石油なしで石油化学製品を作る方法

このエントリーをはてなブックマークに追加
262オーバーテクナナシー:2006/11/03(金) 14:05:32 ID:FtlQQpqo
セカンドラブかいw
263オーバーテクナナシー:2006/11/05(日) 16:16:42 ID:V3HhyXHx
藁で作ろう 石油を
264オーバーテクナナシー:2006/11/06(月) 19:01:32 ID:u5NmS/e+
わらw
265オーバーテクナナシー:2006/11/09(木) 12:18:24 ID:MW5WgA/D
石油のいらないようにバイオマス技術を促進させろ!
266オーバーテクナナシー:2006/11/10(金) 18:47:57 ID:BB1qfXr7
資源インフレにさせるなよ
267オーバーテクナナシー:2006/11/10(金) 19:56:40 ID:4jpT8NPY
フリーメイソンのロスチャイルドが南アフリカに大量のウラン鉱を持っていて 盛んに石油はなくなると宣伝し 平和利用とお題目を言って ただの石ころを売る為に原発を始めたのだそうです。
原発は必要ありません それを必要だと思わせて作っているのです。福井は原発銀座 政治力の弱いところにどんどんできています。
268オーバーテクナナシー:2006/11/11(土) 12:44:23 ID:YthiQE72
フリーメイソンつぶせ!
269オーバーテクナナシー:2006/11/11(土) 22:07:58 ID:72+6Rv/I
おー
270オーバーテクナナシー:2006/11/12(日) 21:04:45 ID:ZnHBYQ8S
石油価格暴落させてね!
271オーバーテクナナシー:2006/11/14(火) 12:17:37 ID:o45gY375
させよう!
272オーバーテクナナシー:2006/11/14(火) 13:08:33 ID:U0+vKj9P
エロ過ぎる画像掲示板をご覧下さい
http://seabura.dyndns.org/imgbbs/index.htm
273オーバーテクナナシー:2006/11/22(水) 19:18:11 ID:SeIfDBz0
止めろ
274オーバーテクナナシー:2006/11/23(木) 19:43:10 ID:m1odBr/9
暴落きぼんぬ
275オーバーテクナナシー:2006/11/24(金) 23:41:26 ID:cJsFhSl6
ゴミから石油を作る技術は進んで欲しいな。
でも穀物はもったいないような...
276オーバーテクナナシー:2006/11/25(土) 04:33:36 ID:9CfOhaFy
核融合で無尽蔵のエネルギーとあらゆる原子を作り出す。
これが究極の方法。
277オーバーテクナナシー:2006/11/25(土) 07:16:01 ID:z1xr5TG0
だね
278オーバーテクナナシー:2006/11/27(月) 15:14:22 ID:ouOoE1+H
石油なんていらない時代は来るぞ
279オーバーテクナナシー:2006/11/28(火) 18:59:57 ID:9eWQI/OE
はやくきて
280オーバーテクナナシー:2006/11/29(水) 09:31:02 ID:HSDCQ3by
みんなで使うな!
281オーバーテクナナシー:2006/12/02(土) 20:52:35 ID:z2mQ7ZKA
                             y y y y
         / ̄ \ すいません       /⌒ヽ⌒ヽ
         0⌒>   ヽ  人力車ですよ   /  =゚ω゚)゚ω゚)
       == ⊂ニニニ⊃          ⊂ノ   /つ  /つ
     ==( ⌒ヽ/ ´_ゝ`)         / ( ヽノ ヽノ
 (´⌒;;;(~==〔 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕_____/   ノ>ノノ>ノ
(´⌒(´⌒;;~ ヽ ◎――◎        三   しUしU
282オーバーテクナナシー:2006/12/04(月) 20:27:12 ID:Kk0vzpN3
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧ 
|      ̄ ̄ ̄    ヽ      
| ̄12月25日  聖夜 ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   
|::    \___/    /     やぁ・・・・・
|:::::::    \/     /
283オーバーテクナナシー:2006/12/06(水) 12:12:33 ID:GoWN0dBR
エタノールを買い占めろ
284オーバーテクナナシー:2006/12/07(木) 21:42:35 ID:/jaqdEBi
揮発、劣化しますが。
285オーバーテクナナシー:2006/12/09(土) 14:41:12 ID:EPQdumXh
283は2000年問題の時も保存食を買いまくって
2年ぐらい保存食ばかり食うハメになったに違いないw
2869999兆9999億9999万9999T:2007/08/11(土) 01:23:06 ID:nch6bzWf
!?家畜動物や野菜果物に超対消滅や超縮退炉や相転移炉エンジンに超絶過激派道波動エンジンにソトストレングスストロングスハイパーフルスピードハ洞波動エンジンや量子力学エネルギー収集エンジンやらM理論フィールドフォメーション膜状エンジンを使って創ろう?!
287機械・工学@2ch掲示板:2007/08/20(月) 19:26:40 ID:yQY+clVX
 
・・・  近未来のエネルギー  ・・・
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1179274194/l50
288オーバーテクナナシー:2007/10/20(土) 20:55:02 ID:DmuN+/Ia
ガソリンって炭化水素だろC、H、O。だったらCO2やH2Oとして空気中に無尽蔵に有るがな。なんで空気からガソリンが合成できない?
289オーバーテクナナシー:2007/10/21(日) 00:05:20 ID:a1eiOE0h
>>288
不可能ではないが、そのエネルギーはどっからもってくるつもり?
ガソリンで発電?

ガソリンに代行するエネルギーが太陽供給源とかなら
直接エネルギーを生み出す太陽電池を扱うのが最もじゃないか?
ガソリンなのは単に化石燃料の単価が安いだけの話であって、
今後として単価が高くなればゴミ扱いされるのは必然。
290オーバーテクナナシー:2007/10/21(日) 01:48:21 ID:dVHUa0dn
彼は自演使いです
注意


282 名前:オーバーテクナナシー 本日のレス 投稿日:2007/10/21(日) 00:07:58 a1eiOE0h
すくなくとも2000年から数年の気温上昇は地球温暖化が原因ではない
ことは明らか。
これを地球温暖化という流れに結びつけるのが地球温暖化DQNの仕業。
291オーバーテクナナシー:2007/10/28(日) 08:46:06 ID:0Z65GU2P
ガソリン入れるなよ
車を手ばなせ!
292ハインフェッツ:2007/10/28(日) 13:07:01 ID:Zp/RAu9r
>>290
いや、ちょっと違うな。
地球の平均気温が上昇したからこれを「温暖化」というのであって、
「温暖化が原因で気温が上昇」なんて「危険が危ない」という言葉遊びと同じ。

温暖化温暖化言ってる人達がちょっとおかしいのは、
それが「温室効果ガスのせい」だと最初から決めつけている事。
そんな事を言ったら中生代の地球は灼熱の世界でもおかしくない。
293オーバーテクナナシー:2007/11/14(水) 20:53:16 ID:24+nrbEu
きっと恐竜は地球に優しくなかったんだよ。
むしろ地球はちっとも優しくないし。
294オーバーテクナナシー:2007/11/19(月) 12:57:26 ID:KF0VyCZz
ちゃんころを石油の原料にしろ
295ハインフェッツ:2007/11/27(火) 05:26:03 ID:QGy62oqy
醤油の原料にはなってるらしい…

段ボール肉まんとかも一個一円という驚きの価格と、ソースを提供したジャーナリストが
それまでまっとうな記事を書いてた事から、これを捏造だとする報道自体が捏造だという説もある。
他にも中国では風邪をひいたら養殖魚を食べなさいと言うらしいし、
あんま安い食料品とかは己の経済力が許す範囲で警戒した方が無難だな。
案外温暖化とか石油枯渇とかいう以前にこの辺から現代文明がアレな事になりそうな気も…
296162:2007/11/27(火) 21:50:09 ID:sKP0H0bx
これから石油がなくなると、容器包装は紙とか木とかにシフトしていくんだろうか。
それとも水や二酸化炭素から合成された石油製品で代用できるんだろうか。

スーパーとかの独自ブランド製品は安くていいよ。
例を挙げるならジャスコのカップ焼きそばは、どう見ても明星の一平ちゃんと
同じ容器に同じ包装の仕方だしな。それでいて一平ちゃんより20円くらい安い。
味? んなもん期待するなよ。
297オーバーテクナナシー:2007/11/27(火) 21:51:32 ID:sKP0H0bx
他板に書き込んだときの162が残ったままだったよorz
298オーバーテクナナシー:2008/03/08(土) 06:31:51 ID:I96XvBq9
age
299オーバーテクナナシー:2008/05/23(金) 23:28:15 ID:1aWxz1Zg
ガソリンと灯油の値段を比べてみよう。
普通今は灯油の「不需要期」で灯油はガソリンより安いのが普通だが、灯油の方が異常に割高になっている。
灯油ストーブは費用対効果を考えるともはや効率悪すぎ。
ガスやエアコンに変えるべきだ。

ガソリン:ttp://www.tocom.or.jp/jp/souba/gasoline/index.html
灯油  :ttp://www.tocom.or.jp/jp/souba/kerosene/index.html
300オーバーテクナナシー:2008/05/28(水) 15:43:46 ID:orTR1Dg0
300
301オーバーテクナナシー:2008/05/28(水) 15:44:07 ID:orTR1Dg0
301
302オーバーテクナナシー:2008/06/12(木) 23:47:12 ID:pRQy3rSD
がんばって!開発者
303オーバーテクナナシー:2008/07/06(日) 14:23:32 ID:SSkt/48s
あげておく
304オーバーテクナナシー:2008/07/07(月) 20:09:40 ID:Trl2yelC
海水から石油を作り出したヲタクがいるらしい
305hanemedaka:2009/12/01(火) 21:19:48 ID:oTNNgdQe
植物油ナフサでペットが製造できると良いが、スーパー、コンビニ、の食器類
を全部変換できるとクリーンな環境に出来るのだが。
306:2009/12/02(水) 01:26:02 ID:RvhZvDkd
こ〜〜んなに、回りくどい生産システムで、エネルギーを作るより
原子力と、2次電池でエネルギーを溜めたほうが簡単だし、
手間もかからないんでないの。
307( ´∀`) < 日本はエネルギー大国になったのであ〜る。:2009/12/12(土) 08:07:33 ID:/uGoAlNS
 
機械・工学@2ch掲示板  ・・・  近未来のエネルギー  ・・・
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1179274194/l50
308オーバーテクナナシー:2010/01/31(日) 13:52:29 ID:02yRAqcE
石油じゃないもので化学製品を作ったら、それはもはや石油化学製品じゃない。
たとえば石炭を原料に作ったらそれは石炭化学製品だ。そうでなければ
不当表示になるでありましょう。
309( 藻 ):2010/02/07(日) 08:50:28 ID:T5IO4FPc
>>307 > 機械・工学@2ch掲示板  ・・・  近未来のエネルギー  ・・・
162
    科学ニュース+@2ch掲示板  【生物/環境】水とCO2使い軽油作る単細胞藻類シュードコリシスティス、温泉から発見
    http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1119364248/1-100
    化学@2ch掲示板  石油を生成する触媒を考えないか?
    http://science6.2ch.net/test/read.cgi/bake/1125579824/1-100

    材料・物性@2ch掲示板  人工石油ってできる?
    http://science6.2ch.net/test/read.cgi/material/949005432/1-100
    イスラム情勢  石油に依存しない社会を構築しよう
    http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5/1122215935/1-100
235
    ビジネスニュース+@2ch掲示板 【エネルギー】「藻」から再生可能ガソリンを精製する技術が登場[08/05/30]
    http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1212212385/l50
    科学ニュース+@2ch掲示板 【エネルギー】「藻」から再生可能ガソリンを精製する技術が登場
    http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1212189062/l50
683
    【エネルギー】藻から作る石油、世界で巨額投資始まる [09/11/26]
    http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1259260793/
684
    【環境問題】 養殖の海藻からバイオ燃料を 日本海で2000万キロリットル生産を計画 東京海洋大、三菱総研など
    http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174647304/
    【エネルギー】 海藻からバイオ燃料 日本海で 2000万キロリットル生産する構想 東京海洋大など [070323]
    http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1174749375/
310( 藻 ):2010/02/07(日) 08:51:43 ID:T5IO4FPc
>>307 > 機械・工学@2ch掲示板  ・・・  近未来のエネルギー  ・・・
693
    「藻」から再生可能ガソリンを精製する技術が登場
    http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0805/30/news021.html
    藻から作るバイオ燃料  ヒトゲノムを解読したベンター博士の秘策
    http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/1453
 
    藻から軽油を量産へ デンソー、年80トン計画
    http://www.asahi.com/eco/NGY200807080010.html
    212971 石油を作る微生物
    http://www.biological-j.net/bbs/bbs.php?i=200&c=400&m=212971
    「石油」を生む藻類 人類を救うか
    https://aspara.asahi.com/blog/science/entry/FSH0hzRppM
694
    ■石油(軽油)をつくる細菌
    http://b●log.livedoor.jp/kyuukyoku_bousai/archives/50228541.html
    世界で巨額投資始まる  藻から作る石油(米ダウ・ケミカル、Jパワー、筑波大学)
    http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20091124/210490/
 
    【エネルギー】藻から作る石油、世界で巨額投資始まる [09/11/26]
    http://unkar.jp/read/anchorage.2ch.net/bizplus/1259260793
    【生物/環境】水とCO2使い軽油作る単細胞藻類シュードコリシスティス、温泉から発見
    http://unkar.jp/read/news24.2ch.net/scienceplus/1119364248
311( ・○・) < きょうの【SF】は明日の【現実】。
> 石油なしで石油化学製品を作る方法
 
・・・  近未来のエネルギー  ・・・     831−
http://www.unkar.org/read/science6.2ch.net/kikai/1179274194/#l831
833
    ミドリムシ(ユーグレナ) - Euglena sp.
    http://www.youtube.com/watch?v=j8OZLWB35CE
(略)    
    ユーグレナエンゼルの説明
    http://www.youtube.com/watch?v=e5kL9RJuKKI
    あっぱれみどりくん!/ミドリムシ(みどりむし)東京大学!
    http://www.youtube.com/watch?v=ScoYmcDFYkc

    ユーグレナの未来
    http://www.youtube.com/watch?v=CLHQm6qiXLA
    ユーグレナ
    http://www.youtube.com/watch?v=igJG6_q-e6g

    ユーグレナ (1/2)
    http://www.youtube.com/watch?v=Tljpa2OobXE
    ユーグレナ(2/2)
    http://www.youtube.com/watch?v=niQ_QZ-rTLk