野村哲也って誰が望んでるの?34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
■eの“オナニー男爵”・野村哲也についてどうぞ。

前スレ
野村哲也って誰が望んでるの?33
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1158939431/

≪関連スレ≫

うえ〜ん、■がつぶれちゃうよ〜!【その105】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1159199229/
野村と野島と北瀬は三大癌3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1157588903/
どうせなら野村克也がFF作ればいいじゃん
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1146002727/
もしも野村哲也がマリオRPGをリメイクしたら
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1156243141/

過去スレは>>2-4くらい 次スレは>>950の方が立てること

根拠の無い人格批判はやめましょう
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 18:29:46 ID:WJTg4JSV0
>>1
スレ立て乙
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 18:29:54 ID:/3U7E2dTO
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 18:30:12 ID:572rM0NrO
>>1
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 18:30:16 ID:xWvOUlV20
過去スレ

野村哲也って誰が望んでるの?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1132502889/
野村哲也って誰が望んでるの?U
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1136040351/
野村哲也って誰が望んでるの?III
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1137424177/
野村哲也って誰が望んでるの?W
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1138691534/
野村哲也って誰が望んでるの?V
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1139621653/
野村哲也って誰が望んでるの?VI
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1140796843/
野村哲也って誰が望んでるの? VII
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1142787153/
野村哲也って誰が望んでるの? VIII
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1144164483/
野村哲也って誰が望んでるの?IX
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1145109872/
野村哲也って誰が望んでるの??
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1146948676/
野村哲也って誰が望んでるの?11
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147868485/
野村哲也って誰が望んでるの??U
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1148286334/
野村哲也って誰が望んでるの?13
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1148760922/
野村哲也って誰が望んでるの?14
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1149419806/
野村哲也って誰が望んでるの?15
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1150200698/
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 18:30:55 ID:xWvOUlV20
野村哲也って誰が望んでるの?16
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1150740997/
野村哲也って誰が望んでるの?17
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1151156514/
野村哲也って誰が望んでるの?18
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1151501750/
野村哲也って誰が望んでるの?19
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1151831542/
野村哲也って誰が望んでるの?20
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1152400632/
野村哲也って誰が望んでるの?21
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1152928904/
野村哲也って誰が望んでるの?22
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1153369940/
野村哲也って誰が望んでるの?23
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1154057498/
野村哲也って誰が望んでるの?24
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1154612908/
野村哲也って誰が望んでるの?25
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1155047066/
野村哲也って誰が望んでるの?26
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1155635586/
野村哲也って誰が望んでるの?27
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1156173720/
野村哲也って誰が望んでいるの?(実質28)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1156662792
野村哲也って誰が望んでるの?29
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1157021403/
野村哲也って誰が望んでるの?30
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1157544885/
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 18:31:38 ID:G9cmDzDL0
NO FUTURE
8Pine〜パイナップル〜apple ◆i8W.ORQisc :2006/09/29(金) 18:33:35 ID:k0lG1yGjO

>>1



9名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 18:35:57 ID:Drppz3RtO
俺も望んでる。
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 18:36:05 ID:xWvOUlV20
野村哲也って誰が望んでるの?31
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1157985915/
野村哲也って誰が望んでるの?32
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1158393818/
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 18:36:50 ID:xWvOUlV20
□野村オナニー語録

・解体新書
「エアリス殺しましょう、ティファ出しましょう 」

・ACリユニオンファイル
「ティファは小言を言うのではなく、クラウドが自分で気付くまで待ってる
 精神的にも強い女性です。そこがティファらしい所かなと」

「ティファはいろんな立場を持ち合わせていて、母親のようでもあり、
 恋人であり、戦友でもある」

「マリンはティファを見ながら、ティファのしつけを受けて育っているので
 年に似合わずかなりのしっかり者です。まさにティファ二世」

「ティファの顔はすごくこだわって何度も直しました。最終的には声優の伊藤さんをモデルにしました」

・リノア語録
リノア語録を作って野島に渡していた
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 18:37:05 ID:Wz7PFzSy0
>>1乙ファンタジー
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 18:37:29 ID:xWvOUlV20
□KHシリーズの被害

・1ではヒロインカイリは赤毛、ショートなのに
 2では何故か茶髪、ロングのリノア系。服もお馴染みチャック地獄

・世界観に全くあってない黒コート連中を出しディズニーはおまけ状態
 ラストバトルにドナルド、グーフィーは参加もさせてもらえない

・ACの宣伝で本編部分のシナリオが入らずカットする

・FF6のセッツァーを改悪。
外見がザックス似になり「きゃーセッツァー様〜」の意味不明のとりまきがいる
ギャンブラーセッツァーや何処へやら、子供のロクサス相手に「この勝負負けてくれないか?」というヘタレな性格に
備考:ちなみにFF6の設定資料では「嫌いなもの:腰抜け」となっている。

・FF9のビビ改悪
案の定ジッパーを帽子につけている
何故かサイファーのとりまきになり「サイファー様」と連呼
本編ではあんなにも心の問題で悩んでたのに、よりによって心がないノーバディーの役にされて
主人公にボコられるというとても可哀想な展開


□野村哲也のキャラデザの特徴

金髪、ツンツン系の主人公しか描けない(クラウド、ティーダ、ソラ、ロクサス)

黒髪、ロングのヒロインしか描けない(ティファ、リノア、KH2カイリ)

銀髪、長髪のライバルしか描けない(セフィロス、カダージュ達、リク、DCの裸族)

骨格がおかしい
基本的に黒系の服が好き、シルバーアクセ、チャック、ベルトを意味もなくつけまくる
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 18:38:04 ID:xWvOUlV20
-------海外雑誌EGMにて

野村:振り返ってみれば、こんなにこのプロジェクトがすごいものになるというのは
    想像もつかなかったことを覚えています。
    もちろん、僕はFF7の前にもFFには携わっていました。
    FF5ではモンスターデザインをしていましたし。
    覚えているのはFF7をやろうとする前に
    FF5や6がすでにその頃発売されているのにも関わらず、
    FF4がいまだ人気があったんですね。僕はそれに落胆していました。
    どうしてあのキャラクターのことが今だに話題になっているんだろう、と。
    それで、僕はFFのファンにずっと覚えていてもらい愛されるような
    自分のキャラクターたちを作ってやろう、という目標を決めました。
    さらに、FF7をやり始めたときはストーリーとキャラクターにより深く関わるようにし、
    ものすごくそのプロジェクトをやることに興奮を覚えていましたね。

-------Vジャンプ増刊・FFXにて

  −ルールーは今までのFFっぽくない黒魔導士ですね。

野村:黒魔導士はどうしてもみんなビビのような姿として印象を持っている。
    ルールーはニュータイプを作りたかった。

曰く 「従来の黒魔のイメージを壊したかった」
    「特にルールーは異常なほど描き込んでいます。実は彼女のスカート
    ベルトの組み合わせる順番が決まっているんです。モデル担当者に
    重なりを無理いって再現してもらいました(笑)」
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 18:38:35 ID:xWvOUlV20
■相棒の1人・北瀬言行録

北瀬:僕の意見が反映されるようになったのは7から。
    7は"好きなことをやらせてくれる場"という印象
    ユーザーが”ファンタジー”とはこういうものだ、
    と型に嵌っているのを黙っておれないんです。
    あまり固まった見方をしていると詰まらないと思う。
    在る意味、僕らが押し付けてしまった部分があるけど、
    (典型的ファンタジーなど)それ以外を受け付けない体になってしまうと、
    沢山のいい映画やRPGや小説を楽しめない。
    だから軌道修正は必要だと思うんです。


■相棒その2・シナリオ担当野島
ワンパターンなシナリオしか作れず電波ヒロインばかり生み出す野村の相棒

10−2 ED
海の中からティーダ復活
ユウナ「おかえり」ティーダ「ただいま」

FF7AC ED
湖の中から帰ってきたクラウド
マリン「おかえり」クラウド「ただいま」

KH2 ED
海の中から帰ってきたソラとリク
カイリ「おかえり」ソラ「ただいま」


↓その結果(※精神的ブラクラ注意)
ttp://www.youtube.com/watch?v=4hpdZj6aUPA&search=final%20fantasy%20x%202
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 18:39:15 ID:xWvOUlV20
※次スレは950〜980あたりで。立つまで書き込みは控える事

スレタイを変更しようという人がたまに出没しますが
混乱する恐れのあるためスルーして下さい。


○このスレの約束(過激なレスをする携帯age厨は華麗にスルー)

・ウソを広めない。確証が得られない内はあくまで憶測として語ろう
  守れない奴は月に舞う田代
・関連スレ以外のスレで野村や関連作品を叩かない。それが好きな人の気持ちも考えよう
  守れない奴は踊る火の田代
・ファンスレを荒らさない。わざわざ出張して誰かさん達みたいに好みを押し付けない
  守れない奴は優雅なる凶田代
・(荒らしor晒し目的で)外部の個人サイトを晒さない。荒らさない
  守れない奴は非情の妖田代
・ここはお前の日記帳じゃねえんだ。おっぱい妄想はチラシの裏にでも書いてろ な!
  守れない奴は片翼の田代まさし改零式

最低限のことも守らない者の意見ほど説得力に欠けるものはありません
スレの主張の為にもマナーは守りましょう

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧ ∧
       ヽ(・∀ ・)ノ 
       ((ノ(  )ヽ))  
         <  >
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 18:42:43 ID:FcpoXabnO
2ゲトーってあら?1っ!君のスレ立てにっ敬意を表する!
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 18:46:10 ID:btJVFGUd0
松本晃太郎って知ってる?アゴがアントニオ猪木みたいに長くて、逃げ足が異常に速い生き物。
高校では「ポット」ってあだ名が付いてたけど…
奴ってまだ生きてんのかなぁ…

19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 18:52:58 ID:rWYAT04w0
19なら>>1は乙のばら
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 19:11:30 ID:gUofLP3O0
>>1
おかえり
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 19:22:44 ID:3m4nJzwT0
天野喜孝さんを望んでおりますとも。(桜井政博ふう)
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 19:43:05 ID:9Wk10xLu0
たしかKH2のファイナルミックスは出さないって言ってましたよね
もう誰も信じない
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 19:58:25 ID:xcaHtmAO0
       ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ~~―⊂∬・∀・∬つ、  < 何で坂口の火事場オナニー殉職オナニーはOKで
    ///   /_::/:::/   \僕の俺流FFはNGなのかなぁ〜? 
    |:::|/ ⊂ヽノ|:::|/」     \__________
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 19:58:51 ID:OZSG34D+0
..ノ /ハ  〔   ∠ノ乂 {
 ノノ_,,,,.... --―''''ヽ________________
/ ̄_,,,,.... --―''''"
  |_    さあ、俺の様に潔く散るがいい!!!!!   
...,,,_""''''―-- ....,,,,_
_|::::::::| ̄ ̄. `ヾ:フ |::::: ̄"|''''―-- ....,,,,_
、|::::::::|    ∠ニニ} |:::::::::|/          ̄""''''―-- ....,,,,_
トl、::::l   {⌒ヽr{ |:::::::::|
:::::::丶、   ヾ二ソ |:::::::/|
::::::::::::::丶、 `''''''′!:::::::/〈
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 20:01:40 ID:4x1v64tM0
ttp://piza.2ch.net/ff/kako/964/964428016.html
こんなスレを見つけた
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 20:10:42 ID:wHWrYkxE0
>>23
野村だから
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 20:15:04 ID:ZvkJbpYz0
今日ファミ痛立ち読みしてたら、
スクエニのページが殆ど野村絡みの話題で埋められてて悲しくなった

なんというか、奴の絵からは下品さしか感じないんだが
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 20:41:41 ID:572rM0NrO
>>27
俺も





FF12RWはどうなったんだゴルァ!!!!!
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 20:48:26 ID:4x1v64tM0
いいよ、あんな12をめちゃくちゃにした続編なんて出なくても・・・
(あくまで俺は、FF12本編の世界観設定・システムのアイデアは大好き
問題は作りこみの甘さだったけど・・・)
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 21:06:15 ID:6pGXQYSg0
ってかこのスレほんと進行早いな
前スレ建ててから6日しかたってねぇよ
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 21:07:35 ID:4x1v64tM0
>>30
現在のところ、FFDQ板全体での勢いは、
34スレ目が1位、33スレ目も6位だしな
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 21:08:47 ID:9gHNLN7Q0
アルティメットヒッツの売り上げの情報持ってる人いない?
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 21:25:42 ID:N3ZstKQSO
ファミ通とファミ通PS2読んだ・・・
何あの野村オナニー劇場
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 21:26:54 ID:DNY/GwGt0
>>16
なんで一々田代なんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らも田代になれwwwwwwwww好みを押し付ける厨房はVIPが断罪するどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 21:29:20 ID:ZvkJbpYz0
>33
PS2もあんなの?酷いもんだ
しかし、こうもあちこちにしゃしゃり出てくる絵描きは野村くらいだよな
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 21:37:08 ID:rWYAT04w0
>>34
田代
荒神
=験担ぎ
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 21:46:16 ID:wHWrYkxE0
>>35
守銭奴だよな
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 21:48:49 ID:IuBqKTrA0
>>32
お願い
噂では野村ガ関与してるのは悲惨だって聞いたんだが
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 21:54:31 ID:N3ZstKQSO
>>35
PS2もあんなものです
インタビューに出まくりw

電撃PSはFFCCとFF7AC(電プレアワード2006特別賞受賞)のインタビュー
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 22:24:57 ID:QJVLApa30
266 :名無しさん必死だな :2006/09/29(金) 19:57:46 ID:9f/U9Uts
       ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ~~―⊂∬・∀・∬つ、  < 何で坂口の火事場オナニー殉職オナニーはOKで
    ///   /_::/:::/   \僕の俺流FFはNGなのかなぁ〜? 
    |:::|/ ⊂ヽノ|:::|/」     \__________
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |



267 :名無しさん必死だな :2006/09/29(金) 20:02:04 ID:lCqbBeLQ
お前の人生みたいに薄っぺらいからかな・・・
グラも所詮カクカクだし
268 :名無しさん必死だな :2006/09/29(金) 20:02:15 ID:9swJM7bm
  |             
| ‖            ∧_∧ -__
|| ‖            (`,,,,,,´ )  ─_____ ___
|∧ 从ノ       (ミ_ (⌒\ヽ _ ___
∬・ (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\⌒ノ ノ )
|(つWつ  ̄ ̄\  ⌒彡)   ノ  =_
| \つ つ    \,___,ノノ
|  |  )       / / ≡=
|  |        / ノ      __________
|  |       /ノ _─ (´⌒(´
|  |     ミ/= (´⌒(´⌒;;
| ''''""'''"'''"""''"""'''''"'"''''""''"''''"""''"'''""''"''"'''"''
|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ||

41名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 22:27:13 ID:Zifzgtzg0
半年振りに聖剣4の話題なのにどの雑誌もKHの話ばっかじゃあ(泣)
電撃も表紙KHだしよぉ。
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 22:36:50 ID:ZvkJbpYz0
>39
ありがとう。げっそりだな
やはりFFは野村に食い潰されてしまったのか

さっきも言ったが、何で絵師があんな出しゃばってるんだと思わずにはいられん・・・
あれほどメディア(主に雑誌だけど)に登場しまくる絵師は他に見当たらないのでは?
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 22:38:23 ID:89j8MrFt0
>>23
コテ付ければ?メル欄sのあんた
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 22:53:47 ID:+Qx47nOs0
ホント、オタ臭くなったなぁ・・・FF。
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 23:02:10 ID:Sb5VHoIe0
>>27
>>33
ひどいな・・・。
FF5Aも発売近いし、他にも発表されたソフトもあるのに。
そもそもKHって新作じゃなくてただの焼き直しじゃん。
「出さない」とか言ってどうせ・・・と思ってたけど、額面どおり信じた一般人もいたんだろうなぁ。
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 23:06:38 ID:Sb5VHoIe0
一般人と言うと語幣があるかな。
第一のインタ版商法をよく知らない人たち。
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 23:15:09 ID:rWYAT04w0
>>43
だが、sageようと思ったけどやっぱり上げようか…とクッキーを頬張りながら迷った
優柔不断な名無しさん@ネタ職人見習いによるうっかりのしすぎなのではないか
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 23:37:47 ID:YomaSxng0
>>45
今週のファミ痛
ヒゲのブルドラ4ページ+1ページ
9ページ+1/3ページ(TGS関係)におよぶ見るも苦痛なノムリッシュワールド
FF5アドバンスたったの1/4ページ(がっかり)
DQM・・・2ページ

ちなみにTGSの記事に
「東京ゲームショウはPS3が主役」とあった。
エンターブレインはスクエニとSCEから結構金貰っているんだろうなと
なんとなく思った。
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 23:50:03 ID:Sb5VHoIe0
>>48
12RWとか聖剣もないのか・・・。
まさに野村による野村のためのすばらしきこのせかいだな。
だいたいトップが PS3=高級ブランデー Wii=ビール で長期的に見ればPS3のが売れる、
とか頓珍漢なこと言っちゃってるぐらいだからねぇ。
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 23:55:58 ID:BI6FHzrD0
和田が「じつはそんなにゲーム離れしていない、だから次も売れるでしょう」
とかいっちゃってる品 
どこの会社が必死こいて新規層開拓したんだっけ?
てめーらじゃねーだろ馬鹿■ホントに何も学んでねーな
てめーらのゲームなんか新規には何の魅力もねーんだよ
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 23:57:55 ID:mpy6ZBBcO
>>50
マジか!
明日死ぬ気で買ってみようかな。
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 23:58:30 ID:efLtHzot0
>>48
wiiも出展してなかったんなら仕方ないんじゃ>主役
絵の知識、技術は専学レベル。
絵しか出来ないのに下書き書いて仕上げは他人任せじゃ、広告塔ぐらいしか他に仕事ないじゃん。
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 00:03:17 ID:0kqatRf80
>>52
野村のインタビューは失言とキャラ妄想で構成されているので広告塔にすらならないと思う。
必ず何かアホなこと言い出すからヲチ物件としては面白いけど、イメージアップにはならんね。
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 00:05:33 ID:29xGzo9t0
絵しか出来なくても野村はお前らより稼いでるよなw
超勝ち組
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 00:07:17 ID:vXEXFZ4M0
54は野村以上に稼いでいるから、そういうこと言えるんだよね。
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 00:09:16 ID:qW0Po/6K0
ヒゲみたいな正統派でなく博之みたいな図太く根性座った馬鹿の王様でもなく
クタみたいに憎みきれない弄られ型のカリスマキャラでもない。
話はつまらん色んなもんが足らんでボロだしまくりの人種を表に出す□の考えが掴めない
いざと言う時の晒し首を養殖してるのかと考えたこともあったけど…
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 00:12:45 ID:0kqatRf80
>>50
ゲーム離れはしてないかもしれないけど■e離れはしてるね。
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 00:14:36 ID:vXEXFZ4M0
>>48
1ページ目からチャック(ファスナーオンリー込み)率25人中
(擬人化動物含め)21人

スクエニ辞めてもYKKの広告塔になれるんじゃないかW
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 00:31:11 ID:qW0Po/6K0
>>58
この無駄な装飾という名の顕示欲を抑えた使い勝手重視の洗練されたWEBデザイン
且つ一見して消費者の為を想っていると判る、まさに実直な会社のコンテンツを見ろ
ttp://www.ykkfastening.com/japan/sitemap/index.html
あやまれ!YKKにあやまれ!
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 00:39:31 ID:L5uGOeF+0
>>59
ちょ、偽YKKホラーチックw
ページ開いた瞬間ちょっとびびった…

野村キャラのチャックはきっと偽YKKだな
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 00:40:02 ID:oV3Sl5dvO
FF7ACCが今日のファミ通に載ってたけど
セフィロスが刀でクラウドの体に突き刺してたシーンがあったけどどう思う?
エアリスの体に刀を刺すシーンといい野村は残虐シーンが好きなのかな?
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 00:41:40 ID:9PyY/dZZ0
和田も駄目だな
いわっちの爪の垢でも煎じて飲め
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 00:45:31 ID:48FFuUch0
>>61
それって7にあったクラウドが串刺しされつつもセフィロスをまこう炉に落とした場面でないの?
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 00:50:28 ID:qW0Po/6K0
あら嫌だ。向かいのおばあちゃんたらまたボケてるわ
>>61それは野村のおじさんじゃなくて61おばあちゃんの趣味じゃないの。メーッよ?
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 00:58:05 ID:vXEXFZ4M0
YKK関係者のみなさん本当にごめんなさい。

よく考えたらテンプレの発言を見る限り広告塔としては痛すぎる発言
多いから無理だ。
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 00:59:47 ID:oV3Sl5dvO
>>63
いや違う。背景が瓦礫だった。見れば分かる。
また野村のインタビューでは「過激にすると海外でのレーティングが上がるという事情がありました。
今回はそうした規制に関係なく見せたいものを見せようとしています」と言ってた。

だからZ指定になるんじゃないの?ということはGATみたいな感じになり
他にも野村のことだからティファのエロシーン(もちろん乳首やヘアも解禁)大量に出てアナルまで見せる気じゃ?
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 01:23:33 ID:G8a1zHCT0
>ティファのエロシーン(もちろん乳首やヘアも解禁)大量に出てアナルまで見せる気じゃ?
それはさすがにないとおもうが・・・。

68名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 01:32:05 ID:eo5fhyf9O
>>50
( д )        ゚ ゚   
和田ってマジで馬鹿で無能な上に周りが見えてないんだな・・・
眼球取り替えた方がいい
つか取り替えろ


>>66
FFの看板を背負って18禁は流石に野村でもしないと思うが・・・
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 01:44:23 ID:nsbODSPY0
>>67
いいや!!絶対あると思う。何故なら野村は今までも他人の意見を無視してでも
押し通してきた雰囲気があったから容赦なくやると思う。
>>68
するんじゃないの?何故なら「過激にすると海外でのレーティングが
上がるという事情がありました。今回はそうした規制に関係なく
見せたいものを見せようとしています」と言ってたし。
「関係なく〜」ってちゃんと公言したんじゃん。「関係なく」って。
だから野村のことだから絶対やるさ。
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 01:51:11 ID:sccMLFg70
エロはないだろ。なぜって野村は「芸術家気取り」だから。
自分が築いている(と思っている)イメージを崩すことはしない。
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 01:57:19 ID:nsbODSPY0
>>70
じゃあ何で今までティファの服や血で乳首を隠すアヤの絵とか
大きなアクセサリーで乳首を隠すカルディアの絵なんて描いたんだよ?
挙げ句の果てにはTバックに見えるリュックの初登場の服も描いたり。
いかにも「自分はエロが好きですよ」って言ってるようなもんじゃないか。
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 02:03:02 ID:sccMLFg70
あれだろ、下品なエロとエロかっこいいの区別がついてないんだよ。
セクシャリティをうまく利用した質の高いイラストなんていくらでもあるけど、
野村はそこのセンスがないか、ちょっとオタ属性入ってる感じ。

だからといって、誰が見てもアウトな境界を越えることはない。
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 02:07:15 ID:xanP41sq0
暫く見ないと思ったらまた来たのか
74名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/09/30(土) 02:11:01 ID:r7ACm+P50
>>66
まあ待て。ソースを知らないのでスマナイが、野村は前に
「ティファを性的な目で見ないで欲しい」と発言したことがあったという。
いくら野村がアレな性格でも、それは野村のティファに対する独占欲(ワラ)とかじゃなくて
一応、一人の良識ある大人としての考えによる発言だと信じるよ・・・一応な。
そんなこともあったから性的な意味での年令規制には持っていかないとおもう。
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 02:21:55 ID:G2T0A6ua0
:nsbODSPY0
↑こういう脳味噌イカレタ餓鬼は無視で良いだろw
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 02:25:40 ID:f4uFOxqE0
で、廉価版アルティメットヒッツの売り上げの情報は・・・もしかしてまだ無いのか?
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 02:35:35 ID:jduNtLiZ0
ダメだこりゃ
懐古(ryスレの連中は、まったく言葉が通じないみたいだ
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 02:38:13 ID:jduNtLiZ0
そして、FF13スレも見てきたが、倍ぐらいヤバすぎるw
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 02:40:39 ID:vfJ6DPTN0
キモイやつばっかだな・・
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 02:42:35 ID:jduNtLiZ0
367 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/09/30(土) 02:16:01 ID:iCYZ6p7P0
もうFFはだめだorz

368 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/30(土) 02:22:38 ID:CQ87beBb0
まだ1分の動画情報ぐらいしかない段階でそういうなって。
ちなみに一番好きだったFFは何作目?

369 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/09/30(土) 02:24:59 ID:e5vI+2i50
そいつは任豚だから放置しろ
FF13なんて数点のイメージ映像だけで神ゲー確定じゃねえか

370 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/30(土) 02:28:08 ID:CQ87beBb0
それもまた期待しすぎのような・・・

371 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/09/30(土) 02:29:04 ID:e5vI+2i50
>>370
いいや、間違いないな

372 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/30(土) 02:34:35 ID:CQ87beBb0
そ、そうか・・。じゃあFF13は神ゲー決定。
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 02:54:52 ID:oV3Sl5dvO
>>74
アレな性格って何?

>75
野村乙
お前がイカレてる上にイカくせんだよ。イカ野郎。
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 03:02:58 ID:udixpwpJ0
>>80
ちょ、あっさり納得すんなよwww
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 03:11:09 ID:G2T0A6ua0
>>81
乳首やらアナルやらイカくさいのは君だろw
それより常識で考えろよ
そんなエロ出せるわけねえだろうが
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 03:11:09 ID:sccMLFg70
ID:e5vI+2i50←こいつはさすがに信者のふりしたアンチじゃないの?
見てて発言が痛々しすぎるんだが。
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 04:21:00 ID:nsbODSPY0
>>83
でも>>69の野村のインタビューであったように
「過激にすると海外でのレーティングが上がるという事情がありました。
今回はそうした規制に関係なく見せたいものを見せようとしています」
と言ってたんだぜ。「見せたいものを見せようとしています」と言うんだったら
ティファのエロシーンも当てはまるんじゃないの?野村のことだから。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 05:29:14 ID:nsbODSPY0
おい野村、お前が言う過激ってのはこういうのを言うんだぜ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=tA9FmpXgHtY
これと比べりゃセフィロスの剣ぶっさし何て大したことないじゃん。アホかテメェは?
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 05:52:22 ID:dGd/pbPs0
あんまり血生臭くすると、ディズニーから蹴られるぜ。
任天堂も残酷描写は好まない傾向にある。
野村、調子に乗りまくりだな。
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 05:58:48 ID:rmdcMqxa0
>>85
ティファと野村のエロシーンは流出しません
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 06:31:20 ID:oV3Sl5dvO
>>87
やっぱり野村残酷描写好きなのかな?
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 07:16:44 ID:P2mGF44/O
もう13関連スレはどこも某企業と腐の巣窟になってないか?
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 07:23:26 ID:07JY9VNEO
野村調子こくな、どっかに消えろや、お前みたいな奴がある程度世界に有名になるから日本はバカにされんだよ
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 08:45:58 ID:P2mGF44/O
確かにファミ痛、PS痛、殿プレとあったが後ろ二つは表紙がKH2(笑)だった
でヒゲとかのインタビューがあったんでざっと読み比べてみた
ヒゲとかコジマなんかはゲームの見所や意気込みなんかを語ってるんだけど
野村はというとキャラ語りばっかり目立った
写真に写ってる所は大抵の人が記者の方を向いてるのに野村は不自然に下を向いてた
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 09:12:23 ID:1GoqGqgv0
275 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日:2006/09/30(土) 04:00 ID:e5vI+2i50
懐古厨は「俺の理想のFF」でないと許せない連中だからな
FFはお前の所有物じゃねえってのに


276 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日:2006/09/30(土) 09:07 ID:DSk6jobb0
懐古の定番台詞

・〜は認められないなor〜だったら認めてやる←お前はスクエニの品証か?
・これだからゆとり世代は〜←ゆとり企画した官僚は懐古連中と同世代だろ
・最近のFFは○○なのでヌルゲーすぎる←制限プレイってご存知ですか?
・昔のFF○○でよく××したものだ←青春時代オナニーにふける
・マネキンCGイラネ!VWは氏ね←下請けCG製造部を叩いても無意味ですよ社会人ですか?
・新規ライト層が初期のFFをやったら○○に違いない←でた、ライト層に対する偏向思考


上げるときりが無いですね。
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 09:49:51 ID:8dkctJU50
そんなこと一つも言った記憶ねぇw
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 09:54:33 ID:xanP41sq0
>>92
> 確かにファミ痛、PS痛、殿プレとあったが後ろ二つは表紙がKH2(笑)だった

しかも対になってるという罠。
ttp://dl.emu-zone.org/emu_images/2006/09/tgs/kh2fm-info03.jpg
ttp://dl.emu-zone.org/emu_images/2006/09/tgs/kh2fm-info02.jpg

同じ傾き方してたり同じ表情だったり、そんなんばっかだな。
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 10:00:57 ID:nX0yWA+2O
今回のイラスト何あれ?KHはディズニーとの合同企画では…
ああ3では野村ピンで出すんですね。
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 10:06:47 ID:LkOnsgTE0
>>92
ただの人物集合絵でも、上手い人なら、何時間見ていても
飽きないような楽しい絵になるのにねー。
たとえば集合してる人数は少ないけどタンタラス団の天野絵とか。
キャラみんながいろんな動きをして、野村絵みたいにおすまし(?)してない。
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 10:22:08 ID:jduNtLiZ0
朝起きてFF13スレみたらワロスwww
グラフィック至上主義で超有名なコンポジ厨・HDTV厨が暴走してるw
こんなのがいるから、きっとPS3で出しても売れるんだろうなorz
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 10:24:33 ID:tH/Pkthd0
売れたらなにか問題でも?
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 10:25:46 ID:jduNtLiZ0
売れたら、野村がいつもみたいに自分の功績と勘違いするだろ?
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 10:26:31 ID:NvJ1vCmm0
そして次の第一作品の原動力となる
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 10:28:47 ID:tH/Pkthd0
ファンもいるだろうし売れるな!て言い続けるのもなんかね
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 10:49:26 ID:KMtclqBV0
もういいよ無視しちまえば 
俺達が買わなければいいだけだし
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 10:50:46 ID:TyMHBf3n0
まあPS3で様子見の奴が多いんだ、どう見ても初期の動向は遅れる。
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 12:26:20 ID:4c1ZpAAq0
>>104
PS2は発売3日で100万台出荷したのに
PS3は部品の遅れで発売週に10万台しか用意できないんだろ?

スタートダッシュと普及は大幅に遅れるだろうな。
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 12:30:06 ID:8RZO1euNO
今日「H」っていう音楽雑誌を立ち読んでたら
バンプのDVDに対するコメントの所に野村がいた

勘弁してくれ!関わらないでくれよ…orz
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 12:57:39 ID:oV3Sl5dvO
ACCは残虐シーンとかあるけど日本を代表するRPGの映像作品に
そういうシーンを入れることに対してどう思う?
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 12:58:45 ID:49BHGOnOO
>>106
べ、別人だろ?
写真があったのか? 野村哲也って書いてあったか?
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 12:58:45 ID:8sYoe0kHO
>>106
ええーっ!?
それって、人形劇のギルドの?
野村…
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 13:03:15 ID:8RZO1euNO
>>108
しっかり野村哲也と書いてあったさ。
人形劇ギルドの特集で、他にくらもちふさことか羽海野チカとかいたけど
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 13:07:23 ID:49BHGOnOO
>>110
・・・悪夢再びか_| ̄|〇

>>107
は、残虐シーン入れるのか?

あーあまた差別かよ12は入れなかったくせによ、とことん糞会社だな。
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 13:10:04 ID:fovnPbYD0
>>110
まさかとは思うが、こっちの野村哲也の方じゃないのか?

写真家 野村哲也氏
1974年(昭和49年)12月13日生まれ

ttp://www.7andy.jp/books/detail?accd=30980655&introd_id=Xmo46Wk9o36m9896i81GiiX969Gk356i&pg_from=s
ttp://www.st.rim.or.jp/~yutaka3/books_photo.html
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 13:11:51 ID:OBJrOrMx0
いやこの人かも
ttp://www.nomura-clinic.jp/prof.htm
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 13:12:51 ID:jduNtLiZ0
ちょっと待て、これの下から8番目だろ?
ttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/sikeikakutei.htm
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 13:13:57 ID:49BHGOnOO
何人いるんだ野村哲也ーーーッ!!!!

スクエニの野村哲也以外は立派に働いてるんだな。(携帯だからURL見えんが)
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 13:14:42 ID:8RZO1euNO
いい加減現実を見てくれ
スクウェアエニックス
野村哲也
ディレクター・キャラクターデザイナー
って書いてあったんだよ
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 13:16:32 ID:jduNtLiZ0
>>115
イラストレーター:野村哲也
写真家:野村哲也
医師:野村哲也
死刑囚:野村哲也

光の\(^o^)/4戦士
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 13:17:05 ID:49BHGOnOO
>>116
((((((((;゚Д゚))))))))
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 13:17:15 ID:gquNC4hy0
んじゃ、>>114が本物の野村哲也って事で。

>>107
海外は暴力描写に煩いから、年齢制限されるかモナー。
日本は映画は比較的規制が緩いから、どーなるか知らんけど。
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 13:18:00 ID:eo5fhyf9O
>>117
あやまれ!真ん中二人にあやまれ!
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 13:18:23 ID:P2mGF44/O
つーかPS3ソニー大丈夫なのか?
売れても相当な赤字らしいしクタタンが癌同様痛い台詞吐きまくったおかげで
株が酷い事になってるみたいだし
焼死爆死言ってたGKは爆弾電池で自爆するし
野村くん?FF13は大丈夫?
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 13:20:14 ID:OBJrOrMx0
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 13:21:57 ID:oV3Sl5dvO
>>119
何故FFにあんな描写入れたんだろうな。
あれでファンが引くってこともあるって考えなかったのかな?
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 13:26:58 ID:jduNtLiZ0
信者フィルターにかかれば、どんな残虐シーンも「キャー強ーい大迫力ー!」になります
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 13:30:40 ID:49BHGOnOO
>>117
真ん中二人は立派に働いてるんだろうね。
同じ野村哲也でもここまで違うのはある意味凄いね。
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 14:56:02 ID:XMs4aEcc0
>>95の画像みたが…
ドナルドと犬(名前失念)の衣装にもしっかりジッパーが
ついているんだなw野村色に染めるんじゃねー
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 15:02:07 ID:8sYoe0kHO
>>126
王様にもジップがある。線はかかれてないけど、ファスナーのひっぱるときに持つ部分があった。
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 15:22:40 ID:+SZxCBDH0
野村の書くキャラの服にはいつもジッパーとがついてる気がする
ブチャラティかあんた
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 15:43:02 ID:6r6eim6WO
なにを言ってるんだチミ達!ネズミーランドの王様達は野村が手を出す前にチャックが付いてるじゃないか!!!






背中に
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 15:46:33 ID:AureapB60
>>129
ミ○キー「中の人などいない!!!」

今更NG用に省略形で失礼
以前も思ったけどl5dvO=DSPY0の携帯とPCを使い分ける基準が謎だ
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 16:01:08 ID:oV3Sl5dvO
理由は簡単。PCもあるからだよ。
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 16:09:54 ID:4IQZpYzs0
>>130
そいつ漫画喫茶にいるっぽい
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 16:40:56 ID:AureapB60
>>131
そうなん?えー…じゃあ今からPCで書いてみてよ
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 16:54:35 ID:BSbaOqcz0
age
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 17:13:24 ID:MhaJDuLh0
野村が憎くてたまらない
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 17:52:40 ID:oV3Sl5dvO
>>133
お前野村だから嫌だ(この偉そうな態度は野村だしな)
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 17:59:54 ID:U/OHbNG30
早く野村がFFから降りますように
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 18:17:11 ID:AureapB60
      ,..-──- 、  
    /. : : : : : : : : : \
   /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
   ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}  .< >136 それは残念だ
 . {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}  .  \_______
   { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!       
   .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ      
    ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐’
      〃` ー一'ヽ〈_
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 18:21:46 ID:ri6IrwYe0

       ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ~~―⊂∬・∀・∬つ、  < 糞松野の遅漏のお陰でPS2FF13のプログラムがパーになったヨ
    ///   /_::/:::/   \_______________
    |:::|/ ⊂ヽノ|:::|/」     
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |    
| |-----------| |
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 18:32:44 ID:QLUb9BPR0
今週のハミ痛の野村率が高すぎる件について
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 18:33:40 ID:jduNtLiZ0
普通に攻撃するより、自爆攻撃をしたほうが攻撃力が高いのと一緒です
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 18:51:35 ID:oV3Sl5dvO
ファミ通は野村様を贔屓しています。
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 19:07:47 ID:oV3Sl5dvO
ACCは生き血を飲ませたり、ティファのアナルが見られたり
セックスシーンが見られたり体がまっぷたつになって
その中身が見られたり極めてエグいシーンが満載だと思う。
何故なら今回は年齢制限ナシだから。
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 19:11:02 ID:K/+dyTNJ0
>>143
お前もおかしいから病院に行け。
野村と二人で仲良く一緒に。
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 19:13:55 ID:s9cDJoMO0
ファミ通にとっては神様 仏様 野村様
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 19:15:42 ID:oV3Sl5dvO
>>144
お前もおかしいと言うことは野村もおかしいということなのか?
というかACCではセフィロスをぶっ刺して体をエグって
それを皆で食ったりセックスしたりするシーンがありそう。
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 19:16:13 ID:lBaYCOyE0
313 :名無しさん必死だな :2006/09/28(木) 23:16:01 ID:jN9Gt8k5
きのこの世界が痛くてたまらないのはオレだけでしょうか?


314 :名無しさん必死だな :2006/09/28(木) 23:18:04 ID:nTvNS5XS
>>313
正常。でもあれはDS初の中2系。
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 19:19:05 ID:TpXrn2zL0
>>144
しーっ、話しかけちゃダメ!
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 19:33:08 ID:kjqZRF490
野村のズリネタ きもいティファちゃんの笑顔♪

http://members.thai.net/xzgmusic/FFVII/tifa.jpg
http://www.squarecn.com/member/3809/2/tifa.gif
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 20:00:07 ID:49BHGOnOO
そもそもPS2版13が出来てたなら出しといてPS3で14作ればいいのに。
っていうかなんたらクリスタリスとかいうプロジェクトやってる時点で出来てたってのは嘘っぱちじゃないかな?
それでもしもの時にはなんでもかんでも12のせいにすると。
開発費も開発期間もデキもなにもかも。
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 20:21:09 ID:mwYUM+2D0
ゲーム界史上最強の中2病
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 20:21:51 ID:jduNtLiZ0
最強はテイルズ
野村FFは二番手だろw
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 20:23:00 ID:2dooQyzi0
>>149
なんかラブドールみたいだなw
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 20:24:31 ID:G2T0A6ua0
テイルズの何処が中2病なのか分からん
幼稚とは言われるけど
NFが一番手だろ
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 20:24:41 ID:XQyuvyQo0
>>151
洋楽を聞き始める
うまくもないコーヒーを飲み始める
行き場の無いエロを筋肉トレーニングに費やす。
売れたバンドを「売れる前から知っている」とムキになる。
本当の親友探しを始めたりする。
やればできると思っている。
急に洋服のトータルバランスはそのままなのにジェルを使い出す。
曲も作れねーくせに作詞
プロに対して評価が辛い。
「僕は僕で誰かじゃない」と言い出す。
ドラクエやファイナルファンタジーにハマり、ゲームプログラマーを目指すが、
考えられる事は続編のちょっとしたイベントのストーリーやアイテムだけ。
ちょっとしたウケ狙いのキーホルダーを買いたくなる
自転車の乗り方に無駄なアクションが入る
サングラスを買う
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 20:29:27 ID:r4SIhg7u0
>>150
>そもそもPS2版13が出来てなら。

野村氏の頭の中でのみ、完成していたんだと思うよ。
そして今頃は爆発的ヒットを遂げて
皆が次世代機にはPS3を迷わず選ぶ・・・
そんな素晴らしきこの世界があるんだよ。
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 20:31:20 ID:AureapB60
実は今まとめの人の手伝いで人格攻撃や21禁レスを削除してるんだ
その中で幾度となく繰り返されるフィッシングがあってさ

スレ:野村哲也って誰が望んでるの? N
 5dvO「野村って○を▲何だろ?ひどい奴だよな!!野村ってアナル(ry」

   その後何度か新スレに引越し

スレ:野村哲也って誰が望んでるの? R (N<R)
 5dvO「野村って〜に違いないぜ!本当に最低だな!!」
 釣人「○を▲なくらいだしな」
 5dvO「本当か!?何て言って〜中略〜 野村って最低何だな!今度はアナル(ry」

      ∩___∩
    /  ノ   \  ヽ < この毒男のアナルやるからもう来るなよ・・>>Sl5dvO
    | ●    ● |
  彡   (_●_)    ミ      ('A`∬)
   /、   |∪|    ,\      (⊃⌒*⌒⊂)
  (     ヽノ  / ⌒_⊃ヽ/ ⌒_⊃ /__ノ''''ヽ__)
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 20:57:52 ID:tlj42lJlO
野村「僕がジッパ―つけまくるのはジョジョの影響です(笑)」
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 21:00:05 ID:udckXQXx0
>>157
ちょw野村w
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 21:56:12 ID:2dooQyzi0
>>158
× 野村「僕がジッパ―つけまくるのはジョジョの影響です(笑)」


○ 野村「ジョジョ?あんな単純なものとは違いますよ(笑)」
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 22:02:10 ID:IrymZEPTO
テイルズが中二病だとしてあれは確信犯的だろう、NFは素だから怖い
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 22:09:29 ID:YyyN9L3L0
>>161
あそこまで厨二ゲーだすと、逆に応援したくなるなw
まぁ、買ったことはないが
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 22:10:10 ID:fovnPbYD0
テイルズは元からあんなもんだと割り切ってるからまだいいんだが
しかしFFにあんなものを求めちゃいないってこった。
この差は大きいよ。

ちなみにFF12外伝から吉田をハブにしたのはやっぱり吉田の
この発言が原因なのだろうかと嫌な勘繰り方をしてしまうのだが。

「(今後は)個人的な趣味ならSFとか現代物を、中世ファンタジーは今は置いておきたい(笑)。
将来は童話を描いてみたい。」
「元々(SFが)好きで聖悠紀や大友克洋の影響を受けていた」
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 22:10:58 ID:eEtg+oKr0
野村サンには褒め殺しとか贔屓の引き倒しとかそういう方向に進んでいって欲しいです!!!
かつてのイノケンとかそんな感じで!
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 22:11:57 ID:9PyY/dZZ0
ファミ痛見たけど、このノムリッシュワールドは酷過ぎるな…
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 22:15:35 ID:S2D6mTRZO
>163
置いておきたいって言うか、ファンタジー描けてないじゃん
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 22:17:38 ID:jduNtLiZ0
>>166
お前の目は節穴か?
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 22:19:50 ID:eEtg+oKr0
そりゃ野村は中世どころか何にも描けてないが、吉田は確実に描けてる
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 22:22:28 ID:9PyY/dZZ0
>>112-115の流れに吹いたwww

全国の野村さんと哲也さんに失礼なんだからさ、
野村は改名しろよ。
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 22:23:08 ID:XQyuvyQo0
>>169
改名後の名前は?
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 22:24:35 ID:jduNtLiZ0
>>170
スコール・レオンハート
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 22:28:17 ID:P2mGF44/O
亜熱帯の国の人達に迷惑です
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 22:29:07 ID:jduNtLiZ0
んぽむら
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 22:35:49 ID:vKS/22iwO
>106
F F オ ワ ッ タ ナ

バンプ厨、腐女子は藤原が全て、藤原は神様って奴らだからな
藤原が野村を褒めればバンプヲタも褒める
これでまた厨、腐女子がFFに群がるわけだ

FFどんどん気持ち悪くなるよ\(^O^)/

FFどんどん痛くなるよ\(^O^)/

FF\(^O^)/オワタ
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 22:48:27 ID:fovnPbYD0
音楽をコラボするにしても
「Eyes on me」「Melodies of Life」「カゼノネ」「星月夜」「交響詩"希望"」は好きだったが
他のJpop系主題歌は全部受け付けない自分がいる。

バンプは…きのこで使うならまあアリなんじゃないかと思うが
FFで使ったらシリーズを手がけているプロとして完全に死んでるんじゃないかと。
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 22:49:56 ID:0kqatRf80
>>170
ジッパー・チャック
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 22:52:21 ID:hNVcjSfr0
つまんね
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 22:52:32 ID:eEtg+oKr0
チャッキー・ジップ

ちょっとジョニデに似てる所がミソやで
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 23:21:05 ID:UVcGTMIe0
ジャック・ザ〜にかけて
チャック・ザ・ジッパー
180名無し@まとめ ◆V7498cO50c :2006/09/30(土) 23:48:25 ID:AovfDSPL0
まとめサイト製作現在進行状況
野村スレ7をまとめ終える。
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 00:03:00 ID:0i64ZluA0
>180
うい、乙っす
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 00:10:47 ID:e4nW1QgT0
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 00:10:58 ID:c7aePIMl0
>>180
乙でっす。思ってたより大変だこりゃ…こんなんをもう7スレもこなしてるのか。頑張る人だなあ
これじゃ確かに時間もかかる訳だ。うん。むしろかなり早いくらい
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 00:11:07 ID:BONkLO2A0
もう34スレか
ここまで嫌われてるクリエーターも珍しいな
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 00:19:53 ID:Tf3uWbDr0
「憎まれっ子世に憚る」
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 00:23:33 ID:57kKBynF0
「盛者必衰」
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 00:30:35 ID:TdWyNHnw0
>>184
でもそれが野村哲也なんだよね
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 01:34:46 ID:bj16z7rn0
FF4〜6しかやったことがない妹が、一昨日出たファミ通のノムリッシュワールドを見てしまい
「なにこれ!ネズミーなのか最近のFFなのか解んないよ!変な人に囲まれているけどちゃんと
ネズミーキャラ達は活躍してるの?このゲーム・・・」
とびっくり半分でネズミーキャラの心配していた。
可愛そうに変なの見ちゃったんだね。と思いつつ
「いや、ネズミーキャラ達はあんまり活躍しないようだよ?」と答えた。
「この人の絵ってチャック多いね。帽子までチャック付きなんだ・・・私好きじゃないなこの人の描く絵」
「あーその絵かいてる人ケフカのドット打ちした人だよ」と教えた。
「じゃあこの人絵描いてないでドット打ってればいいのに・・・」

妹よ私もそう思うよ・・・
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 01:50:05 ID:RXR7aMa+0
激しく同意だが一言だけ


脳内妹乙
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 01:57:56 ID:lcciJ+IF0
ヒゲ:FFは野村チャックに滅ぼされた、もはや地球上にはクリスタルとしての
   FFは一つも存在しない。
天野:ちょっとまてよ!!
ヒゲ:私達はクリスタル派のDSを買って生きる滅亡寸前のクリスタル派な
   のよ。いじわる・・・。っはあ!!
天野:坂口の言う事が本当なら次のFF13で倒産しちまえー。
坂口:だめ!
天野:はあああああああああああああああああああああああああああ!!
坂口:私達は今のスクとエニを受け入れるしかないの・・・。
   ♪♪時が戻ったら〜、時が戻ったら〜♪♪
   ♪♪携帯画面→会社移ったら連絡・植松!!
天野:まいったな植松、オレもお前も用なしだってさ・・・。
   ♪♪め〜ぐりくる時めぐりくるチャアックに!!
   FF14
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 02:01:08 ID:lcciJ+IF0
sage忘れた。
上みたいにならないことを
願う。
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 02:04:28 ID:bj16z7rn0
>>189
ごめん、残念ながら先ほどあった事実。
20代前半の3姉妹の末っ子。自分真ん中。姉、子持ち現在DSの3やっている。
これで3人ともアンチ野村なった瞬間だったから嬉しくって書き込んだ。
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 02:06:52 ID:dFP11nKuO
コピペ(一部追加)だがこれ↓俺のカキコな。

オタクが全てを覆いつくし 人気が失われゆくFF


選ばれしスタッフ達
田中
浅野
吉田
植松

最後の光 希望の啓示

その力、スタッフチェンジ
(四人はサカグチからアドバイスを受け取った)

FFを救う旅へ


さあ 野村を振り払い 再びスクエニに光を、開発が始まる。

ファイナルファンタジー]W
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 02:11:05 ID:JqBV2IPF0
>>115
亀レスだが俺がバイトで年賀状配りした先にもいたな。
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 02:13:42 ID:oqQhMbuHO
魔界塔士を野村キャラでリメイクしてくれ
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 02:15:26 ID:XzItBPlF0
FF3って野村のDCFFの売上超えたんだっけ?
エニの外注仕事とは言え、くちゅじょくてきだったろうなぁw
FF3が売れれば売れるほど、CCFFの勝敗ラインが
上がるってのもまたツライな。
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 02:17:49 ID:moA4AUfW0
野村はクリスタルにもチャック付けそうだな
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 02:19:07 ID:sFxifouk0
>>196
余裕で超えてる
DCが50万、FF3が70万
そして3は、毎週5万本程度ずつ売り上げを伸ばしている
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 02:30:24 ID:dFP11nKuO
>>198
このままミリオン突破しろ!
そして本当のFFを日本に轟かせろ。


で、FF13に注目が集まるもすぐに12以上の中古の山と批判が流れるなかFF3コール、坂口コールが始まる。


そして最後の手段にでるスクエニとコラボ作品としてFFを作ると発表する坂口

コラボは勿論
坂口 植松 天野 × 田中 浅野 吉田
ミスト × スクエニ × マトリックスの前代未聞の神コラボ

VW?ナニソレ

野村 北瀬 野島って誰?ギャルゲー界でも見たこと無いよ?



そして輝かしい大記録を最後に打ち立てFFの歴史は幕を閉じる・・・。

という妄想をしてみた所でそろそろ寝る。
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 02:32:43 ID:dFP11nKuO
マトリックスはいらんかったかな(´・ω・`)
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 02:47:36 ID:A1mRtMeP0
でもさ野村の厨センスは最高に厨ですごくKOOLな厨だと思うんだ。
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 03:25:17 ID:PgIsite00
>>193
村人A「オナニーの村へようこそ
村人B「領主のオナニー男爵にあうといいですよ

田中「なんだかおかしな村に来てしまったな
吉田「みんな変な服を着ていますね
植松「道を間違えたんじゃないかな。ぼくはこの先は辞退します

植松がパーティーから抜けた。
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 03:47:04 ID:CYl87OXl0
KHスレから甜菜

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/30(土) 21:22:44 ID:nmcj/e+80
他スレにゲーマガのが上がってたぞ。
ttp://tifa.jp/cgi-bin/upload.cgi?mode=dl&file=800
パスはff7ac
ところどころVII機関なんだが・・・
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 04:12:41 ID:sOi6AAzKO
何故ACCでは過激な描写が追加されたんだろう?野村の趣味なのかな?
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 04:24:32 ID:4ws8ftNL0
江川達也とか庵野秀明とか、好きだよな過激な描写。
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 04:32:21 ID:XzItBPlF0
ACCだってなんだよ。コンプリートかい。
KHもそうだけど第一だけで酷いヲタ屋やってるよね。
2chで知ったけどダカーポだっけ?あれと変わらん。
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 04:35:11 ID:sOi6AAzKO
日本を代表するRPGの映像作品に過激な表現を入れてるんだよ。
208207追加:2006/10/01(日) 04:37:22 ID:sOi6AAzKO
バイオとかならともかくどうしてFFに過激な表現を入れたんだろうと気になってしまう。
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 04:50:09 ID:G0Ohx7GX0
さすが俺!他の会社にできないことを平気でやってのける! そこにしびれろっ、あこがれろォ!

って感じなんじゃないか?まあ野村の言う過激表現なんてウンコみたいなもんだろうけど。
中二病にありがちなグロカコイイ!っていうかグロイものも好きな他人とは違う自分カコイイ!的な
ものだろうと思う。しかしいい年した大人が中二病ってやばいにもほどがあるな。
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 04:50:48 ID:RXR7aMa+0
だいだい植松が「方向性が違う」と言って
降りた時点で、連中がなんとも思わなかったのか疑問。

ヒゲと一緒に、FF1から関わってる最古参だぞ。
ヒゲ並にFFというものを理解している人だと思うぞ。
そんな人が降りたんだぞ。
でも、FF3DSは全曲監修とかしてくれてんだぞ。

FFとNFの違いすらわからんのか馬鹿どもは。
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 04:53:44 ID:pMp88PDO0
>206
曲芸商法そのものだよな
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 05:02:21 ID:cjkVBzeOO
>>210
ノビヨ・・・
連中は音楽なんざどうでもいいんだろうな、と思う
NFでオナニーできれば


ふと思ったけど、仮に野村一派が降りたとしたら次は誰がFFを作るんだ?
ヒゲも松野もノビヨもいないし・・・
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 05:02:31 ID:CYl87OXl0
>>210
まあ一般人はクリエーターの名前なんて普通知らん罠。
キャラデザや音楽担当の名前は分かっても、「今回は違う人なんだな」程度で終わり。
担当者が変わった経緯なんて調べないだろうし。
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 05:02:52 ID:gncujrOy0
>>210
連中は「今までと違う方向性」を作ってる俺らスゲェ(*`∀´*)と思ってるから…

「違う方向性」というより「間違った方向性」なんだがな…
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 05:04:54 ID:gncujrOy0
>>212
田中
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 05:06:07 ID:4ws8ftNL0
>>212
あいつらより才能も良心もある若手クリエイターなんていくらでもいるだろw
短期間でやっつけて出すという才能は野村一派にかなわないだろうけど。
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 05:44:31 ID:57kKBynF0
CC河津ですよ
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 06:34:36 ID:hqa4qJgjO
>>212
田中、河津、石井、皆川、吉田など、探せばいくらでもいる

ノビヨが降りたのって10-2だっけ?12では主題歌作ってたし
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 06:47:54 ID:5h2HX7Ra0
一般人でもNF飽きたって人をちらほら見かけるし
そろそろスタッフ入れ替えないとマジで飽きられるぞ
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 07:15:05 ID:Nl2GSjYmO
>>218
12の制作期間中に辞めた筈

>>219
一般人にはNFとFFの区別なんてつかないと思う
NFに飽きた=FFに飽きた
つまりFFは野村のせいでおしまいってことだ
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 08:05:16 ID:RX7WdF75O
>>190
エンタングル!!
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 08:51:29 ID:dFP11nKuO
FFに残虐表現を入れるなって・・・

じゃあなんで松野を起用したんだ?
松野の持ち味のドロドロな人間ドラマが規制に引っ掛かったらしいが野村はいいのか。

映画は緩い・・・のか?
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 08:55:19 ID:d6frDSPY0
161 :名無しさん必死だな :2006/06/28(水) 20:03:31 ID:iVudK6Fb
スクウェア・エニックス第一開発事業部所属 野村哲也
--今のゲーム業界についてどう思いますか?

「今のゲーム業界はですね、映画的手法をつかっていく時代なんです。綺麗なCGとオタク向けの綺麗な女の子
これさえあればゲームは売れますから、シナリオやシステムは二の次です。そして馬鹿なキモオタ共は
騙されて買っていく。FFなんかはそのへんで成功ししましたから。」

--それでは最後にゲームファンの皆さんに一言!
「おいゲーオタ共!FF13とヴェルサス13は絶対買えよ!あとクライシスコアもだ!あとは俺の関わってない
作品とかだからいいや。」
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 09:22:34 ID:IGa83KLO0
最新のファミ通見た
野村かなり太ったなぁ。これはヤバイだろ
顔丸すぎ
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 09:27:06 ID:jlMi9XzK0
>>220
いや、DS3の売り上げ見ると多分「NFじゃなくてFFがやりたい!」
って人が多いんじゃないかな?
別に2ちゃんねらじゃなくても昔のFFの方がよかったって言う人も多いだろうし。
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 09:38:00 ID:sAXbMhQNO
>225
俺の小中では7〜10辺りでFFやめる人多かったよ
10のCM見るまではみんなまだパーティーゲームや格闘ゲームくらいはやってたけど
CMが流れてからゲーム=キモいみたいな感じになって一気にゲーム離れが進んだ
227名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/10/01(日) 10:02:08 ID:k0tkukvB0
>>210
>>214
見捨てたのかどうかはわからないけど確かに方向性が違うとは思ってそう
それでもノビヨはアドベントチルドレンのこと隙の無いカコイイ映像作品と評してたな
それは偽り無いノビヨの本心なんだろう
しかし「FFの名前が付いた別作品」としての感想じゃないかという気がする……
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 10:04:16 ID:pRiWGiRVO
遅レスすまんが
>>174
勘違いしてるようだが藤原は野村を褒めたりしてないぞ
何故か野村がバンプのDVDの感想みたいなのを寄稿しただけ
それだけで何でFF13の主題歌にバンプを使うとかいう妄想が出来るんだ?
意味がわからん。
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 10:10:37 ID:CYl87OXl0
>>226
年齢が上がるにつれてゲーム卒業ってこともあるからなぁ。
NFがゲーム離れに拍車をかけたと言っても過言じゃないか。
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 10:55:58 ID:ymr+BAXK0
>>228
袖触れ合うも何とやらで多少のコネはできた(あった)わけで
FF13の主題歌依頼はいくらなんでもありえないだろうが
以降のNFの主題歌の依頼が絶対に行かないという保証もない
その内「以前ちょとした縁がありまして・・・」とかしょうもない理由付けで依頼があるかもな
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 11:04:52 ID:17z4lEts0
バンプは何かの作品には出てきそうだけどなぁ。
テイルズがやってしまったから、FF本体の主題歌には
つかわなそうだけど、コンピやらキノコとかね。
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 11:13:54 ID:jRnOzK4xO
バンプをダパンプと勘違いしたのは俺だけでいい。
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 11:18:50 ID:ymr+BAXK0
最近見ないな
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 11:20:20 ID:45VG0QSD0
レンジと心中したんで
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 11:22:24 ID:mJaIroRxO
野村って人そんなにダメなのか?
絵はべつにキモくねーじゃん。少年ジャンプみたいな絵じゃない?
やたら目のでかい女の出てくるアニメの絵みたいなのがオタクっぽいと思う。

オレがおかしい?
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 11:26:34 ID:sFxifouk0
ジャンプでは合ってるかもしれんが、どうみても「FF」には合わなすぎるよ
あと、このスレでは絵もそうだが、どちらかというと狂った人格が叩かれてる
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 11:28:19 ID:sAXbMhQNO
>235
俺の目には野村絵は
脱ヲタしたいオタクの絵って感じにしか見えないな
オタクのくせに頑張ってスタイリッシュでファッショナブルにしようとしてる感じ
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 11:28:39 ID:CYl87OXl0
絵はそんなに嫌いじゃなかった。
キャラデザ以外の事に口出すようになってから絵も嫌いになった。
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い。
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 11:31:45 ID:mJaIroRxO
ああなるほど。
FFらしからぬ絵ってことなんだね。
それはそうだ。7からかなり変わったと思うのはそのせいか。
そして、こんなに叩かれるほど人格が歪んでいると。なるほど。
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 11:37:32 ID:mJaIroRxO
ファッションで言えば7の絵はよかったと思う。8以降はちょっと。笑
8の主役が短ジャケにリングブーツで引いたな。
10はもう声もでなかったな。
アドベントチルドレンはまぁまぁ。
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 11:39:57 ID:sFxifouk0
散々言われてることだと思うが
・バレット
・ケットシー
・レッド13
・ラグナ
・キロス
・ウォード
・シド(FF8)
・キマリ
ここらへんはかなり良かったと思う
ただ、それ以外が・・・
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 11:43:42 ID:mJaIroRxO
素人ですまんが、絵はストーリーとか考えている人に頼まれて書いてるんじゃないの?
野村って人はすべて自分で好きにデザインしてるの?
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 11:44:23 ID:CYl87OXl0
>>241
バレットのデザインは野村じゃなかったはず。確か直良さん。
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 11:46:18 ID:sFxifouk0
完全に自由ってわけじゃないんだろうけど、
野村はもの凄く、自分自身の好みを入れてるのは間違いない。
というかそのストーリーを考えてる人とまとめて3人を「三馬鹿」と言われてたりする

(FF7の時は、FFシリーズを作った坂口が厳しく監視していたからわりとマシだった)
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 11:46:49 ID:sFxifouk0
>>243
あれ、そうだっけ
どうりでずいぶんまともなわけだ
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 11:47:15 ID:CYl87OXl0
>>242
そのストーリー考えてる人が相棒同然で、野村共々好き勝手やってる。
>>11あたりから読んでみ。
携帯じゃ無理だろうから、機会があったら過去ログも。
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 11:50:14 ID:mJaIroRxO
>>244
なるほど、よくわかりましたよ。
なんか面白そうなネタなので過去スレも見てきます。イャッハー
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 11:52:43 ID:mJaIroRxO
>>246
家にPCあるから大丈夫ですよ。
楽しみが増えた。
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 11:53:00 ID:idr4EtY0O
FFらしさを無くす為に野村さんが送り込まれた別けで…↑
ファミ通のイベントで野村さん見たけど、穏やかでオシャレな今時のお兄ちゃんって感じだったよ。ただ、女性ファンが凄い、アイドルみたいだった。
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 11:53:13 ID:KsSdFt5s0
>>222
それは俺も思った。12はCEROのためにシナリオ削られたていうのに、
なぜFFACはあえて残虐表現を入れるのか?
野村は何やっても許されるというのか?
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 12:03:54 ID:Ks1VG8+j0
FF12がCEROのためにシナリオを削られたなんて・・・。
まあ、確かにFF12は全年齢対象になったけど。
ひっかかるってどの程度だったんだ?FF10が12歳以上推奨だ
から、その程度なら良いと思うけど・・・。
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 12:04:33 ID:aucmUJ6a0
ACの残虐表現って正宗にクラウドの血が付いてることを言ってるのか?
セフィロスなんかは斬られまくっても出血すらしてないんだが
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 12:05:26 ID:sFxifouk0
>>251
とりあえず他の松野ゲーをやれば分かる
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 12:08:24 ID:KsSdFt5s0
>>252
俺が言ってるのは、ACの完全版の方な。
残虐的な表現を入れるって、野村が公言してるし。
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 12:10:30 ID:CYl87OXl0
12は正規のナンバリング作品だからじゃないかと予想。
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 12:13:03 ID:WfWRikH/0
野村ってどんな顔してんの?
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 12:18:16 ID:sFxifouk0
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 12:24:10 ID:axfFwKPD0
>>255
ゴールデンタイムと深夜枠みたいなもんかな

  そろそろテンプレ>>16に加えた方がよくね?
・野村の顔などどうでもいい。検索して自分一人で満足しましょう
 守れない奴は運命を賭す田代
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 12:29:40 ID:sOi6AAzKO
>>236
亀レスだが狂った人格って?(残虐表現入れるから?)
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 12:31:34 ID:sFxifouk0
>>259
とりあえずテンプレの最初のほうを読んで欲しい
自己満足の塊で、自分の作品以外のFF(6や9など)をわざとめちゃくちゃに扱い、
挙句の果てには他のゲームまで馬鹿にしだす

普通のクリエイターじゃこんなことしないだろ?
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 12:41:27 ID:CYl87OXl0
>>258
例えがうまいなw


個人のブログ見てたら野村の好きな映画ベスト10が書いてあった。
何かの雑誌に載ってたらしい。
1位はロミオ+ジュリエットだってよ。ディカプリオの。

「何年経ってもずっと覚えているというか、何かしらモノを作るとき、
一番最初に思い出すのが、ロミオ+ジュリエットなんです。(中略)
僕は装飾品のデザインとか、影響を受けてます。
武器の柄にチェーンとアクセサリをつけることが多いんですけど、
それは『ロミオ+ジュリエット』を観てからの
影響による部分が大きいです。」

( ´゚д゚`)アチャー
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 12:41:51 ID:sFxifouk0
チェーンとアクセサリ認めたw
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 12:43:13 ID:sFxifouk0
>>261
そのブログググってみた

>ところで、何できのこ、って
>いうんだろう?

>謎だ。私は普通に、すばせか、っていうよ?


全然謎じゃねーよwww
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 12:47:48 ID:axfFwKPD0
>>260
キミキミ、餅ついて相手をよく見たまえ(`,,,,,,´ )
ID:sOi6AAzKO=ID:oV3Sl5dvOは狂っていないというのかね
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 13:25:06 ID:idr4EtY0O
野村ってブログ書いてるの?
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 13:25:12 ID:2JSGS/Kh0
ttp://www.linda3.co.jp/game/linda2.html
今の旧□社員にはこれを暗唱できるまで読んで欲しい
ゲームビジュアルクオリティを上げればいいわけじゃない。
万人に受けるゲームを作り続けるのは大変なことかもしれないけど
こういう精神を忘れてしまった企業のゲームは買いたくない。
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 13:42:45 ID:shJs5sCT0
>>266
グラフィックもそうだけど、桝田はあれだけのシナリオを書く割にシナリオへの執着が薄いのがすごい
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 14:12:59 ID:ymr+BAXK0
>>261
あーだから翼が好きなんだな
クレア・デインズ扮するジュリエットが仮装パーティの時小さい翼背負ってた
でもたしかロミオの方は甲冑を着てた様な・・・野村描けないじゃん甲冑・・・
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 14:28:00 ID:CYl87OXl0
>>268
花火見てるシーンもあったな。・・まんまリノアか。


ちなみに
>6位 スワロウテイル
>(アドチルに伊藤歩さんを起用したのって、この映画がきっかけなんだっ
>て。彼女の演技を見て出演をお願いしたとか。)
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 14:28:38 ID:WTeUD2KmO
KH2の隠しにいたけどメインキャラらしいのに雑魚キャラにしか見えないしね<甲胄
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 14:30:18 ID:fmilhIqJ0
>>261
すげーわかる気がする。
あの映画そのものは悪くないが、それに憧れた野村が表層だけをまねて
FFに現代テイストや恋愛テイストやDQNテイストを加えているのか…。
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 14:37:42 ID:ymr+BAXK0
ディカプリオのロミジュリにスワロウテイルか・・・
如何とは言わんけど
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 14:42:01 ID:CYl87OXl0
あのロミジュリ、舞台が現代なのにセリフがクサいっつうか
シェイクスピアの原文ママっつうかだから違和感あり過ぎで・・
ビジュアルは決して悪くなかったんだが。

ああそうか。ビジュアルだけか。
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 14:46:29 ID:ymr+BAXK0
伊藤歩ってあれかチェケラッチョのヒロインか
演技ド下手で「誰だよこいつ!?」って驚愕したがスワロウテイルの主人公だったのか
顔も正直・・・そうかあいつか
野村っていい趣味してる
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 14:52:10 ID:cycTpGZC0
やはり野村さんはFFに欠かせねぇ。
野村がいればFFが売れるジンクスはもはや常識だよね^^

FF公式出荷本数
    日本    世界
1   120万   200万 天野
2   130万   130万 天野
3   140万   140万 天野
4   210万   270万 天野
5   260万   260万 天野
6   260万   350万 天野
7   400万   980万 野村
8   370万   850万 野村
9   280万   530万 天野村瀬
10   550万   1290万 野村
11 未公開
12  240万        吉田

※出荷本数は各ハードで発売されたものの合計。国内はリメイク、インター含む。10は10-2との合計。
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 14:57:39 ID:2JSGS/Kh0
>>275
FFはお前がキャラデザやっても売れるから安心しろ
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 15:01:11 ID:idr4EtY0O
野村さんが関わったFFの続編は必ず大ヒットしてる。特に8はFF史上歴代最高の売り上げ。7は300万本突破・人気が継続し、その後番外編が派生する。10は賞を総舐め、ユーザーが選ぶ心のゲームNo1。
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 15:02:27 ID:yFV3oDrp0
7と10でそれぞれプラットフォーム変わってるし
どうせ焼きなおし海外版とかも計算に入ってるんでしょ?
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 15:05:19 ID:idr4EtY0O
海外版は計算に入ってない
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 15:06:12 ID:sFxifouk0
>>279
ねえねえ、ダージュオブなんとかとFF3ってどっちが売れましたっけ?^^
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 15:06:22 ID:74HdxmxR0
武蔵伝2やバウンサー、DCFF7の売り上げはオールスルーでつか?
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 15:08:42 ID:WTeUD2KmO
10に関してはよく一般人の心を掴んだといっていいと思う(キャラデザ以外)
7と8はムービーの凄さにつられただけ
7のミッドガルのオープニングムービーの演出は誰が考えたか知ってますか?
最初は「本当にやるんですか?」なんて言わたの知ってますか?
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 15:09:34 ID:sFxifouk0
ぶっちゃけ10ってシナリオが誉められてるだけで、
別の野村絵は誉められてないよな
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 15:09:57 ID:Q/yPxck0O
野村さんマジ凄すぎ!
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 15:10:18 ID:YHB5icYm0
10が国内で550万本とか、ぜひともソースを見たいのだが
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 15:11:50 ID:sFxifouk0
てか、デジキューブマジックも知らない素人は帰ったほうが良いよねwwww
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 15:15:26 ID:WTeUD2KmO
×いわた
○言われた
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 15:17:25 ID:CYl87OXl0
>>281
バウンコーせっかく忘れてたのに。
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 15:18:21 ID:RXR7aMa+0
>>280
くそーFFナンバー正統派リメイクと糞ストーリーオナニー派生を比べんな!
FF3がかわいそうだ!
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 15:18:42 ID:fmilhIqJ0
出荷だけを比較するのってPSPの時にも見たような
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 15:19:10 ID:lcciJ+IF0
>>221
エンタングル
わかる人いた!!
ちょっと、うれしい!!
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 15:19:35 ID:sFxifouk0
>>289
ごめん、FF3に失礼だったな・・・orz
DCみたいな同人ゲーといっしょにしたらいけないよな
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 15:20:22 ID:sAXbMhQNO
>283
8、10のストーリーが好きな人はよく聞くけど
シナリオを褒めてるのはあまり聞かないな
ギャグとして見てる人にはシナリオ好評だけど
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 15:41:53 ID:0agXV+qh0
まだ続いてるのかおっぱい星人のスレ
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 15:42:01 ID:xv/ewcFN0
AC見てから7本編やってみたけどそれなりに面白かった。8はシステムだけは良かった
10は・・・・
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 15:52:04 ID:WfWRikH/0
ストーリーとシナリオって違うのか?
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 15:56:45 ID:cjkVBzeOO
>>296
ストーリー=話の流れ、筋
シナリオ=セリフやら何やら
という事だと解釈した
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 16:03:24 ID:idr4EtY0O
外国で若き天才野村哲也と大々的に記者団に言われてる。キングダムハーツ400万本強し!
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 16:10:14 ID:jlMi9XzK0
>>294
さっきから携帯とPC使ってなに荒らしてるの?
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 16:15:17 ID:34piRgVf0
>>285
10は10-2とインター版含めての数字でしょ。10は9より売り上げ低い
>>275の数字ってリメイク含むとかいっといて野村が関わってないFF3DSの売り上げスルーか。よく公式出荷なんて言えるな
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 16:15:32 ID:aRhnwuUaO
野村の絵は悪くない

良くもないが


10の話ってあれだろ安い悲恋モノだろ?セカチューとか見る層には受けたんだろうな
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 16:16:19 ID:WTeUD2KmO
欧米じゃムービーや野村キャラに釣られて買う→なんだこりゃなパターンが
常習化しとる気がする
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 16:17:05 ID:RXR7aMa+0
>>302
欧米か!
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 16:18:09 ID:shJs5sCT0
欧米だな
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 16:19:59 ID:sFxifouk0
>>301
それだなw
確かに、セカチューや電車男が流行ったのと同じ理屈だろうな
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 16:26:06 ID:u0VZYGE20
 10やった感想といえば、「このゲーム、ストーリーがグダグダじゃねぇか」だったな。
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 16:29:07 ID:ysBj2HojO
10ってさ…個人的にはウザい昼ドラにしか見えないな

にしても何でティーダを生き返らせたり7の続編作ったり、ファンタジーのゲームにティファやらクラセフィの気色悪い戦いやらやったりしてんだろう。
…誰か望んだ?
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 16:33:34 ID:idr4EtY0O
2ちゃんのオタク共は野村嫌い多いな(笑)
野村誉めると叩かれるから気を付けろ!
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 16:33:50 ID:CYl87OXl0
>>307
10の続編に期待し隊 みたいな名前の同盟があったのは覚えてる。
攻略サイトで結構見かけた。

他は知らん。
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 16:36:22 ID:DoY0wRKq0
7ばっかり続編が出てるのはずるい
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 16:39:47 ID:cjkVBzeOO
本編を汚されるくらいなら続編なんていらね
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 16:42:25 ID:idr4EtY0O
本音言うと…
野村哲也様最高です!
感動出来る物語の提案!
驚異のセンスと画力!
爽快なバトルシステムの提案!
それら素晴らしいアイデア!
しかも、野村哲也様自身、凄くカッコイイ!耳のアクセサリー素敵です!
天才です!惚れます!
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 16:43:22 ID:DoY0wRKq0
>>312は5年前の俺
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 16:43:57 ID:qWiW7MTJ0
そうです野村哲也様最高です!
早くスクエニから独立してください!明日にでも!
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 16:44:48 ID:CYl87OXl0
明日までなんて待てません!今すぐにでも!
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 16:50:49 ID:idr4EtY0O
野村哲也様は永遠にスクウェア・エニックスに滞在するのです。女性ファンの為にも!キングダムハーツに心を奪われた少年達の為にも!美しいヴィジュアルに隠れた天才的なセンス、野村哲也様最高です!
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 16:54:44 ID:cZ9wcPHu0
NEOGK
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 16:59:03 ID:CYl87OXl0
改行って言葉知らないのか。
などと言ってる間にスッキリ見えなくなった。
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 17:16:34 ID:axfFwKPD0
そしてまとめの番外ページでBGM天国と地獄.midiと共に面白おかしく掲載されるわけですよ
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 17:23:56 ID:ymr+BAXK0
褒め殺しという新しいスタイルが開拓された
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 17:24:44 ID:hhnyW8SA0
坂口がFF作ってた頃はよかったなまじで。。
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 17:34:37 ID:gOcjr98QO
>>320
マジレスするとどさくさに紛れ
一人ほど信者がマンセーしている
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 17:59:13 ID:ZpbY1picO
こら、マッシュルームボーイ出てこいや!!
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 18:08:36 ID:1N9UjzAG0
だれか、廉価版の売り上げ情報持ってる奴いない?
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 19:25:59 ID:Xq1LO8QP0
すばらしきこの世界のテーマ

http://www.youtube.com/watch?v=SQAuJapTIbg
すばらしき新世界 (ショートバージョン)

静寂の街 ゆらぎに満ちて
道標さえ まるで幻

求めても 焦がれても
掴めない 遠い空は
すべてを 抱きとめて 染めあげてゆく
世界わかつ空に 耳を澄ませば (a brave new world)
招く声がひびく
世界わかつ空を 振り仰ぐとき (a brave new world)
ドラマは幕あける

交差する新世界 ひかれあう
光も闇も やがて溶けてひとつになる

遠いこの空が 世界をわかち
そして生まれる新世界

世界わかつ空を 振り仰ぐとき (a brave new world)
ドラマは幕あける

だから今は迷い払い 今は振り返らずに
歩きだそう 続く空へ

腕に力 胸に祈り 風に心 散らさないで
明日の夢と願い抱いて 新世界をともに駆けよう
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 19:37:44 ID:oqQhMbuHO
FF7なんてベルセルクのパクリじゃん

三浦かわいそ
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 19:39:14 ID:Xq1LO8QP0
ベルセルク見たことない俺に詳しく
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 19:50:31 ID:BQh/ocrz0
>>327
主人公がでっかい剣持ってるってことだけ共通
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 19:54:01 ID:bbFEdXJE0
バウンサーの主人公の色彩見れば何かが変わる
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 19:54:46 ID:H0IOMKnqO
野村
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 19:58:53 ID:eN+AYsRx0
>>327
主人公:大剣・隻眼・火砲を仕込んだ鉄の義手→クラウド・ナナキ・バレット
ライバル:銀髪逝け面刀使い→セヒロス
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 20:03:55 ID:c5a8LkYD0
グリフィスって銀髪だったの?
ずっと金髪だと思ってたyo
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 20:10:43 ID:2JSGS/Kh0
>>328
それと、宿敵が憧れの対象であると同時に主人公にとって信頼できる人物という設定
ある時、宿敵が絶望から主人公とその仲間たち全てを裏切って人であることをやめる。

最近はちょっと冗長な感じになってるけど、ベルセルクの方が万倍面白い
とりあえず友人から借りるなり漫画喫茶行くなりして読んでも損はしない。
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 20:16:35 ID:hqa4qJgjO
なあ…





エアヲタとティファヲタの争いの原因を作ったのってこいつだろ?





野村死ね!!!!!
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 20:26:40 ID:b7fsLEPf0
>>333
さすがにベルセルクとエヴァの影響受けまくりだよな。
あの時代は仕方なかったのかもしれないけどさ。

つうか、ベルセルクってまだ連載中なんだよなw
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 20:33:13 ID:oqQhMbuHO
ザックスの元ネタはジュドーっぽい
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 20:35:41 ID:ymr+BAXK0
まあパクるならもっとうまくパクれよと
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 20:42:43 ID:RR616Urh0
まぁFFTもかなり影響受けてるけどな<狂戦士
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 20:48:24 ID:WTeUD2KmO
13が発売したら総合スレやこのスレも変な奴で溢れるんだろうな…
例えばブルドラスレなんかTGS以来
「正直言ってあんまり期待出来ない」あたりまでは只の批判意見に見えるが
その後に気味の悪い長文がつながってる妙な奴が随分湧いてて気持ち悪い
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 20:51:10 ID:2JSGS/Kh0
>>338
影響は受けたんだろうけどゾディアックストーンとベヘリットは似ているようで微妙に違うけどな
ゾディアックストーンはエネルギーの塊で使用者によって効果が代わる。
ベヘリットは定められた時と場所にあちらとこちらをつなぐ鍵みたいなもの
使用者は代償を払ってゴッドハンドと契約することで生まれ変わる。
まぁ、武器や境遇を丸々同じにする愚は冒してない罠
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 21:56:25 ID:Cjw4zqaf0
使徒とルカヴィは確かに言われてみれば似てなくもないが
基本的にどちらもキリスト教的要素が元になっているものなので
あまり気にならない。

イメージ的には

松野・・・歴史的背景や宗教観等、世界観の元になる要素に影響を受ける

野村・・・キャラクターや台詞、または言動に影響を受ける

ってところか。
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 21:56:35 ID:XV9CuPf70
コミケ主催者追悼スレでまですっかり同人扱いされてるNF。
ついでに文化庁アンケートでFF7が7位だってさ。

ttp://plaza.bunka.go.jp/hundred/hundred.html
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 22:01:02 ID:b7fsLEPf0
>>342
まぁ、7はいいと思うよ。坂口が目を光らせてる作品だし。
その後若手が調子に乗ったアレらが問題なワケよ。
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 22:11:52 ID:57kKBynF0
7「だけ」なら好きだったんだよな
KHに続々登場だとかコンピとかやり始めて本編も嫌いになった
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 22:16:44 ID:dFP11nKuO
続編つくらずにFFナンバリングに集中してたら16位は行ってたかもしれんね。


皆川と伊藤はFF150やりたいそうだし。
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 22:16:49 ID:sUSg0xIZO
すばらしきこのせかいが
キノコっていわれてるのは理由があるん?
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 22:17:12 ID:RXR7aMa+0
>>346
タイトルがすでにきのこじゃん
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 22:19:45 ID:dFP11nKuO
>>346
すばらじきのごせかい
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 22:26:04 ID:sOi6AAzKO
すばらしきこのせかいでは野村プロデューサーになったけど
それだけ偉くなったってことなのか?
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 22:36:15 ID:b7fsLEPf0
>>349
長く勤めてるしFFACやKHを任されてるし、それなりに実績は重ねてる。
まぁ、坂口が大部分を担当したFF7の後日談作品や、
ディズニーや宇多田のおかげで前評判が高かった作品が売れたのは野村の実力とは言えないけどな。

今回、それらとは違いまったくオリジナルの作品を担当することになったから
まさに実力を試される恰好になるわけだ。
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 22:36:44 ID:VqiIjk8u0
>342
すまんそれ自分だw
NFなんて同人でやるべきレベルの内容だよ
それを商業作品としてやるなよ
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 22:39:24 ID:XV9CuPf70
>>351
いやいや・・・自分も少々加担してますがw
だって同人だし、NF。
いや、同人以下か。
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 22:42:59 ID:TdWyNHnw0
>>275
    日本    世界
1   50万   150万 坂口天野
2   70万   70万 坂口天野
3   140万   140万 坂口天野
4   170万   170万 坂口天野
5   250万   250万 坂口天野(某週刊少年誌の影響で超メジャー化
6   260万   350万 坂口天野
7   330万   920万 坂口三馬鹿(PSバブルの影響が大きい
8   350万   850万 三馬鹿 (宣伝量は過去最高しかしその後のFFの評価を著しく下げる結果に
9   280万   580万 坂口天野村瀬
10   230万   690万 三馬鹿
10-2 190万  470万 三馬鹿
11       (※毎年数十億の利益を出す安定した稼ぎ口
12  230万        松野吉田 (松野信者が集まったのでやや上昇

こうだな(リメイク、焼き直しは一切除く
三馬鹿の影響で音を立てて落ちていくのがよくわかる
ちなみに
バウンサー 50万(※消化率七割未満
武蔵伝2  10万未満
AC     100万 累計240万?
DC     50万(※オンライン打ち切り
3リメイク 現在70万以上
T     130万 累計230万
TA    50万  累計150万
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 22:44:54 ID:sOi6AAzKO
>>350
やっぱりそれだけ偉くなったわけか。
それにしても野村いろいろなゲームを手掛けてるな
FF13、FFVS13、ACC、きのこ。
そのうちきのこはプロデューサー、FFVS13はディレクター何てすごくねえか?
355354追加:2006/10/01(日) 22:47:32 ID:sOi6AAzKO
あっACCもディレクターやってたよな。
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 22:49:07 ID:yFV3oDrp0
>>353
パラサイトイヴ1はミリオンいったんじゃなかったっけ?
アレは唯一好きな野村関連作品なんだが…
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 23:01:16 ID:H0IOMKnqO
野村が居る。
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 23:21:01 ID:moA4AUfW0
スクエニ社員の中には
在りし日のFFに憧れて入社したって人が少なからず居ると思うんだが
彼らの目には野村はどう映ってるんだろか…

大好きだったタイトルを私物化されたり
苦労して作ったゲームを自分の手柄扱いされたり
俺なら我慢ならない
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 01:11:48 ID:xTtJGife0
俺はスクエニ最強の男というコピーに引かれ
スクエニ最強になるためにはどうすればよいのか考えた
スクエニ最強なのだからどんなこともできる
手始めに全裸でヒゲの部屋にエアリス殺しましょう、ティファ出しましょうとつぶやきながら飛び込む
PCを起動し俺様の描いたティファ絵でセンズリし、シナリオにも口を出す
ヒゲが呆然としながら見てくるがスクエニ最強なので気にしない
ヒゲのFF企画書を今風に直してあげて「ヒロインはぼくの理想の女性!ヒロインはぼくの理想の女性!」と絶叫
ヒゲは無言で部屋から立ち去る
だがまだ最強には不十分
次は松野の部屋にチャックチャックと叫びながら飛び込む
松野はDSソフトを作ってる最中だったがスクエニ最強なので無視
半裸で歴代FFキャラを俺流に直してあげながら
「スコールのモデル俺!!スコールのモデル俺!!」と絶叫
松野は大泣きで退散
確実にスクエニ最強に近づく
開脚後転で開発室に飛び込みシルバーアクセを大量に首に掛ける
スコールの真似をしながら社長の部屋に突撃
タンスを開けると一枚の解雇通知発見
FF13の売れ行き不調により、野村をクビにする
俺は泣いた
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 01:14:11 ID:0ImpgOld0
願わくばこのスレが、アンチ野村のスクエニ社員のストレスのはけ口となって
くれると嬉しい。

FF大好きだった一プレイヤーだけど、もう3馬鹿ゲームはウンザリだよ・・・
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 01:14:47 ID:9MpZwwKL0
>次は松野の部屋にチャックチャックと叫びながら飛び込む
>松野はDSソフトを作ってる最中だったがスクエニ最強なので無視
>半裸で歴代FFキャラを俺流に直してあげながら
>「スコールのモデル俺!!スコールのモデル俺!!」と絶叫
>松野は大泣きで退散

久々に爆笑したww夜中なのにwww
元ネタは姉の部屋に突撃コピペだっけ?
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 01:42:10 ID:xTtJGife0
>>361
人類最強の男のガイドライン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1078465490/l50#tag686

てか野村は続編作ったりしまくってるが
それが前作を潰すことになってるって気づいてるのかね
FF10とか、あのままティーダ消えてりゃそれなりに感動したのに
続編で復活しましたとか台無しだろ
FF7なんかもう見てられない。なにあの銀髪3人組とか

363名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 01:50:12 ID:sZog5pxRO
驥取搗縺ッ螟ァ雖後> 縺�縺? 繧ュ繝槭Μ縺ッ螟ァ螂ス縺阪?
遯∫┯繧ケ繝溘?槭そ繝ウ縲?FF竇ゥ縺ョ繧サ繝ェ繝輔?ョ諱・縺壹°縺励&縺ォ閠舌∴繧九◆繧√↓蟇。鮟吶↑繧ュ繝槭Μ縺ォ諠壹l縺溷、峨o繧願?縺ッ縺?縺セ縺吶°?シ?
譛霑鯛?ゥ繧ゅi縺」縺ヲ蟋九a縺溘?ョ縺ォ繧ゅ≧謾セ譽?縺励◆縺上↑繧翫∪縺励◆窶ヲorz
縺ゥ縺?縺?縺?縺薙→?シ櫻F縺ッ荳菴凪ヲ
竇」縺ィ縺銀?・縺ェ繧薙※蜴サ蟷エ蜿鈴ィ薙◎縺」縺。縺ョ縺代〒辭ア荳ュ縺励◆縺ョ縺ォ窶ヲ縲?
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 01:58:14 ID:sZog5pxRO
ごめんなさいm(_ _)m
携帯で書き込むんじゃなかったよ…
これは一生romってるほうがよいかも。
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 02:10:00 ID:EGi43OKP0
>>354
13は絵だけだしきのこは名前貸し、実質ACCとヴェルサスだけだよ
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 02:15:03 ID:5TjHEVwy0
NFはさあFFにおいてのボケなんだよ。それまで真面目にやってきて
突然糞つまんねえギャグを投下するから笑いをつかめるんだ。
重要なのはつまらんネタじゃない。そこ至るまでの前段階だ天丼芸人どもめ
つまらないものだけじゃ当然つまらないままなんだ、和田よ。
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 02:17:11 ID:xTtJGife0
>>366
「FFはファンが張りついてるから売れる」って言ってるような和田に今更だよ……
奴はおもしろさなど二の次。売れりゃなんでもいい。だから数字だけ見て
野村を起用したりしてるし
まあそのうち経営不振で和田が追い出されるのも時間の問題だな
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 02:35:27 ID:5TjHEVwy0
今は一番最初の余韻で笑い続けてる 人 も い る だけなのに
まあ和田はいいとして、ここで言うのもなんだけど野村は将来大丈夫なのかね
アンチは良くも悪くも本人には無関心、むしろ嫌悪感と共にある種の愛着を持つくらいだけど
ファンならぬ信者連中はさー…見る度にミザリーって映画を思い出すんだ
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 02:37:39 ID:F+gf/mZ00
395 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日:2006/10/02(月) 02:21 ID:WLBjtDZAO
野村さんの事だから、きっと最高の仕上がりになるよ。ぶっちゃけマジで天才だからね。
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 02:38:16 ID:F+gf/mZ00
745 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日:2006/10/02(月) 02:29 ID:WLBjtDZAO
野村哲也氏が次世代機に向けて放つタイトルって、全て面白かったので、今回も絶対面白そう!本音言うとテレビでFF13流れた瞬間、欲しい!って欲求が一瞬で生まれたからね!
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 02:41:17 ID:sLeEP7Ec0
>>370
なにこの厨学生は?
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 02:48:48 ID:QRiySanD0
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 04:34:11 ID:Bm1MNR/r0
名前の宣伝効果が大きいなぁ
いつでもどこでもどんな小さな隙間にも
「キャラクターデザイン:野村哲也」だからね
野村って本当にいやらしいよ…
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 05:18:12 ID:KQ+acllsO
>>373
それが野村をまた天狗にさせるんだろうな。
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 05:54:10 ID:Tm2ZCSw9O
三浦建太郎よ、なぜ抗議をしないのだ?

立派な盗作だぞ?
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 06:01:32 ID:44mi1TNI0
「どこが似てんだよ?ぜんぜんちげーよ!あんなもんと一緒にすんな、きめぇ!」って三浦側が必死に否定しそうだw
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 06:01:43 ID:OK+KG1vQO
>>368
あの映画ヤバいよな。
基地外儲を更にエスカレートさせたような感じ。
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 07:29:03 ID:ZoVNlMi4O
なんで野村は漫画や小説のKHにまで

原案:野村哲也

って書かれてるんだ?KH1の時は無かったのに。
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 08:08:07 ID:sB7YeUE4O
テンシンハンと同じこと、しゃしゃり出てきてるだけ、野村早く消えろやなキモオタ野郎
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 08:25:30 ID:WLBjtDZAO
みんなマニアックすぎ!
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 08:35:18 ID:+4+6gqnVO
>>379
オラは怒ったぞ
天津飯に謝れ
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 08:36:29 ID:QvblDSRE0
人とちがった発想は奇抜だけど、形にするちからがなく
抜けているお調子者、おちゃめな哲也くん♪
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 08:52:06 ID:1gl3KDCB0
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 09:37:25 ID:0Hmu8wD60
>>368
ミザリーって最強の腐女子だよな
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 09:42:37 ID:+4+6gqnVO
最近坂口関連スレに湧く変な荒らしは野村儲だったのか…?
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 09:54:15 ID:V35RC8C50
>>383
なんか北朝鮮じみてるよwwww
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 10:20:10 ID:dihapJgQ0
アンチ野村ってロリヲタ?

なんか子供キャラいねーとかうるさいし。
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 10:23:02 ID:wMa+pAra0
そんなことはじめて聞いたけど
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 10:30:37 ID:WLBjtDZAO
Gackt「野村君が僕の想い絵描く世界を現実にしてくれた。野村君のセンスでコンサートをするのも有りかな(笑)
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 10:33:11 ID:f7fzPiNH0
>>389
ガクト……そんな事言ったんか?
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 10:37:37 ID:4lBnSTxA0
>>387
外見は大人っぽいかもしれないが、
年齢だけ見ればNF主要ヒロイン好きも充分ロリだな
ルールー、キスティスのような明らかな大人扱いキャラじゃなければ
大抵は未成年なんだが
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 10:37:54 ID:XNzPXsTk0
ガクトの好きなキャラは(噂では)エアリスとヴィンセント

野村のデザインした服を着て歌うガクト

DCに自分の分身を出してもらったガクト

CCにも出る予定のガクト


これだけでもうね、野村と同レベルかと。
まあガクトもナルシストだし結構オタクなんだよなー。
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 10:46:34 ID:4lBnSTxA0
Gacktの場合はある意味それでも許される外見と芸風だからまだいい
ある意味突き抜けたネタキャラだから
周囲からはあれをネタ扱いされてもOKっぽい雰囲気が本人にもあるしな

野村は全部本気でやってるところが怖いんだが
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 10:47:15 ID:mk4vikaY0
>>392
その嗜好は確かにアレだが、芸能人が自己アピールをするのは当然のことじゃないか?
FFにどんな影響を与えようが、彼は芸能人として普通に仕事をしているだけに過ぎない。
クリエイターでありながら、自己顕示とオナニーのためにFFを汚しまくる
野村などと同レベルとはちょっと言いすぎだよ。
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 11:23:32 ID:bOOjDsHP0
野村は、キャラデザが本職のはずなのに、
その本職の技術が田中以下ってのがなぁ・・・おhる

90年代ヴィジュアル系が好きなのは一向に構わんが、
90年代ヴィジュアル系しか描けないんじゃ、どうしようもないだろ。
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 11:40:53 ID:WLBjtDZAO
Gackt「パーティーにも呼んでくれて嬉しい。野村君はとても忙しいみたいだけど、パーティーにはちゃんと来るんだね(笑)
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 11:58:29 ID:0Z40DH0iO
ガクトはガノタ
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 12:14:44 ID:0Hmu8wD60
>>392
こいつら結婚すればいいんじゃね?
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 12:17:22 ID:XjE3zK9X0
>>398
おまえマジで頭いいように見えるだけだな。
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 12:35:52 ID:aHCTilcx0
野村がキノコのプロデューサーなの?

監督=作品(内容)の責任者
プロデューサー=商品(売上げ)の責任者

ゲーム業界も映画と同じでこういう分担なんかな?
だとしたらメチャメチャ楽しみだ
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 12:47:34 ID:mo1G4z8e0
氷室、ガクト、と来たら次は誰が来るかな。
YOSHIKI使ったら褒めてやるぞ。www
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 12:51:26 ID:miy5WDWI0
ヒムロックもガクトも別に嫌いじゃないんだけどなぁ・・・

野村のせいで、自分らの芸風にあってないFF(NF)の主題歌歌わされて
イラネとか言われてるのが不憫でならない・・・
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 12:58:36 ID:O4MNb+uT0
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1155452748/411

411 :スリムななし(仮)さん :2006/09/24(日) 02:48:49
FFとかでGacktそっくりの顔で名前もGacktってキャラが主人公になったら
全世界的に大ブレイク間違いなし。
タイアップしてくれないかなあ・・・・・・・・
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 13:11:09 ID:0Z40DH0iO
個人的にCCのテーマ曲は坂本真綾に歌って欲しい。
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 13:13:07 ID:XjE3zK9X0
>>403
これなんて病気?
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 13:19:20 ID:c8kToSMk0
FF8発売時(FF10だったかも)、コンビニで流れていたデジキューブのプロモにガクトが出ていてFF8を絶賛していた
ガクトの「月の詩」のPVはFF10のCGを手がけたスタッフが作った

昔から野村とは関わりがあるよ
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 13:57:34 ID:3r3FXb+cO
次は小室哲哉とのダブルテツヤを実現してほしい
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 14:14:29 ID:YFIJ/Krt0
ガクトってFF8のスコールが自分のパクリだみたいなこといって怒ってなかったっけ?
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 14:26:32 ID:1dirog8i0
ちょ、それバカスww
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 15:22:07 ID:JhjTSqHvO
ガクトってエアリス好きなの?その割には随分野村と仲いいね
野村のインタビューとか知らないんだろうか
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 15:25:29 ID:aSOVWhUg0
ガクトはロングヘアでくるぶしまでのスカート履いてて
足首が折れそうなぐらい細い女の人が好きって昔言ってた
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 15:32:25 ID:LKo3LfngO
そんな人は今時いないぞ。
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 15:34:29 ID:ClcAojcx0
>>410
エアリス好きだとエアリス嫌いな野村が嫌がるだろうから
こういう風に書いたんでしょ?
>>411
ナルシストだね。そういえばCCFF7でもガクトケスト出演するみたいだぞ。
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 15:45:48 ID:JhjTSqHvO
えっ、えっ、意味がわからない。
野村どのくらいティファが好きなん?軽い意味で?
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 15:54:12 ID:QwKHPVoeO
>>410>>413
そもそもガクトがどうやらキャラ云々は只の憶測でしかない。
それに発言やらに怒ったり何か反応するのはキャラオタだけ。
勝手な憶測でガクトをキャラオタにするのはやめようぜ。
大体ガクトの話自体スレ違いだしな。
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 15:55:43 ID:1Mp9WXNP0
>ガクトの好きなキャラは(噂では)エアリスとヴィンセント

>DCに自分の分身を出してもらったガクト  ←DCの主人公はヴィンセント

>CCにも出る予定のガクト    ←CCのメインヒロインはエアリス

なるほど!確かに。

417名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 16:00:51 ID:QH01tvNB0
>>400
多分違う。野村は多分あの変な絵だけ。
ゲーム中の絵はゲン氏だし作ってるのもスクエニじゃない
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 16:02:59 ID:ClcAojcx0
>>415
じゃあ違う話しよう。
野村きのこではプロデューサー何だけど。
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 16:12:36 ID:QwKHPVoeO
プロデューサーの具体的な仕事をよくわかってない俺ガイル。
デザインだけかと思ったが。
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 16:59:25 ID:QH01tvNB0
名前貸しプロデューサーだけどね
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 17:04:58 ID:BJrA7IQw0
必死に名前貸しってことにして予防線張りたい人が居ますね
なんでですか
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 17:32:30 ID:+4+6gqnVO
坂口スレのログでも見れば分かるんじゃない?
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 17:48:05 ID:KQ+acllsO
きのこでプロデューサーになったけど
KH1でディレクターになった時みたく大々的に発表はしないんだね。
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 17:53:17 ID:SUmg69RX0
ディズニーだったからな。宣伝したい気持ちも解らないでもない。
きのこは見た感じエアギアのパクリくさいし。
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 18:02:31 ID:KQ+acllsO
>>424
エアギアって何だよ?
にしても野村プロデューサーになったことでもっともっといばり散らすのかもな。
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 18:19:12 ID:CI3D6Xng0
ググれよwww
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 18:19:28 ID:SUmg69RX0
マガジンだかでやってる漫画。
アニメ化もされたらしいっつか携帯でも検索ぐらいできるだろ。
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 18:57:18 ID:dihapJgQ0
http://blog.livedoor.jp/stay_silver/
↑野村信者発見
429殺伐としたスレに颯爽とAA厨が…!:2006/10/02(月) 19:00:54 ID:T/SgfaJR0
 子連れを羨ましく感じるとは
 私も歳をとったものだ…
   ∧ ∧       /    J( 'ー`)し
  (∀ ・ )  o ○ |       (  )\('∀`)
  ノヽノ |       \       ||  (_ _)ヾ
  厂厂          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 
   ∧ ∧  387 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ ID:dihapJgQ0
  ( ゚д゚)  アンチ野村ってロリヲタ?
  ノヽノ | 
  厂厂   なんか子供キャラいねーとかうるさいし。





 ┌───┐
 ├───┤    /      |      .| ̄|  | ̄|   /   ─┐
 └───┘  /       人     | ̄|  | ̄|   |
 ──┼──  \     /  \    | ̄    ̄|    |
    │       \  /     \  |  日  |    レ  ヽ_

          _/_         ____    | .| | .|
           /   ヽ           /     |.|  |.|
          /  _|     __    (      ”   ”
           (゚д゚)ヽ     _)    \   .[] .[]


ID:dihapJgQ0 >>16
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 19:01:39 ID:9MpZwwKL0
優雅なる凶田代wwww
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 19:35:00 ID:V6HSIg1VO
PでもDでも構わんが両方責任者であることにかわりはないと思うんだけど
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 19:47:29 ID:QwKHPVoeO
映画世界でいくとおおざっぱに
プロデューサー→金集めたり配給会社探したりの総責任者
ディレクター→作品の監督

ディレクターのが作品には関わり深いイメージなんだが。
すばらしきこのせかいはディレクターは他の人なのか?
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 19:59:35 ID:C83OOZ6J0
野村が口出したがり、インタビュー受けたがりって意味では
役職なんて関係ないと思うが。

一番有名な
「エアリス殺しましょう、ティファ出しましょう 」
この時点での役職を考えても。
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 20:25:10 ID:LKo3LfngO
>>417
製作はスクエニじゃないのか?
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 21:13:03 ID:sIWXywMJO
13スレは今日はポケモン貶しに必死
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 21:20:24 ID:C83OOZ6J0
ポケモンかぁ。
野村が好きな人達の、売れてるから素晴しいの言葉を借りれば
ポケモンもFFもNFもDQも同じだと思うのだがなぁ。
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 21:25:23 ID:9MpZwwKL0
828 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/10/02(月) 18:49:26 ID:pdBr+HpG0
ガキ向けゲーと比べるなよ

ガキってか中学生ゲーはFF13じゃないんですか?www
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 21:29:08 ID:PIWBEHqh0
ヒント:邪気眼
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 21:30:38 ID:YCQr4zTn0
>>408
ミゼラブルのプロモはFF8とそっくりだよ、
発売時期も近いからガクトオタの友人がFF8も見て怒ってた
懐かしいなぁ
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 21:46:08 ID:QwKHPVoeO
なんでポケモンが比較対象にw
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 21:47:36 ID:+AYKe8Mg0
ガキ向けと比べるなってなんで比べちゃ駄目なんだよw
NFファン曰く広い年齢の人に親しまれてるんならむしろ比べられた方がいいんじゃねーのw
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 21:47:50 ID:T/SgfaJR0
↓ガクトがなんたら当時のFF8製作スタッフ陣−3人及びホノルルスタジオチームの心情
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 22:10:44 ID:SUmg69RX0
>>440
これのせいだったりしてなw
ttp://www.square-enix.co.jp/mobile/communication/pokemate/
444ひみつの検疫さん:2024/06/01(土) 21:11:48 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 22:57:12 ID:T/SgfaJR0
ノートン先生虐めをまさかFFDQ板で見るとはwww

購買層だって違うんだしむしろ追いつけ追いこせの応援合戦の精神を持てよ>ポケモン貶し
まったくせせこましいというかあさましいというか…恥を知ってほしい
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 23:08:11 ID:SUmg69RX0
DSが売れてるからってのもあるんだろうな。
X'mas商戦どうなることやら。
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 23:39:27 ID:T/SgfaJR0
   / ̄\  なんというファビョりレス・・・
  ∬^o^∬  相手にしないだけで工作に走ってしまった
   \_/   このやり方は間違いなく魂の腐婢子

(※周知の事でしょうが)
>>438にしろ>>444にしろ頭に血が上りやすい奴に荒らさせて加害者にして
被害者を気取る意図なので、ムカッと来ても
絶対に乗せられて13スレやファンサイトを荒らしたりしないように


>>446 きのこ出すのになあ
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 23:44:48 ID:T/SgfaJR0
ウェーッハッハ ×438 ○>>428の間違いニダ
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 23:49:00 ID:ZoVNlMi4O
野村版片翼の天使の セフィロス の部分がチェジウー き聞こえる俺。
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 23:54:57 ID:sIWXywMJO
>>447 日本語で
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 23:57:23 ID:PIWBEHqh0
最近よく間違えられます
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 23:58:13 ID:SUmg69RX0
ポケの売り上げが落ちてきのこ売れれば
「うはwww俺様プロデュース作品ポケに勝っちゃったwwww」
ってなるでしょ。
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 23:59:03 ID:T/SgfaJR0
なっ何を言っているやら ウリはジャパニーニダ
>>450 完結に言うと>>16
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 23:59:47 ID:W3wqR9ST0
しかし、KH2の完全版は出さないと言っておきながら、comを付けるという口実でKH2FM+を出し。
曰く『オリジナルとは別物と言えるくらい』、だとさ。
また信者に二度買いさせる気満々ですなぁ・・・よくもまぁいけしゃあしゃあと。
7ACまでBD版出す始末。(これはソニーの都合だろうが)
一体いつまでこんな信者商法続けるのかねぇ。

7CCもPS2や3で完全版出すんだろうし、13やヴェルナントカも当然のように完全版・廉価版と出すんだろうねぇ・・・
PS2以降、旧第一開発チームのタイトル、再販・移植率はほぼ100%ですなぁ。
もう買う必要無いな。
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 00:05:23 ID:9nO1lwC80
完全版出すにしてもMGS見習って日本語ボイスにしろよ
ストーリー気に入った奴に通常版、完全版の両方を買わせる気満々
全くもって金儲け主義最悪
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 00:44:10 ID:4ZjI8ymS0
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 01:15:14 ID:GJOyAn8j0
NFはいいから、FFTAのインターナショナル版を希望
あっちは素直に欲しい
(発売から数年立ってるから、NFみたいな連発とは大違いだ)
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 01:15:38 ID:32/lMNU90
しかもKH2は完全版を出す予定はないと言ってたのにな。
無印で容量いっぱいいっぱい使ったという話も聞いた。
どこにイベントだのムービーだの追加する余裕あったんだよ。
ってか最初から入れとけよ。容量足らんのなら7関連のイベント削れっつの。
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 01:17:38 ID:32/lMNU90
>>457
海外版は国内版よりロウ周りのシステム調整がうまくできてるんだっけ?
俺も欲しい。
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 01:24:18 ID:GJOyAn8j0
>>459
そう、お陰でロウがただの足かせじゃなくて、良いスパイスになってる
さらにリッツとか仲間にできるし・・・
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 01:52:19 ID:OaFqSwLe0
そりゃやりたいな、TA
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 02:06:17 ID:c24AMAH8O
野村って神様に贔屓されてるよな。だから最近はその神も嫌いだ。
お前らも神様は嫌いか?
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 02:07:19 ID:GJOyAn8j0
俺にとって神はヒゲとノビヨ
ってわけで神様大好きですw
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 02:17:53 ID:y2WwGEEH0
    ( 嫌 損 発 こ
     ) で .を .売 れ
    ( す す .日 以
     ) ! る .に 上
    (    の .勝
     )   .は . っ
    (   .  .て
     〜、_       _
     /::::::::`〜〜〜´::::
    /:::::::::,イ::::ハ::::::::::::::::::::
   ./::::::ハ/ l::/ !ハ::::ト,::::::::
   l:::んH-ハノハ-l,,,W_ ',::ト,:
   !::::l ___       ` v
   l:::l  ゙゙̄ノ  =-o   /ィ
    l:!  ‘      o
    l  f二二ヽ、     rr
    ゝ ゝ__ ノ   _ノ /
   / `>、 __ ,、- "´ /
   {  (:::::ノ| ゝ、 _/
   {{ f::::::)_!__同]    /
  〈ヘ 〉::〈.:.:.:.:.只.:.ヽ //
   「ヘ 〉:::,ヘ.:ィ.:l l.:.:.l.:ヽ/
   ノ  }={  |.:.:.| l.:.:.:| .:.:.>
  >r={::::}  l.:.:.l !.:.:.〉'´
  ハ  {::::}  !~   フ
 ノ   Vヘ   ヽ/ _, - '
./   / 〉 \ ヽ ´
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 02:19:43 ID:GJOyAn8j0
FF4AやFF12ですら発売日に定価で買ってそこそこ満足してた俺だが、
流石にFF13を買う勇気は無い・・・
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 02:35:07 ID:zjmchr7N0
>>463
俺が言ってるのは天にいる神のことを言ったんだよ。
とにかくこの贔屓っぷり優遇っぷり恵まれっぷりはすごいと思わないか?
そう考えると野村はもちろん神にとっても憎悪や怒りみたいなのを感じないか?
俺だったら感じる。何故なら片方は徹底的にいい境遇で
もう片方は徹底的なまで悪い思いばかりしてきている人間をたくさん見てきたから。
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 03:15:35 ID:GCf/5v3HO
>>465
13だけで3本ってふざけてるよな

つーかどれが正規ナンバリングの13なの?
高貴なwww女騎士様が主人公のやつ?
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 03:54:49 ID:BFAQEFpQO
FF13-ファブラ ノムラ クリスタリス-は10年プロジェクトだから
もっともっと出るんじゃない?
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 04:38:37 ID:nvDVL0JW0
>>468
もう勘弁して下さい
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 05:30:20 ID:nstMTh830
>さらにリッツとか仲間にできるし・・・
それだけのためにやりたい
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 05:42:37 ID:LessZtJjO
>>462>>466
その神は邪神だと思う。

ていうか気持ちはわかる。なんで神はこうも人間を不公平に扱うのかと。
スレ違いスマソ
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 05:54:42 ID:NixD15z30
まとめさんへ
スレ10の後半におけるアギトショックによりそれからしばらく
住民が静かにブチ切れて空気読まない腐女子が分離されるまでは混沌と化しています
11〜14は赤ペン先生の添削絵が全て。その絵だけで十分
それ以外は嘆きのキャラ語りか住人のフラストレーション爆発か・・・(ヽ´ω`)
473名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/10/03(火) 06:54:29 ID:okvvt1Ts0
>>468
どうしてこんな事になったんだろうな・・・
そもそもゲームは娯楽で、楽しい気分になる為の物だったのに
なんでこんなに不信感を感じたり苦しい思いをする人間が増えなきゃないんだろうかと、ふと思うよ
474名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/10/03(火) 06:59:57 ID:okvvt1Ts0
アンカーミスった・・・ 
>>466だった
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 07:10:29 ID:gUWM0LGa0
このスレに来る人のなぐさめになるかはわからんが、野村は将来には確実に消えているよ。

そりゃあ、2年3年程度のスパンじゃ、まだまだ影響力は消えないかもしれないけど、
10年、20年後のことを考えれば、商業主義のやっつけ作品なんて歴史には残らないよ。

逆に、本当に良い作品っていうのは、大流行にはならなくても、いつまでも地味に残り続ける。
3だって、新規のファンにはずっと懐古懐古って馬鹿にされ続けていたけど、
リメイクが出たおかげで、その良さが多くの人たちに認められたんだから。
楽しい気分で遊べる娯楽として先人が確立したブランドに乗っかって
常に自分が正しく反省することが出来ない人間が同じく自己中な信者を侍らせ
発信する作品から世間の反応まで他者を貶めてまで無理矢理思い通りにしようとするから。

でも野村だろうと>>466のように八つ当たりで陥れたいと望むのは最低だと自省してくれ。
ものすごい八つ当たりだ。他者の不幸を大義名分に自分を正当化すんなボケ。
それじゃ自己中な工作儲や逆ギレ厨と何ひとつ違わないだろ
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 07:11:50 ID:NixD15z30
dだwww↑の上3行は>>473
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 07:22:27 ID:D2wX+gSZ0
絵もネタもワンパターンで見ていて恥ずかしくなっちゃうような
漫画家やアニメ原作者が何年も支持されているのも現実
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 08:09:05 ID:kCnALn4R0
神の所業に不満が有るのなら、チェーンソー持って神と戦って倒すしかないな。
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 08:44:55 ID:GCf/5v3HO
>>468
10年て…それどこまで本気なんだ
どんなに盲信的な信者だって10年も完全版商法に付き合う程バカじゃないだろ と思いたい

>>479
ロケットエンジン背負わなきゃww
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 08:54:58 ID:svTKL8xkO
>>神を憎悪
ちょwこれとそっくりなやりとりを見た覚えがあるのはなぜなんだぜ?
たしかGODじゃなくて優等生…
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 10:03:49 ID:zCv+J+H40
「おい おまえ!
チャックやろうと いいヒゲと
どっちがすきだ?」

「きくまでも なかろうよ!」
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 10:16:00 ID:zCv+J+H40
あと、某所で懐かしいものを見つけたのでうp
ttp://www.uploda.org/uporg535953.jpg.html
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 10:17:56 ID:O4krxwJy0
ファミコンのRPGに『ファイナルファンタジー』って名作があったな…
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 11:14:50 ID:D0xRNzPL0
>>466
神だ神だと言ってるあんたに聞くが、どこの神だ?
俺は日本人なんで八百万の神しか信じてないが。
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 12:31:53 ID:aOpQJP2s0
神、いわゆるゴッド
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 12:31:59 ID:25mV1pNY0
最初に貸したDVDを覚えているか?
私はあの話が嫌いだ。
死んだライバルがあっさりとよみがえるからな。
死は絶対だ。
安易に打ち消されるようなものであってはならない。
そう思うんだ
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 13:07:18 ID:TPw2kn7y0
ルーファウスとツォンが生きてたのは萎えたよ。
FF7は好きだから正直、ルーファウスの方は少し嬉しかったが
FF7好きの俺でさえツォンの方は受け狙いがあざとすぎて萎えたよ。
生きていたならタークスに連絡くらい入れるだろうがと思う。
なのにイリーナは死を確認したようなセリフ言ってたし。もうねアホかと。
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 13:55:24 ID:3OvLLfkc0
ttp://up.rgr.jp/src/up2653.jpg
右上
           m9(^Д^) ……
   …\(^o^)/

('A`)
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 14:09:31 ID:TYaxgpVI0
>>489
こいつが「天使はどんな夢を〜」とか寒いセリフを言うのか?

                 ( ゚д゚ )
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 14:26:52 ID:huuogQjxO
ACは許せるって人には悪いけど、自分はAC発表の時からついていけなかった。
何で皆こんなに期待してんだろう、みたいな。
映像作品なんだからキャラ中心になるに決まってるじゃん。それを楽しみにする意味が全くわからなかった

…てか7は好きだったけどAC、DCとかがその後の7の展開だから7自体糞になった
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 14:46:28 ID:X4T8Mr/eO
FF12もラジアータもVP2もかなりハマった俺でもFF13はムリポ
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 14:52:35 ID:TPw2kn7y0
FF13のキャラはビジュアルバンドでも組んでればいいと思うよ。
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 15:28:09 ID:HScZV8Bp0
AC最大の問題は「実は生きてました」が制作者のオナニーに過ぎず。意味のないことだということ
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 15:40:57 ID:X4T8Mr/eO
ナミネとエリアがいろいろと被る。
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 15:55:52 ID:oH0LhQ5TO
ACどころか、コンピ自体しょせんは無意味な企業同人作品なので無問題。
一度世間に作品送り出して受け手(ユーザー)に作品を委ねた以上、後になって作り手がぎゃあぎゃあ喚こうが無意味。
実際その暴挙に耐えられず、無印→AC→DCと確実に質と売り上げを落としているしな。

>>491
気持ちは分からんでもないが、こんなことで当時の思い出まで糞化させんなよ。
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 15:58:25 ID:peEhTohWO
7はコンピのおかげで評価を下げてるな
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 16:02:00 ID:X4T8Mr/eO
コンピで質が下がってるのは同意

あとはしつこい信者で評価が下がる、これは典型的パターン。
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 16:19:26 ID:lvOTJGtE0
>>494
最近そのネタ無駄に多いよな。
ファンサービスのつもりだかしらないが「実は〜」って下り。
呆れて、「もうそのままにしとけ」といいたくなってくるよ。
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 16:25:00 ID:1is0peL+0
>>489
キモいw
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 16:26:57 ID:p2e/WDbz0
ACはなあ、最初に発表されたトレーラーはちゃんと無印の雰囲気を再現していたのに
クラウドの顔が女々しくなり、ティファのバトルシーンが出てきた辺りから
どんどん無印から遠ざかっていったのが不思議だったよ
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 16:32:14 ID:1is0peL+0
女みたいな男見て喜ぶ奴の気が知れん
メリケンでもホモ位しか喜ばなかったんじゃなかろうか
CG主義になるならなるで、もっと汚いというか生きたCGを作れ
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 16:58:42 ID:lvOTJGtE0
>>502
メリケンからも「ホモ臭い、ドラッククィーンのようだ」と酷評されてた。
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 17:13:45 ID:oH0LhQ5TO
野村「スコールのデザインは、けっこう悩みましたね。最初に描いたやつなんか、ぜんぜん違いましたから。
もっと長髪で、もっとミュージシャンっぽい感じでした。顔も女の子っぽい、中性的な感じでした。
北瀬から、何かが違うって言われて描きなおして、最終的に、今のスコールになりました」
(FF8Vジャンプ緊急増刊より抜粋)

女の子っぽい、中性的な感じ>これなんてライトニング?
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 17:16:00 ID://TdN1/5O
ノムラノバカヤロー
なんでなんだお前はそんな奴では無かったのに・・・
俺を〇〇にしやがって
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 17:25:34 ID:tERa+Rs+0
社長はまだ許せたけどツォンはないな・・・
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 17:35:35 ID:p2e/WDbz0
むしろルーファウスの方が意味不明だったよ
無印でムービー使ってまで劇的な最期を遂げたくせに、なに生きてんだと
死人だった奴らの出演シーンを半分でも昔の仲間達にまわしてやれよと思った
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 17:37:56 ID:GJOyAn8j0
腐女子に人気あれば続編で生き返る、それがNFクオリティ
ルーファリス、ツォン、セフィロス、ティーダ・・・

ま、ようするにFF13で誰か男キャラが死んでも、
感動もクソもないってことだな
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 17:38:59 ID:1is0peL+0
思い返せばACは死者に鞭打ちまくりムービーだったな
エアリスザックスツォンルーファウス
そこらのゾンビムービーよりひどいw
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 17:39:34 ID:1is0peL+0
あ、セフィロスわすれとったw
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 17:40:44 ID:RrorCLff0
ザックスが生き返っても驚かない。

マテリアの大きさ他おかしい所に疑問を差し挟みもせず
ティファの戦闘シーンだのマンセーしている
公式大好きファンばかりが残った。
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 18:05:50 ID:hqG2TgXM0
そして信者の忍耐度は7:8:9(:10:12)=1:30:20(:10:30)。(予定値)
相変わらずいつ見ても自分だけ謝らない
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 18:07:31 ID:GJOyAn8j0
FF13スレ気持ち悪すぎ・・・
「間違いなくシリーズ最高の売り上げになる」とか本気で信じてるっぽいw
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 18:08:57 ID:g7hjJGyg0
7、9、13はアンチの質もかなり悪いね
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 18:11:59 ID:c24AMAH8O
>>513
信者の思い込みってすごいな。
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 18:13:02 ID:hqG2TgXM0
早速来た。そして9は思うだろう「仲間扱いすんじゃねえ自己中が」
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 18:13:20 ID:OiDe4Ik30
>>512
それって単純に叩かれる率だよなーと
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 18:16:19 ID:g7hjJGyg0
そうは言うが実際ここで13スレがどうとか言ってる奴痛いよ
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 18:20:44 ID:32/lMNU90
>>489
うまく言えないが、今までのおっさんby野村は
お得意の美形連中にヒゲ足したようなのばっかなのに、
>>489のはアゴが太くて頬骨・エラの張り方なんかも特徴的で
KHのただゴツいだけのアレらとも違くて、何が言いたいかっていうとつまり

ぱくりくせえ。

12でおっさんキャラが評判よかったから出しましたって感じがする。
ポリゴンモデルも12の骨格使いまわしてるように思う。
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 18:21:21 ID:JqOhHx40O
確かに信者や他スレを叩くのはいかん。
ファンやらは人それぞれだからな。
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 18:26:45 ID:GJOyAn8j0
>>520
ただ13をマンセーしてるだけなら別に良い
ただ、あいつらは13マンセーのために、わざわざ他のゲームを叩くのがタチ悪い
特にロストオデッセイとか任天堂ゲーとか、時にはポケモンやドラクエまで叩いてる>13スレ
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 18:29:04 ID:hqG2TgXM0
どうかな。二日に一回は荒らすな書き込むなって念押しされてるだけに
観察の目は意識させた方がいい。スレ住人でなく「嵐」に。
実際の転載の意図は知らないが「見ているぞ」という遠まわしな釘になると思ってる
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 18:36:31 ID:hqG2TgXM0
ってことを遠まわしにじゃなくテンプレで釘を刺しておいた方が嵐が減るんだろうか>13スレ
一応一度試してみた方がいいかもしれない。叩くのが正義とか勘違いしちゃってる馬鹿防止にも
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 18:37:48 ID:1is0peL+0
何でVWのCGってメバリがバリバリに濃いんだろう
見るからに不自然
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 18:39:18 ID:c24AMAH8O
ただでさえ絶好調なイメージのある野村だが今はAC発売時よりも絶好調何だろうな。
きのこでプロデューサーやってるし、ACCやVS13ではディレクターやってるし
でもお前のやってることって部下を罵ったり自分の趣味ばっかりのゲームを作ることじゃねえか。
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 18:40:23 ID:O4krxwJy0
>>525
それが受け入れられちゃうから本人も絶好調になっちゃうんだろうよ…
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 18:43:20 ID:32/lMNU90
このスレでたまにある、NF叩くついでに他作品(FF以外)を持ち上げる行為と
13スレで13マンセーする為に他作品を叩くのとのは若干似ている気がするが。

アンチスレではなく本スレでそれを、しかもNFとは接点なさげな作品を叩くのが問題なだけであって。
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 18:44:13 ID:c24AMAH8O
>>526
もう野村のやりたい放題だよな(これは前から言われてるけど)。
来年は更に絶好調と他人から思われる出来事が起きてたり(野村が関わってる新作ゲームは全てプロデューサーとか)
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 18:47:16 ID:O4krxwJy0
そのうちヒゲ生やしてフルCGで映画を作ってコケて独立すんじゃね?
そして■には第二の野村が
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 18:48:17 ID:c24AMAH8O
>>529
■は浮かばれんな。
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 18:49:08 ID:zYh5+GiG0
>>529
野村どころか神まで憎悪してる奴に同調してっと仲間になるお?
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 18:50:00 ID:O4krxwJy0
>>531
チェーンソーで斬っといたからおk
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 18:54:05 ID:zYh5+GiG0
回転のこぎりを構える国王がフラッシュバックした
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 18:55:01 ID:O4krxwJy0
>>533
6:10:50乙
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 18:58:09 ID:32/lMNU90
>>532
決闘男爵乙。つかGJ
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 19:25:57 ID:c24AMAH8O
野村って何で結婚しないの?
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 19:27:34 ID:O4krxwJy0
>>536
今の日本の法律では次元を越えた男女の結婚は認められていません。
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 19:48:15 ID:b/GJ6fRz0
>>521
FFは世界で注目されてるから 
FF13は売れるとか同じことばっかり言ってるけど 
ポケモンも世界で通用してるだろ 
都合ってものがあまりにもひどすぎるよ野村信者
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 20:09:06 ID:e0yiAkgH0
販売数だけで言えばポケモンの方が圧倒的に上だしな。
関連ソフトを合計すると1億本以上売れてるんだっけ?
たしかwikiにあった。
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 20:09:11 ID:c24AMAH8O
>>538
それが野村信者。信者は野村様の作ったゲーム以外は叩いたりする。
541540追加:2006/10/03(火) 20:12:58 ID:c24AMAH8O
>>521をもう一回よーく見たんだが奴らロストオデッセイも叩くのかよW
FF13は評価するのにFFの生みの親が作ったゲームは叩くとはどういうことなのよ?って言いたいよな。
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 20:30:59 ID:X4T8Mr/eO
>>541
奴らにとっては
野村=全て
野村に関係無い=糞
生みの親なんて関係ない、だって過去の遺物だから。

じゃないのか?
俺はそう思ってたけど。
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 20:31:41 ID:RIC9g7A00
「FFは野村が作った」というのが
恐ろしい事に常識なんだろう…
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 20:34:16 ID:X4T8Mr/eO
>>542追加

野村が過去を否定(FF4やセフィロスとか)してたから俺らも否定しようぜ。

だから懐古をみると存在抹消したくなる。
だから叩く、やってもいないのに聞いた話しだけで叩く、荒らす、群れる。

と思ってる。
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 20:34:38 ID:c24AMAH8O
>>542
だとしたらもう完全に野村のことしか信じない狂信者だな。
そいつらは多分野村のゲームしかやってないだろう。
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 20:46:38 ID:GJOyAn8j0
まあ精々、やってたとしても9や12ぐらいだけだろうな・・・
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 20:53:50 ID:zYh5+GiG0
考え方が件の人達と同じ狂信的な危険地帯に入ってるように見えっから
ID:X4T8Mr/eO自身は余裕があると証明して引いてるみんなを安心させてくれ
危ない奴らに見える
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 20:56:52 ID:X4T8Mr/eO
>>547
スマン、苛々しててつい・・・今日はもう2chから消えるわ。









デジョン
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 20:57:17 ID:t7YwuLoS0
やっぱり一度くらい野村がコケてくれないと目が覚めないんじゃないか?
正確にはもうコケてるけど、FF本編でコケてくれないと威力がなさそう。
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 20:58:40 ID:GJOyAn8j0
>>548
MPが足りない
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 21:06:26 ID:zYh5+GiG0
|, ,_  ∩
|∀゚) 彡 <エスナ!エスナ!>>548
|⊂彡
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 21:25:36 ID:R2TLQKtp0
>551
デジョンにはエスナは効かないんだ・・・


野村のやってる事はエロゲーやギャルゲーなんかで見られるオタクビジネスと同じ
それ自体はよくある事だから別にいいんだ

よりにもよって、国民的RPG「だった」FFシリーズでそれをやったというのが野村の大罪
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 21:30:51 ID:c24AMAH8O
>>552
野村が関わったFF以降変わり果てちゃったよな。
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 21:34:00 ID:32/lMNU90
>>550
はい、エーテル

     /\
     ∧∧∧
     ∨∨∨
     三三三
    ヽ   /
    ,(´・ω・`) ポショーン
    l∪ニニ∪l
    Yヘ   /Y
     | |  | |
     | |  | |
     | |  | |
    / ´   ヽ
      ̄ ̄ ̄
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 21:58:53 ID:GB+tCM3PO
バハムート震。
フェンリル(バイク)。
シエラ号。
合体する剣。
ACで唯一良かったのはコレら。
野村氏じゃなくて竹ヤンがすべてデザインしてくれてたら神だったのに。
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 22:00:03 ID:oWkeNuw30
>>551
>野村のやってる事はエロゲーやギャルゲーなんかで見られるオタクビジネスと同じ
>よりにもよって、国民的RPG「だった」FFシリーズでそれをやったというのが野村の大罪

会社は金儲けの為にゲームつくってんだから、「国民的RPG」でオタクビジネスやろうと、
売れてる限りなんの問題もない
嫌なら買わなきゃいいだけの話

問題は、野村のやることが、オタクからそっぽ向かれそうなほどひどいってことでは
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 22:05:06 ID:32/lMNU90
>>556
にも関わらず、野村にそっぽ向かないオタクが現存してることも問題。
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 22:36:09 ID:rhzvO2QS0
スクウェアエニックス という社名からして無理があったかもしれん
プライド丸出し■第一開発、反発する元e社員
仲良いフリをしても無理なんだ…

どうせなら最初から「スクウェア vs エニックス」とか
あからさまに攻撃的な社名にしちゃったほうが
お互いにライバル意識をぶつけあって、良ゲー連発してたかも
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 23:28:40 ID:sR/kVPh90
ACリメイクには笑わせてもらいました^^
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 00:27:03 ID:c/wxbxgeO
スクウェアはエニックスに買収されたんだからエニックスが上に立つべき。

エニックスが今もトップなら今頃DQ6リメイクや9発表されてただろうしFFももっと一般にウケる作品が出来ていた筈。
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 00:31:35 ID:Fqaf+3z+0
スクウェアの方が出張ってるの?
買収された方が出張ってるのって最悪だな。
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 00:33:29 ID:BGxbv2yr0
>>549
そこできのこですよ。
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 00:35:13 ID:5/W+JPxv0
ttp://may.2chan.net/b/src/1159883980309.jpg
あれー?
このFF7本家の絵師より面白そうに見えるw
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 00:56:38 ID:c/wxbxgeO
>>561

社長の和田を始め
野村 北瀬 野島 鳥山 はスクウェア(和田は違うか?)
ついでに吉田 皆川 田中もスクウェアだし坂口や松野もスクウェアだった(阿津もか)。
そして今はスクウェアゲーしかまともに出てない。
エニックスの存在をないがしろにしたスクウェアの責任は大きい。

ドラクエがなければFFも生まれなかった、坂口や植松や天野達が頑張っていたから世界のFFがあった。

そしてあの植松にすら「本当のFFは終わった」と見捨てられた、FFの終焉は近い。



と思っていたがFF3DSはスクウェアとエニックスのまさにコラボ的作品だったからまだ僅な希望が生まれたかもしれない。
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 01:33:45 ID:91PG4kqw0
>>564
FF3DSはスクエニがマトリックスに外注したんだと思ってたが、違うのか
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 02:07:20 ID:INNRGjpL0
外注した方が、出来がいいとは・・。
マトリックスのスタッフの方がよっぽどFFに対する造詣が深いのか、
それとも田中がうまくコントロールしてたのか・・?
どっちにしても、FF3DSのスタッフで、FFゼロ、とかFFマイナス1とか作って、
裏ナンバリングタイトル化した方が、昔からのファンにとってはうれしいし、
よっぽどいいFFが作れそうだ。
野村FFに対するアンチテーゼとして、いいんじゃない
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 02:15:34 ID:wjJlSZkC0
馬鹿シナリオ集団は、そのマトリックスとはまた別のところ?
568名無し@まとめ ◆V7498cO50c :2006/10/04(水) 02:36:49 ID:Vnyd1opB0
>>565
FF3のシナリオを書いているところはエッヂワークスで、
http://www.edge-works.co.jp/
最近ではVP2、ラジアータ(どちらも開発:トライエース)
一部ではカルトアニメとして名高い「おねがいマイメロディ」の脚本、設定を書いていたそうです。

>>472
野村スレ10のログ持ってる?
持ってたら、うpろだへ打ち上げてください。
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 02:41:47 ID:7Yh7/V080
まあ野村信者は、FF3とかポケモンとかヒゲとか敵が多いだろうけど、
こっちは野村哲也+癌機関ってボスがしっかりいるからな・・・

一点集中で倒ーす
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 02:56:02 ID:dWa5tCs50
ACけっこう好きだったけどリメイクにはムカつく
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 03:10:09 ID:5/W+JPxv0
>>568
出来が酷いのでマイメロからは降ろされました。
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 03:40:18 ID:ksqa6pXW0
>>568
ttp://strawberry.web-sv.com/cgi/up/uiy/nm0945.zip

15 16 17とチャット状態で野村氏を庇いたいんだか赤ん坊扱いしたいんだか
見当違いなレスで延々粘着し続ける俺女さんが粘着してるんです。
一応抽出して別ファイルにまとめてHTMLからは削除していってるんですが
それでよかったですか?問題ありましたら残しますので。
おそらく最近も癌スレとここでチャットしてた方ですねー…
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 06:18:19 ID:ksqa6pXW0
>>568
あとスレ15〜17です。問題があれば指摘ヨロですノシ
ttp://kunekune.breeze.jp/up/uploader/src/up4493.zip
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 07:44:11 ID:c/wxbxgeO
>>565
FF3DSは確かにマトリックスが作ったけどスクウェアの田中とエニックスの浅野や我等が植松が参加(まぁ監修だが)して
リメイクDQ5作った会社がFFを作った筈。

なんかようやく合併効果が出たとおもってる。
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 08:25:12 ID:7MgKY4xvO
13スレが妊娠VsGKになってる
凶儲が入る隙が無くなってgood
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 09:15:11 ID:4Yd7sJyxO
>>574
日本語でおk
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 10:13:34 ID:y5P5jpcH0
要するに
マトリックスはPS2版DQ5を作った会社。
そして田中や浅野や植松らが監修してFF3DSを作った。
って事では。
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 10:23:27 ID:fiWkMvpj0
>>566
多分外部の人間のほうが客観性のある「ファン」であるため、思い入れを理解するからじゃないか?
■本体のスタッフだと、どうしても過去作を塗り替える・解体するっていう一種の革命願望があるからね。
同じことはやりたくない、というんじゃなく明らかに「これがオレの世界なんだ」っていう宣言物が多い。
あそこの会社の連作やリメイクをみると、いつも「オレの」感が強くて嫌になる。
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 10:27:03 ID:VloHlP9o0
>>560
合併前にあのFF]ー2が出たのだが・・・・ 
一般ウケできるとは思えん
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 10:36:32 ID:4Yd7sJyxO
>>577
把握した
なるほど、確かにやっと出てきた合併らしい作品だ
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 11:00:34 ID:p9wCBDJW0
外注でも自分とこで作っても関係ないんじゃないかな
指揮する人間の問題だと思うよ
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 12:33:32 ID:CS9kzmq/0
367 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/09/30(土) 02:16:01 ID:iCYZ6p7P0
もうFFはだめだorz


368 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/09/30(土) 02:22:38 ID:CQ87beBb0
まだ1分の動画情報ぐらいしかない段階でそういうなって。
ちなみに一番好きだったFFは何作目?


369 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/09/30(土) 02:24:59 ID:e5vI+2i50
そいつは任豚だから放置しろ
FF13なんて数点のイメージ映像だけで神ゲー確定じゃねえか


370 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/09/30(土) 02:28:08 ID:CQ87beBb0
それもまた期待しすぎのような・・・


371 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/09/30(土) 02:29:04 ID:e5vI+2i50
>>370
いいや、間違いないな


372 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/09/30(土) 02:34:35 ID:CQ87beBb0
そ、そうか・・。じゃあFF13は神ゲー決定。


583名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 12:34:32 ID:CS9kzmq/0


374 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/09/30(土) 02:45:37 ID:e5vI+2i50
>>373
いんや、俺のゲーオタとしての嗅覚がFF13は神ゲーだと確信させてくれている
間違いなくFF13は神ゲー


375 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/09/30(土) 02:47:50 ID:jduNtLiZ0
根拠を教えてくれw
まだシステムも出てないだろ
仮にストーリーが良くても、システムが糞なゲームは山ほどあるぞ


376 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/09/30(土) 02:51:11 ID:e5vI+2i50
>>375
「カン」という言葉を知っておるかね?



勘は根拠にならんよな
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 12:50:52 ID:p9wCBDJW0
13スレ? ID:jduNtLiZ0=ID:CS9kzmq/0?おーい乗り込むなってばよ
1人馬鹿やるとあっちもこっちもアホが増えるんだから。工作信者と同じだけ迷惑だ
見るだけにするって大前提があるから今まで甜菜しても咎められなかっただけだぞ
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 13:33:13 ID:5rFBDdC20
今までのFFの功績があったから野村臭がする近頃のFFに耐えてきたけどもう限界だよ・・・
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 14:21:58 ID:rcfaCklIO
FFの古いユーザーを切り捨てて、新しいユーザーを呼んだのが野村哲也氏。故に古いユーザーからは野村哲也氏のアンチが多く、新しいユーザーからはカリスマ的な人気を誇る。野村哲也氏を起用した選択は間違いじゃないと思う。だが、時期的にそろそろ野村氏が降りる頃だろう。自分、みずからね…
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 14:28:13 ID:zNKHYMSW0
じゃあ最近のメディアへの露出は最期っ屁ってわけね
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 14:32:14 ID:SzoqvNIh0
野村に付いた新しいユーザーは腐った女子とアニオタのみ

許せね〜〜
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 14:45:03 ID:c/wxbxgeO
574です、日本語でおkでしたごめんなさい。
>>577
まぁ、そんな感じ。
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 15:26:40 ID:i2wp4V+Y0
野村みたいなのが台頭するのを静観するのにも限界があるな
こちとらクソをありがたがって喜ぶような根性は持ち合わせてない
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 15:40:47 ID:p9wCBDJW0
実際どうなん?同人なんかのいわゆるおたく文化圏の正直な反応は。
多分男性と女性でまた違ってくると思うので両方に聞いてみたい
…無理かな。荒れるか
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 15:41:30 ID:c/wxbxgeO
>>590
牛のクソはいい肥料になるから農家は大喜び。

野村は・・・?
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 15:41:57 ID:zJf0fCSt0
とりあえず、同人誌書いてる俺の知り合いは、8〜10までの3作がどれも大好きらしい・・・
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 15:43:14 ID:aWQEw30R0
>>592
腐女子と厨二が大喜び
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 16:04:54 ID:i2wp4V+Y0
>>592
クソっていうか・・・ゲロだな
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 16:09:39 ID:aq7QlmVQ0
>578
スタッフインタビューでも■側が変えようとしたところをマトリックスのスタッフが
「ここは変えてはいけない」とアドバイスしてくれたので上手くいった。
変えるところと変えないところの見極めがうまくいった」
という話が出てた
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 16:09:55 ID:p9wCBDJW0
>>593
13発表時、結構そっちの人がここに来ててその様子がまた心底嫌そうだったんで
オタクもしくは厨二病ならぬ、オタクかつ厨二病のみってイメージを持った>次のナンバー&コンピ
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 16:13:30 ID:aWQEw30R0
>>597
さすがに日本語でおk
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 16:50:33 ID:rcfaCklIO
>>588
アニオタ?知らんけど
俺の友達の暴走族の子や、ホストやってる子がFF8からFFやり始めたみたいだし、そういう意味でもユーザー層増やしたみたいだね。でも、古い層のユーザーはやらなくなったよ。俺の兄はFF3からずっとFFやってたけど、FF8からやらなくなったし
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 16:54:18 ID:p9wCBDJW0
>>598
13発表してまもなくの頃、7 8 10ファンが主にアギトのあまりのひどさに
そのままアンチになってしまうという時期があった。
その人達によると、「こんな厨ゲームは腐女子でもひく」とのこと。
かつて同人さん達に受けていたNFだが、昨今の商品は流石にやりすぎで
同人おたくであり、尚且つ中二病を患っている層にしか受け入れられないのではないか

しかし574も難なく理解したおいらは一体何語をしゃべっているのでしょう
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 16:59:46 ID:aWQEw30R0
>>600
把握した。サンクス
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 17:00:12 ID:c/wxbxgeO
>>600
俺574、なんか理解してくれた人いて嬉しかった。

つまりPS以降のコアなファンや腐女子も見切りをつけた訳か。

野村終わったな。
603名無し@まとめ ◆V7498cO50c :2006/10/04(水) 17:34:58 ID:qC/ecpUy0
>>572n-573
どうもありがとうございます。
中のhtmlは後で、一部改変してもよろしいでしょうか?
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 19:14:52 ID:NCRSoltZO
なんか突然思い出したんで書いとく。ついでにageとく。

記憶曖昧だけど、俺初FFが4なのね。
ストーリーも自己犠牲あふれる展開で、ラストは元気玉でしょ?感動したなあ。
でさ、エンディングのスタッフロールの最後でAND YOU!って出るの。

うれしかったなぁ。
もちろん世界を救ったのはセシル達なんだけどさ。
うれしかった。
俺もFFに参加した、見届けた、みたいなさ。


最近そういうの忘れてね?
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 19:15:51 ID:zJf0fCSt0
You=野村哲也   だもんな、最近のエンディングは
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 20:38:28 ID:/Oo6weMi0
>>603
どうぞどうぞ。まとめさんの良いように使っていただければ。
当時のうpロダ画像のリンクもそのまま残してあるので適宜修正して下さい

しかし10番代は第一開発丸ごと全部「野村」って呼んじゃってる奴多杉ww
予備知識がないと混乱するんで注意書をつけた方がいいかもわからんです
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 20:45:36 ID:g1nFGq5fO
エアヲタとティファヲタの争いを煽った野村死ね
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 21:57:25 ID:h/9orgq80
7発売当時、あるゲーム雑誌のライターが野村の事を「最近のオタクは格好良いのね」
みたいな、いかにも腐女子が書いたっていう文章があったのを覚えている

確かに俺も写真を見た時、格好悪いとは思わなかった。
正直、ゲームデザイナーってデブかハゲか、貧弱なオタクがやってるってイメージがあったからね

でも、野村の格好良さってのは、その業界の中では比較的マシってだけの感じだと
今考えると思う。要するに「国会の聖子ちゃん」とか呼ばれているおばちゃんと
同じくらいのもんだという事だな
まあ、個人の容姿なんてどうでもいいが、野村信者の中にはこいつの容姿に惚れてる
腐女子もいるんだろうな。若い時に盲目的にジャニーズを好きな様なもんだ

つまり、ビジュアルだけ見てて、中身はどうでも良いって事。ゲーム性なんかどうでもいい
美形が出てればなんでも、そいつ等にとってはフェイバリットゲームなんだろうな
まあ、それでこそ腐なんだが…なんか悲しいよね人間として

考えれば、今みたいな美麗なCGもなく、美形キャラも少なくても評価が高いゲームがあったFC時代は
ほんとうにの意味で良ゲームが出ていた時代だったんだな…と思う俺は懐古廚
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 21:59:51 ID:jWOCy8W00
>>608
ここで一言
「FF9、DSFF3があるじゃないか」
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 22:01:02 ID:zJf0fCSt0
野村がクラスで何故かモテるDQNグループのリーダーだとすれば、
松野は真面目なイケメン学級委員って感じだな
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 22:08:14 ID:8NFkiZ0J0
>>610
野村はモテるDQNグループのリーダーじゃなくて
そいつを妬む洋楽とか聞いて斜に構えたがるナルシストオタ男子だと思う
松野は同意だが
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 22:09:06 ID:/Oo6weMi0
新旧併せFFチームはイケメンが多い。顔なら崎元が騒がれてなきゃ変だw
んで、野村はその中でも可もなく不可もないまさにどうでもいいといったところ。
どうでもいいのに出ると必ず荒れるから容姿の話は暗黙のNGでおながい
ぬるぽ
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 22:28:13 ID:jvsKy7WY0
業界人も野村氏を絶賛してます
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1158156878/l50
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 22:28:30 ID:5QIx2749O
妹が言ってた。
「音操ってあんまり食べてない人みたいだね。お母さんに食べさせてもらえなかったのかな?」

そして『ストライドクロスバトル』ってストラグルと似てるね。

ガイシュツ?
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 22:40:32 ID:UxgWJm4K0
>>611
それは洋楽に対する偏見だろw
むしろNANAとかそのへんのマンガ/アニメから(歪んだ)知識しいれた
ファッションパンクの内気男子みたいな感じにオモタ>野村
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 22:42:12 ID:NCRSoltZO
>>612
君のイケメンの定義が狂ってるだけ


に見えます。
ごめんなさい。
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 22:43:06 ID:zJf0fCSt0
FF5Aで野村が1匹新しくモンスタードットを書いたらしいな
昔の「綺麗な野村」を久々に見れるのか、それともチャック地獄なのか・・・
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 22:57:30 ID:xFAWeAfq0
>>617
チャックモンスター想像して吹いたwwwww
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 23:07:17 ID:Ay5+b0c80
>>617
それがかっこよかったら野村マジでドットに専念しろよと思うだろうな俺…
チャック地獄だったら野村マジで自立しろよとか思うんだろうな俺…
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 23:12:03 ID:/Oo6weMi0
>>616
612「そんな・・・ひどい。 ガッ して くださいますわね?」
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 23:13:08 ID:zJf0fCSt0
ちなみにこれが野村の新ボスのシルエットらしい
現段階では、とりあえずきちんとファンタジーはしてそうだが・・・
ttp://ranobe.com/up/src/up141216.jpg
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 23:28:08 ID:9ltMQx9QO
野村が敵一体描くだけで記事になるのか・・・w
イラストだけ描いて、ドットは別の人なんじゃないの?
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 23:35:45 ID:SuOsgVKG0
絶対元のイラストはカクカクしてんだろ?w
どうせゴキブリみたいな黒光りした服着たボスだって
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 23:38:21 ID:xFAWeAfq0
>>623
ああ・・・なんか想像できるな・・・
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 23:48:05 ID:oi/glb4h0
野村がドット打ったら立体感ないからすぐわかる。
まぁあいつにそんな時間ねーだろ。
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 00:23:24 ID:6IRhx7yh0
今の野村がドット打つなんて考えられんがなぁ。
事実だとしたら、こういう批判スレを見て、言い訳作りのためにやりそう。

と言うかドットは
スーパードットやろうの タカ だと思うんだ。
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 00:44:12 ID:hGHlY68T0
>>604
そうそう、私もその一行がすごく嬉しかった。

たしか5と6にもあるよね、「AND YOU」。
1もね。
「そう 2000ねんのときをこえ
 たたかっていたのは きみなのだから」

他はあったっけ?
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 01:14:11 ID:jQPIQUSXO
5で
AND YOU
10、12では
...AND ALL FANS OF FINAL FANTASY
が確認できた。

多分全作品にあるんじゃないかな。
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 01:23:52 ID:2BfUnd060
あの7ACにも近いものはあった
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 02:23:27 ID:xD1kslTL0
っていうかほとんどのゲームにないか?そういうのって。
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 02:24:57 ID:Bw1dzJBZ0
初代ポケモンにはなかったような
もしかしたらFF発かもしれんな
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 02:34:22 ID:d/oZLbM/0
>>564
亀レスだが、
「そしてあの植松にすら「本当のFFは終わった」と見捨てられた、FFの終焉は近い。」
の出典って何?

過去スレ見たけど見当たらないんだけど・・。
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 03:08:30 ID:5no1hnWQ0
4のエンディングで手を振る場面には感動したなー
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 03:55:08 ID:+wgdNdGvO
ドット野村キタ――!!
ネオエクスデス!ケフカ!アルテマウエポン!
ドット神!野村が帰ってきた―!!
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 03:58:39 ID:NnTsojCM0
野村よどう出るか
ドゥドゥフェドゥ
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 04:01:17 ID:vhH7ft/fO
>>627
腐れマンコは黙ってろや
全エンディングを見てから言え
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 04:18:28 ID:GOPhT5GF0
>>622
自分の名前を載せる為だけにて出してんじゃねぇの。

>>632
最近の海外インタビューかな。
本当にFFと呼べるのは6辺りまで、とまぁたまにある植松節の苦言コメントだ。
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 04:18:36 ID:xAt8+nnpO
野村ってイケメンの中にいると格下に見えるけど
ブサイクの中にいると格好良く見られるぐらいの器量だな

しかし、オタク臭さが(ファッションも含め)マイナスに働くため
評価はもっと下がる
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 05:06:32 ID:9ODxAOvgO
野村の一日の生活ってどんなんだと思う?
みんなで考えてみようぜ。
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 05:11:23 ID:zSADysH60
>>632
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1156195538/151
>植松「真のFFは6で終わった」
http://www.g-wie-gorilla.de/index.php?option=com_content&task=view&id=136&Itemid=18

>「オリジナルのFFシリーズは6で終了したという言い方も出来ると思う。
>7からは多くの新しい人達が開発に加わるようになり、中心となる作者がはっきりとしなくなった」

>「最後の方のFFの数作では、同時に複数のプロジェクトに携わっていたせいで集中できなかった。
>ブルードラゴンは久しぶりに全て1人で出来た。」

7以降は真のFFでは無いそうな。w
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 05:52:18 ID:9ODxAOvgO
野村の毎日って結局自分の趣味入りまくりゲームを作ることと女と遊ぶことといじめ三昧の毎日何だろ?
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 05:56:08 ID:1kHXGpu0O
>>639
正確に分かるのはオナニーしてる事

今更FF13の画像を見たが、野村の調子こいてる姿がよく分かる。
俺式にFFを変えてそれに満足してて、だからオナニー男爵何て言われるんだな。
とりあえず映像より内容重視な俺は13買わないよ。
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 06:01:46 ID:9ODxAOvgO
>>642
映像重視になりそうだよな。しかもそのグラフィックもMGS4に劣ってるの。

あと野村は好きなものは肉で嫌いなものは野菜って感じがする。
肉が嫌い何てウソでしょ。肉ばっかり食べて怒りっぽくなって部下にやつあたりしていじめ三昧の毎日だろう。
あと個人的には野村は生肉が好きそう。そういう顔してる。
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 07:11:30 ID:op0LuwVwO
こいつはアームウォーマーフェチだな確実に
みんな腕に靴下みたいなもん巻いてる
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 07:16:05 ID:+wgdNdGvO
野村さんって結婚してるみたいだね、婚約指輪見ますた。しょこたんがセフィロス出せ出せって野村さんに迫ってるみたいだけど… 13でセフィロスはオカシイでしょ!(笑)
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 07:37:34 ID:PxCOicHs0
>>645
あいつはヲタを装った池沼
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 07:45:56 ID:mdU3m8HLO
>>645
どこを斜め?
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 09:18:35 ID:mP5WzPsGO
>>645
野村は独身だよ
結婚してるなんて話誰から聞いた?
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 09:45:28 ID:q1FUvE4o0
野村は脳内結婚してるよ


ティファとリノアとKH2のカイリとね
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 10:39:02 ID:ustaqell0
自己主張激しすぎだよな。 なんでもかんでも自分の名前いれるしw
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 10:50:14 ID:6LvsiJMYO
野村ウゼうw

…ファーラム
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 11:04:38 ID:dSkhPP+/0
そのうち社名も野村スクウェア哲也になったりしてな。
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 11:20:17 ID:SBEVstmI0
野村さんって結婚してるみたいだね、婚約指輪見ますた。しょこたんがセフィロス出せ出せって野村さんに迫ってるみたいだけど… 13でセフィロスはオカシイでしょ!(笑)

野村さん
はオカシイでしょ!(笑)

こういうことか…高度な携帯厨だな…騙されるところだったぜ
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 11:23:41 ID:DQ6p/q1j0
>>617
そういやもうFF5AのCMは始まったのか? 
スクエニのCMがいつやってるかわからないんだが・・・
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 11:55:46 ID:A3fsKDFP0
流れ乗り遅れてるが

AND YOUって表示なんだが、
俺の記憶だとFCのMOTHERでプレイヤー名をスタッフロールに入れたのが
一番記憶に古い。
ただ、この表示をドラクエが入れてないのって
主人公の中の人をプレイヤーだとしてるからと解釈もできる。

まあ、このスレで語るべき事は
AND YOUが形骸化して、全くそんな気持ちのこもってないのが野村FFと、
そう感じてしまうのがどうかと、そういうことだが。
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 13:36:44 ID:8yZX3MBy0
というか野村は今でも裏方の仕事してるだろう。KHでも細かくバトルCGのカットやワールドアートや小物のデザインしてるし。
こいつは作風と人格に問題があるだけであって、仕事自体は叩き上げのドット職人だけあって真面目にやってるよ。

でなきゃ5・6のあの異常なドット書き込みはありえない。
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 13:40:26 ID:j7kdDJNz0
FF5A6AのPV見てきたけど
スルー決め込んでた俺を5のメインテーマが引き寄せてくれたお
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 13:43:40 ID:A3fsKDFP0
作風というか感性か。それと人格に問題がある人。
真面目に仕事してても不要だと思いますが。

納期を守らない社員はいないだろ。
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 13:49:16 ID:8yZX3MBy0
>>658
その例だと野村と対極のクリエイターが松野といえるな
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 14:17:47 ID:mP5WzPsGO
野村チームと松野チームという感じか?
野村野島北瀬VS松野吉田皆川ていう感じ
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 14:26:33 ID:A3fsKDFP0
>>659
松野は納期を守らないのか?
まあ、それだとスクウェアとしては野村「で」いいと思うかもな。

ただ、タクティクスオウガとかの松野を雇うとなって
納期を云々ってのはなぁ。
叩き上げ社員と、外部で実績のある人は扱い違うと思うが。
まして、一応はクリエイティブな分野だし。金儲けなら別として。
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 15:01:43 ID:5D2UxGh4O
松野は延期してでも納得行くまで作るタイプだからなぁ、スクウェアには合わなかったんだろうな。
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 15:17:26 ID:A3fsKDFP0
>>662
ドラクエの延期見てると、
エニックスには合いそうじゃね
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 15:18:40 ID:iTBQqFYV0
女神異聞録ペルソナっていうのを最近やってるんだけど、
オペラ歌手っぽい女がFF8の魔女イデアに似てるような。
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 15:20:50 ID:mP5WzPsGO
>>663
松野ドラクエか…
やってみたいようなみたくないような
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 15:21:25 ID:5D2UxGh4O
>>663
エニックスには合うかも知れんね、もう遅いがな。

そういやガンガンでやってたFF11の連載切れてるな。
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 15:33:17 ID:5D2UxGh4O
>>665
ドラクエは堀井 すぎやま 鳥山の三人しか認めない。
松野にも野村にも坂口にもドラクエは作れない。

ってかガンガンも最近スクウェアに傾いてるな(MP以外興味ないが)。
ACクラウドが表紙飾ってた事もあったしDQ7も再開しそうに無いし。
ってかなんでKHの小説や漫画に『原案:野村哲也』って書いてあるんだ?
たいして何もやってないだろ。オビにサイン&コメントまでしてたし。
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 15:52:32 ID:SBEVstmI0
俺は延期して少しでもクオリティ上がるならその方がいいな
でもNFが納得いくまで作っても出来上がりがいいとは思えん。
むしろ余計な物までいれるのがNFなんだよな
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 15:56:01 ID:9ODxAOvgO
野村って何であんな自己中心的な人間なんだろうな?
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 15:58:36 ID:iTBQqFYV0
ゲーム業界の小室哲哉だよな。
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 16:16:46 ID:yI5VHvbd0
>>664
ペルソナ1?中盤以降が超マゾ仕様だから注意しろよ。www
松野ゲーよりも難易度厳しいぜ。wwwww
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 16:22:56 ID:9sk9iR400
ウイイレもwiiらしいし、wii勝利→ドラクエがwiiにくる→ますますwii絶好調
になりそうだな
別にPS3アンチではないけど、PS3大好きそうな野村哲也がどんな顔をするか楽しみだw
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 16:33:28 ID:8EUub+8qO
>>642
> 俺式にFFを変えてそれに満足してて、
で12のアルティマニアに載ってたシナリオチームのインタビュー思い出した。

FFのヒロイン(アーシェ)に「貴様」って言わせちゃった!
と、何だか知らんがハシャいでいた。

今のスクエニってこんなんしかいねえの?
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 16:34:13 ID:iTBQqFYV0
>>671
現在主人公のレベルが74です。スレ違いなのでこの辺で。
675665:2006/10/05(木) 16:56:49 ID:mP5WzPsGO
>>667
シナリオ 堀井 松野
音楽 すぎやま 崎元
キャラデザ 鳥山(明) 吉田
アートディレクター 眞島 皆川
でどうよ?
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 17:00:40 ID:ZnHAK8VT0
>>670
ぴったりとくる例えだなw
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 17:13:34 ID:R4LdhsyoO
野村「第四に神はいないッ!」
野村はチャックを開けた!
邪悪なベルトが松野たちを襲う!
松野は200のダメージを受けた!
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 17:19:52 ID:5D2UxGh4O
>>675
正直微妙・・・。
皆川はまだいいけど他は・・・ね。

>>677
今の松野は即死だな。

ってかどんどん野村叩きから離れてるような・・・。


とりあえず、FF3DSが75万越えオメ。
これならミリオン行きそうだな。
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 17:25:21 ID:ZnHAK8VT0
FF3DSも野村が足引っ張ってるんじゃね?
発売初週の消化率が9割超だったってことは明らかに出荷不足。
あまり売れ行きが見込めないからとか難癖つけて生産数を抑えたんじゃね?
売れすぎると野村FFの勢いがなくなったように見えるから。

DCFF7の初週消化率と比較すると雲泥の差だものな。
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 17:37:22 ID:9ODxAOvgO
>>679
でも結果的には75万も売れたから
これで野村不利になるんじゃない?
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 17:38:59 ID:9sk9iR400
売り上げ売り上げ言ってると、野村信者になるぞww
内容が大好評なFF3、それで満足じゃないかw
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 17:47:10 ID:zLHdq0Ms0
>>680
たしかに。
「野村絵じゃなくてもいいんだ」と上にはわかったろうしな。
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 17:50:28 ID:9ODxAOvgO
>>682
これが上層部に浸透してほしいな。
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 18:00:29 ID:R4LdhsyoO
ファミ痛に出てたんだが茸世界のプレイ画像ごちゃごちゃしすぎじゃないか?
あと2FMのロクサスがうつむいてるところに
"SORA"と文字が浮かぶところが禿しくださく感じた
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 18:29:08 ID:xq+4KzSe0
ヤフーの掲示板「クラウドが好き」より引用


PS3・・・・・・・・・・・・・・・・・50000円
KH2FM・・・・・・・・・・・・・・・・8000円(2本ソフト入りだからもっとするかも?)
FF7ACC・・・・・・・・・・・・・・約8000円位
PSP同根版CC・・・・・・・・・きっと26000円位
FF13・・・・・・・・・・・・・・・・・8000(まださきそうですが)

十万近く飛びますね!!

クラウドのためならば(>д<)
FF13とか関係ないですが(^^;)

↑↑↑
こういう奴が絶滅しないかぎり野村の天下は終わらないぜ
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 18:36:55 ID:aUc2UwhE0
>>685
そいつはきもすぎるな
つーか、野村信者じゃん
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 18:48:52 ID:AQjP3W4s0
>>684
そういう安っぽいのがかっこいいとおもってるからさ。
ほんとKHも2で腐ったね。すばらしいです。
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 19:30:11 ID:mP5WzPsGO
野村は自分の作品が売れりゃいいのかよ
マジで糞だな
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 19:42:14 ID:DQ6p/q1j0
wiiと箱どっちを買えばいいかな
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 19:43:10 ID:9sk9iR400
坂口ゲーがやりたいなら360
松野ゲーや、外伝FFがやりたいならwii
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 20:03:56 ID:IgUbGHThO
>>685は流石に皮肉だよ…な?
クラウドなんか追い掛けてるとこんなに散財するよって…
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 20:07:06 ID:xq+4KzSe0
>>691
いや、ヤフーの掲示板は天然があつまってるからな・・・
「子どもに『クラウドのようになぁれ』と言って育ててます」
とかいう奴もいたし

「ストライフという苗字の人と結婚して子どもにクラウドって名前つけたい」
って言ってる人もいた
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 20:11:01 ID:gAfjYNzx0
ヤフー掲示板のクラウドスレは異常ww
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 20:15:59 ID:pxoo3Fxy0
>>692
すげえ…読んでるだけで疲れる…
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 20:16:11 ID:ustaqell0
http://www.imgup.org/iup270488.jpg
5スレより

野村もやればできる子なんだろ? そうなんだろ?
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 20:21:12 ID:aUc2UwhE0
>>695
野村のドット絵はそこそこなんだよ
問題なのはドット絵以外のキャラデザだ
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 20:26:11 ID:jRf/i/z/0
>>695
またでかでかと自己主張してますね〜
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 20:27:07 ID:9sk9iR400
あれ・・・?

思ったよりマシじゃね?
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 20:30:22 ID:gAfjYNzx0
>>695
てかネタばれになるから一言いれろよ
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 20:31:38 ID:Kxq5jBOF0
ヒロイン殺したり人のキャラパクったり他のゲームをバカにする野村死ね
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 20:33:14 ID:oOXvyi150
>>695
野村はマジでドットに専念しろよ…
ドットの担当みたいなのになったら応援してやるからさ…
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 20:35:52 ID:aTd79cv20
>>695
やべえwFF5A買いたくなった
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 20:36:56 ID:nuVluCX00
天野絵っぽいモンスターだけは良いよな
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 21:02:28 ID:gaGbrtlb0
なんだ何でこんなに各種田代が大発生してるんだ
釣られたフリをして言質を取るならわかるけど、毎日携帯厨にただ釣られるだけの奴も何なんだ
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 21:04:50 ID:JF3EGWUx0
今後野村はGBのソフト以外には関わないでほしいですぅ><
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 21:10:34 ID:ustaqell0
>>704
どうした?
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 21:25:17 ID:gaGbrtlb0
>>706 今日の深夜から昼にかけて
容姿厨・野村の一日の行動を妄想厨・プライベートにまで踏み込むプライバシー侵害厨
ちょっと豪華すぎだろ。いったい何の記念日だ
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 21:26:16 ID:9sk9iR400
>>707
ドットやろうの野村が戻ってきた復活祭です
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 21:33:52 ID:T317XHy60
12の続編で鳥山がしゃしゃり出て来たしFF5アドバンスの裏ボスで野村がしゃしゃり出てきやがったな

第一に汚染させるな!!!!!!!!!!!!!!!!!1
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 21:34:25 ID:jQPIQUSXO
イラストだけでドットは野村じゃないと思う。
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 21:35:12 ID:gaGbrtlb0
せっかく一匹でも打つ気になったんだから冷静に見届けるに留めて、
(事前の騒ぎも含め)過大評価も過少評価もしない方がいいと思うよ
なんだかせっかくの芽を踏み潰しそうだ
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 21:43:59 ID:/KEcbHW20
ドットっていうかイラスト書き下ろしてるだけじゃねーかw
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 21:51:27 ID:ustaqell0
野村はやくイラスト見せろよ。 シルエットじゃなくて。
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 21:56:42 ID:vJPx+8/I0
ドット1匹とはいえ野村自身に何かを期待している自分にびっくりです
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 22:31:55 ID:MqVrEgYo0
なんかイマイチなような気がする俺・・・。

そんなことより携帯から板に入れねぇよorz
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 22:50:12 ID:865FGxaf0
はあ??コレってイラスト描いただけじゃねえの?
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 22:55:40 ID:T317XHy60
FF5のラスボスを横→立て向きにしてチョコット修正

これでFF6ラスボスの前座の完成〜

昔から手抜きキャラデザの野村哲也でした〜
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 23:01:32 ID:Q+wWD9Xi0
野村としてはそれこそ
「見るがよい。かつて世界が恐怖した我が力・・・。」ってとこなんだろうが・・・
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 23:02:29 ID:gaGbrtlb0
5スレ読んできたけど、野村が関ったのは追加隠しボスのデザインのみ
これは…ドット打ってるのは別人だよなあ。うん
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 23:42:23 ID:I4sbbfwq0
本当に人の下でちゃんと行動を管理されればいい仕事するな野村は…

っていうかどうにもアンチ根性が染み付いてしまったせいか
野村っぽくない絵柄に見える…シルエットであまり見えないけど。
色の塗りが吉田系とかそっちっぽい感じ。
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 23:53:50 ID:T9JQdUd10
塗りは元々他人任せじゃなかったっけ?
シルエットはFFっていうよりKHに出るようなボスっぽく見えるような。

でもただ新ボス登場!じゃなくて、いちいち野村が描いた!とか宣伝するのがちょっとうざい。
あとから実はあのボスは野村が・・・のがまだマシかも。
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 23:55:19 ID:R4LdhsyoO
仕向けたのはやはり和田だろうか
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 00:35:28 ID:rzrxnuYL0
どうだろ。腐信者(にも売りたい)とアンチ(へのパフォーマンス)を意識したんだろうけど。
この考えなしな書き方からして雑誌側はこういうやり方が好きじゃないんかもしらんね
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 00:49:58 ID:qPoztH34O
>>723
雑誌で思い出したんだけどファミ通ってすごく野村を贔屓してるよね。
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 01:23:02 ID:AeVpghOh0
>>721
> でもただ新ボス登場!じゃなくて、いちいち野村が描いた!とか宣伝するのがちょっとうざい。

言えてる。ライトユーザーにとっては、野村って人が描いたからどうなの?程度だろ。
それとも、雑誌を見てるのはゲーム好きなんだから偉大な野村画伯のことも知ってますよね?ありがたく思うよね?
ということか?
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 01:24:55 ID:MoMivauc0
>>721
あとから野村が「実はあのボスは僕が描いたんですよ。」これが一番最悪
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 01:34:18 ID:rzrxnuYL0
>>724
うーん…ていうかファミ通は□贔屓だから、野村に限らず犬かってくらい贔屓してるよ
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 02:08:36 ID:/IJxD7680
FFと関係ないタイトルくらい他の社員に絵を描かせてやりゃいいのに・・
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 02:11:33 ID:S0qLs50N0
野村以外のクリエイターは飼い殺しか
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 02:14:36 ID:g2zUVXr40
っていうか随分野村デザインをアピールしてるけど
ぶっちゃけあのボスを野村が!って言った所で
じゃあ買おうってなる人なんていないと思うんだけどなあ。
ただの野村の自己満足アピールな気がしてならない。
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 02:22:10 ID:XdZIPQyR0
懐古厨と野村儲、両方獲得しようと思ってんじゃねえの
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 02:35:35 ID:nkmuLpyr0
これだけ野村マンセーされてると、5知らない人からオリジナルも野村が作ったって都市伝説出そうだなぁ
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 03:06:17 ID:PXpAIGwr0
これはアレだ。
FFACとFF13でディレクターを務めた野村を持ち上げる作戦だな。
最近海外に押され気味で日本のゲーム業界低迷してるし。
FFACが変に当たってしまったからなぁ・・・。

FFACがヒットしてくれたのはFFMOVIEが大コケしたせいもあり、非常に嬉しかったが
こういう弊害も出るってわけか。
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 05:06:23 ID:qPoztH34O
>>727
確か電撃PSも■贔屓何だよな。あと読者に野村信者が多いんだっけ?
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 05:52:14 ID:7n2WObl4O
読者に信者が多いだなんてどっから仕入れてきたネタだよ
好きなクリエイターアンケートでもとったのか?

贔屓してるつーか、野村作品扱っときゃ腐女子が買うから記事多くしてるだけと予想
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 06:05:01 ID:qPoztH34O
というか野村の好きな食べ物って肉だろ?
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 06:24:55 ID:rzrxnuYL0
はいはい今日も乙田代
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 06:42:32 ID:/IcK0AqsO
>>730
そんな阿呆な宣伝しなきゃ買ってくれないようなゲームじゃないのにな、FF5って…。

確かにあとから得意気に「あれは僕が〜」もうざい。
仮に今回明かされなくても、EDの時みたいにどっかで言いそう。
新ボス描くのは構わないのに、どうして野村は黒子に徹することができんのか…。
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 06:47:05 ID:qPoztH34O
>>738
というかあれは野村を贔屓してる風に見える。
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 09:11:38 ID:wK/R0QWm0
在りし日のイノケンもあんな待遇だったような気がする>ファミ通
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 10:13:39 ID:rHpg4ZQO0
あれだけ仕事が分散しまくると逆にクオリティに対する不安感が募り
本当はゴーストや部下に自分の仕事やらせてるんじゃないかと言う気分になってくるな

本当にグラフィッカーとして実績を挙げたいのなら
それこそ1本に集中するか、できても2本分掛け持ちが限度じゃないかと思うんだが
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 10:47:50 ID:uQId8ecX0
今回のドッチ打ちは完全に対外的なアピールだろうな

>>741
そうしてグラフィッカーとして実績を上げた結果が今の野村です…
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 11:14:55 ID:x6KrNi6V0
>>732
すでに7は野村の作ったものだからな。
今後のGBAでは、5と6でも多大な功績があったことに捏造する可能性も。
5と6はモンスターを、
7はキャラを何体か描いてシナリオに自分の趣味入れただけのはずだが。
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 11:17:14 ID:AkFKSzKv0
FF5Aの隠しボスはうまいと思う 
しかしあまりにも今までの続編で改悪し(7コンピ・10−2) 
他の作品を見下し(FE・DQ)差別し(FF1〜6・9・松野作品) 
汚染したり(ビビとセッツアー)と罪があまりにも重すぎて 
いまさら褒める気にもなれない
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 11:23:40 ID:ylxWsG7tO
まあ懲役15年が情状酌量で懲役14年になったようなもんだな
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 11:42:30 ID:x6KrNi6V0
野村が今後一切、人間を描かなきゃ良いんじゃねーのw
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 12:31:12 ID:yCQq4XuuO
NF主要キャラの殆どは、人間だけど亜人の骨格だしね。
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 13:09:27 ID:8LpfjkIR0
野村の書いたエヌオー上手いな。一瞬シルエットだけなせいか天野かと間違えた
やる気をだせばまだまだドット神に戻れるのに悲しいな
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 13:38:39 ID:YBzbNQET0
まだFFに関わって欲しいって思ってる奴いるんだな
戻ってきてもいらんわ
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 13:44:02 ID:CxZdvcik0
これでFF5Aが売れたらまた野村や野村信者の間で
野村が関わったから売れた!っていう風に
曲解されていくんだろうなあ…それだけが嫌だ。
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 13:48:38 ID:IfLSejb0O
あんな敵一匹より
天野が新たに描いたバッツ対ギルガメッシュや
魔導アーマーに乗る赤マントのティナの方が遥かに魅力的。
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 14:04:55 ID:y+mNkNIj0
本当にどうでもいい話なんだが

「オナニー男爵」より「オナニー伯爵」のほうが響きがいい
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 14:05:11 ID:0XB4dIqm0
野村に5まで犯されるかと思うと本当に目から汁が出てくる…
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 14:09:01 ID:yeBQPth1O
>>752
公爵は?
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 14:17:41 ID:b+jRw21P0
階級を上げちゃいかんよ。
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 14:22:01 ID:x6KrNi6V0
>>750
ステータス画面では、わざわざ天野絵モドキを劣化させて
野村を大々的に取り上げさせる宣伝費の使い方。

スクウェアって、とことんFFというブランド大好きだが
過去が嫌いで野村が好きなんだな、と
そのような邪推をしたくもなる。
しかも、それを捨てて「7からの」FFとかいう信者多数。
野村は8と10だけだってのに。

ゲームの名前さえ変えれば、
こんなくだらないことにもならなかったのにな。
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 14:23:04 ID:ogerCIka0
公爵や伯爵は爵位が高いから呼びたくないようなぴったりなような…
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 14:25:31 ID:F1u79xrS0
まあ、認めたくは無いが地位が高いのも現実なんだよな
ただ、なんとなくイヤらしいイメージのある男爵に一票w
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 14:25:39 ID:ogerCIka0
>>756
スクウェアじゃなくて和田が野村大好きなの

和田にしても坂口にしても野村って上に取り入るの上手いよね
その分部下の使い方が見てらんないけど
色塗らせてもクレジット出さないで全部自分でやったみたいに見せたり
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 14:38:28 ID:imjX6llJO
ACは映像作品だから本編より売れなくて当然、でもミリオン行ったからよし。
DCはガンアクションだし日本はガンアクションは人気ないけど50万行ったから凄い。






頭が痛いです。
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 14:42:22 ID:8LpfjkIR0
>>756
関わった分量だけなら、野村は7と比較して10には殆ど関わってないぞ。
自分語り大好き?なインタビューでも10だけは上からの意見に従うだけであまり意見してないと語ってる
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 14:43:02 ID:rFac41/m0
隠しボスのデザイン画を描いたというだけで、ドットは打っていないという罠
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 14:52:48 ID:0XB4dIqm0
隠しボスならなおさら天野氏に任せろよ
何で野村なんだよ…絵へたくそ
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 15:05:51 ID:rFac41/m0
皆は、ダサイキャラデザだなあと思っていたらどんどんFFが痛くなっていって
調べてみればわざわざ腐女子にまで余計な失言かますような云重苦の馬鹿が
キャラデザのくせにシナリオやシステムに口出すわ知識もないのに監督するわ
更に一度腐に受けたからって安易に馬鹿を押し売りし続ける未来のない体制

そういう下らないやり方でスクエニが駄目になるのが嫌なんだろう
ミイラ取りがミイラryはいかんよ。それとも時々いるストーカーじみた奴は信者か?
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 15:17:29 ID:8zs08E1E0
そのうちDQも野村が…っていうのは勘弁な
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 15:23:06 ID:imjX6llJO
>>765
もう、これ以上、俺を落胆させないでくれ野村。
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 15:28:32 ID:Bg7wNwWk0
>>765
外伝的作品を担当することになるかもしれんから不安。
で、それがヒットしてしまったら余計不安。
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 16:38:40 ID:CDtdhUnxO
野村って何で海外で人気あるの?FFに関するインタビューでも、全部
野村氏は?野村氏はプロジェクトに参加するのか?デザインは野村氏?

こればっかり…
FF12のインタビューなんか、デザインが野村氏に似ている。なぜ野村氏を起用しなかった?

野村野村野村って…ι
頭痛くなる
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 16:39:24 ID:x6KrNi6V0
>>761
アンチ増えて露出を控えただけじゃねーの?
と、俺は思ってしまうのだが。
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 16:40:10 ID:NtQenLjPO
松野がいないからそのうちFFTも作り直されるか何かされて野村のものになるんだろう
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 16:41:50 ID:imjX6llJO
>>769
坂口が上手く押さえてたんじゃね?
10ー2を見てみろよ、アンチが増えたならあんな事はやらないだろ。
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 16:47:18 ID:imjX6llJO
>>770
もう悪夢を越えるな。
目障り(であろう)坂口と松野は大社したからもうそっとしといてくれと。
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 16:58:20 ID:CY59B04r0
>>768
日本には、野村程度の技量の絵描きはゴロゴロ居るのにな。w
ホント、頭が痛くなる……。
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 17:01:18 ID:imjX6llJO
>>772
大社 ×
退社 ○

ファンサイトに
野村様最高〜(^o^)/
ってカキコしてくるorz
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 17:09:34 ID:x6KrNi6V0
>>771
7の時には頭を抑えられてたってのは同意。
>>769の控えたってのは、露出の意味で。
肩書きは絵だけのはずだが、なんやかやと口出しはしてるんじゃないかな。
キャラを描いて、「これは〜なキャラなんですよ」と付ければ
シナリオでの立ち位置と背景が限定されるわけだし。

まあ、想像でしかないけどね。
この場合は野村個人ではなく、
野村中心の(自称)ファイナルファンタジーの方向性という感じになるか。
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 17:51:09 ID:YR/ixiLu0
ノムテツ、ウゼーー・・
FF5の裏ボスにもちょっかいだしてきやがんの・・・
てめーの下手糞な落書きなんて見たくねーっての
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 18:06:16 ID:CDtdhUnxO
しょこたん『野村様!ヴェルサスにセフィロス出るって本当ですか!!?
野村『出ませんっ(笑)
しょこたん『ヴェルサスの主人公の髪型が野村様の髪型と激似してるような気がします…
野村『気のせいですよ。
しょこたん『付き合って下さい!
野村『え?話の意図がまったく見えません!(笑)
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 18:06:21 ID:rFac41/m0
>>768
逆も考えるんだ。なぜ私は信者が集まる場所にばかり行くのだろう?
そうも考えるんだ。
ttp://www.google.com/search?num=50&hl=ja&safe=off&q=FF+bored+Nomura+forum&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 18:11:33 ID:CDtdhUnxO
>>776
その落書きがFF5とFF6のラスボスを作った本人。ケフカのドット絵は神だった
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 18:16:27 ID:rFac41/m0
>>779
そんな言い方するとまた「エクスデスとケフカは野村キャラ」とか勘違いする奴が出るから…
戦闘画面のドットな。大木が大変なことになってるエクスデスと羽根が生えてるケフカ。
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 18:22:57 ID:NtQenLjPO
支配されなければならない側が支配する側に回ると野村みたいなことになる。
野村のようなタイプは人の下で働いていたほうが力を発揮できる
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 18:25:57 ID:EQu/Hn5H0
ケフカの最終形態ってたしか天使の姿だったよな。
適当に天使だの持ち出してりゃメッセージありげに見えるかも、というナメた安直な発想は今につながるな。
改造人間のケフカで、支配欲の塊みたいなケフカと天使に何の関係があるんだ?とあの時は思ったな。
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 18:30:27 ID:CDtdhUnxO
ケフカは神になったからじゃない?セフィロスも神なったから羽が生えた。でも片翼で不完全な神。って考えたら面白い
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 18:31:36 ID:F1u79xrS0
まあ野村の侵した数々の過ちに比べれば、そんなの気が付かないほど些細な事なんだよな
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 18:32:02 ID:imjX6llJO
今の俺には本当に野村があの神ドットをうったのか疑問。

今みたいにパクったんじゃないのか、誰かから買ったのか、そもそも同姓同名の別人ではないか。

という疑問が頭から離れない。
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 18:37:48 ID:uQId8ecX0
>>785
さすがにねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 18:43:59 ID:g5aa4nLqO
あーもぅ、野村をマジ国外追放してくれ!!

なんだよ!ACコンプリートってよ!?新規編集版??ブルーレイ?はぁ?

2万近く金だして買ったのに(;´Д`)


裸で土下座しろ!!!
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 18:45:20 ID:F1u79xrS0
ACコンプリートって誰が望んでるんだろうなwww
多分ACファンに向けたんだろうけど、そのACファンは色んなスレで怒ってる様子だしwww
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 18:47:15 ID:CDtdhUnxO
ケフカはマジで神ドットだった。野村ってドットうつのもうまいのか。俺もドットうった事あるけどスライムをうつのも無理なぐらいむずい
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 18:47:41 ID:uQId8ecX0
>>789
ドットを打つのだけそこそこ上手いだけなのだ
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 18:48:17 ID:s/9EE1oO0
野村はメインよりサブに置くといいと思う
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 18:48:22 ID:3d+j3Uqz0
ファミツウ買って来たらGBAのFFVに
野村哲也書下ろしのモンスターかいてたーよ
さすが、モンスターだからこそのこのありえない骨格
なにこの手w
ぷふっww
なんで無理して人間かこうとするんだろう。このひと。
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 18:51:39 ID:BqM/gNoQ0
NOって人間だっけ?
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 18:52:07 ID:uQId8ecX0
>>793
NO
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 18:54:10 ID:3d+j3Uqz0
ああ、ごめん、人間かこうとするんだろうってのは
他のゲームのへたくそなキャラのこと
モンスターだけかいてりゃあ骨格とかめちゃくちゃでもごまかせるんじゃねえの?
ってこといいたかったが、文章たりなくてすまん
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 18:55:18 ID:CDtdhUnxO
>>792
人間なのは魔道士だからだろう。絵見たけど、黒く塗られてて分からん。でも、影だけでも巧い。そこは認めざるおえないって感じ
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 19:02:32 ID:3d+j3Uqz0
>796
ごめん。ぜんっぜん認められねえw
買う気うせる。
なんで描いてんだよ。描かないでくれ
って感じなんですけど。
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 19:05:07 ID:BqM/gNoQ0
>>797
じゃ買わなくていいんじゃね?13とか見てるとこれがずっと良く見えるから俺は買うが
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 19:08:30 ID:rFac41/m0
他スレや他板から心配して見に来てると思われる人も結構いるみたいだけど
ここの住民の中で騙されやすい人は、心理誘導やミスディレクションについて
軽く学んで工作に流されない客観性をつけて。なんてーか見ててヒヤヒヤするよ。
おかしいことだけ疑問に思える判断力が付けばいいだけで
別に疑心暗鬼になる必要はない、むしろならなくて済むようになるから。

例えば今なら頭にCDが付く奴は
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 19:18:20 ID:oqerlp030
>>799
ぶっちゃけどうでもよい。スルーするかローカルあぼーんしとけ。

結局ゲームとして総合点が良いか、改変された部分を許容できるかが肝であって
野村が関わっていても、ゲームの根本が揺らぐわけでも変えられるわけでもないなら良い。
単に7コンピやKHはその許容量を軽く超えたからクソなだけで。
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 19:18:51 ID:3d+j3Uqz0
そういや、野村って
短パンはやらしてえの?
キングダムとかすらばしきなんとかとか
最近あんなの履いてるヤツみたことねえんだけど。おれだけ?
もしかしてみんな短パンなん?
まじで?俺だけとりのこされてんの?!
はいてねえのおれだけ?
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 19:20:59 ID:uQId8ecX0
FF5は新規のグラがオリジナルのものと馴染んでれば問題ない。
予言士あたりがちょい不安。動いてれば問題ないのかな
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 19:21:30 ID:U+lIcDe20
>>801
うるせえよ。
だが奴のデザインはいつも同じだな。
初期クラウドもバウンサーの一番若いガキキャラも武蔵伝もKHもティーダも。
髪型からファッションまで同じじゃねえか。
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 19:22:18 ID:CDtdhUnxO
↑アホだろお前…ι
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 19:26:44 ID:/IcK0AqsO
>>787-788
特にあの3万する限定版買った奴は…。
AC発売前にどうせインタ版出るんじゃねーの、ってACスレあたりで見た覚えがある。
BDのPRしなきゃいけないせいもあるけど、映像作品のくせに本当に追加版出すとは。
1度見れば十分な内容だからわざわざ買わないけど。
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 19:29:52 ID:x6KrNi6V0
>>802
馴染んでりゃいいってのに同意。
GBAのFF5に関しては、だが。

隠しボスって聞いて
セフィロスやクウラドみたいなものを危惧したが
そうでないなら、一応は。
まあ、まだシルエットだけではあるけど。

野村の一番叩かれてるのって
7とかビビとかを自分色で染め直して
それを乱発して暴利むさぼってる会社に、
ただ従順な犬社員のクセに
クリエイター気取りで糞みたいなインタビューしてるあたりだと
俺は思ってるし。
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 19:33:23 ID:UfI+qv6c0
キングダムハーツ2の悲劇再び。
あれも限定版出してたよな。

FFACの限定版って3万越えだろ?
そりゃディープなファンは失望するさ。
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 19:39:55 ID:GnXij50o0
野村は裏方に徹していれば良い仕事をするタイプなんだよな。
まあ、要するに、前に出たり、人の上に立つのは向いてないって
ことなんだけど。
人の上に立つのには向いてないと思う。そんな人間が、前面に
出ていろいろ発言したりするからおかしなことになる。
裏方に徹して良い仕事をし続けていればよかったんだろう。
FF5の裏ボスについては、別に野村がデザインしても違和感
がなければいいけど、わざわざ野村が描いたって強調するのは
ウザ。
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 19:59:59 ID:3d+j3Uqz0
しかし、海外の人って
リメイクっつーか、ちょこっとだけ追加されてあとはほとんどかわらん
っていうものは絶対買わないはずなんだが
よくディズニーが発売ゆるしてくれたなあとおもうわ。
まあディズニーキャラないがしろにして
野村糞テイストな部分を追加してるのが
メインのイラストみてもみてとれるけどな。
ディズニーなんか俺の世界の味付けにすぎん。的な感じがプンプンする。
ところでドナルドって鼻穴ないんだっけ?w
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 20:09:35 ID:I2Yrroh3O
FF7ACCも限定版を出しそう
インタビューでは出さないって言ってるが
お約束の「ユーザーからの要望が…」とか言って
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 20:46:43 ID:wK/R0QWm0
>>787
そんなの出るの?最低だな
まるでそびえ立つクソだ
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 20:57:08 ID:VV2iRNN10
ゴーマー・パイル野村神
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 21:13:50 ID:5GscrxbdO
キシュツもキシュツだろうけど携帯で出るモノトーンって
大神と一部ボクと魔王の設定パクリじゃん。
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 21:22:44 ID:F1u79xrS0
野村FFで唯一許せるのは8
確かにオナニー臭は感じるし主人公ウザいが、
リノアやセルフィやゼル、あとラグナ一行のお陰で、
「明るいバカゲー」として楽しめたからな
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 21:47:01 ID:9ymmF4RC0
僕のスタイリッシュなデザイン(90年代風)を見てください
みたいな?
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 22:18:48 ID:IfVofUcb0
>808
賢い上がコントロールしてやればそこそこの絵師として批判はされなかったかと
ヒゲがいてこその野村だったと自分は思ってる
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 22:19:46 ID:BSukjnJG0
>>810
元々野村の「出さない」は一部では信用されていなかったが、KH2FMで広く知れ渡ったからね。
もう誰も言葉どおりには信じないだろう。
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 22:26:59 ID:j1QLPwG80
キャラデザがゲームの作者みたいな(しかもNF以外まで)情報操作に励む
□・GK・日本&海外の野村信者は根っから腐りきってる
何をしたってつまらないものはつまらないし、FFの力=スタッフは帰ってこないのに
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 22:33:12 ID:XdZIPQyR0
>>810
もはや免罪符と化してるな・・>「ユーザーからの要望が…」
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 22:33:47 ID:F1u79xrS0
ユーザーからの要望があっても、天野FFは出さないのが■^^
死ね^^^^^^^^^^^^^
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 23:21:30 ID:Eq4z3ucc0
>>817
むしろ言葉通りに自制したことがありましたっけ?
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 23:38:39 ID:AkuQKj9z0
>>817
KH2FMについては、ファミ痛側が
野村のコメントを間違って解釈したからだと聞いたな

つっても
野村:出す予定はない
ファミ痛:出さない
この程度の違いだったと思うが
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 23:42:34 ID:j1QLPwG80
出す予定はない≠出さないが成立する為には
頭に「今のところ」「とりあえずは」等が付いている必要がある
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 23:48:12 ID:AkuQKj9z0
KHスレより

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 19:48:17 ID:socXbvE7O
アルティマニア、ファミ通等で、出さない、とは野村は言ってない。
ファミ通側が、予定はないという発言を誤認して、出ない、と断言した記事はあった。
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 00:12:19 ID:/l+3Qrpg0
野村語は難しいな
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 00:15:55 ID:AN8b3G3d0
>>824
つまり改竄ですよね
ファミ通の間違いにして
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 00:17:59 ID:8FWmJE/Q0
勘違いであろうと、ユーザーにそう伝わった以上、出すべきではないな
責任はあくまでファミ通であり、ユーザーが被害を受ける必要は無い
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 00:38:46 ID:HFrquNBKO
これはひどい言いがかりどすね。一般的な社会人なら
「僕が紛らわしい言い方をしてしまって…誤解させてしまい申し訳ありません」
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 00:38:56 ID:UrUrUIZa0
なんで証拠も無いのにファミ通が誤認したって言い切れるんだろうな。
信者フィルターきめえ。
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 00:47:09 ID:6g8H4t+5O
>823
っていってもそもそも予定もあっただろう、じっさいには
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 00:47:23 ID:6wTCRyeA0
たまにこのスレで野村のドット絵褒めている奴がいるけど
ドッターなめんな!静止映像ならお前らだって1,2年やってればあれくらいのは作れる。
本当にすごいのはドットの動画、これは本当にセンスが要求される。
スト3やメタスラなんか職人の執念がこもった作品と見比べればわかる。
つっても、時代に大きな開きがあるけどな…
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 00:53:36 ID:WtMz3VDw0
見よ!これがユーザーが支持している野村FFだ!


FF7・・・327万本

FF7AC・・・100万本
FF7DC・・・50万本
FF7CC・・・25万本以下?


野村さん大人気だネ!!
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 00:54:50 ID:8FWmJE/Q0
クライシスコアが25万売れるわけないだろ・・・
DQとFF両方の名前を付け、ゼシカやクラウドなどの人気キャラを出し、
さらにクリスタルタワーや魔列車を出したいたスポでさえ10万だったんだぞ
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 01:00:55 ID:nb5Pe+txO
来週は13日の金曜日だな。

そういえばかなり前に同じ13というだけで某野球ゲーム最新作叩いてた痛いのがいた。
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 01:06:36 ID:McBjaYfn0
>>831
個人ではないが
スパロボOGsのドットは過去最強のドットなのが凄いと思う
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 01:07:51 ID:OYTwOrryO
パワプロかわいそす
どうせ「選手や球団のバージョンが替わっただけでFFと違って内容がない」
とかそんな批判だろうが
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 01:09:49 ID:/l+3Qrpg0
>>824
その記事の時期と訂正が入った時期がそれぞれいつ頃なん?
直後ならまあ、表に出るなら翻訳こんにゃく持参しろ ってくらいでいいが
>>831
信者の考え方って不思議になるくらい特徴的だよな
いくら野村でも素人の中の初心者と比べてやるなよと思わずフォローしたくなる
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 01:11:18 ID:bXAbwmIW0
え、>>832って信者を装ったアンチでしょ
ソースもあれば面白いんだが
それにしても出す度に売り上げが半分になっていくってすごいな
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 01:14:21 ID:nb5Pe+txO
>>838
で、それを
映画だから、日本では人気ないガンアクションだから、PSPだったから。
とか言い訳しそうな信者。
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 01:33:53 ID:McBjaYfn0
一つ思うのだが
神ドッターって居るのかい?
一応野村以外でさ?
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 01:37:34 ID:6jzKoVz/0
吉田さん
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 01:39:35 ID:8FWmJE/Q0
吉田
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 01:42:16 ID:McBjaYfn0
ふむふむ
thx
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 01:43:05 ID:R7GQx9Mj0
>>840
神とは言えないが、現状の■関係ではブラブラメンバーが良質ドッターかな。
ただ、原色を多用するようになってから少しいまいち感が増したのは否めないが
GBA聖剣やマジバケ、LoMのドットは普通にスゲーと思う。
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 01:57:47 ID:/DGk1aTY0
>>828
>「僕が紛らわしい言い方をしてしまって…誤解させてしまい申し訳ありません」

ぶっちゃけ思うんだが、野村氏は
解体真書の例のエアリス云々から始まった度重なるトラブルを
一つ一つ、スタッフやら別の人やらのせいにしてまで言い訳せずに
さっさとこの言葉を言って、頭を下げてる写真でも雑誌に掲載していれば
今頃、アンチスレはここまで活発にならなかったんじゃ・・・・・・
下手に弁明するより、形だけでも頭下げたほうが
楽だったかもしれないのにね。
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 01:59:49 ID:8FWmJE/Q0
それはそれでネタになってた気がするぞw
「スクエニのアホクリエイター・謝罪王野村哲也」みたいなかんじで
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 02:01:27 ID:/l+3Qrpg0
思い返せば小さかった当時、FFのグラフィックすげー!と思った時見ていたのは背景だった
今からすると信じられないかもしれないけど、5のOPや山から見える空に感激してた
聖剣やった時もマナの木に感動したっけな。そのせいか9も町並みばかり見てた
てか野村が打ったエクスデスは第一形態と第二形態のどっち?第一形態なら結構好みだ
ただし腐ってなかった当時の技術を今再現できるかと言えば無理だろうね
>>845
普通はそれが常識。譲ることをせずに相手に擦りつけるから叩かれてるんだと思うよ
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 02:18:51 ID:/l+3Qrpg0
と思ったけど>頭を下げてる写真でも これは不要だろ
言葉だけで十分というか慇懃無礼というか何事もやりすぎは逆に人を不快にさせる
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 02:33:20 ID:MGjcvBD50
>>685
「おれ」より引用

ニンテンドーDSL・・・・・・・・・・16000円
FF3DS・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6000円
FF3サントラDVDつき・・・・・・・2500円
インタビューある方の攻略本・1500円

25000近く飛びますね!!

FFのためならば(>д<)
NFとか関係ないですが(^^;)
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 02:52:56 ID:HNFg3GBs0
>>835
スパロボOGsはキングダムハーツ2と同じような問題が起こっていて困る。というか元祖。

他社のキャラで人気を得ている作品なのに
自社オリジナルキャラを目立たせる・他社キャラを踏み台にして際立たせる
などという露骨な商法を確立してしまったシリーズだろ。
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 03:13:25 ID:aMFwngYN0
失敗を人のせいにしたり人のネタパクったり人が積み上げてきたものの上に胡座かいたり
本当に野村哲也という人は多くの人に支えられてるんですね
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 04:20:26 ID:cb4rZZ6V0
>>807
だから最初から買わなきゃ良いのにな。
第一が完全版出すのは当然当たり前、デフォ設定だ。
売上とか関係無いよ。売れても売れなくても出すからな。
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 04:59:53 ID:zzyXWTHMO
>>851
失敗を他人のせいにするというのは心が腐ってるな。
部下とかにもいじめてるみたいだし。

野村の好きなもの 肉
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 06:47:19 ID:U/LGy4k20
ohayo
>>853
おまえぶっちゃけアンチスレに愛着わいてきてるだろ
もう転職しちゃえよ
855名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/10/07(土) 08:11:20 ID:NZ8XwhbF0
しょこたん「言い合いはやめてぇ〜、今日は野村様のお誕生日イブですよ!」
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 08:27:14 ID:4CUVT9P30
>>849
同時発売のもうひとつの攻略本・1200円
Vジャンプ版攻略本・・・・・・1000円
俺の場合さらに2200円飛ぶ
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 08:53:33 ID:sCD/h9oDO
いまさら渋谷かよ
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 09:31:49 ID:8FWmJE/Q0
>>885
明日は野村の誕生日かwww盛大に祝おうぜwwwww

てか誕生日ごときでぐだぐだ騒ぐゲームクリエイターなんてあいつぐらいだろ
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 09:40:10 ID:J/n75xKvO
うちのママンと野村誕生日同じじゃんwww
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 09:40:13 ID:OYTwOrryO
渋谷とカタカナ表記にするあたりのセンスがもう古杉
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 09:47:16 ID:8FWmJE/Q0
シブタク
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 10:39:52 ID:daL3JkM50
>>860
センスの問題じゃなくて
野村とそれを推すスタッフはメガテン/ペルソナみたいなのをつくりたいんじゃないのかと思う昨今

アトラスみたく服とか風俗とか神話とかを理解してそれを舞台づくりに欠かせないものにしてるならいいんだけど、
単なる「オシャレ」な雰囲気づくりのために渋谷とかファッションとか前面にだすのは勘弁だな
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 10:54:05 ID:R7GQx9Mj0
GB版サガ路線ならメガテン的な流れもアリだとは思うが
現状のスクエニにそれが上手く格好良く出来るとはとても思えないんだよな

野村の押し出す世界は表面的で薄っぺらい上に、プレイヤー不在状態もあいまって
見ている側が完全に置いてけぼりになることが多い気がする
イベントでも感情移入するどころか( ゚д゚)ポカーン状態になるような
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 10:57:00 ID:O7jp7U8v0
まあ主人公の格好からしてペルソナまんまだから

>>845
ぶっちゃけエアリス云々で叩いてるのはただのキャラオタだから無視して問題なし
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 11:35:59 ID:1V0y5qbi0
>>862
実際の渋谷ってそういう街じゃね。メガテンが上手いだけで。
野村のあのゲームは何かあそびの幅が広そうに見せかけて狭そうだ
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 12:13:48 ID:nb5Pe+txO
頼むからエニックスはドラクエと逃げてくれと思ってるやつ挙手ノ
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 12:18:00 ID:8FWmJE/Q0
ついでにFF1〜6・9・T・MC・CC・聖剣・松野ゲーも連れて行ってあげてください・・・>エニックスさん
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 12:20:21 ID:1V0y5qbi0
>>866-867
つまり野村が亡命すればいいんだろwwwwwwwwwww
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 12:21:53 ID:8FWmJE/Q0
亡命というか、野村さんみたいな天才には、是非独立して自分の会社を持ってもらいたいです!
ん、■の抜けた穴には坂口あたりを詰め込んでおきましょう
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 12:22:21 ID:nb5Pe+txO
あと
クロノ、バハラグ、ライブなどスクウェア黄金期のもお願いします。
別にリメイクしてとはいわない、奴らにいじくりまわされるくらいなら出さないでいいから。

野村とは逆で思い出を大切にしたいんですよエニックスさん。
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 12:23:37 ID:8FWmJE/Q0
野村は思い出アンチだからなw
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 12:26:39 ID:G8cxymhDO
ついにFF5が野村の手に染まった
野村書き下しの追加ボス
あーあ
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 12:27:35 ID:1V0y5qbi0
>>872
元々FF5は野村が関わってたからなー
でも今の野村と当時の野村は違うだろうしなー
やっぱ微妙だな
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 12:32:46 ID:TaLo5IA60
昔の野村は神
そしていまの野村は糞にたかる蛆虫以下

…と言う事でFA?
少なくとも俺の中ではFAだが
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 12:34:46 ID:7nLcD/yDO
過去の野村と現在の野村か・・・

シルバードが欲しくなっちゃうね。
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 12:36:09 ID:nb5Pe+txO
野村と比較された蛆虫に謝れ。
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 12:39:01 ID:Nme8RP330
俺の青春は野村FFなんですけど。野村最高。マジに
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 12:42:52 ID:rdN7n5XlO
872ウソだといってくれ…
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 12:48:06 ID:0xnzgGhgO
昔モンスターデザインしてた人がまたモンスターデザインをしたくらいで騒ぐなよ
FF5が全て糞に変わるわけじゃあるまいし
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 13:11:53 ID:U/LGy4k20
>>878
追加ボス一匹デザイン画を描いただけだよ。ドットじゃないし
人間は成長も出来るが退化もする。筋肉も健康も知識も技術も維持するだけで努力が必要
昔の野村哲也氏に出来たことでも今のオナニー爵位を持つ毒男にはできまへん
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 13:26:46 ID:mb/jvF740
GBAFF5の追加ボスって、どうせケフカ前哨戦みたいなのだろ?
FF5を劣化させることはないだろが、
野村の底の浅さはわかりそうなものだな。
公開されてるのは輪郭だけの真っ黒なので、詳細は不明だがね。
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 13:29:02 ID:GWKNTC7DO
というより旧エニックス信者がきめぇ
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 13:29:16 ID:qH/Zlo5T0
まあ、見てみないことにはなんとも言えない。
野村が今、モンスターを書いたらどうなるかを見て
みようかぐらいの気持ちでいいんじゃないか?
良かったら、モンスターだけ描いとけ、悪かったら
昔は良かったけど、今はダメダメってことで。
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 13:40:23 ID:G8cxymhDO
あのエヌオーがまさか野村によって復活させられるなんて5自体のクオリティーが落ちた気さえする。
あのエヌオーが野村に…
俺の中でエヌオーは天野の幻想的な絵で幻のボスとして封印されていたのに
まさか野村にエヌオーを…エヌオーショボ
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 13:46:51 ID:NHRZXZNw0
そうあせんなって
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 13:47:52 ID:/Eo7fOUN0
野村が経営陣に「FF3はあまり数字取れないから抑えた方がいいですよ、3はあくまでもGBA5.6の前座と見なした方がよいですね」って
入れ知恵していたんだよね〜
で、FF5隠しボスを自分でデザインして功績を残そうとする野村

こいつは本当に確信犯ですね
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 13:54:56 ID:AN8b3G3d0
追加ボスのシルエットみただけで糞
足元の部分の布地が3D使用のポリゴンみたいに尖がってカクカクだぜ
芸術的な絵の表現を今のところ一番発揮できる2Dに於いてあの下手糞さはないだろう
布地を布地らしくも描かないなんて間違ってる
野村はデッサンからやり直せと言いたい
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 13:58:46 ID:nvRV3kbl0
298 名前:はじめまして名無しさん :2006/09/15(金) 23:22:38 ID:pNL/1NTp   
         ________   
       /:.'`::::\/:::::\   
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" | 竹石圭佑 
   (⌒ヽ             |) (1986〜 愛知県名古屋市)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /   
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/

       /;;;;;;;;;;;;`Y´;;;;;;;;\
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
      l;;;;;r'´ ̄ ̄~  ̄ ̄ヽ;;;;;!
       |;;;;;;|         |;;;;;|
       {;;;;r',;;'"゙`、  .,,;-ー、 ',:;}   植草一秀
      rゝl!. (●)│l (●), :l;jヽ 名古屋商科大学客員教授  
       〉),|   . ノ ヽ   :!ノ/   
        ゝ_.l   ゝ- '   ,jノ
        l、  ___,  /!  
         lヽ  ー‐'  ,/ ! 
          /!、`ー─‐'" /ヽ  

 竹石圭佑と植草一秀氏には多くの重大な「共通点」がある。
竹石圭佑は覗き&盗撮が趣味で高校時代にも最低2回は「覗き」「下着泥棒」で捕まっている。
顔の系統も同じで、かなりレベルの高い金魚面である。
竹石や植草氏は世の中の女性を「性欲処理の道具」としてしか見ていない。
犯罪・変態行為で互いにしのぎを削りあう両名。好敵手とも言える。
しかし、この二人の不自然なほどの重大な「共通点」から考察すると、竹石圭佑は植草一秀氏と血縁関係にあるとも考えられる。
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 14:00:18 ID:mb/jvF740
まあ、わざわざ野村と銘打って大々的に宣伝費を費やす辺り。
まっさらな目で評価してくださいってのは土台無理だがな。
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 14:13:31 ID:F4nSielz0
野村いらね
これから一切FFには関わらないでくれ
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 14:24:40 ID:9vPRte/n0
>>875
「FF?そんなもの知らねえなあ!」

「FF? ああそれなら元社員の坂口達がここに置いていったんですよ。
 あなたがたには大切な物のようだ。どうぞ持っていってください!」

くらいになればいいのにな、無理だろうな
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 14:26:12 ID:OJtebAb10
野村は昔は神ドッターだったとか言ってる人ウザイんですけど。
別に突出して上手いわけじゃないし、変わりはいくらでもいるレベル。
昔はマジメに仕事してただけでしょ。
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 14:35:05 ID:mb/jvF740
野村が神ドッターと思ってる阿呆がいるのか。
モンスター何匹がデザインしただけだったような。
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 14:37:57 ID:Bednf/J90
上の方にも遠まわしに野村のドットには感銘を受けてないって人がいっぱい
そんな皮肉も苦言も信者やGKは無視するからね
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 14:56:52 ID:qKRCWkB10
でも、そういう違いとか差があまりわからないとか気づかないって人もいると思うよ。
3以上の数はぜんぶ「たくさん」って感じで、一定以上のものはぜんぶすごいと感じるとか
細かい仕事だとすごいと感じるとかさ。
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 15:49:15 ID:/Eo7fOUN0
ドッターなんぞ只のルーティンワークにすぎんよ
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 16:08:44 ID:TO/iZcnk0
たまたま読んだファッション誌のとある高級ブランドの広告で
まつげバリバリ、口半開き、とどこかで見たことのあるような写真だった。
よく似てたんで、かの女性騎士はこういうモデルなんかを参考にして作ってるんだろうな・・・と思った次第。
898897:2006/10/07(土) 16:12:56 ID:TO/iZcnk0
うへ、日本語おかしい。

>たまたま読んだファッション誌のとある高級ブランドの広告が
>まつげバリバリ、口半開き、とどこかで見たことのあるような写真だった。
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 16:14:22 ID:9DgnyxIJ0
野村FFはCyberNormulaと名前変えろ
900野村哲也:2006/10/07(土) 16:14:54 ID:Mj2JQ2qd0
↓うんこでも食ってろヴぁあああああああああああか!!
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 16:32:26 ID:EE6T8Mm2O
>>882
FF1〜6とドラクエはファン被ってる。
ゲーマーじゃなくても子供ができてからゲーム再開するから、旧派の影響でかいよ。
旧派がFFに見切りをつけたからドラクエ8が爆発的に売れたような。
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 16:49:06 ID:8D8fpXLI0
FFに見切りつけたからって糞作(6、7)を連発してたドラクエに乗り換えるものなのか
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 16:50:05 ID:8FWmJE/Q0
DQ6も楽しめたし、DQ7もめちゃ楽しめましたから、自分は。
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 16:54:56 ID:R7GQx9Mj0
7はやっていないが6は地味に面白かった
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 17:01:19 ID:TO/iZcnk0
DQに流れたかどうかは知らないけど、FFやらなくなった一般ユーザーでもDQをやってる人は多い。
たとえ糞でもちゃんとDQになってるのがFFとの大きな違いだよなぁ。
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 17:03:28 ID:zJ4KZDdC0
野村監督のFF7アーマードコアは、いつ発売されますか?

……え?フロントミッション?何それ?
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 17:11:19 ID:gfc9TVmc0
DQ6のどこが糞なのか分からん。特技が強すぎるのはアレだがゲームとしてはまとも
糞だ糞だと貶して悦に入ってるようにしか見えん

7はやってないから知らんが。
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 17:19:09 ID:zJ4KZDdC0
DQ・FF・KHとかよりも、ウィザードリィとかキングスフィールドとかが好きな俺は絶対的少数派。orz
あーゆー暗くて濃くてクソ難しいゲームは、一般受けしないんだよな……。

…と言う訳で、お前らもやれ!ハマれば超面白いぞ!
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 17:21:46 ID:8FWmJE/Q0
ウィザードリィは#1と#5が大好き
今度PS版の#4をやってみる予定

まあ野村にはあんな硬派な世界観は作れないだろうなw
そして、所々にちりばめられたジョークも
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 17:30:48 ID:DUR6yWsr0
今の野村哲也に言える








最高にアホwwww
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 17:34:10 ID:p+fopUHY0
なあ、もし野村が、今の状態ほどでしゃばらずに
キャラデザインなど、ドット・グラフィック部分だけ専念していたとしたら…
(それでもキャラデザは現在のようなチャック地獄)
野村に対する評価はどうですか?
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 17:34:51 ID:R7GQx9Mj0
普通にセンスの悪いグラフィッカーだな、で終了
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 17:35:56 ID:8FWmJE/Q0
「うわー、はやく天野さんに戻って欲しい・・・・」
精々、このぐらいだったと思う。
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 17:40:36 ID:7Pvm05XX0
出しゃばらなければ、誰も覚えてくれない。

正直、細かいだけの一枚絵のドット絵にそれほどの価値があるかどうか
キャラのアニメがすごいとか、背景が神!ならまだしも。
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 17:47:49 ID:p+fopUHY0
>>914
いや、でしゃばってなくても覚えると思う。
スクエニにも「このキャラデザ良いな」って思う人はいるだろ?
個人的にだが、聖剣の池田さんとか、CCの板鼻さんとか。

やっぱディレクターだプロデューサーだとかになるから、なぁ…
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 17:51:24 ID:1V0y5qbi0
>>915
やっぱりピンとこないな…wいい仕事はしてるんだろうけど
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 17:57:34 ID:7Pvm05XX0
>>915
デザイナーが名を挙げるのは「公式イラスト」描いたときから
「グラフィックチームの一人」的立場だと、たとえキャラデザやっても無名

例えば聖剣の亀岡氏は2からキャラデザやってるけど、有名になったのは
実際にイラスト描いたLOMからだし(3なんて結城氏がキャラデザやってると思われているほど)
池田氏もLOMの頃はまさに「グラフィックチームの一人」に過ぎず
99年の時点で亀岡氏のあとを継ぐとは誰も予測できなかった。

肝心の野村画伯も7で大きく取り上げられなければ、ここまでの知名度(と反発)は無かった
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 18:39:27 ID:mgfXlSNV0
>>882
おまえのほうがよっぽどきもい
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 18:46:32 ID:gHK66p+P0
サッチモの超名曲『この素晴らしき世界(What a Wonderful World)』に泥を塗る野村
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 18:50:46 ID:MGjcvBD50
>>752
オナニー伯爵は岡村さん
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 18:59:19 ID:eH4HRm4Q0
野村はキングスナイトでも
リメイクしてろ
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 19:22:10 ID:duyjvwCk0
ドラクエシリーズもDSにどんどん移植すればいいのに。
鳥山先生は面倒くさがるので、野村大先生が同じスクエニのよしみで
DS用にパッケージとか余計な隠しボスを描き下ろしてくれるよ(^^)v
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 19:35:25 ID:C4Cwhwc40
亀岡慎一氏はmixiやってるね。ノムはやってないんだよな…日記見てぇのにw
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 20:13:16 ID:G8cxymhDO
>>902
6、7が糞作なら8はアニヲタキモヲタ専用アニメーション垂れ長しゲーム
糞以下の屑みたいなゲーム日野=野村
ジャンヌやらグギャーやら白騎士やらドラクエの名を売名行為に使いまくり、かつ糞オナニーキモヲタゲーム連発の日野は野村と似ている。
ドラクエ作った後に上戸彩に玉城声優って(笑) 無駄に声優使ったり堀井の感性とずれまくりじゃん。
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 20:31:36 ID:P/w7KVKt0
7の時は好きだったんだけどなぁ
自己顕示欲丸出しになってチャック地獄になってから嫌いになったのよわたし
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 20:47:31 ID:zzyXWTHMO
野村って何で部下をいじめるの?
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 21:27:42 ID:I7yFNj0L0
実は>>901って本当の話なんだよ。
FC SFC当時、特にSFCの頃に小学生だった世代は片方やってればもう一方も遊んでる
当然普段はゲームもアニメも漫画も興味0のタイプが多くてFFだけが見限られる
なので>>902FFDQ両方好きだった層がFFを捨てただけ
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 21:27:53 ID:OkVApAzJ0
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/813747.html

これ見て思ったんだが野村もそのうちこのスレ訴えそうw
プライドだけは無駄に高いからなw
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 21:28:16 ID:nb5Pe+txO
3DSのサントラの高画質ムービーみてみたら涙が出てきた(´Д⊂)

こっちが本編じゃないの?
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 21:31:05 ID:nb5Pe+txO
>>929
修正

こっちが最新作の13じゃないの?
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 21:33:04 ID:8FWmJE/Q0
>>929
そうだよ、あれがFF13
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 22:00:45 ID:JQIT+AuU0
>>929
レフィアのチョボに頬擦りで撃沈されました
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 22:07:16 ID:nb5Pe+txO
>>931
やっぱりそうか、゙1゙3の1がない様に見えたのは勘違いか。

>>932
俺はルーネスとイングズのケンカ?で撃沈。なんだかんだで危ない時は助けあってるんだよな、まさに友情。


DSのは画質悪すぎるよな、音割れてるし。 サントラのは綺麗だったしPS2の新作かと思ったよマジに。


今度布教してみるわ。
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 22:20:04 ID:sCD/h9oDO
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 22:21:35 ID:JTt3RyMTO
腐女子ご用達の雑誌のフリートークコーナーで、ヴェルサスについて語ってるヤシがいた。
『神様(野村氏)』
だとさ。
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 22:29:23 ID:wBR75Qvg0
残念ながらそんな雑誌見てる>>935も同類です
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 22:51:29 ID:JTt3RyMTO
>>936
言われると思ったWWWW
妹のだよ、いいわけみたいだけど。
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 22:55:47 ID:8FWmJE/Q0
ま、まあ俺らも植松とか坂口を神扱いしてるときもあるし、
人の事はいえないけどなw でもorz
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 23:05:05 ID:PXsim8bP0
神は神でも格が違うけどねw
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 23:15:23 ID:VvezEDIB0
FFに見切りをつけてDQに走った奴が多かったからDQ8が売れた?
DQ7は407万本出荷して387万本ほど売れたんですが。
DQ8は360万本ほど売れたんですが。
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 23:20:08 ID:NHRZXZNw0
7買ってがっかりした奴とかいるんじゃねーの?
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 23:20:54 ID:I7yFNj0L0
格というか比較対照になれない
0から築き上げるいわゆる英雄の位置にある1代目と
全て準備された状態で納める二代目じゃあね…愚王だし
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 23:22:52 ID:JQIT+AuU0
>>940
ヒント
FF7は先ず始めにデジキューブがお買い上げしました
そのうちユーザーに行き渡ったのは…
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 23:24:17 ID:SfXAfsWUO
>940
元々DQもFFも好きだった人が7〜10でFFを買わなくなったんじゃない?
だからDQはあんまり売り上げ変わらないけどFFは落ちていった
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 23:26:37 ID:gfc9TVmc0
>944
かもね。
俺はDQは7以外買っているが、FFは8以降一切買ってない

FF7は買ってしまったが開始10分ちょっとくらいで止めた。
946名無し@まとめ ◆V7498cO50c :2006/10/07(土) 23:55:12 ID:9tI5N5M+0
皆さん!
後、数分かしたら画伯∬・∀・∬の誕生日ですよ!
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 23:58:31 ID:BrLuIWhp0
>>946
まじかよ
野村さん、生まれてきてくれてありがとう!
FFを潰してくれてありがとう\(^o^)/
948名無し@まとめ ◆V7498cO50c :2006/10/08(日) 00:02:47 ID:9tI5N5M+0
happybirthday!!画伯∬・∀・∬!!
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 00:05:18 ID:YjBbB9EY0
おめでとう画伯
折角の誕生日だ
これからは心を完全に入れ替えて頑張ってくれ
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 00:14:27 ID:ddxsGLlM0
画伯おめでとうwあんたのおかげで今のFFは…
もうでしゃばって表に来ないでくださいね^^
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 00:17:20 ID:dBCtKR1r0
野村さん、愛してます!結婚してください!!(22歳男)
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 00:18:00 ID:9GgcK6wB0
知っちゃったら祝っとかないとなw野村おめっとさん
将来今の二倍の年齢になって、孫ができて、今を振り返る時の思い出が
今日から誇らしいものに変化いくことを願います
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 00:18:32 ID:8G5I60VDO
画伯おめでとう!!
誕生日プレゼントは何がいいですか?
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 00:19:54 ID:9GgcK6wB0
とりあえずおいらは誤字脱字癖を直そう…
>>953
やっぱ独立じゃないですか
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 00:22:00 ID:k8elaGjd0
ほう・・・誕生日か








祝ってやらないがなw
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 00:23:07 ID:Kc3UPoll0
野村さん!誕生日おめでとうございます!!
もういい歳だしそろそろFFシリーズやKHシリーズは他の人に任せて
御隠居してはいかがでしょうか?毎日忙しくて大変でしょうし無理はいけませんよ。
かなりお疲れでしょうししばらくと言わずずっと休養を取ってこれからの
■eを影から見守っていけばいいと思いますよ。
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 01:03:01 ID:wX3tFm49O
野村さん誕生日おめでとうございます。

そろそろ後任に後譲って自分は豪邸でのんびり隠居してもいいと思いますよ。




あと次スレは?
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 01:13:02 ID:NruYBwJl0
>>886
松野に暴言吐いて辞表出させたとかいう話もそうだが、ソースは?
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 01:19:41 ID:9GgcK6wB0
松野に暴言風説って発祥スレは知らんけど、このスレでしつこく吹聴してたのは同一人物で
信者だかGKだかのいっつも工作してる人だったよ。今回もそんな感じじゃね
960名前が無い@ただの名無しのようだ
いくらなんでも松野暴言はないだろう。

確かかなり前に人前で大声で野村が松野の悪口言いまくってた〜とか見たことあるが流石にそこまで野村の人間性は失われてないだろ。