にわとりってかわいいね(2)

このエントリーをはてなブックマークに追加
937名も無き飼い主さん:2006/04/27(木) 17:46:26 ID:Pz94bLkN
気の毒ですが、想像したらワロテシモタデス
938名も無き飼い主さん:2006/04/27(木) 21:01:27 ID:QKTGXrfZ
>>932
前出の原付です
939名も無き飼い主さん:2006/04/27(木) 22:58:52 ID:kuJj3w+u
ウズラスレで見つけたがひよこもやってるそうだ。

【走れ】うずらについて語るスレ Part2【飛べ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1105479488/207


834 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2006/04/10(月) 16:24:52 ID:SVeNFNXP
そういえば昨年は告知が遅れたので掬えなかった人が多かったので
早めに告知しておくよ。

5月3日から8日まで大阪の野崎の野崎参りでウズラ掬いが毎年やっています。
掬いたい方はぜひ救ってやってください。
詳細は>>207以降
940名も無き飼い主さん:2006/04/28(金) 00:26:23 ID:HIhmGbYr
友達になってくれる方いませんか??
掲示板でなく直接、話したいので
941名も無き飼い主さん:2006/04/28(金) 14:29:05 ID:MLl9VLJr
>>935
俺も最近肉あんま食わなくなった
そういや氷川きよしがとんねるずの食わず嫌いで、鳥の唐揚げが苦手っていってたなぁ
ゼラチン質みたいのが駄目なんだって
そもそも鳥を食べる事自体カワイソウ、鳥は見るものだヨー
と言ってたのを思い出した
イイヤツ・゚・(ノД`)・゚・。


>>938
移動中の原付画像がみたい!
顔モザイクいれてかまわんからアップしてくれw
なんか微笑ましい光景だなぁ
交通事故には気を付けてな
942名も無き飼い主さん:2006/04/28(金) 14:56:23 ID:bUgT8eLL
>>934 飼い主と3ケツする鶏?
943名も無き飼い主さん:2006/04/28(金) 14:57:11 ID:bUgT8eLL
間違えたスマソ
>>938 飼い主と3ケツする鶏?
944名も無き飼い主さん:2006/04/28(金) 23:50:40 ID:rFLRH03m
>>941
移動中は無理かもね


>>943
そうです

945名も無き飼い主さん:2006/04/29(土) 01:08:43 ID:zwhiiTVQ
3ケツワラタ
公園にいる人はどんな反応?
鳩とは仲良し?
946名も無き飼い主さん:2006/04/29(土) 01:10:09 ID:ueDC9kq4
>>934
添い寝にほおずりですか。
うらやましい…
947名も無き飼い主さん:2006/04/29(土) 01:31:21 ID:rukf3D4/
>>945
人はほとんどいないですね 
近くに トイレのある公園があるから
それにつくりが袋小路っぽいから
こっちにとってはネコがきにくいからいいけど
鳩はほとんどみないけど、カラスの巣が近くにあってときどきアップかましてくる
948名も無き飼い主さん:2006/04/29(土) 23:12:39 ID:zwhiiTVQ
微笑ましい
いつか写真をアップして( ゚д゚)ホスィ...
949名も無き飼い主さん:2006/05/02(火) 07:26:29 ID:lMlnMDv+
なんでぇ こんなに かわいいのかぁよぉ〜
鶏という名の宝物〜

原付さ〜んにソックリだぁ〜よと人に言われりゃ嬉しくなって
走る原付〜走る原付〜公園にぃ〜
950名も無き飼い主さん:2006/05/02(火) 11:28:50 ID:1VbW5tRb
家の名古屋が卵生みました!!
最初のはちっちゃかったけど2個目は君が2つ入って大きめでしかも濃厚でウマーだった!!
もう市販の卵が食えないかも・・・・・・
951名も無き飼い主さん:2006/05/02(火) 19:48:30 ID:1VbW5tRb
わたしが飼ってるコーチンちゃんが卵生んだんですけど殻がやわらかく中途半端な卵だったんですけど何かの病気ですか??
一回目と二回目の卵はしっかりしてました・・・
かき殻もあげてます
952名も無き飼い主さん:2006/05/02(火) 19:54:23 ID:Cv7Re9p0
たまたまかも? 連続してですか?
953名も無き飼い主さん:2006/05/02(火) 21:22:18 ID:1VbW5tRb
最初は半分位の卵生んでさっき、その半分をまた生みました・・・・
けど、あいかわらず元気です
餌が悪いのでしょうか?
かき殻の他に煮干しもあげてます
質問ばかりですいません
954名も無き飼い主さん:2006/05/02(火) 22:04:31 ID:OSZZclJZ
鳥は卵管に卵が詰まるとアポーンすることがあるから、鳥に詳しい獣医に診てもらったら。
955名も無き飼い主さん:2006/05/02(火) 22:24:37 ID:RI3TgOmo
ニワトリの産卵も人間の生理も似たようなもんで、
安定するまで少々時間はかかりますよ。

2ヶ月たっても安定しなかったら獣医に相談を。
956名も無き飼い主さん:2006/05/03(水) 00:08:27 ID:9lxl0hy4
産み始めの時は黄身が二つは入ってたりするんだよね

スライスチーズをちぎってあげるのもいいですよ
ピザ用チーズはおいしくないみたい
957名も無き飼い主さん:2006/05/03(水) 06:07:29 ID:GTr3MO40
ウチの場合は最初からちゃんとした卵だったけどなぁ。
奇形の卵は産んだこと無いよー。
958名も無き飼い主さん:2006/05/03(水) 10:15:29 ID:d+r/X8M6
みなさんありがとうございます
たしかに黄身が二つ入ってました
もし、これが続くようなら病院つれていきます!!
959名も無き飼い主さん:2006/05/03(水) 10:28:15 ID:33CIWRh6
最近は鶏も均質化されて皆同じような大きさの卵を産むけれども、昔は市販の卵でも
大きい奴は黄身が二つ入っていることはよくあることでした。そんな時はラッキーと
喜んだものです。心配するようなことではないと思うけどな〜。
960名も無き飼い主さん:2006/05/03(水) 17:37:18 ID:jbHC+0u2
>>959
いや、今でも黄身二つの卵は結構よくあることだよ。
ただし、卵の形が通常とは違うって長くなるから、
パック詰の前の検品段階で排除されてしまって市場に出てこないだけ。

商店街などのカゴ盛りで卵売ってる八百屋さんやお肉屋さんへいくと、
1山いくらで若干安く売られてたりする。
黄身2個卵いっぱいでとても幸せ。
プリン作りに最適w
961名も無き飼い主さん:2006/05/03(水) 20:26:47 ID:Wg9cQgQx
黄身二個卵が孵ると双子になるのか?
962名も無き飼い主さん:2006/05/03(水) 20:41:19 ID:1/hdfdTX
たいてい双子になる前に発生の段階で落ちる
963名も無き飼い主さん:2006/05/03(水) 22:38:14 ID:4BpplekR
964名も無き飼い主さん:2006/05/04(木) 06:52:56 ID:+LxAKKHq
最近このスレの伸びが(以前と比べると)速くなってきてますね。
2日3日レスの無い時もあったのに…

これからもどんどん注目を浴びて、
鶏がペットとして、犬や猫と同じ位のレベルまで上がればいいなー。

…そりゃないかぁ。
965名も無き飼い主さん:2006/05/04(木) 10:33:28 ID:6CyLTNom
鶏をペットにする時の難点は、雄鶏が朝早くから(ウチのは4時位から)鳴くことですね。
田舎ならともかく住宅密集地では文句が出る。だからウチでは夜だけ家の中に入れて
ます。
家の中だと目を覚ましてしまうと思うかもしれないけれど、それは数日で直ぐに慣れてし
まい全く気にならなくなります。
966名も無き飼い主さん:2006/05/04(木) 11:30:18 ID:XHqF1GBd
生後1ヶ月から買い始めたメスウコ・・・
現在生後4ヶ月、

ずいぶん慣れてくれました(*´д`)
967名も無き飼い主さん:2006/05/05(金) 22:46:59 ID:R8lb4EZC
蚊取りのベープマットやって大丈夫と思う?
968名も無き飼い主さん:2006/05/06(土) 09:53:14 ID:2swYF04r
>>967
止めた方がいいと思うよ。蚊が気になるようだったら防虫網で保護しましょ。
969名も無き飼い主さん:2006/05/06(土) 21:59:41 ID:UYQvea8B
>>967
私もやめた方がいいと思います。
ベープマットにしても、蚊取線香にしても、風向きによっては
直接顔に流れてくる場合はかなり危険です。
私は子どものころ、ベープマットをつけて寝ると、よく鼻血を出していました。
蚊取り線香をつけたまま、窓を閉め切って寝た時は、その後10日ぐらい、毎日
気温が高い時間帯に猛烈な頭痛に襲われました。
血圧を上昇させる効果があるようです。
970名も無き飼い主さん:2006/05/08(月) 00:22:38 ID:GXdjBGPe
>>949
すごく微笑ましいいい歌だぁ〜

「孫」が元歌だよね。
なんか自然に鼻歌で歌っちゃう♪
971:2006/05/08(月) 23:12:55 ID:aFbnsE4r
チャボのひよこが孵化して四日目なのですが
しっかり立つことをほとんどせず、たまーに立って動く位です。
足が悪いように見えるのですが、こういう雛は育つのでしょうか?
元気もあまりなくすぐ疲れうずくまっています。
あとえさはすこーし食べるのですが
水は自分からは飲む気配を見せないので嘴を濡らしたりして
なんとか飲ませている状況です。それでも嫌がりあまり飲まない・・・
水はこのくらいの雛だとどれくらい飲むのでしょうか?
今は1日に5から6ごっくん位です


孵化して二日目のひよこにくらべ、
972:2006/05/08(月) 23:34:26 ID:aFbnsE4r
孵化して二日目のひよこはよく動いているのですが・・
足が踏ん張れないのかなー
でも立って動いてる事もある気もする・・
四日目のひよこと二日目のひよこがどっちか
判らなくなっているのかもしれない・・
四日前に生まれたひよこがはじめ立てなかったのが
今たって元気に動いている方で、
二日目のひよこがまだ立てず元気ないのかな?
でも普通のひよこはすぐ立ちますよね?
少なくとも二日目のひよこが生まれるまでの
1日半くらいはしっかり立つ事していなかったように見える・・
そんなことはまず無いですよね。
973名も無き飼い主さん:2006/05/09(火) 21:44:58 ID:fSm9Z3nG
>>971
そのひよこは大量のチャボひよこの中の1羽なのか、
それとも多種のひよこの中に1羽だけチャボが混じってるのか。

後者であれば、チャボは多種にくらべて足が短いし、
トロいし、おとなしいし、少食だし。
暖かいからマターリしてるだけかもしれないし。
974名も無き飼い主さん:2006/05/09(火) 23:18:30 ID:Oy0YSBpZ
病院に行こう。

でも雛って診てくれるのかな…?
975名も無き飼い主さん:2006/05/10(水) 01:11:28 ID:XpUPfCTD
>>974
> 病院に行こう。
> でも雛って診てくれるのかな…?

いや、たしかに、それは間違ってないんだけど、
生後2日のチャボだぞ?
つれていく間にあぼーんしそうでリスク高すぎ。
往診してくれればいいんだけどね。
976名も無き飼い主さん:2006/05/10(水) 22:05:14 ID:HNGFHVYb
うちでは生まれたての4羽のひよこを連れて、母親が好き勝手に遠出していた。
それで、ひよこたちは母親についていくのが大変で、そのうち一羽が足をくじいてしまった。
それ以後、その一羽は同じところに立ち止まっていることができなくなり、
必至に兄弟たちについいていくものの、餌も落ち着いて食べられず、父親にも
つつかれて目のまわりにあざができたりして、ついにアポーンしてしまったよ。
977名も無き飼い主さん:2006/05/10(水) 22:40:16 ID:KnPZ+iGo
一瞬976の母親が遠出して、だと思ってしまった・・・ な訳ないよね?
978名も無き飼い主さん:2006/05/11(木) 19:23:30 ID:vxmdeyTC
にわさんのケージに犬用とかのペットシーツ使ってる人いませんか??
掃除が楽になっていいかと思ったんですが…………
979名も無き飼い主さん:2006/05/11(木) 20:45:04 ID:PRFI5oWb
>>978
既出
980名も無き飼い主さん:2006/05/13(土) 20:01:15 ID:WcRDvVOA
鶏って顔が恐竜に似てるね
先祖は恐竜だったのかな
981名も無き飼い主さん:2006/05/13(土) 21:08:39 ID:e564cxJ5
鳥の祖先が恐竜だということはよく知られていることです。
特に肉食や雑食の恐竜だったようです。
両者とも骨の内側に空洞があって、私たち哺乳類とはかなり違います。
骨に空洞があることは、空を飛ぶのためには有利だったんでしょうか。
982名も無き飼い主さん:2006/05/13(土) 22:24:21 ID:dnWS46dl
庭で飼うのって猫に襲われる心配ないですか?
983名も無き飼い主さん:2006/05/13(土) 22:35:33 ID:p7rTCe9s
我が家では鶏の法が強い。うこっけいです〜
逆に猫が近寄ってくるとケズメキックー食らわしに行きます。
夜でも平気。

で、放し飼いにしていたら3軒隣の犬に7匹中3匹喰われました (涙
飼い犬くらいしっかり繋いでおけよ!!

鶏は神社でも我が物顔で歩いている子もいるし意外に強いと思います。
984名も無き飼い主さん:2006/05/13(土) 22:46:38 ID:dnWS46dl
ちゃぼを庭で飼うかもしれないんですけど
ちゃぼでも猫を追い払えますか?
策とか作って隔離しないとだめですかね?
985名も無き飼い主さん:2006/05/13(土) 22:54:01 ID:p7rTCe9s
ちゃぼは猫とケンカすると負けると思います。
あと、今の時世、渡り鳥から移るかもしれない鶏インフルエンザの予防のためにも
小鳥の入る隙間のないような小屋で飼うのが理想だと思います。

ちゃぼはかわいいな。私が子供の頃近所を連れ回したものだ。
986名も無き飼い主さん
チャボは猫の格好の好物です。喧嘩するとかどうとかの次元ではありません。