【海】秋田釣り総合スレッドpart11【川】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
ジャンルにこだわらず、秋田の釣りについて書き込んで下さい。
※ただし、ブラックバスについてはバス板でお願いします。
荒らし、煽りはスルーで

関連は>>2-5あたり
2名無し三平:2007/09/11(火) 10:19:28 0
\从、从y
  |川i|
   ||li||)  _     ここはなぁ、
  (((ii), , ´   ヽ   秋田の釣りキチの方々が高潔な志の下、釣果や釣行を語るスレどす。
   [[ii] l i/ノノハリ
   { }. | l、゚ -゚ノ|   せやから、他人様の爆釣や大物を仕留めた書き込みに対し自己中な考えで
   | |. | ハ∨/^ヽ 「ポイント教えろ」と言いはる厨なかた、仕掛けやリグを晒せとの身勝手な旦那はん、
   | | ノ::[三ノ :.'、 空気を読めないうっかりはん、法律に抵触する釣行やスレ違いの店の宣伝をしはる
   | |i)、_;|*く;  ノ .書き込みにはお答えいたしかねますえ。
   | |  |!: ::.".T~  ぶぶづけでもご了承願いやす。
   Ц  ハ、___|   

<前スレ>
【海】秋田釣り総合スレッドpart9【川】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1162639477/l50
<過去スレ>
海】秋田釣り総合スレッドpart8【川】
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1156665826/l50
【海】秋田釣り総合スレッドpart7【川】
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1150460586/l50
【海】秋田釣り総合スレッドpart6【川】
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1141791974/l50
【海】秋田釣り総合スレッドpart5【川】椿ネタ厳禁
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1129459260/l50
【海】秋田釣り総合スレッドpart4【川】
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1119180047/l50
【海】秋田釣り総合スレッドpart3?【川】
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/fish/1097738587/
3名無し三平:2007/09/11(火) 10:24:22 0
<前スレ>
【海】秋田釣り総合スレッドpart10【川】
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1176487081/


<関連サイト>

さきがけonTheWeb 釣りガイド
ttp://www.sakigake.jp/asobu/fish/fish-index.jsp
釣り東北サイト
ttp://www.tsuri-tohoku.com/index.htm
秋田海上保安部
http://www.kaiho.mlit.go.jp/02kanku/akita/
秋田 海の安全情報(風向、風速、気圧の情報あり)
http://www.kaiho.mlit.go.jp/02kanku/akita/4-anzen/akita-uminoanzen/akita-uminoanzen.htm
水産漁港課 > 秋田の漁港(漁港の航空写真あり クリッカブルマップ)
http://www.pref.akita.jp/suisangy/info/067.htm
東北地方整備局 波浪観測情報(秋田港の波の高さが出ます 良く止まるけど)
http://210.233.113.197/thr-sendai/index.php
岩手県水産技術センター(衛星写真で表面水温がわかります)
http://www.jsnf.affrc.go.jp/Physical/
日本海区水産研究所(水温衛星写真あるけど 更新遅い)
http://www.suigi.pref.iwate.jp/
秋田県水産振興センター(男鹿南磯 鵜の岬前の水温が毎日更新)
http://www.pref.akita.lg.jp/icity/browser?ActionCode=genlist&GenreID=1146203150710
第二管区海洋情報部 海洋速報(更新は遅いけど 潮流、表面温度がわかります)
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN2/kaisyo/sokuho/index.html
海上保安庁空中写真閲覧サービス(海岸回りの航空写真が見れます)
http://www4.kaiho.mlit.go.jp:8082/Air_code/INDEX/s_index00.htm
国土交通省 川の防災情報(河川の水位がリアルタイムで判ります)
http://www.river.go.jp/
4名無し三平:2007/09/11(火) 10:26:02 0
秋田海保 ライブカメラ
ttp://www.kaiho.mlit.go.jp/02kanku/akita/9-live-camera/live-camera-b.htm
男鹿市の防災監視カメラ(静止画・時間差で更新)
ttp://www3.city.oga.akita.jp/
八郎潟湖畔ライブカメラ
http://www1.town.hachirogata.akita.jp/webcam/webcam_top.htm
5名無し三平:2007/09/11(火) 10:48:37 O
>>1乙です
6IFC:2007/09/11(火) 12:32:33 O
栄光の2get
7名無し三平:2007/09/11(火) 12:33:08 O
2
8名無し三平:2007/09/11(火) 12:33:21 0
さげどたばごど女はやめられねえ
9名無し三平:2007/09/11(火) 12:34:10 0
10だったら2chで爆釣!!!
10名無し三平:2007/09/11(火) 14:09:18 O
>1 乙
11名無し三平:2007/09/11(火) 17:56:18 O
今火力の岸壁行けば何釣れるすかや?うめもの釣れねすかや?
12名無し三平:2007/09/11(火) 20:36:10 0
背中が白くなった魚が釣れます
13名無し三平:2007/09/11(火) 22:43:58 O
港内より火力の岸壁の方が水質悪いのか?同じようなもんじゃね?
14名無し三平:2007/09/11(火) 23:48:09 O
一番水質悪いのは五万トンど北防に挟まれだ湾でねーがな
去年十何年ぶりに投げ釣りしてみだっけヘドロついだゴミばっかしだった
護岸される前はちょい投げでもいろんた魚釣れだんだどもな(ノスタルジー)
15名無し三平:2007/09/12(水) 10:46:27 0
>>14
確かに。
北防波堤の付け根の所に、排水口みたいなのあるよね。
あれ見ると、釣れた魚をとても食う気にならないよ。
16名無し三平:2007/09/12(水) 12:30:51 O
>>15
んだな、あそごの排水はゴミだらげで萎えるな
17名無し三平:2007/09/12(水) 13:02:43 0
泡がぶくぶくしてるし水も汚いよね。
其処に釣り糸を垂らしている釣り人の真意が分からない
しかもたまに野糞もあるしな
18名無し三平:2007/09/12(水) 18:42:36 0
火力の魚はブラックバスみたいなもんでキャッチ&リリース推奨でしょw
19名無し三平:2007/09/13(木) 08:05:32 0
ではリリースするので、キャッチさせてください
20名無し三平:2007/09/13(木) 11:33:10 0
>>19
ここで言っても仕方ないだろ。
「命は助けてやるから釣らせろ」って、魚を説得してみれば?
21名無し三平:2007/09/13(木) 12:12:24 O
もうすぐ3連休だな(゚∀゚)
22名無し三平:2007/09/13(木) 13:26:08 0
土日は雨予報。
真水に拒否反応を示すアオリイカは困難っぽいので、
どの魚を狙うか悩んでる。
月曜は普通に仕事だし。
23名無し三平:2007/09/13(木) 13:48:37 O
秋田マリーナを眺めてたら、アオリイカなんぼかあがってたな。
サビキで小アジ狙うならどこいいんでしょう?
24名無し三平:2007/09/13(木) 16:55:42 0
↑のおかげか、今マリーナはアオリ狙いがわんさかいる。
びゅんびゅん竿鳴らしてて煩いよ。
25名無し三平:2007/09/13(木) 18:55:38 0
椿港のテトラは危険だから上がったらダメだぞ。
アオリイカが釣れていても危険だからダメだからな!
子供なんか20杯釣ってもしかたないだろ。
26名無し三平:2007/09/13(木) 19:37:08 0
コロッケサイズ以下を持ち帰る奴は、許せない
27名無し三平:2007/09/13(木) 20:19:05 O
俺は2号で根こそぎキープだけどな
明日は目標40っすw
28名無し三平:2007/09/13(木) 20:48:12 O
おらの家のコロッケは小せがらなー
29ボラマスター:2007/09/13(木) 20:48:39 0
か・・漢・・・・↑↑↑
30名無し三平:2007/09/13(木) 20:54:41 0
アオリイカの干物は旨いんだよな〜
っつうことで、まったく釣らないわけじゃないけどいいとこ3杯か<小さいの

まだキスが出るし、自分はマダイ狙うだよ
釣ったキスを大きめジグヘッドにつけて遠投して引いてくると、まあソレナリに出るよ
31名無し三平:2007/09/13(木) 21:16:25 O
アオリの一夜干しには新子サイズがちょうどいいし何より旨い!
椿新堤のテトラはちょっと危険だけど今の時期アホでも釣れるよ
32名無し三平:2007/09/13(木) 22:45:43 0
だからジャンジャン釣ってるお!
どうせ今までいなかった生物なんだから
獲り過ぎでいなくなったっていいじゃん。
33名無し三平:2007/09/14(金) 00:43:05 O
>>32
お前に釣りをする資格は無いと思うぞ。 (-_-メ
34名無し三平:2007/09/14(金) 00:52:54 0
鼻穴軍団も乱獲はしない
35名無し三平:2007/09/14(金) 09:39:01 O
釣り人が乱獲したぐらいで個体数になんら影響はない
36名無し三平:2007/09/14(金) 11:17:26 O
>>35
釣り人による乱獲で、そこの漁場から魚がいなくなるのはよくある事。
37名無し三平:2007/09/14(金) 11:19:05 0
地場繁殖しているハタハタを乱獲して漁獲量制限した経験を生かせず、
地場繁殖の確認がとれてないアオリイカを乱獲してしまうんだろうな。
アオリイカは数よりもサイズ狙いの方が面白いと思うが・・・
ま、結局は釣る側のモラルの問題なんだろうけど。
38名無し三平:2007/09/14(金) 12:19:21 O
漁港から魚が居なくなったのが釣り人のせいとかどんだけw
ハタハタw漁師の漁獲と岡っぱり釣り師一緒にしちゃうんだ?wやれやれ

そ ん な こ と よ り 撒 き 餌 や め よ う よ
39名無し三平:2007/09/14(金) 12:37:15 O
漁師は漁港内で漁しないだろ。
40名無し三平:2007/09/14(金) 12:43:32 0
カサゴやアイナメなどの根魚は乱獲による影響が少なからずあるんじゃない?
41名無し三平:2007/09/14(金) 12:49:31 O
釣り人の乱獲なんてたかが知れてるよね
42名無し三平:2007/09/14(金) 12:50:31 0
お父さんは残念だ
43名無し三平:2007/09/14(金) 12:58:57 O
アオリっていつごろから釣れだしたの?
温暖化とかが原因なのかな?
44名無し三平:2007/09/14(金) 14:46:05 O
仕事さぼって釣具屋さ来てる時ってなんでこんなにわくわくするんだべが
45名無し三平:2007/09/14(金) 14:59:25 0
『釣り昼休みに暇な釣師』釣り板

”☆☆ 主に一人で釣りに行ってる奴 5人目 ☆☆”でブレイクした倉庫おっさんが新スレを立てました

倉庫おっさんのこのスレでの目標:「とりあえずは暇な香具師を集めようかな 」

ほのぼのスレにみなさん遊びに来てください(´∀`)

http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1189135742/l50

※倉庫おっさんとは・・・
  まあ取り合えず来てみてください!
  おっさんはレス一つ一つに丁寧にコメントを返す律儀な方です
46名無し三平:2007/09/14(金) 18:33:10 0
>>41に呪いをかけた
47名無し三平:2007/09/14(金) 18:53:04 0
でれでれでれでれでーれ
48名無し三平:2007/09/14(金) 18:54:14 O
けっこう昔からいた。
スミイカって呼ばれてた。
49名無し三平:2007/09/14(金) 19:59:39 O
みんなで新子のうちに釣りまくって絶滅させよーぜー!!
ヒャヒャヒャヒャwwwwwwwwwwwwww
50名無し三平:2007/09/14(金) 20:03:23 O
まずバスだな
51名無し三平:2007/09/14(金) 20:14:40 O
ウィウィ
52名無し三平:2007/09/14(金) 21:29:52 0
アオリイカなんて20年以上前からいたべ!?
釣れるとはおもってなかったけどな
53名無し三平:2007/09/15(土) 02:53:54 0
少なくとも、去年の某社アオリ大会の後は
アオリの姿が極端に少なくなったと思ふ
54名無し三平:2007/09/15(土) 07:44:08 O
↑釣れないのは人のせいw
55名無し三平:2007/09/15(土) 07:48:04 0
なんだか秋田の釣り人のモラルの低さに嘆いた
56名無し三平:2007/09/15(土) 08:36:17 O
釣り人のモラル(笑)
57名無し三平:2007/09/15(土) 12:55:23 O
なんとだ?釣れでだが?
58名無し三平:2007/09/15(土) 13:13:16 0
動物虐待にモラルなど無い
59県南:2007/09/15(土) 22:14:19 0
アオリ関しては叩かれすぎて食わなくなる
っつーのが本当のところかと(見えるけどエギに乗らないよ)

釣れねー言ってるときでも、ヤエンの活アジには、激しく乗ってくる
が、「ヤエン」っつーもんが未知なんで、自分は当たる割に獲れない
だれか関西に行って習得して頑張ってみないかな

ヤエンそのものが秋田県内で売ってなくて、自分で作るしかないし
酒田で見かけたことはある
60名無し三平:2007/09/15(土) 22:25:39 0
ヤエン馬鹿の登場ですねw
61県南:2007/09/15(土) 22:34:05 0
趣味としての釣りとして、奥が深いかなと<ヤエン

ただし、秋田だとシンコが主になるから、市販ヤエンじゃ難しいし、自作ヤエンも試行錯誤
活アジ泳がせには凄い勢いで乗ってきますけど、その先が難しい 取り込めない

こないだの増水、引いた後で鮎拾ってきたり・・・30匹くらい
ちょっと大きすぎて塩焼きには辛いんで、干物にしました
62名無し三平:2007/09/16(日) 12:49:02 O
>>61
6月頃男鹿の防波堤で夜にヤエンで親イカ狙ってなかった?

エギで釣った方が早いよ。
63名無し三平:2007/09/16(日) 18:53:55 0
>>61
よかったな。
まっ、頑張れや。
64名無し三平:2007/09/16(日) 19:47:29 O
>>63 お前ががんばれよw
65名無し三平:2007/09/16(日) 20:33:02 0
>>64 ヲマエもガンバレよw
66名無し三平:2007/09/16(日) 20:53:21 O
>>65 オマエもなヶラ(((*´∀`))ヶラ
67名無し三平:2007/09/16(日) 21:06:42 0
>>66も!
がんばれぇェェェっぇェェェェェッェぇぇっぇぇ!!!!
  ___   ガスッ
 |___ミ      ギビシッ
   .||  ヾ ミ 、      グシャッ
   ∩_∧/ヾヽ
   | ,| ゚∀゚). .|  |;,      ゲシッ
  / ⌒二⊃=|  |∵.
 .O   ノ %`ー‐'⊂⌒ヽ  ゴショッ
   ) ) ) )~ ̄ ̄()__   )
  ヽ,lヽ) (;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
68名無し三平:2007/09/16(日) 21:06:51 O
じゃぁオレが、がんばるよ
(ρ_-)o
69名無し三平:2007/09/17(月) 08:49:10 0
俺も適当に頑張る
70名無し三平:2007/09/17(月) 09:49:17 O
(´・ω・`)雨しょぼーん
71名無し三平:2007/09/17(月) 11:01:53 0
(`・ω・´) 俺はシャキーン
72名無し三平:2007/09/17(月) 12:23:52 0
渓流おわったなw
73名無し三平:2007/09/17(月) 12:35:31 O
雨降りすぎw
74名無し三平:2007/09/17(月) 12:47:02 0
渓流終わったら皆は何釣ってんの?
海でサビキとか?
75名無し三平:2007/09/17(月) 13:45:28 0
いがぁ〜いがいかぁ〜〜〜!!
76名無し三平:2007/09/17(月) 15:39:42 O
キャンバクラ嬢
77名無し三平:2007/09/17(月) 22:37:57 0
渓流終わったら、スズキ、ヒラメ、アオリイカ
イワシ祭りがあったら参加

ハゼとサヨリは毎年釣って焼き干し
あとはカレイだなー

ハタハタは釣らないけどホッケは釣る
78名無し三平:2007/09/17(月) 22:44:18 0
クロダイやらないのは、船だと物凄く簡単に釣れるの知ってるのと、撒き餌を余り良く思ってないから
バッカン一つとかは、さすがにな
バケツ1杯でさえ多いと思うし
79名無し三平:2007/09/17(月) 23:46:25 0
>>78
俺は、8〜9時間の釣りで、バッカン2杯。
でも、俺より撒いている人も多いよ。

本当に環境に被害を与えているなら、自粛も考えないといけないな。
80名無し三平:2007/09/18(火) 00:09:34 0
黒鯛なんかワームで釣れるだろ。
81名無し三平:2007/09/18(火) 19:55:57 0
>>80
たまには釣れるが、やはり生き餌にはかなわない。
82名無し三平:2007/09/18(火) 20:05:57 0
>>81
生き餌で黒鯛ですか?
因みに、どんな餌で釣り方はどんなですか?
83名無し三平:2007/09/18(火) 21:09:41 O
カニで前打ち最強だべ
イガイも活き餌っちゃあ活き餌だな
84名無し三平:2007/09/18(火) 21:33:03 O
黒鯛には鳥の砂肝これマジ
85名無し三平:2007/09/18(火) 21:41:25 0
オレ、トップで黒鯛が釣れる所を見つけたぜw
86名無し三平:2007/09/18(火) 21:50:41 O
>>85
とりあえず1匹釣ってうpしろ
話はそれからだ

>>84
タレ?塩?
87名無し三平:2007/09/18(火) 21:53:04 0
>>85
お前、絶対に場所は書くなよ。
88名無し三平:2007/09/19(水) 04:23:21 O
夏休みが終わって秋田を離れるお・・・・・
栃木には海が無いから釣りができなくなるお・・・・・・
89名無し三平:2007/09/19(水) 08:23:51 O
>>86
まぁヒント
岸からなら入道崎北浦近辺だな
あとは自分で探せ
信じないなら釣れない
90名無し三平:2007/09/19(水) 08:25:59 O
>>89
kwsk kwsk
91名無し三平:2007/09/19(水) 12:28:38 O
>>89
トップではないが
オレもそこらで釣ったお
92名無し三平:2007/09/19(水) 13:37:19 0
鼻穴軍団が連休にやってくる
93名無し三平:2007/09/19(水) 17:48:29 0
そろそろイイダコが出てこないか?
いつもこの時期にキスねらいすると、食う程度には出るんだけど
専門に狙ってもよいかもしれない
94名無し三平:2007/09/19(水) 21:32:09 O
俺もクロダイトップ出来そうな場所ハケーン。

とりあえず例の特殊リグにて30アップと多数のチェイスを経験。

だがクロダイはいらね。
時期・慈愛もよくわからないしね。

ただ疑問に思うのはトップに食ってくるクロダイの捕食物って秋田では何になるの?          
さらに言うと何をイミテートするべきなの?
95名無し三平:2007/09/19(水) 21:50:51 0
トップって何ですか?
ルアーをやらないから、話についていけません。
96名無し三平:2007/09/19(水) 22:23:47 0
具体的に言えと?

バス用竿で8gくらいの金色で幅広スプーン投げて、カイントダウンして底近くを一定の速度で引く
着水音で逃げるので、根の無効に投げて引いてくる
寄らない場合は逃げるようなので、釣れなきゃ移動(再挑戦には30分はあける)

黒マジックで 塗って光部分を減らして帰り道に再挑戦

これで黒鯛は釣れる あるいは釣れない
97名無し三平:2007/09/19(水) 22:39:20 O
トップではないねぇ、ないけど、釣れないワケでもなさそう。
だがしかしそれはクロダイを狙って釣ることになるの?
なんでも釣れそうなのだが・・・
98名無し三平:2007/09/19(水) 22:57:02 O
五里合で釣れた小ヒラメに、4cm位の先が矢尻状になってる黄色い棒が刺さってたんだけど何か分かる人いる?
9996:2007/09/19(水) 23:02:16 0
自分は五目ルアー釣りとしてやってますね
釣れてくるのは、アイナメ、ヒラメ、アジ、スズキ、タチウオ、ソイ・・・・あとなんだっけ?

専門に狙うほど密度の高い釣りじゃないし、歩きついでにやるならいんじゃね
ブラーと青イソメもってきゃ同じ道具で虫餌釣りもできるんだし
100名無し三平:2007/09/19(水) 23:03:36 0
>>98
おそらく、イカリ虫系の寄生虫かと思われ

見た目以外の実害はないはず
水産研究所に冷凍して送ってやると喜んで同定してくれるよ
101名無し三平:2007/09/19(水) 23:11:03 0
>>88
また帰ってきてね、待ってるお・・・(´・ω・`)ノシ
102名無し三平:2007/09/19(水) 23:19:11 O
>>100
あっプラスチックか塩ビ製の人工物です。番号書いてたし調査なのかな。
103名無し三平:2007/09/20(木) 00:06:39 0
岩手人のタグだな
104名無し三平:2007/09/20(木) 00:07:01 0
タグリリースってやつじゃん?
105102:2007/09/20(木) 00:55:18 O
サンクス。タグ&リリースでググったらダートタグSみたいだ。
106名無し三平:2007/09/20(木) 07:03:22 0
岩手人は酷い事してるな
107名無し三平:2007/09/20(木) 08:04:52 0
お前ら本当に岩手人が嫌いなんだなw
108名無し三平:2007/09/20(木) 12:24:47 O
fuck in 岩手房w
109名無し三平:2007/09/20(木) 13:06:58 0
ここ二週間でルアーでヒラメを28枚釣った
平均25cmくらい、最大で41cm
日にもよりますが30cmオーバーだけ美味しくいただきました
110名無し三平:2007/09/20(木) 15:26:06 O
あれ?
岩手のデブってスズキにしかタグ付けなかったよね?
111名無し三平:2007/09/20(木) 18:17:10 0
水産振興センターで放流ヒラメにタグ打ってるだよ
っつーことで、県の水産振興センターに電話してみるが確実

釣った場所、日付、体長、重量を連絡すると、調査協力になる
112名無し三平:2007/09/20(木) 19:00:09 0
しかし秋田人も岩手人も自己満足なオナニーで魚にタグを付けている
魚にとってはいい迷惑だろうに
113名無し三平:2007/09/20(木) 19:02:46 0
岩手人だけだろ
114名無し三平:2007/09/20(木) 20:00:18 0
タグリリースは、立ち入り禁止の場所で行うのは如何なものか・・・
先月なんて、南防波堤によく来てたよ
115名無し三平:2007/09/20(木) 21:13:41 0
タグは外してやれ!
116名無し三平:2007/09/20(木) 22:49:19 0
タグはやめましょう
117名無し三平:2007/09/20(木) 23:30:34 0
南防は立ち入り禁止か?
118名無し三平:2007/09/21(金) 00:17:53 O
基本的に立入禁止だからね。
で、場所も遠いし誰も行かないから釣り堀状態みたいだよ。

でも、デブは運河がメインでしょ。
119名無し三平:2007/09/21(金) 12:14:42 0
俺は餌もルアーも両方やるが、餌が駄目とかルアーが駄目とかじゃない
「淡水の釣りが駄目」だと思う。
海釣り>超えられない壁>淡水の釣りと思う。
っていうか釣り人口なんてほとんどが投げ釣りでしょ。
ほとんどの釣り師は淡水の釣り人を馬鹿にしてるよ


・すぐ引っ掛けてゴミを増やすバス釣り。メーカーに踊らされて金をお布施し
 道具を無駄に揃え小学生に混じってオカッパリ。
 害魚釣りにボート買う奴よりかはマシだけど
・渓流も駄目。高速乗って貴重な時間の半分を移動に使って放流魚釣りなんてなぁ
 おまけに禁漁期間だの遊漁料だの・・・そんな釣りが楽しいのか
 悦に入ってる奴が渓流釣りには多い。何が濃密な美しい自然の中で・・だ。
 全然自然じゃねぇ
・オイカワ等の数釣り・・・小学生までだな。大の大人がするもんじゃねぇ
・きっちゃないドブ川でフナ・・・する価値もない
・タナゴ・・・まぁ趣向的にはいいかもしれんが所詮オナニー釣り

まともな釣りがない。
海釣りの方が釣りとして上だよ
120名無し三平:2007/09/21(金) 12:23:55 0
他の釣りを馬鹿にするやつにまともなのはいない
121名無し三平:2007/09/21(金) 12:24:03 O
釣りに上も下もないだろ。
122名無し三平:2007/09/21(金) 12:44:47 0
>>119
お前のカキコは、酷く気分を害するよ。
俺も海釣りしか興味ないけど、他の釣りをバカにはしないし、
そもそもどんな釣りをしようが、その人の勝手だろうに。
食い物とかにも嗜好があるように、釣りにも嗜好があって当然。

お前の書き込み自体が自己満足のオナニーだ。
一生オナっとけ!
123名無し三平:2007/09/21(金) 12:59:55 0
>>119は最近各スレに貼られているコピペだな

124名無し三平:2007/09/21(金) 15:42:29 O
コピペ作者も貼った>>119もルアホ以下
125名無し三平:2007/09/21(金) 16:52:07 0
鼻穴軍団がやって来る
126名無し三平:2007/09/21(金) 17:09:55 0
鼻穴軍団がやって来る
鼻穴軍団がやって来る
鼻穴軍団がやって来る
鼻穴軍団がやって来る
鼻穴軍団がやって来る
鼻穴軍団がやって来る
鼻穴軍団がやって来る
鼻穴軍団がやって来る
鼻穴軍団がやって来る
鼻穴軍団がやって来る
鼻穴軍団がやって来る
鼻穴軍団がやって来る
鼻穴軍団がやって来る
鼻穴軍団がやって来る
鼻穴軍団がやって来る
鼻穴軍団がやって来る
鼻穴軍団がやって来る
鼻穴軍団がやって来る
鼻穴軍団がやって来る
鼻穴軍団がやって来る
鼻穴軍団がやって来る
鼻穴軍団がやって来る
鼻穴軍団がやって来る
鼻穴軍団がやって来る
127名無し三平:2007/09/21(金) 18:13:12 O
鼻穴って貼る奴に問いたい
何の意味があっておまえは貼っているのか

一度マジに理由を聞いてみたい
128名無し三平:2007/09/21(金) 18:54:50 0
鼻穴軍団知らないなんて岩手人か?
129名無し三平:2007/09/21(金) 19:25:21 O
泣きたくなるほど糞スレだな
130名無し三平:2007/09/21(金) 20:23:48 0
>>128
知らねーよ。勝手に騒いでろ。
131名無し三平:2007/09/21(金) 21:27:20 0
南防今でも車で入って行けるの?
132名無し三平:2007/09/21(金) 21:47:02 0
>>128しらね〜よ
133名無し三平:2007/09/21(金) 23:20:14 0
>>131
詳しくはないけど。
この間、行ってみたんだけど、車では途中までしか行けなかった。
そこから歩いていけば行けるんだろうけど、まだ結構な距離が
ありそうだった。
10分くらい歩けば着くんだろうけど、俺にはその根性がありませんでした。
134名無し三平:2007/09/22(土) 07:04:30 O
宮沢のほう雨降ってらすか?
135名無し三平:2007/09/22(土) 07:49:19 0
鼻穴軍団知らないなんて岩手人か?
鼻穴軍団知らないなんて岩手人か?
鼻穴軍団知らないなんて岩手人か?
鼻穴軍団知らないなんて岩手人か?
鼻穴軍団知らないなんて岩手人か?
鼻穴軍団知らないなんて岩手人か?
鼻穴軍団知らないなんて岩手人か?
鼻穴軍団知らないなんて岩手人か?
鼻穴軍団知らないなんて岩手人か?
鼻穴軍団知らないなんて岩手人か?
鼻穴軍団知らないなんて岩手人か?
鼻穴軍団知らないなんて岩手人か?
鼻穴軍団知らないなんて岩手人か?
鼻穴軍団知らないなんて岩手人か?
鼻穴軍団知らないなんて岩手人か?
鼻穴軍団知らないなんて岩手人か?
鼻穴軍団知らないなんて岩手人か?
鼻穴軍団知らないなんて岩手人か?
鼻穴軍団知らないなんて岩手人か?
鼻穴軍団知らないなんて岩手人か?
鼻穴軍団知らないなんて岩手人か?
鼻穴軍団知らないなんて岩手人か?
鼻穴軍団知らないなんて岩手人か?
鼻穴軍団知らないなんて岩手人か?
鼻穴軍団知らないなんて岩手人か?
鼻穴軍団知らないなんて岩手人か?
鼻穴軍団知らないなんて岩手人か?
鼻穴軍団知らないなんて岩手人か?
136名無し三平:2007/09/22(土) 09:20:03 0
>>135お前は宇宙人か?
137名無し三平:2007/09/22(土) 10:59:52 0
ttp://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20070921q

秋田製錬から毒水流れ出したな。
138名無し三平:2007/09/22(土) 12:59:06 0
今夜は鼻穴軍団が絶対いると確信
139名無し三平:2007/09/22(土) 18:03:10 0
今日は結構風強いね。
明日、港で釣りするぐらいなら大丈夫かな?
140名無し三平:2007/09/22(土) 23:26:33 O
>>139
南防波堤に行ってきたけど風と波がとんでもなく強かったよ。先端で釣ってたけど防波堤の低い位置は波に呑まれてた。
141名無し三平:2007/09/23(日) 05:00:11 O
渓流ってもう禁漁?
142名無し三平:2007/09/23(日) 08:10:02 0
昨日は何で風が強かったんだろうね?
運河も河口もシーバスの釣り人はいなかったよ
143名無し三平:2007/09/23(日) 08:41:56 0
>>141
現場からかw
144名無し三平:2007/09/23(日) 09:33:47 O
南防波堤ってどうやって行くのですか?教えて下さいm(_ _)mエロい先輩方
145名無し三平:2007/09/23(日) 10:06:43 0
>>144
まず地図を買え。話はそれからだ
146名無し三平:2007/09/23(日) 10:07:45 O
>>144
何処の南防波堤?
147名無し三平:2007/09/23(日) 17:00:01 0
>>145-146
冷たいヤツらだな。
もっと親切に教えてやれよ。

>>144
タクシーで行けば問題いないよ。
運転手が知らない可能性もあるが、プロなんだから何とかするだろう。
148名無し三平:2007/09/23(日) 17:14:57 0
>>147
お前は生温かいヤシだな。
149名無し三平:2007/09/23(日) 18:17:31 O
全米が泣いた
150名無し三平:2007/09/23(日) 18:39:52 O
泣かねえよ!


非道いなみんな!


南防波堤はヘリコプータ等の空の便か、ばからし、あれざあ等の船でドゾー。
151名無し三平:2007/09/23(日) 19:31:07 O
南防波堤は県内に何ヶ所かあるから油断するなよ。
152名無し三平:2007/09/23(日) 20:48:53 O
泳いでも行けるよ。

泳げなければ浮輪・フローター・ゴムボで。


買う金無ければ、イルカを手懐ければおk。

って事で。
153名無し三平:2007/09/23(日) 21:50:34 O
くっだらね
バカばっか
154名無し三平:2007/09/23(日) 22:31:31 O
>>153
だったら教えてやれよ

あ、もしかして>>144か?
155名無し三平:2007/09/24(月) 08:13:39 0
南防波堤へはセリオン前、ローソンの向かいから渡船が出てますよ!
詳しくは周辺の釣具店にて聞いたら
156名無し三平:2007/09/24(月) 18:46:04 0
>>155
それって、そのまま北朝鮮まで行くやつでしょ。
157名無し三平:2007/09/24(月) 19:17:09 O
うんうん
158名無し三平:2007/09/24(月) 23:18:37 0
ハゼ釣って来た。
干物にしてみた。
どうなることやら。
159名無し三平:2007/09/24(月) 23:52:51 O
ハゼは焼き干しがいいよ
160名無し三平:2007/09/25(火) 08:16:05 0
タックルベリーがセール中だよ。3周年記念。
誰かオリジナルロッドのインプレしてみて。
161名無し三平:2007/09/25(火) 12:16:42 0
すすきの中の子 一、ニの三人 ハゼ釣りしてる子 三、四の五人
どこかで焼ぐり焼いている つばきを呑む子は 何人だろな
かきの実見てる子 一、二の三人 さよならしてる子 三、四の五人
ごはんになるまで お守りする おんぶをする子は 何人だろな
日暮れに走る子 一、二の三人 風呂焚きしてる子 三、四の五人
コオロギあちこち 鳴きだした 寂しく聞く子は 何人だろな
162名無し三平:2007/09/26(水) 19:58:27 O
↑壮絶な誤爆スマソ
163名無し三平:2007/09/27(木) 11:02:10 0
誤爆もこれくらいやったら神

20 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 06/10/18 15:20:25 ID:pWJR67RN

俺はケツ感じるまで2年かかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど
今じゃモロ感じまくってます。なので
痛いのを我慢して>>1さんも、回数こなしてみて下さい

その日の体調、相手が自分のタイプか
タチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類
などでも左右されると思いますが頑張って下さい

>>20
間違えた。。。名前とトリップは忘れてください

顔から火が出るほど恥ずいです。
164名無し三平:2007/09/27(木) 12:09:37 0
最近、運河や雄物川、河口に行っても一昨年や昨年度に比べると
明らかにシーバス狙いのルアーマンが少なくなってきていますが
これはシーバスが釣れなくなったからですか?
それともただブームが過ぎたからですか?
165名無し三平:2007/09/27(木) 19:52:49 O
秋田港周辺で釣るのに飽きたのは飽きたね。
釣れんし、人多いし、今時期だと
烏賊からも、黒鯛からも邪魔にされるし。

でもそんなのかんry
166名無し三平:2007/09/27(木) 20:27:00 O
シバスはサーフとか磯の方がおもしろいよ
167名無し三平:2007/09/27(木) 20:31:46 O
サーフ・磯・オフショアと
一通りやるとやっぱり  
港湾が恋しくなる。






ということはない?
168名無し三平:2007/09/28(金) 12:50:12 0
スロット覚えたてで、初めてコインをカウンターに
流そうとしたとき、場所がわからずパチンコのカウンターにコインを
流してしまった・・・
その後、店員がピンセットみたいなもので1枚づつコインを
カウンターから取り除いていたが、
「おまえわざとか?」とかイヤミを言われた。
オレはぜんぜん悪くないのに、イヤミを言われてアタッマきた。
169名無し三平:2007/09/28(金) 12:54:41 O
なつかしいコピペだな
170名無し三平:2007/09/28(金) 13:59:08 0
土曜の夜から朝方にかけて、
マリーナか火力かフェリー乗場かセリオンで
サビキ釣りやろうと思うんですが、
場所的にベストはどこでしょうか?
また、この他に市内近郊で良い場所ありますか?
171名無し三平:2007/09/28(金) 18:46:32 0
今更ながらだけど、椿釣り具HPの管理ってメチャクチャになってない?
情報を取ろうと覗きに行ったら、ありゃ釣り具屋のページじゃないな。
誰が管理してるんだよ、ッタクよ・・。
172名無し三平:2007/09/29(土) 00:26:59 0
狙い目
メタルジグ
入れ食い
173名無し三平:2007/09/29(土) 01:12:59 O
夕刊
鵜呑み
174名無し三平:2007/09/29(土) 20:41:29 O
メタルジグ
釣れない
いれ食わない
175名無し三平:2007/09/30(日) 15:38:41 O
今年は沢山雪降ってくれ
176名無し三平:2007/09/30(日) 16:27:56 0
今年、おれが釣り上げたシーバスの数が少ないのは暖冬で雪不足だったせいにしよう
177名無し三平:2007/09/30(日) 17:07:45 O
んだがんだが
178名無し三平:2007/09/30(日) 17:41:34 0
んだすな。
179名無し三平:2007/09/30(日) 17:47:00 O
今年、俺が釣り上げたシーバスが少ないのは、とびきり可愛い彼女ができたからです
180名無し三平:2007/09/30(日) 19:12:29 O
そいだばしょうがねな
181174:2007/09/30(日) 19:30:00 O
メタルジグ
釣れた(そこそこ)
入れぐいではない

楽しかたーよ!
182名無し三平:2007/09/30(日) 20:57:42 0
>>179は俺を鬱にさせた
183名無し三平:2007/09/30(日) 23:13:46 O
>>179は、ある意味で釣り名人だな…。
184名無し三平:2007/09/30(日) 23:57:22 O
二人しか釣れてねーんじゃね?
185名無し三平:2007/10/01(月) 00:18:50 O
彼女、彼女!

二人は外道
186名無し三平:2007/10/01(月) 07:48:52 0
>>179は俺を怒らせた
187名無し三平:2007/10/01(月) 11:13:58 0
>>179には俺も怒った
188名無し三平:2007/10/01(月) 13:42:12 0
>>181
ほんとか?椿港でか?
あそこらへんは嘘つきが多いからな。
189名無し三平:2007/10/01(月) 15:10:59 0
通りがかりの俺も怒った
190名無し三平:2007/10/01(月) 15:41:58 O
以上、>>179による壮大な自演をお送りしました
191名無し三平:2007/10/01(月) 16:53:00 O
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ
 (・)(・)
  v v
       ボインッ
   川
 ( (  ) )

192名無し三平:2007/10/01(月) 21:28:53 O
188さんへ

秋田港某所です

サワラさわりたくない
   さわれない

捕食ベイトが極小で苦労
したーよ。

ヒットするアクションも
ランダムかつ意味不明。
着水後即ヒットとかそこ
すれすれとか。
なおかつスローだったり
ファストだったり。
パターンをつかめず終了。
193名無し三平:2007/10/02(火) 00:19:38 0
サワラなんてジグをボロボロにされるし
小さいサイズのジグを使うと切られやすいし
そこまで食味もよくないし
いまいちだよね
194名無し三平:2007/10/02(火) 07:27:04 O
それは小さいサワラだからだろ
80センチオーバーのサワラは超美味
同じサイズの真鯛、ヒラメ、ワラサと食べ比べても、俺はサワラの方が美味いと感じた
195名無し三平:2007/10/02(火) 07:35:00 0
80cmオーバーのサワラってそんなによく釣れるものなの?
自分はいつも40〜60cmくらいのペンペンばかりなんだけど
春の一時しか80オーバーをみたことがない
196名無し三平:2007/10/02(火) 18:04:09 0
秋田市内で、夜10時頃でもイソメ買える店ってないですか?
197名無し三平:2007/10/02(火) 18:31:42 0
どっかに自販機なかったっけ?
198名無し三平:2007/10/02(火) 18:33:26 0
>>196
川尻上州やの自販機。
199名無し三平:2007/10/02(火) 19:19:03 O
>>195
船釣りだけどね
秋もヒラメの外道でくるよ

餌アジが海底まで落ちていかないから
ワラサやサワラが釣れると、俺達はそのポイントからは逃げ出すけど
それでも、そんな日はどこに移動してもヒラメは釣れずに、サワラの猛攻にさらされて
クーラーにはサワラやワラサばかりになってしまう
200名無し三平:2007/10/02(火) 20:36:28 O
サワラやワラサでワサラワサラでぐなるなだな。
201名無し三平:2007/10/02(火) 20:47:41 0
>>194
超美味ていうのは刺身だけ?
202名無し三平:2007/10/02(火) 21:17:53 O
サバ科の魚だから、焼いても美味いよ

あまり料理の方は詳しくわからないから、
西京風かどうかは俺にはわからないけど、味噌つけて焼いて食った
203名無し三平:2007/10/03(水) 02:13:27 0
現場で活〆てくれば旨いよ<サワラ
手っ取り早く鯖折でOK
〆てこないと生臭さと酸味が出る

お手軽さでは三五八漬けにして焼くのがいいな
204名無し三平:2007/10/03(水) 09:02:27 0
秋田運河や河川のシーバスって時期的に終わりですよね
205名無し三平:2007/10/03(水) 14:08:44 0
今の時期は磯やサーフ、秋田市付近なら火力発電所の排水付近を狙わないと
シーバスは釣れませんよ
206名無し三平:2007/10/03(水) 19:02:04 0
>>205
普通に湾内で釣ってるけど・・・
207名無し三平:2007/10/03(水) 19:15:33 O
>>205
普通に運河で釣れてるけど・・・
208名無し三平:2007/10/03(水) 20:22:22 O
>>205
普通に河口は今が一番熱いのだが・・・
209名無し三平:2007/10/03(水) 21:09:43 0
>>208釣れないべ
210名無し三平:2007/10/03(水) 21:35:29 0
運河は流石に潮時だろう
211名無し三平:2007/10/04(木) 22:29:44 0
この天気、週末には海は落ち着くのかな?
土曜日久々に休み取れたのに。
低気圧ってキライ!
212名無し三平:2007/10/04(木) 23:08:40 0
さきがけ夕刊見たけど、そろそろカマス釣れてるの?
サビキでしか釣ったこと無いけれど、ルアーもいけるの?
ルアー、子供が厨房の頃にバス釣り用に買ったやつが小屋に放置されてるんで活用しようかな?
ミノーとかで釣れるのでしょうか?

教えて厨ですみません・・・・(>_<)
213名無し三平:2007/10/04(木) 23:12:20 0
>>212
投げサビキかライトジグで飽きるほど釣れるが既に下降線
214名無し三平:2007/10/04(木) 23:21:17 0
>>213
あっ、どうもありがとうございます。
しかし、既に下降線ですか・・・・・orz
215名無し三平:2007/10/05(金) 10:05:02 0
カマスは塩焼きが一番美味しい食べ方でしょうか?
216名無し三平:2007/10/05(金) 12:19:22 0
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
217名無し三平:2007/10/05(金) 13:07:17 O
3連休だどー!
午後はまるまる仕事さぼって釣具見にいぐがなーうっしっし
218名無し三平:2007/10/05(金) 13:44:16 0
俺を怒らせた
219名無し三平:2007/10/05(金) 14:37:42 0
俺も怒った
220名無し三平:2007/10/05(金) 15:03:05 0
畜生、羨ましいな
221名無し三平:2007/10/05(金) 20:04:23 O
雷雨になればいいのに。
ヽ(゜▽、゜)ノウヒー
222名無し三平:2007/10/05(金) 20:31:14 O
カマスは天麩羅で旨い。

デカイ奴は一夜干にてスダチ、カボスを絞って、

あぁ至高!?
223名無し三平:2007/10/05(金) 21:09:29 0
>>221
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
224名無し三平:2007/10/05(金) 22:34:14 0
今日は海は風が強かったでつか?
225名無し三平:2007/10/05(金) 23:28:20 0
|A`)。oO(強かったす・・・・)
226名無し三平:2007/10/06(土) 00:10:30 O
カマス今釣れてるよ、ワームでオケ!
227名無し三平:2007/10/06(土) 13:50:34 O
どのへんでカマス釣れてるッスか?
228名無し三平:2007/10/06(土) 16:38:24 O
北防、火力が多い。やっぱ外海だべな。
229名無し三平:2007/10/06(土) 19:17:57 O
サワラわらわら

うざいっす

ルアー4個ロスト

サワラ3げと
230名無し三平:2007/10/06(土) 21:28:54 0
北防、シーバス釣れてますか?
231名無し三平:2007/10/06(土) 22:11:05 O
>>230おう。
232名無し三平:2007/10/07(日) 00:13:12 O
キタボウ明かり少なくなた!?
233名無し三平:2007/10/07(日) 04:17:45 O
>>232おう。
234名無し三平:2007/10/07(日) 06:23:57 0
欧米か!
235名無し三平:2007/10/07(日) 11:42:42 0
oh! yes!
236名無し三平:2007/10/07(日) 12:05:43 0
Yes! Yes! Yes! Yes! Oh My God!!
237名無し三平:2007/10/07(日) 20:30:40 0
子吉河口でもカマス出てたよ
シバスもそんなに大きくないけど4本くらい上がってたな

自分はハゼ釣り(のべ竿)+ヒラメつり(ルアー)
ハゼが80くらいのヒラメ2フッコ1カマス2
ハゼはまだ小さい
238名無し三平:2007/10/07(日) 23:19:32 0
○越シーバス祭りだぞ〜某港の常夜灯でもバコバコやってるし
239名無し三平:2007/10/08(月) 01:24:16 0
>>237
小さいってどれくらい?
240名無し三平:2007/10/08(月) 14:57:22 0
>>237
子吉川は何センチくらいになったの?
因みに場所はどの辺ですか?
241名無し三平:2007/10/08(月) 16:23:53 0
80匹くらいのうち
 〜5cm  リリースしてきたので不明だが、あまり釣れない
5〜10cm 3割くらいか?
10〜15cm 半分はこれ
15cm〜  1割いかない
最大で22cm
去年の同じ時期より浅いところにいて小さいです(述べ竿向き)
深いところにチョイ投げしてもアタリ少ないしサイズは同じ

場所は子吉川河口のマリーナ周りです
サケがバシャバシャしてました
外道でセイゴが出るので、糸や針をあまり細くしないほうが良いです
242名無し三平:2007/10/09(火) 11:49:21 0
連休2日間、シーバス狙ったのに当たりすらなかった
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
243名無し三平:2007/10/09(火) 14:46:56 O
秋田港でサワラつれたよー。
244名無し三平:2007/10/09(火) 17:24:50 0
今年はやたらとサワラ多くない?
船で鯛狙いだったけど、サワラに道糸スパスパ切られた
すげぇ迷惑だ
245名無し三平:2007/10/09(火) 17:27:30 0
>>244
ttp://www.pref.tottori.jp/suishi/kuranikki/H18gyoki/7.20/190720.html
全国各地サワラが大量
いつのまにかサワラ>>>イナダになったし
サワラ>>タチウオ>>イナダになるのも近い
246名無し三平:2007/10/09(火) 17:42:00 0
サワラは一昨年くらいから増えてる気がする
で、冬以外は年中いて跳ねてる

メーター級だと旨いんだけど、普通につれてくる60cm前後は脂が乗ってなくて食ってもいまいち
このまま行けばメーター級の旨いのが釣れるようになるんだろうか

タチウオは酒田方面だとちょこちょこ釣れるな
247名無し三平:2007/10/09(火) 21:04:17 0
>>241
ありがと!
参考にさせていただきます。
248名無し三平:2007/10/10(水) 00:56:30 0
敗北の危機です。
さあ皆さん 秋田に投票しましょう 
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1191720719/139
249名無し三平:2007/10/10(水) 22:54:23 O
秋田港で最近シーバス上げた人いる?青物なら掛かるんだが・・・
250名無し三平:2007/10/12(金) 08:41:51 O
さきがけ見たんだけど、マイワシって釣れてるの?
251名無し三平:2007/10/12(金) 18:07:46 0
>249
最近全然だね。
252名無し三平:2007/10/13(土) 09:22:22 O
俺も最近まるっきり。。
253名無し三平:2007/10/13(土) 09:34:39 0
地震でも来るのだろうか
254名無し三平:2007/10/13(土) 12:29:04 O
本当は釣れてるくせにw
255名無し三平:2007/10/13(土) 18:18:04 0
マジで運河以外での釣果がない
256名無し三平:2007/10/13(土) 19:31:04 O
そこまでして自分のポイントから人を遠ざけたいかw
257名無し三平:2007/10/13(土) 20:30:24 O
マイワシは船川で上がってたよ。それとサワラが良いね。
258名無し三平:2007/10/13(土) 21:12:21 0
マジでシーバス釣っている猛者がいるのか?
先月からオデコの俺はヘタレだな
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
259名無し三平:2007/10/13(土) 21:18:39 0
秋田にはシーバスはいないから安心しろ。
260名無し三平:2007/10/13(土) 21:56:04 O
秋田でフカセ釣りするならどのへんがいいッスかね?
261名無し三平:2007/10/13(土) 22:38:12 O
マリーナ離れじゃないかな。前打ちの方が良いけどね。
262名無し三平:2007/10/14(日) 10:37:11 0
>>258船越で掛けたよ
263名無し三平:2007/10/14(日) 12:15:00 0
>262は猛者
264名無し三平:2007/10/14(日) 14:06:13 0
朝に西目で釣ってきたよ<フッコ
日が上がってからハゼ釣って帰ってきた
遠投するとまだキスが釣れる
265名無し三平:2007/10/16(火) 18:36:18 0
週末、雨かよウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
予報外れないかな・・・・
266名無し三平:2007/10/16(火) 20:14:08 O
>>265
最近の天気予報は良く当たってるぜ〜。
ヽ(゜▽、゜)ノウヒー
267名無し三平:2007/10/16(火) 21:28:09 O
........_@ノ”<雨は降る・・・必ず降るのです!!
268名無し三平:2007/10/16(火) 21:29:29 0
大丈夫だ。
曇り時々雨から曇り一時雨に変わってる。
近くなると曇りに変わるさ。
いつものパターン。
269名無し三平:2007/10/16(火) 22:20:49 O
雷雨になればいいのに。
ヽ(゜▽、゜)ノウヒー
270名無し三平:2007/10/16(火) 22:27:02 O
>>269

し ね !
271名無し三平:2007/10/17(水) 00:07:16 0
休日の堤防はアオリ釣りで大賑わいですねw
272名無し三平:2007/10/17(水) 08:41:16 0
鼻穴軍団もやって来る
273名無し三平:2007/10/17(水) 12:49:03 O
本城はどこで何が釣れますか?
274名無し三平:2007/10/17(水) 19:17:24 O
>>273

山形スレで聞け
275名無し三平:2007/10/18(木) 12:54:04 0
週末は雨なので、平日に有給をとりました。
276名無し三平:2007/10/18(木) 18:50:25 O
天気がずれて休日晴れ、平日雨になりますよーに( ´,_ゝ`)
277名無し三平:2007/10/19(金) 05:59:27 0
じゃあまた有休とりま〜す。
>>276は有休ないの?
それとも毎日休み?
278名無し三平:2007/10/19(金) 06:59:55 0
THE・負けず嫌い
279名無し三平:2007/10/19(金) 08:24:58 O
有給ない=毎日休み?
280名無し三平:2007/10/19(金) 08:54:58 0
       m9
        ノ    金曜日の夜から日曜まで秋田は雨w
プギャー!  (^Д^)
      ( ( 9m
       < \
281名無し三平:2007/10/19(金) 13:33:10 0
>>279
無職かニートか派遣の事だろ?
282名無し三平:2007/10/19(金) 18:14:22 O
>>281
無職か派遣かバイトじゃね?しかし土日は雨確定か・・・
283名無し三平:2007/10/19(金) 18:38:16 O
米代川の本流でシバスやってる人を見たことないけどどうして?
河口近くの橋の下なんか釣れそうだけど。
漁業権とか?
284名無し三平:2007/10/19(金) 19:38:52 0
秋田はどだ?
雪ふってるかわ?
キリタンポとイブリガッコ食って
秋田の地酒飲んだら天国だな。
早く雪かきして、道路確保せんといけんよ。
285名無し三平:2007/10/19(金) 20:53:21 0
俺は粕漬けが好きだな。
キリタンポんよりもジュンサイと鶏肉の鍋だな。
286名無し三平:2007/10/19(金) 21:48:24 0
オラァー、ショッツルがええ。
287名無し三平:2007/10/19(金) 21:59:13 O
だまこ最高
288名無し三平:2007/10/20(土) 00:11:05 0
金曜日の夜から日曜まで秋田は雨w
289名無し三平:2007/10/20(土) 09:22:32 O
こちら本部
秋田マリーナ釣り人いますか?
どうぞ
290名無し三平:2007/10/20(土) 09:59:35 0
風どう?海に行こうと思うんだけど釣りができる程度かな?
291名無し三平:2007/10/20(土) 11:42:46 0
予報通りやっぱり雨降った・・・\(^o^)/
292名無し三平:2007/10/20(土) 11:45:19 O
明日、雨のち曇りになってるよ!
293名無し三平:2007/10/20(土) 11:53:09 0
秋田はどだ?
今日は雪だな。
魚も凍ってるな。
294名無し三平:2007/10/20(土) 12:01:35 0
>>292     
         最高気温(℃)[前日差]  最低気温(℃)[前日差]
10月21日(日)    17 [ --- ]         9 [ -3 ]

          降水確率(%)  70  40   ---  ---
 曇時々雨    時間帯(時)  0-6 6-12 12-18 18-24

     風: 西の風やや強く海上では西の風強く
     波: 5メートル後3メートル

Yahoo!天気情報で調べた明日の予報(秋田沿岸)

やっぱり明日も雨だ・・・(´・ω・`)

295名無し三平:2007/10/20(土) 13:46:13 0
>>283
今の時期は鮭が釣れるからじゃない?
296名無し三平:2007/10/20(土) 14:27:49 0
>>295

春も見たことないんですよ。
297名無し三平:2007/10/20(土) 21:58:50 0
やーい今日の秋田は海上と沿岸部に暴風波浪注意報出てやんのW
298名無し三平:2007/10/20(土) 22:47:35 O
普通に釣ってるんですけど
299名無し三平:2007/10/20(土) 23:03:14 0
秋田はどだ?

雪ふったか?
300名無し三平:2007/10/21(日) 06:52:03 0
今日は風が強くて無理
301名無し三平:2007/10/21(日) 08:07:01 0
昼からは風も2〜3bで曇りだから堤防では出来るな。
302名無し三平:2007/10/21(日) 08:14:32 0
週末が高波と強風、雨の可哀想な秋田
303名無し三平:2007/10/21(日) 08:48:59 O
その秋田にガソリン代かけてやって来て、車中泊しながら天気の回復を待ってる岩手県人
304名無し三平:2007/10/21(日) 09:10:45 0
>>301
マジか!?
じゃぁ、午後から逝って来るお!
 
305名無し三平:2007/10/21(日) 11:29:21 O
今の時期雄物川河口でハゼ釣れるっすか??
306名無し三平:2007/10/21(日) 15:41:19 0
子吉は普通に釣れる<ハゼ
船越も釣れる
雄物川は自分は行かないからなー 多分釣れるはずだが

小河川でも淡水の入って泥のあるところはどこでもいるぞ
307名無し三平:2007/10/21(日) 16:01:07 O
>>301 10メートル以上の風やんか・・・
308名無し三平:2007/10/21(日) 16:04:21 0
>>307
すまん。
ちなみに男鹿だが
http://www.tenki.jp/pyoh/p05206032286.html
を鵜呑みにしてしまった。
ここの予報が一番確率が高いのでいつも見てるが、今日はダメか・・・・。
309名無し三平:2007/10/21(日) 17:23:44 0
畜生、自然の力の前には釣り人は無力だな
どうして週末に天気が荒れるんだよウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
310304 :2007/10/21(日) 17:40:36 0
本荘逝った死ぬかと思った・・・・・・
311名無し三平:2007/10/21(日) 21:11:19 O
今日はダメだなぁ。
と、帰ろうとしたら、車が潮吹いたようになってたよ…
312名無し三平:2007/10/21(日) 21:27:31 0
秋田はどだ?
313名無し三平:2007/10/21(日) 23:33:53 0
オマイには教えない
314名無し三平:2007/10/22(月) 08:16:21 O
雨は今日と金曜日だけらしいな。有給とった人オメ。
315名無し三平:2007/10/22(月) 20:40:01 0
明日初シーバス釣りに行きたいんだけど大丈夫かなぁ・・・
今日雨降ったから明日増水して無理っぽい?
316名無し三平:2007/10/22(月) 21:24:10 O
どこに行くのかと
317名無し三平:2007/10/22(月) 21:32:17 0
>>316
河口だけどダメかなぁ?
318名無し三平:2007/10/22(月) 21:49:34 0
おれは磯にしよう
319名無し三平:2007/10/22(月) 21:53:35 0
某漁港なら、この時期ガポガポしてる<シバス
川は増水するし辛いっしょ

っつーか秋田の半分くらいの漁港でこの時期は出るんじゃね?
時間帯は限られるけどさ
320名無し三平:2007/10/23(火) 14:08:22 0
秋田はどだ?
今日はふぶきが?
321名無し三平:2007/10/23(火) 14:51:05 0
時間帯は日中が狙い目
322名無し三平:2007/10/23(火) 15:30:34 O
今年は鮭釣り多いな
323名無し三平:2007/10/23(火) 19:30:25 0
324名無し三平:2007/10/24(水) 00:33:24 O
>>321
釣り乙
325名無し三平:2007/10/24(水) 13:56:22 O
秋田は酒釣り出来んのか?
326はまのたんぼ:2007/10/24(水) 15:28:03 0
秋田はどだ。
「シヅネコ」があがってるって聞いたが?
詳しい情報が錯綜してる。どれがホントだ?
327名無し三平:2007/10/24(水) 18:04:41 0
>>325餌わサンマが最高だとか
328名無し三平:2007/10/24(水) 22:07:48 0
また久しぶりに椿が荒れてきてるぞ。
アフィリエイトをいっぱい仕組んでいるのに広告?なんてとぼけているナギ。
困ったヤシだ。
329名無し三平:2007/10/24(水) 22:22:23 0
ほんとだ!マジで釣り以外で商売してるよ。ワンクリックでなんぼの商売っすね!あの広告のウザさは、度が過ぎる。
330名無し三平:2007/10/25(木) 00:33:33 0
鼻穴軍団氏ね
331名無し三平:2007/10/25(木) 05:28:29 0
椿の広告、バカじゃねぇか?客が何を求めて椿のサイトに行くのかわかってない。
あの管理人の認識って並じゃないな。
久しぶりに本当のバカを見たような気がした。
332名無し三平:2007/10/25(木) 07:17:12 0
たかがウェブにサーバー3台。どんだけ〜
まさかあれしきで1サーバーにFWやらせてるんじゃないの?
まぁ、あの人はいっちゃっているから。
広告収入もあの人に入るんでしょ?
主が報われない。
333名無し三平:2007/10/25(木) 12:15:26 0
秋田でショアから太刀魚を釣ることは無理なのかな?
334名無し三平:2007/10/25(木) 17:56:11 0
秋田はどだ?
みな元気で釣りやってるか?
達者で励めよ。
335名無し三平:2007/10/25(木) 17:57:54 0
アイナメのっこみまだぁ?
336名無し三平:2007/10/25(木) 18:48:26 0
>>332
狙うほど魚影は無いと思われ
337名無し三平:2007/10/25(木) 22:07:04 0
リストラされたから生活の為にやっているのです。
338名無し三平:2007/10/25(木) 23:01:45 0
桜庭
339名無し三平:2007/10/25(木) 23:21:18 0
椿板また自寅が始まったよ。
凪が悪くなれば板を閉鎖する始末です。
釣りサイトに関係ないアフィリエイト貼りまくって閲覧者に指摘されれば、ふて腐れる始末。
あんなトップページほかの釣りサイトで観た事ないぞ。
340名無し三平:2007/10/25(木) 23:24:44 0
椿板ってなに?
マジ質問です
341名無し三平:2007/10/25(木) 23:36:20 0
太刀魚きてる?
342名無し三平:2007/10/26(金) 05:18:37 0
>>340
椿釣り具店のサイトにある掲示板
343名無し三平:2007/10/26(金) 06:19:12 0
ほんとだ
また自寅だ
管理者換えれ!
店の品格落ちる
344名無し三平:2007/10/26(金) 19:21:23 0
土曜日は雨かよ
345名無し三平:2007/10/26(金) 19:38:56 0
椿の主はいい人なんだが。
荒れる原因の発端は結局管理人だよな。
ネットって重要だからこのままではいかんと思う。

346名無し三平:2007/10/26(金) 20:09:31 0
同感
管理人さえいなければ何の問題も起こらない
これだけ釣具屋のサイトで荒れるのは、あの管理人がいるからだ
自作自演もしてるし
言い回しや誤字脱字で自作自演バレバレです
都合が悪くなれば、レス削除するし
ちょっと気に食わない事があれば閲覧者を批判し
無料奉仕でサイトを管理してやっているみたいな態度はいかがかと
あんなレベルのサイトだったら他の人でも余裕で作れるし
いい加減気付けよ!
347名無し三平:2007/10/26(金) 20:41:33 0
>サイト全然重くないし、広告貼るのも表現の自由だし・・・。
>自分に合わなければ見なければいいと思います。
>自分勝手な荒らし行為ですよ。

ぬゎんだとーーーーー!!!
椿の様子が知りたくてサイトを閲覧するんだぞ。
合わなければ見るなとは何事だ!!
思ってる事を素直の書いた訪問者(お客さん)に荒らしとは・・・・・。
愚直な考えを押しつける管理人って何者だ?
348名無し三平:2007/10/26(金) 20:53:44 0
きのごとりさいってらが?
349名無し三平:2007/10/26(金) 22:53:40 0
椿ネタはもうお腹一杯
350名無し三平:2007/10/26(金) 23:11:18 0
秋田のサカナは色白か?
二重瞼の鈴木さんはいるか?
351名無し三平:2007/10/27(土) 00:17:38 0
イナダを釣りたいのに。

サワラサワラサワラ・・・・・・・・・・・シバス

なにか間違ってる?

352名無し三平:2007/10/27(土) 02:04:48 0
あつぃた
353名無し三平:2007/10/27(土) 08:33:58 O
>>351

時間帯
354名無し三平:2007/10/27(土) 10:17:30 0
タブァゴ
355名無し三平:2007/10/27(土) 10:35:25 0
サゲどタヴァゴだげはやめられねぇ
356名無し三平:2007/10/27(土) 11:52:55 0
よし、父ちゃんは磯へシーバスを釣りに行く
357名無し三平:2007/10/27(土) 15:08:38 O
今の時期秋田市内で何釣れてるっすか?
明日ホント久々に釣り行くんで何釣れてるかまったくわからんです。
358名無し三平:2007/10/27(土) 15:11:42 0
>>357
ググれカス



携帯ではきついと思うが
ttp://www.sakigake.jp/p/asobu/fish/tsurigoyomi.jsp
書店で秋田・東北限定の釣り雑誌でも読めば分かる
359名無し三平:2007/10/27(土) 15:34:00 0
はぁ?なぁ〜にさべてんだがわがねえど
360名無し三平:2007/10/27(土) 20:28:44 0
管理人は所詮管理人であって権限は店主にあり。
臭は何か勘違いしてねぇ〜か?
おめえは釣具店の経営者か?
黙って更新だけやってろ!
それが出来ないなら管理人やめろ!
361名無し三平:2007/10/27(土) 20:37:39 O
アオリはもう終わりですか?
男鹿の地磯まだ釣れますか?
秋田マリーナ周辺はどうですか?
362名無し三平:2007/10/27(土) 21:13:44 O
11月いっぱいは釣れるってまなみんが言ってねがったっけ?
363名無し三平:2007/10/27(土) 22:00:29 0
いじいじおめさいわれなくてもそんただごどわがってんが
364名無し三平:2007/10/27(土) 22:42:05 O
(´・д・`)おめさ言ったんでねーもの
365名無し三平:2007/10/27(土) 22:58:18 0
同じ県人同士で争うなよ
仲良く情報交換しましょう
366名無し三平:2007/10/28(日) 05:22:06 O
椿漁港周辺15〜25センチアオリイカ爆釣
367名無し三平:2007/10/28(日) 05:40:34 0
オレ実際のはなし、椿港の情報知りたくて時々掲示板みてるんだけど、
情報全然ないんだよな、あのサイトは。
椿釣具店って、一体どういう店なんですか?
サイトの管理人はまず置いといて、
店主とか、店内の雰囲気とか教えてください。
368名無し三平:2007/10/28(日) 11:40:54 0
>>367
店主が普通の仕事していて、その片手間にやっている店だからね。
ロッドや小物類なんかの品揃えは、かなり悪いよ。
売り上げは、餌やコマセ類と渡船代でほとんどじゃないかな。

店番しているのは、店主とその家族や店主や知り合い(?)の人達だけど、
みんなきさくで良い人だよ。それは保障する。
369名無し三平:2007/10/28(日) 19:06:13 0
>>368
そうですか、ありがと、今度寄ってみますわ
370名無し三平:2007/10/28(日) 19:36:56 O
>>356
釣れた?
昨日北磯昼頃二時間、ヒットは青何匹かだけ。
時間ないから粘らないで帰った。
鳥は結構飛んでたから、鱸は夕マヅメが勝負だったろうな。
371名無し三平:2007/10/28(日) 20:33:11 0
なもかもかぜがつよぐてはなすになんねぇ
372名無し三平:2007/10/28(日) 22:50:03 O
鰯祭りはどうですか??
373名無し三平:2007/10/29(月) 00:04:31 0
今日は真鯛祭りだったよ。
374名無し三平:2007/10/29(月) 00:10:38 0
アジは普通に釣れてたけどな
まだキスが出るっツーことは水温が高いんじゃね

今日の漁獲はハゼ、ヒラメ、アオリイカ、イイダコ、キス(チョイ投げ竿で先をいろいろ交換)
外道はちっこいマダイ、クロダイ、セイゴ、アイナメ、カレイ
375名無し三平:2007/10/29(月) 00:54:21 O
イイダコさわりてー
376名無し三平:2007/10/29(月) 09:10:59 0
土曜の夕方、道川では
フグと小アジと小サバと小イワシが。
比率はフグ96%位だった。
仕掛はトリック。
377名無し三平:2007/10/29(月) 12:21:55 0
>>370

父ちゃん、西目の地磯から挑んだけど雨と波が高くて危険なので
結局近くの漁港に場所替えして粘ったけどダメじゃった。
漁港ではエギ師が数人頑張ってたけど、父ちゃん共々全滅だった
378名無し三平:2007/10/29(月) 12:58:46 0
こどすはどっこもすいおんたがぐてだめだぁなんす
379名無し三平:2007/10/29(月) 13:28:02 0
↑今年は何処へ行っても水温が高すぎてダメですね

と言う意味でしょうか?
380名無し三平:2007/10/29(月) 18:09:57 0
あおすうぃむぁあ
381名無し三平:2007/10/29(月) 18:11:32 0
つうか水温高くて魚が減るっていう理屈は
へタレな釣り人の言い訳
382名無し三平:2007/10/29(月) 18:56:18 O
>>377
んー、あっちはシャローが多くてちょっと荒れると釣りにならんもんね。


入道から北はまあまあいい感じダたヨ
サラシは薄めだけど、鳥居たしアオ食って来てたから
粘ってりゃ一本は釣れたでしょう的なふいんき(ry
383名無し三平:2007/10/29(月) 19:30:33 0
父ちゃん、可哀想

ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!
384名無し三平:2007/10/29(月) 20:50:59 0
>>374
イイダコはどこで釣れますか?
385名無し三平:2007/10/30(火) 00:14:31 0
>>384
自分が釣って来たのは男鹿の西黒沢<イイダコ
砂浜でキスが出るところなら、たいていはいる
船越水道、戸賀、加茂、船川病院前、脇本、西目、象潟と釣ったことがある

群れでいるようなのでテンヤをポケットに入れてキス釣りして、釣れて来たら道具変更でOK
386384:2007/10/30(火) 00:40:16 0
>>385
波止のタコ釣りはした事はあるのですが
イイダコ初心者なものでキスと同じポイントとは知りませんでした。
因みに釣期はいつからいつ頃までなんですか?

387名無し三平:2007/10/30(火) 01:02:47 0
自分の知ってる範囲だと9月〜11月頭ですね
8月前半はあまり釣れてこないですし、さすがに11月後半には冬モード

10月には船川の病院前で入れ食い(?)になりました
が、自分以外にイイダコを狙う人は見たことがない
道具はイシガニをくくり付けたテンヤ
釣れそうかな? と迷ったときは擬似餌もいいんですが、本格的に釣るなら生餌がよいです
388名無し三平:2007/10/30(火) 01:06:37 0
あ〜×イシガニ ○イソガニです
磯にいる小さいカニ(黒鯛落とし込みの餌にするやつ)ね
自分は他の釣りのついでに食う分を釣るというスタイルです

障害物のあるところだとマダコやらテナガダコが乗ってくることがあるので、タモがあったほうがいいです
389384:2007/10/30(火) 01:14:22 0
>>387
マジですか!
今が時期じゃないですかw
週末にでも行ってみますよ。
色々御教授ありがとうございます。
390名無し三平:2007/10/30(火) 01:18:16 0
泥のところにはいません<イイダコ
潮どおしがある程度良い砂場です

都合、キスと同じような場所になってキス釣りがイイダコ釣りに化けて、いっそのこと専門に狙うかーということに
群れなのか条件なのか当たるときは数が出ます
391名無し三平:2007/10/30(火) 01:25:26 0
>>390
それ知ったかというか思い込みだろw
普通に漁港の最奥でも釣れるが

今の時期なら小あじの切り身を
イカ針につけて沈めておけば入れ食い
392名無し三平:2007/10/30(火) 01:43:35 0
マダコやテナガダコは奥の泥でも出るんですけど、イイダコは砂地の説をとってみる
自分の場合は泥底の場所でイイダコ釣れたことないし

なかなか狙って釣るってのが難しいけど、出るときは数がまとまるんだよなー
393名無し三平:2007/10/30(火) 10:38:06 0
マイワシ来てる?
394名無し三平:2007/10/30(火) 12:30:18 O
泥底でもいるけどイイダコ自体が汚いし、砂地にいるタコの方が美味いよ。
395名無し三平:2007/10/30(火) 19:13:15 0
神奈川にいた時に三浦半島で息子とレンタル手漕ぎボートを漕いで
息子がキス釣りで俺がイイダコ釣りをしたのを思い出した。


396名無し三平:2007/10/30(火) 23:17:04 O
秋田港周辺でイイダコ釣れる場所ありますか?
私はキスを釣る時はマリーナのテトラから釣ってるんですがマリーナでイイダコ釣れますか?
397名無し三平:2007/10/31(水) 12:24:27 0
イワシまだー
398名無し三平:2007/10/31(水) 12:57:37 O
土崎港イナダ釣れてますか?
399名無し三平:2007/10/31(水) 16:25:07 0
>>398サワラなら大漁だったよ〜船釣りだけど
400名無し三平:2007/10/31(水) 17:04:56 0
船で出ると湾内でサワラ待ってるのがアホらしくなってくるくらい釣れるよね

飽きるけどw
401名無し三平:2007/10/31(水) 17:33:05 O
>>396
昔はマリーナのテトラから釣ったよ。今は知らんけど。
402名無し三平:2007/10/31(水) 18:50:24 O
誰か俺を船に乗せて〜
鰆たくさん釣りて〜
403名無し三平:2007/10/31(水) 22:00:36 0
船乗ってサワラはないだろ・・・
404名無し三平:2007/10/31(水) 22:30:39 0
先週の日曜日に堤防でも50cm前後のの鰆が釣れてたよ。
ベイトを追い掛け回してた。
405名無し三平:2007/10/31(水) 22:36:21 0
先週の沖堤はサワラも真鯛もお祭りだったね。
406名無し三平:2007/11/01(木) 00:07:13 O
鰆ってそんたに簡単に釣れるんすか?
407名無し三平:2007/11/01(木) 09:57:40 0
つれるやづはつれるつれねやづはつれね
408名無し三平:2007/11/01(木) 12:12:31 O
つれねやづからつれるやづになりたい
409名無し三平:2007/11/01(木) 19:01:39 O
船でサワラwww
410名無し三平:2007/11/01(木) 19:34:10 0
でも、釣りたいのはサワラじゃねーよな。
411名無し三平:2007/11/01(木) 19:40:07 0
皮内鶏・・・
釣り行けねぇよ
412名無し三平:2007/11/01(木) 21:28:43 O
最近爆釣に縁がない俺、鰆でも鯵鯖イナダ何でもいいから釣りて〜
マリーナでレンタルボート借りようかな〜
免許が先か(爆)
413名無し三平:2007/11/02(金) 07:35:01 O
あした男鹿周辺アオリどうでしょうかね?
414名無し三平:2007/11/02(金) 16:40:34 O
今秋田港で、サビキか、ちょい投げで何が釣れますかね?
415名無し三平:2007/11/02(金) 16:58:35 0
陸ッパリでイナダは釣れますか?
来週末あたり、青森から秋田まで足を延ばそうと思ってるんですが・・・
416名無し三平:2007/11/02(金) 20:58:43 0
>>413 >>415
もちろん爆釣間違いなし
417名無し三平:2007/11/02(金) 21:36:01 O
イナダは無理ぽい。
山形あたりじゃね?
418名無し三平:2007/11/02(金) 21:39:26 O
イナダ情報求む!
419名無し三平:2007/11/02(金) 21:50:47 0
>>413 >>415
もちろん爆笑問題でし
420名無し三平:2007/11/02(金) 23:03:22 O
>>418米スポーツに聞いてみな!連絡先は常習屋が教えてくれる
421名無し三平:2007/11/03(土) 00:36:29 O
米スポーツってなに?
422名無し三平:2007/11/03(土) 02:09:27 0
>>418
11/1 県北岩館で爆釣  もういらね    
423名無し三平:2007/11/03(土) 02:20:38 0
あつぃた
424名無し三平:2007/11/03(土) 07:15:38 0
>>421
シバス船じぁね?
425名無し三平:2007/11/03(土) 12:18:40 0
もうイナダサイズは釣り飽きたから満足できねーよ。
ワラササイズが釣りてー!
ブリサイズが釣りてー!
426名無し三平:2007/11/03(土) 19:07:27 O
明日行ってみようと思うんだけどアオリイカまだ釣れてる?
427名無し三平:2007/11/03(土) 19:13:21 0
みちのく混浴露天風呂殺人事件
428名無し三平:2007/11/03(土) 19:48:46 0
>>426
まだまだ大丈夫!
429名無し三平:2007/11/03(土) 20:38:48 0
釣れているけどだいぶ叩かれて渋くなってるな<アオリ
どうしても食うだけ釣りたければ、アジを釣っての活餌釣りの方が良いかもしれない
サワラやヒラメといったあたりにひったくられる可能性もあるので、タモ必須
430名無し三平:2007/11/03(土) 22:49:19 0
アジの泳がせはカンナに乗らないんだよ!
諦めてエギでやったらポンポンって二杯。
431名無し三平:2007/11/03(土) 23:58:59 0
同志>>430
それはまだ修行が足りないのだ

10回のあたりで1パイ取れるところから始めるのだ
アタリの数は圧倒的だからな(エギ人が空振りしまくってても場所と時期を間違わなきゃほぼ入れ食い)
でも、乗せるのが難しいがそこは技術じゃよ

自分も10回拾って3回も乗せられないけどな〜
まだまだ改良の余地のある釣りですよ
432名無し三平:2007/11/04(日) 00:36:09 0
泳がせなんか居眠りしてても釣れるじゃんw
433名無し三平:2007/11/04(日) 01:28:03 0
そう思ってるうちは釣果が伸びないよ

ヒラメやサワラ相手ならドラグフリーにして昼寝してたっていんだけどなー
イカは見てないと無理
434名無し三平:2007/11/04(日) 01:39:31 0
>>433
自分で敷居上げんなってw
435名無し三平:2007/11/04(日) 01:42:31 0
カエシ有無とイカヅノかの違いを難しく語ってるだけだね
イカでも向こう合わせの仕掛けが山ほどあるけど
436名無し三平:2007/11/04(日) 02:20:48 0
>>435
それが秋田の小さいイカだとあたる割にかからんのよ
本来、関西ももっとデカイイカ用なんじゃねーのかと

なんか工夫する部分があるんだろよ
437名無し三平:2007/11/04(日) 02:29:10 0
小さいイカを釣らなきゃいんじゃね?
438名無し三平:2007/11/04(日) 06:23:20 O
本荘方面でイナダ釣れますか?
誰かおしえて。
439名無し三平:2007/11/04(日) 14:18:14 0
>>433
お前、下手糞なんだろw
440名無し三平:2007/11/04(日) 14:21:24 0
>>436
今日も泳がせで20〜25を15匹釣ってきましたが、これではまだまだ下手糞ですよ?
441名無し三平:2007/11/04(日) 17:11:01 O
>>440
男鹿の北でエギ使って坊主だった俺に
詳しくは言わなくていいから、大雑把な場所教えて


男鹿の南磯とか本荘周辺とかでいいから

442名無し三平:2007/11/04(日) 17:15:47 0
>>441
自分の足で稼げカス
443名無し三平:2007/11/04(日) 18:55:08 O
>>441

脳 内
444名無し三平:2007/11/04(日) 19:13:14 0
>>441
秋田市以北の手前デラ浅で沖側に結構な掛け上がりがある堤防。
これ以上は自分で探せ。
釣りは地形を把握する事から始まる。
445名無し三平:2007/11/04(日) 21:40:35 O
堤防で釣ってるのか

地磯からじゃないんだ

446名無し三平:2007/11/04(日) 22:01:08 0
さげどたばごどいがはやめられねぇ
447名無し三平:2007/11/04(日) 22:15:33 O
市内に住んでる某工業高校通う高校生なんですが
明日一年ぶりくらいに秋田港に釣りに行きます!
今秋田港でなに釣れてますか?
448名無し三平:2007/11/04(日) 22:36:35 0
449名無し三平:2007/11/04(日) 22:45:26 O
ありがとうございます。
ちなみに仕掛けはなんですか?
サビキですか?
450名無し三平:2007/11/04(日) 22:47:19 0
鯵っつったらさびぎしがねえべぇが
451名無し三平:2007/11/04(日) 23:07:38 O
イイダコ釣れてるー?
452名無し三平:2007/11/04(日) 23:27:48 0
>>447
明日、学校は休みなの?
453名無し三平:2007/11/04(日) 23:33:28 0
明日は文化祭の代休っす!
454名無し三平:2007/11/04(日) 23:43:29 0
>>453
そうですか(^o^)平日の休みは楽しいですね。
この時期、朝夕の港は冷えるから、暖かい服装で行ってね。
455名無し三平:2007/11/04(日) 23:53:56 O
最近ホント寒いですよね。厚着していきます♭
お気遣いどもっす(´∀`)
やっぱ今の時期はふつうにサビキするより投げサビキしたほう釣れますかねぇ??
456名無し三平:2007/11/05(月) 11:43:25 0
捕まったのは どこの船?
457名無し三平:2007/11/05(月) 11:45:45 0
捕まるのはおまえ?
458名無し三平:2007/11/05(月) 11:50:15 0
つがまったぁのはおれだぁ
  ノ
 ('A`)
 ( (7
 < ヽ
459名無し三平:2007/11/05(月) 11:51:16 O
六蔵暴徒か?
460名無し三平:2007/11/05(月) 12:27:09 O
なんかあったの?
461名無し三平:2007/11/05(月) 13:02:39 O
鮭でも釣らせたか?
462名無し三平:2007/11/05(月) 14:47:27 0
釣果偽装か?
463名無し三平:2007/11/05(月) 15:48:21 0
>>シバス船じゃないかな
464名無し三平:2007/11/05(月) 16:20:26 0
巡洋艦?
465名無し三平:2007/11/05(月) 17:27:49 O
届け出さずに遊漁船を営業した
466名無し三平:2007/11/05(月) 18:23:54 0
>>465船名は?
467ゆきなり:2007/11/05(月) 22:21:32 O
金浦漁港の海沿いに、住んでる人いる?いつも家が、この辺だったらなあと思って、湯沢から通ってます。
468名無し三平:2007/11/05(月) 22:39:04 0
春の黒鯛釣り最高っス!
469名無し三平:2007/11/05(月) 22:58:34 O
逮捕されたのは韓国籍職業不詳42歳の男
魁朝刊より
470ゆきなり:2007/11/05(月) 23:08:10 O
金浦の、夜釣りは楽しいな。酒&七輪&アジさびき。
471ゆきなり:2007/11/05(月) 23:16:35 O
ゴムボ+船外機で、金浦〜象潟関で、青物のなぶら探して、ルアーで追いかけてます。同じような感じで、やってる人いますか?イナダぐらいしか、釣れないけど。
472名無し三平:2007/11/06(火) 19:22:46 0
イナダでも釣れるだけいいっすよ
俺の腕で陸からじゃ無理っす
473名無し三平:2007/11/06(火) 20:17:07 O
秋田港でメタルジグやるとしたらどこがいいかなぁ〜?
火力のとことか?
474名無し三平:2007/11/06(火) 21:14:51 O
マリーナ離れか北防かな。サワラなら釣れるよ。ただナブラも立つがサバばかりだな〜。
475名無し三平:2007/11/06(火) 22:15:31 O
マリーナはわかるけどマリーナ離れってどのへんですか?無知でスンマソ(T_T)
季節的にまだ釣れますか?
476ゆきなり:2007/11/06(火) 23:02:22 O
釣りも好きだけど。海とか山に、いくだけでめちゃめちゃ和む 32歳。ひたすら堤防のゴミ拾い。おまえら捨てるな。帰りのコンビニで、捨てろ。持ち帰らなくていいから。
477名無し三平:2007/11/06(火) 23:09:52 O
言ってることは正しいと思うけど、国語をもう少し学ぼうね(´ω`)
478名無し三平:2007/11/07(水) 01:39:29 O
〈475 マリーナの突き当たりを出戸方面に行きフェンス渡った堤防の先端付近だよ。時合いは午前中だな。サワラならまだ釣れるよ。
479名無し三平:2007/11/07(水) 03:25:49 0
親父の後継いで社長になってからゴルフや釣りなど色々付き合いでやってるけど。
ヘラブナって馬鹿みてぇに金かかるんだな・・・
480名無し三平:2007/11/07(水) 08:37:43 0
や〜い秋田、また週末雨でやんのw
481名無し三平:2007/11/07(水) 11:30:50 0
初めてサワラ釣りに行きまつ!
釣れるといいなあ
てか、今までアジよりも大きなの釣ったことないんですけどね・・・
482名無し三平:2007/11/07(水) 12:06:41 O
マリーナの絵書かれた壁に突き当たったら右に行けばいいんですか?
ちなみに壁登るっすか?

質問ばかりで申し訳ないっす(;_;)
483名無し三平:2007/11/07(水) 12:14:28 O
登って右行ってフェンスの横通ってその先端だな。粘ればサワラなら回遊してくるよ。
484名無し三平:2007/11/07(水) 14:11:50 0
>>ゆきなりさん
ゴムボいいね! 
オレも購入検討してるんだけど、ゴムボ出せる場所が心配なのと
準備&後片付けが厄介かなと躊躇してる。
出船は漁港のスロープ使わせて貰えるの?
あと、嫌がらせみたいにゴムボ近くを波立てて行く船とかいない?

オレが購入したら一緒に行こうよ。
同じ湯沢だし 年も同じだw
485名無し三平:2007/11/07(水) 18:47:47 0
>出船は漁港のスロープ使わせて貰えるの?
浜から出ろよ・・・・
486名無し三平:2007/11/07(水) 19:09:30 O
サワラなら北防先端で簡単に釣れる。
イナダ狙いの外道だけどorz
487ゆきなり:2007/11/07(水) 19:19:38 O
》484さん、よろしくね。出航は、漁港のスロープがメインです。今まで嫌がらせなどはないです。逆に色々な話をしたりして、優しいです。砂浜は、片付けが大変なのと、波があるとき離岸、着岸が難しいからです。ボート歴は、5年ぐらいです。
488名無し三平:2007/11/07(水) 23:25:58 O
>>487、ゆきなり君、NICEアンカーかましてくれたな(>_<)
489名無し三平:2007/11/07(水) 23:50:19 0
ちゃんとドザエモンになっても回収が楽なようにライジャケつけろよ<ゴムボート

ゴムボも持ってはいるけど、落水しても無問題な夏にしか自分は行かないです
キス釣りにはいいです・・・他には使わない
490名無し三平:2007/11/08(木) 00:20:19 0
北防の先端って、入り口から左にぐるっと回って
いったとこですか??

491名無し三平:2007/11/08(木) 08:04:33 O
灯台のところだよ。
492名無し三平:2007/11/08(木) 08:12:28 O

85:ウンコマン余計な事すんな 10/27(土) 18:49 O

山形はこっちだこっち。ふざけたことやってんじゃねえぞ、つまんねえ事毎回書きやがって。
てめえなんか勘違いしてねえか? 自分は好かれてるとか?
あほが

86:ウンコマン余計な事すんな 10/27(土) 23:06 O

わかったんかコラ!
俺このウンコマンって奴特別気に入らないんだよ
493名無し三平:2007/11/08(木) 08:41:26 0
庄内の鼻穴野郎は来るな、馬鹿野郎
494名無し三平:2007/11/08(木) 09:12:03 O
>490 ぐるっと回ってワン
495名無し三平:2007/11/08(木) 19:34:19 O
サワラって何月まで釣れますか?
496名無し三平:2007/11/10(土) 17:27:25 0
2月くらいまで余裕だぜ!
497名無し三平:2007/11/12(月) 17:33:31 0
私も湯沢です!!
40代です〜〜よろしく

金浦、象潟、本荘の辺りで
ウロウロしてます
先週も金浦に夜釣りに出かけて、小メバル20匹位・・・
アオリは私の腕が悪く、釣れませんでした

今年はもう一度行って、終わりですね
498名無し三平:2007/11/12(月) 17:38:15 0
禿げうるせーぞ
499名無し三平:2007/11/12(月) 19:19:12 0

   オマイもだ。
500名無し三平:2007/11/12(月) 19:42:44 0
秋田はどだ。

ゆぎ まだ まってねえが?

コダヅさ はいっで もじはだ をちょして

爛漫飲んで、ショッツルだ。

いやー、いい きせず になってちたなぁ。

秋田はどだ?
501↑↑↑:2007/11/12(月) 21:46:41 0
んが秋田がらどさいってらったって?
502ゆきなり:2007/11/12(月) 22:01:11 O
>>497さん、春先の2、3月頃、金浦で投げ釣りで40〜50aのアイナメが、結構釣れますよ。でもこの時期は、イソメが売ってないのが難点ですが。
503名無し三平:2007/11/13(火) 18:25:11 0
サンマの切り身があるさ。
504名無し三平:2007/11/13(火) 21:58:20 0
501
今まだ、平塚だ。としあげで 5がつまでだ。
505ゆきなり:2007/11/13(火) 21:59:26 O
いつも行く釣り仲間は、イワムシを、塩漬けしたのを使ってます。
506名無し三平:2007/11/14(水) 21:27:56 0
497です
ゆきなりさん、情報ありがとさんです

是非2,3月行ってみます・・・・
今日友達が男鹿に行って、黒鯛と真鯛を
釣ってきた・・・・
7枚も貰った!!!
507名無し三平:2007/11/14(水) 21:54:45 O
>>506さん、良かったですね。自分は、スーパーでクロダイ買ったりしてます。マダイより安いので。これから、ハタハタの季節ですが、夜中にあの人出は、すごいですよね。金浦は、漁港内にも、網があるので象潟のほうが、釣りやすいです。でも、ブリコがたべれません。
508名無し三平:2007/11/14(水) 21:55:40 0
>>507
ヒント:改行
509ゆきなり:2007/11/14(水) 21:56:35 O
↑ゆきなりです。
510ゆきなり:2007/11/14(水) 21:58:53 O
>>507 名前忘れ。
511名無し三平:2007/11/15(木) 00:03:31 O
新潟よりやってきますた。
山形の馬鹿に負けずに頑張れよ
512名無し三平:2007/11/15(木) 12:19:59 O
新潟は何か釣れてますか?
513名無し三平:2007/11/15(木) 12:22:03 O
>>512

岩手県人
514名無し三平:2007/11/15(木) 12:47:03 0
      ∧∧
〜′ ̄ ̄(,,゚Д゚) 美味しいお魚釣ってきてニャァ
  UU ̄U U
515名無し三平:2007/11/15(木) 18:26:21 O
>>512 東港でイナダ、サワラ、スズキ、ソウダガツオ。
特にソウダガツオはよく沸いてるね。
516名無し三平:2007/11/15(木) 18:57:42 O
>>515ありがとう。秋田港周辺では、サワラ、イナダが釣れてます。
517名無し三平:2007/11/15(木) 20:59:09 0
>>500
> 秋田はどだ。
> ゆぎ まだ まってねえが?
> コダヅさ はいっで もじはだ をちょして
> 爛漫飲んで、ショッツルだ。
> いやー、いい きせず になってちたなぁ。
> 秋田はどだ?

明日はゆぎになりそうだ。
はやぐ帰って、サゲこ飲んで、カアチャンとチョメチョメして
にるわ。
518名無し三平:2007/11/15(木) 22:31:58 O
ついでに新潟の馬鹿を紹介するわ
馬鹿だが魚はよく釣ってるんだよ
興味がある人は見てください
http://m.naturum.ne.jp/index.php?blog_id=sikosiko&
519名無し三平:2007/11/16(金) 01:45:07 O
クズしか釣れてないじゃん(クズクズ)釣るのは簡単、量より質、だよ?わかるか?
520名無し三平:2007/11/16(金) 17:30:54 O
クズ以下のカス( ゚д゚)、ペッ
521名無し三平:2007/11/16(金) 20:14:21 0
今晩は徹底的に、チョメチョメする。
釣れないストレスを女房に発散。
女房は「いつも釣れないと、私は幸せになれる。」と喜ぶ。
522名無し三平:2007/11/16(金) 20:15:54 0
好釣期は他の男と(ry
523名無し三平:2007/11/16(金) 20:52:26 0
ありうる話だ。
524名無し三平:2007/11/17(土) 01:34:15 O
今北椿漁港
525名無し三平:2007/11/17(土) 03:44:00 O
椿釣れますか?
526名無し三平:2007/11/17(土) 18:23:52 0
椿にはバーサンの霊がでるよ・・・・
氣をつけなされ・・・
527名無し三平:2007/11/17(土) 21:53:45 0
>>526
やっぱり?
らいしゅう行こうとおもったけど
なかなか決断できなくて
いこうかなぁと
かんがえておくよ
528名無し三平:2007/11/17(土) 21:54:31 O
>>526
そこまでしてお気に入りの場所から釣り人減らしたいかw

マジで見えるなら脳に腫瘍でもあるんじゃねw
529名無し三平:2007/11/17(土) 22:02:25 0
いないよ幽霊なんて
最悪だな
氣味わりーこと言うなよw 
はげおやじ
530名無し三平:2007/11/17(土) 22:22:10 O
今週は雪だねぇ(´ω`)
この寒い時期って秋田港でなに釣れる?
531名無し三平:2007/11/17(土) 22:24:50 0
>>530
正月時期はコノシロとイワシ
いまならクロカラ・ソイぐらいかな
532名無し三平:2007/11/17(土) 23:19:29 0
たぶん

たぶんだけど
いい感じだと思うよ
リップついたミノーを
ョットの下とかに投げて
うごかすと
だいたいは釣れる
533オフット監督:2007/11/17(土) 23:53:24 O
ンギモッヂィィ
534名無し三平:2007/11/17(土) 23:56:05 0
なんだか変なの沸いてきたな
ほんとこんなの
嫌いキライだいっっきらいなんだからねっ
535名無し三平:2007/11/18(日) 12:29:28 O
返答ありがとです(^^)v
仕掛けは何使ってますか?
536名無し三平:2007/11/18(日) 13:36:23 O
クスクス
537名無し三平:2007/11/18(日) 18:06:59 0
そろそろハタハタ待ちだな。
いまからwktk
538名無し三平:2007/11/18(日) 23:13:54 O
シコシコは馬鹿のように見せてるが 実は超クソ真面目な人で
ブログでストレスを発散させてるような気がするな
539名無し三平:2007/11/18(日) 23:23:47 O
1m以下はクズあつかい
の馬鹿
540名無し三平:2007/11/18(日) 23:53:01 O
確かに1米以下はいらねーけど、80くらいからだと楽しい
541名無し三平:2007/11/19(月) 00:00:59 O
1m以下はクズ 80cm以下はクズ以下のカス 60cm以下は稚魚らしい

そんなこと書いてるわりには1m以上の写真が一枚もない。

やっぱりハッタリ小僧
542名無し三平:2007/11/19(月) 00:11:00 0
何、この吹雪!?
543名無し三平:2007/11/19(月) 17:51:03 0
>>526
椿釣り具のサイトでも館山に霊が出るとか書いてあったな。
あ〜〜怖!!
544名無し三平:2007/11/20(火) 19:37:40 O
今テレビ見ててふと思ったんだが、男鹿の某釣具屋のお兄さんはIKKOに似てるよな。
今度餌買いに行った時にに、
俺「アオイソ下さい」
お兄さん「どんだけ」
って言われたら、間違いなく吹き出すな。
545名無し三平:2007/11/20(火) 21:01:21 0
おずらさんキターーーーーーー!!
546名無し三平:2007/11/21(水) 16:41:24 O
ハタハタ北!
547名無し三平:2007/11/21(水) 16:48:08 O
よし、男鹿にいってくる
ttp://imepita.jp/20071121/604110
548名無し三平:2007/11/21(水) 20:45:11 O
>>544

禿同wwwwww
549名無し三平:2007/11/22(木) 13:49:49 O
新潟は朝から雷、強風で釣りにならん

550名無し三平:2007/11/22(木) 15:45:56 0
秋田はどだ?
ゆぎ まだつもんねぇが?
サゲでも飲んで マッダーリ すてろ。
春になればだな、まだ つりっご でぎるがら。
551名無し三平:2007/11/22(木) 17:43:37 0
>>550
ゆぎっこ積もったどー。
釣りっこもまだ終わってねべ。
ハダハダ釣りさねばね。

ハダハダはまだだべか?
552名無し三平:2007/11/22(木) 17:51:19 O
青森は積雪1m
553名無し三平:2007/11/23(金) 12:26:37 O
>>552
あや〜まんずしかだねな〜
554岩手人より:2007/11/25(日) 13:52:07 0
秋田県人釣りへたすぎw
555名無し三平:2007/11/25(日) 14:16:46 O
メタルジグやりてー
556名無し三平:2007/11/25(日) 14:19:09 0
ジグ野朗ゆるさないよ
557山形県民:2007/11/25(日) 14:37:22 0
うんこまんは実は秋田出身
558名無し三平:2007/11/25(日) 18:49:10 0
はたはたまだ〜
559名無し三平:2007/11/25(日) 20:07:38 O
岩手人冷麺臭い
560名無し三平:2007/11/25(日) 20:10:58 0
俺今年になってアイナメ1匹も釣ってないんだが・・・
釣った奴はおらんか?
561名無し三平:2007/11/25(日) 21:34:12 0
なぜ?どこでも釣れるだろ?
562560:2007/11/25(日) 23:09:59 0
マジで?
因みに俺が言うアイナメってのは35センチ以上ね
それ以下はチビナメと呼ぶ
563岩手人:2007/11/25(日) 23:18:10 0
秋田人がちょうしこくなカス↑
なにがチビナメだよw
564名無し三平:2007/11/25(日) 23:37:34 O
秋田県人は華麗にスルーするのが得意だな
565名無し三平:2007/11/26(月) 11:07:04 O
35センチ以上ってマイ基準でいい気になってる奴なんだか哀れだ

防波堤からだとそのクラスがせいぜいなのか

まっ、おまえは35オーバーのアイナメ釣って喜んでなって感じだな
566名無し三平:2007/11/26(月) 11:13:53 0
565
何をえらそうに。
テメェなんぞは何も釣れないくせに、でっけい口たたきあがって。
バカダボのボケのブンザイ。
567名無し三平:2007/11/26(月) 21:00:20 O
そんな知性の欠片も感じられない悪態つけばそれで満足でつか?
568名無し三平:2007/11/27(火) 08:06:13 O
釣り環境豊かな秋田が妬ましいんでしょ

岩手みたく必死にならなくても釣れるからね

569名無し三平:2007/11/27(火) 08:41:41 0
釣り環境豊かな秋田人、割り込み、密漁、ガラ掛けは止めましょうね!
570名無し三平:2007/11/27(火) 10:06:32 0
所詮ガラ掛けなんて寒ボラとかいってボラ食う連中

たまに80cmのスズキやら鮭が釣れてて指くわえて見てたけど・・・
またハタハタ関係の規則違反記事が出る季節になりましたね
571名無し三平:2007/11/27(火) 11:44:36 O
>>569お前だろ岩手から来てやたら密告する奴。

岩手人、サクラ密漁で捕まってから、雄物川水系やたら厳しくなった。解禁前の取り締まり以外にも、川漁師が船舶無免許や船検無しで多数捕まってるし、特に西仙北は危険だ。
572名無し三平:2007/11/27(火) 13:02:40 0


>>569
北上川河口でガラ掛けしてるDQNにも同じ事言って来い
バイブレーション使ってるからルアー釣りだとかw
リアクションで体当たりするからスレ掛りが多いとかwwwww
573名無し三平:2007/11/27(火) 16:51:18 0
引掛け釣り
興味がある人は見てください
http://www.akita-naisuimen.com/xoops/modules/bluesbb/thread.php?thr=11&sty=1&num=l50
574名無し三平:2007/11/27(火) 17:20:29 0
ガラ掛けって船の錨みたいなので強くシャクって引っ掛ける釣りじゃないの?

普通にサビキの針部分に食いついて釣り上げられるスズキは何度も見たことあるけど
サビキで引っ掛けるってのは見たことないがそんな上手くいくものなのかね?
575名無し三平:2007/11/27(火) 17:35:49 0
>>574米代の連中は上手いよ!5〜6人同時に掛かる事も珍しくない。
576名無し三平:2007/11/27(火) 17:44:09 0
秋田はどだ?
ユギ とげて もうサガナ鶴シーズンさ へったが?
577名無し三平:2007/11/27(火) 17:48:35 0
秋田市内でお勧めのルアーショップや品揃えの良い釣具屋紹介して下さい。
578名無し三平:2007/11/27(火) 17:49:11 0
>>577
なちゅらむ
579名無し三平:2007/11/27(火) 20:19:10 0
何故、岩手の海にはクロダイがいないんだ?
誰か教えて!
580名無し三平:2007/11/27(火) 20:36:55 O
岩手県人は釣った魚全部持って帰るからじゃね?
スズキもいなくなったのか?良く遠征して来てるが?
581岩手人:2007/11/27(火) 21:22:30 0
今週末も秋田にいってやるよ
お前らまってろよ
582名無し三平:2007/11/27(火) 21:55:11 O
馬鹿スレで有名な山形県人が全部持って帰ってんだよ
583名無し三平:2007/11/27(火) 22:48:39 O
>>581
千岩凍ってるだろうから気をつけてな
584名無し三平:2007/11/28(水) 08:34:52 0
鼻穴軍団がやって来た
585名無し三平:2007/11/28(水) 13:25:27 0
象潟や西目は山形マン、秋田運河や雄物川水系は岩手人が
侵略してきている。

青森県の人は他県をあまり犯さないからマシ
586名無し三平:2007/11/28(水) 22:33:15 O
オマエラ、クダラネー。
587名無し三平:2007/11/28(水) 22:35:31 O
外の空気吸おーぜ!
たまには。
588名無し三平:2007/11/28(水) 22:37:09 O
釣りの話しろ!
589名無し三平:2007/11/28(水) 22:39:12 0
>>585
>青森県の人は他県をあまり犯さないからマシ

って、おま・・・

釣りかwww
590名無し三平:2007/11/28(水) 23:10:18 O
だ・か・らー!
釣りの話!
591名無し三平:2007/11/29(木) 04:14:44 O
>>589
秋田のスズキを最初に荒らしたのは青森の眉毛だったな

592名無し三平:2007/11/29(木) 07:57:33 O
くだらねぇ
593名無し三平:2007/11/29(木) 09:32:14 O
シーバスガイド逮捕?の噂は本当ですか??
594名無し三平:2007/11/29(木) 10:06:51 0
何を今更
595名無し三平:2007/11/29(木) 10:15:21 O
やはり本当か
596名無し三平:2007/11/29(木) 11:16:22 0
どうして秋田に県外人が押し寄せて荒らしているのですか?
597名無し三平:2007/11/29(木) 12:18:27 O
いや、暇な秋田人が他県人に成り済まし荒らしてるのでは
598名無し三平:2007/11/29(木) 12:28:33 O
いや、暇な岩手房が秋田県人、他県人に成り済まして荒らしているのでは
599名無し三平:2007/11/29(木) 14:50:10 O
>>591詳しく頼む
600名無し三平:2007/11/29(木) 15:36:13 O
男鹿で竿を激しくシャクってる人がいたが、まだアオリイカって釣れてるんですか?
601名無し三平:2007/11/29(木) 16:17:51 0
(´゚д゚`)青森の眉毛は何をしたんですか?
602名無し三平:2007/11/29(木) 16:21:26 0
アイナメ狙いのブラーかもよ<シャクる

底とって5秒ほど置いてシャクってフォールが基本
ズル引きだと根がかりする
603名無し三平:2007/11/29(木) 17:07:31 O
あ〜俺、根掛かりして激しくシャクリましたけど
604名無し三平:2007/11/30(金) 08:44:18 O
>600青物じゃね?
605名無し三平:2007/11/30(金) 13:35:45 O
こちら本部
北浦、ハタハタ釣れてますか?
どうぞ
606名無し三平:2007/11/30(金) 15:20:40 O
嵐といったら山形県人だろ なんだあの馬鹿なスレは低脳集団
607名無し三平:2007/11/30(金) 15:46:14 0
ペッ 秋田
608名無し三平:2007/11/30(金) 21:21:19 O
本当に、クダラネー!
オマエラ、カワイソウ。
609名無し三平:2007/12/01(土) 14:46:31 0
なんで、秋田って嫌われるんだろう...
610名無し三平:2007/12/01(土) 15:00:31 0
アオリも終わりを向かえたわけだが今年はどれだけ釣れた?
611名無し三平:2007/12/01(土) 15:03:50 0
>>610
秋田市内だけど今年はシーバスが好調だった
春のGW頃は根魚がたくさん釣れておもしろかったです
今月鮭を釣ったので納竿となりました
上州屋経由でメーカーのリールのメンテナンスを頼んだので完全に終了です
\3000ですた
612名無し三平:2007/12/01(土) 15:29:04 0
鮭はシーバスのタックルでも釣り上げる事ができますか?
北海道とか外国のイメージ強いけれど秋田でも釣れるんですね
613名無し三平:2007/12/01(土) 15:31:33 0
>>612
オープンエリアでライン巻量さえ多めなら結構いけるよー
普通にシーバスつってると背びれだしてたり、ライズしてたりする
ただ漁業規則だけは守るのとメスはね・・・
614名無し三平:2007/12/01(土) 15:33:16 0
>>610
黒鯛はあまり釣れなかったが真鯛は結構釣れたよ。
615名無し三平:2007/12/01(土) 15:39:13 0
>>613ありがとう。ライン3号150mでいけますか?
河口から1キロ以上離れれば大丈夫でしたよね?
ルアーはスプーンですか?
616名無し三平:2007/12/01(土) 15:44:56 0
>>615
PEの方がいいよ
PE1号前後150mでも結構いける
ルアーというかミノーのスレが圧倒的に多い
船で鮭釣った時はごっついスプーンで釣ったけど
617名無し三平:2007/12/01(土) 16:18:45 0
>>616
PEは高いしトラブルばかりで苦手なのですが、来年挑戦してみます。
シーバスは始めたばかりですが完全に中毒状態です(笑)
船も面白そうだけど上達してからですね。
618名無し三平:2007/12/01(土) 17:25:16 0
今日釣りに行った人は運が良いな
619名無し三平:2007/12/01(土) 17:49:26 O
なんで?
620名無し三平:2007/12/01(土) 22:57:30 0
自分はPE1.2号の150m<サケ
ドラグが過熱ベロベロになることあるんで、スプール大き目リールの方がいいと思う
ルアーは北海道式スプーン

場所さえあえば普通にオキアミに食ってくるよ
クロダイ狙っててかかって苦労したことがある
200m巻いててギリギリ足りた
621名無し三平:2007/12/01(土) 23:51:53 0
>>618何故?
622名無し三平:2007/12/02(日) 15:17:15 0
ハタハタ
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
623名無し三平:2007/12/02(日) 18:16:02 O
ハダハダぽつぽつ釣れでるな!
624名無し三平:2007/12/02(日) 21:41:33 O
次の土曜、ハダハダ釣りに行こうと思っているんですけど、早朝がいいんですかね?
625名無し三平:2007/12/02(日) 22:40:09 0
>>624
本気でやるなら夜じゃね
でもまだ青森県境〜男鹿あたりしか来てないんじゃないの?知らんけど
626名無し三平:2007/12/03(月) 22:38:42 0
>>624
ハタハタ釣り,日曜日の報告。
時間関係なし。
ずっと入れ食い状態。しかし,小さい。ほとんどオス。
627名無し三平:2007/12/03(月) 23:05:47 O
ハタハタ今どの辺まで来てますか?
628名無し三平:2007/12/04(火) 00:10:49 0
最高やね。
629名無し三平:2007/12/04(火) 12:58:00 O
>>626
どこら辺ですか?
象潟はまだはやいですよね?
630名無し三平:2007/12/04(火) 16:16:22 0
男鹿南磯で水温が12度まで下がったし、椿や戸賀は来てるんじゃね?
象潟はまだだろ

岩城のアイランド式漁港も海草生えたら良くなりそうだよな〜
631名無し三平:2007/12/04(火) 22:22:40 0
         ________
       /      ヽ ヽ |ヽ
      /         ) ) /  丶
    /   _____/ 丿ノ   ヽ
    | ヽ  |            | ヽ
    | ヽ  |            | |
  ____| ヽ  |  , ―     -  | ヽ
 /  ヽ   /    ●   / ●  | |
 (    ヽ /         ヽ    |丿
 丶    ノ          ヽ   |
   |   |       __     |  |
   ヽ-/|       | ゝ__/  |
      |     ヽ____   |   ハタハタはわしがそだてた

      |            ノ  /
      |       ̄ ̄ ̄   /
      /   丶        丿
     /     丶――――
     /             |
632名無し三平:2007/12/05(水) 00:39:18 O
秋田、青森、岩手、新潟スレはまともなのに山形だけなんで超バカスレなんだい。
633名無し三平:2007/12/05(水) 08:15:43 O
秋田は盆の頃
キス釣り出来ますか?
634名無し三平:2007/12/05(水) 09:09:52 0
>>633
ボートでも投げでも普通にできるよ
場所にはよるけど漁港のチョイ投げでも釣れてくる
635名無し三平:2007/12/05(水) 13:14:22 O
山形は釣りスレではない
636名無し三平:2007/12/06(木) 11:07:07 O
岩館の鰰ちゃっこい奴しか釣れない、ドコかデッケェ奴釣れてる所ねぇべか?
637名無し三平:2007/12/07(金) 08:15:08 O
>>631
おいおいおまいら
今が旬の人なんだからみんなスルーしないで
かもってやれよ
638名無し三平:2007/12/07(金) 08:59:26 O
>>636
岩館はやはり海浜プールかな?
岩場は少し危険なんだよな
639名無し三平:2007/12/07(金) 11:08:19 O
ハタハタはどこまで来てる?
象潟辺りに来るのは来週末あたりかな?
640名無し三平:2007/12/08(土) 09:49:25 O
沿岸の人、教えてやれよ。内陸は気軽に行けないんだ…
641名無し三平:2007/12/08(土) 11:18:03 O
>>640
毎日通うんだ。ってのも内陸からは辛いよな。

昨日は釣れたよ。
19時から2時間でBOX半分。
今年は小さい。
オスばかり。
まだ先陣隊かな?
642名無し三平:2007/12/08(土) 13:55:39 O
>>641
おぉ!釣れてますか!
ちなみに場所はどこら辺ですか?
643@秋田:2007/12/08(土) 14:49:02 0
秋田市以北なら実績がある所ならどこでも釣れる
644名無し三平:2007/12/08(土) 18:39:44 O
昨夜は県南で釣ってたよ。だから金浦や象潟にも来てるかと。
645名無し三平:2007/12/09(日) 01:06:17 O
>>644
男鹿から湯沢へ帰還

雨模様だったが寒さもさほどではなく釣りやすかった
数はあがるがメスが少ない。だいたい一対九くらい
時間帯によりムラがあった
型は去年より小さめが目立った

以上
646名無し三平:2007/12/09(日) 11:14:31 0
ハタハタ昨日釣ったよ。岩城の道の駅で。
今日もそこらへん責めます。
大きさは27センチもつれたけれども
今日はどうなるんだろうってところです。
ブリコ付のメスが3割だからもっと取れたらいいかな。
オスの精子でベトベトになるのがなんとも・・
647名無し三平:2007/12/09(日) 17:55:42 0
ぶりこ
648名無し三平:2007/12/09(日) 18:08:01 0
明日休みなので、県南から男鹿へ
ハタハタ釣りに行ってみます。

どこで釣るかは決めて無いし、ポイントも
よく判りませんが頑張ってきます^^
649名無し三平:2007/12/10(月) 07:49:01 0
昨日色々な人からハタハタを頂いた
夜中に風除室に大量に置いていった人もいて45Lペール2杯分になった
秋田県民の温かさに感謝
650名無し三平:2007/12/10(月) 07:49:58 0
>>649
新聞配達員「ん・・・・くっさ」

だったのかな
651名無し三平:2007/12/10(月) 11:24:02 O
>>650
それが秋田クオリティ
652名無し三平:2007/12/11(火) 19:54:51 0
ハタハタはがんばって釣らなくても貰えるからな・・・。
653名無し三平:2007/12/11(火) 20:32:40 0
沖で網上げされたハタハタのキロ買いの値段を知ったら馬鹿らしくなるよ・・・
654名無し三平:2007/12/12(水) 01:37:40 0
買えば安いが、釣りに行く
バケツ一つでいいから釣らないと気がすまない
追加で貰ったり買ったりするんだけどね

うでぃでは今年も10kgくらいハタハタ寿司漬けるだよ
一時期は3kg2万円とかしてたんで、漬けるって途絶えた気もするけどね
せっかく田舎なんだしさ
655名無し三平:2007/12/12(水) 09:26:10 0
最近は県内の至る所に、ハタハタの移動販売所ができて賑わっているね
656名無し三平:2007/12/12(水) 09:32:52 0
去年あたりから急激に出回る量が増えた影響では・・・
寒い中、高騰するガソリンを消費してまでする釣りではないような
657名無し三平:2007/12/12(水) 20:30:48 0
寒い中ハタハタ釣るんならヤリイカかホッケの方がまだいい。
658名無し三平:2007/12/13(木) 08:16:21 O
イカだけはガチ
659名無し三平:2007/12/14(金) 16:33:55 0
イカいかが?
660名無し三平:2007/12/14(金) 19:31:10 0
イカすねぇ〜
661名無し三平:2007/12/14(金) 20:36:49 0
イカほどぉ〜〜
662名無し三平:2007/12/14(金) 20:43:07 0
イカん!
663名無し三平:2007/12/14(金) 22:55:47 0
イカにも
664名無し三平:2007/12/14(金) 22:57:23 O
イカに〜!
665名無し三平:2007/12/15(土) 00:20:09 0
いいかげんにしろよ
かす
666名無し三平:2007/12/15(土) 17:41:24 O
>>665
イカしてる縦だなぁ
667名無し三平:2007/12/15(土) 18:41:32 O
いイカげんにしろよ。カス
668名無し三平:2007/12/16(日) 00:29:40 O
イカンなぁ…
669名無し三平:2007/12/16(日) 01:06:57 0
イカ臭いですぅ(>_<)
670名無し三平:2007/12/16(日) 01:25:21 O
イカ同文
671名無し三平:2007/12/16(日) 01:34:13 O
秋田県民w
672名無し三平:2007/12/16(日) 07:34:21 0
サヨリがたくさん釣れてイカった。
673名無し三平:2007/12/16(日) 08:14:26 O
さげどたばごどおなごだげはやめられねえ
674名無し三平:2007/12/16(日) 09:18:30 0
岩館落ちた鈍くさい奴いるな。
ハタハタ釣り師はこれだから迷惑なんだ。
675:2007/12/16(日) 11:02:40 0
秋田県人変身プロジェクト 現在展開中も浸透度低い
http://news.ameba.jp/r25/2007/12/9480.html
676名無し三平:2007/12/16(日) 11:43:54 O
落ちた奴はどうなった?
677名無し三平:2007/12/16(日) 14:19:51 O
633
有難うm(__)m
お盆は帰れるかな
寒いと思うが皆頑張れ
678名無し三平:2007/12/16(日) 14:22:14 O
634だった
ではまた来年
679名無し三平:2007/12/16(日) 16:38:40 0
ウェットスーツとライフジャケットを着ていれば助かったのに残念
680名無し三平:2007/12/16(日) 16:56:34 0
681名無し三平:2007/12/16(日) 17:12:24 0
>>680
落ちた先がコンクリートってことは
大き目の堤防によくある階段部分からおちたっぽくね?
682名無し三平:2007/12/16(日) 23:10:30 0
>>680
名前伏せたいのかどうかわからん記事だな
683名無し三平:2007/12/16(日) 23:53:32 0
自分は渋かったんでアミつけてフカセで釣ってきたよ<ハタハタ
寄ってるならサビキでいいんだけどね

現地だとオスならバケツ1杯\500だったりするので、頑張って釣る気は最初から無し
焼いて食うためにメスを家族の人数分釣った所で引き上げてきた
684名無し三平:2007/12/18(火) 21:23:24 0
二日前うちの親父が意気揚々とハタハタ釣りに金浦へいきました
しかし釣れたのは3匹。

685名無し三平:2007/12/18(火) 21:47:16 0
週末、金浦港は殺伐しそうな予感
686名無し三平:2007/12/18(火) 22:01:08 0
自分で釣ったハタハタは、氷に入れたりして
確かに網上げ物の店の売物とは鮮度が違うから美味しいんだけど
貰ったもんはどんくらい経ってるのか分からなくてちょっと怖いよな・・・
687名無し三平:2007/12/18(火) 22:06:01 O
ハダハダって刺身はどうなのかな?
あんまり聞かないよな
688名無し三平:2007/12/18(火) 22:30:29 0
飲み屋さたまにあるらしよ
結構うめって
689名無し三平:2007/12/18(火) 23:22:47 0
ヌメヌメの強いハタハタは刺身で食うより
やっぱり強火で焼いて外はカリっと中は
ジューシーってな感じの半生の方がおいしいような
690名無し三平:2007/12/18(火) 23:44:43 0
>>689
俺も、塩焼きが最高だと思う。
でも、今の時期はもうブリコが硬くなって、ブリコは美味くないな。
沖合いの底引きで捕ったブリコはトロトロで美味いんだが。
身を食うなら、遜色ないと思う。
691名無し三平:2007/12/19(水) 00:39:46 0
塩と酢で〆ればそれなり美味い<刺身
ただの刺身は脂はあるけど味がしねー
たまにアニーがいるので要注意(自分のさばいた範囲では確率は低いが)

麹+塩で漬けて少し水抜いてから焼くのが一番旨いかなぁ
面倒なら三五八で
692名無し三平:2007/12/19(水) 00:49:26 O
やっぱ塩焼ぎが断然うまいっすよね
30cm位のでかいのが釣れたら一度刺身で食ってみようかな
あと今年は干物を作ってみたい!最高だろうなぁハダハダの干物
693名無し三平:2007/12/19(水) 08:33:53 0
毎週毎週はたはたを頂くんですが
これ以上食えません
ごみにするとばれそうだし
こまた
694名無し三平:2007/12/19(水) 17:01:09 0
ブリコというのは紛らわしいのでハタハタの卵塊と言ってください。
ブリコなんて田舎臭いネーミングでイメージダウンです。
頑張れ秋田!
695名無し三平:2007/12/19(水) 18:22:46 0
いくら鮮度が良くてもハタハタなんか欲しいか?
696名無し三平:2007/12/19(水) 18:44:01 0
>>695
一昔前はアジ、ホッケと同レベルだったけど
ここ数年は間違いなく希少価値高かったからねぇー
それでも同サイズのメバル・クロカラくらいは価値がありそう
味は置いておいても郷土食、この季節にはかかせない魚
697名無し三平:2007/12/19(水) 19:16:55 0
ハタハタ乞食が必死に魚を集めている姿を見てると滑稽だね。
698名無し三平:2007/12/21(金) 20:56:13 0
ホッケやハタハタ釣りの連中ってマナー悪い奴が多いな。
だからこの時期の堤防は行きたくない。
699名無し三平:2007/12/21(金) 21:07:40 0
ハタハタを釣りに行く奴って普段はサビキしか出来ないような奴等なんだろうなw
700名無し三平:2007/12/21(金) 22:42:27 0
ホッケをワームで狙う人乙であります
701名無し三平:2007/12/21(金) 23:12:45 0
風さえなきゃ述べ竿+一本針にアミつけて手返し勝負もよいんだけどね<ハタハタ
他にやってる人を見ないから特定されそうだが

これは風があると釣りにならないっス
702名無し三平:2007/12/22(土) 00:56:03 0





          ハタハタ乞食




    
703名無し三平:2007/12/22(土) 02:05:24 O
まだハタハタ釣れるんですかね?
704名無し三平:2007/12/23(日) 09:13:30 0
終わった
705名無し三平:2007/12/23(日) 20:43:15 0
ハタハタはもらえ!
706名無し三平:2007/12/24(月) 16:01:03 0
昨夜、金浦漁港でハタハタ87匹ゲットしました。
親戚に配り、大喜びされました。
第二陣はまだ来てませんでしたが、第一陣の残りをエサ釣りでゲットしました。
707名無し三平:2007/12/24(月) 17:37:25 0
>>706
エサはなに?
708名無し三平:2007/12/24(月) 17:55:25 0
ハタハタのDVDって見たい?
709名無し三平:2007/12/24(月) 23:10:48 0
( ´д`)=3見たぐねぇ
710名無し三平:2007/12/25(火) 00:15:40 0
>>708
釣りビジョンでやってたよ
バスロッドとシーバスロッドを使ってのハタハタ釣りw
釣り東北監修だった記憶
711名無し三平:2007/12/25(火) 17:07:12 0
日曜日に男鹿の某堤防で釣りしてたら、ハタハタ釣りのジジイやババアが間に無理に割り込んで来てひでぇ迷惑だったよ。
このバカども、何とかならんもんか。


712名無し三平:2007/12/25(火) 17:35:32 0
>>711先の短い人生だ楽しませてやれよ!
713名無し三平:2007/12/25(火) 20:47:05 0
>>712
ジジイやババアは毎日が日曜日で釣りに来て他人に迷惑掛ける元気もある。
しかし、俺たちは仕事して年寄りを養ってる他に、わずかな休日をも邪魔される。
納得いかんな。
714名無し三平:2007/12/25(火) 21:10:33 O
>>711

いずれお前もそうなるんだよ

年配者を敬えないならとっととしね
715名無し三平:2007/12/25(火) 21:16:50 0
>>714
アホ
この偽善者が!
年寄りだから人に迷惑掛けていいわけないだろう。
何をするにも最低限のルールがあるんだよ。
挨拶もせずに人を押しのけても釣る老人を敬えとは・・・・。

おまえはこんな老人になるかもしれんが、俺はこうはならん。

716名無し三平:2007/12/25(火) 22:20:01 O
お年寄りが少ない年金の中から釣り道具買って老体にムチ打って釣りに行ってるのにオマエときたら...

この時期足場のいい防波堤なんかハタハタ釣りで混み合うのは想像できるだろ

磯行け
717名無し三平:2007/12/25(火) 23:20:49 0
釣りなんて貧乏くさいことしてないで、魚は魚屋で買え。
718名無し三平:2007/12/25(火) 23:22:55 0
>>717
魚屋で買ったほうが安いこともよくある。
鯛釣りしている俺なんか、一匹数万円になることもしばしば。
719名無し三平:2007/12/26(水) 00:16:59 0
釣りは遊びだろう?釣果で損得や値段に換算なんて悲しくなるよ
720名無し三平:2007/12/26(水) 00:37:10 0
食べる範囲で釣る
釣りすぎたら食べる方法を工夫する

アユの干物ウマーで今年も300匹くらい食ったか
721名無し三平:2007/12/26(水) 04:35:37 0
所詮釣れる魚なんて副産物
722名無し三平:2007/12/26(水) 05:41:45 0
>>716
年寄りでも若くても一般ルールは守ろうよ。
それと、おまえは年寄りを敬うんじゃなくて哀れんでるんだよね。
そう言う目で年寄りを見るのはやめな。
723名無し三平:2007/12/26(水) 09:23:50 0
まだまだ若い者には負けんぞ!
724名無し三平:2007/12/26(水) 10:50:53 0
いずれ秋田は日本の姥捨て山になります
725名無し三平:2007/12/27(木) 00:22:36 O
今秋田港でなに釣れてるっすか?
726名無し三平:2007/12/27(木) 19:58:59 O
ハタハタとカレイが比較的に上がってる。ルアーならヒラメ、ソイ、アイナメじゃね。
727名無し三平:2007/12/27(木) 20:00:08 0
( ゚д゚)ウホッw
728名無し三平:2007/12/27(木) 23:22:30 0
カレイはベストシーズンだろうけどヒラメは時期はずれじゃね?
729名無し三平:2007/12/28(金) 01:54:08 O
数はでないが上がってるよ。型は小さいけどね。
730名無し三平:2007/12/28(金) 06:26:25 0
★今週の2ちゃんねるトップニュース★
 必見! ※保存 コ○ペ推奨
   


グーグル検索→  パチンコ・パチスロの真実




2ちゃんねる検索→  右翼の正体


731名無し三平:2007/12/28(金) 17:33:44 0
アイナメ釣れてる?
40うp
732エサ代 【350円】 で釣り初め:2008/01/01(火) 14:57:58 O
あけおめ
733名無し三平:2008/01/01(火) 14:59:50 O
(´;ω;`)
734名無し三平:2008/01/01(火) 20:49:47 0
さざなみ釣具に釣りエサの自販機あったっけ?
735名無し三平:2008/01/01(火) 21:05:41 0
天王のデイリーが無くなって不便(´;ω;`)
736名無し三平:2008/01/01(火) 22:24:51 0
年越しの瞬間を釣り場で迎えた奴は秋田には居ない
737名無し三平:2008/01/01(火) 22:36:18 0
宮城の磯で越しました<年明け
秋田での年越し釣りは辛過ぎ
738名無し三平:2008/01/01(火) 23:12:49 0
家族がいてもいなくても寂しい話ですね。
739名無し三平:2008/01/05(土) 15:33:04 O
サクラマス釣れてますか?
740名無し三平:2008/01/05(土) 16:05:00 O
つれてますよ
741名無し三平:2008/01/05(土) 16:10:05 O
アイナメは釣れて無いってことか…
742名無し三平:2008/01/05(土) 19:25:39 O
アイナメは火力の岸壁でたまに大型が釣れるよ。下の空洞にいっぱい居るがなかなか出てこない。
743名無し三平:2008/01/07(月) 08:01:05 0
今から逝ってくるぜ!!
744名無し三平:2008/01/07(月) 20:42:19 0
ダメだったぜ!!
745名無し三平:2008/01/07(月) 22:25:13 O
火力は温水が出てないと食いが立たないからね。温水出てたら勝負なるさ。
746名無し三平:2008/01/09(水) 15:35:58 0
椿近辺の釣り情報を知りたいのだけど、良いサイトないかな?
某釣具屋以外の・・・・。
747名無し三平:2008/01/09(水) 18:44:44 0
釣ショ本の常連チビデブ、マジウザイんですけど
748名無し三平:2008/01/09(水) 18:59:04 O
>>747ソイツってステップワゴンに乗ってるヤツ?
749名無し三平:2008/01/09(水) 19:55:32 0
ギャ乱糊でねーの?漏れもマジにウザイと思う
750名無し三平:2008/01/10(木) 01:08:12 O
川´・_o・)´・_o・)´・_o・)ジェットストリームソッカー
751名無し三平:2008/01/10(木) 03:31:00 O
>>749東由利のヤツじゃねぇー釣りしててもウゼーし
752名無し三平:2008/01/10(木) 09:42:36 0
個人で周囲の人達にかなり迷惑をかけている奴もいるんだな
753名無し三平:2008/01/10(木) 11:21:49 0
>>747

釣ショ本って何?
754名無し三平:2008/01/10(木) 22:11:57 0
>>747

釣ショ本って何?
755名無し三平:2008/01/10(木) 22:25:41 0
詳細キボヌ
756名無し三平:2008/01/11(金) 10:53:19 0
(´゚д゚`) 釣ショ本の常連チビデフは何をしたんですか?
757名無し三平:2008/01/11(金) 14:46:22 O
明日姦黒さ行ぐど!
758名無し三平:2008/01/11(金) 18:33:51 O
>>757
帰ってくんな
759名無し三平:2008/01/11(金) 18:35:03 0
さげどたばごどおなごはやめられねど
760名無し三平:2008/01/11(金) 20:13:34 O
>>747
>>749
>>751

おまえらヘタレか?
あとから2ちゃんで愚痴らないでその場で直接言えよカスw
761名無し三平:2008/01/11(金) 22:07:04 0
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
762名無し三平:2008/01/11(金) 23:16:31 0
        ミミ プックマーリノノ
      ミ   プ、,,、ハァハァ,、、 彡  
       l  i''"        i   このスレが糞スレ化したのも
       | 」  \゚ ゚/  |  すべて想定の範囲内だクマー
      ,r-/   ●  ●  |   このまま1000まで逝くぞクマー!!
      l       ( _●_)  |    
      ー'     |∪|   |
       ∧      ヽノ  / _
    /   `:'' ::--一'' :一'   \  
  /   _             \
 // ̄ ̄(_)              |
 |ししl_l  (           |   |

763名無し三平:2008/01/12(土) 01:05:25 O
川´・_o・)´・_o・)´・_o・)ジェットストリームソッカー
764名無し三平:2008/01/12(土) 14:51:22 O
>>760何回も言ったけど頭悪くて分からんかった
765名無し三平:2008/01/12(土) 15:45:19 0
良くも悪くも携帯からは
766名無し三平:2008/01/12(土) 15:56:47 O
携帯だと思ってるやつまだいるんだw
767名無し三平:2008/01/12(土) 16:35:06 O
携帯と区別できることを知らない奴もいるんだ…
768名無し三平:2008/01/12(土) 16:48:56 0
あつぃた
769名無し三平:2008/01/12(土) 20:01:06 0
>>760 降臨?
770名無し三平:2008/01/12(土) 20:34:35 0
さげどたばごどおなごはやめられねど
771名無し三平:2008/01/13(日) 00:18:52 O
>>767
時代に取り残されて生きてゆくんだね
772名無し三平:2008/01/13(日) 00:30:19 0
(´゚д゚`) 釣ショ本の常連チビデフは何をしたんですか?
773名無し三平:2008/01/13(日) 08:08:33 0
つーか、あの店の息子?レジに居る店員な
もう少し接客態度学んだほうがいいな
774名無し三平:2008/01/13(日) 20:33:13 0
あつぃた(秋田)
775名無し三平:2008/01/14(月) 22:26:19 0
釣ショ本って何?
776名無し三平:2008/01/15(火) 15:32:53 0
釣ショ本って何なの?
777名無し三平:2008/01/15(火) 16:42:34 0
釣りショップ本荘?
778名無し三平:2008/01/15(火) 18:58:11 O
本荘なんてどうでもいいな
779名無し三平:2008/01/15(火) 22:49:44 0
釣ショ本を釣りの本と勘違いした俺は秋田県民失格
780名無し三平:2008/01/16(水) 00:31:11 O
川´・_o・)´・_o・)´・_o・)ジェットストリームソッカー
781名無し三平:2008/01/17(木) 22:26:08 O
今は何が釣れますか?
782名無し三平:2008/01/17(木) 23:43:36 0
んーイサキくらいかな。
783名無し三平:2008/01/18(金) 00:07:44 0
>>782はお兄ちゃん
784名無し三平:2008/01/18(金) 07:19:03 O
>>783
す、すごく大きいです
イ、イサキ、アァー!
785名無し三平:2008/01/18(金) 09:20:42 0
>781
ttp://www.sakigake.jp/p/asobu/fish/infor.jsp
では、サクラナマスなる新種の魚が釣れるとのこと
786:2008/01/18(金) 14:46:19 O
イサキ秋田でつれるんだな知らんかった
787名無し三平:2008/01/18(金) 15:00:37 0
このスレを荒らすのももう秋田
788名無し三平:2008/01/19(土) 14:22:03 O
ホッケは釣れてる?
789名無し三平:2008/01/19(土) 16:33:16 0
>>785
おもしれー
釣りに行ってみっかな
790名無し三平:2008/01/19(土) 17:19:25 O
秋田でハゼ釣りできる?
791名無し三平:2008/01/19(土) 17:22:46 0
ハゼなんどいねぇ。
いるのは、色キチガイのなまハゲだばいる。
煮ても焼いても食えねぇど。
792名無し三平:2008/01/19(土) 17:24:55 O
(゚Д゚)はっはっはっはっはっ
793名無し三平:2008/01/20(日) 14:42:00 0
秋田の釣りファンの皆様にお聞きしますが
秋田市役所の謝罪文にある
「立派な、なまはげ」とは、どんな「なまはげ」なんでしょうか??
794名無し三平:2008/01/20(日) 14:43:58 0
www
795名無し三平:2008/01/20(日) 14:45:04 0
>>793
子供にPTSD心的外傷後ストレス障害だけが
残ることに主眼をおいた行動をするなまはげが
立派ななまはげです
796名無し三平:2008/01/20(日) 14:55:33 0
>>795
的確なご返答感謝致します。
797名無し三平:2008/01/21(月) 16:19:40 0
冬でもサワラ釣れますか?
798名無し三平:2008/01/21(月) 16:34:17 0
>>797
経験則で言うと秋田の海水温的にせいぜい晩秋くらいまで
ホッケシーズンが終わり始める春のほうがサワラは釣れやすいからそれまで我慢
799名無し三平:2008/01/21(月) 16:45:27 0
今年の冬は平年並みの寒さと積雪があるから
今年はまともな釣りが出来るんじゃないか?
800名無し三平:2008/01/21(月) 19:38:18 O
>>798
ありがとうございます。
春まで待ちます。
801名無し三平:2008/01/21(月) 21:27:20 0
でもオラホのナマハゲは確かにエロナマハゲだわ。
しかしだ、そのエロナマハゲにタッチされて、無病息災とか
綺麗になるとか、オッパイが大きくなるなどと迷信を
楽しんでいるオナゴヒトもいっぱいいる。
観光ナマハゲになったから、ある意味監視がきびしくなったけど、
俺の土地ではなんとも思わないできたこともある。
土地の人間にはわかることが、他所門だと目くじらをたてる。

いいことか悪いことかオレッチには解らん。
802名無し三平:2008/01/21(月) 21:44:50 O
ナマハゲとかどうでもいいよ
803名無し三平:2008/01/21(月) 23:03:11 0
    iーj;二二;,__r‐、        
   {~タ-―=二、`ヾ、~l    
 ,-r'"_,,  ,__  ` -、 `i)      
 彡;  ;/~_Z_ ̄`ー、_  `l、   
 7   /. `ー-ヲ t‐-、!`ヽi::r   
    /:::/:::  ,.、 `!~| ) /  
 :;,;-〈 /::: Fニニヽ| .| lヽ  
 '   fヽ  ヾ--"  l,/ /r'" なぐこはいねがっー
   | ` 、___,..- '"| ゝ    
   ヽ   /    レ"`‐.、_.   
804名無し三平:2008/01/22(火) 11:11:06 0
アッー! 阿修羅マンだあ
805名無し三平:2008/01/22(火) 11:59:33 0
>>801
悪い事じゃねえのw
宣伝して観光客など呼ばずに
秋田県だけで「なまはげプレイ」でたのしめ。
806名無し三平:2008/01/22(火) 12:29:21 O
スゲー
807名無し三平:2008/01/22(火) 16:31:26 0
スネー
808名無し三平:2008/01/23(水) 13:43:01 O
県南でショアラインシャイナーSL17おいてる釣り具屋誰かしりませんか?いたら教えて下さいm(_ _)m
809名無し三平:2008/01/23(水) 13:43:33 0
取りあえず何に使うか言え
810名無し三平:2008/01/23(水) 13:45:34 O
サーフでのシーバスです
811都会人:2008/01/23(水) 13:46:26 0
スマン俺はただの通りすがりだす
812名無し三平:2008/01/23(水) 14:10:05 O
都会の人だば信用さいね
813名無し三平:2008/01/23(水) 14:49:50 0
ショアラインシャイナーSL17を探しているとなると
>808使っているロッドはモアザンBRANZINO13Mですね。
814名無し三平:2008/01/23(水) 15:12:29 O
すみません違います使ってるのはラテオ96MLです
815宮崎県民:2008/01/23(水) 15:15:23 0
あきかでシバス釣れるのかよ?
816秋田県民:2008/01/23(水) 17:52:01 O
釣れる
817名無し三平:2008/01/23(水) 22:50:45 0
今日、秋田大橋を車で通ったら、橋の少し上流で釣りをしている人がいた。
それって、何を狙っているの?
818名無し三平:2008/01/24(木) 06:08:08 O
サクラマス
819名無し三平:2008/01/24(木) 08:57:49 0
【秋田・エロなまはげ】 触られたのは20歳女性や小学生女児ら…地元では胸を触られて御利益!の「エロなまはげ」が普通?★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200989166/
820名無し三平:2008/01/24(木) 09:51:59 0
秋田県外在住の方を対象に平成20年3月21日からの秋田県内渓流魚共通遊漁承認証(共通遊漁券)の予約を
平成19年12月25日より平成20年2月15日までの期間で受付致します。

っつーことで明日から受付だ
http://www.akita-naisuimen.com/yoyaku.html

いつも来るのは解禁直前なんだよな
821名無し三平:2008/01/24(木) 09:55:05 0
明日からじゃねーな>>820
釣具屋にはもう頼んであるんだが

八郎潟のワカサギ、氷上で釣り始まったな
あそこって水質大丈夫なん?
822名無し三平:2008/01/24(木) 10:08:05 0
>> 821
去年の調査では八郎潟の水質は全国ワースト3位でした
823名無し三平:2008/01/24(木) 22:01:39 O
流石にこの天気じゃ釣り無理だな
824名無し三平:2008/01/25(金) 15:44:39 0
エロなまはげ では生ぬるい生ハゲだ。
生の中田氏の生ハゲでねばだめだじゃ。
825名無し三平:2008/01/25(金) 18:18:58 O
やっぱヤスタカは神だよな
826名無し三平:2008/01/25(金) 21:14:04 O
OPUSのサイト見ようとしたら指定したサイトがみつかりませんてなったんだけど(´・ω・`)
827名無し三平:2008/01/25(金) 21:15:36 0
○ ゴロゴロ

(⌒)

 γ⌒ヽ ゴロゴロゴロ
 ゝ__ノ


 γ ⌒ヽ
 i´・ω・i<知らん
 ゝ___,ノ がな
828名無し三平:2008/01/27(日) 07:16:37 O

               \   __  /
               _  (m) _ピコーン
                   |ミ|
               /  . `´  \
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|
         レ!小l●    ● 从 |、i| 
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│   わかんにゃい!
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !   
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
829名無し三平:2008/01/27(日) 14:07:23 O
天気もスレも荒れ気味
830名無し三平:2008/01/27(日) 14:24:41 O
こんなもん荒れてるうちに入らん
やまがt
831名無し三平:2008/01/28(月) 10:57:55 O
ホッケ釣れてるか?
832名無し三平:2008/01/28(月) 11:04:21 0
ヤリイカは出てるみたいだよ
833名無し三平:2008/01/28(月) 15:02:05 O
ヤリイガの刺身どホッケの一夜干ししたなで一杯やりでなー
834名無し三平:2008/01/28(月) 15:14:26 O
シーバス釣れてまっか?
835名無し三平:2008/01/28(月) 18:51:28 0
ギャグでつか >>834
836名無し三平:2008/01/28(月) 19:15:55 0
>>834
イーストワン秋田に聞いてみたら?
シーバスをメインとしてガイドサービスを8月28日よりスタートしたみたいですよ。
http://www.east-one.jp/eastone_akita.html
837名無し三平:2008/01/28(月) 19:22:43 0
ホッケ釣れてるか?
838名無し三平:2008/01/28(月) 21:29:09 0
秋田で釣れるホッケって、焼いてもあまり美味くないんじゃない?
スーパーなんかで普通に売っているホッケよりも、脂が乗っていないと思う。
(しまホッケとろうそくホッケの違い???)
なので、自分はフライにして食べる事が多いな。
839名無し三平:2008/01/28(月) 21:53:53 0
>>838
確かに美味くない、
でも俺は釣るのが楽しみなんで!
何でもたくさん釣れたら楽しいです。
840名無し三平:2008/01/29(火) 07:48:34 0
841名無し三平:2008/01/29(火) 08:43:52 0
↑ヤバイ
842名無し三平:2008/01/29(火) 13:37:23 O
誤爆だべ
843名無し三平:2008/01/29(火) 14:42:35 0
>>840は何の画像なの?
844名無し三平:2008/01/29(火) 18:42:14 0
アフリカオオコノハズクの悲しい性(ヲマイラ)(笑)
845名無し三平:2008/01/29(火) 19:38:55 O
ワシらほどの紳士は他におらんじゃろ
846名無し三平:2008/01/29(火) 20:41:53 O
え?
847名無し三平:2008/01/29(火) 23:06:02 0
>840

これって左右、同じ鳥なの?右側は餓死寸前みたい
848名無し三平:2008/01/29(火) 23:37:29 0
>>847
しらんの?
849名無し三平:2008/01/29(火) 23:48:51 0
>>808
う〜んどっかで見たな。
象潟?う〜ん・・・  


忘れちゃった、てへっ
850名無し三平:2008/02/01(金) 21:27:28 O
浮上
851名無し三平:2008/02/02(土) 13:37:14 O
ホッケは?
852名無し三平:2008/02/02(土) 13:44:53 0
鮎も大塚も可愛いけどくぅが1番だよね。
川辺でいつも歌を聞いてるよ。やっぱり最高。
魚を釣ってるが如くやられてるねおばはん達。
紳助がさんざん言ってるだろ。婆は見苦しいってさ。
がっかりしなくてもいいんだよ。頑張れば良いじゃないか。
爆発的に売れてるくぅちゃんは女神だからね。
釣鐘おっぱいと綺麗な脚には太刀打ち出来ないでしょ?
宣告受けたんだから黙って女を磨けよ干物女は。
言っておくけどこれが大半の男の意見だよ。
853名無し三平:2008/02/02(土) 14:06:52 O
ランクル欲しいけど、あれ意外とハマるよね。
やっぱ図体でかいし、重いしやめたほうが正解かな?
854名無し三平:2008/02/02(土) 14:29:58 0
>>853
ジムニーや軽1BOXが最強
855名無し三平:2008/02/02(土) 14:55:42 O
男は黙ってセダンで砂浜突入
856名無し三平:2008/02/02(土) 16:01:11 0
ジムニーもノーマルでは駄目。それなりに改造しないと。
軽1BOXなんてもっての他。軽トラがノーマルでガンガン使える。
857名無し三平:2008/02/02(土) 23:36:50 0
雄物川河口では毎年、大型SUVがスタックしてるよ
858名無し三平:2008/02/03(日) 00:10:55 O
男は黙ってセダンでももさだ像の方に突入
859名無し三平:2008/02/03(日) 09:08:36 O
ホッケは?

ホッケは釣れてるの?
860名無し三平:2008/02/03(日) 09:46:51 O
お兄ちゃんほっけは? ホッケは釣れてるの?
兄「ああ、釣れてるよ」
兄「これが兄ちゃんのホッケだ!」










それは包茎〜!
861名無し三平:2008/02/03(日) 15:11:48 O
川´・_o・)´・_o・)´・_o・)
862名無し三平:2008/02/03(日) 21:47:03 0
            タケシ、変なおじちゃんと目を合わせちゃだめよ
       J('ー`)し
        (  )\('∀`)  は〜い
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
863名無し三平:2008/02/04(月) 01:44:30 O
>>860
( ̄□ ̄;)!!
864名無し三平:2008/02/04(月) 08:38:28 0
>>860
【審議中】

      /⌒ヽ  ´⌒\
    /⌒ヽ゚д゚) (゚д゚┌──┐
   /   ゚д)/J つと ┝ ━  | 
   |   U/     ) (    ヽ. │
  〜〜〜|    /JUヽ    |〜〜〜
      〜〜〜〜〜〜〜〜
865名無し三平:2008/02/04(月) 10:03:50 O
俺ハイエース買ったけど、失敗した。
確かに荷物沢山積めて車中泊も楽だけど…
シーバス釣りには向かないな。
どこのポイントにも突撃できない。
866名無し三平:2008/02/04(月) 11:41:31 0
おれは心配性の小心者だから、サーフや磯場のポイントに多少遠くても
安全な場所に車を止めて歩いて行ってる
でも最近年なのか、体力が衰えてサーフにガンガン乗り付けられるような
車が欲しいのう
867名無し三平:2008/02/04(月) 21:18:17 O
サーフに行くならサーフだな!
868名無し三平:2008/02/04(月) 22:22:12 O
>>858
俺去年、初めて行って見事にはまったぜ。
JAF呼んで一万ちょい取られたぜ。
ちくしょう
869名無し三平:2008/02/06(水) 19:54:35 0
ジムニーが一番
870名無し三平:2008/02/06(水) 20:12:26 O
砂浜じゃ大きくハンドルきったらダメだぞ
871名無し三平:2008/02/06(水) 22:35:26 O
俺ジムニーでハマった(T_T)
872名無し三平:2008/02/06(水) 22:36:09 0
ジムニーもノーマルのままじゃだめだお(^ω^)
873名無し三平:2008/02/06(水) 23:02:08 0
ソダソダ
874名無し三平:2008/02/07(木) 08:34:32 0
新屋はあらヤダワ〜
875名無し三平:2008/02/07(木) 22:13:16 0
          ∧       
   ハ     .r'iHi`;   / |
         |=┬=|          o
   ハ  |\___レ._|,/|_/|../ |    .-.   .-.
      (_  `;:::::≡i≡:::`;`;   /:::'  //
   ハ   \ i彡;テ´`;`--.:::./ し^レ / /| 
     -===-;`t__/)_/ー--'-'i--──----' )
    -====.  `(iii:'´ ̄~''''''''''''''─-─-─--'|
    -====='.   `-::::::::__:::::=-─-----::ノ
   ⊂===- >               ====- 。
      ,..:::''´.: '`i> /`'V`v^U~`::::_ ::::..._===-
    :';´::::''  //:  ::::|      `'-:::...`;.
        t../|ii:::  ::::|        `''''
           |ii:::  :::|
           .|ii::  :::|
           |ii:  ::::|
           .|i:  :::|
            |i ::::|
            |  |
            | |
             .| |
          .-─i─-、  
         /   ノ   ;
         (       )
         |`ー---─'| 
         |      |
         | 丿L   |
         |  r-   |
876名無し三平:2008/02/07(木) 23:52:30 O
>>874( ̄□ ̄;)!!
877名無し三平:2008/02/10(日) 08:48:17 0
隣の県の連中。
昨夜だけど、大型車でやってきて夜中にロープ貼って場所取りするのはやめてほしいよな。
夜釣りしたいのに、朝までロープ貼られたんじゃそこで釣り出来ない。
何考えてんだか・・・・。
878名無し三平:2008/02/10(日) 09:09:51 0
>>877
場所はどこ? で、何釣り?
879名無し三平:2008/02/10(日) 12:20:01 0
>877
それってルール違反いじゃないの?
880名無し三平:2008/02/10(日) 14:48:42 0
>>877
多分、船川の某堤防。
白いキャンピングカー?とワゴン車の連中かも。
ナンバーは見てなかったけど。
堤防の先端あたりに早朝行ったらクーラーボックスを両端においてロープが張ってあった。
困った連中だと俺も思ってたよ。
881名無し三平:2008/02/10(日) 17:17:03 O
釣り場はみんなの物だ!!
呆れて注意する気もなくなるな。
882名無し三平:2008/02/10(日) 17:51:34 O
クーラー海に蹴落としちゃえばいいよ^^
883名無し三平:2008/02/10(日) 19:09:01 0
多分ホッケでも釣りに来たんだろうな。
今日は天気良かったし。
釣れなかった事を祈る・・。
884名無し三平:2008/02/10(日) 20:31:45 O
そいつらここ見てたらいいのにな

二度と来んなよ
885名無し三平:2008/02/10(日) 20:37:35 0
俺の知り合いの話なのだが、潮瀬崎で場所取りの為にバッカンとロッドケースを置いてて
翌朝になって行ってみたら誰かに捨てられたみたいで、ロッドケースは既になく
バッカンだけが辛うじて遠投で届く距離だったのでなんとか回収できたらしいが
知り合いといってもスゲー嫌いな奴だったのでザマ〜って感じだった。
886名無し三平:2008/02/10(日) 21:21:49 0
>>877>>880
これだから、庄内人は嫌われるんだよな...

887名無し三平:2008/02/10(日) 23:21:39 0
他人の迷惑も考えずに場所取りをする迷惑な連中は
バチが落ちればいいのに
888名無し三平:2008/02/11(月) 00:52:12 O
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェットストリームアチャー
889名無し三平:2008/02/11(月) 16:36:06 O
県内の釣り情報ってブログググれば結構あるんだな
どうりでここがクソスレ化してるわけだ
890名無し三平:2008/02/12(火) 05:57:11 0
そうだな。
特に釣り具店より個人サイトの方が情報確実かも。
891名無し三平:2008/02/12(火) 08:58:56 0
ブログのアドレスおせーて!
一つだけ書くと色々と問題あるだろうからコメント無しでアドレスを複数とか
892名無し三平:2008/02/12(火) 10:06:40 O
>>891
ググれカス
893名無し三平:2008/02/12(火) 12:16:15 0
>>892
検索のヒントだけでも・・・
あと、ブログのタイトルとか
894名無し三平:2008/02/12(火) 12:24:06 0
新潟 釣り ブログ
895名無し三平:2008/02/12(火) 12:24:37 0
山形 釣り ブログ
896名無し三平:2008/02/12(火) 14:13:43 0
秋田 釣り  ブログ で検索しても去年の解禁日で更新終了してるのとかしか出てこなくね?
せめて月一で超後期載せてるところないかな
897名無し三平:2008/02/12(火) 14:40:24 O
ブログランキング
898名無し三平:2008/02/12(火) 17:02:20 0
去年の解禁日で更新終了?
899名無し三平:2008/02/12(火) 20:11:06 O
最近見ないが県南氏もブログとかやってんのかな
あの人はいろんな釣りするみたいだしいい情報持ってるよな
900名無し三平:2008/02/12(火) 20:28:38 0
さきがけの釣り情報とか釣り東北のサイトではだめか?
901名無し三平:2008/02/13(水) 01:31:59 O
ネットなんか無かった頃は夕刊の釣り情報と占いが
毎週楽しみだったなぁ(遠い目)
902名無し三平:2008/02/13(水) 12:41:43 0
女がいなければ、公道は快適。
  自然渋滞の先頭には、いつも女。
女がいなければ、歩道も快適。
  狭い場所をふさいでちんたら歩いてるのは、いつも女。
女がいなければ、自動改札も快適。
  定期を用意するのにわざわざ直前で立ち止まるのは、いつも女。
女がいなければ、レジも快適。
  客並んでるのにちょっと待ってと別の品を取りに行くのは、いつも女。
女がいなければ、仕事も快適。
  情報の迅速かつ正確な伝達が滞る原因は、いつも女。
女がいなければ、会議も快適。
  醜い感情むきだしで不条理な反対をするのは、いつも女。
女がいなければ、銀行も快適。
  ATMの操作すらまともにできないのは、いつも女。

権利を主張するときばかり女であることを強弁して譲らず、
義務を負わされると女であることを理由に逃げを決め込む。
それが女。
おそらくは遺伝子レベルで責任能力と冷静な思考力が欠けている、
傍若無人なエゴのかたまり、それが女。
男女平等を唱えて「給料上げろ」と言い張るが、その給料に見合うだけの
男性並みの仕事量を与えると今度は「女性差別だ」とヒステリーを起こす。
それが女!

今の世の中、本当に女が必要なのは一部のサービス業ぐらいではないか。
女の生活能力が著しく低下し、主婦としての価値すらも失われた現在、
女こそどうしようもない粗大ゴミだ。
903名無し三平:2008/02/13(水) 15:12:56 O
>>902
( ̄□ ̄;)!!
904名無し三平:2008/02/13(水) 16:57:31 O
女がいれば、公道は快適。
  自然渋滞の先頭には、いつもミニスカでいいケツの女。
女がいれば、歩道も快適。
  狭い場所をふさいでくねくね歩いてるのは、いつもミニスカでいいケツの女。
女がいれば、自動改札も快適。
  定期を用意するのにわざわざ直前でしゃがみ込み胸チラサービスするのは、いつもロリ顔だけど巨乳の女。
女がいれば、レジも快適。
  客並んでるのに小銭撒き散らして真っ赤な顔して拾い集めるおっちょこちょいさんなのは、いつもロリ顔だけど巨乳の女。
女がいれば、仕事も快適。
  情報の迅速かつ正確な伝達が滞る原因は、いつも制服を少しだけミニにしている女の尻に釘づけの俺。
女がいれば、会議も快適。
  好意むきだしで不条理な反対をするのは、いつもツンデレでミニスカに黒ストの女。
女がいれば、銀行も快適。
  ATMの操作すらまともにできないお茶目さんは、いつもロリ顔でワンピースにカラータイツの女。

権利を主張するときばかり女であることを強弁して譲らず、
義務を負わされると女であることを理由に逃げを決め込む。
それが女。
でも好き。
おそらくは遺伝子レベルで責任能力と冷静な思考力が欠けている、傍若無人なエゴのかたまり、それが女。
でも大好き。
男女平等を唱えて「給料上げろ」と言い張るが、その給料に見合うだけの
男性並みの仕事量を与えると今度は「女性差別だ」とヒステリーを起こす。
それが女!
でも大大ダイスキ!!

今の世の中、本当に女が必要なのは一部のサービス業ぐらいではないか。
女の生活能力が著しく低下し、主婦としての価値すらも失われた現在、
女こそどうしようもない粗大ゴミだ。
でも、やっぱスキ(はぁと)
905名無し三平:2008/02/14(木) 06:12:43 0
何年か前に新聞の勧誘員が来た時、勧誘員に「お宅の新聞は釣り情報がないから取らない」
と断ったら、数週間後に勧誘員が来て「釣り情報を載せたから取ってください」
と言われたよ。
まあ、新聞はどこでも良かったので契約したけど。
906名無し三平:2008/02/14(木) 16:27:25 0
今日、秋田で海釣りに行った強者はいるのだろうか?
907名無し三平:2008/02/14(木) 17:34:41 O
さすがに無理だろ。
908名無し三平:2008/02/14(木) 18:15:07 0
今日の男鹿は波6mだからな・・・。
909名無し三平:2008/02/14(木) 20:17:15 O
昨日なら雄物川にサクラマス釣りに行ったけど(´・ω・`)
910名無し三平:2008/02/15(金) 20:09:25 0
客から乗船料を取ってサクラマスを釣らせる事が内水面漁業調整規則に照らし合わせても可能な事なのか
911名無し三平:2008/02/15(金) 20:13:25 0
知らん。
912名無し三平:2008/02/15(金) 20:24:14 0
>>910
また奴か?
913名無し三平:2008/02/15(金) 22:07:40 0
914名無し三平:2008/02/16(土) 01:47:12 0
釣れない奴の僻みか
915名無し三平:2008/02/16(土) 01:48:26 0
それともディー●ープ関係者で逮捕されたやつか
チュウちゃん関係者かw
916名無し三平:2008/02/16(土) 01:49:15 0
かっぺかっぺw
917名無し三平:2008/02/16(土) 01:50:25 0
かっぺは黙ってキリタンポでのどを詰まらせてろやw
918名無し三平:2008/02/16(土) 01:51:08 0
自殺しろ
919名無し三平:2008/02/16(土) 01:54:18 0
この寒さで金玉チジコマッテルあきたのかっぺが
2chでほざくな糞野郎
920名無し三平:2008/02/16(土) 02:02:50 0
秋田のごみ
眼中になし
921名無し三平:2008/02/16(土) 06:29:20 0
農林水産部 水産漁港課 漁場利用班
  TEL 018-860-1893
  FAX 018-860-3849
  e-mail [email protected]





922名無し三平:2008/02/16(土) 09:36:57 O
ネェネェ〜『秋田のごみ』って何の事?
923名無し三平:2008/02/16(土) 10:21:16 O
>>922
ホモネタレスして喜んでるバカの事だろ
924名無し三平:2008/02/16(土) 12:07:01 O
>>923
とかゆっときながらメ欄は正直なんだなw

汚いメ欄だなぁ
925名無し三平:2008/02/16(土) 18:22:38 O
>>915誰?元店長??何やらかしたんだ?話しが見えね〜
926名無し三平:2008/02/17(日) 07:17:34 O
ホッケ釣れてますか?
927名無し三平:2008/02/18(月) 08:49:22 0
>922 鼻穴軍団
928名無し三平:2008/02/18(月) 20:34:52 O
カニ籠買ったんだけど秋田でカニ取れる漁港とかあります?
929名無し三平:2008/02/18(月) 20:55:43 0
火力のテトラ周辺おススメです
930名無し三平:2008/02/18(月) 21:02:32 O
サンクス!どんな蟹取れますか?
931名無し三平:2008/02/18(月) 21:14:30 0
あぶら蟹?ワタリに似たやつ
932名無し三平:2008/02/18(月) 21:21:37 0
            _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、__
         ,<二ゝ、冫ソL;_=二ヽ
        / / ̄  `'`´´^ ̄゛゙ヽヽ
        /{            ヽ,ヽ
       // 〉  ,,     -‐-、 <、ヽ
       /´,/  ,ニ,,,..、,  _,ィニニヾ、 i  ゝ
      ノ // ,<シ´ 、 、  ,;/, `丶 ヽ、丶ゝ
     '^〕、i!   _,,冫i  ;: 、,_,、  〕,、`>
      {;i`i゙‐-(´'´:: }-‐-Y´ ::、 )-‐'i´;)}
      iゞi::.  `゙‐‐,'´、  , t`--´  ,;!レ,i´
      i ヘi'::.   ^ヽ、___/`ヽ  !.|;i}l   
       i j   // i i  ;''" iヽヽ   i j   L、電話がはいっています
       ` i! ,j (、/L;i_しi_ゝレ,v冫i ,j`´
         i `'‐- `, ̄ ̄´ -‐ン,/
       /^ヽ、、、   `゙   /i::\
      /:::::::f^゙‐`ミ‐;::、___,,,-'ン´  i::::::::ヽ、
     ,ノ:::::::::{    7‐--‐=´    i:::::::::::::ヽ、、
 __,r‐´:::::::::::::::::i   /:::::::::::::::ヽ   i::::::::::::::::::::::`ヽ、__
´:::::::::::::::::::::::::::::::i  f`ヽ::::::::::/ヽ  i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`゙ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::iV´r´/::::::::::ヽ ヽ, イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ--!:::::::::::::::ヽ丶/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: V:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
933名無し三平:2008/02/18(月) 21:26:59 O
イシガニじゃね?
934名無し三平:2008/02/18(月) 22:28:29 O
スベスベマンジュウガニ、別名パイパンガニには気をつけろよ!
935名無し三平:2008/02/19(火) 04:47:38 0
>>934
アレってば危ねよな。
オラ、根元まで喰われたっけ。
936名無し三平:2008/02/19(火) 10:43:31 0
秋田のヤリイカは今季どんなもんですか?
今週末あたり男鹿に行ってみようと思ってます
937名無し三平:2008/02/19(火) 11:30:08 0
??????
938名無し三平:2008/02/19(火) 12:18:30 O
ヤリイカ?
くだらねぇ
939名無し三平:2008/02/19(火) 12:49:27 0
イカいかが?
940932:2008/02/20(水) 12:52:27 0
シカト?
941名無し三平:2008/02/20(水) 14:46:37 O
はいはいおれはきらじゃないおれはきらじゃない
942名無し三平:2008/02/20(水) 23:46:35 0
サクラマスを釣ってマスを掻く
943名無し三平:2008/02/21(木) 06:35:38 0
( ゚Д゚)<山田く〜ん!座布団全部持って行って〜っ!
944名無し三平:2008/02/22(金) 11:41:46 O
みんなでハヤ釣りいぐべや
945自爆将軍:2008/02/22(金) 15:58:49 O
>>944
まだハヤくない?

ヽ(゜▽、゜)ノ
946名無し三平:2008/02/22(金) 18:49:03 0
>>945
クソワロタwwwwwちょwwwwwおめー天才だなゃーーーー!!
947名無し三平:2008/02/22(金) 19:22:38 O
川´・_o・)´・_o・)´・_o・)
948名無し三平:2008/02/22(金) 21:02:20 0
(・ー・)オワッタナ・・・
949名無し三平:2008/02/22(金) 22:05:02 0
負け犬のROKUDENASIクンが漁連のホムペがんばってますねw
950名無し三平:2008/02/22(金) 22:06:59 0
>>949
田舎モノほどweb上では大口叩く
実社会では標準語すら話せないからねw
951名無し三平:2008/02/22(金) 22:30:25 0
ROKUDENASI>
BBSに書き込むとIP分かるぜ
あそこに晒しておくからさ
952名無し三平:2008/02/22(金) 22:35:18 0
秋田自体が全国トップクラスの田舎なんだがw
953名無し三平:2008/02/22(金) 22:38:53 0
世界の中の田舎国 日本
そのどうしようもない田舎国でトップクラス
死んでください
954名無し三平:2008/02/22(金) 22:41:38 0
東京から見ると
関西人と同じくらい秋田は田舎ですw
955名無し三平:2008/02/22(金) 22:44:20 0
>>954
それはない
治安は悪いが大阪は都会
956名無し三平:2008/02/22(金) 22:45:41 0
秋田関西(・ー・)オワッタナ・・・
957名無し三平:2008/02/22(金) 22:47:23 0
秋田といえば
ナマハゲ・きりたんぽ・桜庭・・・

そのくらいか・・・

あきた
958名無し三平:2008/02/22(金) 22:48:28 0
秋田といえば
ナマハゲ・乳揉みでok
959名無し三平:2008/02/22(金) 22:52:38 0
秋田といえば
ROKUDENASI
960名無し三平:2008/02/22(金) 23:02:30 0
明日、波8メートルだってさ。
6メートルはよくあるけど、8メートルは珍しいんじゃない?
どっかに、波見に行こうかな。
おすすめないですか?
961名無し三平:2008/02/22(金) 23:08:57 O
宮沢なんてどうだ?テトラに行ける道の途中で、海水浴場方面見れば絶景のはず!
962名無し三平:2008/02/23(土) 21:24:38 0
ROKUDENASI
お前の力を見せてくれ
963名無し三平:2008/02/23(土) 21:51:05 0
>>962
い〜よ〜♪
964名無し三平:2008/02/25(月) 11:18:31 O
そろそろハヤいべがや??
965名無し三平:2008/02/25(月) 19:54:09 0
ハヤ釣って食う気か?
966名無し三平:2008/02/25(月) 20:19:15 O
>>964
そろそろいいびょん。
まるごと市場さ売ってらっけ。
967名無し三平:2008/02/26(火) 03:22:42 O
>>965 寒バヤは@年で@番美味なとこだがらよ
唐揚げ天ぷらが最高だべった
>>966 んだがや んだばハヤく釣らねばな
968名無し三平:2008/02/26(火) 08:39:12 0
ハヤの顔を上から見るとは虫類みたいな感じで可愛くない
969名無し三平:2008/02/26(火) 10:49:29 0
>>967
子吉川で30cm級を沢山釣ってた人がいたよ
もって帰ってたから食べるんだろうな・・・・
970名無し三平:2008/02/26(火) 14:57:13 O
なんだおまいら ハヤ喰うのに抵抗あんだがや??一辺食ってみ うめーど
971名無し三平:2008/02/26(火) 16:10:41 0
ヤマメっこの密漁だどって思わいねべが?
972名無し三平:2008/02/26(火) 16:45:04 O
>>970
ハヤうめやな。
おらだの方なば、クギザッコって言うどもな。
973名無し三平:2008/02/26(火) 18:10:52 O
>>972 あぃーしがだね。そんだ呼び方だば聞いだごどねっすわぁ
ハヤだば色んた名前あっがらなぁ
974名無し三平:2008/02/26(火) 18:13:18 O
>>971 ヤマメなんてなんも釣れねぇどごで釣っちゃればいべせ ハヤだばどごさでもいだもの
975名無し三平:2008/02/26(火) 18:27:48 0
>>972
なつかしごど。おいだだば、ニガザッコって言ったもだどもな。
976名無し三平:2008/02/26(火) 18:39:48 0
ひやり
977名無し三平:2008/02/26(火) 20:49:01 0
オラの方では、ヒヤレって呼んでいた
978名無し三平:2008/02/26(火) 21:59:58 0
ヒゴロ
979名無し三平:2008/02/26(火) 23:33:11 O
アブラッパヤとがもいだったな あどウグイゃオイカワもハヤって呼ぶっすやな
980名無し三平:2008/02/26(火) 23:49:28 O
アブラッペ
981県南:2008/02/27(水) 00:13:53 0
×ウグイ
×ハヤ
○クキザッコ

地域によって違いそうだ
アブランペ=アブラハヤは横手盆地標準?
ジンケン=オイカワ、グンジ=モロコ類

大宮川水系にオイカワがいるのはアユの稚魚放流に混ざったからか?
本来はいない魚だと思うんだが
982県南:2008/02/27(水) 00:21:36 0
過去ログ読んだ
自分はBlogとかやってないです
秋田スレは雑音除けば流れ遅いからここに書けば十分だし

最近の動き・・・定置網でヤリイカが上がっているらしい
サクラマス、アメマスはまだとのこと
去年はアメマスがずいぶん入ったらしいので、渓流の下のイワナよかったりするのかなー

ヤリイカ・・・普通に釣れてるしサイズも良い でも、自分が行ったとき他に誰も釣っていなかった
ホッケ・・・船で出るならナンボでも 岸はよくわからん
タコ・・・出てるけどサイズがイマイチ説 夏の高水温が良くなかったのかな?
ワカサギ・・・良い話を全く聞かない 夏場の水温のせい?
983名無し三平:2008/02/27(水) 03:31:10 O
>>979wikiってみたらウグイやオイカワも地域によってはハヤみたいな事書いてたよ
いずれにせよ関東限定の呼び方らしいです
984名無し三平
ヒラメは?