お米屋だけど何でも質問に答えます「第4章春編」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1頼りない米屋
美味しい、不味い。
買い方、炊き方。
銘柄から良食味産地。
お米屋さんの裏話や疑問。
何でもお聞き下さい。
頼りない答えの場合は許してください。
同業者の方マッタリ助けるように。
第一章   http://food.2ch.net/test/read.cgi/food/1014544476/l50
おかわり!編http://food.2ch.net/test/read.cgi/food/1022118827/l50
秋の新米編 http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1033173433/l50
22:03/01/12 14:27
2
3もぐもぐ名無しさん:03/01/12 15:07
■業界2位「木徳神糧」が別銘柄米を混入し販売
http://www.yomiuri.co.jp/04/20021227i512.htm

 米卸業界2位の「木徳神糧」(木村良社長、東京都品川区)が、別銘柄を混入した精米を
「新潟県産コシヒカリ100%」として販売していたことがわかり、食糧庁は27日、同社に
対してJAS(日本農林規格)法に基づく改善を指示した。混入した別銘柄の米も偽の米だっ
たため、同庁のDNA鑑定で偶然発覚した。
 同庁などによると、同社子会社の「木徳滋賀」(滋賀県蒲生町)が今年1月から7月にかけ、
別銘柄で未検査の米206トンを、本物の新潟産コシヒカリ150トンに混ぜ、計356トン
を「新潟県産コシヒカリ13年産100%」と表示、これを「木徳神糧」が滋賀県を中心とす
る京阪地区などのスーパーなどで販売し、約700万円の差益を得ていた。
 木徳滋賀は在庫不足を補うために未検査の米を混入したといい、木村社長はこの日会見して
「親会社の関与はなかった」と説明した。
 混入した未検査米は、別の業者から「兵庫県産コシヒカリ」の名目で購入したものだったが、
こちらもコシヒカリとは別の品種が混入していた。  (12月27日22:11)
4もぐもぐ名無しさん:03/01/13 01:34
秋の新米編の962です。
>963,>964
ありがとうございます_(._.)_。
これで今後安心して田舎のお米食べられます。
5もぐもぐ名無しさん:03/01/13 09:45

お米やさん、質問です。

秋の新米を買ったのだけれど、
ご飯を炊くとなんか薬品臭い匂いがするのです。

いままで人生で初めてだったんだけれど、
どういうことが考えられます?
たべないほうがいいのかしら。。
6頼りない米屋:03/01/13 10:26
>>5
米に何かの薬品が染み付いたんでしょうが
一番考えられるのは生産段階ではなくて流通・精米段階ですね。
たとえば秋以降ですと倉庫の鼠・害虫対策に殺虫剤で薫蒸したとか
古米在庫が無くなって新米が入る間の在庫の少ない時期にやったとか
あるいは米屋段階でも同じ事やったとかね。
または米屋が精米機を新したり馬鹿な米屋が機械の音止めに油使ったとか。
販売段階で在庫を他の物と一緒に置いたとか。洋服や機械など。
米は匂いをすぐ吸収して炊飯時に放出しますからね。何でも考えられる訳です。
まぁ食べないほうが無難ですよ。
7稲作希望:03/01/13 21:32
前スレの956です
種籾購入希望の件です
その後某先より連絡があり
日本の人には販売できるそうだけど
海外の人向けにはウルグアイランド関係で不可と
お返事をいただきました
日本人であれば誰でも購入できるとの事です
早速購入してきます
ここまで進展しましたのはお米屋さんのおかげです
ありがとうございました
8コーヒー米屋:03/01/14 00:48
パート2のレス300まで読破しました。
勉強になります。
で、また質問です。

パート3でちょっと気になったレスを発見したので。
生産者(農家)から直で、購入した米が「本物の米」のような書き込みが
あったので、それはどうかと思います。
農協→卸し→米屋 の過程を通った米も「本物の米」です。
それから、僕の足りない経験からいうと、
生産者(農家)から直接買った米のほうが、農協・卸しを通して買った米よりも
値段が高いはずです。
それはなぜか?
生産者が値を上げるからです。
僕もとても不思議なんですが、中間卸しを入れた方が値段は安いはずです。
かつ、もちろん本物でもあります。
すみません、僕の認識は間違っているでしょうか?
よろしくお願いします。

それと、頼りない米屋さんのところでは、宮城ささにしきって店内で売って
いますか?
すみません、これもよろしくお願い致します。

それともうひとつ、頼りない米屋さんのところでは、キララを店で3800円で
売っていると聞きましたが、それは売れてますか?
仮に僕のうちで置いたとしたら1ヶ月で1本も売れそうにありません。
9もぐもぐ名無しさん:03/01/14 08:05
掲示板の世界で米屋さんが頑張って生産者直売を非難しても
現実には生産者から直接消費者への販売はどんどん増えますよ。
良い物は増える。無用な物は淘汰される。当たり前の事。
ますます必要なくなっていく商売だから米屋さん必死だね。
そういう書きこみは荒れるよ。
10もぐもぐ名無しさん:03/01/14 09:36
>9
生産実態を知ればそうとも言えない。
作付け規模が小さいからすぐ売り切ってしまう。
今年は完売で終わるんなら良いけどそうでもないみたい。
他から調達するようになれば流通業者と変わらなくなってしまう。
農協のぶざまな姿が象徴しているように思う。
>ALL
旧スレを使い切りませんか。
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1033173433/l50

11頼りない米屋:03/01/14 09:41
>>8
>すみません、僕の認識は間違っているでしょうか?
間違いとは言い切れませんが正しいとは言えないでしょう。
生産者直仕入れは素人(米屋の)が手を出すものではありません。
ふっかけもぼったくりもあるかもしれません。
でも壁を乗り越えると検査米より正しい米。流通米では手に入らない米が
待っていますね。入手方法は地域・銘柄によってさまざまです。
生産者直は自由米仕入れに入って最後に行き着く所だと思います。
銘柄によって生産者・産地業者・当地業者・卸と検査・未検査を
組み合わせてます。

>キララを店で3800円で売っていると聞きましたが、それは売れてますか?
3600円の間違いでした。売上順位は最下位で月20本程度です。
価格帯的に必要で置いてますが、実は私はこの米が余り好きじゃなくて
すぐ下の地元の米3100円(複原)すぐ上の千葉ふさ3800円を勧めちゃうからです。

12頼りない米屋:03/01/14 09:49
>>8コーヒー米屋さん

>>9は放置するようにお願いします。
13珈琲豆屋:03/01/14 12:21
>>8
農家が高く売って買い手がいるのは
良客をつかんでいるから
米屋に限らず店には格というものがあるのでは?

じつは、コーヒー屋も同じです。
客は店をブランドとして受け止め
値段に見合った価値で評価を受けるのでは?
14もぐもぐ名無しさん:03/01/14 12:37
頼りない米屋さん
米の先物取引の必要性を感じますか?
15もぐもぐ名無しさん:03/01/14 13:56
>>6 やっぱりそういうことですかね。かなしい。

どうもありがとうございました。
16頼りない米屋:03/01/14 14:08
>>14
感じません。いやまったく反対の立場です。
理由を言う前に、私は右でも左でもない一小市民です。
世界的にはどうか知りませんが米は日本の基幹農産物です。
一部の機関投資家に下駄を預けるような金融商品にしたくありません。
ましてや資本主義とか自由貿易なんて馬鹿げた外圧に屈するべきではありません。
結局は彼らも一部の金持ちの利益追求を狙っているだけだと思ってます。
資源の無い日本。将来は技術でも武器でもなく農産物が戦略商品と言われて久しい
じゃありませんか。いや、なに、私が米屋だからって発言じゃなくて。
17コーヒー米屋:03/01/14 15:56
僕が視察してきたことを書きますので、皆様読んで下さい。
1月2日に秋田県の大潟村に行き、その帰りに秋田駅前のイトーヨーカドーに
店舗見学をしたんですね。
米売り場を覗いて来ました。
秋田小町(5kg)1880円。
秋田小町の無洗米(5.5kg)1880円
秋田小町(10kg)3880円。
魚沼こしひかり(5kg)3280円。

まあ、日本全国の米の価格とほぼ同じですよね。
で、ここは秋田県で秋田小町の本場だから、絶対100%秋田小町ですよね。
でも、これが産地直送になり、東京とかに送られると(10kg)7000円とかに
なっちゃいますよね。
別にこれがいい悪いを、僕は言いたいわけではなく、産直に反対したり
してるわけでもなく(むしろ賛成です)
ただ、不思議だ。ってことが言いたいわけなんです。
産直だって本物だし、米屋から買ったって産直なわけで本物だと思うのです。
ということが言いたかったわけです。
18暇な米屋:03/01/14 18:11
>>17
その秋田小町の本場だから絶対100%秋田小町という見解は
少々危険かと思われ・・・。
釣りキチ三平の著作権で保護されている以外の
パッケージはどこでも簡単に手に入る訳で、
やはり、あまりにも安い商品はどうかと思う。
(駅前のいとうさんは関係なく)
ちなみに、私の県の県産米にはイメージキャラがあって、
全く同じパッケージなのにイメージキャラがいない
パッケージが出回っており、そのパッケージを使って
格安でスーパーに卸していた業者が表示違反で指導された。
もちろん、そのパッケージを使っていたから悪いのではなく、
中身を偽って卸したためではあるが、やはり格安商品には気を付けるべきでしょう。
その土地にあるから必ず本物であるという訳ではありませんよ。
19頼りない米屋:03/01/14 18:28
同意。
ひょっとして卸に洗脳されてません?
いや、煽りじゃなくてですよ。
2014:03/01/14 19:54
その通りですね。軽率な質問でした。
21もぐもぐ名無しさん:03/01/14 19:59
22もぐもぐ名無しさん:03/01/14 21:32
産直やってます。
同じ銘柄なのにいままでお米屋さんで購入していたお米とは
まったく違うと喜んでいただいています。
産直を試して良かったと・・・
23コーヒー米屋:03/01/14 21:50
>>18
>>19
確か、そこのイトーヨーカドーの秋田小町は、釣りきち三平の絵が
書いてありましたが・・・。
でも、納入業者は木徳だったような・・・。
あの摘発されたところの木徳じゃないけど。
(米売り場の棚にチラシでそう書いてありました)

あと、僕は卸しに洗脳されていません。
大丈夫です!(笑)
24もぐもぐ名無しさん:03/01/14 22:06
お伺いしたいのですが、どんとこいと祭り晴はどちらがおいしいのでしょうか?
25コーヒー米屋:03/01/14 23:44
今パート2のレス400まで読みました。
すみません、また質問させていただきます。
で、質問の内容も微妙な質問ばかりで、誠に申し訳ないとも思っております。
僕の心がすっきり晴れるまで、しばらく質問をさせて下さい。
よろしくお願いします。

で、なぜ僕が質問をして勉強をしたいかというと
うちの店は、現在、地域で2番店なのです。
だから、それを地域1番店にしたいからなのです。
でも、味は地域1番店だと、自負しています。

で、また質問です。
・お店に、キララを置く意味がわかりません。
 皆様も僕も、キララは美味しくないと意見は一致しているのにも
 かかわらず、なぜに置くのか?
 お客さんが、それを買い不味いと思ったら、店の評判が落ちると思うのです。
 だから、疑問なのであります。
 皆様は、本当にキララ100%で売っているんですか?
 なぜ不味い米を売っているのか?
 すみません、素朴な疑問でした。

・それから、頼りない米屋さんのところでは、宮城ささにしきって
 置いてあるでしょうか?すみません、くだらないかもしれませんが・・・。
 
・以前した質問なのですが、「ここはすごい米屋だ!お客さんが
 たくさん入っている!」という米屋さんが、あったら教えて下さい。
 僕、ストアコンパリゾンをしてきたいので・・・。
米屋の先輩の方々、御教授と御鞭撻のほどよろしくお願いします。

26もぐもぐ名無しさん:03/01/15 00:29
>>25
キララを何故店頭に置くのか?
購入される方がいらっしゃるからではないでしょうか。
キララを単純に不味い米として案内するのではなく、
品種の特性を説明し、お客様がご納得の上で購入なされる場合は
決して、店の評判を落とすだけの商品にはならないと思います。
人の味覚はそれぞれ違います。 中にはキララ最高!と思ってる方もいます。
不味い、不味いと言わずに黄金チャーハンでも作ってみて下さい。



27もぐもぐ名無しさん:03/01/15 04:01
「木徳神糧
28頼りない米屋:03/01/15 09:21
>>24
ほとんど同格と思います。
まぁうちの近所の農家でも作ってますが
「どんとこい」の方が若干美味いと感じるのは地域性かもしれません。
29頼りない米屋:03/01/15 09:33
>>コーヒー米屋
>キララを何故店頭に置くのか?
@単純にお客様に「きらら置いてあります?」と聞かれる。
Aご存知良く知られた銘柄の最低価格であること。
B品揃え上、100%のプライスラインの最低を置きたかった事。

ただし・・そろそろ秋から落としても良いかなと思ってます。
津軽ロマンあたりにしようかと。お客様に「何これ?」って言われるのと
店の個性との相談です。
私、かなり個性的に商売してるつもりですが、芸術家でも頑固でもなく
基本は金儲けの好きな商人ってのが好きです。
30頼りない米屋:03/01/15 09:40
>>コーヒー米屋
>宮城ささにしきって置いてあるでしょうか?
お店には置いてありません。業務用として新米・古米両方持ってます。
理由は単純に「ひとめ・小町」とバッティングするからです。
たまに聞かれると奥から出してきます。
だって袋在庫・回転率考えるとメリット無いし、それを乗り越えて
育てる品種じゃないでしょ。
31頼りない米屋:03/01/15 09:44
>>22
産直は良いですね。米屋も良いですが(w
双方メリット・デメリットがあって良いじゃありませんか。
稲作農家も自立した商売するってのは好きですよ。
32もぐもぐ名無しさん:03/01/15 09:48
長粒種の、まともに食える米って日本で手にいれにくいものですかね。
33もぐもぐ名無しさん:03/01/15 09:53
>>29
頼りない米屋さんの工夫して商売しよう、というスタンスが好き。
結局米屋ってやたら軒数はあるのにどこも工夫がないから行っても面白くなくて
買う気がしないんだよね。右から左に流すだけの通帳商売の香りがプンプンする。
21世紀に戦時中や共産圏の配給所の雰囲気が味わえるのは貴重なのかも知れないけど(w
米屋にも買う楽しさがないとダメだね。
34頼りない米屋:03/01/15 11:08
>>32
米屋では難しいですね。ロットの問題もあるし。
かえって大中都市の外国人用食料品店が探しやすいですよ。
35頼りない米屋:03/01/15 11:18
>>33
ありがとうございます。
36頼りない米屋:03/01/15 11:36
>>コーヒー米屋
売上か店の個性かによって違いますが・・・
単純に参考になるのは兵庫の茶谷さんかなぁ。
37もぐもぐ名無しさん:03/01/15 12:43
>>23
ヨーカドーは関東でも同様の宣伝をしてます。
某中小食品スーパーブランドの仙北郡産秋田小町10s3500円(特売通常3980円)
を食べてます。同価格帯のどの米よりも美味しいです。
大潟村の田んぼを見てどんな感想を持ちましたか?
住宅地も見てきましたか?
38もぐもぐ名無しさん:03/01/16 01:24
今まで新潟、東北方面の米ばかり食べてきましたが
昨日米屋さんに行った時以前から食べてみたかった富山こし
あるか聞いたら店頭においてないけど
奥から出してきてくれて「コシヒカリのおいうしさは新潟、富山、福島の順番」
「こっちの方(関東)じゃ富山こしはちょっとかためだし
いまいち名前が知られてないから人気ないけどおいしいよ」
と言ってて1キロばかりお試しで
買ってみたんです。その場で精米してもらって。
今日炊いて食べてみました。う〜ん私には食べなれてないせいか
やっぱりあっさりしすぎかなぁ?
富山コシを置いてるお店を見つけるの大変でした。

ところで質問なのですがそこのお米屋さんで買うの初めて
だったのですが白米で頼んだのですが炊きあがりがすごく
黄色いんです。米を見ると他の米に比べてずいぶん
糠だか胚芽だかがついててその部分が黄色いんですが
それってその店の精米機の性能が悪いとかそういうの
ですかねぇ?それともわざとなのかなぁ?
うまく説明できなくてすいません。




39頼りない米屋:03/01/16 09:38
>>38
米は産地銘柄によって精米する時の圧力が微妙に違うんです。
理由は貴方が富山こしの感想と同じく、硬かったり柔らかかったりするからです。
つまり一定の白度にするには圧力を調整せねばいけない。
富山は硬いから圧をやや上げる。しかしそれは米を精米しながら調整するもの。
1kgでは調整してる内に終わってしまう(w たぶんそんな理由です。
まぁ、親切なら損しても最初から圧を上げとく人も居るけどね。
我が家の機械も冬の朝機械が冷えていると30kgは調整に使います。
温まってきても銘柄を変えると3〜5kgは調整に使いますよ。
 
富山こしに関しては、その米屋の言う事は正しいです。

40コーヒー米屋:03/01/16 23:58
皆様、大変丁寧に回答いただきどうもありがとうございました。
今、僕は、売り場の改装と、価格設定の見直しと、特売のやり方の見直しと、
などを含め、あらゆる角度から、店のあり方をイチから変えてみようと
しています。そして、個性で、こだわりのある、1日50人以上お客さんが
来店する大人気店にするつもりです。
そのため、レスが遅れました。すいません・・・。

>>37
大潟村に行っての感想ですね。
僕は、先日の正月に行ったのと、ずっと前の夏に、計2回しかありませんが
その感想を書きますね。
まず、正月に行った時は、当たり前ですが、田んぼには雪が50cmくらい積もって
いました。あたり一面、銀世界でした。大潟村に行く途中に、残存湖にかかる橋を
渡るのですが、残存湖では、わかさぎ釣りをしている人が1人いましたよ。
タクシーの運ちゃん曰く、まだ時期が早く、氷りが薄く少し危険だって言ってました。
ずっと前の夏に行った時は、八郎潟駅から歩いて大潟村に行きました。
駅から大潟村の中心地までは13kmなんですね。で、ほぼ一直線の白樺並木の道
なんです。僕は、リュックを担いで歩いて行きました。途中、カントリーが
いくつもそびえていて、そりゃ、でっけぇーなぁーって感心しきって歩いてました。
また、歩いていると、鳥よけのためか、カラ鉄砲の空砲が定期的に鳴ってましたよ。
僕はそれが最初、近くで猟でもしてるのかと思い、頭を下げつつビクビクしながら
歩いてたのも良い思い出です。で、ですね、僕は結局4,5時間歩いたのですが
大潟村の中心地・住宅地に辿り着くことは断念し、途中、道路右側にあった
お土産屋に入って、そこで休憩し、その店の前にあったバス停でバスに乗って
引き返してきました。
ちなみに、八郎潟の農協にはカントリーは残存湖近くにひとつあるのみです。
大潟村と八郎潟は、隣ですが、別です。
41もぐもぐ名無しさん:03/01/17 05:44
>>40
今回は行ったんだよね?
42もぐもぐ名無しさん:03/01/17 07:12
業界2位「木徳神糧」が別銘柄米を混入し販売
43もぐもぐ名無しさん:03/01/17 16:50
ミルキークイーンって人気ないの?
44もぐもぐ名無しさん:03/01/17 17:27
平成14年産 新潟一般コシヒカリ1等米の卸価格(米屋の原価)っていくら?
45もぐもぐ名無しさん :03/01/17 18:19
>>39
ありがとうございます。
種類がいっぱいあって1キロずついろんな種類買って食べ比べて
おいしいお米みつけようと思ったのですが1キロ程度で
精米だとそのような事になるんですね・・・
頼りない米屋さんみたいな米屋が近所にあればいいのにぃ〜
でも意外だったのが富山こしって思ってたよりは安かった。
1キロ450円でした。
46頼りない米屋:03/01/17 18:22
>>44
検査1等で地方によって運賃の差が多少ありますが
19300円前後じゃないかなぁ。
でも一般の中にも蒲原と頚城じゃ多少価格に違いがあるし
実はそう言うくくりで買った事無いんです。失礼。
47頼りない米屋:03/01/17 18:24
>>43
需要が供給を上回る数少ない人気品種です。
しかしなにせ生産量が少ないので知名度がまだまだですね。
48もぐもぐ名無しさん:03/01/17 19:15
日本農業新聞より
某米穀卸の話
14000円台の米に注目している。家庭用には向かないし業務用には高すぎる。

もっと安くなると踏んでいるんでしょうか?
49もぐもぐ名無しさん:03/01/17 19:45
>>47
ありがとうございます。
うちの近くのスーパー2件が「ミルキークイーン」大値下げ処分
(もうこれっきり置かないそうです。)してたので「人気が無い」と
思っていました。ちなみに関西です。
50コーヒー米屋:03/01/18 02:45
頼りない米屋さん、茶谷商店さんをお勧め下さりありがとうございます。
僕、是非、今月中には行ってみたいと思います。
でも、僕んちからは、かなり遠いですけれど・・・。
で、誠にいろいろ聞いてばかりで申し訳ないのですが、
関東のあたりで、繁盛してる店があったら教えて下さい。
規模の大きな米屋さんでなくて、来店客数の多いお米屋さんを
知っていましたら教えて下さい。
ちなみに、僕は関東の人間ではありませんので、安心して下さい。
関西の人間でもありません。
よろしくお願いいたします。
51もぐもぐ名無しさん:03/01/18 02:51
>>50
九州人?
52頼りない米屋:03/01/18 09:14
>>48
今米業界は「奇数」の米が仕入れ対照と言われていて(11.13.15.17000)
それぞれのすぐ上の偶数はいずれ下の奇数へ統合されると読んでいます。
特に14000台は各産地の有名銘柄がひしめき合い、狙い目と思っている
関係者が多いはずです。
53頼りない米屋:03/01/18 10:10
>>50
以前東京でよく店舗見学に行ったお米屋さんがあるんだけど
名前を忘れてしもうて・・・すまん。
店舗・品揃え・カタログなど非常に垢抜けた専門店らしいお店で・・
渋谷のベルコモンの前の細い小路を入った所なんですが・・・
思い出したら書き込みます。
54もぐもぐ名無しさん:03/01/18 13:35
すいませーん!キンキュー
米に虫がわいてしまいました。これどうしたらいいんですか??
もう捨てないといけない?
55もぐもぐ名無しさん:03/01/18 13:39
>>54
前スレ読みなされ。
56もぐもぐ名無しさん:03/01/18 13:42
>>55
すいませんありがとう!
57頼りない米屋:03/01/18 13:44
>>54
@そのまま食べる。研ぐ時、虫は浮きますので流せば良い。
A新聞紙に広げてベランダ等で半日陰干しする。乾燥防止に米の上にも新聞紙を。
 それで元へ戻す。
     ↓
袋に入れているなら何か別な袋へ。
計量米びつ等で虫が湧いたら、それを全部洗剤で洗って1週間ほど完全に干す事。

こんな冬に虫が湧くなんて普通は考えられない。
保管場所が高温多湿なら場所を変えなくちゃ。
 
58もぐもぐ名無しさん:03/01/18 14:15
>>53
スレ主さま、ベルコモンズは青山ですよ〜。
駅名で言うなら外苑前。渋谷とはちょっと距離があるが。???
59頼りない米屋:03/01/18 14:39
>>58
ごめん。いつも車で行くので駅名には詳しくなかったです。
渋谷から行ってるんで確か青学の先だったかと。
なんせ脳NAVIで行きますんで(w
ベルコモンズを左に見て向かいの細い道を右折(出来ないけど)100m位の左。

あともう一つ思い出しました。相変わらず店名忘れ(何も意味が無いか)
渋谷から松涛公園?松涛美術館?方面へ。東急の左の道へ。20m位手前?先?
あのあたりに良い米屋があったなぁ。周りが都会的な中に1件だけ
地方の繁盛してるお味噌やさんみたいな下町っぽい感じで
かなりの品種を店頭に並べてた。もう5〜6年前なんであればだが。
60もぐもぐ名無しさん:03/01/18 15:33
スレ主さん
よその米屋さんを見学するときには名乗るんですか。
目の配り方からばれると思いますが・・・

良いお米屋さんがある事は後背によいお客さんがいるという事に
他ならないと思います。
何年か前の渋谷区民祭りでは区内の米屋さんの組合が各産地の米を
2s袋で販売していました。2s1200円位が普通の値段の時でした。
61頼りない米屋:03/01/18 15:55
>>60
あらかじめ名乗り丁寧にお願いします。
迷惑の無いように気を使います。普通のことです。
私んちへ来る人も居ます。名乗らず見る人はすぐ分かりますから
出てってもらいます。それって良識だと思うんですよ。
62もぐもぐ名無しさん:03/01/18 16:38
「桐の米びつ」ってどうかな、写真でみる分にはよさげなんだけど。
63もぐもぐ名無しさん:03/01/18 17:19
>>57
Σ(´ロ`)エー!冬にはありえないんですか。
暖房効かせすぎかな。。

今夜の分は@にしてみます。
Aは明日やってみようかと思います。

どうもありがとう御座いました!
64頼りない米屋:03/01/18 17:19
>>62
通販生活なんかで売ってるよね。確かに良い。虫が付きにくい。
でもね。。。高いでしょ。それに永久に虫が付かないって事は無いんです。
2〜3年してごらん。保管場所が悪いと付くから。
しかも木だから一度虫が付くと木の内部に卵を産むから始末が悪いんです。
結局一度虫が付くと捨てるしかないんです。ファッションと捕らえて下さい。
見た目を気にしないなら安売りの1000円位のプラスチックのタッパや米入れが
掃除も楽だし一番良いよ。
同様の理由で計量米びつもお勧めできないですね。
65もぐもぐ名無しさん:03/01/18 17:46
美味しいご飯を食べたいと思ったら「おひつ」が欲しくなりました。
さわらの素材で、これぞ職人技!というような「おひつ」をご存じでしたら紹介して下さい。
(ちょっとスレ違いかもしれませんが・・・。)
66もぐもぐ名無しさん:03/01/18 18:08
>65
おひつは管理が難しいよ。使わないでいると乾燥して分解する。
優れた電気釜があるから良いお米で炊きたてを食べきるのが一番。
67頼りない米屋:03/01/18 18:25
>>65
おひつの素材は昔から「さわら」が一番。特に飛騨産が極上。
当店でも売っています。蓋に関東蓋と関西蓋とありますが
帽子状になってるのが関東で、関西は鍋蓋状になってる。理由は不明。
どっちかって言うと関東の方が一般的。旅館で出てくるようなのね。
で、そっちのほうがちと高い。うちのは合数によりますが98〜15000円高いねぇ。
デパートで売ってるんじゃない?それか「おひつ さわら」で検索したら出ないかなぁ。
68頼りない米屋:03/01/18 18:28
あそうそう。買ったら>>66さんの言うように管理してね。
それと最初に「ヤニ、匂い止め」にヌカ又は酢水を満タンにして
2〜3日置いとくのを忘れずに。
69もぐもぐ名無しさん:03/01/18 18:34
>>64
62です。勉強になりました。ありがとうございます。
時代劇ファソなので「よさそう。」と思ったのです。

70もぐもぐ名無しさん:03/01/19 16:29
63なんですけど、
干してみてるんですが、虫が丸まってるだけで逃げてくれません。
もうだめぽですか?
71頼りない米屋:03/01/19 17:39
>>70
うーむ。よく分からないけど冬眠か死ぬかでしょ。
ならば彼らは放っときなさい(w 米はもったいないから捨てないで。
以前言った@のぼちぼち洗って虫を流して食べちゃいなさい。
なんか虫と一緒に暮らすのがいやなら、全部炊いて小分けラップして
冷凍室に放り込んで、そのつど解凍するってのはどう?
72もぐもぐ名無しさん:03/01/19 18:14
>>71
寒いのがダメだったのかな。冬眠してるのかもしれないですね。
糸とか超出してますし・・(;´Д`)
そしたら全部炊いちゃいます。三合炊きなので地道にやってみますw

どうもありがとうございました!
73山崎渉:03/01/19 18:34
(^^)
74もぐもぐ名無しさん:03/01/19 19:47
>>72
キャーーー!!糸とか出てるって鳥肌!!
75もぐもぐ名無しさん:03/01/19 19:50
76もぐもぐ名無しさん:03/01/19 21:43
>74
お米を食べている虫さんだから害はありません。
粘り着く糸を出して米粒を体の回りに付けさなぎになり羽化するのです。
研ぐときに虫とお米のなれの果てである糞は流れていきます。
77コーヒー米屋:03/01/20 00:57
茶谷商店さんの掲示板をざっくりと覗いていました。
非常に極めてロジカルなお米屋さんみたいです。
正直、こんな米屋みたことない。
前スレでも皆様が幾度か茶屋商店さんについてレスがありましたが
僕もある意味、すごみというか恐さを感じます。いい意味ですが。
では、ちかぢか伺ってみたいと思います。

>>76に追加。
蛾の幼虫ってやつですね。僕もあれ、めちゃキモイです。
見つけると指でプチッといつも潰してます。
あのクネクネ虫、ホント、どうにかならないものだろうか?
害はなくとも袋を開けたら糸引いてたなんて、やはりお客さんはびびるもん。

ところで、青山のベルコモンズは一度だけ行ったことがあります。
デートの待ち合わせで使用しました。
相手は地井武雄さんの所属する芸能事務所で働いていた方でした。
近くのアカーチェっていうイタ飯屋でランチを食べた後、
東京の広尾ガーデンヒルズとかを案内してくれました。
あそこがね、昔、宮沢りえが住んでたところなんだよとかなんとか・・・。
まあ、それだけですけどね・・・。
では、茶谷商店さん行ったら次に、お勧めの青山?の米屋さんに行くことにします。
78もぐもぐ名無しさん:03/01/20 14:20
木でできたこめびつも、
きをつけないと、接着剤つかって作っているやつない?

その辺りすごく気になるんですけれど。。
79もぐもぐ名無しさん:03/01/20 17:49
お米屋さん、教えてほしいんですけど
お米の神様って実際何人いるんですか?
7人とか88人とか100人とか色々な説があって
どれが本当か気になって仕方ないです。
80頼りない米屋:03/01/20 18:04
>>78
そんなのあるかなぁ。あるかもね。
>>79
知らないです。すまない。
81もぐもぐ名無しさん:03/01/20 18:22
>>79
えー、一粒7人じゃないのー?
8279:03/01/20 18:39
>80
いえ、お気にせずに(´・ω・`)
>81
なぜか判らないんですが、人によって
いろいろ数が変わってたんで気になったんですよ。
83もぐもぐ名無しさん:03/01/22 05:56
>>80
まじめやのう。スレ主さんが真面目で熱い人柄なのは、
書き込みを読めばよくわかるが、面白みのない人になってないかい?
煽りとも断定できない書き込みに、即・放置指令。
自分への意義あり意見には、意見は人さまざまと終止符。
79のような質問は、たぶん興味がないんでしょうな。
「何でもお聞き下さい」と1であなたは言っている。
本筋からそれた話でも、機知に富んだ回答のひとつも書けないものですかね。
肩の力を少し抜いて、遊びも覚えなされ。ぽきんといっちゃいますぞ。
84頼りない米屋:03/01/22 09:22
誰か何処かのお米屋さん。私を補助してくれ〜。
85もぐもぐ名無しさん:03/01/22 09:35
ご苦労様です。頑張ってください。

素人の私にはこれぐらいしか出来ません。
86もぐもぐ名無しさん:03/01/22 13:05
豊蘆原のの瑞穂の国である我が国には
やおよろず(八百万)の神様がおわしまします。
87もぐもぐ名無しさん :03/01/22 13:26
もち米にも品種があるんですか?
毎年年末に餅つきをするんですがどの品種がよくてどこで手に入り金額も教えてください。
88もぐもぐ名無しさん:03/01/22 13:53
>87
2s776円のもち米を特に不満なく食べています。
お正月に限らずなくなるといつでも搗きます。(盛夏は除く)
美味しいモチ米があるらしいのですが・・・・・・・
89もぐもぐ名無しさん:03/01/22 14:06
>>82
「88」説は「米を作るには手間が88かかる」という話が
転じてでてきた説のような気がする。
もちろん、この88というのは米という漢字を分解してできる
八十八に由来するのは皆様ご存じの通りなわけですが。
90もぐもぐ名無しさん:03/01/22 14:07
あ、それと、神様の単位は「人」ではなく「柱」だったりします。
91頼りない米屋:03/01/22 16:44
>>87
お米ほどではないですが、数十種あり、産地の特色と相まってランクがあります。
言えばきりが無いので代表的なものだけを紹介します。
@新潟こがねもち
A宮城みやこがね
B滋賀羽二重もち
C福島こがねもち
D山形ひめのもち
E佐賀ひよくもち

・・・・などなどのランク・価格帯があります。
もちろんお餅にした時の味・歯ごたえ・伸びなどの特徴があります。
ただしご飯よりも製造工程による味の違いが顕著に出ますので
一概に品種だけで味の良し悪しが決まるものでは有りません。
92もぐもぐ名無しさん:03/01/22 16:55
福島県の新品種「ふくみらい」というのが
さらっとした食感で甘くておいしかったです。
お米屋さんの評価を教えてください。
93もぐもぐ名無しさん:03/01/22 17:57
香もち米と言うのもあるみたいで
高知に行った際に地元の米屋さんで香り米を買おう(普通に売ってたりする)とした
ら、見慣れぬ袋が。
話を聞いて見ると香もち米と言う米らしく、つき立ての餅でも少し焼いた餅のような
香がするそうで、ご飯に混ぜても良いという事なので少しだけ分けてもらいました。
そこにあったのは、「白香もち米」「黒香もち米(稲穂が黒い)」との2種類で、
品種名も聞いた気がするのですが失念。
まだ未食なので、時際の味はなんとも言えませんが
94もぐもぐ名無しさん:03/01/22 18:03
お米やさんはポン菓子は作りますか?
95もぐもぐ名無しさん:03/01/22 18:32
発芽玄米を作りたいんだけど、良い発芽玄米メーカーってありますか?
東急ハンズのが7700円なんだが、高いような気がする。
96頼りない米屋:03/01/22 19:45
>>95
もう少し待てば最新の炊飯ジャーが(発芽玄米が作れる)
特売で10000円以下になりますね。それを待てばどうでしょう。
>>94
いえいえ。それはテキヤさんじゃないんでしょうか。
>>93
香り米のもち米・うるち米両方当店にありますよ。300gで500円だから
餅にするには高いですね。これはそれぞれ混ぜて使うと良いです。
あと「黒香もち米(稲穂が黒い)」ですが、これは所謂「古代米」と言って
こちらもうるち・もち品種があります。これも同価格ですから一般的には単品で使わず
5〜10%程混ぜて使います。もち米に混ぜて炊くと黒米なのにお赤飯のように
赤く染まり、黒米がちょうど小豆色になって、お赤飯そっくりです。
昔、滋養強壮の漢方(衣食同なんとか)として中国から入り細々栽培され
最近復活の兆しがあります。他に赤米・紫米などがあり、もち品種が多く栽培されてます。
97もぐもぐ名無しさん:03/01/22 22:58
炊飯ジャーで玄米を発芽させるのでしょうか?
医食同源ですね。
98もぐもぐ名無しさん:03/01/23 04:04
ありがとうございます。
うちの近くのスーパー2件が「ミルキークイーン」大値下げ処分
(もうこれっきり置かないそうです。)してたので「人気が無い」と
思っていました。ちなみに関西です。
99頼りない米屋:03/01/23 09:43
>>97
確か最新の炊飯ジャーには「発芽玄米機能」が付いていたと思います。
ただし、説明書を見てないから分かりませんが
発芽玄米を何時間で作れるんでしょ?その間炊飯が出来ないから困らないのかなぁ(w
100もぐもぐ名無しさん:03/01/23 10:08
>>99
それって、発芽玄米を美味しく炊けるって機能で、
玄米を発芽させる機能じゃないと思うんですけど……。
Z社、T社、P社等のHPを見ても、発芽させる機能は書いてなかったっす。
101頼りない米屋:03/01/23 10:32
おわぁ!そうだったんだ・・・・すまん!
てっきりカタログだけ見て「作れる機能」だと思ってました。
いいかげんな事言ってすまない。
102弱小:03/01/23 10:54
>>100
>>101

お久しぶりです
玄米を発芽させる機能付きの炊飯器は有りますよ。
カタログハウスの通販生活に掲載されていましたが
鳥取三洋電機製で、たしか4万円程だったと思います。
でも発芽玄米ができるまで20時間と書いてあったような…(笑)
103頼りない米屋:03/01/23 11:22
>>102
お、久しぶり。私一人じゃ大変なんで、ぜひ定期的に来てくれ〜(w
104頑張りたい米屋:03/01/23 23:02
 発芽玄米を作れる炊飯器は確かあったような気がします。
105三木勝:03/01/23 23:03
こんばんは!
106頑張りたい米屋:03/01/23 23:04
 ご存知の方がありましたら教えて欲しいんですがCOCO一番の米は全店舗
本部からの供給でしょうか?
107三木勝:03/01/23 23:08
     \|/
    /  ̄ \
    / (・)(・) 丶
    ( ̄ ̄ ̄ ̄)      ,
    ( ̄ ̄ ̄ ̄)    〆、
  /  ̄ ̄ ̄ `ヽ、 /  ̄ ヽ
  し '´|     |ヽ_) | ・ ・  )
     |_     |  ⊂、 へ  ,つ
    (__ヽ________)    (__,.- 、__) 
108コーヒー米屋:03/01/24 18:56
>>106
その通りです。
その件については僕、良く知ってますよ。
109もぐもぐ名無しさん:03/01/24 20:20
コーヒー米屋さんに苦言
レスが冗長すぎます。
>>77の例では長くても10行以内にまとめて欲しいです。
お米屋さんの見学にいくときは
スレ主さんのレスの通りに
くれぐれも先様に失礼のないようにして下さい。
110もぐもぐ名無しさん:03/01/24 20:58
ちょっとぐらいレス長くなっても言いたいことは言ったほうがいいと思う。
10行以内なんて決めつける必要はない。
ただ彼のレスはつまんない発言、余計な発言が多いとは思う。
111もぐもぐ名無しさん:03/01/24 21:05
>>110
マァマァ、2chも米屋も新米って感じがして良いではないか。
112109:03/01/24 21:21
>110
遠回しに書いたつもりです。
掲示板なら実害がないかもしれぬが
お米屋さんの店頭では売れるか売れないかの
オンオフになってしまうと思う。
113もぐもぐ名無しさん:03/01/24 21:39
有名なお米は仕入れが高いお米とは限りません。魚沼ほど高くて
も、大分のヒノヒカリ以下のも沢山観られます。14年最後の入札
で、新潟は良く有名でない大分は悪いとの評価のようです。魚沼コ
シヒカリと大分ヒノヒカリの価格差は60キロあたり11500以
上、佐渡でも5000円以上、最も安い一般地域のものでも400
0円もの差があります。魚沼は少々売れ残りましたが、新潟は全部
落札されたようです。大分ヒノヒカリの落札は半数以下で半分以上
が売れ残りました。
 品質が良くても有名でないものは、たとえ、品質が良くても認め
てもらえない体質は安くて極上米を出荷した生産者を落胆させる結
果となります。
 j.A.S規格は米の品質ではありません。厳しくなりつつある摘発
は良かろうと悪かろうと新潟コシヒカリなら検査を受けた新潟コシ
ヒカリにだけ表示が許されるのであり、それが悪くて他産地のもの
を混ぜたり極上のひとめぼれをブレンドすることは許されません。
 そのような制度は有名産地に追い風を吹かす結果となります。
11年以降、悪い新潟コシヒカリは少ないようですが、このような
制度を固持すれば、11年産のような悪いのが15年以降に獲れる
まで気付かないのではありませんか。農作物は自然の恵みです。新
潟県でも良く獲れた年、イマイチの年色々です。
 有名でないと消費者に認めてもらえない米、
114110:03/01/24 21:40
>112
変化球とストレートの違いだけのようですね。
どうもすみませんでした。
115コーヒー米屋:03/01/24 23:13
>>106
それから、106さんがもしもココイチさんに営業に回られるようでしたら
それは非常に難しいと思います。
なぜなら、ココイチ創業の一号店の時からのおつき合いだからです。

>>109
>>110
これからは気を付けたいと思います。

116もぐもぐ名無しさん:03/01/24 23:33
>コーヒー米屋さん

悪気は無いと思うのですが
せっかくの良スレですよ
ハンドルでレス付けるなら、
もう少し簡潔・明解に願います。
しかし、ココイチ全店に納品とはすごいですね。
どれ位の量になるんだろ。
117コーヒー米屋:03/01/24 23:41
>>109さん
僕は、以前にも、テレビとかにでたことあるとても売れているお米屋さんの
ところに視察に行ったことがあるのですが、
その時も、ちゃんと名刺を差し出し、きちんと名前を言って見学させていただ
きました。
だから、今回もきちんと礼儀正しくするつもりでいます。
個人的な感想なのですが、店舗見学をすると、僕の場合なのですが、
その後、売上が必ず伸びるのです。
だから他店さんのいい所は、どんどん吸収したいなと考えています。

それから僕のうちにも見学に来る米屋さんっていますが、
ほとんどは名前を名乗らずに、見て帰るっていくだけです。
頼りない米屋さんもおっしゃっていましたが、同業者さんは僕もすぐわかります。
すみませんでした、また長くなりました。失礼致します。
118もぐもぐ名無しさん:03/01/24 23:57
>>coffee
個人的にはスレ主より好きだぞ!
スレ主は偽善者って感じで腹黒そう
がんばれcofee
119頑張りたい米屋:03/01/25 00:03
>>コーヒー米屋
COCO一番についての情報ありがとうございます。最近うちの近くにオープンするらしく
営業に行こうかどうしようかと思っていたもので・・・。
情報ありがとうございます。
120頼りない米屋:03/01/25 11:47
そうなんです。私は実は腹黒い偽善者です(w
まぁそれがスレ主として長く板を保持する秘訣なんでご勘弁を(w
面白い返答は他の米屋さんに期待して下さい。頼みますよ〜。
121もぐもぐ名無しさん:03/01/25 12:55
商行為をどんな風に表現するかですから。
1年一作の生産者から見ればいろいろな言い方考え方があると思います。
122もぐもぐ名無しさん:03/01/25 16:29
糸とか出てるって鳥肌
123もぐもぐ名無しさん:03/01/25 16:40
>>120
いやなやつだなアンタ。スレ主として〜ってえらそうに。
おい、みんな、ここにくるやつは掌の上で転がされてるってよ。
アホくさ。がんばれコーヒー。
124もぐもぐ名無しさん:03/01/25 18:21
>>120
ふくみらい答えてくれないし
125頼りない米屋:03/01/25 18:22
>>120
すまん。話はあったんですが仕入れて食べた事が無いんですよ。すまん。
126桃花と直美:03/01/25 19:52
http://momolin.fc2web.com/
ごめんなさい みんなにみて欲しいから投稿させて下さい

表記のURLで開き難い時は
[yahoo] [infoseek] [google]の検索サイトにて「探し物 とくとく」「探し物 就職」「探し物 転職」で検索
タイトル「探し物とくとくページ」をクリックしてね きっと、あなたの欲しいもの見つかるはず

【開業支援】
あなたも食料品・地方名産品の販売店になれます
あなたにも簡単にできます
あなたもこれで副業から本業に近づけます
http://momolin.fc2web.com/101event-91.htm
127もぐもぐ名無しさん:03/01/26 00:32
>>123
過去ログのパート1でも見てみ。
スレ主もコーヒー米屋みたいだったから。
2chが義務みたいになってだんだん重荷になってきたってパート2の終わり
くらいで書いてたぞ。概出の質問も多いし。

あと、最近エロ食いさんがフォローしてくれないから少し参ってるんだよ。きっと。
128もぐもぐ名無しさん:03/01/26 02:06
>スレ主もコーヒー米屋みたいだったから

それはちょっと失。。。
129コーヒー米屋:03/01/26 14:16
頼りない米屋さん、僕行って来ましたよ。
到着するまでに4時間かかってしまった・・・。
新幹線も利用して行きました。
でも、勇気がなかったから、お店の中まで行くの躊躇しちゃいまして
結局、前を一往復しただけでした。
でも、わかったことがありましたので勉強になりました。
頼りない米屋さん、ありがとうございました。
質問があります。
頼りない米屋さんのところは、ほとんどが生産者契約の米を販売なさっていると
聞きましたが、卸しさんからはまったく取っていないのでしょうか?
ちなみに、うちでは生産者契約のお米というのは今まで一度も買ったことが
ありません。卸しからのみなのです。米パニックの時でさえです。
それと、頼りない米屋さんのところの売上はどのくらいでしょうか?
想像するに5億〜10億あたりだと思うのですが・・・。
すみません、プライベートな質問で。
後者のほうの質問は、できたらで結構です。
よろしくお願い致します。
>>127 僕がこのスレを発見したのは12月の後半なので違います。
130もぐもぐ名無しさん:03/01/26 14:21
。。。
131もぐもぐ名無しさん:03/01/26 14:42
・・・礼儀正しく挨拶して見学するとが言っていた人が(略


実際には店の前まですら逝ってないに200ペリカ
132コーヒー米屋:03/01/26 15:39
実際に行きました。
しかし、ちょっとはいりずらかったので・・・。
あまり書くと迷惑がかかるので書きません。
ただ、本当に行きましたよ。
商店街を通り、神社の前を通り、坂の途中のあたりにありました。

僕が書くと良スレがへんな方向に向かう恐れがでる指摘がありましたので
今後も気をつけていきます。すみません。

133頼りない米屋:03/01/26 16:17
>>129
減・無農薬米はほとんどが生産者契約で一部東京の業者を通して買ってます。
そこがたぶん有機米関係では日本で一番産地との関係が強いからです。
一般小売普通栽培米は2社の卸と当地中間業者から検査米を。
どうしても手に入らない産地指定は産地卸・農家からです。
業務用は生産者直・産地農協・産地中間業者・当地中間業者を使い分けてます。
理由は各産地によって未検査米への信用度・価格交渉・在庫処理などの優劣が
あるので使い分けてます。
売上は・・・想像にお任せします(w
実は初めて言うんですが私はもう1業種まったく業態の違う別会社をやってまして
それと合わせて想像の範疇にやっと入るくらいですね。
134頼りない米屋:03/01/26 16:30
>>132
しかし凄いですねぇ。あんな私の名前も覚えていない小さな情報で行くなんて。
大した行動力です。思うにそれは松涛方面ですか?
数年前は凄く良かったんですが、あの店、一歩間違うとすぐダメになっちゃうかも
しれない脆さがあったような気がするんですが、今はどうでしたか?
135もぐもぐ名無しさん:03/01/26 16:37
http://jbbs.shitaraba.com/travel/832/
    ◆みんなの情報局◆
136コーヒー米屋:03/01/26 17:18
>>134
いえ、お勧めの東京のほうのお店はまだ行っていません。
関西のお店のほうにまずは行って来ました。
日曜に東京に行くつもりです。
>>133
まず、僕は、頼りない米屋さんのように生産者直でやるってのは、
すごくまっとうで、とても納得しているところなんです。
そのほうがお客さんの信頼も得られるし。
まあ、僕もできたら頼りない米屋さんのようになれたらいいなぁと素直に思っています。
でも、実際には、今のところ、やれないというか、やるつもりがないのでしません。
すみません。
ところで、そんなに仕入れ先がいっぱいあって、めんどくさくないですか?
あと、僕のうちじゃ、当たり前だけど借金があります。
毎年4月に銀行から借りて卸し分を払っているのですが、それだけ仕入れ先が
たくさんあると、なにかと融通が効かないと思うんです。
その点はどうなのでしょうか?直で買うということは現金だとも思いますし。

あと、もうひとつ何か商売をされていると言われましたが
それはベンダーでしょうか?なんとなくそう思いました。
137愛知県:03/01/26 17:39
愛知県の江南市の川正は、正月用のもちがすごくおいしい。のびのびではご
たえある。お米もおいしい。
138頼りない米屋:03/01/26 18:13
ステップアップの順を踏めばそれ程資金は要らないんですが
そうは言ってもやはり卸仕入れより多少資金が必要ですね。在庫置き場も。
まぁ長く付き合っていると資金が要らず・在庫いらずの購入方法の交渉が出来るんですよ。

ベンダーとか同業じゃありません。まったく違うデザイン関係なんです。




139もぐもぐ名無しさん:03/01/27 15:01
コーヒー米屋さんよお、人んち売上げ聞くんだったら、
まずお前んちのを言えよ。失礼だよな。
140もぐもぐ名無しさん:03/01/27 19:04
>>139
たしかにコーヒー米屋って相当失礼だな。
なんでもかんでも根掘り葉掘り聞いてばっかで。
141もぐもぐ名無しさん:03/01/27 20:30
なんでも答えるってタイトルなんだから根掘り葉掘りで別にいいんでないの
142コーヒー米屋:03/01/28 00:22
2億です。前に書いてます。
では、しばらくご無沙汰します。
143もぐもぐ名無しさん:03/01/28 00:58
根掘り葉掘り話は人によっては端で聞いてて面白いときもあるけど、
あの口調がどうにもかなわん。吉野家珈琲バージョンが作れそうだ。
144もぐもぐ名無しさん:03/01/28 01:12
>>143
すみませんでした。もうこれからはコテハンで書かないようにします。
ただ、僕は売れてる米屋さんの経営のやり方を知りたかっただけです。
145もぐもぐ名無しさん:03/01/28 09:42
>2億です。

チミとこが「売れてる米屋さん」じゃないか(笑)
146頼りない米屋:03/01/28 11:01
>>144
煽りに負けちゃいかんよ。
147もぐもぐ名無しさん:03/01/28 20:17
>>146 質問です。
・米パニックの翌年の売上はどうでしたか?
(僕) 激減しました。大赤字になりました。
・米パニックの翌年、税務署が来ましたか?
(僕) 来ました。何百万か追徴課税されました。
・何代目にあたりますか?先代の時の売上と比較し伸びはどうなっていますか?
(僕) 3代目。父親の時より3倍に伸ばしました。それから現在の売上の95%は
   僕自身の営業で作りました。昔からの父親の客は5%未満です。
・郊外型の店ですか?駐車場には10台くらいとめれますか?
(僕) 商店街の中で駐車スペースは1,2台ですが、大通り沿いにあるので
  あまり苦になりません。
・商売をやっていて苦しかった時のことを語って下さい。
(僕) 米パニックの翌年が最大のピンチでした。潰れる寸前でした。
   取引先のスーパー等、ほとんど全部なくなりました。
   売上は激減し、僕は不眠症になり体重が1ヶ月で7kgも減りました。
   その後、父親には期待せず僕自身のやり方でやるしかないと心に誓い
   炊飯器を片手に営業をしました。今は店の改革をしたいと考えてます。
148もぐもぐ名無しさん:03/01/28 20:51
>>147
コーヒー米屋さんでしょ?
コテハンに戻しなよ。いいよ、応援してる者もいるんだから。
あなたもまた熱い米屋さんの1人なんだよね。
スレ主さんが質問していいって言ってるんだから、気にしなくいいよ。
同業者に忌憚なく質問できる機会なんて他にないもんな。
これこそ2chの匿名性の賜物かも。ここを上手に使っていいんじゃないか?
149148:03/01/28 20:54
そうそう、それで何故に「コーヒー」米屋なんだ?
150もぐもぐ名無しさん :03/01/28 21:22
さっそくかよ・・・Wコーヒー
151もぐもぐ名無しさん:03/01/28 21:32
>>148
>>149
意味はまったくありません。
たまたまカキコしてた時にコーヒーを飲んでいたからつけたまでです。
152もぐもぐ名無しさん:03/01/29 00:31
私欲全開なのが話題が萎える原因なんじゃないかな。ま、いくら言っても(r
153148:03/01/29 01:22
>>152
そうなのかな?この人には聞きたいことがいっぱいあるんだよ。
率直なんだと思う。知りたいことに一直線だし。
私欲と言うより、開拓欲なのかもしれない。
なぜなぜエジソン君のように私には感じるが。
事細かい質問の陰に、彼が夢中で働いてるのが見えるようだよ。
彼は自分の力で仕事をしてるのさ。だから先輩に聞きたいことでいっぱいなんだよ。
154もぐもぐ名無しさん:03/01/29 01:31
必死なところより口調に萎えるのです。
155もぐもぐ名無しさん:03/01/29 02:15
読みては、小学生のような要を得ないしゃべり口調にいらいらするのだろう。
(しかも長いし。正直、仕事相手がこの口調だったら困るよ。)

コテハンをやめることには意味がないと思う。
試しに、「僕」という一人称を変えてみてはどうか。>珈
いくらかしゃべりの印象が変わるのではないかと思うのだが。
156頼りない米屋:03/01/29 09:56
>>147
>米パニックの翌年の売上はどうでしたか?
パニック時に例年の25%増えてたのが翌年は例年の10%ダウンで済みました。
>米パニックの翌年、税務署が来ましたか?
その前年税務署じゃなく国税庁が乗り込んできてたのでその年は来ませんでした。
ちなみに徴収額は70万。「お前らのアゴアシ代にもならんな」と言い放つ(w
帳面ばっちりだったんです。
>何代目にあたりますか?先代の時の売上と比較し伸びはどうなっていますか?
3代目。2代目より6倍かなぁ
>郊外型の店ですか?駐車場には10台くらいとめれますか?
商店街です。P無し。ただし商店街のP20台がすぐ近くだし前に止めても駐禁は
めったに取られません。
>商売をやっていて苦しかった時のことを語って下さい。
始めたばかりの時ですかね。父親の急死で引継ぎ無しで急遽呼び戻されたので。
年間休日7日位。睡眠時間1日3時間程でしたね。しかし発想を変えて
「先代に縛られずに自由にやれる」と考えました。若かったし。

パニック時は冷静でした。つまりその数年前からブランチ許可と言う法が出来て
簡単にスーパー販売・卸が可能になった時点でいずれ今の状況を予測してたので
当時約50%あったスーパー卸と約30%あった全国ネット外食チェーン卸を
徐々に小売・地方外食チェーンに移行してました。
当時は当市のスーパー・有名外食チェーンを全部持っていたので皆に狂ったか?と
言われました(w



157148:03/01/29 10:56
>>154 155
人を許し、認めなきゃいかんよ。自分の価値観と違っても。
自分がどれほどのものであるか、謙虚にならんと。
萎えるからと言って、人の表現方法まで指示するのはいかがか。
中身はあなた方の話よりも濃いかもしれない。
実際、スレ主さんから具体的な回答を引き出しているではないか。
158もぐもぐ名無しさん:03/01/29 11:22
>>157
同感。教育テレビの展開に似ているが
おっちょこちょいな男の子が博士みたいな人に聞くやりとりは
結構楽しかったのに・・・
159頼りない米屋:03/01/29 13:57
>>147
パニック時の売上は売上額じゃなくて売上俵数の間違いでした。
160もぐもぐ名無しさん:03/01/29 18:18
>142で「しばらくご無沙汰します」と書いていながら
一時間もしないうちに>144で「コテハンでは書かないようにします」
と・・・ご無沙汰して書き込みできないのはやっぱりイヤだったんだね。
161もぐもぐ名無しさん:03/01/30 04:41
<<160
あのさ、分析なんかするなよ。
人の気持ちに鈍いな、あるいは、ちょっと頭が軽いな。
誰なの?あんた。ふう・・・
162もぐもぐ名無しさん:03/01/30 09:45
頼りない米屋さん
15年産米に対する大局観はいかがですか?
163もぐもぐ名無しさん:03/01/30 11:09
>>162
漏れもキボン
164頼りない米屋:03/01/30 12:01
15年産米に対する大局観への返答。あくまでも私個人の感想です。
全体として14年産よりも味は落ちている。
昨年夏の酷暑・水枯れによりシラタ・着色米・未熟粒が多い。
しかも刈入れ時の雨で刈り遅れによる硬い米も多い。
一応お客様にはその旨伝えて浸水時間・水分量を多めに対策と言っていますが
それで補えないと思います。良い事に今年は米相場が安いので上位銘柄移行を勧めてます。
地域別にかなり違いがありますので全体の感想はこれ位ですかね。
細かい地域別が欲しければ言ってください。
165頼りない米屋:03/01/30 12:10
追記
すまん15年産→14年産  14年産→13年産
15年産は今年の秋取れるので・・・
166もぐもぐ名無しさん:03/01/30 12:22
>>156
大変詳しく御丁寧なレスありがとうございました。
頼りない米屋さんとこも、ぼくと同じ商店街にあるのですね。
とても親近感をおぼえました。
いろいろと156のレスに関して述べることがあるのですが、
まだ仕事中なので、深夜か時間のある時にしたいと思います。

それから、昨日ぼくは本屋に行き地図でベルコモンズの付近の米屋さんを
探したのですが、載っていませんでした。
もう少し詳しい道筋を教えていただけたら幸いです。
また、そこの米屋さんがわからない場合は別のとこに行くかも知れません。
ひょっとしたら偶然にも頼りない米屋さんのとこに行くかもしれませんが
まあ、こればっかりはぼくにもわかりませんが、よろしくお願い致します。
167もぐもぐ名無しさん:03/01/30 13:03
>>164
まずは新潟や富山辺りからお願いします。
全体的にはあまりいい年ではありませんでしたね。
168頼りない米屋:03/01/30 13:59
富山
こと14年産だけを全国と比較すれば決して悪くは無いと思う。
皮の厚い刈り遅れが散見するのは去年も同じ。
富山本来の実力からすれば平年作やや下あたりか。
コシはそこそこ。それ以外はちと悪いと思う。
地域落差が今年は例年より無いと思う。

新潟
例年で言えば平年作。今年の米で言えば平均以上だと思う。
魚沼はやや平年以上と感じるのは何故か自分でも分からない。
上越より下越の方が実が充実していると思う。
価格の独歩高はしょうがないとしても出来は悪くない。
不出来が混じる割合も少ない。特に減無は良い。
169米屋の下っ端:03/01/31 12:13
栃木や北海道はどうですか?
170もぐもぐ名無しさん:03/01/31 12:23
167ですが
>>168
ありがとうございます。全体的の全体は全国という意味です。
日本海側は割と悪くなかったように思ったのでお聞きしてみました。
171もぐもぐ名無しさん:03/01/31 13:40
米屋さん!
金に糸目はつけません。一番うまい米の銘柄と入手方法を教えてください。
172頼りない米屋:03/01/31 16:09
栃木
今年は福島あたりの緯度が平年作。以北は低温障害。以南は高温障害ですが
栃木は当然福島の南で高温の影響が少しあり平年なら大田原近辺が良いのですが
今年は少し北部に移動している。那須地方平野部が良い。南部はシラタ多し。
ただし関東物という括りの中で相場が落ちている為思わぬ拾い物がある穴場でもある。
北海道
上記理由で今年はモロに低温障害があり作柄は良くない。青未熟多い。
味の充実も当然悪い。定番メニュの「きらら」を最低数量買うだけ。
業務用ブレンドに使うなら青森の方が安くて美味しい。
買う理由が見当たらないから今年は厳しいと思う。
173頼りない米屋:03/01/31 16:23
>>171
http://www.japan-rice.com/main.htm
リンク〜クリック。生産者クリック。
新潟魚沼を丹念に探して。有機が高くて良いんじゃない?
174頼りない米屋:03/01/31 16:28
>>171
もう少し具体的に紹介しましょう。
諸長商店http://www.morocho.co.jp/index2.html
ここが案外いけると思いますよ。特に減無農薬はね。
地方発送可能か?は問い合わせてみてください。
175頼りない米屋:03/01/31 16:32
>>171
↑の諸長さんの有機魚沼コシは美味いですよ。
ただしHPが古いせいで有機じゃなくて減農薬減化学肥料米ですがね。
176コーヒー米屋:03/01/31 19:05
魚沼ついでに・・・
僕は、正月に魚沼地方にも行ったんですね。越後川口と十日町。
で、まあ、いろいろな人に魚沼地方で一番美味しい所はどこ?
って聞いたのです。
そしたら、だいたいの人達が言うには、南魚沼が一番美味しいと言っていました。
まあ、でも実際のところ北も南もそんなに距離的には離れてないし
違いはないような気もしますが、一応南魚沼のほうがより山付きだそうです。
ただ隣の頸城郡なんて、魚沼よりも風景とか自然がきれいだから
何が美味しいさの基準か僕にはわかりません。
「魚沼」のほうが「頸城」よりも言葉の響きが美しいからブランド化したのかなとも
思います。
↑のコメントは煽りとかでは全くありませんのでよろしくです。
ちなみに魚沼地方というのは三区分に別れています。
北魚沼→越後川口のあたり
中魚沼→十日町のあたり
南魚沼→塩入、六日町のあたり
この西に頸城の松代、松之山があり、そのまた西あたりに長野の飯山があります。
スレ汚しスマ粗
177もぐもぐ名無しさん:03/01/31 20:12
>174
リンク先の会社概要見ましたが資本金が少なすぎるのではないでしょうか?
178頼りない米屋:03/02/01 09:17
>>177
商売は長いよ。うちも一部付き合いがあるし。ボッタクリじゃないよ。
資本金が多いと美味しいか?って言うとその逆が多かったりです(w
手堅い線だけどね。まぁ売掛するんじゃ無いんだからご心配なく。
179頼りない米屋:03/02/01 09:22
>>176
ほ〜。良い情報をゲットしましたねぇ。
ちなみに>頸城の松代、松之山があり、そのまた西あたりに長野の飯山があります
は穴場中の穴場ですよ。手に入りにくいけどね。相当な価値がありますよ。
ちなみにうちは無農薬が南魚沼塩沢町・減農薬が南魚沼六日町です。
普通栽培は既出ですが売っておりません。
180頼りない米屋:03/02/01 10:54
ところでコーヒー米屋さんはどの地方なの?
アバウトで結構ですので可能なら教えて下さい。
181もぐもぐ名無しさん:03/02/01 11:05
米をとぐ最適水温は何度?
182頼りない米屋:03/02/01 11:34
>>181
常温の水道水の温度が一番良いです。
瞬間湯沸し使った暖かい水を使うと炊飯ジャーとの温度センサーに
温度差が出来て美味く炊けない場合があります。
まぁ浄水器使った方が・・ってのは別な話ですが。
183ななし:03/02/01 12:35
概出かもしれませんが・・・
胚芽米のとぎかたを教えて下さい。いま生協のをたべていますが
どれくらい研ぐのが適当かわかりませんです・・・
184頼りない米屋:03/02/01 12:47
>>183
胚芽米ってのはそれ自体栄養をご飯と一緒に食べたいからですから
研ぎはあまりしなくても良いです。と言ってもヌカ臭いと食べにくいですから
1〜3回軽くお米を水で回して酸化した表面の余分なヌカを取るくらいにしましょう。
強く研ぎすぎると胚芽がポロッと取れますから気を付けて下さい。
185もぐもぐ名無しさん:03/02/01 12:53
>178
信用問題でなくて
資本金が小さすぎると利益が出過ぎてしまうと心配したので。
186ななし:03/02/02 22:27
>>184
183です。どうも有難うございました。やってみまっす。
187もぐもぐ名無しさん:03/02/02 23:09
家庭用の精米器でおすすめの機種はありますか?(あまり大きくない物で)

もし具体的に機種名を書きにくいようでしたら、購入する際に気を付けるべき機能やポイント等ありましたらお願いします。

188コーヒー米屋:03/02/02 23:38
>>180
中部地方です。
ところで、東京から帰って来ました。
土日にかけて計4軒ほど見て来ました。
頼りない米屋さんの勧めてくれたベルコモンと松濤の米屋さんは歩き回って
聞き回ったのですが、わかりませんでした。
東京に行きわかったことは、地方に較べ人口比で米屋さんの数がものすごく
少ないってことでした。東京の人達はいったいどこで米を購入しているのか
ものすごく疑問です。スーパーとかなのかな?
でも、ベルコモン前のピーコック大丸ってスーパーにゃ、米売ってなかったし。
あと、広尾とかもまた行ったのですが、僕にはとても合う街でした。
189頼りない米屋:03/02/03 09:02
>>187
家庭用精米機のお勧めは通販生活の精米機です。
あれは確か福島の小さな機械メーカーの物ですが確かな出来です。
昨年までうちでも販売してました。(メーカー名を忘れました)
勧める最大の理由は精米する部分の強度が高い。耐久性がある。
それとメンテナンス(つまり掃除)が簡単。
つまりね、精米機って白米とヌカを分離する機械だけどヌカが最大の敵。
これを上手く始末できないと家庭用の計量米びつと同じで夏になると
虫が湧いて手が付けられなくなるんです。
素人の人はこの時点で嫌になる。ちょっと頑張る人は掃除にチャレンジ。
その時の簡単さが問題になるんです。
それを上手く考えてあるし、その前の分離も上手く考えてある。
有名メーカーのOO機能付きなんて子供だましだなと感心しました。
>>188
なんだ私も中部地方(w
190コーヒー米屋:03/02/03 09:37
>>189
なんだ敵ではないですか?
191もぐもぐ名無しさん:03/02/03 13:26
家庭用精米機は騒音発生器です。かなりうるさいです。
決して気持ちの良い音ではありません。
音は覚悟しましょう。
192コーヒー米屋:03/02/03 15:17
>>189
今の今までてっきり頼りない米屋さんは関東の人だと思ってました。
東京か千葉か茨城あたりの。
誤解してました。
でも、僕が今まで頼りない米屋さんのレスから伺う限りにおいて
僕のうちは、頼りない米屋さんの近くではないと思うのです。
まあ、それはそうと、一応敵だとは思いますが、親近感はすごくあります。
質問。
・卸しさんとかがよく言うには、これから米屋はますます減って行くけれど
 生き残れば手堅い商売としてやっていける、と。
 しかし、僕はそう思いません。
 米業界そのものが縮小傾向にあるのに、衰退業界なのに、
 生き残ればなんとかなる、今より大きくなる、というのは空想であり
 妄想であり、希望的観測だと思うのです。
 だから、小さな米屋がこれから伸びようとするならば、売上&利益の確保を
 しようとするならば、米だけでは駄目だと思うのです。
 僕は、だから今、そういうわけで別の方向も探っています。
 詳しいことは書きませんがそういう感じでいます。
 ただし、個人的な意見ですが、米屋がよく店内に健康食品とかおいてますが
 それにはかなり疑問をもっています。そういう他の食品をおいて
 伸びている米屋は僕は見たことないですから。
 そんなわけで、漠然とした質問ですが、よろしくお願いします。
193もぐもぐ名無しさん:03/02/03 17:56
>>189
通販生活チェックしてみます♪
(商品差し替えで違う製品って事はありませんよね・・・・。)(^^;
ありがとうございました。


>>190
おいしいお米の為ならそのぐらいは我慢します!
ちなみにコーヒーも好きなのですが、ミルは20kgちかくある完全な業務用を使っております。
騒音はまぁ、一瞬なので・・・。(w


>>192
敵 ≠ ライバル

敵と言うと棘があるような・・・・(w
言い方一つで結構変わりますね。
194もぐもぐ名無しさん:03/02/03 19:28
>193
敵 てきと読むより かたき と読みましょう。商売敵 恋敵
精米では一瞬の騒音ではすみません。 
195もぐもぐ名無しさん:03/02/03 19:36
同じ中部地方だとしても同じ県じゃなければあまり関係なくね?
196もぐもぐ名無しさん:03/02/03 23:50
>188=コーヒー米屋さん
その大丸ピーコック家が近所なのでしょっちゅう買い物に
行ってますがふつーに米売ってますよ???地下に。
この辺は米屋は地方に比べたらたしかにものすごく少ないと
思います。この辺で知ってる限り2軒くらいかな。
でも米はその米屋で買ってます。(配達ですが)
何度か注文し忘れてピーコックでも米買いました。
米屋だけでなくスーパーもそのピーコックが唯一
この辺でまともな(チェーン店)スーパーなので
チャリでしょっちゅう通ってます。

197コーヒー米屋:03/02/04 02:12
>>196
すみません、地下は見ませんでした。地下があるなんて思いもよりませんでした。
ところで、あなたは青山に住んでいるのですか?
正直、うらやましいですね。
でも、人生先はわかりませんよ。
>>195
直感としてだけど、同じ県だと踏んでいます。
まあ、でも近くではないとも踏んでますが。
198もぐもぐ名無しさん:03/02/04 02:44
>>197のレスを見て・・・・

(´-`).。oO (コーヒー米屋 = で む ぱ)

だと確信しますた。
199196:03/02/04 03:02
>>197
>ところで、あなたは青山に住んでいるのですか?
ええそうですが。

>でも、人生先はわかりませんよ。
は?一体何が言いたいんですか???
200もぐもぐ名無しさん :03/02/04 03:11
どーしょもない質問にあんなに親切に答えてくれるスレ主さんを
「敵」と言い放つあたりコーヒーが叩かれる理由が充分わかった。

広尾のどこがコーヒーに合う街だったのだろう?不思議だ。

>>198
同じく確信しました。
201もぐもぐ名無しさん:03/02/04 06:56
「で む ぱ」 ってなあに?
202頼りない米屋:03/02/04 09:37
>>まぁまぁ皆さん
コーヒー米屋さんは若いんだから大目に見ましょうよ。
このスレなら少々敵意剥き出しであろうと許しましょうよ。
家業を継いでやる気満々なんだからさ。30過ぎてたら別だけど(w

>>コーヒー米屋さん
同じ県だろうと同じ町であろうと、どうでも良いじゃない。
聞きたければ聞けば良いし答えます。
2ちゃん歴2年ならもう少し挑発も反応も控えてね。
それと青山渋谷の米屋さんの件はごめんなさい。
古いカバンを引っくり返せば資料があるかも。
面倒臭がりなんで期待しないで(w
毎月仕事で東京へ行くので時間があれば今度場所見てきます。
まだあれば良いのですが(w
203もぐもぐ名無しさん:03/02/04 09:55
そうか、その店がもう無いという可能性もあるのか(w
流行っていたとしてもテナント料高いだろうからね。
204コーヒー米屋:03/02/04 10:15
>>199
つまり、今贅沢な生活をしていても、将来までそれが続くとは限らないと
言うことです。
>>200
広尾は僕が一番好きな街です。なぜならば、僕はそこではとても落ち着ける
からです。将来的には、そこでマンションに住む夢を持っています。
これは本気です。
>>201
いえいえ、こちらこそ。
挑発でもなんでもないですが、近いうちに僕の名前を頼りない米屋さんは
何かの媒体を通じて知ることになると思います。
その時、ピンッときても無視して下さいね。
今のキャラと実物は全然違いますから。
では、しばらくROM中心に変わろうと思います。失礼。
205もぐもぐ名無しさん :03/02/04 10:45
コーヒーさんよ!あんたみっともないやつだな。
青山在住を妬み、頼りない米屋へのその横柄な態度。
でも笑わせてもらったのがちょこっと寄った広尾が
落ちつけるだのマンションが夢だの。せいぜいがんばれよ。
哀れすぎる。
206もぐもぐ名無しさん:03/02/04 12:37
コーヒー米屋さんにも同情すべき点はある。東京見物をするうちに
華やかな都会への憧れと地味な米屋という稼業で田舎者である自身のギャップが
生まれ自分を卑下する気持ちになったのだろう。しかしそいつはいけないな。
君んちで買って下さるお客様に申しわけないだろ。
憧れだけで家畳んで広尾に越してきたってタヌキに化かされておしまいだぞ(w
207もぐもぐ名無しさん:03/02/04 13:37
>>196じゃないけど、
青山在住ってだけでどうしてそこまで
噛み付けるのかと。
東京の人じゃないね。
この人の思考回路どうなってんの?
米屋ってビンボウ人ばっかり?
208もぐもぐ名無しさん:03/02/04 14:20
>>207
東京の人じゃないのはがいしゅつ。
田舎の米屋風情に(スマソ)噛み付くあなたの思考回路も同類だよ。
209もぐもぐ名無しさん:03/02/04 14:39
地方の米屋さんは資産家であることが多い。
しかし誤解を恐れずに言えば規制緩和で米屋の業態はなくなってしまった。
米穀通帳を握っていた時代に比較すれば隔世の感どころではないだろう。
210171:03/02/04 16:16
色々ありがとうございました。
魚沼の玄米を取り寄せて家で精米させて食べてみます。
御礼が遅くなってすんません。
211もぐもぐ名無しさん:03/02/04 16:27
>210
水加減でも違いますからいろいろ試してください。
212もぐもぐ名無しさん:03/02/04 18:36
今までコーヒー叩きが始まるとやたらとヤツを
擁護していた輩は今回はどのように
ヤツを擁護するのだろうか。
213もぐもぐ名無しさん:03/02/04 19:04
158=206だが
一応擁護してるつもりなんだけどな(w
214頼りない米屋:03/02/04 19:53
まぁまぁ皆さん。
何かと話題を振り撒いてくれるコーヒー米屋さんですが良いじゃありませんか。
温かい目で見守ってあげましょうよ。若いって良いですねぇ。私も戻りたい。
私も若い時はかなりの負けず嫌いで「出る杭は打たれる」的扱いをされればされるほど
それがむしろ励みになって「よーし見てろよ〜」と仕事に励んだもんです。
そう言う意味で煽りも彼の糧になっているかもしれない。
つまり煽れば煽るほどむしろ彼を擁護してるって事かも。さらに広尾が近くなる。
ね。私の知識も糧にし、煽りも糧となる。いいなぁ。懐かしいなぁ。

215もぐもぐ名無しさん:03/02/04 22:09
やっと第一章から全部読み終わりました。ちかれたびー。
そこで質問なんですが、飲食店等では「コシヒカリなどのブラント米だけでは味にバラツキが出るのでブレンド米の方が良い」とありましたが本当でしょうか?
最近は「○○産○○○の米をしようしてます!」というのを売りにしているお弁当ややおにぎり屋がありますが、どうなのでしょうか?
これらのものもやはりブレンドなのでしょうか?
216もぐもぐ名無しさん:03/02/04 22:19
>>213
>>206は擁護だったのか!?(w

>>214
>さらに広尾が近くなる。
↑ワロタ!!

でもたしかにいい意味でも悪い意味でも珈琲の単純バ○な
ところは見てて笑えることもある。
広尾のマンション住まいが将来の夢ってのでも笑えたのに
最後に「これは本気です。」と付け足すあたりが(w

217もぐもぐ名無しさん:03/02/04 22:41
>>216
擁護です。頼りないどころか厳しい米屋さんの言う通り、生冷たく見守りましょうよ。
ついでに広尾のマンションの出物があったら教えてあげましょう。
>コーヒー米屋さん
割と近所に住んでいるので引っ越してきた暁には某公園で
コソーリ飯盒炊さん(漢字が出ないw)でもやりましょうか。
米はあなたが最高だと思うやつを持ってきてね。
外人の子供が多いので日本文化を広めることにもなります(w
軍手はこちらで用意するかな。あと逃げ足を鍛えておいてね。
218もぐもぐ名無しさん:03/02/04 23:12
>>217
私も広尾は家からチャリ圏内なのでその某公園で
コーヒーとの語らいに是非参加させてくださいw
食材はその公園の目の前にある某外人向けスーパーにでも
買いに行きましょうよ。
「これだよこれ!!こういうのが夢だったんだよなぁ。
さすがに広尾は違うねぇ〜(そこは麻布なのに)」と感動に涙する
コーヒーの姿が目に浮かぶようです。
219コーヒー米屋:03/02/05 00:39
他の米屋さん等へ。
>>217
>>218
のような広尾に住んでもいないのに、広尾を語る皆さんがいらっしゃいました。
すみません。
ちなみに、その公園の前のスーパーはナショナルマーケットです。
知ってますよ。
それから、僕、英語はしゃべれます。
生意気なカキコですみません。
>>206
米屋を畳むつもりは毛頭ございません。
僕は米屋が好きだからこれからもやり続けて行くつもりです。
>>217
ガーデンヒルズのサウスでお願い致します。

今日は質問が浮かびませんでした。すみません。
>>215
頼りない米屋さんがお答えしてくれると思いますが、
僕がとりあえず先に返答させていただきます。
A、正確に言えばわかりません。ただ、ブレンドのほうが味が一定化するのは
  確かでしょう。ばらつきがあると飲食店からうちらに苦情がすぐにくるから
  多くの米屋はブレンドし味を常に美味しい状態にします。
  ただ、ブレンドするからといって不味くするという意味ではありません。
  美味しい米を常に提供するためにするのです。
  (食管法が廃止されるずっと昔は、特定の産地の米がいいなんて
  ほとんど誰も言わなかったのになぁ)
220コーヒー米屋:03/02/05 00:52
>>217
>>218
の両御仁に質問します。あなた達はなんのクルマに乗っていますか?
スレ違いな質問なので答えなくても結構ですよ。
221もぐもぐ名無しさん:03/02/05 01:15
しかしこらえ性のない奴だなぁ
222七誌米屋@三代目:03/02/05 03:09
>>219
>食管法が廃止されるずっと昔は
あたりまえだボケ!自主流通米以前は全部ごっちゃ混ぜ
すべて政府米または配給米なのにどこで「特定の産地」が出てくるんだ?

>>215
基本的に関東圏は「ブランド米」が主流で関西圏は「ブレンド米」が主流。
他にも吉○家はブレンド米で松○はホクレン経由のブランド…もとい純米。
とはいえ米は生き物。産地そして何より年によって味は変わりまくる。
だから米屋は「平均して安定していいお米をなるたけ安値で提供できる地域」
をいつも求めている。
223七誌米屋@三代目:03/02/05 03:11
>>215
それから0.1%でも「魚沼コシヒカリ使用」で間違ってはいないのだよ。
224頼りない米屋:03/02/05 09:13
>>コーヒー米屋さん
何に乗ってるかなんて聞くんじゃない。「何に乗りたいか」でしょうが。
私も昔「数奇屋の自宅を建ててイタ車に乗るぞ」ってな夢があったぞ。
あ、いけない。つい昔の自分と似てた夢だったから話に乗ってしまった。。。
225頼りない米屋:03/02/05 09:27
>>215
業務用米にブレンドを使った方が安定する話は正しいです。
1産地・地方・グループ・個人で余程安定し大量に米が入手出来る
確率は非常に少ないからね。
つまりねブレンド=他銘柄を混ぜる手法もあるし
同一銘柄を安定させるために同一地方・銘柄をブレンド
(と言うかどうか)する場合もある。
ま、どちらにせよ米屋は厳しいJAS法に管理されていますが
(抜け道はいくらでもあるが、別な話)
米を炊飯して売る食堂・弁当や等はJAS法の範疇に無いので
先ほど言った「0.1%でも魚沼コシヒカリ使用」が堂々とまかり通るんです。
226コーヒー米屋:03/02/05 10:05
イタ車くらい買うだけならいつでも買えませんか?
といってみる。
227頼りない米屋:03/02/05 10:44
まぁまぁ。私を煽りなさるな。ごめんごめん気に触って。
228もぐもぐ名無しさん:03/02/05 10:59
>>220
217です。住んでるのは港区側で広尾ではありません。あくまで近所。
車は都バスを愛用してます(マジw
でも渋滞でなかなか来ない・・・
コーヒー米屋さん、出世しても都内で車に乗るのはやめてね。
車なんか空いてる田舎でいくらでも乗れるでしょ。
都内では渋滞を減らすため都バスに乗ろう。
5000円のバスカードは850円もおまけがついてくるからお得だよ。
229もぐもぐ名無しさん:03/02/05 11:18
228の続きです。米の話に戻しますが
車を持たずに生活する人の多い都内の方が配達を活かして
米屋が生き残れるかも知れませんね。高齢化も配達需要にはプラスかも。
230PURE-GOLD:03/02/05 12:17
■■■■■■■■■■■■■■■■■
=================
★ 総合芸術情報ポータルサイト ★
=================
  ◆ 1月21日リニューアル ◆
《 1月31日更新済 》
◎個人・法人広告掲載募集中!!◎
◎個人・法人情報掲載募集中!!◎
--------------------------------
http://www.pure-gold.jp/koten/
--------------------------------
■■■■■■■■■■■■■■■■■
231頼りない米屋:03/02/05 13:37
>>229
配達も基本はお客様のニーズだからね。アリでしょう。
お米屋さんのあるべき姿もお客様の希望・想像ですからね。
私は5%のお客様に満足させる専門店って姿が好きなんです。
老舗の和菓子屋とかお煎餅屋とか。
しかし豆腐屋・こんにゃく屋の専門店が無い以上、
米単品の専門店が成立するかは、はなはだ疑問ではありますが。
まぁそれをフォローするのが業務用販売でしょうがね。
都市文化では車も自宅も不必要でしょうね。無駄ですし。
昨今海外旅行が増えているのも都市部中心の世帯だろうなぁなんて
テレビを見ながら思ったりするわけで。話がそれてすみません。
232コーヒー米屋:03/02/05 13:47
その件ですが、僕は数年前に成城学園前のあたりで
配達専門のベンチャー会社さんを見学しにいったことがあります。
社長は東大卒。
まあ、言ってみればスーパーやコンビニの進化系のような会社です。
しかし、僕が実際行って見た感じですと、失敗してますね。
というか、成長力は感じられませんでした。
よって、米屋だから配達力を活かせばってのには疑問を持ちます。

関係ないですが、ガーデンヒルズでは基本的に1マンションに一台の駐車スペース
しかないようです。もしくはないところもあるそうです。
僕は、クルマは絶対に乗りたいから、その点、中部地方はいいですね。
233もぐもぐ名無しさん:03/02/05 14:13
なに、この田舎モノの成り上がり願望バリバリ
のオッサン・・・
234もぐもぐ名無しさん:03/02/05 14:32
>232
イタ車ならぬ○ヨタ車に思う存分乗ってくれ。
コーヒー米屋さん
都会を意識しすぎるよ。
高級住宅地に住むことがよいことでは必ずしもないよ。
高級住宅地に住めるほど稼げるのはとりあえずいいけど。
高級車だって同じ。
地道によいお米を売って固定客をつかむしかないよ。
コーヒー米屋さん
お米の味ご飯の味がわかるんでしょうね。試食しているんでしょうね。
今までのコーヒー米屋さんのレスにはご飯の味がしない。
235215:03/02/05 14:46
>>219
>>222
>>225
お答え有難うございます。
実は今度お米にこだわった弁当やみたいなお店をやりたいんですけど、お勧めの銘柄ってありますか?
また今流行の産地直送米ってどうなんですか?(品質や値段)
「○○県の○○さんが作ったお米です」ってポスターが貼ってある定食屋さんが増えてるんですけど、どこから仕入れてるんですかね?まさか本当に農家さんと契約してるんですかね?

236もぐもぐ名無しさん:03/02/05 14:51
>>231
都心回帰・マンション・核家族・単身・高齢化というキーワードの大都市と
車で郊外のショッピングモールに行きワーッと買い物する地方をくらべると
高付加価値商品を扱う専門店は大都市の方が成立するかも知れません。
最近は豆腐やこんにゃくなどの日常的な食品にも高付加価値が求められていますし。
ただそれこそがいしゅつのピーコックwも高付加価値商品をかなり揃えています。
この手の大型店が配達等きめ細かなサービスを始めたらさてどうなるか?
こうなるとあえて米という枠に限定した多様な展開が重要なのかも知れません。
頼りない米屋さんの目指す?ものと重なるのはこの辺りでしょうか。
>>232
その会社はどんな商品を配達してるの?単なる配達屋ならあまり参考にならないと思う。
成城辺りまで行くとライフスタイルの郊外色が濃くなるしね。
ちなみに最後の三行はマジ?ひょっとして釣られた?
237頼りない米屋:03/02/05 15:14
>>236
まさにその通りですね。
地方で専門店として生き残る課題ですね。
238もぐもぐ名無しさん:03/02/05 15:14
>236
最後の行について
彼は自らせっせとまき餌をしているのです。
釣られたのはあなたです。
239もぐもぐ名無しさん:03/02/05 15:29
とぐ時、お湯使うのはいいんですか
私は最初の時だけ、ぬかがよく出るのでお湯
(給湯機で40℃くらい)でといで
あとは水でするのですが、おいしく炊くには
適しているのでしょうか
240もぐもぐ名無しさん:03/02/05 15:38
239
理由は諸説あるがお湯はダメでしょ
241頼りない米屋:03/02/05 15:42
>>235
お客様へのアピール度からいけば「新潟こしひかり」でしょうね。
それも顔写真付きの契約栽培米。減農薬ならなお良し。高いからねぇ・・。
その線でいけば次が福島・富山・石川・茨城こし。宮城ひとめ・秋田小町。
全部高いですね。予算があれば新潟でしょ。
お勧めは顔写真付きで割と入手し易く価格も新潟より安く味に遜色が無い
福島コシ・山形コシ。もう少し安くて山形はえぬき。さらに千葉コシ。
さらに千葉ふさおとめ。関西なら安くて滋賀コシ・きぬひかり。
顔写真付き契約栽培米は最初は卸〜お米屋さんルートで探してもらうのが早い。
が、途中で何か混ざる確率は否定できない。しかし年間販売数量の確約が無い以上
最初は手堅い線でしょ。
ある程度数量が分かるようになれば卸をジャンプ出来るお米屋さんが良い。
さらにジャンプして貴方が直接現地農協や生産者と安く仕入れできるでしょ。
ただしデメリットは端境期に在庫が無くなったり余ったりの問題。
その辺りのクッションとして米屋さんが必要か?と言う判断。
もう一つは貴方の資金力として支払いサイトを米屋に遅らせる事が出来る。
産直はここらが課題となるでしょうリスク承知で試す価値はあるかも。

大手のチェーン店の顔写真付きは本物と見て間違いない。
中堅になると宣伝が含まれる公算が含まれてちと怪しい。
中小は本物・ハッタリ何でもありでしょうねぇ。
ちなみに私んとこも都内にもある某大手ホテルチェーンに流してますが
バリバリの本物です。高いですよ。まぁ彼らはコストより面子を重んじるんで(w
福島会津減農薬こしひかりです。

242215:03/02/05 15:52
頼りない米屋さん有難うございます。
おすすめ銘柄で岩手産が入ってないですけとあまりお勧めではないのでしょうか?
243頼りない米屋:03/02/05 15:56
貴方が都内で宅配便配送でも良ければ日本最大手の集荷・販売業者
(と言ってもお米屋さん上がりだよ)契約栽培・減農薬・無農薬の仕入先を
紹介しても良いよ。
244もぐもぐ名無しさん:03/02/05 15:59
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=kkgogo
★管理人オススメ★
245頼りない米屋:03/02/05 16:08
岩手は大好きな産地です。ただしあそこは独特な飯質で非常に柔らかい。
お弁当に向くか?と言う問題があって言わなかったんです。
上手な炊き方を覚えれば最大級の穴場です。ただしコシはありません。
小町が良いでしょうが、コスト安のひとめを美味く炊ければ最高です。
あと今年はちょっと出来が悪いからねぇ・・・。
知名度を無視すればお勧めは弁当に向いていてコスト安で味は最高の
長野佐久コシかなぁ。いかんせんアピール度が無いのが弱点すね。
246□□■盗撮祭り■□□:03/02/05 16:28
浜崎あ●み 盗撮ランキング1位
http://www.sagisou.sakura.ne.jp/~ippi/himitu/rank/ranklink.cgi?id=fish
松浦○や 盗撮ランキング2位
http://friends.rank.ne.jp/in.cgi?account=arifish
安倍な●み 盗撮ランキング3位
http://www.pvranking.com/in.asp?ID=6854
藤本●貴 盗撮ランキング4位
http://sagisou.sakura.ne.jp/~deai2/cgi/rank.cgi?arifish
後藤○希 盗撮ランキング5位
http://it.sakura.ne.jp/~www/www/ranklink.cgi?id=arifish

02年間ランキングベスト1はこの人!!!
http://www.candy.squares.net/mayonaka/sougo/cgi-bin/ranklink/ranklink.cgi?action=rank&id=fish
247コーヒー米屋:03/02/05 16:28
マイナスイオン米とはどう言うお米でしょうか?
よろしくです。
248頼りない米屋:03/02/05 16:39
そいつは確かベンチャー企業が特許を取った機械の米ですね。
私が知る限りでは今年大潟村小町で最高品質になって話題になったね。
原理はこうです。
特殊なマグネットに水を通すと(ここが特許らしい・・)マイナスイオン水になる。
田んぼの水の引き込み口にこの機械をくっ付けて栽培したものがーイオン米。
ここの机に機械のカタログもありますが・・・・
なんせ試験的栽培ってのは気合が入るのでどんな栽培法でも美味くなるのよね。
そう言う意味で懐疑的。さらに機械の原理を読んでも懐疑的。私元理学部なんす。
もう少し様子を見ないと何とも言えないと思います。

この手の機械は浄水器にごまんと怪しいのがあるんでね。
249コーヒー米屋:03/02/05 17:05
そのマイナスイオン米ってまだ実験段階なのですか?
それとももう流通しているのですか?
250コーヒー米屋:03/02/05 17:10
田んぼの引き込み口にマグネットを付けるだけなら
どこの田んぼでもできますよね。
そんなものが、マイナスイオン米として美味しさを強調して
売ってもいいのだろうか?
僕も疑惑の目で見ています。
僕は高校を卒業してすぐにうちに入りました。
251頼りない米屋:03/02/05 17:14
ごめん話題になったのは去年。14年産。試験的栽培だと思うよ。
良かったら見本食べる?って言われて「まだいいよ」って答えちゃった(w
要するに浄水器を販売する為の裏付けみたいな「ほれっ見たか」的栽培ですね、今は。
252七誌米屋@三代目:03/02/05 20:02
>>235
あなたが何歳か知らないけどお弁当屋さんをやるなら
板前の腕を持っておいたほうがいいと思う。
「米がうまい」ったって正直な話そのうまい米の味を分かる人が少なくなっていると思う。
米屋だったら分かるのだが正直言って特Aの…六日町、十日町、川西町辺りのコシヒカリと
福島のコシヒカリを比べてみてもどっちもどっち、それこそ好みの差と言えるもの。
それに何より炊き方ひとつで米は化ける。そういうことも習えるだろうから
板前の修行をしてみたら損はないと思う。まあ、年齢によりけりだけど。
253215:03/02/05 21:10
頼りない米屋さん、七誌米屋さんお答え有難うございます。
なるほど炊き方ですかぁ〜。
んー、勉強になります。
でも飲食店の殆どがライスロボをつかってますよね。
ライスロボでもうまい炊き方って出来るんですか?

>うまい米の味を分かる人が少なくなっている
非常に同感ですね。マッ○を始めとする大手チェーンさんのおかけで今の若者はすっかり味音痴ですよね。
それだけに「○○産の○○」というブランドが欲しいんです。
254もぐもぐ名無しさん:03/02/05 21:21
ありゃ・・・話終わっちゃったみたい。218です。
>>コーヒー
なんか遅レスすぎて今更ってカンジだけど一応。
私は広尾と同じ渋谷区だけどもっと目黒寄り。
車あるけど夜中&遠出以外ほとんど使わないな。217さんの言うように
逆に車なんかで出かけたらパーキング探しやらで時間かかるわ
かえって邪魔になるから。バス、タクシー、チャリで充分事足りるので。
絶対車に乗りたいなら無理して広尾に来ないでずっとそっちにいた方が
いいんじゃない?

ところでさっき今まで買ったことない米屋に行った時
「当店はみゆき米推奨店です」って書いてあって聞いたら
「当店のイチオシです」って言われて、たしか長野か
なんかの米らしいんだけどこれってどうなんですか?
そのみゆき米とやらは買わずにいつもの会津コシ買って
帰ってきたんだけど。「幻の米」とか書いてあって興味は
あるんだけど今まで見たことも聞いたこともなかったもんで。
255コーヒー米屋:03/02/05 22:15
>>254
せっかくなので御返答します。僕は今、ご存じの通り米屋をしていますが、
将来的には東京にも拠点をおくような仕事をしていきたいと考えています。
それは米屋ではないですが。で、その際、仕事って疲れるじゃないですか?
だから、なるべく都心の便利な場所で落ち着けて自分だけの癒しの空間が
欲しいんですよ。まあ、広尾あたりだと車がなくても広尾駅とか利用すれば
いいんでしょうけど、僕的になにかと車が必要なんですよね。
また、広尾って住んでいる人達が素敵じゃない?そういう意味も含めて好きなんです
ちなみに、中部地方では車なしでは生活できませんよ。一家に2,3台は当たり前
ですね。
ところで、あなたのお住いはズバリ、恵比須でしょう。

みゆき米については全く知りません。

>>253
僕ごときがアドバイスをするのはなんですが・・・。
もしも弁当屋さんをやるのでしたら、半年でも一年でもいいですから、
貴殿の目指したい理想とする弁当屋さんに行きバイトするのがいいと思いますよ。
これは、自信をもってそう言えます。
なぜならば、僕もそういう経験があり、それを活かしこれからジャンプしようと
思っているからです。
ライスロボでも構わないと思いますが、業態しだいですね。
頼りない米屋みたいに、こだわりの弁当屋さんにしたいなら
もっとこだわるべきでしょうし。
256もぐもぐ名無しさん:03/02/05 22:30
こら コーヒー米屋
弁当屋はさん付けで頼りない米屋さんは呼び捨てか。
みゆき米
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%81%BF%E3%82%86%E3%81%8D%E7%B1%B3
257コーヒー米屋:03/02/05 22:33
>>236
確かに地方と都会では客層が違うし、都会のあるが見栄っ張りの人達が
多いので、こだわりのあるスーパーがもてはやされているみたいですね。
僕は、スーパーで一番好きなのは、成城学園前の成城石井です。
あそこは、正直、初めて行った時は、びっくらこきましたね。
品揃え方がすごかった。僕が生まれて以来、見たことのない商品ばかりが
並んでいて、普通のスーパーのあるような商品は全然見当たらないのですよ。
どうも新聞なんかで読むと、社長とかがわざわざ外国まで買い付けに行って
いるそうです。納得ですね。
僕も正直、そういうこだわり方ってかっこいいからしてみたいけど
中部地方のお客さん達は、そんなことよりもまずは値段だから、難しいです。
だけど、がんばっていい米屋さんやその他のいい商売をやっている人達の
いい部分を真似していきたいと思っていますよ。
258コーヒー米屋:03/02/05 22:38
>>256
すみません。意図的ではありません。
勢いで書いていたもので・・・。
259もぐもぐ名無しさん:03/02/05 22:45
マイナスイオンだから旨いっていうなら、そのマイナスイオンは何のマイナスイオンであるのか
(マイナスイオンなどという言葉はまともな意味では存在しないのだが)はっきり記載してほしい。

まぁ商売的にはマイナスイオン関連商品は、扱うのはかまわないにしろ、
あんまりもう長くはないだろうね。ネーミング変えるべきだろう。
260もぐもぐ名無しさん:03/02/05 22:50
>>256
いいじゃねえかよ いちいちうるさいヤツ 
お前もコーヒー米屋って呼び捨てだろ
261もぐもぐ名無しさん:03/02/05 23:31
>>257
中部地方というから愛知辺りかな。あの辺りはお値打第一主義だから商売は大変だろうね。
どうか負けずにがんばって下さいな。書き込みは勇み足も含めて面白いので楽しみにしてますよ。
あと釣り師なんて言ってゴメン。駐車場がないというのは素直な驚きだったんだね。

ちなみに石井はかなり店舗が増えそれと同時に飽きられつつあります。選択肢が多い東京では
スーパーもすぐ品揃えをよくしますし専門店やデパ地下とも競合(渋谷の様に共存してる例もあるけど)します。
単純に価格競争にならないところが地方との大きな違いだと思います。
262もぐもぐ名無しさん:03/02/06 00:47
>>257
261さんの言うように成城石井は今店舗増やしすぎて
飽きられ気味だよ。駅ビルや駅構内などの狭い店舗が多いから
品揃えは成城店には及ばないけど。
でも成城石井成城店でビックリしてるならあなたの大好きな
広尾のナショナル麻布の方が目新しいものが多いんじゃない?
あと明治屋(広尾以外はいまいちな店舗多いけど)こだわりなら
こっちの方があると思う。ここの肉、魚は絶品。
263頼りない米屋:03/02/06 09:29
>>245
当店はみゆき米推奨店です・・・と書いといて産地の説明が無いってのは(w
長野県飯山の米ですね。最高に美味いですよ。当店でも一押しです(w
既出ですが飯山は魚沼の上流に位置し距離も近いのに長野って区分で知名度がありませんが
魚沼と味が同等で価格は3割ほど安い分、穴場な米で通常は魚沼に違法ブレンドする
材料になり市場に出て来にくい米です。昨今のJAS法で最近は見かけます。
すばり5kg原価は1850円。売価は2350円〜2650円。
福島会津こしと価格が同じ位なら飯山が味では上ですが、このあたりは個人の好みです。
ただし粘り・飯質が硬いので水加減注意。
264頼りない米屋:03/02/06 10:34
追記
ごめん。うちは普通栽培言飯山こしは売ってません。
減農薬減化学肥料栽培 飯山こしを売ってます。これは美味いよ〜。
原価は1890円(これは格安)売価は3100円(これは一般的)
何?儲け過ぎ?私もそう思いますがご勘弁を。
265もぐもぐ名無しさん:03/02/06 22:48
>>頼りない米屋さん
レスありがとうございます。
やっぱりすごく気になったのでみゆき米買いに行っちゃいました(w
でかでかと「幻の米」とか書いてあるし、頼りない米屋さんの
レスも見ててものすごく食べてみたくなって。
昨日買った会津コシは姉の家にでもあげる事にして。
5キロで2900円でした。会津こしは2600円だったかな。
でもって買ってきてさっそく炊いて食べてみたところ
すごくおいし〜い!!会津こしより断然うまかったです。
頼りない米屋さんのおかげです。ありがとう。
長野って今までノーマークでした。
でもね!!何故かお店の人に「柔らかめなので水は少なめに」
って言われたけど普通の水加減で炊いたらきもーーち柔らかめだったん
です。


266コーヒー米屋:03/02/06 23:05
また質問です。
なんども同じ事をお聞きしてしまいくどいと思われるかもしれませんが
よろしくお願いします。
減農薬米の定義についてです。
僕の認識では、減農薬米とは、昔の農薬散布量より50%以上農薬の使用量が
減っていれば基本的に減農薬米だと認識しています。ただし、これは各県により
基準値が違うため全国統一の基準ではない。
だとすると、現在ほぼ100%の日本の米は減農薬米となります。
しかし、実際、減農薬米として出荷するためには農水省?の調査員のチェックが
必要とされる。だが、このチェックのためにはわざわざ調査員を自分の田んぼに
呼び、減農薬米指定を受けなければいけない。そしてこの調査員を呼ぶ際の
車代等はすべて農家側が支払わなければいけない。だから、減農薬米指定を
受ける農家が少ない。
例えば、新潟の佐渡のクニナカ平野は4000ヘクタールあり、ここでの農薬散布は
年2回のヘリと飛行機による空中散布しかありません。田植え時期を含めても
計3回です。つまり佐渡の米はすべて減農薬米といえるのではないでしょうか?
よろしくです。
>>262
僕ももちろん広尾の明治屋は知っていますよ。と言っても元々知っていたわけ
ではなく、以前地井武雄の芸能事務所で働いていた女性と広尾付近をデートした時に
明治屋に連れて行かれ知ったのです。その時、僕が驚いたことがあります。
それはですね、購入した商品を袋詰めしてくれる社員がレジのうしろにいて
お客様ひとりひとりの購入した商品をカゴから袋へ丁寧に袋詰めしてくれてた
ことです。普通、袋詰めなんて自分ですんのに明治屋では社員の大の大人が
してたんで驚きました。あと、店内がやたらとゴージャスなのにも驚きました。
それはそうと、成城石井さんの人気が落ちているとは意外ですね。そうですか。
ちなみに僕はおじさんでないですよ。あと、愛知県でもないですよ。
267262:03/02/07 00:47
おじさん?愛知県?他の人と間違えてない?よく読んでね。
あ、でも年齢聞いていい?
袋詰めはああいう高級スーパーならだいたいどこでもそうだよ。
そういえばUSのスーパーのシステムと同じだな。袋詰専門の店員。
268148:03/02/07 06:27
久しぶりにうのぞいたら、これかい!って感じですかね。
コーヒー米屋さんは逆襲にでたんですか?ちっさいですねー。
あのね、言えば言うほど恥ずかしいことは数々ある。
あなたはそんな人ではないはずなのに、おやめなさいな。
ちなみに私は東京在住ですが、あなたがとらえているニーズもシーズも
10年前以上のニュアンスです。広尾に住むことは、あなたが考えるほど
ステータスではありません。うーん、なんか言いがたいものがありますな。
地方や東京にこだわらず、日本をみたらいかがですか?
負けず嫌いに火がつきましたか?仕事に自分の感情を持ち込むと間違いますよ。
269148:03/02/07 06:50
あ、ごめんなさい。言い忘れました。
媒体に出るか出ないか、そんなことを盾にとるのはおやめなさい。
どんな媒体に出ますか?それはタイアップではないですか?
画期的な構造改革としてNEWSになりますか?
それで、もしあなたの名前が全国に知れ渡ったとしてもです、
あなたがどんな事をするか、それにもまだ賛否両論が巻き起こることを計算に。
あなたはまだ、本質的に頼りない米屋さんをわかっていない。
彼もまた人一倍負けず嫌いだと思いませんか?
しかし、自分の性格からいろいろと学んでいるとも。
その点で、あなたはちっさいです。でもきっと気骨のある人だと思います。
私の苦言をどうぞ読み取ってください。
270頼りない米屋:03/02/07 09:54
>>266
参考http://www.medinet-ltd.co.jp/rice/Rice_kusuri.html
「減農薬栽培 定義」で検索してごらん。
あなたの疑問点はある意味正しい。ただね・・・・・
「同一地域の現在慣行的に使用する農薬の・・・」
つまり例えば佐渡が3回九州が10回北海道が2回が散布回数とすれば
それぞれの半分以下が減農薬となる。
その基準は「昔の」じゃなく「現在の」です。
ただし農薬も進化しているので10年前の3回分を1回で効能充分だったりする。
つまり貴方が言うようにまだまだ曖昧な基準です。
しかしだからと言って定義を作らず放置し偽物の横行を許す訳にはいかんでしょ。
一歩づつの前進ですね。
検査を受けずに減・無農薬栽培している農家は結構あります。
私もお付き合いがあります。古株に多いですね。
しかし検査を勧めてます。商売としてお客様に売る証明書は必要です。
そこらは検査米と未検米とどっちを信用しますか?って話と同じです。
中身が間違いなくて安値でお店の信用力だけでお客様に納得させるなら
と言う話の議論と同じでしょ。
無農薬・減農薬の定義は発展段階。ただし応援はお客様の為に必要だと思います。
271頼りない米屋:03/02/07 10:04
追記
私が減・無農薬を販売する際、基準の内容証明シール以外に
年間栽培記録・申請書・顔写真・など出来るだけの資料を
お米に添付し販売します。
農薬検査受けてない地域の米も販売しておりますが理由は
検査済み米の入手が困難なだけです。
しかし上記の年間栽培記録・顔写真などの資料と住所氏名TELは添付します。
それも出さない農家は私の基準でも不合格です。
もちろんそれらは新規ではなくて古い付き合いの私が現地確認した農家です。
272頼りない米屋:03/02/07 10:11
さらに追記
このあたりは過去レスで「エロ板から来た食いしん坊」さんとの
やりとりが参考になると思いますので読んで下さい。
273もぐもぐ名無しさん:03/02/07 10:31
>>268-269
ネタか釣りをあまり相手にするな。浦島太郎を演じてるだけだぞ。
バブル期を思い出してノスタルジーに浸るのも悪くは無いのだが・・・
274コーヒー米屋:03/02/07 15:23
>>270
>>271
>>272
どうもです。勉強になります。
ところで、僕、以前頼りない米屋さんが書かれてたことのうちひとつですが
すぐにうちの店にもできることを真似してみました。
ありがとうございました。
>>268
>>269
さんのレスの御返答は、また仕事が終わったらします。
今日は徹夜になりそうですが。
275頼りない米屋:03/02/07 16:45
>>265
>でもね!!何故かお店の人に「柔らかめなので水は少なめに」
って言われたけど普通の水加減で炊いたらきもーーち柔らかめだったん
です。

解せない。意図的に悪く言えば会津に何かが(福島中通りと栃木とか)混ざ・・。
良く解釈すれば今年の福島会津は言うほど出来がよくないので刈り遅れが入って
硬いのかも。さらに飯山の出来は平年以上なので多少柔らかかも。
う〜む。うちの在庫と特性が違うなぁ。まぁ良いでしょ。美味かったんなら。


コーヒー米屋の登場はある意味このスレの活性化に貢献しているよね。
そろそろ「やめちゃおうかな」と思っていた私にも刺激にはなってる(w
だから私に煽っても大目にみちゃうんだよね〜。お人好しでしょ?
これで皆さん宜しいんじゃないかなぁ。
さ活発なご意見ご質問を!
276もぐもぐ名無しさん:03/02/07 16:52
米に沸く虫はなんだ?食えんの?
277頼りない米屋:03/02/07 17:14
>>276
コクゾウムシとチャドクガの2種。
基本的には食べても毒性は無いけど。
おばあちゃんの知恵袋では米に誤って虫が付いても
米から沸いて米しか食べてない虫は一緒に食べても平気と書いてある。
ちょっと気持ち悪いけどね。
278もぐもぐ名無しさん:03/02/07 17:15
>274
その意気やよし。
279頼りない米屋:03/02/07 17:18
コクゾウムシ写真を出すと・・・キモイね。
http://www.city.nagoya.jp/10eisei/ngyeiken/insect/coleopte/sz.htm
チャドクガはどうも私の記憶間違いらしい。
過去スレに「エロ食い」さんが名前と写真を出してたなぁ。
280頼りない米屋:03/02/07 17:21
http://homepage3.nifty.com/gohan/mushi.htm
これでよろしいか。なにせ検索嫌いでね。
虫はともかく湧いてしまった米は食べなさい。
281頼りない米屋:03/02/07 17:27
>>コーヒー米屋
黒米売れば?売れ筋だよ、今。固執するほどでもないけどね。
普通に探すと原価1200〜1400円。売価2100円あたり。(1kg税別)
200〜300gの小袋詰めで売ると良い。
上手く探せば1000円以下で入手出来るかも。
農家直買いなら800円(税込み)が理想的仕入れ価格。
282もぐもぐ名無しさん:03/02/07 17:31
>>275
コーヒー米屋さんの大活躍にいつもコーヒーならぬお茶を吹きそうになります。
頼りない米屋さんの暖かくも冷たい返事が絶妙ですし、一時の沈滞ムードが
一気に活性化しましたね。荒れそうで荒れない微妙さがイイ!
広尾橋でついコーヒー米屋さんがキョロキョロしてないかと考えた私はもう中毒です(w
283もぐもぐ名無しさん:03/02/07 18:19
>>275>>282
うんうん!ついこないだまでは「この珈琲野郎バ○すぎて
あったまくる!」とかPCの前で思いつつスルーしてたけど、
みなさんの暖かさと冷たさの微妙に混じったレスが
おもしろくそれに即座に反応する珈琲のおかしさに生暖かく
見守ってます。
>>282
キョロキョロしてんの想像しちゃったよ。私も虜になっちゃった!!
284頼りない米屋:03/02/07 19:41
>>282>>283
だよね!憎めそうで憎めないんですよ(w
285もぐもぐ名無しさん:03/02/07 21:07
必死こいて都会に馴染もうとしてるおのぼりさん具合も
微笑ましい。でもおつむの方は弱いんだろうなぁ〜と同情は
しちゃうけど。
286頼りない米屋:03/02/08 11:55
まぁただのP宅じゃなくて行動が(必死に仕事してる)
伴っている所が許せる所ですよ。
頑張れコーヒー屋! 皆を見返せ! 金儲けろ!
私でよければ協力するよ。
287もぐもぐ名無しさん:03/02/08 12:12
お米屋さんは、虫のわいてしまった米などどうするのですか
そのまま売ったりするの?なんか処理するの?
288もぐもぐ名無しさん:03/02/08 12:22
>>287
当店では鳥の餌用に喜んで買ってくれるお客様がいます。
色彩選別機がはじいた米と混ぜて30kgで1500円だけど。

昔はバリバリに天日で干したあと、砕米屋さんに売ったりもしてたな。
そっちのほうが高く売れるけどなんか気が引けるので今はしない。
他の米に混ぜたりはとてもできないよ。
289もぐもぐ名無しさん:03/02/08 12:24
>>286
頼りない米屋さんの応援っていいねえ。あきんどって感じがする。
コーヒー米屋さんは才覚よりベタな努力や根性が向いてそうだから
才覚で勝負している感じの頼りない米屋さんとは反対のタイプっぽいところが面白い。
学究肌のエロさんといい、うまく違うタイプが集まったね(w
290もぐもぐ名無しさん:03/02/08 13:15
現金仕入れの割合はどのぐらいありますか。
291頼りない米屋:03/02/08 13:52
>>287
お米屋さんは近頃管理が良いから真夏位しか虫が湧かないと思いますが
玄米の場合・・・そのまま精米してしまう。虫はヌカと共に排出される。
白米の場合・・・アイテムの一番単価の低い米(業務用の場合が多い)を
        精米する時に混ぜて精米し処分する。
ぶっちゃけ同様の方法をとる所が多いと思う。>>288さんは良心的です。

>>290
米穀卸会社を通じて買う場合はサイトは約2週間。
取引量に応じて最高8週間くらいまでは応談でしょ。
自由米市場・産地卸・産地業者・産地農家は基本的に現金。
取引の信用度で3週間位は応談でしょ。
割合はそのお米屋さんの仕入れルート次第です。

292もぐもぐ名無しさん:03/02/08 15:10
誰かさんのおかげでますます頼りない米屋さんに信頼が持てるようになりました。


それはおいといて、質問なんですが、
自炊していて昼食も弁当を持っていくことが多いのですが、
今食べている安い米は炊いた直後はそこそこ食べられるのに冷めると
かなりまずいんです。で、冷めてもおいしく炊くコツとか、冷めてもそれなりに
おいしいお米の品種をご教授ください。おながいします。


  今は自炊弁当でお金貯めて将来は広尾のような素敵な町に住んで高級外車を乗り回したい貧乏大学生より
293もぐもぐ名無しさん:03/02/08 15:14
お米自体とは何も関係無いですけど、店内BGMは何をかけていますか/かけていませんか?


シーンとしちゃってる個人商店って入ると何も買わずに帰るのが何か後ろめたくて。
294頼りない米屋:03/02/08 15:36
>>292
安い米は炊き立てでは美味しいが
冷めると、あるいは時間を置くとパサパサ不味い。
これは安いからで安い米にこれをくつがえす品種は存在しません。
あえていえばキヌヒカリを何処かで安く売っていれば・・。
対策としては炊いたら荒熱を軽く取ってすぐに冷凍しましょう。
その日の内なら冷蔵でも良い。レンジで暖めれば良いでしょ。
お弁当は対策不可能です。

>>293
JAZZです。
JAZZボーカル
ビックバンドJAZZ
モダンJAZZ
有線利用。お店の雰囲気と合うんで。
295もぐもぐ名無しさん:03/02/08 15:37
http://jsweb.muvc.net/index.html
 ★世界平和★戦争反対★
296もぐもぐ名無しさん:03/02/08 15:46
回答ありがとうございます。
297頼りない米屋:03/02/08 16:07
>>292
ごめんなさい。ちと返答が冷たいなと反省しました。最近・・(w
もう少し丁寧な回答を致します。
品質劣化の少ない品種。
もちろん高くなればなるほど品質劣化が少ない、あるいは少なく感じます。
中でも美味くて劣化の少ない極上中の極上はミルキークイーンです。
コシヒカリも食味劣化は少ないですが品種特性上時間経過で黄ばみ易い特徴が
ありますのでお勧め度は中。
秋田小町は特性上、時間経過後の匂いが出にくくご飯の白さ保持強くお勧め度高。
ひとめぼれは時間を経過するとぼた餅状になり易く炊き方次第です。お勧め度中。
前述きぬひかり。特に茨城きぬがやや安く、白いご飯保持非常に強くお勧め度高。
あとは千葉きぬひかり・山形はえぬきあたりが何処でも売っていて良いと思います。
298もぐもぐ名無しさん:03/02/08 16:12
299もぐもぐ名無しさん:03/02/08 16:25
スレ汚しスマソ
2ちゃんねら競艇選手池上裕次(埼玉)を笹川賞人気投票1位に
みんなの力貸して下さい。
■笹川賞インターネット投票■  http://www.kyotei.or.jp/kn/03sasakawa/vote.htm
■ネット以外の投票■ http://www.kyotei.or.jp/kn/03sasakawa/info.htm
■競艇オフィシャルHP■     http://www.kyotei.or.jp/index2.htm
ギャンブル板スレhttp://gamble.2ch.net/test/read.cgi/gamble/1044418996/l50
●池上本人が立てたスレッド 『【競艇】開会式で何て逝ったら面白い? 』(過去ログ)
http://curry.2ch.net/gamble/kako/1021/10210/1021043809.html
池上横断幕です。
http://heketan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/heketan319.jpg
3245 池上 裕次(2チャンネラ選手)http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/32/3245.htm
3857 阿波 勝哉 http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/38/3857.htm
3352 小川 晃司 http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/33/3352.htm
上の2名はギャンブル板推奨選手でつ。この3人に投票願いまつ
※田代砲は無効になりますので使用しないで下さい
300コーヒー米屋:03/02/08 17:02
昨日レスして以来ずっと精米と納品をしていました。今やっと戻りました。
まあ、このレス後また精米ですが。
>>267
僕、テスコやセーフウェイやマークス&スペーサーに行った事あるんだけど
袋詰めの社員いなかったよ。アメリカのスーパーではいるのかな?
>>268>>269
とりあえず質問しますが、あなたは東京のどこに住んでいますか?
僕のコメントはあなたの解答後にします。まあ、とりあえずちょっと教えて
あげるとわりと全国に知れあたると思いますね、正直。
>>281
基本的な一般常識として長野の米は少し硬めです。あくまで若干ですが。
>>288
うちではタダであげてます。
>>281
黒米って頼りない米屋さんとこでは1ヶ月にどれくらい売れてますか?
ちなみに、うちって米オンリーで勝負してます。なので、米の周辺機器の食品は
まるで置いてないんです。
あと、5kg10kgでは、店ではどっちが売れてますか?
うちでは、10kgです。ちなみに秋田のイトーヨーカドーではほとんど5kgが主でした。
そうそう、イタ車の話は煽りではないですよ。買うだけなら僕でもいつでも買えます。
>>282>>283
すみませんが、あなたたちはマンションに住んでますか?
まあ、こんな質問はくだらいのでどっちでもいいです。答えても答えなくても
好きにして下さい。まあ、正直僕は、あなたたちが知らない情報をもっていますが
知りたいでしょう。例えば芸能人がよく行く広尾のオープンカフェとか。
まあ、教えるつもりはないですが。
スレ汚しスマ粗。では精米に行って来ます。
301頼りない米屋:03/02/08 17:17
×千葉きぬひかり→○千葉ふさおとめ  と・・・・。

>>コーヒー
頑張れ!行って来い!ケーターハム買わない?好きだけどなぁ。
まいいや。話は元に戻して「米オンリー」で勝負した方が良いだろ。
貴方の今なら。黒米の販売量?300gで100袋位かなぁ。
今の貴方と私とでは方向性が違うからねぇ。
いや貴方の今は間違ってないよ。正しいんじゃない?
昔の私も似たような売りかたしてたからね。
302283:03/02/08 17:29
ぎゃーーーっ珈琲さん最高だね!!↓これなんかさすが。
>例えば芸能人がよく行く広尾のオープンカフェとか。
ツボにはまった。5〜6年以上前ならいざしらず
いまどきオープンカフェというのがますますステキ!!

マジレスするとマンションじゃないよ?一戸建てだけど
やっぱり珈琲さんにはバカにされちゃうかな?w)

精米がんばってきてねーー


303頼りない米屋:03/02/08 17:49
すまん。どうしても脱線したくて。

ボロボロに錆びたブジョーチャリを足にどう?
FIATムルティプラをどう?好きだけどね。
コーヒーはそういう方向じゃないよね。
やっぱりAMGとかが好き?
304もぐもぐ名無しさん:03/02/08 17:55
>コーヒー米屋
UKは知らないけどUSはだいたいそうだよ。
っていうか社員社員って多分パートorバイトの人でしょ?w
そもそもあなたの好きな成城石井もたしか袋詰めの人いるよねぇ?
なんも買わなかったの?
305もぐもぐ名無しさん:03/02/08 17:55
>>300
282ですけど、ボロいマンション住まいですよ。
私が時々使うオープンカフェはthe River Aliceってところです。
芸能人が来るかどうかわかりませんが(私あまりテレビを見ないものですから芸能人の顔や名前を
よく知らないのですよ)親子連れが目立ちますね。
子供のボールが転がってきたりネコや鳩が寄って来るのが困りものですが。
特に食べているおむすび(岩船・会津コシが多いw)がしゃけだとネコがたちどころに寄ってきます。
306もぐもぐ名無しさん:03/02/08 18:05
>>302
私もまたお茶を吹いてしまいました。
ネタ人格であったとしても今度は別の意味でかなりツボを心得たいいセンスしてる人だと思う。

とりあえず私からも 精米がんばれ〜!
307もぐもぐ名無しさん:03/02/08 18:12
コーヒーさん
ついでに精米機の中をくぐって来い。
一皮むけろ。
308268:03/02/08 23:12
>>300
渋谷区です。ちなみに芸能人は珍しくもない。彼等も普通の人です。
ところであなた、本気で300を書き込んだの?それとも皆が言ってるようにネタ?
ちょっと私が想像してた人物像とは違うかもしれませんな。
ご回答くださらなくても結構ですよ。興味が失せました。
309コーヒー米屋:03/02/09 00:34
>>308
ネタって何がネタですかね?
今まで一応、ちゃんと書いてたつもりです。
ネタだと思う部分があったら上げてみて下さい。
310もぐもぐ名無しさん:03/02/09 00:34
>>308
ネタじゃなくいまどき「芸能人のよくいく広尾のオープンカフェ」
なんて恥ずかしい事を堂々と言える奴がいるわきゃないよ(w
いくら田舎者だろうと。
311コーヒー米屋:03/02/09 00:42
>>308
それから僕は頼りない米屋さんに興味があり質問をしているまでです。
それにウザかったらウザいって言って下さいとも何度も書いてます。
それと皆さんが踊っているのは皆さんの自由であり、僕のせいではありません。
すみません、荒れましたね。
308さんに責任はないです。すみません。
ただ質問だけはもう少しさせて下さい。
312もぐもぐ名無しさん:03/02/09 01:04
>皆さんが踊っているのは皆さんの自由であり、僕のせいではありません。
その通り。がんばれ。
>>308>>310
ルール違反であなたたちの負け(w
こういう場合楽しんだ方が勝ち。
313コーヒー米屋:03/02/09 01:08
質問です。
>>291で支払いサイトが2週間〜8週間と書いてますが、それは本当に可能ですか?
 例えば、売掛けの回収サイトが平均末締め末払いだとして、卸しへの支払いの
 ほうがそんなに早くできるとは思えません。これは、僕が想像するに
 頼りない米屋さんより10倍も50倍も売上がある大きな米屋でもそんな短期の
 サイトで支払ができていると思えないからです。
 頼りない米屋さんのとこは、よほど利益率が高いのでしょうか?
 無借金経営なのでしょうか?米屋で借金のないところはないと思うのです。
・黒米ですが、僕は食べた事が有りません。五穀米もないです。
 本当に100袋も売れているのですか?
・またくどい質問ですが、以前一日平均来客数が56.5人と書かれてましたが
 それは本当にそうなのですか?
・チラシはどのくらいの頻度でうっているでしょうか?うちでは2ヶ月に1度です。
・店内に米を陳列していると思いますが、店外にも商品って陳列しているでしょうか?
・すみません、前の質問ですが、5kgと10kgではどちらが売れているでしょうか?
・25種類の米を陳列していると書いてありましたが、その25種類は全て
10kg、5kgの各々を揃えているのでしょうか?
・僕が思うに米屋という商売は、他の食品業界の中でも、肉屋、魚屋、八百屋
 スーパー、飲食店等の中でも、最低の利益率の業界だと思うのですが
 それは実際その通りでいいでしょうか?
・頼りない米屋さんは、小さな頃や学生時代から米屋を継ごうと考えてましたか?
 僕は本当に嫌で嫌でしょうがありませんでした。
 夢も希望も将来性もなにもない仕事だと幼い頃から感じてました。
 ただ、僕の代で潰したくないその一念で継ぎました。(継いだ当時はですが)
今は、僕なりに未来に展望をもてるものを探しだしたので、前向きに
 生きていけるところです。
長くなりましたがよろしくです。
314もぐもぐ名無しさん:03/02/09 02:34
>>313
コーヒー米屋さん、最後の方だが気持ちはよくわかるけど
裸一貫で世に出ざるを得ない人に比べれば
継げる何かを持ってるというのはそれだけ恵まれてるということを忘れないで下さいね。
315コーヒー米屋:03/02/09 03:05
>>314
ありがとうございます。肝に命じてがんばります。
よく年上の方に君はおごりたかぶっている。と言われます。
ただ、僕の場合マイナス(大赤字)からの出発だったです。
316もぐもぐ名無しさん:03/02/09 04:02
292です。

>>297頼りないお米屋さん
ありがとうございます。
ミルキークイーンが極上と。
今度米買うときに(みたことがないきぬひかりとともに)探して一度食べてみます。

そのあとは値段と結局どこでも売ってるという理由で千葉ふさおとめあたりになりそうですが。
千葉在住なので。
317もぐもぐ名無しさん:03/02/09 04:03
>>315
こうやってレスくれるところを見るとおごりたかぶってるようには感じないから
どちらかというと早とちりで誤解されやすいんじゃないのかな。
慌てず腰を落ち着ければきっといい商売が出来ますよ。頑張って!
318頼りない米屋:03/02/09 10:07
>>313コーヒー米屋
@支払いサイト
うちも貴方と同様に借金もあるしサイトの長い業者を持っています。
私は貴方と仕入れ方法が違うでしょ。つまり仕入れのサイトを伸ばすより
仕入れ価格を落とす方を選んでいます。あとは金利との兼ね合いですが
より安く食味の高い米を仕入れれば結果的に支払いが短くても荒利は残るんです。
A古代米って発芽玄米みたいに。結構注目されてるんですよ。
一時のブームは去って只今定着中ですね。専門店としての品揃えと認識しています。
黒米が最も売れて、赤米が月に20袋・香り米が10袋程度です。
B1月のトータルの数字を見たら1日45.2人となりました。
C不定期ですが年間6〜7回です。1月31日今年の第1回を出しました。
D店舗外にはイベント商品紹介をたまに出すだけです。あとはダミーの60kg俵3個。
E普通栽培は10・5kg・2種のみ2kg。減無農薬は5kgのみ。あとはもち米などの小袋。
 あそうそう玄米30kgも各種売ってます。
F個人業では確かにそうかも。GSや酒屋と競う壊滅的業界でしょ。細かく言うと違うけどね。
G私も継ぎたく無くて東京(もう八王子に引っ越したけどw)某大学理工学部に行きましたが
ただ漠然と好きな学科に行っただけです。卒業後流通業界に4年ほどいたら父が急死し
呼び戻されて継いじゃった訳です。アクシデントす。でも>>314の言うように易々と資本を
手に入れて始める恩恵と古い排他的な業界で暴れるのが面白くてね。
流通業の経験も活かされて当時は業界の暗黙の了解を破壊して売上を伸ばし
かなりこっぴどく同業者と役人に叩かれました。これが若い私を刺激し、続けた理由(w
25で別業態の販売も手掛けバブル時で伸びました。
ま、理由は元々そっち方面の仕事出身ってのと、米屋との精神的バランスだったんです。
319頼りない米屋:03/02/09 10:18
アドバイスとしては
仕入れを卸からって言ってましたが、それはそれで結構です。
ただしいずれ3〜4軒は持ちましょう。
1軒だと価格も知識も支配されるでしょ?交渉もただ「安く!」になるでしょ。
比較検討で知識も価格交渉も有利に運ぶよね。他業界のバイヤーなら常識だよね。
ただ・・・あなたのがむしゃらな勢いを消したくないので「いずれ」で良いでしょ。
今はそれより売るほうに専念ですか?「荒利削れば売れるよ!」ですか?
それはそれで私は大賛成です。
320頼りない米屋:03/02/09 10:22
ちと今日は忙しい。日曜日は私がお店に出てるのを知ってて来る客が多い。
お店で「お米屋だけど何でも質問に答えます」してるような感じ。
でも合間に遊びたいのでレスします。
321もぐもぐ名無しさん:03/02/09 11:22
案外がいしゅつでなかったと思うんですけど
頼りない米屋さんの店頭で一番量でてる米はなんですか?
米屋さんのトークをもってしても新潟(w)コシヒカリなんかなんでしょうか?
322頼りない米屋:03/02/09 11:41
>>321
@福島こし
A新潟こし
B地元の契約栽培米(ブレンド)
C茨城ミルキー
D秋田小町
E減農薬飯山こし
F減農薬茨城ミルキー
             と思います。
323コーヒー米屋:03/02/09 12:37
>>318
僕も最近よくやってくる食糧事務所のおっさんと口論します。
というか、僕が一方的に言うのですが・・・。
あと、頼りない米屋さんが同業から叩かれたというのは、よくわかるつもりです。
僕も叩かれましたから。親からも卸しからも・・・。
>>319
正直、僕のうちは一社しか付き合ってませんが、これが正しいとは
自分でも思っていません。それしかできない、からそうしているというのが
本音のところです。
僕は一度も就職をしたことがないので他業界のバイヤーって知らないのですが
まあ、そうですよね、当然ですよね。
おっしゃられるように、僕としてはやはり今は売上をのしていく方に力を
入れて行きたいと考えてます。
まあ、本当は黒米でも発芽玄米みたいなやつを置きたいなぁ、とは思うのですが
在庫になり古くなってしまうのが恐くなかなかできないところです。
まあ、置かないから売れない。当たり前ですね。
だから、一番リスクのない米だけの商売をしているところです。
>>318
僕はバブルの時代というのは体験していないのでわかりません。
で、これはスレ違いなのでお答えにならなくて結構なのですが、
米以外の商売と米屋の商売では、ウエイトはどっちが大きいのでしょうか?
すみません。詮索してしまって。
324308:03/02/09 13:29
コーヒー米屋さん
あなたには好奇心があり、知識を貪欲に仕入れて仕事に邁進する。
そこがあなたの魅力であり、強さだと思います。あなたみたいなタイプは最近少ない。
目標に向かって頑張っているのでしょう。実にいいと思います。
でも私はお行儀の悪い若者は嫌いです。
総意もあきらかにせず、ぶしつけに住まいを聞く。
人にはたくさんの質問をしながら、自分への質問にはもったいつけた言い方で答えない。
芸能人など持ち出して、高見に立とうとする(それでは立てませんが)
それをネタか?と私は言ったのです。あまりにも人に無礼ではありませんか?
勝ち負けなど言ってるのでなく、「お行儀」の話です。

私はROMに戻ります。本筋の質問中で失礼しました。
325頼りない米屋:03/02/09 13:39
>>328
お米:別
仕事量では8:2
売上は7:3
荒利額は5:5
326もぐもぐ名無しさん:03/02/09 13:56
かなり既出だと思うのですが、米をとぐ時はどのくらいの回数が適当なのでしょうか?
また、水の量は新米・古米や無洗米で変えたほうがいいのですか?
327コーヒー米屋:03/02/09 14:09
荒れるのは僕の趣味ではないですが、正直名無しのあなたにいわれたくありません。
みなさんも僕の住まいを聞いたでしょ?
僕自身は、そんなこと聞かれたってなんとも思いません。
別に住所を詳しく書いてなんて言ったわけでもないし。
ただのネットになぜそんなにいやらしい書き込みができるのか?
それと僕に質問をしてもはぐらかしてばかりとおっしゃってますが
何の質問を受けたのかわかりません。
礼儀知らずとあなたはいいますが、あなたのほうが十分礼儀知らずです。
だいたい2ちゃんで無礼もなにもないでしょう。
みなさんだって、僕の事さんざん呼び捨てしてたし馬鹿にしてますでしょ?
そっちのほうはどうなんですか?
別に僕はリアルでも馬鹿にされたりしてますから
なんてことないですが、あなたのほうがよほど無礼です。
荒れました。>>324さんのせいではないです。
328頼りない米屋:03/02/09 14:20
>>326
私は以下の研ぎ方をお勧めします。
http://www.junpei.net/bakno06.htm
古米は酸化した表面が厚いので研ぐ回数多め。
無洗米は・・ま、軽く1回を勧めます。

ポイントは1回目の水は手早く捨てる事です。
水の量はたっぷりと。くれぐれも強く研がない事。
こんなところですかね。
329頼りない米屋:03/02/09 14:34
>>324 楽しんで下さい。

>>コーヒー 貴方への応援だよ。                 
330コーヒー米屋:03/02/09 14:38
>>324
僕がみなさんのお住まいを聞いたのは、話しの噛み合うところが
あったらより有意義になるかとおもったからです。
僕だってちゃんと中部地方って書いたから、みなさんは僕を田舎者だと
わかり話しが少し膨らんだでしょう。
それっくらい聞いたってなにが問題なのでしょうか?
あなたは僕が米屋だって知ってますが、僕はみなさんの職業は知らないし
聞いてもないですよね。正直、みなさんの性格だってわかりません。
それに関して僕がなんか言いましたか?
それに僕はスレ主人さんではないから、なんでも質問に答えなくたって
いいとも思います。頼りない米屋さんだって言いたくない事はアバウトに
答えてると思うし。でもちゃんと答えてくれてますが。
なんなんだ、行儀って?
ネット上のキャラと実物が同じじゃないといけないのでしょうか?
あなたの想像してた人物と同じじゃないといけないのでしょうか?
たかが、ちっぽけな少しでも気を抜いたら潰れそうな米屋につっかかって。
わかりません。
すみませんでした。汚してしまいました。
331もぐもぐ名無しさん:03/02/09 15:07
>>324
まあまあ。若さを応援するお気持ちをお持ちのようなので
成長というものを理解なさってらっしゃる方と存じます。
お小言は愛情の裏返しとは存じますが、理解し難い時というのはどうしてもあるものです。
1ウォッチャーの私が申すのも妙ですがここはなるべく見守る方向を
お願いしても宜しうございましょうか。
>>330
まあまあ熱くならずに。あなたは本当に真面目な方ですね。
そういう所を愛している方がこのスレにはたくさんいらっしゃるようです。
肩の力を抜いて楽しくいきましょう。商売も同様です。
儲けてらっしゃる方は意外にモーレツ系や頑固系が少ないと感じますよ。
よく遊びよく楽しみよく休む方が商売もうまくいくものです。
332もぐもぐ名無しさん:03/02/09 15:24
>みなさんも僕の住まいを聞いたでしょ
たしかコーヒーが先に頼りない米屋さんの地方を聞いて
それに対しておぬしが反応したんじゃ・・・

>荒れるのは僕の趣味ではないですが、
>荒れました。>>324さんのせいではないです。
>すみませんでした。汚してしまいました。
だから、せっかくいい感じだった板を荒らすなよ。わかってるんならなおさらね。

コーヒーの登場はこのスレの活性化につながっているのはみんな認めてるんだよ。
おかげで業界の人もそうでない人もいろんな情報を得ることができてるんじゃない。
でもね、324さんの書き込みはもっともなことで、でもコーヒーに対しての応援だよ。


>なんなんだ、行儀って?
>ネット上のキャラと実物が同じじゃないといけないのでしょうか?
>あなたの想像してた人物と同じじゃないといけないのでしょうか?
>たかが、ちっぽけな少しでも気を抜いたら潰れそうな米屋につっかかって。
だから、変につっかかんなよ。
つっかかってあおってるのは自分じゃん。誰もそんな事言ってないって。
それとも意図的にやってんの?





333もぐもぐ名無しさん:03/02/09 15:53
ものすごーく初歩的な質問なのですが米研ぎは
水がすごく透明になるまで研いでから炊いたほうが
栄養はなくなるけどうまさはこっちのがあると聞き
ずっとこうやってますがそれでいいんですよね?

最近近所の米屋がその店の米ほとんど全てを無洗米処理
して売りだしてなんか鬱。
他で買えばいいんだろうけど昔からの付き合いというか
なんというかでそこで買うけど無洗米処理といいつつ
研いでも研いでもいっこうに水のにごりが取れないよ・・・
普通の米とまったく変わらないじゃん。
私は米研ぎが好きだから問題ないけどだったら何もしないで欲しい。
334もぐもぐ名無しさん:03/02/09 16:38
>330
コーヒー米屋さん
頼りない米屋さんが答をはぐらかしたのはご自身が開発したブレンドについてだけ。
>333
無洗米処理には澱粉(タピオカとか)をコーティングした米があります。
洗うと澱粉が溶けだしてきます。
無洗米は(ホコリが気になるなら)軽く流す程度でよいとされています。
335頼りない米屋:03/02/09 16:41
3〜4回でとどめなさいな。
それ以上やると旨味成分まで溶け出します。
やってもやっても白い濁りは多少出ますよ。

無洗米はまだまだ実験段階。
中食ブームに刺激されて開発したのが
いつの間にかエコブームに乗っかっている企業論理主体の
あざとい商品と認識しています。(売ってますけど。ショーバイ!だからw)

やはりキチンと研いだご飯には絶対敵わないですね。
評判の寿司屋とか料亭とかは今だご飯炊きは年寄りやベテラン仕事ですね。


336もぐもぐ名無しさん:03/02/09 16:46
>>334>>335
どうもありがとう!米研ぎはほどほどにするようにします(^-^)
337もぐもぐ名無しさん:03/02/09 16:52
話の腰をおってすみません。
今まで気にしていなかったのですが、ポットの
お湯ってどれくらいで交換すればよいのでしょうか?
お湯といえど腐りますよね。
よろしくお願いいたします。
338頼りない米屋:03/02/09 17:06
>>334
>頼りない米屋さんが答をはぐらかしたのはご自身が開発したブレンドについてだけ
貴方は前スレからよく読んでますねぇ。その通りです(w
ブレンド技術は企業秘密なんでヒント位で勘弁!て事もありましたね。

今日は只今客数115人。玄米(基本的にTEL予約・初めての人を除いて)の
お客様も多く、要説明のお客様も多く、口も体も疲れました。
でもお店に立つのは好きです。
今夜家族を置いてw)大好きな箱根の温泉へ逃げ出そうと馴染みの旅館へ予約中。
何故か一杯です。早朝ドライブしながら帰ってくると爽快なんです。
昨日からやや脱線気味なのはちとストレス溜まってるせいです。すみません。
339もぐもぐ名無しさん:03/02/09 17:07
>>328
ありがとうございました
340頼りない米屋:03/02/09 17:08
>>337
申し訳ないがスレ違いでは?
341もぐもぐ名無しさん:03/02/09 17:34
「何でも質問に答えます。」に甘えてしまいました。
申し訳ない。>340
342頼りない米屋:03/02/09 17:56
今日もコーヒー米屋さんの登場が沢山の人を喜ばしましたね。
皆上げ下げしつつも興味深く見守っていますよ。頑張って。
貴方の登場がこのスレ開設以来の新たな絶妙な世界へ誘っています。
何かスレ趣旨とは違う展開に常連さんはカルトな虜になってるはずです。
(荒れそうで荒れない微妙さを出来るだけ長く引っ張りたいと皆願ってますよね?)

コーヒー米屋さん。質問にはどんどん答えますから、ぜひおいでなさい。
343もぐもぐ名無しさん:03/02/09 18:08
344コーヒー米屋:03/02/09 22:09
まず、皆さんにお伝えしなければいけないことがあります。
これはとても大切なことであり、煽りでもないしまた煽らないで下さい。
一日来客数が115人と頼りない米屋さんは書きましたが、僕が知りうる限りでは
そんなに米屋にお客さんが来る米屋は存在しません。
よって、頼りない米屋さんは日本一来客数の多い日本一繁盛してる米屋だと
思います。冷静に判断して。
ちなみに、今日のぼくのうちの来客数は16人でした。正直今は完敗です。
まあ、もちろん頼りない米屋さんよりも売上がある米屋は腐るほどありますが
一日来客数がただの米屋でこれだけくるところは日本全国探してもまずないでしょう。
スーパーなんかだと一日100本とかでることもあるけど、米屋でこれだけ
集客できるとは、たいして駐車場がないのにできるとはすごいです。
質問です。
・10年前の一日平均来客数をどうでしたでしょうか?だいたいで結構です。
・なんどもくどいですが重要なので質問します。5kgと10kgではどっちが
 売れているでしょうか?
・もちろん一番売れている米は一番安いブレンド米だと思いますが、
 その米は、5kgと10kgではどちらが売れているでしょうか?
(ブレンド米の中味はなんとなく想像できます。美味しいと思います)
・関係ない話しですが、僕が今欲しいというかいいと思うのは
 レインジ・ローバーとBMWの7です。正直買えないけど、もちろんローンを
 組めば買えるけど、まだまだ身分不相応なので買えません。
 今は日産の古い中型のセダンに乗っています。
 プジョーやフィアットはおしゃれですし嫌いではないけれど
 僕はそんなに欲しくないので魅力を感じません。
  
345コーヒー米屋:03/02/09 22:22
>>331
頑固とかモーレツが商売においていいとは僕も思っていません。
僕は寿司職人とかなんとか職人ってあまり好きではないですし。
よく遊びよく働きクリエイティブな仕事をするのがやはりいいと思いますが
ただ今の僕には今のやり方しか知らないから空回りしながらもやっていくのが
いいと思うからそうしていくつもりです。ただいいとこの真似はできる限りします。
で、正直頑固なのは僕ではなく父です。新しい事を失敗を恐れずやろうと
僕が言うと必ず横から潰されます。だから僕の行動は制限がある中での商売しか
できません。今は。
>>332
先に住まいを聞いたのは頼りない米屋さんからです。
でも、別に僕はなにも思っていません。あいさつがわりだと思います。
んなこと、ふつうです。
それとデートの話しですがネタではまったくないです。青山墓地横の外苑西通り
沿いのとあるビルの半地下にあるアカーチェというイタ飯屋がありますが
その店の奥の個室でランチを食べました。内装はクリーム色です。
ただ食べただけでありそれ以上のことはしていません。
あと、モンスーンカフェとかケンズもありますが、これ以上書くとスレ違いなので
やめておきます。すみませんでした。
346米屋の営業マン:03/02/09 23:00
>>313
コーヒーさん。うちは米屋ですが借金ゼロです。年間80,000kgしか売れない米屋ですが。
多角経営で、荒利の50%が米で占めています。色々な米屋がありますよ。
決めつけないほうがいいですよ。
347もぐもぐ名無しさん:03/02/09 23:09
コーヒー米屋さん
>僕は寿司職人とかなんとか職人ってあまり好きではないですし。
これは感心しないよ。人に好き嫌いがあって商い出来る?職人には売らないの?
レスを読んで一番心配するのはコーヒー米屋さんの接客。
お客さんに不快な思いをさせないようにしてください。
レスには気に障ることがたまにあるよ。
車に関してはレンジローバーを使う環境(俺の貧しい発想ではサファリ)
に自分を置けるのがいいんで、単に所有することがいいんではないと思う。
348もぐもぐ名無しさん :03/02/09 23:25
>>344
>一日来客数が115人と頼りない米屋さんは書きましたが、僕が知りうる限りでは
>そんなに米屋にお客さんが来る米屋は存在しません。

どうして「日本一」と豪語したのかわからないけど、
行きつけの米屋の一日平均の取り扱い数
(残念ながら、来客数じゃない。電話依頼も1件と数える)は200件前後
と以前にきいたことがあるよ。

米屋の規模によってはそういうこともあるわけで。
高々20年そこそこ(30台でこのカキコなら、ちょと情けなさすぎ)
の人生経験で、他人を断定するのは、傲慢に過ぎないか?

349もぐもぐ名無しさん:03/02/09 23:42
8×60=480分
480分÷200=2.4分
2分24秒に一件のお客さん
かなりの繁盛店ですね。
350もぐもぐ名無しさん:03/02/09 23:48
あ、その店、12時間営業。
9:00〜21:00。
それにしても、3分36秒に1件か。やっぱ多いのかな。
ただ、1kgのお客も結構いるって話だけどね。
(500gから売るらしい。)
351もぐもぐ名無しさん:03/02/10 00:21
よ!日本一!!
頼りない米屋
352もぐもぐ名無しさん:03/02/10 00:25
頼りない米屋は日本2位

※1位は348の米屋
353もぐもぐ名無しさん:03/02/10 07:30
米ぬか石鹸は、かなり凄いな。
お肌すべすべになる。
オンセンに行った時置いてあって、使ってみたら随分よかったよ。
米ぬか最高、チョッと臭いけどな。
354もぐもぐ名無しさん:03/02/10 10:38
 カタカタ ノノハヽヽ
     (´◇`∬∬<ニイガタサン ノ オコメ オイシイヨネ…ット
   _| ̄ ̄||_)_
 /旦|――||// /|
355頼りない米屋:03/02/10 11:09
日曜日だけですからね。それに1kgでもヌカでも1人ですから、カウントは。
10年前より確実に減ってますよ、来客数は。さらに15年前よりも。
私はそういう競争には加わりたくないんで、すいません。
売上が多ければ知識も正しい訳じゃないですから。私そいうの嫌になっちゃったんす。
356もぐもぐ名無しさん:03/02/10 11:43
日曜日だけですからね〜。16人は・・・・・。

平日はもっと・・・・・・。・゚・(ノД`)・゚・
357頼りない米屋:03/02/10 12:06
>>344コーヒ−米屋さん 質問の答えを忘れてました。
@10年前は平均来客数は調べないと分かりませんが日曜日で言えば250人位。
 さらに20年前なら500人は居たでしょ。それで平均を計算して下さい。
A昔は10kg:5kgは9:1位ですかね。今は7:3位。
B日曜日に限って言えば1位福島こし2位地元契約米ブレンドですね。
 2位の地元米だけは5kgは販売してないんです。
C今はその日産車で良いんじゃない?今欲しい車を手に入れたら
 ガツガツの向上心が少しだけ失せる気がして。キャラ的に違うでしょ。
私も大部分の男性共通の車趣味で「1つ位は楽しみくれよ〜」と若い頃から買ってましたが
その代償に毎日死ぬほど働いてましたよ。乗る時間は睡眠時間を削って(w
毎日仕事でバン乗ってるからSWとかMPVがダメで「後ろにハッチの無い車乗りてぇ」とか(w
358コーヒー米屋:03/02/10 15:47
昔は500人とか250人もいたのですか?
すごいです。
でも、今のほうが売上的には上なんですよね?
ちょっと理解しずらいです。
うちの場合だと米パニック前のへんあたりの来客数は3〜5人でした。
配達なんかを含めたら15件くらいなのかな?
正直、いいかげんな数値ですが、そんな感じだと思います。
それから、>>356さんがとても面白いことを言っていますが、
平日だって15人以上くらいはお客さん来ています。
昨日はたまたまそうだったのです。
質問。
・SWってなんでしょうか?
・チラシは何曜日に折り込むのでしょうか?
・広告をだした日から数えて3日間の来客数の推移を教えて下さい。
 (だいたいのアバウトでいいです)
・最近の一日の来客数で最低の人数は何人でしたでしょうか?
・正直、僕は日産にのっていますが、実は月に一度くらいしか乗る機会は
 ありません。仕事用のトラックや軽で間に合ってしまうので。
 ちなみに車を買い替えたことは今まで一度もありません。
・よかったら月給を教えて下さい。スルーでも結構です。
359もぐもぐ名無しさん:03/02/10 15:58
>大部分の男性共通の車趣味
そうだったのか・・・
このスレやけに車の話題が盛り上がるのが不思議だったけど東京と地方は違うのかな。
東京者も一種の地方人だと今痛感しますた。
360頼りない米屋:03/02/10 17:15
>>359
彼と私だけが車を話題にしてるだけで他の人は特に趣味ないですよ。
つまり田舎モン同士の会話と認識して下さいな(w 失礼。
>>358
@SW=ステーションワゴン
A通常は日曜日です。時期によって若干の変更があります。
B同上1日限り。と言っても毎週日曜日は10%OFFを繰り返しお知らせ。
 つまり3日間ってのには事実上返答不能ですよ。
C思い出しだけですが1月に12〜13人って記憶。
D株・有でなく個人なんで(会計士との相談上)これが答え難いねぇ。
 生活費を妻に?0万渡してるけど自宅の光熱費以外の経費は全部こちら持ちだからなぁ。
 例えば(税・ガソリンや車・住宅ローン・私の小使い・その他経費で落ちるたぐい)
 当然ボーナスは無いよ。自営業なんてそんなもんでしょ。
 
↑一度書いたがやはり問題があるかもと思い直し?に変更を許せ。
361頼りない米屋:03/02/10 17:18
追記
今の方が売上額は当時の6割かなぁ。荒利額は変わらないかなぁ。
362もぐもぐ名無しさん:03/02/10 17:43
説得力があるなあ。
米価が下がっているからね。
粗利が確保出来ていることはいかに米の値段が下がったかということだな。
363コーヒー米屋:03/02/10 18:01
>>361
ちょっと待って下さい。
以前頼りない米屋さんは先代より売上を6倍に伸ばしたと書いています。
おかしいです。
減っているのですか?
ちなみにうちは、創業以来、過去最高です。現在が。
米パニックの時のぼったくりの売上よりもずっと上です。
頼りない米屋さんのレスには矛盾があります。
ちなみに、僕の給料は30万円です。しかし去年の7月までずつと5万円でした。
僕がうちに入ったのは米パニックの次の年からでして、うちに入って一年は
大変苦しかったので無給で一年働いてました。それから去年の7月まで
ずっと5万円でした。
364コーヒー米屋:03/02/10 19:09
>>360
僕もステーションワゴンとかワンボックスカーは乗りたくないです。
というか毎日そういった感じのに乗っているので同じものにはどうも。
さっきうちのばあさんと話してましたが、一日500人も200人もお客さんが
いたことなんて今まで一度もないそうです。僕もそう思います。
ただ、年末の餅の時期は、かなり忙しく配達を含めたらそれくらいあった
可能性は十分ありますが、米だけではないと思います。
質問。
・商売で大切なことはなんだと思いますか?2点お願いします。
A、僕は「信用」と「競争心」だと思います。信用は当然だと思いますが、
  競争心は最近思いつきました。なぜかと申しますと、最近サムウォルトンの
  「私のウォルマート商法」を読んだ影響からです。
・まあ、聞いてみます。欲しいクルマってありますか?
 がんばれば買えそうで是非いつか乗ってみたいクルマです。
>>346
米屋の営業マンさん、ご苦労様です。僕も米屋でもいろいろなタイプが
あるのは、多くはないけど知っています。ただはっきり言える事は90%以上の
米屋が潰れかけていることです。
そうそう、借金の話しでした。この言葉が悪いなら運転資金とすれば
きれいになりますが、同じ意味ですよね。ただ、いいですよね、無借金経営って。
うちの場合だと、創業以来そういう経験はないと思います。
>>347
あなたは割とするどいですね。僕は1月3日の夜、富山駅前のビジネスホテルに
泊まっていましたが、夕食のため白木屋に食べに行ったんですよ。で、その帰り
繁華街の片隅に座ってた占い師のおばさんに運勢を占ってもらいました。
あなたは、もっと他人とのコミュニケーション能力をつけたほうがいいわね。
特に年上の人と話す時の表現の仕方に気をつけたほうがいい。
今のあなたの最もよくないところが表現の仕方よ。それさえもっときちんと
すれば、まわりの人があなたを盛りたててくれて成功するわよ。
そんな感じでした。
あと、職人さんっていばっている人が多くどうも・・・。
365もぐもぐ名無しさん:03/02/10 19:20
先代より家業を引き継いだのはもっと前のことなのでは?
と、考えられませんか?
366もぐもぐ名無しさん:03/02/10 19:31
>>364
占い師の知り合いがいるけど、運勢なんかわかるわけない、(おいw
結局カウンセリングや的確なアドバイスの仕事だと言ってました。
その占い師さんはアドバイスしてくれたわけだね。
若いうちはウソでも謙虚に見られた方が得です。まして米は日々の基礎になる食糧。
謙虚さと安定感をお客さんに与えないとダメだよ。一見さん相手にする商売じゃないからね。

職人さんはいばってるわけじゃないと思うよ。
職人系の人はしゃべるのが面倒というタイプが多いのでつっけんどんに見えがちです。
その道のことや下ネタwなら向こうから話出すことが多いよ。
うまく話を引き出せばいいネタが出てくる。
まずは向こうの業界の知識をさわりだけでも仕入れておいてとにかく聞き手にまわること。
367もぐもぐ名無しさん:03/02/10 22:35
コーヒーのあまりに激しい突っ込みに、スレ主逃亡か?(w
368もぐもぐ名無しさん:03/02/10 23:11
マイナーな米ですが、ミネアサヒはどうでしょうか。
369もぐもぐ名無しさん:03/02/10 23:14
---------------------------------------

http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html

---------------------------------------
370コーヒー米屋:03/02/11 01:32
>>367さんに言われて気づきました。すみません。
月給の話しはやめましょう。殺伐とするし、スレ違いだし。
でも、僕が一貫して聞きたい事は、お店の来客数をどうしたら増やせるか。
ということなわけで、頼りない米屋さんのところが500人から現在の115人や
50人くらいに減ったと言っても、僕にとってみればものすごい集客なわけで
多分、日本の中でも12を争うくらいのお店だと想像します。
自分でも面白いのですが、たかだかネットでも売れてる来客数の多い米屋さんと
通信をしているとなんか自分の店も50人以上来客する店になれる気になって
しまうわけでとても面白いです。
371コーヒー米屋:03/02/11 01:48
>>366
僕は別に占い師によく占ってもらうわけではありません。生まれて以来それ入れて
2回しかありません。その時してもらったのは手相と人相だったのですが
僕の生命線はとても長く変わっているそうでした。あと、その時たまたま
眉間の中央にできものができており千昌夫風になっていたのですが、
占い師のおばさんが言うには、これはとてもいい場所にできていていいですね。
と言ってくれました。僕がたまたまできてたまでですよ。と言うと、そのたまたまが
いいんだよ。って言ってくれました。そういうものかと勉強になりました。
ただ正直僕はカウンセラーやアドバイザーと占い師は別物だと思います。
あと、職人の話しですが、職人だから無愛想でよい。米屋だから愛想がよくないと
いけないと言うのはどうかと思います。職人系の土建屋なんかは本当に態度が
でかいですよ。理由もなく態度がでかい。また1番腹がたつのが道路工事です。
こっちはトラックに乗って米の納品に行く途中よく国道とか使うんだけど
もういつもいつも工事ばっかり。どうでもいい中央分離帯の建て替えとか、
歩道の工事とか。しかもいつも同じ業者ばかり。あいつらは所詮税金で飯を
食っているのに過ぎないのに米屋みたいに自由競争ではなくって。
そのくせ大渋滞を引き起こしても平気の屁の顔で、ちんたら仕事してる。
だから、嫌いです。あと、僕は下ネタ系の話しは下品だからしません。
372もぐもぐ名無しさん:03/02/11 03:00
コーヒー米屋さんよ。頭痛がするぜ、
人が何を意図して話しているか、それがわからないとな。
お前はズレてるぜ。皆、もう少し先にいってるぜ(また噛み付くだろうなぁ)
うーーーーーーーん、店は休んで、少し社会修行せいよ。その方が近道だ。
スレ主さんの舞台づくり要員だわな。カモネギってやつですかいな。
それと、お前のデートはハナコだぞ。
373もぐもぐ名無しさん:03/02/11 07:16
372マジっぽくてかっこわり〜
さらに先からもっと大きな目で見ろ
374もぐもぐ名無しさん:03/02/11 09:07
スレ主に突っ込みすぎると名無し発言が多くなるので
あまりイジメないように
375頼りない米屋:03/02/11 09:13
>>363
コーヒー米屋
私が米屋を継いだのは約20年前です。
最高売上額はたぶん約12年前。その時点では約10倍。
その時から店頭では額にこだわらず「高額でも本当に良い物」に転換。
業務用は全国規模の量販や外食から撤退し地方中心に変換。
・・・と方向を変えたんです。過去レスでもしゃべりましたよ。
376頼りない米屋:03/02/11 09:15
追記
昨日は休みで一昨日夜〜朝まで逃亡しました。
その後少しココへ入って休んでました。すまん(w
377頼りない米屋:03/02/11 09:26
>>363
500人の時はスーパーで米を販売してなかった時代です。
お米を割引するってのもたぶん初だったかもしれません。
TVもラジオも食料事務所も同業者ストライキも来ましたね。
毎週お店だけで4tは売れたからねぇ。
でもね過去を聞くのは勉強にならんよ。これからをどう読むかでしょ。
378頼りない米屋:03/02/11 09:49
>>363
渥美俊一を読むと良いかもね。貴方の場合は。
職人の定義が間違ってるよ。職人と芸術家はほんの少しの差だよ。
社会実経験の少なさと知識渇望は今の貴方のバイタリティーで補うしかないでしょ。
店舗見学や質問や本を読む今のままでもっともっと励めば?
若さは最大の武器です。少々刺があろうと足りない部分があっても最大の脅威です。
貴方の年は知らないがまぁ今の時代なら35までは行けるでしょ。
「若さ」が通用しなくなったら、あるいは大きくなって人を使うようになったら
(時給や月給以上の働いて欲しければ人望でしょ)
その時考えれば良ろし。丸くなるのは後で良し。それが貴方には合ってると思います。
379頼りない米屋:03/02/11 10:19
>>368
ミネアサヒ
確か5〜6年前使ったことがあるので記憶がさだかで無いですが。
私は愛知県産でしたが主産地は九州と記憶しているけど。
いずれにせよ生産量は激減してないかな。近頃聞いた事無いですがね。
味・粒はコシに近く飯質はひとめに近い。だが栽培の困難さと
名前の売れなさと市場でのひとめとのバッティングでカルト性は高い。
私なら無難にひとめを勧めるし同価格なら東北にさらに美味い品種がある。
「岐阜初霜」ほどの固定ファンがくっ付く品種じゃないと思うが
カルト性を重んじるなら買っても良いんじゃないかな?
確か今はミネアサヒを親にする新品種に移行してなかったかなぁ。
この辺りはご自分で検索してみて下さい。
380もぐもぐ名無しさん:03/02/11 10:22
>>371
なんかあなたの書き込みを読んでいると、職人さんや建設業などの所謂
「生産系」に対する蔑視が見えてものすごく不快。
土建業の人は、ほとんど会社に勤務されていて、そこからお給料をもらっていますよ。
税金で食べてるわけじゃない。工事だって、入札で(癒着もあるにせよ)とってくるんですよ。
あなただけが自由競争してるわけじゃない。

あなたのような人が生産業者からじかに買い付けようとしても、
たぶん、好条件では売ってもらえないだろうね。
モノを作る人に尊敬の念を持てない販売者なんて、
ただのマージンイーターだとしか思えないよ。
381頼りない米屋:03/02/11 11:58
何かね私が彼を擁護しているように感じますかね?(w

コーヒー米屋さん。
皆さんが貴方に言ってる事は全部正論ですよ。
貴方は今の自分の生き方に自信がある?なら耳を貸さず質問だけしてれば良い。
「金が総て」は間違ってない。でももし貴方が「地位・名誉・人間性」に劣等感
があれば素直に耳を傾けなさい。今は必要ないなら参考だけにして反応すべきじゃない。
まぁねぇ米屋ってのは昔は金だけ持ってて劣等感の多いひねた爺さんが多かったからね
もうそんな爺は毎日1人づつ死んでる訳で貴方が後を継ぐべきじゃない(w
そこだけが心配ですね。もっと「ショーバイ」楽しもうよ。自信を持って。

2ちゃんでネタキャラ立ててる人いるけど現実でショーバイ通してキャラ立てる方が
数倍面白かろう。稼ぎながら「金持ちだ」とか「いい人だ」とか「知識人だ」
「信用ある店だ」とか自分でお客様をコントロール出来るのよ。楽しいだろ?

信念があれば素直に聞けるしスルーも簡単。信念が足りないよ、頑張れ。
382ぱくぱく名無しさん:03/02/11 13:31
コーヒー米屋の書き込みの中には、「客の笑顔」も「米を売ることの喜び」もない。
あるのは、「売り上げ」と「ステイタス」と「成り上がり志向」だけ。
正直、こういう米屋からは米を買いたくない。
親身に、こちらのニーズにあう米を選んでくれるとは思えない。
自分が儲かる米を押し付けられそう。
それなら、安いスーパーで買ったほうがまだましだとさえ思う。

383頼りない米屋:03/02/11 13:59
↑とお客様は思っているだろうなぁと15年前に気付いたのよ。
それでそう言う発想はやめたのよ。
現実今見てごらん。高付加価値商品かデフレ商品しか売れてないでしょ。
専門店が生き残るにはどっち?とか言われてるでしょ。
お客様に専門知識の伝授と人間性を認めてもらえば、商品はそのお礼として
買っていって貰える。いいモン探した満足とともにお客様もいいモン紹介して
くれた満足。これってさ専門店の接客の基本しょ。
こうなると粗利益が高かろうとか価格が高かろうと関係無いでしょ。
この延長線上には町で1軒しかない老舗が待っている。そうなりゃこっちのもの(w
んで頭を切り替えて量販は裏で低利で業務用にじゃんじゃん売れば良いわけで。
これを私は従業員に「勝手に老舗作戦」といつも言っているんです(w
これが正しいとは言わないけど楽しいよ。
ま、10年位経ったら考えてごらんよ。

今日私、レス多いですねぇ。祭日と知らず外営業が出来なくて困ってるんです。

384もぐもぐ名無しさん :03/02/11 16:36
たしかにコーヒーさんは売上とか客数とか金のことばっかりだね。
信用が大事とは言っていても全く伝わって来ない。とにかく金!ってカンジ。
たしかにそれは大事だけどこういう店からは絶対に買いたくないなぁ。

ちなみにモンスーンもケンズももうとっくに終わってるよ。
広尾といい↑といい10年くらい前のマニュアル男みたいだなぁ。
385コーヒー米屋:03/02/11 16:51
>>375
うちの場合、最高の売上は現在です。で、米屋のやり方を変えたのが
僕がうちにちゃんと入ってからで、「美味しいお米をより安く」をスローガンに
地域のお客さんに御奉仕してきました。業務用では米パニックまでは
少ないけど全国規模のスーパーに入れてました。売上げだって常にベスト5に
入っていたくらい美味しいお米しか売ってなかったです。ですが、うちは
米のパニック以後そういうスーパーから全部取引停止になっちゃいまして、
そりゃー大変でしたね。妹なんかは学校をやめてスナックで働くとかい言い出し
たし、家の中の雰囲気も最悪に暗かったです。
でも、僕が本気になって営業のやり方も知らないのに一生懸命やりだしてから
ほとんどは門前払いなんだけど、よくなってきて今があります。
>>377
正直、僕も過去の話しなんかどうでもいいと思います。
それよりもこれからです。
あと、うちはテレビやラジオは来た事はないけど、ミス秋田小町は来た事が
ありますよ。
386コーヒー米屋:03/02/11 18:35
>>378
渥美俊一は名前は知っています。では、今日本屋に行き全巻買って読もうと
思います。置いてあればだけど。
頼りない米屋さんは35までなら今のままでもいいと言われましたが
実は僕もだいたいそんなように考えていまして、今のようなスタイルがずっと
続けていけるとはまるで思っていません。今でももう精米能力は限界だし
人の面だって誰も雇わずやっているのですが、体力的にも結構しんどいです。
おかげさまで腰痛がないのでなんとか今はいいです。
ですので、おっしゃられるように僕はこれからは個人商店としてではなく
組織でシステムで動いていけるやつを作っていきたいです。僕なしでも
大丈夫なやつを。もう考えてます。
占い師のおばさんも僕に言いました。あなたは人に雇われるタイプではなく
人をぐいぐい引っ張って行くタイプだからいい組織が作れると思うと言われました。
僕もそうだなぁと思いました。
387頼りない米屋:03/02/11 18:46
う〜む。
388頼りない米屋:03/02/11 18:52
なんか疲れる。
389もぐもぐ名無しさん:03/02/11 18:54
>>388
漏れもそれに1票。
390もぐもぐ名無しさん:03/02/11 18:57
>>388
私もそれに一俵
391もぐもぐ名無しさん:03/02/11 19:33
コーヒーさんが営業に来たら…チョイコワイ
392もぐもぐ名無しさん:03/02/11 19:33
>386
コーヒー米屋さん
>頼りない米屋さんは35までなら今のままでもいいと言われましたが
誤解しないように
頼りない米屋さんはこれまでの事は仕方ないがこれからは改めるべきは
改めて商売に徹しろ  と言われているんだよ。
そして今35才ぐらいまでなら希望があると。
今のままで35才までやれ! ではないよ。

393コーヒー米屋:03/02/11 21:19
皆さんへ。話しが長くなり過ぎているのは重々承知しております。
ご迷惑おかけしています。もう少しの間、辛抱してください。すみません。
>>381
僕は正直言って、世の中金がすべて、と言うような人間ではありません。
それから地位・名誉・人間性に対する劣等感もないと思います。
ただ、正直言って学歴コンプレックスがあるのは認める所です。
だから、僕なりにそういうものを取り除くには、自分の仕事を一生懸命やり
成功し見返してやることがいいのかなぁ〜と思っています。違うかな??
あと、僕は自分に自信はありませんが、信念はあるつもりです。
>>380
マージンイーターとはなんですか?教えて下さい。
では、今からぬかの掃除をしてからまた精米をしてきます。
深夜また来ます。
394もぐもぐ名無しさん:03/02/11 22:01
これから精米して近所迷惑じゃないのか?
ぬか掃除とか、精米に関する作業は結構しんどいんだよね。
もち米を精米するときの機械の掃除も今はなれたけど初めはきつかったなぁ。
まぁしっかりやって来い。
395もぐもぐ名無しさん:03/02/11 22:01
コーヒー米屋さん
体をこわさないように頑張ってね。
世の中金がすべてなのは仕方ないよ。
金がないと世間に迷惑をかけることになるのだから。
マージンイーターとは中間利ざやを取る人をやや軽蔑した表現だと思うよ。
396もぐもぐ名無しさん:03/02/11 22:13
珈琲の店名が知りたい。ここからだけは買いたくないから。
397もぐもぐ名無しさん:03/02/11 22:30
>>コーヒー米屋さん
煽りでもなんでもなくもう少しってどのくらい?
398もぐもぐ名無しさん :03/02/11 22:39
35まで
399もぐもぐ名無しさん:03/02/11 22:47
389 390 396 情けないなぁ
スレ主論外。まさか人を使ってないよな?
 
400もぐもぐ名無しさん:03/02/11 23:24
>>393
>だから、僕なりにそういうものを取り除くには、自分の仕事を一生懸命やり
>成功し見返してやることがいいのかなぁ〜と思っています。違うかな??
成功するって、どうなること?誰を見返すの?
あなたのそういう意識が、「職人は嫌い」「あいつらは態度がでかい」
という思い上がった視点を生んでいるのではないですか?

ちなみに、マージンイーターとは、中間利ざやをとるだけで、
仲介による付加価値をなにもつけずに販売しようとする人のことです。
産直方式で生産者から直接買い付けるよりも、お米屋さんから購入したほうが
良いと消費者に思われるようなメリット、あなたはどれだけお持ちですか?

なにげに400ゲト
401もぐもぐ名無しさん:03/02/11 23:28
とりあえずみんな生暖かいやさしさがあるスレッドだね。
コーヒー米屋さん、あんた幸せ者だよ、マジで。
402コーヒー米屋:03/02/12 00:54
>>384さん
マヂですれ違いですがお尋ねします。本当にスレ違いなのですが、モンスーンや
ケンズは今もう時代遅れなのですか?本当にそうなのですか?
では、今東京でもっとも流行っているカフェや飲食店はどういった店、会社
なのでしょうか?知りうる限りでよいので教えて下さい。
で、モンスーンつながりの僕の個人的な話しをさせていただきます。
僕は代官山のモンスーンカフェに実はある女性と食べに行った事があります。
その子は学習院大学の女の子で今は銀行員なのですが、とてもいい思い出でした。
その子もとっても気に入ってくれたんだ。ホントだよ。で、彼女の家は
マンションなの。で、その子は中部地方は嫌、東京に来てよ、と言うわけでして
正直、僕はいける、とは言えませんでした。その子とは、その食事を1回した
だけですが、なにもしてませんよ。とてもいい思い出でもあり、ホロ苦い思い出
でもありました。
また個人的な話しを思い出したら書き込みをさせていただきます。
403もぐもぐ名無しさん:03/02/12 01:01
あ〜あぁ〜、とうとう日記になっちゃったよ・・・。
404コーヒー米屋:03/02/12 01:09
>>384さん、もうひとつ聞きたい事があります。
貴殿は推測するに東京在住の人だと思うのですが、ちょっとまたスレ違い
なのですが、よろしくお願い致します。
質問。
・広尾ガーデンヒルズと元麻布ヒルズの評判を教えて下さい。
 今、僕がもっとも興味を持っている事なのです。できる限りのことで
 結構ですのでよろしくお願い致します。
 で、ちょっとだけ僕が知っている情報も書きます。
 広尾ガーデンヒルズはすべて分譲マンションで(買い取りという意味だよ)
サウス棟では1マンション当たり2億5000万円くらいする。でも駐車場は1台しか
 借りれない。
 元麻布ヒルズは賃貸マンションで(つまり月々払うって意味)
 最上階は月250万円で、1階は月50万円の家賃だそうです。
僕は正直、どちらも捨てがたいのですが、ガーデンヒルズの場合のよさのひとつに
こういうことがあります。僕は先日、広尾に行った時、早朝だったんだけど
広尾のガーデンヒルズの坂をくだり広尾駅に向かって歩いていたんだ。
そうしたら、聖心女子大学の女の子たちの集団が坂を登ってきたんです。
でね、みんながみんな僕のことを横目で見るんですよ! 
なんでかっていうと、あっ、この人はきっと広尾ガーデンヒルズに住んでいる
お金持ちに違いないわってな感じの視線。僕は正直とても気持ち良かったです。
だから、広尾が好きなんだ。
質問です。
売掛け金で、回収不能になった経験はありますか?僕は一度だけあります。
405もぐもぐ名無しさん:03/02/12 02:21
本当にスレ違いすぎ。マジレスするのも気が引けるほど。

モンスーン、ケンズなんてもう流行ってないだろ。
モンスーンはチェーン店であちこちにあるしそんな希少価値は
ないし。実際たいしてうまくないし。同系列のラ・ボエムやゼストもしかり。
ケンズも麻布のダイニングの後デリが新宿に出来た時点で
多少は騒がれたけどその後は・・・
っていうかどっちにしろ5年以上前の感覚だよ。
その後バワリーキッチン等のダイナー系カフェが次々と出来て
ラウンジ系、アジアンとめまぐるしく変わってきて多様化
してる昨今(広尾麻布には何故かこれらのカフェは少ない。
どちらかっていうと渋谷原宿恵比寿世田谷方面に多数)
モンスーン等なんて今聞かないよ。

>広尾ガーデンヒルズと元麻布ヒルズの評判を教えて下さい。
評判なんて知らないよ。うちは世田谷線沿いなもんで。

>あっ、この人はきっと広尾ガーデンヒルズに住んでいる
>お金持ちに違いないわってな感じの視線。
自意識過剰じゃないか?「うわっカッペ臭いなぁ」と
思いチラチラみてたのかもよ?

>また個人的な話しを思い出したら書き込みをさせていただきます。
いや、結構ですので・・・

とにかく激しくスレ違いなのでもうこれ系にはレスしないので・・・
406もぐもぐ名無しさん:03/02/12 02:33
米屋って売れ残りの古米混入しまくりなんでしょ?
407頼りない米屋:03/02/12 09:06
>>404
ありますよ2〜3回。でも私売掛には厳しい方なんで大した額じゃなかったね。
有名所ではかつて流行した某芸能人ショップってのがありましたねぇ(w

>>406
お米屋さんの業務内容によるけど大したこと無いと思いますよ。あるだろうけど。
一般的には一般で処分せず業務用で処分するんじゃないかなぁ。
そんな量より産地・ネット系のほうが凄いと思いますよ。
408頼りない米屋:03/02/12 09:14
渥美はやめなさい。20年前の流行だから。
すまん、今の貴方には似合ってるってからかってました。
「マスマーチャンダイジング」なんて死語です。船井も・・。
本当にお詫び申し上げます。
409もぐもぐ名無しさん:03/02/12 09:20
>>406
混ぜてます。いまさらなにをおっしゃる。
米屋の極普通の通常業務です。
古米だってうまいでしょ?まずかった?
露骨だったらやり過ぎの米屋です。
410頼りない米屋:03/02/12 09:33
>>409
今でも!?
端境期の話?
411もぐもぐ名無しさん:03/02/12 09:44
402,404の珈琲の書きこみ見てて心の底からかわいそうな人なんだ
と思った。
412もぐもぐ名無しさん:03/02/12 09:45
>>404
サービス心旺盛になってるけどやりすぎ。
ネタはなるべく小出しにしてとっといてスレが盛り下がった時に使ってくらはい。
あまり出し続けると飽きられちゃうよ。
413コーヒー米屋:03/02/12 09:52
>>409
うちは端境期だけですね。
>>406
考えてみれば産直のほうがなんでもありのようが気がする。
>>407
ビートたけしのカレー屋ですか?
>>408
わかりました。ドラッカーならもう全部読んでます。
>>405
ありがとうございました。(ホントはもっと詳しく知りたかったYO)
414頼りない米屋:03/02/12 10:37
個人名は明かさない。質問しない。
415もぐもぐ名無しさん:03/02/12 10:45
混米や都合の悪い米はなんでもかんでも業務用で逃げているが
業務用の少ない米屋はどうするんだ?
混ぜ物は米屋ではまだまだいっぱいあるだろ。
有名スーパーに米入れている大手卸が平気で産地偽装やる業界だしな。
416コーヒー米屋:03/02/12 11:01
>>412
ネタじゃねぇ、となんど言ったらわかるんだ。
417もぐもぐ名無しさん:03/02/12 11:27
>>416
2chも板もスレもお前の所有物じゃねぇ、となんど言ったらわかるんだ。
418頼りない米屋:03/02/12 11:29
>>415
そうでしょうね。その通りですね。
最近はお茶が話題になってますが吊るし上げ度は米にくらべりゃまだまだ。
じゃ紅茶は?中国茶は?コーヒーは?日本酒は?キリが無いですね。
難しい問題です。本来ブレンドが美味いはずが悪用されて問題になる商品。
単品販売の難しさですね。
419394:03/02/12 11:44
ぬかの掃除とか精米機の掃除、メンテって結構孤独な作業なんだよな。
周りに話をする仲間がいなくて寂しいのかも知れんが熱くなるのは米に関する
ところにしてよ。
昔の彼女のこととか、広尾のこととか、熱いまなざしで見られたことなんて
ほとんどの人は興味ないし、くどく書き込むとウザいと思われてもしょうが
ないぞ。
それについては別スレを立てなよ。
スレタイにつられてきた人は萎えると思うはず。

あと、コテハンで出てるんだったら文調を統一してくれ。
「名無しのあなたに言われたくない」と言われそうだけどな。
420もぐもぐ名無しさん:03/02/12 12:09
こーひーくんはお友達いるのかなー・・・?
421どうも:03/02/12 12:29
中国からお米を輸入するときに取られる農業協力金とかはどのくらい
の金額でどこに払うのですか。
最近、一寸安い米に(でもちゃんとコシヒカリと書いてある)長い
お米が入っていますがあれはどこ産のなんと言うお米なんでしょうか。
422もぐもぐ名無しさん:03/02/12 13:08
>>420
それ禁止!
>>419
>昔の彼女のこととか、広尾のこととか、熱いまなざし
こういう話もほどほどならスレ活性化に役立つからいいんがな・・・
ネタ扱いしたのは悪かったがもうちょっとさりげなく楽しませて欲しい(w
423コーヒー米屋:03/02/12 14:21
>>422
あの〜、昔の彼女の話しは一度もしたことないです。
ただ、昔、食事をしたことがあった。と書いたまでです。
正直、ネタ扱いされると思いますが、彼女はいたことがありません。涙
424頼りない米屋:03/02/12 14:24
>>421
いくつかのケースが考えられます。
@国内産こしひかり複数産地ブレンドの場合
 同じコシでも産地が違えば気候も違うので粒の大きさが違う。
A国内産こしひかり同一県産ブレンドの場合
 同じコシでも単価を落とす目的で中米(未熟米・検査物なら合法)を使うと
 未熟な為に長さは同じで身幅が細い。これかもしれない。
B外国・国内ブレンドこしひかり
 豪州コシあたりをブレンドに使うとやや長さが長くなる。
C別な品種を違法ブレンドしてある場合は言わずもがな。

ちなみに真面目な安売りならこの辺りをキチンと表示してあるでしょう。
通常、激安売りの場合表示は疑った方が良い。というか表示より
「この値段で美味いか不味いか?」と言う購買者の感性の勝負。
425もぐもぐ名無しさん:03/02/12 14:41
お茶と同じでお米を店を買うしかないのかな。
お茶はブレンドが自在で各お店で売れ筋に会わせて作るから
単価は余り当てにならないそうです。

電子レンジであたため返して美味しければよいと思ってますがいかがですか?
426コーヒー米屋:03/02/12 15:17
>>421
中国の農業協力金?まったく僕はわかりません。
米屋レベルの話しじゃなく、政府や大手卸しレベルの話しのような気がします。
頼りない米屋さんは知っているだろうか?
ちなみに、僕は中国の東北、吉林省や遼寧省に行き、現地でごはんを食べた事
ありますが、正直非常に不味いです。
まだ、カリフォルニア米やオーストラリア、韓国の米のほうが美味しいです。
ただ、これは自信を持って言えますが、現時点ではまだ日本の米のほうが
美味しいです。中国ではどんどん品種改良をしているのでこれからもっと
よくなっていくと思う。例えば、もう亡くなつたけど、中国東北では
宮城県の藤原長作さんと言う方が品種改良に御尽力なさったそうです。
427もぐもぐ名無しさん:03/02/12 15:50
428頼りない米屋:03/02/12 17:05
>>425
お茶の合(ごう)は香り・味・色を引き立たせる為に必要なんですよ。
単品じゃ美味くないんですよ。紅茶やコーヒーも単産地として買ってるけど
中身は国あるいは地方で合してるんですね。
本来お米もそのテクニックが昔からあって安定した味・粘り・水・香りを
作る物なんです。もし米が外国で珍重されれば例えば「ニイガタ」として
「ダージリン」と同じブランドでしょ。中身はコシブレンドでも。
話が戻ってお茶も同じ事が言えるのね。ただしそれを「宇治茶」とか
「静岡茶」と嘘を付くからいけないんであって。
最近お茶団体が00県産が50%以上なら00県産と書いていいと言い張って
消費者団体からクレームがついてます。
これ新聞で見て「おいおい、米屋はとっくに怒られてるよ」と笑ったけど
「正しいブレンドは単品より美味くなる」これは正論です。
昨今この技術を継承せずコスト落としの偽物ブレンドだけになってるから
米屋の信用は落ちてるんであって、そんな技術・職人肌は必要無いんだろうか。
外国の「ブレンダー」をもてはやし、日本の「合」を信用しないのは何故だろ。
と言いつつも私もお店は単品販売。
お客様に「これとこれを買って自分でブレンドしてごらん。魚沼より美味いから」
と接客してますからねぇ。難しい問題ですよ。
429もぐもぐ名無しさん:03/02/12 17:17
>>428
425さんじゃありませんが仰る通りだと存じます。
しかし米屋と米のブレンドに対する不信感がとにかくひどい以上
よほどポリシーがあるところが強くアピールしてもそれでも
どれだけ信用されるかな?と首をひねらざるを得ません。
困ったもんですね。
430もぐもぐ名無しさん:03/02/12 17:25
群馬だかの
朝の光という品種はどんな
特徴のお米ですか?味はどうでしょうか?
431151:03/02/12 17:35
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://kgy999.net/





432頼りない米屋:03/02/12 17:50
私見ですいませんが
朝の光
群馬および関東を中心とした品種。たぶん20年前ほどから流通。
開発当初はそれなりの評価は多少あったが今では超裾物の位置付け。
今年は特に作柄が悪く、ガチガチに硬い・粘り全くなし・不味いの3拍子。
「駄増やし(コスト下げのブレンド)にもならん」との評価。
消えつつある品種。栽培が楽で多収。兼業農家向き。
関東であまりの不人気の為、近頃硬質米が好きな関西へ出荷している。
群馬県の方にはすみません。
433もぐもぐ名無しさん:03/02/12 18:15
違法ブレンドしてある場合
434もぐもぐ名無しさん:03/02/12 23:30
最近購入してる米屋が、他県にあります。
5kg以上なら送料無料なので美味しいこともあって愛用してます。
でも、ちょっと不思議な気がするのは、先日、急に米が必要になって、
代金引換にしたんですが、それでも「送料手数料無料」だったんです。

そこの米は、一番安いと、5kgあたり1800円からなんです。
これで、採算が取れるんでしょうか?
ちなみに、私の注文した米は契約農家のヒノヒカリ、5kgで2783円でした。(税込)
これで、本当に採算がとれるんでしょうか?

誤解のないように言っておきますが、個人的には、これで採算がとれないなら、
採算ベースに合うようにお金を支払ってもいいと思っています。
この米屋なら、いつも家の好みの米を用意してくれるので、つぶしたくないんです。
435もぐもぐ名無しさん:03/02/13 00:00
>硬質米が好きな関西へ出荷してい
これはうまい方法だね(w
436430:03/02/13 00:58
>432
どうも有り難うございました。
玄米がずいぶん安く米屋で売ってたので
玄米好きの自分としてはどうだろうと思ったので
一応買ってみます。
437頼りない米屋:03/02/13 09:16
>>434
一般的にヒノヒカリの原価は5kg1420〜1520円。
その売価で利益は1300円前後。近県運賃は約500円〜800円。
利益は出ますね。最初から運賃込みの価格って事ですね。
5kg以下だとkg数にも寄りますがトントンまたは赤字かも。
でも毎回買っているならサービスって事でしょ。
ネット販売は運賃が大きく商売を左右しますから
案外小ロットだと儲からないんです。
そのお米屋さんもそこら辺りを割り切っている良心的お店だと思います。
438713:03/02/13 09:36
■■無料レンタル掲示板■■

どんどんレンタルして下さい

ランキングありジャンルも豊富です


http://kgy999.net/bbs/







439頼りない米屋:03/02/13 10:32
>>430
感想を報告お願いします。
玄米食の方は白米食の方と感想が違うのか興味があります。
440もぐもぐ名無しさん:03/02/13 16:40
過去スレの1と21000らなっていないからhtmlかされないよ

過去ログを読んだんだけど3だけ見れないよ
441頼りない米屋:03/02/13 17:23
その辺りのシステムに弱いんですよ。すいません。
442もぐもぐ名無しさん:03/02/13 21:36
>>430
玄米で召し上がるのでしたら減農薬栽培米以上をお勧めいたします。
お分かりかもしれませんが、同一産地、銘柄でしたら普通栽培米とは格段に食味が違ってきます。
安全性の問題もありますし。
選択肢があればいいのですが。

そんな好奇心旺盛なお客様を持つお米屋さんは幸せですねぇ。
どうぞ銘柄ごとの味の特性を楽しんでください。
朝の光は、私の地方じゃ絶対手に入らないのでぜひ感想を聞かせてください。
443430:03/02/13 23:27
すいません。今日米屋に逝ったのですが
休みでした。少し家から遠いので少ししてから行って
みます。食べたら報告しますね。
  チョット質問。朝の光の玄米60kg原価いくらくらいですか?
  売価295円/kgです。
444もぐもぐ名無しさん:03/02/14 02:03
ミネアサヒ・・・愛知県北設楽郡周辺で作られている米。
        特に標高300M以上のミネアサヒは、普通のこしひかり以上の
        高品質米である。価格もそこそこ高い。
        しかし、栽培が困難なこととネームバリューの低さのため
        愛知県の米屋以外では人気がない。
        また米屋も米屋で、それを仕入れてもミネアサヒという
        名前で売ってる所を私は今まで一度も見た事がない。 
445頼りない米屋:03/02/14 09:14
>>443
現在の相場では1kg210円あたりが普通かな。
小分けならその値段は妥当ですが30kg袋渡しだと少し高いかな。
高い時に仕入れたかもね。
446452:03/02/14 09:36
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://kgy999.net/open/



447頼りない米屋:03/02/14 11:29
静岡経済連がまた挙がりましたね、昨日。
あそこは知ってるだけでも、ここ10年で3回目。
一般小売店ならとっくに潰れてるよね。
しかも今回は28品目に偽装が認められたらしい、ほぼ全部(w
「OO米店」の米は信用しなくて「OO経済連・OO卸」は信用する
てのは、そろそろやめましょ。牛乳と同じで大手の方が怪しいんだから。
448コーヒー米屋:03/02/14 13:31
確かに。
449頼りない米屋:03/02/14 13:41
さてここを読んでるお米屋さん。
3日ほどしたら、ぼちぼち静岡経済連へ電話しましょ。
「あ〜もしもし。例の返品受けた静岡コシ他の偽装ブレンド米
わたしがぜ〜んぶ1kg150円で引き取ろうか?」
食いつけば結構笑える業務用米の仕入れになりますよ(w
450コーヒー米屋:03/02/14 13:47
僕はしませんがね。
451コーヒー米屋:03/02/14 16:32
質問します。よろしくお願いします。
・売掛金の回収不能になった2,3件の事例を詳しく教えて下さい。
(僕の場合)
数年前のことですが、240万円ほど回収不能になりました。
詳しく述べます。
ある日、先方から電話がかかり、米を売って欲しいと言われました。
僕はその頃、まだ結構うちがピンチな状態でして、普通なら取り合わないのですが
まあ、一度先方先に伺ってから判断しようと思って、先方に行って、まあ、
いいかなと判断し、取引を始めたんですね。末締め10日払いの約束で。
それで、計3回ほどほど納品し、1回目は支払ってくれたんですが
あとは、まったく支払われませんでした。
結局、相手はバッタ屋の詐欺師だったんです。被害はうちだけじゃなく、
他の米屋もあると思いますし、他の食材業者やディスカウントのボッコ品業者も
何十軒も被害にあつていると思います。僕はそのことを日曜だけサービスで
やっている、にこにこ相談所に行って弁護士に聞いたんです。そしたら
どう考えても詐欺だね、民事でいけるよと言われました。その後僕は市役所なんか
に行き、登記簿登録等を探し出し、先方の社長宅を探し出し、押し掛けたんです。
でも、必ず払う、待つていてくれ。だけ。社長宅の電話はいつも留守電。
その詐欺師のバッタ屋はその市内周辺に3軒くらいあったので、僕はひとつずつ
しらみ潰しに訪ねました。給料を払ってもらっていない従業員たちに社長は
どこだと何回も訪ねましたが、彼らも社長の居所を知らない。
結局、僕はその店全部潰しました。というか、僕だけが取り立てに行って
いたわけじゃなく多くの業者がしていたと思うのですが。
で、その社長には請求に行った時、監禁されたこともありました。
教訓。先方から電話1本でいい話しがあっても絶対に乗らない事。
以上です。よろしくお願い致します。
452頼りない米屋:03/02/14 17:11
>>451
所謂ボッタクリ詐欺ですね。今まで1度も会った事はありません。
電話は1年に2〜3回あるけど業界新聞みてればパターンはわかるし。
私、売掛には結構厳しいんで裏の取れない大きな売掛はしないから
今まで最大でも15万位だったか。例のタレントショップ(w
取引額は相当あったが1年前から内金とかになった時点で撤退を考え
催促と売掛にらめっこで時期を考えてたら最後の最後で残が残っただけ。
他の業者は最大3000万だったね。
大口は大体は銀行とか帝国データとかで調べますから。
小口は支払いが延滞した時点で即撤退です。
冷たいですが自分を守るにはそれしかないし
中途半端に売上がもったいないと思わず他で頑張る主義。
453コーヒー米屋:03/02/14 17:26
3000万も損をしたんですか?
454頼りない米屋:03/02/14 17:41
いや私じゃなくて。
455頼りない米屋:03/02/14 17:48
そのショップで損した連中の中には3000万って人もいたよって話。
私は15万。んでそのタレントの個人破産書をもらって帰ってきて
某スクープ雑誌にいち早くFAXしたらお礼金がOO万来た。
差し引きO5万得しちゃった(w 転んでもタダでは起きぬ。
456コーヒー米屋:03/02/14 18:24
あの〜、頼りない米屋さんは、同業とかのチクリや内部告発って
やったことあるんですか?
僕はないけど。
457頼りない米屋:03/02/14 18:38
やられた事はたびたび。
やった事は一度も無いよ。
458430:03/02/14 19:01
小分けの値段です。1kgからの販売です。また、3kg以上からは
精米可とのこと。頼み込んで1.5kgで7分付きにしてもらいました。
食べてみましたが思ったよりは良かったですね。ただ冷めるととたんに
まずくなる。
 「なごり雪」という品種知ってますか?家の入っている生協で新潟の
農家自家消費に回ってしまう品種とのことですがどういうものでしょう
か?調べてもネットじゃあ出てこない。ので
1980円/5kgです。
459もぐもぐ名無しさん:03/02/14 19:02
日本経済新聞のウィークリーコメ相場は参考にしますか?
日経相場で取り引きするとか。
60s12000台などと安い価格は載ってませんが日経は調査しないのでしょうか?
460頼りない米屋:03/02/14 19:20
>>456
貴方。私と「ショーバイ」をまだ分かってないね。
100位前に私と貴方とエロ食いさんへの寸評してた人が居たでしょ。
読み返してごらん。

>>458
知りませんでした。ちょい調べてみます。

>>459
日経は取ってますけどウィークリーコメ相場はパスしてます(w
何故なら
@主だった数銘柄しか乗ってない。通常でも産地・銘柄で50は必要。
A情報が古くて参考にならない。前後の流れも情報も必要。

たぶん日経相場は各業界から情報をもらってるんじゃないのかな。
一般の方はあれでよくても私ら業界人が相場を読んで米を買うのには情報不足。
ま、全国誌だもの、みなさんに「今こんなです」って情報でしょ。
私は業界誌2種と全国電話して地元情報集めて、買います。みなそうだと思います。
たまーに日経特集記事で米が乗るけど、あれもたぶん業界誌に取材してるんじゃないかな?
461もぐもぐ名無しさん:03/02/14 19:21
>451
回収出来たの?
462頼りない米屋:03/02/14 19:41
>>458
私の持っている米品種の最新版の本に載ってました。そのまま書いておきます。
【なごりゆき】
5段階評価
食味  3
生産性 1
将来性 3
新潟県の標高500m以上の山間高冷地に適するうるち米。
収穫時期は超極早生。冷害には強いがやや倒伏し易く
平坦肥沃地では対倒伏性は不十分。対病害虫には中程度。
収量はやや多く食味は中程度となっています。

コシ系品種だそうですが「はなのまいX新潟19号」って事は
それ程の食味じゃないような・・。食べてみないと何ともいえません。
すみません。
463コーヒー米屋:03/02/14 21:42
>>461
回収できませんでした。涙
今、僕がその詐欺師家族にできることは、その留守電に虚しくお金の請求を
たまにすることくらいです。
>>457
そうですね。チクリや内部告発は本当に卑劣な行為だと思います。
だいたい、新聞とか読んでもそういうことをした人は必ず潰れてたり
総スカンくってもう生きてけませんよね。
464もぐもぐ名無しさん:03/02/14 22:13
>463
>そうですね。チクリや内部告発は本当に卑劣な行為だと思います。
そういうことではなく頼りない米屋さんは儲からないことはしないで
「商売に徹しろと」と言っていることを読みとってください。
頼りない米屋さんはチクリや内部告発以上のがめつい商売をしているんだよ。
465もぐもぐ名無しさん:03/02/14 22:27
↑お前は頼りない米屋なのか?
偉そうに
466もぐもぐ名無しさん:03/02/14 22:49
↑↑↑
頼りない穀潰しだよ。
467どうも:03/02/14 22:50
>>426
真面目なご返事ありがとうございます。
中国の遼寧省で、日本のコシヒカリをアメリカの有機肥料を使って無農薬
オーガニックで作っています。値段が中国のお米の3倍以上するのですが
美味しいのです。米の保管にちょっと問題があって中国の臭いが着いている
のですがなんとかなります。通常、中国のお米は10kg300円位で
売っているのですが、この米は900円/10kgもしています。今年は
もっと下がると言っています。なんとかこれを持ってきて売りたいですね。
日本の低農薬米は高すぎますから。
現在、中国で伊藤忠がやっている華籐米を炊いて加工品で持ってきていますが
この間なんか重量サンプルに10%近くも税関の検査で持ってゆかれて
大変。なんとかならないでしょうかね。
468コーヒー米屋:03/02/14 23:10
確かに、中国米は独特の中国米臭があり、白米では食べれたもんでは
ありませんよね。ピラフやチャーハンならいいかもしれないけど。
で、僕んちみたいな小さな米屋が中国米を仕入れる価格は日本米とほぼ
変わらず1俵15000円前後です。白で買います。うちの場合は。
でも、大手の卸しが、一車単位で買う場合は、かなり安いみたいで
10kg1980円くらいで売っているところもあるそうです。大阪とかの話しです。
もう既に、外食なんかでは吉野家の米は中国米が2割り程度入っているとも
聞いた事があります。
ちなみに、中国の吉野家の米は中国米100%です。
食べにいかれた事ありますか?僕はありますが。
まあ、関税とかあって、外米は日本米と価格がほぼ一緒かむしろ高いのが
現状なんじゃないでしょうか?僕が知ってる限りでは。
ところで、最近はタイが不足でタイ米が高いですよ。
469430:03/02/14 23:16
>462
ありがとうございます。
 う-んやめときますね。
470コーヒー米屋:03/02/15 00:11
>>460
読み返してみました。
確かに、僕と頼りない米屋さんの商売のやり方の方向性は違っていると思います。
どちらがいいか悪いかはここでは問いません。
ただ、僕としては頼りない米屋さんとこの店での来客数は、正直勉強の価値が
あると判断し質問をさせていただいています。
それ以外のところは、なんとも言いようがありません。
ちなみに、今日のうちの来客数はジャスト15人でした。配達を含めると20人強
でした。
頼りない米屋さんのところの昨日の来客数はどうでしたでしょうか?
よろしくお願いします。
あと、僕はまた頼りない米屋さんのところの真似をしてみました。
福島の喜多方のこしひかりを、混じりっ気が一粒もないやつを置いてみました。
そしたら、もう2本売れました。
僕は、正直、お客さんの喜ぶ姿を見ると僕自身も幸せな気分になるたちでして
自分が新しく置いた商品が売れ、お客さんが喜ぶ姿を想像するととてもうれしいです。
また、できることからどんどん真似しようと思っています。
471どうも:03/02/15 02:34
中国の吉野家の米はひどいね。臭いがすごいもの。でも、この前行った時は
一寸良くなっていた。良くあんなものを北京の若い人は食べていますね。
日本でも、ランプ亭なんかはひどいけど。ご飯の炊き方を知らないのかね。
中国の高級米はタイ米です。上海などでは値段が高騰して、輸入が増えるので
中国政府が輸入禁止をした事もありました。お米の味も良く解らなくなります
ね。
472もぐもぐ名無しさん:03/02/15 08:40
静岡産米って、ブランド化してるんですか?
『静岡産コシヒカリ』って人気銘柄なんですか?
『とりあえず産地を記載しとけば消費者も安心して喜んで買うだろう』という
思惑だったんじゃ・・・
知ってる方いましたら玄米・精米の一般的な流通価格を教えてください。
473頼りない米屋:03/02/15 09:42
>>472
静岡経済連が静岡県内だけで流通させブランド化を推し進めている米。
地元産だから『とりあえず産地を記載しとけば消費者も安心して喜んで買うだろう』
と貴方がご指摘の通りの米。
意図的に農家保護に高額買取し高値設定でブランド化し、経済連にとって農家には
賛同され集荷を促進し自らも儲かると言う政治的な消費者不在のブランド商品。
それを知らずにTVなどの宣伝でかなり売上を伸ばし、ついには生産量が販売量を
上回るほどに成長し偽装するほどになった。
価格はたぶん17000円(玄米・税別)ほど。白米価格は私は知りません。
現実的な味は14500円ほどの実力です。
この商品に関しては味より価格がかなり割高な米です。
のんびりお人好しな静岡人気質を逆手に取ってるのかなぁ。
474頼りない米屋:03/02/15 10:04
白米価格は定価4500円ですが販売量のほとんどを特売で売っているそうです。
特売価格は3780円が主流だそうです。

>>コーヒー米屋
昨日の来客数28人 配達数25件(内一般は7件)
475472:03/02/15 14:16
>>頼りない米屋さん
教えていただきありがとうございます。
崩すのを前提に作られた付加価値は、当然長続きはしないでしょうが、
これはまさに『策士策におぼれる』というものですね。

ところで気になるお味のほうはどうなんでしょうか?
当方は産地につき、静岡コシヒカリは食べたことがないんです。
476472:03/02/15 14:20
つーか、他県産の米はほとんど米屋の店頭に並んでいません。
あっても新潟コシヒカリくらい。
477頼りない米屋:03/02/15 14:51
静岡県コシは基本的にはたいしたこと無いと思います。
ジュビロ磐田あたりがまだ美味しい方ですが
コシという基準の中では全国でも中位〜下位に属するんじゃないかなぁ。
478472:03/02/15 16:25
>>頼りない米屋さん
ありがとうございます。
それにしても17000円と言うのは結構いい値段ですねぇ。
479静岡県民:03/02/15 16:31
特売以外では買ったことないです>静岡コシヒカリ。
まー特売の米だからこんな物かって味ですたよ。
480もぐもぐ名無しさん:03/02/15 16:32
>>475
>『策士策におぼれる』というものですね。
ウマイ!ワロターヨ 「言い得て妙」ダネ。
481もぐもぐ名無しさん:03/02/15 20:52
あの〜、今度、店でカレーを作って売ろうと思うのですが
無洗米ってどうですか?手間が省けるし水道代の節約に
なるかなと思って・・・。
482もぐもぐ名無しさん:03/02/15 22:08
>>481
食べてみればわかるけど、同じ値段の米よりもまずい。
でも、米をとぐ手間ははぶける。
たまに糠臭くて食いにくいのがあるけど、水ですすげば
(洗うってほどじゃなく、水を通す程度)かなりマシになる。

カレーなら、米のまずさをごまかせるかも。
でも、手間はかかってもといだ米で出したほうが、カレーは売れると思う。
483コーヒー米屋:03/02/15 22:55
>>481
ちなみに、ココイチでは無洗米を使ってるよ。
でも、こないだNHKでやってたけど玄米のほうがカレーには合うんだって。
僕は食べた事ないからわかんないけど。
484もぐもぐ名無しさん :03/02/15 23:35
>>483
ココイチのまずさのひとつはそれかと、妙に納得した
485コーヒー米屋:03/02/15 23:47
>>471
僕は中国では、北京の西単駅近くの中友百貨の地下?の吉野家と崇文門駅近くの
百貨店の5階の吉野家(隣は山本屋といううどん屋でした)と
瀋陽では、楽購というスーパーの1階にある吉野家で食べた経験があります。
確か、中友百貨の吉野家は中国では最大で1日3000人以上の来客があるそうです。
僕が食べた時も超満員でした。
どうもさんは、瀋陽に住んでおられるのでしょうか?
農業指導者の方なんでしょうか?それかサタケの方なんでしょうか?
少しお聞きしたいのですが、中国では、どうもさんのように日本人で稲作を
やっている人というのはたくさんいるのでしょうか?
よろしくお願い致します。
ps。ランプ亭は最悪です。1回だけ渋谷で行った事がありますがふた口食べて
 残して帰りました。松屋も美味しくないけど最近はよくなつたかな?
 松屋は味がころころ変わるんですよ。牛めしだけど。
頼りない米屋さんに質問致します。
・くず米を入れないブレンド米がうちにはあるのですが、たまに破砕米ができる
 ことがあります。それはどういう理由からでしょうか?
 米の品種より割れやすい米とかあるのでしょうか?それとも、精米スピードが
 遅いためなのでしょうか?
・くどいですが、またお聞きします。店内では、キララがそこそこ売れていると
 聞きましたが、本当に100%キララで売っているのでしょうか?ひとめとか
 混ぜていませんでしょうか?美味しくするために。
・青森むつほまれの評価はどうでしょうか?キララと比較し使いやすいでしょうか?
 うちでは13200で買っています。
486コーヒー米屋:03/02/15 23:49
>>484
僕はココイチは美味しいと思うけど。
487もぐもぐ名無しさん:03/02/16 00:00
カレーはまずく作る方が難しい。
それを考えるとココイチはかなり下のランク。
488もぐもぐ名無し:03/02/16 00:23
S&Bのやってるカレーの王様よりはマシだけど
美味しくはないよね。ココイチ。
489コーヒー米屋:03/02/16 00:26
いや、美味しいと思うよ。
490もぐもぐ名無し:03/02/16 00:32
>489
あなたにとってはあの程度で充分おいしいのかもしれないけど
私にとってはマズイのよ。
491コーヒー米屋:03/02/16 00:34
なんでそう思うの?
492481:03/02/16 00:36
>>482
「無洗米だ!」って分かるヒトにはわかるのかなあ?

>>483
玄米かあ〜。それって結構好き嫌いがありますよねえ。
でもヘルシー志向のヒトにはうけるかも!
493コーヒー米屋:03/02/16 00:41
>>492
いえいえ、食べたところで無洗米かどうかはわからないと思うよ。
でも、店員さんに聞けばわかるよ。
494もぐもぐ名無し:03/02/16 00:46
>コーヒー米屋
へ?なんでってまたネタかい?w
そもそもココイチはカレーのファーストフードみたいなもんだから
専門店みたく「あそこのカレーは最高だ」って
わざわざ食べに行くところじゃないでしょ?
腹減ってたまたま近くにあったから入るとかそういう店でしょうに・・・
あなたココイチ食いにわざわざ電車乗り継いで行ったりする?
するとしたら相当舌が腐ってるよ。
495コーヒー米屋:03/02/16 00:52
>>494
僕は今まで一度もネタは書いてません。
496もぐもぐ名無しさん:03/02/16 01:17
米2キロで何合分ですか?
497もぐもぐ名無しさん:03/02/16 01:24
約14,28合分です
498もぐもぐ名無しさん:03/02/16 04:08
>>371
僕がたまたまできてたまでですよ。と言うと、そのたまたまが
いいんだよ。
ちょっと遅いけど、かなりワロタ

499もぐもぐ名無しさん:03/02/16 04:24
コーヒー米屋ウゼェな。増長しまくったような態度だしよ。
よく商売やってられるなって感じだね、まったく。
しかも、味オンチかよ。ワロタ
500もぐもぐ名無しさん:03/02/16 04:45
舌が腐ってるとか味オンチとか笑わせないでよぉ〜
紅茶吹いちゃうとこだったよ。

でもコーヒーさん味覚がちょっと・・・w
何をおいしいと思うかは人それぞれだけど
コーヒーさんとこの米はおいしいんだろうか?
501頼りない米屋:03/02/16 09:14
>>494>>499>>500
コーヒー米屋さんはココイチって所(私知らないんです)へ
納品してるから弁護してるんじゃないの?
以前にも営業に行こうかなって米屋にピシャリと拒否してたし。
そういうキャラと認識で良いんじゃない?
502頼りない米屋:03/02/16 09:33
>>485
質問の返答
@破砕米の条件。色々あるから詳しくは機械屋へ相談した方が良いでしょう。
米に関して
未検査米使用。水枯れしたあるいは酷暑・冷害だった地方の米(検査米でも)。
病虫害の大発生した地方の米(同検査米でも)など。
機械に関して
馬力に対する流量設定が少ない。圧力の誤り。精米交換部品の磨耗など。
Aきららも何も100%です。一番売れてない商品。何故なら黙って買う人以外
は上下どちらかのアイテムを勧めてしまうから。
B青森むつとの比較。私は津軽ロマンを使うけど、きららと比較したらむつですね。
理由は粒がしっかりしてる。白度が高い。同食味ならば価格が安い。
13200は未検?卸から?ならば定価すね。ちと調べたが今12200〜500が市場相場すね。
もう少し交渉した方が良いんじゃない?検査1等なら良いですね。
 
503もぐもぐ名無しさん:03/02/16 09:35
>>501
コーヒー米屋→ココイチヘ納品=コーヒー米屋の米→(゚д゚)マズー
504743:03/02/16 09:36
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://www.geocities.jp/kgy919/deai.html




505482:03/02/16 09:53
>>492
「無洗米だ!」とわかるとは思わない。
もともと「無洗米」っていう品種じゃないから。
ただ、「妙にヌカ臭いな」とというときとか、
「なんか、シンがあるような硬い炊き方だな」に、
「あ、これって、無洗米かも」と想像することは、ある。

同じ金額の無洗米と無洗米じゃない普通の米買ってきて食べ比べてみ?
言ってる意味がわかるから。
自分で商売するなら、それくらい自分で確かめないとだめだよ。
2ちゃんねるの情報をうのみにするよりも、そっちのほうが、確実。
506もぐもぐ名無しさん :03/02/16 10:01
無洗米で、手間(人件費)を浮かして利益を得ようなんて考える店が、
良心的な食事を提供してくれるとは思えない。
よって無洗米を使ってることがわかったら、その店には行かないことにする。
コーヒー米屋氏のおかげでそれがわかったので、
(もともと2,3回しか入ったことないけど)今後ココイチは
ランチタイムの店の一覧から抹消することにした。
コーヒーさん、ありがとう。今後も、そういう情報あったら教えて欲しい。
507もぐもぐ名無しさん:03/02/16 10:32
白飯のおいしさは店の格を決める。
洋食屋さんはライスと称する皿盛り飯に気を遣う。
握り寿司も飯がまずかったら台無しになってしまう。
台抜きにすれば良いわけだが。
508頼りない米屋:03/02/16 10:32
同価格なら無洗米の方が不味いのは正しいけどね。。
経営てのはもっと複雑でしょ。
無洗米にしたからって人件費の節約は軽微だし。
無洗米の新潟こしと普通精米の安い米じゃ前者が勝つし。
飲食の場合、調理技術と原価率の問題もあるし。
無洗米と普通精米の比較とお店の良し悪しとは無関係だし。

・・・と曖昧な弁護で見守ります(w

509もぐもぐ名無しさん:03/02/16 10:51
>>508
確かに全国チェーンの場合、味の均質化という点においては、
米を研ぐ技術がまちまちの店員にまかせるより、
無洗米を提供したほうがいいという事もあるからね。
もっとも、今回の問題点はチェーン店の経営理論じゃないわけで(w

しかしまあ、よくあんな糞生意気なガキを相手にしてはるなあ
と、いつも感心してますわ(w>頼りない米屋さん
510頼りない米屋:03/02/16 11:30
>>509
楽しんでる方の期待に沿うようにしてるわけで、私は略(w
511もぐもぐ名無しさん :03/02/16 11:38
コーヒー米屋が納品しているとわかった段階で
ココイチに行かないと決めた人間が
漏れの他に何人くらいいるんだろう?
512もぐもぐ名無しさん:03/02/16 11:43
2ちゃんねら競艇選手池上裕次(埼玉)を笹川賞人気投票1位に
みんなの力貸して下さい。
■笹川賞インターネット投票■  http://www.kyotei.or.jp/kn/03sasakawa/vote.htm
■ネット以外の投票■ http://www.kyotei.or.jp/kn/03sasakawa/info.htm
■競艇オフィシャルHP■     http://www.kyotei.or.jp/index2.htm
ギャンブル板スレhttp://gamble.2ch.net/test/read.cgi/gamble/1044418996/l50
●池上本人が立てたスレッド 『【競艇】開会式で何て逝ったら面白い? 』(過去ログ)
http://curry.2ch.net/gamble/kako/1021/10210/1021043809.html
池上横断幕です。
http://heketan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/heketan319.jpg
3245 池上 裕次(2チャンネラ選手)http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/32/3245.htm
3857 阿波 勝哉 http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/38/3857.htm
3352 小川 晃司 http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/33/3352.htm
3726 桂林 寛  http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/37/3726.htm
上の3名はギャンブル板推奨選手でつ。この4人に投票願いまつ
※田代砲は無効になりますので使用しないで下さい
513もぐもぐ名無しさん:03/02/16 11:59
ココイチはグループの売上合計が
たしか500億程度だったような
てことはコーヒーさんの納品額は確実に10億以上か!
なにか計算が合わない気がするけど… まあいいか
すごいぞコーヒー、がんばれコーヒー
514頼りない米屋:03/02/16 13:20
ココイチってカレーのCoCo一番館のことだったのね。
500m位近くにありました(w
大きくなると取引量が増えて売上に占める割合が増えないかなぁ。
30%を超えたら危険信号なんだよね。
ある日大手の営業に取られて愕然としないか心配になるね。
まぁ20%以下になるように売上を伸ばせば良いでしょうが。
515もぐもぐ名無しさん:03/02/16 13:23
>>513
それ漏れも気になった。ココイチに米納入してるのに
毎月ヒーヒー状態っての。

>>頼りない米屋さん
そうそうCoCo一番のこと。

516頼りない米屋:03/02/16 13:41
卸とココイチを橋渡しする単なる皮むき屋でなければと心配になります。
517もぐもぐ名無しさん:03/02/16 13:48
資金リスクだけ負うことになる。
518集えメーラー!:03/02/16 18:28
519もぐもぐ名無しさん:03/02/17 01:50
ある日、突然、ココイチの米がおいしくなっていたら、




「コーヒー米屋切られたな(w」
と思うことにします。
520もぐもぐ名無しさん:03/02/17 08:53
http://www.syokuryo.maff.go.jp/archives/data/hyoji150213.htm
食糧庁プレスリリースより
>1 経 過
 (1)平成14年10月16日から平成15年2月11日にかけて、静岡県経済農業
   協同組合連合会(本部:静岡県静岡市。以下「静岡経済連」という。)に対して農
   林物資の規格化及び品質表示の適正化に関する法律(昭和25年法律第175号。
   以下「JAS法」という。)に基づく立入検査を実施しました。
 (2)その結果、平成13年9月から平成14年3月にかけて、静岡県産コシヒカリ
   以外の原料玄米(未検査米を含む。)を少なくとも164トン使用して、静岡県産
   コシヒカリ13年産100%等と表示をした製品を生産し、静岡経済連が販売し
   たことが判明しました。
    〜中略〜
  なお、本件は、改正前のJAS法が適用されるため、相手方の同意を得た上で公表
 することを申し添えます。

そんなに過去までさかのぼってバレちゃうんじゃ、ほかの大手で戦々恐々としてるところは
けっこうあるかもね。

しかし同意を得た上で公表ってのがすごいですな。
521503:03/02/17 09:36
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://www.geocities.jp/kgy919/


522もぐもぐ名無しさん:03/02/17 09:48
>520
格上げ混米だったんでしょうか?
523田舎の米小売り:03/02/17 11:53
久しぶりにカキコです。
またマターリ参加させて下さい。
524もぐもぐ名無しさん:03/02/17 18:10
小計アドバイス見たんだけど、静岡産コシヒカリって大人気なんだね。
漏れも食ってミターイヨ。
525コーヒー米屋:03/02/17 18:41
>>513
君だけだよ、まともなのは。
526472:03/02/17 19:23
↑空気を読めよ。
527もぐもぐ名無しさん:03/02/17 20:25
>>525
( ゚д゚)ポカーン
528君だけだよ、まともなのは。:03/02/17 20:30
525=バカ
529513:03/02/17 20:39
>コーヒーさん

かようなレスをいただけるとは…(汗)
しかし取込詐欺の件といい
コーヒーさんは世間に稀な真に心の善き人なのかもしれませんね
行動力、粘り強さも人一倍だし
惜しむらくはあと少し周囲の雰囲気が読めたら完璧なんですけど(惜しい)
ごめんね。
530もぐもぐ名無しさん:03/02/17 20:44
>>522
私も升径アドバイス読んだんですが、頼りない米屋さんが書き込んで
くれたことと同じことが載ってました。
宣伝で煽って煽って煽りまくって、人気が出て高くなったのはいいけれど、
量販店の特売の餌食になってしまって、足りなくなってしまったんだって。
んで、笑わせるのが、人気に味がついてきてないもんだから、
静岡コシ100%じゃ『まずい』ってクレームが来ちゃうこともあるらしいんだな。
だから良食味米を混ぜて味を向上させなければならないんだそうです。
531もぐもぐ名無しさん:03/02/17 20:52
>>526 禿同
>>527 私もそんな顔して読んでました。
>>528 ちょっと笑わせないでよ。唇切れちゃったじゃない。
532もぐもぐ名無しさん:03/02/17 21:49
>530 最後の行
なんだぁ 良いことをしたんだ。
533もぐもぐ名無しさん:03/02/17 21:52
なんか、このスレの「業務用」って、妙に混ぜものしてあって安物が多いって
印象が強いんですけど、逆に、「最高の米くれ!金なら惜しまない!」っていうような
飲食店はないんでしょうか?
たとえば寿司屋なんかはどうですか?
もしご存知なら、お米屋さんの裏情報として教えてください。
「***している定食屋は米が美味い!」とかいう裏情報も。

できたら、コーヒー米屋さんが納品してる店も知りたいです。
(自分は関東だから、あまり関係ないかな?)
534もぐもぐ名無しさん:03/02/17 22:05
>533
関東でもココイチがあるよ!!コーヒー米屋の納品先。
535もぐもぐ名無しさん:03/02/17 22:10
コーヒー米屋さんってCOCO一番に納品しているんですか?
すっごいですね。なんだかんだ言ってすごい人じゃないですか。!
536もぐもぐ名無しさん:03/02/17 22:16
>>534
いや、それ以外の、「美味しい米を卸してる店。」
537もぐもぐ名無しさん:03/02/17 23:22
島根の仁多米ってどうなんでしょうか?
「関西で唯一の特A地区」とかなんとか書いてあったんですが。
最近気になってます。2kgで1380円で売ってたんだけど
買おうか迷ったけどここで聞いてからにしようとおもって。
寒い地方の米しか食べたことがないので硬さ&粘り&食味等
教えてください。


538もぐもぐ名無しさん:03/02/17 23:37
>>537
 仁多米についてですが、関西で唯一の特A地区と言うのは、H10年だけの話です。
今年は違いますよ。2kgで1380円と言うのはちと高いですね。
 味に関しては、良い事は間違いないですが、びっくりするほどの物でもありません。
 プレミアムがつくほどのものでもありません。仁多米に限らず、島根のコシヒカリはH14年産に関しては
どれをとってもいいできですよ。
539弱小:03/02/17 23:39
>573
>島根の仁多米ってどうなんでしょうか?

柔らかく粘りがあっておいしいですよ
今年は高温障害でやや品質が低下してるようですが
北陸平地コシよりも味は良いと思います。
ウチでも夏ごろまでの予定で少し多めに在庫していたのですが
予想以上に好評でそろそろ在庫が切れそうです。
ただ、2kgで1380円は高すぎます(ウチは2kgで税込み796円)
その価格なら素直に魚沼コシの方がお勧めです。
540もぐもぐ名無しさん:03/02/17 23:53
>538さん>539さん
すばやいレスどうもありがとうございます。
パッケージに「関西で〜」と決めゼリフのように
書いてあったもので。でも4年前の特Aをあたかも
しょっちゅう特Aですよみたいに書くのってなんかなぁ・・・
でもおいしいんですね。あ、やっぱり2キロ1380円って高めですよね。
いつも2キロ単位で買ってて魚沼が1500〜1600円で会津が1200〜1300円
なのでその中間ってことはそれなりの味なのかぁと思って。
ちょっと検討してみます。

541コーヒー米屋:03/02/18 00:14
>>534>>535
ココイチに納品してたら今頃ここにカキコしてません。
正直、今年の決算は赤字になる確率が高いし。
なぜならば、僕の給料を上げてもらったからその分、赤になりそうです。
質問。
・今日の来客数を教えて下さい。
 うちは、19人でした。徐々に増えています。
・今年の決算の見通しを教えて下さい。赤か黒かだけで結構です。
・日曜は営業していますか?休日を教えて下さい。
 うちは、年中無休です。ただし、ここ3年間は正月5日間とお盆は休んでいます。 
 でも、米パニックから5年間はマヂで年中無休でした。
・店内の陳列で米は何段の高さに積んでいますか?
 うちは、まあ平均で10段くらいです。14段くらいまではいけます。
・日曜日にまた店舗見学に片道2時間かけて行って来ました。勉強になりました。

僕は、日本で日本人に米を売ることは、南極でエスキモーに氷を売ることと
同じだと考えています。なぜならば、いつでもどこでも誰でもすぐに手に入る
ものだからです。東北北陸の旅の途中でもタクシーの運ちゃんが言っていました。
米屋は大変だね。今じゃ、どこでも買えるからね。と。
(また米の一人当りの消費量は10,20年前の年間110kgから年間60kgに減っています)
で僕は、そういう風に考えている人達が多くいる日本で米を売ることは本当に
大変なことで、大手のように人や機械やお金や歴史があるところなら
いざしらず、小さな米屋が生き残るのはとても大変なことだと思っています。
じゃあ、どうするか?差別化をしなくちゃいけない。頼りない米屋さんの場合は
減農薬等のこだわりの米を置いて差別化している。いわば川上戦略でニッチ狙いだ。
でも、僕はあえて逆の川下戦略をとりたい。米屋よりもさらに下の末端に行く
つもりです。そして直接お客様にお米を届けたい。それに、川下をずっと行けば
そこは海であり大洋の海原が待っているから。

542もぐもぐ名無しさん:03/02/18 00:22
>コーヒーさん

過去の自己レス考慮してカキコした方が… っても無駄か
543もぐもぐ名無しさん:03/02/18 00:31
コーヒーの最後の方ポエムかい?
544もぐもぐ名無しさん:03/02/18 00:43
>>541
>日本で日本人に米を売ることは・・・・・・・・いつでもどこでも誰でもすぐに手に入る
ものだからです


おいしいお米がどこででも手に入る訳ではないので、私はわざわざ電車を乗り継いでお米を買いに行っています。(東京都中野区在住→お米屋さんは目黒区)
そこの米屋さんはたまに話題になる「米のソムリエ」の走りになった人で、プラスのブレンド(お米の美味しさを最大に引き出す為に行うブレンド)を行っています。

正直、その米を食べた時に今まで思っていた「ブレンド」に関しての概念も覆されました。

米は米屋で買おうと思ったのもその時からだし、消費者に「必ずここの米屋で買おう」(=常に美味しいお米が欲しい)と思わせる付加価値を提供できれば必ずしも北極でエスキモーに氷を売る
と同じような自体にはならないと思いますが・・・。


要するに、現在コーヒーさんが売っているお米が魅力ないだけで、今の時代高付加価値商品は逆に売れているらしいですよ。

そこに活路を見いだせばこの時代、逆にチャンスなのでは?
545もぐもぐ名無しさん:03/02/18 00:59
私も近所のじゃなくてちょっと遠い米屋で買ってる(っていうか配達して
もらってる)けどそれはその米屋の主人がウチの好みの味の米を
わかってくれてていつもと違う産地の米を紹介してくれるときもすごく
おいしいから。この人のすすめてくれるものなら安心ってのがあるし。
どの商品の事もきちんと勉強してて(もちろん試食も)何を聞いても
きちんと答えてくれる。
546もぐもぐ名無しさん:03/02/18 07:42
コーヒー米屋ウゼェな。増長しまくったような態度だしよ。
よく商売やってられるなって感じだね
547もぐもぐ名無しさん:03/02/18 09:54
>541
頼りない米屋さんはお客さんに教わっているんだと思うよ。
ニッチだの差別化などの意識はないと思う。
548頼りない米屋:03/02/18 09:55
>>533
私はこのスレで「ブレンドは単品より美味い」と言って来てますよ。
もちろん諸刃の剣ですからお米屋さんの知識・志の高低・技術によりますが。
私の取引先で平均良い米を使うのは料亭ですね。懐石・会席どちらも。
元々炊く技術を持ってますから魚沼!なんてブランドにこだわる訳じゃない。
独自の感性があり自ら選びますが、ほとんどは「むむ、凄いな」と私も感心する
出来の良い米を選びますね。
今年で言うと魚沼・新潟北部・長野飯山・佐久・福島会津のコシ・宮城ヒトメ
これに減農薬が絡んだり・ブレンドが絡んだり。
寿司屋は別格です。立ち食い中心の歴20年以上の高級寿司屋が米にはもっともうるさいし
彼ら寿司米は食味以外の独自の感性ですから、ほとんど各店特注でこちらが
相手に合わせる事になります。選ぶ米も上記などに新米・古米・古古米を
ブレンドします。ある意味米屋の実力は「本物の寿司を何件もってるかで決まる」
と言っても過言じゃないでしょ。
回転寿司はあれは米屋から見ればすし屋じゃなくてスシファミレスでしょ。
量はまとまってるから売上に貢献してくれますが。
549頼りない米屋:03/02/18 10:13
>>541
・お店の定休は平日です。年末年始は7日間。お盆は5日間。GWは2日間。
・もう来客数は参考になったでしょ。細かく何度も聞かないでよ。
・床からは16段。台からは10段。
・決算は少し黒。
550頼りない米屋:03/02/18 10:14
>>547
その通りです。
551もぐもぐ名無しさん:03/02/18 11:56
>>544
スズ○ブかい?
ブレンドと判っていて買っているなら正解だと思うが
あそこの店で単品銘柄100%と信じているなら
止めとけ
552もぐもぐ名無しさん:03/02/18 12:03
よくテレビにでてるけど、そうなのかー・・・?
553472:03/02/18 12:10
>>544
体重当て名人ね。
1度会ったことあるけど、しゃべりだすと止まらない忘れがたいキャラクターだよね。
554もぐもぐ名無しさん:03/02/18 12:37
ごく普通の米屋より1〜2割価格が高いような気がする
それを納得で買うならいいんだけどね
555ブラザー:03/02/18 13:06
555get!
556もぐもぐ名無しさん:03/02/18 13:28
>>544の米屋の1日の売り上げはどのくらくらいあるのだろう?
557472:03/02/18 13:45
>>556
ここに来てたらドキドキしてるかな?
558もぐもぐ名無しさん:03/02/18 13:56
>>557
ここのスレ主が中部地方と聞かされるまで、スレ主=スズ○ブだと思っていた。(今でもちょっと疑っていますが・・・。w)

スズ○ブの店主の名前を冠したブレンド米、最高にコストパフォーマンス高いと思いました。
聞いた事のない品種や九州のお米までブレンドされていますが、スーパーで倍の値段付けられている超有名産地のお米より遙かにおいしいと思いました。

>>551
ここで単品銘柄はミルキークイーンしか買ったことがないので何とも・・・・・。
本当のところどうなのでしょか?
559もぐもぐ名無しさん:03/02/18 13:56
>>541
>なぜならば、いつでもどこでも誰でもすぐに手に入るものだからです。

( ゚д゚)ポカーン
この糞ガキは、生産者の努力や流通に携わる人達の苦労をなんだと思ってるんだ?
こういう「ボクチンだけは理解できてるんだ」てな考えをしてる香具師にはろくなのがいない。
そして、得てしてその思考の産物は糞同然だったりする罠w
560頼りない米屋:03/02/18 14:04
>>558
私のほうが、もうちょい色男だと思うがなぁ・・・冗談(w
561もぐもぐ名無しさん:03/02/18 14:56
>559
コーヒー米屋さんはイヌイットの皆さんに冷蔵庫を売る話を
聞きかじって引用を間違えてしまったのさ。
562もぐもぐ名無しさん:03/02/18 14:57
>>541
って言うか、今時「いつでもどこでも誰でもすぐに」手に入らない物なんてある?
今まで保護されすぎで感覚がおかしくなってるんじゃないの?
563もぐもぐ名無しさん:03/02/18 15:21
コーヒー大丈夫か?
変な自己啓発の本でも読んで騙されてるんじゃないの?
頼りない米屋さんから本当に学ぶべきことはず太い商人道じゃないのかな。
心配になってきたぞ。
564もぐもぐ名無しさん:03/02/18 15:24
565takuwaekun:03/02/18 20:08
話が少し戻るが、ココイチって共○が納入しているんじゃなかった?
で、○和の子会社の無洗米使用していた気がする。NEX○1だったかな?
566コーヒー米屋:03/02/18 20:57
そうだよ
米屋なら、んなこと知ってて当然
567もぐもぐ名無しさん:03/02/18 21:04
コーヒー米屋さんさあ、なんて言うか質問の仕方がねえ。
(内容はひとまずおいておく)
不躾けというか、質問じゃなくてまるでスレ主さんに詰問してるように
見えちゃうのよ。少なくともスレ主さんはあなたより年長者であり、業
界の先輩で教えを請いたいと思ってるんでしょ。
聞きたい、知りたい、ヒントをつかみたいと必死で思うあまり、気遣い
とかマナーってのが後回しになってるんじゃないかな。そこらへん、う
まくならないと商売も行き詰まるんじゃない。
好感の持てる話し方とか、話題の導き方っていうのも営業=商人として
とても重要なスキルだと思うよ。
熱意はあるんだから、このへん克服して頑張ってよ!


568もぐもぐ名無しさん:03/02/18 21:05
>>566
知ってるなら、もったいつけずにサッサと教えてやれよ
569もぐもぐ名無しさん:03/02/18 21:08
>>566
あんたもう来ない方がいいよ。

スレに活気を与えたなんて言われたのも一瞬で、今はただあんたの発言で荒れるだけ。


今後、客観的に観普通に考えたらとてもあんたの商売が上手くいくとも考えにくいけど、おとなしくROMに徹して頼りない米屋さんの商売の仕方を少しでも盗んで勉強
してみたら?(藁

頭悪いんだから悪いなりに考えて欲しい。


借金で米屋廃業も時間の問題ですかね?(藁
570コーヒー米屋:03/02/18 21:24
>>568
いえ、皆さん知っているかと思ってましたので。
それに名前を書くのはよくないと思いまして。
>>569
借金で潰れるとおっしゃられましたが、しばらくは続けていかれそうです。
それと、僕は頼りない米屋さんのカキコから勉強させていただいてますし、
なおかつ既にいろいろと店をよくするために取り入れていたりもします。
本当に感謝しています。
でも、僕としては、そんなに違いはない気もするんです。ごう慢?
それに少しだけですが、矛盾を感じるところもあるし・・・。
もちろん、店の来客数のところとかは非常に勉強になってるから
感謝しておりますが、う〜む。

書き方は以後気をつけるように致します。すみませんでした。
もう少しだけよろしくお願いします。
571もぐもぐ名無しさん:03/02/18 21:39
コーヒー米屋さん
商売に徹して頑張ってよ。
深夜に精米しているのを知って文句は言えなくなってしまった。
熱意ある良質な米屋さんはこれからも必要とされるよ。
572もぐもぐ名無しさん:03/02/18 21:40
>>570
>でも、僕としては、そんなに違いはない気もするんです。
その違いの大きさを認識できていないところが、
あなたがガキとかアホとか頭悪いとか言われる所以でしょう。
もう少し、文字だけでなく、文字の行間を読まれては如何かな?

ところで、エスキモーに氷を売る(正確には冷蔵庫を売る)話は、
新しい市場を開拓する(競争に打ち勝つのでなく)たとえと思われるのですが、
本来米を食しない場所に販売する計画などをお持ちなのですか?
573もぐもぐ名無しさん:03/02/18 21:40
>570
うん傲慢。っていうかずうずうしいね。
567さんの言うように不躾な質問ばっかりしておいて
あの質問の仕方はちょっとね。頼りない米屋さんは
親切になんでも答えてくれてるけど。
よくそんなんで客商売やってられるね。
人間の器が違いすぎるわな。

ココイチの米の事だけど一般人がそんなこと
知ってて当然なわけないじゃん。

574コーヒー米屋:03/02/18 21:51
やっぱり、いろいろ考えた末、迷惑だと感じる方々も大勢いらつしゃる
ようなので、このレスを持って以後、書き込みはいたしません。
本当にすみませんでした。
では、頼りない米屋さん、他の皆様、短い間でしたが、本当にありがとうございました。
とても勉強になりました。
では、以後はROMに移ります。
お気を悪くされた皆様、深く反省いたしています。
ありがとうございました。すみませんでした。
575もぐもぐ名無しさん:03/02/18 21:58
>>574
んー。やっぱりわかってないねぇ。
みんな、「消えろ」っていってるんじゃないよ。
「もっと人間的に成長しないと、商売の成功だってないんだよ」
ということを言いたいわけで。
どうして、そう、物事を表面でしかとらえないかなぁ?

本当に反省しているのなら、もっと熟考して、
このスレのコテハンにふさわしい、頼りない米屋さんのお手伝いができるような、
「米のプロ」になるべきなんじゃないか?
576もぐもぐ名無しさん:03/02/18 22:00
コーヒー米屋は2人以上いそうだな。
570と574が同じ書き手とは思えない。
577もぐもぐ名無しさん:03/02/18 22:02
>>574
何かスネた小学生みたい・・・・・。

そんなコーヒーに ( ゚д゚)ポカーン
578472:03/02/18 22:22
>>コーヒー米屋さん
私は米屋だが、ココイチに納入しているのが件の業者だとはまったく知らないよ。悪いの?
ですから、あなたにとっては当たり前のことも知らない無能な米屋とでもなるのか?
若い(察するに27歳ぐらいでしょうか?)あなたががむしゃらに仕事をがんばろうとする姿に
少なからず応援の気持ちを持っていました。
しかし、>>525>>566の書き込みはなんだ。
あなたは、頼りない米屋さんを初め、ここにくるたくさんの方に応援してもらっていながら
あまりにも自己中心的で質問の仕方も一方的で文調も傲慢。
質問される側の気持ちを考えていない。
2chで行儀も何もあるかとあなたは言うが、他人から知識を分けてもらうのに最低限の
礼儀はあるでしょう。
すべての質問は頼りない米屋さんに向けられており、(広尾の件は別として)それ以外の
人に礼儀を尽くすのがいやだと言うのならば別スレを立てなさい。
ここはあなただけの場所ではない。
頼りない米屋さんに甘えるのもいいかげんにしろ。
『もう少しだけよろしくお願いします。』といわれても、せっかくの優良スレの
雰囲気が台無しになるからもう来るなよ。
そんな事言ってるのは『私は雰囲気を読めません』と言ってるのと同じだ。
579もぐもぐ名無しさん:03/02/18 22:29
> そこは海であり大洋の海原が待っているから byコヒー


あひゃ〜!こいつ面白れ〜!! 本格的に逝ちゃってるよ〜(゜ωÅ)

腹痛て〜よ!!!
580472:03/02/18 22:29
↑下から2行目訂正。もう来るなよ。→一皮ムケたら出直して来い。
581もぐもぐ名無しさん:03/02/18 22:45
1回目はコテハンやめます。
2回目はもう書き込みませんと言ったコヒーだけどさ、すぐ復活してるよな。
今回もどうせまたすぐくるんだっての。
それよりも相手にしないほうがいいって。コヒーがあおりだったら俺たちのせられてるって事じゃん。
今ごろ大喜びだったりしてさ。『あいつらマジになっちゃってるよ〜』なんてさ。
『頼りない米屋』さんが割と冷静にあしらってるのもそのあたりの事わかってるからじゃないのかな。
コヒーのことより米のことで盛り上がろうっての。

うちで今日食べた米が最高に美味かったんだよ。結構いい米のブレンドなんだけどね。
なんかこんなに美味いご飯が食えるのって米屋冥利に尽きるね。ホント。
ウチんとこは田舎だから単一銘柄嗜好が強いけど、お客さんにもぜひブレンドを試してもらいたいね。
つや、甘味、粘り、弾力。ホントおかずなんかいらなかったよ。
でもね、米屋だからってそんな美味い米ばっかり食ってるわけじゃないんだよな。
試食して美味くないのにあたったりもするんだからさ。
582もぐもぐ名無しさん:03/02/18 23:04
許されるなら、ブレンドのポイントなど伺いたい。
一般消費者にもできるブレンド方法とか。
まずい米でも、これとブレンドすると食えるとか。
583もぐもぐ名無しさん:03/02/18 23:04
コテハンやめますの前に「もうここには来ません」って
言ってたよ。その数十分後に来て「コテハンやめます」に
変わったんだよね。そんでまたしても書きこみやめますか・・・
>581さんの米の話題で盛り上がるっての賛成!コーヒーの
日記調の甘酸っぱい広尾での昔話とかコーヒーの事ばっかだったからね最近。

ここでどなたかと頼りない米屋さんの話してたみゆき米っての
うちも1キロ買って食べてみました。う〜ん・・・・うちには
ちょっと粘りが強すぎたよ。柔らかすぎとかじゃ
なくてあくまで粘りが。旦那には「今までの米のがいい」
と言われ私もちょっとだったなぁ。味はすごくおいしかったけど。
584もぐもぐ名無しさん:03/02/18 23:07
>コーヒー君へ

あのな、漏れは君の環境には同情を禁じ得ない部分もあるのよ。
いきなり跡を継がなければならなくなったとか、ついでみたら赤字だったとかね。
そういう点ではとても恵まれたスタートだとはいえないわけだ。
だからこそ、君も独学で頑張ってきたんだと思うよ。一所懸命なのは間違いないだろう。
誰もそのことは否定しないだろうし、できるもんでもない。
でもな、それゆえに、商売するのに大事なことがひとつふたつ身に付いていないんだよ。
(もっとも、これは君自身のせいだけではないと漏れは思うのだが。)
それがなにかというと、感謝の心と謙虚さだと漏れは思っている。
そんなもんで飯が食えるか、金がかせげるかと思うかもしれないけれど、
でも商売というのは、とどのつまり人間同士の付き合いだからね。
今は理解できないかもしれないけど、いつかはそれを理解して欲しいと願ってるよ。
585夜ナニー:03/02/18 23:54
>>584
今彼に何を言っても無駄だよ。
彼は感謝の心も謙虚さも兼ね備えていると思ってるし、それはここでは
必要ないと思ってるんだから。

米の話題に戻ってこのスレがパート100ぐらいになって、一皮むけた彼が
書き込んでくるのを待とうじゃありませんか。
このままではスレタイと中身が違ってしまいますよ。
586もぐもぐ名無しさん:03/02/19 00:02
コーヒー殿
集団で喚いている奴らには無い魅力を持っているよ。あなたは。
質問ある時は名無しですればいいじゃん。
老婆心の塊のような奴らは気にしないほうがいいよ。

普段は羊のようなやつらがここぞとばかりに偉そうに説いているが・・・
おまえらもある意味不愉快。どっちもどっちだよ。
587もぐもぐ名無しさん:03/02/19 00:04
>>586
( ゚д゚)ポカーン
588もぐもぐ名無しさん:03/02/19 00:04
質問しても、>>566

「米屋なら、んなこと知ってて当然」

と返されるにインスタントコーヒー一杯。
589もぐもぐ名無しさん:03/02/19 00:20
もうコヒー関連の話題は辞めましょ。

こんなんでスレ消費したらもったいないYO。(゚ー゚)(。_。)
590成り上がり者:03/02/19 00:55
>>コーヒーよ
俺は某企業の営業職をしていて営業のノウハウを自分なりにつかんだ後、
独立開業して成り上がった者だが、老婆心としての忠告を聞いてくれるか。

客商売やる方法はいくつもあるが、どんなやり方しても一番大切なことは
「周りの人を不快にさせない」ということだと思うぞ。
俺が成功できたのも「俺はこいつのこと嫌いだけど、こいつを俺のことを好きにさせる自信はある」
っていうくらいの営業力を身に付けれたからだと思う。
腹の中ではどう思っていても、そんなことは微塵も感じさせないってこと、大事だよ。
そういった点でもスレ主のレスは非常に勉強になると思う。
591成り上がり者:03/02/19 01:00
最初はどうしようもない奴かと思っていたが、>>470読んで、まだ救いがあると思ったから
今更ながら、書き込ませてもらったよ。

ちなみに、俺は住まいは九州の片田舎だが、仕事の都合で東京には良く行くので
六本木(正確には麻布)にマンション(分譲)を持ってるよ。同じマンションには
コーヒーが大好きな芸能人も住んでるよ。
車はベンツ(AMG)とフェラーリを持ってるよ。
東京では使わないから九州に置いてるけどね。

他の住人には目障りだったね。スルーして下さい。
592もぐもぐ名無しさん:03/02/19 01:00
∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< >>586 オマエモナー
  (    )  \_____
   | | |
  (__)_)
593もぐもぐ名無しさん:03/02/19 01:19
都内で精米だけやってくれるところ教えて下さい。
無人精米機のあるところとか知りませんか?
594もぐもぐ名無しさん:03/02/19 01:39
>593
中心部&神奈川寄りの区にはなさそうだけど
都下や、埼玉千葉寄りの寂しい地区にはありそう。
無人米販売機があるような地域。
たしか練馬の人があるような事言ってたよ。足立だっけな?
595もぐもぐ名無しさん:03/02/19 09:14
よく商売やってられるなって感じだね
596もぐもぐ名無しさん:03/02/19 09:32
>>595=546か?
なんで、俺が書いた499をコピペしてんだ?
それもageで。気色悪いやつだな。
597732:03/02/19 09:36
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://www.geocities.jp/kgy919/





598頼りない米屋:03/02/19 10:05
消費者でも分かるブレンドのポイントすね。幾つかありますから参考に。

@主従関係でブレンド。
 一般の方が誤らないやり方。つまり主銘柄(美味い方)60%以上。
 従銘柄(不味い方)40%以下で割合を考える事。好み・在庫処分など。
A硬質・軟質ブレンド
 分かれ目はおおむね栃木・新潟・富山・石川・福井 以北は軟質。
 それ以西あるいは以南は硬質。これでブレンドして好みの硬さにすると良い。
Bブレンド相性。これはかなり複雑ですから代表的なものを抜粋して。
 ・こしひかり(主)相性良し→ササニシキ・秋田小町・きぬひかり・ひのひかり
         相性悪し→ひとめぼれ
 ・小町とひとめは相思相愛(お好みの硬さに調節できる・主従無し)
 ・粘り無く硬い米の処分は宮城産で処分。銘柄不問。余った家庭の不味い米、特に
  古米・新米の硬質米の不味い米と相性が良い。
 ・北海道はオールマイティー。ただし従の場合のみ。
Cミルキーは別格。
 とりあえず相性は何にでも合う。主従関わらず。
 ただし非常に柔らかい為、硬い米の粘り出しに良いが(10〜50%)
 軟質の場合は%を控えめに(5〜30%)

参考 既出みゆき米にミルキーを10%〜40%混ぜて水を控えてたいてごらん。
   魚沼と比較して違いが分かる人は少ないよ。
   それぞれ減農薬が入手出来れば魚沼以上と思う人も居るはず(コストによるけど)

とりあえずここまでなら一般の方も出来るブレンドだと思います。
細かな銘柄の質問も受けますが西日本方面は疎いかも。秘密な部分は答えられないかも(w
599もぐもぐ名無しさん:03/02/19 10:44
>>598
お得情報が出てきた。ありがたや。
わが家の場合積極的に美味い米を作ろうというより
まずい米に当たった時に特に役立ちそう。このスレ時々見てるけど
それでも特売の米に引っかかるんだよなあ(w
600もぐもぐ名無しさん:03/02/19 10:58
おーい・・・コーヒー出て来なよー。このスレに君は必要だよー。
601もぐもぐ名無しさん:03/02/19 11:10
>>600
もう辞めようよ、面白半分でそういうこと言うの。

コーヒー米屋は現状でこのスレに必要ではありません。

今来てもまた荒れるだけ。
602田舎の米小売り:03/02/19 12:55
>>533
遅レスな上に既出だけど、こだわる寿司屋さんはありますね。
そのために古米の魚沼コシは常に在庫を確保してます。
古米魚沼コシにササをブレンド、ブレンド割合数種類はテストします。
そういう所は時期によって味の違いをカバーするブレンドもしますね。
後、洋食やさんでも粘りは少な目で味は少し甘めのお米を要求する所とか
色々こだわるところもありますね。
そういうこだわる顧客がいると、
米屋は必要とされているんだとうれしくなります。

うちはほとんどブレンドに低アミロース米使わないんですよ、
結構(売る側も炊く側も)扱いにくい印象があるんで。
でも、業務ではなく個人で使うのにはいいかなと思います。
603頼りない米屋:03/02/19 13:34
>>602
低アミロース(ミルキーなど)は、やはり扱いが難しいですね。
私んちも業務用には秋〜春は無し〜少量で、
本格的に消費するのは6月〜8月ですよ。
ですから前年の秋になるべく安いモノを買い置きしても金蔵代を
計算しないといけないんで大変ですね。
ちなみに今期の在庫は はなぶさ13000 地場ミルキ14000です。
あとは契約在庫と相場買いですね。
604もぐもぐ名無しさん:03/02/19 13:47
成り上がり者さんへ
ありがとうございます。お心づかい身に沁みて感じています。
僕は成り上がり者さんのような成功者の意見や経験をよく聞き自分自身の向上に
役立てて生きていきたいと考えています。
確かに、嫌いなやつでも自分を好きにさせるくらいの度量は必要でしょうね。
そのくらいの気迫というか気概がなくては成功しないと僕も思います。
そこで、成功者の成り上がり者さんへ質問なのですが、よろしくお願い致します。
アバウトな返答で結構でございます。
・どのような御職業で成功を収めたのですか?
・麻布の分譲マンションはおいくらだったでしょうか?
・元麻布ヒルズと広尾ガーデンヒルズについての感想をお願い致します。
 スレ違いですが・・・。
・これは、いいづらいと思いますが、成り上がり者さんと同じマンションに
 住んでおられる芸能人さんは誰でしょうか?
・あと、最後に成り上がり者さんの会社の売上はどのくらいあるのでしょうか?
すみません、根掘り葉掘りプライベートな質問ばかりで・・・。
ただ、やはりというかなんというか、僕にとっての働く上での働く意欲の源泉と
いうかモチベーションというか、そういうものは「モノ」であったりするわけで
まあ、そういうのは俗物であったりもするわけですが、僕としては目に見える
形での成功者の印が、欲しいし、それに向かって働いていくのがすごく単純で
わかりやすくとても働きやすいのです。
1レスだけで結構ですので、是非御降臨していただけたら幸いです。
よろしくお願い致します。
605もぐもぐ名無しさん:03/02/19 14:00
>>604
>以後はROMに移ります

じゃなかったのかよ?<コヒー

まったく懲りない奴だな〜

ここはお前だけの為のスレッドじゃないから個人的な質問は自分でスレ立ててそっちでやりなよ?


ほんとに頭の悪奴だね〜お前は?(藁

ROMの意味わかって無いのに使うなよ


もうお前にはうんざりだ・・・・・。
606もぐもぐ名無しさん:03/02/19 14:03
>>604
本スレと関係ないと思われる個人的な質問はご遠慮願います。

意図的に荒らしに来てませんか?

だとしたらスルーで…。

607もぐもぐ名無しさん:03/02/19 14:03
>>604
マンションスレへ逝け!
608もぐもぐ名無しさん:03/02/19 14:07
>>604
>僕は成り上がり者さんのような成功者の意見や経験をよく聞き自分自身の向上に役立てて生きていきたいと考えています。


成功者の意見や経験なんてそれほど役に立たないと思うよ。
失敗した経験を聞いてそこから学ぶことの方がよほど役に立つと思う。
609頼りない米屋:03/02/19 14:07
>>604
やめときなさい。
成り上がり者さんの文意も理解してないし
質問も的外れだし、スレ主旨とも違うし。
あまり範囲を広げると怒るよホントに(w
610もぐもぐ名無しさん:03/02/19 14:14
以降、「コーヒー米屋」および「コーヒー米屋らしき名無しの書き込み」は完全無視、スルーでおながいします。

これじゃ荒らしと何ら変わん…。(・A・)
611もぐもぐ名無しさん:03/02/19 14:31
>>605-610
だーかーらー、過剰反応はコーヒーより目障り(漏れも)。
コーヒーの度にわらわらと出てきて、おまいら(漏れも)コクゾウムシでつか。
コーヒーと鋏は使いよう。ほどほどのあしらいがなんでできないの。
612もぐもぐ名無しさん:03/02/19 14:46
>>611
コヒーなハサミは使えませんぜ。

刃が合わさっていないから、いつまでたっても切れやしない(w

おまけに本人は自分は切れ者だと勘違いしているし・・・・・。
613もぐもぐ名無しさん:03/02/19 14:59
>>609
あの〜、今まで黙っていましたが、僕は、頼りない米屋さんに売れてる米屋さんを
教えてください。と言ったことありましたよね。
そして、頼りない米屋さんは教えてくださいました。
で、僕は、兵庫と東京に見学に行ったわけですが、もちろん自分の給料でです。
あの〜、頼りない米屋さんは本当に本心から、僕にあの店を勧めたのですか?
適当にあしらっておけ、みたく、いいかげんなこと言ってませんでしたか?
正直、僕は兵庫や東京に行った時、泣けて来ましたよ。
あ〜、からかわれていたんだつて。
そして同じような境遇の米屋さんだったから、その大変さも苦労も一目みて
すぐに理解できたし。僕が着いたのは7時過ぎだつたけど、店でおばあさんや
旦那さんやお母さんが米を持って働いていたのを見て、僕は本当に泣けて
来ましたよ。
だから、僕が頼りない米屋さんに言いたいのは、本当に本心から勧めてくれたのか
実は、小馬鹿にしていいかげんなことを言われたのか、聞きたいです。
本当は、もっと売れている米屋さんを知っていたにもかかわらず、僕には
それには触れず適当に言われたような気がしてなりませんでした。
正直、頼りない米屋さんは、僕だけじゃなく同業者を小馬鹿にしていませんか?
まあ、頼りない米屋さんのスレですので、いいんですけど。
614もぐもぐ名無しさん:03/02/19 15:49
>>613
回線切って首釣って市ね。本当に。
615もぐもぐ名無しさん:03/02/19 15:50
>>613
お前のほうが小馬鹿にしてるだろ。

>>614
同意。
616もぐもぐ名無しさん:03/02/19 16:08
頼りない米屋は驕り或いは自惚れという言葉が
非常に似合うようになってきた。
さすが日本で1、2を争う来客数を誇る名店オーナー
見事な成長ぶりです。
ホントに客の事考えているか疑問。
話題の人物の店と同様に購入したくない店の一つです。
617頼りない米屋:03/02/19 16:25
残念ながらここまで来てしまったら保護のせず様がないですね。
コーヒー米屋さん。残念ながらご退出をお願いします。
一時期は楽しませてもらった事を皆様を代表してお礼申し上げます。

>>610さんに同意し、皆様以下をご協力下さい。よろしくお願いします。

【以降、「コーヒー米屋」および「コーヒー米屋らしき名無しの書き込み」は完全無視、スルーでおながいします。】

618もぐもぐ名無しさん:03/02/19 17:14
了解しました!
619もぐもぐ名無しさん:03/02/19 18:47
>617
私も了解しやした!!
620夜ナニー:03/02/19 20:04
>>598のブレンドの話なんだけど、
一般的に相性がいいとか悪いと言われている銘柄も、産地や栽培法によって
事情がかなり変わってきますよね。
頼りない米屋さんが言うように、減農薬栽培同士だと理想ですが。
同じ銘柄でお隣同士でも、ぜんぜん出来が違ったりしますもんね。
よくない米を掛け合わせると台無しになってしまうのでご注意を。

あと、みゆき米とミルキーの関係ですが、ずいぶん高度な技ですね。
当地のミルキーはどうしても粘りが強すぎ、100%だとぼたもちみたいになってしまいます。
ですから販売するのは夏以降、やはり6月ごろからでしょうか。
一般向けのみに100%で売って、好みでブレンドすることをおすすめしています。
業務用にはおすすめしていません。
田舎の米小売りさんのスタンスと似ています。
621もぐもぐ名無しさん:03/02/19 21:33
>>598は、テキストから、Wordに貼り付けて永久保存しまつ。
どうもありがとう。
622581:03/02/20 00:04
>>583
さっきネットで『みゆき米』見つけたんで通販で買ってみようと思うんだけどさ。
>>583さんが食べたのってコシヒカリと秋田小町のどっちだったんだろうね。

>>598
漏れも参考になりました。
けど、消費地の米屋さんは仕入れの選択肢がいっぱいあってホント大変だよね。
品揃えでセンスを問われちゃったりするんだからさ。
付き合ってる彼女がはじめて部屋にきたとき、CDラックとか本棚を見られて
『ふうん、こういうのが好きなんだぁ』なんて言われちゃうのと似てたりしてね。

今日は色彩選別機の蛍光灯を交換したんだけどなんか調子が悪くってさ。
今やっと片付けとか終わったとこだっての。
うちに帰ってあったかいご飯があるといいんだけどね。
623もぐもぐ名無しさん:03/02/20 01:28
>622
私が購入したのはコシヒカリの方です。「幻の米」とかいうやつ。
たしかあきたこまちは「幻の妹」とかいうのだったと思います。

624七誌米屋@三代目:03/02/20 01:40
>>622
米という商品のいいところは品質が産地、品種、そして年により異なるところ。
工業製品だと、こうはいかない。たとえば町の電気屋で買ったエアコンと
大型量販店で買ったエアコンが同一機種なら品質は全く一緒、資本が大きく
値段が安い量販店がまず勝つ。
それに生産の方だって地球環境を考慮すれば、長持ちし、買い替えがいらない
よって廃棄物になりにくい製品を作りたくもあるだろうが、それでは
買い替え需要が小さくなり商売が発展してゆかない。
米は違う。
品質よい商品を作ることに何の疑問ももたずにすむ。
米屋としてもいずれゴミになるものを売っているわけではなく
矛盾に苦しまずにすむ。

…三代目の甘ちゃんな考えかな
625もぐもぐ名無しさん:03/02/20 05:02
同じ書き手とは思えない
626頼りない米屋:03/02/20 10:51
>>ここへ来てるお米屋さんへ
ミルキーブレンドって炊飯器によって炊き上がりのお釜の中で
真中と外とか上下で柔らかさのバラツキが出たり、あるいは焦げやすくなったり。
こればっかりは各事業所で炊いて見ないと分からないんですよねぇ。
ダメな所は徹底してダメだったりするし。
ただ、美味く炊ければ笑えるほど美味しいし、時間保持が長いし、諸刃の剣なんすよ。
あとミルキーも含めてミルキー系品種と産地で混ぜる相手の相性と%も厳密にはあるしね。
これがパチッと合うと、これほどお米屋さんの個性を出せる品種も無いと思うんですね。

このあたりの皆さんの意見をもう少しお伺いしたいですね。
627581:03/02/20 12:35
>>623
早速のレスありがとう!
そうそう、秋田小町のほうは『妹』なんだよね。
じゃ、『幻の弟』は何なんだろうって考えてたら夜も眠れなくなっちまうっての。
JAが「幼い頃に生き別れになった米です」とか言っちゃってりして、
昔やってた『それは秘密です』みたいになったりしてね。

628もぐもぐ名無しさん:03/02/20 13:51
このスレ凄いな・・・

うちでは会津の実家からコシヒカリやひとめぼれを送ってもらって食べてます。
買ったことがない(^^;)
結構おいしいほうだと思うのですが、全国的には中の上くらいでしょうか?
629頼りない米屋:03/02/20 14:18
>>628
「上の上の中」と認識して良いと思います。
630もぐもぐ名無しさん:03/02/20 14:34
>>617
ちょっと早まったかも。コーヒーの弁護をする気は全くないが
2chという場を使っている以上そういう形で排除をおっしゃるのはちと違うと思います。
いわゆる無意味なコピペやAAでない以上
(キリがないかも知れないが・・・)あくまで自省を願うのが筋。
個人的にコーヒーにイラつくことは少なからずありますが、ネタもスレの華ということで。
頼りない米屋さんは律義な方なので質問への回答の如くコーヒー相手にも
つい律義さが出て(そういう所にとても好感を持っていますが)おキレになったのでしょうか。
お立場上大変ですがもっと無責任かつ鷹揚に構えていいと思います。
631頼りない米屋:03/02/20 14:44
そうですね。今後の参考にします。これからもお助けを。
632もぐもぐ名無しさん:03/02/20 15:25
台風一過かな。part4は読んでてつらかった。
すれ主さんありがとう、おつかれさまです。
633もぐもぐ名無しさん:03/02/20 19:17
今、お米屋さんでいろんなお米少量ずつ買って来たよ。
楽しみ♪いろいろ食べ比べしたくって。
*秋田県産減農薬コフナ農法あきたこまち
*宮城県栗原郡産減農薬無化学ひとめぼれ
*福島県会津産ひとめぼれ
その場で精米してもらってきてまだ温かいよ。
親戚が茨城にいて新米の時期だけ送ってもらってるけど
普段は北陸&東北の米しか買わないなぁ。
以前何度か関東の米でヒドイ目にあってるから。
634もぐもぐ名無しさん:03/02/20 21:14
>2chという場を使っている以上そういう形で排除をおっしゃるのはちと違うと思います。
禿同

630さんは随分遠まわしにやさしく指摘しているが
なにか勘違いしてるんだよな。スレ主は
自分のHPに掲示板を作成してそこで好き勝手に仕切ってください。
635もぐもぐ名無しさん:03/02/20 21:35
>>634
ここはある意味2ちゃんでも特殊な場所だからね。

スレ主が居て、スレ主を中心にタイトル通り質問に答えてくれる。

有益な情報が得られるし、今のところ良スレだと思う。

「ご退出して下さい」と言っても別に強制力ないしね・・・・。

このスレがなくなったら寂しいし、俺は困るな。


今回、コーヒー米屋さんには申し訳なかったが、彼は「電波・お花畑」板あたりのジャンルに独立スレでも立てて楽しくやっていった方がいいと思う。(w
そしたらたまには覗きに行くかも?(
636もぐもぐ名無しさん:03/02/20 22:03
俺もコーヒーの弁護をする気はないが、
スレ主はコーヒーに嘘を教えたのか、それが気になる。
637もぐもぐ名無しさん:03/02/20 22:36
>>636
既出の「すず○ぶ」辺りを教えてあげれば良かったのにね・・・。



638もぐもぐ名無しさん:03/02/20 22:37
>626炊飯器によって炊き上がりのお釜の中で
真中と外とか上下で柔らかさのバラツキが出たり・・・

え〜っと お釜の中のバラつきを解消するために、お釜の底から混ぜるんじゃないのでしょうか?
昔は、お櫃に移していたので均一になっていたと思います
お釜の中で真中と外とか上下で柔らかさのバラツキが出るのは、ミルキーに限らず、すべてのお米に言えることだと思います
639頑張りたい米屋:03/02/20 22:49
 うちではミルキーは、コシヒカリに、隠し味として5%入れています。
640もぐもぐ名無しさん:03/02/20 22:56
>>639
隠し味ということは、それは「コシヒカリ」として売っているのですか?
641472:03/02/20 23:09
>>638さんの言ってることは当たりです。
でも、ミルキーはそのやわらかさと粘りの強さからどうしても下のほうがつぶれがちになっちゃうんだよね。
それが業務用の大きな釜ならなおさら釜の上下で差が出てきちゃうんです。
底が四角い釜などは特にそうです。
ここまでなら普通の米でもある事なんですけど、ミルキーはその粘りの強さから上手にほぐれにくく、
無理してほぐそうとすると団子状になってしまったるするんです。
釜によって程度の差もありますし、ばっちり炊き上がる場合もあるんですが、季節、気温や気圧、
さらには炊き手の癖、ブレンドした米の品種や産地、もちろんミルキーの品質によって微妙に変わって
きます。
だから私は業務用には特に希望がある場合を除きおすすめしません。
個人的にもご飯を飲み込む感触や、後味がすっきりしなくて好きじゃなかったりします。
642もぐもぐ名無しさん:03/02/20 23:18
うちは旦那が粘りが強い米キライだからミルキーちょこっと
入れて炊いたら大不評だった。
643夜ナニー:03/02/20 23:34
>>642さんのうちはそのとき良いお米を召し上がってたんじゃないんですか?
ミルキーはこういっちゃ何ですが、一般向けには、夏場の弱った米とか
仕方なくもらってしまった不味い米のブレンド用ですね。
以前私も新米の時期に10%混ぜて食べてみたんですが、むねやけしそうでした。
いい米に対してはまずくする要素ももってる諸刃の剣ですね。
旦那さんにはササニシキなんていかがでしょうか?
644もぐもぐ名無しさん:03/02/20 23:39
ミルキーなんて勘弁してよ。
だれだ〜 んな事言ってるの? 頼りない米屋か・・・
645もぐもぐ名無しさん:03/02/20 23:41
ところでミルキークィーンってモチ米みたいに白いの?
646もぐもぐ名無しさん:03/02/20 23:50
ミルキーが別格だと?・・・電波ですな
647もぐもぐ名無しさん:03/02/20 23:52
>>646
ブレンドの仕方によっては『魔法』のお米に変わるということでしょう?

つっかかんなよ。厨房
648もぐもぐ名無しさん:03/02/21 00:28
>643
いろいろ出した結果うちの旦那はあきたこまちが好きらしい。
でもってササほどさっぱりしすぎもダメらしい。
でもまずい米もらった時用にはよさそうですね。
以前激マズの米買ってしまいハチミツ入れてしばらくしのぎましたが
10キロ中3キロくらい食べて家族全員ギブアップしちゃいました。

649628:03/02/21 03:27
>>629
レスありがとうございます。そんなに良いお米だったんですね。
と言っても、農家が自分の所で食べるのはクズ米だったりするんですけどね。
それでも定食屋で出てくるような不味い御飯は食べたことがないので
すごく幸せですね。

>>633
あ、会津産だ〜ワーイ
650もぐもぐ名無しさん:03/02/21 08:25
>649
いまどきクズ米食べる農家などありません。
新米を食べてます。
651もぐもぐ名無しさん:03/02/21 09:48
>>650
あ、すいません、クズ米といっても新米の、小粒だったり
軽く割れたりして、等級の低そうな?ものです。
ときどき裕福な友人の家で食べると、うちの米より美味しかったり・・・(^^;)

先々月に送ってもらったのは古米でしたが、古々米や古古古米は
さすがにないので贅沢ですね。すみません・・・
652もぐもぐ名無しさん:03/02/21 09:56
トラックの過積載取り締まりが厳しくなってから運賃が上がったのでしょうか?
それとも運送屋が泣いているのでしょうか?
定積載守られていますか?
653頼りない米屋:03/02/21 10:12
>>652
過積載が厳しくなった時、確かに運賃の値上げのお願いがありましたね。
しかしそれも一時的なものでここ5〜6年の不況で値下げの逆お願いがきつく
結局今は過積載せず以前の運賃へ戻りつつ位になった気がしますね。
運送屋は泣いてますし倒産も多いけど、ま、お米屋も他も同じですから(w

今はほとんど定積載でしょ。近距離・市中以外は。
今、米の運送に2t車使ってる人ほとんど無いでしょ。

運送屋じゃないけど私らも昔はスーパー卸に
700kg積みのバンに2500kg積んで配送してましね(w
654頼りない米屋:03/02/21 10:54
ミルキーのブレンドに関しては私も何処も研究段階の様ですね。賛否両論。
某有名冷食メーカー・外食・ジャンクフード屋さんもかなり研究してますね。
私の仕入れも結構その投げ物を頂戴してますし(w
これ業界情報誌にも出てないけど某大手給食屋は来年から100%使用で
産地と交渉に入りましたね。成功すれば業界を揺るがしますからねぇ。
成功すると私の確信を証明してくれるけど、失敗するとまた投げ物が出て
仕入れが楽になる。 どっちでも良いって事になる(w
いずれにせよ早めに研究するに値する銘柄だと思いますね。
今年の今現在の私の個人的な相性では
千葉ふさ60% 青森ロマン35% ミルキ5%
13年宮城こころまち45% 地硬質非銘柄50% ミルキ5%
これ安くて結構結果が良かったですね。
655もぐもぐ名無しさん:03/02/21 11:04
米混ぜる機械って高いのですか?
一番小さい処理能力?容量?でおいくらぐらいするのですか?
お勧めメーカーや販売店のサイトご存知でしたら教えてください。
656もぐもぐ名無しさん:03/02/21 11:24
>>653
俺は3t車使ってるぜ
657田舎の米小売:03/02/21 12:47
>>655
混米機自体が業務用だし精米のラインにセットのものが多いからなぁ。
うちは容量200Kのと300Kのと使ってますけど、、、参考にはなりづらいよね。
精米機メーカーなら大抵混米機もあると思うのでカタログ請求するのがよいかも。
2〜30Kまでだったら底の深くない容器で手混米するほうが確実だと思う。

やっぱミルキーは使い方難しいですね。
炊きムラが出やすい(混米が難しい)と感じてるので、
今のところスポット的にしか使えないですね。
業務に継続使用したらクレームが怖いです。

後、超遅レスな上にスルー推奨だけど>>613が気になったのでちょっとだけ。
からかわれたとか言ってるけど、どんなにいい店を紹介したとしても
本人がそこから何か感じ取ろうとしなければ無意味なんだよね。
自分も色々見て回るようにしてるけど、同業他社はもちろん異業種だって
色々見るべきところはあると思ってるし取り入れたいと思うところがある。
要は「感じ取る」能力が必要ってことなんじゃないかな。
658もぐもぐ名無しさん:03/02/21 12:55
>654
某大手給食屋が契約に成功すれば産地が屈したということでしょうか?
659頼りない米屋:03/02/21 15:47
>>658
さてね、そこまではまだ情報が無いですね。
今までの場合だと高値で釣って消費不能と分かると蹴り倒したって例が多いですね。
>>657
○これもスルー希望
というか彼がとても参考になって「ああなりたい!」って店を見たいけどね。恐いけど(w
660もぐもぐ名無しさん:03/02/21 21:28
今度初めて玄米を買って食べてみようと思うのですが、何分搗きの物がいちばんおいしく食べれますか?(えっ?搗いたらもう玄米じゃないって?“笑”)
661もぐもぐ名無しさん:03/02/21 21:54
>660
おいしさを期待するのでしたら玄米食はやめましょう。
喧伝される割に店頭で玄米を見かけません。
売れてないということです。
女子栄養大学の創始者である故香川綾先生は胚芽米を薦めています。
662もぐもぐ名無しさん:03/02/21 22:05
>>660
普通の白米+糠味噌漬けのほうが美味しいよ。
糠味噌は他の料理にも使えるし。
663もぐもぐ名無しさん:03/02/21 23:21
>>661
山岡士郎に言わせると、おいしくない玄米は農薬を使っているからで、
無農薬のを正しく炊けばおいしい、らしい。
664もぐもぐ名無しさん:03/02/21 23:26
玄米も発芽玄米もこないだ食ったけどうまくなかった。
カラダにはいいんだろうけど何も毎日食べる米を
まずいものに変えるのはイヤだな。
米を研ぐときも味重視のために水が透き通るほど
水替えてるし。あんまり研がないほうがカラダにはいい
らしいけどあくまで味がうまい方を選ぶ我が家。
665もぐもぐ名無しさん:03/02/22 01:21
>>664
美味しい炊き方はこちらだよん
【超健康食】 玄米を食べよう! 【ダイエット】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1034766059/
666七誌米屋@三代目:03/02/22 04:39
玄米がうまかったら今でも玄米食があたりまえなはずで
精米と言う考えが出てこなかったと思われ
667もぐもぐ名無しさん:03/02/22 14:47
>663
現実に農薬と化学肥料を使わなかったらコメや他の農作物は出来ないよ。
ハウス栽培などは雨、風も除けて作っている。
風で葉が擦れたり雨で土がはね上がるのが作物の病気の原因になる。
668頼りない米屋:03/02/22 15:27
>>667
農家の方?一理あります。でもね、出来ないってのには同意しかねます。
「農薬と化学肥料を使わなかったら」という土地を元の自然の微生物とミネラル
のたっぷり入った土地に戻すのには時間が掛かります。
しかし一旦戻せば思うほどの病害虫に侵されない、もちろん自然農薬などの工夫。
されど労力と無・減農薬の作物をどれほど高く買ってくれるかというCPの問題。
案外自家消費分はやってるんじゃないの?
・・・・・・・と有機米農家の知り合いに聞いた伝聞ですが。どうでしょう?
669もぐもぐ名無しさん:03/02/22 15:35
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
670もぐもぐ名無しさん:03/02/22 15:45
精米してある方が農薬のリスクは減るよね。
某新潟の米どころでは発ガン率が異様に高いことは有名。
コシヒカリは農薬をちゃんとやらないとまもに収穫できないんだよね。
671もぐもぐ名無しさん:03/02/22 16:04
いよいよ携帯電話使い放題サービス開始します(月額4500円)
どの会社の携帯電話にも対応、専用アダプターを差し込めば使い放題になります。
当社取次店です。詳しい内容は以下をご覧になって資料請求ください。
http://www.h5.dion.ne.jp/~norway/
672もぐもぐ名無しさん:03/02/22 18:36
>>668
非農家です。
化学肥料とは書きすぎでした。
病害虫は防除しなければならず、
農作物といえども無から有を生じるものではありませんから
肥料が必要なことを言いたかったです。
有機減無農薬栽培はよほど恵まれた条件の篤農(JAから距離を置いた)
だけが実現出来ることと思います。
飯米だけを気軽に作るわけにはいかないと思います。
農家が飯米だけは別途作るなどは夢の夢と思います。
673もぐもぐ名無しさん:03/02/22 19:08
>>668
ほとんどの場合、農家の水田は他の農家の水田と隣接しています。
用水路は共用ですので、上流の田から水も流入しますし、
それに混じって土その他の成分も混入します。
有機農法の状態までもっていければよいですが、
その間に虫や病気が発生して周りの農家に迷惑をかけてしまいます。
地域ぐるみで取り組むか、山奥で一人でやるかしか無いわけで、難しいのです…
674もぐもぐ名無しさん:03/02/22 21:18
>>668
ニュアンスが難しいところですが、農薬と化学肥料を単純に否定しているのであれば、いささか疑問があります。
自然の状態の定義をどこにおくのか、その自然の状態が農作物に適した土壌なのか、
そういった事も含めたうえで考えないと、一部の人に見受けられる、
自然っぽい=正しい、科学(化学)=間違い、などといった安易な結論に走ってしまうように思います。
675もぐもぐ名無しさん:03/02/22 21:42
米売ってればいい人にはわからないと思いますよ。
現実の現場は・・・
676もぐもぐ名無しさん :03/02/23 00:43
「米売ってればいい人」だからこそ、
消費者のニーズが「農薬、化学肥料」を嫌っていることを
肌で感じているのでは?

ましてや、頼りない米屋さんの固定客は、「自然派志向」「本物志向」が
強い人たちでしょうから。
677もぐもぐ名無しさん:03/02/23 06:05
合鴨も農薬だったりする罠w
農薬を使ってませんと言いながら、
農薬として登録されていないだけの
もっと毒性がある代物を
振りまいてたりすることもある罠w
678もぐもぐ名無しさん:03/02/23 06:41
売り手の現場でなく生産、栽培の現場だろ?
679もぐもぐ名無しさん:03/02/23 07:43
>686
頼りない米屋さんはマスコミのあおりを巧みに商売にしているだけ。
本物志向はあるでしょうけど自然派志向とは言葉の遊びにしかすぎないと思う。

生き馬の目のコレクションがホルマリン漬けにしてあるかも。
680頼りない米屋:03/02/23 10:27
この業界に長く居るとね、消費者と生産者の意識の違いに悩みます。
私自身はそれを掛け橋する「ショーニン」ですし、利益無くて高い意識で
やっていく程高貴で頑固ではありません。社員も家族もいるし。
基本的には消費者のニーズ、特に半歩先の物を売る店を志望しています。
「半歩先」ってのが問題でね。一般に広く認知される寸前てところが
毎度問題になるところです。銘柄しかり、減・無しかり。
消費者の一部には理解してもらえるが大半には?と思われます。
例えば無農薬・減農薬の栽培方法。
農家の平均年齢も高くなり新しい挑戦に否定的な人は多いですし
消費者は栽培の難しさを安易に考えていたり。
つまり両者を繋ぐ役割と考えています。
「本物志向はあるでしょうけど自然派志向とは言葉の遊びにしかすぎないと思う。」
これも皮肉ではなく私への正しい評価だと思います。
つまり「ショーバイ」ですから。でもね私は不当ブレンドや不当表示を隠して
毎日金のためだけにショーバイするのには遠い昔に嫌になっちゃんたんです。
これだけはご理解を。
681もぐもぐ名無しさん:03/02/24 02:38
ふは
682もぐもぐ名無しさん:03/02/24 06:51
一番怪しいが...   
しかしナルなやっちゃ
683もぐもぐ名無しさん:03/02/24 21:34
なんとなく
頼りない米屋さんって、神戸の「田んぼや」さんと同じにおいがする
684もぐもぐ名無しさん:03/02/24 22:01
>683
神戸では正月用に大福餅の需要はありますか?
685夜ナニー:03/02/25 08:29
>>664
玄米を長く食べておられるお客様もいますが、
多くは『家族に不評』とか、『やっぱり白いご飯がおいしい』で、
白米に戻られるんですよねぇ。
いきなり始めるよりも、徐々にですよ。
白米にいくらか混ぜて、それを週に1回とか2回とか。
変わりご飯感覚で、豆とか入れるのもよいですね。
いきなり100%にしておなかを壊す方もいますし、
『栄養がある』と『栄養になる』は違いますから。
686もぐもぐ名無しさん:03/02/25 12:26
>>664
>米を研ぐときも味重視のために水が透き通るほど水替えてるし。

ふと思ったんだが、研ぎすぎじゃないか?
687七誌米屋@三代目:03/02/25 12:40
>>664
玄米や分つき米の場合は3分以内で水がにごらない程度までといで
炊飯の水加減は普通でOK。ただし水につける時間は1時間以上に
すること。またこれらの米は保温には向きません。色がどんどん変わりますし
釜が糠臭くなります。ラップでくるんで冷凍保存。
688田舎の米小売り:03/02/25 15:20
玄米や分づきの米って、お弁当持っていくお子さんには結構不評なんだよね。
お母さん方は健康とか考えての事なんだろうけど、
子供としては毎日みんなと違う色のご飯って事で色々言われることもあるみたい。
家用と弁当用で炊き換えてるお客さんもいるくらいだし。

ただ、7〜8分くらいなら白米との違和感は少な目だから大丈夫かも。
気にしないで食べられるって事が重要だよね、精神的には。
689もぐもぐ名無しさん:03/02/25 16:59
>>664
>>686
そうそう、そうなんだよね。
漏れもさ、マネキンとかやってて米研ぐときついつい余計に研いじゃうんだよな。
お客さんに『なんかぬかくさいねぇ。』なんて言われちゃたまんないしね。
研ぎすぎはよくないってわかっちゃいるんだけどつい『もう一回・・・』ってね。
水を替える回数もそうだけど、シャカシャカやってる時間が長すぎるほうがダメージが多いとも思うしね。
今はほどほどにしとくけどさ、水がきれいになるまで研ぐ気持ちはわかるよ。
690もぐもぐ名無しさん:03/02/25 19:58
691もぐもぐ名無しさん:03/02/25 20:56
どなたか、下記の文章を噛み砕いて説明していただけませんでしょうか?
いくら読み返しても理解できないのですが・・・
結局何を言いたいのでしょうか?

>DNAが一致したものでも、ブレンド特性が違うものが時々あるのは当店HPで指摘した通りですが、何が原因で2種類も性質の違う品種特性をもつものがあるのか定かではないようです。
 当店では品種とは元来の特性をもつものであり、食味の上下とは受け止めていません。味度ランク別に販売するのが原則の当店では味度損は実行できません。
より高い味度を得るためにはプラスブレンドで製品化しなくてはなりません。 
 元来あるべきブレンド特性に逸脱したものを異ブレンド特性米と定義づけします。
 1にボケたもの、2に本来のものと他品種が混ざったものがあります。
後者は最近では山口産ヒノヒカリのライスセンターもので、ヒノヒカリと相性の他品種が混ざったもの、12年の滋賀ヒノヒカリがありました双方とも日本晴が混ざっていると観ています。
双方共ゆめあかりとのブレンド実験でマイナスになります。ヒノヒカリ日本晴に味度上位のヒノヒカリやコシヒカリでプラスになるからです。
何時までたっても後を絶たないこのようなものやボケのものは戒めなければなりません。だから個人農家氏名を公表しませんが農
協名・地名を公表することにしました。
692664:03/02/25 22:43
>685->687あ、言葉足らずだったかな。水が透き通るまでってのは
玄米じゃなくて白米の話です。
玄米はあまりの味にここ最近全く食してません。
昔、とある料亭で働いてた時にそこのごはんは
透き通るまで研いでたもので。
もちろんダラダラ長時間やらずに手早く研いでます。
こないだ近所のお米屋さんにも「栄養とか全く考えずに
とにかく味をよくしたいなら」とよく研ぐ事を
薦められました。
693田舎の米小売:03/02/25 23:55
DNAが(例えばコシヒカリと)一致した物でも、ブレンド特性(○○と××を合わせると味が良くなる悪くなるといった組み合わせ)が違うものが時々あるのは当店HPで指摘した通りですが、
何が原因で2種類も性質の違う品種特性(2種類の品種特性)をもつものがあるのか定かではないようです。
当店では品種とは元来の(コシヒカリならコシヒカリ)の特性を持つものであり、食味の上下(食味が同等の物かどうか)とは受け止めていません。味度(食味計の数値)ランク別に販売するのが原則の当店では、味度損(味度の上がらないブレンド)は実行出来ません。
より高い味度を得るためにはプラスブレンド(ブレンドして相性のいい味度の上がるブレンド)で製品化しなくてはなりません。
元来あるべき(当店で調べた)ブレンド特性に逸脱したものを異ブレンド特性米と定義づけします。
1にボケたもの(長年の交配で原種の持つ特性が薄れてしまった物)、2に本来の物と他品種が混ざったものがあります。
後者(2)は最近では山口産ヒノヒカリのライスセンターもので、ヒノヒカリと相性の(悪くない)他品種が混ざったもの、
12年産の滋賀ヒノヒカリ(の場合も同様のこと)がありましたが双方とも日本晴が混ざっていると観ています。
双方ともゆめあかりとのブレンド実験でマイナスになります(味度が落ちます)。ヒノヒカリ(と)日本晴(のブレンド米)に味度上位の(味度の高い)ヒノヒカリやコシヒカリでプラス(味度が上がる)になるからです。
何時までたっても後を絶たないこのようなもの(他品種との混ぜ物)やボケのものは戒めなければいけません。
だから個人農家氏名を(までは)公表しませんが農協名・地名を公表することにしました。
()内は注釈や付け足しです。

こんな感じでよいのかなぁ。
茶谷さんとこだよね、これ。最初にあそこ観たときは凄いなぁと思ったけどねぇ・・・。
味度さえよければってのはどうだろう?うちも同メーカーの食味計持ってるけど目安でしかないと思う。
「個人農家名を公表しませんが」っていう件はいまいち好きになれないなぁ。
生産者直で買ってるわけじゃなさそうだし。
694もぐもぐ名無しさん:03/02/26 00:00
>691
当店はブレンドして食味を良くして売ります。
味を良くするブレンドをしなくてはいけません。
異ブレンド特性米とは
本来うまくなるはずのブレンドをしてもまずくなる米の事です。
品種の特性が薄れた場合と混ぜ物がある場合があります。
某ライスセンターの米で異ブレンド特性米を発見しました。
混ぜ物があると推定します。
これは許せませんので公表します。

こんなところでしょうか。
695もぐもぐ名無しさん :03/02/26 00:19
ブレンド米ってマズーなイメージだったけど(実際
うまいのにあたったことない)
うつくしまの銀米工房食ってからは見る目変わった。
そういえば↑って結構有名なのにここではあんまり
話題に出ないね。
ところで今日粘りが強めのいただきものの米(どこかのコシ)が
ちょこっとあまってたのでうちにあるひとめぼれと
自作ブレンドして食ったらうまかった。丁度よくなった。
696691:03/02/26 05:56
693・694さん ありがとうございました
697もぐもぐ名無しさん:03/02/26 06:03
ミルキークイーンだっけ?あれってどうなん?
698頼りない米屋:03/02/26 09:42
>>697
単純に言って
各県の当地コシヒカリともち米を1:1で混ぜて炊いた米だと思えば良いと思う。
つまり基本的に非常に粘りが強く柔らか過ぎて、好き嫌いの激しい米だと思う。
ちなみに銘柄問わず美味い米の条件の第一は低蛋白。
品種や栽培地・栽培方法で左右するがミルキーは極端に低蛋白を狙った品種で
その意味で他の追随を許さない為、別格扱いとされる。

先日TVで北海道が衛星写真を使って各田んぼの低蛋白%を割り出し
農業指導・差別出荷を行っていると言う番組を放映した。
実際市場に「北海道きらら・低蛋白米」と売りに出ています。
699もぐもぐ名無しさん:03/02/26 13:01
米はお肌に良いですか?ダイエットには不向き?低インシュリンダイエットでは太るみたいに言われてるけど最近はお米が美味しくて。。肌に良さそうだし。
700ブラザー:03/02/26 13:23
700get!
701もぐもぐ名無しさん:03/02/26 13:45
>>699
ダイエットは米単体で考えるより食事全体のバランスの問題だけど
和食なら油脂が少なくて済むからダイエットにはいいんじゃない?
麦飯で繊維を多くとるという手もある。
繊維質のものや乳酸発酵系の漬物食べて胃腸の働きを整えると肌がマジできれいになります。
ぬか漬けとか高菜漬け、ちゃんと発酵したキムチを塩分取りすぎないようほどほどに食べるべし。
あと肌にいいと言えば麹。味噌とか甘酒、日本酒なんか摂るといいかもね。
腹八分目でよく歩きよく寝るのが肌の一番の栄養。
702もぐもぐ名無しさん:03/02/26 15:31
701さん、丁寧に教えてくれてありがとうございます!漬物とか味噌汁。。やっぱ和食がいいねぇ!キムチも肌に良いんですね!?
703夜ナニー:03/02/26 19:25
既出でしたらすいません。
頼りない米屋さんのところは一般売りは単一銘柄商品のみですか?
ブレンド米も数種類置いてますでしょうか?

ウチは高価格帯と低価格帯に2種類あるのですが、未検査米も使うし、
さらに高価格帯のブレンド商品に関しては中身を秘密にしたいために
今後は国内産100%表示にしようかと思うんです。
もちろん商品名は違うんですが、一括表示欄がどっちも同じっていう
のはお客さんから見ていかがなものでしょうか?
いちいち説明できればいいんですが、量販店にも納入するためにそうもいきません。
704夜ナニー:03/02/26 20:27
↑ちょいと言葉足らずかも。補足です。
低価格帯のブレンド米の一括表示欄には銘柄を明記していません。
『複数原料米 国内産100%』で表示しています。
高価格帯のブレンド米の一括表示欄には今までは
産地・産年・品種・使用割合まで表示しています。
もちろん検査米を使ってます。
生産地や生産者に恵まれたおかげで大変おいしいお米同士(減農薬栽培米)なんで、
真似されても同じような味にはならない自信はあるんですけどね。
ここはやはり企業秘密にしたいのが本音です。
当店のオリジナルブランド米袋につめて、ラベルで差別化はしてるんですけど
パッと見、似たような感じなんです。
表示を同じにしちゃうとお客さんから見れば中身がよくわからない米
ということで同じになっちゃうんじゃないかと。
やっぱりイメージ的には中身はわかったほうがよいですかねぇ。
ちなみに価格は上が5300円下が3700円(税込み)です。
うまいですよ!!
705もぐもぐ名無しさん:03/02/26 20:33
ドリームパートナー募集中!
今話題のYahoo! BB、BBフォンの販売にご協力下さい。
販売には特別な知識は必要ありません。
魅力的な報酬プランご確認の上、お気軽にご参加下さい。

http://join.dreampartner.jp/mmd/bb/index.html

706もぐもぐ名無しさん:03/02/26 23:07
>>702
肌は胃腸の鏡と言われるくらいで便通がよくなれば自然ときれいになるんだけど
その意味で繊維と乳酸菌が多い漬物を出してみたのです。
キムチはその意味で条件を満たしているのと唐辛子のカプサイシンがある分
ダイエットに効果がありそうです。ただ発酵してないのだと当然効果があまり期待できないので注意。
同様にキュウリでも浅漬けよりぬか漬けの方がいいし大根なら黄色くて甘いばかりのたくわんではなく
ちゃんと糠に漬けられたものにしたりきちんと麹で甘さを出したべったら漬けなどの方がいいでしょう。
漬物や美肌とダイエットに関してはスレ違いなのでこの辺りで。まずはよく寝ることです(w
707もぐもぐ名無しさん:03/02/27 00:43
706さん、ありがとうございました!!
708もぐもぐ名無しさん:03/02/27 03:04
食糧庁プレスリリースより

  株式会社フクショクにおける精米の不正表示に対する措置について
 
◎概要 
1 潟tクショクに対する立入検査の結果、潟tクショクが販売していた精米の
   一部にJAS法に基づく玄米及び精米品質表示基準に違反する表示が認めら 
   れた。
 
  2 このため、潟tクショクに対してJAS法第19条の9第1項の規定に基づ
   く指示を行った。
 
1 経 過
 (1)平成14年7月30日から平成15年2月13日にかけて、株式会社フクショ
   ク(本社:福島県郡山市。以下「フクショク」という。)に対して農林物資の規格
   化及び品質表示の適正化に関する法律(昭和25年法律第175号。以下「JA
   S法」という。)に基づく立入検査を実施しました。
 (2)その結果、同社は、平成14年5月から8月にかけて、産地、品種及び産年を
   表示できない未検査米等を使用して、「新潟県産コシヒカリ13年産100%」、
   「福島県会津産ひとめぼれ13年産100%」、「新潟県魚沼産コシヒカリ13年
   産100%」、「新潟県産コシヒカリ50%」、「秋田県産あきたこまち50%」及
   び「福島県産ひとめぼれ50%」と表示し、少なくとも1,701トンを販売し
   たことが判明しました。
 
709頼りない米屋:03/02/27 12:08
>>704
複数原料米の小売ってのは難しいですよね。
私のとこでは、高額米はやはり単品販売でお客様に接客で
「これとこれを混ぜると美味しいから買って自分でやってごらん」と言います。
価格が高くなればなるほどブレンド拒否が多いのは確かですが
あとはお店の信用とポリシーのお客様理解度で決まるんじゃないでしょうか?
実は私もそこのところは自信も無い。ただ一つだけ提案してるのは
「今月のブレンドメニュー」と称して各銘柄を1〜3kgで2〜5個用意し
合計すると5kgになるように各ブレンド米を小袋分けで一袋に入れておく。
後はそれを買ったお客様が自分の家で混ぜてもらう。結構好評です。
この発想のパクリ元(wはスーパーで見かけた自作スパイス調合カレーとかです。
価格は5kg2500円(別)近辺で毎月提案メニューと共に価格も変動します。
各小袋に「OO県産銘柄14年100%」と表示し大袋には表示しません。
これで同業者に情報流出をある程度防いでますし表示法ぎりぎりOKのはずです。

もう一つは地場契約栽培米10kg3200円(別)です。
これの内容はひとめ・きぬ・ひの・雑品種・ミルキー・香り米を適時ブレンドした
米でお徳用品として売ってますが、ぶっちゃけキララ・ロマン(3800円)以上の味で
売れてますが、無くなった時点で終了しますが、今年は6月までは持つでしょう。
内容表示は「複数原料米OO県産14年産100%」です。
細部のブレンド表示はしていません。OKですから。
710もぐもぐ名無しさん:03/02/27 12:10
おいしくない玄米は農薬を使っているからで
711頼りない米屋:03/02/27 12:12
追記。
言葉足らずの追加。
提案メニューの中身の小袋の裏表示はそれぞれ例えば「長野産こし14年100%」とか
「秋田産あきたこまち14年100%」とかの表示です。
712もぐもぐ名無しさん:03/02/27 17:32
前スレにあったらスマソ。ざっと目を通したけどわからなかったので。
今通販とか店頭にある『五穀米』とか『十穀米』とかあるんですけど、美味しいですか?どんな味になるのか検討もつかなくて買うのを迷っています。
自分は食べたいですが、値段もまぁまぁだし食べられなかったらイヤなので、ご存知でしたら教えて下さい。
713頼りない米屋:03/02/27 18:58
>>712
お米に混ぜて食べるもの(麦・五穀十穀米・発芽玄米など)は
混ぜて美味くなることは決して無いのがご承知だと思います。
必ず入れて少しは食べにくくなります。
しかし不味くて食べられないって事は無いし慣れれば平気になります。
買うと袋の裏面に混ぜる%が書いてありますが、それはあくまでも理想であって
最初はほんの1%でも良いのです。徐々に慣らしながら増やしていって
理想の%に近くなれば良いのです。
あくまでも健康食品は「細く長く」が第一の条件。
最初から効能ばかりを期待して我慢したあげくに、すぐやめるくらいなら
自分で考えて少しづつ慣らしましょう。玄米食も胚芽米もすべて同じです。

お昼の、みの番組でココアが良い!って言うと、たちまちスーパーから消えて
1週間もすると元へ戻り、次のお勧めが無くなるなんて事の無いように(w
714夜ナニー:03/02/27 19:42
>>709
レスありがとうございます。
参考にさせていただきます。
一括表示欄にはかなりのジレンマを抱いてますが、
食糧事務所に言わせると『これがルールなんです』の一点張りなんですよね。
まぁ、それが彼らの仕事なんですけどねぇ。
昨年、食糧事務所に同じことを問い合わせたんですが、
記載したくないところ(例えば品種欄)を空欄にするのは可能だけど、
消費者にとってわかりにくいから3点セット(産地・品種・産年)を
全部記載するか、全部記載しないかにするようにと言われました。
季節によって品種の使用割合を変えたりもするので記載しないほうが
楽チンなんですが、いかがわしいものを使ってないことを証明しといた
ほうがよいかなとも思い、高価格帯のほうは表示欄に細かく記載していたのでした。
信頼できる生産者からの減農薬栽培米の未検査米を使おうと思っているので
次回は記載しないで店頭に並べようと思います。
715夜ナニー:03/02/27 19:45
>>712
ウチの嫁さんはそういうのが大好きで、スーパーや通販で見つけるとかなりな確立で試しています。
確かに味が出ておいしいという人もいますが、粘りやつやなどを失ってしまうので、米の味は落ちてしまいます。
食卓にメリハリをつけたり、おかずに野菜が少ないときなどはよいと思います。
そういう理由で、売るほうとしては結構お客さんにプッシュしてます。
716もぐもぐ名無しさん:03/02/27 21:18
地方食品スーパーで
パールライス系山形はえぬき 100%表示 
10s 2980円
いかがでしょうか?
はえぬきは影が薄くなったようですがどんな位置にあるのでしょう?
717田舎の米小売:03/02/27 23:10
安価じゃない複数原料米ってのは取り扱いが難しいです。
うちは小売用では現在2種類だけ扱ってます。
後はお客さんと話をしてその都度作ってるって感じですかねぇ。

>>716
正直、はえぬきでその値段ってのは安すぎるような気はします。
確かにはえぬき自体の知名度はあまり高くないけれど、
青森や北海道の主力品種よりも高値で動いてる米だし。
718もぐもぐ名無しさん:03/02/27 23:44
はえぬきおいしいですよ。
719もぐもぐ名無しさん:03/02/28 08:55
はえぬきの地元のYBではたまに10kg¥2,780で出てるってよ。
商品は>>716と同じ。
地元の米屋は大変だよ。って嘆いてた。
720もぐもぐ名無しさん:03/02/28 10:13
うるち米でなく、普通のお米で作ったお餅が大好きです。
通称はなんと言うのですか??
721もぐもぐ名無しさん:03/02/28 13:00
>720
しんこもち(新粉) ひきもち(挽き餅)とも
うるち米を粉にしたものを新粉又は上新粉と言います。
挽き餅は我が地元的には しけもち 
悪米クズ米を粉に挽いて黒い餅を食べていた。
まさに しけもち。
722もぐもぐ名無しさん:03/02/28 13:03
>>720
ええと、「うるち米」は普通のお米のことです。
それに対して餅米で作る餅が普通の餅です。

さてうるち米で作った餅ですけど五平餅とかきりたんぽなどいろいろありますが
全体を表す言葉はあるのでしょうか?
723もぐもぐ名無しさん:03/02/28 20:50

☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・初回チップ購入時にUS$30をもれなく進呈
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
724もぐもぐ名無しさん:03/02/28 22:14
山形県のはえぬきに限らずに秋田県内では『あきたこまち』、宮城県では『ひとめぼれ』
がスーパーの特売のアイテムでは定番。
もちろん100%表示で大手が納入している。
ドラッグストアでも同様で、価格はやはり10kg2880円以下が目玉の値段。
場合によっては2780円もあり。5kgで1380の『100%表示』が出ているところも。
やはりその県の代表的な銘柄が特売の目玉になる傾向があるよう。
岩手、福島はいろいろだが、ひとめぼれが多い。というか、めちゃめちゃ。
725もぐもぐ名無しさん:03/02/28 23:19
↑どれも一応味を見たが味はそこそこ。
とりあえずは可もなく不可もなく。冷めればマズーなものも。
生産地だからと期待すると裏切られる。
値段が値段だから誰も文句言わないのでは?
東北はどこも広い面積をもつ県だけに各県内から幅広く寄せ集めれば
激マズになることはない。そして美味くなることもない。
選ばれたあきたこまち、ひとめぼれ、はえぬきにはかなわんだろ。

白取りの米屋はスーパーより高い価格で卸屋から買わせられてるのが現実。

726712:03/02/28 23:19
>713&715
レスありがとうございます。なるほど〜どっかの通販に出ていたヤツは子供が普通のご飯じゃイヤと言う程と書いてあったので美味しいのかなぁと勝手に思っていました。
今度頑張ってトライしてみようと思います。子供はともかく、旦那が食べない気がしてきたけど(w
727もぐもぐ名無しさん:03/02/28 23:56
はえぬき、前から気になってて食べてみようとも思うんだけど
しょっちゅう安売りしてるしどーも周りで食べてる人もいないし、
「はえぬき」って名前がマズそうで手が出ないんだけどおいしいなら
やっぱ買ってみよう。
でも近所の数軒の米屋には置いてないんだよなぁ。
スーパー、DSで見かけるくらいで。
同じく名前がマズそうで実際もマズイと評判なのが
群馬の「ごろぴかり」。友達の義親が断っても送ってくるらしく
捨ててるらしい。
728もぐもぐ名無しさん:03/03/01 00:29
『はえぬき』おいしいですよ。
コシヒカリ系のお米です。
炊飯特性は良く、業務用なっどでは重宝されているそうです。
でもね、産地や生産者によってのばらつきが大きいんですよ。私の経験としては。
そういえば7/11のおにぎりがはえぬきになったって聞いたけどまだ食べていないなぁ。
729もぐもぐ名無しさん:03/03/01 10:09
>>727
はえぬきってそんなにまずそうな名前かなあ?
4文字の名前だとレイホウを思い出すけどこれはあまりいい印象ない。
さいきんひらがなの米が増えたからあえて日本晴みたいに漢字の名前もありかもな。
730もぐもぐ名無しさん:03/03/01 10:17
値段を無視して一番美味い米って何だろ?
一般小売店で入手可能な範囲で教えて!
731頼りない米屋:03/03/01 12:03
出張続きでぐったり疲労。
久しぶりに見たら順調に進んでて安心しました。

田舎の米小売 さん他 名無し回答の皆さんご協力に感謝と
引き続き私に代わって回答をよろしくお願いします。
少し忙しくなりそうなのでお願いします。
732716:03/03/01 13:37
レス感謝。
山形産100%はえぬき
買ってきた 食ってみた。
外観 手ですくって白い粒が数粒見られる程度。整粒具合良好。
やわらかく ふっくら炊けた。
食感食味良し。
もう一袋と思ったが売り切れていた。次入荷したらまた買うつもり。

はえぬきは登場が華やかだったが秋田小町ひとめぼれに押されて
ぱっとしない印象があります。
山形県東京事務所のシャッターのはえぬき看板もペンキがはげてきた。

ドラッグストア、酒量販店、ホームセンタなど
米を品揃えの一環として置いてある店では美味しい米を買えたことがない。
>730
スレ主だったら魚沼産コシヒカリをすすめると思います。
それで味覚を鍛えて他を探しましょう。
同等もしくはさらに美味しい米があります。
733もぐもぐ名無しさん:03/03/01 14:10
ついた米を保存するのに洗って乾かしたペットボトルを使ってもいいですか?
734もぐもぐ名無しさん:03/03/01 14:11
>>732
取りあえずは、魚沼産コシヒカリなのか・・・・
乱暴な探し方だけど店で一番高い奴が良いだろうと、それ買って食べてるんだ。

ただもっと良いヤツあるかなぁと思って聞いてみたのですが、あとは地道に探すしか
ないのでしょうかね。一度買うと暫く食べなきゃいけないから、博打打って片っ端から
試すってのもやる気がしなくて変えていないんだけど、もっと良い銘柄あったらいいな。
735もぐもぐ名無しさん:03/03/01 14:19
↓↓↓↓↓★ココだ★↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp/linkvp.html
736もぐもぐ名無しさん:03/03/01 16:14
>734
たまには不味いとされるお米も食べましょう。
うまいお米ばかりを食べ続けているともっとうまい米と際限がなくなります。
お店の主にお勧めを聞いてみましょう。
最高価格の米をすすめるのであれば何の工夫もない精米屋と言っていいのではないでしょうか。
業界では かわむきや と言うようですが。
よりやすい価格の同等もしくは以上の味のお米がある米屋なら
信頼出来るお店だと思います。

茶葉はグラム単価よりお店を選べと言われますがお米もそうかもしれません。
737もぐもぐ名無しさん:03/03/01 16:37
>>736
アドバイスThanks.

ただ・・・・そういう世界のお話だったのですね。
もっと軽く考えてましたよ、適当に銘柄名分かれば買えるものだと。
今もお米屋さんじゃなくて、百貨店で買ってるだけなのでそんなディープな
世界とは知りませんでした。
738頼りない米屋:03/03/01 17:14
>>733
冬は問題無いけど、春から秋に掛けてはどうでしょ?
野菜室に放り込むなら良いかも。あるいは虫が付いたとき外に出ない意味では良い。
食味的に言えば多少の通気があった方が味の落ちが少ないと思うけど
どちらを取るかでしょう。
>>734
>乱暴な探し方だけど店で一番高い奴が良いだろうと、それ買って食べてるんだ。
と言う貴方にはやはり魚沼こしでしょうね。ただね>>736さん終わりの方に
書いてあるように銘柄じゃなくてお店を選ぶ事をお勧めします。
以下の提案はいかがでしょう?
@買う銘柄は普通栽培魚沼こしひかりと決める(どこにも置いてある高額商品だから)
A周りのお店に1軒1軒無くなり次第お店を変えて最小単位買いに行く。
B10軒ほど回れば何処が美味しいかわかるでしょ。そこでお勧めを聞くってのは
 どう?
C注意:半年も掛けてると春先からお米の食味が落ち始めるから
 何処が美味しいか分からなくなります(w できるだけ早く。
739もぐもぐ名無しさん:03/03/01 18:32
ちょっと割高になるけどどこの米屋でも2キロ売りが普通になれば
試しやすいのにね。うちは夫婦二人だから5キロしかない米屋だと
普段食べたことない銘柄だとある意味賭けのような
ものなんだよなぁ。ホントは1キロが理想。
740もぐもぐ名無しさん:03/03/01 19:06
>>738
お返事ありがとうございます。
小さい穴をいくつか開けて通気を確保してみます。
741もぐもぐ名無しさん:03/03/01 20:17
ペットボトルでの保存だけど、すすめてるところあるよ。
冷蔵庫で低温保存する場合、乾燥を防ぐために密閉できるペットボトルは良いそうです。
冷蔵庫のラックにも納まりやすいので便利だよ。
あくまで長期保存する場合であって、一番良いのは早く食べきることだろうけど。
結構前に贈答品でもらったことありますわ。
見た目がなんか変な感じでした。
742もぐもぐ名無しさん:03/03/01 20:31
農家で小豆とかササゲの少量保存に一升瓶を使うことがあるよ。
ビンに産年を書いて先入れ先出し丁度良いときに行くと古いのを
貰えることがある。
743もぐもぐ名無しさん:03/03/01 20:48
720です。
親切にどうもありがとうございました。
そういえば「ひし餅」と言っていたような気もします☆
お米大好きです。
744もぐもぐ名無しさん:03/03/01 20:51
↑間違えた@
「ひき餅」だ。
745もぐもぐ名無しさん:03/03/01 22:33
お米をペットボトルやタッパーなどの密封容器に入れて
冷蔵庫で保存するのは家庭ではベストの保存方法だと思います。
746もぐもぐ名無しさん:03/03/01 23:51
一升瓶使って精米するって方法があったと思うけど、
これってどのぐらい時間がかかりますかね?

当方、少年少女の自然活動の指導してる立場で、
研修の際にやらせてみようかと検討中です。
747もぐもぐ名無しさん:03/03/02 00:03
>>746
Googleの検索でみつけたサイトによれば一時間ぐらいかかる模様。
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/h_sakamoto/agri/mingu/mingu.htm

748もぐもぐ名無しさん:03/03/02 08:35
>746
一升瓶精米は国が玄米を配給したから仕方なくしたもの。
少年少女の自然活動の研修には向かないと思う。
方向が全く違う。
素食ということで玄米炊飯はいかがですか。
749頼りない米屋:03/03/02 14:00
一升瓶精米
うちの婆に聞いても小一時間と言ってました。
昔試しましたが15分で飽きました(w
でも災害時には便利ですからサバイバル法として良いかも。
子供に交代でやらせるのも妙案ですねぇ。
玄米食も良いですが子供の中に「よく噛んで」の言いつけを守らず
お腹を壊す子が出ると大変じゃないかなぁ、キャンプじゃ(w
750世直し一揆:03/03/02 14:17
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
751746:03/03/03 09:17
>>747-749
やるとすると、雨が降ったときの屋内活動でですね。
今までだと、空き缶工作とかやってました。
交代で小一時間ぐらいなら1班5合ずつの瓶で2つでいけそうな気がします。
今週あたり我々も試して見ます。
752もぐもぐ名無しさん:03/03/03 18:13
山本電気さんの精米機『お米じまんV』(SD−3000)について

http://www.ai.wakwak.com/~kobesc/hi_2003/hiroba02_03.html

のHPの下のほうにある「困ります」というところに評価が上がってます。

使っている方おられます?
753頼りない米屋:03/03/04 12:52
山本電気の精米機は当店で販売しております。
通販生活でも取り上げられて好評だそうです。
うちも通販生活もあえて旧型を売っております。
田舎の精米機屋さんの製品らしく見た目の豪華さよりも
本体の耐久性・整備性・精米の確かさは、やや高価でも結局安いと思います。
>>752さんの言っている無洗米機能付きの製品ですが
最近の家電メーカーの機能と同等のものを追加したものですが
その機能自体は私は消費者受けの怪しい機能だと認識しています。
私は山本社長(つってもおっさん)にも言ったのですが、堅実な機械で少しずつ
ファンを増やす専門屋が家電メーカーと同じ路線を踏むアザトイ商売やったら
勝てないよと言いましたが、やはり売上は欲しいでしょ。仕方の無いことです。
弁護じゃないけど「無洗米精米機能」はどこのメーカーもあんなもんです。

そのあたりは長文になりますので、説明は後ほど。
754もぐもぐ名無しさん:03/03/04 13:02
755もぐもぐ名無しさん:03/03/04 17:29
test
756もぐもぐ名無しさん:03/03/04 19:41
関東中部に拠点を置く好業績の食品スーパー
米商品が大きく変わりました。
全体が透明の袋 米粒がよく見える。
具体的な産地表示
価格が10s3400円台。
アイテムが少ない。

好感を持ちました。信頼出来そう。
以前はキンキラキンの袋も目立つ品揃えだった。
757もぐもぐ名無しさん:03/03/04 20:30
米って結構高いのね。
普段自家製のを食ってるから見る機会がないや。
758もぐもぐ名無しさん:03/03/04 22:45
>>752
発展途上の小さいメーカーなのに記述にあるような対応をしているならば、
この先、信頼を勝ち取るメーカーにはなれないでしょうね。

いくら安くてよい製品を作っても嫌な思いをさせられるメーカーの商品は
買いたくないですから・・・。
消費者は製品の良し悪しだけではそのメーカーのリピーターにはなりませ
んし。
759もぐもぐ名無しさん:03/03/04 23:17
>>752
SD-3000を購入しようと思い商品の詳細を調べるべく、山本電気のHPを伺ったが、
製品情報にはいまだに古い機種のSD-2000。
なんかやる気のない感が否めない。これではカスタマーサポートも>>752にあるように
期待できそうもない感じ。
製品自体の評判はいいのに会社の体質に疑問を覚え他社製品も検討し始めました。
760ぱくぱく名無しさん:03/03/04 23:17
米屋の精米と同じレベルの精米が家庭でできるなら、米屋の意味ないじゃん。
精米の技術があるから、米屋で米を買うんじゃないの?
そうでないなら、産直で玄米買うよ。
761名無しさん:03/03/05 00:41
>756
店名 ヒントきぼんぬ
762もぐもぐ名無しさん:03/03/05 00:48
753さんの言わんとしていることはわかります
僕は、メーカーよりも生協に対して腹が立ちます
生協は、間違いのない品物だけを売っています、すべてテストをしてチェックをした品物だけを売っていますって宣伝しているのに、この様な商品を販売するなんて・・・
また、なら生協では木徳のお米を販売していたので返金をしています
そのほかにも、ブラックボックスの中も確認していないのに、トウヨーの無洗米は環境にやさしい
牛肉の問題等々
消費者の皆さんも、生協神話は見直した方がいいですよ
763もぐもぐ名無しさん:03/03/05 09:09
スルーかな。
764頼りない米屋:03/03/05 10:51
この話は無洗米の是非を問う話になっちゃいますので
専用スレもあるし私は否定的な方なので、あまり話したくないのですが・・

無洗米に関しては定義が定まっていません。最初に開発したメーカーに
言わせれば平常の精米機で精米した米よりも、より白く精米し表面に残ったヌカ
を水分で除去した米と言う定義(ざっと言って)で良いかと思います。
これを拡大解釈して後発メーカーが精米機の中の精米部分の金属を改良し
白く精米し、かつヌカ切れの良い機械を開発したんです。これが水分を使わない
乾式無洗米と言います。コストは前者の湿式に対して10分の1以下になった。
と言ってもライン込みで1000万位はする代物。

家電メーカーは、さらにこの乾式を拡大解釈してるのね。
精米する網をより薄く硬度を増し、以前より若干ヌカ切れと白い精米になっている。
これを単に「精米能力の向上」と言わず「無洗米機能」と言っている。
下らない話です。始めたのは有名家電メーカーです。相変わらず「消費者のニーズ」
と言えば言い訳が立つと思ってる。宣伝で消費者にブランド意識を植え付けて
コントロールしてる訳です。
一方、地道に信用を積み上げていた弱小電気工場は「無洗米ブーム」のアザトサを
無視できなくなって、しょうがなく機能を付ける訳です。すると購買した消費者から
非難ごうごう。「何故?彼らには(有名家電)何も言わなくて・・・」
さて、このスパイラルには消費者も一役買っている訳です。

まぁ車だって何だってこの手の話はゴロゴロある訳で私も皆さんも卒業したい所でしょう。
765田舎の米小売り:03/03/05 12:00
専用スレでは叩かれまくりのとーよー無洗米、
うちでも商品として置いてるけど信用出来ない部分あるよね。
上司は手放しで喜んでるけど、現場レベルでは胡散臭さが気になる。
自信のある技術なら公開してもいいだろうにブラックボックス化しちゃうんだもんなぁ。
さすがに機械は買えないっすね、怖くて。

正直、個人向けの精米器に無洗米の機能はいらないと思う。
食べるたびに精米する人なら洗米は苦じゃないと思うんだけどなぁ。
どのみち分搗きの米は無洗米に出来ないんだし。
766もぐもぐ名無しさん:03/03/05 12:47
>761
ヤOコーです。
767もぐもぐ名無しさん:03/03/05 12:51
◆ピンクエンジェル◆↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
768もぐもぐ名無しさん:03/03/05 13:02
>>752について・・・
確かに無洗米機能はいらないが
問題はこのメーカーの対応だと思う。
この会社では買いたくないな・・・。

769もぐもぐ名無しさん:03/03/05 13:21
パールライス系山形はえぬき
美味しい。
やわらかくふっくら炊きあがる。
やわらかいとベタベタしがちだがそれがない。
仏壇に上げたカチカチになったのをお湯で戻して食べたが
これも美味しかった。
次の入荷を待ってすぐ買うぞ。
770もぐもぐ名無しさん:03/03/05 13:36
卸で働いています。
米業界にはブラックボックスが多いと感じています。
771もぐもぐ名無しさん:03/03/05 13:38
無洗米についてはスレ主さんのいうとおりだと思います。
大がかりな機械を使っても?が残るのだから
ちっこい家庭用の機械ではさらにそれなりだと思う。
家庭用の精米機はあくまでも精米直後の味を楽しむために
だけ有用だと思います。

何年も前から大新聞の家庭欄に無洗米キャンペーンのタイアップ?記事が
定期的にでていたがやっと実ったらしい。
ある時は節水 ある時は環境 人手節約・・・・

回転寿司大手では無洗米使っていますか?
772もぐもぐ名無しさん:03/03/05 14:53
サトウのごはんの米粒がやたらと長い(1.8センチくらい)と思います。
あれは、日本のコメじゃないと思います。
773もぐもぐ名無しさん:03/03/05 15:18
金札米食べたひ…
774頼りない米屋:03/03/05 15:26
>>772
回転寿司はバイトでも均一な炊飯をする為にマニュアル化を推進しています。
以前は自動計量→洗米→水分量+米を釜に放出と言う機械を使ってましたが
新店舗では無洗米を使って機械代と水代を節約する所が増えてます。
775もぐもぐ名無しさん:03/03/05 15:31
◆ようこそ!ピンクエンジェルへ◆
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
776もぐもぐ名無しさん:03/03/05 18:16
774>>
回転寿司用等にシャリを専門で作る会社もあります。
炊飯後、寿司酢とあわせて冷めないように保温容器に
入れて配送。
777ブラザー:03/03/05 18:51
777get!
778もぐもぐ名無しさん:03/03/05 22:03
無洗米精米方法 BGとタピオカ
どちらが優勢ですか?
なにやら生協がBGの秘密主義をいやがりタピオカになびいているようですが。
779ぱくぱく名無しさん:03/03/05 22:52
>>778
どっちもまずかった。
消費者としての感想。
無洗米使ってる食堂には入らないと心に誓った。それくらい、まずい。
カレーとか、ケチャップライスとかなら、大丈夫かも。
寿司は無理。
780761:03/03/05 23:28
>766
サンクス!
ヤ*コ-ってどの辺にあるのか
あまりわかりま千円だが探してみます。
781もぐもぐ名無しさん:03/03/05 23:39
>780
店舗紹介ページ
http://www.yaoko-net.com/about/abo04.html
782761:03/03/06 07:38
>781
重ね重ねサンクス!
783もぐもぐ名無しさん:03/03/06 13:00
政治家に紹介してもらい魚沼から米を取り寄せたら保有米って書いてあったけど、なんか特別なお米なんですか?
784もぐもぐ名無しさん:03/03/06 13:04
      ↑
ちなみに私(783)は171です。
785頼りない米屋:03/03/06 13:17
「保有米」とは農家保有米の事です。業者に出荷せず自家消費の為の米。
農協あたりで印刷した袋を売ってますから、それに入れてあるんでしょ。
786もぐもぐ名無しさん:03/03/06 13:43
>783
うまかったの?
外観は?
価格は?
787171:03/03/06 16:18
小粒でもちもちっとしてて旨いです。
炊き上がったときの匂いがいいです。
外観とは袋のことかな?袋は茶色です。
もちろん玄米を送ってもらいました。
値段は1万5千円。

ちなみにナショナルの精米機を使ってて、毎日食べる分だけ精米させてます。
788もぐもぐ名無しさん:03/03/06 16:18
◆ようこそ!!ピンクエンジェルです★
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
789171:03/03/06 16:19
30キロの玄米で1万5千円。
790786:03/03/06 19:18
美味しくて良かったですね。
外観とは米粒の見かけの事でした。
精米機の騒音は気になりませんか?
791171:03/03/07 01:13
精米機はうるさいので私の帰宅前にするよう言ってます。
あれはうるさいというか音の暴力ですね。マンションじゃ無理でしょうね。
米屋さんいろいろお世話かけました。美味しい米にたどり着きました。

792もぐもぐ名無しさん:03/03/07 05:30
>>791
この野郎、糞うらやましいです。炊き方にもこだわるとよいのでは?
TVで某有名おにぎり専門店の方が言ってましたが、
といだ後30〜1時間浸水させてから冷蔵庫に入れて
翌日堅めの水加減で炊く、といってました。
793もぐもぐ名無しさん:03/03/07 06:24
田舎から送ってもらう米はうまいやね。
794もぐもぐ名無しさん:03/03/07 07:13
政治家 魚沼 15000円/30k
アホか?
795頼りない米屋:03/03/07 09:34
>>772
遅くなってすまん。見落としてました。
サトウのご飯の内容は知らないです。
10年ほど前、加工食品としての個人輸入は自由化されたのを
(米そのものは政府以外は今だ禁止中)
機会に、冷凍ピラフ・ご飯・グラタン等はもちろん米菓子や和菓子まで
海外生産が急増しています。
いまや「国内産米使用」が売りになったりしている位ですからねぇ。
796もぐもぐ名無しさん:03/03/07 09:48
飼料によく使うバルク袋はどのぐらい普及してますか。
紙袋詰めに比べて中身の品質の違いはありますか。
産地の意識で違うと思いますが。
797頼りない米屋:03/03/07 11:51
>>796
以前は、闇市場に流通する未検査米には使われ無いまでも
市内や近距離の農家直買い物には結構使われましたが
(理由はタダだから。ただし肥料臭で米が臭くなる)
ごみの分別収集強化で紙袋の需要が減り、使用済み米袋の相場が安くなり
余ってますので、今はほとんどの農家がこれを使い未検査自由米出荷してます。
よって地域に差はあるでしょうが、ほとんど見掛けません。
798もぐもぐ名無しさん:03/03/07 21:48
米を政府系(MA・SBS)外から輸入すると
490%の関税がかかるので
まず輸入されてないようです。
1キロの米国米が50円でも日本への輸入関税に341円かかるため
(それで国内農家を守ってます。)
原価的には391円になり、しかも輸送料もかかるから
国産米より高くなってほとんど輸入されてません。
ただ頼りない米屋さんの言うとおり
ピラフとかの肉魚等調整品としては別。
そんな事情なので、サトウがわざわざ外米、しかも長粒種を使うとは
かなり考えづらいのでずが。MA横流し?
799もぐもぐ名無しさん:03/03/07 21:55
サトウ
圧力うんぬんで細長くなる場合があるらしい
どこかで見たぞ。
800もぐもぐ名無しさん:03/03/07 22:10
>>799
ここじゃないのか?
801頼りない米屋:03/03/08 09:10
>>799
ここです。(w
圧力・蒸気を上手く使って米を最大限に伸ばして炊くと
長粒種と間違える場合もあります・・という話でしょ。
802もぐもぐ名無しさん:03/03/08 15:04
米小売価格決定に一番力があると思われるのはどこですか。
高値仕入れの在庫はどうするのですか。
どこかに積み上がっていると思いますが。
803頼りない米屋:03/03/08 15:30
>>802
価格決定リーダーは普通でいけば量販スーパーじゃないかなぁ
高値在庫処分の方法はいくつかあるでしょ。
@赤字が増える前に市場に投げる。
A業務用・家庭用に少しずつ処分。
B同銘柄未検査米とブレンドして価格を下げる(小売には違法)

小売・卸には高値在庫を持っている所はほとんど無いでしょ。
情報はかなり流れたし。持っていたら今ごろ青ざめてますがね。
ほとんどの高値在庫は産地の未検査米でしょ。業者と農家ですね。
今ごろこれを持っている産地集荷業者は大変でしょうねぇ。
今年は新潟とミルキー以外は在庫を持ってはいけないってのが
業界の定番です。
804頼りない米屋:03/03/08 15:32
追記
産地の検査米も積みあがってますね。
こちらもそろそろ赤字突入ですね。
805もぐもぐ名無しさん:03/03/08 15:49
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
806もぐもぐ名無しさん:03/03/10 21:48
農林48号って米屋さんの間ではどのような評判なんでしょうか?
807夜ナニー:03/03/10 22:35
>>806
農林48号って知ってる人のほうが少ないんじゃないの?
かなりレアな品種だと思います。
山梨あたりの品種で、一度姿を消したものの、最近返り咲いた米
という話は聞いたことがあるんですけど、味の評価はどうなんでしょう?
私も興味があります。というか、食べたことないんです。ハイ。
返り咲いたからには何らかの魅力があるんでしょうけど、
一度姿を消したからには何らかの過去のある品種なんでしょうねぇ。
私の地元じゃ一切流通してません。
そんな農林48号に興味を持つあなたは業界の人ですか?
808もぐもぐ名無しさん:03/03/11 09:37
809もぐもぐ名無しさん:03/03/11 18:04
>>807
おお、山梨ではデパートや一部の米屋で売ってますね。
武川米だとか。
一時期食べてました。

幻の米 武川48とは
http://www.eps4.comlink.ne.jp/~mukawa48/003-2.html
810もぐもぐ名無しさん:03/03/11 19:54
すし米として良い米がご飯用に美味しいとは限らない。
寿司屋さんが米に一番困るのは新米の時期だそうだ。
ご飯として美味しい米は(にぎり)寿司には向かない。
809のリンク先を読むととても作りにくい米だな。
811もぐもぐ名無しさん:03/03/11 22:56
品種に凝った愛称がつく昨今
「武川48」って飾らない名前が無愛想っぽいけど、そこがまたいいね
812どうも:03/03/11 23:34
1)お米屋さんはお米を作った事がありますか。
2)もしお米が自由化になりお米の値段が今の3分の一になったら
どうしますか。5分の一になったらどうしますか。
3)個人的に日本で一番旨いと思うお米は、どこのなんと言うお米
ですか。
4)日本のお米の消費量は今後増えると思いますか減ると思いますか。
5)減反に就いてどう思いますか。
6)商社系のお米やさんがスーパーとか中心に色々やっていることを
聞きますがどう思いますか。
7)日本人が美味しい米を安く確実に食べられるようにするには
どうすれば良いのですか。
8)お米屋さんは農家の見方ですか、国の見方ですか、消費者の
見方ですか。
813もぐもぐ名無しさん:03/03/12 02:03
1)ない。まあ、小学校の学習であったはあったが。
2)所詮生業というのは「食わせる為にある」のであると思う。
米屋の為の人生ではなく、人生のための米屋だと思う。だから
食っていくだけの利益が無ければ廃業でしょ。当然。
3)当たり年の福島コシ。
4)人口推移から見ても、その年齢構成から見ても、減る。
5)おろかな事だ。
6)米屋の生命線ってのは「配達」に有ると思う。だからスーパーが配達をやり始めたら
米屋の終わるときでしょうな。
7)上手い米が安くなるのは商売上がったりだから歓迎しないなぁ。
8)商人は金を出す者の味方。
814頼りない米屋:03/03/12 09:23
>>813
簡潔で正しい答えに感心しました。
815どうも:03/03/12 09:57
ご回答ありがとうございます。
最後に本当のお米屋さんに質問です。
1)あなたは、日本のお米生産農家になりたいですか。
816もぐもぐ名無しさん:03/03/12 13:11
農業改良普及員という公務員の仕事がありますが
退職金をはたいて農業を始める人はいないそうです。
○産党の受け売りだけど。
817もぐもぐ名無しさん:03/03/12 13:31
昔から農業というのは暗い…隅に置かれた仕事だと思います。少なくとも表面的には。
そりゃ第二次世界大戦後の食糧難の時代とか、そしてまた不況の現在とかは
多少人々の目が第一次産業に行きますが、不安の少ない時代なら農業を
好んでやる人は少ないと思います。金は入ってきませんでしょうし、人々に囲まれて
豊かに暮らすわけでも有りません。相手が自然ですから休むわけには行きません。
ただひたすら…先祖代々這いつくばって来た田んぼを耕すだけです。

日本の農家ってどうしても暗い。フランスあたりの農家が日本人の嫁を募集したら
渋谷あたりの姉ちゃんが大挙して押し寄せてくるだろう。どっちも土と格闘する
泥臭さには変わりないのに。
818頼りない米屋:03/03/12 17:29
>>817
何も反論の無い意見ですね。
我々商売人には耳の痛い意見ですね。
819もぐもぐ名無しさん:03/03/12 22:28
■コンビニでこれ出来た奴は神!!!■

1. コンビニにいく。
2. 普通に買い物をする
3. なにくわぬ顔で店を出る
4. 数分後、息を切らしてコンビニのレジにかけよる
5. 「お、おい!さっき俺がこなかったか!」と叫ぶ
6. 「あなたが買い物していったんですよ?」と店員に言われる
7. 「ば、ばかもぉ〜ん!それがルパンだ!追えぇ〜!」と、叫びながら店を出る
820もぐもぐ名無しさん:03/03/13 01:08
2.でイカの姿フライを買うのを忘れずに
821教えて:03/03/13 06:51
今回処分された
株式会社鈴延商店(品川区)は、スズノブさんのこと?
それとも全然別の業者?
822もぐもぐ名無しさん:03/03/13 07:05
米のスズノブ
tp://www.ntv.co.jp/burari/000909/info02.html
目黒区所在です。
823もぐもぐ名無しさん:03/03/13 07:10
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆【【裏・情報・取引◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆+-裏情報取引サイト→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/-+◆
◆+-国際免許取得→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803-+◆
◆+-悪徳業者情報→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/-+◆
◆+-あらゆる調査→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/-+◆
◆+-委託販売募集→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/-+◆
◆+-宣伝・掲示板→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/-+◆
◆+-投稿H画像→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/-+◆
◆+-高純度科学物質→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803-+◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
824福岡こめや:03/03/13 09:43
福岡では県庁食堂に夢つくしを納めていた内田米穀がDNA検査でクロと判明、最大20%異品種混入とのこと。
825もぐもぐ名無しさん:03/03/13 20:16
何が何%入ってるかまでわかるなんて今のDNA検査ってすごいと思う。
ちなみに福岡の件はJAS法違反じゃなくて『不正競争防止法』違反だから『摘発』となったわけか。
入札条件と違うってことなんだろうけど、業務用だから食味さえ良ければなんでもあり
とはいかないということね。

でも、納入価格はいくらだったんだろう?
相場を無視した無茶な入札条件の中での入札だったら県庁側もどっちもどっちだ。

826もぐもぐ名無しさん:03/03/13 23:31
只今、3月13日23時30分
822さんのカキコアドレス tp://www.ntv.co.jp/burari/000909/info02.html
にアクセスできません
明朝、もう一度アクセスしてみます
おやすみなさい
827もぐもぐ名無しさん:03/03/13 23:37
農家の友達から米をわけてもらった
普段食ってる米(県産標準米)と食べ比べるまでもなかった
研いだ時点で色が違う、炊いてる時点で匂いが違う
食ってみたらもうなんじゃこりゃ、と
農家の人間はいつもこんなイイ米を食っとるんじゃのう
のう新次 わしゃくやしいよ ラわーん ラわーん
828もぐもぐ名無しさん:03/03/13 23:49
某米穀店のHPから 
>当店の扱う特別栽培米は全て生産者を訪ね、栽培方法や米作りに対しての情熱を聞きして納得言った生産者の米のみ取り扱っています。したがって、生産者訪ねても納得いか ない場合もあり
その場合は取引していません。

情熱や栽培方法を聞くだけで、納得できるものなんですか?
朴訥な方もおられれば、雄弁な方も居られます
まして、四六時中監視もしていないのに、減農薬とか判断できるものですか?
有機認証団体が、取り消しや業務停止処分を受けています
そんな状況で、信頼関係・あの人は間違いないといえるのでしょうか?
もっと、客観的に証明できるものを出すべきじゃないでしょうか?
たとえば、残留農薬数値とか・・・
DNA鑑定書とか・・・
 
829名無しさん:03/03/14 07:43
おしえてくんですみませんが、群馬のあさひの夢、埼玉のあさのひかり
はどんな品種ですか?
830もぐもぐ名無しさん:03/03/14 09:01
保有米」とは農家保有米の事です。業者に出荷せず自家消費の為の米。
831bloom:03/03/14 09:07
832もぐもぐ名無しさん:03/03/14 16:04
>>809
イモチ病に弱いのか・・・
味のいい品種はどうしてイモチ病に弱いんだろうねえ。
833もぐもぐ名無しさん:03/03/14 16:52
お米マイスターの試験を受けて落ちた方って居られますか?
80%の合格率だって聞いたのですが、合格100%率だと思うのですが・・・
834福岡のこめや:03/03/14 17:10
来週あたり、九州では夢つくしの一斉査察が入りそうです。米卸が何軒か殺られるかも。
835田舎の米小売り:03/03/14 18:34
>>829
朝の光、あさひの夢は関東から西の地域で作られてます。
どちらも愛知農試の育成品種じゃなかったかな。
日本晴系列のお米ですね。味的にはコシヒカリよりもさっぱりした感じのようです。
耐病、耐倒伏性に優れているようです。
うちでは使ったことのない米なんで試しに買ってみようかな。

数日前、食糧事務所がやけに張り切って査察に来ました。
うちは別に来られて困ることもないんで気にしてないけどw

特別栽培米に関しては、、、難しいところもあるかな、と思います。
うちでは年に何度か直接田圃を見て回ったり、農薬使用量の帳簿チェックしたりはしてるけど。
制度や法を作っても網の目くぐる人がいるのはどんな業界でもあると思うんで、最後には信頼が大事になるんじゃないかな、と思います。
836もぐもぐ名無しさん:03/03/14 20:42
そういや日本晴なんて久しく見ないね
837夜ナニー:03/03/14 21:17
「夢つくし」ってどんな品種なんですか?
九州ではそんなにメジャーな品種なんでしょうか?
それをターゲットにして調査するってことは九州じゃ
コシヒカリとかヒノヒカリ以上の位置付けなんですか?
うーむ・・・

>>835
うちにも食糧事務所がきました。こちらも気にしてませんけど。
でもね、米屋が挙がるニュースが続くと『どうせあそこも・・・』って思われてしまうかも。
まじめ(普通はあたりまえ)にしてるほうはやるせないですね。
838御米マイスター:03/03/14 23:36
>>833
漏れも去年の暮れに受けたんだけど、先日合格通知がきました。
当方の試験場の雰囲気だと不合格の人もいると思うよ。
839頼りない米屋:03/03/15 09:22
>>837
確か去年秋に試験的に購入してみました。
夢つくし=こしひかりXきぬひかり だったような覚えが・・
味はヒノヒカリ<夢つくし<こしひかり
数あるこし系品種同様、こしの弱点(病害虫・冷害)を補った品種ですね。
ヒノみたいな価格なら買いますが結構こし寄りの価格だった覚えがあります。
今のところ関東圏ではあまり必要では無いんじゃないかと・・・

うちも年末に来ました(w
問題無しだったんですが袋表示の不備を若干注意されて(法的解釈の違い)
年明けに即座に直して「見てくれ」とこっちから呼び出しました。
来ないので面白くて何回も来いと催促してからかいました(w
今忙しいみたいですねぇ。
840もぐもぐ名無しさん:03/03/15 11:32
来週は北九州市の某大手が登場か・・・?
841もぐもぐ名無しさん:03/03/15 13:18
>839
食糧事務所は過去の経緯を根に持っているような様子はありますか?
国による全量管理が終わっていまさら どんな仕事をしているのでしょうか?
検査官は秋にしか仕事がなくてあとは暇をかこっていると揶揄されてましたが
その通りなんでしょうか?
842頼りない米屋:03/03/15 13:49
>>841
@「過去の経緯」って何です?私何かしましたっけ?
A「いまさら どんな仕事」・・さあ・・彼らに興味が無いんです。
 ただねぇ一昔前の連中に比べると巡回中の若手はずいぶん下手に出ますね。
 以前(20年位前)はお土産平然と貰って帰るのを知ってますからねぇ。
843もぐもぐ名無しさん:03/03/15 15:25
>842
過去レスに当局の気に障るような商売をしたとのカキコがあったような気がしますが。

お役人の飯米ぐらいは倉庫の保管損(ネズミ害とか)で間に合いそうですが
そんなことはありませんよね。
魚河岸では最高のマグロを食べているのはお役人だと噂に聞きましたが。
844頼りない米屋:03/03/15 15:36
>>843
思い出しました。20年ほど前、まだ世の中で米の値引き販売をしてない頃
特売をやらかして「地域同業者に波乱を呼んだ」と言うので始末書かきました。
今度やったら免許取り消しと脅かされ「告訴で応じます」と続けました。
今じゃあたりまえの話なんであれは何だったんでしょう(w
あの時の役人はとっくに引退したり配置転換したりで関係無いですよ。
彼らは4月になる前に「仕事してまーす」って上にアピールするだけで
米屋も消費者も全然関係無いからね。身の保身しか頭に無い連中すよ。
4月になってごらん。今さんざん挙げている不正が静まるから。
だって新しい面子に変わって全然業界の事知らない連中が
また新たに勉強し直しだからねぇ。
3月に道路工事が多いのと同じですよ。

・・・いけない。私の方が根に持ってますね、言動がキツイ(w
845もぐもぐ名無しさん:03/03/15 17:04

  ☆^〜^★【新着情報追加】毎日随時更新
   http://sagatoku.fc2web.com/
  あなたの探し物こちらで見つかります

846もぐもぐ名無しさん :03/03/15 23:21
>840
いえ、南の方の中堅卸でしょう。
847頼りない米屋:03/03/16 09:36
年明けあたりから新聞を賑わす米の不正混入事件
まだ数件挙がっていて新聞発表を待つばかり、週明け発表でしょう。

でもねこの話で考えちゃう事があるんですね。弁護じゃないんですが。
挙がっているのは、ほとんどが「新潟こし」
この品種は味に比べプレミアが付いて割高で知られています。
そして仕入れ価格に比べ販売価格が特売などで安すぎる品種。
もちろん当局もそれを知っていて重点監査してるんでしょうが・・・
通常の?不正ブレンドならば新潟こしに安いこしを混ぜれば原価も下がるし
DNAもスルー出来るのは業界では常識でしょう。
じゃ何故知っていて他品種混ぜてDNAに引っ掛かる馬鹿をやるのか?
これはもうひとえに「スーパーのバイヤーの圧力」に他なりません。
彼らはお客様の買いたい価格から売値を割り出し、15%の利益が出るように
仕入れ価格を要請する。米の市場価格は無視です。
新潟こしは約340円が米屋の原価。どう見たって350円以上が卸価格。
これに15%乗っければ400円が販売価格。他県産こしを混ぜれば380円位には落ちるでしょ。
これを328円とか348円で売る圧力に屈するのですね。
しかも挙がったら彼らは知らないを決め込むからね。彼らにも言い分はあるでしょ。
「このデフレに価格を下げなきゃ客足は遠のく」・・・私に言わせりゃ良い物売らんから
価格ばかりの客が集まるんでしょ。売る側と買う客の質の問題でしょうが。
それに追随する卸の質の問題でしょ。総てを卸のせいには出来ないですね・・。




848もぐもぐ名無しさん:03/03/16 11:37
炒飯に向いているお米の品種を教えて下さい。
849頼りない米屋:03/03/16 11:45
炒飯に向いているって・・・米は皆向いてるんだが(w
もう少し詳しく。
850もぐもぐ名無しさん:03/03/16 12:23
>>849
炒めた時にベタつかなくパラッとしながらも油をほどよく吸い込んでくれるお米なんですが、安くて古いお米でも買っておけばいいんでしょうかね?
都内某有名店にはチャーハン専用のブレンド米が置いてありましたけど・・・。
851頼りない米屋:03/03/16 13:45
>>850
すまん。炒飯を「すいはん」と読み間違えていました。

関東以西(北陸を除く)ならば、ミルキーを除いてどれも良いでしょう。
チャーハンには粘りが少ない方が向いていますから硬質米がよろしいと思います。
古米コシも良いですね。滋賀きぬひかりなんかも良いです。
しかし一般的に中華料理屋では非常に安い米を使います。
理由はパサパサでチャーハンにし易いのと、味付けするので米そのものの食味が
関係無くなるからですが、やはり高級中華店に言わせると「そんな事無い」そうな。
852夜ナニー:03/03/16 18:20
今年の東京都の調査はかなり厳しいですね。
DNAでシロのところにも立ち入り調査をして帳簿のチェックをするらしい。
つまり、頼りない米屋さんの>>847の対策です。
詳しくはこちら。 
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2002/10/60CAT400.HTM
14年度は30馬力以上の精米機を持つところが対象だったようです。
来年度もかなりの予算がつくそうです。

東京ぐらいの人口があれば偽装なんてしなくても商売は出来ると
思うんですけどね。(実際、うらやましい)
変に大きくなってしまうとそうもいかなくなってしまうんですかね。
853もぐもぐ名無しさん:03/03/16 18:33
ライスとよぶ洋食屋さんの白飯用についてはいかがですか。
味付けするわけにいかず平たい皿に形良く盛りつけるには
良いお米が必要と思いますが。
洋食を高く売るためにもライスにも手を抜けいないと思います。
854頼りない米屋:03/03/16 18:44
東京都は食糧庁とは別に都条例で厳しいらしいですね。
何時来るか分からん取締りより目先の利益確保。気持ちは分かるけどねぇ。
安売り納品先をやめたら、誰かがすぐに入る。やめられないだろうなぁ。
どうせなら「14年産国産100%」だけに統一して、あとは各店の味の競争に
しちゃえば役人の数も減らせて自由競争オンリーで楽なのにね。
855頼りない米屋:03/03/16 18:48
>>853
平均的には使用米の単価は中華<洋食<和食ですが
それぞれの客単価のカテゴリーによって違いますからね。
洋食屋さんは今は差別化でわりと良い米使いますね。
856夜ナニー:03/03/16 20:25
>>854
オー!!ハゲしく同意っス!!
実は私も食糧事務所と県の担当者に「日本産米」表示で統一すれば問題解決!
と、言っていたのです。
新潟産、特に魚沼コシだけが特別なんだから、大多数のほかの銘柄がその影響
を受けるのは甚だ迷惑な話なんですよ。
これからは人がブランドになる時代だと思うので、米屋が自身のあるものを個人の
ブランドで競争するべきなんですよ。
百歩譲って表示上「新潟コシか、それ以外」という分け方にして、それ以外のほうは
すべて「日本産米」。
そうすれば消費者も極端に特別扱いされている新潟コシにこだわるのが変に
思うようになると思うんです。
米屋も銘柄ごとにアイテムをそろえる必要もなくなり、オリジナル商品の
アイテム構成で商売できれば今よりも面白くなると思うんですけどねぇ。
まぁあウチには新潟コシを置いてないからそんな事言うんですけど。
そうすると、お客さんも米屋(米の購入先)とのコミュニケーションが必要になり、
結果お客さんも米屋で米を買うようになって米についての知識を得られるように
なるんじゃないかと。
安売りを買ってた人も「米は安けりゃ良いってもんじゃない」と思うようにならない
かなぁ。
なんて考えてます。

ちょっと嬉しかったんで長くなってしまいました。
857もぐもぐ名無しさん:03/03/16 21:19
>856
>安売りを買ってた人も「米は安けりゃ良いってもんじゃない」と思うようにならないかなぁ。
なってます。
米に特価品はないと思ってます。
去年から今年はよい米が安く買えて喜んでます。
858もぐもぐ名無しさん:03/03/16 23:13
日本酒も新潟産に偏ってますが・・・。
米どころ=酒どころじゃないんだけどなぁ(もちろんおいしい酒もありますよ!)。
859もぐもぐ名無しさん:03/03/16 23:18
>>854
>>856
米の表示がそんな風になれば嬉しいが実際はそうはならないだろうな。
ただ、各県のポストコシヒカリの新品種競争はもう止めてほしい。
結局コシヒカリ(得に新潟)の特殊性を強調するだけ。
消費者は他の食品も含め、もっと勉強して表示に頼りすぎずに自ら食べる食品を選択するべき。
そのために専門店の存在意義があるのだが、消費者を裏切る専門店があるのが大問題。

>>857
量販店に行けば米は特価品だらけ。
特売の商談でしょっちゅう泣かされてる。
860もぐもぐ名無しさん:03/03/17 00:09
借りたまま逃げるなんて許せない。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~saiken-k/index.html
861もぐもぐ名無しさん:03/03/17 11:14
日本で一番旨いと思うお米
862もぐもぐ名無しさん:03/03/17 17:25
スレの趣旨と違うかもしれないけど、ちょっと質問。
よく「お釜で炊いたご飯はおいしい」と言いますが、あれは気分的な問題? それとも科学的になにかの裏づけがあるんでしょうか?
863夜ナニー:03/03/17 22:38
いまさらですが『夜ナニー』は『472』です。
パソ入院につき、しばらくネットできないんで、
このスレがあるうちにと思いましてね。
次の書き込みは次スレになるかな?
864名無し@自炊応援団:03/03/17 23:21
遺伝子組み換え米って、近いうち販売するのでしょうかお米やさんでも
わかるんでしょうか・・・販売するとすれば10キロお値段いくら?
865もぐもぐ名無しさん:03/03/18 00:05
>>864に関連して質問なんだが
コシヒカリに放射線を当てて変種を発生させ
それが元で絹光という品種ができた。
これは遺伝子組換えにならんのかい?
確かに遺伝子を直接操作はしていないが
866名無し@自炊応援団:03/03/18 01:19
865<<
そっちは放射線実験見たいだね。遺伝子組み換えにはならなおと思う
結果的には変わったけど計算されてないでしょ^^
867頼りない米屋:03/03/18 10:39
>>861
新潟魚沼・隣接
長野飯山
福島会津

>>862
お釜の鉄の厚さ=厚釜
蓋の重さ=圧力釜風
始めちょろちょろ中ぱっぱ=炊き方
つまり今の最新電子炊飯ジャーは総てお釜炊きをなぞっているんです。
科学的根拠はあるらしいですよ。前にNHKでやってました。

>>864
ビール会社や薬品会社が開発を終えて試験栽培を始めてますが
最近の価格安と遺伝子操作拒否風潮で出回りは期待できないでしょう。

>>865
前にコテハン「エロ食いさん」が詳しかったんですが、どうも遺伝子操作の範疇
では無いらしいです。コバルト照射かなんかをして「突然変異を誘発する」
のが実態ですが・・・後は忘れました(w
868もぐもぐ名無しさん:03/03/18 20:04
age
869台湾人留学生:03/03/19 02:37
始めまして。このスレを読んでいろいろ勉強(?)になりましたね。
ここのみなさんは台湾産のお米食べたことがありますか?
食べたことがあったらどう思いますか?
私はお米にあんまり詳しくないから、あくまでも興味本位の質問だけですが、
皆さんの感想を聞きたいです。
870もぐもぐ名無しさん:03/03/19 02:46
>869
ない。売ってないもん。
871もぐもぐ名無しさん:03/03/19 11:06
>>869
870の言う通り売ってないんですよ・・・
米不足の年に入ってきたのは大陸の方の中国米でしたし。
逆にあなたは日本のお米をどうお感じでしょうか?
872869:03/03/19 13:35
>>870-871
前の米パニックの時は何とか政治の原因で日本に輸出できない話が
聞いただけど、旅行に行く人あるかもと思いますから聞いてみようっと。
って、台湾の「蓬来米」は日本種ですので、
(うろ覚えで台中5号からという話が聞いたことあるです)
日本産のお米に比べると、日本人はどう思うかと知りたいだけです。

私が日本に来たと、お米の美味しいさに驚きましたね。
別に台湾のお米は美味しくないと言えないけれど、
先ずは戦備貯糧のため、新米を食べた機会がないです。(最近はあるかも知れないですが)
そしてうちは健康の原因で全部玄米+?で食べます。

日本に来てから、米屋さんの通販でコシヒカリと秋田小町を購入と
スーパーでコシヒカリとブランド地米を買ったことがあります。
やはり米屋さんから直接購入したお米が美味しいと思います。
(元々通販は友たちが包装のビニール袋を欲しいだからしたんですがw)
ところが、湯布院と阿蘇の民宿に行ったとき食べたご飯は一番美味しかった
と思います。ご飯はそれほど美味しいものであるのは知らなかったですね。
ただお米に詳しくないだから、何種のお米が判断できないです。
873869:03/03/19 13:57
因みに、日本米は台湾で高級品扱いです。
(一体日本どこのどんな米が輸入されたか私がよく分からないけれど)
父の話によると1kg100元〜(330円〜)で売っているようだ。
台湾米なら1kg25元〜40元(80円〜120円)です。
輸入のタイ米はもっと安いですが、売れなさそうですね、、、。
874もぐもぐ名無しさん:03/03/19 14:11
"蓬莱米 日本"で検索したら
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&q=%96H%97%89%95%c4+%93%fa%96%7b
最初にこんなものが
http://www2.ocn.ne.jp/~inochan1/4.taiwan/4-48.htm

台湾の米もおいしいらしいですね。大部分が蓬莱米で米飯だけでなくビーフンの原料になっているそうで。
でも日本と同じく食が多様化して消費量が減少してるみたい。
お米は腹持ちがよく栄養があっていいのにね。

ハンバーガーとかフライドチキンばっかり食べてるとデブんなって死ぬから旧来の食生活を見直して米を食うべし(藁
875もぐもぐ名無しさん:03/03/20 01:06
台湾の方には悪いけど、日本における
美味しい米産地の条件を幾つかあげて見ると
たとえば…水がきれいで、昼と夜との寒暖の差が大きく…
それを考えると日本的な上手い米はでき難いのでは?
876869:03/03/20 03:25
>>874

うちの本家では在来米でご飯を炊くこともあります。
ビーフンだけではなく、大根餅の原料として使ったことも多いと思います。
このスレによると、日本で美味しい在来米を買うことが難しそうですね。
もしかして在来種のもち米もあんまり売ってませんか?
実は油飯(註)を作ろうと思ってもち米を買ったと、
「あ、間違った」ということがありますから、、(−−;)

(註)日本語でいえば、台湾風ちまきの中身?として考えます。

>>875

きれい水は問題無いと思うが、
確かに温度の差が全然激しくないですね。
味的には、台湾なりの美味しいが良いじゃないか?とおもいます。
気候の条件は全然違う場所で「日本的なうまい」はとても無理ですよね。
ところが、失礼ですが、和食か洋食ではお米の使い方は、
中華料理ほど少ないかと気になるですね。
(まあ日本も中華料理があるが、メニューで出た種類は少ないなぁと思いますね、、、)
これで一筋に「美味しいご飯が出来るお米」を作るのかと思いますが、きのせいかな?
(あ、勿論お酒のためのお米もあると知っていますが)
前のレスによると、頼りない米屋のお店でも黒いもち米を売っているようですが、
日本人ならどういう風に使いますか?

877頼りない米屋:03/03/20 16:57
>>876
日本食は素材の鮮度と素材本来の味を味わう事が大事と言う文化なので
米も同じ行程を歩んでいるのだと思います。
黒米も大昔に大陸から伝来しましたがあまり広まらず絶えたものが
最近の飽食で復活したものです。
だからレシピも伝承されていませんが、やはり単純に炊く・蒸すしかないですね。
もちろん染めに使ったりもしますが、あくまで日本食の範疇での話です。

台湾の方?ならば日本食の中で「懐石料理」を食べに行くのをお勧めします。
古くはフレンチに影響を与え、それがヌーベルシノアにも影響している
日本食の代表的な料理です。
と言っても日本人は日本の文化を大事にしない種族なんですがね(w
878もぐもぐ名無しさん:03/03/21 05:17
すみません、お米のおいしい炊き方については既出だとおもうのですが、
何スレ目を読めばよろしいでしょうか?
879頼りない米屋:03/03/21 09:37
>>878
私ここのシステムに詳しくありませんが、
どうも2・3スレは1000まで行かず格納されて無いらしいのです。
美味しいお米の炊き方は何処か忘れましたが、
内容的には1スレに出てそうな話題です。検索?お願いします。
無ければ再質問してくれれば答えます。
880無銘菓さん:03/03/21 21:01
うちの近所に「無洗米工場」ってのがある。
いつも大量に米袋が積みあがってるから受けでいろんな
米屋からのをやってんのかな?
なんか無洗米キライの私としてはイヤな気分。
881教えてください:03/03/22 01:07
会席・懐石ってどうちがうのですか?
また、懐石と茶懐石の違い側から何のですが・・・
882もぐもぐ名無しさん:03/03/22 02:52
>>881
ググルと分かるよ。
883もぐもぐ名無しさん:03/03/22 03:16
日本人だもん、米と魚を食べなきゃ。
アツアツのご飯にはやっぱり筋子。お握りにもやっぱり筋子。
ちなみに僕は海外出張すごく良く行きますが、ご飯と醤油がないと生きていけません。
884もぐもぐ名無しさん:03/03/22 19:06
複数原料米 国産100%
栃木県産コシヒカリ 50% 14年産
5キログラム1380円特売で1180円 
ドラッグストア
炊きあがりが固い ぼろぼろ ぬかくさい 

反省 ドラッグストアとか量販店でコメを品揃えで置いてある店で
うまいコメを買えたことがない。
885もぐもぐ名無しさん:03/03/22 19:29
・・・・
886エロ板から来た食いしん坊:03/03/22 19:31
只今復帰に向けてリハビリ中です。

過去レスが多すぎて、今しばらく時間がかかりそう。(T_T)
887もぐもぐ@名無しさん:03/03/23 00:29
ガイシツかもしれませんが、長粒米手に入れる方法はないでしょうか、
近所の店には売ってません。白いご飯は日本米がおいしいですが、
パエリアを作るには日本の米ではネチャネチャしてうまくいかないです
10年前のタイ米が恋しいなあ…
ソニプラ辺りで1キロ売りしてくれないかなあ…農家は外米に
神経質ですが、おしゃれにパッケージされた少量単位の外米は、米店
で販売するにはマイナスにはならないのでは?外米が入っても
普通の家庭では外国風のライスサラダやパエリアなどの使い分けに
なるだけで、主食とはまったく別のものと受け取ると思うんですが。
888頼りない米屋:03/03/23 09:59
>>886
お、久しぶりだねぇエロ食いさんよ。
エロ板で遊びすぎて忘れたかと思ってましたよ(w
過去レス読み返してるの?そんなの気にしないで参加してください。

>>887
タイ米はお米屋か卸会社に電話すれば客注扱いで取り寄せ出来ます。
ネット検索しても出てきそうだけどなぁ。
タイ米に関しては貴方が言うように出回っても平気でしょう。
1kg50〜100円でも良いと思う。
でも需要が無いから港の倉庫に眠ったまま(w
問題は豪州や中国や米国の単粒種でしょうね。かなりレベルが上がってきて
最高は国産下位こしひかりあたりまで味が上がってきてます。
私が懸念するのは、それらが単品で国産の半額で出回れば農家にとっては
痛手になると思います。さらに一番消費者にとって気になるのは
「この米は外国産が不当ブレンドされてないか?」となる事です。
当然昨今の新聞よろしくヤル輩はゴロゴロ存在する。
真面目にやっててもロットごとに味が多少違う(農産物の出来不出来)のを
お客に「今回のは味が悪い、外国産混ぜたな?」って言われそうで嫌ですね。
889もぐもぐ名無しさん:03/03/23 11:07
>>884
自己レス
ドラッグストアは扱い商品の振幅が大きいな。
絶対の信頼性が要求される処方薬市販薬化粧品から???のコメまで。
素性のしっかりしたコメをそこそこの価格で売れば
お店のイメージアップになるのにな。
コメ価格の安い今が絶好のチャンスと思うけど。
890頼りない米屋:03/03/23 11:36
ドラッグストアは薬のスーパーだよねぇ。
本来の成り立ちが安売り屋だし、米に詳しくないから
あそこが一番信用置けない商品が並んでますよねぇ。
商品知識の無いまま仕入れをするから無理ですよぇ。
最近の不当ブレンドで挙がってる米屋も、
それらの納品業者が多いと聞きますよ。
891エロ板から来た食いしん坊:03/03/23 12:06
過去スレ全部読んだよ。疲れた〜。

>>890
ドラッグストアだけじゃないよ。スーパーのバイヤーも似たり寄ったり。
(たしかスレ主さんも、元バイヤーだったけ。ごめんね。)
それよりも、もっと訳の悪いのは、米のことがわかっていない、米屋が増えたこと。
せめて、米粒を見ただけで、自県産の米くらいは品種がわからないようではだめ。
後は、毎日の試食。
頭デッカチになるのもいけないけど、お客様にきちんと説明が出きることが、
信頼だと思うし、生き残る最低条件だと思うよ。

米を売って、その利益で飯を食べているのだから、プロとしての自覚を持った
お米屋さんが、ますます増える事を望みます。

>不当ブレンドで挙がってる米屋も、それらの納品業者が多いと聞きますよ。

ほんと、このような納入業者が、業界をダメにするんだよね。
ほんと、頭にくるよ。
892エロ板から来た食いしん坊:03/03/23 12:21
もう一つ、

スレ主さんから、ミルキーの話が何度か出ていたけど、
あのミルキークイーンってお米、当たりはずれが多くない?
産地、生産者によって、粘りが全然違うね。
逆に言うと、使いづらい米かな。
ミルキーが、高く売れると言うことで、全国で作られるようになったのが
いけないと思うんだけど、この点どう思う、スレ主殿。
893頼りない米屋:03/03/23 13:46
>>892
原因は大きく分けて2つあると思う。
@新品種に良くありがちな・・試験的栽培時は指導の元に丁寧に作られるから
 非常に品質が良い。知名度が爆発すると種籾不足を玄米で補うから種品質が一気に
 低下する。おまけに栽培方法も分からずに植えるから品質の悪い米が増える。
 現在ミルキー人気がこの状況。過去にも小町などの例がある。
 コシと餅米の性質を持つから栽培には注意が必要なのに。
A現在市場に出回るミルキーは違法ブレンドがまかり通っている。
 低アミロース品種は現在各地で開発され、それぞれ別個の銘柄なのだが
 いかんせん知名度が無い為、総て「ミルキーブランド」で販売されている
 事例が多いと思う。

エロ食いさんの言う通り、ばらつきはかなりだと思います。
ブレンドは論外として今年の場合ミルキー100%で安定した品質で
そこそこ量的に出荷出来ているのは福島・茨城位じゃないでしょうか。
894頼りない米屋:03/03/23 13:55
追記
ミルキークイーンならぬミルキープリンセスと言う低アミ品種がある。
秋田が主な産地ですが、クイーンと大差無い米ですが
いかんせんネーミングが・・・(w
田舎に行くと見かけるプリンスホテルならぬプリンセスホテルなんて
バッタモンのビジネスホテルを思い出しちゃってね。
モウチョイ考えれば良かったのに・・(w 結構高値取引ですけどね。
895エロ板から来た食いしん坊:03/03/23 14:23
以前は、コシヒカリの味付け材として、低アミロース米は人気があった。
しかし、表示違反問題が大きく取り上げられ、味付けの米を少しブレンドした
だけでも、「コシヒカリブレンド」もしくは「ミルキークイーン××%ブレンド」と
表示しなくてはならなくなった。
ミルキーは、そこそこ知名度があり、表示をしても売れるけど、
新品種の低アミロース米などは、知名度が無い分、不味い米を混ぜている
イメージを持たせかねない。
スレ主さんのように、単品販売が一番良いのだが、
もう、低アミロース米は、業務用の味付け材としての活用方法が主になり、
もう高価な低アミロース米は売れなくなるのでは。
一部の知名度のある、低アミロース米を除いて。
896もぐもぐ名無しさん:03/03/23 14:55
ヤバイ。空爆ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。空爆ヤバイ。
まず空爆範囲が広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても「東京ディズニーランド20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか国境とか無いの。イラクの石油施設とかも爆撃してる。無限だし超広い。
しかも回数増やしてるらしい。ヤバイよ、増加だよ。
だって普通は戦争指導者とか爆撃しないじゃん。
だって戦争終結とか交渉する相手がいなくなって困るじゃん。
停戦命令とか誰が出すのかとか困るっしょ。
爆撃回数が増えて、市民にも被害者が増えてきた。
だから仏独は戦争に賛成しない。話のわかるヤツだ。
けど米国はヤバイ。そんなの気にしない。爆撃しまくり。
メディアが戦闘に巻き込まれたとか起きても全然気にしない。ヤバすぎ。
空爆っていたけど、もしかしたら空爆じゃなくてミサイル攻撃かもしんない。
でもミサイル攻撃って事にすると「じゃあ、スティルス爆撃機ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超早い。まだ確定されてないけど時速40−50km。ヤバイ。早すぎ。
立ちションしてると砂漠に取り残される。怖い。
それに砂漠は超何も無い。超ステップ。それに超砂嵐。テントの中とか平気で砂が入ってくる。
テントの中って。マジャール人でもやらねぇよ、最近。
なんつっても米国軍は装備が凄い。砂漠とか平気だし。
うちらなんて待ち伏せとかたかだか油井を燃やすだけで
とても対抗できないから逃亡したり、降伏してみたり、コーラン唱えたりするのに、
米国は全然平気。砂漠を時速40−50kmのまま征服してる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、米国のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ米国に出て行った勝海舟とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
897頼りない米屋:03/03/23 15:21
>>895
いずれなるでしょうね。コシから全面的世代交代する品種じゃないからね。
>低アミロース米は、業務用の味付け材としての活用方法が主になり
これ・・過去レス読めば分かるけど案外米屋の中でも知られていないから
業務用の競合に必要な武器として便利なんですよ(w
この所の相場高で作付け増えて秋の収穫時に投げ物が出やすい環境に
結構期待してるんですよ(w
898もぐもぐ@名無しさん:03/03/23 15:25
頼りない米屋さん、
>888のお返事ありがとうございました、早速明日米店・卸に電話して
みようと思います。念のため、スーパーを2件回りましたが、片隅にも
ないですねえ…ネットも検索してみましたが、京都から取り寄せるのも
大仰なので、地元で探そうと思います。
自分は短粒米の外米が入ってきても、恐らく普段食べる白いご飯は
日本米を買うと思います。でも月に1〜2回はパエリア食べたいわ。
899頼りない米屋:03/03/23 15:41
>>898
パエリアは美味いですよね。私も好きで時々スペイン料理屋へ行きます。
でも自分で作る自信は無いので外食ですけどね(w
そこはタイ米じゃなくて日本米の保存状態の良い古米・古古米の硬質雑品種
を使ってますが結構口に合いますよ。
900佐藤宏一:03/03/23 20:41
900ゲトー
901頑張りたい米屋:03/03/23 21:55
 ミルキーはコシヒカリと同じ栽培方法でOKです。刈り遅れはだめですよ。
902もぐもぐ名無しさん:03/03/23 21:56
★男はココを見るべし★女と金とサンプルムービー★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
903もぐもぐ名無しさん:03/03/25 08:04
茨城 14年産 夢ごこち 
3s 1050円(税込み) 1人一袋までのお試し価格。
ふっくら 炊きあがり合格。次も買うつもり。
お店は田んぼの真ん中にある米屋。
以下は玄米30s価格
埼玉アキニシキ  7600円
埼玉キヌヒカリ   8300円
埼玉夢つくし   8300円
山形はえぬき   9600円
茨城 夢ごこち  11500円
904もぐもぐ名無しさん:03/03/25 09:59
>>903 自己レス
価格はすべて税込みです。
その米屋は近隣には売れそうもないのでチラシに
業務用の方はご相談下さい 
と書いてあります。
チラシは隔月に新聞折り込みのようです。
905もぐもぐ名無しさん:03/03/25 19:58
お米屋さん、質問です。「たくわえくん」を(というか一番安い米を)手に
入れたいのですが、ちょっとぐぐってみたら大体5キロ1650円はするようです。
もっと安くないと、明らかにスパゲティ食べたほうが得になってしまいます。
米は値下げできないようなシステムになっているのでしょうか?
日本の根幹を成すお米がこんなに高くては困りまする・・・
906もぐもぐ名無しさん:03/03/26 00:21
>>905
高いですか?
個人差もありますが、10kg(あればだいた1人1月でしょう)=3300円という金額は、
それほど高価でしょうか?
時間給700円で5時間働けば1か月分の主食が確保できるんですよ?

どのような用途にどのようにお金を使うかは個人の自由ですが、
お米が高いという人には、
「じゃぁ、生産農家の生活費はどこから捻出するのかと聞いてみたいです。
907もぐもぐ名無しさん:03/03/26 15:35
>>906
コソーリ同感だが
たくわえくんよりもっと安い米もあるな
908もぐもぐ名無しさん:03/03/26 16:49
>>906
厳しいご意見でチトしょんぼりしております>>905でございます。
食べ物は大体他のものと比べて高い安いがいえると思います。
んで、スパゲティより高いので単純にちょっとなぁと思った次第なんです。
生産農家の生活費捻出云々については、農家さんの企業努力が必要だと
個人的には思います。採算が合わなければ倒産するのも仕方がない、それが正しい
企業のあり方だと私は思います。
農家の政策過保護について耳にすることも多いです。ここらへんは叩くと
いろいろ埃も出てくる部分だとは思うんですが、おもっきしスレ違いなので
やめます。

>>907
激しく情報キボンヌ
909頼りない米屋:03/03/26 18:42
「たくわえくん」と言うのは政府が農家から買い上げた政府米で出来ています。
しかも古米・古古米で作っています。ここ数年の米の値下がりで、その原料は
新米の同じ政府米価格より高価です。これを市場に出せば当然相当に叩かれ
数十億の損失は必死。なので「たくわえくん」ブランドを作り赤字を少しでも
少なく在庫を捌かしたい為の商品です。つまり決してお得ではありません。
>>907さんの言うように新米の裾物を買ったほうが安くて美味しいんです。
ただし政府米にそんなブランドは無く、各米屋・卸会社の企画商品ですから
当たり外れはあります。真面目な所ならびっくりする美味い米に当たるでしょう。
910もぐもぐ名無しさん:03/03/26 19:43
>>906
>「じゃぁ、生産農家の生活費はどこから捻出するのかと聞いてみたいです。
農外収入で生活費をまかなう農家が大半です。
農業専業でいける農家はほんの一握りしかいません。
高価な農機具も農外収入であがない農機具がそろった頃には
肝腎の農地がないといったことが都市近郊では珍しくありません。
農家が智恵を絞り資本を投下した結果が円高に翻弄される姿を
幾度見たことか。
それが遂に米に来たのです。
911もぐもぐ名無しさん:03/03/26 21:25
農業を軽視した結果です。
912もぐもぐ名無しさん:03/03/26 21:30
>>908
ふと思ったんだけど、パスタってそんなに安いかな?
ソースなどで割と出費するような気がするんだけど。
まさか毎回ケチャップで味を付けたパスタだけってわけにいかないだろうし、
パスタ1品だけってわけにもいかないだろうし。
単純に重量あたりの値段だけで決めるのは難しいと思うんだけど、どうかなあ。
913エロ板から来た食いしん坊:03/03/26 21:52
しかし、農機具も高いね。
大型のコンバインなどは1000万を越すものもあるらしいし、
まさに、ベンツを田んぼの中で走らせているようなもの。
それも、1年間で1〜2カ月しか使わないのにね。

大規模農家は、どこも、莫大な借金を抱えているとか。
そのような現状の中での米価の下落は、厳しいものがあるだろうね。
914もぐもぐ名無しさん :03/03/26 22:06
うちの近所の米屋だと2キロ売りがあまりなくて5キロ10キロばかりで
一人暮しなので食べきるのに時間がかかりすぎて
よくスーパーやDSなどで1キロ2キロ売りの魚沼産こしを
買ってるのですがだいたいどこも2キロ1580円〜1680円なのですが
そんなに安くないけどこういうのでも違法ブレンドが多いんですかねぇ?
激安セール価格なら「どーせ偽物でしょ?」とか思えるけど。
あと先日スーパーで新潟県が開発した新品種こしいぶきが
売ってたのですがこれはおいしいんでしょうか?
5キロ2000円前後だったかな。
915もぐもぐ名無しさん:03/03/26 22:57
908さんへ
お米って10キロ5000円の米を買って、一回に一合食べても70円ですよね
パスタってそれよりも安いのですか?
時々思うんですが、灯油が1リットル1円上がったで大騒ぎする人が、1リットル何百円の水を平気で買っているんですよね

916もぐもぐ名無しさん:03/03/26 23:04
>>914
1キロ500円位でも魚沼産コシ級の米を買えるよ。
魚沼産コシは出来の悪いときは名声を保つために他産地のうまい米を
ブレンドする事もあるらしいよ。
917もぐもぐ名無しさん:03/03/27 09:58
安いほうがいいならパスタでもなんでも好きなの食えばいいじゃん。
海外の大規模農家の米が安価で出回わるようになれば価格しか眼中にないやつは幸せでしょう。
しかし主食まで輸入に頼る事は怖いなぁ
規模、環境が違うので高いのは仕方ない、日本で頑張って米作って欲しい。
少なくともオレは高いとは思わないし国産米を応援する。
918もぐもぐ名無しさん:03/03/27 17:01
>>915
今計算してみたら、殆ど一緒でした。一食分パスタ100cと米半合80c。
失礼しました。考え違いでした。

>>917
私も日本で米作り頑張ってほしいのです。だからカリフォルニア米やタイ米じゃ
なくて、国産古米のたくわえくんを買ってるんですよー。
そしてだからこそ、農家の皆さんにはもっとがんばってほしいと思ってます。
不当な国産保護は貿易摩擦を引き起こします。このまま米の自給率を
保っていくためにも、「国産だから保護」ではなくて国産米が値段・質共に
満足され、買われていくような努力を惜しんではならんと思います。
まぁ、偉そうなこと言っても単なる貧乏人の独り言ですが・・・w
919もぐもぐ名無しさん:03/03/27 17:02
>>915
何を高いと思い、何を安いと思うのかは多分人によって大きく
変わります。水は口に直接入るものだからと思う人は水を買い、灯油に
文句を言うこともあるでしょう。
920もぐもぐ名無しさん:03/03/27 17:04
パスタって言うより、この前メニュー見てたら
お米5キロとピザ1枚が大体同じで驚いた。
921もぐもぐ名無しさん:03/03/27 17:27
>>920
加工品済みの食べ物とは比べられないでしょ。
922もぐもぐ名無しさん:03/03/27 18:12
外食ってだけでも高いけど、ピザはさらに宅配っていう付加価値ついてる
もんなぁ。そりゃ仕方ないかも。
ファミレスでステーキとスープセット食べても米5`と同じ位するよー
923もぐもぐ名無しさん:03/03/27 18:45
何はなくても米さえ買い置きがあればチョト安心するのは
今何歳ぐらいの人までかな。
スパゲティがあれば米はいらないのかな。
924もぐもぐ名無しさん:03/03/27 20:47
>>918
どういう計算したんだ?
パスタ乾麺500gでディチェコでも150円ぐらいである。
安いパスタ(イタリア製)なら68円の物もある。

で一食(100g)にすれば、14〜30円。でもって安い奴でもそこそこ食える。
それに比べ米はそこそこ食えるクラスの物と比較すれば高いと言えると思う。
(自分としてはだいたい5kg2000円くらいかな、と)

ソース云々の値段はお米でもおかずやらなにやら食べるんだから計算しないけど、
ペペロンチーノとかはわりとお金かからないよ
925エロ板から来た食いしん坊:03/03/27 21:15
明日から、プロ野球開幕だね。
我、阪神タイガース、今年は期待出きそうだね。
阪神タイガースと言えば、関西では、
「阪神タイガース必勝祈願米」があるとか。
中身は北海道の「ほしのゆめ」
「星野の夢」に掛けたとか。大阪商人らしいね。
阪神ファンの方は買ってね。
926もぐもぐ名無しさん:03/03/27 22:16
>>925
あったよ、「阪神タイガース必勝祈願米」

http://www.fukuimai.com/sub18.htm
927もぐもぐ名無しさん:03/03/28 00:14
>>918
国産米全体を指してのその発言は「無い物ねだり」
日本のような零細農家が集約的に作った作物が安くなるのは
限界がある。それに割に合わないと農家をやる人がいなくなってしまう。
農業というのは多少資本主義から離れたところにあると思っていい。
何しろお天道様頼み、自由自在に製造できる工業製品とはわけが違う。
アメリカと違い例えばフランスなんかは国の農業の保護が手厚い。
それは、たとえ今の近代社会が滅びても必ず人間が生きていくのに必要な
産業だからだ。国民もそこらへんの農業の大切さをわかっており多少高くとも
国産の作物を買っていく。日本の食品の国内自給率が低いのは呆れるばかり
農業というのは例えるなら障害者のように保護していかなくてはならない。
それも失礼だが障害者があまり社会に貢献できないのと違い、国の農業が
社会に貢献することは大きくてあたりまえのことである。そのあたりまえのことを
わからせない教育も問題だが…(話は変わるが今の学校教育というのは
サラリーマン予備軍をもっぱら育成していると思う。それ以外に対する視点が抜けている)
928もぐもぐ名無しさん:03/03/28 00:40
通販で間違えて玄米買っちゃったよ。
都内だから近所にコイン精米もない罠。
助けてお米屋さん!
929もぐもぐ名無しさん:03/03/28 00:49
大学は、
サラリーマン養成所
就職予備校
・・・にもなってねぇ、最近は。
930もぐもぐ名無しさん:03/03/28 03:09
>>927
思うんだけど、家単位の「農家」だから収益もそこそこにとどまってしまう
んではないだろーか?
農業が労働集約的な作業であって、大規模であればあるほど収益も
出るようになっているんだから、もっと合併なり土地活用なりをして
収益をあげる(=質・値段の向上)、いわゆる企業努力が大事なんだと
思う。フランスは土地が豊富にあるから消費者との値段の折り合いがつけ
やすいんだろう。あそこは農業王国で、他国にも農産物を輸出するほど
なのだから。
従来の形を保ったまま、ずっとずっといられる企業なんてない。
どこかに甘えがあるような気がしてならないんだよな、農家側にも。
農業の大切さは学校でも教えているし、自給率の低さもずっと懸念されて
はいるが、農業保護が裏目に出ていることもよく懸念されてることだし。
931もぐもぐ名無しさん:03/03/28 03:33
>>924
パスタ、うちはダイエー独裁地なので(w)、セービングが底値なのです。
そしてセービングは1`268円、つまり500cで134円・・・一食あたりは
134/5=26,8円
お米、たくわえくんを底値の`330円で買ったとして、1合は160c、
一食分の半合は80cとして330/1000*80=26,4円
というわけでわずかながらお米のほうが安いという結果に!前計算した
時は単純に1合のc数を間違えてたんですよー
まぁスパ100cとお米半合のボリュームは結構違うんですけどね。
お米もスパも単体ではあまり食べられませんよね。お米はおにぎりに
すれば単体でもいけるし携帯も便利なのですが、その場合半合より
もう少しないと満足感が・・・
一長一短というとこです。とりあえず値段は変わらないということが
分かってしまったので、私のそもそもの疑問から撤回しないとw
この場を借りて謝ります
932もぐもぐ名無しさん:03/03/28 03:37
>>923
スパゲティと米はほぼ「穀物」として同格にありますね、私の場合は。
ただスパは場所を取るので大量にあっても容器に入らなくなるのに
比べ、お米はそこんとこ5`は一気に保存できるので良いです。
ただ、スパゲティはお湯わかしから始めて10分そこそこでできあがり
ますが、お米は最低でも30分。やはり一長一短というとこでしょーか。
これは一人暮らしかどうかというライフスタイルにも大きく関わると
思います。
933もぐもぐ名無しさん:03/03/28 06:38
>931

お米1合は140グラムではないかと・・・
934もぐもぐ名無しさん:03/03/28 08:17
>>933
今ぐぐって調べてみたら精米1合は150cでした・・あぁーーーもうーー

つまりえっと半合で約24円!どう考えても米のほうが安いですね、
二重三重にお騒がせしました・・・
935もぐもぐ名無しさん:03/03/28 08:30
>>930
悪いが農業の保護なんぞ、かっての銀行に比べれば話にならないと思うぞ。
農業は甘えているというがピンチになるとすぐ「業界の利益」を守ろうとする
銀行業なんざひどいものだ。決して彼らは他の業界に対して「甘えている」
などということは口が裂けてもいえないはずである。
http://www.kobashikogyo.com/G2.htm
たとえフランスのように食料を輸出していない国でもこうなる。
936頼りない米屋:03/03/28 09:32
議論の白熱が嬉しいことです。
お米と小麦と蕎麦。単位面積当たりの収穫量の差はどうなんでしょうね。
食の議論を見てて、ふと思いついたんですが誰か知ってますかね?
937もぐもぐ名無しさん:03/03/28 11:31
>>931のところは米もパスタも高いと言うことだけはわかった。
938もぐもぐ名無しさん:03/03/28 12:00
>>930
天候等にも左右され工業製品のように高品質を維持して
簡単にコスト削減、増産できるもんじゃないんだよ。
実際に外野からしかみたことない人間には過保護に見えるかもしらんが
食に関しては百歩譲ってほんとうに過保護だとしても守らないと
過保護に思えるやつは実際に農業やって恩恵とやらを受ければいい。
しかも工業製品のように最悪なくても耐えられるもんじゃない。
食ってほんとに重要だよ。
いまのなに不自由ない輸入中心の食生活が永遠と思うな。
939こめこめ:03/03/28 12:06
あのね、米に限らず野菜は、
天候に左右される工業製品なの。
今の農業は石油なくては、なんもできないよ。
石油なければトラクターも耕耘機も動かないし
ビニールハウスもできない。
できても、収穫は半分以下と労力は何十倍かかる。
940もぐもぐ名無しさん:03/03/28 12:07
追伸
とはいえ
無駄な金が使われてることも否定できない。
しかし農家にほとんど恩恵はなく馬鹿な農業団体(通称ジェー英)や
取り巻きが恩恵を受けてるのだけでは?
無用なジェー英が日本農業の癌といってみる。
941もぐもぐ名無しさん:03/03/28 12:09
追伸2
939の発言の意図がよくわからん 
942もぐもぐ名無しさん:03/03/28 13:07
>>936
面積当たり収量は米の圧勝です。
小麦は天候により種分もとれない事があります。
日本の転作小麦も収量は米にまけ価格は米に大きく負け
補助金頼みのその時限りです。
米は水で作るため連作障害もありません。
943頼りない米屋:03/03/28 16:33
>>942
ありがとう。つまり日本の集約型農業あるいは気候には米が最適って事ですね。
944もぐもぐ名無しさん:03/03/29 12:42
農家のおじいさんが丹精こめて作る時代は終わったんだよ(一部のブランドは除く)。
945頼りない米屋:03/03/29 13:41
実際に米作り、いや農業をやってみると分かるけど
毎日農業以外で働く我々にとって、もし米を作ったら
1俵10万で買ってくれと言いたくなるかもね。
機械無しで作ったら当然欲しいし、例え機械があっても
返済償却費にだいぶ費やし手取りは少ない。
時給なんぼの世界で暮らす我々には考えられない世界だと思う。
それを考えると気の毒だと思います。

まぁ国際的・消費者的・農業従事者的・色々な見かたで意見がわかれるよね。
946頼りない米屋:03/03/29 14:05
>>940
私もある意味JAの役割を見直す時期だと思います。
貴方の言うようなピンはね(悪い言い方ですが)ありますよね。
農業従事者が細り農協が太る構造が確かにあります。
しかし所謂「地物あるいは路地物」と言われた米・野菜を
全国流通システムと市場を構築したし、農業の代表として
価格交渉の圧力を持った貢献は多大だと思います。
ただ・・そこから先が少し問題でしたね(w
農業従事者の代表としての役割を超えた仕事がねぇ。
江戸時代の小作と庄屋さんみたいですもの・・・。
947もぐもぐ名無しさん:03/03/29 15:03
共済やってる場合じゃないぞ
農家の代表的仕事に徹してスリム化しろ

自己保身が大事で農家のことなんか眼中なし そんな脳狂はいらんて
948頼りない米屋:03/03/29 15:07
というか・・昨夜遠くの取引先の急用で急遽高速に飛び乗り
朝7時に帰ってきて、そのまま会社で1時間仮眠して仕事。
しかも今日は1日中お店当番で、やたら眠い眠い眠い・・・・。
20代の頃は平気だったのに・・年取ったのかなぁ(w

と言う訳でPCカキコしないと熟睡しちゃいそうで他愛の無い話すまん。
949もぐもぐ名無しさん:03/03/30 00:45
最近新潟コシの相場が上がる上がる。
どうやら例の偽装発覚に端を発しているらしいが
しかし…いい加減な業者の多いこと。
950頼りない米屋:03/03/30 09:10
>>949
確かにソレが原因で相場が上がっています。
ただ・・・1000円も上がれば良いトコなのに、それ以上は・・
たぶん大手卸の雄OOが投機的買いをしてると思う。
JAS開始の時にもやってたし上がり方がそっくり。
見ててごらん、上げるだけ上げといて5月末に放出するからさ。
追っかけで買った人は馬鹿を見るよ。
投機買いを増やすと市場が荒れて結局先物買いの投機筋を呼び込む事になる。
目先の利益で「自分で自分の業界の首を締めてる」のが分からんアホな卸だよ。
951弱小:03/03/30 17:21
先週末、出入りの中間卸からTEL
「魚沼玄米を50俵売ってくれ」(オイオイ、ウチは小売りだ(笑)
結局、小千谷市10俵しか用意できなかったけど、えらく感謝されました。

でも、やはり異常です。私もこの相場は5月末には終息すると思いますね。

952もぐもぐ名無しさん:03/03/30 20:02
>>937
いくらくらい?普通もっと安いよなぁ・・・鬱
ここがニュータウンだからなのかぁぁぁ一体なぜダイエー一極支配なんだ
ここはー
953頼りない米屋:03/03/30 20:03
>>951
あはは。あるある。
私は魚沼は普通栽培は販売してなく減農薬しか置いてないのだが
年間契約で3月末までの引き取りなのね。2週間前全量引き取った。
去年秋に契約した時、秋の市場価格の5000円増しで合意してたのよ。
周りの皆は好奇の目で見てたのだが、今や「余ったら頂戴」だって(w
1俵30500円・・だいぶ接近してきたからねぇ。自分所で売る量しか無いってば(w
954もぐもぐ名無しさん:03/03/31 13:42
漏れ15年前に農業継いだが
農協は下手なやくざより上前はねるのうまいぞ。
特に都道府県に設置されている経済連これが商社のふりをして
口銭をはねる。ここを通して資材等を必ず末端の農協が買う経済連が
いかに安く仕入れても各地区の農協を経由するたびに口銭をとる末端の
農業従事者には定価より若干安く配布。集金は営農口座を抑えているので
取逸ぐれが無い。自己破産するまでは生かさず殺さず収奪できる。
その上各農協から集めた資金や預金は経済連の下手な資金運用により焦げ付く
この責任を誰も取らない。そして毎年共済事業・預金獲得とノルマを押し付け
また金をせびり取っていく。
それこそ農協特に経済連を潰すことが今一番の農業改革に結びつくと思う。
955もぐもぐ名無しさん:03/03/31 14:31
化粧板
玄米を食べて基礎化粧品のノリを良くしよう!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1048695238/l50
956悪意はない:03/03/31 17:56
単純で素朴な質問です。煽りじゃないんです。
本当に知りたいだけなんです。
私達がウマ〜と思っているササニシキ、コシヒカリなどの米は
世界の料理界ではハナも引っ掛けられてないですよね。
何故なんでしょう。
知らないからというのはありえません。

957もぐもぐ名無しさん:03/03/31 18:13
>>954
そうか・・農家が甘えてるというか、農協がやばいのね。JAとかいうのと
同義でいいのかな?「しらせたいぞう」に騙されるとこだったよ・・・預金を
考えたもんw
958もぐもぐ名無しさん:03/03/31 18:15
>>956
米を食べてる国は、日本と違ってぱさぱさした食べ方をする国のほうが
多いんだよ。だから米の種類も、日本でおいしいとされてるぺたぺたし
やすい米の品種じゃなくてタイ米みたいなのが好まれる。
959田舎の米小売り:03/03/31 18:21
簡単に言えば嗜好の違いってやつです。
お米に対して求めている物が、日本では甘みや粘りなのに対して
海外ではそういった要素は求めないからですね。
もちろん海外の日本料理店では甘みや粘りを求めるんでしょうけど、
他国の料理で日本風のお米の使い方ってほとんどしませんし。
960もぐもぐ名無しさん:03/03/31 20:16
>>956
「焼きたてじゃぱん!」という週刊少年サンデーで連載している漫画を
元にすれば、彼ら欧州人ってのは唾液の分泌量が日本人より多いそうだ
だからフランスパンのようなパサパサしたパンが好まれるし
米だったら粘りの少ない長粒種が好まれるんではないかと…
961もぐもぐ名無しさん:03/03/31 22:22
>960

956さんは世界の料理界って聞いてるんですよね
世界って欧州だけ?
962もぐもぐ名無しさん:03/04/01 01:39
例えばベトナム、韓国、中国の一部なんかは日本に近い食べ方でしょう。
欧米、インド、タイなどは炊飯して食べるの?知らないけど
其の他の地域だと他の穀物…芋なんかが圧倒的な主流では?
ものすごくテキトーなレス
963もぐもぐ名無しさん:03/04/03 12:25
質問です.次スレどうするの?

じゃなくて,下宿で米を自分で選ぶ必要が出てきたのですが,
お米やさんのお薦めの銘柄とかありますか?
あまりべたべたしてなくて,粒がしっかりしていて,
甘味のある(食感のしっかりした)お米が好きです.
家では現在ひのひかりを買っているようです.
一人暮らしであんまり高いのは買えないですけど,
お米がマズいと切ないので,それなりには出す覚悟があります.

教えていただけると嬉しいです.お願いします.
964頼りない米屋:03/04/03 15:20
>>963
次スレ980を超えたら立てます。あんまり早く立てると前スレのように
格納庫へはいらず消去される(らしい)と皆さんに迷惑掛けますので。

東京圏ですか?ならばご質問の「安くて甘くて粒がしっかり」の答えは・・
家と同じ九州ヒノヒカリ(たぶん東京なら結構入手可能)
千葉ふさおとめ 
茨城・千葉・栃木いずれかの あきたこまち・キヌヒカリ

このあたりが出回り量が多く入手し易いかと思います。
965もぐもぐ名無しさん:03/04/03 15:58
そろそろ家の米が無くなるので、思い切って発芽玄米を自家製造して
発芽玄米食に切り替えようかと思っているのですが、お勧めの玄米っ
ていうのはありますか(発芽玄米向き)。発芽玄米って体に良いと言われて
けっこうここ数年ブームですけど、実際にお米屋さんの人も食べているんですか。
966963:03/04/03 16:07
>>964
すんません.住んでる場所書いてませんでした.
実家は滋賀県で,下宿は兵庫県(神戸市内)です.
その銘柄で近くのスーパーとか探してみます.
ありがとうございました.
967頼りない米屋:03/04/03 16:50
>>965
@発芽玄米自作未体験で今から始める方は
 市販のパフ加工物と違い、あくまで玄米食ですから炊き方・触感は
 玄米食と同じで食べにくいです。よって最初は美味くて柔らかな品種
 が宜しいでしょう。具体的にはミルキー・こしひかり・ひとめぼれ
Aパフ加工物なら食べた事ありますよ。まぁ食感は
 白米に混ぜた場合はアバウトで麦・雑穀米などを入れて食べるのと変わらない。
 100%発芽玄米だと・・これもアバウトで普通の玄米食って感じですよ。
 私は米そのものの試食が本業なので続けたことはありませんが
 あーいった物は長く根気よく続ける事がキモですよ。頑張って。
>>966
神戸ならば九州ヒノヒカリは出回ってるでしょ。
あとの千葉ふさおとめは除外します。
千葉・栃木・茨城の小町・きぬひかりは品種は同じで産地を滋賀・岡山・島根
あたりに変更すれば宜しいんじゃないでしょうか。
968965:03/04/03 17:03
頼りない米屋さん。ありがとうございます。
無茶苦茶便りになります。普通に玄米を炊くよりも、発芽玄米の方が
柔らかめなのかと、勝手に想像してました。一時期、ファンケルの
発芽玄米を白米と1対1の割合で混ぜて食べていたことがあったのですが
(お金が続きませんでした)、家で作る発芽玄米と、売っている発芽玄米は
別物だと思った方が良いんですね。パフ加工か…。よく分からないけど
自家製では出来ない加工ですよね。
とりあえず米屋さんで、おすすめの玄米探してみます。
969頼りない米屋:03/04/03 17:47
>>968
市販のファンケル等の発芽玄米はパフ加工してあります。
これは例えて言うとカップ麺を想像して下さい。つまり一度炊いたものを
瞬間冷却して乾燥した物だと思って下さい。だから白米と一緒に炊いても炊き上がります。
発芽玄米そのものは普通の玄米ですから圧力鍋・玄米炊飯機能付きの電気炊飯ジャーで
ないと炊けません。もちろん自作すればパフ加工物の3分の1・4分の1のコストです。
970もぐもぐ名無しさん:03/04/03 17:50
>>965
滋賀県なら一番米の美味いところではないか。
他のところのはどれ食ってもガッカリするぞ。
971もぐもぐ名無しさん:03/04/03 18:36
おい!事情聴取だってよ!祭だ!!
【DQN女】道尋ねて腹を刺す、女性は意識不明【名古屋】
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1041296550/l50
972もぐもぐ名無しさん:03/04/03 21:17
ミルキークイーンは、お米屋さん的にはウマーな分類に入りますかね?

今、ミルキークイーン入りのを使ってるんですけど結構いけてます。
ただ普通に美味しい米と比較するとどうなのかな、と……

値段は、ミルキークイーン入り5kg \1980
973963:03/04/03 21:28
>>967
なるほど.やはり滋賀産が入ってきますか.
実家で買ってもらって,送ってもらおうかな…

>>970
そう言われると嬉しいのですが,
これから付き合う米がマズいかもしれないかと思うと
それはそれでガカーリかも…
974もぐもぐ名無しさん:03/04/03 22:46
>>973
良い米屋さんを見つけましょう。
袋の表示が100%信用出来るとは限りません。

滋賀県産は昔江州米(ごうしゅうまい)と称しブランドでした。
975もぐもぐ名無しさん:03/04/04 00:28
>>973
米研に入っている米屋でも選んどけ。
一応やる気のある奴が多い
976965:03/04/04 08:44
>969
遅レスすみません。パフ加工の意味まで説明して頂けるなんて…。
ありがとうございました。こんな手間隙かけて加工してあるから
高い訳なんですね。発芽玄米、頑張って続けて見たいと思います。
977もぐもぐ名無しさん:03/04/04 18:10
築○食糧さんが表示の偽装で捕まったらしいけど、詳細希望。
って、このスレで質問していいのでしょうか?
スレちがいだとしたら、どこに質問すればいいか、も教えてください。
978もぐもぐ名無しさん:03/04/04 18:30
やめてよー
このスレッド
979頼りない米屋:03/04/04 19:29
>>977
この板で良いと思うけど肝心な質問の回答をスレ主知りません
980:03/04/04 20:05
お米のおいしいとぎかたってあるの?
981もぐもぐ名無しさん:03/04/04 21:26
975
>米研に入っている米屋でも選んどけ。
一応やる気のある奴が多い

米研ってまだあるの
たしか。オリベッティじゃなかった?
あそこの残党が、食味鑑定士を作ったんじゃ?
一応やる気のある奴が多いって言うより、詐欺まがいの団体じゃないの?



982もぐもぐ名無しさん:03/04/04 23:31
米研の残党がRDSというサギ集団を作った。
ご用心
983もぐもぐ名無しさん:03/04/04 23:33
お米マイスターはつぶれかかった組合が作ったライセンス。
あほらしい

984977:03/04/05 00:39
>>979
ともかくありがとうございました。他を当たってみます
985もぐもぐ名無しさん:03/04/05 08:43
単位面積
986頼りない米屋:03/04/05 09:09
一応次スレ立てました。
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1049501173/l50
ご質問はそちらへ移動してください。
暇な方はこちらでsage進行1000ゲットをお願いします。
(でないと倉庫に格納されないそうなので・・・)
987名無しさん:03/04/05 17:41
toooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo
oooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo
988もぐもぐ名無しさん:03/04/05 18:59
988
989もぐもぐ名無しさん:03/04/06 00:55
1000ゲットしなくても普通に落ちるはずですが、
食べ物板はマターリしてるんで落ちるのが非常に遅い、ってことですね。
990もぐもぐ名無しさん:03/04/06 01:04
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
991もぐもぐ名無しさん:03/04/06 17:17
無洗米マズ過ぎます
食べてて悲しくなってくる
二度と買うもんかーー
992もぐもぐ名無しさん:03/04/06 23:02
Centrino
993もぐもぐ名無しさん:03/04/07 19:33
マターリマターリ
994もぐもぐ名無しさん:03/04/07 19:38
無洗米のコシヒカリとかも売ってるけど確かにうまくないよね。
こだわりの米とかはなぜ無洗米にならないのかというところをよく考えてみると・・・

@ 無洗米の工程に流すほどの数量を集められない。
A 手で研いだほうがうまい。
B 無洗米にすると不味くなるのでもったいない。

なんて思うのだが・・・

やっぱうまい米を食うには手で研がなきゃ。
995もぐもぐ名無しさん:03/04/08 09:08
>>994
一番の最大の理由は美味しいコメはそのままで売れるから。
無洗米の付加価値?をつける必要がないのです。
無洗米は無洗米を売っているのです。

手で研いでコメがうまくなるのなら苦労はありません。
996もぐもぐ名無しさん:03/04/08 15:47
>>995
確かに手で研いだからといって不味い米が美味くなるわきゃない罠。

>無洗米は無洗米を売っているのです。
どーゆー意味?
997頼りない米屋:03/04/08 17:25
>手で研いでコメがうまくなるのなら苦労はありません。

研ぎ方によって美味くなったりします。
つまり可能性があるって事です。
無洗米は研ぐ行程が無いから、そのぶん可能性は無いですよね。
炊き方ってのは研いで釜に入れてスイッチを押すまでに
いくつものコツがあります。炊くプロの秘訣あるいは主婦の知恵です。
昔の人は知っていたんですよ。
こういうのを省いて中食化していくのもどうなの?という問題を
無洗米は含んでいるわけです。


998もぐもぐ名無しさん:03/04/08 17:52
やったー!初めての1000ゲット!
999もぐもぐ名無しさん:03/04/08 18:04
999
1000もぐもぐ名無しさん:03/04/08 18:04
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。