【アンチ】HSVの高原直泰です47【必死】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
前スレ
【めざせ】HSVの高原直泰です46【CL】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/football/1107791647/
2 :05/02/20 01:31:59 ID:RCRy+by+0
乙。
変なタイトルつけんなや
3 :05/02/20 01:32:51 ID:K9VGik7s0
テントったの?
4 :05/02/20 01:35:20 ID:bU1NAGn60
すぽると見逃したorz 誰か高原ゴールうpして・・
5 :05/02/20 01:36:12 ID:BEaHFjgV0
中田復活に続いて明るいニュースだな
ようやくドイツ当確FWの一人目か?
6 :05/02/20 01:36:23 ID:rSmAkJFC0
しかしHSV絶好調だな
高原が好調でチームも好調っていうのは今までなかったからなあ
このまま頑張ってくれ
7  :05/02/20 01:36:42 ID:H77Z1QsG0
スラウテルンの書き込みはカビラだったのか
8 :05/02/20 01:36:44 ID:QBV9LiSe0
高原はやっと、ジェビロでの高原を思い出してくれた。
今シーズン10点取れ。スポンサー枠での出場を拭い去れ。
やっぱり、フォワードは点を取ってなんぼ。
ディフェンシブじゃ、つまらない。
あと、このイメージを代表にも活かしてくれると最高なんだけど。
9 :05/02/20 01:36:57 ID:jK7pst5+0
スレタイに餌を撒くなよ
10 :05/02/20 01:37:01 ID:NeO+amt+0
チーム内得点王?
1位はバルバレス?
11 :05/02/20 01:37:21 ID:FZ5QiY0C0
これでHSV何位になった?暫定5位くらいか
12 :05/02/20 01:37:29 ID:tT1tAPpI0
今日はビキア出てたの??
13 :05/02/20 01:37:34 ID:B8W8M1IU0
1.http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1039664158/
2.http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1040660656/
3.http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1042263074/
4.http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1043545124/
5.http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1044329087/
6.http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1044816637/
7.http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1044824760/
8.http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1044847714/
9.http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1044874473/
10.http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1044963901/
11.http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1045152826/
12.http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1045569881/
13.http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1046238010/
14.http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1046578314/
15.http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1047748744/
16.http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/football/1047748744/
17.http://ex3.2ch.net/football/kako/1047/10478/1047843778/
18.http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1049646473/
19.http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1051381047/
20.http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1053831669/
21.http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1056439302/
22.http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1059148848/
23.http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1059868186/
24.http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1060586338/
25.http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1061639933/

14 :05/02/20 01:39:09 ID:PYnBTRla0
なんでこういうスレタイにするかな
15 :05/02/20 01:39:11 ID:B8W8M1IU0
16 :05/02/20 01:39:50 ID:9wT3Sy+e0
ブンデスでの通算ゴール数はどのぐらいになった?
17 :05/02/20 01:39:59 ID:VUi1u3Mh0
>>11
明日の試合が終われば6位。
18 :05/02/20 01:40:02 ID:H2TpZW5I0
>>11
そうみたいだね。
http://www.bundesliga.de/
19   :05/02/20 01:40:14 ID:1nLmZNuA0
ついに小野・中田・中村・高原・久保の夢の5人がイラン戦にスタメンか
20 :05/02/20 01:40:25 ID:BRcWFCex0
【良スレ】 新・口だけ高原1 【再開】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/football/1108129283/
21                :05/02/20 01:40:30 ID:FJ1lOtMz0
いつかは爆発するんじゃないか、と思っていたが、
入れなくても入れなくても使い続けてくれたHSVに感謝。
普通こんなに待ってくれない。
22 :05/02/20 01:41:07 ID:DtDZ/Db10
高原来たあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁッッ!!
23 :05/02/20 01:41:11 ID:3NZ/B9nx0
今日のように簡単に決めてくれれば
これからも安心なんだが
2415 訂正:05/02/20 01:41:17 ID:B8W8M1IU0
25 :05/02/20 01:41:41 ID:HrfOXFgd0
>>19
稲本も混ぜてくだつぁい・・・
26 :05/02/20 01:42:02 ID:grwD5IuR0
ここ10試合は8勝2敗か
27 :05/02/20 01:42:12 ID:tT1tAPpI0
寿司に負けた
サンディ
ビキア

こいつらほんとにすごいのか・・・
サンディはあまり試合に出てないくせに5点取ってるんだよなー
すごいのかこいつら??
28 :05/02/20 01:42:26 ID:NeO+amt+0
>>12
イラン人対決だったのに
二人とも出番無しw
29 :05/02/20 01:42:33 ID:mkXDgFWO0
ようやった高原
代表でもがんがれ
30 :05/02/20 01:42:36 ID:svPjY2K90
西ドイツリーグで6得点とはすごいな。
31 :05/02/20 01:42:46 ID:DtDZ/Db10
ベスト・イレブン来たあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁッッ!!
32 :05/02/20 01:42:51 ID:B8W8M1IU0
33 :05/02/20 01:43:17 ID:NeO+amt+0
>>27
ザンディは3点か4点はPK
34 :05/02/20 01:43:35 ID:B8W8M1IU0
35 :05/02/20 01:43:52 ID:h2GgNXJ00
高原、22試合で20試合先発出場で6点だっけ?
先発ではない試合もあったか
36   :05/02/20 01:43:52 ID:1nLmZNuA0
マジでベストイレブン?
37 :05/02/20 01:44:42 ID:tz6c6ipZ0
捏造禿オタうざい
いい訳まだ〜??
38 :05/02/20 01:44:46 ID:B8W8M1IU0
ホーム
2005年03月05日 15:30 HSV - レーバークーゼン
2005年03月19日 15:30 HSV - ドルトムント
2005年04月09日 15:30 HSV - ブレーメン
2005年04月23日 15:30 HSV - ロストック
2005年05月05日 15:30 HSV - グラートバッハ
2005年05月22日 15:30 HSV - ボーフム


アウェイ
2005年02月26日 15:30 ヘルタBSC - HSV
2005年03月12日 15:30 ビーレフェルト - HSV
2005年04月02日 15:30 フライブルク - HSV
2005年04月16日 15:30 シャルケ - HSV
2005年04月30日 15:30 ヴォルフスブルク - HSV
2005年05月14日 15:30 ハノーファー - HSV
39 :05/02/20 01:45:10 ID:zpWjcwtF0
今までが慣れる期間で、これから爆発したら応援するぞ。
40_:05/02/20 01:46:25 ID:WKkUTIeR0
開幕から監督がドルだったらな・・・ 3位につけてただろう
41 :05/02/20 01:46:27 ID:JbKx5yMm0
>>11
HSVが暫定5位で6位ヘルタと7位シュツットガルトの直接対決だから6位内は確定
42 :05/02/20 01:46:57 ID:+E9M8rS30
多少すれ違いだがブレーメンのジダンの得点率が恐ろしい
2試合10分ずつの20分で2得点。たかもこれクラス目指せ
43 :05/02/20 01:48:19 ID:tT1tAPpI0
ビキア・・・ただのスピード馬鹿

ザンディ・・・なんちゃってファンタジスタ

こんなところでいいのか??
44 :05/02/20 01:49:00 ID:cBT8r+FF0
>>42
ジダンて名前だけで反則だろ。
いっそのこと高原も高原ジダンに改名したらどうだろう?
45 :05/02/20 01:49:03 ID:H2TpZW5I0
>>41
どう転んでも6位確定みたいだ。
46 :05/02/20 01:49:12 ID:B8W8M1IU0
47:05/02/20 01:49:49 ID:ixPUzQyl0
>>39
慣れる期間ナゲ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
48 :05/02/20 01:50:43 ID:hgLVOYBF0
>>42
モハメドか。
有罪なったんじゃなかったっけ。
将来楽しみだな。
49 :05/02/20 01:52:19 ID:HrfOXFgd0
>>47
中村茸も三年かかったし、まあこんなもんかと。
中田と小野がズルいだけだよ。
50 :05/02/20 01:52:53 ID:H2TpZW5I0
>>36
今週は各地で点入りまくってるから1点のFWじゃ無理じゃない?
51 :05/02/20 01:52:59 ID:+E9M8rS30
>>48
有罪食らったな。でもまぁこんだけ才能あれば大目に見る気も起きる。
どっかの国の調子乗った18歳の女性芸能人とは違って
52 :05/02/20 01:54:42 ID:+E9M8rS30
>>50
確かに。マカーイ、ベルバトフで決まりっぽいな
53ベロベロス:05/02/20 01:55:10 ID:dBk4R+iq0
>>21
HSVというか、ドル監督だな。長い目で見てくれたのは。
これからどんどん恩返ししてやってくれ、UEHAカップが見えてきたな。
CLも、ひょっとしたらひょっとするかも試練。
54 :05/02/20 01:56:01 ID:B8W8M1IU0
相手DFの写真がマヌケだw
http://www.nikkansports.com/f-sc-050219-3301.jpg
55 :05/02/20 01:56:13 ID:+E9M8rS30
一応言っとくとUEFAね
56_:05/02/20 01:56:45 ID:qm23C2uT0
>>47
慣れる期間、本当に長かった。
もうね、ダメポかと諦めた日々もありましたよ、実際。

でも、これで爆発→確変に繋がるならば、漏れは気にしないよ、全然。
むしろ、やっと世界に挑める土台に立てるFWになれたかと・・・感慨。

まぁ、まだまだ油断は出来ないし、ここで気を引き締めれ!
そんで10点取ったら認めちゃる、認めちゃるよ。
57 :05/02/20 01:57:25 ID:FtE4+Wd60
ドルがマハダを飼い殺しにしてくれたら日本にとってはラッキーなんだが・・・
58 :05/02/20 01:57:36 ID:86FnXdR+0
UEHAキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!


何?
59 :05/02/20 01:58:15 ID:H2TpZW5I0
>>53
3位と勝ち点3差、2位と勝ち点4差。普通に射程圏内でしょ。
60 :05/02/20 01:58:55 ID:kyqsjPO20
HSVってシーズン前の予想では軒並み下位低迷だったんだけどな。
61 :05/02/20 01:59:03 ID:B8W8M1IU0
>>45
引き分けなら5位でしょ?
62 :05/02/20 01:59:44 ID:+E9M8rS30
首位も狙えるっちゃぁ狙えるなぁ。
序盤戦の不振はいったいなんだったんだろうなぁ。
63 :05/02/20 02:00:27 ID:kyqsjPO20
>>54
競馬の写真判定みたいだな。
鼻差でDFの勝ちw
64 :05/02/20 02:00:30 ID:B8W8M1IU0
>>62
HSV仕様です
65:05/02/20 02:00:40 ID:dBk4R+iq0


>>55 神(>>55)は存在した!!

>>56
>もうね、ダメポかと諦めた日々もありましたよ、実際。

 シーズン直前〜2点獲るまでは最悪の時期だったな。3軍の試合に出されたりして。
今の姿は正直想像できなかった。
66 :05/02/20 02:01:57 ID:B8W8M1IU0
>>63
なるほどw
DFは競技を間違えたか。
67_:05/02/20 02:02:36 ID:7VAUr6r2O
もうドル、チームを建て直したどころの話じゃないな
別に特別なことしたわけじゃない気はするんだけれども
68 :05/02/20 02:02:48 ID:HrfOXFgd0
前スレにも書いたけど、半年前の高原とは、もはや別人と思った方がいいね。
69 :05/02/20 02:03:12 ID:tz6c6ipZ0
・相手が弱かった
・ごっつぁんごールだった。
・弱小相手に決めても意味ない
・ゴール後、味方からぜんぜん喜ばれてなかった
・一人だけ浮いていた。
・突破力がない。
・嫌われてるね。
・次は結局ノーゴール
・試合に左右しない動でもいいゴール
・弱小相手にしか取れない。
・大口叩くだけで1点しか取れないw
・しょぼいゴールパフォ
・チーム内から嫌われてる。
・スポンサーのおかげでてる。
・こいつがいる限りチームは停滞してる。
・たまたま1点取っただけ
・マヌケな禿オタ
70 :05/02/20 02:04:54 ID:Gv8r5D9d0
残り13試合で4得点。二桁に届くか?

>>65
アマハラとか言われていたのになぁ。
71 :05/02/20 02:05:22 ID:H2TpZW5I0
>>61
得失点差でヘルタに抜かれる。
72 :05/02/20 02:06:07 ID:FtE4+Wd60
ドルは終身監督でいいだろ。
でもこのままいけば次のドイツ代表監督でもよくね?
73 :05/02/20 02:06:21 ID:kyqsjPO20
>>69
スタのサポの反応を見てれば価値あるゴルだとわかるぞ。
74 :05/02/20 02:06:30 ID:gPy8TlgX0
やっぱ監督の戦術との相性ってのは重要だな。
75 :05/02/20 02:06:57 ID:tT1tAPpI0
正直


ブンデスとリーグ1どっちがレベル高いの??
76 :05/02/20 02:07:12 ID:Halz4VA30
Taka hat gerade gegen Lautern einTor geschossen!!
SupeR!!!!!
Jetzt schon das 6. Saisontor!!
SUUPER TAKA!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
mfG

http://www.takahara.de/content/meetingpoint/guestbook.php

さっそくファンからメッセージ来てるけど左のエヴァンゲリオンは何ww?
77_:05/02/20 02:07:46 ID:qm23C2uT0
>>73 動物に餌を与えないでください。  ペコリ。
にしても、 >>69 を藁って流せる気分になってきたのは漏れだけでしょうか。
78 :05/02/20 02:08:32 ID:tz6c6ipZ0
今日のいい訳まだか?
すごく楽しみだなあ
大口叩いてくれるとなおうれしい
79 :05/02/20 02:08:32 ID:HrfOXFgd0
>>76
禿藁w
ドイツで人気あるのかな?
1 T Pieckenhagen 3,0
21 V Boulahrouz 3,0
5 V van Buyten 2,0
16 V Klingbeil 3,5
2 V Schlicke 4,0
8 M Moreira 3,0
14 M Jarolim 3,0
6 M Wicky 3,0
22 M Beinlich 2,0
32 S Takahara 2,0
10 S Barbarez 2,0
4 V Reinhardt (90)
28 M Benjamin (85)
11 S Lauth (76)






21 T Ernst 2,0
5 V Hertzsch 4,0
4 V Wenzel 3,5
2 V Lembi 3,5
16 V Blank 3,0
13 M Sforza 5,0
20 M Engelhardt 3,5
17 M Seitz 3,0
23 M Riedl 3,5
19 S Altintop 2,5
11 S Amanatidis 3,0
30 S Kosowski (72)
9 S Jancker (60) 4,5
29 S Teber (84)
82 :05/02/20 02:09:27 ID:gPy8TlgX0
>>76
エヴァンゲリオン前からずっとあるな。
ドイツでも日本のアニメ流行ってるんだろうか。
83 :05/02/20 02:09:45 ID:tT1tAPpI0
正直


ブンデスとリーグ1どっちがレベル高いの??
教えてください、カスの皆様。
84 :05/02/20 02:10:11 ID:RCRy+by+0
>>83
タカハラ
85 :05/02/20 02:10:45 ID:mkXDgFWO0
>>70
アマの監督がドルだったからな
あそこで2試合2得点してドルの信頼を得、かつブンデススタメン復帰を果たした
86 :05/02/20 02:11:02 ID:PYnBTRla0
      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ たかはら!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  たかはら!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘
87 :05/02/20 02:11:17 ID:3h0K/B2s0
CL組は勝ち残れば苦しくなってくるな
88 :05/02/20 02:12:51 ID:rxeG+M0O0
>>76
ああ、アスカはドイツ出身だわそういや。
89 :05/02/20 02:13:11 ID:U5eA8+pS0
>>76
エヴァなつかしすぎ。オレはアスカ派だったな、たしかドイツ人とのハーフだったよね
90 :05/02/20 02:13:22 ID:ukjjg3/E0
やっぱ出会いだね
下でドルと出会ってなかったら
こうはなってなかったかも
91:05/02/20 02:13:29 ID:dBk4R+iq0
>>85
スタメン復帰を果たしたベルリン戦で2ゴールしたんだっけ。

あれで一度はメラーを救ったんだがな。
92 :05/02/20 02:13:38 ID:HrfOXFgd0
>>83
ブンデスかな。
一応欧州のトップレベルで戦えるチームが複数あるし。
フランスは去年モナコが確変起こした以外は大した事ない成績だしね。

あくまで数年間のCLを見た感覚だけど・・・
イタリア=スペイン>プレミア>ブンデス>フランス=ポルトガル>オランダ
こんな感じ。
93 :05/02/20 02:13:42 ID:S33nHNvo0
>76

一応、ドイツとかかわりあいがあるからか?
94 :05/02/20 02:14:07 ID:kyqsjPO20
エヴァンゲリオンは作中でやたらドイツ人作曲家のクラシックが流れるので
人気らしいw
95:05/02/20 02:16:19 ID:dBk4R+iq0


>>92
去年はリヨンが地味に8強入りしているが。

まあ他にはここ数年フランス勢は目立った活躍ないし、一応ブンデス>アン
だろう。
96 :05/02/20 02:16:53 ID:aoIj/QXo0
ドルってあのラツィオのドル?
97 :05/02/20 02:18:48 ID:tT1tAPpI0
チャ・ボングンに取って代わるのか高原・・・

禿が進行している中よくやっていると思う。
98 :05/02/20 02:19:48 ID:NeO+amt+0
6ゴール3アシストって助っ人っぽい感じがする
99 :05/02/20 02:19:52 ID:cOcaiUF/0
HSVはこれで何位だ?
すんげー上がって来てるよね
高原すげー
100 :05/02/20 02:19:54 ID:HrfOXFgd0
>>95
やべえ・・・ド忘れしてたw
補足サンクス。

ブンデスはバイエルンと薬屋の存在がでかいね。
101 :05/02/20 02:19:56 ID:B8W8M1IU0
>>96
そう。
102 :05/02/20 02:19:56 ID:r0bLrgEO0
またゴールしたのかよ
一度ゴールしてから、これだけ短い期間でまたゴール決めたのドイツ行って初めてだろ
今までは次のゴール決めるまで最低で中4試合の期間があったはず
103 :05/02/20 02:20:11 ID:BurESw7d0
禿、ドイツ人と結婚しちまえよ!2世は身体能力最高
104 :05/02/20 02:20:38 ID:jZv1jeeZ0
ヤラのコメントまだ〜?
105_:05/02/20 02:20:50 ID:7VAUr6r2O
まあちょうどいい具合に昨年の両リーグのチャンピオンが一回戦でぶつかるしな
音楽隊がブンデスらしいかと言われればちょっと首を捻るけどリヨンにも十分劣らない良いチーム
106 :05/02/20 02:21:26 ID:yyL+wzUi0
>>85
耐えた甲斐があったな〜
そんな時期は高原はもう終わりだと思ったよ。
返り咲いて本当に嬉しい。
2桁行くといいなー(−人−
107 :05/02/20 02:21:53 ID:RCRy+by+0
今年の結果によってはランキングひっくり返るよ
UEFAの枠一つ減るからHSV辺りは影響食う可能性もある
108 :05/02/20 02:22:07 ID:B8W8M1IU0
>>98
アシストはキッカーだと2だよ
109 :05/02/20 02:22:35 ID:aoIj/QXo0
長岡ナターシャとケコーンしる
110 :05/02/20 02:23:07 ID:mUywCUQb0
ゴールおめ
FWらしくなってきた
111 :05/02/20 02:23:33 ID:DCAvcjB10
ドイツとフランスの客の入り見てればわかる・・・
まーブンデス自体チケットはかなり安いけど
フランスのスタジアムはどこのチームも好カード以外ほんと入ってないわ
112 :05/02/20 02:23:37 ID:B8W8M1IU0
>>107
マジ?
4位以内に入っとかないと危ないか。
113 :05/02/20 02:24:41 ID:jZv1jeeZ0
>>76
08.02.2005 17:56 - von Noriko:
Hi Taka!
** OGENKI DESUKA? KAZE TOKA HIITE IMASENKA? CHOTTO SHINPAI SHITEMASU... SUGOKU OSOKU NARIMASHITA GA 2goal OMEDETOUGOZAIMASU!i!!DOITSU de ganbattekite YOKATTANE(*¨1*)
A.S hi.TA! no kita chousen sen mo ganbatte kudasai.
soshite HAMBURG ni kaette kitara II OMIYAGEBANASHI GA
KIKERU NO TANOSHIMI NI SHITEIMASU!! **

こんなのがw
114 :05/02/20 02:25:05 ID:YRsC8s/p0


観客数で、リーグのレベルが分かるサッカー論者がいるスレはここですか?

115 :05/02/20 02:25:44 ID:Vbuvaz+Q0
>>76
Taka はLautern のeinTor に対して! まっすぐに撃った!
極度の!!!!! は
今既に6 。 季節のゲート!!
SUUPER のTAKA の!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! は
mfG
116 :05/02/20 02:26:20 ID:RCRy+by+0
>>112
とりあえず来季はもう決まってるから平気。
117 :05/02/20 02:27:33 ID:tT1tAPpI0
でもブンデスよりアンのほうがいい選手いない?

結構、いいのが入ってくるジャーン。
118 :05/02/20 02:28:18 ID:HrfOXFgd0
>>111
客の入りで語ったらセリ(ry
まあドイツもフランスもそこそこレベルは高いと思うよ。

日本人は、十八〜二十歳ぐいまではオランダで修行を積んで、
二十歳〜二十二ぐらいまでドイツかフランスでやって、そこから
トップリーグに挑戦か否か・・・ってのが理想の形だと思われ。
119 :05/02/20 02:28:20 ID:728+ioEB0
ドイツのスタジアムはいい雰囲気だよ。
高額助っ人に頼らない、各クラブの健全経営も
120 :05/02/20 02:28:29 ID:DCAvcjB10
>>114
観客数も要因として一理あるってことだよ。
スタジアムに足運ぶほど、魅力的なサッカーしてないってことじゃん。
121 :05/02/20 02:28:41 ID:B8W8M1IU0
>>116
あ、そうか。失礼しました。
122 :05/02/20 02:28:48 ID:cBT8r+FF0
>>113
一休さんのEDみたいだなw
123 :05/02/20 02:29:13 ID:gBj0413B0
>>111
フランスは育成リーグになっちゃってるからね。
フラ人もアホらしくて応援する気失せるだろ。
124 :05/02/20 02:29:25 ID:gPy8TlgX0
>>117
ξノノλミ  
ξ `∀´> 良い選手のアンを呼んだニカ?
125 :05/02/20 02:29:33 ID:tT1tAPpI0
でもブンデスよりアンのほうがいい選手いない?

結構、いいのが入ってくるジャーン。
126 :05/02/20 02:30:53 ID:gBj0413B0
リヨンとか一部のチームは他国のビッククラブ並に強いけどね。
127 :05/02/20 02:30:56 ID:7QShcXou0
高原やばいね。ブンデス制覇か?
128 :05/02/20 02:31:11 ID:r0bLrgEO0
129 :05/02/20 02:31:53 ID:ixPUzQyl0
>>117
帝王キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
130 :05/02/20 02:31:58 ID:HrfOXFgd0
>>117
これは憶測だけど、ブンデス・リーガの選手達は、ここの環境を
結構気に入っているんじゃないかな?
だからもう一つ上を目指す選手が少ないんじゃないか・・・と思ってる。

フランスなんかは完全に若いフランス人と黒人の修行の場と
化してる感があるかね。
みんなとっととステップアップしたいんでしょ。
131 :05/02/20 02:32:11 ID:EsKFtNLQ0
>>123
欧州のKリーグか
132x:05/02/20 02:32:32 ID:OiU7gpEP0
何でフランスリーグをアンってよぶ?
まさかフランス語で1の意味?
死ね
133 :05/02/20 02:32:38 ID:Vbuvaz+Q0
>>128
     ./\        /\
     /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
    / ::. _  .:::::::::::::  _::::ヽ_
  / / °ヽ_ヽv /:/ °ヽ::::::ヽ
 / /.( ̄( ̄__丶 ..( ̄(\  ::::|
. | .:::::::: )  )/ / tーーー|ヽ)  .::::: ::|
. | .::::...(  (..||.    | (  (    ::|
. | :::.  )  )| |⊂ニヽ .| ! )  )   ::::|
 | :  (  ( | |  |:::T::::.| (  (    ::|
 \:  )  )ト--^^^^^┤ )  )   丿
  / (  (        (  .(   \
134 :05/02/20 02:32:50 ID:DCAvcjB10
フランスも少し前は良く見てたんだけど
サッカー変わったよね。アンは。最近、フランス国籍でも黒人多過ぎ。
135 :05/02/20 02:32:53 ID:ixPUzQyl0
>>229
 >>124
136 :05/02/20 02:33:06 ID:728+ioEB0
アンはセリエ、リーガ、プレミアに囲まれてるし、資金力もないし
137 :05/02/20 02:34:27 ID:+E9M8rS30
>>133 ハゲワラ
>>132
それはセリエAをイタリアリーグと呼べといってるようなもん
自分の無知を恥じろ
138 :05/02/20 02:34:53 ID:B8W8M1IU0
Jで通算10点を取ったのも、3年目だったからな。
139 :05/02/20 02:35:02 ID:Halz4VA30
>113
タカギャルだww
140 :05/02/20 02:35:33 ID:ixPUzQyl0
>>130
寒いからブラジル人にはあまり人気なさ
141 :05/02/20 02:35:46 ID:mUywCUQb0
セリエはとうに死んでるべ
142 :05/02/20 02:35:55 ID:zPWZ2KlI0
>113
ドイツに待ってる人がいるんだな
143 :05/02/20 02:36:11 ID:PWsYPX4r0
>>128
なかなかいい位置
144:05/02/20 02:36:40 ID:OiU7gpEP0
>>137

頭よさそうですねwセリエAをイタリアリーグ??w
145 :05/02/20 02:37:39 ID:HrfOXFgd0
>>140
そう言えば南米系って少ないね。
言われるまで気付かなかった。なるほどね。
146 :05/02/20 02:37:41 ID:PYnBTRla0
      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ たかはら!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  たかはら!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘
147 :05/02/20 02:37:52 ID:tT1tAPpI0
>>141

”べ`
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━チ!!!!
148 :05/02/20 02:38:47 ID:pxlMVcsV0
残り12試合。
2試合に1点ペースで計12ゴール(;´Д`)'`ァ'`ァ

二桁得点の可能性もわずかに見えてきたな。
149  :05/02/20 02:38:57 ID:7QShcXou0
すしぼんばーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
150 :05/02/20 02:39:01 ID:B8W8M1IU0
>>140
言葉じゃないか?
151 :05/02/20 02:39:10 ID:Vbuvaz+Q0
ちなみにべは横浜あたりでも聞かれる
152 :05/02/20 02:39:43 ID:mUywCUQb0
オラは東京生まれだベ
153 :05/02/20 02:40:11 ID:728+ioEB0
ロナウドはPSV時代オランダは寒くて暗くてジメジメしてて嫌いだって言ってた。
154 :05/02/20 02:40:20 ID:tT1tAPpI0
”べ`
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━チ!!!!
155 :05/02/20 02:40:58 ID:zPWZ2KlI0
>>140の人気なさ
の なさ ってどこの方言なの?
156 :05/02/20 02:41:49 ID:EsKFtNLQ0
>>155
アメリカ航空宇宙局
157 :05/02/20 02:42:04 ID:FZ5QiY0C0
>>155
もぐりですね....、サ
小学生ですか?うん?うん?
158 :05/02/20 02:42:12 ID:728+ioEB0
>>155
しお韓
159 :05/02/20 02:42:13 ID:9zkpqCrq0
>>151
横浜っていうか神奈川な
神奈川を横浜と呼ぶのはいい加減にやめてほしい
160_:05/02/20 02:42:36 ID:kNB1iwkkO
今はバイエルンの分だけブンデスが勝ってるような感じかなあ。

後過去の実績は圧倒的にブンデスだし。

観客数はブンデス、プレミアの2強だよな。
確かにブンデスのスタジアムの雰囲気はかなりいい。あのスタジアムの雰囲気のおかげで見る方も結構楽しめるし。
161 :05/02/20 02:43:09 ID:HrfOXFgd0
俺も横浜市民どす。
普通に「べ」は使いまつ。
162 :05/02/20 02:43:28 ID:Rncc9P6n0
         -──-、
       /      ヽ
      /         \
      |    ;━;,  ;━ ヽ
     へ   -=・- , (-・=-/   
     | (       / \ く  
     ' ,      ( 、 ,ヘ) 〉   ゴル量産の予感・・・
      \_   トェェェェェイ /    
     /  \  ヾェェェ/   
    /     ヽ ........;;;.  ヽ
    |                |
    |   |   32  |  |
163_:05/02/20 02:43:35 ID:7VAUr6r2O
アンはいいリーグだとは思うけどフランス代表自体が下降気味で自国の新しいスターも全然育たない
ロテンもシセも大怪我、ジュリは頑張ってるんだけどいかんせんある程度年配なのが痛い
個人的にルタレクとメグニに期待してるんだけどこの二人もいい加減成長しないし
早く対策打たないとすぐにいい流れが途切れてしまうと思う
といい加減スレ違いだな
164 :05/02/20 02:43:53 ID:HrfOXFgd0
>>160
スペインの観客数は少ないの?
165 :05/02/20 02:44:04 ID:728+ioEB0
ただ、専用シュタディオンが少ないのね・・・
166 :05/02/20 02:44:03 ID:mUywCUQb0
 天 下
167_:05/02/20 02:44:44 ID:qm23C2uT0
>>148
あえて無茶を言うと、マカーイ・クローゼ抜いて欲しい・・・。
そしたら凄く、良い気分なんだけどモナー。

てか、トップの17ゴルはもうどうガンガッても抜けなさげだな・・・。
最初からこのペースじゃなきゃ、17ゴル自体むりぽだし。
168 :05/02/20 02:45:20 ID:tT1tAPpI0
それでは
リーグ1>>>>>>ブンデス
ってことでよいで塚??
169 :05/02/20 02:45:33 ID:ixPUzQyl0
>>156
ワロタウロス
170_:05/02/20 02:46:02 ID:qm23C2uT0
>>168 いいよ、別に。
171 :05/02/20 02:46:57 ID:HrfOXFgd0
>>163
まだアンリとトレセゲがいるじゃん。
172 :05/02/20 02:47:37 ID:ukjjg3/E0
>>167
いい気分どころじゃない
触れずに射精できる
173_:05/02/20 02:48:15 ID:ySF4nIRm0
高原の採点はどこにありますか?

今日は何点だったの?
174 :05/02/20 02:48:17 ID:tT1tAPpI0
それでは
中蛸>>>>>>禿
ってことでよいので恒?
175 :05/02/20 02:48:26 ID:gBj0413B0
ブンデスで活躍するブラジル人いっぱいいるじゃん。
ファン、ルシオ、ロッキジュニオール、ゼ・ロベルト、ジルベルトと5人も現役セレソンがいる。
176 :05/02/20 02:48:34 ID:IwNnV7Xl0
Hannover 96 のホームスタジアムってなんて名前だっけ?
177_:05/02/20 02:48:37 ID:kNB1iwkkO
>>164
ブンデス、プレミアに比べたら断然少ない。


最近まではセリエAよりも少なかったけど、昨シーズンはセリエAより平均2000人くらい多かった。
178 :05/02/20 02:48:46 ID:yyL+wzUi0
>>172
179 :05/02/20 02:49:38 ID:86FnXdR+0
>>174
何か東大にいたオチコボレ卒>東北大主席
みたいな比較だな、それ
180 :05/02/20 02:50:36 ID:ixPUzQyl0
そういえばアンから出た選手っていい選手多いかもね
ロナウジーニョにしてもそうだし
181 :05/02/20 02:51:01 ID:tiZxZKB10
>>174
単純間接比較・・・ダカーはタコとり弱い
182 :05/02/20 02:51:22 ID:IwNnV7Xl0
ドゥンガってドイツ系ブラジル人?

グラウは?
183 :05/02/20 02:52:48 ID:728+ioEB0
グラウはなんかイタ公っぽい
184_:05/02/20 02:53:16 ID:7VAUr6r2O
>>171
アンリもトレセゲも代表では活躍してない
それにFMは大丈夫にしても中盤のゲームメイカーとバルテズの後継者が不在なのが痛い
いい加減フレイを呼べよ、って感じ
185 :05/02/20 02:53:28 ID:gPy8TlgX0
ドゥンガ=ドイツ系
グラウ=イタリア系
ジーコ=ポルトガル系
186 :05/02/20 02:53:33 ID:HrfOXFgd0
>>175
トップレベルのリーグの中では少ない方では?
まあ実際に数数えた訳じゃないからなんとも言えんけど。

>>177
知らなかった・・・サンクス。
てっきりスペインはサッカー人気は凄いと思ってたよ。
187_:05/02/20 02:54:21 ID:ClweD51P0
気づけば完璧にムペンザをベンチに追いやったな
ムペンザなんて二年ぐらい前だと日本人でかなうやつなんて出るわけない
と思ってたのに。
とりあえずあと3試合で1ゴールしたら本物の復活だと思ってもいい
って感じかな?
6試合4ゴールだったら相当な助っ人だからな
188 :05/02/20 02:54:42 ID:ixPUzQyl0
>>174
ピッチに立ってすらいない選手との比較万歳
189 :05/02/20 02:55:05 ID:IwNnV7Xl0
キッカーの高原のページで、高原が大卒になってる・・・

http://www.kicker.de/content/saison/torjaeger.asp?folder=3200&object=0&liga=1&saison=2004/05&turnier=&pvc_atab=9
190 :05/02/20 02:55:12 ID:Q2mMcHmg0
高原ゴールおめ!
191 :05/02/20 02:55:16 ID:gPy8TlgX0
ムペンザなんて、ワールドカップ前はものすごい持ち上げられてたのになw
192 :05/02/20 02:55:23 ID:gBj0413B0
>>180
ロナウジーニョはパリではたいして活躍してなかったけどね。
バルサで化けた。
193:05/02/20 02:55:51 ID:tT1tAPpI0
結果

中蛸>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
<<<<<<<<<<<<禿
194_:05/02/20 02:56:01 ID:qm23C2uT0
>>174 良いんじゃない?別に。
195_:05/02/20 02:56:59 ID:qm23C2uT0
>>193 ただ、これは不等号の意味がわからんぞ。
196 :05/02/20 02:57:31 ID:HrfOXFgd0
>>184
フレイも凄いけど、ランドローとかラメとかはダメなん?
最近のこの2人のプレーは久しく見てないから知らないんだけど。

ゲームメーカーは・・・・・前任が偉大すぎたからねぇ・・・。
トップ下置くのは諦めて、素直に4−4−2にしろって感じ。
つーかリザラズの後継者がいないのも大問題だと思われ。
197 :05/02/20 02:57:33 ID:Og8WR5o90
ダカー、クラスニッチ実質同じだ
198_:05/02/20 02:57:35 ID:kNB1iwkkO
>>175
アタッカーにしてもアイウトン、マルセリーニョ、エベルトン、フランサ、カカウ等いいのが沢山居るからなー。

最近は得点王もブラジル人ばっかだし、中盤や珍しくディフェンスにもブラジル人活躍してるの多いし。

まあ世界中でブラジル人は沢山活躍してるけど。
199 :05/02/20 02:58:30 ID:Og8WR5o90
>>189
学歴まで上がってホコホコだな
200 :05/02/20 02:58:43 ID:Q63bJ8hU0
ヤラはまだ許せるとしてトップメラーは糞監督だったよな。
タカの悪口ばかり言いやがって。
201 :05/02/20 02:58:57 ID:gFElRgN+0
どうでもいいけど、へなぎならともかく
なんでナカタコと比べてるアンチがいるんだろう・・・
全然ポジション違うじゃん
202_:05/02/20 02:59:11 ID:7VAUr6r2O
それでも出てくれば恐いけどなー>ムペンザ
203 :05/02/20 02:59:39 ID:gBj0413B0
>>200
左サイドで使ってたしね。
今の高原を見てどう思ってるんだろうな。
204 :05/02/20 02:59:41 ID:+XH0o50b0
選手の格としてのちがいだろ
ナカタコのほうがふランスで活躍してるし
205 :05/02/20 02:59:53 ID:Gtl/I1J70
>>200
タカタカタカーッってすげえうるさいのな
206 :05/02/20 03:00:34 ID:ixPUzQyl0
>>194
別にいいんだけど
最近海外に移籍しただけで上手くなると思ってるやつが多いような気がしてねぇ
207 :05/02/20 03:00:48 ID:728+ioEB0
あのブンデスでヘッドで点取ってるのが不思議。
中澤がみたいなのがゴロゴロいるのに・・・
208 :05/02/20 03:00:56 ID:U5eA8+pS0
>>192
でもパリ時代の動画見たことあるけど今と同じくらいすごかった。試合以外のことで問題になってたね。
やっぱ環境と監督によってだろうね。高原もいい監督に出会ったよなあ・・・。
209 :05/02/20 03:01:16 ID:Og8WR5o90
トップメラーは薬屋での一発屋だけだったな
210 :05/02/20 03:02:25 ID:+XH0o50b0
トップメラーという名監督すら貶す禿オタw
最低だなホント
211 :05/02/20 03:02:54 ID:728+ioEB0
>>206
谷澤君・・・
212 :05/02/20 03:03:11 ID:0tgdUO9Y0
>>207
今までのみてると
1.上手くフリーになってる
2.小さいのでマークされにくい
って感じ。
213 :05/02/20 03:04:15 ID:48DKcOss0
もっとダカーしなさいよ
214 :05/02/20 03:05:06 ID:0vUKNR5W0
動画きぼん
215_:05/02/20 03:05:16 ID:qm23C2uT0
トップメラーは悪い監督じゃなかったんじゃない?
ただ、タカの良さを見出せなかっただけで。
むしろ、あの苦悩が今のタカの成長にも繋がってるのかもしれん。

ともあれ、タカはドルに最大限の感謝をするべき。
ゴル+勝利と言う形で。
216 :05/02/20 03:06:23 ID:r0bLrgEO0
トップメラー 2勝6敗

    ↓

ドル     10勝3敗1分
217 :05/02/20 03:07:13 ID:U5eA8+pS0
>>216
3年後にバイヤンの監督になってる悪寒
218 :05/02/20 03:07:27 ID:Og8WR5o90
Sp. g. u. v. TD Pkte.
1 Bayern Munchen 22 13 5 4 +21 44
2 Schalke 04 21 13 2 6 +7 41
3 Werder Bremen 22 12 4 6 +23 40
------------CL----------------
4 Bayer Leverkusen 22 11 5 6 +12 38
5 Hamburger SV 22 12 1 9 +7 37
------------UEFA--------------
6 Hertha BSC 21 9 9 3 +17 36
7 VfB Stuttgart 21 10 5 6 +11 35
8 VfL Wolfsburg 22 11 0 11 +4 33
9 Hannover 96 22 9 5 8 +1 32
10 K'lautern 22 9 4 9 0 31
11 Arminia Bielefeld 22 8 5 9 -4 29
12 Borussia Dortmund 22 7 7 8 -6 28
13 1. FC Nurnberg 22 6 6 10 -3 24
14 Borussia M´gladbach 21 6 6 9 -10 24
15 FSV Mainz 05 22 6 5 11 -10 23
16 VfL Bochum 22 4 7 11 -15 19
17 SC Freiburg 22 3 7 12 -26 16
18 Hansa Rostock 22 2 7 13 -29 13
219 :05/02/20 03:07:31 ID:728+ioEB0
>>212
サンクス。
たしかに高原は昔からポジはいいよね。
220 :05/02/20 03:08:06 ID:Halz4VA30
ミンタルってスロバキア人かW杯で見れる可能性はあるのかな?
221 :05/02/20 03:08:40 ID:Vbv7nJtq0
ブンデスって本当にデカイ奴ばっかだね。高原のブンデス行く前と後の体の
大きさを写真で比べてたけど、凄く大きくなってた。
確かにこの環境でプレーしてたら、大きくなるのも頷ける。
222_:05/02/20 03:09:00 ID:7VAUr6r2O
>>196
ランドローとラメはちょっと頭打ち。かなり伸び悩んでる
だからまだバルテズをスタメンに持ってこなきゃいけない
リザラズの後継者はモナコのエブラが本命かな。ちと去年ほど良くないけど
でもしばらくフランスは立ち直れないと思う。それでもきっといつかはプラティニ、ジダンのような偉大な選手は出てくる国だと思われ
223 :05/02/20 03:09:45 ID:J2K9kDP+0
>>76,115
タカがラオターンにシュートを決めてくれた!!
すばらすぃーーーーー!!!
今季はもう6ゴールだ
スーパー・タカ!!!!
224 :05/02/20 03:09:55 ID:Rncc9P6n0
>>221
特に背中の筋肉が異様についたよね。
225 :05/02/20 03:09:56 ID:pxlMVcsV0
まあ助っ人外人としては、及第点のレベルにやっと到達したな。
6得点3アシスト?だっけ。

おまけにジャパンマネーがもれなく付いてくるからお得。
言葉の問題もクリアしつつあるし、奥寺のように息長くプレーしてほしいな。

しかし、今日のゴール後にみんなで抱き合ってたけどさ・・・
改めて思った・・・みんなデカイよなw

あの高原がチビなんだから。
226 :05/02/20 03:12:05 ID:Halz4VA30
バンビュイテンなんかデカすぎw
227 :05/02/20 03:12:22 ID:rSmAkJFC0
>まあ助っ人外人としては、及第点のレベルにやっと到達したな。

いや、まだまだだべ
JリーグでFWの外国人選手が6ゴールだったらどう思う?
228 :05/02/20 03:13:01 ID:mTa4TI5D0
キムコ「こりゃ今シーズン二桁いくかな」
229 :05/02/20 03:13:03 ID:Og8WR5o90
ドイツはJと違って守備的なリーグだからな
230 :05/02/20 03:15:18 ID:Vbv7nJtq0
>>229
セリエと同じで守備的な印象だけど、逆に得点は結構多いんだっけ。
231 :05/02/20 03:15:28 ID:T+bWiRkD0
高原凄いよ。日本人FWで誰もやれなかったことをやってる。
がんばれ
232 :05/02/20 03:16:23 ID:HrfOXFgd0
>>222
なるほどね。いろいろ情報サンクス。

確かに全盛期だった98-00の強さに戻るのには、かなりの時間が必要だろうね。
でもまあなんとかなるでしょ。なんだかんだ言ってもいい素材はたくさんいるしね。

さて、スレ違いの話題はここまでにしますかw
233 :05/02/20 03:16:46 ID:XE8gydjm0
Jって守備的だと思うけど。
3バックとは名ばかりで多々5バック気味になってる気が・・・
は4バックに耐えうるCBもほとんどいないし
234 :05/02/20 03:17:25 ID:yyL+wzUi0
10ゴールいきますように(−人−ナムナム
235 :05/02/20 03:17:47 ID:gFElRgN+0
何食ったらあんなにデカくなるんだろう・・・
日本でも平山とかデカいけど、体の線は細いもんな
236 :05/02/20 03:17:53 ID:728+ioEB0
そういえば、この前の北朝鮮戦では高原はPA内で踏ん張って
ポストっていうかターゲットマンやってたね。
高さはないけど本気でガツガツ来るDFの中で普通に張れてたし、
完全に競り勝ってた。
237 :05/02/20 03:18:25 ID:XpI2j7Fh0
>>227
シーズン2/3の時点で6ゴールならJでも及第点だと思うが
238 :05/02/20 03:19:13 ID:FtE4+Wd60
代表でも昔のカズのように決めてくれれば名実ともにエースなんだけど・・・
人格ではカズには永遠に及ばないだろうけど・・・
239 :05/02/20 03:19:39 ID:728+ioEB0
>>235
黒ビールとソーセージとザワークラウト
240.:05/02/20 03:20:05 ID:gEdZyGVZO
入ってちょっとの玉田?に逸らしたヘッドは良かったな。
ビクともしないって感じで。
241 :05/02/20 03:20:20 ID:zmc6zVq+0
>>229
Jは攻撃的なリーグ?

>>230
最近ドイツはマンツーマンマークからゾーンディフェンスに変ってきてから失点
が多い気がするけど・・・BバックからCバックに変わったからね。
近代サッカーに転換してる時期だよ。ブンデスも代表も。
242 :05/02/20 03:20:24 ID:pxlMVcsV0
>>227
どう思う?も何もまだ12試合残してんだしw
ロメオですら過去14ゴール(自信なし)が最高成績でしょ。
243 :05/02/20 03:20:25 ID:tiZxZKB10
>>235
身長はまず遺伝
244 :05/02/20 03:20:50 ID:Halz4VA30
>230
いや今日は珍しく得点ラッシュだぞ
245 :05/02/20 03:20:59 ID:Rncc9P6n0
>>228
キムコは「完全に量産体制に入った」とお墨付きを出したぞ。
不吉な予感・・・
246 :05/02/20 03:21:55 ID:d+vEbvY00
ブンデスはバイヤン以外、割と攻撃的なチームが多かったはずだが
247 :05/02/20 03:22:08 ID:EnhD+C9t0
ブンデスは結構がばがば点は入るよ
大味な感じ。でもDFのあたりとかDFに見所があるのもたしか
とにかくデケー

それにしてもタカ良かったね!来週はヘルタだし頑張ってほすぃ
248_:05/02/20 03:22:22 ID:7VAUr6r2O
得点だけでなくアシストも大事かと
ドルの構想の中ではこれからのエースはラウト、高原はポストも出来るストライカー
というのがあると思う。勿論、高原は点取るのも仕事だけど相方を生かすのも仕事。そのあたりもきちんと学んでほしい
249.:05/02/20 03:23:14 ID:gEdZyGVZO
>>235
ソーセージ
250 :05/02/20 03:23:35 ID:Q63bJ8hU0
WC本選はドイツであるし事前に長期合宿もやるだろうから体調面も連携面も
問題ないから活躍できるでしょ。
251 :05/02/20 03:23:37 ID:Vbuvaz+Q0
だってドイツの一般の20歳の平均が180でそ。
そりゃでかいってw
252 :05/02/20 03:23:55 ID:EnhD+C9t0
ラウトはあんまり守備しないからj監督の好みじゃない気もするんだが・・・
MF時代はそこそこしてたけど1860で手前にきてからロメオみたいになった
シュロートはポストも守備もやってたけどね
253 :05/02/20 03:24:39 ID:u1b34tJ60
デカさだけならオランダ人に学べ
254 :05/02/20 03:26:23 ID:LlHtRrxq0
ラメロウはハードゲイぽいから・・・
255 :05/02/20 03:27:30 ID:Og8WR5o90
ラウトはドイツ人だし地元でも人気あるから外すわけにはいかないだろ
256 :05/02/20 03:27:39 ID:86FnXdR+0
なら日本人は背が低そうなアルゼンチン選手を見習ったほうがよさそうだな
257_:05/02/20 03:27:47 ID:7VAUr6r2O
>>252
最近は前から結構プレスかけてる気がするけど
うーん、でもそのあたり課題かもなー
258 :05/02/20 03:27:53 ID:+XH0o50b0
高原は嫌われてるしな
259 :05/02/20 03:27:57 ID:XE8gydjm0
>>250
独代表にもぐらせてもらえ
260 :05/02/20 03:30:10 ID:Halz4VA30
261 :05/02/20 03:30:13 ID:728+ioEB0
またエクスレバンで合宿してほしい
262 :05/02/20 03:31:59 ID:EnhD+C9t0
>>257
それはあると思う
結構タカとは逆で省エネ型というかゴール感覚とかフィニッシュはすごいけど
多分ペナエリア地蔵っぽい印象があるな。HSVにきてドル監督が指示だしてHSV風に
動き回ってってしたらフィットもするんだろうけどね。でもあんまりスタミナはないねラウト
個人的には今のバル兄貴+ダカーがファーストチョイスじゃないか?ヤロリムもいいしね
263 :05/02/20 03:32:04 ID:dT7b15nP0
きっと源三やカルツも喜んでるよ
264 :05/02/20 03:34:20 ID:FtE4+Wd60
>>263
意味不明
265 :05/02/20 03:35:05 ID:gFElRgN+0
>>264
源三はHSV不動の守護神
266 :05/02/20 03:35:09 ID:PC9GPjtA0
ちゃんとゴールした後にみんな寄ってきてくれたし、今シーズンの
後半は期待できそう。
つか監督よく我慢したよな〜。ここまで・・。
267 :05/02/20 03:37:18 ID:Vbuvaz+Q0
日本人選手は溶け込むのうまいよね
謙虚だからかな
失敗したの師匠ぐらいじゃないか?師匠は代表でも
なんとなく浮いてるらしいけど。
268 :05/02/20 03:37:35 ID:dxesQGAz0
ラウトは昔中盤のどこをやってたの?
269 :05/02/20 03:38:32 ID:C0e3pBSr0
>>266
> ちゃんとゴールした後にみんな寄ってきてくれたし、

こういうのイチイチ気にする奴キモイ
270 :05/02/20 03:39:24 ID:PC9GPjtA0
>269
はぅあ;;
271_:05/02/20 03:40:31 ID:7VAUr6r2O
>>262
うーん、高原のポストには光るものを感じるんだけどなあ
バルバレスがきちんとお膳立てしてくれるうちはある程度結果は残せそうだけど
まあラウトよりはムペンザとのほうがやりやすそうかな
272 :05/02/20 03:41:09 ID:HGkv0o2P0
>>239>>249
ソーセージよりアイスバインだろ。
あれを1人でぺろっと平らげるんだから
ゲルマン民族恐るべし。
273 :05/02/20 03:41:13 ID:9clhJM8W0
タカー、ウシロアブナイ
274 :05/02/20 03:41:38 ID:728+ioEB0
あのスタで先制ゴル決めたら気持ちいいだろうなあ。
たぶんドーパミンとかエンドルフィンとかカウパー氏腺液とか溢れてくる
275 :05/02/20 03:41:44 ID:r0bLrgEO0
2002-2003
リーグ16試合出場
kicker平均採点:3,57
リーグ 3ゴール(バイエルン、シャルケ、ニュルンベルグ) 
     1アシスト(シャルケ)

2003-2004
リーグ29試合出場
kicker平均採点:4,23
リーグ 2ゴール(ボーフム、フランクフルト) 
     2アシスト(カイザースラウテルン、フランクフルト)
リーグカップ 1ゴール(ドルトムント)
ドイツカップ  1ゴール(ディナモドレスデン)

2004-2005
リーグ19試合出場
kicker平均採点:3,66
リーグ 6ゴール(ヘルタベルリン2、ハンザ・ロストク、ニュルンベルグ2、カイザースラウテルン)
     2アシスト(ヴォルフスブルク、マインツ)


リーグ通算  64試合11ゴール5アシスト
ドイツ通算  69試合13ゴール5アシスト
276 :05/02/20 03:41:52 ID:gFElRgN+0
実はドイツでは卓球が大人気
277777:05/02/20 03:42:20 ID:FrlNVCfW0
タカの2点目の動画はある?
278 :05/02/20 03:42:56 ID:j3WhGY910
高原ってかなり昔から年代別代表に選ばれてるし、
磐田でも毎年ゴール数が上がっていってるし、ほんとうに順当に成長していくタイプなんだと思うよ。
まあ、それだけに作シーズンの2ゴールとコンフェデの0ゴールはちょっと意外でやばいと思ったけど。
ただ環境に順応するには結構時間がかかるみたいだな。
まあ、他の日本人選手も半年間のレンタルとかは厳しすぎるかも。
2シーズンは最低必要な気もする。
279_:05/02/20 03:43:52 ID:7VAUr6r2O
>>276
ティモ・ボルってまだ元気なんかな
280 :05/02/20 03:47:50 ID:Vbv7nJtq0
>>270
俺は全然キモイともなんとも思わん。人それぞれ。
281 :05/02/20 03:48:02 ID:y5QR3WHD0
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(。 )━(A。 )━(。A。)━━━!!
282 :05/02/20 03:49:06 ID:tT1tAPpI0
でもさードイツでは高より

ボングン・チャボングン・チャボングン・チャ♪♪♪
ボングン・チャボングン・チャボングン・チャ♪♪♪
ボングン・チャボングン・チャボングン・チャ♪♪♪
283 :05/02/20 03:51:03 ID:ixPUzQyl0
>>282
ムカシノヒトキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
284_:05/02/20 03:52:29 ID:7VAUr6r2O
>>281
さすがにまだ高原を奥寺や車親父とは比べられないだろ
勿論、それ位偉大になってくれたら最高だけど
と釣られてみる
285 :05/02/20 03:52:43 ID:SgeAzxBj0
>>21
禿同。監督に感謝しないとだめだね。
あとHSVはFW揃ってないし運良かった希ガス
286 :05/02/20 03:53:04 ID:EnhD+C9t0
>>268
右サイドハーフ
287 :05/02/20 03:54:02 ID:Halz4VA30
これでようやく日記更新できるなw
今日か明日楽しみだ。
288 :05/02/20 03:57:13 ID:Rt5LPIZg0
>>285
高原もロメオ、ムペンザらとの争いに勝ち残ったんだから、もっと認めてやれよ
289 :05/02/20 03:58:24 ID:d+vEbvY00
>>287
ゴルしたときしか日記更新しないのか?
290 :05/02/20 03:59:56 ID:tT1tAPpI0
ボングン・チャボングン・チャ♪♪♪
ボングン・チャボングン・チャ♪♪♪
ボングン・チャボングン・チャ♪♪♪
291 :05/02/20 04:01:21 ID:Halz4VA30
>289
ほとんどそうだよ。高原は気分屋だからね。
292 :05/02/20 04:02:27 ID:86FnXdR+0
ヒデみたいに出歩かないの?w
293_:05/02/20 04:02:43 ID:7VAUr6r2O
>>258
ロメロ、戦力外通告だもんな‥‥‥厳しい世界
294 :05/02/20 04:03:40 ID:6Aj/HwpA0
>>267
海外移籍に謙虚さは大切だろうな。あと、直向さ。
大久保はそこらへんが足らなくて大変らしい。
語学をやる気もなくて通訳引っ張りまわしてるせいで
孤立状態らしいしな。FWなんかはやっぱ、受け手だから
意思の疎通出来てないとパスもらえないor出して欲しいパス
や場所を伝えられないから大変だろうな。
295 :05/02/20 04:04:20 ID:tT1tAPpI0
禿活躍のせいで犬久保スタハズレ。。
296 :05/02/20 04:05:20 ID:728+ioEB0
そういえば、ボカでもリケルメと仲良かったらしいね。
297 :05/02/20 04:05:25 ID:XE8gydjm0
>>285
でも移籍前、すげーFWばっかじゃん。こんなトコ行くのか?
みたいな空気だったぞ・・・・完全に。
ロメオよりバルバレスにビビってたが、最良に近いパートナーになるとはな…
298293:05/02/20 04:05:36 ID:7VAUr6r2O
アンカー間違えた
>>288だった・・・すまぽ
299 :05/02/20 04:11:49 ID:d+vEbvY00
>>291
まぁ点とってナンボと言っちゃったからな
ノゴラ時代は気まずかったんだろうね
300 :05/02/20 04:16:51 ID:86FnXdR+0
漏れが監督なら8試合連続ノーゴーラーだった
解雇するね
301 :05/02/20 04:19:07 ID:tT1tAPpI0
ボングン・チャボングン・チャ♪♪♪
ボングン・チャボングン・チャ♪♪♪
ボングン・チャボングン・チャ♪♪♪ ゚∀゚゚∀゚゚∀゚

゚∀゚ ゚∀゚
302:05/02/20 04:20:42 ID:09VN0nlF0
すしボンバーバリアン99号
303 :05/02/20 04:22:18 ID:RoZl5fEW0
いまさらながら動画見ますた
いやー
               ∧_∧  
オツカレチャ━━━━━━(´∀` )━━━━━━ソ!!!!!  
              /     ヽ  
             / 人   \\   彡  
           ⊂´_/  )   ヽ__`⊃  
                / 人 (  
               (_ノ (_)  
304 :05/02/20 04:23:19 ID:728+ioEB0
そういえば茶息子はどうしてるの?
高原を慕っていたらしいが
305 :05/02/20 04:24:00 ID:aRpgD/dl0
>>300
ノーゴールでも使ってるとチームの調子が良いし順位も上がる
なのに解雇するようじゃ監督として最低だよ
306 :05/02/20 04:28:15 ID:Halz4VA30
>304
2部リーグのフランクフルト
307 :05/02/20 04:31:02 ID:tDojKKe90
つーか何で二部の茶息子が世界選抜に出てたんだ?
現状では高原のほうがどうみても相応しいじゃない
308 :05/02/20 04:31:54 ID:rcSMg01R0
で、動画まだー?
309 :05/02/20 04:32:13 ID:86FnXdR+0
茶は親が凄いからだろw
310 :05/02/20 04:33:03 ID:XE8gydjm0
ドゥリはいいいやつだぞ。
なんかヒネてない。
311 :05/02/20 04:36:11 ID:AJqI6O3j0
>>310
ドイツで育ったからな









「かの国で育ってないから」と言うべきかw
312 :05/02/20 04:37:48 ID:728+ioEB0
>>306
ダンケしぇーん

息子はドイツ育ちだからね。
313 :05/02/20 04:39:09 ID:T+bWiRkD0
>>307
実力で選んでたら、ヒデだって選ばれたかどうか・・・・・
世界選抜だから各国のバランスとったんだよ。
韓国はだれもいないからなぁ。やかんかPSVじゃ知名度にも劣るということでw
314 :05/02/20 04:41:50 ID:XE8gydjm0
315 :05/02/20 04:43:11 ID:yEX4YfJ20
>>313
PSVからパクチソンが選ばれてた訳だが
チャドゥリが所属してるフランクフルトに劣ってるとも思えんし>PSV

まぁ、2世であることが選考のポイントだろうね
316 :05/02/20 04:44:35 ID:IHYgVhIa0
誰かスマン・・・・高原の前の2ゴール再うぷしてくれ・・・
入院してて、ゴールした事すら知らんかった・・。
317 :05/02/20 04:54:07 ID:Og8WR5o90
318 :05/02/20 04:55:44 ID:gPy8TlgX0
一時期ジーコの息子がJリーグに来て話題になっただろ?
でも実力はというと鳥栖ですら使い物にならないレベル。
しかし世間の知名度的には「ジーコの息子」はエメルソンとかグラウより全然上。
そういうことだ。
319 :05/02/20 05:00:34 ID:XycxXdR+0
何気にチームの順位が上がってきてるな。
2位、3位あたりは狙えそうだし、優勝ももしかしたらありえるかもしれないな。
320 :05/02/20 05:00:36 ID:gFElRgN+0
高原2ゴール

Keyword : sushi
ttp://www1.axfc.net/uploader/6/so/No_1371.avi.html
321 :05/02/20 05:00:48 ID:H1hpALHu0
高原のハゲは意図的なものですか?
322 :05/02/20 05:04:44 ID:86FnXdR+0
なぜ坊主にしたら禿と呼ばれるのですか?
323 :05/02/20 05:08:16 ID:jRsS/R510
昔、ビアリがスキンヘッドにしたときはびっくりした。
324 :05/02/20 05:13:00 ID:fpsYReZM0
昔、小野がスキンヘッドにした時はびっくりした。
325 :05/02/20 05:15:04 ID:baMXVJ7q0
高原の禿げ方だとこのまま禿が進行したら
離れ小島が誕生するぞ。
それに乗じて韓国が領有権を主張すると思われ。
326 :05/02/20 05:15:07 ID:gFElRgN+0
昔、ジダンが坊主にした時はびっくりした。
327 :05/02/20 05:16:04 ID:jxACB7eh0
坊主にする奴の特徴
禿げ上がってきたか、ちり毛
仕方なくやってる髪型だ
328 :05/02/20 05:17:38 ID:2IDVRLmH0
高原の場合、以前からフィニッシュはいけてたからなぁ。
ゴール前でバタバタするという明らかに精神的な問題だったから別に心配はしていなかった。
最近はゴール前になっても落ち着いてきたし、コンスタントに点取り出すと思うよ。
日本にいたときと同じ雰囲気になってきた
329 :05/02/20 05:25:57 ID:gFElRgN+0
あと3試合以内にもう1点取ろうもんなら色々と期待してしまうな
330 :05/02/20 05:31:54 ID:IHYgVhIa0
>>320
ありがとう!
知らない間にとんでもない神ゴール決めてたんだな・・・。
331 :05/02/20 05:34:34 ID:2IDVRLmH0
一番すごいのはドイツDFに完全に競り勝ってること
332 :05/02/20 05:37:51 ID:WvHwDHny0
パチスロ板のポパイスレに書いた奴!手を挙げろ!!!!!!!!!
教えてくれてありがとおおおおおおおおおおおおお!!!!
そしてオマイラおめでとおおおおおおおおおおお。

スマン乗り遅れたorz
333 :05/02/20 05:47:15 ID:gFElRgN+0
>>330
んじゃあ消しとくな
ついでに誰か今節のゴルシーン上げてくれると嬉すぃ
334 :05/02/20 05:52:28 ID:grwD5IuR0
>>317
なにこれ?
335 :05/02/20 05:57:47 ID:IHYgVhIa0
たぶん、視聴者によるMVP投票でないかと勝手に妄想してみる。
336 :05/02/20 06:04:49 ID:PYnBTRla0
ダカーMIBキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
337 :05/02/20 06:18:45 ID:ui8b88dW0
メジャーイングベイスボール
338 :05/02/20 06:37:44 ID:GNxZTx7x0
>>318
いや俺ジーコJr.ほとんど聞かないし知名度ないから。マラドーナの息子ならまだしも
339 :05/02/20 06:40:57 ID:W72uMjzQ0
ラモスの息子がそろそろ出てきそうな年齢だったはずだが、
何の話題にもなってないってことはサカーやってない?
340 :05/02/20 06:43:17 ID:soaVCtMK0
HSVの試合を見てみたいんだけど
ブンデスはスカパーのJスポで放送があるんだよね?
もしかしてHSVの試合は滅多にしないの?
341  :05/02/20 06:58:44 ID:/idMbDjR0
前スレの人、動画ありがとう。

低くて速いボールに鋭い飛び出しで合わせたんだな。
チームでも信頼されてなきゃ、こんなボールは出てこないだろう。

状態良さそうだね。
342 :05/02/20 07:24:42 ID:tDojKKe90
海外で活躍するにはイチロー然り、やはり日本じゃウザイくらい我の強さがある
B型の方が有利なんかねえ
いっけん適合できそうなメンタリティと思われたが
実は繊細で他人に影響を受けやすい新庄さんや大久保さんの惨状を見ると
余計にそう思える。
343 :05/02/20 07:28:56 ID:GNxZTx7x0
野球選手はB型強いんじゃなかったっけ
344 :05/02/20 07:40:40 ID:W72uMjzQ0
バスク人は?
345 :05/02/20 07:52:13 ID:67hRSHxu0
大久保のケースでもよくわかっただろう。
海外移籍でもっとも必要な能力(才能)は、環境適応力。
言葉もその中の重要な要素の1つだ。

とりあえずJリーグで頑張っていれば、
いつかはお呼びがかかって移籍できるとか思ってる選手は成功しない。
最初から、明確に、海外移籍を視野に入れて、
周囲の声を無視して自分でトレーニングや語学の勉強をコツコツと続けた選手だけが、
海外で成功できる。

>>342
日本人FWはB型が最強だ。マイペース。高原。
一方で日本人MFはO型が最強だ。司令塔。黄金の中盤全員。
346 :05/02/20 08:00:55 ID:BYw+Xj050
血液型?馬鹿じゃねーの
347w:05/02/20 08:05:14 ID:V1pU9k2V0
血液型なんぞ、女がやることだろうが。

そんなもんに頼ってどうする。

海外移籍で成功する奴:運勢に振舞わされないこと
348 :05/02/20 08:06:42 ID:eVvOFtxI0
タカゴール(・∀・)イイヨイイヨー
349 :05/02/20 08:08:04 ID:W72uMjzQ0
デジャブが・・・

FWスレでも(ry
350 :05/02/20 08:08:04 ID:gBj0413B0
高原もう普通にドイツ語話せるな。
稲本の英語はまだまだだが・・・。
結構頭いい?
小野、中田もペラペラだし・・・。
でも大久保は永遠にしゃべらなそう。
351 :05/02/20 08:16:43 ID:GVfIq6a80
大久保はまず日本語を
352:05/02/20 08:18:12 ID:V1pU9k2V0
適応能力って大切だよな〜

一年目で成功できる日本人は稀だ。特に田舎もんは。
だから韓国人や中国人は成功が難しかったりする。彼らはアジアにどっぷりつかっていたりするから抜け出しにくい。
日本人は和食オンリーのような人種じゃないからそこらへんは有利。お隣さんたちは自国料理じゃなきゃだめだからなあ。

長期的な視野に立って、育ててくれるクラブが今後の移籍のポイントか。
その意味ではレンタルはよくない。落ち着いて環境に順応できないから。
353 :05/02/20 08:24:36 ID:GNxZTx7x0
中田は凄いよな
354 :05/02/20 08:24:46 ID:KWrhkPC20
今日のゴールの動画ありますか?
355 :05/02/20 08:30:32 ID:LsO054IT0
HSV、チャンピオンズリーグいけそうじゃん。
356:::05/02/20 08:30:49 ID:gQpxgEDS0
高原〜〜あと4点取れ〜〜〜そしたら・・・10得点だぞ!
357 :05/02/20 08:32:53 ID:B8W8M1IU0
あと3点は、わりと早く取りそうな気がする。
10点を前に、意識してしまってドタバタしてなかなか1点取れないような気がする。
358_:05/02/20 08:33:46 ID:/ACY4zwa0
前スレにあったよ。
359 :05/02/20 08:37:32 ID:KWrhkPC20
しお韓発掘して見れました
イイゾ!
360 :05/02/20 08:38:33 ID:B8W8M1IU0
高原は、2度目の海外移籍というのも、適応できた一因かも。
ロメオとカルドソとえーともう一人MFが居て、カタコトのスペイン語で話できたし、
食事なんかアルヘングループが誘ってくれてたらしいし。
こっちで思うよりは、ロメオと高原は仲悪くないかも知れないよ。
361    :05/02/20 08:44:42 ID:Gr9ZENBg0
代表で師匠の足元にも及ばんのに低レベルのブンデスで点取ってるだけで
よう盛りあがるわヲタwwww
362 :05/02/20 08:47:22 ID:oGoQWjC/0
HSVがかなり多国籍なチームだったのが大きいと思う。
ドイツ人半分くらいしかいないんだよな。
363 :05/02/20 08:49:56 ID:bhzfJgeb0
そういやカルドーソ引退したの?
364 :05/02/20 08:59:56 ID:B8W8M1IU0
>>363
引退してHSVでスカウトやってるよ。
アルヘンの良い選手を安くひっぱって来ようという目算らしい。
まだ一人も入れてないみたいだけど。
365 :05/02/20 09:12:54 ID:qbJCPIpa0
いま大沢親分からタカゴール「あっぱれ」頂きました!!
366 :05/02/20 09:16:09 ID:W72uMjzQ0
喜んでいい・・・のか?
367 :05/02/20 09:25:51 ID:aR47rvYK0
あの二人を見てると60歳で選挙権を奪った方が良いと思う
368 :05/02/20 09:53:02 ID:AveqXqjp0
アンチが手のひら反してマンセーしてるのが笑えるw

あと、ロメオとムペンザとの競争に勝ったと言ってる奴、
高原にジャパンマネーが無かったら間違いなくロメオより先に放出されてた
ってことはもちろんわかってるよな?
369 :05/02/20 09:56:37 ID:26eVmz0q0
高原は正々堂々とロメオとムペンザ競争してポジションとって偉いねー。
この調子で、10点とれ。
370-:05/02/20 09:59:48 ID:PL0cphNdO
>>368途中からジャパンマネーとか関係無くなってるのはもちろんわかってるよな?
371 :05/02/20 10:04:37 ID:AveqXqjp0
>>270
仮に高原がドイツ人だとしたら普通は去年で解雇されてるね。
29試合2得点だからね。ジャパンマネーがなかったら今の好調ぶりも
拝めなかったってことだ。今調子良いといってもここ数試合だけだがw
372 :05/02/20 10:05:31 ID:AveqXqjp0
>>371>>370へのレス
373:05/02/20 10:07:50 ID:V1pU9k2V0
ジャパンマネーってよくいうけど実際それだけクラブが儲かってるのか疑問とつられてみる。
374 :05/02/20 10:14:05 ID:1HUQUsSJ0
345 :  :05/02/20 07:52:13 ID:67hRSHxu0
大久保のケースでもよくわかっただろう。
海外移籍でもっとも必要な能力(才能)は、環境適応力。
言葉もその中の重要な要素の1つだ。

とりあえずJリーグで頑張っていれば、
いつかはお呼びがかかって移籍できるとか思ってる選手は成功しない。
最初から、明確に、海外移籍を視野に入れて、
周囲の声を無視して自分でトレーニングや語学の勉強をコツコツと続けた選手だけが、
海外で成功できる。

>>342
日本人FWはB型が最強だ。マイペース。高原。
一方で日本人MFはO型が最強だ。司令塔。黄金の中盤全員。


おまえ偉そうだな、死ねよ
375-:05/02/20 10:14:21 ID:PL0cphNdO
>>371それは表面的な事しか見てないおまいの評価だろ 少なくともドルはプレーの質でも両者より評価してる それに高原にジャパンマネーの効果が認められないのは開幕以前にわかってるはず
376 :05/02/20 10:17:43 ID:9Tfk+i370
>>371
確かにそれは言えてるが、それ以外に豊富な運動量で
献身的な動きをしてたことも首を救ったと思うが
ロメオのようにゴール前に陣とって何もしなくて2ゴール
だったらさすがに日本人でも首だったと思う
377 :05/02/20 10:22:34 ID:+rEIbPag0
ようやく慣れたのか?長かった・・・どれだけかかったんだよ・・・
とりあえず今期は2桁取れ。話はそれからだ。
378:05/02/20 10:24:33 ID:V1pU9k2V0
きっとさあ、タカ原はゴールに対する自信が無かったからこそ、逆に運動量・守備力で勝負してたんじゃないかな。
そうしない限り差別化できなかったし、生き残れなかったのでは?ロメオとか同じことしてても勝てなかっただろ、たとえゴール決めてたとしても。
379-:05/02/20 10:28:41 ID:PL0cphNdO
運動量、守備力は高原のもともとの能力
380 :05/02/20 10:29:53 ID:cBT8r+FF0
湯浅の駄文マダー?
381 :05/02/20 10:34:31 ID:AveqXqjp0
高原の「運動量を生かした前線からの守備」がチームに役立ってる、
と地元紙も評価してたのか?
貶されまくっててそんな褒め言葉があったような記憶はないんだが。
382 :05/02/20 10:41:10 ID:oTokPHi30
オフィシャルに日本語があるくらいだからジャパンマネーは確実だろうけど、
他のFWみたいに飼い殺しになってる訳じゃないし(一時なりかけた気もするが)、
その中でも結果を出しつつあるんだから評価には値するだろ。
カズ城西沢柳沢鈴木…
鈴木は頑張った方か?
大久保は大丈夫だろうか。
383 :05/02/20 10:49:46 ID:Halz4VA30
ドル監督へのインタビュー

「さて最後に高原について聞きたいんだけれど・・」

 「やっとタカがテーマになったな。待ってましただよ。とにかくオレはタカを高く評価して
いるんだ。テクニックのレベルが高いだけじゃなく、90分間全力でプレーする姿勢とか、
人間性も含めて素晴らしい選手だと思うよ。オレが彼と接したのは、去年の9月のことだった。
その頃のタカは危機に立たされていたんだ。トップチームでポジション失っていたから
な。だから、とにかく試合勘を維持しなければならないということで、当時オレが監督をして
いたハンブルガーSVのアマチュアチームで一時的にゲームに出ることになったんだよ。
でも、タカにもプライドがあるじゃないか。とにかくオレは、彼が投げやりになったり、
歪んだ怒りを内にしてプレーすることだけは避けたかった。そのときのオレたちは、アウェー
のビーレフェルト戦と、ホームのドルトムント(アマチュアチーム)戦がつづくという厳しい
スケジュールだったしな。とにかくタカと話し合う必要があると思ったんだ」。
384 :05/02/20 10:51:00 ID:Halz4VA30
そこで一度言葉を切ったトーマスは、当時を思い出すように満足げな笑みを浮かべていました。

 「でもオレはアマチュアチームの監督だろ。だからタカが本気でハナシを聞くかどうか半信半疑だった。
でも、とにかく話さなければならないと思ったんだよ。タカは、真面目にこちらにハナシを聞いてくれたよ。
そこでオレが言ったことは、かいつまんだらこんな感じだったかな・・アマチュアチームでプレーするタカ
にとって、モティベーションを最高レベルに上げるのが難しいのはよく分かる・・でもオレは、タカに、
サッカーを積極的にプレーする喜びを思い出して欲しいと願っている・・確かにアマチュアサッカーだけれど、
どんなレベルでも全力を尽くせば必ず何かしらのポジティブな発見があるはずだ・・
そこで再び自信を取り戻し、それをトップチームへ持ち帰って欲しい・・」。
385 :05/02/20 10:52:47 ID:Halz4VA30
「タカは、トレーニングでも最高のパフォーマンスを魅せてくれたよ。オレも、これは日本語で
何ていうんだい?なんて質問したりして、とにかくよい雰囲気を維持することに務めたよ。タカ
も努力してくれた。セットプレーの練習のときなんか、日本語で大声で叫んだりしてね。それを
周りのチームメイトたちが真似をする。とにかく良い雰囲気だった。そんなだったから、ビーレ
フェルト戦やドルトムント戦で彼が素晴らしいプレーを魅せてくれることは確信していた。実際、
両方のゲームでゴールを決めただけじゃなく、全体的にもまさにMVPという素晴らしいプレーを
披露してくれたしね。そしてその後に復帰したトップチームの試合では、ヘルタ・ベルリンを相
手に2ゴールを挙げてチームの勝利に貢献したのさ。それは、オレ自身にとっても素晴らしい経験
だった。だから、ヘルタ・ベルリンとのゲームを観戦した後、友人の日本人に手伝ってもらって、
日本語でタカにファックスを送ったんだ。オレのチームでの全力プレーをありがとう・・
そして、トップチームに復帰したベルリン戦での活躍、おめでとう・・ってネ」。

 トーマスは、高原を高く評価しています。もちろん彼も、高原が、ドリブル勝負やシュートなど、
個のプレーで自信を失っていることは認知しているけれど、「でもそれは、プレーしつづけること
で確実に解消していくさ・・」と意に介していない様子。
386 :05/02/20 10:59:07 ID:b014KyXk0
いい話だなぁ
387 :05/02/20 10:59:35 ID:7MKLfKdj0
監督に信頼されたのが大きいな
本人も日ごろの努力を怠らなかった
388 :05/02/20 11:06:31 ID:B8W8M1IU0
ドイツ語じゃ無く、日本語でFAXをくれたというのが凄いね。
・・まだそこまで高原のドイツ語力は信用されてない、って事かも知れないけどw
389:05/02/20 11:07:21 ID:BurESw7dO
犬久保はクビだってよ、格好悪いね、結果出さずに日本に帰った負け犬。にしても犬久保アンチがすごいね、1ヵ月ノーゴールで叩かれ、イラネスレ立てられたのに、柳は2年近くもノーゴールなのにアンチされてないし、人間性の問題か?
390 :05/02/20 11:07:53 ID:B8W8M1IU0
2月に入って個人面談をしたドル監督から「貢献するプレーだけでなく、自分の良さを出せ。
シュートの正確性こそおまえの武器なんだ」とゲキを飛ばされた。わがままでいい。競争を勝
ち抜いていくための心構えを叩き込まれた。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2005/02/20/01.html
391 :05/02/20 11:09:21 ID:Uzsk8zmp0
>>389
K糞乙
392 :05/02/20 11:09:21 ID:HrfOXFgd0
>>383-385
不覚にも感動しますた
393   :05/02/20 11:10:29 ID:iPcruH1S0
一選手のためにこういう配慮が出来るってすごいな。
きっと他の選手に対してもそうなんだろうし
指導者って大変だなぁ・・・
394 :05/02/20 11:13:32 ID:EnhD+C9t0
>>388
それは違うと思うよ
わざわざ日本人に教えてもらったくらいだからj監督の気持ちじゃないかな
ほんといい監督だよ。最高!
395さかあ:05/02/20 11:15:54 ID:9NRStOp+O
高原....俺は期待してるからな。
396 :05/02/20 11:18:08 ID:6NlEdtRx0
さすが戦友国の人間だ
敵国イギリスや負け犬イタリアとは大違いだな
397 :05/02/20 11:18:15 ID:AveqXqjp0
ドルは>>383を読む限りかなり良い監督みたいだな。
選手一人一人のことをちゃんと考えている。
HSVの躍進もわかるよ。
398 :05/02/20 11:19:30 ID:L7J2TBSr0
サポの俺も諦めかけていたのに・・・。
高原を一番信頼していたのはjだったって事だ。
399 :05/02/20 11:20:24 ID:nkioNler0
HSV
ドルトムント

信じられないッ
400 :05/02/20 11:21:12 ID:EnhD+C9t0
ドイツ人の監督が日本語でお祝いメッセージくれた話なんか泣かせるよね
タカも嬉しかっただろうな。というわけで来週はダカーが2点決めたヘルタが相手ですよ
次週も得点すれ!
401   :05/02/20 11:21:32 ID:iPcruH1S0
どうでもいいけど
昨日のドルトムントのサポ
すごい顔してたな・・・
402 :05/02/20 11:21:36 ID:/+WVfXaF0
今節の動画の場所教えてください
お願いします
403 :05/02/20 11:22:35 ID:L7J2TBSr0
>>402
実況スレの最後のところに貼っておいたよ。
404 :05/02/20 11:24:30 ID:L7J2TBSr0
高原もそうだけど、
バインリヒがやっと本来のプレーを見せ始めているようだね。
今年に入ってから、バルバレスに次ぐ採点もらってるんじゃ無いか?
405 :05/02/20 11:26:49 ID:GppayAnf0
今季6ゴールて凄くない?
全ゴールテレビでやってほすい
406 :05/02/20 11:33:05 ID:AveqXqjp0
固め獲りだけどな。
もっとコンスタントに取らないと。
98年は中国の選手でも8点獲ってるんだから、高原はこれ以上獲ってほしい。
407 :05/02/20 11:33:47 ID:Y6YZF3lI0
高原の方からは監督に恩義を感じるとかのコメントはあるのか
408 :05/02/20 11:34:28 ID:qNCEiF0Q0
TBSきた
409    :05/02/20 11:36:13 ID:Gr9ZENBg0
>>406
プ中国選手でも8点取れるなんてレベル低ッ
さっさとセリエやリーガ、プレミア行って力のなさを実感しろっつーのwww
410 :05/02/20 11:36:47 ID:4BtenozD0
>>403

さんくす!
411 :05/02/20 11:40:52 ID:9wT3Sy+e0
8ゴールした中国人って誰?
412 :05/02/20 11:42:33 ID:A24Tn8RW0
アン・ジョンファン
413 :05/02/20 11:42:39 ID:AveqXqjp0
>>411
ヤンって奴。この前のA3にも出てた。
22試合で8得点だからかなり優秀
414402:05/02/20 11:54:57 ID:/+WVfXaF0
>>403
ベリ乙
415 :05/02/20 12:00:17 ID:ww3wLgjw0
今、TVで見たけど、後半の後方からのフィードにトラップ(ゴールに背を向けた状態)、
直ぐに反転して低く抑えたシュートのシーン。
トラップの正確性といい、抑えたシュートといい、良かった。ゴールしなかったけど・・・。
416402:05/02/20 12:00:32 ID:/+WVfXaF0
...見れなかったorz
417-:05/02/20 12:01:52 ID:PL0cphNdO
>>381だから少なくとも監督は評価してるって言ってるだろ
>>389大久保のあの負けん気の強い性格はネクラオタに嫌われるみたいだな 自分が持ってない物だから
418 :05/02/20 12:04:20 ID:EnhD+C9t0
昨日からやたらヤンさんの話にもっていこうとする人って何なんだ?
中国ファンか?
419hoge:05/02/20 12:05:05 ID:pSYFgoOe0
>>413
フランクフルトにいたやつかな
420 :05/02/20 12:10:34 ID:AveqXqjp0
>>418
今まで中国を見下してた奴らが、中国選手でブンデスで8得点獲ったのを知って
衝撃を受けてるんだろw
高原は今まで3点ぐらいが精一杯だったからな。
421 :05/02/20 12:14:06 ID:EnhD+C9t0
>>420
アンチかwならいいや別に
比べてもしかたないし
422 :05/02/20 12:17:28 ID:GNxZTx7x0
→そう かんけいないね
423:05/02/20 12:17:31 ID:EG9jFVAvO
チーム得点王は高原?
424 :05/02/20 12:22:35 ID:J6qJUilW0
>>423
バルバレス(9得点)
425  :05/02/20 12:22:40 ID:VADi8u/t0
>>409
リーガやプレミアよりブンデスのほうが遥かに固いだろ
426 :05/02/20 12:26:30 ID:Uzsk8zmp0
つーか8点か?他スレで全く同じ話題が出てたが
情報が錯綜してたな
427 :05/02/20 12:27:08 ID:fpKKPc3y0
ミンタルってシドニー五輪で対戦した奴か
出世したな
428 :05/02/20 12:30:22 ID:oWbkyw6j0
スカパーのJ-スポーツは高原が所属するHVSの試合は放送したりしなかったり
毎試合LIVEで見せてほしい・・・。
429403:05/02/20 12:30:43 ID:/OXQ/MNH0
>>410 .>>414
俺がうpしたわけじゃ無くて、FWスレにあったのをコピペしといただけ。
見れないってことは、うp神がもう削除してしまったのかな。
430 :05/02/20 12:32:47 ID:/OXQ/MNH0
>>407
この人のために頑張ろうという気になった
と言っていた。
431402:05/02/20 12:33:10 ID:/+WVfXaF0
>>429
なるほど
お手数かけました
432:05/02/20 12:35:27 ID:EG9jFVAvO
>224
さすがバルバレス 高原とは相性がよさそうだからこの二人には活躍してほしいよ


この調子でUEFAカップ出場してフェイエとあたらんかな (妄想)


433 :05/02/20 12:38:47 ID:8yJoSNdO0
動画みれない
434 :05/02/20 12:38:58 ID:zpWjcwtF0
>>432が妄想になってない件について






















願望だろ
435_:05/02/20 12:45:56 ID:xYuMwAVS0
動画俺も探したけど全滅だったわ。
仕方なし、夜まで我慢するか。
しかしなんでJスポは高原の試合を放送してくんねーんだろ。
マジであたまにくる。
金曜FOOT以外見てねえよ。解約しよっかな。
436:05/02/20 12:46:52 ID:hLSY/44UO
本来ならこれ以上にもっと点取れる選手。
437  :05/02/20 12:47:28 ID:WctTJ7gQ0
http://www.hsv.de/index.php?id=12207
こりゃすごいな
438 :05/02/20 12:53:06 ID:R57JiWzC0
439 :05/02/20 12:54:00 ID:oWbkyw6j0
おまえら俺が>>428でHSVをHVSって書いてんだから
誰か一人ぐらいつっこめよ!
440 :05/02/20 12:54:04 ID:Avw/PDYx0
そういやタカがHSVに移籍した当時はサポからは「3試合だけは様子をみてやる」
って言われてたんだよな。
あの頃と比べてれば、多少は評価も上がっただろう。
441:05/02/20 12:57:37 ID:O8qAf3+NO
>>428
おいHVSになってるで!
チッチキチー
442_:05/02/20 13:01:43 ID:tDG7iQnC0
>>441
そんなやつおらんやろー
443 :05/02/20 13:04:15 ID:h2GgNXJ00
得点王+MVPで黄金世代の中核だった高原も、
ドイツで20試合6得点で及第と言われる程度に落ちたか
444_:05/02/20 13:04:55 ID:xYuMwAVS0
>>438
わざわざthx。
でもランタイムエラーで見れませんでしたわ。
もうちょっと他も探してみます。
445 :05/02/20 13:05:41 ID:oWbkyw6j0
スカパーはセリエAの日本人選手の試合は毎回放送しやがるのに
J-スポーツもHSVの試合を毎回放送しろよ!マジで!!
放送できない理由があるんかな?



446 :05/02/20 13:09:34 ID:0VdR+O110
447 :05/02/20 13:10:24 ID:8yJoSNdO0
>>445
メッシーナは毎試合やらないよ・・
448 :05/02/20 13:13:15 ID:0VdR+O110
449 :05/02/20 13:15:19 ID:EnhD+C9t0
>>445
とりあえず今週のがみたいからリクは出しておいたよ
わざとらしい実況は悲しいけど
本当そろそろ生で見たいな
450 :05/02/20 13:16:50 ID:B8W8M1IU0
http://www.hsv.de/index.php?id=12208
前半は、やっぱり猛攻受けてたんだね。
起死回生の1点だったわけだ。
前半もボール支配率は圧倒的にHSVだったのに、
猛攻受けてたという事は、
病み上がり不調のヴィッキーがカウンターの起点に
なってしまっていたのかな?
451 :05/02/20 13:18:29 ID:oWbkyw6j0
>>447
柳沢はサブ

高原はスタメン
452 :05/02/20 13:18:48 ID:bIjcc9uB0
得ろサイトに飛ばされたし
下のもNOT FOUNDじゃん・・・
誰かお願いします
453 :05/02/20 13:18:55 ID:rSmAkJFC0
cctvでたま〜にHSVの試合をライブでやるときがあるが
なんでだろう?って思うことがある
高原の試合を中国の放送で見る自分…
WOWOWの頃は良かったなあ
454 :05/02/20 13:19:56 ID:BtbN/cEb0
>>449
生放送ない方がゴルするから別に良いよ。
455 :05/02/20 13:22:36 ID:MeIunAnW0
正直、6ゴールじゃまだまだ。
おまいら、こんなんで満足なのか?
おれはもっと潜在能力あると思ってる
少なくとも、大久保やへなぎと比較したら、
フィジカル
ストライカーとしての嗅覚
環境の適応力 
は雲泥の差。

もっとゴールできる。



456_:05/02/20 13:23:30 ID:kCggxzH50
にしてもトップメラーの頃の混乱が無ければ、
今頃トップ争っててもおかしくなかったな。
457 :05/02/20 13:24:36 ID:rSmAkJFC0
>>455
そういうアンチを増やすような真似はしないでくれ
458 :05/02/20 13:27:21 ID:EnhD+C9t0
j監督って若いだけあって選手達も親近感あるだろうし
かなりメンタルケアもしっかりやってるんだろうな、と思う

>>456
あの頃と雰囲気まで違うもんな
トッピは選手の文句たれてばっかだったしw
459 :05/02/20 13:29:24 ID:gS+7QnYY0
大久保ってさあ、J時代から倒れ癖あったんだよな
シュートの範囲は広いし、トラップとか上手いしそういう面では抜けていたけど
フィジカルで最強だった高原が、ドイツに来たら倒れまくって
活躍できなかったのを見るとやっぱりフィジカル大事だよって思うわ。
だから、大久保には半年で何とか倒れないような強い体を作ってほしい。
そしたら絶対にスペインでも通用するよ。
スレ違いすまん
460 :05/02/20 13:30:22 ID:oWbkyw6j0
高原の試合をみているとペルージャとローマに所属してたころの
ヒデの試合を見てた頃のワクワク・ドキドキ感が凄くする。
なんか凄いプレー(高原はゴール)をするんじゃないかっていつも思う。
だからJスポは毎回放送してください。

461 :05/02/20 13:31:36 ID:MSoVEj0C0
>>448
404 not found.........
462 :05/02/20 13:31:54 ID:8yJoSNdO0
>>460
見れないから全然わくわくしない
463 :05/02/20 13:33:16 ID:R7F4WXQy0
>>455

こういうレスみてるとつくづくサッカーは結果だなぁ・・・って思う。
464_:05/02/20 13:33:55 ID:7VAUr6r2O
まあjサッカーに必要なピースになりつつあるからな
監督の信頼を得ることは海外で長く活躍する秘訣だと思う
この信頼を維持してくり
465と ◆75E4Vz1.AY :05/02/20 13:34:32 ID:OZJWo12Y0
辛抱強く高原を使い続けたドルは見る目があったということだな。
選手にとって、いい監督との出会いは一番重要なことだな
466 :05/02/20 13:35:00 ID:SvyEnd4S0
467 :05/02/20 13:37:31 ID:A24Tn8RW0
やっぱ慣れって大切だなと思った。
468 :05/02/20 13:37:53 ID:oWbkyw6j0
>>462
今スカパーはチャンピオンズリーグ関連のキャンペーン
やってるからスカパーの機器と取り付けを無料でやってくれる。
スカパーの機器はレンタルになるので月々320円?ぐらいでOK!
ナンバー(エトーが表紙)のやつに載ってます。

469 :05/02/20 13:41:03 ID:A24Tn8RW0
日本人パックってやってくんないかな。あと好きなチームだけ個々選択できるとか。
フッキン入ってるけど忙しくて全然見る時間ない。
フジのフットボールCXとチャンピオンズリーグくらいしかみないからまじで無駄。
470 :05/02/20 13:46:08 ID:bIjcc9uB0
466はなんだ?
471 :05/02/20 13:50:58 ID:MSoVEj0C0
>>470
芸スポにあがってたゴール動画だと思うけどすげー重い・・・
472 :05/02/20 14:02:05 ID:zYoE7eN60
放送無いほうが活躍する件について
473 :05/02/20 14:02:10 ID:g1lh2Q8N0
それにしても・・9敗もしてるのにUEFAカップどころかCLも見えてくるってどうよ?
474 :05/02/20 14:03:50 ID:1lUko1gQ0
>>472
高原じゃなくて信者が疫病神だったということだな
475 :05/02/20 14:04:43 ID:g1lh2Q8N0
>>473自己レス
それをいったら、9勝しかしてないインテルが3位ってどういうことだろうなw と思った。
476 :05/02/20 14:07:03 ID:9UGOUdnA0
>>473
今から上位との対戦が多いからUEFAカップすら厳しいと思うけど
477 :05/02/20 14:09:44 ID:vrMlwQir0
FW高原「マン・オヴ・ザ・マッチ」に輝く
2:1勝利の立役者
高原直泰選手
ハンブルク発 − 対FCK戦2:1勝利の立役者となった高原直泰選手が、
スタジアム内ファン投票により、「マン・オヴ・ザ・マッチ」(ホルステンビール醸造提供)に選出された。
チームが、「散々」に攻められ、苦しい戦況にあって、巡ってきた千載一遇のチャンス=フリーキック。

バインリッヒの精密クロスを、ヘッドで豪快にはじき、完璧なシュート。
敵ゴール右角に鋭く突き刺さった。この先制点で、戦況は逆転。
高原選手は、前半戦のターニングポイントで一気に流れを変える重要な一点をチームに献上した。また、個人技もさえ、試合を通じて大活躍・ファンに大いにアピールした。

ダントツの得票率
同選手は、有効投票数の36%を得票。2位のモレイラ選手(20%)を大きく引き離して、タイトル獲得となった。
シャイな印象を与える日本代表FWは、受賞記念カップを授与され、「ファンに支持されているということなので、そのことが、なによりうれしいです。」コメント。
478 :05/02/20 14:10:03 ID:E+KzQChC0
苺10にうpしますた
タイトルは寿司
479 :05/02/20 14:13:31 ID:JCIpgedh0
>>478
さんくすこ
480:05/02/20 14:14:14 ID:bIjcc9uB0
それって
■苺は甘い?(通称:15、一期、Sn5、ぬえ、ぬえあわ、1530)
これのことですか?
481:05/02/20 14:17:04 ID:bIjcc9uB0
見つけた。どうもありがと
482402:05/02/20 14:18:11 ID:/+WVfXaF0
>>466
ようやく落とせたよ
Macなのでrar大丈夫かな?と思ったけど
普通に見れた
thx
483 :05/02/20 14:19:21 ID:NeO+amt+0
観客が選ぶMVPに選出されたらしいな
484 :05/02/20 14:19:49 ID:/4za79bO0
なんでちゃんとハンバーガーえすぶいって発音しないでつか?
おまいらMAC行くとき、はんぶるがー食べようよって言うのか?

言わないだろう? だったらちゃんとハンバーガーえすぶい

こう呼べ。   呼ばんと殴るぞ。
485 :05/02/20 14:20:17 ID:d+vEbvY00
>>460
>ワクワク・ドキドキ感が凄くする。

物凄く恥ずかしい表現の仕方だな…
ヒデも高原もそんな感じの表現で期待できるような選手じゃないけど
まぁ日本人選手にはいないか
486 :05/02/20 14:20:35 ID:/+WVfXaF0
なんかすっげぇかっこ良く見えるんですが
487 :05/02/20 14:28:16 ID:NeO+amt+0
>>426
8点だよ
http://www.kicker.de/content/spieler/spielerinfo.asp?folder=42040&object=21902&liga_id=1&saison_id=1998/99&view=popup

多分中国史上最も活躍した海外組だろうね
孫や李は微妙
488 :05/02/20 14:31:45 ID:gS+7QnYY0
ヤンチェン一度見たことあるけど、すごい躍動感あふれる選手だった
かなり久保っぽい印象。
ミドルとか持ち方とか結構上手かったよ
489 :05/02/20 14:33:50 ID:g1lh2Q8N0
で、そのヤンチェンは今どうしてるんだ?
490 :05/02/20 14:34:24 ID:HSlu7Gok0
ハゲのクセに活躍しやがって、なんかむかつくぜー
そういやバルバレスもハゲだしな
ハゲの2TOPなんて恥ずかしくて良く試合できるな
491 :05/02/20 14:36:34 ID:NeO+amt+0
>>489
中国リーグ
492 :05/02/20 14:40:05 ID:gS+7QnYY0
>>489
プレミアリーグにステップアップしたよ
493 :05/02/20 14:43:09 ID:6gBK9PGE0
ドル監督良い人だなぁ
494 :05/02/20 14:44:15 ID:9akrx00P0
こいつ嫌いだけど、点とってる間は応援しとくよ。
495:05/02/20 14:44:19 ID:Pn1SZpUxO
同じブンデスのフランクフルトの車ドゥリって活躍してんの?
前に世界選抜で点取ってたけど
親父の威光でいるだけ?
496 :05/02/20 14:46:40 ID:A24Tn8RW0
フランクフルトは2部。活躍してるかどうかは知らん。
497 :05/02/20 14:46:41 ID:oMvRUm+80
世界選抜で点取ってた?
世界選抜では確かサイドバックやらせれてたよね
498 :05/02/20 14:47:09 ID:oWbkyw6j0
世界選抜の車ドゥリをみて
森本が酔う六派選抜から点を取った姿を想像してみた。
499 :05/02/20 14:48:16 ID:bIjcc9uB0
21%でとまっってしまった
粘れば完了するかな?
500 :05/02/20 14:49:43 ID:Vbuvaz+Q0
>>499
しない キャンセルしてすぐやりなおせば
途中からダウンできることはあるが
501:05/02/20 14:49:58 ID:Pn1SZpUxO
>>496
フランクフルトって2部なのか
それすら知らなかった
漫画のシュートのイメージでそれなりのチームだと思ってた
502 :05/02/20 14:52:27 ID:n+++5uVt0
高原も20ゴールぐらいとって欲しいね
503 :05/02/20 14:53:26 ID:NZCSvpAy0
車ドゥリは1年目1部で1点、2年目1部で1点、3年目=今季は2部リーグ
2部の情報は少ないのでわからないが最低2点は取った。2〜4点という噂。
504 :05/02/20 14:54:21 ID:rO013Wmr0
438 名前: [sage] 投稿日:05/02/20 12:53:06 ID:R57JiWzC0
>>435
違う所にうpしたよ。

ttp://nyannyan3.minidns.net/UPLoader/FileShow.aspx?FileID=20050220125211&FileName=20050220125211takahara.mpg

これがまだ生きてるぞ。動画。
505 :05/02/20 14:59:18 ID:bIjcc9uB0
>>500
ありがとう
中断して
>>504の落とせました
506 :05/02/20 15:02:59 ID:GbfUJCsr0
世界選抜で点を取るのって、もの凄く簡単なことだよね。
チャリティマッチの趣旨はいかに客を楽しませるかであって。
507 :05/02/20 15:04:35 ID:NeO+amt+0
ドゥリはプロ通算は15ゴール以下のはず
508_:05/02/20 15:07:30 ID:xYuMwAVS0
ふぅー、ようやく見れたわ。
苺に揚げてくれた人、マジで感謝。
509 :05/02/20 15:09:04 ID:NZCSvpAy0
ところでザンディとマハダビキアの2人が出てなかったけどどうしたの?
出場停止とかだったのかな。高原VSザンディが見たかったのに。
イラン人はこの試合見たんだろうか。イランダービーなのに。
510 :05/02/20 15:09:17 ID:SvyEnd4S0
しかしブンデスは他リーグに較べると、ぽっと出のアジア系が活躍しやすいな
かといってUEFAの成績をみる限り、リーグ自体のレベルが低いわけでもない
511:05/02/20 15:16:19 ID:V/8q/vlQ0
8ゴール取ればもう十分ニダ
512ニダーさん情報によると:05/02/20 15:17:12 ID:YlPfKMXY0
>>503
3ゴール 2アシストらしい
513 :05/02/20 15:18:51 ID:Q2mMcHmg0
来年の高原が楽しみだなあ。得点王いくんじゃね?

日本人が海外リーグで得点王になったやついる?
514_:05/02/20 15:24:09 ID:KcUeB4Il0
10点いけばマジで大したものだが、多くは期待せん
去年の今頃、下位リーグの鈴木のゴールしか見れなかった頃に比べれば
515 :05/02/20 15:37:46 ID:zIgfzKJR0
磐田最後の年は助っ人みたいだったからな
去年のエメみたいだった
高原がどれくらいやるかで、エメが海外出た時の活躍も判る気がする
エムボマでも10点取れないくらいだからね
高原が10点とったら凄いよ
516 :05/02/20 15:41:37 ID:NeO+amt+0
>>509
マハダビキアは先発復帰中も採点悪かったからな
ザンディは前節も途中出場
517 :05/02/20 15:41:46 ID:rdOOb6pD0
>>510
最近、やっと上がってきたんだよブンデスは
それまではずっと低迷していた
518 :05/02/20 15:43:52 ID:9wT3Sy+e0
リーグ終盤になってようやくゴールし始めたしな。
開幕からこの調子だったら余裕で10ゴールは超えてると思うんだが。
519 :05/02/20 15:46:08 ID:Jd1GGUUs0
カカ原さん
520 :05/02/20 15:48:25 ID:NeO+amt+0
イランの掲示板見るとマハダビキアを干してるドルが叩かれまくってるw
「なぜキアみたいなワールドクラスの選手がベンチなんだ?」って。
前は高原に「chance waster」とか「why Takahara not Kia??」とか八つ当たりしてたけど
最近ゴルしてるから批判の矛先がドルに集中してる
521 :05/02/20 15:48:51 ID:NZCSvpAy0
>>516
イラン人としては相当ショックじゃない?
日本人でいう中田(マハダ)VS中村(ザンディ)みたいなダービーで
両方出場できなかった上に、次に対戦するチームの選手がMOMになっちゃうなんて。
522 :05/02/20 15:55:29 ID:A24Tn8RW0
ザンディごときがなぜ10番
523 :05/02/20 15:57:21 ID:vj7MEpvE0
ザンディとマハダってポジかぶらないの?
524 :05/02/20 15:57:43 ID:9UGOUdnA0
>>522
525_:05/02/20 16:00:18 ID:kCggxzH50
>>512
Doo-Ri Cha
KOR - * 25.07.1980

Liga Saison Verein Position Spiele Tore Vorl. Gelb G/R Rot
Bundesliga 2002/2003 Arminia Bielefeld Angriff 21 1 1 2 0 0
Bundesliga 2003/2004 Eintracht Frankfurt Angriff 31 1 2 2 0 0
2. Bundesliga 2004/2005 Eintracht Frankfurt Angriff 16 2 0 1 0 0
Summe Bundesliga: 52 2 3 4 0 0
Summe 2. Bundesliga: 16 2 0 1 0 0

1部通算52試合2ゴール。
2部通算16試合2ゴール。





526 :05/02/20 16:00:46 ID:0WZ/CNOu0
ドイツの若手だから10番もらってPK蹴ってたけどイラン代表になって扱いが変わるかも。
まあブンデスは外人に暖かそうだから考えすぎかもしらンガ。
527 :05/02/20 16:02:42 ID:ewLQiXh+0
ゴールシーンみました。動画おとした人のシュ-トに関するコメント
が少ないからそれほどインパクトのあるシュ-トではないのかなと思ってたが
たしかになんつーか、確かにこれといってコメントすることないわw
きれいなヘディングゴールだなってくらいで
528 :05/02/20 16:03:50 ID:pktRJ09j0
529 :05/02/20 16:11:10 ID:YJnczOZ10
>>527
なら書くなよw
530 :05/02/20 16:16:34 ID:0WZ/CNOu0
高原は何歳なの?
531 :05/02/20 16:19:35 ID:r0bLrgEO0
532:05/02/20 16:36:51 ID:V/8q/vlQ0
海外リーグで10ゴールしたらさすがに認めざるをえないよな,アンチの俺でも
533 :05/02/20 16:37:20 ID:/GqUgucI0
なんで動画くれないんですか。

もうゆるさんです。
ライブドアの株買って氏ねよです。
534 :05/02/20 16:37:24 ID:j9wnoE1V0
>>504
見れない
いまだにゴールシーン見ていない。。
535 :05/02/20 16:42:17 ID:36XDDKB/O
高原は足技はどうでもいいからヘディングをもっと見たい
536 :05/02/20 16:52:33 ID:grhNvv+o0
2点目にはからまなかったんか?
537 :05/02/20 16:58:18 ID:3NZ/B9nx0
高原のポストプレーからDFファンブイテンがシュート。
そのボールはポストを叩いたが、最後はMFモレイラが押し込んだ。
538 :05/02/20 17:03:54 ID:Q2mMcHmg0
やっべちで見たきれいなボレーシュートも見たいな。
539 :05/02/20 17:04:21 ID:mpIOW0jB0
>>534
>>504は生きてますよ
540 :05/02/20 17:06:35 ID:grhNvv+o0
>>537
レスサンクス。
MVPでもおかしくないな。
541 :05/02/20 17:08:05 ID:DT3wgEs80
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/ranking/bu_ranking.html
高原、あと2点取れ。そうすればシャルケのアイウトンと並ぶ。
542 :05/02/20 17:09:29 ID:McJGMkf30
>>541
まじかーーーーー!!!
543 :05/02/20 17:10:36 ID:EnhD+C9t0
>>522
>>524
ワロタ
544 :05/02/20 17:14:27 ID:DT3wgEs80
ついでに大久保は得点ランク117位
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/ranking/es_ranking.html
545 :05/02/20 17:14:29 ID:mpIOW0jB0
TXきますよ
546 :05/02/20 17:17:08 ID:mpIOW0jB0
ニュースの守だった・・・orz
547 :05/02/20 17:19:24 ID:McJGMkf30
>>546
きてたの?
つけたけど終わってたorz
548 :05/02/20 17:25:41 ID:J/t7yVPb0
普通に点が取れるようになって来たんだな。
磐田時代は大嫌いだったが今は応援している。
寿司がんがれよ。
549:05/02/20 17:37:04 ID:V/8q/vlQ0
>>548
なんで嫌いだったの ?
550:05/02/20 17:41:53 ID:QbN8MZhS0
皆さん、今日のディナーは何ですか?
551 :05/02/20 17:42:36 ID:edadU3Ci0
HSVのレギュラーFWになって本格化したら、それは凄いことなんだな。
バイエルン(ルムメニゲ、ブライトナーなど)vsHSV(ルベッシュ、マガトー、カルツなど)
でHSVのFWがルベッシュでなく高原になったと考えたら・・・
552 :05/02/20 17:42:58 ID:36XDDKB/O
やっぱ高原はヘディングだよ。
一年目もヘディングしか記憶にないし。
調子良いときはヘディングが当たる。

マハダビキアもいるしこれを利用しない手はない
553~:05/02/20 17:44:23 ID:7vbGEvxg0
うちはしゃぶしゃぶです^^
554 :05/02/20 17:47:30 ID:SvyEnd4S0
(´∀`)今日はお寿司。小僧寿司でバッテラと穴子を買ってきたよ
555 :05/02/20 17:48:43 ID:y/1apPWd0
晩飯チラシ寿司
556 :05/02/20 17:52:53 ID:mpIOW0jB0
ロールパンとハムエッグ・・・
557 :05/02/20 17:53:08 ID:DT3wgEs80
玉子丼ですが何か?
558 :05/02/20 17:54:40 ID:Jd1GGUUs0
鯵フライ
559 :05/02/20 17:56:35 ID:UiinYxhP0
チンじゃ尾ロース
560  :05/02/20 18:07:00 ID:2c/adKZq0
高原がゴルする夢みたらほんとに点取ったとは・・今季6点目?
足で4、頭で2だっけ?
561 :05/02/20 18:07:06 ID:Gtl/I1J70
プロの寿司オタですけど
はやくドイツ人の彼女つくれよ
562556:05/02/20 18:07:13 ID:mpIOW0jB0
さっそく作りますた(・ω・)ノ
563 :05/02/20 18:11:43 ID:grhNvv+o0
>>562
イイぞ!
これからもドンドンやれ!
564 :05/02/20 18:14:06 ID:zhO1H7I+0
ズバリ言うわよ。ゴール後のパフォがいまいち。
うつむいてちゃ駄目。ファンにもっとアピールしないと。
565 :05/02/20 18:26:53 ID:mpIOW0jB0
>>564
今回のゴルはあまりにもあっさり決まって
本人も「ありゃ、決まっちゃった・・・これじゃーなー」て感じだったのでは
566 :05/02/20 18:28:42 ID:vPfdX/k90
後半に打ったペナ外からの左足シュートもよかったな
567:05/02/20 18:30:01 ID:QbN8MZhS0
>>564
あそこは日本じゃなくてドイツだ。
ドイツでは、あれがちょうどいいんだよ
568 :05/02/20 18:34:22 ID:uolapq/b0
おれはイトーヨーカドーのお寿司を食べますよ
569_:05/02/20 18:34:50 ID:NIVlaQR1O
よいゴールでした。これからもどんどんインで勝負できるFWになってくれ。
570 :05/02/20 18:36:32 ID:MeIunAnW0
また頭かよ。
頭が得意なのは分かったから。
足下練習しろよ。
571 :05/02/20 18:38:59 ID:O7Er353K0
ズバリ言うわよ。ラモス直奏に改名しなさい。
そうすればゴールもズバズバ、アシストうはうはよ。
改名しないと私が地獄へ送るわよ。
572 :05/02/20 18:39:38 ID:plj6Pxjh0
高原ゴルの時、真後ろから、バルバレスがするするするっと高原の後をついて行ってんのな。
目のつけどころが同じだったのか、オトリになっていたのか。
万一高原に合わない場合、バルバレスがゴルしてたんだろうな。
573 :05/02/20 18:39:56 ID:DT3wgEs80
前の2点は足だったから、今回は頭でもいいだろ。
574:05/02/20 18:40:34 ID:QbN8MZhS0
俺は銀座で寿司を食べます
575 :05/02/20 18:41:14 ID:uYAsDmwP0
>>565
あの体勢から逆足で強いボールを際どい部分に蹴れるフォワードが日本人には出てこなかったよな。
調子悪いときはふかしちゃうんだろうけど。
576 :05/02/20 18:42:24 ID:078GvqL+0
禿が点取るから魚のフライが食えないじゃないか
ふざけるな禿
577 :05/02/20 19:06:49 ID:d+vEbvY00
>>564
自分のゴルに酔ってるように見えたけど
そういうニヤケ方に見えた
578:05/02/20 19:12:46 ID:Zd/Ujv6V0
調子いいのは良いんだけどさ

酷使するとまた病気再発するよ。
体質だからねあれは。

大丈夫かいな?
579 :05/02/20 19:12:54 ID:ZHlzqBfZ0
バッテラは美味い
580 :05/02/20 19:18:16 ID:6LkbpbJt0
ヘッド得意だよな
581 :05/02/20 19:18:18 ID:MeIunAnW0
>>573
トータルでは頭ばっか。
おれの個人的好みの問題だ。
582 :05/02/20 19:22:13 ID:DT3wgEs80
前の試合での右からのクロスを胸トラップして、
左足アウトサイドでダイレクトボレーは良かったよね。
583 :05/02/20 19:27:23 ID:JM3HnCBc0
こいつには散々失望させられてるからなあ
ゴールシーン見ると「次もやってくれそう」と思うようなゴールなんだけど
5〜10試合くらい無得点とかになる

ゴール→連続無得点試合→ゴルゴル→連続無得点試合

息継ぎみたいに感覚空くんだよな
584 :05/02/20 19:27:41 ID:8Alb0zCD0
向こうでダメ外人ランキングトップだってさ。
585 :05/02/20 19:29:05 ID:+ctjMpJp0
>>584
ソース
586 :05/02/20 19:40:40 ID:8ALmQA4Z0
昔そう言われてた記事があったような
587 :05/02/20 19:43:51 ID:Gq+KrGCR0
しばらく見なかったらスゲーハゲてんな

WYのへんはフサフサだったのに

恐ろしい
588 :05/02/20 19:49:53 ID:Vbuvaz+Q0
いちいち煽りに乗るな
ゴール20位にはいってダメダメもないだろ。
589 :05/02/20 19:51:18 ID:Df6RRzqp0
こいつはトルシエ時代の久保みたいだな 今の状態は
590 :05/02/20 19:54:06 ID:8GvgudlR0
ヤン・チェン年度別成績


Bundesliga 1998/1999 Eintracht Frankfurt Angriff 23 8 2 4 0 0
Bundesliga 1999/2000 Eintracht Frankfurt Angriff 27 4 5 4 0 0
Bundesliga 2000/2001 Eintracht Frankfurt Angriff 15 4 0 6 1 0
2. Bundesliga 2001/2002 Eintracht Frankfurt Angriff 29 5 0 7 0 0
2. Bundesliga 2002/2003 FC St. Pauli Angriff 20 2 0 2 0 0
Summe Bundesliga: 65 16 7 14 1 0
Summe 2. Bundesliga: 49 7 0 9 0 0

ブンデス通算65試合16ゴール
  2部通算49試合7ゴール
591+:05/02/20 19:55:00 ID:j3+VRFO30
後半、惜しいシュートがあったけど、
シュートも素晴らしいが、トラップしてから
シュートするまでのプレーが非常に素晴らしかった。
高原はかなりテクニックあるな。
あんなプレーできるFWはブンデスでもあまりいない
592 :05/02/20 19:55:40 ID:edZDbouQ0
そのシュートをうpしてください。
593 :05/02/20 19:57:48 ID:Df6RRzqp0
>>591
あのトラップは凄かったな 言い過ぎかもしれないけどベルカンプみたいだった
594 :05/02/20 19:58:45 ID:oMvRUm+80
動画UPしろよお、いいところをかいつまんで
ゴールシーンしかないのは物寂しいなあ
595 :05/02/20 20:01:13 ID:Df6RRzqp0
>>594
オレもスーパーニュースで見たんだよう やべっち見てみれば??
596 :05/02/20 20:02:29 ID:vEhaxcTS0
>>591
俺もフジのニュースでみた
ヘディングよりもむしろあのシュートに驚いたな
597 :05/02/20 20:05:35 ID:Vbuvaz+Q0
この前の試合の2点目が禿のベストゴールだと思うんだが
あんな感じのトラップ?
598 :05/02/20 20:08:26 ID:DCAvcjB10
高原は精度が良くなればなー。
いいシュート持ってるのに。左も使えるし。
599 :05/02/20 20:10:01 ID:Df6RRzqp0
>>597
違う テレビで見たときはもっと凄かった
600  :05/02/20 20:11:26 ID:Gr9ZENBg0
キーパーやディフェンダーのミス、バルバレスへのマークでかなり助かってるのも
知らずにマンセー禿ヲタ乙wwww
601 :05/02/20 20:11:51 ID:Vbuvaz+Q0
>>599
まああじで?w
やべっちでやってほしいな。さんくす。
602 :05/02/20 20:11:56 ID:oCWhjgx20
FWだけのイランvs黄金+久保・高原

勝ったな(ニヤソ
603 :05/02/20 20:12:48 ID:QqZLCwZP0
>>600
師匠は水戸戦でゴールしたんだってね。
おめでとうw
604 :05/02/20 20:15:47 ID:grXON0RP0
>>597
後方からのフィードに相手ゴールに背を向けた状態でトラップ。
直ぐに振り向きざまにワンフェイク入れ、低く抑えたシュート。
トラップからシュートに至るまでは完璧。
まあ、ゴール決めれば尚更良かったけど・・・。
605 :05/02/20 20:16:55 ID:vPfdX/k90
361 名前:    [sage] 投稿日:05/02/20 08:44:42 ID:Gr9ZENBg0
代表で師匠の足元にも及ばんのに低レベルのブンデスで点取ってるだけで
よう盛りあがるわヲタwwww

409 名前:    [sage] 投稿日:05/02/20 11:36:13 ID:Gr9ZENBg0
>>406
プ中国選手でも8点取れるなんてレベル低ッ
さっさとセリエやリーガ、プレミア行って力のなさを実感しろっつーのwww

600 名前:  [sage] 投稿日:05/02/20 20:11:26 ID:Gr9ZENBg0
キーパーやディフェンダーのミス、バルバレスへのマークでかなり助かってるのも
知らずにマンセー禿ヲタ乙wwww
606_:05/02/20 20:22:29 ID:g9WSmecK0
おいおいサンドを抜いてロクベンツとクラスニッチに並んでるやん
607  :05/02/20 20:28:38 ID:Gr9ZENBg0
代表でジーコになってから3点しか取ってないやん。プ
大久保といい海外と代表では能力発揮率は
代表(40%)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>海外(90%)

そこで本来の自分の力=40%がどのくらいか分かるのよ。
師匠(40%)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>禿(3%)www
608 :05/02/20 20:28:47 ID:ZZ1G4mQX0
サンド ワラタwウイイレかYO
609Sushi bomber comes!!!:05/02/20 20:31:47 ID:s3AGKWs/0
All this is too much seen to me thus somehow by the SWB eyeglasses!
My evaluations:

Pieckenhagen 2 (solidly, no errors)

Muds 3 (OK ONE)

van Buyten 3 (as captain and a defense boss it is not enough to concentrate on itself! Worst defense behavior - crew - for some time, against a 1:3 to the break one has might say not much! Also to it it must be able to be measured!)

Boula 3 (plays improve already clearly seen)

Sounding hatchet 5 (which the boy did not even have today at place on his side... and used, altogether a little suited for the BL)

Wicky 4 (clearly more, Collin on the position can today probably better would have been)

Beinlich 3 (very actively, Vorbereiter, at the gate not innocently...)

Jarolim 3 (very actively, looked for also times the direct way, further in such a way)

Moreira 3 (solidly, however more must show for a connection contract)

Barbarez 4 (today so effectively, it is not permitted it - for it next week again more; -) )

Takahara 2 (the Sushi bomber comes!!!)

Lauth - (too briefly with it, chance thickens seventh, but comes with more assignment)

Benjamin - (too briefly with it)

Reinhardt - (too briefly with it)

Arbitrator 3 (too kleinlich, no gross errors)
610蹴鞠>>>サッカー:05/02/20 20:32:51 ID:oJ7ah4CQ0
1:名無氏物語 :05/02/11 16:18:20 ID:aDCFhyyB
 
  昔の蹴鞠(けまり)は非常にハイレベルだったそうで
  逆立ちでリフティングする「天狗返し」や
  オーバーヘッドでリフティングする「鬼車」など
  ロナウジーニョも真っ青な神技が数多く存在しました。
  はっきり言って今のサッカーはおちんちんなのです。
  おまいら、蹴鞠の全てを熱く語りましょうぜ。

http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1089126172/l50
611 :05/02/20 20:41:15 ID:QqZLCwZP0
>>608
前はエッベ・サンドって言ってなかった?
今はサンらしいけど、サンドのほうがまだしっくりくるよ
612 :05/02/20 20:43:40 ID:Vbuvaz+Q0
>>604
もさんくす。すごいねえ。アンチが必死になるわけだ。
613 :05/02/20 20:53:07 ID:a6yFnAVa0
Takahara 2 (the Sushi bomber comes!!!)
614   :05/02/20 20:56:07 ID:Gr9ZENBg0
スシボンバー
まだまだ日本人ばバカにされてんだよな。普通1.5くらいはつくでしょ。
615 :05/02/20 20:58:28 ID:Vbuvaz+Q0
>>614
おまえ鱸ヲタのフリしたチョンだろ
さっさと日本からでてけよ間抜け
616Ψ(´д`)Ψ ◆TORIAShIMY :05/02/20 21:00:20 ID:WPt4PBi10
中田の偉大さが分かったよ
617 :05/02/20 21:10:30 ID:+ctjMpJp0
中田さんも後半期にも前半期と同じぐらいゴール量産してたら、
MFながら20得点という凄まじい記録を残してたかもしれない。
618_:05/02/20 21:13:38 ID:GkR0Nkze0
高原だけですね、世界で活躍できるのは。
619_:05/02/20 21:15:30 ID:GkR0Nkze0
>>617
意味が分からん。
620 :05/02/20 21:19:33 ID:Kc9/OmSb0
中田はPKによる得点が多かったからな。
現在日本人ナンバーワンは高原だろ。
この調子だとアジア最優秀選手も狙えるな。
621 :05/02/20 21:21:19 ID:h2GgNXJ00
代表で結果残してない高原がアジア最優秀に選ばれるかよ(ノ∀`)
622( ̄〜 ̄)ξ :05/02/20 21:21:55 ID:MX+ltpFm0
( ̄〜 ̄)ξ
623 :05/02/20 21:23:53 ID:Kc9/OmSb0
>>621
今後代表でも結果残せば問題ないだろ。
今の高原なら可能だ。
624:05/02/20 21:26:51 ID:+xq2bnZA0
中田はPK以外で6ゴールだろ。
高原はあと1ゴールすれば、海外での日本人シーズン実質最多得点記録を作ることになるな。
625 :05/02/20 21:27:48 ID:+ctjMpJp0
>>619
中田のセリエ1年目は10得点だったが、内訳は
17節の時点で9得点だった。その後34節の最終節まで得点なし。
626 :05/02/20 21:30:44 ID:NeO+amt+0
17節まで9得点ってMFとしちゃ異常なペースだったんだな
627 :05/02/20 21:42:57 ID:s9ridNvZ0
寿司くった?
628_:05/02/20 21:46:05 ID:GkR0Nkze0
>>625
そうだったのか〜。
サンクス。
629 :05/02/20 21:46:27 ID:QD1QQ++w0
タカの最近の点数(1〜6)ってどんくらいかな?
昨日は2.0でその前は1.0だっけ。さらにその前とかどーなんだろ?
630 :05/02/20 21:51:09 ID:GNxZTx7x0
>>625
あのころは良かった
631 :05/02/20 21:52:44 ID:uT1A+oX60
高原、中田の復調、中村は好調
代表厨として喜ばしい
632 :05/02/20 22:05:32 ID:gPy8TlgX0
まったくだ
代表厨兼海外厨兼Jリーグ厨の俺としても喜ばしい
633 :05/02/20 22:06:10 ID:/rZBkSbI0
Germany - Regionalliga Nord
14:04 February 20

4' Hamburger SV (Am) 0 - 0 Osnabruck


何か試合やってるけど、出てるの?
634 :05/02/20 22:06:35 ID:Gtl/I1J70
納豆巻き食いますた
635a:05/02/20 22:06:48 ID:+tCpEfRU0
>>633
2部
636 :05/02/20 22:07:09 ID:mpyKwUpg0
かつて高原もプレーしたアマチュアの試合じゃないか。
637_:05/02/20 22:11:02 ID:GkR0Nkze0
>>635,636
Jリーグで言えばサテライトの事ですか?
638_:05/02/20 22:12:22 ID:KcUeB4Il0
「北部地域リーグ」って書いてあるだろ。
2部の下。
639:05/02/20 22:15:07 ID:+tCpEfRU0
>>638
でも、HSVの下部はレベルが高いらしいね
640 :05/02/20 22:20:59 ID:/GqUgucI0
>632
ただのサカオタじゃん
641 :05/02/20 22:21:57 ID:Rncc9P6n0
9月頃にドルが監督してタカがプレーしてたアマチュアチームの事?
642 :05/02/20 22:25:37 ID:NeO+amt+0
そう
643_:05/02/20 22:30:39 ID:KcUeB4Il0
>>641
ああ、たしかに、そう言われると、興味がわくね
644 :05/02/20 22:57:49 ID:mpyKwUpg0
湯浅はなんで高原のゲームについてアップしてくれないの?
645 :05/02/20 23:00:32 ID:0vUKNR5W0
みてないから
646 :05/02/20 23:20:45 ID:g1lh2Q8N0
中田は初年度からローマへ移籍するまでの間は鬼だった。
2年目の2ゴールか3ゴール目ぐらいの直接FKは鬼そのもの。
ローマでの活躍もあるにはあるが、20数ゴールある中田のゴールのうちで、一番印象に残っているのは上記。

スレ違い失礼。
647 :05/02/20 23:40:13 ID:PI+yBNng0
>>644
愛する高原が愛するブンデスで活躍してくれて、
ウレシさのあまり気が高ぶり、泡吹きながら震えるばかりで
キーボードがうまく打てないから。

どうせいつもメタメタな文章なんだから、いまさら気にすることも無いのになw
648 :05/02/20 23:42:54 ID:ixPUzQyl0
やべっち見たがフェイントうまかったな
649 :05/02/20 23:56:44 ID:U6sY2Soh0
フェイント自体は良かったが、少しミスってるな。
650:05/02/20 23:57:29 ID:hLSY/44UO
プロだから。
651 :05/02/21 00:00:46 ID:TUD/J7Y/0
J-sportsはこの前みたいに緊急放送しないのか?
652 :05/02/21 00:03:56 ID:k2Ru56Ox0
今すぽると見たけど
反転トラップからシュート
エラシコで一人抜きかけて二人目にファウルもらったりとか
キレキレな感じだった。
653 :05/02/21 00:06:29 ID:QD1QQ++w0
反トラシュート見逃した・・・
誰かUpしないかの〜
654 :05/02/21 00:11:28 ID:NlfUWsYI0
出来そこないのエラシコなんかやって調子のってんのwww
勘違いも甚だしいわな。ドイツなんて各国代表の2軍ばっかの集まりだろ。
セリエAやリーガ、プレミアなんかと比べたら中盤空き過ぎ。守備戦術が
皆無の糞リーグ=ブンデス。Jリーグの方が戦術的にレベルが上。
655 :05/02/21 00:12:50 ID:TPmYlBxR0
その煽りが使えるのはエールディビジだけ
656 :05/02/21 00:12:52 ID:4ivIm9PV0
いいトラップしてシュートが枠内に行けばいいんだけどな
決めれなくても枠内に蹴ってくれ
657 :05/02/21 00:14:11 ID:4ivIm9PV0
>>655
エールディビジはそこまでレベル低くありませんが何か?
658:05/02/21 00:15:42 ID:QgDUSFH90
>>654
>皆無の糞リーグ=ブンデス。Jリーグの方が戦術的にレベルが上。

日本代表はドイツ代表に完全に戦術で負けてたじゃん。www
659 :05/02/21 00:18:03 ID:oAxrc9a40
カイト、カルー、カステレン取ってもJにはいない逸材だな…
660  :05/02/21 00:19:12 ID:NlfUWsYI0
>>658
フィジカルとコンディションですね。戦術は五分五分。
661 :05/02/21 00:19:19 ID:fR7SRjP80
654 名前: [sage] 投稿日:05/02/21 00:11:28 ID:NlfUWsYI0
出来そこないのエラシコなんかやって調子のってんのwww
勘違いも甚だしいわな。ドイツなんて各国代表の2軍ばっかの集まりだろ。
セリエAやリーガ、プレミアなんかと比べたら中盤空き過ぎ。守備戦術が
皆無の糞リーグ=ブンデス。Jリーグの方が戦術的にレベルが上。
662_:05/02/21 00:19:30 ID:t2f6k0up0
>>654
お前、泣いてるのか?
663:05/02/21 00:20:51 ID:jx+GjCcDO
PA付近右くらいからエラシコで左にかわして 即座に左足シュート とか見たいね
技術だけはあるからできるだろう 左でもいいシュート打てるし


顔がイイW 闘志剥き出しW
664 :05/02/21 00:21:21 ID:f9EFCtw+0
シュートまでの動作はかなり調子良さげだけど、何故枠へ飛ばない?
エラシコ決めて相手2人交わすのはいいんだけど、アレでぶっ倒れなくて
そのままナイスセンターリング上げるぐらい成長してくれ。
665 :05/02/21 00:21:49 ID:HtwqW+4a0
ことごとくニュース映像見逃して、いまだにゴール映像が見れてない。(´;ω;`)
666 :05/02/21 00:26:24 ID:ohq7c8uA0
667 :05/02/21 00:28:44 ID:gq2OA4Jv0
ドイツ対日本 3-0 忘れたのか
Jより上なわけが
668 :05/02/21 00:30:17 ID:fR7SRjP80
654 名前: [sage] 投稿日:05/02/21 00:11:28 ID:NlfUWsYI0
出来そこないのエラシコなんかやって調子のってんのwww
勘違いも甚だしいわな。ドイツなんて各国代表の2軍ばっかの集まりだろ。
セリエAやリーガ、プレミアなんかと比べたら中盤空き過ぎ。守備戦術が
皆無の糞リーグ=ブンデス。Jリーグの方が戦術的にレベルが上。

660 名前:  [sage] 投稿日:05/02/21 00:19:12 ID:NlfUWsYI0
>>658
フィジカルとコンディションですね。戦術は五分五分。
669 :05/02/21 00:31:47 ID:6/n5hj/B0
タカのエラシコうまかったなw
670 :05/02/21 00:32:31 ID:4v7MlTCl0
>>654

  ワロス
671 :05/02/21 00:43:17 ID:PtuWEirL0
>>654
日本の戦術も時代遅れじゃない?
672:05/02/21 00:44:53 ID:QgDUSFH90
>>671
時代遅れもなにも、まだサッカー先進国に追いついていないだけだろ?
673 :05/02/21 00:47:38 ID:HtwqW+4a0
>>666
ひゃー、やっとみれました
昼にそこみたときはエラーだかなんだかだったのに
674 :05/02/21 00:51:36 ID:PtuWEirL0
>>672
すみません・・・
基本的な面でもテクニックでもドイツに惨敗だったような〜
パスも日本は横パスで遅い。
ドイツもあの時時差ぼけとかもあったと思うけど・・・
675 :05/02/21 00:58:45 ID:5fZXZZUb0
>>674
ドイツ戦に関してはそんなに気にすることないよ。
日本のコンディション最悪だったから。もちろんドイツもだけど。

676 :05/02/21 01:05:27 ID:vh8b6HKz0
ドイツ戦はガッツンガッツンぶつかり合う試合になるのは
分かりきったこと。

前2/9にあったドイツvsアルゼンチン見たけど、やはりそういう試合になってた。
結局PKと浅いライン突破されて2失点されたけど、安定はしてた。
677 :05/02/21 01:07:04 ID:0CxCYoHV0
つーか日本はフィジカル至上なチームは元々苦手だべ
がたいが違う
678 :05/02/21 01:08:57 ID:7PdDWJbt0
高原が苦労しているのも
679 :05/02/21 01:09:10 ID:SWeQGjUi0
>>674
基本技術も全然違ったよ。
680:05/02/21 01:17:59 ID:9vVCXa6KO
ついにリーガのリズム、強さに慣れたのかな?
681 :05/02/21 01:27:22 ID:yP99cKan0
ブンデスでリーガのリズム慣れられる禿原凄いな
682 :05/02/21 01:32:47 ID:5XSGNIjv0
pk蹴れば15点
683 :05/02/21 01:33:43 ID:5fZXZZUb0
高原PKうまい?
684 :05/02/21 01:40:39 ID:4v7MlTCl0
>>683
フトゥではないかな
685 :05/02/21 01:47:42 ID:7RB4rXG40
@1998年20試合05ゴール
A1999年21試合09ゴール
B2000年24試合10ゴール
C2001年13試合08ゴール 2001年07試合01ゴール(※ボカ)
D2002年27試合26ゴール
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
@2003年16試合03ゴール(ヤラ) 2003年16試合02ゴール(ヤラ〜トッピ)
A2004年13試合00ゴール(トッピ) 2004年14試合03ゴール(トッピ〜ドル)
B2005年05試合03ゴール(ドル)
C2006年
D2007年
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ドイツ移籍後をJ暦になおしてみると、
1年目は、ルーキー年の5点とほぼ同じ。
2年目の前期が全くダメ(怪我+エコノミー)。後期もさほど伸びずで、1999年の9点にはるかに及ばない。
だけど
3年目の今年は、年間ではJ3年目と同じ10点いって欲しい。
686 :05/02/21 01:48:48 ID:nWLLxpJV0
20日のゴール動画うpしていただけませんか?
687 :05/02/21 01:51:09 ID:7RB4rXG40
>>683-684 いや・・PKはやめてほしい・・Jでもあまり経験も無いし、見ていて危なっかしい。
PK技術が高いとは思えない。
688 :05/02/21 01:57:00 ID:2K2rAC3E0
ホント外したら何言われるかわかんないし、PKはやめてほしいな。
689 :05/02/21 01:58:13 ID:IbXN+jRx0
やべっち動画どこに上がってるのか答えなさいよ
690 :05/02/21 02:08:41 ID:ngshiiSp0
>685
高原はボカで覚醒したのか
8点から26点とかありえね〜
691 :05/02/21 02:11:07 ID:kXT+hkYB0
まぁ8点は半シーズンだけどな
692 :05/02/21 02:18:27 ID:ronMO/4C0
まだブンデス通算11ゴールか。しかも3年目。
693 :05/02/21 02:19:04 ID:7RB4rXG40
五輪〜アジアカップ〜前期8点の2001年と、順調な成長を感じた。
ボカ〜帰国〜エコノミー の2001年〜2002年前期は、代表でもクラブでも変な事ばかりやっていて、
フィットせず停滞期だったと思う。
エコノミー明けは一転して、連携ばっちりフィジカルばっちりで、とにかく凄かった。
694 :05/02/21 02:20:26 ID:KWm8Xcuf0
余裕でJリーグMVP&得点王ですから
695 :05/02/21 02:20:44 ID:SWrHjAbA0
なあ、鈴木ファンと高原ファンがなぜ喧嘩してるんだ?
最近きたばかりで、わからないから、その喧嘩というか煽り合いになった経緯をおしえなさいよ
一般人からすると、どちらも応援するし活躍すると嬉しいんだが。。。
696 :05/02/21 02:21:38 ID:ngshiiSp0
今年の海外の日本人選手では高原しか活躍してないな。
高原もこの調子でコンスタントに得点を取れればいいな。
697:05/02/21 02:48:25 ID:SrP3Qdq9O
それにしてもほんとバルバレスがゲイで良かったよな
698 :05/02/21 02:51:20 ID:wW1T2JJs0
「ボカの高原」なんてジョークとしか思えんな。
経緯はどうであれ、貴重な経験したな。
699 :05/02/21 02:53:36 ID:TPmYlBxR0
>>697
携帯からすごいレスきますた
700 :05/02/21 02:56:36 ID:ngshiiSp0
アルゼンチンリーグ1部で日本人で得点を初めて取ったのって高原だけだっけ?
701_:05/02/21 03:03:54 ID:iQhmqzu20
>>674
ドイツが日本より上だってことはわかりきってるのに
いちいち去年ドイツ戦もちださなくていいよ。
大体1試合負けたくらいでナイーブになりすぎ。

じゃあ日本がアウェーでチェコに勝ってイングランドに引き分けたらあいつらと同レベルか?
ドイツが韓国に3−1で負けたから韓国は世界レベル?
んなわけないだろ。


702 :05/02/21 03:08:42 ID:TPmYlBxR0
もういいだろその話は
703  :05/02/21 03:15:51 ID:sFeOaQ9E0
シャルケが勝ってしまったかー

優勝できるかなー・・・HSV
704_:05/02/21 03:19:57 ID:iQhmqzu20
ログ読んでたら流れに乗り遅れちゃってね。
スマソ。
705 :05/02/21 03:21:36 ID:7yqFKmVZ0
>>703
ベンツが勝ったのでHSVは6位に落ちましたよ
706.:05/02/21 03:26:00 ID:jVhWZ1obO
次は正念場だな。
707 :05/02/21 03:28:18 ID:wW1T2JJs0
次4567位が直接対決だな。
是非放送してもらいたい。
708_:05/02/21 03:32:30 ID:UdEXQ2zb0
次節2ゴールとかしたら、もう本当に軸として崇められるんだけどな、タカも。

いや、決めてくれるはずだ!
709 :05/02/21 04:16:46 ID:nWLLxpJV0
20日のゴール動画うpしてくださいいいい
710_:05/02/21 04:23:44 ID:I+IwMp/V0
>>708
普通に二試合後とかでも一点でも決めれば完璧軸
とにかく勝ってるし
5試合で4得点なんて並みのFWじゃできないよ
次決めれば内外で絶賛されるかも
711 :05/02/21 04:40:35 ID:HsNiYg2N0
高原が先発するようになってチームが連勝してるのがでかいな。
しかも高原のゴールも勝利に直結する重要なゴールが多い。
712 :05/02/21 04:51:08 ID:vzRFYiWo0
はじめの頃は追いつくか追いつかれる得点だったなー
マルトリッツからのスルー決めた時は初めて勝ちに繋がるかと思ってたが('A`)
713 :05/02/21 05:07:27 ID:HsNiYg2N0
つか高原のエラシコ凄かった…
日本人FWであんな抜き方した奴は久々に見たよw
やっぱ基本テクはトップクラスなんだな、改めて実感できた。
714 :05/02/21 05:08:09 ID:BURA8+Lz0
高原のゴールに





   全  米  が  泣  い  た




715_:05/02/21 05:12:05 ID:I+IwMp/V0
テクが高いというより何でもできる
あくまで日本人レベルでだけど
とにかくまわりを生かし生かされるのがうまい。
ヘディングうまくて、両足でシュート打てて、フィジカルも強く
スピードもまあまあ。ポストもできて、何気にトラップ諸々のテクもある。
最近ではまたぎやフェイントを使ってけっこうDFをはずせる。
でHSVでも点取るようになってジュビロのころの得点感覚、&ポジショニングの妙
を思い出した、間違いなく日本ではトップクラスだな現時点で。
続けて欲しい。
716 :05/02/21 05:12:34 ID:JW9KrSkT0
高原エラシコ出来るん?w

あれはロナウジーニョだから出来るんじゃないの?
例えできたとしても、試合で使ったら監督に怒られるんじゃ?w
717_:05/02/21 05:14:07 ID:I+IwMp/V0
というか
魚フライから不死鳥の称号にあがった
ありえない昇進
718 :05/02/21 05:17:49 ID:HsNiYg2N0
>>716
いや試合中エラシコ使ってたよ、やべっちで映像流れてた。
一人エラシコで抜いて2人目からファールゲットしてた。
Jでも見せなかったはずの技を、ブンデスリーガでやってくれるとは…
719 :05/02/21 05:21:11 ID:fcq16Bdk0
しかし監督との出会いって大切だね
ウリナラ戦士達にとってのヒディング然り
720 :05/02/21 05:22:44 ID:+WE5PrZ10
こいつに足りないの縦に入っていく強さとシュート精度
諸々のテクはなんかあるね。
721_:05/02/21 05:24:26 ID:UdEXQ2zb0
>>720 縦に入っていく強さとシュート精度

これは日本人の殆どのFWが足りていないぽ。
722_:05/02/21 05:25:46 ID:bKumBLlQO
>>716
朝一で痛い奴ハケ〜ン
723 :05/02/21 05:26:11 ID:+WE5PrZ10
ですよね。
すげー上手いゴンちゃんみたいなのでんかな。
724 :05/02/21 05:33:44 ID:MKX1cRiU0
日本人FWはショートの精度というよりも↓が足りないんだと思うが。
被プレッシャー時におけるシュートまでの速度(シュートモーションの簡略化)
被プレッシャー時におけるボディコントロール

まあ精度が低いってのもあるけど。
725:05/02/21 05:36:39 ID:SrP3Qdq9O
>>723
カマモトが昔「中山にテクがあったらあんなに点とれない」と言ってたな
726 :05/02/21 05:37:50 ID:JW9KrSkT0
>>722
遊びでしてた事を試合ですると、監督に怒られますよ。普通は。
チャリティマッチなら別だが。

高原は精度というか、落ち着きが足らん
727 :05/02/21 05:40:41 ID:HsNiYg2N0
痛すぎる…
728:05/02/21 05:52:26 ID:SrP3Qdq9O
>>726
こいつはいったい・・・
729 :05/02/21 06:02:08 ID:FzlptrLU0
と言うかゴールよりも
エラシコとトラップ→反転シュートのほうがビビッた。
その瞬間だけ日本人に見えなかったw
730 :05/02/21 06:07:54 ID:G5V9VVDC0
エラシコうpしてよー
731 :05/02/21 06:45:10 ID:PM8c4fSs0
誰も部活の話なんて聞いてきいてないから
一応プロ選手だから
732 :05/02/21 06:47:18 ID:jjVKKOkW0
てかエラシコよりあの滑らかなトラップの方が凄くない??
見たときマジびびったYO
733_:05/02/21 06:58:36 ID:I+IwMp/V0
えらし子いまテレビで見た
まぐれでやったんだろうなって思ってたからびっくりした
普通に狙っててしかもかなりうまかった。
完璧に一人目を欺いて抜いたから
二人目に後ろからファールされなければアシストのかシュートの
大チャンスだったのに…
つうか最近こいつよくサイドからまたぎとか切り替えしで
DF外すよね。もっとやってほしい。
734_:05/02/21 06:59:06 ID:WTbg3zHuO
今までは、とにかくフィジカル鍛えて
感覚の方が少しずれてたっぽいね。
最近になってやっと自分の体と感覚が、
リンクしてきたのが好調理由かな。
735_:05/02/21 07:01:46 ID:jVhWZ1obO
体幹トレがよかったのかな。
736 :05/02/21 07:45:00 ID:fenQtj350
内容:
スチャ         ____
  ∧、      /∵∴∵∴\       ∧_ スチャ
/⌒ヽ\.   /∵∴∵∴∵∴\  //~⌒ヽ   
|( ● )| i\ /∵∴∴,(・)(・)∴| /i |( ● )|
\_ノ ^i | |∵∵/   ○ \| | i^ ゝ_ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |_|,-''iつl |∵ /  三 | 三 | l⊂i''-,|_| <  早くエラシコ動画持ってこい
  [__|_|/〉 |∵ |   __|__  | 〈\|_|__]  \_____
   [ニニ〉  \|   \_/ / 〈二二]
   └―'     \____/    '─┘

737_:05/02/21 07:50:07 ID:TrQwORl9O
問題はこのコンディションを長くキープできるかだね。てかこの調子なら10ゴールいけるのでは。行けば快挙じゃね?
738 :05/02/21 07:53:45 ID:fenQtj350
スチャ         ____
  ∧、      /∵∴∵∴\       ∧_ スチャ
/⌒ヽ\.   /∵∴∵∴∵∴\  //~⌒ヽ   
|( ● )| i\ /∵∴∴,(・)(・)∴| /i |( ● )|
\_ノ ^i | |∵∵/   ○ \| | i^ ゝ_ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |_|,-''iつl |∵ /  三 | 三 | l⊂i''-,|_| <  つーか変なのついてんじゃねぇか。許せねぇ。
  [__|_|/〉 |∵ |   __|__  | 〈\|_|__]  \_____
   [ニニ〉  \|   \_/ / 〈二二]
   └―'     \____/    '─┘

739 :05/02/21 08:03:24 ID:T4R+z15v0
740 :05/02/21 08:06:07 ID:2ZHrs4a50
エラシコmpgでうpキボン
741 :05/02/21 08:08:57 ID:8vrzpzXP0
エラシコってリベリーノより先にセルジオ越後が始めたんだな。
742:05/02/21 08:17:59 ID:WKPYNj1G0
タカはセル塩にエラシコ教わったの?
743 :05/02/21 08:26:11 ID:8vrzpzXP0
高原はロナウジーニョ見て自分で練習したんじゃないの?
日本時代は使ってなかったし、セルジオとは接点がないと思う。
744 :05/02/21 08:26:28 ID:T4R+z15v0
高原エラシコ
http://rupan.zive.net/~kain/cgi-bin/upload/src/up32648.mpg.html

トラップ&反転シュート誰か〜
あーあ、すぽると録画すりゃ良かったかな
だめじゃんやべっちFC
745 :05/02/21 08:35:51 ID:G5V9VVDC0
>>744
GJ
すげーなw
でも倒れやすいのは相変わらずだな
746 :05/02/21 08:38:52 ID:7RB4rXG40
>>739
ありがと。
ロナウジーニョと違うのは、目線のフェイントが無いことだなあw 
まだ開発途上だということで。
747 :05/02/21 08:40:23 ID:s4SDrxjg0
>>744
うわー綺麗に決まってるなあ!かっこいいじゃん
748 :05/02/21 08:42:02 ID:T4R+z15v0
見比べたわけじゃないけど
多分切り返しの幅が違うんじゃないかな。

リティの右足→左足で前へ、みたいな感じで。

でもすげーよタカ。感動した!
749 :05/02/21 08:46:09 ID:3eeXGwfL0
驚いた、高原こんなこと出来るんか。
ちゅうか磐田の時はこんなのやってなかったような・・・
HSVで学んだのかな?
>>746
確かに。
まだ実用には遠い感じがする。
750 :05/02/21 08:47:23 ID:U+qFhftk0
相手を騙せるかどうかだからな、目線のフェイント無しでも体重移動だけでいいんじゃね?
751  :05/02/21 09:22:20 ID:iAGcyP0N0
例の反転シュートの場面をどなたかおながいします
752 :05/02/21 09:23:40 ID:2ZHrs4a50
エラシコ凄すぎ。
しかしその後倒れずにいけたんじゃないのか...これは
753 :05/02/21 09:34:03 ID:8pATDX1e0
俺はそれよりフリーキックからタカが入れたシーンで、タカの前の選手が
突如ゴールから離れる動きをしたのが気になる・・・誰か解説してくらはい
754 :05/02/21 09:40:01 ID:G5V9VVDC0
>>753
後ろで一人余ってたシュリック?にグラウンダーのパスが来るとでも思ったんじゃね?
755 :05/02/21 09:41:17 ID:5fZXZZUb0
>>751
スポルトまで待て
756 :05/02/21 09:43:32 ID:9tSUrcab0
>>752
あそこで無理矢理突破するよりあえてファールをとらせるほうが
チームのためになるんじゃないかな。
757 :05/02/21 09:44:00 ID:ZQD6DmE50
ついに進化の時が来たって感じだなエラシコや反転シュートのキレ具合見ると
758 :05/02/21 09:45:28 ID:8pATDX1e0
>>754
あ〜誰か残ってるな・・・ てかキーパーとしてみれば
いきなりいなくなったからさぞ焦っただろうなw
759 :05/02/21 09:47:33 ID:ZQD6DmE50
ゴール前のマークを外させるためのオトリとかじゃないのか?


もうちょっと豪快な突破とミドルが打てるようになってほしいなぁ
760 :05/02/21 10:05:49 ID:EyswNHaSO
>>756
鱸オタうぜー
761 :05/02/21 10:16:02 ID:jJRewbmf0
>>739
肩できっちりフェイント入れてるね
こういう余裕が出てくるのは良い事だ
こりゃ2試合以内にまたゴールするかもな
762 :05/02/21 10:17:55 ID:kr5V0BWm0
イラン戦を前に調子がいい海外組みは高原くらいか
まぁなんとか10ゴールとってほしい
763 :05/02/21 10:28:33 ID:DDWdRX4D0
ベルカンポちっくなトラップ→シュートとかかまして得点王取った
2002年を思い出すような動きだなダカー
764 :05/02/21 10:32:38 ID:egIzXLYw0
なんていうか、高原ってチームにフィットするのに時間がかかるのかな?
代表では小野とか居ると調子いいけど、普段はあまり活躍しないし
765 :05/02/21 10:40:04 ID:0+CcAQcF0
覚醒したのか?うあhwwwすげーーーー!!
766 :05/02/21 10:42:22 ID:jJRewbmf0
767_:05/02/21 10:45:30 ID:uATjILi/0
高原って付き合ってる女性とかいるんですか?
768 :05/02/21 10:51:26 ID:DIa63g+q0
>>658
だって日本は監督が・・・
769  :05/02/21 11:09:59 ID:w1GjDEPY0
昔からまたぎフェイントやエラシコはうまかったぞ
770 :05/02/21 11:15:10 ID:T4R+z15v0
効果的に使えてたかどうか、じゃない?
ブンデスでも間合いをつかんで
相手をハメられるようになった、と。
771 :05/02/21 11:21:22 ID:S2HE3pM70
自信の表れだよ。
これは良い兆候だ。
772:05/02/21 11:22:36 ID:01i6NRln0
鈴木にもあれくらいできるよ
773 :05/02/21 11:28:06 ID:r0TljwyY0
ぶっちゃけ、ロナウジーニョがいなきゃエラシコなんて取り上げられなかったよな
774 :05/02/21 11:31:01 ID:gOyMpZkx0
HSVのファンサイトで写真がいっぱいUPされてるHPどこだっけ?
775 :05/02/21 12:08:10 ID:IbXN+jRx0
俺昨日のやべっちまで


ラウルテン

だと思ってた...
何年間思ってたんだろ...orz
776 :05/02/21 12:16:10 ID:EfbEv10V0
>>775
なんとなくそっちのほうが
語感がいいしな
777777:05/02/21 12:18:01 ID:dqjA5VZH0
ななタンとともにリーガ得点王だ
778( ̄〜 ̄)ξ :05/02/21 12:20:03 ID:NNHFnB7E0
dqnget!
ワロス
pueeraakuunnLU
('・c_・` )ソッカー 能無し
('・c_・` )ソッカー キモ豚
van van van van van ?
およvan van van van van ♪
およよ およ♪van van van van van およ?
くりか! くりくりくりっくり♪
くりくりくくりくりくくりくりくくりくりくくりくりく
くりくりくくりくりくくくりっくりりくりくくりくりくくりくりく
くりっくりくりっくり♪
わオーんわおわお

779 :05/02/21 12:32:15 ID:h0UgF2l90
>>747
ボールが完全に止まった状態と少し動かしながらの違いと
切り返しの幅が違うかな
それにしてもロナウジーニョフェイントを試合で出来る奴はそうはいない
余裕があるからキレもあるしね・・・・いやああ感動した
今は高原の試合が一番面白いだろうな
頼むから民放放送してくれ
780 :05/02/21 12:33:38 ID:IbXN+jRx0
>>776
俺が救われないのが、結構知ったかぶりしてたこと

「ヤンカーとかいるから結構強いよー」
いやだからラウルテンってどこのチームだよ


ブンデスはしかし凄い混戦だな
781 :05/02/21 12:37:10 ID:TEnXFn+e0
サッカー後進国出身の選手が
世界的選手になるためにはワールドカップに出場して活躍するか
ヨーロッパに行って活躍するしかない


中田なみに知名度のある選手になってくれ
782  :05/02/21 12:43:11 ID:ywyqQiCt0
こいつどうしてヒデさんの言うこと聞かないの?
こいつがいるからヒデさん代表きてくれないじゃん。

783_:05/02/21 13:04:03 ID:TrQwORl9O
あれヒデさんのいうこと聞く人なんていましたっけ?
784 :05/02/21 13:12:13 ID:s4SDrxjg0
内→外のやつも見たいな
785 :05/02/21 13:17:14 ID:aI1uvTbp0
痛々しいスレでつね
786 :05/02/21 13:26:30 ID:sqYDCDgs0
次節ヘルタ戦は面白そうだな。
どちらも好調だし。
787 :05/02/21 13:28:22 ID:3Z/boOAs0
放送してよ

高原だけが楽しみだよ
788 :05/02/21 13:28:51 ID:5lip8fVM0
789 :05/02/21 13:37:03 ID:fN7F4k880
トラップ&反転シュートもおねげーします
790テロ朝:05/02/21 13:43:14 ID:jx+GjCcDO
土日どっちかの深夜に再放送でもいーから放送すれば 結構見ると思う
791 :05/02/21 13:43:37 ID:b0c83lFj0
>>766
これは凄かったな。
狙ってやってたらさらに凄い。

生涯でも最高のゴルになるんじゃないか?
792   :05/02/21 13:45:47 ID:NlfUWsYI0
ヲタと穏健派が、必死に高原に日本のFWの命運を委ねてるプッ
久保とか森本の方が上だろ。

まあエラシコやらなきゃファール貰えないのは師匠には遠く及ばないが。

代表で吹かし芋でまた笑わせてくれwww

エコノミー治さな活躍できん罠。
793 :05/02/21 13:46:57 ID:cc9Z+7IK0
>>766
あーこれ覚えてるよ
神トラップにもほどがある
でもホントに狙ってたのかなw
794 :05/02/21 13:47:16 ID:b0c83lFj0
http://www.jsports.co.jp/contact/comment.html

Jスポにどんどん要望出せば放送してくれるんじゃねえの?
795 :05/02/21 13:47:27 ID:6HbJuIp/0
俺もトラップ・反転みたいなぁ。
もってる人いたらお願いします。
796 :05/02/21 13:52:53 ID:Zkf/LqxI0
>>766
ひょっとしてキーパーはノリヲ様ですか.....
797  ::05/02/21 13:55:58 ID:fhk7DULC0
不死鳥の称号を与えられたタカ。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050221-02312629-jijp-spo.view-001
798 :05/02/21 13:57:04 ID:lJ9KMGYl0
ツウかな、いっつも思うんだけど、いい加減うpしてうpしてって
ゆうやつ、うざすぎんだよ・・てめえでさがしゃいいのにさ
かまってくんなのか?
799 :05/02/21 14:00:18 ID:sqYDCDgs0
フェニックスタカw
800    :05/02/21 14:03:36 ID:NlfUWsYI0
>>797
>>799
フェニックスとか不死鳥とか痛い痛い・・・
代表では飛んでばかりでゴールを外す、相手にとって極楽鳥。
レベル低いところで期待しても2ケタ行きませんから!!!!!
801            :05/02/21 14:05:43 ID:lJ9KMGYl0
>>800
おまえ普通につまんね
キエレ
802_:05/02/21 14:06:34 ID:cQrjs+6P0
>>383-385
いいはなし!
803    :05/02/21 14:08:59 ID:NlfUWsYI0
>>801
出た!禿ヲタの攻撃!
いい加減世界のFWの中でも200位にも入らない現実と向き合わなきゃ!現実と!
もう能力の限界でこれからは落ちるしかないからwww
クライマックスに来てますな。
804 :05/02/21 14:09:27 ID:sqYDCDgs0
>>801
そいつはそこかしこで煽ってるチンカスだから放置で。
805 :05/02/21 14:10:45 ID:iOeOeK9b0
世界のFWランク?ってなに?
806 :05/02/21 14:15:39 ID:3l56LGYy0
>>805
(・з・)キニスルナ!妄想だろw
807x:05/02/21 14:15:56 ID:oScaPuYR0
>>798
別にお前がupしてるわけじゃないだろ?ダボ

たいした納税して無いやつが税金について文句言ってるみたいw
ワラける。
808 :05/02/21 14:18:55 ID:TPmYlBxR0
>>766
やっぱ体でかくなったな
809 :05/02/21 14:21:25 ID:b0c83lFj0
煽りはスルー汁(´・ω・`)
810 :05/02/21 14:22:09 ID:6HbJuIp/0
>世界のFWの中でも200位

FIFAのHP見てもなかったぞ。
どこ?
811 :05/02/21 14:23:48 ID:Ois0FWds0
ダエイが一位になったあれか
812視ねヴォケ:05/02/21 14:28:56 ID:lJ9KMGYl0
>>807かまってくんなのか?

糞でも食っとけ ヴオケ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
813 :05/02/21 14:33:43 ID:VxVXzRWY0
アテネ前の合宿の時、平山と並んだ時はビックリしたな。
年季入ったオッサンともやし少年に見えた。
814 :05/02/21 15:06:55 ID:7RB4rXG40
魚類から、鳥類に進化したか。
815 :05/02/21 15:09:17 ID:4v7MlTCl0
と言うことは魚フライから鳥のから揚げ位にはなったかな?
816 :05/02/21 15:10:46 ID:JkN5nDb30
817 :05/02/21 15:18:30 ID:0CxCYoHV0
>>816
kickerのウェブに反映されるのは今夜9時くらいだと思う
いっつもそうだから
昔は日曜の夜にそっこうアップされてたんだけど売り上げに影響するからやめたらしい
でも採点楽しみだね!

しかしドル監督は本当にいいね。タカの役割や特徴をきっちり理解している上に親身だし
なんていい監督だろう。日本代表はスタッフサービスおーじんじに電話したほうがいいなw

湯浅氏がまた放送ねええ、おいJ-スポとコラムの最後のほうでつっこみいれてたよ
このスレのファンと同じ心境なんだね。とりあえずKラウテルン戦みたいからリクエストしておきました
Jスポしてくれるといいな
818 :05/02/21 15:22:21 ID:7RB4rXG40
>>774
さがしてたのは>>788だと思うけど、
このスレにも良い写真があったので貼っとくね。高原のじゃ無いけど。
スレの下の方の、バルバレスとヤラが談笑している写真がなかなか良い。
http://www.hsv-forum.de/forum/showthread.php?s=fa85262895d2f4b2f655891b54e4b931&t=33620
819 :05/02/21 15:39:35 ID:yU29F+KE0
やっと本来の調子に戻ってきたか
もう海外移籍なんてやめろよ
劣化するだけだろ
喜ぶのは代表厨だけ
Jリーグを盛り上げろよ
どうしてみんな海外海外言うんだ???
メキシコ代表なんて海外組2,3人くらいだろ
820 :05/02/21 15:48:58 ID:Oiv2Wqza0
>>819
アホ
821 :05/02/21 15:55:47 ID:731YDhkM0
>>818
3枚目日の丸あるね
822 :05/02/21 16:00:59 ID:Pd/biuN90
>>819
禿同。

アホはおめーだよ代表厨
こういうやつはマジでいらんな
Jリーグとかには興味ないんだぜw



820 : :05/02/21 15:48:58 ID:Oiv2Wqza0
>>819
アホ
823 :05/02/21 16:04:04 ID:731YDhkM0
"寿司爆撃機" はこれで六回会い、について今夢を見る
チャンピオンリーグ


成功は- Binsenweisheit を自信があるようにする、 基礎Naohiro 彼のクリームの後のTakaharas の表現
葉を占める不変のLautern に対する出現自体。 別の方法で予約、 ほぼ内気な日本語は珍しく活発な調子を留めた。 "私の夢はある、 私達はチャンピオンリーグにそれを作成すること。"

Taka は第6 季節衝突を得、渡した
別の方法でまたKaiserslautern に対してfantastische の達成。 性能、 それら最もよいサッカーの1 つに対する側面の打撃への日本人
すべてのプレーヤーは生気に満ちた時間を計る。 "私は望む、 そのZico は演劇を見た。 それから私は着手から次の時間を多分再度する。
"ブラジル人は日本の全国代表チームのコーチである、 Taka は銀行で燃焼するために最後に割り当てた持っていた。 HSV のそのコーチはa にTakas のお祭りの出現の後で正しかった
"寿司爆撃機" ので本当に高い歌うこと: "それは見るためにそれのための楽しみをひどく作る。 ファンは中心のそれを閉めた、 そしてそれは人格としてまた育った。
"Takahara は嵐で置かれる。 まだそれのHinrunde の間にだれも数えなかった- またTaka はあった
自己によって悩まされていて疑う、 連合の変更に思考と遊ばれる。 人形: "それは灰からのフェニックスのような重いひとときを上がった過ごし。
"それは歯を搭載するBarbarez の側のポイントの場所がほしいと思う、 爪及び多くの衝突は守る。 "私達はチャンスを今有する、 完全にずっと上向きにに振るため。
さらに私は私のゲートによって貢献したいと思う。"前の" チャンスの死から"本当のひざまずくHP が機械で造るなった。 この季節ではそれは頻繁にそう3 倍既に今会った、
全体の過去の演劇の時間でように。
824 :05/02/21 16:06:40 ID:lJ9KMGYl0
今、高原のドイツ初ゴールの動画見てたんだけど
バルバレスがこれでもかっつうくらい、大喜びしてるんだよね。
なんか理由があるとしか思えんくらい喜んでる。
まあ、カーンの連続無失点を止めたってのもあるだろうけど。
マジョルカの大久保とえらい違いだ。 高原はチームメイトにも
監督にも恵まれたね。
825 :05/02/21 16:12:32 ID:h0UgF2l90
>>744
前にエラシコをズラタンがやっていたけど
高原の方が綺麗だな
スシたん>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ズラタン
826 :05/02/21 16:15:03 ID:5fZXZZUb0
>>824
それみたいです
827 :05/02/21 16:16:36 ID:WZouV4Ae0
あんな大観衆に見られながらやるエラシコって気分いいだろうなぁ
828_:05/02/21 16:17:07 ID:I+IwMp/V0
どう見てもさっきからいる馬鹿代表厨かつ鈴木オタだな
代表FWスレいくと鈴木と高原の予選でのゴールのデーターを
毎回出してくるやつ。うぜー
だれがどう見ても鈴木より高原のほうが圧倒的にFWとして力はある
力のある代表FWに期待するのは当然。
(今まで調子悪かったから大きな声では言えなかったが)
予選もアジアカップとかも、トンボ帰りとかでなく合宿から
きちんと出てれば普通に鈴木、玉田以上に取ってたと思うぞ
まあいくら言っても妄想になるが
829 :05/02/21 16:18:52 ID:CL1JXJiy0
>>824
アシストしたメーディも
 「ダカーだけ見てましたね....、サ」
て言ってたニダ
830_:05/02/21 16:20:40 ID:I+IwMp/V0
>>824
バルは高原が本当に好きらしい
高原がゴール決めると必ず満面の笑みでよってくる
いつも高原を見てかなり質のいいボールを出してくれる
だから高原もバルとの2トップ本当にやりやすそう
実際この二人ででると二人ともよく点取る。
あんなテクのあるやつとやってるとそりゃうまくなるわな。
代表にもセットで持って帰ってきたいw
831_:05/02/21 16:21:50 ID:I+IwMp/V0
>>824
点取れないときでも高原はそのうち成功するって
ずっとかばってくれてた
832 :05/02/21 16:26:08 ID:s4SDrxjg0
ハゲ仲間だしな
833 :05/02/21 16:26:58 ID:Ois0FWds0
>>828
妄想好きだよなここの住人たちは
世界のFWランキングの話題もキチガイの妄想だと妄想して揶揄して
俺が>811でレスした瞬間に止まったし
話題が少なくて他人にけちをつけて煽って盛り上げるしかスレ存続そしてスレの楽しみがないのかな

と妄想してみる
834 :05/02/21 16:31:19 ID:M4L8paM70
レス貰えなかったからってイジけるなよ。
835 :05/02/21 16:37:24 ID:Ois0FWds0
実はかなり寂しかった
うわースレ止めちゃったよ俺…って(つ∀T)
836ヌマンシアのやかんさん:05/02/21 16:42:44 ID:HlTzNLih0
正直高原とバルは結婚しても不思議じゃないほど仲が良い
おそらくできてるんじゃないか?オランダあたりで高原とバルが結婚して
バルが養子縁組になって日本帰化して日本代表入りしてほしいくらいだ

でも何であんなに仲いいの?プライベートでもいいのかな?
ビキアとも仲いいし高原何気に人気あるのか?
それともケツ貸してるのかな?
837_:05/02/21 16:44:46 ID:I+IwMp/V0
ボカでもリケルメにかなり気に入られてたしな
なんでだろう
838 :05/02/21 16:47:10 ID:aI1uvTbp0
あんなヘッド、DFの選手でも決めれるだろ。
FWなら自分でドリブルでDFふり切って、ゴール決めてみろよ。
839 :05/02/21 16:50:30 ID:731YDhkM0
バルバレスはオシムから色々聞いて日本のイメージいいんじゃないの
840_:05/02/21 16:50:36 ID:I+IwMp/V0
この前振り切って決めてたじゃん。
というかここ4試合ぐらいの切れだと
普通にドリブルで抜けてるぞ
841 :05/02/21 16:50:39 ID:HDZfzxy40
×ビキア

○キア
842 :05/02/21 16:52:44 ID:aI1uvTbp0
>>840
はあ?
いつだよ、アホか。
843 :05/02/21 16:53:10 ID:CL1JXJiy0
自然に振る舞ってるからだろ。
初対面の相手に対する建前ほどヘラヘラしてる様に見える物も無い。







て、アデレードに言ってた奴からの受け売りニダ
844 :05/02/21 16:54:47 ID:Pd/biuN90
「ニダ」とかしお韓住民うざい
845 :05/02/21 16:55:43 ID:CL1JXJiy0
>>844
ニダり
846_:05/02/21 16:57:35 ID:I+IwMp/V0
>>842
セットプレーから抜け出してトラップ完璧→ドリブル
後ろから押されても倒れずそのまま持ち込みシュート
お前が言ったDFをドリブルで振り切ってっていう表現はそういうことだろ

ちなみに普通に一対一でも結構DF交わしてるぞ最近
847 :05/02/21 16:59:53 ID:s4SDrxjg0
なんだろ、間合いとかちょっとしたコツがつかめたんだろうか
848 :05/02/21 16:59:57 ID:0CxCYoHV0
タカはヴィッキーさんとも仲良し
849ヌマンシアのやかんさん:05/02/21 17:02:13 ID:HlTzNLih0
中田さんはデルピエロとお友達だがな
ハゲ仲間だ
850 :05/02/21 17:02:30 ID:ZzeBDP5s0
タカは皆から慕われてるな!!すげーよタカ!!
851 :05/02/21 17:03:53 ID:h0UgF2l90
>>838
反転しての逆クロスのシュート
最近の胸とラップからのボレーシュート
ディフェンダーをブロックしながらの逆サイドに流し込んだシュート
少なくともこの3つはワールドクラス級のシュートだったな
高原はごつぁんゴールを外さなければかなり高レベルのFWだろう
残念ながら実際の試合を1試合しか通して見ていないから
フリーランニングの質、
運動量とか重要なポイントがどんなだかわからないけど・・・
852_:05/02/21 17:04:56 ID:I+IwMp/V0
やっぱり点決めてることが評価されてるけど
一試合通じてボールをほとんど失わずポストなり持ち込んだりできてる
ってのをほめたい。
体も強くなってるし、ドリブル、パスもうまくなってる。
高原のプレーからピンチになるとかってのがない。
去年はそれがちょっとって感じだったから。
853 :05/02/21 17:05:19 ID:UdEXQ2zb0
ドイツだから国籍の壁があんまり無いんだろう・・・。
昔から移民も多いし、サッカーでも多国籍な感が強いし。
奥寺氏と風間氏の功績も大きいかもしれん。

ともあれ、タカ自信の努力もあったに違いない。
854 :05/02/21 17:05:42 ID:CL1JXJiy0
不調時結構、サイドに流れてたな・・・
wowowの時しか見てないけど
855_:05/02/21 17:08:28 ID:I+IwMp/V0
>>851
運動量、守備もいいし
よく走ってる。
エラシコで抜いたやつもある意味ワールドクラスだったぞ。
ここ4試合の採点平均かなり高いからな、それに動きのよさがあらわれてる

エラシコ初めて見せて決めたのがうれしい。始めてやって失敗したら
もうこれからやめようとか思いそう。
成功したから次からも意表つくことやってくれそうだし。
856 :05/02/21 17:09:13 ID:0CxCYoHV0
多分オフザボールの運動量もかなりいいんじゃないかな
j監督のコメントやラジオの実況おやじのコメントをきいていると
まじで走りまくって守備に攻撃に頑張っているみたいだし
バル兄貴はもちろんヤロリムもイイみたいだね
来週のヘルタ戦も楽しみだな
857 :05/02/21 17:13:21 ID:F09tEpEn0
エラシコで(じゃなくても)相手を抜くのは日本人なら出来る
ただ、相手の足までかわせないのが日本人
転んだら、抜いてないのと同じ

あれもさ、タカがゴールしたからエラシコやれた
ノーゴーラーだったら、やれないって
858 :05/02/21 17:14:38 ID:0YAGeboB0
リーガ史上最高外国人FWはマインパパニダァ
859 :05/02/21 17:15:45 ID:0CxCYoHV0
そういえばバル兄貴ってタカがHSVにきたばっかりの時に
練習後のランチに誘ってくれた上に日本語ードイツ語の辞書持参で
タカと話そうとしてたんだよね。あの話は感動したなあ
860 :05/02/21 17:16:49 ID:WTSZN12R0
>>858
バカ息子乙
861 :05/02/21 17:16:54 ID:aTX3fXw60
>>857
かわしてたじゃん
862_:05/02/21 17:17:38 ID:I+IwMp/V0
>>857
一人目は完璧に足かわしただろ
後ろから二人目にファウルされただけ。
ブンデスでそんなにバンバン抜けるやつたとえば誰?
頼むから玉田とか言うなよ。
高原みたいなスタイルでドリブルもできるってすごいぞ普通に
863 :05/02/21 17:23:13 ID:F09tEpEn0
>>861
二人目で引っ掛けられたじゃん
ジャンプすれば交わせる
しかし、相手が見えてなければいきなり足が出た感じになって
かわせない
864 :05/02/21 17:23:22 ID:1/VeeuKN0
>>766
これは狙ってやったんですか?の問いに
なんとなくこっちにいこうとは思ってたっていう返事だったな
865 :05/02/21 17:24:35 ID:F09tEpEn0
つーか、相手DFの位置ぐらい把握しとけよと。
コイツを左から抜いたら、左から他のDFが来る事くらい
分かるだろうが。
スライディングされてなくてもジャンプくらいしろって
そういう頭が無いからヘタレのまま
866 :05/02/21 17:24:46 ID:Z7mh983N0
日本人だから応援したい気持ちはあるが、コイツの人間性が最悪。
同じ国民だけの理由で、こんなヤツを応援する気にはなれん。


867 :05/02/21 17:25:21 ID:M4L8paM70
酷い難癖だな。
しかも知ったか丸出し。
868_:05/02/21 17:26:19 ID:I+IwMp/V0
>>863
あれをジャンプして誰が交せるか…
キャプつばかよ
あのdfあきらかにファウルに行ってたぞ
そうしなかったらペナルティで絶好のチャンスだった
ああいうプレーでイエロー誘発なりいい位置でのフリーキック
とるだけでもいいだろ
お前絶対アンチだな
869_:05/02/21 17:28:14 ID:I+IwMp/V0
つうかお前の言うだれでもできるっていう
その他日本人FWでエラシコで一人目かわして
二人目のファウル止めをジャンプで交してペナルティ入っていける
っていうやつをいいから言えよ
誰でもできるってことは複数いるんですよね。
870 :05/02/21 17:30:34 ID:aTX3fXw60
アンチというか、ムチなのでは?
871 :05/02/21 17:32:23 ID:OyJlXGfL0
鱸だったら一人目に背中向けてひたすらファールになるのを待ってただけだろな
872 :05/02/21 17:32:56 ID:CiQ6JRAe0
欧州主要リーグでいままでの日本人最高得点って中田?
抜けるかもね
873 :05/02/21 17:33:11 ID:h0UgF2l90
>>日本人じゃあないんだろ
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ.       J
 彡、   |∪|   |       >>866
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
874 :05/02/21 17:33:23 ID:1/VeeuKN0
あったこともない人の人間性がわかるおまえらすげえ
俺も866の人間性が嫌い なんでこんなやつが2chやってんだ
875 :05/02/21 17:34:41 ID:bcNK6pgt0
無知というか白痴(ry
876 :05/02/21 17:35:57 ID:F09tEpEn0
>>869
ファール止めしてないじゃん
ファール止めは、ドリブラーの「体」を止める事。
足だけ出されてもジャンプで余裕にかわせる

そういうジャンプで避ける練習は今の高校生でもしてる
877 :05/02/21 17:36:10 ID:XNSVudml0
866は友達いなさそうだな
878 :05/02/21 17:37:26 ID:F09tEpEn0
レベル低いんだな、ココ(笑
サッカーしたことない香具師は出て行けってw
879 :05/02/21 17:38:04 ID:0CxCYoHV0
>>870
キムチだろ
880 :05/02/21 17:40:47 ID:F09tEpEn0
まぁ相手のスライディングをかわすステップワークとかまだ教わってない時代なんだろ
多分。
あと20年くらい経ったらかわせる選手が出るんじゃね?w
881:05/02/21 17:40:59 ID:VzsthmIgO
Jスポ来る? つーか、今週は放送頼むよ。タカのゴルまだライブで観たことないし・・。
882_:05/02/21 17:42:00 ID:Eq8VShAu0
ひとり目を交わしたときのボールが長くなって
左からくるDFの交わす余裕がなくなった、とみたけど。
883 :05/02/21 17:42:43 ID:asTsbDx20
>>878
>サッカーしたことない香具師は出て行けってw
同意www
こいつらたぶんリフティング10回も出来ないぜwww
俺なんか20回も出来るのにwwww
せめて15回は出来るようになってから書き込めよwwww
884 :05/02/21 17:43:50 ID:h0UgF2l90
ブンデスには車ドゥリ様がおられるから
高原が活躍するとニダーさんが怒ってスレが荒れるんだよな
885 :05/02/21 17:44:29 ID:AL7ONhM70
>>859
その話初めて聞いたが・・・
ちょっと目がうるんじゃいました;;
886_:05/02/21 17:49:25 ID:Eq8VShAu0
ときどきそんな話が出るが
当然キミはプロ選手だったんだよね、言われて終わることが多いなぁ
887_:05/02/21 17:49:42 ID:I+IwMp/V0
>>876
ファウルでとめに行くのは体をとめること?
意味わかんねーよボールに行ってなきゃファールだろ
足引っ掛けられるのは一番防げないし。
ああいう形で足引っ掛けに来たのをジャンプして交すってどんなの?
キャプテン翼しか思いつかん…
だから早く他FWたちを言えよって感じ。それをイメージするから。
888 :05/02/21 17:49:58 ID:7hQSkCxu0
糞禿死ねよ
889 :05/02/21 17:51:48 ID:HsNiYg2N0
>>884
ブンデスはブンデスでも車ドゥリは2部だがなw
しかも車ドゥリは高原のことマジで尊敬してるらしく対談した時も
ぺこぺこしてたYO
890_:05/02/21 17:53:04 ID:I+IwMp/V0
点決めないで叩くのは分かるけど
点決めて活躍もしてチームも勝ってて叩く意味が分からないよな
嫌いな選手とかどうでもよくね普通は
代表枠が減るのがいやなの?それしか思いつかない。
891 :05/02/21 17:55:12 ID:HsNiYg2N0
>>872
中田の10点(PK4点)が最高。PK除けば日本人最高に並んだ。
てかPK無しで10点行ったら伝説だよ。
892_:05/02/21 17:57:01 ID:I+IwMp/V0
首位のバイエルン勝ち点7差ってすごいよな
直接対決はないけどバイエルンの調子しだいでは残り試合数考えると追いつけないこともない。
HSV自体今見てておもろい。
893 :05/02/21 17:57:28 ID:HsNiYg2N0
>>890
まあ数年前からずっと鈴木オタがこの調子で荒らしてるからね…
Jで得点王取った時も「Jだから無意味」とか「取らないほうがマシ」
とかさんざ書いてたし。
894 :05/02/21 17:58:56 ID:HlTzNLih0
車はタカ崇拝してなかったっけ?
バルやチームメイトだけじゃなく他チーム選手からも愛されるタカ
895 :05/02/21 18:02:04 ID:v5HLWGw90
点取って叩かれる小笠原が不憫でなりません
896 :05/02/21 18:02:19 ID:HlTzNLih0
チーム内のマン・オヴ・ザ・マッチもタカ独走
この人気はなんだ?バル兄貴より人気あんのかよ
897 :05/02/21 18:02:42 ID:HsNiYg2N0
>>890
高原叩いてる奴らの正体↓

151 :    :05/02/20 08:44:02 ID:Gr9ZENBg0
tz6c6ipZ0や+XH0o50b0のおっしゃる通り!

代表で師匠の足元にも及ばんのに低レベルのブンデスで点取ってるだけで
よう盛りあがるわヲタwww
898 :05/02/21 18:03:11 ID:HlTzNLih0
マン・オヴ・ザ・マッチ結果発表
http://www.hsv.de/uploads/pics/m_HSDT-Kaiserslautern_01.jpg
899_:05/02/21 18:05:38 ID:I+IwMp/V0
>>893
もう鈴木とかどうでもいいよ…わざわざこっちまで遠征してくんなよ
好きな選手応援してりゃいいじゃん。昨日1G1Aしたじゃん。
ただジーコの高原ファーストチョイスと久保が何気に間に合いそう、
大黒がいるってのでメンバー落ちするかもよ。
900_:05/02/21 18:07:22 ID:I+IwMp/V0
>>898
圧倒的だな…不遇のとき考えるとちょっとうれしい
4試合でMVP2回ってすごいよ
901 :05/02/21 18:07:23 ID:7hQSkCxu0
糞高原は少しでも強い相手には絶対に点を取らない代表の足かせ

ばか原A代表得点相手国

  トルシエ
ブルネイ2点 (9-0 ブルネイ) 2000年・アジア杯予選
マカオ1点 (3-0 マカオ) 2000年・アジア杯予選
サウジアラビア1点 (4-1 サウジアラビア) 2000年・アジア杯
ウズベキスタン3点 (8-1 ウズベキスタン) 2000年・アジア杯
イラク1点 (4-1 イラク) 2000年・アジア杯
ポーランド 1点 (2-0 ポーランド) 2002年・国際親善試合
  
  ジーコ
ナイジェリア(やる気無し3軍)2点 (3-0 ナイジェリア) 2003キリンチャレンジカップ
シンガポール(DFに当たったラッキーゴール) 1点 (2-1 シンガポール) 2004W杯アジア1次予選

902 :05/02/21 18:11:33 ID:WpLLgD2X0
スレタイどうりの展開になってきたなw
903 :05/02/21 18:12:07 ID:HsNiYg2N0
>>899
どうでもいいとか言ってるから
ID:7hQSkCxu0みたいにこうやって遠征してきてるんだろw
904_:05/02/21 18:12:33 ID:I+IwMp/V0
>>901
わかったから、なんにしろ
師匠の46試合連続ノーゴール記録と
29になるFWだってのにDFより低いJ通算ゴール数よりましだから
もうくんなよ。ここは代表板ではないんで。
905 :05/02/21 18:14:44 ID:HlTzNLih0
>>900
評価されてるの見ると嬉しいよ
906 :05/02/21 18:18:47 ID:UdEXQ2zb0
>>896
人気って言うか、サポがちゃんと見てる。ただそれだけ。
907 :05/02/21 18:20:39 ID:yP99cKan0
高原はいても害ではない程度で助っ人としてはとてもとても
908バカ原。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \ :05/02/21 18:22:52 ID:7hQSkCxu0
HSV高原らがウイルス感染! その名は「ノーゴール」
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200408/st2004081104.html
ゴール決められない高原に現地紙最低評価
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200405/st2004051808.html
「18日付地元誌では「HSVのダメ選手」に選ばれたばかり。」
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200403/st2004032107.html
地元紙、「チーム潰す気か?」(さんま風に)、高原にダメ出し
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/apr/o20040405_70.htm
「高原のゴール前の危険度は、家庭用ペットのネコ並み」
ttp://www.mado-info.de/linkpad/ss/G20031217_115419/P20040415_144244.html
「タカはGKがいなくてもシュートを外すことができる」
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200405/st2004051708.html
「高原の新しいニックネームは“チャンス殺し”」
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/world/p-sc-tp2-040517-0010.html
“逆マン・オブ・ザ・マッチ”ともいえる「ルーザー」に認定
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/may/o20040516_40.htm
高原 珍プレーに選ばれた
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/04/08/05.html
「今の高原はルシ(負け犬)ボンバーでしかない」
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/12/02/08.html
高原いらん!地元紙厳しい報道
ttp://tochu.tokyo-np.co.jp/00/soccer/20040912/spon____soccer__000.shtml
高原 アマチュアチームでプレー
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/09/15/06.html
高原新あだ名「アルミニウムアレルギー」
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/world/p-sc-tp2-040525-0002.html
「高原はただの魚フライ」
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/11/12/08.html
高原また酷評「今年一番の笑いもの」
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/11/24/10.html
909 :05/02/21 18:25:39 ID:HlTzNLih0
ID:7hQSkCxu0 ←こいつなんか哀れすぎ。また学校でいじめられたのか?
910 :05/02/21 18:25:43 ID:HsNiYg2N0
>>902
禿同
911 :05/02/21 18:29:18 ID:0CxCYoHV0
>>906
人気もあるみたいだけどね
サポも一所懸命に走り回ってるのも評価してくれてるんだろ
現地サポサイトの実況すれも面白いねw
912 :05/02/21 18:29:39 ID:3Z/boOAs0
さて録画の準備をば
913 :05/02/21 18:31:01 ID:4ZHg6Sxn0
タカのエラシコ再うpしてくれ・・・
見逃した・・・
914 :05/02/21 18:31:13 ID:aI1uvTbp0
冷静に見て、>>882が正しいだろ。

このスレの一部のヤツは、いつでも高原を絶賛して、
都合のいいようにしか言わないヤツがいるんだよ。
だから、アンチや荒らしがやってくる。
冷静に高原のプレーを分析できないヤツは、こないでくれ。
じゃなかったら、発言を考えろよ。
915 :05/02/21 18:34:10 ID:0CxCYoHV0
左からっていうよりもあれほぼ後ろじゃない?
ボールが長くなったのは確かだろうけど普通はかわすの難しいと思う
スペース大分つまってるし。あれが小さい選手でかつボールを短めに
もてればいけたかもしれないけどその場合も超高速でやっていることが条件になるし
916_:05/02/21 18:34:24 ID:I+IwMp/V0
>>914
アンチみえみえの書き込みありがとう
冷静に考えてもアンチのエラシコに関しての一連の発言無理があると思うが。
お前こそ安置だったらわざわざ高原海外スレ来るなよ。
実際ドイツで絶賛されてる。それを高原ファンが絶賛して何が悪い。
冷静に分析してもここ最近の試合のできはかなりいい
917 :05/02/21 18:34:49 ID:A36RJco60
ニュルンベルク戦でも左サイドからドリブル突破で一人抜いてクロス上げてたな
918 :05/02/21 18:35:05 ID:fR7SRjP80
785 名前: [] 投稿日:05/02/21 13:17:14 ID:aI1uvTbp0
痛々しいスレでつね

838 名前: [] 投稿日:05/02/21 16:47:10 ID:aI1uvTbp0
あんなヘッド、DFの選手でも決めれるだろ。
FWなら自分でドリブルでDFふり切って、ゴール決めてみろよ。


842 名前: [] 投稿日:05/02/21 16:52:44 ID:aI1uvTbp0
>>840
はあ?
いつだよ、アホか。

914 名前: [sage] 投稿日:05/02/21 18:31:13 ID:aI1uvTbp0
冷静に見て、>>882が正しいだろ。

このスレの一部のヤツは、いつでも高原を絶賛して、
都合のいいようにしか言わないヤツがいるんだよ。
だから、アンチや荒らしがやってくる。
冷静に高原のプレーを分析できないヤツは、こないでくれ。
じゃなかったら、発言を考えろよ。
919 :05/02/21 18:35:16 ID:7jZtQSRS0
>>882
一人目かわした時余裕がなくなったといいますが

一人目かわしたときはまだ余裕があったよ
その次のトラップが大きい、それはまだ良い。
相手の足をかわせなかった。それに尽きる
920 :05/02/21 18:35:35 ID:j2PntKCy0
絶賛はいくらなんでもないだろ
921 :05/02/21 18:35:42 ID:0CxCYoHV0
>>917
あれ良かったよね
左サイドでかなり走っておいついてフェイントかけたやつでしょ
Pエリアに1人しかいなくて残念だった
922_:05/02/21 18:36:11 ID:I+IwMp/V0
>>915
俺も後ろからだと思ってたけどV二回見ただけだから確信もてなかった。
どっちが冷静じゃないんだか。後方から足引っ掛けられてそれを一人目かわした後
ジャンプで交せるとかいってるやつおかしすぎる
923 :05/02/21 18:37:04 ID:NQGF9eyL0
924 :05/02/21 18:37:10 ID:aI1uvTbp0
アンチでしたw
925_:05/02/21 18:37:29 ID:I+IwMp/V0
>>920
実際サポからも新聞でも絶賛されてる。
採点も高い
926_:05/02/21 18:38:27 ID:I+IwMp/V0
>>924
かわいいな
こういうやつばっかりだったらなあ
927 :05/02/21 18:39:09 ID:0CxCYoHV0
>>922
だいたい体格も一緒な上に
かわしたばっかのDFもつめててスペースないしね
それでも1人かわしたあの足技ちょっと感動したよ、ニュルンベルグ戦の
突破をさらによくした感じ。調子いいんだろうな
928 :05/02/21 18:41:13 ID:h0UgF2l90
エラシコはボール出しが長くなったと言うより
角度を少し斜め前ならベストだったんだろうな
だから二人目のチャージにかかった
しかしあの後ろからのチャージを
ジャンプで交わす奴なんかどこ探してもいないよ
まあ何にしても
あのキレのある動きをできるFWはブンデスでもそうはいない
929 :05/02/21 18:44:16 ID:4ZHg6Sxn0
マジエラシコ頼む・・・
930 :05/02/21 18:44:18 ID:kbS1vmv90
>あのキレのある動きをできるFWはブンデスでもそうはいない
これは言い過ぎ
931_:05/02/21 18:45:03 ID:I+IwMp/V0
>>928
そんな完璧なエラシコできるのガウショぐらいしかいないっぽいね
まして初であれだからかなりキレてると言えるよね
最近よくやるエラシコとかまたぎフェイントとかもっともっとやって欲しい
かなり効果的に交してるし。
932 :05/02/21 18:45:13 ID:7jZtQSRS0
>>928
いるよ

いつだったか、カカーの得点シーンだって相手の後ろからのスライディングを
ステップでかわしてた(そのステップでかなり体力消耗するだろうが)

中央突破する香具師は大抵ステップで相手のスライディングをかわしてる

エトーもかわしてたのを見たことあるし。
933 :05/02/21 18:45:36 ID:N5krTj060
高原は自サポゴール裏の前で点を獲ることが多い気がしないでもない。
934 :05/02/21 18:48:03 ID:M4L8paM70
カカー エトー 凄い名前だすねw
935_:05/02/21 18:48:58 ID:I+IwMp/V0
>>932
あれ?あれだけ左からとか言ってたのに
いきなり後方とか言い出してんじゃねえよ
>>相手の後ろからのスライディングを
>>ステップでかわしてた
>>(そのステップでかなり体力消耗するだろうが) ←ココ

だからおまえのその「くっガッツが足りない!」
的な考え方がさっきからキャプつばっぽすぎるんだよ!
936_:05/02/21 18:50:12 ID:I+IwMp/V0
アンチにカカとエトーと比べられてるってすごいってことと思っていいのか?
937 :05/02/21 18:50:48 ID:3Z/boOAs0
どこもやらなかったなー

残念だな
938 :05/02/21 18:51:16 ID:Pd/biuN90
 
939 :05/02/21 18:52:46 ID:KEzy9dBv0
そのステップする事で、しないより余計な体力がかかる
しかし、足は引っ掛けられない
FWはファール貰うより、確実に点取る状況にもっていきたいだろが

日本人は守備に体力を消耗してるから、そういう瞬発力を使う状況に
おいても使えない
また、相手が足出さないと思い込んで走りこむ
940 :05/02/21 18:54:03 ID:h0UgF2l90
>>932
ていうか
俺はカカーがセリエAの試合中に
エラシコしたのさえ見た事無いな
941_:05/02/21 18:54:19 ID:XPBri/FA0
どうせなら一試合に一回ペースでエラシコやってったら、エラシコにニックネーム
付きそうだな。
942 :05/02/21 18:55:11 ID:SJ9LC2040
オレ高原。
みんなエラシコね(よろしくね)

ナンチテ
943 :05/02/21 18:56:15 ID:azlbz0CM0
942 名前:  :05/02/21 18:55:11 ID:SJ9LC2040
オレ高原。
みんなエラシコね(よろしくね)

ナンチテ
944_:05/02/21 18:56:49 ID:I+IwMp/V0
>>942
それ高原の尊敬する人のキャラだな
945 :05/02/21 18:57:54 ID:vSqdiGmO0
エラシコは完璧だった

その次に足出した香具師を避けられなかったのが駄目なだけで。
946 :05/02/21 18:58:47 ID:aTX3fXw60
ボール取りに左脚をめいっぱい伸ばしてんのにジャンプなんか
できるわけないだろ。漫画じゃねーんだから。

エラシコでかわされたDFもフォローに来てたし、倒れて正解だったと思うけどな。
947 :05/02/21 19:04:27 ID:ngshiiSp0
次はリケルメフェイントも見たい
948 :05/02/21 19:05:35 ID:wwcHDRmR0
>>946
あそこでジャンプしたらボールが抜けてライン割るな
949まんこっち:05/02/21 19:12:39 ID:fN7F4k880
950 :05/02/21 19:13:27 ID:TARRzvis0
90分見てぇ・・・
951 :05/02/21 19:19:15 ID:JHhOHDw90
うお〜満遍なくアンチ構いたいけどやめておきますね
952 :05/02/21 19:19:22 ID:SJ9LC2040
しお韓でエラシコくれとねだっていたヤシ
うpしたニダ。感謝汁

49 10〜20M

No 20227
Keyword doganton
953 :05/02/21 19:20:46 ID:wwcHDRmR0
とにかく高原を見直した、キレがあるFWだとは思っていたけど
あれだけ綺麗にエラシコが出来る
テクニックを持ってるとは正直思わなかった
またぎフェイントとは違うからな、やろうと思っても試合ではなかなか出来ない
954 :05/02/21 19:23:30 ID:nLQmmbgd0
>>952
カムサ!
955 :05/02/21 19:24:30 ID:DIa63g+q0
テクニックはかなり高い、両足使える、シュート力もある
でも無人のゴールさえ外すんだよな
956 :05/02/21 19:24:43 ID:ngshiiSp0
>953
というか練習したけど10回に2回ぐらいしかできん。
大久保もできるみたいだけど試合ではまだやってないな。
957 :05/02/21 19:26:23 ID:aTX3fXw60
ドイツ戦前に、しきりにドイツDFは横の動きに弱いって言ってたし、
あっちでいろいろ考えて練習したんだろうね。

その答え(の1つ?)がエラシコと。
958 :05/02/21 19:27:47 ID:wwcHDRmR0
>>955
ゴッツァンゴールを外すのは有名だよな
「お前はクライファートか・・・( ゚Д゚)ゴルァ!!」
と何度叫んだ事かw
959 :05/02/21 19:30:06 ID:7RB4rXG40
【魚フライから】HSVの高原直泰です【フェニックス】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/football/1108981528/

新スレ立てたんだけど、スレ番号入れ忘れた・・「48」ね。
わるいけどがまんして使ってください。
960 :05/02/21 19:31:22 ID:wwcHDRmR0
>>959
乙です
961 :05/02/21 19:36:20 ID:hh01IoOl0
最近の高原は、大物感があるな。
通りすがりのものです。失礼。
962 :05/02/21 19:45:47 ID:N5krTj060
エラシコって手コキの類みたいだ。
963 :05/02/21 19:47:10 ID:7RB4rXG40
ここで「エラシコ」AA
964 :05/02/21 19:49:35 ID:Ro0RCsvCO
腐らないでよく頑張ったな
965 :05/02/21 19:50:00 ID:+Kw5mgMZ0
エラでシコシコ。ニダーさん有利。
966こっちにも貼っておく:05/02/21 19:57:19 ID:ZS+aFa5F0
高原が凄いのはわかってきたけど
高原ヲタがいちいちポジションがかぶる選手を貶してからでないと
高原の凄さを語れないほどボキャブラリーが貧困で表現力がないのはなんとかならんのか。
ラウト氏ねとか平気で言うじゃんあいつら。
967 :05/02/21 19:58:12 ID:aODhjamL0
禿原の乳首
968 :05/02/21 19:58:46 ID:M4L8paM70
ラウト氏ね♪
969 :05/02/21 20:00:35 ID:aODhjamL0
すしぽんさー鈴原るんぺんラウト
970 :05/02/21 20:01:41 ID:JHhOHDw90
>>966
名古屋人のデフォだろうが文句あるのか
971 :05/02/21 20:04:33 ID:aODhjamL0
鈴原まじ駄目じゃね?
972 :05/02/21 20:08:36 ID:VtNDvyGe0
 6点  寿司にしてはよくやった
10点  高原やるじゃん!
20点  バルサ
25点  チェルシー
30点  インテル
40点  レアル
973 :05/02/21 20:10:18 ID:fcX376ww0
>>966
そういうのはただ煽り・誹謗中傷を楽しんでるだけの奴らだから。
本当の高原ファンなら別に他の選手を貶そうとは思わず、
高原に精進して欲しいと思うはずだろ
974_:05/02/21 20:12:39 ID:I+IwMp/V0
>>972
ブンデスでは得点王でも25点いかなくないか?
975 :05/02/21 20:27:53 ID:04iDXQ5M0
>>958
ファンバステン目指したのに現実はなんちゃってクライファートが高原だから
976 :05/02/21 20:33:50 ID:Pd/biuN90
1000
977.:05/02/21 20:34:26 ID:jVhWZ1obO
6点 正直物足りない
8点 イイヨイイヨー(・∀・)
10点 合格!
12点 完璧ダ!!
15点 。・゚・(ノД`)・゚・。
978.:05/02/21 20:38:19 ID:UfdJWw3B0
>>なんちゃってクライファート

すまんがワロタ
979 :05/02/21 20:40:08 ID:HsNiYg2N0
6点 まあ無難
7点 かなりイイ!!(・∀・)
8点 神!!→HSVサポからも認められる
9点 完璧だ!。・゚・(ノД`)・゚・。→来年もFWの軸
10点 バイエルン移籍か夢のスペインへ!
980  :05/02/21 20:42:17 ID:Ro0RCsvCO
ゴルしたあとのパフォーマンスがオマエラついてこいみたいな感じで余裕こきまくりだな
ジーコに嫌われないようにしろよな
981_:05/02/21 20:42:24 ID:I+IwMp/V0
シーズン終了時点では
>>977が妥当な評価かな
982 :05/02/21 20:51:06 ID:fcX376ww0
もしかして今シーズン、トップリーグでプレーするアジア人で
最も得点しているFWは高原?
983 :05/02/21 20:53:58 ID:HsNiYg2N0
ちなみにJでいうとこんな感じだな。

4点  カズ、森本、オゼアス
5点  鈴木、北嶋、吉原
6点  平本、永井、エムボマ    ←今ここ
7点
8点  前田、西澤、高松
9点  アラウージョ、サンドロ   ←シーズン終了はここらへんと予想
10点  玉田、ウェズレイ
15点  大久保
984:05/02/21 20:54:54 ID:lm4TbvsM0
>>979
仮に今年10ゴールしてもまだバイエルン移籍ははやいべ。
ハシェミアンのようになるぞ。

まず今年さらにゴールを積んで、来年HSVのFWの軸としてシーズン通して働いて
からでもステップアップは遅くあるまい。
985 :05/02/21 20:56:16 ID:HsNiYg2N0
>>982
そうですよ。2位がザンディの5点(内PK3点)
986 :05/02/21 20:56:52 ID:dSmA6Qga0
ビッグクラブに無理していくよりは
コンスタントに出れるチームにいた方がいいと思うな
HSVは高原にとって悪くないと思うよ
987 :05/02/21 20:56:52 ID:AsRbRYyL0
>952
thx
988:05/02/21 21:01:31 ID:C6/ECqIkO
二桁獲ったらマジで梅ヤンがほっとかんでしょうなぁ。
戦力的にも商売的にも。
ベンチ置いてりゃそこそこ使えるし、
ジャパンマネーで儲かるし。
989 :05/02/21 21:02:11 ID:5PDTKtbt0
j紙幣のうちはHSVに残ってる方が高原のため
990 :05/02/21 21:03:10 ID:SJ9LC2040
>>988
薬屋はFWは誰がいる?
991 :05/02/21 21:03:12 ID:U+qFhftk0
>>986
まさにその通りだわ
コンスタントに出れるしチームもそれなり強い。
断然お得。
ハシェミアンみたいな道はありえんな。
出れないの目に見えてるとこにわざわざいくんだから。
992 :05/02/21 21:05:10 ID:0CxCYoHV0
>>991
しかも監督超(・∀・)イイ!
チームメイトも(・∀・)イイ!ときたもんだ
絶対HSVにいてほしいね。日本での感覚よりもドイツでのHSVってめちゃ格式あるよ
ラウトだってそれでHSVきたくらいだし。ドイツ人にとってのHSVってかなりなもののはず
993 :05/02/21 21:06:36 ID:1Xx5PaLP0
そもそもビッグクラブとか夢見すぎなんだが。中田の二の舞
994 :05/02/21 21:07:09 ID:WTSZN12R0
キャプテン翼好きにはHSVは有名だろ
995 :05/02/21 21:08:00 ID:U+qFhftk0
じゃあ多様から当分はハンブルグということでm(__)m
996  :05/02/21 21:08:30 ID:iAGcyP0N0
移籍は(そういう話があるとして)ワールドカップ出てからでも遅くない
997.:05/02/21 21:09:44 ID:jVhWZ1obO
一歩一歩だね。
998 :05/02/21 21:10:28 ID:xvYQXixl0
サポサイトの、採点スレ(コメントも書いて点数つけるところ)では、高原は高評価なんだけど、
同じサポサイト内の、ワンクリックで採点するところだと、だんとつの最低評点になってるなあ。
いつもはだいたい一致しているんだけどね。
ドイツでもアンチが発生して、5とかいれまくったかね?
このスレタイ通り?
999 :05/02/21 21:10:54 ID:HsNiYg2N0
1000だったら高原10点取る!
1000 :05/02/21 21:10:55 ID:g4DQzIH60
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。