おすすめのジーンズ70本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
前スレ
おすすめのジーンズ69本目
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1227885478/

過去スレまとめサイト
http://f55.aaa.livedoor.jp/~faita/a_jeans.htm
68本目http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1224385068/
67本目http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1221244236/
66本目http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1219053048/
65本目http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1216783882/
64本目http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1213411071/
63本目http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1209442441/
62本目 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1207109152/
61本目 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1205190435/
60本目 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1201873995/
59本目 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1199574457/
58本目 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1196943051/
57本目 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1194085125/
56本目 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1192011457/
X本目 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1189061969/
42本目? http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1183834351/
2本目 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1179502829/
52本目
51本目 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1170497947/
おすすめのジーンズ http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1168509028/
49本目
48本目 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1158596139/
47本目 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1155205223/
46本目 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1152120744/
45本目 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1139405560/
44本目 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1137298458/
2ノーブランドさん:2009/01/05(月) 22:23:53 0
スーパータイト
 SKULLJEANS<最高の細身シルエット。特にロック的な細さ。生地は軽い>
 SOMET<質、シルエットとも文句なしのストレートデニム、ソメットじゃなく染め>
 ラウンジリザード<独特の粗野感あり。ワイルドなデニム>
 オッサモンド<最上級のスリムジーンズ、孤高のデニム>
 ディオール<キメたい人におすすめ、ナルシスティックデニムの雄>
 ドルガバ<ガタイが良ければキマル、ハイクオリティなデニム>
 アトウ<キメたい人におすすめ>
適度にタイト
 505<裾も細いテーパードシルエット>
 タブロイド<最高級の質、が、股上は深いようで浅くない>
 ヘルムートラング<ニュートラルなジーンズだが、露骨に膝が出る>
 Gスター<立体裁断の老舗、エルウッドが特におすすめ>
 ジルボー<立体裁断の老舗、値段も比較的安い>
 スペルバウンド<1万円台前半でお手ごろ。が、ヒップにややもたつきアリ>
 TMT<高いがシルエットの美しさは否定できない>
 アールジーン<きれいなパイプラインシルエット>
 フルカウント1108<最高級の質、股上も浅い、ポテンシャル高し>
 リーバイスプレミアム<現行物とは一線を画す質とシルエット>
 エドウィン503ZZ<良質の現行モデル>
ゆったり
 ラングヴィンテージクラシックブーツカット<きれいなパイプラインシルエット>
 ディーゼル<世界中で人気、が、加工が派手>
 リプレイ<ヨーロッパの若者の定番ブランド>
 トゥルーレリジョン<ポケットが特徴、高級感漂う>
 エドウィン503Z<お手ごろ価格>
 二ール・バレット<レザーの装飾あり、洗濯時には注意を>
 ブランデッドB<マイナー派におすすめ>
 ローガン<独特の雰囲気>
 ジルサンダー<股上は浅くはないがたまに穿くと安心するリラックスデニム>
3ノーブランドさん:2009/01/05(月) 22:24:20 0
           シルエット 色落ち 質感 ラインの種類 股上    裾     腰まわり
501(フィリピン製)  C↑  B    B    普通   普通    軽テパ    ガニ股
501(南米製)     C↑  C   C     普通   普通   テーパー   ガニ股   
505           C↑  B    C    タイト  普通    テーパー    タイト
517US         B   B    C    ブツカ   深    軽広     タイト
702(日本製)     D   A    B     太め   深い   バギー    ガニ股
APCイングリッシュ   B↑  A    C    ワイド   浅   パイプ  太だがすっきり
ラングの定番ライン  A    A    A     タイト   浅   パイプ     タイト
タブロイド        A↓  A    A     タイト   普通   パイプ    タイト
SOMET         A↑  A   A     タイト   極浅  パイプ     タイト
キャピタル(カクタス)  B    B   A     ブツカ  普通   軽広     タイト
オムニゴット       B    S   A     タイト   普通   軽テパ   小もっさり
4ノーブランドさん:2009/01/05(月) 22:24:42 0
           シルエット 色落ち 質感 ラインの種類 股上     裾       腰まわり
ユニクロ         C↓    B↓  B    普通    普通   パイプ     もっさり
アールジーン       A↓    B    B    ブツカ    浅    パイプ     独特
ATO            A      C    C    タイト    浅     パイプ      タイト
グッチ          A      C    S    ゆったり   普通   パイプ      タイト
101             C      C↑  C↑   普通    普通    パイプ     もっさり
フル1108        A↓     S    A    タイト    普通   パイプ      普通
PP1            B↑    B↑   B     普通    普通   軽テパ     ガニ股
トルネードマート     B      C↑   C↓   ブツカ    浅    軽広      タイト
エンジニアド<レギュ>  B       C    B    普通     深    軽テパ     タイト
5ノーブランドさん:2009/01/05(月) 22:25:32 0
誰も立てないから、しょうがなく俺が始めてスレおっ立てたお
6ノーブランドさん:2009/01/05(月) 22:41:50 0
確か505はテーパードしてないお。
7ノーブランドさん:2009/01/05(月) 22:43:20 0
じゃあ次にテンプレ修正ね
8ノーブランドさん:2009/01/05(月) 23:47:08 0
ヒステリックグラマーのセルビッチ…
映画HEROで木村氏が着用してたやつなんだけど…
ああいうデザインダメージって自分でも作れるんですか?
例えば、ユニクロのデニムで作ろうと思えば…
9ノーブランドさん:2009/01/06(火) 00:01:38 0
ヌーディの次に穿くので
おすすめない?
10ノーブランドさん:2009/01/06(火) 00:08:46 0
早速ヒステリックな奴が沸いてるな
11ノーブランドさん:2009/01/06(火) 00:15:37 0
>>10

いえいえそれほどでも
12ノーブランドさん:2009/01/06(火) 00:23:01 0
>>8
ヒステリックに引っかきまくれば出来るよ
13ノーブランドさん:2009/01/06(火) 00:33:04 O
ヌーディーの後?
KATO'Sとかどうかな?
ローライズブーツカットを彼女が探してたんだが、
バックシンチ付きのもスゲー良かったよ
両方とも濃紺ワンウォッシュのセルビッジデニムだし
ヌーディーと迷ってこっちに決めた年始の買物
14ノーブランドさん:2009/01/06(火) 00:37:09 0
ゆるめだけど形が綺麗なストレートのデニムって無いかな。
自然な色落ち加工で、軽くダメージ入ってたりすると最高。
greenレディースのダメージデニムとかは、少々細過ぎる事以外かなり理想に近かった。
二万くらいでお勧め教えてくだしあ
15ノーブランドさん:2009/01/06(火) 00:39:26 0
ユニクロ一択
16ノーブランドさん:2009/01/06(火) 00:45:00 0
一択ってどういう意味? 2ちゃんってむずい
17ノーブランドさん:2009/01/06(火) 00:55:20 0
朝日用語
18ノーブランドさん:2009/01/06(火) 01:12:13 0
意味だよ意味 意味を聞いてんだよー
19ノーブランドさん:2009/01/06(火) 01:19:43 0
ぐぐれ
20ノーブランドさん:2009/01/06(火) 03:05:23 0
>>8
ユニクロじゃ無理だよ
2万〜3万くらいのリジッドジーンズを洗う前に釘でボロボロにする
雑に手荒に感覚的にね
そんでウォッシュする
すると縮んで手作業の粗さがうまく纏まる
後はキムタクになった自分の下半身に見惚れろ
21ノーブランドさん:2009/01/06(火) 18:45:47 0
SOMETのストレートW29とフルカウント1108 W30穿いてます。

次に気になってるデニムがズニ 66XXとFOB F161なんですけど
どちらがもっさりせずに穿けるでしょうか?
22ノーブランドさん:2009/01/06(火) 20:19:48 0
みんなどんなジーンズ穿いてるのの?
写メUP気凡濡
23ノーブランドさん:2009/01/06(火) 20:42:42 0
>>22
確かに画像あったほうが面白そうではあるね
それって履いてる画像?
24ノーブランドさん:2009/01/06(火) 21:42:06 0
ファッション板で自慢の服のうpを提案して成功してるのを見たことがない
25ノーブランドさん:2009/01/06(火) 21:46:22 0
何履いてても貶されるからね
26ノーブランドさん:2009/01/06(火) 21:46:35 0
なんかこのあいだ買ったETERNAL811についてネットで見てたら、生地とかが違うのがあるらしくて
↓参照
http://denim-gallery.heavy.jp/eternal/811.html
http://denim-gallery.heavy.jp/eternal/811-b.html
http://www.green-os.com/04eternal/eternal_pants/et811.html

上から2番目を見ると、質の劣るものがあるっぽい…?
縫製とかタテ落ちしそうな生地とかは全然わからないんですけど、どっかうpすれば判断してもらえますかね?
2番目で挙げられてる違いのうち、俺が持ってるのは
・パッチは別生地とされてる方
・赤耳は普通の方
・内側のタグはmade in japanとある方
・縫製糸はオレンジとイエローの2色
で、特徴もバラバラとなってるんですが…

服には詳しくなくて他のスレでも質問したんだけど、ここならちゃんと答えてもらえそうなので聞きました
27ノーブランドさん:2009/01/06(火) 21:47:48 0
確かに
28ノーブランドさん:2009/01/06(火) 23:59:31 0
聞く以前にちゃんと自分で挙げてる参照URLの記事読んで欲しいね
29ノーブランドさん:2009/01/07(水) 00:18:24 0
>>28
工場が違うとかなんとかのところのことを言っているのでしょうか?
自分のが微妙なものの方なのかどうかを判断してもらいたい、ということなので
記事を読んでも関係ないのですが
工場云々も筆者の推測なので、詳しいことを知っている方がいれば聞きたい、という意味でurlも載せました
30ノーブランドさん:2009/01/07(水) 01:03:01 O
ブルーブルーのPP36ってシルエットはどうでしょうか?
Levi'sの505がオムツシルエットなので買い換えようか検討してるのですが・・・
31ノーブランドさん:2009/01/07(水) 10:37:18 0
ミナトジーンズを買うか悩む
32ノーブランドさん:2009/01/07(水) 14:48:40 0
フルかソメで迷う。
けど売ってるところすくねぇんだよな。
俺が田舎者なだけだが
33ノーブランドさん:2009/01/07(水) 16:35:01 0
>>32
両方買っちゃいなYO
34ノーブランドさん:2009/01/07(水) 18:20:54 0
金ない・・・。
というかなぁレプリカ買うんじゃなくてリーバイス買いたいけど
質悪いしな・・・。
35ノーブランドさん:2009/01/07(水) 19:06:36 0
LVCは駄目なのか?
最近は日本製で質も良いみたいだけど。
36ノーブランドさん:2009/01/07(水) 20:44:04 0
>>32
汎用性が高いのはソメ
フルは生地は良いがソメに比べたらオムツになりがち
ポテンシャルの高いソメだが股上浅いからもっこりするぞ



まああれだ、どっちも買っとけ
37ノーブランドさん:2009/01/07(水) 23:50:44 0
http://imepita.jp/20090107/856460
http://imepita.jp/20090107/857070
http://imepita.jp/20090107/857570

上記のようなジーンズを探してます。
ヒステリックグラマーなんですけど、似ているジーンズありませんか?
色も加工も… よろしくお願いします。
38ノーブランドさん:2009/01/07(水) 23:51:47 0
またヒスが沸いたか
そんなに好きなら同じの買えよw
もしかして釣りか?
39ノーブランドさん:2009/01/07(水) 23:52:37 0
つりじゃないです。同じの高いんだもん。
40ノーブランドさん:2009/01/07(水) 23:53:12 0
おねがいします。探してください。オークションでも結構です。
41ノーブランドさん:2009/01/07(水) 23:56:35 0
やっぱ足短いよな
42ノーブランドさん:2009/01/07(水) 23:57:21 0
足は短いですが、ドラマではブーツに中敷入れて調整してたみたいです。
43ノーブランドさん:2009/01/08(木) 00:00:21 0
>>37の一枚目とかヤバスだよな

それさえなけりゃ素直にかっこいいと言っても良いと思うんだ
44ノーブランドさん:2009/01/08(木) 00:02:12 0
>>40
探してくださいってww
2ch初心者にもほどがあるだろw
45ノーブランドさん:2009/01/08(木) 00:21:58 0
うん。 >>37は若干写真の撮り方が下アングルだからね。
2枚目はまぁまぁってとこだね。

>>44
探してやれ。俺は疲れた。
46ノーブランドさん:2009/01/08(木) 00:38:03 O
>>30をお願いします。
47ノーブランドさん:2009/01/08(木) 00:42:27 0
>>37をお願いします。
高校終わったら明日の夕方来ますんでよろしくおねがいしますね。
48ノーブランドさん:2009/01/08(木) 00:46:31 0
釣り針が太いってレベルじゃねーぞ!
49ノーブランドさん:2009/01/08(木) 05:21:07 0
>>37
ユニクロのジャパンデニムの加工買って自分でリメイクすれば?
加工の色合い事態は結構似てた気がするし。
あとは破いてほつれさせてダイソーでデニムの生地買ってきて布ボンドで当て布して貼り付けて
紙やすりで適当に部分こすれば似たような感じには出来る。
7000円あれば出来るだろ
50ノーブランドさん:2009/01/08(木) 07:58:55 0
今どきここまで汚いクラッシュ系をカッコいいと思ってるのは脳障害者
51ノーブランドさん:2009/01/08(木) 08:41:27 0
んなこたぁない
52ノーブランドさん:2009/01/08(木) 09:25:35 0
クラッシュなんぞ厨でやめておけよ
女受けも悪いぞ
53ノーブランドさん:2009/01/08(木) 10:07:14 0
見串でも必死でヒスみたいな加工をユニクロで って聞いてる奴いたなぁ〜
そんなに欲しけりゃPC売って買えよ
54ノーブランドさん:2009/01/08(木) 10:46:27 0
>>37みたいのなら近所のバッタ屋で¥980ぐらいで
いくらでも売ってるよ。
あと刺繍もんとかも。
55ノーブランドさん:2009/01/08(木) 11:04:37 O
クラッシュデニムはボロ雑巾にしか見えん
ごめん
56ノーブランドさん:2009/01/08(木) 11:20:37 0
>>35
サンクス。LVC調べてみたがオンスがわからない・・。
13以上なら買おうと思う。 何度もスマン。
>>36
オムツになりたくないからどっちかといえばソメかな。
ところでジンバブエコットンでそんなに高級なのか?
57ノーブランドさん:2009/01/08(木) 11:44:27 0
>>56
ソメと、ジンバブエ使ってるタブを所有してるけど穿き心地は全然違う。
ソメの方が5oz重いけどそういう問題じゃなく。ただ、ソメのゴワゴワも俺は好きだった。
58ノーブランドさん:2009/01/08(木) 12:04:49 0
そうかなるほど。毎度サンクス。
色落ちは普通の生地と特に変わりはないのか?
59ノーブランドさん:2009/01/08(木) 12:08:04 0
ジンバブエなんかうんこ無印でも使ってたじゃん
60ノーブランドさん:2009/01/08(木) 12:10:47 0
そうなのか?まぁ、ジンバブエの質にもよると思うけど。
フルのHPとか見るともの凄くありがたみがありそうに
ジンバブエコットン語ってるからどうなのかと。
まぁ、鵜呑みにはしないようにするよ
61ノーブランドさん:2009/01/08(木) 12:48:26 0
ジーンズコットン資料。
http://nameless.xrea.jp/notes/archives/6
ジンバブエコットンつってもほんとピンキリみたいだな。
62ノーブランドさん:2009/01/08(木) 12:54:33 0
>>56
ジンバブエコットンが有難いと思うのは身体に馴染んで来たときに
当たりが柔らかくなって穿きやすくなる。色落ちがいい悪いではない。

ソメは横糸がベージュなのでリジットのままでも雰囲気があるな。

63ノーブランドさん:2009/01/08(木) 14:14:00 0
綿の質は繊維の長さだけではなく、繊維の細さ、形状、弾力性、不純物の多寡とか色んな要素で決まる。
もちろんその組み合わせによって向いてる製品が変わってくる。パンに使われる小麦粉の最上と、麺に使われる小麦粉の最上が違うのと一緒。
さらに、生地の質を決めるのは、糸の繊維の質だけでなく糸の撚りの強さ、糸の密度も関わる。
糸の撚りを強めると丈夫になるが風合いが死に、密度を高めれば丈夫になるが着心地が悪くなる。
繊維が長ければ、同じ丈夫さを得るにも糸の撚りを弱く、密度を低く仕上げられるし、繊維が細ければ、密度を高めても着心地が悪くならない。
逆に同じ風合いと着心地なのにより丈夫にすることも可能。つまり良い綿がすなわち良い生地になる訳ではなく重要なのは紡績技術。
でもこんなこと考えなくていいと思うよ。スーツ地じゃねえんだから。シルエットと色合いで決めちゃえば?
64ノーブランドさん:2009/01/08(木) 14:22:31 0
>綿の質は
まで読んだ
65ノーブランドさん:2009/01/08(木) 14:41:08 0
珍宝を孝子に深く挿入した、まで読んだ
66ノーブランドさん:2009/01/08(木) 16:07:35 0
ユニクロのジャパンデニムUSEDどっち買う?
67ノーブランドさん:2009/01/08(木) 16:15:48 0
クラッシュデニムってそんなに人気ないの?
68ノーブランドさん:2009/01/08(木) 16:31:34 0
わたし女だけど、クラッシュデニム履く男の人って…
69ノーブランドさん:2009/01/08(木) 16:39:56 0
裾ボロボロにズッてるヤツもキチガイ
70ノーブランドさん:2009/01/08(木) 16:57:57 0
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p129149907?u=;jeans_shop_kaneko

↑のリーバイスのクラッシュだめだって言うんですか?
落ちぶれども
71ノーブランドさん:2009/01/08(木) 17:05:19 0
落ちぶれだけどこれは微妙だと思う
72ノーブランドさん:2009/01/08(木) 17:06:22 0
なにがどーおまえのハートをグッてさせたのかさっぱり理解できん
73ノーブランドさん:2009/01/08(木) 17:08:40 0
>>70
これはひどい
74ノーブランドさん:2009/01/08(木) 17:15:55 0
じゃあお前らのまぢで本気でお勧めのデニムひっぱってこいよ。
75ノーブランドさん:2009/01/08(木) 17:18:45 0
納得させてくれよ。
じゃなきゃレスんな。
76ノーブランドさん:2009/01/08(木) 18:10:14 0
>>70
リーバイスは最近加工の下手さに磨きがかかってますね^^;
77ノーブランドさん:2009/01/08(木) 18:17:49 0
少なくともディーゼルとかスペルバウンドのクラッシュ加工のがマシなのは確かだな
78ノーブランドさん:2009/01/08(木) 18:24:39 0
クラッシュなんて不潔な感じしかしないわ
まぁそれ以前に他人に同意を得られないから云々言ってるのが一番笑えるけど
79ノーブランドさん:2009/01/08(木) 18:38:32 0
GEKKOのカメルーンコットンってどう?
80ノーブランドさん:2009/01/08(木) 18:56:39 0
原付でこけたときはまずジーパンが破れてないかを気にした
クラッシュとか…
81ノーブランドさん:2009/01/08(木) 19:57:06 0
クラッシュ好きは脳みそもクラッシュ!
82ノーブランドさん:2009/01/08(木) 20:29:25 0
偉そうなことぬかすまえに画像あげろっつってんだよ。
83ノーブランドさん:2009/01/08(木) 21:23:03 0
HINOYAの15ozの安い奴オススメ。
11.5Kくらいだし、リーバイスなんかよりは100倍良い。
フラヘとかに比べると価格なりの弱点はある。
コスパは高い、試してみろ。
ただし、それ以上の価格帯のHINOYAは所詮、東洋系列なので地雷。
系列のバズやシュガーも価格を考えると地雷。
一番安いHINOYAの15ozのみお奨めする。
84ノーブランドさん:2009/01/08(木) 21:42:15 0
HINOYA15ozはマルニジーンズのOEMじゃなかったっけか。
確かパッチが違ってステッチがついただけ。
新潟製だな。
85ノーブランドさん:2009/01/08(木) 21:46:31 0
86ノーブランドさん:2009/01/08(木) 21:50:35 0
>>83
ちょうどhinoyaいいなって思ってたんですが弱点って何?
13000ぐらいの770?が気になってるんですが
87ノーブランドさん:2009/01/08(木) 21:50:41 O
みんな適当に児島に行って買って来たらいいんじゃない?
ジーンショップのロッカーで十分ですけど。
88ノーブランドさん:2009/01/08(木) 21:54:03 0
>>87
JRの日帰りプラン安いしな
89ノーブランドさん:2009/01/08(木) 21:54:08 0
クラッシュだけはない
ことは確かだな
90ノーブランドさん:2009/01/08(木) 21:57:55 O
詳しい諸先輩方に質問!
通常のインディゴ染めと本藍染めってどう違うんでしょうか?
カセ染めの本藍じゃなくてロープ染色のがあるんですが、
中白が残ってるのなら通常のインディゴと大して変わらないのかな?
91ノーブランドさん:2009/01/08(木) 22:01:11 0
本藍は化学合成したインディゴ染料とは違って不純物が多く混じっていて
染まりにくいので色が薄いというか青々としているのが普通です。
92ノーブランドさん:2009/01/08(木) 22:27:37 0
身長167cmのチビ(男)。太ももが太め、
でもそれ以外はほぼ標準体型(体重57kg)
スニーカーしか履かない
こんな私にお勧めのジーンズを教えてください(予算は2万)

あと裾が広いほうがシルエット的にはキレイでしょうか?
93ノーブランドさん:2009/01/08(木) 22:36:14 O
レッドペッパー
94ノーブランドさん:2009/01/08(木) 22:54:25 0
>92
ヌーディージーンズ
95ノーブランドさん:2009/01/08(木) 23:07:24 O
>>91
ご教授感謝!
通常のインディゴ染めとは違う雰囲気になりそうですね
ちなみに欲しいのはサムライの武蔵本藍モデルです
96ノーブランドさん:2009/01/08(木) 23:10:09 0
83の言っている事は分からなくもない。ただ、ピノヤの加工ものは不自然なので勧められない
97ノーブランドさん:2009/01/08(木) 23:51:56 0
>>92と似たり寄ったりの体系なんだが、太もも太いのにSOMETってアリかな?
9892:2009/01/09(金) 00:14:14 0
>>93-94
ありがとうございます。
レッドペッパーがよさげかなぁ
99ノーブランドさん:2009/01/09(金) 02:25:58 O
今までブツカとルーズしか穿かなかったのですが、スキニーまで細くなくスリムフィットみたいな形のを探してるんですが、どこがおすすめですか?
足が細長く見える形だとベストです。
予算は2万ぐらいしか出せませんが…
100ノーブランドさん:2009/01/09(金) 02:28:06 0
505
101ノーブランドさん:2009/01/09(金) 02:49:32 0
ウエスト76で太ももが58くらいあるんですが、太ももが入るの選ぶとウエストがぶかぶかになってしまいます。
ローライズだと腰で履くようになるので、多少は解消されるんでしょうか?
ウエスト、ヒップがタイトめで太ももにゆとりがあるようなローライズってありませんか?
102ノーブランドさん:2009/01/09(金) 05:48:23 0
>>101
そんな君にはソメのレディースバギーがいいと思うよ。うん。
103ノーブランドさん:2009/01/09(金) 05:54:11 O
ディーゼルとかどうなの?
てかデニムの相場教えてください
104ノーブランドさん:2009/01/09(金) 08:18:28 I
100円〜1,000,000円
105ノーブランドさん:2009/01/09(金) 08:26:36 0
大衆ブランドのジーンズ相場3000〜20000
ドメ、インポート、レプリカジーンズの相場は2,3万円台が普通じゃね
ハイブラになると当然桁が変わるけど
106ノーブランドさん:2009/01/09(金) 09:45:36 0
>>103
個人的にDIESELは好きだけどコスパが良いかって聞かれると正直微妙。
ただモデルによるけどシルエットはキレイだし、加工も悪くはないと思うよ(ただクラッシュ系は×だけど)
>>83
バーガスはレングスが短すぎるのが残念だな。
あと2インチぐらい長くしてくれたら買うかも。
107ノーブランドさん:2009/01/09(金) 10:58:46 0
>>103
> ディーゼルとかどうなの?
> てかデニムの相場教えてください

これおまえだろ↓

> 721 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2009/01/09(金) 01:35:59 O
> ライトオンてベルトはどんなブランドの扱ってますか?
>
> また、価格帯はどの程度ですか?

教えてクン
108ノーブランドさん:2009/01/09(金) 11:50:14 0
109ノーブランドさん:2009/01/09(金) 11:51:55 0
ワロタ
110ノーブランドさん:2009/01/09(金) 12:31:19 O
ポケットって何でも入るんだな、知らなんだ。
111ノーブランドさん:2009/01/09(金) 15:09:00 0
>>61-63
サンクス。色々と悩むところだけど
それぞれの利点がわかってたまになったよ。
112ノーブランドさん:2009/01/09(金) 18:02:48 0
結局、みんなどこのジーンズはいてる?
俺は、Leeだけどさ…

ダメージ加工は今の時代は古いってこと?
レスさかのぼったけど。
113ノーブランドさん:2009/01/09(金) 18:08:36 0
10000以内のオススメジーンズ教えろ!お願いします!
114ノーブランドさん:2009/01/09(金) 18:30:25 0
ポールスミス
115ノーブランドさん:2009/01/09(金) 18:44:47 0
>>113
壱万以内ならビッグジョンの究極のストレートとやらでいいんじゃね?

http://www.denicra.com/kyukyoku/lineup/
116ノーブランドさん:2009/01/09(金) 18:57:59 0
>>112
俺も定番ならLeeが一番好きだぞ。
特にマッコイ×Leeは秀逸
117ノーブランドさん:2009/01/09(金) 19:24:40 0
マッコイ×Lee いいよね
118ノーブランドさん:2009/01/09(金) 21:25:22 0
Taverniti so jeansってどう?

チビには辛いだろうか…
119ノーブランドさん:2009/01/09(金) 21:37:03 0
>>115
俺がデザインするなら全然違うものになるなあ。
まあ別にいいが。オーダーで作れるもんかな。
120ノーブランドさん:2009/01/09(金) 21:50:17 0
>>115
説明画面でセルビッチセルビッチ言い過ぎw
121ノーブランドさん:2009/01/09(金) 21:52:59 0
どうせならセレビッチが欲しいです。
122ノーブランドさん:2009/01/09(金) 22:47:33 0
>>116

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e88365935

このデニムどうかなぁ…?
123ノーブランドさん:2009/01/09(金) 23:29:07 O
結局ディーゼル買ってきてしまった。予想外の出費デニム一本に3万も使った俺をどうか慰めてくれ
124ノーブランドさん:2009/01/09(金) 23:30:48 0
デニム一本3万円って普通。
貧乏人はケミカルウォッシュジーンズでも
穿いておけ。
125ノーブランドさん:2009/01/10(土) 00:06:41 0
ルームステートてどうよ?
126ノーブランドさん:2009/01/10(土) 00:06:41 0
〜10000円でそこそこ質の良いジーンズ教えてくれ、スキニーで。
127ノーブランドさん:2009/01/10(土) 00:10:48 0
マジレスでユニクロ
128ノーブランドさん:2009/01/10(土) 00:12:06 0
言うの忘れてた、ユニクロ以外で。

129ノーブランドさん:2009/01/10(土) 00:16:52 0
>>122

皆さんはどう思いますか?
悪い点、良い点教えていただけたら幸いです。
130ノーブランドさん:2009/01/10(土) 00:29:59 0
>>126
チープマンデーなら辛うじて買えるかと。
131ノーブランドさん:2009/01/10(土) 00:43:01 0
>>126
ドクターデニム
132ノーブランドさん:2009/01/10(土) 00:46:26 0
>>129
値段なり。欲しけりゃ買え。
出品者乙
133ノーブランドさん:2009/01/10(土) 00:50:37 0
>>125
どうも思わんな
134ノーブランドさん:2009/01/10(土) 00:56:37 0
>>132
そういう言い方ないんじゃない?
しっかりと聞いてるのにそういう態度だから荒れるんだよ。
135ノーブランドさん:2009/01/10(土) 00:59:11 0
どうかなぁ・・・のどこがしっかりした質問なんだ
136ノーブランドさん:2009/01/10(土) 01:05:37 0
でも答え方に少し疑問を感じる。
答えるならしっかり答えるべき
137ノーブランドさん:2009/01/10(土) 01:07:21 0
すっごい疑問なんだけどなんでわざわざヤフオクでジーンズを買わにゃならんのだ…
そのジーンズについては加工が気持ち悪いの一言につきる。ださいとか不自然とか以前になんか気持ち悪い。特にハチノス。
138ノーブランドさん:2009/01/10(土) 01:10:25 0
ケミカルウォッシュを貶める奴は脱ヲタ
洗練されたハイブランドのケミカルウォッシュこそ至高

脱ヲタはユニクロのスキニーでも
穿いておけ。
139ノーブランドさん:2009/01/10(土) 01:11:32 0
>>136
どこが疑問を感じるんだ?
値段なりなんだから、欲しけりゃ買えって言ってんだろ。
ってか欲しいものに一々、他人の意見なきゃ買えねぇのかよ。
ガキじゃあるまいし。
140ノーブランドさん:2009/01/10(土) 01:12:33 0
答え方が悪い!て言ってるやつは質問した本人じゃねーの?
141ノーブランドさん:2009/01/10(土) 01:46:33 0
ここにいる奴ら(俺は含めない)

まぢきもいわ。死ね級だね。キモヲタどもが
142ノーブランドさん:2009/01/10(土) 01:51:38 0
>>141
どうした。糞ガキ
ついに発狂したかw
143ノーブランドさん:2009/01/10(土) 06:50:53 0
うん
ついでに脱糞した。
144ノーブランドさん:2009/01/10(土) 06:54:04 0
そして脱腸も
145ノーブランドさん:2009/01/10(土) 07:10:10 O
>>80俺は削れて穴開いたよ
146ノーブランドさん:2009/01/10(土) 07:29:15 0
>>122
アンカーがついてた116だけど
個人的に俺は加工はないな。
というよりも定番(リーバイス・Lee・江戸)で加工のうまいところは残念ながらない。
もし加工が欲しいならエタあたり買っておいたほうが無難。
ちなみにさっき話したLee×マッコイは通常のLeeとは同じ101でも仕様が違うからね(勿論値段も)
147ノーブランドさん:2009/01/10(土) 08:29:35 O
ヴィヴィアンウェストウッドって良さげですか?エビスと迷ってます
148ノーブランドさん:2009/01/10(土) 08:44:34 0
とりあえずエビスはないな。
149ノーブランドさん:2009/01/10(土) 08:46:25 0
ヴィヴィアンもないな。
150ノーブランドさん:2009/01/10(土) 11:01:14 0
>>146
エタってなに?

スキャブ加工ってどうよ?
151ノーブランドさん:2009/01/10(土) 11:39:07 O
ヴィヴィアンもないですか、、、インディゴのデニムかっこよかったんですが
152ノーブランドさん:2009/01/10(土) 11:51:48 0
>>150
エタ=エターナル
153ノーブランドさん:2009/01/10(土) 12:07:23 O
加工ものってかリペアはスポテッドホース一択っす
154ノーブランドさん:2009/01/10(土) 15:47:41 0
ファニー別注のラングラー16ozなんて穿いてる人いませんよね…?
155ノーブランドさん:2009/01/10(土) 16:01:13 0
>>152
ありがとうございます。

思うんですけど。最近のリーバイスのダメージ加工やばくないですか…
悪い意味でやばいですよね。

どこのメーカーのダメージがいいんですかね?
156ノーブランドさん:2009/01/10(土) 17:08:10 0
みんなネットで買うとしたらどこのサイト使ってんの?
157ノーブランドさん:2009/01/10(土) 17:12:33 0
ネットで買わないだろ
158ノーブランドさん:2009/01/10(土) 17:42:45 0
(´・ω・`)
( ´・ω・)
( ´・ω)
( ´・)
( ´)
( )
159ノーブランドさん:2009/01/10(土) 18:44:16 0
セールのときとか楽天で買ってるよ
サイズ合わなくても電話すれば交換してくれる
160ノーブランドさん:2009/01/10(土) 19:15:30 0
同じブランドの物履いたことあれば、ネットで買っても問題ないだろう
161ノーブランドさん:2009/01/10(土) 19:31:34 0
EDWINの現行モデルで股上が一番浅いモデルっていうと
どれになるのかな?男性です。
162ノーブランドさん:2009/01/10(土) 19:35:14 0
( )
(` )
(・` )
(ω・` )
(・ω^ )
(^ω^)
163ノーブランドさん:2009/01/10(土) 19:41:38 0
生デニムで、ヌーディーのドライみたいな感じの
ブランドってない?
164ノーブランドさん:2009/01/10(土) 20:08:26 0
ヌーディーのドライってどんなの?
165ノーブランドさん:2009/01/10(土) 20:13:18 0
166ノーブランドさん:2009/01/10(土) 20:50:12 0
なんでパンツによって足の長さが違って見えるんだろう。
なんで足が長く見えるだけでスタイリッシュに見えるんだろう。
自分の脳内でそう感じてるだけ?
だけど足が細く見えるのはいいけどXSサイズはさすがに長時間はツラい…w
167ノーブランドさん:2009/01/11(日) 00:19:12 0
みんなどこのブーツ履いてる?
ジーンズスレだって突っ込まれると思うけど

http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/0703de40.e47a4a61.0703de43.0e431f6f/?pc=http%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Flead-lib%2F10000420%2F

レッドウイングの↑に似た安いブーツない?
貧乏で悪かったな。先に言っとく。
168ノーブランドさん:2009/01/11(日) 01:01:28 0
ホーキンス
169ノーブランドさん:2009/01/11(日) 01:15:49 0
>>167
ABCでホーキンス1択じゃねーの?
勿論お勧めはしないけど。そーとーダサいと思うよ
170ノーブランドさん:2009/01/11(日) 01:22:53 0
ホーキンスなかなか良いぞ。
171ノーブランドさん:2009/01/11(日) 01:25:32 O
なんだなんだこの流れ
172ノーブランドさん:2009/01/11(日) 01:34:15 0
・2万以下
・適度な色落ち加工
・ボタンフライ
・普通〜やや細め
・尻ポケのスチィッチなし

上記の条件の探してるんですがなかなか見つかりませんorz
もしあれば教えてください。
173ノーブランドさん:2009/01/11(日) 01:38:18 0
501
174ノーブランドさん:2009/01/11(日) 01:49:44 0
>>172
全て兼ね備えてるのはストーミーブルーの421
ただフェローズでストーミーブルーは生産中止になったみたいだから
お早めに。
http://www.rakuten.co.jp/smaclo/587637/562793/
175ノーブランドさん:2009/01/11(日) 02:04:00 0
>>163
股上深めでタイトシルエットならスカルの5109くらいしか思いつかないな。
でもそのヌーディーのドライ見たことがないから生地感は分からないけどね。
176ノーブランドさん:2009/01/11(日) 02:59:42 0
>>167
貧乏なのは悪くないけど、これくらいなら頑張って買って、
大事に長く履いた方がいい。
それでも、と言うならドンキホーテの靴コーナー行け。
パクリデザインのが5000円くらいである
177ノーブランドさん:2009/01/11(日) 04:55:31 O
さまぁ〜ずの大竹さんがはいているジーンズはどこのものですかね?
178ノーブランドさん:2009/01/11(日) 05:08:47 O
ヴィンだね
179ノーブランドさん:2009/01/11(日) 08:14:53 0
おしりにスティッチだと…?
そんなんあったらめっちゃ欲しいわ
180ノーブランドさん:2009/01/11(日) 08:26:33 0
>>174
この値段でこれ?
めちゃめちゃかっこいいと思うのは俺が脱ダサしてないから?
181ノーブランドさん:2009/01/11(日) 09:52:53 0
>>172
スペルバウンド
182ノーブランドさん:2009/01/11(日) 11:25:52 0
183ノーブランドさん:2009/01/11(日) 11:52:40 0
カッコイイ着こなしだな
184ノーブランドさん:2009/01/11(日) 12:38:11 0
かかとがこんな風になってる人いやだ。
家にあげたくない。
185ノーブランドさん:2009/01/11(日) 13:17:05 0
http://imepita.jp/20090111/476670
http://imepita.jp/20090111/477110
http://imepita.jp/20090111/477360

ダメージを直したいんですけどどうやって直したらいいですか?
教えてください。
186ノーブランドさん:2009/01/11(日) 13:19:02 0
>>185
店に出すにしても自分でするにしてもリメイク・リペアスレを見れば良いと思うよ
187ノーブランドさん:2009/01/11(日) 13:31:03 0
わかりました!!!
ありがとうございます。
188ノーブランドさん:2009/01/11(日) 19:40:31 O
LEE×BEAMSライダースの色落ち加工してるジーンズなかなか良くないですか?
無難にエターナル買うか悩んでます
189ノーブランドさん:2009/01/11(日) 21:05:13 O
フィルエムオールズのデニム良いねえ
190ノーブランドさん:2009/01/11(日) 21:51:23 O
>>185

当て布かな!?
ジーンズの布を…
191ノーブランドさん:2009/01/12(月) 00:23:25 0
192ノーブランドさん:2009/01/12(月) 00:32:31 0
193ノーブランドさん:2009/01/12(月) 00:52:48 0
>>192
それはないわ。。。

>>191
俺は後者だな。
194ノーブランドさん:2009/01/12(月) 10:04:23 0
昨日、部屋の片付けしてたら10年以上前に購入した201XXを見つけた!
ガキの頃に買ったもので、腰履きして裾ボロボロ。。。
これって今はもう作ってないの?
195ノーブランドさん:2009/01/12(月) 10:33:33 0
>>180
174だけどその値段なら普通にカッコイイと思って貼ったんだけど。
俺自身は加工物は穿かないけどね。
ただストーミーブルーは残念ながら生産中止なんだよなぁ
>>188
>LEE×BEAMSライダースの色落ち加工してるジーンズ
それがどんなものか分からないけど
エタと比べるのなら俺ならエタ選ぶ。エタの加工はやっぱうまいよ。
>>191
好きなほうを・・・・と思うけど。
ちなみに何に合わせるの?
細身に合わせるなら前者のほうが好き。
196ノーブランドさん:2009/01/12(月) 13:45:34 0
>>195
ん…細身かなぁ。キムタクに影響されてる身です。
197ノーブランドさん:2009/01/12(月) 14:43:24 0
>>196
高校生かな?
おじさん(顔は違うがキムタク世代)意見で申し訳ないが
キムタクに影響されてるなら尚のこと多少無理(バイト)してでもレッドウィング買ったほうがいいぞ。
198ノーブランドさん:2009/01/12(月) 16:15:25 0
太いストレートのおすすめないですか?
199ノーブランドさん:2009/01/12(月) 16:21:11 0
エビスはいとけ
200ノーブランドさん:2009/01/12(月) 17:16:38 0
>>198
サムライの大戦モデルとか太めでオススメ
もしくは無難にLevi's復刻33501かな
201ノーブランドさん:2009/01/12(月) 22:27:55 O
ヴィンテージが無難って金持ちだな…
202ノーブランドさん:2009/01/12(月) 22:30:04 O
馬鹿にされると思うがヒスのノブモデルが結構良いと思う。
スリムもブツカも裾の加工がたまらん。
203ノーブランドさん:2009/01/12(月) 22:34:33 O
ディースクエアードしか履かないよ
204ノーブランドさん:2009/01/12(月) 23:28:42 0
>>197
高校生です。でもホントお金なくて…
今年から大学生ですし…
205ノーブランドさん:2009/01/13(火) 01:01:53 0
206ノーブランドさん:2009/01/13(火) 01:14:49 O
>>201
復刻なら高くないでしょ、二万程だからね
本物のヴィンに凝りだすと家計は圧迫するだろうけど
ヴィンデッド欲しいが、さすがに結婚してからは嫁の稟議が通らないのよねー
だから復刻&レプが最近のメインローテです
207ノーブランドさん:2009/01/13(火) 01:56:32 0
ほぼ日手帳にでも書いてろよ
208ノーブランドさん:2009/01/13(火) 02:33:06 O
太めのストレートかブーツカット、股上の浅いのでオススメありませんか?
209ノーブランドさん:2009/01/13(火) 10:28:14 0
>>208
ありきたりだが、
太目のブツカならDIESELのZATHAN
ストレートならフラットヘッドの3005
210ノーブランドさん:2009/01/13(火) 12:02:30 O
ディオールだろ神は!
211ノーブランドさん:2009/01/13(火) 12:53:30 0
なんか用語がはっきりわかってないんだけど、
ヴィンテージ→リーバイスの昔の型
レプリカ→その模倣
ってことで良いの?
ただ、レプリカってどうやって判断するの?
形?それともブランド側がレプリカって言ったらレプリカ認定されるの?
212ノーブランドさん:2009/01/13(火) 13:20:14 O
>>211
違うよ。
213ノーブランドさん:2009/01/13(火) 13:27:17 O
ダサいふいんきを感じたらそれはレプリカ
214ノーブランドさん:2009/01/13(火) 13:39:36 0
>>212教えてください
215ノーブランドさん:2009/01/13(火) 13:40:49 O
レプリカと言うが、確かにビンテージを模倣としているが、シルエットであったり色落ちなんかにこだわって、あくまで履き込むものだと思う。だからビンテージとは独立した意味と存在意義がレプリカにはある
216ノーブランドさん:2009/01/13(火) 14:02:00 0
なるほど
てか、デザインに特に変わったところがないようなのは全部レプリカってよんで良いの?
(安物なんかは除いてさ
217ノーブランドさん:2009/01/13(火) 14:05:46 O
面倒くさ
218ノーブランドさん:2009/01/13(火) 14:22:07 0
普通、基になるモノがなきゃレプリカとは呼ばないよな
219ノーブランドさん:2009/01/13(火) 14:25:11 0
>>216
過去スレすべて読んで来い。
もしそれで理解できないなら二度とくんな
220ノーブランドさん:2009/01/13(火) 15:09:16 0
過去スレ69本全部読めとかマジで言ってんなら、お前頭おかしいよ
221212:2009/01/13(火) 15:29:00 0
さすがに全部読み返すのはきついわ…
質問の仕方が悪かったかもしれないけど、無知な奴と思って教えてください
よく、オススメのジーンズを聞いた人に「レプでもはいとけ」みたいなレスがつくけど
店とかに行って商品を見て、コレはレプリカでコレはレプリカじゃない、とかわからないんだよね(俺は
そこのブランド特有の目立つデザイン(ディーゼルとかエヴィスとか)のくらいは違うってわかるけど
いたって普通って感じだと、そうなのかそうじゃないのかは…

それで、ジーンズの基本形はリーバイスなんだから、基本形を模倣してるものはレプリカってことかな?って思ってしまって
でも本当は、わかる人にはわかる違いがたくさんあって、
ここの人たちは、ジーンズ見て、これは〜と同じモデルだなってわかる人たちだから
レプリカかそうじゃないかはわかる、ってことであってる?
222ノーブランドさん:2009/01/13(火) 15:29:54 0
>お前頭おかしいよ
うるせークズ
教えてちゃんの分際で!
二度とくるな。カス
223ノーブランドさん:2009/01/13(火) 15:31:58 0
>>221
お前のパソコンは2ちゃんやるししか機能ないのか?
224221:2009/01/13(火) 15:38:11 0
一応ググってみたりしてるのですが、ただヴィンテージのレプリカとしか、今のところわからないんで…
225ノーブランドさん:2009/01/13(火) 15:45:00 0
>>221
結局定義が曖昧でわからないからみんな答えられないんだよw
このスレで聞くのが間違い
226ノーブランドさん:2009/01/13(火) 15:46:27 0
>>225
そうなんですか、ありがとうございます。
定義が曖昧ということは、このスレでなくてもはっきりとした答えは得られないかもしれませんね
227ノーブランドさん:2009/01/13(火) 15:49:54 0
ヴィンテージ=古いやつ。大体1970年代ごろまでのもの。
当然希少価値、歴史的史料価値が高いので高価。

レプリカ=古いジーンズの年代ごとの特徴をとらえて再現したジーンズ。
会社によって解釈が異なりシルエットやディテールも異なる。
一時期は完全なレプリカを求める風潮が強かったけど
最近はディテールや色落ち、シルエットどれも独自路線になっている。
色落ちを楽しむための生地と古いディテールを搭載したジーンズはレプリカと呼んでいいと思う。

ただしリーバイスやリーなどその会社が再現したものはレプリカではなく復刻と呼ばれる。
228ノーブランドさん:2009/01/13(火) 15:53:54 0
>>227
なるほど、わざわざありがとうございます
>会社によって解釈が異なりシルエットやディテールも異なる。
これが悩まされた原因かもしれません
229ノーブランドさん:2009/01/13(火) 16:10:34 0
レプリカの真の語彙は「同じ製作者が再作成したコピー」
なのでジーンズにおいて使われるレプリカってのは少し違うわけね
ま、レプジーンズをパクリとか揶揄する輩もいるけれど、
パクリだとか言い出したらLevi's以外のジーンズは全てパクリか?
特許?商標登録?言い出したらキリがない

スレ汚し失礼しました
230ノーブランドさん:2009/01/13(火) 16:19:27 0
パクリとはちょっと違う気がするな。
同じ曲を演奏するにしても楽団やアレンジによってはぜんぜん違う曲になるっていうのと似てる
231ノーブランドさん:2009/01/13(火) 16:49:37 0
リーバイスの復刻でオススメって何?
232ノーブランドさん:2009/01/13(火) 17:03:45 0
春〜夏にかけてお勧めのジーンズありますか?
皆さんの個人的な意見で構いませんので、ご回答宜しくお願いします。

メーカーとか、番号とか。 すみません。2ちゃん初心者です。
233ノーブランドさん:2009/01/13(火) 17:14:51 0
>>230
その表現だと同じジーンズ(曲)をユーザー(楽団)の違いで違った色落ち(アレンジ)になるって言ってる気がする
レプリカの場合はそもそもオリジナルとは違うジーンズでしょ
でもオリジナルに限りなく似せてるから言い方は悪いけどパクリの方が合ってると思う
234ノーブランドさん:2009/01/13(火) 18:19:51 0
>>231
66モデルくらいの太さが一番着まわしやすいと思う
235ノーブランドさん:2009/01/13(火) 18:38:15 0
>>231
47もいいよ
シルエットもいいし、革パッチの味を楽しんで欲しい

>>232
生地が軽めのLevi's22501とかどうだろう
太めだけど、その割にウエスト絞られてるのでベルト無くていいから蒸れない
あとウェアハウスは全般的に穿き心地良いよ
236ノーブランドさん:2009/01/13(火) 18:42:01 0
「レプリカ」という言葉で通ってるものはレプリカでいいだろ
言葉の本来の意味なんて追求し始めたら日本語なんぞ喋ってられんわ
237ノーブランドさん:2009/01/13(火) 18:48:09 0
そんなに深く考えるもんでもないな。
レプリカブランドってひとくくりにして語るのはあんまり好きじゃないけど
238ノーブランドさん:2009/01/13(火) 19:14:01 0
初心者なんですが、色落ちがかっこいい加工物教えてください。
予算は1万〜2万で頼みます。
239ノーブランドさん:2009/01/13(火) 19:15:02 0
初心者なんていちいち言わんで良いだろう。
240ノーブランドさん:2009/01/13(火) 19:19:58 0
どういう加工が好みかわからんしなぁ
241ノーブランドさん:2009/01/13(火) 20:56:27 0
このジーンズのブランド名分かる人いませんか?
http://imepita.jp/20090113/746980
242ノーブランドさん:2009/01/13(火) 21:05:16 0
80年代のロックスターが穿いてそうだな
243ノーブランドさん:2009/01/13(火) 22:32:28 0
細身であまりテーパードしてないストレート
股上浅め
ボタンフライ
セルビッジ
14オンス前後
茶色っぽいメリハリの効いた激しいダメージ加工(クラッシュ・リペアでも)
予算3万〜4万
でオススメのジーンズありますか?

普段はソメやエターナル穿いてます
244ノーブランドさん:2009/01/13(火) 22:34:03 O
リーバイス533は?
245ノーブランドさん:2009/01/13(火) 22:50:54 0
eternalって股上浅かったっけ?
246ノーブランドさん:2009/01/13(火) 22:57:05 0
ノンウォッシュかどうかで、ジーンズに合う服って変わりますか?
247ノーブランドさん:2009/01/13(火) 22:57:52 O
おすすめのジージャンはどこのですか?
ドゥニームとか
248ノーブランドさん:2009/01/13(火) 23:00:09 0
>>246
ノンウォッシュのままで着続けるわけじゃないだろ…
249ノーブランドさん:2009/01/13(火) 23:07:39 0
>245
モノによりますね。
浅いやつだとボタン2つとかのありますよ。
250ノーブランドさん:2009/01/13(火) 23:12:06 O
>>245
品番にもよるけど、大体は普通。
251ノーブランドさん:2009/01/13(火) 23:34:08 O
ガラアーベントのシューカット穿いてる人いる?
いたらレポよろ
252ノーブランドさん:2009/01/14(水) 00:13:02 0
>>247
友達が着てたシュガーケーンの大戦モデルはいい感じだと思った。
253ノーブランドさん:2009/01/14(水) 00:18:33 0
近くにライトオンとかユニクロしかない田舎者なんですが、
その辺りでも手に入るおすすめのジーンズってなんでしょう?

今、ユニクロのジーンズ1本しか持ってないんです。
来年度から私服での通勤になるから、何本か持っておきたくて・・

先輩方、どうかご指南お願いします!
254ノーブランドさん:2009/01/14(水) 00:27:46 0
ジーンズ今までこだわったりしてなかったんならいきなりここの猛者たちが
はいてるようなの穿いたって着こなせないんじゃないのかな。

それなら無難にライトオンで江戸とか買ったほうがいいんじゃない?
いやみとかじゃなくてマジで。
255ノーブランドさん:2009/01/14(水) 00:33:48 0
猛者とか恥ずかしいし、ジーンズに着こなすも何もないもんだ。
256ノーブランドさん:2009/01/14(水) 00:44:46 0
江戸でおk
257ノーブランドさん:2009/01/14(水) 00:58:16 0
エドウィン・・ですよね?
実際に見に行ってこようと思います!

私が、脱オタというものに挑戦中でして、そちらのスレで
ライトオン、エドウィン といったものはダメ という書き込みを見まして
こちらで質問させていただきました。
ただ、私にはまだ早すぎる領域だったようです;
お早いご回答ありがとうございました!

258ノーブランドさん:2009/01/14(水) 01:23:23 0
>>257
Leeの40101はどうかね。
エドウィンよりかはイメージ的に脱オタ向きだと思うよ。
作ってるのはエドウィンだけど加工も力はいってるのが多いし。
値段も1万ちょいで日本製。
259ノーブランドさん:2009/01/14(水) 02:09:19 0
良くも悪くも無難かつ定番のリーバイス505でいいんじゃない?
1本持っといて損はないと思う。
260ノーブランドさん:2009/01/14(水) 02:39:34 0
具体例出していただいて、ありがとうございます!
Lee も リーバイス も 近所のライトオンにもあったと思うので
見てきてみます!


261ノーブランドさん:2009/01/14(水) 02:46:05 0
>>257
個人的な意見かもしれんが
社会人になってエドは服に興味ない人のイメージが…。
リーバイ501かリー101でワンウォッシュをまず一本買ってみてはどうだろう?
そのうえでそれらの復刻モデルを一本追加。
ここからはスレ的に余談だけど
デニム以外でチノパン(ユニクロのスタイルアップシリーズでOK!)も追加。
トップスは季節に応じてシャツとジャケット、薄手のダウン。
靴はデザートブ−ツでもあれば私服通勤で充分対応できるかと。。。
262ノーブランドさん:2009/01/14(水) 03:04:33 0
>>261
いろいろな用語があって、難しいですね(笑
勉強しないと・・

具体例ありがとうございます。501、101 という形式?のものも見てきてみます!
ライトオンにあるといいんですが・・・

チノパンは、お父さんがはいてそうなイメージがあって、敬遠してたんですが
そうではないんですね・・
一緒に見に行ってみます!普段着るようなシャツも持ってないので見にいかないと・・
一部スレ違い失礼しました。
263ノーブランドさん:2009/01/14(水) 08:14:25 O
今のチノは細身のが多いから、探せばそこまでオサンにはならないよ
俺は履かないけど
264ノーブランドさん:2009/01/14(水) 10:36:54 0
>>262
レギュラーか少し細身の太さでユーズド加工ものとワンウォッシュのジーンズ、ベージュで細身のチノ、少し太めのカーゴの4本あればとりあえず十分だと思う
ユニクロのジーンズ一本持ってるならそこに足りないのを買い足せばいいよ
265ノーブランドさん:2009/01/14(水) 10:37:49 O
股下は買う前にカットするのかそれとも、何回かロールアップで履き込んで洗ってからカットするのとどちらがいいのでしょうか・・・?
オサレ初めてからスラックス、トラウザーがほとんどで良くわからないのですが
リーバイスEU511-00が欲しくなり、オンライン購入を検討中です。
266ノーブランドさん:2009/01/14(水) 10:41:00 O
買う前に決まってるだろ
それはオサレ云々の前に非常識だぞ
267ノーブランドさん:2009/01/14(水) 10:43:06 0
オンラインで買う場合はレングス指定でカットしても微妙に短くなってきたりするし
ワンウォッシュだと洗うとさらに微妙に縮む場合もあるから買ってから近くの店で裾上げしてもらうのがいいんじゃない
268ノーブランドさん:2009/01/14(水) 10:43:14 0
ぼ、僕の・・・精子とかおしっことかそういう・・・
汚いのが染みついた・・・ジーンズが・・・
お直し屋のかわいいあの子が・・・あふぅ・・・

とかやるの?
ド変態だな
269ノーブランドさん:2009/01/14(水) 10:46:31 0
当然だが洗ってから持っていけよw
270ノーブランドさん:2009/01/14(水) 11:58:40 O
ありがとうございます。
丈短いのは怖いので無補正で購入してみます。
271ノーブランドさん:2009/01/14(水) 12:03:45 O
ヒスみたいな加工がされてるスキニーデニムありますか?
272ノーブランドさん:2009/01/14(水) 21:06:58 0
アバクロのジーンズむちゃくちゃかこいいな・・・
買いたいけど、通販オンリーだとサイズが・・・
273ノーブランドさん:2009/01/14(水) 23:43:50 O
おれあえて切らないで中に折り込んではいてるのだが。極端に余ったやつは切るけどさ
274ノーブランドさん:2009/01/15(木) 00:22:55 0
禅のジーンズ買おうと思うのですが
あの類の手描きデニムを穿きこんでいる人おりますか?

色落ち等、どう変化していくのか怖くて一足踏み出せない俺ガイル
実は地雷なのかな・・・手描きの絵とか本当に保つのか不安。
275ノーブランドさん:2009/01/15(木) 00:41:58 0
リーバイスの505に竜虎の手書き友禅もってるよ
最初はいてたけど派手で勿体ないから観賞用になりつつある・・・
絵はこすらない限り消えない洗濯ぐらいじゃ
そりゃー何年も根性はきすりゃ薄くなるだろうねエヴィスのペンキよりは強いと思うけど
276ノーブランドさん:2009/01/15(木) 00:50:16 0
>>275
ありがとうございます
なるほど、やっぱり勿体なく感じますかー。
購入したらガンガン穿きこみたいんだけど気軽に穿けないかも。
自分も観賞用になってしまう予感・・・
505ですか細身でかっこいいと予想します。
う〜む 禅ジーンズどうしようかな。
277ノーブランドさん:2009/01/15(木) 02:18:33 0
スカルジーンズの特色って何?
良く名前見るけど
278ノーブランドさん:2009/01/15(木) 03:19:35 0
ケツスッキリめ
縦落ち控え目
ケツポケステッチ入ってない
パッチデザインだけなんか浮いてる
279ノーブランドさん:2009/01/15(木) 05:42:50 0
>>146LEE×マッコイのマッコイってリアルマッコイズ?
280ノーブランドさん:2009/01/15(木) 06:06:01 0
そーだよ。ちなみに50年代のヴィンテージの復刻を
目指したのがBで、片ミミのタクシードライバーモデルがZって
二種類ある。
281ノーブランドさん:2009/01/15(木) 08:16:15 0
>>272
確かに余所よりサイズでかい気がするな・・・アバクロは・・・

ジーンズのつくりも悪くないし、加工もリアルかどうかは別としてかっこいい加工だよね。
282ノーブランドさん:2009/01/15(木) 09:55:00 0
チャックがボタンになってるやつってなんなの?
おしっこするときめんどくさいんだけど
283ノーブランドさん:2009/01/15(木) 09:59:19 0
>>282
なれると全然面倒じゃないよ、むしろ簡単。

284ノーブランドさん:2009/01/15(木) 10:38:43 0
真ん中だけ空けてる?
今のところ一番上から順番に空けないと無理なんだが慣れなのか
285ノーブランドさん:2009/01/15(木) 11:18:38 O
シュプールは?
やたら高いけど。
286ノーブランドさん:2009/01/15(木) 11:23:08 0
慣れたら簡単というよりは、数ヶ月も経てば生地もボタンに馴染んでくる感じかな
287ノーブランドさん:2009/01/15(木) 12:12:08 O
実父よりボタンの方が楽
ボボボって取れる感じがグッ♪
288ノーブランドさん:2009/01/15(木) 13:32:30 0
閉めるときがめんどいだろ
ま、俺もボタンのばかり持ってるけど
289ノーブランドさん:2009/01/15(木) 13:37:11 0
Levi's125みたいな軽めのオンスなら閉めやすいな、って当たり前かー
290ノーブランドさん:2009/01/15(木) 14:01:59 0
ジップは閉め忘れがあるけど、ボタンフライは閉め忘れないよ
291ノーブランドさん:2009/01/15(木) 14:04:00 O
ボタンフライは一番上のボタンだけしめるようにしてる
292ノーブランドさん:2009/01/15(木) 14:09:55 0
ちんこ飛び出さねぇ?
293ノーブランドさん:2009/01/15(木) 14:37:23 0
4つだったら真ん中の2つ、3つだったら真ん中の1つだけとめてる
294ノーブランドさん:2009/01/15(木) 14:42:48 0
>>293
んじゃエタのローウェストストレートなら全開かぁ〜
295ノーブランドさん:2009/01/15(木) 16:27:24 0
ボタン面土居
296ノーブランドさん:2009/01/15(木) 16:33:33 0
めんどかったらジャージでも穿いてろカス
297ノーブランドさん:2009/01/15(木) 17:55:12 0
ジッパータイプは買う気しないな
298ノーブランドさん:2009/01/15(木) 18:01:25 0
↑禿同
299ノーブランドさん:2009/01/15(木) 18:05:34 0
慣れるとボタンの方が楽なんだけどな
300ノーブランドさん:2009/01/15(木) 18:37:30 0
>>298
そうだよな
ジーンズの最初の型がボタンフライだし、
古き良きっていうかやっぱり古典的なほうが好きなんだよね
301ノーブランドさん:2009/01/15(木) 18:46:28 O
止める時は少し手間かかるけど、外す時はジッパーより速い
チンコ引っ掛ける心配もないから、慣れるとボタンのがいいよ
302ノーブランドさん:2009/01/15(木) 19:32:38 O
でもフェラしてもらう時ボタン外せない女多くね?
303ノーブランドさん:2009/01/15(木) 19:48:08 0
公衆トイレでボタン閉じる時のもどかしさと恥ずかしさ!
スムーズに閉めれて颯爽と立ち去れるようになった時、
オレの下半身を包み込む相棒との一体感が増したという実感を得れるね
304ノーブランドさん:2009/01/15(木) 19:50:05 0
>>302
自分で外すの恥ずかしいよね
305ノーブランドさん:2009/01/15(木) 19:53:53 O
不細工の妄想キメェ
306ノーブランドさん:2009/01/15(木) 19:54:50 0
童貞って哀しいよなw
307ノーブランドさん:2009/01/15(木) 19:57:02 O
ワイズのスポテッドホースジーパン買うぞ記念あげ
308ノーブランドさん:2009/01/15(木) 20:12:32 0
なんでもいいけど経験少ない奴ほどエロネタを絡めたがるんだぜ
大学に入ってよく分かった
309ノーブランドさん:2009/01/15(木) 20:14:11 O
ローライズなジーンズだとベルト弛めて一番上のボタンはずさないとモノが出てこない。
なんかいやだ。
310ノーブランドさん:2009/01/15(木) 20:18:55 O
ローライズは、ジップのもチンコ出し辛くないか?
ジップの長さが足りないっつーか
あるいは俺のキャノン砲が大口径なのかもしれないね
311ノーブランドさん:2009/01/15(木) 20:21:52 O
そうそう

それにボタンだったら…
312ノーブランドさん:2009/01/15(木) 20:54:24 0
おれはボタン開けなくてもてぃんこ出してションベンできるぜ
313ノーブランドさん:2009/01/15(木) 23:44:57 0
ブラックジーンズと言えば?
314ノーブランドさん:2009/01/15(木) 23:45:48 0
黒い
315ノーブランドさん:2009/01/15(木) 23:47:56 0
黒鎧
316ノーブランドさん:2009/01/15(木) 23:54:50 0
>>315
ググった
21オンスとか初めてみたわ
317ノーブランドさん:2009/01/16(金) 00:18:55 O
アイアンハートやサムライの21オンスは正直ゴツ過ぎる
バイカーにはいいんだろうな…
318ノーブランドさん:2009/01/16(金) 01:00:17 O
>>312
ちっちぇえwwwwwwwwwwwww
319ノーブランドさん:2009/01/16(金) 09:37:53 0
>>13
TASUKIジーンズもある
シルエットはちょっとレディスっぽいとこがあるけど悪くない
320ノーブランドさん:2009/01/16(金) 09:51:32 0
それいったらスカルにもエボニーシリーズあるし
フラヘは4000番台はブラックジーンズだ。
321ノーブランドさん:2009/01/16(金) 12:29:23 0
リーバイスの505と江戸の503ZZはどっちが細いですか?
322ノーブランドさん:2009/01/16(金) 13:37:35 O
505、特に裾まわりが細い
あのジーンズはヒップがオムツになんないならかなり好きなんだけどなあ、緩いテーパードっていいよね
323ノーブランドさん:2009/01/16(金) 14:02:47 0
大竹がはいているような形で
安いジーンズないかなぁ?
324ノーブランドさん:2009/01/16(金) 14:15:36 0
>>322
ありがとうございました。
325ノーブランドさん:2009/01/16(金) 14:21:23 0
税込み2000円まででお願い
326ノーブランドさん:2009/01/16(金) 14:24:27 0
安すぎだろw
ユニクロのセールでも買えるかどうか
327ノーブランドさん:2009/01/16(金) 14:54:48 0
>>326
ありがとうございました。
328ノーブランドさん:2009/01/16(金) 15:20:01 0
さまぁーずは二人とも穿いてるのヴィンテージだろうし近いといえばレプリカか。
安めでシルエットもそれっぽいものといえばシュガーケーンのSC4197があるが1万3000くらいだな。
329323:2009/01/16(金) 15:40:12 0
>>328
SC4197ですかー
探してみても一軒もヒットしませんでした(´・ω・`)
330323:2009/01/16(金) 16:08:37 0
本当はググっていません(´・ω・`)
331ノーブランドさん:2009/01/16(金) 16:56:07 0
ごめ 間違えたw
SC41947な
332323:2009/01/16(金) 17:29:32 0
>>331
せっかく教えてくださったのに、自分のイメージと違っていました(´・ω・`)
もっと太いラインを想像していたので。
ありがとうでしたー
333ノーブランドさん:2009/01/16(金) 17:36:27 0
>>332
いや、これ求めてる物と同じようなシルエットだよ
大竹は2〜3インチ上げて穿いてるからドカンっぽく見えるだけ
334ノーブランドさん:2009/01/16(金) 17:38:09 0
>>333
2,3インチって見たらわかるの?すげー
335ノーブランドさん:2009/01/16(金) 17:41:06 0
それ以上あげてはいたら目も当てられんシルエットだろJK
336ノーブランドさん:2009/01/16(金) 17:45:23 0
というかそれ以上あげたらケツ穿きになってしまうぞw
多分シュガーケーンのSC41947もインチアップで穿くとあんな感じになると思うけどなぁ。
アメカジ系のジーンズショップなら大抵置いてあると思うし試着しにいってみたらどうかね
337ノーブランドさん:2009/01/16(金) 19:09:50 0
editionのデニムってどうなんだろう。
POPEYEに載ってた加工ジーンズがよさげなんだが
338ノーブランドさん:2009/01/16(金) 19:10:40 0
君が買ってレポしてくれるとみんな幸せ かもしれない
339ノーブランドさん:2009/01/16(金) 19:43:44 0
http://thumb.uploda.org/file/uporg1937677.jpg
どこのジーンズでしょう
340ノーブランドさん:2009/01/16(金) 19:45:52 0
好みである。
341ノーブランドさん:2009/01/16(金) 19:47:37 0
壁に映ってる影が、赤ん坊を抱いてるおばあちゃんに見える
342ノーブランドさん:2009/01/16(金) 19:51:56 0
腕げが濃いように見える
343ノーブランドさん:2009/01/16(金) 20:18:55 O
>>341
ホントだw
344ノーブランドさん:2009/01/16(金) 21:32:06 0
CHEAP MONDAYを取り扱ってる実店舗は東京ではどこにありますか?
ググっても通販サイトばかりです
345ノーブランドさん:2009/01/16(金) 21:39:10 0
>>344
去年の暮れに横田基地の近くで見たような気がする
346ノーブランドさん:2009/01/16(金) 21:53:52 I
おととい大島で見掛けたよ
347ノーブランドさん:2009/01/16(金) 22:40:32 O
2
348ノーブランドさん:2009/01/16(金) 22:41:19 O
フリスコが良いと思います
TUKIのデニムね
349ノーブランドさん:2009/01/16(金) 22:43:29 O
サビット
350ノーブランドさん:2009/01/16(金) 23:56:45 O
ヒノヤのスーピマジーンズどう?ステッチは好みじゃないけど
あの仕様で、17000円はお買い得な気がして夜も眠れず。
351ノーブランドさん:2009/01/17(土) 07:20:54 0
最近正藍屋にはまってしまったんだが、あんま話題に出てこないな
352ノーブランドさん:2009/01/17(土) 07:51:47 0
正藍屋はモデルとかにもよるんだろうけど自分が持ってるやつはすげー柔くて皺とかつきにくかった。
ひげとか色落ちとかに期待しないんだったら穿きやすくていいと思うよ。
353ノーブランドさん:2009/01/17(土) 08:26:00 O
糸のテンション低いから、シワなりにくく、はき心地はいいけど、色落ちしにくい
以前試着したけど、シルエットはかなり綺麗
生地に独特の凹凸あって自分は好きになれなかった
354ノーブランドさん:2009/01/17(土) 08:31:23 0
色もちょっと緑よりな濃紺って感じだったな。
355ノーブランドさん:2009/01/17(土) 08:42:44 O
ちょっと薄目の色だったような
はき心地取るなら、俺はフルかタブにするけど
356ノーブランドさん:2009/01/17(土) 10:44:07 0
>>355
単純に穿き心地だけならUES
フルはペラすぎて夏は良いけど今の時期は穿けない。
357ノーブランドさん:2009/01/17(土) 11:06:50 O
真冬でも余裕でフル履いてるよ
by 北海道
358ノーブランドさん:2009/01/17(土) 12:34:54 O
道産子は冬でも短パンだから関係ねーだろ
359ノーブランドさん:2009/01/17(土) 12:55:32 0
下にタイツ穿けば余裕です
360351:2009/01/17(土) 13:04:59 0
話題にのってくれてありがとー
353さんの言う通りの生地だね。
すごくはき心地はいいけど靴に色が移りやすいのが難点かな。
色とかシルエットもすごい綺麗だからお気に入り。
361ノーブランドさん:2009/01/17(土) 13:32:59 0
シルエットはいいよね。なんかフラヘっぽい感じ
362ノーブランドさん:2009/01/17(土) 19:23:15 0
>>351
正藍屋は一応スレあるよ。他の二つのブランドと一緒だけど。

正藍屋/鬼でにむ/桃太郎ジーンズ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1221242842/
363ノーブランドさん:2009/01/17(土) 20:43:33 0
こういうジーンズない?
もうすこし濃いめ。

みくしーやってる人じゃないと表示されない。
http://ic.mixi.jp/p/9b1971b6e2aa51ce6bffc04e729b50245a720a4c94/4971c133/bbs_comm/550010507_55s.jpg
364ノーブランドさん:2009/01/17(土) 20:45:13 0
mixiなんかやってないのに見れる上に、この豆粒みたいな画像で一体何を教えろと…
365ノーブランドさん:2009/01/17(土) 20:59:04 0
>>363
死ね
366ノーブランドさん:2009/01/18(日) 06:28:24 0
スカルジーンズ5508で31ならタブロイドNBカット30でちょうど?
367ノーブランドさん:2009/01/18(日) 07:45:40 0
>>366
知らんがな、試着してこいよ。
もし通販購入なら自分の実寸計ってメーカーに問い合わせしてみな。
いくらなんでもそれぐらいできるだろ?
368ノーブランドさん:2009/01/18(日) 10:03:08 O
DIESELのBUSKYはけっこうお気に入り
369ノーブランドさん:2009/01/18(日) 10:11:13 0
1年中リーバイスプレミアムばっかりっす・・・
370ノーブランドさん:2009/01/18(日) 10:41:41 0
>>366
そのスカルの寸法股上とウエストはかって比べてみれ
371ノーブランドさん:2009/01/18(日) 10:43:52 0
リアルマッコイのジーンズ持ってる人居る?
ライダーズ101B復刻とか大戦モデル欲しくなってきたんだが…
特に大戦モデルのパッチが良さげなんだよね
372ノーブランドさん:2009/01/18(日) 11:25:29 0
373ノーブランドさん:2009/01/18(日) 12:20:03 0
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e88365935

↑のジーンズどうですか?
374ノーブランドさん:2009/01/18(日) 12:38:07 0
安くジーンズ売ってるサイトないですか?
375ノーブランドさん:2009/01/18(日) 12:56:44 0
>>373
カッコいいよ
376ノーブランドさん:2009/01/18(日) 13:11:14 0
>>367
実際履くのは違ったりするから
両方持ってる人いたらどんなかんじかなと。体形によって変わるけど
確かに試着が一番いいんだけど近くに取り扱い店舗なくて
>>370
数字上は29が丁度だと思う
tabloidスレによると数字よりきつく感じるみたい
二本買って一本返品にしようかな
377ノーブランドさん:2009/01/18(日) 13:28:55 0
>>375
どうかっこいいの?
378ノーブランドさん:2009/01/18(日) 13:35:07 0
>>377
生理的に受け付けないどこか虫っぽい加工とかかな
379ノーブランドさん:2009/01/18(日) 14:27:24 0
>>378
そうか?俺はいいとおもうけど。お前の目腐ってんじゃないの?
380ノーブランドさん:2009/01/18(日) 15:23:56 0
ちょっとやりすぎじゃね
腿の内側とかハチノスとか
381ノーブランドさん:2009/01/18(日) 15:30:12 0
ダサい
382ノーブランドさん:2009/01/18(日) 15:32:19 0
やりすぎっていうか普通に加工が下手糞
一度でもジーンズ穿き込んだ事ある人からしたら失笑モノ
383ノーブランドさん:2009/01/18(日) 15:39:37 O
タブはヒップ回りがかなりタイト
それ以外は細めなくらいなんだけど
384ノーブランドさん:2009/01/18(日) 15:41:57 0
スポテッドの加工が最高
自分で穿きこんだもんより雲泥にカッコ良かったわ
もちこみオーダーしてみ
385ノーブランドさん:2009/01/18(日) 17:04:20 0
386ノーブランドさん:2009/01/18(日) 17:50:05 0
>>385
あちこちで聞いてまわってんじゃねえよ 
だせえんだよ 糞が
387ノーブランドさん:2009/01/18(日) 17:56:28 0
>>386
ださくはないでしょ。
俺はいいと思う。
ブーツは…レッドウイングかな?
マッチしてていいと思う。

>>386
こういうやつはほっといたほうがいいとおもう。
否定しかできないから。どうせママのお金で買ってんだろ オタクさんよー
388ノーブランドさん:2009/01/18(日) 17:57:50 0
あまりにも必死
389ノーブランドさん:2009/01/18(日) 18:00:35 0
ブーツは関係ないし、一万三千出すんならもっと選択肢があると思う。というか頑張ってもっと出すか、もっと安いの買った方が良い。
390ノーブランドさん:2009/01/18(日) 18:04:34 0
387はセンス無い上に文盲
391ノーブランドさん:2009/01/18(日) 18:08:28 0
じゃあ自信もって紹介できるやつ貼れよ
早くしろよな。
392ノーブランドさん:2009/01/18(日) 18:09:42 0
なんでそうなるのかがいつも不思議。
393ノーブランドさん:2009/01/18(日) 18:10:17 0
頭が弱いんだからそっとしといてやれ
394ノーブランドさん:2009/01/18(日) 18:13:02 0
>>385
なんだこのわざとらしい加工は・・・センス無さ杉
こんなの出してきて逆切れとか頭大丈夫か?
395ノーブランドさん:2009/01/18(日) 18:17:46 0
俺のスーパーコンピューターによると>>373=>>375=>>379=>>385=>>387
396ノーブランドさん:2009/01/18(日) 18:19:18 0
知り合いにジーエルハートというブランドのジーンズを勧められたのですが、
丸井などで買えるのでしょうか?
397ノーブランドさん:2009/01/18(日) 18:20:31 0
スーパーコンピューター=八丁味噌w
398ノーブランドさん:2009/01/18(日) 18:23:10 0
>>395
まじで頭悪そうだなw
>>373のやつもおわっとるし、センスと文体から察するに、
脱オタ(できていないが) or リア厨ぽいな
399ノーブランドさん:2009/01/18(日) 18:23:35 0
僕も395さんの言う通りで間違い無いと思いますっ!!
たった今コックリさんに聞きましたから確信してます!!(><)
400ノーブランドさん:2009/01/18(日) 18:25:49 0
>>396
ジーエルハートを勧められるのも珍しいな…安さだけが売りのジーンズだから量販店においてあるんじゃないだろうか
401ノーブランドさん:2009/01/18(日) 18:33:37 0
お前らがいじめるから>>385泣いて帰っちゃったじゃないか・・・
もっと目を肥やしてからまた来いよ 少年ъ( ゚ー^)
402ノーブランドさん:2009/01/18(日) 18:57:42 0
ヌーディージーンズ以外でかっこいいジーパン見たこと無いんだけど
どうすればいいですか?
403ノーブランドさん:2009/01/18(日) 18:58:56 0
ヌーディー買えば?
404ノーブランドさん:2009/01/18(日) 19:05:48 0
買ったけど
405ノーブランドさん:2009/01/18(日) 19:07:21 0
de?
406ノーブランドさん:2009/01/18(日) 19:17:36 0
なにがde?だ
407ノーブランドさん:2009/01/18(日) 19:21:40 0
ヌーディはスレ違いだからこっち行けよ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1229986000/
408ノーブランドさん:2009/01/18(日) 20:15:56 0
>>396
そのへんのジーンズショップに売ってると思う。
でも何でGLハート…
安くて作りよくてシルエットも値段考えると良くできてるとは思うけど。
409ノーブランドさん:2009/01/18(日) 20:21:22 O
否定しかできないんだなオタクは…
まぢきもいわ〜

さっきからスレ見てて吐き気する…

否定すんだったら
載せろって言ってんだから
載せてみろよ

どうせ否定されて自分のプライドが傷つくから載せないんだろ

オタクどもシネ。
410ノーブランドさん:2009/01/18(日) 20:23:40 0
今度は携帯からですが、お疲れ様です^^
411ノーブランドさん:2009/01/18(日) 20:27:26 0
ダサイの貼る

当然叩かれる

じゃあもっと良いの貼れや!

誰かがもっと良いの貼る

良いのがわかったところでそれを買う

こうですねわかります
412ノーブランドさん:2009/01/18(日) 20:27:49 0
そもそもファ板でリーバイスの加工持ってくる時点で・・・
413ノーブランドさん:2009/01/18(日) 20:30:44 0
>>409
感じたことを言ってるだけだろうに
お前が格好いいと思ってるならそれに自信持てばいいだけ。

http://www.aikidou.com/SHOP/0601-je4.html
俺はこういう自然な加工のが好きだな
414ノーブランドさん:2009/01/18(日) 20:45:09 0
>>413
これはいいな…やべぇ、何も言えねぇ
ジーンズとは関係無いが、上のシャツも気になるな
あと、なぜ背景にビニール傘が?
415ノーブランドさん:2009/01/18(日) 20:50:14 O
>>413
>>414

自演乙 キモいよ 帰れ
416ノーブランドさん:2009/01/18(日) 20:51:05 0
409が出てきたかな・・・
417ノーブランドさん:2009/01/18(日) 20:57:56 0
ブーツカットは完全にピッタリ、かなりキツめを買ったほうがいいね。
ちょっと緩いだけで膝下以降がフワフワして足がダルくなる。
ちょい緩ならストレートのほうがいい。
418ノーブランドさん:2009/01/18(日) 21:21:26 0
んなこたない
419ノーブランドさん:2009/01/18(日) 22:11:06 0
>>373=>>375=>>379=>>385=>>387=>>397=>>409=>>415
もういいから消えたほうがいい 
ここは君の居場所じゃないんだよ
420ノーブランドさん:2009/01/18(日) 22:13:11 0
421ノーブランドさん:2009/01/18(日) 22:18:18 0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  載せろって言ってんだから載せてみろよと
  | |@_,.--、_,>  言われたので載せたら今度は帰れと言われたでござるの巻
  ヽヽ___ノ 
422ノーブランドさん:2009/01/18(日) 22:32:19 0
641 名前:☆ ◆LLLYiJlldI [] 投稿日:2009/01/18(日) 22:04:20 O
ジーンズは次はLeeが来るよ。
もうその兆しも見えてきてる。

643 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2009/01/18(日) 22:22:05 0
オマエの言ってるLeeって企画モン?

644 名前:☆ ◆LLLYiJlldI [] 投稿日:2009/01/18(日) 22:23:51 O
Leeって、ジーンズメーカーのLeeですよ。
日本ではエドウィン商事が作ってる。
423ノーブランドさん:2009/01/18(日) 22:39:09 0
>>422
ユニスレのブツカ発言のコテかw
相変わらず会話が噛み合ってなくて笑える
424ノーブランドさん:2009/01/18(日) 23:18:46 O
フルの105みたいに履くのが楽なジーンズが欲しいんだが、
たとえば他のブランドだとどんなのがあるだろう?

425ノーブランドさん:2009/01/18(日) 23:24:19 0
フルの105は穿いたことないから分からんが、タブはパジャマに出来るくらい楽なジーンズだよ。
426ノーブランドさん:2009/01/18(日) 23:24:45 0
ユニクロでちょっといい感じの膝上ワンウォッシュが入ってた
けど、スキニーだったのが残念。
427ノーブランドさん:2009/01/18(日) 23:31:48 0
>>424
左綾のジーンズはジンバブエコットンのやつと同じくらい楽だよ
LeeとかビッグジョンのΛステッチとかダルチザンの000番台とか
428ノーブランドさん:2009/01/18(日) 23:31:59 O
フラットヘッドのジーパンって履き心地やシルエットはどんな感じですか?フルカウントかフラットヘッドで迷っているので意見聞きたいです。
429ノーブランドさん:2009/01/19(月) 00:30:44 0
質問させてください。

生デニムなど、
ノリでパリパリになっているジーンズの保存(未使用状態)の仕方です。

一度ノリを落としてから保存するべきなのか、
それとも、購入時のままで保存すべきなのか、どちらがよいでしょうか?

なぜかというと、購入時のままだとノリにより折り目が付きやすいので、
何ヶ月か保存していると折り目が洗った後も取れなくなりそうで。。。
折り目がそのまま色落ちしたりも心配です。

長レス申し訳ないですが、よろしくお願いいたします。
430ノーブランドさん:2009/01/19(月) 00:46:31 0
>>429
長期間保管するのなら糊のついたままのほうがいいと思う。
糊落とすときに熱めのお湯でゆっくり裏返したり表に返したりを繰り返してやれば皺はほぼ確実に取れるんだけど
ワンウォッシュしたものに折り皺がつくと生地によるけれど普通はなかなか取れない。
保管時の擦れが気になるなら100均で売ってる衣類の圧縮袋みたいなやつに入れて空気抜いておけば大丈夫かと。
431429:2009/01/19(月) 01:17:49 0
>>430

丁寧な説明ありがとうございます☆
助かりました!
432ノーブランドさん:2009/01/19(月) 03:07:57 0
ウエストは細いのに尻太ももでかい人間なんで、ブーツカットばかり穿いていました。
最近スーツをオーダーした際に、尻〜膝までで絞って、膝から裾までは絞らずストンと落とすシルエットのパンツを作ったのですが、それがかなり細身に見えてシルエット良かったので、そういうシルエットのジーンズを探しているのですが、

・価格3万前後(以下でもOK)
・股上は並。尻から膝にかけて絞り、膝から裾まで絞らず落とすシルエット
・過剰装飾でない
・股下実寸77cm程度のチビでも穿ける
・あとは尻ポケットの位置が高かったり、サイズが小さいと良いです(あまり重要ではない)

こんな条件で何か良いものありませんか?
お気に入りはGoldSignSpritとDIESEL ZATINYです。
433ノーブランドさん:2009/01/19(月) 09:43:23 0
>>432
ザタイニー好きっていうと
>・股上は並。尻から膝にかけて絞り、膝から裾まで絞らず落とすシルエット
つまりフレア控えめって考えればいいのかな?
とりあえず、レプリカになってしまうけどダルチの105あたりオススメ。
股下短いし(ノンウォッシュで87cm、洗って乾燥機でガッチリかければ5〜6cm縮むし)
チビの人でも安心して穿けるよ。
434ノーブランドさん:2009/01/19(月) 09:50:50 0
ダルチ105は求めるシルエットに近いだろうな。
あのフレアはストレートと区別が難しいレベルw
435ノーブランドさん:2009/01/19(月) 09:55:50 O
>>428
フラへはいて、薬飲むとアタマがぼぉーとしてきて気持ち良くなってくるよ。
だからフラへおすすめ。
436ノーブランドさん:2009/01/19(月) 10:00:46 0
ジーパンのこと良く知らんのだが、
どうせならイケテルのはきたい
税込み3000円でおすすめ教えて
437ノーブランドさん:2009/01/19(月) 10:03:25 O
>>436
GoldRushがおすすめ。
438ノーブランドさん:2009/01/19(月) 13:15:51 0
福岡にトゥルーのアウトレットがあるんですが、シルエットがやたら太いんです。
細いのもあるにはありましたが、基本太いのかアウトレットだからか、どっちでしょうか?
439ノーブランドさん:2009/01/19(月) 13:21:44 O
トゥルーはガリが穿いても似合わない
440ノーブランドさん:2009/01/19(月) 13:32:12 0
ピザにはもっと似合わない
441ノーブランドさん:2009/01/19(月) 13:33:14 0
アウターが黒で若干ボリュームがある感じだとボトムスはどういう青がいいですか?
濃いい青 明るい青など
442ノーブランドさん:2009/01/19(月) 13:46:58 O
>>440
ピザというか格闘家みたいな(日本人だったら清原みたいな)デブ体型だったらガリよりは似合う
ガリのトゥルーはマジでださい
443ノーブランドさん:2009/01/19(月) 14:09:36 0
>>433-434
レスありがとうございました。シルエット良さそうですね。
ただ夏に向けて15オンスか・・・
444ノーブランドさん:2009/01/19(月) 15:04:26 0
夏にヘビーオンスを穿き込むのは荒行事に他ならない
445ノーブランドさん:2009/01/19(月) 15:06:11 0
トゥルーはピザ用だな。腹が苦しくないし
実際、着用者もピザが多い。
446ノーブランドさん:2009/01/19(月) 15:27:06 0
>>443
433だけどいつごろ購入予定?
フレアめのブツカっていうと他には・・・
細めでもいいならスカルのミック(14oz)
中間ぐらいの太さならズニの517タイプ(13.5oz)
ただどちらもワンウォッシュの時点で股下90くらいあるからシルエット変わっちゃうと思うけど。

あとレプばっかでゴメン。インポートはDIESELくらいしか分からないや・・・
447438:2009/01/19(月) 15:52:04 0
やっぱりある程度の体格が必要みたいですね
SAFARIとかにたまに載ってるのはガッシリした人が履いてますもんね
448ノーブランドさん:2009/01/19(月) 15:55:55 O
うむ
ガリが履いても単なるホモくせーヤツにしか見えないし
やっぱ格闘家みたいなヤツが穿かないとガチホモには見えん
449ノーブランドさん:2009/01/19(月) 15:56:07 O
サファリ読むなら、おすすめできないジーンズスレに行ってみるといいよ。答えがわかる。
450ノーブランドさん:2009/01/19(月) 19:30:55 O
スレ違いかもしれないけど
ゴエモンみたいな専門店でジーンズのウエストを詰めてもらいたいんだけど耐久力下がる?
ちゃんと補強もしてくれるのかな?

あと詰めた跡って見た目ですぐに分かるぐらい残っちゃう?
まさかタックは入らないと思うけど…
451ノーブランドさん:2009/01/19(月) 19:58:31 0
リジットジーンズの糊落としは1回でいいですかね?
452ノーブランドさん:2009/01/19(月) 19:59:05 0
>>451はスレ間違えました。
453ノーブランドさん:2009/01/19(月) 20:00:17 0
http://item.rakuten.co.jp/mitasneakers/mi090111-04/
↑に合うオススメのジーンズ教えて
454ノーブランドさん:2009/01/19(月) 20:03:57 O
>>453
455ノーブランドさん:2009/01/19(月) 20:10:01 0
>>453
これはないな^^;;
456ノーブランドさん:2009/01/19(月) 20:11:39 0
>>453は中学生?
457ノーブランドさん:2009/01/19(月) 20:15:56 0
そもそもスニーカーひとつ捕まえて、どのジーンズが合うも合わないもないような気がする
458ノーブランドさん:2009/01/19(月) 20:22:46 0
ブーツでしょ。ホーキンス買いな。安いから。
459ノーブランドさん:2009/01/19(月) 20:29:20 0
このなかどのジーンズがオシャレと思う?

リーバイス Lee ラングラー エドウィン 
460ノーブランドさん:2009/01/19(月) 20:29:25 0
ハイカットスニーカーの類はブーツといって良いのか?
そもそも靴じゃなくてジーンズ探してるんじゃね?
461ノーブランドさん:2009/01/19(月) 20:30:43 0
>>459
外国の人か?
462ノーブランドさん:2009/01/19(月) 20:37:49 0
>>461
?
463ノーブランドさん:2009/01/19(月) 20:43:49 0
片言だからじゃねーの?
464ノーブランドさん:2009/01/19(月) 20:45:53 0
ガキじゃあるまいしそんなこと気にするなよ。
恥ずかしいやつだな
465ノーブランドさん:2009/01/19(月) 20:51:29 O
お前もちつけニダ
466ノーブランドさん:2009/01/19(月) 20:59:38 0
パンニハムハサムニダ!
467ノーブランドさん:2009/01/19(月) 21:12:51 0
結局質問には答えない
性格ゆがんでるな
468ノーブランドさん:2009/01/19(月) 21:17:33 0
>>459の頭が悪すぎてワロタw
469ノーブランドさん:2009/01/19(月) 21:22:07 0
470ノーブランドさん:2009/01/19(月) 21:22:32 0
>>467
そう言いつつ答えないお前って素敵♪
471ノーブランドさん:2009/01/19(月) 21:24:45 0
質問してる本人だろ
472ノーブランドさん:2009/01/19(月) 21:34:25 O
>>455
やっぱり?
水色でボリュームのあるダウンを衝動買い
しちゃったんだけど、それには合わない?

>>456
大学生
473ノーブランドさん:2009/01/19(月) 21:39:44 0
>>472
大学生でその靴はない
474ノーブランドさん:2009/01/19(月) 21:40:50 0
なんでこんな毒々しい色買っちゃったんだ・・
完全にかなりおしゃれな人か厨房のどちらかにしか履きこなせないタイプの靴
475ノーブランドさん:2009/01/19(月) 21:41:01 0
>>472
オレの貧相な頭では、ストリート系ドメブラのゆるめで色が濃いジーンズ腰穿き
くらいしか想像できないわ。上はダウンでいいと思う。
476ノーブランドさん:2009/01/19(月) 21:41:38 0
なんつーかエグい色のスニーカーだな・・・
ジーンズよりもカラーパンツで合わせたほうがマシじゃなかろうか
477ノーブランドさん:2009/01/19(月) 22:03:04 O
>>474
いやまだ買ってはない
買おうとしてたけど
無難に白かな?

>>475
やっぱそうかな?
オススメのブランドとかある?

スレチでゴメン
478ノーブランドさん:2009/01/19(月) 22:09:48 0
ワンウォッシュ(511)とユーズド加工(505)のジーンズを買ったんですが、
初めて洗うとき、どちらも裏返して普通に洗濯機入れて洗濯しちゃって大丈夫ですよね?
それともリジットじゃなくても何か特別なことをやったほうがいいんでしょうか・・?
479ノーブランドさん:2009/01/19(月) 22:57:23 0
しなくて良いよ
480ノーブランドさん:2009/01/19(月) 23:20:07 0
タイトストレートでボタン、股上浅めの濃紺で安くておすすめのジーンズ教えてください
481ノーブランドさん:2009/01/19(月) 23:35:00 0
>>480
HINOYAのLot.770
482ノーブランドさん:2009/01/19(月) 23:59:11 0
ゴリラとホーキンスどっちがいい?
483ノーブランドさん:2009/01/20(火) 00:02:00 0
HINOYAのオリジナルはおすすめ。
484ノーブランドさん:2009/01/20(火) 03:25:10 0
>>482
どっちもNO
485ノーブランドさん:2009/01/20(火) 10:43:00 0
>>478
面倒でも裏返したほうがいいよ
表のままで洗濯すると皺が出来てその皺がうっすらと色落ちするときがある
これが結構みっともない
486ノーブランドさん:2009/01/20(火) 11:15:59 O
>>485
何勝手に語ってんだよチンカス
裏返すのはわかってるって言ってんだろ
日本語ぐらい理解しろよ池沼
487ノーブランドさん:2009/01/20(火) 11:36:13 O
必死厨乙
488ノーブランドさん:2009/01/20(火) 11:38:31 O
おすすめ商品
ヌーディ、エターナル、
ブルーウェイですね
489ノーブランドさん:2009/01/20(火) 12:52:03 0
PRPS
TeeDee
rag&bone
がお勧め
490ノーブランドさん:2009/01/20(火) 13:12:10 0
洗うときは裏返さないほうがいいアタリが付く。
491ノーブランドさん:2009/01/20(火) 18:04:03 0
>>481
サンクス。28インチ入荷したら見に行くよ
492ノーブランドさん:2009/01/20(火) 19:49:22 0
>>432
遅レスだが、タブロイドニュースのNBカットはどうだろう。
493ノーブランドさん:2009/01/20(火) 20:37:10 O
>>490はアタリの意味もわかってなくデニムの洗濯もした事のないド素人
494ノーブランドさん:2009/01/20(火) 20:50:20 0
釣りにマジレスすんなよ
495ノーブランドさん:2009/01/20(火) 22:25:17 0
あまりタイトではなく、10000円〜20000円くらいの色落ちがよく出る品物ってありませんか?
496ノーブランドさん:2009/01/20(火) 22:26:02 0
ハイブラのジーンズ履いてるオタって
ハイブラのショップに行って試着してきたのか?
勇気あるよなあ
497ノーブランドさん:2009/01/20(火) 22:27:06 0
>>495
日本語でおk
498ノーブランドさん:2009/01/20(火) 23:10:20 0
>>496
ハイブラだって商売だし、販売員は買う気で来てる客は雰囲気でわかるだろうし
ましてやノルマがあればキッチリ接客してくれるんじゃね?
499ノーブランドさん:2009/01/20(火) 23:26:15 0
ジーンズ初心者です。

ノンウォッシュでタイト目(ただし太もも太いからストレートでもいいのかも…)
が欲しくて、このスレで調べて、

Nudieのドライ
ヒノヤ Lot.770
フラットヘッド
SOMET ノンウォッシュ

等で迷ってるんですがお勧めありますか?
他にもあれば是非
500ノーブランドさん:2009/01/20(火) 23:30:49 0
うっせぇ黙ってROMってろ
501ノーブランドさん:2009/01/20(火) 23:34:27 0
テメーがな
502ノーブランドさん:2009/01/20(火) 23:38:04 0
試着すら出来ないなら母ちゃんに選んでもらえよ
503ノーブランドさん:2009/01/20(火) 23:58:50 0
2ちゃんねるって感じですね(笑)
504ノーブランドさん:2009/01/21(水) 00:00:35 O
>>500
お前は黙ってしこってろ
505478:2009/01/21(水) 00:19:26 0
皆さんありがとうございます!
洗剤の量とかも普通でいいんですよね・・。
とりあえず普通に洗ってみます
506ノーブランドさん:2009/01/21(水) 01:00:06 0
>>499
実際見てきて試着して気に入ったの買いなよ

>>505
洗剤はできるだけ蛍光漂白剤の入ってないもんを選ぶこった
輝く白さのーとかそういう謳い文句のやつは色も落ちすぎるんで良くないぜ
おしゃれ着洗い用の液体洗剤がお勧め。エマールとか液体アタックとか
507ノーブランドさん:2009/01/21(水) 01:04:37 0
連投すまん
蛍光漂白剤じゃねぇ
蛍光増白剤だった
508ノーブランドさん:2009/01/21(水) 01:21:27 0
>>499
Nudieのドライはねーわ。
商社が無理やり流行らしたブランドだけあって、ここ2〜3年で流行りすぎた。
ケツポケのステッチでまるわかりなのがイタイ。
509499:2009/01/21(水) 01:29:47 0
506さん
508さん
あたっす!
今週中にでも試着しにいってきまふ
510ノーブランドさん:2009/01/21(水) 04:38:46 0
さまーずみたいにゆったり目のをインチアップしてはこうと思って
twomoon1インチ大きいの買ったけど
リジだとより野暮ったい。twomoonは色落ちに時間かかるらしいし
素直に加工もの買っときゃよかった
511ノーブランドさん:2009/01/21(水) 06:06:12 0
>>498
まあ店員からしたらカモだろうけどさ
オタなのに高級感溢れる店内に入る勇気?がすごいわ
512ノーブランドさん:2009/01/21(水) 08:26:54 O
細めのストレートで、膝から下の絞りがなく、ブーツカット手前のようなシルエットで、股上が20センチ以下。そんな夢のようなジーンズはありませぬか?
513ノーブランドさん:2009/01/21(水) 09:18:11 0
>>512
オーダーメイドすりゃいいんじゃね?
でも股上20センチ以下ってチソチソがはみ出ないか?
514ノーブランドさん:2009/01/21(水) 09:29:31 0
>>512
ローライズが欲しかったらココにいろいろあるよ
http://www.a-shop-corp.com/e-pierce/lowrise_spl.htm
515ノーブランドさん:2009/01/21(水) 10:21:03 O
>>514
おお、ありがとうございます
>>513もありがとう
516ノーブランドさん:2009/01/21(水) 10:49:30 0
>>510
そういうのでも穿いてるうちに愛着が出てくるもんだ
517ノーブランドさん:2009/01/21(水) 21:14:19 0
最近太めのジーンズが雑誌でももちあげられてるけど、なにかおすすめないですか?
ウエストから太ももあたりまで太くて、裾がかるくしぼってあるようなやつ。
518ノーブランドさん:2009/01/21(水) 21:23:39 0
>>517
そんなんLevis501タイプの定番ならなんでもあるじゃn
519ノーブランドさん:2009/01/21(水) 21:41:38 0
>>517
atoがいい感じの出してたよ
520ノーブランドさん:2009/01/21(水) 22:58:29 0
アトウはほっそいなー
521ノーブランドさん:2009/01/21(水) 23:12:44 O
>>517
wjkはどうですか?
3Dデニムパンツ、シルエットがカッコいいから欲しいな〜。

すみません、質問失礼いたします。
TOKYO JEANS(東京ジーンズ)っていう、右のバックポケットがパイソン革のジーンズをネットで見つけたんですが、通販でないし、どこで売ってるかも分からないんですよね。
どなたか東京ジーンズ情報ご存知な方おりませんか?
522ノーブランドさん:2009/01/21(水) 23:27:10 0
リップヴァンウィンクルのブーツカットて!
そんにキレイなラインを、だせるんですかの?
523ノーブランドさん:2009/01/21(水) 23:31:17 0
wjkって名前しかしらなかったけど、ジャケットとかもすごくかっこいいんですね。
ちょっとみにいってみます!ありがとうございます
524ノーブランドさん:2009/01/21(水) 23:43:00 O
>>523
カッコいいですよね!
気に入ってもらって何よりです。
僕もwjkのカモフラのカーゴ持ってるんですが、太さやシルエットが絶妙ですよ。
ただ、ちょっと値段が高いですけど。
3Dデニム欲しいけど、4万だもんな〜・・。

>>521
東京ジーンズ、ネットで見つけた画像はこれです。

http://imepita.jp/20090121/848290

山羊の革パッチに、パイソン革のバックポケット。
インパクトありますよね。
525ノーブランドさん:2009/01/22(木) 00:19:56 0
>>521
東京ジーンズ知ってるけど…
あれってまだ作ってるのかな?
ほとんど出回ってないからオークションくらいしか入手経路がない気がする
526ノーブランドさん:2009/01/22(木) 01:02:31 0
wjkってボッタクリで有名だよね
527ノーブランドさん:2009/01/22(木) 02:30:44 0
タイのTBYっていうブランドのやつ買えるとこ探してます
誰かお店知ってませんか?
通販でもいいです
528ノーブランドさん:2009/01/22(木) 03:55:44 O
WJKとAKMはウンコ過ぎだろ・・・
529ノーブランドさん:2009/01/22(木) 06:20:36 0
テンプレにはあるのにDiorのデニムは誰も話題にしないね・・・・
530ノーブランドさん:2009/01/22(木) 06:25:27 0
wjkって言ったら高価格低品質のイメージしかない
いい加減、元○○とか肩書きだけのブランドは潰れて欲しい
531ノーブランドさん:2009/01/22(木) 08:17:56 O
>>525さん、情報ありがとうございます。
東京ジーンズ、もう作ってないんですか?
それで検索しても、なかなか情報が出て来なかったんですね〜。
オークションや古着屋を探してみます。
532ノーブランドさん:2009/01/22(木) 10:30:58 0
ドレッシィなジーンズでおすすめはあるかね?
533ノーブランドさん:2009/01/22(木) 10:34:48 0
スラックスみたいにバックポケットが外付けじゃなくて内に入るような形のものってないかな?
534ノーブランドさん:2009/01/22(木) 11:23:49 0
>>532
http://thumb.uploda.org/file/uporg1953876.jpg
こういうのはどうかね?
拾ってきた画像だから、どこ製なのかサッパリわからんが
535ノーブランドさん:2009/01/22(木) 12:20:13 0
>>532
ヤコブコーエン
コスパ求めるならビッグジョンのテーラード
536ノーブランドさん:2009/01/22(木) 12:51:02 0
>>534
う、うつくしい・・・


ジーンズはだせーけど
537ノーブランドさん:2009/01/22(木) 12:51:46 0
ビッグジョンのドレスジーンズなんてのもあるよ
538ノーブランドさん:2009/01/22(木) 15:53:56 0
SPURRってやたら高かったけどどうなの?
持ってる人いたら聞いてみたいんだけど
539ノーブランドさん:2009/01/22(木) 18:08:33 O
バックポケットステッチ
、てゆうか
お洒落なデザインのデニムってどんなのがある?
教えて下さい!
540ノーブランドさん:2009/01/22(木) 18:21:46 O
リーバイスレッドってここでの評価はどれくらいですか?
541ノーブランドさん:2009/01/22(木) 18:37:20 O
>>540
独創的なデザインかつ無駄に高いからデニムとしての評価はあんま高くないんじゃない?



俺は儲だけど
542ノーブランドさん:2009/01/22(木) 19:01:01 0
>>540
ありえない加工モノの代名詞
値段高い
買う人はリーバイスって名前の宗教に献金してる

そんなイメージ
543ノーブランドさん:2009/01/22(木) 21:07:00 O
股上浅めでテーパードしていない、タイトストレートを探してます。
おすすめありますか?
544ノーブランドさん:2009/01/22(木) 21:21:57 O
>>538
生地とステッチは普通
革パッチはダサい
股上が浅すぎて履き心地が悪い
545ノーブランドさん:2009/01/22(木) 21:30:05 O
緑男
546ノーブランドさん:2009/01/22(木) 21:33:16 0
>>543
フルカウント1108
547ノーブランドさん:2009/01/22(木) 21:51:44 0
534 535
ヤコブコーエンですか。よさそうですな
二ールバレットなんかは駄目ですかね
548ノーブランドさん:2009/01/22(木) 22:03:08 O
ジーンショップって良いと思うけど認知度は低いね。
549ノーブランドさん:2009/01/22(木) 22:18:01 0
ジーンショップもそうだけど
インポート系って言われてるメーカーのリジッドってほとんどペラいのはなぜなんだろう
ドメは厚いのばっかりなのに
550ノーブランドさん:2009/01/22(木) 22:34:26 0
インポート系はあくまでジーンズもデザインパンツの一環みたいな考え方なんじゃないかな
日本はまだジーンズは丈夫でなくてはいけないとか労働着の概念が強いとか
わからんけど
551ノーブランドさん:2009/01/22(木) 22:45:16 0
洗ってないジーンズのにおい嗅ぎたい
かなりファンキーなはず
552ノーブランドさん:2009/01/22(木) 22:48:07 O
ジーンズの臭いって、ちゃんと嗅いで「大丈夫かな?」と思っても
何気ない時に、ムオッと強烈な異臭を放つから侮れない。
553ノーブランドさん:2009/01/22(木) 23:42:50 0
きれいめなブーツカット探してます。
お勧めを教えてください。
554ノーブランドさん:2009/01/23(金) 00:05:03 O
抽象的すぎる
555ノーブランドさん:2009/01/23(金) 00:45:30 0
エタの評価低いな
最近履きこみ始めたんだけど、色落ちわざとらしいのか?
556553:2009/01/23(金) 01:00:38 0
細めでシューカット気味で色は黒かグレーが欲しいです。
レングスは32か33インチで。
値段は2万円前後がいいです。
557ノーブランドさん:2009/01/23(金) 01:03:17 O
>>556
ヌーディーナローブーツ
スタビライザーシューカット
アタッチメント

俺のお勧め
558ノーブランドさん:2009/01/23(金) 01:04:11 O
>>552
すげー分かるw
559ノーブランドさん:2009/01/23(金) 02:12:56 0
>>555
加工の上手さなら評価高いと思うけど。
ファ板はあんま線の縦落ち好きな人いないみたいね。
似たような色落ちのフラヘもファ板じゃ叩かれること多いな。
とか言って正直自分も縦落ち強調したのは田舎くさく見えてしまってあんまり好きじゃない
560ノーブランドさん:2009/01/23(金) 02:23:47 0
アクネジーンズの評価が知りたい。
つーか、ここサイズ表記がよく分らんね。32/32でウェスト86って
561ノーブランドさん:2009/01/23(金) 04:58:57 0
>>559
実際、フラヘの細めのシルエットが好きでメインで穿きこんでいるが
あの縦落ちは異常だね。なんか鋭いものでひっかいたような色位置の仕方は引くw
俺は縦落ち好きだけどあそこまで凄いと流石に・・・
>>556
シルエットと色落ちならスカルの5508が最高。
一応ブツカのジャンルだけど裾の広がりがかなり抑え目だから
シューカットっていっても問題ないと思う。
562ノーブランドさん:2009/01/23(金) 05:09:59 O
ブーツカットで色は濃い青、ステッチは白で値段2万以内
フレアは普通で
オススメありますか?
563ノーブランドさん:2009/01/23(金) 05:43:07 0
>>562
過去レス読んだり自分で調べたりぐらいはしろよ
564ノーブランドさん:2009/01/23(金) 05:57:58 O
>>563
色々探しているのですが、なかなかステッチが白のものが見つからないので質問しました
565ノーブランドさん:2009/01/23(金) 06:14:56 O
Fundamental.A.Lは、どうですか?
566ノーブランドさん:2009/01/23(金) 06:30:26 0
>>544
何でそんなもの買ったの?
567ノーブランドさん:2009/01/23(金) 12:20:17 0
>>564
いまも売ってるかどうかはわからないけどリーバイスのホワイトパッケージの507がある
568ノーブランドさん:2009/01/23(金) 12:21:58 O
>>542
リーバイスじゃなくて、リーバイスレッドという宗教な。
569ノーブランドさん:2009/01/23(金) 12:43:56 0
>>540
パッシブアグレッシブやメキシカンブーツカット等、
シルエットが美しく、奇抜だがかっこいいものが多くある。
価格もオークションで高騰するものが多い。
570ノーブランドさん:2009/01/23(金) 20:31:17 O
フルの1120に近いシルエットでけつ周りスッキリしてるブーツカットないですかね?
あまりにもオムツ過ぎて困ってます。
ちなみにスカル5508はタイト過ぎました…。
571ノーブランドさん:2009/01/23(金) 20:40:22 0
>>570
1120は股上深くなってしまったからねぇ
前のままでよかったのに

1120より更に少しフレア少なくした感じだがダルチ105とか
572ノーブランドさん:2009/01/23(金) 23:15:06 0
ヒゲとかのアタリ加工に定評があるとこってどこだろう?

濃淡はっきりの加工ってうまいように見えないっつうか、
視覚的に難易度高いんだろうね
薄いとこではヒスとか好き。自分では穿かないけど
573ノーブランドさん:2009/01/23(金) 23:19:10 0
この前友達が加工はいててカッコイイなと思ったらフルだったよ。
574ノーブランドさん:2009/01/23(金) 23:25:37 0 BE:1330152285-2BP(0)
おまいら26インチはいてる俺にいい商品おしえてくれYO
575ノーブランドさん:2009/01/23(金) 23:27:25 0
このエタの加工が気になる。
http://item.rakuten.co.jp/bluemarble/eternal54889/
576575:2009/01/23(金) 23:30:56 0
と思ったらフロントボタン2つしかないのかw
577ノーブランドさん:2009/01/23(金) 23:41:16 0
ボタンふたつってw
股上浅すぎだな
578ノーブランドさん:2009/01/23(金) 23:41:49 0
粗チン仕様です
579ノーブランドさん:2009/01/23(金) 23:42:25 0
http://zozo.jp/shop/apc/goods.html?cid=3024

万能なちょいタイトジーンズ としてどうでしょう?
ご意見もとみます
ドメブラとかもはいてみたいんですけど、
下半身がそこまで細くないので・・・
580ノーブランドさん:2009/01/23(金) 23:44:21 0
あぺせかー
シルエットは悪くないんだが生地がいまひとつなんだよなぁ
実際に見てから買った方がいいよ
581ノーブランドさん:2009/01/23(金) 23:51:22 0
>>575
股上18センチとか壮絶だな
加工は良いけど腹が冷えそう
582ノーブランドさん:2009/01/23(金) 23:59:50 0
エタの加工はあざとくて嫌い
583ノーブランドさん:2009/01/24(土) 00:43:33 0
>>582
あざとくない、エタよりうまい加工ってのを見せろよ
584ノーブランドさん:2009/01/24(土) 00:46:29 0
エタは縦落ちがわざとらし過ぎて受け付けないよ。
585ノーブランドさん:2009/01/24(土) 01:51:06 0
否定されると○○よりうまい加工云々
586ノーブランドさん:2009/01/24(土) 01:54:07 0
自分が気に入ったもんが1番だからねぇ
どれ出しても一緒
587ノーブランドさん:2009/01/24(土) 10:03:38 0
>>583
たしかにめっちゃうまいけど・・・・
逆にうますぎてそこから穿きこむ感が少なすぎる。
あそこまで完璧だとね。
588ノーブランドさん:2009/01/24(土) 11:02:09 0
>581
毛深い香具師だと夏場はヘソ毛が見えそうだな。
見たくないわ。
589ノーブランドさん:2009/01/24(土) 15:03:57 0
ジルボーかフルカウントを実際見て買いたいんですが都内で扱ってる店知ってる方いませんか?
体型的にやや太もものあたりが太いんですが、適度にタイトなのはぴちぴちにはならない程度でしょうか。
590ノーブランドさん:2009/01/24(土) 15:07:14 0
EDWINのストレッチみたいに生地が柔らかく出来れば厚め、脚が太くても入るゆったりめのストレートで
前はジッパー、ダメージ加工が無いものを探していますが、何かお勧めのブランド、メーカーなどありませんか?
591ノーブランドさん:2009/01/24(土) 15:24:16 O
>>590
ディーゼル
592ノーブランドさん:2009/01/24(土) 15:25:25 0
590ですが、色は黒、グレー、濃紺の3色が揃ってると嬉しいです。
ケツポケットのステッチは無しか控えめなものが望ましいです。
593ノーブランドさん:2009/01/24(土) 15:28:25 0
>>574
つ[スカル]
594593:2009/01/24(土) 15:44:15 0
ごめ、足りなかった。
スカル5508だな。
595ノーブランドさん:2009/01/24(土) 15:47:47 0
>>589
どっちも渋谷に店あったはず
596ノーブランドさん:2009/01/24(土) 16:04:06 O
>>571

どうもですダルチチェックしてきます。

1120新しく買おうと思ったら股上深くなってるし原宿店閉店だし。助かりました。
597ノーブランドさん:2009/01/24(土) 16:57:33 0
ドゥニームとエビスならどっち買った方が無難?
598ノーブランドさん:2009/01/24(土) 17:01:27 0
>>597
その二つを比べる理由は?
599ノーブランドさん:2009/01/24(土) 17:09:12 0
>>598
自分で色々見て、この二つのブランドが好みの物として残った。
予算があまりないんで、とりあえずどっちか一つを買ってみたいんだが。

ちなみに今までリーバイスの505とエドウィンの503ブルートリップの2着を買ってます。
600ノーブランドさん:2009/01/24(土) 17:13:35 0
>>599
珍しい組み合わせだな。
どっちが無難と言ったらドゥニームだと思う。66モデルはいいね
601ノーブランドさん:2009/01/24(土) 17:14:21 0
>>599
ぜんぜん別物のような気がするんだけど・・・
ズニはXX?戎は?
602ノーブランドさん:2009/01/24(土) 17:20:05 0
603599:2009/01/24(土) 17:34:49 0
>>601
エビスはNO2の2000あたりかなあ・・・ドゥニームも66かXXか結構迷ってる。
本当久しぶりに色々調べてジーンズ買うもんでよく分からんのよ。
でも、>>600さんが答えてくれたのでドゥニームの66にしようかなあ。

>>602
酷いなw生地がもったいねー。
604ノーブランドさん:2009/01/24(土) 17:35:32 0
エビスのメニーポケットか
穿いてる人を見ると「おっ!」と目を引くね
605ノーブランドさん:2009/01/24(土) 17:47:47 0
>>603
俺も66オススメ。
個人的には66ローライズなんだけど、ズニが本当に好きな人から見たら
邪道かな?
戎はジーンズ道楽的な人々が買うものって認識がw
606ノーブランドさん:2009/01/24(土) 18:12:37 0
>>605
んだな、穿き込みが目的でない層が多い気がするね
腰履き&ノッペリのエビスを見ると切なくなる
607ノーブランドさん:2009/01/24(土) 18:51:55 0
細身、ブーツカット、加工なし、2万円台でおすすめありませんか?
608ノーブランドさん:2009/01/24(土) 18:53:07 0
>>607
つまりお前は過去レスは一切読んでないんだな?
609ノーブランドさん:2009/01/24(土) 18:56:10 0
ここ3〜4日くらいのレスならざっと全部読んでます
610ノーブランドさん:2009/01/24(土) 18:56:30 O
都内でエターナルの品揃えが豊富なところを教えて下さい!
611ノーブランドさん:2009/01/24(土) 18:59:53 0
590ですが、おすすめありませんか?
612ノーブランドさん:2009/01/24(土) 18:59:57 0
>>609
んじゃ今更何も聞くことないだろw
613ノーブランドさん:2009/01/24(土) 19:03:29 0
>>612
すみません
初心者には宇宙語だったもので・・・
614ノーブランドさん:2009/01/24(土) 19:16:12 0
>>613
Okwつまりお前は日本語さえも読めない真性のアホってことだなw
615ノーブランドさん:2009/01/24(土) 19:22:15 0
質問に答る力のない者程虚勢を張る…それがファ板なのさ…ボウヤ、ついてなかったな。
616ノーブランドさん:2009/01/24(土) 19:23:55 0
>>614
お前ともだちいまいだろ
617ノーブランドさん:2009/01/24(土) 19:24:48 0
>>608=>>612=>>614 自重しろ うざい
618ノーブランドさん:2009/01/24(土) 19:26:56 0
>>615,616,617
あのさ〜お前頭大丈夫?
何逆切れしてんだよw
619ノーブランドさん:2009/01/24(土) 19:28:45 0
>>615,616,617
しかも安価の付け方間違えてるしw
620ノーブランドさん:2009/01/24(土) 19:30:11 O
>>607
フラヘ3007、スカル5508あたりが、シルエット的にはいいんじゃない?
生地が全く違うので、好みの方をえらんだら?
両方いいよ
621ノーブランドさん:2009/01/24(土) 19:34:33 0
>>619
こいつは何を言っているんだ・・・
622ノーブランドさん:2009/01/24(土) 19:37:07 0
>>618-619

自分こそwww
こうなwww
623ノーブランドさん:2009/01/24(土) 19:39:10 0
>>619
てか、どこが間違ってんだww
恥ずかしいやつだなあ
624ノーブランドさん:2009/01/24(土) 19:41:25 O
シュガーケーンの1947XXってどうなの??
625ノーブランドさん:2009/01/24(土) 19:59:34 0
>>624
どうってなにが聞きたいんだよ?
出直して来いこのゆとり野郎
626590:2009/01/24(土) 20:03:28 0
もういいわ。明日銀座三越行って衝動買いするから。
627ノーブランドさん:2009/01/24(土) 20:24:09 0
>>620
ありがとうございます
どちらも良さそうで迷います
実物を見に行って決めたいと思います
628ノーブランドさん:2009/01/24(土) 21:06:52 0
>>607
男のブーツカットスレのテンプレ見てきな
ファ板でよく名前の出る有名どころなら大体載ってる

>>624
ワークウエアっぽいモッサリ感がある
縫製が雑で当たり外れがある
色落ち楽しむジーンズとしてはコスパ高いかと

>>590
左綾の生地かジンバブエコットンの生地の探してみればいいんでない
厚手でも柔らかいし
629ノーブランドさん:2009/01/24(土) 21:23:35 0
>>621,622,623
逆ギレして連投かよw
本当にしまつに負えないなw氏んだほうがいいよw
630ノーブランドさん:2009/01/24(土) 21:46:13 0
ジル・サンダーとMcQのジーンズをセールで買ってしまった。
631ノーブランドさん:2009/01/24(土) 22:40:51 0
>>630
値引きは何パーセント位でしたか?
632ノーブランドさん:2009/01/24(土) 23:46:32 0
ジル:5万円⇒3万円(新宿伊勢丹:直営)
McQ;4万円⇒2万円(新宿高島屋:via bus stop)
かなりざっくりだけど大体こんな感じ
633ノーブランドさん:2009/01/25(日) 06:22:57 0
>>632
ジルはあまり引かないね。
人気あるもんな
634デニムゴッド:2009/01/25(日) 11:03:50 O
厨が増えてきたので
ここで神降臨
635ノーブランドさん:2009/01/25(日) 12:06:48 O
死ねやカス
636ノーブランドさん:2009/01/25(日) 12:17:33 0
オムニゴッドに見えた
637ノーブランドさん:2009/01/25(日) 16:33:12 0
グラフゼロの16,5オンスのジーンズ持ってる方いませんか?
生地、染め、シルエットの感想聞きたいのですが。
638ノーブランドさん:2009/01/25(日) 21:28:09 0
639ノーブランドさん:2009/01/25(日) 21:30:09 0
やっすいもっさいな
640ノーブランドさん:2009/01/25(日) 23:43:46 0
裾上げはね、地面ギリじゃ座ったとき短い感じがするな〜
やっぱり〜4センチはだしたいね〜
みんなもそうだろ
コンバースだと地面から+3センチってとこかな。
641ノーブランドさん:2009/01/25(日) 23:46:26 0
>>640
いわゆる包茎穿きだね
座った時を重視してしまい、普段は裾が余り靴のとこにたまりシルエットを崩してしまう
裾が靴のとこにたまる様子が皮余りと似通うことから通称包茎穿きと呼ばれるようになった
642ノーブランドさん:2009/01/25(日) 23:49:03 0
スーツのトラウザーズにしろジーンズにしろ立った時のシルエット重視した方が格好よくね?
座った時はお洒落靴下で・・・
643ノーブランドさん:2009/01/25(日) 23:51:00 0
立ったままならいいと思うけど学生なんかだと厳しいんじゃね?
644ノーブランドさん:2009/01/25(日) 23:55:05 0
カカト+1.5センチくらいあれば座ったときもあんまり問題ないと思うけどなぁ
645ノーブランドさん:2009/01/25(日) 23:55:19 0
立ったときでも少し弛ませた方がいいよ。スリムの場合だけど。
646ノーブランドさん:2009/01/26(月) 00:36:00 O
身長173体重67
筋トレ、サッカーやってるから体格イイんだけどデニム何インチくらい?
ベッカムみたいな感じにはきたい
647ノーブランドさん:2009/01/26(月) 00:40:06 0
>>646
ブランドによりけりだけど体重からいうと30〜32くらいじゃね
サッカーやってるとウエストよりも腿が入るかどうかが…
648ノーブランドさん:2009/01/26(月) 00:54:02 O
30はムリだ
エナジー、agとかだと31?32?
ベッカムみたいにはきたい
649ノーブランドさん:2009/01/26(月) 00:56:14 0
ベッカムみたいに穿くなら32くらいじゃね。それより10kg以上軽いボクサー+サッカー体型の俺がダボ穿きで30くらいだから。
650ノーブランドさん:2009/01/26(月) 00:58:26 O
お前の事は聞いてない
サンクス
651ノーブランドさん:2009/01/26(月) 01:06:24 0
バイク乗ってる人は裾長めにしてる?
冬とかちょっと寒いよね
652ノーブランドさん:2009/01/26(月) 01:07:56 0
ブーツはいてるし靴下もすね毛すって痛くならんようハイソックスだから問題無い。
653ノーブランドさん:2009/01/26(月) 01:51:52 0
>>533
katoのラウンドバータックデニムなんかスラックスっぽいからいいんじゃないかな。
654ノーブランドさん:2009/01/26(月) 02:36:02 0
都心のデパートでジーンズが一番充実してるのはどこですか?
655ノーブランドさん:2009/01/26(月) 03:05:52 0
新宿伊勢丹
656ノーブランドさん:2009/01/26(月) 05:56:11 O
ベッカムみたいに履きたいならサファリの何頁とか言った方が伝わるよ。

てか、ベッカム穿き目指すならAG(プロデシー?)は無い。
実はAG‐edは細目の部類。
657ノーブランドさん:2009/01/26(月) 07:44:57 0
>>607
フルカウントの1120がオススメ
ジンバブエコットンの柔らかな肌触り、
ボタンフライ、隠しリベット等、細部まで拘りを感じる。
シルエットも綺麗だしね。
あとは、DENIMEのXX生地を使ったブーツカットも面白いんじゃないかな。
658ノーブランドさん:2009/01/26(月) 11:31:12 0
>>648
ベッカムみたいにってんならPRPSはいとけ
659ノーブランドさん:2009/01/26(月) 22:01:03 0
ゆったりめ、加工なし、1〜2万円台でおすすめありませんか?
660ノーブランドさん:2009/01/26(月) 22:24:23 0
黒かグレーで股上やや浅め、太股が太くても入るゆったりめの作りで
加工無しか控えめ、シンプルなデザインでステッチ無しか控えめ
で何かありますでしょうか?
661660:2009/01/26(月) 22:29:18 0
できればストレッチ素材だと嬉しいです。
662ノーブランドさん:2009/01/26(月) 22:37:34 0
>>659
ユニ
663ノーブランドさん:2009/01/26(月) 22:46:39 0
>>662
きみは本当にそうだと思っているのかい?
本当だと思っているなら君は人に教えれるほど得意気にはなれないよ
ネタだとしたら君は本当につまらない人間だね
2ちゃんには向いてないね
664ノーブランドさん:2009/01/26(月) 22:48:58 O
ユニのコスパは異常
665ノーブランドさん:2009/01/26(月) 22:51:08 0
>>663
ユニに何が不満?君は本当につまらない人間だね^^
666ノーブランドさん:2009/01/26(月) 22:53:16 0
>>663
これはひどいwww
667ノーブランドさん:2009/01/26(月) 22:54:41 0
>>663
2ちゃんに向いてる人間=廃人
668ノーブランドさん:2009/01/26(月) 22:56:51 O
さすが2ちゃんに向いてる方の発言は違うなあ
669ノーブランドさん:2009/01/26(月) 23:03:31 O
まあお前らも一緒だけどね(笑)
670ノーブランドさん:2009/01/26(月) 23:06:08 0
はっはっは
ユニクロなんざたかが知れているじゃないか
671ノーブランドさん:2009/01/26(月) 23:07:00 0
携帯wwwwwww
672ノーブランドさん:2009/01/26(月) 23:08:03 0
ほらな携帯だろ?
673ノーブランドさん:2009/01/26(月) 23:08:09 0
お前ら本当に仲良いよな
674ノーブランドさん:2009/01/26(月) 23:10:48 0
ネタに全力でマジレスとはおまいらも成長したもんだな
675ノーブランドさん:2009/01/26(月) 23:12:18 0
>>674
成長してないのはお前だけだ
676ノーブランドさん:2009/01/26(月) 23:12:21 0
携帯からわざわざ2chと検索してはいって板内検索でジーパンとでもうってるのかな?wwwwwwww
677ノーブランドさん:2009/01/26(月) 23:12:43 0
目の前にぶっとい釣り針があるんだ
食いつかないわけにはいかんだろ
678ノーブランドさん:2009/01/26(月) 23:14:23 0
       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
679ノーブランドさん:2009/01/26(月) 23:15:03 0
携帯から2ちゃんって相当自己主張したいことがあったんだろうな
680ノーブランドさん:2009/01/26(月) 23:27:12 O
俺相当自己主張したい事があるんだ
681ノーブランドさん:2009/01/26(月) 23:35:29 O
〜♪
682ノーブランドさん:2009/01/26(月) 23:37:41 O
俺もかな。死ぬ気で書き込んでる。
PCは軽い気持ちで2ちゃんできていいよな。
683ノーブランドさん:2009/01/26(月) 23:49:02 0
携帯が逆襲始めました
PC厨なみだ目w
684ノーブランドさん:2009/01/26(月) 23:52:57 0
もういいよ
685ノーブランドさん:2009/01/27(火) 00:22:28 0
でもまあリーバイスの501はいいよ。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/levis/85010045.html
シルエットいいし。
686ノーブランドさん:2009/01/27(火) 00:33:13 0
フルカウントの1108のほうがシルエットいいな
687ノーブランドさん:2009/01/27(火) 00:35:58 0
>>686
ジャケットと合わせても違和感無い感じ?
それともアメカジみたいなアウターじゃないと合わないかな?
688ノーブランドさん:2009/01/27(火) 01:20:08 0
>>660
つーか黒とかグレー選ぶならジーンズである必要あんまりなくね
そもそも黒とかグレーを定番ラインナップしているブランド自体無いとは言わんが相当限られてるんじゃね
ツイルやピケ素材の5ポケットパンツをジーンズって呼んでるわけでもなさそうだし
689660:2009/01/27(火) 01:59:06 0
>>688
ジーンズしか履いたことなくて・・
黒やグレーならどういうパンツがいいんでしょうか?
690ノーブランドさん:2009/01/27(火) 02:40:10 0
ディッキーズとかいいんじゃね
691660:2009/01/27(火) 02:43:35 0
ジーンズとスラックス以外にどういうものがあるのかわかりません。
ジーンズっぽくないシンプルなデニムでストレッチ性があるのなどありませんか?
692ノーブランドさん:2009/01/27(火) 10:06:55 O
いわゆるストレッチジーンズだね
693ノーブランドさん:2009/01/27(火) 12:49:12 O
ここはひどいな。EDWIN房は脱オタスレ行け。
694ノーブランドさん:2009/01/27(火) 14:23:35 O
189センチ62キロ股下92センチの体型に合うジーンズ教えてください?
695ノーブランドさん:2009/01/27(火) 14:26:48 0
もやしかよwwwwwwwwwwww
696ノーブランドさん:2009/01/27(火) 14:42:32 0
>>694
スカルジーンズは股下長い
697ノーブランドさん:2009/01/27(火) 14:56:40 O
>>694
SOMET
698ノーブランドさん:2009/01/27(火) 15:21:06 0
>>695
モヤシじゃねーよ!カイワレだ!!
699ノーブランドさん:2009/01/27(火) 15:22:51 0
>>694
マジレスするとスカルだな。
身長192の股下92の俺が言うんだから間違いない!

つかアンタ足なげーな
700ノーブランドさん:2009/01/27(火) 15:55:40 0
オレなんて167センチ股下92センチでジャストだし82キロだし
701ノーブランドさん:2009/01/27(火) 16:10:29 0
>>700
よその星から来られた方ですか
702ノーブランドさん:2009/01/27(火) 16:37:46 0
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.|   <オレなんて167センチ股下92センチでジャストだし82キロだし
         __! ! -=ニ=- ノ!__ 
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ >>700/|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
       !'' {           }'' !.
     /  i,           〉 ヽ.、
    彡、,,,-‐┘         └ュュュュ
703ノーブランドさん:2009/01/27(火) 16:52:39 O
ダルチオススメ
704ノーブランドさん:2009/01/27(火) 17:00:01 0
>>703
何に対して?
705ノーブランドさん:2009/01/27(火) 17:20:42 O
テーパードなしの太めのストレートで、硬めでしっかりした生地のおすすめありませんか?
706ノーブランドさん:2009/01/27(火) 17:46:10 O
エビス2000
ペンキなし
707ノーブランドさん:2009/01/27(火) 18:04:45 0
安めぐみや井上和香のような体型に似合うジーンズはないでしょうか?
お尻はかたちよく、足は真直ぐに見えるのがきぼうなんですが
708ノーブランドさん:2009/01/27(火) 18:18:48 0
なぜか安めぐみや井上和香のジーンズ姿が想像できない..
デニム穿かなそうだからかな
709ノーブランドさん:2009/01/27(火) 18:20:45 0
ケツむっちりしそうだな。
710ノーブランドさん:2009/01/27(火) 18:31:40 0
緑っぽい色のジーンズ教えてください。
ただしエビス以外で。
711ノーブランドさん:2009/01/27(火) 18:32:28 0
レディスはブラッパーズとスウィートキャメルしかしらねぇ
712ノーブランドさん:2009/01/27(火) 18:33:01 0
>>710
キャピタルのNo4デニムはまんま緑色
713ノーブランドさん:2009/01/27(火) 18:36:09 0
男のひ*ひはキモイけど女性のひ*ひは許す
まあるいお尻にひの字はかわいらしい
714710:2009/01/27(火) 18:44:20 0
>>712
さっそくありがとうございます。これですよね?
http://kapital.jp/denim/no4indigocisco-d.html

バックシンチが有るのが少々気に入らないけど近々見に行ってきます。
715ノーブランドさん:2009/01/27(火) 19:00:15 0
>>710
タブロイドも緑っぽいよ
716ノーブランドさん:2009/01/27(火) 19:25:40 0
質問させていただきます。

今ラウンジリザードの加工していないタイプのジーンズを持っています。
とても気に入っていたので色違いを買おうと思ったら、
私が持っている「スリム」タイプはもう売っていないようです。
「スーパースリム」や「ニュースリム」はあるんですが・・・・

色はインディゴで似たようなシルエットのジーンズはありませんか?
717ノーブランドさん:2009/01/27(火) 19:47:19 0
>>716
そのジーンズがどんなもんか分からんから晒せよ
718ノーブランドさん:2009/01/27(火) 20:20:45 0
>>716
ラウンジはしらんがニュースリムはシルエット改良版なんじゃないのか?
719ノーブランドさん:2009/01/27(火) 22:19:08 0
あんまり詳しいことを知らないまま、ずっとリーバイスの505か502だったんだけど
ユニクロのS-001の履き心地がいいんで驚いた 
買ってすぐはボール紙履いてるようなのが当然で、馴染ませていくもんだと
思ってたんだが

ユニのヘナヘナ感て一般的にはどう評価されてるのかな
720ノーブランドさん:2009/01/27(火) 23:28:33 0
ユニはもう何年も購入してないんでわからないけれど
日本製のデニムが評価されてた

セール等でデニム購入しすぎて積んでるんで
当分新規購入は無し、デニムを育てるなんて感覚がもはや無いw
721ノーブランドさん:2009/01/27(火) 23:45:21 0
フルカウントの0105か1101で悩んでいるんですが、この2つのどちらかで色落ちを楽しみたいなら1101のほう(ジャストサイズ)がいいんですよね?
722ノーブランドさん:2009/01/28(水) 00:07:39 0
ネタスレと化してるおすすめできないジーンズスレではやたらDIESELが叩かれていますが、実際同価格帯のドメ・レプ・インポと比べると素材の質・加工・シルエット・履き心地などそんなに違うものなのでしょうか?
723ノーブランドさん:2009/01/28(水) 00:14:47 0
そんな冗談みたいなスレタイのスレがあったのか…。
実際、値段はそれなりに高いのに何一つ売りになるところがないジーンズではある。わざわざ買うもんじゃないなぁ。
724ノーブランドさん:2009/01/28(水) 00:17:38 0
値段と釣り合うブランドなんてそうそうないけどディーゼルは中でもひどいと思うよ。
まあコストパフォーマンスとか気にせず
あれが好きで買うって言うならそうバカにしたものでもないけど
725ノーブランドさん:2009/01/28(水) 07:06:17 O
初めて生デニム買いました
726ノーブランドさん:2009/01/28(水) 07:59:56 0
で?
727ノーブランドさん:2009/01/28(水) 08:15:18 O
やっぱりリーバイス505が俺の永遠の定番
728ノーブランドさん:2009/01/28(水) 08:16:09 O
おすすめできない〜はこのスレより進行早いw
これは避けろみたいなおおよその目安位にはなるな
729ノーブランドさん:2009/01/28(水) 08:22:52 0
>>722
コストパフォーマンスが気になるならユニクロ穿いとけ
DIESELはデザイン・加工・シルエット・履き心地だけはいいけどコスパは異常に悪い。
730ノーブランドさん:2009/01/28(水) 08:28:05 0
ディーゼルよりもスペルバウンド買ったほうがいい
あそこは値段と質のバランスがいい
加工も結構上手いし
731ノーブランドさん:2009/01/28(水) 10:36:54 0
スペルバウンドもだいぶ高くなってきてお得感減ったよ
5年前くらいの知ってると今の値段では買う気になれない
732ノーブランドさん:2009/01/28(水) 11:22:24 0
>>721
自分も初フルカウント購入しようと思ってるけど、同じように1101と0105で迷ってる
ここよりもフルスレで聞いたら?
733ノーブランドさん:2009/01/28(水) 12:49:45 O
ディーゼルはバイカー、ザタイニー持ってるが秋あたりから殆ど穿いてない。

最終的には好み。
734ノーブランドさん:2009/01/28(水) 12:54:21 0
DIESELは本国でも200〜300ドルくらいで売られている高級デニム
これ+関税等がかかるからまあ妥当な小売価格なんだよなw
ドメブラの加工物にはこれ以上に高いのあるし

どちらにせよ両者ともお勧めされても簡単に手を出せるデニムじゃね〜よ
735ノーブランドさん:2009/01/28(水) 12:56:01 0
そしてそれだけ出すんなら他にもっと良い選択肢あるんじゃね?っていう価格帯ど真ん中なんだよなあ
736ノーブランドさん:2009/01/28(水) 16:04:31 O
例をあげてくれ
737ノーブランドさん:2009/01/28(水) 16:21:31 0
エナジー
738ノーブランドさん:2009/01/28(水) 18:52:35 0
だれかTUKI穿いてる人いない?
739ノーブランドさん:2009/01/28(水) 18:56:44 0
いない
740ノーブランドさん:2009/01/28(水) 19:45:23 0
尻 太ももが若干でかい外人体型?な僕にお勧めなのは
やはりタイトストレートで、輸入製品しょうか?
741ノーブランドさん:2009/01/28(水) 19:51:00 0
太めなのに何故タイト?
742ノーブランドさん:2009/01/28(水) 19:55:52 0
168cm55kgの俺にお勧めタイトあげてくれ
743ノーブランドさん:2009/01/28(水) 20:01:51 0
>>740
たぶんそれって小太りな準メタボ体型じゃねーの?
>尻 太ももが若干でかい外人体型?
ずいぶん自分のこと過大評価してるんだなw
744ノーブランドさん:2009/01/28(水) 20:02:30 0
中心肥満ですね
745ノーブランドさん:2009/01/28(水) 20:20:30 0
インポートが欲しいならトゥルーのブツカでよいと思います
外人体型?なあなたなら穿きこなせるはず、、、でもタイトじゃないんで
他の方宜しく!
746ノーブランドさん:2009/01/28(水) 20:32:52 0
肥満体型でもタイトが穿きたい740にはDIESELのTHANAZをオススメしとく。
まぁ頑張って穿いてくれ
747ノーブランドさん:2009/01/28(水) 20:41:34 0
SOMETて幾らすんだろて 調べたら結構すんのな
みんなジーンズに2〜3万もだしてるの?
748ノーブランドさん:2009/01/28(水) 20:48:25 0
今リーバイスの加工も2万するの普通にあるじゃないか
それ考えると安く思える

まぁ未だにジーンズ=8900円ってのが俺の頭の中にはあるんだが
749ノーブランドさん:2009/01/28(水) 20:51:30 0
そう思うとDiorで2〜3万は安いね
750ノーブランドさん:2009/01/28(水) 20:56:50 0
時しらずのジーンズって評価はどんな感じですか?
751ノーブランドさん:2009/01/28(水) 21:05:28 0
たしかに そう考えると安く思えてしまうね

服や靴など色々欲しい物がでてくるとユニで妥協してしまう

752ノーブランドさん:2009/01/28(水) 21:12:55 0
>>750
加工がめちゃくちゃ
753ノーブランドさん:2009/01/28(水) 21:50:30 0
>>750
チョキ
754ノーブランドさん:2009/01/28(水) 22:33:02 O
BOBSONは論外ですか?
755ノーブランドさん:2009/01/28(水) 22:51:08 0
ROBIN'Sのサイズ感について教えてください。
形にもよりますが、だいたいがW32前後(TRUEならW30-31)
のジーンズを履いているのですが、ROBIN'Sのサイズ(主にW/H)
表示って、大きめ〜普通〜小さめで言うとどちらよりでしょう?
(ANTIKみたいに同じ表示でも形によって全然違うとかありますか?)
756ノーブランドさん:2009/01/28(水) 22:53:24 0
>>754
ビッグジョンはいいぞ
ボブソンは・・・
757ノーブランドさん:2009/01/28(水) 23:34:45 0
ボブソンの究極のストレート
デニムクラフトを買ってみようと思う。
758ノーブランドさん:2009/01/28(水) 23:37:18 0
節子、それボブソンちゃう
ビッグジョンや
759ノーブランドさん:2009/01/29(木) 00:01:58 0
ここの住人はリーバイス517どう評価?
760ノーブランドさん:2009/01/29(木) 00:04:56 0
>>759
一般的なブーツカットだよ
761ノーブランドさん:2009/01/29(木) 00:08:14 0
どう評価も何も超定番じゃないか
最近の日本企画もんは知らね
762ノーブランドさん:2009/01/29(木) 00:36:45 0
あのさ、ドルガバ(D&Gじゃなくて)のジーンズは買うべきなの?
プレートまでついてドルガバ色が前面に出ててちょっと恥ずかしいけど。
あれはアリなのかね?
763ノーブランドさん:2009/01/29(木) 00:42:47 0
>>757
ビッグジョンねそれ
764ノーブランドさん:2009/01/29(木) 01:04:18 0
お前ら股下の長さどうしてる?
裸足で地面すれすれにすそが来るくらい?
靴をはいてちょっと足元にしわがよるくらい?

好みや個人差もあるんだろうけどスラックスの股下+何cmとか目安があるとうれしいです
765ノーブランドさん:2009/01/29(木) 01:09:13 0
>>764
俺はいつも床にぎりぎりつかないぐらい。
766ノーブランドさん:2009/01/29(木) 01:34:13 0
何回目だよこの質問
好きにしろ
767ノーブランドさん:2009/01/29(木) 01:37:26 0
主に履く靴によって変わるぢゃん
穿くジーンズのシルエットによっても変わるし
ブーツ用なんかだと脱いだら3〜4cm踏んでるしさ
768ノーブランドさん:2009/01/29(木) 01:53:26 0
ワンウォッシュのが楽なのに、なんでみんな生デニム買うの?
裾直しも不便だし、めんどくさいのに
ましてやノリがパリパリのまま履くなんて考えられん

769ノーブランドさん:2009/01/29(木) 02:56:44 0
>>768
リジッドを糊落としするのは儀式みたいなもんだ

まぁ自分も最近はワンウォッシュしか買わないけど
770ノーブランドさん:2009/01/29(木) 03:00:57 0
もとからワンウォッシュしか買ってない
771ノーブランドさん:2009/01/29(木) 03:06:25 0
俺は色落ち楽しみたい派だからほとんどリジット物しか買わない。
772ノーブランドさん:2009/01/29(木) 03:23:22 0
>リジット物


w
773ノーブランドさん:2009/01/29(木) 03:24:20 0
色落ち楽しむにしても糊は落とすだろ
774ノーブランドさん:2009/01/29(木) 03:34:51 O
>>767
そういうカキコミよく見るけど、
スニーカーだって2〜3センチ位はソールの厚みあるよな
どんなブーツ履いてるの?
775ノーブランドさん:2009/01/29(木) 04:07:08 0
ものすごいブーツ
776ノーブランドさん:2009/01/29(木) 04:31:03 0
キムタクが履いてるようなシークレットブーツ
777ノーブランドさん:2009/01/29(木) 06:24:34 0
リジットのまま履くのが普通だと思うけどな
778ノーブランドさん:2009/01/29(木) 06:36:57 0
縮むし防縮デニムにしてもテンションかかり方が変わるからヒゲずれるぞ。
キーピングなんかで固めるにしてもリジッドのままはないわ。
779ノーブランドさん:2009/01/29(木) 06:45:29 0
ファ板変わったな・・・
大半がリジット信者だったと思ったが。
780ノーブランドさん:2009/01/29(木) 08:17:09 O
ジーンズはリジッド以外ありえないだろ
洗ったら縮む?ジーンズは洗ったらダメだろ
781ノーブランドさん:2009/01/29(木) 08:17:46 0
臭すぎるよおまえ
782ノーブランドさん:2009/01/29(木) 08:20:36 0
>>780
生のまま履くってこと?ずっと?

17,8年位前にそんなのがちとはやってた様な気もするな・・・
783ノーブランドさん:2009/01/29(木) 08:37:53 O
>>780
臭いは?
784ノーブランドさん:2009/01/29(木) 08:40:25 0
近所のわんこさえ避けて通ります
785ノーブランドさん:2009/01/29(木) 09:30:35 O
生デニム買ったけどサイズがデカクて
風呂で水につけて乾かしたら縮んで
いい感じになった
786ノーブランドさん:2009/01/29(木) 11:02:55 0
そんな当たり前の事言われてもな
787ノーブランドさん:2009/01/29(木) 11:25:54 0
なんか一人「リジット」って書いてる奴がいないw
788ノーブランドさん:2009/01/29(木) 11:55:34 0
ほんとはリッジトなんだけどな
789ノーブランドさん:2009/01/29(木) 13:50:57 0
リジッドだったらやっぱりそのまま半年くらい家で履いて、
あたりが出てから洗濯だろ
790ノーブランドさん:2009/01/29(木) 15:29:11 O
×→ゴック
〇→ゴッグ

よくある間違い。
791ノーブランドさん:2009/01/29(木) 15:56:50 0
>>789
あたり出てから縮ませたら位地がおかしくなるんじゃね?
792ノーブランドさん:2009/01/29(木) 16:58:26 0
絶対アタリずれるよ。ワンウォッシュでさえずれる事あるんだから
793ノーブランドさん:2009/01/29(木) 18:44:16 O
エターナルてどんな感じ?
フルかドニ買おうかなと思ってたら股がすぐ敗れるらしいから止めてこっち買おうかなと思ってんだけど
794ノーブランドさん:2009/01/29(木) 19:31:18 0
ズニで股なんか破れたことないぞ
ケツポケと裾の糸が切れたことはある
795ノーブランドさん:2009/01/29(木) 20:55:58 0
>>793
ズニ66はスパン糸使ってるし多分そう簡単には破れないはず
XXとか綿糸のは相当縫製糸が切れやすいみたいだけど
796ノーブランドさん:2009/01/30(金) 00:52:58 0
ローライズとか股上が浅く尻周りが小さくて裾幅が太目のストレートジーンズを2インチアップくらいで穿けば尻はそんな余らずにちょっとくたっとしつつも綺麗なAラインを作る事ってできますかね?
太目のジーンズが2インチアップのEVISULot2001しかなかったので少し下げてはいてみたら尻周りがあまり少し垂れていたのが気になったのですが。
797ノーブランドさん:2009/01/30(金) 01:01:26 0
バックライズが浅ければそんなに余ることは無いけど
2インチうpだとパンツ見えね?
798ノーブランドさん:2009/01/30(金) 01:19:46 0
足が短い日本人のお前らが
ジーンズのシルエットとか言ってるのはかたはらいたいわ!
ひざ下があと15センチのびてから言え!

と荒らしてみました。。。
799ノーブランドさん:2009/01/30(金) 01:21:09 0
>>796
元から太めのシルエットのジーンズをジャストで穿くのはダメなのか?
800ノーブランドさん:2009/01/30(金) 01:34:27 0
>>798
足短いからこそ長く見せるためのシルエットや加工が出てくるんじゃないか
まぁ日本人て足短いのもあるけど膝下の比率少ないからかスタイル悪く見えるよね実際

と釣られてみました
801ノーブランドさん:2009/01/30(金) 01:42:17 0
レスどうも
>>797
なるほど。ベルト締めればそんな気にならないかと?
>>800
お尻と太股が太い(W72に対しH86・・・)ので、ブーツカットなら28インチ余裕でもスリムストレートだと30インチでも入らなかったりで。
なのでインチアップの方が穿きやすいかなと思ったのですが、
ジャストでもそういうシルエットが出せるジーンズでオススメがあれば教えていただけると助かります。

ストリート系の人みたいな細いジーンズのインチアップで足短く見せる上にIラインになっているのでなく、ジャケットに合わせてもおかしくないようなちょいルーズでも上品なシルエットが出るものが良いです。
802ノーブランドさん:2009/01/30(金) 02:07:29 O
すいません。質問宜しくお願いします。
身長172、体重61、股下49、ウエスト79なんですが、オススメのジーンズはなんですか?宜しくお願いいたしかねます
803ノーブランドさん:2009/01/30(金) 02:08:14 0
股下49はきついな・・・
804ノーブランドさん:2009/01/30(金) 02:16:45 0
なにそのドラえもん
805ノーブランドさん:2009/01/30(金) 02:26:45 0
座高123cmの人間なんて見た事ないぞ
806ノーブランドさん:2009/01/30(金) 02:29:18 O
すいません。>>801です。股下は98でした。すいません
807ノーブランドさん:2009/01/30(金) 02:54:33 0
なん・・・だと?
808ノーブランドさん:2009/01/30(金) 02:57:52 0
なんだ釣りか
809ノーブランドさん:2009/01/30(金) 03:00:38 0
その身長だと股下78〜80前後だろ普通
810ノーブランドさん:2009/01/30(金) 03:04:25 0
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせない方がいい
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'
811ノーブランドさん:2009/01/30(金) 03:34:39 O
身長168なんだけど普通股下いくつ?
812ノーブランドさん:2009/01/30(金) 03:39:05 0
体長の57パーセントが足って化けもんじゃねーかw
50パーセントが人間としてみられる限界なのにww
>>811
一般に45パーセントが普通と言われている。
813ノーブランドさん:2009/01/30(金) 04:01:30 0
>>811
身長-93でおおよその股下が出る
93は座高の平均
814ノーブランドさん:2009/01/30(金) 04:24:47 0
座高1m越えてるやつ正直に挙手しろ
ノシ
815ノーブランドさん:2009/01/30(金) 04:27:52 0
ありえねぇよ・・・奇形乙
816ノーブランドさん:2009/01/30(金) 04:31:22 0
いや身長190以上あれば座高1mは普通なんじゃないか
817ノーブランドさん:2009/01/30(金) 06:01:58 0
190以上の前提が既に普通じゃねえw
818ノーブランドさん:2009/01/30(金) 06:53:58 0
>>812
おーそうなんだぁ
なるほど今計算したら確かに45%くらいだった
819ノーブランドさん:2009/01/30(金) 07:13:16 O
おー身長168で計算したら75位だ
大体その位だ
820ノーブランドさん:2009/01/30(金) 07:14:33 0
俺168で72!みじかあああああああああああい
821ノーブランドさん:2009/01/30(金) 07:17:35 0
つーかお前ら正確な自分の股下知ってんのがビックリだわ
自分で図るの難しすぎ
822ノーブランドさん:2009/01/30(金) 07:55:47 0
気になるパンツとかをネットで見たときに自分の股下わかってると便利じゃね?
物によっては丈が足りないのとか長すぎるのとかあるし。
823ノーブランドさん:2009/01/30(金) 12:05:21 O
ジーンショップでいいのでは?全て最高。
824ノーブランドさん:2009/01/30(金) 12:41:39 O
>>743
その質問したの俺じゃないけど、体脂肪率11%の俺も同じ悩みを抱えてる。
825ノーブランドさん:2009/01/30(金) 14:19:12 0
>>824
その743は俺なんだけど、ぶっちゃけそれなりに痩せてりゃ尻がでかくなる事はないぞ。
太ももはスポーツしてりゃ太くなるけどね。
そんな俺は体脂肪4.5%、ジム行って運動してるから尻は小さいが太ももは太い。
826ノーブランドさん:2009/01/30(金) 14:24:11 O
ディーゼルは>>825のためにある
827ノーブランドさん:2009/01/30(金) 16:36:46 O
ドニーム、リーバイス、ユニクロは良い
828ノーブランドさん:2009/01/30(金) 16:50:35 0
>>827
お世辞にも現行のリーバイスが良いとは言えないなぁ
829ノーブランドさん:2009/01/30(金) 17:21:46 0
>>827
10年前のリーバイスは生地以外ズニと大差ない質だったがな
830ノーブランドさん:2009/01/30(金) 18:03:36 0
現行のリーバイスって08501かな?
確かに08501買うならもう少し上乗せしてレプか復刻買うな
831ノーブランドさん:2009/01/30(金) 18:56:23 0
>>801ですが身長160ちょいで股下は実寸76cmです。いつもレングス30のジーンズ買っています(たまに長い)
太めのシルエット(Aライン作るような)でジャケットスタイルなど綺麗目な格好にも合うジーンズでオススメってありませんか?
832ノーブランドさん:2009/01/30(金) 19:05:05 0
え・・・女?男だったら160ちょいなんてホビット族はジャケットなんて着ないほうがいいよ
俗にいう七五三かとっちゃん坊やになるのが目に見えてる
833ノーブランドさん:2009/01/30(金) 19:12:58 0
>>832
煽ってないでアドバイスしてあげろよ・・・・
せっかく相談してるんだから。
>>831
俺は太め穿かないからいまいちよく分からないが
DIESELのバイカーなんかは?
いろいろ叩かれてはいるがあそこのジーンズはシルエットだけは抜群だぞ
まぁ値段と相応か?って言われたら黙るしかないけど・・・・
834ノーブランドさん:2009/01/30(金) 19:14:17 0
ちなみにDIESELはたしかレングス30から用意されてるはずだから裾切りすぎて
シルエットが崩れるとかはないはず・・・
835ノーブランドさん:2009/01/30(金) 19:45:37 0
男は黙ってふんどし一丁
836ノーブランドさん:2009/01/30(金) 19:46:45 0
H&Mのジーンズ安いしイイと思うんだけど
誰か持ってる人いる?
837ノーブランドさん:2009/01/30(金) 20:22:22 0
>>835
何故このスレにいるw
838ノーブランドさん:2009/01/30(金) 20:48:10 0
デニム地のフンドシなんだろ
839ノーブランドさん:2009/01/30(金) 21:09:09 0
Gフンかよ


Gフンスレでやれ
840ノーブランドさん:2009/01/30(金) 22:39:22 0
股下図る時ってメジャーをカカトでふんでアナルと裏筋の間に合わせればいいんだよね?
841ノーブランドさん:2009/01/30(金) 22:48:20 0
ビデオテープを股に挟んで軽く持ち上げる感じで固定
それを床から計る
842ノーブランドさん:2009/01/31(土) 01:31:43 O
がに股になるやん
843ノーブランドさん:2009/01/31(土) 03:27:51 0
>>840
それだと斜めになるから正確じゃない
844ノーブランドさん:2009/01/31(土) 05:09:10 O
じゃどこらへん?
裏スジ?っていうか斜めになるか?変わっても1センチ以下じゃね?
845ノーブランドさん:2009/01/31(土) 05:40:14 O
H&Mのデニムもってるよ。現行のやつじゃないタイプで色薄くて膝当てる太めのヤツなんだけど、やっぱりチープだよ生地薄いし。 でもラフに穿くんなら逆にいい。夏になったらサンダル、タンクトップ、パーカーみたいな感じでラフに穿いたらかっこいいと思う。
あー!海行きてぇwww
早く夏にならんかなぁ
846ノーブランドさん:2009/01/31(土) 05:47:25 O
>>845
テレビっこw
847ノーブランドさん:2009/01/31(土) 10:43:51 0
>>844
無い
848ノーブランドさん:2009/01/31(土) 11:34:56 0
よく履いてるパンツの股下をはかれよ
849ノーブランドさん:2009/01/31(土) 13:21:31 0
あーなる
850ノーブランドさん:2009/01/31(土) 13:33:58 O
復刻の47501のリジットを買おうと思って試着したのですが、あまりにもブカブカすぎて、『こんなのが洗濯しただけでジャストサイズになるのか!?』と不安になりました。

ちなみに普段はw34を穿いているので復刻はW36を試着しました。

サイズを心配しなくていいワンウォッシュを買おうと思うのですが、復刻にはワンウォッシュはないので他で探そうと思うのですが、オススメはないですか?
851ノーブランドさん:2009/01/31(土) 13:44:50 0
パンツの股下は実際の股下とは全然違う数字になってしまう。一番一般的なのはビデオテープ法。ビデオテープでなくとも壁と直角になる物なら何でも良い。
その上端にテープでも何でも張ってから、後は悠々とテープと地面までの長さを測れば良い。これならがに股にもならないだろ。
852ノーブランドさん:2009/01/31(土) 13:45:12 0
UES履き込んでる人いる?
ちょっと気になってるんだけど、実際どう?
853ノーブランドさん:2009/01/31(土) 14:23:25 0
ビデオテープなんて今時持ってねえw
854ノーブランドさん:2009/01/31(土) 14:41:08 0
DVDケースでもいいだろw
855ノーブランドさん:2009/01/31(土) 15:34:19 0
>>850
復刻47501の加工モデルを試着してサイズを探す
そのサイズを元にリジッドを購入したらいいかと
856ノーブランドさん:2009/01/31(土) 15:38:54 0
シンチ付の、いわゆる37501以前のディティールが装備されてる物で
ストレートよりも細身のジーンズでオススメないでしょうか?
サスペンダーボタン付であればベターなんですが、
そういうのって大抵が太身のモデルなのでシルエットが合わないんですよね…
857ノーブランドさん:2009/01/31(土) 16:08:15 0
シンチってベルトループがない時代それでウェストを調整する機能だから
根本的にシンチ付は太めだよ。

でもたしか知り合いがライトオンで購入したLeeのパンツが細身でシンチ付だったなぁ〜
858ノーブランドさん:2009/01/31(土) 16:19:45 0
>>856
ダルチのD1334だったかな
まだ売ってるかわからないけどあれはシンチつきで細身だった
859ノーブランドさん:2009/01/31(土) 18:35:42 0
返信感謝です
調べてみたところ、Leeのオーバーオールは細身っぽいですね
サスペンダーボタン付いてるしいいですねー
ダルチのD1334もいいですねビックリしました、しかも本藍染色だし
妥協してLevi's復刻を買う前に相談して良かったです(*゚∀゚)=3
860ノーブランドさん:2009/01/31(土) 19:11:53 O
スリムすぎず、太すぎず
普通のストレートでワンウォッシュ。
股下88から90くらいのジーンズでオススメはありませんか?

宜しくお願いします!
861ノーブランドさん:2009/01/31(土) 19:32:21 0
>>860
復刻とかどうよ
862ノーブランドさん:2009/01/31(土) 19:50:04 O
>>861
ありがとう御座います。
どこのメーカーの物がオススメでしょうか
863ノーブランドさん:2009/01/31(土) 20:00:24 0
>>862
ワンウォッシュじゃないのがネックだけど股下も90cmくらいあるのでいいかと思うのは
Leeの復刻がおすすめかな リジットです
864ノーブランドさん:2009/01/31(土) 20:35:57 O
>>862
ありがとう御座います。

洗うと縮むんで、リジッドはちょっと…
でもLEEの復刻ちょっと調べてみます!
865ノーブランドさん:2009/01/31(土) 20:46:00 0
866ノーブランドさん:2009/01/31(土) 20:46:15 0
リジッドのメリットって何ですか?
867ノーブランドさん:2009/01/31(土) 20:53:11 0
>>864
細すぎず太すぎずなら
スカルの5109がオヌヌメ。
スカルは全体的に股下長いけど5109はその中でも最長
ワンウォッシュでも96cmもある(ワンウォッシュでもその後洗濯すれば2〜3cm縮むらしい)

>>866
自己満・・・・ってのは冗談だけど
人によってはその糊落とし儀式を重要視してる人もいるからなぁ〜
俺は自分がカッコイイって思えば何でもいいけど。
868ノーブランドさん:2009/01/31(土) 20:57:28 0
>>867
なるほど・・・。
安い買い物じゃないし、サイズがどの程度縮むかもわからないので
こだわりがなければ、自分で洗うよりワンウォッシュのほうがいいですよね。
869ノーブランドさん:2009/01/31(土) 21:04:29 0
>>868
あとブランドでもワンウォッシュの取り扱いがないブランドもあるからね。
まぁ初めてのブランドだったらとりあえずワンウォッシュ買ったほうが失敗は少ないと思うよ。
(実際俺もレングスで泣いたこと数回あるし)
870ノーブランドさん:2009/01/31(土) 21:16:37 0
>>869
万単位のロスは怖いですね・・・。
変に色落ちとか型崩れしたりしそうです。
腰囲ははじめから1インチアップするとして、
丈は最悪、洗ってから直しに行けば良いんですよね?
871ノーブランドさん:2009/01/31(土) 21:22:14 0
66タイプのユーズド加工ジーンズでおすすめないですか?
↓こういうのが欲しいんですが、値段が高すぎるので15,000円以内で探しています
http://item.rakuten.co.jp/denimeonline/7000-8287/
872ノーブランドさん:2009/01/31(土) 21:31:47 0
>>870
長かったら直しに行けばいいけど、短かったら諦めるしかない。
勿論俺が泣いたのは後者。。。。シルエットは好きだっただけに残念(泣)
873ノーブランドさん:2009/01/31(土) 21:35:51 0
>>871
ブランドは違うし、若干飛び越えちゃうが
これは?
http://item.rakuten.co.jp/hinoya/700-0225/
874ノーブランドさん:2009/01/31(土) 21:38:17 0
>>872
もったいない・・・><
ワタリやヒップ周りなんかも縮むだろうし、なかば勘ですね・・・。
875ノーブランドさん:2009/01/31(土) 22:39:26 0
>>865
「そのジーンズって何?」
「桃太郎の出陣タイトストレートです」
876ノーブランドさん:2009/01/31(土) 22:48:45 0
OMNIGODって皆の評価どう?
履き心地は良いんだけどシルエットとか。
877ノーブランドさん:2009/01/31(土) 23:40:01 0
>>876
>>3に評価が。
つってもかなり古い奴だけどな…
878ノーブランドさん:2009/01/31(土) 23:54:25 0
教えてください。
ジーンズのレングスの太さってウエストで固定ですか?
要するに、W30-L30とW30-L35って一緒なのかなと。。

自分はL30がジャストサイズなんですけど、気に入ったジーンズはL35しかないらしく。
5インチもカットして大丈夫かなと。。ちなみにストレートです、
879ノーブランドさん:2009/02/01(日) 00:13:27 0
日本語でおk
880878:2009/02/01(日) 00:30:04 O
あ、レングスの太さじゃない。
足の太さ。
L30と35て太さが違うのかと
881ノーブランドさん:2009/02/01(日) 00:44:13 0
すまんそれでも意味不明すぎる
太かったら切るのか?
882ノーブランドさん:2009/02/01(日) 00:46:33 0
確かに全然意味が分からない
883ノーブランドさん:2009/02/01(日) 00:48:46 0
どう考えれば一緒っていう解釈になるのか不明
884ノーブランドさん:2009/02/01(日) 00:49:33 0
カット?アップしてね?w
885ノーブランドさん:2009/02/01(日) 00:53:09 0
意味が分からないので具体的な製品名を上げてもらえないか?
886ノーブランドさん:2009/02/01(日) 00:54:19 0
裾の長さだけでなく幅が太くなるかって質問?
887ノーブランドさん:2009/02/01(日) 00:55:01 0
脚の長さが30インチなの?w
それとも太さ30インチ?
888ノーブランドさん:2009/02/01(日) 00:59:45 0
他にレングスが有るんならともかく、レングスが一つしかないんなら、そのジーンズが太いか細いかが全てな訳で。比べることは不可能だし、その意味はどこに?
最初は、裾幅が固定なら、レングスが長いジーンズを裾上げした方が、元々レングスが短いジーンズより同じ長さでも裾幅が広くなるはずだから
それについて言っているのかとも思ったけど、一つしかレングスがないんならそんな心配は無用だよね?
889878:2009/02/01(日) 01:00:09 0
いや、足の太さ。。
例えばW30でL30だともも周りが50センチだけど、L35だともも周りが60センチ、見たいに変わるのかなと。
890878:2009/02/01(日) 01:00:38 0
>>886
そうです!それを聞きたかったのです。
891ノーブランドさん:2009/02/01(日) 01:07:15 0
まあ違うんだったらWを分ける意味なんてないと思うんだが。
892ノーブランドさん:2009/02/01(日) 01:08:42 0
つーかそのブランドのジーンズにはL35しかないんだろう?いったい何と比べようというんだ?
893ノーブランドさん:2009/02/01(日) 01:18:05 0
35インチって書いてあるんならそうなんだろ
足の太さが89センチなんだろ
894ノーブランドさん:2009/02/01(日) 01:19:54 0
レングスが表すのは幅じゃなくて丈だろう常識的に考えて…
895ノーブランドさん:2009/02/01(日) 01:22:12 0
>>878
意味がわからない
足が長い奴はスキニーを履くなっていう?
896ノーブランドさん:2009/02/01(日) 01:35:54 O
>>895
超絶短足のお前には関係無くね?wwwwww
897ノーブランドさん:2009/02/01(日) 01:42:48 0
ってか、お前らの顔はどんな顔なんだ?

勿論、イケメンだよな?
898ノーブランドさん:2009/02/01(日) 01:47:46 O
ちょっとみなさんに聞きたいんですけどRUSS-Kのデニムパンツは女性用ですか?。
899ノーブランドさん:2009/02/01(日) 01:48:49 0
>>896
>>896
>>896

プゲラwwww
900ノーブランドさん:2009/02/01(日) 01:49:35 0
>>898
メンズ買えよw
901ノーブランドさん:2009/02/01(日) 01:59:50 0
>>878
製品によるとしか答えようがありません。
股の付根辺りは同値でも、レングスによりテーパーの位置を変えているものもあります。
パイプドストレートでも同様です。
可能であれば、試着してシルエットを確認してみてください。
不可能であれば、ヒップ、ワタリ幅、ヒザ幅、スソ幅を問い合わせてみては?
902ノーブランドさん:2009/02/01(日) 09:25:26 0
このスレでよく出るオムツって何ですか?
903ノーブランドさん:2009/02/01(日) 10:18:06 0
ケツの部分の生地が余って垂れ下がっってウンコもらしたように見えたり
前から見るとケツの生地が左右にはみ出して見えたりすること
904ノーブランドさん:2009/02/01(日) 10:47:02 O
加工デニムを裾上げする時、そのまま切ってます?元の裾を移植してます?
905ノーブランドさん:2009/02/01(日) 10:53:46 0
ブラックジャックかよ
906ノーブランドさん:2009/02/01(日) 11:06:04 O
>>905
907ノーブランドさん:2009/02/01(日) 11:15:53 O
内臓移植
で裾上げみなさんどうしてます?
908ノーブランドさん:2009/02/01(日) 11:16:26 0
BJワロスw
909ノーブランドさん:2009/02/01(日) 18:10:51 0
エドウィン(笑)のフリーダムコラボのジーンズ履いてる人いる?
結構おもしろそうで、評判良ければ検討しようかと思ってるんだけど
910ノーブランドさん:2009/02/01(日) 18:11:46 0
GEKKOのジーンズが全く上がってないけどみんな持ってない?
よさそうなんだけどな〜
911ノーブランドさん:2009/02/01(日) 18:41:02 0
DIESELさんついに週間少年マガジン裏の誌上通販みたいなページでお買い求め出来るらしいよ
912ノーブランドさん:2009/02/01(日) 18:42:45 0
さすがだ
脱オタ中高生が買ってくれて万々歳だな
913ノーブランドさん:2009/02/01(日) 18:58:33 0
JEAN SHOPのROCKERってモデル欲しいんだけど
通販できるとこ知ってる??
914ノーブランドさん:2009/02/01(日) 19:15:48 O
履いてから考えなさい
ガキ
915ノーブランドさん:2009/02/01(日) 19:19:18 0
まあ、とりあえずなんかいいのあったら、
ここで探しとけ。
@ttp://www.emonoo.com/
A価格.com

もしくは中古激安品をヤフオクでゲットだな。
ショッピング通の激安購入テクニックの基本技だけど。

どう?
916ノーブランドさん:2009/02/01(日) 19:22:22 0
>>910
ここでgekkoマン参上!
6月頃フラップポケットの買ったよ。
色落ちはまだぜんぜんです
917ノーブランドさん:2009/02/01(日) 19:37:56 0
>>916
カメルーンコットンって穿きやすい?
フルカウントやタブロイドニュースのような感じ?
918ノーブランドさん:2009/02/01(日) 19:43:36 0
>>903
亀ですがありがとうございます、スッキリしました
919ノーブランドさん:2009/02/01(日) 19:51:14 0
なんだろうねー
ディーゼルもモットドメスティックに展開してれば知る日とぞ知る
みたいな感じでいい立ち位置なのにね・・・
出すぎるとイラネってなるんだよねファ板みてる馬鹿とかは
今更リーバイと同じで今更ディーゼルなんだよね
実質たいしたことない布なんだけどw

サムライとかダルチとか馬鹿みたいなんだけど愉しいのは良くも悪くも
玉カズが少ないからなんだよね、サムライいいけどエヴィス駄目とか多いでしょ
自己顕示欲って難しいねファッションは本当に
920ノーブランドさん:2009/02/01(日) 19:56:27 0
ドメスティックに展開…?
921ノーブランドさん:2009/02/01(日) 20:31:36 0
でも儲かるのはディーゼル、エヴィス>サムライ、ダルチザンなんだから
お前みたいなやつのの糞みたいな評価を企業側は気にするだろうか
922ノーブランドさん:2009/02/01(日) 20:34:22 O
ジーンズは自分に合ったものを仕立ててもらう
923ノーブランドさん:2009/02/01(日) 20:34:28 0
利益率高いほうがいいよね

中学生にはそういうこと分からないだろうけど
924ノーブランドさん:2009/02/01(日) 20:36:30 0
ブランドのロゴやシンボルマークがキャッチーで一目でわかるようなものは
どうしてもDQNの標的になりやすいからな
手を広げすぎると簡単にブランドイメージがガタ落ちする
925ノーブランドさん:2009/02/01(日) 20:41:03 0
そこはブランディングをどう考えるかで、
ポジションニング分析をしっかりやって売り上げあがるようにしてるだろ

ブランド価値を下げても利益が継続的にあげられるかとか考えてるんじゃないかな
926ノーブランドさん:2009/02/01(日) 22:11:02 0
消費者としては
エヴィスやディーゼルみたいに回りに言っても伝わるのが好きな人もいるし
実際だから儲かってるんだろうけど

変なものが好きでレプ系に走るのも一部居るし
モンクレール然り、クロックス然りで流行るまでが旬みたいなものがブランド的には多い気がする
バンドとかでもメジャーになりすぎると萎えるのと同じで
定番化っていうのはマンネリの始まりなんだよね
エヴィスとか出た手のころの叩かれてる時はいてた人で今はいてる人どのくらいいるか・・・
このバランスがファッションの醍醐味なんだけどね
皆同じだったら金使う意味もないもん
927ノーブランドさん:2009/02/01(日) 22:24:41 0
おすすめできないジーンズスレに真性のディーゼル厨がいるんだけど、そいつがこっちに流れてきたっぽいなw
928ノーブランドさん:2009/02/01(日) 22:38:00 0
良いジーンズだと思うよ、俺ははかないけど。
929ノーブランドさん:2009/02/01(日) 22:38:07 0
ディーゼルの問題点
・トップスが全て中国製。
・洗濯を一回しただけで、駄目になる事もある様。
・買った時点で壊れているという報告も多い。
・日本では脱オタ御用達、海外ではガラの悪いチンピラが好んでいる。
・ジーンズのデザインが派手過ぎて馬鹿にされている。
(蓮コラの様なデザインや、ケツポケに龍、全体に黒い紋章みたい加工など)
・公式サイトのセールでは70%OFFになる。←new
・ロゴ入りの貯金箱やキーホルダーを作り出した。

930ノーブランドさん:2009/02/01(日) 23:13:45 0
70パーオフってマジ?
でも公式サイトのってことはネット通販オンリーってことか
試着もできないのにイラネ
931ノーブランドさん:2009/02/01(日) 23:15:32 0
>>930
海外の公式サイトで、日本への発送はやっていないんだけどね。
932ノーブランドさん:2009/02/01(日) 23:17:41 0
ディーゼルの問題点
・トップスが全て中国製。
・洗濯を一回しただけで、駄目になる事もある様。
・買った時点で壊れているという報告も多い。
・日本では脱オタ御用達、海外ではガラの悪いチンピラが好んでいる。
・ジーンズのデザインが派手過ぎて馬鹿にされている。
(蓮コラの様なデザインや、ケツポケに龍、全体に黒い紋章みたい加工など)
・公式サイトのセールでは70%OFFになる。
(日本への発送はやっていない)
・ロゴ入りの貯金箱やキーホルダーを作り出した。
933ノーブランドさん:2009/02/01(日) 23:36:00 0
ディーゼルはスイーツ(笑)達に見せびらかす用だよ。
適当にオシャレだと思われるしw
934ノーブランドさん:2009/02/01(日) 23:44:04 0
スイーツは、有名なブランドなら何でも好感持つからねw
935ノーブランドさん:2009/02/01(日) 23:50:54 0
そうか…モテるためにはエタとかズニとか履いてる場合じゃねーのか…
936ノーブランドさん:2009/02/01(日) 23:53:54 O
女にモテる上に質も文句なしなのはドルガバだけっす
間違いないっす
937sage:2009/02/01(日) 23:55:41 0
当方、女なのですが長身のため
裾がいつも短くて困っています。
股下が84cm以上あるジーンズをご存知の方いたら
教えて欲しいです(´・ω・`)
938ノーブランドさん:2009/02/01(日) 23:55:52 0
ディーゼルの話をすると、確実に荒らす奴が出てくるんだよな。
>>935>>936もどう考えても、そのブランドのファンじゃないだろ。
ディーゼル厨あんまり暴れるなよ。
939ノーブランドさん:2009/02/01(日) 23:58:04 0
>>938
もうわかったからw
940ノーブランドさん:2009/02/01(日) 23:58:56 0
>>939
図星だったんだね。
941ノーブランドさん:2009/02/02(月) 00:01:29 O
>>936
あぁ、間違いないな。
942ノーブランドさん:2009/02/02(月) 03:03:10 O
ヌーディーとスカル以外でお兄に使える細身のノンウォッシュかワンウォッシュ教えてください
ブツカだと更に嬉しいです
943ノーブランドさん:2009/02/02(月) 03:03:35 0
日本語でおk
944ノーブランドさん:2009/02/02(月) 03:24:37 0
お兄(笑)
945ノーブランドさん:2009/02/02(月) 06:34:10 0
>>937
桃太郎は長いで
946ノーブランドさん:2009/02/02(月) 07:01:13 0
>>942
デニムスパッツでおk
947ノーブランドさん:2009/02/02(月) 07:13:10 0
>>937
ブラッパーズでも普通に股下84あったと思うんだけど、女性の方が足長いし
体型に合うかどうかは別にすればメンズには腐るほどある

>>942
ヌーディーとスカルのどこが気に食わないんだ
948ノーブランドさん:2009/02/02(月) 08:02:03 O
>>947
その二つ持ってるから
949ノーブランドさん:2009/02/02(月) 09:18:43 O
wjkのバナナデニムはどう?
950ノーブランドさん:2009/02/02(月) 09:24:39 0
綿
951ノーブランドさん:2009/02/02(月) 09:54:18 0
うんこ
952ノーブランドさん:2009/02/02(月) 10:51:35 O
>>948
>>949
死ねよ
953ノーブランドさん:2009/02/02(月) 10:56:15 0
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
954ノーブランドさん:2009/02/02(月) 12:45:38 O
ヌーディ茶色ステッチ最高!何故なら目立つから
955ノーブランドさん:2009/02/02(月) 12:47:58 0
ホットパンツ最高!何故なら目立つから
956ノーブランドさん:2009/02/02(月) 12:52:53 0
ウホッ
957ノーブランドさん:2009/02/03(火) 00:06:21 0
>>949
悪くないよ。シルエットは。
958ノーブランドさん:2009/02/03(火) 01:39:35 0
今手に入り2〜3万(安い分には構わない)もので、
・尻ポケットがパッチポケットでない(スーツパンツのポケットみたいに内にある)
・股上は浅すぎもしないくらいの普通〜ローライズ
・尻周り・太股が太いのでスマートに見える形がいいです
・裾は軽いフレア(ブーツカット)かパイプドストレートでブーツのヒールが少し隠れる程度の裾幅がある
・ウエスト実寸73cmヒップ85cm股下実寸76cm程度でも穿ける

こんな条件ですと何かオススメのジーンズとかありませんか?
他所で見かけたリーバイスREDのメキシカンブーツカットってのが格好いいなーと思ったのですが、現在入手困難だそうで諦めました。
959ノーブランドさん:2009/02/03(火) 01:46:01 O
BOBSONでも穿いてなオカマ野郎
960ノーブランドさん:2009/02/03(火) 13:39:59 0
>>958
ビッグジョンのドレスジーンズ試してみ

>・尻ポケットがパッチポケットでない(スーツパンツのポケットみたいに内にある)
この条件の時点で当てはまるジーンズなんて数えるほどしかない
961ノーブランドさん:2009/02/03(火) 13:54:09 0
ただ股上はかなり浅いよ、ドレスジーンズは
962ノーブランドさん:2009/02/03(火) 15:28:13 O
>>959
BOBUSONは子供とオタリーマンの穿くものですが、あなたも穿いてるのですか?
963ノーブランドさん:2009/02/03(火) 17:21:52 0
Uはいらないよwこのうっかりさんめ
964ノーブランドさん:2009/02/03(火) 18:44:07 0
>>960
レスありがとうございます、ネット通販のみってのと股上かなり浅いってのが気になりますが良さそうですね。

確かにその条件でかなり絞られますね。他にポケットが内に入ってるもので何かオススメありましたらお願いします。
965ノーブランドさん:2009/02/03(火) 20:35:29 0
はあ?
ディーゼル
966ノーブランドさん:2009/02/03(火) 22:07:04 O
ソメよりセブンの方がシルエットよい!!
967ノーブランドさん:2009/02/03(火) 23:13:34 O
一生物としてアイアンの購入を考えてます。アイアンをおすすめされている方、色落ち画像アップお願いします。
968ノーブランドさん:2009/02/03(火) 23:44:27 0
バイカーじゃないならおすすめしない。
969ノーブランドさん:2009/02/03(火) 23:56:19 0
970ノーブランドさん:2009/02/04(水) 00:06:41 O
股上が浅目で普通のストレートのオススメ何かありませんか?
971ノーブランドさん:2009/02/04(水) 01:53:06 O
ちょい太めのストレートでおすすめないですか?
シュガーケーン、フルカウント、サムライで考えてるんですが
972ノーブランドさん:2009/02/04(水) 02:26:48 O
フルは100パー股裂ける
973ノーブランドさん:2009/02/04(水) 02:42:19 0
100パーはねーよ・・・いくらなんでも雑に扱いすぎだろ…
974ノーブランドさん:2009/02/04(水) 02:44:41 0
俺のフルは裂けてないけどな・・・
975ノーブランドさん:2009/02/04(水) 03:00:05 0
ここってレプ厨の巣窟だな
976ノーブランドさん:2009/02/04(水) 03:03:13 0
そだよ
レプ穿かないなら帰れカス
977ノーブランドさん:2009/02/04(水) 03:05:56 O
そだよ じゃなかったらお母ちゃんのオッパイ穿いとけカス
978ノーブランドさん:2009/02/04(水) 03:36:10 0
レプスレあるんだけどな
979ノーブランドさん:2009/02/04(水) 10:18:59 O
レプオタはでてけよ
980ノーブランドさん:2009/02/04(水) 10:26:31 0
携帯w
981ノーブランドさん:2009/02/04(水) 10:32:19 0
携帯って変換もできないんだ?w
982ノーブランドさん:2009/02/04(水) 11:49:38 O
タブロイドニュースのジーンズを3900円でゲットした
嬉しすぎる
983ノーブランドさん:2009/02/04(水) 11:54:22 0
うらやましいんですけど(怒)
984ノーブランドさん:2009/02/04(水) 11:55:44 O
ダブロいいな
985ノーブランドさん:2009/02/04(水) 12:00:08 0
ダブロって?
986982:2009/02/04(水) 12:00:34 O
早速腰穿きするお
チラ裏でスマン
987ノーブランドさん:2009/02/04(水) 12:19:21 O
>>985
テンプレ見ろ
定価2万円
988ノーブランドさん:2009/02/04(水) 12:20:55 0
タブロイド・・・?
989ノーブランドさん:2009/02/04(水) 12:49:50 0
おすすめのジーンズスレだから
そいつのお薦めが
レプ系であろうが
リーバイスであろうが
リーであろうが
ドルガバであろうが
ディーゼルであろうが
トゥルーレリジョンであろうが
ユニクロであろうが
ここで語るのは別に問題はない。
ただ煽りのためにディーゼルだトゥルーだとかって騒ぐのはちとうざいね
990ノーブランドさん:2009/02/04(水) 12:59:19 0



リー
リー
991ノーブランドさん:2009/02/04(水) 13:45:18 0
>>989
そんな話の流れになってないじゃん。
だからディーゼル厨が馬鹿にされるんだよ。
992ノーブランドさん:2009/02/04(水) 15:57:24 O
テーパードのデニムたくさん出している所で質良いところありますか?
日本のブランドで三万以下が希望です。
993ノーブランドさん:2009/02/04(水) 17:04:40 O
鬼デニムに惹かれる。
ただあれははきこむ人用なんだろうな。
土日にしかはかない俺は加工物しかないな
994ノーブランドさん:2009/02/04(水) 17:08:46 O
オススメジーンズは30万のドルチェ&ガッバーナ鷹刺繍デニムが最強ってことで決定ね!
995ノーブランドさん:2009/02/04(水) 18:36:30 O
はいはいハイブラハイブラ
996ノーブランドさん:2009/02/04(水) 19:39:45 0
ドルガバなぁ・・・
997ノーブランドさん:2009/02/04(水) 19:46:15 0
 
998ノーブランドさん:2009/02/04(水) 20:57:25 0
>>981
携帯でも変換できるしwwww
知らないのか?wwwwクソワロスwwww
999ノーブランドさん:2009/02/04(水) 21:00:38 0
>>998

こ れ が ゆ と り 脳 か
1000ノーブランドさん:2009/02/04(水) 21:01:10 0
ぬわーーーー!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。