【社会】 中国製有害歯磨き粉、100円ショップ「ダイソー」でも販売…130万本出荷★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:47:21 ID:4w8/A8140
>>948>>950
どっちもどっちだなあ。
韓国製って文字を見ると買う気が失せるし。
いかんともしがたい嫌悪感があるのですw
953名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:54:51 ID:wFYpxH3R0
こんな問題になってるの日本の一部だけなのか?
各国は?
立ち退き命令とかの問題もあるし中国でオリンピックって中止にならんのか??
954名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:59:18 ID:7pjCpZ7DO
>>946
(´・ω・)そうか 失礼

>>947
利尿作用も強いしな>茶
ウォーキングしながら飲んでるおばさんとかいるけど、脱水症状になっても知らんぞ
955名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 11:00:07 ID:dS+ZArOt0
日本製でも原料とかがシナだったらダメじゃない?
956名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 11:38:39 ID:e2FS9vgf0
99円は生産国書かずに
販売者 株式会社九九プラス
      東京都小平市 しか書いてない製品があるが原料は・・・・・
死ね!東京の会社
957名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 11:45:40 ID:Ye9SW/pzO
酷い話
958名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:02:35 ID:BHggSkedO
イオンのトップバリュのPBも生産がほとんど不明。
959名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:19:17 ID:oA/pL4MX0
「タイゾー」と言う語句を使ってるやつが一人しかいない件
960名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:20:02 ID:Mhehu/4C0
歯磨きをしない俺は勝ち組
961名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:24:30 ID:M0As/SB80
中国の物で、問題無いものがあったら、教えてほしい。
日本では信じられない製造工程のものばかりだよ。
962名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:29:25 ID:OytCYvCA0
100均やドンキの店内のあのニオイは異常、頭がクラクラする。
ま、DQNは平気みたいだけどね
963名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 13:07:56 ID:avrdBTmOO
烏龍茶に発ガン物質ありってガセ?
964名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 13:08:27 ID:VVV5WZwb0
豆腐一丁20円〜200円、納豆一パック15円〜150円

近所のスーパーで販売されている豆腐と納豆のお値段
どうしてこんなに値段が違うの?
965名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 13:10:32 ID:V6LdBSeiO
創価学会
966名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 13:22:30 ID:VFQeZbXy0
フジテレビのハッケンで、歯磨き粉の話で日本政府の息がかかったおっさんがそんなに問題ないとうんちく語ってた事に驚き。
そのおっさんは日本にあるいろんな中国産は安全ですから心配ないですと番組内で終始力説してた。
967名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 13:28:17 ID:+nVTZSl30
自民=経団連=フジ産経
968名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 13:29:48 ID:d8FhIV5N0
今日、食器全部捨てて、日本産の食器買いに行こうかな・・・・
969名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 13:36:56 ID:4FrYmXpD0
>>960
ちょwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwwww
970名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 16:29:14 ID:ZwgUheSg0
971名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 16:30:50 ID:jF3nfFv90
100円均一の化粧品とか、大丈夫か?
972名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 16:32:22 ID:t+wGQObG0
食器も全部危ないんでしょ?
973名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 16:35:35 ID:yD+Y5jDL0
自民に続き公明も終了だな
民主党の一人勝ちの予感
974名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 16:38:28 ID:zdGnpcgNO
中国に任せるのが悪い
幼稚園児に作らせるようなもんだぞ
975名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 17:26:02 ID:N2l+7FvR0
>>970 乙です。ちゃんと告示してますね。リアルタイムで企業姿勢が分かる時代ですね。
   これがなければないでデジカメで店内を隠し取りして「なんも対応してねぇー」
   って叩かれる。
   
976名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 17:39:08 ID:zdGnpcgNO
まぁダイソーでそんなもん買ってるやつも馬鹿だよ
100均で買うものなんでファイルぐらいだろ
歯磨き粉とか絶対嫌だ
977名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 17:46:04 ID:5AKJsj2h0
ダイソーで歯磨き粉買う奴居ないだろ。
978名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 17:46:47 ID:42pNwGdB0
昨日ダイソー行ったらごく自然といつも通り売ってたけど・・・  ・・・
979名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 17:48:50 ID:oPjvn5i20
ダイソーで口に入れるものを買うなんて有り得ない
980名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 17:50:59 ID:Oyx7pbVo0
ダイソーで買ったハンディモップ
ゴミをはじくだけで全然ゴミがくっ付かないぞ!ヽ(`Д´)ノ
981名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 17:55:55 ID:RFqp3zGU0
ダイソーは「うちは創価じゃありません!」って否定してなかったっけ
982名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 17:59:18 ID:JpWJNJTo0
割り箸、つまようじ、ナプキン、コーヒーフィルターは
危ないだろうなぁ。
983名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 18:00:44 ID:zsUVlbht0
肌につけるものと食品はやめときなされ。
984名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 18:01:17 ID:k7XP7V7a0
なんで中国からの輸入が全面停止にならないのか?
誰か教えてくれ。
985名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 18:02:33 ID:f7d0dnqkO
お湯で破裂するガラスのティーポット回収してた
986名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 18:14:07 ID:1YYGCIjn0
中国製と認識して買ってるもんって三角コーナーにかぶせる水切りゴミ袋ぐらい。
知らず知らずのうちに買ってるものもあるかもせれんけど。
タオルとかほとんど中国製しか売ってないよね・・・。国産見つけるの苦労する。
987名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 18:16:44 ID:Dg/4lO/40
ダイソー製品ではないと断っておくが
最近毛が抜け皮膚が痒いのは
まさか100円ヘアトニックと
100円男性化粧水のせいかね
988名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 18:18:48 ID:YyjziHaF0
歯磨き粉自殺の時代到来
989名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 18:27:32 ID:os7+/o8i0
歯身欠き粉に変えたらどうだ。
990名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 18:28:32 ID:HVYgOfxN0
ダイソーやべえっw

口に入らない道具とかも怖いよ。

有害物質が含んだ原料で作ってるかもしれんじゃん。
991名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 18:30:20 ID:XpxagKvE0
「国産大豆使用」とかよく書いてあるけど、日本の大豆自給率ひとけた台だよ
すげーうそっぽくね?大豆にかぎらんが
992名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 18:37:38 ID:HVYgOfxN0
大豆以外の中身が中国産なら意味なしだな

日本からもっていってあっちの水で洗って加工してるかもしれんw
993名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 18:41:21 ID:1CcEUCMH0
火曜サスペンス【湯けむり歯磨き粉殺人事件・
             そのときニイハオと死者は呟いた】
994名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 18:50:19 ID:Qy5kJAHs0
「国産大豆(ちょっとだけ)使用」って意味だろうな・・
995名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 18:52:52 ID:A54zvLUD0
中国産はステンレスもまがい物。
ぁゃιぃ重金属が混ざっててこんな物で煮炊きすると
金属汚染された食品を自宅生産しているようなもんだ。
996名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 18:58:53 ID:25lHD35CO
ダイソー何やってんの?
997名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 19:05:05 ID:NCFADPdG0
はいはいそうかそうか
998名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 19:08:12 ID:ElJwNx3x0
>>991
国産と言っても中国と言う国の国産


のような希ガス
999名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 19:12:13 ID:9nZOlXM80
999
1000名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 19:12:42 ID:eQEOgT4N0
ダイソーだけってのが怪しいけどな・・・
99だって置いてるんじゃないのか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。