【目指せ!】高原直泰66【二桁得点!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1:
2::2006/12/04(月) 03:28:48 ID:A4FX2AMD0
3_:2006/12/04(月) 03:29:12 ID:qzNLcrE00
10くらい
4::2006/12/04(月) 03:29:40 ID:A4FX2AMD0
5名無しさん:2006/12/04(月) 03:29:57 ID:IOmXbcbn0
得点王だろボケ!
6::2006/12/04(月) 03:30:27 ID:A4FX2AMD0
7:2006/12/04(月) 03:30:42 ID:PlTUc4WvO
10ゲ
8_:2006/12/04(月) 03:31:10 ID:L4MCgnH70
フランクフルトの公式HPはどこ?リンクをテンプレに入れるべきでは?
9 :2006/12/04(月) 03:31:41 ID:/7SzY22K0
あのタカハラダっていう子供の声にワラタw
10_:2006/12/04(月) 03:32:11 ID:dV0pstCW0
高原、フィンペシアを3ヵ月分購入
11_:2006/12/04(月) 03:32:46 ID:XS6WFUCP0
今日は高原が高天原に見えました
12名無しさん:2006/12/04(月) 03:33:23 ID:pn4gpeYr0
1 クローゼ(ブレーメン) 28 = ドイツ 10 13
2 パンテリッチ(ヘルタ・ベルリン) 28 = セルビア 9 14
3 マカーイ(バイエルン) 31 = オランダ 8 14
3 ゴメス(シュツットガルト) 21 = ドイツ 8 14
5 ディエゴ(ブレーメン) 21 = ブラジル 7 14
6 高原(フランクフルト) 27 = 日本 6 11 ←今この辺
6 イェカス(ボーフム) 26 = ギリシャ 6 13
6 ムンテアヌ(コットブス) 25 = ルーマニア 6 15
13 :2006/12/04(月) 03:33:25 ID:NFc6HNWd0
14 :2006/12/04(月) 03:33:29 ID:2mwH/XhP0
15 :2006/12/04(月) 03:34:19 ID:NFc6HNWd0
16名無しさん:2006/12/04(月) 03:34:46 ID:JCDJKQE70
17 :2006/12/04(月) 03:35:02 ID:NFc6HNWd0
採点まだかな
18_:2006/12/04(月) 03:35:52 ID:XS6WFUCP0
>>12
なんかしっくり来ないwww
19名無しさん:2006/12/04(月) 03:36:15 ID:j7QSgGYc0
ハット( ゜д゜ )ぽかーん
20_:2006/12/04(月) 03:36:35 ID:qzNLcrE00
>>14マジでGJ
全部いいゴールだな
21 :2006/12/04(月) 03:37:17 ID:ejK+PDzj0
>>12
タカより上の選手はスゲー選手しかいねえw
22 :2006/12/04(月) 03:37:32 ID:PmYtVuu30
高原は雑魚うんこ駄目FW
おまえら偶然ハットしたぐらいで騒ぎすぎ。
こいつはラーションに毛が生えた程度の選手だよ
23_:2006/12/04(月) 03:37:49 ID:XptPpx0b0
http://www.sportal.de/live/mc/0607/buli1/018025_frame.html

21 T Proll 3,0
27 V Kyrgiakos 2,5
23 V Russ 3,0
2 V Ochs 2,5
6 M Fink 4,0
16 M Spycher 3,5
8 M Streit 2,5
14 M Meier 2,0
7 M Kohler 3,0
33 M Rehmer 3,5
19 S Takahara 1,0

はじめて見た気がする
高原の「1」
24_:2006/12/04(月) 03:37:56 ID:liYK1MWo0
>>14
上手いよなぁ
25:2006/12/04(月) 03:38:12 ID:sDpWoSx40
1キタか
26_:2006/12/04(月) 03:38:21 ID:XS6WFUCP0
>>23
ナンバーワンキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
27    :2006/12/04(月) 03:39:07 ID:WDcZ0bqh0
神採点来たな
28 :2006/12/04(月) 03:40:24 ID:4w1Q7wGN0
今日は寿司くうか
29::2006/12/04(月) 03:40:43 ID:A4FX2AMD0
30  :2006/12/04(月) 03:41:07 ID:HEWuUXpP0
>>23
1wwww
すごすぎw
31 :2006/12/04(月) 03:41:16 ID:NFc6HNWd0
http://www.sportal.de/live/mc/0607/buli1/018025_frame.html
採点1.0 きてたーーーーーー!!!!!
32 :2006/12/04(月) 03:41:28 ID:ejK+PDzj0
1.0って初めて見たwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
33 :2006/12/04(月) 03:42:19 ID:yzaVrvZh0
1.0wwwwwwwwwwwwwwwww
34  :2006/12/04(月) 03:42:25 ID:ePntYWnK0
1.0は初めてだな。

2点とったときも2.0とか2.5だったし。
35_:2006/12/04(月) 03:42:34 ID:qzNLcrE00
ONLY ONEキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
36::2006/12/04(月) 03:43:13 ID:A4FX2AMD0
37 :2006/12/04(月) 03:43:14 ID:NFc6HNWd0
今節のベストイレブン確定だね
38 :2006/12/04(月) 03:43:32 ID:Sg30i4pq0
もっともっと特別なONLY  ONEキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
39 :2006/12/04(月) 03:44:04 ID:4w1Q7wGN0
寿司関連の株かお
40 :2006/12/04(月) 03:44:27 ID:ejK+PDzj0
ブンデスって週間MVPみたいのはないんだっけ?
41__:2006/12/04(月) 03:45:06 ID:IaIcXiPB0
高原がレアル・マドリーに興味
42_:2006/12/04(月) 03:45:10 ID:iysHMBz40
相変わらずトラップがヘタクソだな
43-:2006/12/04(月) 03:46:47 ID:bmBPA4bO0
今日は高原でオナミーしてやるぜ
44   :2006/12/04(月) 03:47:08 ID:4qsIwZNK0
さすが俺の高原 
45 :2006/12/04(月) 03:47:10 ID:efnMxOQz0
46 :2006/12/04(月) 03:47:33 ID:ejK+PDzj0
スポニチかに「高原は弱小チームで苦戦する」とかいう記事投稿した奴は顔真っ赤だろうな
47 :2006/12/04(月) 03:47:35 ID:2T80jO/M0
何かスレタイ虚しいな
目指せ偏差値50!みたいな。
48_:2006/12/04(月) 03:47:59 ID:XS6WFUCP0
高原にセレッソ大阪が興味
49:2006/12/04(月) 03:48:24 ID:boDi4lwi0
>>14
見れないよ
50二宮久:2006/12/04(月) 03:49:22 ID:paAsBgWK0
記念眞紀子
51禿:2006/12/04(月) 03:49:22 ID:IwVXBZYV0
高原ハットトリック記念ぱぴぽ!!!
52_:2006/12/04(月) 03:49:38 ID:qzNLcrE00
そういや今日昼に寿司食ったな
53名無しさん:2006/12/04(月) 03:50:00 ID:3peIPabw0
高原さんすげぇ
54_:2006/12/04(月) 03:50:01 ID:XS6WFUCP0
>>46
高原には頑張ってほしいと以前から思っていたので厳しい評価をしてきた
これで晴れて高原を称賛することができる

とか平気で書くと思う
55芸スポのレスわらたw:2006/12/04(月) 03:50:29 ID:HEWuUXpP0
249 :名無しさん@恐縮です :2006/12/04(月) 03:36:45 ID:fDenZi5l0
↓高原がハットしたときの気持ち


250 :名無しさん@恐縮です :2006/12/04(月) 03:36:48 ID:YIC3cfII0
>>228
PS3のパワーってスゴイんだなぁ。。。
56   :2006/12/04(月) 03:50:59 ID:4qsIwZNK0
俺のアドバイスをきちんと生かしてくれたようだ。
57_:2006/12/04(月) 03:51:23 ID:KO1sLo620
>>52
そういえば俺も晩メシで寿司食った
スーパーの特売パックだけど
58>:2006/12/04(月) 03:51:35 ID:n2G/r6TSO
>>47
日本のサッカーが偏差値40ぐらいだから偏差値50は快挙だろ
59 :2006/12/04(月) 03:52:03 ID:waWyIhSk0
376 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/12/04(月) 03:47:42 ID:UV6O/3sH0
ttp://de.sports.yahoo.com/
トップに登場
60 :2006/12/04(月) 03:52:17 ID:le1uMIue0
>>41
ちょww逆逆www
61 :2006/12/04(月) 03:52:19 ID:4w1Q7wGN0
>>56
ミロスラフ君乙 そしてありがとう!!
62名無しさん:2006/12/04(月) 03:53:20 ID:TX5lJG9R0
どっかにドイツ人が実況してるページなかったっけ?
そこが見たい。
63 :2006/12/04(月) 03:53:27 ID:2T80jO/M0
タカハラファンのドイツ人少年はどうしているか
64 :2006/12/04(月) 03:54:09 ID:yzaVrvZh0
>>63
オナヌー
65ドイツyahooのトップに高原きました!!! :2006/12/04(月) 03:54:58 ID:HEWuUXpP0
ドイツyahooのトップに高原きました!!!
ドイツyahooのトップに高原きました!!!
ドイツyahooのトップに高原きました!!!
ドイツyahooのトップに高原きました!!!
ドイツyahooのトップに高原きました!!!

http://de.sports.yahoo.com/
66  :2006/12/04(月) 03:54:59 ID:JP6mPNGa0
     ノノノノ⌒i、、
.    川ノノノノ""ヽヽ
     川lミ   ⌒ ⌒
     (6ミ―-@=@ 
    ノノヽ     J | 
    ノノ |  /  ヽ
    ノノ |  (三三) 
     |\__)
    ./  ̄ ̄ ̄|

モラッティオーナーが高原に興味を持たれたようです。
67:2006/12/04(月) 03:55:39 ID:n2G/r6TSO
>>41
そのネタパクりだろ?
68 :2006/12/04(月) 03:55:54 ID:IOm2ElkN0
69_:2006/12/04(月) 03:56:14 ID:qzNLcrE00
>>57オレも特売パックw
こりゃ次の試合の時も食うしかないな
70_:2006/12/04(月) 03:56:22 ID:XptPpx0b0
スコア2-3のわりに相手チームの評価がむごい

24 T Nicht 4,5
2 V Herzig 5,0
22 V Leiwakabessy 4,0
3 V Klitzpera 5,0
12 V Sichone 5,0
20 M Lehmann 5,0
18 M Pinto 4,0
7 M Plashenrich 5,0
21 M Fiel 3,5
19 S Schlaudraff 4,0
16 S Ebbers 4,5
71名無しさん:2006/12/04(月) 03:57:24 ID:Mlc6lQZu0
高原おめ! 試合も最後ヒヤヒヤしたけど面白かった。
72 :2006/12/04(月) 03:57:46 ID:lfwv/VVQ0
保存版
ttp://hako2.tank.jp/hako/hako500278.zip.html
受信:sushi 解凍:すしぼんばー
73::2006/12/04(月) 03:58:01 ID:A4FX2AMD0
高原とオシムは相思相愛になれるか

チームにおける高原の評価は高い。その一番の理由は、ゴールだけでなく、
ゲームメイクにも絡めるからである。
フランクフルトは1部残留を最大の目標に掲げる“守備のチーム”だ。中盤
に気の利いたパスを出せる選手はいなく、どうしてもサイドからの単調な攻
撃になってしまう。

 そういう中にあって、高原だけは“意外性”のあるプレーができる。ワン
ツーを試みたり、ボールをトラップすると見せかけて反転したり。高原がい
るといないとでは、攻撃のリズムは全く違うものになってしまう。

 「別にオレもトリッキーなプレイヤーではないですけどね(笑)。ただ、
攻撃のときにアクセントをつけられると思うし、まわりとのコンビネーショ
ンで相手を騙すプレーが得意。フランクフルトでは、それが有効的にできて
いると思う」

 もちろん高原は、今までどおりピッチを走り回って守備をしている。ハン
ブルク時代は「タカはアスリートになるつもりか」と陰口を叩かれたが、逆
に言えばそれだけ走力を評価されているということでもある。

http://number.goo.ne.jp/soccer/world/euro/20061030.html

74 :2006/12/04(月) 03:58:15 ID:PmYtVuu30
ハットしたのに採点1ってまじ?いくら日本人だからといって酷すぎるな。
明らかに差別じゃん ドイツちねよ。
75:2006/12/04(月) 03:58:53 ID:l78GxhMdO
高原がドイツ人ならドイツ代表でクローゼとツートップだなこりゃ
76名無しさん:2006/12/04(月) 03:59:14 ID:pUKv9bVY0
今日はすげえな
ほんと目指せ2桁だよ あと4点ならできる
77 :2006/12/04(月) 03:59:17 ID:le1uMIue0
>>74
これはイイ餌ですねww
78   :2006/12/04(月) 04:00:00 ID:4qsIwZNK0
高原は今シーズンは代表には呼ばれないだろうからマジで期待できるな。
79:2006/12/04(月) 04:00:01 ID:CNi7eHgtO
クライフェルトみたいな奴だな
80 :2006/12/04(月) 04:00:21 ID:4w1Q7wGN0
さすが元ボカだけあってテクはすごいな まるでタカジーニョ
81名無しさん:2006/12/04(月) 04:00:29 ID:2PjhL73Q0
>>74
さすがナチスの国だな
82 :2006/12/04(月) 04:00:49 ID:ejK+PDzj0
>>78
川淵が3月の南朝鮮戦呼ぼうとしてるのが不安だ。
北斗みたいに破壊されたら終わる
83名無しさん:2006/12/04(月) 04:00:54 ID:pn4gpeYr0
代表に呼ぶなら斧とセットでお願い
84 :2006/12/04(月) 04:01:24 ID:HEWuUXpP0
15点取れとか、12点取れとか言わない
10点でいい
あと4点取ってくれ

二桁は次に続く日本人FWのいい目標になる
85名無しさん:2006/12/04(月) 04:01:28 ID:zWSI0LjP0
>>14
なんか久々に野性的な日本人FW見た
86名無し:2006/12/04(月) 04:01:35 ID:6iFWBayZO
>>74
哀れ…

ドイツサッカーを知れ
87 :2006/12/04(月) 04:02:36 ID:8Jb/PIrt0
ヤン・チェンって8点だっけ。それくらいは抜いてくれ
88_:2006/12/04(月) 04:03:52 ID:XptPpx0b0
>>68
浦和ブッフバルトの記事に目が行った
89:2006/12/04(月) 04:04:37 ID:n2G/r6TSO
>>86
お前が一番哀れだな……
90_:2006/12/04(月) 04:05:11 ID:XS6WFUCP0
高原が活躍したっていうから見てたけど
はっきり言って全然ダメじゃん。
らくな相手との試合展開だったし
現在海外リーグでやってる選手の中で
人一倍頑張ってるわけでもないのに
神扱いしているお前等を見てると本当に神が
現れたら一体どんな反応示すのかと思うと
るーるるるる
91:2006/12/04(月) 04:05:28 ID:l78GxhMdO
>58
日本のサッカー偏差値40て・・・

世界の強豪国の偏差値を50とするなら間違ってないけど過小評価しすぎ
92 :2006/12/04(月) 04:05:50 ID:4w1Q7wGN0
あ 質問〜〜 採点1以上ってあるの??0.5とか0とか-0.5とか
93_:2006/12/04(月) 04:05:50 ID:liYK1MWo0
オシム「FWで個人技を見せていいのは高原だけ」
ジーコ「高原は日本のFWの中ではずば抜けている」
トルシエ「WCは高原がいればもっと上に行けたかもしれない」

94::2006/12/04(月) 04:06:19 ID:UYZkNLV00
これで国営放送に出れるかも
ブンデスでは今季初なんだよなハットって
95 :2006/12/04(月) 04:06:48 ID:FrHvLii+0
>>90
こんな時間に縦かよw
96 :2006/12/04(月) 04:06:49 ID:waWyIhSk0
>>72
まとめ乙
97 :2006/12/04(月) 04:07:15 ID:rfKJ86pt0
正直前半最初の方で右サイド深くまで下がってきて
守備してた時は期待できないと思ってました
高原さんすいません
98名無しさん:2006/12/04(月) 04:07:46 ID:pUKv9bVY0
>>94
マジで?
誰もやってないの?
99 :2006/12/04(月) 04:08:00 ID:ePntYWnK0
>>92
人命救助すればもらえる
100::2006/12/04(月) 04:10:24 ID:A4FX2AMD0
3月の日韓戦マジで召集するなよ・・・・

俊輔と共に確実にチョンのターゲットになる・・・・・・・・・

あいつらの嫉妬は日本人の想像以上・・・・・・


マジで頼むわ・・・

電通と川渕をなんとかせにゃ・・・・・・・・・

101サッカー博士:2006/12/04(月) 04:10:50 ID:IS29zryU0
102名無しさん:2006/12/04(月) 04:12:08 ID:TX5lJG9R0
いろんなページ見たいのにドイツ語全然YOMENAI(つД`)
103名無しさん:2006/12/04(月) 04:12:44 ID:vf+B739O0
>>94
高原が初ハットか。かっこいいなw
104 :2006/12/04(月) 04:13:38 ID:PmYtVuu30
高原バルセロナに興味! こんな夢のような記事が近い将来出るかもよ
105   :2006/12/04(月) 04:14:06 ID:4qsIwZNK0
>>102
俺もドイツ語学んだはずなのにeinしかワカラン
106名無し:2006/12/04(月) 04:14:11 ID:6iFWBayZO
サッカー博士ねぇ〜
107::2006/12/04(月) 04:15:00 ID:UYZkNLV00
3大リーグにも通用してたしここに来て本物になったな
先制点の弾丸シュートにはしびれた
108 :2006/12/04(月) 04:15:26 ID:40amekA80
当面の高原の目標は、
@10得点する。
AUEFA出場圏内にチームをもっていく。
の2個だな。これができれば俊輔ほどとは言わないが、
ある程度成功した選手と言っても良いのではないかと思う。
109::2006/12/04(月) 04:15:32 ID:A4FX2AMD0
先発10試合程度で4試合決めてるんだから充分コンスタントだろ。

得点ランキングトップのクローゼだって最近量産態勢に入ったけど、7試合くらいノーゴールあったし、FWはそんなもんだって。
110:2006/12/04(月) 04:15:50 ID:chmRLpwZO
U-21とか見てた俺は負け犬
高原おめ!!
111>:2006/12/04(月) 04:16:18 ID:n2G/r6TSO
>>91
>>47を基準にしたらそうなるだろ。
112   :2006/12/04(月) 04:16:43 ID:4qsIwZNK0
高原のシュートを打つまでの速さはエトー並みではないけどかなり良いな。
113_:2006/12/04(月) 04:16:51 ID:XS6WFUCP0
これで次節もゴールしたら俺はどうすればいいんだろう・・・
114 :2006/12/04(月) 04:17:22 ID:ejK+PDzj0
90分あたりのゴール率が0.70で普通に高い件
115_:2006/12/04(月) 04:17:41 ID:1etmFP1g0
1点目決めたときに最初に抱きついたの誰?
7番か14番のところに行ってやれよw
116:2006/12/04(月) 04:17:44 ID:9x8dbys9O
これでお友達FWのQBK君とは天と地の差がついた事が証明された訳だが・・・
高原乙。
117   :2006/12/04(月) 04:18:02 ID:4qsIwZNK0
0.3~4くらいで並みのフォワードかな?
118.:2006/12/04(月) 04:18:41 ID:n2G/r6TSO
>>104
もうそのネタ飽きた
119揖斐茶:2006/12/04(月) 04:19:16 ID:mbvb8Aov0
調子の波がありすぎw
120 :2006/12/04(月) 04:19:32 ID:/7SzY22K0
秋田通り越して若干ウザい。
121_:2006/12/04(月) 04:19:36 ID:JpZNwitM0
>>68
Gamba Osaka die 

これだけ読めた
122 :2006/12/04(月) 04:19:48 ID:ejK+PDzj0
>>117
右側に得点率かいてあるから参考に
http://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/marc.cgi?bundes1&0607

0.70は上位には誰もいない
123:2006/12/04(月) 04:21:58 ID:Is7E2SPBO
今起きたんだけど高原2ゴールしたの?
124 :2006/12/04(月) 04:22:00 ID:7oSHxL900
ベッケンバウアみたいな髪になってるな
125 :2006/12/04(月) 04:22:12 ID:yzaVrvZh0
寿司はPKも無しだろ?
イケメンはPKが半分以上あるんじゃね?バルサ毎試合のようにPKあるし
126 :2006/12/04(月) 04:23:09 ID:uM1WGhqs0
127_:2006/12/04(月) 04:23:20 ID:FGLku/gl0
顔面ブロックがなかったらやばかった
128:2006/12/04(月) 04:23:46 ID:SPTxBOpJO
>>70
これヒドイなw
確かに守備がザルだったが、日本人なんかに今期ハットされてんじゃねーよっていう憎しみ深い採点だw
129 :2006/12/04(月) 04:24:11 ID:ejK+PDzj0
>>123
ハット
130 :2006/12/04(月) 04:24:26 ID:YZl4E3XW0
>>108
降格争いのチームをUEFA圏内にもっていったら十分神なんですけど
131:2006/12/04(月) 04:24:46 ID:Is7E2SPBO
>>93
海外で一番評価が高いFWってダントツで高原なんだよな
日本ではなぜか悪いけど
132::2006/12/04(月) 04:24:49 ID:A4FX2AMD0
Top Scorers
10 M. Klose ←ドイツ代表
9 M. Pantelic
9 M. Gomez
8 R. Makaay ←元オランダ代表
7 T. Gekas
7 Diego ←ブラジル代表
6 J. Schlaudraff ←ドイツ代表候補

6 N. Takahara ←日本代表
 
6 V. Munteanu
6 H. Altintop ←トルコ代表
5 A. Wichniarek
5 C. Pizarro
5 A. Frei ←スイス代表
5 E. Smolarek ←ポーランド代表
5 I. Amanatidis ←ギリシャ代表
5 K. Kuranyi ←元ドイツ代表
5 M. Hanke ←ドイツ代表
5 A. Hunt
133   :2006/12/04(月) 04:25:34 ID:4qsIwZNK0
クラニーは「元」か・・・・
134O:2006/12/04(月) 04:25:47 ID:OBIN9k+z0
ドイツヤフーは
「高原がアーヘンの降格(落下)を早めた」ってタイトルだった。
135:2006/12/04(月) 04:26:09 ID:Is7E2SPBO
>>129
びっくりした
136 :2006/12/04(月) 04:26:55 ID:/7SzY22K0
これで順位どの位だったっけ?
6位くらいか?
137 :2006/12/04(月) 04:27:33 ID:rfKJ86pt0
ピサロはペルー代表
138 :2006/12/04(月) 04:28:06 ID:lm1SpOok0
>>132
パンテリッチはセルビア代表じゃね?
139 :2006/12/04(月) 04:28:11 ID:YZl4E3XW0
ピサロはペルー代表から破門された
140:2006/12/04(月) 04:28:43 ID:qGg5hz4X0
高原がハット決めたと聞いて、すっ飛んできました。
彼ならやってくれると思ってたよ。
141名無しさん:2006/12/04(月) 04:29:09 ID:JCDJKQE70
>>72
つながんねーorz
142 :2006/12/04(月) 04:29:11 ID:mEQBSBve0
次節はブレーメンだから どれくらいやれるかな?
ボロ負けしそうなんだけど・・・
143>:2006/12/04(月) 04:29:43 ID:n2G/r6TSO
>>131
日本ではと言うより2ちゃんではだろ。
144 :2006/12/04(月) 04:29:58 ID:HEWuUXpP0
>>142
次節は1得点が2得点相当に匹敵するなw
145O:2006/12/04(月) 04:30:41 ID:OBIN9k+z0
あと
「UEFAのニューキャッスル戦の補填が高原のおかげで埋められた。
 彼の本質的な新蝉のあるプレー、アイデア溢れるプレーがなんたらかんたら・・」
146   :2006/12/04(月) 04:31:45 ID:4qsIwZNK0
ブレーメン今週はバルサ戦だからもしかするともしかするかも
147 :2006/12/04(月) 04:32:40 ID:ejK+PDzj0
>>142
ブレーメンはバルサと死闘やるからお疲れモードの可能性もある
148_:2006/12/04(月) 04:34:20 ID:XS6WFUCP0
ここで病気なんてことないだろうな・・・
149 :2006/12/04(月) 04:34:30 ID:W4N+mu5m0
>>141
俺は95%で切られたorz
150名無しさん:2006/12/04(月) 04:34:42 ID:TX5lJG9R0
ブレーメンはウォメとメルテザッカーしかしらんが、失点もまあまあ少ないな
あとフランクフルトってデカイ選手多い?
151_:2006/12/04(月) 04:35:12 ID:DS7E1hp3O
今、録画したの観てすっとんできた。
高原やるねぇ。生で放送されるのは大概見てきたけどこんなに決定力あったか?って感じ。
解説野々村言ってたけど今まで4年以上ドイツいて20弱しか入れてないのに…。でもこれで次からもうちょっと期待して見れそ。
あと陰に隠れてるがフランクフルトの守備陣乙。あんだけのピンチをよく守った。
あれ同点で終わったら現地じゃ高原のハットは大したニュースにならなくなってたハズ。
152 :2006/12/04(月) 04:35:21 ID:rfKJ86pt0
しかし実況民がどんどん増えててワロタ
153   :2006/12/04(月) 04:35:21 ID:4qsIwZNK0
正直ブレーメンに決勝リーグ進んでほしいから今週は頑張りすぎてほしい
154名無しさん:2006/12/04(月) 04:35:44 ID:OxSKO+OE0
高原04-05シーズン何ゴール決めたんだっけ?
155   :2006/12/04(月) 04:37:20 ID:5YzmgoMD0
>>154
156名無しさん:2006/12/04(月) 04:37:37 ID:OxSKO+OE0
さんくす
@1ゴールで追いつくわけね
157_:2006/12/04(月) 04:37:49 ID:tkygIiB+0
7goalだったかな
158::2006/12/04(月) 04:37:52 ID:A4FX2AMD0
高原移籍以降のHSVの成績(カップ戦含む)
2勝13敗10分
159 :2006/12/04(月) 04:38:50 ID:HEWuUXpP0
http://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/marc.cgi?bundes1&0607
高原の得点率0.70はブンデスでトップwww
(下位ランク除く)
160 :2006/12/04(月) 04:39:14 ID:/7SzY22K0
まぁHSVは高原ってよりバルバレスの穴がデカいんだと思うけどね。
161 :2006/12/04(月) 04:39:23 ID:ejK+PDzj0
公式戦全体だと既に7点決めてる。DFB杯で1点とってるから。
162 :2006/12/04(月) 04:39:30 ID:mEQBSBve0
過去のCLチャンピオンが、予選リーグで敗退したことないそうだ
バルサのアウェー戦だからブレーメンの勝利の確立は低いだろうね
163   :2006/12/04(月) 04:40:27 ID:4qsIwZNK0
HSVはCLでも勝ち無しだし今期は終わったなwwwwww
164159:2006/12/04(月) 04:41:16 ID:HEWuUXpP0
ごめん嘘ついた
クローゼが今節で0.70抜いてるな
でもトップ3には入ってると思うお
165 :2006/12/04(月) 04:42:04 ID:uM1WGhqs0
これでドイツ代表相手に得点取ったことを証明できた
166 :2006/12/04(月) 04:43:44 ID:FrHvLii+0
>>164
気にするなww今日は無礼講だwww
167   :2006/12/04(月) 04:44:46 ID:4qsIwZNK0
12/2高原の日
168 :2006/12/04(月) 04:45:06 ID:ejK+PDzj0
シーズン序盤数試合怪我で出られなかったのに既に6点は凄いよ
169   :2006/12/04(月) 04:45:26 ID:4qsIwZNK0
3日だったwwww
170 :2006/12/04(月) 04:45:49 ID:/7SzY22K0
だね。
今シーズンの高原DVDが5枚目にw
171_:2006/12/04(月) 04:46:04 ID:XptPpx0b0
フランクフルトの選手はシュートへたすぎ。7も8も怪我中の選手も

今日、高原アシストしそこなった。GKと1対1作ったのに
172アリ・ダエイ抜いたんじゃね???:2006/12/04(月) 04:50:32 ID:HEWuUXpP0
97/98 アルミニア・ビーレフェルト(ドイツ) 25試合7得点(No.9)
98/99 バイエルン・ミュンヘン(ドイツ) 23試合6得点(No.24)
99/00 ヘルタ・ベルリン(ドイツ) 28試合3得点(No.9)
00/01 ヘルタ・ベルリン(ドイツ) 23試合3得点(No.9)
01/02 ヘルタ・ベルリン(ドイツ) 8試合(No.9)

つソース
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%BB%E3%83%80%E3%82%A8%E3%82%A4
173名無しさん:2006/12/04(月) 04:50:35 ID:OxSKO+OE0
3ゴール1アシストになるとやばすぎるから!
174_:2006/12/04(月) 04:51:23 ID:DS7E1hp3O
>171
どのレベルの選手だって1チャンスではなかなか決められないよ。ヘディングフリーのシュートは実は枠越えてた気もするし。
高原がチャンスメイクしたのはあの一度くらいだった。あとは自分で行ったりパスミスとか。

>>159
バルバレスもそうだけどファン・ビュイテンとブラルーズが間違いなく痛い…
次のCSKA戦は絶対勝ってほしいだけに直前でのこの状態は最悪…
175名無し:2006/12/04(月) 04:51:54 ID:DEX4a0FC0
ハットおめwww
176 :2006/12/04(月) 04:51:55 ID:ejK+PDzj0
昨日までハシェミアンが4点だったけど一気に抜いたなwww
177寒くて布団から出れません:2006/12/04(月) 04:53:17 ID:Ncd9ZDj6O
タカのゴール初めて今日ライブで観れた!
今まで録画しかなかった。
ただ今日は疲れてて半分寝ながらだったから、やや朦朧としてたかな・・。
野々村さんと中村アナの絶叫に何度も叩き起こされたわw
178 :2006/12/04(月) 04:54:43 ID:uM1WGhqs0

更新はや〜〜w

http://taka-taka.de/
179::2006/12/04(月) 04:57:11 ID:A4FX2AMD0
Top Scorers
10 M. Klose ←ドイツ代表
9 M. Pantelic ←セルビア代表
9 M. Gomez  ←U21ドイツ代表のエース
8 R. Makaay ←元オランダ代表
7 T. Gekas  ←ギリシャ代表
7 Diego ←ブラジル代表
6 J. Schlaudraff ←ドイツ代表候補

6 N. Takahara ←日本代表
 
6 V. Munteanu
6 H. Altintop ←トルコ代表
5 A. Wichniarek
5 C. Pizarro  ←ペルー代表
5 A. Frei ←スイス代表
5 E. Smolarek ←ポーランド代表
5 I. Amanatidis ←ギリシャ代表
5 K. Kuranyi ←元ドイツ代表
5 M. Hanke ←ドイツ代表
5 A. Hunt  ←U21ドイツ代表

180    :2006/12/04(月) 04:58:04 ID:z2stCrb/0
ヘリコプターって1シーズンで最高何ゴール?
181:2006/12/04(月) 04:58:27 ID:WyrU5bJq0
1点目と3点目は、トラップミスでどたばたしてしまった。
しかしそのために逆にDFやキーパーの虚をつき、
シュートへと持ち込めたというわけだ。
182 :2006/12/04(月) 04:59:18 ID:sDtG7mT60
日本記録の奥寺(ブンデス25点)まであと3点
183::2006/12/04(月) 04:59:50 ID:A4FX2AMD0
http://taka-taka.de/
ドイツ人が作ったファンサイトもあるし
184 :2006/12/04(月) 05:00:18 ID:ejK+PDzj0
>>180
16
185 :2006/12/04(月) 05:00:49 ID:yzaVrvZh0
239 名前:k[sage] 投稿日:2006/12/04(月) 04:55:57 ID:9bJfsG+H
問題はハットトリックしたからといって評価されることだな。
ハットトリックなら中村や大黒もやっているし、それ自体は幸運みたいなもん。
結局は普段どんなプレイが出来るかが重要だよ。

240 名前:k[sage] 投稿日:2006/12/04(月) 04:57:35 ID:9bJfsG+H
1点目と3点目は、トラップミスでどたばたしてしまった。
しかしそのために逆にDFやキーパーの虚をつき、
シュートへと持ち込めたというわけだ。
186 :2006/12/04(月) 05:01:46 ID:zdj96CoT0
ドイツ通算何点ぐらい?
187 :2006/12/04(月) 05:02:51 ID:HEWuUXpP0
>>186
>>182

ちなみに、鈴木師匠のJ通算は当たり前のように抜いたなw
188.:2006/12/04(月) 05:03:42 ID:tkygIiB+0
ヒント >>182
189_:2006/12/04(月) 05:05:07 ID:XptPpx0b0
>>174
難しいのは分かるけど、今日のGK相手に決めれないのは悲しいよぉ

Live見てた人は分かると思うけど本当はフランクフルト4点とってた
あれは相手GKが上手かった
190寒くて布団から出れません:2006/12/04(月) 05:06:38 ID:Ncd9ZDj6O
>>179
タカ凄いね。
今一番悔しい思いしてるのはHSVだろw
191ーー:2006/12/04(月) 05:08:53 ID:gv+6iiKBO
タコの様に舞い、ウニの様に刺す
192名無しさん:2006/12/04(月) 05:09:20 ID:PJdddTBI0
HSVってなんでこんなに順位下なんだ
193 :2006/12/04(月) 05:09:51 ID:ejK+PDzj0
ハンブルガーFW陣

サノゴ・・・4点
リュボヤ・・・3点
ゲッレーロ・・・2点
ラウト・・・0点
194名無しさん:2006/12/04(月) 05:12:01 ID:860tISlo0
>>193
ラウト・・・高原は去年激しいポジション競争できたのがよかったのかね。
195名無しさん:2006/12/04(月) 05:12:03 ID:OxSKO+OE0
ファンブイテンとバルバレスがいなくなったから
残念ながらあんまり高原は関係ない……w
196名無しさん:2006/12/04(月) 05:14:30 ID:W1lnKYOS0
>>195
去年1ゴールのFWが大きく関係してたら逆に笑える
197名無しさん:2006/12/04(月) 05:15:50 ID:OxSKO+OE0
ブンデスはあんまりしらないけど
確かファンデルファールトがチーム得点王だったんだよね?
去年からあんまりFW陣は得点できてなかったってことかな
アイウトンがどれだけ決めたのか知らないけど……
198:2006/12/04(月) 05:17:56 ID:fhXSCgsvO
決めれるシュートはちゃんと決めとけっていうのは
高原的にもあまり言えない立場の話だと思うけどね
むしろ高原はイージーなのを外しやすいタイプだし
199O:2006/12/04(月) 05:21:50 ID:R00CCSz90
今日見た映像でHSVの監督ドルは
サポに怒られてるどころか同情されて
柵越しに抱きしめられてた。
もう終わり、さよならって意味かもしれんけど。
高原が今年居たらどうなってたんだろ。
一緒に苦しむか、救ってたのか?
200::2006/12/04(月) 05:23:22 ID:A4FX2AMD0
・PKなし
・開幕当初怪我で数試合出られず
・ウイングとして出場することも多い
・今年から加入
・残留が目標のチーム
これで6点取ってんだからどうやってけなせって言うんだ
201:2006/12/04(月) 05:24:59 ID:BqwVEK94O
いやマジでびっくり 昨晩久しぶりにスーパーで寿司と刺身買って
家で食べながらU21見てたんだが まさか高原がハットとは
これからは高原の試合の日寿司食った方がいいかな
202名無しさん:2006/12/04(月) 05:25:03 ID:eLWyLqnH0
HSVは多国籍過ぎて言語とかいろいろ統率取れてないとかどっかの記事で見た。
203{:2006/12/04(月) 05:25:26 ID:1YLypLafO
ちょwwwwwwww得点ランク6位wwwwwwww
204寒くて布団から出れません:2006/12/04(月) 05:25:42 ID:Ncd9ZDj6O
まあ、HSVはもう過去の話だね。
15点くらい決めればステップアップの移籍出来るかも。
205 :2006/12/04(月) 05:26:23 ID:rfKJ86pt0
さらっと伝説継続中だな
206 :2006/12/04(月) 05:28:56 ID:yzaVrvZh0
柳の3年間でリーグ戦でノーゴールってのも凄いよな
普通、マグレでも1点くらい決めるだろ
207在住組:2006/12/04(月) 05:29:48 ID:euQDnMYq0
明朝の会社出勤時に読むビルト誌が楽しみだ!
208 :2006/12/04(月) 05:30:35 ID:uM1WGhqs0
>206
リンカの呪い
209_:2006/12/04(月) 05:31:21 ID:SLf0d/wo0
>>206
急にボールが来るからダメなんだろ
210:2006/12/04(月) 05:31:46 ID:Is7E2SPBO
>>206
DFだとしても1ゴールはするよな
211_:2006/12/04(月) 05:32:46 ID:CGRGEVmn0
>>193
ラウト師匠0点かよw

まぁドルが去年理由はどうあれこいつに肩入れした所為で
今となっては、タカ含め全ての運気が逃げてったとも取れるわなw
212:2006/12/04(月) 05:32:47 ID:WyrU5bJq0
>>206
全然試合にださせてもらってないだけだろw
213寒くて布団から出れません:2006/12/04(月) 05:33:08 ID:Ncd9ZDj6O
まあ、でもドルは沈んでたタカを引き上げてくれた人だからなぁ・・。
最後のほうの起用法には納得いかなかったけど・・。
ちょっと今のHSVは可哀相かな・・。
214(^ω^)心せまいお:2006/12/04(月) 05:40:52 ID:jTMMEazF0
おまえはそのまえに布団からでろwww
215僧兵:2006/12/04(月) 05:43:36 ID:wJWwj6eb0
高原ってはげてる時はタカアンドトシのトシに似てたが、
今はタカにそっくりじゃね?
ハットトリックお見事です^^
一人タカトシお見事です^^
216_:2006/12/04(月) 05:46:03 ID:ReMhcgHe0
どれもいいゴールだったね!
タカ、おめっとさん
217:2006/12/04(月) 05:47:35 ID:2Leu3FGcO
フランクフルトって茶いたよね?あいつはどんくらいだったの?
218寒くて布団から出れません:2006/12/04(月) 05:48:43 ID:Ncd9ZDj6O
いや、自分夜勤で今日は休みだから今から寝るんで出ませんよw
しかし、平山のときといい野々村さんが解説だとサプライズ率高いような・・。
219:2006/12/04(月) 05:49:00 ID:sR+16w6y0
ハットトリックをやらかしたと聞いて飛んできますた
これまでゴミ扱いしてきたので驚きです
220 :2006/12/04(月) 05:49:36 ID:ejK+PDzj0
>>217
http://www.national-football-teams.com/php/spieler.php?id=6540

03-04・・・31試合1点
04-05・・・29試合8点(2部)
05-06・・・27試合3点
221:2006/12/04(月) 05:49:59 ID:9x8dbys9O
はいはいQBKの事が大好きな俺が来ましたよ。
222:2006/12/04(月) 05:50:07 ID:Is7E2SPBO
>>212
FWで全然出れなくても3年あったら普通は1ゴールはする
223   :2006/12/04(月) 05:53:25 ID:5YzmgoMD0
柳沢はポストやバーには2回ぐらい当ててた
惜しかったな
あとコッパではゴールしてるし
224:2006/12/04(月) 05:53:32 ID:2Leu3FGcO
>>220
サンクス!
軽く茶を抜いたわけね(>_<)
225_:2006/12/04(月) 05:56:05 ID:BYESaJqD0
今録画見終わった
どれもいいゴールだったな
今日の夕飯は寿司にするぜ
226-:2006/12/04(月) 05:56:56 ID:bmBPA4bO0
>>220
すでに茶より活躍してるな
227_:2006/12/04(月) 05:58:10 ID:tIoyNFaj0
          ..∩____∩           
         ./ カ ス  \         
        ../   ●   ●  .',        
        .l     ( _●_)    l
       彡、    |∪|    ミ
       :|::::l ____,,,、 ,,,_____ |:::l
        {:/.´,ニ。=ヽ ,=。ニ、 Y
        )`| ´ ̄ ´: :i` ̄` |!,}
.        {│   ´,::  !    |,.j   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        `|    `- '    |    | 
          | 、  ー三=-  :l    <   正直高原より点を入れる予定だった。
         l ヽ  ""   / l    .|______________________
         |  ヽ、___. /  |    

228タカファラ:2006/12/04(月) 05:58:11 ID:ZP/w71WSO
ジーコの目の前でも爆発してくれ
229:2006/12/04(月) 05:59:08 ID:oaZ8UTOTO
フランクフルトって結構タレント揃ってるますね 
ギリシャ代表やスイス代表や元ドイツ代表もいるし
230O:2006/12/04(月) 06:01:43 ID:R00CCSz90
ドイツのハイライト番組始まった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
231 :2006/12/04(月) 06:01:52 ID:yzaVrvZh0
寿司がボカにいたときはテベスはユースにいたの?
リケルメは普通にいたな
232_:2006/12/04(月) 06:03:17 ID:DS7E1hp3O
>>229
東欧やスイス辺りの選手は英、スペイン、イタリア辺りになかなか行かないからドイツに多い。安いし。
ブンデスも外国籍選手は多いよ。レベルが高いのかは謎だけど。
233:2006/12/04(月) 06:04:10 ID:8tHTOVt9O
高原は神
234 :2006/12/04(月) 06:04:29 ID:yzaVrvZh0
スパーズに移籍した奴はブンデスで何点獲ったの?
高原も15点くらい取ったらプレミアのそこそこの強豪に移籍出来るんじゃね?
235   :2006/12/04(月) 06:07:53 ID:5YzmgoMD0
ベルバトフのことか?
236 :2006/12/04(月) 06:08:49 ID:sDtG7mT60
ベルバトフはおよそ3シーズン,
15点くらい取ってたからな
237_:2006/12/04(月) 06:09:08 ID:ReMhcgHe0
ネ申までは…ww
238名無しさん:2006/12/04(月) 06:09:10 ID:2qwTnkoI0
高原がハット決めたと夢の中で聞いて布団はね飛ばしてきますた
動画きぼーん
239_:2006/12/04(月) 06:09:50 ID:/Zd0cvpN0
GJスシボンバー
240 :2006/12/04(月) 06:11:45 ID:4pi6rGqJ0
このまま変に欲出してもっと上のリーグにじゃなくて
ドイツでこの調子を維持していくのが一番だな。
241名無しさん:2006/12/04(月) 06:12:29 ID:elzXshow0
期待させてどん底に落とすのが高原
242 :2006/12/04(月) 06:12:30 ID:7oSHxL900
次の試合、当たり損ねでもいいから点獲ってほしいねぇ
なんか10試合くらい点獲れない気がするから
243 :2006/12/04(月) 06:15:55 ID:OSoo+fnt0
>>72
thx!!
244::2006/12/04(月) 06:24:27 ID:A4FX2AMD0
Top Scorers  ブンデス得点ランキング
10 M. Klose ←ドイツ代表
9 M. Pantelic ←セルビア代表
9 M. Gomez  ←U21ドイツ代表のエース
8 R. Makaay ←元オランダ代表
7 T. Gekas  ←ギリシャ代表
7 Diego ←ブラジル代表
6 J. Schlaudraff ←ドイツ代表候補

6 N. Takahara ←日本代表
 
6 V. Munteanu  ←ルーマニア代表
6 H. Altintop ←トルコ代表
5 A. Wichniarek  ←ポーランド代表
5 C. Pizarro  ←ペルー代表
5 A. Frei ←スイス代表
5 E. Smolarek ←ポーランド代表
5 I. Amanatidis ←ギリシャ代表
5 K. Kuranyi ←元ドイツ代表
5 M. Hanke ←ドイツ代表
5 A. Hunt  ←U21ドイツ代表

http://soccer.yahoo.co.jp/world/germany/ranking/


245 :2006/12/04(月) 06:25:06 ID:MHwwV/LP0
高原がゴールした試合は今のところ全勝だよな?
246寒くて布団から出れません:2006/12/04(月) 06:26:47 ID:Ncd9ZDj6O
そろそろ寝ますわノシ
247 :2006/12/04(月) 06:31:48 ID:KPDNOFH30
今季日本人で一番活躍してるのは高原直泰だな
ブンデスリーグで凄いじゃん
248O:2006/12/04(月) 06:34:55 ID:R00CCSz90
知らんかったけど、スゴイ雨だったんだね。試合。
249_:2006/12/04(月) 06:38:47 ID:C15KqBdA0
忘れた頃にスレがつく
記念かっこ
おめでとう
250:2006/12/04(月) 06:39:38 ID:Is7E2SPBO
>>240
同意
プレミアなんて行ったら絶対干されて腐るから行かないでほしい
もうプレミア リーガ セリエには日本人はプレーしないほうがいいよ
251     :2006/12/04(月) 06:41:15 ID:4Wjmk4DI0
ブンデスは所詮4流リーグ
三大リーグとは違う
252:2006/12/04(月) 06:42:15 ID:w8c6XRvtO
ちきしょー
入院中でみれないのがくやしい
253名無しさん:2006/12/04(月) 06:42:46 ID:sZzgnBoZ0
映像見たけどなんかしょぼいゴールばっかだったな。
全部ごっつぁんでパス出した奴がよかっただけ。
254 :2006/12/04(月) 06:43:23 ID:ejK+PDzj0
http://en.wikipedia.org/wiki/Fu%C3%9Fball-Bundesliga_2006/07#Goalscorers

当然Wiki(英語版)のブンデス得点ランキング上位陣にも名前連ねる
255O:2006/12/04(月) 06:43:57 ID:R00CCSz90
Aachenって4試合連続ホーム負けって・・。
今日は負けられない試合だったらしいが、高原がぶちこわしたねー。
256 :2006/12/04(月) 06:46:43 ID:HEWuUXpP0
>>253
マルチおつ
257 :2006/12/04(月) 06:46:47 ID:KPDNOFH30
>>251
スコットランドは11流リーグだから
ブンデスの方が数段レベルが高い
258O:2006/12/04(月) 06:53:12 ID:R00CCSz90
ドイツ解説
「信じられない」って言った(笑)
3点目の後の寝転がりながらの抱擁が妙にエロかった。
259.:2006/12/04(月) 06:54:24 ID:xUqxhCG80
マスゴミに洗脳されてる素人は現実を知ってくれ

ブンデス=リーグアン>>>オランダ>>>>>>>>>>スコットランド
260O:2006/12/04(月) 06:58:30 ID:R00CCSz90
試合後インタビュー、初めてドイツで流れたかも。
「今日は僕のプレーを見せなければなかった。
 ファン、監督、トレーナーみんなにね。
 3点取れて良かったよ」
そのあと同僚が「高原は素晴らしかった」とコメントも。
261_:2006/12/04(月) 07:00:14 ID:L+no7OOv0
高原のくせにハットトリックなんて生意気だぞ
262 :2006/12/04(月) 07:01:42 ID:B7BKlS/TO
不等号厨は信用出来ない
263名無しさん:2006/12/04(月) 07:02:57 ID:OxSKO+OE0
ブンデスのブランドはまだあるが
今ルーマニアとポルトガルにUEFAランキングポイントで猛追されてるんだろ
五大リーグから漏れるかもしれんぞ
264 :2006/12/04(月) 07:03:10 ID:/7SzY22K0
てか何で関係ない中村が批判されてんの?
海外日本人全員を応援してるヤツって珍しいのか?
265_:2006/12/04(月) 07:04:11 ID:L+no7OOv0
でもいくら高原がハットトリック決めたからと言ってこの優先順位は変わらんけどな
松井>中村>>高原
266::2006/12/04(月) 07:05:39 ID:A4FX2AMD0
>>265

なんの優先?
君の好きな順番かな
267 :2006/12/04(月) 07:06:59 ID:HEWuUXpP0
>>265
はただのテクニック厨
268 :2006/12/04(月) 07:07:53 ID:ejK+PDzj0
>>260
269名無しさん:2006/12/04(月) 07:08:01 ID:CmUXs0sH0
あえて比較するなら

中村>>>>>>>>>パク
高原>>>>>>>>>>ソルギヒョン

だろうな
高原は磐田時代のキレに戻ったな
270 :2006/12/04(月) 07:08:08 ID:wW4eFhol0
>>263
もれるの確定
271     :2006/12/04(月) 07:09:20 ID:4Wjmk4DI0
>>257
残念でしたw 俺茸オタじゃねーからwwwwwwwwwwww

>>259
どうみてもアン=オランダです
にわか素人乙wwwwwwwwwwwwwwwww
272名無し募集中。。。:2006/12/04(月) 07:10:07 ID:M02hX42q0
このあとフジくるぞ
273_:2006/12/04(月) 07:10:44 ID:e6LPjZeo0
ウィンターブレイク前に2桁いって欲しいな日本人として
274.:2006/12/04(月) 07:11:57 ID:xUqxhCG80

中村がオランダリーグで小野より流れから得点&アシストできるだろうか?

中村がリーグアンで松井より流れから得点&アシストできるだろうか?

中村がブンデスで高原より活躍できるだろうか?
275:2006/12/04(月) 07:14:48 ID:Is7E2SPBO
いちいち他の選手の話題出して比較するやつはあぼーんすれば気にならないよ
276:2006/12/04(月) 07:15:05 ID:tTFSaPQtO
>>274
松井程度は余裕だろ。FKだけでゴール数越えるから。
277.:2006/12/04(月) 07:15:12 ID:xUqxhCG80
>>271
リーグアンは世界ランキング4位のリーグでブンデスより上ですw残念w
ブンデスはポルトガルリーグにそろそろ抜かれそうですw残念w

オランダ?w論外w

スコット?wJレベルw
278::2006/12/04(月) 07:15:33 ID:A4FX2AMD0
どうでもいいがジーコのいるチームに勝ってほしいもんだ
279 :2006/12/04(月) 07:15:54 ID:OSoo+fnt0
すごいけど、雨のおかげってのもあるなw
足元から離れにくいから、巧くコントロールできるし
2点目のドロップも巧い具合にかかって落ちてるね
てことは、普段から力抜き気味でプレーすれば、すごい点取れるかも
練習試合では、いつも良く点とるしね
280 :2006/12/04(月) 07:16:17 ID:wz+hKxhP0
またチョソが沸いてるな
281:2006/12/04(月) 07:16:23 ID:tTFSaPQtO
リーグアンはリヨンだけ。
リヨン以外はカス集団。
282 :2006/12/04(月) 07:16:39 ID:wW4eFhol0
>>274
こっちでしろ糞野郎

【中村俊輔】ていうか戦犯なんだよね351
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1152151301/
283 :2006/12/04(月) 07:17:20 ID:MHwwV/LP0
今年の試合は
ブレーメン(H)、フェネルバフチェ(A)、ヘルタ(A)
厳しい相手が続くな
284名無しさん:2006/12/04(月) 07:17:35 ID:CmUXs0sH0
リーグのレベルがとか、あんまり意味無い比較して必死になっているのは
間違いなくチョソ、わかりやすくてすいません
285 :2006/12/04(月) 07:17:50 ID:/7SzY22K0
なんだやっぱりチョンか・・・
相変わらずウザいな。

まぁチョンに扇動されたバカかも知れないけど。

高原の話をしよーぜ。
286 :2006/12/04(月) 07:18:37 ID:HEWuUXpP0
>>283
ひぇーww
大変だな…
287 :2006/12/04(月) 07:19:59 ID:/7SzY22K0
>>283
厳しいな。
ブレーメン戦で流れに乗れれば何とかなりそうだけど。
288名無しさん:2006/12/04(月) 07:20:00 ID:CmUXs0sH0
完全にサッカーでも抜かれちゃったからな
可哀想って言えば可哀想だな
必死さが哀れを誘う
289     :2006/12/04(月) 07:20:38 ID:4Wjmk4DI0
>>277
はいはい、素人さんはしょっぱいランキングでも
参考にしてればいいさwwwwwwwwwwwww
290.:2006/12/04(月) 07:20:38 ID:xUqxhCG80
>>276
FKじゃなくて流れから取れるか聞いてるのw
ちなみに中村はセリエ3年間で流れから1ゴール
同じ3大リーグのリーガで大久保は5ゴール
291_:2006/12/04(月) 07:21:46 ID:QtASBjLSO
高原は2010年アフリカW杯まで今のレベルを保ちつつ更なる向上を目指してくれ
30歳のFWはきついかな?まぁ頑張れ
292:2006/12/04(月) 07:23:14 ID:Is7E2SPBO
チョンは市ね
俺が他の板で韓国製品の不買運動の書き込みしてやるよ
293_:2006/12/04(月) 07:24:20 ID:L+no7OOv0
>>271
馬鹿はお前だろ
ドイツはフランスよりUEFAランキング下だからな
ドイツなんてチェコと同じぐらいだろ
294!:2006/12/04(月) 07:25:18 ID:r3oo2iUBO
今日は宴じゃな
295 :2006/12/04(月) 07:25:35 ID:/7SzY22K0
だからチョンもそれにコントロールされてるバカも釣られるニワカもウザイって。
296     :2006/12/04(月) 07:25:53 ID:4Wjmk4DI0
297 :2006/12/04(月) 07:26:01 ID:PmYtVuu30
>>292
お前が1番うざい生きる価値ないから死ねよ
298 :2006/12/04(月) 07:28:15 ID:OSoo+fnt0
>>295
そうそう、あと比較厨もな
299 :2006/12/04(月) 07:28:55 ID:SUr8vIQ10
俺もキーセン買春旅行は先月からやめた!えっへん!
300.:2006/12/04(月) 07:30:49 ID:xUqxhCG80

中村は2強以外Jレベルのスコットランドリーグで流れから何得点、何アシストですか?

最近のレンジャーズは弱いね
301:2006/12/04(月) 07:32:32 ID:9yI8ZqeLO
タカおめ
302 :2006/12/04(月) 07:32:52 ID:/7SzY22K0
[チョンもそれにコントロールされてるバカも釣られるニワカ]

NGリスト

ID:xUqxhCG80
303::2006/12/04(月) 07:33:24 ID:A4FX2AMD0
マンUの時の中村のフリーキックを録画したけど
今日のスポルトの高原も録画しよう♪
304.:2006/12/04(月) 07:35:40 ID:xUqxhCG80
レベルの高いリーグで流れの中で活躍してる高原最高!

中村は流れの中ではカス
305:2006/12/04(月) 07:35:55 ID:Is7E2SPBO
あとでじっくりテレビで見てみようっと
306 :2006/12/04(月) 07:36:10 ID:HEWuUXpP0
高原がブンデスで遣り残してるのは2桁得点だな
これさえやり遂げれば、その後どれだけ劣化しようとも賞賛する
307:2006/12/04(月) 07:39:10 ID:l78GxhMdO
10点取ったら喜ぼうぜ。

ここで喜んで調子にのってこの後全然得点できないのが今までの高原だから。
308 :2006/12/04(月) 07:40:09 ID:1IeremLA0
>>296
きんもー☆w
309U−名無しさん:2006/12/04(月) 07:43:24 ID:Rp1WuNc50
日本代表布陣
               高 原    我那覇

             松 井        中村俊

                鈴 木  中村憲

         今 野   阿 部  闘莉王  加 地

                   川 口 
310ピグマリオン:2006/12/04(月) 07:52:14 ID:qUbIMZaaO
>>309
お前アホか?
そんなフィジカルが弱いチームいらねえよ
またオーストラリアに負けたいのか?
鈴木、中村Jr、阿部はいらねえな
前線も技術はそこそこでいいから早いやつがいるな
まだアジア大会の若いDF水本、青山のほうがマシだろ
311:2006/12/04(月) 07:54:26 ID:Is7E2SPBO
海外で10ゴール以上したのって中田だけだから高原が記録塗り替えてほしい
312:2006/12/04(月) 07:54:27 ID:l78GxhMdO
去年確変してただけの松井もいらね
313U−名無しさん:2006/12/04(月) 07:55:31 ID:Rp1WuNc50
>>310
日本代表布陣
             高 原    我那覇

           松 井        中 村

              今 野   稲 本

        本 田  水 本   闘莉王  加 地

                  川 口  
314ピグマリオン:2006/12/04(月) 07:59:35 ID:qUbIMZaaO
>>313
大胆なフォメだが悪くないな
ただガナハが弱い敵相手の確変じゃなきゃいいがな
俺的には平山もありだと思う
315U−名無しさん:2006/12/04(月) 08:01:58 ID:Rp1WuNc50
>>314
平山は無いだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんだ、対したやつじゃなかったのか
316:2006/12/04(月) 08:04:07 ID:Is7E2SPBO
_>>313
それいいな
ジーコが無能だったことがよくわかる
317.:2006/12/04(月) 08:04:46 ID:xUqxhCG80
我那覇は止めようよ・・夢が無さ杉・・

高原と大久保でいいよ
318   :2006/12/04(月) 08:07:26 ID:4qsIwZNK0
松井もいらないな
319.:2006/12/04(月) 08:14:39 ID:xUqxhCG80
松井がいらないなら松井の位置に誰を置くのか聞きたいね
320    :2006/12/04(月) 08:14:54 ID:s3yeAc1m0







オメ
321名無しさん:2006/12/04(月) 08:17:56 ID:2qwTnkoI0
    平山 高原
松井         中村
   小笠原 小野
家長         加持
    松田  宮本
       川口  
322名無しさん:2006/12/04(月) 08:19:31 ID:2qwTnkoI0
     高原
     中村
松井       水野
   今野 稲本
家長       加持
   松田 中沢
     川口
323名無しさん:2006/12/04(月) 08:19:56 ID:OSoo+fnt0
これはひどい・・・・
324名無しさん:2006/12/04(月) 08:20:39 ID:2qwTnkoI0
   高原 釜本

中村       木村和志
   中田 小野
家長        都並
   井原  中沢
     松永
  
325 :2006/12/04(月) 08:21:46 ID:/7SzY22K0
バカが付き合うからまた新しい荒らしが。
326名無しさん:2006/12/04(月) 08:22:59 ID:2qwTnkoI0
     高原 アンリ
ロナウジーニョ   ベッカム
     セスク デコ
ロベカル        エブエ
   プジョル ギャラス
     ブッフォン 
327:2006/12/04(月) 08:23:00 ID:m1D25I8J0
決定力高すぎワロタww
328::2006/12/04(月) 08:26:50 ID:3dkO4oCo0
高原のキック力は前線の中でも抜けてるな
野々村が足首がどうとか言ってたがやっぱ違う
アマナやシュトライトじゃ得点の匂いしなかったからなー
329:2006/12/04(月) 08:26:59 ID:0M9JtR1zO
まぁ今回のハットトリックで1番驚いてるのは高原自身だろうな
330::2006/12/04(月) 08:29:27 ID:3dkO4oCo0
俺は予想というか妄想通りだったから全く驚いてない
CFなら別物になると分かってたし
331_:2006/12/04(月) 08:30:27 ID:mmDRKEtW0
動画まだないっぽいな、、
332名無しさん:2006/12/04(月) 08:31:08 ID:2qwTnkoI0
こんな高原と友達になってくれたリケルメはとても良い奴なんだな。
今きっとすごく喜んでくれてるよ。
333名無しさん:2006/12/04(月) 08:31:39 ID:2qwTnkoI0
>>331
>72
334 :2006/12/04(月) 08:36:50 ID:vGA/CFX80
あたりまえのように加地書いてるけどイラナイだろ
はやく新しい右SB出てきてホスィね
さすがに高原でもワロスには合わせられん
335名無しさん:2006/12/04(月) 08:39:13 ID:2qwTnkoI0
    高原 平山
松井        中村
   鈴木  今野
家長        水野
   松田 中沢
     川口
336:2006/12/04(月) 08:41:35 ID:UO0rEfCV0
   高原  太田
大悟  長谷部  市川
   啓太   枝村
 山西 高木 鈴木
     川口

がんばれ静岡県代表!
337::2006/12/04(月) 08:43:06 ID:3dkO4oCo0
まだ代表はどうでもいいよ
まあ高原が入るなら1トップで前線の軸にすべきだな
中村だろうが持ちすぎは許されない
338 :2006/12/04(月) 08:49:18 ID:ifiFIksk0
高原の1トップとか完全に消えちゃうぞw
ポストプレーはあんま上手くないから向いてない
339:2006/12/04(月) 08:49:39 ID:pVo2LvEP0
>>313
 なかなかイイ。私の好みに近いです。
サブに中村のもうひとり、谷口、スピード系FW、平山が
はいってればカンペキ。
340:2006/12/04(月) 08:51:41 ID:F6zRPbCo0
久々の活躍なのにあんまスレ伸びないのは、
やっぱりCLリーグで強豪からゴールしないと目立たないって事なんだろうな…。

今シーズンの目標は高原がチームをCLに導くって事で。
341_:2006/12/04(月) 08:52:35 ID:BYsl/eS30
二度と高原さんのこと侮辱すんじゃねーぞ、テメェら!!
342 :2006/12/04(月) 08:52:54 ID:KRH0wVoJ0
禿のせいで地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

【地震】ドイツ・ブレーメンで地震・震度五弱
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/river/1161409609/
343_:2006/12/04(月) 08:53:09 ID:mmDRKEtW0
>>333
もううpされてたのか!d!
>>72さん、いただきます
344:2006/12/04(月) 08:56:52 ID:03wDgDkf0
高原 在日認定 ワロタ

zogut325 (2 hours ago)
sushi bomber!!!!
(Reply)
tagmats000 (1 hour ago)
sushi bomber!!!!
(Reply)
dinokicks (1 hour ago)
sushi bomber!!!!
(Reply)
chinsui (1 hour ago)
korean bomber!!!  ←激ワロス

ハットトリックシーン
http://www.youtube.com/watch?v=_C5tV35zz4o




345 :2006/12/04(月) 09:00:48 ID:G2iCxk9v0
さすが世界のTAKA
346名無しさん:2006/12/04(月) 09:00:54 ID:49tZLzdj0
3点めオフサイドじゃね?
347:2006/12/04(月) 09:00:57 ID:pVo2LvEP0
 ニュース映像しか見てないけど全部ファインゴールじゃん。
普段のあわてんぼシュートとはじぇんじぇんちゃう。
高原ってフィジカルコンディションが良ければガンガン点獲りそうな
気がするんだが、言い過ぎ?
348名無しさん:2006/12/04(月) 09:05:17 ID:49tZLzdj0
100試合に1,2度ハットトリックして後は糞
こんなFWはいらないな
349::2006/12/04(月) 09:07:34 ID:3dkO4oCo0
>>338
今日の今日で何言ってるんだお前
もう微妙な抽象的なこと書くの辞めろって
350_:2006/12/04(月) 09:08:25 ID:mmDRKEtW0
>>72をDLしてみたけど、Stuffit Expanderだと日本語パス入力しても
ご認識され、解凍できないorz
MacだからWinzip使えないし
351 :2006/12/04(月) 09:13:28 ID:ifiFIksk0
>>349
ボール収めるのは上手くないから1トップは向いてないって言ってんの
人には向き不向きがあるって言ってるだけ
352::2006/12/04(月) 09:18:04 ID:3dkO4oCo0
だから高原を軸にして1トップにしろと言っている
今日のフランクフルトがまさにそうだったろ
要するに高原に合わせろってことだよ
353 :2006/12/04(月) 09:19:04 ID:ifiFIksk0
今回は3トップだろ
流動的にしないと高原は活きない。それだけ
354_:2006/12/04(月) 09:19:32 ID:ibt1OfUM0
>>350
http://www.rupan.net/uploader/
寿司.rar お借りします 寿司 28.7 MB
パスはない
355::2006/12/04(月) 09:23:21 ID:3dkO4oCo0
>>353
じゃあ3トップな。CFなら何でもいいんだけど、
2トップだとバランスが悪くなり能力が出し切れんと思う。
356_:2006/12/04(月) 09:45:31 ID:L+no7OOv0
日本代表布陣
               高 原    我那覇

             松 井        中村俊

                稲 本  遠 藤

         今 野   阿 部  闘莉王  加 地

                   川 口 
357_:2006/12/04(月) 09:47:12 ID:F00IQJ1L0
てかMFやらされてた理由も
他のFWにポジションを追い出されると
いうネガティブなものではなくて、
純粋に中盤でテクニックのある選手が
いなくてって理由だからな。
358_:2006/12/04(月) 09:49:00 ID:L+no7OOv0
日本代表布陣
               播 戸    我那覇

             松 井        中村俊

                稲 本  遠 藤

         今 野   阿 部  闘莉王  加 地

                   川 口 
359名無しさん:2006/12/04(月) 09:50:43 ID:SZIOD95V0
しかしお前らすごい手の平返しだなw
360!omikuji:2006/12/04(月) 09:54:17 ID:mbvb8Aov0
2chは良くも悪くも結果だけをシビアに求めるデス
361 :2006/12/04(月) 09:58:43 ID:/7SzY22K0
>>354
横からthx
362 :2006/12/04(月) 10:00:22 ID:HEWuUXpP0
>>359
前スレからの色々なソースを見てみろよ
手の平返したくもなる

・11試合で6得点、得点率0.70
・ブンデス得点ランキング7位
・PKなし
・今期、高原が得点した試合でフランクフルトは負け無し
・フランクフルトでのチーム事情
 今年から加入
 残留が目標のチーム
 開幕当初怪我で数試合出られず
 ウイングとして出場することも多い
・アリ・ダエイの通産得点を抜いた
・鈴木師匠のJ通算得点を抜いた

etc…
363:2006/12/04(月) 10:01:47 ID:gofuYB0ZO
>>360
俺はヲタでもアンチでもないけど確かに勝負の世界なんだから結果は必要だよな


それにFWなんだからなおさらだよ
364 :2006/12/04(月) 10:09:17 ID:/7SzY22K0
てか手の平返しも何も普通に毎年応援してるだけなんだが・・・
365_:2006/12/04(月) 10:11:35 ID:BYsl/eS30
もっと賞賛しろや!!
366名無しさん:2006/12/04(月) 10:12:10 ID:BbhRsXEx0
人生の結果も出していない奴に勝負の世界と言われてもなあ by 高原
367_:2006/12/04(月) 10:13:23 ID:BYsl/eS30
祭れや!
368:2006/12/04(月) 10:13:29 ID:z3wwoT2aO
>>364
大抵はそんなやつだろ
369 :2006/12/04(月) 10:17:37 ID:CRQRVOa30
エースたのむよ
370^:2006/12/04(月) 10:20:23 ID:BjC/DUn10
難しいシュートは決めるのに簡単なシュートは決めれない高原

まあ今季はこの調子で行って欲しいね
つか得点王取れ
371 :2006/12/04(月) 10:27:27 ID:xmi11j5n0
いつになくスレ消費が早いですねw
俺は試合見ずに寝ちまったよorz
とにかくタカおめー
372 :2006/12/04(月) 10:31:57 ID:8Vxz/bP1O
これから強豪との対戦続くし、
今後は警戒されるだろうから真価が問われるな
373_:2006/12/04(月) 10:33:43 ID:F00IQJ1L0
守備もかなりイケてた。
確か次の試合はジーコチルドレンだろ?
勝たないと!!
374名無しさん:2006/12/04(月) 10:34:34 ID:PJdddTBI0
>>362
アリ・ダエイってその程度のゴールしかしてなかったのか
意外としょぼいな
375:2006/12/04(月) 10:37:12 ID:BqwVEK94O
もういっそのことこれでどう?

     平山
   森本  高原
   中村K 中村S
     鈴木K
  本田     加地
    田中 今野
376   :2006/12/04(月) 10:37:28 ID:y88c4geU0
>>354
THX
377_:2006/12/04(月) 10:41:37 ID:GJOl8U2x0
この日の高原になら抱かれてもいいと思った
378  :2006/12/04(月) 10:51:29 ID:iEF8n9Bo0
ケコーンしてから調子いいな

嫁はアゲマン
379_:2006/12/04(月) 10:52:25 ID:L+no7OOv0
日本代表布陣
               播 戸    我那覇

             松 井        中村

                稲 本  遠 藤

         今 野   阿 部  闘莉王  加 地

                   川 口 


玄人の意見としてもこれしかないだろ
380.:2006/12/04(月) 10:56:25 ID:EifUqp/G0
ハットの報せに喜んで来てみたけど
つたないコントロールの一点目と
ふかしギリギリシュートの二点目はあやしいな。
381_:2006/12/04(月) 10:58:18 ID:rs6qHeHG0
禿信者なんかいないよ!って荒らしが自演で大嘘を書いているが
こう言う時にどっと沸いてくるから
いかに普段は潜伏して他選手スレ荒らしに専念してるかが分かる
382 :2006/12/04(月) 10:58:30 ID:kfWz7fi50
こんなのタークじゃない
383名無しさん:2006/12/04(月) 11:01:15 ID:raia+MIE0
全部トラップはミスしてるのなw
それでもねじ込むのはすごいが・・・
384.:2006/12/04(月) 11:01:19 ID:EifUqp/G0
>>381
おれは別に荒しじゃねえってばw
特別ファンでもないけど日本人選手が活躍したっつーから訪れてみただけだよ
385_:2006/12/04(月) 11:03:22 ID:LRtxuir/0
>>383
決める事こそが重要なわけで・・・
いくら神トラップしてもゴール出来なけりゃボンクラ
386:2006/12/04(月) 11:04:39 ID:BqwVEK94O
元祖ターク(・ハル)と二代目ターク(・ユキ)の2シャドーキボンヌ


     平山
   森本   高原

1トップ2ターク
387名無しさん:2006/12/04(月) 11:05:10 ID:KJVAJ5LU0
>>385 そういう極論聞きたくない
トラップは最重要
388.:2006/12/04(月) 11:05:28 ID:EifUqp/G0
>>385
そこを正確におさめれるかどうかで得点率が違ってきそうじゃん。
389_:2006/12/04(月) 11:11:26 ID:c/Hx6eXl0

ハットトリックを決めたのも凄かったけど、
同点弾になりそうだった際どいシュートを頭でクリアしたのも偉かった。
390 :2006/12/04(月) 11:13:09 ID:Awa0sBnW0
パスがものすごい高原の好み
ブンデスバカはスルーパス出さないから
名波や奥を思い出したに違いない!
391::2006/12/04(月) 11:13:53 ID:DSN8j11gO
連続ゴールしたら2点入れろよやっぱり…
2得点したら3点入れろやっぱり…
ハットしたら2桁いかなきゃ認めん…

高原にはそんなけの常時活躍を求められてるって訳だ
……バーミヤン来いやぁぁあ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
392_:2006/12/04(月) 11:14:14 ID:9c8NKGBX0
今日のCS放送楽しみだな^^
次の試合は生で見たいな
393>:2006/12/04(月) 11:15:03 ID:n2G/r6TSO
>>387
小野を見ればトラップが上手くたって仕方ないだろ。
394高原:2006/12/04(月) 11:16:10 ID:sgVrKoUgO
ターク「WCUPの惨敗が僕を変えました」
395  :2006/12/04(月) 11:16:54 ID:GOYGh9YQ0
高原は得点よりV字に禿げてきてるのにびっくりした。
396:2006/12/04(月) 11:19:33 ID:ldZd0xG20
髪型とかも時代に逆行してるよな
397 :2006/12/04(月) 11:20:46 ID:yJwr4cF7O
398  :2006/12/04(月) 11:23:01 ID:j37Hb2I60
この調子でジーコにUEFA杯敗退の引導を
399:2006/12/04(月) 11:23:14 ID:HBLmCmn70
チョンの僻みが笑えるw
お得意のサッカーでも抜かれて哀れだなw
400 :2006/12/04(月) 11:25:09 ID:IYZE5Z580
ジュビロの頃から大ファンでした
401名無しさん:2006/12/04(月) 11:26:43 ID:ALLXHNLC0
動画まとめ

高原ハットトリック
http://www.youtube.com/watch?v=_C5tV35zz4o

試合後インタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=-wNMrcgdk40
402:2006/12/04(月) 11:28:06 ID:ldZd0xG20
大体あんな代表召集されなかったら振るシーズンレギュラーだった年に二桁とってそれなりのFWとして認知されてたはずだからな。
結局ワールドカップ本番で貴重なエースをもてなかったのは全部あれのせい。
403:2006/12/04(月) 11:34:19 ID:BqwVEK94O
やっぱ 高原だけは他のFWとは違うと思っていた 俺の目の正しさが証明された
404_:2006/12/04(月) 11:34:36 ID:Ej8sRFnF0
早く高原抱いてくれ(;´Д`)
405_:2006/12/04(月) 11:39:39 ID:c/Hx6eXl0
フジ来るよ〜
406:2006/12/04(月) 11:40:19 ID:vmQB7+hd0
もう少し詳しい動画があった。様々な角度からのリプレイ含む。

http://www.youtube.com/watch?v=Ep5f1qurVEE
407名無しさん:2006/12/04(月) 11:43:27 ID:90MOXYND0





こ         こ        で       す       か        ?
408 :2006/12/04(月) 11:44:18 ID:VnwZzebg0
昔からファンでした。
409:2006/12/04(月) 11:46:26 ID:ldZd0xG20
日本人とチョンはハットトリックに滅法弱いからな。
女にモテたかったらハットトリックだ。
410 :2006/12/04(月) 11:46:27 ID:9c6262Hh0
>>408
佐藤藍子乙!
411 :2006/12/04(月) 11:47:12 ID:NF3F+Dhq0
2点目カコイイな
412  :2006/12/04(月) 11:50:31 ID:j37Hb2I60
寝返ったターク・ハル
413氷上の名無しさん :2006/12/04(月) 11:53:16 ID:S07scnfn0
>>401
誰だよ、高原をkoreanとかkimuchiとかコメントしてるヤツはw 市ねよ。
414_:2006/12/04(月) 11:59:34 ID:/FJIuLBy0
>>380
2点目はほぼ完璧なシュートじゃね?
ちょっと久保みたいでかっこよかった
415名無しさん:2006/12/04(月) 12:04:35 ID:90MOXYND0
外国語実況の動画ってないの?
416_:2006/12/04(月) 12:09:13 ID:BwEIIkqr0
2点目の前転は言い訳用に転がったんじゃないか?
417 :2006/12/04(月) 12:13:13 ID:73B4pwJ60
やっぱりアジアカップ予選に欧州リーグ所属選手を招集しなかった
オシムの判断は正しかったな。

スポンサーと協会はこのことを肝に銘じるべし。

ワールドカップ予選から出良いよ欧州勢呼ぶのは・・・
アジアカップは若い選手に経験積ませたほうがいい。
418:2006/12/04(月) 12:14:19 ID:TCGnVPOr0
つーか全部完璧なゴールだ
1点目もトラップ浮いて落下したボールをうまく振りぬいてる
419_:2006/12/04(月) 12:16:33 ID:S07scnfn0
>>417
というか、所属クラブで活躍してる姿を見るほうがサッカーファンとしては嬉しい。
代表厨は違うかもしれんが。
420 :2006/12/04(月) 12:16:52 ID:ZgPb8RrU0
よかった〜昨日からファンになっておいて♪
421  :2006/12/04(月) 12:19:41 ID:Dxmvx4ra0
マジくやしい!
解説が「2万人も入ってるのは、アーヘンが二部でもしっかりやってた」云々言ってた頃までは、
俺もしっかり起きてたんだよw
んで、ゴール・シーンですが…、俺の意識が飛んだ直後なのねw
422名無しさん:2006/12/04(月) 12:20:29 ID:h9oxDq2R0
高原から微量の放射性物質が検出されました。
423_:2006/12/04(月) 12:24:38 ID:+FMYLpm+0
俺も眠ってた。
ゴールのたびに実況の声で目がさめた。

1点目はゴール直前に目がさめて
テレビをぼんやり見てたら(映像は目に入ってない)、実況がゴール!って言って目がさめた
また寝たけどねw
424xxx:2006/12/04(月) 12:27:15 ID:MgGFGS4g0
>>419
わかるw
425名無しさん:2006/12/04(月) 12:29:44 ID:l29/eVlJ0
日本のナンバーワンFWはタカだろ
ブンデスではあまり点取れてないけどレーマンとかGKのレベルが高いのと
フランクフルトの中盤が糞すぎるのが原因なだけ

タカはビジャレアル行けよ
お前らみたいなニワカは知らないだろうけどあのリケルメ本人が「俺と合うのはリケルメだけ」とお互いの力を認め合う仲だからな
426_:2006/12/04(月) 12:32:42 ID:+FMYLpm+0
>>425
あからさますぎて萎え
427_:2006/12/04(月) 12:34:18 ID:TBkwEvov0
>>426
コピペです。
428名無しさん:2006/12/04(月) 12:34:47 ID:ADJ3PFyZ0
>>419
代表の親善試合で活躍しても向こうでは評価されないからな
429のに:2006/12/04(月) 12:34:55 ID:O8yH7bMIO
よかったね(^o^)ノ
430_:2006/12/04(月) 12:35:43 ID:PlMwSCVD0
まあブンデスでハット決めたら文句はないよ。心の中ではオシムも喜んで
るだろな・・・。
431名無しさん:2006/12/04(月) 12:35:58 ID:90MOXYND0
>>リケルメ本人が「俺と合うのはリケルメだけ」

なにこのナルシスト
432:2006/12/04(月) 12:36:03 ID:eAUu9CAlO
釣られておくが
リケルメが二人必要だねー
433名無しさん:2006/12/04(月) 12:37:45 ID:75WEGW8p0
いっつも思うがあのブンデスの実況の人の叫び声はすげーな
NHK田代みたい
434 :2006/12/04(月) 12:38:10 ID:OSoo+fnt0
お塩先生みたいだなリケルメって
435:2006/12/04(月) 12:40:19 ID:h3K+FgKyO
今まで馬鹿にしてごめんよ。
436_:2006/12/04(月) 12:43:31 ID:wjLMTfF10
中田が引退したから、俊輔も高原も遠慮せずに爆発してるんだろう
437 :2006/12/04(月) 12:48:32 ID:ejK+PDzj0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20061204-00000015-kyodo_sp-spo.html

なんだこの糞記事。
復帰してから殆どの試合でスタメンだろ。
何がレギュラー獲得へ前進だよ
438 :2006/12/04(月) 12:50:10 ID:YLt0d9290
>>437
まあ意味的にはセンターフォワードのスタメンってことだろ
ただのミス
439::2006/12/04(月) 12:51:43 ID:SdcUwBi40
CF獲得へ前進なら的を得てるんだけどな
トゥルクなんてとっくに抜いてるし、アマナの化けの皮も剥げたし
これで今シーズンのCFは当確だろ
440_:2006/12/04(月) 12:55:28 ID:ZQ4CnIWk0
ハットトリックの相手がバイエルンやドルトムント
だったらな〜
441名無しさん:2006/12/04(月) 12:56:17 ID:bhTt2Nnr0
日本代表でも、ポスト役じゃなくてオフサイドラインぎりぎりでプレーできたらいいね。
442  :2006/12/04(月) 12:59:24 ID:j37Hb2I60
【リケルメさんに聞く最高の布陣】

  リケルメ  リケルメ
    リケルメ
 リケルメ    リケルメ
    リケルメ
リケルメ      リケルメ
  リケルメ  リケルメ
    リケルメ
443:2006/12/04(月) 13:00:17 ID:ldZd0xG20
トゥルクってチェッカーズでいったら鶴久さんみたいなもんだからな。
いればそれなりにいじれる。
444・・:2006/12/04(月) 13:02:45 ID:FlQ7F3PB0
二点目・・・超かっこいい
変にコース狙うより、思いっきりけったほうが 
決めますね
445名無しさん:2006/12/04(月) 13:02:55 ID:idYMX/y10
>>442
誰が守備するんだ
446 :2006/12/04(月) 13:05:04 ID:T4rrHCha0
禿ヲタ調子乗りすぎ
447名無しさん:2006/12/04(月) 13:08:50 ID:C3SaIo4C0
イージーゴールが苦手ってのは、力んだり集中力といった精神的なものが大きいと思う。
このハットで余裕やいいイメージが出来て化けてくれるといいなぁ
448空手バカ一代 ◆oRUGwdrxhQ :2006/12/04(月) 13:10:30 ID:QWWwO+BCO
>>439
トゥルクとアマナにはまだ劣る
だいたいトゥルクはマルチ性高いから、一重に高原と比べられても困るのだよ素人w
449名無しさん:2006/12/04(月) 13:11:36 ID:C3SaIo4C0
2点目のドライブかかったボレーは、アジア相手の試合やドイツとの親善試合でも決めていた記憶だけど得意なキックなのかな
450:2006/12/04(月) 13:11:48 ID:jKXlQSGe0
「盆と正月」もう二度と無い、以上!
451名無しさん:2006/12/04(月) 13:12:26 ID:t8wlT/PK0
>>445
リケルメ
452:2006/12/04(月) 13:12:33 ID:EnGG9+qJ0
高原には2桁いって欲しいが、高原はたまにこういう日があって
その後の得点が4,5試合間があくんだよね、いっつも。
2試合でなんとか1得点ほしいな、泥臭いのでいいんで。
口で言うのは簡単で申し訳ないが。
453「愚か者」の逆襲:2006/12/04(月) 13:13:45 ID:NWsEdasD0
http://de.sports.yahoo.com/03122006/63/aufstieg-naohiro-t.html

『高原の逆襲』

先週の木曜日、彼は単なる「愚か者」でしかなかった。が、日曜日、彼はヒーローとなっていた。

アーヘンのチボリスタジアムに集まった2万人を超す観客、22人のサッカー選手、そして二人の監督が高原直泰の変貌振りを目の当たりにした。

木曜日の彼は、UEFA杯のニュー・カッスル戦で、絶好のゴールチャンスをことごとく外した。しかし、日曜日はまるで別人のようにプレーをし、たった一人でフランクフルトを3−2の勝利に導いた。

「木曜日はゴールできなかった。何かみせなきゃならないという義務を感じる。それはつまりゴールを決めることだと思う」

このような言葉を残し27歳は試合に臨んだ。そして試合後、クールに言ってのけた。

「ゴールは決めた。そしてチームは勝った」

高原はブンデスリーガに来る前、Jリーグで108試合で58ゴールを決め、ゴールゲッターの評判を買われ、ハンブルグ入りした。
しかし、2006年の夏に彼はハンブルグを去った。
そこで彼は、「チャンスの潰し屋」という不名誉なあだ名をつけられてしまい、97試合で13ゴールという成績を残し、そのまま7月にフランクフルトに移籍した。

フランクフルトでも彼はまだ信頼を勝ち取っていない。
その証拠として、アーヘン戦前のサポーターの声が物語っている。
「アマナティヂスが負傷、ツルクも負傷、そして点取り屋だと到底呼べない高原が先発では・・・」という不安が試合前から広まっていた。

このように自分を決して高く評価してくれていない周囲の声に、高原は気づいていた。
だからこそ、試合後の彼は、安心したような表情を浮かべ、こう言った。

「他の選手の信頼を勝ち取るには、ゴールを決めるしかない。もちろん記者の信頼を勝ち取る為にもね。そして今日はぼくはサッカーができることを証明できた思う」

これに関しては監督も同意見だ。試合後、フンケル監督は高原を絶賛した。

「高原は素晴らしい試合をしてくれた。それは単に3ゴールを決めたからではなく、献身的にチームのために全力を注いでくれたからこそ素晴らしかった
454_:2006/12/04(月) 13:15:06 ID:IMGQdyK60
来週のブレーメン戦で2得点決めるとはまだ誰も知らないんだよね
455 :2006/12/04(月) 13:15:52 ID:xmi11j5n0
ハンバーガーSVメタメタだな。
降格するんじゃね?
456::2006/12/04(月) 13:16:23 ID:SdcUwBi40
>>448
トゥルク知ってんの?俺はショボイという印象しかないわ
アマナもアマナで高原以上に決定機外してきたしさ
457:2006/12/04(月) 13:19:44 ID:l78GxhMdO
>453
トゥルク、アマナ>高原じゃねーかwww


お前ら客観的に見れるようにならや。
458::2006/12/04(月) 13:21:05 ID:SdcUwBi40
昨シーズンの戦績で語ってんだろ
先入観がなければ高原>アマナ>トゥルク
459_:2006/12/04(月) 13:25:11 ID:UwvyCe/f0
オシムが大喜び
血圧かなり上がったんじゃないか
460名無しさん:2006/12/04(月) 13:43:58 ID:s4ccEQ6L0
今来た
動画とかあるのかい?
461名無しさん:2006/12/04(月) 13:45:23 ID:75WEGW8p0
462:2006/12/04(月) 13:48:43 ID:9yI8ZqeLO
アマナっていつ戻るの?
いない間はタカがPK蹴るの?
それも何か怖いな
463ユリ・ゲラー:2006/12/04(月) 13:51:29 ID:hxl54NA80
ちょっとこのスレ曲げますね。
464_:2006/12/04(月) 13:54:49 ID:FYLRjq2i0
オシムの判断は正しかったわけだな。
465:2006/12/04(月) 13:57:40 ID:OFCqYPob0
動画ありがとう。
試合の度に日本に帰ってくる事の負担は、
相当なものだったんだなぁ。
466:2006/12/04(月) 13:58:07 ID:V27OqxvD0
アマナ復帰したらウイングだろーなー
とりあえず、あと4ゴールだな
467 :2006/12/04(月) 13:59:35 ID:YKNN/HhK0
FCのルーカス臭がする(除今期)
468 :2006/12/04(月) 14:04:20 ID:tbsdvF3a0
2アシストの選手は何ていう人?
469_:2006/12/04(月) 14:13:13 ID:pEJF19qI0
ジュビロで2002に出られなかった鬱憤を晴らす活躍したけど
あのときを見ているようだった
470名無しさん:2006/12/04(月) 14:15:30 ID:JCDJKQE70
禿てからファンになったにわかですが嬉しいです
471名無しさん:2006/12/04(月) 14:18:23 ID:6ZFu2FXO0
W杯のドイツ戦のような活躍だな。
その後も同じにならなきゃいいけど。
472:2006/12/04(月) 14:20:26 ID:ldZd0xG20
トゥルクってFWのような中盤のような森島みたいな奴だな
473_:2006/12/04(月) 14:24:37 ID:a+B2rXCHO
つい最近まで高原の名前を「なおやす」と読んでいたJ開幕時からの磐田ファンです。
高原本当におめでとう。
474 :2006/12/04(月) 14:26:01 ID:E04eOmE60
497 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2006/12/04(月) 03:57:49 ID:9LiFYu5v0
>>416
もともとストライカーらしい強烈なシュートを打つんだよ
シュートまでが素晴らしいもんで、見ている者を「おお!」と思わせる
そういう潜在能力は持っている
しかし、いつもギリギリのところで外すか、大きく枠をそれる
今日はたまたま、その精度が悪くて、3点入った
475  :2006/12/04(月) 14:27:34 ID:sVayOLoL0
フルトには中盤
に気の利いたパスを出せる選手はいないので、
日本人のパサーを取ればいいと思うが。
チーム的にもバランスがいいし、ゲームメイクにも携わるタカの
負担も軽減される。
個人的に梶山あたりいかないかな。
476  :2006/12/04(月) 14:31:22 ID:sVayOLoL0
肉体的にピークな02年時のタカ(実際今より体が一回りでかい)
が今の経験を持ってプレーしたらもっとブレークするだろうに。
肉体改造の失敗が悔やまれる。

今回の結果は絶賛されるべきものだが、今後に伸び代を見出せるかとは
別の問題だな。ある程度頭打ちかな?という以前の意見と変わりない
477高禿:2006/12/04(月) 14:32:34 ID:SUr8vIQ1O
いつものハゲじゃなくてワロタw
478:2006/12/04(月) 14:33:21 ID:ldZd0xG20
覚醒のチャンスを代表で潰されたからな。
召集拒否したらあのおっさん物凄い根にもつぐらい幼稚そうだし。
ほんと高原ずれこんで可哀想だよ。
479 :2006/12/04(月) 14:36:29 ID:eVsa9hru0
アマナとかトゥルクとかカスFWは永遠に怪我してろ
480   :2006/12/04(月) 14:40:29 ID:lBni5I580
Ich lieben Takahara
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 14:40:51 ID:dOISK4OK0
トラップが微妙なのが高原らしいゴールだなw
482:2006/12/04(月) 14:46:11 ID:mSh/4wR80
>>475 - >>476(連投クン)
フルトは基本的にパスをつなげるサッカーというより
カウンター中心のサッカーだ。
キーマンは背番号8。
まず背番号8に預けるんだよ。
コイツがゲームを作っている。
よくゲームを見ろ!
あと、タカは体の大きさで勝負するタイプのFWじゃない。
キレとスピードだ。
大きくしたって、身長が伸びるわけでも無かろう。
昨日の試合でもっとも効力を発揮したマイヤーズ(14)のポストプレーからの
タカの抜け出し。
これを次節、ブレーメン戦でも再現してもらいたいもんだ。
483名無しさん:2006/12/04(月) 14:46:13 ID:+EZg0MTQ0
捏造されたチャ・ボンクン伝説(英語版WIKIPEDIAより)
ttp://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tsports&nid=2767081
484三本菅:2006/12/04(月) 14:52:57 ID:sVayOLoL0
>>482
いや、キレなくなってるよ。
キレが無いから体重落としたり試行錯誤してるんでしょ。
(実際今より体が一回りでかい)
という考察はキレとリンクした
短絡的発想でないことがわかってくれると嬉しい。
485 :2006/12/04(月) 15:15:55 ID:/9WKis2b0
まあアマナのようないかにも助っ人外国人FWって感じの選手のほうが
シーズン通してだとフロント、サポーターにインパクトを与えられるよな・・・
共存できて二人とも結果が出せればそれが一番良いんだけど・・・
486コーツィ ◆gO3idI8ICI :2006/12/04(月) 15:32:55 ID:OltVz9Ht0
今期初得点かと思ったらもう6点とか取っててワロスwwwww
がんばれ高原! 来年はレッズに来てくれ
487ペロッタ:2006/12/04(月) 15:36:50 ID:VpXvo6wI0
この試合ですべてを出し尽くした高原は次の試合ウソのようにボロ負けした
488:2006/12/04(月) 15:38:47 ID:mSh/4wR80
>>484
オナニー行為を他人に強要するなw

>>485
その意見には同感。
漏れも古いタイプの人間かも知れんが、センターFWというのは
中央でガッチリ、ボールを受け止めてサバける…という方がそれらしいと思う。
しかし、昨日のようにマイヤーが前線で競り勝ち(ヘッド)、
そいつにタカが相手DFより早く食らい付く、というようなサッカーも有りだと思う。
ま、もう2〜3試合観てみないと結論は出せないが、
果たしてアマナが戻りまたサイドに専念するタカと、
昨日のように一番前でダッシュを繰り返すタカと、どちらがいいか…
タカのコンディション次第だが、プロは結果がすべてだし、結果を出していけば
ひょっとしてこの先発布陣でシーズンを通す可能性も有ると思う。
ただし、ゲーム展開によってはアマナを1トップにすえた(守り中心の)超カウンター布陣に
組み替えられる事も有るだろう。
ま、タカにはセットプレーの上手さも有る訳だし、シュトライト同様、
チームの核になってきている事には違い無い。
489:2006/12/04(月) 15:41:24 ID:hVQqRwP50
今高原のチーム内の立場って控えの上位って感じでしょ
今回のハットリ君を気にレギュラークラスはたまたレギュラーの座を勝ち取って欲しいね
490アッー!:2006/12/04(月) 15:52:04 ID:m1xqKAmp0
           高原
       松井     我那覇

           中村

        稲本    鈴木
  浩二                 加地

         阿部  闘莉王


           川口


これで誰も文句ないだろ。
491:2006/12/04(月) 15:57:56 ID:hVQqRwP50
いいね
でも10年南アフリカ大会出れてもまた1分2敗か3連敗だろ。
492 :2006/12/04(月) 15:59:53 ID:NOmbmJED0
>>490
>これで誰も文句ないだろ。

フォーメーションを書き込む人って、
みんなそう考えてると思うよ。
それが最高だと思ってるから。
493 :2006/12/04(月) 16:07:22 ID:4cg4oJqQ0
鱸のところに紺野いれろよ
494_:2006/12/04(月) 16:11:47 ID:0z3CJskc0
クローゼはこう言ったんだろう。
「キーパーめがけて蹴ればいいよ」
495 :2006/12/04(月) 16:55:16 ID:t4SUA4e00
>>490
平均年齢が随分高い代表だな・・・
496:2006/12/04(月) 16:56:42 ID:f1gufuBw0
ハットトリック凄いし3点とも良いプレーなんだけど、なんかワロタw
シュートは相変わらずふんわりしてるしw
497 :2006/12/04(月) 16:58:01 ID:UnuuC3gF0
>>362
> ・今期、高原が得点した試合でフランクフルトは負け無し

高原でも得点出来る様な弱い相手には負けない、ってことじゃない?
498 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/12/04(月) 17:02:50 ID:1C16ZZ8u0
>>72
キタ━(゚∀゚)━!
499 :2006/12/04(月) 17:09:41 ID:85WdczLL0
>>497
フランクフルトがどのくらいの位置にいるか知ってるのか?
残留争いをするクラブで今8位だぞ。あほか
500:2006/12/04(月) 17:10:47 ID:9yI8ZqeLO
500
501:2006/12/04(月) 17:24:32 ID:n0cZEPJz0
今季どころか、ブンデリカーガでは負け知らず。
アシストだけした試合も同様。

02-03
#20 バイエルン △1-1 1G
#25 シャルケ ○3-1 1G1A
#30 ニュルンベルク ○4-0 1G

03-04
#02 ボーフム △1-1 1G
#16 フライブルク ○4-1 1A
#17 フランクフルト ○3-2 1G
#34 フランクフルト ○2-1 1A

04-05
#06 ヘルタ・ヘヘルリン ○2-1 2G
#13 ハンザ・ロシャトク ○6-0 1G
#14 ブォルフスブルク ○3-1 1A
#19 マインツ ○2-1 1A
#20 ニュルンベルク ○3-1 2G
#22 カイザースラウテルン ○2-1 1G
#30 ハンザ・ロシュトク ○3-0 1G

502:2006/12/04(月) 17:27:41 ID:n0cZEPJz0
05-06
#17 ブレーメン △1-1 1A
#29 ボルシアMG ○2-0 1G

06-07
#04 レバークーゼン ○3-1 1G
#05 シュトゥットガルト △1-1 1A
#10 ボルシアMG ○1-0 1G
#11 コットブス ○1-0 1G
#15 A・アーヘン ○3-2 3G
503:2006/12/04(月) 17:29:16 ID:lmBTUz++O
クローゼにわざわざシュートを教わりにいっただけわあるな
504:2006/12/04(月) 17:44:48 ID:eAUu9CAlO
得点機会自体が少ないのに不敗神話みたく言ってるってw
505 :2006/12/04(月) 17:46:09 ID:zPsPlEtM0
>>501
公式フォーラムでも、一人それに気付いてた奴いたな
506 :2006/12/04(月) 17:47:15 ID:HEWuUXpP0
>>501-502
おお、6得点目が04-05よリ7節も早い
507_:2006/12/04(月) 17:49:15 ID:Zp1Zj0Wo0
キング高原× ウルトラマン高原〇

ブラジル戦,3分で地上から自分の星に帰っていった男。

リーグの試合出場中「体調が悪い」と自宅に直行した男。

とにかく意味不明の男。

その名も,

ウルトラマン高原
508 :2006/12/04(月) 17:51:16 ID:a9CXgGGl0
>>501
高原でも得点出来るくらい相手が絶不調なんだな。だから高原が得点するときは勝てる。
509 :2006/12/04(月) 17:53:20 ID:vR392W/C0
HSVのとき評価1、0だしてたけど、今回はどうだったのかな
510名無しさん:2006/12/04(月) 17:53:49 ID:6ZFu2FXO0
1、0だったような
511:2006/12/04(月) 18:00:51 ID:gofuYB0ZO
>>509
1.0だよ
512名無しさん:2006/12/04(月) 18:07:34 ID:8kcoY3bK0
          -ノ从-、
       /::"  ノ从."ヽ
      /:::/        \   
      |::: ゝ  ;━;,  ;━ ヽ
     ヘ::::/   fエ:エi  fエエ)/ 
     | (;;;      / \ く     僕はきれいな高原
     ' , ;;     ( 、 ,ヘ) 〉  
      \_        / 
     /  \  `ー三ン   
    /      ヽ ......;;jj;.  ヽ
513 :2006/12/04(月) 18:11:17 ID:wW4eFhol0
          -ノ从-、
       /::"  ノ从."ヽ
      /:::/        \   
      |::: ゝ  ;━;,  ;━ ヽ
     ヘ::::/   fエ:エi  fエエ)/ 
     | (;;;      / \ く     僕は童貞のほうの岡村
     ' , ;;     ( 、 ,ヘ) 〉  
      \_        / 
     /  \  `ー三ン   
    /      ヽ ......;;jj;.  ヽ
514_:2006/12/04(月) 18:11:18 ID:TOiu5glU0
フジでそろそろやるっぽいかも
515 :2006/12/04(月) 18:12:42 ID:vR392W/C0
>>510>>511
まじ?どこの採点?
URLくれるとありがたい
516:2006/12/04(月) 18:14:37 ID:F6zRPbCo0
>>508
絶不調の相手の隙を逃さずに確実にゴールGET!
って普通にいい事なんじゃね?
517:2006/12/04(月) 18:17:51 ID:hVQqRwP50
フランクフルトって売春産業が盛んな地域だから品がないね
518名無しさん:2006/12/04(月) 18:18:01 ID:sCVHg2zz0
>>508
何とかケチをつけたくて必死だな
519 :2006/12/04(月) 18:18:42 ID:JrdcNyhn0
次節は音楽隊を沈めます
520名無しさん:2006/12/04(月) 18:18:58 ID:MaB3e5NM0
>>515
ttp://www.sportal.de/live/mc/0607/buli1/018025_frame.html
なんかリロードがうざいけど
521_:2006/12/04(月) 18:23:57 ID:F00IQJ1L0
仮にこれがJリーグだったとしても、ハットしたら
たいしたもんだと思うぞ。

Jリーグだってなんだかんだ言って、
高校サッカーなどでぶいぶい言わせてた奴
がスタメン取れなくてやめていく厳しいリーグだ。

そこを抜けて海外に行くとなるとそれは本当に凄いこと。
スポーツできない奴ほどそこらへんの感覚が分からない
からエラソーなこと言うよなw
522 :2006/12/04(月) 18:35:08 ID:DCfGNyhE0
得点ランク6位かよ
すげーな
523_:2006/12/04(月) 18:40:44 ID:CGRGEVmn0
>>488

しっかりレギュラー得とくする為にも
アマナが怪我から復帰するであろう
ウインターブレイク明けまでが勝負どころだな
524:2006/12/04(月) 18:41:14 ID:0nhgbAD/0
ゴル見たぞ!高原コノヤロー!二点目なんかサイコーに気持ちよかっただろなー
次も決めれよ
525:2006/12/04(月) 18:44:55 ID:a9SsA53OO
とりあえず10得点を目指し頑張れ。
526 :2006/12/04(月) 18:47:04 ID:uY58u9cM0
10点も取れるわけないだろw
527:2006/12/04(月) 18:56:24 ID:l78GxhMdO
高原はクローゼに勝るとも劣らないからな
528名無しさん:2006/12/04(月) 18:57:02 ID:MeBFGbbt0
絶好調時はね・・・
529名無しさん:2006/12/04(月) 18:58:21 ID:fYtlBwTB0
残り19試合だから5試合に1点くらい取れば到達か
530 :2006/12/04(月) 19:01:59 ID:vR392W/C0
>>520
d
531名無しさん:2006/12/04(月) 19:05:56 ID:OxSKO+OE0
クローゼの普通=たかの絶好調
だよな?クローゼにうんぬんいってるやつ
532.:2006/12/04(月) 19:06:13 ID:rdyEJUPO0
アレ?なんかクローゼの背中が見えてきたよ?
533.:2006/12/04(月) 19:07:08 ID:vpI/2tso0
ここ3大会連続でW杯後のシーズン日本人確変中だなw
534:2006/12/04(月) 19:07:21 ID:l78GxhMdO
高原かクローゼかなら余裕で高原だろう。
535司馬(振り返れば奴がいる):2006/12/04(月) 19:13:43 ID:s4/UWYEC0
「高原、戻ってこい」
536:2006/12/04(月) 19:24:19 ID:uJdkEjReO
高原のゴールの後ロナウドのゴール見たけど、あまりにもトラップのレベルが違うのに笑ったww
537  :2006/12/04(月) 19:35:33 ID:/fGKmSyF0
W杯が終わった直後のシーズンは高原が活躍する法則
538.:2006/12/04(月) 19:40:28 ID:IJN8K3Y4O
ドイツの2ちゃんのフランクフルト本スレがあったら
どんなこと言われたんだろうな
539 :2006/12/04(月) 19:44:19 ID:fG82TwHm0
>>538
【さ、高原に土下座してお詫びする時間が来たわけだが】みたいなタイトルのスレが立つだろう・・・。
540 :2006/12/04(月) 19:45:35 ID:uM1WGhqs0
ドイツって子供が結構サッカー見るんだね
最初のゴールの時、子供の声が聞こえたし
541弱者破壊:2006/12/04(月) 19:46:16 ID:Vc770fHl0
>>508
あいてが39度の熱出してたりしてw
542  :2006/12/04(月) 19:48:32 ID:a3nHnndn0
【高原株価】

2000年----183円----△26円--シドニー五輪
2001年----217円----△34円--エースFWに任命
2002年----214円----▲03円--エコノミー、ブンデス移籍
2003年----230円----△16円--ブンデス7得点
2004年----205円----▲25円--魚のフライ命名
2005年----183円----▲22円--ベンチで1得点、タークハル命名
2006年----197円----△14円--←W杯で評価下げるが、ブンデスで初ハット
543 :2006/12/04(月) 20:00:00 ID:pGaZQ/L60
ブンデスでハットトリックは凄いよ
544_:2006/12/04(月) 20:01:27 ID:LmFjMCUt0
あー 留守のユニフォーム欲しいわwwwwwww
日本発送してくれるんですかね?
教えてエロい人
545 :2006/12/04(月) 20:05:45 ID:JUGW2GvI0
1点目シーンでトラップミスと思う人がいると思うが、あれはミスじゃないよ。
ワンテンポ置いて狙った場所にプレイスしてるから。
ロナウド張りのワンタッチなんて不可能であることを自覚している人間の、
セカンドベストでつw
右足つま先でチョコンと上げてヒザに沿わせて、前方斜め前にゆるりと流した
その位置は、蹴る位置として絶妙。少し時間をかけてでも確実な方法を
選択しただけ。
守備の厳しいドイツでは前方にユルリと流したあの間合いで本当はアウト
なところを、この場面ではDFの寄せが遅れた。

なお3点目は狙ったことと違う結果になっており明らかにトラップミスでつ。
546.:2006/12/04(月) 20:07:58 ID:vpI/2tso0
これであと13試合くらいノーゴールでも使って貰えるよ。
547_:2006/12/04(月) 20:15:30 ID:4Uj2MRZY0

前スレに「この先5試合は絶対点取らないって断言してやる」ってえっらそうにほざいてた馬鹿が
いたけど、あの馬鹿今頃何してるんかな?w涙目で苦し紛れ連発か?ww
548 :2006/12/04(月) 20:15:45 ID:ejK+PDzj0
アマナって靭帯断裂だったのかよ・・・。
549 :2006/12/04(月) 20:26:11 ID:oIiiT5uL0
ワールドカップ駄目だった年は炸裂するなぁ
550SGI:2006/12/04(月) 20:26:17 ID:h1L8tGYT0
>>512>>513
ワロタw
>>547
あっ、オレの事?
551/:2006/12/04(月) 20:30:44 ID:TgmhzcW30
>>550
スパコン屋じゃない方か...
552:2006/12/04(月) 20:32:23 ID:LDXDesyr0
昔から高原選手のファンでした
553       :2006/12/04(月) 20:34:57 ID:YsVLqQD90
スボナビでハットトリックを知ったよ。
高原凄いじゃん。
554.:2006/12/04(月) 20:42:29 ID:IJN8K3Y4O
9時から再放送!
555  :2006/12/04(月) 20:43:00 ID:wBn9zdO80
>>547
センスのないサッカー通きどりのやつは

一点目の時 今後1ヶ月は点取れない
二点目の時 今後3ヶ月は点取れない
三点目の時 今後半年は点取れない

というてましたww
556:2006/12/04(月) 20:48:50 ID:aEtX2QEG0
Jスポの中継によると試合会場だったアーヘンのスタジアムの周辺住民から
騒音の苦情が来て裁判所に却下されたって話だけど、
ドイツでもそういうことあるんだね。
557t:2006/12/04(月) 20:51:47 ID:m1D25I8J0
>>540
初めて観戦に来た子供なんか、高原のことは一生忘れないだろうな。
すごいよ高原。俺も夢を与えられる人間になりたい。
558 :2006/12/04(月) 20:59:01 ID:HEWuUXpP0
>>554
みたいが見れない…
スパサカ入ってない…
559 :2006/12/04(月) 21:01:02 ID:gyqfSCSI0
さすがに2ちゃんでも日本代表板以外じゃ結構ちゃんと評価されてんだな
ちょっと安心した。
560558:2006/12/04(月) 21:01:13 ID:HEWuUXpP0
スパサカじゃないやorz
スカパーだた
561:2006/12/04(月) 21:02:00 ID:wyiTDGTGO
てか、普通に今シーズンはいいとこに顔出すよね
ドルトムント戦もコーナーからおしいのあったし
あれ決めるようになったら15点は取るだろ
562 :2006/12/04(月) 21:05:09 ID:cA4VUNsF0
3点目は耳に手当てるポーズやればよかったのに
563.:2006/12/04(月) 21:08:49 ID:IJN8K3Y4O
アー辺のホームでフランクフルトは勝ったことないんだな
今日も負けそうだな
雨だし
564 :2006/12/04(月) 21:16:44 ID:znp17uEu0
565_:2006/12/04(月) 21:22:04 ID:/mLEMP8G0
http://www.youtube.com/watch?v=Ep5f1qurVEE&NR
解説が1、2点目の偶然性を強調してて笑ったw
3点目は文句なしだけどw
566_:2006/12/04(月) 21:27:02 ID:djZrajTb0
>>564
キッカー1点かすげえw
今日のブンデスハイライトが楽しみだわ
567 :2006/12/04(月) 21:30:32 ID:ejK+PDzj0
週間ベストイレブンまだ?
568 :2006/12/04(月) 21:30:47 ID:lnlOCybQ0
>>23
SってFWのことか
高原サオ泰ってのもいいけどw
569.:2006/12/04(月) 21:35:59 ID:IJN8K3Y4O
サド泰だろ
570 :2006/12/04(月) 21:39:45 ID:cA4VUNsF0
>>23
さすがに0,0ってのは無いのか
571名無しさん:2006/12/04(月) 21:40:44 ID:OxSKO+OE0
そうだったんだ……
572U−名無しさん:2006/12/04(月) 21:40:59 ID:Rp1WuNc50
中村俊輔 2億8000万
稲本潤一 1億3200万
高原直泰 1億1800万
中田浩二 1億1200万
小笠原満男 7650万
大黒将志 6830万
森本貴幸 3000万
鈴木隆行 2330万
福田健二 1230万
573名無しさん:2006/12/04(月) 21:42:47 ID:OxSKO+OE0
0.0って評価無しのことじゃね?w
574    :2006/12/04(月) 21:51:45 ID:tGUhShaC0
>>401
Antigua and Barbuda ってどこの国の人だよw
575_:2006/12/04(月) 21:52:21 ID:Fhleo9kL0
>>565
解説誰だよwwww
576 :2006/12/04(月) 21:53:12 ID:WCexrEhy0
俺が中継を見ないときに限って高原が活躍するんだよな。

○録画中継
○俺が試合を見ない

この2つの条件をクリアしたとき、高原は爆発するであろう。
577 :2006/12/04(月) 21:58:26 ID:WCexrEhy0
高原の3点目の動き。右サイドに走りこむと見せかけてDF2人がサイドに寄ったところを
すかさず真ん中に開いたスペースに走りこんでボールを受けてる。なかなかうまいね。キタコレ
578名無しさん:2006/12/04(月) 22:01:08 ID:kqz5SBj/0
高原の1点目も、トラップミスを装って相手が油断したところを見逃さなかったね。
いいシュートだったよ。
579 :2006/12/04(月) 22:03:38 ID:SUr8vIQ10
日立台を大きくしたようなスタジアム
黄色だし
580 :2006/12/04(月) 22:03:46 ID:WCexrEhy0
でも高原のシュートの蹴り方は〜代表でのドイツ戦でも感じたけれども〜コースを
狙ってきちんとボールをインパクトしてるというよりも、どっかしら感覚的にどーんと
蹴ってる感じがする。だから調子がよければそれでも入るんだけど、ちょっと崩れると
ぜんぜん枠をとらえなくなるんじゃなかろうか。ラウールやロナウド、バッジオや
クローゼなどは〜比較対象があまりにあれだが〜シュートを頭で描いたとおりに狙った
コースにボールをきちんとインパクトして決めてる感じがする。そこが越えられない壁
なのかもしれない。
581 :2006/12/04(月) 22:07:33 ID:/9WKis2b0
>>564
へェ〜 ディエゴもまだ1は一度しか獲ってないんだね
582名無しさん:2006/12/04(月) 22:19:51 ID:JCDJKQE70
>>540
「タカハ〜ラダー」
583:2006/12/04(月) 22:22:37 ID:qO/UP0tI0
再放送でハットトリック観た
タカは怪我前のロナウドを超えたな
584_:2006/12/04(月) 22:23:04 ID:FYLRjq2i0
野々村が解説やってたようだけど、2ゴールすると予想してたんでしょ。
前も言ってた気がするが。
585名無しさん:2006/12/04(月) 22:24:04 ID:psGtz9W30
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20061204-00000019-spnavi-spo.html

66分には、マイヤーが試みたヘディングシュートをGKプレルがセーブした際、ボールがゴールラインを割ったように見えたが、マイヤー主審はこれをノーゴールと判断した。



ややこしいw
586::2006/12/04(月) 22:24:50 ID:A4FX2AMD0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061204-00000162-jij-spo

4日付の独各紙は、サッカーのドイツ1部リーグ(ブンデスリーガ)でフランクフルトのFW高原直泰が、3日
のアーヘン戦で移籍後初めてハットトリックを達成した活躍を大きく報じた。
 大衆紙ビルトは「高原がゴールを決めるとフランクフルトは勝つ」と、今季の6得点がすべて勝利につな
がっていると称賛。今節のリーグ戦ベストイレブンのFWに、ワールドカップ(W杯)ドイツ大会得点王のク
ローゼ(ブレーメン)とともに高原を選出した。 

関連
【サッカー】フランクフルト・高原直泰がハットトリック達成!今季リーグ6得点目★5
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165219986/


何気に芸スポは5スレ目まで言ってんだな
なんだかんだ言って注目度はある
587名無しさん:2006/12/04(月) 22:24:51 ID:ZUUD1C080
588,:2006/12/04(月) 22:24:58 ID:qm9rSHby0
高原がクローゼにゴールの仕方教わったって本当なの?
589.:2006/12/04(月) 22:26:51 ID:IJN8K3Y4O
この試合の後、ドイツ語インタブー流れる?
590 :2006/12/04(月) 22:35:00 ID:NBGVU5eN0
【サッカー/ブンデスリーガ】大衆紙ビルト高原を称賛 ベストイレブンのFWにクローゼとともに高原を選出
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165237681/
591 :2006/12/04(月) 22:35:51 ID:eVsa9hru0
とりあえずクローゼなんて余裕越えだな
クローゼはブレーメンという突っ立ってるだけで良いパスが送られてくるような強豪クラブに所属してる恩恵を受けてるだけだし
高原はチームに足引っ張られながらも自身の実力だけでゴールを量産してる
クローゼなんかとはモノが違うよ
592名無しさん:2006/12/04(月) 22:39:03 ID:psGtz9W30
それは違うw
593 :2006/12/04(月) 22:41:02 ID:nYjcIyQO0
kickerでこの試合のマンオブザマッチ&今節のベストイレブンなんだが、
この頭はなんとかならんかw
ttp://www.kicker.de/fussball/bundesliga/spieltag/elfdestages/liga/1/saison/2006-07/spieltag/15/naviindex/6
ttp://www.kicker.de/fussball/bundesliga/vereine/spielersteckbrief/object/27558/saison/2006-07
594:2006/12/04(月) 22:41:46 ID:V27OqxvD0
CFもいいけど、WGで結果を残してほしいと思うのは俺だけか?
595名無しさん:2006/12/04(月) 22:41:53 ID:GMytwnvd0
>>576
昨日はナマだったよ。
596 :2006/12/04(月) 22:45:32 ID:9mQe5KRf0
いや余裕で超えたは言い過ぎだろ。クローゼとアンリとタカ3人は
拮抗しててその時の調子で入れ替わる感じ
597メルテザッカー:2006/12/04(月) 22:46:14 ID:mfHj0T3ZO
>>588
キッカー誌の企画で対談した時の話。たしかこんな絡みだったはず

高原「クローゼ、どうやったら君のようにゴールを量産出来るんだい?」
クローゼ「高原、君はシュートを撃つ時どこを狙っているんだい?」高原「どこって、キーパーの脇の下だったり肩の上だったり…状況によって色々だよ」
クローゼ「高原、それは難しい事を考えすぎだよ」
クローゼ「一度キーパーを狙って撃ってごらん」 高原「えっ!それじゃあ当たっちゃうよ!」
クローゼ「大丈夫、少しずれてちょうどいい所に決まるよ」
高原「…」(苦笑)
クローゼ「嘘じゃないよ!俺もやってるんだ」
高原「えっ、本当かい!?」
クローゼ「ああ、キーパー狙って思いっきり蹴ってるよ」
クローゼ「嫌いなキーパーは※※(股間)を狙って」(笑)
高原「分かった、やってみるよ」
高原「でもカーンの※※(股間)に当てて怒られたらクローゼにやれって言われたって言うよ」(笑)
クローゼ「カーンは辞めといた方がいいかも」(笑)

結構前の記事なんで記憶曖昧です…どなたかUPプリーズ
598:2006/12/04(月) 22:47:05 ID:sDpWoSx40
ワロス
599 :2006/12/04(月) 22:47:11 ID:ifiFIksk0
>>565
一点目と三点目は上手い具合にトラップしたボールが転がったな
やっぱりノってる時は運も味方するもんなんだよ
次節もゴール期待
600 :2006/12/04(月) 22:50:59 ID:gxV0UBFP0
タークのスレがこんなに賑わってうれしい
601.:2006/12/04(月) 22:51:54 ID:qm9rSHby0
>>597
ワロタ、本当でしたかw
602::2006/12/04(月) 22:52:49 ID:A4FX2AMD0
ttp://www.youtube.com/watch?v=pSZaP0N4vgs

ドイツ語しゃべってる
603 :2006/12/04(月) 22:52:52 ID:ejK+PDzj0
高原はシュート力はあるからクローゼの言うとおりGKに向かって蹴るほうが良いと思うけどな
604 :2006/12/04(月) 22:53:59 ID:NBGVU5eN0
特に1対1はその方が良いだろうね
605 :2006/12/04(月) 22:56:24 ID:2NqvP7Ts0
606  :2006/12/04(月) 22:57:42 ID:Cj8sLlcI0
>>605
うほっ、マンデスターゲスktkr
607 :2006/12/04(月) 22:58:25 ID:nYjcIyQO0
>>605
メガロマン、Mann des Tagesキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
608 :2006/12/04(月) 22:59:38 ID:0meKrZdU0
この節の最優秀選手キタコレ!!キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゚゚・* !!!!!

ttp://www.kicker.de/fussball/bundesliga/spieltag/manndestages/liga/1/saison/2006-07/spieltag/15/naviindex/7
609名無し募集中。。。:2006/12/04(月) 23:00:19 ID:0meKrZdU0
うおおおこのkicker超ホスイ
610 :2006/12/04(月) 23:01:04 ID:WCexrEhy0
こういうの気にするのって日本人的なのかもしれんが、ドイツでの高原の知名度ってどんなもんだろうな
611   :2006/12/04(月) 23:01:47 ID:LMYVuEfA0
それは何だ?マン・オブ・ザ・デイってことか?
612_:2006/12/04(月) 23:05:13 ID:FYLRjq2i0
>>605
この写真凄いな。
頭の上にオーラが見える。
613 :2006/12/04(月) 23:05:49 ID:9mQe5KRf0
マンゲ剃ったゲスって何?
614 :2006/12/04(月) 23:08:46 ID:Sg30i4pq0
今週のマンコクッサーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
615 :2006/12/04(月) 23:09:27 ID:ejK+PDzj0
>>613
週間最優秀選手
616_:2006/12/04(月) 23:10:17 ID:djZrajTb0
高原すげえwww
617 :2006/12/04(月) 23:10:47 ID:0meKrZdU0
>>612
いわれてみればww
618 :2006/12/04(月) 23:13:44 ID:9mQe5KRf0
なるほど、でも俺は週間最優秀選手よりハットトリックのが好きだな。
まだまだチキンライスでいいや
619:2006/12/04(月) 23:15:01 ID:CNi7eHgtO
クローゼもフェラーに見出だされなかったらアマチェア4部にいたんだろうな
620名無しさん:2006/12/04(月) 23:16:59 ID:OxSKO+OE0
キッカーってどこで買えるんだ
621ジンガ:2006/12/04(月) 23:17:38 ID:0blqeB5pO

>>580

ゆーてる事メチャ解るで〜あの時高原は『レーマンがズッコケるのが見えた』ってゆーてただけにあれはゴール左隅にゴロかレーマン抜いてコン☆で決めて欲しかったな〜§
あの距離から肩口にドカンってのは間違いではないが、あれを結果オーライにしてほしくはないな〜『点を取るセオリー』からいくと間違いに近い方の正解やからね〜☆

でも今季はよーやく自分の居場所を見つけたみたいやしもう一皮剥けて15点は決めて欲しいニャリ☆

622 :2006/12/04(月) 23:20:58 ID:xMoYBeWG0
623_:2006/12/04(月) 23:21:54 ID:BYsl/eS30
湯浅さんが褒めるまでは認めないからな!!
624 :2006/12/04(月) 23:22:56 ID:W9U5ykV00
高原ハットだ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
625 :2006/12/04(月) 23:24:37 ID:HEWuUXpP0
てか湯浅の記事がおせー
wktkして待ってるのに。。。
626名無しさん:2006/12/04(月) 23:26:23 ID:OxSKO+OE0
ハットして貶められるFWとかカワイソス
627名無しさん:2006/12/04(月) 23:37:37 ID:BApCvGa30
ZEROの扱いが酷すぎる。さすが、日テレ・クウォリティ
628-:2006/12/04(月) 23:37:59 ID:9TnH6XZJO
>>597
ビエリはキーパーの顔面狙うって言ってたらしいね
なんか通ずる物があるんだろね
629:2006/12/04(月) 23:40:41 ID:DHzP3mji0
>>572
小野伸二 1億8000万
630名無しさん:2006/12/04(月) 23:46:58 ID:OxSKO+OE0
松井も一億もらってる
631:2006/12/04(月) 23:49:33 ID:MxO3w47iO
小野は年金暮らしか…
632チョン:2006/12/04(月) 23:51:38 ID:EL6PljiEO
なんか最近日本人調子いいにだ!金つかてるにキマテルニダ
633 :2006/12/04(月) 23:55:45 ID:NBGVU5eN0
ぬぽるとキタ
634:2006/12/04(月) 23:59:43 ID:9yI8ZqeLO
スポルトのもウプよろしく
635_:2006/12/05(火) 00:04:36 ID:Jmdy1rjY0
俺も2億ぐらいはほしいなあ。
いや一生でね。
636,:2006/12/05(火) 00:05:34 ID:oZt14Qxb0
高原は調子がいいだけで
また普通の感じに戻るんじゃないかと思うね
残念だけどさ
637 :2006/12/05(火) 00:08:17 ID:UvnPCTNi0
次は弟子のクローゼと直接対決か
638 :2006/12/05(火) 00:10:10 ID:PgrgTW/v0
後でスポルトの動画よろ。
俺はもう寝る
639 :2006/12/05(火) 00:10:26 ID:9ZpAS2ye0
ブレーメンは明日、バルサに勝って欲しい
640 :2006/12/05(火) 00:14:19 ID:4pFy8KN10
ブレーメン戦楽しみだな
641名無しさん:2006/12/05(火) 00:15:13 ID:NDujNj980
うん、外国人助っ人らしい活躍だね
良かった良かった
642名無しさん:2006/12/05(火) 00:15:23 ID:y9sLv1vY0
タカさんカッコええ〜
もはやフランクのエースやな
643:2006/12/05(火) 00:19:49 ID:/gX+Ro9t0
中田コウジ1億なのか
644 :2006/12/05(火) 00:19:55 ID:oPqdZILn0
弱小チーム限定でしか力だせないタカハラ
645 :2006/12/05(火) 00:27:14 ID:9ZpAS2ye0
最後のゴール集でもタカのゴール流れた〜
646寿司男:2006/12/05(火) 00:32:36 ID:EHU9rw9O0
すぽるとだれか たのむ
647::2006/12/05(火) 00:35:56 ID:MOwEStvsO
すぽるとまじすげかった!高原スゴwww
648:2006/12/05(火) 00:37:38 ID:9Eosw9AYO
スポルト頼むー
649:2006/12/05(火) 00:40:36 ID:xCKdj8OzO
高原ってチームメイトの誰と仲いいの?
650 :2006/12/05(火) 00:41:21 ID:3QRg49O/0
>>649
バルバレス
651 :2006/12/05(火) 00:41:47 ID:bGKebNwF0
K糞「高原はやってくれると思ってました」
652t:2006/12/05(火) 00:45:04 ID:NaDGTvNa0
マイヤーが親友らしい
653.:2006/12/05(火) 00:45:28 ID:gCTufIC20
>>649
昨日の中継ではやたらと
アレクサンドル・マイヤーと親友だと強調されていた
確か1、2点目をアシストしたひとだな
654:2006/12/05(火) 00:51:07 ID:J+Knvzfh0
1,2点目はトラップがバタついたおかげで
運良くDFを欺くことができたようだな。
さすが高原。
655_:2006/12/05(火) 00:52:02 ID:Vw+7i4B30
>>636
まーな。ボールタッチ柔らかい分けでもないしな。
相手DFしょぼかったしな。
でもシュートはまぁまぁだったな。忘れた頃に確変してくれるだけで十分だぽ。
656 :2006/12/05(火) 00:52:28 ID:gMsR8Cu/0
高原、頭がバルバレス化しそ(ry
657 :2006/12/05(火) 00:53:51 ID:69Yl1+6m0
アーヘンだけにアリエヘン
658:2006/12/05(火) 00:58:53 ID:3X1Gdok4O
2点目がかっこええ。
日本で得点王とったときはPKも任されてたっけ?
659 :2006/12/05(火) 00:59:50 ID:EvSj1BXd0
>>597
昨日の三点目のトラップをみて、高原ってクローゼを見て勉強してそうだとおもったら
これか!w
660 :2006/12/05(火) 01:02:34 ID:WEhvVnSa0
評価1ってまじ?
どんなに酷くても普通3以下にはならないはずだが。
まじなら日本人差別。
リティーやブッフバルトは好きでドイツのイメージ良かったけど、
もう嫌いだドイツちね。
661 :2006/12/05(火) 01:03:44 ID:4pFy8KN10
マイヤーはハンブルグでも一緒だったよね

しかしドイツ語めちゃウマーになっててさすがや。あれだけ喋れればチームメイトとも
コミュニケーションばっちりだね
662_:2006/12/05(火) 01:05:22 ID:Jj/5n89F0
>>658
26点中PKは1,2点だったかと
基本はゴンが蹴ってたはず
663 :2006/12/05(火) 01:06:22 ID:9ZpAS2ye0
>660
釣りか?
ブンデスは数字が低いほど評価が高いんだが
664劉備:2006/12/05(火) 01:09:52 ID:0lp0Hj6v0
高原って結構頭いいらしいからね。
665:2006/12/05(火) 01:10:00 ID:spLrpOxzO
釣りに決まってるw
666 :2006/12/05(火) 01:10:05 ID:e8b4oowL0
完全に釣りだぞ
667シースー:2006/12/05(火) 01:15:51 ID:Ja+cO2o2O
三点目を取った後の笑顔が素敵だったよ。タカさん。
668:2006/12/05(火) 01:18:21 ID:FGYJCt2w0
また移籍市場が忙しくなりそうだな
タカに会いそうなビッグクラブって
どこだろ。バイエルン、ミランの
ユニが似合いそうかな
669名無しさん:2006/12/05(火) 01:20:15 ID:gGx5ZApO0
そこはまだ厳しいだろ。
俺的にはアトレティコやビジャレアル、ユベントス辺りに行ってもらいたい。
670_:2006/12/05(火) 01:21:44 ID:qPItYXEXO
高原師匠のヘッドスライディング最高!
平山も韓国戦でやってたけどあれはお笑いだったw
671   :2006/12/05(火) 01:25:25 ID:hpmUwBfZ0
夢見すぎ。
タカハゲにはまず是非ブンデス二桁得点を目指してもらい。
それを2年続けて欲しいね。
勿論UEFA杯でれる程度の位置のチームにいてくれたら最高だ。
それも厳しいだろうが。

12点。今シーズンはとりあえず10点で、12点以上ならそれで十分。
来シーズンも12点から15点。得点ランク10位以内。それで十分。

今更ドイツから他所にいったっていいことねぇってよ。
672劉備:2006/12/05(火) 01:27:27 ID:0lp0Hj6v0
>>671
みんなの心持は結構同じだ心配するな
673_:2006/12/05(火) 01:28:54 ID:EMCFEQfW0
>>671
禿げ上がるほど同意。
タカはあと3年ブンデスで活躍できれば上々だろ。

でもできれば、その間に得点王を獲って欲しいけど。
まっ、無理かな。
674名無しさん:2006/12/05(火) 01:31:06 ID:RW+SAXRf0
35くらいまで活躍したらいいな
675 :2006/12/05(火) 01:31:09 ID:4pFy8KN10
ドイツでいいじゃん。ブンデスイイヨ
ドイツ語もウマーだし

ブレーメン戦本当楽しみ
676:2006/12/05(火) 01:31:17 ID:FGYJCt2w0
冬の移籍市場でバイエルン移籍
チェルシーも以前から興味を持
ってるらしいし期待大

完全に中田超えして欲しい
677 :2006/12/05(火) 01:34:19 ID:PgrgTW/v0
移籍するならドイツ国内に限る。
678スナック蟹の甲羅 ◆8seoqF.eKw :2006/12/05(火) 01:36:59 ID:3FxeGF5mO
高原ハットトリック記念カキコ
679_:2006/12/05(火) 01:37:40 ID:onpSB+vc0
言葉問題無いってのはでかいよな。連携も取りやすいだろうし。
ブンデスが一番いい
680名無しさん:2006/12/05(火) 01:41:47 ID:gGx5ZApO0
これでFWとして確実にカズは越えたよな。
後はビッグクラブへの移籍だけだと思うんだが。
681:2006/12/05(火) 01:44:17 ID:FGYJCt2w0
ジャプマネーを持ってすれば
CL優勝を狙えるチームに移籍
もありえる。期待してる。
682 :2006/12/05(火) 01:45:01 ID:QnJcMHx50
683:2006/12/05(火) 01:45:08 ID:2UT2g1P6O
アルティントップと高原に組ませたら合う気が
684 :2006/12/05(火) 01:47:56 ID:wAxRZi720
>>682
いただきました
685名無しさん:2006/12/05(火) 01:50:07 ID:gGx5ZApO0
確かに。
今タカが一番CL優勝に近いと言っても過言ではないな。
686名無しさん:2006/12/05(火) 01:50:26 ID:RW+SAXRf0
まぁバイエルン、ブレーメンあたりに移籍とかしたら超wktk
次エゴのパスから抜け出すタカとかみてえ
687 :2006/12/05(火) 01:53:22 ID:0PA9gd970
ガラタサライ取ってくれないかな。
688 :2006/12/05(火) 01:57:31 ID:ezPXFAep0
>高原「どこって、キーパーの脇の下だったり肩の上だったり…状況によって色々だよ」
これはたしかに高原のテクニックでは難しい、
一流のシュートテクニックを持ってないとできないことを考えてるな…

ゴールキーパが左寄りにいたら、右サイドネット
ゴールキーパが右寄りにいたら、左サイドネット
これだけ狙ってやってくれ
689:2006/12/05(火) 01:58:05 ID:VrHc9qmF0
俺はドルトムントとか行って欲しい
ブンデス中堅のCL狙えるとこ
690 :2006/12/05(火) 02:00:02 ID:PgrgTW/v0
>>682
691:2006/12/05(火) 02:01:20 ID:d/GIP9heO
でも高原って何か、和製クライファートって感じだな
残念だがこういうタイプは使いづらいよ
692 :2006/12/05(火) 02:02:12 ID:0PA9gd970
>>691
共通点一個だけやんけ。
693 :2006/12/05(火) 02:03:59 ID:Wd+GK5Ze0
>>682
アンキュ
694:2006/12/05(火) 02:04:19 ID:9Eosw9AYO
バイエルンは日本人欲しくて仕方ないから15点くらいとればオファーくるよ
695:2006/12/05(火) 02:06:23 ID:VrHc9qmF0
高原は万能型だしな
ゴールはそこそこでも、チャンスメイクをしっかりやる選手
そう思うから体張る中央よりもサイドがいいと思う
696名無しさん:2006/12/05(火) 02:08:39 ID:ebKg4PC90
こんだけ活躍して評価が1点って、どういう基準だよ!






。。。と書けば、優しいお兄さん達から
必ずレスがもらえると聞いて、飛んできました!
697 :2006/12/05(火) 02:13:22 ID:4pFy8KN10
寂しがりやかよwwwwww
698_:2006/12/05(火) 02:13:24 ID:WtuvKnGk0
>>696
>こんだけ活躍して評価が1点って、どういう基準だよ!

勉強して来ぉーい!!
699:2006/12/05(火) 02:15:32 ID:d/GIP9heO
>>597
でもこれって普通思うよね。
あと、キーパーをちょっと避けた場所にドカンと撃ち込もうとするより、
ほぼニアを狙う方が絶対取りづらいと思うんだよね。
キーパーってニアぶち抜かれる得点がかなり多いし、川口なんかその筆頭だが、人間の本能として遠いとこ守ろうと意識が向いている人間はニアに直に来たボールに対し体勢整ってないし距離も短いから反応しきれないこと多いと思うんだよね。
本当に、キーパーに当てまくって失神させるつもりでシュート撃つ癖つけたら上手く行きそうなものだけどな
ま、そんな簡単なもんじゃないだろうけど
700 :2006/12/05(火) 02:17:50 ID:PgrgTW/v0
まず枠にシュート入らないと話にならないからな。
狙いすぎてポストやバー当てても意味ないぞ
701 :2006/12/05(火) 02:19:44 ID:WEhvVnSa0
ちょっと1日神がかっただけで、何この褒めまくりよう。酷すぎる。
お前等W杯このハゲの酷いプレイの数々忘れたのか。
はっきり言ってこいつはラーションに毛が生えた程度のうんこ選手。
お前等持ち上げすぎ。
702 :2006/12/05(火) 02:25:02 ID:0PA9gd970
またおまいか。
703.:2006/12/05(火) 02:26:34 ID:BsWj5oIbO
ラーションはハゲじゃねえ!
704名無しさん:2006/12/05(火) 02:27:43 ID:H0LCVlZ70
くだらない野球選手の移籍話のせいでタカのハットが霞んじゃってるよ
705 :2006/12/05(火) 02:35:30 ID:Wd+GK5Ze0
すぽるとでフランクフルトの選手が試合後にアウェイシートに逝ってバンザイやってたけど
あれって、Jスポのライブ放送の時はちゃんと放送してたの?
試合後すぐにリーガに変えちゃったんで分からないんだけど。
誰か知ってます?
706名無しさん:2006/12/05(火) 02:38:22 ID:ebKg4PC90
>>697さん >>698さん

あの、お返事ありがとうございます。

本当にありがとうございます。。。
707名無しさん:2006/12/05(火) 02:38:41 ID:iTmMV9k10
してない。
708:2006/12/05(火) 02:38:50 ID:9BVvblhVO
トラップは微妙だったよね。でも入ればいっか!!
709:2006/12/05(火) 02:58:41 ID:2UT2g1P6O
ラーションに毛が生えた程度って十分すげぇよ
710名無しさん:2006/12/05(火) 03:00:30 ID:y9sLv1vY0
まあ二桁取ったら他リーグに行ってほしいな
タカにはプレミアが合ってる
711 :2006/12/05(火) 03:03:56 ID:CKOzALfH0
外してる場面も多すぎるだろ
決定率相当低いんじゃないか?
712 :2006/12/05(火) 03:04:08 ID:KEneN0dz0
年齢的には今がピークだろ
活躍できるのは後3年くらいか
それ考えると慣れない他のリーグに移籍するより
ブンデスのほかのチームに移籍した方がいいだろ
713_:2006/12/05(火) 03:10:03 ID:dhxOix3n0
他のリーグに行くよりは慣れてきたブンデスで
やったほうがいい。ピークの時期をリーグに
順応するために四苦八苦するのはもったいないだろ。
だったらブンデスのビッグクラブ狙った方が
リスクも少ない。
714:2006/12/05(火) 03:16:31 ID:MJnhEL5Z0
そこでジュビロに復帰ですよ
715:2006/12/05(火) 03:24:38 ID:uDV/GDdQO
>ラーションに毛が生えた程度

それはない
716_:2006/12/05(火) 03:26:50 ID:ZIVCi4YA0
雑魚相手にたまたま点取っただけで調子に乗る高原ヲタ
717劉備:2006/12/05(火) 03:29:56 ID:0lp0Hj6v0
高原の性質を考えると自分をある程度重宝してもらえるレベルじゃないと駄目。
クラブレベルも現在やや物足りないがここ1,2年ならまあいいだろう。
ドイツは基本的に肌に合ってるよ。
上のレベルで苦しむ必要はない。
718:2006/12/05(火) 03:37:13 ID:g3pYJdemO
そういや、タカの昔の言い訳集誰かまだ持ってる?w
719劉備 :2006/12/05(火) 03:40:54 ID:0lp0Hj6v0
プロサッカーは才能の世界だからな。
学問や精神世界の競争とはわけが違う。
望んでも手に入らないものがあまりにも見えやすい。
こいつはドイツだ。
720_:2006/12/05(火) 03:43:34 ID:oaCffVtZ0
ブンデスで数字を積み重ねて行って欲しい。
未だに釜本だの奥寺だの言われてるし。まあ、偉大なんだろうけど。
あと、アリダエイのブンデスでの得点超えたらしいけど、
奥寺やチャ凡君?ってどれくらい取ったの?
721 :2006/12/05(火) 03:44:27 ID:CKOzALfH0
完全に干されることもなく なんだかんだで5年も頑張ってるのは凄い
722元FW:2006/12/05(火) 03:45:16 ID:3Uz8uD7IO
ブンデスリーガでもハットトリックはすごいと思うよ
723:2006/12/05(火) 03:49:55 ID:g3pYJdemO
つか、HSVに戻ってやれよw
724_:2006/12/05(火) 03:51:35 ID:FGYJCt2w0
HSVでやれてたんだから他のリーグ中堅に行く必要は無い
後は世界的な超ビッグクラブへの移籍を期待するだけだな
725:2006/12/05(火) 03:51:42 ID:VrHc9qmF0
プロッティ目指せ
726元FW:2006/12/05(火) 03:52:28 ID:3Uz8uD7IO
ハーエスファオに高原マッチしてなくなかった?
フランクフルトでちょうどよくない?
727:2006/12/05(火) 03:54:01 ID:VrHc9qmF0
高原2トップだと走らされすぎる気が
728元FW:2006/12/05(火) 03:59:54 ID:3Uz8uD7IO
たしかに、今回のハットトリックと聞いたとき一つくらいヘディングを想像したけど、
裏への抜け出しとかだったね
729:2006/12/05(火) 04:01:05 ID:TuTnfY7MO
実況じゃなく1日で700レス行くのすげーな。
ハットの威力w
730元FW:2006/12/05(火) 04:04:45 ID:3Uz8uD7IO
マジだwすげw
松井、俊輔、高原の代表招集はないんだよね?
731:2006/12/05(火) 04:07:10 ID:TuTnfY7MO
来年の韓国戦までは向こうで気張るが吉
732 :2006/12/05(火) 04:08:42 ID:WEhvVnSa0
733:2006/12/05(火) 04:09:01 ID:VrHc9qmF0
代表戦自体が3月までないから
ゆっくりサポーターや監督、チームメイトの信頼を勝ち取って
怪我のない様にコンディションを整えていけば
問題ないと思う
734元FW:2006/12/05(火) 04:09:24 ID:3Uz8uD7IO
そっか!なんかみんなクラブのが思い入れありそうだよね
そりゃそうか
735_:2006/12/05(火) 04:13:16 ID:EgFIKIDJO
>>720
奥寺は23ゴール、チャブンクンは98ゴール。

高原が今19ゴール。
736:2006/12/05(火) 04:17:41 ID:VrHc9qmF0
>>720
 http://www.fussballdaten.de/spieler/chabumkun/
 308試合 98ゴール

 まず、308試合出してもらうことからだな
 それだけ、信頼されてたって事だし
737:2006/12/05(火) 04:22:50 ID:VrHc9qmF0
>>734
 代表戦なんてWC予選くらいで十分
 アジアカップでも、2〜3人とか
 あとは、ヨーロッパのEURO予選とかの国際Aマッチに合わせて
 ヨーロッパ遠征する時くらいでいいと思う

 あとは時々日本が恋しいやつを徴集するくらい
738 :2006/12/05(火) 04:25:57 ID:WX1r0sTC0
>>597
これ、FW経験者なら誰でも考えることだと思うけど
クローゼレベルでもそうなのか
739 :2006/12/05(火) 04:28:36 ID:iXt0ryMC0
チャブンクンはブンデスの外国人歴代最多得点だったからな
今も記録持ってるのか知らないけど
740元FW:2006/12/05(火) 04:29:31 ID:3Uz8uD7IO
>>737それは言えてるね
ジーコの時は、親善試合組みすぎだったしね
741 :2006/12/05(火) 04:30:11 ID:ezPXFAep0
>>739
今は2位らしい
742 :2006/12/05(火) 04:31:22 ID:QdFeyvvV0
高原は今までのウィングの位置じゃなく1トップのセンターやらしてもらったから点を取れたんだよ
中央よりサイドなんていう奴はニワカ
あと奥寺はブンデス通算25点
チャブンクンは98点
743記念パピコ:2006/12/05(火) 04:31:31 ID:OZVSfGIeO
俺なんにもわからんがハシェミアン超えてと一言だけ。
あとは地に足付けて必死にがんばれ。移籍するんでもまずはシュツットガルト(ここ一、二年のチーム状態しらんが)くらいにしとけ。
744 :2006/12/05(火) 04:31:57 ID:iXt0ryMC0
>>741
1位は誰?
エウベル?



国内の親善試合なんかどうでもいいよ
やるなら欧州遠征である程度の強豪じゃないと
745 :2006/12/05(火) 04:34:04 ID:Ebt14Kfh0
>>738
冗談にきまってる
あのレヴェルになるとそれこそ眼球でフェイントかけたりしてるよ
746:2006/12/05(火) 04:37:01 ID:VrHc9qmF0
>>744

エウベル
http://www.fussballdaten.de/spieler/elbergiovane/

ブンデス122ゴールだな
747 :2006/12/05(火) 04:39:46 ID:iXt0ryMC0
やっぱエウベルか
エウベルが殆ど代表に呼ばれないってセレソン凄いなw
ドイツ人なら絶対的なエースになれたのに
748名無しさん:2006/12/05(火) 04:40:17 ID:vQ95dvJc0
茶分君すげーな。
749元FW:2006/12/05(火) 04:42:34 ID:3Uz8uD7IO
>>597読んだけど、ゴールキーパーに向かって蹴るなんて発想は今まで一回もしたことなかった!!
そこがダメだったのかな俺。。
状況によって違うだろうけど、やっぱり隅に押さえて打つことを考えちゃうよね。。
750 :2006/12/05(火) 04:43:40 ID:iXt0ryMC0
チャブンクンは20世紀のアジア最優秀選手だからな
釜本よりも世界的には全然格上だし
寿司が得点王にでもなれば日本史上最高のストライカーは間違いない
厳しいけど20得点でもしたら凄いな
751:2006/12/05(火) 04:44:18 ID:VrHc9qmF0
>>747
 まあ、ロナウドやらいたし、ブンデス軽視されてたからな


>>748
チャはアジアでブッチギリの成績だろうな
80年代ブンデスなんて、今で言う三大リーグレベルだし

752 :2006/12/05(火) 04:45:17 ID:/gGu6CBy0
その息子のチャドゥリは完全に高原に負けてるのが笑えるな
753 :2006/12/05(火) 04:47:02 ID:iXt0ryMC0
>>752
遺伝したのは足の速さだけとか言われてたw
754:2006/12/05(火) 04:47:10 ID:VrHc9qmF0
そういうのも紙一重だろうね
ジエゴがポルトで腐ってたのも
ブレーメン移籍で輝いてるのも紙一重だよ

さすがにSBは笑うけどw ザンブロッタかと
755 :2006/12/05(火) 04:47:37 ID:ezPXFAep0
高原のコメントやプレイ見てると、
シュートコースを点で見てる気がする
ポストのぎりぎり内側とか…そんな感じで
もっと広い面でみて、
ゴールキーパをはずした一番広い面を常に狙うようにすればいいのにと
その面の中にさえシュートが入ればいいって感覚で
756 :2006/12/05(火) 04:48:49 ID:Ebt14Kfh0
お前ごときが何いってんの?
757 :2006/12/05(火) 04:49:33 ID:ezPXFAep0
>>756
煽り乙
758:2006/12/05(火) 04:51:47 ID:VrHc9qmF0
たぶん、2〜3年後 ブンデス外国人得点記録はこの人の予定です

http://www.fussballdaten.de/spieler/pizarroclaudio/

クラウディオ・ピサロ
 現在 97GOAL
759 :2006/12/05(火) 04:54:32 ID:iXt0ryMC0
ピサロは何歳だっけ?
パラグアイの男前より年上?

あんまり活躍すると移籍するかもよ
760:2006/12/05(火) 04:55:36 ID:VrHc9qmF0
>>759
 28歳 バイエルンが出さないと思う
761=:2006/12/05(火) 04:56:50 ID:YeU70Kc+0
エウベルやピサーロも凄いが、80年代のブンデスのレベルの高さと10年以上その記録が破られなかった事の凄さを考えるとチャの親父は本当に凄い。


762 :2006/12/05(火) 04:57:32 ID:iXt0ryMC0
28歳なん?
結構いってるな、もう移籍は無いかもな

ゲレーロ?プレデターみたいな奴が若いんだっけ?
763:2006/12/05(火) 04:58:57 ID:VrHc9qmF0
>>762
 ゲレロはHSVに移籍して腐ってるw
 未だに2ゴールw
764 :2006/12/05(火) 05:02:18 ID:iXt0ryMC0
>>761
まぁアジア最優秀だけじゃなくて20世紀のブンデス最優秀外国人選手でも表彰されてるからな
キーガンやシモンセンを退けて受賞してる
ベッケンバウアーが歴代ブンデス最優秀に選ばれた時と同時に

セリエの外国人最優秀は誰だっかな?ノルダールだったけ?
765:2006/12/05(火) 05:05:43 ID:g3pYJdemO
いまいちタカの特徴とかベストポジションがはっきりわからないんだが、
元FWさんはどう思う?
有名FWなら誰に近い?
766:2006/12/05(火) 05:11:41 ID:VrHc9qmF0
>>764
 不覚にもわからんかったw
 実は選んでないとかw
767    :2006/12/05(火) 05:31:28 ID:gMsR8Cu/0
http://www.youtube.com/watch?v=Ep5f1qurVEE
このJapanmasterって16歳のドイツ人がいるが、もしかして
高原のHP建てた子かな、うpしてもいいか拙い英語で聞いてるが。
768 :2006/12/05(火) 05:35:13 ID:CKOzALfH0
>>761
そんな凄いFWが居てなんで韓国はW杯で一勝も出来なかったんだ
769名無しさん:2006/12/05(火) 05:36:44 ID:vQ95dvJc0
わざわざ了承のレス入れるなんて偉い子だな。
770  :2006/12/05(火) 05:47:14 ID:iXt0ryMC0
76年 鈴木、久保
77年 柳沢
78年 
79年 高原、バンド
80年 大黒、巻、ガナハ、玉田
81年 高松、前田
82年 佐藤、大久保

85年 平山、カレン
88年 森本、伊藤


高原って意外に若いなw
大黒と巻と1歳違いで大久保とも3歳しか変らない
771元FW:2006/12/05(火) 05:51:18 ID:3Uz8uD7IO
>>765
返事遅れてごめん
高原のベストポジは・・・消極法でいくとウィングではないし、
ポストプレーヤーでもないし、
裏に抜けだす動きといってもインザーギほどじゃないしw
絶対的ストライカーでもないし。
ヘディングより最近は、足が多いしね
高原難しいねOTZ
誰かも言ってたけど、2トップになるとかなり走らされてはいるよね。
772:2006/12/05(火) 06:03:58 ID:g3pYJdemO
>>771
確かに掴みにくいよね
773_:2006/12/05(火) 06:11:32 ID:/0bdoSE20
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200612/st2006120501.html
>今季ブンデス初、欧州4大リーグ(独、伊、スペイン、イングランド)では
>日本人初のハットだった。

稲本忘れんなよ、おいw
774 :2006/12/05(火) 06:15:33 ID:/gGu6CBy0
国内カップ戦とリーグ戦じゃ全然違う
775名無しさん:2006/12/05(火) 06:16:01 ID:RW+SAXRf0
四大ってイタリア、イングランド、スペイン、フランスなんだけど
776元FW:2006/12/05(火) 06:16:42 ID:3Uz8uD7IO
>>772はい、その一言につきると思いますw

ワントップで張らせるのも、、少し荷が重いかもしれない
777 :2006/12/05(火) 06:26:47 ID:PgrgTW/v0
777
778 :2006/12/05(火) 06:28:50 ID:T4nEp+Pd0
>>773
イナはインタートトカップだからな
779 :2006/12/05(火) 06:33:49 ID:CKOzALfH0
2部から昇格したチーム相手っていうのがミソだな
相手DFのレベルがブンデスのレベルとは思えない
780:2006/12/05(火) 06:43:13 ID:9Eosw9AYO
あっそ
781:2006/12/05(火) 07:05:37 ID:XreNK4o6O
どんなクソ選手でもたまには活躍するからね
今シーズン20点くらい決めてから偉そうにすれば?
782気を悪くしたなら謝る:2006/12/05(火) 07:08:12 ID:TuTnfY7MO
タカのハットを貶すつもりは全くないけど、あのGKやばいくらいヘボだな。
東南アジアにいそうなレベルだろ。
783:2006/12/05(火) 07:11:47 ID:xCKdj8OzO
それにしてもフランクフルトの監督はいい人だな
784:2006/12/05(火) 07:12:13 ID:zuYaG/6nO
確かにGKはJレベル
785:2006/12/05(火) 07:26:36 ID:kG4BLEVc0
>>771
ヒント:ジュビロ時代、相棒ゴンとかじゃね?
786川淵死ね:2006/12/05(火) 07:43:17 ID:H1MKfUHt0
高原にしても茸にしても今確変きてるから代表召集だけはやめてほしいなwww
787元FW:2006/12/05(火) 07:43:47 ID:3Uz8uD7IO
>>785高原Jで得点王になったんだもんなー
しかも、32ゴールだっけ?違うか。
最近は外人ばっかりだもんな。。
ゴンに近くなってるってこと!?
788 :2006/12/05(火) 07:45:38 ID:3Sz7RF8z0
32ゴールもあげてねぇよw
789 :2006/12/05(火) 07:48:08 ID:PgrgTW/v0
26
790禿:2006/12/05(火) 07:48:13 ID:aFMtnavT0
禿オタは調子に乗りすぎ。
せめてバイエルン相手に決めてから騒げよw
791:2006/12/05(火) 07:49:15 ID:TuTnfY7MO
27試合26ゴール
792:2006/12/05(火) 07:56:44 ID:05Ap2JQKO
>>790強い=ば家ルン、のオツサンはだまといてね(^O^)
793:2006/12/05(火) 08:01:18 ID:z0havR7WO
>>790バイエルンからゴールしてますが何か?
794元FW:2006/12/05(火) 08:02:40 ID:3Uz8uD7IO
>>788これは失礼w26でもすごいなー。今年のワシントン、マグノアウベスでもそんくらいでしょ?
795::2006/12/05(火) 08:12:10 ID:XtIWqayy0
今季ブンデス初のハットトリックストライカーだし調子に乗ってもいいよ
ハトットリックといえばPKやごっつぁんがあるものだが無いとこが凄い
796:2006/12/05(火) 08:12:14 ID:xCKdj8OzO
全盛期の磐田にいりゃあのグラウでさえゴール量産してたよ。

つーかフランクフルトで成功したら移籍するべきじゃないな。高原は一人でゴールできるタイプじゃないから合うクラブ合わないクラブがある。
797_:2006/12/05(火) 08:16:00 ID:pyf+Wst20
ブンデスのスタメンに出てる時点ですごいのに
ハットなんてやヴぁい
798_:2006/12/05(火) 08:16:11 ID:ZIVCi4YA0
松井>中村>>>>高原
799:2006/12/05(火) 08:18:07 ID:d/GIP9heO
>>796
同意。
そもそも、調子いい時ほど移籍するべきではないと思う。
特に日本人は。
800 :2006/12/05(火) 08:22:30 ID:PgrgTW/v0
800
801::2006/12/05(火) 08:24:46 ID:XtIWqayy0
高原が軸になれるチームがいい罠
フランクフルトでもCFに定着すれば年間15ゴールもあるだろう
802禿:2006/12/05(火) 08:45:09 ID:aFMtnavT0
>>801
15ゴール???wwwwww
いつも期待を裏切るのが高原クオリティだろw
どうせ今シーズンも終わってみたら8ゴールとかだろwww
803元FW:2006/12/05(火) 08:47:41 ID:3Uz8uD7IO
>>801それでも、去年の1ゴールだよね?
に比べたら大きな進歩じゃない?
804元FW:2006/12/05(火) 08:49:48 ID:3Uz8uD7IO
>>802でした
805::2006/12/05(火) 09:03:23 ID:XtIWqayy0
元FW如きが高原タイプを理解できないだろ?
オシムやフンケルのような名将じゃなきゃ理解しきれない
806 :2006/12/05(火) 09:05:53 ID:roxRBtFA0
フンケル「彼はこれまでいろいろと批判されてきた。だからこそ私はうれしい。選手には信頼が必要なんだ。私は正しかった」

タークはめっちゃいい監督に恵まれたんだね。他リーグファンだが日本人の活躍はうれしいス。C’est chouette !
807禿:2006/12/05(火) 09:06:53 ID:aFMtnavT0
調子に乗りすぎだぜおまえら。
昨日の試合がたぶん禿のサッカー人生のピークだからw
808 :2006/12/05(火) 09:09:43 ID:PgrgTW/v0
>>710
まぁ三大リーグ行くとしたらプレミアが1番合ってるだろうな。
プレミアのボールの質もキック力がある高原には有利に働くと思われる。
809 :2006/12/05(火) 09:09:58 ID:roxRBtFA0
>>807
Celui qui dit qui y est.
810:2006/12/05(火) 09:14:48 ID:VrHc9qmF0
シーズン15ゴールはともかく
シーズン通して高原が中央FW(1トップ、3トップ中央)は、ないとおもうね

俺が思うに高原ってすべてが50点の選手
アーヘン戦は、相手厳しく当たってこなかった
実際、一人で中央なんて、ブンデスに行って始めて(だと思う)から、1試合では言えない
かと言って、2トップはチームオーダーによって相当な運動量が必要になると思う
例えば、アマナ・高原の2トップ、ロナウド・高原の2トップを仮定した場合
相手に押し込まれた場合、前線に残るのはアマナであり、ロナウド。
高原は、上がってきた相手SBのDFなんてするハメになるだろう
そして、クリアしたボールがアマナやロナウドにわたると
ダッシュでフォローに行く
FW2人で前線に残る場合でも、クリアボールがつながりやすいように
サイドラインまで走り回るのは高原。
献身的であり、これといった強みもないから
FWとしては損な役回りをさせられる
(日本代表では、サウジ戦の佐藤が当てはまる)
フランクフルトではチャンスメイクを重視するWGが良いと思う
811 :2006/12/05(火) 09:18:05 ID:i09dwd9P0
>>805
別にすべてを理解する必要ないし、本人しか理解できないでしょ
ただある程度経験があると、近い目線で見れるだけの話

>>806
ドルにも一時は信頼されてたけど最後は失ったから、なんともいえないねw
812禿:2006/12/05(火) 09:19:37 ID:aFMtnavT0
一番いいのはさっさとジュビロに戻って細々とプレーすることだなw
Jリーグならさすがに二桁も可能だろうしなwww
813::2006/12/05(火) 09:22:32 ID:XtIWqayy0
>>810
初戦も中央だったんだけどなw
あの試合見たときから俺はCFを推してる
高原の個で考える力は理屈じゃ計り知れない
814 :2006/12/05(火) 09:24:07 ID:3Sz7RF8z0
トラップが下手だからボールが収まらないからねぇ
その辺りを監督がどう判断するかだな。ポストプレー上手い選手が好きなら当然真ん中からは外されるだろうし
815:2006/12/05(火) 09:27:35 ID:VrHc9qmF0
>>813
 初戦は中央かw
 そらニワカっぷりを発揮してしまったw
 すまんw
816禿:2006/12/05(火) 09:29:58 ID:aFMtnavT0
トラップというよりすべてがヘタw
日本人のFWではマシってだけw
817_:2006/12/05(火) 09:32:14 ID:vmVdwIaM0
次に移籍するとしたらもうスペインしかないだろうな。
プレミアに移籍する理由は無いしね。
できればスペインの中堅やや上クラブで中村と高原のコンビが見たいなぁ。
818::2006/12/05(火) 09:33:21 ID:XtIWqayy0
ポストならマイヤーがやるからな
マイヤーがトップ下にいるのは絶妙
819禿:2006/12/05(火) 09:33:31 ID:aFMtnavT0
>>817
二人揃って恥晒すのが目に見えてるわけだが・・・w
820 :2006/12/05(火) 09:33:54 ID:3Sz7RF8z0
EU圏外枠を二枠も日本人に使うクラブなんてあるのか?w
821:2006/12/05(火) 09:33:55 ID:9Eosw9AYO
リーガなんて雑魚よりプレミアがいい
822 :2006/12/05(火) 09:34:21 ID:16/JbT850
高原ってフランクフルトでもいろいろ言われてたんだ
見てた感じだとクラブ相応の活躍はできてるんじゃないかなぁと思ってたんだけど
823 :2006/12/05(火) 09:34:42 ID:3Sz7RF8z0
プレミアは労働許可降りないから無理
824::2006/12/05(火) 09:35:34 ID:XtIWqayy0
誰でも色々言われる国だからな
高原に限ったことじゃない
825:2006/12/05(火) 09:36:44 ID:VrHc9qmF0
ブンデスから移籍する理由もないと思うけどね
826 :2006/12/05(火) 09:41:50 ID:3Sz7RF8z0
>>822
まぁきっちりゴール入れろよ!とかシュート枠に飛ばせよ!ぐらいは言われるだろ
もっと点取れるチャンスは何度もあったし
827::2006/12/05(火) 09:48:08 ID:XtIWqayy0
やっぱ実績なんだろうな
アマナは高原より外してるが昨シーズンの実績で黙らしてる
風間も言ってたが今季は二桁いかんと
828:2006/12/05(火) 09:50:34 ID:18qgxVmGO
ひさしぶりに代表でもハットトリックしてほしいね
829_:2006/12/05(火) 09:55:52 ID:vmVdwIaM0
2007アジアカップで呼ばれれば十分ハットも可能だろうな。
ブンデスでハットするのとアジアでハットするのじゃ難易度が全く
違うだろうから。たぶんアジア得点王取れるし。
830 :2006/12/05(火) 09:59:17 ID:3Sz7RF8z0
そういう釣りはいらんからw
831_:2006/12/05(火) 10:03:34 ID:vmVdwIaM0
釣り?
832 :2006/12/05(火) 10:07:55 ID:3Sz7RF8z0
ネタじゃなかったのかw
いや、ブンデスで点取れてもアジアで点取れるかといったら別問題でしょ
833名無しさん:2006/12/05(火) 10:09:02 ID:CDe6ZO4w0
本来ならホームラン連発も
雨でボールが重かったからうまくいったなw
834:2006/12/05(火) 10:10:32 ID:GUy6NzSwO
こういうのが釣りだよ
835息を切らしてさ:2006/12/05(火) 10:14:34 ID:p+3NV1PSO
タークの時代が来たか…









ターク…

高ければ高い壁の方が登ったとき気持いいもんなぁ♪まだ限界だなんて認めちゃいないさぁ〜♪


ターク…
836_:2006/12/05(火) 10:14:42 ID:vmVdwIaM0
>>832
ニワカ乙。すでにアジアカップではハットトリック済みだよ。
837 :2006/12/05(火) 10:15:51 ID:3Sz7RF8z0
また取れるかと言ったら別問題だろw
ていうかアジア予選じゃ全然駄目だったのをもう忘れたのか
あんま期待すると点取らないぞ高原は
838 :2006/12/05(火) 10:17:00 ID:IwhV2qfKO
高原信者の特徴 都合の悪い事はすぐ忘れる
839 :2006/12/05(火) 10:17:51 ID:UvnPCTNi0
とりあえず韓国戦に招集されそうだが
この時だけは仮病使っても許す!
840 :2006/12/05(火) 10:18:24 ID:vJu2/e8j0
いや普通にすごいだろw
841時代は混乱し続け:2006/12/05(火) 10:20:00 ID:p+3NV1PSO
タークの時代は終ったか…







ターク…






ハル・ターク
842 :2006/12/05(火) 10:24:03 ID:4pFy8KN10
フンケル監督まじいいよな
ケルン監督時代から人情溢れる素敵な監督だったんで大好きだったが
彼ならタカを大事にしてくれると思ったがやっぱりだ
843:2006/12/05(火) 10:28:19 ID:i4xJUOaZ0
俺の海外サッカーTV観戦暦がソコソコあってその知識から今回のハットトリック
について意見する。
ハットするFWの9割方は凄い選手だな。
PK含めてもそんな簡単に出来る事じゃない。
残りの1割はたいした選手じゃないのに人生のピークで取れちゃった選手がいる
場合もある。
さて高原はどっちなんだろ。
とのかくシーズン15得点目指してくれ。
別に高原は好きでも嫌いでもないけどさ。
844W杯:2006/12/05(火) 10:32:43 ID:C4gGt7ko0
http://www.net-g.com/photon/
↑こんなのがあったんですね
845_:2006/12/05(火) 10:34:41 ID:Q20k1GCD0
15点は厳しいそうだな・・・12点くらいか・・・いや高原だしなあ
ハシェミアンが10得点した時は同時期4点だしな
846hage:2006/12/05(火) 10:38:47 ID:AV/zHX+i0
アーヘンとか二部上がりのチームだからたまたまレイプできただけだw
今期の他のゴールはセットプレイとかこぼれだまだろ?
もっと上のチームで決めなきゃダメ
847_:2006/12/05(火) 10:40:20 ID:7o+Lxp7O0
皮算用はやめて一試合一試合のタカを楽しむのが吉
何で結果が出るとすぐそういう意見が圧倒的になるんだろうな
848 :2006/12/05(火) 10:41:52 ID:xrr8oq8B0
次から数試合は暫くノーゴールです
高原って続かないんだよな
849W杯:2006/12/05(火) 10:48:17 ID:C4gGt7ko0
市船時代の北嶋よりも凄いの?
850  :2006/12/05(火) 10:49:31 ID:ffZgiRCY0
もう引退してよくね?
思い残すこともないだろ
851名無しさん:2006/12/05(火) 11:03:54 ID:GQxOKjMO0
ハットトリックを決めても叩かれる高原は大変だなw
852 :2006/12/05(火) 11:06:20 ID:IwhV2qfKO
ま、相手が相手だし
凄さで言ったらボローニャ相手に決めた稲本の方が凄いだろ
まぐれだけど
853_:2006/12/05(火) 11:12:42 ID:dxwG0mJ00
弱小チーム相手には容赦ないなハルの奴
854U-名無しさん :2006/12/05(火) 11:16:47 ID:vmVdwIaM0
>>846
初ゴールがバイエルン戦だろニワカ。
バイエルンに決めた時は「どこに決めようがしょせん1点」とか
言ってたくせに。ハットするとこれだもんなー。

>>848
今季は2試合連続ゴール決めただろーが。
そもそも毎試合ゴールしてたらぶっちぎり得点王だっつーの。
今のペースでさえブンデス6位なんだから。
855禿:2006/12/05(火) 11:18:35 ID:aFMtnavT0
>>854
そんな昔から2ちゃんに張り付いてたのかよw
脱帽www
856:2006/12/05(火) 11:18:54 ID:xCKdj8OzO
これから三試合に1得点くらいは決めてほしいね。普通にチャンスは来てるし不可能ではない。

これ以上ダメだと現地で叩かれる。
857 :2006/12/05(火) 11:19:06 ID:UvnPCTNi0
弱小チームと言うがそんなチームからハットしてる選手は
今期まだいないわけだ!
それでも高原より優れるFWは腐る程いる
当然だがハットした後の数試合が重要だ
たしかに得点したのは凄いが安定してとる方が圧倒的に難しい
チャンスはあるから期待はできるかもしれんね
858名無しさん:2006/12/05(火) 11:23:33 ID:ECKl/g860
糞の相手は止めましょう。
859 :2006/12/05(火) 11:33:10 ID:IwhV2qfKO
>>854
ニワカニワカうるさいよニワカwww
860メルテザッカー:2006/12/05(火) 11:34:02 ID:1UAdyZQCO
>>597
意外にキッカー情報あんま知ってる人居ないみたいだなぁ
これからも高原情報あったら貼り付けるわ〜
861::2006/12/05(火) 11:35:00 ID:4C3Rx7S5O
重用なのは得点を継続出来るか出来ないか
相手や得点チャンスの数は関係ない
862 :2006/12/05(火) 12:13:55 ID:6vFDWNpj0
タークの嗅覚は独特…
863_:2006/12/05(火) 12:22:26 ID:4PeMz1Zo0
日本代表での高原のパートナーは誰が
適任かな?
864 :2006/12/05(火) 12:25:16 ID:PwidJ3PtO
てかチーム得点王?
865_:2006/12/05(火) 12:47:04 ID:vmVdwIaM0
高原が6点、アマナティディスが5点。
高原はチーム得点王。
今季残り3試合で1ゴール欲しい。
866 :2006/12/05(火) 12:47:07 ID:vhNFZK1mO
>>597
アンリとかだとコースも狙ってるよな
867:2006/12/05(火) 12:50:24 ID:LfN8oS8xO
なんでUEFA杯出場しているチームのシーズンの目標が一部残留なの?ヘタレ?
868名無しさん:2006/12/05(火) 12:55:30 ID:9sUour8f0
マグロ漁獲許可量半減に対するデモ寿司ハットキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
869  :2006/12/05(火) 12:55:50 ID:i09dwd9P0
いやクローゼが変態なだけで 
普通はキーパーの動き見てコース狙うだろw
870 :2006/12/05(火) 13:00:46 ID:qNaP1mJ00
もうちょいテクがあればもっと得点できるのになあ。

トラップは練習した方がいいよ。
871 :2006/12/05(火) 13:09:53 ID:i09dwd9P0
あごめん、ニア狙う場合はキーパーめがけた方が良いかもね
隅にぶち込むには、それなりの技術とリスクを伴うし
真上か股下しかコースないから
この方法は、カカーとかシュート力ある選手が良くやってるね
872 :2006/12/05(火) 13:14:15 ID:+BFmnUYm0
ドログバとか何も考えてなさそうw
873  :2006/12/05(火) 13:21:36 ID:i09dwd9P0
良くいるのが、技術もないのにアウトにかけて隅狙う奴
案の定、宇宙開発w
日本にもたくさんいるけど・・
874t:2006/12/05(火) 13:23:03 ID:vcb2ql4J0
フランクフルトレベルでは十分すぎる活躍だろ。
875_:2006/12/05(火) 13:23:28 ID:Co8hebuu0
得点決めるタカも凄いんだけど
マイヤーの配球やシュトライトの運動量も
凄くマッチしてるよね、
ほんと良いチームに移籍できたと思う。
876.:2006/12/05(火) 13:24:55 ID:M8HebPoO0
最近の海外組の日本人の活躍が素晴らしいね
寿司も中村も初出場のWカップで成長したな
877U-名無しさん:2006/12/05(火) 13:39:28 ID:lpTXH1Z30
Wカップは成長する場ではない
結果を出して欲しかった
878,:2006/12/05(火) 13:43:12 ID:BCZZPU680
フランクフルトと浦和レッズ戦ったらどっち勝つかな?
879:2006/12/05(火) 13:45:33 ID:2UT2g1P6O
フランクフート
880 :2006/12/05(火) 13:56:55 ID:+BFmnUYm0
セルジオ越後が「浦和レッズは外国人が5人いるから強い」って言ってたよ。
フランクフルトは外国人が10人いるから、フランクフルトが勝つんじゃないかな。
881.:2006/12/05(火) 14:21:00 ID:n7lzxLHV0
>>873
僕なら、アウトにかけてキーパーの股間を抜いてみせるよ
882ルンメニゲ
金曜日昼12時〜14時
Jsports2で
フランクフルトVSアーヘン(再放送)

「タカ!海外移籍後初のハットトリック!」
をお送りします。