鉄コレ気動車シリーズ応援スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@線路いっぱい  
広い野原を戦前生まれのガソリンカーが単行で走り去る・・・・。
一昔前はどこででも見られた光景、そんな情景に憧れる者は少なくないはず。
そんな車両達がやっと(大手から)製品化される事となりました。
この板ではそんな鉄コレ気動車シリーズの発展を祈るスレです。

改造計画から次期シリーズ予想、気動車に合うレイアウトなど、じっくり語っちゃいましょう。

関連スレ

【DL&DC】Nで非電化ディーゼルを愉しむスレ凸21D凸 (国鉄中心?)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1239724331/701-800

トミーテック 鉄道コレクションスレッド46弾 (相変わらず電車中心)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1243594131/l50

【トミーテック】鉄道コレ新製品キボンヌ&妄想スレ (単なるキボンヌはこちら)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1188110461/
2So What? ◆SoWhatIUjM :2009/07/02(木) 20:53:56 ID:fITgygO1
    .____
    /\     .\
    / ※.\___.\
  <\※ ※ ※ ※ _, ,_
   \`ー──く(.*゚∀゚)ヽ<占拠。
     ─── ヽ_つ酒O


3名無しさん@線路いっぱい  :2009/07/02(木) 20:54:00 ID:o8ZZ9n6h
関連スレ修正

【DL&DC】Nで非電化ディーゼルを愉しむスレ凸22D凸
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1246220129/1-100

【自慰潰し】トミーテック 鉄道コレクションスレッド47弾【蟻潰し】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1246278312/1-100

だいぶ前に下書きしていたもので・・・・。申し訳ありません・・・。
4送料無料 ◆PbfAC65QoU :2009/07/02(木) 21:29:21 ID:Gq1vS9jW
このスレッドは1を超えました。
もう書かなくていいので、このスレッドはいりません。。。
5名無しさん@線路いっぱい:2009/07/02(木) 21:42:14 ID:DTPNyi7L
>>1
で、鉄コレの気動車って何が予定されてんの?
6名無しさん@線路いっぱい:2009/07/02(木) 21:47:43 ID:fRDMkXBd
>>1
私鉄気動車スレにすればよかったのに・・・
7名無しさん@線路いっぱい:2009/07/02(木) 21:56:50 ID:jcu+k8ml
非電化私鉄スレってのもあるのにねぇ。
8名無しさん@線路いっぱい:2009/07/02(木) 22:09:52 ID:ksY9Rq4L
おーい>>1出てこいや
糞スレ建てやがって。今すぐ削除依頼とみんなに謝罪しろや
9名無しさん@線路いっぱい:2009/07/02(木) 23:31:10 ID:IqptNcQX

          \        立             /
          \       て    ∧_∧ 糞  /
             .\       る γ(⌒)・∀・ )..ス /      ぅぉぇっぷ
スレ潰し↓       \   な .(YYて)ノ   ) レ./       〃⌒ ヽフ
  ∧_∧スレ潰し>>>1\  っ     | | |   /       /   rノ
 ( ´∀`)           .\!    (__)_) /       Ο Ο_)***
 (   /,⌒l              \      ∧∧∧/     『引き籠り精神病者・>>1
 | /`(_)∧_0.        \   <   ま > 糞スレを乱立させる基地外。
 (__)(゚∀゚; )⊃⌒⊃←>>1  \ <>>1   >毎日相手にされず、ウザい自作自演を続ける。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~    <    た >
―――――――――――――――<      >―――――――――――――――――――――
        ___ オラッ!       <か    >          ハハハ
    ドッカン |   | 出て来い悲惨な>>1∨∨∨\          ∧_∧
    ∩∩  |   |   |  ∩∩     /\ │ /\        ( ^∀^)<あほか
   | | | |  |   |   |  | | | |     /  / ̄\    \     ( つ ⊂ )
  ..(  ,,) .|   |   | (・x・ )   / ─( ゚ ∀ ゚ )─   \    .)  ) )
  /  .つ━━ロ|ロ ドカン l   |U  /    .\_/      \  (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ
〜(   /   |   |   |⊂_ |〜./    / │ \       \    『糞スレの総合商社・>>1
  し'∪   |   |   |   ∪ /  電波〜   電波〜    \毎日一日中狼で糞スレを立てる>>1
          ̄ ̄ ̄ ̄     /  .∧__∧      ∧__∧      \糞スレを立てる事しかできない白痴。
      ガッキーン       /  ( ゚∀゚ )    ( ゚∀゚ )         
10名無しさん@線路いっぱい:2009/07/02(木) 23:39:08 ID:mYl/TYNs
>>1
よう!!童貞!!
11昴 ◆BF5B/YTuRs :2009/07/03(金) 01:01:38 ID:STj8cL9w
新潟クハ37は気動車じゃないので、このスレではダメですね。
12着払 ◆mmbdV/eros :2009/07/03(金) 01:03:35 ID:2kA3tVvk
なんか「話題がないのでスレ立てました」ってところに
自分から話を振る努力をしていないような感じがして、おいちゃんちょっと悲しいです

>>2 つ【熱燗】

13昴 ◆BF5B/YTuRs :2009/07/03(金) 01:04:59 ID:STj8cL9w
>>12
コタツ酒に興味持った?

明後日引き合わせようか?
14着払 ◆mmbdV/eros :2009/07/03(金) 01:07:17 ID:2kA3tVvk
>>13
午後から行くので、その頃いらっしゃるようでしたら、ぜひ
15昴 ◆BF5B/YTuRs :2009/07/03(金) 01:14:38 ID:STj8cL9w
>>14
朝から晩まで常駐です。
昼飯と喫煙でたまに外出があり。
16名無しさん@線路いっぱい:2009/07/03(金) 01:19:13 ID:+m3/udrq
糸冬了~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
17名無しさん@線路いっぱい:2009/07/03(金) 01:42:03 ID:IaRv8sEj
以降はこちらで。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1175247645/l50


〜 完 〜
18名無しさん@線路いっぱい:2009/07/03(金) 03:55:13 ID:wFB6/QXM
僕は鉄ココココココココレよりBトトトトトトトトトトトイレのほうが好きです。
19名無しさん@線路いっぱい:2009/07/03(金) 08:27:38 ID:Le2XnBUg
女性専用車の問題

@まず、男性差別であるという点。
男性であること(DNAの塩基配列という己ではどうにもならないこと)を理由に車両への立入りを禁止している。

A痴漢には何の関係もない第三者に不利益を転嫁しているという点。
そもそも痴漢者と被痴漢者との間で解決すべき問題であり、また「痴漢の予防」は、「痴漢を心配する者」が自らの費用でなすべきもの。

B痴漢がはたしてそれほどの被害なのかという点。
激しく付きまとい衣服の隙間から手をさし入れ込んだならば、「有形力の行使」といえなくもないが、たいていの事例での「衣服の上から触った」という程度では、そもそも「有形力の行使」とすら言えそうもない。

Cそもそも性欲を煽っているから痴漢されたのではないかという点。
口紅などは、エジプトでフェラチオをする女がしていた物であるが、多くの10、20台の女が己の性欲を満たすために、男性の性欲を煽るようおかしな格好をしており、とすれば、自ら痴漢されない権利を放棄したといえる。
20名無しさん@線路いっぱい:2009/07/03(金) 09:22:06 ID:WWuIWbtt
つまり要約すると

女性専用車に乗ってハアハアしたい訳ですね。
21名無しさん@線路いっぱい:2009/07/03(金) 10:01:50 ID:xg5PJLip
じゃあ、1両の女性専用車以外は全て置換プレイ専用車で。
これで痴漢犯罪を撲滅できるw
22名無しさん@線路いっぱい:2009/07/03(金) 10:02:10 ID:PNLXt5cp
レンコン好きです
レンコン好きです
レンコン好きです
今誰っすか〜
23名無しさん@線路いっぱい:2009/07/03(金) 11:40:44 ID:WWuIWbtt
ど ど ど ど 童貞ちゃうわー
24名無しさん@線路いっぱい:2009/07/03(金) 12:01:23 ID:ei5a+za0
>>1はどこへ行った?
せっかくマジレスつけて協力してやろうと思ってたのに
何もせず逃走かよ。

俺が新規スレ立てたときは、ネタ振り・模型写真うp・別IDで自演等々、
盛り上げる為に色々としたもんだけどなw
元々過疎スレ系だが、たまに話題が湧いて上がってくると嬉しくなるよ
25名無しさん@線路いっぱい:2009/07/03(金) 12:19:21 ID:qcOXztEv
戦前生まれのガソリンカーなんて一昔前にいたか?
鉄コレで出る奴の大半は戦後生まれじゃないか?
26名無しさん@線路いっぱい:2009/07/03(金) 12:43:49 ID:xg5PJLip
>>25
04系、07系は新製時はガソリンエンジンだったかと。
27名無しさん@線路いっぱい:2009/07/03(金) 12:49:43 ID:j7xeLGIj
なんだここ
ソラミミアワー名作選か?

28名無しさん@線路いっぱい:2009/07/03(金) 15:50:18 ID:WWuIWbtt
>>26
東京メトロにガソリンカーなんかねーぞ。
29名無しさん@線路いっぱい:2009/07/03(金) 15:55:50 ID:WWuIWbtt
ハッハッハ あっちが船橋で
あっちが浦賀さ ハッハッハ
30名無しさん@線路いっぱい:2009/07/03(金) 21:17:08 ID:IaRv8sEj
パン!茶!宿直!
31So What? ◆SoWhatIUjM :2009/07/03(金) 21:54:23 ID:kvpaUZ5q
     〃〃∩  _, ,_    
     ⊂⌒(.* ゚∀゚) < ♪農!協!牛!乳!
       `ヽ_つ酒Oノ

32昴 ◆BF5B/YTuRs :2009/07/03(金) 22:09:53 ID:STj8cL9w
夕方胡瓜捨てる
33昴 ◆BF5B/YTuRs :2009/07/03(金) 23:40:35 ID:STj8cL9w
記録…それはいつも儚い。
一つの記録は一瞬のうちに破られる運命を自ら持っている。
それでも人々は記録に挑む。限りない可能性とロマンを追い続ける。それが人間なのである。
次の記録を作るのは、あなたかも知れない。
34名無しさん@線路いっぱい:2009/07/03(金) 23:43:08 ID:ogLbSi5g
>>33
大野しげひさ乙
35着払 ◆mmbdV/eros :2009/07/04(土) 08:34:41 ID:r8ECBNxP
>>33
実況は志生野さんですね、わかりますw
36名無しさん@線路いっぱい:2009/07/04(土) 09:11:21 ID:wz2Y1bWT
南田プレゼンの埼京線ダービーの時の

埼玉だ! がツボに嵌まった
37名無しさん@線路いっぱい:2009/07/04(土) 10:16:19 ID:jSGt95P9
>>31
は!か!た!の!しお!
38名無しさん@線路いっぱい:2009/07/04(土) 13:34:36 ID:/92fkkEs
>>37
そんな空耳あったか?
39名無しさん@線路いっぱい:2009/07/04(土) 13:54:35 ID:YIMohX/z
バンティうるおう
40名無しさん@線路いっぱい  :2009/07/04(土) 15:30:25 ID:AnBRvgWW
皆さんこんにちは。当スレを立てた張本人です。この掲示板を作った経緯について説明します。
もともと、運転会にて友人が私鉄気動車のスレが無い、と言い出したのが始めです。
非電化私鉄スレがあるのはもちろん分かっていましたが、超過疎であった事、鉄コレ板が電車中心であること、
非電化スレが実質「国鉄気動車スレ」である事で私鉄気動車について語れる場所が必要と思い立てました。
 当方、仕事が忙しく、掲示板を見ることが出来ませんでした。>>25 その点はお詫びします。
糞スレだということは認めます。それでもマジレスして頂いた方にはとても感謝しております。
皆さんと一緒にこのスレを盛り上げましょう。

さて、話題が無いようなので私から話題を提供したいと思います。
第10弾の試作品を先日、見てきました。(東武百貨店)
私が気になったことは

・東武キハのヘッドライトは2灯・1灯の選択式(片方が剥がれ落ちてた)
・キハ04(国鉄標準色)が違和感のある色である(若干薄い?)
・北陸のみ扉が木製(リベットは無し)
・鹿島は旧塗装(金太郎塗りではない)

それくらいです。

明日はJNMAですね。迷惑'sから東野のキハが出るということで楽しみです。
ではまた。
41名無しさん@線路いっぱい:2009/07/04(土) 15:39:30 ID:PxXRjseh
二軸レールバスコレクションがほしい。
国鉄や南部縦貫でなく、
名鉄、近江、北条、ミキティなど。
42昴 ◆BF5B/YTuRs :2009/07/04(土) 15:39:35 ID:sHhxYbB5
>>40
>この掲示板を作った経緯
貴様運営か!


つか長々説明すんな。
スレ立てたいという熱意だけで十分だ。スレ立て自由。
糞スレになるか良スレになるかは寄り付く板住人次第。




という訳で空耳

新木場!
43送料無料 ◆PbfAC65QoU :2009/07/04(土) 17:01:14 ID:eaL0PgaD
>>40鉄コレ板なんか作ったら過疎になるだろうなw
44名無しさん@線路いっぱい:2009/07/04(土) 18:29:20 ID:HlKGAYJ3
前橋が見えてきたら自慰
45名無しさん@線路いっぱい:2009/07/04(土) 19:22:37 ID:1NPDFP9Y
まあ実際商品が届けば盛り上がるだろうけどまだじゃないの?
46着払 ◆mmbdV/eros :2009/07/04(土) 22:49:43 ID:r8ECBNxP
>>40
半年ROMってから出直したほうがいいと思う
空気を読む努力と、既存のスレに自分から進んで参加する努力をしましょう
既存のスレッドに対して敷居の高さを感じてる部分もあるかもしれないけど
「○○の話はスレ違いですか?」「流れぶった切ってごめん」みたいに入っていくコトだってできるし
最初から自分の支配できる陣地が欲しくてスレを立てたようにしか見えないよ、今のままじゃ
本当に陣地が欲しいなら2chの外でやったほうが断然いいよ

俺も北鉄バケット車・キハ5201が出てくれるのがすごく嬉しいんだよね
乗ったことはないけど地元だし
ストレートなキハ04も塗り替えてキハ5210にしたいし

ま、それ以外は東武をそろえたら今回は欲しいものがないんですけどw
47名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 08:02:49 ID:hyIIPaCE
アホな>>1
アホな放尿犯♪
48名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 10:18:15 ID:JXSVeR3D
雪見オナニー
49名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 12:47:40 ID:5Ebzeh6s
嫁ブサイクでした〜
嫁ブサイクでした〜♪
50名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 13:06:22 ID:g3mt75iV
ちっさいじっちゃん
51名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 17:49:09 ID:YOIaSxge
よよよ嫁!ほらほら嫁!フマキラー付いてるよ
52名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 21:18:43 ID:iixFqg3g
あんたがた〜
ほれ見や〜
クルマ無いんかあああああああああ〜
こりゃまいった
53名無しさん@線路いっぱい:2009/07/07(火) 03:57:31 ID:AoS6WlAS
死んでしまいなさい
それでは、浣腸
54名無しさん@線路いっぱい:2009/07/07(火) 12:20:03 ID:0kwvWAC5
ド頭ですべる!
55名無しさん@線路いっぱい:2009/07/07(火) 20:47:13 ID:EHHAKE9G
あ〜の疣痔、あ〜の疣痔、あああああ〜
56!KABUKA:2009/07/07(火) 22:20:20 ID:ya7uOfuy
警備員がSEX当番だー♪
57名無しさん@線路いっぱい:2009/07/08(水) 00:23:40 ID:686rFYa7
レイラ 怒ってオナニー
レイラ ふざけてオナニー
58名無しさん@線路いっぱい:2009/07/08(水) 00:57:02 ID:lzzzVY2W
夕方キュウリ捨て〜る
59昴 ◆BF5B/YTuRs :2009/07/08(水) 01:12:00 ID:HTqwqmw3
>>58
重複だコノヤロウ。
60名無しさん@線路いっぱい:2009/07/08(水) 10:40:14 ID:t4SUAgqI
しまった。
麻生〜最低だ
61名無しさん@線路いっぱい:2009/07/08(水) 22:41:16 ID:JsFYYeMh
雑〜煮と チンコ!


62名無しさん@線路いっぱい:2009/07/08(水) 23:55:30 ID:LcaNF7lJ
母さんが言う こういうパーマは変だと 死のう
63名無しさん@線路いっぱい:2009/07/09(木) 00:08:01 ID:X7GDmr14
どんなのしてんだ?  青!!
64名無しさん@線路いっぱい:2009/07/09(木) 11:20:37 ID:f1rRV1xl
>>40
非電化地方私鉄スレ知ってんなら
そこを盛り上げればいいだろうが
65名無しさん@線路いっぱい:2009/07/09(木) 19:59:51 ID:dKNo111T
兄貴の、位牌〜〜〜ヤクザ!
66名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 07:48:33 ID:dDbj995P
バナマー
いなりだけシャリなし
67名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 11:23:11 ID:To+JvBO8
サイパンで人参食うねん
ヘルシーバーボンで食うねん
朝はデブふとってそう (母さん臭い)
68昴 ◆BF5B/YTuRs :2009/07/11(土) 11:23:18 ID:zFc6vx75
>>54
汗 かいてる〜!


昨日の、たぶん続いてる。
69名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 22:44:50 ID:oRJPi2Fs
寿司! 鳥! 風呂! 寝ろ!
70名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 17:04:22 ID:IjsVs0gq
パンチラねーちゃん、ジャスコの前!
71ヨネナマ遊歩人 ◆2V9/zl65jU :2009/07/13(月) 23:54:41 ID:yhZfEwT+
医者も 手が空いちゃ たまんねえナ
72昴 ◆BF5B/YTuRs :2009/07/30(木) 01:48:16 ID:2zAI3U9C
新潟クハが楽しみだ
73名無しさん@花束いっぱい。:2009/07/30(木) 05:51:26 ID:Om6L1vnc
いよいよ今日ですな…
74名無しさん@線路いっぱい:2009/07/30(木) 06:01:52 ID:LnTaTXas
製品の評価とかは当然今後鉄コレ本スレで語られるんだよな?
な?
75名無しさん@花束いっぱい。:2009/07/30(木) 07:26:28 ID:Om6L1vnc
こっちに流れてくる可能性もあるのでよろしく
76名無しさん@線路いっぱい:2009/07/30(木) 07:30:47 ID:MfjtI9Nz
製品の批評などは鉄コレスレか非電化私鉄スレでお願いします。

当スレは空耳アワー傑作選です
77名無しさん@線路いっぱい:2009/07/30(木) 07:53:01 ID:73dnHg+z
ここは>>1の黒歴史スレッド
78名無しさん@線路いっぱい:2009/07/30(木) 18:27:59 ID:TO3gr7Ky
よ、よ、よ、嫁、ホラホラ嫁、フマキラー付いてるよ
79名無しさん@線路いっぱい:2009/08/20(木) 18:55:03 ID:xbYwbmXj
講談社から発売
80名無しさん@線路いっぱい  :2009/08/21(金) 14:42:08 ID:EcArQyw4
講談社から出てる奴、買ってきた。城新鉄道風の塗装はいいですね。3箱も買っちゃいました。
遠州のを塗り替えるには窓枠の塗装が必要なので、改造がしやすくなりましたね。
今、北鉄にキングスのシル・ヘッダーを取り付けてリベットの戦前車風にしているところ。
床下の加工ももう終わるので、出来次第うpします。
81名無しさん@線路いっぱい:2009/08/21(金) 22:26:47 ID:cKx7tb0N
南アフリカの治安が安定することを略して

南ア 治安 安定 

といいます。

なーんちゃって
82名無しさん@線路いっぱい:2009/08/23(日) 07:59:54 ID:i0NdXy62
>>81
コンビニでヤッターマンのライターを売っているのを見て、
小学生の時「『ヤッターマン、コーヒー、ライター』って大声で言ってみて」
と言う奴がいたのを思い出しました。
83名無しさん@線路いっぱい:2009/10/06(火) 19:21:26 ID:DZFwIrV2
お前30代だろwww
84名無しさん@線路いっぱい:2009/10/06(火) 21:19:08 ID:JoJeFO21
40代は 「アメ コーヒー らっかせい」 というのだ
85名無しさん@線路いっぱい:2009/10/06(火) 22:08:26 ID:N91xMKyY
>>84
年代じゃなくて地域の違いだろそれ。
関東ではアメ コーヒーは通じないし、関西ではヤッターマン コーヒーがイマイチ通じないわけだし。
86昴 ◆BF5B/YTuRs :2009/10/08(木) 17:44:52 ID:hMKC4mF5
沖縄では全く通じないぞ


湖の名を叫んでも全く問題ない。
87マニー:2009/10/08(木) 21:04:05 ID:Yj3MRiFi
88名無しさん@線路いっぱい:2009/10/08(木) 23:50:38 ID:K59YIzKK
沖縄では「For me!」と叫んでみましょう。
米兵ではなく、おばあが腰抜かします。


>>87
関連項目ワロタ
89名無しさん@線路いっぱい:2009/10/08(木) 23:58:11 ID:feQQkxyU
90名無しさん@線路いっぱい:2009/10/09(金) 08:48:36 ID:XD4YvaYu
>>89
だから、キャラバンしか走ってないのかw
91名無しさん@線路いっぱい:2009/10/11(日) 07:16:55 ID:3zpQGzoj
>>90

俺も同じ事以前にN自動車スレに書いたが、あるレスによればホーミー、沖縄で走ってるらしい。レンタカーかもしれん、との事だったが。
ホーミーはダメで万湖公園(那覇市)はオッケーでは本土に角が立つとの政治的判断か?んなこたぁないか。
92名無しさん@線路いっぱい:2009/10/11(日) 16:42:24 ID:vi1vOOvU
漫湖公園で小学生が写生大会
93昴 ◆BF5B/YTuRs :2009/10/11(日) 18:40:34 ID:571sqiQ0
ウチの下請けの鳶の親方が飼ってる2頭の犬の名前が
ボボとベベといってな・・・・
94名無しさん@線路いっぱい:2009/10/17(土) 18:54:45 ID:oGzOrrjE
昭和初期の 日車規格型(特車型・びわこ型・その他正面C2、C3、F3)の軽快ガソリンカー出してくれ!!頼む!!
売れ残りリスク避けたいなら、パーツ別バラ売り選択でもよい!
95名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 00:05:04 ID:yNCyiO4H
コメッコの事もたまにで(ry)
96名無しさん@線路いっぱい:2009/10/25(日) 22:18:22 ID:JrAdu4r6
鉄コレもこういう小型の出して欲しい。
http://www.kk-net.com/~tabuchi/new.htm
97名無しさん@線路いっぱい:2009/11/02(月) 10:27:30 ID:YnMr9TiL
これも鉄コレで出してほしい。
http://saikatsutramway.sakura.ne.jp/new.htm
98名無しさん@線路いっぱい:2009/11/07(土) 06:45:15 ID:Svzbn7Ga
鉄コレじゃなくても気動車で小さいのはあるよ。
http://ngauge.suppa.jp/new.htm
99名無しさん@線路いっぱい:2009/12/17(木) 20:32:37 ID:vx1ZRRVi
本家から樽見ハイモ295ということは、鉄コレ3セクDCシリーズはやらないのか?
100名無しさん@線路いっぱい:2009/12/20(日) 10:08:28 ID:UfpEv16o
久しぶりに遠鉄キハ802をひっぱり出してみたら、窓桟が折れてました。
キクユニ04に改造しろということか・・・?
101名無しさん@線路いっぱい:2010/04/19(月) 03:40:28 ID:IaikfJqh
HOでも出してほしい
102名無しさん@線路いっぱい:2010/04/27(火) 23:16:22 ID:VyZ0GE9i
>>100
そこはひとつキニ05でw
103名無しさん@線路いっぱい:2010/04/28(水) 21:26:03 ID:cOLjFlwY
次回も電車か。
その次に期待!
104昴 ◆BF5B/YTuRs :2010/08/20(金) 23:34:15 ID:TtGEHZDu
ケハ601に期待してage
105名無しさん@線路いっぱい:2010/08/20(金) 23:51:23 ID:77HdQTT2
一昔前にガソリンカーが単行で走っていたのですね。
>1  「一昔前」って何年くらいまえでつか
106名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 16:09:29 ID:tbzrVY/h
鉄コレって、再生産するんかいな?
増備したくてもできんがな・・・
107名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 19:03:55 ID:QT5byOj5
3箱買いとかしとかなきゃだめだよ。。。
108名無しさん@線路いっぱい:2010/08/23(月) 23:47:54 ID:F+pgvJ0H
やっぱ、買い溜めしなきゃダメですか
もっと早くに買っとけばよかった
109深山くぬぎ ◆ttJKPD2dnQ :2010/08/24(火) 09:30:39 ID:zOxAF6ch
13弾が20m級内燃動車になるのでココも一気に良スレ化にか? 富技術マンセー
とりあえずキハ07@北鉄能登かわいいよ能登線と倉敷市営or加越能(戦後型)激しくキボンヌ
110着払 ◆mmbdV/eros :2010/08/24(火) 15:45:38 ID:umOcTnL/
>>109
北鉄キハ5251が出たら10台は必ず…
111名無しさん@線路いっぱい:2010/09/05(日) 11:20:22 ID:9D1iDQj4
浜大津ごっこがしたいので江若もおながいしまつ
112名無しさん@線路いっぱい:2010/09/06(月) 10:04:42 ID:6uDfjfH5
http://f.hatena.ne.jp/ichibankan/20100903213038

胸が熱くなるな。
雄別キハ100も出てくれればなぁ、とまだわがままを言いたくもなるが(w
113名無しさん@線路いっぱい:2010/09/23(木) 21:00:21 ID:FhNx/w8q
函館市電 都電 札幌市電とか… ライトレールじゃないの出して♪
114名無しさん@線路いっぱい:2010/09/23(木) 21:09:14 ID:5tn9HmqG
>ライトレールじゃないの出して♪
激しく同意だがスレチw
115着払 ◆mmbdV/eros :2010/09/25(土) 00:59:23 ID:ViygnmsK
札幌市の路面ディーゼルならこの板でいいよね
116名無しさん@線路いっぱい:2010/09/25(土) 23:51:53 ID:Th1UbJf8
「路面ディーゼル機関車」はダメかな。
117名無しさん@線路いっぱい:2010/10/15(金) 12:37:28 ID:tOzBiq5t
13弾やたら気合はいってんな

・レンズ別パ
・屋根別パ
・ドア明り取り窓別パ
・屋上機器別パ

床下機器もいい感じだし
118名無しさん@線路いっぱい:2010/10/16(土) 01:27:41 ID:iC/Em2fX
もう、ひと世代前の Tomix だね。
三陸鉄道36形くらいと充分戦えるんじゃ?
119名無しさん@線路いっぱい:2010/10/16(土) 01:35:39 ID:XmKOniLP
>>118
三陸海岸に中国生まれの怪獣が上陸して正義のヒーロー36形が立ち上がる
という物語を想像してしまったw
120名無しさん@線路いっぱい:2010/10/16(土) 01:37:53 ID:0qWulH8o
下回りとか36形を充分超えてるしな
121118:2010/10/17(日) 03:56:33 ID:Ks0fro5Y
当時のライバル、
鹿島臨海鉄道2000形が出るしね。
レンズ別だし。ほぼ同一仕様だね。36形と。
122名無しさん@線路いっぱい:2010/10/19(火) 18:26:54 ID:f91Wi/C/
キハ21バス窓希望。。。
123名無しさん@線路いっぱい:2010/10/19(火) 22:59:24 ID:VEhv+MVl
いや、それ全部バス窓だから
124名無しさん@線路いっぱい:2010/10/20(水) 07:56:13 ID:g5AFN+bj
802を国鉄旧気動車色にしようか思って黄褐色をどうすれば良いのかな悩み中。
スケールファクターもあることだしいままで鉄道色は極力使わなかったんだが鉄博で実物みても照明のせいかイマイチ判らない。バフかダークイエローベースでそれらしい明るさに出来ると思うけど色弱なんで本当の色が判らんです。黄褐色調合してみた人いますか?
125名無しさん@線路いっぱい:2010/10/21(木) 15:36:43 ID:R9rmKdFj
>>117
また値上がりしそうな予感が…
12弾が小型車ばかりだったから余計にそう感じる
126名無しさん@線路いっぱい:2010/11/19(金) 17:38:40 ID:D4fRsu19

  ⊂⊃           /\_                     ⊂⊃
   /\. ⊂⊃      /ヽヾゝ⊂⊃      /\ ⊂⊃             ⊂⊃
⊂⊃ヽノゝ\/\/\/      \/\⊂⊃丿ゝ\     ⊂⊃
    プァァン...         _______        .\,/\,_______⊂⊃
    _,:--┸--ミ-===┴─┴────┴─===┸─-、ミ-===┴─┴────┴─===┸─-、
   l"─/ ̄/l ─゙l=__=========== __ヽl=__=========== __ヽ──
 ┌|| ̄|l ̄l| l| ̄||.「||‖| | ̄| | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| 「| |‖|.|┐.||‖| | ̄| | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| 「| |‖|.|┐
  ロ||___.|l_l|.l|___|| iヨ|‖| |_| |_|_|_|_|_|_| iヨ |‖| |゙ロヨ|‖| |_| |_|_|_|_|_|_| iヨ |‖| |.ロ ──
.  |  |  |.|  |. .|‖|───────────.|‖| ||. .|‖|───────────.|‖| |──
., :;, |四..|゙,-、|l 四 |. .|‖|三三三三三三三三三三三.|‖|_||. .|‖|三三三三三三三三三三三.|‖|_| ──
.:,;.,::.:| ̄{l<コ|二二|フ王呂五 ̄|]|]町lニll二l ̄ ̄王呂五ハ]=|フ王呂五 ̄|]|]町lニll二l ̄ ̄王呂五ハ] カタン
::::.:;,.:; ̄ ̄v≡≡v─v──v' ̄ ̄ ̄v≡≡v─v──v' ̄-─v──v' ̄ ̄ ̄v≡≡v─v──v' ̄──タタン
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:;.:;,:,::.::,;:;:,;;.:,;:;.:,;::;.:,;:,;:,;..:,;;:,;:;.:;,:,::.::,;:;:,;;.:,;:;.:,;::;.:,;:,;:,;..:,;;:,;:;.:;,:,::.::,;:;:,;;.:,;:;.:,;::;.:,;:,;:,;..:,;;:,;:;.:;,:,::.::,;:;:,;;.:,;:;.:,;::;.:,;:,;:,;..:,;;:,;:;.:;,:,::.:
MMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMM
MMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMM
:;.:;,:,::.::,;:;:,;;.:,;:;.:,;::;.:,;:,;:,;..:,;;:,;:;.:;,:,::.::,;:;:,;;.:,;:;.:,;::;.:,;:,;:,;..:,;;:,;:;.:;,:,::.::,;:;:,;;.:,;:;.:,;::;.:,;:,;:,;..:,;;:,;:;.:;,:,::.::,;:;:,;;.:,;:;.:,;::;.:,;:,;:,;..:,;;:,;:;.:;,:,::.:





127名無しさん@線路いっぱい:2010/11/19(金) 23:37:05 ID:3bFm0ao4
>>121
鹿島臨海、6000形が欲しくなるな。
128118:2010/11/20(土) 00:26:37 ID:FoNxKoVy
>>121
両手が出してるよ。
まだ手にはいるのかな?
129118:2010/11/20(土) 00:28:22 ID:FoNxKoVy
アン神栖。  (−−;;;

・・・も、もとい。アンカミス。
>>127 でした。

130名無しさん@線路いっぱい:2011/01/27(木) 17:00:40 ID:Ivg7TU9I
13弾、とうとう3月に延期かorz
131名無しさん@線路いっぱい:2011/02/24(木) 18:06:24.11 ID:s+mfNNjC
里山交通キハ1501wが出たし、13弾も近づいてきたので上げておく。
    ↑これなかなか可愛いよ♪
132Super神奈川アスペ ◆HXbPCwKS8k :2011/02/24(木) 23:29:53.98 ID:E8NEmUmx
TM-11動力って神奈川県・都内はどこも払底?
鉄コレ第10弾の3大人気、東武キハ2002、鹿島キハ431、国鉄キハ04を2両ずつ
定価以下で入手したんで。
133着(゚Θ゚)払 ◆mmbdV/eros :2011/02/25(金) 03:19:21.64 ID:v7BAzYqj
>>132
TM-11は一度も再生産しとらん
去年なら下北沢に少しだけあった

今なら講談社のをおさえるほうが確実
あれば、の話だけど
134Super神奈川アスペ ◆HXbPCwKS8k :2011/03/05(土) 22:50:52.16 ID:DKS+5VNU
鉄コレ東武7300旧色もなんだかんだ売り切ったから、
東武キハ2000形気動車旧色の限定事業者鉄コレが現実味を帯びて来たな?
135名無しさん@線路いっぱい:2011/03/05(土) 23:40:51.51 ID:l1lOjtzS
>>134
書き込む内容に自信が無いなら、mixiだけに書いて下さい。
136名無しさん@線路いっぱい:2011/03/06(日) 18:17:26.14 ID:mUQEND1s
ゴmi糞はいやん
137名無しさん@線路いっぱい:2011/03/07(月) 00:16:52.56 ID:CCFZ5yTY
13弾の「へそ電」、どう処遇したら良いものか?
138名無しさん@線路いっぱい:2011/03/08(火) 08:12:51.67 ID:BF2vt5vK
おへそを埋めておでこにライトつける。
おへそを埋めるのが面倒なら適当なステッカー貼ってヘッドマークにw
139名無しさん@線路いっぱい:2011/03/08(火) 16:30:06.40 ID:w0Pn0Fao
>>137
いまさらだけど留萌2両より雄別2両にして欲しかった

そうすれば2BOXで両方とも実車の両数揃ったのに
140名無しさん@線路いっぱい:2011/03/09(水) 05:49:06.55 ID:dfFlqv1p
へ〜そ〜w
141名無しさん@線路いっぱい:2011/03/10(木) 04:29:40.99 ID:YPdfhmwy
青・白のイバコー新色でいいじゃん
142名無しさん@線路いっぱい:2011/03/10(木) 10:00:26.89 ID:9r4DykJD
やだ
143名無しさん@線路いっぱい:2011/03/15(火) 22:01:06.95 ID:kzPQPZ6S
>>137
そのまま楽しむ
144Super神奈川アスペ ◆HXbPCwKS8k :2011/03/15(火) 23:01:33.74 ID:2VD85axJ
鉄コレ第13弾の発売が1週間延びたが、いよいよだね?
早く小湊が欲しい。
145名無しさん@線路いっぱい:2011/03/15(火) 23:14:02.83 ID:kzPQPZ6S
俺は島鉄が一番興味がある
146名無しさん@線路いっぱい:2011/03/16(水) 01:01:44.75 ID:uC5i2mRK
しかしもうオクで出してるんだが。。。、思いっきり違反じゃないのか?
販売店だから良いのか?
147名無しさん@線路いっぱい:2011/03/16(水) 18:25:09.84 ID:bvK7x9B5
明日辺りから並ぶのか?
148名無しさん@線路いっぱい:2011/03/16(水) 18:27:46.01 ID:xv2so1D6
>>147
んぎ見やれ。
149名無しさん@線路いっぱい:2011/03/16(水) 18:31:39.14 ID:Fqz3ixqP
>>146
ストア出店してるとこだけおk
法人なり小売店であってもストアで出品して無いとご法度
150Super神奈川アスペ ◆HXbPCwKS8k :2011/03/25(金) 01:05:50.08 ID:P8dzMdOM
ヤフオクで鉄コレ第13弾の人気車種が値段が吊り上がるけど、
意外とコンプリートとか発売直後の同車種数個まとめて売りだと、単価が安く済むんだよ。
入らない子は後で元が取れる値段で放流w
151Super神奈川アスペ ◆HXbPCwKS8k :2011/03/28(月) 00:23:02.31 ID:0sH0cFke
鉄道コレクション 第13弾 1ボックスの配置です。

関鉄キハ751 茨交キハ201 ↑奥
小湊キハ213 鹿島キハ2001
同和キハ2101 津軽キハ24021
島原キハ4501 雄別キハ49200Y1
茨交キハ1001 留萌キハ1001 ↓手前
(ノーマル)

N化したのは手前から小湊・同和・島原・留萌です。
http://blogs.yahoo.co.jp/oogatamenkyo_classnovel/2565430.html
以上全てライトがクリアパーツ、小湊はホロ付きで富技も気合入ってますね?
152名無しさん@線路いっぱい:2011/03/28(月) 08:49:58.30 ID:mvPANYxK
鉄コレをN化したくらいで自慢げに自ブログへ誘導するお子様は出入り禁止
画像はうpロダに貼らなきゃ誰も見にいかねぇよカス
153名無しさん@線路いっぱい:2011/03/28(月) 19:45:15.84 ID:cQhdMLQD
下回りみたらパーツが以前より増えた気するがモーター(別売動力)にエンジンとかすべてつくのかな と不思議に思う
154名無しさん@線路いっぱい:2011/03/28(月) 20:43:06.04 ID:+JMw82zX
>>153
ラジエーターだけつかない。
動力の床板には、ラジエーターの位置に四角い出っ張りがある。
155名無しさん@線路いっぱい:2011/03/28(月) 22:10:40.56 ID:8sM14EHw
動力、特にTM15は早めに手当てした方が良さそうだね
156名無しさん@線路いっぱい:2011/03/28(月) 23:39:33.33 ID:cQhdMLQD
参考までにお聞かせ願いたい。

鉄コレは動力化した楽しんでますか またはジオラマにこそっと置いて楽しんだり あとは付属線路に載せたりして眺めたりしますか
157名無しさん@線路いっぱい:2011/03/29(火) 01:24:24.40 ID:E+c4rlmb
ちょっと日本語が残念
158名無しさん@線路いっぱい:2011/03/29(火) 14:12:38.80 ID:wQXcaeZ3
小湊直販開始
159名無しさん@線路いっぱい:2011/03/29(火) 19:07:58.14 ID:X3/G2RcZ
駅売り分は既に終了…
って、どんだけやねんw
160名無しさん@線路いっぱい:2011/03/29(火) 20:56:34.12 ID:WkY3pUuV
通販で買えるか微妙な感じだな…
161Super神奈川アスペ ◆HXbPCwKS8k :2011/03/29(火) 21:34:00.32 ID:LK2dJs35
小湊人気すごいね?
俺も小湊が本命とは思ったが。
当然持っています。
162名無しさん@線路いっぱい:2011/03/29(火) 22:07:19.35 ID:X3/G2RcZ
自分も昔の本籍が上総牛久周辺だったことと(親の本籍地の絡み)
親の親戚が市原周辺にいる関係で、小湊には特別な思いがあるけど…
最近は車での訪問だらけだけど、免許を持つ前は実際に数度乗ったし。

改めて、1日も持たないなんて、想像を絶してるような…>駅売り
今回の鉄コレの中で、唯一現役と言う強みもあるのかなぁ。
163名無しさん@線路いっぱい:2011/03/29(火) 22:37:09.87 ID:Yi28Z7S8
しかもCMなんかのメディアに出ることも多い支那
164名無しさん@線路いっぱい:2011/03/29(火) 22:53:47.61 ID:X3/G2RcZ
昔の風情をふんだんに残していることが「売り」になっていると言うのは、
相当の皮肉だけどなぁ…
(鉄道部門では、その意味でも、新型車両を入れたくても入れられないような…)

時間の都合で、数年前に小湊沿線の親戚宅に泊まったこともあるけど、
自宅にいる時と時間の進み方が違っていたような記憶が。

…丸窓は、黒歩での再生産が先か、事業者限定での鉄コレ発売が先か…
165名無しさん@線路いっぱい:2011/03/29(火) 22:57:00.49 ID:KMNSOEqy
166名無しさん@線路いっぱい:2011/03/30(水) 00:14:44.99 ID:m9DFCE1d
>>162,164
オメー、鉄コレスレの>>206だろ
テメーの自慢話をするんじゃねー
こじつけが一層ウザい
167名無しさん@線路いっぱい:2011/03/30(水) 09:56:23.26 ID:XYLl8381
6000形が欲
168名無しさん@線路いっぱい:2011/03/31(木) 18:02:14.29 ID:KDgqGum/
>>167
奥でT車が8000円位で落とされてた
169着(゚Θ゚)払 ◆mmbdV/eros :2011/04/01(金) 01:12:08.59 ID:WLFJmDzG
>>167
2両セットで29800円で売ってる…秋葉原某所
170名無しさん@線路いっぱい:2011/04/02(土) 17:47:53.89 ID:Gcj63cOv
鹿島臨海6000ってそんな稀少なのか!
当時は駅売りや通販だけで一般小売りはしていなかったんだっけ?
171名無しさん@線路いっぱい:2011/04/02(土) 21:01:54.46 ID:D7t89Wbg
>>169
乞食レールセンターだな。
ここ以外思い当たらん。
172着(゚Θ゚)払 ◆mmbdV/eros :2011/04/02(土) 21:03:55.34 ID:fo/Wexob
>>171
そこから10分もかからないザウルスでした
173名無しさん@線路いっぱい:2011/04/02(土) 23:17:29.13 ID:D7t89Wbg
>>172
サンクス!
言われてみれば、なるほど納得。
コ(ジ)キ104以上のボタクリシュピーン者がいるもんだなww
174名無しさん@線路いっぱい:2011/04/04(月) 11:20:09.29 ID:yr1b8BSa
島鉄、サボが両側面とも諫早⇔加津佐になってるのは既出ですか?
175名無しさん@線路いっぱい:2011/04/04(月) 11:44:31.02 ID:X8+exVK3
>>174
片側だけ島原外港⇔諫早になってたら変だろ
176名無しさん@線路いっぱい:2011/04/04(月) 11:56:12.47 ID:XtEsWNgT
>>174
鉄コレスレでさんざん喚いてたアフォがいる(>>166で指摘されてる)
製造上の仕様として、ユーザ側で対応するしかなさそうな
ガレージメーカからフォローインレタ・シールでも出ないかな
177名無しさん@線路いっぱい:2011/04/05(火) 00:20:42.91 ID:I4vQ73WI
みんな、同じっぽいよ
178名無しさん@線路いっぱい:2011/04/05(火) 01:22:04.81 ID:UthfEjnk
ダブり用に車番変えインレタ、デカールもほしいなあ
179名無しさん@線路いっぱい:2011/04/05(火) 01:29:25.85 ID:d0iIAWyD
9弾・11弾みたいに、塩あたりから出ればなぁ
180名無しさん@線路いっぱい:2011/04/05(火) 07:56:17.59 ID:BCP/+4wd
このシリーズ細かな作りこみとか始めた人はいるのかな
181名無しさん@線路いっぱい:2011/04/05(火) 08:22:34.96 ID:dgmEvQp/
最近の塩は、しおしおのパーだねぇ…
182名無しさん@線路いっぱい:2011/04/06(水) 01:25:57.22 ID:uXd7xJPx
おしおがぱーなの
183 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/07(木) 22:14:41.72 ID:XW+ANrDG
今日初めて手にしたけど、なかなかいい出来だね
ちょっと感動すら覚えたぜw
184名無しさん@線路いっぱい:2011/04/08(金) 01:12:47.79 ID:qiLTA81c
まぁ値段はKATOのキハ20に100円差に迫るまでになっちゃったけどね。
それにしてもライトレンズまで入れるとは。
185名無しさん@線路いっぱい:2011/04/08(金) 03:15:52.03 ID:68LRFiaz
小湊鉄道から直売品が送られて来ました。
4両とも良い出来で安心しました。
しかも、おまけまで付けてくれて、ありがとうございました。
186名無しさん@線路いっぱい:2011/04/09(土) 16:42:26.88 ID:EcPXifGU
>>185
おひとり様2個の筈では?
187名無しさん@線路いっぱい:2011/04/12(火) 14:37:33.91 ID:zGx6FEBd
>>184
過渡のキハ20など100円でもイラネ
188名無しさん@線路いっぱい:2011/04/12(火) 19:25:48.07 ID:6A6rTSwS
弟が2両
私が2両
父が2両
母が2両
じいちゃんが2両
ばあちゃんが2両

お一人様2両でしょw
189名無しさん@線路いっぱい:2011/04/12(火) 19:52:25.47 ID:DXlyuLMp
買いだめは自粛せよ

by 頭狂都
190しばてん:2011/04/12(火) 20:08:42.16 ID:ezhJ9ObD
>>187
具酒ルナ
191名無しさん@線路いっぱい:2011/04/12(火) 20:10:32.50 ID:mkX1BLYn
>>188
なんか実在しない人物が混じっている悪寒w
192名無しさん@線路いっぱい:2011/04/13(水) 01:57:34.21 ID:VH8IYlBd
>>191
非実在ナントカか?w
193名無しさん@線路いっぱい:2011/04/13(水) 12:13:07.16 ID:ZLBWjQok
一人2両大家族ならまだ買えるwwwww

父    2両
母    2両
兄    2両
俺    2両
妹    2両
父の爺  2両
父の婆  2両
母の爺  2両
母の婆  2両
叔父   2両
叔母   2両
兄の嫁  2両
兄の息子 2両
いとこ  2両

28両wwwww
194名無しさん@線路いっぱい:2011/04/13(水) 12:53:49.68 ID:DXoAr0K3
ひどすw
195名無しさん@線路いっぱい:2011/04/13(水) 18:33:21.65 ID:55MJK1aw
特売の一人2パック限りの卵買うみたいだな
196名無しさん@線路いっぱい:2011/04/13(水) 19:08:19.41 ID:LBGsqtJg
スーパーみたいに1家族様2個限りにしないとダメだな。
対象年齢以下には売らないのも重要。
万が一子供が怪我でもしたら、販売した鉄道会社に責任問題が問われかねない。
197名無しさん@線路いっぱい:2011/04/13(水) 23:27:19.00 ID:MnTn5oY1
以前限定Suica祭りに家族四人(乳児含む)で来ていて、幼児や乳児の分も一人分に含めろ!と暴れていたモンスター一家思い出した。
198名無しさん@線路いっぱい:2011/05/03(火) 05:41:24.11 ID:+LIerYMC
>>197
怪物くんファミリーか
199名無しさん@線路いっぱい:2011/05/05(木) 09:40:51.67 ID:ex7YLK7Y
>>198
「さぁ〜、(暴走が)始まるザマスよ」
「逝くでガンス」
「フンガー」
「うるさぁ〜い!」
と妄想したでないかwww
200名無しさん@線路いっぱい:2011/05/12(木) 07:53:28.17 ID:3kTfjDQr
おそ松
201名無しさん@線路いっぱい:2011/05/15(日) 13:01:19.68 ID:0gidAVkt
14弾は電車だね
202名無しさん@線路いっぱい:2011/05/15(日) 20:08:27.00 ID:8znwI6GK
今日は鹿島臨海と鹿島鉄道代替バス(かしてつバス)を周りますた。
まだ大洗駅の売店で臨海キハ2001を売ってますね。通販しないおかげでしょう。

欲しい方はドゾー。…なお、買い占めは自重して欲しいとのことです。
203名無しさん@線路いっぱい:2011/05/15(日) 23:48:22.72 ID:9KwNCJJO
水戸駅で見向きもされなかった、6000 が超高値。。。
あれとおんなじのを見るのは嫌だな・・・。
2001は4ボックス買いで、4両押さえたので、私はいいのだが。
204名無しさん@線路いっぱい:2011/05/15(日) 23:52:09.50 ID:BxSctRNp
>>202
大洗では幾らだった?
205名無しさん@線路いっぱい:2011/05/16(月) 00:49:39.52 ID:sZn4C7Xw
海士有木の駅務室にカラの鉄コレボックスが…
10個は確実にあったようだ
206名無しさん@線路いっぱい:2011/05/16(月) 08:40:54.80 ID:skB8+uww
なるほど此れからはそんな売り方がいいなあ
207202:2011/05/16(月) 13:06:22.50 ID:7GPgxgJt
>>204
>大洗では幾らだった?  ↑
1箱740円。在庫状況は聞かなかったので残りの数は不明。

余談ながらキハ1000セットの在庫はまだあります。1万円越すからか、なかなか
売り切らないようです。全線復旧したら支援代わりにキハ1000買うかもな…。
208名無しさん@線路いっぱい:2011/05/16(月) 15:09:21.07 ID:GRZLl0sq
>>198
それ見た瞬間 一番下の台詞がツッコミに変換された上で脳内再生orz



本題
名鉄の気動車出てくんないかな(せめて乗った事のあるキハ30型だけでも バナナ製はキハ120型1両を生け贄に捧げないかんからやだ)
209 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/19(日) 02:40:59.86 ID:YMWGFVPI
210Super神奈川アスペ ◆HXbPCwKS8k :2011/06/19(日) 05:30:50.80 ID:C/+D6jlE
>>209さんへ。
明日から予約開始ですよね?>鉄コレ小田急キハ5000形セット
追加販売も出来るので、まったり買えそうですね?
211名無しさん@線路いっぱい:2011/06/19(日) 20:58:41.45 ID:N4sUgdVU
212Super神奈川アスペ ◆HXbPCwKS8k :2011/07/01(金) 23:29:19.03 ID:v7Kv9Yn2
>>210関連で再生産は嬉しいですが、需要有りますかね?>関鉄キハ751と小田急キハ5000
2011年9月発売予定
再生産
●TM-16 鉄コレ動力20.5m級A 2,940円
213名無しさん@線路いっぱい:2011/07/01(金) 23:55:23.91 ID:ZOZZfDdS
580 Super神奈川アスペ ◆HXbPCwKS8k age 2011/06/30(木) 23:52:52.19 ID:mYsoewPZ
>>578長岡厨さん、了解です。
時間も迫って来ましたので、次スレの検討どうしましょう?
「長岡鉄道模型クラブ」スレは嫌ですか?
それとも他の休眠スレを乗っ取りますか?
214名無しさん@線路いっぱい:2011/09/07(水) 19:36:06.02 ID:YjSMZdt8
15弾は気動車ならいいけど
215名無しさん@線路いっぱい:2011/09/10(土) 22:16:24.61 ID:10tuIgqy
夕張や芦別、定鉄の湘南形顔の気動車とかまだネタはあるけど、
13弾の様子をみると
関東近郊で最近まで走ってた車両に人気が集中してたから、望み薄かも
216名無しさん@線路いっぱい:2011/09/12(月) 18:19:52.08 ID:O9/fEGtG
14弾のゲテ枠は大鉄861だった。
そこで15弾はキハ07とその末裔たちにして、ゲテ枠にキヤ(ry
217So What? ◆SoWhatIUjM :2011/09/12(月) 19:48:46.41 ID:wGpMDqSQ
>>216
    .____
    /\     .\
    / ※.\___.\
  <\※ ※ ※ ※ _, ,_
   \`ー──く(.*゚∀゚)ヽ < 91かw
     ─── ヽ_つ酒O    
218名無しさん@線路いっぱい:2011/10/11(火) 01:26:07.33 ID:alNH4Hng
>>216
キハ07一族と一緒に私鉄キハ55タイプも出したいので
南海が事業者限定でキハ5500を出すまでお待ちください
219名無しさん@線路いっぱい:2011/10/13(木) 11:03:34.47 ID:oj6EHwiO
15弾発表!http://yfrog.com/oct32hj
220名無しさん@線路いっぱい:2011/10/14(金) 09:43:14.43 ID:zb/XHbjB
反応鈍いな
221名無しさん@線路いっぱい:2011/10/17(月) 10:21:34.22 ID:vTOJbKRM
応援が聞いて呆れる
222名無しさん@線路いっぱい:2011/10/24(月) 03:01:26.34 ID:XeGUV5CC
15弾、試作品が出てきたな。
http://blog.miyakomokei.com/?p=1658
223名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 19:10:05.83 ID:Z6wIJrUH
気動車好きは、レールバスも好きなの
224名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 21:13:56.60 ID:X1Zd4keq
レールバスか・・・紀州鉄道が出なかったのは
もらい物の上に今でも走ってるからなのかな?
225名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 21:17:06.07 ID:w2xqGfg2
2軸とボギーの差がわからないやつは、そろそろ黙ってくれ。
226名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 21:45:50.31 ID:oKyO85f+
>>217
91って台枠だけだしw
227224:2011/11/27(日) 21:48:37.35 ID:X1Zd4keq
>>225 すまん、その違いだったのか
なら黙る前に最後に言わせてくれ
「山鹿温泉鉄道 万歳」 
228名無しさん@線路いっぱい:2011/11/30(水) 01:45:32.95 ID:02sY5SYC
>>225 

おまえ、偉そうに言うなよ
229名無しさん@線路いっぱい:2011/11/30(水) 08:12:18.62 ID:JIXNajr2
あれが偉そうに見える程度の知能か
230名無しさん@線路いっぱい:2011/12/01(木) 13:43:13.60 ID:JZzAwzoB
>>225
ここらで片ボギー車発売とかw
231名無しさん@線路いっぱい:2011/12/01(木) 13:51:30.73 ID:COSY8cLm
>>230
片ボギーのLE-Carって萌えるかもw
232名無しさん@線路いっぱい:2011/12/01(木) 14:25:22.14 ID:JZzAwzoB
真面目に言うとキハ40000ぐらいの全長で荷台つきの軽便鉄道「風」(軌間は9mm)
片ボギー車なら初期の鉄コレにあった小型貨車とセットで欲しいかも。

ちとがに股だが、それをNゲージで言ったらお終いよ。 路面電車とつながっている郊外非電化路線って事にしちまえw
233名無しさん@線路いっぱい:2012/02/14(火) 23:11:02.34 ID:nxT5pNKA
関鉄キハ800や小湊キハ200の予定があるのに下がりすぎ・・・
なのでage
234名無しさん@線路いっぱい:2012/02/15(水) 02:09:05.47 ID:1oZpgBXS
私鉄DLも製品化してほしいな。
235名無しさん@線路いっぱい:2012/02/16(木) 07:12:29.55 ID:qqrJtaVN
小湊、予約したった
予約しとけば大丈夫だよね?
鉄コレ13弾のプレミアム価格にはまいったよ
236名無しさん@線路いっぱい:2012/02/16(木) 12:53:04.07 ID:4AYoMKEt
東武の7350系やキハ2000に比べれば大した事ないプレミアだけどな
237名無しさん@線路いっぱい:2012/02/19(日) 22:21:24.66 ID:vjHZQ+cJ
小湊なんか興味なかったけど、今日完乗したら欲しくなったよ。
いすみもね。

先月はわたらせも乗ったから、15弾も箱で買うかな。
238名無しさん@線路いっぱい:2012/02/20(月) 09:13:16.52 ID:2IP0g1KZ
>>235
何が大丈夫なんや?わけがわからん奴だ。予約したんだろ?だったらそれでいいやろ。何か不満か?
239名無しさん@線路いっぱい:2012/02/20(月) 11:58:42.81 ID:jqCWPMEZ
↑涙拭けよ!(笑)
240名無しさん@線路いっぱい:2012/02/22(水) 07:18:01.17 ID:2W29h3L/
>>225
馬鹿が調子にに乗るなと言う事だろうに理解しろよ
241名無しさん@線路いっぱい:2012/02/22(水) 08:30:17.97 ID:vXbLn1pW
亀にも程があるな。
242名無しさん@線路いっぱい:2012/02/23(木) 22:01:07.33 ID:stTrgBlD
>>230
片ボギーが出たら1BOX分御布施させていただきますw
模型で片ボギーを楽しむスレとか無いかな・・・無いかww
243名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 14:17:42.05 ID:gqOlDnpo
茨交色のキハ11が出てくれると嬉しい
244名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 14:28:56.33 ID:dOsJItlD
>>243
自分で塗り替えるべし
当然、キハ200の色にだよなw
シクレカラーや旧気動車色でもいいんだけど
245名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 23:57:33.11 ID:c6i/96ze
>>243
このあいだ、オクに出ていたと思うが。。。
246名無しさん@線路いっぱい:2012/03/28(水) 12:06:39.91 ID:awyosfRe
みんな、15弾は買ったの?
247名無しさん@線路いっぱい:2012/03/28(水) 13:03:56.43 ID:TXU4RtQS
>>246
1ボックス買ったらシクレが出たw
樽見は富のLE-DCと併結するトレーラーにしようと思って
開封でもう1輌買ってあったので、ちょうどよかった。
チラ裏失礼。
248名無しさん@線路いっぱい:2012/03/28(水) 16:50:23.47 ID:RX8VjQ4i
双璧のもう一方、新潟NDCも頼む!
キハ125、160から通勤車関鉄2100、ロングボディーの水島までを是非とも。
249名無しさん@線路いっぱい:2012/03/29(木) 01:10:09.85 ID:UpkibgAh
押さえて、アンテナとかの別パーツを折るのはやめてくれよ。
この手のものは、上新電機などで箱買いに限る…。
 
今回は割と塗装も綺麗だね。
これはどうよって感じの、ぐちゃぐちゃはなさそう。
Hゴムのかすれとかはあるけれど、一昔前の扉隅とかが帯かすれしてる程度だった。
 
でも、いすみの黄色が透けてるっぽくて、もうちょっと黄味が欲しいな。
実際こんなものだったっけ?
 
今日は嫌なことが多かったのだが、帰りに一箱買ってきた。
いつもはシークレットの恩恵を受けないのだが。
珍しく樽見鉄道のシークレットが入っていた。 感謝!!
少し塗装が荒れ気味なのと、台車の動きが悪いな・・・。
シークレットなのにもったいない。
 
感謝の歓喜をひとしきり味わったあと、現実に戻ると。 
ふと。第2段の時の様に、逆シークレットに悩まされそうな気がしてきた・・・。
なんとなく、3セットくらい欲しいかなぁ・・・という気がしている。
 
専用ケースって10両軽く入りそうだし、どうかな。
250名無しさん@線路いっぱい:2012/04/01(日) 11:31:12.80 ID:mMhctmtV
>>248
いいね。その選択は売れるような気がする。個人的にはキハ125か同じJR九州キハ220(特に200代)あたりが良いな。
251名無しさん@線路いっぱい:2012/04/01(日) 11:53:25.04 ID:k+xZaZN2
ここは是非とも、三陸鉄道に入っている、車両は外さないでいただきたい・・・。
252名無しさん@線路いっぱい:2012/04/16(月) 13:59:41.20 ID:LMb9VYFW
>>250
キハ220はそもそもNDCではないし、バリ転は難しそう
兄貴分のキハ200がGMから出ているからなぁ
253名無しさん@線路いっぱい:2012/05/02(水) 19:34:09.47 ID:uPKpfAlq
キハ31を出してくれーーーーー!!!
254名無しさん@線路いっぱい:2012/05/03(木) 23:36:29.73 ID:mGl9ktv5
富からキハ66系をキボンヌ
255名無しさん@線路いっぱい:2012/05/03(木) 23:38:13.75 ID:mGl9ktv5
誤爆した。スマン
256名無しさん@線路いっぱい:2012/05/28(月) 02:07:14.28 ID:+I0yvL4X
個人的に片ボギー車ってできないものかな?
加悦鉄道キハ101が全長11.7mなので、12m動力の片台車を1軸に変更し実物とは逆に2軸台車が動輪となった動力を使用。
元々12mは片側駆動だから牽引力は変わらないはず。(集電はどうだろう?)
257名無しさん@線路いっぱい:2012/05/28(月) 03:07:18.04 ID:gEDJt6vO
>>256
一軸側の台車が旋回というか首振りしない場合は
曲線通過がかなり制限されるだろうな・・・。
一軸側が進行方向後ろ側なら何とかなりそうだけど、逆は無理そう
258名無しさん@線路いっぱい:2012/05/28(月) 06:51:29.64 ID:r7/PVOu7
前進でも後退でも同じじゃね?
259名無しさん@線路いっぱい:2012/05/29(火) 10:49:44.27 ID:DRBnQhT5
イチジク側駆動。
ボギー台車はネジ穴緩めて横動できるようにしとく
260名無しさん@線路いっぱい:2012/05/31(木) 16:36:50.41 ID:KqMWa8l8
garigarigarigari

guuuuuuunnnnnnnn

fa-------------nn
261名無しさん@線路いっぱい:2012/07/05(木) 16:14:23.13 ID:ez8EwPUB
キハ42000と43000と44000はまだか
262名無しさん@線路いっぱい:2012/07/05(木) 17:05:09.52 ID:7VxRvn/k
43500 44100 44200 も
263名無しさん@線路いっぱい:2012/08/14(火) 12:21:46.77 ID:xYJNy0eY
東横電鉄のキハ1はまだか
264名無しさん@線路いっぱい:2012/11/14(水) 16:32:02.41 ID:KH9i/jdl
鹿島臨海6000を
265monn:2012/11/15(木) 18:08:09.57 ID:sC/d9f+Q
キハ05塗り替えで旭川電気鉄道コハ51
266monn:2012/11/15(木) 18:11:42.73 ID:sC/d9f+Q
蒲原クハ塗り替えで北陸鉄道クハ1651
267名無しさん@線路いっぱい:2012/11/15(木) 18:14:49.44 ID:XbeZxy6M
湾鉄系の西鉄60出せや
268monn:2012/11/15(木) 18:15:25.18 ID:sC/d9f+Q
新潟クハ切り接ぎで上田交通タイプ
269名無しさん@線路いっぱい:2012/11/18(日) 16:54:06.30 ID:HnbNxYK1
がんがれがんがれきーどうしゃ♪
270名無しさん@線路いっぱい:2012/12/31(月) 01:19:44.78 ID:pwexBtCC
国鉄10系の異端車シリーズなんてどうかな?
キハユ、キハユニ、キニと車種も豊富だし、顔も湘南型有り、標準型有り
101系モドキ有りで面白いと思うんだけど。
271名無しさん@線路いっぱい:2013/03/02(土) 15:47:41.62 ID:37IZZ8NN
キハ07国鉄・私鉄各種を出して欲しい

シークレットはキハ07−901
272名無しさん@線路いっぱい:2013/03/03(日) 18:45:20.10 ID:rTcvrJi/
>>271

シクレは片上の「たまごかけごはん」色もいいかもw
273名無しさん@線路いっぱい:2013/03/04(月) 03:19:53.92 ID:gpZFH7jM
キハ43000とキヤ92をキボンヌ
キヤ92は蟻のキハ07を改造して作れないこともないが、
蟻はセット売りが基本だから買いにくい
274名無しさん@線路いっぱい:2013/03/04(月) 15:24:06.30 ID:sLW6e+6O
わたらせかー
275名無しさん@線路いっぱい:2013/03/04(月) 19:39:17.12 ID:gpZFH7jM
片運に改造した江若鉄道の07と鹿児島交通も欲しいな
276名無しさん@線路いっぱい:2013/04/26(金) 04:59:43.27 ID:qdPrahBN
鉄コレ15弾でご好評いただいた名鉄キハ20形を2両セットにしてオープンパッケージ化!!
277名無しさん@線路いっぱい:2013/04/26(金) 07:10:16.15 ID:Lj1lzQd6
キハ08 09 カモ〜ン!
278名無しさん@線路いっぱい:2013/04/26(金) 07:35:00.41 ID:xqWJfEaV
キハ07いいね

私鉄のタイプもあるし、鉄コレにはもってこいのネタだな
岩手開発もお願いします
279名無しさん@線路いっぱい:2013/05/08(水) 13:26:00.94 ID:ujW08KNA
大阪民国で起きた焼肉号もキボン
280名無しさん@線路いっぱい:2013/05/15(水) 20:54:45.18 ID:fDhgaS2S
ガソリンカー時代はどうだろ
確かに昭和ではあるけど
281名無しさん@線路いっぱい:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:ehzaXqcx
>>287
キハ07より42000時代のもいいなぁ。

図鑑で見た、丸みを帯びたボディと青白(紺クリーム?)の塗装は今見てもモダンだと思う。
282名無しさん@線路いっぱい:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:v85Ongt7
茨城交通キハ20が2両手に入ったから、あと2両だね
283名無しさん@線路いっぱい:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:t2ddTsme
保守
http://imefix.info/20130831/21086/rare.jpeg
茨交キハ20を首都色にしてキハ20 492にしてみた
284名無しさん@線路いっぱい:2013/09/21(土) 01:01:48.25 ID:ZYWRUL/t
ww茨城のたらこ
285名無しさん@線路いっぱい:2013/10/11(金) 21:45:13.95 ID:7RXn2Jj0
第19弾 軽快気動車

秋田内陸 AN-8800形
津軽    津軽21型
由利高原 YR-2000形
山形 YR-880形
三陸 キハ36-500
ひたちなか キハ3710形
若桜 WT-3000形
松浦 MR-400形
島原 キハ2500形
JR九州 キハ125形

2014年春。

キッチンのキット早く作らないと orz_
286名無しさん@線路いっぱい:2013/10/12(土) 02:00:05.09 ID:ZfNE3PZ7
東武キハ2000オープン化&カラバリきぼん
287名無しさん@線路いっぱい:2013/10/12(土) 20:17:24.27 ID:8wOjFjZT
NDC来たねえ
288名無しさん@線路いっぱい:2013/10/13(日) 00:21:47.12 ID:NSlffA4l
うん北来た
289名無しさん@線路いっぱい:2013/10/16(水) 18:10:35.80 ID:QmXzYO18
19弾は初めてボックスで買ってみようと思う
290名無しさん@線路いっぱい:2013/10/16(水) 20:49:17.85 ID:8qM3LGbO
津軽は最長4連だったか?桜シーズン3連+団体回送付を見た事ある。
1形式1両の車種が複数あるから、1BOXと晒し買い併用かな。
291名無しさん@線路いっぱい:2013/10/19(土) 00:13:18.17 ID:JtpVlm4o
茨交は最長4両で運転していたんだよな
でもホーム有効長は6…7両なんだっけ?
292名無しさん@線路いっぱい:2013/10/22(火) 00:00:42.66 ID:d9lb0Srh
鉄コレ地方シリーズで四国の1000形とかキハ32、キハ52とかを出してくれないかなぁ
293名無しさん@線路いっぱい:2013/10/23(水) 17:33:42.33 ID:jrAixr+J
キハ3710は旧型のキハ205・222などとも連結できるのがいい。
294名無しさん@線路いっぱい:2013/10/25(金) 21:05:15.87 ID:BjaiF+4U
ただ、茨交にミキ300はイラネ
295名無しさん@線路いっぱい:2013/10/26(土) 19:58:57.60 ID:GSIiO1pO
連結できないとかケハ600みたい
296名無しさん@線路いっぱい:2013/10/26(土) 21:54:30.95 ID:byAAaVnQ
すまん。
うちには神鉄あるんで。いらんわって切り捨て公約して当選した市長が切り捨てた途端。
神鉄から、昼間1時間1本に大幅激減やろってとこまで減便の仕打ちをされたところもあるがな。

ある意味、動態保存なので。
末永く、使ってやってください。おねがいします。

ミキいるかなーって、勝田駅に行ったら、いきなり入ってきたときには驚いたけどね。
297名無しさん@線路いっぱい:2013/10/26(土) 23:34:47.76 ID:bFCMOTUJ
市民も捨てたんだもんなあ。
「負の遺産」くらいにしか思ってないものを現地で晒して朽ちさせるより
本来の使い方で償却させるほうがよっぽどいいわ。

んで、お荷物を捨てて三木市はすばらしい変貌を遂げたん?
298名無しさん@線路いっぱい:2013/10/27(日) 00:05:21.84 ID:pvosc5TI
神鉄粟生線廃止の危機で、鉄道自体を撲滅できそうです。
299名無しさん@線路いっぱい:2013/10/27(日) 01:02:54.01 ID:F35IWpwP
>>297
まぁ三木鉄道は、もともと苦しいところではあるが。
神鉄の、1時間4本から、1本へ減便はさすがに・・・やろ?
三木えきはそんなん。東部の住宅街な志染まではもうちょっとまし。
代わりに、神戸市営地下鉄延伸しろとかぬかしてるらしい・・・。
まぁ確かに近いけどさ。
300名無しさん@線路いっぱい:2013/10/27(日) 01:37:26.74 ID:xjbZKmUU
地鉄を廃止するんなら地域ごと朽ち果てればいい
バスも来ない、学校もない、学生もいない利便もないド田舎
学校や地域活性の起爆剤があれば別だが…
それさえ考えられないなら、消えてしまえばいい
301名無しさん@線路いっぱい:2013/10/30(水) 12:20:36.03 ID:H/26/rdS
富山は廃止どころか活性化させようとしてるけど
302名無しさん@線路いっぱい:2014/02/22(土) 17:18:36.88 ID:gZWgIht8
肥薩おれんじ
くま川
平成筑豊
南阿蘇
303名無しさん@線路いっぱい:2014/03/05(水) 13:52:45.32 ID:s+lj/j0o
島鉄、当初の発表は2500だったのにいつのまにか2550になってて(´・ω・`)
304名無しさん@線路いっぱい:2014/03/08(土) 12:38:27.54 ID:Ci+/9Hj+
>>303
じゃ、2500がシクレだなw
305名無しさん@線路いっぱい:2014/03/14(金) 14:06:43.51 ID:glqhDKU/
>>304
なんという俺得なシクレ
306名無しさん@線路いっぱい:2014/03/16(日) 07:16:04.20 ID:BB0XdwJp
>>303
湊線のアニマルトレインか、海幸山幸あたりが怪しいと見てる。
307名無しさん@線路いっぱい:2014/03/16(日) 08:49:22.58 ID:KV3Uv5l/
932 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/08(土) 16:57:07.88 ID:FdLYZ0BZ
>>929
キハ125は元々トイレ付きじゃないの?
ありそうなのは高千穂鉄道じゃないかと思ってるが・・・

935 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/08(土) 18:14:40.66 ID:ogZzaLJi
400番台がごっちゃになってる子がいるな。しかも時代遡ってるし。
同形式ながら形が全然違ってしかも2両1組とか、シクレ候補に遠すぎw
308名無しさん@線路いっぱい:2014/03/16(日) 23:39:38.90 ID:VgGxJuFg
キハ125のトイレ無じゃないの?>鉄コル19のしくれ
309名無しさん@線路いっぱい:2014/03/26(水) 20:46:11.17 ID:pCNMtwED
肥薩おれんじもいすみも無いのな。
欲しかったものが2つとも無いとは…
310名無しさん@線路いっぱい:2014/03/26(水) 21:41:19.57 ID:+cmeMeWh
>>307
個人的に怪しいと思ってるものはいくつかある。
・秋田内陸縦貫鉄道AN8905
・湊線のアニマルトレイン
・由利高原鉄道のYR-2002

でも、湊線は新塗装でオープンで出そうな気がするんだよなぁ…。
その時にアニマルトレインが選ばれる可能性もある。
311名無しさん@線路いっぱい:2014/03/29(土) 16:05:55.45 ID:vNiOX24y
若桜鉄道だったようですね。
312名無しさん@線路いっぱい:2014/04/04(金) 13:04:47.72 ID:MwoEgfjP
ところで鉄コレ19段の感想は皆さまどうですか?
313名無しさん@線路いっぱい:2014/04/04(金) 19:33:10.35 ID:khNmrn1E
塗装がもう一声。
帯ズレはあかんやろと。
スカートのとこが補強要るのと、台車が渋い。
314名無しさん@線路いっぱい:2014/04/04(金) 20:12:18.50 ID:WGvmyWxL
鉄コレシリーズでも台車の取り付けが渋いのってLEカーとNDCだけなんだよな…。
今回のは台車の上部にバリが残っているのが目立つみたい。
315名無しさん@線路いっぱい:2014/04/04(金) 22:40:44.21 ID:GRwHnPZ/
台車取り付けピンのゲート処理な、正確には
316名無しさん@線路いっぱい:2014/04/05(土) 03:02:58.10 ID:wdWZ0q8+
品質云々は鉄コレ共通の不満要素だから置いとくとして
台所のキットしかなかった状況を考えると概ね満足かな。
強いていえばスカートの取付方法にTN化用もう少し配慮が欲しかったのと
ラインナップの若桜はノーマルとシクレ逆にして
島鉄は2550じゃなくて当初の発表通り2500でやってもらいたかった
317名無しさん@線路いっぱい:2014/04/10(木) 20:31:27.17 ID:AtFLqVM0
ボディマウントカプラーを取り付けるとき、ボディマウントカプラーの一部と
台車のカプラー取り付け部分をカットしないといけないのが不満かな。

山形鉄道のを買ったけど、スカートもスノープラうもつけられない
(ダミーカプラーが両端についてたのは評価していいかもしれない)
318名無しさん@線路いっぱい:2014/04/12(土) 09:25:40.67 ID:h6julsq6
>>317
ダミーカプラーの取り付け穴が銚子電鉄1002と比べて小さいく、形状もちょっと違うので要注意
スカート・スノープラウは流用可能。

で、山形鉄道YR-880を2両編成化で余ったスカートとスノープラウを、銚子電鉄1002(M)に装着とか
魔改造のねたにはなるかもね。(汗)
319名無しさん@線路いっぱい:2014/05/15(木) 23:34:01.88 ID:P0cJkfBy
弘南のキハ2100が出るって事は、TM-15も再生産するかな...
手持ちの13弾いくつか動力化したいんだ
320ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/06/14(土) 09:53:06.77 ID:nnYXl+u/
EV-E301の模型

電化区間では線路に流れる電気で走り、非電化区間では、内蔵されているリチウムポリマー充電池で走る。
つまり、蓄電電車を再現した模型とも言える。
321名無しさん@線路いっぱい:2014/06/22(日) 00:29:13.39 ID:4miAbHrV
>>320
鉄コレに付属のディスプレイレールを非電化区間用として利用出来るね。
322名無しさん@線路いっぱい:2014/06/22(日) 11:33:07.51 ID:D85BJ2Ys
電化区間でレールの通電切っても走り続けてしまうような…
323名無しさん@線路いっぱい:2014/11/16(日) 02:06:52.21 ID:k0MXThtz
橋本Z〇郎(笑)
324名無しさん@線路いっぱい:2014/11/26(水) 19:19:41.33 ID:KXS4+AM0
個人的に、島原鉄道キハ4500、2550には満足している。
ディテールも文句なし。
どんどん気動車シリーズを出してほしい。
325名無しさん@線路いっぱい:2014/11/28(金) 00:27:23.23 ID:NhrlffU2
キハ18が欲しいな。
富本家は出す気が無いみたいだから。
326名無しさん@線路いっぱい:2014/11/28(金) 16:38:25.49 ID:MFAeliGN
07の一族とか日車標準型気動車とか買収気動車あたりもやってもらいたい
327名無しさん@線路いっぱい:2014/11/30(日) 21:56:30.62 ID:X/0AJih/
>>325
キハ18は前期車と後期車の2種類があるって聞いたことがある
328名無しさん@線路いっぱい:2014/11/30(日) 22:13:55.93 ID:X/0AJih/
調べたらあっさり出てきた
見れるか判らんが

前期車
キハ18-1
http://i.imgur.com/yjNzrJ2.jpg

後期車
キハ18-22
http://i.imgur.com/SN5CLdI.jpg
扉付近の窓が違っている
後期車のその辺りはロングシートになっていたのだそうな
329名無しさん@線路いっぱい:2014/11/30(日) 22:48:28.72 ID:sRXn2Upq
改造荷物車・郵便車・合造車と絡めればどうだろう
あんなの本家でやるには種類が多すぎるだろうし
後は元電気式とかも
330名無しさん@線路いっぱい:2014/11/30(日) 23:10:35.44 ID:HPV+JSuT
キハ19も出して欲しい…なんて
でも本命はキハ18
331名無しさん@線路いっぱい
こないだ久々に鉄コレ第19弾を買ってみた。
帰宅して開封したら松浦鉄道のMR-400だった。
個人的に好きな形式なのでラッキー(^O^)