933 :
861:2006/08/13(日) 18:27:25 ID:/t6XxHCU
>>923-
>>930 久々に読み応えある文ですね、後でも少し読み返してみます。
>>924の記述は私ともそっくりですね。
にしてもエニアの本読んでいても、色々と抽象的な文が多くて分かりづらい。
>自らの本質(エニア的な本質という意;一般的な本質の意とは違う)
>につながるとき、性格は失われることなく、透明感を増し、柔軟になるのです。
これ等がよく分からない。特に、性格=自分じゃない、性格と本質は違う、って何?
今の自分の性格は本来の自分でないという事?嘘だぁ。信じられないや。
例えば、積極的で明るい自分なんて根本レベルでもありえないと思う。
…自分のオツムがよろしくないから理解できないのか?w
最近無気力を通り越して虚脱感がすごい。なんとかしたいな。
エニアのワークにも興味あるんだけど…。先にカウンセリングでもした方が良いのかな。
ボチボチ少しずつレスしてみます^^ わかる人にはわかるという内容に
なってしまいます。わからない人には何のことやら?になりそうなw
>>922 >以前、どうしても納得が行かないことが多々ありまして、
>私も幼く……反応的になりすぎて、自他共に自滅しそうだった。
同感です。ただ、自分の場合は、十数年前とは多少違っているけれど、
ここ数年は、そして、今も全然変わらない「私」です。ちっとも変わらない。
以前、ここにいたときの、自分の強烈な反応には、我ながらどうしてしまったんだろう?
と本当に驚きましたけど(笑
その理由として、
>>929の内容と似たようなことだと思いますけど、
日常的に接したことがないタイプ(エニアタイプではない)の人たちと接したから、
そうなったと思ってます。
もしも、日常的にそのタイプの人と無理にでも接していかなければならなかったとしたら、
私の過剰な反応は日常茶飯事となることでしょう(笑 と、今はそんな風に納得してます。
つまりは、(相手の性格も含めて)人や状況などの条件によって、様々ですが、類似条件なら
やはり類似した自動的反応がおこり、行動化しているということ。
エニアでできることというと、エニアでいう性格を変えるのではなく、
まずは、行動化しないことでしょうね。
リアルタイムで、自分を俯瞰して他人ごとのように「ああ、怒ってな〜。反応しているな〜」と、
性格と一体化しないことなんでしょう。でも、これがなかなかできないですね……
以前に、菜々さんが、レベル降下とともに「性格が濃くなる」と言ってましたけど、
そういうことだと納得してます。喩えれば、カルピスはどんなに薄めても、濃くしても
コーラの味はしないわけで。その濃い状態で、「ここ」にいて、凄い反応をしてたんでしょうね。
でも、あくまで「カルピス」なので、薄い状態でも、反応を見ていけば、ここにいた濃い「私」も、
「私」らしくない!どころか、モロ「私」らしい…orz
>>927 >エニアを学んでいるのになんか辛くて、反対に、
>「もしかして自分のタイプを自己イメージにしようとしているんじゃ?」とか、
>「もしかして私は性格を、イメージにあわせているのか??」いう疑いもあって、
>わからない時がありましたし(笑)
私も、タイプの括りに自分を合わせようとしたり、無理に解釈注釈をつけて、
自他ともに、あるタイプだと納得させようとしていたし、それ自体の違和感が強くて
窮屈な思いをしました。だから、○タイプだから、こうする、という話は、する気はないです。
○タイプであるまえに、「私」ですから(笑 もしも、タイプが生まれたときに決まって
いるのなら、○タイプだ!とか力説せずとも、そのタイプの行動、反応は、私を観るだけで
わかることですから、改めてどうこうというのも、ある意味、変な話じゃないですか?
まさに、
>>929の
>それに、エニアの性格の動きで、科学的な判断や分析をするのは、
>人それぞれが、感じているものを全く無視しているため、私は嫌いです(笑)
ですね。人と人が接して、自分のことを話しているのに、それは○タイプで云々なんていわれると
ガックリきますよね(笑 そういうのはエニアの誤用だと思ってます。
しかも、根本的なエニアの理解が違えば、永遠に話は通じない。エニアを全く知らない相手に
エニア語を話しているのと似たようなもんです。もっといえば、フランス語をわからないのに、
フランス語で話しかけられても困るよね?という話なんですよ(笑
一般論として、タイプ特性やら理論の話は、エニアを理解していくうえで、
色々話してみたいと思っていますが。
>>928 私事ですが、ここ半年くらいは、
エニアというか自己観察・自己探求は、殆ど癖みたいになっていて
自動的に日々やっていますが、特に改めて心理学やらなにやらはやってませんでした。
以前から趣味の映画やドラマを観るのが楽しみな毎日を送ってます。
でも、そんな中でも、星の子さんから色々教えてもらったことをよく思い出していました。
刺激的な日々を送った思い出の中で、ひときわ際立った印象として強く記憶してますから、
たぶん、一生忘れないでしょうね。私は、やはり楽観的にできているか、あるいは「痛みや苦しみ」
から自動的に逃避しようとするのか、嫌な人や出来事は、忘れているわけではないですが、
だんだんどうでもよくなります(笑
残るのは、自分の中で素敵だと感じた人たち、出来事みたいです。では、また。
親子関係について、ちょっと思ったことを
>>923 >根本を探っていくと、親との関係の上での誤解や思い込みにあるようです。
そういわれてますね。私の場合は、親と類似したコミュニケーションスタイルを
取る人が、すこぶる苦手なんですが、この手合いの人と巧くコミュニケーションを
とること自体、多くの人にとって、至難の業じゃないかとも考えていて、
親子関係に限定していえるかどうかは疑問です。
相手が何を言おうとしているかを考えようとせず、自分の中で「こういうことだ!」と勝手に決め付ける。
そして、その決め付けた内容は語らず、判断した内容を言っている。
それでは会話が成立するはずはないのに、その人の中では何故か成立しているらしい
という不可解な状況が、私にとっては、どうやら凄い苦手になるみたいです(笑
そうした、曖昧なまま、とか、誤魔化されると、ムキになりやすい私がいます。
でも、相手は、自分の言葉や考えで話してないから、自分の発言を自分で否定していたり、
辻褄があわなくなっている。でも、絶対に、話し合おうと姿勢はないみたいで、
ひたすら、我を通し続ける。都合が悪くなると、ヒステリックに怒り始めて、
今話している内容とはまるで無関係なことを言い出して、私を責めだすこともあれば、
被害者ぶって、私に苛められたかのように言い出して……あくまで悪いは「あなた(私)」
みたいな展開をする人かな〜(笑
単純に、物事について話しているのに、いつのまにか、自分の意見=自分になるのか、
「私の意見を受け入れないのは、私を受け入れてない証拠だ!」みたいな
ノリで反応する人です。いや、別にそんな話はしてない…といっても、全然聞き入れないんですよ(笑
今現在、私の身近な人の中には、母以外にこの手のコミュニケーションスタイルを
取る人はいないので、よくはわからなかったのですが、昨年、ここで色々人と話していて、
それと類似するコミュニケーションスタイルの人たちと遭遇して、
より明確にその反応の仕方がわかってきましたね(笑
それに対して、私自身の反応については、また、別の機会に。
エニアタイプのイメージや特性を、自分勝手に構築した人の一部に、
>>938のような傾向がみられるようですね。
こういうことを言うから○タイプだと思い込む。で、自分の中で勝手に分析して、
相手は、こういうことを言わんとしているに違いない!と相手に確認を取らずに、
思い込んで、応答するとかね。それこそ、エニアのタイプ病だし、悪癖としか
いいようがない。エニアはそうしたタイプ病に陥りやすい内容のような気がしますよ。
>>931 こんばんわ!フラムさん。お久しぶりです。
こんなすぐコンタクト取れるなんて!こちらこそ、嬉しいです。
私は久しぶりの顔出しがついつい気が硬くなりがちなんですが、
いつものようにフランクに接してくれて、とてもありがたいです♪
>とりあえず、私は、元気に過ごしてま〜す。( ̄ー ̄)v ブイ!
ふふ!
そのお声(反応)を聴かせて頂き、嬉しく思いますよ!(^ω^)
レスありがとうございます。明日は朝、早いので、今夜はおやすみなさいですが、
返せるところはちょくちょくとレスしますね。
しかも、なんだかリアルタイムですねっ?(ワクワク
エニアについての中身のある書き込みでもないのに、過度の馴れ合いはやめて欲しい。
一時期見ててすごく見苦しかった。やっと収まったかと思ったらまた占拠?
>>929 >「最低限」
この最低限っていうのが最も大きな囚われだと思いませんか?
雑談スレ
>>942なら
>>1に記述してあることがそれに当たります。
私が「最低限」を規定するなら、
「どんな人間でも拒絶することなく、その場にいることを許す」
みたいになると思います。
>>943 私には、以下の記述のほうが、943さんの個人的な囚われというか、
ひかっかりみたいなものを感じますが。
>私が「最低限」を規定するなら、
>「どんな人間でも拒絶することなく、その場にいることを許す」
>みたいになると思います。
「最低限 」に、
>「どんな人間でも拒絶することなく、その場にいることを許す」
>みたいになると思います。
という意味が含まれるとは、話を聴かないと、とても思いもよらないからです。
何か、この文章を書かれたとき、自分の中に、あるイメージ、出来事、自分が
ひっかかっていること、などがあったのではないでしょうか?
エニアでは、自分が今何をしているか?を詳細に内観してみることも
ワークの一つなので、ちょっと気になりました。
内容について、質問しているわけではありませんが、面白い飛躍だと思いました。
945 :
944:2006/08/14(月) 23:35:37 ID:NNkME3kM
ちなみに、相手が「最低限」という言葉を発して、そこで終わってしまったなら、
私は、「その続きは?」と聞くと思います。
それまで話していたのなら、その前後があれば多少は推察できるのかもしれませんが、
その言葉だけでは、全く意味がわからないから。
946 :
944:2006/08/14(月) 23:50:27 ID:NNkME3kM
あともうひとつ、文章を読んだとき、
>「どんな人間でも拒絶することなく、その場にいることを許す」
は、すなわち、
>>943さん自身が、
「拒絶されることなく、その場にいることを許されたい」
と思っているのかな?と思いました。そうかどうかは、
>>943自身しか
わからないことだとは思ってますけどねw
書き込みにレスありがとうございました。とても意外なレスでびっくり。
>この最低限っていうのが最も大きな囚われだと思いませんか?
ここでいう「最低限」という言葉に含まれた意味は、過去の経験によるものなので、
私の規定ではありません。 答えになってないかも知れないですが、
「あの書き込みま中でいった最低限に合わないからといって、
対して喋っていない、どんな人か知りもしない人まで私は拒絶しているのか?」
と言われれば、それはしていないです。そんなの人によるし、自分の心理状態にもよるし、
何ヶ月か話してみないと、相手のことはすぐにはわからないので。
>>943 逆に言えば、
>私が「最低限」を規定するなら、
>「どんな人間でも拒絶することなく、その場にいることを許す」
>みたいになると思います。
これを自分に言い聞かせすぎて、無理してしまったと言えます。
(923さんの仰る意味とは違うかかも知れません。また疑問が浮かんだり意見があれば言ってくださいね。)
ですから、あのレスでいう最低限に含まれる意味は、
「あーなんかこいつ過去に無理して合わせて失敗したのか、しかも根に持っているな〜」
くらいに思ってくれていいと思いますよ(笑)
>>943さんは疑問の後に、自分の意見を述べていられるので、レスさせて頂きました。
中には「そこにお前の囚われや執着がある。自分を省みて反省しなさい。」
いうような内容だけで、不愉快なレスを下され続けることもあります。
(そういう自分の考えだけで相手を無視して洗脳していくのが宗教団体やカルトだと思う)
「どういう部分をどういう意味でいっていのか?」と聞いても、人の話も聞かずに、話を続けます。
そうするたびに「その質問が」
私は聖人君子ではありませんから、段々と不快になってくるのです。
私自身、気持ち悪くって嫌だったんで、「やめてね」といっても、まるきりわからない。
それから、「相手を拒絶してはならないし、個人の考えとして尊重しなくては」
という姿勢を無理してし続ける囚われがあったので疲れました。
自分の今の力ではレベルが高すぎでギブアップってとこですね(笑)
「別にそんな根っから理解したりするつもりはないのだろう」と、思い直し、
まともに話をしそうとするのはやめよう思ったんです。
(平たく言えばここは2ちゃんなのでむしろ無理せず、
通じればラッキーって感じに思い直してます)
以上、自分の言った「最低限」という言葉の意味について探ってみると上のような理由です。
>そうするたびに「その質問が」
×これミス
長いレスはうざいかもしれないので、雑談スレに続きますM(_ _)M
その前に……ちまちまと探っていくと、総合で、943さんのレスを見た時は、
「自分の最低限の規定(?)があると、勝手に誤解をされた気がするからそれは違うと言いたい」
と、ここわかってもらいたいと自分の主張みたいなものがありました。
さらにそれプラス、私の書き込みをどんな想いで読んでいるのだろう?と、
「意識して使っていなくても、私の言葉が何かトラウマを刺激するような言葉であったのかもしれないな」
となぜか相手の言葉の裏の痛みや動きを想像していたんです。
だから
>>947-948のレスはそんな内容なんですね。
それよりも、私はなんで、今は、こんな解釈をしたんだろう?
ほぼ自動的に判断したものなんですが、心理状態によってまた変化するでしょうね。
私の書き込みも、943さんにとって「何をいっているの?」という、的はずれなこと、
納得できないことなのかもしれないんですよ(笑)
こういうズレで疑問に思ったことや動機を探ることよって
自分や相手の違いが、わかってくるんですね。
>>943さんの書き込みは私からして、ずいぶん「???」と感じるのですが、
どんな風に自動的に感じ(どう感じるかは大事ですね)その発言をしたんでしょうか?
943さんのレスに、何の囚われがあるか?は、私にはわからないものです。
エニアでタイプがわかっても、この作業はずっと続くものです(笑)
>何か、この文章を書かれたとき、自分の中に、あるイメージ、出来事、自分が
>ひっかかっていること、などがあったのではないでしょうか?
例えば、課題で絵を描くとします。
「夏」がテーマでも人によって海を描いたり、空を描いたり、スイカを描いたりするではないですか。
あれと言葉も同じで、それぞれ人によって抱いているイメージが違うんですよね。
「この人は自分と同じ意味で言ってるんだ」と無意識に思って、
勝手に解釈したりすると、誤解やすれ違いが多くなると思う。
相手は全く意味が違っていたりする(笑)
953 :
944:2006/08/15(火) 10:15:00 ID:kJFXjHuw
続いたレスを読ませていただきながら、感想を書きます。
私は、文字通り
「最低限」=「どんな人間でも拒絶することなく、その場にいることを許す」
と文章を読みましたけど、
>>943さんは、
もしかして、
>「最低限」に相手のいうことをキャッチし受け入れて意見を交換できる探求心と、
>「最低限」に攻撃せずに会話できる信頼関係が必要のような気がしてならないです。
>それがないと、相性の問題でわかっちゃいるけど……の、破滅の道を突き進みます。進みました。
まで入れているんですか?
そうだとすると、書かれたご本人(A stellar childさん)が、
「過去の経験によるものなので、 私の規定ではありません。」が書いているように、
その前の文章から、だいたいの意味がわかるので、経験談だと思いますし、
エニアのワークショップなどでも、よく言われることですからね。
エニアは、人を理解することも重要で、その中には、アクティブリスニングの
姿勢も大事だと思います。
>>929では、ちゃんと文章を書いて説明してあるのですから、
改めて、「最低限」だけを取り上げて、
雑談>>1の囚われというのも不思議な気がしました。
954 :
944:2006/08/15(火) 10:23:21 ID:kJFXjHuw
A stellar childさんが、「最低限」を「」でくくって強調していらっしゃるのは、
「最低限、これだけは!」と凄く強調をしたかったのだろう、と
私は思いました。そして、過去の経験が苦く辛いものだったからこそ、なんだろうな、
と私は受け取りました。
955 :
944:2006/08/15(火) 10:46:20 ID:kJFXjHuw
>>943 連投しますけど、
「どんな人間でも拒絶することなく、その場にいることを許す」
には、
>>943さんが、その文章を発するには、
なんらかの背景が存在すると思います。その背景について、
>>943さん自身が
探求してみられると、面白い発見があるのでは?なんて私などは思います。
しかし、
>>943さんに強制しているわけではありませんので、興味がなかったら、
スルーなさって結構ですよw
『私たちは、また、しばしば言葉を使用します。その表現において、
私たちが、パーソナリティのメカニズムがわかるために、重要なものです。
「気付き」と同様に、彼の言葉が何を意味するのか、はっきりさせる必要があります。
より詳しくは、私たちが、私たち自身の中で、何をしているか見ることを理解することが不可欠です』
byリソ&ハドソン 「 The wisdom 〜」Cultivating Awareness より
訂正
『私たちは、しばしば言葉を使用します。、
私たちが、パーソナリティのメカニズムがわかるために、その表現は、重要なものです。
「気付き」と同様に、彼の言葉が何を意味するのか、はっきりさせる必要があります。
より詳しくいうと、私たちが、私たち自身の中で、何をしているか見ることを理解することが不可欠です』
byリソ&ハドソン 「 The wisdom 〜」Cultivating Awareness より
>>933 >これ等がよく分からない。特に、性格=自分じゃない、性格と本質は違う、って何?
>今の自分の性格は本来の自分でないという事?嘘だぁ。信じられないや。
確かにリソは抽象的でわかりにくいですね。
私は最近は、「主人公の成長物語みたいなものかな?」と考えています。
完全なヒーロー型でない限り、
成長物語の冒頭って、大抵は主人公が未熟ですよね?
(またヒーロー型である場合はゲスト人物が未熟であるケースと見ます)
最初の選択で、間違った行動をして、失敗するケースが多いです。
そこから一度、凹んで本当に大切なものを学んで、今度は動機が変わります。
そして、同じ状況に出くわした時、別の心境になっていて、前とは違う選択をするんです。
このときに観客は感動を覚えます。
この変化が成長したというのもあるし、最初の頃に失われていた、
「登場人物の本来の魅力」を取り戻したともいえるかな?
>自らの本質(エニア的な本質という意;一般的な本質の意とは違う)
>につながるとき、性格は失われることなく、透明感を増し、柔軟になるのです。
それが性格の透明感が増す、ということなのかなあ?
>>958を具体的に説明してみます。ある映画では……
@最初は自分が一番だったが、「人気者に嫉妬して、その友達を見捨てる」が、
そのことで今度は自分が周りから端折られてしまいます。
A色々と事件に巻き込まれて、次第に落ち込んでしまい、自分の気持ちと向き合います。
本当は「あんたが羨ましかったんだ」ということに気付きます。
B今度はその友達がピンチになった時、次は助けるために敵に立ち向かいます。
そして今度は2人で力を合わせて戦います。
C最期には「あんたは最高だよ。どんなやつでも適わないさ。」と笑って肩を叩きます。
ここから考えると主人公は、
@で、自分の恐れに突き動かされて、「行動化」しているように見えます。
相手が悪いと思い、そいつの価値を下げれば
Aではそこからの失敗にへこみ、自分の
Bは@とは全く違う動機で
Cでは最初の執着を手放して成長しています。これが本来の主人公の魅力です。
最初は逃げ腰と喧嘩を描いて、主人公に失敗させて、事件が起こります。
でも、そこから学び、次の試練では、勇気や友情に目覚める、というように
面白いストーリーは伝えたいテーマのアンチテーゼから始まることが多いんです。
タイプが「テーマ」だとすると、
性格が濃い時には「そのテーマのアンチテーゼ」が、
働くのかもしれません。
失敗!!!
ここから考えると上で言った主人公は、@で、自分の恐れに突き動かされて、
相手が悪いとそいつの価値を下げたいと感じて「行動化」しているように見えます。
(鉛の法則)
Aではそれがキッカケによっておこった思いも寄らない事件が起こり、
自らの失敗や信念にへこみ、自分を振り返ります。(気づき)
Bでは@とは全く違う動機で、動いています。(@とは違うレベルでの動機)
Cでは最初の執着を完全に手放して成長しています。
制作者は、人間的な人物を描くために最初から欠点をあえて作る
「本来の魅力をあえて奪う」という手法が用いることが多いと思います。
それも、間違った行動で失敗して、試練をさせて、
「もっと大切なものを取り戻す」「最初の執着を手放す」という成長の変化を
感動的に描写するためなのですが……これが「本来の主人公の魅力」なんですよね。
あくまでこれは人間の成長をデフォルメした見方なので、
エニアの理論とは違うかもしれないですが、ふと思ったので書きました。
>>954 >A stellar childさんが、「最低限」を「」でくくって強調していらっしゃるのは、
>「最低限、これだけは!」と凄く強調をしたかったのだろう、と
そうですね!単なる、「感情の度合い」みたいなもんです。
どちらかというと、挫折的な(笑)
でも「不可解で、なんで?」みたいなモヤモヤもありますが、他人は未知なんですよ……。
エニアはヒントにはなるけど、でも、自分を上のような成長物語に例えると
そうやって痛い目を見て、経験していくしか成長はないんだろうかなぁ〜(笑)
【憎しみだけが渦巻く相性=蠍座&射手座の蠍射手戦争】
占い板だけでなく、戦地を飛び出し初心者板でも
“犬猿の仲・蠍座&射手座”が凄まじい戦争をしております!!
蠍座と射手座は昔から嫌い合っていましたが、
最近の蠍射手戦争は更に激しくなり、
憎み合い、罵り合い、まさに戦争状態です!!
昔の日本とアメリカのようです!!
射手座と蠍座の相性の最悪さが、ハッキリ証明されました!!!
射手座も蠍座も痛いw↓
519:ひよこ名無しさん :2006/08/15(火) 14:41:21 O
>>518うるせーよ射手座。
テメーがなんと言おうが立てるからな。
今はホスト規制なだけ。
これからも忘れた頃とかに依頼し続けるし
ホスト規制とけたら立てるし。
ザマーミロwww
531:ひよこ名無しさん :2006/08/15(火) 15:07:06 O
>>529占い板に立ててください。
だって蠍座アンチスレはただのアンチスレじゃありません。
「荒らしするな」と蠍座に注意するスレなんです!
叩きスレじゃありません!
それだったらいいでしょ?
射手座アンチスレの仕返し
535: 2006/08/15 15:18:24 O
射手座アンチスレの仕返しを蠍座にしたい
射手座アンチスレの仕返しを蠍座にしたい
射手座アンチスレの仕返しを蠍座にしたい
射手座アンチスレの仕返しを蠍座にしたい
射手座アンチスレの仕返しを蠍座にしたい
540:ひよこ名無しさん :2006/08/15(火) 15:20:36 O
誰か早く蠍座アンチスレ5個立ててください
そして射手座アンチスレを削除してください
蠍射手戦争は、永遠に続きそうである。
>>952 それもありますし、
>>944の文章は、状況説明が全くなく、あまりに唐突すぎるでしょ?
>「どんな人間でも拒絶することなく、その場にいることを許す」
という文章だけだと、私なら、そうは思わないと応えます。
たとえば、会社に、全く無関係な人が用もないのに入ってきて、
ずっとその場にいることを、その会社の人たちは許すかな??(笑
それで、ここには書かれていないけど、
>自分の中に、あるイメージ、出来事、自分が
>ひっかかっていること、などがあったのではないでしょうか?
と書いたのです。はっきりいえば、
>>944は意味不明なんですよ・・・
>「この人は自分と同じ意味で言ってるんだ」と無意識に思って、
>勝手に解釈したりすると、誤解やすれ違いが多くなると思う。
>相手は全く意味が違っていたりする(笑)
全くおっしゃるとおりです。
「どんな人間でも拒絶することなく、その場にいることを許す」ような
世界って、現実にはありえない、ユートピアっぽいねwと連想しました。
現実には、どんな場所でも、大なり小なりルールや制限があり、
偏見をもって人を裁く人々が、多いですからねw
965 :
943:2006/08/16(水) 23:12:24 ID:mOqUdjRb
>>944-946 言語化の時点で全て”囚われ”と思ってます。
そのうちで、”囚われ”の意味に近いものはどれかというと、
「最低限はこうしないと」の”最低限”に当たるんじゃないかと思ってみました。
一種の自身の生存手段だと思ってみます。
”生への囚われ”って言ってみれば。
解放されたままなら死んでいくのを多少経験しています。
>>947 (自身の)過去の経験によるもの=自身による規定
と呼んだところです。私の場合、
自身の経験から学んだこと=自身による規定、と規定します。
なんか規定の規定でワケワカラン感じですが。。。
>>948 >これを自分に言い聞かせすぎて、無理してしまったと言えます。
むしろ実行しないと自分の居場所がなくなりますwww(”どんな自分でも拒絶せずその場にいることを許す”
私自身の理想と思います。
>>949 >
>>943さんは疑問の後に、自分の意見を述べていられるので、レスさせて頂きました。
その点に気付いていただけたのはありがたいです。
>自分の今の力ではレベルが高すぎでギブアップ
激しく同意しますwwwww
難しいですね。10年単位の修練が必要なところと思います。。
ご丁寧にありがとうございます。
>>965 せっかくレスをいただきましたが、さっぱり意味がわかりません(笑
とはいえ、
>>965さんの過去のレスなどから推察して、私には意味不明のレスがくるであろうことは、
予測しておりましたw
>>955にも書いていますように、ご自身で探求されるといいですねw
ゲッ…………。
初心者の人かと思って生真面目にレスしちゃったじゃん。
>>965 前言撤回します。
別に囚われでいいですよw
私が囚われて何か困ることでもないでしょ?
どちらにしろ、貴方は最悪です。気持ち悪い。気分悪くなりました。
このスレから消えて欲しいですw
「他人を無条件に受け入れるという世界」はありえません。
努力もせずに、「そのままの自分を受け入れろ!」というのは、
とりたての魚を、焼かずに洗わずに食べろ!といってるようなものですね(笑)
努力して自分なりに調理していく作業をしたくない怠け者の発言では?(笑)
>>965 >「最低限はこうしないと」の”最低限”に当たるんじゃないかと思ってみました。
上で言ったように、そういうレスをされるのは「気持ち悪い」のです。
おわかりですか? 貴方の文は気持ち悪いです。
私は、そういうレスが「嫌い」なのです。
おわかりですか? 嫌いなのです。
おわかりですか?
あとはご自分で考えて下さい。さようなら。
あと、ふと……
「(自身の)過去の経験によるもの=自身による規定」って意味がわからない。
規定は、「こうしよう、というやり方そのもの」だし、経験は、「体験したことそのもの」でしょ?
規定は経験から作られることはありますが、全く別の言葉じゃないですか。
馬鹿=阿呆とは全く違うのに、何勝手にイコールで結びつけてんだろ?
それから、
>自身の経験から学んだこと=自身による規定、と規定します。
「規定します」ではなくて「定義します」ではないのですか?
エニア以前に日本語を勉強し、
日常的に人と会話をした方が良いのではないですか?
「論語読みの論語知らず」さんw
971 :
943:2006/08/17(木) 18:51:31 ID:SH5lenFU
>>966-970 まあ・・無理すんなよ。
さようなら!
で締めくくろうと思ったが・・・ちゃんとレスしてみよう。。。
>>966 >せっかくレスをいただきましたが、さっぱり意味がわかりません(笑
>とはいえ、
>>965さんの過去のレスなどから推察して、私には意味不明のレスがくるであろうことは、
>予測しておりましたw
>>955にも書いていますように、ご自身で探求されるといいですねw
そうですね。。あなたのレスの意図自体もよく分からない(私の欲求に合致しない)点はありました。
あまり拾いたいキーワードもなかったので意味不明の領域のまま返しました。
個人で探求って野人も同じですからねぇ。私には誰か友人が必要です。
>>967 >ゲッ…………。
>初心者の人かと思って生真面目にレスしちゃったじゃん。
ばーかばーか!ww
>
>>965 >前言撤回します。
>別に囚われでいいですよw
>私が囚われて何か困ることでもないでしょ?
むしろ囚われるべきだと踏んでいます。
生への囚われを無くせば終わりですからね。
囚われから解放されて生きられるかは解放された人に聞きましょう。
私が
>>965に書いたのはその辺の話題に近いです。
>どちらにしろ、貴方は最悪です。気持ち悪い。気分悪くなりました。
>このスレから消えて欲しいですw
お褒め頂きありがとうございますwww
相当の褒め上手ですね。恐れ入ります。
972 :
943:2006/08/17(木) 18:55:46 ID:SH5lenFU
>>968 >「他人を無条件に受け入れるという世界」はありえません。
そうですか。あなたの世界はそうなんですね。
私の世界はそうなんです。ユートピア(理想)ですがwwwwwwww
>努力もせずに、「そのままの自分を受け入れろ!」というのは、
>とりたての魚を、焼かずに洗わずに食べろ!といってるようなものですね(笑)
努力の方向性というものは人によりかなり違った形を取ると思います。
自分の方向性だけを「努力」と呼べばこんな楽な世界はないですね。
自身の為している方向性だけを「努力」と呼ぶのは理想に合いません。
「みなの努力の方向性をよく見極めようとする姿勢」、って感じですね。
(ex極端な努力家の「気を抜く努力」みたいなもんとか。
>努力して自分なりに調理していく作業をしたくない怠け者の発言では?(笑)
はいそうです。料理は出来ません。
洗い物が面倒なんですよ。まさに怠け者!
>>969 食料(言語傾向)の好き嫌いはいけませんよwww
>>970 イコールを全部ニアリーイコールにでもしときんしゃいw
「論語読みの論語知らず」言われても論語自体知りません!
誰かエロイ人が書いたエロ本ですか?エロ本ならいくらでも見るよ〜〜〜
973 :
943:2006/08/17(木) 19:19:28 ID:SH5lenFU
こっちのペルソナレベルこそ下降(上昇)する。。。
原因は・・・ネット環境だろうな。
面と向かっていう事は無いような事。。
むしろお前らOFFで会おうぜwwwww
ありえん罵倒のし合いができる仲ってのは未体験ゾーンwwwwww
やっぱりここに来るのやめよう……
チキンならさっさと去れwwwwwwwwwwwwww
976 :
933:2006/08/17(木) 21:17:46 ID:l7S3XORr
>>958-960 まだ色々ピンとは来てないけど、dクス。
この過程、具体的な自分の悩みに置き換えてみればいいのかも知れないけど
この流れの中でそれを書くのはまだちと恥ずかしいしねw
例えば自分は社交苦手で人の好き嫌いが激しいんですが、
本来あまり好かないタイプの同性に、2ちゃんでその人のサイトが晒されて凹んでいる所を
あえて(少し無理して…w)励ましのメールを出してみた。自分の弱点やちょっとした悩みをすこーし交えて。
すると、とても好意的な内容のメールが返ってきて、苦手意識が少し和らいだ。
…でも、これぐらい特別エニアを知らなくても誰でも心がけてるレベルですよなぁ…。
にしても最近のレスは目が滑るね。じっくりと読んでみよう…。
>>971 私も、レスはしないでおこうと思ってましたが(笑
ちょっと気になる点があったので、
>私には誰か友人が必要です。
そうですね。
リアルで、あなたとお話が通じるお友達と探求されるのがよろしいかと思います。
要するに、「ご自身で」とは、私とは無関係にどうぞ〜という意味でした。
だって、意味わからんから、しょうがない(笑
>>973 >むしろお前らOFFで会おうぜwwwww
もしかして、お前ら、の、「ら」は、私も入っているんでしょうか?(笑
>>977に書いてますように、
>「ご自身で」とは、私とは無関係にどうぞ〜です。
>>943さんが、冗談で言っていたとしても、私とは無関係としても、
ちゃんとはっきりと!断っておかねば、勘違いされると、大変なことになりそうなので。
再度、
「会話を続ける意思は、私のほうには、全くありません。ですから、当然、
OFFで会うことなどありえません!」では、さようならwww
>>975 975様は、以前から思い違いをなさっています。
ご自身のイメージや先入観に基づいて、的の外れた分析を書いていらっしゃいます。
まずは、この思い違いを振り返り、訂正なさった方がよろしいかと存じます。
何より、971様が私の囚われに口を挟むという行為には、
互いが対等の個であるという感覚を欠いていらっしゃいます。
まず、この点の謝罪・訂正を求めます。
理由は、私と971様は赤の他人であるからであり、対話の前提が成り立たないからです。
対等の感覚が無い方とは、今後は対話は出来ないと判断いたします。
>>977 しょうががない?スーパーで売ってますよ。
>>978 残念ですwww
さようなら!
君は6っぽいけど君自身です。
>>979 >互いが対等の個
>まず、この点の謝罪・訂正を求めます。
これが「一方的に謝罪を求める」という行為であるなら、
対等の個であるという感覚を欠いていらっしゃると思うのですが、いかがでしょうか。
どちらかが一方的に「求める」行為は対等とは言い難いと思われますが、いかがでしょうか。
コピペします!
まずは、この思い違いを振り返り、訂正なさった方がよろしいかと存じます。
いえ、私の言葉ではありませんよ〜あなたの言葉です。(責任転嫁www
あなたは5っぽいけどあなた自身です。
葛藤がない対話のほうが嘘だからな。。。。発動してるのはペルソナ。
結論!
さ〜みんなで〜エニアで遊ぼう〜
>これが「一方的に謝罪を求める」という行為であるなら、
>対等の個であるという感覚を欠いていらっしゃると思うのですが、いかがでしょうか。
>どちらかが一方的に「求める」行為は対等とは言い難いと思われますが、いかがでしょうか。
では、ご自分が発言した、
「私の囚われに口を挟むという行為」を
拒否し主張しているということは、
980さんは、「自分が一方的に謝罪を求められている」と
感じるわけなのですね?
>まずは、この思い違いを振り返り、訂正なさった方がよろしいかと存じます。
そして、「私へのレスに的はずれに口を挟むというさんご自身の行為をやめて欲しい」
という話題でしたが、980さんのレスの中で、
「私の発言の中で、私の言葉が矛盾している」という話題に逸れました。
なぜ、話を逸らすのでしょうか?
では、ここで、ひとつ仮説を立てます。
>いえ、私の言葉ではありませんよ〜あなたの言葉です。(責任転嫁www
このレスから推測するに、980さんは、
先ほど、自身に言われた言葉を全て「責任転移したい」のですね?
そして、「私へのレスに的はずれに口を挟むというさんご自身の行為をやめて欲しい」
という話題を、980さんのレスの中で、
「私の発言の中で、私の言葉が矛盾している」という話題にすり替えることによって、
私に責任転移をしたということですね?
では、なぜ、責任転移をしたのでしょうか?