非電化地方私鉄を楽しもう

このエントリーをはてなブックマークに追加
372名無しさん@線路いっぱい:2014/10/17(金) 23:17:30.17 ID:7MnZGz23
贅沢言えば方向幕は諫早か南島原にして欲しかったな
373名無しさん@線路いっぱい:2014/10/17(金) 23:36:05.96 ID:io6gqVw/
島原外港だったっけ。
加津佐だったら・・・。
374名無しさん@線路いっぱい:2014/10/18(土) 01:05:16.68 ID:fagDPXjv
>>372
さらに贅沢言えば多数派の2500にして床下の配管ガードも再現して欲しかった
さらにさらに贅沢言えば車番を変えて再販してほしい
375名無しさん@線路いっぱい:2014/10/18(土) 17:53:05.99 ID:2zntdwvj
オープンパッケの車番違い欲しいけど
25xxAになりそうな悪寒
376名無しさん@線路いっぱい:2014/11/02(日) 22:49:47.55 ID:tB5Kut/y
今、現役で一番楽しめる非電化私鉄は何処かな?
377名無しさん@線路いっぱい:2014/11/03(月) 07:16:31.10 ID:wW0b9xS1
関東鉄道水海道 本日イベント
378名無しさん@線路いっぱい:2014/11/03(月) 10:30:16.63 ID:TBmc/akR
>>376
個人的には島鉄
次いでひたちなか・小湊あたりかな
379名無しさん@線路いっぱい:2014/11/03(月) 16:47:59.75 ID:K1hvh9my
>>376
俺は昭和の気動車が好きなので水島 ひたちなか 小湊 関鉄
380名無しさん@線路いっぱい:2014/11/04(火) 18:20:36.24 ID:PYMs4fgp
>>377
最近出番のないDD502真近で見れて感激した。
381名無しさん@線路いっぱい:2014/11/05(水) 19:18:28.32 ID:WmwgSfCq
>>376
営業運転ではないけど、島ヶ原の旧片上鉄道は面白そう。
行くのが大変だけど。
382名無しさん@線路いっぱい:2014/11/06(木) 03:04:47.03 ID:5LwYiSI5
>>381
島ケ原に片鉄の車があるん?
383名無しさん@線路いっぱい:2014/11/06(木) 19:52:04.35 ID:OCBfaOE8
国鉄気動車スレが島鉄で盛り上がってたが(書き方からして大糸っぽいが)、
富が出すならキハ20のユニットサッシ改造車は
題材としておもしろいかも。
JR四国→水島→島原と渡り歩いてバリ展は出来そう


まず売れないけどなw
384名無しさん@線路いっぱい:2014/11/06(木) 20:06:01.05 ID:KsdXlUMY
片上はローカル非電化私鉄ファンにとって楽しい所だよ。

キハ04 キハ07系気動車が改造されてるとはいえ動態保存されているし沿線風景も良い。

あと青森の南部縦貫鉄道も可愛いレールバスが動態保存されている。こっちも楽しい。
385名無しさん@線路いっぱい:2014/11/06(木) 20:17:11.82 ID:/htBmTJw
バス窓車だの2003だのユニット窓だのの贅沢は言わないから
既存冨キハ20のカラバリで島鉄色出して欲しいな
386名無しさん@線路いっぱい:2014/11/06(木) 21:45:10.16 ID:5SvbX1eh
>>376
ひたちなか
小学生の頃 茨城交通時代、6両編成のキハ58が走っていたのが鮮明に覚えてる
そういえば6両の後ろに1両ぶら下がってるような気動車があったような…?
387名無しさん@線路いっぱい:2014/11/06(木) 22:56:31.61 ID:KsdXlUMY
>>386
上りあじがうら号に連結された勝田まで回送扱いの茨交キハですね。
388名無しさん@線路いっぱい:2014/11/06(木) 22:57:07.44 ID:/htBmTJw
このあたりかな
ttp://tadayusaku.3.pro.tok2.com/DC33.html
写ってるのは5両編成だけど
389名無しさん@線路いっぱい:2014/11/06(木) 23:29:37.17 ID:KsdXlUMY
>>388
乗客が減って6両から5両になった時代ですね。 最後部はキハ1103かな?

急行から快速になったあじがうら号(3両)は大洗号(2両)と併結運転になり

JR末期では単独3両編成になりましたね。

上りの茨交車との併結運転は最後まで見ることが出来ました。
390名無しさん@線路いっぱい:2014/11/07(金) 01:41:20.34 ID:6P1jb+Ws
58は1両だけであとは28なんだな
さすが常磐筋だ
391名無しさん@線路いっぱい:2014/11/07(金) 06:27:09.04 ID:Nc65BZ+3
非冷のキハ28や何故か電源(故障?)の供給が行かないキハ58・28は窓全開だったな。
392名無しさん@線路いっぱい:2014/11/08(土) 06:37:28.75 ID:W+zLfhfp
非電化ローカル私鉄に乗り入れたキハ58系は茨城交通と筑波鉄道以外あったのかな?
393名無しさん@線路いっぱい:2014/11/09(日) 02:21:11.43 ID:3Btt8Hg2
俺は茨交にキハ40なんて重戦車に入線させてる。模型だから関係ないが
他にも急行あじがうらの編成も取り揃えてる。
キハ28+キロ28+キハ58(m)+キハ28+キハ28
ってちょっと豪華になったけど
394名無しさん@線路いっぱい:2014/11/09(日) 05:24:08.03 ID:dvWTt7iV
>>393
実際にあじがうら号が乗り入れ廃止後キハ40系編成の団体列車ひまわり号が
那珂湊まで入線している。あと気動車牽引でブルートレインも走った。
まるで模型の世界のようだ。
395名無しさん@線路いっぱい:2014/11/09(日) 14:29:55.02 ID:nFMpBPRf
模型の世界だからって好き放題してるな。それが模型の醍醐味なんだけど
茨交の路線に普通列車を6両編成にしてる。
66-31_67-31+45-29_45-30+47-1030_47-30
なんて、ありそうでない編成とか
45-41_45-42+45-43_28-5009_28-5010_45-44
なんてあからさまなトンデモ編成などなど
茨交って長編成が再現できる私鉄路線から格好の路線なのよね
396名無しさん@線路いっぱい:2014/11/10(月) 13:06:22.16 ID:ZEAa0p5r
>>392
3セク含めると思いつくのはこのくらい
長野・富山地鉄・三陸・信楽・伊勢・能登・北タンゴ・くま川・松浦・山形
397名無しさん@線路いっぱい:2014/11/10(月) 21:58:17.94 ID:y9wU2ojs
富士急行は、片乗り入れだったかな。
あと有田も。
若桜鉄道には、入ってなかったかな・・・。
398名無しさん@線路いっぱい:2014/11/10(月) 23:13:37.71 ID:NHq10Ty9
>>396 >>397 レスありがとうございます
この中で一番印象に残っているは有田鉄道と北近畿タンゴ鉄道です。
非電化ローカル私鉄有田鉄道のキハ58が国鉄(JR)へ乗り入れた唯一の例ですね。
キハ58が入線するまで国鉄で消滅したキハ07が乗り入れてました。
3セクの北タンゴ鉄道は急行丹後が乗り入れてましたね。加悦SL広場へ遊びに行った帰り
急行丹後のグリーン車に乗りました。北タンゴ線内ではグリーン車3人程の乗車で貸し切り
状態でした。
399名無しさん@線路いっぱい:2014/11/10(月) 23:27:45.94 ID:ZEAa0p5r
土佐くろしお鉄道も忘れてた

富士急の場合は国鉄/JR→富士急乗り入れの場合は電車ばっかだったと思ったけど
気動車が乗り入れたことはあるんだろうか
400名無しさん@線路いっぱい:2014/11/11(火) 01:18:09.41 ID:OQfdps9v
「非電化」私鉄への国鉄気動車乗入の話が、何時の間にか電化私鉄への乗り入れの話もごっちゃになっているじゃん。

因みに電化私鉄への国鉄気動車の乗り入れ実績、
松尾鉱業(キハ52)
栗原電鉄(キハ45系)
銚子電鉄(キハ17、25)
秩父鉄道(キハ10、20、30系)
松本電鉄(キハ58系)
長野電鉄(キハ57系)
富山地鉄(キハ58系)
他にもあったっけ?
401名無しさん@線路いっぱい:2014/11/11(火) 06:36:26.17 ID:lOsjA1jB
>>400
定山渓鉄道へキハ56・27が乗り入れた事がある。
>>399
国鉄のキハは乗り入れてないと思うけど、有田鉄道へ払い下げられた自社発注の
キハ58001・002 両運転台の003が走った程度だろう。
現在動態保存されているキハ58003が急行アルプスに併結され新宿に顔を出してた。
402名無しさん@線路いっぱい:2014/11/11(火) 11:51:25.33 ID:BRtGDj8m
403名無しさん@線路いっぱい:2014/11/11(火) 13:04:22.72 ID:D8RTWSz4
有田鉄道は、昭和20年代 国鉄のキハ41000が直通運用をこなしていたそうです。
404名無しさん@線路いっぱい:2014/11/11(火) 17:33:54.82 ID:U1idQasL
北タンには28+58を払い下げてもらって
それにエーデルの頭くっつけたのもいたな
405名無しさん@線路いっぱい:2014/11/11(火) 20:37:34.16 ID:lOsjA1jB
>>402
JRのキハ58に比べ有田の車体のウェザリングが凄いね。
>>403
有田にはキハ41000・40000の払い下げ車もいたね。元常磐炭鉱のキハ40000タイプ復活出来ないかな?
>>404
顔が変わるとキハ58系とは思えなくなってしまう。西にはたらこ唇もいたね。
今は東のKenjiだけになってしまった。
406名無しさん@線路いっぱい:2014/11/13(木) 06:54:39.53 ID:jm9yt7J/
常総線にD51貨物が迂回したなんて信じられないよ!! 貧弱な線路を走れたのか疑問だよ。
407名無しさん@線路いっぱい:2014/11/13(木) 20:42:20.71 ID:LRZSvZib
徐々に歪んでゆくだけで、即座に壊れるわけじゃないからな。
スピード次第でどうにでもなる。
408名無しさん@線路いっぱい:2014/11/13(木) 22:51:39.97 ID:oMh9ZHbW
枕木から、犬釘がきしむ・・・きしむ・・・亀裂が・・・こんな感じだからねぇ。
409名無しさん@線路いっぱい:2014/11/15(土) 22:48:25.35 ID:JJbXozcM
>>400
筑波鉄道 キハ58・28・25

小湊鉄道は同社の気動車を国鉄線に乗り入れていた事は有名だが、逆に国鉄の
気動車が小湊鉄道に乗り入れた事があるらしいが、どの車両が入線したかは
忘れた。
410名無しさん@線路いっぱい:2014/11/15(土) 23:28:37.88 ID:nsiY3cNk
>>409
発端の>>392で既出
411名無しさん@線路いっぱい:2014/11/23(日) 11:45:47.00 ID:qqCtYQRJ
大昔の国鉄は鉄道省の感覚が残っているのか、弱小会社の面倒を見てあげなければ、という姿勢があったようだね。
そのうちに、そんなことしても誰も担当者を褒めてくれない事が判り始め、事故があれば余計に責められることが判り、
国鉄の懐も寂しくなって余裕をなくした。

助けてあげねば。もう構っていられない。姿勢の変化は面白い。
412名無しさん@線路いっぱい:2014/11/23(日) 12:19:44.64 ID:ycYUcNMm
59.2改正の操車場集結方式の放棄による貨物扱い廃止で
トドメを刺された地方私鉄も多かったよね
413名無しさん@線路いっぱい:2014/11/23(日) 19:17:44.94 ID:sEx5j2qn
身近だと、別府鉄道かなぁ・・・。

>>411
今でもそういう考え、あるところには残ってるけど。鉄道会社には無いかもね。
414名無しさん@線路いっぱい:2014/11/24(月) 00:07:00.32 ID:TVDYupjQ
有田鉄道の運転手さんが言ってたな。
冬のミカン輸送がなくなって赤字になってしまったと。
415名無しさん@線路いっぱい:2014/11/24(月) 01:00:07.66 ID:tbaDi/9x
それは国鉄のせいと言うよりは、高速道路が北の方から伸びてきた影響ではないかと・・・。
416名無しさん@線路いっぱい:2014/12/14(日) 21:53:48.68 ID:kxCBiqWr
>>392
亀だが北陸鉄道能登線も
417名無しさん@線路いっぱい:2014/12/18(木) 21:19:38.33 ID:aoLg8fRg
>>416
C58の客レが乗り入れたのは知っていたけどキハ58は初耳だ
418名無しさん@線路いっぱい:2014/12/23(火) 07:05:37.17 ID:SRQth9l9
旧茨城交通(元国鉄キハ11 25)のエンジン始動&車内公開が〜25日まで行われています。

私は初日の20日に行きました。1時間の公開ですが、久しぶりの10系気動車のボックス席に
座り、DMH-17のエンジン音や車内に響き渡る振動に感動しました。
419名無しさん@線路いっぱい:2014/12/23(火) 23:01:48.18 ID:JnWAaIgi
実物ネタはスレ違いだカスが
420名無しさん@線路いっぱい:2014/12/24(水) 06:14:44.86 ID:BHytH6LP
動態保存で一番楽しめるのは片上だよ。
421名無しさん@線路いっぱい
片上はバス利用だと行きにくいね