エニアグラム雑談スレPart18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マドモアゼル名無しさん
エニアグラムを学ぶ人のための自己探求を兼ねた雑談スレです
込み入ったコミュニケーションを求める人はどうぞ

『エニアグラムの学びで、覚えていて欲しいこと』

「われわれは、あるがままにものごとを見るのではない。
われわれがあるがままにものごとを見るのである。 」
−タルムード−
この格言は、私たちがいかに知らず知らずの内に、特定の枠組みをもって(自分自身を含めた)世界を見、
世界と関わっているかを示しています。

自分や誰かのタイプを知ることは、多くの貴重な理解をもたらしてくれますが
その人についてあらゆること を教えてくれるわけではありません。
人種や国籍を知ったのと同じようなものです。タイプ自体は、人の特定
の経歴や知性、才能、誠実さ、人格など多くの要素について、何も語ってはくれません。
けれどもその一方で、 私たちの世界観、選択、価値観、動機、人への反応の仕方、
ストレスへの対応方法など、多くの重要なことについて教えてくれます。
エニアグラムが明らかにする性格パターンについての理解が深まるにつれ、私たちは、
自分と違う考え方を認めやすくなるのです
     「エニアグラム あなたを知る9つのタイプ 基礎編」より

過去スレ等テンプレは>>2
2マドモアゼル名無しさん:2006/03/06(月) 22:25:25 ID:H0l9LVW9
前スレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1140166464/l50

関連スレ
エニアグラム総合 Part4
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1112851003/l50

☆んじゃ、エニア9も 【その3】☆
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1132338137/l50
3FLaMme(フラム)δ:2006/03/07(火) 11:47:07 ID:INWCGR7J
前スレ>>896
>エニアスレなのに、エニアを 理解しようともしない名無しごさんから、
>色々言われるのには、迷惑はしているが、
>ここは2chであるからして、名無しごさん=「あらしや煽り家」はいて当然だ。
>だから、しょうがない。諦めよう。
ここが、自分の家であるなら、つまみ出したいところであるが(笑
公園みたいな公共の場であるので、そんな権利は私にはないので、
こういう人もいるのだな〜と思いつつ、適度に無視しておくしかないだろう。
と思っている。

これまでずっと、あの手、この手で、打開策を練ってきたが、
次の打開策は、これだ!!
名無しごさんには、全く同じことを100回くらい繰り返すことにしよう。
そうすると、理解できるかもしれない。(笑
4キックミー名無しご:2006/03/07(火) 12:02:01 ID:+tS8iau+
ほうほう。ほう。
なるほど。

並列して書けばよいのかもねぇ。

「タイプXの特性は○○と書かれている。」
「私はこうしたいと日ごろから思っている。」
「この2つの近似から、タイプXである可能性を考える。」

>>3
やん坊と同じことを言うのな。
だから同属嫌悪して追い出したのか?
いきなり「さん扱い」に変わったのは反動形成か?
また繰り返すのか?
やん坊を追いやって、団長を追いやって、
まだ他人を排除し続けるのか?

他人の言う事に耳を傾けるべきなのはあなたです。

---
私は現在、愚直に行動している。ふむ。
5FLaMme(フラム)δ:2006/03/07(火) 12:02:40 ID:INWCGR7J
>>4
>エニアスレなのに、エニアを 理解しようともしない名無しごさんから、
>色々言われるのには、迷惑はしているが、
>ここは2chであるからして、名無しごさん=「あらしや煽り家」はいて当然だ。
>だから、しょうがない。諦めよう。
ここが、自分の家であるなら、つまみ出したいところであるが(笑
公園みたいな公共の場であるので、そんな権利は私にはないので、
こういう人もいるのだな〜と思いつつ、適度に無視しておくしかないだろう。
と思っている。
6FLaMme(フラム)δ:2006/03/07(火) 12:03:33 ID:INWCGR7J
>>4 他人の言う事に耳を傾けるべきなのはあなたです。
7キックミー名無しご:2006/03/07(火) 12:07:03 ID:+tS8iau+
>>5-6
自分が今何をしているのか良く考えてみてください。
私もそういう事をやったことがあるから知っています。

あなたがやっていることは、単なる”コピペ荒らし”です。
あまり歓迎されることではありません。

--
内的反応がドキドキ来ました。
動揺しています。
8FLaMme(フラム)δ:2006/03/07(火) 12:10:13 ID:INWCGR7J
>>7 他人の言う事に耳を傾けるべきなのはあなたです。
9FLaMme(フラム)δ:2006/03/07(火) 12:14:18 ID:INWCGR7J
前スレ 星の子さんへ
>優しく言われると、ちょっと泣きたくなります…(笑
いえ、そんなことをいわれると、恐縮します・・・
私は、どうも、優しい、とか、思いやりがある、と、心から言われると、
決して、嫌ではないですが、何か戸惑うところがあって・・・
でも、逆に、心にもないお世辞だとわかると、
かなり不愉快になりますね(笑
心から、本音で語る、そういう人とつきあっていきたいものです。
10キックミー名無しご:2006/03/07(火) 12:19:05 ID:+tS8iau+
私が過去、なぜそれをやったかと言えば、単なる自我防衛、
「自分の色眼鏡」ないし「他人の目の中のオカクズ」への過剰反応でした。
相手は実直に対応していたのに、
まるで小ばかにするように、からかうように対応していました。
相手からはさぞ可哀想に見えていたことでしょう。

なぜ気づかなかったのか。
己の無力さゆえでしょう。

>>8
OK。聞きましょう。
>エニアスレなのに、エニアを理解しようともしない
私が理解しようとしているのは自分自身。
あなたが理解しようとしているものはなんですか?
11FLaMme(フラム)δ:2006/03/07(火) 12:20:06 ID:INWCGR7J
>>7
あなたがやっていることは、単なる「スレあらし」です
しかも、エニアスレに、いる人たちを傷つけておいて、気にもとめず、
いつまでも、同じことを繰り返す。
それは、あまり歓迎されることではありません。
リピート
エニアスレなのに、エニアを 理解しようともしない名無しごさんから、
色々言われるのには、迷惑はしているが、
ここは2chであるからして、名無しごさん=「あらしや煽り家」はいて当然だ。
だから、しょうがない。諦めよう。
12FLaMme(フラム)δ:2006/03/07(火) 12:20:48 ID:INWCGR7J
>>10
あなたがやっていることは、単なる「スレあらし」です
しかも、エニアスレに、いる人たちを傷つけておいて、気にもとめず、
いつまでも、同じことを繰り返す。
それは、あまり歓迎されることではありません。
リピート
エニアスレなのに、エニアを 理解しようともしない名無しごさんから、
色々言われるのには、迷惑はしているが、
ここは2chであるからして、名無しごさん=「あらしや煽り家」はいて当然だ。
だから、しょうがない。諦めよう。
13キックミー名無しご:2006/03/07(火) 12:24:20 ID:+tS8iau+
>>11-12
そうですね。
これまでに数々の無礼はお詫び申し上げます。

特に星の子氏には非常に迷惑をおかけしました。
重ね重ねお詫び申し上げます。

これからは失礼なきよう取り払いましょう。
この口調は結構馴染みます。
14FLaMme(フラム)δ:2006/03/07(火) 12:29:51 ID:INWCGR7J
>>13
>これまでに数々の無礼はお詫び申し上げます。
さて、その数々の無礼とは、どういうことと認識されていますか?
それがわからないことには、ただ、口先だけで謝罪している、としか
思えませんし、むしろ、何もわかっていないのに、そのような態度を
取られる方だと、不誠実な方だと思いますが。
いかがでしょう?どこが、どう悪かったので、謝罪されているのでしょうか?
15キックミー名無しご:2006/03/07(火) 12:40:13 ID:+tS8iau+
>>14
そうですね。

だいたいの言動全てですね。
これは、自分を壊すように、他人さえ壊そうとしていました。
これは一つの自我防衛の結果でしょう。
具体的にと言われると、ほとんど全部ゆえに・・・なんとも言い難いです。

言うなれば、これまでの存在自体でしょうか。
これまでの自分の存在を謝罪します。

--
不思議な感覚。
16キックミー名無しご:2006/03/07(火) 12:45:18 ID:+tS8iau+
--(内省
言うなれば、自分自身の心情に合致する口調、
ないしキャラクターを選んでいる。
そして、全ての口調は全て自分自身である。
心情と一致しない言語を選ぶのは、恐らく死にも似ること。
そうか。死んでしまえばいい。
私は死ぬ決意をした。
17FLaMme(フラム)δ:2006/03/07(火) 12:45:36 ID:INWCGR7J
>これまでの自分の存在を謝罪します。
全く具体的ではないですね。
それでは、私や星の子さんがどういうことを迷惑に感じているかをわかっていますか?
それをわかっていないことには、また、同じことを繰り返すと
思いますし、全く問題は解決されないように思います。
18FLaMme(フラム)δ:2006/03/07(火) 12:50:02 ID:INWCGR7J
>そうか。死んでしまえばいい。
>ここは2chであるからして、名無しごさん=「あらしや煽り家」はいて当然だ。
と書いていますので、存在を否定しているわけではないですが。
どうやら、何もわかっていないのに、謝罪しているように受け取れますが、
違いますか?
19キックミー名無しご:2006/03/07(火) 12:52:16 ID:+tS8iau+
>>17
勝手な助言ないし高慢な口調・レッテル貼りなどが主なものではないでしょうか。
お詫び申し上げます。

--(過去
象徴的な”死”とはどういうことか。
これは難しい問題であった。
死せずして死ぬ事はできるのか。
そのとき死ぬものは何か。
私が死んでしまうのか。
やってみるしかなかった。
20キックミー名無しご:2006/03/07(火) 12:54:37 ID:+tS8iau+
>>18
これから変えていきます。
変革可能なのが人間です。

--(過去
そこには何もなかった。
ただ涙が溢れてきた。
それまで見ていた現実は表紙に過ぎなかった。
人生は始まっていた。
21FLaMme(フラム)δ:2006/03/07(火) 12:56:09 ID:INWCGR7J
>>19
少し違うように感じます。
それでは、少しずついきましょう。
>エニアスレなのに、エニアを 理解しようともしない名無しごさんから、
という内容をどう理解しましたか?
エニアを理解する、とはどういうことだと捉えますか?
22FLaMme(フラム)δ:2006/03/07(火) 12:59:36 ID:INWCGR7J
>>20
>これから変えていきます。
具体性が伴いませんし、何を、どう、どうやって、変えるかが書いてないと
意味のない言葉のように思われます。
もう少し、具体性がある言い方をしないと、
やはり、
>何もわかっていないのに、謝罪しているように受け取れます。
違いますか?
23さなだむつ:2006/03/07(火) 13:03:42 ID:QMrxzZXE
父や兄。母と同居していると
むかむかしてそれを誰にも出すわけにいかないので
イライライライラしてやっぱそれを押し殺してたら無気力になります。無意識で怒りが鬱積しています。

どうも過去の抑圧や否認や理想化を解く鍵は怒り。

ベッドとか布団を殴ります。何回も何回も。40回ぐらい。
するとすぐムカムカして自分が怒っていることに気づいたりします。

こんな
24FLaMme(フラム)δ:2006/03/07(火) 13:04:19 ID:INWCGR7J
というか、そもそも、私や星の子さんが
とても迷惑していることの一つではあるのですが(笑
ですから、やはり、何もわからずに、ただ、謝罪しているようにしか
思えません。
>>20みたいな言動自体が
これをどういう意味か、それは、これまでのスレに沢山書いてきたので、
もう書く気にはなれません。名無しごさんのほうで、
「なぜ、迷惑をかけてきたのか?傷つけてきているのか?」を理解したいと思えば
理解できるまで、読んでみてください。
ですが、理解する気がないというのであれば、
やはり、何もわかってない、ということです。ですから、謝罪の意味などない
と思います。
25FLaMme(フラム)δ:2006/03/07(火) 13:05:52 ID:INWCGR7J
>>24の書き直し
というか、>>20みたいな言動が、そもそも、私や星の子さんが
とても迷惑していることの一つではあるのですが(笑
>>20みたいな言動自体が
これをどういう意味か、それは、これまでのスレに沢山書いてきたので、
もう書く気にはなれません。名無しごさんのほうで、
「なぜ、迷惑をかけてきたのか?傷つけてきているのか?」を理解したいと思えば
理解できるまで、読んでみてください。
ですが、理解する気がないというのであれば、
やはり、何もわかってない、ということです。ですから、謝罪の意味などない
と思います。
26さなだむつ:2006/03/07(火) 14:27:48 ID:QMrxzZXE
ここがフラムさんの家だったらフラムさん色に染められますね。
27FLaMme(フラム)δ:2006/03/07(火) 14:42:14 ID:5euST5KI
>>26 あははっ。どういう意味だろうか?まぁいい。
ただ、もういい加減、理解もしてもいないエニアタイプの数字だけ
を使って、アレやコレや言われたり、
よくわからない人生教訓をたれ続けられることに辟易しているだけだよ(笑
他者にいわずに、自分に言い続けてろ。自責するなら、自責だとはっきり
わかるように書かないと、人を傷つけることにもなるんだよと。
まぁ、色々思うところはあるが、やっぱり、

>エニアスレなのに、エニアを 理解しようともしない名無しごさんから、
>色々言われるのには、迷惑はしているが、
>ここは2chであるからして、名無しごさん=「あらしや煽り家」はいて当然だ。
>だから、しょうがない。諦めよう。
に尽きるよ(笑
28ぱーる:2006/03/07(火) 17:00:56 ID:As2ZBqZZ
>>前318
>とにかく、今後は一切パールさんと関るつもりはないので、私の名前を出して
>色々言うのはやめてくれ!私も今後一切パールさんの名前は出さないので。
いやだ。
ただ、めんどくさいのであんまり関わらないようにするとは思うけど。
100回言ったとしても、あなたの言う通りにはしないよ。
納得もしてないし、尊敬もしてないから。
「俺に命令するな!言われた逆をやってやる〜へいへへぃへい」byひろじ
29ぱーる:2006/03/07(火) 17:04:02 ID:As2ZBqZZ
>>516
> でも、私は、パールさんに言われた「アメリ」のことも相変わらず、
> 「あまり深刻にならず、物事を面白い方向に見て、それを乗り切って欲しい」みたいなメッセージかと思っていたんだorz
えええっ???
まったくそんな意図はなかったよ。
ただ、思いついただけだ。
でも、わたしがそんなふうに捉えていたので、それを受け取ったのかもね。
実際に星の子に逢ってみて、ほんとに恋愛的な関心のない人だなってわかったけど。
誤解していてごめんね。
そんな人がこの世の中にいるということを気づかせてくれてありがとう(笑。
これはわたしの研究テーマのためにも重要なことだ。
ほんとにありがと!
てか、わかってたんだけど、掴んでなかったんだよね。うむ。
30ぱーる:2006/03/07(火) 17:04:53 ID:As2ZBqZZ
>>前561
>ぱーるさん。
>どこ行ったんですか?
ブラウザの調子が悪くて、読めない&書けないだったのよ。
前スレの後半は、むっつ〜のレスが一服の清涼剤になっていておもしろかったよ(笑。

>>4
>やん坊を追いやって、団長を追いやって、
だいじょうぶ(笑。ありがと。ぎゅっ。
3169:2006/03/07(火) 17:17:00 ID:CASF1QF8
>>869(フラムさん)
>>特に、69さんのために、タイプを見つけさせよう!、とかいう意識もないんですね。
あ、うんうん、大丈夫です♪
私もかなり嬉しがった様子で書いてましたが、私のために、色々と協力的に書いてくれているんだ!
と、過剰には思っていませんし(もちろん色々と参考になる文章を投下してくれているあたりは
やっぱり感謝の気持ちや、ありがたみや嬉しさもありますので…そこに感激したというか・笑)
こういう言い方はちょっと悪いかもしれませんが、優しさや親切だと感じられる行為でも
その行為を行っている人自体は、自分のために行っている部分もあることが、人間ほとんどじゃないかなぁと…。
フラムさんのように、単純な好奇心や探究心で取り組んでいただけるほうが、何かと気楽な部分もありますかねぇ〜。

…長いな(笑)

ふーむふむ。
9が成長すると、問題に向かおうとするということはないでしょうか?
前々スレの星の子の一件にしても
これからもずっと付き合いたいと思っている友人に関する問題を
放置するほうが、ずっと精神に毒ですし(笑)できるはずがありません。
それとも、9は問題を解決したくてもできずにオロオロしてしまうのか?
うーん…他人の争いを第三者視点から見ていたらそうなるかも…と思いますが…。

それにしても、くどいようですが
こうして私のタイプ探しに協力してくださっているときも、フラムさんの慎重っぷりは本当に尊敬します。
私もこういう試行錯誤は、短絡的にならないように意識をしているつもりですが
意識しないと「もしかして?」「ひょっとして?」なんて、すぐに流されそうですからね…。
3269:2006/03/07(火) 17:17:47 ID:CASF1QF8
>>870
>>このキャラがおもろいってのもようできた人格やなぁ。
上から見下した口調なのに全然見下してないように見えるし
そのキックミーの名前の響きの面白さと自分の蔑みっぷりが融合して
やっぱり面白いと思います(笑)

>>投影と解釈すると、むっくたんはこういうキャラやるのは辛いんか?
そうですねぇ…。
そもそも辛そうに見えたのは
弱いものに対し、さらに弱い人(と、名無しごさん自身が言ってましたゆえ…)
がそういう態度をとるというのは
ちょっと切なさを感じてしまいましたので…。

正直なところを言うと、本当にシンプルに面白いとも取れます。
切なく寂しいとも取れます。
どっちのとり方にも、心を委ねることはできます。

だから、面白くとったほうが楽しいし平和だと思ったのですw

私の場合は、他人の上に立つことそのものができません、全般(笑)
きっと真性チキンなのでしょう。


>>もっと素を魅せてくれ!!wwwwwww
「魅せ」って!w
…サムくてヘナチョコいですぞ(笑)
3369:2006/03/07(火) 17:18:31 ID:CASF1QF8
おろっ、パールさん!
久ぶーです(´ー`)ノ
3469:2006/03/07(火) 17:20:28 ID:CASF1QF8
>>…サムくてヘナチョコいですぞ(笑)
これは私の素のことですw
35ぱーる:2006/03/07(火) 17:24:13 ID:As2ZBqZZ
フラムさんと名無しごの相手の拒否の仕方が同じに見える。
なるべく相手に触れないでおきたいみたいなのが。
名無しごの木の葉返しは、わたしにはどうしても民話の3枚のお札(だっけ?)を
思い起こさせるのだが、フラムさんのは相手を追いかけてお札だ(笑。
わたしはどうしても相手に直接触りたい欲望がある。
直接傷つけたい。
相手がのたうちまわるのをこの手で感じたい。
わたしが人を殺すなら、たぶんナイフで一突きだろう。
わたしがあなたを殺したんですよ、と死に行く相手の顔を見てにっこり笑うだろう。
星の子はどっちだろう?

いや、しないですけどね。
脅しているわけでもないですよ。
わたしが感じていることです。
36ぱーる:2006/03/07(火) 17:25:10 ID:As2ZBqZZ
どうもわたしにはストーカーの気があるな。
それとDV男にも感情移入する。
「殴る俺を受け入れてくれ」
あほかw

自己イメージが低いのは問題があると思う(自分の場合ね)。
人からひどいことを言われても、それが自分を変える動機にならない。
そして、自分がひどいことをしても「だって自分って○○だから」と
正当化してしまう。
「おまえはくずだ」
「ああ、そうだよ。だからあんたを殴っても当然だろう?」
37ぱーる:2006/03/07(火) 17:26:33 ID:As2ZBqZZ
>>33
おっす。
38ぱーる:2006/03/07(火) 17:30:19 ID:As2ZBqZZ
〜パートナー探しの6の状態の悪いときの説明に、
酷薄と書いてあるが、よくわかるな。
内田春菊もそうだ。
とくに『物陰から足拍子』はそれがよくでている。
39さなだむつ:2006/03/07(火) 17:53:35 ID:8yLq/0Tc
おれを。。フラムさん色に染めてください。。
こんがりと。
40さなだむつ:2006/03/07(火) 17:56:06 ID:8yLq/0Tc
俺は最近。父や母に慢性的に。
というか対人関係に慢性的に憤りを抱えている事が分かった

41マドモアゼル名無しさん:2006/03/07(火) 18:16:48 ID:OAZ6G1fJ
好き、嫌い、傷ついた、傷つけた、とかよく出てくるね。
次のスレタイは【女のエニアグラム雑談スレ】がいいんじゃないの?
42マドモアゼル名無しさん:2006/03/07(火) 18:24:00 ID:OqK48RQI
すみません、お聞きしたいのですが、

AタイプBタイプCタイプDタイプと、
大体4つくらいに分類されて
あとは細かな部分で内容が変わる心理テストが
昔ネットであったんですが、どなたがご存知ですか?

「暖簾に腕押」タイプとかなんか色々あったんですけど、
どうしてもサイトの名前が思い出せなくて…

ロボットのロゴが凄い印象的なサイトだったんですけど。
43さなだむつ:2006/03/07(火) 18:29:16 ID:8yLq/0Tc
思い出すまで頑張りましょう。
4469:2006/03/07(火) 18:35:06 ID:CASF1QF8
>>41
イヒヒ
私はそういう言葉あんまり使わないもんね!


…性別コンプレックス発動○| ̄|_
45FLaMme(フラム)δ:2006/03/07(火) 19:19:31 ID:LV3VS1rY
>>28
>いやだ。
くすくす。どうぞご勝手に(笑
それでは、私のほうも、
>私も今後一切パールさんの名前は出さないので。
は無効とさせていただきます。
>100回言ったとしても
パールさんに対しては、そういうマネをするつもりは毛頭ありません。
パールさんには、パールさんに適した対処を考えています。
楽しみにしててください(笑
46FLaMme(フラム)δ:2006/03/07(火) 19:26:10 ID:LV3VS1rY
>>31
>その行為を行っている人自体は、自分のために行っている部分もあることが、
>人間ほとんどじゃないかなぁと…。
気が合いますね(笑 私もそう思います。
そういう自覚がない人もわりといるようですが(笑

>何かと気楽な部分もありますかねぇ〜。
69さんのペースで、色々探求したり、考えたりしている様から学ばせて
いただこうと思います。今後ともよろしくね♪
47FLaMme(フラム)δ:2006/03/07(火) 19:56:15 ID:EgGL1osV
>9が成長すると、問題に向かおうとするということはないでしょうか?

そうですね。確かにそれはあるとは思いますが。というか、
今回の場合、相手が、69さんが信頼している星の子さんですからね、
そこを考えるとどうかな〜なんて思います。
セキュリティポイントという考え方です。基礎編P141

ただし、一般的に、リソらが、ワークで発していることですが、
自分は、他の人よりも成長している、悟っているから、
同グループ内の人たちとは、違う、と考えてはいけません。
ということです。それほど、人って差がないように思います。
少なくとも、自己成長に取り組もうと、リソらのワークに出席
する人たちの場合ですが。
48FLaMme(フラム)δ:2006/03/07(火) 20:14:44 ID:vAuINrTp
>>39
>おれを。。フラムさん色に染めてください。。
こんがり? 
一度でいいから、誰かの顔から何から全身に、ペイントを
したかったのだが。決して文句を言わないで、じっとしているという条件で(笑
ちょっと違ったか?(笑
49FLaMme(フラム)δ:2006/03/07(火) 20:30:57 ID:vAuINrTp
>>898
>うん、そこところ掬っていただけで、ありがとう。ちょっとびっくりする(笑)
>69もAA投下のは本気だって気付いたし・・・無駄人だけ何もわかっていないね。
私も、ここ数年、家庭内のいざこざやら、友人との色々な葛藤、
エニアに関ったこと、などで、凄く自己評価を下げられたので、
その状態のことを考えると、わかるのです。まぁ、それがあったから、
少しは、人の身になって考えられるようになったと、それはそれで
よかったと思いますし、なんとか、自力で、自己評価を元に戻した。
勿論、リアルでの、友人たち、そして、このような2CHでも、
私のことを少しは認めてくれる人たちがいたこと、
そういうことがとても大きいのですのですが。

それから、私が人を「拒絶」してしまう深層心理も、少しずつわかって
きたし、「傷つけられたくない」という強い思いがあるので、
そこから先の部分に目を向けると、「傷つきやすい心」が少し理解できて
きたように思います。だから、星の子さんの「傷つきやすい心」が
少しは見えたのかもしれない。
50FLaMme(フラム)δ:2006/03/07(火) 20:36:40 ID:vAuINrTp
>「星の子さんが傷つくと自動的にフラムさんも傷つくみたいな妙なメカニズム
これ、おかしいですよね(笑 本当に不思議。
こういうことを考えると、私、本当に8かしら?と思うときがあります(笑
もともと、親しい友達にだと、凄い共感して、同一化というか、
その人と同じ気持ちなって、怒りだしたり、泣いたりするところはありますね〜(笑
それとは、少しだけ違いますが、
1W9親友が、恋愛問題で、色々あったときは、自分のことのように腹が
たって、腹がたって、しょうがなくって、本人よりも感情出して怒っていた
かもしれない(笑
51FLaMme(フラム)δ:2006/03/07(火) 20:42:43 ID:vAuINrTp
>私、本当に8かしら?と思うときがあります
でも、チェ・ゲバラの映画を見たときに、
彼も、結構、似た類のことをしていたような気がするな。
会ったばかりの、圧政に苦しむ夫婦に対して、何か強い思いを抱いて〜
そのことによる、行動形式は凄い共感できたもの・・・(笑
52FLaMme(フラム)δ:2006/03/07(火) 20:45:03 ID:vAuINrTp
まぁ、単身で、親戚を脅した、チンピラの家にいって
脅し返してくるくらいだから・・・
私の若い頃も、命知らずといえば、命知らずだよね(笑
53FLaMme(フラム)δ:2006/03/07(火) 21:04:07 ID:iZMRTjBb
>私の若い頃も、命知らずといえば、命知らずだよね(笑
ちょっと色々思い出すと、やはり命知らずだな(笑
ここに書いた内容もいくつかあるけど……でも、そんなときに、
すぐ思い出すのは、亡くなった伯母(7)のこと。伯母と過ごした
日々が懐かしいな〜と。私は、母よりも伯母とのほうが、ずっと仲が
よくって、いっつも、滅茶苦茶コンビだった(笑
面白くて楽観的。何事も真剣に捉えないで、すべて遊び感覚という人
だったからな〜。
54さなだむつ:2006/03/07(火) 21:26:32 ID:8yLq/0Tc
ああ。
おれはいつか死ぬんですよね?
みんないつか死ぬんですか?
残念ながらおれにはわからない。
この人生という夢がいつか終わるのか。。
その夢のなかの主人公の俺が死んだらまるで
二本目の映画を見れば良いという風に別の夢が始まるように思えてしまう。

体の感じが在るときはそうじゃなかった。

「自分がいつか死ぬ。」
「死に向かって生きている」
というのを体で感じられたときは意外にも喜びだったし
生きる実感でしたよ。
55さなだむつ:2006/03/07(火) 21:34:38 ID:8yLq/0Tc
まるで霧に視界をおおわれた夢を見ているみたいだ。
この霧はどういうわけか吸うと甘い。
おれはその甘味の中毒みたいだ。
逆らって歩こうとすると人はやめておけという。
「この霧は神様が与えてくださったのだ」
「この霧は神様だ」

これは夢だ。
悪い夢だ。
56FLaMme(フラム)δ:2006/03/07(火) 21:39:23 ID:ZgwB2lEv
前スレ さなださん
>>850
>もう死にたい!
>過去なんか漁るんじゃなかった!
ああ、私も、それ、共感しました(笑
最近、母とのことを書いているでしょ。ちょっと色々わかってきたことが
あって…凄い気が重くなってきてました………
「インナーチャイルド」ちょっと怖いね…
ここに入り浸りで、仕事がたまってきてます……それが終わってから
にしようと思っています(笑
57FLaMme(フラム)δ:2006/03/07(火) 21:44:25 ID:ZgwB2lEv
>あって…凄い気が重くなってきてました………
ここでわかったことは、気持ち(いわゆる感情)や思考
ではなく、体に影響が強いということです。
感情はわいてこない、思考はそれほどには働かない(ただ、
このスレに、ちょっと色々書いて、無理に考えていた)
何もしない状態だと、ただ、とにかく、体が重く、胃の膨張感が酷く、
ときどき、吐き気がしたりしてました……
58FLaMme(フラム)δ:2006/03/07(火) 21:59:24 ID:ZgwB2lEv
>前に4w5さんの説いた「健全な状態になるまで、物事に手を着けない」と、
>「自分自身と友人になる」の文章を読んで、自分と仲良くしようと思ったりして
>「できない自分を叱るのではなく、自分が納得する方法を探そう」と思った。
うん。そうだね!!
でも、沢山悩んで自己探求した内容自体(星の子さんの書き込み)からは、
色々なヒントを授けられましたから、それはそれとしても、また、
星の子さんらしさ、としていいのかも?と思います。
でも、本当に、本当に、
自分に慈しみの心を持つ こと大切だと思います。

そして、4W5 また、きてくれるといいのにな・・・
私も、随分、状態よくなったし、また、違った話ができそうな。
59FLaMme(フラム)δ:2006/03/07(火) 22:12:51 ID:ZgwB2lEv
基礎編p67 リソ&ハドソン
自己放棄した部分と取り組んでいるとき、以前は知らなかった
自分自身についての真実が明らかになるかもしれません。もしくは、
昔の傷や恐れ、怒りを再体験するかもしれません。ですから、
自分自身に対する慈しみ を育てることが重要です。和T氏たちは、
自分自身を充分に愛し、本来の自分を知る努力をする甲斐があることを
知る必要があるのです。そして、自分自身を充分に愛し、不安になったり、
落ち込んでも、再び自分を見捨てることはないとわかっている必要があります。
これまで、自分がどうだったか、今はどうかということについて真実に触れ、
癒される気持ちになれば、自らの本質が現れます。結果は保証されています。
必要なのは、ただ、「今 ここ」に存在することです。
60FLaMme(フラム)δ:2006/03/07(火) 23:25:56 ID:ZgwB2lEv
前スレ、星の子さん、4と9の考察について
>>858
>この違いは歴然たる証拠がこのスレで見られる気がしているが……。
うん。私が最初に、名無しごさんのことで、「あれ?」と思ったのは、
星の子さんが、感情を鎮めるために、一人になりたい、といった
ときに、4w5さんが、「それがいい」というようなレスをしていたのに、
対して、名無しごさんが、みんなと一緒にいたほうがいい、みたいな発言をしたとき。
私の理解では、4の人は、感情に巻き込まれると、とにかく、一人の時間が必要な人たちだから。

実際、このスレの反応を客観的にとらえれば、リソらの理論的なもの、あるいは、著書の意味を
読めば、4と9の違いは、歴然としている。

ついでだけど、私は、4W5さんの文章には巻き込まれやすいところがあるな、と
思った。(星の子さんとは別の意味で) 「ジェットコースターのように〜」という表現の文章を
読んでいて、本当に気分が悪くなった(笑 うわっ!これは!!!と思ったくらいだ……
そのときは、凄く精神状態が悪かったので、いちいち、こいつは危険人物だ!
みたいに反応するところがあって(人を信じてはいけないメッセージ発動!)、
それと混同したけど(笑 その後、少々状態がよくなってからも、こういうことが
あったしねぇ。なんというか、文章に意識を集中させるとそうなる……
やっぱり、直観同士ってことだろうか……星の子さんとのやりとりというのは、
「感情に巻き込まれる」という感じではなくては、心に響いてくる、とか、
割と、自然な感じで、スーっと入ってくるときもあれば、ヒリついた感じが、
伝わってくるとか、かな?
61FLaMme(フラム)δ:2006/03/07(火) 23:39:15 ID:ZgwB2lEv
それと、4W5さんには、ときどき、4らしい、ある意味の「傲慢さ」を感じていた(笑
そこのところで、私がイメージしていた4とは違うと思うと同時に、
この感じが、4ねぇ、みたいなものを掴んだ。
星の子さんの場合は、ちょっと違う……また、じっくり感じてみるね。
この違いは、
本能型の違いなのか?ウィングの違いか? それらとは、また、別の
ところの個性か?
で、
この経験から、のちに、菜々ちゃんが、4のタイプ例を紹介しだしたときに、ピンッと
きたのはあるんだ。
62キックミー名無しご:2006/03/07(火) 23:48:29 ID:+tS8iau+
激情の誘惑は常に襲ってきます。
他人の声が聞こえたとき、そこから救われました。
今日も幾度も家族に救われました。
あの時声をかけてくれなければ、
私は激情に飲み込まれ続けたでしょう。
こんな単純なことに気付かなかった私は、
現在は気付いた私です。
ありがとうマイファミリー。

>>21
ありがとうございます。少しずつ・・。
それ自体は常に考え中です。
人生の目的は、人生の目的を探すこと。
エニアの理解することとは、エニアの理解方法を探すことです。
主観的解釈、客観的解釈、どちらも有意義なものと考えます。

>>30
だんちょう〜(むに
強がってみても寂しいのです・・・うるる。
ありがとう。

>>32
へぇ〜。ありがとう。
>…サムくてヘナチョコいですぞ(笑)
サムくてヘナチョコい見本ならここにいるぜ?
それでもハートは常に燃えてるぜ!
付いて来れん奴はハートを磨きな。
63キックミー名無しご:2006/03/07(火) 23:54:07 ID:+tS8iau+
>>35
ほほう。
http://www.digital-lib.nttdocomo.co.jp/kikakuten/mukashi/mukashi5/3mai.html
これか。
和尚さんの位置を目指したいものねぇ。
すぐ愚直に逃げてしまう・・。

>>36
すとーかー!きゃー(逃走

>>42
http://type1.charamil.com/
これでね?
バージョン2はこっち。
http://www.charamil.com/
やってみたら、
ピュア・マザー・フィーリング・スロウだった。
64キックミー名無しご:2006/03/08(水) 00:07:54 ID:2JBpLTnL
>>60
>星の子さんが、感情を鎮めるために、一人になりたい、といった
>ときに、4w5さんが、「それがいい」というようなレスをしていたのに、
>対して、名無しごさんが、みんなと一緒にいたほうがいい、みたいな発言をしたとき。
>私の理解では、4の人は、感情に巻き込まれると、とにかく、一人の時間が必要な人たちだから。

言葉の裏は捉えてますか?
一時的にも独りになりたい誘惑に負けてしまうと、
より一層窮屈になっていくのです。

いつも自分に逃げてきたから、その窮屈さがわかります。
そして、その場から逃げたいとき、
無言で接してくれる友人がいました。
彼は口下手ですが、熱く強い心を持っています。
尊敬する友人の一人です。

自分の一人になりたいという欲求よりも、
接してくれる友人のほうが大切です。
もう逃げるわけにはいきません。

書いていて、涙が出てきています。
願わくば、お察しください・・。
65キックミー名無しご:2006/03/08(水) 00:11:18 ID:2JBpLTnL
あ〜他人に要求した!
>付いて来れん奴はハートを磨きな。
これはイケスカナイ。
己がハートを磨くことだけが真実だ。

雑念とともにおやすみ。
66さなだむつ:2006/03/08(水) 01:21:11 ID:XxDgVDPA
自分に逃げてきたってどんな感じ?
67さなだむつ:2006/03/08(水) 01:31:04 ID:XxDgVDPA
名無しご各タイプの描写読んだときどう感じた?
68さなだむつ:2006/03/08(水) 01:33:53 ID:XxDgVDPA
その窮屈さって言葉にするとどんな感じ?
69さなだむつ:2006/03/08(水) 01:38:39 ID:XxDgVDPA
より一層窮屈になっていくってどの感情だった?
70FLaMme(フラム)δ:2006/03/08(水) 08:08:49 ID:84lWGK2D
>>64 ああ、勘違いしないで。
>自分の一人になりたいという欲求よりも、
>接してくれる友人のほうが大切です。
>もう逃げるわけにはいきません。
そういう感じ方を否定しているわけじゃないよ。
>>60は、4と9の感じ方の違いという意味で書いているだけだ。
つまり、人によるんだよ。
私もどちらかというと、人と離れて、静かにしていたいときもある。
4の人とは違った理由でね。
71FLaMme(フラム)δ:2006/03/08(水) 08:33:38 ID:84lWGK2D
>私もどちらかというと、人と離れて、静かにしていたいときもある。
ちょっとはっきりはしないけど、8ソーシャルだと、自分の仲間たちと
談笑することが、癒しになることもあるらしいけど、
私は自己保存だから、そもそも、そういう「取り巻き」みたいな集団は
好きじゃないし。
そうそう、前スレに、「フラムさん、ボス」という話が出てたけど……
決して嫌でも、気分を害したわけでもないよ。でも、なんか、そういうのは
ピンとこないというか、違和感があるねぇ。ソーシャル盲点だからかな……(笑
まず、ここの場にしろ、私の領分だから!!みたいに言われると、「??」と
思うしねぇ(笑
72FLaMme(フラム)δ:2006/03/08(水) 08:47:47 ID:84lWGK2D
私は、このスレにしろ、一人ひとりと、その人に応じたかかわり方を
したいというのがある。もともと、こういうのがルールだ!とか押し付ける
られることも、押し付けられるのも好きじゃない。
ただ単に、私は、こうしています。とか、私は、あなたのことは信用できません。
とか、そういうことを言っているにすぎない。それを無理に、私に関らせよう、
関らせようとするから、怒り出す。(笑 そこで、私のほうも無視していりゃ、
問題ないのだけど、黙っていられない性分で(笑  

前から言っている「不夜城」の主人公は、自分の親がわりでもあった人を
殺害するのだけど……自分の手で殺していない。たぶん、殺害された側は、
主人公のさしがねであることはわかっただろうけど、闇から闇へ、葬りさられる
という感じ。この動機は、私にはわかる。防衛なんだよ……殺される前に
殺す。ということにすぎない。そして、自分は生き残る(サバイバー)
73FLaMme(フラム)δ:2006/03/08(水) 08:59:34 ID:84lWGK2D
「不夜城」の主人公は、人を全く信用しなくなってから、完結編では、
用心深い策士となった。遠隔操作で、人を殺していくからね。
何しろ、殺しを頼まれた人だって、その雇い主が誰かがわかっていない
というくらいに。
続編では、主人公(健一)の姿はまるでみえない。登場人物(ある意味、主人公扱い
されている人たち)は、自分の意思で行動しているのだけど、どんどん深みに入っていく。そして、
破滅していくのだけど、最後に、それが、健一の目的を達成するための、
操作によって、道具として使われていたのだ、と気付いて終わる。
こういうのは、私は凄くわかるよ……実際にそうするとかそうしないとかではなく、
どういう動機、意識があるのかが、腑に落ちる展開。

小説は、それなりに感情移入して読むのだけど、エニアを知ってからは、
自分との差みたいなものに、意識を向けて読んでいる。まぁ、あまり読まない
けどね(笑
74FLaMme(フラム)δ:2006/03/08(水) 09:13:22 ID:84lWGK2D
>>72 >>73は、8共通というよりは、8自>セの価値観だろうと思う。
別の本能型だと、また微妙に違うと思う。
「裏社会を生き抜いていく」という集合的無意識というのは、
8の動機と本能型を考えると、なるほどな〜と思った。
75FLaMme(フラム)δ:2006/03/08(水) 09:24:12 ID:84lWGK2D
>>72 >>73に関連して、
>>31で、69さんが、人はつまるところ、どこか自分のために、
みたいに言っていたのは、私はとても嬉しかった。いや、「自分のため」
なんていうと、人によっては、「利己主義」だなんだのと言い出す人が
いる。実際、自分だってそうだろうが!!!と思うの。
もし、私のことを利己主義だといっていい人がいるとしたら、
真に利他的な人、そういう人、だけだろうね(笑 その人からいわれたら、
私は認める。でも、いまだかって、そういう人と接したことはない!と断定(笑
でも、自分のためにやっていることが、ひいては人のためになる、ってことが
往々にしてあることだと思うけど……できるだけ、そうありたいと思っている。
76ぱーる:2006/03/08(水) 10:48:45 ID:LGvN5ZZa
よし。そろそろ潮時だな。
リアルが忙しいし、話を聞いてくれる人が見つかったのでw
パールはこのスレを卒業します!
みんなどうもありがとう!
この半年くらい、レベル7に落ちている時間がすごく短くなりました。
(だいたい1〜2週間→長くて1日)
それはみんなのおかげです!

>フラムさん
あなたがいつの日か心の平安を見つけますように
>星の子
あなたの人生の成功を心から祈っています!
>名無しご
神様はあなたをあなたとして見つめているよ
>9スレ1さん
あなたから受け取ったものは、いままでの人生のなかで異質なものでした。
それゆえにあなたが本物であることを信じています。
そんでまた、音楽談義しようね!
>69
星の子をよろしくね!
>むっつ〜
あなたがいつの日か素晴らしい感情を感じられますように
彼女と仲良くね!

じゃあね。卒業しても、たまに遊びに来るからね。
ばいば〜い!
77ぱーる:2006/03/08(水) 10:52:30 ID:LGvN5ZZa
>>62
>強がってみても寂しいのです・・・うるる。
しってるぞw
わたしは卒業するけど、寂しくなったらメールしな。
じゃね。
78FLaMme(フラム)δ:2006/03/08(水) 12:56:15 ID:R2sgtOoL
>>54
>「自分がいつか死ぬ。」
>「死に向かって生きている」
>というのを体で感じられたときは意外にも喜びだったし
>生きる実感でしたよ。
ああ、(もしかしたら、別の意味合いかもしれないけど)それわかる。
生きている実感って、体と一体化するというか、連動していく感じがある
よね。もしかしたら、本能センター特有かもしれないけど…「体とつながる」
のは、「今、ここ」を充分に味わえるよね。
でも、リソのワークには、ボディワークがあったり、
グルジェフのワークとなると、机に座って知的に考える、というものではなく、
それこそ、穴を掘って、掘って、埋め戻す!なんてのもあるらしい(これは、
リソのインタビューに掲載されていた)
79FLaMme(フラム)δ:2006/03/08(水) 13:12:13 ID:R2sgtOoL
前スレ >>859 星の子さんの、4,8,9の違い
そうそう。私もそういう理解をしていて、それが凄くわかりやすかった。

「性格のタイプ」の ユングの内向直観の説明 p187
自己認識は、直観の心理的な基礎である。タイプ4は、自分自身、世界、
そして、他者を、無意識を経由して意識する。タイプ4は、自分の体験
をどのように自分に感動を与えるのかを知ることによって、自分自身の
存在の広がりを知りたいと思う。

これが、タイプ4の、「取り込み」とか、「自己の存在意義」とか、
「自己像を支える環境を作り出す」、とか、いうのとつながってくるんだ
と思うのだけど……どう思う?

で、8の直観は、それとどう違うのかが、よくわからない。一つだけ
いえるのは、相手を取り込むというよりは、相手の内部意識の中へ進入
していて、相手をわかる、という働きで、
4と全く逆のような気がしている。それが、>>60あたり。
80FLaMme(フラム)δ:2006/03/08(水) 13:15:15 ID:R2sgtOoL
>>79に書いたことが、私と星の子さんをつなぐ不思議なメカニズム
が形成されている理由の一つになるのかな?とも思った。
81FLaMme(フラム)δ:2006/03/08(水) 13:17:03 ID:R2sgtOoL
>>80のつづきで、
4W5さんが、私の(しつこいくらいの)自己査証に目をむけ、委ねることで
フラムさんその人のことがわかったみたいな話があってでしょ?
それも、たぶん、>>79>>80に関連したことかも?
82FLaMme(フラム)δ:2006/03/08(水) 13:25:35 ID:urAoO7eZ
星の子さんへ
>>79から、ずっとつながってくる話に、
星の子さんが、色々考えてくれていた、チェスボードのたとえ、あれに
つながってくるような気がするんだけど。
どういうつながりをするかというと、
タイプの、「根元的欲求」と「根元的恐れ」というものに、つまるところは
支配されているというか(説明うまくないな……)
何か、思うところがあれば、聞かせてね。
83FLaMme(フラム)δ:2006/03/08(水) 13:45:16 ID:UqBXj/Lz
>> 82は、ちょっと意味不明かもしれない……
が、これを思いついたのは、
>>73
>続編では、主人公(健一)の姿はまるでみえない。登場人物(ある意味、主人公扱い
>されている人たち)は、自分の意思で行動しているのだけど、どんどん深みに入っていく。そして、
>破滅していくのだけど、最後に、それが、健一の目的を達成するための、
>操作によって、道具として使われていたのだ、
という話から、思いついた。勿論、人を殺すとか、破滅させる、とかそういう問題ではなくて、
基本的に(無意識にでも)こういう意識が強いよね。
これって、星の子さんがいったチェスボードの喩え、そのまんまのような気がしたのだけど…
どうだろう?
84FLaMme(フラム)δ:2006/03/08(水) 13:58:20 ID:UqBXj/Lz
ひとりブレスト(笑
>勿論、人を殺すとか、破滅させる、
というのは、マイナスの動きなのだけど、

外向直観 p388
「物事よりも人にむかうとき、他者の能力や潜在的可能性を直観的に判断することが
できるので、人を「成功へ導く」こともできる。勇気を鼓舞したり、新しいことには
何にでも、情熱を燃え立たせる能力は、他の追随を許さない」

の場合は、プラスの動きだよね?
で、その直観機能というのが、効率よく働くというのは、
やはり、体とつながりをもち 「今 ここ」
いわゆる、本能センターの「怒り」が、マイナスに働きだすと、思考、感情が
連動して、堕落していく、というか。
前に引用した、>>764のワーク 本能のエネルギーを感じること、が重要に
なってくるのかな、なんて。 以上。一気に考えてしまった。相変わらず、
ここを、一人思索の場につかってすみません。

4W5さんは、自己査証をしていって、と、よく見抜いていらっしゃる(笑 
85星の子:2006/03/08(水) 14:10:09 ID:v1CoUv4l
ちょっと前の方のもランダムにレスしてますね。
前々スレ、前スレ、大体、気持ちの整理がついてきたから、
これからはマイペースにジックリと取り組めそうだから(笑)

前々スレ
>というその事実だけを心に留め、尊重(?)した上で、この件について触れよう思っている。
>>655はそれさえも出来ていなかったんじゃないかな、と。
ここの二行だけで私は救われます(つ〜;)
>オフでも名無しごさんの話なんどかを聞いていたので、いかに彼の態度がひどいものかというのは
>頭ではわかっていたつもりでも、気持ちがわかっていなかったのかもしれない。
オフの終わった時も、そのこと話してなかったよね。
で、どうすればいいんだろう?と思っていたんだけど、
ついにデザフェスの時に出ちゃった、話しちゃった、と言う感じ。
なんか、陰口みたいになったから、ここでも言った(笑)
それだけだよ。色々いったらスッキリした。

大体、ここで言ってるのに、ここでは言ってない、とか、そういうことするのに嫌悪感がある。
でも、それは、なんかそういう人は信用できないとか、
私はそんな人間ではないという正義や良い子とかというよりも、
何よりも「自分にだけは嘘をつくな」という意味での、許せ無さ、かな(笑)

>他人の配慮も考えたうえで、相手に接するって、思っているよりも簡単なことじゃないし…。
>何より、限界までがんばれるのが凄い。
>改めて、無神経発言申しわけない(´Д`)
ここまで書いてくれるだけで私は救われるものがある・・・
なんだろう?汲み取ろうとしてくれる姿勢みたいなものが見えるだけで、
救われるんだよね。フラムさんの対応も、泣けてくるもがあるのは、
こんな態度を取ってくれる人に、私は弱いものがあるからだと思う。
読み返して、改めて、感謝の気持ちが沸いてきた……ありがとぉぉぉぉぉぉ!!
86星の子:2006/03/08(水) 14:20:31 ID:v1CoUv4l

>>777 前々スレだけど
>でも、星の子ちゃんの場合は、このスレで書いていることを読めば、
>とても大胆に思えますが(笑 私とは異なる内面を持っているようですね。
>色々な感情が自分の中に渦巻き、それに毒されているかのように見えます。

恐らく……私は、一歩踏み出しても、何を決意しても、
後悔も自虐も迷いは常に自分と共にあり、相手や世界ではなく、
いつまでも、自分との戦いなんですよ。
私は、例え世界を騙しても、自分だけは絶対に騙すなよ、と思っている(笑)
これが自分に正直、忠実でいろってことかなあ?
87星の子:2006/03/08(水) 14:21:24 ID:v1CoUv4l
>>19
>「自分自身」への拒絶や攻撃というよりは、「環境」から隔絶される「恐れ」−
フラムさんが恐れるのが、「環境」から隔絶されるということならば、
「自分自身」への拒絶や攻撃の方が、私は強いと思った。なんでこんなに強いんだろう?
この傾向は、一体自分にとって、何の意味があるのか?とさえ思えてくるね(笑)
でもそれは根元的恐れで傷ついたものを守る、ギプスなのだよね……
>これは、どちらかというと、今ここで、どうこうというよりは、「予感」めいたものです。
うん。思ったけど、フラムさんがこれを「思考」のスクランブル、といっていたよね。
現実とは違う妄想というのは、感情や本能によって影響を与えた思考のしわざと。
8のホーリーアイデア「真実」って言っていたけど、ここのことに関連すること、なのかな?
どう思う?
88星の子:2006/03/08(水) 14:26:57 ID:v1CoUv4l
>>22
>ちなみに、一回これを、タイプ2友人に試してみたことがある(笑
>(目的は、タイプ2の行動をすると、自分にどんな違和感や居心地の悪さが生じるか)
>やはり、それをやったあと、余裕がもてず、相手の顔をみることもできなかった(笑
>しばらく、変な気がして、もうやるまい、ハァ・・・と思った(笑
そういう行動って、やっぱり多少タイプ関係あるのかなぁ?やっぱり。
私は、例えば……トータス松本さんみたいな、明るくって、
オモシロイ最高のエンターテイナーみたいな人を見ると、憧れてしまうんだけど、
それをやるのはかなり至難の業のような気がする。
あと、悲しいことを忘れよう!みたいな7、9の無理にポジティブなマネをしようとしても無理だった。
とにかく行動!よりも、気持ちを確かめてから、行動、という風になってしまう。
ポジティブシンキングは、なんか、逃げている気がして、自分に嘘をつくことになるし、
そうやればやるほどに、余計悪い方向に行ったんだよ(笑)
むしろ吐きたいだけ吐け、みたいな方が、状態がなんか気が楽になる。
ある意味、ギリギリのロックなのか?

>キスは、アメリカではないので、してないぞ!(笑
ブフッ(笑)
89星の子:2006/03/08(水) 14:42:01 ID:v1CoUv4l
>>452 久しぶり!
>うわ〜圧巻だ。。。ほしのこのこういうのはいつもすごいと思う。
>神がかっているよね。。。
そうなの?でも本人は必死だ(笑)
パールさんはこういう風に自分に取り込まれることってないの?
>こういう瞬間って、ほしのこは「白紙」「鏡」になっているのかなぁ。
うーん。白紙、鏡というと、何か違うかな?
私自身が白紙ではないし、中身は混沌だから、絶対に透明にはならない感覚がある(笑)
どっちかっていうと、「吸血鬼」みたいな感覚なのかもね。
生の感情を、吸い取りたい、みたいな……。
私の例えが「バク」とか「水牛」とか「バクテリア」とか「吸血鬼」とか、
そんなの多いですね(笑)

>しかも、>……まだ、分からない。っていう感想が、この人は成長する人だ、と思えます。
前にパールさんが、「星の子は魔女見習い」とおもっていた、と言ってたけど
既に完成した人は、そこで全てが終わりだから、現在進行形で成長する生き物でありたい、
私は常に「人生の見習い」でいたいなと思った。(前も言ったかなこれ?)
90星の子:2006/03/08(水) 14:44:22 ID:v1CoUv4l
前スレ
>で、息子が私を気遣っていたのか、家事をずっと手伝ってくれた。
>心が癒されたな。よかった。優しい思いやりのある子に育ってくれて・・と(笑
うう。いい息子さんですね。聞いていて素敵な気持ちになります(笑)

>>679
>「自分で、なんとかしたい!でも どうにもならない。でも、なんとかしたい」って、
>必死で、もがいている、って感じがするの・・・
うん、現実に向き合っている、問題に向き合っていて、どうにかしたいと、藻掻いている姿が見られますよね。
91星の子:2006/03/08(水) 14:46:18 ID:v1CoUv4l
>>698
お母様の話、興味深く聞いてます。
>母は、学歴コンプレックスとか、頭が悪いことに対する劣等感があって(母はいわゆる中卒)
あはは。うちの母も芸能人の学歴にいちいちつっこみを入れたがる(笑)
「○○って××大卒業でしょ?何でタレントなんかしてるの?」←聞き飽きたよ……

>で、私は、学歴云々なんてものは全然気にしないほうで、とにかく、人間性!
私もそうですw。学歴振りかざされると、一瞬「学歴キャラだ〜」って思うかもしれん?(笑)<キャラ優先

>こういう言い方をすると、なんだけど、母にすれば、(母と比べてなんだけど)
>私のほうが理解吸収が早くて頭がいいこと、それ自体が、勘にさわるらしいのだ。
うんうん。なるほど……何となく、わかる!!
そういえば、自己評価高い人に対する意見について、前に書いていたことに、
フラムさんがしみじみしていた、って言っていたよね。

実はあれ、以前、「こう思って欲しい」っていう激しい操作をされて、
それがいやだったのもあったんだけど、
自分を大きく見せて、相手を騙して、そして、自分を騙すことで、
何か埋め合わせている「感情センター的自己欺瞞」が私はいやだったみたいなんだよね。
92星の子:2006/03/08(水) 14:50:59 ID:v1CoUv4l

でも、実は、私は自己評価高い人のこと、誤解していたんです。
エニアグラムが普遍だとすれば、全ての人は、どんなに自己評価が高くても、
根底ではやっぱり何か欠けているから、恐れと欲求があるんと思ったよ。
自分のこと肯定的に見ている、と言っているフラムさんでも、
いつまでも不快感を手放せなかったり、とか、環境から拒絶されることを恐れる、
拒絶される前に拒絶する、とか、そういうのが色々と書いてあるのを見て、
人間って色んな面があるんだと思った。

フラムさんも2の人は一見自分に自信あるように見えるけど「実は、嫌われてるかも?」
ということを恐れている。と書いていたよね。
だから、私は自己評価高い人に対して、「誤解」していたんですよ……。
その人は私や皆に、認めてもらいたがろうと、羨ましがられようと、必死だったんです。
でもそれをやりすぎて、嫌味になっていただけで。
その必死さを思うと、ちょっとずつ許せてきました。

自己評価っていうのも、高いにしろ、低いにしろ、
どっちにも「良い」「悪い」はないんだってわかったら、
凄く心が晴れ晴れとしてきたんです(笑)
これは、年末あたり自分のノートに正直に気持ちを纏めて気付いたことでした。
93星の子:2006/03/08(水) 15:15:13 ID:v1CoUv4l
>うんうん。なるほど……何となく、わかる!!
これは自己評価低い人の気持ちとしてね。
でも、私は数年前は自己評価でかかったがする……。
でもその前は異常に低かった……。なんなだろう。
私は波があるけど、年単位で考えても異常に落ち込んでいる年、と、
明るい年という極端な波があるから、心境に波や変化があります。
69には反対に数年前の自分の精神状態を変わってないとか(笑)

フラムさんのお母様の話についての感想は、また時間があるときにまめようと思ってます。
フラムさんのお母様の描写を見ると、何かうちの母親に似ている?ような気がしていて、
6自と1自の違いについてちょっと興味を持ってのもあります。
(まだ掴んでいないので……)
年末に私が母との関係について纏めたノートがあるので、
それも見ながらちょくちょくと。で、思い出しても、私の腫れ物は癖です。
ああ……。
94星の子:2006/03/08(水) 15:16:20 ID:v1CoUv4l

>人間って、どんなに自己評価が高くても、根底ではやっぱり何か欠けていると思っている。
これを書いて思い出したけど、雑談スレのパート3で、9スレ1さんに、
「全ての人は何かしらの点で欠如しており、星の子さんはそれに自覚的なのだと受け取りました」
といわれたのが、9スレ1さんの話から得た中で、一番、嬉しかったものだな〜。
この言葉は、一生私の中に残ると思います。
嫌な思い出は、忘れていく人もいますが、私は、良いも、悪いも、ぜーんぶ心に刻みつける方だと思うw。
手放しにくいって部分、いやだったんだけど、でもその分、引き出しとなる。
自分は、それでいいかな?と……年末にはそんなことも考えた。
95FLaMme(フラム)δ:2006/03/08(水) 16:04:32 ID:vfIDe23u
外出前にこれだけ、以下が、ポンッと目に飛び込んできた!!!ので(笑
>>85
>大体、ここで言ってるのに、ここでは言ってない、とか、そういうことするのに嫌悪感がある。
>でも、それは、なんかそういう人は信用できないとか、
ここ全く同じ!というか、若い頃は、この傾向が凄い強かった。
嫌いなら、陰でアレコレ言わずに、本人に直接言え!!みたいなところ……(笑
私の場合は、特に酷い態度をとるから、場合によっては、「人でなし」かも……
社会生活を経て、こういう態度というのは、あんまり、誉めたれたものではない
と認識して、次の段階が、よっぽどでない限りは、星の子さん同様、陰口をいわない!になった。
自分の中にためるようになってきた。それとか、一緒に仕事をしなきゃいけない、とか
いう人の場合は、嫌悪を感じると、どうしてもできないので、
なんとか、その人のよい面を見ようとか、理解しようとか、そういう風に変わってきたね。
これが、まぁ、なんと、20代後半でしたから(笑
今も、口に出してしまうと、それが事実になる、みたいな気がして、凄く慎重になって
確信を得ない限りは、なかなか、陰でも、口に出していえないねぇ。
確信を得ると、言動の一致となるけど。 

>何よりも「自分にだけは嘘をつくな」という意味での、許せ無さ、かな(笑)
うん、ここだよね。私との大きな違いは。意識が自分に向くか、他者や環境に向くか、
という問題。私は、本当に、本当に、陰口をいいながらも、本人の前では愛想が
いいという人は信用できない。話を誤魔化したりする人も信用できない。
だから、そういう人に自分がなりたくないのは、やはり、誰からも信用されなくなったら、
自分はおしまいだ、みたいに思うからだ。でも、そんなに単純ではなくて、
そもそも、人を信用できない!のほうが先にきて、誰も信じられない、だから、
私は、誰も必要ない、と先に、自分のほうが拒絶してしまうんだよね。行動の順番として(笑
96FLaMme(フラム)δ:2006/03/08(水) 16:13:16 ID:vfIDe23u
>今も、口に出してしまうと、それが事実になる、みたいな気がして、凄く慎重になって
>確信を得ない限りは、なかなか、陰でも、口に出していえないねぇ。
>確信を得ると、言動の一致となるけど。 
これ、なんだけど、今の星の子さんが、こういう人だよね?
そう思うと……私は、こういうことができるようになったのは、
それこそ、20代後半にやっとかっとできるようになったんだよ……(笑
年齢による拘りは全くないほうではあるが、思わず、星の子さんを
尊敬してしまいました……

私が、若い世代を好きなのは、やはり、どちらかというと若い人のほうが
柔軟だから。年をとってくると、妙に堅い人がいて、それがどうも苦手というか。

>「○○って××大卒業でしょ?何でタレントなんかしてるの?」←聞き飽きたよ……
という話なんかでも、若い世代だったら、比較的少ないんだよね。
まぁ、なかには、子どもでも、妙なエリート意識を持っていたり、差別的な子も
いるけどね……(笑
97FLaMme(フラム)δ:2006/03/08(水) 16:37:37 ID:Tv2OYBt3
>6自と1自の違いについてちょっと興味を持ってのもあります。
ここも、ひとつだけ。
>「○○って××大卒業でしょ?何でタレントなんかしてるの?」←聞き飽きたよ……
というのは、6父のほうです(笑 何かといえば、これだよ。まさに聞き飽きた(笑
母の場合は、屈折しているというのか、「自分が正しい」が全面に出てきていて、
劣等感なんて全然ないです!!という態度なんだけど、
自尊心を守るために、必死になっているという感じかな。相手が正しいのは
わかるんだけど、それを認めたら、自分はおしまい、という感じ。
1でも、W9のほうだったら、そこまでないんだろうけど、
1W2のほうだから、自己欺瞞もあわさって、ある意味では、濃いキャラだよな(笑
98名無しなな:2006/03/08(水) 17:18:52 ID:3wwEoFjh
>>94
>「全ての人は何かしらの点で欠如しており、星の子さんはそれに自覚的なのだと受け取りました」
9スレ@さんは、全ての人は何かしらの点で欠如している…
星の子さんは、自分には何かが欠如している…
と見ている(思っている)、さらに言えば、と見たい(思いたい)。

>>1へGO!
99FLaMme(フラム)δ:2006/03/08(水) 21:14:06 ID:OcVUcJhd
>>97
>劣等感なんて全然ないです!!という態度なんだけど、
>自尊心を守るために、必死になっているという感じかな。
実は、これがわかったのは、母と数日前に話したから、だよ。
すべてがつながった気がした……。
私と母というのは、自分の周りの母子に比べると、特殊な感じだと
5年前に、同居しだして、周りの主婦達と色々話していて、
気付いたことなの(相変わらず、気付くのが遅い!!)
一言でいえば、「嫁と姑」というような感じなの。遠慮して、気遣って、という。
どういうわけか、私と父のほうが、実の親子のように、仲がいい…
(父は、私が高校時代の半ばに父親になった人)
で、数日前に、話したことから、(意識していなかったけど)
どこかでずぅ〜と腑に落ちないと思ってきた様々なことが、つながってしまって、
かなり気が滅入ってしまったな……。詳細は、また書くとして、
色々知らなくてもいいことに気付いてしまって、体中に悪い気が入ったみたいに
気分が優れなかったな〜。だからといって、ずっと具合が悪いわけでもなく、
仲良しの友人に話を聞いてもらったので、気持ちが軽くなって、普通にすごしているけど(笑
今、父は病院に入院していて、今朝、父から、母の様子が少しおかしかったように
思ったけど、何かあったか?と聞かれたので、実際に、母とどんな話しをしたか、
だけは話して、なかなか難しねぇ。とは言ったのだけど。で、特にコメントは
なかったけど、ただ、静かに耳を傾けて聴いてくれていたので、癒された気にも
なったんだけど。というところです。
100FLaMme(フラム)δ:2006/03/08(水) 21:20:26 ID:OcVUcJhd
>仲良しの友人
彼女は、6W7自>セです…(笑 
101FLaMme(フラム)δ:2006/03/08(水) 21:22:53 ID:XSG0hzne
>>100のつづきとして、
とにかく私の周りには、笑えるほど、6の人が多い(笑
102FLaMme(フラム)δ:2006/03/08(水) 22:25:21 ID:ptf+hu1B
私と6W7友人と話していると、お互い7のウィングを持っているせいなのか、
凄い深刻になってもおかしくない話なのに、どこかで「笑い」を取ろうとして
しまうところは共通している。いや、真面目に話してはいるのだが(笑
父にしろ、そういう感じはあるよね……

父は、ソーシャルなので、自分を笑いものにするところがあるので、
余計に話が深刻にならない……(笑 

ところが、1W9の親友と話すと、基調は真面目だよね……。しかし、
私が、(彼女からみれば)おかしな反応をしてしまうらしく、
「やっぱりあなたは面白い」となって、噴出すところはあるが(笑
103FLaMme(フラム)δ:2006/03/08(水) 22:36:37 ID:ptf+hu1B
>自分を笑いものにするところ 
父(6ソ)は、娘に「つるっぱげ!」といわれて、色々からかわれているのが、
それにも凄く喜んでいて、
自ら「つるっぱげ!」といって、面白がっているからな〜(笑

6W7ソ>自の友人も同じく、機関銃のように喋るので、ご主人から、
「くちばし」が出てきた、といわれるらしいが、それを面白がっていて、
子どもたちからも、「くちっぱっち」(たまごっちのキャラ)といわれると
いいつつ、また、喜んでいる(笑

6ソーシャル
通常のレベルにおいて、ソーシャル6は、安心とサポートのために、友人たちや協力者に目を向けることで、
不安に対処しています。
彼らは、暖かさとユーモアで他者の警戒心を和らげ、親しみやすさをだして、他者との絆をつくろうとします。
他者にサーポートと愛情を示している間、彼らは自分自身を笑いものにします。
それゆえ、彼らは、ときどき、2と間違えられます。
ソーシャル6は、最も「ふさわしさ」を気にかけます。(大勢の中に安全がある)
彼らはかなり理想主義的で、彼ら自身より大きな何か(大儀、団体、運動、またはグループ)
の一部である感覚を楽しみます。そして、その提携関係の安全のために、
大きな犠牲を払うことをためらわない。
104FLaMme(フラム)δ:2006/03/08(水) 23:13:18 ID:ptf+hu1B
6W5の上司は、ときどき、自分できめればいいような些細なことを、
あれやこれやいいだすところはあったな〜(笑
相談っていうほどのことでもないが(笑 それに、重要な内容で、
相談をするような人ではなかったけど。
彼は、毎年、彼なりの拘りの年賀状を出すのを、ある種のライフワーク
にしている人なのだが、彼の父親が亡くなったときに、どうすべきか、
という話を、していた。(何しろ、私とその上司は、向かい合って
座っていたもので、何気に話しかけられる位置にあった)
「一般的には、喪中に年賀状を出さないでしょうね。でも、私は、
別にそんなことはどうでもいいと思います。○課長が出したければ、
出されたらよろしいのでは? が、まぁ、人によっては、
この人は常識がない、とか思うかもしれませんね。まぁ、そう思われても
いいと思えたら出したらどうでしょう?」
といったら、嫌な顔をしていた(笑  私は、この上司にたいしては、
つい、ちょっと意地悪したくなったり、からかいたくなるところがあった(笑
彼のほうに、そういう資質があったんじゃないのかな?(笑
105FLaMme(フラム)δ:2006/03/08(水) 23:21:11 ID:ptf+hu1B
>この人は常識がない、
この言葉が意地悪(笑 彼は、よく、彼なりの価値観からみて、
常識がない、ある、みたいな話をする人でして、
私は、常に、「常識がない」といわれ続けていましたから…(笑
>ちょっと意地悪したくなったり、からかいたくなるところがあった
>彼のほうに、そういう資質があったんじゃないのかな?
私自身にも、ちょっとシニカルなところがあるとも思いますが(笑
106FLaMme(フラム)δ:2006/03/08(水) 23:27:54 ID:ptf+hu1B
6自己保存 責任
通常のレベルでは、自己保存6は、相互の責任を通して保安を確立するために、
一生懸命働くことによって、彼らの生存の不安を和らげようとします。
彼らは、他者に報いられると予想して、奉仕と義務を果します。
彼らは、揺るぎない協力を求めるけれど、自己保存はゆっくりと友人を作る傾向があります。
彼らは、他者が信頼できるかどうか、本当に自分サイドにいるのかどうかわかるために、
かなり長い時間観察します。彼らは、他の本能型よりも、家庭的で、
彼らの家庭生活の安定性を維持することにしばしば関心を持ちます。
彼らは、しばしば家庭のセキュリティに必要なもの、
請求、税、保険などを気にかけます。
107FLaMme(フラム)δ:2006/03/08(水) 23:30:08 ID:ptf+hu1B
自己保存6は、彼らの不安と貧窮を、たやすく隠せません。
実際、彼らは、協力者や後援者を得るためにそれを遣うかもしれません。
脆弱さは、他者から援助を引き出すことができます。
彼らは、小さなものごとを心配する傾向があります。そして、それは破滅的な考えと
最悪のシナリオに至ることができます。
「部屋代の支払いが、5日遅れると、きっと私たちは追い出される!」
自己保存6は、普通、質素で、財政的な問題について沢山の心配をします。
財産に関する他者との紛争は、よくあることです。

>>103 6ソーシャル 及び >>106 >>107  The wisdom〜 BY リソ&ハドソン
108FLaMme(フラム)δ:2006/03/08(水) 23:36:26 ID:ptf+hu1B
私自身、自己保存6に似たところがあるにはあります。
が、私は、あんまり義務やルールってものに縛られず、それを破るとか破らない
とかそういう意識すらないところがあります……(困ったものだ)

>「部屋代の支払いが、5日遅れると、きっと私たちは追い出される!」
これを読んで、笑った。
何しろ、アパートを借りていたとき、金がないから、家賃を払えない、
みたいな感じで、放っておいたら、ある日、カギを変えられてしまった(笑
あわてて金を払いにいきましたけど……そんな風ですから、
6ではないな・・・と思いました(笑
そんな6の人からみたら、「一体、何を考えているんだ〜!!!」って
思われていたでしょうね〜(笑
109FLaMme(フラム)δ:2006/03/08(水) 23:53:59 ID:ptf+hu1B
>>79に関して、
4の人の場合は、他者の気持ちや感情的なものを読み取る力がある
ように思いますが、私の場合、現実に生かせる、どう生き抜いていくか、
その資質について、あるいは、どう言動するのか、を予測するほうに、
意識が向いているように思います。
ですが、星の子さんや、4W5さんと対峙すると、その内面的な感情的なものとかが、
迫ってくる感じがあります。その内的なものを、体験させられるような感じ。
少なくとも、このスレでは、そういう風に感じた人はいないですね。
ただ、なちゅらりすとさんの文章だけは、心に響くような感じがあったことが
何度かありますが。何か、脆く崩れやすそうな気もしたし、哀しみのようなもの。

やん坊にも、これを何度か感じたし、「嘆き」のようなものは感じたんだけどな〜
定かではないです。
110キックミー名無しご:2006/03/08(水) 23:57:14 ID:2JBpLTnL
>>66-67
>自分に逃げてきたってどんな感じ?
簡単に言えば”自己放縦”かな?
”自分と思っていたもの”(内面)に引き篭もる、か。
なんでだろうなんでだろうと、内面に問い続ける。
内面に問い続けるのを”考える”ことだと思っていたが、
どうやら違ったらしく、この前「考え方を考える」事を続けて、
”考える”の意味を知った。

>名無しご各タイプの描写読んだときどう感じた?
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=24796
これ読んだときは(”考える”の意味を知った後→神秘的感覚の後だが)、
4の記述のどこらどこらかで涙。
その他のタイプの記述でうるるんは特に無し。

変な話、涙する記述を直接に読む前から、
既に前奏曲が始まっているのが分かる。
”この文の流れは私の涙を誘うだろう”
そして感動的なメイン、そこを読むときに・・かな。

むっつんはどうだったの?
111名無しご:2006/03/09(木) 00:07:55 ID:pqOEw8vM
>>68-69
>その窮屈さって言葉にするとどんな感じ?
>より一層窮屈になっていくってどの感情だった?
他人がいるところでの感情の発露が極端に恥ずかしくなって、
感情を表すことが出来ないことによる窮屈さ。→無表情を作り続ける
人が来ると堪えきれない。少し出てきてしまう。→にこっとしてしまう
人が去ると急速に感情が暗くなってくる。→無表情を作ろうとする

あるいは”自分自身の存在”が窮屈になってくる。
自分自身が自分自身ゆえの行動しか取ってはならない。
誰もしたがらないことを選択し続けて、唯一無二のの人間であらねばならない。

そして、その窮屈さには耐えられません。
中学2年のとき、ある人を見て半ば強迫的に”オリジナリティ”に囚われた自分に気付き、
少しずつ、”他人を通して”自分に近づいていきました。

みたいなとこかねぇ。
ムツカシイノデス。
112名無しご:2006/03/09(木) 00:23:27 ID:pqOEw8vM
恥ずかしがることを恥じていた・・ことによる無表情捏造か。
今じゃ既にワケワカラン。
過去の記憶は改竄されててもワカランし。

>>76-77
オツカレサマデス。
よき人生を。
メールは無為識の領域で送りましょう・・
「送信しました」
113名無しご:2006/03/09(木) 00:51:19 ID:pqOEw8vM
男性性の中の女性性との統合、
女性性の中の男性性との統合、
みたいな話もあったか。

”親”との関係にて封殺せざるを得なかったもの。
それを取り戻していく作業・・か。
即ち簡単にまとめると自立。意識的判断とも言ったか。
自分は”再選択”という言葉にそれを込めた。

”オリジナリティ”への囚われに気付いても、時点で”再選択”した。
やはり”オリジナリティ”は探求したい。
ここは自分にとってのエネルギーの起点になるらしい。

そしてまた果てない道を小さな勇気と共にを歩き出す・・
常にハートは生きている。
これさえあれば幸せへ導かれるだろう。

そして明日、大学院の入学自体届けを出しにいく・・鬱だ寝よう。
114名無しご:2006/03/09(木) 00:52:27 ID:pqOEw8vM
入学辞退届け・・だ。寝よう・・・

おやすみ天使達・・
115さなだむつ:2006/03/09(木) 03:53:34 ID:2I9tn5sN
違う。俺が聞きたかったのは
1から9までのタイプをどう思ったか。についてだ。
116さなだむつ:2006/03/09(木) 03:56:45 ID:2I9tn5sN
じゃあ、他のタイプ4の人をどう感じる?
117FLaMme(フラム)δ:2006/03/09(木) 08:07:57 ID:CArJI3tR
>>113
>やはり”オリジナリティ”は探求したい。
オリジナリティって、唯一無二の個性ということですか?
だとしたら、どうしてそれを探求するの?
そもそも、どの人でも「あるがまま」で唯一無二のオリジナル
一人ひとり違っている
なのに、なぜ?
118FLaMme(フラム)δ:2006/03/09(木) 08:36:37 ID:CArJI3tR
>あるいは”自分自身の存在”が窮屈になってくる。
どういう感じで? 
たとえばの例だが、
体が緊張するとか? その場から逃げ出したくなるとか?
119FLaMme(フラム)δ:2006/03/09(木) 08:40:46 ID:CArJI3tR
>誰もしたがらないことを選択し続けて、
誰もしたがらないことって、どんなことですか? 
例えばの例だけど(発想が貧困で申し訳ないが)、
皆の分の掃除をすべて請け負う!「やります!」と…こういうこと?
人の、単なる、使い走り? ← 私がやりたくないことだが(笑
120FLaMme(フラム)δ:2006/03/09(木) 09:05:26 ID:CArJI3tR
>1から9までのタイプをどう思ったか
私に答えさせてぇ。
「性格のタイプ」の初めて読んだときの全タイプの感想(あくまで
意味わからずに、感じたままに)。タイプ探しを
していたときなので、以下簡単に。
なんか皆、病的だな……人類皆半病!!(笑
タイプ1 ああ、こういう人いるよね。自分のものさしでしか人をみない人
     私がこのタイプとしたら、かなり健全だな。だから、ありえない。
タイプ2 こういう偽善者が一番嫌いなんだよ〜。やめて
     自分がこんなに嫌悪するってことは、自分のタイプか?まさかぁ……
タイプ3 これでいいじゃない。別に。なんで、こんな風に悪く書いてあるわけ? 
     リソはタイプ3の特性が嫌いなのか?(笑
タイプ4 本当に、芸術家らしいタイプだけど……私は、ここまでは、自己卑下はしないな〜
     人は誰しも欠点はあるから、欠点は認めるにしろ……
タイプ5 こういう知的傲慢性って、私にもあるよね。そして、奇妙な妄想も……
     しかも、どうでもいいようなことをしつこく考えているところもあるしな
     人からも、エキセリントリックといわれてきたし……
タイプ6 不安……不安といえば、不安だ。(事実、これを読んだときは、現実的に
     誰しも不安になるような、生活状況だった)でも、責任逃れをするほうではないな。
タイプ7 自己中なタイプだな(笑  これは、自分かな? 会社時代にずっと
     直そうと思っていたことが、書いてあるよ。これかな?これだったら、
     嫌だな。読みたくない……(笑
タイプ8 英雄ねぇ……う〜ん。自分とは遠いな(笑
タイプ9 あっ、これはない、絶対ない! わざわざ問題や葛藤に飛び込んでいくほうだ(笑
121FLaMme(フラム)δ:2006/03/09(木) 09:10:40 ID:CArJI3tR
>>120の続きとして、
そして、母が、1W2なのである……。確かに、健全ならば、どのタイプでも
いいだろう。一緒に生活するということは、状態が悪いときもいいときも
ずっと接していなければならない……。
逆に考えれば、そのタイプ特性の、ソレがかなり嫌いな理由というのは、
もしかすると、母に、原因があるのかもしれない……(笑えない
もちろん、私のタイプ特性とのコラボもあるが、
かんがえてみたら、今の状態(嫁と姑みたい)というのは、タイプ特性からみると、
当然のような気さえした(笑
122FLaMme(フラム)δ:2006/03/09(木) 09:28:01 ID:CArJI3tR
>>120のような感想を持ちながら、自分のタイプは、8W7だった(笑
これは、著書をしいこいくらい読んだこともあるけれど、
エニアのFAも長年したことがあるという9W1の方から、簡単なコメント
を沢山もらって(こういうところを自己観察してみては?とか、「ドキッ」
としたときの自分の体に注目してみませんか?とか、
エニアは、「気付き」のワークですよ。とか、人の中に自分をおいて
みないとわかりませんよ。とか、様々なことを教えてもらった)
自分なりに色々実行したことと、ここで、葛藤にまきこまれながらも、
なんとか、皆と話してきたことが、大きい。そして、大きな「葛藤」
が起こったとき、自己観察をやったり、振り返ったりした。
あとは、星の子さんや4W5さんの文章をかなり参考にした。つまり、自分の
使う言葉を、どういう意味なのか、考えて、明確にしようとした。

「この言葉は、明確に! 」は、あとから知ったけど、THE WISDOMの自己認識を
深めるためには、というところに書いてあって、なるほどぉ。と思った。
さすが、自己探求がテーマともいうべき4の人たちだ。と思ったよ(笑
123FLaMme(フラム)δ:2006/03/09(木) 09:35:40 ID:CArJI3tR
>>85 (星の子さんへ)
>これからはマイペースにジックリと取り組めそうだから(笑)
おっと、私も、一昨日から、そう思っていた。自己探求第2章の始まりだと。
124FLaMme(フラム)δ:2006/03/09(木) 09:50:35 ID:CArJI3tR
>>110
>”考える”の意味を知った。
どうわかったの?
125FLaMme(フラム)δ:2006/03/09(木) 09:56:57 ID:CArJI3tR
ななしごさんへ。
>>118
は、質問がまずいな。
「自分に逃げる」とは、具体的にどういうことか?
どんなときに、そういう状況になる? できれば、実際の経験、実例で、
応えてくれるとありがたいのだが……。
126FLaMme(フラム)δ:2006/03/09(木) 10:03:49 ID:CArJI3tR
>>62
>ありがとうございます。少しずつ・・。
を了解していたが、それに応えてなかったね。
私の今日の質問は、大雑把に自分を捉えず、詳細に、自分がどう感じたか?
ということを注視したら、どうか?という意味で質問しています。
「自分を知る」ことが目的なら、自分の詳細まで、明確にしていきませんか?
自分のオリジナリティはそこから探せると思います。
大雑把にとらえると、人は人で、鳥と人間ほどは変わらないと思うし(笑
しかし、詳細に捉えると、一人ひとり違っています。
127FLaMme(フラム)δ:2006/03/09(木) 10:10:07 ID:mHvDWZGy
>しかし、詳細に捉えると、一人ひとり違っています。
ここで、4W5さんのアドバイス
「言葉一つひとつを手にとって、どういう意味なのか考える」
128FLaMme(フラム)δ:2006/03/09(木) 10:24:35 ID:mHvDWZGy
What is awareness? 気付きとは何か?
 私たちは、多いに気付きという語句を使います。そして、それは、心理学的にも、スピリチュアルな成長への
多くの異なるアプローチにおいて、重要なものです。それもで、この語のための充分な定義を見つけることは、
難しいです。
それは、それがそうであることによるより、それがそうでないことによって、
気付きを定義するほうが簡単かもしれません。例えば、私たちは、気付きを考えるものではない、感じではない、動作ではない、
そして、本能ではないということができます。たとえ、それがどれでも、
または、これらすべてを含むことができるとしても。
思考に焦点を合わせた最も活発ささえも、気付きと同じものではありません。
たとえば、私たちが、何かついての章を書くべきか、真剣に考えていると同時に、
そして、私たちは、私たちの考えるプロセスを知っていることがありえます。
また、別の場合、私たちは、歩いている間に、今度の会議について考えている、
あるいは、頭の中で、誰かとのありうる会話のリハーサルをするということを気がついているかもしれません。
通常、私たちの気付きは、内なるお喋りですっかり一杯になっているので、
それから離れた私たち自身を経験しないのです。
129FLaMme(フラム)δ:2006/03/09(木) 10:25:21 ID:mHvDWZGy
(つづき)
より多くの気付きを伴って、しかしながら、私たちは、想像上の会話から距離を置いて考えて、
それを観察することができます。
 同様に、私たちは、私たちの感情をより知っているようになることができます。
私たちは、私たち自身が苛立ち、あるいは、退屈、あるいは孤独に巻き込まれているのを
気付くかもしれません。
私たちがよりわかっていないときは、私たちは、感覚と同一視されます。
私たちは、正確に、私がいかにあるかを信じています。
嵐が過ぎ去ったあとに、私たちは、感覚は実際に一時的だったと理解します。
しかし、その渦中では、それは私たちすべての現実でした。
対照的に、私たちが感覚に気付いているときは、
私たちは、はっきりと、私たちに起こることや影響、それらが過ぎ去ることを観察します。
私たちは、また、私たちが、動作しているとき、あるいは休んでいるとき、体の実際の感じ、
何をしているかをより気付くようになることができます。
よりよくも悪くも、私たちの体は、自動操縦で多くのことをしていると学びます。
たとえば、私たちは、車を運転すると同時に、会話することができます。
気持ちは、目的地につくかどうか心配していて、私たちの体は、車を運転するのに
必要な複雑な物事すべてをしている間に、私たちは、私たちは次に何を言うかを考えているかもしれません。
これらすべては、多くを気付くことなしに、あるいは、いくつかのことを気付いて、
あるいは、すべてのことを気付いて、自動的に起こることができます。
各々の瞬間は、私たちに、私たちに多くの恩恵をもつ気づきを拡大する可能性を提示しています。
130FLaMme(フラム)δ:2006/03/09(木) 10:26:16 ID:mHvDWZGy
Continuum of awareness  認識の連続体
 
このエクササイズのために、あなたは、腕時計か時計、可能なら、
テープレコーダーを必要とするでしょう。あなたが心地よく座る場所を見つけて、
あなたがいる部屋または場所を観察してください。
5分間、あなたの注意に沿って、できるだけあなたが注意を払ったものを何でもあげてください。
たとえば、あなたは、「私は、光が壁を打つ照らす方法に気付いています。
私は、何故、壁を見たかについて不思議だと気付いています。
私は、右肩を緊張させていると気付いています。私は、私が神経質であると気付いています。
などなど。」あなたは、あなたの観察を記録したいかもしれません。
あるいは、あなたのパートナーとこのエクササイズをしたいかもしれません。
たとえ、あなたが記録、あるいはパートナーなしに、エクササイズをするとしても、
あなたが、あなたの気付きの変化のパターンを明瞭にわかるかどうかをみてください。
あなたは、よりあなたの考えに集中しますか? 環境に関して? あなたの感覚に関して? 
あなたの感情と反応に関して? 特定のテーマは出てきましたか?
>>128
tHE WISDOM 認識を深める より、BY リソ&ハドソン
131FLaMme(フラム)δ:2006/03/09(木) 10:31:20 ID:mHvDWZGy
意識的に見ること

あなたがたった今いる部屋を見て回る時間をとってください。
あなたは、以前にそれについて何か気がつきませんでしたか? 
あなたがこれまで見なかった面が、ありましたか?
本当に見てください。
あなたが部屋の中のすべてを知っているのは当然だと思わないでください。
あなたが見ていて、あなたはあなたの体を感じることができましたか?
あなたが見る間、あなたの姿勢に気付くことができましたか?
あなたがこうしようとして、あなたはあなた自身のあなたの現在の感覚と
あなたが通常あなた自身を経験する方法とで、異なる何かに気がつきましたか?
132FLaMme(フラム)δ:2006/03/09(木) 10:32:34 ID:mHvDWZGy
私たちは、また、しばしば言葉を使用します。その表現において、
私たちが、パーソナリティのメカニズムがわかるために、重要なものです。
しかしながら、「気付き」と同様に、彼の言葉が何を意味するのか、
より詳しくは、私たちが、私たちの中で、何をしているか見ることを理解することが不可欠です。
はっきりさせる必要があります。
133FLaMme(フラム)δ:2006/03/09(木) 10:52:58 ID:Y3t1D24s
真実……私は、自分の言葉が、かなり意図的だということを
気付いている。そこには、真実はない、場合もある。
本当に思ったことを、率直に応えているときも、勿論あるけど……
そうではなくて、何か、目的があって、それをするために、
いわゆる、人を操作するために、ということも、ままあるとは思う。
だいたいにおいて、相手と信頼関係にない場合や自分の精神状態が
あまりよくない場合は、これが多い……
しかし、それが、自己の利益のみ、という場合は問題だろう、と思うが、
自己の利益&他者の利益 になる場合は、いいのかもな、と思った。
ここのあたりが、昨日書いていた>>84

134FLaMme(フラム)δ:2006/03/09(木) 10:56:42 ID:Y3t1D24s
>だいたいにおいて、相手と信頼関係にない場合や自分の精神状態が
>あまりよくない場合は、これが多い……
だけでもないな。基本的に、何かの目的を追求する場合は、相手と信頼
関係がある場合でも、精神状態がよかろうと同じかもね。
私は、真の意味では、自分以外のものを信じていないので(笑

つまるところ、

>それが、自己の利益のみ、という場合は問題だろう、と思うが、
>自己の利益&他者の利益 になる場合は、いいのかもな、と思った。
>ここのあたりが、昨日書いていた>>84
135FLaMme(フラム)δ:2006/03/09(木) 10:58:29 ID:Y3t1D24s
ということは、自分が、どういうつもりで、言動しているのか、
その動機を自分で気付いていなくてはならないということかな?
136マドモアゼル名無しさん:2006/03/09(木) 11:34:49 ID:bFLaqjgZ
こちらにもよろしいでしょうか。
質問です。
知り合ってからすぐにものすごく周囲の人間に対して尽くす人だなぁって思う方が
いたんですが、どうやらストレスがたまってたらしく、ついに爆発してしまいました。。
他人の要求にもわざと背を向けるような感じで、しかもとても感情的で攻撃的です。
他人を避けるようにも見られます。
性格が180度変わってしまったような・・。

おそらく自分の予想ではタイプ2の方だと思っているんですが
あまりにもまわりに尽くしてくれてたので、そのときはお礼も(気持ち程度ですが)
感謝もしましたし、「必要な事があればいってほしい」とも言いましたが
「自分が必要とされればそれでいい」と返事がきてました。

こうなってしまった人に対してどのように接してあげればいいのでしょうか。
今は手のつけれない状態にも思えてきます。
もしタイプ2の傾向の方であればそっと見守っておけば、また以前のように
皆と仲良くやっていける日がくるのでしょうか。

どう接すればいいかなど
ご意見よろしくお願いします。
137名無しご:2006/03/09(木) 12:21:21 ID:pqOEw8vM
レスは後でします。。。

>>136
>また以前のように皆と仲良くやっていける日がくるのでしょうか
大事なのはこの”思い”だと思います。
実際の接し方は、
”どう接すればよいか分からないながらも接しようとする態度”こそが良いと私は思います。
色々なやり方のうちに、なにか見つかるかもしれません。
大事なのはその「希望」と思います。

>>98
例えば、もう1つの色眼鏡を被せてみます。

9スレ1さんは”悟って”いて、
「相手の意図はこうだろうか」と仮定をして、話した。
そして、それは無意味なものと知っている。
しかしながら、相手の役に立つかもしれない。
必ずしも良い方向に働くとは限らないが、
できうる限りの最善を尽くそうとした。

みたいな。
そして、>>98は奈々たんの色眼鏡になると思われます。
どうぞ興味があればご賞味ください。
138名無しご:2006/03/09(木) 12:40:52 ID:pqOEw8vM
>>115
なるほど。
要するに、自分は自身の感情反応ばかり見ていた。
内的反応があるかどうだけに注目していた、と言えるのか。
「各々(のタイプ像?)についてどう思うか」という視点は持っていなかった。
むっつんはそういう視点を持っていた、と。
むっつんはど思った?

>>116
”タイプ4の人”という視点はない。
”自分が現在においてタイプ4と判断している人”ならいる。
「なんか話しかけ難いなぁ」やらとかかねぇ。オーラは恥系。
むっつんが”感じる”って言葉に意図していることはどんなこと?

>>117
そこに根源的な問題が潜んでいると思われます。
相手から見たら非常に当たり前のことでも、
本人の色眼鏡によって巨大なものに見えてしまう・・。

”オリジナリティ”は、小学生のとき、
”自分が日ごろ求めているもの”の表現に初めて合致した言葉です。
独創性やらの言葉を知ったのはずっと後ですねぇ。

”表現できないものの表現方法”は常日頃から考えているところか。
人間観察も、”表現できないもの”を積み重ねていくようなことで、
”表現できないもの”の積み重ねから一貫性を見抜く、ということになります。

なるほど。
と、お出かけいきます。さらば。
139FLaMme(フラム)δ:2006/03/09(木) 14:32:47 ID:Xa1vWWYK
>>136
まず、
>こうなってしまった人に対してどのように接してあげればいいのでしょうか。
と考える、>>136さんの動機や目的は何ですか?
>他人を避けるようにも見られます。
他人を避けようとしている人に対して、なぜ、そっとしておけないのでしょうか?
何か、相手にそうしてあげなければ ならない理由があるのでしょうか?

また、ここにいる人たちは、(あなたやその友人)当事者を全く知らないのに、ここで質問する理由はなんでしょうか?
(私なら、当事者や事情をよく知っている人たちに相談するから、なんですが
タイプだけでは、なかなかわかりません。というより、身近に接している
人ならば、その人を理解していく課程でタイプがわかるのです。 ですから、その方を
よく理解していない段階で、タイプ○だろう、と見当をつけると間違った対処になる場合が往々にしてあると思います)

私が、上のような質問をする理由は、 基本的には、>>1 にあるとおりですが、
私の言葉で説明すると、
1 状況や当事者を、詳しくわからないと、簡単に応えられるような問題ではないと思うから。      
2 相手の問題だけでなく、自分の問題にも目を向けること、自分を知ること、
  そこが、大きな解決策の糸口になると思うからですが。
140FLaMme(フラム)δ:2006/03/09(木) 15:05:11 ID:dtT0yU/k
>”表現できないものの表現方法”は常日頃から考えているところか。
なるほど。表現できないものについては、
>”自分が日ごろ求めているもの”の表現に初めて合致した言葉です。
だからか(笑
これまで、名無しごさんに、その言葉の意味自体を、どういう意味ですか?
と何度も聞いてきたが、説明を求めれば求めるほどに、意味不明となる。
どうして本人が使う言葉を説明できないのか?
とずっと不思議に思っていたけど……

うえのような理由なら、名無しごくん本人にきいても
わからないはずだ。納得しました。では。
141さなだむつ:2006/03/09(木) 17:23:18 ID:2I9tn5sN
インナーチャイルド良いですよ。
あれ良いですよ。

142さなだむつ:2006/03/09(木) 17:24:42 ID:2I9tn5sN
>>むっつんが”感じる”って言葉に意図していることはどんなこと?
えーと。とりあえず。言葉にするとどんな感じ?って事です。

あんまり難しく考えないでくださいw
143さなだむつ:2006/03/09(木) 17:46:05 ID:2I9tn5sN
あんなん聞いといておれ各タイプについてだいぶ忘れてたわ。。。
最近読んでなかったから。。。
144FLaMme(フラム)δ:2006/03/09(木) 19:14:38 ID:FpiJ1JAB
>”オリジナリティ”への囚われに気付いても、
となかの、オリジナリティの意味を質問する意味で、
>オリジナリティって、唯一無二の個性ということですか?
ときいたら、
>”自分が日ごろ求めているもの”の表現に初めて合致した言葉です。
といわれても、わからないよね?(笑

>本人の色眼鏡によって巨大なものに見えてしまう・・。
何が、巨大なものにみえるのか……????

だから、さっぱりわからないのだ(笑 会話したい気持ちが私のほうに
あったから、意味を問い続けていたのだが……(笑
145FLaMme(フラム)δ:2006/03/09(木) 19:37:56 ID:W8rHbeBJ
そもそも
>エニアを理解する、とはどういうことだと捉えますか?
に対して、
>エニアの理解することとは、エニアの理解方法を探すことです。
という答えだしな……(笑

何度も言ってきていますが、私は、
リソらの、エニアグラムの著書を読み解いています。少なくとも、
星の子さん、69さん、さなださん、菜々ちゃん、4W5さんは、
リソの著書を読んで、エニアを知り、理解してきていると思います。
いわゆる、リソらの著書で意味するところの共通言語を持っているとも
いえます。

名無しごさんは、自分が納得いくまで、探していてください。
146FLaMme(フラム)δ:2006/03/09(木) 20:01:44 ID:W8rHbeBJ
さなださんへ
名無しごさんは、どう感じるもなにも、リソらのタイプ特性を
よく知らないのだから、聞いても無駄だと思うよ(笑


147FLaMme(フラム)δ:2006/03/09(木) 20:32:54 ID:/20Ar/i9
前に、名無しごさんが書いていたけど、本を集中して読めないらしいし、
ここのスレの文章も長くなると、よくわからない風に書いていたので、
長めの文章を読むことや理解することを、求めてもしょうがない。
しかも、私は、つづきの会話して話しているつもりだが、
全然、話が飛んでしまっていて、前後のつながりがなくなってしまっているから、
掲示板で会話するのは、無理っぽいな。と思った。
148FLaMme(フラム)δ:2006/03/09(木) 20:35:44 ID:/20Ar/i9
>しかも、私は、つづきの会話して話しているつもりだが、
>全然、話が飛んでしまっていて、前後のつながりがなくなってしまっているから、
訂正
しかも、私は、続きの会話として、話しているのだが、
名無しごさんは、話が飛んでしまっていて、そのときどきの言葉に対して
色々言ってくるので、前後のつながりがなくなってしまっている。
それに、過去あった出来事のことも、まるで覚えていないらしく、
全然違うことを言い出すので、

>掲示板で会話するのは、無理っぽいな。と思った。(笑
149FLaMme(フラム)δ:2006/03/09(木) 20:41:15 ID:/20Ar/i9
>掲示板で会話するのは、無理っぽいな。と思った。(笑
ではなく、ここで、リソらのエニアに基づいて、彼と色々話すこと自体
無理っぽいなと思った。ってこと。
150FLaMme(フラム)δ:2006/03/09(木) 20:56:22 ID:W4mDtE2l
前スレに、星の子さんが、名無しごさんとの会話はボケ老人との会話
みたいにいっていたけど、これ、大袈裟でもなんでもないと思うよ。
ずっとマジで話し続けていると、本当に疲れるんだ……>>147〜の理由で。
69さんが、辛そう、って書いていたけど、辛いというより、疲労感かな(笑
151FLaMme(フラム)δ:2006/03/09(木) 21:26:38 ID:W4mDtE2l
>>88
>7、9の無理にポジティブなマネをしようとしても無理だった。
う〜ん。まぁ、9のマネは無理と思うけど……
普段の私は、自分でもかなり7っぽいと思っているからな〜(笑
もし、エニアを多少なりとも知っていて、日常的な私の、外見的なものだけで判断する人がいたとしたら、
私は、7と思われる可能性は高いと思うけど…(笑
(色々考え続けているときは別として)
このスレに書いていないときは、気分がはっきり切り替わるほうだし。
152FLaMme(フラム)δ:2006/03/09(木) 22:57:38 ID:W4mDtE2l
知らないものは、知らない。わからないものはわからない。
といえない人もいるんだろうな……。素直でありたいねと思った。
153名無しご:2006/03/09(木) 23:01:48 ID:pqOEw8vM
>>118
”言葉にならない苦しさ”かな。
実際は、完全な苦しみに埋没する前に救われてきています。
運は良い方だと思う。

>>119
言うなら、”残る仕事”か。
立候補者が出ないような仕事。
”係り決め”で最後に残る係り。

しかしながら、実際にやってみると、徐々にハマってくる。
そうして、懸命に励んでいると、周囲からの声もプラスになっていく。
なんか知らんが、埋没前に何かしらの救出策が見えてきていた人生である・・。
154名無しご:2006/03/09(木) 23:30:06 ID:pqOEw8vM
>>124
ハッと妙な感覚があったの。
瞬間的に「ふっ」と。
どちらかっていうと「ん?」のほうが近いかも。
ヒョウゲンハムツカシイノネ。

--
「今考えているのは何が目的か?」
何かの目的に向かって思考してしまっている場合、
思考は一定の方向に定められてしまう。

純粋な思考の場合、その目的が存在しない。
思考自体が目的になる。

「何について考えているか(目的、ないし欲求)を考える」
って作業はオススメ。
そんで「考えた結果」ではなく、
「何について考えていたか」だけを言葉にする。
その言葉で文を作っていくと、違う感じの言語になる、かも?


エニアの段階と交えると、
無>”解放する方法を考えているか”>
”心理的に受容する方法を考えているか”>”他者貢献する方法を考えているか”
>”不均衡の原因は何かを考えているか”>”対人関係を支配する方法を考えているか”>略
かな?
いつもTABUNだけど。
155さなだむつ:2006/03/09(木) 23:37:22 ID:2I9tn5sN
最近直観力と注意力だったら注意力の方が大事だという事が分かった。

おれは直観力はまあまあ在るかもしれないが。
注意力がなかった。

というか直観力と注意力(集中力)。二つあわせて観察力やわ。

エニアグラムと別に関係ないけど。

車の運転教えてもらっててふと気づいたわ。まあ、運転中そんなこと考えよるから
注意力ないということですけど。。
156さなだむつ:2006/03/09(木) 23:40:22 ID:2I9tn5sN
まあ、タイプ9注意力。集中しましょう。って書いてあったしな。
そんなの。

理路整然とかしてる人。
思考タイプの人とかみたらうらやましかったりしますよ。

あんなに頭良かったら何でも出来ると思うんだけどなあ。
157名無しご:2006/03/10(金) 00:01:23 ID:pqOEw8vM
>>125
「相手が理想的な対応をしなかった場合に、相手との対話を拒絶する。」
これが主なものです。

例えば、
小学校、朝礼のレクリエーションで、ある人が対応が×だったゆえに、
そのままうつむいて座り込んで、朝礼が終わって、皆居なくなっても、
授業が始まっても、一人そのまんま校庭にいました・・・

好きな算数のテストの授業で教室に復帰したとき、
「子供って単純だな」という言葉が脳裏を横切りました。
その声がどこから来たのかは、今でも不明です。

>>126
違いを認識する色眼鏡も異なっています。
自分の場合、時点で一人一人が目的としていること、
この部分は見えやすいです。
言うなれば事実の用い方。
その事実を用いて何をしようとしているのか。

自分を知ることは目的ながら、そうではありません。
自分を知ることを目的としなくなったとき、ハッと気付かされるものがあります。
逆説的ながら、自己探求への無意識こそが、自己探求に求められる課題です。

>>140
表現できないものに辛うじて当てはめた言語。
その言語を使って話していると考えてくだされば問題ないと思います。
158名無しご:2006/03/10(金) 00:09:42 ID:8fUlAJG0
ふひゅう。
丁寧語は疲れる。
癒してください。

ふぉう!
ありがとうございました。
159名無しご:2006/03/10(金) 00:32:11 ID:8fUlAJG0
なるほど。

最近はテレビに集中するより家族との直接対話のほうが増えた。
不思議なもの。「誰もテレビ見てないじゃん」by姉

悟り云々の話。
どうやら、その時の感覚も全く違うらしいねぇ。
囚われて陥っていた方向と逆の感情(?)が発露されるのか。
辛い状態が長く続いていれば続いていたほど、
後からの喜びはとても大きなものになるのかもしれない・・。

どちらにせよ、為した努力が無駄にならないように出来ているのが人間。
無駄に見えても、無駄であるがゆえに有意義な、必然的なもの。

そう、今幸せを獲得できたという事は、
そこまでの人生の岐路は全て正しいものだったのである。

今幸せを獲得しようとすれば、必ずできるようにできている。
ようは自分で獲得を望むかどうかだけだ。

中には絶望せざるを得ない結果もあるかもしれない。
そこでまた許せばいい。
また始められる。

そんな人生。
160名無しご:2006/03/10(金) 00:37:13 ID:8fUlAJG0
>>156
頭いい人は無知を晒すのが極端に苦手だったりして。
なんか難しく簡単に出来てるのが人間だぁねぇ。

私はお馬鹿に生まれてきて幸いだと思います。
私は天才!
総合スレも静まり返りました。


おやすみ〜
161さなだむつ:2006/03/10(金) 00:38:31 ID:4rR/xuIb
名無しご。
自分はこのタイプでは絶対にない。っていうの教えて。
162さなだむつ:2006/03/10(金) 03:57:44 ID:4rR/xuIb
フラムさんって男っぽいよな。
163さなだむつ:2006/03/10(金) 03:58:24 ID:4rR/xuIb
あ。今日は金曜日だ。

(金)って書いてある。2ちゃんのくせにおれに曜日を教えやがって!

くそ
164さなだむつ:2006/03/10(金) 03:59:57 ID:4rR/xuIb
最近ネットばっかりしていて本当に何かやばいです!
結構こういうので人生変わってるかも。。。
こめかみにてこが入ったみたいにパソコンの前から動けないんです。
とか言ってたらダメだ!ダメだぞ!おれ。。。
165FLaMme(フラム)δ:2006/03/10(金) 07:52:39 ID:cqK4mp2t
>表現できないものに辛うじて当てはめた言語。
表現できないなら、表現できない、わからない、のほうがわかりやすい(笑
なんつっーか、意味不明の念仏を唱えていると思えばいいんだな。了解!
166FLaMme(フラム)δ:2006/03/10(金) 08:05:32 ID:ussvFmL/
というか、>意味不明の念仏を唱えていると思えばいいんだな。
と前から思っていたのだが(笑 こんな風に、確認もとらずに、
決め付けるのはよくないと思って、色々話してきたわけだ。
で、納得した。それと、>>147 〜 >>150ね。おしまい。
167FLaMme(フラム)δ:2006/03/10(金) 08:38:53 ID:U9R1M6wb
といいつうつ、これだけレス(笑
>違いを認識する色眼鏡も異なっています。
>自分の場合、時点で一人一人が目的としていること、
以下、省略
よく意味はわからないが、名無しごくんは、名無しごくんのやり方
でやるということだな。

私の>>126については、
そもそも、オリジナリティの意味が違うようだし。
私は、>>128以下、リソらの和訳も投下し、これまでも、このスレで、
「違い」の認識方法として、このスレにいる人たちがよく話していること
と同じことだよ(笑 名無しごくんは、理解できてないみたいだけど(笑

さらに、>>145です。

だから、やっぱり、
>>1に在るとおり、ここはリソエニアについてやっています。
それなのに、リソエニアを 理解しようともしない名無しごさんから、
色々言われるのには、迷惑はしているが、
ここは2chであるからして、名無しごさん=「あらしや煽り家」はいて当然だ。
だから、しょうがない。諦めよう。

これでいいじゃないか(笑
168FLaMme(フラム)δ:2006/03/10(金) 08:43:17 ID:U9R1M6wb
リソらの和訳も投下し、その意味を詳しく説明したつもりだったが。
169FLaMme(フラム)δ:2006/03/10(金) 08:47:59 ID:U9R1M6wb
>理路整然とかしてる人。
>思考タイプの人とかみたらうらやましかったりしますよ。
同感だ。私は、あまり頭脳回転早くない……あくまでパニックしていない
状態の6W7の人とか、ホント、頭脳回転速いよ。ツーといえばカーと
くるよ(笑 私は、だいたい、状況とかすべてを飲み込んでしまわないと
わからないほうだ。だから、名無しごくの意味不明の言葉に振り回されて
きているんだよ(笑 
170FLaMme(フラム)δ:2006/03/10(金) 08:51:30 ID:U9R1M6wb
私が何を言おうとしているか、を、すぐわかる人ばかりと
話していると、いざ、そうではない人と話すと、いかに、
彼らが、理解力が高いか、ってのはわかった。
171FLaMme(フラム)δ:2006/03/10(金) 13:20:15 ID:wU6Om1Bi
>フラムさんって男っぽいよな。
実は男だ!(笑  嘘だ。
でも、こういうネットだと、素性はわからない。
いつも、率直に、正直に、話している人たちなら、その人の言うとおりだろう。
って思うけど、
誤魔化したり、矛盾したことを、いっつも言う人だと、
その素性さえも、信じられないってとこが、私にはあるね。
ちゃんと素直になれない、自分に正直になれない、ってのは、
つまるところ、本人にとってもマイナスだと思うけどな〜(笑
172FLaMme(フラム)δ:2006/03/10(金) 13:32:42 ID:wU6Om1Bi
>>164
>最近ネットばっかりしていて本当に何かやばいです!
グサッ(笑 私も、ちょっとやばい。もういい加減に、仕事に集中しないと!!
私は、自分がしたくな〜いことがあると、逃避的に、自分のしたいことばかり
をやり始める傾向があるんだ。だけど、そんなんじゃダメだね。わかった。
仕事頑張る!(笑
173FLaMme(フラム)δ:2006/03/10(金) 13:35:45 ID:wU6Om1Bi
>仕事頑張る!(笑
自分のやりたい仕事なら、やるんだけど、これは夫の手伝いのほうで、
どっちかというと「義務」でやっていること……。いわゆる帳簿つけ、
みたいな事務処理でね。私は、こういうのはあまり好きじゃない(笑
一旦やりだすと、かなりやる気を出して、嵌るんだけど、そこにいきつく
までが時間がかかったりするな。では、無駄口を叩いてないで、やろう!(笑
174名無しご:2006/03/10(金) 13:52:11 ID:8fUlAJG0
>>161
うむ。
123456789
全部絶対にないし、全部あり得る。

自分の中に存在しうるのは、
「表現しがたい人格についての観察録から、今現在タイプXと判断できうる人」だけ。
当然、自分に対してももそうなる。

表現しがたい”人格”は、既に自他共に観察されている。
その人格自体に、直接タイプXを当てはめればよい。
当然、エニアを前提とすると、エニア自体が”不均衡の原因”となる。


>>162
「強がってムキになってる女の子」に見えるなぁ。
弱み(誘惑?)を見られないように・・と。
自身をタイプ8と判断しているゆえかもしれないしそうじゃないかもしれない。

>>164
うむ。むっつんは現実に存在していた方が良い。
ネットは寝る前だけにしよう・・・

>>165
全てが、”表現できないもの”の集まりです。
言語の選定は、今現在において常に再選択されるべき。
175FLaMme(フラム)δ:2006/03/10(金) 13:58:25 ID:eO/vKtnb
>「強がってムキになってる女の子」に見えるなぁ。
投影乙!
176名無しご:2006/03/10(金) 14:09:50 ID:8fUlAJG0
>>166
>念仏を唱えている
なるほど。
念仏として再生成してみるのも面白い・・。
宗教みたいで寒いですが。

--
>当然、エニアを前提とすると、エニア自体が”不均衡の原因”となる。
エニアみたいに9つに分割して記述すべきか、
人間一般として記述すべきかといったら、
人間一般として記述したほうが偏見は少なくなる。

エニアが一部で拒絶されるのはそういう理由もありそうだが・・・
自分の知恵として落とせば、かなり使いやすいものであるらしい、と私は判断中。
よってエニアの囚われをもう少々続けます。

>>175
わざわざ労ってくれんでも良いのですよ・・・お疲れ様です。
177さなだむつ:2006/03/10(金) 14:11:01 ID:4rR/xuIb
>>168
あ。そういうためにかいてたんですね

親切ーw
178FLaMme(フラム)δ:2006/03/10(金) 14:11:35 ID:eO/vKtnb
>>92
自己評価に関してだけ、気になっていた部分があったので。
実体の自分よりも、高く評価しても、低く評価していても、どっちも問題だと思う。
それと、自己評価が高そうにみえる、というか、自信満々の言動をしていると
しても、実は、内部的に、自信がないから、そういう態度をしている人たちも
いる。そういう部分では、私は、わかるような気がするよ。
結局、エニア的に見れば、くっきり違うとは思うけど、
普遍的人間性みたいなものは、どのタイプだって同じなんだし。
どのタイプでも、レベル降下していけば、傲慢な態度していると思う(笑。

これが、性格と一体化するにつれて、自分(性格)が何をやっているのかが
どんどん見えなくなって、わからなくなり、自己敗北的な言動をしている、
でも、それに気づかないと、どんどん悪化するばかり。
それで、「行動化」基礎編p137 あたりの、「ストップ」のエクササイズを
やれば、レベル降下が食い止められるという話だと思う。
179名無しご:2006/03/10(金) 14:12:59 ID:8fUlAJG0
>>177
そうだそうだ。すぐ忘れる・・。
>>167-168
全てよく読ませていただいております。
ありがとうございます。
自分はただ解釈して遊んでるだけなのは事実ですねぇ。

うむ。
180名無しご:2006/03/10(金) 14:17:07 ID:8fUlAJG0
>>175
>「強がってムキになってる女の子」
自分の位置からだと”めっちゃかわいい”ものを連想していましたが、
あなたの中ではどんなものになっていたのでしょうか。
181FLaMme(フラム)δ:2006/03/10(金) 14:18:25 ID:eO/vKtnb
>>177 うん。一応、基礎編にも書いてあるし、リソらのワークでも
言われていることだけど、「今、ここ」を自分が確保しないことには、
タイプはわからないし、たまたま、タイプがわかったとしても、
それは、自他にとっては、あまり役にたたない。つまり、単なる類型的に
タイプが云々っていってたって、エニアグラムの知恵は授かれない。
それをやるためには、とにかく、「気付き」なんだ。これ一言に尽きると
思うよ。でも、「気付き」の意味がわからないと、無意味だよね。
それで、書いた、というのもある。勿論、理解しようとするかしないかは
本人次第だ(笑
182FLaMme(フラム)δ:2006/03/10(金) 14:23:05 ID:eO/vKtnb
>>180
はっ? 私は、一般的にみて、女の子と称されるような年齢ではないから
それは、名無しごくんの、単なる空想、と思っただけだよ。それだけさ。
じゃ、今度こそ、仕事!!
183名無しご:2006/03/10(金) 14:23:44 ID:8fUlAJG0
>”めっちゃかわいい”
ああ、やん坊がよく言ってた”ツンデレ”系かもしれない。
自分の中にそういう要素があるという事でしょう。

俺ってばかわいい。かつ天才かつ美しい・・
カッコいい。優しい。力強い。その他は略。
184名無しご:2006/03/10(金) 14:26:37 ID:8fUlAJG0
>>182
なるほど。
私からすると、まだまだ育つ才能を秘めた可能性の塊のような存在に見えます。
若さは内に持ち続ければよい・・・
お疲れ様です。
185名無しご:2006/03/10(金) 14:29:59 ID:8fUlAJG0
いや、なにやら、むっつんの示唆は的確だ。
お主も悪よのぅ・・・人の心を奪っていく・・・

んじゃまた。
186FLaMme(フラム)δ:2006/03/10(金) 23:00:30 ID:dtfbh52h
まぁ、リアルで、自分の息子って年くらいで、しかも、「ボケ老人」と
まで、言っている奴に、
”めっちゃかわいい”とか言われたら、呆れてモノがいえないだろうな(笑
もしくは、頭イカレテいるから、近寄るまい、と思うかもな〜。いや、マジで。
187FLaMme(フラム)δ:2006/03/10(金) 23:19:53 ID:dtfbh52h
悪名高い2CHという話がでていたけど、そして、私もここの住人みたい
になってはいるが(笑 それでも!!
2CHって、なんか、変なんだよね。2CHがそういうものだ、って
わかっていて、ずっといても、自分が接している世界ではお目にかかった
ことがないような反応をする人が沢山いて、固まるよ、正直(笑
たぶん、ここで、そういう反応をしている人たちも、リアルでは、
全く同じ反応をしてはいないと思うけど、してたら、それはそれで、凄いな〜と
は思うと同時に、ちょっとやばくない?とも思うが(笑
188FLaMme(フラム)δ:2006/03/10(金) 23:44:34 ID:dtfbh52h
ちょっと前に書いたレストランのたとえにしてもそうなんだけど、
ここを「公共の場」と捉えている私と、ネット空間に慣れ親しんだ人との
ギャップみたいなものに、ずっと慣れなかった(笑
私は、どこででも、基本的に
同じなので、ここでわざわざキャラを作ったりはしてはいないから、
(多少、この空間に毒されて、変な言動をしていた時期が
あったにしろ(笑)余計に、「???」の連続だったな。今思えば(笑
昨年末に、9スレ1さんと、「ネット世界の住人たち」に関して
色々話して、感覚的に理解できたし、私自身が、いまひとつ腑に落ちなかった
部分がわかってきたのだけど……
189さなだむつ:2006/03/11(土) 00:33:05 ID:PkSGPP3r
あ。そうなんだ。。
へー
190さなだむつ:2006/03/11(土) 00:39:37 ID:PkSGPP3r
リアルでは同じ反応してないな。。。

でも、こういうこと言い尽くせたら素敵だなって思うことを書き散らしたりしてるよ。

それでも、打ち明けれない事とかいっぱい在るのでそういう自分が意外だ。。

それは何か本当に誰かにただ「聞いて」もらいたい。
ええ。。。現実の人間に。
その自分の部分に意見とか言われたら相手を消したくなってしまう。。とでもいった感じだよ。

191さなだむつ:2006/03/11(土) 00:48:43 ID:PkSGPP3r
エニアグラムもっぺん読みなおさな。。と思った。

読み直したらやっぱり、ショック受けたりする。そういう自分が意外。

前読んだ時は「ふーん」って感じだったけど。。。
192FLaMme(フラム)δ:2006/03/11(土) 09:51:03 ID:Ln7sTIZS
>それは何か本当に誰かにただ「聞いて」もらいたい。
ああ……ただ、聞いてもらう。そういうのっていいよね。
私も、母とのことで、色々あったので、最近、父に話していたら、
何も言わずにずっと、ただ聞いてくれていた。癒されるね……
で、あとになって、父ってこういう人だったの?とも思ったが(笑
いや、いつもは説教じじぃみたいなところがあるのにさぁ。たぶん、
私が、凄く傷ついているのがわかったのかもな……

>読み直したらやっぱり、ショック受けたりする。
ああ。私は、自分の欠点として、人のことをすぐ疑って、拒絶気味になるのを
しっていた。そのことで、なかなか、人と親密になれない。周りの人たちを見て
いたら、そんな風ではないのに、どうして、私ってこうなんだろうな……
とずっと思っていた。もっと、心を開いてオープンに!と……。で、それが
なんとか、一部の人たちには、できるようになっていたのに、色々あって、
落ち込んじゃって、「誰も信じられない」と思っていた時期に、エニアやココにいた。
で、そういうのは、ダメだ、ダメだ。と思っていたから、凄く辛かったよ(笑
本を読んでいても、「それがあなたの欠点です!」といわれているようで、
なんか嫌だったな(笑 でも、少しずつ受け入れてきて……意識のレベルに目を
向けて、色々な自分がいるのだとわかってくると、割合、すっきり馴染んできたね〜。
「いい」とか「悪い」とか判断しないこと、とエニアをずっと教えてもらって
いた方から、言われて、スッと落ち着いた部分もあるけど。
193FLaMme(フラム)δ:2006/03/11(土) 10:06:52 ID:Ln7sTIZS
>人のことをすぐ疑って、
「疑う」というのも、何かされるとか、そういう意味じゃないんだよ。
言葉でいい表せるようなものでもない。
体の反応として、ある種の「不快感」みたいなそういうもので、
それを感じると、そこから一歩踏み出せなくなるみたいな、その人と私の
間に壁ができるみたいな感じだよ。

194FLaMme(フラム)δ:2006/03/11(土) 10:25:24 ID:Ln7sTIZS
6の人の場合の、疑いは、こうかもしれない、ああかもしれない、
と随分考えるのではないかな……(笑
「彼らが考えないというわけではありません。それどころか沢山考え、
悩みます」とあるから……私は、あんまり考えない(笑
状況や人物をよく知らないと、考えようないよ。と……あまり悩まない(笑

今、父の病気のことで、さまざまな手続きをしたり、いろいろやっているけど、
母と父の話を聞いていると、なぜ、正確な情報を掴まずに、自分の頭の中で色々
考えて、ああだ、こうだと言い出しているのやら、理解に苦しむところがある(笑
「わからないこをいつまでも考えたって仕方ない。その道の専門家を探し出し、その人に聞く。
それから、考える。でいいじゃん」とよく思うけど(笑
195FLaMme(フラム)δ:2006/03/11(土) 10:49:54 ID:Ln7sTIZS
>人のことをすぐ疑って、
「疑う」 じゃなくて、(状況や人に)委ねられない、とか、自然体でいられない、
とか、そういうことかも。としばらく考えていたら、
つまるところ、タイプ8の動議づけとか、リソらが説明している通りじゃないか……
と思ってしまったが(笑
196FLaMme(フラム)δ:2006/03/11(土) 12:01:34 ID:XBg+b+lS
それと、星の子さんが言っていた、1自と6自の違いなのだけど、
リソらの、本能型の記述が一番参考になると思います。あくまで私の経験では、ですが(笑

エニアタイプって、通り一遍ではなくて、難しいな〜。つくづく思った。
母には、将来の不安みたいなものを如実に感じていて、でも、6らしくはない(笑
1自己保存
『通常のレベルにおいて、自己保存の1は、自制、財源、健康に関して、彼らの具体的な幸福について
心配する傾向があります。そして、彼らはしばしば、平均的な6のように、自分自身を充分に一生懸命働かないと
非難します。』 これ、そのまんまだ(笑

『結果として生じる内部対立は、彼らの楽しみと欲求に関する継続的なストレスや身体的な緊張と、
all-or-nothingの態度の原因となります。彼らは、彼らの自身と彼らの欲求にふけるかもしれないが、
禁欲生活の期間も経験します。そして、その間、彼らの欲求はできる限り抑えられます。』
そうそう、この、all-or-nothingだ。自分の欲望や欲求に対して忠実すぎる!と思うときと、
(誰も要求していないのに)妙に、義務に囚われていて汲々としている様がなにか、妙だな〜とか思ったし(笑、

『間違いを犯すことは、彼らにとってはあたかも大災害のように恐ろしいものとなります。
彼らは、どんな間違った行動でも彼らの幸福の破滅が生じるかのように感じます。』
これ、たまに感じる……母の様子をじっとみていて、そんなに大きく捉えなくてもいいと思うが…と

『彼らは、彼ら自身について心配するものについて、過保護な傾向があります。
たとえば、彼らが病気になることについて心配するならば、彼らは、
健康のケアをしないことについて他者を叱ります。彼らに金銭懸念があるのならば、
彼らは、他者に貯金をするように勧めます。』
これもそのまんま。自分のことと他者のこととを一緒にすんな!と言いたい(笑
なんか、他者と自分の領域の区別がついてないというか、
1の「社会的役割」も関係していると思うけれど

2自己保存及び1,2セクシャルをあわせると、ほぼ母の(エニア的な見地からみた)
概要ができあがってしまうんだよね(笑 過去から、ずっと「?」思っていたことが、
すべてがつながった……腑に落ちたって感じで。
197FLaMme(フラム)δ:2006/03/11(土) 12:16:19 ID:RJcjXOQM
>間違いを犯すことは、彼らにとってはあたかも大災害のように恐ろしいものとなります。
たとえば、お茶をわかしていて、そのことを忘れていて、吹き零れた!となったときの
母の形相は凄いよ(笑 (我が家はガスではないので)拭けばいいことなんだし、すでに
私が気付いて処理をしているのだから、いいじゃん、みたいに思う私には不可解。
198FLaMme(フラム)δ:2006/03/11(土) 12:44:45 ID:F6RPLXeH
69さんから、私の態度は慎重といわれたけど、
慎重というよりも、「よくわかっていないことを、わかったつもりになる」
ってのが、苦手なんだ。自分の納得が第一番なんだ。
「わからないなら、わからないのはどこかをわかって、それを追求すれば
いいことだと思うし、間違っていたのなら、どこがどう間違っていたかを
検証して、これからの問題解決に役立てればいいだけの話だ、と思う。

母なんかが、いつまでも私が間違ったということをくどくど言い出すと
疲れるんだよね。「済んだことは仕方ない。それを言い続けてどうなるの?」
とよく思っている(笑
199FLaMme(フラム)δ:2006/03/11(土) 18:59:55 ID:bmqi3RN6
>>190
>でも、こういうこと言い尽くせたら素敵だなって思うことを書き散らしたりしてるよ。
そうなの。ふ〜ん。全部読んでいるよ(笑 
はじめのころは、少し驚いていたけど(笑、>>180の件やら、69さんとの対話
を読んでいて、 なんとなくわかったけど(さなださんのことがわかったという意味ではなくて)

>その自分の部分に意見とか言われたら相手を消したくなってしまう。。とでもいった感じだよ。
ここでもそうなの? 私は、気になったところだけ、レスをしているけど……
そっとしておいてもらいたい? (笑

200さなだむつ:2006/03/12(日) 01:35:51 ID:etW0xa/Q
>>ここでもそうなの? 私は、気になったところだけ、レスをしているけど……

いや、怖いので書かないです。
といっても、人が読んだらなんでもないことなんだろうけど。。。

でも、兎に角書けない。

フラムさんは
心を許したような人間にだけ打ち明けるれような事をここに
書いたりしましたか?
(例えばどういう話?って、そういう話って無いですか?)
もし、この世界の人間が
「敵」か「味方」
グレーゾーンはない。敵と味方の合いの子は存在しない。
そういう世界観。敵でも味方でもない人というのは在り得ない。
中間は要するに「敵」ということだとしたら。

フラムさんはそういうの話せますか?

俺ははなせませんよ。
201さなだむつ:2006/03/12(日) 01:42:02 ID:etW0xa/Q
俺はネットの人間に心を許したことはないな。。

というより。自分のそういう問題を相手に話すっていうのは。

自分を許容してもらう。
ある意味相手に依存しようとするという事に思えるから。

ネットでは無理だ。。。
反応がないから。ネットで人とつながっている人。というのはありえない。
疎外感を前提にここが在るのだ。。。
202さなだむつ:2006/03/12(日) 01:44:34 ID:etW0xa/Q
おれ、インナーチャイルドどこで知ったかっていったら。
エニアグラムの本の中に名前がのってたんだ。

じゃなかったらおれ、あんな題名の本買わなかったと思うし。
手にとって読みもしなかったと思う。
203さなだむつ:2006/03/12(日) 01:47:20 ID:etW0xa/Q
まあ、ここでは、せいぜい、少しだけ痰を吐き出せるだけだ。

かといってここを馬鹿にしているわけではない。

そういうものなのだ。ネットっていうのは。
204さなだむつ:2006/03/12(日) 01:54:03 ID:etW0xa/Q
けど、何かを言うのと書くのとって違う。
手紙という形ならうまくいえるだろうな。って言う事って多い。

でも、手紙にすると。僕はあれだろう。
多分満足できないだろう。それでは。
要は独白したいのだ。
205さなだむつ:2006/03/12(日) 01:57:19 ID:etW0xa/Q
何で意見を言われたら消してしまいたくなるかというと。

分かった風に言われたくないのだ。
意見を言うのを理解力と勘違いしているやつが多すぎる。
何とも鈍感なやつらだ。

こういうとそいつらは【そんな話なら人に話さないべきだ】と言うだろう。
そのとおりだよw
206さなだむつ:2006/03/12(日) 02:07:15 ID:etW0xa/Q
おれここではそんな意見に晒されたら自分が痛い事は書きませんでした。
だから、安心してくださいw
207さなだむつ:2006/03/12(日) 02:14:15 ID:etW0xa/Q
10分ぐらいでいいから話聞いてくれる人が在ればいいのにってしょっちゅう思うよ。
それも聞いてるふりじゃダメで耳を傾けて欲しいなー

俺は人に対してそうしよう。
208さなだむつ:2006/03/12(日) 02:17:27 ID:etW0xa/Q
考えてみたら10分。どころか5分ですらないんだよw

日常で。
209FLaMme(フラム)δ:2006/03/12(日) 02:33:11 ID:MAF6M7sV
>>200
>心を許したような人間にだけ打ち明けるれような事をここに
>書いたりしましたか?
どういう内容なのかが、よくはわからないけど・・・
私は、基本的にネットでもリアルでも同じことを
言っていると思います。ここで言うようなことは、リアルで、そこそこ
仲がよい程度の友人にも、話しています。
でも、自分だけが知っているけど、(心の中で思っていることとか、
色々ありますが)誰にも話さないことは、沢山あります。
たぶん、一生話さないんじゃないかな……というような内容ですけど。
話したいとも思わないし(笑

20年来の親友になら、心の闇の部分を少しだけ話したことがあるけど。
それ以外には話したことはない。
210さなだむつ:2006/03/12(日) 02:38:07 ID:etW0xa/Q
へえー


211FLaMme(フラム)δ:2006/03/12(日) 02:43:24 ID:MAF6M7sV
>>205
>分かった風に言われたくないのだ。
>意見を言うのを理解力と勘違いしているやつが多すぎる。
ああ、そうだね。人の話を「聴く」って凄く難しいねぇ。
人の話も、さして聴かず、理解してもいないのに、すぐに、アドバイスなんか
されちゃうと、ホント、嫌になっちゃう(笑 ここで、相談したわけでもないのに、
色々言い出されたのには、まいったよ(笑 「あなたのためを思って〜」って奴?(笑
それが余計なお世話ってんだよ!!!(怒 みたいな?

実際、相談ごとは、ネットでは向いていないと思うけどな。
情報交換程度だと思う。ここでは、エニアの自己理解ということで、
自分の反応とか、エニアに関する内容にそって話したり、
もしくは、雑談程度だね〜。
212さなだむつ:2006/03/12(日) 02:50:20 ID:etW0xa/Q
おれがここで言えなかった話って、要するにそういう感じの話でした。

そういうことですよ。。
遠まわしな言い方でごめん。

よく考えたらネットでそういうのが出来ないかと思ったことの

在るおれがおかしかったんだなw
213さなだむつ:2006/03/12(日) 02:59:59 ID:etW0xa/Q
ああ。もう、どう。
反応したらええかわからん。
214FLaMme(フラム)δ:2006/03/12(日) 03:05:46 ID:MAF6M7sV
>>212
>よく考えたらネットでそういうのが出来ないかと思ったことの
>在るおれがおかしかったんだなw
いや、そうは思わないよ(笑 というか、私も、素性がわからないわけだから、
何でもいえそうな気もしたもん。でも、実際、こうやって、書いていると、
やっぱり、無理みたい と思った、って話かな(笑
ひとつは、顔が見えないのやらなにやらで、相手のニュアンスがよくわからないし、
相手が言おうとしていることを、わかるまでに、凄く時間がかかったから……(笑
最近でこそ、星の子さんが、どういうつもりで、書いているのか、
少しわかるようになってきたけど、それでも、何度か読んでみたり、過去の
ことを色々振りかえってみたり、色々考えてみたり、して、ようやく少しだけ、って感じだもの。

215さなだむつ:2006/03/12(日) 03:06:39 ID:etW0xa/Q
おれはそれを話したら、それが、トラウマだと言う事を認められた。
でも、やめちゃった。恥ずかしくなったから。
親を理想化してる。

書かなくてもインナーチャイルドの本にそういう傷のことは書いてるなあ。。

要は受け売りです。
しかも、受け売りってする意味無いです。
あの本また読んで感想聞かせてください。
216さなだむつ:2006/03/12(日) 03:13:24 ID:etW0xa/Q
とこういう風に書いたら新興宗教みたいだ。

ああ。嫌だ。。
217FLaMme(フラム)δ:2006/03/12(日) 03:20:00 ID:MAF6M7sV
>あの本また読んで感想聞かせてください。
今、手元にあるよ。さっきまで、実は確定申告を書いていて(笑
やっと終わった……これが終わってから、読もうと思っていたから、
明日から、読むよ。きっと思うところが色々でてくると思うから、
むしろ、色々聞いてよ(笑
218FLaMme(フラム)δ:2006/03/12(日) 03:24:40 ID:MAF6M7sV
>とこういう風に書いたら新興宗教みたいだ。
そう? 私の受け取り方が、あまりに、お気楽すぎるのかな?(笑

夜もふけたし、おやすみね。また、話そうね♪
219FLaMme(フラム)δ:2006/03/12(日) 11:22:13 ID:kM1VU2wn
>>207
>10分ぐらいでいいから話聞いてくれる人が在ればいいのにってしょっちゅう思うよ。
ちょっと考えていたけど……
自分がこう思った、ああ思った、って話なら、できるんじゃないのかな?
実際、私は、星の子さんや4w5さんの内面吐露に触発を受けて、
色々話しているから… で、私の周りって、割合「聴き上手」な友人が
多いと思う。共感しようとしてくれる、というか……
そういう相手になら、話せることと、そうではなくて、すぐに自分の意見を
いい始める人に話せないってところはあるね。
たとえば、夫や父になら、割と思ったことを色々話すけど、母には、あまり
話さないな。さして、話を聴かず、すぐジャッジしだすから……。
だから、相手の態度如何によると思った。
220FLaMme(フラム)δ:2006/03/12(日) 11:32:16 ID:kM1VU2wn
で、私も、人の話を聴くのは、苦手かもしれないな、と思った。
昨日、さなださんの書いている内容を勝手に解釈しちゃったし、
どういう内容なの?と聴いてみなきゃいけなかったね。ごめん。
私もあまり聞き上手じゃないね
リアルだと、ずっと話を続ける人の話を聴くのは、できるのだけど……
221マドモアゼル名無しさん:2006/03/12(日) 16:05:07 ID:ZtK/HhhQ
みなさんは、コントロールドラマについてどう思いますか?
参考 http://www3.ocn.ne.jp/~izumi-m/ayurveda31.htm
222マドモアゼル名無しさん:2006/03/12(日) 16:05:46 ID:ZtK/HhhQ
あぁ、h抜くの忘れました・・・すみません。
コピペで訪れて下さい。
223FLaMme(フラム)δ:2006/03/12(日) 21:42:57 ID:pnLNcHCq
今日、やっと、DVD「離婚弁護士」1〜4を見た!面白かった。
春ドラマも、天海さんは、いわゆるキャリアウーマンをやるみたいだが、
同じようなキャラでいくのかな? 
「女王の教室」も、16、17日(だっけ?)スペシャルがあるね。
224FLaMme(フラム)δ:2006/03/13(月) 10:30:41 ID:6VzFbo7m
>>201
>俺はネットの人間に心を許したことはないな。。
ああ、なるほどね。そこがちょっと私のスタンスと違うところかもしれない。
私は、昔から、自分の心には、二重の境界があって(図で描くと、二重○)
外側は凄くオープンで、誰とでも、親しく話せるというところがある。
が、その内側となると、頑なで、ココから先に、侵入しようと試みる人が
いたら、断固拒否!みたいなところがある。ある意味、自分で、ココまでって、
決めている部分なのかもしれない。

「自分の問題」と「他人の問題」と
いう区別が明確で、ほんの少し、肩を貸してあげる、協力する、ということは
できるけど……それに甘えて、自分で解決しなきゃいけない問題を、私に解決するのが
当たり前みたいに勘違いしている人とは、あまり付き合いたくない。
例えば、仕事で、「私はできないのだから、仕方ないでしょ」みたいに自分で努力しようと
しない、とか、そういうのの相手はやってられないな〜(笑
225FLaMme(フラム)δ:2006/03/13(月) 11:25:20 ID:SGOzOKTJ
ドラマの中の天海さんよりは、私のほうが、ウィング7が重そうだ、と思う。
ずっとフレンドリーで、あそこまで片意地じゃない(笑
何しろ、前の職場でも、表面上しか知らない人は、仕事場に遊びにきている、
と思われていたし・・・(笑
ただ、「できないの?」みたいにいわれると、こっそり自宅でその対策を
練るために、努力し続けるのはよく似ているな〜と思った。

でも、天海さんのドラマを見ていると、あまりに、スーパーウーマンなので、
自分と比べて、げんなりくるところはあるね〜。自分に幻滅するというのか(笑
まぁ、しょうがないな。すべてはこれからだ!誰のせいにも、何のせいにもせず、
自分なりに満足がいく人生を送るように頑張ろう!!(笑
226FLaMme(フラム)δ:2006/03/13(月) 11:31:06 ID:SGOzOKTJ
通常のレベルの自己保存7は、彼らは基本的なニーズと快適さが、常に、満たされるように、
確かめることに駆り立てられて、断固として精力的な人々です。彼らの態度と関心事は、
実際的なものと物質的なものに重要視することにかき乱されます。
スカーレット・オハラの不道徳の言葉「誓っていうが、私は二度と再び餓えません」
彼らは、選択肢をそのまま残しておく保証するために、野心的で一生懸命働く傾向があります。
自己保存7は典型的な消費者かもしれません。彼らは、買い物をして、旅行をして、
欲望を充分に満足させます。そして、楽しみ(カタログ、映画リスト、旅行とレストランガイド)
の可能性源についての情報を集めることを務めとしています。
自己保存7は、特に、セールやバーゲンを捜していて、これらの問題について、
友人と話し合うのを好みます。「私は、陶器市で、最も素敵なマグを見つけました。
「これは、有名なコンピューターモニターです」「あなたは、それにいくら払いましたか?」
自己保存7が、社会的に活動して楽しむ間、他者への依存関係を発展させることを恐れて、
他者が彼らに依存することを避けます。
より健全でない自己保存7は、彼らのニーズが、すぐに対処されないと、落ち着かなくて
パニックのように感じるかもしれません。彼らは、しばしば、快適さ、あるいは、
物質的なサポートを失う不安を経験し、簡単に、困窮していると感じます。
渇望(飢えること)への恐れは、稀ではありません(わりとよく思うほうだ)
欲求不満になると、彼らは、異常に怒りっぽく過度の要求をし、
彼らが言葉で表すとすぐに、(あるいは、より早く)他者は、彼らのニーズに応えると予想します。
227FLaMme(フラム)δ:2006/03/13(月) 11:46:10 ID:SGOzOKTJ
>>226 は、the wisdom〜 リソ&ハドソン の自己保存7から。

読む限りでは、殆どのところで一致する……(笑
私は、ときどき、異様に気が短いところがあるし。
でも、ダイナミズムで捉えると、7じゃないな。私は、精神状態が悪くなると、
本当に、5っぽくなっていくし、ハーモニックグループで捉えると、
やはり、ポジティブシンキングとは遠いと思う。やはり、7のウィングは重いんだろう・・・

それと、母を7だと思ったのは、自分を投影しているところが多少なりとも
あったからだ。
>欲求不満になると、彼らは、異常に怒りっぽく過度の要求をし、
>彼らが言葉で表すとすぐに、(あるいは、より早く)他者は、彼らのニーズに応えると予想します。
という風に捉えていたけど、
母の場合は、自分の要求というよりは、自分の内的価値観が絶対に正しい!と
思っていて、それを押し付けているのだった。
それに、「自己保存」は共通しているので、似たところはあるもの。
母って、私からみれば、柔軟性に欠けるとは思うしね。
簡単に、自分のものさしで、人をジャッジしてしまうところとかが。
色々事情を聴いてみないことにはわからないと思うのだけど…。
228さなだむつ:2006/03/13(月) 15:25:19 ID:tCj8HBxs
>>224
多少は心を許してるけどそれより深くは許してないし。
許す事も出来ないでしょうね。。。

僕も何重か境界がありますよ。
もっとも、それのせいでずいぶん孤立させられてるけども。。w
229さなだむつ:2006/03/13(月) 15:30:46 ID:tCj8HBxs
やっぱ。怒りって不合理的なものだったんだなー。。

でも、怒らないと他の愛情とか悲しみとかにふれられない。

今度から怖いけど、すぐ怒ろうw

嫌なのは「怒ったふり」じゃなくて「怒った」あとどうなるか
分からないって事だなあ。。

即、相手と切り離されるのを予感してしまう。

そういえば幼稚園の頃母に、「怒ったら知らんで(捨てるでと同じニュアンス)」
って怒られたの妙に印象的に覚えてる。

目的もそれを達成する方法も在るんだけど、無気力になってしまう。。
その目的などに感情を与えるには怒るしかないんだな。

頻繁に怒りを覚えてる事がわかってきたw

230さなだむつ:2006/03/13(月) 15:32:06 ID:tCj8HBxs
今日良い事に気づいた。誰かの怒りより自分の怒りが弱いって言う事はないんだなあ。。
って事でした。
231さなだむつ:2006/03/13(月) 15:32:52 ID:tCj8HBxs
そういえば小学校の時怒ったら笑いものにされたな。。

おれは怒ってたのにな。。。
232さなだむつ:2006/03/13(月) 15:37:21 ID:tCj8HBxs
それも何かオレの怒りを隠す風によそよそしくな。。
みんな俺が怒ってるのに気づいてるはずなんだけど。
それを隠すために笑ってる。

「かわいいかわいい」みたいに。
今思ったらあんなやつら殺してやりたいな!
233さなだむつ:2006/03/13(月) 15:37:58 ID:tCj8HBxs
兎に角怒る事によってしか僕は【生きる】ということが出来ません。
234さなだむつ:2006/03/13(月) 15:42:27 ID:tCj8HBxs
最近すぐ怒りが意識にのぼるようになりました。w

頻繁に怒ってるな。多分もっと頻繁に怒ってるのでしょう。
235FLaMme(フラム)δ:2006/03/13(月) 19:20:23 ID:UMOJ9XWs
インナーチャイルド、読み始めました。まだ少ししか読んでいなくて、ときどき、気付いたことを投下しますね(笑 
インナーチャイルド より 「理想化」とは
「親が叩いたのは自分が悪い子だったからだ」「親が自分を怒鳴りつけたのは、言うことを
きかなかったからだ」「「自分のせいであって、親は正しいのだ」
親の理想化は、自我防衛の核となっています。それを捨て去る必要があります。親自身は
確かに悪かったわけではありません。彼ら自身も傷ついたインナーチャイルドだったのです。

私は、以前から、母が「私の母親はこういう風に育ててきたから、自分もそうする」
みたいなことを当たり前のように、よく言うことに、疑問を持っていた。
母が、自分の母親に関して話すことといえば、処罰を受けたことばっかり、というのも、なんか変だし、
「母親は、凄く怖かった」というのに、そのやり方を、踏襲するなんて、おかしな人だな〜と(笑  
親って、どんな人でも、子どもを生み育てさえすれば、なれるもので、
そのすべてが、より良い子育てをしているわけではないでしょう?
(現実的に、虐待する親もいれば〜と。)「親だから」という理由だけで、正しいはずがないだろうに…と。
母も、この「理想化」をしているのだろう、と思った。
私は、母がやってきた子育てが、すべてを間違っているとは思わないが、
子どもができてからの私は、自分が傷ついたと思うようなことは、
子どもにはしないでおこうと思ったし、そう考えたからこそ、
アドラー心理学やら、なにやらの子育てに関する心理学を勉強してきたのだから。

で、今回、母のタイプがすっかり腑に落ちたので、
自分との間に起こる葛藤の輪郭が見えてきたが、まだ、まるで消化しきれてない。
しかし、自己探求やタイプ特性を学びながら、じっくり紐解いていこうと考えている。
236さなだむつ:2006/03/13(月) 19:30:22 ID:tCj8HBxs
うわあw
本当に読んでる
うれしい。。。
237さなだむつ:2006/03/13(月) 19:56:47 ID:tCj8HBxs
また読んでわかったこと在ったら教えてくださいね。
238FLaMme(フラム)δ:2006/03/13(月) 19:58:09 ID:4X7reJhz
私自身に関していえば、(書いたことがあるかもしれない)小学校の頃に
母が、ごはんを食べて消化するのに、30分かかる、と言ったことに対して、
参考書で学んだ知識を得意げに披露した(笑 当然、へぇ、そうなんだ〜と
誉められるとばかり思っていたのだが(何しろ、私に参考書や書籍で学ぶことを
推奨したのは母である)、「親に向かって!!」と逆上し始めて、髪の毛をひきずり
回されるは、なんだと酷い目にあったぞ(笑えない)
それでも、断固、謝罪しなかった。私には非はない!!(笑
最後に、顔を殴られた瞬間に、「殴るなら、殴れ!私は、何をされても屈服しないぞぉ!!!」
と猛然と怒り、睨み付けた(笑 そのせいで、母は次に振り上げて手が下りた…
多分、私が、怖かったのだろうと思う…(笑 そんな風なニュアンスのことを言っていた。
それ以来、私は、体罰を受けたことはない(笑
239FLaMme(フラム)δ:2006/03/13(月) 20:06:36 ID:4X7reJhz
しかし、母は、非を認めなかった!ので、私は、母に対して拒絶気味に
なっていたのは事実なんだ……。私は、母よりも、近所に住んでいた、
伯父(5)や伯母(7)(この二人は、私が学校に上がる前までは保護者
だった)のほうを信頼していて、学生時代の長期休暇は、殆どといっていいくらい、
伯父宅で過ごしていたんだ。何か、家にいると息が詰まりそうでね〜(笑
そういう逃避場所があったからこそ、よかったのかな…と思ったりもした。
私と母の間のわだかまりは、子ども時代から、ずっと続いていて、
いまだに、解消されていないと思うけど、そこまで傷となっていないのは、
多分、私には、複数の親がいたからだと思う。
ずっと、伯父伯母の存在は大きかった。(二人とも亡くなったけれど)
240FLaMme(フラム)δ:2006/03/13(月) 20:10:00 ID:4X7reJhz
私は、学生時代は、異様に好き嫌いが激しくて、大人のことでも嫌いな奴と
見ると、鼻にもひっかけないこと自体にも、伯母は、ケラケラ笑って、
「○ちゃんの、好き嫌いは酷いな〜。すぐわかっちゃうよぉ」みたいな人
だったし……(笑
241FLaMme(フラム)δ:2006/03/13(月) 20:16:28 ID:4X7reJhz
>>237
ねぇ、インナーワークは、やはり、テープに声を吹き込んでやったの?
242FLaMme(フラム)δ:2006/03/13(月) 20:37:07 ID:ueb+VIbF
>>238 の話は、大学時代に、2w3自>セ友人と、親の問題について色々話した
なかで、言ったことがあるよ。彼女は、「○らしいよぉ。あんたが怒るとそりゃ、あげた
手はさがるだろう。怖いもん」といって笑い転げていたけどね……(笑 
考えてみれば、親との問題とかそういう話題は、
大学時代に、この友人やもう一人と色々話したことがあるよ。
私にしろ、彼女らにしろ、複雑な家庭環境に育っていて、それに関する
話は、どこかで共感できるものがあって、ただ、語り合うというだけだった
ような気がする・・・
243FLaMme(フラム)δ:2006/03/13(月) 21:22:11 ID:pGuGvLr5
そういえば、
ここで、4w5さんがいたときに、妙な体験をした。
なぜか、4w5さんと話していると、子ども時代の風景が浮かんできたりして、
「もらえなかった子ども時代のメッセージ」をもらった気がした。
ちょうど、その前に、(前から書いている)エニア関連の9w1の方と話していて、
妙な共時性を経験して、「心を開けば、もらっていないと思っていたメッセージが
飛び込んできます」という話になっていた後だったのもあると思う。

もらえなかったメッセージは、言葉ではなくて、イメージ風景だった。
簡単にいえば、
4〜5才の頃に住んでいた、家の庭の、陽だまりの中に私がいる。
ふと見やると、縁に、いつもと変わらない穏やかに座っている伯父の姿。
私は、見守られている。愛されている。と感じた。
それで、安心して一人で遊び始める、という内容だった。
244FLaMme(フラム)δ:2006/03/14(火) 09:47:57 ID:Ta55f88v
>そこまで傷となっていないのは、
>多分、私には、複数の親がいたからだと思う。
といったのは、インナーチャイルドの傷の深さを見る項目で、
どう考えても、2個しか当てはまらないんだ……私自身は、過去を振り返った
ときに、それなりの問題行動をおこしていると思うものだから(笑
何度も読んではみたのだけど……
母親に関していえば、実の母ではないために、私に対する遠慮というか
そういうものもあったんだと思うな〜。だから、私が、(伯父らの家に
いりびたりだったりとか)好き勝手にやることを容認されていたし。

色々考えてみたけど、私が、母に対して不快感が高まるのは、
結局、「一緒に住んでいる状態が長い」ときみたい。仕事に打ち込んで、
家に寝に返るだけ、のときなんかは、何も思ってなかったし。
今、一緒に住むようになったことにしろ、
なんか、母に、巧い具合に、操られたような気がしてしまって、つい不快感が
湧き上がるのだけど(笑 いわゆる、母のもっともらしい詭弁を鵜呑みにして
しまったなぁと。何事も、「私は、可哀想でしょう?」みたいなノリに
すぐ心を動かされてしまう。しかし、過去のことを悔やんでみても、現実は変わらないしな
と、溜息が出る。
245さなだむつ:2006/03/14(火) 12:29:07 ID:cYcgIbQY
ふたつってこたないだろう。
といいたいけども。すごいなあ。

そんな人もいるんだな。

あああ。w
246FLaMme(フラム)δ:2006/03/14(火) 13:39:23 ID:DOnxvhqr
>ふたつってこたないだろう。
そう!私もそう思った。自分には問題がない!と思いたいのか?と
まで疑ったぞ(笑 疑わしそうな項目についても、吟味したけど、
たとえば、「人を信用しない」とかも、別に、信用できる人は信用するし、
信用できないような言動を繰り返す人は信用しないってだけだ。
基本的に、人のことを、最初っから疑ってかかるってことはない。
色々話してみないと、その人のことはわからない、と思うだけで……
最初から、疑ってかかっているのであれば、このスレで、色々嫌な思いは
していないと思うよ……(笑
247FLaMme(フラム)δ:2006/03/14(火) 13:59:40 ID:DOnxvhqr
滅多に怒らないが、怒るときは激怒 なんていうのも違うと思う。
どちらかというと、穏やかな部類の人間ではない。ちょっとしたことで、
「クソッ」みたいに怒っていることは多いよ……(笑
どっちかというと、その項目に該当するのは、母のほうだ。
母は、いきなりカァーとくる人で、私と夫は、「??」という感じではある。
で、怒りを自覚していないらしく、私が激怒するとか言い出すからな〜(笑
確かに、私は、昨年、まるで激怒競争のような真似をしたことがあるが(笑
そんなに、私をマジで怒らせたいのなら、本格的にやってやろうか?覚悟しな!
みたいになっちゃって(笑 勿論、娘の病気で何日か披露していたのもある。
だいたい、母は、病人が家にいる、ことに、尋常ではない何か、を
持っているような気がするな……母が異様に激怒しやすくなるのは、決まって
病人が家にいるとき、なんだよ……
248FLaMme(フラム)δ:2006/03/14(火) 14:01:57 ID:DOnxvhqr
>勿論、娘の病気で何日か披露していたのもある。
誤字 披露 → 疲労
249FLaMme(フラム)δ:2006/03/14(火) 14:19:33 ID:NlS1B9P8
相手が親と思うからこそ、おとなしく我慢してりゃ、いい気になりやがって!
のノリだよね……私の場合……。
母に関していえば、認識がおかしいのに、
その認識がおかしいとは思っていなくて、間違った認識のうえで、
色々言い出すので、私が、「?」となるのはわかった。
たとえば、ここは、夫の建てた家であり、両親はむしろ厄介になっている立場
であるのに、そこのところがよくわかっていない風で、
自分らのほうがしてやっている、と勘違いしているとしか思えない言動とか
色々あるよ。で、私は、これで意外と真に受けやすいところがあって、
いまいちわからず、「何を言い出している????」となる(笑
そして、後になって「違うだろうがぁ〜!!」と怒っていることがままあるのだった(笑
このスレでも、こういうことな何十回でもあったぞ……
250FLaMme(フラム)δ:2006/03/14(火) 19:04:03 ID:TAmDE5yf
ここのところ、よく思うのは、友達や夫は選べるが、
親は選べない、ということだ……(笑
もしも、自分の母親が、友達なら、とうてい付き合いきれてないと思うよ。
ただね〜。私のほうでは、(実親ではないのに)育ててもらった恩があると思っている。
それがなければ、簡単に切り捨ててしまっていると思うよ。
そして、私自身、ずっと他人の中で育ってきているので、
親だから、という特別な思いは、あまりないほうじゃないかな〜。
251FLaMme(フラム)δ:2006/03/14(火) 19:10:22 ID:TAmDE5yf
それに、小学校に入る前に、私に、母親ができる、というのは凄く嬉しかったのは、
まぎれもない事実だし……。こういう言い方をしたらアレだけど、
自己成長を意識して遂げてきた人は、年をとったら、それなりの人間性豊かな
人になるけれど、そういうことをやってきてない人は、心身の衰えとともに、
お付き合いはご遠慮したい、という感じになるんじゃ、なんて、思うよ。
252FLaMme(フラム)δ:2006/03/14(火) 20:02:54 ID:7ZSzBp6H
インナーチャイルドの質問項目を読みつつ、
こういう項目を、一つの性格特性と捉えてしまうと、
エニアタイプは、わかり辛いだろうと思った。
リソらのエニアの面白い(興味深い)ところは、
可変的な一個の人間の全体性を捉えて、その輪郭を浮かび上がらせるところだと思う。
意識のレベルの上下、分裂の傾向など、自分を連続体として捉えられるところや、
反応パターンの規則性とか、そういうものが包括的に理解しやすい。
253さなだむつ:2006/03/14(火) 23:59:02 ID:cYcgIbQY
インナーチャイルドのあの質問は性格特性とは関係ないだろ。
どのぐらい固着してるかって感じじゃなかったかな。
254さなだむつ:2006/03/15(水) 00:00:11 ID:cYcgIbQY
あ。どのくらい傷が深いか。か。。。
255FLaMme(フラム)δ:2006/03/15(水) 07:44:14 ID:OqoshMib
>>253 ああ、やはり、書き方が悪かったな…
項目を読んでいて、こういう内容を、タイプ特性に結びつけていた
人がいたな〜と、ふと思ったもんだから。鬱だから、タイプ4とか、
激怒するから、タイプ8とか、まぁ、色々ね。
256FLaMme(フラム)δ:2006/03/15(水) 08:22:51 ID:9jCcDzh6
エニアとか、心理学とか、に興味を持つ人の中には、精神状態が悪い人
って意外といるかもな。なんてことも思った。私も、そういう類に興味を
持つときは、たいてい、なんらかの悩みなりを抱えていたときだったし
とか、思ったり。まぁ、エニアを知ったのは、子どもの教育関連で
書店にいったときに、たまたま鈴木さんの本を見つけたからだったし、
(そのときは、よくわからないと思ったが)その後、エニアを勉強し始めた
のは、別の理由によるものだが。そして、続けている理由は、一種の好奇心が
大きいけど。自分を見つめると、そこには、色々な私がいて、
自分が誰なのかわからなくなって、かえって混乱していたけど(笑
だって、人は一定不変ではないから・・・
257FLaMme(フラム)δ:2006/03/15(水) 14:50:06 ID:7bgaoazo
あと、自己同一性とか性に関する問題って、インナーチャイルドの傷と関係あるんだね。
私自身は、性差、いわゆる「女らしさ、男らしさ」については、殆ど
意識していないほうで、やたらと、そういうことにセンシティブな人の
ことがよく理解できなかったほうだったので、へぇ〜と思った。
しかし、実際の対人関係では、女性に対してのほうが気を遣うほうだと思う。
これは体験的な問題で、女性と話していると、「そっ、それをそんな風に受け取るのかぁ??」
と思うような話を沢山耳にしてきているからだと思うよ。
でも、これは、男性女性という差も多少はあろうが、性格の違いによる差の
ほうが大きいようだと最近は思っているが(笑
258FLaMme(フラム)δ:2006/03/15(水) 15:04:01 ID:7bgaoazo
あと、社会的、文化的な問題もあろうかと思うな。(リソらも書いているね)
8ってやっぱり男性的なタイプだし、NTもどちかというと男性的な
ほうらしいし。そういうので、どうも女性と気が合わないというか、さっくりいかない
というか、そういうのはよく感じていた。
実際、友人たちにも、よく男性的だって言われてきたしね(笑
それに対しても何も思わないほうかな……事実、女なんだし、私は、私だし。
その人たちにはそう見える、ってだけの話だ。みたいな受け取り方をしてきたけど。

ただ、エニアを知って、
>自分が誰なのかわからなくなって、
という時期は、確固たる自分がない、って怖かったよ。足元が揺らぐような感じで。
エニアタイプの特性がある程度掴めてきて、自分のタイプが腑に落ちてから、
ようやく、自然体の私になれたような気さえする(笑
259FLaMme(フラム)δ:2006/03/15(水) 15:19:15 ID:7bgaoazo
それと、母親からのメッセージ(いわゆる超自我か?)
「女性はいやらしい」「女性は、嫉妬深い」とか、
そういう偏見発言が、作用していたのもあると思う。
私は、会社生活を営んできて、そうかな?男性も嫉妬深いし、
女性の場合は、単なる噂話なんかで済むけど、
男性の場合は、出世とかそういう面で絡んできて、実利的被害を
被るので、よっぽど、いやらしい部分があるんじゃなかろうか?とかは思ったけど(笑
こういうのも、実利主義的な私らしい見方なのかな?
260FLaMme(フラム)δ:2006/03/15(水) 16:27:25 ID:CYIv/2eW
そうそう。(とにかく、インナーチャイルドの傷の深さの質問項目は
興味深かったので)
●しばしば他人の言っていることの意味を想像し、その想像に基づいて応える
私は、自分がそういうところがないので、不思議だと思っていたのだが、
なるほどねぇ。と思ったけどね。
261FLaMme(フラム)δ:2006/03/15(水) 16:29:27 ID:CYIv/2eW
このスレで、相手の言動が、どうしてもわからなかった、腑に落ちない部分って
エニアよりも、この「インナーチャイルド」の書籍にほうが参考になる
と思ったよ。
262さなだむつ:2006/03/15(水) 23:35:43 ID:pl9bNenZ
おれ。今日すごかったよ。
やっぱおれの父親傷持ってたんだ。。
小さい頃の思い出聞いても悲しくない思い出ばっかり話すんだ。父は。
でも、父は緊張してるし。自分というものが無かったんだ。

父方の祖父は浮気してました。
それも公然と囲ってたんですよ。
そんでその浮気相手のところに父に養子に行けとか言ってたそうだ。
父にそれつらくなかったのか聞いたら悲しみには触れない風で。つらいとはいいませんでした。
父方の祖母は、父の勉強部屋【屋根裏】で寝転がって泣いたりしてたって。

そんで仏教に祈ってばっかいたって。

興味深いのはおれの母も宗教依存的だって事だ。

もっとも、母はキリスト教ですが。

おれの父は無意識で祖母に似た相手を選んでたみたいだ。

いやあ。。。こんなの聞きだせると思わなかったよ。
263さなだむつ:2006/03/15(水) 23:41:41 ID:pl9bNenZ
多分。父方の祖母のタイプと母のタイプが同じだと思うんだ。。。

父方の祖母見た事無いけど。。
264さなだむつ:2006/03/15(水) 23:42:17 ID:pl9bNenZ
>>255
そういうことですか。
265さなだむつ:2006/03/15(水) 23:49:04 ID:pl9bNenZ
>>261
本当ですか?w
おれフラムさんがそういうの負ってないんなら。役に立たなかったなあって思ってたんですが。w
266さなだむつ:2006/03/15(水) 23:52:13 ID:pl9bNenZ
からだのスピリチュアリティって本が役に立った。
9w1さんが買ってた気がするけど。

僕は父も母ももう何か恨んでないと言うか。多分。もう。父にも母にも
怒ったりしないと思うんだ。。。


あの人たちは嘘つきだったけど。。
267さなだむつ:2006/03/15(水) 23:54:23 ID:pl9bNenZ
>>256
>>エニアとか、心理学とか、に興味を持つ人の中には、精神状態が悪い人
>>って意外といるかもな。

おれもそんな感じですよ。
268さなだむつ:2006/03/15(水) 23:56:29 ID:pl9bNenZ
あーあ。

今日は混乱してるわ。いろんな事在った。本当。

何か、ちょっとだけ昨日の僕に戻りたいなという感じもするよ。

ああ。馬鹿だ
269FLaMme(フラム)δ:2006/03/16(木) 07:57:52 ID:LB9tni+Y
>役に立たなかったなあって思ってたんですが。w
いやぁ、まだ、3分の1くらいをツラツラ読んだだけだし。
これから色々思うところも出てくると思うよ。
それに、私には子どもがいるし、色々参考になると思っているよ
270FLaMme(フラム)δ:2006/03/16(木) 08:06:39 ID:LB9tni+Y
>>262 へぇ。

わが母の家庭環境は、あんまりよくないよ。祖母は、祖父から暴力を
受けていて、母が15〜6のときに、駆け落ちして出て行っているからな……
で、母曰く、わが母も、自分も、結婚生活に恵まれなかった(母は、離婚している)
ので、あんたは、幸福な結婚生活を送りなさい、なんて言っていたね。

でも、私は、今の父は好きだな。勇気があって思いやりがある。
だから、決して、母が、恵まれていないなんて思えないけど(笑 
離婚を汚点と考えているのかな?
271FLaMme(フラム)δ:2006/03/16(木) 08:28:23 ID:LB9tni+Y
以前、母が「結婚生活は、我慢だ」みたいに言うのには、びっくりした(笑
好きだから、我慢する、みたいに言っていた………これには絶句したぞ…
私は、夫と結婚するときに、「話し合いのできる夫婦」になろうね、
と言った。これは、両親を見ていて思ったことだけど……
で、当時は、てっきり父のほうが、問題があるのだと思っていた。
しかし、父とよく話すようになったのは、この6年くらいなんだけど、
(それまでは、仕事中毒気味だったので、父と話す時間はなかった)
父は、そんなにわからず屋じゃないし、会話も弾むし、楽しい人だよ(笑
だから、私は問題は、父ではなく、母にある、と思っている。
だって、母と喧嘩しないでおこうと思ったら、言いなりになるか、無視し続ける
しかないんだもん(笑  で、父は怒りだすから、母は、もう言わないってなって、
「悪いは父だ」になっているみたいだよ(笑 そんなバカな?とよく思っていた(笑
だって、父が決めていいような、ほんの些細なことに、アレやコレやと言い出すんだもん
しかも、しつこい!! 本人が嫌だっていっているのだから、そこでおしまいだろう?
と思うんだけどな……(笑  これで、私の方が我慢している、という母には
呆れるよ(笑
272FLaMme(フラム)δ:2006/03/16(木) 09:10:10 ID:LB9tni+Y
>これで、私の方が我慢している、という母には 呆れるよ(笑
これ、私に対しても思っているみたいだ……
先日、母の友人(8w7)が我が家に来たときに、彼女の口から
事実とは全然違う話を聴いて、腹がたったので(相変わらず……)母の前で、
「ソレは、違う。私は、母に対して、むしろ、無関心なほうで、
母が何をしてようと、一言も言ったことはない!母のほうが些細なことで
干渉し、無理にやらせようとしたり、激怒したりするので、それに対して、私が腹を立てているだけだよ。
そうでしょう?違う?」と言ったら、母は、バツの悪そうな顔をしていた(笑
273FLaMme(フラム)δ:2006/03/16(木) 09:19:17 ID:LB9tni+Y
母がいないところで、この友人が、
「いや、○ちゃんの気持ちはわかるな。だって、あんたのお母さんは、
本当に、小うるさいもん」と言っていた……(笑
このとき、あっ、やっぱりそうなんだ、と思ったよ(笑 母の弁からすると、
母の持っている自己イメージでは、「大らかで、小さいことを気にせず、根に持たない」
というものだ。だから、家庭内では、親子ということもあって、干渉がましい
が、友人間では違うのか?と思っていたのだけど……。
274FLaMme(フラム)δ:2006/03/16(木) 09:32:43 ID:Cl0gdp/2
>「大らかで、小さいことを気にせず、根に持たない」
が、根にもたない、も、母の言動をずっと見ていると違うと思う。
むしろ、私のほうが、根に持たないほうかもしれない。
すぐに気分が切り替わる(どうかすると、自分でも不思議だ…)怒っていても、
よほどのことでない限り、その次には、笑って談笑できるほうだ。
ただ、私の場合は、表現がオーバーだし、思い出したら、すぐ腹がたってくる
ほうだし、やたらと、(仲がよい)人にこうだ、ああだ、といいまくるので、
執念深くみえると思う……(笑
275FLaMme(フラム)δ:2006/03/16(木) 09:47:34 ID:Cl0gdp/2
ここのところ、私は、結構、他人に恵まれているとよく思う。
母との色々な軋轢があったとしても、以前は、伯母や伯父がサポート
してくれていたし、今は、父や父の姉、母の友人までもが、私の話に
耳を傾けてくれるし、心配してくれる友人たちも数名いる
昨日は、6ソの友人が、凄く心配してくれて、電話をくれたし……。
夫も、とても協力的だし。
ここでも、(2chという場なのに)理解しようとしてくれた人たちが
いたし。
276FLaMme(フラム)δ:2006/03/16(木) 09:58:26 ID:Cl0gdp/2
私は、自分ひとりで生きているようなつもりになるときが、多い。
でも、それは、間違った認識なんだよね……本当は、多くの人のサポートが
あったからこそ、今現在の私がいる。

それこそ、20歳そこそこの頃は、割と暗い時期があったよ。
でも、私が凄く変わったきっかけになったのは、6の上司だ。
人生は長い、まだまだ、これから、素敵な人々との出会いが
あり、沢山の経験をして、何か突破口を見つかる。
いま、どうにもならないと思っていても、心を開ける人と
いつか出会える、見渡してみれば、すぐ側にいるのかもしれない。
そして、そのチャンスを、自分から、掴もうとする勇気が必要かもしれない。
277さなだむつ:2006/03/16(木) 12:35:02 ID:OHpDlTgG
俺の父。浮気してた。

父の兄弟もしてた。
そんでその息子もしてたな。
どうもそういうのって繰り返されるみたいだ

しかも、母や子供【おれら】も無意識みたいなところで気づいてたんだなあ。

あああw
278さなだむつ:2006/03/16(木) 12:36:17 ID:OHpDlTgG
>>269
ああ。それは良かったです。
279さなだむつ:2006/03/16(木) 12:39:30 ID:OHpDlTgG
お父さん。政治家みたいに嘘がうまい。
ぺらぺらつくよ。
もうどっからどこまでが嘘か分からんかった。。。

本当にこんな風に嘘つける人いるんだなあ。

って感心した。

280さなだむつ:2006/03/16(木) 12:41:13 ID:OHpDlTgG
お父さん。楽しい人か。

うらやましいなあ。

281さなだむつ:2006/03/16(木) 12:42:42 ID:OHpDlTgG
僕もちょっとそんな父がよかった。
でも、ああ。言っても仕方ないな。

言っても仕方ないのは分かってるんですよ!
282さなだむつ:2006/03/16(木) 12:48:38 ID:OHpDlTgG
うらやましいからって。別にフラムさんがおれより苦しくないとか
言いたかったんじゃないですよ。。

感じてる問題は感じてる人それぞれだもの。。
一応言っておく。。
283FLaMme(フラム)δ:2006/03/16(木) 17:24:36 ID:ZTmB6Tup
う〜ん。同性だと、どう思うかな〜(笑

>感じてる問題は感じてる人それぞれだもの。。
そうそう。そうだと思う(笑
私は、割合、面白がりのほうで、よく笑うほうかな……
私は、7に見えだろうってよく言っているでしょ……(笑
何しろ、7の伯母は、わが母のことでも、(勿論父のことも)
やたらと面白がっていた人だしなぁ……(笑
284FLaMme(フラム)δ:2006/03/16(木) 17:45:30 ID:ZTmB6Tup
まぁ、6w7ソの人は、自分を笑いものにするし、
ユーモアたっぷりな人だし、特に精神状態が悪くなけりゃ、一般的にみて
そこそこ面白い人だとは思うけどなぁ……
ちなみに、父は6w7ソ>セ(やっぱり、自己保存盲点のほうだった)
ちょっと、1ソっぽい説教オヤジ風のところはあるから、実息子にとってみれば、
うっとおしい存在かもよ・・・
285FLaMme(フラム)δ:2006/03/16(木) 17:52:33 ID:ZTmB6Tup
私と父の場合は、親子というよりは、友達感覚なんだよね。
この年になってきたというのもあるし、私、6上司との長い付き合いも
あって、なんとなく、6の人と付き合うコツみたいなものを体得している
のかもしれない(定かではないけど……)
286名無しご:2006/03/16(木) 20:30:35 ID:1QZHGFRg
言語化と云々、それっぽいのを引用。

「”存在するもの”についてすらすらと物語風に報告することと、
存在するものをその存在において捉えることとは、全く別々です。
後者の課題のためには、多くの場合、言葉が見つからないばかりでなく、
なによりもまず「文法」が欠けているのです。(中略)
そうすると、ギリシアの哲学者達によってギリシア人に要求された明確な表現の、
言語に絶する困難さが見られるでしょう。
ところで能力ははるかに及ばず、しかも開き示されるべき存在領域は、
存在論的に、ギリシア人達に描かれたものよりもはるかに困難な場合には、
概念構成のややこしさと表現の生硬さとはますます増大するでしょう。」
〜ハイデガー「存在と時間」より抜粋

”自分”を、こういう”存在するもの”のレベルで捉えようとすると、
とかく自己言及は困難になる。
自分の普段の思考過程を言語化してみると、
「それをそうしてそうしよう」みたいなレベルで考えている。
具象的な言語化を必要とするのはずっと後の段階、
本当の仕上げの段階になる。

自己存在的探求の成果を伝えることが困難なのは、
ここらに起因するところもあるのでしょう。
287さなだむつ:2006/03/17(金) 01:09:53 ID:Bx+h5FaM
おれの父は自分ってものがなかったな。演技してる。常に。。。

だから、フラムさんの父がやっぱりうるさかったとは思うけど。うらやましかった。
それに、遊んでくれただろうし。そういう父だったら(いや、分からんかw)

僕自身は役割に固着しながらも。
その役割に対して人以上に矛盾【嘘】を感じるようになりました。

自分でもどうやって人と関わったら良いのかまったく分かりません。
【役割を演じなきゃ良い。】
そうするしかないのだ。本当にそうするしかない。

人と接していて相手に合わせているとき。
【相手に利用されている】と同時に思う。何とも馬鹿げた話。。。


本当に馬鹿な話だな!あはははは

何て無駄な生き方してたんだろう。ww
288さなだむつ:2006/03/17(金) 01:11:36 ID:Bx+h5FaM
だから、人と関われなくなった。まるっきし。

役割を演じながらそれが悪いことなの分かってたから。

ええ。。おれぐらいよそ者な人間も結構珍しいと思うよ。本当。

それでも、自然がきれいだったりするんだけどね。。。
289さなだむつ:2006/03/17(金) 01:14:12 ID:Bx+h5FaM
何で人は僕を利用しようとしたんだろうか?

そうだな!僕は。利用されてたな。どうもそうだったらしいな。

この感情は。
290FLaMme(フラム)δ:2006/03/17(金) 08:42:36 ID:0S22ycbg
そうかぁ。
利用されていたか……(ちょっと違うかもしれないが)、私も、つい、最近、母に対してそう感じたな……(笑
口では、「自分は何もいらない。あなたを育てただけで幸福」「あなたに頼るつもりはない」と何度も言ってきた。
そういう生き方は好まないと。でも、実質的には、私にべったりしがみついているんだよ……自然とそうなっている。
と思ったら、何か気味の悪いものを感じたよ(笑

「自分が、私を育てたのだから、私は、自分の面倒を見るべきだ。自分だけを!」
という意識が、母を支配していて、それが、間接的言動で表されるとき、
妙な違和感(つまり言動のズレ)をずっと感じていた。
たとえば、以前、伯父の病状が悪かったとき、私は、近所だったのもあったし、
伯父に、我が家でしばらく暮らさないか?と言った。母は、それに憤慨して、
「私がいるというのに、どういうことだ!!」とか。
「私が死んだら、父の面倒なんて看る必要はない」なんていうのは、
何かうすら寒いものを感じたな……「面倒を看るとしたら、私(母)だけだ」
今まで、「?」と思っていた言動がずっとつながって、
これって、2自の「資格 Entitlement 」だとわかったとき、強烈な嫌悪感が襲った。
母は、それを意識の底では、当然だと思い込んでいるが、言葉では、反対のことを言っている。
私は、どこかで、その母の意識に操られてきている。私は、母の「自分は何もいらない。あなたを育てただけで幸福」
とかそういう諸々の立派な発言を鵜呑みにしてきているだけに、
虚像がバラバラに崩れたような喪失感があった。母の存在が醜悪なもののように感じたな。
もちろん、ここ数年、一緒に暮らし始めて、ずっと不審に思っていたことが
つながったので、それはそれでよかったか。と思いなおしたが(笑
291FLaMme(フラム)δ:2006/03/17(金) 09:01:46 ID:0S22ycbg
しかも、現状の認識が違うからな。母のある友人と話していて思った。
ここは、夫の建てた家であって、生活費も一切もらっていない。
両親は完全に厄介になっている立場だ。
どういうわけか、私たちを、両親が援助しているかのようになっているのも、
不快感があった。他所で、嘘ついているのか?と思ってしまったぞ(笑
体裁とかプライドとか、あるんだろうけどさ、私は、不正直な言動は本当に
嫌だ。でも、本人は、自分は正直モノだと思っている。意識的な嘘じゃないと
思うが、それだけに、他者はわかり辛い。母の仮想現実の世界の見方に
騙されているというか。私も、そういうのに、ひっかかってきたかな〜と
思うとね……。まぁ、こんなことを言っても、今の現実は変わらないんだから、
しょうがないけど。ただ、そうだと確信した以上、私の対処の仕方は変わって
くるだろう。これが、他者なら簡単だ、縁を切るだけだ。だが、そうはいかない。
自分なりに、納得がいくカタチで、対処していきたいな。
292FLaMme(フラム)δ:2006/03/17(金) 09:21:38 ID:cXSJ/KAV
>他者はわかり辛い。母の仮想現実の世界の見方に 騙されているというか。
というより、私の母の友人たちは、いずれも、子どもに頼るような
生き方をしてなくて、しっかりした扶養者なんだよ。だから、同じレベルで
モノをみているので、わかっていない、っていう感じもあるんだよね……
唯一の救いは、父の姉夫婦が、現状をしっかり把握していて、
父に関する話にしろ、なんにしろ、母ではなく、『娘(私)のお陰だ』と
言ってくれることだね。別に感謝されたいとかは思っていないのだけど、
母の自己欺瞞の世界を鵜呑みにする人たちと話すと、強烈な嫌悪感が走る
というだけのことかもしれない。

293FLaMme(フラム)δ:2006/03/17(金) 09:37:04 ID:cXSJ/KAV
実際、一緒に暮らすようになって、父ほどに頼りになる人はいなかった。
朝、息子の遠足や運動会のときなどに弁当を作る間、赤ちゃんだった娘の
面倒をずっと看ていたのは父だったし、夜間授乳で夜中に起きていたので、
父は、息子の朝食の準備をしてくれて送り出してくれていた。
母は、その間、寝ていた……母は、朝起きると具合が悪くなる、という理由でね。
でも、それに対して、父は、母に不満をもっていた。「母親なら、娘のために、
少しは何かしていいだろう」と。でも、その話は、母から、湾曲したカタチで
私に伝えられていた。朝起きない母親だ=私  それで、私は、私に不満があるのなら、
直接私に言えばいいじゃないか!!!と思って、いよいよ我慢できなくなって
父に言ったら、「?」で、自分は、孫たちが可愛いからやっているし、
やりたいからやっているんだというニュアンスだった。で、そう思わない母に
関して、苛立ちを感じていた、という話のようだと飲みこめた。
そういうのもあって、私は、今、母の話を全く信用できなくなっていた。
でも、一緒に暮らす以上、私にとっては信頼って大切なものだし、そう思い
はじめたら、とまらないほうなので、意識的に見ないように、考えない
ようにしてきたんだと思う。でも、結論は、家族のことを考えながら、
>自分なりに、納得がいくカタチで、対処していきたいな。
と思った。私も、親を理想化していたのかも? とも思った。自分が悪いと
までは思っていないにしろ、「期待する理想の親象」とのギャップに苦しむ
というか、私には、私の理想とする親などどこにも存在しないのに……
294FLaMme(フラム)δ:2006/03/17(金) 09:43:37 ID:cXSJ/KAV
というわけで、どことなく、さなださんの話には共感できる部分はあるよ

>だから、フラムさんの父がやっぱりうるさかったとは思うけど。うらやましかった。
>それに、遊んでくれただろうし。そういう父だったら(いや、分からんかw) 。
というのも、内容が違うけど、こういう父親だったら、こういう母親だったら、
よかったなぁ。みたいなことは、随分思ってきたほうだな〜なんて(笑
295FLaMme(フラム)δ:2006/03/17(金) 10:04:44 ID:Y5LNHnoF
前から思っているのだけど、こんな風にこのスレに自白していくことは
果たして自分のためになっているのか?ということ。というのは、
何か、見なくてもいいことを、ことさらにほじくりだしているような気にも
なる。それがいいのか、どうか、と。もう少し、インナーチャイルドを
読んでみるね。

296FLaMme(フラム)δ:2006/03/17(金) 11:05:51 ID:I+kPTHVK
確かに、母がいたからこそ、現在の私がいることには違いないのだが、
何か、そういうことを盾にとられて、自分の自由を束縛されていること、
とか、暗黙のうちに「罪悪感」を持たされているようで、居心地が悪い感じがする。
とにかく、他者(自分以外のもの)の意識のコントロール圏内に、自分が取り込まれている
と感じるのは、気分が悪い。これも、エニア的にみると、8特有の感じ方なのかな?
自分の支配権は、自分にしかない!と常に感じていたいというのか(笑
297FLaMme(フラム)δ:2006/03/17(金) 11:32:39 ID:I+kPTHVK
>とにかく、他者(自分以外のもの)の意識のコントロール圏内に、自分が取り込まれている
>と感じるのは、気分が悪い。
他者の言動に関する強烈な反応として、他者の発する言葉はだいたい同じでも、
腹から胸に立ち上がってくる熱い情動みたいなもので、感動するのと、
胃の中に空気が沢山入って、胸やけするみたいな感覚と、二通りある。
この違いが、自分でもよく認識できてなくて、後者のような反応が頻繁に
ある人に対しては、「私の誤認か?」「私の感じ方の問題なのか?」とずっと観察して
きていたのだけど、やっぱり、自分の問題というよりは、相手の問題だと確信したけど。
このスレでも、日常生活でも。
たとえば、星の子さんや69さんが、誉めてくれたり(さなださんもそうだな)
しても、ああ、どうも…とちょっと照れくさかったり、
前者の反応があったりする。
でも、それ以外で、(たとえば、名無しごさんとかパールさんとか、やん坊にも
それは感じた)うそ臭い誉め言葉とか、謝罪とかされると、
後者の反応で、思いっきり気分が悪くなる。こんな風に受け取る私がどうかしているのか?
と色々考えてきたことなんだけど。体は正直なんだよねぇ(笑
298FLaMme(フラム)δ:2006/03/17(金) 11:43:33 ID:I+kPTHVK
だからといって、悪者としたてているわけでもないよ。母の問題にしろ、だ。
精神状態の問題とか、それこそ、インナーチャイルドの問題とか、そういう部分
があるだろうと思っている。でも、私は、カウンセラーではないし、そうなるつもり
もないし、他者の問題も、そこまでは、到底、抱えきれないことだと思っている。
正直、他者を支えるというのは、そう簡単なことじゃない。他者自ら、前に向かおうと
いう意思がない限り、他者がどうこうできる問題ではないと思っている。
「過去と他人は変わらない」 自ら前に向かおうという意思がある人だと、
ほんの少しだけでも、力になりたいという気はあるけどね。
299FLaMme(フラム)δ:2006/03/17(金) 11:59:02 ID:I+kPTHVK
やるからには、最後まで責任をもってやりたい。それを無理に、
「こうすべき」みたいに諭し、その当人の言動は無責任、矛盾だらけ、
だったりすると、他人に言わずに、まず自分がやってみろ!と…
他者批判と自己正当化は聞き飽きた、と思う。
こういうことというのは、エニアタイプ云々の問題でもないと思うよ。
どこの社会でも、通じることじゃないのかな?口ばっかりで、本人のやっていることと
いえばデタラメな奴のことを誰が信用するか?(笑
300FLaMme(フラム)δ:2006/03/17(金) 12:50:20 ID:OvHydwf8
>何て無駄な生き方してたんだろう。ww
アイタタッ(笑 私も、よく思うよ……生き方についても、ちょっとした
ことについても、今頃になって気付いて馬鹿だなぁ。って、もっと早く気付けよ!!とかさ〜(笑
でも、まぁ、生きている間に、ボチボチ気付いていく、そういうのが人生なのかもよ?
301マドモアゼル名無しさん:2006/03/17(金) 13:06:48 ID:0sva04Hz
なぜ偶然は起こるの?
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/philo/1109090121/
輪廻・生まれ変わりはそんざいするか?
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/philo/1131177358/
【 神の定義 】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/philo/1124632445/
私は存在しない
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/philo/1132278735/
「人間は壊れている」
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/philo/1135662428/
宇宙=神について語るスレ
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/philo/1140731762/
なぜ宗教は生まれるのか?
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/philo/1120899088/
  ∧∧
  ( ゚Д゚)皆さん
  /つ! ) 参加し
〜(__)__ よう
\\   \\
 \\   \\
  \\ ==\\
   \` ̄ ̄ ̄ \
    ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
カキ書き☆カキ書き♪
302名無しご:2006/03/17(金) 23:21:18 ID:hpigpCf9
何も為してこなかった。
全ては無意味であった。

全ては必然的な流れに過ぎない。
全て必然的という意味で、
人生は”必然的という意味”を持っていた。

運命。
303名無しご:2006/03/17(金) 23:54:36 ID:hpigpCf9
”運命を甘受せよ”
”試練は乗り越えられるから与えられる”
by誰か?

運命。
性格的要因を1つの運命と捉える。

「運命によって”9つの大罪”のうちの1つを与えられる」、とする。
これを試練と呼ぶことにする。
運命とは選ぶことが出来ない部分。先天的要因。
試練とは乗り越えられる課題。後天的要因。

乗り越えるべく運命に立ち向かう。
その試練の結果に得られるものを、自分とする。
与えられた大罪に打ち勝った末の自分は、
大罪に打ち勝つ自分である。

運命によって、”惨めな存在”と貶められる者・・
それに打ち勝つ術は、どんなに貶められようと全てを抱擁し尽くすこと・・
その打ち勝つ術は、己が持ちうる最も強力な武器だろう・・

運命を武器にするなら、大罪なる悪魔に挑む以外に道はない。
打ち勝った暁の武器は、全てを切り裂く唯一の真実だろう。

♪そいつは酷い 出来栄えだが こつこつ地道に作り上げた
♪自前の船 彼にとっちゃ 記念すべき最初の武器
byグングニル

本当にひでー武器だ・・しかも装備できるのは自分だけと来た。
武器が求めるものは何か・・
304名無しご:2006/03/18(土) 00:01:56 ID:rts/uyDx
いまさらあのゲームのあの場面を想起する・・・
あるゲームのある場面を想起する・・

呪われた魔剣とすることもあれば、
英雄たる武器とすることもある・・・

宇宙を切り開くは英雄たる武器、
内にある悪なるものを廃するは魔なる剣。

ほう・・

外へ切り裂き、内へ切り込む。

むぅ・・・

そして流れていく・・・
305なちゅらりすと:2006/03/18(土) 01:38:16 ID:fivK+teF
女王の教室のスペシャルみて
せんせーの過去を見てると
あれって あたしじゃん!! みたいな
気がしました
ちょっと妹に厳しくしすぎたかなー なんちゃって
306FLaMme(フラム)δ:2006/03/18(土) 19:42:15 ID:Q9EcvQ6l
セクシャル7 The Neophile 新参者 
通常のレベルのセクシャル7は、絶えず新しいものと平凡ではないものを
絶えず探しています。彼らは、4のように平凡さを拒絶する傾向があります。
彼らの活動と交流のすべてにおいて、彼らは、強烈な、生きている負荷を経験したいのです。
彼らは誇張した想像力を通して生活を見て、彼ら自身、彼らの関係、現実を理想化します。
彼らは、しばしば広範囲の好奇心と興味を持っていて、彼らが最先端とみなす新しい考え
と話題に魅了されます。彼らは、興味か目新しさを、見出した人にひきつけられます。
彼らのセクシャル本能のレーダーが、そのような人を自動追跡するとき、
魅力と偽りのない興味で人に近づくことを躊躇しません。
彼らは、一時的に、彼らの好奇心の対象によって惑わされ、魅了されたと感じ、
他者にも類似した感覚を誘発させるかもしれません。
セクシャル7は、新しい人との将来の冒険と共通の利害を
夢見る興奮を楽しみます。彼らは、突飛な考え、機知とユーモアを愛しています。
彼らの心は非常ににすばやく動きますが、これは、彼ら自身と彼らとの結びつきに、
落ち着きのなさを引き起こすこともありえます。
307FLaMme(フラム)δ:2006/03/18(土) 19:44:30 ID:Q9EcvQ6l
健全度の低いセクシャル7は、彼の興味と愛情の両方で、気まぐれになりえます。
彼らは責務を恐れ、結びつきの初期の段階に生じる、強烈な夢中になっている状態の気持ちを
好みます。
彼らは恋に落ちることが好きです。彼らは、恋愛や相互発見のプロセスを非常に楽しみます。
気持ちがありふれたものになるとすぐに、他の可能性を切り開きがちです。
同様に、落ち着きのなさは、彼らに洞察力を欠如させます。
彼らは、一時的流行か、一時的な気晴らしにすぎない
派手な包装のセンセーショナルな考えにのめりこむかもしれません。
失望はすぐに訪れます。
不健全なレベルでは、セクシャル7は、強烈な興奮の追及において、
さらに向こう見ずになります。彼らは狂った計画と非現実的であるかもしれない
危険な情事に巻き込まれるかもしれません。
彼らは、スリルシーカー(thrill-seekers)になります。
そして、より非凡な娯楽を探すほどに、それらに対する感動は少なくなります。
彼らは、生活の苛立ちから、無情で道楽にふけるようになります。
しばしば燃え尽きるか、軌道から外れた不摂生からのダメージを受けます。
308FLaMme(フラム)δ:2006/03/18(土) 19:46:49 ID:Q9EcvQ6l
ソーシャル7 Missing out 楽しみを逃す
通常のレベルのソーシャル7は、しばしば、彼らと熱意と利益を共有するグループの
友人やアドバイザーと親交を深めます。
これらの人々は、7に、新しい可能性や刺激と多様性を備えた情報を伝えつづけ、7は楽しみます。
社会的交流や動機にのめりこむことの好きな理想的な人々は、これらの活動は刺激的だと思います。
しかしながら、一旦、他に人々と計画にのめりこむと、
ソーシャル7は、他者のスローペースに、欲求不満になり、泥沼にはまります。
このようなとき、社会的責任は耐え難いほど重いと感じ始めます。
彼らは、彼らの責務を果したいという願望とやめて
自分自身のことをしたいという願望の葛藤に襲われます。
さらに、ソーシャル7は、いつも刺激的な環境に目を光らせています。
ソーシャル7は、権威にも憤慨し、専制的で、不必要で、
あたかも別個の社会制限あるかのようにみなします。
309FLaMme(フラム)δ:2006/03/18(土) 19:49:59 ID:Q9EcvQ6l
より健全でないソーシャル7は、エネルギーと資源を撒き散らし、
中途半端な立場に身をおく傾向があります。
彼らは、彼らのカレンダーや予定表を確実に満たしますが、
彼らが詳細な行動方針で窮地に陥らないようなバックアッププランも検討しています。
彼らは、火の中で火かき棒を持っている傾向があるが、
それらのどれについても、白熱する状態になるまで気が散ります。
彼らは、親しみやすくて愛想がよく、魅力的でさえあるが、簡単に窮地に陥ると感じて、
もし、不安やより有望な社会的な約束があれば、アポイントをキャンセルするか、
殆どか全く気に留めないかもしれない。
不健全なレベルでは、ソーシャル7は、彼らの説得力を分散させ、
ミーティングや社交集会、計画会議で、エンドレスに継続させる才能があり、
それは、決して結論に至らない。
彼らは、無解決の問題と失意の跡を残したまま、決してどこにも帰着しません。
彼らは、不安が高まりから、無責任になり、潜在的な危険と破壊的な社会場面に導かれて、
彼らは、不安定になり、動揺します。
310FLaMme(フラム)δ:2006/03/18(土) 19:51:03 ID:Q9EcvQ6l
>>306 〜  The Wisdom of the Enneagram by リソ&ハドソン
311FLaMme(フラム)δ:2006/03/18(土) 19:55:47 ID:Q9EcvQ6l
>>306,307の 全体的な傾向は、多少当てはまるけど、私は、「人」よりも、
「物事」あるいは「物質的なもの」に対して、この傾向があるように思う。
まず、人に対して、そこまで夢中になれないところがあって……ねぇ(笑
若い頃などは、モロ、恋人より、仕事、金、だったしな…(笑
312名無しご:2006/03/19(日) 23:56:56 ID:IFXlXGMa
今さっきの「みんなのうた」で
「夢を叶えよう」って歌。

「みんな夢を持っている
夢なんていらないって人もいる
わたしはどちらでもない
夢を持ちたいのに見つからない」
みたいな歌詞。

裏に流れる心情は・・
実際のところ、夢は持っている。
しかし、表現することに対して強烈な羞恥心がある。
それを”夢が見つからない”と言って本当を隠す。
無邪気に夢を追いかけるネコの姿を見て、
自分も再び追いかけようと誓う。
「夢を叶えよう」と。

”存在”との距離感は・・
途中はネコを追いかけている。(存在に向かって生きる)
最後はネコと共にある。(存在と共に生きる)
「夢を叶えよう」の言葉には”存在として生きる”想いが込められていそうなところ。

あるいは・・・知らない。
313FLaMme(フラム)δ:2006/03/20(月) 00:45:46 ID:GVeckWt0
母は、軽いOCD(強迫性障害)かもしれないな……
やはり、言動が変だと思う。不潔なもの(埃、ばい菌、ウィルス)に対して過剰反応する傾向は
前からあったけど、父が病気になって、酷くなっている……
何度説明しても、(入院する必要はない)父を入院させることができないか?
についての質問が多すぎる……
いつも、話が飛びすぎていて、私にもよくわかっていなかったのだが、母の言動を
つなぎ合わせると、「父を入院させたい」である(笑えない)
314さなだむつ:2006/03/20(月) 12:53:29 ID:j36ma5Fh
何で入院させたいんだろうw
315FLaMme(フラム)δ:2006/03/20(月) 14:39:27 ID:we3ful28
ああ、本人は、殆ど無自覚だと思う(だから余計に対処に困る)
病人が側にいることで、「不安」「恐怖」みたいなものがおこって、
強迫的になってきて、激怒して、わけがわからないことを、
言い出すところがある。

あとで、その内容を話すと、言った覚えはないみたい……で、
母は、自分で、「私、年をとって、頭がおかしくなっているのかも?」
と言った……合理的に考えてみればおかしいとはわかるのだが、
そのときは、どうしても、そうせずにはいられない、
みたいなのが、強迫性障害なんだよ。
よくあるのが、しつこいくらいの手洗い、とか、徹底した掃除、とか、
316FLaMme(フラム)δ:2006/03/20(月) 14:47:34 ID:we3ful28
あるいは、
病気恐怖症とかもあるらしい。
これは、医者からきちんと説明を受けているにも関らず、
やはり、病気だと思い、何度も受診しようとするとか……
母の場合は、自分の病気に関してではなくて、家族の病気に対して
そういうところがあるのかも? タイプ1の人で、レベルが下がると、
自分の問題と他人の問題の区別が不明瞭になるところあるみたいだ。
「彼らは、他者が失敗したり、他者のしたことに完璧さが欠けていると、
まるで皆のしたことで自分が個人的に傷つけられたかのように、憤慨し、
怒りでいっぱいになる」by 性格のタイプ

まだ、専門的な人に相談していないので、わからないのだけど、
ずっと考えていて、上記のように考えないと辻褄が合わない言動だと
私には思える……
317FLaMme(フラム)δ:2006/03/20(月) 14:59:43 ID:we3ful28
前に書いたことがあるのだけど、娘の高熱が下がらなかった。
私は前日に、総合病院にまで連れていって、検査を受けて、
その結果から、今後の経過についてまで説明を受けてきた。それで、
その内容(経過熱ですから、明日も熱はさがらないかもしれません。
一日様子をみてください。あさってになって、熱がさがらなければ、もう一度受診してください云々)
その日の夜から、些細なことから、激怒し始めて、アレコレ言い出して、
「入院が必要だ。病院に連れていけ!」とヒステリックになってくる……
「医者のいうことと、お母さんのいうこととどちらを信用するかといえば、
医者のいうことでしょ」というと、
「親に反抗するのか!!」とまで言い出す(わけがわからない・・・)

その話をあとになってすると、「ええっ、そんなことを私は言ったの?」
って調子だが、覚えがあるらしく、認めたことは認めたので、
決して、ボケっていう範疇ではないような……
318FLaMme(フラム)δ:2006/03/20(月) 15:00:55 ID:we3ful28
>私は前日に、総合病院にまで連れていって、検査を受けて、
「前日に」はいらない。
319FLaMme(フラム)δ:2006/03/20(月) 15:06:05 ID:we3ful28
>>317について補足的に書けば、娘の病気である扁桃炎は、以前にも
私は、熱の経過などはすべて経験済みで、医者の言うことに納得しているし、
私の友人らの体験なんかでも同じなんで、そういうものだという認識があるから、
別に心配していないのよ(笑
だが、母に、そのことについて、色々説明すればするほど、逆上するんだよね…
「私を批判するのか?」「親に向かって」と……そんなことはいっていない、
と何度か言うんだけど、すでに、逆上しているので、話にならん。
疲れるよぅ……
320FLaMme(フラム)δ:2006/03/20(月) 15:25:17 ID:we3ful28
>>319等々の愚痴を言っていても仕方がない(笑
だから、母の激怒に巻き込まれてしまって、私は態度を硬化させるのも
一つの問題で、そのせいで、母との間の信頼関係は崩れているのも問題。
母にしてみれば、「誰も自分を理解してくれない」という思いを強めて、
「私を責めないで」「私が悪い」いう発言ばかり、それが気弱なら話は
しやすいのだが(笑 逆にかなりの攻撃的反応をするので、ちっとも
話は進展しない……そこで、私なりに、私は母を悪いとか責めているわけではない
ということを何とかわかってもらおうと、時間をとって話した。
とりあえず、少しは伝わったようだけど、この先どうなることやら。
私が心配しているのは、
父が癌なので、治療もすべて終了した(それで入院する必要がない)が、
あまり、長生きできないだろう……そのときには、母はかなり落ち込むだろう
と思うので、それまでに、できるだけ軽減するように、対処策を検討して
おきたいと思っているんだ。今の私と母の状態ではかなりまずい、なんとか、
お互いの信頼関係を少しでも築かないと…と。
321FLaMme(フラム)δ:2006/03/20(月) 15:48:55 ID:rhw9gXo/
とはいえ、何故に、私は、こうして、親のことまで、なんとかしようと「やる気」を出してしまうのだ……
こういうときは、比較的、精神状態がいいときだろう。が、いつもそうではいられないので、
ああ、もう、どうでもいい。親がどうなろうと私の知ったことかい!!と思うときもある(笑
統一した見解(自己)を常に持ちつづられたらいいのになぁ……と思う。
ここが、エニア的にいうと、常に、自分が何をしているのか、見つめていなければ
ならないということかな……すぐに、私たちは、自己正当化始める。
グルジェフのいう、他者考慮、私は他者には借りがあると考えれば謙虚になれるのだけど、
いつもそうではいられない。気付いたら、頭のお喋りで一杯になって、自己正当化をはじめて
いるというのが実体だな……(笑
322FLaMme(フラム)δ:2006/03/20(月) 23:42:33 ID:GfMKdbj/
The childhood pattern タイプ4

4は、彼らの両親に似ていないと感じます。多くの4は、彼らは病院で誤って変えられた。
あるいは、彼らは孤児または何らかの取替え子であると想像するとレポートします。
彼らは、彼らの両親に理解されていない、彼らは、彼らの両親と、もしくは、
彼らが彼らの両親と充分につながっていなかったとよく表現します。
心理的な用語では、4は、適するミラーリングがなかった、
あるいは、彼らがアイデンティの発達の一部を形成できる
事実上の特性や才能のミラーリングは殆どなかったと感じます。
(家族のシステム原理において、4は、『迷い子』という役割と同一視する傾向があります。)
その結果、4が何かが不具合で、一生「自分探し」をしなければならないと信じます。
「私は、私の両親とは似ていないし、両親に自分自身を見出さないとするなら、私は誰?」
彼らは、不足しているもの−彼ら自身、彼らの生活、そして、彼らの関係において欠けているもの−
に焦点を合わせるようにしむけます。彼らは、彼らの両親によって、見捨てられて、
後には、他の意義深い人々によって、見捨てられて、誤解されたと感じます。
323FLaMme(フラム)δ:2006/03/20(月) 23:44:07 ID:GfMKdbj/
(つづき)
ハンナは、大学の行政官として働いています。
彼女は、妻と母をとても愛していますが、まだ、定期的に、
彼女のタイプの疎外感に苦しんでいます。

私は非常に早くから、母が頼りにできないことを自覚して、
一人で遊び、自分自身で解決法を探しました。
まず第一に、私が小学校の頃、
私の父は子ども達にアンビバレントな感情を持っていた父は、
沢山の旅行に行き始めたので、私は、より見捨てられたと経験しました。
324FLaMme(フラム)δ:2006/03/20(月) 23:45:47 ID:GfMKdbj/
(つづき)
このパターンの結果、4は、彼ら自身が誰であるかをわかり、理解するために、
ミラーリングの欲求を誘発する人々に強烈に反応します。
最も深いレベルでは、4にはいなかったと感じる母と父を常に探しています。
彼らは、彼らの苦境から救い出してくれる他者を救世主として理想化するかもしれません。
しかし、4は、彼らを失望させた、もしくは、彼らの苦闘と苦痛を充分に見ないこと、
ということで、いとも簡単に、他者に失望して、かんかんに立腹するかもしれません。
他者は、愛,美徳、美の源 みなされます。
4自身が普通自分に欠けたもの信じている特性が、他者は完全であるという予想と、
見捨てられる非常に恐ろしい危惧の両方をお膳立てして。
通常の4は、これらのシナリオのうちの一つに適合しない人々には、
殆ど興味がない存在になります。
彼らの中で、強い感情的な反応をもたらさない人々は、どういうわけか、
殆ど実存しないかのようです。
325FLaMme(フラム)δ:2006/03/20(月) 23:47:34 ID:GfMKdbj/
(つづき)
彼らには、彼らのアイデンティに対する疑問があるので、
他者と「かくれんぼ」する傾向があります。そして、人々から隠れるが、
彼らの不在に気付くことを望みます。しかし、自己隠蔽と自己顕示は、交互におこり、
4が、不注意に、待望の救助者を追い払うような、極端な強烈さと欲求として表現されるかもしれない。
4が、このパターンを認識し、彼らが親友を装っている非現実な予想を認識するまで、
彼らは、彼らの感情的な要求で他者を遠ざける危険を冒します。
326FLaMme(フラム)δ:2006/03/21(火) 00:00:04 ID:+bsFKd2Y
>>322 〜  The Wisdom of the Enneagram by リソ&ハドソン

これを読んでいたら、割と近いところ感じたりもした(笑
私も、親を頼りにならない、と思ってはきた。これは、8の「親への定位」
自信を取り戻したり、導きを得るために頼れる人は誰もいなかった。
というほうがしっくりくるね(笑 今、思えば、それは認識の誤りで、
多くの人々が、私をサポートしてくれていたのだが……

でも、4の人の特有の
>4自身が普通自分に欠けたもの信じている特性が
という「欠けたもの」という感覚が私にはない……

>彼らの苦境から救い出してくれる他者を救世主として理想化するかもしれません。
と、少しは思うときはあるけれど……(こう思うときは、誰しもあるのかも?)
ちょっと違う感覚だな、とは思った。

いずれにしろ、4の人と私の違いは、彼らのように、長いこと感情に浸っている
ことができないということ。私の場合は、激しい感情に巻き込まれるとは全く逆で、
鈍化させる方向へ働く。酷く精神状態が悪ければ、虚無感に襲われるし、
もう少し状態がよければ、なんとかならないか?という戦略を練り始めるほうだから。
327FLaMme(フラム)δ:2006/03/21(火) 00:10:17 ID:+bsFKd2Y
私も、実は、中学の頃から、心理学や哲学に興味を持ち、「自分とは?」
という問いを持ち続けてきたほうだ……。こういうところは、家庭環境に
よるのかもしれないし、このところ、ずっと書いているような、母との関係
が、大きな要因なのかもしれない。「私は誤解されている」という感覚は
非常に強くてね。実際、今日、私と話していて、思考の原点がまるで違うので、
私が言ったことは、母の自動翻訳機で解釈されていて、私自身が言ったこととは
まるで違うことと受け取られていると、強い実感があったな。
私は、未来に視点があって、自分のことを善悪で判断したりしないんだ。
(いわゆる自責傾向がない)どうすれば、問題が解決するか、どうしたら、よりよく
なるだろうか?と考えて話しているのに対して、
母は、過去、現在起こったことに対して、くよくよ悩んでいるとか根に持つとか
考えていると思ったらしい(笑 とか、色々あるよ……
1w9親友も、こういうノリでたまに受け取るので、困ってしまう。
私は、対処策を考えるための、現状把握、あるいは、現状報告をしているつもり
でしかないし、そこから、問題をどう解決していくか、そういう視点しかないのに……
328FLaMme(フラム)δ:2006/03/21(火) 00:16:50 ID:+bsFKd2Y
>1w9親友も、こういうノリでたまに受け取るので、困ってしまう。
「色々考えすぎないほうがいいよ」とか言われる………
私は、自分が納得がいくまで(これ以上考えても今は無理と思うとストップはさせて、即練ることもあるが。)
いつまでも、解決方法を探すところがある(かなりしつこい!)
思考が活性化して(あるいは躁状態になりすぎて)眠れないときがたまにはあるけど、
くよくよマイナス思考で悩んで眠れないという経験は殆どない(笑
329FLaMme(フラム)δ:2006/03/21(火) 00:17:28 ID:+bsFKd2Y
>即練ることもあるが
即、寝ることもあるが、
330FLaMme(フラム)δ:2006/03/21(火) 00:46:12 ID:+bsFKd2Y
>>323 誤訳発見!
>彼女は、妻と母をとても愛していますが、
彼女は、充分に愛されている妻であり母ですが、
331FLaMme(フラム)δ:2006/03/21(火) 12:23:11 ID:Dsjyw515
星の子さん、元気?
これから、ボチボチ、タイプ4のThe Wisdomの内容を紹介していきま〜す♪
The wisdom は、
「9つの性格のタイプの、心理学的、スピリチュアルな成長のための完全ガイド」という副題の通り、
内面の取り組みのワークなども掲載されています。
332さなだむつ:2006/03/22(水) 00:15:41 ID:r3gXfC7O
ああ。よく考えたらおれは親のせいにしすぎてたよ。

あああ。。。少しばかり、欝。かな?

結局は自分の力だなあ。。。と思いました。

でも、トラウマもないでもないよ。要するにこういうことだったんだ。

【なんでおれがおまえらのせいでこんなのに立ち向かわなきゃいけないんだ?】って.

そういう感情にからめとられてた自分が恥ずかしい。

今でもそうなんだけど。。。

インナーチャイルドは【おやのせいにする】って言う事じゃないのに。

おれ親のせいにしすぎてたw

要するに感情のせいで本まともに読めてなかったんですね。

いつの間にか。親のせいにしすぎてたね。

そうそう。そうやって自分の不安をまぎらわしてました。

最低です。
気づいてよかったw
333さなだむつ:2006/03/22(水) 00:19:04 ID:r3gXfC7O
何かって言ったら。親は俺を愛していたかどうかは難しい。
何が愛で何がそうでなかったかを調べてたんだよ。。。

何もかもじゅっぱひとからげで愛だった。っていうのは間違いでね。。。

間違いもあって。それが今歪んでたりする原因だったりする。

兎に角自分を安心させるために親のせいにしてました。

そう。そういう事でした。気づいてよかった。気づかなかったらと思うと少し恐ろしいです。

334さなだむつ:2006/03/22(水) 00:25:24 ID:r3gXfC7O
愛してくれてた時も在ったな。
でも、それは親がいうより少しだったんだけどな。

何が嫌かって。
愛でなかったものを考えもせず【愛】だったとか言うのが嫌なんです。


【親のせい】にすることではないんだよな。

それってむしろ親に依存することで目的とは正反対だったな。
その辺勘違いしてました。いつの間にか。

ええ。。。タイプ9は自分を安心させるために何でも自分の解釈したいように読む。
というやつでした。エニアグラムのタイプ9の描写でそこいら辺が分からないところだったんです。
【おれ本そんな読み方した事無いぞ?】って思ってた。

実にまぬけだ。あああ。。。ププ
335さなだむつ:2006/03/22(水) 00:26:34 ID:r3gXfC7O
依存の反対が
自立ですものねw
336さなだむつ:2006/03/22(水) 00:30:23 ID:r3gXfC7O
さあ。

まあ。この認識はとりあえず間違ってないはずだ。

自分でもちょっと、びっくりした。
337さなだむつ:2006/03/22(水) 00:42:08 ID:r3gXfC7O
自分をコントロールするのって難しい。本当難しい。
あまく見てた。。
338さなだむつ:2006/03/22(水) 00:56:07 ID:r3gXfC7O
同一化してたってことやろね。
339さなだむつ:2006/03/22(水) 01:01:13 ID:r3gXfC7O
いつの間にか自分で責任を取る事から逃げてた。。。

都合のいい考えかたしてね。
ああ。
340FLaMme(フラム)δ:2006/03/22(水) 08:21:36 ID:a0ef2qRY
>>334
>何が嫌かって。
>愛でなかったものを考えもせず【愛】だったとか言うのが嫌なんです。
その感じわかる。さなださんの場合は、どんな風に嫌?

私は、母の自己欺瞞にゾッとしたからな〜。「私は、あなたを育てたこと(愛したこと)
だけが幸福だった。あなたに頼るつもりはない」とキッパリいいながら、
「私(母)は、そこまであなたを愛したのだから、あなたは私の面倒をみなければならない!」
というのがはっきりわかったとき、おぇ〜(吐き気)と思った……(笑
この偽善者め!と……(笑
私自身は、世話になった人に対して、できる限り、恩を返すのは当然だと思っている
ところがある。だから、すべきことはちゃんとするつもりだし、
人は、多かれ少なかれ、我が事が大事なんだし、それはそれで悪いことだとは思っていない。
そのほうが、ずっと人間臭くて、私は好きだ(笑
せめて、自分のつきあう人たちは、自分に正直に、率直にあって欲しい。

でも、言葉はなんであれ、事実は同じなんだから、いいんだけど、
何か、知らず知らずのうちに自分がコントロールされていた、というのが
気に喰わないということだ。
341FLaMme(フラム)δ:2006/03/22(水) 08:27:22 ID:a0ef2qRY
>世話になった人に対して、できる限り、恩を返すのは当然だと思っている
これは、義理人情の感覚よりも、「借り」をつくりたくない!という感じの
ほうが強いんだ。どこまでも、自立していたいのだろうな…私は…(笑
342FLaMme(フラム)δ:2006/03/22(水) 08:33:20 ID:a0ef2qRY
そういう私だから、通常の2の「愛」(本当は愛ではない)を極端に嫌うのは
当然かもしれない。どこまでも、どこまでも、『あなたは私に「借り」がある』
という(相手に罪悪感をもたせるような)コントロールを繰り広げられると、
追い払っても追い払っても、ついてくるようなストーカーのように、感じてしまう……
343FLaMme(フラム)δ:2006/03/22(水) 08:42:23 ID:a0ef2qRY
>>342は、そこまで単純な話でもなく、2の人って、
私自身の心の動きをたくみに操るのが、巧妙のような気がした(笑
私自身のなかで、「良心」と「自立(人に支配されたくない)」が戦って
いるような感じになるんだよ……
344FLaMme(フラム)δ:2006/03/22(水) 08:51:31 ID:UjERNDRV
>2の人って、
これは厳密にいうと、一部の2の人のほうがいいかも。
2w3自の友人には、少しはこれを感じた時期もあったけど、
今までつきあってきて、ずっとこれを感じてきたわけではないので、
精神状態の悪い2の人と言ったほうが適切だろう。
345FLaMme(フラム)δ:2006/03/22(水) 08:55:51 ID:UjERNDRV
さらにいうと、自分の精神状態も関係しているな。
相手も私も精神状態が悪いと、泥沼化する気がした。
というのも、今の日常生活にも、2の人がいるけど、とくに
そういう「操り」に巻き込まれることもなく、気にしないでいられるもの(笑
346FLaMme(フラム)δ:2006/03/22(水) 10:38:13 ID:dlDu3AQC
私自身は、他者から「優しくないね」「思いやりがないね」「我がまま」と
いわれても、「ああ、そうかもな〜」と思い、傷つかないほうだ(笑
ひとつは、私自身が、そう思っている部分があるし。
しかし、言い方や、言った相手によるね。
いわゆる「私メッセージ」で言われると、特に気にならないけど。
でも、母は、自己像として「思いやりがあり、寛大で、我がままではない」と
思っているから、私が、「我がまま〜」と冗談っぽく言っても、
かなりの過剰反応をする……。
私だったら、子どもや夫から、そういわれても、「本当だ、我がままだ(笑」
と軽く受け流せるんだけど…(笑
347FLaMme(フラム)δ:2006/03/22(水) 10:44:27 ID:dlDu3AQC
逆にいうと、私に対して、「思いやりがある」「優しい」云々の誉め言葉に関しては、
明らかに、そう思えるような事実が明確にあって、それに対して、
その人がそう感じたというのなら、その人は、そういうことを「思いやりが
ある」「優しい」と受け取るんだ、という風に認識する。
でも、そういう事実も何もないか、あるいは、状況にそぐわない場合は、
とてつもなく、嫌な気がする。いわゆる、おべっか遣いと受け取って(笑
348マドモアゼル名無しさん:2006/03/22(水) 17:47:06 ID:oM9vfThr
母がきっかけでエニアを知って5年。
4の母と8の姉がキャッキャ言ってエニア語らってるのを
遠くでガクブル耳を塞いでいた1年目が懐かしい・・・
始めは自分のタイプ項目の欠点ばかりが目について
それだけは言わないでくれぇぇぇ解ってるってばぁぁぁだったのが
今ではいやいや褒めすぎ!照れるじゃん!ってなるんだから不思議なもんです・・・
6でも9にちょとだけ近づける、最近はそれだけが救いの6です。
エニアスレ、荒れてると思ってたんで来てみて驚きました
しかもこのページのログ読んでなんか癒されてきた+涙出てきた
349名無しご:2006/03/22(水) 18:04:53 ID:DLkbE+D/
ある人のある場所でのある内容に関する助言
「囚われず、自由に」
短くまとめてくる人は短くまとめてくるねぇ

>>348
そんな君から癒し系のオーラが!!!
350マドモアゼル名無しさん:2006/03/22(水) 22:47:01 ID:o7taWi2O
初めてだよ癒し系なんて言われたの!
普段人からはなんか掴めない不自然な奴と印象持たれてると思う
それが悩みでもある・・・
せめてエニアスレでは正直な気持ちを恐れず
自然体に慣れていきたいと思っちょります・・・

んであの、ここ、コテハン推薦なのかな
351FLaMme(フラム)δ:2006/03/22(水) 23:40:36 ID:i+H48Cuz
はじめまして

>んであの、ここ、コテハン推薦なのかな
色々続きで話したりしていたので、コテハンが都合がよかったから、
私は、コテハンにしてますけど・・・(笑
自由でいいんじゃないんですかね?
352FLaMme(フラム)δ:2006/03/23(木) 00:45:28 ID:Y2pmFvNG
今日、風呂に入りながら、また、(頭の中のお喋りで)いつもの「誰も信じられない」と
いうノリをやっていた(笑 天井を見上げて、ああ〜(溜息)
なんで、いつも、こう思い始めてしまうんだろう………と思った(笑
353名無しご試作型:2006/03/23(木) 12:17:20 ID:Ua+Hxdh2
>>350
おっ、良いこと言うねぇ〜
「初めてだよ」とか言われちゃうと欲望の糸が(略

一般的に言う”不自然さ”-自然から逸脱した新奇なもの-も創造性の根源に思います。
広義での”自然”から見れば、常にあなたも自然です。

ここらのスレでもどこでもいったん暴露してみると、
リアルでもやりやすくなるっぽいです。
言うなれば、”イメージトレーニング”、かな?
なるほどふむふむ。

コテ変えて遊ぶのもおもろいもんです。
でんでん ででん でん ななしGO!
354名無しご試作型:2006/03/23(木) 13:44:50 ID:Ua+Hxdh2
誰かが9段階にしてみたと。:
解放:生(”理想”自体の死(放棄)
-心理的受容:心的判断への信頼
-他者貢献:実際的貢献
-不均衡の原因:理想への執着
-対人支配:理想(やや妄想的)を強要
-過補償:理想(やや妄想的)通りに変革
-侵害:実際的攻撃
-妄想強迫衝動:暴走の放縦
-病理的破壊:死(”妄想”自体の生(防衛)

実際には明確に区切れるわけではないものを、
一種の観でぶった切ったわけだ。

理想の方向。「理想はこうです。こうしたい。」。そして最後に理想を捨てて生きる。
妄想の方向。「こうに違いない。こうしなければならない。」。そして最後に妄想を守って死ぬ。
”理想”は現実の状況によって刻々と変革される。人を生かす。許容。
”妄想”は現実がどうあろうと常に一定の形を守る。人を殺す。復讐。

重要なのは今現在における許容。
過去に抱いた復讐心も、今現在において許容すれば、今に生きることになる。
今において過去も理想も全てを判断をする方法を知る。

小さいレベルでもちょくちょく起こってる模様。
間違って覚えていたことの訂正(放棄・改革)とか。
間違い(”恐れ”欠陥なりなんなり)を守ろうと(正当化)すると、
容易に妄想に囚われる。逃走。
こりゃあしょっちゅうですなマジで。
後から調べ直してみると、明らかに自分が間違ってたりするのよ・・・w

許せ俺。OK。
355名無しご型:2006/03/23(木) 14:40:19 ID:Ua+Hxdh2
しかし、性格による構造も5次元(?)的に違うらしい・・
直線、面、立体、時間、作用、引力、分離、結合、点、直線・・・
次元構造のループも永遠化しているなら・・・
ほほほほほほほほう。

たった1つの(広義での)世界に生きていて、
全く異なる(狭義での)世界に生きている。

何を”生”とするかも意識の方向が異なる。
そこの目の前の意思を示さない物体に息吹を感じるか?
その物体たちを取り込み、観察してきたことによって、自分は存在している。
意識の活力元となっているのは、全てのもの。

人の老化、物の老朽化、
生きている、老いている、死んでいる、
それらを定義するのも自分自身の判断によるところ。

ふむ。
356名無しご型:2006/03/23(木) 15:04:16 ID:Ua+Hxdh2
性格的な動きは無意識的なもの。

いくら観察しても、”観察する存在”自体への気付きにはならない。
なぜ観察したがる?
根源的欲求と名付ける。

いくら内面に問い続けても、”内面に問う存在”への気付きにはならない。
内面に問いたがる?
根源的欲求と名付ける。



そんなんで9つに分けてみました。


いくら生きても、”生きる存在”への気付きにはならない。
なぜ生きる?
根源的欲求と名付ける。

いくら死んでも、”死ぬ存在”への気付きにはならない。
なぜ死ぬ?
根源的欲求と名付ける。

いくら気付いても、”気付く気付き”への気付きにはならない。
なぜ気付く?

そして長々と無駄に歩んだ前提を壊す。
いくらか気付いたなら、”気付く気付き”への気付きになるかもしれない。
希望。きぼう〜
357名無しご型:2006/03/23(木) 15:06:17 ID:Ua+Hxdh2
理想と希望。
妄想と絶望。

直線。集めて面。立体。時間。作用。引力。分裂。統合。わたし。

お!
358名無しご型:2006/03/23(木) 15:21:10 ID:Ua+Hxdh2
”私”は点かそれとも無か。
自身が自身を得たときも点が存在していた。
”黒点が残った”と表現したか。

身体は防衛機能によって意識に完全に統御されることを拒む。
タガを外せば死ぬ。
おそらくそのタガがその黒点、生きるための無意識的身体的機能部分だと推測はするが・・・

内界から見た内界ってのは地球から見た地球みたいなもの。
天動説か地動説かと言ってるようなもの。

点として存在しなければ天動説も地動説もあったもんじゃない・・・
先天性は点、後天性は無として改竄可能、か。

点と無。
絶望と希望。

先天性には絶望する・・・後天性に希望を知る。
先天性に後天性が宿る。
点に無が存在する。
絶望に希望が見出せる。

無から有を生み出す構造とは何か。
359マドモアゼル名無しさん:2006/03/23(木) 18:31:33 ID:son6eoe/
不自然もまた自然のうち、そうですね
不自然が悪い(恥ずかしい)と落ち込みがちなんですが
良いとか悪いとかの問題じゃなく、まず自分が楽なのかそうじゃないのか、
自分が自由で気持ちが良いと思う方へ行きたいのが今したい事なんだから、
不自然だろうと、自然より「楽」だったのならそれでいいじゃないか。
と考えると・・・そういう時もあるけど、やっぱり自然体が一番楽なんだな〜
=自然体最強
360マドモアゼル名無しさん:2006/03/23(木) 18:59:39 ID:son6eoe/
やっとPart18のレスぜんぶ読み終えて気付いた事
わたしは自分が思ってる以上に考えることが苦手だということ・・・

みなさんの告白を聞きながら、私の場合はどうだろう、
似たような経験あるなぁ、そのときどう思った感じたか記憶をひっぱりだしながら
普段本も新聞も読まないツケが・・・で時間かかりました・・・
やっぱコテあると、何タイプの人が喋ってるか解って便利ですね
そのうち付けたいと思います。

そしてまだPart18しか読んでないのに
タイプ4の方の話を聞いてると、4の母と同じこと言ってて(笑)なごみました・・・
4の母にはエニア話で気が合うんで感謝してます。
恥ずかしい感情出しても良いよ、つーか出しちゃえ、
そーすると気が済むよ、って感じの人で救われてます。
でもあんまり許してもらうと、今度はこっちがつけ上がってくるんで(笑)
しょっちゅう反省します。
お互い状態の悪い頃もあったけど
いまのボチボチ平和な関係もエニアがあってこそっすね・・・
361マドモアゼル名無しさん:2006/03/23(木) 19:11:18 ID:son6eoe/
>>>31で、69さんが、人はつまるところ、どこか自分のために、
>みたいに言っていたのは、私はとても嬉しかった。いや、「自分のため」
>なんていうと、人によっては、「利己主義」だなんだのと言い出す人が
>いる。実際、自分だってそうだろうが!!!と思うの。

遅レスだけど、おんなじ人がここにもいます。
フラムさんの話で共感するとこがあるたび、びびってます・・・
びびる理由に、わたしが子供の頃から8の姉に脅されてきたのがあり
8にはどうしても偏見を持ちがちな悪い癖があるんですが
(タイプ8と見るや恐くて仕方がない、タイプ8すべてが天敵にすら思われる)
フラムさんの話を聞いて、ああ、なにも姉が沢山いるわけじゃないんだ!
当たり前だけど・・・(笑)再確認して、安心しました。

IDに6がっ!!!
362マドモアゼル名無しさん:2006/03/23(木) 19:41:11 ID:son6eoe/
わたしは人への思いやりも、あくまで自分の都合の範疇での思いやりであって
偽善とあんまし変わらないかも、と思うことがあります・・・
いや…自己評価の低い言い方かな

やっぱり人間自分が一番大事、他人は二の次、それでいいんだ、
だってそれでしかないんだから限界があってしょうがないと・・・
人に親切にして、感謝されなかったりすると
正直内心ガッカリしてる(見返りを求めてる)自分がいるからって
それを偽善者だなぁと自己嫌悪するこたぁないと。
人間、自分が思うほど漫画の主人公じゃないんだから
あんま自分に期待すんな、大目に見てやろうよ自分を、みたいな・・・

こーいう、私がいらぬ罪悪感を感じやすいのも
理想主義の6にありがちな悪い状態かな?
363マドモアゼル名無しさん:2006/03/23(木) 19:45:38 ID:son6eoe/
エニア知りはじめて、自分を大事にできなきゃ
他人のことも大事にできないってのを
頭では解ってたけど実感として思うようになりました。
これをうまいこと例え話を出したりして、
説明できるようになったらいいんですが
まだまだわからんことがおおすぎますね

ああ・・・
普段人とも喋らず文章も打たない人が
ガンバッテ書き込むもんだからぁぁぁ・・・
364FLaMme(フラム)δ:2006/03/23(木) 20:18:44 ID:N1TuD0Nb
>説明できるようになったらいいんですが
>まだまだわからんことがおおすぎますね
私も、最初は、説明するのは難しかったです(笑
このエニアスレで鍛えました← 何を?(笑 
それに、
最近は姿を見ませんが、神隠し(!)の4w5さんや、星の子さんの
自己表現に随分触発を受けています。

>8にはどうしても偏見を持ちがちな悪い癖があるんですが
エニアを知った当初は、私も8怖っ(笑 って思ってました。
いえ、私は、自分で8だとは認識できなくて……このスレで、話して
自己観察を繰り返したり、その他にも色々アドバイスを受けて、
やっとタイプが腑に落ちた、という経緯があります。

私は、8w7(ウィングが重い)自己保存>セクシャルです。
もし、お姉さまと、ウィングや本能型が違えば、違う印象を持たれる
かもしれません。ちなみに、私も、基本的に、8セクの人は割と苦手な部類に入ります(笑
(慣れるとそうでもないですが)8セクの人は、主導権を絶対握ろうとする、攻めの一手みたいな
会話に疲れる人が多い気がする(笑 
365FLaMme(フラム)δ:2006/03/23(木) 20:25:24 ID:N1TuD0Nb
>会話に疲れる人が多い気がする(笑 
会話に、私が疲れていることが多い気がする(笑
セクシャルはエネルギーの交換
ちなみに、
8自「サバイバー」8セク「主導権を握る」8ソ「(言動)の楽しみと友愛」
366FLaMme(フラム)δ:2006/03/23(木) 20:36:18 ID:N1TuD0Nb
>>362
>人に親切にして、感謝されなかったりすると
>正直内心ガッカリしてる(見返りを求めてる)自分がいるからって
ああ……。私は、(自分では)あんまり親切なほうだと思ってません(笑
でも、親切といわれるときがあります。
私の場合は、自分でやりたいからやっている、みたいなところがあります。
それをどう受け取るかは、相手次第だと思っています。
「借り」をつくりたくないとはよく思いますし、人に頼るよりは、断然、
面倒をみる側のほうが、向いているようには思いますし、相手に「借り」
があるみたいには思わないほうだと思います。
それに、率先しては、人の世話焼くのは嫌なほうかもしれない(笑
367FLaMme(フラム)δ:2006/03/23(木) 20:41:21 ID:N1TuD0Nb
>>362
>理想主義の6にありがちな悪い状態かな?
理想主義? 6の、というよりは、362さんの理想ってなんですか?
誰に対する? 自分に対する? ってこと?
368FLaMme(フラム)δ:2006/03/23(木) 20:44:30 ID:N1TuD0Nb
>私は、(自分では)あんまり親切なほうだと思ってません(笑
私の周りには、6の人が多いです(笑
6ソの人は、信頼関係ができると、本当に親切というか、グループの人たちに
献身的だと思います……。それを見ているので、余計にそう思うのかもしれません。
369FLaMme(フラム)δ:2006/03/23(木) 21:01:53 ID:tmjxrNsl
8ソの人も、自分の仲間には凄い親切だし、8セクも、すぐ親代わりみたいな
感じになりやすいみたいだし……
「人は人」みたいに切り離しているのは、8自か(笑
370マドモアゼル名無しさん:2006/03/23(木) 21:03:17 ID:son6eoe/
よし、これから鍛えていくぞ!・・・不安だ・・・色々と・・・!!
お、おてやわらかに・・・

>私の場合は、自分でやりたいからやっている、みたいなところがあります。
>それをどう受け取るかは、相手次第だと思っています。

そうです・・・私もそのつもりなんですが・・・
なんかガッカリしてる自分もいるという・・・
あああやっぱり私にちょっとヤマシイところがあるとしか
言いようがない・・・今のところは(笑)
こういう偽善者っぽいとこは、今まで生きてきて
本能タイプ789にはあまり感じたことがないんですよ。
何の違いだろう。もっと本を読まねば・・・
371FLaMme(フラム)δ:2006/03/23(木) 21:11:51 ID:tmjxrNsl
私は、常に、「領域」意識みたいなものがあるもんな……(笑
ここから先は、「『私の問題』ではなく、『相手の問題』だから、関係ない」とか
逆に、「自分の領域に土足で踏み込まれたぁ〜」みたいに感じやすいところあるもんな(笑
「あんたに、そんなことを言われるような仲じゃないだろう、筋違いだ。」みたいな
感覚は強い気がするよ。言葉ではっきり言うときもあれば、
言葉ではいわなくても、拒絶のオーラを出しているときあると思う。
372FLaMme(フラム)δ:2006/03/23(木) 21:16:09 ID:tmjxrNsl
>お、おてやわらかに・・・
いや、私は、セクシャルじゃないので(笑 相手から、嫌なことを
たびたび言われない限りは……防衛的ですよ(笑 
質問をときどきすると思いますが、色々お話を聴いてみたいというだけの
ことです。応え辛いければ、スルーでかまいません(笑
私もほうも、気になったところにレスしてますしね。気楽にお話しましょう(笑
373FLaMme(フラム)δ:2006/03/23(木) 21:20:58 ID:tmjxrNsl
>本能タイプ789にはあまり感じたことがないんですよ。
一応、本能センター は、891 です。
で、1の場合は、どうかな…1w2の場合は、2の自己欺瞞の傾向が
ありますよ。
ただ、7の人は、いいたいこと言うほうで、偽善者っぽいところは
ない気がしますけど(笑  
374FLaMme(フラム)δ:2006/03/23(木) 21:24:25 ID:tmjxrNsl
そうそう、ときどき、ここに書き込んでくれる「名無しなな」さんは、
色々情報提供してくれているので、お礼をいうと、「楽しんでいるだけです」と
よく言ってますね(笑
375FLaMme(フラム)δ:2006/03/23(木) 22:00:49 ID:t44jO8RU
>>370
>あああやっぱり私にちょっとヤマシイところがあるとしか
>言いようがない・・・今のところは(笑)
「やましい」ところって、なんですか?
そこのところが、自分で詳しくわかるといいいですね。そうしたら
「罪悪感」の正体が明らかになるから、すっきりしません?(笑
376FLaMme(フラム)δ:2006/03/23(木) 22:05:08 ID:t44jO8RU
>>375は、私らしい感覚なのかもな(笑 私は、自分でわかる、納得しないと
気持ち悪いんです(笑 中途半端で曖昧なのが苦手だったりします……
明確に答えを見つけたがるところが往々にして、あります(笑
377マドモアゼル名無しさん:2006/03/23(木) 22:07:54 ID:son6eoe/
領域。4母も、たまにそういう事言うなぁ。姉も言ってた気がする。
わたしが領域という言葉で思い出す感覚は「領域が無い」感じ。
自分の中と、外の世界の、境がわからない感じというか・・・

そういえば、123の人と接していて、
領域のない私とおなじだなーみたいに感じる時がある。
領域=単純に、自分は自分で他人じゃない、って決める線ですね。
ああ・・・もっと考える必要があるなぁ・・・
少しずつ文章をまとめて行きたいですね。

>一応、本能センター は、891 です。
出直してこようと思いました・・・
378FLaMme(フラム)δ:2006/03/23(木) 22:10:42 ID:t44jO8RU
1w2母を見ていて、ある意味では、羨ましく思うのは、
自分の考えを(何の裏づけもないのに)正しいと思い込んで、断言しちゃう
ところ……(笑
まぁ、私にすれば、どうかすると、かなり迷惑なんですけど・・・
何故って、私が、正しい情報を掴んで、否定すると、「批判された!!」
と過剰反応するから、です。母にとって、「間違いを犯す」ことは怖いことなのに、
私が証拠を突きつけ、はっきりさせるから、私のことを苦手がるんだと思う
379FLaMme(フラム)δ:2006/03/23(木) 22:14:21 ID:t44jO8RU
>出直してこようと思いました・・・
あははっ。私も、最初のころは、間違った理解も沢山してましたよ。(今も、
まだ、エニアのことはわからないことが山積みで勉強中です)
でも、一つひとつ、今までわかってなかったことがわかっていく課程を
楽しんでいます。
380マドモアゼル名無しさん:2006/03/23(木) 22:33:49 ID:son6eoe/
>中途半端で曖昧なのが苦手だったりします……
自分でも解らないうちは、人とも話し合いができないですしね・・・
いやー地道にいきたいです
381FLaMme(フラム)δ:2006/03/23(木) 22:36:35 ID:t44jO8RU
>領域。
一応、The wisdom〜 の中から、タイプ8自己保存を紹介

「自己保存8は、最も真面目で現実的です。彼らは、しっかりと実際的な事柄を
見据えて生計の資を稼ぐ。その結果、彼らが愛するものにも等しく満足すべき生活状態を
必ず手に入れるために、十分な金と力を持つだろう。 彼らは、最も家庭的な8であり、
彼らの家庭での私生活を楽しむ。 しかし、男性であろうと女性であろうと、
彼らは、断固として主張して(家庭を)牛耳る。
他の2つのサブタイプより物質的な傾向がある。お金が与える力のために、
お金を欲しかる。 それだけでなく、一流の財産(車や家のような)を
獲得することを目指している。 彼らは、最も仕事中毒になりがちで、
満足と防衛を感じるために、 十分な収入を得るために、
いくつもの仕事をこなしたり、並外れて長時間働いたりする。
自己保存の8は、財産や投資を保護できるかどうか、思い悩む傾向がある。
家庭内においてさえも、彼らは、個人の所有物については、
極端に言うと自分の領土と みなすことがありえます。
(私の承諾なしに、誰もガレージに入ってはならない)
彼らは、彼らの所有物の所在を知っていて、それらが安全であれば、
安心できると 感じます。彼らは、個人や仕事の財産と所有物が、
いかなる方法からも脅かされないように絶えず守っています。
382FLaMme(フラム)δ:2006/03/23(木) 22:51:23 ID:t44jO8RU
4の人のことはよくはわからないけど。
たとえば、仕事でも家庭でもよくあることだけど(笑
私が責任を持って面倒を看ている人たち、守るべき人たち(家庭の場合は子ども)に
対して、私を飛び越えて、指示命令や懲罰めいたことをすることをかなり嫌っていた
し、嫌うよね(笑 勿論、内容にもよるけど……個人対個人として処理すべきような
内容であるならば、特に思わないときもあるが(笑 
あとは、つい最近知り合ったばっかで、私や私の家族のことなんか何にもしらない
のに、自分の意見を押し付けるような助言をされると、「なんだ?こいつは?」
とはよく思っているね(笑

383マドモアゼル名無しさん:2006/03/23(木) 22:58:49 ID:son6eoe/
>「やましい」ところって、なんですか?

「感謝されるために親切をしているフシのある」私にいやらしさを感じます。
何故感謝されたい?
より多くの人にいい人だと思わせれば敵を作らない、安全を感じたい。
じゃあいやらしいなんて思うこと無いじゃん?
親切は、相手が「親切をされたと感じ」て初めて親切になると思う。
嬉しかったか・余計なお世話だったか・は相手が決めることであって、
やった側は決めつけられない。

だから、親切してやったんだから感謝されるはずだ!されて当然!
これは傲慢。私もそういう人に不信感を持つ。
あんたが好きでやったことだろ?偽善者だな〜と。

んで、いざ自分もそんな奴と同じ事をしているのか〜と思うと
自己嫌悪・・・>罪悪感
384マドモアゼル名無しさん:2006/03/23(木) 23:02:59 ID:son6eoe/
あと、たとえ「やさしいね」と感謝されても、それはそれでばつが悪い時がある・・・
その場合、さっき言ったような偽善、
無意識で「いい人」に思われたくて「演じた」親切だから、
本当の純粋な「好意」じゃないと思うから、
相手を騙してる気がして、ばつが悪い
385マドモアゼル名無しさん:2006/03/23(木) 23:11:09 ID:son6eoe/
>自分を大事にできなきゃ他人のことも大事にできない
私が状態の悪いとき、ちょっとした友達の親切も
すべて悪い方へ嫌味や皮肉に受け取って
(その時の自分の状態を自己投影して)しまい、結果お互い傷付く。
自虐が人を通して一層自虐を深める感じ

別になんてことない「心配だ」「元気出して」「ゆっくり休んで」という言葉にも、
心の中で「そーやって心にもない親切して借り作ろうったってそうはいかん!」とか、
ずいぶん懐疑的になってたなぁ・・・
386マドモアゼル名無しさん:2006/03/23(木) 23:14:21 ID:son6eoe/
×借り作ろうったって
○借し作ろうったって
でした・・・

きょ、今日はここまで・・・
387HARU:2006/03/24(金) 01:40:06 ID:HETjFdpx
スレの皆様、はじめまして、9w8自です。なので、ほとんどロムです。
>>385
>別になんてことない「心配だ」「元気出して」「ゆっくり休んで」という言葉にも、
>心の中で「そーやって心にもない親切して借り作ろうったってそうはいかん!」とか、
>ずいぶん懐疑的になってたなぁ・・・
この発言に触発されたんですが、(2の人はこんな言葉も優しくしてやった)と言う借しなんでしょうか?
突然ですみません。フラムさんどう思われますか?
最近、2と思われる人との近所づきあいがストレスでたまりません。
388FLaMme(フラム)δ:2006/03/24(金) 02:08:31 ID:XSYYrHmz
>>383
>より多くの人にいい人だと思わせれば敵を作らない、安全を感じたい。
この感じは理解できますけど(笑 私がそうだ、という意味ではなく、
嫌われるより、好かれたほうが、意地悪されたりしないと思うから、ですが

>親切してやったんだから感謝されるはずだ!されて当然!
>これは傲慢。私もそういう人に不信感を持つ。
そういうのは、傲慢なのかな……???(笑
「恩を仇で返す」とかいって、そういう風に、他者を責める人って割と多い気がするけどな。
別に傲慢とまでは、私は、思わないけど…
ちょっと違うかもしれないけど……人に何かしてもらったら、
「ありがとう」迷惑をかけたら「すみません」「ごめんなさい」なんていうのは
誰に言っても、そうだな〜と理解されることだと思うし、
いわゆる「常識」(笑)って奴じゃ?(6父がよく言います!)

>偽善者だな〜と。
ふ〜ん。383さんは、そういうのを偽善者だと思うんだね……
私は、「言動の不一致」を、偽善者だと思うんだ。つまり、口では
立派なことを言い、他者に諭したりしながら、実際の本人の行動は、
陰口をあちこちで風潮したり、表裏のある言動をするという人。自己欺瞞ともいうが(笑

>心の中で「そーやって心にもない親切して借り作ろうったってそうはいかん!」とか、
>>1の「われわれは、あるがままにものごとを見るのではない。
われわれがあるがままにものごとを見るのである。 」 なんでしょうか?
それとも、なにか、根拠があるから、そう思うのでしょうか?
つまり、相手の言動を観察していて、そういうところが確かにあるという
事実がわかっているから、そう思う?
それとも、特に事実関係がないのに、誰であれ、どんな状況であれ、そう思うのでしょうか?
389FLaMme(フラム)δ:2006/03/24(金) 02:20:50 ID:XSYYrHmz
>>387 はじめまして。HARUさん。9w8自ですか?わが夫と
同じか……(笑

>この発言に触発されたんですが、(2の人はこんな言葉も優しくしてやった)と言う借しなんでしょうか?
私も、えっ?と思って、>>388で質問してます。

>最近、2と思われる人との近所づきあいがストレスでたまりません。
どうかな……(笑 どんな風に困ってます? 2の人でも、色々だと思いますけど。

私自身は、相手が誰であれ、近所付き合いは、好きなほうじゃなく、そこそこ、
ご挨拶程度はしますけど、そこそこ距離を置いていて、知り合って間もないのに、
「今度遊びにいらっしゃいよ」といわれても、行きません(笑
近所だと、一旦、つながりをもってしまうと、断り辛くなるような気がして
(そういう経験はないのに……事前に防衛しているんだろうな…
私は、ソーシャル盲点というのもあって、地域社会に属してなくても
気にならないほうだから、ですね(笑
390FLaMme(フラム)δ:2006/03/24(金) 02:24:59 ID:XSYYrHmz
それと、私は、「いい人」ぶるのが好きじゃないのはある……
「偽善者」の反対の「偽悪者」ぶるっていうのかな? (笑
これは、自分の言動の虚構の部分ってどういう傾向があるのか?と
現在、観察中です。つまり、言葉に出していうときに、自分の内部で
何が起こっているのか?ということを観ています。そのうちに、わからったら
ここに書くかもしれません。
391FLaMme(フラム)δ:2006/03/24(金) 02:55:04 ID:XSYYrHmz
個人的に思っていることですが、社会生活を営んでいると、
「心にもないこと」にも程度があると思いますけど……

私は、20代前半までは、心にもないようなことを言うのは大嫌いでしたし、
嫌いな奴には、嫌いっていう態度をはっきり示してました(笑
でも、今は、この人嫌だ〜とか思っても、それは私側の都合であって、
相手にそういう態度を示すのは、あまり誉められた行為ではないと思って、
事実として、迷惑をかけられたことについて、いわゆる相手の行為について、
色々本人にいうのはいいますけど。そこそこ、営業スマイル(笑 できる
ようになってます。(何か事実として、迷惑をかけられるようなことがあれば、
別ですが)
「好かれたい」わけではないですが、闇雲に相手に不快感を与えるのも、
相手にとっては迷惑な話だと思うからです。好感度の高い方とお話しすると、
素敵な時間を過ごせたな〜なんて思いませんか?(笑
392FLaMme(フラム)δ:2006/03/24(金) 03:06:46 ID:XSYYrHmz
>私は、20代前半までは、心にもないようなことを言うのは大嫌いでしたし
今も、思ってもないようなことは言いませんけど(笑
できるだけ、相手の長所を見つけて、それを口に出して伝えるということを
しています。すべての人というわけにはいけませんが、
本人が納得するような長所を他者から言われると、自己肯定度が増して、
せめて(自己評価があがる)、その時間だけでも、その人が素敵でいられるような気がするんです。
意識のレベルにも関係していることだと思うけど、わざわざ、相手の意識のレベル
を下げるようなことをしないほうが、お互いにとって、いいような気がしてますけど(笑
もし、(口に出さないまでも心の中で)不安や辛いことをもっていたとしたら、
そういう他者の一言で、変わることだってあるし、大きな支えになることだって
あると思うけど。
393FLaMme(フラム)δ:2006/03/24(金) 03:09:29 ID:XSYYrHmz
とはいえ、相手が変わることとか、支えることとか、そこまでは期待してなくて、
「今、ここ」で相手との空間を大事にしたいと、自分が思えるとき、
私自身の場合だと、精神状態がいいときじゃないかな?と思います(笑
394名無しご型:2006/03/24(金) 03:28:33 ID:Ol/Cy+cm
オモロイところ。
ただの空想も現実に起きるらしいこと。
ありうることはどこかにある。

--
偽善者って言葉はかなり好きだねぇ
初めて聞いたときからしっくりきました。
動機にこれっぽっちもいいところは見当たらない・・
ただの自己顕示欲かそこらだろう。
そこらに拘ると埒があかない・・てことで善を少しずつ。
感謝されると逃げたくなるが、なんとかふんばる。

「偽善者です」と言うのは楽ちんポン。
友人の前でも言ってたし。

実際には”偽善者”って一種の正当化もやめて、
素直に「善者でありたい」ないし「自身に善を見出したい」って言えばいいわけだが。
償える罪の償い、許しを請う告白、
とにかくできることを色々やっていけばなんとかなりそうな人生。

心にもないことは言わない。
ならば実際に心に持てば良い。
という理想。
395FLaMme(フラム)δ:2006/03/24(金) 03:34:35 ID:XSYYrHmz
私には、10年近いつきあいの6w7ソ>自の友人がいて、
>>388
>嫌われるより、好かれたほうが、意地悪されたりしないと思うから、ですが
を理解しました(笑 まさに、動機は「安全確保」でして、
あんまり、私に合わせられると、私という人間が、信用されていないような
気さえして、どういう人なのだろう?とずっと思ってきたし、理解した今でも、
たまに思います(笑 でも、ホントに気を遣うし、凄く優しい人であることは
認めていますから、そこのところは、理解しよう。と勤めてきましたし、
本能型のソーシャルのことが理解できたのは、彼女のお陰といっても過言ではないですね(笑
396FLaMme(フラム)δ:2006/03/24(金) 03:39:01 ID:XSYYrHmz
>心にもないことは言わない。
>ならば実際に心に持てば良い。
相変わらずだな……(笑 文章の前後の意味から、内容が、把握できてない
な〜。まぁ、君には期待していないが、なんか、いちいち、見当違いのコメント
には、やっぱり、疲れるな……(笑
397FLaMme(フラム)δ:2006/03/24(金) 03:41:47 ID:XSYYrHmz
>なんか、いちいち、見当違いのコメント には、やっぱり、疲れるな……(笑
いや、誰に対しても、私はこういう風には思わないが、
名無しごくんに関しては、過去スレで、色々言ってきても、
ま〜だ、色々言うので、「積み重ね」があるから、「またかよ!!」
と思うんだよ……誤解なきように(笑
398FLaMme(フラム)δ:2006/03/24(金) 03:49:02 ID:XSYYrHmz
>>396 >>397は、
いわゆる、>>391
>そこそこ、営業スマイル(笑 できるようになってます。
とは違って、
>(何か事実として、迷惑をかけられるようなことがあれば、別ですが)
そして、迷惑だ!って何度言っても、わからないので、
迷惑だ、といい続けているだけだ。
399名無しご型:2006/03/24(金) 04:55:38 ID:Ol/Cy+cm
>>359
ほほう。

それじゃあわしは不自然体最強説を・・
自然に流されることなく、
川の流れを遮って立ち尽くす岩。
「絶えず波の打ちつける岩礁の如くあれ」
みたいな言葉があった気が。

>>386
乙。

>>387
関係ないけど、個人的に2的な人は気楽です。
なんでかなぁ〜

>>396-398
はいよ!いつも呟きに過剰反応するのも迷惑ですよ!
ただの自己言及の一環です。起点として一部の言葉を頂きました。
話しかけてはいません!ていうか相手は眼中にありません!

て言っておけばよかったのか!?
全て自己言及の一貫です。
言葉の引用は、起点として引用したというだけなのです。
内向性の強い人間の行動パターンはそんな感じだと思います。

なるほど俺。
400名無しご型:2006/03/24(金) 05:28:04 ID:Ol/Cy+cm
”内向的”

無理に外向性に自分を縛ろうとすると、
際限ない自己欺瞞と自己憎悪に悩まされます。
外向性のやり方を押し付けるなら、
内向性のやり方は破綻する。
あるいは押し付けても、見向きもしていない。

むしろ外向性同士が攻撃し合うだけ。
スレでの格闘を見れば分かりやすいところでおま。

極端に内向的な人間が会話を持つ事は、
もっとも恐れている自己表現をすること。
出すこと(創造)自体が解決である。
それに対する他人の解釈は問題にならない。

--
”自分のやり方”(性格的囚われ@無意識)に気付くため、それが目的。
内面へのなぜなぜ問答を推奨するか、自己観察を推奨するか、
自分が推奨するものは何か。それこそが自分の囚われ。

後から振り返ってみると、あの時意味不明で奇怪だと思ってたやり方が、
実は自分自身のやり方だったりした・・・・あまりにも同一化している。
数年は他の事を全放棄して座禅修行でもするべきだ。(無理)

自分の精神面から精神面を見るためには平素では刺激が多すぎる。
一切の刺激をシャットアウトして孤独に内面探査するのは有用に思います。
どっちが甘えの方向でどっちが挑戦の方向かは知っている。
401FLaMme(フラム)δ:2006/03/24(金) 08:04:01 ID:NVPVFrkN
>話しかけてはいません!ていうか相手は眼中にありません!
うんなら、ちらし裏か日記に書けばいいものを……(笑
私も君の意味不明の文章は読んではいないんだが、
たまたま、目に触れたので、思い出して、呟いただけだよ(笑
402FLaMme(フラム)δ:2006/03/24(金) 08:08:55 ID:NVPVFrkN
>て言っておけばよかったのか!?
>全て自己言及の一貫です。
私も、勝手に書いているだけのことで、いちいち言い訳せんでええよ(笑
403FLaMme(フラム)δ:2006/03/24(金) 08:11:39 ID:NVPVFrkN
>話しかけてはいません!

>たまたま、目に触れたので、思い出して、呟いただけだよ(笑
ていうか、これまでの経緯から、別に、名無しごくんと話そうとは
思ってないもんな……(笑 
404FLaMme(フラム)δ:2006/03/24(金) 08:17:08 ID:NVPVFrkN
これまでのように、名無しごくんの言葉に凄く傷つく人が
いないことを祈るのみだ……
405FLaMme(フラム)δ:2006/03/24(金) 08:20:52 ID:NVPVFrkN
>これまでのように、名無しごくんの言葉に凄く傷つく人が
>いないことを祈るのみだ……
そういう人、4スレのときにもいたしなぁ……
とはいえ、
過去ログを読んでいる人たちが多いようだし、
詳しい事情は把握してないまでも、こんな風だというのは知っている
だろうから、別に気にならないかもな(笑
406FLaMme(フラム)δ:2006/03/24(金) 08:39:43 ID:NVPVFrkN
>>387 再度レス
うん。383さんが書いている内容を読んでいて、2っぽい発言だと思ったよ。
別に、タイプ2だ!と決め付けているわけじゃないですよ、
自分のタイプは、「今、ここ」を確保して、自己探求を続けて、自分で
腑に落ちることが大切です。から。
ついでながら、
エニアタイプを知るには、エニアを体系的に把握して、言葉の意味する
ところを考えて、タイプ特性を掴むことと、
自分のことは自己観察(自分の内部で何が起こっているのか?動機は?とか、)を続けること
この二つを同時進行させていかないと、自分の本当のタイプはわからない
と思います。
407FLaMme(フラム)δ:2006/03/24(金) 08:55:44 ID:NVPVFrkN
問題の核心は、通常のタイプ2は、自分自身をありのままに見ることがむずかしい
点にある。彼らの本当の姿は、「さまざまな」動機と矛盾した感情と
自分として満たしたい個人的な必要を持つ人間である。
そうなる原因は、自分が求めているものをそのままに追求すれば、自分は利己的に
なって罰せられることになると、彼らの超自我が彼らに語りかけるのである。
「性格のタイプ」より by リソ&ハドソン 
408FLaMme(フラム)δ:2006/03/24(金) 09:14:24 ID:NVPVFrkN
わが夫は、9w8自>ソだよ……。少なくとも、私よりは、地域の活動に
積極的かな……。私は地域活動すると、損したような気になるからな(笑
夫の場合は、セクシャル盲点なんで、「好きなことは何?」「何をしたい?」
と質問しても、はっきりしない。でも、誘われたら、なんでもする人なので、
気のいい人でもある。でも、面倒臭がりだし、お気に入りのソファに
座って、ずっとテレビを見ているね〜。私は、流れてくるテレビ画面を
ただ、じっとしているのが苦手で、どうかすると、CMの合間に、ネット画面を
覗いたり、別のことをやったり、気ぜわしいからな……(笑
409FLaMme(フラム)δ:2006/03/24(金) 09:16:25 ID:NVPVFrkN
>私は、流れてくるテレビ画面を ただ、じっとしているのが苦手で、
基本的に、どうしても観たい!という番組以外は観ないので、
テレビは殆どつけない。
410FLaMme(フラム)δ:2006/03/24(金) 09:49:32 ID:mu9J7zkv
>自己欺瞞ともいうが(笑
だいたい、率直に、自分に正直に、というほうが、私には安心できる人たち。
自分の本心を隠している(が、様々な言動を見ていると、本人がいることとの落差が激しい)
や、みえみえの自己正当化をする人は、信用ならない気がしてしまう。
でも、色々な人と付き合ってきて、私とは全く異なる価値観、世界観の人たちも
沢山いて、あながち「自己欺瞞」「偽っている」と決め付けられるようなことでもない場合もあるのを
知った。エニア的にいうと、根元的欲求とか根元的恐れにしたがっているだけのことで、
私が、単に、その人の価値観や世界観を理解していないだけ、のこともあると思った。
でも、実際の生活では、私は聖人でもないし、そうなりたいとも思わない。
むしろ、聖人面して、悟りを開いたような顔をしながら、人を傷つけまくる
ような人も結構いるし、そういう人とはお付き合いをご遠慮したいほうだ(笑
411マドモアゼル名無しさん:2006/03/24(金) 14:17:50 ID:rmtGzOln
>問題の核心は、通常のタイプ2は、自分自身をありのままに見ることがむずかしい
>点にある。彼らの本当の姿は、「さまざまな」動機と矛盾した感情と
>自分として満たしたい個人的な必要を持つ人間である。
>そうなる原因は、自分が求めているものをそのままに追求すれば、自分は利己的に
>なって罰せられることになると、彼らの超自我が彼らに語りかけるのである。

だれもが自分のウンコしてる姿を見ながら飯が食えるだろうか。
おいしくないと思う。だからできるだけ見ながらは食べたくないと思う。
知らず知らずのうち、自分の弱みに目を背けてしまう弱さは
2だけに限った事じゃないと、わたしは思います。

たとえば、おなじ私のタイプと同じ人を見かける。
その人はどうみても6だが、気が合わない、私と違って人格の最悪な奴だぜ!
なんて思うこともあるかもしれない。
でもよく考えると、あとから、自分にもそーゆーとこあるな…
人のこと言えないな苦笑、って気付いたりすることもある。
相手が同じ6に限った事じゃなくても。
そんなとき、最終的にそのありのままの自分の姿に
気がついたからよかったものの、気がつく前は、
2の「利己的になって罰せられることになる」のを
無意識に避けてる場合もあるんじゃないか?って思うんですよね。
412マドモアゼル名無しさん:2006/03/24(金) 14:33:19 ID:rmtGzOln
いろんなタイプを通して自分を見つめます。
自分と違うタイプだからといっても、似たような所はあるものだから。
すべてのタイプに書かれたそのタイプ特有の弱点
(弱点=そのタイプ自身が、指摘されたら辛いだろう所。
どこに一番傷付きやすく、守りに重きをいているか。)
それに自分が今現在思い出せる限りの、共通点を見つけようとする。
違う所だけに意識が向きがちですが・・・。
413マドモアゼル名無しさん:2006/03/24(金) 14:40:10 ID:rmtGzOln
わたしは自分を罰して許すのが趣味というか・・・
自虐オナニーが好きな人間で。ヒロシです・・・みたいな。
友達の中にいると、ヤラレキャラになりがちです・・・
たまに弄られすぎて鬱w(でもまたそれが快感だったりして乙w)
414マドモアゼル名無しさん:2006/03/24(金) 14:47:41 ID:rmtGzOln
>実際には”偽善者”って一種の正当化もやめて、
>素直に「善者でありたい」ないし「自身に善を見出したい」って言えばいいわけだが。
>償える罪の償い、許しを請う告白、
>とにかくできることを色々やっていけばなんとかなりそうな人生。

この言葉には頷きました。めちゃめちゃ解りますよ。
自分による自分だけの自分への誠意、みたいな・・・ああうまく言えないし解らない。
ふらむさんいわく、以前ななしごさんがどれほど人を傷つけたんだろうかと
思うと、私はガクブルなんですが
過去ログ見ないわけにはなんとも・・・今のところは・・・
415マドモアゼル名無しさん:2006/03/24(金) 15:03:18 ID:rmtGzOln
>412
>どこに一番傷付きやすく、守りに重きをいているか。)
「重きを置いている」脱字です・・・
416さなだむつ:2006/03/24(金) 15:25:35 ID:x4zU2YnG
ウンコしながら飯食えるよ。

でも、人がウンコしてるのみながら飯が食えるかどうかは分からない。

ライスだけだったらきついな。
417さなだむつ:2006/03/24(金) 15:30:32 ID:x4zU2YnG
要するにだ。僕はウンコを見ながらご飯も食えるし生活できるけど。

ウンコをおかずにご飯は食えないってわけだ!

わかったか!
418マドモアゼル名無しさん:2006/03/24(金) 15:33:09 ID:rmtGzOln
わかった!私もウンコしながらお菓子食いますよ、ええ!

例え話だと受け取ってくだちい!あああ!なんかすいませんでした!
419さなだむつ:2006/03/24(金) 15:37:50 ID:x4zU2YnG
でも、理科の実験の
ブタの解剖の死体見ながらは飯は食えない気がしたな。
あれはウンコよりなじみにくいにおいしてた。
小学校の時。
ウンコより内臓の方がいや。
でも、内臓食べてるのに。。
420マドモアゼル名無しさん:2006/03/24(金) 15:39:32 ID:rmtGzOln
無自覚だったものを自覚するのにはキリがないとも思えるけど。
できる限りなるべく気がついて行きたいものです・・・

今年になって解った「去年、早まって勘違いした理解」があるように
今理解している事も、来年には「早まって勘違いした理解」だと解るかもしれない。
途方のない事かもしれないけど覚悟する。
まだ私には断定できない事が多すぎるかもしれません・・・ほんと・・・
でも、喋ると単純に気持ちがいいので・・・ウンコ漏らす感じで
421名無しご型:2006/03/24(金) 15:40:58 ID:Ol/Cy+cm
>>404-405
過去ログ読むなんて寒過ぎて滅多にできませんよ・・・
この偽善者め!

”偽善者”は結構きむちいい言葉です。偽善者万歳。
てか動機なんて他人には見えやしませんから!残念!の人は何処に。

--
ここらで思い出されるのがアニメの”ワンピース”。
主人公は政府に懸賞金をかけられて追われている。
自分で見て、自分で確かめて、どれがほんものか?
秩序という善を装った悪者が暗躍している世界。
実際に悪事を働いている人間に濡れ衣をかけられ、
法廷にて裁かれる。
「ふざけるな!悪いのはあいつ等だ!」
仲間の助力及ばず、小さな声は闇に消える。
「いいんだ。俺はやることはやった。」
善の元に善を為した人間が裁かれる。
自分に正直に生き通した証に死が授けられるなら、
それをもって人生をやめて悔いはない。

みたいな?
422名無しご型:2006/03/24(金) 15:43:26 ID:Ol/Cy+cm
>>416-418
わろw
もまいらウンコ連呼し過ぎだ。
いいコンビネーションだ・・・
423さなだむつ:2006/03/24(金) 15:44:52 ID:x4zU2YnG
そいや。足くさい。洗って来い。って人に言われたら
絶対に洗いたくなくなる。
424さなだむつ:2006/03/24(金) 15:45:57 ID:x4zU2YnG
もう。
ウンコの話はやめましょうよ。

糞の話にしましょうよ。
げりべん!うんちー

わーーー!!!!

げりべん!うんち!

わーーーー

うんこうんこうんこ
425マドモアゼル名無しさん:2006/03/24(金) 15:45:58 ID:rmtGzOln
あーあ、本を読んで記憶しただけで、自分自身が書き換えられて、
更新されたらいーのになー
自分が思うとおりに、自分が動いてくれたら楽なのになー
たまにめんどくなってそんなバカなこと思っちゃったりなんかして
うつだしのう。

でも現実、本に書いてあったことを簡単に理解した
つもりになってたりする自分がいることに気付く。
残念なことに「解らないことが解らない」自分は多分いる。
いつもいる。これからも居続ける。うつだしのう。
426さなだむつ:2006/03/24(金) 15:49:19 ID:x4zU2YnG
しぬんですか?

すごい。すごい。

練炭?富士山?
427さなだむつ:2006/03/24(金) 15:54:18 ID:x4zU2YnG
>>425
なんか。自分を変える本。ってリソが出してるよ。
428さなだむつ:2006/03/24(金) 15:57:21 ID:x4zU2YnG
確かにちょっと役に立つよ。w
429マドモアゼル名無しさん:2006/03/24(金) 15:58:15 ID:rmtGzOln
ですよね〜うんこなんて小学生でもあるまいし恥ずかしいわ

今の時代、おしっこですよ。尿。
わたしなんか少女時代、初登校で遅刻して、恐怖のあまり失禁しましたから。
じょろじょろと。止まりませんでした。
あんなに気持ちいいのを止めるなんて馬鹿のすることだ。
430名無しご理解者:2006/03/24(金) 16:00:19 ID:Ol/Cy+cm
>>413
やられキャラも人気者。
DQのスライムとかに匹敵する(モン)スターになる素質を秘めている!かもしれない。

自分の位置は。
ゲームにおける指導的立場。クリア済みのゲームですから。
ゲームにおいて勝利者。「お前が勝ちそう」とか言っちゃう人が悪いんですよ。
人生ゲームはブービー賞。ありゃ運任せじゃん!
人生においては中学のときの理想を追求する「このままがいちばん」

>>414
>めちゃめちゃ解りますよ。
おーうマッチョマン!滅多にいない「7745理解者」の称号を与えよう。
なに!いらない?
じゃあ自分に7745理解者の称号を与えてみよう・・・

431マドモアゼル名無しさん:2006/03/24(金) 16:13:08 ID:rmtGzOln
>自分を変える本。ってリソが出してるよ。
読んでみます。自分を変えたいと思ってた時もあったです。
今も時々思います。でも今は変えたいというより、自分にうんざりするとこを
スーパーエゴで消し去ろうとしても(←これ使って消し去ろうとかしてたっぽい)
無理っぽいので、
長い目でみて、悪友、みたいなノリで、うまいこと折り合い付けて
付き合っていきたい、いけたらいいな〜あは、みたいな
ほどほどに力抜いて行きたいです
43269:2006/03/24(金) 16:19:49 ID:3kiupjUA
尿ネタはギリギリですが糞ネタは可愛いモンですね。
男性器ネタも可愛いモンですが女性器ネタは洒落になりませんよね。
性差別か!?

私生活安定モードのムッキューです。

>>フラムさん
星の子は見る限り多分元気ですよ♪(笑)
433名無しご理解者:2006/03/24(金) 16:24:56 ID:Ol/Cy+cm
>>419
豚の心臓かなんかをぐりぐり触りまくってた覚えあり。
ぶにぶにしてたな。結構テンションあがってた予感。

>>420
あんまり関係ない?けど、
”断定できない”って立場は、MBTIとかいう理論だと”P”に置かれるケースあり。
柔軟な対応力という点ではそのままでOKな点と推測!

>>424
もっとしていいですよ。
ウンコの話を許します!
434名無しご理解者:2006/03/24(金) 16:28:24 ID:Ol/Cy+cm
>>427
なんか題名がむかつくなぁ〜
「ありのままの自分を受け入れる本」
じゃないのはなんでだろう〜なんでだろう〜の人は何処に。

>>429
おーっと大胆告白!

>>432
むっきゅー!フー!

ふふふふふふふ
435名無しご理解者:2006/03/24(金) 16:34:49 ID:Ol/Cy+cm
理想論じゃ片のつかない現実は嫌いだ。
冗談で現実逃避とか言ってるやつ等もいるが、
俺は本気で現実逃避するぞ。
現実を受容するハートに生きるということだ。
そのハートは現実に熱く燃えているだろう。
それも一つの現実の形である。まる。
436名無しご理解者:2006/03/24(金) 16:35:28 ID:Ol/Cy+cm
それじゃあみなさん、良い夕方を。
お粗末。
437マドモアゼル名無しさん:2006/03/24(金) 16:45:21 ID:rmtGzOln
>心の中で「そーやって心にもない親切して借り作ろうったってそうはいかん!」とか、

でも、その本音を決して声には出さなかったのは、
やっぱり心の何処かで「自分は今おかしい状態だから簡単に人を傷つける」
自覚があって、用心深くなっていて、あまり人と喋らないように、関わらないように気を付けてた。
これが簡単に2と6の違いってわけじゃないと思うけど、
そのHARUさんの2の人が、疑いから生まれる攻撃を表に出しまくることに抵抗がないとしたら、
抵抗のある私とは違う部分かもしれないなぁ(↑詳しく聞いてないので憶測ですが・・・)

いや、白状すると、わたしも状態が酷いとうっかり表に出してしまうときもあります。
ですがその後大抵気がつきます。そして傷付きます。
あいてに指摘されて気がつくこともあれば、嫌われてしまってから気がつくこともあり。
そのあと必ずといっていいほど罪悪感と自己嫌悪にさいなまれます。
さらに状態が悪いと、それでまた自虐的になっていき悪い環境・・・
>自虐が人を通して一層自虐を深める感じ
438FLaMme(フラム)δ:2006/03/24(金) 16:56:15 ID:0mzKn17Y
>>432 お久しぶり! 
439FLaMme(フラム)δ:2006/03/24(金) 16:58:27 ID:0mzKn17Y
似たような人が……来たか……
440FLaMme(フラム)δ:2006/03/24(金) 17:10:46 ID:cYk4BVIe
>>423 足くさいの嫌 ← 誰でもそうかな?(笑
そういや、昔、弟のようにしている従兄弟たちが、
俺の足は絶対に臭くない、という話題で盛り上がったことがある
馬鹿らしい話題で盛り上がるのは、若さの証拠か?(笑
441マドモアゼル名無しさん:2006/03/24(金) 17:10:51 ID:rmtGzOln
>似たような人が……来たか……

ここがフラムさんの家だったらフラムさん色に染まってましたね・・・
だったかさなだむつさんが言っていたのを思い出した
442さなだむつ:2006/03/24(金) 17:14:25 ID:x4zU2YnG
>>429
えー
最高のホームビデオですね。
443さなだむつ:2006/03/24(金) 17:16:14 ID:x4zU2YnG
嘘です。。
俺も。
小学校の時もらしました。
というか。
結構漏らしてる子いたよ。低学年の時。
小学校の木の床にぽたぽたしみこむんだよな。
あと。うんこも漏らしたり野糞もした事ありましたけ。
444FLaMme(フラム)δ:2006/03/24(金) 17:18:10 ID:cYk4BVIe
我が家は、私の色になど染まっている人などいないと思うが(笑
どういう意味で、染まるというかはわからないけど、
それぞれ個性的に、自分のやりたいようにやっているように思うが
私は、干渉しないし、言わないことまで聴かないしな← やや無関心っぽ(笑
445さなだむつ:2006/03/24(金) 17:19:41 ID:x4zU2YnG
>>432
おれは
ウンコネタよりも
女性器ネタよりも男性器ネタよりも
69さんが一番かわいいと思ってますよ。(^^)

>>440

どうなんでしょうかね。
446FLaMme(フラム)δ:2006/03/24(金) 17:27:30 ID:cYk4BVIe
そうそう。前に、夫の洋服から何から何まで、私が選んでいるのかと思ったと
主人の仕事関係の人に言われた。
「はぁ?選んでませんよ。自分で着るものとか持ち物は自分で
選んで欲しいほうです。面倒です」といいつつ、その話し手の女性が、何でも
選んで着せたがる人なんじゃないの?と思ったが(笑
447さなだむつ:2006/03/24(金) 17:29:29 ID:x4zU2YnG
もしも、夫が。
似合わない服着てたらなんか言いますか?
448マドモアゼル名無しさん:2006/03/24(金) 17:39:11 ID:rmtGzOln
>>>1の「われわれは、あるがままにものごとを見るのではない。
>われわれがあるがままにものごとを見るのである。 」 なんでしょうか?

違います。
なんかフラムさんと話してると先生と生徒みたいだ(笑)
449FLaMme(フラム)δ:2006/03/24(金) 17:45:40 ID:cYk4BVIe
>>447 あああああっ(笑 一回だけ、似合う似合わない以前に、
うへぇ、悪趣味〜と思うような、ケバケバシイ真っ赤なトレーニングウェアを買ってきた
(年齢を考えて欲しいと思うような)ことがある。ちょっとあっけに取られたような
顔をして、「ええっ、それ着るの?」と聞いたら、「うん」というので、
そうなんだ、ふ〜ん。で終わったよ(笑
でも、それから、2年たって、人が似たようなのを着ていたのをみて、
そのトレーニングウェアはさすがに、自分でもおかしいと悟ったらしく、
私に、スポーツ用品店で普通の買ってきてくれ、
と頼まれたので、買ってきたが。内心、よかったと思った(笑
450マドモアゼル名無しさん:2006/03/24(金) 17:47:02 ID:rmtGzOln
>それとも、なにか、根拠があるから、そう思うのでしょうか?
>つまり、相手の言動を観察していて、そういうところが確かにあるという
>事実がわかっているから、そう思う?

はっきり言うと根拠は無いです。
我ながらヤバイと思っています。
これは状態の悪いとき、日常で色んな不安にさせられるようなことが続いたりして、
心身が弱り臆病になっている時、なにがなんでも傷付かまいと
防衛的になりすぎて、勝手に人を恐れるようになっていくんですが、
「自分は、いとも簡単に人によって殺される」と身の危険すら感じるほど
被害妄想が強くなっていって、しまいに
「おまえらの考えていることはお見通しだ!傷つけられる前に、傷つけてやるぅ」
って、ほんと最低な人間だと、自分でも思います。
ほとほと呆れます。うんざりです。
フラムさん殺してください(笑)
451マドモアゼル名無しさん:2006/03/24(金) 17:50:16 ID:rmtGzOln
「わかっている、私の被害妄想なだけで、みんなは悪くない、現にみんな親切にしてくれている」
って意識はある。
けれど、ひたすら沸き上がるどうにもならない恐怖と怒り
「嫌悪感がある、嬉しくもない、みんな氏ね!あ、自分が死ねばいいか…」
この二つの争いで、頭がぶっこわれそうな時期があったなぁ
452FLaMme(フラム)δ:2006/03/24(金) 17:50:55 ID:cYk4BVIe
>なんかフラムさんと話してると先生と生徒みたいだ(笑)
そうですか?へぇ。
私のほうには教えているつもりなんてないです。
疑問に思ったから、聞いてみているだけのことです。
453FLaMme(フラム)δ:2006/03/24(金) 17:57:44 ID:cYk4BVIe
私自身は、ファッションにはかなりの拘りがあるから、夫に対しても、
子どもに対しても、こういうのがいいっていうのはあることはあるが、
寒暖の問題(子どもの場合ね)とは別に、ファッションとか趣味の問題において、
本人がいいというものを否定する気にはならないほうかな〜。
454FLaMme(フラム)δ:2006/03/24(金) 18:15:50 ID:4nQNVzOC
>>447 そういや、さなださん、洋服選びのことを書いていたねぇ。
一度、一緒にショッピングに行こうか♪ 若い男の子の洋服選び
楽しそう♪ ← 冗談です。すみません。
45569:2006/03/24(金) 18:27:58 ID:3kiupjUA
>>434
>>むっきゅー!フー!
何すか(笑)

名無しごさんって変わらず和みますねw

>>438
こんばんは♪

ちょっと反応したところがあったんですが
>>145に私の名前があるのはちょっと恐れ多いです!
本は星の子にかじり程度に見せてもらっただけですし
確かにweb上のエニア記述(タイプの説明)はポツポツ読んでいますが
リソかどうかはわからないですし〜。

とりあえず、解ったつもりになるのは恥ずかしいので
(的外れ発言をしていたら、私はダサくて逃げたくなりますしなw)
慎重に行きたいというのはポリシーですが…。

>>445
>>69さんが一番かわいいと思ってますよ。(^^)
ごめんなさい。
「はいはいワロスワロスw」
って言っても良いですか?
万が一普通の厚意だとしたらスミマセン。
このたぐいは真っ向から受け取れないワタクシですw
45669:2006/03/24(金) 18:32:27 ID:3kiupjUA
432で私生活安定モードと書きましたが
不安定じゃなけりゃここに来ないってわけじゃないんですね(笑)
確かに、何か動揺していたり気がかりなことがあると
このスレに書かれている文章に反応し(特に誰の言葉にというわけではなく)
色々と話したくなるかもしれませんが…。

私が不安定なときなんて、ほとんど無いと思ってますよ。
幸せと引き換えに、愚鈍さを手に入れました。
これは不幸なことなのでしょう。
もひゃもひゃ。
457FLaMme(フラム)δ:2006/03/24(金) 18:36:19 ID:1Ye0n/pW
実際、>>454のようなことをリアルでいい、ついて行ったことは
あるな……。ふっと思ったけど、昔から、男友達ができやすい体質ではあるな
ノリがどうかすると男だもんな。あの子かわいい♪と女性談義を始め、
みごとに男性陣に同化するとこあるし……
69さんから、偏見の目で見られるかも?(笑 ねぇ、ねぇ、
69さんの男女の偏見ってどんなの?
458FLaMme(フラム)δ:2006/03/24(金) 19:07:38 ID:lW8LxSk9
>>455
>解ったつもりになるのは恥ずかしいので
うん。それ、わかります。実際、エニアは、本をツラツラと読んだ
だけでは理解できるとは思えません。じっくり、一つひとつ、言葉の意味
を掴みながら、ゆっくり取り組んでいくものだと思います。
それとは別に、
通常の会話でもですが、相手が、(私の話を)わかったつもりになって、
話が進んでいくのは苦手ですねぇ。

>慎重に行きたいというのはポリシーですが…。
うん。それがいい気がしますし、69さんの姿勢は、私は好きだな〜(これまで
読ませてもらった感想です)
エニアに関しては、「慎重に」と思うのは、いわゆる、エニアは諸刃の刃
ともいわれています。
459FLaMme(フラム)δ:2006/03/24(金) 19:18:20 ID:lW8LxSk9
>うん。それ、わかります。
というのは、私のことですよ。自分の中に、何の確証もないのに
「わかった」なんていえないんです(笑 
こうかもな?と思うことはあったとしても、自分の中で、つながって
いって、ある程度、それに関して、質問されても、矛盾なく、答えられる
確証がないと、「わからない」といいますね(笑
460FLaMme(フラム)δ:2006/03/24(金) 19:20:55 ID:WBrNQBSK
>解ったつもりになるのは恥ずかしいので
ああ、でも、「恥ずかしい」という風には思わないかな。
責任の問題ですね。無責任なことを言いたくないという感じです。
461名無しご鑑賞者:2006/03/25(土) 00:01:49 ID:rmOmXEdY
さっきのテレビでの多重人格障害の人のドラマ。
かなりうるうるしい内容であったが・・・
幼児期の虐待が原因との事。
「お前は完璧主義過ぎるんだよ。もっと気を抜けよ」
という痛み請け負った人格の声。

現在の人格で対応できないと、
別の人格を出して対処するわけだな。
それが死に直結する理由だと、
完全な人格分裂方法を体得してしまう・・
それに慣れてしまうと人格分裂を繰り返してしまう・・と。
本人が悪いとは言い難いところだ・・・

2ch程度の言語環境ならそのレベルにはなりえないから、
かなり安全ではある。

自分が分裂っぽい声に駆られたのは、
小学二年の時に1人朝礼後に校庭で放置されていたときだろうか・・・
「子供って単純だなぁ」って誰ともつかない声。
更にあそこで追い詰められたら病になっていたのかもしれない・・・

あの時憎んだ人間達はどうであったか。
成人式で見たときはまるで成長していた。
自分が誤解していただけだと知る。
お救いくださりありがとうございます。おまえら。
462ツンデレ系名無しご:2006/03/25(土) 00:06:03 ID:rmOmXEdY
>>455
和み系はお前の癖に生意気な!

男にツンデレって付けるとキモイな。
やめようw
463冬の名無しご:2006/03/25(土) 00:14:05 ID:rmOmXEdY
一日を一語にまとめてみるテス。
今日は「ふつう」

♪えーいえんていう ことばなんて しらなかったよね

四季で好むのは冬。冬生まれだし。

嬢とナナたんの文献引用集。
http://7745.web.fc2.com/
てか求められてないならやらん方が良いのだが・・・w
464HARU:2006/03/25(土) 01:02:56 ID:toKP/s+R
フラムさん、他レスしてくださいました皆様、ありがとうございます。
こちらのスレッドは、進行が早くて、他になってしまった方申し訳ありません。
>(2の人はこんな言葉も優しくしてやった)と言う借しなんでしょうか?
なぜ、そう感じたかですが、時々私のものを欲しいというからなんです。
(些細なものなんですがね。笑)
これが、借しであるなら早いとこ還そうって・・・
今は、欲しいと言った物がほんとに欲しいわけではない違うだろうってことも感じています。
幼いころの環境に、感情タイプの人がいないせいか、うまく理解できないことで、
葛藤が生じて、ストレスがかかります。そして、それを処理しようと、内面にこもる訳ですが、
価値観がちがうのだから、離れた方がお互いのため距離をとるのですが、
人によっては、追いかけてくるので、8ウイングが強烈に作用します。
自分の中には、天使と悪魔が同居してるって思います。

仏の顔も三度までとか。笑
少し前に、内の旦那と話していて、(7w6セたぶん)意見が分かれたので、
状態が悪いです。
旦那いわく、近所なんだから余計なこと言うなって、
一人で住んでるんじゃないんだぞ!っと
私いわく、自分を守っただけなのに、世間体の方が大事って事でFA?

465猿人名無しご:2006/03/25(土) 01:08:29 ID:rmOmXEdY
理想郷は空虚なものだ。
その理想を抱いた個人の中にしか存在しない。

しかし理想を現実と置いてみてどうなるか。
理想を現実の自分と置いてみるのはどうなのか。
それは理想主義なのか、現実主義なのか。
あるいは自分主義か。

虚無主義よりゃ自分主義の方がよさげ。
エニア主義よりゃ自分主義。
自分主義よりは人間主義か?

菩薩主義。
「道を歩み出した人間は菩薩」
現実に存在していて最も遠いのが現実。
現実を発見するために歩みだせば菩薩という。
私たちが人間であるという前提を貫くならば、
人間志向であることが常に必要である。
理想的な人間ではなく、ありのままの人間である。
”理想的なもの”は人間ではない。”人間的なもの”が人間である。
できることは、全ての備わった機能を使って真実を探ること。


片翼の鳥は何を望むか。
片翼同士が協力すれば飛べるのだろうか。
♪悲しみのない 自由な空へ
by翼をください
466人生分析猿名無しご:2006/03/25(土) 01:23:45 ID:rmOmXEdY
どうでもいいが、主に自分の関わった人のセンター暦を作ってみよう。

幼少:思考センター・感情センター・本能センター(家族と親戚
小学:本能センター・感情センター
中学:思考センター・感情センター
高校:本能センター・感情センター
大学:本能センター・思考センター

個人的なところだと、感情センターの人が楽ちんぽん。
思考の人はある程度近く感じる。
本能系の人はいちばんむずい感。

追従・主張・遊離あたりは・・
追従タイプっぽい人の場合は家に呼ぶケースが多し。
主張タイプの人の場合は呼ばれていくほうになる。
遊離っぽい人とはなかなか関わり難い。
467分析猿名無しご:2006/03/25(土) 01:32:53 ID:rmOmXEdY
で、常に逆なわけだが・・・
楽ちんぽんと判断した人を感情センターにおき、
ある程度近く感じる人を思考センターにおき、
むずい感じがする人を本能センターにおく。
事実はこっちだな。言語習得の方向はこっち。

ここがはまり込んでしまうと見えにくくなる点。
常に相互の動きを確認する必要あり。

言語の学習方法傾向自体が性格に支配されているのが事実。
それ自体を云々言っても始まらない。

みな人生において学んでいる。
何を学んでいるか見抜く目を養うのも悪くなかろうと言うのが、
お猿さん名無しごです。
468FLaMme(フラム)δ:2006/03/25(土) 01:38:40 ID:a248DvRM
>>464
>時々私のものを欲しいというからなんです。
物を? それはちょっと嫌かも(ものによりけりだが)?(笑
私と付き合いのある2の人たちから、おねだりされたことはないですね(笑
むしろ、してもらいっぱなしかも?(笑  比較的仲がよい人たちふたりは、
2自の人ですから、ホント「もてなし」が大好きな人たちです。

>価値観がちがうのだから、離れた方がお互いのため距離をとるのですが、
近所つきあい、難しいですねぇ……相手と自分の距離感が違う場合は、とくに。

>人によっては、追いかけてくるので、8ウイングが強烈に作用します。
ああ………(笑 私も、追いかけてこられるの、少々苦手ではありますが、
リアルでは、私は、人を寄せ付けないオーラが、かなりキツイから
(というか、ここでも、場合によっては、多少はそういう態度は
示しているんですが、雰囲気が出せません(笑)シャットアウトして
しまいますね… それがいいかどうかは………

>仏の顔も三度までとか。笑
はいはい、わかります(笑 私も、そういうところありますよ…
469FLaMme(フラム)δ:2006/03/25(土) 01:46:37 ID:a248DvRM
>感情タイプの人がいないせいか、うまく理解できないことで、
私も、環境には感情タイプの人はいなかったような、気もする
(3はいるけど、3の人は、合理型だし、適応力が異様に高いから、
ちょっと2の人とはかなり違う感じが…)
でも、大学時代から長〜くつきあっている友人(2w3自>セ)が
いるので、なんとなく、2の人のことはわかりはします。
相性には、タイプの違いもあるとは思いますが、本能型の違いが大きい
気もしてます。
470日本人名無しご:2006/03/25(土) 01:54:50 ID:rmOmXEdY
自分においては、
散財を極端に嫌うことが、一つの不均衡の原因になっている。
極端に嫌うと、違うところで財を失う。
最小限の財で為そうというのも一つの挑戦である。
悟りでも学問でもなんでも。

人生哲学を為すのに必要なのは人生そのもの。
常に人生なのだから常に必要な物は揃っている。
ただよく見ればよいだけの話。

寝よう〜おやすみ〜人間〜
471FLaMme(フラム)δ:2006/03/25(土) 01:59:12 ID:a248DvRM
2w3自>セの友人は、最初から、私のことが「大好きだ、大好きだ!」
と言って近づいてきていて、当時、そういうことに慣れていない私は、
不審そうな顔をしてました(笑
当時は今より、かなり濃い性格だったよ。
彼女が、頼みもしない、親しくもない、私と恋人との問題に首を
突っ込んできたときに、
「彼は凄く悩んでいるわ。可哀相じゃない、とっても素敵な人なのに云々」
のセリフに、ムッときて(どうして、ムッときたのか、はっきり覚えてない)
「なら、あなたがつきあえば」と言った、席を立ったそうです(笑
このキツサをよく知っているので、いまだに、「怖い」だの
「冷たく、寄せ付けない雰囲気があるときがある」だのと、
色々言われてます……ね。
472FLaMme(フラム)δ:2006/03/25(土) 01:59:51 ID:a248DvRM
>当時は今より、かなり濃い性格だったよ。
これは、私のこと。
473FLaMme(フラム)δ:2006/03/25(土) 02:13:59 ID:a248DvRM
>むしろ、してもらいっぱなしかも?(笑
でもないかな〜。物質的というよりは、
彼女らが悩みがあるというときは、親身になって
何日でも何回でも、徹底的につきあっているほうかもしれません。
話しを聞くだけでよいのなら〜という風な感じではありますが。
彼女らにとっては、それがいいらしいですが。下手なアドバイスをしたり
慰めたりなんかするのも、彼女らには、逆効果のような気がしてます(笑
474FLaMme(フラム)δ:2006/03/25(土) 11:33:57 ID:RZvqhFo8
>旦那いわく、近所なんだから余計なこと言うなって、
>一人で住んでるんじゃないんだぞ!っと
私と凄く仲がよかった伯母は7w6ソ>セでしたけど、私とだと、
話が絶対にシリアスにならないんですよ……(笑
今考えると、もうちょっと深刻になれよ!と思うほど(笑
475FLaMme(フラム)δ:2006/03/25(土) 11:46:11 ID:RZvqhFo8
>2自の人ですから、ホント「もてなし」が大好きな人たちです。
一人は、ホームパーティが大好きな人で、本当は皆に混ざって談笑
したいんじゃないのか?と思うのですが、セッセとホステス役に
徹してます(笑 あくまでさりげなく、
彼女が主賓みたいな方向へ持っていってあげてますけど。
というのも、私は、人に尽くすよりも、人から尽くされるほうが
好きなほうで(w7だからかな?わかんないけど)観てて、気の毒に思うから
ですが(笑
476FLaMme(フラム)δ:2006/03/25(土) 11:53:34 ID:RZvqhFo8
2の人は、自分のことを優先したりすると、超自我から、利己的だ!
人から愛されない!と責められるそうですが(そのストレスが溜まって
くると、分裂8の傾向が出て、激怒したり)
私の場合は、人間所詮我が事が大事で当たり前と思っているほうなんで、
そこの違いから、話が食い違うことがありますが(笑
2の人であっても(口ではどう言っていようが)、人から大切にされたい
と思うのです。そこのところをわかってあげられると、いいのかも?
ただし、関係を気付きたいと思える人間性を持っていらっしゃる方とは、
ですが。やはり、精神状態がすこぶる悪い方に対しては、2の方と違って、
同情的にはなれないし、お互いにとって、いい結果にはならないと
思ってしまいます。
477FLaMme(フラム)δ:2006/03/25(土) 11:58:24 ID:RZvqhFo8
>2の方と違って、 同情的にはなれないし、
>お互いにとって、いい結果にはならないと 思ってしまいます。
お付き合いを継続することは、お互いのためにならないと思っています。
私は、自ら、立ち上がる勇気、よりよくなりたいという向上心がある方
ならば、ほんの少し支える程度はできると思いますが…
自分では何もできない、という感じで、他者に依存するような態度を
取られると、退いてしまいますね(笑
478マドモアゼル名無しさん:2006/03/25(土) 13:07:23 ID:mtfvCwAg
>時々私のものを欲しいというからなんです。

これを聴いて思い出したんですが・・・
私の母が親戚(タイプ3)の話をしていてよく
「私のものを欲しがる」と言ってました。
その親戚もまた友達からよく「あんたってすぐ人のもの真似するわよね」
って母と同じ事言われるみたいです。
話を聞いた印象だと、親戚はどうやら
「自分の好きなものがわからない」のかな・・・?と・・・
直接合って同じ体験をしたわけじゃないので想像ですが・・・
479マドモアゼル名無しさん:2006/03/25(土) 13:09:03 ID:mtfvCwAg
母(4)は好き嫌いがハッキリしている(ハッキリ言える)人で
趣味や信念も生涯普遍って感じの人で、そんな姿を見て
逆にこだわりの少ない親戚は羨ましいのかな?
色んな習い事に手を付けたけど結局それほど好きになれず
続かないんだとか、色々聞いていて思うことがあります・・・

人格が羨ましいといっても「ものを欲しがる」って発想は
私には無いのでなんで欲しいのが「もの」なのか解りません・・・
480マドモアゼル名無しさん:2006/03/25(土) 13:09:50 ID:mtfvCwAg
ん?たとえば好きなアイドルと同じ香水を持つことで
その大好きなアイドルと同じ目線(センスが良くなった)
になった気がして気持ちがいいのは、まぁ解る・・・
でもよっぽど惚れ込んでなきゃ真似しないか・・・
481マドモアゼル名無しさん:2006/03/25(土) 13:30:13 ID:mtfvCwAg
もちろんHARUさんの2の人が私の知ってる3と同じだと
言ってるわけじゃないです
ただ思い出したので・・・

あと私が直接合って会話してて、よく感じる違和感みたいなもの。
その親戚の言葉は心から(人生経験・感情経験から)語っている言葉というより
常識的に考えてこう、とか、人間は皆清く正しくあるべきだ、
みたいな話ばかりで(別にそれ言う自体悪いとか良いとか思わないですが)
「人殺しは良くない非人道的」なんて当たり前のことで言うまでもなく
じゃあなんで起こってしまうのか?っていう
「殺す側、殺される側には一体どんな事情があったんだろうね?」
って私が話そうとしても、そういうことには(理想と現実のギャップの話には)
一切感心がないみたいで・・・
話しててあんまり面白くない時が・・・
いや、人のこと言えないけど!
482アイアイ名無しご:2006/03/25(土) 17:20:07 ID:rmOmXEdY
”物を欲しがる”
てのは7的気質の典型的な誘惑といわれる。
表。
http://www.h2.dion.ne.jp/~knada/arakaruto/yousiki.htm様より
483アイアイ名無しご:2006/03/25(土) 17:24:43 ID:rmOmXEdY
自分の場合の物欲の消化方法は・・・
大体の場合、我慢して時間が経つと欲しくなくなる。
本当に欲しいと即行買ってしまう・・・

子供のときは特にスーパーでだだこねたりはあったな。
買ってくれんと分かると「ちっ」って感じで作戦失敗といったところ。
妙に相手の持ってるものが羨ましくて盗んだこともある。
返したが・・・冷や冷やもんですな。
それがいっちゃん長い付き合いの友人と来た・・w
484右脳系名無しご:2006/03/25(土) 18:31:18 ID:rmOmXEdY
腕組み。

腕を組んだとき、上に来る方の逆が好んで使う脳だとか。
左腕が上に来るなら右脳、右腕が上に来るなら左脳。

自分を観察してみると・・・無意識に組んでるときはどうやら左側が上になっている。
意識的に組むときは必ず右が上になる・・・なぜか正反対。
先天的に無意識的に使うのが右脳、後天的に意識的に使うのが左脳と考えられる。

さあ、あなたはどっち?
485左脳系名無しご:2006/03/25(土) 18:37:37 ID:rmOmXEdY
過去に左脳を使う合図は「考えろ〜考えろ〜」の呪文だったな。
相当に意識しないと使い難いらしい。
すぐふわーっと右脳に流れてしまうらしい。

soso
486FLaMme(フラム)δ:2006/03/25(土) 23:05:07 ID:d29g1L++
人のものを欲しいと思ったことはないな……(笑
エニア的に、
物質的な傾向があるのは、私がドンピシャリなんだけど(8w7自だもん)
有り余るほど金があれば、至福のときを味わえるのではないか…と
マジで思うときあるよ(笑
まぁ、そういうことを言う人=8自、7自とか判断するのは、どうかと思うが(笑
他のタイプでも、言うかもよ。2の友人だって、昔はお金なんて、みたいに言っていたけど、
商売をずっと続けているから、私みたいなこと言うことはあるよ(笑
エニアタイプは、その人の人生全体の取り組み、を観る……とか、根元的欲求
云々とか、散々書いても、相変わらずに、なんだかよくわからない、タイプ判定を
している人多いな(笑
487HARU:2006/03/26(日) 01:33:43 ID:hamTQs87
住人の皆様のご親切に感謝します。
うまくお話できるか心配ですが、2に対するストレスついて
私が、成人してから長い間、同化していた人が2w3の人だったんですよ。
フラムさんがおっしゃるように、親切で、もてなし上手でいい人です。
それこそ、無条件の愛を疑わなかったときもありました。
そのおかげで、9だけで生きていたんです。片翼だけ
何にも気づかずに子供のままでいられれば幸せなんでしょうが、
何かの拍子に気づくんですよね。私の場合かなり遅いですが・・笑
もう一方も磨けと・・2の側だと8のウイングが磨かれないのです。
この同化から抜け出すのが大変だったので、アレルギー反応がでるのかも。
まだ近づくには早い、気をつけろって本能が警笛をならすんですよね。

7の側にいると8のウイングが鍛えられます。
これは、現在の旦那様ですが、9はどこへいったの?ってくらい・・笑
必要なときに必要なものを神様はくれるんですよね。
たぶん、8のウイングの使い方に慣れていないので適切に使えるように、
練習されて、旦那はボコボコかも知れません。かわいそう・・・

488FLaMme(フラム)δ:2006/03/26(日) 10:58:33 ID:OhuVCjeF
>もう一方も磨けと・・2の側だと8のウイングが磨かれないのです。
ああ、(実際的に、基本タイプとウィングがどう作用しているかは、
よくはわからないですが)HARUさんの表現はなんとなくわかる気が
します(笑 基本的には、ダイナミズムとしては、基本タイプの動きがメインになるからですね。
2の人は、自分に(間接的に)依存させようとしますから…… 逆に9の人は、
依存というか、自然に、融合しやすいですから…親しくつきあえばつきあうほどに、
タイプの相互関係って、よく出てくる気もする(勿論、個々人の精神状態によって
もかなり違うと思いますが)

>まだ近づくには早い、気をつけろって本能が警笛をならすんですよね。
そっかっ。私もそういうところあります。
私の場合は、(精神状態にもよるけど)結構誰にでも、親しげ、オープンに
話します。でも、柔軟に対応しながらも、相手の反応や出方をずっと観察
しているんです。(ここでも、そういう自分の動きをよく感じています)
ここは、9の人とは少し違うところかもしれませんが、
私は、ただ、観ているのではなく、
自分から積極的にアプローチしていくほうです。そこで、自分自身が、
感じるものだけを事実とし、憶測はしないです。なんか、気分的に嫌なもの
がある人だな〜とか、好感がもてる人だな〜とか、それによって、
相手との距離感を取ってます。普通、親しげにみえても(2に見えるような
6ソとか)、6の人だと、私のそういう距離感の取り方を敏感に察知
してますけど、2の人は、そういうところがなく、自分をオープンにさらけ
だして(私にもそうしろ、と言っているかのよう(笑)いるので、
なんとなく、2か6の見分けはつきますね(笑 ← しかし、このくらいでは、
私は、相手のタイプを決め付けたりはしないですが(笑
489FLaMme(フラム)δ:2006/03/26(日) 11:10:49 ID:OhuVCjeF
>>487
>たぶん、8のウイングの使い方に慣れていないので適切に使えるように、
>練習されて、旦那はボコボコかも知れません。かわいそう・・・
あははっ。それ面白い(笑
いやいや、わが夫は、9w8で、場合によっては、いいたいことを言い、
ちょっと8っぽい雰囲気もあるんですよ(笑
なのに、私(8w7)や8の親戚の前だと、モロ9だ〜(笑という感じです……

あと、私は、7のウィングが重いほうだと思っています。
だから、内面的に「不安感」が強いです(外からは全然そう見えないと思いますが)
そういう意味では、わが夫のほうが、すぐ忘れちゃうという意味で、
安定していて動じてない風にみえますね。それに、私は、すぐ躁的になるから
余計に、9の安定との、コントラストがくっきり見えますね。
490FLaMme(フラム)δ:2006/03/26(日) 11:20:07 ID:OhuVCjeF
>まだ近づくには早い、気をつけろって本能が警笛をならすんですよね。
について、もう一つレス。
基本的に、2の人は、(私からすると)いつのまにか、「親しいお友達」
として位置づけにおかれているような言動をしませんか?(笑
しかも、ちょっと上から、助言を与える側にたっている……。
言葉そのものはそうでもなくても、なんとなくニュアンス的にそういうもの
を感じます。
そういうときに、私は、「侵害」されているように感じやすいみたいです。
491FLaMme(フラム)δ:2006/03/26(日) 11:25:09 ID:OhuVCjeF
>わが夫のほうが、すぐ忘れちゃうという意味で、
>安定していて動じてない風にみえますね。
とはいっても、夫からすると、私のほうが何事にも動じていないように
みえるかもしれませんが(笑
492FLaMme(フラム)δ:2006/03/26(日) 12:18:44 ID:We5ip46L
>基本的に、2の人は、(私からすると)いつのまにか、「親しいお友達」
お友達というか、こちらが思っている以上に、距離感が近いように感じますね。
たとえば、
たまたま、その場に居合わせただけで、世間話をしただけ、のことなのに、
何か、それ以上の関係があるみたいな、ニュアンスを感じてしまう(笑
そうなると、急速に退いていく「自分」をよく感じますね(笑 
493FLaMme(フラム)δ:2006/03/26(日) 12:30:00 ID:We5ip46L
前に、子どものイベントで参加したときに、居合わせた人ですが
(この方のタイプはわかりませんよ)、
とても親切な方ではあったのですが、話せば話すほどに、
別に相談しているのではなく、世間話の一貫として話していることに
関して、「こうしたら?ああしたら?」というような助言をしだすんです(笑
だんだん、それに付き合うのに違和感がでてきて、(別に相談しているのでも
ないし、悩んでないって!!といいたい)「ああ、そういう手のもありますね」
とそっけなくなってくる……(笑 で、帰り際に、「あなたみたいな人が
いてくれて、親しくなれてよかった。また、今度も会えますね」と嬉しそう。
そういうときに、私は、素直に受け取れないんです(笑 そんな、会ったばっかりで
そこまで言われると、妙に「親しい人」って強要されているように感じて
窮屈な思いがしましたし、私が、また来るとは決まってないだろうが、とも(笑
とはいえ、子どもたちは、そのイベントには、
もう行かないと行かないといいだしたので、その後会ってはいませんけど。
494FLaMme(フラム)δ:2006/03/26(日) 12:59:53 ID:clLNMjiB
私は、子どもの付き合いで行っているものに関しては、あくまで
子どもの引率、付き添いで、その関係者と話して情報収集したい
という気持ちはあるけど、そこにいる、誰か(主婦)と親しくなりたい
という目的を持っていないんです。(このスレでも、そういうところが
あります)でも、回を重ねて、話していくうちに、気があって、友情が芽生えること
もあります。そういうのは自然の成り行きみたいなもので、その場にいる人
とは全員と仲良くしなきゃ、みたいには思わないので、
>>493みたいな態度をされると、違和感が強いです。
495FLaMme(フラム)δ:2006/03/26(日) 13:11:34 ID:clLNMjiB
>(このスレでも、そういうところが あります)
過去ログにも書いていますけど、私はリソエニアを学び、
それに関連することで、色々話したいと思っています。>>1にある通りです。
ここで、色々書いているのは、自己探求、自己表現の一貫でもあります。
他者(の書き込み)から、触発を受けて、リソらの著書を再度読み直して
みたりもしていますし、場合によっては、著書から引用してみたり、
和訳を開示しています。で、その情報開示に対して、他者がどう感じているか
の書き込みを読んで、その人本人の感じ方を読みながら、色々考えていたり
しますけど、あまりに、リソエニアとはかけ離れていると感じたら、興味ないので、
あんまり読んでません(笑
496FLaMme(フラム)δ:2006/03/26(日) 13:43:19 ID:clLNMjiB
>あまりに、リソエニアとはかけ離れていると感じたら、興味ないので、
>あんまり読んでません(笑
というか、エニア自体を、私自身も、凄くよくわかっているなんて思って
いませんし、むしろ、「理解したい」と思っているほうです。
でも、エニアをわかったつもりになっていて(全然見当違いでも)、
そこからテコでも動かない姿勢が見える人だと、話す気にはなれないな(笑
それこそ、このスレでの、昨年1年は、エニアとは全く関係ない
その人独自のタイプイメージを形成して、それがエニアタイプだ!と
譲らない人と奮闘してきて、結局は、徒労だったので、もう面倒ですし、
別に、本人がそう思いこんでいたって、私に迷惑がかかることでも
ないから、それでいいかという感じになって、興味、関心がもてる内容に
だけ、レスしてます(笑
497FLaMme(フラム)δ:2006/03/26(日) 14:44:07 ID:wo3BgQpd
>そういうときに、私は、素直に受け取れないんです(笑 そんな、会ったばっかりで
>そこまで言われると、妙に「親しい人」って強要されているように感じて
というか、
>それに付き合うのに違和感がでてきて、(別に相談しているのでも
>ないし、悩んでないって!!といいたい)「ああ、そういう手のもありますね」
>とそっけなくなってくる……(笑 
私自身は、彼女と話が全然かみ合っていないと感じているし、
そういう態度も示している。なのに、相手は「親しくなれた」と嬉しそう、
っていうのは、何か変な感じがするのもありますよ(笑
大袈裟にいえば、相手の「勘違い」が、私と他者の関係を事実とは違うものにされている
というような……。いわゆる、相手の勝手な思い込みに、支配されるような感覚が
凄く苦手です。それに、相手が真から私とは「よい関係、親しい関係になった」になった、
という感じがモロに見えて、
私は、そうは思っていないですともいいにくい感じがある…(笑
こういう他者のコントロールが凄く苦手なところがあります。
498FLaMme(フラム)δ:2006/03/26(日) 14:49:22 ID:wo3BgQpd
>>497とは逆に、
お話ししていて、心に響くものがある人がいます。そういう人なら、
また、お会いしてお話ししてもいいかな、と自然に感じる。
相手もそう感じている、そういうのが、わかる人ってたまにいます。
そういう場合だと、割合、相手の言葉を素直にうけとっていますね。
499マドモアゼル名無しさん:2006/03/26(日) 19:20:39 ID:bLJlyEqX
>理想主義? 6の、というよりは、362さんの理想ってなんですか?
>誰に対する? 自分に対する? ってこと?

遅くなってすいません、一瞬に自分でも何を言っていたのか
わかんなくなっちゃって(笑)(情けない・・・)
どんな理想だったっけ?考えてました。

例えば、理想と現実のギャップにドキッとする時、罪悪感が発動するというか…
「常識的にしてはいけないと思ってる事」をうっかりしちゃってたよ、トホホ
なんて時に、自分はまだまだ成長不足だな〜精進せねば・・・と、
私的に叱咤激励の意味で、「駄目じゃないか馬鹿、私ったら。今後気を付けよう。」
って感じで・・・これを「罪悪感」と書きました。
ちょっと自分を責めすぎなトコがあるのか、
「罪悪感」という表現はオーバーすぎたかもしれません(汗)
500マドモアゼル名無しさん:2006/03/26(日) 19:27:19 ID:bLJlyEqX
↑上の続き
理想を持つのは誰にでもあるし6に限った事じゃないですよね
(そういう様な書き方をしてしまい、反省・・・)
細かく分析したらタイプ別にも理想の形は様々だし、
本にも書いてある「6の理想」に自分の場合を
当てはめたり、他のタイプの考え方との違い・又は共通点を探し、
自分の生活態度なんかを観察しながら、
ゆっくり文章にしてまとめていけたら
良いなぁなんて思いますが・・・
まだまだ勉強不足ですね・・・

ああ、勉強不足なのに、なんか書いちゃってていいのか私?!
無意識に鼻くそほじってたら、指さしてもらえたら助かります・・・
501マドモアゼル名無しさん:2006/03/26(日) 19:50:01 ID:bLJlyEqX
>無意識に鼻くそほじってたら、指さしてもらえたら助かります・・・
一応誤解されるかもしれないので書きますが
なにも指さして欲しい人を特定して言ったわけではありません
とくに誰々と(意見の合う、合わない関係なく)親しくするのが
目的で、ここを利用したいというわけじゃないですので・・・
502マドモアゼル名無しさん:2006/03/26(日) 20:49:26 ID:bLJlyEqX
自分と合わない人が居たとしても2chは公衆便所の落書きとも言うし、
それはしかたがないと思うので、不満を感じたとしても心に留めておき、
わざわざ書き込むまでもないと思っていますが、
でも公衆便所だからこそ言えてしまう、というのもありますから、
つい油断して否定的な言葉を投げてしまう事には
気を付けたいと思っています。
いくら自分の正直な気持ちであれ、人によっては
誹謗中傷に受け取られてしまう事もあるかもしれない、と
ふまえて、なおさら用心したいところです・・・
503マドモアゼル名無しさん:2006/03/26(日) 22:42:14 ID:bLJlyEqX
あ、「親しくしたくない」というわけじゃなくて
それ「だけ」が目的じゃない、という意味で・・・
(人の呟きから影響を受けたり、考えたり、
何タイプが喋っている言葉なのか、というだけで参考になってます・・・)
人と和気藹々と話せるに、こしたことはありませんです・・・
504マドモアゼル名無しさん:2006/03/26(日) 23:44:23 ID:M7r8lhcB
イチローno borderとか簡単に言いそうなType2なのに・・・

韓国戦でえらいシャウトしてた(;´Д`)
505FLaMme(フラム)δ:2006/03/27(月) 00:22:04 ID:6wbTKd+Q
>>493〜 は、自分の傾向を書いてみました。「いい」とか「悪い」
とかは抜きにして……。
気のしれた親しい人たちと一緒にいると、
支配とか、コントロールとか、そんなものは、あまり気にしていなくて、
本当に8なのか?と思うときはあります(笑 
葛藤が起こったときに(いわゆるパーソナリティが動き出す)、
自分のタイプらしさを如実に感じます(笑 
(ハーモニックの説明通り)好き嫌い激しいしな……。
まぁ、普段は、そう簡単には、他者のことを、好きにもならなければ、
嫌いにもならないのだけど……。限界を超えてしまうと、二度と修復しよう
などとは思わないし、かなりキツイ態度は示していると思う。
HARUさんの言っていた「仏の顔も三度まで」はピッタリです(笑
そういう自分をよく知っているので、できれば、ビジネスライクに
つきあう距離感のほうが、いいというのはあります。とはいえ、
>>498のように感じる人たちは別ですけど。そういう人たちとは、
細く、長〜いつきあいをしてますね……
506FLaMme(フラム)δ:2006/03/27(月) 00:42:52 ID:6wbTKd+Q
HARUさんの書いていた、ウィングの話ですが、ウィングというよりは、
もしかすると、それは、各タイプの「社会的役割」による
相互関係によるものも、大きいのかもしれません。

>葛藤が起こったときに(いわゆるパーソナリティが動き出す)、
>自分のタイプらしさを如実に感じます(笑 
身近な他者についても、精神状態が悪いときのほうが、タイプの傾向が
色濃く出ていて、どうかすると、それにひきづられてしまいます(笑
いわゆる、リソらの言うところの「社会的役割」 
(ちなみに、8は「ROCK=不動の人」9は「NOBODY SPECIAL=
特別なものは何もない人、目立たない人」などなど)
基礎編 P120
「私たちは、社会的役割にはまりこんでしまうと、周囲 主に他者 が自我と
そのシナリオを支えてくれるように働きかけ、大抵、葛藤を引き起こします。
その際、自分が性格構造からくるシナリオに、さらに同一化しつつあります。
私たちは、人に自己イメージを支えてくれる方法でのみ、関るように求めます。
中略 社会的役割と同一化した人々は、たがいに苛々するダンスを踊らされます。
そして、ダンスだけはとめずに、たがいに報いたり、拒絶しあったりするのです。
この種の対人関係においては、片方の否定的傾向が、もう片方の否定的傾向に
ぴったり合わさり、静止したバランス状態をつくりだします。その状態を
崩すのは難しいかもしれません。〜 」
507FLaMme(フラム)δ:2006/03/27(月) 00:54:21 ID:6wbTKd+Q
他者との関係を(自分というよりは、自分とは別の)パーソナリティの動き
として捉えていると、まるで、舞台に立って「役割」を演じているような、
そういう錯覚さえ覚えます。後から考えると、これまた、特に(笑
私は、そういう自分を面白がっているところがあって、思い出し笑い
をしたりしてます(笑 昨年のこのスレでの出来事にしろ、今では、
かなり遠い記憶になってきていて、
星の子さんが「フラムウォール」と言っていた時期も、懐かしく感じたり。
508FLaMme(フラム)δ:2006/03/27(月) 00:58:33 ID:6wbTKd+Q
>かなり遠い記憶になってきていて、
事実は覚えていますし、そのときの感触(生理的な嫌悪だとか、強い
不快感、殺伐とした空虚、など)は、覚えていますけれど、
以前のように、昨日起こったことのように、体で、気分で、再現して、
怒りが湧き上がってくるようなことはなくなっています。
509FLaMme(フラム)δ:2006/03/27(月) 01:06:30 ID:6wbTKd+Q
The wisdomより「社会的役割」を少しだけ紹介

タイプ2 SPECIAL FRIEND
通常の2は、彼ら自信を特別な友達あるいは心を許せる友達として特徴付け始めます。
彼らは、他者が彼らの親友とみなし、彼らにアドバイスを求め、
特別な秘密や親密さを共有する他者を欲しています。
彼らの家族や友人の生活において特別な場所を持つことや、
彼らについて特別情報を知ること、他の誰も知らない些細な物事は、
彼らの親近感の証明となります。通常の2は、新しい友人を作ることと、
古い友人と接触し続けることにかなりの時間を費やします。
彼らは、すべてを知らせられて、すべての重要決定について意見を聞かれ続けたいのです。
2はまた、彼らが彼らの友人とどのくらい親密であるかについて、
その関係以外の他者にも知って欲しいので、彼らはしばしば彼らの親交を宣伝するために世間話をして、
特別情報のさわりをそれとなくもらし始めるでしょう。
世間話をすることは、どのように2が他者に関与しているかを証明することもできます。
(「ジャックとマリーは、結婚生活の問題を持っている、また。そして、不運にも会社でもうまくいっていないのよ」)
510FLaMme(フラム)δ:2006/03/27(月) 01:07:40 ID:6wbTKd+Q
(つづき)
2はまた、彼の自身の良心的な慣習の範囲内で精神性(spirituality)のような関心事を追求することによって、
より多くを他者にもたらすことに多くのエネルギーを注ぎました。
タロットカード読み、教訓、効果的なヒーリング、栄養情報、料理、保育情報そして、手芸は、
すべて、人々、そして、2自身についても、役にたち、気分をよくさせる方法です。
もしも、彼らがなんらかの精神的力の才能 
(例えば、オーラ読み あるいは、他者に洗礼を与えるなど)を持っていたら、
他者は、常に彼らを求めると思います。
511FLaMme(フラム)δ:2006/03/27(月) 01:11:12 ID:6wbTKd+Q
タイプ7The Energizer
通常の7は、誰でもいい気分にさせ、彼ら自身興奮しているままでいることが
できるので、状況にエネルギーと興奮を注ぎこむ人、興奮剤として彼ら自身を特徴づけます。
7には、大量のエネルギーがあるので、私はこの役割を果すのは簡単です。
すべての社会的役割と同様に、いかなる場合も、一旦、同一化し始めると、
人は、このように行わないが難しいとわかります。
「興奮剤」−共謀者と悪戯への誘惑者と同じように、
スパークプラグあるいは刺激―の役割を演じることは、
7が注目の的になることを認めます。他者の精神が、彼らの元気によって、
高揚するので、彼らの仲間からしばしば求められます。
512FLaMme(フラム)δ:2006/03/27(月) 01:12:32 ID:6wbTKd+Q
(つづき)
通常の7が、すべての時間が刺激的でまばゆいものでなければならない人となり、
率直で、極めて侮辱的に過度のエネルギーを込めるだけに機能し始めるとき、問題は起こります。
これは、必然的に非常な重荷を彼らにもたらします。
同様に他者をも疲れさせます。大部分の人々、他方7でさえも、
いつまでも弱まらないエネルギーが、結局、深みのない、うんざりするものになるとわかります。
もしも、他者が、彼らのペースを維持することができないなら、
7はしばしば、彼らを怒らせ、失望させた、拒否か放棄と解釈して、
より緑の牧草地や新しい観衆に移動するに至ります。
しかしながら、ますます、他者への関るや彼らのニーズを合わせる方法を知らなければ、
彼らは彼らの役割で窮地に陥るかもしれません。
513FLaMme(フラム)δ:2006/03/27(月) 01:15:58 ID:6wbTKd+Q
タイプ9 Nobody Special
通常の9は、彼ら自身を、表に出なくて、他者に面倒なことを引き起こさないだけで満足している適度の人、
「特別に何もない人」という特定の社会的役割を作り始めます。
(「私にバースディプレゼントを買わないで。私は、あなたが私を愛しているということを知っています」)
彼らは、特別な重要性を感じません。これは、一つの見解と同様に融通がきかない、
9は、彼らが失敗するか、拒絶されるか、怒っているか、失望すると感じないように、
自身と望みと予想を見つけます。
9の社会的役割は、把握しがたく、捉えがたい。しかしながら、一旦、あなたが、それを経験すればはっきり
わかります。9のアイデンティティは、石がついた指輪や絵のフレームのようです。
彼らの注意は、石や絵にあり、彼ら自身ではない、そして、彼らのアイデンティティと
自尊心は、(想像上のものだけなら)より多くの価値をもつと思われる人々
との関係を持つことによって生じます。
514FLaMme(フラム)δ:2006/03/27(月) 01:19:43 ID:6wbTKd+Q
(つづき)
彼ら自身を、「特別なものは何もない人」と認識することは、
また、9に特定のカモフラージュ(彼らが邪魔されない背景に融合する能力)を現します。
彼らの社会的役割もまた、もし、9自身を留意しないのなら、
他者は、控えめな謙遜とみて、彼らに詰め寄めよる欲求を起こします。
彼らは、劣等感を感じ、表立たないという理由のために、
9は、ある程度の孤独と抑うつを求める傾向があると信じているかもしれません
チャンスは、彼らを素通りし、また他者は、彼らに深刻に応じません。
野放しにしたままだと、「何も特別なものがない人」の役割は、
限られたエネルギーと生活に対処する彼らの能力における信用を9から取り去ります。
彼らは、落胆して、簡単に疲労し、頻繁な居眠り多くの睡眠時間を必要とします。
彼ら自身でどんな明確な行動でもすることは、益々難しくなります。
515FLaMme(フラム)δ:2006/03/27(月) 01:24:05 ID:6wbTKd+Q
通常の8は、自分のことを「不動の人」とみなし始めます。(私はタフです。私は、他の誰もが依存しなければならない人です。)
意識的にも無意識的にも、岩のように強さと動かせない物と一体化することが、利益を持ち、
彼らの自信と意欲的な精神を補強しますが、8が、弱点、自信のなさと恐れを抑え込むことも意味します。
また、他のタイプのように、彼らの社会的役割から相互に作用しない限り、通常の8は、廻りの他者を不快にし始めます。
彼らが「不動の人」ならば、8は、彼らが身を守って、傷つくことを避けることができると思っています。
残念なことに、「不動の人」であることは、彼らの人生にもたらされる、愛情深い信仰、優しさ、自己犠牲という
多くの恩恵に逆らった防御なのです。彼らは、困難と苦しみによって、他者か彼ら自身のいずれかの中で、
無慈悲で心を動かされなくなります。8が、脅されるか、圧力をかけられるほど、 彼らは、タフになり、攻撃的になります。
低いレベルの8は、他者と強靭路線をとることは、正当だと感じます。
まるで、「私の相手をしろ。」と宣言しているかのようです。彼らは、あたかも、冷酷な世界の中で、
タフに生き残ろうとしているものとして、彼ら自身をみなしています。
516FLaMme(フラム)δ:2006/03/27(月) 01:24:56 ID:6wbTKd+Q
「社会的役割」は、ウィングではなく、基本タイプの動きだと思います。
517FLaMme(フラム)δ:2006/03/27(月) 01:31:40 ID:6wbTKd+Q
私の場合は、(>>515の説明のまんまではありますが(笑)
他者と強靭戦線を取り出すと、
相手の感情的な動き(泣く、とか、悲しそうな顔をする、被害者ぶるような
態度など)にも、自分の感情(同情心、優しさなど)にも、全く動かされ
なくなります。冷たく、静かな応対でありながら、ジリジリを相手を
追い詰めるような態度となりがちです。
518FLaMme(フラム)δ:2006/03/27(月) 01:38:11 ID:6wbTKd+Q
自分で、7的な感じというと、どっちかというと、明るく元気でユーモア
たっぷりでフレンドリー、7の「社会的役割」は、あまりピンとはこないですし、
分裂の方向でも、5的になるのは、凄くうなづけますけど、1的には、ならない
ですねぇ。(8自は、真面目で、教訓的なところも多少あって、エニアのFAで、
それを、1だと間違った人もいましたけど(笑)
いくら、7のウィングが重くても、ダイナミズムをみていくと、
やはり7とは違うとはっきり認識します。
519FLaMme(フラム)δ:2006/03/27(月) 01:46:43 ID:6wbTKd+Q
天海さんの離婚弁護士(8w7自>セ)、見ましたけど……
ああ、こういうとき、こういう態度するよ。というの、実感しますね……(笑
即、行動しだすところとか、自信満々で最後まで諦めないという彼女なのに、
どうにもならない状況に陥ったときの、あの雰囲気とか、様子など、
そのまんまだよ…というシーンも数多くありました(笑
520HARU:2006/03/27(月) 02:13:41 ID:pRwoMpIf
>>499-503
配慮が欠けていた気がします。ごめんなさい。
あなたの発言は、私に沢山の気づきを与えてくれています。ありがとう。
かわいらしい人ですね。
弟が6なのでこんな表現しましたが、気に障ったら許してください。

私の場合、いろいろな人と同化できるので、優先順位に混乱をきたします。
リアルでは、感応しているのですが、色々な戒めがあるので対応できない。
葛藤を避けるために、無意識ですが、しないんだと思います。

>>488
>2の人は、自分に(間接的に)依存させようとしますから…… 逆に9の人は、
>依存というか、自然に、融合しやすいですから…親しくつきあえばつきあうほどに、
>タイプの相互関係って、よく出てくる気もする(勿論、個々人の精神状態によって
>もかなり違うと思いますが)

もともと、学ばなければならない方向なので、誘惑されるんです。(笑
何時かは、行かねばならぬ道、今度行くときはしっかり8を携えて
まだ、早いんです。クス
521HARU:2006/03/27(月) 02:46:57 ID:pRwoMpIf
フラムさん、ごめん・・・
考えているうちに、レスが沢山ついてる。

私は、小早川信木の恋で、20代を重ねました。
今の結婚は、ハウルの動く城のハウルです。
なんか、大丈夫かな自分?
522FLaMme(フラム)δ:2006/03/27(月) 07:28:03 ID:ycTddbDX
>フラムさん、ごめん・・・
>考えているうちに、レスが沢山ついてる。
いやぁ。私は、書きながら、話しながら、考える人なので、
つい、沢山書き込んでしまいます。これが私のマイペース(笑
だから、HARUさんも、自分のペースで。
523FLaMme(フラム)δ:2006/03/27(月) 08:38:17 ID:f3gJ2Ler
>学ばなければならない方向なので、誘惑されるんです。
>今度行くときはしっかり8を携えて
>まだ、早いんです。クス
意味がはっきりわからない(ごめん)ので、見当違いのレスかもしれないけど、
一応、エニアでは、性格を変える、という発想ではなくて、
「アウェルネス(気付き)」>>128-131 を通して、パーソナリティと一体化
しないようにすることだと思います。
基礎編 P142 
「性格そのものによっては、性格の問題は解決できない」ということを
常に覚えておく必要があるでしょう。そして、深く感じた本質(エッセンス)
が私たちの活動を導くまで、性格というものは、昔ながらの戦略を使わない
ということの他のほとんど何もできないです。」
524FLaMme(フラム)δ:2006/03/27(月) 08:50:51 ID:f3gJ2Ler
「社会的役割」を紹介したのは、「自分が何をしているか?」を、「今、ここ」で自分で
気付くことをしないと、なかなか、性格と一体化しないというのは
難しいかな?と思ってです。
「分裂」における行動化もしかり。
「意識のレベル」でいけば、レベル降下と共に、性格と一体化し、自他に痛みを
もたらします(性格と一体化していれば、それに気づかないでしょうが、)
例えば、レベル3→分裂 目覚めの信号 → レベル4→分裂→レベル5→分裂
という具合に……で、基礎編p137 エクササイズ「行動化」
という風に、私は理解していますが。
525FLaMme(フラム)δ:2006/03/27(月) 09:03:00 ID:f3gJ2Ler
エニアグラムの学びを続けることは、とても報われることです。
それはただ自己理解が進むということだけでなく、人生そのものが安らかで喜びに満ち、生産的になるということです。
私たちの時間やエネルギーの大半が、性格構造(パーソナリティ)の特性から引き起こされた「否定的感情」によって無駄に費やされています。
こうした特性を理解し、明らかにすればするほど、振り回されることが少なくなります。
それはグルジェフの言葉を借りれば、盗賊の巣窟で私たちが明かりを点けるようなものです。
盗人は自分のしていることに光が照らされている限り、もはやいかがわしい行為はできないということなのです。
光にさらされることで彼らは逃げ失せ、私たちを支配する力を失うのです。
学ぶことが気づきに至らせ、気づきが自由へと至らせます。ぜひエニアグラムの取り組みを続けて下さい。
ただし学問としてではなく、自分自身の人間性へのたえざる探求として。
エニアグラムの中心にあるのは人間性であり、心です。
それは無味乾燥な学問ではなく、究極的には人間の魂の問題であり、また、それがいかに不運なことに(そして不思議なことに)無知や恐れ、幻想への執着によって曇らされるかということなのです。
エニアグラムが指し示す真実にただ自らを開くことができればできるほど、私たちの心や魂に光が戻ってきます。そして深い変化(トランスフォーメーション)が起きるのです。
変化するためには努力するというよりも、自分自身のありように気づき、自分が見つけたものについての真実を語る必要があります。
そうすればするほど、あなたは変わっていくでしょう。
そして変われば変わるほど、あなたの人生とすべての人間関係もまた、よくなっていくでしょう。
全世界は、もはや闇の中で無意識に生きることに満足できない、目覚めた人々をひどく必要としています。
こうした変化への取り組みを続けるならば、あなた自身や身の回りの人々の人生のみならず、究極的には全世界に対して深い影響を与えることになるでしょう。
リソ&ハドソン
526FLaMme(フラム)δ:2006/03/27(月) 09:16:45 ID:efgH2Olu
>自分自身のありように気づき、自分が見つけたものについての真実を語る必要があります。
ここが、>>128-131 に関連しているところです。(応用編として出版される予定のところ
の和訳)しかし、リソらの「応用編」の出版見込みは薄いし……(本が売れない)
リソらのエニアがどういうものか、を理解する人は、少ないかもしれないな(ため息)
527マドモアゼル名無しさん:2006/03/27(月) 14:47:15 ID:g+k6Y4We
>411
うう、今読み返して、エラソーだと思ってしまった・・・
2の疑いを持たれた事に過剰反応しすぎて
まるでどのタイプも2だ、といわんばかりの
そう受け取られてもしょうがない荒っぽい書き方になっちぃました・・・

過剰反応してしまった理由に
わたしの父が2で、DV+偏執狂の
コンボだったというのもある。うっかり偏見を持ってた。
同属嫌悪乙、と思われるかもしれないけど
どう考えても6なんですよね私・・・
528マドモアゼル名無しさん:2006/03/27(月) 14:51:51 ID:g+k6Y4We
>279
>お父さん。政治家みたいに嘘がうまい。

私のお父さんの場合、嘘を付ける知能すらない
「壊れた録音機」みたいな意味で嘘つきだ。
本人でも自分が今なにを感じ考えて口にしているのかわかってない、
という風に、話しててカラッポな人にみえます。
信じられませんが、そういう人もいるみたい・・・

家庭内の事情なんて他人には関係がなく、
話しても仕方がないし話しづらいものだと思っていましたが、
みなさんの家族の話をきっかけに、色々と自分について
考え直すことが多く、思っていた以上に影響を受けました・・・
529マドモアゼル名無しさん:2006/03/27(月) 15:16:17 ID:g+k6Y4We
父とはもう状態の悪い2との付き合い方以前の問題で
私たちの答えは「とにかく奴から離れたい」
8姉と父がいつものケンカ中、とうとう姉が瓶で父の頭殴ったのがきっかけで別居できた。
あの時、エニアにもある8の勇敢さを姉に見た・・・痛快だった。
姉に8の勇敢さがなかったら今頃、まず母は死んでたと思うと、
お姉ちゃん有り難うとしかいえない・・・
530マドモアゼル名無しさん:2006/03/27(月) 15:21:59 ID:g+k6Y4We
頼りない4母と権威的な2父、
私は家の中で姉を誰よりも一番、親よりも親のように慕ってたなぁ・・・
依存ともいう。でもただそれだけじゃなく・・・
姉とは今はもう会ってないしこれからも会わないだろうな。

姉について思い出すだけで具合が悪くなるけど
スッキリするためにもエニアを参考に
自分なりの納得を見つけていきたいところです・・・
でもまだ自分の6のことで頭が一杯で後回しになっちゃいそう。
531マドモアゼル名無しさん:2006/03/27(月) 15:58:44 ID:g+k6Y4We
>配慮が欠けていた気がします。ごめんなさい。

いやあの、HARUさんそんなことないですよ・・・
自戒の念で配慮って言葉を書いてみただけで、
一応、名指しで突きつけた言葉じゃないので・・・汗。
でも配慮なんて、書くまでもない当然のことでもありました・・・こちらこそすみません。
ああ自分のこういう所が
>いくら自分の正直な気持ちであれ、人によっては
>誹謗中傷に受け取られてしまう事もあるかもしれない、と
用心しなきゃと改めて気付かされました。
考えすぎ・・・?!
532マドモアゼル名無しさん:2006/03/27(月) 16:01:05 ID:g+k6Y4We
>520
>弟が6なのでこんな表現しましたが、気に障ったら許してください。
6は人の言葉の裏を探ろうとする(良くも悪くも)所があると思うので
場合によったら、かわいいって褒め言葉も、
馬鹿にされたと受け取るしょうもない癖があると思うんですけど、
「気に障ったら」とまで配慮してもらって、
弟さんの扱いに慣れてるのかなぁ、なんて。なごみました。
照れました・・・
533HARU:2006/03/27(月) 19:49:55 ID:s2IKs0lH
>>527-532
かなり誤解を生んでいるようです。ごめんなさい。
私は、あなたを2だと疑ったことはないんです。
私が触発されたあのレスは6から見た2であろうとピンと来たんです。
あなたは、6だと言っているしあなたから見た他の人でしょう。
感情に勝つのは、思考だな・・・納得
9から2はそこまで、借しつけるとは思わなかったもので、
ロムから、入室しました。そして、
あなたを通り越して、フラムさんに聞いてしまったので、
誤解を生んでしまったのだと思います。
たぶんフラムさんも誤解していると思う。
うまく説明できましたか?

私の幼いころの家庭環境も複雑です。兄弟は他に兄、妹がいます。
兄は、20年近く音信普通です。兄にはトラウマがあるので、
タイプが何であるのか考えることができません。
妹は、7です。父は5 私が小学校に上がる前に、家を出た(男性と)母は4です。
母と、その男性との間の子が、6の弟です。かなり年が離れています。
弟が15から1年一緒に暮らしました。
多感な時期でしたので、色々ありましたが、今はとてもかわいく感じています。

現在、夫、姑、との3人暮らしです。子供が出来ないんですよね。
あと、愛犬が2頭
534HARU:2006/03/27(月) 20:42:44 ID:s2IKs0lH
>>490
>基本的に、2の人は、(私からすると)いつのまにか、「親しいお友達」
>として位置づけにおかれているような言動をしませんか?(笑
イエス

私は、自己開示はどちらからにせよ、同じくらいの量をと考えるのですが、
2の人には、収集されることの方が多い気がします。
後から違和感を感じるんですが・・

それと、私は書物は過去のものと考えます。変わりません。
それを利用して、私たちが変わります。
変化した私たちは本のすべての内容には納得できなくなります。
新しい本が生まれます。同じことが繰り返されます。それが成長だと思います。
535FLaMme(フラム)δ:2006/03/27(月) 21:47:18 ID:fwjwg/Zq
>たぶんフラムさんも誤解していると思う。
どうかな?(笑 他者の書き込みに触発されて、
そもそも、自分(HARU)と2の人との関係を少し話した
かったのかな?と、私は、思いましたけど……。
536FLaMme(フラム)δ:2006/03/27(月) 21:59:29 ID:fwjwg/Zq
名無しの方に質問したのは、
>6から見た2であろうとピンと来たんです。
という意味か、それとも、本人が単にそう思っただけなのか?

それと
私は、過去の経験から、自称タイプは気にしないことにしてます。
たとえば、○タイプのHARUさんという風に見ません。
あくまで、その書き込みの「個人」として、みてます。
537FLaMme(フラム)δ:2006/03/27(月) 22:00:44 ID:fwjwg/Zq
とはいえ、エニアスレなので、本人の自称タイプについて、
エニアの知識として、話すことはありますが(笑
538FLaMme(フラム)δ:2006/03/27(月) 22:16:46 ID:fwjwg/Zq
>あくまで、その書き込みの「個人」として、みてます。
>>1 にあるとおりで、
>人種や国籍を知ったのと同じようなものです。タイプ自体は、人の特定
>の経歴や知性、才能、誠実さ、人格など多くの要素について、何も語ってはくれません。
ですから。
539FLaMme(フラム)δ:2006/03/27(月) 22:20:01 ID:fwjwg/Zq
前に、9スレ1さんとこういうやり取りをしたな。
9スレ1さんが、実はタイプを間違っていて、5でした、と言っても、
1でしたといっても、9スレ1さんに変わりはないのですから、と(笑

それよりも、より自己理解を深めたときに、自分の正確なタイプが
見つかったというのなら、それはエニアの自己探求をする上で、
貴重で有意義な体験だと思いますが。
540FLaMme(フラム)δ:2006/03/27(月) 22:51:14 ID:fwjwg/Zq
まぁ、リソらも、一生エニアタイプを間違っている人もいるだろう、っていってますし。
(自称を含めて)専門家でも、間違える人もいるでしょう。
私は、別に、リソらを権威にしたてているわけではないです。
エニア本は、日本で出版されている殆どを読みましたが
リソらのエニア理論に、興味を示していて、それを是非とも、理解したいと思っている
というだけです。多分、リソらの著書に出会わなければ、エニアに対して
ここまで熱心にはならなかったでしょう。
541HARU:2006/03/28(火) 02:12:05 ID:yTt/aXYH
>>535
フラムさんは、誤解はしていなかったのですね?
私は、名無しさんのレスを見て、2の人の優しい言葉がけが、
借しなるとは思っても見なかったので、些細なものを欲しいといった
2の人に借りがあると思ったのです。言葉がけは受けていますから。
これに得心が得たかったので、フラムさんに質問しました。
なかなか得心は得られなかったのですが、今は理解できています。
>>536
名無しの方には、質問していないので・・これに答えることが出来ません。
タイプについては、私は初めは自称を受け入れます。話を聞いてから考えます。
もちろん、タイプの間違いに気づいて訂正されても、受け入れます。
別に逆らっているわけではないですよ。これが、タイプの違いですから。
別気にしないってことではいっしょですよね。(さすが本能 笑

私も、エニアについて書かれた本で繰り返し読みたいと思うものは、
リソらの著書です。今手元にあるのは、増補改訂版性格のタイプです。

それと、タイプ2、3は私にとっての統合なので、何時かは行く
>>520のような表現になってしまいました。

私が理解したかったことは、フラムさんと6さんのお陰で
理解できましたので感謝します。ありがとうございました。

最後に、私の為にロムに徹していただいたスレの住民の皆様ありがとうございました。
そろそろロムに戻りたいと思います。
542FLaMme(フラム)δ:2006/03/28(火) 08:41:38 ID:ldzUJ3jQ
>>541
>これに答えることが出来ません。
ああ、書き方が悪かったね。>>536は、HARUさんに質問したわけではなく、
名無しさんに質問した意図が、これだったという意味です。
私は、このスレに書き込んでくれた人でやや長文を書く人だと
まずは、どんな人なんだろう?と思うので、だいたいに
おいて、いくつかは質問してますね(笑

>そろそろロムに戻りたいと思います。
どうも。私もこのスレには積極的に書き込んでいますが、他のエニア関連
の掲示板は、全部ロムに徹してます(笑 あまり書くところを増やすと
時間を取られすぎると思ってです。
543FLaMme(フラム)δ:2006/03/28(火) 08:46:09 ID:ldzUJ3jQ
リソらの新しい本(ただし、洋書)が出版される予定があるとか。
まだ、既刊の3冊(洋書)読破していない……読まなきゃ。(笑
リソらのエニアは進化しているらしい。
544FLaMme(フラム)δ:2006/03/28(火) 09:02:36 ID:ldzUJ3jQ
>まずは、どんな人なんだろう?と思うので、だいたいに
>おいて、いくつかは質問してますね(笑
ずっと若い頃のことは忘れたけど……社会生活を通じて、第一印象とか
ちょっと話した印象だけでは、誤解もあれば、色々あるから、
それなりに、じっくりつきあっていこうと思っていた。このスレでも
最初の頃はそうでした。でも、最近は、その考えが変わってしまった(笑
自分の体感的なもの(本能的なものかな?)や、話の内容で、
自分にとっての、相手の位置づけを決めてしまうようになってしまった。
というのも、最初に、少々話してみたときに感じるものは、どんなにつきあっても、
結局は、同じという経験を沢山したんだ(笑 人は、その都度、色々な対応をし、
一つひとつみると、その中には、相反するもの、矛盾するものもあるけれど、
おおまかに見ると、結局は、同じパターンを繰り返しているから。
545FLaMme(フラム)δ:2006/03/28(火) 09:08:39 ID:ldzUJ3jQ
>社会生活を通じて、第一印象とか
>ちょっと話した印象だけでは、誤解もあれば、色々あるから、
これは、今まで、私は人に恵まれていて、相手を理解しようという姿勢を
持ったという意味です。で、このときに感じたことのなかったような
をも、もしかすると、私の誤解かも?と、つい捉えて
しまって、
>それなりに、じっくりつきあっていこうと思っていた。
が、この「強い拒否反応 」は、あながち、間違いじゃないような気がした。
だからといって、ツンケンしたりはしない、相手がいくら
近づいてこようが、距離をおいて、ビジネスライクにつきあっていく、って感じです。
546FLaMme(フラム)δ:2006/03/28(火) 09:09:43 ID:ldzUJ3jQ
訂正
このときに感じたことのなかったような 「強い拒否反応」をも
もしかすると、私の誤解かも?と、つい捉えて しまって、
547FLaMme(フラム)δ:2006/03/28(火) 09:47:19 ID:ldzUJ3jQ
>>543、544について、「相手」の違いはなんだろうと考えてみた。
エニアタイプ(本能型)の違いではなくて、
言動はどうであれ、相手が、心から、相互理解しようとする姿勢を
持っているかどうかだろうと思う。エニア的なオープンさ(受容性)が
あるかどうか。表面上で取り繕って、繰り出して
いる言動か、心からそう思っているか、どうか、みたいな違いと思う。
掲示板では、なかなか掴みにくいところがありはしたが、
長くこのスレにいて、色々な人に接触してきたけど、
最初から、一度も、「強烈な拒絶反応」を感じたことのない人たちっているもん(笑
逆に、一度でも感じた人は、その後、何度でも、感じてきたもの(笑
548FLaMme(フラム)δ:2006/03/28(火) 09:53:43 ID:ldzUJ3jQ
私自身も、片意地なところを持っている。だから、つい、頑な姿勢に対して、
理解しようという気持ちが働くんだけど、やっぱり、人を変えることなんて
無理と随分思った。「過去と他人は変わらない」
他者に、「嫌われたくない」とか「受け入れられたい」とかそういう動機
ではなくて、本人自らが、大きな「気付き」を得て、変わろうとしなければ。
549FLaMme(フラム)δ:2006/03/28(火) 09:54:50 ID:ldzUJ3jQ
>大きな「気付き」を得て、変わろうとしなければ。
変わろうと、ではなく、自然と変わる方向へ向かうと言うほうが適切かも。


550FLaMme(フラム)δ:2006/03/28(火) 12:27:51 ID:T86AJoVp
にしても、>>547の体験で、自信をなくしたり、自分の問題として
重く捉えて、落ち込んでみたり、色々なことがあったこの数年だったが、
ここ最近、一つの(自分なりの)結論が出て、腑に落ちた気がしています。
私も、様々な「悪意」を持ちはしましたが、そのことも、浄化でき、
あるいは、(エニア的にいうと)「手放す」ことができて、それは、
私にとって、大きな糧となったと思います。
551マドモアゼル名無しさん:2006/03/28(火) 16:05:03 ID:G0rSR2Tw
わたしもロムに帰ります。
エニアと関係ない話まで連投失礼しました・・・

>426
富士山でヒッソリ・・・できません・・・
首吊りは角度さえ間違わなければ苦しみ0でおすすめみたいです。
ぜひお試しください・・・

>484
左腕でした。でも右利きだし、利き目、利き足も右です。
右脳を鍛えるとかってやたらテレビ・本でやってますけど。
右脳ってそんなにカッコイイのかな。
552マドモアゼル名無しさん:2006/03/28(火) 18:25:17 ID:G0rSR2Tw
HARUさんの話はとてもわかりやすいです。
なんだか気を使って頂いて、ありがとうございます。

ややこしくなっちゃいましたね・・・汗

ではロムに帰ります・・・
553さなだむつ:2006/03/29(水) 15:18:22 ID:hJ2kFmGQ
ああ。
ザクリとあいつらの体の赤い鉄のような芯まで包丁を突き立てたい。
あいつらが後悔にむせび泣くのが見たい。
554さなだむつ:2006/03/29(水) 15:19:05 ID:hJ2kFmGQ
というのは嘘です。。
555マドモアゼル名無しさん:2006/03/30(木) 15:50:29 ID:B/Rrs1iO
555
556マドモアゼル名無しさん:2006/03/31(金) 01:18:06 ID:aeeuvFi4
ロムとかいっときながら
>>499
・追従型(1、2、6)
・超自我と相談する
・1、2より劣等感に悩まされやすい
超自我→エスがうざかったころ
なんとなく自我喪失を検索してみつけたサイトで
エゴとかしっただけで。フロイトのは知んない・・・
557名無しご:2006/03/31(金) 13:19:44 ID:D0T3Q5Nh
>>551
右脳はイメージ野、左脳が論理野とのことで、
エニアとの関連からすると・・
感情センター=右脳?
思考センター=左脳?

http://www14.plala.or.jp/CMDT1W/nou00.html

--
うちの9的父親の挙動。
トリビアの泉で「金の尾の銀の斧」の話を真似て、
あなた(子供)が落としたのは100円?それとも500円?(実際に落としたのは10円)
とやっていた。
「騙すようで嫌だ」と親父は嫌ってチャンネルを変えた。
元から人を疑わない、現状をありのままに受け入れることが常の場合、
相手の質問をありのままに受け入れてしまう。
そうすると結果的に、質問者の騙す行為によって騙されてしまう・・。

本当に素直な子が「うそつき」のレッテルを貼られてしまうわけだ。
騙しているのは質問者じゃないか。

社会で人気のある番組がこれだ。
ふざけんのもいい加減にしろよ・・・
558名無しご:2006/03/31(金) 13:21:23 ID:D0T3Q5Nh
むっつんは>>557の「金の斧銀の斧」をどう思う?
559名無しご:2006/03/31(金) 13:37:41 ID:D0T3Q5Nh
結局、作題者が「嘘をもって嘘つきを探す」という事をしている。
一つの投影と解釈する。
作者が自身の嘘を素直な子に投影してるだけか。

アホくさ。
560名無しご:2006/03/32(土) 17:35:12 ID:DNPTYyd6
バイトから帰る途中、子供たちが無邪気にボールを蹴って遊んでいた。
一人の子が「こんにちは!」と元気に挨拶。
「・・にちは」と消えそうな声で返す自分。
ちょっくら癒されました。

てか3/32てwww
561マドモアゼル名無しさん:2006/03/32(土) 18:17:14 ID:B6jEZWMG
自分だったら好奇心に負けて見てしまいそうだ…(金の斧銀の斧)
テレビって子供を舐めた番組多いよ。クソ。

名無しごさんの「偽善者という一種の正当化」てのが
頭にひっかかってて気付いたんですけど。
いまさらだけど自虐オナニーも正当化なんですよね。反応。
画にしてみるとレベル9状態のときなんか
まるで裸で町を歩きながら
「貴様ら臆病者には無理だろうこのように裸で歩くことはな
なんて勇敢なのかしら私アッハッハ」
って悦りながらみんなに警察に通報される…感じでした。
これを懺悔と勘違いしてたなんて信用失いますよ。
救われないわけだよ。

ロムはどーした(笑)
562名無しご:2006/04/02(日) 19:09:24 ID:gkdpUufm
ここ最近は少々感情的に苦悩していた。
肺の上部あたりが苦しくなってくる感じか。

分裂した人格の処理が問題だった。
どうやら中学のある状況で分裂したのがアブナイ。
だがこのレベルなら日常で回帰可能と判断。

>>561
>まるで裸で町を歩きながら
>略
実際にこの前似たようなことやった。
周囲ドン引き。俺最狂説が俺の中で流れた。
563マドモアゼル名無しさん:2006/04/04(火) 08:30:29 ID:3JQfhW3s
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1143677491/l50

タイプ5の人(じゃなくても)お気軽にどうぞ
564マドモアゼル名無しさん:2006/04/04(火) 12:25:39 ID:BNYAP0FL
あげ
565マドモアゼル名無しさん:2006/04/07(金) 18:45:11 ID:8mQDZgZW
人いない

9スレみたら
クオリティーの高さにちびった・・・
自分の思考の浅さを思い知ったw
1氏&ぱーる氏の話もっと聞きたい。

>>562
書いて良かった
しご氏のレアな話が聞き出せた・・・
じゃあわたしは 最恐説 を流してみます
566名無しご:2006/04/09(日) 00:22:26 ID:f/iOkDMi
>>565
レアというか日常だぜい!w
いつも浮いてます。起きていて夢遊病。

ところであんま関係ない(?)けど
http://www.hi-ho.ne.jp/momose/mu_title/melissa.htm
のあたりの歌はどう思う?
567マドモアゼル名無しさん:2006/04/09(日) 02:52:22 ID:ysx3hrs1
1
制限速度まもると思っていたけど、まもってなかった
シートベルトはしっかりしてたけど

オナニーとかしないのかな…
568マドモアゼル名無しさん:2006/04/09(日) 03:04:31 ID:ysx3hrs1
6はロンブーのように性格極悪だから
他人の身体的欠陥などを指摘して嘲笑してニヤニヤしてるような奴らだから
ATフィールド全開で立ち向かってる
569マドモアゼル名無しさん:2006/04/10(月) 17:10:29 ID:tV1lovBB
>>566
感傷的な歌ですね。
自分に恋愛経験少ないのもあるかもしんないけど
恋愛中ならウットリ酔えたのかな?(笑)
自分の感じ方だけど「愛」って言葉は、こそばゆい
しらじらしくて

しごさんは?なんで聞いたの?
心理テスト?(((( ;゚Д゚))))
570マドモアゼル名無しさん:2006/04/10(月) 17:13:39 ID:tV1lovBB
>>567
>オナニー
確かに禁欲的なオーラでてる

>>568
>ATフィールド全開で立ち向かってる
この表現イイ・・・真似したい
571名無しご:2006/04/11(火) 18:09:57 ID:hf+n6r/v
>>567
極度の禁欲の裏に生成されていく人格を想像すると・・・ヤバポ

>>568
逆に無防備で望むべし。
防衛過剰な人間に防御張ってどうすんだよって話。
偏見笑いもそのうちマジフェイスに変わる。

>>569
ふっふっふー
無論、愛のために聞いたのさ(違

話した感触がニューカマー(?)っぽいので、
色々聞かせてけれーと言ったところです。

--
人格を9つに配置してみる遊び。
相対的に、雅量な人、感応的な人、掴めない人、etc
572名無しご:2006/04/11(火) 18:13:37 ID:hf+n6r/v
いわゆる”イメージ”は破棄すべきか、守るべきか。

「イメージなんてぶっ壊せ!」
「イメージを大切にしたい」

視点を少々ずらしてみると・・、
前者が男性性的、後者が女性性的と言えるのかもしれない。

「あなたは”イメージ”をどうしたいと思いますか。」
573名無しご:2006/04/11(火) 22:19:47 ID:hf+n6r/v
久しぶりに私的タイプ分けをやってみよう。

1w9:友人A、パートさんA
1w2:社員A、バイトA
2w1:友人B、バイトB
2w3:高校の人A、社員B
3w2:旧友A、バイトB、
3w4:元バイトA、社員C、
4w3:バイトC、
4w5:-
5w4:友人C、
5w6:元同大学の人A、義兄
6w5:同ゼミの人、
6w7:友人D、バイトD、
7w6:姉
7w8:友人E
8w7:友人F
8w9:パートさんC
9w8:友人G、親父
9w1:元社員、旧友B

超引き篭もり気質の4w5らしき人探すのは難しい気がしマンモス。
574マドモアゼル名無しさん:2006/04/12(水) 16:17:48 ID:xoQ+TKO7
ニューカマー?ぐぐった

orz

>イメージ
男と女に暴力シーンを見せると
男はS側に・女はM側に共感して見ている、
って話をどっかで聞いたの思い出した。
575マドモアゼル名無しさん:2006/04/12(水) 16:29:15 ID:xoQ+TKO7
>>573
うちのママン4w5。
6のいかなる奇行もスルーできる猛者・・・
普通にパートしたり趣味の講師してこづかい稼いでる。
でも基本的に人付き合いは苦手でひきこもりがち。
おばさんネットワークに4の人少なそうですね
576名無しご:2006/04/13(木) 23:47:53 ID:MLusMb7B
>>574
そこでorzなるのが分からんぞw

>SM
ほほう。
男性性からすると闘争本能的なものと解釈できるが・・・
女性性からすると母性本能的なものか?

>>575
引き篭もり気質だとネットワーク的なものには参加し難いやねぇ
人といても内向してるから変わらへんちゅー話
577名無しご:2006/04/14(金) 00:44:08 ID:juJRyM1v
簡単な自己分析を置いてみる。

こういう言語環境で言語による人格理解を否認してみていたわたくし。
遠回しに”言語環境に馴染めない”ことのアピールらしい。
てか詳細に突っ込んでレスしたら物凄いことになるんですよ。
誰かわたくしのスーパー詳細主観作用指摘レスに耐えてみませんか。
俺が自身を問い詰める方法での主観再生運動みたいなもの。
暇人募集。
578マドモアゼル名無しさん:2006/04/14(金) 12:29:42 ID:ha9qkU+z
6はヒステリックで感情的で
ただでさえ不安定な自分の内面をぐちゃぐちゃにされる。
強者に迎合して弱者に躊躇することなくタバコの火を押し付ける、
そのことに疑問も感じないし自己嫌悪にもならない。

でも最近大人とはそういうものかもしれないとも思う。
分が悪いときは大声を出し、正しいか正しくないかなんて関係なく
詭弁(自分の場合はあらかじめ用意されたものになるだろう)で捻じ曲げ
人によって態度を露骨に変える…そう生きるべきかもしれない。

6と対峙する時はいつ刺されてもいいように身構えている。
579マドモアゼル名無しさん:2006/04/15(土) 17:00:36 ID:HY0iMc53
>>578
ス、スネオ・・・
うちの祖父(6)は祖母(9)を
スケープゴートにして胃潰瘍とか色んな病気にさせたけど
外ヅラは「仏様」と呼ばれるくらい抜け目無い・・・
580マドモアゼル名無しさん:2006/04/15(土) 17:09:54 ID:UD1ULkPr
581マドモアゼル名無しさん:2006/04/15(土) 17:22:02 ID:HY0iMc53
>>576
>そこでorzなるのが分からんぞw
ハッ!そうか
orz←反応キテター!
お騒がせしました・・・

>母性本能的なものか?
どうなんだろー
そのへん書かれたおもしろそうな本・サイトないかな

>>571
>防衛過剰な人間に防御張ってどうすんだよって話。
2chでいう、釣りにクマーしてどーする、ですかね
耳が痛い

ぬぬ。
2chでこんなに書き込むの珍しい。
過疎ってるとついつい・・・
582マドモアゼル名無しさん:2006/04/16(日) 01:12:46 ID:9W6pwffR
タイプ2の人について、もっともっと深く知りたいんですが
おすすめの本とかHPとかありますか?
基本的には同じようなことが書いてあるんですが、微妙にその本にしか
書いてないことが書いてあったりと、そんな事柄がまだまだあるのかなと思って。
583名無しご:2006/04/16(日) 18:05:48 ID:Zr929ZqD
>>578
>いつ刺されてもいいように
うほ。

>>579
裏表はグロイねぇ。

>>581
>ハッ!
ワカラン!分からんぞー
チョコレート効果のカカオ99%の残り1%くらい分からんぞ。

>どうなんだろー
エニアとSM傾向の関係やらも気になるところ。

>釣りにクマーしてどーする
初めて聞きました先生!
ありがとうございます。

>>582
究極のエニアグラムの運営者が2らしい。
判断基準傾向やらどこに注意が向いてるかとか分かると思いマ。
584マドモアゼル名無しさん:2006/04/16(日) 20:19:28 ID:HsF2z538
>>582
著者がタイプ2のエニア本を見かけたときがあるよ
タイトル忘れたけど・・・
内容に2を褒めちぎって4を目の敵にしているような
印象を受けた
585マドモアゼル名無しさん:2006/04/16(日) 20:43:56 ID:HsF2z538
>>583
>エニアとSM傾向
ヤングな我々的にはとても気になりますね
シモ方面は触れて欲しくない本性でもあったりして
お宝ザクザクの予感・・・

>チョコレート効果のカカオ99%の残り1%くらい分からんぞ。
なんか100%より99%って書いたほうが凄そう・・・?
マイナス1%=見栄え?

上手く説明できるかわかりませんが…
ニューカマーって印象もたれた原因の裏を探ろうとしていました。
そしてなんの確証もないまま
なにかただならぬ悪い予感の方に身を任せてしまいました。
orz←と書くことで、ななしごさんがどう反応を示すか試し、
攻撃か否かを確認しようとしている自分が居ました!
(すいません「攻撃」はあえて大げさに表現してみました)
とても6っぽい被害妄想からくる疑い深さ・不誠実さだと思いました
本当に有り難うございました

なんか本に
6は5を疲れさせると書いてあったけど
まじでそんな気がするよ・・・
586マドモアゼル名無しさん:2006/04/16(日) 23:44:02 ID:1vAIVK61
>>584
タイプ2と4は合わないと思う。
基本、敵対関係。
587582:2006/04/17(月) 00:32:33 ID:8bj6rls4
>>583
究極のエニアグラムだけは、未だに基礎もなってないんで手を出してないんですが…
ごちゃごちゃになりそうで。。
通常のエニアグラムと違うとはいえ、タイプ2を知るにあたっては有益ですかね?

>>584 586
あはは…自分思いっきりタイプ4ですorz
やっぱり合わないのかなあ。敵対とか初めて聞いたんでよかったら
タイプ2(♀)とタイプ4(♂)の関係について
誰か語ってくれませんか?ぜひ聞いてみたいです。
588名無しご:2006/04/17(月) 13:28:56 ID:iqikUrp+
>>584
>2を褒めちぎって4を目の敵にしている
ありげだねぇ〜
究エニだと「2は鳥、4は虫」とか言ってる部分があったな。
他の人に逆を言わせれば、
「4は片翼の鳥、2は自由を奪った寄生虫」とかになるかもなw

>>585
>お宝ザクザク
どうやらその辺りの解放も意味あるぽいが・・
言うなら、感動的な場面に強力に感情移入して、
感情がジンジン痺れて、数日それが解けない感じ。
「お宝」は感情的高揚的なものと推測。
福山雅治のGang★かHEAVENあたりで。

>ニューカマー
原因の裏はエニアスレゆえにエニアです。
自称6の裏にニューカマーの感触が見え隠れしています。
ふふふー

>>586
基本は話しやすい関係な希ガス
感情的で論理的に掴めない会話w

>>587
一般的に、作者自身の注目傾向が本全体・サイト全体に見受けられる。
外界(例えばエニアの9つのタイプ)に対してして客観的たろうとしても、
なんらかの前提(注意を向ける点)を置かないと出力が出来ない。
立てる前提というものが性格ないし作者の影響を受けます。
タイプ2的な人が立てやすい前提がどんなものか掴むには有用だと思います。
589名無しご:2006/04/18(火) 19:59:39 ID:+riH7edN
正反対的構造キャンペーン。

弱みを見せるとつけ込まれると思う→弱みを隠す
強みを見せると妬まれると思う→強みを認めない

結局のところ、やってることは同じですなぁ
裏と表。
590マドモアゼル名無しさん:2006/04/23(日) 22:03:29 ID:uq63Bprt
ここと総合スレって、どういう違いなの?
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1112851003/
591マドモアゼル名無しさん:2006/04/24(月) 23:11:31 ID:OgDKNsTB
昔から居る常連さんならわかるかな?
分けた理由ってなんだろね。
592マドモアゼル名無しさん:2006/04/24(月) 23:27:39 ID:OgDKNsTB
>>588
>「2は鳥、4は虫」
虫って・・・鳥の食料w
2の餌食という意味ならすべてのタイプが虫の可能性が…
593名無しご:2006/04/25(火) 22:04:38 ID:O3xA4JVQ
>>590-591
昔、支配(自立)欲の強い通行人がその証として分離させた。
静かになってきたから本スレに一本化した方がよかとねぇ

>>592
ちょまwww
594名無しご:2006/04/26(水) 01:46:16 ID:tRNXjJ1b
行動力のなさを「私には関係ない」でカバー、名無しごです。
頭の悪さを「私のほうがちょっと上」でカバー、名無しごです。
感情面の不信感を「私が中心」でカバー、名無しごです。

「私はどうこう」って定義が出てくると何やら、
それ自体は不均衡の原因たるものらしいですよ。
「私はこうだからこうすべきだと思うからあの人には貢献しない」みたいな。
私はどうこうを捨てて貢献を先立たせてから話が始まるわけですが、
これこそが不均衡の原因たる理想論だったりして、ループじゃないですか。

ドン。
595名無しご:2006/04/29(土) 21:34:41 ID:bG34V2Bw
1つ。
”タイプ間違い”というものが存在してしまうのは、
前提たるものが”間違って”いるからに他ならない。
エニアにおいて考えられることは、
その総監督的立場にいる人間が”タイプ間違い”をしているから、
その影響として誤判定を下す人間が増える。
その人間への判断の移入具合によって、
それと同じ”タイプ間違い”を下すことになる。

”間違い”が存在するのは、
”答え”という前提を決定付けてしまっているからに他ならない。
1足す1は2と決定しているのと同じレベル。(ここでの前提は”数学という答え”となるが)

実際に答え(学問的・宗教的・etc問わず)と呼ばれるものも、
人間の人間による人間のための定義によって積み重ねられてきたものである。

無の境地を答えと呼ぶか、愛を答えと呼ぶか、
何を答えと呼ぶかで、自由に自己定義は可能である。
無回答(答えはない)、それも大変結構。

簡単にまとめると、
前提を立てるから、
答え(前提に沿ったもの)と間違え(前提に沿わないもの)が存在してしまう。
理想主義的表現を用いれば、
「天使」(理想に合ったもの)と「悪魔」(理想に合わないもの)が存在してしまう。

ここでの前提は存在となるが・・
今更ながら「存在と時間」なるものを読んでるからかねぇ〜w
それが前提か?ループ&ループBYアジカン
596名無しご:2006/04/29(土) 21:50:34 ID:bG34V2Bw
7つの大罪やらにおける天使と悪魔の像、
理想主義的表現、美徳を為す天使、罪を為すという悪魔、
罪への意識≒欠陥への意識と想定すると、
エニア的4的定位から発せられたものと考えられる。
その定位において作られた大罪群は、7つ止まり(エニア的6と3を端折った)で、
エニア的9つに達さなかった。
おそらく考えられることは、
エニア的6的定位、エニア的3的定位の人間傾向は、
6的依存対象として・3的競争相手として、
4的な定位を捉えるのではなかろうか。
そして4的定位から見ると、
その6・3傾向は理想主義的方向性によく合致してくるのだと思われる。
そこに大罪を見て取ることも出来たが、
従順欲と成功欲は”罪”にはなりがたい。
罪の見地からは責め難いとも言える。

エニアにおいては9つに増えていて「おおー」という感じもあったが、
どうやら6的定位においてのみ分割してしまっているらしい。
前提として9つを上げるのはいいが、そこからの解釈が非常に偏っている。
”統合の方向”という決定論性、”ウィング理論”という偏重性、
タイプ像(先入観像)の標準的表現に用いているタイプ別の”ちょっと上(超自我的自己意識)段階”の記述。

そして私は2ちゃんで愚痴る。
この辺りの解釈論辺りを話せる人募集。
597名無しご:2006/04/29(土) 21:53:13 ID:bG34V2Bw
一応、決定論的に記述しているように見えても、
全て無の上の空論として話しているレベルなのが私でございます。

暇人はいねが〜w
598マドモアゼル名無しさん:2006/04/29(土) 23:19:34 ID:2+Z69BbL
>どうやら6的定位においてのみ分割してしまっているらしい。
kwsk

聞いてるだけでおもろいです
どんどん愚痴ってくだせえ
599名無しご:2006/05/01(月) 16:21:23 ID:bG/Ky9nj
>>598
ありがとうございます(ふかぶか
kwsk→詳しくって調べちゃったじゃないですか。

とりあえず究エニあたりから。
一定の違和感がほつれる方向に解釈しようとすると・・
あそこで立てている前提は「自己防衛戦略」だったか。生存戦略。
エニアの各タイプからすると、
最も適合するのはタイプ8の「生存」の探求、
特別な自己像「自分自身を守りたい」でなかろうか。

その辺り含めますと、2w1増殖の理由に、
「タイプ8を2と勘違いして2w1に配置している」なども考えられる。
同時に、管理人においても同様の”タイプ間違い”が存在し、
2と言われているが、8的資質を持った人間であろう、と解釈できる。

エニアの執筆者に「8割がタイプ間違いしている」だかなんだか書いてあるって聞いたが、
その人の自己認知レベルが2割程度で、8割の自己認識が間違っているらしいところを、
投射的に解釈に用いたのではないかと推測。
”タイプ間違い”という考え方自体が、”エニアのタイプ”という体系へ、
自身の判断過程・発しうる直接的なアドバイスを譲渡してしまうことになりかねない。

”間違い”という視点はどこから来るのかワカランが・・
安易に解釈すれば1「間違えるのは良くない」か?
客観性を示すための体系としてエニアを採用してしまえばそうなるなぁ。

とりあえず結果的に、物語小説も、エニアの性格論も、
自身の性格基盤に基づいて書かざるを得ない。
執筆者の前提に注目してみると、
「あなた自称○○ですが、あなたの書いた文、
前提レベルから解釈してみますと、あなたの言う××とちゃうんですか?」
600名無しご:2006/05/01(月) 16:55:52 ID:bG/Ky9nj
>>どうやら6的定位においてのみ分割してしまっているらしい。
>kwsk

過去スレのどっかで似たようなこと言ったけど、エニアでは(エニア的に普遍的かどうかは知らない)、
1つの前提に”根源的恐れ”をあげている。
根源を”恐れ”と置いて、”恐れ”への反応として記述していきます。
それを前提としますと、それに基づいて人と会話する際、例えば、
・「何を恐れている?」 ・・(1)
・「○○を恐れているのだろう?」 ・・(2)
などと訪ねると考えられます。
(1)への一般的な回答としては、その前提に添った形で、
「○○を恐れています」「恐れはない」「分かりません」などとなる。
(2)の質問を作るに当たって、
回答者の行動から”○○を恐れて(意識に入らないように?)行動している”のが自明と分かっているとする。
しかしそこに気付かせようとあえて(2)の質問をしてみると、回答者はそこに意識寄せざるをえない。
ここでそれを意識した際の回答者の行動パターンが真っ二つに別れたことから、恐怖型・対抗恐怖型と分けたものと推測できる。
恐怖型に分類するパターンは、その恐れの原因に対して分析的立場をとって、理性的・論理的解決法を取る。
対抗恐怖型に分類するパターンは、その原因に対して、震えながらも直接突進していく。
恐怖に反応している点で、どちらも同等と解釈する。

しかしそこで2つに分類できたというのは、執筆者がそれを体得しているから、と考えられる。
どうせやるなら9つの激情全部を、激情型と対抗激情型に分けろよって話。
この2つに分ける方法も、最終判断者の傾向を真に受ける。
恐怖型と対抗恐怖型の分け方は、”型にはまる”と”型に対抗する”って分け方か。
”型にはまる”・”型に対抗する”って分け方は、6的な傾向だと考えられる。

”7つの大罪”では「天使」と「悪魔」といった分け方を使ってる。
「罪を為すことを恥じる(おそらく恐れというものより根源的)」
って4的立場の(解放への道)善表現が天使、
(取るに足らない人間への道)悪表現が悪魔と考えられる。
601マドモアゼル名無しさん:2006/05/02(火) 18:33:02 ID:GGVZs5G7
>>591 総合で、同じ人たち(常連さん)が、>>1にあるように、自己探求を目的に、
何日にもわたって数名で会話をしてた。
しかし、それでは、他の人が入りにくいだろう、ということで、
常連さんが、このスレを立てて、お引越ししただけのこと。
しかし、それぞれの事情があって(リアルの世界が忙しくなった人もいたし)
現在は、閑散としているね。
60269:2006/05/12(金) 18:18:46 ID:7PMtxSMj
ハイーキョ

自己追求って、絵と同じで
続けないと色々忘れていきそうな気がします。
最近自分はマイペースですが
他の人たちもそうなのかなぁ。

私は基本的に他の人の話に食いついていたくらいなのだけど
自主的に何かを発言する人たちもいなくなったのだったら
みんな今はこの場所なしで普通にやっているのだろうなぁ。
…なんか文章が変かなw

解散っぽい空気になりそうなので、見ている方へ、ご挨拶までにm(_ _)m
603マドモアゼル名無しさん:2006/05/13(土) 01:01:43 ID:G0o4JMDl
ヴァーチャル領域よりリアル領域の方が面白いと感じる方が健全だろうという事で、
この領域から解放されたなら望ましいことだと思います。

あえて雑談スレ使うこともなさそうなので解散を銘打って本スレに統合ということで。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1112851003/l50
604FLaMme(フラム)δ:2006/05/14(日) 15:51:06 ID:MGmG6G5r
>>602 おおっ、お久しぶりです。69さん♪
3月の終わりに、私生活が激変し、色々あったので、ご無沙汰してました。
ときどきは、覗いていたのですが…。
一人で黙々と書き込んでしまうとなんだかプログのように
なってしまう…というので、書き込み辛くはなっていました。

でも、エニアグラムも、ここでのことも、忘れてはいませんので、
また、機会があれば、話したいとは思っています。
605マドモアゼル名無しさん:2006/05/20(土) 15:58:04 ID:Wd8tSkyP
age
606マドモアゼル名無しさん
>>448
ああぁorz
「ものごとのあるがままにものごとを見ていますか?」と聞かれたと思い
「ノー」と(いえ、色眼鏡で見てますというつもりで)答えました…
話をよく聞かず考えなかった…今更ですが一応訂正…