【チキン】鶏は神【エッグ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もぐもぐ名無しさん
鶏やばい、超やばい
まず肉、超うまい
似ても焼いても揚げても(゚д゚)ウマー
フライドチキンは神の食べ物(゚д゚)ウマー
あと卵、スゲー便利
生でもゆでても、やいてもGood
ケーキやクッキーなどの洋菓子には欠かせない

神の素晴らしさを語ろう
2もぐもぐ名無しさん:2005/07/30(土) 17:22:00
(´з`)y-~
31:2005/07/30(土) 17:25:42
あと鶏がらモナー
親子丼も超(゚д゚)ウモァー

魅力が尽きない鶏最高
4もぐもぐ名無しさん:2005/07/30(土) 17:26:51
夏だなあ
5もぐもぐ名無しさん:2005/07/30(土) 17:32:30
もしかして、>>1が書きたいことはそれだけ?

6もぐもぐ名無しさん:2005/07/30(土) 18:04:34
7もぐもぐ名無しさん:2005/07/30(土) 20:07:19
鳥の皮が一番うまいんだぞ
81.:2005/07/30(土) 21:04:07
>>4
夏か?夏といえば冷やし中華に入った鳥ササミだな
ササミは高たんぱく低カロリーで栄養万点!

>>6
なんだ?意味わからんぞ?
占いババアに興味はねー

>>7
うむ、トリ皮を忘れてた
フライドチキンの皮もうめー
油っぽいがコラーゲンたっぷりで栄養もあるぞ
9もぐもぐ名無しさん:2005/07/30(土) 23:29:13
とりあえず焼き鳥と米酒やがな
101:2005/07/31(日) 11:47:16
焼き鳥かー
焼き鳥屋が繁盛すると鶏が青くなるってことわざがあるね
あれ?違ったか・・・
腹が減ったぞ、レバーか砂肝をよこせ(゚Д゚)ゴルァ!
バンバンジー食いたい
11もぐもぐ名無しさん:2005/07/31(日) 13:37:44
こういうスレを見ると、夏が来たなあ、という感じがするよね
12もぐもぐ名無しさん:2005/07/31(日) 16:19:41
同時に夏だなあ厨の季節ですよ
13もぐもぐ名無しさん:2005/08/04(木) 18:01:44
マリアタソ(*´д`*)ハァハァ

ttp://www.ghen.co.jp/jp/products/poultry/maria.html
141:2005/08/07(日) 17:03:48
jコラーーーーーー
誰も来ないじゃないか!
鶏の魅力を語らんか!

>>13
可愛い

暑い日はフライドチキンを肴にビールこれ定説
食べ過ぎると中性脂肪が増える諸刃の剣
素人にはry
151:2005/08/07(日) 17:05:07
>>14
jコラーーーーーってなんだ(゚Д゚)ゴルァ!!
氏ね漏れ!
16もぐもぐ名無しさん:2005/08/12(金) 01:28:32
鶏刺サイコー(・∀・) !
17もぐもぐ名無しさん:2005/08/12(金) 15:05:04
来年ぐらいに鶏のオリンピックがあるってさ、テレビで言ってた
18:2005/08/12(金) 20:33:19
>>16
うむ!刺身もいいな!
鶏は生でも煮ても揚げても焼いてもよし。
まさに万能選手。おまけに卵も産む。
こんな偉い生き物他にはいない。

>>17
詳細希望。
鶏の身体能力を競うのか、味を競うのかどっちなんだ( ゚д゚)?
19もぐもぐ名無しさん:2005/08/20(土) 23:22:39
から揚げ(゚д゚)ウマー
20もぐもぐ名無しさん:2005/08/26(金) 00:32:16
手羽先(゚д゚)ウマー
21もぐもぐ名無しさん:2005/08/27(土) 12:52:31
やっぱり鶏肉が一番だね!
サラダチキン( ゚Д゚)ウマー
22もぐもぐ名無しさん:2005/08/27(土) 13:19:04
確かに鶏は凄いな
23もぐもぐ名無しさん:2005/08/27(土) 20:05:02
鶏すごい
こんなに美味しいのにお肉も卵も価格の優等生
庶民の味方鶏、貴重な蛋白源
24もぐもぐ名無しさん:2005/08/27(土) 20:09:56
最近は鳥ワサにはまり、毎日ササミ買ってます。
25もぐもぐ名無しさん:2005/08/27(土) 20:29:25
鶏わさ美味いよね〜!
最近はスジなしささみなんて便利なものも売ってるし。
一本ずつ熱湯に10秒くぐらせて、そぎ切り。
カイワレのっけてわさび醤油で頂く。焼酎がすすんで仕方ないぜ!
26もぐもぐ名無しさん:2005/08/27(土) 20:40:21
養鶏の実態見たら、鶏食べられなくなっちゃったよ。。
ttp://www.petatv.com/tvpopup/Prefs.asp?video=kfc_cruelty_usa

1.親鶏を飢えさせ、高熱裁断機でくちばしを切り取る。

2.糞尿に満ちた小屋に、数万匹のヒナを放りこんで飼育する。その中で6〜7週間を過ごすヒナの多くは
  呼吸疾患、窒息、心臓病を起こす。

3.ヒナに成長促進剤を含む抗生物質を与える。これによってヒナは、しばしば身体障害を起こす。

4.過酷な環境で死んだ数万匹のヒナは、処理工場に送られ、加工され、再び鶏の給餌用となるか、
  キャットフードの原料として売られる。

5.生き残った鶏は、足を踏んづけて、トラックに投げ込まれる。一台のトラックに9000匹が満載される。

6.あらゆる悪天候にも関わらず、屠殺場への輸送が行われ、多数の鶏が死ぬ。

7.生きて屠殺場に到着した鶏の、ひょろひょろになった足に、足枷(あしかせ)をはめ、
  水槽にくぐらせる。

8.鶏の首を切る。両方の動脈がうまく切れなかった場合、その後4分間は死ぬことができず
  苦しみ、完全に意識が戻ることもある。

9.鶏にまだ意識があろうとなかろうと、熱湯に突っ込み、羽根をむしる。

27もぐもぐ名無しさん:2005/08/27(土) 21:25:26
>>26
基地外団体PETAのサイトなんか貼るなよ
28もぐもぐ名無しさん:2005/08/27(土) 21:27:39
>>26
それ前に見た事あるよ。

確かにぞっとした。でも、豚や牛も酷い扱いうけているようだね。
野菜や米は農薬どっさりだし、養殖の魚もヤバイ。天然物や海産物は
海で汚染されているし・・・。動物を虐待しないで飼育して、
本当にちゃんとしたものを食べたいなら、自給自足しかないんだよ。

でも結局は食べちゃうけどね。ただあの映像見てからKFCのチキンは
食べられなくなった。
29もぐもぐ名無しさん:2005/08/27(土) 22:52:42
…。
ヤマ○シの人、何人いますか?
自然食品スレに帰ってください。ここは鷄(゚д゚)ウマーの話をするとこでショ
30もぐもぐ名無しさん:2005/08/27(土) 22:56:16
実態に目をそらしては行けませんね。
31もぐもぐ名無しさん:2005/08/27(土) 23:19:09
>>30
鶏がどんな扱い受けようがうまいことに変わりはない。漏れは気にしない(・∀・)!!
32もぐもぐ名無しさん:2005/08/27(土) 23:27:38
金さえあれば
どっちの料理ショーに出てる
仕事人が育ててるような鶏、卵だけを買います。
33もぐもぐ名無しさん:2005/08/27(土) 23:59:09
鶏はさーいいのはすごく高いけど、卵なら牛肉なんかを買うことを考えると
それほどでも無いじゃん。俺卵だけはいいのを買うよ。味が全然違うからね。
34もぐもぐ名無しさん:2005/08/28(日) 00:00:19
居酒屋で手羽先餃子は定番だな
35もぐもぐ名無しさん:2005/08/28(日) 06:26:23
神の首刎ねて、羽むしって 解体してむさぼり食う>>1に天罰が下りますように
36もぐもぐ名無しさん:2005/08/28(日) 15:03:17
冷やし中華に蒸し鶏を細かく切って乗せると( ゚Д゚)ウマー
夏はさっぱりした鶏肉がいいね
37もぐもぐ名無しさん:2005/08/28(日) 19:30:46
冷やし中華には卵も入ってるから親子麺だね
38もぐもぐ名無しさん:2005/09/03(土) 11:15:08
鶏がらスープって美味しいよね
39もぐもぐ名無しさん:2005/09/03(土) 11:40:03
我が家の基本だしは「鶏がらスープ」です。
絶対旨みがあって美味しいから。
旨みを出す為だからって、味の素みたいな味覚障害のモトは使いません。
鶏がらスープならそんな物不要!

和風だしは一部料理にだけ使ってるよー。
40もぐもぐ名無しさん:2005/09/03(土) 11:40:57
>>39
是非>>26をご覧になってくださいね。
41もぐもぐ名無しさん:2005/09/03(土) 11:50:22
鶏ガラでダシを取るのけっこう時間がかかって大変だったから最近は鶏皮でダシ取ってる。
42もぐもぐ名無しさん:2005/09/03(土) 13:13:11
おでんに手羽先とか手羽元の骨付き入れるだけで劇的に旨くなるよな。
43もぐもぐ名無しさん:2005/09/03(土) 13:53:31
>>40
要はその情報を何処まで信用するかですから、全然平気ですよ。
44もぐもぐ名無しさん:2005/09/03(土) 14:26:09
食われる為にうまれた鶏がどういう風に殺されてようとなんとも思わない
45もぐもぐ名無しさん:2005/09/03(土) 16:42:50
おまえはとりくうな
46もぐもぐ名無しさん:2005/09/04(日) 03:19:50
馬鹿野郎が。
一辺、死ぬほど飢えてみろ。
鶏の有り難さがわからあ。

命を頂いて生きてるんだ。
噛み締めて食え!このスットコドッコイ!
47もぐもぐ名無しさん:2005/09/04(日) 04:02:40
いいこというジャン
食べられるために生まれた鶏だから
美味しく食べてあげるのが何よりの供養
残さず感謝して食べよう
48もぐもぐ名無しさん:2005/09/04(日) 08:12:00
>>18本当だったんだね。
鶏のオリンピック。
楽しみだ。
49もぐもぐ名無しさん:2005/09/04(日) 08:12:09
>>46
そういう論調をふりかざすのならば、
現実問題、死ぬほど飢えるような状態にはほど遠いわけだから、
命を奪わなければいいですね。
有り難がろうがどうしようが、殺される側にとって、殺すものは常に悪です。

>>47
食べられるために生まれる鳥達はいません。
美味しく食べようが、感謝されようが、残そうが残すまいが、
殺した時点でその生き物にとって最大の敵であり悪です。

あなたは自分を殺した者が「感謝」するからといって、命を投げ出す気になりますか?

「供養」「感謝」は屠る側の罪の意識を封殺する「トリック」「詭弁」でしかありません。
50もぐもぐ名無しさん:2005/09/04(日) 08:26:47
リサイクル飼料

鶏糞再生飼料というファクター
http://www.asyura2.com/0401/health8/msg/177.html
狂牛病と米国畜産残骸処理事情(BM技術協会)
http://www.asyura2.com/0401/health8/msg/178.html
51もぐもぐ名無しさん:2005/09/04(日) 08:47:18
>>49
おまいさん、このスレで何がやりたいの?
ものすごく邪魔だしうざいんだけど。

荒らし??
52もぐもぐ名無しさん:2005/09/04(日) 11:20:27
>>49
あなたが食べなきゃいいだけの話。
他者のために犠牲になってるのは鶏だけじゃない。
シマウマを食べるライオンやチョウを食べるカマキリがそんなに悪いかね?




おれはふわふわオムレツがすきー(´▽`)
53もぐもぐ名無しさん:2005/09/04(日) 11:39:47
>>49は変な宗教にでもはまってるキティか?

食物連鎖は自然の摂理。
生物が芽生えたその時から繰り返されてきた命のリレーだ。
人間が鶏喰って当り前なんだよ。
お前何食って生きてるのか教えろやwwwww
54もぐもぐ名無しさん:2005/09/04(日) 13:23:46
>>49は俺らに鳥食うなって言いたいの?
それとも鳥に感謝しろって言いたいの?
どっち?
55もぐもぐ名無しさん:2005/09/04(日) 13:39:48
>>54
それもわからない?
56もぐもぐ名無しさん:2005/09/04(日) 15:51:49
塩焼きが旨すぎる!
柚胡椒をちびちびつけて一杯やった
57もぐもぐ名無しさん:2005/09/04(日) 16:05:32
dёb父ちゃん…
58もぐもぐ名無しさん:2005/09/04(日) 18:09:52
>>49
おまえさんの言いたいことも分からないでもないが
生きていくには動物の命を犠牲にしなければならない
59もぐもぐ名無しさん:2005/09/04(日) 20:19:14
食肉化工場の現状と致しまして、今時「食肉用の鷄さんを餓死させてクチバシを裁断」なんて致してません(少なくとも勤務農場では)ただ、生きてるうちに、首は裁断いたします。鮮度が売りですから。
美味しく召し上がって頂くのが、鷄さんにとって、一番の供養だと思います。
因みに関連工場全てに慰霊碑は設けられ、毎年慰霊祭が行われてます。
60もぐもぐ名無しさん:2005/09/04(日) 20:22:43
>>59
>美味しく召し上がって頂くのが、鷄さんにとって、一番の供養だと思います。

あなたは自分が理不尽に殺されても、美味しく食べられれば満足ですか?

>因みに関連工場全てに慰霊碑は設けられ、毎年慰霊祭が行われてます。

それは殺す側のためのもの。良心の呵責を誤魔化すためのものですね。無意味です
61もぐもぐ名無しさん:2005/09/04(日) 20:25:36
つつき合いをして怪我させないために、肥育中に嘴は切るな。
62もぐもぐ名無しさん:2005/09/04(日) 20:51:27
>>60
おまいの書き込みの方が無意味だよ。
63もぐもぐ名無しさん:2005/09/04(日) 22:51:11
>>60
アホか、なんでどこの食肉処理場でも供養してるか知らんのか
俺は牛しかしたんけど供養を怠ると原因不明の事故や怪我が起きる
動物霊の怖さを知らんトーシローは黙っとれカス
64もぐもぐ名無しさん:2005/09/05(月) 00:12:36
>>60
霊を弔い、障害を避けるのは、何万年続いて着た、先人の知恵。
それを軽んじる者は人類の知恵にたいする冒涜。
6546:2005/09/05(月) 01:28:51
>>49
おまえが硫黄経済生物だとでも言うなら、その非難にも甘んじよう。
否。
おまえは人間だ。
殺生して命を繋いできた人間だ。

にも関らずここまで言いきったのだ。
責任取って一切食うな。
植物にも最近にも魚にも鳥にも命が在る。
命を食って生まれ、命を食って生きてきた者が、己が殺生に目を瞑り、
食う事を否定するなど憐れで滑稽だ。

まずは自分の現実を直視する勇気を持ってから書き込みなさい。
おまえの手もまた血で汚れている事に目を背けるな。
おまえの細胞の一つに到るまで、誰かの骨肉を奪って養われたものだ。
66もぐもぐ名無しさん:2005/09/05(月) 01:31:59
殺す範囲をなるだけ減らせばいいよ。
少なくとも動物は殺さなくても生きていけるからね。

シンプルな事です。
6746:2005/09/05(月) 01:41:05
肉は食べません。
だから罪はないとでも言うのか?
愚かで厭らしい下卑た発想だ。
68もぐもぐ名無しさん:2005/09/05(月) 01:46:08
鶏153万羽処分、鳥インフルエンザが拡大 

茨城・埼玉両県で発生している弱毒性の鳥インフルエンザの感染が、拡大している。
約2カ月間で30カ所の養鶏場に広がり、殺処分数は153万羽に上った。
農林水産省は、国内では認められていない不良ワクチン接種が濃厚だとの見方を強めている。
発生地域は、国内有数の養鶏地帯。

放置すれば強毒性に変異し、人への感染もあるため、同省は感染源の特定を急いでいる。

一連の鳥インフルエンザは、茨城県水海道市の養鶏場で6月26日に最初に確認された。
以来、感染歴を示す抗体を持つ鶏が相次いでみつかり、
9月3日同県小川町で確認され、埼玉県鴻巣市の1カ所を含む計30カ所になった。
鶏はすべて採卵用だった。飼養羽数は約414万8000羽に上る。
茨城県では採卵用鶏の3分の1に達した。

69もぐもぐ名無しさん:2005/09/05(月) 01:46:37
茨城県は、約170カ所ある採卵用養鶏場での検査を続けているが、まだ半数の施設が残っている。
畜産課は今後の被害拡大に不安を示す。

養鶏業者が接種したワクチンの中に、病原体処理が十分でないものがあり、
生き残ったウイルスが鳥から鳥へと感染した、と推定した。

今回、鶏からみつかったウイルスの遺伝子は、
95〜02年にメキシコ、グアテマラ、エルサルバドルで発生したインフルエンザ遺伝子の塩基配列と
94〜97%が一致した。
しかも、韓国と台湾で昨年12月にみつかったウイルスとも全く違っていた。

中米からの渡り鳥は距離からみて考えにくく、感染を疑わせる鳥が輸入された形跡もない。
専門家は「違法ワクチンが原因の可能性が極めて高い」とみている。

同省は、事態を放置すれば強毒性に変異したり、
ブタの体内で人への感染性が高い新型インフルエンザに変わったりする可能性を重視。
養鶏場の鶏の入手経路と抗体を分析し、ワクチン使用の有無や初期の感染源を絞り込む。

一方、日本養鶏協会はホームページで「合意の得られたルールの下に良質な不活化ワクチンの使用を要求しており、ウイルス拡散とは無関係です」と、関連を否定した。

70もぐもぐ名無しさん:2005/09/05(月) 01:50:17
>>67

あなたのように一人殺すも二人殺すも同じ、と考える人と、

一人殺したからせめてこれ以上殺すまい、と考える人の違いでしょうね。

「愚かで厭らしい下卑た」「 馬鹿野郎が。 」
などと、内容とは関係ない罵倒を仕掛ける方にはお話しても仕方が無いでしょうけど。
7146:2005/09/05(月) 02:05:31
>>67
己の罪科を無視して非難し、食べる事を罪とあげつらう。
それは、
「自分はなるべく殺さない」から、他人を非難する資格がある。
他人を非難するから自分は殺しをする他人より清い。

食を非難する論理の背景には、こうした倒錯したピュアリリズムが
考え足らずの愚かで、自分は清くだから他人を非難するという
施政が威らしく下卑ていると言っているのだ。
72もぐもぐ名無しさん:2005/09/05(月) 02:20:59
話を反らさないで、シンプルに考えてくださいね。

清い、清くない、などとは一言も言ってない。

殺すのはやめようね、と言ってるだけですよ。
73もぐもぐ名無しさん:2005/09/05(月) 02:26:21
>>71
それと、根本的に理解してらっしゃらない(フリ?)ようなので、ひとつだけ。

あなたを「憎む者」は、菜食主義者やアニマルライツの人間ではなくて、
「殺される動物たち」ですから。
7446:2005/09/05(月) 02:26:44
殺さずには食って生きていけぬ。
単純な真理だ。
食わずにどうして生きていけるか。
75もぐもぐ名無しさん:2005/09/05(月) 02:28:05
>>74
また「あえて」引き戻しですか?


66 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:2005/09/05(月) 01:31:59
殺す範囲をなるだけ減らせばいいよ。
少なくとも動物は殺さなくても生きていけるからね。

シンプルな事です。
7646:2005/09/05(月) 02:32:48
>>73
動物が何故「憎む」のか?生き物は死ねば、それまでだ。
生き物は他の生き物を捕食して生きている。
植物と昆虫、哺乳動物に到るまでそれは変わらない。
食物連鎖の鎖は憎しみで紡がれているとでも言うのか?

自然の摂理に「憎しみ」だの「罪」を持ちこんで、貶めるところが
賤しいと言っているのだ。

で?憎まれたからなんだというのだ?
77もぐもぐ名無しさん:2005/09/05(月) 02:40:18
おいおい、随分荒れているじゃないか。
鶏がらスープは美味しいよな。
動物愛護団体の連中は卵を食べる事も反対なのかな。
78もぐもぐ名無しさん:2005/09/05(月) 02:46:09
>>76
あなたは、自分が殺される事が嫌ではありませんか?
なんとも思いませんか?
殺される側に想像力が及びませんか?

66 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:2005/09/05(月) 01:31:59
殺す範囲をなるだけ減らせばいいよ。
少なくとも動物は殺さなくても生きていけるからね。

これだけのことです。
7946:2005/09/05(月) 02:55:26
>>78
では「なるべく殺さずに」生きていきなさい。
そうするのは、あなたの自由だ、だがそれを押しつけるな。
ここは鶏を食べる人が、その美味しさを愛でるスレだ。

あなたはスレ違い。
しかも傲慢にもルール無視のスレ違いな自分の考えを押しつけている。
ヨソでやりなさい。
80もぐもぐ名無しさん:2005/09/05(月) 03:27:42
鶏飯ウマー(゚д゚)
鹿児島人で良かったと思う瞬間。
81もぐもぐ名無しさん:2005/09/05(月) 03:42:14
おいらは小さい頃は給食で鯨を食べた。
やがて鯨が出なくなってからは魚と鶏肉と卵は大切な蛋白源だった。
鶏さんには本当に感謝してるよ。おいらの体の半分位は鶏さんで出来ている。
食べ物に感謝出来ない人間はかわいそうだと思う。
人間は感謝して命を戴いているんだと思うよ。
82もぐもぐ名無しさん:2005/09/05(月) 03:43:14
>>81
生き物は死ねば、それまでだ。
83もぐもぐ名無しさん:2005/09/05(月) 04:16:50
ここは鶏と卵の美味しさを語るスレだ。
エセ愛誤の基地外は他で戯れてろ。
おまえら植物も食うなよ。水も飲むな。
おまえら基地外の遊び場所はここじゃないからな。
間違えるなボケ。
84もぐもぐ名無しさん:2005/09/05(月) 04:38:56
ケンタッキー好きだ。
未だに誕生日に食べるのはこれと決めている。
85もぐもぐ名無しさん:2005/09/05(月) 05:01:06
割と寂しい誕生日でないか?
86もぐもぐ名無しさん:2005/09/05(月) 05:38:46
愛護愛護って言うけどさ、俺らが勘違いしてるだけだよ
あいつらは<`д´>アイゴーアイゴーって言ってるだけなんだよ
87B級グルメからの来訪者:2005/09/05(月) 05:52:17
>>78
自分は鳥や魚を絞めたこともある訳だが
生き物を食べないといけない人種のタイプと
食べずに生きれる人間がいる訳ですよ。
よく言いたい事は解りますけれども、食べずに
生きるという精神は素晴らしい事です。菜食主義者
でさえ植物を食べなければ生きていけないのですから。

実際飽食は問題だが、釣りである訳だろうけれど残念ながら
本気で語りたいとしたら哲学坂か社会坂で語った方が良いであろう。
88もぐもぐ名無しさん:2005/09/05(月) 06:15:21
>>78
実際こういう事は、子供の頃に誰しも葛藤をするのだが
大人になってからその事に気づくと、皆に悪を悟って欲しい
と激情的に思うのだろうな。皆矛盾は解り切っているのだが
この現代社会だけに難しい物でね。確かに食の意識という物
が低くなっているけれども、巨大な権力組織と個人の主観を
変えるには相当な防壁がある訳であり。もしも貴方が何か
成す事を決心したならば、私達は協力を惜しまないだろう
我々が出来ないことを、代表として公の場で尽力するわけだから。
89もぐもぐ名無しさん:2005/09/05(月) 06:30:53
愛護は何様のつもりで威張っているんだろうな。
植物は勿論、水や空気にも生命の源は宿っているし。
おまえらの出す二酸化炭素は地球温暖化に繋がる。
そんなに環境が大切なら早く死んで下さい。
90もぐもぐ名無しさん:2005/09/05(月) 08:08:21
>>
野菜だって命がある。
野菜は刈り取って食って良いのに肉はダメって・・・w
愛護キティってどんだけ自己厨なんだよwwwww

少しでも殺生しないためにも、今日にでも自ら氏んで下さいよw
それがあなたの主張の究極でしょ?
まずは自ら身をもって主張を実践しないと、説得力のカケラもないですからw
91もぐもぐ名無しさん:2005/09/05(月) 08:39:39
動物がかわいそうだから、食べない、殺さない?
そんな事してたら、生態系めちゃくちゃになるべ
食物連鎖って学校で習ったと思うけど、ちゃんと理解してないんだろうな。
生き物は、みんな他の命をもらって生きている
無駄にしたくはないよな
92もぐもぐ名無しさん:2005/09/05(月) 08:40:52
シマウマがかわいそうだから狩りはやめよう
と思うライオンはいない。
飽食はいくないと言うのは同感、ベジは自己満足に過ぎない
93もぐもぐ名無しさん:2005/09/05(月) 08:48:22
おいらは鶏を見てかわいいと思うよ。
でも食べて美味しいとも思う。
これは自然の摂理なんだよ。
人間だっていつかは死ぬだろう。
愛護団体の一部だとは思うがとても
思想が偏っている。
食物連鎖を含めて自然は成り立っているのに。
94もぐもぐ名無しさん:2005/09/05(月) 09:47:13
ベジが増えたところで殺される鶏の量は変わらない希ガス
95もぐもぐ名無しさん:2005/09/05(月) 10:25:57
さぁー!!愛護キチ害が氏んだところで、そろそろ本題に戻りますよ!!!


鶏やばい、超やばい
まず肉、超うまい
似ても焼いても揚げても(゚д゚)ウマー
フライドチキンは神の食べ物(゚д゚)ウマー
あと卵、スゲー便利
生でもゆでても、やいてもGood
ケーキやクッキーなどの洋菓子には欠かせない

神の素晴らしさを語ろう
96もぐもぐ名無しさん:2005/09/05(月) 10:29:04
>>78
自分が貴方の立場なら非現実的な主張を繰り返す事より
貴方の許容できる材料で鶏肉以上の満足感を得られるレシピを考えたりすると思う
それをネットで公開するほうが遙かに効果的なのではなかろうか
現状では自分の価値観を人に押し付ける粗野な人間になってしまっているのでは
97もぐもぐ名無しさん:2005/09/05(月) 10:33:43
ぽれは唐揚げが好きだなぁ
外カリサクで中身ジュワーで最高
卵かけ飯も好きだぁヽ(´ω`)ノ
98もぐもぐ名無しさん:2005/09/05(月) 10:51:44
かしわマイラヴ!
骨の髄まで愛してやるゼ!
99もぐもぐ名無しさん:2005/09/05(月) 12:09:34
鳥の半羽揚げマイラヴ!
骨の髄まで愛してやるゼ!
100もぐもぐ名無しさん:2005/09/05(月) 12:37:59
このスレ読んだら、猛烈に
チキンを喰いたくなった!!
101もぐもぐ名無しさん:2005/09/05(月) 12:40:33
焼き鳥やいってね
102もぐもぐ名無しさん:2005/09/05(月) 15:13:33
オムライス最高だぉ・・・ポッ(〃▽〃)
103もぐもぐ名無しさん:2005/09/05(月) 16:42:37
チケィンプリーズ
104もぐもぐ名無しさん:2005/09/05(月) 17:58:59
>>96
それも押し付けであり、相容れぬ者という物は
各々誰にでもあるのであろう。人の知性と文化
が続いていく限り永遠の無限ループなのだね。

自分は唐揚げカレーが好きで候
105もぐもぐ名無しさん:2005/09/05(月) 18:04:13
>>104
そろそろ愛護基地外の件はスルーしてくんない?
しつこいよ。
106もぐもぐ名無しさん:2005/09/05(月) 19:30:18
フライドチキン大好きなのにアレルギーのせいでしばらく卵禁になっちゃった_| ̄|○
病院で貰ったリストにはフライドチキンて書いてなかったんだけど、
やっぱ使ってるよね?
揚げ物って繋ぎで卵使うし(ノД`)
107もぐもぐ名無しさん:2005/09/05(月) 19:50:58
Darth Vader
108もぐもぐ名無しさん:2005/09/05(月) 20:10:47
軟骨のから揚げ食いたくなってきたー
109もぐもぐ名無しさん:2005/09/05(月) 20:12:02
最近、鶏皮にはまり中。安いし。
串焼きで直火で炙っても美味いし野菜とかと炒めてもうまい。
料理の前にしっかり油抜きしたのとネギと豆腐で小鍋仕立てとかも、なかなか。
110もぐもぐ名無しさん:2005/09/05(月) 21:44:23
59です
60さんへ、私は食用では無いので、やはり食されるのは好ましくないですねW
鷄さん(動物)を食べるのが罪だとでも言うのなら、首相にでもなり、そのような法律をおつくりになっては如何でしょうか?
申し訳ありませんが、アナタのおっしゃることが、あまり理解できません。
知恵足らずですみません。
111もぐもぐ名無しさん:2005/09/05(月) 22:24:47
美味しい焼き鳥屋さんを見抜くメニューはレバーと葱
そんな砂肝好きの戯言
112もぐもぐ名無しさん:2005/09/06(火) 11:27:54
>>111
比内地鶏のレバーを出してくれる店に行ったことがある。
その時食べたレバーは、いままでのレバーのイメージとは全然違ったもので
とろ〜りとろけて、うにみたいな味だった。
その店は何を食べてもうまかったです。
113もぐもぐ名無しさん:2005/09/06(火) 17:08:44
温泉卵も美味しいよ
114もぐもぐ名無しさん:2005/09/06(火) 19:14:07
鷄は桜姫(マイロ)が好き♪桜姫の胸肉は、ブロイラーより、しっとりしてて、味がしみやすくて美味!
モモはあまり好きじゃないケド…
115もぐもぐ名無しさん:2005/09/06(火) 21:09:57
キンカンと牛蒡の煮物が好き
116もぐもぐ名無しさん:2005/09/08(木) 10:30:37
117もぐもぐ名無しさん:2005/09/09(金) 06:19:00
5人程連れが泊まりに来たので
徹夜明けに軟骨入り団子の鍋を振舞ってみた

その中の二人がかなりの鶏好きらしく
団子を追う眼つきがゴルゴでワロタ

つーか仕上げが饂飩かそばか雑炊かで
軽く喧嘩してんじゃねえw
とても全員三十路とは思えん(悪い意味で)


まあ云ってる俺がそろそろ五十路だか(ry
orz
118もぐもぐ名無しさん:2005/09/09(金) 07:39:17
>>78
おまいは今の瞬間から絶対に動くな
移動するたびに殺す生命は数億だからな
生き物全てに平等に接しろよ

オマイの足裏には数億の生命が居るんだぞw
そして一歩踏み出すたびに大量殺戮してるんだwwwwww




おまいが行動するか否かは俺には全く関係無いけどなw
119118:2005/09/09(金) 07:42:01
鶏唐揚(゚д゚)ウマー
120もぐもぐ名無しさん:2005/09/09(金) 13:24:50
50前とは思えない頭の悪さ、イタさだな。
殺した鶏の呪いか?
121もぐもぐ名無しさん:2005/09/09(金) 14:17:22
>>120
それについては鶏は関係ない。
血筋の問題だ。
122もぐもぐ名無しさん:2005/09/09(金) 22:30:26
ささみの刺身美味いですよ♪気をつけないとアタリますが…☆
123もぐもぐ名無しさん:2005/09/10(土) 10:24:28
地鶏とスーパーで普通に売ってるブロイラーの
食べ方の違いについて
だれか知ってる方いますか?
124名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:25:06
油淋鶏ウマス!

モランボンのサムゲタン注文せねば。期限せまってきた。
125名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:08:43
鶏の黒酢あんかけがすきだ!
126名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:03:30
唐揚げってブロイラーで作ったほうが美味しいよね
127名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:20:43
腕次第
128もぐもぐ名無しさん:2005/09/12(月) 14:44:33
買ったことないけども
地鶏って硬いの?
129もぐもぐ名無しさん:2005/09/14(水) 19:41:10
近くのスーパーで「サラダチキン」っていう
真空パック売ってるんだけど旨いんだなあこれが

140g位入ってるんだけど、開けると一気に食べてしまう
130もぐもぐ名無しさん:2005/09/16(金) 10:22:27
ホテイのやきとり缶の塩、あのプルプルが禿愛!
131もぐもぐ名無しさん:2005/09/16(金) 15:42:11
冷凍してない鶏肉 ウマー
132もぐもぐ名無しさん:2005/09/17(土) 10:56:28
鶏ってすごい生き物だよな
かわいいし、人間にすごく貢献している

スーパー生物だと言えよう
133もぐもぐ名無しさん:2005/09/18(日) 00:17:38
>>132
禿げ同
鶏は神

134もぐもぐ名無しさん:2005/09/18(日) 02:18:55
じゃ殺して屍肉を喰らうなよ
135もぐもぐ名無しさん:2005/09/18(日) 03:15:14
屍を食らって感謝の意を表す
136もぐもぐ名無しさん:2005/09/18(日) 15:55:04
>>134
肉が美味しく
出汁が美味しく
卵も美味しい
だから神なんだよ。

ガキみたいなこと言ってんな、ばーかw
137もぐもぐ名無しさん:2005/09/18(日) 18:05:17
戦時中はかしわはお宝だった。
卵もめったに食べられなかったもんだ。

今はいい時代になったもんだ。

おでんに鶏がら入れると旨くなるの知っているかい?
138もぐもぐ名無しさん:2005/09/18(日) 18:19:34
戦時中って昭和の前半のわずか数年のことなんだよな。
139もぐもぐ名無しさん:2005/09/18(日) 18:24:06
戦時中も戦後暫くも、鶏はひっそりと暮らしていたんだよ。
農家の片隅でけなげに生きてきた。

昭和40年代になってから大規模養鶏が急速に発展して
街の鶏肉店がスーパーに制圧されていったものだ。
140もぐもぐ名無しさん:2005/09/18(日) 20:11:21
卵が貴重だった時代を知らないけど
映画評論家の水野春郎が、
戦後にアメリカ映画を見てアメリカ人が一度の食事で卵を何個も食べる場面を見て
「これはどんでもない国だ、こんな国と戦争したんだから負けても仕方ないな。」と思った。
という話をしたの聞いてへぇーと思った。
141もぐもぐ名無しさん:2005/09/18(日) 20:42:26
水野晴郎なら、卵なんかよりもディズニーやトムとジェリーのカラーフィルム見てそう思って欲しかった。
142もぐもぐ名無しさん:2005/09/18(日) 21:04:09
鶏=神だから
"You are chicken!" っていうのは誉め言葉なんだ
みんなも偉大な外国人を見つけたら使ってみよう!
143もぐもぐ名無しさん:2005/09/18(日) 21:41:25
>>142
マーティ・マクフライが聞いたらキレるぞ
144もぐもぐ名無しさん:2005/09/18(日) 21:56:42
dёbクエルモンナラクッテミロ
145もぐもぐ名無しさん:2005/09/19(月) 10:24:46
dёbオマエラナンカニマケルワカナイ

bёbゲッツ


bёdクエルモンナラクッテミローー!!
146もぐもぐ名無しさん:2005/09/19(月) 10:37:05
現在も雛鳥はアメリカからの輸入に頼ってる状態だから
アメリカに国交断絶されたらもう安く卵は食えないんだよね?
アメリカの会社は世界各国に雛鳥を輸出してるが日本の消費者向けには黄身が中央で盛り上がる卵を産む鶏
に品種改良したらしい。黄身が盛り上がってるほど新鮮と錯覚してるのは日本の消費者だけだから。
147もぐもぐ名無しさん:2005/09/19(月) 11:54:42
>>146
日本にもゴトーとか独自の雛を作っている会社もあるし
ハイラインの雛を日本向けに改良して売ってる会社沢山あるじゃん
ヨーロッパのローマンやH&Nの改良している会社もあるし

雛の輸入なんてそんな生存率の低い不経済な事してませんよw
148もぐもぐ名無しさん:2005/09/19(月) 11:58:48
確か日本は雛鳥の生産数では世界で三本の指に入っていたと思う
149もぐもぐ名無しさん:2005/09/19(月) 12:01:37
日本人はそんなに鶏を食べているのか

安い焼き鳥なんかは中国や東南アジアからの輸入っていうイメージが強いけどな
150もぐもぐ名無しさん:2005/09/19(月) 12:06:07
ちょっと鶏インフルエンザがあったら何十万羽も処分されるよ
日本の鶏の数は人口より多いかもしれない
151もぐもぐ名無しさん:2005/09/19(月) 12:52:56
dёbオネガイタベナイデ…
152もぐもぐ名無しさん:2005/09/19(月) 14:45:24
>>146
>黄身が盛り上がってるほど新鮮と錯覚してるのは日本の消費者だけだから。

そういやあの俗説は何なんだろうね。黄身を箸でつかんで持ち上げることができるから
いい卵だとかなんとか。

卵なんてそこらで売ってる一番安い、黄身が盛り上がってないような、
割ったとたん混ぜてないのに黄身が崩れているようのだって
じゅうぶんうまいじゃねえか。と思うんだが。
153もぐもぐ名無しさん:2005/09/19(月) 14:54:33
砂肝マンセー
安くてうまくて、あげる焼く炒めるバリエも豊富
154もぐもぐ名無しさん:2005/09/19(月) 14:59:43
んー。
でも、たまごかけごはんにするのは、黄身が盛り上がってる奴の方がうまいよな
155もぐもぐ名無しさん:2005/09/19(月) 15:23:01
>>154
そ、そうか。俺>>152の味覚がガサツなのかな…。
まあ、腐ったもの食っても当たったことない野蛮人だしな…。
156もぐもぐ名無しさん:2005/09/20(火) 04:42:12
時間が経っても張りがあって、黄身の盛り上がりが持続するような種類のものがあっても、
さらに時間を経ると逆に黄身が盛り上がっていく玉子なんてみたことないけどな。

黄身が盛り上がってるイコール旨い、ってのは本来の玉子の質もあるし、
時間が経つにつれ味が変化する以上、産み立てより少し経った方が旨いってことだってあるだろうけどもさ。

157もぐもぐ名無しさん:2005/09/20(火) 12:42:33
食べ方にもよると思うよ
生食するには盛り上がってる奴の方がうまいと思う
しっかり溶いてオムレツみたいにするなら、白身のキレの良い、数日たった奴のが扱いやすいよね
158もぐもぐ名無しさん:2005/09/21(水) 00:49:37
>>157
そ、そうなのか…。やっぱり俺が微妙な味の違いが分からん野蛮人って
ことらしい。逝ってきます o...rz
159もぐもぐ名無しさん:2005/09/21(水) 01:00:09
>>158
気のせいもあると思うから、あんまり気にすんな。
でもたしかに黄身の盛り上がってる卵はちょっと値段も高かったりするよね。
160もぐもぐ名無しさん:2005/09/21(水) 21:35:53
チーユ(鶏油)って旨いよね

インスタントラーメンに入れるとグレードアップ!
161もぐもぐ名無しさん:2005/09/22(木) 17:26:15
>>159
ありがとう
162もぐもぐ名無しさん:2005/09/28(水) 19:57:45
鶏ちゃん大好き!
163もぐもぐ名無しさん:2005/09/28(水) 20:53:08
やだね
164もぐもぐ名無しさん:2005/09/29(木) 18:55:39
鶏さんって可愛いのに美味しいよね

とっても人間に役立っている生物だと思う

命の有難さを良く教えてくれる、でも美味しい
鶏さん大好き、とっても美味しい
卵さん大好き、とってもふわふわ

生き物は可愛いし、感謝して戴かなければね
165もぐもぐ名無しさん:2005/09/30(金) 08:40:51
鶏「感謝されても迷惑なだけ」(ボソっと)
166もぐもぐ名無しさん:2005/09/30(金) 11:27:46
鶏さんって可愛いのにうめえよな、ハハッ

とっても人間に役立っている生物だと思う、ヒャハハハハwwwwwww

命の有難さを良く教えてくれる、でも美味しいってかw
鶏さん大好き、とっても美味しい
卵さん大好き、とってもふわふわ

生き物は可愛いし、肉やガキはいめーし感謝して食わねぇとなw
167もぐもぐ名無しさん:2005/09/30(金) 13:27:11
俗に廃鶏って呼ばれる卵を産まなくなった鶏いるだろ
ペットフードに回される奴

奴らの皮とか内臓ってすんげー旨いんだぜ
168もぐもぐ名無しさん:2005/10/01(土) 02:04:01
ってウチの猫が言ってたよ。
169もぐもぐ名無しさん:2005/10/01(土) 02:15:43
鶏油の話が出てるね

当方Bグルな舌ですので
鶏油と葱の炒飯が好物でございますよ

シンプルだけどウマー
170もぐもぐ名無しさん:2005/10/01(土) 11:54:54
インスタントラーメンに鶏油を2〜3滴入れて食べるとうんまいよ
171もぐもぐ名無しさん:2005/10/01(土) 12:21:44
鶏って食卓の王様だよな
172もぐもぐ名無しさん:2005/10/01(土) 13:32:58
昔、GLAYのTERUが「唐揚げは肉料理の王様だよね」って言ったのを思い出した。
173もぐもぐ名無しさん:2005/10/04(火) 09:28:49
>>167
その通り。
普通のブロイラーは廃鶏に比べるとやわらかくて食べやすいが高いし味が薄い。
廃鶏は噛めば噛むほど味が出るんだな。
内臓と骨付きの肉をネギとか生姜とかと一緒に醤油で煮込むと

うますぎる。
174もぐもぐ名無しさん:2005/10/04(火) 19:24:16
いわゆる、カシワってやつ?
175もぐもぐ名無しさん:2005/10/05(水) 05:30:20
>>173
だったらますますネ申じゃん!
176もぐもぐ名無しさん:2005/10/05(水) 08:44:32
>>174,>>175
そうそう、カシワ!神の食べ物だぞ!
177もぐもぐ名無しさん:2005/10/05(水) 14:44:36
鶏さんはやっぱりネ申なんだなぁ。
かわいいし、肉として食べればおいしいし、卵もおいしい。
その上卵産まなくなって歳とったらもっとおいしくなる。
本当に頭が上がんないよ鶏さんには。
178もぐもぐ名無しさん:2005/10/06(木) 14:54:04
100均で売ってるホテイの焼き鳥缶って
ブロイラーじゃなくてかしわだよね。

「国産鶏肉」って書いてあるんだけど
噛めば噛むほど味が出てくるタイプだ。
179もぐもぐ名無しさん:2005/10/06(木) 20:29:02
>>174>>176
かしわ[黄鶏]=羽色が茶褐色の鶏。また、その肉。転じて、鶏の肉。関西方面での俗称。

何か勘違いしてない?
180もぐもぐ名無しさん:2005/10/06(木) 20:31:25
かしわのガラって殆どは外食産業に出荷されてる。
一部がガラスープとして出回っているけど美味しいよ。

がらにして一番美味しいのは卵を産まなくなって1〜2年の鶏だな。
ペットフードなんてもったいないよ。庶民は食えないけどな。

ただみたいなもんかから皆軽く取り扱ってるけど、大事だぜ。
181もぐもぐ名無しさん:2005/10/06(木) 20:37:22
>>179
かしわに手羽が4本あるとかももが4本あるとか
勘違いしてない?
182もぐもぐ名無しさん:2005/10/06(木) 20:49:00
やっぱ家禽ってよう、
永遠に続いていくだろ

良い悪いは知らない
183もぐもぐ名無しさん:2005/10/06(木) 22:13:24
今日の夜ごはんは、鶏のささ身チーズフライを作りました(*゚ー~)b おいしかったぁ-☆また作ろっと♪
184もぐもぐ名無しさん:2005/10/06(木) 23:37:26
>>181が意味不明
185もぐもぐ名無しさん:2005/10/07(金) 03:53:03
>>179はあんなこと言ってるけど、廃鶏のことを普通にかしわって言うよね?
186もぐもぐ名無しさん:2005/10/07(金) 09:47:08
つまり缶詰は中国産の奇形鳥の肉だと?
187もぐもぐ名無しさん:2005/10/07(金) 12:46:09
おまいら本当に鶏が好きなんだな
おいらも大好きだぜ

これからの季節、鍋には必ず鶏入れるよな
188もぐもぐ名無しさん:2005/10/07(金) 13:05:41
スープカリーに入ってる鶏 ( ゚Д゚)ウマー だよね
189もぐもぐ名無しさん:2005/10/07(金) 14:46:05
>>185
あれ辞書引用。ぐぐったら同じこと書いてある。
190もぐもぐ名無しさん:2005/10/07(金) 14:48:37
脚が4本以上あるのはケンタだけでしょ
191もぐもぐ名無しさん:2005/10/07(金) 15:07:39
俺、胸肉はめったに使わないんだけどなんかいい調理法ある?
192もぐもぐ名無しさん:2005/10/07(金) 15:19:25
>>191

鶏胸肉・鶏むね肉・鶏ムネの料理 1
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1094711144/l50
193もぐもぐ名無しさん:2005/10/07(金) 16:18:09
ケンタの鶏には胸肉無いんだよな
194もぐもぐ名無しさん:2005/10/07(金) 20:14:02
>>193
キールとリブがあるじゃん
195もぐもぐ名無しさん:2005/10/07(金) 21:01:37
鶏「私、肉になるのか」
まあいい、美味しく食べてくれよ
196もぐもぐ名無しさん:2005/10/08(土) 07:55:11
昭和30年代には庭先養鶏って結構あったんだよなあ
卵も貴重品だったし

鶏ってコケコケ鳴きながら結構凶暴だけど、人懐っこいんだよな
197もぐもぐ名無しさん:2005/10/08(土) 09:22:42
小学校のころは家で飼ってるニワトリによくすねをつつかれて痛い思いをしたもんだ。
198もぐもぐ名無しさん:2005/10/08(土) 09:48:12
家で飼ってたやつは、人に媚を売らず冷酷無比で凶暴な鶏だった。
いつかおれが食ってやろうと思ってたのに寝込みに野良猫の襲撃を受けアボン。
猫許さん。
199もぐもぐ名無しさん:2005/10/08(土) 15:25:42
小学校の頃飼育係してたんだけどさあ
鶏ってとんでもない所に卵産むんだよね

見つけた卵は当然お持ち帰りだけど奴らは隠してたのかな?
200もぐもぐ名無しさん:2005/10/08(土) 15:33:42
ニヒャク
201もぐもぐ名無しさん:2005/10/08(土) 23:28:57
鶏の社会ってすんごい階級制度があるぜ
平飼いしてるとそりゃ顕著だぜ

虐められてる奴はよけてやらないと死んじゃうからな
202もぐもぐ名無しさん:2005/10/09(日) 11:26:53
鶏さんってチーズ好き?
おいでよ、沢山あげるから
沢山沢山食べてよ
203もぐもぐ名無しさん:2005/10/09(日) 13:05:08
>>202
好きかどうかは知らんが、何でも食うよ
204もぐもぐ名無しさん:2005/10/09(日) 14:34:01
今まで、養鶏場の写真は多く目にしていましたし、文章でもその様子を読んだ
事があります。でも、実際にその様子を目にし、改めて、養鶏場の実態を知る
ことができました。 それは本当に、他で書かれていた通りの悲惨極まりない
状態でした。その養鶏場には大きな看板があり、”自然の卵” と書かれて
いました。スーパーなどでもよく、このような言葉を文句にした商品を見かけ
ます。自然、などという言葉を目にすれば、広い敷地の中に放された鶏たち、
元気に自由に走り回る鶏たち、そして自然の状態で生まれてくる新鮮な卵・・・
といったイメージを持ちますが、そんな言葉は必ずしも信じられるものでは
ないのだと思いました。
http://mbis0.tripod.com/animalfactory/chickenfactory.htm

食卓のお肉ができるまで
http://jazzmens.net/vegetarian/pics_killed.htm
【屠殺残酷】 畜産動物を食べないという食生活 2
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1122192957/l50#tag775
--- 家畜動物たちの過酷な一生 --- 
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1088127591/l50
牛や豚って誰が殺してるの?
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/kbbq/1094551899/l50
205もぐもぐ名無しさん:2005/10/09(日) 16:16:50
チーズってカルシウムやら蛋白質やら多いから鶏にいいんでねえ
卵の素になりそうだ
206もぐもぐ名無しさん:2005/10/09(日) 16:29:04
鶏は鳥の中でも雑食性だから何でも食べるね
207もぐもぐ名無しさん:2005/10/09(日) 16:59:40
うおー!
208もぐもぐ名無しさん:2005/10/09(日) 20:12:34
可愛くて美味しい鶏さん、仲間だお
209もぐもぐ名無しさん:2005/10/09(日) 20:56:11
業務スーパーの2Kg700円前後の鳥ももが常に1kgは冷凍庫に入ってる俺が着ましたよ
210もぐもぐ名無しさん:2005/10/09(日) 22:10:08
>>204
うわー・・・
もう食べられないよぅ・・・泣
211もぐもぐ名無しさん:2005/10/10(月) 00:42:54
鍋にはコーチンか
212もぐもぐ名無しさん:2005/10/10(月) 00:50:49
バイトのカラアゲ(°Д° )ウマー
213もぐもぐ名無しさん:2005/10/10(月) 00:57:47
これ程優れた経済動物もいないよな
214もぐもぐ名無しさん:2005/10/10(月) 16:11:22
鶏は神じゃなくて
神は鶏かもしれんよ
215もぐもぐ名無しさん:2005/10/11(火) 01:42:46
Dog is God.
God is Dog.
ってシャレがあったな昔。
216もぐもぐ名無しさん:2005/10/18(火) 16:48:37
冷蔵庫で保存していた焼き鳥用の鶏肉がちょっと匂いを出し始めたんだが…腐ってる訳じゃないよね?
217もぐもぐ名無しさん:2005/10/18(火) 17:13:53
鶏肉は結構足が早いぞ。
心配ならよく火を通してから食え。
218215:2005/10/18(火) 18:38:59
>>217
ありがとう…ちょっと苦いような生臭い様な匂いだから少し迷ってみる。
219216:2005/10/18(火) 18:40:13
ごめん、俺216だったorz
220もぐもぐ名無しさん:2005/10/20(木) 20:06:19
手羽の塩焼き串(゚д゚)ウマーすぎ!
221もぐもぐ名無しさん:2005/10/20(木) 23:14:32
肉の中で一番旨いのは鶏だな
222もぐもぐ名無しさん:2005/10/23(日) 00:58:49
親子丼(゚д゚)ウマ
223もぐもぐ名無しさん:2005/10/24(月) 09:34:37
でも、実際には、親子丼の鶏肉は若鶏の場合が多いんだ。
親子丼じゃなく、姉妹丼だよな。
224もぐもぐ名無しさん:2005/10/24(月) 16:13:49
ウホッ
225もぐもぐ名無しさん:2005/10/24(月) 16:28:44
砂肝 うまーーーーーー
226北べ:2005/10/24(月) 16:32:22
手羽先 ウマー
227もぐもぐ名無しさん:2005/10/24(月) 16:42:48
鶏はヘルシーだし、美味しい。
228もぐもぐ名無しさん:2005/10/24(月) 17:25:35
でも ウイルス心配
229もぐもぐ名無しさん:2005/10/24(月) 18:35:36
最近の鶏腿って激しく鶏臭くない?
鶏腿肉大好きなんだけど最近の鶏腿は下茹でしても臭くて食えない・・・
なんで?餌が悪いのかな?
230もぐもぐ名無しさん:2005/10/24(月) 18:36:43
かわいそうに、貧しい鶏しか食べたことがないんだな。
231もぐもぐ名無しさん:2005/10/27(木) 11:35:07
中国から鳥インフルエンザがまた来そうですね
232もぐもぐ名無しさん:2005/10/27(木) 20:08:16
、鶏のささ身チーズフライ
233もぐもぐ名無しさん:2005/10/31(月) 17:44:23
今夜、鶏足で何か料理作ろうと思うんだけど
やっぱ塩コショウが最強?
234もぐもぐ名無しさん:2005/10/31(月) 21:04:01
クレイジーソルト
235もぐもぐ名無しさん:2005/11/01(火) 04:49:14
スープカリーだろ
236もぐもぐ名無しさん:2005/11/03(木) 06:17:22
夜更かしついでに、12時間鶏ガラとセロリを茹でてみた。
これから寝て、起きたら鶏肉とタマネギとカレールーを追加の上今晩
チキンカレーに化ける予定。
237もぐもぐ名無しさん:2005/11/06(日) 21:31:22
>>236
どうだった味は?
238もぐもぐ名無しさん:2005/11/09(水) 05:33:08
>>236
待ってるんだが
239もぐもぐ名無しさん:2005/11/09(水) 05:35:59
↓5000個のレシピ。
www.coursenavi.com
卵とか鶏を使った料理もみつかるだろう。
240もぐもぐ名無しさん:2005/11/09(水) 15:25:12
鳥インフルが騒がれて、あ〜これからはあんまり買えないな〜と思い冷凍庫をあけたら、鶏肉でイパーイだった。X'masどうしよう。子供と旦那は鶏もも大好きなのに。
241もぐもぐ名無しさん:2005/11/10(木) 07:38:21
>>240
鳥フルエンザは何もBSEみたいにやばいわけじゃないでしょ。
健康人なら食べたって大丈夫じゃないの?
242もぐもぐ名無しさん:2005/11/10(木) 11:24:15
排水路に鶏の頭65個 阿波市浄化センター 水質異常なし…徳島
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131588673/
243もぐもぐ名無しさん:2005/11/10(木) 16:53:57
「鳥インフルエンザ対策に1170億円必要」…世銀[11/10]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1131598972/
244もぐもぐ名無しさん:2005/11/10(木) 22:24:09
海外では、カビからできたタンパク質を肉っぽく固めたのを
食ってるみたいだね。ベジタリアンとかもガンガン食ってる。

つーことで、肉食がいやなひとは荒らしなんかやめて、
人造肉の輸入販売でも始めなさい。
245もぐもぐ名無しさん:2005/11/11(金) 18:50:31
鶏頭はペットのご馳走ですよ
246もぐもぐ名無しさん:2005/11/13(日) 09:52:12
>>245
三歩で忘れる、ってやつね
247もぐもぐ名無しさん:2005/11/13(日) 17:02:01
ネラの卵
248もぐもぐ名無しさん:2005/11/15(火) 00:52:45
249もぐもぐ名無しさん:2005/11/22(火) 15:12:55
【食肉】米動物愛護協会『ニワトリに安らかな最期を』
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132638444/
250もぐもぐ名無しさん:2005/11/22(火) 16:21:49
>>249
必死w m9(^Д^)プギャー!!
251もぐもぐ名無しさん:2005/11/23(水) 10:46:58
ネラカワイイ
252もぐもぐ名無しさん:2005/11/24(木) 23:03:54
鶏って見て可愛いし食べて美味しいし最高だな!
253もぐもぐ名無しさん:2005/11/25(金) 03:50:36
トリチャンカワイイ
254もぐもぐ名無しさん:2005/11/26(土) 02:16:19
唐揚げじゃなく素揚げの鶏が美味い店、結構有ると思うけど
お薦めは?
255もぐもぐ名無しさん:2005/11/26(土) 12:17:32
鶏華かな
素揚げも唐揚げも煮鶏も骨付きモモ焼いたのもみんなおいしい
256もぐもぐ名無しさん:2005/11/27(日) 18:38:58
サムゲタン(゚д゚)ウマー
257もぐもぐ名無しさん:2005/11/29(火) 09:48:19
卵かけご飯がブームになってるな。
仕掛人は誰だ?
258もぐもぐ名無しさん:2005/11/29(火) 12:50:34
中村主水
259もぐもぐ名無しさん:2005/11/29(火) 16:26:02
【韓国】チキン大学誕生へ〔11/29〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1133236847/
260もぐもぐ名無しさん:2005/11/30(水) 08:24:39
【食育】厚沢部の小学生が生きたニワトリ処理を体験 北海道・追分
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133278535/
261もぐもぐ名無しさん:2005/11/30(水) 16:13:09
日本養鶏協会などが細木数子さん発言に抗議
鶏卵「薬でつくられる」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1133322750/
262もぐもぐ名無しさん:2005/12/02(金) 21:19:54
夕飯がチキンカツだった
やばいうめぇよ(ノ∀`。)
263もぐもぐ名無しさん:2005/12/03(土) 12:50:04
こういうヤバイの使い方っていつからなんだろう・・・
264もぐもぐ名無しさん:2005/12/03(土) 15:31:33
I am GOOD's CHILD
この腐敗した世界に堕とされた
こんなもののために生まれたんじゃないい
265もぐもぐ名無しさん:2005/12/03(土) 15:43:02
庭には二羽鶏がいるが鳥肉は捕りにくいから憎い
一息で10回言えたら神
266もぐもぐ名無しさん:2005/12/03(土) 21:57:10
今日のお弁当はミックスフライ。(三つあった。)
一つ目は見た目明らかなエビフライ。
二つ目はホタテ。
じゃあ三つ目は白身魚のフライだろう。
と思い、最後でいいか、と残しておいた。
しかーーーしっ!一口食べたらささ身のフライだったぁぁぁぁぁぁ!!!うめぇぇ!!!やったぁぁぁぁ!
この喜びは鶏好きにしかわからんだろうな。。。
267もぐもぐ名無しさん:2005/12/04(日) 01:04:24
庭鳥は旨いよな
268もぐもぐ名無しさん:2005/12/04(日) 01:47:33
ぼんじりウメェ!
269もぐもぐ名無しさん:2005/12/04(日) 07:33:39
>>264
…と歌いながら自分が動物虐待する鬼塚ちひろさん
どうみてもあなたが腐敗しています。
本当にありがとうございました。
270もぐもぐ名無しさん:2005/12/04(日) 08:12:02
>>264
GOOD=良い
GOD=神サン
271もぐもぐ名無しさん:2005/12/04(日) 15:43:48
鶏さんのお尻のお肉はプリプリしてて脂が乗っててとっても美味しいんですよ
272もぐもぐ名無しさん:2005/12/13(火) 06:26:59
おまいら、もうすぐクリスマスですよ
クリスマスと言えば鶏ですよ!
273もぐもぐ名無しさん:2005/12/13(火) 06:52:46
鶏を殺すときの鳴き声は凄いです
274もぐもぐ名無しさん:2005/12/14(水) 02:28:03
久しぶりに前の晩からニンニクとニラしょうが醤油で下味つけて、唐揚げしました、
あちくてぶりぶりな身が口の中で旨味いっぱい
275もぐもぐ名無しさん:2005/12/14(水) 02:31:58
>>273
君を○すときの鳴き声を聞いてみたいねえ
276もぐもぐ名無しさん:2005/12/14(水) 13:52:39
幼、小学校デブ時代。。。鳥肉の焼いたヤツに焼肉のタレでほぼ三食食べてた。始めはひいおばあちゃんから貰った一口で味をしめてしまった。
私と鳥の共通の点と言えば酉年位だし。
がんばってその後体重を減らしたけれど、思い出したように食べたくなる。
277もぐもぐ名無しさん:2005/12/14(水) 14:00:58
軽井沢にあるわかどりがイイ。
蒸し焼きよりも手羽先がウマー。
高いけどいく価値はあり!!
夏はクソ混んでる。
278もぐもぐ名無しさん:2005/12/14(水) 15:51:51
うどん食べに行った四国で骨付き鶏ってのたべた。
めっちゃうまー。
四国にはうまいもんがいっぱいあっていーなー。
279もぐもぐ名無しさん:2005/12/16(金) 10:42:13
数千羽のニワトリ/道路で次々とタマゴを産み始め大混乱
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1134696775/
280もぐもぐ名無しさん:2005/12/16(金) 11:22:37
>>279
警察は「トラックは道路からどかしましたが、積荷はそこら中を歩き回っていますよ」とコメント。www
281もぐもぐ名無しさん:2005/12/18(日) 00:19:06
>>278
骨付き鶏ってうまいよなー
クリスマスには欠かせない
あの照りと皮が(゚д゚)マイウー
282もぐもぐ名無しさん:2005/12/22(木) 17:59:54
卵の殻にトレーサビリティを印字、PC・携帯で照会可能
コープさっぽろ・東洋インキ[12/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1135238459/
283もぐもぐ名無しさん:2005/12/24(土) 18:13:18
おまいら、今日は鶏食べましたか
284もぐもぐ名無しさん:2005/12/26(月) 18:12:47
>283
これから食べます。

栗澄ますといえば鶏なのに
なぜか盛り上がらなかったこのスレ。
285もぐもぐ名無しさん:2005/12/26(月) 20:46:40
神を食うなんて
286もぐもぐ名無しさん:2005/12/27(火) 17:04:06
インド人が牛を食わないと同じ
287もぐもぐ名無しさん:2005/12/29(木) 01:18:29
まあ紙を食う奴もいるし
288もぐもぐ名無しさん:2005/12/30(金) 13:09:04
神は美味しいのだ
食べられる事を願っているのだ
289もぐもぐ名無しさん:2005/12/31(土) 23:09:51
神の年ももうすぐ終わり
神は何を思っているのか?
290もぐもぐ名無しさん:2006/01/01(日) 09:38:22
半島の年が始まりました
291もぐもぐ名無しさん:2006/01/01(日) 10:39:28
<丶`∀´>半島では犬食うニダ
292もぐもぐ名無しさん:2006/01/01(日) 15:47:39
照り焼きチキンうますぎ
293もぐもぐ名無しさん:2006/01/01(日) 16:02:26
鶏のチンポってちっちゃいんだぜ!
高知では、コーチンのチンポの照り焼きは、珍重されてるんだぜ!!
294もぐもぐ名無しさん:2006/01/01(日) 16:14:22
ケンタッキー糞うめぇ

鶏ってなんて優秀なんだろう・・・

ヘルシーだしな

んでもって、平和の象徴でもある<ハトぽっぽ

うむ。素晴らしい
295もぐもぐ名無しさん:2006/01/02(月) 01:04:09
神の軟骨はコリコリして超うめぇ!
骨はスープにできるし、内臓は焼き鳥にする。
鶏冠はコラーゲンの材料。
捨てるところがねえなあ。
羽根とクチバシとメン玉は例外か
296もぐもぐ名無しさん:2006/01/02(月) 05:11:44
ぼんじり( ゚Д゚)ウマー
297もぐもぐ名無しさん:2006/01/02(月) 13:24:27
砂肝はどうやって調理したらいいですか?
298もぐもぐ名無しさん:2006/01/02(月) 15:29:30
↑塩焼き。腿ブロックに塩胡椒してレンジでチン、フライパンで皮に焼き目つけたらウマー
299もぐもぐ名無しさん:2006/01/03(火) 20:08:20
腿肉を炊飯器にいれて熱湯ひたして塩少々
保温で30〜40分くらい放置

これでうまうま
残った汁でご飯炊いたり雑炊つくったりしてもうたまんね
やっぱ鶏最強
300もぐもぐ名無しさん:2006/01/05(木) 21:06:42
300get!
301もぐもぐ名無しさん:2006/01/05(木) 23:49:20
ささ身1kg.食べました。
302456:2006/01/07(土) 15:17:57
>>295
羽は赤い羽根募金に使われるんじゃないの?
303もぐもぐ名無しさん:2006/01/09(月) 00:59:28
>>302
あれ鶏の羽根だったの?知らなかった(;´Д`)
304もぐもぐ名無しさん:2006/01/09(月) 01:13:01
305!omikuji !:2006/01/09(月) 03:16:24
305
306もぐもぐ名無しさん:2006/01/17(火) 09:20:56
米McDonaldが、チキンを使った新メニューなど追加へ
売り上げのてこ入れ狙う
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137456934/
307もぐもぐ名無しさん:2006/01/18(水) 16:03:47
308もぐもぐ名無しさん:2006/01/18(水) 17:34:02
塩焼きで皮の表面がキツネ色くらいになるまでパリパリに焼くのが好きだぁ〜日本酒がうまい♪
309もぐもぐ名無しさん:2006/01/18(水) 20:54:09
日本酒と焼き鳥が一番
310もぐもぐ名無しさん:2006/01/20(金) 00:41:19
鶏がらスープがないと、世界の大半の食文化が崩壊するんだ罠。
311もぐもぐ名無しさん:2006/01/20(金) 11:37:11
鶏さんがいなくなると生きていけないな。
沢山沢山繁殖してもらおう。
312もぐもぐ名無しさん:2006/01/21(土) 10:54:28
鶏胸肉は貧乏人にとっての神
313もぐもぐ名無しさん:2006/01/21(土) 10:56:16
安いからじゃないよ
おいしいからムネ肉買ってるんだよ
ほんとうだよ
314もぐもぐ名無しさん:2006/01/21(土) 12:56:15
ワロス商事とワロスケータリングが佐賀県の養鶏農家と
共同で、新しい地鶏を開発しているらしい。

♪ワロスワロス航空♪
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1137028035/l50

公式HP
http://www.geocities.jp/fiveyers/wwal/
315もぐもぐ名無しさん:2006/01/21(土) 21:03:51
>>313
ステーキ風に焼いてもいいし、野菜と一緒にコンソメで煮てもいい。
実家では丸ごとフリッター(カレー風味)が定番。
胸最高!
      _ _ ∩
    ( ゚∀゚)彡 
     ⊂彡   
316もぐもぐ名無しさん:2006/01/22(日) 03:09:04
鶏さんのオパーイのお肉は揉んでよし、煮てよし、焼いてよし、
揚げてよし、食ってよし!
317もぐもぐ名無しさん:2006/01/22(日) 13:01:50
    ∩
    _( ⌒)     ∩__ 
  //,. ノ ̄\   / .)E)
 /i"/ /|_|i_トil_| / /      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |ii.l/ /┃ ┃{. / /     < オパーイ! オパーイ!
 |i|i_/''' ヮ''丿i_/       \_____
 i|/ ,ク ム"/ /
 |(  ヽ -====-\
 ゞヽ     三  ) ))
   \ヽ      ノ
318もぐもぐ名無しさん:2006/01/22(日) 18:27:24
やっぱり鶏は神だな
見てかわいい、食べておいしい
319もぐもぐ名無しさん:2006/01/23(月) 19:45:04
鶏ちゃんってどうよ?
320もぐもぐ名無しさん:2006/01/23(月) 21:53:20
1000ゲットとかけまして
養鶏業者と解きます
その心は

トリをしめます
321もぐもぐ名無しさん:2006/01/23(月) 23:38:16
マックではチキン竜田が一番好きだったのに
もう無くなっちゃったし(;_;)
よ〜く考えよ〜鶏さんゎ大事だよ〜
鶏インフルエンザが流行ったからなくなったのかな?
チキンナゲットも一時販売ていしになったりしたもんね‥(ーωー;)
322もぐもぐ名無しさん:2006/01/28(土) 09:09:48
>>316
揉まない揉まない!
323もぐもぐ名無しさん:2006/01/28(土) 22:29:33
子供のころはハムエッグがご馳走だった。
最近は手羽先にはまってる。

骨付き腿肉も美味いね。
324もぐもぐ名無しさん:2006/01/28(土) 23:32:08
>>323
おいらがガキの頃は肉屋のハムカツがご馳走だったよ。
ささみカツも売ってたけど、ちょっとした高級品だった。
325323:2006/01/29(日) 00:10:00
>>324
ささみカツは今でも高級品だなあ。最近はなかなか美味しいのないけど。
ハムカツ弁当は、学生時代のご馳走だった。今でも家で作ってる。
326もぐもぐ名無しさん:2006/02/01(水) 15:03:48
ニワトリが金の卵産む 田川の養鶏場 福岡[060201]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1138769834/
327もぐもぐ名無しさん:2006/02/06(月) 12:16:19
【長野】「トリノ勝つ(鶏のカツ)定食」で優勝祈願[060206]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1139192509/
328もぐもぐ名無しさん:2006/02/06(月) 13:03:30
(・д・)コケコッコー
329もぐもぐ名無しさん:2006/02/10(金) 06:49:11
たまごって凄いんだな。

たまご博物館
http://homepage3.nifty.com/takakis2/
330もぐもぐ名無しさん:2006/02/10(金) 14:55:40
>>316
鶏にあったっけ?
331もぐもぐ名無しさん:2006/02/10(金) 14:58:44
胸肉の事だろ
332もぐもぐ名無しさん:2006/02/10(金) 16:20:01
【地域】放し飼いの鶏の卵人気 山口県錦[06/02/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1139548538/
333もぐもぐ名無しさん:2006/02/11(土) 13:38:57
334もぐもぐ名無しさん:2006/02/23(木) 03:35:40
鶏さん
335もぐもぐ名無しさん:2006/02/24(金) 22:15:25
鶏のモモ、食べたあとの骨を洗ってダシを取った
スープが楽しみだった。

子供の頃の話。
336もぐもぐ名無しさん:2006/02/25(土) 12:51:14
フランス産鳥肉など輸入停止
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1140826395/
337もぐもぐ名無しさん:2006/02/27(月) 11:29:43
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| さあみんな!とっとり救援に出かけるぞ! |
\                         /
   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧     ∧∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     (゚∀゚ )    (゚∀゚ )   <  とっとりとっとりとっとり!!  |
    ⊂   ⊃  ⊂   ⊃    \____________/
     ○__ ヽ   ○__  ヽ
        `''''´      `''''´
新聞報道で「凍結・延期」等々言われてますが、「撤回」を目指して
今は議会に働きかけるための、全国からの署名を集めています)
(鳥取県民が対象の「条例廃止請求」の署名は、収集期間に制限がある為)

   ※ カンパもおながいしますm(__)m 詳しくは↓
【署名】鳥取県人権侵害救済条例廃止請求署名OFF17
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1139400794/

まとめサイト
http://heart.jinkenhou.com/
「街頭演説」の再放送が聴けます↓
 http://www.powup.jp/jinken/gaisen/sound/gaisen_20051203_2.mp3
街頭宣伝車の画像 http://image.blog.livedoor.jp/pinhu365/imgs/f/5/f50ce337.jpg
↑また、街頭宣伝車プロジェクト始まります
338もぐもぐ名無しさん:2006/02/27(月) 11:32:22
鳥 取 県 人 権 委 員 会

      (⌒\ ノノノノ
       \ヽ( ゚∋゚)      
        (m   ⌒\   
         ノ人権 / /   2006年6月1日より
         (  ∧_∧    被害者が「鳥取県民」でさえあれば
      ミヘ丿 ∩∀・;)    全国どこへでも飛んで行けます。
       (ヽ_ノゝ _ノ     ^^^^^^^^^^^^^

★人権を守ってくれる良い条例じゃないの?★

 何が人権侵害なのかはルールなし!知事が選んだ委員会が判断します!
 法律の素人でも、日本国籍が無くても、知事が選べば委員です!
 他県民も訴えられますが、訴える事はできません!
 ウソや勘違いの通報をしても罰は無いのでお気軽に!匿名も大歓迎!
 やってない証拠が出なければ、処罰の対象!
 通報がなくても調査を始める事があります!
 まだ人権侵害してなくても、これから侵害しそうな人は取り締まります!
 密室、非公開、弁護士なしで処罰が決まります!
 調査を拒否すれば5万円!氏名を公表する事もあります!
 子供も対象、ネットも対象です!
 人権意識が改善するまで、研修所で人権の研修を受けてもらいます!
339もぐもぐ名無しさん:2006/02/27(月) 11:35:02
「なぜ県の条例に全国が縛られるの?」「人権の相談窓口なら、もう有りますよ?」
「憲法の三権分立って知ってます?」「やってない証拠なんて出せるハズないよ!」
「捜査官と検事と裁判官の役を委員が全部やって公平なの?」「委員会は誰が監視するの?」
「言論弾圧、思想統制、密告社会につながりません?」「条例が人権侵害してない?」
    ↓
 県内外から疑問噴出!非難の嵐!
 知事が欠陥を認めたのに、条例は今も廃止されていません!
 私たちは本当の人権を守るために、ビラ配りや折込広告、街宣車での広報活動、
 署名活動などを行っています。鳥取の未来のために、あなたの力を貸してください!
340もぐもぐ名無しさん:2006/02/27(月) 11:37:19
署名】鳥取県人権侵害救済条例廃止請求署名OFF17
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1139400794/

現在 鳥取スレでは
アンケート・署名・カンパのお願いをしています
  詳しくは↓
鳥取まとめサイト http://heart.jinkenhou.com/
 
県外者・未成年でもOK まだの方はお早めにどうぞ  
  ↓
署名用紙ダウンロードのページhttp://heart.jinkenhou.com/pr.html
アンケートのページhttp://heart.jinkenhou.com/enquete/

反対の声は、こちらへ
県会議員の連絡先
http://tx86.ja-21.net/kaida_shinmachi/jinken/tottori/kengikaigiin1.html

鳥取県庁県民の声 
〒680-8570(郵便番号にみで届きます)鳥取市東町1-220 総務部県民室
TEL 0857- 26- 7111 FAX 0857- 26- 8111
メールアドレス [email protected]

鳥取県議会事務局
〒680-8570(郵便番号のみで届きます)鳥取市東町1-220
TEL 0857- 26- 7460 FAX 0857- 26- 7461
メールアドレス [email protected]
341もぐもぐ名無しさん:2006/02/27(月) 11:40:45
最近は周知活動、メル凸、署名集めが中心になっていますが、
県議会が条例の廃止を拒み、凍結にとどめようとすれば、
鳥取産品の不買運動が、以前以上に加熱するでしょう。

@不買宣言「通知」が企業とその関係先・取引先に殺到
   ↓
A各企業・関係先・取引先:「なんじゃこりゃー」
   ↓                 ↓
   ↓   関係先・取引先が自ら鳥取の企業に問い合わせる
   ↓      「お宅と取引を続けて大丈夫なのか?」
   ↓                 ↓
B各企業の社長・重役が自ら知り合いの知事・議員に問い合わせる
   ↓
C知事・議員「ヤバス!」
   ↓
D一部議員「じゃぁ凍結してごまかそう」
   ↓
E世論「あとで凍結解除する気だろ!」  ←今はこのへん
   ↓
F知事・議員「やっぱりヤバス!」
   ↓
G知事・議員「法案廃止」

     不買運動は、他問題の時に片山知事も提唱した、正当な抗議手段です。
     「県の産業より人々の暮らしより条例が優先」という議会に一考を促す運動です。
     廃止した後は、鳥取産品買うからね♪
342もぐもぐ名無しさん:2006/02/28(火) 16:48:02
>>1
神を食べてしまうのでありますか?!
343もぐもぐ名無しさん:2006/02/28(火) 21:45:42
「ボールは友達」ってゆーことわざもあるしな
344もぐもぐ名無しさん:2006/02/28(火) 23:43:51
ハハハ、世界は俺のために回ってるじゃないか
345もぐもぐ名無しさん:2006/03/01(水) 00:42:17
鶏さんのオパーイのお肉は揉んでよし、煮てよし、焼いてよし、
揚げてよし、食ってよし!
346もぐもぐ名無しさん:2006/03/02(木) 11:11:11
おまいは逝ってよし!




















ってレスを期待してるのかな>>345
347もぐもぐ名無しさん:2006/03/02(木) 11:27:25
>>343
おまぃは友達を蹴り飛ばしたり頭突きしたり放り投げたりするのが趣味なのか
348もぐもぐ名無しさん:2006/03/03(金) 02:13:09
>>347
青年よ、世の中にはそういう愛の形もあるのだよ。
349もぐもぐ名無しさん:2006/03/03(金) 11:20:23
天才芸術家とその妻という特殊な事例とかな
350もぐもぐ名無しさん:2006/03/06(月) 14:21:04
スライスされてない大きい鶏もも肉をステーキして食いたいんだけど誰かうま〜い味付け教えて〜
ちなみにそぼろも牛、豚より鶏ももがいっちばんうまいね^^
351もぐもぐ名無しさん:2006/03/06(月) 18:04:09
>>350
両面にフォークなんかで穴をあける。厚いところは薄くする。
そこに塩コショウをすり込む。その後片栗粉を薄くまぶす。

そして、魚焼きグリルで両面焼くとうまいゾ!
352もぐもぐ名無しさん:2006/03/06(月) 18:10:58
たのむから 鶏肉のスライスも売ってくれ
353もぐもぐ名無しさん:2006/03/06(月) 18:13:35
>>351
すまん ツッコミ忘れてた
クッキングパパかよっ
『ゾ』のあたり
354もぐもぐ名無しさん:2006/03/06(月) 22:51:23
>>350
http://home.tokyo-gas.co.jp/shoku110/recipelist/011.html

これなんかどうよ?
うまいゾッ!
355もぐもぐ名無しさん:2006/03/07(火) 08:49:47

日本を代表する和食「焼き鳥」を世界に…

室蘭、福島、東松山、今治、久留米の業者ら「全国協議会」結成
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141665892/
356もぐもぐ名無しさん:2006/03/07(火) 12:14:40
>>352 ササミ以外は普通に売ってるけど?
357もぐもぐ名無しさん:2006/03/09(木) 14:30:02

【緊急】鳥取人権条例の廃止を求める ★ネット署名★ 受付開始!!
部落解放同盟に対抗するねらーの署名ご協力お願いします
(締め切り3月19日24時、以前送られた方は重複ですので署名はできません)
http://heart.jinkenhou.com/signature/

【参考その1】 3/10〜3/12、鳥取県内10万戸に下記のビラを新聞折込いたします!!
http://www.powup.jp/jinken/tottori/files/ketsubetsu/omote_1.6.gif
http://www.powup.jp/jinken/tottori/files/ketsubetsu/ura_1.gif

【参考その2】 鳥取議会中継↓
http://www.pref.tottori.jp/gikai/chukei/live.htm
録画放送もご覧になれます。
http://www.pref.tottori.jp/gikai/chukei/live.htm#rokuga

特に3/8の松田議員の関連質問は大変凄いものでした(爆笑)
また、松田氏以外の議員の方の発言も本質的には同じです
鳥取県議会がどういう人達の集まりなのか知っていただく為に是非見て下さい
条例に対する自浄作用は期待できません

【署名】鳥取県人権侵害救済条例廃止請求署名OFF19
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1141754731/
358もぐもぐ名無しさん:2006/03/10(金) 10:50:18

【鶏肉の天ぷら/大分県を代表する名物】

大分ホーム・九州石油ドームに新メニュー「トリニータとり天」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141948997/
359もぐもぐ名無しさん:2006/03/12(日) 19:35:14
トリーダインターナショナル
360もぐもぐ名無しさん:2006/03/13(月) 00:47:21
にわとりさんにはもうしわけないが

あんたはうますぎる!
361もぐもぐ名無しさん:2006/03/13(月) 21:38:28
大鶏ヒップバーン=ビッグチキン尻爆発
362もぐもぐ名無しさん:2006/03/14(火) 21:58:02
鶏肉、プリプリ、プリプリ
363もぐもぐ名無しさん:2006/03/14(火) 22:13:01
鳥はすべてヤバイ 抗生物質鶏卵もヤバイ
364もぐもぐ名無しさん:2006/03/15(水) 09:00:32
朝食は月見うどん
卵は栄養豊富だが、しばらく食べてなかった
365もぐもぐ名無しさん:2006/03/21(火) 00:08:40
軍鶏の故郷タイの軍鶏おじさんの数々の戦いを潜り抜けたバリバリの軍鶏を
捌いて貰ってスープにして食った。
スープは旨いが肉は滅茶苦茶硬くて大して旨くなかった。
バリバリの軍鶏だったからなのかな?
なぜ日本で美味とされるのかわからん。

軍鶏そっくりの軍鶏もどきのほうがずっと旨かった。
日本で言われるおいしい軍鶏は軍鶏もどきなのですか?
366もぐもぐ名無しさん:2006/03/21(火) 20:14:28
軍鶏っていかにも筋肉バリバリで肉固そうじゃん。
それなりの調理法にすれば美味しいんじゃないの?
でも確かに出汁は旨そうだ。
367もぐもぐ名無しさん:2006/03/30(木) 21:59:15
鶏って筋肉モリモリだね
お尻のあたりとかすげー肉付きがいい
あの体系がたまらなくセクシー
368もぐもぐ名無しさん:2006/03/32(土) 11:02:19
>>367
そういうあなたに

にわとりってかわいいね(2)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1084658257/l50
369もぐもぐ名無しさん:2006/04/03(月) 08:58:32

「名古屋コーチン」と他の鶏肉の識別法を開発

識別には約5時間必要 - 愛知農試など
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143994889/
370もぐもぐ名無しさん:2006/04/06(木) 08:05:58
【中国】オスの鶏が突然卵を産み始めた…吉林省[04/05]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1144259364/
371もぐもぐ名無しさん:2006/04/08(土) 01:43:02
鳥の丸焼き食べたい
372もぐもぐ名無しさん:2006/04/08(土) 15:19:25
      ∬∬∬
      _,,..,,,,_
     ./ # ##`ヽーiニ3
   _ l   ⊃ ⌒_lニ3_
  (   `'ー---‐'''''"    )
373もぐもぐ名無しさん:2006/04/08(土) 15:36:59
>>372
(・A・)[くいて-
374もぐもぐ名無しさん:2006/04/09(日) 09:37:21
卵の輸入11倍増 国産神話崩壊[06/04/09]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1144519961/
375もぐもぐ名無しさん:2006/04/12(水) 15:11:23
高速回転のゆで卵は跳び上がる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1144810152/
376もぐもぐ名無しさん:2006/04/13(木) 10:38:01
どうせ釣りだろ。魚のAAが貼ってあって
「釣られましたね。餌は何でしたか?」とか書いてあるんだろ。
377もぐもぐ名無しさん:2006/04/13(木) 10:40:27
ああああああ、釣りじゃなかった。
ほんとにゆで卵を回転させる研究をしている椰子が慶大にいるらしい。
>>375
すまんかった。氏んできます。

2ちゃんを長くやってると人間不信になるな。
378もぐもぐ名無しさん:2006/04/13(木) 12:39:16
>>377
大丈夫お前だけじゃない
オレなんか、未だに>>376-377>>375の自演だと疑ってるから
リンク踏めないし
379もぐもぐ名無しさん:2006/04/14(金) 00:17:32
>>378
ちょwwwおまwww
380もぐもぐ名無しさん:2006/04/17(月) 00:36:47
くっそー、>>375踏んじまったよ。ハードディスクがカラカラいってる。
381もぐもぐ名無しさん:2006/04/17(月) 00:46:06
>>380
釣られないぞ
382もぐもぐ名無しさん:2006/04/20(木) 12:59:56
かしわ美味しいよかしわ!
383もぐもぐ名無しさん:2006/04/21(金) 22:00:00
かしわ餅美味しいよかしわ餅
384もぐもぐ名無しさん:2006/04/28(金) 13:40:38
ポスト小泉を焼き鳥に例えると…森喜朗さんのお好みは?
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1146166200/
385もぐもぐ名無しさん:2006/05/07(日) 11:39:23
☆養鶏ってどうよ?☆
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/agri/1026781622/l50
養鶏の実態見たら、鶏食べられなくなっちゃったよ。。
http://www.petatv.com/tvpopup/Prefs.asp?video=kfc_cruelty_usa

1.親鶏を飢えさせ、高熱裁断機でくちばしを切り取る。

2.糞尿に満ちた小屋に、数万匹のヒナを放りこんで飼育する。その中で6〜7週間を過ごすヒナの多くは
  呼吸疾患、窒息、心臓病を起こす。

3.ヒナに成長促進剤を含む抗生物質を与える。これによってヒナは、しばしば身体障害を起こす。

4.過酷な環境で死んだ数万匹のヒナは、処理工場に送られ、加工され、再び鶏の給餌用となるか、
  キャットフードの原料として売られる。

5.生き残った鶏は、足を踏んづけて、トラックに投げ込まれる。一台のトラックに9000匹が満載される。

6.あらゆる悪天候にも関わらず、屠殺場への輸送が行われ、多数の鶏が死ぬ。

7.生きて屠殺場に到着した鶏の、ひょろひょろになった足に、足枷(あしかせ)をはめ、
  水槽にくぐらせる。

8.鶏の首を切る。両方の動脈がうまく切れなかった場合、その後4分間は死ぬことができず
  苦しみ、完全に意識が戻ることもある。

9.鶏にまだ意識があろうとなかろうと、熱湯に突っ込み、羽根をむしる。
386もぐもぐ名無しさん:2006/05/07(日) 14:01:45
でもいただきます。神に感謝。
387もぐもぐ名無しさん:2006/05/15(月) 22:42:22
冷し中華に蒸し鶏は必須だな
388もぐもぐ名無しさん:2006/05/15(月) 23:21:49
>>387 同意

生春巻きにも蒸し鶏は必須だな。
389もぐもぐ名無しさん:2006/05/20(土) 00:03:49
昔の(昭和30〜50年代)鶏肉って独特の味がしたと思うんだけど
最近の鶏肉ってあっさりしすぎてない?

たまに地鶏とかで懐かしい味のがあるけど、エサの違いなのか?
390もぐもぐ名無しさん:2006/05/21(日) 00:52:40
今ブームはチキン

ニュース速報+板〜
      
【経済】コンビニ、フライドチキンで熱い戦い[05/20]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148085767/
ttp://www.asahi.com/business/update/0520/005.html
391ウリ吉(URIよし) ◆4USGhE6V6s :2006/05/21(日) 00:54:44
ウリぷぅ
392もぐもぐ名無しさん:2006/05/22(月) 23:57:16
サムゲタン(ボクシングの徳山が計量後によく喰ってるやつ)
の真空パックがスーパーで売ってるのですが、どなたか食べたことの
ある方いませんか?

393もぐもぐ名無しさん:2006/05/23(火) 00:02:15
(・`ー´・)たまごは最高のたんぱく質
394もぐもぐ名無しさん:2006/05/26(金) 03:47:51
サンゲタン・・・丸鶏スープとキムチと飯・・・(*´д`;)ハフハフ&ウマー
395もぐもぐ名無しさん:2006/06/02(金) 22:53:09
ニワトリさんのオパーイとお尻、どっちが好き?
396もぐもぐ名無しさん:2006/06/06(火) 11:55:01
★米カーギル:ブラジルで鶏肉処理工場を新設へ−約110億円投資

6月5日:農産物で米最大手のカーギルは、最大1億ドル(約110億円)を
投じ、ブラジルで新しい鶏肉処理工場を建設する。世界的な経済成長を受け、
需要が拡大すると期待している。カーギルのブラジル部門セアラ・アリメン
トスのセルジオ・リアル社長はサンパウロでの5日までのインタビューで、
「動物性タンパク質の需要は伸びる一方だ。インドと中国は成長しており、
タンパク質需要を高めている」と述べた。リアル社長によれば、セアラは12
月に新工場建設を開始し、来年には操業を始める計画。ブラジル食肉処理3
位の同社は、新工場建設に自己資金とブラジル政府の開発銀行からの借入金
を充てるという。新工場の従業員は最大3000 人の予定。カーギルは昨年、
セアラを買収。リアル社長は、経済成長が需要を押し上げるため、カーギル
はセアラの売上高が今年8%増加すると見込んでいると話した。当初は増収
率を15%と予想していたが、鳥インフルエンザで需要が低下し、見通しを引
き下げたという。 Bloomberg 
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=71000003&sid=aqQ2X526S0F0
397もぐもぐ名無しさん:2006/06/06(火) 20:59:21
>>389
親鶏と若鶏の違いじゃない?
それかブロイラーの普及で変わったか
398もぐもぐ名無しさん:2006/06/23(金) 14:54:53
最高の鶏は何?
399もぐもぐ名無しさん:2006/06/25(日) 08:11:05

仏産フォアグラが到着【4か月ぶり】

 米国産牛肉よりも一足早くフランスからの家禽(かきん)類の肉や内臓の輸入
が一部地域を除いて解禁されたことを受け、高級食材のフォアグラが24日、約
4か月ぶりに日本に届いた。この日、成田空港に空輸されたフォアグラは約50
キロ。農林水産省動物検疫所成田支所の家畜防疫官が、箱からフォアグラを取り
出し、フランス政府発行の検査証明書にある事実と違いがないかを調べ、輸入が
認められた。通関業者によると、このフォアグラは東京や大阪のレストランなど
に出荷されるという。フランス産フォアグラは鳥インフルエンザがフランスで発
生して今年2月24日に輸入停止となり、その後、新たな鳥インフルエンザの発
生がなかったため、6月19日に一部地域を除き解禁された。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060624i512.htm
400もぐもぐ名無しさん:2006/07/06(木) 11:50:32
400ゲトー
401もぐもぐ名無しさん:2006/07/14(金) 13:14:44

【カザフスタン】卵の殻にアラビア語で「アラー」の文字が……
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152845622/
402もぐもぐ名無しさん:2006/07/16(日) 19:00:53

ニワトリ大量死 50人が抗議デモ 群馬・富岡
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1153032645/
403もぐもぐ名無しさん:2006/07/24(月) 17:24:11
夏は鶏!
404もぐもぐ名無しさん:2006/07/24(月) 18:02:55
ももをニンニクで照り焼きにしただけでうますぎだ〜
405もぐもぐ名無しさん:2006/07/24(月) 19:09:58
>>397
だね。ブロイラーは物凄く成長が早いから、若い内に肉になる。
水っぽいとかぶよぶよしてるとか言われるのは若鶏だから。
406もぐもぐ名無しさん:2006/07/24(月) 19:38:56
チュ〜リップ!
407もぐもぐ名無しさん:2006/07/26(水) 14:18:00

【タイ】17歳少年が感染死 鳥インフルエンザ[07/26]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1153889604/
408もぐもぐ名無しさん:2006/08/10(木) 15:31:59

鶏に納豆与えて低コレステロール卵 

展示会でも関心…畜産草地研究所など
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1155185931/
409もぐもぐ名無しさん:2006/08/14(月) 22:32:02

【和歌山】11m7cm、長〜い焼き鳥 “世界記録”塗り替え
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1155554701/
410もぐもぐ名無しさん:2006/08/18(金) 23:39:57
豊田市にある花の木と言う店に行けば、鳥の丸焼きが食べられるお。
めっちゃおいしいお。田舎にあるから車でないと行けないお。
411もぐもぐ名無しさん:2006/08/19(土) 15:44:40
2キロ520円見つけた。
5キロだと1300円てことは、
コメより安い。
主食にすることにしますた。
412植物性乳酸菌ブラレ:2006/08/19(土) 17:31:10
ささみうめぇwww
413もぐもぐ名無しさん:2006/08/19(土) 18:27:08
日本人は肉を主食にするような体に作られていない。

高い米を買って安いおかずとして食べなさい。
414もぐもぐ名無しさん:2006/08/27(日) 08:22:41

タタ・ヤン「手羽先が大好き。痛風になりそうなくらいたくさん食べた」

名古屋にラブコール
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1156627081/
415もぐもぐ名無しさん:2006/09/21(木) 15:46:37

【フランス】 鶏オーナー契約が好評 

「養育費」7700円払えば毎週6個の卵を配達 [060920]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1158766773/
416もぐもぐ名無しさん:2006/09/26(火) 19:53:38
フライドチキンに一味をかけて食うとイケる
417もぐもぐ名無しさん:2006/09/26(火) 22:27:29
>>411
米五キロは、水を加えて炊くじゃん。もっと量あるよ
418もぐもぐ名無しさん:2006/10/13(金) 18:55:13
鳥ウィルス流行ったやん。
まぁ牛でも豚でも鳥でも、解体作業現場は大変だと
おまいらは調理肉としてしか見てないんだろうがな。
鳥胸なりモモなり生肉見て想像しろ
419もぐもぐ名無しさん:2006/10/14(土) 20:33:07
>>418
何が言いたい?

おいしく戴けばいいじゃないか
420もぐもぐ名無しさん:2006/11/01(水) 23:09:09
家の近所のスーパーは2s400円です
安すぎ
421もぐもぐ名無しさん:2006/11/25(土) 23:28:28
。+ +。。。。。 |l|FFFFFFF|。 。 .。 +|l≡≡≡|ミ|EEEEEEEEEEE|lll| .。+
  * o  o.   |l|FFFFFFF / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     。。oo  |l|FFFFFF | もうすぐ、クリスマスだというのに 
   /| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF \      鶏が買えない
   |ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFF     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。   ∧_∧   |l≡o + +! + 。 〇   +
   lミl.」」.」〇 ++ +   (´・ω・) o  〇 。 o  +   〇 。 +
  __〇___。_゚__/ ~つと)____o______〇__o___。 
422もぐもぐ名無しさん:2006/11/26(日) 12:41:43
ブラジルで食った鶏の丸焼きは(゚д゚)ウマーかったな
423もぐもぐ名無しさん:2006/11/29(水) 02:30:02
とろとろ半熟卵の親子丼
424もぐもぐ名無しさん:2006/11/29(水) 11:29:07
田舎育ちの父は、子供の頃、家で鶏を殺しすぎ、鶏が食べられなくなった。
そのたたりで、子供の頃、我が家では一切食卓に鶏が出なかった。
就職して1人暮らしを始めたとき、初めての夕食は、当然、鶏。
今も、毎日のように食べてるよん。
425もぐもぐ名無しさん:2006/12/05(火) 13:04:48
おまいらクリスマスにどんな鶏食う?
426もぐもぐ名無しさん:2006/12/06(水) 21:25:55
      _,,..,,,,_
     ./ ,' 3`ヽーっ
   _ l   ⊃ ⌒_つ_
  (   `'ー---‐'''''"    )

       ↓

      ∬∬∬
      _,,..,,,,_
     ./ # ##`ヽーiニ3
   _ l   ⊃ ⌒_lニ3_
  (   `'ー---‐'''''"    )
427もぐもぐ名無しさん:2006/12/07(木) 12:07:21
荒巻スカルチノフが・・・
428もぐもぐ名無しさん:2006/12/09(土) 20:00:37
キリストの誕生前夜祭にに神を食べるとは何事ぞ!
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 15:26:30
430もぐもぐ名無しさん:2006/12/14(木) 21:35:54 BE:295429436-BRZ(5631)
ttp://p.pita.st/?6ylbmbvf
         ∧ ∧
        (・ω・)ノ
        ノ(  )
         ┛┗
431もぐもぐ名無しさん:2006/12/17(日) 14:22:31
ファミマのチキンうんめ(^ω^)
432もぐもぐ名無しさん:2006/12/17(日) 15:31:03
チキンテラウマス
433もぐもぐ名無しさん:2006/12/17(日) 19:44:09
雑煮の鶏肉テラウマス
434もぐもぐ名無しさん:2006/12/17(日) 23:50:57
これから神を食い倒す季節だな
435もぐもぐ名無しさん:2006/12/23(土) 19:51:17
明日はどんな神を食いますか?
436もぐもぐ名無しさん:2006/12/23(土) 19:52:15
437もぐもぐ名無しさん:2006/12/24(日) 20:07:44
おいおまいら、神様食ってるか?
438もぐもぐ名無しさん:2006/12/26(火) 20:06:17
鶏うまいよ鶏
439もぐもぐ名無しさん:2007/01/07(日) 13:31:43

【焼き鳥】落雷で鶏舎火災、1万羽が焼け死ぬ…愛媛・宇和島

 7日午前6時40分ごろ、愛媛県宇和島市光満の電柱付近から出火し、電線
伝いに近くの養鶏場に燃え移り、鉄骨平屋の鶏舎約400平方メートルを全焼、
隣接する鶏舎2棟の一部を焼いた。この3棟で飼育している鶏計約1万5000羽
のうち、約1万羽が焼け死んだ。松山地方気象台によると、宇和島市では当時、
最大瞬間風速29・5メートルを記録、雷注意報が発令されていた。宇和島署は
落雷で出火し、強風にあおられて延焼したとみて調べている。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070107i403.htm
440もぐもぐ名無しさん:2007/01/07(日) 15:11:12
↑(´・ω・`)




(´;ω;`)チキソタソ…
441もぐもぐ名無しさん:2007/01/07(日) 16:21:23
↑焼き鳥にする手間がはぶけた
442もぐもぐ名無しさん:2007/01/08(月) 11:47:37
焼きすぎ
443もぐもぐ名無しさん:2007/01/12(金) 14:14:38
神が死ぬわけがない!
444もぐもぐ名無しさん:2007/01/12(金) 15:05:12
ゴンガリ焼けた鶏がピヨピヨ鳴いてたらちょっと怖い
445もぐもぐ名無しさん:2007/01/13(土) 02:12:24
アッー
446もぐもぐ名無しさん:2007/01/14(日) 10:22:00
>>439
丸焼きうめぇwww
447もぐもぐ名無しさん:2007/01/14(日) 11:30:24
神に感謝しながらいただきます
448もぐもぐ名無しさん:2007/01/15(月) 10:04:37
近くの店でせせり肉が売られているのを見つけた。美味しかった。
今度見かけたら全部買い占めよう。
449もぐもぐ名無しさん:2007/01/31(水) 13:09:14
鳥インフル騒ぎで安くならんかのう
450もぐもぐ名無しさん:2007/02/04(日) 23:13:50

イギリス産鶏の輸入停止、国内市場への影響「限定的」

 農林水産省は4日、英国から生きた鶏や鶏肉などの輸入を3日付で停止したと発表
した。英政府から高病原性の鳥インフルエンザが発生したとの発表があったため。
英国からの輸入はブロイラーの原種など生きた鶏が大半で、2006年は輸入全体の4
分の1にあたる16万1530羽。国内市場への影響について、農林水産省は「違う国か
らの輸入への切り替えが難しくないので限定的」とみている。英国から輸入される
生きた鶏は原種鶏と呼ばれ、国内の農家はその孫の世代にあたる鶏を食肉用や採卵
用として出荷している。日本は主に海外の2社からブロイラーの原種鶏を輸入して
いる。農水省は「英国から輸入できなくなっても、輸入取引をする会社は同じ。
これらの企業はリスクを分散しており、国内業者が英国産以外の鶏へ切り替えるの
は難しくないだろう」としている。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070204AT2C0400404022007.html
451もぐもぐ名無しさん:2007/02/05(月) 00:00:43

【愛知】小学校で飼育されている鶏1羽が焼かれる
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170596280/l50
452もぐもぐ名無しさん:2007/02/18(日) 00:52:02

鶏さんのオパーイとお尻、どっちが好き?
453もぐもぐ名無しさん:2007/03/13(火) 17:35:47
ニワトリさん・・・
454もぐもぐ名無しさん:2007/03/18(日) 19:09:38
455もぐもぐ名無しさん:2007/03/19(月) 21:03:32
特売日には国産でも100g40円前後。
胸肉はプロテインに頼らない貧乏人にとって筋肉増強の心強い味方だ。
醤油メインで漬け焼きするがベスト。
456もぐもぐ名無しさん:2007/03/21(水) 02:06:26
鶏さん美味しすぎ!
457もぐもぐ名無しさん:2007/03/21(水) 03:06:47
胸肉はチキン南蛮がええな

チキン南蛮の(゚д゚)ウマーな作り方 2
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1169544579/

タレも簡単ではまるおいしさ


458もぐもぐ名無しさん:2007/03/21(水) 06:41:02
昨夜、すき焼き食べた。
生卵ウマー(゜Д゜)
459もぐもぐ名無しさん:2007/03/21(水) 14:06:34
>>458
君も美味しそうだよ^^
460もぐもぐ名無しさん:2007/03/21(水) 23:46:07

パスワード:niwatorisaiko
461もぐもぐ名無しさん:2007/03/22(木) 02:27:50
鶏最古?
462もぐもぐ名無しさん:2007/03/23(金) 19:05:07
最近近所のスーパーに一串50円で焼き鳥が出てる。まあ中国か東南アジアのものだろうが
つい買ってしまう。やっぱり鶏は美味しい。
463もぐもぐ名無しさん:2007/04/17(火) 18:44:06
神でもインフルエンザにかかるんだな
464もぐもぐ名無しさん:2007/04/17(火) 21:31:39
発表します。
私はキンカンと手羽先が好きです。
大根と煮た手羽先は神の食べ物です。
465もぐもぐ名無しさん:2007/04/23(月) 09:09:13

【食】 長さ世界一の焼き鳥作り・・・和歌山県日高川町
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177278028/
466もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 03:07:31
庭があったらぜひ庭鳥を飼うべきだな
467もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 16:09:36
チキンライスを薄焼き卵でくるむ
オムライスとか神の味ということになる
468もぐもぐ名無しさん:2007/05/02(水) 07:54:55
昨日の夕飯は卵料理
オムレツに玉子焼きに目玉焼きに卵かけご飯…
幸せな一時だった
469もぐもぐ名無しさん:2007/05/02(水) 23:22:43
鶏鍋食えばみんな幸せ!
470もぐもぐ名無しさん:2007/05/05(土) 19:27:53
食用ニワトリが化学物質メラミンに汚染された飼料
http://news.ameba.jp/2007/05/4516.php
471もぐもぐ名無しさん:2007/05/08(火) 14:06:09
鶏皮を焼いて脂を出す
こいつを使って肉や卵を焼くとめちゃめちゃ旨いんだよな
472もぐもぐ名無しさん:2007/05/09(水) 01:07:47
やっぱ卵焼くには親鳥の脂が一番か!
473もぐもぐ名無しさん:2007/05/12(土) 03:49:33
オムライスを丼仕立てにして、これも親子丼?
474もぐもぐ名無しさん:2007/05/20(日) 20:35:10
チー油をラーメンにちょいと垂らしてみ。うんめーから。
475もぐもぐ名無しさん:2007/05/20(日) 20:39:44
チー油??
チキンの油??
476もぐもぐ名無しさん:2007/05/20(日) 20:43:13
鳥皮を何枚も重ねて1.5センチくらいにして皮のみのチキンカツを作ってみた。
まじうめぇ
477もぐもぐ名無しさん:2007/05/31(木) 01:00:28
地鶏 地鶏ラー 地鶏レスト!

地鶏(゚д゚)ウマー!
478もぐもぐ名無しさん:2007/05/31(木) 03:06:42
鶏の、鶏の、鶏のエキスがうまーい!
479もぐもぐ名無しさん:2007/06/02(土) 18:47:56
ササミ三本が100円

胸肉100グラム46円

どっが割安か教えろ下さい
480もぐもぐ名無しさん:2007/06/06(水) 19:59:13
エロエロ!エロエロ!
481もぐもぐ名無しさん:2007/06/10(日) 02:34:22
雛肉旨い
482もぐもぐ名無しさん:2007/06/23(土) 10:22:29
チキン南蛮を出汁で煮て卵でとじてみた

うますぎる〜
483もぐもぐ名無しさん:2007/06/26(火) 08:51:18
鶏のイチモツは旨いのか?
484もぐもぐ名無しさん:2007/07/02(月) 18:09:02
鶏バーグって美味しいよね!
485もぐもぐ名無しさん:2007/07/04(水) 12:28:02
鶏さんのオパーイとお尻、どっちが好き?
486もぐもぐ名無しさん:2007/07/04(水) 13:10:23
太ももがイイ!!
487もぐもぐ名無しさん:2007/07/08(日) 17:35:00
鯛釣り船に米を洗う!
488もぐもぐ名無しさん:2007/07/18(水) 00:08:03
鶏肉の栄養についてお詳しい皆さん、ちょっと質問よろしいですか?

クレアチンは、一般に「骨格筋」に多い、と言われていますが、鶏の場合、
モモ肉がそれに該当するのは明らかとして、胸肉は、どうでしょうか?

489もぐもぐ名無しさん:2007/07/18(水) 14:44:02
鶏のサラミって旨いよね
490もぐもぐ名無しさん:2007/07/18(水) 16:08:42
職場から帰る途中に100g30円で鳥胸肉売ってる所があってよく使ってる。
煮てよし焼いてよし蒸してよし。

こいつのおかげでダイエット成功したし。
491もぐもぐ名無しさん:2007/07/19(木) 04:05:43
鶏卵の仕事をする事になったんだけど儲かるの?
492もぐもぐ名無しさん:2007/07/23(月) 12:53:59
若鶏の肉体が好き!
493もぐもぐ名無しさん:2007/07/23(月) 13:45:40
 パスワード

niwatorisaiko
494名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:13:42
キチンとチキンを食べなさい!
495もぐもぐ名無しさん:2007/07/31(火) 22:24:57
だまれ
496もぐもぐ名無しさん:2007/08/02(木) 17:06:08
鶏卵の仕事について知りたいんだけど?そういうスレあったら教えて!
497もぐもぐ名無しさん:2007/08/02(木) 17:15:13
いやです
498もぐもぐ名無しさん:2007/08/02(木) 17:29:19
教えますん
499もぐもぐ名無しさん:2007/08/02(木) 22:28:37
おまいら冷たいな
鶏さんが教えてあげよう

☆養鶏ってどうよ?☆
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1026781622/l50
500もぐもぐ名無しさん:2007/08/05(日) 16:57:15
鶏さんはタンパク質も大好き!
501もぐもぐ名無しさん:2007/08/06(月) 23:53:25
大分県ほど鶏を旨く食べる県は無いでしょう。中津の唐揚げに大分県内の
スーパーでは鶏刺し、大分市内ではとり天。大分県北じゃケンチキが撤退
したぐらい唐揚げ専門店が多い。実際食べてみたが旨い。
502もぐもぐ名無しさん:2007/08/07(火) 11:31:56
もも肉とキャベツをバターで炒めたのを具にオムレツ作ったお(´^ω^`)
503もぐもぐ名無しさん:2007/08/07(火) 11:35:41
エッグ
504もぐもぐ名無しさん:2007/08/08(水) 18:08:19
ハトチャンプルー
505もぐもぐ名無しさん:2007/08/10(金) 18:29:32
506もぐもぐ名無しさん:2007/08/11(土) 21:13:27
たった今カルフールの鳥の丸焼き食べました。
久しぶりに食べたらウマー!!
507もぐもぐ名無しさん:2007/08/30(木) 00:00:34
親子丼とかチキンライスを玉子でくるむオムライスって最強ってことか
508もぐもぐ名無しさん:2007/08/30(木) 22:01:34

【米国】鳥インフルエンザの人から人への感染を確認 [8/29]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1188368497/
509もぐもぐ名無しさん:2007/09/02(日) 21:18:14
ニワトコの芯って知ってるか?
一羽からほんの少ししか取れないんだ。
まぼろしのメニューと言われてる。
すんげー旨いんだぜ!
510もぐもぐ名無しさん:2007/09/13(木) 20:52:03
お兄ちゃん、ぼくのお肉美味しい?
511もぐもぐ名無しさん:2007/09/14(金) 19:26:33
鶏肉は煮るとおいしいね
512もぐもぐ名無しさん:2007/09/16(日) 00:16:58
焼きが一番ダロ
焼酎に焼き鳥
これ最強!
513もぐもぐ名無しさん:2007/09/20(木) 07:55:23
卵が先?肉が先?
514もぐもぐ名無しさん:2007/09/22(土) 20:31:39
恐竜が先!
515もぐもぐ名無しさん:2007/09/23(日) 02:16:08
肛門が先
516もぐもぐ名無しさん:2007/09/25(火) 21:41:38
ブレスのチキンを食いたい!
517もぐもぐ名無しさん:2007/09/27(木) 22:59:27
モスチキン大好き!!!
518もぐもぐ名無しさん:2007/09/28(金) 19:06:22
こんなに旨い生き物を発明したのは誰だ!
519もぐもぐ名無しさん:2007/09/30(日) 00:05:02
520もぐもぐ名無しさん:2007/10/01(月) 18:18:00
オレは名古屋コーチンそっくりの鶏肉作れるんだぜ!
521もぐもぐ名無しさん:2007/10/01(月) 22:04:25
>>518
あたしだよッ!
522もぐもぐ名無しさん:2007/10/08(月) 09:01:41
確かに、放し飼いの鶏はおいしかった。でも高い
523もぐもぐ名無しさん:2007/10/10(水) 11:21:25
524もぐもぐ名無しさん:2007/10/16(火) 07:25:31
焼いたり水だきにしたりして
ツバメソースのビフテキソース付けて食う!
やみつきになる!
525もぐもぐ名無しさん:2007/10/16(火) 20:00:40
>>524
それもシンプルでよいですねえ
526もぐもぐ名無しさん:2007/10/21(日) 17:24:42
>>520

【チキン】秋田の加工会社「比内鶏」、偽装し比内地鶏使わず 

10年前から…大館市
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192884294/
527もぐもぐ名無しさん:2007/10/22(月) 20:27:17
秋田最低
528もぐもぐ名無しさん:2007/10/23(火) 00:44:59
生の胸肉を刺身風に
ワサビ醤油で毎日食べてる
やめられない
529もぐもぐ名無しさん:2007/10/28(日) 12:27:54
>>528
どうやって手に入れてるんだ
530もぐもぐ名無しさん:2007/10/28(日) 16:07:24
オレなんか毎日比内地鶏か名古屋コーチンだぜ!
531もぐもぐ名無しさん:2007/10/31(水) 18:58:43
まあ高級品もあるが、安くても旨いのが鶏。
牛や豚だとはずれ引くことがあるw
532組長:2007/10/31(水) 22:40:25
トリのからあげうめえwwww
533もぐもぐ名無しさん:2007/11/01(木) 09:22:42

比内地鶏なんてブランド品の時代は終わり。
これからは廃鶏(はいけい)の時代。
534もぐもぐ名無しさん:2007/11/01(木) 17:13:27
廃鶏って肉屋さんで売ってないよね
もも肉は硬くて食べにくいけど、ささみは柔らかくてブロイラーより確実においしい。
535もぐもぐ名無しさん:2007/11/01(木) 19:15:11
かしわ
536もぐもぐ名無しさん:2007/11/03(土) 17:20:58
40年くらい前は町の肉屋でも廃鶏扱ってたんだけどなあ。
ささみのカツとか旨かったぜ。

今の人たちは贅沢って言うか神経質って言うか、かわいそうだな。
537もぐもぐ名無しさん:2007/11/06(火) 04:11:52
俺もそう思う
食って腹壊さない程度の品質で、そこそこ美味いんなら
どこ産でも廃鶏でも何でも食えばいいのに
産地とかブランドとかしのごの言う奴がきにいらねえ
538もぐもぐ名無しさん:2007/11/10(土) 00:02:25
地鶏って旨いのか?
539もぐもぐ名無しさん:2007/11/10(土) 09:15:18
中国産の鶏も中国じゃ地鶏になる?
540もぐもぐ名無しさん:2007/11/13(火) 19:07:08
水炊き美味しいよね
541もぐもぐ名無しさん:2007/11/14(水) 17:06:16
昨日、手羽先で水炊きしたよ
おいしかった
542もぐもぐ名無しさん:2007/11/15(木) 21:12:26
取引伝票には明確に別の産地記載 船場吉兆の偽装但馬牛

高級料亭を展開する船場吉兆(大阪市中央区)が牛肉や鶏肉の商品を偽装していた問題
で、船場吉兆が「但馬牛」と偽っていた牛肉商品の取引伝票には、佐賀、鹿児島と産地が
明確に記載されていたことが農林水産省の調べでわかった。また、「地鶏」と称した商品
では、仕入れ先の取引伝票に「地鶏」の根拠が全くないのに、販売カタログに「京都地鶏」
の商品名で販売していた。同省は船場吉兆が故意に産地偽装を繰り返していたとみている。

農水省によると、「但馬牛」と偽っていた牛肉では、産地と銘柄が伝票に明確に記されて
いた。神戸牛や松阪牛など黒毛和牛ブランドの多くは「但馬牛」の血統を受け継いでいる
ことで知られ、高級志向の顧客にアピールする狙いがあったとみられる。

一方、同省が、船場吉兆の販売した鶏肉を伝票類から追跡調査したところ、京都市の鶏
肉業者がさらに別の養鶏業者から仕入れていたことが判明。同省が供給元の養鶏業者
の鶏舎を確認したところ、ブロイラー専門で、地鶏は一切扱っていなかったという。船場
吉兆は「取引先には地鶏と注文した」と説明しているが、同省が取引伝票を確認したところ、
「地鶏」との記載はなかったとされる。

京都市内の鶏肉業者は、養鶏業者が鶏肉の種別を記した「出荷商品証明書」を船場吉兆
に送っており、これにも地鶏との記載はなかったとしている。兵庫県三田市と篠山市で約
5千羽の地鶏を育てる養鶏業、河南英昭さん(59)は、地鶏とブロイラーは肉の色や弾力性
など、並べれば素人でも違いが分かると説明。「ブロイラーを地鶏と称すれば、利益は比べ
ものにならない。分かった上でやっていたなら、消費者をだまし、一生懸命やっている業者
も馬鹿にした話だ」と憤った。

ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK200711100035.html

特集 船場吉兆偽装  by 読売
ttp://kyushu.yomiuri.co.jp/news-spe/matome/index.htm#anchor_kaizan


嘘だらけの船場吉兆wwwww
543もぐもぐ名無しさん:2007/11/18(日) 01:58:59
手羽先はうまいんだが、食うところが少なすぎる
544もぐもぐ名無しさん:2007/11/19(月) 16:36:14
やっぱモモ肉ですよ
545もぐもぐ名無しさん:2007/11/21(水) 00:00:39
軟骨が一番
546もぐもぐ名無しさん:2007/11/21(水) 15:15:52
ぼんじり(゚д゚)ウマー
547もぐもぐ名無しさん:2007/11/22(木) 15:59:33
〉最近〇っこ地鶏を扱う店が増えた、最初に聞いたときは部位別に販売できるほどの生産量もなく一匹売りが原則だった
一匹で一人前しか取れないせせり、ささみ、砂肝、肝手羽先、何人前も取れるモモ肉、胸肉どう考えてもオカシイ
出荷数からしても扱い店とのバランスがあわない…
偽装は許せないよな。
548もぐもぐ名無しさん:2007/11/22(木) 20:45:21
いま、オーブンで焼いてるよ
549もぐもぐ名無しさん:2007/11/22(木) 21:48:55
(゚д゚)ウマー
550もぐもぐ名無しさん:2007/11/29(木) 16:50:14
プレーンオムレツ
551もぐもぐ名無しさん:2007/11/29(木) 22:16:47
目玉焼きに醤油かけが朝食定番メニュー
552もぐもぐ名無しさん:2007/11/29(木) 23:49:10
西麻布(日赤医療センターの向かい、本屋『明徳堂』の隣)に
ある『黄柚子(きゆず)』という焼き鳥屋があるんだが、そこ
の『とりわさのやまかけ』ってのがマジで美味い!いつもここ
に行くと、これ(↑)を毎回頼むんだよな〜。マジ漏れの大好
物!漏れはご飯にも合うし、酒のつまみにも合うと思ってる。
もうね、これを頼まないと、ご飯食べた気にならないくらい、
行く度に頼んでる!あと、店の店主と漏れの親父が顔見知りで
小学生の時から連れてってもらってたから、今は常連になっち
まった。でもな〜、最近忙しくて行けてないからな〜!今度お
金が入ったら、友達連れて久々に行ってみるかな!本当、マジ
オススメ!1度で良いから騙されたと思って、行って食ってみ
てくれ。マジでハマるぞ!つーか長文になって悪い。思い出し
たら語ってしまった!
553もぐもぐ名無しさん:2007/12/08(土) 14:47:16
ローストチキン
気合い入れて今年こそ作る!!!!!
554もぐもぐ名無しさん:2007/12/09(日) 00:41:44
スーパーに売ってる普通のモモ肉が一番(゚д゚)ウマーと思う俺ガイル
555もぐもぐ名無しさん:2007/12/10(月) 22:40:34
ローストチキンの周りにひいた野菜は異様においしい
556もぐもぐ名無しさん:2007/12/14(金) 23:31:28
焦げてないか?
557もぐもぐ名無しさん:2007/12/16(日) 09:37:48
>>3
親子丼の「親子」の意味が初めて分った
今は複雑な気分
558もぐもぐ名無しさん:2007/12/16(日) 22:08:53
小学生か、おまいは
559もぐもぐ名無しさん:2007/12/18(火) 19:08:54
      ∧_∧     
     ( ´・ω・)   今日はとりの唐揚げをつくるよ!
     ( o ..o)
     `u―u'
     

             .  ξヽ
             . ミ()゛ヽ
  ∧_∧         ミ・∈・ ミ     ・・・・・
 ( ´・ω・)       ∠ ヽノ ∠)
 ( o ..o) . .      ミ ゝ ミ彡
 `u―u'           ↓゛゛↓  


             .  ξヽ
             . ミ()゛ヽ    助けてトリ
  ∧_∧         ミ;∈; ミ    死にたくないトリ 
 ( ´・ω・)       ∠ ヽノ ∠)    たくさんたまご産むから
 ( o ..o) . .      ミ ゝ ミ彡   殺さないでトリ
 `u―u'           ↓゛゛↓  



            .  ξヽ
            . ミ()゛ヽ
  ∧_∧        ミ゚∈。:: ミ 
 ( ´・ω・)      |:::::::::::::::::::::::::::::::::::|  ジュゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ・・・・・・・
 ( o ..o)   ..  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
 `u―u'   .. σσσσσσσ
560もぐもぐ名無しさん:2007/12/18(火) 20:21:41
ファミチキ うまー☆
561もぐもぐ名無しさん:2007/12/19(水) 14:40:25
茹でた卵子(゚д゚)ウマー ♪
562もぐもぐ名無しさん:2007/12/19(水) 15:13:20
ケンタのサイが好きだ!
ところでサイっておちりだっけ?
563もぐもぐ名無しさん:2007/12/19(水) 15:24:55
フトモモ
564もぐもぐ名無しさん:2007/12/19(水) 16:27:42
ニワトリさんのオパーイとお尻、どっちが好き?
565もぐもぐ名無しさん:2007/12/20(木) 22:02:24
オレの愛しい名古屋コーチングが・・・・・
566もぐもぐ名無しさん:2007/12/21(金) 22:30:35
おいしくいただきますた
567もぐもぐ名無しさん:2007/12/24(月) 19:10:38
鶏の丸焼き食べました。
おいしかった(´∀`)
568もぐもぐ名無しさん:2007/12/24(月) 22:29:37
隣の客はよく鶏食う客だ!隣の客はよく鶏食う客だ!
隣の客はよく鶏食う客だ!隣の客はよく鶏食う客だ!
隣の客はよく鶏食う客だ!隣の客はよく鶏食う客だ!
隣の客はよく鶏食う客だ!隣の客はよく鶏食う客だ!
隣の客はよく鶏食う客だ!隣の客はよく鶏食う客だ!

ちゃんと言えたかな?
569もぐもぐ名無しさん:2007/12/24(月) 23:25:46
スーパーのモモ肉食った
(゚д゚)ゲフー
570もぐもぐ名無しさん:2007/12/25(火) 00:31:36
もう今日にはスーパーでパック鶏が安売りされている。
571もぐもぐ名無しさん:2007/12/25(火) 10:14:45
来週から鶏刺身に鶏天が食べられる。
572もぐもぐ名無しさん:2007/12/25(火) 12:32:57
チキンカレーにゆで卵…ウマー
573もぐもぐ名無しさん:2007/12/26(水) 08:30:42
昨日知り合いの店行ったらフライドチキン10ピース、タダでくれた
うまかったお(^ω^)
574もぐもぐ名無しさん:2007/12/30(日) 23:22:57
おまいら、どんな年越し鶏食う?
575もぐもぐ名無しさん:2007/12/31(月) 01:19:50
そういえば、年末年始鶏の出番はないな
雑煮に入ってるぐらいか
576もぐもぐ名無しさん:2007/12/31(月) 03:53:44

トリーダインターナショナルが新鮮な鶏をお届けします!
577もぐもぐ名無しさん:2008/01/01(火) 00:31:46
新年にさっそく鶏食ったぜ!
578もぐもぐ名無しさん:2008/01/01(火) 00:43:14
年越しソバに鶏肉いれたよ。
579もぐもぐ名無しさん:2008/01/01(火) 03:05:35
いいなぁ。
今年はまだ肉食ってねえ。
初肉は鶏に限るな。
580 【吉】 【900円】 :2008/01/01(火) 18:35:22
お雑煮に鶏肉いれて食べました。
おいしかった〜。
今年も鶏肉いっぱい食べるよ。
581もぐもぐ名無しさん:2008/01/01(火) 19:23:57
鴨ネギそば
582もぐもぐ名無しさん:2008/01/02(水) 04:12:06
鶏さんを食べるなんて・・・   残酷・・・
583もぐもぐ名無しさん:2008/01/02(水) 08:29:56
そうだねー。
感謝して食べないといけないね。
584もぐもぐ名無しさん:2008/01/03(木) 00:31:37
鶏に食われる夢みた
585もぐもぐ名無しさん:2008/01/03(木) 07:13:07
鶏ニティーサイトって知ってるか?
586もぐもぐ名無しさん:2008/01/03(木) 15:23:25
大分の唐揚げ。
587もぐもぐ名無しさん:2008/01/09(水) 01:46:25
おまいら地鶏とブロイラーの違い分かるのか?w
588もぐもぐ名無しさん:2008/01/09(水) 03:04:50
なんとなく。
水炊きしたとき、地鶏は脂の味が濃かったがブロイラは味薄かった…。
でも別々だと難しいかも
589もぐもぐ名無しさん:2008/01/10(木) 03:23:18
鶏油って旨いよね!
590もぐもぐ名無しさん:2008/01/10(木) 23:54:51
油鶏
591もぐもぐ名無しさん:2008/01/11(金) 15:18:54
この正月の雑煮用に鶏買っとくの忘れて
あわてて冷凍庫みたら、食べたことないけど安いから買っといた
セセリが出てきたのでこれを投入
結果。。。。。今までにない激ウマ雑煮が出来ました
本日も鏡開きで雑煮にするで。。。うひひひ
592もぐもぐ名無しさん:2008/01/11(金) 23:37:26
うまそう
これから食いに行く
まっとれ
593もぐもぐ名無しさん:2008/01/12(土) 05:44:23
うらあ鶏にかぶりついた  ウヒヒヒヒ
594もぐもぐ名無しさん:2008/01/15(火) 12:08:03
胸肉の塊に一寸塩と生姜もみこんで深皿に入れて少し肉が浸るくらいまで酒ふりかけてラップしてレンジ弱で13分。
これにポン酢でものすごくおいしかたです。
595もぐもぐ名無しさん:2008/01/15(火) 15:27:33
鶏天が食べたくなった。
596もぐもぐ名無しさん:2008/01/15(火) 23:52:01
ネギ塩チキンステーキ
597もぐもぐ名無しさん:2008/01/16(水) 07:28:05
ホクホクホロホロの水炊き(゚д゚)ウマー
598もぐもぐ名無しさん:2008/01/18(金) 10:02:25
カリカリに焼いた鶏皮(゚д゚)ウマー
599もぐもぐ名無しさん:2008/01/18(金) 21:39:12
軟骨最強!
600もぐもぐ名無しさん:2008/01/18(金) 22:29:12
ぼんじり(゚д゚)ウマー
601もぐもぐ名無しさん:2008/01/19(土) 00:43:27
http://gakuin.tonosama.jp/
ここの人は唐揚げ好きみたい
602もぐもぐ名無しさん:2008/01/19(土) 04:14:28
焼き鳥が食いたくなった
603もぐもぐ名無しさん:2008/01/20(日) 00:47:30
604もぐもぐ名無しさん:2008/01/21(月) 05:41:14
明治屋の鶏で作ったソーセージって旨いぞ
605もぐもぐ名無しさん:2008/01/21(月) 07:16:59
とりはむって美味いのかな
606もぐもぐ名無しさん:2008/01/21(月) 08:19:56
美味いよ!
607もぐもぐ名無しさん:2008/01/21(月) 13:17:46
>>604
これから喰いに逝く
まっとれ!
608もぐもぐ名無しさん:2008/01/25(金) 04:26:35
鍋に入れるといい出汁でるよな!
609もぐもぐ名無しさん:2008/02/03(日) 06:09:21
真空パックされた調理チキンが売ってるんだがすんげー旨い。
610もぐもぐ名無しさん:2008/02/03(日) 15:47:35
これから喰いにいく。
まっとれ!
611もぐもぐ名無しさん:2008/02/06(水) 13:55:32
こんな時期だから国産鶏と国産タマゴ食うぜ!
612もぐもぐ名無しさん:2008/02/10(日) 06:48:07
だが輸入飼料で育てられていたのであった
613もぐもぐ名無しさん:2008/02/11(月) 13:08:27

おまいら! バニラクック鶏って知ってるか?スカンジナビアで大人気なんだぜ!
今日本に紹介されたばかりだ!
614もぐもぐ名無しさん:2008/02/11(月) 14:19:53
>>613
これから喰いに逝く
まっとれ!
615もぐもぐ名無しさん:2008/02/12(火) 18:54:36
一本鶏って知ってる?
616もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 15:43:32
野生の鶏ってミミズとか食うんだぜ!
617もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 17:42:57
腿食いたい
618もぐもぐ名無しさん:2008/02/18(月) 13:29:54
鶏のカツって美味いよね。これでご飯3杯はいけるぜ!
619もぐもぐ名無しさん:2008/02/18(月) 21:49:20
俺なんて五杯はいけるぜ!
620もぐもぐ名無しさん:2008/02/19(火) 09:39:35
鶏さんのオパーイとお尻、どっちが好き?
オレはカツならオパーイ、照り焼きならお尻が好き。
ササミの刺身も美味しい。
621もぐもぐ名無しさん:2008/02/19(火) 09:59:13
首のお肉が実はすごく旨いんだ。高いけどな。
622もぐもぐ名無しさん:2008/02/20(水) 09:46:41
母ちゃん、ピー太がいないんだけど知らない?

母:・・・・・ おまえのお腹の中だよ。
623もぐもぐ名無しさん:2008/02/29(金) 13:06:04
鶏皮の脂で鶏肉炒めるとすごく香りがいいんだぜ
624もぐもぐ名無しさん:2008/02/29(金) 13:30:54
確かにやばい!
625もぐもぐ名無しさん:2008/03/01(土) 19:50:15

【確かにやばい!】鶏肉パックに縫い針1本見つかる 

さいたまコープ 埼玉県入間市
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204305327/
626もぐもぐ名無しさん:2008/03/03(月) 19:41:08
卵子は生きている
627もぐもぐ名無しさん:2008/03/04(火) 02:53:36
丸鶏のスープって美味しいよね。
628もぐもぐ名無しさん:2008/03/08(土) 13:02:08

安いラーメンに鶏油をちょいとたらすと (゚д゚)ウマー!(゚д゚)ウマー!(゚д゚)ウマー!
629もぐもぐ名無しさん:2008/03/09(日) 13:24:21
バニラクック鶏、取扱店が増えたな。
630もぐもぐ名無しさん:2008/03/09(日) 18:40:01
どこで売ってるの?
631もぐもぐ名無しさん:2008/03/10(月) 14:40:20
マミーマートで真空パックのが210円で売ってる。
632もぐもぐ名無しさん:2008/03/10(月) 15:02:55
筋肉に良さそう
633もぐもぐ名無しさん:2008/03/10(月) 16:03:03
>>631
どこにあんの?麻美マート
634もぐもぐ名無しさん:2008/03/10(月) 16:20:06
埼玉県には普通にあるけど
635もぐもぐ名無しさん:2008/03/10(月) 16:36:47
サンマルシェでも見た
636もぐもぐ名無しさん:2008/03/10(月) 17:04:43
つうかバニラクック鶏は旨さもあるけどこの時期国産だからいいんじゃね?
637もぐもぐ名無しさん:2008/03/11(火) 23:37:04
オムライスにも鶏肉モモの切り身入れるだけで抜群にウマー

あーウマー
638もぐもぐ名無しさん:2008/03/19(水) 13:08:48
私のお尻、食べるの・・・・・・・
639もぐもぐ名無しさん:2008/03/19(水) 21:07:11
thigh
640もぐもぐ名無しさん:2008/03/19(水) 22:03:12
♪ 旨すぎたったら旨すぎた チャチャ ♪
♪ 旨すぎたったら旨すぎた チャチャ ♪

♪ う・ま・う・ま・ うまうま うまうま ♪
♪ う・ま・う・ま・ うまうま うまうま ♪

♪ 旨すぎたったら旨すぎた チャチャ ♪
♪ 旨すぎたったら旨すぎた チャチャ ♪
641もぐもぐ名無しさん:2008/03/20(木) 19:50:38
今オーブンで焼いている。
詰め物は、モツと玄米とチーズと栗。
今日は旦那の誕生日。
(地下鉄サリン事件の日)
642もぐもぐ名無しさん:2008/03/30(日) 12:55:20

【食品表示】 偽物がすり抜ける? 

名古屋コーチンの真贋を見分ける「DNA鑑定法に欠陥がある」と家禽学会で指摘 

愛知県は否定
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1206827027/
643もぐもぐ名無しさん:2008/03/30(日) 18:38:38
肴は炙った鶏でいい
644もぐもぐ名無しさん:2008/04/07(月) 18:42:33
鶏は降りました。
645もぐもぐ名無しさん:2008/04/12(土) 12:19:32
じーっくりと焼いたもも肉ってなんでこんなにうまいのかしら
646もぐもぐ名無しさん:2008/04/12(土) 12:47:22
味付けは何が好き?

自分はフライパンで焼いた鳥の肉汁に醤油・日本酒・にんにくのすりおろし・長ネギのみじん切りを加えてガーリックソース作ってる

塩コショウでシンプルに食べるのもいいな
647もぐもぐ名無しさん:2008/04/16(水) 19:11:22
レモン醤油味
こいつが一番好きだ
648もぐもぐ名無しさん:2008/04/16(水) 19:13:36
山椒焼き!
649もぐもぐ名無しさん:2008/04/19(土) 08:18:23

【USA】 チキンの「付け合わせ」はマリフアナ、隠し持っていた男を逮捕
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1208468856/
650もぐもぐ名無しさん:2008/04/24(木) 13:25:30
チキンピカタを作るはずだったがふと思いついたので以下のようにアレンジした

まずピカタを作る
焼き上がる直前、溶き卵を肉にかける
ひっくり返してまたかける

なんども繰り返して結果的にチキンソテーを内包したオムレツが出来上がった



なんかヤバいくらい旨かったぞ
651もぐもぐ名無しさん:2008/04/28(月) 19:20:02
鶏からアゲ
652もぐもぐ名無しさん:2008/05/05(月) 18:04:49
インフルエンザから鶏たちを守ろう!
653もぐもぐ名無しさん:2008/05/05(月) 18:18:57
>>643
なんかうけた
654もぐもぐ名無しさん:2008/05/05(月) 18:46:57
今ごはん炊いてる間に鶏肉買いに行って来る。
ごはんにのっけて食うんだったら何がいいだろう。
アスパラガスはある。

>>646のガーリックソースにするかな。
655もぐもぐ名無しさん:2008/05/09(金) 11:42:13
ミックスベジタブルでピラフを作る
炊きあがりにこんがり焼きあがったチキンソテーを細かく切った奴を混ぜ込んでウマー!!!


時間があるときは↑このピラフを中にくるんだオムライスにする

もうたまらんね
656もぐもぐ名無しさん:2008/05/18(日) 11:56:07
>>655
(゚д゚)ウマーそう
657もぐもぐ名無しさん:2008/05/26(月) 21:21:43
ほす
658もぐもぐ名無しさん:2008/05/27(火) 16:03:02
小肉の旨さが異常
マジたまらん
659もぐもぐ名無しさん:2008/05/27(火) 18:54:50
背肝って最近売ってるの見掛けない
旨いのにな
660もぐもぐ名無しさん:2008/06/12(木) 11:05:25
肉屋に頼めばすぐ手にはいるぜ
661もぐもぐ名無しさん:2008/06/16(月) 14:11:49
butcher
662もぐもぐ名無しさん:2008/06/29(日) 07:11:14

【海外】冷凍チキンで他人を殴りつけた男を逮捕。アメリカ[6/28]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214640156/
663もぐもぐ名無しさん:2008/07/02(水) 23:03:22
神のスレを放置するとは
祟りがくるぞ!
664もぐもぐ名無しさん:2008/07/08(火) 15:40:39

鶏の餌代高騰もこれなら一安心か?

【食料】外来魚ブルーギルで養鶏飼料 

餌代削減に期待-立命館大など[08/07/07]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1215482796/
665もぐもぐ名無しさん:2008/07/08(火) 22:08:52
昼飯親子丼
夕飯鳥鍋

鶏様ありがとう
666もぐもぐ名無しさん:2008/07/08(火) 23:01:51
焼き鳥には塩
667もぐもぐ名無しさん:2008/07/08(火) 23:30:55
最近のお気に入り

いただきコッコちゃん

ネ甲

全メニュー制覇が夢
668もぐもぐ名無しさん:2008/07/09(水) 21:10:17
>>667
なんじゃ?
うまいのか?
669もぐもぐ名無しさん:2008/07/10(木) 05:20:17
最近よく近所の店に缶詰の焼き鳥が山積みになってるんだが
あれは美味しいの?
670もぐもぐ名無しさん:2008/07/15(火) 20:44:53
うもうも
うまうま
671もぐもぐ名無しさん:2008/07/30(水) 11:12:28

【比内地鶏偽装】「牛や豚を使っているわけでねえからいいべしゃ」

と社内の反対意見を一蹴 元社長の初公判で明らかに
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1217377124/
672もぐもぐ名無しさん:2008/08/05(火) 03:49:27
673もぐもぐ名無しさん:2008/08/07(木) 01:01:30
冬瓜と一緒に鳥のひき肉と煮る。みょうががあれば
一緒に。白だしと醤油は少なめに。この煮汁でうどん
食うとウマーーっ!
674もぐもぐ名無しさん:2008/08/19(火) 11:40:06

  /⌒ヽ
 ( ι ' ヮ ' )  鶏食って
 (、っiョc)
  ゙'ー'゙ー'゙   ぶっ!ぶっ!ぶっ!
   .|‖
   ‖|
   ‖
  ドカーン
675もぐもぐ名無しさん:2008/08/19(火) 16:37:36
今日の夕飯は鳥の唐揚げだ
676もぐもぐ名無しさん:2008/08/19(火) 22:36:41
奇遇だな今日の昼飯から揚げ弁当だったよ
677もぐもぐ名無しさん:2008/08/24(日) 01:47:23
冷えた唐揚げを半分に切って薄切り玉ねぎとともに鍋に入れる
薄めためんつゆをヒタヒタに張って煮立たせる

とき卵でとじたらご飯にかけて唐揚げ親子丼


最近こればっか喰ってんだが飽きないねえ
678もぐもぐ名無しさん:2008/08/24(日) 15:30:06
唐揚げ親子丼!旨そうだッ。…ジュル…。
679もぐもぐ名無しさん:2008/08/27(水) 00:04:34
ぜいたくだな
空揚げだけでもうまいのに
空揚げを豚骨ラーメンに浸して食うと旨いぞ
試して見れ
680もぐもぐ名無しさん:2008/08/27(水) 16:45:57
唐揚げラーメン
たまに見かけるけどそれほどメジャーではない
あんなに美味いのに…


近所のラーメン屋でたまに頼んでる
とろーり半熟煮卵も一緒に乗せるとまさに天国の味!
681もぐもぐ名無しさん:2008/08/27(水) 17:35:30
唐揚げを食べてきた
682もぐもぐ名無しさん:2008/08/31(日) 14:48:43
ケンタッキー>唐揚げ君 
683もぐもぐ名無しさん:2008/09/06(土) 17:02:17
セックス鶏
684もぐもぐ名無しさん:2008/09/07(日) 18:24:26
?イミワカンネ
685もぐもぐ名無しさん:2008/09/07(日) 21:30:07
無心になれ!そうすれば鶏が見えてくる!
686もぐもぐ名無しさん:2008/09/07(日) 23:25:36
2億年前は奴らは肉食恐竜で我々の先祖を食べていた
今は逆、だから余計にウマーなのかもしれんなぁ
687もぐもぐ名無しさん:2008/09/08(月) 11:33:44
鶏ってそんなにデカかったのか?
鳥の先祖って始祖鳥だよね?
688もぐもぐ名無しさん:2008/09/09(火) 20:06:04
チキンカツ美味いよ
689もぐもぐ名無しさん:2008/09/09(火) 21:18:42
ケンタの6ピースだったかな。鶏一羽分で、骨を組み立てると
頭と爪以外のちゃんとした骨格標本ができるらしいよ。
690もぐもぐ名無しさん:2008/09/10(水) 18:52:52
ゆで卵を作ったが、殻がむきにくくて、卵がボロボロに…

でも、ゆで卵うまい。
691もぐもぐ名無しさん:2008/09/15(月) 01:26:23
>>689
へーへーへー(古)
692もぐもぐ名無しさん:2008/09/17(水) 22:14:14
鶏は、見てよし飼ってよし食ってよし!
693もぐもぐ名無しさん:2008/09/21(日) 15:29:42
オムライスって西洋親子丼だよな
694もぐもぐ名無しさん:2008/09/21(日) 19:32:38
鶏肉のうまさは以上だよね!

ウマー(^^)
695もぐもぐ名無しさん:2008/09/21(日) 21:31:28

  /⌒ヽ
 ( ι ' ヮ ' )  鶏食って
 (、っiョc)
  ゙'ー'゙ー'゙   ぶっ!ぶっ!ぶっ!
   .|‖
   ‖|
   ‖
  ドカーン
696もぐもぐ名無しさん:2008/09/22(月) 17:17:41
鶏一羽で飯が50杯は食えるぞ
697もぐもぐ名無しさん:2008/10/02(木) 22:18:46
はちみつあぶり鶏
698もぐもぐ名無しさん:2008/10/02(木) 23:05:22
>>687 骨盤の形や牙、背骨近くにある、呼吸補助機関などから、ティラノなど恐竜のかなりの種族が鳥の先祖の仲間とされとるよ。鶏の先祖がティラノて楽しいよな。
699もぐもぐ名無しさん:2008/10/03(金) 21:52:25
>>690 ゆで卵は少し古いの使う。あと茹でてすぐに冷水につける。で殻に白身つかなくなる。
700もぐもぐ名無しさん:2008/10/09(木) 00:52:13
ななひゃくだべさ

記念にオムライス作ってくるわ
701もぐもぐ名無しさん:2008/10/09(木) 01:06:14
じやあ俺はオムレツは作れないから、スクランブルエッグ
702もぐもぐ名無しさん:2008/10/09(木) 03:49:04
ケンタッキーのオリジナルチキンは美味い!
703もぐもぐ名無しさん:2008/10/09(木) 05:17:30
ケンタッキーって高すぎるよね

マックとかが安いだけ?
704もぐもぐ名無しさん:2008/10/09(木) 05:42:53
ケンタはレッドホットだろ
705もぐもぐ名無しさん:2008/10/10(金) 23:19:58
ケンタはビスケットだろ
706もぐもぐ名無しさん:2008/10/17(金) 20:03:57
飼っても食っても良い
707もぐもぐ名無しさん:2008/10/18(土) 17:34:15
飼ってから食えば良い
708もぐもぐ名無しさん:2008/10/18(土) 17:59:36
ケンタはチキンポットパイ
709もぐもぐ名無しさん:2008/10/18(土) 19:51:38
鶏の解体は大変だぜ。実家は田舎度すごいから、
友達が手土産に鶏持ってきやがったw
内臓臭い…
710もぐもぐ名無しさん:2008/10/18(土) 19:55:43
ケンタッキーなら断然ビスケット!フライドチキンって2本食べれば大満足だ。
711もぐもぐ名無しさん:2008/10/18(土) 22:14:11
オリジナルチキンは激美味!
一日、5本食べても構わないぜ
712もぐもぐ名無しさん:2008/10/18(土) 23:51:12
オリジナルは衣がな…柔らかすぎて…。
期間限定販売とかのが旨い
713もぐもぐ名無しさん:2008/10/19(日) 00:22:24
昔近所のペットショップで300円で売ってたひよこを育てて食おうと何度かチャレンジしたが毎回2週間前後で突然死んじゃってた
買った方が確実だった
714もぐもぐ名無しさん:2008/10/19(日) 11:42:44
残飯を与えても育つ
715もぐもぐ名無しさん:2008/10/21(火) 04:27:38
>>709
母のド田舎の実家では、鶏を庭で飼ってて、必要に応じてシメテ、鍋やら焼鳥やらに調理していたらしい。
>>713
昔、祭のテキヤ屋から、色付きひよこを二匹購入したら、見事に雄鶏に成長してしまい、困った覚えがある。
処分に困って母の実家に預けた。
おじいちゃんが、「また、美味しい焼鳥が食べられる」って嬉しそうにしてて、トラウマになったw。
しかし実家に預けて数日の内に野犬に襲われて、昇天しちまいました。
都会暮らしの鶏は、危機感がなく、ヤワみたい。
716もぐもぐ名無しさん:2008/10/30(木) 10:33:03
煮てよし、焼いてよし、食ってよし!
717もぐもぐ名無しさん:2008/10/30(木) 13:23:26
>>716全部結局食ってよしになるやんけw
718もぐもぐ名無しさん:2008/11/02(日) 11:21:51
親子丼をおいしく作れる女性っていいですね
719もぐもぐ名無しさん:2008/11/02(日) 11:31:41
★teacup.アフィリエイト講座でお小遣いGET!
(PC)http://autopage.teacup.com/affiliate.shtml
(携帯)http://autopage.teacup.com/i/affiliate_i.shtml
★HPツクロボ(ケータイフル対応無料ホームページ作成サービス)のご案内
http://hp.tcup.jp/?from=ad001
teacup.トップページ
http://www.teacup.com/
teacup.よくある質問集(パスワード問い合わせ・ご入金方法など)
http://www.teacup.com/co/faq.shtml
★teacup.でブログを始めよう!
http://autopage.teacup.com/
720もぐもぐ名無しさん:2008/11/02(日) 15:28:31
新米と一緒に
721もぐもぐ名無しさん:2008/11/02(日) 21:59:48
神を親子でいただくなんて恐れ多くて
722もぐもぐ名無しさん:2008/11/13(木) 14:08:50
残り物の唐揚げを卵でとじる唐揚げ丼とやらを作ってみたぜ


これイイわ!
723もぐもぐ名無しさん:2008/11/13(木) 17:11:12
唐揚げを甘酢につけて唐揚げ丼もうまいぜ。
724もぐもぐ名無しさん:2008/11/13(木) 20:15:08
おにぎりの具にするのもうまい
725もぐもぐ名無しさん:2008/11/13(木) 20:35:49
ササミ>>>もも>>手羽>皮>>むね
726もぐもぐ名無しさん:2008/11/13(木) 21:45:46
調理法によるな
唐揚げはもも、手羽だな

刺身はささみとかがうまいが

焼き鳥はレバー、皮
727もぐもぐ名無しさん:2008/11/13(木) 22:51:23
焼き鳥はぼんじり!
728もぐもぐ名無しさん:2008/11/15(土) 10:52:58
逆にいうとぼんじりは焼き鳥でしか食えないな。
729もぐもぐ名無しさん:2008/11/15(土) 15:22:49
鶏そぼろウマー
730もぐもぐ名無しさん:2008/11/15(土) 20:48:26
もも肉の照り焼きウマ〜
731もぐもぐ名無しさん:2008/11/16(日) 00:59:47
むね肉のチキンカツ最高
732もぐもぐ名無しさん:2008/11/16(日) 07:08:14
鶏肉の中華まん
733もぐもぐ名無しさん:2008/11/16(日) 23:01:04
照り焼きチキンとチキンカツは旨いね。
マヨネーズとソースをかけて食べると激( ゚Д゚)ウマー
734もぐもぐ名無しさん:2008/11/17(月) 01:06:38
ドンブリいっぱいのほっかほか炊きたて白飯の上にチキンたんの照り照りソースを染み込ませてがっつりかきこむのもよし…
あつあつ唐揚げたんを口に放り込んで続いて飯も放り込んでわしわしするのもいい…
チーズトロトロのチキンカツたんにソースぶっかけて飯の上にそっと寝かせご飯、チキン、チーズ、チキンの美しい層を眺めながら一口で頂くのも最高
735もぐもぐ名無しさん:2008/11/17(月) 01:35:13
業務スーパーで味付けした[ぼんちり]ってやつかったら、皮から毛が生えてた。
ちゃんと毛くらい抜いとけっての。
736もぐもぐ名無しさん:2008/11/17(月) 02:33:40
今日上野で、黒人の店長とポルトガル人(推定)のねーちゃんが売ってるローストチキン食った。
オーダーするとチキンを骨つきのままブツ切り、フライドポテトを添えて
塩・コショウ・パセリをささっとかけて出してくれた
ああ〜骨付きかぁ〜くいずらいなぁ〜なんて思って食べたら
すげー柔らかくて食べやすいしうまい!
ポテトも絶妙な塩加減で、熱々ホクホク!
また行ったら買うぜ!
隣のケバブ屋に負けてる感じだけど、応援しちゃうもんね!
737もぐもぐ名無しさん:2008/11/17(月) 09:57:43
アメ横か?
738もぐもぐ名無しさん:2008/11/17(月) 12:44:34
アメ横だ!
739もぐもぐ名無しさん:2008/11/17(月) 15:56:02
じゃあ今度買ってみるか。不味いと死刑
740もぐもぐ名無しさん:2008/11/17(月) 19:08:17
チキンな僕ちゃんに恐ろしいこと言わないでくれよぉ(´;ω;`)
741もぐもぐ名無しさん:2008/11/17(月) 20:48:52
おもしろくないぜ
742もぐもぐ名無しさん:2008/11/17(月) 21:07:42
いやおもしろくないとかいうほどではない。
割り込みやがって
743もぐもぐ名無しさん:2008/11/17(月) 21:24:26
神様に対しておもしろくないとか何事だ!
744もぐもぐ名無しさん:2008/11/17(月) 21:34:10
ナイルのチキンカレー。これ最強!
745もぐもぐ名無しさん:2008/11/18(火) 18:14:05
ナイルてインド独立革命家の店か
746もぐもぐ名無しさん:2008/11/26(水) 02:25:17
中村屋だろ
747もぐもぐ名無しさん:2008/11/26(水) 03:33:18
ん中村屋の娘と結婚したのはラース・ビハリ・ボース
カレー屋はA・M・ナイル

どちらもインド解放の闘士
748もぐもぐ名無しさん:2008/11/26(水) 04:37:32
749もぐもぐ名無しさん:2008/11/26(水) 11:41:37
最近は生きてる鶏を見ても、美味そうとしか思えなくなった。

ジムシーが愛らしい子豚に「うまそう」って名前つけたように・・・
750もぐもぐ名無しさん:2008/11/27(木) 13:12:07
お前…なんて残虐な…
しかし、鯨救出のニュースみてたら確かに旨そうだからな
751もぐもぐ名無しさん:2008/11/27(木) 17:03:02
神はいつも美味しそう
752もぐもぐ名無しさん:2008/11/27(木) 23:30:51
丸鶏を買ってきて、完璧に食い尽くしたことがあるよ。
内臓と頭、足爪はもう取ってあった奴だけどね。

まず、丸焼きにして肉を余さず全部食べて
残った骨もなんも全てでスープの出汁を取って、
もちろん、太い骨は縦に半分に割って骨の髄まで
スープの出汁にしたよ。
で、砕ける骨は全部砕いてバリバリ食ってしまう。

んまあ、年に1度か2度の楽しみだけどね。
753もぐもぐ名無しさん:2008/11/27(木) 23:38:01
ハナマサで鶏肉二キロ買ってしばらく鳥三昧だった事あったな。
754もぐもぐ名無しさん:2008/11/27(木) 23:52:35
鶏2kgなんて・・ひとりで2日で完食したさ

半分はから揚げ、半分は水炊きにして食った。
翌日、顔がむくむくにでかくなったw
755もぐもぐ名無しさん:2008/11/28(金) 07:07:34
揚げるも焼くも煮るもなんでもうまース!
チキンかつ からあげ 照り焼き 煮物 団子 そぼろetc
自分は鍋に入ってる鳥団子が最強だな
チキンかつも捨てがたい
お弁当には唐揚げ付き物だし〜ん〜どいつもこいつもかわいいぜっ!
756もぐもぐ名無しさん:2008/11/28(金) 14:27:25
神はいつも魅惑的
757もぐもぐ名無しさん:2008/11/28(金) 19:29:51
チキンカツサンドにゆで卵…
758もぐもぐ名無しさん:2008/11/28(金) 20:11:17
丸鶏やると2日目以降は必然的に出てくるぞw
759もぐもぐ名無しさん:2008/11/28(金) 23:00:57
見てよし飼ってよし食ってよし!
760もぐもぐ名無しさん:2008/11/29(土) 07:15:36
飼うのはな〜
臭くてしかも馬鹿でなつかない
761もぐもぐ名無しさん:2008/11/29(土) 07:57:13
普通に懐くじゃないか
小さい頃よく三輪車の後ろに乗せて暴走してたけど
嫌がる素振りも逃げる事もなかったぞ
762もぐもぐ名無しさん:2008/11/29(土) 08:30:31
ミカミ「神…おおせのままに!えっミミズを探すため土をほじれ!?」
763もぐもぐ名無しさん:2008/11/29(土) 16:37:23
大量のキンカンが安かったので初めて食べた
玉ねぎと生姜とめんつゆで煮た
まずくは無かったけど胸焼けが…
お薦めの食べ方ある?
764もぐもぐ名無しさん:2008/11/29(土) 17:11:05
>763なにが?
765もぐもぐ名無しさん:2008/11/29(土) 19:17:11
肉は鶏肉しか買わない。
月に10キロ近く二人で食べてしまう。
うますぎ
766もぐもぐ名無しさん:2008/11/29(土) 21:26:56
そんなに食べたら神様になっちゃうがな
767もぐもぐ名無しさん:2008/11/30(日) 00:03:41
初めてぼんじりの焼鳥食べた
なななんだ!これ!
うまいじゃないかあぁあ!!!
768もぐもぐ名無しさん:2008/11/30(日) 20:33:34
盆尻うまいよな
769もぐもぐ名無しさん:2008/12/01(月) 21:48:25
寒い日は神を鍋に入れると(゚д゚)ウマーだよな
770もぐもぐ名無しさん:2008/12/01(月) 22:16:16
キンカン=卵巣
771もぐもぐ名無しさん:2008/12/01(月) 22:23:00
そいやキンカンて煮込みが普通?
どう料理しよう
772もぐもぐ名無しさん:2008/12/01(月) 22:23:47
鍋でしょ
773もぐもぐ名無しさん:2008/12/02(火) 04:03:00
ささみ、買ってきた・・
(*^。^*) 沢山買ってきた。8本くらいある。チョーうれしい。

これに酒振って、きわどい感じで鍋で表面が白くなるくらいまで酒蒸しにして、
中はチョーレア、生のまんまで、わさび醤油で頂きました。

8本、全部、たいらげました。
(*^。^*)うはーーーー!!!おいしー!
ささみ8本ということは、4羽の庭には鶏さんを食ってしまったってことか
774もぐもぐ名無しさん:2008/12/02(火) 11:40:46
神を4羽も食うとは・・・・・
775もぐもぐ名無しさん:2008/12/03(水) 10:38:33
神ならなんでも許してくれるでしょう

てかささみの書き込み他スレにもあったな。
776もぐもぐ名無しさん:2008/12/03(水) 11:26:25
誰か歯に挟まらないササミを開発してくれorz
777もぐもぐ名無しさん:2008/12/03(水) 15:34:46

 ,,,人_,,,人人_人人_,,人人
<                >
< 今だ!777ゲットオオオオオオ!!!   >     _  _
∠                >  ____/_//_/
  ̄Y''' ̄Y ̄Y '''Y'' ̄YY ̄Y'''  /____  /  ___________________   _  _  _
         ∨          _____/ / /___________________/ /_//_// /
          ゜         /______/                /_/
   ゜   ゜    。
   /゛////_.. 〃   ゜
  く    ∧∧  ) ゛゛゛\,,_______ _,,  _ ...,,
   ゝ⊂(Д゚⊂ _`つ ......... ............................. ..............    ・…∵...・・ ・
   く  ....... .......... :::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'' ̄ ~"
  ゜ \,|'\゛∨  ̄゛ ~   ゜
      ゜  。  ゜  。
778もぐもぐ名無しさん:2008/12/03(水) 20:12:19
>>776
それは神の試練です。
779もぐもぐ名無しさん:2008/12/03(水) 21:29:26
神はプロティンが豊富
780もぐもぐ名無しさん:2008/12/05(金) 06:13:15
軟骨入りのつくね…たまごの黄身につけて食べるとウマーッ!
781もぐもぐ名無しさん:2008/12/05(金) 19:07:01
ぼんじりブームが止まらないぃ〜
今日も昨日もぼんじりぼんじり〜
782もぐもぐ名無しさん:2008/12/05(金) 19:54:28
そのうち口がぼんじり〜
783もぐもぐ名無しさん:2008/12/05(金) 21:31:47
こうですか、わかりません

  ^  ~
  ・ ・
  )*(
784もぐもぐ名無しさん:2008/12/05(金) 21:40:01
ゴッドミート(´・ω・`)
785もぐもぐ名無しさん:2008/12/05(金) 21:42:20
アヌスミート(´・ω・`)
786もぐもぐ名無しさん:2008/12/05(金) 22:27:11
ヒップミート(´・ω・`)
787もぐもぐ名無しさん:2008/12/06(土) 09:23:11
朝からチキンカツサンド食べた。
馬勝った。
788もぐもぐ名無しさん:2008/12/06(土) 09:51:46
岡山市なんだけど もみじとか ぼんじり買えるとこあります??
皮とか砂肝くらいしかないんだ(・ω・;)
789もぐもぐ名無しさん:2008/12/06(土) 14:33:44
>>788
焼鳥屋にリクエストしてみたら?
もしくは肉屋に注文して、自分で串に刺して自分で焼くとか
790もぐもぐ名無しさん:2008/12/07(日) 03:53:09
シチュー
791もぐもぐ名無しさん:2008/12/07(日) 06:03:05
自分で料理したいから もみじとか売ってるとこさがしてるんです(・ω・;)
792もぐもぐ名無しさん:2008/12/08(月) 04:14:31
岡山で もみじとかを売ってるの見たことないなあ。無理なんじゃね?
793もぐもぐ名無しさん:2008/12/08(月) 12:57:37
唐揚げウマー! 
794もぐもぐ名無しさん:2008/12/08(月) 20:11:47
岡山は肉屋なんてないからな
795もぐもぐ名無しさん:2008/12/08(月) 23:25:10
ささみ大好き!
茹でてポン酢かけて食べるのが好きなんだけど
茹でる前に、薄く片栗粉を付けてから茹でると
旨味が逃げずに柔らかく仕上がるんだよね
梅肉ソースでも美味しい、何より鶏肉は安いからいいよね!
796もぐもぐ名無しさん:2008/12/09(火) 21:31:02
>>791
ひよこは売ってないの?

まあ、ひよこでも買ってきて、自分で育ててぼんじり
797もぐもぐ名無しさん:2008/12/12(金) 01:48:38
鶏モモの脂で鶏肉を炒めてタマネギやミックスベジタブルも炒める
ご飯を入れてさらに炒めてケチャップかトマトソースで味付けする

別のフライパンに鶏脂を入れ、溶き卵を流し込みふんわりと焼きつつ…
そこへ先ほど作ったチキンライスを投入し卵で包んでオムライスの出来上がり
798もぐもぐ名無しさん:2008/12/21(日) 04:19:37
手羽焼くいたい
799もぐもぐ名無しさん:2008/12/23(火) 04:45:22
>>797
神の味
まさにチキンオブゴッドの称号にふさわしい
800もぐもぐ名無しさん:2008/12/23(火) 21:11:28
神はいつも美味すぎる!
801もぐもぐ名無しさん:2008/12/25(木) 10:12:43
昼飯はオムライスにしよっ
802もぐもぐ名無しさん:2008/12/26(金) 21:27:06
茶碗蒸しに鶏肉
803もぐもぐ名無しさん:2008/12/27(土) 16:26:33
ケンタッキー油揚げ神!
804もぐもぐ名無しさん:2008/12/28(日) 08:57:56
クリスマスにはたくさんの神が私たちの血となり肉とり
その一方で、多くの神が私たちの糧とならずに廃棄されたのです。
そして私はそんな神を半額で召し上げました。
805もぐもぐ名無しさん:2008/12/28(日) 09:02:43
片っ端から詰まらん話でageる元都民
どうせ荒らすならもう少し面白いことを書けよw
806もぐもぐ名無しさん:2008/12/28(日) 09:15:16
面白い事が書けたら2ちゃんあたりで燻ってないだろう。
何時に来てもいつも居るしw
元都民って自分の事がなにも見えてない可哀想なヤツなんだろうな。

そう言えばクズって自分がクズだと気付かないヤツの事を言うんだってさ。
ナンタラってドイツおっさんの著書にあったっけな。
807もぐもぐ名無しさん:2008/12/28(日) 17:57:10
太股と胸なら胸だな
808もぐもぐ名無しさん:2008/12/28(日) 18:59:13
太股いいーー 凄くいいーー アッ ウッフン
809もぐもぐ名無しさん:2008/12/30(火) 04:02:06
810もぐもぐ名無しさん:2008/12/30(火) 09:58:01
前から気になってるケンタッキーのボンレス買いに行ってくるお(^ω^)
811もぐもぐ名無しさん:2008/12/31(水) 11:00:48
餌改良で更に旨くなる筈
812もぐもぐ名無しさん:2008/12/31(水) 17:10:55

【香港・鳥インフルエンザ】

香港当局、生後2カ月の女児のH9N2型鳥インフルエンザ感染を確認[12/31]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1230709713/
813もぐもぐ名無しさん:2009/01/04(日) 18:05:20
あけましておめでとう!
814もぐもぐ名無しさん:2009/01/05(月) 11:54:37
ベーコン+スクランブルエッグの朝食

昼は親子丼です
815もぐもぐ名無しさん:2009/01/05(月) 12:51:53
鶏の胸肉食いたい
816もぐもぐ名無しさん:2009/01/06(火) 02:36:41
>>810
意外に小さくてショボーン…(´・ω・`)…
817もぐもぐ名無しさん:2009/01/06(火) 13:20:52
てかボンレスまずいよ。
818もぐもぐ名無しさん:2009/01/10(土) 21:47:16
タレより荒塩
819もぐもぐ名無しさん:2009/01/12(月) 14:16:10
飼ってよし食ってよし!
可愛く美味しいにわとりはまさに神!

芸術!!!!!
荒んだ現代社会において人々を癒す天使!
食欲を満たす天使!!!!
自らの命を差しだし施しを与える天使!!!
ラファエル!!!!!
まるでアスファルトに咲く花の様に!!!!!
世界を照らす太陽の様に!!!!

人々を魅了し続ける月の様に!!!!!


身近にありながら世界最高峰の存在!!!!

しかしにわとりは神なのだ!!!!!!
忘れてはいけない
820もぐもぐ名無しさん:2009/01/12(月) 14:18:58
にわとり様に感謝しつつ、age
821もぐもぐ名無しさん:2009/01/12(月) 14:35:42
ひよこは可愛い
822もぐもぐ名無しさん:2009/01/13(火) 01:13:01
さっきゆで卵二個茹でて食べた。いつ食べても旨いわ〜 やっぱ塩で食べるのが1番好き
823もぐもぐ名無しさん:2009/01/13(火) 11:42:02
うちの白レグジュリア種『コケ』は、週に6日くらい卵くれるけど、最近は換羽のため不安定周期。

殻なし卵の時は、産んだら直ぐに自分で食べてしまうなぁ。
黄身は完食するけど、白身は残してる。

くちばしも首回りも黄身がついているから直ぐにばれる。
824もぐもぐ名無しさん:2009/01/18(日) 16:29:20
>>823
共食いキター
825もぐもぐ名無しさん:2009/01/18(日) 20:50:49
友食い
826もぐもぐ名無しさん:2009/01/25(日) 03:26:01
【音楽】烏骨鶏にモーツァルト聴かせたら卵大きく…演歌は逆に小さくなりました
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232773716/
827もぐもぐ名無しさん:2009/01/26(月) 05:53:37
あのー
廃鶏って一般的にどこで買えるんでしょうかね?
828もぐもぐ名無しさん:2009/01/27(火) 20:43:39
養鶏場じゃないかな?
829もぐもぐ名無しさん:2009/01/31(土) 14:52:28
チキンソテー作ろうとしたが肉がやや小ぶり
一計を案じて
チキンソテーは八分ほど火を通す
焼いたら小麦粉まぶして溶き卵つけなから再度焼く
次々に卵を焼きながら重ねていき気に入ったサイズになったら出来上がり

溶き卵には塩胡椒をしっかりとね
830もぐもぐ名無しさん:2009/02/02(月) 08:32:19
【話題】「たまごかけご飯」ブーム 各地に専門店が登場 「T.K.G.」との名称で人気に火がつく★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233497608/
831もぐもぐ名無しさん:2009/02/11(水) 11:10:37
極厚ピカタw
832もぐもぐ名無しさん:2009/02/11(水) 11:49:26
きのう
やきとり ちきんかつ からあげ 鳥ドン モモ焼き
チキンざんまいですた
833もぐもぐ名無しさん:2009/02/11(水) 12:08:09
腿と胸
834もぐもぐ名無しさん:2009/02/15(日) 00:23:57
>>832
おまい、鶏に足を向けて寝れないなw
835もぐもぐ名無しさん:2009/02/24(火) 14:47:32

自分で育てたニワトリをさばき、自宅に持ち帰り食べる…

畜産実習の経験が道徳の教材に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235453779/
836もぐもぐ名無しさん:2009/02/27(金) 15:36:19

ウズラ農家で鳥インフルエンザ 高病原性と確認 愛知・豊橋 [02/27]

 農林水産省と愛知県は27日、愛知県豊橋市のウズラの飼育農家で、ウズ
ラ2羽が高病原性の鳥インフルエンザに感染した疑いがあると明らかにした。
欧州や韓国で確認されている高病原性のH7亜型のウイルスが確認された。
国内でH7型が発見されたのは初めて。ただ、この農場では1羽も死亡して
おらず、同省は弱毒性の可能性が高いとみて遺伝子分析を急いでいる。
 国内の家畜農家で、高病原性の鳥インフルエンザウイルスが確認されたの
は、07年1〜2月に宮崎県と岡山県での感染以来。この農場は32万羽の
ウズラを飼養する大規模な採卵農家で主に卵を出荷している。32万羽のう
ち28万羽程度が殺処分の対象となる見込み。一帯は全国有数のウズラの卵
の生産地で、高病原性のウイルスが確認されたことで、農水省などは家畜
伝染病予防法の防疫指針に基づき、半径10キロ圏内の養鶏場や養鶉場(よ
うじゅんじょう)を対象に、鳥や卵、飼料の移動を制限する。10キロ圏内
には鶏やウズラの家畜農家が65戸あり、456万羽を飼っている。卵など
が市場に流通する心配はないが、移動制限が長期化すれば、ウズラの卵の
供給に影響が出る可能性もある。愛知県の定期検査で、18日に採取した
10羽の血清のうち2羽で抗体陽性の反応が25日に出た。25日に愛知県
が改めてこの農場で簡易キットや遺伝子を検査した結果、いずれも陰性だっ
たが、18日の検体をウイルス分離して茨城県つくば市の動物衛生研究所で
分析したところ27日午前にH7亜型と特定された。 国内のこれまでの
高病原性鳥インフルエンザはH5型だけ。H7型は02年にイタリア、06
年にオランダ、07年には韓国で確認され、最近では昨年12月にデンマー
クで報告されている。昨春、青森、秋田両県境の十和田湖や北海道のサロマ
湖で渡り鳥のハクチョウの死骸から相次いでH5N1型のウイルスが確認
されたのを受け、都道府県の検査体制が強化され、100羽以上飼う家畜
農家が対象となった。
http://www.asahi.com/national/update/0227/TKY200902270112.html
837もぐもぐ名無しさん:2009/02/27(金) 16:44:29

鳥インフル感染の男性死亡ベトナム、今年2人目 [02/27]

 ベトナム北部ニンビン省で、32歳の男性が鳥インフルエンザウイルス
(H5N1型)に感染、死亡したことが27日分かった。同省当局者が明
らかにした。今年に入り、ベトナムでの鳥インフルエンザによる死者は2
人目。治療を受けていた首都ハノイの病院で25日に死亡した。男性は、
病気のカモを食べた疑いがあるという。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/asia/090227/asi0902271406003-n1.htm
838もぐもぐ名無しさん:2009/02/27(金) 17:49:03
悪魔やがな
839もぐもぐ名無しさん:2009/03/01(日) 22:11:46
大分県が全国鶏肉消費量全国一。中津市では一度KFCが中津名物の唐揚に負けて撤退。
沖縄ではKFCに車の列が並ぶけども。しかし沖縄は豚肉だ。
840もぐもぐ名無しさん:2009/03/07(土) 08:53:48
チキンカツにソースとマヨネーズをかけて食べてます。
841もぐもぐ名無しさん:2009/03/08(日) 22:23:01
>>840
うまそー(゚д゚)
842もぐもぐ名無しさん:2009/03/12(木) 21:22:11
ふわふわな鶏(゚д゚)ウマー
843もぐもぐ名無しさん:2009/03/12(木) 23:23:52
照り焼きー
844もぐもぐ名無しさん:2009/03/15(日) 21:29:12
クローン牛や豚が出回るようになれば鶏肉しか食えなくなるな
845もぐもぐ名無しさん:2009/03/16(月) 21:57:46
鶏ウインナー!
846もぐもぐ名無しさん:2009/03/24(火) 05:25:40
ケンタッキー最強
847もぐもぐ名無しさん:2009/03/25(水) 08:23:47
かーちゃんの弁当の唐揚げには適うまい。
848もぐもぐ名無しさん:2009/04/03(金) 13:35:50

アライグマが鳥インフルに感染 国内初 [04/03]

 国内の野生のアライグマの一部が高病原性鳥インフルエンザウイルス
(H5N1型)に感染していたことが、東大医科学研究所と山口大の共同
研究で分かった。野生動物のH5N1型の感染例は国内では鳥類が報告さ
れているが、哺乳類は初めてとみられる。野鳥の捕食で感染したとみられ、
養鶏場などに侵入すると新たな感染源になる恐れがあり、対策が求められ
そうだ。宇都宮市で開催中の日本獣医学会で4日、発表する。東大医科研
の堀本泰介准教授らは、平成17年から西日本、東日本の計4地域で捕獲
されたアライグマ988匹の血液を分析。このうち10検体から、過去に
H5N1型に感染したことを示す抗体を検出した。感染歴があったアライ
グマの捕獲場所は西日本の2地域と東日本の1地域。捕獲時期は西日本が
18年4〜5月、19年6月、20年1月、東日本は20年5〜7月だっ
た。3地域のうち2地域は、これまで鶏や野鳥の感染が報告されていない
“空白域”だった。研究チームは、死んだ渡り鳥などを捕食して感染した
可能性があると分析。感染率は全体の1%程度と低いが、養鶏場への新た
な感染源になる恐れがあり、侵入防止策を再確認すべきだとしている。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090403-00000506-san-soci
849もぐもぐ名無しさん:2009/04/03(金) 13:39:09
(続き)環境省によると、国内の野生動物でH5N1型の感染が確認され
たのはハシブトガラス、クマタカ、オオハクチョウの鳥類3種だけだった。
鳥インフルエンザウイルスが哺乳類の体内などで変異を起こすと、人に感
染する新型ウイルスが生まれる可能性がある。同省は今回の研究結果につ
いて「過去に感染しただけなら緊急性は低いが、情報収集を進めて今後の
対策の参考にしたい。アライグマは他の病原体を持っている恐れもあり、
むやみに触れないでほしい」(野生生物課)としている。アライグマは北
米原産。1960年代からペットとして輸入されたものが捨てられ、ほぼ
全国で野生化した。国の特定外来生物に指定され、各地で駆除が行われて
いるが、繁殖力が強く対策は進んでいない。(長内洋介)

              ◇

 鳥インフルエンザに詳しい伊藤寿啓・鳥取大教授(獣医公衆衛生学)の話 
「宮崎県などで発生した鳥インフルエンザの感染経路として、感染した野鳥
を食べた野生の哺乳類が鶏舎に侵入し、ウイルスを持ち込んだ可能性を指摘
したが、これを裏付ける一つの状況証拠だ。ウイルスを保有しているアライ
グマが見つかれば、さらに説得力が高まるだろう。感染個体が全国にどの程
度いるのか調べる必要がある」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090403-00000506-san-soci
850もぐもぐ名無しさん:2009/04/03(金) 21:51:03
鶏辛挙げ(゚д゚)ウマー
851もぐもぐ名無しさん:2009/04/13(月) 19:41:53
最強に美味い
852もぐもぐ名無しさん:2009/04/15(水) 06:47:12
>>829
うはっ、これは…
853もぐもぐ名無しさん:2009/04/16(木) 01:28:14
ケンタッキーの胸肉が好き。骨まで美味い。
854もぐもぐ名無しさん:2009/04/16(木) 07:06:38
水炊きが好き
855もぐもぐ名無しさん:2009/04/16(木) 20:09:41
ソースかけてその上に
マヨネーズをかけて食べると激うまっ!
856もぐもぐ名無しさん:2009/04/17(金) 20:21:20
茹でてサルサかけて食うのが好き
857もぐもぐ名無しさん:2009/04/17(金) 21:45:57
地鶏のたたきと砂肝の刺身美味しい
858もぐもぐ名無しさん:2009/04/18(土) 00:10:32
かしわうどんウマイ
859もぐもぐ名無しさん:2009/04/19(日) 18:29:17
親子丼ウマー
860もぐもぐ名無しさん:2009/04/20(月) 09:00:21
ニワトコの芯(゚д゚)ウマー
861もぐもぐ名無しさん:2009/04/20(月) 09:19:07
砂肝ウマー
862もぐもぐ名無しさん:2009/04/20(月) 09:19:51
鶏肉で作ったカレー風味肉じゃがの美味さを忘れる出でない。
863もぐもぐ名無しさん:2009/04/20(月) 12:25:21
かしわ団子鍋
864もぐもぐ名無しさん:2009/05/08(金) 00:17:09
三重には鶏の焼き肉があるらしい

http://maromaro.com/archive/2009/05/07/maeshimashokudo.php
865もぐもぐ名無しさん:2009/05/08(金) 04:34:23
水炊き最高
866もぐもぐ名無しさん:2009/05/15(金) 02:01:26
チキンピカタ

肉と玉子を同時に味わえてナイス
867もぐもぐ名無しさん:2009/05/15(金) 08:42:31
鶏のハラミもコリコリして旨い
868もぐもぐ名無しさん:2009/05/15(金) 11:04:09
ぼんじり最強
869もぐもぐ名無しさん:2009/05/15(金) 22:40:08
chicken breast
870もぐもぐ名無しさん:2009/05/17(日) 07:31:34
胸肉と腿肉の焼き鳥食いたい
871もぐもぐ名無しさん:2009/05/22(金) 02:16:00
チキンソテー
レモン醤油ダレで食す

至福の一時
872もぐもぐ名無しさん:2009/05/22(金) 03:00:58
せせりって美味いよな
873もぐもぐ名無しさん:2009/05/24(日) 02:46:02
チキンピカタウマー
874もぐもぐ名無しさん:2009/05/29(金) 01:06:57
毎月28日は鶏の日
875もぐもぐ名無しさん:2009/06/04(木) 23:16:47
そうなの?
876もぐもぐ名無しさん:2009/06/05(金) 11:31:25
*ただしケンタ以外無意味
877もぐもぐ名無しさん:2009/06/13(土) 13:11:33
卵もうまい
肉もうまい
鷄さんって偉大ですお
878もぐもぐ名無しさん:2009/06/13(土) 22:29:48
>>877
骨もうまい
本当に偉大だ
まさに神
879もぐもぐ名無しさん:2009/06/26(金) 19:13:00
親子丼よりも唐揚げ丼の方がいいな
玉子でとじたヤツ
880もぐもぐ名無しさん:2009/06/27(土) 04:07:12
あぁ確かにうまい
881もぐもぐ名無しさん:2009/07/01(水) 20:05:45
牛や豚は普通に肉屋で扱っているけど、鶏肉だけを扱う鶏屋ってありますよね。
何か歴史的な理由で、鶏だけ流通経路が違うのか?
なぜか?
私が知らないだけか?
882もぐもぐ名無しさん:2009/07/06(月) 23:44:53
鶏屋?
883もぐもぐ名無しさん:2009/07/07(火) 11:27:08
鷄専門で商売したいからだろ
884もぐもぐ名無しさん:2009/07/07(火) 11:31:27
>>881
鶏は街中の小さい工場で潰せるから
最近は街中にってのは見かけないけど
直売してたころのルートが残ってるんじゃないの?
885もぐもぐ名無しさん:2009/07/07(火) 18:09:12
いや鶏屋あるよ?
少なくとも東京にはあるが。
ただそれだけでは経営が成立しにくいのか
弁当売ってたりとか焼き鳥売ってたりするな。


886もぐもぐ名無しさん:2009/07/07(火) 20:28:42
会社の近所にも鶏肉専門店ある。
鶏肉だけ?ってとっても不思議に思ってたけど他にもあるんだな。
887もぐもぐ名無しさん:2009/07/11(土) 18:00:24
古い商店街には残ってるでしょ。
うちの近所のはつぶれちゃったけど。
888もぐもぐ名無しさん:2009/07/19(日) 06:06:29
快傑ゾロ目
889もぐもぐ名無しさん:2009/07/21(火) 00:49:40
鶏肉って凄すぎるだろ
890もぐもぐ名無しさん:2009/07/25(土) 21:47:40
神様だからな
891もぐもぐ名無しさん:2009/07/26(日) 00:44:45
家で育てても60日で卵を生むようになる鶏さん
あんたはえらい。
892もぐもぐ名無しさん:2009/07/26(日) 08:40:09
鶏肉大好きすぐる!!!!!!
最高!!!
ささみも、ぼんじりも、胸肉も、皮も、桃肉も
みーんな最強☆☆☆
あああああああああ焼き鳥食べたい!!!唐揚げも!!!
毎日鶏肉でもいいなぁ♪(*^□^*)

ぴよぴよ
893もぐもぐ名無しさん:2009/07/26(日) 21:47:07
神様だ!!
894もぐもぐ名無しさん:2009/07/27(月) 00:08:26
餌は残飯とか葉っぱとかでいいんだもんな
鷄さんエライよ
895もぐもぐ名無しさん:2009/07/27(月) 00:45:16
鶏のコスパは異常
896もぐもぐ名無しさん:2009/07/31(金) 14:25:13
ケンタッキーに抗議している集団の前でチキンをもっしゃもっしゃ食う男
http://www.nicovideo.jp/watch/sm452488
897[sage]:2009/07/31(金) 14:32:46
898もぐもぐ名無しさん:2009/07/31(金) 14:41:51
ハッシャモッシャ
899もぐもぐ名無しさん:2009/08/02(日) 05:19:28
ケンタの胸肉より美味い物はない
900もぐもぐ名無しさん:2009/08/02(日) 07:27:25
砂肝の刺身が好き
901もぐもぐ名無しさん:2009/08/02(日) 08:05:29
胸肉は美味いよ!
902もぐもぐ名無しさん:2009/08/03(月) 14:05:50
バーベキューで鶏の桃肉を塩コショウで焼いて食ったら旨かった。
皮が香ばしくてウマー!
903もぐもぐ名無しさん:2009/08/04(火) 16:01:00
鳥貴族w
904もぐもぐ名無しさん:2009/08/04(火) 18:04:41
鷄はトウモロコシやミミズが好物
905もぐもぐ名無しさん:2009/08/10(月) 14:12:37
人は鶏が好物
906もぐもぐ名無しさん:2009/08/11(火) 05:36:42
チキンピカタ
鷄と卵のオンパレードだぜ
907もぐもぐ名無しさん:2009/08/11(火) 07:44:58
その昔、奴らが恐竜だった頃は我々の先祖が
奴らに食われていたんだよ

やがて人間は頂点にのし上がり、恐竜達は羽をつけて鳥類に

だから積年の恨みから鶏肉がウマーと感じるのでは?

908もぐもぐ名無しさん:2009/08/11(火) 08:58:10
鶏は庶民の味方
909もぐもぐ名無しさん:2009/08/11(火) 18:49:30
>>907が本気でそう思ってるなら馬鹿。
910もぐもぐ名無しさん:2009/08/18(火) 04:10:57
皮付き鶏もも肉が最強!
卵も最強!
鶏は神だー!!!
911もぐもぐ名無しさん:2009/08/18(火) 07:58:19
砂肝が好き
刺身 炒め 焼き鳥
912もぐもぐ名無しさん:2009/08/20(木) 03:02:07
羽以外全て食える
913もぐもぐ名無しさん:2009/08/22(土) 22:24:27
そろそろ食うのを控える
914もぐもぐ名無しさん:2009/08/23(日) 22:44:39
豚に鶏は冬迄食わない
915もぐもぐ名無しさん:2009/08/25(火) 14:03:56
牛は食うのか?
916もぐもぐ名無しさん:2009/08/27(木) 17:31:40
917もぐもぐ名無しさん:2009/08/28(金) 15:08:38

【山梨】鶏舎が全焼、ニワトリ9500羽が焼死
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1251370700/
918もぐもぐ名無しさん:2009/08/28(金) 16:27:17
讃えよ!
神の鳥、鶏を讃えよ!!
\(^O^)/
919もぐもぐ名無しさん:2009/08/28(金) 17:13:58
>>917
なんかいいにおいがするよね
うん、焼き鳥?
920もぐもぐ名無しさん:2009/08/28(金) 21:00:38
軟骨
921もぐもぐ名無しさん:2009/08/28(金) 23:02:39
チキンを照り焼きにしたのをパンに挟むのをエバラ黄金の味のCMでやってるね
922もぐもぐ名無しさん:2009/08/31(月) 21:52:56
マヨネーズは神の体液
923もぐもぐ名無しさん:2009/09/13(日) 23:57:48
アメリカでは自由に部位指定で買えるケンタッキーフライドチキン。

しかし、日本ケンタでは部位を指定しても拒否される。
それは人気部位のサイに指定が集中し、可食部が少ないウィング、ドラムが残ってしまうから。

部位の偏りを無くし、効率よく各部位を掃けさす為に客に部位指定買いを拒否しはじめた。

ケンタ・ファンには、好みの味があり部位に拘ってる客が多い。
この客層を無視し、効率だけを消費者に押しつけているのだ。

アメリカでは破棄まで10分を切った不人気部位のウィング、ドラムを割引し提供しているらしい。

消費者の要望が多い部位指定買いを拒否する日本KFCの経営方針。

いかに都合の良いルールを消費者に押し付けるか、どうやって都合の良い消費者だけを残すか、
それが彼らの経営理念かもしれない。

■Yahoo!知恵袋より
「ケンタッキーフライドチキンの部位が選べないのは、「どのお客様にも公平に」って...」

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1028002960

■日本KFCへのご要望はこちらまで
 
https://ssl.kfc.co.jp/support/
924もぐもぐ名無しさん:2009/09/14(月) 16:56:21
それよりもトランス脂肪酸を使い続ける日本KFCは終わってる
鳥は好きだがKFCは食わない
925もぐもぐ名無しさん:2009/09/17(木) 11:24:15

【北海道】札幌で人気の格安居酒屋「串鳥」が来春東京進出
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253116809/
926もぐもぐ名無しさん:2009/09/18(金) 10:25:29

【経済】西友が“トレイなし鶏肉”販売へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253236498/
927もぐもぐ名無しさん:2009/09/21(月) 17:30:48
鶏肉ウマー
928もぐもぐ名無しさん:2009/09/21(月) 19:18:30
水炊きウマー
929もぐもぐ名無しさん:2009/09/21(月) 21:19:06
東京では人口十万人当たりの店舗数は36.702
大分では──────────── 32.428

東京の方が同じ人口当たりでいうと店舗数が多いことになる。
外食する比率が同じだとしたら、東京の方が一店あたりの
客数は少ないと言うことになる。
かりに外食する人の比率が大きいとしても、その差はわずかということになる。
930もぐもぐ名無しさん:2009/09/22(火) 07:29:01
ささみを包丁でひらいて海苔を置いてくるくるまいて天ぷら粉つけて揚げる
紫蘇やチーズをまいてもおいしい
931もぐもぐ名無しさん:2009/09/23(水) 03:01:28
>>930
あした作る
932もぐもぐ名無しさん:2009/09/27(日) 11:31:57
ささみのり巻き、美味そー
933もぐもぐ名無しさん:2009/09/29(火) 05:31:41
鶏肉にして減量する
934もぐもぐ名無しさん:2009/09/29(火) 21:40:18
家計調査のデータを用いるのは不適切と言ったのは

大分4,148円  東京4,743円  福島10,626円

これを見たからだろう。
では、なぜこういう数字が導き出されたかを検証すると、
家計調査には単身者が含まれていない。

じゃあ、どういうことかというと大分と東京は福島よりも
単身者がラーメン店を利用する割合が大きいということ。
逆に福島は家族または家族に属する人がラーメン店を利用する
割合が大きいということ。
単身者の消費データがないから客観的指標として、

大分では人口十万人当たりの店舗数は32.428
東京では──────────── 36.702
福島では──────────── 38.462

このデータが判断材料として以前からも使われて来た。
人口十万人当たりの店舗数にあまり差はない。
外食率に差があるだろうが、外食はラーメンだけではなく
選択肢が多数ある。よって、大きな差があるとは考えられない。

家計調査のデータは厳密ではないが、人口十万人当たりの店舗数のデータ
と併せて参考にする指標としては使えると言える。
935もぐもぐ名無しさん:2009/09/30(水) 13:58:47
毎日、何かしら鶏関連喰ってる。
936もぐもぐ名無しさん:2009/10/04(日) 16:24:40
焼き鳥じいさんage
937もぐもぐ名無しさん:2009/10/04(日) 22:27:15
夕ご飯のおかずはチキンカツだった。
マヨネーズとソースを掛けて食べて見たけど美味いね
938もぐもぐ名無しさん:2009/10/04(日) 22:55:22
文字で見ただけで涎が・・・
チキンカツ・・・
マヨネーズとソース・・・
939もぐもぐ名無しさん:2009/10/11(日) 21:59:50
ラーメン業界市場規模 約4,000億円  ラーメン店総数 約16,000店舗

店舗比           市場規模      人口
東京:4,543店  28.3% 1,132億円    東京:12,378,000人  
大分: 394店   2.4%   96億円    大分: 1,215,000人   
福島: 810店   5.0%   200億円    福島: 2,106,000人

人口1人当たりの市場規模  大分を基準とした倍率   家計調査
東京:9,145円         1.16倍       4,743円
大分:7,900円                    4,148円
福島:9,496円         1.20倍      10,626円

上記のデータより東京・大分・福島のラーメン屋の店舗当たりの客数に大差はない、
ということが証明できる。家計調査は単身者が含まれていない為、それが差に繋がったもの
と考えられる。
940もぐもぐ名無しさん:2009/10/20(火) 14:42:55
ラーメンのデーターはスレ違い・板違いだよ。
941もぐもぐ名無しさん:2009/11/03(火) 01:00:14
鶏がらスープなら良し
942もぐもぐ名無しさん:2009/12/03(木) 19:54:59
最近庶民の味方ブラジル産鶏モモ肉を見かけない(´・ω・`)
100g38円と最強のコスパだったのに・・・・
見かけるのは国産100g138円とかの高い肉ばかり(´・ω・`)
943もぐもぐ名無しさん:2009/12/03(木) 20:13:42
>>942
ブラジル産うまいよな
944もぐもぐ名無しさん:2009/12/03(木) 20:16:41
エライ安いな
東京ではブラジル産ももはグラム70〜80円はする。

945もぐもぐ名無しさん:2009/12/03(木) 20:25:22
ブラジル産がなけりゃ宮崎産を食べればいいじゃない
946もぐもぐ名無しさん:2009/12/03(木) 20:31:00
>>945 40点
947もぐもぐ名無しさん:2009/12/03(木) 20:33:33
ブラジル産は国産よりもジューシーで唐揚げ向き
ホカ弁とかの唐揚げが普通よりジューシーなのは、ブラジル産を使ってるから
948もぐもぐ名無しさん:2009/12/03(木) 23:21:31
冷めたフライドチキンを、オーブントースターで焼いて食うのが好き

余分な油が抜けてカリカリになって美味い
949もぐもぐ名無しさん:2009/12/03(木) 23:31:05
皮がパリパリなのは大好きだけど、柔らかいプルプルしてるのは大嫌い
950もぐもぐ名無しさん:2009/12/03(木) 23:35:45
そりゃそうだw

皮はパリパリに焼かなきゃな

951もぐもぐ名無しさん:2009/12/04(金) 19:02:19
思いつきレシピなんだが、トリモモをオリーブ油で焼いて、
塩なし(塩分控えめのため)・荒挽き胡椒たんまりで、仕上げにニンニク醤油
皿に載せた後に、食卓レモンふりふり

美味いかな?
952もぐもぐ名無しさん:2009/12/04(金) 21:42:53
ブラジル産も宮崎産も言われなきゃどっちかわかんないw
953もぐもぐ名無しさん:2009/12/04(金) 21:55:18
>>951
どう考えてもまずくなりようのないレシピだと思う。
でもできれば塩で下味つけるか、ニンニク醤油に漬け込んでから焼きたいとこだよな。
塩分セーブ中ならしかたないが・・・。
個人的には生レモンじゃなく食卓レモンつかうくらいなら酢の方がいいな。
954もぐもぐ名無しさん:2009/12/05(土) 19:17:21
チキン南蛮 タルタルソース
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260007573/l50
955もぐもぐ名無しさん:2009/12/05(土) 23:34:33
やっぱり、もも肉がいちばん美味しいな。
むね肉でチキンソテーを作ったら、ぱさぱさして味気なかった。
956もぐもぐ名無しさん:2009/12/06(日) 04:23:18
>>953 塩で下味つけたら ぶっちゃけ おもいつきも何も普通のレシピじゃない?(´・ω・`)
957もぐもぐ名無しさん:2009/12/06(日) 15:44:35
>>955
ムネ肉の方が安いけどパサパサして美味しくないんだよね
よくムネ肉の美味しい食べ方で鶏ハムが紹介されてるけど手間かかってそうでいまだ作ってみた事がない
958もぐもぐ名無しさん:2009/12/06(日) 21:35:01
薄切りにして小麦粉つけてバターで焼く
959もぐもぐ名無しさん:2009/12/07(月) 22:04:22
たまには砂肝もいいよね!
960もぐもぐ名無しさん:2009/12/08(火) 11:57:32
鶏の唐揚げにはレモンかけるよな?みんな?
961もぐもぐ名無しさん:2009/12/08(火) 12:25:44
手羽元がうまい
唐揚げ水炊き
962もぐもぐ名無しさん:2009/12/08(火) 19:00:31
チキンカツはムネ
963もぐもぐ名無しさん:2009/12/08(火) 20:00:24
>>960
かける
964もぐもぐ名無しさん:2009/12/08(火) 21:03:58
胡椒もかけるよな(´・ω・`)?
965もぐもぐ名無しさん:2009/12/09(水) 20:33:09
から揚げ定食を注文して
外れだったためしがない
966もぐもぐ名無しさん:2009/12/09(水) 23:10:57
>>925
ここ良いよ〜楽しみだ。
967もぐもぐ名無しさん:2009/12/12(土) 17:03:01
から揚げを割り下で煮て卵でとじる
ごはんにのっけってシアワセな時間の始まり
968もぐもぐ名無しさん:2009/12/12(土) 17:35:27
>>925
実は安くも旨くもない
 
なぜ飲み放題がないのか、なぜ味付けが濃いのか
969もぐもぐ名無しさん:2009/12/12(土) 23:08:56
鳥皮だけの親子丼が食べたい
970もぐもぐ名無しさん:2009/12/14(月) 19:49:25
煮る前に炭火でジックリ焼く
それなら食べてみたいな、鶏皮親子丼
971もぐもぐ名無しさん:2010/01/15(金) 21:04:29
ソースとマヨネーズをかけて食べます!
972もぐもぐ名無しさん:2010/01/16(土) 06:11:17
鶏もつ鍋安くてうまい。
973もぐもぐ名無しさん:2010/01/16(土) 20:44:25
>>970
そんなことをしたら大事な脂も抜けるし
ぷるぷる感もなくなってしまうではないか!
974もぐもぐ名無しさん:2010/01/18(月) 09:14:15
脂の抜けきったパサパサのササミ蒸しを
これまたさっぱりソースでモッサモッサ食うのが好きな俺は異端か
975もぐもぐ名無しさん:2010/01/18(月) 10:45:00
唾液で攻略してる感じがそそる
976もぐもぐ名無しさん:2010/02/01(月) 15:18:28
次スレどうする?
977もぐもぐ名無しさん:2010/02/02(火) 10:53:15
各話題ごとのスレに分散してはどうか?

地鶏の話題

●ナンバー1の地鶏を決めてみないか?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/food/1243391076/l50

卵の話題


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/food/1157680252/l50

焼き鳥の話題

焼き鳥で一番(゚д゚)ウマーなのを書きまくるスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/food/1172407040/l50

鳥皮の話題

鳥皮ってうまいよね。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/food/1189406253/l50
978もぐもぐ名無しさん:2010/02/02(火) 20:15:25
でもやっぱり鶏関係の総合スレが有った方が良いんじゃない?
979もぐもぐ名無しさん:2010/02/03(水) 15:31:38
それなら次スレ立てて下さい。
980もぐもぐ名無しさん:2010/02/04(木) 17:23:34
o
981もぐもぐ名無しさん:2010/02/04(木) 17:29:16
o
982もぐもぐ名無しさん
>>978
そういうスレって料理板やレシピ板とかに立っていそうな気もするが…。