【黄楊】 つげ櫛10本目 【柘植】

このエントリーをはてなブックマークに追加
141名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:03:48
>>135
20年くらい経過した外材と国産見せてもらったけど全然色が違ったよ。
外材は黒ずんだ飴色で、国産は黄色おびた明るい飴色。
142スリムななし(仮)さん:2007/08/01(水) 13:29:10
3年目。
なかなか綺麗な飴色ってやつになりませんぜ・・・・
143スリムななし(仮)さん:2007/08/04(土) 13:04:38
京都の二十三やさんの店頭に飾ってあるえらく古そうな櫛は
国産でも黒っぽい飴色だったけど…。店頭で陽が当たるから?

柘植櫛に凝ってお高いの(でも3万円くらい)から外材まで集めましたが、
使い心地は国産に軍配があがるけど、髪への効果はさほど違わないような。
要は職人の仕上げの丁寧さと持ち主のメンテナンスじゃないだろうか。
144スリムななし(仮)さん:2007/08/04(土) 15:22:40
>>143
そうそう、値段なんか本人しかわからないから自己満足の世界。
仕上げが大切だよ、正直某有名店でも国産とはいえ多少のばらつきが。
手造りだから仕方ない、ある意味それが手造りの証ともいえるかも。
145スリムななし(仮)さん:2007/08/04(土) 15:24:24
ほかのスレで櫛のことを質問してつげ櫛を知りました
みなさんはどこで購入してますか?
やっぱり通販?
普通に市販で買いたいのですが、売ってる場所がいまいちわからない。。
146スリムななし(仮)さん:2007/08/04(土) 15:58:20
通販やら物産展やらデパートやらいろいろですよ。
>2の店が近所にあるかチェック。
147スリムななし(仮)さん:2007/08/05(日) 16:31:17
千恵さんから櫛がキター(・∀・)
148スリムななし(仮)さん:2007/08/06(月) 15:00:05
>>146
ありがとう
149スリムななし(仮)さん:2007/08/16(木) 10:49:26
>>106コテハンキモい
とっととしねよクズ
150スリムななし(仮)さん:2007/08/16(木) 13:15:47
十日ぶりの新着がとてつもない亀煽り…
151スリムななし(仮)さん:2007/08/16(木) 20:15:25
薩摩つげブラシ買っちゃった。
3万6千円。
値が張ると思いつつ、一生物と考えれば安いよね。
と自分に言い聞かせてる。
152スリムななし(仮)さん:2007/08/17(金) 10:05:51
つげの櫛を使って5年目くらいです。
使っているうちに、親指があたるところだけ濃くなっていきませんか?
私のは両端が黄色くて、真ん中らへんが濃い山吹色のグラデーションにw
これが味ってものなんかなと思いつつも、ちょっと汚い印象もあり・・・

なるべく全体が均一に色濃くなって欲しいので、
使用後はこまめに全体を椿油でふき取ったり
両端だけ椿油でマッサージ?したりしてるけれど。

皆さんの櫛はどんな感じで変化してますか?
153スリムななし(仮)さん:2007/08/18(土) 17:12:02
>>152
祖母の櫛があなたと同じく中央だけが濃い飴色なのを事前に見ていたので、
特定の指に力入れずに指全体でべったり持つように
かつ端っこ持ったり中央持ったりと持つ箇所を換えてる。
使い始めて1年、持ち歩き用も家用も均等にうっすら山吹色に近づいてきたよ。
154スリムななし(仮)さん:2007/08/18(土) 23:42:32
http://mycasty.jp/yuri/html/2006-01/01-17-238728.html

廣島さん、ウゴウゴルーガに出てたのね。
155スリムななし(仮)さん:2007/08/20(月) 20:44:13
>>152
気持ちはわかるけど、櫛って女の日用品じゃない
あまり気を遣うのもどうなのかなーって思うのよ
ここの住人は特にコレクターみたいになっちゃっている人もいるし
そんな何本も集めたって使いこんであげられるのかなぁ

高い=良いでもないし、気に入ったら買えばいいし。
綺麗な櫛にするために使うんじゃなくて、使っているうちに自然と味が出てくるんだろうし。

べつに煽るつもりじゃないんで冷静に読んでよ。
156スリムななし(仮)さん:2007/08/21(火) 00:04:40
どっちでもいんじゃないかな
私は道具に手の跡がつくなんて大歓迎だから、なるべく同じ場所持とうと思ったよw
157152:2007/08/21(火) 01:48:53
>>153、155、156

レスありがとうございます
私は色が均一な方が好きなのですが、色々なご意見を拝見して
妙な焦りみたいなものがちょっと削げました。

これからもマッサージしたりと色々やってみたり、もしかしたら
日用品と割り切って普通?に使い始めたりするかもしれませんが、
そのどちらにせよ、櫛と付き合うことを楽しんでいこうと思いました。

ご意見ありがとうございました
158スリムななし(仮)さん:2007/08/23(木) 14:59:18
>>150
クズはスルー推奨。
159スリムななし(仮)さん:2007/08/25(土) 21:35:47
保守
160スリムななし(仮)さん:2007/08/25(土) 23:39:17
じゃあ私もひどい亀レスをw
>>149
しつこいから教えてあげよう。
>>106はこの時だけの単発コテだよ。見た事ないし。
きもい口調でわざと煽って嫌味言ってるんだよ。
お前自演だろ?自分を擁護してるだろ?ってw
なんでわからないんだろう?
多分関係ない人はみんな気付いてるよw
161スリムななし(仮)さん:2007/08/26(日) 00:41:38
久々に生暖かいのを見た
162スリムななし(仮)さん:2007/08/26(日) 01:36:01
マジックインキが指に付いてるのに気が付かつかないまま櫛を使ってしまい、
櫛にばっちり黒染みが・・・。
油同士だから、そりゃ馴染みやすいよね(;ω;)
163スリムななし(仮)さん:2007/08/26(日) 07:22:59
それはショックだ
164スリムななし(仮)さん:2007/08/27(月) 00:35:50
>160
ふつうにしねばいいのに
165スリムななし(仮)さん:2007/08/27(月) 09:38:02
>>160にむけて怨
166スリムななし(仮)さん:2007/08/27(月) 10:27:55
●世界最大の日本人拉致国家は北朝鮮ではなく韓国です。
●すでに6500人以上の日本人女性を洗脳し韓国人男性の性奴隷にしました。

☆★韓国人と結婚して韓国に住んでいる日本人女性の9割は、カルト・統一協会信者です★☆

http://www.chosunonline.com/article/20060427000052
>法務部は26日、韓国人男性と結婚し、韓国に居住している女性移民者の数は昨年末現在 、
>計6万6,659人であるとした。国別には在中韓国人の居住地域が2万7,717人(41.6%)と最も多く、
>次いでは中国1万3,401人(20.1%)、ベトナム7,426人(11.1%)、日本10.7%(7,145人)だった。

韓国人男性と結婚し、韓国に居住している日本人女性移民者の数は7,145人

http://www.christiantoday.co.jp/news.php?id=393&code=sn
>日本基督教団統一原理問題連絡会主催の統一協会問題日韓教会フォーラムで、日本側は、韓国で
>統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人の捜索を韓国教会
>に要請した。韓国教会側は教団と団体が協力し、問題解決に積極的に対処していくことに合意した。

韓国で統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人。

つまり、韓国人と結婚して韓国に住んでいる日本人女性の9割は、カルト・統一協会信者です。

【韓国】在韓日本人2万1000人 10年で倍 半数以上は反日行動が目を引く統一教会関係者[09/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1126292146/

韓国の田舎者信者と結婚させられ、韓国の山村に送り込まれる日本女性信者
http://72.14.235.104/search?q=cache:1MEzV0QflXYJ:hikamituki.up.seesaa.net/html/hamamatyu.htm+%E9%9F%93%E5%9B%BD%E5%9C%A8%E4%BD%8F%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA+%E7%B5%B1%E8%A8%88&hl=ja&ct=clnk&cd=24
167スリムななし(仮)さん:2007/08/28(火) 00:29:12
>162
私もそんなことありました。
その後で椿油を注いだビニール袋に櫛を入れてもんだら油に馴染んで
インクがかなり取れましたよ。
完全にはとれず、以前シミですが・・・。
でもいい、これも愛嬌だ。


と自分に言い聞かせ続け、最近やっと本当にそう思うようになりました
168スリムななし(仮)さん:2007/08/28(火) 13:21:41
それは切ないね…
櫛に落ちない汚れがついたらショックだ
169スリムななし(仮)さん:2007/08/28(火) 13:24:05
>>162
朱肉インクが付いたことあり。
何年経ってもハンコの色が褪せないように、櫛についた朱肉も褪せないw
3年経つけど、未だに鮮やかな朱色の染みがはっきりと。
汚い色ではないから、紅一点がついてカワイイじゃないかと
>>167さん同様、自分に言い聞かせてるw
170スリムななし(仮)さん:2007/08/29(水) 20:40:20
櫛に歴史あり
171スリムななし(仮)さん:2007/08/30(木) 16:30:32
テレビでつげ櫛が報道されていましたよ〜
http://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/mamitasu10627.jpg
172スリムななし(仮)さん:2007/08/30(木) 17:21:34
↑なんかNGに登録されてるのが貼られてるようです。
踏まないことをお奨め。
173スリムななし(仮)さん:2007/09/02(日) 14:21:43
>>162
へこみとインクと、どっちが気になるかにもよるんだが
へこんでも良ければ、カッターで削り落とす手もある。
目の細かい紙ヤスリで仕上げたらまあまあの感じになる。
174スリムななし(仮)さん:2007/09/04(火) 05:55:03
櫛の日アゲ
175スリムななし(仮)さん:2007/09/09(日) 22:08:50
廣島つげ櫛店に行ってきました。
お店風なのかと思ったら、全然・・・。
古〜いお家です。
戸が閉まっていたので、日曜日だしお休みかなぁと思いながらも呼び鈴押したら
親方自らお出ましになり、玄関先で見せて頂けるのかと思ったら上がってくださいとおっしゃって、
麦茶まで出していただきました。
それから色々な櫛を見せていただき(高いものは100万円でした)、お話を伺い、旅行用の櫛を2本、自分とプレゼント用に購入しました。

銀座松屋にも卸しているそうですが、歯の細かさが違うそうです。
デパートはマージンを取られるので、同じものを同じ値段では出せないから、目の荒いものだけを
松屋に卸しているとおっしゃっていました。

親方はものすごく気さくな方で、多分こうやってお客さんが全国から買いに来られるのを楽しみにされているんだろうなぁ
と思いました。お仕事は頑固一徹な職人さんなんでしょうが、お話好きな方です。

とにかく親戚のおじちゃんちに遊びに行った というような感じです。
で、肝心の柘植ぐしは繊細で、美しくて、ほんと芸術品です。

廣島さんの柘植ぐしを購入したい方は、ぜひお店まで足を伸ばされることをお勧めします。
私は今日突然伺ったのですが、事前に電話したほうがいいと思います。

以上、長々とすみません。憧れの柘植ぐしGETで気分が高揚しています。
一生大切に使いたいと思います。
176スリムななし(仮)さん:2007/09/09(日) 22:17:24
あ、そうだ、忘れてました。

手作りの櫛ケース(お姉さんだったかな? 手作りの品です)と、櫛掃除用の糸を束にしたもの、
三原椿油、ちいさな柘植ぐしの携帯ストラップをお土産に頂きました。

もうホント至れり尽くせりで、心温まる一日でした。
お偉い職人さんなのに、こんなに気さくに親切にしていただいて、親方のご健康をご発展を
祈るばかりです。
177スリムななし(仮)さん:2007/09/10(月) 10:32:56
> お偉い職人さん
これはwww
178スリムななし(仮)さん:2007/09/10(月) 18:16:21
>>175
マージンとかそういう話はしないほうがいいよ
親方のことを思うなら普通はそういう書き込みしないよねー。

最低だと思う
179スリムななし(仮)さん:2007/09/11(火) 02:55:37
まぁまぁもちけつ。
私も廣島さんの所に行きたいけれど、距離や時間の関係から行けなくって、結局電話して買ったよ。
届いた櫛はとても素敵なものだったし、梳き心地も良かったけれど、やっぱり直接見て買いたかったなぁ。

自分は近畿出身だから辻忠さんの所には直接見に行ったのだけど、自分の手に取ってみるとしっくりくるものが選べるよね。
180スリムななし(仮)さん:2007/09/11(火) 07:14:35
>>175最悪。
181スリムななし(仮)さん:2007/09/11(火) 10:45:45
>179
分かる。中国地方に住んでいるので、櫛を直接見て購入する機会の多そうな、
近畿や関東の方が羨ましいです。
ちなみにデパートの京都物産展で京都十三やさんの櫛を購入しました。
182スリムななし(仮)さん:2007/09/11(火) 13:05:31
初めて通販で買った解き櫛は、使い勝手がよくて気に入っているから
買い増しは考えたことないけど、職人さんの工房に一度は行って、
櫛談義してみたいなあ。
183スリムななし(仮)さん:2007/09/11(火) 13:52:37
>>175
レポありがとう!
先日廣島さんの櫛が欲しくて松屋で見てきたのですが、
どうせなら廣島さんの所で直接買いたかったので、参考になりました。

住所と電話番号は調べてあるから、予約してから行きます〜。
楽しみ。

184スリムななし(仮)さん:2007/09/11(火) 22:20:00
前々から廣島さんの櫛欲しかったけど、さらに欲しくなった!
しかし自分も遠いんだよな…
いつかは直接行ってみたい。
185名無し:2007/09/12(水) 14:38:01
欲しくなったよ。知り合いは 容器に椿油入れて 上に綿しいて湿ったぐらいにして、そこにクシ置いて使ってる。
油のつき具合が良いのだと。
京都 十三屋といってた。
186スリムななし(仮)さん:2007/09/12(水) 16:32:33
この前、デパートの京都展でつげ櫛を発見。
買おうと思ってよくみたら、櫛についてる花の模様がずれていた…
それでも値段は1500円位だったかな?
明らかに粗悪品だったから買わなかったけど…
やっぱりつげ櫛って高いね。
187スリムななし(仮)さん:2007/09/13(木) 02:26:33
>>186
0足りなくね?
188スリムななし(仮)さん:2007/09/16(日) 00:44:52
>>179
廣島さんとこに行って買ったけど
同じサイズの櫛でも持ったときに手になじむのとなじまないがあったなー
何でだろ。不思議だよね
189スリムななし(仮)さん:2007/09/16(日) 05:15:56
>175
文面からして悪気はないんだろうけど、確かにマージン云々とか
土産に○○を頂いたとかは余計かなと思う。
お客を見て、土産を渡す渡さないはないとは思うけど
その時々により違うと思うし。
個人でやってるとこはなおさら。
「掲示板に○○をオマケしてくれると書いてあった」
なんて言い出すお客がいるかもしれないし。
お店に迷惑かけることになりかねない。
190スリムななし(仮)さん
>188

あるある。違う櫛屋さんのだけど、同じサイズ同じ歯の間隔なのに、
見た感じ、持った感じもなぜか印象がちがう。
ちょっとしたカーブの違いだったり、木目の違いだったり。
それを色々悩んで買うのって楽しいよね。