっぱい:2010/11/28(日) 10:00:39 ID:w4OZDqMc
御布施するからC11に限らず制式機全部、10年以内に新規で出して欲しい。
C62も重連対応してないから、単なる再生産では満足出来ない。山陽だって重連運用はあった。
ついでにHOの蒸気機関車の充実、D51再生産もお願いします。
133名無しさん@線路いっぱい:2010/11/28(日) 10:22:08 ID:oNhj8iFC
>>132
C62重連対応してないって言うけど第2動輪の遊び無くしてやったら大丈夫だったよ
134名無しさん@線路いっぱい:2010/11/28(日) 11:40:29 ID:buTiFyQc
>>131
D51-498 のモーター使えば、蟻より背の低いC11 が出来るだろう。
ボイラは太いが蟻より細い
どこかに妥協点を設けて、売手も買手も譲歩しなけりゃ一生出ない。
とはいえ…
Zゲージで
D51 が出る時代
やって出来ない話じゃない…か?
135名無しさん@線路いっぱい:2010/11/28(日) 12:06:13 ID:G16EW9dF
てかポートラムのパワートラック応用すれば台枠内にモーター入るから何でも作れるだろ
136名無しさん@線路いっぱい:2010/11/28(日) 12:08:05 ID:cZM3zixt
どうしてもボイラーに入らなければテンダードライブにするって手もあるし
137名無しさん@線路いっぱい:2010/11/28(日) 12:11:55 ID:glStAs7E
C11でテンダードライブは無理
138名無しさん@線路いっぱい:2010/11/28(日) 13:19:57 ID:M0d7mvMo
C11は今回のD51のモーターなら
ファインスケールで出せるそうだ。
139名無しさん@線路いっぱい:2010/11/28(日) 13:21:48 ID:6tiBE90Y
次はC56だろ

ゆーじ閣下が大好きな車両だし
是非Nゲージプラ製品初のC56を
140名無しさん@線路いっぱい:2010/11/28(日) 13:23:15 ID:HbQXv21D
>>139
150分の1でC56来たらもう思い残すことはない@俺
141名無しさん@線路いっぱい:2010/11/28(日) 14:08:52 ID:oNhj8iFC
C11の場合サイドタンクあるから上辺さえボイラークリアできればなんとかなりそうな
142名無しさん@線路いっぱい:2010/11/28(日) 14:09:35 ID:/raBBqVh
蕨が(ry
143名無しさん@線路いっぱい:2010/11/28(日) 14:51:40 ID:idqtKKV0
C56って聞くとすぐヤスデ大量発生を思い浮かべてしまう
何でだろ?
144名無しさん@線路いっぱい:2010/11/28(日) 16:57:18 ID:w4OZDqMc
C11なら従輪ドライブか。
145名無しさん@線路いっぱい:2010/11/28(日) 17:54:40 ID:OlbtSQFr
>>144
蕨の方から膝を叩く音がした
146名無しさん@線路いっぱい:2010/11/28(日) 18:31:13 ID:3uxO2y2Q
>>135
節子、牽かなあかん
147名無しさん@線路いっぱい:2010/11/28(日) 19:17:37 ID:buTiFyQc
過渡も C11 は再販の度にすぐに売れる
売れ筋商品

リニュだって、ここで騒ぐ前にやる気はあるやも知れぬ

新カタログに載ってたりしたら

もう…
148名無しさん@線路いっぱい:2010/11/28(日) 19:21:47 ID:1kK6PdJm
過渡C11は全体がでかいばかりではなく
プロポーションもおかしいからなぁ
149名無しさん@線路いっぱい:2010/11/28(日) 19:27:06 ID:ty/Y+QTR
それでもあれよりプロポーションのいいC11が出ていないのが現実…。
150名無しさん@線路いっぱい:2010/11/28(日) 20:40:59 ID:oNhj8iFC
>>143
小海線だな
今年は指宿枕崎線のほうで大量発生したみたいだが
151名無しさん@線路いっぱい:2010/11/28(日) 23:32:23 ID:NJvuXDEB
>>148
皮肉なことに全体的にでかいせいで正面から見ると一番狭軌っぽいんだよな。
あのサイズでしかモーター入れられないなら、客車をそれに合うように作ってくれりゃいいのに…
152名無しさん@線路いっぱい:2010/11/29(月) 00:17:48 ID:CgIw3IrG
晴海模型ってどうなったの?D51のナンバーを探してるんだけど・・・
153名無しさん@線路いっぱい:2010/11/29(月) 02:36:03 ID:RJsuLret
【ガニマタNゲージ】
車体が1/150スケール (日本型Nゲージ公称)
軌間が1/118スケール (狭軌1067_÷9_)

【ガニマタHOゲージ】【別名16番】
車体が1/80スケール (日本型HO(16番)ゲージ公称)
軌間が1/64スケール (狭軌1067_÷16.5_)

レール間隔(動輪間隔)と車体の縮尺が別々な偽N・偽HOゲージじゃ
しょせん全身デフォルメのカタマリ。
全身デフォルメのカタマリの偽N・偽HOゲージ蒸気機関車なんて馬鹿らしくて買えない

↓偽N・偽HOゲージ蒸気はこれら根本的な部分が全ぇーん部デフォルメ。(デタラメ・縮尺通りで無い・奇形・変態)

・左右の間隔が開き過ぎる動輪
・動輪とボイラーの位置関係
・横方向から見たボイラーと動輪のスキ間。(特にシルエットで見たスキ間)
・ボイラーの直径
・動輪の直径
・ロッド類の収まり
・前から見た左右シリンダーの間隔
・太めボイラーの上下方向位置
・太めボイラーと排煙板(デフ)の間隔
・太めボイラーと運転席前方窓の位置関係
・太めボイラーの全高
etc

レールの間隔がモロに全体の造形に影響する蒸気機関車にとって
軌間と車体の縮尺が別々という珍事は縮尺模型を作る上で致命的

一つの矛盾が次の矛盾を生み、矛盾のドミノ倒しを引き起こし、矛盾の連鎖が全身を駆け巡る。
その結果、完成した模型は全身が矛盾とデフォルメのカタマリ、デフォルメの見本市会場と化す

せめてここだけは正確だろうと思っていたヘッドライトやナンバープレートさえ
太めボイラーとバランスを合わせるため、まさかのオーバースケール

どこをどう計っても縮尺通りの部分などありはしない
全身これでもかのウソにウソを塗り重ねた通称 「ガニマタ」 と呼ばれているモドキの完成だ

電気機関車・電車・気動車・客車・貨車の場合、台車以外は縮尺通りに作れるが
全身が1つの台車であるSLの場合は全く事情が異なる
レールと車体の縮尺が別々の日本型ニセN・ニセHO(16番)ゲージの元凶・原罪・諸悪の根源がここにある

そんな原材料偽装・原産地偽装・賞味期限偽装・添加物偽装・耐震強度偽装みたいな
「縮尺偽装」のニセN・ニセHO(16番)ゲージ蒸気機関車を消費者に売り付ける奴らっていったい・・・

雪印・不二家・白い恋人・赤福モチ・船場吉兆(創業者の三女の婿の会社)・毒入り中国食材・姉歯建築士・ボクシング亀田一族と同じで
鉄道模型業界はメーカー・経営者・社員・販売業者・偏執狂ユーザーのモラルハザード激し過ぎ
154名無しさん@線路いっぱい:2010/11/29(月) 06:41:53 ID:F0TFOQnq
>>152
やめたらすぃ
155名無しさん@線路いっぱい:2010/11/29(月) 19:38:57 ID:p829k8x4
>>129

おいおいキサマ何様だよw

多いぞ!っと  じゃねーよ今時そんなの誰も使わねーよ
頭おかしいんじゃね馬鹿かよ

過渡さんは、次に標準仕様のD51とナメクジを出してくれれば良い

だと?狂ってんだろおまえwwww

マジでおまえみたいのはNゲージやめてくんないかな
迷惑なんだよ池沼
156名無しさん@線路いっぱい:2010/11/29(月) 20:02:37 ID:ArDGvehp
>>155
釣れますか?
または手を動かすことすら出来ない真性池沼?
157名無しさん@線路いっぱい:2010/11/29(月) 20:32:11 ID:YdYlvG/4
Nは確かにガニマタだが、16番ほど酷いとは感じない。
見た目の大きさの問題かな。
N蒸気のロッドが、はみ出し気味なのは勘弁だが。
その点、世界はうまく処理してるね。
Nならロッドはエッチングで充分。はみ出している方がみっともない。
158名無しさん@線路いっぱい:2010/11/29(月) 20:33:13 ID:jZrZTtVa
>>156
目を合わせてはいけません
159名無しさん@線路いっぱい:2010/11/29(月) 20:48:12 ID:obtCSLL8
>>157
多少外観を犠牲にしても急カーブも快調に走るのと、大半径しか走れないものの違いじゃないの。
RLみたいに外観を犠牲にして大半径しか走らないのもあるけど。
160152:2010/11/29(月) 21:10:17 ID:CgIw3IrG
>>154
なんと・・・既製品に無いナンバーは自作しか無いか・・・
161名無しさん@線路いっぱい:2010/11/29(月) 21:20:33 ID:jZrZTtVa
>>160
つ銀河
162名無しさん@線路いっぱい:2010/11/29(月) 21:26:49 ID:Y64htsh2
>>160

つ RLF五香パーツショップ

SLやEL/DLのナンバーオーダーを受け付けているよ
163152:2010/11/29(月) 22:14:39 ID:CgIw3IrG
>>161銀河のには無いナンバーなんですよ・・・
>>162知ってはいましたがコストが・・・将来的には換装を前提に蒸気の神式にインクジェットでやってみますよ
164鳥安次郎:2010/11/29(月) 22:31:20 ID:9/v1UPZj
>>153
何を言いなさる。より理想的で美しい形になったじゃないですか。
実際の蒸気機関車も広軌化することでこんなにメリットが出るはずだったんですよ。

・左右の間隔が開き過ぎる動輪=より安定性が上昇
・横方向から見たボイラーと動輪のスキ間=ボイラーと干渉しなくなってよかったでしょう?
・ボイラーの直径=私はあんまり好きじゃないですけど、ボイラーを太くして蒸気発生量が増加しています。
・太めボイラー関係全般=おけるスペースが広がり、ボイラーも太いんだから変わって当然です。
・動輪の直径=でかい方が高性能です。より高速が出せます。
・ロッド類の収まり=少し余裕がある方が整備楽ですよ
・前から見た左右シリンダーの間隔=動輪間隔を広げた以上、広げない方がおかしいですねw

より高性能な姿になったこの機関車は私の理想形になる予定でした…
165名無しさん@線路いっぱい:2010/11/29(月) 22:35:18 ID:F0TFOQnq
>>163
エッチング自作という手もある。
166名無しさん@線路いっぱい:2010/11/29(月) 22:38:44 ID:Y64htsh2
>>163

インクジェットでの作成頑張ってください


しかし、晴海模型の保存機ナンバープレートのシリーズは
他社を圧倒する豊富さなので廃業が残念だ
167名無しさん@線路いっぱい:2010/11/30(火) 13:41:51 ID:22KKsvsr
過度のD51買いに行ったら入荷は明日以降と言われたよ…
今日はおとなしくここでみんなの報告を指くわえて見てるわ
168名無しさん@線路いっぱい:2010/11/30(火) 15:51:17 ID:AA5NjoKT
出荷日に入荷するのは関東の一部のみだしそれも夕方が最速
問屋や直接取引きの小売りが明日
一般的な個人店だと明後日が最速の入荷なのは常識
169名無しさん@線路いっぱい:2010/11/30(火) 17:44:10 ID:6JNBWxeq
という事は通販組は11/31に手にするのは絶望的だな
170名無しさん@線路いっぱい:2010/11/30(火) 18:02:07 ID:22KKsvsr
>>168
いや、今日入荷出来るかもって話を店員に聞いてたから
昼休みに今日入荷できたか聞きにいったら無理と言われただけ
171名無しさん@線路いっぱい:2010/11/30(火) 18:02:57 ID:qa5BNOlL
>>169
壮絶な釣り針ですね
172名無しさん@線路いっぱい:2010/11/30(火) 19:00:30 ID:T4DF+QmM
>>169
11/31があるのは今年で無く来年だよ。
173名無しさん@線路いっぱい:2010/11/30(火) 19:10:31 ID:65kxxm47
>>172
それは大阪地区のしかも某球団のファンだけでそ
174名無しさん@線路いっぱい:2010/11/30(火) 19:33:19 ID:/xYVng56
いや、前回の事業仕分けでそう決まったんだ
175名無しさん@線路いっぱい:2010/11/30(火) 20:53:51 ID:FKKCCDqh
D51買ってきた。
なかなか良い感じ。
写真いくつか撮ってみた。
http://salamngage.exblog.jp/15076768/
176名無しさん@線路いっぱい:2010/11/30(火) 22:18:12 ID:AA5NjoKT
16番じゃなくNが見たい(w
177名無しさん@線路いっぱい:2010/11/30(火) 22:27:23 ID:FKKCCDqh
>>176
リンク先の件だったら、最初の写真の通りNなんだけど。



釣り?
178名無しさん@線路いっぱい:2010/11/30(火) 22:29:57 ID:vHxMN7IS
>>175
すげーな・・・ほんとに16番と言われても違和感ないわw
明日取りに行くけど楽しみだ
179名無しさん@線路いっぱい:2010/11/30(火) 22:32:19 ID:vHxMN7IS
>>177
16番と見間違えてしまうほどいい出来だってことだろ
釣りというか比喩だろうよw
180名無しさん@線路いっぱい:2010/11/30(火) 22:51:29 ID:qa5BNOlL
過渡スレで、
蟻の方がいい
という椰子登場

重連カプラ抜け易いとか
蟻の方が造形がいいとか

人の感性ってヤツは…
181名無しさん@線路いっぱい:2010/11/30(火) 22:56:44 ID:AA5NjoKT
>>177
Nなのは分かってるって
でも下2枚なんか本当に存在感あって
16番のスレで「良い出来なんだけどやっぱプラは野暮ったいね」とか書かれてたらNだと思わない
182名無しさん@線路いっぱい:2010/11/30(火) 23:06:20 ID:RZBI/XLG
全体的に良くできてると思うけど
特にキャブとその下の配管の精密感がすごいね。

このレベルの商品が庶民でも容易に買えるなんて
今はまさしくいい時代だと思う。

183名無しさん@線路いっぱい:2010/11/30(火) 23:30:43 ID:FKKCCDqh
>>179
>>181
そりゃ失礼。でも確かに自分で撮った動画なのに、見てたら16番かと錯覚するね。
ところで写真は妙なパースが付いちゃっているけど、模型のデフは曲がってない。しかし、汽笛と安全弁は真っ直ぐ立ってない。
とはいえ、>>182の言う通り、価格を考えたらすごい製品だと思う。

184名無しさん@線路いっぱい:2010/12/01(水) 00:04:53 ID:ZNaOfxka
テンダーのライトって点きます?
185名無しさん@線路いっぱい:2010/12/01(水) 00:31:39 ID:0T/sVufb
>>180
感性じゃなくて、先に蟻買っちまった奴がファビョってるだけ。
富のC57のときも同じような奴いたろ。
186名無しさん@線路いっぱい:2010/12/01(水) 00:48:31 ID:NO8wYsWn
>>185
過渡のEF65のときなんか旧製品を大量の保有してるらしき奴が
ファビョってて信者同士でもめてたなw
187名無しさん@線路いっぱい:2010/12/01(水) 04:04:12 ID:toZ7ocHD
>>186
・・・認めたくないものだな・・・長さゆえの過ちなど・・・
188名無しさん@線路いっぱい:2010/12/01(水) 07:38:12 ID:SGfP0A3y
>>184
つかない。
確か本物も玉入って無かったと思う。
189名無しさん@線路いっぱい:2010/12/01(水) 08:22:00 ID:+d/GhsdZ
画像うp有り難う!
498凄いねぇ。おしりふりふりするのか。ちと残念だな。
今日じっくり見て買おう。

来年は富のC57 1だね。
これまた楽しみだ。
190名無しさん@線路いっぱい:2010/12/01(水) 10:33:01 ID:WpAENBId
いよいよD51も世代交代かぁ。はやく一般形でないかな。
んで、大量に買ってあった改造用D51、どうするかなw
191名無しさん@線路いっぱい:2010/12/01(水) 12:21:45 ID:toZ7ocHD
蕨のがゴミ屑になったな
リアルライン?なにそれ?
192名無しさん@線路いっぱい:2010/12/01(水) 12:24:50 ID:R6n3WYWB
>>190
ぞぬ屋あたりで売ってきたら?
193名無しさん@線路いっぱい:2010/12/01(水) 12:38:48 ID:1SFJ/L3t
蕨のカマが安く出回ればやえもんの元にしたいねえ
さあ売るんだ〜
194名無しさん@線路いっぱい:2010/12/01(水) 13:28:24 ID:coQ4hJs6
♪その顔をあげて〜
195名無しさん@線路いっぱい:2010/12/01(水) 14:11:21 ID:scSPrUtt
♪新しい模型に心を洗おう〜
196名無しさん@線路いっぱい:2010/12/01(水) 14:12:30 ID:Pt/ulo8g
古い蟻は(ぞぬ屋に)置いていくがいい〜
197名無しさん@線路いっぱい:2010/12/01(水) 14:13:53 ID:NO8wYsWn
♪再び買い足す一般型のために〜
198名無しさん@線路いっぱい:2010/12/01(水) 14:18:49 ID:/D2jv1rG
♪ あのカマはもう 思い出だけど
199名無しさん@線路いっぱい:2010/12/01(水) 14:37:58 ID:NO8wYsWn
♪塚になった中古みつめてる〜
200名無しさん@線路いっぱい:2010/12/01(水) 19:55:03 ID:SGfP0A3y
流れぶった切って申し訳ないが、KATOのカント付きレールは全く問題なく走る。カント付きのパッケージ通りのS字も問題ない。
201名無しさん@線路いっぱい:2010/12/01(水) 19:59:41 ID:5PEaPiDY
498のこと?
202名無しさん@線路いっぱい:2010/12/01(水) 20:44:15 ID:SGfP0A3y
>>201

>498のこと?
ごめん。その通り。
それと>>188のコメントだけど、写真みたら本物は電球は入っているみたい。模型は点灯しないけど。
203名無しさん@線路いっぱい:2010/12/01(水) 21:24:07 ID:+VOlCEOg
♪The ガラクタSL (蟻)498 will take you on a journey
A never ending journey
A journey to the ぞぬ屋ー
204名無しさん@線路いっぱい:2010/12/01(水) 21:30:17 ID:pP8zMop7
>>193-199 >>203
おまえらw
205名無しさん@線路いっぱい:2010/12/01(水) 21:49:18 ID:5PEaPiDY
498、2両発送しました!のメールすら来てないよ(´・ω・)
まあいいけどね

それよりワールドからキ100が出るのが楽しみ。
明野か調布とかの塗装に(ry
206名無しさん@線路いっぱい:2010/12/01(水) 22:30:12 ID:bkJLZ4AL
244戦隊なら八日市に展開時のが・・・。
343空より戦果あげとるぞお。
207名無しさん@線路いっぱい:2010/12/01(水) 22:33:07 ID:21GGq99A
D51 498買ってきたけど安全弁が一個なかった・・・購入店だと電車賃かかるから総本山(そこそこ近所です)に持って行っても大丈夫なんだろうか・・・
208名無しさん@線路いっぱい:2010/12/01(水) 22:52:10 ID:Uom+3C4R
直接持ち込みでOKだけど事前に電話は必要。
209名無しさん@線路いっぱい:2010/12/01(水) 23:28:10 ID:21GGq99A
>>208
ありがとう電話してから行くよ
210名無しさん@線路いっぱい:2010/12/02(木) 00:44:48 ID:pONBbUhZ
♪そうさ君は 気付いてしまった 蟻製よりも 素晴らしいカマに
211名無しさん@線路いっぱい:2010/12/02(木) 00:51:17 ID:TgSnYUdU
個体差なのかギアの特性なのか分からないけど
後進は静かなのに前進のときだけジージー音がするんだよね
逆機運転専用かw
212名無しさん@線路いっぱい:2010/12/02(木) 00:52:01 ID:TgSnYUdU
>>211は過渡の新D51 498の話ね
213名無しさん@線路いっぱい:2010/12/02(木) 00:55:54 ID:WXGZsX9s
蟻機は1002号だけは残しておくかな。
かつての498の僚友として
214名無しさん@線路いっぱい:2010/12/02(木) 01:06:35 ID:r2QMgYA6
>>205
五式戦かよw
215名無しさん@線路いっぱい:2010/12/02(木) 02:27:01 ID:H55/vLNE
>>203
「A journey to the ぞぬ屋ー」のところを実際に歌うと、どうしても
「ぞにゃ〜」と名古屋弁みたいになってまうがね〜w
216名無しさん@線路いっぱい:2010/12/02(木) 08:56:52 ID:567J32bb
>>205
義足のエース 明野の檜少尉機にしたいとこですね

ついにワールドもWW2機に手を出すのか
グリマ/ピットロードといい鉄と軍は親和性が高いんですね
217名無しさん@線路いっぱい:2010/12/02(木) 09:41:02 ID:QwVjCi+0
この498のバリ展は、次は
499仕様か?
一般型
なめくじ か?
とにかく蟻並とは行かないまでも、頑張ってバリ展に励み、C59 C61他につなげてもらいたい。
218名無しさん@線路いっぱい:2010/12/02(木) 09:43:11 ID:uZuz4uoP
ただ、C62のバリ展すら満足にできない状態だから
あまり期待しないでおく…。
219名無しさん@線路いっぱい:2010/12/02(木) 10:38:17 ID:sZf2E/t5
>>217
さぁ早くこのD51498のボディーを過度のC62の動力ユニに被せて
余ったC62のボディーをD51のユニ被せる作業に戻るんだ
220名無しさん@線路いっぱい:2010/12/02(木) 12:02:49 ID:3F7CXPb6
499仕様の498出すくらいなら、そのまま重油タンクも付けて499出して欲しいw
221名無しさん@線路いっぱい:2010/12/02(木) 12:34:53 ID:KOLYOt0W
D51今日届いた!
職場で受け取ったからまだ走らせられないが、外観は言うこと無いね。
冨の57といい、最近のN蒸気は凄いな。
222名無しさん@線路いっぱい:2010/12/02(木) 14:32:28 ID:r2QMgYA6
>>219
それだけではC61D52はできません
223名無しさん@線路いっぱい:2010/12/02(木) 16:42:38 ID:A8BcU451
222>>
煙室を面取りして、従台車を入れ替えれば完成では?
あっナンバーは変えないと。
224名無しさん@線路いっぱい:2010/12/02(木) 16:48:56 ID:A8BcU451
ごめん。
C59、C60、D62とごちゃごちゃになっていた。
225名無しさん@線路いっぱい:2010/12/02(木) 16:49:46 ID:A8BcU451
>>222
ごめん。
C59、C60、D62とごちゃごちゃになっていた。
226名無しさん@線路いっぱい:2010/12/02(木) 19:14:35 ID:H7oC6+Yq
>>221
我慢せずに職場で走らせてもいいのよ・・・
227名無しさん@線路いっぱい:2010/12/02(木) 19:22:31 ID:KHWdD8fv
>>219
分解方法はKATOスレに書き込まれてたみたいだから早くボディを入れ替えるんだwww
228名無しさん@線路いっぱい:2010/12/02(木) 20:01:28 ID:mNAYFjI9
>>211
俺のは逆w
ちなみにコントローラーは富の1000-CLだがややラピッドスタートっぽい
フラホが効いてるのでなめらかだけど「グイッ」とスタートする感じだ
229名無しさん@線路いっぱい:2010/12/02(木) 20:56:48 ID:yBZFVuNb
D51届いたんだが皆のと違うみたいだ
なんか超緻密な高級ブラスモデルみたいのが入ってた
明細は過渡のD51498になってるんだよな
230名無しさん@線路いっぱい:2010/12/02(木) 21:04:31 ID:/ugmIdoG
神サイトでスピーカー入れてるw
231名無しさん@線路いっぱい:2010/12/02(木) 21:35:15 ID:mnNvtIwT
>>29
高級ブラスだと曲線通過性能が悪そうだな
;・∀・)゙ダイジョウブ…?
232名無しさん@線路いっぱい:2010/12/02(木) 22:32:36 ID:6OZfouzG
D51 498到着

前輪をワールドスポーク車輪に交換して、「ゆとり」を牽引させよう

前照灯をひさし付きにしたいな
別途考えるか
233名無しさん@線路いっぱい:2010/12/02(木) 22:42:15 ID:r2QMgYA6
ブラタモリでC56 139キター
234名無しさん@線路いっぱい:2010/12/02(木) 22:43:37 ID:Dm0RU5tz
498ホント出来いいよね
1つだけ買うつもりが思わず2つ買っちゃったよ
一つは棚に飾っておこう
235無しさん@線路いっぱい:2010/12/02(木) 22:54:06 ID:zumRJGgQ
D51の先輪と従輪、Wのに変えてみた。

先台車の根元部分(台車の回転軸より少し車体中央寄り)
を爪楊枝で押すとスムーズに先台車が外せ、Wのと軸径が
ほぼ同じで簡単に交換出来た(復元ばね飛ばさないよう注意ね)

従輪は心持軸長がwのが短い気もするのと目立たない;;

先輪だけでも交換するとカッコ良くなるね。
236名無しさん@線路いっぱい:2010/12/02(木) 23:04:50 ID:6OZfouzG
>>235

先輪は目立つから、効果抜群だよね
237名無しさん@線路いっぱい:2010/12/02(木) 23:07:28 ID:QwVjCi+0
世界のスポーク車輪
黒染めなのか?
前だけ銀輪じゃあねぇ…
黒染めだったら世界行ってくる
238無しさん@線路いっぱい:2010/12/02(木) 23:24:05 ID:zumRJGgQ
>>237
現行だと黒染め

>>236
マターク。

このD51見てると同スケールのC58とか欲しくなる
から困るなw
239名無しさん@線路いっぱい:2010/12/02(木) 23:50:59 ID:H7oC6+Yq
ワールドのスポークで思い出した
スポークとプレートの合の子みたいな先輪
C60あたりが付けてたアレ製品化されないものかな

ワールドのスポーク輪装着車はスローで走らせると
転がる様がすごくいいね
240名無しさん@線路いっぱい:2010/12/03(金) 00:19:37 ID:jxKZRbVJ
>>239

C59戦前型に使われていた「丸穴ウエップ付車輪」ですね

C61 20の復活に絡めて、ワールドが作ってくれると嬉しいのですけどね
241名無しさん@線路いっぱい:2010/12/03(金) 00:26:59 ID:B9QBnwtA
>>239-240
C59164のキットではスポークの上に貼るエッチング板が同梱されてた
キットの発売直後に東大宮行って何枚か分けてもらったのも大分前の話…
242名無しさん@線路いっぱい:2010/12/03(金) 01:36:17 ID:t7R6ihJ8
僕の祖父は、小倉工場でずっとD51の面倒を見て定年退職した。
デフレクターの改良とかもやってたらしいけど、詳しいことは知らない。
最期は、国鉄の工場勤務者なら誰でもやる肺気腫が酷くなって老衰で死にました。
死の間際、枕元で沖縄に送ったD51を見るんだと言ってた。

元気だった頃、蒸気機関車のおもちゃを買ってもらった。
僕はC62が欲しい、と言ったけど、
「九州にはいなかったからコレ」とD51ばかり買ってもらった。
子供の頃の僕には良さが分からなかった。

大人になって、国家公務員として沖縄に異動したとき、
職場のそばの余儀公園に保存されたD51を見て、
これが祖父が愛した蒸機かと感慨にふけりました。

今回のD51も素晴らしいですね。D51を愛した祖父に見せたかったです。
243名無しさん@線路いっぱい:2010/12/03(金) 01:38:02 ID:w1uledgm
おじいさまの仏壇にお供えするのもいいかもしれない
244名無しさん@線路いっぱい:2010/12/03(金) 03:15:38 ID:1ZEC0NbM
>>240
その車輪があれば
C62-35 も出来てナンバーがムダにならないけど、世界に在庫があるかどうか…
黒染めは無いよね?

498 過渡と蟻並べ比べて…

蟻ので、やえもん造って無かった事にしようか、世界のD52にするか本気で悩み…
245名無しさん@線路いっぱい:2010/12/03(金) 09:04:23 ID:JCvMCOgy
上の方のレスで過渡498の走行が少しうるさいみたいなことが書かれていたけど
原因はバリがあるかららしい。神の買ったのもそうだったみたいでそう書いてあった。
自分が購入したやつもそうなんだが分解調整出来るかちょっと不安...
走行音がやや大きい車両が相当出回っているみたいだ。
246名無しさん@線路いっぱい:2010/12/03(金) 10:18:08 ID:BtBcf2O7
>>245
走行音がただ大きいというのは異音とは言わないよ。
明らかな部品不良でガリガリ、バチバチいうなら別だけど。
モーターのばらつき、ギヤの噛み合わせによって走行音なんて様々だ。
わからないなら分解しないほうがいい。


247名無しさん@線路いっぱい:2010/12/03(金) 11:19:42 ID:bkEqMBqS
【ガニマタNゲージ】
車体が1/150スケール (日本型Nゲージ公称)
軌間が1/118スケール (狭軌1067_÷9_)

【ガニマタHOゲージ】【別名16番】
車体が1/80スケール (日本型HO(16番)ゲージ公称)
軌間が1/64スケール (狭軌1067_÷16.5_)

レール間隔(動輪間隔)と車体の縮尺が別々な偽N・偽HOゲージじゃ
しょせん全身デフォルメのカタマリ。
全身デフォルメのカタマリの偽N・偽HOゲージ蒸気機関車なんて馬鹿らしくて買えない

↓偽N・偽HOゲージ蒸気はこれら根本的な部分が全ぇーん部デフォルメ。(デタラメ・縮尺通りで無い・奇形・変態)

・左右の間隔が開き過ぎる動輪
・動輪とボイラーの位置関係
・横方向から見たボイラーと動輪のスキ間。(特にシルエットで見たスキ間)
・ボイラーの直径
・動輪の直径
・ロッド類の収まり
・前から見た左右シリンダーの間隔
・太めボイラーの上下方向位置
・太めボイラーと排煙板(デフ)の間隔
・太めボイラーと運転席前方窓の位置関係
・太めボイラーの全高
etc

レールの間隔がモロに全体の造形に影響する蒸気機関車にとって
軌間と車体の縮尺が別々という珍事は縮尺模型を作る上で致命的

一つの矛盾が次の矛盾を生み、矛盾のドミノ倒しを引き起こし、矛盾の連鎖が全身を駆け巡る。
その結果、完成した模型は全身が矛盾とデフォルメのカタマリ、デフォルメの見本市会場と化す

せめてここだけは正確だろうと思っていたヘッドライトやナンバープレートさえ
太めボイラーとバランスを合わせるため、まさかのオーバースケール

どこをどう計っても縮尺通りの部分などありはしない
全身これでもかのウソにウソを塗り重ねた通称 「ガニマタ」 と呼ばれているモドキの完成だ

電気機関車・電車・気動車・客車・貨車の場合、台車以外は縮尺通りに作れるが
全身が1つの台車であるSLの場合は全く事情が異なる
レールと車体の縮尺が別々の日本型ニセN・ニセHO(16番)ゲージの元凶・原罪・諸悪の根源がここにある

そんな原材料偽装・原産地偽装・賞味期限偽装・添加物偽装・耐震強度偽装みたいな
「縮尺偽装」のニセN・ニセHO(16番)ゲージ蒸気機関車を消費者に売り付ける奴らっていったい・・・

雪印・不二家・白い恋人・赤福モチ・船場吉兆(創業者の三女の婿の会社)・毒入り中国食材・姉歯建築士・ボクシング亀田一族と同じで
鉄道模型業界はメーカー・経営者・社員・販売業者・偏執狂ユーザーのモラルハザード激し過ぎ
248名無しさん@線路いっぱい:2010/12/03(金) 11:21:05 ID:vr79OCSd
逆に多少走行音があったほうが
蒸気機関車らしくていいかななんて思ったり
249名無しさん@線路いっぱい:2010/12/03(金) 11:23:00 ID:6/EHRVs3
>>242
いい話だなぁ。
250名無しさん@線路いっぱい:2010/12/03(金) 11:52:32 ID:d/Y+gOFs
>>248
確かに
でもどっちかというとディーゼル音っぽい気がw
251名無しさん@線路いっぱい:2010/12/03(金) 18:08:01 ID:zaCydxMI
過渡D51の先輪スポークはやはり抜けてないのかな
252名無しさん@線路いっぱい:2010/12/03(金) 19:23:49 ID:r55/kBG5
走行音よりも電流流した時のジー音が気になるね。
253名無しさん@線路いっぱい:2010/12/03(金) 19:44:37 ID:lgd72mdQ
D51 498予約してたのに発送メールコネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!
254名無しさん@線路いっぱい:2010/12/03(金) 20:00:23 ID:b3pDP9R5
序?
255名無しさん@線路いっぱい:2010/12/03(金) 20:11:44 ID:4DzWSHOO
ジー音は突然死しないか怖いな
256名無しさん@線路いっぱい:2010/12/03(金) 20:30:41 ID:lgd72mdQ
>>254
YES
257名無しさん@線路いっぱい:2010/12/03(金) 20:34:28 ID:4DzWSHOO
>>253
他に一緒に何か予約したんじゃないの?
258名無しさん@線路いっぱい:2010/12/03(金) 20:38:29 ID:b3pDP9R5
俺も序のメールまだだから少しは安心していいかも・・・?
ちなみに他の品物は頼んでない。
12/03発送予定になってるけど
259名無しさん@線路いっぱい:2010/12/03(金) 20:41:14 ID:lgd72mdQ
>>257
いや他には何も頼んでない
258氏もまだみたいなので少し安心した

・・・次回生産分に回されるって事ないよね?
260名無しさん@線路いっぱい:2010/12/03(金) 20:59:16 ID:7dwq0mbo
>>235
ほんとだ
従輪は軸長不足ですぐ取れちゃうねorz
ピポッドに集電板噛ませるかな

>>253
俺は昨日届いたよ。でもダンボールが潰れてたorz
261名無しさん@線路いっぱい:2010/12/03(金) 20:59:44 ID:a714i21t
>>258
さっきウチには発送メール来たぞ。
確認してみな。
262名無しさん@線路いっぱい:2010/12/03(金) 21:09:17 ID:b3pDP9R5
ここに書き込んだとたんに発送メールきた( 'д`)
263名無しさん@線路いっぱい:2010/12/03(金) 21:36:56 ID:lgd72mdQ
>>261
発送メールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

さっき食事から帰ったら来てたよ
264名無しさん@線路いっぱい:2010/12/03(金) 21:51:38 ID:jxKZRbVJ
D51 498の序予約組みだけど、
発送メールが12/1に送られてブツは昨日到着

この差は何だろうね?
265名無しさん@線路いっぱい:2010/12/03(金) 21:53:15 ID:TejP+JUs
>>242
498号機を222号機にしたくなるいい話じゃないか
あと保存してる公園は与儀公園ね@沖縄
266無しさん@線路いっぱい:2010/12/03(金) 21:53:43 ID:Zh3imY0f
どんだけ宣伝になってるのやらw>>261-263

>>260
線路に載せておく(走らせる)分には軸が外れない構造
になっているので自分のは従輪もwのに交換したままに
しておく予定。

試走して本当に静かな個体、じーって音させてる個体
等が有ってやはり蒸気って難しいのね。
267名無しさん@線路いっぱい:2010/12/03(金) 22:31:44 ID:ppg4F4xT
今1週間の仕事を終えてお酒を飲みながら美の壺を見ていた。
手元にはD51 498とタナカのM870、どちらも精巧なミニチュアを作る意気込みを感じてとても楽しかった。
明日は列車を組んで初走行です。
268名無しさん@線路いっぱい:2010/12/03(金) 23:27:14 ID:44CMJJz3
タナカのM870って1/1だからミニチュアでは無い件。
269名無しさん@線路いっぱい:2010/12/03(金) 23:35:28 ID:T6Uc0qOC
従輪は変えてもそんなに目立たないし
目立つ先輪だけ変えるつもり
それにしても格好良すぎる
270名無しさん@線路いっぱい:2010/12/04(土) 00:31:52 ID:6qVpJGq1
従輪はワールドとKATOの軸を交換した。
ワールドと違って、KATOの軸には段がないから、バックゲージに注意。
271名無しさん@線路いっぱい:2010/12/04(土) 08:59:49 ID:VG66O4nG
週末に予約品を取りに行くつもりだったのに、風邪で熱が・・・

早く実物を見てみたいんだけど・・・
272名無しさん@線路いっぱい:2010/12/04(土) 11:11:36 ID:tBDLF3P4
俺は標準型が出るまで買わないよ

艶あり、テンダーの半分が重油タンクでは興ざめ
273名無しさん@線路いっぱい:2010/12/04(土) 11:48:53 ID:6Fv7P6n/
>>272
でも実物を目の当たりにすると欲しくなる不思議

旧製品に見慣れたオレの第一印象「小っさ!」
274名無しさん@線路いっぱい:2010/12/04(土) 11:55:53 ID:9RiMmOxT
>>272
プラ板で改造すればおk
275名無しさん@線路いっぱい:2010/12/04(土) 12:07:41 ID:dSRgJIvT
>>268
後から加えたので修正し忘れました、すいません。
276名無しさん@線路いっぱい:2010/12/04(土) 12:10:14 ID:HcxS9ZE0
>>272
俺もリニュC62の北海道型が出るまで買わないよ

そう誓って早3年・・・
277KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/12/04(土) 12:40:45 ID:CNIs/Qyh
>>272
適当にウェザリングして艶を落とし、重油タンクを削って石炭を盛ればいいじゃんか。
278名無しさん@線路いっぱい:2010/12/04(土) 12:44:42 ID:+u1zbhXB
近いうちにバリ展するだろうけど
どういう形で出してくるだろう?

標準型は旧製品にもあるから誤解を招きやすい。
暖地、耐寒、○○地方型みたいにするんだろうか?
279オカン:2010/12/04(土) 12:59:20 ID:5ZIoL4ex
>>272
文句ばっかいうんやったら、買わんでもよろし!
280名無しさん@線路いっぱい:2010/12/04(土) 13:10:54 ID:Lyu4YuDR
>>272
艶消しクリアスプレー

蟻テンダ石炭パーツ
281名無しさん@線路いっぱい:2010/12/04(土) 13:19:39 ID:83Bi7pDg
俺は不器用だから改造は無理orz
早く標準だせよ
282名無しさん@線路いっぱい:2010/12/04(土) 13:38:44 ID:HX/wbN1A
まぁ人それぞれ好き好きだからいいけどさ。

俺は小さいD51が一日でも欲しかったから買った、満足!
283名無しさん@線路いっぱい:2010/12/04(土) 13:42:42 ID:p0RvXcqQ
>>279
おがぁ〜ぢゃんのいげずぅ〜
284名無しさん@線路いっぱい:2010/12/04(土) 14:18:41 ID:S85Lg6P4
>>281
当社の製品をお買い求め下さい

                              ワラビ製作所
285名無しさん@線路いっぱい:2010/12/04(土) 16:20:31 ID:hNLJG/4G
テンダーの改造に着手してみた。
http://salamngage.exblog.jp/15099270/
今のところ快調。
286名無しさん@線路いっぱい:2010/12/04(土) 17:58:58 ID:WTr+KSGy
>>242


つアスペクト
287名無しさん@線路いっぱい:2010/12/04(土) 19:24:41 ID:yBrbmwdX
>>272
まあせっかくファインスケールで出してきたんだし
これからいろんなバリ展どんどんしてくるよ!
楽しみだね
288名無しさん@線路いっぱい:2010/12/04(土) 19:25:10 ID:WEBKiC8U
>>285
(・∀・)イイネ!
289名無しさん@線路いっぱい:2010/12/04(土) 19:51:19 ID:WEBKiC8U
てか、「オヤジのるつぼ」、ツボにきた>神サイトw
290名無しさん@線路いっぱい:2010/12/04(土) 20:48:13 ID:ekhG67zg
週末は
オヤジのるつぼ
テツモケヤ
何故にと問へば
カトーのデゴイチ
291名無しさん@線路いっぱい:2010/12/04(土) 21:06:18 ID:WEBKiC8U
カトーの新D51を手に無数のオヤジどもが
半ズボンはいてたの子供の頃に戻ってるんだろうな

俺もその一人だがw
292名無しさん@線路いっぱい:2010/12/04(土) 22:30:06 ID:raT1yyB8
俺も本日498を3両引き取ってきた
さて、どう料理してやろう。
293名無しさん@線路いっぱい:2010/12/04(土) 22:47:21 ID:UFMXqULZ
>>292
蒸気神にならってもう1両購入
294名無しさん@線路いっぱい:2010/12/04(土) 23:14:52 ID:5ZIoL4ex
>>292
オリ急牽引時・復活当初・スノプロ車番入り・製品化時・現行門デフ・・・あれっ?2両足りなくね?w
295名無しさん@線路いっぱい:2010/12/04(土) 23:20:46 ID:FYSXYz11
あと走行用、保管用、不慮の事故用、が要る。
296名無しさん@線路いっぱい:2010/12/04(土) 23:25:43 ID:dSRgJIvT
D51498といえばやはりオリエントエクスプレス、と思うので早速引いてみた。
フル編成だと少し重い感じだったけどとにかくかっこいい。
297名無しさん@線路いっぱい:2010/12/05(日) 03:25:27 ID:X5ejoypD
幻の国鉄制式蒸機を発見!w

http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/1886.jpg
298名無しさん@線路いっぱい:2010/12/05(日) 03:38:42 ID:yfZCTFV0
頭狂堂www
299KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/12/05(日) 04:19:48 ID:MFHtw01m
手動逆転機、煙室上給水加熱器、これはじわじわくるなw
300名無しさん@線路いっぱい:2010/12/05(日) 09:56:28 ID:RMuXtslx
498神ははずれ品引いたようで不安だったがあたり品だった
よかった走行がとにかくすばらしく滑らか
過渡とは思えん

マイクロの長所がついに消滅
301名無しさん@線路いっぱい:2010/12/05(日) 10:18:09 ID:8V4MKOHl
これから498を引き取りに行く
今回は1個だけど標準型は複数買い予定
1つは後藤デフにしたいな。銀河さん、RLFさんよろ〜
302名無しさん@線路いっぱい:2010/12/05(日) 11:32:49 ID:RMuXtslx
498の先輪スポークが抜けていないのはもちろんコストだろうと思う
富の135のとき一番高くついた部品と雑誌にあった
498はすばらしい出来にもかかわらず135よりかなり安い
私はこの選択は評価しているしさすが過渡と思った
303名無しさん@線路いっぱい:2010/12/05(日) 12:09:43 ID:TAITWul7
>>302
日光東照宮ですね。わかります。
304名無しさん@線路いっぱい:2010/12/05(日) 14:37:13 ID:tvBdeM4K
テンダーリード線付きの初期製品と並べてるけど、あまり見劣りしてないから凄いと思う。
305名無しさん@線路いっぱい:2010/12/05(日) 17:38:00 ID:8V4MKOHl
498はスゴかった。
コントローラーへのレスポンスが特に。
まだ大きさに目が慣れないがフォルムの素晴らしさはよくわかる。
後部ライトは信者サービスで点灯可能になるのかな。
306名無しさん@線路いっぱい:2010/12/05(日) 18:55:26 ID:IbvzW9ph
>>304
初期製品に比べてあまり見劣りしないということ?
307名無しさん@線路いっぱい:2010/12/05(日) 19:11:38 ID:RMuXtslx
498の走行すばらしいよ
超低速から高速まで
いやなノイズも無く走らせていてストレスなく楽しい
シロクニよりフライホイールの効果がすごい
過渡ファンの俺は富の135に悔しい思いをしていたから格別です

でも9600のジージー音もいやな音じゃなく好きです
いやなノイズってたまに鳴るとかなんかひっかかってるとかそんなの
308名無しさん@線路いっぱい:2010/12/05(日) 19:15:19 ID:QxmYHoLB
良い製品が出ることはユーザーにはうれしいことだと思うんだが、
なんで悔しいんじゃっつーの
こういう「過渡信者」ってほんとに居るんだな
309名無しさん@線路いっぱい:2010/12/05(日) 19:21:56 ID:TAITWul7
>>308
釣られるなよ
310名無しさん@線路いっぱい:2010/12/05(日) 19:23:30 ID:b6WmhtVv
色んな意見はあるだろ
一々釣られなさんな


俺は・・・498買いに行ったら売り切れていたorz
来週は関東に戻るから探すとしよう
裏日本じゃどうしようもないぜ
311名無しさん@線路いっぱい:2010/12/05(日) 20:40:37 ID:RMuXtslx
>>308

良い製品でもHG仕様など高価ではオタク相手の商売になり
ファンの裾野が広がらないのだよ
それはNゲージの未来にダメージになる

そーいう観点で今回のスポーク車輪を語ったのだ
なぜスポークをあえて抜かなかったのかと
誤解して信者扱いとは君こそ逆釣りだろう

まあ釣られてやったけどw

俺は富もマイクロも欲しけりゃ買うぜ135は3機購入したし
マイクロの水かきレスのC55も買ったしかしC56お召しは買わない(あれはエグい商売だ)
自分の考えで選択している

あと>>310は蒸気ファンなら予約しろ探して回る場合か
12系東日本も一緒に買うんだぞ
312名無しさん@線路いっぱい:2010/12/05(日) 20:53:36 ID:b6WmhtVv
>>311
実際に見てハァハァして買いたかった
予約や通販は基本的にしない方針なので
発売後に動く感じ
12系は既に保有しているので釜を買うばかり
313名無しさん@線路いっぱい:2010/12/05(日) 21:28:27 ID:TAITWul7
>>311
蟻釜に釣られた言い訳まで読んだ
314無しさん@線路いっぱい:2010/12/05(日) 23:02:12 ID:gdkiyRjS
ずーっとほったらかしだったWのC61発掘して
カトーのD51と並べてみたら、違和感なく共存
出来てすごくうれしい。
ついでにC57 3次形も出してみたけど良いね
(流石にwのは旧製品でデティールは少しさ
みしいけどフォルムは良い)。
315名無しさん@線路いっぱい:2010/12/05(日) 23:37:45 ID:qVjuLOjs
国鉄仕様じゃないから今回の498はパスした
当分の間は蟻の498が続投
でも過渡498買ったみんなのワクワク感は理解できる
過渡C62-18号機のときは線路に置いて飽きもせず
目で舐り倒したからな
316名無しさん@線路いっぱい:2010/12/05(日) 23:51:18 ID:xYyGgXye
でも蟻の498を国鉄型に脳内変換するより
過渡の498を脳内変換したほうがはるかに近いような気がする
好き好きだからいいけどさ
317名無しさん@線路いっぱい:2010/12/06(月) 00:07:39 ID:L3tWZfBr
>>316
そこは価値観の差と笑って流して頂きたい
富のC57-135でさへ「暖地仕様まで待つか」で見送ってる
一方で蟻の9600は四両目を探している最中でして
蒸機も好みは人それぞれ
318名無しさん@線路いっぱい:2010/12/06(月) 02:19:01 ID:vKb9RzMw
しかしまあ、ご時勢なんだろうね、不特定の標準型より
復活機のほうが売れるとメーカーが判断するのも。
個人的に寂しさは否めない。
319KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/12/06(月) 03:51:05 ID:viEk+cqh
スタジオFeelの長口舌もKatoが粉砕してしまったな、という感想。
320285:2010/12/06(月) 06:01:42 ID:MO8neyad
テンダー改造は終了したよ。
ブログにうpしといた。
321名無しさん@線路いっぱい:2010/12/06(月) 06:15:18 ID:vKb9RzMw
>>320
乙です
つや消しがいい感じですね。ここまで雰囲気変わるんですね。
近いうちに真似させていただきます。
322名無しさん@線路いっぱい:2010/12/06(月) 09:38:32 ID:ciMOohLL
>>320
やっぱD51はつや消しのこの方が断然しっくりくるな
もう1台欲しくなってきた
323名無しさん@線路いっぱい:2010/12/06(月) 12:25:58 ID:MkHu3DKn
>>320
かなりイイ感じですねぇ
324名無しさん@線路いっぱい:2010/12/06(月) 12:39:40 ID:hW0aVZv4
オレも買ってきた。
惰行の効きがすごいね、昔の65並!
325名無しさん@線路いっぱい:2010/12/06(月) 12:44:51 ID:G+N6sTrz
過渡のD51は機炭間が実車に近いね
密閉型ではこうはいかんと思うけど
326名無しさん@線路いっぱい:2010/12/06(月) 15:38:51 ID:JJuDIeY2
今回のKATO製D51、バリエーション展開ホントにある?
標準とナメクジ出たら欲しいなぁ。(旧車7両持ってるから迷う)

327名無しさん@線路いっぱい:2010/12/06(月) 15:45:10 ID:2kbIbb+X
第2弾は23号機
328名無しさん@線路いっぱい:2010/12/06(月) 16:21:39 ID:l2XEhHOy
もうRLは過渡製品を仕入れて改造したほうがいいんじゃなかろうか。
329名無しさん@線路いっぱい:2010/12/06(月) 17:40:20 ID:Rj2INFAS
C62みたいに特定機1個出して以後数年放置、だけはよしてもらいたいもんです。
330名無しさん@線路いっぱい:2010/12/06(月) 19:18:32 ID:JiltpaEz
DD54なんか半年足らずでバリ展の予定なのにな〜。
まあDD54なら許したるし、たぶん買っちゃうけどさ。

そんだけメーカーにとっては蒸機はうま味がないって
ことなんだろうな、今や。
331名無しさん@線路いっぱい:2010/12/06(月) 19:35:11 ID:MkHu3DKn
>>328
グニャグニャにされちゃかなわんからパーツだけ出せばよい
332名無しさん@線路いっぱい:2010/12/06(月) 21:40:50 ID:DmTPnKbP
オレも富のC57は180まで待つ
門デフで出してくれれば尚可
333名無しさん@線路いっぱい:2010/12/06(月) 21:51:40 ID:7vpbd16S
>>326
出ると思うけど鉄模業界はスパン長いから2〜3年後とかじゃない?
もしすぐに出すなら今回2〜3種類いっぺんに出してたろうし…
平気で3年、5年、10年待たす時があるから気長に待つしかない。
334名無しさん@線路いっぱい:2010/12/06(月) 22:18:40 ID:MkHu3DKn
>>333
前略C59を待ち始めて四半世紀になるわけで 蟻のではどうしても我慢出来ないわけで 今夜はオレ酔いつぶれたい気分です
335285:2010/12/06(月) 22:39:02 ID:MO8neyad
>>321-333

見てくれてありがとう。励みになります。
今日はATS発電機を交換しました。
336名無しさん@線路いっぱい:2010/12/06(月) 22:39:39 ID:4yOTFfJU
とりあえず、C57 180は当分の間は過渡の奴で楽しむことにする。

他にも過渡のC57で、C57 9,23,66,117,169,175と揃えた事もあるし

富がC57門デフやC57 3次型を出したら、その時点でそちらに買い換える。
337285:2010/12/06(月) 22:39:49 ID:MO8neyad
321-323だった。orz
338名無しさん@線路いっぱい:2010/12/06(月) 22:41:50 ID:4yOTFfJU
過渡C57 1と蟻「やまぐち号」は甥の所に転属予定
過渡D51 498(旧)と12系「さよならE851列車」も甥の所に転属予定
339名無しさん@線路いっぱい:2010/12/06(月) 22:42:36 ID:4yOTFfJU
>>337

気にするな

ちなみに、俺も見ているYo!
340名無しさん@線路いっぱい:2010/12/06(月) 22:53:06 ID:Yqsb7iXa
正直、走りは富>過度だな。

ジージーギクシャクは治らなかったか。

富のアレ見ちゃうとハードル高くなるな。
341名無しさん@線路いっぱい:2010/12/06(月) 22:57:30 ID:w7Se8FuT
C57のほうが少し走りがいいと思うけど
ジージーギクシャクはなかったよ。
342名無しさん@線路いっぱい:2010/12/06(月) 23:29:39 ID:nmRPQ9+o
やっと規制が明けた...
うちのD51 498、ボイラーの手すりが抜けかけてたw
押し込んだら直ったが、こんなこともあるのね
それと、特定の速度で油が切れたような音がする
それより遅くても速くても音はしない。変なの...
343名無しさん@線路いっぱい:2010/12/06(月) 23:53:59 ID:Gh88apir
ジャンク箱をあさっていたら、蟻製D51のテンダーが見つかった(ワールド製D52改造の残り)。
これをKATO製D51テンダーへの改造に使えるかどうか・・・
344名無しさん@線路いっぱい:2010/12/07(火) 00:04:59 ID:FvOoucDA
使えない方に1ジンバブエドル
345名無しさん@線路いっぱい:2010/12/07(火) 00:06:54 ID:byUsZH78
>>335
標準型改造の参考にとてもなりました
それにしてもレイアウトも素晴らしい
346名無しさん@線路いっぱい:2010/12/07(火) 02:54:06 ID:ySn3+vWp
>>338
ウチじゃ「さよならE851」の12系を新D51498が牽引しているぞ。
347名無しさん@線路いっぱい:2010/12/07(火) 14:02:07 ID:15Zj52Yf
>>343
蟻テンダバラシてテンダの石炭の方
過渡テンダに当てがって、ダメなところ削って入れ込んでみたら?
348名無しさん@線路いっぱい:2010/12/07(火) 14:02:58 ID:15Zj52Yf
>>346
うちじゃ
通常品6両
349名無しさん@線路いっぱい:2010/12/07(火) 17:17:33 ID:tFoa1x7Z
みな、ストックしてる旧D51を大放出しそうな勢いだな。
350名無しさん@線路いっぱい:2010/12/07(火) 18:49:12 ID:f6691OvW
>>349
標準型が出たわけではないのでそれほどでもないだろう
でも30年以上の間に何両出回ったんだろうな?
351名無しさん@線路いっぱい:2010/12/07(火) 19:26:01 ID:f1SIgot/
おれは檻急のD51のガクガクっぷりにかなりストレスなんだが。
売り払いたいけどタイミングがなあ
352名無しさん@線路いっぱい:2010/12/07(火) 19:38:08 ID:Tenw6Qac
買わないの禁止
353名無しさん@線路いっぱい:2010/12/07(火) 19:40:04 ID:nL39KzPw
保存蒸機に興味ないけど買わないとダメみたいな流れだな
つーか買わないとNゲージ蒸気について語る資格がないような…
354名無しさん@線路いっぱい:2010/12/07(火) 19:44:02 ID:1bkIL5yG
>>353
>本当は興味のない方にも「買わないの禁止」ぐらいおすすめしたいほど…。
普段は押し付けない神にしてこの状態
355名無しさん@線路いっぱい:2010/12/07(火) 19:45:38 ID:ADpLhlSF
バリ展がいつになるか分からない、
そもそも(特定機でない)標準型が出るかも分からない。
そんな状況では買わざるを得ない。
356名無しさん@線路いっぱい:2010/12/07(火) 19:46:36 ID:MYhRvMVw
>>352
蒸気神の楽しみようったらもう...
見てるこっちまでうれしくなってしまうな。
357名無しさん@線路いっぱい:2010/12/07(火) 19:48:55 ID:+cIWOaG/
あの運転士良いねー。俺も自分の不器用っぷりを忘れてやりたくなった。
358名無しさん@線路いっぱい:2010/12/07(火) 19:53:51 ID:MYhRvMVw
すごいアイディアと実行力だよなぁ。
12/2に購入して、4日に全5ページの記事上げて、そこから5日,6日と連続更新だもんな

359名無しさん@線路いっぱい:2010/12/07(火) 20:04:07 ID:f1SIgot/
俺も人形乗せたくなったよ〜
つかスポーク自分で抜いたのかよっ!
360名無しさん@線路いっぱい:2010/12/07(火) 20:05:46 ID:JABL29Rz
シルエットにセンスを感じるよな。
361名無しさん@線路いっぱい:2010/12/07(火) 20:35:10 ID:FvOoucDA
新C62と富C57と蟻9600と新D51を並べてみる。
いろんな意味で鼻血が出る。
362名無しさん@線路いっぱい:2010/12/07(火) 20:41:10 ID:cQZ3OHLY
>>360
シルエットロマンス
363名無しさん@線路いっぱい:2010/12/07(火) 20:44:21 ID:cgxakGbW
特定号機にはあんまり興味ないんだけど
神に買わないの禁止と言われるともう買うしかない
364名無しさん@線路いっぱい:2010/12/07(火) 20:54:42 ID:pe74VaSP
標準、ナメクジ(可能性は低いがギールス・戦時)が出たら、
それら「も」複数買いする人が出てきそうだ
365名無しさん@線路いっぱい:2010/12/07(火) 21:14:44 ID:W2eKop9l
>>361
蟻のC56を加えてみてくださいw
366名無しさん@線路いっぱい:2010/12/07(火) 21:21:52 ID:FvOoucDA
>>365
C56でかっ!www
367名無しさん@線路いっぱい :2010/12/07(火) 21:37:39 ID:ffOIUL/p
>>364
標準型は複数買いするために存在するといってもいいと思う

3月の発売予定には無かったけれど、新カタログにC6120が載っていることを切に願う
368名無しさん@線路いっぱい:2010/12/07(火) 22:31:18 ID:FvOoucDA
498ですら複数買いしたのに、標準型なんて出されたらカートン買いしそうだ。
369名無しさん@線路いっぱい:2010/12/07(火) 23:54:58 ID:9PQgklcL
走りの安定性は新D51、富C57甲乙付けがたいが
ナンバープレートのロゴは富の方が格好いいように感じた。
370名無しさん@線路いっぱい:2010/12/08(水) 00:13:17 ID:C/VWOEF9
もう裸眼では読めない・・・・
371名無しさん@線路いっぱい:2010/12/08(水) 00:18:04 ID:J0Mi6LqL
>>370
同じくorz
372名無しさん@線路いっぱい:2010/12/08(水) 03:06:37 ID:zBHj6emY
普段近眼で眼鏡かけてるが、外さないともう読めないな。ただ、裸眼でも
読めなくなるのも時間の問題のような気がする・・・
373名無しさん@線路いっぱい:2010/12/08(水) 05:34:03 ID:Cj6+Buh2
>>361
過渡の旧製品D51、C57、C62なども一緒に並べてみて><
374名無しさん@線路いっぱい:2010/12/08(水) 10:07:47 ID:E9oVGFfc
>>373
強制遠近法ですね。わかります。
375名無しさん@線路いっぱい:2010/12/08(水) 11:30:54 ID:ljAInuWb
ヲジサンは近視+老眼でヘロヘロでっす。

HOに転向しよっかなぁ.....。
376名無しさん@線路いっぱい:2010/12/08(水) 17:59:52 ID:RJ2A96bD
>>367
まだ、復活が決まっている
という段階で仕様すら解ってないから
現状じゃムリじゃね?
現役時代仕様からなんて、やりそうも無いし
富 過渡 蟻競売になるのは間違いないんじゃね?
377名無しさん@線路いっぱい:2010/12/08(水) 18:34:39 ID:C/VWOEF9
俺は現役時代のほうが嬉しいけどなー
378名無しさん@線路いっぱい:2010/12/08(水) 18:39:48 ID:E9oVGFfc
>>376
そこまで言い切れる根拠なんて何もないけどな
379名無しさん@線路いっぱい:2010/12/08(水) 20:24:56 ID:gaoOMJmf
仕様が決まってないと言ってもそんな大幅に機構はかわらんだろうから、とりあえず標準車体だけでも開発すればいいのにね。
ただどっちかってとC59のが欲しいけどw
380名無しさん@線路いっぱい:2010/12/08(水) 20:39:31 ID:C/VWOEF9
まあ俺もC59だわ、船テンでかもめ。
381名無しさん@線路いっぱい:2010/12/08(水) 22:20:18 ID:esPmkUPC
かもめはD52だろ。
382名無しさん@線路いっぱい:2010/12/08(水) 22:26:26 ID:C/VWOEF9
意外と短いD52への期待も高まります
383名無しさん@線路いっぱい:2010/12/08(水) 22:35:36 ID:3KMbmh4o
一番出してほしいのはD52だけど、D51各種やC11、C58が先なんだろうな・・・。
384名無しさん@線路いっぱい :2010/12/08(水) 22:39:08 ID:vx1fAd+q
>>376
仕様なんて関係なく製品化予告だけならできると思うけどな
仕様だって「復活時」みたいな感じにすればいいし
実際のところ束とグルになって復元作業中に取材していて
復活と同時か一ヶ月程度の遅れで製品化なんてやるんじゃないかと
勘ぐっている
385名無しさん@線路いっぱい:2010/12/08(水) 22:42:16 ID://5oUQfZ
復活時に配管が付け加えられたりして
またエラーだなんだと騒ぐゆとりがわいてくるから、
なかなか出ないだろ
386無しさん@線路いっぱい:2010/12/08(水) 22:49:19 ID:WUUPpt7H
今のとこNで一番形の良いC61を出しているのはw。
そろそろリニューアルしないかね(13号機辺りから
とんとバリテンしなくなったような)
387名無しさん@線路いっぱい:2010/12/08(水) 23:03:57 ID:nG4LrPqM
蕨C61買って神サイト参考にいじろうかと思ったがあのD51見たら蕨に手を出せん…
388名無しさん@線路いっぱい:2010/12/08(水) 23:33:23 ID:J0Mi6LqL
蕨C61を買っていた私は...orz
389名無しさん@線路いっぱい:2010/12/09(木) 00:11:47 ID:ZXYKeUuZ
>>384
バリ展さえままならない富、過渡の蒸機がそんなすぐ出るとは到底思えん
蟻ならあるけどね
390名無しさん@線路いっぱい:2010/12/09(木) 07:43:34 ID:ibzLboTl
>>389
ゴミばかり並べられても・・・
391名無しさん@線路いっぱい:2010/12/09(木) 09:42:32 ID:c3LOwW17
「アーノルドかプー」
揚げ足じゃなくて和んだ
また神を好きになってしまいそうだ
392名無しさん@線路いっぱい:2010/12/09(木) 10:43:40 ID:NeNfKfU5
机上の空論の方にもD51の分解記事があがった。
こんどのD51のモーターってやっぱりすげえな

393名無しさん@線路いっぱい:2010/12/09(木) 18:56:12 ID:80Tq1uf2
机上の空論の人ってGMのイラストの人並みのインパクトあるとおもう。
絵かき本職みたいだから
どっかの模型メーカーが使ってくれないかなぁ。
394名無しさん@線路いっぱい:2010/12/09(木) 20:44:36 ID:iKopyIAI
日曜日まで買いに行けないが、まだ残ってるだろうか…D51498
395名無しさん@線路いっぱい:2010/12/09(木) 20:55:18 ID:st25SUMN
ボーナスとクリスマスとお年玉のシーズンを前に在庫切らすようなマヌケメーカーは
ない・・・と思いたい。
俺も今度の週末に買うつもりだ。
396名無しさん@線路いっぱい:2010/12/09(木) 20:56:42 ID:8B2yKkr8
>>393
ポンと膝をたたくようなメーカーには勿体ないと思うぞ
397名無しさん@線路いっぱい:2010/12/09(木) 21:09:28 ID:iKopyIAI
>>395
そ…そうだよね。
よし、おら日曜日は東京さ行くだ。
398名無しさん@線路いっぱい:2010/12/09(木) 21:47:06 ID:s0W5w1OR
東京でデゴ(イチ)かうだ〜カァ
399名無しさん@線路いっぱい:2010/12/09(木) 22:00:21 ID:8KkXa85A
俺、デゴイチさ買ったら圧縮引き出しごっこするんだ・・・
400名無しさん@線路いっぱい:2010/12/09(木) 22:05:06 ID:ztGzSgoZ
>>399
9600でやれよw
401名無しさん@線路いっぱい:2010/12/09(木) 22:11:14 ID:8B2yKkr8
北原、おまえ釜焚け!
402名無しさん@線路いっぱい:2010/12/09(木) 22:56:16 ID:/NOcR98R
今日買ってきた >D51 498
早速分解してコンデンサを切除して、仮設エンドレスをくるくる回ってる。
つか、サスの発条が効いてるか知らんが、ジョイント通過音が高いな。
これは実感的で非常にいいと思うよ。

あと、めちゃくちゃ低電圧仕様だ。
コアレスだから仕方が無いとは言え・・・
403名無しさん@線路いっぱい:2010/12/10(金) 20:51:30 ID:5J1fS1nK
蒸気神の所で確認したが、本当に細く(低く?)なっているな。>D51 498
ちなみに余談だが、韓国(標準軌レール)に行ったD51の正面顔もこんな感じなんだろうか?
404名無しさん@線路いっぱい:2010/12/10(金) 22:17:57 ID:0iqMZ5a7
参考までに、D51は今日の夜の時点で秋タムと淀には在庫あり。
405名無しさん@線路いっぱい:2010/12/10(金) 22:26:52 ID:1FUk9kYD
>>403
韓国はわからんけどソ連から帰ってきたのならあるやん
406名無しさん@線路いっぱい:2010/12/10(金) 22:30:58 ID:3K8nP3UP
神様に「買わないの禁止」と言われたので買ってきました。
「神よ!あなたに感謝いたします!」
407名無しさん@線路いっぱい:2010/12/10(金) 23:03:20 ID:c4b0Y8WT
>>403
なぜコンデンサを取っちゃうの?
なんかいいことあるのか謎
408名無しさん@線路いっぱい:2010/12/10(金) 23:55:02 ID:4u2yBV2Y
ソ連のはサハリン向けだから狭軌でしょ。
409名無しさん@線路いっぱい:2010/12/11(土) 09:23:34 ID:0qgqp6gW
1両買って改造しようと思っていましたが、あまりの出来の良さに手を付けるのを止めて、改造用に
もう1両買ってこようかと、真剣に悩んでます。

値段も、昨今のNゲージ製品ではそれほど高くないですし、その値段でこれだけの品物を作るとは、
KATOの底力を見た思いです。
410名無しさん@線路いっぱい:2010/12/11(土) 09:39:21 ID:gy3qFyrA
>>404
秋タム瞬殺!

のセリフが言えないじゃないか!
411名無しさん@線路いっぱい:2010/12/11(土) 09:54:26 ID:C23MBWAD
>410
先週日曜日に秋タムへD51買いに行ったんだけど

余裕とまでは言わなくても、ちゃんと買えた

一応、498用と499への改造用で2両購入

車両ケースがテープで封印されてて、他人の指紋や手脂が
ベタベタ付くのを気にする必要なくて済んだ

スルスルと動いて、カッチリ決まっててホントに良い機関車だね

他の蒸気も欲しくなってきた。
412名無しさん@線路いっぱい:2010/12/11(土) 12:35:07 ID:3r3S6wWB
神のブレーキが壊れてるとしか思えない暴走状態
年明けまで新D51の軽工作で記事が埋まりそうだ
413名無しさん@線路いっぱい:2010/12/11(土) 20:33:22 ID:2+/xWxAJ
「新D51498を遊び倒す」という著書が出来そうだ
414名無しさん@線路いっぱい:2010/12/11(土) 20:50:39 ID:/ozhsB2x
>>405
そもそもソ連本土は広軌じゃね?>>403の言うのは軌間以外はちゃんと1/150スケールだから、
「正面から見た場合(標準軌仕様の)韓国向け輸出機みたいな姿なんだろうな」ってこと。

話変わるが、D51ができるなら(同じボイラーの)C61もKATOはできるよな?
…ってことで、今度C61が復活したらその記念にそいつも作ってほしいな…
415名無しさん@線路いっぱい:2010/12/11(土) 21:22:03 ID:yNxeRk5L
>>414

ソ連から戻ってきたというD51は、旧日本領のサハリン州鉄道向けに戦後30両輸出した奴

サハリン州鉄道は、日本領樺太時代に旧陸軍がナローゲージの軍用鉄道として設置して、
その後1910年に軌間を1067mmに変更されている
416名無しさん@線路いっぱい:2010/12/11(土) 21:45:48 ID:Hr9uWhBX
C61は欲しいけど大方の初心者とかにはマイナー機でしかないからなぁ・・・

まあまずは保存機のC11とかなんだろうな
何年後になるか分からんけどw
417名無しさん@線路いっぱい:2010/12/11(土) 21:53:14 ID:Rwcmt7yN
C61はそのうち首都圏から比較的乗りに行きやすい
メジャーな蒸気牽引列車の牽引機に格上げだろうな
団臨越後でゆうづる風のカンつけて24系牽かせて走らせかねないしw
418名無しさん@線路いっぱい:2010/12/11(土) 22:05:59 ID:V8P8B4UU
C11のリニュが最有力だよね。
現役機関車、模型が古いこと、両数が多くバリ展しやすい。

ただ、新D51を見ればわかるとおり
DCC、サウンドデコーダーに対応させるには
テンダー付きの機関車になるかも。
419名無しさん@線路いっぱい:2010/12/11(土) 22:37:31 ID:Hr9uWhBX
それも考えるとC56だったりするのかねえ・・・
大歓迎だけど
420名無しさん@線路いっぱい:2010/12/11(土) 22:37:44 ID:KYU+Apye
標準的な奴を1つ作ってもそれだけで複数買いが期待できる形式は
バリ展しやすいってのはプラ完成品ではメリットなのかな

裏を返せば作り分けを期待されて標準的な製品の
買い控えが起こるってことだよね
421名無しさん@線路いっぱい :2010/12/11(土) 23:04:44 ID:u/DcJrk1
>>416
一番初めに製品化されたのがC50なんてドマイナーな機種だったから
復活組のC61の製品化には「マイナー機」というのは障害にならない

C11はいずれかならずリニュするだろうけれどもね
422名無しさん@線路いっぱい:2010/12/11(土) 23:10:39 ID:K3yJQ7mj
>>421
しかしなんでC50だったんだろ
423名無しさん@線路いっぱい:2010/12/11(土) 23:28:48 ID:34A+lYxk
>>422
オハ31系との絡みらしいな。
D51やC57とかではオハ31は似合わず、かといって8620ではボイラーが細すぎてモーターがきつかったとかじゃないの?
424名無しさん@線路いっぱい:2010/12/12(日) 00:15:18 ID:Xvz4kyX1
>>422
ゆーじ社長がC50好きだったから
425名無しさん@線路いっぱい:2010/12/12(日) 00:26:32 ID:VqYSZogl
C50は器用貧乏の極み機関車だからな。

・使用期間→大正から70年代まで(近代機のいた頃ならほぼOK)
・使用範囲→ほぼ全国
・使用路線→都会から田舎まで(極端な田舎除く)
・使用列車→貨客両用、極端な性能を求められないならなんでもOK
・形状→極端にでかくも小さくもない(作りやすくでかすぎにならない範囲)

…蒸気機関車版サマルトリアの王子だぜ…
426名無しさん@線路いっぱい:2010/12/12(日) 00:27:46 ID:VqYSZogl
>>425
すまん、「大正」は「昭和1ケタ」ね。(西暦計算間違えた)
427名無しさん@線路いっぱい:2010/12/12(日) 00:47:45 ID:6dajKHIE
過渡の次は、C11か

模型の整理していたら、蟻のC11 171やC11 207に混じって、
過渡のデカイC11 312が出てきた
428名無しさん@線路いっぱい:2010/12/12(日) 01:33:51 ID:KZDtYRJj
んぎ氏のところ見てたらKATOの新製品でD51セットとかあるから
おお!もうバリ展か!?と思ったら古いほうの車両使ったセットだった・・・
在庫処分かいな
429名無しさん@線路いっぱい:2010/12/12(日) 01:51:44 ID:0gJzU0YU
ありゃどっちかというと初心者向けかと

なんやかんやいっても旧製品は旧製品として作られ続けるのかもしれんし
430名無しさん@線路いっぱい:2010/12/12(日) 05:16:45 ID:L2wpqjP+
> なんやかんやいっても旧製品は旧製品として作られ続けるのかもしれんし
正解を書くなよ。w
マジで当分は共存というか併売するらしい。
431名無しさん@線路いっぱい:2010/12/12(日) 08:15:35 ID:fRh1Ebhc
C50が8620を駆逐するどころか逆にやられたのは動輪粘着力の差以外にも理由があったのかな。
どこでも見られる機関車じゃなかったし梅保存機にも選ばれなかった。
そういう不憫なとこがゆうじ卿の琴線に触れたのかな。
432名無しさん@線路いっぱい:2010/12/12(日) 18:10:52 ID:U63gZm2f
蒸気神様、「浮かれモード終了」でございます。
ご本人も自覚されておられたのですね。
433名無しさん@線路いっぱい:2010/12/12(日) 21:31:55 ID:WIn6A1U9
神のいいところは実行力もさることながらその文章力にあるね。
端的にいえば簡潔で分かりやすい。
専門用語以外は難しい表現を避けるところは好印象。

で、話はかわって、富のC57を買おうと思って
都内某模型店のHPをみたら偶然あるのを発見。
そのお店に行くとさっきも同じように買っていった人がいたとのこと。
D51の影響なのかな?
434名無しさん@線路いっぱい:2010/12/12(日) 21:40:37 ID:e3OX+5Zl
>>433
それを世の中じゃ相乗効果と言うんだぜ!
435名無しさん@線路いっぱい:2010/12/12(日) 22:30:02 ID:79oAzISz
>>431
車重が重かったのと先輪の構造上脱線し易かったので使い勝手が悪かった
ちなむに、動輪粘着力はC50の方が8620より良かった(重いから・・・)
436名無しさん@線路いっぱい:2010/12/12(日) 22:45:14 ID:6dajKHIE
C50は8620より動輪軸重が約1t重くなって、性能的に1クラス上のC51やD50と
ほぼ同じ軸重のクラスに

そうなると、旅客運用でC51に適わず、貨物運用でD50に適わないC50は、使い
勝手が悪くなるよな
437名無しさん@線路いっぱい:2010/12/12(日) 23:01:19 ID:e3OX+5Zl
そんなC50でさえ出てるのに加糖からアナウンスばかりで一向に製品化されないC59は不憫だな
438名無しさん@線路いっぱい:2010/12/12(日) 23:05:59 ID:79oAzISz
>>436
8620の増備みたいな機関車だからC51やD50比べるのはちょっと違う様な・・・
軸重が重いのは粘着よ力と牽引力は上がるが、入線出来る線区が限定される。
更に脱線し易い車両は本線運用に入れ難いので結果使い勝手が悪くなる。
DD17や阪神3901系みたいに脱線する癖のある車両は大概短命に終わるの。(当たり前ですが・・・)
439名無しさん@線路いっぱい:2010/12/12(日) 23:19:26 ID:CWpoQL9t
軸重が重いのを生かした結果入換用機関車と化したからな >C50
440名無しさん@線路いっぱい:2010/12/12(日) 23:27:10 ID:6dajKHIE
>>438

C50って短命だったっけ?

1974年まで残っていたみたいだが
441名無しさん@線路いっぱい:2010/12/12(日) 23:30:55 ID:79oAzISz
>>440
すまん、短命と言うより不運だな
442名無しさん@線路いっぱい:2010/12/13(月) 00:01:58 ID:7adutQNQ
>>441
当初目的の通り使われなかったという意味では不運だね

でも、入替用として第2の人生を末期まで過ごせた事は、不幸では無い気がする
443名無しさん@線路いっぱい:2010/12/13(月) 01:02:34 ID:1tZXGtLP
トラ縞やら緑十字がやたらと似合う>C50
444名無しさん@線路いっぱい:2010/12/13(月) 05:15:02 ID:JfTxOwJ3
C11、意外とコールバンカーが厚いから
ライトとサウンドデコーダーを入れられるかな?

DE10みたいにキャブの下半分を埋めれば楽だろうけど
やっぱりバックプレートがないのはさびしいし。
445名無しさん@線路いっぱい:2010/12/13(月) 05:54:12 ID:lAGOgCMi
C50が非公式に160キロ出したとか言う怪しい伝説もある。
446名無しさん@線路いっぱい:2010/12/13(月) 11:10:11 ID:5sMgZzU3
ソースを書かないと怪しい伝説のままだぞ
447名無しさん@線路いっぱい:2010/12/13(月) 18:20:02 ID:xbTtvWW1
>>444
さすがにC11サイズだとキャブインテリアは諦めたほうがイイような・・・
牽引力犠牲にしてまでインテリアにこだわらなくても
448名無しさん@線路いっぱい:2010/12/13(月) 19:19:13 ID:Kjstku1/
実車もさして牽引力ないからキャブが透けて見える方が良い。
牽引力気になるなら、富のDD51みたいに補助ウエイト付けても良いんだし。
449名無しさん@線路いっぱい:2010/12/14(火) 09:13:26 ID:MweUIAa5
だな
20系フル編成とか長編成貨物など引けなくてもいいからね
ただ一番大事なのはシルエット
450名無しさん@線路いっぱい:2010/12/14(火) 10:00:05 ID:X6abZtt8
ただ標準勾配で実車の定数引けなかったら意味無いけどな
451名無しさん@線路いっぱい:2010/12/14(火) 10:03:12 ID:zDdlS3Fj
で、カタログ発表でC11はあったのかな?
452名無しさん@線路いっぱい:2010/12/14(火) 10:58:34 ID:U8+Gx+yt
ただのキボンヌでしょw
453名無しさん@線路いっぱい:2010/12/14(火) 12:39:12 ID:/e4YTAEe
シルエット、というとき、ボイラーと台枠の間の隙間とキャブ内の空間と、どっちを重視する?
って話も出てくるんじゃないかね。今回のD51のモータを使っても、どっちかは犠牲になり
そうな感じ。

あるいはフライホィール省略すればなんとかなるか?
でもそうすると走行性能が犠牲に..
454名無しさん@線路いっぱい:2010/12/14(火) 19:36:53 ID:ADvPeb13
従台車だけでなく先台車からも集電しても難しいのか・・・
455名無しさん@線路いっぱい:2010/12/14(火) 19:47:17 ID:yMBorOiY
接地面積で言うと単純に動輪の方が大きいから、従輪集電させるくらいなら動輪をゴム無しにすれば集電効果は上がるはず。
ただし、牽引力に犠牲が行くだろうけど。
456名無しさん@線路いっぱい:2010/12/14(火) 20:51:06 ID:6sz42EHa
テンダーがついてる機関車のほうがDCC等の
拡張性があるからやりやすいはず。
それとバリ展を考慮して製造両数が多い機関車はといえば、
8620、C12、C57、9600が挙げられる。
ただ、前者2種はボイラーが細くモーターの小型化が必要。
C57は富が決定版を、9600は自社で数年前出してるから新規では不可。
新モーターが性能いいのはわかったけど上記の理由で制約は多い。
KATOに限った話だけど。
457名無しさん@線路いっぱい:2010/12/14(火) 21:01:27 ID:ADvPeb13
その他の製造両数が多い機関車といえば、C58、D52も。

C58は復活蒸気がある。D52は?C59より無理か。
458名無しさん@線路いっぱい:2010/12/14(火) 21:05:55 ID:zDdlS3Fj
>>455
接地してる部分の面積は大差ないぞ
>>457
D52も昔は予定品にあったんだがなあ
459名無しさん@線路いっぱい:2010/12/14(火) 21:45:11 ID:R8bG9mdI
D52欲しいよなあ…
460名無しさん@線路いっぱい:2010/12/14(火) 21:49:54 ID:ndds0j9g
D51買ってきた・・・まず凄いの一言。
この値段でこの外観と走行性能・・・蒸気ネ申がはしゃぐのも無理は無いな・・・。
そして生産数も多くしてくれてありがとうと言いたい・・。
461名無しさん@線路いっぱい:2010/12/14(火) 23:23:45 ID:fsZjGZfZ
>>458
なにかであったな。
機関車の粘着力向上は「動輪軸重を上げる(摩擦を増やす)」「動輪を増やす(接地面積を上げる)」の2つのみ。
車輪をいくらでかくしても、形状が円でレール幅が決まっている以上、接地面積はほぼ同じ・・・ってね。
462名無しさん@線路いっぱい:2010/12/14(火) 23:40:47 ID:zDdlS3Fj
>>461
ゴムタイヤであれば空気圧変えて設置面積増やしたりもできるが車輪はねぇ
463So What? ◆SoWhatIUjM :2010/12/14(火) 23:52:21 ID:Ucc9xX+h
>>462
秋田在住時、冬季は自転車のタイヤ空気圧を低くしてたのを思い出したw
あと冬は前ブレーキ使用禁止ね。
464名無しさん@線路いっぱい:2010/12/15(水) 01:21:21 ID:mQIKcilT
>>463
冬場FR車運転するときはトランクに死重積むんですね。わかります。
465名無しさん@線路いっぱい:2010/12/15(水) 03:13:22 ID:0kBrM0CR
>>463
北海道のアイスバーンになると逆。
ママチャリの後輪ブレーキはコントロールできずに光速でスリップダウンしちゃう。
前ブレーキの使い方が氷点下のチャリ通学の極意。
466名無しさん@線路いっぱい:2010/12/15(水) 08:57:00 ID:8FDt8Fil
車輪に運転に支障が出ないくらいのフラットが有ったほうが
粘着力が上がって空転しにくいのかな?
んなわけないか...
467名無しさん@線路いっぱい:2010/12/15(水) 09:44:25 ID:9L5HNKDx
転がり抵抗>粘着力増加の効果 だと思うけどなw
468名無しさん@線路いっぱい:2010/12/15(水) 12:18:54 ID:mQIKcilT
>>466
かえってトラクションが抜けて空転しやすくなる
469名無しさん@線路いっぱい:2010/12/15(水) 12:34:16 ID:1Vl2BvoI
元レーシングカーメカニックとして一言
適度な加重かないのに接地面積を増やすと
摩擦係数が下がるのでグリップしなくなる

動輪が増えれば車重を増やさないと空転
の原因になる
470名無しさん@線路いっぱい:2010/12/15(水) 14:45:02 ID:W3mlhVsk
>>469
基本的に機関車は動輪増やすとその分重くなるので通常は無問題だろ。
…問題は特に蒸気機関車の場合、カーブをどうするかなんだよな。
(サイドロットのせいで動輪が固定されているため、レールの横方向に力がかかる。
 E10などはこれが原因でレールを痛めるとして嫌われていたらしい。)
471名無しさん@線路いっぱい:2010/12/15(水) 14:55:30 ID:yiXYsuL4
蒸機の場合、動輪が増えるから重くなるというより
全長&重量に応じた動輪+従輪数になるので
ボイラーを大型化して動輪を増やすとか
ボイラーそのままで従輪を減らして動輪を増やす
から動輪を増やすと結果的に動輪全軸で受ける
合計重量が増えるってとこだな
472名無しさん@線路いっぱい:2010/12/15(水) 15:07:43 ID:GxZO2J7l
>>456
過渡は、あんまり他社との被りは気にしないような気がするな。
仮に被っても、富のC57とじゃ価格帯が違うし。

でもまぁ、復活蒸気中心だろうし、来年ということで考えればC6120という可能性が高いんじゃ
ないのかねぇ? いや、仮に新型の蒸機が出るとしたら、だけど。
473名無しさん@線路いっぱい:2010/12/15(水) 17:25:39 ID:AYQApjdd
>>469
亀乙!
早く自画自賛レイアウト完成させろ
474無しさん@線路いっぱい:2010/12/15(水) 23:54:17 ID:CItJXR/s
>>469
変わるのは摩擦係数では無く、接地圧。
475名無しさん@線路いっぱい:2010/12/18(土) 11:17:13 ID:TS4ydLIn
このスレもD51498祭りの反動でめっきりレスが減ったなw
一応保守、とww
476名無しさん@線路いっぱい:2010/12/18(土) 11:20:04 ID:usmjCSad
今まさに夢中でD51498で遊んでるところだよ。
そっちのほうが楽しいから。
477名無しさん@線路いっぱい:2010/12/18(土) 11:26:05 ID:vuDRlIxj
>>469
蒸気機関車はクルマと違って動輪がカップリングされてますけど……
478名無しさん@線路いっぱい:2010/12/18(土) 12:57:45 ID:BIx96Rc6
俺この仕事が片付いてお正月休みもらえたら
>>285さんの真似して標準型に改造するんだ・・・・
479名無しさん@線路いっぱい:2010/12/18(土) 16:26:08 ID:NkiAd+Hp
昨日入線のキハ181とのすれ違いで脳内伯備線を楽しんでます498
480名無しさん@線路いっぱい:2010/12/18(土) 16:59:59 ID:Vf3fQXJZ
>>478
そして>>285さん同様モーター殺ってしまうと・・・
481名無しさん@線路いっぱい:2010/12/18(土) 19:25:31 ID:d2Y2e9Vf
過渡D51498のケースに入れる時のプラ保護棒になじめない
おれが古いのかな
9600とかC62のようなのがよかった壊れるのかな
482名無しさん@線路いっぱい:2010/12/18(土) 20:14:23 ID:in258mYh
>>475
今日は実車の走りを堪能してたよ
カメラのモニターを写メったんで画質悪いが
http://t.pic.to/159kwi
雪の中の蒸機はやっぱりイイな
499号機タイプの装備の498も欲しい(蕨の499はあるけど)
483名無しさん@線路いっぱい:2010/12/18(土) 21:20:04 ID:TS4ydLIn
>>481
俺は今回のプラ保護棒の方が圧倒的に楽。収納のときにテンダーだけ
取り残されたりしないからすごくやりやすくなった。

昔ながらのケースをくるりとひっくり返して取り出すやり方がやりにくく
なったから馴染めないのかな?台の上にケースを横倒し(機関車は
正立)の形に置いて保護棒を引っ張ると簡単に取り出せるよ。
484名無しさん@線路いっぱい:2010/12/18(土) 21:32:37 ID:NkiAd+Hp
>>482
寒い中乙
今も装備は499タイプだったんだ
485名無しさん@線路いっぱい:2010/12/19(日) 01:12:08 ID:xDnQUZxr
>>481
あの細かいディテールはあれやらないとマジで箱の中で壊れそうだ
486名無しさん@線路いっぱい:2010/12/19(日) 10:52:30 ID:ElxbW3wR
あの保護坊みてるといやがうえにもC51への期待が高まる
いや、なんとなく
487481:2010/12/19(日) 18:18:09 ID:fMpH3uj5
レスありがとう
俺が保守的だからかなだから蒸機好きなのかもしれんがw
神もウレタンの押し込むのはイヤみたいなことどこかで書いていたね

今日は買ったばかりの過渡20系ブルトレを過渡C62や富C57に牽かせて
遊びましたカッコイイ細かいことは気にしない
D51498ともすばらしいマッチング楽しい楽しい
488名無しさん@線路いっぱい:2010/12/19(日) 20:31:42 ID:KQv4L7cm
旧D51が座礁してしまう勾配も軽々登る新D51
実車より性能がいいなんて反則だろう。
489名無しさん@線路いっぱい:2010/12/19(日) 20:44:55 ID:pIV6ReYK
だから実車が・・・・・ry
490名無しさん@線路いっぱい:2010/12/20(月) 02:40:33 ID:cnZ15A/U
>>488
そんなこと言ったら
不動車もなく快調に走る過渡DD54は…
491482:2010/12/20(月) 07:39:35 ID:c0XsLukD
>>484
まだ499号機タイプだね
このデフ、やや斜め後方から見るのがかっこいいね
492名無しさん@線路いっぱい:2010/12/20(月) 13:24:58 ID:SIf2HePl
>490
棒高跳び機構とかリアルに実装するのか……。
493名無しさん@線路いっぱい:2010/12/20(月) 20:04:04 ID:s9zVnG8i
>>492
マッハ55には数字がひとつ足りないな
494名無しさん@線路いっぱい:2010/12/20(月) 20:37:01 ID:mK/aimh/
>>490
某社がウォーミングを始めたようです
495285:2010/12/20(月) 21:27:26 ID:1+zjQ1PQ
>>480
>そして>>285さん同様モーター殺ってしまうと・・・

Blog読んでいただいているようでありがとうございます。
498の標準型への改造は一段落しました。
標準型が待ちきれない人はがんばって改造してみてください。
普通はモーターは逝かないですけど、改造はくれぐれも自己責任で!
496名無しさん@線路いっぱい:2010/12/21(火) 01:03:49 ID:EYYHOovb
D51-498良いですな〜

こうなったら耐寒装備の無い岡山機関区〜吹田機関区時代の498も!

ってそれは標準型等でカバーされるのかな?
しかし今後標準型とか初期なめくじとか出ても今の所牽引できる貨車が
殆ど河合製のしか無いんですなあ。
497名無しさん@線路いっぱい:2010/12/21(火) 01:18:00 ID:PGdmcE+K
>>448
C11って、大井川鉄道のだと旧客車5〜6台から補機をつけるようにしていたな。
まあ、これは動態保存機なので丁寧な扱い&大井川鉄道は勾配が多いって言う事もあるんだが。

ちなみにC11はC58とボイラー直径や動輪直径がほぼ同じぐらいなので、どっちかができればもう一方もできそうだ。
498名無しさん@線路いっぱい:2010/12/21(火) 17:22:04 ID:6xQeptZZ
有井C56 160を大胆に改造中

モーター外してダイキャストぶったぎって自走不能にした
その代わりボイラー細くして車高下げて見た目はばっちし

富のC57との重連専用にするのだ
499名無しさん@線路いっぱい:2010/12/21(火) 18:20:56 ID:jAPFXBV9
テンダーモーターエンジンドライブなど如何?
500名無しさん@線路いっぱい:2010/12/21(火) 21:25:11 ID:5iG8rJmi
>>498
その勇気に拍手!
501名無しさん@線路いっぱい:2010/12/21(火) 23:48:34 ID:PGdmcE+K
>>499
むしろチビロコ方式で客車(オハ30など)に動力を仕込んでみよう。

ちなみに余談だが、この間雑誌で「トロッコ列車」の模型を自作というのがあった。
しかし、その編成が以下の通り。
・先頭:キャラメルNモーターでも入るかどうか疑わしい、小さなL型ディーゼル機関車。
・2両目以後:2軸無蓋車改造のトロッコ客車。屋根はあるが壁はない。(モーター置けるスペースなし)
編成のどこにもモーター仕込めないです。でも走れます、控車が気動車ですのでw
502So What? ◆SoWhatIUjM :2010/12/21(火) 23:58:40 ID:vAa8xjTJ
503名無しさん@線路いっぱい:2010/12/22(水) 00:20:33 ID:wmlXUoI4
>>501
読みづれー文章だね
池沼?
504名無しさん@線路いっぱい:2010/12/22(水) 01:04:17 ID:AZezPWvl
テンダーモーター化も考えましたが
やはりやまぐち号にするのが大前提だったのでシゴナナの動力を借ります

シゴナナは富の135を標準型に改造したものだす
505名無しさん@線路いっぱい:2010/12/22(水) 01:08:16 ID:Wuvvi27G
>>503
要約「機関車に仕込めないなら編成途中に仕込めばいいじゃん」
506名無しさん@線路いっぱい:2010/12/22(水) 10:19:45 ID:WkGMhQQ8
>>498
自走不能にしたモーター抜きのSLって、ちゃんと車輪回るかい?
まあギヤ関係も取っ払うんだろうけど、ロッドがついてるからきついんじゃね?
ワールドのテンダードライブキットですら調整に難儀するってーのに。
507名無しさん@線路いっぱい:2010/12/22(水) 11:25:02 ID:gVcEF1OW
>>502
ロングパスを牽引するワラw
508名無しさん@線路いっぱい:2010/12/22(水) 13:45:10 ID:AZezPWvl
>>506

ギアも外しましたがスムーズに転がります(^^)
509名無しさん@線路いっぱい:2010/12/22(水) 20:55:14 ID:JXjDBgZ0
D51498はウォーム抜いたら軽やかに走るよ。
510名無しさん@線路いっぱい:2010/12/22(水) 22:09:40 ID:04CeL5Dd
>>502
もうそろそろモーターというか
動力関係を目立たなくする工夫くらいはした方がよろしいかと…
511名無しさん@線路いっぱい:2010/12/22(水) 22:15:59 ID:gVcEF1OW
今日加糖新D51引き取ってきたが、評判通りスゲェな
今までのD51と名前ついた何かはもう箱から出せねぇ・・・
512So What? ◆SoWhatIUjM :2010/12/23(木) 22:02:17 ID:7rydKeH6
>>507
写真の状態は大エンドレスを平気な顔でほぼ一周した状態で、
この直後に別のコキをもう20輛増結して
直線での牽き出しには成功したもののカーブに入ると苦しみ出し
最後尾が通過する前に先頭が一つ先のコーナーに入って停止いたしました。

>>510
健康な子に育ってくれたのでわしはこれで満足です。
513名無しさん@線路いっぱい:2010/12/24(金) 09:51:45 ID:Ed6Uugpy
>>511
最新TMSのTT9C62製作記事の中に、
N蒸気のガニ股はいかんともし難いので、新生C62やD51より
旧製品の設計のほうがシルエット的に優れているので、それの設計者はえらいと書いてた。

どーなんでしょ。
514名無しさん@線路いっぱい:2010/12/24(金) 10:14:41 ID:TbO6ZMeY
ゲージにからむ話は専用のスレでやって頂きたい
515名無しさん@線路いっぱい:2010/12/24(金) 10:31:29 ID:0a2WnoBR
>>513
いつも思うことなんだが、決められたルールの中でそれぞれ楽しんでいるのであって、日本型在来線のNは1/150 9mmが原則。
がに股がに股と言うが、標準軌も狭軌も入り乱れる日本の鉄道界でお互いを同じ線路で走らせられるように、
国鉄なんかの狭軌はがに股、一部私鉄の標準軌は逆に狭いのを我慢してる。

あと旧C62は当時のモーターの関係で若干車体が大きく、その点では単体でのシルエットには優れていたが、いかんせん客車より高く飛び出した屋根等を見ると、
編成美的には決して優れていたとは言えない。
同じスケールで並べてこそ、大きい機関車だなとか実感も湧くわけで、その点ゲージ厨は視野が狭くて困る。

516名無しさん@線路いっぱい:2010/12/24(金) 10:37:52 ID:vihyArsM
機関車それ自体の形しか見ていないんだよね。
517名無しさん@線路いっぱい:2010/12/24(金) 10:38:40 ID:TTxeI+xw
いちいち相手にするなよバカ共。
518名無しさん@線路いっぱい:2010/12/24(金) 16:59:23 ID:YJ4ycfJO
てか、おもちゃにそこまで求めてない。
519名無しさん@線路いっぱい:2010/12/24(金) 19:03:20 ID:YGEaRif3
そもそも走らせて楽しむ物だもんな。
520名無しさん@線路いっぱい:2010/12/24(金) 19:37:36 ID:6CmHBCNm
オモチャじゃない。俺にとってはカルチャーだ。
521名無しさん@線路いっぱい:2010/12/24(金) 20:07:26 ID:ZxeMqxUq
ヤックデカルチャ
522名無しさん@線路いっぱい :2010/12/24(金) 23:01:19 ID:t8QfISEO
新カタログに蒸機の新製品予告無かったな
思わせぶりな文章はあったけれど
523名無しさん@線路いっぱい:2010/12/24(金) 23:25:55 ID:V0ooOUcq
>>522
その「思わせぶりな文章」をここに書き込んで欲しい
524名無しさん@線路いっぱい:2010/12/25(土) 00:40:04 ID:wiJMstoL

>>523
「ほ、本当に皆が欲しいって言ってんなら・・・出してあげてもいいわよ。
 べ、別にあなたが欲しがるから出すんじゃないんだからね!!」

そう言いながら加藤さんはスカート横のジッパーをたどたどしく下ろして
隠しポケットから1両の模型を取り出した。
パッケージの緑地には鮮やかに白い文字で「4110形」と・・・
525名無しさん@線路いっぱい:2010/12/25(土) 01:05:08 ID:u9S0/rPa
>>524
あまり嬉しくないチョイスだなw
526名無しさん@線路いっぱい:2010/12/25(土) 01:08:11 ID:okRrO9Jf
初心者受け悪すぎるだろjk
527名無しさん@線路いっぱい:2010/12/25(土) 10:01:57 ID:zcEYJs1L
>>524
隠しポケットにはE10も入ってたんでないか?
528名無しさん@線路いっぱい:2010/12/25(土) 10:26:28 ID:R2LUsQar
E10はとうの昔に
529名無しさん@線路いっぱい:2010/12/25(土) 14:36:35 ID:iFtGY3YV
Eタンクやる前にC11を何とかしてホスイ<過渡
530名無しさん@線路いっぱい:2010/12/25(土) 16:30:24 ID:R2LUsQar
BR86だったわ
531名無しさん@線路いっぱい:2010/12/26(日) 15:57:16 ID:+Nc/twdP
加藤がモタモタしてる内に富が山線C62限定セットとか出したりして。
最後まで残った4両に客車、しかし富だとED76までつけかねんな。
532名無しさん@線路いっぱい:2010/12/26(日) 18:39:20 ID:aH3KYliX
>>515
ガニ股って言うけど、この形状が実在する車種もあるんだよな。
・B6=広軌化テスト用に改造した奴があった。改造結果は「安定性と燃費が向上」だそうな。
(ボイラーとかそのままなのに燃費がなぜ向上?)
・9600やD51=大陸方面で使用された車両が標準軌仕様。改造によって特に問題は無し。

逆にC56は内股仕様(タイ国鉄はメーターゲージの為)って言うのもあった。
533名無しさん@線路いっぱい:2010/12/26(日) 19:55:11 ID:y4sfFB2z
>>532
みんな知ってます。
みんな日本型の話をしてるんですよ?わかります?
534名無しさん@線路いっぱい:2010/12/26(日) 20:03:42 ID:CHNslgNR
>533
いや日本型の話ですがなにか?

ところで、先日鉄道に詳しくない友人と梅小路いったら
C62の前で、車輪幅の割に車体デカすぎで不安定とか云ってた。
C53だと給水暖め機が車輪の前にあるんで気にならないらしい。

普通の人ならではの見方ということで。

こっちはこっちで阪急見てるとガニマタが気になったりしてたが。
535名無しさん@線路いっぱい:2010/12/26(日) 20:46:39 ID:pLP4TD5D
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
536名無しさん@線路いっぱい:2010/12/26(日) 21:03:14 ID:xIrzvCOq
この趣味では大昔に枯れた話題だもんね。
537名無しさん@線路いっぱい:2010/12/26(日) 21:16:16 ID:mvXTxTLo
枯れてるから火を放つ奴がいるわけだ
538名無しさん@線路いっぱい:2010/12/26(日) 22:35:04 ID:aH3KYliX
>>534
C62の設計企画書みたいなのを雑誌で見た事あるが、やっぱり設計者も気になったのか、
「ボイラー中心位置はこれまでの最高の高さだが、重心はD52より2cm上がるだけだから大丈夫!」
みたいなことが書いてあったw

狭軌・太いボイラー・大動輪という条件だと、必然的にボイラー高さを上げる(=動輪に干渉する幅を細くする)か、
ガーラット式みたいに動輪をボイラーに干渉しない位置(前後)に置くかのどちらかしかないからな。
当時の日本の技術・状況から考えると未知のガーラットで冒険するよりは、C51の時の試練を再びやった方がマシだったんだろう。
539名無しさん@線路いっぱい:2010/12/26(日) 22:42:23 ID:x3T43TWT
国鉄が広軌になったらっていう想像で遊んでいるので問題ないです
540名無しさん@線路いっぱい:2010/12/26(日) 22:54:41 ID:l/JIqXma
>>538

経験則がモノを言った時代らしいよな
9600の設計時も同じ様な話があったし

しかし、蒸気機関車の重心に関する話で、
横Gが速度の二乗に比例する件を触れた奴を見たこと無いのだけど


同じ重心の話でも、海軍の軍艦では実際に引っくり返った件もあるので、
横Gが速度の二乗に比例する件が一応触れられていた様な気がする
541名無しさん@線路いっぱい:2010/12/26(日) 22:57:21 ID:yRgPxQVR
16番のガニマタはたしかに見苦しいが、Nのはあまり気にならないな。
シリンダーケースもちゃんと絞られているし。だが、ロッドがはみ出し気味なのはちょっといただけない。
もうちょい内側にシェイプアップできないものだろうか?
542名無しさん@線路いっぱい:2010/12/26(日) 23:07:07 ID:/elSPjhZ
まあ、頑張ってフルスクラッチでやってみてくれよ。
そうすりゃ納得いくだろうからさw
543名無しさん@線路いっぱい:2010/12/26(日) 23:44:35 ID:1TVZ0DyP
>>541
動力オミットしてディスプレイモデルと割り切ってしまえばできるさ
544名無しさん@線路いっぱい:2010/12/26(日) 23:52:33 ID:bu7aYTaE
>>543
あるいは直線専用化w
545名無しさん@線路いっぱい:2010/12/27(月) 00:00:32 ID:q285PP33
>>543
技術力のない奴は想像力も貧困だなw
http://vivant.jp/taichi.htm
546名無しさん@線路いっぱい:2010/12/27(月) 00:03:49 ID:xLs26ntw
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
547名無しさん@線路いっぱい:2010/12/27(月) 00:24:54 ID:556rcUHU
何でわざわざ不安定で脱線しやすいようにするのか理解に苦しむ。
548名無しさん@線路いっぱい:2010/12/27(月) 00:38:01 ID:n3pFQXHK
狭軌を再現したければNゲージを辞めればいいじゃない!って確か言った様なキモスゥんですけれどもぉ
549名無しさん@線路いっぱい:2010/12/27(月) 00:38:10 ID:q285PP33
>>547
お前さん程度の技術力じゃそうだろうなw
550名無しさん@線路いっぱい:2010/12/27(月) 00:39:55 ID:q285PP33
>>548
別にNを否定してはおらんよ。
ガキのように無邪気に遊べるのが、Nのメリットだろ?
お子様でも遊べるように。
ま、16番は見苦しいと思うけどなw
551名無しさん@線路いっぱい:2010/12/27(月) 01:13:57 ID:7JBB2GVj
ゲージだけ狭めても
線路やフランジの高さが際立ってみっともないからなぁ
軌間を適正化するならその辺も詰めないと
552名無しさん@線路いっぱい:2010/12/27(月) 01:14:31 ID:qcY5GHGr
ゲージ論は他スレでやっとくれ
スレが汚れる
553名無しさん@線路いっぱい:2010/12/27(月) 01:24:10 ID:n3pFQXHK
かわいそうな子だから触れちゃダメ
554名無しさん@線路いっぱい:2010/12/27(月) 01:26:45 ID:7JBB2GVj
だ、そうだ

さて過渡年次カタログでまたしてもC59/60は置き去りなので
蟻の両機には引き続き頑張ってもらおう
555名無しさん@線路いっぱい:2010/12/27(月) 01:39:51 ID:25EeSoFD
>>545 の技術力に期待!
さて、君の模型を写真で見せてくれ!
まあどうせ逃げるだろうけど。
556名無しさん@線路いっぱい:2010/12/27(月) 01:44:14 ID:ZgcETw7g
>>545
1067mmゲージは何も日本のものだけでは(ry
557名無しさん@線路いっぱい:2010/12/27(月) 02:20:12 ID:1+2xLS7n
上でガーラットの話が出たけど、これNででねぇかな・・・
ガーラットはナロー機でも結構ボイラーが太いので作りやすそうなんだけどね。
(ロッド類が2倍必要な問題はあるけど)
558名無しさん@線路いっぱい:2010/12/27(月) 04:36:42 ID:n3pFQXHK
そこで自作ですよ
559名無しさん@線路いっぱい:2010/12/27(月) 11:45:56 ID:ymSvQ+r6
鉄コレ動力使えば出来そうだけど?
バンダイのBトレ動力も自作機関車には向いていそうな出来。
560名無しさん@線路いっぱい:2010/12/27(月) 14:56:25 ID:lcgQTIe4
>>532
C51やD50にも出征機関車いたな
蟻が製品化してる住山式給水温め器のが華中鉄道に行ったはず
561名無しさん@線路いっぱい:2010/12/27(月) 22:32:42 ID:qcY5GHGr
毎回やってる俺のチラウラ的冬ボーナス買い報告
D51498
DD54
DF50
EF65P
12系JR東
20系ブルトレ

やったやった気持ちいい大人買い
20系ブルトレは黒ナンバーにしたC62東海道に牽かせて
ゆうづる ごっこして遊んでます
かなりカッコイイです

DD54はC57との重連貨物写真を見て再現したくて購入
オレンジと蒸機と黒貨車の組み合わせは国鉄って感じで面白いですよ
どちらの機関車も貨車牽くと哀しいカッコよさがあります
562名無しさん@線路いっぱい:2010/12/27(月) 23:28:32 ID:5NQSK3RZ
大人買いってw
563名無しさん@線路いっぱい:2010/12/27(月) 23:54:55 ID:QWGafGEV
同一車種を1カートンとかなら大人買いらしいけどね。
564名無しさん@線路いっぱい:2010/12/28(火) 00:03:20 ID:oUl68v1f
たまにドカンと散財したくなる瞬間はあるわな。
最近は物欲が創作意欲と結合しちゃってるから、市販品など部品取りにしか
見えない俺はある意味不幸。
カトーの旧D51が今更熱いw
565名無しさん@線路いっぱい:2010/12/28(火) 00:10:10 ID:7IPOWnib
積みキットとか部品取りジャンク品ストックみると抑止力にはなるが・・・
欲しいもんは欲しいわなw
566名無しさん@線路いっぱい:2010/12/28(火) 00:22:48 ID:X5ZhkLDi
>>563
オハネ25やらナハネ20はカートン買いするけどさ
567名無しさん@線路いっぱい:2010/12/28(火) 03:57:12 ID:MXmrobiH
C55の決定版が出たら62個頂きます!
568名無しさん@線路いっぱい:2010/12/28(火) 07:15:04 ID:PxMPojOq
>>567

1次型前期型と後期型、2次型(流改)、3次型の作り分けはどうするんだ?
569名無しさん@線路いっぱい:2010/12/28(火) 08:52:13 ID:I6YEMNFO
4110が出たら4110個買います
570名無しさん@線路いっぱい:2010/12/28(火) 14:14:29 ID:X5ZhkLDi
>>569
8620が出たら・・・
571名無しさん@線路いっぱい:2010/12/28(火) 15:19:27 ID:xpfpwPnV
18900が出た日には・・・w
572名無しさん@線路いっぱい:2010/12/28(火) 16:17:38 ID:JoKsF2Lq
もうメーカー直送しかないな
573名無しさん@線路いっぱい:2010/12/28(火) 16:35:29 ID:8gmQRf5m
たとえば今回のD51、何台くらい造ったんでしょうね。
574名無しさん@線路いっぱい:2010/12/28(火) 18:15:56 ID:etnIwEaz
実車の3〜5倍ぐらいかな?わからんけど
575名無しさん@線路いっぱい:2010/12/28(火) 18:58:21 ID:P23LgCwG
>>574
3〜5個ってことはないだろ。
576名無しさん@線路いっぱい:2010/12/28(火) 19:27:53 ID:etnIwEaz
あー498は実車1両のみだっけw
30分ぐらいわからなかった
577名無しさん@線路いっぱい:2010/12/28(火) 22:06:00 ID:X5ZhkLDi
こないだ陸東で498見て以来、加糖のクォリティーでG3デフ装備のも欲しくなった
578名無しさん@線路いっぱい:2010/12/28(火) 22:10:09 ID:8gmQRf5m
D50が製品になったとして、1回の生産で何千台か売れればいいとこって感じなのかな。
D51クオリティーで出て欲しいけど、過渡冨からは出そうにないなぁ。
579名無しさん@線路いっぱい:2010/12/29(水) 06:41:48 ID:O9Fmn73H
C61が出れば従台車をC60・D60・D61・D62に流用出来るから、
C59・D50・D52が製品化されればバリ展が…。
580名無しさん@線路いっぱい:2010/12/29(水) 07:10:55 ID:dK79ABvQ
俺D52が出たらコキを50000輛買うんだ・・・
581名無しさん@線路いっぱい:2010/12/29(水) 07:24:39 ID:UWdKlMKS
>>579

C61,C62の従台車とC60,D60,D61の従台車は形が違うよ
蟻はD61の従台車をC61,C62に流用しているから、エラーなんだよ

だから、既にファインスケールのC62とD51を出している過渡も
D51本体とC62の従台車の組み合わせでD61はやらないだろうな
582名無しさん@線路いっぱい:2010/12/29(水) 10:08:17 ID:pjXxG9T6
>>578
もし形のいいD50が出たら俺、部屋に複々線作ってC55旅客の追い越しや擦れ違いを楽しむんだ。
583名無しさん@線路いっぱい:2010/12/29(水) 10:23:07 ID:UWdKlMKS
>>578

D50は地味な扱いかも知れないけど、それなりに使い道はあるよ
俺も蟻のみたいなモノはパスしたけど、しっかりした造形の奴が出たら買う
584名無しさん@線路いっぱい:2010/12/29(水) 13:08:09 ID:9FMkGZB2
>>582
死亡フラグ・・・
>>583
窓から投げ捨てる準備はしてるのだが・・・
早く代用食・・・もとい代用品を使う生活から抜けたいw
585名無しさん@線路いっぱい:2010/12/29(水) 14:18:28 ID:f1qWHTpM
D50の場合カトーがまず動輪のプラ型作るよりやえもんかワールドが
蟻用のボディキット出す可能性のほうがずっと高そうな気がするw

それでも嬉しいけどなwww
586名無しさん@線路いっぱい:2010/12/29(水) 15:32:04 ID:UWdKlMKS
>>585

やえもんが蟻のD50用ボディキットを出してくれたら万々歳!

C11やC59、C61のボディキットとかも出ると嬉しいな
587名無しさん@線路いっぱい:2010/12/29(水) 22:01:49 ID:YHEc3NCd
持てる全てを投入しての過度、富の競作見たい
588KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/12/30(木) 00:00:13 ID:V4YSEdjl
D50が出たらワールドのC51が牽引する特急燕を後押しさせるんだよ。
589名無しさん@線路いっぱい:2010/12/30(木) 10:27:19 ID:zLAtqrHx
蟻のD50はモーター位置がかなり後ろに下がっているから
ボディーを作っても車高は下がるが長さの短縮はつらいと思う
筑豊に住んでいた俺はD60のほうが身近だったなあ…
興味を持った頃にはD50は引退間近か引退してたかだった
590名無しさん@線路いっぱい:2010/12/30(木) 12:14:39 ID:0b5oQzU/
過渡のD51をベースにして、輪芯は別パーツを用意してもらえれば
いいんだけどね。>D50キット
591名無しさん@線路いっぱい :2010/12/30(木) 15:00:58 ID:K7L+DRki
富のC57135や過渡のD51498を見ちゃうと色々と妄想しちゃうけれど・・・

この2社からD50が製品化されるとしたら四半世紀ぐらいあとかな
夢のまた夢
592名無しさん@線路いっぱい:2010/12/30(木) 16:25:19 ID:UPHdgyJr
>>591
とは言え、一度上がったハードルはもう戻せないな
蟻蒸機はもう買えない
593名無しさん@線路いっぱい:2010/12/30(木) 17:32:44 ID:H2TvxDws
D50はやえもんに期待するしかないか・・・
C54もまともなのほしいな・・・

何故か結構キワモノ好きなのよね
594名無しさん@線路いっぱい:2010/12/30(木) 18:16:09 ID:mIWNvWUr
>>592
蟻蒸気も9600とE10あたりはまだまだ使えるんじゃない?
595名無しさん@線路いっぱい:2010/12/30(木) 19:31:51 ID:P5iwKryT
4110とC52/8200もしばらくは蟻に頼るようだろうね
596名無しさん@線路いっぱい:2010/12/30(木) 20:32:27 ID:Uxyhccu6
8620はまだですか?
597名無しさん@線路いっぱい:2010/12/30(木) 21:07:55 ID:frlCY1dQ
9600職人の蟻さんは1次形キャブ裾がS字のを出して欲しい
これから出すのは全部9600でいーよ。あ、E10とC10も。
598名無しさん@線路いっぱい:2010/12/30(木) 21:22:39 ID:pLTt/SAS
D52、D62、C59、C60を過去に予告しておきながら、音沙汰なしだから、
C52、C53、C54、D50、D60、D61を過渡が出すとしたら何十年後・・・、
富なら・・・でも期待してしまう。

蟻はC57とC61の門デフがあるのに、何故9600とC11の門デフを出さないのか?
599名無しさん@線路いっぱい:2010/12/30(木) 21:29:19 ID:zLAtqrHx
筑豊に数多くいた9600は門デフつけてるのも多かったのにな
600名無しさん@線路いっぱい:2010/12/30(木) 21:41:55 ID:UPHdgyJr
>>594>>595
そのあたりならまだイイな
>>598>>599
門デフ96とセラ・セフ20両セットとかなら買うんだけどな
96を2両で背面重連とか
601名無しさん@線路いっぱい:2010/12/30(木) 22:01:57 ID:gRWrZarr
いいねえ〜門デフ96セット
602名無しさん@線路いっぱい:2010/12/30(木) 22:07:22 ID:Zt5RKlE2
門デフD60セットならあったけど…。
603名無しさん@線路いっぱい:2010/12/30(木) 22:09:53 ID:qpU4ieS/
蒸機の好きな世代はどんどん老いて死んでいく。中年だって楽しく遊べる
期間は年々蒸発。このままマーケットは狭まっていき、量産品の製品化の
リスクは増えるばかり。地味な機種の開発はきっともう手遅れ。

製品を待っていても、いいことなんか一つも無いなんて思ってしまう年の暮れ。

たとえば資金を5千万集めたら特注で製品にしてくれるようなシステムって
出来ないんでしょうか。いや単なるチラ裏ですが。
604名無しさん@線路いっぱい:2010/12/30(木) 22:18:17 ID:UPHdgyJr
>>603
それならいっそ自分でメーカー起こせばいいんじゃね?
605名無しさん@線路いっぱい:2010/12/30(木) 22:18:56 ID:ueMKySeK
50万もあれば個人向け特注で作ってくれる職人
ならいくらでも居そうだがw?
606名無しさん@線路いっぱい:2010/12/30(木) 22:29:00 ID:a8xmyge7
96門デフ出すなら、ぜひセラ・セフも出してください。
念のために言っておきますが、ワラビ製は要りません。
607名無しさん@線路いっぱい:2010/12/30(木) 22:56:16 ID:0b5oQzU/
>>605
50万じゃ1月の経費にもならないじゃないか。何ヶ月もかかるだろうし。
そんなはした金じゃ、どうにもならないよ。
608名無しさん@線路いっぱい:2010/12/30(木) 23:16:16 ID:Hf5vS5cT
何かで見たんだが、需要が少ないなら真鍮キットの方が安く済むんだと。
プラスチックは型に非常にコストがかかって、代わりに大量生産ができる。
609名無しさん@線路いっぱい:2010/12/30(木) 23:31:23 ID:lTJtbfBh
>>598

富も、昔C55を予定品としてカタログに載せていたよ
もちろん、出なかったけどさ・・・・・・

時期的には、過渡がD52やC59を予定品としてカタログに載せていた頃と
オーバーラップしている


9600門デフは過渡のデフ無しにタバサの門デフパーツをつけて作った
門デフ9600のナンバープレートも該当する奴がパーツとして出ているし
610名無しさん@線路いっぱい:2010/12/30(木) 23:33:56 ID:qpU4ieS/
言いたかったのはこうです。たとえば一口5万円で、三年以内にきれいなD50の
量産化をあるメーカーに約束してもらいます。一口あたり一台お分けします。
と千口分資金調達。と言う感じでした。
それで価格設定、生産数によっていくらかお金が戻るとか。

いい加減な思いつきで物を言ったのです。失礼しました。
611名無しさん@線路いっぱい:2010/12/30(木) 23:34:05 ID:Oi2HrtUa
>>608
エッチングの場合、版下フィルムを一旦作ってしまえば少量生産だろうが大量生産だろうが
一枚当たりのコストがあまり変わらないからな。

レボのコンバージョンキットなんか、確か同一製品の注文が2個以上あれば再生産してた筈だし、
最近は金属キットはなかなか売れないから、最初から数10個単位でしか作らない瓦礫メーカーも
多いみたいだ。
612名無しさん@線路いっぱい:2010/12/30(木) 23:39:39 ID:Oi2HrtUa
>>610
鉄道模型ではないが、10年前くらいにPDAでそれやろうとして一口5万で8000万円近くを集めた
挙句に破綻してしまい、出資金もほとんど戻らずで大騒ぎになった事件を思い出した。

確か漏貧・・・とかいう奴だったなw
613名無しさん@線路いっぱい:2010/12/30(木) 23:55:12 ID:qpU4ieS/
>>612
失敗すると詐欺ですねw
ああ、D50の動輪だけでも欲しい・・・
614名無しさん@線路いっぱい:2010/12/31(金) 00:13:40 ID:CxKbFqN5
>>613
というか詐欺でよくある手口だから誰も金出さないと思う
出資金とか沈没船とか山下財宝とかw
615名無しさん@線路いっぱい:2010/12/31(金) 00:22:10 ID:NTxgJMF3
ベゴマルが欲しくなったBさん
616名無しさん@線路いっぱい:2010/12/31(金) 00:35:32 ID:QXaQ4kYC
>>612
"とよぞう"って奴な。今どこで何やってるんだろう。

関係者は奴の本名を知ってる(関係者じゃない俺でも知ってるw)から、
何かとやりづらいだろうなあ。まあ自業自得だが。
617名無しさん@線路いっぱい:2010/12/31(金) 01:04:41 ID:sEtooFnb
>>612 >>616

漏貧の関係者じゃないけど、アキバの知り合いだった
奴のスキルからして、出来る訳ねぇ!と思っていたのは、俺だけじゃないかと

「女玩」の話は、奴らしいと思ったが
618名無しさん@線路いっぱい:2010/12/31(金) 07:44:55 ID:MhgO9Nys
>>616-617
やっぱりこの話、結構知ってる奴がいるな。まああれほど大騒ぎになればやむを得まい。
本名どころか、訴状の内容とかからC県U市の自宅住所まで晒されていたがw

俺も200LXユーザだったんだが、古いハードにいつまでも拘っていても仕方がないし、
この話自体どうも眉唾と思って相手にしなかったら案の定だった。

擦れ違いスマソ。
619名無しさん@線路いっぱい:2010/12/31(金) 09:04:47 ID:lRvGjUJl
>611
いくらエッチングでも10以下は無理。
最低3、40はやらないと版下、人件費で
赤字
勢い単価を上げれば別だが...
それと足回りの確保。どうしても既存メーカーの足回りを
使わざるを得ない
620名無しさん@線路いっぱい:2010/12/31(金) 09:12:43 ID:Mu0ViUA2
えーと、お客に頼らず製品を出したリアル・ラインは偉いという話でいいですか?
621名無しさん@線路いっぱい:2010/12/31(金) 09:19:58 ID:sHexfCJq
リアルライン最大の欠点は「似てない」ということだな
622名無しさん@線路いっぱい:2010/12/31(金) 10:12:14 ID:ShWwvo+N
最初の北海道型の前面なんかはよく似てるけどね。キャブでぶち壊していたが。
その後の開放キャブで直すどころかさらに悪化させてしまった。
623名無しさん@線路いっぱい:2010/12/31(金) 12:03:08 ID:58JEKKE1
キャブてばD51 498は明かり取りの丸窓ないんだよな
標準型にするとき縁取りとかちょっと面倒
624名無しさん@線路いっぱい:2010/12/31(金) 13:43:42 ID:Mu0ViUA2
丸窓はあるのとないのがあるから、ないものにすればいいんでは。
625名無しさん@線路いっぱい:2010/12/31(金) 14:12:50 ID:y/BqT3Hp
ポンチでプラ版打ち抜いて貼り付けてから穴あければok
626名無しさん@線路いっぱい:2010/12/31(金) 14:36:29 ID:sEtooFnb
>>611

レボのコンバージョンキットは既に版下フィルムがあって、一応減価償却しているから
2個単位で製造を受注してくれているだけだよ


レボでナンバープレートのオーダーやっているけど、
通常製品生産時に空きスペースを利用する場合で、1口(10両分)で\5,000.-
通常料金(業者様からの下請け料金)だと、最低価格\35,000.-で通常は\50.000.-以上と
なっている


新規で作って適切価格で売るには、619氏の言う通りある程度の数を作る必要があるかと

>>618

自己破産したから、官報に住所と氏名が晒されている
627名無しさん@線路いっぱい:2010/12/31(金) 16:35:07 ID:Owj4KoWz
>>619
最初から"儲ける事"を前提として話を進めるから人件費や設備投資の
話が出てきて進展しないのであって、ガレージキットとして
自分の作りたいものを作って欲しい人に頒布するというスタンスでやれば
出来るだろう。エッチングも最近は無料のCADで設計して電子回路用の
インクジェットフィルムに印刷すれば出来るらしいし、
JNMAフェスティバルの出展社にはそのような方法で実際に作っているメーカーもある。
ホワイトメタルの鋳造も耐熱シリコンの型を使えば出来るらしい。
628名無しさん@線路いっぱい:2010/12/31(金) 17:52:18 ID:0ANLQWEs
作れない人が、金を払って作ってもらう話をしてるんだから、別にズレた話ではないさ。
大体、自分で作りたいものは、自分で作って終わり。
余ったら人にくれてやるかもしれないという程度。


629名無しさん@線路いっぱい:2010/12/31(金) 21:28:54 ID:rinFAUJe
あ〜
今月はまだ鉄道模型趣味見てないや
機関区セクションってどういうのだろう?
630名無しさん@線路いっぱい:2010/12/31(金) 22:42:47 ID:CxKbFqN5
カワマタなんてほとんど個人レベルでやってるからな
631名無しさん@線路いっぱい:2010/12/31(金) 23:16:31 ID:8FOJD4WO
>>628
かなり気合が入った出来です。LEDが仕込んであって、夜景が良さげ。
別の人が作成中の「国鉄伊勢市駅」のレイアウトも掲載されていて、こちらも興味深いです。
632名無しさん@線路いっぱい:2011/01/01(土) 00:27:32 ID:iK8pC8uY
信念亜毛間仕手尾芽出等茣蓙意鱒
633 【大吉】 【469円】 :2011/01/01(土) 00:57:55 ID:esps9uFq
今年のN蒸機運と製品の平均定価は…
634 【だん吉】 【396円】 株価【40】 :2011/01/01(土) 10:51:22 ID:EPUUmmTD
D51 498 まだ買えるかな?
2年ぶりのムショ帰り。
C62の続編が出ているとは!
635 【豚】 【1519円】   株価【40】 u:2011/01/01(土) 11:06:27 ID:bBpefYNU
今年の蒸気機関車の発売予定は

富:C57 1

蟻:C11 190(大井川鉄道)、C11 304、C61 20 東北型 改良品、C60 7 東北型 改良品

だっけ?

C11 304以外は全て予約してしまった
636 【大吉】 【1392円】 :2011/01/01(土) 11:41:12 ID:l2+zTkxI
C53とD50・60は出るだろうか
637 【凶】 【53円】 株価【40】 :2011/01/01(土) 11:46:45 ID:2GsS4vKG
昨年の今頃は、ワールドのC53で真鍮キット初挑戦を決めたんだけれどなぁ。
今でも製品化作戦は密かに進行中だと思いたい。

そんな思いに対して、おみくじはどう出るか?
ちなみに蒸気模型にかけるお金は【お年玉】x10円って事で。
638名無しさん@線路いっぱい:2011/01/01(土) 11:47:51 ID:2GsS4vKG
。・゚・(ノД`)・゚・。
639 【大吉】 【122円】 :2011/01/01(土) 12:33:57 ID:i3XHUdv0
>>631
国鉄伊勢市駅って亀山某の作品だっけ?
640名無しさん@線路いっぱい:2011/01/01(土) 12:36:24 ID:bBpefYNU
>>637-637

イキロ!
641 【豚】 【1735円】 株価【40】 :2011/01/01(土) 19:43:01 ID:CjvnK32g
>>639
そうだよ
642名無しさん@線路いっぱい:2011/01/01(土) 19:45:21 ID:CjvnK32g
>>631
夜景の機関区、ポイントモーターが残念だよな。それ以外はすげえ出来だ。
643名無しさん@線路いっぱい:2011/01/01(土) 20:38:38 ID:q9iOXpqb
>>642
粗探しお疲れさまです。
くやしいんですね、わかります。
644名無しさん@線路いっぱい:2011/01/02(日) 00:55:13 ID:0WwlkL+W
>>642の素晴らしいレイアウトうPに期待
645名無しさん@線路いっぱい:2011/01/02(日) 05:22:49 ID:7/agUeVu
ルサマンチンなレスは傍目に見苦しいのでみんな控えましょうや。
646名無しさん@線路いっぱい:2011/01/02(日) 10:41:07 ID:vWHofUqe
ググらな解らんようなレスはめんどくさいのでみんな控えましょうや。
647642:2011/01/02(日) 18:11:45 ID:xL1q62wo
わてはでけへんてあんなすげえレイアウト
くやしいに決まってるやん、本人はあんま知識無い言うてるのにあそこまで
やられたらかなんわ〜 ということです。
648名無しさん@線路いっぱい:2011/01/02(日) 18:40:53 ID:DEe/IEUM
やっぱりそのへんはセンスなんだろうね。
649名無しさん@線路いっぱい:2011/01/02(日) 18:45:29 ID:N89C6auk
本屋やってないからそのレイアウト見にいけないや。
650名無しさん@線路いっぱい:2011/01/02(日) 19:00:23 ID:5m1IStkI
           >>642の垂らした釣り針
                     / ̄\
                      | ^o^ |
                    \_/
                       r彡ソ
                       r_ノ!!        
                      r_ノ|| .         ~   ←人間
                     r_ノ!|         H
                         r_ノ|
                        r_ノ|           白ながすくじら
                      r_ノ|     ,......-..-―‐―--..r、_   
                         |  |    ヾー-゚、 :::::::::::::::::::::::::_ ̄ニ`゙、
        r、                 |  |      ゙`ー-`ー'-ー'" ̄    `'
.          | ゙、            |  |    ├──────────|
        |   ゝ               |  |
        |  {             |  |          ((((( ゆ ←まぐろ
         |  |                 |  |               |-|
        {  ヽ           /  /
         ヽ  \_      /  /   ・ ←鰯 
          ヾ.    ̄ ̄ ̄ ̄_/             
             ̄ ̄"""゙゙`´                
         |───────────|


そしてこの釣り針にかかるおまいら
651名無しさん@線路いっぱい:2011/01/02(日) 20:56:41 ID:N89C6auk
C51225
652名無しさん@線路いっぱい:2011/01/03(月) 01:24:27 ID:0wGxSYwT
>>650 が激しくすべってるな。
だれか、砂を撒いてさしあげて。
653名無しさん@線路いっぱい:2011/01/03(月) 01:46:28 ID:5A2yAbQK
一生懸命AA描いたんだから褒めてあげなよ。
654名無しさん@線路いっぱい:2011/01/03(月) 11:00:50 ID:OddBGanS
「おい、どんどん砂をまくんだ!」
「後ろからはつかりが迫ってます!」
655名無しさん@線路いっぱい:2011/01/03(月) 11:16:07 ID:NeQ91QK/
トーマスのあるエピソードで、落ち葉が積もった線路を登って行ったら当然のようにスリップし、
砂をまいたら落ち葉がすり潰され、ドロドロになっちゃって滑り落ちたというのがありましたが、
今ちょうどそんな感じの気分ですな。

どうやって登ったかって?重連に決まっておるでしょう。
656名無しさん@線路いっぱい:2011/01/03(月) 14:31:06 ID:rvCyKwu3
まーたトーマスの話題持ち出してくる馬鹿が来たよ
657名無しさん@線路いっぱい:2011/01/03(月) 15:42:43 ID:Os2SPF44
っていうバカが来ると思った。
今年はスルーを勉強しろ。
658642:2011/01/03(月) 17:26:19 ID:1ALXTIE4
>>649
山越え谷越えても見に行く価値あると思うよ

砂まきすぎると抵抗でよけい失速するんだっけ?
659名無しさん@線路いっぱい:2011/01/03(月) 18:06:42 ID:NeQ91QK/
>>658
あと、平坦な所で砂が残っているとスピードのロスが大きいって言うのもあるらしいな。
(そもそも鉄道のメリットは抵抗が少ない状態で輸送が可能という事)

ちなみに、アプト式でもスリップはしないが速度がでなくなるので碓氷峠でこれをやめたら、
一気に所要時間が短縮されたんだと。(この結果全力で登れる登りよりブレーキをかける降りの方が低速になった)
660名無しさん@線路いっぱい:2011/01/03(月) 18:20:02 ID:rvCyKwu3
さっさと基地外トーマスは死に腐れ
661名無しさん@線路いっぱい:2011/01/03(月) 18:31:23 ID:NeQ91QK/
そういえば3900番台形のアプト蒸機ってNで出てないよな。(あるのかもしれないがみた事ない)
あの四角い姿や奇怪な煙突はなかなか味があると思うんだけど、どこかで出してくれないかな?

実際にラックで登らなくてもいいから、フレキのダミーラックレールとかもつけて。
(これをレールの間に張り付けてラックレールもどきにする)
662642:2011/01/03(月) 18:35:39 ID:1ALXTIE4
関係無いけどブレーキは線路をブレーキキャリパーで直接挟めば制動距離が
格段に短くなるのにそれをやらないのは何故だという意見を聞いたことある。
チラ裏レベルの発言すまぬ
神も機関区のレイアウト絶賛だな。
663名無しさん@線路いっぱい:2011/01/03(月) 18:59:12 ID:Mlj/Cim8
>>662

ポイント箇所でキャリパーと線路が干渉するかと
664名無しさん@線路いっぱい:2011/01/03(月) 19:11:35 ID:rvCyKwu3
ID:NeQ91QK/
いつになったらスレタイの読めないトーマス池沼は死んでくれるんですか?
カッコ沢山使う頭の悪い文章でバレバレなんだよ馬鹿野郎!
665名無しさん@線路いっぱい:2011/01/03(月) 19:42:06 ID:IAMPre4L
>>662
制動用の電磁吸着ブレーキを装備した試作車なんても居ましてな
666名無しさん@線路いっぱい:2011/01/03(月) 19:43:52 ID:NeQ91QK/
>>662
目的は違うが、似たような構造で急勾配を登るラックレールがあるぞ。
ロヒャー式って言う奴で↓みたいにピニオンでレールを挟みこんで登るの。
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/1b/Pilatus_Rack.jpg
ただこれ構造上、663の言うとおりポイントでピニオンが激突するので、
専用のポイントを作らないといけないという手間がかかる。

>>664
そもそもID一緒なのに、わざわざ文章で判断して見抜くとはw暇だね。
667名無しさん@線路いっぱい:2011/01/03(月) 20:00:09 ID:wXwwVtBI
電気機関車ならEF63が電磁吸着ブレーキを持っていた(常用ではないが)
668名無しさん@線路いっぱい:2011/01/03(月) 20:03:00 ID:7YIjNFDq
機関車用の砂って、客車には抵抗になるから動輪の後ろくらいに砂を洗い流す水管がついてるんだっけ、確か。
669642:2011/01/03(月) 20:04:34 ID:1ALXTIE4
>>663
うまいことやれば最高速が格段に向上するとかしないとか!?うまいこと
やるのが大変なんだけど。
なかなか難しーもんだね、Nでアプトと言わなくてもラックレールで登る
機関車は欲しいよね。かわいいし。
トーマスアンチを飛び越えて「山を登る機関車」ってトーマスシリーズ絵本
思いだした。機関車自身がスピード出過ぎで怖くなったら自分で緊急ブレーキ
がかけるんだよ?ハイテクだね。
670名無しさん@線路いっぱい:2011/01/03(月) 20:21:12 ID:fT5nesIS
最後は余計。煽ってもしょうがない。自制してくれ。
671642:2011/01/03(月) 20:43:46 ID:1ALXTIE4
しょうじきすまんかった。
672名無しさん@線路いっぱい:2011/01/03(月) 21:05:42 ID:z64sfavu
>>661
アプト云々より外付クランクの方がネックです
673名無しさん@線路いっぱい:2011/01/03(月) 21:23:53 ID:NeQ91QK/
>>669
そこのモデルのスノードン登山鉄道(アプト蒸気の鉄道)には、調速機を応用した自動ブレーキが開業当初からついているらしい。
この鉄道の開業は1896年なのに、その頃からこういうもの作りだした技師たちはえらいよな。

・・・まあ、ラックレールから機関車が外れたときのブレーキはなかったらしいが、そこまでは想定外だったんだろうな。
674名無しさん@線路いっぱい:2011/01/03(月) 23:45:27 ID:L+vW1wDH
話題のTMS、せめて立読みしよかと思って
書店行ったら売り切れてた…(´・ω・`)
675名無しさん@線路いっぱい:2011/01/04(火) 08:53:26 ID:MwOnIoNc
つ図書館
676642:2011/01/04(火) 11:44:25 ID:lNjMOaCv
TMSはそれなりの本屋なら1冊くらい入れてるんだろうけどすぐ誰か
買うんだろうね。図書館って入ってるか?
田舎なここらへんでは鉄道ファンは見た事あるけど。
それ以上に入手難なのがとれいん。なんかTRAINっていうホビージャパン
の季刊雑誌が出てから余計に入れられにくくなった。
677名無しさん@線路いっぱい:2011/01/04(火) 20:22:05 ID:XFDhH6My
>>588
蟻でいいから戦前のつばめの客車セット出ないか・・・?
今出てる完成品で組もうにもマシ38とスイテ48(スイテ47)がないんだよな。

678名無しさん@線路いっぱい:2011/01/04(火) 20:28:48 ID:iQt+lsmd
>>677
蟻から出たら出たであまりの内容にorzしても知らんぞ


ついでに燕の食堂車は登場〜S10年頃までスシ37740(スシ37二重屋根)、
S10〜12年頃はスシ37800(スシ37丸屋根)、S12〜廃止まではスシ37850/マシ38なので
679名無しさん@線路いっぱい:2011/01/04(火) 21:10:36 ID:iqfXDydp
殿様キングスからキットと完成品出てたけどな>燕客車
まともに組んだら蟻とは雲泥の差の車になる。


680名無しさん@線路いっぱい:2011/01/04(火) 21:34:49 ID:01Sh9fdZ
グナイグナイベイビー涙こらえて〜♪
681名無しさん@線路いっぱい:2011/01/05(水) 10:14:57 ID:hJzJUX6s
↑コレ知ってるのはかなりなヲッサンだな。


俺も知ってるけどな。

682名無しさん@線路いっぱい:2011/01/05(水) 13:10:35 ID:93/2NN8S
KATO釜5〜6両我慢すれば王様模型の燕買えるだろ
作れないのならもっと我慢して完成品買えw
683名無しさん@線路いっぱい:2011/01/05(水) 19:39:28 ID:taJF11UM
神様も発注ミスするんだ!?
何か安心したよ、俺も銀河パーツで全く同じ事した…。
684名無しさん@線路いっぱい:2011/01/05(水) 21:48:59 ID:leOBcGhJ
9600を30両揃えるための口実というか、前振りだったりして。(^_^)
685名無しさん@線路いっぱい:2011/01/05(水) 22:26:00 ID:xa1lAjJZ
>>678
3等車は富、加藤から出てるスハ二32とオハ35あたりが使えそうだけどね。
2等車はオロ35かオロ36、オロ40の完成品があればだね。

1940年辺り(西村京太郎の小説でも題材になった年代)をプロトタイプにするなら展望車以外
全て丸屋根広窓で揃うことになって綺麗な編成になりそう。
686名無しさん@線路いっぱい:2011/01/06(木) 01:32:47 ID:U6dndtY2
ナカセイのWルーフの客車キットでスハ32×2両、スロ34×2両、スハニ31あたりが
手に入ればなぁ・・・あとは王様のスイテ37020・スシ37740・ミキ20あたりを足せば
お手軽に昭和6年ごろの燕が作れる。

ハセガワでキットとして再販してほしいね。Wルーフのお手軽プラキットというのは
他にはないんだから。
687名無しさん@線路いっぱい:2011/01/06(木) 19:22:59 ID:1Iex6dSz
C51、C52、C53に牽かせるものが圧倒的に足りない
C51はS30年代の末期設定ができるからまだいいが。
688名無しさん@線路いっぱい:2011/01/06(木) 19:55:30 ID:guPDJngU
>>687
やはり普通列車や地方幹線用にもナハ22000の一族がないとな…
(以前KSモデルからコンバージョンが何種類か出てたけど)
689名無しさん@線路いっぱい:2011/01/06(木) 20:16:07 ID:EkbE/9sz
GM板キットがもう少し頑張ってくれてたらこの辺は安定したなぁと思う。
あれで基本形式抑えててくれたらわりとなんとかなるもんな。

16番だとアメリカ形のヘビィウェイト客車転用で安くそれっぽく何とかする手もあるらしいが。
690名無しさん@線路いっぱい:2011/01/06(木) 23:07:31 ID:U6dndtY2
>>688
KSのナハ22000は、あそこのコンバージョンキットのシリーズとしては売れ筋らしいから
時々再生産やってるよ。直近では去年の春に再生産した。
ちょうど種車のオハ31系も再生産されたタイミングだったから、オハニ・ナロ・ナシ・
ナハ×2・ナハフの各キットと種車を必要量数分、一気に調達した。もっとも、まだ全然
手をつけていないがw

あと、他店には殆ど卸していないみたいだから、千葉のKSか北千住のフジモデルに
行かないと買えないのが難点だけど。
691無しさん@線路いっぱい:2011/01/06(木) 23:14:08 ID:ptfo8pKm
>>686
漏れその編成+スハ32×3、スロ33にTR73はかしてスシの代用、
スイテはマイテ49の大改造で燕をやった。
まだ世界がC5343出す前でナカセイのC5343が牽ける編成って事
で一生懸命だったなあ。
692名無しさん@線路いっぱい:2011/01/07(金) 16:42:22 ID:vNkiNqbv
キングスの燕編成とかほしいけど高いんだよな。
でも、あれに引かせるなら蟻のC53では少々力不足(造形的な意味で)かもしれない。
693名無しさん@線路いっぱい:2011/01/07(金) 19:01:39 ID:hEWfuIz9
そういえば、旧式客車で3軸×2の形式(マイテなど)があるけど、あいつらって曲線通過能力どうなっているの?
とりあえず蒸気機関車が通れるところなら大丈夫か?
694名無しさん@線路いっぱい:2011/01/07(金) 19:03:27 ID:X1+xvctH
ナカセイの客車板キットのうち、3軸客車の方が企画倒れで終わったのが痛いよな
あの板キットが出ていれば、C51やC53牽引客車がそれなりに組めたから
695名無しさん@線路いっぱい:2011/01/07(金) 19:31:56 ID:LS2KqZvt
>>693
過渡のマイテやお召しなら牽引機と同じ程度
王様やその他キットメーカーの客車は組み方や使用台車によっても変わる

>>694
スシ37とマロネ37だけでもあれば二・三等急行とかの編成を組めたからね
696名無しさん@線路いっぱい:2011/01/07(金) 21:11:00 ID:c11HvSRm
ナカセイの客車キットは爺のキットなどに比べて相当出来が良かったな
697名無しさん@線路いっぱい:2011/01/08(土) 15:25:24 ID:R1CgFIml
>>678
32系に含めても良いスハネ30は非常に素晴らしかったりするので
もう蟻でも良い気がするが、展望車が気になるか・・・
698名無しさん@線路いっぱい:2011/01/08(土) 15:56:29 ID:H0kKD71K
>>697
それ突然変異かアルビノみたいなもんで他社との比較対照にはならないんじゃ・・・
699名無しさん@線路いっぱい:2011/01/08(土) 16:31:32 ID:mR2kxvxE
4110とかE10みたいなもんか
700名無しさん@線路いっぱい:2011/01/08(土) 16:43:30 ID:xPXZRVYs
9600忘れんなよ
701名無しさん@線路いっぱい:2011/01/08(土) 16:53:55 ID:VuzuDPE+
うちではマロネも活躍してるなあ
702名無しさん@線路いっぱい:2011/01/08(土) 18:09:18 ID:mR2kxvxE
俺、電車買わないからどうしても蟻さんは色眼鏡でしか見られない
703名無しさん@線路いっぱい:2011/01/08(土) 19:15:29 ID:oPLoQ7JU
こんなスレ見に来てるくらいなら蟻蒸機の中でも
出来のいい奴くらいは手にしててもいいと思うぞ
704名無しさん@線路いっぱい:2011/01/08(土) 19:25:16 ID:xPXZRVYs
蟻は一度にいろんな特定機を出してくれるのはいい
出来がいいときはね
705名無しさん@線路いっぱい:2011/01/08(土) 20:05:46 ID:JVlv3ZWm
D51498がNGIさんとこでぶっちぎりのMVPだったし
出来のいい蒸機が出ると業界も盛り上がる。
どこかが細顔のC56/C12をやれば新たなファンも取り込めるだろう。

我が鉄道ではC53竜泉の出番がありませ〜ん。
706名無しさん@線路いっぱい:2011/01/08(土) 21:30:38 ID:1Srr6E6x
蟻蒸気は9600とE10で十分だわ。
C59はいろいろ気にくわなくて、バラしたところで放置プレイ。
707名無しさん@線路いっぱい:2011/01/08(土) 22:15:04 ID:O4+cJF5w
>>706
D52シリーズもなかなか良いですよ
過渡も富も出さないだろうからずっとこれになりそう
蟻は走りだけは最高なのでずっと安心
708名無しさん@線路いっぱい:2011/01/08(土) 22:25:48 ID:Ytcx76t6
蟻のD52・D62は、やはりモータのはみ出しで萎える。
過渡の新D51下回り利用の世界D52・D62キット改訂版が出てくれると
嬉しいが。
709名無しさん@線路いっぱい:2011/01/08(土) 22:26:33 ID:Z1vLR6DJ
すでに最高ではないよ。
710名無しさん@線路いっぱい:2011/01/08(土) 23:23:28 ID:1sYcmBUw
蟻が密閉キャブのD52を出してくれればいいのだが、
711名無しさん@線路いっぱい:2011/01/09(日) 01:19:10 ID:b3SSb8r+
蟻D52も割と良いとは思うがの
何せマイクロ製品は食わず嫌いの放言が多い
手軽でよく走るプラ製品という位置付けはありがたい

あと8620とか他に選択肢無いし・・・
712707:2011/01/09(日) 01:40:41 ID:L2sXf9cJ
過渡のD52の夢は幻なのか
旧品番から新品番に変わっても欠番のままなのが
あきらめきれないんだが・・・

2004 D52
2005 D62
713名無しさん@線路いっぱい:2011/01/09(日) 03:21:02 ID:7ayWk/Kx
やえもんあたりから船底テンダーキット出してくれないかね。

714名無しさん@線路いっぱい:2011/01/09(日) 06:58:18 ID:q+Q5o62w
D51の船底テンダーキットは、やえもんデザインで出す予定になっている
715名無しさん@線路いっぱい:2011/01/09(日) 08:06:46 ID:GscbGyBQ
蟻は最近
過渡や富の蒸機が高くても売れるもんだから
勘違いして値段を上げようとしているのが気に食わない
716名無しさん@線路いっぱい:2011/01/09(日) 08:14:15 ID:WxS6km05
蟻D52はナンバープレートも何とかしたいね。
前ここで実車画像上がった「D5270」にしたいね。
717名無しさん@線路いっぱい:2011/01/09(日) 10:11:41 ID:qRlk53eO
あと蟻さんのD52は給水温め器が細すぎなので、適当なプラ棒でなんとかしよかと。
ついでにBとれモーターか鉄コレモーターでボイラ内へひっこめてと。

山北のD52 70は本当に大切にされてるから安心するし
維持にあたってる皆さんの努力に頭が下がります。
70のナンバープレートがワールドのキットに含まれてないのが残念。

で、待ってればそのうちカトちゃんD52も出るでしょ
足周りは今回出来たことだし。
718名無しさん@線路いっぱい:2011/01/09(日) 10:23:58 ID:zvDvkO/m
新しいKATOのD51、低速でも非常にスムーズに走る。
C62東海道形より走りは良いね。
719名無しさん@線路いっぱい:2011/01/09(日) 10:38:50 ID:W4xhlnZr
>>715
関係ない。蟻の値段は過渡や富よりもずっと先に上がってるよ。
720名無しさん@線路いっぱい:2011/01/09(日) 11:31:18 ID:Za0wmgfN
蟻は最初の頃からボッタクリだったけどな

まあ最初の最初のD51は普通の値段に近かったけど
721名無しさん@線路いっぱい:2011/01/09(日) 12:19:55 ID:ZvQuFnx3
蟻擁護する気は無いが蟻だけじゃなくて中国製はみんなすごいスピードで値上がりしてるね
富テクのコレシリーズなんか同じシリーズを去年の商品と比べたらエラい値段だし
冨信者に叩かれるだろうけど今じゃ中国製全然メリットない
722名無しさん@線路いっぱい:2011/01/09(日) 12:23:41 ID:dqLnQOXG
ま、蟻がボッタクリというより、設計・生産を委託している国が激しくボッタクリなんだけどな。
富も中華製造か否かで売れ行きが大きく変わるし、粗製濫造ボッタクリのあの国はもう
相手にしないほうがいい。
723名無しさん@線路いっぱい:2011/01/09(日) 12:24:25 ID:dqLnQOXG
わはは、思いっきり内容がカブったwww
724名無しさん@線路いっぱい:2011/01/09(日) 13:54:00 ID:q+Q5o62w
そろそろ、模型の製造委託を中華からシンガポールやマレーシアあたりに移す時期なんだろうね

カメラ業界は、数年前に移転済みだが
725名無しさん@線路いっぱい:2011/01/09(日) 16:25:05 ID:wEkwtAGH
蟻は富過渡に比べて入荷が少ないよね
よく分からんが売れない分生産数を絞る→売り上げが落ちる→その分値上げして利益確保
なんてことはあるのかな?
726名無しさん@線路いっぱい:2011/01/09(日) 16:29:01 ID:u9BdSqH0
>>725
リアルラインがそのまんま。
727名無しさん@線路いっぱい:2011/01/09(日) 17:25:09 ID:LgiBnOMj
>>711
値段が手軽じゃなくなっちゃったよね
728名無しさん@線路いっぱい:2011/01/09(日) 18:41:00 ID:q+Q5o62w
>>725

元々多種少量生産にしているのかと

月間マイクロエースが、1製品当たりの出荷数が富や過渡と同じなら、
とっくに業界首位をブッチギリ状態だよ
729名無しさん@線路いっぱい:2011/01/10(月) 01:55:51 ID:H/Z9e5Li
Nゲージ初心者です。
今年からはじめようと思うけど3万円の予算で一通り揃えられますか?
730名無しさん@線路いっぱい:2011/01/10(月) 02:06:50 ID:dDWcDe9r
背伸びしなければ余裕
問題は一通りってのをどこまで考えてるかだな
とりあえず神サイトの入門コーナーとかNゲージを始めるにはとかみとけ
731名無しさん@線路いっぱい:2011/01/10(月) 02:19:04 ID:H/Z9e5Li
>>730
質問する場所間違えましたがアドバイスをありがとうございました。
今からネットでいろいろとチェックしてみます。
732名無しさん@線路いっぱい:2011/01/10(月) 05:49:53 ID:0d1nkHLL
N初心者に神サイトとか言っても判らんだろ
733名無しさん@線路いっぱい:2011/01/10(月) 08:55:11 ID:iC4gvzey
いちおうテンプレに書いてある
734名無しさん@線路いっぱい:2011/01/10(月) 09:29:41 ID:XPs6oNIL
google以外に、楽天ツールバー、Yahoo Japanでも「神サイト」で検索すると、
トップに当該サイトが出てくるな
735名無しさん@線路いっぱい:2011/01/10(月) 13:20:44 ID:p9MOH1Z4
>>731
最初に質問するのが2ちゃんていうのも間違ってるから覚えような。
736名無しさん@線路いっぱい:2011/01/10(月) 13:32:32 ID:luaoUEXU
>>729
どれくらいリアルを追求するかで変わる。
蒸気機関車をかたどったもので、自分が知る限り一番安いKATOのチビロコセットなら5000円もしない。
これに富のミニカーブセット(KATOのチビロコセットについているのよりこっちの方がお勧め)をつけても、
1万円ちょっと超える程度のコストで済む。

無論、遊園地のおもちゃみたいな外見&走行性能自体は低いなどという欠点もあるが、
その辺は自分で彩色したり、動力客車に重り入れたりなど改造してしまえばよい。
貨物列車を再現したいなら、有蓋車の上をもいで動力にかぶせれば再現できる。

…まあ、満足するまでやってください。
(ちなみに自分は塗り替え+客車に重り追加に加えて、アルナインのあまりのナンバープレート「1」をサイドタンクにつけ、
 銅線でパイプ、ジャンク部品からヘッドライトを装備させたうえでキャブに機関士たちを乗せた。貨物の方はまだ未定。)


737名無しさん@線路いっぱい:2011/01/10(月) 14:00:08 ID:N8kHLiGc
>>736
そんなこと本気でうぶの初心者に言ってもよく分からんと思うぞw

まあ最近はハウツー本もアホみたいにあるしよっぽど困ることもないだろう
738名無しさん@線路いっぱい:2011/01/10(月) 15:25:28 ID:nn4Y8vaD
>>737
昔だってハウツー本はあったぜ
小学生向けのシリーズなのに、いきなり板キット製作の解説とかあったけど
739名無しさん@線路いっぱい:2011/01/10(月) 15:35:47 ID:uP/VcNzd
>>729
KATOで揃える場合の一例。
 基本セットマスターM1(エンドレスレール+パワーパック) 7350円
 D51 498  11550円
 12系 JR東仕様6両セット 10290円
合計29190円
組み合わせはカタログでも見ながら、お好みで変えればいいです。
740名無しさん@線路いっぱい:2011/01/10(月) 15:51:03 ID:9RwrIatC
これだけの物が3万円で揃えられるというのもKATOは凄いな。
741名無しさん@線路いっぱい:2011/01/10(月) 18:00:40 ID:sCo8/dUx
素直に入門セット買ったほうがいいんじゃないの?
742名無しさん@線路いっぱい:2011/01/10(月) 18:17:02 ID:PMIIFPqm
>>729さんNゲージならやはり車両レールともに
日本のトップメーカーのタカラトミーのトミックスにしたほうが良いです

残りのメーカーは縮尺や形が狂っていたり走りが悪いので要注意です

同じ車種が他メーカーから出ていたらトミックスが形性能共に一番ですので
間違いがありません性能も形状も最高レベルなので他よりほんの少し高いですが
安物で似てないものを買うのはお金の無駄です

色々言う人はいますが、この板ではこの意見に賛同する人が大多数だと思います
743名無しさん@線路いっぱい:2011/01/10(月) 18:20:49 ID:3y7X0+CT
新D51でしょjk
744名無しさん@線路いっぱい:2011/01/10(月) 18:24:44 ID:XPs6oNIL
蒸気機関車の入門セットなら、こちら

D51 SL列車セット Nゲージスターターセット・スペシャル
http://www.katomodels.com/n/s1_d51_sl/

2万でおつりが出る
745名無しさん@線路いっぱい:2011/01/10(月) 18:26:51 ID:N8kHLiGc
>>738
いや、そりゃ戦前からあるっちゃあるけど今は更にあるわけでw
技術が全く無い人向けのもあるくらいだからw
746名無しさん@線路いっぱい:2011/01/10(月) 18:28:26 ID:9RwrIatC
趣味の最初で満足しなかったり、購入でコケルと

余計泥沼に嵌るという事も多々あるw
747名無しさん@線路いっぱい:2011/01/10(月) 18:31:46 ID:N8kHLiGc
>>742
ここまで壮大な釣りも久々でワロタ

まあ実際は同メーカーでも製品の差結構ある件
まあ蟻が不安定なのは認めるけどw
748名無しさん@線路いっぱい:2011/01/10(月) 18:42:45 ID:PMIIFPqm
釣りではありません大真面目です
この板では
トミックスとその他の競合するメーカーの評価は
必ずトミックスが上です
113系、DD51,C57,14系客車、DE10,キハ58、キハ10系、20系、40系、EF64、EF65・・・・
これらの車種だけでもどこのメーカーを選ぶかといえば9割以上の人が
トミックスが一番だと答えます
>>729さん惑わされないでくださいね
749名無しさん@線路いっぱい:2011/01/10(月) 18:54:32 ID:YatnbeVq
旧客の最安値は過当オハ31か
安く上げようと思えばまだまだできるのか。
750名無しさん@線路いっぱい:2011/01/10(月) 18:56:03 ID:Veh8hXMF
いや、そもそも蒸気機関車の取り扱いが少ないトミックスを
ここで持ち上げられてもなぁ・・・
751名無しさん@線路いっぱい:2011/01/10(月) 18:57:48 ID:N8kHLiGc
>>748
トミックスから20系が出ると聞いて
752名無しさん@線路いっぱい:2011/01/10(月) 18:59:09 ID:g2Yhbn5G
おなじく蒸気板で電車やDLを言われてもねぇ
753名無しさん@線路いっぱい:2011/01/10(月) 19:05:16 ID:PMIIFPqm
聞いたスレが違うと本人も言ってるので
そもそもオススメが蒸機である必要は無いわけですし
大事なのはこれから始める趣味を最初で間違いの無いようにすること
私は嘘は言っていない
754名無しさん@線路いっぱい:2011/01/10(月) 19:06:01 ID:N8kHLiGc
ほな>>751の説明よろしく
755名無しさん@線路いっぱい:2011/01/10(月) 19:07:11 ID:XPs6oNIL
>>751

文脈からして、キハ20系の事かと
756名無しさん@線路いっぱい:2011/01/10(月) 19:12:45 ID:bq+Ozak/
>>753
大人のなればわかることだけど
他社をけなしてまで特定のメーカーを勧めるのは嫌われること。
これでは逆効果。
757名無しさん@線路いっぱい:2011/01/10(月) 19:13:37 ID:0d1nkHLL
>>751
出てるだろ
758名無しさん@線路いっぱい:2011/01/10(月) 19:25:32 ID:GJeCtioB
過渡製品の場合、1/150スケールに忠実なのは

C62東海道形
C62-18
D51-498(新)

この3品だけ、
他の蒸気機関車は1/140(9600は1/145)という独自規格なので注意する事
富の現行C57-135は何処に出しても恥ずかしくない出来です
蟻は9600もおすすめ、中古が見つかれば一両は持っててもいいでしょう

旧型客車については富より過渡の方が揃えやすく内容も充実しています

線路等の用品については
過渡は値段安くて種類少なめ、富は値段高めで種類多い
という傾向です

【重要事項】
過渡製の一部コントローラーで富車両を使うと車両が過熱して溶ける事故あり
富製コントローラーで一部過渡製車両は低速が効きにくい傾向あり

どこに重点を置くかでいくらでも選びようはあるな
759名無しさん@線路いっぱい:2011/01/10(月) 19:25:39 ID:PMIIFPqm
>>756
私はトミックスが1番良いと言っただけで他メーカーは貶してないですよ
形状やスケールや走行性能の話は事実ですし実際私もでかいたくさんのワムハチや
巨大C57、C62,D51やEF65Lや短いブルトレや中目115系などを持ってますよ
だからこそ変なものを買って最初に後悔して欲しくないのです
>>756さんこそ他のスレでトミックス以外の製品を貶していませんか
760名無しさん@線路いっぱい:2011/01/10(月) 19:30:35 ID:zKlYkqt/
なんか香ばしいな
自分が一番なものは是非ともおすすめしたいんですね
761名無しさん@線路いっぱい:2011/01/10(月) 19:48:26 ID:vG+3jAW4
>>759
>729が辟易してるんじゃねw
762名無しさん@線路いっぱい:2011/01/10(月) 19:53:08 ID:dDWcDe9r
>>759
>>742からいきなり他のメーカーけなしてるじゃんw
ところで9600型に言及しないのは何でなんでしょうかね
763名無しさん@線路いっぱい:2011/01/10(月) 19:55:13 ID:99fpDXQU
相変わらす釣り耐性が無いな
764名無しさん@線路いっぱい:2011/01/10(月) 19:58:32 ID:KRqhol4k
しょーがねー流れだな
Nゲージ3大メーカーの
KATO
TOMIX
マイクロエース
それぞれに長所短所特徴がある
いろいろわかってくれば趣味の世界も深まるというものだよ

おかげでいつも金欠だ俺は
765名無しさん@線路いっぱい:2011/01/10(月) 21:24:04 ID:Veh8hXMF
>>759
いや、そんな話が聞きたいんじゃないの

それが分からないならスルーするよ
766名無しさん@線路いっぱい:2011/01/10(月) 21:45:45 ID:/3kY3PWh
俺は蟻が一番だと思う。
あの個性的なデフォルメは他メーカーでは真似できない(真似しない)。
767名無しさん@線路いっぱい:2011/01/10(月) 21:57:23 ID:0d1nkHLL
>>762
9600で失敗したからってそれが今の富の技術じゃないだろ
絶版になった製品を持ち出してけなすこともなかろう
デカいのを修正してファインスケールにしている今の過渡製品と肩を並べる出来
768名無しさん@線路いっぱい:2011/01/10(月) 21:59:02 ID:AP4Gm6MN
KATOが、D51 498を\11,550(税込)で出した今、
TOMIXがC57 1を\18,690(税込)で出す以上、
それよりも出来が良いことを期待したい、
というのはここのスレの人ならそう思うんじゃないかな。

良いものは良い、という、それだけのこと。
色眼鏡で見るのはいかんと思うとです。
(D51があると、C58が欲しくなるんだけど、
 ワールド工芸あたりで再製品化しないかな〜っと)
769名無しさん@線路いっぱい:2011/01/10(月) 22:01:58 ID:bzfiTGNU
ああ、リニュ発表直後の富DE10がいつ出るか分からない時期に待つべき
かKATOを買うべきかという質問に対してTOMIXを待たなくても
KATOで充分って答えた人にトミックスが悪いのかと逆切れしている厨房
をどこかで見た覚えがある。
3万円ではC571を買ったらあとの購入するものさみしい思いするな。
>>739-740
それは狙っての値段設定だろうね。入門者や子供の目線をしっかり考えてる。
一言多いと言われるの覚悟で言うが高いもんなんてどこだってだせるんだから
770名無しさん@線路いっぱい:2011/01/10(月) 22:23:46 ID:ITgwEPau
もし過渡がD51498と同等のクオリティ・同等の価格でC57のリニュをやったら、
富C57を買う人はいるのだろうか?

熱心な富信者なら「TNカプラー標準装備だから」とか言って買うかもしれないが、
大多数は安い過渡製品を選択するだろうな。
771名無しさん@線路いっぱい:2011/01/10(月) 22:27:10 ID:visRMcTr
>>770
たぶん両方買う。
富には富の良さがあるし。
772名無しさん@線路いっぱい:2011/01/10(月) 22:30:50 ID:SzKhBiox
過渡のD51498はすばらしい
その一言に尽きる
773名無しさん@線路いっぱい:2011/01/10(月) 22:32:26 ID:bq+Ozak/
車両ならC11とオハ31系3両かSL列車セットかD51 498。
これらは量販店で買えばいずれも10000円以下で買える。
すべてKATO製だけど価格面で手ごろなのはこのメーカー。

一方でレールはTOMIXが良いかも。
レールプランも豊富で複線間隔以外にさほど欠点がない。
価格面も多少高いだけ。
パワーパックとあわせても10000円で最低限のが買える。

20000円あれば最低限の設備が整う。
774名無しさん@線路いっぱい:2011/01/10(月) 22:42:33 ID:N/M6M3VO
富は低価格でまともな性能のパワーパックが欲しいわ。
セット付属のN-1じゃ、お子様にはほとんど暴走運転になってしまう。
775名無しさん@線路いっぱい:2011/01/10(月) 22:44:53 ID:SzKhBiox
確かに富は1001CL以下の価格のはゴミだわな
過渡のノーマルのがコストパフォマンス最強

もって無いけどw
776名無しさん@線路いっぱい:2011/01/10(月) 22:49:18 ID:bzfiTGNU
蒸機でTNってなあ、と思う。
神の手が無いと列車を解放して転車台に行けないんだぜ?
>>773
蒸機板として言えばTOMIXは脱線しやすいぜ?KATO4番ポイント
もだが。

KATOがC57リニュしたらTOMIXいらねえな。
TOMIXがそんなに好きならD51498の天窓が開くやつが出るのを
待って20000円くらい出して買えばいいんだよ。
きっとTNと集煙装置と門デフみたいなの付けてくれるさ。
777名無しさん@線路いっぱい::2011/01/10(月) 22:51:58 ID:CtxdlQmT
>>759
PMIIFPqmさん


いや、貴方の言っている事はある意味正しいとは思うけれど・・・
メーカーに依るコンセプトが違うでしょ?

KATO ・なるべく部品点数を減らしてリーズナブルな価格にしますよ。
TOMIX・別パーツ化を多用し、リアルに作りますが価格は上がってしまいますよ。

なので、どちらを選ぶかはユーザー次第ですみ分けが出来ているのでは
ないでしょうか?
又、過渡のD51498は素晴らしい出来だと思いますよ。

>>770
ITgwEPauさん

>同等のクオリティ・同等の価格で・・・大多数は安い過渡製品を選択するだろうな。
同等の価格だったら高いも安いもないのでは?
778名無しさん@線路いっぱい:2011/01/10(月) 22:53:10 ID:SzKhBiox
好きなのを買え
大人なんだしw
779名無しさん@線路いっぱい:2011/01/10(月) 23:01:46 ID:krvJwg5X
はやくC59を発売してね
かれこれ30年待ってるよーん

この際、富でもおk
780名無しさん@線路いっぱい:2011/01/10(月) 23:05:58 ID:N8kHLiGc
主観ばかりのレスじゃ初心者さん昆作するだけだろw
781名無しさん@線路いっぱい:2011/01/10(月) 23:06:39 ID:N8kHLiGc
昆作→困惑
日本語不自由でスマソ
782名無しさん@線路いっぱい:2011/01/10(月) 23:29:39 ID:XPs6oNIL
>>779

C59がカタログに載ってからもう30年も経つのか orz

蟻のC59らしきモノは、ヘッドライトで萎えた・・・・
783名無しさん@線路いっぱい:2011/01/10(月) 23:34:04 ID:/3kY3PWh
>>781
ホントにミスか?
ネタでやってるだろ。
784名無しさん@線路いっぱい:2011/01/10(月) 23:46:28 ID:ITgwEPau
>>777
「同等の価格」が係っているのはD51498であって、富C57じゃないんだけど・・・
俺の文章、そんなにわかり難かったかな?
785名無しさん@線路いっぱい:2011/01/10(月) 23:55:37 ID:JhY/KtRg
まぁ、もし過渡がC57をリニューアルすることにでもなったら、最低でも動輪直径はC62と同じサイズに
してくれるだろうから、たぶん過渡を選ぶだろうと思うな。

786名無しさん@線路いっぱい:2011/01/11(火) 00:14:49 ID:X+p3eMBL
俺は初心者におすすめのN蒸気なら過渡C50なんだけどなぁ
C11や旧D51みたいに古臭すぎない割に安いし、テンター付機関車なのでそこそこ立派に見える
日本Nゲージのルーツと言える車両、大きすぎず小さすぎず、C282程度のカーブのエンドレス
で走るには本当に手頃サイズ これにオハ31系を3両程度引かせれば十分満足出来る
なんで過渡は初心者向けセットを旧D51のセットにするのか良くわからない
まぁたしかに知名度では圧倒的にD51が上なんだけど、旧製品ではいずれ物足りなくなって
買い換えるのは必至なんで、それならなおのこそ走行重視の車両セレクトがいいと思うんだけど
787名無しさん@線路いっぱい:2011/01/11(火) 00:32:38 ID:46zQ0X2f
過渡の旧D51最高だと思う。
スタイルも走りも悪くないし、お徳用サイズなのに値段も安い。
あと、モールドも一体なので変なつかみかたをしても部品ポロッが無い。
788名無しさん@線路いっぱい:2011/01/11(火) 00:52:39 ID:DK0ImJfH
有井のC11もお勧めしておくよ。
現状ではベター。再販もあるから我が家に1個は。
789779:2011/01/11(火) 01:19:19 ID:UtaBNFMK
あっという間に、アラフォーになってしまった。

C61みたく、C59も復活運転とかあれば、過渡、富から模型化されるんだろうけど・・・
790名無しさん@線路いっぱい::2011/01/11(火) 07:14:50 ID:kAWlRLHo
>>777
ITgwEPauさん

m(_)m
791名無しさん@線路いっぱい:2011/01/11(火) 10:25:28 ID:rE8Z5KTO
>>776
いろんな選択肢が出来ていいと思わないのかな
富のC57が出たからこそ過渡のD51の開発が早くなっただろうし
技術の向上にも影響あるだろうよ
1社だけなら新たな展開などする必要もないから
792名無しさん@線路いっぱい:2011/01/11(火) 10:50:31 ID:rlhJmA2B
>>791
まともな作りなら、選択肢多いのは大歓迎。
今の過渡と富なら、D51を競作しバリ展を一気に進めてくれないかと
期待しちゃう。EF65とかDD51とかのように。
793名無しさん@線路いっぱい:2011/01/11(火) 21:28:57 ID:zeKjLBum
とりあえず、富はC57のバリ展を、過渡はC62とD51のバリ展をしっかりやって欲しいな

C62のバリ展、山陽型や北海道型を待っているのは俺だけでは無いかと
794名無しさん@線路いっぱい:2011/01/11(火) 21:39:07 ID:1Zl5TchE
C62は常磐タイプをずっと待ってる。

795名無しさん@線路いっぱい:2011/01/11(火) 21:52:26 ID:acLdCQXK
この調子ではC6120がきそうだ
796名無しさん@線路いっぱい:2011/01/11(火) 22:05:42 ID:/DZdy2U5
富より、ここでまさかの9600形の再来が…なんてなw
797名無しさん@線路いっぱい:2011/01/11(火) 22:12:13 ID:duNRQNKh
C62は3年前、D51は昨年末にでたから、次はC11かC58の新規かもしれない。
そのうち、C62各種、D51各種、C6120、C50、C56と発売していくのでは?

本当はD52・D62を待っているのだが・・・。
798名無しさん@線路いっぱい:2011/01/11(火) 22:52:20 ID:Zi5ocpoj
タイミングを考えれば、やっぱ今年C6120じゃないかなぁ。
実際に復活仕様が判明してからどの程度で製品化できるものかはわからないが

799名無しさん@線路いっぱい:2011/01/11(火) 23:45:46 ID:TCvWdPai
C61、KATOとTOMIXが同時に製品化したりして・・・
800名無しさん@線路いっぱい:2011/01/11(火) 23:53:30 ID:Zi5ocpoj
実際、そうなっても不思議は無いかも。
801名無しさん@線路いっぱい:2011/01/12(水) 01:16:14 ID:FEV3ypd9
過渡は20系さくら出すんだから、C62山陽型出してくれればいいのにね。
802名無しさん@線路いっぱい:2011/01/12(水) 09:05:06 ID:ZVxwxbbj
C61をやるなら今年は現役時代の20号機に施されたいずれかの仕様でいいと思う。
基礎があれば20号機復活仕様を作る難易度は思いっ切り下がるし、
メークアップパーツとして復活部分を出すのと、ホビセンでその取り付け
加工も受け付ける予定って書いておけば買い控えも起こらないわけだし。
803名無しさん@線路いっぱい:2011/01/12(水) 12:48:12 ID:2AWT4IQu
蒸機に限った話じゃないが特定の時代、地域の仕様を再現したり特定機にするよりは
新製時のすっぴん状態で製品化して後天的な改造はメイクアップパーツでどうぞ
って方が個人的にはありがたいのだけどなあ。
でも2大メーカーがこぞって特定機、特定仕様ばかりラインアップするってことは
商売的にはそっちのほうがおいしいのかねえ。

804名無しさん@線路いっぱい:2011/01/12(水) 14:39:47 ID:JpUNojI9
>>803
メイクアップパーツでやると、「余計な部品無駄に買わせるな」
「俺の欲しい仕様で出せ」「客に部品付けさせるのは手抜き」
という幼少の頃ジステンパーに罹ったような人が、
総本山や信者サービスの中の人を困らせるからですよ。
805名無しさん@線路いっぱい:2011/01/12(水) 17:10:04 ID:Jb7ohkKy
俺がメーカー側の人間だったら、細かいパーツはサードパーティーに任せて基本的な形状のもの作るけどな。
その方が絶対数売れるはずだし。
806名無しさん@線路いっぱい:2011/01/12(水) 17:23:21 ID:zoaPvbWm
絶対売れると思っているのは、自分であれこれ作りたい人だけだよ。
現在、そんな人は絶滅していて、こんなスレに少々残っているだけ。
だから保存機の特定機が流行るわけで、メーカーだってちゃんとマーケティングしている結果だよ。
807名無しさん@線路いっぱい:2011/01/12(水) 18:19:39 ID:7oXe81Kg
>>805
サードパーティーの存在なんて知らない人の方がはるかに多いよ
第一そんないつ消えるかわからないものを頼るとかありえん
808名無しさん@線路いっぱい:2011/01/12(水) 18:45:26 ID:DLjchqPX
まあそれでも正直ピカピカの復活蒸機のはチンドン屋みたいで嫌だなと
ガキっぽいし。と。
809名無しさん@線路いっぱい:2011/01/12(水) 18:52:33 ID:zoaPvbWm
おっとチンドン屋とガキをバカにしてはいけないよ。特に前者は凄いんだぜ。
810名無しさん@線路いっぱい:2011/01/12(水) 20:07:16 ID:WUybNxAJ
イギリスのピカピカに磨き上げられた蒸機はクラシックカーみたいで格好いいと思う。
日本の蒸機は無骨だから飾り気が無い方が似合うのかもしれんが
811名無しさん@線路いっぱい:2011/01/12(水) 20:37:29 ID:wJY5CE8a
ホンネを言うと498より川場の圧縮空気で動く奴の方が現役っぽくて好きだ。
812名無しさん@線路いっぱい:2011/01/12(水) 22:10:56 ID:aEc4Setw
次はC61でまつがいないだろ
多分、過渡は復元に立ち会ってると思う
その次はC11でその流れでC58
この二つは動輪径とボイラー径が同じだ
から。
この流れで復活機を製品化す
ベタな流れ予想としてはこんな感じだな
C56と8620がどうなるかな
813名無しさん@線路いっぱい:2011/01/12(水) 22:24:24 ID:aEc4Setw
次はC61でまつがいないだろ
多分、過渡は復元に立ち会ってると思う
その次はC11でその流れでC58
この二つは動輪径とボイラー径が同じだ
から。
この流れで復活機を製品化す
ベタな流れ予想としてはこんな感じだな
C56と8620がどうなるかな
814名無しさん@線路いっぱい:2011/01/12(水) 23:00:12 ID:i1wKifK0
>>810
イギリスの蒸気機関車はメカっぽくないというか、シンプルだからよりそんな感じがするよな。
だから模型としても作りやすいはずなんだが、日本で簡単に手に入るのはそれのデフォルメのトーマスぐらいしかない…
(ちゃんとした奴の輸入物とかもちろんあるけど高い)
明治ごろの輸入機で1号機関車やネルソンの模型もあったみたいだが、近頃は見かけないな・・・
815名無しさん@線路いっぱい:2011/01/12(水) 23:04:09 ID:f8odMQEj
>>803,806
同意せざるを得ないな
復活仕様しか出さないことが決定的なら、さっさと買って好きな仕様に改造するんだが
(C57 1を買うかどうか迷い中)
816名無しさん@線路いっぱい:2011/01/12(水) 23:17:53 ID:IZWVV2bc
>>814
英国型もここ数年は模型としての出来が目に見えて良くなってきているんだけど、日本国内の
取り扱いは減る一方だね。半年くらい前になじみの模型屋経由で国内総代理店的な京都の会社に
注文を出しているんだけど、未だに何の音沙汰もない。

やっぱり、練馬の某店に注文リスト渡してかき集めてもらうのが一番確実みたいだ。
817名無しさん@線路いっぱい:2011/01/12(水) 23:40:53 ID:PHKHclDv
国内型のアイテム数が増えたのと流動が激しくなったので
売れ筋でない外国形は手を引く模型店が増えたってのが実態だろうな
818名無しさん@線路いっぱい:2011/01/12(水) 23:53:31 ID:UScEj1EF
一般人とか外国型なんて全く知らないのが普通だしな
そもそもこの界隈の人は同じ鉄道でも海外の鉄道には興味を持たない人も多いし
819名無しさん@線路いっぱい:2011/01/13(木) 00:49:22 ID:UEbJAnFc
海外にしか興味ない俺は異端
820名無しさん@線路いっぱい:2011/01/13(木) 02:00:21 ID:mQsHI4Y0
Nゲージ模型に限れば海外と一言に言っても
欧州型(主にドイツ)派と英国型派と米国型派に
分かれそうなもんだけどな
HOではドイツ型以外の欧州大陸機も豊富だし中国蒸機もあるが
とりあえずNの話なんで

欧州型の中でも英国型は雰囲気が独特だし
N製品で欧州大陸蒸機の製品というと
ドイツ型とドイツの戦後賠償機が主だし
もちろんレマコとかフルグレックスあたりに手を出すと選択肢は増えるが・・・

ジャンル的に一言で海外ではくくれないと思うんだけど
雑食なら日本型も手をつけてて不思議はないし
821名無しさん@線路いっぱい:2011/01/13(木) 08:21:35 ID:7g3DpvxS
01型とか欲しいけど1輌でも買うと
収集が付かなくなりそうでブレーキかけてるんだ(´・ω・)
822名無しさん@線路いっぱい:2011/01/13(木) 12:34:01 ID:eKPBFo36
先日億に出てたC50初代機って売れたんだろうか。
リターンクランクが変なことになっていたが。
823名無しさん@線路いっぱい:2011/01/13(木) 18:46:23 ID:raA4NRuy
マイクロエース6月予定新製品で、D51-706 門鉄デフ・JNRマーク 11,550円
ソースはNGI


うーん・・・
824名無しさん@線路いっぱい:2011/01/13(木) 18:47:09 ID:YkyK/R0i
6月のマイクロです

A9527 D51-706 門鉄デフ・JNRマーク 11,550円

うーむ、加藤の新D51の後だけに・・
825名無しさん@線路いっぱい:2011/01/13(木) 20:09:26 ID:rQiiAfB3
蟻は波千鳥とかかもめ装飾とかはまだやってないよな?
826名無しさん@線路いっぱい:2011/01/13(木) 20:11:32 ID:m60muPob
あの格好のままやられたって嬉しくないよ。
827名無しさん@線路いっぱい:2011/01/13(木) 21:20:57 ID:SKOIWGKD
>824
誰が買うんだろう? どーいうマーケしてるんだろう?
蟻の存在意義はもうマイナー機(4110等)にしかないと思うんだけど。
或いは9600で更にネタ引っ張るか。

>825
富がそのうちやるとおもうな。
828名無しさん@線路いっぱい:2011/01/13(木) 22:12:06 ID:4o62O0it
蟻はNで9600門デフとC11門デフをやっていないな。
あとは評判の良かった4110とE10、まあまあだった8200とC52とC54、D52とD62
(D52は密閉キャブは出ていない)の再生産くらいか?

残りは完全新規で出さないと・・・。
829名無しさん@線路いっぱい:2011/01/13(木) 22:27:36 ID:N+lNB4kT
>816
>国内総代理店的な京都の会社
??京都にそんな会社有ったの??
830名無しさん@線路いっぱい:2011/01/14(金) 00:23:50 ID:qq7kNrpB
>>829
俺も社名ははっきり知らないが、TamTamやポポンデッタとかに一時期大量にあった
グラハム・ファリッシュは京都の会社が卸していたらしい。最近はあまり取り扱う気がない
みたいだけど。
831名無しさん@線路いっぱい:2011/01/14(金) 01:48:19 ID:T3DIYgPa
>>827
だな
一番望まれているのは9600のさらなる展開
特に門デフはみんなが欲しいアイテムじゃないのかな
黄帯入りセラ1セット共々企画しないのかね
832名無しさん@線路いっぱい:2011/01/14(金) 09:36:01 ID:RiyI28Xb
>830
チャイナ製模型をやっているとこかも?
833名無しさん@線路いっぱい:2011/01/15(土) 08:07:40 ID:TvT7dpvg
9600帝国陸軍鉄道連隊97式軽貨車セット
9600陸自101建設大隊97式軽貨車セット。

834名無しさん@線路いっぱい:2011/01/15(土) 08:49:46 ID:aMXvfVQx
蟻96のげんこつステーをお手軽に何とかする方法はないもんですかね?
835名無しさん@線路いっぱい:2011/01/15(土) 08:51:17 ID:eG5fZsPS
>>834
窓から投げ捨てる
836名無しさん@線路いっぱい:2011/01/15(土) 11:21:34 ID:QF5aO5q5
>>815
このスレ見てても改造する人は少数派と思う。
メーカーとしては色々な仕様で出せば複数買いが期待出来る。
改造する人は復活仕様からでも好きな特定機を作る。
837名無しさん@線路いっぱい:2011/01/15(土) 12:34:03 ID:dqCgnQA2
>>831
9600の先輩に当たる汎用貨物機の2100形(2323)で、スケールを合わせたうえで「広軌化試験改造車セット」なんてどうよ?
ウィキペディアによるとこいつ以外に「6輪ボギー車、4輪ボギー車、4輪単車、貨車3両」が改造されたらしいのでこいつらもつけて。
標準軌の方がNには近いんで、国内蒸気機関車ではこいつが一番違和感少なそうだしw
838名無しさん@線路いっぱい:2011/01/15(土) 16:49:48 ID:KP4pOJUU
蟻公式に D51-706 のPDF来たけど、そこのイラストすんげー腰高www
839名無しさん@線路いっぱい:2011/01/15(土) 17:13:32 ID:l6lvJD8S
まぁその方が製品により近くなるからなw
840名無しさん@線路いっぱい:2011/01/15(土) 20:59:01 ID:b5bPQjsx
>>838
蟻はイラストの時点で製品を忠実に再現しているからな
ある意味素直な良い会社だ
841名無しさん@線路いっぱい:2011/01/15(土) 21:48:17 ID:5W9YDnQz
しかしKATOのD51 498は良いなぁ。
見ていて惚れ惚れ。
C62よりスムーズに走るし、作りも精密。日本製でこの値段、大したもんだ。
神サイトでも、バーゲンセールだ、みたいな事書いてるね。
842名無しさん@線路いっぱい:2011/01/15(土) 21:51:10 ID:tSw7Pl6v
あんなつやつやで満足できる気が知れない
843名無しさん@線路いっぱい:2011/01/15(土) 21:54:08 ID:V3bGSWjY
498はつやつやでいいのよ
844名無しさん@線路いっぱい:2011/01/15(土) 22:25:34 ID:aOxdbtQn
>>842
つ【つや消しクリアー】
845名無しさん@線路いっぱい:2011/01/15(土) 23:11:36 ID:MqveVbXD
早くつやつやでないD51出せと
846名無しさん@線路いっぱい:2011/01/15(土) 23:31:17 ID:NPuLYfeY
ピーコンでプーすりゃいいのにね(´・ω・)
847名無しさん@線路いっぱい:2011/01/16(日) 00:02:11 ID:l6lvJD8S
何も出来ない奴の愚痴は触れずに放っておけよ・・・
848名無しさん@線路いっぱい:2011/01/16(日) 00:18:27 ID:YWjjgKGb
模型とはあんま関係ないけどMADE IN DREAMのポスターが格好いい
C62はつかりからはじまってE5系まで繋がってる奴
849名無しさん@線路いっぱい:2011/01/16(日) 00:21:50 ID:Nh+gCNCs
>>848
それ、し尺束地域以外の人にはわからんぞ
850名無しさん@線路いっぱい:2011/01/16(日) 00:26:09 ID:vRv9PeLL
>>848
C6120じゃなかったか?
851名無しさん@線路いっぱい:2011/01/16(日) 00:26:51 ID:ddQQ+0+A
>>848,849
関西在住なんでいまいちよくしらんのだが、
はつかり(客車)→キハ81→485→200系→E5 みたいな感じで絵がつながっていくのか?
852名無しさん@線路いっぱい:2011/01/16(日) 00:32:32 ID:aqhbCIz0
>>851
ttp://www.jreast.co.jp/e5/campaign.html
これね
485系がないのはブルドッグと色合いが同化しちゃうからかな
853名無しさん@線路いっぱい:2011/01/16(日) 00:33:01 ID:5CG0RZq+
まさにそう。最初がC61、それと485はない。
それと背景がその時代の建物の描写。
東京タワー、代々木体育館、スカイツリー、あとは忘れた。
854名無しさん@線路いっぱい:2011/01/16(日) 00:38:49 ID:Zg/SK6Kr
こうやって観ると蒸気機関車って小さいな・・・
まあ比較対象がデカいのばかりってのもあるけどw
855名無しさん@線路いっぱい:2011/01/16(日) 00:39:57 ID:ddQQ+0+A
>>852
おお、これは綺麗だな。
こういう処理の仕方、参考になるね。
模型で再現しても面白いかも。
856名無しさん@線路いっぱい:2011/01/16(日) 00:56:47 ID:1YMsSpko
デザインは違うけど
このAAを思い出した俺はつくづく2ch脳だなorz

          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ       >>1が糞スレ             ,,,ィf...,,,__
          )~~(             立てている間に   _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i     文明はどんどん発達し    r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     ていく・・・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
857名無しさん@線路いっぱい:2011/01/16(日) 01:11:28 ID:5CG0RZq+
このJRのポスター、文章のセンスも良いね。

外れたときの責任をとりたくないとばかりに悲観的なことしか言わない
報道関係者、評論家、大学教授とかはもうウンザリ。
そんなに日本がだめで韓国や中国がいいなら
なんで自分たちは日本から出ていかないんだろう?
858名無しさん@線路いっぱい:2011/01/16(日) 01:15:47 ID:aqhbCIz0
>>854
それってつまり、今まで大きな模型に慣・・・・

おっと、こんな時間に客人なんてどうしたんだろう
859名無しさん@線路いっぱい:2011/01/16(日) 02:37:42 ID:zUNzVRRJ
関西人だが
年明けに新潟の知人の家に行ったときみた
JR東「はやぶさ」の新聞広告がカッコ良かったので思わず持って帰ってしまった

JR東と海は広告のセンスは洒落てるわな
今の西は広告自体若干憚られる感じなのが残念
860名無しさん@線路いっぱい:2011/01/16(日) 09:10:37 ID:Nh+gCNCs
ポスターの画像を見ていて気がついたのだが、東京タワーに地デジアンテナがついているw
ここは竣工当時の姿にして欲しかったな。
861名無しさん@線路いっぱい:2011/01/16(日) 10:06:44 ID:kAg3533D
>>850
C61の写真は2号機の様です
862名無しさん@線路いっぱい:2011/01/16(日) 16:35:08 ID:qvHvN7TO
>>852
よく東武タワーを描かせてくれたもんだなw
863名無しさん@線路いっぱい:2011/01/16(日) 17:18:53 ID:RuSb/ns5
>>862
相互乗り入れしてるぐらいがっちり握手してるぜ
864名無しさん@線路いっぱい:2011/01/17(月) 14:12:59 ID:Peq4fr0j
>>854
アメリカだと逆に大きさは「蒸気機関車>その他の機関車」だけどな。
(蒸気最大級のビックボーイは500t以上あるが、ディーゼルは大型でも250t前後。)
蒸気機関車は重連がやりにくいので、輸送量が多いアメリカだとごく稀な臨時列車でもない限り、
蒸気機関車重連が必要な列車がある所は、最初から大型蒸気機関車を用意するのが多いらしいんだと。
865名無しさん@線路いっぱい:2011/01/17(月) 17:42:19 ID:HGDk7n0U
その話題は下n(ryになりがちなので・・
866名無しさん@線路いっぱい:2011/01/17(月) 19:43:47 ID:87VCPLW+
つーかこいつってトーマストーマス言ってた奴だろ、文がよく似てる
厨房が覚えたての知識をひけらかしてんだろうな
867名無しさん@線路いっぱい:2011/01/17(月) 21:33:31 ID:2EEX1WJT
集煙装置外すと煙突短いのかな今度のC57 1
868名無しさん@線路いっぱい:2011/01/17(月) 21:54:22 ID:9Z9bRCDa
ホントは短いはずなんだけど、そこまで再現したN完成品を見たことない。
869名無しさん@線路いっぱい:2011/01/17(月) 22:09:45 ID:2EEX1WJT
長いままのほうが何かと有難いわけだが
870名無しさん@線路いっぱい:2011/01/17(月) 23:00:03 ID:Peq4fr0j
>>866
そういうあなたも、懲りない人だねw 

今度は文脈で判断しなくてもいいよ。私=>>864だから。
871名無しさん@線路いっぱい:2011/01/17(月) 23:44:10 ID:doON9lqR
パレオ予約したので今から楽しみで仕方ない
ラウンドハウスだし尾久でしか買えないかと思ってたけど
異常な高値でまだ入手してなかったんだ
神サイトではデフォルメがキツイと書かれていたけど私はとてもいい感じだと思います
(標準型はもってるので)

あとはマイクロのC11戦時とD51JNRを予約
今年は楽しいな
872名無しさん@線路いっぱい:2011/01/17(月) 23:56:16 ID:AeP1ANQA
残念ながら、日本の総人口が減って
日本型Nゲージ市場も今後は縮小するから
マイナー形式が富や過渡から出るとは思えないな。
有井があれだけ出したのが奇跡だし、
今が黄金期かもしれない。
毎年数十万の人口が減ってる訳だし…

皆さん子作り頑張って市場活性化して下さいな。
873名無しさん@線路いっぱい:2011/01/18(火) 00:33:50 ID:ixlAhqgG
最終的には自作するしかないのか・・・。
今、一番欲しい改造用蒸気足回りに合致しそうなのが、流通品の中では
トーマスとゴードンで絶望したorz
874名無しさん@線路いっぱい:2011/01/18(火) 00:34:39 ID:pjsMeZyP
>>871
お兄さん
あのD51を予約できるんなら、要はあなた何でもいいんじゃないの?
ttp://www.microace-arii.co.jp/products/img/A9527.jpg
875871:2011/01/18(火) 02:21:53 ID:sGwvWKz4
>>874
いやいやそんなことはないですよ
それにしてもこのイラスト笑っちゃうくらいバッチリですよね
嘘無しでw
神さんも書いてますが楽しむが勝ちということでw
さすがにC61は迷いますが東北重装備とかじゃねーだろって正直思いますが
出すっていうんだからしかたありません

ちなみに私はC56お召しは買わないってカキコしていた人です
すげー売れ残ってますねあれw
876名無しさん@線路いっぱい:2011/01/18(火) 02:37:42 ID:HUsjsBuq
>>873
HOナローならいいが、Nの素体にはあれはちと大きいんだよな。>トーマス
鉄コレ動力みたいに蒸気機関車動力が安く売っていたらありがたいけど、無理だよなぁ…
877名無しさん@線路いっぱい:2011/01/18(火) 02:57:51 ID:/uv5mXUw
自演乙
トーマススレに池
878名無しさん@線路いっぱい:2011/01/18(火) 06:11:25 ID:wW02m/56
俺もとりあえずパーシーをアルモデルの改造パーツでHOナローにしようと購入してある。
ボイラー周りのタンクの形状を何とかしてやれば、もすこし見られる形になりそう。
んで付属の客車が余るわけだが、適当に側板作ってナロー客車に仕立ててみようか。
879名無しさん@線路いっぱい:2011/01/18(火) 18:24:53 ID:AcMGpB/c
アイコムのボールドウィン使えそうな気が…
880名無しさん@線路いっぱい:2011/01/18(火) 19:26:44 ID:CUajZz0C
B6って再生産しないんですかね?
881名無しさん@線路いっぱい:2011/01/18(火) 20:18:38 ID:xj5Psyfn
>>880
あれだけ長い年月売れ残った模型もそうないからね。
絶対ないとはいえないけど、まず再生産はなさそう。
882名無しさん@線路いっぱい:2011/01/18(火) 20:23:08 ID:HUsjsBuq
>>880
してほしいが、個人的には曲線通過性能もう少し上げてほしいと思っている。
従輪が首を振るようにすればもう少しマシになるかな?
883So What? ◆SoWhatIUjM :2011/01/18(火) 21:16:29 ID:pC1FM9V8
買ってすぐ小川さんの自作記事に載ってた1/150図面に重ねてみて感動したっけ>B6
884名無しさん@線路いっぱい:2011/01/18(火) 22:18:02 ID:P+Dxfvnf
うちのB6ナラシを上手くやったら調子良く走るようになった。
もう一両ホスイ。
885無しさん@線路いっぱい:2011/01/18(火) 23:33:26 ID:Fm201E6Z
WのC58、キットが3両分ほど積んだまま・・・
今度のパレオ@カトーから客車を拉致って・・・
なんて妄想中。
あとC61@Wも整備を開始したのだけど実車が
どうなるか不明で(デフや炭庫の)仕様が決まらない。
886名無しさん@線路いっぱい:2011/01/19(水) 07:28:25 ID:uAeobfWy
>>880
出すにしても
ダイキャストの対策をしてもらわないとな

しかしB6は入換機として貴重な存在だよな
887名無しさん@線路いっぱい:2011/01/19(水) 09:07:17 ID:sVwhq09k
>>886
確かに。
ケースあけたら中で自壊しててビックリした。
そして建て付けが悪くて、全輪接地しないのが殆どだった。
因みに6輌持ってるがまともなのはない。
キャブ嵩上げして喜んでる位だったなぁ。
888名無しさん@線路いっぱい:2011/01/19(水) 09:20:19 ID:NDWY7LCy
>>887
10年ぐらいは店頭にも残ってたから、初期のが残っていると悲惨かもしれない。
ダイカストは末期の出荷のやつは直っていたと思うけど
あれに懲りてメーカーは二度とやりたいとは思わないだろうな。

KDが簡単には付けられないから入れ替えにも使えなかったなぁ...
889名無しさん@線路いっぱい:2011/01/19(水) 14:25:14 ID:MUbZMWy6
>>886
他にB6はタンク機としては台数多くて分布も広いし、明治期に輸入されているのでどういう所でも使える強みがあるんだけどな。
形状も太めなボイラーと大きなサイドタンクで、小〜中型機にしてはつくりやすい方だし。
890名無しさん@線路いっぱい:2011/01/20(木) 00:13:38 ID:4sruxyqi
外国にもいっとるしね。
まあ、肝心のミニレイアウトで使えんのが痛いが
891名無しさん@線路いっぱい:2011/01/20(木) 02:18:09 ID:88LnAS+o
ヤフオクにB6新品大量出品してる人がいるよ
その人B6ばかりの出品で不思議
買ったけどちゃんとしてた
892名無しさん@線路いっぱい:2011/01/20(木) 02:39:56 ID:HIwGrYFn
NHK見れ
893名無しさん@線路いっぱい:2011/01/20(木) 12:36:34 ID:weM4DfXb
んん?
894名無しさん@線路いっぱい:2011/01/20(木) 14:44:14 ID:RxYyNsbZ
無数の象がいた。
D51もあんなふうに全1115両を並べたら壮観だろうなあ
895名無しさん@線路いっぱい:2011/01/20(木) 14:57:31 ID:ffF+NdWN
>>890
蒸気神の画像見たけど、あれの曲線通過性能悪いのって、従輪もがっちり固定されているから固定軸が長いせい?
スケール自体は特に腰高でもないようだし、悪くなさそうだけどなぁ・・・
896名無しさん@線路いっぱい:2011/01/20(木) 17:26:30 ID:bncmE0Ng
そろそろ富にはKSKタンクを復活させてもらいたい
897名無しさん@線路いっぱい:2011/01/20(木) 18:33:12 ID:IanMSFxg
>>896
河合がCタイプDLに続いて復刻シリーズでやろうとしたんだけどなんか問題があって
できなかったとかここで見た気が・・・。
で、代わりに完全新規で出したのがB6だとか。
898名無しさん@線路いっぱい:2011/01/20(木) 18:55:27 ID:weM4DfXb
>>895
スタイルは良いよ
899名無しさん@線路いっぱい:2011/01/20(木) 19:31:42 ID:YJCcPikb
小型モーター事情に関してはKSKCタンクの頃はともかく、
河合B6の頃よりも遥かに好転したんだから、今こそ今の技術で
まともなCタンクのマスプロダクツモデル欲しいわ。
900KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/01/20(木) 20:07:01 ID:q0fKqOH4
>>842
こ汚いまんまだった現役末期の姿しか頭に無いのかあんた。
901名無しさん@線路いっぱい:2011/01/20(木) 21:00:10 ID:RxYyNsbZ
>>842じゃないけど
それがいいんですよ。だからといってつやつやの復活機も別に否定はしない。
902名無しさん@線路いっぱい:2011/01/20(木) 21:50:29 ID:ffF+NdWN
>>900
自分はチビロコ買って、明らかに他の車両と浮いていたので即行艶消し黒塗ったな。
ついでにバッファー外してナンバープレート(アルナインの奴のあまり)つけた。

これだけでたちまち日本の軽便にいたような豆機関車に変身したw
903名無しさん@線路いっぱい:2011/01/21(金) 01:28:58 ID:Zf8fMfvN
チビロコwwwww
所詮子供だましのトレーラーじゃねえかwww

あんなもんイラネ、機関車は自走してナンボだろ。
904名無しさん@線路いっぱい:2011/01/21(金) 07:52:44 ID:Q04seeFc
年中頭ん中が冬休みな奴が混じってるな。
自走しようがトレーラーだろうが、電気モーターで走る蒸機が子供だましなのは当然のこと。
自分がいらなければ買わなければいいだけだ。
905名無しさん@線路いっぱい:2011/01/21(金) 10:12:08 ID:x6U1D4UQ
>>903
あなたはいま、テンダードライブ派の人たちを敵に回したw

そういえば、最近の日本メーカー蒸気機関車でテンダードライブの奴見かけないけど、
あれって何かしら模型として欠点あるの?
906名無しさん@線路いっぱい:2011/01/21(金) 11:12:19 ID:jDOwlfSn
>>905
⊃ワールド工芸
907名無しさん@線路いっぱい:2011/01/21(金) 12:18:00 ID:zjSgpucC
>>905
テンダー側は重量が軽いので牽引力が不足になりがち。
ワールド工芸はそれを補う仕掛けがついてる。
あと船底テンダーだと台車がすっきり見えないところか。
エンジン側が軽いと動輪がスリップすることがあったり、
動輪が回らないとヤダヤダ厨がいたりとか(わかる気はする)。

逆に利点としては機関車側の外観が実感的なところ。
スポークを通して台枠までスケスケにできるし、
モーター積まなくていいので細いボイラーもそのまま再現できる。
ごく特殊だがボイラー内に発煙装置積んだりもできる。
908名無しさん@線路いっぱい:2011/01/21(金) 13:09:10 ID:UnRZkFzX
>>905
俺はね、テンダードライブどころか機関車次位の客車(貨車)が
動力を担っても構わないと思っているが、どうしても機関車が動力じゃないと
ダメダメという老害脳どものせいで柔軟性溢れる動力システムは
なかなか日の目を見ないね

電車や気動車の動力と同じように考えたらスマートな8620の実現も
簡単なのに・・・石頭どもが
909名無しさん@線路いっぱい:2011/01/21(金) 13:31:07 ID:UnRZkFzX
>>905
質問の答え
テンダードライブはエンジンドライブに比べて走行性が低くなりがち
特にポイント通過性能に難があったり路盤の悪さの影響をうけやすい
貸しレで見かける無理な走行は禁物
910名無しさん@線路いっぱい:2011/01/21(金) 15:16:21 ID:yDIpe7Jy
走らすのが目的な場合、テンダードライブはダメだわ。
走らないもの。ワールドのもダメ。
そしてエンジン側の動輪(ロッド)の調整に手間取る。
だったら幽霊でもというが、自走できないと
俺のターンテーブル(ジオラマ)に乗せられない。
911名無しさん@線路いっぱい:2011/01/21(金) 16:17:09 ID:et+BM7u8
ただ周回させるだけなら幽霊でも構わないが
機関区セクションを持っている人にとっては自走は必須条件だな
912名無しさん@線路いっぱい:2011/01/21(金) 17:05:13 ID:MRPFype7
もっとスルースキル磨こうぜ!
913名無しさん@線路いっぱい:2011/01/21(金) 17:37:14 ID:zjSgpucC
実際ワールドのは成功すると静かによく走るけどね。それが難しいのは確かだ。
メーカー完成品はベストの状態ではないし。
914名無しさん@線路いっぱい:2011/01/21(金) 18:19:26 ID:fI4ffggE
正直富C571が出るまでは話題がない
915名無しさん@線路いっぱい:2011/01/21(金) 18:44:11 ID:4vMQcckZ
蒸機模型の動きでネックになりがちなのがロッドとクランクによる引っかかりなんだけど
エンジンドライブはそこをモーターからギアを伝って介達力がかかるので
多少抵抗があっても割りと一定速で回りやすい
それが走行性の安定に繋がる

これがテンダードライブだと踏面の摩擦だけで動輪を回すので
実車の走り装置の抵抗に負けやすくて走行が不安定になりやすいんじゃないかと
特に曲線はロッドが抵抗になりやすいと思う

でもテンダードライブでもミニトリの03.10とか結構良く走るけどね
916無しさん@線路いっぱい:2011/01/21(金) 23:14:11 ID:Cie9VP8P
ほど良く調整されたWの蒸気は良く走るよ。
但し先従輪が黒ぞめ、プロファイルが改善された仕様に限る。
917名無しさん@線路いっぱい:2011/01/21(金) 23:42:02 ID:b5swx5F1
俺なんか銀車輪のC51とかC57とか元気に走ってるけどな。
みんなどんだけ要求水準高いのか...。
第一スムーズに走るようになるまで、キットが完成したとも思わんし。
918名無しさん@線路いっぱい:2011/01/21(金) 23:48:18 ID:+ZkFTlFV
C53流、C61、C62と力不足では困るので蟻動力を切り刻んで換装したけどな
919名無しさん@線路いっぱい:2011/01/22(土) 01:33:34 ID:/KqSrm7F
2号機容態悪いんか・・・(´・ω・)
920名無しさん@線路いっぱい:2011/01/22(土) 11:02:52 ID:S4DFjy+J
現役当時から調子が悪いと言われてましたが、相当深刻なんでしょうかね・・・

1年程度の時間を掛けても良いから、ボイラーの修理を含め、徹底的な補修をしてほしいとは
思いますが・・
921名無しさん@線路いっぱい:2011/01/22(土) 11:59:19 ID:hH0zpm3A
>>919-920

C62 2は、先ずはサッパボイラーに出してボイラーを修理をするべきだよね
その間に、足回りも修繕

ついでに本線復帰してくれたらウマー
922名無しさん@線路いっぱい:2011/01/22(土) 12:42:04 ID:IemqWqL+
どこで使うんだお・・・。




亀岡に金ださせて嵯峨野観光鉄道で冬場に使えんか?
923名無しさん@線路いっぱい:2011/01/22(土) 13:41:27 ID:8lVJ769T
>>920
調子悪いって言うと、ある雑誌にのってた大井川鉄道の整備員のおじさんの話でこういうのがあったな。

一時期3台あったC11のうち、312号機を部品取りに解体した際「軸やけのせいで走れなくなったから」と言われたがあれは嘘だ、
確かに軸やけ起こしたことはあったが、台枠のゆがみ(5mmほど)を直して車軸代えたら治った。
本当は一番状態が悪かったのは227号機の方で、ボイラーが痛んでいたけど復活1号のこいつを廃車にしたくはなかった。
だから、状態のいい312号機のボイラーを移植して227号機の方を復活させることにした。

・・・なるほど。
C62の2号機はボイラーを戦後間もなく代えたはずなのに調子悪いっていうが、どこら辺が悪いんだろうな?
924名無しさん@線路いっぱい:2011/01/22(土) 13:43:43 ID:pQmkPqXL
^^
925名無しさん@線路いっぱい:2011/01/22(土) 15:00:12 ID:vNrkKv81
>>922
今みたいに金回りが悪くなかったら看板車両として
東がC61を復活させたのに対抗して出してきかねなかったが
今の西じゃぁなぁ
926名無しさん@線路いっぱい:2011/01/22(土) 15:01:03 ID:hH0zpm3A
>>923

C62 2もスワローエンジェルが付いているから残した感じかな?

ちなみに、C62のボイラー振替は先に廃車になったC62 4以外は概ね昭和31〜32年に実施
(一部例外(振替時期が昭和33以降)の奴もあり)

それでも、最後の特急運用のあった常磐線でも調子の良いカマ・悪いカマがあった様に
現役末期のC62 2が調子が悪くても不思議ではない

現役時代は蒸気の上がりが悪いとかいう話だったから、ボイラー自体のつなぎ目かボイラー
と煙管のつなぎ目あたりで微小リークしているのかもしれん
927名無しさん@線路いっぱい:2011/01/22(土) 15:16:02 ID:hH0zpm3A
>>922

北陸本線だと敦賀や東福井、東金沢、高岡、直江津あたりに転車台が残っているし、
軸重16tのEF81やEF510が走っているから、軸重15tの軽軸重形C62の入線にも問題無しだけど


嵯峨野観光鉄道は、速度制限をかければ入れそうだが
928名無しさん@線路いっぱい:2011/01/22(土) 15:45:47 ID:GC+MXZwz
>>923
58654が現役復帰の際は燃焼に問題があって
わざわざ空気取り入れ口を拡大した
あと蒸気水管系統に油が混入すると不調に

沿道のカメラマンが「(黒)煙出せ」とリクエストするが
あれもボイラーを傷める

C62現役時代は凄いな
ttp://www.youtube.com/watch?v=R5fZMxR-Tf0
ttp://www.youtube.com/watch?v=g5x6jqruI4Q
ttp://www.youtube.com/watch?v=9gtu7s6hYHs
ttp://www.youtube.com/watch?v=ul66c64UNOY
929名無しさん@線路いっぱい:2011/01/22(土) 19:52:27 ID:fgabkRNM
撮り鉄は鉄道会社にとって何一つ利点はないわな
930名無しさん@線路いっぱい:2011/01/22(土) 20:21:36 ID:OiqDpEBl
撮り鉄はシー・シェパード
931名無しさん@線路いっぱい:2011/01/22(土) 21:05:06 ID:+cwRQAWj
でも、撮り鉄がなければノスタルジーに浸れないのは事実。
932名無しさん@線路いっぱい:2011/01/22(土) 21:35:30 ID:8lVJ769T
>>929
路線近隣に鉄道バスやスーパーマーケットとか構えている鉄道会社なら、そういう奴らからも利益を吸えそうだけどな。
実際、「鉄道」会社で鉄道のみで食っている所は私鉄ではほとんどないよな。
933名無しさん@線路いっぱい:2011/01/22(土) 21:46:37 ID:wHGRICFa
撮り鉄は負でしか無い
どんだけ鉄道で移動してんだ
今や殆ど車使ってんだろ
934名無しさん@線路いっぱい:2011/01/22(土) 22:17:59 ID:GC+MXZwz
いや〜な実話だけど
自分が思う通りの写真が撮れなかったのを運転士に文句言ったりとか
するようなDQNがいるんですよ「煙もっと出せ」とか・・・
だから腕利きの人はカメラの多い所では速度落としたり煙出したりと
何気に気くばりしてたりするんですよ

取り鉄の何人がそういう事情を知ってるだろうか・・・
935名無しさん@線路いっぱい:2011/01/22(土) 22:22:40 ID:Ce/IlJ/S
大した作品を残せない香具師ほど吼える
人の責任にする

プロのカメラマンならそんなこと言わずにベストを尽くす
だから素人とはいつまでたっても向上しない
936So What? ◆SoWhatIUjM :2011/01/22(土) 22:29:19 ID:0sqjR4nr
>>935
BSで中井さんの番組やってるけど
当地での悪条件下で傑作を残すのは凄かったw
937名無しさん@線路いっぱい:2011/01/22(土) 22:31:52 ID:Ce/IlJ/S
>>936
何事もそうだよな

料理だって材料があまりなくても
美味く調理すれば美味しい料理が出来る

仕事だってそうだし
模型製作だってそうだよね
938名無しさん@線路いっぱい:2011/01/22(土) 22:39:32 ID:8lVJ769T
>>933
も、もしかしてあんた「鉄道会社はお客の切符代で食っている」とでも思っているのか・・・?
JR(特に新幹線)と大手私鉄はともかく、中小私鉄だと鉄道の部門は良くて営業利益トントン、
少し赤字なのは普通の範囲なんだぞ・・・
939名無しさん@線路いっぱい:2011/01/22(土) 22:49:28 ID:FnniXpxl
C57 1 試作品画像きてたのか。なんかこれなら簡単そうだな。
940名無しさん@線路いっぱい:2011/01/22(土) 22:53:40 ID:vfxF+8kT
脱線しすぎw
941名無しさん@線路いっぱい:2011/01/23(日) 11:39:58 ID:ubnwyleS
>>938

だから切符売れたらそれだけ中の人が楽になるからな・・・・・。




束や倒壊や酉は経営サイドが悪いから乗る気にもならんが・・。
942名無しさん@線路いっぱい:2011/01/23(日) 16:37:46 ID:Lven+QYO
おーい、リレーラー持ってきて!
943名無しさん@線路いっぱい:2011/01/23(日) 16:43:09 ID:THCzTjaB
ソ80「呼ばれた気がする」
944名無しさん@線路いっぱい:2011/01/23(日) 16:44:46 ID:Y9XMcG/a
脱線器代わりにレイアウトに放置かも知れんぞ
945名無しさん@線路いっぱい:2011/01/23(日) 17:26:27 ID:xVduF2Gc
踏切で復線するから大丈夫
946名無しさん@線路いっぱい:2011/01/23(日) 17:54:36 ID:WoM1xWMD
唐突にC57 1の話なんか出してごめんなさい
947名無しさん@線路いっぱい:2011/01/23(日) 17:58:16 ID:Lven+QYO
↑そっちが本線出発進行だから!
948名無しさん@線路いっぱい:2011/01/23(日) 18:54:01 ID:8lfyR4Le
実車の話も好きだが「最後の十年」は過疎ってるし「現地へgo」は当然ながら復活機メインだから
なかなか出来ないのが残念なんだな。
949名無しさん@線路いっぱい:2011/01/23(日) 20:23:12 ID:tIwncP3i
>>926
C622って乗務員によって評価がまちまちなような。
RF400号のつばめ・はと当時の乗務員の話でC622は一番力が出る車両という評価をしてる一方、
とはいえ宮原時代は一番状態が悪い黒ナンバー機だったし(最好調が赤で35・36・41・42が好例、
次が緑で1号が代表例)。
それに北海道時代は一番不調で極力前補機運用に充てていたという話があるし。

C62で好調と評されてる車両って川崎製が多い気がする。先述の35・36もそうだし宮原
最好調といわれた29、お召先導した25もそれにあたる。加えて常磐・呉線で活躍した23も川崎製。
北海道では32が最好調といわれてた。

ところで、ハドソン繋がりだけどKATO USAからNYCのJ3A出てくれないかな・・・?
950名無しさん@線路いっぱい:2011/01/23(日) 21:35:51 ID:hPfM44aJ
>>949

C62 2は、時期的に北海道に渡った頃にボイラー換装をしているから、その辺が関係するのかも
しれないよ
でも、宮原時代もエース機ではなかったし


C62 23は逆に白河・尾久の東北本線時代は、目立たないカマだったという話を聞く
尾久時代の途中でボイラー換装し、その後に水戸・平の常磐線に移ってそこで好調を発揮した
と言う事だから、こちらもボイラー換装が影響したのかも


C62 32は、小樽築港で一番調子の良いカマなのに先に廃車になるから、現場は不満だったそうだね


確かに、ご指摘の様に各機関区でのエース機は川崎製のカマが多いね
常磐線では汽車製のC62 48も調子が良かった様だけど


過渡のC62山陽線仕様は、C62 29かC62 25が出て欲しいな



NYC J3aは「20th Century Limited」の牽引機だっけ?
アメリカのカマは勉強不足でスマソ
951名無しさん@線路いっぱい:2011/01/23(日) 21:57:25 ID:j+vi6Oe3
C57 1の写真見たけどお召しを作るのが楽そうでうれしいわ
952名無しさん@線路いっぱい:2011/01/23(日) 22:11:39 ID:YmXZu/i7
装飾過多なんでノーマルに戻すのに苦労しそう。
装飾を落とすのってどうも精神的に抵抗大きいよね。早くノーマル出してくれよ。
953名無しさん@線路いっぱい:2011/01/23(日) 22:19:39 ID:zL5PlT35
いざ通常仕様として出たら出たで、このプレートをつけるにはここが違う、とか指摘屋が出現の悪寒
954名無しさん@線路いっぱい:2011/01/23(日) 22:31:36 ID:8lfyR4Le
C57ここは意表をついて4次形を
前に欄ボードが歪んだ機の画像が載ってたが(196だったかな)
198とかは白線がついてて美しかった。
あと4次は煙突が短い方がいいと思うのは俺だけかな。

C622前補機はファン受けのためだけではなかったんかな。
955名無しさん@線路いっぱい:2011/01/23(日) 22:35:58 ID:Y8oXZ0Sw
>>954
ゴールデンコンビと呼ばれた組み合わせは
記録に残ってるやつはC62 3号機が本務機ばかりの様な気がする
956名無しさん@線路いっぱい:2011/01/23(日) 23:32:24 ID:WoM1xWMD
俺は一旦塗装落としてからピーコンでプーするつもり>装飾
延長屋根をカットして旋廻窓をやめて透明プラバンでおきかえて
ナンバーは若番を適当に在庫から
テンダーの重油タンクまわりを戻すのもプラバンで

簡単だ!
957名無しさん@線路いっぱい:2011/01/23(日) 23:33:10 ID:SwM5+k4V
>>950

なんですり替えやらなかったんだろ・・。
958名無しさん@線路いっぱい:2011/01/24(月) 00:59:45 ID:FOa2F/gS
>>955
先頭にマーク付きが立たなかったら格好がつかないだろう?
そういう意味でも、C622は幸運機だな。
それと模型で遊ぶ限り、実車の好不調なんて何の関係もないのに、
なぜそんな事にこだわるバカが後を絶たないんだ?
959名無しさん@線路いっぱい:2011/01/24(月) 01:45:29 ID:1qUWeitr
函館〜長万部は無視かいなw
960名無しさん@線路いっぱい:2011/01/24(月) 03:48:10 ID:/B7RjTA1
>>949
Con-Corならば時々市場に出てくるが、こいつはかつてkatoがOEMしたもののコピーというウワサ
そのうちkatoが20世紀特急もだすだろうけど、たぶん戦後型だからハドソンは期待薄
ちなみに俺はBroadway特急用のK4sが欲しい。
katoC55とほぼ同寸なので、簡単にできるはずなんだが・・
961名無しさん@線路いっぱい:2011/01/24(月) 04:50:46 ID:1xHqwW05
小樽築港時代のC62 2 ってあんまり調子が良くなかったから、その日のうちに機関区に戻れるように前補機運用だったと聞いた。
個人的には東海道時代の2号機がスッキリしてて一番好き。
962名無しさん@線路いっぱい:2011/01/24(月) 14:00:59 ID:MVfBkBI3
>>958
実車の蘊蓄知っていると模型への思い入れも深まるのも理解できるようになればイイね
963名無しさん@線路いっぱい:2011/01/24(月) 18:05:58 ID:GN+JVP8M
お,薀蓄?
964名無しさん@線路いっぱい:2011/01/24(月) 20:28:51 ID:aJdQTlkU
>>960
C55自体がオーバースケールな上に米国型は1/160だけど大丈夫なの?
965名無しさん@線路いっぱい:2011/01/24(月) 20:54:21 ID:2AEGC7GO
>>950
そもそもC62を東海道全線電化で各方面に転属させる時、やっぱり状態がいい車両を
優先的に山陽地区に転用してたと思う。例えば宮原の赤ナンバー車は42を除いたら皆山陽に行ったし。

>常磐線では汽車製のC62 48も調子が良かった様だけど
これもやはり常磐線電化後は呉線に転用されたね。何となく呉線での安芸を牽引するイメージがある。
他に47も好調で呉線に行った。

>>955
そこにC621も来ていたらもっと凄いことに・・・。1は1967年に廃車になったけど北海道転用の
チャンスはなかったかな?

>>960
>かつてkatoがOEMしたもの
これって昔加藤が品番12701で出してたロイヤル・ハドソン?

色々見てたらこんなのが見付かった。
http://www.northeast.railfan.net/images/tr_nyc_cv.jpg
もし満鉄あじあの機関車がハドソンだったらこんな感じだったり?
966名無しさん@線路いっぱい:2011/01/24(月) 22:05:15 ID:z/dsryHk
初心者です。
KATOのD51498走らせてたら突如脱線。
見たら前から2番めの動輪とロッドをつなぐビスが抜けてました。
ピンセットでビスを2本のロッドに通し、動輪に挿したら元に戻りました。
今は普通に走ってます。こんな直し方でよかったのか?
初めてのSLですが、よくあることですか?

EF641001と客車でSL&EL新春碓氷を再現してた時に起きました。
協調できずにD51に負担がかかっちゃったのかな。反省してます。
967名無しさん@線路いっぱい:2011/01/24(月) 23:01:33 ID:qQQPXXPm
>>966
つまりロッドピンが抜けたってことかな

蒸機の模型では時折起こるのでピンの紛失には注意
(直し方は基本的にその方法でよい)
968名無しさん@線路いっぱい:2011/01/24(月) 23:17:53 ID:OKGZlOwU
>>964

K4sはC59・C62よりも一回り大きいよ
動輪サイズが80inch≒2m

過渡のC55が1/140のオーバースケールなら、1/160の2m動輪で同じ寸法になるよ


ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ペンシルバニア鉄道K4s形蒸気機関車
969名無しさん@線路いっぱい:2011/01/24(月) 23:25:24 ID:DQxhGbZP
>>966
ロッドピンが抜けるのはたまにある
ロッドピンはASSYで別売りしていたけど、D51 498のはどうだったかな?
970名無しさん@線路いっぱい:2011/01/25(火) 01:08:35 ID:UTWERkVR
>>966
>>967
ロッドピンと言うのですね。飛ばさずに発見できて良かったです。
貸レデビューしようと考えていましたが、また起きたらこわい。
この編成は止めておきます。
971名無しさん@線路いっぱい:2011/01/25(火) 02:33:34 ID:zyicTQbz
>>964
そうオーバースケールなC55の寸法が、1/160のk4sとほぼぴったり。
お宝のプレシジョン製製BRASS(1941年流線型)と原寸比較の結果
先輪・動輪の数法と間隔がほとんど同寸(蹂躙は微妙)

972名無しさん@線路いっぱい:2011/01/25(火) 02:35:52 ID:zyicTQbz
>>971
蹂躙は従輪ね。ゴメン
973名無しさん@線路いっぱい:2011/01/25(火) 02:37:19 ID:zyicTQbz
>>971
数法も寸法ね。もう逝く・・

974名無しさん@線路いっぱい:2011/01/25(火) 02:41:39 ID:lAlwhk3W
>>972>>973
先にそれらが変換されるって普段どんなスレいるか気になるw
975名無しさん@線路いっぱい:2011/01/25(火) 04:31:14 ID:Ro6PYEIp
レッドバロンのスレだろ。
976名無しさん@線路いっぱい:2011/01/25(火) 05:10:31 ID:lbhM0mM0
>>949-950
買わなきゃハドソン♪
977名無しさん@線路いっぱい:2011/01/25(火) 05:31:27 ID:lAlwhk3W
>>976
高橋名人乙!
978名無しさん@線路いっぱい:2011/01/25(火) 10:17:13 ID:hZ+i2OVP
>>977
高橋名人なら、鉄道模型は一日一時間、だろ
979名無しさん@線路いっぱい:2011/01/25(火) 11:13:33 ID:kqBsqiig
ハドソン元気ならC62の修理費出してくれたかもな(´・ω・)
980名無しさん@線路いっぱい:2011/01/25(火) 13:17:45 ID:W8SAB0M4
最初の復活のときのスポンサーの一社だったけどな
981名無しさん@線路いっぱい:2011/01/25(火) 14:14:04 ID:2PT0GyM7
本業そっちのけでそんな趣味にばかり大金使ってたんで、社員の支持も共感も得られなかった。
結局、コナミに食べられて終わった。
982名無しさん@線路いっぱい:2011/01/25(火) 14:31:55 ID:PHmUJH/E
ハドソンは重厚感があって好きなんだけど、どっちかってと軽快なパシフィックの方が好きだな。
983名無しさん@線路いっぱい:2011/01/25(火) 15:19:23 ID:6xLccdt8
>>982
個人差あるだろうが、C59は重厚に思うぞ。
984名無しさん@線路いっぱい:2011/01/25(火) 15:37:35 ID:zoeIEjkZ
蹂躙されて黙っているのか〜♪
985名無しさん@線路いっぱい:2011/01/25(火) 18:54:37 ID:PHmUJH/E
>>983
重厚感と軽快さ、両方兼ね備えているC59は特に好みw
986名無しさん@線路いっぱい:2011/01/25(火) 19:31:40 ID:lAlwhk3W
>>983>>985
梅小路で見て以来、製品化待ってますがプラ完ではいまだに出ず・・・蟻の代用品では満足できん
987名無しさん@線路いっぱい:2011/01/25(火) 19:44:58 ID:7t70muYf
C59が重厚ならC53は端正といった感じ
988名無しさん@線路いっぱい:2011/01/25(火) 19:53:05 ID:gZLTrvaX
>>965
ただ、48号機は呉線では短命でしたね。
989名無しさん@線路いっぱい:2011/01/25(火) 20:20:29 ID:1/jyfekh
スレ立ててみる
990名無しさん@線路いっぱい:2011/01/25(火) 20:27:07 ID:1/jyfekh
次スレ

【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その29
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1295954498/
991名無しさん@線路いっぱい:2011/01/25(火) 20:29:14 ID:9PY9Fl9g
>>990
乙でした

過渡か富か世界よりD50/D60、C11キボンヌ
992名無しさん@線路いっぱい:2011/01/25(火) 20:38:33 ID:1/jyfekh
過渡から8620、C12、C51、C56、D50、D60、D61、D52、D62、C62北海道型、
D51(標準・ナメクジ)、新規としてC11、C50、C55、C57、C58
富からC55を製品希望(何十年たつかわからないけど)
993名無しさん@線路いっぱい:2011/01/25(火) 20:51:04 ID:lAlwhk3W
>>990
おつかれ
意外と小さいC11・55・58キボンヌ
994名無しさん@線路いっぱい:2011/01/25(火) 20:53:50 ID:tiuc+mWM
C56のプラ完成品きぼんぬ
995名無しさん@線路いっぱい:2011/01/25(火) 20:55:47 ID:LcJbFWib
>>990


果糖でも富でもどっちでもいいから
D51北海道型の標準タイプとギースルタイプ、C62の北海道型(2,3,32,44号機)をキボンヌ
996名無しさん@線路いっぱい:2011/01/25(火) 20:57:46 ID:Mp/D8XtI
出来がよければどこでもいいよ
997名無しさん@線路いっぱい:2011/01/25(火) 21:01:44 ID:RxWkN7MD
>>990

過渡から、C62バリ展で常磐・山陽・北海道仕様

富からC57バリ展で1次・2次・3次・4次各種

過渡or 富からC59・C60・C61

富にはC55再チャレンジで1次・2次流改・3次各種

何処でも良いからまともな8620・C56・C11
998名無しさん@線路いっぱい:2011/01/25(火) 21:05:58 ID:D3B7cDro
今年こそワールドC53発表を
999名無しさん@線路いっぱい:2011/01/25(火) 21:06:05 ID:7t70muYf
プロポーションの良いD50/D60とC53キボンヌ
1000名無しさん@線路いっぱい:2011/01/25(火) 21:06:07 ID:O4GWyacA
>>990乙です
過渡でC59・C60・C61とC62東北・常磐仕様をキボンヌ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。