野村哲也って誰が望んでるの?30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
■eの“オナニー男爵”・野村哲也についてどうぞ。

前スレ
野村哲也って誰が望んでるの?29
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1157021403/
≪関連スレ≫

うえ〜ん、■がつぶれちゃうよ〜!【その102】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1156700647
野村と野島と北瀬は三大癌2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1155004585/l50
どうせなら野村克也がFF作ればいいじゃん
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1146002727/
野村FFにありがちなこと
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1148629066/


過去スレは>>2-4くらい 次スレは>>950の方が立てること

根拠の無い人格批判はやめましょう
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 21:16:14 ID:sPEetYGj0
過去スレ

野村哲也って誰が望んでるの?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1132502889/
野村哲也って誰が望んでるの?U
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1136040351/
野村哲也って誰が望んでるの?III
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1137424177/
野村哲也って誰が望んでるの?W
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1138691534/
野村哲也って誰が望んでるの?V
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1139621653/
野村哲也って誰が望んでるの?VI
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1140796843/
野村哲也って誰が望んでるの? VII
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1142787153/
野村哲也って誰が望んでるの? VIII
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1144164483/
野村哲也って誰が望んでるの?IX
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1145109872/
野村哲也って誰が望んでるの??
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1146948676/
野村哲也って誰が望んでるの?11
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147868485/
野村哲也って誰が望んでるの??U
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1148286334/
野村哲也って誰が望んでるの?13
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1148760922/
野村哲也って誰が望んでるの?14
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1149419806/
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 21:16:21 ID:qB8MjOAZO
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 21:19:25 ID:sPEetYGj0
野村哲也って誰が望んでるの?15
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1150200698/
野村哲也って誰が望んでるの?16
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1150740997/
野村哲也って誰が望んでるの?17
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1151156514/
野村哲也って誰が望んでるの?18
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1151501750/
野村哲也って誰が望んでるの?19
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1151831542/
野村哲也って誰が望んでるの?20
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1152400632/
野村哲也って誰が望んでるの?21
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1152928904/
野村哲也って誰が望んでるの?22
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1153369940/
野村哲也って誰が望んでるの?23
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1154057498/
野村哲也って誰が望んでるの?24
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1154612908/
野村哲也って誰が望んでるの?25
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1155047066/
野村哲也って誰が望んでるの?26
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1155635586/
野村哲也って誰が望んでるの?27
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1156173720/
野村哲也って誰が望んでいるの?(実質28)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1156662792
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 21:19:43 ID:i2JqbPi00
>>1みんなが望んでるでFA
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 21:20:01 ID:sPEetYGj0
□野村オナニー語録

・解体新書
「エアリス殺しましょう、ティファ出しましょう 」

・ACリユニオンファイル
「ティファは小言を言うのではなく、クラウドが自分で気付くまで待ってる
 精神的にも強い女性です。そこがティファらしい所かなと」

「ティファはいろんな立場を持ち合わせていて、母親のようでもあり、
 恋人であり、戦友でもある」

「マリンはティファを見ながら、ティファのしつけを受けて育っているので
 年に似合わずかなりのしっかり者です。まさにティファ二世」

「ティファの顔はすごくこだわって何度も直しました。最終的には声優の伊藤さんをモデルにしました」

・リノア語録
リノア語録を作って野島に渡していた
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 21:20:58 ID:sPEetYGj0
□KHシリーズの被害

・1ではヒロインカイリは赤毛、ショートなのに
 2では何故か茶髪、ロングのリノア系。服もお馴染みチャック地獄

・世界観に全くあってない黒コート連中を出しディズニーはおまけ状態
 ラストバトルにドナルド、グーフィーは参加もさせてもらえない

・ACの宣伝で本編部分のシナリオが入らずカットする

・FF6のセッツァーを改悪。
外見がザックス似になり「きゃーセッツァー様〜」の意味不明のとりまきがいる
ギャンブラーセッツァーや何処へやら、子供のロクサス相手に「この勝負負けてくれないか?」というヘタレな性格に
備考:ちなみにFF6の設定資料では「嫌いなもの:腰抜け」となっている。

・FF9のビビ改悪
案の定ジッパーを帽子につけている
何故かサイファーのとりまきになり「サイファー様」と連呼
本編ではあんなにも心の問題で悩んでたのに、よりによって心がないノーバディーの役にされて
主人公にボコられるというとても可哀想な展開
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 21:21:51 ID:sPEetYGj0
□野村哲也のキャラデザの特徴

金髪、ツンツン系の主人公しか描けない(クラウド、ティーダ、ソラ、ロクサス)

黒髪、ロングのヒロインしか描けない(ティファ、リノア、KH2カイリ)

銀髪、長髪のライバルしか描けない(セフィロス、カダージュ達、リク、DCの裸族)

骨格がおかしい
基本的に黒系の服が好き、シルバーアクセ、チャック、ベルトを意味もなくつけまくる
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 21:22:35 ID:sPEetYGj0
-------海外雑誌EGMにて

野村:振り返ってみれば、こんなにこのプロジェクトがすごいものになるというのは
    想像もつかなかったことを覚えています。
    もちろん、僕はFF7の前にもFFには携わっていました。
    FF5ではモンスターデザインをしていましたし。
    覚えているのはFF7をやろうとする前に
    FF5や6がすでにその頃発売されているのにも関わらず、
    FF4がいまだ人気があったんですね。僕はそれに落胆していました。
    どうしてあのキャラクターのことが今だに話題になっているんだろう、と。
    それで、僕はFFのファンにずっと覚えていてもらい愛されるような
    自分のキャラクターたちを作ってやろう、という目標を決めました。
    さらに、FF7をやり始めたときはストーリーとキャラクターにより深く関わるようにし、
    ものすごくそのプロジェクトをやることに興奮を覚えていましたね。

-------Vジャンプ増刊・FFXにて

  −ルールーは今までのFFっぽくない黒魔導士ですね。

野村:黒魔導士はどうしてもみんなビビのような姿として印象を持っている。
    ルールーはニュータイプを作りたかった。

曰く 「従来の黒魔のイメージを壊したかった」
    「特にルールーは異常なほど描き込んでいます。実は彼女のスカート
    ベルトの組み合わせる順番が決まっているんです。モデル担当者に
    重なりを無理いって再現してもらいました(笑)」
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 21:24:05 ID:sPEetYGj0
■相棒の1人・北瀬言行録

北瀬:僕の意見が反映されるようになったのは7から。
    7は"好きなことをやらせてくれる場"という印象
    ユーザーが”ファンタジー”とはこういうものだ、
    と型に嵌っているのを黙っておれないんです。
    あまり固まった見方をしていると詰まらないと思う。
    在る意味、僕らが押し付けてしまった部分があるけど、
    (典型的ファンタジーなど)それ以外を受け付けない体になってしまうと、
    沢山のいい映画やRPGや小説を楽しめない。
    だから軌道修正は必要だと思うんです。


■相棒その2・シナリオ担当野島
ワンパターンなシナリオしか作れず電波ヒロインばかり生み出す野村の相棒

10−2 ED
海の中からティーダ復活
ユウナ「おかえり」ティーダ「ただいま」

FF7AC ED
湖の中から帰ってきたクラウド
マリン「おかえり」クラウド「ただいま」

KH2 ED
海の中から帰ってきたソラとリク
カイリ「おかえり」ソラ「ただいま」
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 21:26:54 ID:sPEetYGj0
※次スレは950〜980あたりで。立つまで書き込みは控える事

スレタイを変更しようという人がたまに出没しますが
混乱する恐れのあるためスルーして下さい。


○このスレの約束(過激なレスをする携帯age厨は華麗にスルー)

・ウソを広めない。確証が得られない内はあくまで憶測として語ろう
  守れない奴は月に舞う田代
・関連スレ以外のスレで野村や関連作品を叩かない。それが好きな人の気持ちも考えよう
  守れない奴は踊る火の田代
・ファンスレを荒らさない。わざわざ出張して誰かさん達みたいに好みを押し付けない
  守れない奴は優雅なる凶田代
・(荒らしor晒し目的で)外部の個人サイトを晒さない。荒らさない
  守れない奴は非情の妖田代
・ここはお前の日記帳じゃねえんだ。おっぱい妄想はチラシの裏にでも書いてろ な!
  守れない奴は片翼の田代まさし改零式

最低限のことも守らない者の意見ほど説得力に欠けるものはありません
スレの主張の為にもマナーは守りましょう
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 21:31:01 ID:qDUSnwu9O
>>1
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 21:34:39 ID:qUUaU4kJO
>>1
激しく乙
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 21:40:47 ID:5e4iSXTM0
>>1
おつ
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 21:48:12 ID:rG/wg1Pd0
>>1
乙ッさん!
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 21:48:39 ID:1tq7pZ430
>>1って誰が乙っているの?
ノシ
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 21:55:49 ID:ZS7ih1ET0
もう30スレ目か。
今のペースなら、FF13本スレを追い越しそうだな。w
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 21:57:45 ID:MrFegxSL0
俺は望んでるよ
野村FFは合う
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 21:59:30 ID:hM614KUg0
10−2 ED
海の中からティーダ復活
ユウナ「おかえり」ティーダ「ただいま」

FF7AC ED
湖の中から帰ってきたクラウド
マリン「おかえり」クラウド「ただいま」

KH2 ED
海の中から帰ってきたソラとリク
カイリ「おかえり」ソラ「ただいま」

これは野村じゃないし可愛そうだよ
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 22:02:01 ID:hcP2A+630
>>17
立てた時期が違うのに比較になるんだろうか・・・?
TGSで情報がでればぐんと伸びるだろうし
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 22:02:25 ID:1tq7pZ430
hM614KUg0は
>>10を5回朗読したほうがいいと思う
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 22:02:57 ID:2w8qzJr70
>>19
A級戦犯低脳クズスタッフとおそろいでいいではないか。
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 22:05:22 ID:+4E2bPl90
このスレって野村だけじゃなく
野村 北瀬 野島アンチスレッドじゃね?


次スレから改良するか
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 22:08:08 ID:OmXi4Vug0
人それぞれさ
200万も売れてるんだし野村を望んでる人はいるんだろ
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 22:09:52 ID:M4D6YMie0
>>23
いや、そのスレはもうあるからな
野島(を中心とする一派)アンチスレということで
別にこのままでいいんじゃない
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 22:10:35 ID:M4D6YMie0
すまん
野村が野島になっちまった
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 22:12:39 ID:u+uasqHy0
ややこしいな
簡単にいえば野村が関わってる作品すべてを批判の対象ってことでおkか
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 22:13:49 ID:1tq7pZ430
>>22
過去スレから抜粋

どうでもいいようでよくないことだが
○級戦犯ってのは、○に入るアルファベットがAに近いほど凶悪な犯罪者のことをさす
というのは間違いだというのはおk?

>A級戦犯並の罪人
もうチョット日本史の勉強しようね。

捕虜やなんかへの虐待行為はC級戦犯かな

180 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2006/07/03(月) 00:44:34 ID:jAW2vj+p0

もともとA級戦犯、BC級戦犯ってのもでっちあげだから
その単語を使うこと自体誤りなんだけどね。
スレ違いなので詳細はやめとく…
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 22:30:29 ID:sPEetYGj0
>>27
一応言っておくと、作品自体じゃなくて悪い点や改悪点だと思う
野村自身についてもそうだけど
発売済みのゲームはなかったことには出来ないが
会社員は降格できるし人間も変わろうと思えば変われる(´ー`)y─┛~~
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 22:33:58 ID:/6fltEGp0
ぺろぺろ





       野村をぺろぺろ






31名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 22:37:07 ID:7zdBOqIRO
野村はAC級戦犯
北瀬はDC級戦犯
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 22:37:46 ID:6erhsYRr0
>>27
つうかSFCのドットとか召還魔法、無印7あたりは評価されているだろ
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 22:38:46 ID:/6fltEGp0
ぺろぺろ





       野村をぺろぺろ





34名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 22:49:12 ID:M6/AJjm10
ここは改良点とか全く皆無だと思うが
ずっと批判っていうかアンチスレだろ?
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 22:51:09 ID:ZukQQbPnP
>>32
まあ対象だからって批判するってわけじゃないしな
アンチでも8や10が好きな奴だっているだろ。
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 22:54:01 ID:w/zJ/WhV0
じゃこの中にもFF13買う人いるのかな?
俺は野村FFで一番期待できるんだが
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 22:54:42 ID:lG4fpu8F0
いちおつ
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 23:01:18 ID:/6fltEGp0
ぺろぺろ





       野村をぺろぺろ






39名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 23:02:21 ID:ZukQQbPnP
>>36
嫌いな物でもちゃんとやってから批判したいから買いたいがハードがな…。
Xbox360も買うから金がない
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 23:07:17 ID:0rNHKji40
PS3は高いよなぁ
つか野村が関わってる作品ってハードが変わってから初のFFが続いてるんだな
PSの時にFF7 PS2の時にFF10 PS3にはFF13かぁ
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 23:11:56 ID:6erhsYRr0
>>34
改良点は野村がまともなデザインが出来ない以上野村の首を挿げ替えるしかないし
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 23:13:28 ID:vDSIeVvS0
野村のデザインじたいがダメな人って改良点とかいうよりアンチ化するよなぁ
野村デザインもイイのと悪いのがあるからなぁ
まぁこれはどのデザイナーも同じことだけど
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 23:15:35 ID:1tq7pZ430
>>27
野村のインタビューの発言の発掘や批判・キモ絵(デザイン・デッサン)・コンピや続編における改悪
を批判の対象とし、>>11は暗黙のルール、根拠の無い人格批判はしないでおKだと思っていた。

>>40
一応FF4もそうだね。デバッカーだったけど。
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 23:19:09 ID:6erhsYRr0
>>42
居間にあるテレビに「コレ」が表示されるんだぞ?
家族に「コレ」をプレイしていることを知られるんだぞ?
友人知人に「コレ」をプレイしていることを隠さなきゃならないんだぞ?
ttp://www.rpgamer.com/games/ff/ff13versus/screens/ff13versus001.jpg
ttp://www.rpgamer.com/games/ff/ff13/screens/ff13001.jpg
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 23:24:42 ID:u+Ru2qeV0
不気味の森って、こういうのをいうんだろうなぁ。>44
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 23:24:49 ID:vDSIeVvS0
>>44
ゲームってこうゆうもんでしょ?
俺はどっちも好きだけどなぁ
友人もゲーム好きだしキャラがどうとか気にする方がおかしいんじゃないかな?
エロゲーならさすがにアレだけど
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 23:25:43 ID:6erhsYRr0
>>46
全然違うよ。野村FFはアニオタ臭すぎる
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 23:27:48 ID:pvmEv2UQ0
>>46
アニメかぁ〜
そこは難しいよな
俺はアニメ風とかは全く思わないけど
見方をかえればFF全シリーズのキャラがアニメ風にも見える
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 23:29:07 ID:ZukQQbPnP
>>44
お前いくつだよw
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 23:30:11 ID:lG4fpu8F0
>>46
FF3とかFF5なら
「お前このジョブ使ってんのかよ!」「いいんだ俺はこれが好きだ」とか
友達と楽しく出来たりする。

FF4ならコントローラー二つ使ってキャラ割り振って
プレイしたりも出来る。

ていうか俺はしてた。

FF3DSもそういうことが出来る可能性のあるFFだと思う。
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 23:31:17 ID:EQFnCF9MO
俺のクラスで女子が8のアルティマニア読んでたら他の男女ほとんどからゼル達がブーイングの標的になってた(勿論野村イラスト)
そして読んでた女子も夏休み明けたらテイルズに走っていってた・・・。

=俺の周りではFF人気無し(特に野村FF 昔、9、12、3は単語すら無し13もな)。

そしてFF3やってるのを隠して生きている俺。
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 23:31:21 ID:z40mMRVw0

  , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミ ヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ    ティファ命 _   ミ:::  
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ < キャラの悪口言うなや
  ミレ'"~ ,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、 
  K/ー'~ ^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー― '"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y 
 i  ∪  ,.:: :二Uニ:::.、.       l i
 .!      :r' エ┴┴'ーダ ∪    !Kl  
 .i、  .   ヾ=、__./        ト= 
  ヽ. :、∪ ゙ - ―-    ,; ∪ ,!   
  \.  :.          .:    ノ    
   ヽ  ヽ.        .    .イ     
.    `i、  、::..      ...:::ノ ,∧
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 23:31:50 ID:jr2rfQmU0
つかRPGって1人用だろw
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 23:32:11 ID:jNFvz4n00
>>47>>48
野村FFはキャラがマネキンぽい
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 23:33:03 ID:bfcHbwAr0
>>46
静止画で見るとわからないかもしれんが、こういうのが電波な台詞を吐くわけだよ。
そもそもエロゲーの方がマシ。そういう意図で作ってるから。
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 23:33:34 ID:GR04fiMl0
>>54
それは人によって違うし野村キャラじたいが嫌いなら改良点を話し合っても意味ないから
君はここにいるべきではないよね
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 23:34:23 ID:cL3vLBh40
>>55
お前には合わないんだろうな
そうゆう人はこのスレにはお断りなんじゃないかな?
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 23:37:04 ID:4g64I6Df0
マネキンぽいのはその人の個性なんだから仕方ないんじゃないかな?
デザイナーってそうゆうもんでしょ
万人に合うデザインなんてないと思うよ
天野は薬中だし

その点では吉田が一番万人向けなのかも知れないな
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 23:38:09 ID:F3dnHLq00
うむ、エロゲーの方がマシなら秋葉原にでも籠もっていればいい。
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 23:38:11 ID:u+Ru2qeV0
アニメチックって言うか、下手にリアルなキャラよりも
デフォルメした(それこそ昔のFFや、DSFF3)みたいなキャラのほうが日本人向けなきがする。
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 23:38:12 ID:6erhsYRr0
>>53
ゲームは基本的にコミュニケーションツール
ゲームのこんなこと、あんなことについて話し合ったり対戦したりするのが面白い。
ぶっちゃけ、野村FFは触るとばっちくなるくらい見た目がキショイ
ゲーム部分がまともな分、非常にもったいない
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 23:38:18 ID:36jwU9JDO
野村のキャラは、散々言われてることだが服装等がビジュアル重視なのが気になる。設定されている年齢も低い。
戦闘に向かなそうな服を着た子供が世界を救うために戦うってどうよ。
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 23:39:31 ID:nVx9pekG0
つかキャラがキモイキモイいっても仕方ないだろw
そうゆう人はこのスレにいる意味あるの?
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 23:40:17 ID:1tq7pZ430
>天野は薬中だし
ソースはあるのかい?
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 23:40:20 ID:7tK+RVR90
俺は野村キャラは好きだな
反対に天野絵は受けつかない
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 23:41:02 ID:AOpVhnBg0
天野絵は薬中だなww
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 23:41:55 ID:AOpVhnBg0
>戦闘に向かなそうな服を着た子供が世界を救うために戦うってどうよ。

これは世界観によって違うし仕方ないかと
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 23:42:03 ID:6erhsYRr0
>>62
野村のはビジュアル重視じゃなくてキモ絵重視だと思うよ
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 23:42:59 ID:vymTDYbn0
キモ絵?嫌いな人にはそう見えるのかな〜
やっぱ万人に受けるキャラは難しいよなぁ
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 23:43:27 ID:M4D6YMie0
てか何で新スレになった途端に野村肯定派の方々がたくさんやってきたわけ
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 23:44:18 ID:IJM9BCP50
>>70
ただの野村アンチスレじゃなく野村改良スレだからね
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 23:45:19 ID:6erhsYRr0
本当に本当に野村オタクってキモイな('A`)
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 23:46:05 ID:LG7sYpBk0
まぁこんなトコで改良点いってもそれが野村の個性なんだし
その野村を求めてる人もいるわけで
無理矢理野村を変える意味はないけどな
自分が望むFFが欲しいなら直接本社にいうのが一番だと思うよ
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 23:47:06 ID:WUmzU1rQ0
>>72
このスレに合わないんじゃない?
他のスレにどうぞ
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 23:50:04 ID:u+Ru2qeV0
このスレってアンチ野村スレじゃないの?w
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 23:51:09 ID:EQFnCF9MO
野村アンチスレが野村信者にのっとられてるな。

しばらく失せるか。
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 23:51:39 ID:9N/zOUfa0
>>45
正確には、不気味の壁。
リアル路線CGで人間を表現しようとするとどうしても違和感が生じ、
怖い、不気味と感じる人が増えるという現象。
ちょっとスキがあるというかデフォルメされた絵柄、
ファンタジーらしい服装のほうが
「作り物としての楽しさ」が前面に出てきて不気味さも薄れるのかも。
3リメイク版のレフィアたちが好評だけど、
完全に生身の人間同様の表現をしようとするより、
ファンタジー世界の住人として生き生きしていることを追求するほうが、
見ていて違和感がないのかもしれない。
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 23:51:52 ID:Qaqx7nfF0
>>75
違うんじゃね?
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 23:51:55 ID:6erhsYRr0
まあ野村の絵面に違わぬ気色悪いファンが山盛りについているってことだね
あーキモイキモイ
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 23:52:06 ID:j70qPHMP0
>>71
改良スレって何?
ここでまとめた意見を野村の送りつけるわけ?
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 23:52:59 ID:M4D6YMie0
てか何で単発ばっかなわけ
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 23:53:28 ID:sPEetYGj0
アンチにマナーを守られると自作自演や他スレでの愚痴に便乗して
アンチの評判を下げにくくなるから
強引にスレの趣旨を変えるやり方に変えたようですな
マナーを守ることとスレの趣旨は矛盾しないので白黒話術に騙されないように
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 23:54:13 ID:u+Ru2qeV0
>77
壁かw無知を晒しました。ありがと。
リアルな表現を否定するわけじゃないけど、リアルなキャラならリアルな挙動じゃないと、違和感を感じるねぇ。
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 23:55:11 ID:KdBiTT5W0
野村アンチは他に立てたらいいんじゃないかな?
ここは野村アンチでも信者でもない人がいる場所だった気がするんだが
途中からアンチがたくさんいたが
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 23:56:49 ID:u+Ru2qeV0
誰が望んでるの?ってタイトルだから、決して改良スレでは無い気がするけどねー。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 23:56:59 ID:bfcHbwAr0
>>82
なるほどね。
急に「他スレ行け」とか仕切り屋が出てきて何かと思ったよ。
暗黙の了解をテンプレ化しちゃったから目立っちゃったかな?
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 23:57:07 ID:EQFnCF9MO
野村が
ACババムートのモチーフが縄文土器とか言い出した件について
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 23:57:14 ID:j70qPHMP0
>>84
いや、基本はアンチだろwww
顔や人格否定する人はいるけど
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 23:57:36 ID:KdBiTT5W0
まぎわらしいなら次からスレタイかえる?
野村哲也改良スレッド?
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 23:59:30 ID:sPEetYGj0
>>84
ほとんどのログは取っておいてあるからそんなこと工作するとパパうpしちゃうぞ
ここは最初からこれ以上ないというくらアンチ野村スレ。
時が経つにつれて元NFファンが増えてきたから
その人達に気を使って優しくなってきてるだけでどこまでいってもアンチスレ
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 23:59:57 ID:lF1A9pCw0
野村哲也改良スレッドか野村哲也アンチスレッドのがわかりやすいね
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 00:00:04 ID:bfcHbwAr0
>>89
スレタイを変更しようという人がたまに出没しますが
混乱する恐れのあるためスルーして下さい。
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 00:00:28 ID:EQFnCF9MO
>>89
このままでいい。
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 00:01:29 ID:j70qPHMP0
だから改良スレって何?
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 00:01:31 ID:ZgOQsPmU0
じゃ次からアンチスレッドにスレタチチェンジだなおk
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 00:01:37 ID:rgKYyEVp0
てかこのスレタイでアンチスレだと思わない人って何?
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 00:02:54 ID:ZgOQsPmU0
野村を望んでるのはFF10の売り上げの240万人です
吉田を望んでるのはFF12の売り上げの230万人です
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 00:03:42 ID:PDLzdp+Q0
>>96
信者
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 00:04:09 ID:6xWLKAsr0
↓ということで、話を戻しましょう↓

正直、FFで無いゲームを作っていて欲しい。

とはいえ、今の■メンバーでいうと…
河津神にFFってのも違う気がするなぁ。誰かいい人はいないのか。
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 00:04:33 ID:j70qPHMP0
信者は野村ファンスレでも立てればいい
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 00:04:39 ID:7PZhvhbr0
FF12ってそんなに売れたのかよww
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 00:05:47 ID:WgH2uZBYO
野村を望んでるのはACの100万人の減り続けるオタクども

吉田を望んでるのはFF12(一部)+FF3のじわじわ増える新規層です。
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 00:06:22 ID:bnVPFa+n0
>>99
野村を首にしてミスト主導でやればいいだけの話
FF3DSは元々そういう方法で行くはずだった
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 00:06:30 ID:bfcHbwAr0
>>102
DCで50万まで目減りしました。
CCでどこまで下げるか楽しみです。
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 00:07:10 ID:tPk2aR9n0
>>102
野村好きのFF7好きのゲームじゃなくてもいい人が100万人ってことだね
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 00:07:41 ID:7PZhvhbr0
Q.野村哲也って誰が望んでいるの?

A.FF7 FF8 FF10など購入した人々
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 00:09:55 ID:WgH2uZBYO
>>106
俺は全部買ったが望まない。
(゚听)イラネ

野村信者だった数年前は黒歴史
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 00:10:32 ID:AMn8+xdz0
Q.野村哲也って誰が望んでいるの?

A.FF7 FF8 FF10など購入した人々
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 00:10:39 ID:yYzcyBCI0
>>106
全部購入したけど望んでないわ
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 00:10:41 ID:roKAFlvG0
>>77
不気味の「谷」だぞ兄者
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 00:11:10 ID:vtuFaxE+0
>>106

FF7 FF8 FF10
総べて購入しましたが作品を重ねるごとに嫌悪感が増し
今や立派なアンチです
特に7コンピには怒りすら感じました
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 00:11:38 ID:AMn8+xdz0
Q.野村哲也って誰が望んでいるの?

A.FF7 FF8 FF10など購入した人々
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 00:13:29 ID:/syTdUea0
このスレタイでアンチスレと思わない人はそもそも日本語が通じてないので無視でおk
>>99
ゲームなんかよりSony様な和田を切る。野村野島北瀬を左遷・降格する
あとはしばらくは坂口に相談しながら、残ったスタッフが
本当に作りたいゲームを作れば大丈夫な気がするけどな

>>106 >>107
97年発売のFF7のプロット・世界構築・マテリアシステム原案=坂口博信
これもテンプレに入れて!ってことかな
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 00:13:45 ID:bPqrY5R20
Q.野村哲也って誰が望んでいるの?

A.FF7 FF8 FF10など購入した人々
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 00:13:49 ID:lxFDuvVf0
>>89
こっちとは別に、新しく作ったらいいんじゃない?
初代スレからガチガチの信者に負けず30スレも消費してきたんだ。
このスレの歴史は1叩きから始まった。
1 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2005/11/21(月) 01:08:09 ID:Cvim05/N0
いらなくね。 望んでるやつがいたとしたら馬鹿

2 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2005/11/21(月) 01:08:25 ID:xWWilreh0
2

3 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2005/11/21(月) 01:08:35 ID:hDQPIZAY0
ほむ

4 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2005/11/21(月) 01:09:55 ID:gpviMhpu0
野村様がいなくなったら■eの売上げ、株価に影響する

5 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2005/11/21(月) 01:14:16 ID:1XkUU0IN0

4 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/11/21(月) 01:09:55 ID:gpviMhpu0
野村様がいなくなったら■eの売上げ、株価に影響する

6 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2005/11/21(月) 01:14:28 ID:+GIOHYxnO
>>1
うるせーばか

7 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2005/11/21(月) 01:22:28 ID:nb4Kx4U40
>>1
現実では誰にも相手にされない様なキモブス腐女子

まとめスレはどうなっているのか気になるところだ。
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 00:13:50 ID:6xWLKAsr0
>103
他社なのにできるもんなん?

FF11のシナリオや世界観だけ見れば、自社メンバーでもまだまだFFらしいFFできそうなんだけど。
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 00:14:19 ID:CTseZxZM0
Q.野村哲也って誰が望んでいるの?

A.FF7 FF8 FF10など購入した人々
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 00:16:10 ID:rgKYyEVp0
てか同じこと書き込んでるのに何でわざわざID変えるの?
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 00:16:18 ID:WgH2uZBYO
>>116
外注にすれば可
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 00:17:30 ID:yYzcyBCI0
ミストは外と積極的にコラボしていく方針だからな〜
でも正規ナンバーのFFはなさそう
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 00:18:42 ID:6d3BcdS10
Q.野村哲也って誰が望んでいるの?

A.FF7 FF8 FF10など購入した人々
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 00:20:15 ID:lxFDuvVf0
PS3、日本での初回出荷台数は「10万台」に決定!
1 :名無しさん必死だな :2006/09/06(水) 18:16:13 ID:ZIR1Sp/J
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は2006年9月6日に東京都内で緊急の記者発表会を開き,
2006年11月17日に予定していた「プレイステーション 3」の欧州における
発売を2007年3月上旬に延期することを明らかにした。日本での発売は2006年11月11日,米国では同17日で従来と変わらない。
 欧州での発売を延期したのは,Blu-ray Disc装置の光ヘッドに用いる青紫色
半導体レーザの量産開始が当初の予定より遅れたためという。半導体レーザは,ソニー白石セミコンダクタ製。

量産開始が遅れたため,日本における発売初日の出荷台数は当初の予定よりも少ない10万台程度になる。
米国では40万台くらいを予定する。SCE は2006年5月にPS3の発売時期や価格を発表した際に,
日米欧の各地域に向けた初期出荷台数を合わせて200万台とし,
2006年末までに400万台を出荷する計画を明らかにしていた(価格などの正式発表時の記事)。

このとき600万台としていた2007年3月末までの全世界における出荷予定数に変更はない。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060906/120855/

信者なのか某社員なのか知らんが、不安要素の八つ当たりで来てるだけだろ。
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 00:20:58 ID:6xWLKAsr0
外注FFか。
現役FF11プレイヤーとしては、ヴァナディールをオフラインにしてFF13として出して欲しい…。
あ、現状の奴はバウンサーって名前でいいんじゃね?
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 00:21:06 ID:fpeQgudi0
Q.野村哲也って誰が望んでいるの?

A.FF7 FF8 FF10など購入した人々
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 00:24:20 ID:lxFDuvVf0
Q.野村哲也って誰が望んでいるの?

A.FF7・コンピ FF8 FF10 FF10-2 バウンサー KHシリーズなど購入し
 大満足した人々
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 00:25:00 ID:cR236Ego0
Q.野村哲也って誰が望んでいるの?

A.FF7 FF8 FF10など購入した人々
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 00:25:31 ID:vtuFaxE+0
ていうかバウンサー作ってるつもりなんでしょ?本人は。
でも売れないからFFの名前にお縋りしちゃう



自分で言ってて情けないとか思わないのかね
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 00:26:30 ID:bnVPFa+n0
野村を叩くと必ず現れる奴だから多分第一開発の社員なんじゃ?

>>113
北瀬はシステム屋としてはまだ使えると思う(DCはアレだが)ので保留
野島は既に退社済み、野村は首でいいね
やるなら、海外向けリアル路線(否アニオタ)とFF3DS、FFCC路線に分けるべきかと
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 00:27:29 ID:tmGakYka0
Q.野村哲也って誰が望んでいるの?

A.FF7 FF8 FF10など購入した人々
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 00:32:15 ID:3zGGM21A0
>>125
武蔵伝1、2 パラサイト・イヴ1,2も忘れるな。
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 00:33:43 ID:lxFDuvVf0
>>130
うはwごめん逝って来ます
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 00:33:59 ID:tmGakYka0
Q.野村哲也って誰が望んでいるの?

A.FF7 FF8 FF10など購入した人々
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 00:35:16 ID:r9nRDQvs0

【野村信者の工作活動】

・過激な発言をしてアンチの評判を下げる
・厨なレスを繰り返しスレを流そうとする
・ソースも根拠もない噂を流し事実を隠そうとする
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 00:36:32 ID:svwox7HE0
Q.野村哲也って誰が望んでいるの?

A.FF7 FF8 FF10など購入した人々
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 00:48:34 ID:IIQM20HV0
アンチの湧くゲームは良ゲーの証。真のクソゲーは
みんな避けてやらないので語られる事すらありません。
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 00:50:20 ID:yYzcyBCI0
腐女子に支えられてるゲームは気持ち悪い
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 00:51:38 ID:/syTdUea0
アンチの湧くゲームは良ゲーの証。
ただし、昔 別人が作っていた頃は神だったゲームの場合は別
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 01:00:49 ID:WgH2uZBYO
>>135 >>137
レスするべきではないだろうがそうなると12は神ゲーレベルになるぞ?
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 01:09:43 ID:/syTdUea0
>>138
yokuyonde-
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 01:13:36 ID:WgH2uZBYO
>>139
suman
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 01:27:38 ID:r8YWutrC0
何かスレが伸びてると思ったら
野村信者が一人で暴れてたのかw

さすが野村、信者も気持ち悪い奴らばっかり
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 01:37:01 ID:xNII2/iLO
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 01:48:54 ID:Z/6RHj8fO
アグリアスは良かったよなあ
全く恋愛とか男に頼ったりとか無くて
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 02:01:26 ID:oHr9a3mp0
台詞は少なくても。
いまさら疑うものか、私はお前を信じる!
は名言。
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 02:06:47 ID:gZGL/5xXO
なんか野村絵も一つの個性みたいな言い方して「万人受けする絵は難しいね〜」とか
いってるやつ(まあ野村信者だろうが)いたが
アレは万人受けがどうこう以前の代物だろ

戦いにくい衣装だといえば、「世界観があるから」
じゃあ現代風な衣装にするなw
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 02:06:49 ID:sBDMIOYv0
全編を通すとそこまで活躍の場が無いが
本当に印象に残るキャラだ、アグリアスは
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 02:10:58 ID:3EIvH+3G0
> 光速の異名を持ち 重力を自在に操る 高貴なる女性騎士
何度見てもギャグとしか読めない。
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 02:20:47 ID:oHr9a3mp0
2、3人に分けてやれば
それなりにキャラ立ちしそうな要素を
無理に一人に詰め込んでる感が・・・
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 02:32:46 ID:kbbuqsqrO
ヘイストとグラビデのことも思い出して下さい
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 06:09:26 ID:gayHbm+lO
エアリス殺しの犯人野村は死刑だ!!!!!
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 06:29:05 ID:sT//UC4O0
キチガイチャック魔・野村哲也wwwwwwwww

チャックベルト地獄
http://c-uncut.com/media/kh-squall.jpg
http://c-uncut.com/media/bnc-sion1.jpg

露出狂
http://c-uncut.com/media/ff10-2-rikku.jpg

何このゴツい女www
http://c-uncut.com/media/pe2-aya06.jpg

ナンダコレハ キモイィィィッ
http://c-uncut.com/media/ff8-squallrinoa.jpg

。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \
野村がキャラデザしたFFはただのオナニーだなwwwwwww
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 06:30:09 ID:sT//UC4O0
重力を自在に操る(笑)
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 06:34:41 ID:2XA+6zrF0
>>151
でもこういうのを見ると、若いクリエイターがやる気出てくるんじゃない?
「あ、この程度でいいんだ?w」って。
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 06:34:42 ID:8KH7JRQEO
野村って何で氷室の曲を採用したの?あれじゃ恥を晒してるのと同じじゃん。
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 06:47:05 ID:H/nH2ti80
>>149
スロウとストップが泣いた
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 06:49:26 ID:gfYiNoBj0
正直野村がここまで叩かれてる理由がわからん
ジャンプ漫画チックな子供受けしそうな絵じゃん
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 07:07:51 ID:oaZDLpSv0
同意
というかFFコレクションについてきた天野CGよりも野村CGの方がまだ見れるぞ・・・
懐古厨多すぎでまともな意見が一切出てこないね このスレ
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 07:14:42 ID:ua7kWDDqO
子供向けの漫画なら良いかもしれないけど、
全年齢向けのゲームで、
世界感に合わない、機能性悪い、自分の趣味丸出し=キャラ背景無視
悪趣味でダサい
…な衣装や、
毎日似たような主人公や自分好みのヒロインばかり描いてるのがちょっといただけない。

ただ「絵」を描いてるのとは違う。
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 07:14:57 ID:8usUuTmvO
わざわざID変えなくてもいいのに
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 07:23:15 ID:SpRYmTzkO
>>156
>157
お、やっとまともな人がきたな
つーか馬鹿ばっかだよな
かいこだらけでうざいよこのスレ 天野の絵とかマジで見てら
れねーし
野村だなやっぱ 野
村万歳
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 07:28:37 ID:WgH2uZBYO
懐古懐古いってるが7、8、9も十分懐古レベルだと思うが?
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 07:49:29 ID:oHr9a3mp0
なかなかいいフォーメーションじゃんか。
野村か信者かしらんけど。
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 07:52:14 ID:ZX8hYE4E0
>>162
俺も思ったw
何か、いつものパターンって感じなんだよな。
おかえりただいま、みたいなw
164名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/09/07(木) 07:53:28 ID:ZBR5BECJ0
さあ今こそ野村様のキャラデザを称えようではないか
よく考えて作られたキャラクターばかりだとつくづく思う
なあ? それに
らいんの美しいことと言ったら もう
野村様が描く線画に勝る絵はない
むしろ天野絵の方が線があやふやで変だ
らいねん発売?のFF13ヴェルサスが楽しみ 待ちきれません
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 08:10:36 ID:ZX8hYE4E0
>>164
おいおい、タコ
つられると思ってるのか
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 08:12:44 ID:WgH2uZBYO
尊敬するよ空気読まない野村信者には。
(ここはアンチスレだ)
167名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/09/07(木) 08:16:25 ID:ZBR5BECJ0
縦読みでっせ、旦那!
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 08:19:15 ID:WgH2uZBYO
>>166

>>164
に言ったわけじゃあないよ。
でもスマソ、空気読まんかった。
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 08:20:51 ID:kjC2UMiC0
>最低限のことも守らない者の意見ほど説得力に欠けるものはありません
乗り込んできてる信者は75000回は読み返した方がいいな
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 08:25:54 ID:8KH7JRQEO
>>169
なぜ75000回という中途半端な数字?
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 08:29:36 ID:IJQFJm/FO
ちょっと前の事だが、二重アゴ&二の腕たゆんたゆんのユウナのコスプレした女が公園で写真撮ってた。
タイマーセットして、走って戻って、ポーズww汗だくになってたぞw
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 09:04:03 ID:wDTgfJqvO
懐古が9を原点回帰失敗と叩いた


これ、結局ニッカー達の自演だったわけだ
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 09:11:25 ID:dFip973e0
ラスボスとクリスタルの無理矢理さ以外は良かったのが9
失敗は宣伝の無さ
元々の7は野村じゃないし
厳しいのは8だけの時代だし
色々重なっての評価ではあろう

10や13を見て相対的に評価の上がってきている部分も
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 09:22:02 ID:FtqA20T70
このスレで9が村瀬さんのキャラデザだと知った。
昔ガンダムW好きだったがフツーに気付かなかったΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)

7と10はそれなりに好きだし、野村の絵もまぁ嫌いじゃないけど
他の人のキャラデザの方が普通に良いよね、と思う。
なんつーか、全年齢向きだと思う。とっつきやすい。

野村キャラデザは比べると子供っぽいし、オタくさい。
子供向けって感じではなく幼稚っていうかさ。
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 10:27:55 ID:em+sfBC6O
    威風堂々の北瀬
 ('A`)
 <( )>
 /ω>

    神業の野島
●  ハッ
ヽ('A` )
  ) /)
 < ● >  

    颯爽の貴公子野村  ノ
 ('A`)
 ( (7
 <ωヽ

176名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 10:46:35 ID:LnLveECh0
>>151
ぱっと見顔とかリアルな分コスプレ見てるような気分になるね
人間何が悲しうてこないなアホな格好せなあかんねや

野村ってこの中途半端なリアルさが鼻につくけど
FF7の時は本来の絵柄じゃないと言ったり、
この中途半端リアル路線をずっと変えない辺り
これが自分の掛け替えの無い持ち味だと思ってるんだろうな
トレースすらできてないけど
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 13:28:14 ID:8APkAoUA0
>>156
絵柄よりも人柄
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 13:29:23 ID:6oME0Vbn0
>>172
9オタ乙
実際9は原点回帰失敗作。3や5と一緒にしないでほしい
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 13:32:45 ID:8APkAoUA0
9の原点回帰は確かに失敗だと思う
でもあれはあれで暖かみのあるゲームで結構好きだ
クリスタルいらんかったけど(;´Д`)


野村のゲームは押し付けがましくて嫌い
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 13:34:25 ID:buukcNJp0
なんでいきなり野村信者が沸いてるんだろう
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 13:37:16 ID:6oME0Vbn0
信者はスレタイ一万回見直してこい
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 14:20:41 ID:2icHj8LY0
>>180
 >>82
付込む弱みがなくなると困るからアンチの仕返しを誘導してるわけだ
どうやら意地でもマナーは守り抜いた方がいいようですねw

吉田氏も松野氏も嫌いで工作までして天野さんを否定するアンチ野村ねぇ
フリーの村瀬氏なら持ち上げても後腐れなさそうってことかな
気持ち悪いなぁ↓

694 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/05(火) 12:27:04 ID:xSd7FN4O0
吉田は絵は下手じゃないが、あいつがデザイナーになったらもっと売れなくなりそう。
3は石井さんのデザインを下敷きにしてるだけだし。

9のデザイナーがいいな、ガンダムWとかヒット作多い

696 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/05(火) 12:31:42 ID:xSd7FN4O0
>>695
天野はイメージイラスト
アニメ風のメインキャラクターデザインが村瀬修功って人
代表作はガンダムW・ヴァンパイアセイバー・ガサラキ・ロビン
脇役の亜人デザインがFFCC板鼻

698 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/05(火) 12:40:54 ID:BB/ZxrRy0
>>696
微妙に全然違う
イメージイラスト&キャラクターデザインが天野さん
天野さんのデザインをゲーム用にデフォルメしたのが村瀬さん
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 14:25:26 ID:1v1MR20jO
しかし、自分のしている事が、自分(達)の首を絞めていると何故解らないかね>野村とその信者
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 14:54:06 ID:AuhoRioj0
腐女子だけ望んでる
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 14:54:14 ID:i7a5c3mn0
>>110
手間をかけたな、弟よ。
だがしかしこれらが集合してしまうと、もはや谷も森も越えて腐海だな。
婦女子の集うくさった海だ。
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 15:03:27 ID:gZGL/5xXO
このスレにいる野村信者っぽいやつらが実は野村の部下で
野村に命令されいやいや野村マンセーしてるとかだったら泣ける
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 15:03:27 ID:WgH2uZBYO
>>110 >>185
流石兄弟かお前ら?
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 15:11:19 ID:8usUuTmvO
ぼくのだいすきなFFをばかにするな!!!!ってか(笑)
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 15:11:27 ID:i7a5c3mn0
185だが女であるぞ。
つい乗ってみたくなっただけである。

「高貴なる女騎士」はいったいどういう性格で喋りかたやら、
色々と心配しておる。
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 15:24:52 ID:WgH2uZBYO
>>189
そうかこっちも悪かった。
つい流石兄弟思い出してね。

「工器なる女騎士」
は最初はクラウドみたいにクールでいずれはティファみたいになるんじゃない?
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 15:25:40 ID:WgH2uZBYO
「高貴なる女騎士」
だった、スマン。
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 15:31:03 ID:wDTgfJqvO
村瀬なら表に出す絵師がもう一人要るから野村が首にならないとかそういうしゃーない理由だったりしてね
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 15:36:50 ID:x2mL5fgm0
野村を殺せば解決するんじゃね?
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 15:39:36 ID:sppKOkSh0
>>193
アンチスレだけどそこまではいかないよ
愚痴ってストレスを解消してるんだよ
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 15:44:29 ID:/WZjUVpO0
>>194
野村がスクからいなくなって、FFがDS3みたいな流れを取り戻したら、もちろんバンザイバンザーイ!
ってところなんだけど、このスレ的には標的がなくなってショボーンになるんだろうなw
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 15:56:51 ID:WYwIkPUN0
だろうな
ある意味ストレス解消の的になってるよなw
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 16:15:58 ID:Ek8iWftt0
信者に来て欲しくなかったら
スレタイをわかりやすくアンチスレに変えるとか
テンプレに野村擁護禁止と明記すればイイジャン
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 16:20:21 ID:/WZjUVpO0
>>197
スレタイからすれば、アンチスレだと思うのがフツーじゃないか?

ま、信者にはおかえり、とでも言っておけば喜ぶんじゃね?w
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 16:33:17 ID:WgH2uZBYO
これからの2chスレを考えてみた

野村黄金時代(笑)

なんでDQのインダビューに野村が居るんだ?

野村がFF1は俺が作ったとか言い出したぞ!

野村がオウガやサガ作り始めたぞ!

【マジに】FF13に旧FFキャラが出てきやがった!【最悪】

野村退社後(FF低迷中)

野村哲也って誰が望んでたの?

野村哲也って誰だったか思い出すスレ

【まだ】野村信者が肩身寄せ合うスレ【いた】

野村は世界のFFファンに酷いことしたよね。

スクウェア黄金期再来?↓
【社長は】スクエニ×ミスト合併【坂口】

【杉山引退】お疲れ様でした【DQ10】

【サガ】松野や阿津が復帰したね【オウガ】
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 16:35:08 ID:WgH2uZBYO
正直スマンかった。
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 16:39:01 ID:ielBqO430
坂口って誰だったか思い出すスレ
はなんかしっくりきて悲しい
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 17:38:22 ID:Y1orRTiQ0
>>195-196
野村がいなくなればストレスも減るし日常ストレスもFFやることで発散させられるので問題はない
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 17:43:24 ID:2iyDwNyo0
いなくならねーよカス
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 17:59:20 ID:V0xpeWro0
小畑が逮捕されたし、次は野村が逮捕されないかな?
イラストレーター・野村哲也容疑者(35ぐらい)をガンブレード所持の疑いで逮捕とか
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 18:03:16 ID:wDTgfJqvO
どっちかっつーと買春で捕まりそうな顔をしているが
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 18:06:08 ID:Gn8nWkvO0
俺達でPS3&FF13のネガティブキャンペーンやろうぜ。
もうとにかく否定的な意見ばかりを書き込むの。w
ジワジワと野村の足を引っ張ってやろうぜ!w
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 18:10:34 ID:qQuI8wy80
お前一人でやれば
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 18:12:13 ID:V0xpeWro0
まあ、面白いかもw










なんて釣られてみる
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 18:17:11 ID:8KH7JRQEO
>>204
小畑ってヒカルの碁を描いた作者だよね。何で逮捕されたの?
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 18:17:58 ID:V0xpeWro0
>>209
銃刀法違反
多分、夕刊に載ってると思う
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 18:21:45 ID:8lUEK/4o0
>>204
それってガンブレード型のシルバーアクセだったんじゃね?
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 18:53:39 ID:gZGL/5xXO
野村は秋葉原とかに冷やかしでくるDQNのつもりで実は指差されたりする方
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 19:04:10 ID:oHr9a3mp0
>>199
すぎやまは椙山だよ
皆間違えるからひらがなにしたって
ばっちゃが言ってた
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 19:22:24 ID:77v1rR/N0
それにしても野村のスレは流れが早いねー
日本で一番注目されてるクリエイターなんじゃないの?

もちろん悪い意味で。
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 19:46:40 ID:fEVMBEJr0
FFは変化や進化ですってことで黙認してきた人達も、
7を勝手に野村中心で作ったことにして侵し始めたことで、
悪いイメージが加速したんじゃなかろうかと。
正直、7が好きな人達程アレはキツイものだろうし。
10と10-2も大概だったしな。
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 19:47:42 ID:V0xpeWro0
最近、コンピ信者や10-2信者が「変化するのがFF」とかほざいてるのがむかつく
変化じゃねえよ、進化だろFFは
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 19:50:14 ID:sSHfp5Ei0
7の時は好きだったんだがなあ…。8の時から違和感は感じてた。10はもう違和感ありまくりで途中で止めた。以降10-2も7コンピもやってない。

逆に9や12は好きだったな。9は久々にファンタジーって感じだったし、12はSRPGっぽい世界観で好きだ。
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 19:53:11 ID:WGCNdsZC0
ぶっちゃけさあ
野村FFを純粋に楽しんでいる人たちは態々こんなアンチスレにはこないよね
野村批判に散々反論してファビョっている奴らって明らかにスクエニの中の人だろうね

社員だったらもっと他にすることがあるんじゃないの?

野村&取り巻きの皆さん


219名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 19:57:53 ID:mQ296Urx0
ちょっとスレ違いだけど、12ってさ、松野氏、実は章立てでやりたかったんじゃないかなとか思ってみた。

>>216
FC版のとき、FFは保守派のDQに対抗して、進化のFFって売り出しだったんだよな。
その「進化」って言葉をいいように解釈して、変な方向に流れてしまって歯止めがきかなくなったのが、
PS以降の悪いFFだと思ってるんだが。
10-2信者どもに、変に正当化されても困るよな。
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 19:58:43 ID:Z/6RHj8fO
社員は上の命令には逆らえないんだよ・・・
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 19:59:37 ID:dSAKGS690
ファビョってる奴は主張から見て根性が腐ってる頭の悪い女だと思うんだぜ?
そしてそこに便乗する奴らがいっぱい・・つまりいつもの構図
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 19:59:43 ID:mQ296Urx0
>>218
ファンがアンチスレにきても、嫌な思いするだけで得になることは何一つないからねw
大部分のプレイヤーがどんなFFをやりたいかを、いい加減わかってほしいもんだ。
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 20:07:18 ID:gZGL/5xXO
12の世界にはかなり興味があるのにシステムが受け入れられず
悶々としてる俺
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 20:11:16 ID:ua7kWDDqO
>>222
禿同
私も自分の好きな物のアンチスレは絶対見ない

アンチがいるのは仕方ないし、わざわざ嫌な思いしたくない
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 20:17:05 ID:8KH7JRQEO
>>214
それ言ったら日本一DQNなクリエイター。
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 20:25:46 ID:174fWFnb0
FF初心者のオレが来ましたよ。とりあえず1〜7と10は普通に面白かった。
12は普通。8と10-2はなんのゲームやってるのか分からなくなった
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 20:26:53 ID:V0xpeWro0
>>226
うん、もっともよくある「ライトユーザー」のパターンだな
(もちろん良い意味で)

野村信者は、ライトユーザー=野村マンセーだと勘違いしてるから困るよな
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 20:34:22 ID:dSAKGS690
アンチスレの存在すらガマンできないって考えは傲慢としか言いようがない
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 20:34:31 ID:gayHbm+lO
96:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/09/06(水) 04:02:35 ID:vj4PmRYd0 [sage]
>>94
野村ならやりかねない。アーシェもパクってるしな
これって誰?まさかライトニング?
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 20:35:58 ID:mQ296Urx0
ライトニングって名前、センスねーなー
マジでそんな名前なん?13の主人公。
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 20:48:58 ID:174fWFnb0
電波出しそうな名前だな
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 20:54:38 ID:PFm6afUq0
主人公の名前がまた気象関係なのは
「FFの主人公といえば天気に関係する名前」
というのを定着させたいからとしか思えない
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 20:58:39 ID:56efcx/v0
>>230
最初見たとき、小学校高学年〜中学2年生くらいの香具師が
こっそり描いてる漫画だかRPGツクール製作ノートだか何かに
出てきそうな名前だと思った。
少なくともFFに出てくる名前じゃねぇ。

それ以上に重力発生手段のほうがやばいけどな
指パッチンで発動って・・・
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:04:38 ID:jD9+E/A00
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:05:16 ID:lQIrgaME0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:05:30 ID:Qpt6GM560
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:05:48 ID:V0xpeWro0
指パッチンで重力ってマジかよwwwwwww
俺は指パッチンは閉廷しか認めない
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:05:51 ID:SlgpyXVB0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:06:16 ID:JIPj9Q3q0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:06:41 ID:Ma0aR9Wd0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:07:03 ID:o3r6PFeQ0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:07:25 ID:6QQ7aM9f0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:07:47 ID:WTFFi20c0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:08:10 ID:/ar6+Jkh0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:08:32 ID:+Yc0knFp0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:08:59 ID:sRxM0Eoq0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:09:20 ID:I8KPdDEj0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:09:43 ID:j3vZ2Noa0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:10:06 ID:IWPdWfKs0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:10:30 ID:J56a6qBq0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:10:51 ID:gZGL/5xXO
ヒソヒソ(´д)(´д`)(д`)ヒソヒソ
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:10:57 ID:MaTkc5kx0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:11:21 ID:K2sVHKtS0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:11:48 ID:pbzrKlV20
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:12:13 ID:mQbW4Pgq0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:12:33 ID:LnLveECh0
いい流れだ
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:12:36 ID:Ag9S7V5F0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:12:58 ID:N/7+kgE00
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:13:19 ID:R1RL3SQ30
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:13:37 ID:Qpt6GM560
これで1000いけそうだなww
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:13:41 ID:cbIZ6g4N0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:13:59 ID:V0xpeWro0
やってることは明らかに荒らしなのに、
何故か否定できないから困る
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:14:10 ID:yerzg5YU0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:14:33 ID:d+miLIDG0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:15:04 ID:eSqsYtnP0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:15:21 ID:gayHbm+lO
>>262
禿同
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:15:33 ID:R/lASBeE0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:15:59 ID:mSDYF1PW0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:16:22 ID:Pu4NSqsD0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:16:32 ID:apMNngT90
指パッチンは焔の大佐以外認めん
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:16:47 ID:5l5G4bq/0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:17:10 ID:rSub79GB0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:17:27 ID:Gn8nWkvO0
どうやって全部ID変えてんの?
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:17:34 ID:vTZn6CED0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:18:02 ID:hdCq/aA30
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね
276266:2006/09/07(木) 21:18:16 ID:gayHbm+lO
連投スマソ

野村って12そのものをパクってないか?10-2とかいって
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:18:25 ID:XqkOKfa00
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:18:56 ID:eGp5t1Rt0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:19:26 ID:VSO0HmtI0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね
280266:2006/09/07(木) 21:19:33 ID:gayHbm+lO
つーか、いい加減止めろ。ウザイわ。
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:20:44 ID:PFm6afUq0
>>262
人間いつかは早かれ遅かれ誰でも死ぬもの。
このスレの住人は
「野村しね」より「野村はFFに関わるな!」と思っている人が多いと、思っていたんだが…
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:24:19 ID:yYzcyBCI0
最近信者が必死だな
なんかあったのか?
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:25:19 ID:MZ8gvLY90
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:25:48 ID:tNlyx2hV0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:26:12 ID:7Mjylafm0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:26:39 ID:mRsUjM0t0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:27:02 ID:xuQQyDUe0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:27:31 ID:1T7RchdC0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:27:53 ID:w4B+kt3I0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:28:17 ID:h/qiiIbk0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:28:39 ID:etANcpio0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:29:04 ID:lGg+jmPE0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:29:28 ID:sAppeCOc0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:29:58 ID:WZPAhF5z0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:30:26 ID:c+QdZvIE0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:30:42 ID:V4oyprZy0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:30:52 ID:cYHTaIRy0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:31:17 ID:dP1UF4kS0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:31:50 ID:++q8ytLz0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:32:33 ID:6PUpsWkh0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:33:07 ID:FAm5KZ+00
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:33:32 ID:4jc2Dhwq0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:34:00 ID:K9Urrj5B0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:34:24 ID:3/X/4go10
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:35:18 ID:8vxyncYF0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:36:59 ID:174fWFnb0
同意だが荒らしなんで通報するか
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:42:12 ID:8vxyncYF0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:42:43 ID:Rs7I77aP0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:43:08 ID:J0x0WYO80
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:43:51 ID:1IAFyL3q0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:43:57 ID:RZAQ+fQ10
>>261
同感。
他人の育てたブランドをぶち壊す好き勝手をやって手柄自慢。
それさえなければいい。
FFというファンの多い大切なブランドのための制作・宣伝費は、
ファンを大切にしてくれる作り手の作品にかけてくれ。
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:44:18 ID:IIQM20HV0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:44:49 ID:9aEBN/Zd0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:45:16 ID:30SE8xc40
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:45:48 ID:30SE8xc40
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:46:21 ID:QPIseDZuP
>>306
よろ。
アク禁されてくれると良いんだが無理だろうな…
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:46:25 ID:YoHXx2Kx0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:46:50 ID:7vBg6Zgi0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:47:27 ID:Ci1j0K+20
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:47:55 ID:6f+4Mkk30
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:48:22 ID:KeavEzGq0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:48:44 ID:FPjLImyS0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:49:09 ID:FTquWDMw0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:49:35 ID:J3bxzjnZ0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:50:08 ID:lGg+jmPE0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:50:34 ID:8vBdYFcT0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:50:57 ID:WZPAhF5z0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:51:26 ID:iso7Up3R0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:51:52 ID:cbIZ6g4N0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:52:20 ID:Q0+DKEFO0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:52:44 ID:voiCOfYa0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:53:10 ID:cvMp7Haj0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:54:14 ID:WgH2uZBYO
>>213
指摘ありがとう。


ってか必死だな荒し、そこまでアンチが許せないんだな。











野村か?
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:55:22 ID:WGCNdsZC0
ひまなんだねー野村さんて

335名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:58:38 ID:gayHbm+lO
ホントだ。
んな事してる暇があったら絵の練習をせい!!
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 21:59:25 ID:xW9lVGXQ0
プロじゃないっすから。
サラリーマンっすから。
インパクト狙いするしかないっすから。
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 22:01:54 ID:dSAKGS690
>>281
soudayo。今までもスレ住人は諌める方で氏ねって言う奴の9割は工作だもん
つーかどっかに荒らし依頼でもしたんじゃね?
そんでアンチにやりかえさせてアンチって最低!ヒドイと叫ぶと・・・
加害者にならない者勝ちってことだな
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 22:03:14 ID:gayHbm+lO
収まったか?
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 22:26:46 ID:qRLUDnKR0
アク禁なんてできねーだろ
このスレがやってる行為自体ヤバイし
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 22:43:45 ID:V0xpeWro0
ん、噂だがFF3の消化率が99%越えしたらしいぞw
本当だったら過w去w最w高w
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 22:44:42 ID:3J3OIVZO0
このスレは別にやばくないがこの程度でアク禁など言ってられるか
やり返すことは厳禁。向こうの狙いはそこなのでお行儀よくしてること
自作自演されても熱くならずにお行儀よくマナーを守って突き放せ
ただでさえ無い信者の信用がどんどんどんどん下がっていくだけなので
しばらくの間ほんのすこーし我慢してるだけでおk
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 22:47:40 ID:GvV8RbSt0
スレ伸びてると思ったら読むところがないぞw

野村は別にあぼんしなくてもいいから、見る影もなく落ちぶれる展開のが良いね。
だいたいあぼんなんかしたら、「志半ばで…」「野村の遺志を継いで…」とか
勝手に美化されて悲劇のヒーローになるから全然ウマクナイ。
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 22:55:05 ID:gayHbm+lO
で、

野村がアーシェをパクって作ったキャラって一体誰?
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 22:55:27 ID:LnLveECh0
死んだ奴は皆いい奴ってのは簡便だな
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 23:02:10 ID:RZAQ+fQ10
ああ、ようやく読める文章がでてきた!
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 23:04:25 ID:3J3OIVZO0
テンプレに更に追加希望
・氏ねとか言わない。降板で十分です。嫌いな人間の命まで責任持てません
・やられてもやりかえさない。忍耐で勝利を掴み取るのがJAPクオリティ
・荒らされても泣かない。
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 23:04:33 ID:8Rcr7ZYj0
このスレの住人は野村=悪と考えてるからキモイ
野村にも才能はあるしFF7ではRPGの有り方を劇的に変えた人なのに
絵柄がキモイだの顔がキモイだのでゲーム性は全く見てないのかね
見た目だけでしか判断できない奴が大杉
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 23:05:30 ID:dzyeBZ9k0
遅い夏休みが来たのかな?
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 23:05:50 ID:V0xpeWro0
何言ってるんだ

RPGのあり方を変えた?
残念、野村はそれほどのことはしてないよ

まあ、ギルガメッシュの才能だけは認めてやる
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 23:06:34 ID:V0xpeWro0
てかさ、仮に7からのゲーム性の変化が野村の影響だったら・・・
悪どころか、暗黒神になるよなw
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 23:16:18 ID:PFm6afUq0
FF7のリミットブレイク設定は野村。
ライトにやさしいかもしれないが、一FF好きとしてはリミットブレイクの威力は
複雑な心境だった。しかも技名厨臭い。
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 23:18:24 ID:V0xpeWro0
へーそれは初耳だわ

FF6・9の特殊技やトランスはとても良かったのに、(バランス的にも演出的にも。特にビビのトランスは神演出。)
リミットブレイクやオーバードライブは厨臭くてシケた
あ、8のやつはやりこみの時に面白いから許してやるけど
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 23:22:32 ID:IJQFJm/FO
>>351
技の名前どんなんだっけ?「ブレイバー」は覚えてるけど。
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 23:23:21 ID:WgH2uZBYO
つーかFF7を野村が作ったって思ってるやつ居るんだな。
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 23:23:57 ID:Z/6RHj8fO
6の瀕死技は地味だが面白かった。

神だとしたら暗黒の破壊神だよホント。
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 23:24:41 ID:Ej5F52jsO
超究武神覇斬は隠しだからまだ良かったが…
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 23:32:05 ID:GvV8RbSt0
ゲーム性云々言うと、ゲーム性は野村じゃない関係ないとこまで叩く妄想アンチ乙、って言う癖に。
要するに野村の何を叩いても気に入らないんだろーが。
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 23:32:26 ID:gZGL/5xXO
7を野村が作ったなんて釣りだろ?
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 23:36:48 ID:3J3OIVZO0
キャラデザが7を作ったって発想はキャラが全ての人間にしか出来ない
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 23:38:30 ID:LnLveECh0
>>353
凶斬りとかあった

野村ももう歳なんだから元来のものをブチ壊して新しいものを作るみたいな考え方やめて
もっと元来のものを大事にする態度を身に付けてみろよと思う
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 23:41:47 ID:JQfHqE2j0
リミット技を作ったってナンダ?
スタッフ集まっての会議で
「6みたいにキャラ毎の固有技欲しいね」の一言とか、
その程度じゃないだろうな。
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 23:41:58 ID:EcCU//ds0
別に新しいものを作るのはいいことだと思うけど
例えばFFや、ディズニーといった元があるものに乗っかってやるのはやめてほしい。
それらの作品には従来の型があって、そこにファンがいるんだから。
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 23:44:02 ID:Ns3V9cfH0
>>358
7は坂口が組み立てた。
野村はイチ意見者。
奴が作ったなんて無責任なメディアと一部の信者の間で肥大された妄想。
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 23:53:29 ID:56efcx/v0
>>361
惜しい。
詳細はこんな感じ。
ソースは解体真書のインタビュー

―担当されたお仕事は、まだ他にも?
「リミットブレイクの設定もしました。
前作の『Y』では、瀕死状態になると必殺技が
出るようになっていたんです。でも、その確率が低いためか
誰も気付いてくれなかったようなので、あれをもっと活かしてやろうと。
召喚魔法があんなに派手になったうえに、主人公もポリゴンなので
自由に動かせますから、キャラクターの動きで魅せる技ということを
念頭に置いて設定したんです。」

だそうだ。
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 23:55:17 ID:xeXStCaw0
久々にKHスレ見に行ったらあんなに野村信者の多かったKHスレでさえ
最近は野村批判の流れが強くなってきててワロタ
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 00:04:43 ID:BmlDXBuK0
>>364
6の瀕死技をもっと使えるようにして組み込みましょう、か。
悪くない意見(技名のセンスや。威力のバランス感覚は悪いが)だとは思うし、
キャラクターの動きで魅せるのは理にかなってるが。

大したものでは絶対ないな。2chのレスにありそうな思いつき意見程度か。
7を作ったなどとは、ほど遠いのは確かか。
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 00:07:02 ID:thaMRjwP0
つうかKH2自体アレだった上にACDC13とキモオタ向け全開なものが続いたからな
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 00:09:45 ID:Er+4h7KL0
野村のゲームはゲーム性が一番駄目だろ。w
ヌルくて単調でムービー多用のゲームに仕上げがち。(FF8はやや特殊なので除外
特にアクション系が駄目。
カプコンと任天堂のゲームを10本やって出直して欲しい。
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 00:23:00 ID:SzTzcnSXO
モンハンとかやってみろよと言いたい。

飛竜のデザインしたひとすげぇ。
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 00:30:51 ID:ucsYAkcg0
まあコマンドからシームレスに移行すれば当然アクションゲームと比べられるようになりますな
自分から利点捨ててどうするのかな
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 00:42:16 ID:a/va3ZpC0
やたら伸びてると思ったらコピペ荒しが来てたのね
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 00:48:42 ID:ZFYrM1ug0
1.野村の描くキャラクターが受け付けない
2.野村の描くデザインが受け付けない
3.野村の描いたキャラクターの行動、会話が受け付けない
4.野村の描いたキャラクターを含む世界観が受け付けない
5.絵よりも野村自体の性格、言動、センスが受け付けない
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 00:50:16 ID:Er+4h7KL0
ここまで嫌われてるゲームクリエイターも珍しいよな。w
もうだめぬるぽっぽ。
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 00:56:31 ID:xeRUm8Te0
吉田:ラムザ
野村:ディリータ
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 00:58:27 ID:CTCjvj4r0

野村信者の工作活動】

・過激な発言をしてアンチの評判を下げる(後に"このスレ最低だな"とマッチポンプ)
・厨なレスを繰り返しスレを流そうとする
・ソースも根拠もない噂を流し事実を隠そうとする
・アンチ同士の分断工作をする
・テンプレ、スレタイを変えたがる
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 00:58:41 ID:74bIBw1+O
アルガスだろ
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 00:59:18 ID:xeRUm8Te0
吉田明彦

--ベイグランドの絵は他の作品と印象が違う。
■正直に言うと飽きたから。仕事が終わるといつも反省と後悔の連続で過去の絵は見たくない。

野村は過去の絵でオナニーしてそうだよな
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 01:08:31 ID:pe1tirme0
>>373
ガッ

何かを嫌う意見は当然誰かを不快にさせる。所構わず書き込めば板が荒れる
だからこそアンチが増えれば迷惑をかけずに意見をだせるアンチスレが作られる
このスレがないと困るのは信者の方なのにな。ファビョってる奴はどんだけ頭悪いんだ
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 04:09:58 ID:K+3ZAaCQ0
>>369
今モンハンやってるけど難易度高くてクリアできる気がしないw
でもデザインはリアルで格好いいな
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 04:38:57 ID:/xNW7GJw0
>>369
モンハンって面白いの?あと操作性は?(スレ違いになるかもしれないがやったことないから教えて)
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 05:07:51 ID:jKg5Ttv70
野村デザインのムービーの方が100倍マシ

http://youtube.com/watch?v=JtQWJ6PEcqw
http://youtube.com/watch?v=84DOyg_Jzno
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 05:28:05 ID:vAtFdjRGO
>>376
適役ワロスw

いちいち信者煽るのが野村臭い…
アンチも信者も干渉しないで語るのが一番だ。ここはそういう場じゃなかったか?
この辺の話は終了して再び野村についてどうぞ
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 08:00:36 ID:SzTzcnSXO
>>379
確かに難しいけど勝った時の喜びは大きいよな。

>>380
(MHポータブルの話ね)
操作性はちょいと問題あるかな、特にカメラワーク、なれない内はボコボコにされまくるから短気な人にはオススメ出来ない。

出来れば専用スレに行った方が具体的な事を教えてくれるよ。
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 08:15:05 ID:74bIBw1+O
モンハンか…親が金があるからなんかゲーム買おうって言ったから
ドスが欲しいって言ったけど弟の案でワンダと巨像に決まってしまった
あれも面白いけどね
 
あとKH2なんか買うんじゃなかった…あの金でドス買えたじゃん…
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 10:13:47 ID:U4fmUu+E0
>>382
おれはアルガス好きなんだけどなあ。
痛々しいけど一生懸命生きてる感じがして。
野村ごときといっしょにされるのはいやだな。
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 10:22:36 ID:uB/y6Rxg0
>>394
通報したよ
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 11:25:03 ID:ReLvc5Oh0
アルガス=ロングウォークのバーコヴィッツ
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 11:32:54 ID:0bBVRINoO
そりゃあアルガスは中世ヨーロッパを表しているキャラだからな
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 11:49:46 ID:EOGIZz3g0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 11:50:26 ID:03wrxphW0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 11:50:59 ID:n1RLskUD0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 11:51:54 ID:4JdwLKSH0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 11:52:33 ID:LBlXFpax0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 11:53:19 ID:fJh5S03H0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 11:53:48 ID:T02Ls8M50
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 11:54:12 ID:igSo7zvA0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 11:56:09 ID:HAzDGjKO0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 11:56:33 ID:wOyOA7QM0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 11:57:01 ID:q12lH8hI0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 11:57:32 ID:VYAhcmj40
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 11:59:51 ID:Zv85+d9v0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 12:00:19 ID:5xbDYbFi0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 12:01:01 ID:CIR781W10
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 12:01:28 ID:iUd1l4jM0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 12:01:59 ID:lPCwJLGi0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 12:02:31 ID:Q4BMEsXb0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 12:03:20 ID:mXlu4gQs0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 12:03:44 ID:5jlu6lCc0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 12:06:30 ID:5jlu6lCc0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 12:06:59 ID:6hwsXPAY0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 12:07:30 ID:lcxCAg4j0
\(^o^)/ FFオワタ

/(^o^)\なんてこったい

\(^o^)/野村しね

/(^o^)\やっぱり坂口の遺産は偉大だね

\(^o^)/坂口もしね
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 13:42:29 ID:F0+a12gJ0
このスレこえー
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 13:46:01 ID:9kD0KQhT0
それじゃ再開
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 13:55:24 ID:s2gmW6c10
この野村ってやつはスティッキーフィンガーズでも持ってんのか
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 14:37:06 ID:acYH4Han0
「モンハンまじオススメ、やってみなよ」って言ってる人いるけど、モンハンもFFみたいな運命を辿ってるよね。
先代スタッフから奪ったブランドを、後から来たハイエナがメチャクチャにしてる。

スクエニには野村がいるように、カプコンには田中がいるんだな。
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 14:46:43 ID:lFkjNIjd0
>>415
モンハンもそうなの?
スレ違いではあるが、カプンコでは逆転裁判もちょっと心配してる。
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 15:00:32 ID:CLLwY1CY0
カプコンはマシだよ
DMCシリーズで田中がDMC2という糞ゲーを作ったが3では1並に好評だった
4も今の所いい感じみたいだよ

つかカプコンの場合は糞になっても過去のスタッフを入れて立て直してくるから心配ではない

スクエニは野村を外したりしないし上の人は何考えてるんだろう
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 15:02:44 ID:lFkjNIjd0
>>417
外しても、次の作品でまた入ってきたりしてるからなぁ、ノムランは。
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 15:43:06 ID:a/va3ZpC0
人気タイトルを続編連発で崩壊させた後に
すぐにミリオンタイトルを作り出すカプンコの開発能力は異常
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 16:33:15 ID:EpDOdIy7O
>>419
カプコンの方が開発力あるんじゃないの?
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 16:39:48 ID:teAoDrHa0
スクウェアとカプコンが合併してたらどうなったんだろうなぁ
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 16:42:24 ID:YAa7afNF0
野村「ロックマンのモデルはボクです(プ)」
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 16:43:37 ID:tYmnUkxz0
合併してからおかしくなったなぁ
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 17:00:59 ID:CQ5gJ9Wq0
>>423
同意
合併記念で作られたアンサガで終わったと思ったな
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 17:01:13 ID:/+oQrnKy0
カプのデザイン部ってアクが強いから、もし合併してたら野村は潰されたかもね。
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 17:02:06 ID:YAa7afNF0
じゃあ、任天堂と合併とか、エンターブレインと合併してたらどうなってたんだろう
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 17:08:10 ID:INx4La3wP
>>423
違う。X-2は合併前
坂口さんが辞めたころから
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 17:14:21 ID:kALnXFm/0
野村のデザインってRPGに向いてない気がするなぁ
アクションにすればいいんじゃね?
カプコンに合いそうだがカプコン側からも拒否されそうだがww
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 17:15:02 ID:cS2Drtwe0
ちょっとまてw
坂口が辞めたきっかけって・・・(ry
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 17:21:36 ID:/+oQrnKy0
>>428
カプコンであんなデザインを提出したら、自殺したくなるような罵声を浴びせられる。
「こっちはサラリーマン(笑)」とか言い分けしようものなら、机が無くなる。
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 17:23:32 ID:7lUlomVu0
カプコンて男臭いからな
おちゃめだけど
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 17:31:02 ID:j5Vkmapd0
>>430
ワロス
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 17:39:21 ID:RC6FC/WH0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
つい先ほどから、裏2ちゃんねるに犯人と思われる元学生の顔写真と本名に加え
遺体発見現場の写真や殺害現場写真等が掲載されて大騒ぎになっています。
裏2ちゃんねるへのアクセス方法は以下の通りです。
混みあってる場合があるので時間を置いてすると入りやすくなります。

【裏2ちゃんねるへの行き方】
1.書き込みの名前の欄に &rf&rusi&ran&ras&ran&rrlo と入れる。
2.mail欄にage と入れる。
2.本文にIDとパスワードである tokuyama-guest と入れる。
3.その状態で書き込む。
4. タイトルが「裏2ちゃんねるへようこそ」に変わればOK。

※携帯からのアクセスも可能になりました。
2006年9月8日現在、152,841名が裏2ちゃんねるを利用しています。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 17:41:33 ID:0e5IESbEO
マジで野村はカプコンで鍛えなおしてもらった方がいいな
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 17:48:25 ID:SzTzcnSXO
モンハンのフルフルとか考えたひとすげぇ。
あんなん思いつかないよ。
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 17:48:47 ID:DYjzYQqx0
>>416
逆転裁判は脚本はずっと同じ人だし、蘇る奴も結構面白かったから
大丈夫だと思うけどな・・・

野村ってどうすれば懲りるんだろう
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 17:51:07 ID:jux3W6gh0
つーか、合併した効果がFF3DSで初めて発揮された気がするのは俺だけか?
FF3DSは、リメDQ5を作った会社でしょ?
合併してなかったら、もしかしたら別の会社が担当してたかもしれない。
そしたら、完成度は低かったかもしれない。

ま、つまりだな。野村はイラナイ子ってことだな。どっちにしろ。
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 17:51:31 ID:zA9MsJcH0
野村より上の人が何もしないってのがおかしい
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 17:51:58 ID:YAa7afNF0
逆転裁判のコナカ系キャラのデザインだけなら許す>野村
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 17:52:56 ID:jux3W6gh0
>>436
まあ、逆転裁判は大丈夫だとは思ってるんだけど、シリーズ一新となると不安もあるんだな。

野村って、13でコケても、懲りなさそう。
PS3の価格が高いからだ、とか平気で言いそうなんだよな(´・ω・`)
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 17:53:40 ID:GbguUGBQO
>>436
ディレクターと新しいプロデューサーの折り合いが悪いって話あるけどどうなねかね
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 18:06:05 ID:uB/y6Rxg0
この野村アンチスレの連中腐ってきたね。
腐れ任豚が流入してきたからかな?
(基地外貧乳ヲタと野村アンチを兼ねる)
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 18:10:46 ID:7lUlomVu0
>>442
被害妄想強すぎて何言ってるかわかんないよ?
あんたが基地外巨乳ヲタっつーのはわかるけど
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 18:11:45 ID:EY4S6F4A0
FF7は前半面白いけど後半は微妙だね。似たようなゲームあったなと思ったらバイオ4
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 18:11:55 ID:jux3W6gh0
>>443
つスルー
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 18:16:56 ID:FPx2AqccO
>>438
ヒント:FF利権、数百人の奴隷と数人の勝ち組だけが残る第一の制作体制、ヒゲの不在、FFシフト
ENIXに助けてもらいながらENIXを逆に乗っとりかまして福嶋や本多を左遷するような連中ですよ?
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 18:22:35 ID:4voA3qzP0
つーかまたコピペ荒らし来てたのかよ…
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 18:44:15 ID:ReLvc5Oh0
>>421
カプのデザイン部があれば
本格的に野村いらなくなるなw
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 19:19:14 ID:rzHHN/LC0
>>448
何気に、キャプコムのデザインってカッコいいよな。
つか、一デザイナーが目立とうとするのがおかしいんだけどな。
ゲームにおける主役は、あくまでプレイヤーなんだぜ?
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 19:34:19 ID:EpDOdIy7O
>>446
お前社員か?
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 19:39:47 ID:XrGLbFJ+0
>>450
フッ それはどうかな?
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 19:41:09 ID:YAa7afNF0
フッとつけると、カインっぽく見える

これってトリビアになりませんか?
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 19:42:23 ID:EpDOdIy7O
>>451
こういう風に言うところを見ると社員臭い。
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 19:49:10 ID:rzHHN/LC0
>>452
ンッンー、ってつけるとレフィアっぽく見えるかな(*´д`)
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 20:00:52 ID:sMk6BDsu0
>>440
確か10が200万程度だったのはPS2が高いから(当時は4万円)仕方が無いとか
擁護してた誌を見かけたことがある。
こんな言い訳が通るとなると、その2倍近くの値段のPS3で出す13だと
売り上げ50万ぐらいで留まらない限り限り野村を下ろすのは難しそう。
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 20:05:47 ID:qSWBsiZF0
野村って中性的な半可耽美ばっか書いてるけどさ。

アギトのイメージイラスト見た限りだと中性的なのをかいてるんじゃなくて、男女の書き分けが
出来てないだけなんじゃね?
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 20:06:26 ID:rzHHN/LC0
>>455
こうなると、FFって看板が邪魔に思えてくるな。
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 20:11:29 ID:9C2NptxE0
野村「FF13が売れたら結婚するんですよ(笑)」
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 20:11:37 ID:SzTzcnSXO
自分達でこのハードで出す!と決めた以上ハードが普及しなかったとか言い訳するのは変じゃないか?
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 20:24:46 ID:rzHHN/LC0
>>459
それが野村プロデュース(笑)なのさ。

言い訳は色々できるからなぁ。
ハードの普及台数のわりには売れた方だと思う、とかさ。
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 20:31:20 ID:SzTzcnSXO
>>460
ソフト売り上げ数よりはハード普及数に応じた売り上げの割合が・・・・・・日本語でおkだな、言いたい事が伝えられんorz
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 20:36:23 ID:INx4La3wP
>>461
いや分かるよ。
頑張った
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 20:39:15 ID:5KaatWk+0
肌を出せば女

肌を隠せば男

顔は同じ
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 20:42:15 ID:rzHHN/LC0
>>461
つまりは、野村イラネってことだよなw
とにかく、何とでも言い訳しそうなんだよねぇ。
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 20:53:08 ID:QodMgbJA0
>>463
男女の骨格の描き分けができてないから、なんとなくごっつい女を描く。
だから「筋肉質でアスリート体形な感じにして欲しい」と発注されるともう「???」状態。
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 20:55:40 ID:FPx2AqccO
あんな気持ち悪い見た目のゲームを10年も続けるんかよ
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 21:14:30 ID:ReLvc5Oh0
前晒されてたバック赤のCDジャケットか何かののパインの肩が
信じられない程逞しかった事を覚えている
水泳選手でもああはならん
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 22:20:25 ID:DxnyveDvO
>>463
凄く分かりやすいな
まさにその通り
あとは顎はシャクレ
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 22:25:03 ID:YGGUjg++0
FF3のラスボスの名前は「くらやみのくも」

野村は間違いなくFF3大嫌いだろうな、お気に入りのキャラと同名のキャラが
極悪な敵じゃねぇ〜。
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 22:26:33 ID:YAa7afNF0
アーッwwwwww
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 22:31:27 ID:CQ5gJ9Wq0
>>469
くも=クラウドwwwww
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 22:33:24 ID:YAa7afNF0
野村がFF3をリメイクしたら、きっと
「ダークネス・オブ・スパイダー零式」とかになってるだろうなwwwwww
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 22:34:31 ID:f0Rj64Tf0
10の黒魔道士の髪を短くしておっぱい!とスカートをやめると

KH2の絵を見て思ったんだがこの人子供描けないね?
リアル系の顔でもそれに応じたデフォルメをしないと不気味になるのに…
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 22:35:39 ID:9V3Jpt850
>>472
そんなFF3嫌過ぎwwwww
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 22:40:35 ID:+FMZcDuY0
>>472
バカにしすぎ。
それじゃ小学校高学年〜中学二年生レベルの思考レベルじゃないか。
そんな大人がどこにいる?
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 22:44:05 ID:YAa7afNF0
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 22:49:40 ID:VzbBgSaI0
>>476
2だ。
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 22:50:59 ID:0UrGgteJ0
>>475
>小学校高学年〜中学二年生レベルの思考レベル

他でもない、それが野村

479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 22:52:01 ID:zXIWRv6D0
>>476
自分で言っちゃうなよwww
それに専ブラ使うか壷使うかしたら一編でバレるぞw
上から二番目だろ?
>>475
それがノムリッシュクォリティ。
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 22:59:30 ID:f0Rj64Tf0
画像で思い出した。先日海外サイトで拾った天野さんの9タンタラス
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader295558.jpg
これササっと描いてあるけど、彼に足りないモノの集合体だと思う
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 23:16:47 ID:yievS8fO0
>>469
そういやFF6にもクラウドっていう雑魚いたな…
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 23:49:59 ID:rld20W/G0
>>480
今さらだけど画力は比べようもないな。
でも野村はただのサラリーマン(笑)だしここまで雰囲気出す画力は必要ないんだろうけど
KHのキービジュアル描いたとかいう話はちょっと笑っちゃう。
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 00:00:15 ID:h0RKttOk0
>>476
差が歴然w
小学生の「わたしの作ったキャラです
アイコン作りました 自由にもってかえってください」レベルだな
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 00:34:07 ID:Z62QViggO
とりあえず俺の倍生きてんのに俺と同程度のモラルってどうよ
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 02:04:17 ID:jX3bQySv0
ttp://c-uncut.com/media/kh-squall.jpg

なぜここまでチャックとベルトに拘るのかまじめに質問してみたい
一般人には理解できない理由でもあるんだろうか?
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 02:10:09 ID:Wqcbo9E80
野村が好きだから。それが一番単純で明確な理由と思う
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 02:13:24 ID:rvkGNCjM0
ミリオン、ダブルミリオンのソフトでメインをはれる器じゃないと思う。

重厚さは論外、萌えもダメで、耽美も半端。
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 02:15:06 ID:aj7LB6qQ0
ttp://www.square-enix.co.jp/tgs06/voice/
これを見た瞬間「野村なんて望んでません」という
意思表示を送ろうかと一瞬思った。
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 02:17:29 ID:r8rakQj70
>>485
ゴス系ファッションやジョジョキャラの劣化コピー
49026スレ目988◇.wH7Lnys0:2006/09/09(土) 02:24:28 ID:ruIg7CUV0
まとめサイト製作現在進行状況
野村4スレ目をまとめている最中。
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 03:01:47 ID:LJyFcToz0
>>490
乙です
ちょっと気になることがあって同じとこ見てた。回りくどい言い方で悪いんだけど
そこの最後の方で指摘されてた例の小学校レベルの国語の間違いの件だけども
先日のリフォームを経てからまったくアレになったね。実にわかりやすい
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 04:53:16 ID:4odtFY5f0
>>485
FF13のラスボスをチャックベルトにでもするつもりなのだろうか。
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 06:03:36 ID:sVMogEzD0
俺の高校じゃあ男子も女子にも人気なんだけど<野村
恥ずかしいとかキモイと思ってるのはおっさんとかだけじゃないの
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 06:05:53 ID:7jKZ3IEH0
>>485
チャック=閉める=閉鎖的
ベルト=締める、縛る=依存

そんなイメージがした。
つまり、野村は閉鎖的な組織=企業に依存していないとダメぽなタイプなんじゃね?
あと、FFってブランド力に依存してるってところか。
KHにもFFキャラ出してるところなんか、まさにそんな感じだと思うんだが。

とにかく、ヤツのデザインには、開放的で自由なイメージってないんだよな。
495名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/09/09(土) 06:43:34 ID:oDDDyeoK0
そのくせスーツは着くずさせてたりする。レノとか。
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 06:53:15 ID:+O1q1Rwb0
493って現実は逆なんだよ
おっさんというより主におばさんだろうけど
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 08:39:56 ID:xw10V9xv0
>>485
こんな格好じゃいざというときに漏らすぞ
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 08:41:18 ID:NZ6Q+HLe0
ちょっとヲタ入った奴の中学生時代って、自分で漫画とかラノベとか作れると
思って、キャラデザとかシナリオとか考えるじゃん。

その、ヲタ入ってて、でもあんまり人生経験ない中学生レベルでの「かっこいい」
センスの奴ね。
高貴なる女騎士とかさ、ガンブレードとか、ティファ・ロックハートとかいう名前とかさ。
似たような美形っぽい顔で、入れ墨とか厨房くさい髪型でバリエーションつけたキャラ
とか。

今日知り合いのデザイナーと話をしてて、やっぱ中学生時代そういうのやってて、
「今見ると痛すぎて見られないよね」って結論になった。

野村FFはさ、それを何億円もかけて形にするから、ある意味凄いよね。
でもやっぱり中身は痛々しくてちょっと見てられないw
「あー、中学生の頃良くこういうの考えた」みたいなw
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 08:45:46 ID:Z62QViggO
つまり成長してないと
社会的自覚が足りなさすぎな気がする
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 09:08:39 ID:wmvlJWNrO
>>493
野村FFやるのはアニオタ、人間のクズだけ。というのが今時の中高生の認識だよ
あんなキモイ絵にストーリーを中高生が望むとでも?
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 10:23:57 ID:W6k7boIRO
新しいスレで信者とアンチが戦ってるね。
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 10:25:19 ID:xw10V9xv0
だな。
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 10:32:33 ID:VNyIeaV70
>>476
1→吉田
2→野村
3→?
4→天野
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 10:37:14 ID:xw10V9xv0
皆葉だったと思う
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 10:49:07 ID:Y1jTUq+T0
真理はここにあるぜ
アンチ野村のカスどもw

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1157760732/
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 10:53:12 ID:8LArP3HP0
野村のモーグリって
腐女子が作った2ちゃんAAキャラのフラッシュみたいな出来だな
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 11:10:14 ID:VNyIeaV70
>>505
糞スレ状態じゃん
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 11:12:29 ID:0Chbv3q50
『野村って・・・』
↑スレタイが曖昧で1はハッキリ信者寄りの発言(実際にそうかはともかく)
完全にこのスレの人間に書き込ませる為の釣りだから乗り込むなよ。シカトしろ
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 11:23:10 ID:st7Z826A0
このスレは野村を叩いて憂さ晴らししたいだけなのかよくわからんな。
野村は一定の売り上げ見込めるし自分の主義主張を押し付けたりはしないし
仕事師としてまず合格じゃん?
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 11:25:32 ID:ZelkH1ci0
\     、 m'''',ヾミ、、 /
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
   \、\::::::::::/, /,, ;;, 
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,, ひえっくしゅん
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''
   >、.>  U   <,.<
  ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、
..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 11:28:32 ID:ziWukNat0
>野村は一定の売り上げ見込めるし自分の主義主張を押し付けたりはしないし
>野村は一定の売り上げ見込めるし自分の主義主張を押し付けたりはしないし

>自分の主義主張を押し付けたりはしないし
>自分の主義主張を押し付けたりはしないし
>自分の主義主張を押し付けたりはしないし
>自分の主義主張を押し付けたりはしないし
>自分の主義主張を押し付けたりはしないし
>自分の主義主張を押し付けたりはしないし
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 11:30:40 ID:ntMKy3TJ0
>自分の主義主張を押し付けたりはしないし

ガーン

ルールーのベルト組まされた人カワイソス
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 11:31:11 ID:st7Z826A0
>>511
おまえ馬鹿だなあ
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 11:31:21 ID:6Kb52Qfb0
>>509
釣れてよかったですねw
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 11:32:16 ID:xw10V9xv0
>>511
そこが面白いところなんだよ
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 11:40:37 ID:qzciiO4dO
>>515
釣れますか?
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 11:55:24 ID:W6k7boIRO
これが面白くなければ何が面白いのかわからない

とか言ったらしいけとこれは自分の主義主観を押し付けてユーザーを馬鹿にしてないか?
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 11:56:54 ID:lJ40UM/EO
野村=新参受け=新しいハードで最新のゲームという形で出す

天野=懐古受け=頭の固いやつが、新しいハードに馴染んできたころに出す
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 12:05:26 ID:wK9GcmWy0
新参相手、じゃないだろ。野村。
それなら小学生に売れるよ。
良くも悪くも中学・高校生の感性に合致してるというか。

別に斬新なことなんて、何一つやってないし。
斬新だと主張だけしてるけど。
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 12:05:56 ID:1FMZA7+R0
>>518
かってに決めつけないでね
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 12:10:56 ID:d9wBh2Y10
nnd野村信者って必死で野村が一般向けって騒ぐの?
いいじゃん、自分たちでひっそり盛り上がってれば

誰か野村信者専用隔離スレ作ってくれ
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 12:13:38 ID:VgzKDbzb0
同人趣味以外の高校生が発売前後以外で同級生とFFの話をすることはまずない
話もなにも恥ずかしいとか以前に話題がない
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 12:25:08 ID:MpfZy/yd0
>>521
自分たちがマジョリティであることしか主張することがないなんてさびしいよね。

本当に野村の信者ならば、野村の絵柄やデザインのよさを具体的に語って欲しいものだ。
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 12:29:06 ID:sDiJJDnJ0
>>523
そもそも、本当に野村絵が好きなら、こういうスレは見ないと思うんだよな。
好きなら何を言われても気にする必要なんてないし、アンチスレ来ても気分が悪くなるだけだし。
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 12:31:09 ID:BGfJgZFn0
結局野村の手の平で踊らされてるアンチ達w
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 12:40:06 ID:VgzKDbzb0
逆に好きじゃないもののファンスレは行ったってしかたないから
VIPやアンチに荒らされてるって聞いた時に様子を見に行くくらいだ
でもここに来て文句言うような奴はファンじゃなくて信者だよね
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 12:42:21 ID:sDiJJDnJ0
むしろ狂信者かw
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 12:43:25 ID:d9wBh2Y10
なんか懐古(ryスレが少しずつだが落ち着いてきてるな
昨日とか珍しく良い流れだった

現在の野村信者の溜まり場は、FF13スレですか
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 12:48:35 ID:xw10V9xv0
結局何かを貶めないと 野村を誉めることができないのは
逆に野村の価値を貶めているようなもの
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 12:55:12 ID:d9wBh2Y10
FF5:おもすれー\(^ω^)/
FF6:( ;∀;)イイハナシダナー
FF7:あれ・・・(^ω^;)?
FF8:植松の音楽とカードゲーム良いよな(・ー・)
FF9:やっぱ(^∀^)FF最高!
FF10:まあ俺には合わないけど、人気はあるみたいだね┐(−。ー)┌





FF10-2:Σ(゚д゚ )エッナニガオキタノナニガオキタノ
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 13:02:42 ID:ntMKy3TJ0
AC:(;^ω^)
BC:(;;^ω^)
DC:(;;;^ω^)

FF13:\(^o^)/オワタ
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 13:07:19 ID:TKexxosh0
>>529
つまりこのスレのせいで
野村が関わっていないFFの価値が貶められているわけか
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 13:12:28 ID:d9wBh2Y10
>>532
実は何故かそうでもない
むしろ最近、古いFFの評価はどんどん上がってるしな、この板では
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 13:18:18 ID:gwFJiLYW0
これで今だに結構いわれてるFF9の評価も上がってくれるとうれしいなあ
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 13:20:56 ID:W6k7boIRO
というか9はプレイステーションアワードかなんかの5タイトル総ナメしなかった?
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 13:21:40 ID:Y8hcVPY20
9はともかく12の評価が上がることはないだろうな
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 13:28:32 ID:FkzgckNX0
9が槍玉にあげられる理由としてはネット普及率が大きく関わっている
4や5じゃ駄目なんだよ
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 13:36:13 ID:cfG9wb/v0
9は地味な印象だったからな
リメイクか何かでもう一度注目される機会があればいいんだが
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 13:41:41 ID:FkzgckNX0
ロード改善だけしてWiiに移植でよくね?
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 13:51:17 ID:sDiJJDnJ0
>>539
Wiiリメイクいいかもねー
9は、PS以降で一番FFらしい主人公だと思ったな。
変に影もなく、明るく元気でって感じで。
5のバッツみたいだったような。
ノム厨は、FFの主人公には影がなくちゃいけないとか思い込んでそうで怖い。
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 13:58:42 ID:d9wBh2Y10
だな
今DSのFF3でFFのイメージが良い方向に変わってるから、
ロード・バグ改善、頭身や雰囲気はそのままでグラフィックを綺麗に、
そして多少のおまけ要素。
これでWIIにリメイクすれば・・・
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 14:31:45 ID:W6k7boIRO
しかし三馬鹿&社長のスクウェーア四天王が何をやらかすか。
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 14:41:36 ID:XKVIwGyn0
>>541
3馬鹿は全面的に9に関わってないだろ
DS3のスタッフと伊藤さん、ミスト組が監修すればいけるかも…
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 14:53:31 ID:FkzgckNX0
3馬鹿はまったく9に関わってないけど、これから関わられると嫌なので
9がリメイクなんて時期までには今の独裁が終わってる事を祈るばかり
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 15:05:28 ID:2UuA2keE0
>>540主人公はティナとセシルが好きだった。
元気ではないけど、クラウドよりはいいだろ?

ジタンとバッツとロックってほぼ同じじゃね?
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 15:14:09 ID:d9wBh2Y10
>>545
同意
ルーネスも入れてあげてくれ、あとoiyoiyoも
そう言う点では俺、結構ヴァンは好きだな

影があっても、セシルみたいのなら許せるが、
スコールとかは「それをカッコ良いと思っている」から痛い
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 15:16:26 ID:1FMZA7+R0
>>545
お前も4と6が好きなのか俺もだ
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 15:20:53 ID:d9wBh2Y10
FFの主人公を分類してみた

明るい王道系:ルーネス、ウルの少年、バッツ、ロック、ジタン
真面目で落ち着いている系:フリオニール、セシル、セリス、マーシュ、ラムザ
スカしたカッコ付け系:クラウド、スコール
アホ系:ヴァン、時々フリオニール
その他:ティーダ
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 15:21:13 ID:z4WswAco0
ティナは後半バカみたいに明るくなってたしな。
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 15:23:22 ID:FkzgckNX0
ロックはその他じゃないかな
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 15:30:53 ID:d9wBh2Y10
じゃあ、改正版・FF主人公分類

明るい王道系:ルーネス、ウルの少年、バッツ、ジタン
真面目で落ち着いている系:フリオニール、セシル、セリス、マーシュ、ラムザ
スカしたカッコ付け系:クラウド、スコール、ヴィンセント(DC)
アホ系:ヴァン、時々フリオニール
完全無口系:光の戦士(FF1)、FF外伝主人公
その他:ティーダ、ロック
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 15:43:40 ID:JfiXzRoE0
ラムザの「ムスタディオをやっつけろ(はぁと)」とその後の「わーーフェニックスの尾ーー!」
はどう評価するのか。あとマーシュは?
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 15:55:30 ID:Mfo10ZWf0
>>551
FF外伝主人公って聖剣伝説のヒーロー?
だったら喋ってるぞ。
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 15:56:56 ID:d9wBh2Y10
そうだっけ?
なんかLOMと記憶が混ざっちゃってるかも
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 16:03:51 ID:W6k7boIRO
クリスタルクロニクルの主人公達は喋らないよな?日記は書いてたけど。
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 16:18:06 ID:TPZBu6PeO
「一般は野村好きだよ」

一般人は制作者のことなんて知りません、DQの鳥山明とは違います
「FFだから」好きなのです、一般人からしたら1も2も3も4も5も6も7も8も9も10も12も同じFFという認識です
つまり野村から天野氏に変わったとして一般人の方には対した影響はありません
実際10のチープな悲恋話で感動するような人が買ってます
例えば中川翔子さんが野村を絶賛していましたが
彼女は腐女子であり、わかりやすい美形キャラを好む人種です
新しい美形キャラを作り出すクリエイターが現れたらすぐ乗り換えるでしょう
つまり彼女等が望むのは野村ではなく「わかりやすい美形」「ウホッが連想しやすい美形」です

「懐古は・・・」
多分9までは懐古だと思いますが?10もギリでしょう
それでも我々を懐古と言えますか?

「でもティファやユウナで〇〇〇してるんだろ?」
例えば、AV女優の方が最近バラエティやドラマに出ていたりしますが
嫌悪感や違和感を覚える男の方はいます、それと同じようなものです
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 16:18:24 ID:N1qnziS40
野村タン
社員で安い給料で絵描いてるのに
アンチにギャーギャー文句言われて割に合わないでしょ
FFシリーズみたいな大作の絵やってるんだからもっと
評価されてもいいはずなんだよ
でもそれは社員として関わってるから「スクエニ社員・チーム」で
ひとくくりにされてしまってるせいだと思うよ
それに色々制限されてやりたいことできてないだろ


だから独立しなって
そうしたら野村タンも嬉しい、俺は楽しい(色々)
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 16:26:10 ID:d9wBh2Y10
>>557
同意!
野村さんはFFなんかに縛られず、独立してほしい!
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 16:28:40 ID:98UneQvD0
>>557
俺もそう思うな
野村さんは独立して、ちゃんとした個人の力を認めてもらうべきだろ
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 16:30:21 ID:Hih4cJiF0
彼はブランドにしがみつかなきゃ何も出来ないからw
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 16:32:39 ID:d9wBh2Y10
>>560
(シーッ!)
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 16:41:27 ID:W6k7boIRO
野村さんがスクウェアから(完全に)独立してくれれば涙流して喜ぶよ。
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 16:51:42 ID:ntMKy3TJ0
俺も野村には独立してもらいたい。
自分の力でどこまでやれるか見てみたい。


564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 17:03:05 ID:JQ0udjv40
野村哲也の独立を応援するスレになりつつあるなw
俺も応援しようっと
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 17:04:54 ID:Hih4cJiF0
ボリューム厨がボリューム増やせというからボリュームを増やした
美男美女ムービーが求められているから増やした


という割に野村辞めろと騒いでも野村がそのままな摩訶不思議
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 17:06:40 ID:W6k7boIRO
ティーダはユウナに頭下げて謝るべきだと思うんだが…抱きしめてキスとか(゚Д゚)ポカーンだろうよ。
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 17:14:30 ID:QaLEyt7U0
いきなり何言ってんの?
あんな寒い10の馬鹿主人公と糞ヒロインなんかどうでもいい
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 17:30:03 ID:HWMPVWJoO
野村って絶対クロム・ハーツ(笑)好きだよな
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 17:30:29 ID:q1qKj+OvO
>>565
FFXやX2はやりこみまでやると100時間以上かかるしな。
FF13も多分その路線で行くんだろうな。
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 17:38:00 ID:cCmxCwkB0
本編は薄っぺらくて薄ら寒いムービーで大半を占め
残りは色違いモンスターとやたらめんどくさい作業でカバーするアレか
色違いモンスターにしても色だけじゃなくて12みたいに首ぐらいは挿げ替えてほしいが
どうせ買わないから別にいいや
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 17:44:55 ID:R8q395yN0
>>551
時々フリオニールにワラタw
フリオニールってアホになるときあったっけ?
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 17:47:10 ID:d9wBh2Y10
>>571
レイラ「ディストまでいく ふねをさがしているんだろ?
あんたたち ラッキーだよ!
あたいのふねが ちょうどディストまで いくところさ。
のってかない?

マリア「なんか あやしいなー。あやしい・・・・

フリオニール「いいじゃないか!ただ だし。
おねがいしますっ!

レイラ「よーし。まちのそとで まってるよっ!
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 18:10:01 ID:XrtTljs20
458 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日: 2006/09/09(土) 18:05:10 ID:lbyUvq0y0
9はバトルと音楽がとにかく好きで、10はストーリーがとにかく好きだった。
9のストーリーは幼稚でクソだけど、10のスフィア・システムもかなりクソ。

何かにつけて野村信者は9を幼稚幼稚って言うよな
7や8みたいな精神的成長物語や電波恋愛が大人向けだとでも思ってるのだろうね
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 18:15:37 ID:z4WswAco0
そりゃ厨にとって精神的葛藤や恋愛といったら
正に「大人の象徴」、憧れなんだろう(笑)
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 18:30:46 ID:V8Dgn3Ok0
まあ俺もそういう時代があったからなあ
あと2,3年もすれば自分の恥ずかしさに気づくよ
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 18:31:55 ID:d9wBh2Y10
ん?

任天堂ハードで出た・出る予定のFF
FF1・2・3 (FC)
FF4・5・6・MC・4イージー (SFC)
FF外伝 (GB)
FF1・2・4・5・6・TA (GBA)
FF3・CC (DS)
FFCC・CC2 (GC)

あれれー、どうしたんですか野村さーん^^
マリオバスケでは、ニュータイプじゃなくてオールドタイプの黒魔でしたしねー^^
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 18:33:32 ID:d9wBh2Y10
あと名前はFFじゃないけど、チョコボもDSだったっけ
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 19:26:12 ID:6L04ah/n0
ちょっと前からずっと謎だったんだけれど、勇気だして聞いてみます。
野村さんって絵を描く以外にもゲーム内容に口出しするというのはよく聞きますが。

本来叩かれているはずなのは北瀬さんって人じゃないんでしょうか?
プロデューサーかなんかですよね?
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 19:31:46 ID:YxX3pc2L0
>>575
野村が好きだった時代を別に恥ずかしいとは思わないが
良くこんなスカスカなものに感動してたな〜、とあのころの自分の若さを
懐かしんでしまう。
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 19:44:25 ID:leL0JN+U0
子供の目を入れると幼稚に感じる幼稚な年頃
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 19:47:03 ID:6Co9BTqD0
>>578
三バカの一人だと思うが、キタセは。
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 19:47:50 ID:leL0JN+U0
>>578
釣りだろうが、北瀬も野島も別スレで叩かれてるよ
野村は恥ずかしげのなさから真症と見られるので個人スレがないと間に合わない
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 19:49:25 ID:d9wBh2Y10
「野村信者」の5割は、「野村絵しか知らない」やつだと思う
そりゃあ野村FFでも、並みのRPGよりは面白いからな
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 19:55:47 ID:cCmxCwkB0
まあほとんどの人はFFDQくらいしかRPGやら無いんだけどね
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 19:55:54 ID:d9wBh2Y10
ところで、なんでFF13信者はあんなにCCアンチが多いんだ?
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 19:58:44 ID:VwBg9qQi0
>>585

非野村ゲームを叩いているだけですよ。12然り
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 20:07:50 ID:gdxI4Y88O
>>583
野村FFが並以上?ふざけちゃいけない。
並以上なのはムービー等の技術だけ。
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 20:07:55 ID:W6k7boIRO
12も糞じゃあ無いけどな、名作でも無いが。

俺的にはまぁ良作
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 20:08:01 ID:cCmxCwkB0
>>585
非NFだから。ていうか野村信者はある種の病気だよ
どっかの掲示板でDCつまんな過ぎって書いたらFFそのものが嫌いなら失せろ
(何でそのものやねん)とかいわれて呆れたし、いくら無印7が好きだからこそ嫌いだって説明しても
思考がそこまで回らないらしい
挙句発狂して何故か個人批判、他作品批判、意味不明のマンセーを始めやがった
どう見ても半島の民族です本当にありがとうございました
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 20:08:47 ID:d9wBh2Y10
>>587
うーん、野村絵は大嫌いだけど、
8の精製・ジャンクションとかかなり楽しめた俺はやっぱ少数派なのかなぁ・・・?orz
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 20:09:00 ID:6L04ah/n0
>>582
釣りとかじゃあないんですが、
なんかスレ見てたりすると野村野村と、よく名前を目にするんで。
でもこの人って確かメインで開発に関わってるわけじゃないんだよなあ、と思いまして。

まあその辺の詳しいところはよくはわからないんですが、疑問に思ったので聞いてみました。
回答ありがとうございます。
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 20:13:48 ID:sEUofo/s0
>野村野村と、よく名前を目にするんで。
スレタイも見えない盲目か?
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 20:18:29 ID:gdxI4Y88O
>>590
すまない。システムは野村FFだろうと好きな人もいるよな。
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 20:22:06 ID:leL0JN+U0
> メインで開発に関わってるわけじゃないんだよなあ
は????????
ID:6L04ah/n0の中のメインで開発に関わってる人はCG班含むプログラマー達だろうか?
むしろ関われる技量も知識もないのにでしゃばるから北瀬より野村が叩かれてる
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 20:24:37 ID:d9wBh2Y10
> (典型的ファンタジーなど)それ以外を受け付けない体になってしまうと、
> 沢山のいい映画やRPGや小説を楽しめない。
> だから軌道修正は必要だと思うんです。

冷静に考えると北瀬って、ネ ジ が 1 0 本 ぐ ら い 飛 ん で る け ど 、
一応ユーザーのことを考えてるんだよな
オナニーの塊である野村よりは数倍マシだと思う
こいつ(北瀬)はまだ更正の余地があるからな
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 20:31:51 ID:iSYLA+4m0
>>こいつ(北瀬)はまだ更正の余地があるからな



それは無い
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 20:33:33 ID:d9wBh2Y10
そうか?
誰かがこいつに
「昔のFFみたいに軌道修正すれば、ユーザーが楽しめるように(ry」って吹き込めば、
今度は全力で軌道修正しようとすると思うぞw
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 20:36:00 ID:iSYLA+4m0
野村と組んでる限りは無理っぽい
59926スレ目988◇.wH7/Lnys0:2006/09/09(土) 20:38:19 ID:QdDxSf1R0
野村スレ4まとめ終えた・・・
ご飯食べに行ってきます。
ノシ
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 20:39:58 ID:3FFQhK+k0
野村叩いてる奴らって
必死過ぎる貧乳ヲタ兼超狂信的妊娠・・・80%
FFをセガハードで出してほしかったセガ信者・・・10%
FFをNECハードだして欲しかったNEC信者・・・5%
その他(私怨で野村叩く奴とか)・・・5%

だろ。
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 20:39:58 ID:+vEf0HQ/0
13が売れなければスクエニも軌道修正するんじゃないか
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 20:40:42 ID:W6k7boIRO
>>589
ナカーマ(・∀・)

俺の場合ここじゃなくて一般のファンサイトだが

そのままはヤバイから一部変えるけど

【FF3DSのスレにて】
俺「FF3面白いね、自分的には近未来的な世界観よりこっちの方が好みだ。
外伝みたいなのでいいから時々出してくれないかな」

別の奴A「ハァ、そんなに文句いうなら買うな」

俺「別に文句言ってないよ、あくまで近未来な世界観よりFF3とか昔のFFみたいな世界観の方が好きなだけで近未来の方も嫌いじゃないよ。」

別の奴B「前みないで昔ばっかりみてる人って悲しいよね。
お前みたいな奴は一生止まってろよ。」

別の奴C「同意、どうせただの懐古だからほっとけばいいじゃん」

別の奴D「というかFF3って面白い?つまんないんだけど。買って損した」



俺はこれで野村アンチになりました。
マジにウザ過ぎる。
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 20:43:07 ID:iSYLA+4m0
野村信者なのかただの3アンチなのか。まあ普通に前者だろうな
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 20:44:06 ID:Xo0An/3o0
PS3はもうソニーも諦めモードに入ってるから、
流石にFF13の大ヒットはないな。

野村や和田は売る気マンマンっぽいが。
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 20:44:41 ID:d9wBh2Y10
>>602
酷すぎw
お前が正しいんだから、安心しろよw
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 20:47:17 ID:5EuamCic0
>>602
すげーな、それw
素直にDS3の出来のよさを認めればいいのに。
ここまでくると、哀れとしかいいようがないな。
俺も、今後もDS3の流れでシリーズ化して欲しい。
もちろん、野村抜きで。

ちなみに、それって本スレじゃないよな?
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 20:51:04 ID:W6k7boIRO
>>605
励ましてくれてありがとう、しばらく俺がおかしいのかと悩んだ。

>>606
2chじゃなくて普通のファンサイト。
これじゃあ2chの方がマシだよ。
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 20:53:26 ID:iSYLA+4m0
ファンサイトでこのノリはやばいな。流石野村信者さんですね!(>_<)
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 20:55:09 ID:leL0JN+U0
北瀬は妙な妄想思想が治らない限り客観的な視点を取り戻すのは不可能だろうけど
それさえ治れば即戦力になる力は持ってるから野村とは違うわな
>>602
見ろ!BとCが落語のオチのようだ!!

ちょっとウケちゃったけどBとCの頭の回転の遅さは異常。
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 21:02:50 ID:sVMogEzD0
だいたい野村叩いてる奴らって恋愛したことないブサばっかなんだよな
俺みたいに彼女いれば10や8で感動できるはずなんだよ
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 21:04:03 ID:d9wBh2Y10
>>610
逆逆
実際に恋愛して、苦労したことがあるからこそ、
あんなありえない作り話に共感できるわけがない
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 21:08:36 ID:IeywKXr80
>610
FFは恋愛感がガキくさい
だから子供には受けるのかもしれないけどw
作った人がもうおっさんだから余計に寒い

子供はもっと沢山いい恋してからおいで
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 21:12:29 ID:leL0JN+U0
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1156611220/563-566
つーかモグ君のこの余裕のなさを見ると
それはどうだろう?と感じちゃうのですよ
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 21:17:17 ID:Xo0An/3o0
野村ゲーのシナリオは、少年漫画と同レベル程度の代物。
10代にだけは受けるが、他の層からは全く共感されないな。

その10代の野村ファンが、PS3を買うのかどうかは知らんがな。( ´_ゝ`)
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 21:18:29 ID:W6k7boIRO
タクティクスオウガ7位って凄くね?
さすが松野組。
616ゲハより転載:2006/09/09(土) 21:18:29 ID:WigrVFIM0
213 名前:名無しさん必死だな メェル:sage 投稿日:2006/09/09(土) 05:22:20 ID:AyHq/8To
ちょっとヲタ入った奴の中学生時代って、自分で漫画とかラノベとか作れると
思って、キャラデザとかシナリオとか考えるじゃん。

その、ヲタ入ってて、でもあんまり人生経験ない中学生レベルでの「かっこいい」
センスの奴ね。
高貴なる女騎士とかさ、ガンブレードとか、ティファ・ロックハートとかいう名前とかさ。
似たような美形っぽい顔で、入れ墨とか厨房くさい髪型でバリエーションつけたキャラ
とか。

今日知り合いのデザイナーと話をしてて、やっぱ中学生時代そういうのやってて、
「今見ると痛すぎて見られないよね」って結論になった。

野村FFはさ、それを何億円もかけて形にするから、ある意味凄いよね。
でもやっぱり中身は痛々しくてちょっと見てられないw
「あー、中学生の頃良くこういうの考えた」みたいなw
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 21:21:21 ID:d9wBh2Y10
>>615
それだけ、心に残るって事だよな
野村FFなんて画像のインパクトを抜いたら何も残んない
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 21:30:46 ID:RgoQOb850
韮沢氏の仮面ライダー剣の怪人の画集を買ってきたんだが、野村なんて
裸足で逃げ帰るくらいベルト、チャック、金属、左右非対称がてんこ盛り
で、(良い意味で)病気だと思ったw 韮沢氏がルールーのベルトを見た
ら呆れて帰っていくとは思うが。
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 21:40:35 ID:41HHR1uo0
>>617
そうそう。
TOは、シナリオ自体にインパクトがあったからね。
おまけに、ツバ吐きシーンとか細かいインパクトもあってよかった。
全体的に渋めのグラフィックもよかった。

そんなTOでも、ノム信者には、恋愛要素がないってことでクソゲー扱いされそうだがなw
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 21:41:07 ID:+vEf0HQ/0
得意げに高貴なる女騎士とか言ってるが、どんな人格障害電波女が
出てくるかとある意味楽しみではある
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 21:41:21 ID:Otv/X/uH0
韮沢は突き抜けてるからなあ
野村って画力センスパンチ、何においても中途半端
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 21:55:53 ID:WadzO0FZ0
>>618
韮沢はパンクに骨の髄まで浸かってるし、洋物ポルノ大好きだからね。
リアルタイムでギーガーとシドミードの洗礼も受けてるし。
年季が違うよぉ〜

大企業のブランドに頼らずとも、個人の才覚で仕事できるし。
でもディズニーからのオファーは絶対にないねw
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 22:00:19 ID:+y0+OcCJ0
>>614
少年漫画なめんな。
NFなんぞより全然いいぞ。と、そろそろ魔法が使えそうな俺が言ってみる。
ちなみにtite師匠の奴とか最近のは除外ね。
>>611
たしかに俺も告白してフラれて告白してフラれて…のくり返しで高校終わりに
彼女ゲトーした。あのときは本当に嬉しかった。(結局すぐ別れたし、そろそろ自分、魔法が使えるが)
その点NFは安っぽいというか軽い。そんなホイホイ女はこないって。
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 22:06:27 ID:gdxI4Y88O
そういえばNFのヒロインは無条件に主人公が好きだよな。



野村妄想乙www
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 22:08:02 ID:Otv/X/uH0
もうね、人を好きになるまでの過程とか全〜部省かれた
もう恋愛の妙味とかそういうのをブリブリブッちぎってる話が出来上がってる時点でね
アレですよ
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 22:19:58 ID:dweMduVxO
サガシリーズのキャラ全てを野村氏がプロデュースした世界を脳内妄想してみた
とんでもないことになった。
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 22:22:01 ID:Otv/X/uH0
体に毒だからそういう妄想は控えた方がいいよ
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 22:29:50 ID:xfaQFVdn0
バトルシステムは良いんだけどな・・・絵がねえ

>>585
腐女子ってのはライバルになりかねない相手をタッグ組んで蹴落とそうとする迷惑な習性がある
ただあそこで騒いでるのは腐女子のなれの果てかGKか。ろくなもんじゃなさそうだけどな
本当にFFが好きなら駄目なガン細胞切り捨ててもっと良いものになって欲しいと思うはず。
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 22:32:28 ID:LpzlXd/q0
>>616
コピペにレスするのもなんだけれど
それが未だに支持されているよな。
厨房クサイと批判する層、それを迎合する層。
様々なファン層の模索、というんだろうか。
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 22:33:33 ID:LpzlXd/q0
え・・・まだ発売されてもないし情報もろくに出てない13の
信者ってもういるの;
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 22:41:26 ID:d9wBh2Y10
>>630
ちょっと13スレ読んでみな
わんさかいるぞ
あの勢いには、MOTHER信者でさえ素足で逃げ出す
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 22:52:51 ID:u3AuLafw0
>>626
妄想豊かでいいなお前。
俺はグレイがセフィロス風になってしまうことぐらいしか浮かばなかった。
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 22:54:10 ID:Fb2Bm8hF0
   準主人公(=物語の主人公)像の特徴
野島 三大悪女の生みの親らしい。弄ばれたい人なのだろうか。子供は書けない
野村 男に都合がいいお水のお姉さん的ヨイショをする女性。子供は描けてない
生田 女に都合がいい女尊男卑。そのノリは自己中な自立を促す運動家のようである
坂口 ひたむきで芯の強い女性・子供。物語における「考える役」にすることが多い
    その分早く克服するので序盤と逆に主人公の葛藤時には引っ張り上げる側に
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 22:54:42 ID:So6pbNBQ0
果てしなく遅レスだけど

>374
ちょwww、自分ディリータがFFTで一番好きだから勘弁wwwww
ちなみにアルガス嫌いだけどアルガスに失礼だからそっちも却下だw
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 23:00:07 ID:V8Dgn3Ok0
>>634
じゃあガフガリオンね
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 23:01:07 ID:d9wBh2Y10
>>635
ふざけんなw
FFTの深いキャラと野村を比べるなんて失礼な考え方はやめろよ

まああれだ、野村はモルボルでいいよ
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 23:03:34 ID:ESM3bS3LO
現実を直視できるガフガリオンに失礼
マラークかギュスタヴでいいよ
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 23:04:03 ID:V8Dgn3Ok0
バリンテン大公ならさすがに文句ないだろ
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 23:06:01 ID:Otv/X/uH0
お前ら登場人物の全員に謝れ
野村なんざチョコボの涎かフンカス程度で十分だ
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 23:07:05 ID:+y0+OcCJ0
>>636
モルボルなめんな。
野村はサボテンダーでいいです><
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 23:10:13 ID:o9HsAtZf0
サボテンダーでいいな。
本人が学生時代から暖めてたお気に入りキャラらしいし。
あんなもんが。
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 23:11:19 ID:d9wBh2Y10
そうだな、サボテンダーでいいか
ごめんなさいモルボルさんorz
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 23:11:47 ID:V8Dgn3Ok0
というかFFTで考えたのがいけなかったんだ
スコールでええやん
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 23:13:11 ID:ntMKy3TJ0
>>643
テツーヤ・レオンハートきたか
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 23:13:17 ID:So6pbNBQ0
>643
え、じゃあ吉田は誰?サイファー?ラグナ?

何かそれも違う気がするなぁ。
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 23:14:46 ID:W6k7boIRO
野村が松野作品をリメイク?してるのを想像してみた・・・。


(゚Д゚)ウボァー
デニムがぁデニムがぁー
カチュアがユウナになるじゃねーか!

ゼノビア五人集がへそだし若者にぃ〜

ラムザはACのクラウドみたいになっていつまでもディリータとティータの事でうじうじ・・・。

_| ̄|〇
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 23:19:13 ID:ntMKy3TJ0
>>646
もうやめてくれ・・・
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 23:19:51 ID:V8Dgn3Ok0
何にしても嫌われるカチュアカワイソス
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 23:26:31 ID:Otv/X/uH0
松野ヒロインは単なる添え物に甘んじず
物語を構成する一人間としてキャラ立ちしてるところがいい
アーシェもカチュアもムカつくムカつかないはこの際置いといてだ

野村は少し見習え
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 23:29:27 ID:TPZBu6PeO
DSFF3作った部署が8や10をリメイクしたら神作になりそうな気もしないではない
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 23:31:54 ID:r7Fuj+9I0
リメイクはもういい。
FFでなくてもいい。
野村が関わらない□e本格派RPGの出現を望む。
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 23:31:56 ID:o9HsAtZf0
>>649
野村ヒロインは2chにスレを乱立させるパワーがある。      もちろん悪い意味で。
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 23:55:21 ID:dCCY7NzS0
ズボンのチャックに挟まれればいいのに
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 23:58:13 ID:o9HsAtZf0
野村のサボテンダーがむぎゅっとなってるとこ想像しちまったじゃねーか!!
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 00:02:10 ID:LpzlXd/q0
>>650
8はまるっきり違うものになりそうな気がする。
学生じゃ無理ある。
10は名作なりそうね。プレイヤーキャラの芝居(めんどくさくて飛ばしまくった)を
控えめにし、もっとうさんくさい面強調。生贄となる巫女の旅と
召喚とかマジ面白い。
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 00:18:00 ID:w9NePp810
10は絵が受け付けなかったんだがよくやる気になったね
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 00:20:50 ID:D9cApNfJ0
>>650
ユウナの服装が魔界幻師レフィアのような可愛らしい格好になるのか?

マジでみて見たいな。
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 00:23:47 ID:tqUKaNLF0
8以降中古。FFファンの意地でプレイした。
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 00:25:36 ID:tqUKaNLF0
ユウナが沖縄の花でティーダが太陽らしいが
服装に沖縄テイストちっとも入ってないのがヒドい。
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 00:26:06 ID:729x5apI0
>>658
たぶんあと1作でその呪いが解けるよ。
永遠にプレイしなくて済むようになる。リメイク以外は。
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 00:26:10 ID:6RzXusSc0
【時代に順応できていない野村アンチの特徴】

・「グラフィックが向上することはいいことだ」という当たり前の事実が理解できない
・というか「グラフィックが凄い→ゲーム性低い」という短絡思考しかできない
・聞かれてもいないのに「俺の中の歴代FF・DQランキング」を語りだす
・過去のゲームをやたら美化してるくせに、内容はロクに覚えてない
・昔のクソゲーは愛されるクソゲーと擁護する
・攻略本やネットを駆使してクリアして「最近のゲームは簡単すぎる」などと言う
・自分たちの世代のニーズがとっくにメーカーに切り捨てられたということを
 認めようとしない、認めてもメーカーを悪者扱いする
・3Dの良さを認めない、2Dの欠点を認めない
・労力や難度は同じでもドット技術は褒めるがCG技術は貶す
・音数が少なくて覚えやすい曲→心に残る名曲
・マトモにプレイしたことも無いクセに、最近のゲームはつまらなくなったと言う
・何の根拠もなく「ゲームに声はいらない」などと言う
・昔のゲームの良さが説明できない。「ゲームバランスが」「世界観が」等の誤魔化しが得意
・「フィールドのないRPGは糞」とか、明らかに食わず嫌いでしかない発言をする
・ドラクエ2のブリザードのザラキやFF3のラストダンジョンのような、
 明らかに「理不尽」でしかないものを「手ごたえがあってよかった」と豪語する
 今現在、同じような展開の3Dゲームが出たら叩くクセにw
・「自分に良さがわからなかったゲームは糞」という偏狭な思考
・「昔のゲームは○○で良かった」などと懐古するのが大好き
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 00:29:46 ID:w9NePp810
時代に順応とか野村オタクが発言したら失笑されますよ
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 00:33:11 ID:EExbATKcO
どんだけ前のコピペだよ
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 00:33:40 ID:729x5apI0
少しは改変しろよ・・
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 00:34:39 ID:uqZkbMCD0
っていうか昨日からあちこちに必死な野村信者が沸いてるのだが・・・

何があったんだろうな
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 00:35:26 ID:5YMi7esf0
なんだかんだ言って、FF12・FF3DSを叩いてるやつらも懐古なんだよな
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 00:36:46 ID:729x5apI0
FF12に絶望して今は葛葉ライドウとDEMENTOにはまってる俺は懐古でしょーか?
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 00:40:35 ID:uqZkbMCD0
>>666
12はともかくDS3は懐古絶賛してないか?
「オリジナルを超えた」という人もいるみたいだし
まぁ懐古といってもいろいろあるからな

2Dだのなんだの言ってる奴らはさすがにネタというか
懐古でもなんでもないただの煽りにしか見えないけど
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 00:41:48 ID:5YMi7esf0
>>668
あ、これで言う懐古って野村信者のことね
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 00:41:51 ID:I72CqaMoO
>「自分に良さがわからないゲームは糞」

懐古つーより最近の奴らだろ?

野村信者

テイルズオタ

恋愛無いゲームは糞

男イラネ、女カモーン

エミュ厨

とかな。

何でもかんでも自分基準じゃんか。

そんな奴らが団結して組織表で人気あるように偽装してメディアが勘違いしてアニメオタに媚てんだろ?

昔のはネットとかが普及してないしここまで層は広くないから独創性と言うか味が出てた。

最近おもいっきりではないがレゲーがまた注目されてるし。


もちろん全ての今のゲームがつまらんわけでもないし昔のゲームが面白いわけではない。
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 00:43:13 ID:Ej88v2mB0
13スレ見たけど釣りにしかみえない
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 00:44:59 ID:L3GK6AxX0
>>670
ポエムみたいに書くより、普通に簡潔にまとめたほうが飛ばし読みされなくて済むよ。
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 00:45:27 ID:pPvlIsa80
>>661
これっていくつか単語を入れ替えたらまんまここに乗り込んでくる野村信者だよね
それはそれとして何でアンチ野村と懐古厨は別物だって理解できないんだろう
懐古厨は野村も嫌いだが松野もPS以降のヒゲも嫌いだし
アンチ野村はPS以降のゲームも楽しく遊べるからこそ野村達が嫌いなわけだ
このコピペに頷く人達の頭の中ではゲーム=FFなのかなー…
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 00:55:04 ID:w9NePp810
メディアが勘違いしてっつーかメディアが勘違いするように仕向けたっつーか
時代遅れの遺物であるムービーゲー賞賛しておいて人を懐古扱いするなと
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 00:57:20 ID:5YMi7esf0
>>673
【時代に順応できていない野村信者の特徴】

・「古き良き文化を見習うのはいいことだ」という当たり前の事実が理解できない
・というか「グラフィックが低い→ゲーム性低い」という短絡思考しかできない
・聞かれてもいないのに「野村FFと他のFFのどっちが優れているか」を語りだす
・野村哲也のゲームをやたら美化してるくせに、具体的に良いとこを説明できない
・野村哲也のチャックはは愛されるチャックと擁護する
・そもそもプレイせずに「昔のFFはショボすぎる」などと言う
・自分たちの世代のニーズがとっくにメーカーに切り捨てられたということを
 認めようとしない、認めても今度は他のFFを巻き込んで叩きだす
・天野絵・吉田絵・ファンタジーな世界観の良さを認めない、野村絵の欠点を認めない
・人気や完成度は同じでも野村FFは褒めるが他のFFは貶す
・世界一ピュアなキス→心に残る感動の純愛ストーリー
・マトモにプレイしたこと・・・どころかググったことすらも無いクセに、昔のゲームはつまらなかったと言う
・何の根拠もなく「PS3は神、Wiiは糞」などと言う
・今のゲームの良さが説明できない。「グラフィックが」「世界観が」等の誤魔化しが得意
・「恋愛のないRPGは糞」とか、明らかに食わず嫌いでしかない発言をする
・FF7(特にインターナショナル版)やFF10のような、
 明らかに「ヌルゲー」でしかないものを「シナリオに集中できてよかった」と豪語する
 かと言って、回避率とミニマム・テレポに拘って進めたFF2は叩くクセにw
・「自分に良さがわからなかったゲームは糞」という偏狭な思考
・「野村FFは○○で良かった」などとノムリッシュするのが大好き
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 01:00:46 ID:w9NePp810
同じ奴が作ったぽいな
つうか3行にまとめろ
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 01:02:14 ID:pncEHinm0


678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 01:04:31 ID:5YMi7esf0
>>676


>>これっていくつか単語を入れ替えたらまんまここに乗り込んでくる野村信者だよね
てのがあったから、今俺がてきとーに作ってみただけw
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 01:07:49 ID:w9NePp810
>>678
ああ、すまん。ニッカーの煽りみたいな感じがしたので
こういう何行にもわたる書き込みって見る気なくなるよね
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 01:09:05 ID:I72CqaMoO
>>613
のリンク先のランキング見てるとFF10や7はまぁ分かるがSFCやらFCやらがランクインしてるのは凄いよな。

なんだかんだで印象、心に10年以上も残ってるわけだしさ。
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 01:14:10 ID:dsGJ1JTT0
>>680
10年後のランキングがどう変化するかもこの先楽しみ
特に上位二つは果たしてキープできているだろうか
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 01:17:10 ID:pPvlIsa80
>>680
566の指摘を踏まえるとオリジナルとリメイクが混ざってるっぽい
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 01:17:55 ID:iMLWU0/d0
暇だからもうちょっといじってみる。スルーしといて
【時代に順応できていない野村信者の特徴】

・「古き良き文化を見習うのはいいことだ」という当たり前の事実が理解できない
・というか「グラフィックが低い→ゲーム性低い」という短絡思考しかできない
・聞かれてもいないのに「野村FFと他のFFのどっちが優れているか」を語りだす
・野村哲也のゲームをやたら美化してるくせに、具体的に良いとこを説明できない
・野村哲也のFFは皆から愛されるFFと擁護する
・そもそもプレイせずに「昔のFFはショボすぎる」などと言う
・自分たちの世代のニーズがとっくにメーカーに切り捨てられたということを
 認めようとしない、認めても今度は他のFFを巻き込んで叩きだす
・天野絵・吉田絵・ファンタジーな世界観の良さを認めない、野村絵の欠点を認めない
・人気や完成度は同じでも野村FFは褒めるが他のFFは貶す
・世界一ピュアなキス→心に残る感動の純愛ストーリー
・マトモにプレイしたこと・・・どころかググったことすらも無いクセに、昔のゲームはつまらなかったと言う
・何の根拠もなく「SFCなんて糞」などと言う
・今のゲームの良さが説明できない。「グラフィックが」「キャラクターが」等の誤魔化しが得意
・「恋愛のないRPGは糞」とか、明らかに食わず嫌いでしかない発言をする
・FF7(特にインターナショナル版)やFF10のような、
 明らかに「ヌルゲー」でしかないものを「シナリオに集中できてよかった」と豪語する
 かと言って、回避率とミニマム・テレポに拘って進めたFF2は叩くクセにw
・「自分に良さがわからなかったゲームは糞」という偏狭な思考
・「野村FFは○○で良い」などとノムリッシュするのが大好き
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 01:20:33 ID:L3GK6AxX0
もういいよ。
さすがに俺らも読まないしw
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 01:25:10 ID:pncEHinm0
>>681
スクエニが13の失敗を立て直し、10年後も健在ならあり
スクエニが13の失敗で大打撃、あぼんなら10年後にはなし

ジャマイカ?
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 01:25:41 ID:tqUKaNLF0
実は野村信者なんていなかった。
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 01:27:59 ID:I72CqaMoO
私には・・ もう 何も残されてはいない・・・・
帰る所も・・・ 愛する人も・・・・ 信じるものさえも・・・・

信者など・・・・ どこにも いはしなかった・・・・

ならば・・・・

この私が 信者となり・・・・
自分勝手なアンチ達に その おろかさを 教えてやる・・・・

私は 今より・・・・
野村哲也などではない・・・・

わが名は・・・・

信者・・・・ 




そうだろ、松っ
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 01:30:56 ID:pPvlIsa80
ここんとこ過去スレを流し読みしてたんでザっと流れをまとめてみた
  工作による流れ
1:過激な工作レス→ アンチ「( ;´_ゝ`)<スゴイ妄想だな…」
2:更に過激な工作レス→ アンチ「いくら何でもそれはないわ」
3:人格を疑うほど過激な工作レス→ アンチ「<こいつ最高にクズ」
4:アンチが注意事項(=防火壁)をテンプレ化
 → 工作厨大量乗り込み「ここはアンチスレじゃなかった」+コピペ荒らし
 → アンチ「工作信者KiMEEEeeee!!!おまいらテンプレ遵守で防御しる!」
 → 工作厨の現在:試行錯誤の合間にここに乗り込んでボロを出してみたり
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 01:31:05 ID:uqZkbMCD0
>>687
ひさびさの生あ生ネタw
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 01:36:49 ID:L3GK6AxX0
>>688
そんな流れか?
なんだかまったりしてるけど。
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 01:47:44 ID:pPvlIsa80
>>690 三行で答える
上見た?
今は静か
もうあの人らのボダみたいな茶番に付き合うのはうんざりなので警戒中
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 01:51:04 ID:L3GK6AxX0
今が楽しければそれでいいよ。
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 02:08:47 ID:7J9ju3WXO
基本野村デザインは否定派なんだけどさ。
俺 キマリだけは好きなんだ。
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 02:16:39 ID:5zf8uTI80
ここは楽しい話のスレじゃないような…
>>693
イヌ科かネコ科かわからなかったけどレッド13もイイキャラだったと思う
人間は8のおっさん組と10のバハムート君(ヒト型)くらいかな
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 02:38:49 ID:7J9ju3WXO
言われてみればキロスウォードは悪く無かったな。
動物系でもムンバはなんか嫌…。
あんま力入れてデザインしてない(と思われる)脇役の方が魅力的に見える。
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 02:46:06 ID:I8KItwOrO
キマリ・キロス・ウォードは確かに良かったな
あまり喋りすぎないと良いキャラになるってことかね
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 02:49:01 ID:5YMi7esf0
ラグナとケットシーもぎりぎり入れてやってくれ
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 02:50:11 ID:N0kKItId0
―― これからの成長のためにゲーム業界はどう変わるべきでしょうか。

 まず一つは,ゲーム業界は「第2ステージ」に入ったことを自覚すべきですね。
(映像や音楽などは)もうこれだけできるのですから,「さてどうしましょうか」と。

 もう一つは,いわゆるゲーム業界の人ではない人をどうやって巻き込むかですね。
これはクリエイティブなコンテンツを創るという点でも,新しいビジネスを立ち上げるという点でも大切です。

 クリエイティブの観点で言うと,ゲームとは全然関係のなかった,
日本画家の方に絵を描いてもらうとか,直木賞やノーベル文学賞を取っちゃうような人にシナリオを書いてもらうとか,
あるいはネットワーク技術で世界トップの人にオンライン・ゲームを作ってもらうとか,そういうことです。
ビジネスでも同様です。全然関係のない分野から超一流の人が来ると産業全体の質が変わってきます。
そのすそ野をどれくらい広げられるかですよ。そうするとものすごく活性化すると思います。

 他の産業もそうなんですよ。自動車産業だって機械から始まって,そのうちエレクトロニクスの塊になって,
今はいかに車内の空間を演出するかが重要になってる。
通信も,日本電信電話公社には一流の,非常に賢い,日本の上澄みの通信技術を持った人が入った。
それでずっと伸びてきたのですが,今,NTTドコモに誰が入るかというと「iモード」とかライフスタイルとしての携帯電話を考える人が関与していますよね。全然違った人が入ることで成長してる。ゲーム業界もそういうイメージです。


いやー、スクエニってすごいきぎょうだね
こんなにあたまのいいひとがしゃちょうならしょうらいもきたいできるよ
早く潰れないかな…この糞企業
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 02:57:31 ID:N0kKItId0
色々と忘れてた…
>>698は和田氏の発言
http://itpro.nikkeibp.co.jp/a/it/alacarte/interview0908/wada_2.shtml

ちなみに、和田氏の言う日本画家ではないが、『大神』というゲームはビジュアルが日本画風
著名な小説家にシナリオを書いてもらったゲームもすでに存在している。
ネットワーク技術で云々はまったくもって何をしたいのか意味不明…
この人マジでバカなんじゃないか?
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 03:01:40 ID:5zf8uTI80
>日本画家の方に絵を描いてもらうとか,
>直木賞やノーベル文学賞を取っちゃうような人にシナリオを書いてもらうとか,
>あるいはネットワーク技術で世界トップの人にオンライン・ゲームを作ってもらうとか,そういうことです。
何でこう余計なこと言っちゃうかな?
別の分野の方達の力をお借りして、様々なアイデアと技術を積極的に取り入れていきたい
これでいいのに
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 03:02:44 ID:+7Y/tZZv0
そんだけ考えてるのに
今のFF作り続ける所が無能っつーか・・・
悲しい現実
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 03:05:32 ID:98HZbkGQ0
諸君、私は野村のドット絵が好きだ
諸君、私は野村のドット絵が好きだ
諸君、私は野村のドット絵が大好きだ

メリュジーヌが好きだ
オメガが好きだ
ネオエクスデスが好きだ
アトモスが好きだ
カーバンクルが好きだ
ケフカが好きだ
ミュカレが好きだ
ベヒーモスが好きだ
アダマンタイマイが好きだ
ギルガメッシュが好きだ
テュポーン大先生が好きだ

孤島で
ピラミッドで
狂信者の塔で
魔導研究所で
エクスデス城で

この地上に存在するありとあらゆる野村ドットが大好きだ








だがキャライラストは許さない
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 03:08:14 ID:w9NePp810
だったらなんでど素人みたいなデッサンも出来なけりゃ
背景もかけないキモオタ絵師にキャラデザやらせんだよっつー話だな
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 03:08:48 ID:I8KItwOrO
>>702
そういや野村がやってたんだっけ
確かにアレは評価してやりたってもいいよ
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 03:12:50 ID:+7Y/tZZv0
>>703
外注するよりマネーが安いからじゃね?
キャラデザなんざ映像にしちゃえば皆同じ
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 03:18:37 ID:w9NePp810
くだらないムービー山盛りにしていたずらに制作費上げておいて金がかかるも何も・・・
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 03:25:37 ID:JPfoPaWPO
商売は、二代目で駄目になる事が多いよね。
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 03:26:24 ID:7J9ju3WXO
>>698 の和田発言痛いな…バブル期の山師みたいだ。
ゲーム自体のクオリティじゃなくて絵師やライターのネームバリューで
売れる『商品』作ることしか頭に無いんだろうな…
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 03:27:07 ID:mXcY8JN2O
オナニーして年収数千万の野村って勝ち組だよな
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 03:31:56 ID:x3kF6lD10
>>699
デメントでは演出に竹中直人を招いて大成功してるし、カプコンすげーわ。
がめつく稼いでるだけあって、金の使い方をわかってる。

デビルメイクライでは魔人デザインに金子一馬を招いてるけど、たまには野村も呼んであげればいいのにねw
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 03:32:42 ID:98HZbkGQ0
>>709
そうだね
羨ましいよ
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 03:44:32 ID:+7Y/tZZv0
>>710
カプコンに熨斗つけてプレゼントいたしましょう
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 03:47:30 ID:4qzlyYaa0
ンッンー、おまえら等身の低いロリ絵が好きだろ。
なんか見切っちゃったw
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 03:48:45 ID:pncEHinm0
>>713
ンッンー
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 03:53:54 ID:5zf8uTI80
等身の高いFT絵ではBromが好きだ
コミカルにデフォルメされたFT絵では天野さんが好きだ
ドラえもんにある夢が大好きだ

そういや下二つってロリ絵になるの?それとも目が家なやつ?
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 04:05:16 ID:7J9ju3WXO
>>713
ンッンー→FF3DSのEDのレフィア→頭身低い
→つまり!!!!!!!>>713もロリ絵がすきですちゃ!!!!!!!!11!!
なんか見切っちゃったww
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 04:17:41 ID:4qzlyYaa0
おれはやっぱり野村FFの方につくぜッ!また会おうぜ。
もっともおたくら死んでなけりゃあな。
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 04:25:28 ID:tI1kJ4BC0
>>717ホルホース乙
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 04:36:23 ID:JHhVHLVS0
VWも戦犯じゃね?
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 04:53:21 ID:SEsfdgUs0
それは
漫画家が売れない理由をフォトショップのせいにするようなものだ
ガンナーが命中率の低さを銃のせいにするようなものだ
ついでに君の言行はアメリカ人が肥満の原因としてマクドナルドを訴えるようなものだ
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 08:44:36 ID:+Wy2Sshe0
>>698
>ゲームとは全然関係のなかった,
>日本画家の方に絵を描いてもらうとか,
>直木賞やノーベル文学賞を取っちゃうような人にシナリオを書いてもらうとか,

ttp://www.famitsu.com/game/news/2005/05/13/103,1115962890,39064,0,0.html
これ、4ヶ月前の記事なんですが。

>>713
>おまえら等身の低いロリ絵が好きだろ。

「俺は」大好きですよ。↓こういうのとかね。
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/achj/
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 08:56:53 ID:bWS91LGy0
そのロリ絵の人絵上手いよな
TVチャンピオンの似顔絵選手権に出てたんだよな
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 09:34:13 ID:bcGdVlzN0
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 09:41:29 ID:aQ9BSg330
野村君には田中久仁彦とか村田蓮璽とかのつめの垢を飲ませたいね。
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 09:43:32 ID:/kpoGjTFO
野村は動物系のみ(ムンバ除く)はなにげに良いよなと思う俺は負け組ですかそうですか。
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 09:48:30 ID:I72CqaMoO
>>725
俺もそう思う。
モンハンで飛んでったけどなw
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 09:57:31 ID:cSyZOoQSP
>>725
人外はそこそこ良いと思うよ。
結局SFC時代の野村の功績もほとんど人じゃないし(ギルガメッシュも含め)
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 09:59:16 ID:bWS91LGy0
>>723
ゲーム会社のデザイナーって人がいたから
カプっぽいかっこいい絵だなと思ったら■かよ
こんな上手い人もいるのか。まあ当たり前だが。
この人はFFっぽい絵じゃないからあれだけど
他にも上手い人いっぱいいるんだろうし
何もわざわざ下手な人選りすぐってFFのキャラデザに使わなくても
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 10:28:27 ID:7TV5t4ro0
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 10:29:38 ID:5YMi7esf0
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 10:32:42 ID:cSyZOoQSP
>>730
どれも皮肉にしか見えないがw
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 10:38:02 ID:iMLWU0/d0
これは釣りか?釣りなのか?w
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 10:38:57 ID:bcGdVlzN0
>>730
アンチスレの住人だからこそ言いたいんだが
わざわざファンスレに出張してここに晒したりしないでほしい。
あっちは楽しみな人・こっちはこっちでいいじゃないか。
ファンのアンチじゃないんだからわざわざ水を差すような真似は感心できない
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 10:45:49 ID:iVchUJg50
>>602
亀レスだけど支援
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 10:46:34 ID:L8MxjCdz0
傍観するだけなら問題ないさ
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 10:48:32 ID:bcGdVlzN0
NFファン(狂信者じゃないぞ)を見下したいって気持ちは
ここに乗り込んで自分の考えを押し付けようとする信者と何一つ変わらないよ
あまりにも狭量に過ぎる
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 10:50:20 ID:iMLWU0/d0
思うだけなら人を馬鹿にするのも自由だしな
流石にわざわざあっちにちょっかいだしに行くような奴はいない・・・よな?
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 11:00:03 ID:bcGdVlzN0
たとえば、工作君が向こうで釣りをして
こちらにさも住人のように書き込めばこのスレから出た荒らしに見えるよ。
こっちにとっても向こうの普通の人にとっても潔癖なくらいが丁度良い。
きっちり住み分けてないと粘着君に工作のエサをあげ続けることになる。
この板にはんなことをマジでやっちゃう奴らがわんさかいるんだから…
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 11:19:26 ID:+mf2zETlO
誉めている奴がスレを上げている所からしてあれだな
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 11:28:34 ID:88Sssr+10
ニッカーにまず言えっつーこったな
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 11:40:11 ID:fMj01zYV0
和田のインタビューは今更何言ってんだとしか言いようがない内容だな
物凄く詳しい奴に、付け焼刃の奴が自慢げに語ってるとこを見たような恥ずかしさがある
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 11:51:55 ID:fMj01zYV0
野村は動物系はマシだという意見だがな

色々な動物を普段見慣れていない
(観察できる機会が人間を観察する機会より少ない)分、
「それらしく見える」レベルまで持って行くには
どうしても資料をよく見なきゃならん
だから知らず知らずの内に人間より出来がいいと言われるものが出来上がる
つまり野村もやればでそれなりにきる子なんじゃないか

というのと

逆に見る側が動物を(人間と比べて)観察しなれていない分
野村の似非リアル画風に目を誤魔化されやすい

ってのがあると思うんだがどっちだろう
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 12:05:25 ID:yCNBr29uO
というか野村と和田と久多良木3人が3人とも似てるね。
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 12:06:58 ID:NbS1HTHX0
クタタンは笑える存在だが残りの二人は笑えない
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 12:08:25 ID:yCNBr29uO
>>744
和田も和田で野村以上にすごいこと言うしな。
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 12:17:10 ID:I8KItwOrO
>>742
後者でいいよ。
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 12:19:31 ID:bWS91LGy0
まあどっちも違う
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 12:23:02 ID:bcGdVlzN0
クタタンはガイドライン板の常連
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 13:26:17 ID:Bj1GO2D+0
>712
いらん。
ただでさえ上層部がバカなのに現場までバカになったら救いようがない
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 13:27:04 ID:7J9ju3WXO
>>742 後者は俺の目が腐ってるって事になるから嫌だな。
でもモンスターのドット絵では評価されてるようだし
動物の描写はまだマシなんでないの?
ムンバは媚が見えて酷いが。
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 13:30:13 ID:Owly03KS0
FF13は■の倒産フラグ
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 13:32:00 ID:SUqfmjdC0
野村がつけあがってきた訳の一つに、グッズのキャラ人形からカードダスに到るまでどこかに必ず書いている
「キャラクターデザイン:野村哲也」の文字
初めは天野氏と区別させる為に表示されていたのかもれないが
どんなとこにも書いてあるあのセコさはどうだ
そうやってグッズが売れると野村はキャラデザである俺のお蔭と思い込む
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 13:33:52 ID:5YMi7esf0
そーいやそうだな
本屋とかで見るKHの小説にもわざわざ書いてるし

このスレにも「話題提供:野村哲也」って書いておかないとまずいんじゃない?w
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 13:35:01 ID:w4b2dEMg0
映画の前例があるだけに笑えないな…
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 14:19:47 ID:88Sssr+10
7までは特に何も思わなかったが、8,10,10−2,13と数を重ねるごとに
絵の奇天烈さと色のどぎつさが目に付くようになったな
あと、絵の引力。魅力があったように見えたのは7とパラサイトイブだけ・・・
バトルシステムはまだまともなんだからさっさと絵描きを変えろ
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 14:22:55 ID:4/MNUAkW0
パラサイトのイラストも、ジーパンのボタン外したり
脱いでうっふんなポーズとらせたり、半開きの口とか
目線が媚びてたり グラビア風を意識しすぎて鼻についた
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 14:30:32 ID:yCNBr29uO
>>756
そういえば何で血で乳首を隠す絵も描いたんだろうね?
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 14:39:04 ID:AWdQoxm+0
厨房だからさ。
759757:2006/09/10(日) 14:49:07 ID:yCNBr29uO
あの絵みんなどう思った?(大したことなかったとかいろいろ聞かせて)
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 14:58:37 ID:Y3romda/0
あの頃からデッサン狂いすぎだよ。
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 15:03:40 ID:yCNBr29uO
>>760
いやそうじゃなくて表現を聞きたいの(ヤバいとか)
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 15:04:01 ID:I72CqaMoO
漫画版KHでも

原案 野村哲

ってあったけどさ、漫画版何もやってないだろ。
自分が漫画化になった気分とか味わいたいのか?
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 15:10:29 ID:9Bt0Bb7W0
>>761
そんな分析したくなるほど興味ないよw
厨房臭がキツくてキモいだけ。

そんなに野村絵の魅力が知りたければ、ここを読め。
びっくりするぞ。
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=5478
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 15:15:36 ID:I72CqaMoO
>>763
否定者いねぇw
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 15:20:26 ID:2GCscEaE0
腐女子多くてワロタwwww
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 15:30:06 ID:4/MNUAkW0
まじかよ
767名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/09/10(日) 15:57:40 ID:1BMM30a70
野村自身はあくまで一企業のデザイナーなので
画集を出す気はないと言ってたよ

脱いでうっふんのポーズはベタなグラビアな感じでひいたけど、
半開きの口はいいんじゃないかと思った俺は負け組みですか?
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 16:03:54 ID:eCvqTKEe0
野村さんのような優秀なクリエイターこそFFやKHの枠、
スクエニの枠に捕われない為に独立すべきだと思います^^;

旧時代の遺物に捕われない、
野村さん完全オリジナルの作品がどこまで売れるのか見て見たいです><
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 16:12:31 ID:9Bt0Bb7W0
>>767
> 野村自身はあくまで一企業のデザイナーなので
> 画集を出す気はないと言ってたよ

そういうときだけ妙に引っ込み思案なんだ!?
はらたつわー

独立しろ!
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 16:36:08 ID:88Sssr+10
ハッピーマテリアルもそうなんだが、アニオタって簡単にお金を出してくれるから楽なんだよね
ただし、数はそんなにいないからあくまでもニッチとして稼ぐ用途にしか使えない
野村FFも同じようなアニオタ相手の商売で稼ぐ予定みたいなんだが・・・
200万本とか売らなきゃ元の取れないくらい利益率の悪い奴でうまくいくんかいな
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 16:36:22 ID:I72CqaMoO
>>767
ここで叩かれるのが嫌だから・・・とか?
まぁ流石に無いかw
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 17:00:37 ID:yCNBr29uO
ACやKH2が不評ってことはめっきがだんだんはがれてきた証拠かな?
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 17:01:53 ID:5YMi7esf0
そうだね
ACの売りである「映像技術」やKH2の「FFキャラとの共演」が、
だんだん珍しくなくなっているから、これからも下がる一方だと思う
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 17:38:56 ID:yCNBr29uO
よく考えたら野村自分の好きなキャラはみんな脱がしてんの。
ティファとかアヤたかカルディアとかリュックとか。
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 17:39:45 ID:x5hUxkf10
FFだって脱がされたアイドルみたいなもんだ
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 17:50:01 ID:I72CqaMoO
坂口や松野もFF絡みでスクエニから脱がされたな。
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 17:53:05 ID:88Sssr+10
そりゃFFを作っただけで大金が転がり込んでくるからな
利権を9スタッフや12スタッフに奪われたら収入が激減してしまう
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 17:54:54 ID:q2a+MCYrO
バウンサーのヒロインは好みじゃないとか言ってたっけ
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 18:00:04 ID:I72CqaMoO
>>777
777getした上に8とSを取りすぎだw
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 18:00:59 ID:tdBLL5TF0
俺も好みじゃない
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 18:02:54 ID:fiTHLhYY0
62 :名無しさん必死だな :2006/09/02(土) 15:36:37 ID:uK70CjmG
ゲームイメージを膨らます奇妙な天野絵が
厨房の股間を膨らます珍妙な野村絵になった瞬間


63 :62:2006/09/02(土) 15:38:50 ID:uK70CjmG
これじゃ天野氏が下手になったように読めるな。訂正
×が
○から


64 :名無しさん必死だな :2006/09/02(土) 15:39:06 ID:EOLsSaaK
表現はともかく、その違いは大きいんだろな。
キャラ萌えみたいなのは前からあったにしても。


65 :名無しさん必死だな :2006/09/02(土) 15:39:41 ID:YZvlfI0X
確かに、野村&北瀬FFは「プレイしている姿を知り合いに見られると恥ずかしい」ソフトになってきちゃってる。
これはなんとかしてほしい。いくら厨房向けソフトだからって酷い。
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 18:30:00 ID:fiTHLhYY0
723 :名無しさん必死だな :2006/09/10(日) 11:52:47 ID:CfA9F0oi
第一開発の作るキモオタムービーゲーは任天堂ハードには要りませんよ。
一生PSWに居てくださいな

738 :名無しさん必死だな :2006/09/10(日) 18:26:25 ID:u93CUkch
>>723
FF3DSの作品内容と完全ミスマッチの、
あのキモいOPムービーはなんのつもりだ?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      . ∧_∧
     ⊂∬・∀・∬つ-、
    ///   /_::/:::/
    |:::|/⌒⊂ヽノ|:::|/」
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
/______/
| |-----------| |





野村が本性を表したな
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 18:33:25 ID:vrhHne6F0
ほんと、恥ずかしいゲームになっちゃったね、FF
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 18:43:15 ID:4/MNUAkW0
落ちぶれたアイドル位はずかしいな
あとはAVでキャンキャン言うしかないんだからな
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 18:44:04 ID:5VWDkzYH0
Q:野村哲也って誰が望んでるの?

A:みんなが望んでる。
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=5478
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 18:46:53 ID:uqZkbMCD0
>>785
もう伝染病だなこりゃ
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 18:48:08 ID:NbS1HTHX0
>>784
落ちぶれたアイドルは大変なんだ
野村と一緒にしないでくれ
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 18:48:13 ID:KNIMj+Ve0
>>785
これ全部野村だろ
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 18:48:13 ID:88Sssr+10
メーカーの食い物にされて喜んでるんだから本当に救えない
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 19:08:34 ID:vrhHne6F0
>>785
みんなって、ぜんぜん人数いねーじゃんw
2ちゃんのキモ野村信者をもっと集めろよ。
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 19:09:45 ID:vrhHne6F0
ちなみに野村は画集だせないと思う。
やつは色塗りをアシスタントに任せてるから。
ついでに線の太さの調整も自分ではやってないだろ。
シャーペンとかで描いて終わりだからな。
792名前が無い@ただの名無しのようだ
>>785
6年くらいやって50件か・・・・・・