【髪に】 100%ヘナ/HENNA part20 【優しい】
・ヘナには色々な種類がある
1.ヘナ100% 2.ヘナ+各種ハーブ 3.ヘナ+化学(ケミカル)染料
4.ヘナ+化学(ケミカル)染料+各種ハーブ
・事前のパッチテスト推奨!
・白髪染めとして使用すると明るいオレンジ色に染まる。
落ち着いた茶色、又は黒 髪にしたい人は通常のヘナ後、
すぐにor数日以内にインディゴを使用すると◎ (2工程必要)
・自然な黒髪に使用しても僅かに赤みが差す程度
・トリートメント的な効果も期待できる
・ヘナは皮膚や爪も染まる。
生え際にクリームを塗る、手にはビニール手袋必須。
・ヘナの使用は不向きではないかと思われる人
1.カラーリング重視 2.時間に余裕がない 3.失敗したくない 4.面倒な事が嫌
・個人差と自己責任を十分理解し、納得しよう!
ヘナ前の髪質も、実際に塗るヘナペーストも、その場その時で状態が違います。
放置時間が経過した後の染まり具合は、結果が全てです。
他人のやり方は参考程度と考え、自分だけのヘナマニュアルを追求してみよう。
【Q&A】
Q. ヘナはどこで買えますか?
A. 店頭では百貨店やハンズ、大き目のドラッグストア等。
ネットでも売っているので検索してみましょう。
Q. おすすめのヘナを教えて下さい。
A. 人によって好みは様々なので何ともいえません。
スレの使用レポや感想を参考にしてみてください。
Q. ヘナで○色に染まりますか?
A. 基本的には、赤オレンジ系統にしか染まりません。
インディゴで黒っぽく仕上げることは可能です。
細かい色合いは、個人差が激しいので実践あるのみ。
Q. ヘナで黒髪は染まりますか?
A. 黒髪にはほとんど色は入らず、光が当たった時に分かる程度です。
(髪が細い人の場合は明らかに赤っぽくなったという報告も)
(白髪や傷んだ髪はよく染まる傾向があります。)
Q. ヘナをした後、美容院でカラーリングをしたいが大丈夫?
A. 個人差があるので何ともいえません。二週間ほどで問題なかったという人や、
ヘナ後何ヶ月経っているのに色が入らなかったという人など様々です。
いずれにせよ、美容師さんにヘナしていることをちゃんと告げましょう。
Q. パーマや縮毛矯正はどうでしょうか?
A. これも個人差が大きいですが、4週間は空けましょう。あとは美容師さんに相談を。
Q. ヘナシャンプーってどう?
A. 市販のヘナシャンプーは化学薬品メインであり、染毛効果はほとんど期待できません。
半年使っても全然染まらなかったという報告もあり。このスレで扱う範囲外です。
Q. クイスクイスってどうですか?
A. これは化学染料が含まれたいわゆる「ケミヘナ」です。このスレでは
自然物100%のヘナを使っている人がほとんどなので、回答は得られないと思います。
●紹介されたヘナテク
・ヘナ後、頭に「貼るカイロ」を使用して保湿 ※低温やけどに注意!
・ラップ後にストッキングを被って髪をホールド
・ココナッツオイルをヘナに混ぜると臭いが減る。
・カレー粉をヘナに混ぜると黄色味が増し、臭いが消える。
・バニラ関係(バニラココナッツコーヒー、バニラエッセンス)でもヘナ臭激減
・シャブヘナ=ドレッシング状に溶いたヘナを髪にかけ、30〜40分半身浴。
その後、酸性リンスで仕上げ。わりと染まる。シャンプーする場合はヘナの前に。
●報告用テンプレ
□ヘナ前の髪の色、長さ、状態など
□使ったヘナ
□使用した量
□何で溶いたか
□混ぜたものと量
□ペースト寝かせ時間
□塗ってから流すまでの時間
□使用後の状態など
ヘナはなるべく、ぬるま湯で溶かしてください。
熱湯だと、ヘナのローソンという色素が一部破壊され、
ヘナの染色能力がやや落ちるからだそうです。
少し冷ましたお湯が理想です。
溶いた後は、1時間〜2時間は寝かせておいたほうが、
ヘナの色素ローソンが出るそうです。
化学的には、ローソンは、ペーストにして寝かせてから
およそ12時間程度がピークで、
それ以降になると徐々に分解していきます。
■ヘナに含まれる化学染料を見分ける簡単な方法
ttp://blog.livedoor.jp/hotpepper/archives/5534978.html ヘナをポリエチレンの袋に入れ、輪ゴムできつくしばります。
その袋を紙(ティッシュなど)で隙間なく包み、さらにポリエチレンの
袋に入れて口をしめ、1週間置いておきます。1週間後に袋をあけてみて、
紙が褐色から黒に変色していたなら、それは化学物質が使われている商品です。
テンプレ終了〜
そして申し訳ない・・・スレタイを20のままにしてしまったorz
ここは実質 part21、次スレは part22。
>>1乙です。
乙!
12 :
メイク魂ななしさん:2007/05/21(月) 19:51:18 ID:8iQsqqmy0
乙!ありがとう〜!
前スレ埋めた方が良かったかな?
即死とかってもう平気?
よくわからんのでこちらで
赤っぽく染めたかった者です、昨日お酢足してやってみました。
うっかりペーストの量が少なめだったので赤味が強いかは…強いかな?ぐらい
あ、でも色が入ってるのわかったのでよく染まったって事ですね
ちなみに脱色・染色してない髪です。
一番感じた効果は、流した時のするする感!
リン酢効果!すごいなめらかで良かったですよ〜
ヘナ溶く時シカカイエキス入れてるんだけど、染色効果には影響あるのかな?
レモン汁入れても渋い赤になってしまう。。。
久々にマック使った。前もいいと書いたけどやっぱりいい!
たぶんマックマンセーは自分だけw
マックの中でも混ぜ物溶液の入ったのとかブラウンとかいろいろ使ったけど
粉の100%ヘナの質感と仕上がりに限ってマンセーしておく。
○良い点
きめが細かくて、混ぜたらふかふかになる。白髪が染まる。
粘りがあって、塗るときに飛ばない!髪がバラけない!
○私の準備
セミロングで2/3量。ボウルに先にぬるま湯を少なめに入れて、
そこに粉を入れながらかき混ぜる。
水を足して粉を足して、調整する。
少し放置して粉の様子を見てからからレンジで65度まで加熱。冷ましながら塗る。
○私の塗り方
ビニ手は塗りにくいので専用ゴム手を用意。
気になるモミアゲにぬりぬり。頭頂部と分け目から塗っていって
真ん中にまとめてアトムヘア(ゴリヘア)にしていく。毛先より地肌重点。
耳まで少しずつ、上に上にと力士のちょんまげのように塗りこむ。
後頭部、襟足を塗って、髪全部が上向きに纏める。
ちょんまげ部分までヘナがいきわたってない時はここで塗る。
あまったヘナを地肌に向かって揉みこむ。 以上
他のメーカーのは、この力士風をやってる途中で
髪がバラけて粉が落ちたり液が垂れたりでだめでした。
17 :
メイク魂ななしさん:2007/05/23(水) 04:27:53 ID:rSyHOSsG0
☆
/ ̄| ☆
| |彡 ビシィ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |━┓ \ | リュンパッチ♪
| |___) | ∠
| 珈 琲 . |___) |. ∧_∧ \______
| |___) |\___(´Д` )_____
| |__)_/ \___ _____, )__
| |━┛ 〃 . / / / / 〃⌒i
ヽ______/ | / ./ / / .i::::::::::i
____| /⌒\./ / / | ____|;;;;;;;;;;;i
[__]___| / /-、 .\_. / Uし'[_] .|
| || | / /i i / | || |
| ||____|__/ / .| .|\_ノ______..| || |
|(____ ノ /_| |_________.| || |
| LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLLL.| ||_____」
| || (_/ / i | || | ||
|_|| / .ノ |_|| |_||
(_/
>>16 いやマックヘナ良いよ。
自分にはトリートメント効果が一番高かったように思う。
粘るし色展開が一応されているしな。
ヘナ100%染めの自分には価格比でナイアードを選択してしまうが。
マックヘナ好きだよ。
たまたま初めて買ったのがマックだったんだけど、早く染まるのはやっぱ嬉しい。
トリートメント効果も自分にはとても合ってた。
ヘナ後シャンプーしろと書いてありましたが、皆さんしてますか?
効果が落ちるんじゃ?と心配でその日はお湯洗いだけにしちゃってるけど
いいのかな、これで…
翌日か翌々日に石鹸シャンプーって感じです。
21 :
メイク魂ななしさん:2007/05/23(水) 16:14:58 ID:b0CIlknvO
そうかぁ。
今度買ってみる。
ナイアード安いし、パッケージが自然ぽいから使ってるが。
ヘナ使って5年目、とうとうアレルギーが出ました。
ヘナ以外で、天然の髪染めがあったら教えてください。
前スレでヘナの臭い消しにヘアコロンっていうのがあったので
初めてヘアコロン使ってみた。
香水とかちょっと苦手なので、「つけ始めからやわらかくほのかな香り」だとか
「重ねてつけてもキツくなることはありません」と書いてあるのを選んだんだけど
スプレーしたとたんにヘアコロンの香りで頭痛くなりそうだった・・・orz
確かにヘナの香りはしなくなってると思うけど、自分的には微妙。
24 :
メイク魂ななしさん:2007/05/23(水) 23:59:01 ID:rnXUTU470
>>22 ヘナ、ウコンでアレルギーなら。
こだわらずにヘアマニュキュアの方が無難かも、地肌につけない分いいんじゃない?
>>20 特に問題なければそれでもいいよ。
私はこれでもかというほど洗いたいから合成でしっかり洗ってる。
臭い消しは髪部分ならイチカミのオイルがいいような気がして使ってます。
オイルといってもかなりシリコンっぽい。
なんとなく髪をコーティングしてくれてそうで臭いが抑えられてる気がする。
でも、ヘナ後1〜2週の臭いの原因は地肌!これはどうしようもないねえ。
椿油か何かでマッサージして落とすしかないのかな。
ヘナのにおいって、青臭いようなあれ?
植物だからこんなもんだと思って使っていたけど。
28 :
メイク魂ななしさん:2007/05/24(木) 10:47:21 ID:xiakkjgxO
長く使ってると、アレルギーになる?
今、気にいってるから頻繁にしてる。
良くないんだ?
長く使ってる=アレルギーになる
というわけでは無いのでは。
過剰、常用は良くないと思うけど。
30 :
メイク魂ななしさん:2007/05/24(木) 13:39:05 ID:xiakkjgxO
>>29 有難うです。
どの位の頻度で使ってます?
また、ヘナ以外と併用してますか?
アレルギーって初回にでなければずっとでないのかと思ってた。
なんだか使うのが怖くなるなぁ・・・
過剰ってどの程度の使用頻度の事をさすんだろ?
>>31はアレルギーの仕組みについてよく知っておいたほうがいいと思います。
ぐぐったらすぐ出ますよ。
33 :
メイク魂ななしさん:2007/05/24(木) 21:04:14 ID:xiakkjgxO
ある日、突然合わなくなるみたい。
化粧品でもあるね、そういう事。
今日久しぶりにヘナやったよ!
だいぶ前に買ったヤツだから色がどうなるか不安だけどね
35 :
メイク魂ななしさん:2007/05/24(木) 22:20:45 ID:a/dArQGT0
誰かアーナンの赤みおさえって使ったことある人いる?詳しい使用感とか
知ってる人いたら教えてください。
>>35 使用感は良いですよ。
百聞は一見にしかずなので使ってみてわ?
>>29 自分も使用頻度について気になります
週1のペースでやっている者なんですが…
38 :
メイク魂ななしさん:2007/05/25(金) 00:01:28 ID:MsDkIK0A0
自分は、暇だったり、ストレスたまるとなんかヘナしてしまい。
週に1か、2回している。(短時間のシャブへナのときもある)
白髪ぼかしに使っているから、アレルギーが出るころになったら、
ヘアダイ(白髪染め)に移行ってことかな。
ところで、腰までロングだけど、ヘナって、髪が長くても塗りやすくていいね。
ヘアダイになったら、めんどくさいだろうなあ(お金もかかりそうだし)。髪を切らないとだめだね。
39 :
メイク魂ななしさん:2007/05/25(金) 00:49:34 ID:v1xtKVez0
アレルギーはなったその時にしか分からないからなぁ・・・
極端になってしまうけど絶対に発症したくないならヘナをしない、
しか方法は無いのでは。
可能性の問題で、適した使用頻度?だからって発症しないとは限らない。
その可能性も固体によって大きく差があるだろうしね。
運が悪かったと諦めるしかないのです。。。
なので週1を基本としてやっていきアレルギーが出たらヘナを卒業。
その日がくるまでは髪を慈しみつつ愛情を込めヘナを塗りたくりましょう。
可能性の有無は血液検査すればいいのかもしれないけどググってみたところ
ミソハギ科は項目にないようです。
>>38 髪の毛を腰まで伸ばしてるって何?
自分は3〜4週間に1回の頻度でヘナしてる。
アレルギー体質だけど今のトコ平気みたい。
花粉症もそうだけど、人間の体には異物の体内への侵入に対して、ある程度の
許容量をもってる。(もってなかったら大変なことになる)
ヘナも当然個人差がある。
許容量の少ない人は、1回のヘナでスイッチが入っちゃう。
そうでなくても、体内にヘナが残留して居る内に次ぎのヘナをすることによって、
体内(血液中など)の残留量が増加し、アレルギーのスイッチが入る。
ヘナを3〜4週間隔でする人は、ほとんど体内の残留していない状態での
ヘナの繰返しになるので、アレルギーにかかる心配は無いと思うよ。
一週間以内に繰返す人は危ないと思う。
あと今のところ、アレルギーのスイッチをオフにする薬は見つかっていない。
>40
そりゃまあロングヘアマガジ(ry
ロングヘアでググってたどり着いた中年ロングヘアってサイトがすげーw
>41
ありがと、わかりやすかった。
月1でヘナるくらいがいいのかな。
ヘナしたらつけ方が悪かったらしく、ムラになりました。
ブロック分けの時、ピンなど使っていますか?
44 :
メイク魂ななしさん:2007/05/25(金) 21:16:31 ID:Pjc3rePMO
>>41 私も感謝。
髪に良いから、ドンドンやれ説、信じそうだったよ。
45 :
メイク魂ななしさん:2007/05/25(金) 21:30:26 ID:MsDkIK0A0
初めての人は100%ヘナで。
何でもかんでもやたらと混ぜるな。
たて続けに何度もやるな。
これ、前から言われてることだけど
逃避の丈夫なマゼ厨たちが推進して否定しちゃうんだよね。
>>42 ググッたら確かにすごかったw>中年ロングヘアー
ありがd
>>47 腰まで髪育てるなんて切れない特別な理由があるのか、美容院恐怖症なのか
コスプレ用なのか気になって。
教えてもらった中年ロングヘアーで解決。
崇高な美意識だね。
>>41 > あと今のところ、アレルギーのスイッチをオフにする薬は見つかっていない。
日本人のほとんどが寄生虫を体内に飼っていたころは
虫がアトピーなどを食い止めていたという話もあるね・・・
駆除に熱心になったら今度はアレルギーが増えてしまったという皮肉。
まあ発症してしまったもんはさすがに無理かもしれないけど。
アレルギーに関するレスに必要以上に食い付き過ぎてはいませんか?
>>41の言うことに間違いはない。
しかし返レスを見ると、全く理解されていない様子で残念に思う。
すごいな中年のロングヘアー!!
52 :
メイク魂ななしさん:2007/05/26(土) 21:04:21 ID:gKNujGJH0
そんなに中年のロングヘアーをいじめないでちょーだいな・・・(悲しい)
ショートヘアが似合わないし、切りそろえながら伸ばしていって、腰まで長さになりました。
その方が似合うし、評判悪くないです。
仕事上も下手に切るよりアップスタイルにしていたほうがまとまりやすく便利です。
しかしながら、ヘナがあるからチラチラ白髪もぼかせて、髪の傷みもなくヘナには感謝です。
ヘナでごまかせなくなったり、アレルギーなどがでたら、
そのうち致し方なく、ばっさりとカットすることになるのでしょう。
中年のロングヘアーですが
虐められてる自覚はなかったw
>52
「中年ロングヘアー」ってサイトが強烈だ、って話だよ。
しかもその中年ってのは、ロングヘア好きのおっさんたちが
自分らのことを指して名乗ってるだけであって、中年女性のロングヘアの話じゃないよ。
被害妄想しすぎ。
前スレで誰かが書いてたヘナをふるうのやってみたら
確かにモッチリしてすごく塗りやすかった。
茶漉しでふるってみたけど、少量ずつしかふるえないから
100円ショップでお菓子用の粉ふるいを買ってこようと思う。
教えてくれた人ありがとう。
>>41 アレルギーに対しての所見はともかく、
一週間も体内に残り続けるヘナってどんだけ〜。w
毎日毎日数時間づつヘナる人は危なかろうけど。(んな人は居ないよね)
56 :
メイク魂ななしさん:2007/05/27(日) 00:40:10 ID:ejlOtJfz0
>>54 そういうことでしたか、、、ごめんなさい。
ヘナをふるうって、くしゃみでないですか?
私はヘナの500グラム大袋を閉じるとき、粉が多少飛んで、くしゃみが。。。
でも、ふるうとモッチリするなら試したいな。マスクしてやってみよう。
57 :
メイク魂ななしさん:2007/05/27(日) 01:25:55 ID:Fd6tZaJ70
>52
要らぬおせっかいだし、スレ違いだけど、
中年で腰までのロングヘアって想像したら怖いよ〜
私もよく髪の毛まとめて一つにするけど、
バスト辺りの長さの髪の毛がやっとまとまる感じだよ。
腰までも髪の毛あったら絶対にまとまらない。
きっと栄養不足で髪の毛が細くなっちゃってるか、
量が減っちゃってるんだと思う。
腰まであるロングヘアが似合うんじゃなくて
ショートよりロングヘアが似合うんだと思う。
髪の毛のこと考えたらセルフでいいから
せめてバスト辺りまでカットしたらどうですか?
若い女性の緑の黒髪ならまだしも、
ヘナが必要な白髪混じりの腰までロングなんて、
自己満足としか思えない・・・。
52じゃないけど、ほんとに要らぬお節介だな
ええがな>中年女性の長い髪
でもヘナる時、大量に必要そう。
ところで今日はじめてやってみた初心者ですが、どれくらい色がつくのか素手でやってみた。
すごいのね・・・・
後、かなり水分大目で練ったつもりだったんだけど、髪にすり込んでるうちにボソボソぱらぱらと
塊というか粉が落下していった。
なるほど、茶漉しで漉すといいのか〜。
つか、腰以上とか尻越えとかの超ロングはキモイの承知の上でやってるんでしょ?
いちいちキモがられたくらいで反応すんなよ。
老人だろうと若かろうと、超ロングはキモイの。
ちょっと宗教の香りだよね・・・超ロングって。
でも本人が満足ならいいのでは?
だけどもし満員電車に乗るなら、超ロングは絶対にやめて欲しい!!
ただでさえ人の毛に触るのなんて嫌なのに、中年の白髪交じりの髪の毛なんて触れたくない・・・・
白髪って単に白いだけじゃなくて髪質も違ってこない?
まだ数本しかないから断言はできないけど、
自分の白髪で生えてくる髪は細かったりくねってたりで100%異常。
こういう髪が多くなったらロン毛維持は無理だから切ろうと思ってる。
紅茶って、煮出して使うの?
普通に出すんじゃなくて、葉っぱ入れて火にかけるってことですか?
煮出してください。
粉ふるい使ったことあるけど別にとくに変わらんかったなぁ〜
それよりまず少量の液体で溶いてパンみたいに練ってから水分増やして
いったらめちゃモッチリになった。
>>59ちゃんと混ざりきってなかったんだろうね。
あなたの土鍋は大丈夫? 中国製の土鍋から、鉛・カドミウム漏れでも「回収は考えてない」…全国に2万個★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180149471/ 札幌市で販売された中国製の土鍋から調理中に鉛やカドミウムが漏れ出し、鍋を輸入した新潟県の
陶磁器業者が在庫として残っていた300個を自主回収していたことが24日分かった。しかし、
問題の鍋は04年から今年2月までに2万2000個輸入されており、全国に出回ったまま。鉛を
摂取しすぎた場合、筋肉の衰弱、脳や腎機能の障害などの被害につながる恐れがあるが、明確な
法律違反ではないため回収命令は出せないというのが札幌市や新潟県の見解。購入した同市の
男性(47)は「知らずに鉛を口にしている人がいるわけで、放置は許されない」と憤る。
>>55 頭皮には残ってるね。
自分の場合ちょうど1週間ぐらいで茶色いフケというか垢が出る。
>>41 自分はあんまり詳しくないんだけれど
アレルギーのスイッチ入るのは抗体のせいだよね?
抗体は一回出来ちゃったら消えないっぽ。
スズメバチに一回剌されたら二回目は命にかかわるし
単純に間隔の問題ではないと思うんだけど、どーなのだろう?
>>64 混ざり切ってなかったのかなあ。かなりよく混ぜたしダマも残ってなかったし
混ぜて3時間くらい置いたんだけど・・・・
私のは made in France だったんだよね(しかもトルコ人の店で買った)。
一応100%のを買ったんだけど、皆さんのと品質が違うのかな・・・
69 :
メイク魂ななしさん:2007/05/27(日) 20:45:47 ID:t25R2h7xO
>>67 ならない人はならないかも?
でも、肌弱いんで毎回祈る様な気持ち。
70 :
メイク魂ななしさん:2007/05/27(日) 22:04:57 ID:ejlOtJfz0
>>62 私は白髪は黒髪と同じにしっかり生えているけれどなぁ。
もともとの毛質が太くて、量も多い。
ヘナの欠点は、毛量の多いと、さらに多く見えることかも。
もうヘナして2週間以上たつのにまだコンディショナーを流すとお湯が茶色になる…シャンプーだと色でない
>>67 41じゃないけど、スイッチが入るまでの話なのでは?
許容量をおちょこかグラスかジョッキで表した時、おちょこの人はすぐ一杯に
なっちゃうだろうし、ジョッキの人は間隔をあければ体外に出てゆくので
一杯にならない、
てことが言いたいんじゃない?
ちなみにアレルギーが発生するのとアレルギーによるアナフィラキシーショックは
また別の話じゃないかな〜。
>>68じゃ水分が足りなかったのかも?
マヨぐらいが塗りやすいよ。
ttp://www2.odn.ne.jp/pureriri/pproducts5.htm ↑激安なんで、不安だったんですが、
前スレで大丈夫だったという意見に後押しされヘナ&インディゴ購入してみました。
今日、ヘナってみましたが、無問題でした。
むしろイイカンジ。
今までアーナンを愛用していたのですが、インディゴが買えないので、
これからはこちらでいいかなって思いました。
っていうか、一キロづつ購入したので、むこう二年くらいはもちそう。
74 :
メイク魂ななしさん:2007/05/28(月) 01:38:28 ID:m3CcoSZl0
>>73 アートビーイングの方を使っていたのだけど、自分のそのサイトをしって
お試しに100グラムの方を数袋購入。
質はいいですね。安いので、こっちで今度からお世話になろうとおもう。
一キロ入りは、大袋すぎて、勇気がいります。せめて、500グラムだといいのだけど。。。
劣化しないとか、湿気しないかとか。。。
ヘナやインディゴにお菓子に入っている乾燥剤とか使っても大丈夫なのかな。
アートビーイングの500gの買ったけど、ジップ付いてるよ。
極端に湿気の多い所に置かなければ大丈夫じゃないの?
76 :
メイク魂ななしさん:2007/05/28(月) 02:18:20 ID:m3CcoSZl0
>>75 いや、アートビーイングのじゃなくて、
>>73さんの激安へナサイトのこと。
一キロいりが1950円なんだよ。100グラムいりが315円。100グラム入りのを
先日買ってみて、良かったので、今度は一キロいりのにするかな、、、とか、悩んでいたりするわけです。
自分は封を開けたヘナは、大きめの茶筒に入れて保管してる。
>>65 鍋を百均で買おうと思ったけどやめた。ヘナも百均で売ってるみたいだけど、
買う気がしない。
78 :
41:2007/05/28(月) 09:59:01 ID:1j9lQgeS0
>>67 >>72さんが答えてくれてる通り、
>>41はスイッチが入るまでの話。
スズメバチの毒に対する許容量はかなり少ないので、普通の人は
1回でスイッチが入っちゃう(抗体が出来ちゃう)けど、中には平気な人も。
これが許容量の差ですね。
ヘナに対してはかなりの許容量と個人差があるでしょうね。
頭皮から思いっきり吸収して、尿の色が変る人が居るくらいですから。
あと、吸収量自体の個人差も大きいと思います。
>>49 寄生虫がアトピーや花粉症を食い止めてたんじゃなくて、体内の
免疫システムが寄生虫と戦うのに精一杯で、雑魚(花粉)は無視されてました。
ところが、世の中が清潔になり、寄生虫が駆逐されちゃうと、体内の免疫システムが
手持ちぶさたになり、いままで無視してた花粉まで攻撃して抗体作るようになっちゃいました。
アトピーも似てますね。ただし花粉症程原因がハッキリしている訳ではありませんが。
いずれにしろ、蕎麦や小麦粉でさえアレルギー反応を起す人が居るくらいですから、
ヘナが体に悪い、と決めつけるのは早計です。
ペットフードに毒混ぜるような国だしなあ。
100均ヘナはこわすぎて普通に買えんw
>>76激安ヘナ1`買って使ってるけどジップ付きだしこれから梅雨と言えど
空気抜いてピシっと閉めればそんな簡単に劣化しないと思うわ。
つか1`って案外早く無くなるよ。
私は週1くらいでやってるセミロングで2ヶ月を待たず1`無くなりそう。
10`くらい買っとけば良かったわ。
ちなみにそこのインディゴも悪くないよね〜。安いのに。
前スレ落ちてて見れないんだけど
どこで買うのがオススメ?
>>78 知りたい人はぐぐればわかることだから。
調べようとしない人に何度も説明しても無駄ぽ。
国民生活センターの情報にヘナが登場してたので貼っておきます。
一番下のリンクに実験結果のPDFがあるので
ヘナ好きなら絶対目を通しておいたほうがいいです。
ttp://www.kokusen.go.jp/test/data/s_test/n-20060906_1.html 15回の染毛テストをした国民生活センターGJ!
結果は、ジアミンらしきものは検出されず。
一部商品にローソン成分ほとんどなし。
ただし、対象は粉もの4品目だけ。ヘナ100っぽい品目がないのが残念。
でも一般的にまず手に取るのはブラウン系だし
成分的に未知の世界だったので、まあよしですね。
他のクリーム系、シャンプーリンス系10点は
このスレ的には気休め扱いなので特に問題無しですね。
ヘナ入りだのなんだので誤解されないように
表示基準ができたらいいですね。
ヘナ何パーセント、色素ローソン成分が何単位、ジアミン配合有り無しとか。
86 :
67:2007/05/28(月) 16:39:12 ID:+biS+hMS0
>>72>>78 分かりやすい説明ありがとう!
うん、スイッチ入るまでと入ってからがごっちゃになってたみたいだw
88 :
メイク魂ななしさん:2007/05/28(月) 20:55:40 ID:m3CcoSZl0
>>80 ありがとう。インディゴ、ヘナともに今度は一キロ袋を購入します。
10キロ購入を考えるとは、すごいです。(うちにはおき場所がないです。)
>>80 2ヶ月を待たず1`!!??
一回100g使ったとしても10回分じゃない!
ヘナした後、髪がとてもごわごわになるんですが、
ヘナって脱脂効果みたいなものがあるんでしょうか?
(油分を取りすぎた後みたいなギシギシごわごわになるんです)
翌日〜数日後にツルツルになるという話はよく聞きますが、
ヘナ後、数日経ってもこのごわごわは変わりません。
元々がかなりの乾燥した髪なので、ヘナのトリートメント効果に
期待してたんですが…
乾燥しすぎの髪にヘナは逆効果だったりします?
ヘナって100%のなら
>>73の激安サイトでも他のところのでも
中身も効果も色(オレンジ系)も同じと考えていいですか?
説明サイト
>>7を見てみると月の花というところが一番わかりやすかったのですが
レポなどないのでちょっと悩んでいます…
一色しかないですけど効果が同じなら説明だけ他のサイトで見て73のサイトで買いたいと思っているのですが…
73には何か購入者に挑戦的な感じの説明文がついているのでちょっと気になります
直リンの時点で本人が降臨してそうだ。w
そこのサイトは前スレでも… )(&’(=)(’’&()%=)=)%・・・
って訳で、まぁ、激安ヘナに手を出すなら、
そこのサイト自身も言ってるように全て自己責任。
次スレからピュアリリも>7のテンプレに足そうよ。
別に記載してあるから、なんか特別だと思っちゃう人いるんじゃない?
>91
このスレにもピュアリリの感想いくつかあるけど、質は問題ないよ。
けどあの説明文を挑戦的と取るタイプの人はやめたほうがいいのかも。
あれ、タイミング悪かった。
前スレでピュアリリなんかあったっけ?
そこはやばい、ってレスあったのは他のサイトだったけど・・・
>>92 前スレ見れないけど自演でもしてた?
本人ではなくて信者とかでは?
さすがに仕事してるんだし芸能人がなんたらかんたら言うくらいだから自演の必要ないのではと
それに信憑性は全くないけど一応ダントツで安いし
>>93 質は問題ないとのことでしたが93さんの言うように
前スレで話が出ているにもかかわらず
>>7にないので少し不審に思っていました
説明文は挑戦的というか高圧的な感じを受けました
お客さんを歓迎するというよりは選ぶといった感じの印象です
質問があるなら買わなくていいとか普通の客商売では考えられないです…
そういうことを書くスペースがあればそのスペースによくある質問と回答でも載せておけばいいのにと思いました
質に問題がなければ別にいいと思うのですが
あとピュアリリで購入された方に質問なのですが
サイトではへナの使い方の説明文などが書いてないのですがそれは購入すれば付属してくるのでしょうか?
説明をよく読まない、繰り返しのご質問が多いとか付いてくるとは思うのですが
だったら誰も質問しないのでは?とも思ったのとリピーターや業者のみ買うようにともあるので
もちろんいろんなサイトで大体の使い方はわかっているのですが
追記
説明文というのはサイトにある簡易説明ではなくて
パンフレットのような正規のものっぽい説明文という意味です
なんてね
>95
なるほど。
ピュアリリで買ったけど、一応説明書はついてきたよ。
パンフレットとは言いがたい、チラシみたいなのだけど。
混ぜ物は一切しないようにと書かれてたな。
ずいぶん前にこのスレで知って試しに買ったとき(そのころは確か小分けがなく
1キロ買うしかなかった)はそこまで混ぜ物するな、と厳しくは書かれてなかった。
サイトの説明文も、あんなふうじゃなかった気もする。あいまいな記憶で悪いけど。
もしかしたらなんか混ぜてかぶれたお客さんがいたのかもね。
んで、必要以上に念を押してるのかも。
95さんはいままでどこどこで買ってたの?
>97
え?釣り?
意味わからん。
100 :
メイク魂ななしさん:2007/05/29(火) 11:24:59 ID:XTnyJDr/O
ヘナ前のシャンプー、どんな物でも大丈夫?
コート剤入りは、染まりにくい?
白髪だけ残ってしまう。
時間が短い?
ナイアードで、一時間位。
>>89え、そのくらい使わない?
ゆるいとボタボタ落ちてくるし頭皮にも髪にも万遍なく塗りたくりたいから
たっぷり重めに練ると量いるのよね。
ピュアリリ、クレームに対してめちゃ警戒してるね。
業者相手中心だから個人の新規客はついでって感じ。あの安さは助かるけど。
説明書も紙一枚ついてくるだけなので初心者は注意!
>>98 釣りじゃないです誤爆ですごめんなさい…
詳しい説明を後ほどと差し上げてとは言ってますが何か他にもいろいろ言っているので
本当についてくるのかなぁ…とか思ってました
チラシみたいなのでも付いてくるなら安心です
使い方を他のサイトで見ていても一応サイトには他社製品の使い方はしないようにとありますし
一応そういうのが欲しいと思いました
しかし混ぜ物をしないようにと書かれているとは思いませんでした
卵黄とか紅茶とかコーヒーとかココナッツオイルとかいろいろ入れるものだと思ってました
トリートメント効果を出したいのでココナッツオイルは今どんなのがいいのか探している途中だったのに…
でも混ぜ物何もしないでいいならその方が楽かもしれないです
あとヘナは初です
サイト的には買ってはいけない迷惑なお客です
でもここで買うななんて言わないでください
>102
そっか。初めてならヘナが合うかどうかもわからないから100g買いだよね?
それだと送料入れるとそう割安でもなくなっちゃうから、まずは近場で買ったほうがよくない?
ダイソーヘナとか、ナイアードとか。
ピュアリリに限らず、最初は何も混ぜないでやらないと
アレルギーが出たとき原因が特定しづらいよ。
> 次スレからピュアリリも>7のテンプレに足そうよ。
サポートもできないような会社は追加しなくていいよ。
激安を入れてたらキリがない。
100%ヘナならどこの商品でも使用法は同じだから
ぶっちゃけ説明書&サポートなんて要らない
ピュアリリは正直な商売してそうだな。
手持ちのヘナ使い切ったらピュアリリで買っちゃうよ
100グラム315円でやれるとこがあるんだし、ダイソーの規模なら100円でもやれるわなぁ。
市販品のマックとテンスターも入ってていいと思います。
通販だけって前からなんとなく業者乙な気がして。
>>7のテンプレに入れたいものがあるなら
・
>>970あたりでURL貼って提案する
・自分でスレ立てする
とかやればいいと思うよ!
>>7はようするに初心者対策でしょ。
ほんとうは近隣の店でヘナを買えば一番いいんだけど。
それだとテンスターかマックか百均になってしまう。
テンスターが敬遠されてたのは、短時間で染まるとかのフレーズが怪しかったから。
ま、実際使ってみたら短時間では染まらないんだけどw
あと、激安ヘナがこのスレで敬遠されてるのは、有害物質がまぜられている危険性が
あるからが暗黙の了解だったはず。前スレのテンプレにはあったんだけど。
> ■激安ヘナは要注意
> 現在店頭に並んでいるヘナの成分を100%信じることが出来ないのは、
> 輸入元が知らないまま 生産国で含有されているケースが多いのです。
> 最も多いのがダイヤモンドグリーンと言われるものでヘナパウダーを
> 新鮮な色(緑色)に保持するためのものです。
>
> インドでも鮮やかな緑色したヘナの需要が高いため、製造メーカーが
> 化学染料を使って着色をしてしまうのです。また緑色した砂を入れて
> 重量を稼ぐ場合もあります。 これはへナ取引きが重量により価格が
> 違うためです。その他の方法はアウリという植物を混入しますが、
> 牛でさえ絶対に食べない有害な植物です。よく日本人のバイヤーが
> 買い付けに行って価格を値切ったりすると、大半がこのような混ぜ物を
> 掴まされます。
>
> インドでは法規制がなく、全成分表示がございませんので、
> 何がどれだけ混ぜられているか、卸販売をしている業者でも
> わからないことがあるのが現状です。
これらから、激安を購入する時は注意することというのが了解事項だったはず。
ピュアリリがそうだというのではないので、誤解のなきよう。
うわーピュアリリ絶対騙されてる
それで偉そうなこと言ってるよ…
>>110 ?
ピュアリリに騙されてるってこと?
確証ないのに(実験したとかな)そういうこと決め付けるのはどうかと・・
って自分は買ってすらないのにあれだけどさ
>>111 ピュアリリがインド人に騙されてるよ
こんなに安く買えた!とか思っていい気になってるよ
1K2000円は安すぎると思ったんだよなぁ…
自分もピュアリリ使ってるけど、その前に使ってたナイアードと比べても
さほど遜色はないかと思ったよ。
少しはあったんだ?
どっちの方がいいと思いましたか?
ちなみにラッシュのカカより100円のヘナの方が良いと思う
ぷるぷるになるし
激安ヘナの店名をテンプレに入れるのはどうかと思う。
理由は109に同じ。
つかさ、前々から思ってたんだが…
「激安ヘナは怪しい」というレスに対して、
「私は使ってみたけど全然問題なかったよ」て書き込みをよく見るけど、
これって無責任な気がする。
べつに何か実験したとかじゃないだろうに、
大丈夫と断言するのはどうかと…。
もちろん、自己責任ってことをスレ住人がみんな理解してるなら
それでもいいんだけどな。
どうも最近激安ヘナをプッシュする人が多いので気になって…。
アーナン社員乙w
「私は」「問題なかった」のどこが無責任だと言うんだろう・・・
つーかそれ言うなら、そもそも2ちゃんの利用が自己責任だっつーのに
久しぶりに来たら変なことになってるね。
>>117 に同意。
大体染毛剤でなくてヘナを使用してるっていうのは
安全性を求めてだと思うのに激安ヘナに飛びつくってw
激安ヘナ専用の別スレを立ててください。
こちらは安全性を重点に置いたスレということで
お願いします。
>>118 最近ナイアードからアーナンに移行したら色落ちするわorz
今までのスレの流れから言っても、
名指しや直リンで書かれるレスは敬遠される。
ましてこれだけマターリな過疎スレで、
昨日あたりは1〜2時間の間に1人で5〜6レスづつ立て続けにカキコ。
今日の 「アーナン社員乙」 あたりのレスも相当意味不明で痛いよ。
テンプレに入ってる所は少なくとも企業運営じゃなかった?
いくら買って使うのは基本的に自己責任だといっても、
個人販売店じゃ、まじで何かあった時の責任の所在なんてまったくあてに出来ないんだし。
実験したわけでもないのに激安ヘナはよくないって言うのは無責任じゃないの?
高けりゃ安全って思うのもかなり単純。値段で判断するのはかなり危険だと思うけど?
>>激安ヘナ専用の別スレを立ててください。
必要ねぇだろ・・なに隔離させようとしてるんだかw
119と122に同意。
ヘナを使うのは安全性を求めてのことたって、
前の方で出てたように突然アレルギーになる可能性だってあるわけだし、
安くも高くもない、ドラッグストアで手に入るようなメーカーだって
絶対安全なんて言い切れないと思うんだが・・そこは自己責任。
ただ根拠もなく悪いだのほざくのは間違ってるよ。
テンプレに入れるなら
>>7のやつと分けて載せればいいだけの話
>>124 中国製の土鍋から鉛ってニュースが出たとき、
100円ショップで食器買ってた人が大騒ぎしてましたw
後の祭りってことにならないように気をつけてねw
ID:GV0aYGBV0だったものですが、なにやら中の人扱いされている…
別に買えと勧めちゃいないよ。
テンプレに入らなくてもいいし。質問がループするなあ、と思ったから書いただけ。
行きががり上>8の実験やってみるよ。
でもこれソースが週刊金曜日なところが引っかかるなあ。
ああ〜そういえば思い出した。
わざわざ実験したわけじゃないけど
お友達に貰ったヘナが
>>8のような状態になってたよ。
ヘナが入ったポリ袋の外側に、使い方や成分を書いた紙が
入れてあるんだけど、見事に変色してる。
もちろんその紙には、ばっちりケミ成分が明記されてるのでした。
馬鹿馬鹿しい流れになってるね。
個人でどう実験しろと言うのか。
激安はヤバイなんて言ってる奴、仕入れてからの価格なんだから全部のサイトの
元値調べてから言え。
砂も着色も植物も製造過程のことなんだからこちらでの売値だけで決め付けるバカ。
勝手に高いの使って満足してな。
>>120激安専用スレ立てろとか頭弱いね。
そんなに安全が気になるならインド行って自分で栽培して葉っぱ摘んでくださいな。
言いたいことは分かるがおちつけw
ヘナにピクラミン酸という薬品が混ぜられていることがあるそうですが。
http://hena.ohah.net/maha/tenka.shtml どうしたら、安全性を確保できるのか?というと、それはひとつしかありません。
もとを押さえるんですね。ヘナの葉の買い付け、ヘナの葉を産地から押さえ、
ヘナの葉の粉末化の製造行程を押さえ、パッケージされるまでを、きちんと抑えていく。
とても骨が折れます。
でも、まは自身、インドのどこかの製造元や問屋などから、素性のよくわからない、
どのように製造をされたか、いつの収穫のヘナかもわからないヘナを使いたくない
と思ったんです。
と、マハ師が言われております。
砂が混ぜられているという話しで思い出したが、
ジャリジャリ感の話は最近でなくなったな w
そういうもんだとあきらめてるw
>>131 マハ師が言っておられるなら仕方ありませんね
ううん。
ちょっとアレな展開だが
>>127の実験結果を楽しみにしてる。
レポよろ!
そもそもなんで化粧板に立ってるの?美容じゃないの?
>>136 自然派なだけで、カラーリングには変わらないからじゃないの?
美容とはちょっと違うと思う
美容板はID出ないからひっこしてきたんだよ〜
>>137本来トリートメントや洗髪等のヘアケア。ついでに染色効果があるだけ。
>>138なるほど、サンクス
140 :
432:2007/05/31(木) 11:47:19 ID:f0r0HABs0
でも使用目的が白髪染めや染色の人が多いからここで良いんじゃないの?
美容板の住人って我儘で勝手なんだね
そうだよ。
IDがない板は行きたくない。
ヘナは雑貨、化粧品、医薬部外品の3種類のいずれかとして売られているが
化粧品を選ぶようにする。ヘナ自体の持つ能力はどれも同じ。ただし全成分表示
の義務があるのは化粧品だけなので、表示のない雑貨や、成分を表示する必要
のない医薬部外品よりは安心できる。
ヘナを使う人が増えるにつれ、かぶれなどのトラブルも報告されています。
それらは化学染料などが混ぜられた不自然なヘナのせい。きれいな
グリーンの粉にするために着色料を加えたもの、着色効果を高めるために
危険なジアミン系の化学染料を混ぜているもの、使いやすくするために
合成界面活性剤や増粘剤を加えているものなど、粗悪なヘナもあるのです。
ヘナは本来オレンジっぽい色しかつきません。ほかの色をうたうヘナは成分
をよくチェックしてください。とくに黒っぽくなるというものは化学染料の危険性
が高く、短時間で染め上がるというものも要注意です。
少しでもおかしいと思ったらメーカーや販売店に問い合わせるようにしましょう
そう言うこと。
ヘナと謳っておきながら、色々な染め色を販売している所も注意。
ダイソーヘナ、ちょっとザラザラする。
小枝みたいなゴミも多い。
白髪の染まりは文句ないけど仕上がりがパサパサになる。
まぁ100円だから許せる。
かぶれなどのトラブル=化学染料が入ってる
とは一概には言えないのでは?
漆かぶれなどの植物でのかぶれもあるわけですから。
ヘナ=かぶれない わけではないでしょうし。
それもそうやね
他社を蹴落としたいが為の決め付けはもうたくさん
>>145 >>84 ここも参考に。
個人的には増粘剤は入っててくれても問題ないな。
バサバサボロボロ落ちるほうが弊害がある。
>>150業者がわざわざくるほどヘナ市場は過当競争してない
昨日酸性ヘナして、良い感じに赤みが入ったので
落ちが少なくなるように願って洗髪してみた
リン酢濃度の酢水で二度洗い、蜂蜜入りローズティーに浸して放置、最後にリン酢してみた。
今のところ良い感じです
ヘナ臭が復活してきたので、ボディショのココナツのオイルつけてみた。
原理とかわかんないのに適当にやったけど、良かったらヘナ後数日はこれにしよう
ナイアードで手足が被れ、ダイソーで3回やって調子良かったから
マックヘナを買おうと思った矢先の4回目…
顔が物凄く痒い…orz
今まではヘナった日はシャンプーしなかったのに、ヘナ直後のシャンプーしたのが原因!?
痒くてあまり眠れなかった
> 個人的には増粘剤は入っててくれても問題ないな。
> バサバサボロボロ落ちるほうが弊害がある。
そういう安易な気持ちに業者がつけこみ、色んな添加物を混入しはじめる。
はっきりいってヘナには何も入れて欲しくない。
http://hena.ohah.net/photoes/1.shtml おじさんの手の平の上のヘナの葉を覗き込んでみると、結構な量の砂分が混ざ
っている。 バイヤーとしては、できるだけ、砂分の混ざっていないものを買いたい。
理由は砂分までお金を払いたくないからだ。特にヘナが不作になると、農民は
土をヘナの葉に混ぜる。そうして、重みを出しているわけだが、バイヤーたちも、
そのへんはこころえているわけなのだ。
ヘナ工場では、余分な土砂分は見事に取り除かれてしまう。だから、あまり
心配はいらないのだ。 とはいうものの、インドの工業規格で、良質なヘナの
定義として、土砂分が8%未満であることとある。これはつまり、土砂分は
8%未満程度混ざっているってことですよ。 あはは、皆さん!ヘナを頭に
塗るときには、ソジャットの土も8%未満ばかり塗っているってことなんです。
やっぱ、あのジャリジャリ感は砂だったんだなw
ま、普通の砂や土なら問題ないんだが。
緑に着色した砂だと困る。
ヘナの葉っぱだけを仕入れて、どっか日本の会社が日本の工場で粉砕してくれないかな。
これなら、有害物が入るスキはないし。
そもそも、すべてにアバウトなインドでやろうとするから、色んなモノが混入するんだよ。
ヘナの粉末化行程の写真
http://hena.ohah.net/photoes/crasher.shtml これって、いつの時代の機械だよw
>>156 そんなに気になるなら、日本産のヘナを買いなよ
日本産のヘナがあったとしても、染毛率は悪いだろうね。
やっぱり、インドや北アフリカのような気候で育ったモノじゃないと。
■ヘナの効能
ヘナはインドの伝承医学であるアユールヴェーダにおいて
何千年もの昔から使用され、皮膚 病予防・止血・吹き出物・
火傷・打撲傷・防腐剤 ・皮膚炎の薬剤としても使用されてきました。
今日では、ヘアートリートメント、ヘアカラーとしての需要が高く
欧米では高く評価されてきたものの、やっと日本ではその効果が
認められ始めてきました。ヘナの葉には抗菌、殺菌作用があるため
頭皮を改善し、フケやかゆみを抑え、痛んだ髪を回復させる効果が見られます。
インドの科学者B・チャンダヌビーケー氏の1990年論文の報告によると
ヘナの中に含まれるローソニア・アルバという成分は肝臓の毒素を取り
除くのに有効であること、またヘナによって睡眠が深くなると言われています。
さらにナフトクウィノンという成分が入っていて、生理不順を治す効果も
あるとされています。
○⌒\
__ミ'""""'ミ じゃあ、あんたやってみてよ。
〜( ∪ ・ω・)
UU ̄U U
>>156ヘナの葉を輸入して日本で加工するなら渡航中に葉っぱが腐らないように
薬剤添加されて新たな問題が発生〜てね。
163 :
メイク魂ななしさん:2007/06/01(金) 19:40:37 ID:iNAr64DJ0
ナイアードのヘナ+木藍やったことある人います?
どのくらい黒くなるのかな。
164 :
メイク魂ななしさん:2007/06/01(金) 20:04:45 ID:qYODtLIo0
>>163 昔は、サイトで買わないで生協で買っていたのだが、
ナイアードのヘナ+木藍だった。
あんまり染まらないです。5回くらい繰り返して、茶になる程度。
やっぱり、ヘナ100パーセントをしてから、インディゴを重ね初めしないとだめ。
ただ今ヘナ中。
前スレで教わったヘナをふるう方法で混ぜてみたらスゴイ!
まるで別物みたいに滑らかでダマなんか全然出来なかったよ。
髪にも馴染ませやすいし、本当におススメだね。
166 :
メイク魂ななしさん:2007/06/02(土) 00:27:06 ID:TPFqchKI0
(´・∀・`)へぇ〜
>>155 いろんなのがあっていいよ。
嫌な人は無添加を選べ。
【国際】「ヨガを返せ!」・・・インド政府がアメリカに抗議
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180737965/ ヨガの知識やポーズ、関連商品などが米国で特許・商標登録されているのは
インド数千年の知的財産を侵すものだとして、同国政府は2日までに登録の
取り消しを求めて米国に抗議する方針を決めた。
インド各紙が政府高官の話として伝えたところでは、保健・社会福祉省の
伝統医療担当部局が既に、ワシントンの大使館を通じて米特許商標庁への
抗議準備を始めたほか、商工省も米通商代表への抗議手続きに入った。
抗議案件には、高温多湿下で行い日本でも「ホットヨガ」として人気の
「ビクラムヨガ」が含まれるらしい。
どうやら、ヘナは入ってないようだ。これでひと安心だ。
171 :
メイク魂ななしさん:2007/06/02(土) 08:42:14 ID:rsjbuc5u0
いい加減テンプレに
ヘナ→インディゴの順序で染めないと黒っぽくなりません。
ヘナ+インディゴのブレンドではそれほど染まりません。
必要ジャマイカ?
半月後とにやらないといけないからメンドい
ヘナやるの好き、って人がうらやましい。
174 :
メイク魂ななしさん:2007/06/02(土) 13:30:12 ID:xS8lJWu5O
ヘナじゃ矯正は無理ですよね?数回ヘナったけど、続けたら縮毛矯正したみたいにならないかなって。
無理なのかなー。縮毛しながらヘナしてる人いますか?
>>173 ヘナは一日仕事になるから前の日からDVD借りに行ったり雑誌買ったり
DSソフト買ったり肉の塊を買って大作のオーブン料理を仕込んだり。
イヤでもテンション上がる。10時間とか余裕に。
でもイヤなもんはイヤかー
そんなに面倒かなぁ。
ナチュラル!ロハス!とか力みすぎてるとかじゃなくて?
ヘナやる時は、朝仕事行く前にペースト作る。
帰ってきたら適当に塗ってラップしてシャワーキャップ。
ご飯食べる。
ドライヤーで暖めて、風呂入って落とす。
ボウルとか使った物も風呂につかりながら洗う。
パックしたりスクラブしたりとかのケアとなんら変わりないなー。
一大イベントにするんじゃなくて、生活に楽なように取り入れる方が疲れなくていいよ。
私は手袋とシャワーキャップは洗って乾かすのが面倒だから、使い捨てのにしてるし。
ドライヤーで暖めれば、放置時間短くても染まるし、
オイル多めとかにすればトリートメントも充分だし。
177 :
173:2007/06/02(土) 20:53:54 ID:Tmoug0xP0
>>175>>176 アドバイスどうもっす。
ヘナ塗って頭にラップ巻いてると、すんごく疲れるんで
できるだけやりたくないんです。
ドライヤーであたためて時間短縮っての、今度やって
みようかなと思ってます。
>>176 平日ヘナは、残業なし通勤時間短め、かつ、一人暮らしか家族の夕飯作らなくてもよい環境の人に限定されると思う。
そういう恵まれた環境の人が多数派とも思えないのだが。
>>178 家族の夕飯作るのは9割くらい主婦だけじゃない?
>178
>176は自分が平日にヘナするときはこうやってる、って書いてるだけで
それを休日や暇な時間にやったって何の問題もないじゃん。
主婦ですが別に今からでも
いつでもヘナできるよ
182 :
メイク魂ななしさん:2007/06/02(土) 22:56:02 ID:CArKkpk+0
ヘナ中に、頭にラップ巻いたり、シャワーキャップするのが苦手だったら、
いらないタオルを硬く絞ってから巻いたらどうなんだろうね。
試したことはないけれど。あ、スーパーの袋をかぶるっていう書き込みもあったけれど、
その方が圧迫感はないよね。
私は思い立ったらヘナしてしまう派。
シャブへナのときもあるし、練ってから10分くらいしてぬってしまうこともある。
(新しいヘナで無い場合、寝かせ時間短くても、大丈夫だと聞いているし。)
183 :
メイク魂ななしさん:2007/06/02(土) 23:19:36 ID:pE3XWCkV0
>いらないタオルを硬く絞ってから巻いたらどうなんだろうね。
垂れ防止にナショナル電器祭り手拭いをはちまきみたいに巻いてるよ。
硬く絞って巻くのだが血行悪くなるんだろう、頭痛がしてきて少し緩めた。
ラップ → 豆絞り → スーパーの袋 → タオル
の順で巻いてる。
>>180 >176の主旨は
>そんなに面倒かなぁ。
>ナチュラル!ロハス!とか力みすぎてるとかじゃなくて?
>一大イベントにするんじゃなくて、生活に楽なように取り入れるが疲れなくていいよ。
だから、「平日に手軽にやる」のは重要なキーだと思うけど。スレの流れから見ても。
それに対して、思考的にロハス!って力んでるわけじゃないけど
気軽に時間が取れない、一大イベントにせざる追えない人間もいるんだよってことを言いたかった。
186 :
メイク魂ななしさん:2007/06/03(日) 00:45:34 ID:+bTnuECc0
>>185 たしかに、タレ防止には、日本手ぬぐいの方が巻きやすいっぽい。
私は、シャワーキャップ派なんだよ。
>>177さんへの、レスだったつもりです。ごめんね。
>>185 豆絞りは日本手ぬぐいではないようなレスだ。
>>159 あ〜、ヘナするとよく寝られるね。
自分は髪のためと、よく寝られるからヘナってる。
なんであんなに睡眠が深くなるんだろう。気持ちいい。
今度、不眠症の人にすすめてみるわ。へたな睡眠薬飲むよりよっぽどいいよ。
良く眠れるね。そして朝起きられないorz
今初へナ中で約3時間経過
>>192 あ〜、そういうの書くとね、自治蟲がうるさいから、
やめた方がいいよ。
195 :
177:2007/06/03(日) 14:18:58 ID:JPL7xAKe0
みなさんいろいろとご意見ありがとうございます。
スーパーの袋、タオル、日本手ぬぐい、試してみます。
ヘナ(アーナンのこだわりヘナ&赤み押さえ)を一年以上していて、
ずっと黒髪だったのであきたため
市販のカラーリングのダークブラウンを使用しました。
ブラウンにしておけば、今後白髪が伸びた時
へナだけすれば白髪が赤茶に染まっても、目立たないと思ったんです。
友人もこんな感じで、ヘナ黒髪→時々カラーリング茶髪、と交互に使っていました。
前にやったときにはうまくいってました。
ところが今回は、カラーリングがうまく染まらず根元だけ明るくなってしまいました。
初めて使用したカラーリング剤がよくなかったのかもと、
一ヵ月後に以前も使ったことのある、定評もあるカラーリング剤を使いました。ライトブラウンで。
そしたらやはり根元だけが明るく染まってしまったんです。(続く)
197 :
196:2007/06/03(日) 17:55:08 ID:Hz/gKzOR0
その毛が伸びてきたのでムラが目立つようになってしまいました。
こんな風に失敗して【ムラ】になってしまった人いますか???
カラーリング剤の会社に電話したら、美容院に相談してくださいといわれ
ヘナのほうでは、一部で試して赤み押さえをうまく使うしかない(全体の色と同じになるくらい時間をおく)
ロンゲですし、全体の髪が統一になるか心配です。
美容院でやるとしたら、たぶん今の状態だと何万になる野ではないかと思います(いま激しく金欠なんです)
こんな風にムラになったけれど、うまい方法で乗り切れた人いますか?
スレチ
そもそも、なんのためにヘナしてるのか。
市販のカラーリングでいいのなら、ずっとそっち使っとけ。
最近「何のために」「何のために」ってうぜえ
そんなの人それぞれじゃん
ここは目的に関わらず、ヘナを使ってる人やら興味ある人が来るスレじゃん
そんなに安心だの安全だのナチュラルだのにこだわりたいなら、
かつての石鹸シャンプースレみたく、
「純」ヘナスレ作ってそっちで思う存分やってろよ
ここは、もともとそういうスレだよ。
いまじゃ、スレタイからハズれてるが、もともとのスレタイは
「髪と体に優しい」だった。
スレタイもとに戻せよ。
こんな勘違いが迷い込んでくるから。
>>197 ケミでは頭皮の温度で色差が出るので、注意書きが書かれてるはず。
ヘナのせいでそんなことにはなりません。
ヘナでもカラーでもどんどんかぶせて実験したらいいでしょうけど
他人の懐具合まで想像してアドバイスは無理ぽ。
>>200 自分はジアミンアレルギーだけど
単に色目的の人だっているよ。
体に優しいなんて未検証な誤解を招く表現はもっとスレチを呼ぶよ。
203 :
196 197:2007/06/03(日) 18:42:43 ID:Hz/gKzOR0
>>198 スレ違いじゃないと思いますけど。
ちゃんと読んでくれればわかると思うけど
ヘアカラーリングで茶色くするにしても、ヘナはずっと使用します。
ヘナはずっと使い続けて、
+赤みおさえで、黒髪にするか
+ヘアカラーで、茶色がかった髪にするかの違いで
そういう使い方してる人はいないんでしょうか。。
(まぁ、ヘアカラーしてムラになって馬鹿と言われたらそれで終わりでしけど)
ムラになったときの改善法としても、良い案がでれば
スレにとっても有意義だと思うんですけどな。
204 :
メイク魂ななしさん:2007/06/03(日) 18:46:02 ID:Hz/gKzOR0
>>201 それがですね。ヘアカラーの会社とヘナの会社に問い合わせたところ
ヘナが原因のようでした。私の髪質(太い)の問題もあるのかもしれませんが。
なので今後はヘアカラーも兼ねて…というのはやめにします。
髪の細い友人は、その方法でうまくやってるみたいですけど。茶髪にしたい時は茶髪で。
>>204 いっそう、自分で実験するしかないみたいね。
そうなんですけどね。
全例があればと思って検索したのだが、失敗例はあったんだけど・・w
ここでも前例ないみたいですね。
ムラになると大変なのね。
私も赤飽きてきた・・・とゆうか自分の顔に激しく似合わない。
好みの服にも合わないしそろそろ茶にでもしようかと思ってたんだけど・・・
>髪の細い友人は、その方法でうまくやってるみたいですけど
私も髪細くてカラー入りやすいからこれに期待してちょっと試してみる。
髪質によって個人差があるのだろうし、ヘナやインディゴって一度入れたらなかなか落ちないと思いますよ。
自然のものと言ったって、けっこう強力な染料だと思う。
普通の脱色(ヘアカラーに含まれている)ではきれいに落ちないと思うから、脱色剤が必要だと思う。
これはかなり強くて、髪がボロボロになる可能性があります。
特に濃い色って抜けないと思う。
赤み押さえ(インディゴ)は無理じゃないでしょうか?
黒染をキレイに落とすというのは、ケミカルだろうがノンケミカルだろうが、髪をボロボロにしない限り無理と思ったほうがいい。
白髪のように弱った毛や細い毛は色は抜けやすいけど・・・
髪を明るい茶色にしたいとか、マメに色を変えたいと思っている人は、簡単にヘナやインディゴをするべきでないと思うよ。
>>209 >赤み押さえ(インディゴ)は無理じゃないでしょうか?
赤み押さえ(インディゴ)をした髪は、脱色が難しい・・・という意味ですか?
たしかに
>>208、髪痛むからやめた方が良いかも。
天然ヘナじゃなくて、ハンズなどで売ってるヘナのライトブラウンなど使ってみるのはどうかな?
頭頂からちょっと髪をめくったところに、白髪が大量発生している。
ヘナしてるから銅線色だけど、これが全部白かったら・・・と思うとぞっとする。
今までは頭頂部の黒髪でちゃんと隠れてたんだけど、
美容院で、髪を軽くしてください、って梳いてもらったら
それが表にガンガン出てきてしまった。
そしたら
「お!メッシュ入れてるの!かっこいいね〜」
と、ビジュ系好きの友達。
いやぁこれ白髪なんだよ、とは言えなかった。orz
なんか荒れるかもしれないけど・・気になって仕方ないので書かせていただきやす。
10日位前にピュアリリの大袋を友達と半分こにして分けて、さっそく試してみた。
結果、髪の染め具合やトリートメント性は不満はなかったんだけど、
その時に染まった爪が、10日経つのにまだ落ちない。
さすがにちょっと薄くなってはきたけど、
伸びてきた爪の部分とくっきりオレンジの部分の境界はくっきりしてるw
今まで他のメーカーのヘナ(マック・アーナン・ナイアード)も同じように面倒くさがって手袋抜きでやってたんだけど、
こんな風にはならなかったので(髪に直塗りしてもその後洗ったら綺麗に落ちる)
他の人はどうかと思ってカキコさせてもらいました。
と言うか、ヘナ指で直塗りする人なんていないか・・
あれだけ何も混ぜるなってあったのに、こっそり紅茶やオイル混ぜたのがいかんかったか?w
それか、自分には合わないヘナだったのか。
まだ大量に残ってるのでそうじゃなければいいなと思うんだけど、
「何か染料まざってるのかな」疑惑もふつふつと・・
もう半月したら、今度はインディゴを試すつもりなので、どうなったかまたレポします。
あと、前の方で実験してる人のレポ楽しみにしてます。
ついでに、昨日マックヘナ試したけど、かなり自分に合ってた。
もともと黒めだからそんな染まらないけど、トリートメン性高いね。
ちょっと高めだから躊躇したけど、ここ読んで、試してみて良かった。
212・213ですが、リロってなかったので
空気読んでないカキコになってますね。すいません。
>>211 自分も白髪が大量発生したことあったから、その恐怖はよく分かります。
互いに、合う染料に出会えたらいいですね。
215 :
メイク魂ななしさん:2007/06/03(日) 22:00:38 ID:+bTnuECc0
マハさんのサイトかなんかで、ヘナを直塗りし続ける人は、
手のヒラがオレンジになって消えないらしいね。
>>213 ピュアリリのヘナも、インディゴも使ったけれど、特に問題なく
アートビーイングと変わらなかったなあ。
>>211 チラホラ白髪があって、特に根元が気になるのだけど、ヘナして、インディゴで
自毛と結構わからないくらいになる。
もっと白髪が増えたら、潔くヘナだけにして、おしゃれのつもりでいた方がいいのかも。
何十年たってもヘナ使いたいな。ヘナでオレンジ髪のばあさんっていうのも
かっこいいかもしれんからな〜。
>>212私も爪染まってる。
マハさんの爪も超オーレンジに染まってるし心配してなかった。
前スレでも染まるってあったから普通じゃないかな〜。
爪が染まるから染料入ってるって…
もう絶句するしかないす。
ああそうか。確かに染料は入ってますな。
でも>212さんは染料=ジアミンとかの合成のもののことを言ってるんだよね。
219 :
211:2007/06/04(月) 01:44:04 ID:yoqndEGZ0
>>214 ありがとう
シャレならんくらい白髪増えてきたら、インディゴ塗ろうと思う。
インディゴはカブれる体質だから、なるべくなら使わずに済ませたいんだけれどねー。
ちなみに自分も手袋使わなかったら爪におもいっきり着色した。
爪磨きで削っても変わらず、意を決してサンドペーパーで削っても、大して薄くならなかった。
結局伸びて切るまでオレンジピンク色。ヘナ恐るべし。
220 :
211:2007/06/04(月) 01:47:32 ID:yoqndEGZ0
>>215 そうだねぇ、ビジュ系ばぁさん目指すかな・・・
皮膚についたのはすぐ洗えば取れるけど、
爪はケラチンが多いから(うろ覚え)染み込んで取れにくいんでは
∧,, ∧
(`・ω・´) < 私が 222 ゲトいたしました!
U θU
/ ̄ ̄T ̄ ̄\
|二二二二二二二|
| |
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
223 :
212:2007/06/04(月) 08:58:59 ID:8QSEZXqW0
実は気になって(と言うかなんか面白くなってきて)ここにカキコする前に試したんです。
ピュアリリ含め市販の7種類を練ったのフィルムケースに入れて
両手の指先をそれぞれつっこんで、2分放置。
結果、やっぱピュアリリの指だけ、マニュキア塗ったみたいにまっかになりました。
ピュアリリだけこうなることが不思議で、不安になり思わず書き込んでしまったのだけど、
染まることもあるってレスくれたから、安心しました。
ここのは特に爪が染まりやすいヘナの成分が多い種類なのかもしれないですね。
ピュアリリやるときは手袋必須だなこりゃ。(他のもちゃんとはめろって感じだけど)
騒がせて失礼しました。
>>215 マハさんもそうなのか・・じゃあ仕方ないかw
>>216 ありがとう。安心しました。
>>218 そうそう。そういう疑惑がふつふつとわいてた。
>>219 サンドペーパー怖っ。すごいことしますね。
>>221 納得した。ありがとう。
安全性が理由でヘナを愛用している人が大半だからこそ、
安心して使える品質かどうか不安に駆られることもあるよね。
発色が好みだからナイアードを愛用しているんだが、
薄いビニールに小分けされて紙袋に入っているだけの包装がかえって安心。
染み出てくるような化学染料は入ってないってことか?とか
粉自体があんまりキレイな色じゃないから少なくてもグリーンダイアモンドは
使われてないか?とか考えちゃう。
疑心暗鬼になると安心材料を必死で探してしまうよ。
>>212実験したんだwやるねぇ
ハブシャンに少し入れただけでも爪ちょっと染まるからね〜
マニキュア塗らなきゃ
>>224 <安全性が理由でヘナを愛用している人が大半だからこそ
そうだな。安全性とか気にしない人は、普通にジアミンとかの
化学染料使うもんねえ。
とりあえず、雑貨扱いで売ってるとこは私は信用してないな。
でもできれば100%がいいけど
5%化学物質入ってるとどれくらいの影響があるのか?
という気がする
ほとんどないなら別にいいかなーなんて
普段使ってるシャンプーとか日焼け止めとか化粧品とか
そういうものの方が毒な気がするし…
もちろん100%である方がいいとは思う
" " ヾ ; " ; " ; ; ヾ ⊂⊃
"ゞ ; ; ; ;;ヾ;;ヾ;ゞ..。 ゙ /~~\ ⊂⊃
ヾ ; ;";;/" ;;ヾ...;ヾ||〜'i " / /~~\
; "i "; ;ヾ;.;ヾ;;メヾ.|| . | _________
ii;, メソ ヾ; ;ゞ." ..||峠.| /丶丶丶丶丶丶丶丶.\
|i;, |ソ .||の.|//\丶丶丶丶丶丶丶 ..\
Il;: | ..||茶.|/ 田 \丶丶丶丶丶丶丶丶\
!i;: | ||屋.| ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.‖
|!;; | ||〜'i | ̄ ̄ ̄|!| ∧ .∧ . ‖
II;; | || .|!|___|!| .(,,・ω・)<すこし休憩しよう・・・疲れた
II;; | || .| ...| ̄ ̄ ̄| ..(つ(;;゚;;)). ..‖
从 ゝ.,..., . l ̄i....|__. . |_ |i ̄i|| ̄∪∪ ̄l| |
""""''""" ""''"""'' ''""""""'' ''""" """"''
>>229 5%なら美容室のヘナにも入ってる。
ジアミンアレの人にとっては地肌についたところだけ痒くなる。
へたくそな美容師だったら地肌べっとりで丸かぶれする。
市販のジアミン無しのヘナを地肌にがんがんつけて塗るほうが手っ取り早い。
アレ無しの人なら関係ない。
232 :
メイク魂ななしさん:2007/06/04(月) 17:02:59 ID:z/N5HxYn0
>>225 ちょっと覗いてみた
ただ「ヘナで染めるときのヒント」みたいなところの「思春期の方は時間を30分くらいにして下さい」ってどういうことだ・・・?
>>225 そこのサイトの人、眉と睫毛にもヘナしてるね。
ttp://aikangen.com/henairoiro.htm >まつ毛が抜けたり薄くなったり
>短くなったりしてる人が多いみたいですから、
>そんな方は、一度やってみられたらいいですよ。
>「まつ毛に塗ったら、毛がふさふさとまではいきませんが伸びてくるんですよー」
>まつ毛を痛めてる方も多いから、ホント試してみてね。(^_-)-☆
>やってるうちに、
>目がとても軽くなってきてスッキリしてきたそうなんです。
>で、「お母さんもやってみて」とすすめたら、
>お母さんも「ほんまやなー」と、スッキリ感を感じたというのです。
>白目のところもキレイになり、
>黒いところと白いところがはっきりしてなんかキレイになったと
マジっすか。シュゴイ シュゴイ。自分もやってみよう。
目にヘナ、絶対やめたほうがいい。断言する。
効果と生理痛とのページは薬事法違反じゃないの?
体内の毒素を抜く、大病がヘナで救われる、子宮ガンが消える
リューマチ、前立腺肥大、生理痛・不正出血・生理不順
内膜症、筋腫、膿腫、疥癬、失禁症、甲状腺ホルモン異常、頭痛、偏頭痛
耳鳴り、四十肩、不眠症、高血圧、血液浄化・・・・・・!!
子宮外妊娠でお腹から毛玉だ出たのが、ケミ染めのせいだだって (←嚢腫をわかってない)
ちょっと酷すぎるよこのHP。
「魔よけ」にもなるんだってさw
>>225>>233-234書き癖が同じだよ。
>>
>>225>>233-234書き癖が同じだよ。
いや、
>>マジっすか。シュゴイ シュゴイ。自分もやってみよう。
これは明らかにバカにしてるだろw
こんなに効くならとっくに食べてるだろ
>>237 たしかにwww
きっと便秘に効くとかおなかをきれいにするとか言うんだろうな
言わない
ヘナって癖毛の人がやったら
多少まっすぐになる?
昨日、急に一日空いたのでヘナった。
アイスティーにするつもりで濃い目にいれたアールグレイを
結局飲まなかったので使ってみました。
私的には、かなり匂いがマシなように思いましたよ。
今日に至ってはぜんぜん気にならない。
ハーブ的なものは、発色に影響するかなと思ったんだけど
それも気にならなかった。
私は、やった次の日だけクセが落ち着く。
>>240 一本一本のうねり具合は変わらんような気がする。
でも扱いやすくはなるかなー。
湿気が多い日でも爆発しにくくなった。
やっぱり矯正は止められないのか…orz
カラーだけは止めてヘナにしよう。
市販でマックヘナ探してるけどなかなか見付からないです。
テンスターは150c2400円、高いんですね〜。
確かこのスレで、ヘナ後にオイルパックとガスールシャンプーしたら
臭いがましになるとあったので、ヘナした次の日やってみました。
結構ヘナ臭なくなった!
ガスール板も覗いてみたら臭い消し効果もあるとか…胡散臭いかなー
他にやってみた人いる?
やったけど普段から匂い気にならなかったから分からんw
でもガスールシャンプーはとても良いね。
めっちゃまとまる。爆発くせ毛の人はお試しあれ。
247 :
メイク魂ななしさん:2007/06/06(水) 22:41:55 ID:lv2qe1cz0
多少の癖毛があるけれど、ヘナと、トリートメントで自分はサラサラになっている。
ヘナしていると、縮毛矯正も、パーマと同様にかかりにくくなるのではないのかな。
>127です。
1週間たったんで報告に来ました。
ティッシュはまったく変色してませんでした。
この実験方法にどれほどの信憑性があるかはわかりませんが
とりあえず自己満足はできました。
お疲れさんでした!
おお〜乙!
pdfに商品名とか代理店とかぜんぶ載ってるのね。
レシピ通りにペースト作ったら、市販のケミ染毛料よりもケミ濃度が高くなるってこえーよ。
>>253 これだけ読んだら誰でも誤解しそう
>すべてにジアミン検出
ワタシもそう思った
>「ケミカルヘナ」「真っ黒に染まる」などと表示されているヘナ配合の白髪染め商品7銘柄を調べた。
>その結果、すべてに、パラフェニレンジアミンという酸化染料が含まれ
この二行の意図することを理解できずに、ヘナは怖そう、やめよう、と
思ってしまうような読解力の人は、それこそ100%だろうが何だろうが
ヘナは使わない方が身のためだと思う。だから無問題。
それよりも
>「ケミカルヘナ」「真っ黒に染まる」などと表示されているヘナ配合の白髪染め商品7銘柄を調べた。
なんてケチなことしないで、一般的なヘナも含めて調査すべきなんだよね。
それでこそ、どのようなヘナが良いのか悪いのか明確になる。
258 :
メイク魂ななしさん:2007/06/07(木) 16:15:25 ID:PAd+J1VcO
>>257 同意見。
早く染まるってのは大丈夫なのかな?
全てのヘナを検査して欲しい。
262 :
メイク魂ななしさん:2007/06/07(木) 21:27:51 ID:oHQyLEnkO
263 :
メイク魂ななしさん:2007/06/07(木) 21:29:02 ID:p3ugyd1n0
>>259 君は、おかしいよ。何処が上から目線なんだ?
自分は、ずっとロムだった。
ジアミンの事実知ってた。
君達は、耳を貸そうとしなかったから、ロムってた。
ヘナは、植物だから、色を選ぶ事は出来ないんだ。
オレンジ色なんだ。
白髪には、オレンジ色が入る。
重ねると、ワインカラーに成る。
ヘナに拘らなければ、オレンジにブルーをかければ、茶色になるよ。
植物的には、インディコやウォードが良いかも。
インディコは刺激が強いから注意が必要。だね。
解からんチンの、メーカーさんには、
上から目線とか、消えろとか、叩かれるんだろうけど、
馬鹿な美容師や、糞メーカーには、うんざりなんだ。
本当に、ヘナの事を好きで使ってる人に、安く使わせてやれや。
インドでは、本当に安く出してるんだから、それ以上たたいて買おうとするな。
科学染めの、単価は100円だからと言って、ヘナまでその扱いするのが可笑しいんだ。
君達っていったい誰?
このスレはずっとケミヘナ排除の方向で来てたよ。
>259は単に書き方に突っかかった妙な人なんだろうけど
>263は何言ってるんだかわかんね。
ピュアリリの実験をするって仰った方、
レポ待ってます〜
266 :
263:2007/06/07(木) 22:57:23 ID:p3ugyd1n0
>>264-
>>265 誰でも良い。ヘナを好きな人間。
この国は、変な国だ。
企業を守ろうとする。
やっと、ここに来たかって感じだ。
ヘナだけじゃない。
まだまだ、この程度だよ。
上から目線だろうが、何だろうが、真実を知るべきだよ。
染まるのに時間が掛かる、ヘナ100%は枝や落ち葉が含まれてる物。
何故そうなるかは、たたいて買おうとするから、そうなる。
ケミカルへナは、そう言った苦情に対応する為に、ジアミンを入れて、
染めようとしたんだろう。
消費者が、もっと学べば、こんなまやかしは通じない。
外国の消費者は、賢いよ。トコトン追求するからね。
だけど、君らはどうか?追求する人は居ないよな。
消費者センターに、お任せってとこだろ?
>266
何か誤解してるみたいだけど、あなたの言う「君達」や「君ら」が
このスレを読んでる人をさしてるのか聞いたんですが。
このスレの人は100%ヘナを支持してる人しかいないと思うよ。
熱弁を振るう場所をお間違えじゃないですか?
>>265 248 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2007/06/06(水) 23:13:27 ID:xXVXxIfF0
>127です。
1週間たったんで報告に来ました。
ティッシュはまったく変色してませんでした。
この実験方法にどれほどの信憑性があるかはわかりませんが
とりあえず自己満足はできました。
269 :
257:2007/06/07(木) 23:41:29 ID:/sdRxhVB0
ケミカルヘナは論外としても
それ以外ってどの程度大丈夫なのか知りたいですよね
例えば(かぶれやすいときく)インディゴはケミカルと比較(成分等)してどうか、とか。
270 :
263:2007/06/08(金) 00:27:30 ID:2gCf1fgX0
>>267 君の言う熱弁を振るう所を教えて欲しい。何処なんだい?
俺は、ヘナについて語ってるつもりだが?
ヘナ100%について、語ってるんだが?
このスレを、読んでる人以外に居るのか?君らと言えるのが?
ヘナ100%について、無知だと言ってるんだよ。
やれ、お酢を入れるだの、紅茶だのコーヒーだの無知と言われても仕方ないだろう?
ナチュラルへナが、大好きな俺がここ以外何処で語るんだ?
誘導してくれよ。
君以外の、ヘナ好きの人は聞きたいと思ってるかも知れナじゃないか?
俺は、上から目線だろうと何だろうと、本当の情報が流れた方が良いと思う。
そうで無ければ、このスレの意味無いんじゃないか?
>>269 インディコは、刺激の強い植物。
植物アレルギーのある人は、駄目の様です。
酷い人は、2〜3日たった時に腫れ上がってしまう。
植物アレルギーの無い人は、まったく何も無い。
ただ、植物アレルギーの無い人でも突然出る場合もあるので、注意が必要。
ヘナと混ぜて使うと、軽減できると思う。
割合は、アレルギーの状態と色の出具合なので、はっきりした配合は不可能。
時間で、調節する場合も有りうる。
つまり、個人差があるので、工夫がいるよ。
悪いが、又たたかれると思うので、ロムるわ。
>>263は、まはのモノマネさん。
「お前、まはだな」と突っ込まれるのを心待ちにしてるんだよ。
>>270 ケミヘナはやだよねー
ってか
>>1読んでくださいよ。
ケミヘナの話題は、注意喚起のために時折出るだけであって。
それがスレの目的なんじゃない。
270氏が愛する100%ヘナそのものについて、熱く語るのは歓迎する。
叩かれるって・・・さわりたくねえw
>>270ほんとにロムってたの?
さんざん語られてきたことですのでロムっていただいたままで結構ですよ。
275 :
84=251:2007/06/08(金) 03:26:54 ID:rgLoMDNH0
>>257 一般的な市販のブレンドヘナに関しては前年度の調査で済んでます。
前回はジアミン検出なしなので騒がれなかった。
今回はネット通販のケミカルヘナ。
雑貨扱いで人毛用ではないと書きながら人毛用途を説明し
ジアミン検出により薬事法違反なのでニュースになった、というわけ。
大昔から国民生活センターではヘナの調査とか
問い合わせの集計を何度かしてるはずなんだけど
データが残ってるかどうかはワカラン。
今更で本当に申し訳ないのだが・・・
何故ヘナに混ぜ物をしちゃいけないのでせうか?
自分がヘナを始めるときに色々なヘナ販売サイトの使用法を参考にしたのだが、
混ぜ物によって発色の仕方が違うからどんどん試してみて自分のお気に入りのレシピ
を見つけよう!的な販売サイトもあった。
紹介されていたのは卵、オイル、紅茶、コーヒー、ヨーグルト、レモン汁等。
@のクチコミを見ても大半の人が何かしら混ぜているようだったから、それが一般的
なのかと思っていたもんだからここに来てビックリ。
しばらくロムってて分からなかったので恥を忍んでお聞きしますた。
ん?ここでも混ぜちゃいかんなんて言うのは一部の人だけだよ?
>>268 乙です!レポありがとう。
確かに信憑性はどうだか分からないけど、疑いながら使うよりは良いよね。
混ぜてあってもその影響が微々たるもので
結局は髪にとってプラスになるものなら混ぜてあってもいい
というか黒髪でも明るく染まるヘナが欲しい
ただそれと100%のヘナとはまた別の話
100%という商品なら100%であるべき
個人の好みもあるので
>>277 混ぜ物をすると
万が一アレルギーが出た時、何が原因かわかりにくい…
みたいな流れからじゃなかったかな?
アレルギー体質とか敏感肌とかいうんでなければそうナーバスにならなくとも。
私も紅茶や各種オイルやヨーグルトやハーブやいろいろ混ぜてるが、問題ないです。
282 :
メイク魂ななしさん:2007/06/08(金) 18:35:16 ID:5JVDPWqm0
ヘナを紅茶で溶くのは、よく言われているからまあ、いいとして。
まず、混ぜ物なしで、初心者はやってみる。
それから、スメル問題解決とかのために、エッセンシャルオイルを入れてみたりするのは
自己責任なんじゃないかな。
自分もいろいろと混ぜているけれど、特にヘナに関しては問題なし。
インディゴは、体調により(睡眠不足や、季節の変わり目とか)痒くなることもあるので、一応、少し肌につけて確認してから
使用している。
>277だが。
>278>281-282
d!混ぜ物禁止はヘナ愛好者では常識なのかと思い込みかけてたよ!
自分もヘナ販売サイトの説明に従って+αで混ぜたり混ぜなかったりしながら
現状やりやすいレシピが確定しつつあったので、ヘナに混ぜ物(化学染料でない)は
邪道とされると不安だった。
インディゴや精油等の場合によっては肌への刺激も考えられるモノは、確かに扱いに
十分な注意が必要だすね。
放置時間も人によって違うだろうし。
284 :
263:2007/06/09(土) 02:59:44 ID:y4c564iI0
もう一回だけ、語らせてもらう。
反論も有るだろうけど、ヘナって言うのは、信じるか信じないかは別にして、
魔力のある植物。ピラミットのミイラに、使われている。
棺には、沢山のヘナが使われている。体に覆う布はヘナで染められている。
単なる、防腐効果だろうか?
現代人が、こぞってピラミットを再現しようとしても、解明出来ないピラミットの中の、
棺の中とは、一番大切な中心だよな。ここにヘナを入れて何の意味があったんだろう?
俺は、このヘナと言う植物の不思議に感動してるよ。
君らも、選ばれた人達だと思ってる。何とか、もっと深い所で語り合いたいが、
でも、今は無理なんだろうな。
本物のヘナは、混ざり物をしなくとも、綺麗に一時間も掛からずに染まる事ができる。
ただし、黒くは染まらない。染まるのは、序でだろうと思う。
何故、まぜるのか?染まらないからだよな。
染まらない理由は、ヘナ以外の物(砂、枝、根、他)が混入してるからじゃないのか?
ヘナを、買い付けに行く段階で、混入してるか、
こちらで、混入してるのか、枝、根が入っていても、ヘナ100%だから嘘でもないし、
業者が、砂など入れられていても気が付かない場合もあるわな。
もっとも、俺自身本物を使ってない可能背だってある。
だけど、俺はここの人達が、ヨーグルト、コーヒー、紅茶など、一切使って無くても、
ツヤ、ハリ、色は申し分無く、凄すぎるくらいだ。
逆に、尋ねたい。混ざり物をする科学的根拠をしりたい。
どう称して、どう変化するのか?
気分を悪くさせて、悪いが、新聞にのった事が良い切っ掛けなんだと思わないか?
吟味する為に、多くの人が考える時期だと思うがどうだろうか?
まぁー馬鹿が、ほざいてると思うのがほとんどだよな。
俺が見てもそう思う。残念だがそう思う。たかが葉っぱだから・・・
最初は、そう思った。
別の葉っぱも好きそうな人ですね。
>>284 熱く語れと言ったけれど本当に熱いな、てか暑いぞw
とりあえず言いたいのは、
ケミヘナと、100%ヘナに混ぜ物をすることを同列に語らないでほしい。
新聞に載ったのは、ジアミン等の添加で身体に悪影響が出たから。
それに対して、ヨーグルトやらコーヒーやら混ぜて何の問題が?
明確なメリットは無いかもしれないが、害も示せていない。
混ぜ物なしで満足するのも自由、色々混ぜるのも自由。
熱く語るのはいいけれど、人の自由まで否定しちゃうのはどうなんだ?
ようするにここまでの流れはどういうこと?
読むの面倒だから
誰か五行くらいで簡単にまとめて
>>284 ヘナを使うのは選ばれた人って・・・
自分がそんなたいそうな人だとは知らなかったw
>263が「上から目線」で釣りを楽しもうとしたがあんまり反応が芳しくないので
>284でネタだと暴露したってとこじゃね。あんま面白くなかったが。
全て「混ぜ物」で括ってわざと混同させてたようだがスレ趣向的には↓の通り
・ケミヘナはスレ的にNG
・100%ヘナに自分で紅茶やレモンを混ぜる(レシピ研究)はOK
>>288 ケミヘナはぜったい邪道よね
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
>>284ヘナだけを神聖視しすぎ。あんたが言う本物のヘナってのは印度行って
自家栽培するしか無いだろが。
ヘナは天然の植物。人の髪も天然。
相性があるのは当たり前だろう。
ここではヘナを料理や薬を作るようにレシピを試行錯誤して純粋に楽しんでいる。
自分の髪で様子を見ながらな。
ヘナだって人間の生活に入ってくるには当然人の手があった。
一人、また一人と様々な用途に使用しながら色々な効能を見つけたんだろう。
そうやって歴史は発展していく。
あんたはヘナの素晴らしさを語ろうとしているがあくまで己のみの範疇。
ヘナだけで使いたいと言う考えは別にいい。
しかし日本に住む我々が今手に入るものをより良く使う為に工夫することは
日本と異文化の融合であり日本人の得意とする分野。
これもまた新たなヘナの発展に繋がってゆくと思わないか?
ヘナを守りたいのならレシピではなく商品として扱う際に混ぜられる科学薬剤を
問題視してほしい。
変化を疎んでいてはいつまでも発展はありえない。
294 :
メイク魂ななしさん:2007/06/09(土) 14:45:03 ID:TN+LHmQmO
今日も平和
>>293 どっかのメーカーの取説には、レモン入れると色味が薄くなります、て
書いてあったような気がするんだが…私の記憶違いかな。
>>284を要約してみました。
ヘナは、魔力のある植物。そこに科学的根拠等、ない。
得に、科学的根拠など、求めないから、だ。
次にレス、するとき「ほぅら、誰も科学的根拠を言えないじゃないか」
と高らかに、叫んで勝利宣言を、したいから、とりあえず
混ぜ物、をする科学的根拠など、知りたいとは思わな、いが聞いておく。
>>296 読点ワロスw
コイツ、読点多過ぎなんだよね。息つぎ大変そう・・・
299 :
メイク魂ななしさん:2007/06/09(土) 21:07:32 ID:Ts7VjaFl0
>>284 もー、ケミの入ってないヘナ愛用者同士だから、
あれこれ、いわんでほしいわ。
(第一読む気もないが)
ヘナして、満足だったらいいの。自己満足の世界かもしれないが
自己満足が大事だわ。
おおいに同意。
*'``・* 。
| `*。
,。∩∧ ∧ *
+ (ゝω・ ) *。+゚ ヘナで天使の輪を、え〜ぃ♪
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
今まさにヘナ塗布放置中。
ブツはナイアードの10種のハーブ入り・紅茶溶き。
頭にラップ(保湿)+レジ袋(保湿)+古タイツ(ホールド)+古シャツ(保温)、
そして体はパンツ一丁という非常に間抜けな格好です。
ヘナの溶き方がちとゆるめだったのか、首にヘナ汁がタレるタレる。
テイッシュと古タオルでタレてくる汁を拭き拭きネットして
後2時間ばかり潰す予定。
ヘナ愛好の皆さんはこの長〜い放置時間に何をして過ごしてますか?
ナイアードモクランでヘナしましたが、そのとき使ったタオルが、
うっすらとですが、緑がかった黒に染まりました。
これが、モクランの染色効果なのかな
ダイソーへナ中なんだけど、ほかのへナより粘りけがある。
>>302 たしかにレモン汁、アップルビネガーいれるとよく染まる(とくに白髪が)
みなさんものすごく時間かけてるんですね。
私はいつも1時間くらいです。
これでも充分染まってます。
307 :
メイク魂ななしさん:2007/06/10(日) 14:32:40 ID:7PQ4ilXJO
白髪の染まり、悪いです。
他は真っ黒。
余計に目立つ。
ナイアード、一時間と書いてあるが?
308 :
メイク魂ななしさん:2007/06/10(日) 16:09:00 ID:PICKnmev0
インディゴがはいっているナイアードのものは、一時間放置。
インディゴはあまりつけておくと、アレルギーが心配だからだろう。
ダイソーに行ったら、ブラウンが珍しくあったので、
ヘナをしてからインディゴをした2週間後に使おうと思う。
久しぶりにきたら釣り耐性のない人が多くて飽きれた。
くだらない長文妄想レスは長引かせずにスルーでお願いします。
むしろ蒸し返すあんたに呆れた
みなさんちゃんとヘナの量を測って使ってます?
自分大雑把な性格なんで適当で、今日は結構余ってしまった。
足りないくらいで、少なかったら作るくらいのほうが
無駄はないかな?
自分の適量をちゃんと見つければよいんだけどね。
量るというか、ヘナ用のボウルで、ここまで位に作ればショート、
ここまで位に作ればセミロングに充分に塗れる、って覚えちゃったなあ。
ガスールとかターメリックとか黒砂糖とか入れるからカサが増えるけど、
気にせずヘナはある程度入ればいいやー、って超目分量。
余っても、毛先とかをびちゃびちゃになるくらいに丁寧に塗れるからいいかなー、と。
むしろ足りないほうが困るんじゃない?
染めムラとかできそう。
頭にペースト塗ってある状態で準備するのも色々めんどくさそう。
>>312 最初にちゃんと量ってみたら?30グラムとか50グラムとか。
その分量を覚えておけば後は目分量でいけます。
ダイソーのヘナで
>>8の実験やってみたんだけど、全く変色しなかった。
何回か使ってて問題ないし、化学物質入っててもいいんだけど、
もしかして入ってるのかな〜ってモヤモヤしながら使うのは
何か嫌だったので、とりあえずほっとした。
>>316 乙です!私もダイソーの使ってるけど一応安心ですよね。
切替るならピュアリリかマックヘナに興味ありです。
マックヘナはトリートメント効果高いとカキコ見ますがどんな感じになるんでしょう?
髪が固めなので柔らかくしたいんですが、皆さんのお勧めヘナや混ぜ物ありますか?
ヘナ単独でやっていたけど、ガスール混ぜても柔らかくなりませんでした…
椿油沢山あるので、次はこれを混ぜようかと。でも余計に堅くなっちゃいますかね?
てかヘナ100%なのに違いなんてあるの?
ただダイソーへナで気になるのは、へナ臭が弱くて、オレンジ色が強すぎる。
へナに使った器がオレンジになってたし。染め具合も赤茶になるというよりは、オレンジになってる。
へナがすくなくて、何かオレンジ色のハーブか染色物がはいってると思う。
でもまぁ、100円だからね。
>>319 そもそもヘナ100%って白髪がオレンジになるんじゃないの?
だよね。
322 :
メイク魂ななしさん:2007/06/12(火) 15:38:29 ID:OYcGdfwfO
>>319は100%ヘナが何色に染まると思っていたんだろうか
323 :
312:2007/06/12(火) 15:56:31 ID:ph01zfZE0
>>313>>315 レスどうもです。
みなさん目分量でなんとかなってるんですね。
>>315さんのアドバイスどおり、一度計って目で覚えないと
だめですね。
次回やってみます。ありがとう。
324 :
メイク魂ななしさん:2007/06/12(火) 16:30:00 ID:eEWxZUkvO
マック良いね。
ライトブラウンにレモン汁で、白髪カバー。
ナイアードより髪柔らか。
しかも、良く染まったよ。
臭いかなと思っていましたが、もう止めようかなと言ったら
家族がやめるの?よかった〜あの臭いもうかがなくてすむ
吐きそうだった〜悪いと思っていえなかったけど・・と一斉に
今までの不満をいいはじめました。本人が喜んで使っている最中は
家族と言えども遠慮して言えないんだなとビックリしました。
自分でも、ヘナしているとすごく年取ったような気分でした。
あの臭いには、老化させるものがあるかもしれません。
3年お世話になりました。ありがとうございました。
>>325 >あの臭いには、老化させるものがあるかもしれません。
ひどい。w
まあ実際白髪世代が多いだろうけど。
初めてヘナを買ったのがルネで、その時ココナッツオイルも買った。
ヘナをかき混ぜる時にバニラエッセンスやコーヒーも入れてみたけど
ココナッツオイルが1番ヘナ臭さを抑えると思った。
ま、人それぞれだね。
自分的にはケミカルシャンプーの安っぽい匂いの方が迷惑だ。
クルマなんかに積んである芳香剤とか。
吐きそうになるw
328 :
メイク魂ななしさん:2007/06/12(火) 19:45:06 ID:eEWxZUkvO
不自然な芳香は求めないです。
早くシッカリ染まり、良い香り。
そんなのヘナじゃない?
ヘナはこういうもん(匂い)だ
って素直に納得しちゃってるから、別に気にならないなあ。
2、3日もすれば、濡れなければ匂いしなくなるし。
そんな、植物に何を求めてるのか。
嫌ならもっと早くやめればよかったのに。なんで無理して使ってたんだろう。
ビリーやって思いっきり汗かいたらかなり臭かったw
ジムとか行ってる人は止めといたほうがいいね。あとこれからの季節、汗かきの人も。
自分で分かるぐらいだから他人には迷惑だろうな・・・満員電車なんてひどいと思うし
>>331 ビリー だって??????????????
梅雨の季節に満員電車、これは自分も他人も地獄。
都会で働いている人は使っている火と少ないと思う。
334 :
メイク魂ななしさん:2007/06/12(火) 21:36:05 ID:xRMQM7eY0
ヘナ愛用者で汗をかく仕事や、運動をされる人は
ヘアバンドや、バンダナを巻いて使うといいよ。汗によるヘナ落ちの着色は防げる。
においはそれほど気にならないな。エッセンシャルオイルにユーカリ使っているし、
香りのよいシャンプー使っているからか?
今度急遽外国行く事になったんですけどヘナとかインディゴ持って行っても出国できるんですか?
釣りじゃなく普通に聞いてますorz
336 :
メイク魂ななしさん:2007/06/12(火) 21:56:41 ID:xRMQM7eY0
100グラムくらいだったら、大丈夫なんじゃないかの〜。
というか、現地で購入したほうが早いのでは。
アートビーングで500gの購入したのもっていこうと思うんですが無事に検査通るかな?と。
アルミ?っぽい袋に入ってるし別の部屋に呼ばれないか心配ですorz
338 :
メイク魂ななしさん:2007/06/12(火) 22:31:48 ID:xRMQM7eY0
染まり悪いけれど、テンスターのスピーディへナとか、ダイソーへナの方が、化粧品ぽいからまだいいけれど、
500グラムのアルミ袋は確かに怪しいとおもわれるかもと。
空港に問い合わせするのが一番かと。
>>335先にハーブだけ送っちゃえば?
マハラジャのもインドから来るわけだしさ。
そうですか・・・
問い合わせが一番かな。
100gの買ってシャンプー剤です!って言い張ってみようかな。
日本で通っても、現地でひっかかったら悲惨だもんね…。
問い合わせる時はそこら辺の対策も聞いとくといいかもね。
>340
引っかかったとき用に、ウィキペディアのヘナの英文解説とかを
プリントアウトして一緒に入れておいたらどうだろう。
って今見てみたら日本語ではウィキペディアにヘナの項目ないんだねー
英文では結構詳しくのってるのに。
345 :
340:2007/06/13(水) 06:42:42 ID:CwqDmaRe0
皆さんありがとう。
まだ少し余裕あるから専門板でも聞いてみます。
実際普通に持っていけると思ってたけどきびしいかもしれませんね。
アートビーングに問い合わせてみたらわかるかも
靴底に隠して行けよ
麻薬や金属じゃないんだから引っかからないだろう
348 :
メイク魂ななしさん:2007/06/13(水) 16:46:54 ID:PCYBDZnz0
匂い消しにユーカリオイル数滴混ぜてるけど、
なんか色の定着が悪くなる気がする>当社比
今度初めてヘナろうかと思ってるものなんですが
匂いの話題が出たので、先輩方に便乗で質問。
アートビーイングではユーカリオイルが紹介されてましたけど
他のアロマオイル(精油100%)をブレンドして匂いを消すという手は使えますか?
ティーツリーとかベルガモットとかラベンダーとかetc…
匂いなんて気になる程ではない
気のせい
351 :
メイク魂ななしさん:2007/06/14(木) 09:21:42 ID:bvO/fam10
20代ですが?
353 :
メイク魂ななしさん:2007/06/14(木) 09:51:24 ID:N6ZDl2PUO
>> 349
混ぜるEOは工夫してもよいと思いますが、初めての使用は混ぜ物無しで、トラブルないか?確認したほうがよいかと…
1時間から3時間頭に塗る状態ですから、EOのアレルギーなどでたら大変です。ヘナ後の匂いの問題はシャンプーやヘアコロンで工夫。
まぁ、EOのパッチテストは後日したらどうかと思います。
ヘナして普段は湯シャン
香りのしない洗髪に慣れると他人がシャンプーの
香りプンプンさせてるのに敏感になる。
香りシャワー攻撃!って感じで。
それも安っぽい匂いw
356 :
メイク魂ななしさん:2007/06/14(木) 16:37:28 ID:CErAVgltO
初めて試すのに、いきなり混ぜ物する気でいるのってどうよ…
そりゃあ先人達の知恵を参考にするのもアリかと思うが
化粧品の効果なんて千差万別、しかもアレルギーの可能性もある物なのに。
まずは混ぜ物無しで相性を見てみようとは考えないのかね?
これがゆとりクオリティってやつ?
なんでも知った風に人をバカにしまくるのはマトモだとでも思ってるんだね、かわいそうに。
358 :
メイク魂ななしさん:2007/06/14(木) 19:28:10 ID:YmlgjHw2O
359 :
349:2007/06/14(木) 22:28:16 ID:lu7mjYCF0
レス遅れてしまってすみません。
皆さんレスありがとうございました。
なるほど〜、最初は100%ヘナで試してみてからの話なんですね。
匂いが気になるというレスが少し続いていたので
ちょっとビビってしまって、対策とったほうがいいのではと
思ってしまた次第です。
EOを入れることについては問題ないみたいですが
確かに3時間も頭に乗せているとなると、気をつけたほうが身のためですよね。
ちょっとアバウトに考えすぎてたかも。
参考になりました。ありがとうございます。
ピュアリリって前からこんな明記してたっけ?
「当店のヘナ・インディゴ・ウコンは、粉の鮮度を良く見せる為の、
着色料ダイアモンドグリーンやケミカル、 ジアミン系色素などを混入しておりません。
又、防腐剤、増粘剤、発色剤、ドロ、葉の茎、枝も含みません。
ヘナ配合商品ではなく、純粋無添加100%商品でございます。
人工染料などを混入しておりませんので、1色1種類の販売です。
「ヘナの何色」という商品は、当店にはございません。
句読点が多すぎ・・・。
そうでもない
362 :
メイク魂ななしさん:2007/06/14(木) 23:05:26 ID:yTOxja7H0
ある人に、私の使ってるヘナを教えました。
その人、髪の毛が薄くて、まだらだったんですよ。
だからまさか、ヘナを使ってるなんて思ってもいなかったんです。
話を聞くと、「臭い、染まらない」って言うんです。
たまにいますよね。そうカキコしてる人。
それで、私の使ってるのと比較してもらった結果。
運例の差があります。その人は夏の汗かく日は周りを気にしてたそうです。
私は、他に混ぜ物無しで綺麗に染まりハリもツヤもあります。
そんなに、臭くは無いです。シャンプーすると2〜3回めまで少し匂う位。
ここの所の流れを見て、私もお酢を入れてみました。
私は髪の毛が相当長いので、解かりましたが、からみました。
サラサラのはずの髪の毛が、からむ様に成ったのは初めてです。
お酢は、もう二度と入れないと思います。
やっぱり、髪の毛に良く無いんじゃ無いかなぁ〜と思いました。
運例って何?雲泥でしょ
自分の読解力が欠けているのか
>>362が何を言いたいのかさっぱり分からん。誰か翻訳プリーズ
>>364 これほどまでに起承転結のない文章も珍しいよね。
あっ、結はあるか。お酢は入れないって。
前半は・・・読まなかった事にすれば気にならない。w
366 :
メイク魂ななしさん:2007/06/15(金) 00:03:54 ID:iVZANR5m0
>>362 自分も文章を書くのが下手ですが、
何が言いたいのか考えた。
1、髪が綺麗でない人がいた。ヘナを使っていたのでおどろいた。ヘナに不満を持っていた。
2、自分の使っているヘナを 1の人に使ってもらった。
その人のヘナより質が良かったこと。においも少なかったこと。
3、私のヘナは、混ぜ物なしでも、綺麗に染まり、髪質もよい、においも無い。
3、普段混ぜ物をしないのだが、酢を入れてみたら、髪にからんで
使用感がよくなかったので、酢はもう入れない。酢は良くないと思った。
で、いいのか?
367 :
メイク魂ななしさん:2007/06/15(金) 00:05:11 ID:iVZANR5m0
おお、3が2つできてしまったタイピングミスごめん。
>>366 違うだろうよ
髪の汚い奴に
>>362がヘナ勧めたら実はその人はヘナ使ってた
でも臭いし染まらないし、汗かくのを気にしてると言った
そこで、その人と
>>362のヘナを比べたら運例の差w
最近
>>362はここのスレで見た酢を入れてみた
毛がからんで良くなかった
要はチラシの裏に書いておけって事だよ
>>362の言っていることはよくわからないけど、腰まであるような長い髪で化粧してない人だろうなと思った
>>362 は前半と後半を分けて読まないといけない
前半は、質の悪いヘナを使って、ヘナとはこういうものだと
あきらめてる人が多いという話。
後半は、酢は言われているほど自分にはいいと思わなかったというだけの話。
耐性のない人たち
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| はい次の方どうぞ.|
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚) ||
/ づΦ
>>368 「運例の差」てなんじゃ?
もしかして、「雲泥(うんでい)の差」?w
>>373 「運例の差」でググってみたら3件ヒットw バカってのは確実に存在しているようです
ぐぐったら6件ヒットした。ビックリした。
去年の11月の初めに買ったヘナ500グラムが、ついに無くなった
ハーブシャンプーと定期的なヘナに使って7ヶ月
コストパフォーマンスは非常にいいね
378 :
メイク魂ななしさん:2007/06/15(金) 16:36:53 ID:iVZANR5m0
>>368 解説どうもありがとうございます。
>>362 それで、あなたのご使用中のヘナはどこのでしょうか?
そういうことを書いてくれるといいのに。
362は負けず嫌いだなぁ^^
雲泥ごときでしつこいね。
あ〜間違えたんだなぁで自分は指摘する気もないよ。
ところで
>>362がどこのヘナを使っているのか私も知りたい。
耐性のない人たち
*'``・* 。
| `*。
,。∩ * もうどうにでもな〜れ
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・'ω⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
アートビーングのヘナを使っています。
ヘナ暦は3ヶ月で、3回ヘナしました。
1回目は、紅茶を煮出した液でヘナを溶いて使用。
2回目は、紅茶を煮出した液+レモン汁+においを緩和するために
モディアロッシャを投入。
3回目は、モディアロッシャのあまりのにおいにびっくりしたので、
紅茶を煮出した液+レモン汁で溶いて使用。
だいたい塗ってから3〜5時間置いて、お湯だけで洗髪。
翌日からは普通にシャンプーしています。
素晴らしくしっかり染まるし、地肌もすっきり、髪もツヤツヤになるので
もうヘナはやめられないと思っているのですが、ヘナをしてから5〜7日くらい
洗髪のたびにオレンジの水が出てしまいます(色落ちです)。
これは皆さんもそうでしょうか?
また、なにか色落ちしないコツというのはあるでしょうか?
もしあれば、教えていただけると嬉しいです。
当日にシャンプー2回とトリートメント
オレンジの水出るよ。最初の頃は特にすごかった。
ヘナ始めて1年以上たつけど、やっぱりヘナ後の洗髪2回くらいはけっこう色が出る。
まぁそういうもんだとあきらめている。色ついたタオルも洗えば落ちるし。
389 :
386:2007/06/17(日) 05:24:16 ID:qIf/5og10
>>387さん
>>388さん
お返事、ありがとうございます。
ヘナをした当日にシャンプー2回とトリートメント、あとはオレンジの水は
出るものとあきらめます(笑)。
こんなに早くお返事をいただけると思っていなかったので感激です。
本当にありがとうございました!
>>389 自分はいつもシャンプー2回とコンディショナー+トリートメントで
正確にはシャンプーの前に丁寧に水洗いをしてオレンジが出なくなるまで
それでもシャンプーすると泡がオレンジ色になりますが気にせず2回よく洗って
コンディショナーして(これは別にリンスでもトリートメントでも可)
その後にトリートメントして白いタオルでタオルドライしてますがオレンジの色は付かないです
翌日以降にシャンプーするとオレンジの水がでていたのもヘナ三回目くらいからなくなりました
今はもう翌日になればオレンジの水はでません
色には関係ないと思いますがタオルドライの後に洗い流さないトリートメントと椿油つけてます
391 :
386:2007/06/17(日) 09:08:37 ID:qIf/5og10
>>390さん
くわしく教えていただき、ありがとうございます!
やはりそのくらいしないと、洗髪でオレンジの水は出ちゃうんですね。
ヘナをした当日はシャンプーしないほうがいいのかな?と思ったのですが、
オレンジの水が続くのは困るので、次回はシャンプー2回+コンディショナー
+トリートメントしてみます。
椿油もあるので使ってみようと思います。
次回のヘナが楽しみ★
臭い対策に紅茶でヘナ溶いてみた。
確かに、臭いはかなりマシ!
が……仕上がりがいつもと違ってかなりパサついてる…。
そう言えば、お茶って油とる作用あったよね。
乾燥髪の人には紅茶はダメかも?
高いけどココナツオイル買うかな…。
>>392 ココナッツオイル買うのにためらいがあるなら、手始めに台所にあるオリーブオイルはどうか?
オリーブオイルも、ココナッツと同様にヘアトリートメント効果あるし。
または椿油とか。
>>392自分も同じく。
紅茶溶きヘナだと心なしか仕上がりにパサつきを感じる。
地肌さっぱりして快適なんだけどね。
>>393 ココナッツオイル以外のオイルでも臭い対策オケなんだ!
におい消すのって、てっきりココナッツのみかと思ってた。
オリーブオイルなら安いし、試してみる。トン!
>>395 臭い対策オケじゃないと思う・・・。
トリートメント効果を高めるために椿油、オリーブオイル両方とも混ぜたこと
あるけど臭いは全く緩和されないよ。
ココナッツオイル自体に匂いがあるからヘナ臭と打ち消しあうってことじゃ?
いや、393はトリートメント効果といってるから、
392がもともと臭い対策を求めているのは
スルーしちゃってるんじゃないのかな。
オリーブオイルに消臭効果はないですよ。
黒髪は茶色くならないと聞いていたが
ナイアード+ガスールで3時間放置、前髪だけかっちり茶色にorz
うううう、インディゴ(ですよね?)買わなくては。
そのうち落ち着くし、
自分が思うほどには茶色く見えないと思うよ。
2、3日様子見てからでもいいかも。
自分も黒髪染めててかなーり茶色に思えてるけど
端から見ると黒髪にちゃんと見えてるみたい。
自分も一昨日ヘナしたばかりだけど、紅茶で溶いた。
パサつきあるかも…orz
ちなみにダイソーヘナだよー。
普通と変わらない使い心地。
傷んでいると黒髪でも染まるね。
自分も縮毛矯正+ケミカル染めを繰り返していた部分は
結構ヘナで染まって茶色。
白髪部分はオレンジ色だし、メッシュっぽいと言うより色ムラ。
まあツヤが出ているのでよし。
痛んでると黒髪でもかなり色入るね。
だから毛先にいくにつれてオレンジって変な染まり方になってるよ。
根元からオレンジより良いのか悪いのか・・・。
406 :
メイク魂ななしさん:2007/06/19(火) 00:03:11 ID:ZxaxOmIO0
アートビーイングのでも、ダイソーのヘナ100パーセントでも、
あんまり変わらないですね。
今日母にヘナとインディゴ(○ーナン)試したらインディゴが合わなかったらしく頭痛がして盛大に吐いた・・・これがアレルギー?
ヘナは合ってるみたいで喜んでたのにちょっとショック。
合成ものもほとんど合わない体質だから、もうなにで白髪染めればいいのか・・・オレンジ髪はさすがに嫌らしいしw
パッチテストくらいさせなさいよ…
腕の内側に塗って24時間は置いたんだけど、かぶれたりしなかったから・・・頭皮に塗った分もかぶれたり痒くなったりはしてないみたい。
ただ気持ち悪くなって寝込んでる。自分には合ってたんだけどなぁ
花王ブローネヘアマニキュア”脱毛”裁判
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=516 ブローネヘアマニキュアを使用して脱毛した男性が、
「脱毛症状が出る直前に使ったのはこの製品だけ。
外箱に危険性に関する指示・警告が記載されていなかった」と
損害賠償444万円余りを求め、今春、花王を訴えた。
裁判資料の写真を見る限り、確かに被害者の毛髪は、まばらだ。
第4回公判までに明らかとなった裁判に至る経緯や双方の言い分、
さらにどの成分が原因かについての独自チェック結果を報告する。
>>407 ヘナは一回染めはオレンジだけど
重なっていくとどんどんレンガ〜ワイン〜黒っぽいこげ茶になるよ
私の白髪はほとんどこげ茶で、生え際の1センチだけオレンジ色。
月一回染めてるとこんな感じです。
私もアーナンのインディゴが合わなかったけど
テンスターとかマックのインディゴ混じりのは大丈夫。
その代わり100%じゃないと白髪まで色が入らない。
なので、提案
A ヘナで白髪を染める→後日こげ茶タイプのブレンドヘナをかぶせる
B ヘナで白髪を染める→後日ヘアマニキュアの暗い濃い色をかぶせる
>>410 あれってジアミンは入ってないよね?
何の成分にかぶれたのか気になるね。
>>409 冷えて圧迫されて、流すのにも気を使って
気持ち悪くなったのかもね
>>407 私もインディゴでは頭痛がします。
時間調整で何とか凌いでます。
今までラクシュミーのインディゴを使用していたのですが、アーナンの赤みおさえの
方がヘナも混ざっているので刺激も和らぐかもと思い注文し今日届いてしまいました。
アーナンのインディゴというのはインディゴのみで赤みおさえではないのですか?
>>411 確かにワインレッドの人を時々見かけます。
どちらのメーカーのヘナをお使いですか?
アーナンの赤みおさえではなく、インディゴがあわなかったのですね?
気になります。
赤みおさえがあわなかったらテンスターとかマックのインディゴ混じり
を試してみようと思います。
インディゴ合わない人は時間を短くしたり薄めに作ったりしたら?
415 :
メイク魂ななしさん:2007/06/20(水) 21:46:31 ID:ya7pxvw40
インディゴは少なくても、睡眠不足、非常に疲れているとき、生理前後は避けている。
あと、インディゴだけだと、塗りにくいこともあるから、ヘナを混ぜたほうが初心者向けだよね。
当然、へナしてから、インディゴ+ヘナペーストじゃないと染まらないけれど。
何度かヘナやインディゴ使って黒髪にしたのを、明るくできた方います?
インディコは落ちやすいからほっとけば明るくなるお
418 :
メイク魂ななしさん:2007/06/20(水) 23:31:27 ID:vZ7QQX5V0
インディゴは、白髪に付けると青くなる。
ヘナと半々に混ぜると、緑になる。
ヘナで赤くしたところに、ヘナと半々の物をぬる。
こんな事、常識だろ。
うわ偉そう。かっこわる。
420 :
411:2007/06/21(木) 02:59:18 ID:+fveG0PJ0
>>413 最近のネットショップはうといのですが、昔のものなら何でも試しました。
良く染まって気に入ってたのはアーナンこだわり、ホリナータ新芽。
今はそれと同じか、それ以上に染まるような気がしてマック、テンスターです。
アーナンが一番ワインレッドに染まるかな?他はオレンジかな?
そのつど状況が違うので良くわかりません。
赤み押さえは使ったことがないです。
合わなかったのはアーナンのインディゴ100%です。
地肌がカッカして早めに流したので被害はないです。
421 :
メイク魂ななしさん:2007/06/21(木) 21:50:57 ID:CbHxZbig0
422 :
メイク魂ななしさん:2007/06/21(木) 22:00:20 ID:NbKleuJE0
句読点からして例のあいつだろう。
∧_∧ハゥッ
∧_∧ ;´Д) ←
>>418 ( ・∀・) つ
( ≡σて ヽぶすっ!
して_)_ノw (_)
>>420 レスありがとうございます。
大変参考になりました。
高校生なんだけどヘナしたら変かな?(・ω・)
ヘナは年齢は関係ない。染毛に使うなら黒髪には染まらないよ。
トリートメントとして使うなら、髪にも体にも優しいから使ってみるよろし。
これからの季節、若い子なんかやったら大変だよー。
何か病的な目的があるなら別だけど、そうじゃないなら止めるヨロシ。
どうしてもやるなら、家に閉じこもっていられる夏休みにね。
そうだなぁ
しつこく洗いながさないと白い襟が着色しそうだし
長期の休みに試すのがいいとおもう
>>426 トリートメント目的
黒髪だから染毛にはほとんど期待してないけど、何回か続けたらちょっとは染まるかなと^^;
>>427 これからの季節けっこう汗かくから匂いますよね…
そこがちょっと不安
一応休みの前日にやろうかと思ってます
合成シャンプー使い始めてから髪の調子が悪くなったんで、ケミ入りは辞めて現在ハブシャン中です
で、トリートメント用にヘナを使ってみようと思いますた
緑茶の消臭効果は凄いけど
ヘナ後に煮出した濃い緑茶を冷ましてそれを髪に通したら
ヘナ臭マシにならないかな
431 :
メイク魂ななしさん:2007/06/23(土) 00:36:01 ID:ngL3iTjL0
>>419無知
>>421金魚の糞
>>423そうだよ。何か?
>>428レベルの低いの使ってるな。ダイソーの方が良いんじゃないか?
>>430それ、良いなぁー日本の知恵と融合ってこう言うのだと思う。
だけど、そんなに臭いかぁ〜ヘナ臭が気に成るていど?
いずれにしても、試してみるよ。ありがとう。
>>429 あとたった1か月ほどなんだから、絶対初ヘナは夏休みにやった方がいい。
人の感じ方は分かんないからさ、ヘナ臭なんて誰も嗅いだ事ないだろうし
「あんた臭い」ってなっても、君はどうにもできないし、皆も教室から逃げられない。
臭いってのは女子高生にとって、一発で終わる可能性を秘めてるからw 危険だよ。
ヘナとLUSH髪様すると「くーさーいー」とクレームで夫とダブルベットNGになるので
リビングで寝る私w でも両方とも髪さらさらになるので止められん・・・
433 :
428:2007/06/23(土) 02:19:47 ID:P6rezmeM0
>>431 ん?「着色しそう」とは書いたけど、どうかしたかね?
ヘナの匂いって何系の匂いなんですか?
イメージとしては、わらを腐らせた酢酸系の匂いなんですが。
>>436 うまく言えないけれど、「草のにおい」です。
アートビーングのサイトによると、「抹茶のにおい」
自分の場合だと、ヘナをしてから4日間くらいにおいが残ります。
現在 ヒマラヤ岩塩のお風呂に入っているから、その硫黄のにおいと
比べて「ヘナのにおいなんてたいしたことない」と思うようになっちゃいました(笑)。
>>437 草っぽい匂いなんですか。
酸っぱい匂いだと嫌だなーと思ってたんで(勝手にイメージが膨らんでしまってた)、
抹茶なら全然いけそうです。使ってみようかな。
>>432 把握しますた
夏休みになってから実験します
ヘナそのものはいいにおい、私は好き。
だけどヘナを人体に使うとインド人のにおい。
しけった日には特に強烈で、インド雑貨屋さんに汗とお酢を足したようなにおい。
学生やOLさんなど人と接触する機会が多い人にはおすすめできません。
大自然の中で暮らす人やインド人、主婦向きなど思います。
ヘナ粉末や、湯で練っているときは確かに抹茶風のニオイだけど…
髪に塗布して洗い流したときから、ただただ土っぽい草のようなニオイにならない?
2〜3日くらいでニオイは落ち着くし、もうニオイに慣れちゃったけど。
昆布などの海草っぽいにおいかな。酢っぽくはない。
ナイアード使ったとき、止めてからも半年位におって参った。
髪の毛以外の毛をヘナしてる人いる?
酢をまぜると匂いがいっそう強くなるね。
> 知り合いの美容師さんと話していたら、ストパーや矯正液はしばらく置いておくと
> 変性して脱毛剤と同じような状態になるらしい。
> だから頻繁に矯正をしている店ならまだ良いらしいんだが、
> めったに液が出ない店だと買い置きしている間に変性してしまうらしい。
> 過去スレでも話題になっていたけど、矯正液の成分は脱毛剤の成分と被っている上に
> 劇薬指定されているものばかり。これで頭皮に良いわけがないよ。
446 :
メイク魂ななしさん:2007/06/23(土) 14:15:54 ID:MnlxpiurO
矯正はやめました。傷むし、ヘナ色落ちだし。
チリチリ、ぐしゃぐしゃでみっともないですが。
後々、悔やむよりは良いでしょう。
うちはマックヘナばかりだから、あんま参考にならないかもだけど
ヘナにユーカリ精油とココナッツオイル、ヨーグルトを
プラスして紅茶で溶いてるからか、次の日まで残る様な
ヘナのキツイ臭いはないっす。
どうしてもヘナ臭が苦手な祖母にだけ、バニラビーンズを
入れて煮出した紅茶でヘナを溶きますが、かなり甘い臭いになります。
お菓子臭です。
そんなにヘナが苦手なら普通の白髪染めを使えばいいんですけど
染め上がりの色や、髪の手触りは、ヘナに勝る物がないみたいで。
いつも色々混ぜて使ってたんだけど、こないだめんどくさくてそのまま溶いて使ったら
髪がバシバシになった!
髪がしっとりしていいと思ってたのは、卵やヨーグルトのトリートメント効果だったのかな…
私もチリチリになって切ったことあります
あれはなんだったんだろう
質の悪いヘナだったのかな
>>448 ヨーグルト入れ忘れたらバサバサになった。
いつもツヤツヤだったのに変だと思った。
卵といえば、
ばあちゃんが卵トリートメント命の人で、
卵があまったらそれで石鹸シャンプーの後に使ってて、
でも水か超ぬるま湯じゃないと必ず卵のツブが髪に残ってる
いつも不思議なんだけど、ヘナと一緒だと卵ってお湯かけてもかたまらない(凝固しない)よね
あれはなぜだ
へナの何かの成分がうまく作用してるのかねぇ
話違うが、癒し本舗のヘナ、思ったより良かった
トリートメント効果もかなりあったよ
爪はやっぱり上の方で誰か言ってるように、しっかり染まったがw
↑ばあちゃん云々は必要ないエピソードだったwごめん
ばあちゃんを邪険にすんな
頼むからよ
別に邪険にしてねぇだろw
ばあちゃんが必要ないなんて言うなよ
俺からも頼むよ
お願いだからばあちゃんを必要ないだんて言わないでくれ
それがいいんじゃあないか
おばあちゃんのエピソードが入っているのが
いいんじゃあないか
457 :
メイク魂ななしさん:2007/06/24(日) 00:45:42 ID:+F1Barl30
別にさぁ。
>>452さんが、おばあちゃんを邪険にしているわけないし、必要ないなんて言ってないよね。
おばあちゃんのエピソードを書いたことが、ここのスレとは関係がなかったから、
気になって、追加(453)を書いたのでしょうね。
自分的には、卵をいれてヘナしたことないから、参考になりましたょ。
そんなマジになんなくても、みんな冗談で言ってるだけだよw たぶん
459 :
メイク魂ななしさん:2007/06/24(日) 02:44:12 ID:CmN88wV50
>>447 447さんの祖母さんもヘナで染められてると書かれていますが、
多分、おばあさまだとほとんど全部が白髪だと思いますがそれでも
マックヘナだと黒く染まりますか?
私の祖母もヘナしたのですが、ヘナでオレンジその後にインディゴをしても、
白髪に薄く黒が入ったような色で、見た目的におかしいし、
白髪染めになってない感じです。マックだとおばあさまがどんな感じに染まるのか
教えていただけるとうれしいです。
20代で痛んだからトリートメント目的で使ってるんだけど
もともとあかるい茶髪でそれにヘナしたら赤系の茶髪になった
4週間毎週ヘナしてきてそれを昨日ヘナ後にインディゴで2時間染めてみた
真っ黒になった
>>443 陰毛って言わしたいのかw
オレは眉毛にしてる。
上の方の発言みてやってみたら太くて黒い毛が少し生えてきた。
もともと薄かったので、とうぶん続けてみるつもり。
眉ヘナは簡単だし寝ヘナできるのがいい。ゲジゲジみたいになるけどw
あとはインドではひげヘナは定番だね。主にイスラム教徒がやっている。
他にはワキヘナをするとワキガが治るそうだ。
腋臭の悩みをかかえる皆さんはお試しあれ。
ほかには魚の目にヘナというのもあるらしい。
なんでもヘナを魚の目に塗りつづけていたら魚の目が消えるらしい。
ワキガ、魚の目。これらに効果があったのは、
きっとヘナの殺菌効果ではないかと。
印度の人がよく、肌に茶色の入れ墨みたいなアートを施してるけど
あれってヘナで描いてるんですか?
自分もやってみたいのですがダイソーのヘナでもできるでしょうか?
肌についたものはすぐ落ちてしまいますか?
お前やさしい
>>460 インディゴ2時間はキッツイと思うが。かぶれたりしなかった?
>>464 ありがとう。早速ぐぐってみます。
ところでこのスレは毛髪使用の専用スレでしょうか?
ヘナタトゥについて話すのはスレ違いでしょうか?
>>466 特にかぶれたり気分が悪くなったりはしなかった
ただ、暑さのせいもあるかもしれないが
やっている時ではなく流し終わった後に何故か少し気分が悪くなった
それも20分くらいで引いたから特に問題はないと思う
>>467 ヘナタトゥーの話題は、化粧板なのか趣味板なのか、微妙だな。
ここでは髪染めの話題しか出てないので、あなたの望む有意義な意見交換はできない悪寒。
先日下の毛に白髪を発見して衝撃を受けた29の初夏。
やっぱ皆だまってヘナしてんのかな…。
471 :
メイク魂ななしさん:2007/06/24(日) 20:10:06 ID:b7fp7Yng0
今日ヘナシャンプ&トリトメント買いました 当方かなり白髪あるので現在は
市販の白髪染めで真っ黒です 明日からトライするのですが注意する事とかコツとか
ありますか?結構黒くなるものなんでしょうか?
472 :
メイク魂ななしさん:2007/06/24(日) 20:27:48 ID:+F1Barl30
>>471 申し訳ないけれど、スレ違いだと思いますよ。
ここは、ヘナ100パーセントを使っている人のスレですから。。。
市販のヘナシャンプーとトリートメントは、消費生活相談所でも
染まらないと報告が出ていました。ヘナもどきで、染まりません。
473 :
メイク魂ななしさん:2007/06/24(日) 20:30:15 ID:b7fp7Yng0
>>472 そうですか 申し訳ないです 移動しますね
コストパフォーマンスは普通のヘナのがいいと思うよ
シャンプーとかってマツキヨとかで見たけど
片方だけで2000円もした
普通のヘナ買った方がいいよ
でもヘナをシャンプーみたいに手軽に使いたいとは思ったことある
ヘナシャンプーとか自作で作れないものだろうか…
475 :
メイク魂ななしさん:2007/06/24(日) 21:07:20 ID:VlTK+zQAO
476 :
メイク魂ななしさん:2007/06/24(日) 21:47:04 ID:JtwfuJWf0
ヘナは、トリートメント効果があるから、リンスがいらない状態になる。
したがって、ヘナのシャンプーはありうるが、リンス出してる所をみて、
信頼できない商品。
>>474ヘナ配合のシャンプーは売ってるが、極少量しか入っていないので、
俺は、ココナツ石鹸(液状)に色の入らないヘナを入れてるんだが、
凄く良い。販売したいくらい良い。
ココナツ石鹸は環境に良いもので、4リットルも入っててたったの¥2415
ネットで探した。
ただ、君の言ってるのは、染まるシャンプーって言う事ではない。
ツヤが良くハリが良くなる。
ココナッツ石鹸 2415で検索したらペット用品がHITしたw
ヘナ配合シャンプーは購入考えたんだけど以前よくないと聞いたことがあって試したことはなかった。
液状の石鹸シャンプーがあるならその方法を試してみようかな・・・。
>>474 シカカイにアムラやらいろいろいれてハブシャンするときに
ヘナも入れて頭皮マッサージするっていうのが
ヘナ遊にあった気がするが。それとは違うん?
>>474が言ってるのは染毛効果のことじゃないかな。
ハブシャンにヘナ入れても染まんないからねぇ。
きのう「さんまのからくりTV」見た人います?
「日本王」というコーナーに出演してたインド人女性が
ヘナしてるっぽかった。黒髪にライトがあたって
ワインレッドに見える部分があって。
すっごいツヤツヤのきれいな髪だったなあ。
あんな感じになりたい。
>>459さん
うちの祖母は、綺麗なブラウンに染まりますよ。
マックヘナのダークブラウンを使用してます。
最初のヘナは一時間程置いて洗い流し、次の日にインディゴを
40分にしています。
最初はハケ付きのクシでペタペタ塗り、最後は全体的に
ペーストを揉み込むようにして行き渡らせ、キャップを
被せ、ドライヤーで少しだけ温め終了です。
ヘナ100gに対してヨーグルトどれくらい入れてますか?
ピュアリリで買っていて何も入れるなと書いてあるのですが
初日はバサバサの部分が少しあるので入れてみようかと思います
あと卵とかも…
でもこないだ逆らって椿油をボトボト入れたら少しマシになった気がします
>>475 毎日でも平気といろんなサイトに書いてあります
>>476 そですね
染まりではなくあくまでトリートメント的な効果狙いです
でもよくよく考えたらヘナが浸透するまでに時間かかるからダメなのかも…
ヘナ入れないココナツとかなり違いますか?
>>478 見ました
染毛効果も毎日やれば少しくらいはと期待していたのですがないと書かれていました
あとトリートメント効果も時間が短いのでやはり少ないとはありました
自作的なものという意味では同じですが材料が多すぎるのとやはり効果が普通にやった方がいいようなので
普通にヘナする方がいいと思いました
でもあのシャンプー自体はケミ使うより全然良さそうです
>>479 効果としては両方期待していましたが上に書いたとおりやはりシャンプータイプは効果があまりないようです
あくまでシャンプーの代用(良品)であってヘナの代用にはならないのが残念でした…
効果の期待で矛盾してるとこは見逃してください
本当は染まりもトリートメントも期待してました
よくばりでごめんなさい
>>482 どっかで、大匙2〜3とか読んだ気が。
自分はヨーグルトは実践してないので、体験データでなくてスマソです。
>>482 @とか見てるのかな?
大勢の人が混ぜ物の詳細と仕上がりをクチコミしてるから参考にどうぞ。
ここでいちいち聞かれても分かりにくいし、責任負えないし、長くなるよ。
3日に1回ハブシャンしてあとの日はお湯だけで頭洗ってるんですが、お湯だけで洗う日だけ主に頭皮と上半身がやたら痒くなります…ほぼ100%でです。
なぜだかわかりますか?
肌には軟水が優しくていいんだけど、
>>487が敏感肌で、
さらに住んでいる地域の水道水が、硬水地域…とかかな。
ハブシャン使うことで、硬水の当たりをまろやかにしてるんかも。
推測。
今日ダイソーのヘナのオレンジで染めました。
元は真っっっ黒の地毛。
初めてなのでとりあえず椿油だけ入れて
2時間置きました。
光に当てるとちょっぴり茶色で、
髪もツヤツヤになって大満足です。
ただ、素手でやったので手が物凄いオレンジ色に・・・
一生このままだったらどうしよう!
やっちまいますたか
一生そのままです
覚悟あそばせ
インドに住めば無問題
492 :
メイク魂ななしさん:2007/06/26(火) 01:38:16 ID:OTwAnPyq0
嘘をつくな可哀想だろう。
手の色は、約3日位で消えると思うが、爪の色は生えかえるまで消えないと思われる。
次から、ゴム手袋を薦める。
精製していない穀物を食べよう。玄米、五分づき米、全粒粉のパンなど。
成績のいい学生の毛髪には……亜鉛と銅が多かったようですね
アメリカのミシガン大学で、成績の良い学生と悪い学生の毛髪を分析した結果があります。
それによると、成績のいい学生の毛髪には、鉛とカドミウムが少なかったそうですね。
逆に亜鉛と銅が多かったようです。
『白髪は体の赤信号』 高橋由美子著、主婦の友社
この調査からは、頭をよくするには、鉛やカドミウムは追放し、
亜鉛や銅を歓迎するということになります。
とりあえずこの鉛、アメリカの凶悪犯罪者の毛髪にも多いことが分かっています。
>>488 ありがとうございます。
皆さんはハブシャンをしない日って頭どうしてますか?俺と一緒でお湯で洗ってますか?
495 :
メイク魂ななしさん:2007/06/26(火) 13:10:22 ID:Y1fIX4zVO
マック、100%植物ですか?
早く染まるし、何か入れあると聞いたので。
マック楽天で一番安いのが100cで1050円。
ピュアリリと悩んでしまいまつ…
でも値段の差だけあってマックのほうが断然いいんでしょうか??
もしわかる方いましたらお願いします。
大して変わらない
498 :
メイク魂ななしさん:2007/06/26(火) 14:38:55 ID:lTUEPpCR0
>>495 早く染まる=なんか入ってる もしくは、通常加工以外の何らかの手は加えている
っていうのはガチでしょう。
何が入ってるかはわかんないけど。
前に国民生活センターの検査結果が上がってたけど
あれは「黒」っていう発色面での調査だったからねえ。
輸入元ごとに成分検査するか、表示義務つけて欲しいよね。
499 :
メイク魂ななしさん:2007/06/26(火) 16:06:11 ID:Y1fIX4zVO
>>498 同意。
肉みたいに、実は偽装でしたは困る。
使い心地は、自分で体験してみるが、表示の部分は、しっかりして欲しい。
今日、ヘナを試してみた
なんか、ヘナって血のような臭いがしないか?
青臭い畳の臭い×20倍という感じだけどな、私にとっては。
503 :
メイク魂ななしさん:2007/06/26(火) 23:25:13 ID:0Xo7HEPq0
ダイソーの100円ヘナと、\2,000くらいするヘナの違いが分からない
私って・・・
ちなみに100円だと惜しげもなくガンガン使えるので
髪の毛サラッサラのツヤッツヤ。白髪も良く染まります。
>>498 マックが染まりやすいのは細かさのせいだと思う
>>492 一瞬かなりあせりました;
ありがとうございます。
未だものすごいオレンジですが安心しました。
何にせよ、憶測での決め付けは痛いよね。
息切れ読点厨はスルーが吉
血のようなにおい…わかるよ。
鉄分というか、鉄くさいというか。
ヘナもそうだがインディゴの素手はマジでやばい
クレンジングしようが何しようが取れなかった
四日目でかなりましになったけど手がついさっきまで墨に浸していたかのような感じになってた
間違ってもしない方がいい
>>503 初ヘナしようと思ってたんで
ダイソーのヘナ気になってたんです。
でもマックの方がいいのかなーとか悩んでて。
よし、そっちからトライしてみよう。
グリーンノートいいよ。匂いがマックの3分の1くらいで、早く気にならなくなる。
染まり具合も気に入ってます。
>>500 毎日すると頭がヘナのせいで大分匂うんです…
なんで間隔を空けてます
>>500 毎日するとヘナのせいで頭が大分匂うんです…
なんで間隔を空けてます
>>512 ヘナ抜きでハーブ調合するのはどうかな?
ダイソーのヘナを使う人の気が知れない…
本当に、心の底から「質の良いヘナ」だと思ってる?
まさか思ってないよね?
仕上がりがいいからって、本当に髪や地肌にもいいなんて思ってないよね?
値段が高ければ質が良くて、安ければ質が悪いなんて思っていないけれど、
さすがにダイソーは…
お、これで偽ヘナシャンプーが駆逐されるといいなぁ
このスレにとってもw
>>515 あなたのおすすめの「質の良いヘナ」とやらを教えてください
>>515 人が何を使ってどう思おうが自由。
ダイソーのヘナには問題がある、使う人の気がしれないと思うのもあなたの自由。
ただ、ここでそんなことを言うからには、
ダイソーのヘナは駄目っていうきちんとしたソースがあってのことだよね?
後学のため、そのソースを教えてください。
>>516 三宝商事ということはテンスターじゃねーかw
そりゃ、合成色素いれてりゃ短時間で染まるわな。
スレでも怪しいと言われていたのが証明されたね。
>>519 >>515じゃないけど
ダイソーって100%ヘナってちゃんと謳ってるっけ?
謳ってないならそうじゃないんだろうって思われてもしかたないだろうとは思うかな。
ヘナ以外の取扱商品での信用がないからねえ。
中国製発癌物質入り茶碗とか、亜鉛入りアクセサリーとかね。
体につけるものじゃなければいいけど
体に直接影響のあるものなら心配されてもおかしくない会社ではあると思う。
だから、
「いい」という感想に
「シンジランネ」って感想がつくのも不思議じゃないと思う。
根拠うんぬんって言うより、今まで積み重ねてきた「信用」の問題かと。
ヘナ100%って明記してあるよ>ダイソーヘナナチュラルオレンジ
憶測推測の上で物言ってもしょうがないよ
ラベルを信じちゃいけないよ
ミートホープや中国製品とかな
100均って品質悪そうっていう先入観ある
実際にどうなのかは知らないけど、自分はスレでそれなりに評価のある物を使うかな
その方が安心出来るし
ラベルを100%信じちゃいけないけど、価格も同じ事じゃないかな?
そこそこの価格だから安心・良質という事もないと思う
どのヘナを使おうがその人の勝手だし自己責任では?
100均だから質が悪い、使ってる人の気が知れないって言い切る人も自己満足でしょ
ダイソーヘナナチュラルオレンジ
メイドインインディアで100%と明記されてるわ
おまけにブラウンは、アムラとかシカカイとかハーブ入りだー
ついさっき買ってきました。
ダイソーは自社製造でないものは、きちんとした業者に頼んでいるよ。
もちろんモノによってなんだけど。
うちの会社にも依頼があって、かなり売れ筋ものを提供しているんだけど
名前は出していない。でも業界の人が見ればバレバレ。
スケールメリットがあるから、信じられない価格でもペイできる。
日本の輸入業者が、ごく普通の企業だとしても
輸入先のインドはどうなってるのか問題だよね
注目も集まってるみたいだし、いずれ真偽が分かることでしょう
>>527 それは普通のヘナにも言えることでしょ。
>>526 > 名前は出していない。でも業界の人が見ればバレバレ。
本当に?
教えてもらってもいいですか?
>>528 現地に人を送って詳細を報告してるところは
まず、大丈夫でしょう
516みたいに、普通の会社も現実はこんな事もある訳で
もともとヘナなんて超安いもの。
もちろんグレードはピンきりだけど、インドでの価格を考えたら1袋100円でもぜんぜん不思議じゃないと思う。
インドで100円出せば最高級のヘナ買えるし。
533 :
メイク魂ななしさん:2007/06/27(水) 23:12:56 ID:vP51EcfQ0
ダイソーのヘナ100は、アートビーイングと変わらないけれど。
とりあえず、トラブルなく染まりも良いし、無問題だから、使うだろうな。
534 :
メイク魂ななしさん:2007/06/27(水) 23:21:18 ID:VQ+c9Cq20
今までのジアミン入りへナの事考えて、
ダイソーのへナの方が、信用できるな。
他の高いのだって、何混ぜてるか解かりはしない。
ここの意見交換見てても、本物っぽい。
今度買ってみようっと。
ここで必死でダイソー貶しやってる奴見ると、ますますダイソー使いたくなって来る。
海外で100g60円くらいで買ってますわ。
537 :
メイク魂ななしさん:2007/06/28(木) 00:57:16 ID:9W4da4vP0
少なくとも美容院で高いヘナすると後悔する。激しく頭皮が痒くなり抜け毛…
ジアミン入りと数年前まで知らなかった。
美容院へナより、ダイソーへナの方が数倍安全。
>ダイソー貶しやってる
っていうか、正直、ダイソーは安全面では信用できないしねえ。
>>526の会社がヘナ作ってるわけじゃないんだし。
マジで中国製茶碗では問題になったし。
ヘナはインドでも、中間業者がどんな添加物入れてるかはわからないっていうし、
信用できないっていうならデータを出せっていうのと同様
正式に成分検査結果でも出なきゃほんとに安心かもわかんないんでは。
アートビーングだって、
葉を取り寄せて自社で粉にしてるっていう点では、一応信頼はおけそうではあるけれど
確か成分検査は「インドでの成分検査」なんだよね。
日本で正式に検査したらどうなるんだろうとは思う。
高いっていうのには禿同。
あそこはジェム(パワスト)でもぼったくりな値段つけてるから
まあ、そういう体質なんでしょう。
どっちもどっちっていうか、
結局のところ、自己責任でお好きなようにでFAってことになるんじゃないかと。
偽装表示か…
ジアミンよりヤバい物とか入ってたりしてw
まあダイソーのヘナはおそらく農薬大量に使って栽培してるだろう
使い初めの方は良くても後で異常が出て来た…
とかなったらシャレにならんからね
げ。こないだダイソーにあったんで3箱買っちゃったよ。
まあ、使っちゃいますけども。
>>540 散々既出だが、ヘナは虫つかないからわざわざ農薬なんか使わんよ…
なんでそんな決め付けてんの?
>>542 ダイソーのおかげで売り上げ激減して困ってらっしゃるのでしょうねw
>>225 の会社のように、日本で分析テストしてる会社のを購入する以外ないかも。
ほんとうに自社のヘナが安全なら、あの程度のテストは定期的にやるべきだよね。
それは会社の責務だと思う。もともと、
>>109 にも書かれてあるとおり、
インドは規制がないので信用できない。
以前、自分が三宝商事に問い合わせた時には、
インド政府公認の工場で製造していますから安心です。と言ってたしw
業者だってダマされてるんだろうな。
正直、ダイソーをそこまで信じてる人間がいることにびっくりする
ほんと日本人っていいカモだよなあ・・
自分もダイソー使ってるけど、信用はしてないな
いつか何か起こる可能性をわきまえつつ、自己責任だと己に言い聞かせてびくびく使ってるよw
ヘナは日本ではまだ新しい業種だから
ちゃんとした(?)メーカー、大手や信用を売りにしてるとこだって
裏で何やってるのか分かったもんじゃないが
ダイソーをそんな盲信できるほとおめでたくはないな
「高いメーカーだからって安心できないでしょ!」という理屈は
もちろん分かる。分かるが、前科もちの100金を
信じられないってのもしごく普通の感覚だと思う。
>>542 <ヘナは虫つかないからわざわざ農薬なんか使わんよ
農薬の必要のないものにまで、じゃぶじゃぶ農薬を使うのが
中国クオリティだよ。
いつダイソーヘナは中国産になったんだ?
ダイソー使ってみたけど仕上がりが少しパサパサする。
染まりは文句なし。粉のジャリジャリ感多し。
ヘナだと思わずに、安い髪染めだなーくらいの感覚で使用した方がいいんじゃないか>ダイソー
ヘアサロンに行ってカラーリングをすることを考えると、ヘナの値段なんて安い。
多少なりとも安心できるんで、化粧品扱いで企業が店頭販売しているヘナを
購入してる。
ダイソーは企業で店頭販売だけど例外って認識。
グリーンヘナの黒いやつ、ジアミンがちょっぴり入っていたのは知っていたけど
あんなに大量とは知らんかった…ケミカル毛染めより酷いじゃない。
真っ黒にしたい時があって買っちまったのに、その直後に製造中止ってヒドス
捨てるしかないかしら。
ノーマルヘナは先週していて、全般的に茶色っぽく、また白髪部分銅線のようです。
やっぱり黒味最強なのって、インディゴ単体なんでしょうね。
ナイアード木藍以外におすすめの黒っぽくなるヘナってありますか?
だから皆個人の判断でやってるんだから、いいかげんダイソーだからどうとかしつこいよ。
あんまり必死になると余計反発くらうってわかんないの?
∧,, ∧
(`・ω・´) < 私が 555 ゲトいたしました!
U θU
/ ̄ ̄T ̄ ̄\
|二二二二二二二|
| |
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
こういう無意味な議論好きだな
もう面倒だからナイアードでいいやん
>>536 じゃ日本の業者はボリすぎだって事?
アート100g1100円
ナイアード1000円
アーナン1050円
20倍近くするってどうなのよ、悪質?
日本人の無知に付け込んでるのは間違いない
アーナンも調べてくれないかな。安心して使いたい。
>>558 多少はメジャーになったとはいえ需要が大きくないからって言うのもあるんじゃね?
確かに、いくら最高級の特級品だとしても
日本のヘナは高いね
その辺もダイソーの件と一緒に、この際追求したい
563 :
メイク魂ななしさん:2007/06/28(木) 23:20:11 ID:xbXQUKBy0
裏事情。
美容院の科学染めの材料原価¥100 後は全て施術料。
インドで出してるヘナ¥60程度 差額全て利益。
ダイソー販売価格¥105 それでも儲けあり。
農薬を中国他に売ってるのは、何を隠そう。
わが国、日本国である。
日本で禁止になっているDDTの会社は、まだ健在。
少しくらい我慢しなくちゃ、他国に申し訳ないわな。
564 :
メイク魂ななしさん:2007/06/29(金) 00:10:56 ID:6aeHUAkh0
美容院でヘナはしないにかぎるのは、共通理解でいいのかいな。
ヘナを10年以上愛用しているから、ヘナもどきがなくなることを祈るだけだ。
ヘナに限らず化粧品の原価なんて、販売価格の5%くらいっす。
安いから危険、高いから安全なんてありえない。
自分は以前、入会するだけで200万と言うアホみたいなエステで
働いた事ありましたけど、使ってる化粧品やオイル、施術用の
ジェルなんて粗悪品もいい所でした。
マッサージが終ったお客様が『ツヤぷる〜』なんて言ってましたが
ぶっちゃけ粗悪なゼラチンとシリコン塗りたくって、胡散臭い
手技と機械で『成分を浸透させてます』なんて嘘八百つきまくり。
高級・無添加・安全を歌っていても、実際はそんなもんです。
本当に安全か知りたければ、自分で自腹を切ってDNA検査を
依頼するか、またはひどくかぶれたと嘘でもついて、消費者
協会かどこかに通報して、調べてもらうしかないと。
566 :
メイク魂ななしさん:2007/06/29(金) 02:45:12 ID:GGRmnsw20
>>554 おまえ嫌い。おまえABだろう。おまえ最悪。おまえ粘着してるだろう。
私のスレ板って感じで、他の意見にチャチャ入れてんじゃねーや。
反発くらうってわかんないの?だって。プッ。
567 :
メイク魂ななしさん:2007/06/29(金) 03:21:38 ID:K/0Tr/W6O
うちの美容室で使ってるヘアダイは1本1200円
それに二液を混ぜて使うから
ショートカットでヘアダイ半分使うとしても600円以上にはなる
どんだけ安い材料を使ってんだか
ダイソー=大作創価
仕入れ値はさておき、原価なんて5円10円の世界ですよ…。
ヘナも化粧水も、科学薬品原料のカラー剤も。
某ブランド12000円の化粧水と、250円の化粧水を分析したら
成分が全く同じだったという結果が出た事も。
安全基準や、『美白・シワ取り』などの歌っている効果と
言うものに対して、非常にいい加減なのが化粧品業界です。
使ったらカブれた、吹き出物が出た、赤く腫れた。
絶対責任取ってくれません。
信頼出来る所を見付けるのって本当に大変です。
化粧品の場合は原料費10円。あとは
ほとんど広告費と、容器代と、人件費…ってのは有名だよなぁ。
100均信者ってなんでこううざいんだろ・・・。
原価率なんてのは誰でも知ってることではあるけど、
価格が違えば質の善し悪しってのが必ずどこかにあらわれる。
それは材料かもしれないし、製造過程かもしれないし、流通形態かもしれない。
無駄を省いてコストを抑えました!なんて言うが、
関わってる人間の数がそれほど変わらない以上、どっか大切なところも
省いてたり、
しわ寄せがあったりするもんなんだよ。
激安は、いちいち名前だすから荒れるんだよ。
それでいて、これって安全なんだよね?っていうバカな質問があとをたたない。
安心を買いたいのなら、スレ的にもいちおう実績のある
>>7 で購入すべし。
100均信者って…決め付けもここまで来ると呆れるわ。自分のウザさ棚に上げんな。
なんか
>>566みたいな脳ミソ足らないようなのも居るし…マジで気持ち悪い。
中国産の食べ物は安いよね。ネギひと束が100円だったり、
とり肉が100グラム20円だったりする。でも日本産のものや、
日本が海外で農場を借りて作っているものはそれなりに高い。倍くらい違う。
ネギの原価を考えると10円くらいなはずじゃん。それ以外は人件費。
だから中国産の野菜の値段は適正で、日本のものが高すぎる。
もっと中国産のものを買いましょう!そう思う人はいないよね。
管理費や人件費も込みで適正な価格って気がするんだけど。
便利で手軽だから100均のものも買うけどさ、
あんまり、「安いのが適正」って謳ってる人もどうかな、と。
>574
他の意見を信者と切り捨てるあなたが言っても説得力ないよ。
小学生の喧嘩じゃないんだから。
ついでに、現地で買えば日本と比べたらバカ安の値段だとか、
実は原価がどうとかってレスもまじで無意味。
何にもまして安値が一番って人は、自己責任で使えばいいじゃん。
個人的には、幾らで売られてる製品だろうが、
使う方は安心して使いたいだけなんだから、
品質や安全面の確保で必要なコストは掛かって然るべきだと思う。
自分は輸入雑貨の店をやってるんだけど、
商品原価の他にかかるコスト(パッケージ、輸送費、関税、諸経費、etc・・)
を考えたら、○イソーの価格は考えられないんだよな。
いくら大量に動かしてるといっても、
単純に商品原価以外のコストは固定費として掛かってくる訳で。
原価を叩くってリスクがあるもんだよ。
置物や文具ならまだしも、身体に使うものだからね。
中国?
衛生管理と品質が最低レベルのあの中国?
でもさ、昔からインドもの扱う人は怪しくぼろもうけ〜って雰囲気あるよね。
アクセサリーや雑貨や衣服。
広告費も何もかかってなくてこれだけ価格上乗せは、やっぱり疑問。
昔情報が何もなかった頃の商売のよう。
はやく大手がきちんと参入してきて、適正な儲けを上乗せした値段で販売してほしい。
大手乙
じゃ適正な儲け、価格って幾らだろう?って話になるんだけど、
美容や娯楽・美術品って、あんまり原価関係ないところで
成立してる気もするんだよね。需要と供給のバランスもあるし。
大手が価格破壊をやってデフレを起こしたりするけど、
その為には購買者が沢山いなくちゃならない。
ヘナ人口を増やすためにはやっぱり宣伝だとかパッケージとかに
こだわる会社も増える。その中で価格競争が始まる。
そのうち1パック50円の卵みたいに「値段、本当にこれでいいの?」って事態になる。
大手ブランド会社も、今話題の加ト吉問題みたいなことを起こしちゃう。
何事もほどほどに発展するのがいいんだよね。
今はフェアトレードが重要視されていて、従来のように先進国が
後進国のモノを安い金額で買いたたくような行為は行われなくなってるしね。
あと、生き物は大量生産すると、ろくな事がない。
一時、鶏の足を4本にする実験が行われたらしい。
そうすれば、鶏のもも肉を一体から4本とれるから。今は二本。
大企業というのは利潤が先で健康は後だから、ほっとくと
何しでかすか、わかったもんじゃない。
ヘナを栽培するときに、遺伝子組み換えしてジアミンを含んだ天然ヘナを
栽培するかもしれんし。その方が染め上がりが早いから。w
>>568 学会員乙
流言を広める活動頑張ってますね
原価厨はどのスレでも厚顔無恥でうざいね
原価よりもそれにかける手間なのに
ダ・ダ・ダ・ダイソー♪
585 :
メイク魂ななしさん:2007/06/29(金) 17:58:41 ID:HdQzKRNN0
>>573 スレいらねぇーwww
>>572 メーカー必死www
庶民は騙せないって事。ここのスレ見て一番綺麗に色入ってるのダイソーぽい。
他の見てると、何時間も頭にのせてるとか、色が入らねーとか、臭ぇーとか、
コーヒーだ紅茶だ酢だの言ってんじゃんか。
ダイソー使ってる奴のスレに、綺麗にオレンジ色って、それがヘナの証だ。
何だか、インドのへナそのまま出してるぽい。
そのまま、売ってるから安く売れる可能性もあるだろう。
俺も、ここ見て意味ねーと思ったが、酢使ってみたがやっぱり意味無かったわ。
俺は、インドで買ってるから本物新芽へナだから良く解かる。
メーカーに騙されて色々入れてる奴。止めた方が良いぞ。
>>585 キモ。お前がすれ違い。
インドスレ行け。
ダイソーのヘナなんかどうでもいいよ。
使いたい奴は使え、語りたきゃ大いに語れ。警鐘を促したい奴は好きなだけ促せ。
だがスレ違いの化粧品原価厨と、いつものまぜるな危険厨は去れ
どうでもいいことでスレ荒らすな
安いし特にこれと言った問題も今のところ出てきていないんだから
とりあえず初めてヘナを使ってみる、ヘナがどういうものか知るっていう事では
ダイソーヘナはいいんじゃないだろうか
590 :
メイク魂ななしさん:2007/06/29(金) 20:53:04 ID:FCbkFRKH0
ヘナには混ぜ物をする楽しみもありまつ。
混ぜ物の組み合わせで効果を打ち消し合うものはありません。
嫌がらせでそうゆうこと言い出す人がいても気にしないで安心してマゼマゼを楽しみましょう。
効果や根拠等と言い出し暴れたらそれは「まぜるな危険厨」です。
すみやかに追い出してください。
厨は禿でヘナを楽しめないので私たちの嫌がらせをし邪魔をしてるのでつ。
厨の煽りに負けず「私色」をつくろーね。
自分だけのオリジナルブレンドで世界で1人だけの私色の製作にがんがって!
そんなに色のバリエーションありませんよ?
>>589 ヘナに何を期待するかによって違うんだと思う。
ケミな物を使いたくない
100%天然で、安心できるものを使いたいっていうのが目的で
そのためにまったく妥協する気がないなら、ダイソーは要注意で
とりあえずヘナしてみたい、
シャンプーだってケミシャンだし、別にケミに抵抗ないし、アバウトでいいやって感じなら
ダイソーでもかまわんのじゃないかと個人的には思う。
自分は前者なので、ダイソーのは使わない
安いに越したことはないけど、安心優先だから、
高くてもまあ、できるだけそう思えるとこから買いますわって感じ。
きちんと検査結果を公表してくれて、大丈夫と思えたらダイソーのも使ってみるかも。
今はそう思えないんで、とても使う気になれないってだけ。
593 :
メイク魂ななしさん:2007/06/29(金) 22:08:50 ID:SQeoSYQU0
ダイソー最高です
結構良心的なナイアードでさえ、成分分析やんないのは何でなんだろ
他人が使ってるものに、あれこれ文句つける人ってなんなんだ?
ダイソーのヘナは染料が入ってる
成分表示されていないだけ
597 :
メイク魂ななしさん:2007/06/30(土) 00:38:53 ID:WIfT6VMe0
100円は魅力でつね
598 :
メイク魂ななしさん:2007/06/30(土) 01:15:35 ID:i2FiqfQE0
>>587 お前の方が、キモイわ。
安かろうが、高かろうが、本物なら良い。
過去のここのスレより成長してるよ。
本当の本物使ってる人少なかったと思う。
だから、試行錯誤して違いを感じて、当然。
今まで、ジアミン入りさえ解からなかったんだから、
ジアミン入りは、一度で黒くなる。
相当前に、忠告したが、聞く耳もたなかったよな。
色んな物混ぜるのも自由だが、そんな事してる事を正当化するな。
それ見て同じ事する初心者の身になれ。
もしもその初心者が、そのまねしてヘナを嫌いに成ったらどうする。
おまえら、少し人の言う事聞けよ。
頑固すぎないか?
>>596 ダイソーのヘナに染料が入ってる証拠のソース。
安いだけに、信頼が無いと言うのは解かるが、証拠が無ければな。
だいたいスレ立ての最初に、業者の広告が載ってる所が気にいらねーな。
何だかそれ以外の物が良いとか言うと、直ぐに追い出しにかかるとこ可笑しくないか?
言うこと聞いてくれる奴が欲しいならリアルで友達作れ
2ちゃんで俺の言うことを聞けとか名無しの分際で前から言ってたのにとかアフォ過ぎ
>>588 初ヘナでアレコレ混ぜるなは基本じゃないの?
601 :
メイク魂ななしさん:2007/06/30(土) 02:28:18 ID:SSZgvPH10
ヘナには混ぜ物をする楽しみもありまつ。
混ぜ物の組み合わせで効果を打ち消し合うものはありません。
嫌がらせでそうゆうこと言い出す人がいても気にしないで安心してマゼマゼを楽しみましょう。
効果や根拠等と言い出し暴れたらそれは「まぜるな危険厨」です。
すみやかに追い出してください。
厨は禿でヘナを楽しめないので私たちの嫌がらせをし邪魔をしてるのでつ。
厨の煽りに負けず「私色」をつくろーね。
自分だけのオリジナルブレンドで世界で1人だけの私色の製作にがんがって!
>600
ちょっと前読めばわかると思うけど、この読点厨は
企業がジアミンや色素混ぜることとここ住人が紅茶やオイル混ぜることを
混同してファビョってる人だから厨と言われてるんだよ。
初ヘナは混ぜるな、は基本だと思うよ。
そして>601はずいぶん前から貼られてる煽りコピペだから反応すんな。
結局、己の感覚や皮膚を信じるしかないって事でしょうねー。
自分はジアミンやら染料にかぶれやすく、おまけにひどい
アレルギー体質なので、アルミやらなんやら、余計な物や
染料が入っていると、痛いし涙が出るし頭皮がベロリと剥がれ
鼻水まで出てきて大笑いな顔に。
しかも、皮膚に付くと真っ赤になってミミズばれが出来る。
一度、増量に使われた雑草に反応したらしく、ショックで
全身が赤むくれ状態に陥り呼吸困難になった事も。
今回の流れを見て、自分が検査溶剤になった気分で、アレコレと
パッチテストをしてみようかなとか思ったり。
仕事が休みの、前の日じゃなきゃ無理だけど。
606 :
メイク魂ななしさん:2007/06/30(土) 06:27:10 ID:yTUlqe+o0
,.._,/ /〉___o ○(…朝風呂ぬるぽ)
./// //──∧_゚∧ ─::ァ /|
/// //~~'~~(‐∀‐ ,)~~/ / .|
.///_// "'''"'''"'" / / |
//_《_》′─────‐ ' / ./
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /
| .| ./
|__________|/
ダイソーも何だけど
>>7の会社だって、得体が知れないって知れないレベルだと思うんだけど・・・
それに行ったことある人ならわかるだろうけど、インド自体が得体が知れないしねw
自分のヘナを続けてきたいし、せっかく買うなら質の良いものを買いたい。
でも毎回自分で成分調査するわけもいかなしね。
ヘナに関しては、値段が高いものが良くて悪いものが安いってわけじゃないし、
(もともとの値段が激安だしね)自分で判断するしかないんじゃないかな。
当たり前のことだけどさ。
>>7 は、いちおうサポートもきちんとやって、ヘナに関する情報も豊富に
HPに掲載しているからはテンプレに掲載されてるんじゃない?
スレ内にユーザーも多いし長年の実績もあるというか。
初代スレからテンプレに載ってたわけじゃないし。
あと、初心者の定番の質問として、ヘナはどこで売ってますか?という
のがあって、それがけっこうウザがられていて、それでいちおう信頼のある
店ということでテンプレに載るようになった経緯がある。@コスメでもユーザー多いしね。
少なくとも価格だけでサポートもしないサプライヤーとは、わけが違う。
スレの話題が停滞してるねぇ〜
パート20ともなれば仕方ないか。。。
>>606 ガッ!?
,.._,/ /〉__从人从___
./// //──∧__∧ ─::ァ /|
/// //ΛΛ(`∀´ ;)~/ / .|
.///_//(・∀・)。゜o。゜ / / |
//_《_》′─────‐ ' / ./
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /
| .| ./
|__________|/
ナチュラル100%にこだわるこのスレの永遠のテーマだよ
何が100%だ!
なぜこだわる?
何を求める
何が100%かもわからないのに
>>611 お、カコイイな。
100%…それは信頼だ!
LOSTのロックさんでした
614 :
598:2007/06/30(土) 23:00:07 ID:gH8BbRc70
俺、最初にヘナをインドから日本に持ってきた人を知ってる。
その人、インドのヘナに惚れ込み日本の人達の黒髪を取り戻したかったそうだ。
持って来て最初に業者に売った。そしたら水増しや薬品を入れたヘナが出来上がった。
それでは、自分の思ったヘナでは無いと思い。
次の手段に出た。
美容室に、一軒一軒回り教えた。
そして、増えつつあった。
これが、1次へナブーム。
しかし、やり方勉強会を開いても一人も来なかった。
対には、コーヒー、紅茶、ヨーグルト、酢を入れると良いと言う奇奇怪怪のやり方が生まれ。
悩んだそうだよ。
その内に、美容師達はイチイチ混ぜるヘナが面倒になり、
科学染めに戻ってしまった。
これに学習して、次の仕掛けを数年前に仕掛け、
2次へナブームが到来した。
こう言う経路を俺は知っているから、お前らが混ぜたい気持ちも解かる。
確かに、もっと良くしたい気持ちも解かる。
工夫事態日本の文化でもあると思う。
偽者を本物と思い使ってる奴は試行錯誤するだろうと思う。
俺は本物のヘナを使えてるから、お前らの状況を見るだけで解かるよ。
だから、本物について語ると、不思議と追い出しスレ。
なんて、心の狭い奴らだと思い、去っては見た。
もう少し、聞く耳を持っても良いと思うがな。
>>607-608 今日本には、ヘナを販売してる会社が160社以上ある。
ここで、載ってる会社だけが良いわけじゃないだろうに、宣伝広告と思われても仕方ない。
俺は、天邪鬼だからここ以外の所を探すけどな。
話題に載ってるのに、ダイソーが
>>7に載らないのは何でだ?
615 :
メイク魂ななしさん:2007/06/30(土) 23:00:09 ID:sW2Ga2mq0
ああ、ヘナとは別の原因で、結膜炎で治療中なんだけど。。。(久しぶりにシカカイでハブシャンしたら
目に入って結膜炎です。。。とほほ。私は、ヘナは大丈夫だが、シカカイがだめみたいです)
結膜炎で、まだ目が赤いので、収まってからじゃないと、コンタクトレンズもヘナもできないのだけど。。。
コンタクトはともかく、
「ヘナしたい。ヘナしたい。」という願望が、頭の中に渦巻くのであった。
あと3日くらい我慢だ、我慢だ、辛抱だ、耐えろ。と、カツ!
>今日本には、ヘナを販売してる会社が160社以上ある。
メーカー直売との区別が付かないようですね
つまり 614の知り合いだか614本人だか走らんが
「最初にヘナをインドから日本に持ってきた人」が色々やらなければ
今の間違った日本のヘナ文化は産まれたかったってことだな。
しかしマジでメンヘラっぽいなこいつ
素性も知らないアヤシイ奴に突然「教えてやってるんだから素直に聞けよ」って
上から目線で語りかけられたら大概の奴は引くってことがわからんのだろうか。
最初の人がこいつだったら、誰も勉強会に来ようとしなかったというのもよくわかる。
こいつ自身が聞く耳を持たせないような態度で振る舞ってるんだから。
618 :
598:2007/06/30(土) 23:58:53 ID:gH8BbRc70
>>617 お前日本語ボロボロだぞ。
興奮するなよ。
理解力も無いぞ。
チャンと読んだのか?
まぁーお前は読まなくて良い。どうせ粘着メーカーだろ。
619 :
メイク魂ななしさん:2007/07/01(日) 00:15:47 ID:/dkK46iq0
>>617 私は
>>614さんのかいてあることが、上から目線だと思わないし。
おそらく614さんの知り合いのヘナを日本にもって来た第一人者は、
純粋にヘナのことを愛して、やってくれていたと思うよ。
>>614さんは、ダイソーの安いヘナも否定していないし、
ただ、混ぜたりしないで、ヘナそのものを使ってほしい、混ぜ物をしなくても
本物は良いのだという気持ちが強く出ているだけだと思います。
ジアミンなどもってのほか、私もアレは痒くなるから入っているとわかる。
ヨーグルト等は入れてないからわからないけれど、エッセンシャルオイルは入れてしまっている自分。
たぶん、無問題だから、これからもユーカリオイルは使ってしまうだろうけれど。。。
私は、ヘナを7年くらいは愛用している(最初は生協取り扱いのインディゴ入りナイアード)けれど、
ここのスレをみて、ヘナをして赤く染めてから、インディゴで重ね初めを教えてもらった。
だれも、正しいやり方を教えてくれなかった。生協のパンフにもそんなことは書いてなかった。
このスレの住人には感謝しています。
日付を跨いでの凄まじい自(ry
認め合う者同士、読点・句読点の使い方まで似てしまうものなんですね。
ヘナを愛する純粋さがステキですね。
>619
>598の書いてることは上から目線にしか聞こえませんが。
だいたい、ヨーグルトやオイル混ぜるのが駄目だって言うソース
いくら聞いても出さないじゃん。
>618にいたってはただの煽りだし。
>620
つか、>617は呼び捨てて>614はさん付けw
623 :
598:2007/07/01(日) 02:10:26 ID:UhiShc/R0
>>619 ありがとう。解かってもらえる人が一人でも居ればもうそれで良い。
オイルを入れるのは元々インドでもやってる事。油は髪の毛に良いのではないかと思う。
インドでやる事が全て良いとは思わないが、ちなみにココナツオイルやトリートメント効果のある泥を入れてる。
ユーカリオイルは良いと思う。殺菌力や匂いも良くて一石二鳥だよ。
生協のヘナは使ったことは無いが、仕上がりを見た限りでは良いヘナだと思う。
>>621 悪かったな。上から目線で。だったら下にいるなよ。
ヨーグルトは臭いだろう?これを入れようと思った奴はヘナがタンパク質とからむ事を知って、
入れて見ようと思ったんだろうけど、髪の毛のタンパク質と絡めたいんじゃないのか?
卵も同様の理由だと思われる。愚かだ。
コーヒーはコーヒーの油分を欲しかったんだろうと思われる。
だったら、オイルを入れたらどうだ?
繊維が染まるからヘナに入れれば髪の毛も染まるなんて発想だとしたら馬鹿としか言えない。
紅茶はこの手の発想だろうな。
酢に関しては、キューティクルが痛む。
お前の言う入れるべき理由のソース出せるのか?
>>623 酢って髪傷めるの?ソース出せるの?
せっけんで洗髪したあとの仕上げによく使われてるじゃん。
傷んだなんて話はきかないけどなぁ?
・・・その第一人者とやらの、インドでの正しいヘナの使い方を書けばいいだけじゃない?
インドでは入れてない!とかソース出せ!とか、
楽しんでる住人にいちゃもんつけて、雰囲気ぶちこわしてまで、何がしたいの?
598のやってることって、下手したら、
あー、やっぱヘナとかインドハーブとか使う人って痛い人なんだー
とか思われて、ヘナに興味持ってこのスレ見た人を引かせて、
未来のヘナユーザーを減らしかねないことだよ。
そんなこと、ヘナの第一人者とやらは望まないんじゃないの。
個人的には、何を混ぜようがいいじゃんと思うけど。
色々と工夫するのは日本人のいいとこだし、ここは日本だし。
インドではこうだ!って言われても、それが何?としか思わん。
自己責任でやってんだから。
まあ、ヘナの第一人者と598には気負いがあって、じくじたる思いなんだろうけど、
ここでファビョるのは、ヘナっていう文化の為にはならないよ。
もういいかげんスルーしたほうが良くないか?
あんまり構うと嬉しがってまたデンパな長文連載を連投されるぞ
>>623 恥ずかしいほどにバレバレ。残念。
ID:gH8BbRc70=ID:/dkK46iq0
お土産 つ「コーヒー タンニン」
あー何か小学生の頃の、「○○ちゃんと先に仲良くなったのは私だから!」とか
頭悪い女子のやりとり思い出しちゃったw
くだらねぇw
ヘナしてからひと月ちょっとくらいで
パーマかけたらパーマ中に色が落ちてきたよ。
ひと月もすれば定着(っていうの?)したかと思ってたけど
美容院で手を加えるのって2ヶ月くらいしてからのが良さそうだね。
>>630 ヘナは髪を色素でコーティングするんだから、パーマとかの強力な薬剤使ったら色落ちして当然かと
ヘナしてからの時間とかは多分関係無い
>話題に載ってるのに、ダイソーが
>>7に載らないのは何でだ?
通販ショップ一覧だよ。
もし
>>7がなかったら、相変わらず初心者の定番に質問に悩まされてただろうね。
そういう意味で
>>7は役に立ってると思う。昔みたいに質問されなくなったし。
また質問されても、
>>7を見ろ でお終いだしw
本当は街のショップで気軽に買えるのが一番だと思う。
テンスター、マックなどはどこでも買えるしね。
ただ、スレ的に信用度が低いということもあって、
どうしても割高だけど通販での取り寄せを初心者にも勧めることになる。
はからずも、テンスターの化けの皮が今回ハガされたわけだが。
昔から怪しいと言われてきたのが今回証明されたわけだ。
ダイソーヘナが書き込まれるようになったのは最近のことでしょ。
むしろ、ダイソーは資金源があるんだから、
>>225のように
分析センターの内容証明書をつけて売り出せばいいと思うよ。
それだと我々も疑いようがないし。検査費用なんてダイソーの資金源からしたら
大したことないでしょ。自分がダイソーの社長だったらやるけどなぁ。
>633
「安いから品質がアレでも怒らないでね」が100均のスタンスなんだから
そんなことしたら他の商品も品質保証しないといけないことになってマズイよ
>>ただ、スレ的に信用度が低いということもあって
>>7のショップの人が貶しているからではなくて?
業者が貶すまでもなくダイソーは信用度低いでしょw
それを知ってか知らずか(或いはそっちこそ業者だか)
ダイソーマンセーする人がいるので、
「mjsk?」ってレスがついてるだけの話だと思われ。
私は、他を貶めて自分のとこ最高!っていうスタイルの
アートビーングのやり方は気に入らないけど
自社で葉から粉にしている点
インドとはいえ成分検査している点は評価して、そこから買ってしまってる。
ベストではないけれども、まだマシって判断。
他のショップや、テンプレの経緯は知らないけれど、
>>7にのってるのはそういうとこなんじゃないの?
少なくとも、ダイソーを安心ショップとして
>>7に載せるというのは違うと思うけどなあ。
ヘナに混ぜモノなんて、染毛だけじゃなくトリートメントにもなるからやってるんでしょ。
じっさいヘナだけだとトリートメント効果は薄いと思うし。
どうみてもヘナがトリートメント成分です
ありがとうございました
ヘナオンリーだとサラサラだけど、バサバサのツヤなしになる。
>>636 ダイソーじゃなくて、テンスター、マックのことでしょ。
642 :
メイク魂ななしさん:2007/07/01(日) 11:47:41 ID:f9YVNGPc0
スレが伸びてるな〜と思ったら、またあのキティさんが来てたのかw
ヘナのみが最高なんだからオマエラもそうしろよ!!って・・
最初にヘナ広めた奴がどう使ったのか知らんが、
実際、へナだけ・ヘナ+混ぜ物を試して色々と試行錯誤した結果、
混ぜ物した方がトリートメンと効果が認められちゃうんだから仕方ない
自分もヘナだけだとパサパサだしツヤがつかない
ヘナだけの方が合う髪質の人もいるし、何か混ぜた方がいい髪質もいる
それぞれ自分に合ったやり方をやればいいだけじゃね?
自分に自信がない奴に限って、他人に己のやり方を強要したがるから困る
>>636 何度も話をループさせんな。
あとテンプレに乗せようなんて話にもなってないでしょ
ヘナにトライしてみようかと思い、最近ここ読み始めた者ですが・・。
色々混ぜている人がいるみたいですが、効能がよく飲み込めません。
何に効果があるか教えて頂けると助かるのですが。
よければご指導お願いできないでしょうか。
自分の想像だと、
紅茶: 消臭、頭皮の収斂?
(ウーロン茶は肌の油脂を溶かすと聞いた事があるので)
ヨーグルト・卵: 髪の毛にタンパク質の補給?
(コラーゲン化したものじゃなくても吸収しますか?)
オイル: 油分の補給?髪の摩擦防止?
>>636=
>>633が
>テンスター、マックなどはどこでも買えるしね。
>ただ、スレ的に信用度が低いということもあって、
>どうしても割高だけど通販での取り寄せを初心者にも勧めることになる。
と断言できるのか、その理由が一番知りたい。
このスレ的にと総括できる理由をぜひ教えてほしい。
お、そういや暫くヘナしてなかったな。
そろそろ準備するか。
んだんだ
>>645 テンスターやマックは、片方でヘナ入りクリームやヘナ入りケミシャンも
販売しているからでしょ。初心者がダマされて誘導されてしまうし、ほんとうに
健康のことを考えているとは思えず、儲かれば何でも売るみたいな部分が
反感をかってたと思う。
あと、テンスターは短時間で染まるというキャッチフレーズが敬遠されてたね。
>>649 その説をテンプレに載せちゃうのはどうかな・・・・
解毒性っていまいち信憑性が・・・
ん? テンプレには載ってないでしょ。
>>645 私
>>636だけども、
>>633じゃないので何ともいえないです。
テンプレの経緯も、自分が使ってる一社以外の他の会社のことについても
知らないって書いてるでそ?
>>643 >>640 ループというか、
あの特殊読点氏の文が発端で
私のレスの直前まで100均の話だったわけで
なので一応流れに沿ったレスをしたつもりw
で、その話題の元になってる特殊読点氏が
テンプレにダイソーが入ってないのはなんでだ?って言ってるんで
少なくてもダイソーをテンプレに加えるのはダメなんじゃないの?っていったわけですよ。
まあ、特殊読点氏につられるなって言うんなら謝りますけど。
ヘナ臭が苦手な同僚がいるため、消臭対策としてテンプレに挙がっている
カレー粉を入れてみた。
結果、ヘナ臭は見事に消えたが、かわりに髪がおいしそうな匂いに……
次回はバニラを試します。カレーのかほりよりはマシだろう……
654 :
619:2007/07/01(日) 21:23:22 ID:/dkK46iq0
>>627さん 信じてもらえないかもしれませんが・・・
>>623さんはわかっておられますが、別人ですから・・・
テンスターって、三宝商事だよね。以前に新聞ネタがあったような。
>>653さん
ターメリック(うこん)でも、染まるらしいとなにかで聞きましたが、
カレー粉は他にもいろいろと入っていますから、におい強かったのですね。
655 :
598:2007/07/01(日) 22:43:02 ID:UhiShc/R0
>>624 髪の毛を酢の中に入れて見なよ。解かるから。
>>637>>639>>642 質の良いヘナはリンスもトリートメントもいらなくなる。
ツヤもでる。ヘナを変えてみようという気持ちに成らないのが不思議。
>>645の様な質問にまったく答えようとしないのがここのやり方。
>>649 こう言うのが欲しかったありがとう。
656 :
メイク魂ななしさん:2007/07/02(月) 00:24:21 ID:68EoHFg20
ヘナを試すようになって数年、いろいろな製品、混ぜ物、やり方試したけれど
・100%でぬるま湯練りで混ぜ物無し、
・粉に完全吸水させるための寝かせ30分、
・塗って放置は2時間限度
これに落ち着いちゃった。これで試行錯誤していた時と変わらないし
継続には一番シンプルなやり方がベストだと思ったから。
油は必要なら後から椿油を使えばいいし、
黒目にしたい気分ならインディゴをする。
大体月1〜2回で白髪染め&トリートメントとしてのヘナに満足してる。
ダイソーも最近買ってみましたよ。物の試しに100%のを。
新物の粘りはさすがにありませんが、普通に手に入る有名メーカーの
店頭売り商品と遜色無いというかまずまずのレベルではないでしょうか。
包装もしっかりしていてビニール包装の上にアルミで包装されているし
説明書も入っているwちょっと意外でした。
もっと雑な作りかと思っていたんで。
自分はケミカルだと絶対に痒みが出るけど、ダイソーで何の問題もないので
別に気にせず使ってる。
合う合わないなんて人それぞれ。うちの姉は高い化粧水でかぶれるけど、
ダイソーの化粧水では無問題だったしね。
逆に、知り合いは椿油でかぶれたと言っていた。市販の普通のケミカル成分入りの
オイルだと大丈夫だとか。
酢で髪が傷むって、濃さの問題じゃないの?
私はハーブシャンと酢シャンを1日おきに繰り返してるけど、別に傷まない。
やっぱり人それぞれでしょ。
自分にあってればそれでいい。
>>655 食用酢そのままの濃度で、髪が傷もうが傷まなかろうが関係ない。
ヘナに混ぜる場合や酢シャンの場合を尋ねてるわけ。
こういうこと書いてて自分でおかしいと思わないのかねぇ。
酢リンスって、酢の原液にそのまま髪の毛つけるんじゃないもんねえ。
一応一番最初のヘナは混ぜものなしでやってみて
それの具合を見ながら
個 人 の 頭 髪 に 合 わ せ て
工夫して行けばいいんじゃないのっていうのの
何がいけないのか理解に苦しむ。
ぜんぶ
>>655の言う通りにしないと
延々クレームつけてくる気だろうか。
ちなみに、
「本物のヘナ」とやらは
どこでどように、いかほどの値段で手に入るものなのかしら?
それを日本に流通させている会社はあるわけ?
あるいは、流通している中に「本物のヘナ」と太鼓判を押せるものがあるわけ?
そしてそれは「本物のヘナ」である証明はできるの?
手に入らないヘナの話されたって困るし
住人が納得行くような証明ができないなら、
ここのスレ住人の姿勢を攻めるのはお門違いでは。
ハイ次、お店の宣伝です↓
(´・ω・`)ダイソーです、よろしく
>>624 >>658 酸性が強ければ痛むと思うよん。スッパって味を感じる位だともうね。
598は余計な事(誰それ知ってるとか、お前とかw)書くオッサンだけど
ウザかったらスルーして置けばいい事かと。ここまでのヒステリックな叩きは、ちょっと引く。
それなりに理が無いわけでもない。ただ、業者だろうなーとは思う。
あたしゃ近所の薬局で売れ残り投売り500円のヘナかラッシュしか使わないから関係ないけどもさ
だって近所のダイソーないんだもん、ヘナ。ぽんぽん!o(´□`o)
>>655 で、その質の良いヘナってのはドコで手に入るのかよ?それが一番大事やん。
絶対答えておくれよな。君の主観でよいから。
>>659 いいかげんスルーしようよ。
コーヒーの油分とか言っちゃう人なんだから。
アラシをスルーできない人もアラシ。
俺語りってのも、アレルギー反応起こさせるんだよね、ヘナスレの場合w
だってヘナの俺って言えばあのキティガイHP髭オヤジが頭に浮かんじゃうんだもん
ヘナスレに粘着してたし、写真キモイしさ
できればネカマでおながいします
(*´・ω・`)ウフフ
まとめると
・多くは
>>7 のショップをスタンダードと考えている。
・ダイソーヘナは安いが、悪いものでは無さそうだ。(悪い例証は殆どない。)
・しかし、ダイソー自体への信頼性にやや難がある。
・ヘナを行う際に混ぜ物をする人がいるが、その効能は個々人の官能に委ねられている。
・別に混ぜ物をしなくてもそれ程の問題はなさそう。逆に混ぜ物をしたって悪くはなさそう。(それこそ個々人の趣向。)
こんなとこですよね。
自分はこうしてるというのは自由だ
誰にだって自分のやり方があるし
それによってまだ自分のやり方を確立していない人の参考になる
だが人のやり方にケチをつけて自分のやり方にしろというのは禁止
理由はうざいしそんなこと言われても誰も言うとおりにしないから
つまり「無駄」なんだ
無駄だから嫌なんだ
無駄無駄…
オーブリーのローザモスクエータの乳液。
匂いが強いのは充分分かってたけど、もしかしたらとは思ったんだけど、
入れたらヘナの匂いに打ち勝ったよ・・・。
まさかヘナに勝つとは。つえーよオーブリー。
しかも少ししか入れてないのに。すげーよオーブリー。
670 :
669:2007/07/02(月) 13:19:12 ID:A/ECSPeuO
ちなみに
・ダイソーヘナ 50グラムくらい
・ナイアードヘナ 大さじ1くらい
・ガスール 大さじ1くらい
・卵 1個
・米油 適量
・オーブリー ローザモスクエータモイストライジングクリーム 9.7ml(サンプル)
を紅茶で溶いて、塗る直前にユーカリ精油3滴とクエン酸ごく少量を混ぜた。
3時間放置。
ローザ乳液は今年の福袋に入ってたんだけど、肌に使うのはちょっとなー
って思ってたので入れてみた。(いつのか分からなくて。リニュ当時のサンプルの形だし。)
水と油と植物エキスだから、どう転んでも悪いことにはならんだろと思って。
油さえ入れればツヤサラの仕上がりだから、効果があったかは私は分からなかったけど、
普段GPB使ってて効果を感じる人は、匂い押さえ+効果で入れてみるのもいいかもね。
なんだかすごく気持ち悪い流れになってるね。
昔のヘナスレが懐かしいよ。
手作り化粧品のノリで、あれこれ工夫しながら
ヘナって自然素材を色々楽しもう♪って
マターリと情報交換してた。
あれこれ混ぜるのは元々、
オイル入れたらよかったですよとか、
ヨーグルト入れたらよかったですよとか、
何々ってハーブティーで溶いたら色がこんな風に変わりましたとか、
ニオイ対策にはこれがいいんじゃない?
とか、みんなの口コミから広がった使い方が沢山あったから。
それが最近の流れはなぜか
「混ぜるな危険」みたいになってる上に、
逆成分厨やら決め付け厨みたいのが横行して、
ちょっとでも反論レスがつこうもんなら
証明しろ、ソース出せって。
こんな殺伐としたスレならもういらないんじゃないの?って思うわ。
>>671 >手作り化粧品のノリで、あれこれ工夫しながら
>ヘナって自然素材を色々楽しもう♪って
これが諸悪の根源かも。洗脳的な雰囲気のある>7のサイトとどうしても似てしまうよね。
実用的な染毛剤あるいはコンディショナーとしてのヘナについて情報交換したほうが有意義だと思う。
手作りスレは結構現実的だよ、
しかし、ヘナ新人の自分からみると
混ぜるものが何に効果があるのか、その理由ははっきり知りたいかも・・。
シンプル&自然派なのがよくてヘナ利用しようと思うんだけど
民間療法的な発想はうさんくさいと思ってしまうので。
母親が数十年前に読んでいた女性誌に載ってた手作り化粧水の作り方、
今でいうトンデモ系だった。レモンパックが平気で推奨されてたり。
ああいうのはちょっと・・。
>>673 よくわかる。はじめてこのスレ読んだ時「ヘナには混ぜ物の〜〜〜ありまつ」にドン引きした。
娯楽でヘナを使う人より、必要で使う人が多いのに。
>>674 「ヘナには混ぜ物の〜〜〜ありまつ」がよくわからないけど、
自分はケミカル添加物も自然物(ヨーグルトがなんとかとか)も、
混ぜ物を加える理由と効果をできるだけ知りたいんだよね。
知った上で使いたいと思う消費者心理。
何を入れると何に効く、なんてググれば一発で分かるじゃん。
信じるかどうかは自己責任。
〜に含まれる〜という化学物質が毛髪の組織に〜のように働いて、〜の効果があるのである
みたいな確かで科学的なことが知りたいなら、自分で調べるしかないんじゃない。
研究機関が、死んだ組織である髪についてなんて調べてるとは思えないし、
調べるであろう化粧品会社は、そんなデータは流出させないだろうから、
理系の学校行って自力でやるしかないだろうけどねー。
俺、アートビーングのヘナとインディゴで白髪染め。
そりゃダイソーから比べたら高いけど、それにしたって1回数百円。
30%位白髪だけど、月一やっとけば、全く感づかれない。
当然髪も痛まないし、ヘナ様々です。
と言うことで、自分の気に入ったヘナ使えば良いんでないの?
679 :
598:2007/07/02(月) 16:15:52 ID:j/FxvJGa0
>>662 それが言えたら苦労しないだろう。
利益も無いのに販売目的に思われるw
前にも言ったが、生協の仕上がり見ると良いヘナだと思う。知人がやってた。
ダイソーのは手に入れてないが、皆のやり取り見てると中々良いんじゃあないか?
今度手に入れたら教える。
最近、綺麗にヘナしてるババー見かけるな。
そう言う奴に聞いてみたらどうだ?
間違っても、俺に声かけんなよ。
生協のヘナってナイアード=
>>7のリストの会社じゃないの。
相変わらずの構ってちゃんぶり
教えて教えてって言って欲しいんだね。
オレサマいいヘナ使ってるけど、一般では手に入らないからお前らには無理なんだーってか。
>>673 マジレスすると、自分の見たヘナ販売サイトには
卵・・・タンパク質が加えられて染色効果、トリートメント効果が高くなる
オイル系・・・染色効果、トリートメント効果が高くなる
レモン、クエン酸・・・発色が明るくなる
紅茶、コーヒー、ハーブティー・・・発色が暗くなる
ヨーグルト、ガスール・・・ヘナが塗りやすくきしみにくい
とあったよ。
683 :
メイク魂ななしさん:2007/07/02(月) 20:13:40 ID:peiPqvlfO
明るめの茶髪にヘナって染まる?
>>682 せっかく調べてくれたのにケチ付けてごめん。先に謝っとく。
ググれば一発でわかるなんていうバカなレスもあったけど、
サイトによって違うから、一発で判るはずはないんだよね。
レモン・クエン酸で発色が明るくなるというのは、酸性が強くなることによって起こる
脱色・漂白作用をヘナにそのまま応用しているのではないかと推測。
レモン・クエン酸をヘナに混ぜたいのなら、ペーハーを調節する目的で利用した方が現実的ではないかな。
ヘナのpH(pH6.5)が髪のpH(pH5.5)に近付くことで、染まり・定着がよくなるという理屈で。
私の見たサイトでは、紅茶・コーヒーに含まれるタンニンの効果でツヤが増すとあった。
タンニンの効果云々が本当であるなら、ハーブティーまで一括りにはできないと思わない?
ただぐぐっただけじゃ解らないと思う。
「●●をまぜれば良い」と書かれていても、●●の中の何という成分がどう反応して
どう作用していくかまで考えてぐぐらないと「ヘナには混ぜ物の〜〜〜ありまつ」と同じ。
685 :
メイク魂ななしさん:2007/07/02(月) 22:32:50 ID:0Gf6eOXa0
そういえば何故かカレーヘナって
叩かれまくる話題だったんで
このスレには書き込まなかったけど
ターメリック入れた時はオレンジじゃなくて
薄めの栗色系になった。
あれは黄色の色素のおかげだと思う。
なかなか良い色だった。
思い出したのでまたやってみよう。
色見に関しては、布の染色と同じ原理と考えていいのかな?
友人が草木染めやってて少し習ったんだけど、
綿や麻より、ウールや絹の染まりがいいんだって(熱湯で染めるけど)。
髪の毛もタンパク質だから、思ってるより簡単に染まるってこと?
草木染めならタマネギの皮の煮だし汁なんかかなり濃く染まるよ?
ヨモギの汁やサフランなんかでも。
ただそれだけじゃ色落ちが激しいから、必ずミョウバンとかで色止めするが・・。
(色止めの材料は何で染めるかによって違う)
>>667 7の人乙。
私はネット通販よりも流通に乗ってる市販品がいい。
テンスターの問題もあったけど、基本のヘナ商品は使ってみて問題なかったからキニシナイ。
マックには頑張ってほしい。
>>682,684
お礼いうの忘れてた。レスありがと。
>>673=ID:/N7XuT4/0
>ああいうのはちょっと・・。
>>686=ID:/N7XuT4/0
> 草木染めならタマネギの皮の煮だし汁なんかかなり濃く染まるよ?
熱湯で染めるとか あんたの方がよっぽどトンデモだよ。
691 :
667:2007/07/03(火) 00:43:04 ID:TfUsMWuY0
>>687 別に7の人じゃないよ。
しょーもない言い争いがうざかったので、
誰もが納得できる妥協点を示しただけ。
だから7のショップor流通に乗ってる市販品 って修正しても全然OK。
692 :
特殊読点:2007/07/03(火) 01:03:47 ID:CGdLaQ0g0
色々な呼び方されてるから、名前付けたw一番マシな奴にした。
>>680 何処のメーカーだって良いと思ってるよ。
>>681 心のせまい奴だな。俺だけじゃないと思うぞ。教えてやりたいと思ってる奴は。
>>666だって良い情報くれてるじゃないか。俺の言い方が気に入らないだけだろう。
だったら、ロムってろよ。話が前に進まんだろう。
>>685 それ本当か?やってみる価値あるかもしれないな。
他に変化無かった?ツヤとかどうだった?
酢についてだが、植物に酢を入れると変色するものが多い。
色を抜く作用がある。髪の毛に酢は脱色効果もある。
キューティクルがガサガサになってる場合溶かして丸みが出来るので良い場合も有るかもしれないが、
基本的に、ヘナは髪からの異物進入を防ぐ為でもあるので、キューティクルを傷めるより、
きしんでも我慢して、何回もヘナを塗る事できしみが無くなる。
したがって、科学染めやパーマによって痛んだ髪の毛には一時的に効果があるかもしれないが、
何度も、ヘナをしてる人にはマイナスだと思う。
>>692 バカに教わりたいとは思わないけどねぇー
偉そうなこと言おうとしてるんだろうけど、滑稽ですよ…
サイエンス染めっw
694 :
特殊読点:2007/07/03(火) 01:29:23 ID:CGdLaQ0g0
>>693 人を馬鹿呼ばわりするんだから、相当にお前さんは頭が良いんだろうな。
どちらの大学出ですか?
どんなにお利口さんか知らないですが、滑稽ですよ・・・
サイテイ染めっw
>>694 大して頭良くはありませんよ。大学だけはあなたよりはマシなトコ出てますけどねw
えと、サイエンス染め って意味解ってます??
科学じゃなくて化学でしょ?って軽くからかっただけですよw
東大や筑波大の友人いるけど、彼等みたいな人に限って謙虚だよ。
大した事ない人に限って(略)そんなものだよ。
697 :
特殊読点:2007/07/03(火) 01:49:33 ID:CGdLaQ0g0
>>671 愚痴が長いよw いらんと思うならおまいが読むなよ、と。
あなたが嫌な奴をスレから排除することは不可能だから。
そいつに書き込みを禁止することも不可能だから。
でも、ちゃんとコテを付けてくれたから
NGワードかける事はできる。あら解決!よかったね。
>>679 いえないなら書くな。それじゃウンコ紙より役に立たん戯言じゃねーの。
せめてお前さんの言う質の良いヘナってのの、見分け方とか書けないなら
単に愚痴愚痴言ってるのと同じ。読んでるほうには意味がない。
あと、ネカマわすれとるぞ!o(´□`o)
とうとう荒らしにクラスチェンジしたか。
まあコテつけてるだけましだな。
>>692 もしかしてお前、
「単に馴れ合いたいだけ」のバkなのか?
それは馴れ合い板でやってくれ。とてもウザイ。
教えてやる、と言うならば、ちゃんと有用な事をまとめて書け。
ウンコ紙レベルのだらだらは迷惑です。あなたは嫌われ者ですから。
>>693 学歴と人種と性別。
馬鹿が大好きな3種の差別。空虚な自分でも人より有無を言わせず上に立てる気がする訳でしょうね。
そこらへんを馬鹿だと思っている相手に対して火付けするのは、
炎上させたいときだけにしといていただけると有難いっす
701 :
嫌われ者:2007/07/03(火) 03:18:04 ID:CGdLaQ0g0
>>700 これで良いのか?
しかし、おまいら本当に進化しない奴らだなー。
拒絶してばかりだ。肝心な事は飛ばして揚げ足ばかり取る。
進化しないで、ずっと仲良しさんしてろよ。
はっきり言って、これの何処がナチュラルへナのスレなんだ?
意味の無い物混ぜ混ぜして遊んでろよ。
これじゃーメーカーだって色んな物混ぜるだろうよ。
純粋な物出したって、おまいらが色んな物入れる事を推薦してるんだから、
仕方ないわな。ジアミンだって色がどうのこうの言ってるから、
メーカーがそれに答えてジアミン入れたんだろう。
結局、愚痴って馬鹿にして馴れ合いたいだけかよw
くだんねー NG入れるから名前統一しとけ
>>701 貴方様の仰る通りでございます
このスレの住民は貴方一人を抜かして進化のできない愚か者達の集まりなのでございます
貴方様の高尚な頭脳にはついていきかねますので
どうかこのスレにはもう書き込みの方をご遠慮いただきたくお願い申し上げます
ここにおられると貴方様まで進化のできない愚かな人間のレベルに成り下がってしまいます
誠に恐縮ですが進化されている貴方様の居場所はここにはありません
アドバイスの方はもう結構ですのでどうか自分の巣にお帰りくださいませ
んだんだ
ま、ジアミンが検出されても、インド側が入れたんであって、
我々は知らないとトボけるだろうしね。
我々はインドのバイヤーの100%ピュアを信じて購入しただけだ。
罰するのならバイヤーを罰してくれってねw
でもこれって法律的にはどうなんだろう?日本の販売側にも検査する義務があるのかな?
たとえば、今回三宝商事のヘナが100%ピュアじゃなかったから、これは成分表の表示と
相違しているから賠償金を請求するとか。今までの代金を返してくれとか。
いままではヘナ人口は多くなかったけど、だんだん使用者が増えてきてるから、
これからは消費者センターも検査をやっていくんじゃない?
706 :
メイク魂ななしさん:2007/07/03(火) 12:03:05 ID:1+FYVAaO0
そーーーーっかぁ!
三宝商事だったんかぁ!
以前違うメーカーでヘナった時に、面倒だけどそのトリートメント力にびびって、
数年後思い出したように使ったヘナが三宝商事だったんだけど。
出来上がりがひどかったなぁ。
それでヘナに対するネガティブなイメージがついたんだけど、やっぱこれってだめだったんだ。
また違うのでやってみよーっと
>>705 なんか、言ってる視点が根本的に変すぎ。社会的じゃなくなくない?w
インドの100%ピュアを信じて購入しただけだ、で企業責任が問われない訳がないじゃんw
信じようが信じまいが法律は関知しないが、表示と内容に偽りがあれば法令違反。
100%ですよ、と表示するならば、100%である責任が企業にあるのは当然だお
バイヤーを罰してくれってwww
ユーザが現在持っている商品の返品・返金と、今までの代金だのなんだのはまた別。
裁判起こして勝てばお金もらえるかもねw
いつもヘナする時はシャワーキャップにヘアバンドですが
これからの季節は暑すぎて汗でヘナが垂れてきます。
皆さん夏場はどうしてますか?
思いっきり豚切りでスマソ。
アーナンの「こだわりのヘナ」を使用したことがある人にお伺いしたくて。
今までナイアード、マック、月の花のヘナの使用経験があるのだが、
アーナンのこだわりのヘナを今日使おうとしたところ違和感が。
〇今までのヘナ〇
→ぬるま湯で溶くと始めは粉そのものの色
→時間が経つにつれて空気が触れているところから暗い色味に
→黄土色に緑などが混ざったような泥っぽい色のまま髪に塗布
→仕上がりは赤茶
〇アーナン〇
→ぬるま湯で溶くと抹茶グリーンの粉から赤茶に
→時間が経つと所々に斑点状に黒い色素の発色がある
→浮き出てきた黒い色素を全体に混ぜるとこげ茶のヘナに
→仕上がりは赤茶
こんなヘナは初めてだったのでビビッた。
化学色素が混入しているかどうかは全く、一切根拠はありません。
アーナンつかったことある人で同じようになった人、いる?
ピュアリリは最初緑で混ぜると茶色
仕上がりは赤
711 :
メイク魂ななしさん:2007/07/03(火) 16:45:17 ID:p4YEClyP0
ダイソーも、最初は緑。
混ぜていくと、茶色に変化。30分置くと結構濃い目の茶。
仕上がりは、濃い目のオレンジ。
ダイソーでヘナを売られたら、業者は困るだろうな。
>>709 マック100%も何も入れなくても
混ぜて時間がたつと酸化して黄土色になるよ
>>709でつ。
ヘナを溶いてから徐々に色が黄土色に近づいていくのばかり使ってきたので
アーナンみたく溶いたらいきなり赤茶になったのに驚きでした。
更に寝かせておいたら黒い色素が丸く斑点のようにボツボツと浮かんできたので
ちょっと怖くなり。
皆様の経験を頂戴したかったわけです。
あんま気にすんなってコトですね。
>>709 一年ちょっとアーナンのこだわり使ってるけど、
溶いてすぐはグリーン(溶く前の色のまま)です。
時間が経つと茶色がかってきます。
黒い色素?は見たことありません。
もしかして不良品かも?問い合わせた方がいいかも知れません。
んー…でも気になるね、黒い点々。
あ、もたもたしてたら被ってるしw
そうだね、アーナンに聞いてみた方がいいかもね。
(´・ω・`)アーナンに聞いてみよう!
プルルルガチャ
(´ー`)私がアーナンだ
(´・ω・`)あ?なんだって?
(´ー`)私がアーナ(ry
(´・ω・`)あははは
>708
夏は固めに溶きます。でもって古ストッキングでぐるぐるターバン巻き。
100均のシャワーキャップ、枕にはビニール袋カバー、以上で寝ヘナ。
毎日の化粧で年間2キロの化学物質を体内に吸収 老化を促進し、発ガンの副作用も
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183467533/ http://jp.epochtimes.com/jp/2007/06/html/d51885.html 生物化学研究家の警告によると、女性が毎日化粧をすることで、1年間に約
2 キログラムの化学物質を体内に吸収していることになるという。英国デイ
リーテレグラフの報道では、多くの人が一日に 20 種類以上の美容製品を使用
して外見を磨く努力をしているが、そのうち 90 %が使用期限の過ぎた化粧品
を使用していると伝えている。 化粧品を使うことで、毎年皮膚から約 2 キロ
グラムの化学物質を体内に吸収しており、化粧品に含まれる合成物質は皮膚
炎を引き起こし、老化を促進し、癌の発病などの副作用の危険性を持っている。
またバンシー氏は、皮膚から吸収される化学物質は口から入っていくものよ
り危険だと考えている。「もし、口紅が口の中へ入ってしまったとしても唾
液中の酵素が分解してくれるが、皮膚から入ったものは直接血管に入ってし
まうので防ぎようがない」と述べた。
また、期限の切れた口紅やマスカラは有害な細菌の温床になっている恐れがあ
るので、使用は控えた方がよいという。
スレ違いのアホ記事に何だけど、どう考えても発ガンが本作用で老化促進が副作用じゃないのか
いや、経皮毒ということに関してはニセヘナも出回ってることやし、
注意せなあかんやろ。頭皮からも侵入するしね。
724 :
メイク魂ななしさん:2007/07/03(火) 22:32:37 ID:xncsZJIj0
725 :
NG:2007/07/04(水) 00:43:19 ID:Zq854YJk0
>>702 バKだなぁーそんな事したら、お前が読んで腹立てられないだろう。
俺のパターン読むしかないな。
>>724 断る。ヘナに興味はあるが他のハーブには興味ない。
アレルギーについてだが、一見関係の無い様だが関係がある事はある。
日本人のアレルギーは増える一方。
何故かと言うと、トランス脂肪酸を多く取っているからだ。
インディコもシカカイも刺激が強い植物。ヘナは刺激がやや強い。
一度アレルギーが出てしまうと段々アレルギー表情が強く出てしまう。
植物のもつ特徴はかなり異なる。例えば体を冷やす物と温める物。
毒のある物もあれば、その毒を解除する物もある。
かなり奥が深いな。
日本が早くトランス脂肪酸禁止すればアレルギーも少なく成るだろうが、
天下り先が油会社だったりするから、あと10年は掛かるだろうか。
自分の体は自分で守るしかないだろう。
アレルギーを出さない為に何度もするなと言うことだろう。
アレルギー体質改善もヘナを使いこなす極意だろうな。
こいつ女じゃないの?
どーでもいいや
さっくり無視するのが一番ってそろそろ皆お分かりかと。
ここからは完全にスルーでいって見ましょうぜ
>>725 一般には、日本人のトランス脂肪酸の摂取量は相対的に少ないとされていますがね
ゴミにレスすんなボケ
(´・ω・`)イインダヨー
寂しいんだろうね。キモイネ。
732 :
メイク魂ななしさん:2007/07/04(水) 08:24:43 ID:JVkI49JRO
ヤメヨウヨー
楽しいスレだったのに罵倒ばっかりのレスは
レスしたくはないんだけど
いっこだけ言わせて
>>725 頼むから名前統一してくれないかしら?
私は
>>702じゃないけれど
>バKだなぁーそんな事したら、お前が読んで腹立てられないだろう。
っていうのは、
レイプしといて、
「お前だってホントはされたかったんだろ?」っていうのに似てて
すごく不愉快。
あなたのレスを見たくないと思う人間は確実にいるのだから
せめてNG指定くらいさせて欲しい。
734 :
メイク魂ななしさん:2007/07/04(水) 11:37:23 ID:0GKimNc30
完全に同意
どうかトリップつけてください
いいスレだったのに、1人のキティのおかげで殺伐としちゃって・・
てか出てけマジで
一番最初の奴のなりすましだよ。微妙に違う。
どっちにしろ消えろ。
ではスルーに入る。
現在白髪もなく、カラーリングもしていない髪です。
色を入れたいわけでもなく、ただ良い髪の毛を保ちたいだけなのですが
ヘナをする意味ありますか?
>>737 おすすめしません。染毛しないコンディショナーはいくらでもありますよ。
>>737 黒髪にヘナしても、目立たないというだけで、
ヘナ成分は確実に黒髪のキューティクル内に吸着する。
ヘナがキューティクルに入ってると、いざパーマ剤や
カラーリング剤を使うとき、うまく入らなくて難儀するよ。
>>737 ◎ジアミンの合わない人でも何度か重ねたら白髪が染められる
○うまくいけばつるぴか
△うまく行かないと慣れるまでぎしぎし
×ニオイがキニナル、濡れると赤汁が垂れてくる、今後のパーマ・カラーのマイナス要因になる
◎が重要な人以外はデメリットのほうが多い
今日、久しぶりに合成シャンプーで頭洗ったら髪がやたらバシバシになった。
これってずっとヘナを使ってきたからなんですか?それとも相当痛んでるってことですか?
普段何で洗ってるのよ?
石鹸ですか、ヘナシャンですか?
ちなみにおいらはいち髪使用〜ww 超快適
745 :
737:2007/07/05(木) 00:19:12 ID:VlSaMMTu0
レスくれた方、有難うございました。
今後もカラーリング、パーマなどはする予定ありません。
手間暇かかるのも大丈夫なんですが、とりあえずお勧めではないということですよね…
有難うございました。
>>744 普段はヘナシャンとお湯です。三日に一回ヘナシャンして残りの二日はお湯だけです
あらやだ。ハブシャンと書こうと思ったらヘナシャンと書いちゃったw
でもそしたらビンゴだったのねw
ヘナシャンってヘナ入りシャンプーの事かな?だったら洗浄成分はあなたのいう合成かと思うなぁ。
そのシャンプーが悪かったとか?ツバキで洗うとあたしはパシパシになるし、そういうのもあるかもねん。
いつもは6〜8時間寝ヘナしているけど、
たまたま2時間くらいで洗い流したら、
翌日洗髪した時に垂れてくる水が透明だった。
今までは3日くらい水が黄色くなっていたのに。
長時間ヘナすると色水が長引くとかあるのかな。
色水が憂鬱だったので、これからは短時間ヘナにするつもり。
750 :
メイク魂ななしさん:2007/07/07(土) 18:22:27 ID:n5GF0iuRO
ヘナの黒染めってありますか?
もう一ヶ月してないや〜そろそろやるか。
これからやってきますヽ(´ー`)ノ
耳のまわりだけ白髪集中してて、ヘナしてもそこだけ妙に赤茶になるんだよね。
インディゴは髪ギシギシになるのであまり好きじゃないんだが今回はやるかなぁ
754 :
メイク魂ななしさん:2007/07/07(土) 20:17:22 ID:mjY+LD2T0
インディゴにヘナを混ぜると塗りやすくて、キシキシしないけれどなあ。
>>754 本当ですか?!
ヘナとインディゴを混ぜるのはいろんなサイトとかに出ているのですが
インディゴはヘナみたいに混ぜた後に髪につけるまで時間を空けないようにとでています
ヘナとインディゴを混ぜる場合はどうしていますか?
>>755 混ぜてから時間置かずに塗る
この方法でもけっこう色出るよ
それか置いといたヘナに塗る直前にインディゴ混ぜるか…かな
>>756 頭いいですね
確かに時間を置いたヘナに直前に混ぜればいい気がします
でもまずは一度時間を空けないで塗ってみる事にします
ありがとうございました
758 :
753:2007/07/08(日) 09:41:10 ID:9zrbdQ0B0
ヘナ後のインディゴ面倒なのでお風呂の最中に10分ほど薄目でシャブってみました。
一応先にやったヘナの余りをインディゴに混ぜてやってみたけどヘナ量足りなかったみたい。
ヘナ洗い流した直後のトゥルーって感じはなくなってやっぱりギシギシになっちゃった。
風呂上がりにオイル塗布してどうにか落ち着いた。仕上がりは上々(・∀・)
インディゴにも結構な量のヘナ混ぜる必要があるなら、既製品(ナイアードのヘナ+木濫)でもいいのかも。
どっちにしても、ヘナ100と2段階でやんないといけないのが面倒だけど
759 :
メイク魂ななしさん:2007/07/08(日) 17:17:29 ID:ffiDq9oM0
インディゴだけだと、黒くはなるけれどきしむ。
ヘナ:インディゴ=1:1だと こげ茶だけれど、きしまないです。
わざわざナイアードのヘナ木藍を買わなくても、混ぜれば同じだと思う。
>わざわざナイアードのヘナ木藍を買わなくても、混ぜれば同じだと思う。
あーごめん、ヘナ木藍に特別な何かを見いだしてるわけではなくて
ナイアードの方がインディゴ単体より入手しやすいから楽かなーと思って。(生協とかで買えるから)
あとどっちにしても混ぜるなら、予め混ぜてあるほうが面倒がなくていいかなーと
ヘナして洗い流した後はする〜って感jの手触りなんだけど
石鹸シャンプーするときしむなあ。
乾かすとさらさらなのであまり不都合はないけど、濡れたままの時はギョっとする。
友人が作ってる純天然石鹸だけど、今度ハブシャンして比べてみようと思う。
ところで、
石鹸シャンプー用のトリートメント(100%天然成分)を使ってて
(私が使ってるのはラベンダー主体のハーバルな香り)
ヘナの草のにおいといい感じにミックスして、匂いが気にならなくなった。
興味がある方はルクサで検索してみてくだちぃ。
私はオーブリーの使ってるけど、あれも匂いが凄いから誤魔化されてるw
今度はヘナにも入れてみるつもり
グリーンノートのナチュラルブラウン(ヘナ、インディゴ、アムラ)をやってみた。
普段のハーバルカラーオレンジブラウン(ヘナ100%)より流す水が緑かかってる(というか、わかめみたいな色だ)。
最近白髪部分が銅線みたいに目立つから抑えたかったのですが
たまたまインディゴ単体が入手できなかったので混ざったこれにしてみたのだけどちゃんと色はいってるかなあ。
最後にヘナしたのは3週間前。
764 :
メイク魂ななしさん:2007/07/08(日) 22:42:31 ID:xznkGUJV0
>>761 Luxaa って日本人がマレーシアでつくって通販してるのかな、合ってる?
@にもコメント少しあるのね。
こういう東南アジア発石鹸屋さんって流行りつつあるのかな?
同じようなのでシルバーヴァインも気になってる。
>>762 やめれ。
私もGPB使ってるけど、ヘナやった後でいいじゃん。
食後にケーキ食べることはあっても、
ごはんとおかずとケーキをお味噌汁にいれて食べるのは、私は美味しくないと思う。
>>764 そうそう、そのマレーシアのお店です。
100%天然成分と100%天然由来の香りを追求してるとこなので
自分の嗅覚に合うなら、オススメです。
メイドインアジアがはやってるかどうかはちとわからないけど
ここのに限らず
ラベンダー+ヘナ って組み合わせ、いけるかもって思った。
>>764 私オーブリーの入れてるよ。
上の方に乳液入れてた人もいたけど、マジでヘナの匂い消してくれる。
その代わりオーブリー臭がするんだけどさw
髪もつるつるになるし、匂いが気にならない人ならほんとお勧め。
>>761 石鹸シャンプーはアルカリ石鹸でしっかり汚れを落としたあと、酸性リンスでケアする方式なので
石鹸で洗い落とした直後はどうしても軋むよ。リン酢で中和するべし。
ハブシャン、石鹸シャンとチャンポンでやってた頃は軋みが気になったけど最近はかなり馴染んできた。
ケミシャンは弱酸性にしてあるからか洗い上がりがヌメーとするね。軋まないけどサッパリしない。
すだれのような前髪「ホストヘア」はニートとかひきこもりの“予備軍”
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183952829/ マツケンこと松平健も新曲でやっている。「ゲゲゲの鬼太郎」みたいな髪形と
言った方が分かりやすいか。すだれのように長く伸びた前髪の若者が増殖している。
男のくせして、うっとうしいったらありゃしない。
「流行の発信源は、ジャニーズのアイドル山下智久。これをホストが真似し始め、
一気に中高生にも広まった。だから『ホストヘア』とも呼ばれます」
ホストヘアの息子を見るにつけ、「バッサリ切れ!」と怒鳴りつけたくもなるだろう。
息子にしてみれば、モテたい一心なんだろうが、それだけでもないらしい。
ストレスケア日比谷クリニック院長で精神科医の酒井和夫氏が言う。
お詫び板なんてあるのか。初耳だw
∧__∧
(`・ω・´) 鬱陶しい天気よのう
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~"
今日休みだからヘナしてみた
今から頭にタオル巻いてスーパーの袋かぶって寝る
おやすみ
ヘナ+タオル+スーパーの袋+爆睡
C⌒ヽ
__⊂二二⊃_____
/((´ Д ` )(() /
/ ̄⌒⌒⌒⌒⌒ ̄,)
/ ※※※※※ /
(________,,ノ
すごい、4揃い
スーリヤのヘナが気になってます。黒髪なんですが、茶髪になるのか…
トーンアップするらしいですがどうなんでしょう。使った方いたら教えてください
スーリヤ…一応ヘナ100%らしいけど怪しすぎる
本当に100%なら黒髪はほとんど染まらないよ
だね
778 :
メイク魂ななしさん:2007/07/12(木) 16:12:28 ID:wIjnN9LOO
アーナンとマック使ったら、痛んでる表面はかなりヘナ色になったよ。
なんもカラーリングはしてなかったから、基本的に黒だったんだけど。
トリートメント目的でやったんだけど、ヘナカラーリングになっちまった。
775です。スーリヤは97パーセントがヘナで3パーセントが食品や化粧品に使われるのと同じ科学薬品と説明がありました。
3パーセントの成分がなんなのかすごく気になります。それがあるから、黒髪もトーンアップなんですね。
3%も入ってるのか…
てかその科学薬品って表示無いの?
もしジアミンとかの化学染料だったら絶対止めた方がいい
スーリヤって手にしたことないからよくわからんのだけども
>>776によると「ヘナ100%」と謳ってるんだよね?
>>779さんは直接問い合わせたのかな?
もしそうなら、それって表示偽装ってことなんじゃ…
782 :
メイク魂ななしさん:2007/07/13(金) 21:09:17 ID:y95DuJ7sO
そうなのか。
100%謳ってて、混ぜ物有りは他にも有りますか?
ヘナは溶いておいておくと、粉が完全に溶けて若干固くなると聞いてたけど
逆にゆるくなりますね
諦めてゆるくなったのを髪につけたら垂れ放題
そういや放置してたら粘り気がなくなってくるね
785 :
メイク魂ななしさん:2007/07/14(土) 07:55:56 ID:/eZtjNuUO
スーリヤは問い合わせなくても、最初から97パーセントって記載がありますよ。偽装ではないですね。
ちなみに私が見たのはクリームタイプの方なんで、パウダーは違うのかもしれません。
でも湯煎したら、ゆるくなるよ。
>>785 そっかの方か
パウダーの方見てました
ヘナクリームは何か混ぜてあるみたいね
「アメリカFDAに認められている色素と、生き生きとした、ツヤのある柔らかな髪にするためのベジタブルコラーゲンが入っています」
だってさ
洗い流す前に髪に空気を入れて冷やすという作業をするように説明書に書いてありますが
これはどういう意味があるのでしょうか?
しないと何か問題ありますか?
>>788 そのような説明を見たこともないししたこともないです。
>>788 どの業者のヘナだよ。
そっちに興味があるw
ピュアリリだよ
792 :
メイク魂ななしさん:2007/07/16(月) 13:00:41 ID:nsVjEopcO
私もピュアリリ使ってるけどそんな事書いてなかったよ(・∀・;)
注文した時に送られてくる染め方とか長々と書かれたメールのことだよね?
ダンボールに付いてくる紙に書いてありました
そんなの付いてたんだ…
気付かずに捨てちゃったかも(・∀・)
あー書いてあるね、確かに。気がつかなかったw
私もピュアリリだけど、やった事ない。今度試してみようかな。
あと、水道水・井戸水は使用しないで下さいって書いてあるけど
いつも水道水です(・∀・) 特に支障ないです。
明らかに再生紙の紙切れ一枚なので気づかない人も多いと思います
こちらもいつも水道水を沸かしてぬるま湯ですが普通です
関係ないですがよく酢を入れると発色が良くなると言いますが
ちょっと検索してみたら黒髪を茶髪にするには濡れた髪に酢をつけて五分で洗い流すというのがやってました
これはもしかしてヘナを酢でといたら黒でも茶髪になるのだろうか?と思っていますが
酢は酸性なので禿る可能性もあるとかないとかごめんなさい
お酢に漂白作用があるのかな?
でも長時間髪につけるヘナを酢で溶くのは刺激強すぎでしょうね。
798 :
メイク魂ななしさん:2007/07/16(月) 17:44:55 ID:Dm6DMQqb0
酸でヘナの発色、定着がよくなるからクエン酸を加えたりしますね。
>>788 髪全体が一塊のまま水をかけると、流れにくいからほぐしましょうって
ことだと思ってた。
先ほどヘナして洗い流しました。
ヘナ中はだるくなるといいますが、何だかお腹まわりがだるかったです。
生理前の不快感に似てます。
ヘナって、子宮(とは限らないけど)に何らかの影響あるんでしょうか…
>>799 ヘナでそこらを汚さないように、腹筋に力入れてしゃっきり
座ってませんでしたか?
私はそれで腹筋がだるくなる口です。
今までは気のせいと思おうとしていたけど
やはりヘナなら8時間つけても気分悪くはならないけど
やっぱりインディゴは気分が悪くなる
あとヘナ何回つけても髪が軋むと思っていたら
3時間以上つけると軋むみたい
2時間だと髪サラサラになるし効果も長時間とあまり変わらない
私も一時間半から二時間がいいな。
染めもツヤサラもそれで大丈夫だし。
最後まで水分がきっちり全体に残っていれば
すすぎも早く終わるし。
うわあああああぁぁ
ヘナと間違えてうんこ頭に塗っちまった!!
_,,_
( ゚Д゚)ハッ、夢か…
>>803 キミ、まさか白髪のある年齢じゃないよね?
805 :
メイク魂ななしさん:2007/07/17(火) 00:49:29 ID:xaKIMd9k0
糞スレ!
>>804 黒髪フサフサです
スレ汚しすまそ
でも一度言ってみたかった!
>>806 安心した
ついに老人までイカれたのかと思ったよ
808 :
メイク魂ななしさん:2007/07/17(火) 07:36:58 ID:5DfHvtatO
クイーンズヘナ
食べても大丈夫と言われましたが本当に大丈夫?
数日前、ヘナしたまま12時間ぐらい寝てしまって以来
何故か首が痛い
頭にラップ巻いてたからか?
>808
あれはマルチだから、売るためにはなんだって言うよ。
811 :
メイク魂ななしさん:2007/07/17(火) 15:33:58 ID:QPBSNzlr0
>>799 髪(毛穴)と子宮がつながってるとかいう20年前のトンデモ説を思い出したw
暗示にかかってるだけでは・・?
脳腫瘍と婦人科系の病気が密接だからかな〜?
暗示
肝臓だよ。
頭皮を通して血中に流れた不純物は肝臓で分解される。
健康な肝臓なら、濾過して尿として排泄するけど、
肝臓が弱ってる人はそれが難しく負担がかかり、体の症状にすぐにあらわれる。
ケミカルな毒じゃなくても、健康に良いとされる漢方だって
肝臓の悪い人は医者に処方を控えるように言われる。
815 :
メイク魂ななしさん:2007/07/17(火) 22:15:50 ID:EWmc4Nnf0
>>803 介護の仕事しているんで、ヘナと似ている便ってあるので
リアルに想像してしまったよ。 うへぇ〜
今日初ヘナ。午後染めてからなぜかずっと頻尿で今治まってきた。
肝臓で濾過されてたのかな〜
妊娠初期なんだけど白髪が目立ってきて困ってる。
ケミ、マニキュア、ヘナ・・・・どうしたもんか。
いつもはヘナなんだけどさ。
妊娠したらケミは絶対したくないけどな。ヘアマニキュアだって頭皮につくかもしれないし。
ヘナがいちばん安全だと思いますよ。
>>818 ヘナ、影響は謎だけど普段使ってるし無難かな。
ケミはやめるとして、美容院のヘナやマニキュアなら
地肌を避けて塗ってくれるという利点もある。
しかしジアミンが数パーセント混じってる。
自宅だとべっちょり塗ることになる。うーん。
短時間で手際よく塗って頑張ってみるよ!
820 :
メイク魂ななしさん:2007/07/18(水) 19:58:21 ID:JhUepvlsO
どーしてもヘナ直後はキシキシ感が数日つづくんだけど、みんなもそんなもんなの?
定期的にやってくるに従ってギシギシはなくなりました。
ギシギシするころは、オイルマッサージ(オリブ油大匙2くらい)をして
その上にヘナを塗るとツルツルになりました。
823 :
メイク魂ななしさん:2007/07/18(水) 21:14:15 ID:JhUepvlsO
>>822 大体一時間くらいです。長くても一時間半。
>>821 ヘナ始めてまだ間もないからかなぁ。
オイルは毎回ヘナに直接いれてます。
ヘナする前にオイルマッサージしてみようかな!
>>823 水が少なすぎなのかな…
ヨーグルトをヘナ50につきスプーン2杯くらい入れてみるといいよ
3時間でも軋まなかったから
ヨーグルト混ぜるのはヘナを付ける直前
825 :
メイク魂ななしさん:2007/07/18(水) 23:36:12 ID:JhUepvlsO
>>824 ヨーグルトは直前だったんだ。。
じゃ今度は直前に入れるようにしてみるよ。サンクス!
826 :
メイク魂ななしさん:2007/07/19(木) 21:58:36 ID:mLnZXu9Q0
本日、美容院で初ヘナしました。
基本的なことですが教えて下さい。
上に当日2回シャンプーと書かれていた方がいましたが、その方が
地肌の赤みが早く落ちるのでしょうか?
ちょうど分け目の所が赤くて、明日の外出が憂鬱です。けれどお店でも
ヘナ後シャンプーしたので、刺激与えすぎかなと思います。
よろしくお願いします。
ヘナで地肌が染まったことなんてないけど
828 :
826:2007/07/19(木) 22:25:20 ID:mLnZXu9Q0
>827
そうなんですか!
塗った後ずっと熱あててたし、染色されちゃったんでしょうおか?
普通は地肌も染まるけど1日〜2日で落ちる
>>826 ちなみに当日2回シャンプーするって書いたの私です
美容院だと染料を混ぜてるから短時間でも肌が染まってしまったのかもしれない
シャンプー2回しても特に荒れたりはしなかったので大丈夫です
地肌、黄色くはなるけど赤くはならないな
ヘナで指や腕をタトゥーするように
理論的には地肌と分け目も染めることができるはず。
私はシャンプーする前にヘナするので
頭の自然な脂でガードしてるw 染まったこと無い。
でも、気づかないだけでトーンは下がっているのかもだ。
手のひらは直付けで日焼けのように染まったことがありんす。
結論、あきらめて分け目ナシ髪型で出かける方がいいよ
タトゥーって言ってもヘナなら消えるけどね。
直後は染まってても、得に頭部は油が多く出るから
それで浮き出るので翌日の朝にでもシャンプーすれば
大体落ちるんじゃないかな。
自分はシャンプーせずヘナ→お湯洗いのみ→翌日シャンプーで
お湯洗いのみでは染まってる感じだけど翌日シャンプーした時は全然。
834 :
826:2007/07/20(金) 14:01:04 ID:Bo2VRxGp0
皆さんありがとうございます。
地肌の色、赤と書いたけどよく見ると黄色ですね。
シャンプーでなくお湯洗いでもいいんですね、なんかシャンプーの方が
早く落ちるかなあと思ったもんで。
よく見たらいつも分けてた所やつむじが濃く色が入っていて
地肌が結構白いところもあり、そんなもんでしょうか。
初めて落ち着きません。
自分も今日ヘナしたけど
分け目は多少日に焼けたりしているから染まると余計に濃く見えるの鴨。
ついでにうっかり上腕に付けてしまってそこが黄色くなってしまった。
こういうってヘナには付き物だから、あまり気にしなくていいと思うよ。
836 :
826:2007/07/20(金) 15:09:48 ID:Bo2VRxGp0
>835
そうですか、いろいろ読んで見ると地肌には色がつかなくて
根毛から染まると書いてある美容室のHPがありますが、それって
ありなんですか?
ほんとなら地肌の色に悩まなくていいですよね。
なんか読んでると
皮膚に多少色がつくけど数日で落ちる=染まらない
数日で落ちるけど皮膚に多少色がつく=染まる
の解釈の違いな気がする。
髪についた色はやや退色などはあってもどっちも落ちない。
美容院は前者で826さんは後者なのかな。
というか、多少色がついたとしても
洗ってる内に数日で表皮成長で無駄な垢と一緒に落ちる。
一生ついてるわけじゃないしそんなに気にしなくていいよ。
839 :
メイク魂ななしさん:2007/07/20(金) 22:19:46 ID:UuH++kyQ0
だんだん明るくなるミスト状のものを時々使っていたので
派手な明るさはなかったんですが、初めてヘナしたら、やはり
白髪以外黒に近い色になりました。
自分としては前の色の方が好きなんで、またミストしたいんですが
色って入りにくくなってるんでしょうか?
ヘナしたあと、日にちを置く必要はないんですよね。
>明るくなるミスト状のもの
ってのが何かわからんので答えようがありません。
841 :
メイク魂ななしさん:2007/07/21(土) 07:52:40 ID:A/J1tYD20
>840
液状で髪にスプレーしてその日のうちに洗い流すというものです。
回数を重ねるごとに黒髪からだんだん明るくなるとあります。
一般的なヘアカラーとほぼ同じと考えていいんでしょうか。
脱色じゃね
過酸化水素水ベースの
>>841 ミストブリーチね
脱色するだけで色入れてるわけじゃない
ヘナした後だったら効果薄くなるかも
そういえば前にブリーチかけてからヘナした事あるけど
綺麗なオレンジっぽい茶色になった
ケミカル染料使いたくなかったし…
ケミカル染料使うよりもブリーチ→ヘナの方が頭皮のダメージ少ないよね?
ブリーチも相当負担だと思うが…。
ケミカルな脱色が嫌なら蜂蜜トリートメントが効くよ。漂白作用で結構色素抜ける。
元黒髪でしょっちゅう蜂蜜塗りたくってヘナもしてたら普通に綺麗な赤茶になったw
普通の脱色で問題ないならいいと思うけどね
ヘナって臭いね!どっかのでっかい寺院か雨降ったときの田んぼのにおい
手袋はするべきだね...
>>834 いつも分けてたところやつむじあたりの色が濃いのは、日焼けのせいだと思われ。
今まではじっくり見る機会がなくて気付かなかっただけじゃないかな?
850 :
メイク魂ななしさん:2007/07/21(土) 13:49:15 ID:8K8RVssr0
>>838 こんなに茶色に染まるんだ。
ヘナをセルフタンニングとして使えそうだな。
851 :
メイク魂ななしさん:2007/07/21(土) 14:29:39 ID:IvverBLu0
地肌、私は分け目と頭頂部がいやに黄色っぽくなった。
後頭部は結構白い感じ。
852 :
メイク魂ななしさん:2007/07/21(土) 14:33:12 ID:IvverBLu0
連投ですが、黄色い地肌にもしブリーチ剤がついたら、地肌の色が
白っぽくなることってないですよね?
そろそろ放置でいいよね?
うん。
855 :
メイク魂ななしさん:2007/07/21(土) 22:30:44 ID:eGj3MTPm0
質問させて頂きます。髪の毛をサラサラで
傷みを解消したいのですが、ナイアードの
ヘナとアワルではどちらの方がトリートメント効果
が高くてお薦めでしょうか?
アワルってよく知らないのですが、どんな感じなのでしょうか?
なんという遅レスw
858 :
メイク魂ななしさん:2007/07/23(月) 17:32:08 ID:i7ucGP0W0
あまり長時間へナしていると、きしまない?
2時間くらいがちょうどいいけれどね。
なんという遅レスw
逆ロングパスwwww
2get?
863 :
メイク魂ななしさん:2007/07/24(火) 04:02:39 ID:CE8b24FT0
最低だ!糞すれ!もう辞めれ!うぜーwwwww
999なら童貞卒業
なんかつまんない流れを引っ張りすぎていませんか?
だって話す事無いし
ヘナが…
ヘナが…
やっぱりないな…
mixiのトピにでも逝ってみるか
夏は頭の発汗が凄いので、
ヘナで染めるのは控えようかなと思っている。
染めて間もない頃だと、ヘナ色の汗で服が汚れたりしませんか?
私はとりあえず大丈夫だな
871 :
メイク魂ななしさん:2007/07/26(木) 20:38:21 ID:jBOtYGEQ0
ヘナ後数日間は、気をつけて、濃い目色のトップスにしている。
昔、、、エアロビしていて失敗したよ。結い上げてあるのだけど汗で流れて、、、
白いのが、ダンダラ模様に。。。しかも妙に染まりが良くて、落ちない。
数年前に買ったヘナ(500g×2)、
結局1袋未開封のままであまってるよ・・・
873 :
メイク魂ななしさん:2007/07/26(木) 23:22:53 ID:ihphO/ia0
>>871 汗には蛋白質が含まれてるからなぁ。
妙に染まりがいいのも納得。
お気にだとヘコむね。
>>872 それは問題だな
捨てておいてあげるからうちに送ってください
875 :
872:2007/07/26(木) 23:47:39 ID:fgC+AH1c0
877 :
872:2007/07/26(木) 23:58:05 ID:fgC+AH1c0
ぜんぜんw
関西のイナカです。
>>875 かびてるかもよ。
ヘナってまじでかびる。もやもやと繋がる感じw
「髪がすべて抜けた」 子供の髪の毛を染める親、増加中…皮膚トラブルやショック症状に注意!★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185494889/ 子供は皮膚が弱く、免疫機能が完成されていないため、大人よりも肌のトラブルが起きる
危険性が高いという。
「毛染めは化学物質を使うため、正しい知識が必要。親が染めれば、子供も安易に自分で
染め続けることになる」。かぶれて頭皮から浸透液が出たり、良く振らずに脱色剤を使って皮膚に
けがをしたりと、岡村さんのもとを訪れる子供たちは後を絶たない。
また、国民生活センターにも「ブリーチを使ったら髪がすべて抜け、医者から『今後生えて
こないかもしれない』といわれた」(男子高校生)、「カラーリング剤を使って腎臓を悪くした」
小学男児などの被害相談が寄せられている。
881 :
872:2007/07/27(金) 22:37:40 ID:lKaxstuS0
IDかわってますが、
>>872です。
自然素材だけに、劣化が顕著にでるかもしれませんね。
もし誰かに差し上げても、送料かけて受け取ってみたら
カビてた・・・なんてことになったら双方気分悪いですし、
これを機会に捨てることにしますわ。
882 :
メイク魂ななしさん:2007/07/28(土) 16:48:26 ID:TQ1/vS5H0
883 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:59:10 ID:4jTycn3GO
黒髪には染まらないよね?
え、黒髪の上にオレンジが乗るから、室内では黒く見えても
太陽の下だと赤茶に見えるよ
885 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:02:59 ID:sQ/O6+ca0
自分の場合。繰り返し10年以上へナをしているが。
自毛が真っ黒なので、良くみれば、ちょっとだけ日光に反射して茶色かなという状態。
昨日初めてヘナ使ってみたんだけど、
地毛が茶色っぽいせいか燃えるようなオレンジになってビビってる。
家にウコンならあるので、これ混ぜて今日もう一回染めてみようか迷い中。
う〜とりあえずもっかいシャンプーして来よ.....λ
インディゴすれば暗い茶髪になる
ウコンだと黄色くなるよね
>>887 うん、ありがと。今度インディゴ買って試してみる。
まずは市販のヘナ+木藍買ってみようかと。
>>888 ヘナ3:ウコン1で試してみたけど
さらに赤味というかオレンジ味が増したって感じ…(´・ω・`)
元の髪色にもよるんかな。
しかし、ウコンはすすいでもすすいでも色が出るねー。
もうタオルまっきっき。
土産でトルコ産のヘナをもらえる予定ですが
インドと比べて発色などどうでしょうか?
892 :
メイク魂ななしさん:2007/08/02(木) 13:04:34 ID:nSgeoyjE0
私は地毛が真っ黒で2ケ月で5回位ヘナしましたが、
逆に黒々してきたような気がします。紫っぽく見えるとも言われました。
健康な髪と地肌を保ちつつ、茶髪にしたいと試行錯誤しています。
レモンとカモミールで脱色という方法を見たのですが、
髪は痛まないのでしょうか?
>>885さんはヘナする時、レモン等の混ぜ物をしていますか?
2年ほど続けていたら、黒髪だったのが、明らかに茶色くなってきたって書いてる人も見かけたのですが、
ヘナする時の混ぜ物の違いなんでしょうか?
混ぜ物は関係なく、毛質の違いでしょうか?
長期でやっている方で黒髪が明るくなって来た人がいたら、
ヘナに混ぜてる物や工夫を教えて下さい。
>>892 痛まない脱色などない
そんな酢をかぶるようなことをするより
ぶりーちしちゃえば?
ブリーチよりはレモンとかの方がダメージ少ないし
私アレルギーあるからケミカルは使えないから酢で色抜けるなら知りたい
でもさ、それだと石鹸シャンプーでリンスにお酢使ってる人も色抜けない?
石鹸の時のリン酢に原液に近い濃度でやるバカはいない
石鹸がアルカリ性だから、薄めた酢使っても
プラマイで中性になるってことでは?
普通の髪にレモンや酢をつければ痛むと思う。
897 :
892:2007/08/02(木) 19:37:35 ID:u/+CViQs0
やっぱり傷むんですねorz
実は先月カモミールティーにレモン汁を入れたリンスを3回と、
レモンを混ぜたヘナを2回やったんですが
殆ど色変わらずで、ツヤツヤ感はちょっと減った気がするんですよ〜。
ほんのり茶色程度にしたいだけなので、ぶりーち剤を使わない方法を模索中です。
猫毛なので美容室で年2回カラーしてもらってただけでもパッサパサになっちゃって。
カラーやめてヘナしてからは髪がツヤツヤしてきていい感じなのですが、
この黒々さは何とかならんかと。
898 :
メイク魂ななしさん:2007/08/02(木) 20:05:33 ID:rLQ8v3aA0
>>897 ふと思ったんだが、すすぎの酢入りカモミールティーを一定のPhに保つようにしたらどうだろう。
夏休みの自由研究用のリトマス試験紙とかで。
んで最適なPh値のレシピを発見したらそれで固定とか。
ちなみに自分はヘナなし剛毛黒髪だけど、すすぎに酢をたらしたお湯を使ってから気持ち栗色でツヤツヤ。
分量は毎回超目分量だけど。
899 :
892:2007/08/02(木) 20:25:11 ID:u/+CViQs0
>>898 なるほど。朗報ありがとうございます。
PH次第では、ツヤツヤを保ちつつ栗色になれる希望が。
+ヘナで赤茶っぽくなる事を期待。
ちょうどレモンの他に、酢にカモミールを漬けたのも仕込み中なんです。
リトマス紙で実験気分で楽しみながら試してみます。
ありがとうございます。成功したらご報告します。
髪の色を抜くためには、1回キューティクルを開かないと無理です。
どんなやり方をしようが、開かないと色は抜けないんです。
だから傷まない脱色はありえないと思いますよ。
もちろん程度の差はあるから、いろいろ試行錯誤するのは良いことだと思うけど。
901 :
898:2007/08/02(木) 20:28:53 ID:0hFoBj4U0
蜂蜜に脱色効果があるっていうのは都市伝説?
904 :
メイク魂ななしさん:2007/08/04(土) 04:23:44 ID:tZhDXzuo0
お願いします。マルチのクインズヘナについて知ってる人いたら教えて下さい。
話を聞きに行ったら、〇村って言う人が話していて嫌な人だった。謙虚さの欠片のない人。
でも、とても良い人からの情報ではっきり言って、品物は他の今まで使った物に比べて比較にならない位良かった。
あの人さえいなければ良いのに、本物の証明があれば我慢して使おうと思うのですが・・
ちょっと皆さんに知っていれば気候と思いました。
マルチだろうが何だろうが良ければ使いたいのが本音ですが、
悪い物を良い物と言って売ってるのなら止めたいです。
情報4お願いします。
誰か翻訳ヨロ。
マルチにはかかわるな。以上
シャンプーコンディショナーに貰い物のtubakiを使ったら、ヘナが全く臭わない。
コーティングとかしちゃうんだろうか?
908 :
メイク魂ななしさん:2007/08/04(土) 21:41:04 ID:1suTxIetO
>907
明日、買いに行きます>tubaki
910 :
メイク魂ななしさん:2007/08/05(日) 17:11:57 ID:Ntqqpw6oO
昨日ヘナに酢をたっぷりと入れて使ってみた
結果は…
あまり変化はない
ふと思い立って、うちで飲んでるどくだみ茶で溶いてみた。
あの独特な青臭さが少しだけ和らいだ・・・気がする。
ヘナにレモンのEO混ぜたら匂いが激減した
レモンEOか〜すっぱい臭いにならない?
色を抜きたいなら酢をダラダラ使って痛ませつづけるより
ブリーチ剤一回で好みの色に抜いてから
ヘナを何度もかけてトリートメントした方が髪にはいいよ
より強いニオイでごまかしてるだけだから
混ぜたもののニオイが消えた後ヘナのニオイが復活。
前、ルクサっちゅうところのヘアコンディショナーで
ヘナ臭が消えたって書いたものだけど
同シリーズの「シトラス」っていうレモン系の香りでは無理だった。
ヘナの臭いにレモンの青臭さが混じって
青臭い草のにおいが強調された。orz
使ってるEOってメーカーによって香りに癖があるんで一概に言えないけど
個人的にはヘナ+ラベンダーがいい感じ。
シャンプーのたびに使えばとりあえず臭い切れはおこらないかと。
909だがtubakiマジ効きました。いつもはたっぷり1週間ハナにつき続ける匂いが
今日はヘナ後1日目で半減していた!
全く匂わないわけではないけど、あまり気にならない。ずっと悩んでいたので助かった。
ありがとう907さん!
美容師臭えースレ!必死だな!糞スレ!
むしろ美容師の敵なスレだと思うんだけど・・・
そーなんだよね。
近所のヘアサロンも「ヘナやってます」って大きく看板出してるわりに
いざヘナをオーダーしたら全否定だった。
えー?そんなのあり?
なんか、ヘナる度に髪がどんどん太くなってる気がする
元がかなり茶髪で目立たなかっただけかもしれないけど
抜け毛見ると何糸だよ!ってorz
多毛なんでハゲ板のスレには書けないけどwそういうものなの?
細い黒髪憧れるわー
>923
そのうち抜け毛が足の裏に刺さるぞ(・c_・`)
>>902 はちみつがアルカリ性だとしたら、アルカリのせいで・・・
蜂蜜はPH4の酸性ですがな。
しかし、蜂蜜の漂白作用について調べても、石けんサイトばっかで
ソースが見つけられないよ。
蜂蜜は糖分による保水効果があるから、顔に使用すると
毛穴が小さくなると言う人や、古い角質を落とすピーリング効果があるという人がいる。
それを美白作用があると思って使用してるんだろうけれど
髪の漂白作用は科学的にいってないと思う。
強いていうなら、酸性成分が髪のタンパク質を壊して
色素が抜けるのを期待してるのかも。
レモンもそうだけど、タンパク質を壊す、髪を脱色するといよりも
紅茶に入れると色が変わるみたいに、ヘナの色が変わるかも!
くらいの変化しか望めないよね。ヘナの色味が変わったところで
髪自体の色素はそのままじゃないだろうか。
でも実際はちみつは脱色作用あると思う。はちみつトリートメントで結構明るくなったし
ただ傷んでるのかもしれない・・・
でもはちみつってハチが食べても大丈夫なんだから大丈夫なんじゃない?
食べてかどうだか色も金色っぽいし
ずっと前にはちみつを頭に塗ったらハゲたという話を聞いた事がある
>>932 ああ、嘘か本当かしらないけど、美容板の蜂蜜スレッドでみた。
ロイヤルゼリーが育毛効果を産むとかで
睫に塗ると太くなるとか顔の産毛が増えるとか
そういう情報が飛び交い、禿頭に塗ってみたら増々禿げた、と。
医者に怒られたってw
ローヤルゼリー≒蜂蜜だと思ってる人、意外と多いよね。
ローヤルゼリーは蜂蜜と別
蜂蜜を食べると働き蜂
ローヤルゼリーを食べると女王のハズ
936 :
メイク魂ななしさん:2007/08/08(水) 22:48:09 ID:bB4U40WB0
>>925 粘着剤ってなんだ。たっけー
ここのサイトのヘナもバカみたいに高いね。
ここ数年ヘナオンリーだったけど、久々にケミ染めしたら頭皮がヒリヒリしてしまった。
ヘナ以外は受け付けなくなってしまったみたいだ。
豚義理スマン。
>>925 粘着剤買うんだったら、小麦粉と染めたいハーブを2:1で混ぜたほうがよほど粘りがある。
安上がりだしね。
>>938 私もかぶれるようになった…
皮膚科で診て貰って明らかにケミカルに入ってる成分が原因
ヘナしかできない体になった
私も〜。
手とかもそう。重曹・天然石鹸・ヘナと自然物ばっかり使ってて
友人の仕事手伝いに行って、普通の選択洗剤で洗った手袋長時間つけてたら
荒れて皮向けた。
刺激に弱くなるのか…
>>925 毎回30グラム位のヘナでいい私には3750円も払うくらいなら
普通にヘナを買ったほうが安上がりだな。
>>941 全く同じ、私も。
いいのか悪いのか…(´・ω・`)
>941
ベタ塗り乙w
>>944 多分、あんまり良くないことだと思う
一旦有事があったら、ケミだ天然だなんて言ってられない
「洗ってある洗濯物」を着るレベルでかぶれたり皮が剥けるなんて
アトピーの重症より酷いもん。きっとまわりに迷惑だよねぇ・・・
ヘナのせいじゃないよ
ナイアード十種のハーブ入りが最近あわなくなってきた。
ちゃんと洗い流してもかゆかゆ。
ヘナ100%を半分混ぜて使ったら少しかゆい。
以前はそんなことなかったんだけどな。
アレルギー発症
亀だが、tubakiはフツーにジメチコンやらシリコン剤は勿論
いろいろ入ってるよ
>>950 亀さん久しぶりです
私は鶴ですが覚えてますか?
>>950 普通に入ってるなら別にかまわないけど、それまで使ってたモッズヘアと比べて
ヘナが全然臭わなくなったのが不思議。
ただ、ヘナ前に使うと色が入りにくくなりそう。
>>950 全然問題ないよw
油脂だからね、シリコンって。
ヘナしてる人は全員自然派ってわけじゃなくて
髪染めはヘナだけど、他は別にケミでもかまわない、平気
って人も普通にいるでしょ。自分はそのタイプ。
わたしもいいものはOKです。椿はアレだが、今シャンプーいち髪だしw
ケミ毛染めも美容院に行って気が向けば、してる。痛むけどねぇ。
過去石鹸シャンプーにもハブシャンにも
ハゲヅラ板お勧めシャンプーにも手を出したけどw
結局普通のシャンプーが一番楽で仕上がりも良いという事になった私です。
ヘナはトリートメント効果が抜群に良いので続けてます。
ケミでもかまわなくても、ジメチコンは染まりに関係するから話題にしたんじゃないの?
シリコンを使って構わないなら、シリコン多くが入ったトリートメント使えば
簡単にコーティングできるよ
いよいよヘナを使う意味が分からなくなってくるけど
最後のヘナは一ヶ月前。
プリティアの泡のハイブリーチを好奇心でやってみた。
もとは10分ぐらいでかなり色が抜ける髪質だったのに40分やっても
ちょっと茶色に抜けた程度だった。
ヘナ強す。
泡がほんのりオレンジになってた。
ほんと、ヘナ超強い。
普通のヘアカラーで石鹸シャンプーすると即効で落ちるけど
ヘナは意外に落ちないね。ただGPB使うとがっつり落ちる・・・なんでだろ
わ、びっくりした。
昨日ヘナの後インディゴやったら今日インディゴ色のウンコが出た。
ヘナだけのときはそんなことなかったけど。
ヘナは元々うんこっぽい色だから分かりにくいよね
ヘナした後に、白髪のトコだけ、インディゴしたら…
ホントに白髪、消えた!
ずっと鬱々としてたので、嬉しい〜!
消えてないから。
>>963 その分はっきりと生えてくるのが鬱。
ヘナだけのほうがまだ目立たない。
最後のヘナは一ヶ月前。
フェリアの3Dカラーを好奇心でやってみた。
もとは15分ぐらいでかなり色が抜けない髪質だったので20分置いたら
神々しいオレンジ色になった。
ヘナ弱す。
髪が超強烈なオレンジになってた。
ほんと、ヘナ超弱い。
みなさん、毎日 ι(´Д`υ)アツィーですね〜
今日は、汗といっしょに滴るヘナを拭き拭きヘナしてました。
そしたらなんだか顔や首まわりがしっとりする感じなんですが
ヘナって美肌効果もあるんですかね?
ヘナの他にはユーカリ・リッツァキュペパのEOと
バニラエッセンス数滴ずつしか入れてないですが。
968 :
メイク魂ななしさん:2007/08/16(木) 12:13:42 ID:+SZUraC80
ナイアードのヘナ100%をはじめて使ってみた
ら、髪の毛がオレンジになってしまった…。
アーナンの赤み押さえ頼もうと思ったら19日まで盆休みって…。
今週はどこにも出かけられないな(´・ω・)
ageてしまった。ごめん。
それと、真っ黒になりたくないから赤み押さえ+こだわりのヘナを使おうと思うんだけど
(以前赤み押さえのみを使ったら真っ黒に)
20、30g程度じゃ入れても意味ないかな?
970 :
メイク魂ななしさん:2007/08/16(木) 21:24:54 ID:7FoJg/P6O
ダイソーにヘナあると聞いて行ってきた。
なんだよーケミカルヘナじゃねーかよーorz
それは300円商品のヘナトリートメントだ
100円のナチュラルヘナはケミではない
徒労乙
もうすぐ次スレの季節だけど
このスレ本当はpart21だから次は22なんだな
>>968 それケミ入りなの?
普通のヘナは白髪以外オレンジにならんけど。
974 :
メイク魂ななしさん:2007/08/18(土) 22:07:54 ID:X50ug1TK0
968じゃないけれど、パーマや脱色で傷んでいたのでは?
傷んだ髪には色が入るっていうし。
アーナンはケミ入りでないはずだよ。
975 :
メイク魂ななしさん:2007/08/18(土) 22:08:45 ID:X50ug1TK0
間違えたナイアードはケミ入りではないよ。
>>966 ロレアルの3Dカラー買っちゃったよ〜
やだな変な色になったら
同じく買いかけてたけど、どうしよう・・・ヘナが邪魔しそうな気がする
まだらに染まったりしないのかな?
978 :
メイク魂ななしさん:2007/08/19(日) 23:20:52 ID:nYv+ykWWO
いわきのヘナ売りの豚がむかつく
979 :
メイク魂ななしさん:2007/08/19(日) 23:24:08 ID:DsxsQPMu0
ここは実質 part21 次スレは 「part22」
>>966の、ヘナ弱いという意味がサッパリ分からないので
誰か解説お願い・・・15日に読んで、今日も風呂の中で思い出したのでとうとう書いたw
乙!
乙!!
>>981 市販のヘアカラーを試してみた。
もともと染まりにくい髪質だったし、
最後のヘナから1ヵ月半経ってたけど、一応ヘナしてるので
こりゃなかなか染まらないだろうと思って、
放置時間をちょっと長めにして見た。
見事にオレンジ色に染まってくれやがった!
ヘナするとコーティング効果があるから染毛しにくいって言うけど
そんなことないじゃん
ヘナのコーティング力、超弱えぇぇぇぇ!
ってことではないかと。
あ、私
>>966じゃないですよ。
>>966だけど、上の人のをまるまるパクってサーセンw
だって本当に驚いたんだもの…。今はインディゴで黒く染めたから大丈夫だけど、
今度は普通のヘナでも真っ黒なまま変わらなくなってしまった。
ヘナ→ケミカルにするときは色入らなさそうだと思ったけど、逆でした。
986 :
985:2007/08/22(水) 14:54:16 ID:UDEl1YgE0
上の人、っていうのは
>>959の事です。言葉足らずで申しわけない。。
お手数をいただきました。
了解いたしました。すっきり致しました。ありがとうごじますた
今までは3日1回ハブシャンをして後の日はお湯だけで頭洗ってたんですが、最近ワックス&スプレーを使い始めました。
お湯だけでもちゃんと落ちると思いますか?
落ちないと思いますよ。油はお湯じゃ落ちないよね?
ハブシャンでワックスが落ちるかも疑問です。
じゃあ、ハブシャンしない日は普通にシャンプーした方がいいですよね?
てかなんでハブシャンスレでなくヘナスレで聞くのか
ヘナベースのハブシヤアンだからです
梅
ヘナのコーティングって2週間も持たない
10日ぐらいでうねりとガサつきが復活
なんか化学的なコーティング剤の方がいい気がしてきた
持たないからいいんだよ コーティング自体が穴だらけという証拠
コーティングすること自体は地肌に悪いんだから
不完全なコーティングのヘナが地肌に優しいのではないかと
とりあえず1000取っとくか
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。