【公式戦】フランクフルトの高原直泰68【9得点】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1:
2::2006/12/16(土) 15:58:17 ID:q6m5Cepq0
3::2006/12/16(土) 15:58:54 ID:q6m5Cepq0
4::2006/12/16(土) 15:59:27 ID:q6m5Cepq0
5::2006/12/16(土) 16:02:00 ID:q6m5Cepq0
6::2006/12/16(土) 16:02:31 ID:q6m5Cepq0
7::2006/12/16(土) 16:03:45 ID:q6m5Cepq0
ブンデスリーガ・・・12試合6得点
UEFA杯・・・5試合2得点
DFB杯・・・2試合1得点
------------------------------------
合計・・・19試合9得点
8t:2006/12/16(土) 16:11:47 ID:NTn8walS0
9_:2006/12/16(土) 16:20:03 ID:bhYf0tb70
ぼくのたかはらは今節も決めてくれる・・・はず
10_:2006/12/16(土) 16:22:21 ID:bhYf0tb70
ていうか>>1
11:2006/12/16(土) 16:26:11 ID:qvDCjnzR0
>>1 乙
12 :2006/12/16(土) 16:37:05 ID:C8BmL+Uz0
試合は今日ですか?
13 :2006/12/16(土) 16:56:41 ID:rboYeB4x0
フィギュアの安藤みきも好調そうだねえ。

>>1 乙

14_:2006/12/16(土) 16:57:12 ID:bhYf0tb70
>>12
今日の11時30分からだけど、多分録画放送だから、2時30分からやるとおもうお
15.:2006/12/16(土) 16:57:38 ID:SZz5kVsr0
2006年12月16日(土)
ブンデスリーガ第17節 02:30 ヘルタ・ベルリン vs フランクフルト (JSPORTS2)
16_:2006/12/16(土) 17:02:30 ID:bhYf0tb70
17:2006/12/16(土) 17:10:30 ID:USFC02cO0
高原ヘルタベルリン戦で今期二度目となるハットトリックを達成!!
ミランへ移籍
俊輔とCLで激突!!!
18   :2006/12/16(土) 17:11:40 ID:/iob1vLi0
今のヘボミランには高原の運が必要かもしれんなw
19::2006/12/16(土) 17:12:40 ID:u+O7XyGLO
もう坊主にしろよ禿
20:2006/12/16(土) 17:54:29 ID:8vfbkbEBO
今シーズン9ゴールしただけでもよくやったよ。来夏シーズン終了までにあと1ゴールしてくれたらもう不満はない。
21_:2006/12/16(土) 18:06:59 ID:GZdfY5M7O
何チャンネルでやるの?
22:2006/12/16(土) 18:14:13 ID:kLNhEumSO
>20
もし本当に1ゴールしかいれなかったら現地にゴミ選手と認識されてしまうよ
23:2006/12/16(土) 18:19:53 ID:v1h/KspHO
このペースとスタメンを確保した今の状態なら20点いくでしょ
むしろいかなきゃ困る
24:2006/12/16(土) 18:19:58 ID:fGmSUMDOO
>>20
9って言ってもカップ戦含めてだろ。
そこそこ認められるにはリーグ戦10点が最低条件だな。
最終的に15点にでも達すりゃ、ブンデスで間違いなく通用していると言える。
現時点の成績ではまだまだ途中。
25 :2006/12/16(土) 18:24:28 ID:2jasIpMo0
高原はヘルタキラーだから今日は得点するよ
26_:2006/12/16(土) 18:26:21 ID:0+T+cZ+20
タカが点取れば勝つ
27::2006/12/16(土) 18:28:24 ID:8ZtMYHAZO
やはり15点厨が現れたか…
28_:2006/12/16(土) 18:32:44 ID:+4ngR4pjO
激しく引き分けの予感
29:2006/12/16(土) 18:35:42 ID:fGmSUMDOO
>>27
あん?
何か間違ったことを言ったか?
反論があるなら堂々と言いなさい。
30名無しさん:2006/12/16(土) 18:37:48 ID:yhMXz4rt0
俺は12,3点でFWとしては充分だと思うけどね
それ以上取ったらすっげー
31:2006/12/16(土) 18:42:51 ID:fGmSUMDOO
>>30
そりゃ区切りをわかりやすくしただけよ。
14点も15点も変わらんわ。
それに、12〜13点とか
ほんの1・2点減らしてまで予防線張ることも無かろう。
32U-名無しさん :2006/12/16(土) 18:48:58 ID:CmmCm5VK0
20点以上取ったら神の域だろ。今期のリーグ戦目標はとりあえず謙虚に自己最多8点w
33名無しさん:2006/12/16(土) 18:50:52 ID:yhMXz4rt0
>>31
俺はそういう基準でみてきたから、予防線って意味合いはないよ
とにかく、高原が今シーズン何点決めるのか楽しみ
今日は録画放送だけど頑張って観る。頼むぞ(・∀・)タカ!
34名無しさん:2006/12/16(土) 18:51:40 ID:Qfk+JW+30
今節、誰だったか累積で出場停止じゃなかった?
35:2006/12/16(土) 18:52:39 ID:fGmSUMDOO
ちっさいなぁお前ら。
まるで何かに怯える子犬の様にちっさいな。
おちょこ松本かお前らは。
36 :2006/12/16(土) 18:52:41 ID:gQGhqq/q0
自分の中では、カップ戦合わせて15点とってくれれば合格
もうカップ戦はないんだっけ?
なら今6点で、あと6点とってほしいな
37:2006/12/16(土) 18:53:09 ID:PgpeRTa10
リーグで10点くらい目標にしてくれ
38 :2006/12/16(土) 19:42:01 ID:glZkSSku0
ハシェミアンのブンデス年間最多得点を抜ければとりあえずOK。
名実ともにアジアナンバー1FWになる。
39:2006/12/16(土) 19:42:48 ID:8vfbkbEBO
高原があとリーグ戦で6点も決められるのだろうか…。ただでさえチャンスの少ないチームなのに。
40_:2006/12/16(土) 19:58:54 ID:bhYf0tb70
>>34 8ばんのシュトライトだお
41:2006/12/16(土) 20:07:01 ID:DPgEZSQEO
今日の試合は1トップで、高原先発らしいよ!
42名無しさん:2006/12/16(土) 20:11:43 ID:Qfk+JW+30
>>40
ヤバいじゃん。
43 :2006/12/16(土) 20:11:54 ID:JU2sBzdM0
正直今は勢いに助けられてる感じはある。
この状態でブンデスで通用するっ!てのは早計
44_:2006/12/16(土) 20:17:33 ID:bhYf0tb70
どっかに3トップの真ん中でryとか書いてなかったっけ
45  :2006/12/16(土) 20:20:26 ID:5BLoykGS0
>>17ミランは移籍禁止されてます
46 :2006/12/16(土) 20:33:40 ID:cu8Cz0nD0
な ん で 録 画 な ん だ !!
47_:2006/12/16(土) 20:39:07 ID:ddP6/Dtb0
録画の時って得点率高いんじゃなかったっけ?
48 :2006/12/16(土) 20:41:52 ID:C8BmL+Uz0
今シーズンは録画も生もバランス良く点取ってるよね
49.:2006/12/16(土) 21:41:58 ID:3ABBlg5Z0
録画か・・・ネットはある?
50 ◆YpXM0h/LnY :2006/12/16(土) 22:01:00 ID:+4ngR4pjO
CCTV5で11じ30から
51_:2006/12/16(土) 22:51:08 ID:9Xh1L5Ho0
今日もハットだな
52:2006/12/16(土) 22:53:38 ID:kLNhEumSO
今日高原が得点したらお前らに一万ずつやんよ
53_:2006/12/16(土) 22:55:16 ID:2j+OxAXB0
高原ゴル決めろ!
54=:2006/12/16(土) 23:04:11 ID:KOmVeRd00
たのむぜ!
55名無しさん:2006/12/16(土) 23:13:56 ID:0txmDAj10
>>52
一万の何をくれるの?
56:2006/12/16(土) 23:16:25 ID:kLNhEumSO
>55
釣りか?
金だよ。
ちなみに俺は約束を守る男の中の男だよ。

まあどうせ得点できないからこんな約束できるんだけどな。
57_:2006/12/16(土) 23:16:47 ID:poVJTVir0
>>52
どうせペソとかだろ?
58_:2006/12/16(土) 23:18:06 ID:+jHvVPj90
今日、高原がゴールしたら明日好きな人に告白する
2ゴールしたらキスするわ
59_:2006/12/16(土) 23:18:40 ID:9Xh1L5Ho0
>58
3ゴールしたら即レイプ?
60_:2006/12/16(土) 23:19:17 ID:poVJTVir0
円が無理ならハンガリー・フェリントでもいいぞw
61_:2006/12/16(土) 23:21:05 ID:/9pjsXHm0
ドルでおくれ
62:2006/12/16(土) 23:22:58 ID:lqJaF2K7O
>>56
高原が得点したら、日本銀行がつくった一万円札よこせよ
63:2006/12/16(土) 23:23:47 ID:082JW4MJO
無理無理、続かないって。それがタカ!


ゴルったら手のひら返す予定。
64_:2006/12/16(土) 23:27:59 ID:+jHvVPj90
ゴールするはずねーよな
ましてや2試合続けて2ゴールなんて高原に出来るわけねーよ



と願をかけておく
65:2006/12/16(土) 23:32:00 ID:lqJaF2K7O
高原は常に人の期待を裏切るからな
得点するわけがないと思うと入れるし、逆もある
今日はどっちに期待してる人が多いかな?
66:2006/12/16(土) 23:40:35 ID:PgpeRTa10
たまには素直に期待にこたえてくれ
67  :2006/12/16(土) 23:48:18 ID:KvTz9lBj0
先制点
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''| キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!! |}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ 
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>

68 :2006/12/16(土) 23:49:46 ID:DpRvLDvs0
フィギュアw
69=:2006/12/16(土) 23:53:05 ID:KOmVeRd00
いきなりキターー!
708:2006/12/16(土) 23:58:00 ID:D4zJbmksO
きたあああああ
71  :2006/12/17(日) 00:07:16 ID:c7GMvo050
スシ すげええええええええええええ
72:2006/12/17(日) 00:09:57 ID:tnPD9mBFO
>>69-71
ヲイヲイ………
73ジダン:2006/12/17(日) 00:10:11 ID:S2UU8I1ZO
誰 だ よ こ い つ w
74:2006/12/17(日) 00:14:15 ID:ck5AtUm3O
ワッフルワッフル
75すし:2006/12/17(日) 00:16:54 ID:l0ArtrDLO
ゴールまだー?
76 :2006/12/17(日) 00:18:41 ID:DZAMMRVg0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
77   :2006/12/17(日) 00:19:01 ID:KUMx/oQ30
マジ北。すごすぎ
78 :2006/12/17(日) 00:20:54 ID:3D+bXrni0
ハーフタイム
79 :2006/12/17(日) 00:23:52 ID:OB5Su1A90
ハーフタイムにゴールか
80名無しさん:2006/12/17(日) 00:24:12 ID:hUXrNZI80
イツの高原2点入れた。しかし、欧州カップの彼の属する組では最下位。
つまり「入れてもいいよ。決勝には出れないからね」であった。
この2点で調子に乗らなければいいが。
決勝に出れないことが確定したことは言うまでもない。
ちなみに、ドイツリーグで48人近いTOP GOARERの賭博で
名前に高原は見あたらなかったのは言うまでもない。

81名無しさん:2006/12/17(日) 00:24:55 ID:hUXrNZI80
イツの高原2点入れた。しかし、欧州カップの彼の属する組では最下位。
つまり「入れてもいいよ。決勝には出れないからね」であった。
この2点で調子に乗らなければいいが。
決勝に出れないことが確定したことは言うまでもない。
ちなみに、ドイツリーグで48人近いTOP GOARERの賭博で
名前に高原は見あたらなかったのは言うまでもない。

82    :2006/12/17(日) 00:26:27 ID:q7oKjax30
http://www.livescore.com/default.dll?Soccer

前半終了で0対0なわけだが。
83U-名無しさん :2006/12/17(日) 00:35:50 ID:3rp4QILC0
朝起きて「ライブスコア」のサイトで得点者確認したら高原がゴール結構してる
逆に試合終わる前からこういう風にサイトでスコアとか確認してたら、高原が点決めたことがない、つまり今日は決めないって事だ
俺の呪いが解けてほしいな
84:2006/12/17(日) 00:44:30 ID:C3cSo1EBO
俺が試合みてるとリーグで点とんない
85:2006/12/17(日) 00:45:41 ID:7bDxnj9zO
期待すると点取らないよ。これは間違いない
86:2006/12/17(日) 00:51:29 ID:ByCSPdmW0
Jでも俺が後輩を応援に行くと絶対に点を取らない
面白いもんだ
87 :2006/12/17(日) 00:53:40 ID:WNlu/8MV0
交代かよ
88,:2006/12/17(日) 00:53:51 ID:8Lx8j33t0
今日はもう物理的に無理?
89 :2006/12/17(日) 00:54:28 ID:+gGiOOh60
禿ダメだったな
ここが頑張りどころなのに
90 :2006/12/17(日) 00:54:36 ID:B5I11cdG0
高原が交代してから1っぷんもせずに失点したww
91_:2006/12/17(日) 00:55:01 ID:gQtbMEw60
ちと過密なスケジュールで疲れてたっぽいな
とりあえず休め
92:2006/12/17(日) 01:00:11 ID:C3cSo1EBO
UEFAカップ控えでよかったんじゃないかといまさらながら思う
93 :2006/12/17(日) 01:03:17 ID:kwpD+//m0
結構飛行機乗ったしねえ・・またやらなきゃいいけど
ジーコがらみだと必ず疲れるってことかw
94 :2006/12/17(日) 01:03:41 ID:1KaOj06a0
カップは期待せずに見てたら点取って
今日はどうしても期待してしまった。不覚ww
95 :2006/12/17(日) 01:06:01 ID:kwpD+//m0
今日はセットプレーかなんかでキルギアコスが1点返して引き分け
とかそういう展開きぼん
96U-名無しさん :2006/12/17(日) 01:15:33 ID:3rp4QILC0
リーグ戦+カップ戦合わせて二桁いったら合格にすっかなw
97 :2006/12/17(日) 01:22:50 ID:kwpD+//m0
>>96 それは反対w

7点取った年って、カップ戦は2ゴルだったっけ?
98_:2006/12/17(日) 01:23:28 ID:FEOjdCIY0
過密日程と移動に勝てるメンタリティとフィジカルが必要。
バラックいわくビッグクラブの選手は慣れているらしい
99:2006/12/17(日) 01:24:43 ID:3rp4QILC0
全34試合の半分が終わってまだあと17試合残ってんだね。
怪我とか色々あって出場できるのは十数試合だろうからそれで4点以上とってほしいな、駄目ならば自己最高の8点となる後2点
100名無しさん:2006/12/17(日) 01:25:27 ID:Qgnrv79s0
タカがいなくなった途端失点か
101 :2006/12/17(日) 01:25:35 ID:21EUlAET0
17試合あれば6点くらいいけるだろwwwww
15点は硬いねwwwwww
102:2006/12/17(日) 01:26:18 ID:flm7Cnjh0
後半からの出場でしたか・・。
103:2006/12/17(日) 01:26:31 ID:3rp4QILC0
1ヶ月以上再開まで空いてるから何かつまんないな・・・熱が冷めちまうな
104:2006/12/17(日) 01:26:47 ID:fKE8OET4O
てゆうかDF糞だな
105:2006/12/17(日) 01:26:51 ID:C3cSo1EBO
ボカとかの方がバス移動多そうで大変そうだけどね。
106 :2006/12/17(日) 01:26:59 ID:kwpD+//m0
今んとこトゥルクフィットしないっぽいし、高原がリーグ戦2桁いかないと、FW補強するんじゃないかね。
ほんとはアマナがダメで、トゥルクとの2TOPってほうが高原には良いんだけどな。


107 :2006/12/17(日) 01:28:44 ID:UQgvXO0S0
高原キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
108:2006/12/17(日) 01:28:44 ID:flm7Cnjh0
逆か、前半だけ?
109 :2006/12/17(日) 01:29:34 ID:kwpD+//m0
・・というより今日は、シュトライト居なかったから、トゥルク+高原2TOPでスタートしたほうが良かったんじゃ無いかねえ。
そのほうが高原も長持ちしたんでは?
110 :2006/12/17(日) 01:29:59 ID:uTzsCZ/x0
スタメン落ちするな
111 :2006/12/17(日) 01:30:13 ID:kwpD+//m0
>>108
63分に交替。
112 :2006/12/17(日) 01:32:11 ID:kwpD+//m0
高原引っ込めて、トゥルクの1TOP・・ってちょっとナー・・だし
113_:2006/12/17(日) 01:55:12 ID:FEOjdCIY0
試合後いつも閑散としているのに
次の日の夕方や、スポーツニュース、
およびYAHOOのトップに記事が上がった瞬間に、
昨日の試合はあ〜だった、こ〜だったと
言う連中が大量発生するのはかなり不思議な現象だ。

そしてそういう自称ハゲヲタ達は代表板で
頭の弱い人たちを釣って喜んでいる。。。。


114_:2006/12/17(日) 02:02:20 ID:iIOW/DnT0
普通の人はもう寝て次の日学校仕事遊びにでかけてて夕方以降になると
帰ってきてにぎわい出すからだろ。
まあたぶん試合見てないんだろうな、スポーツニュースで流れる30秒のやつ
を見て批判する奴が全体の9割だと思われ。
115 :2006/12/17(日) 02:04:05 ID:kwpD+//m0
>>113
まあ今日の場合はこれからjsports録画放送見て、って人もいるだろうから。
ってかどうしようかなあ、前半だけいちおう見るかなー・・たぶんつまんない試合だったんだと思うけど。
116:2006/12/17(日) 02:51:18 ID:9EexrtIr0
28 T Zimmermann 4,0
27 V Kyrgiakos 3,5
5 V Vasoski 4,5
31 V Chaftar 3,0
33 V Rehmer 4,0
30 M Huggel 4,0
2 M Ochs 4,0
14 M Meier 4,0
10 M Weissenberger 3,0
7 M Kohler 3,5
19 S Takahara 4,5

29 V Chris (81)
11 M Thurk (63) 4,0

最低か…。観なくても内容が分かりそう_| ̄|○
117 :2006/12/17(日) 03:28:01 ID:qQebM4hG0
UEFA杯マジでうぜえ。
118:2006/12/17(日) 03:51:25 ID:SvdeqftFO
高原がOutしたらすぐ点取られた(笑)
119::2006/12/17(日) 03:56:11 ID:fS5b056V0
明らかに動き悪かったな
トルコ遠征の中二日だけに甘くないか
120 :2006/12/17(日) 03:56:17 ID:zWSXCxVo0
録画だったのかよ・・・
121_:2006/12/17(日) 04:03:46 ID:7MLDtgam0
ヘルタに一方的にやられてたからしょうがない
シャフタールを除けば皆だめだった感じ
122::2006/12/17(日) 04:13:55 ID:fS5b056V0
ここ最近ずっとフル出場してたからな
あんな動きの悪い高原はフランクフルトでは初めて見たな
123_:2006/12/17(日) 04:19:15 ID:ghcFihsq0
確かに今日はできよくなかったね
交代が妥当なプレーだった
124_:2006/12/17(日) 04:29:56 ID:TQx4lA8s0
ポジション取り悪かったな
動き回るのは高原の持ち味かも知れないけど真ん中を他の選手に取られてサイドの場面が多かった
眠くて全部観切れてないけどとりあえず強引にでもシュート打てよ・・・豪快に枠外してたけどさ
125_:2006/12/17(日) 05:33:49 ID:gQtbMEw60
後半立ち上がりからしか見れなかったけど、明らかに疲れてたね
あんだけ疲れてるんなら先発で使わない方が良かった
監督としては、疲れてても好調な高原なら大丈夫だろうとか思ったんだろうけどさ
126 :2006/12/17(日) 06:28:19 ID:qQebM4hG0
次はDFB杯でケルン
127敵地在住者:2006/12/17(日) 07:18:47 ID:n+QNkpV90
禿!Olympiastadionまで応援しにいってやったらこのザマか!
てか、チーム弱すぎw
128:2006/12/17(日) 10:15:09 ID:ORg/eXXH0
あ〜、俺の呪いが発動しちゃったよ〜。試合前にサイトでスコアや得点者確認したら高原が点決めないって言う・・・
12952:2006/12/17(日) 10:19:45 ID:wUp6CeHdO
やっぱりノーゴールかw

わかるんだよこいつは期待を裏切ると。
130 :2006/12/17(日) 10:21:24 ID:HYf3y5kK0
ちょっと前のショボイ高原にもどりましたか。。
131:2006/12/17(日) 10:22:25 ID:ORg/eXXH0
中断するから楽しみが減ったな・・・。
132:2006/12/17(日) 10:29:50 ID:ck5AtUm3O
目標はリーグ10ゴールにしようか
133 :2006/12/17(日) 10:30:57 ID:HYf3y5kK0
シャフタールって秘密兵器じゃないかね
134名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/17(日) 10:37:49 ID:ORg/eXXH0
ドログバもニステルローイも結構ノーゴールが続いたりしてるからそんなに悲観する事じゃないか
135::2006/12/17(日) 10:53:41 ID:QbB3ba2kO
15点厨死ね
136 :2006/12/17(日) 11:11:23 ID:kwpD+//m0
そういえば、ゴールキーパーがいつものヤツと違うヤツだったけど、いつものキーパーは
どうしたの?
遅い時間だから、スカパ音量しぼって見てたんで解説のコメント聞いてないんだけど。
137 :2006/12/17(日) 11:14:48 ID:HYf3y5kK0
最近の失点の責任とらされた感じじゃないかね。プレルはサブにいたし怪我じゃない
138:2006/12/17(日) 11:19:11 ID:OSjAjjLXO
しかし、スカパーの解説って地味でつまらんな
139:2006/12/17(日) 11:38:43 ID:Wuuw7YrE0
ちぇっ、やっぱ駄目だったか・・・
しばらくリーグ戦では取れない気が・・・
140_:2006/12/17(日) 11:44:53 ID:kKrT8Djf0
>>134
78 :名無しさん@恐縮です :2006/12/17(日) 08:22:30 ID:CcjH2apK0
ファンニステルローイ(レアル・マドリード)

今期国内で14試合出場8得点(得点ランキング2位)

【得点した試合】
2節レバンテ戦・・・3得点
7節バルセロナ戦・・・1得点
10節オサスナ戦・・・4得点

                            以上。
141U-名無しさん :2006/12/17(日) 11:45:45 ID:ORg/eXXH0
和製ニステルローイの高原
142 :2006/12/17(日) 11:45:50 ID:kwpD+//m0
ほーーんと精彩無かったね。
最終試合だから、最後の力振り絞っても良さそうなのに、あんなに動けない、ってことは、
体が騙しきかない、つーか、一定の疲労に達すると、ガクっと動けなくなるタイプなんだろうな。

記憶をたどるに、これほど動けなかった試合というと、
@恥骨炎で離脱する直前のアジアクラブカップ水原三星戦(この試合後、代表に9名だったか大量に選出
 されてた磐田の選手が代表から集団離脱〜鱸くんの衝撃でびゅーのコンフェデを迎えることに)
Aエコノミで離脱する直前の神戸戦(QHK=急に肺が苦しくなって)
 ・・を思い出す。
また何かやらかしてなければいいんだけどね。

ということでここでウィンターブレークっていうのはちょうど良いかも知れないね。
そういえば得点王の年も、リーグ戦終盤〜天皇杯に入るとヘロヘロだったなー。
激しく使い減りするタイプだけに、オシムが海外組招集しないでいてくれてるのは、マジ感謝しないとねー。



 









143 :2006/12/17(日) 12:09:46 ID:kwpD+//m0
>>137
あーそうなのかー。どっちかいうとW杯豪州戦の川口みたいな感じで、試合全体ではキーパ
ー責められないと思うけどねえ。
先に結果知ってから放送見たんだけど、フランクフルト自体は想像してたよりはマシだったワ。
UEFA敗退で、全員疲労で無気力な感じかと思ってたけど、そうじゃ無いんだね。モチベーショ
ン高そげなのが救い。若い選手多いせいか。
144 :2006/12/17(日) 12:21:17 ID:kwpD+//m0
>>137 キーパーは風邪でダウンだったらしい。

>UEFA杯フェネルバフチェ戦から中2日の過密日程。しかも、チーム内には風邪がまん延。GKプレル、DFシュピヒャーら主力がダウンし、
>FWシュトライトも出場停止。最近3戦で5ゴールと絶好調の高原は「疲れていても大丈夫。何とかゴールを取れるようにしたい」と話し
>ていたが、前半36分のシュート1本に終わった。チームは0―1で敗れた。(ベルリン・木崎伸也通信員)

選手のモチベーションだけは高かったのはこのせいか。


>年内はドイツ・カップの1試合を残すだけとなった。高原は「来年につなげられるよう精いっぱいプレーして終わることができればいい」と話した。

まだ、あと1試合あるんだね。

145 :2006/12/17(日) 12:50:42 ID:HhUgXOmG0
ドイツカップは19日・現地時間19:30〜・VS.1FCケルン
また中2日キビシス。
146:2006/12/17(日) 13:01:22 ID:B5f/hSsZO
チーム最低点って・・・そんなに悪かったのか?
147:2006/12/17(日) 13:05:14 ID:48ALDklX0
小中高とサッカーやってたけど、別に毎日サッカーしてても疲れは寝れば治ったけどな
やっぱ歳なんかな
148ドイツカップ:2006/12/17(日) 13:18:18 ID:xUl/AChz0
ケルンには、浦和に居たアルパイが居るらしい。
アルパイvs高原 見たいなあ・・・シーズンオフにはドイツカップも放送汁!!!>Jsports

ついでに、アルパイでググってかかったサイトにこんなのが出てた。
言葉なんて通じれば別に良いじゃん・・と自分は思うほうなんで、高原らしいやw って感じだけども。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
地元紙ノイエプレッセをチェックすると、インタビューに応じた高原のドイツ語がスゴイことになっています。
[ ...Das Gluck war dem lachelnden Angreifer, der nun bei allen drei Eintracht-Ligasiegen getroffen hat,
nach dem ersten Auswarts-?Dreier“ dieser Spielzeit anzusehen. Und die typisch asiatische Bescheidenheit
in seinem bruchstuckhaften Deutsch anzuhoren ? Kostproben:
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
?Ich immer gute Leistung wollen“,
?ich immer gute Arbeit“,
?muss noch mehr Tore machen“,
?immer mein Bestes geben“,
?weiter arbeiten“...
] bei der Frankfurter Neue Presse
ドイツ語学習者の方ならおわかりかと思います。
Ichの後に動詞がきていませんね。通常文なら必要なのに。ドイツ語の基礎ができていない。言っていることは伝わっているけど、
文法がメチャクチャすぎる(笑)

「彼の断片的なドイツ語」とメディアに書かれてしまっています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

149 :2006/12/17(日) 13:45:48 ID:Z7ul6EWX0
カタコトも良いところだって言うことですね
150 :2006/12/17(日) 13:50:11 ID:1d6cDDUf0
アルパイ(笑
鹿島の鈴木隆行くんの挑発〜見事な演技力にひっかかって退場になったっけな。
高原に、鈴木くん並の演技力があれば、フランクフルトの勝利は確実なんだが、
高原では、マジに殴り倒されて負傷退場、の可能性のほうが高いなw
マリーシアに関しては 鈴木隆行>>>>>>>>>高原直泰 だろうしな
151:2006/12/17(日) 13:57:25 ID:bHUG8OaI0
鈴木vsアルパイ は、鈴木の2勝0敗

http://www.saishin.co.jp/column/weps/016.html

開幕戦の、鹿島のアクター鈴木の挑発に乗ってしまった退場。見ていなかった主審に
「ご注進」した副審には「掌底」突きのように見えたのかもしれないが、
彼の角度からはアルパイの手がどういうふうに鈴木のあごに当たっていたかはわからない
はず。

10月23日、カシマスタジアムで鈴木の後ろ髪を引っ張って倒したシーンがテレビで
何度も流れたのが、最初のイメージ付けになってしまったのかもしれない。
ついでに髪の毛を引っ張られたのに顔面を押さえる選手の演技のうまさもしっかり見
ておいてほしかったが。
152_:2006/12/17(日) 14:15:32 ID:HB2DjV6t0
>>147
歳の影響は否定しないけどね
プロの精神的、肉体的に大きい負荷とそれとを比べてどうする
小中高で仮にプロ相当の負荷がかかったら簡単に潰れてるよ
153_:2006/12/17(日) 14:16:14 ID:p+pT3sea0
>>146
悪かった。あきらかに疲れててキレがなかった。
あとフランクは中盤をなんとかしないと。
DFとFWしかいないみたいでボールが落ち着かん。
154 :2006/12/17(日) 14:17:00 ID:dG36xZVy0
ドイツカップ3回戦
VfLオスナブリュック(3部) - ヘルタBSC
キッカーズ・オッフェンバッハ(2部) - ヴァッカー・ブルグハオゼン(2部)
グロイター・フュルト(2部) - VfLヴォルフスブルク
VfLボーフム - VfBシュツットガルト
ハノーファー96 - MSVデュイスブルク(2部)
アレマニア・アーヘン - バイエルン・ミュンヘン
アイントラハト・フランクフルト - 1.FCケルン(2部) ( ←12月19日(火)現地19:30〜 ホーム)
1.FCニュルンベルク - SpVVgウンターハッヒング(2部)

155 :2006/12/17(日) 14:20:53 ID:dG36xZVy0
>>148>>150
アルパイも鈴木もテラナツカシスw

ジーコvs高原でも放送無しなんだから、アルパイvs高原じゃ無理っしょw
CCTVもドイツカップは中継無いだろうなあ
156にわか:2006/12/17(日) 14:31:32 ID:lOYotAUG0
ブンデスでは、フランクトは戦力的にどんなもんかな?
なんか、代表なのは高原くらいみたいなんですが。
157 :2006/12/17(日) 14:38:03 ID:HX5VPdTu0
>>153
中盤でボール落ち着かせられる選手が居ないのはもちろんだけど、FWが高原だというのもあるんじゃ
無いかな。
アマナがCFだと、ポストでボールがも少しは落ち着く。カウンターには高原CFのほうが良いんだけどね。

158 :2006/12/17(日) 14:39:31 ID:HX5VPdTu0
>>156
ギリシャ代表が2人、そんなもんだっけ?
シュトライトって何人?
159 :2006/12/17(日) 14:54:02 ID:YWU7V5FH0
>>156
>>158
HSVよりは全然ドイツ人比率高い分、各国代表は少ない。
というか平均年齢がかなり若いチームなんだよね。

国籍年齢その他

http://www.jsports.co.jp/tv/football/bundes/teams/fra.html
160:2006/12/17(日) 15:23:11 ID:BAk3Jefv0
アマナってギリシャ代表じゃなかったっけ?
161 :2006/12/17(日) 15:47:15 ID:DTBC+/TN0
>>160
アマナは、ギリシャ代表。
コンフェデにも出てたはずなんだけど、ハリステアスしか覚えてない
http://members.jcom.home.ne.jp/wcp2/greeceBN.htm
162 :2006/12/17(日) 15:49:35 ID:Z7ul6EWX0
高原はボール収まらないからなぁ・・・
もうちょっと足元の技術向上させないと1トップは無理だな
トラップは以前からの課題だ
163:2006/12/17(日) 16:33:52 ID:4aYcwUn40
ヴァイセンベルガーがオーストリア代表微妙なとこ
164 :2006/12/17(日) 16:36:03 ID:f9JFZade0
>>153
> あとフランクは中盤をなんとかしないと。
> DFとFWしかいないみたいでボールが落ち着かん。
来季HSVが降格したら、ヤロリムとトロコフスキ強奪してこよう。
プレル、シュトライトと、フンケルがケルンから連れてきた選手は、使えてるねえ。
165 :2006/12/17(日) 17:20:38 ID:MmOtR/2q0
http://www.euronavi.net/de/liga/teff1.htm
ここの選手紹介を読むと、ベテランも若手も苦労人が多いなあ、とシミジミさせられるフランクフルト。
166::2006/12/17(日) 17:37:03 ID:NM2rKIZs0
トゥルクは直接電話してまで獲る選手じゃなかったけどね>>164
もうアマナが復帰したら高原との2トップしかないだろう
どっちが1トップでも一長一短あるし
167 :2006/12/17(日) 18:22:19 ID:kwpD+//m0
手術で離脱中のジャーメイン・ジョーンズって、離脱前は主将みたいだけど、&やたら写真カコイイ
けど、ドイツ期待の若手なの?自称FW、登録はMFだけど?
ラウト(わら) みたいなもん?

http://www.jermaine-jones.de/index.php
http://jp.uefa.com/competitions/UEFACup/news/Kind=1/newsId=458139.html
168たかはら:2006/12/17(日) 19:01:37 ID:peja5b2N0
>>133
顔が坪井ってところが微妙だな
169.:2006/12/17(日) 22:10:18 ID:NM2rKIZs0
高原が万全である。シュトライトがいる。
この条件さえ揃えば前線は問題ない。
その点、昨日の最終戦は最悪だったな。
170::2006/12/17(日) 22:37:36 ID:QbB3ba2kO
いや〜荒れてる荒れてる
韓国戦変な使われ方して結果だせなけりゃこの板もアンチ大量発生するな
171 :2006/12/17(日) 22:54:54 ID:46rjJqWG0
>>164
フランクフルトはイアルレイ獲ればいいんじゃね?
てか、グジョンセンなら高原のほうがマシだな
172::2006/12/17(日) 23:15:14 ID:d0mgr8Js0
フランクフルトはドイツ人が多いよな・・・
それが気になる。
173-:2006/12/17(日) 23:42:58 ID:/31g5CX/0
高原も01年トヨタ杯出れる可能性あったんだよね。登録から漏れただけで
174.:2006/12/17(日) 23:43:18 ID:9n9jP3Sc0
まぁ糞みたいな大会だったな
175 :2006/12/18(月) 00:41:08 ID:Ifqnur0D0
クラブワールドカップの事かい?
まあそんな所だ、基本に無理が有る。
176:2006/12/18(月) 01:02:16 ID:TwV6gwukO
お前らよりは価値はあると思うな
177 :2006/12/18(月) 01:18:49 ID:Ifqnur0D0
そんな比較に意味が有るわけなかろーにw
178 :2006/12/18(月) 03:43:08 ID:+x158Yag0
今年はもうDFB杯しかねーのか。
つまんねーな
179_:2006/12/18(月) 05:06:18 ID:Wv0fWbfG0
アマナティディスが怪我から復帰しても高原はスタメン定着なんかな?
180_:2006/12/18(月) 05:24:23 ID:snh+REzB0
欧州リーグランク

A スペイン、イタリア(小笠原、大黒)、イングランド、フランス(松井)
B ドイツ(高原)
C ポルトガル、オランダ、トルコ(稲本)
D ギリシャ、ベルギー、ウクライナ、
E ノルウェー、スイス(中田浩)、デンマーク、オーストリア 
F セルモン(鈴木)、スロバキア、ブルガリア、ポーランド
G以下  ラトビア、キプロス、グルジア…以下略
181 :2006/12/18(月) 05:31:52 ID:+x158Yag0
>>179
いたときもウィングとしてずっと先発だったろ
182 :2006/12/18(月) 10:41:26 ID:2Hu+e8Bt0
フランクフルトを残留させて
リーグ戦で10点以上取れば十分な活躍だと言える

15点にこだわってる馬鹿は死んだほうがいいよ
183.:2006/12/18(月) 12:12:32 ID:/8XZGPVX0
アマナティディスのポスト(足下限定)※ヘディング下手
高原のヘッドやオフザボールの動き※ポスト下手
やっぱ2トップで見たい
184:2006/12/18(月) 12:26:37 ID:b1Fc6Sd40
アマナと2トップはないだろー
3トップのウイングより活躍できないと思うよ
185_:2006/12/18(月) 13:02:50 ID:DWP7Iico0
>>182
15点も取ったら引く手数多だろw
186.:2006/12/18(月) 13:06:06 ID:/8XZGPVX0
高原はポストタイプと合うから大丈夫だろ
アマナはバルと違ってよく動くし、何といってもシュトライトがいる
HSV時代のように無駄に体力使う心配もない
187U-名無しさん:2006/12/18(月) 16:56:24 ID:sKq6qf9b0
ワールドカップをめぐる冒険今年は年末にやるのな。
いつも1月3日〜5日くらいだと思って探したら無いから「打ち切りか?」
と思ったら12月30日深夜にあった。
今年は高原の活躍が中心だろうよ。てか稲本ってこの番組始まってから
ずっと干されてるような気がするw
188:2006/12/18(月) 17:25:45 ID:NMiv4b3O0
>>180
スコットランドは?
って言うかフランスもBじゃない?
189::2006/12/18(月) 17:30:39 ID:YC8t9KCT0
結局サッカーは決定力が全て。
そしてそれを一番理解してるのが南米のクラブ。
欧州のクラブは決定的場面を多く作れば、ボールを支配すれば勝てると思っている。

しかしそれは間違い。
そして昨日それが証明された


190 :2006/12/18(月) 17:37:45 ID:EXnz4iqW0
昨日って気づくの遅すぎだろ
191.:2006/12/18(月) 17:46:02 ID:S/VeijUo0
全てとか間違いとか証明とか。
未だに勝利の方程式が確立されていないから面白いんじゃん。。
192あほ:2006/12/18(月) 17:51:52 ID:YcnMKy/oO
うんこしたい
193_:2006/12/18(月) 20:57:15 ID:W+Step0k0
>>191
だよな。
カウンターが決まればカウンターサッカーがいいように見えるが
サッカー長いこと見てれば守りきれずにボコられる試合だって
たくさんあることに気づくわな。

結局はチームにあった戦略を適切に選ぶことから始まるのだ。
昨日はバルサの選手DFが走れてなかった。
それだけのこと。
194::2006/12/18(月) 22:17:03 ID:TwV6gwukO
15点厨は死ね
195.:2006/12/18(月) 22:19:49 ID:UJ3EzAfa0
ケルン戦は疲れの影響で出ない予感
トゥルクでも余裕で勝てそうだし
196:2006/12/18(月) 22:31:30 ID:Kf4gPyi/O
ライバルのクローゼを超えろ
197名無しさん:2006/12/18(月) 22:34:52 ID:2yR9fqtm0
^^
198::2006/12/19(火) 00:19:05 ID:l0LSU+EcO
ナウドリーグ戦6点w
高原ガンバ!!!!ww
199 :2006/12/19(火) 01:25:58 ID:CwRs1ma40
クローゼは1月にユーベの移籍があるな。
しないと思うがもし移籍したら得点王争いでタカは有利になるな
200,:2006/12/19(火) 11:43:42 ID:vUhZ/xLe0
タカもミランに行くし
201名無しさん:2006/12/19(火) 11:58:59 ID:5/NSpdf00
UEFA杯の得点シーンの動画ありませんか?
202U-名無しさん:2006/12/19(火) 12:40:46 ID:aOyX8wkU0
>>188
これが元の表。バカが勝手にいじった。
フランスを上にしたかっただけじゃね。

欧州リーグランク

A スペイン、イタリア(小笠原、大黒)、イングランド
B ドイツ(高原)、フランス(松井)
C ポルトガル、オランダ、トルコ(稲本)
D ギリシャ、ベルギー、ウクライナ、ロシア、チェコ、スコットランド(中村)
E ノルウェー、スイス(中田浩)、デンマーク、オーストリア(宮本、三都主)
F セルモン(鈴木)、スロバキア、ブルガリア、ポーランド
G以下  ラトビア、キプロス、グルジア…以下略
203 :2006/12/19(火) 15:17:03 ID:thIAkMg90
今日も試合あるのか…
204 :2006/12/19(火) 15:29:39 ID:mc3dsFQY0
高原 ドイツ杯先発「勝たないと」

 フランクフルトFW高原が19日のドイツ杯3回戦ケルン戦に3トップの真ん中で先発出場する。
7日間で3試合をこなすハードスケジュールだが、相棒のシュトライトが出場停止から復活し、高
原にとっては好材料。「ドイツ杯は来季のUEFA杯にいけるチャンスがある大会。きっちり来年に
つなげられるように勝たないといけない」と気を引き締めていた。(フランクフルト・木崎伸也通信員)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スポニチは先発って書いてるけどどうなんだろう?
205 :2006/12/19(火) 16:20:27 ID:thIAkMg90
今日はでないでほしいな
バテバテになりそう
206_:2006/12/19(火) 17:06:01 ID:2Fn2/z4e0
今日も出すのか・・・
前の試合でさえ疲れ見えまくりだったのに大丈夫なのか?
207名無しさん:2006/12/19(火) 17:45:04 ID:5/NSpdf00
>>201をお願いします
208 :2006/12/19(火) 17:49:26 ID:uKkbvRRP0
これじゃ駄目なんか?
http://www.youtube.com/watch?v=DF9rse_Dn14
209 :2006/12/19(火) 18:15:09 ID:l2TUTH3b0
ケルンキラーの高原がでなきゃ勝てないよ
210名無しさん:2006/12/19(火) 18:21:13 ID:5/NSpdf00
>>208
ありがとうございました
211U−名無しさん:2006/12/19(火) 20:37:23 ID:eEWDRwNB0
【A】マレーシア イラク サウジアラビア 日本
【B】タイ 中国 カタール オーストラリア
【C】インドネシア バーレーン オマーン IRイラン
【D】ベトナム UAE ウズベキスタン 韓国

死の組キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
212::2006/12/19(火) 20:37:42 ID:l0LSU+EcO
けがしないでーーーーー!!!!!!!!!!
213   :2006/12/19(火) 21:39:26 ID:Ct4a6skD0
>>211
今の日本代表ならどの組でもきついだろ。
214_:2006/12/19(火) 21:55:06 ID:wXVeCM//0
下手に休ませるよりどんどん使ってくれたほうがいいんじゃない?
彼はグローバルフットボーラーだからみんなの期待にこたえてくれるはずだよ
215名無しさん:2006/12/19(火) 22:12:14 ID:vUhZ/xLe0
A 組
A1 タイ
A2 オーストラリア
A3 オマーン
A4 イラク

B 組
B1 ベトナム
B2 日本
B3 カタール
B4 アラブ首長国連邦

C 組
C1 マレーシア
C2 IRイラン
C3 ウズベキスタン
C4 中華人民共和国

D 組
D1 インドネシア
D2 韓国
D3 サウジアラビア
D4 バーレーン
216 :2006/12/19(火) 23:20:06 ID:CwRs1ma40
タカがいなくても優勝だろうな。
217 :2006/12/20(水) 00:27:27 ID:WqpQ/tzP0
今日の試合は日本時間の何時からでしょうか?
218 :2006/12/20(水) 00:42:26 ID:bOkPGncy0
ケルン戦

http://www.eintracht.de/aktuelles/details/20273/
こっちの下の方に、フリーTVとか出てて

http://www.eintracht.de/aktuelles/
こっちの上に、ネットラジオとか出てるんだけど、

ドイツ語わかんないーー
219 :2006/12/20(水) 00:48:47 ID:bOkPGncy0
>>217
冬は時差6時間?・・だとすると1:30からじゃないですかねー。
とりあえずまだはじまって無いみたいです。
http://www.sportal.de/live/mc/0607/dfbaf/022470_frame.html
220^:2006/12/20(水) 00:52:40 ID:CjeERpxBO
そっか、そういえばオージーもACFになるんだったね。当然アジア杯にも出るのか。

日本、三連覇してほしいなぁ…。コンフェデ見たい
221 :2006/12/20(水) 00:58:57 ID:WqpQ/tzP0
>>219
ありがとう!
livescoreで経過見守ります
222::2006/12/20(水) 01:04:13 ID:GWQnjuSTO
シード組で日本が一番安定感ないな
とりあえずコバチプルショエマートン朴ケイヒル韓国の若手3人くらいもらうか…
223 :2006/12/20(水) 01:10:49 ID:M3D+cu5Z0
>>222
チョン乙。
日本がどう考えても一番強い。
シリア2軍とホームで引き分けたりしたチョンはGL敗退の筆頭
224^:2006/12/20(水) 01:11:14 ID:CjeERpxBO
コバチとプルショはクロアチアじゃん
225^:2006/12/20(水) 01:14:15 ID:CjeERpxBO
日本はGLは大丈夫だろうが韓国は足元すくわれる可能性もあるな…
っていうかバーレーン、サウジが上がる可能性も十分あるし
226 :2006/12/20(水) 01:38:36 ID:M3D+cu5Z0
DFB杯は3時30分からだぞ
227 :2006/12/20(水) 02:05:58 ID:WqpQ/tzP0
あ、今冬時間だから時差8時間…
3時半ですね
228_:2006/12/20(水) 02:34:27 ID:dCnfFYz60
>>202
馬鹿はお前だろ
フィジカル重視のドイツリーグがリーグアンと同レベルな訳ねーだろ
FIFAランキングも代表も全てがフランスの方が上だからな

欧州リーグランク(公式版)

A スペイン、イタリア(小笠原、大黒)、イングランド、フランス(松井)
B ドイツ(高原)、
C ポルトガル、オランダ、トルコ(稲本)
D ギリシャ、ベルギー、ウクライナ、ロシア、チェコ、
E ノルウェー、スコットランド(中村)、デンマーク、オーストリア(宮本、三都主)
F セルモン(鈴木)、スロバキア、ブルガリア、ポーランド、
G以下  ラトビア、キプロス、グルジア、スイス(中田浩)…以下略
229 :2006/12/20(水) 02:37:57 ID:WqpQ/tzP0
>>228
いいやおまえの方が馬鹿
スペイン、イタリア、イングランドとフランスが並ぶわけないだろ
あほ?
おまえ松井オタだろw
230_:2006/12/20(水) 02:45:02 ID:dCnfFYz60
>>229
いや、普通にスペイン、イタリア、イングランドと同レベルだろ
確かにスペイン、イタリア、イングランドと比べると若干下だがドイツリーグと同レベルだってことは有り得ない
ドイツとフランスだったら明らかにフランスの方が上だからな
ドイツとフランスを比べたらドイツの方が一ランク下なことは周知の事実
231 :2006/12/20(水) 04:20:26 ID:CVESaIs/O
フランスは三大リーグよりはワンランク下
ドイツはフランスの若干下
232_:2006/12/20(水) 05:16:55 ID:pADK+bHj0
>>229
自分の馬鹿さ加減を世間様に堂々と公開している馬鹿は放っておくのが吉
233名無しさん:2006/12/20(水) 05:30:20 ID:cmh5GS6q0
高原決めたっぽいぞ!
234  :2006/12/20(水) 05:33:20 ID:M3D+cu5Z0
ET Eintracht Frankfurt [2 - 1] 1. FC Cologne

2' [1 - 0] A. Meier

18' [1 - 1] P. Madsen

93' [2 - 1] N. Takahara


きた!
235名無しさん:2006/12/20(水) 05:40:44 ID:RRnuQEgf0
すごいねぇ
236_:2006/12/20(水) 05:41:10 ID:gzxMxz9u0
ネタじゃなくてマジなの?
237  :2006/12/20(水) 05:41:31 ID:M3D+cu5Z0
公式戦全体での二桁は達成。(リーグ戦6、UEFA杯2、DFB杯2)
後はリーグ戦だな。
238:2006/12/20(水) 05:45:47 ID:CZpPlPa4O
コンスタントにとるねぇ
239 :2006/12/20(水) 05:47:47 ID:GKe9/9NC0
あと11分ほど
240  :2006/12/20(水) 05:49:38 ID:M3D+cu5Z0
3点目入ったな。
準々決勝進出濃厚
241_:2006/12/20(水) 05:51:04 ID:gzxMxz9u0
>>240
どこで分かるの?
242 :2006/12/20(水) 05:52:48 ID:GKe9/9NC0
3点目はPKかな
243  :2006/12/20(水) 05:53:11 ID:M3D+cu5Z0
>>241
livescoreにあるじゃん
http://www.livescore.com/
244_:2006/12/20(水) 05:53:56 ID:gzxMxz9u0
>>243
ありがとう
245O:2006/12/20(水) 06:11:41 ID:n1hSX3ZC0
ちなみに高原の得点シーンですが、ヘッド!
ゴール前でいい具合にクロスが来たよ。

ケルンのサポが栓抜き投げてたな。
246 :2006/12/20(水) 06:12:23 ID:GKe9/9NC0
3点目はキルギアコスのヘッドでしたね
訂正
247O:2006/12/20(水) 06:13:09 ID:n1hSX3ZC0
3点目はCKからヘッド。
ゆっくり山なりヘッドだったけど、
キーパーも一歩も動かなかったな・・。
248:2006/12/20(水) 06:17:41 ID:sldYkZyVO
動画うP
249:2006/12/20(水) 06:20:30 ID:CZpPlPa4O
ケルンはアルパイ出てたらしいな
250更新:2006/12/20(水) 06:23:56 ID:M3D+cu5Z0
ブンデスリーガ・・・13試合6得点
UEFA杯・・・5試合2得点
DFB杯・・・3試合2得点
------------------------------------
合計・・・21試合10得点
251 :2006/12/20(水) 06:26:00 ID:5D58lBTy0
凄いじゃんw
試合にコンスタントに出ればこれくらいやれるんだな
チーム選びは大事だな
252:2006/12/20(水) 06:26:48 ID:RmX/lwDs0
動画が観てえ
253  :2006/12/20(水) 06:32:07 ID:nFtQPKni0
1シーズンの公式戦10ゴールは中田と並んで日本人歴代トップだよな?
しかもPKないから実質トップじゃないかwしかもまだ折り返しの時点で!
254=:2006/12/20(水) 06:37:02 ID:lCYbarMH0
え。また決めたの?
255a:2006/12/20(水) 06:42:47 ID:rJIdDKNZ0
これで今年の試合は終わりだっけ?いいイメージで
来年につなげられるんじゃないかな?
256名無しさん:2006/12/20(水) 06:46:04 ID:aJ6fh03r0
>>250
結構スゴイじゃまいか
頑張れ高天原
257 :2006/12/20(水) 07:07:17 ID:+sGFsRiB0
高原やるじゃん
今度こそ本当か?
258 :2006/12/20(水) 07:09:02 ID:lc7MReKW0
なんだこの活躍は
たまげたなぁ
259_:2006/12/20(水) 07:10:31 ID:fjvLvzV10
最近、利き足は頭だな。
260名無しさん:2006/12/20(水) 07:11:39 ID:nHPecMda0
まじでフランクフルトの
エースストライカーだな
261 :2006/12/20(水) 07:12:45 ID:+26qWrBk0
ジュビロで得点王なった時もほとんど頭だったろ
チームメイトに恵まれたな
262 :2006/12/20(水) 07:13:18 ID:f1RhTnBq0
丁度いい感じで髪がn(ry
263:2006/12/20(水) 07:13:49 ID:CZpPlPa4O
フランクフルト最近5試合で10点。
そのうち6点がタカ
264名無しさん:2006/12/20(水) 07:18:44 ID:uIjEbd8k0
高原はチーム内では得点王なの?
265 :2006/12/20(水) 07:28:28 ID:M3D+cu5Z0
高原・・・10点
アマナティディス・・・6点(PK1)
シュトライト・・・5点
マイアー・・・4点
トゥルク・・・4点(PK2)
キルギアコス・・・3点
ヴァソスキ・・・2点
ケーラー・・・1点
オクス・・・1点
ヴァイセンベルガー・・・1点
フーバー・・・1点
ルス・・・1点
266名無しさん:2006/12/20(水) 07:36:02 ID:WEmbNu000
はやく動画うp
267.:2006/12/20(水) 07:41:03 ID:5y3NcH1z0
これからはPKも蹴って欲しいな
268a:2006/12/20(水) 07:44:40 ID:rJIdDKNZ0
高原やクローゼ並にヘディングシュート決めまくってこそ、
「利き足は頭です」とか冗談言えるな。巻に言う資格は無い
269 :2006/12/20(水) 07:55:46 ID:puEqIbYu0
ダウムが来てもケルンの調子は上がらんな
270:2006/12/20(水) 07:59:38 ID:bywzyewHO
高原の中の人が変わったと聞いて飛んできました
271:2006/12/20(水) 08:26:26 ID:tn5fkdA10
今日の読売の朝刊にインタビュー記事があった。2回にわたるらしいから、今日はその前半だ
272=:2006/12/20(水) 08:29:24 ID:lCYbarMH0
10点目の話するなよ。スレ違いも甚だしい
273名無しさん:2006/12/20(水) 08:54:07 ID:aJ6fh03r0
動画マダー?
274_:2006/12/20(水) 09:08:36 ID:mGxiRnTs0
test
275現地者:2006/12/20(水) 09:12:26 ID:6OiRrkl80
DFB杯対ケルン戦見てきました。
最高でした!今は喉がつぶれて声が出ません。。。
高原はすでにフランクフルトでは英雄扱い。サポーターも
高原のための歌を用意してて、歌は皆で肩組んでピョンピョン跳ねながら
「ナオヒロタカハァ〜ララ〜ララ〜♪」を繰り返す感じ。
試合後には高原はご機嫌の様子で一人でサポーターのところへ赴いて
ユニフォームを投げて上半身裸になるサービス付!
すげぇ、すげぇ、えすげぇえぇ!(SGE)。
帰りの駅に向かう道上でも高原ソング、電車の中でも高原ソング。
とにかく感動したぜ。




276:2006/12/20(水) 09:17:20 ID:CZpPlPa4O
乙。愛されてるんだな。
良いチームに移籍したよ。
去年からずっと欲しがってくれてたし
277_:2006/12/20(水) 09:18:07 ID:cGcXcGA/0
>>275
どんな感じのゴールだったん?
278 :2006/12/20(水) 09:23:34 ID:2tn9YZCF0
testに続いた書き込みだと、釣りに見えてしまうのだが・・・
279現地者:2006/12/20(水) 09:25:44 ID:6OiRrkl80
今回はダフ屋から50ユーロ(通常の約2倍)
でチケット買わざるをえなかったんだけど120分見れたし
高原ゴール決めて勝ったし元は取れたかな。
280現地者:2006/12/20(水) 09:31:44 ID:6OiRrkl80
サイドからのクロスをゴール前2メートル
の場所で頭で合わせた、感じ。
もう眠い、これからも私現地者、現場から報告してきます。
おやすみ
281TAKA:2006/12/20(水) 09:32:46 ID:17cqeH3ZO
高原すげーなぁ
ノーゴールも見たいし複雑な気分だ
282:2006/12/20(水) 09:36:14 ID:sldYkZyVO
高原は神!
283:2006/12/20(水) 09:40:21 ID:tn5fkdA10
284@:2006/12/20(水) 09:42:47 ID:ONwDqFcm0
>>283
うp乙です。いただきました。やっぱりチーム選びは大事だね。
285 :2006/12/20(水) 09:43:06 ID:M3D+cu5Z0
>>283
286 :2006/12/20(水) 09:43:39 ID:eWPsQIhI0
腐った寿司が寿司パンチになったと聞いて飛んできました
287_:2006/12/20(水) 09:45:28 ID:sJt+b8pH0
高原ゴルおめ!
288:2006/12/20(水) 09:46:00 ID:Rn4v+9SMO
高原すげー
289(:2006/12/20(水) 09:47:45 ID:CjeERpxBO
凄いな高原。フランクフルトに行って良かった。やっぱりチームって大事だな。
高原は一人でも点を決めれるFWとは言えないが周りと合いさえすればブンデスリでも1流のFWとして通用するって事を数字と共に証明したといえるんジャマイカ。
おめでとう高原。
290 :2006/12/20(水) 09:47:50 ID:vlcIwQ/n0
動画がみたいな
291  :2006/12/20(水) 09:52:49 ID:mzXRwQpH0
>>289
>一人でも点を決めれるFW
高原がそうじゃないなら、日本人では古今東西そんなFW存在しないんじゃないか?
292名無しさん:2006/12/20(水) 10:00:57 ID:G8Re/kPI0
>291
絶好調の久保と全盛期の釜本
293スナック蟹の甲羅 ◆8seoqF.eKw :2006/12/20(水) 10:01:17 ID:s2MVY+BOO
高原ゴールしたってマジ?
294 :2006/12/20(水) 10:01:55 ID:GmBeOxBs0
動画まだー?
295':2006/12/20(水) 10:04:28 ID:xdfMxARaO
すげー、公式戦10得点かよ
296 :2006/12/20(水) 10:05:54 ID:eWPsQIhI0
>>291>>292

ダイナスティーカップ→ドーハ→川崎ヴェルディ黄金時代→98W杯予選ウズベキスタン戦

までの キ ン グ カ ズ
297名無しさん:2006/12/20(水) 10:11:29 ID:EllfKFQL0
www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=0000008401.jpg
298:2006/12/20(水) 10:11:59 ID:GZiMIg3lO
高原は万能だよね。てか、今まで、高原批判してた奴の目が正しくなかった事わかったよな。W杯のときとプレー自体はほとんど変わってないのにな
299     :2006/12/20(水) 10:25:07 ID:7RkJxm3R0
だってハゲなんだもん・・
300 :2006/12/20(水) 10:25:11 ID:ZUg3yzoA0
タカすげえな
301):2006/12/20(水) 10:27:52 ID:CjeERpxBO
>>291 日本人限定で言ってる訳じゃないよ。
昔の選手の事はよく知らないから言えないけど(釜本や奥寺とかは)
Jリーグ発足してからなら海外(三大リーグ+ブンデス、リーグ1)
でも一人で点決めれる位の選手は古今東西まだいないだろ。 (松井は一人で打開できる力はあるがそれは点を取るものではなくサイドからチャンスを広げる為のものだし)

一人で点を決めれるから素晴らしい選手だとかそういう事を言ってるつもりではないので悪しからず…
302 :2006/12/20(水) 10:30:09 ID:M3D+cu5Z0
12月に入って絶好調 勝ち越し点奪った高原
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20061220-00000005-kyodo_sp-spo.html
303:2006/12/20(水) 10:35:48 ID:CZpPlPa4O
嫁はあげまん確定
304 :2006/12/20(水) 10:37:47 ID:9rugmThX0
動画はないの?
305 :2006/12/20(水) 10:42:08 ID:bOkPGncy0
http://www.sportal.de/live/mc/0607/dfbaf/022470_frame.html
95分って書いてあるから何だろ?と思ったら同点で延長で取ったんだな。
結構劇的な取り方かも
306:2006/12/20(水) 10:45:18 ID:AdYhU8u0O
タカすげぇな!!!!!!
307 :2006/12/20(水) 10:46:23 ID:M3D+cu5Z0
次は1月27日まで試合ないのか・・・。
308うんこ:2006/12/20(水) 10:49:00 ID:POXsvPNi0
この役立たずは帰国すんのか?

これでメディア露出が増えそうだな・・うぜぇ
309:2006/12/20(水) 10:51:53 ID:OBl/d+/Z0
>>279
何でドイツにいるの?
310 :2006/12/20(水) 10:56:08 ID:bOkPGncy0
>>283
乙!ありがと
311 :2006/12/20(水) 10:56:21 ID:+26qWrBk0
312 :2006/12/20(水) 11:03:51 ID:bOkPGncy0
磐田のときも延長でよく点取ってたよねー。
監督が、最後まで使ってくれてよかった。
313 :2006/12/20(水) 11:06:51 ID:bOkPGncy0
314_:2006/12/20(水) 11:09:13 ID:K0Heim2Z0
しかしまだ準々決勝か・・・・・・・・
このカップ戦って一発勝負?
315 :2006/12/20(水) 11:12:30 ID:bOkPGncy0
http://www.kicker.de/
キッカーTOPに来てるね
316 :2006/12/20(水) 11:14:32 ID:bOkPGncy0
317名無しさん:2006/12/20(水) 11:19:44 ID:n0KBoq8e0
>>316
アルパイだ
ナツカシス
318 :2006/12/20(水) 11:25:25 ID:iN0ZxEee0
とりあえずよくやった
しかも決勝点!
何よりも今年最後の試合でゴールしたのは
本人にとっても大きいな
319:2006/12/20(水) 11:37:27 ID:NxKf0qu80
>>316

また格好よい記事のタイトルだな・・・
「高原、また冷静沈着」

全部訳して欲しい人いる?
320名無しさん:2006/12/20(水) 11:42:40 ID:nHPecMda0
321  :2006/12/20(水) 11:43:35 ID:8IM223d40
ノシノシ
322 :2006/12/20(水) 11:45:01 ID:JVHMaPyA0
>>319
しゃらくせえ!!
世の中にはこういう便利なものがあるんだYO!!

http://translation.infoseek.co.jp/?ac=Web&lng=de
323:2006/12/20(水) 11:55:22 ID:7CIPtw910
氷のタカハラ
324 :2006/12/20(水) 11:57:23 ID:M3D+cu5Z0
>>314
そう
325 :2006/12/20(水) 12:14:00 ID:MtRLNO7u0
>>289
チームとか関係ないよ
タカはもともとこれぐらいのポテンシャルはあった
ただ日本の糞協会がくだらないテストマッチばっか組んで
いちいち帰国して試合してたから体調崩してただけ
326:2006/12/20(水) 12:14:32 ID:U1t2PuSGO
空気読めない>322のせいで>319は消えてしまったとさ
327 :2006/12/20(水) 12:18:35 ID:5+vqHftJ0
もうー
鬱陶しいなあwわざわざ携帯からら
328:2006/12/20(水) 12:22:27 ID:J9qQkewqO
フランクフルトだと頭に良いクロスがくるんじゃマイカ?問題ツメの甘さで、それさえ克服できれば問題なしだろ。
まぁともかく高原おめでとう!リーグ戦の10得点目指して頑張って!
329:2006/12/20(水) 12:22:41 ID:U1t2PuSGO
この時間にパソコンってニート?それともわざわざ大学や職場のパソコンで?
330.:2006/12/20(水) 12:30:22 ID:NTUk4zJj0
ハードスケジュールのトリで決めたことに意義があるな
昨日も約2時間も出てるし怪我しなくて良かったよ
331名無しさん:2006/12/20(水) 12:35:59 ID:UfsGcr690
>>329 会社のパソコン
332_:2006/12/20(水) 12:37:19 ID:dkiizb9p0
読売の朝刊のインタビュー読んだけど、前チームでの差別的扱いを乗り
越えて結果を出してるんだからすごいよ
日本人として応援したくなる
333_:2006/12/20(水) 12:41:00 ID:8+3tsgW50
この調子で日本代表でも結果を出してくれるといいなあ。
334 :2006/12/20(水) 12:49:43 ID:BJ4zSB8z0
335:2006/12/20(水) 12:54:25 ID:SMY5vf7R0
>>297
ありがとう
336  :2006/12/20(水) 12:57:59 ID:1EPZqoLN0
>>332

チーム内で散々謝罪だ賠償だと喚いた上で
バトンに全く歯が立たないと人種差別と叫び
拾ってもらったSAF1では何の結果も残せない
こんな中国人、日本人として軽蔑したくなる。
337:2006/12/20(水) 12:59:37 ID:Vhp1Vs1HO
移籍して良かったな
338 :2006/12/20(水) 12:59:57 ID:+sGFsRiB0
>>298
チャンスで外していたら批判されるに決まってるだろ
339名無しさん:2006/12/20(水) 13:11:50 ID:WMr+qxax0
ウイイレの高原は全体的に能力アップしていいな?

メンタリティ55、コンディション安定度3、プレイ安定度2にするけど。
340名無しさん:2006/12/20(水) 13:13:13 ID:3YuXBu6a0
ケルンって2部かよ
たいしたことねーwww
341_:2006/12/20(水) 13:14:45 ID:ddI3+bnZ0
なんだまだ確変継続中だったのか(笑
342:2006/12/20(水) 13:14:50 ID:bf36Cyt50
できればリーグ戦でとって欲しい。
343.:2006/12/20(水) 13:14:51 ID:76frz/bC0
湯浅さんが誉めるまでは絶対に認めないからな!!
344::2006/12/20(水) 13:15:51 ID:xVbHL/Dc0
高原もB
釜本もB
平山もB
森本もB
大黒もB
播戸もB

FWは完全にB型主導です、ありがとうございました
345:2006/12/20(水) 13:17:13 ID:RRuAmPmRO
>>253
中田はリーグ戦だけで10得点だよ。
半分ぐらいはPKだが。
でも中田はFWじゃなくてMFだし。
まぁ、高原はもっともっと記録伸ばしてくれるだろうし、そんな記録で満足しちゃいかん。
今までは海外に行ったFWがあまりに活躍しなさ過ぎただけで、
中田もそうだが小野とか中村とか、
得点数の比較対象をMFにしているようではダメだろ。
346名無しさん:2006/12/20(水) 13:27:36 ID:8Zw+nX2t0
 German Bundesliga ドイツリーグ、トップ・ゴーラー賭率
 高原の名前は見あたらない。当然であろう。 06 12/10現在
数字が少ないほどゴールの多い選手と見なされている。
 1位はさすが、クローゼである。
M Close 19/17     R Makaay 8/5
M Pantelic 28/5    M Gomez 19/2
A Frei    11      Diego 17
C Pizarro  17     B Sanogo 20
I Amanatidis 24     K Kuranyi 28
A Hunt   35     M Hanke 37
T Brdaric   41      L Podolski 49
J Schlaudraff 54     D Klimowicz 54
O Neuville 54      A Wichniarek 59
I Klasnic    89     S Barbarez 89
Hamit Altintop 109     E Smolarek 109
V Munteanu 109     A Voronin 119
M Van Bommel 129    J Tomasson 129
J Kamper    129     Lincoln 139
G Asamoah    139     H Almeida 139
C Kahe      0    A Meier 0
J Polak      0    V Hashemian 0
J P Guerrero     0   J Cacau 0
G Castro 0 C Gimenez 0

今日もどうでもいいときに、ゴール。
347:2006/12/20(水) 13:29:29 ID:c0wWI1hBO
高原すげぇーーー!やるじゃん!
348 :2006/12/20(水) 13:30:41 ID:ALmd6e130
日本のMFと比べてとかじゃなくて、ドイツのFWと比べても
いい線いってるんじゃん
349 :2006/12/20(水) 13:34:34 ID:M3D+cu5Z0
>>346
お前のレスがどうでもいい
350名無しさん:2006/12/20(水) 13:43:20 ID:WEmbNu000
大久保はいいと思うんだけど
チームが駄目だったんだろうな
351U-名無しさん:2006/12/20(水) 13:45:38 ID:uOj2R95l0
大久保はあれが実力だろ
日本一の高原でさえ欧州で結果出すのに何年もかかったんだから
大久保クラスだったらあれで妥当
352 :2006/12/20(水) 13:57:52 ID:N0/z8e4e0
>>334 のサイトによると
試合の後に監督に「えってこい!」言われ
観客席へユニ投げ込んだみたいだ。
ハッピーな雰囲気が伝わってくるなあ。
観客にも監督にもアイドル化しつつあるな。
ビッグマウスも健在のようだし、しばらくやってくれるだろ。乙
353:2006/12/20(水) 14:02:15 ID:LxaspgCAO
監督との関係はヘルタ戦の交代シーンを見てもとても良好そうな感じだな
リーグ戦二桁とってチームも中位に留まれたらたいしたもんだ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 14:06:35 ID:Yd+jmDal0
355 :2006/12/20(水) 14:10:14 ID:wyyoYwbq0
>>313
ケルン戦で勝ち越しのゴールを決める高原(19)
19ってなに???
356::2006/12/20(水) 14:17:09 ID:dYA1Oxdy0
背番号
357_:2006/12/20(水) 14:19:12 ID:wE6LaAM+0
年齢
358 :2006/12/20(水) 14:20:29 ID:3ep/6UgQ0
毛のある高原は中の人が違うのか。
359 :2006/12/20(水) 14:29:10 ID:M3D+cu5Z0
360_:2006/12/20(水) 14:47:31 ID:aoJyI/BU0
>>334
ダウムが怖いんですが・・・
361名無しさん:2006/12/20(水) 15:00:15 ID:WEmbNu000
早く動画よこせや
362 :2006/12/20(水) 15:06:57 ID:ALmd6e130
>>361
それでくれるのはお前のおふくろだけ
363 :2006/12/20(水) 15:18:02 ID:WqpQ/tzP0
364 :2006/12/20(水) 15:20:39 ID:tca7wi1z0
高原とシュトライトがこれだけ活躍すれば、補強は成功したと言って良いのかな?
まぁ一部残留が決まった時点じゃないと成功とは言えないだろうけど…
365名無しさん:2006/12/20(水) 15:22:51 ID:C+phFdR10
動画まだかよ
さっさと探してきてうpしろ
366:2006/12/20(水) 15:35:38 ID:c0wWI1hBO
高原本当スゲェーな。今まで日本人で釜本を超えるストライカーは現れないと思ってたけどついに現れたな
367):2006/12/20(水) 15:47:35 ID:CjeERpxBO
確かに高原いいけどこれでもう釜本超えたの?

日本の歴代FWの中で釜本は別格扱いされてるのを比較スレなどでよく見るけど、これで超えたなら釜本もそんな別格扱いする程じゃないじゃん
368:2006/12/20(水) 15:50:34 ID:2EgrBiMoO
つーか高原はリーグ戦で決めてくれよ。フェネルと合せて3点をリーグ戦なら9点なのに…もったいない。
369U-名無しさん:2006/12/20(水) 15:50:50 ID:KaNikSUy0
釜本はずっと国内に引きこもってたから卑怯だよな。
ドイツに留学した時にMF扱いされて、そこでプロの動きを学んで
アマチュアの五輪で得点王を取ったらしいが、ドイツでの失態は
無かったことにされてるし。
370  :2006/12/20(水) 15:51:21 ID:PElBTcWt0
高原が調子良くて一番喜んでいるのはオシムだろう
巻をなんとか先発外ししたいが、自分が育てた、選んだ選手だから
今となっては引くに引けず・・・
しかし、巻の代わりに海外組みの高原なら先発になるのも仕方が無いよね
と逃げ道を見つける事ができるわけだ
371:2006/12/20(水) 15:59:48 ID:J9qQkewqO
釜本の頃は強い強いとマスコミにイメージを作られてるけど、海外のクラブになんて全くといっていいほど勝ててないもんな。トッテナムやケルン、サウザンプトンにもみんな敗れてる。だから神格化するだけの人物じゃないよ釜本は。
372_:2006/12/20(水) 15:59:50 ID:Ue+b6Hg/0
GEIL! TAKAHARA Fussballgott!




高原崇められてるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
373U-名無しさん :2006/12/20(水) 16:06:37 ID:LrudekjI0
最近の活躍で高原誉めるのは良いけどさ、何で「俺はこれだけ活躍すると思ってた」「今まではコンディション云々」「昔から高原は凄かった」とか
何で毎度上から目線で偉そうな奴が現れるんだ?誉めるなら素直に誉めりゃいいのに知ったかしすぎだろ。
374  :2006/12/20(水) 16:07:50 ID:ZwAw8KpC0
とにかくリーグ戦で決めてくれ
2桁は絶対に。
375 :2006/12/20(水) 16:08:31 ID:fSCFOYbR0
376_:2006/12/20(水) 16:10:23 ID:tL6vugyx0
釜本って…
選手の移籍にしても情報の伝達にしても全然違う時代の選手と比べても…
377 :2006/12/20(水) 16:16:51 ID:N0/z8e4e0
>>360
普通に踏んでオケー
378 :2006/12/20(水) 16:18:48 ID:WqpQ/tzP0
>>373
ネタと一緒のようなもんだろそれ
379:2006/12/20(水) 16:27:14 ID:qnhEPsUKO
動画は?
380 :2006/12/20(水) 16:27:30 ID:X2fOQx1Q0
http://www.kicker.de/

キッカーでもトップ扱いだな
381名無しさん:2006/12/20(水) 16:34:37 ID:bErQlSGI0
高原はずっと理不尽な叩かれ方してきたからな。
前から応援してた奴が「急に褒めるな」的な言い方になる気持ちはわかる。
382:2006/12/20(水) 16:35:48 ID:J9qQkewqO
正直20試合出場(そのうち先発7)得点2
くらいだと思ってた。
383:2006/12/20(水) 16:42:50 ID:G0dHidIIO
>>375 ちょ、勉三さん!メガネメガネ!
384 :2006/12/20(水) 16:58:49 ID:ZUg3yzoA0
公式掲示板の試合板のゴールした時の反応って2ch実況みたいでおもろいwwwwwww

TAKAHAAARAAAAAAAAAAA ICH LIEEEBEE DICH TOOOOOOOOOOOOOOOR

↑タカ愛してるゴーーーーーーールとかwww
385 :2006/12/20(水) 17:10:28 ID:oPdrftpI0
相変わらず、格下相手のどうでも良い試合に強いなww
386 :2006/12/20(水) 17:10:54 ID:WqpQ/tzP0
高原がゴールした試合は負け無しの法則が続いてるのが恐ろしい
今までは年間のゴール数が少ないからわかるが
今年は10点してるのに…
387  :2006/12/20(水) 17:15:18 ID:neXpDfd70
次はリーグ戦でゴールね
388 :2006/12/20(水) 17:15:25 ID:B+Z4zrGc0
アンチが悔しそうだな
389_:2006/12/20(水) 17:17:28 ID:30H9pYgg0
つか15点厨とかまじうぜー
チームの勝ちに貢献してないとそんなにとってもただの1発屋じゃん
HSVがまさにそうだったロメオ、アイウトン、ムペンザだとか
点取るだけのFWじゃん一生クラブを転々としとけばいいんよ
390::2006/12/20(水) 17:22:58 ID:xVbHL/Dc0
        高原       アマナティディス

           ファンデルファールト

     マイヤー           ヤロリム

           デヨング
  ソリン              シュトライト
                 

391_:2006/12/20(水) 17:29:04 ID:52XkpfSL0
稲本も貢献しているし、高原も俊輔も良い成績を残してる。
松井も、中田浩二もそうだけど、

やっぱー、クラブ選びは大切だね、と。

宮本とアレックスも適度なところに行ったし、
スタメンでかなりやってくれるだろうな。

やっぱり、スタメンで出してくれるクラブに行くのがベスト。
クラブによっては「最初から出す気がない」ケースもあるから気をつけて欲しい。
392_:2006/12/20(水) 17:30:03 ID:30H9pYgg0
↑なにさ?

つか公式戦2桁突破おめ!がんばれタカ!
393_:2006/12/20(水) 17:42:07 ID:65o5ue8t0
>>392
へナギの飯ー名とかのことかと。
394.:2006/12/20(水) 17:59:17 ID:Ca8LiEeD0
この調子でドイツメディアとHSVを見返して欲しい
HSVのホームで得点しようもんなら最高だ
395_:2006/12/20(水) 18:07:01 ID:52XkpfSL0
俺も反省している点だが、
数年前は、日本人選手を海外に送り出せればいい、
みたいな悪しき風潮があったからな。

そのクラブの状況、リーグの状況、契約内容、クラブの風潮などもほとんど意識せずに。

行った本人たちにも責任はあるかもしれないが、
高原や稲本や柳沢がそういう世論の犠牲になった部分はあると思う。

まだまだみんな現役だし、これからだが、元々彼らは日本の中でも規格外の選手だっただけに、
彼らの大事な時間が削られてしまったことが今でも残念だ。
396_:2006/12/20(水) 18:08:19 ID:NlO3gN+f0
どう考えても宮元はジャップマネー
397_:2006/12/20(水) 18:11:20 ID:52XkpfSL0
>>396
例えそういう部分があっても、クラブに試合に出し続ける意思があるなら
何の問題もないな。

マネーと言う点ならイチローも松井も松坂も同じだよ。
松坂だって日本からの放映権料や観客で元が取れると踏んでの契約
という部分は当然あるしな。
398 :2006/12/20(水) 18:13:15 ID:ZY0aqQC+0
日本人は金持ちなんだから、常に金が付きまとうのは仕方が無い
寧ろ、移籍には有利なんだから、結果出せば、言われなく成る。
399名無しさん:2006/12/20(水) 18:16:06 ID:MPMtyT5E0
>>396
レッドブルってぇのはアメリカのNYのサッカーチームを買い取ったくらいお金持ち
今回は日本のスポンサーの援助ではないよ
まぁ、宮本という名前とアレックスという戦力を補強したと
アレックスはその内高く売るために宮本が通訳兼メンタルスタッフてとこかな

宮元って時点で釣りだけどな
400392:2006/12/20(水) 18:16:36 ID:30H9pYgg0
 レスが間違ってたのね
>>391じゃないよ>>390のこと言ったんだけどね

 
401_:2006/12/20(水) 18:21:20 ID:30H9pYgg0
個人的にはサントスと宮本はすごい楽しみ 特にポジション争いなんか
スイスやクロアチアなどなど、日本のレベルにあった他国の代表選手
が多いしね
 宮本とサントスは代表で最終ライン組んだだけに
アドバンテージもありそうだしね
402 :2006/12/20(水) 18:27:27 ID:TUQgW0o30
日本のエースだな
403:2006/12/20(水) 18:34:29 ID:sldYkZyVO
てか動画は?
まだないのはマイナーな試合で動画ないとか?
404.:2006/12/20(水) 18:38:09 ID:Ca8LiEeD0
すぽるとを待てよ
ドイツ杯ならフジでやってくれる
405:2006/12/20(水) 18:39:18 ID:ucxnFYWj0
http://www.youtube.com/watch?v=RQe7Te-RmZ4

高原の得点シーンではないが、マイアーの先制ゴールを現場から。
得点した後のアナウンスはドイツ独特だ。
406 :2006/12/20(水) 18:42:45 ID:WqpQ/tzP0
>>405
いい雰囲気だな
フランクフルトみたいなチームでもこれだけ客入ってこの雰囲気作れるのか
407 :2006/12/20(水) 18:44:29 ID:huV0FPo60
高原はワールドカップ前のドイツ代表相手の2ゴールが相当効いてるな
チームメイトは代表経験のない若いのが多いから一目置かれている
だからパスもくる
あれがなければ今頃ベンチだったかもな
408:2006/12/20(水) 18:49:08 ID:SzFuk/600
UEFAリーグ・ランキング順

小笠原・大黒>松井>高原>中村>鈴木>稲本>中田浩>宮本(笑)
409:2006/12/20(水) 18:49:26 ID:WEpZ46hH0
>>405 GJ!
かなり好きな雰囲気だ!!
410 :2006/12/20(水) 18:51:14 ID:wB/k6cUr0
>>405
こういうの良いな
411名無しさん:2006/12/20(水) 18:51:33 ID:MPMtyT5E0
>>405
得点したあとのアナウンスって確かW杯前のNHKの独逸サッカー特集で
奥寺が紹介してたやつかな
フランクフルトだけ?
412 :2006/12/20(水) 18:51:42 ID:TjupqiE80
(アナ)ダンケ!(サポ)ビッテ!

このやりとりたまらんねぇ
413:2006/12/20(水) 18:52:41 ID:2+2AuuEh0
>>406
いつもけっこう入ってるように見えるよ、多分ね。
この前のヘルタはガラガラだったなw
414:2006/12/20(水) 18:52:55 ID:Vhp1Vs1HO
高原いいねぇ〜
代表の事はあまり考えないで突き進め!!
415 :2006/12/20(水) 19:02:52 ID:Pdu8wF1R0
>>405
これの高原バージョン見たいなぁ
416zzz:2006/12/20(水) 19:25:44 ID:cI6jqiPY0
>>415
(タカ)ヒロ!が、高原じゃないかな
417::2006/12/20(水) 19:29:13 ID:GWQnjuSTO
>>397松坂は今回の契約にかかった120億も4年で元がとれるそうだ
418__:2006/12/20(水) 19:51:55 ID:m+smbDEk0
>>405
さすがにすごいふいんき(ryだな
で、いつも思うんだがなんで軽騎兵序曲なんだろ
419エコパ:2006/12/20(水) 19:53:08 ID:YBx70YOr0
ここはホームのバルトシュタディオンみたいだから、収容人数5万2千人で満員くらい入っているように
見える。ここで活躍できれば、かなり楽しいだろうな。
いいぞ!タカ!!がんばれ!!!
420.:2006/12/20(水) 19:53:56 ID:Ca8LiEeD0
スタジアムとサポは超一流だよな
平日にトルコまで1000人もいくなんて普通じゃない
421 :2006/12/20(水) 19:57:50 ID:rLU/yeJr0
DFは相変わらず失点してるな
DF補強しろ
422_:2006/12/20(水) 20:05:26 ID:sYYnx+fJ0
Jリーグ(笑)と違っていい雰囲気だな
423S:2006/12/20(水) 20:49:25 ID:ucxnFYWj0
>>415
次回に乞うご期待!! 
424:2006/12/20(水) 20:57:50 ID:4I+itbhP0
失点なかったら高原のゴールはなかったけどね
425 :2006/12/20(水) 21:51:10 ID:bOkPGncy0
>>334
すごいね高原だらけだね
426名無しさん:2006/12/20(水) 21:53:16 ID:6/oaipbF0
オシムの方針に感謝しないとな。
代表と掛け持ちなんかしてたら絶対調子落としてた
427:2006/12/20(水) 22:30:58 ID:a7JCZAOs0
ブンデスで1シーズン9得点て単純にすごくね?
428名無しさん:2006/12/20(水) 22:32:35 ID:MPMtyT5E0
独逸杯の動画は?
429:2006/12/20(水) 22:37:27 ID:RfeF4R9kO
>>427
10得点目だぜ
>>428
スポルト待ち
430 :2006/12/20(水) 22:38:34 ID:uFL0l27q0
>>398
それなんだけど、よく若い段階で欧州デビュー出来ればどんどん転売されて
出世出来るみたいな論調があったが、あれもジャパンマネーが絡むと面倒な
事になる側面もあるんだよな。ちょっと活躍したら不当に値段がつり上がって
売り時を見誤ったクラブに飼い潰されたり、意にそぐわないクラブに売り飛ばされたり。
前者が小野で後者が中田。
431_:2006/12/20(水) 22:45:17 ID:aoJyI/BU0
>>426
オシムの方針つーか、いやしくも常識ある監督なら、日本とヨーロッパの距離、
時差、クラブの過密日程、等々考慮してたびたび呼びつけるようなまねはしないだろ。
普通に気違い沙汰だぞ。

欧州でプレーしてる選手のキャリアの足ひっぱるようなことしてりゃ、
日本代表のレベルも向上するわけがないのにな。
もちろん、ジーコだけが悪いわけじゃないだろうが。
432 :2006/12/20(水) 22:47:04 ID:5D58lBTy0
小野も中田もサッカーの取り組み方に問題が合った様な気が
特に中田はなぁ、けっして天才的な選手とは思わなかったけど
21歳であそこまで行ったのに、誰かが言ってたけど(トルシエ?)サッカーの情熱がな
433:2006/12/20(水) 22:47:54 ID:a7JCZAOs0
http://soccer.yahoo.co.jp/world/germany/ranking/
得点ランキング7位ww
すげーw
434 :2006/12/20(水) 22:48:13 ID:rLU/yeJr0
元トルコ代表のアルパイと競り合ってゴールか?
http://cache.gettyimages.com/xc/72851730.jpg?v=1&c=MS_GINS&k=2&d=0A988CE895E095AA7B8280ACB80066D9
435 :2006/12/20(水) 22:52:23 ID:bOkPGncy0
>>434
アルパイ、高原って、マジ試合見たかったなあ
おまけに延長だし腹一杯になりそう
436:2006/12/20(水) 22:58:57 ID:CZpPlPa4O
タカ最強
437 :2006/12/20(水) 23:06:09 ID:rLU/yeJr0
高原、ケルン戦で決勝ゴール…今季10得点目

サッカーのドイツ1部リーグ、フランクフルトのFW高原直泰は19日のドイツ杯3回戦で、
2部のケルン戦に先発出場し、1―1で迎えた延長前半の96分に、
決勝ゴールをヘディングシュートで決めた。

フランクフルトは112分にも加点して3―1で勝ち、準々決勝進出を決めた。

延長戦を含めて120分間フル出場した高原は今季の公式戦で通算10得点となり、
ペルージャ(当時イタリア1部)に所属していたMF中田英寿が98―99年に作った、
日本人選手の欧州リーグでの1シーズン最多得点記録に並んだ。

http://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20061220i503.htm
438名無しさん:2006/12/20(水) 23:08:27 ID:yMNObYBT0
リーグ戦のゴールとカップ戦のゴールを一緒にするなつーの
439:2006/12/20(水) 23:19:52 ID:Hw1ukAGI0
一緒にしても二桁いってるからファンの自分としては嬉しい。
で、今日高原の試合があった事知らなくて、芸スポ板で点決めたの分かった。俺が試合中にフランクフルトのスコア経過確認したら点決めない。こんな意見芸スポ版で見かけたよ、俺以外にもいたんだね
440 :2006/12/20(水) 23:19:57 ID:M3D+cu5Z0
>>438
ウザイ
441大根おろし          :2006/12/20(水) 23:20:31 ID:+jP2pi6M0
イングランドだとリーグ、カップの合計で評価するけど
大陸ヨーロッパではリーグ戦で決めてナンボってことらすい。
442  :2006/12/20(水) 23:23:05 ID:DFrjYlCq0
>>432
小野はあの育成の時期にトルシエだったってのが運の尽きというかなんというか。
今の茸が、よいのか悪いのかジーコが日本代表の監督やっとらんかったら日本
に送還されてててもおかしくないよね、という話と同じ。
もってるスタイルを認めて活かしてくれる監督がいるかいないか、これが案外
すべてだと思う。
中田はカペッロのところいって完全に自身のモーション崩してだめになったのも
そうだわな。選手は監督との出会いだよ。
高原も当然そう。
443:2006/12/20(水) 23:25:13 ID:CZpPlPa4O
フランクフルトの監督は見るからに人良さそうだな
444:2006/12/20(水) 23:56:04 ID:WEpZ46hH0
さあこい スポルト
445.:2006/12/20(水) 23:59:44 ID:Ca8LiEeD0
>>443
「選手を信用することなんだ」という熱いコメントには痺れたな
高原オファーの件は馬鹿会長や周りからは何かと揶揄されたんだろうな
フンケルの選手を見る目は凄い
446_:2006/12/21(木) 00:01:57 ID:zTzpCcF20
>>405
これならセレッソがやってるよね。
2部に落ちたけど。
447_:2006/12/21(木) 00:05:12 ID:k7v2dVXB0
>>442
プライベートは知らんが、サッカーに関して言うと
小野・稲本・高原世代とトルシエは、かなりハマッてたんだがな・・・
ワールドユースとか見てないのか?
448:2006/12/21(木) 00:21:42 ID:UL66PZjR0
ど・・・・動画なす・・・・
449bbb:2006/12/21(木) 00:22:06 ID:Fq9qUUYs0

           , - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  ___◎_r‐ロユ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll    /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|   </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘| 
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
450名無しさん:2006/12/21(木) 00:22:06 ID:RTePy6gA0
すぽるとコネェ〜
451_:2006/12/21(木) 00:22:17 ID:petCI0bU0
動画なしwww
452 :2006/12/21(木) 00:22:42 ID:VIDXg2Sf0
アジア主なFW

高原・・・10点
ハシェミアン・・・5点(ブンデス4、DFB1)
ヴィドゥカ・・・リーグ戦2
アロイージ・・・2部リーグで2
ソル・・・3
453_:2006/12/21(木) 00:22:43 ID:T60ASzyI0
ないじゃんw
見たかったのに
454ターク:2006/12/21(木) 00:23:30 ID:0bnJ39cAO
また決めたぁ!俺は信じていた
455:2006/12/21(木) 00:24:37 ID:TrGhxGV2O
蛆使えないな
456.:2006/12/21(木) 00:26:25 ID:QQCP+epm0
一回戦のVはあったのに三回戦はないとか意味不明
Vが間に合わなかったからめざましでってことかも
457:2006/12/21(木) 00:26:49 ID:UL66PZjR0
>>452 それみるとずば抜けてるな・・
カリミって今シーズン無得点? MFか
458 :2006/12/21(木) 00:27:09 ID:yNqbHJ520
すぽると映像中田・・
残念
459:2006/12/21(木) 00:27:53 ID:8XSMsMfnO
サッカーを真面目に見始めてまだ2年くらいで高原の一番凄かった時代を見てなかったから、今まで高原が今日本で一番いいFWって言われてもピンと来なかったけど、今シーズンの活躍見たら納得できた。
ちゃんと毎試合使ってもらえれば、ちゃんと結果は出せるんだね。
最近の活躍は本当にすごいわ。

今HSVの監督はどんな気持ちなんだろww
460 :2006/12/21(木) 00:29:29 ID:nR1a5iIR0
やべっちに期待しよう
461bb:2006/12/21(木) 00:30:30 ID:Fq9qUUYs0
カリミの扱われ方って稲本のアナル時代の扱われ方に毛の生えたようなもんだな
462 :2006/12/21(木) 00:35:01 ID:fwcza+t50
>>443
フンケル監督はケルンの監督の時から人情溢れる人柄で有名な人だったよ
超いいひと
463   :2006/12/21(木) 00:36:30 ID:x0nehBCO0
なんか一時期だけ確変した片山右京とかぶる。
464 :2006/12/21(木) 00:41:15 ID:PuV0ScI60
アジア最優秀選手狙えるんじゃね?
465ねっ:2006/12/21(木) 00:50:27 ID:BOwCWYH/O
高原クローゼ越えるって言ったらしいな
無理だな
466:2006/12/21(木) 00:51:18 ID:Wu4h21wZO
もう越えたから無理
467:2006/12/21(木) 00:54:26 ID:sAAS57W7O
>>463
まあ結果はあんまり出してなかったけどなんだかんだでここ5年間
ぐらいは日本のFWの中でトップはってんだからこんぐらいの活躍ではたいしておどろかないけどな。
468 :2006/12/21(木) 01:01:00 ID:QkJxHnUb0
>>464
来年のバロンドール濃厚
469 :2006/12/21(木) 01:04:00 ID:VIDXg2Sf0
>>464
ヨーロッパでプレーする選手を露骨に差別するから厳しい。
アジアカップで得点王と優勝に貢献すればチャンスはあると思う。
470::2006/12/21(木) 01:06:55 ID:CQ3YrR7l0
>>19
今更だが坊主はない
これ嫁
http://number.goo.ne.jp/soccer/world/euro/20061030.html

471 :2006/12/21(木) 01:08:27 ID:B6vn6APr0
あれ・・・動画がない・・・んなばかなあああああ
472:2006/12/21(木) 01:10:32 ID:CQ3YrR7l0
>>470は誤爆です。張るアド間違えました
473 :2006/12/21(木) 01:13:11 ID:/JyrOIdX0
>464
アジア最優秀選手はAFCがヨーロッパのシーズン真っ最中に開く表彰式に出席をしないともらえないので
ヨーロッパでプレーする選手は事実上受賞は不可能。
474.:2006/12/21(木) 01:27:59 ID:YPWGGdBY0
見りゃ分かるけど確変じゃなくて必然だ罠
同じ環境で急に点取り出した訳じゃあるまいし
475 :2006/12/21(木) 01:29:14 ID:cQ77tVBg0
次スレは、
【公式戦】フランクフルトの高原直泰68【10得点】

なんか2桁の点が載ってるとカッケーw

【リーグ戦】フランクフルトの高原直泰68【10得点】

これが見れるように頼むよ
476名無しさん:2006/12/21(木) 01:29:55 ID:mloLDIHC0
ドイツリーグ  オッズ   2006 12月15日現在
優勝候補   数字が少ないものが競馬で言う本命 上位3チームのどれかが
優勝と考えられている。
1 Bremen -1400
2 Munich -1400
3 Schalke -380

番外 Frankfult 950 (すでに優勝は無理)

477荒らしは徹底スルーの名無しさん:2006/12/21(木) 01:31:20 ID:nFkwixtT0
ハットトリック決めた時は、また単発で終わるんじゃないか?と心配してたんだが
コンスタントに決めてくれて嬉しいね。
固め取りもいいけどやっぱりFWはコンスタントに決めないとね。
478.:2006/12/21(木) 01:36:23 ID:YPWGGdBY0
ハット〜ケルン戦にしてもCFと言う裏付けがある
好調の一言で終わるあれじゃない
479,,:2006/12/21(木) 01:36:42 ID:1ZuZAyyZ0
>>476
どうみたらいいの?
ブレーメンやバイエルンのほう(1400)がフランクフルト(950)より数字が大きいのだが・・
480 :2006/12/21(木) 01:40:07 ID:VIDXg2Sf0
http://home.skysports.com/topscorers.asp?cpid=22

ここから名前消えないようにまたリーグ戦でもとってほしいね
481:2006/12/21(木) 01:40:16 ID:Wu4h21wZO
個人技で持ち込んだゴールは全くなくてすべて絶妙なパスからのゴールというところが高原らしいね。
482 :2006/12/21(木) 01:42:05 ID:B6vn6APr0
味方から信頼してもらえてないと出来ない事だな。
483_:2006/12/21(木) 01:44:01 ID:3k12y9WM0
いらんこと書く前に動画を出したらどうが?
待ってる人間の気持ちもわからんやつは2ちゃんするな
さあ、わかったら四の五の言わずに動画だ。


わかったな?
484_:2006/12/21(木) 01:54:21 ID:5Rf5rMZr0
>>481
チームメイトから信頼されてるんだね
485名無しさん:2006/12/21(木) 01:54:26 ID:lGiEq03C0
動画うpまだ?
486:2006/12/21(木) 01:55:37 ID:TrGhxGV2O
正月の例の番組はタカ中心の編集になりそうだな
487名無しさん:2006/12/21(木) 01:57:09 ID:TvY8JZFc0
>>481
日本人FWが個人技で決めたゴールとやらを見せてくれないか?
ようつべとか探せばいっぱいあるんだろ?楽しみだ。
488荒らしは徹底スルーの名無しさん:2006/12/21(木) 01:57:20 ID:nFkwixtT0
>>486
今年は年末。
489:2006/12/21(木) 02:01:52 ID:Wu4h21wZO
>487
なんでそんなピリピリしてるの?落ち着けよ。

>481が相当しゃくに触ったのか。
490.:2006/12/21(木) 02:04:54 ID:YPWGGdBY0
芸スポの馬鹿が言うには久保(笑)が個でゴール出来るらしいよ
491__:2006/12/21(木) 02:08:11 ID:jFqjHWfY0
誰?
492:2006/12/21(木) 02:09:13 ID:v9+7idSN0
夕刊フジの奴だろ
493.:2006/12/21(木) 02:11:50 ID:YPWGGdBY0
そうだったのか。あの鞠の久保じゃ個でゴールなんて出来ないもんなw
献身的かつ決定力もある高原だからこそ味方に信頼されるわけだ
494_:2006/12/21(木) 02:16:32 ID:3jGRqMzc0
欧州リーグランク(公式版)

A スペイン、イタリア(小笠原、大黒)、イングランド、フランス(松井)
B ドイツ(高原)、
C ポルトガル、オランダ、トルコ(稲本)
D ギリシャ、ベルギー、ウクライナ、ロシア、チェコ、
E ノルウェー、スコットランド(中村)、デンマーク、オーストリア(宮本、三都主)
F セルモン(鈴木)、スロバキア、ブルガリア、ポーランド、
G以下  ラトビア、キプロス、グルジア、スイス(中田浩)…以下略
495名無しさん:2006/12/21(木) 02:17:36 ID:TvY8JZFc0
>>489
興味があるんだよ。早く見せてくれ。
496_:2006/12/21(木) 02:18:09 ID:Qg8Jks6YO
>>493
高原に決定力…
497__:2006/12/21(木) 02:21:26 ID:jFqjHWfY0
あぁ、国内の中位クラブでポジション奪われて、たらればで語られてるあの久保か
498:2006/12/21(木) 02:23:54 ID:Wu4h21wZO
>495
日本人云々、一言も言ってないのに俺にそんな要求されてもなぁ。俺が探す義理も義務もないし。

そんな見たいならヨウツベ探してくれば?パソコンだし探せるでしょ。
499.:2006/12/21(木) 02:24:49 ID:YPWGGdBY0
今の高原の決定力知らんのか?
決定力もそこそこだが決定機を作る動きも評価されてるだろ
あのアマナでもポスト以外は高原より劣るしな
500:2006/12/21(木) 02:29:46 ID:TrGhxGV2O
500でリーグ戦10点達成
501_:2006/12/21(木) 02:30:34 ID:3jGRqMzc0



OUT フランクフルト IN ジュビロ磐田


502名無しさん:2006/12/21(木) 02:32:08 ID:TvY8JZFc0
>>498
高原らしいとか言ってるから他のFWなら個人技で得点できるのかと思ったよ。
503 :2006/12/21(木) 02:39:34 ID:VIDXg2Sf0
中断期間本当に退屈だな。
まぁ休みは必要だが
504名無しさん:2006/12/21(木) 02:40:06 ID:wnbTqm5j0
505 :2006/12/21(木) 03:32:55 ID:Dvgmu8E/0
決めたってマジ?騒がれねーな
あぁカップ戦ね・・・
506名無しさん:2006/12/21(木) 04:20:36 ID:xVvrJG5I0
今のうちにガンガン試合やって欲しいのにウィンター・ブレイク突入…
もったいねえ…もったいなさ過ぎるぜ
507名無しさん:2006/12/21(木) 04:28:54 ID:f+maCrjp0
>>504
他のもかなり面白いなwww
508 :2006/12/21(木) 04:39:35 ID:fwcza+t50
>>504
正直ワロタwwwwwwwww
509 :2006/12/21(木) 04:40:15 ID:VIDXg2Sf0
>>504
wwwwwwwwwwwwwwwww
510QQ:2006/12/21(木) 05:14:56 ID:gKspgYSf0
東京都知事wwww
511O:2006/12/21(木) 05:18:32 ID:bVNswuxn0
今、高原がハットした相手のAachenが
Bayernに前半3-0で勝ってるぞ(笑)
512 :2006/12/21(木) 05:33:41 ID:fwcza+t50
2年くらい前もアーヘンはバイエルンにDFBポカール勝ったよな
優勝はしなかったけどUEFA杯2部なのに出たし>収容人数の関係で
チボリスタジアム使えなくて可哀想だった
513:2006/12/21(木) 06:03:17 ID:EIzGljWX0
514 :2006/12/21(木) 06:09:58 ID:VIDXg2Sf0
>>513
GJ!!!
515:2006/12/21(木) 06:53:29 ID:kmahSVBO0
しっかりGKにぶつけてるシュートもあるなw
516:2006/12/21(木) 06:59:04 ID:TrGhxGV2O
動画乙。後で見る
517あるぱい:2006/12/21(木) 07:15:54 ID:eKKcj82s0
>>513
あ、アルパイが・・・




オーバーヘッドミスってる
518 :2006/12/21(木) 07:48:36 ID:VIDXg2Sf0
DFB杯ベスト8

フランクフルト
シュトゥットガルト
ニュルンベルク
ヘルタ・ベルリン
ヴォルフスブルク
ハノーファー
キッカーズ・オッフェンバッハ(2部)
アーヘン
519名無しさん:2006/12/21(木) 07:51:12 ID:aoGSfMFb0
520名無しさん:2006/12/21(木) 08:01:48 ID:lGiEq03C0
>>513
d
すごいね、よく見つけたね
521_:2006/12/21(木) 08:04:02 ID:3jGRqMzc0
>>504
カタカナ英語で何言ってんだこいつwwwww
522:2006/12/21(木) 09:31:59 ID:R2cV+JrN0
もしかしてカップ戦優勝ってUEFA杯権利ある?
523名無しさん:2006/12/21(木) 09:33:32 ID:tYDJw5Nx0
>>513 GJ!いいゴールだったね。
524 :2006/12/21(木) 10:39:07 ID:VIDXg2Sf0
>>522
ある
525:2006/12/21(木) 10:49:56 ID:kmahSVBO0
526 :2006/12/21(木) 10:54:12 ID:VIDXg2Sf0
>>525
527:2006/12/21(木) 11:07:36 ID:en/W5cu00
>513
528 :2006/12/21(木) 11:12:21 ID:VIDXg2Sf0
DFB杯準々決勝の組み合わせは1月7日発表
529:2006/12/21(木) 11:13:36 ID:0Q1qqQpxO
タカすげえええええ!  アルパイに競り勝ってた
530 :2006/12/21(木) 11:19:54 ID:TGlFczFZ0
カップ戦はバイヤン、ブレーメン、シャルケがいないなからチャンスだな
531:2006/12/21(木) 11:28:01 ID:R2cV+JrN0
逆に言うと優勝しないと無理なんだよな
バイエルンとかブレーメンがいたらリーグでCL行くだろうし
決勝であたっても準優勝で行けるからよかったのにな
532 :2006/12/21(木) 11:28:41 ID:qp5dBIZz0
上位陣にとってまるで価値のないカップ戦だからな
533 :2006/12/21(木) 12:23:22 ID:AR7IufLp0
アルパイってザルだなあw
534:2006/12/21(木) 12:26:00 ID:TrGhxGV2O
讀賣読む限りこのまま海外はブンデス一筋っぽいな
535_:2006/12/21(木) 12:41:17 ID:2w4i5Roi0
ブンデスを選んだのは、ドイツWCのためかと思ってたけど、違ったのかな
536,:2006/12/21(木) 12:42:31 ID:mIoWQO6w0
なんでJリーグでも通用しなかったアルパイがいるんだよ。
たしか師匠にもやられてたじゃん。
537 :2006/12/21(木) 12:43:50 ID:VIDXg2Sf0
最初はドイツWCのためだったと思うよ
538 :2006/12/21(木) 13:00:17 ID:Sf5j+ZQR0
アルパイおかしいなあ、高原につかむ髪の毛有ったのに。
539 :2006/12/21(木) 13:06:18 ID:fe2CQ5SW0
アルパイ 師匠に完敗してたもんなー
540_:2006/12/21(木) 13:42:27 ID:Ivv2yKFu0
541 :2006/12/21(木) 15:15:22 ID:cQ77tVBg0
>>525
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙

542 :2006/12/21(木) 15:19:46 ID:cQ77tVBg0
>>525
印象的な言葉は、
・このままドイツでもいいかな
・日本代表は墨に置いておく

OKOK
この考えのままいってくれ
せっかくいいチームにめぐり合ったんだから移籍はしないほうがいい
543_:2006/12/21(木) 15:44:37 ID:6vACtqS00
>>539
いま戦ったら鱸なんて2秒で瞬殺だろうな。
Jの中で手抜きしてただけで。
544::2006/12/21(木) 15:48:20 ID:aEONFEGrO
高原好きだけど汗くさユニもらっても困る
545*:2006/12/21(木) 15:57:05 ID:IcNxEu+yO
俺は誰のユニでもいいから欲しいがな
546:2006/12/21(木) 17:13:59 ID:Ao4JYdEP0
高原とアルパイはJで対戦した事ないよね。
公式戦10点はリーグ戦で二桁いかなかったときの慰めにしたいw
547 :2006/12/21(木) 17:23:09 ID:OoXtaC400
だいぶ印象がよくなってきたかな。
アジアカップに出てほしいが、無理はしないでほしい。
548:2006/12/21(木) 17:34:28 ID:Ao4JYdEP0
アイントラハトって覚えにくいなあ
549  :2006/12/21(木) 17:47:05 ID:zNbp4IV+0
>>546
アルパイがきたのは04年からだ。
どう考えても高原はいない
550 :2006/12/21(木) 18:21:48 ID:esx0DAhB0
高原調子いいね。やはり歴代日本最高のFWだけはある。
しかし、高原の調子の良し悪しでここまでスレの雰囲気が変わるのも凄いwww
シーズン通して最低でも10得点以上してほしいな。頑張れ高原!
551_:2006/12/21(木) 18:36:41 ID:d8Iljocz0
最近の楽しみは高原
552 :2006/12/21(木) 18:42:26 ID:JSjN1gPV0
21日にも帰国し、来年1月3日の再始動まで英気を養い07年は全力で突っ走る。
http://www.nikkansports.com/soccer/world/p-sc-tp3-20061221-133064.html

休み短いね
553 :2006/12/21(木) 18:44:10 ID:cQ77tVBg0
>>550
ここは2ちゃんね(ry
554 :2006/12/21(木) 18:44:42 ID:GPqIMm7x0
はやくスン輔・松井・高原・稲本のそろった代表が見たい
555 :2006/12/21(木) 18:53:11 ID:3S0Vjr3U0
高原って選手権1回も出てないんだな
清水東が弱かったのか
556:2006/12/21(木) 19:02:37 ID:h/QoaYhUO
ジュビロ磐田

中山98年35得点☆Jリーグ得点王
中山00年20得点☆Jリーグ得点王
高原02年26得点☆Jリーグ得点王
中山02年15得点日本人FW2位?
カレン05年13得点日本人FW3位
前田05年12得点日本人FW4位
前田06年15得点日本人FW4位

こうやってみるとジュビロは優秀な日本人FWを大量に生産してるよな。
557  :2006/12/21(木) 19:06:15 ID:DD/QTaCo0
相手が小野の清水商
558 :2006/12/21(木) 19:24:34 ID:0dDDDEp/0
でも小野もたしか選手権に縁がなかったよな
559  :2006/12/21(木) 19:41:37 ID:054qRCBi0
飛行機には気をつけろ。
5分に一回金丸ダンス
560::2006/12/21(木) 19:46:56 ID:CQ3YrR7l0
>>540

いいね。フランクフルトでがんばってほしい
欲を言うならCLに出てる姿が見たい
561名無しさん:2006/12/21(木) 19:52:23 ID:O7jOG/LR0
>>556
>中山98年35得点☆Jリーグ得点王
これだけ異常
562 :2006/12/21(木) 19:52:53 ID:QFUp1hvX0
だれかハイライトユウチューブに上げてください
お願いします
563 :2006/12/21(木) 19:53:01 ID:JSjN1gPV0
高原>>>>>アーヘン>>>>バイエルンミュンヘン
564 :2006/12/21(木) 19:54:07 ID:cQ77tVBg0
>>561
その年って4試合連続ハットした年だっけw
まだギネス記録なんだろうか
565 :2006/12/21(木) 19:57:22 ID:QkJxHnUb0
>>540
日本の旗が増えてるのがいいな

例の国の在日認定は認めないよ
566 :2006/12/21(木) 20:02:30 ID:oSRn9Xuv0
アルパイは今年のジャッジ基準だったらあんまりストレス無く
やれたんじゃないかなぁ。
去年までは本当に細かいところまでとって、流れを阻害するジャッジが
主流だったからね。今年はかなり流すからDFには優しくなってる。
567名無しさん:2006/12/21(木) 20:07:37 ID:O7jOG/LR0
>>504
キーパーにぶつけてたシュートは難しいぞ
あと高原って結構飛ぶよな
おめ!
568名無しさん:2006/12/21(木) 20:12:37 ID:O7jOG/LR0
ぐぁっ!!!
誤爆
>>513でした・・・
569名無しさん:2006/12/21(木) 20:30:45 ID:0cVbH8mV0
ぐぁっ!!!(笑)
570:2006/12/21(木) 21:27:19 ID:Et8yMrGD0
>562
これか?
http://www.youtube.com/watch?v=ZXHw9zGEL8M

571 :2006/12/21(木) 21:33:29 ID:wnbTqm5j0
>>570
高原ってこんなに速かったっけ?
572 :2006/12/21(木) 21:37:34 ID:nR1a5iIR0
>570
なんだこれw
573 :2006/12/21(木) 21:39:10 ID:JSjN1gPV0
>>570
頭髪が・・
574 :2006/12/21(木) 21:39:26 ID:ZsWFhwRF0
天地動乱!空前絶後の大スクープ!?
みんな知ってる一部上場の大企業がアンナことまで!?
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/venture/1145267857/
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1148323497/
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/hnews/1141884356/
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1156759874/

キミの携帯のバイブ機能に隠された危険なワナとは・・・!?
http://sos.xxxxxxxx.jp/
http://wch.hippy.jp/d2h/news/docomo.html
http://www13.atwiki.jp/docomodake/
575:2006/12/21(木) 22:16:43 ID:TrGhxGV2O
タカ最強
576すっげー:2006/12/21(木) 22:19:15 ID:0bsRgkV40
高原の頭は今、得点仕様w
当たれば何でも入りそうなキガス
577名無しさん:2006/12/21(木) 23:20:38 ID:aoGSfMFb0
578 :2006/12/21(木) 23:23:11 ID:JSjN1gPV0
http://www.takahara.de/im/rahmen_teaser.gif

この写真無邪気に嬉しそうで好きだなあ。
ダイジェスト見ると、スタも選手も結構盛り上がってるね。
フランクフルト結構攻められてて、危なかったんだなあw

579 :2006/12/21(木) 23:27:24 ID:JSjN1gPV0
>>578
リンクしたら、枠しか出なかったorz
http://www.takahara.de/?111A0A1
の20.12.2006の高原の写真のことです
580 :2006/12/21(木) 23:39:17 ID:QFUp1hvX0
>>578
ちょwwww
581_:2006/12/21(木) 23:43:55 ID:wG2DT+Xw0
>>578
独英まじりでRahmen teaserだとすると「フレームいじめ」だぞ。
怖くて開けん。
582,:2006/12/21(木) 23:45:39 ID:PUtLGFtg0 BE:426950988-2BP(0)
583a:2006/12/21(木) 23:59:08 ID:3zy5NRhc0
>>513の動画が紙芝居でみれないんですが、どなたか他のところにうpしていただけませんか
584名無しさん:2006/12/22(金) 00:20:33 ID:RL3DKcxb0
>>583
rtsp://ras01.wdr.de/online/ard_sport/2006/fussball/dfb_pokal/achtelfinale06/fra_koeln_061219_bg.rm
585_:2006/12/22(金) 00:55:19 ID:4ZXRaqaK0
あのアシストした選手すごいうまいけど、遠目に見ると日本人みたいに見える
586  :2006/12/22(金) 01:14:02 ID:gLoh3S+30
587.:2006/12/22(金) 01:47:16 ID:rfTJVdE70
ゴール後の姿からエースの風格を感じる>>513
他の日本人じゃ出せんカッコ良さだな
588 :2006/12/22(金) 03:11:03 ID:8dQWo6FV0
1試合だけの親善試合のためなら帰ってくる必要はないけど
アジアカップみたいにチームに長期滞在できる大会なら参加するべき
エースなら1度は存在感をしめしておかなければならない
589_:2006/12/22(金) 04:14:33 ID:9hK6HoGZ0
590 :2006/12/22(金) 04:28:05 ID:FK/R1Xul0
ブサ黒スレでブサ黒ヲタがタカに嫉妬しててワラタ。
あいつら曰くブンデスでゴール量産するよりセリエのスタンドのほうがかっこいいらしい
591:2006/12/22(金) 04:42:25 ID:ag1zE3lCO
末期症状だなw
大黒本人の為にもJに帰るかグルノとか縁のあるクラブに移籍した方がいい
592:2006/12/22(金) 05:44:23 ID:NSaqymAGO
まあみんな頑張ればいいよ
593=:2006/12/22(金) 05:59:03 ID:QfScyPYe0
大黒もがんばれ
594・・:2006/12/22(金) 07:02:11 ID:mC1qaZ2y0
オシムからの評価ってよろしくないでしょ
次回W杯は無理っぽいね。
走れないと
595_:2006/12/22(金) 07:04:23 ID:xVlImF5k0



OUTフランクフルト INジュビロ田舎


596_:2006/12/22(金) 08:58:54 ID:L8T7YRmjO
>>588
試合日程が7月の東南アジアで長期間と言う過酷さなので
欧州で活躍している選手の皆さんは呼んではいけません
597_:2006/12/22(金) 09:11:31 ID:0tOPC0bm0
>>593
相方は大黒か巻になると思われ。
可能性としては巻が一番高いと思う。
巻きは結果はともかく実力がある。

高原は代表に呼ぶといい動きをし
チームに貢献はすると思う。

しかし得点できるかと言えばそれはかなり疑問。
そしたらまたニワカが叩くと思われ。
奴ら高原のダイレクトプレイの
精度の高さを分かってないからな。

アニメみたいなサッカーしなかったり
結果出さないとすぐに下手糞とか
言い技術を度外視する。

オシムが巻を選んでるのを千葉枠って言ってる奴は
トラップの上手い下手とか動き出しの早さとかまったく
無視してるんだよね。
598_:2006/12/22(金) 09:13:35 ID:0tOPC0bm0
ちなみに大黒は呼べば使うが
呼ばない可能性もかなり高い
と思う。

呼ぶとしたらお試し期間的な扱い。
でもクラブで地位を確立していない
選手をオシムが使うも疑問だが・・・
599::2006/12/22(金) 11:03:06 ID:XxgEeVgf0
 ブンデスリーガ・フランクフルトのFW高原直泰(27)が21日、成田着の航空機で帰国した。
19日のドイツ杯・ケルン戦で今季公式戦10得点目を挙げ、中田英寿氏に並ぶ日本人選手の
1シーズン海外最多得点タイに。高原は「出場する機会が増え、チームの信頼も得た」と
振り返った。

 ただ、「本当はもっと(点を)取りたかった」と、決して満足はしていない。1月27日には
リーグが再開。冬休み返上でチームから与えられた練習メニューを中心にこなし、
07年も大暴れする。
 「いいプレーをしていれば、また代表に呼んでもらえると思う」と、オシム・ジャパン入りにも
意欲を見せた。結果を残した06年を終えての凱旋帰国。表情は充実感に満ちていた。

ソースはhttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200612/st2006122206.html
大きな成果を挙げて帰国した高原。来年は日本代表でも活躍する
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200612/image/061222st20061222061_MDE00219G061221T.jpg


600:2006/12/22(金) 11:04:04 ID:NSaqymAGO
600
601 :2006/12/22(金) 11:13:00 ID:w+9hXJ2S0
※使用上の取扱注意
 ・飛行機に乗せない
 ・みんなでアシストする
 ・センターでプレーさせる
 ・毎試合スタメンで使う
 ・プレッシャーをかけない
 ・腐った寿司とか言わない
 ・タークとか言わない
 ・ハゲとか言わない
602 :2006/12/22(金) 11:48:15 ID:FK/R1Xul0
>>589
603 :2006/12/22(金) 12:22:29 ID:hsayugrz0
torrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrr!!!!
604:2006/12/22(金) 12:39:00 ID:0lMwadBv0
1ヶ月も試合ないのか。
試合感とかはどうしても持続するもんなんで、もったいないな。
605::2006/12/22(金) 13:30:38 ID:XxgEeVgf0
フランクフルトFW高原直泰(27)が21日、ブンデスリーガのクリスマス休暇で一時帰国。
来年3月24日の韓国戦でのオシム・ジャパン初招集に備え、休日返上で走り込むことを誓った。

 「休む? いや全然。チームから練習メニューを渡されている。持久系のトレーニングです。
ドイツは走るサッカーなんで」黒のニット帽を目深にかぶって成田空港に降り立ったエースは、
持久力強化計画を掲げた。

 19日のドイツ杯3回戦ケルン戦で決勝弾を決め、リーグとカップ戦合計で10得点。
引退した中田英寿氏の持つ日本人の欧州年間得点記録に半期で並んだ。「代表が得点不足? 
あまり自分自身に期待されても困る。代表戦を見る機会はない。
今は代表よりもクラブでいいプレーをすることが重要」と語ったが、ドイツサッカーのみならず、
オシム・ジャパンの基本も「走るサッカー」。欧州組の日本代表本格参戦となる
3月以降の過密日程をにらみ、『特走』で持久力を徹底的に鍛える。

606:2006/12/22(金) 13:45:50 ID:0kupTIAjO
いいチームに移籍出来て良かったな。
HSVはさぞや後悔してるだろw
607aa:2006/12/22(金) 13:50:51 ID:hZ6bhVK00
>>597
ゴミ巻糞ヲタくたばれw
高原が呼ばれるようになったら、千葉枠の雑魚巻が真っ先に外れるだろう。

巻糞なんてトラップがドヘタ、動き出しも遅いのだから、むしろ信者のほうがそれらを無視したいんだろww
にわかはウゼーから千葉スレに引篭もってろよw
608_:2006/12/22(金) 14:21:48 ID:swU4F1Ar0
今シーズン、HSVのFW陣よりも点取ってるの?
609 :2006/12/22(金) 14:23:49 ID:NTX0bnm90
あまり試合見てないんだが、フランクフルトにもデカイFWいたよね。
あの人電柱にしてタカとコンビ組ませるのはダメなのか?
610 :2006/12/22(金) 14:24:19 ID:FK/R1Xul0
>>608
リーグ戦限定だが

高原6


サノゴ4
リュボヤ4
ゲッレーロ2
ベリシャ1
ラウト0
611 :2006/12/22(金) 14:33:32 ID:JDi2Y9Ff0
ラウト0www
612_:2006/12/22(金) 14:35:01 ID:0tOPC0bm0
>>607
お前は少々妄想壁があるなw
まぁ〜、いいや、別になんとでも言えよw

俺は高原が叩かれまくってる時も
テレビでずっと応援し続けて来たし
擁護し続けて来た。

今度は巻を擁護しているがきちんと
根拠を持って押している。

別にガラハでも佐藤でも出れば
きちんと応援するよ?

613.:2006/12/22(金) 15:08:21 ID:X6viwZnx0
今年は高原と中村がそれなりにいい感じなのは嬉しいな
両方W杯じゃグダグダだったから、これで評価を少しでも取り戻せればいいと思う。
614 :2006/12/22(金) 15:18:52 ID:hsayugrz0
ブツブツ監督もなんちゃってだったからな HSV(W
615  :2006/12/22(金) 15:35:45 ID:nldn6H2D0
ドルは高原のことかなり信頼してたみたいだが
HSVのファンは助っ人FWとしか見てないから
どんだけ凄い動きでチームの勝利に貢献しても。点獲らなきゃ認めない

しだいに3番手、4番手FWになって、スタメンからはずされるようになった
それでも4年もドイツにいつづけたのは、日本人では誰も真似できない、世界クラスのオフザボールの動きができるためだな
616名無しさん:2006/12/22(金) 15:38:29 ID:Z9zOmhPF0
ガラハwwwwwwwwwwww
617  :2006/12/22(金) 15:39:34 ID:kFIj+Cmn0
ラウト(笑)のことも結構応援してるんだけどな。
チーム変えたらタカみたいに復調するかな?
618:2006/12/22(金) 16:09:11 ID:6acJPuW5O
>>615
サッカーやったことない奴はやたらオフザボールとかいう単語を使いたがるな。
619.:2006/12/22(金) 16:11:05 ID:NeZ7RAwE0
HSVの昨季のCB2人が今のフランクフルトにいたら2、3位狙えたかもな
昨季のHSVはFW軽視でつまらんサッカーだった
620.:2006/12/22(金) 16:16:29 ID:NeZ7RAwE0
高原こそ「オフザボール」を使っていい選手だろ
頭で押し込む。それだけで得点できるのがFWのオフザボール
柳沢なんてたいして役にも立たん動きだけ
621 :2006/12/22(金) 16:26:26 ID:pUskYzcs0
いちいちセットで他の選手貶すなよ
マジでタカのフランクフルト食べたい
622:2006/12/22(金) 16:39:13 ID:0c29DfAYO
それはキモい
623    :2006/12/22(金) 17:23:41 ID:aXAK38M80
タカのケツ毛ハンバーガーた(ry
624:2006/12/22(金) 17:41:05 ID:N6SSHzdy0
あまり巻を叩いてやるなよ
巻はスタンドのプレースタイルにタカ並みの勘違い発言
でマスゴミ相手の人柱買って出てるのにw
625.:2006/12/22(金) 18:30:20 ID:NJxsadH30
巻なんて論外だろ。代表で組むならガナハか前田しかない
憶測だけで上手く行きそうな相方FWがいるのは初めて
626':2006/12/22(金) 19:00:27 ID:6SVPNyOYO
相方は巻がいい、中山みたいに体張って走ってくれりゃ高原もやりやすい。高原は点取り屋タイプの選手とはあわんからなー
627:2006/12/22(金) 19:19:18 ID:oXPsLxNL0
代表なんかどうでもいいよ
フランクフルトで活躍してくれればいいし、現時点ではそれで十分
628.:2006/12/22(金) 19:42:26 ID:NJxsadH30
今はフランクフルトのセンターを死守することが大事だな
アマナが戻ってこようが揺るがない状況にせんと
629名無しさん:2006/12/22(金) 19:45:00 ID:KOJ8I4cm0
俺も相方は巻が良いと思う
もうちろん復調してきたらの話だけど

630_:2006/12/22(金) 19:58:17 ID:ZbGasItq0
代表厨は代表板に池よ
631名無しさん:2006/12/22(金) 20:23:04 ID:FTnQJzIk0
すまんかった
632名無しさん:2006/12/22(金) 20:31:07 ID:8SwvH4900
がんばれ
633 :2006/12/22(金) 21:26:05 ID:g/NsB+Y90
無理して代表の事考える事も今はなかろう。
余裕で加われる時になるのを待とう。
634_:2006/12/22(金) 22:29:41 ID:KnFGplyL0
>>599
「冬休み返上でチームから与えられた練習メニューを中心にこなし」

平山にこの記事を読ませたいよ…
635 :2006/12/22(金) 22:36:13 ID:MDTn7mSE0
平山の場合こうだったからなw
「休み返上で自らが必要としていた運転免許講習を中心にこなし」
636:2006/12/22(金) 23:04:22 ID:srgjJwaA0
>>626
体を張ってくれる師匠とは全然合わなかったぞ。
637 :2006/12/22(金) 23:12:32 ID:LecLiB9G0
播戸、我那覇、高原の組み合わせだろうね
巻はベンチ
638 :2006/12/22(金) 23:28:01 ID:GNV7/1do0
高原のこと相方潰しとか言うけど、中山・西澤・バルバレスとはうまくいってたから、
相方潰しってよりライバル潰しなのかもナー。
凄いor良いFWなんだろうなぁ、と思ってると高原と組んでるうちにいつのまにか、(ワラ になってたりする・・
ロメオ(天才点取りや〜ワラ  ラウト(ドイツ期待の王子〜ワラ   ムペンザ(快速点取りや〜ワラ
で、今トゥルクが(ワラ っぽくなってるよねえ。これからどうなることやら。
柳沢も、代表で高原とくみ出したあたりから、(ワラ 化したしなあ。
63912/22:2006/12/23(土) 00:10:38 ID:2GeGJ8EuO
ワラwwwwwwwwwwwww
640 :2006/12/23(土) 00:24:19 ID:azIBKt6m0
高原がうまくいく相方(かつ相方も死なない)って、基本点取り屋で、かつ+アルファ のあるFWなんだね。
中山(点取り屋+動き絶妙)
西澤(点取り屋+ポスト・足元上手)
バルバレス(点取り屋でもありパサーでもありまあとにかく上手)
641  :2006/12/23(土) 00:28:33 ID:v3QXFRlP0
柳沢なんて高原がいなかったらまったく点が取れないFWだろ、アホか
大久保並に初代表から何十試合も点取れなくてずっと、叩かれてたのを
高原が救ってやったんだろ
>>638みたいな劣等感満載のアンチはきもすぎ
642 :2006/12/23(土) 00:33:45 ID:s+k4Le0f0
フランクフルトの補強の話題は?
643  :2006/12/23(土) 00:41:21 ID:UC3Xk0xT0
高原と合わないFWなんて、サッカーセンス0の鈴木だけじゃん。
アジア選手権優勝、ワールドユース準優勝、オリンピックGL突破、アジア杯優勝
在籍期間のジュビロ磐田では何度も優勝してるし、アジアCLでもJ唯一の優勝
現役FWの代表得点率では断トツTOP。
アルゼンチンの超名門ボカ・ジュニアーズに在籍し得点を決め、ドイツブンデスリーグと合わせると通算20得点突破
もちろん日本人FWとしては歴代最高の実績、そしてJリーグ史上最年少得点王&MVP。
こんなFWが他選手と合わないんだったら、合いやすいFWなんていないね。
644 :2006/12/23(土) 00:44:50 ID:mlDTIDI90
永井とのコンビは良かった
645.:2006/12/23(土) 00:50:53 ID:G9QsLUdv0
646::2006/12/23(土) 01:01:01 ID:0I7gYDbS0
>>642
    高原        アマナティディス

           ファンデルファールト

     マイヤー           ヤロリム

           
  
                 
647 :2006/12/23(土) 01:13:01 ID:QjA0/V+c0
>>645
高原はドイツでもっとも成功した前半戦を終えた。
だから気持ちよくクリスマスを過ごせる。
休みを利用して日本に帰国。
チームにとって後半戦も高原がいなくちゃいけない。
見たいな内容。
特に新しい情報は書いてないよ。
648 :2006/12/23(土) 01:16:31 ID:QjA0/V+c0
タカハラは心ゆくまで成功した準備を楽しみます、him/itのために「最後のゲームは、最も美しいクリスマスギフトです」。
高原直泰(27)が広範囲に心ゆくまでこの幸運な感覚を楽しむ調和トレーナーフリートヘルムFunkelは、圧迫しました。
「私は、再びhim/itをファンカーブへもたらしました。 プレーヤー(その人はドイツでそれだけの批判をポケットに入れ
なければなりませんでした)は、正しくこのムードを楽しまなければなりません。」
649 :2006/12/23(土) 01:21:24 ID:QjA0/V+c0
季節-ヒットで最も成功した半シリーズを終える、ハンブルグSPORTS CLUB.の2003年1月に、ドイツへのhis/its到着以来ナンバー10(DFB-Pokalの2、
UEFAカップの2とリーグの6)日本の国家的なプレーヤー そして、重要な門は、すべてでした。 調和はいかなるゲームもまだ失いませんでした。
そこにおいて、タカハラは打ちました。 夏(750000ユーロ、代わってください)の変化は、プレーヤーとクラブのために成果をあげました。

650 :2006/12/23(土) 01:22:26 ID:QjA0/V+c0
「私は私が新年に疾走をすることができることを望みます ― タカハラが言う ― それは1月3日にトレーニング始まりまで日本へ旅立ちました。
「新しい環境は、正確に右でした」、he/itはまとめて、そして、圧力he/itは、流行の7月が描写するMainに来た。 連邦リーグで「私は思いました、
それが調和でうまくいかないならば、私はそれをもうなくします」。 たとえ動くhis/itsがそれによってさえぎられるとしても、冬の休止はタカハラなしで
済ますのを好みません。 大物にとって、強さ-ウェアは、さらにジャーメインジョーンズの怪我を通してのスタッフに関するausgedされたnnt、
クリス、同様に段階に関するイオニスAmanatidisとしてのクリストフPreuとマーカスPr llであった全中核のために、3倍の重荷を通してありました。
準備にとって、1月の初めは全ての合うものでなければなりません、そのため、おそらく初めて、最高からの今年の季節の復帰ラウンドのきらめきは集めることができます。

1.FCケルン(拡張の後の3:1)に対するゴブレット-勝利の後の日に、委員会-ボスヘリベルトBruchhagenは、his/its事務所で「カップ1杯のコーヒーの上で」
契約が夏に切れるゴールキーパーPr llに会いました。 契約の拡張について、調和ボスが言うように、我々は「会話において」います。 Pr llとhis/its
アドバイザークラウスゲルスターは、それに「どんなStatementsでも」を渡したくはありません。 「我々は、更なる会話に完全にリラックスしたようになります」、Bruchhagen、
それは知っています、与えることは「そこのそれは、市場に出ている十分なゴールキーパーです」と気がつきます、で。

一方、Bruchhagensの食事同僚Dr.Thomas Pr ckleineは、陽金融バランス2006を暦年と考えました。
特殊効果に基づいて、DFB-Pokalfinaleである、そして、 - それの後のUEFA-カップ-Einnahmenと
同様に夏休み以前に準決勝、およそ6000万の取引高との調和2006は、閉まりますユーロから。
651,:2006/12/23(土) 01:26:39 ID:6wi2ggbP0
フランクフルトって思ったより強いんだな、いいクロスがばんばんあがるし。
Jリーグでやれば余裕で優勝できるだろうな。
652.:2006/12/23(土) 01:43:25 ID:tA78vDmV0
浦和サポが聞いたら怒りそうだが普通に圧倒出来るだろう
前線のスピードもそうだが、動ける大型が揃ってたらJじゃ相手にならんと思う
653:2006/12/23(土) 01:43:56 ID:w8vY5mleO
自慰リーグは糞だからな
654:2006/12/23(土) 01:45:12 ID:Ua97XGUvO
タレントの質でいったら浦和だが組織でフランクフルトが上回るかもな
655.:2006/12/23(土) 02:08:25 ID:tA78vDmV0
Jレベルで見たらタレントも揃ってるよ
前線の高原、アマナ、シュトライト、マイヤーなんてJなら突出するし
キルキアコスの強さも釣男以上
656_:2006/12/23(土) 02:13:58 ID:HQB2k2ZX0
浦和の守備力って所詮国内限定レベルだからなあ
657 :2006/12/23(土) 03:01:02 ID:G7Ibd+no0

■2006年12月26日(火)12:00〜13:00

フジテレビ系列 「笑っていいとも!」コーナー出演


■2006年12月30日(土)25:45〜27:00

フジテレビ系列 「W杯をめぐる冒険6」
毎年恒例のこの番組、今回は年末にO.Aとなります。
とても充実した内容になっていますので、皆さんお見逃しなく!!


658 :2006/12/23(土) 03:03:37 ID:s+k4Le0f0
小野は悲惨な編集になりそうだな
659.:2006/12/23(土) 03:34:52 ID:tA78vDmV0
小野の存在はある意味面白いけど放送時間的に邪魔だな
海外での裏側が見たいのに
660_:2006/12/23(土) 03:43:57 ID:f8spBmG70
浦和電撃移籍の裏側とか
661 :2006/12/23(土) 05:22:20 ID:tdwO9Upi0
もうどうでもいい企画じゃね?
このメンツでまだ放送する必要性があるんかな?
662:2006/12/23(土) 06:15:22 ID:w8vY5mleO
別にないよな。
663_:2006/12/23(土) 07:41:03 ID:SGbJbNOt0
今年の惨敗を受けて放送打ち切りになってもおかしくなかったが
なんとか連載続いたな。もう6年もやってることだし2010年までは続ける
のかな。ナイジェリア組が南アフリカで結実するのが理想的だし。
664_:2006/12/23(土) 07:44:43 ID:SGbJbNOt0
高原のDVDを出してもらいたいな〜。
中田、中村、小野、稲本は全員あるし、柳沢、中山、福西もあるのに
高原だけ無いんだよな〜。

U-16日本代表〜A代表までの総集編と、2002年J得点王収録
ボカジュニアーズ編、ブンデス開花編といろいろ作って欲しいのに。
665:2006/12/23(土) 09:43:38 ID:ASKKU1p90
代表に行くと登録名がターク・ハルになるんだよなw
高原の行くチームはフランクフルトやハンバーガーとかファーストフードみたいな名前が多いね
666_:2006/12/23(土) 10:55:38 ID:j4gkqQQ90
>>665
ハットした試合でヘディングでシュートを1点防いだ奴。
あれどっからどうみてもタークでしょ?
高原にしては守備が上手すぎる。
667 :2006/12/23(土) 11:16:02 ID:dd6mbpID0
>>657
小野アウト
中蛸イン
668:2006/12/23(土) 11:25:22 ID:w8vY5mleO
タークとかのネタほかでやれよ
669 :2006/12/23(土) 11:26:34 ID:mlDTIDI90
タークって何だ?
意味が分からん
670 :2006/12/23(土) 11:52:19 ID:PgfwRz6/0
■対日本専用兵器 ワールドクラスDFターク・ハルpart2■
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1113231123/
671 :2006/12/23(土) 12:33:14 ID:azIBKt6m0
174 名前:s[sage] 投稿日:2006/12/23(土) 11:38:22 ID:zBbIzT1W
高原ゴール

http://www.youtube.com/watch?v=gV3YFAcvAcM

http://www.youtube.com/watch?v=mSuSE4v3UEc

http://www.youtube.com/watch?v=04xJzlEG8zk
672_:2006/12/23(土) 12:58:03 ID:0gWiutPI0
高原が無視されてるぞ。抗議しよう!

http://allabout.co.jp/sports/worldsoccer/closeup/CU20061221A/index2.htm
673666:2006/12/23(土) 13:37:24 ID:j4gkqQQ90
>>669
バーレーン戦でサルミーンが自殺点したときに
日本にもあんなFWがいたんだ!!というネタがあったのね。

そのとき高原のシュートの決定力が悪かったので
相手DFとしてネタにされたことがあった。
その時に付けられた名前がターク・ハル。
ファンとしては悔しい思いをしたわけだ。

もともともは皮肉的に使われていたネタなのだが、
本当に最近の高原の守備はネタではなくて良い
ので、あえて皮肉を慇懃無礼的な皮肉で返したまでよ。
674 :2006/12/23(土) 14:32:49 ID:s+k4Le0f0
>>672
本当だ。斉藤健仁とかいう奴くたばれ
675 :2006/12/23(土) 16:15:18 ID:/RP5/uVJ0
ハンブルガーの1年目もなかなか良かったんだよ。

得点感覚やフィジカルやテクニックで勝負するタイプではなく、
体のキレと味方との連携で勝負するタイプ。
676名無しさん:2006/12/23(土) 17:23:26 ID:6x3yezjG0
>>675
だからこそジュビロ磐田専用FWといわれることも
677名無しさん:2006/12/23(土) 17:40:27 ID:29IZBM800
>>671

一番上のときは
あれ、高原に似た人が活躍してるって感じだったのに
今はすっかり高原ですな
678_:2006/12/23(土) 17:41:44 ID:j4gkqQQ90
>>675
本当にワウワウに加入して試合を見てたの?
679 :2006/12/23(土) 17:57:48 ID:XNEuyc2L0
得点シーン見てもトラップ失敗してるの多いなw
逆に言えばまだまだ伸びしろはあるって事だから頑張れ
680 :2006/12/23(土) 18:01:12 ID:/RP5/uVJ0
>>678
スカパーで結構やってるじゃん。
681.:2006/12/23(土) 18:04:46 ID:21tgYQ8N0
オフザボールは磐田時代よりというかブンデスでもトップレベルになってる
今は左のシュートが減ってるのが気になるくらい
682 :2006/12/23(土) 18:32:49 ID:HVsAa/tq0
>>679うまくトラップできて簡単なシュートになるとはずします・・・
今のままでいいんです。
683_:2006/12/23(土) 19:59:28 ID:ZN0TmpyK0
ドイツ語公式のメッセージ。適当に訳してみたけど既出?

http://www.takahara.de/?121A0A1A1986

2006年12月20日 フランクフルトは正しい選択だった

一年が終わって妻とともに日本の故郷に帰る。わざわざ『日本の故郷』って言ってる
のは、ここ何ヶ月かで俺がもう一つの故郷を見つけたからだ。俺のドイツの故郷、フ
ランクフルトだ。

昨日ポカール杯の1.FCケルン戦で、俺にとって結局のところ良かったサッカーの一年
が終わった。この十二ヶ月でスポーツ選手としての一番重要な判断は、まだハンブル
クに居たときに取ったものだ。それはアイントラハト・フランクフルト行きの決断。

個人的にもスポーツ選手としても、ここは俺にはとても心地よい。これには、チーム
メイトやトレーナーやファンにいくら感謝しても足りない。何故って、みんな俺が馴
染むのを凄くやりやすくしてくれたからね。それに、ここ一ヶ月で良いところでの四
つのゴールが信頼を勝ち得ることになったのはラッキーだった。

ポカール杯は言うまでもなく素晴らしい結果だった。チーム全体にとってそうだった
し、俺について言えばゴールを一つ決めたからだ。もう新年が来るけど、俺はもうしっ
かりと心を決めてる。俺たちはアイントラハト・フランクフルトに一層の成功をもた
らし、順位をもっと上げたい。ポカールでも目標がある。これに加えて俺には日本代
表という目標もある。

俺たちみんなでこれをやるんだ!みんなでってのは、チーム、クラブ、それにファン
だ。君たちみんなに感謝してる。みんな楽しい休暇と良い2007年の門出を迎えられま
すように!

みんなのタカ
684 :2006/12/23(土) 20:26:58 ID:J3rHOoWn0
>>683
高原のイラストが岡村に見える・・・
685 :2006/12/23(土) 20:34:09 ID:G7Ibd+no0
>671
これをW杯でやって欲しかった
高原だけではなくチームとしていい代表だと思ったのだが・・・
いかんせん守備のフィジカルが弱かった。
松田か闘莉王を呼んで欲しかった。
686名無しさん:2006/12/23(土) 20:39:38 ID:j/c9DSEa0
ハイハイそうですね
687 :2006/12/23(土) 21:14:59 ID:XNEuyc2L0
>>682
トラップ失敗してたまたま良いところ転がった時が一番決めてるから今のままで良いのか!
かなり運任せだなw
688.:2006/12/23(土) 21:49:10 ID:21tgYQ8N0
緩いJリーグとは違うんだからシュート姿勢に気持ちを持ってくべき
トラップに気持ちが行くと間が出きて防がれるからな
689.:2006/12/23(土) 21:54:20 ID:21tgYQ8N0
特にハットの2点目なんてJリーガーじゃありえないよ
正確に打とう打とうなんて情けないJリーガー精神じゃ通用しない
690 :2006/12/23(土) 22:03:51 ID:XNEuyc2L0
トラップが上手くなれば自然とシュートまでの間は無くなっていくと思うけど・・・まぁいいかw
とりあえずまた足でのゴールが見たい
691-:2006/12/23(土) 23:07:39 ID:/+VRntvzO
>>690
トラップが下手だから自然と無理な体勢からでも決められるようになったからなぁ
たしかに今からトラップのばしたらまた化けるかもしれないけど、
あの予想外トラップのおかげでDFが追いつけない面もあるから何ともいえないw
ダイレクトのミートとか磨いてほしいな
692-:2006/12/23(土) 23:09:57 ID:/+VRntvzO
今季リーグ6点のアーヘンFWがバイエルン移籍
高原も・・・ないかw
693 :2006/12/23(土) 23:16:17 ID:XNEuyc2L0
>>691
得点シーンに限ればまぁそうかもしれないけど、
個人的にはボールが収まらない(ポストプレーが下手)
ってのが高原の大きな弱点だと思ってるから改善して欲しいなー
694::2006/12/23(土) 23:22:36 ID:0I7gYDbS0
695.:2006/12/23(土) 23:24:25 ID:21tgYQ8N0
トップスピードでトラップの上手い奴なんて日本人にいないだろ
止まって受けるトラップなら普通に上手いよ高原
696 :2006/12/23(土) 23:26:48 ID:azIBKt6m0
「敗因と 」読んだら高原の話がそこそこ出てた。木崎も書いてるせいもあるんだろうけど。
中田とは、やはり、裏に抜けろ(中田)・足元にくれ(高原)で、やりあってたみたいだね。
ラインについては、中田と同意見だったらしいけど(まあ、攻撃陣なら当たり前か)。
意外だったのは、ヒディンクが茸と高原を最も警戒していた、って話だった。(キムコが書いてる部分)
確かW杯前、久保は怖いけど、高原はストライカーじゃ無い。チョロイ、ってなことをヒディンクは言ってた記憶が。

ということで久しぶりに、ドイツ戦の録画を見たけど、ゴール以外は高原はそんなに良い内容でも無かった。
高原自体は、今のほうがキレてるね。
福西、中田、柳沢が良い・・ってか大人のプレイしている。茸は、調子イマイチで、今思うとあの試合からもう調子
落としてたんだろう。
最近フランクフルトの実に荒っぽいパスを見慣れてるせいか、日本代表の攻撃陣全体、上手で、大人の印象
を受けたw
ヒディンクは、1TOP(3TOP)で来られることを一番警戒していて、2TOPだったのでヤッターと思ったらしいけど、
まさに、今のフランクフルトの形(シュトライトが突破してクロス上げて高原が決める)みたいなのを警戒したんだ
ろうな。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 23:38:32 ID:8ZJfX8+D0
ヒディンクは日本が真っ向勝負で来るなら勝てると確信してたみたいね
高原と中田は人見知りな上で頑固という性格がソックリだったのもよくなかったらしいw
698名無しさん:2006/12/23(土) 23:41:09 ID:29IZBM800
まぁ四年後、今欧州でやってる選手がピークで迎えられるといいね。
楽しみだ。
もしかしたら史上最強の日本代表かも。
699,:2006/12/23(土) 23:57:23 ID:6wi2ggbP0
4,5年前の雑誌に書いてあったけど、高原って学生のときにトラップが下手で
胸に鉄板が入ってるみたいだから、高原のトラップは鉄板トラップって呼ばれてたらしいよ。
700 :2006/12/24(日) 00:43:01 ID:zX3bbp0G0
>>695
止まって受けるトラップも上手くはないよ
アジア予選の時とか1mトラップとか揶揄されてた
701_:2006/12/24(日) 00:46:10 ID:h0z51XuW0
>>695
さすがに693はにわかではなくて釣りだと思う。
だって693の意見に合わせれば
FWはMFより全員トラップが下手ということになる。

てか、さすがに中盤でまわしてるボールの速さと
前線でのキラーパスの速度の違いは経験者
じゃなくても分かる。

におう・・・におうぞ。
702.:2006/12/24(日) 00:46:50 ID:TUqyPY9H0
それ中田の至近距離からの弾丸パスだろ
ニワカがそれで馬鹿にし始めた

あとすぽるとの年間プレイヤーのあれで高原17位
703 :2006/12/24(日) 00:47:38 ID:zX3bbp0G0
いきなり何を言い出すんだw
704 :2006/12/24(日) 00:49:43 ID:zX3bbp0G0
あー>>703
>>701に言ったから
ボールが収まらないってのは同意。1トップ向きでは無いな
705.:2006/12/24(日) 00:53:11 ID:TUqyPY9H0
高原1トップでかき回すフランクフルトは見てて面白い
まるでオシムサッカーなんだがアマナ1トップより楽しいよ
706 :2006/12/24(日) 00:55:24 ID:qQO+aLu3O
1トップじゃなくて3トップだがな
707 :2006/12/24(日) 01:07:34 ID:WhM+fyXK0
>>698
4年後はもう落ち目だよ32歳だもの
そんなにトップコンディションが続くわけがない
高原は2002の中山みたいな役割を担えば十分
708.:2006/12/24(日) 01:08:47 ID:TUqyPY9H0
>>706
今のサッカーじゃどっちも同じようなもんだ
1トップに拘ってる奴はどうせ代表厨だろうが
どこでも後ろにマイヤーみたいなポスト置けば同じ
709 :2006/12/24(日) 01:17:15 ID:zX3bbp0G0
お前さんはなんでそんなに煽りたがるかねw
710.:2006/12/24(日) 01:18:09 ID:TUqyPY9H0
お前が煽ってんだろw
別に屁理屈は論破してやってもいい
711 :2006/12/24(日) 01:24:27 ID:RFDW8Fu00
>>697
中田とは、パス出し〜受け の関係になるとアサッテになってしまうんだけど、
もっと前の段階での連携は悪くないんだよね。プレスで相手追い込んでボール奪う時とか。
長くやってるだけあって、そういう点では中田〜イナタカシン の連携は出来あがってた部分もあったよね。
人間関係いろいろ取りざたされた事が本当なら、とても残念なことだ。

ジーコ初戦の小野ゴールは、一瞬の幻想を見せてくれたけど、あれが深化してはいかなかったなあ。
たまに垣間見せることはあったけどね。ドイツ戦の高原1ゴル目の前の、中田スルーとか。
ツナギ沢も含めて、そういう面ではレベルの高いものがあったから、あのメンツでやることはもう無いんだと思うと、
寂しいな。次の代表でやることはあっても、あの手のレベルの高さはもう望めないと思う。

敗因は、日本にしては同時期に人材が揃いすぎてしまった事なんじゃ無いかと思ったりもする。
1つのチームになりきれなかったよね。2チームに分裂させたら、どちらも1つにまとまって、水を運ぶ人もちゃんと
入れて、どちらももっと強くなったような気がする。
というかやはりジーコが、人材を整理整頓することが出来なかった、って事なのかなあ。




712 :2006/12/24(日) 01:27:59 ID:zX3bbp0G0
ただの痛い厨だったか。冬休みの期間だししょうがねぇなw
論破だってw
713 :2006/12/24(日) 01:28:36 ID:RFDW8Fu00
>>708
マイヤーってデカイけどポストプレイヤーじゃ無いよ。
フランクでポストらしいポストっていうとアマナだけでしょ。
ってかバルバレスもポストってんじゃ無かったしナー。HSVでポストらしいポストっていうと老メイヤーくらいだったね。
714_:2006/12/24(日) 01:30:18 ID:E3MhAY/+0
なんで代表厨が海外板で暴れてるの?
715 :2006/12/24(日) 01:31:50 ID:qQO+aLu3O
>>712
NGに突っ込んでスルーしとけ

高原は良いチームに行ったな
716.:2006/12/24(日) 01:37:58 ID:TUqyPY9H0
>>713
低い位置だがポストっぽいことしてると思うけどね
ヘッドの散らしや、キープ力活かしてのサイドへの散らし
まさにポストとは言いきれないけど軸にはなれてる
717 :2006/12/24(日) 01:45:08 ID:RFDW8Fu00
>>715
今のところの結果見ると、高原に合ってると思うしか無いけど、フランクが良いチームなのか、というと、
試合見る限り、なんか微妙なんだよなあw

全盛期の磐田とか、トルシエ前期(Wユース〜アジアカップまで)とかから描いてた、
高原が合いそう・・ってイメージとは、むしろ対極のチームで、何が合ってるんだかさっぱりわからないw

HSVはテクニシャンのパサーが何人も居て、マハダとかラーンとか、精度の高いクロス入れるサイドも
居て、要素としては、高原が活躍できそうなチームだったのに自爆ばかりでw
ほんと、わからないもんだなあ。
メンタルの部分のほうが、大きいんだろうね。
718 :2006/12/24(日) 01:48:19 ID:RFDW8Fu00
>>716
地味にポスト役って感じなのかね。
ところでアマナが居るときって、マイヤーって何してたっけ?
あんまりアマナと一緒の時のイメージが無いや。

719 :2006/12/24(日) 01:49:38 ID:qQO+aLu3O
>>717
HSVは前目で一度高原に当てるパターンが多かった気がする
フィニッシャーに専念させる方が良いんだろうな
720 :2006/12/24(日) 01:58:52 ID:RFDW8Fu00
>>719
フランクだとアマナがきちんとポストやるけど、その後のパスがアサッテだったりで続かないから、
アマナのポストがそんなに生きて来ない感じだし、ハーフカウンターで高原ってほうが効果的
なのかも知れないね。

それにしてもフランクの選手は、アマナにしてもトゥルクにしても前線からほんと良く動く。
スタミナあるし。
高原が運動量少なく見えるくらいだもんナー。
冬の宿題で持久力UPのメニュー渡されてる、っていうのもわかるなー。
オシムの上行ってるよねw

721 :2006/12/24(日) 02:01:28 ID:zX3bbp0G0
あの流動的な3トップは完全に高原にフィットしてるな
色々と課題はあるが、高原にとっては最高のチームだろう
722 :2006/12/24(日) 02:09:55 ID:RFDW8Fu00
>>721
アマナが戻ってどうなるかだねえ。
アジアカップの時の西澤+高原みたいになれて、誰かが森島みたく絡めたら良いけど、
森島みたいのは居ないなあ。
723名無し:2006/12/24(日) 02:17:56 ID:84dzAeE70
高原って、言葉の問題が無かったらイタリアでやれそうな気がするな。
ACミランなんか、FWが糞だから役に立ちそう。
724 :2006/12/24(日) 02:21:09 ID:qQO+aLu3O
イタリアは直接FWにぶつけるスタイルだから向いてないよ
725.:2006/12/24(日) 02:22:24 ID:TUqyPY9H0
>>718
俺もアマナが1トップのときは印象にない
採点からしてもそんなに活きてないんじゃない
726_:2006/12/24(日) 02:28:14 ID:RJmrelPJ0
           r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、           /
        r'| |          |  |/  >、     /
        ! | |          |  |レ'´/|       |   待 て
        | | |   /\   |  |l  /⊂う    |
        | | |__∠∠ヽ_\ |  リ /  j     ヽ   あ わ て る な
        |´ ̄   O   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`!      〉
        l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{       /   こ れ は 孔 明 の 罠 だ
        ⊥,,,,,_、    ___,,,,,ヾ| l::::::|      |
         lヾ´ f}`7   ヘ´fj ̄フ  | l::i'⌒i    |    高 原 が 得 点 す る な ん て 不 可 能 だ
         l ,.ゝ‐イ    `‐=ニ、i | l´ ( }    ヽ
         l     {         U | l 、_ノ    ∠ヘ
        l   / ̄  ''ヽ、   | l ヽ_       \,_________
           !  ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、  |亅〃/\
        ,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ  j ,!// {_っ )、
      // `ト、__iiiii______,レ'‐'//  _,/ /スァ-、
    ,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
  ,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′   !l `ソァ'´    _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
ュゝ-{、彑l l  ` -イヘ      !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
 {、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ',    !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ
彑ゝ-{、彑l l{ に!小 ヽ   /!l /   ,/ /彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
727::2006/12/24(日) 02:29:38 ID:L+vUhptk0
小野は多分、
守備に走リ回るのは損だと考えてるんだよ。
フェイエ時代はそれで損してたからね。
相方のボスフェルトに美味しいところ獲られてたから。
あと、
現代のサッカーではFWでさえ守備やらない奴は居ない
とかいうけど、そうでもないよ。
監督の考え方によるもん。
FWなんて点決めれば評価上がるしね。
HSVに居たロメオなんて良い例じゃん。
高原は守備きっちりやってたけど
肝心な時ゴール前に居なくて、点取れない。
ロメオは守備ほんのちょっとやるだけだけど、
前に残ってて点はしっかり決める。
点取らなきゃ評価上がらない。(1トップだったし)
結果ロメオがスタメン。
728::2006/12/24(日) 02:30:21 ID:L+vUhptk0
>>727は誤爆です。すみません
729.:2006/12/24(日) 02:45:46 ID:FviES2dFO
次の試合はどこで見れるのか
携帯の俺に教えてください
730_:2006/12/24(日) 04:48:47 ID:zL6aMUidO
>>729
Jスポ
731 :2006/12/24(日) 06:03:00 ID:3iO0MK450
>>707
はぁ?ウソつくな死ね。
W杯開幕直前まで30歳だ
732_:2006/12/24(日) 07:39:33 ID:i4MzcKXZ0
>>723
さすがにそういう発言は痛い
733:2006/12/24(日) 08:49:48 ID:KuMvHgQXO
高原は2010もいけるでしょ。
でも今はクラブで頑張ってほしいね
734_:2006/12/24(日) 10:35:21 ID:qbT9QAcf0
高原には頑張って欲しいがアマナも好きなので
うまい具合に融和して共に活躍して欲しいのぅ…
735  :2006/12/24(日) 14:15:45 ID:ouYiSlqW0
今の高原ならセリエAでも年間2桁は取れそうだな。
シュート以外の動きは完璧で後はフィニッシュだけって言われてたのに、今は結果が付いてきた。
W杯前で出来上がってたアウェーのドイツ相手に一人で2得点したのは完全に実力。
ほんと怪我さえなけりゃ、W杯も大活躍してただろうに。
736  :2006/12/24(日) 14:21:36 ID:n7OCv2dI0
今の高原ならJで年間40点は取りそうな気がする。
737:2006/12/24(日) 15:41:17 ID:CW6DlXYTO
年内の試合ってもう終わった?
738 :2006/12/24(日) 15:49:30 ID:R11WOBnL0
>>737
終わった。
739 :2006/12/24(日) 16:08:22 ID:3iO0MK450
ドルは留任らしいな
740.:2006/12/24(日) 20:28:04 ID:orclxVVb0
ドルは人としてはともかく監督としては微妙
HSV戦では高原自ら引導渡してやれ
741zzz:2006/12/24(日) 22:57:24 ID:t9VNoFz/0
ドルが高原を使わなくなった理由って、なんだったんだろ???
高原自身の問題は別にして、何か不可解だったな・・・・
742 :2006/12/24(日) 22:59:32 ID:zX3bbp0G0
点取らないから見切られたんでなくて?
743名無しさん:2006/12/24(日) 23:06:21 ID:RrA3V6DV0
クラブの幹部がラウトを代表にさせようとして優先的に試合に出させたらしい。
監督の意図ではなかったはず。

まあ、高原も少ないチャンスを決めていれば、はっきり文句も言えたんだろうけど。
744 :2006/12/24(日) 23:15:16 ID:+4orbUFE0
00:30 激論バトル!!朝まで日本サッカー応援宣言

「各局解説陣が豪華集結一触即発の大討論会!!W杯惨敗の徹底総括&
オシム日本にモノ申すセルジオが激怒!!松木暴走!!北沢&前園応戦」
745zzz:2006/12/24(日) 23:20:00 ID:t9VNoFz/0
>>742
その部分を別にしてね。

>>743
そういう理由なら、高原に謝罪したドルも可哀想だな。
バルバレスが高原は運が無いというようなことを言ったりしていたのは
このことも含まれていたのかな???
746::2006/12/25(月) 00:14:01 ID:/ra9f3fQO
744ていつ?なんて興味をそそるんだ
747zzz:2006/12/25(月) 00:23:30 ID:+3J+dMn00
>>746
関東では、7分後らしい
748 :2006/12/25(月) 00:26:28 ID:w03fnAGG0
東北の田舎ではやらねーぞ
抗議してやる
749 :2006/12/25(月) 00:43:15 ID:6wjfsd780
高原キターーーー!!!
750:2006/12/25(月) 00:46:10 ID:+f60Q9J3O
沼津で高原をさっきみたよ
751:2006/12/25(月) 02:03:23 ID:ylpaVSaEO
俺も
752 :2006/12/25(月) 02:26:05 ID:2wRc74p80
俺も
753 :2006/12/25(月) 02:40:01 ID:6wjfsd780
代表に高原待望論
754:2006/12/25(月) 03:27:09 ID:Xq+5QbmA0
競塩、松木始め歴代首脳陣から高原超待望論が出てる件

「海外で結果出してる選手は呼ばないと駄目でですよ。」
「高原なんて今凄いですよ。」
755_:2006/12/25(月) 03:40:59 ID:WnpX8UV10
もし代表に呼ばれたら高原と我那覇の2トップになりそうだな
756_:2006/12/25(月) 03:44:01 ID:WnpX8UV10
>>612
巻を擁護してる時点で白痴だと気づけ
757 :2006/12/25(月) 04:04:08 ID:2wRc74p80
今は代表はどうでもいい
758 :2006/12/25(月) 04:05:15 ID:9r4aJTLZ0
俺も代表はどうでもいい
759_:2006/12/25(月) 05:32:05 ID:QrLtJZFo0
>>754
親善試合とかロクな試合しかないのに
今呼ばれてたまるか
760 :2006/12/25(月) 06:04:08 ID:2qxN50t50
国内組でベースを作る。海外組は個をみがいとけ、ってのがオシムなんだろうな。
呼ばれる人数も少ないだろうし、呼ばれてもスタメンフル出場じゃ無くて、
スーパーサブなのかも知れないな。
オシムはいろいろ批判されるだろうけど、2010の年齢考えてもそれで良いんじゃ無いかと思う。
761.:2006/12/25(月) 08:22:33 ID:tHqPtj9q0
高原&ガナハって過去最強じゃないかな
西澤が全盛期のときは高原がまだ青かったし
762.:2006/12/25(月) 08:26:03 ID:tHqPtj9q0
>>760
つーか国内組みも若くないのに変な妄想するなよ
どこの国も2年後見据えてるよ
763:2006/12/25(月) 09:42:26 ID:ylpaVSaEO
代表いらねー。
764_:2006/12/25(月) 09:46:35 ID:Q6z5kJ4o0
ってか海外組なんて4年後30越えてる奴ばかりだし
国内組だって同じ。若手が育ってないことのほうが
やばいと思うけど。
765 :2006/12/25(月) 10:29:40 ID:7dWWsdir0
正直オシムのやり方に疑問が無いわけではないんだが、
海外組が無駄に召集されずにチームで結果出してるし、
どう転んでもジーコよりはましだろ、って気がするので批判する気にならない。
766;:2006/12/25(月) 10:37:26 ID:x5ELJorZ0
代表に関してはなんの心配も要らない
普通に軸になる
それよりウインターブレイク長過ぎ
767 :2006/12/25(月) 10:48:22 ID:zRb3jwlz0
稲本と小野と3人のワールドカップ正月番組で
南ア大会は出ないって言ってなかったっけ?
高原さんは疲れたとか何とか。
768 :2006/12/25(月) 11:03:49 ID:2wRc74p80
悲惨な結果になったからリベンジに燃えてるかもわからん
769 :2006/12/25(月) 11:32:58 ID:mSo8fdZt0
>>国内組でベースを作る。海外組は個をみがいとけ、ってのがオシムなんだろうな

満男がジージャパの時「いきなり来た人がスタメンに座るのは残念」
って言ってたけど海外組がおいしいとこ取りしてたらまたチーム崩壊で
ドイツの二の舞だよ。もう海外組は一切必要ないだろ
770zzz:2006/12/25(月) 11:55:28 ID:+3J+dMn00
本気で言っているのか
771名無しさん:2006/12/25(月) 12:43:26 ID:2f/6fbg60
>>769 口だけの満男君ねえ!イタリア行って、自分の実力の無さに毎日泣いているとかww
772:2006/12/25(月) 12:59:52 ID:P+L6dUVDO
明日のいいともに寿司出るぞw
773名無しさん:2006/12/25(月) 13:01:24 ID:kIVPv46O0
明日いいとも出演
774:2006/12/25(月) 13:01:30 ID:QWBy11MCO
今日の笑っていいとも予告
サッカー界のスター高原直泰初登場!
吹いたw絶対見ます
775 :2006/12/25(月) 13:20:19 ID:7dWWsdir0
まじで?w
テレフォンショッキングか何か?
776_:2006/12/25(月) 13:38:58 ID:rSqSlWQlO
あんまりテレビとか出るなや
777 :2006/12/25(月) 13:52:31 ID:2wRc74p80
777get
778 :2006/12/25(月) 15:45:43 ID:P4xAp6bG0
真っ向勝負って昨夜の福田も言ってたな。
まあセルジオはジーコなみだ。
779_:2006/12/25(月) 16:15:42 ID:Bo/ZQJvO0
いいともは30日の番宣だけだろうな
780ロッケンバック:2006/12/25(月) 16:26:52 ID:lq814UU40
オシムがアジア杯でフランクフルトのように高原をセンターフォワードに据えた3トップを採用するってのはないですかね?左松井で右は不確定ですけど・・。
781:2006/12/25(月) 16:36:56 ID:YDXhbOaJ0
高原
   松井   中村俊
 
本田          加地
 
    鈴木 中村憲

 中田浩  闘利王   阿部

       川口   
782_:2006/12/25(月) 16:40:29 ID:zOERH8g40
>>780
右は太田
783 :2006/12/25(月) 17:01:49 ID:mFslSYcj0
>>781
得点力無さ過ぎw
高原をCFで固定しちゃ駄目だって。流動的にしないと
784:2006/12/25(月) 17:16:31 ID:t0tNy08w0
>>769
まあ満男だけじゃあないぽいからな
日本代表に何か期待するだけ無駄
785 :2006/12/25(月) 17:42:13 ID:jlh7G1zQ0
>>780
松井は持病のヘルニアでサッカーどころではありません。
786zzz:2006/12/25(月) 19:23:37 ID:+3J+dMn00
>>781
松井に変わって、ガナ入れて2トップ
787 :2006/12/25(月) 19:43:30 ID:L0q4eWGf0
今の高原ならアジア杯レベルなら相方が誰だろうとゴール量産出来るだろ。
極論すればアソウ君が相方でも問題なし。
788  :2006/12/25(月) 19:58:19 ID:ZHmhBjxy0
アソウはヒデで馬鹿が鈴木という方がしっくりくる
789;:2006/12/25(月) 20:05:00 ID:ZCzAwRcu0
>>783
固定なんて本人がしないよ
フォメなんて形だけであって高原は縦横無尽に動くスタイル
790 :2006/12/25(月) 20:22:12 ID:9r4aJTLZ0
>>780
松井はサッカー選手生命の危機…
791 :2006/12/25(月) 20:24:12 ID:mFslSYcj0
>>789
思いっきりオーストラリア戦で1トップにされたときに孤立してたじゃないかw
縦横無尽に動くスタイルってヘナギじゃね?
高原はかなり消えるタイプだぞ
792 :2006/12/25(月) 20:26:28 ID:itlR9NrVO
高原は基本的にはステルス標準装備してるタイプ
クロアチア戦とか完全に消えてたし
793ロッケンバック:2006/12/25(月) 20:59:44 ID:lq814UU40
松井選手生命の危機とか・・そんなにひどいんですか?
試合が停滞したときのためにドリブラーは1人はいてほしいものですが。。
794名無しさん:2006/12/25(月) 21:33:59 ID:lodOwSTb0
抜けねえ自慰ブラーなんていらねーんだよ
795,:2006/12/25(月) 21:36:27 ID:JFR27BlE0
松井の代わりは田中達でいいじゃん、高原、田中の2トップが見たい。
796  :2006/12/25(月) 21:38:04 ID:NiDHLW4B0
>>791
オージー戦は終盤の疲労が原因
つうかフリーランでも柳沢は高原と比べたら数段落ちるよ
797 :2006/12/25(月) 21:43:46 ID:mFslSYcj0
うーん、そんなタイプには思えんがなぁ・・・
そういうタイプなら試合中消えにくいと思うんだが
上にも書いてあるけどクロアチア戦とか疲労とか関係なしに消えて無かった?
798 :2006/12/25(月) 21:49:00 ID:itlR9NrVO
フリーランだの縦横無尽だの他の選手と間違えてるんじゃないのw
そんな選手なら試合で消えないだろw
799 :2006/12/25(月) 21:59:18 ID:L0q4eWGf0
WCは足痛めていて本来の高原では無かったんだから仕方ない。
800_:2006/12/25(月) 22:03:24 ID:Nv91SGoq0
オージー戦では高原のドリブルにスピードはあった
801;:2006/12/25(月) 22:11:21 ID:ZCzAwRcu0
>>791
もう覚えてないけど監督がジーコのチームだからな
選手活かすのも監督次第なのは今季でも分かったし
糞ジーコJAPANは語ることもない
802 :2006/12/25(月) 22:30:53 ID:48aWQMCN0
同じ駒でも使い様では有るね。
803 :2006/12/25(月) 23:00:30 ID:h2JLrcnI0
>>793一時期の中村と同じ
804_:2006/12/25(月) 23:17:06 ID:t0Z1m0Al0
>>795
田中達(笑)
805 :2006/12/26(火) 00:05:36 ID:1i+RUya70
笑うなよドリブラーでは日本では今のところ1番だぞ
806 :2006/12/26(火) 00:07:23 ID:sz51unGM0
田中達也とかまた劣頭さぽが勘違いしてるな
レッズはワシントンとポンテ以外どうでもいい
807    :2006/12/26(火) 00:15:57 ID:vgEbxBHk0
高原呼ぶなら我那覇とかおっさんはイラン。

森本と伊藤でいい。高原と練習させて日本人の身体でできる最高のFWのプレーを
見本にしてやったほうがいい。
808 :2006/12/26(火) 00:17:12 ID:1i+RUya70
お前がどうでもいいだけでも、うちでは戦力なんだよ
フロンターレ戦と大分戦の勝利は達也が居なかったら
優勝は無かったかもしれないんだから。
809_:2006/12/26(火) 00:34:21 ID:RPTyqBvf0
田中達也とかもう永遠に代表に呼ばれないだろ
810 :2006/12/26(火) 00:41:04 ID:CEvdS/mg0
高原の評価が急上昇しすぎで笑ったw
代表でも頑張れよ。今まで見たいな無様なパフォーマンスは見たくないぜ
811 :2006/12/26(火) 01:43:11 ID:Rrt0Wo3C0
田中達也は代表どころか来年所属チームでの扱いがどうなるかやばい
年俸も減額提示だったみたいだしなー
同じ浦和で似たタイプのエスクデロがブレイクしたら、
一年通してサブの扱いもあるかもしれんし
812 :2006/12/26(火) 03:48:46 ID:0Iy1US/p0
田中達也(笑)
813_:2006/12/26(火) 03:55:42 ID:uOkb/Znc0
田中達也とか冗談はやめてくれ
笑えるw
814":2006/12/26(火) 04:00:35 ID:JBCM87pRO
>>808
川崎サポだが達也より山田にやられたイメージ
815:2006/12/26(火) 04:28:41 ID:D6OFcHH6O
またレッズサポが暴れてたのか
816:2006/12/26(火) 05:02:47 ID:GFyJ9NzV0
田中達也(24)のJリーグ成績(笑)

2001年 浦和 J1 19 3
2002年 浦和 J1 23 5
2003年 浦和 J1 26 11 ←ピーク
2004年 浦和 J1 23 10
2005年 浦和 J1 25 8
2006年 浦和 J1 17 4

ジーコ時代なら年齢的な潜在力を加味されて代表(サブ)は納得できるが
現年齢でジーコ時代以下の成績で代表に選ばれるのは完全にオシムのごり押しでしかない
817-:2006/12/26(火) 05:31:46 ID:pspzPP1K0
高原の評価が急上昇するのは構わんが何でもかんでも誉めすぎ。
これが2chクオリティなんだろうが、以前の無様なプレーまで無理矢理擁護するな。
見ててウザイ。誉めるのは今のプレーだけにしとけよ。
818 :2006/12/26(火) 05:33:03 ID:0Iy1US/p0
あっそ
819;:2006/12/26(火) 05:44:40 ID:RcHTaUlV0
>>817
お前も田中ってのも擁護されるような立派な人間になれよ
擁護に説得力が出るか出ないかは当の本人次第だ
その点、高原は立派だ
820-:2006/12/26(火) 06:23:02 ID:pspzPP1K0
結果が出れば以前の糞プレーもマンセーし始め、駄目になったら以前の好プレーも一時の確変だったと否定される。



これが2chクオリティ。
821.:2006/12/26(火) 08:22:08 ID:2M2VP/pg0
まあ、匿名だからなんとでも言えるよね。
822:2006/12/26(火) 08:25:02 ID:NHvp1iQO0
今日のタモリに高原直泰という名前が書いてあるな
なんだろう
823 :2006/12/26(火) 08:25:17 ID:0Iy1US/p0
ID:pspzPP1K0

なんだ、スタンドオタか
824-:2006/12/26(火) 09:49:51 ID:pspzPP1K0
>>823
底辺ニワカが黙ってろw
825 :2006/12/26(火) 09:51:46 ID:Gx/DfWW/0
笑っていいとも!に高原出るぞ!
826:2006/12/26(火) 10:28:03 ID:dXCLxX6gO
テレフォンに出るの?
ていうかマジで?
827::2006/12/26(火) 10:29:21 ID:edzqgJmK0
高原はビストロにも出てるからいいともなんてどってことないよ
828_:2006/12/26(火) 10:30:20 ID:7iJLXAWB0
笑っていいとも!
12月26日(火) フジテレビ 12:00〜13:00
▽必見稲垣吾郎(秘)思い出公開▽サッカー高原初登場!!▽夫婦快感術
出演 / タモリ 久本雅美 中居正広 山口智充 品川庄司 梨花
829.:2006/12/26(火) 11:10:25 ID:YgwySYyf0
もうすぐだね、はぁはぁ。
830,:2006/12/26(火) 11:25:45 ID:Xpw1yPbw0
どうせそっくりさんだろ。
831_:2006/12/26(火) 12:00:04 ID:gC8VbUALO
今の髪型好きなんだよな
背高いし意外にイケメンに見えたりして
832_:2006/12/26(火) 12:02:10 ID:Cyl6H59b0
いいともに出たことあるサッカー選手ってどれくらいいるんだ?
833_:2006/12/26(火) 12:24:46 ID:g/S6XJf60
高原出るって今知った。興奮してきた
834 :2006/12/26(火) 12:27:33 ID:gz8G+VIQ0
タカキタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
835ZZ:2006/12/26(火) 12:27:48 ID:Ohb9AAYJ0
タカキタ
836 :2006/12/26(火) 12:28:04 ID:0Iy1US/p0
きたー
837:2006/12/26(火) 12:28:12 ID:iqosOucG0
━(゚∀゚)━
838_:2006/12/26(火) 12:28:34 ID:EfqGpbWK0
ゴローちゃんキターww
839:2006/12/26(火) 12:28:47 ID:D6OFcHH6O
きた
840 :2006/12/26(火) 12:28:59 ID:V6HwhAXrO
本物かよwww
841:2006/12/26(火) 12:29:03 ID:Ey/sf1e90
落ち着け
実況は禁止だ
842 :2006/12/26(火) 12:29:17 ID:0Iy1US/p0
ktkr
843名無しさん:2006/12/26(火) 12:29:40 ID:ok5EseGW0
今の高原なら素直に喜べるな
844 :2006/12/26(火) 12:29:42 ID:gz8G+VIQ0
ゴローちゃんに一瞬にして食われたwwwwwwworz...
845::2006/12/26(火) 12:30:05 ID:edzqgJmK0
この客共はどれだけ貴重な物を見れてるか分かってないな
稲垣より高原だろうに
846_:2006/12/26(火) 12:30:10 ID:4IxLBvLI0
847 :2006/12/26(火) 12:30:33 ID:6zbKo31X0
加藤ローサと国仲涼子の区別がつきません
848 :2006/12/26(火) 12:31:00 ID:gz8G+VIQ0
taka何かしゃべれwwwwwwwwww
849 :2006/12/26(火) 12:31:35 ID:gz8G+VIQ0
>>847
ダレッサンドロに似てるのがローサです
850 :2006/12/26(火) 12:31:49 ID:M5jxHD+J0
得点決めてなかったら出てこなかっただろうな
851-:2006/12/26(火) 12:32:09 ID:VOdtiPqk0
出演者たちは高原絶好調中って知らねーだろうな
Wカップのとき糞だった印象しかないんじゃない?
852::2006/12/26(火) 12:33:03 ID:JAWcHL2j0
つうか番組の宣伝に着たんだろ?
最後にやるんじゃねーの
853_:2006/12/26(火) 12:33:07 ID:nWbbEPv80
もう見てられないよwww
854 :2006/12/26(火) 12:33:30 ID:M5jxHD+J0
>>852
なんの宣伝だよ。中田さんの旅か?
855ローサ可愛い:2006/12/26(火) 12:34:17 ID:vmdX3FhH0
>>851
出演者中に誰かサッカーファンが一人居れば
皆に説明してやったかも知れんのにな
856名無しさん:2006/12/26(火) 12:35:13 ID:ok5EseGW0
てゆーか何しにきたんだろうな
どうせならビストロスマップとかにすりゃいいのに
857FOOT:2006/12/26(火) 12:35:50 ID:OPIF4IoUO
この日をピークに高原は調子を落とすのでした・・・
858柳沢:2006/12/26(火) 12:35:54 ID:KW/mLdzd0
せめて香取がいた昨日出演しとけよ・・・・・
859 :2006/12/26(火) 12:36:14 ID:gz8G+VIQ0
おい誰か気使ってタカとローサに振ってやれよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
860名無しさん:2006/12/26(火) 12:36:22 ID:Xpw1yPbw0
高原消えてるwwwww
861C:2006/12/26(火) 12:36:26 ID:Ohb9AAYJ0
高原がシャドーに徹してる
862::2006/12/26(火) 12:37:31 ID:edzqgJmK0
>>851
ハットトリックは世間にも知れ渡ったよ
つうか意外と馴染んでるなw
ローサの方が素人っぽい
863.:2006/12/26(火) 12:38:03 ID:Xpw1yPbw0
仲居のキラーパスにまったく反応できない高原wwww
864 :2006/12/26(火) 12:38:39 ID:gz8G+VIQ0
ローサかわえええええええええええええ
865:2006/12/26(火) 12:38:52 ID:Ey/sf1e90
寿司声発しろよ
866 :2006/12/26(火) 12:38:52 ID:6zbKo31X0
オフザボールの動きに注目するか
867 :2006/12/26(火) 12:39:27 ID:0Iy1US/p0
タカwwwwwwwwwwwwwww
868 :2006/12/26(火) 12:39:55 ID:X/up9rXeO
あと何回しゃべる機会あるかなww
869 :2006/12/26(火) 12:39:58 ID:gz8G+VIQ0
前半オワタ
後半はもっとアグレッシブに頼む
870 :2006/12/26(火) 12:40:04 ID:M5jxHD+J0
フランクフルト0−3いいとも

まずいな・・
871    :2006/12/26(火) 12:40:23 ID:qvR/YzP60
お荷物、金がかかる、はく付けのために日本の選手が今欧州に何人いるか?
全員だめ。通用しない。中村?止まったボールを入れているあの人?
高原?優勝絶対無理な下位チームに移籍したあの人?
何かワケありだ。日本の選手がゴール入れられるチームは。
872 :2006/12/26(火) 12:40:25 ID:HqHQwVA+0
タカハラ 4,5
873うんてぃん:2006/12/26(火) 12:40:50 ID:acD1i4vR0
なんでwwまぢふいたんだけどwwwwwTVつけたら高原がwwwwwwww
874.:2006/12/26(火) 12:41:05 ID:kDKdJwCi0
もうちょっといいパサーはいないのか
875 :2006/12/26(火) 12:41:57 ID:M5jxHD+J0
グッさんに隠れてる。
876 :2006/12/26(火) 12:42:05 ID:gz8G+VIQ0
後半ハジマタ
877_:2006/12/26(火) 12:42:48 ID:Cyl6H59b0
191 名前:名無しでいいとも! 本日の投稿:2006/12/26(火) 12:40:15.15 ID:pjcsECIn
司会をリケルメにかえろよ
878:2006/12/26(火) 12:43:21 ID:JAWcHL2j0
そいやリンカいるんだな

高原逃げてー
879::2006/12/26(火) 12:43:50 ID:edzqgJmK0
これ思った以上に凄いな。まるで異種格闘技
つうか何でローサの方がキョドってんだか
880-:2006/12/26(火) 12:44:20 ID:bWco8AtCO
タモリとのマンツーマンかと思ってTVつけたら
普通に加藤ローサの横にいるのでワロタ
881 :2006/12/26(火) 12:45:17 ID:HqHQwVA+0
まだロスタイムあるよ
882 :2006/12/26(火) 12:45:19 ID:gz8G+VIQ0
タカなんもやってねええええええええええええええ
883 :2006/12/26(火) 12:45:25 ID:M5jxHD+J0
稲垣>>>司会中居>>>回答者(タカ)
884 :2006/12/26(火) 12:45:34 ID:X/up9rXeO
高原チャンスきたーw
885_:2006/12/26(火) 12:45:35 ID:PNhbIE9L0
うpうp
886名無しさん :2006/12/26(火) 12:45:56 ID:rCKFwbWX0
CMのあと高原選手のサッカー教訓クイズ
887.:2006/12/26(火) 12:46:09 ID:I0nQo/fu0
相変わらず中居は寒いなぁ
888 :2006/12/26(火) 12:46:28 ID:M5jxHD+J0
次高原にチャンスくるっぽい
889 :2006/12/26(火) 12:46:44 ID:gz8G+VIQ0
仲居は寒いしオナニーパスしかださねーし
890 :2006/12/26(火) 12:47:39 ID:Nbe+SxN00
ネット中継ないの?
891 :2006/12/26(火) 12:48:00 ID:gz8G+VIQ0
ゴンちゃんクルー
892 :2006/12/26(火) 12:48:17 ID:HqHQwVA+0
品川1アシスト
893 :2006/12/26(火) 12:48:32 ID:JSohHRi50
隊長じゃないのか
894 :2006/12/26(火) 12:48:33 ID:gz8G+VIQ0
ドゥンガかよwwwwwwwwwwwwww
誰もしらんだろw
895 :2006/12/26(火) 12:49:36 ID:M5jxHD+J0
このコーナーは盛り上がらない
896高原と同じ誕生日だお:2006/12/26(火) 12:50:51 ID:x3ehWLvUO
相変わらず髪すごいなwww
897 :2006/12/26(火) 12:51:04 ID:JSohHRi50
ゴローちゃんwwwwwwwww
898 :2006/12/26(火) 12:51:24 ID:gz8G+VIQ0
俺もゴローちゃんと一緒だったwwwwwwww
899::2006/12/26(火) 12:51:36 ID:QK7iw1PK0
稲垣wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
900::2006/12/26(火) 12:51:44 ID:edzqgJmK0
梨花は空気読んであのネタを(r
901 :2006/12/26(火) 12:51:55 ID:0Iy1US/p0
900
902 :2006/12/26(火) 12:52:17 ID:JSohHRi50
りんかは女に気を付けろじゃないのか
903::2006/12/26(火) 12:52:42 ID:QK7iw1PK0
さすが梨花w

いやQBKw
904 :2006/12/26(火) 12:52:43 ID:M5jxHD+J0
柳沢「急にパス出すなよ」
905:2006/12/26(火) 12:52:59 ID:1MqtlTF3O
髪が…………ww
906::2006/12/26(火) 12:53:04 ID:edzqgJmK0
梨花はわざとつまらなくしやがったな
元彼ネタ使えよ!
907_:2006/12/26(火) 12:53:13 ID:EfqGpbWK0

 タカ、ハゲカケタール?

908.:2006/12/26(火) 12:53:46 ID:e9xSkIYW0
ダカーしなさい!!
909 :2006/12/26(火) 12:53:53 ID:M5jxHD+J0
リンカゴール
910 :2006/12/26(火) 12:53:58 ID:HqHQwVA+0
リンケ正解www
911::2006/12/26(火) 12:54:02 ID:QK7iw1PK0
梨花正解かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さすがQBKwwwwwwwwwwwwwwww
912 :2006/12/26(火) 12:54:22 ID:gz8G+VIQ0
さすがリンカwwwwwwwwwwww
913名無しさん:2006/12/26(火) 12:54:26 ID:ok5EseGW0
これどうやっても失礼な答えになるだろww
傷ついてんじゃね?www
914.:2006/12/26(火) 12:54:55 ID:KPnK2CnoO
稲垣さんが正解です。
915 :2006/12/26(火) 12:54:57 ID:gz8G+VIQ0
いえねーのかよwwwwwwwwwww
916::2006/12/26(火) 12:54:58 ID:edzqgJmK0
絶対、柳沢から聞いてるなこりゃ
じゃなきゃ当てられるわけがない
917 :2006/12/26(火) 12:55:22 ID:0Iy1US/p0
wwwwwww
918 :2006/12/26(火) 12:55:22 ID:M5jxHD+J0
リンカ「(元彼から聞いたんですけど)調子のんなよ」
919 :2006/12/26(火) 12:55:31 ID:6zbKo31X0
90' Linker
920うんてぃん:2006/12/26(火) 12:55:38 ID:acD1i4vR0
高原、梨花ときたら柳沢しかない件w
921.:2006/12/26(火) 12:56:11 ID:6qcZc6wL0
ポルトガル語でなんて言うんだ?
922 :2006/12/26(火) 12:56:15 ID:M5jxHD+J0
>>919
リネカーかと思ったw
923.:2006/12/26(火) 12:57:36 ID:KPnK2CnoO
つーか、誰も高原の珍活躍を讃えるやつがいなかったなw
924:2006/12/26(火) 12:57:57 ID:Ey/sf1e90
高原消えた
925::2006/12/26(火) 12:58:15 ID:QK7iw1PK0
高原消えてたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
926 :2006/12/26(火) 12:58:27 ID:M5jxHD+J0
ノーゴールか
927 :2006/12/26(火) 12:58:37 ID:gz8G+VIQ0
本日の戦犯:高原・仲居
928-:2006/12/26(火) 12:59:28 ID:pspzPP1K0
中居の場合、野球じゃなきゃやる気が出ない。
929::2006/12/26(火) 12:59:49 ID:edzqgJmK0
にしても司会のパスが下手すぎたな
ジーコJAPANかよ
930名無しさん:2006/12/26(火) 13:00:14 ID:ok5EseGW0
高原の次の試合いつ?
調子良いから早く次が見たいんだが
931::2006/12/26(火) 13:00:33 ID:QK7iw1PK0
せめていいともメンバーに土田とかその辺がいれば・・・
932 :2006/12/26(火) 13:00:48 ID:0Iy1US/p0
933.:2006/12/26(火) 13:00:49 ID:6qcZc6wL0
Não entre no balanço
934:2006/12/26(火) 13:01:57 ID:eVELPEuEO
いいともネタ秋田
935 :2006/12/26(火) 13:02:14 ID:dMdI2iFH0
中居の回答は高原への皮肉も込められたものだろ。
陰険な奴だな。
936 :2006/12/26(火) 13:03:54 ID:Fwe2UnF6O
品川商事とかって背175〜6あるんだな
937 :2006/12/26(火) 13:04:56 ID:rPY4M8fA0
実況すんな屑
938名無しさん:2006/12/26(火) 13:06:22 ID:Ye1zTvyZ0
     /    /_|      r^^ヘ       | |   |    ┐
     /-――''´   `ヽ、_,. -'_つ) r-''二ニ-、| |   |   セ
      |      j,   、'、__, -=(ヾ、二二´    ヽ、|   |   ッ
     l_  _ノ ヽ__、、 ト-、゙ヽ`ー、-- ぺちんっ !ヾ-- 、|  ク
         ̄    ヽ_)_〉  し' i^ヘヾニ____       |  ス
       ぺちっ  |               |\      |└
            |                  |   \__ノ

          r^^^ヽ,/        \
         __,.-三三三 ̄ ̄`ヽ、   `ヽ 、_
       /  (二二二      \      ヽ、      ┐
      /    `ーrr┬n、_,,   \        ヽ   最
      |  \  /Y ! | .| |   \   \  /  |     高
      /   | / / .! ! ! |    \   `ヽ(    ヽ    !
     /    | | {     | ズ    \    `ヽ、 ヽ └
     /    ハ}      /|| ン       \     \ |
     /  _/_>'     /||   ッ     \      |
    / /        /|||          | `ヽ、_ノ
    {        /|||||           |
    \____,,/|                |
939:2006/12/26(火) 13:06:39 ID:JAWcHL2j0
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1167101928/

実況の高原スレも結構伸びてるな
なんだかんだいって注目はある
940 :2006/12/26(火) 13:08:01 ID:X5pSBtrf0
FW高原直泰(27)はFWで先発。
高原はMFリンカーの先制ゴールのきっかけとなるパスを出すなど、フル出場で1―0の勝利に貢献。
後半89分。ペナルティーエリア外でボールを受けた高原は左サイドにフリーでいたMFショージへ横パス。
そのパスをリンカーが受けてゴールを決めた。
また、高原は前後半シュート1本づつで終わった。
941 :2006/12/26(火) 13:09:42 ID:qNFQLFl/O
やべっちには出ないのかな
矢部とならハジけそう
942うんてぃん:2006/12/26(火) 13:09:46 ID:acD1i4vR0
>>940
ワロスw
943.:2006/12/26(火) 13:13:27 ID:dRBqFOIU0
【サッカー/ドイツ杯】FW高原直泰ヘッドで決勝ゴール!フランクフルト8強★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1166609486/
【サッカー】フランクフルト・高原が帰国…オシム・ジャパン入りにも意欲を見せる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1166732891/   芸スポ速報+

実況 ◆ フジテレビ 29582 
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1167100987/
実況 ◆ フジテレビ 29583
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1167103234/
実況 ◆ フジテレビ 29584
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1167104306/
いいともに高原出るぞ!
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1167101928/
高原総合スレ
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1167103739/   番組ch(フジ)
944 :2006/12/26(火) 13:25:23 ID:CEvdS/mg0
>>840
起点w
流石に横パスで起点っていうのは・・・
945:2006/12/26(火) 13:45:39 ID:aSs3CIVGO
いやー中居の扱い酷かったねぇ
まぁそれでも、大のサッカー嫌いの爆笑問題、柴田擁する水曜じゃないだけマシか
946,:2006/12/26(火) 13:50:44 ID:Xpw1yPbw0
司会の中では仲居が一番ひどいな、人によって態度変わりすぎ。
特に前半いきなり質問振ったのと、後半のクイズの解答には悪意が感じられた。
もし野球の選手とかだったらあんな対応しないだろうな。
947.:2006/12/26(火) 14:48:00 ID:ga45GldAO
でも中居はジュビロにいるの知ってたね。
948:2006/12/26(火) 15:06:58 ID:D6OFcHH6O
タカ最強
949 :2006/12/26(火) 15:29:31 ID:4FejZd2x0
ローカル芸人粗末夫とグローバルフットボーラー高原様じゃあ
格が違い過ぎる。
950.:2006/12/26(火) 15:53:35 ID:OH7RJrst0
無職はいいな、昼のタカの試合みれて。。
951:2006/12/26(火) 16:21:20 ID:bCRe8biR0
高原は、長年のドイツ生活で 
日本のタレントでも誰だこれ?って人がいそうだ。
ブス恋って言われてもわかるのかな・・?
952:2006/12/26(火) 16:27:44 ID:NR2WqIIHO
ドイツ杯、次はどこ相手?
953 :2006/12/26(火) 16:34:14 ID:0Iy1US/p0
対戦相手は年明けに決まる
954 :2006/12/26(火) 17:09:16 ID:U3EIHW2v0
>>950
昼休みの時間だから普通に見れるだろうにw
955:2006/12/26(火) 17:12:27 ID:B+LdKq5A0
いいともの時間ちょうど銀行行ってて、テレビが1台あっていいとも点けられてる事が多いから見るチャンスだと思ってたらみのもんたのTVチャンネルだったorz
956:2006/12/26(火) 17:13:31 ID:NR2WqIIHO
>>953
そうなんだ
957_:2006/12/26(火) 17:17:00 ID:2KDukbZi0
残念だけど普通の企業勤めは見れないよ
昼休みでテレビ見るといったら昼飯食う店のテレビくらい。
しかもチャンネル選択権のないテレビね
小さい事務所とかなら話は別だが
958_:2006/12/26(火) 17:25:02 ID:MojU0gPc0
959:2006/12/26(火) 17:35:27 ID:B+LdKq5A0
ローサ加藤もいいとも出てたと聞いて見れなかった事が悔やまれて仕方がないorz。タカだけなら別に見逃してもなんともなかっただろうけどw
家のテレビで録画しようと思えば少々手間だけど全然できたのに、準備不足だった、完全に自分の責任
960:2006/12/26(火) 18:13:03 ID:jrFFNmFgO
サッカー選手なら香取のいる月曜日じゃないと厳しいな。
火曜日で受け入れられるのは俊輔だけだ。
961 :2006/12/26(火) 18:24:09 ID:Fwe2UnF6O
そっかそうかそっか
962_:2006/12/26(火) 18:47:14 ID:F0sn2I6f0
うpまだ?
963 :2006/12/26(火) 19:02:15 ID:4FejZd2x0
>普通の
これ使うやつってどうもねえ
964 :2006/12/26(火) 19:33:22 ID:5GGwzbcZ0
いいともすっかり忘れてた。
8ch実況スレ見る限りでは、かなり悲惨だったみたいだねw
965_:2006/12/26(火) 19:41:08 ID:4zD3WQfW0
>>964
別に普通だったけどな

てか髪ちょっと切ってたな
966 :2006/12/26(火) 19:51:53 ID:0Iy1US/p0
次スレタイは

【公式戦】フランクフルトの高原直泰69【二桁達成】

でよろ。
967 :2006/12/26(火) 20:01:49 ID:TRRdsSbL0
次スレタイは

【公式戦】フランクフルトの高原直泰69【10桁得点】

でよろ。
968  :2006/12/26(火) 21:12:27 ID:Rrt0Wo3C0
次次次次スレタイは

【リーグ戦】フランクフルトの高原直泰69【二桁達成】
969::2006/12/26(火) 21:23:06 ID:JAWcHL2j0
>>964

意味わからん。どういう意味で悲惨なのか。存在感のことか?
いいともで存在感をアピールするのは大変だぞ

【ドゥンガの教訓】フランクフルトの高原直泰69【調子のるな】
970 :2006/12/26(火) 21:46:20 ID:Fwe2UnF6O
頭皮普通だったよね

971:2006/12/26(火) 22:53:40 ID:Ms2BfJedO
結構みんなに高原かっこいいって言われてたしね
972名無しさん:2006/12/26(火) 23:13:06 ID:+zuPGzNz0
動画はないんですかね??
973,:2006/12/27(水) 00:33:26 ID:B/0wBpOV0
高原ってM字隠すの超上手いな、サッカーの時と全然違うんでびびった。
974::2006/12/27(水) 02:19:03 ID:/5wAAbLk0
前にめざましで石本に顔小さいとか言われてたような
身長あるからモデルっぽくも見えるんだろう
975_:2006/12/27(水) 03:40:40 ID:+BX+YcLL0
高原がいいとも出てたのにはワロタwww
こいつ代表出る気まんまんだなw
976現地者:2006/12/27(水) 04:01:17 ID:+4wbETtd0
http://www.youtube.com/watch?v=G4MPQWIbsEY

この時、この感動。
977名無しさん:2006/12/27(水) 04:20:41 ID:U2v1mhzi0
>>976
一生聞いてたいなこれw
978現地者:2006/12/27(水) 08:15:21 ID:WYEIcvxS0
979名無しさん:2006/12/27(水) 08:59:55 ID:EGh8LdE80
>>978
ドイツのサッカー場ってこんなに怖い感じだったけ・・・・
とても女子供はスタジアムに行けないな
プレミアとえらい違いだ
980 よろ:2006/12/27(水) 10:21:02 ID:0+NUE3qA0
981名無しさん:2006/12/27(水) 12:57:05 ID:KBVaE2Es0
982名無しさん:2006/12/27(水) 13:01:49 ID:KBVaE2Es0
983 :2006/12/27(水) 14:42:36 ID:0+NUE3qA0
>>981
984;:2006/12/27(水) 15:50:38 ID:bEbq9ECWO
>>975      (;゚;д;゚;)



やっべぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!
見逃したぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!



         orz
985 :2006/12/27(水) 20:23:53 ID:Ulybv2sg0
>976
お〜高原寄ってきてるw
986 :2006/12/27(水) 23:43:19 ID:IIFtnJxf0
なおひっろたかは〜ら しゃらららら
なおひっろたかは〜ら しゃらららら
987 :2006/12/28(木) 00:38:41 ID:18D6Jx7L0
>>981
988 :2006/12/28(木) 00:52:31 ID:18D6Jx7L0
1000
989 :2006/12/28(木) 00:58:39 ID:18D6Jx7L0
1000
990_:2006/12/28(木) 01:19:42 ID:ETtbtfpO0
991_:2006/12/28(木) 01:21:25 ID:ETtbtfpO0
992 :2006/12/28(木) 01:21:32 ID:18D6Jx7L0
1000
993_:2006/12/28(木) 01:22:01 ID:ETtbtfpO0
994_:2006/12/28(木) 01:22:47 ID:ETtbtfpO0
995_:2006/12/28(木) 01:23:29 ID:ETtbtfpO0
996 :2006/12/28(木) 01:23:45 ID:18D6Jx7L0
1000
997_:2006/12/28(木) 01:24:00 ID:ETtbtfpO0
998_:2006/12/28(木) 01:25:05 ID:ETtbtfpO0
 
999_:2006/12/28(木) 01:25:41 ID:ETtbtfpO0
 
1000_:2006/12/28(木) 01:26:13 ID:ETtbtfpO0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。海外サッカー板での実況は禁止!
[ サッカーch ] http://live22x.2ch.net/livefoot/ 

ワールドカップはワールドカップ板で。
[ ワールドカップ板 ] http://sports2.2ch.net/wc/ 

[ サッカー実況案内所 ] http://live2ch.net/