おすすめのジーンズ59本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
前スレ
おすすめのジーンズ58本目
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1196943051/
過去スレまとめサイト
http://f55.aaa.livedoor.jp/~faita/a_jeans.htm
2ノーブランドさん:2008/01/06(日) 08:07:57 0
2
3ノーブランドさん:2008/01/06(日) 08:08:22 0
過去スレ
おすすめのジーンズ57本目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1194085125/
おすすめのジーンズ56本目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1192011457/
おすすめのジーンズ X本目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1189061969/
おすすめのジーンズ 42本目?
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1183834351/
お勧めジーンズ 2本目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1179502829/
おすすめのジーンズ52本目
おすすめのジーンズ51本目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1170497947/
おすすめのジーンズ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1168509028/
おすすめのジーンズ49本目
おすすめのジーンズ48本目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1158596139/
おすすめのジーンズ47本目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1155205223/
おすすめのジーンズ46本目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1152120744/
おすすめのジーンズ45本目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1139405560/
おすすめのジーンズ 44本目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1137298458/
4ノーブランドさん:2008/01/06(日) 08:08:33 0
スーパータイト
SKULLJEANS<最高の細身シルエット。特にロック的な細さ。生地は軽い>
SOMET<質、シルエットとも文句なしのストレートデニム、ソメットじゃなく染め>
ラウンジリザード<独特の粗野感あり。ワイルドなデニム>
オッサモンド<最上級のスリムジーンズ、孤高のデニム>
ディオール<キメたい人におすすめ、ナルシスティックデニムの雄>
ドルガバ<ガタイが良ければキマル、ハイクオリティなデニム>
アトウ<キメたい人におすすめ>
タイト
リーバイス505<裾も細いテーパードシルエット>
タブロイド<最高級の質、股上は深い>
ヘルムートラング<ニュートラルなジーンズだが、露骨に膝が出る>
Gスター<立体裁断の老舗、エルウッドが特におすすめ>
ジルボー<立体裁断の老舗、値段も比較的安い>
スペルバウンド<1万円台前半でお手ごろ。が、ヒップにややもたつきアリ>
TMT<高いがシルエットの美しさは否定できない>
アールジーン<きれいなパイプラインシルエット>
フルカウント1108<最高級の質、股上も浅い、ポテンシャル高し>
リーバイスプレミアム<現行物とは一線を画す質とシルエット>
エドウィン503ZZ<良質の現行モデル>
リラックス
ラングヴィンテージクラシックブーツカット<きれいなパイプラインシルエット>
リヴゴーシュ<リラックスフィットで穿き心地、ドレープ感は素晴らしい>
グッチ<ノンウォッシュの質感が最高、ラグジュアリーデニム>
ディーゼル<世界中で人気、が、加工が派手>
リプレイ<ヨーロッパの若者の定番ブランド>
トゥルーレリジョン<ポケットが特徴、高級感漂う>
エドウィン503Z<お手ごろ価格>
二ール・バレット<レザーの装飾あり、洗濯時には注意を>
ブランデッドB<マイナー派におすすめ>
ローガン<独特の雰囲気>
ジルサンダー<股上は浅くはないがたまに穿くと安心するリラックスデニム>
5ノーブランドさん:2008/01/06(日) 08:21:08 0
>>1
6ノーブランドさん:2008/01/06(日) 08:25:22 0
これって、リーバイスですか?
http://imepita.jp/20080106/301180
7ノーブランドさん:2008/01/06(日) 08:35:09 0
8ノーブランドさん:2008/01/06(日) 09:02:22 0
>>1
お疲れさん
9ノーブランドさん:2008/01/06(日) 16:46:48 0
>>7
いいえ、ケフィアです
10ノーブランドさん:2008/01/06(日) 17:30:45 0
>>7
生きてて楽しいか?
11ノーブランドさん:2008/01/06(日) 17:36:08 0
74:Levi's Vintage
----------------------全てのデニムはここから始まる-----------------------------
72:Dior Homme
70:Burberry Prosum、JIL SANDER、Dolce&Gabbana
69:DSQUARED2、GUCCI、YSL
-----------------------------デニムマイスター----------------------------------
68:D&G、JUNYA WATANABE、ARMANI JEANS、OSSA MONDO、Levi's Vintage Clothing
66:WAREHOUSE、HELMUT LANG、Number(n)ine、UNDERCOVER、空比古、HG、KATO、FULLCOUNT
64:EARNEST SEWN、G-Star、DIESEL、TMT、Aprill、SOMET、アクネジーンズ
62:タバニティ、Antik Denim、J.Lindeberg、NOTIFY、A.P.C
--------------------------------セレブ気取り-----------------------------------
60:D26屋(フルオーダー)、REPLAY、ENERGIE、paperdenim&cloth、tabloid News
58:True Religion、スカル、GAS、Nudie Jeans、ウエアラバウツ
58:SEVEN FOR ALL MANKIND、AQ Aquascutum(Aquascutum UK Label)
56:ダルチ、Denime、Abercrombie&Fitch、Lounge Lizard
54:EVISU、LAD MUSICIAN、pledger、Samurai、BLUE BLUE
52:EDWIN(RVS)、Chip and Peppe 、Levi's Premium、ETERNAL
------------------------------オサレさんだお--------------------------------------
50:EDWIN(RV&BT&SV)、Cheap Monday、Burberry Black Label
48:EDWIN(EDGE LINE)、ROGAN、Spellbound
46:Levi's、EDWIN、Lee、True Brit
44:Wrangler、BOBSON、ユニクロプレミアムデニム
---------------------------少しはデニム気にしだした!--------------------------
42:Big John、HANES、ZARA、Dickies、RAGEBLUE、HARE、ユニクロ(S-001)
36:ユニクロ、GAP
32:無印、しまむら GL HEART
-------------------------もう少しマトモなデニム履けよ--------------------------
12ノーブランドさん:2008/01/06(日) 17:36:33 0
the origin:Levi's Vintage
--------------------------名誉称号であって優れているわけじゃない--------------------------
72:Dior Homme
70:Burberry Prosum、JIL SANDER、Dolce&Gabbana
69:DSQUARED2、GUCCI、YSL
--------------------------ジーンズ好きじゃなくブランド好き--------------------------
68:D&G、JUNYA WATANABE、ARMANI JEANS、OSSA MONDO、Levi's Vintage Clothing
66:WAREHOUSE、HELMUT LANG、Number(n)ine、UNDERCOVER、空比古、HG、KATO、FULLCOUNT
64:EARNEST SEWN、G-Star、DIESEL、TMT、Aprill、SOMET、アクネジーンズ
62:タバニティ、Antik Denim、J.Lindeberg、NOTIFY、A.P.C
--------------------------質と価格が釣り合ってるかもう一度考えよう--------------------------
60:D26屋(フルオーダー)、REPLAY、ENERGIE、paperdenim&cloth、tabloid News
58:True Religion、スカル、GAS、Nudie Jeans、ウエアラバウツ
58:SEVEN FOR ALL MANKIND、AQ Aquascutum(Aquascutum UK Label)
56:ダルチ、Denime、Abercrombie&Fitch、Lounge Lizard
54:EVISU、LAD MUSICIAN、pledger、Samurai、BLUE BLUE
52:EDWIN(RVS)、Chip and Peppe 、Levi's Premium、ETERNAL
--------------------------馬鹿にはされないが感心もされない--------------------------
50:EDWIN(RV&BT&SV)、Cheap Monday、Burberry Black Label
48:EDWIN(EDGE LINE)、ROGAN、Spellbound
46:Levi's、EDWIN、Lee、True Brit
44:Wrangler、BOBSON、ユニクロプレミアムデニム
--------------------------あんまりお金掛けたくないんだね--------------------------
42:Big John、HANES、ZARA、Dickies、RAGEBLUE、HARE、ユニクロ(S-001)
36:ユニクロ、GAP
32:無印、しまむら GL HEART
--------------------------その布切れ、もしかしてデニムのつもり?--------------------------
13ノーブランドさん:2008/01/06(日) 18:20:47 0
ファンション性重視編 簡潔版

72:Dior Homme
69:DSQUARED2、GUCCI、YSL
--------------------------ジーンズ好きじゃなくブランド好き--------------------------
68:D&G、JUNYA WATANABE、ARMANI JEANS
66:HELMUT LANG、Number(n)ine、UNDERCOVER
64:DIESEL、アクネジーンズ
--------------------------質と価格が釣り合ってるかもう一度考えよう--------------------------
60:REPLAY、ENERGIE、paperdenim&cloth
58:GAS、Nudie Jeans
58:SEVEN FOR ALL MANKIND
56:April
54:pledge
--------------------------馬鹿にはされないが感心もされない--------------------------
50:Cheap Monday、Burberry Black Label
48:Lee
46:Levi's、EDWIN
44:Wrangler、ユニクロプレミアムデニム
--------------------------あんまりお金掛けたくないんだね--------------------------
42:ZARA、HARE、ユニクロ(S-001)
36:ユニクロ、GAP
32:無印、しまむら
--------------------------その布切れ、もしかしてデニムのつもり?--------------------------
14ノーブランドさん:2008/01/06(日) 18:54:48 0
岡山人は上記の高級ジーンズでも児島繊維祭りで1万円以内で手に入ります
15ノーブランドさん:2008/01/06(日) 18:57:08 0
>>14
kwsk
16ノーブランドさん:2008/01/06(日) 19:02:21 0
>>14
僕も詳しく伺いたいであります
鯖江におけるサングラス・眼鏡のように職人直売的方法があるのでしょうか?
17ノーブランドさん:2008/01/06(日) 19:19:47 0
ちなみにベストジーニストを決める日本ジーンズ協議会も岡山にある程です。
18ノーブランドさん:2008/01/06(日) 19:28:26 0
>>17
これか、確かに。

http://www.kachispo.com/k/1526/
19ノーブランドさん:2008/01/06(日) 19:28:42 0
それぐらいはみんな知ってるよ…なんか恥ずかしい書き込み
20ノーブランドさん:2008/01/06(日) 19:29:53 0
そりゃあ、デニムの産地だから当然として
児島繊維祭りで1万円以内の詳細をおねが−しますよ
21ノーブランドさん:2008/01/06(日) 20:52:14 O
ジョンブルのジーンズはいいですか?
22ノーブランドさん:2008/01/07(月) 00:13:33 0
ポールスミスジーンズってどんな感じですか?
23ノーブランドさん:2008/01/07(月) 00:56:37 O
サージェント好きなんだがなんで話題にならんのだろ
24ノーブランドさん:2008/01/07(月) 19:21:17 O
>>21
細身だがアメカジ臭いのが欲しいなら、って感じかね?
ジョンブル(ソーイングチョップも)は加工物メインで
ライトオンスとか変わり種シルエットとかばかりでなんだか微妙ブランド
購買層がよくわからん
セルビッジも出してるが、スラブっぽい生地なので好みが分かれる気がする
25ノーブランドさん:2008/01/07(月) 20:44:20 0
オッサモンドってそんなに細いの?
持ってる方いたら教えてください。
26ノーブランドさん:2008/01/07(月) 20:48:41 0
ものによるだろ
27ノーブランドさん:2008/01/07(月) 21:07:08 0
>>25
型が殆ど統一されてなくて毎シーズンころころ変わるから一概には言えないけど細身のものが多いかな。
28ノーブランドさん:2008/01/07(月) 21:24:04 0
>>26
>>27
どうもありがとうございます。

後出しになって申し訳ないですが
CLUBっていうヤツです。

29ノーブランドさん:2008/01/07(月) 21:45:12 0
CLUBはほっそいよ〜
正直、スキ二ーデニム衰退期の今では微妙かも?
とはいえ、細いの好きな人にはおすすめ
30ノーブランドさん:2008/01/07(月) 21:45:34 O
Blue-wayのジーンズを探してるのですが、どこで取り扱ってるのかググっても見つかりません。どなたかご存知の方、ヨロシクお願いします。ちなみに私は栃木です。
31ノーブランドさん:2008/01/07(月) 21:48:57 0
>>29
なるほど。
どうもありがとうございます。

きっとムチムチしちゃうからやめときます。
おとなしくディーゼルでも買おう・・・
32ノーブランドさん:2008/01/07(月) 21:53:27 0
CLUBは凝ったカッティングで出来はいいんですけどねえ
現行物はベルトループも付いてるし、オンラインストアでは3マン以下で買えるし・・・
ディーゼルとは方向性が全く違うのでハズすと痛いけどw
33ノーブランドさん:2008/01/07(月) 21:59:35 0
34ノーブランドさん:2008/01/07(月) 23:42:29 0
細すぎないブーツカットのノンウォッシュかワンウォッシュデニムで
CRATE(シューカットだけど)
フルカウント
SOMET
ヌーディー
で検討してるんですけど、お勧めを教えてください。

上着はライダース、N2-Bなどが多いです。
35ノーブランドさん:2008/01/08(火) 00:03:01 0
>>34
武骨な色落ち
フル>>ソメ>Nudie
シルエット
>>Nudie>>>>>フル>ソメ
36ノーブランドさん:2008/01/08(火) 00:03:33 0
これあんま伝わりにくいと思うんだけど通販でジーンズを買いたい場合そのサイズは今自分の手元にあるジーンズと寸法が大体同じインチの物をサイズ表で比較して選んでいいの?
37ノーブランドさん:2008/01/08(火) 00:16:07 0
いや返品かサイズ交換を可能か調べて何度も郵送のやりとりする
38ノーブランドさん:2008/01/08(火) 00:20:19 0
>>33
ベルトがカッコイイな
39ノーブランドさん:2008/01/08(火) 00:24:07 O
髪型もいいね
40ノーブランドさん:2008/01/08(火) 00:53:17 O
エナジーのジーンズはどうですか?ストレッチは入っていますか?
41ノーブランドさん:2008/01/08(火) 01:02:51 O
アクネ好きだけどたけーし伸びるし

でもなんか好き
42ノーブランドさん:2008/01/08(火) 01:48:37 0
>>33
ローライズオムツですなw
43ノーブランドさん:2008/01/08(火) 01:52:28 0
履き心地とシルエットの美しさが両立された
ストレートジーンズというとどんなものがありますか?
44ノーブランドさん:2008/01/08(火) 02:07:14 0
求めるシルエットが人それぞれだし
そりゃあ難しい質問ですよ
4521:2008/01/08(火) 06:01:51 O
>>24
そうなんですか
ありがとうございます
46ノーブランドさん:2008/01/08(火) 12:21:03 0
>>33
なんでそんなにもっこりしてるんだw?
47ノーブランドさん:2008/01/08(火) 13:44:07 0
ユニクロのジーンズはどうですか?
48ノーブランドさん:2008/01/08(火) 13:47:49 0
¥3900〜¥4900クラスなら最強!
49ノーブランドさん:2008/01/08(火) 13:57:15 0
ユニクロジーンズはテンプレで可哀想な事になっているものの変な先入観を抱かなければ「一部の物」は値段考えると悪くないよ
昔と違って丁寧な作りだから充分に使える
遠目からだと江戸の定番物と大して変わらん
中国製だけど
50ノーブランドさん:2008/01/08(火) 14:09:56 0
リーバイスは軽く超えた
51ノーブランドさん:2008/01/08(火) 14:21:01 0
それはない
52ノーブランドさん:2008/01/08(火) 14:28:18 0
ユニはいくら安くて質がいいんだとしても
それは「ユニのジーンズ」でしかないからな
53ノーブランドさん:2008/01/08(火) 14:34:50 0
その通り
GAPとユニクロ
どちらかを選べと言われれば普通にユニクロを取るがね
54ノーブランドさん:2008/01/08(火) 15:04:46 0
ヴィンやLVCならともかく
その他のモデルならユニクロを取るよ
55ノーブランドさん:2008/01/08(火) 15:11:15 O
ブルーブルーの新しいオーガニックコットンのやつ買った人いる?
56ノーブランドさん:2008/01/08(火) 15:22:03 0
シルエットだけならリーバイスよりユニクロの方が遥かに良いね
そんなことより、ブルーブルーがオーガニック出してるの?
オーガニックコットンは劣化が激しいからな〜
ルームステイトのデニムなんかも独特の美しさはあるものの・・・
カットソーなんかは最高なんだが
57ノーブランドさん:2008/01/08(火) 15:24:25 0
コットンってそんなにいいの?
58ノーブランドさん:2008/01/08(火) 15:28:36 0
コットン=綿
59ノーブランドさん:2008/01/08(火) 15:30:21 O
オレはサムライ好きなんだけどなぁ
60ノーブランドさん:2008/01/08(火) 15:37:22 0
ユニクロの加工物はしょぼくて泣ける・・
久しぶりに店に行ったけどプレミアムデニムというやつは結構夜良さ気に見えたかな
61ノーブランドさん:2008/01/08(火) 15:38:56 0
心配するな
俺もSAMURAI好きだ
62ノーブランドさん:2008/01/08(火) 15:39:21 0
ユニクロのジーンズ=プレミアムデニム
63ノーブランドさん:2008/01/08(火) 15:53:03 0
俺はサムライ嫌い
64ノーブランドさん:2008/01/08(火) 16:11:13 O
>>56
劣化早いんだージーンズとしてそれは嫌だなぁ穿き心地よさ気でいいなーっておもったんだけど
穿き心地いいのがいいんだけどやっぱフルカウントが無難かな?
65ノーブランドさん:2008/01/08(火) 16:14:09 0
フルカウントとダルチ>超えられない壁>他
66ノーブランドさん:2008/01/08(火) 16:53:39 0
黒のストレートで細身なのでオススメってある??
かなりウエスト細いからリチウムの0とかじゃないとぴったしじゃなくて困ってます・・・
67ノーブランドさん:2008/01/08(火) 18:12:57 0
渡り幅が24〜25cmのメンズでシルエットいいの無いかな?
どのメーカーも細くても26cmぐらいかそれより太いのしか無いんだよな
68ノーブランドさん:2008/01/08(火) 18:13:00 0
ジーンズって太もも1つまみがその人にとってのジャストサイズと言うのは本当?
69ノーブランドさん:2008/01/08(火) 21:07:29 0
ttp://lib1.store.yahoo.co.jp/lib/drops/6au09a089.JPG
これって何処のブランドかわかりますか?
70ノーブランドさん:2008/01/08(火) 21:17:56 O
↑ブラウンレーベル
71ノーブランドさん:2008/01/08(火) 21:21:54 0
>>70
ありがとう探してみる。
72ノーブランドさん:2008/01/08(火) 21:23:23 0
>>64
うん、ブランドによりけりだけど
基本的にオーガニックコットンはケミカル処理されていないので
その分、風合いは良いが生地自体は弱いものが多いね
73ノーブランドさん:2008/01/08(火) 22:06:02 0
ファクトタムのデニムとかどうですか?
漠然としててすいません
74ノーブランドさん:2008/01/08(火) 22:59:29 0
ジーンズを買うならリーバイスやリーを選ぶべきであって、DCブランドで買うべきじゃない。
時計を買うならロレックスを選ぶべきであって、宝飾品メーカーで買うべきじゃない。

靴を買うならオールデンを選ぶべきであって、プラダやグッチなどの服飾ブランドで買うべきじゃない。
とかく、エルメス、グッチ、プラダといった、高級ブランドで買えばOKみたいな考え方はなんともナンセンスだ。
特にハンカチや靴下、傘といった、どうでもいいものを高級ブランドで買うことほどバカげたことはない。
当然知っているだろうが、こういうものはライセンス生産といって、プラダやグッチが直接作っているわけではない。
ライセンスを受けるからにはそれなりの品質を、ブランドによって保証されてはいるのだが、
そこにはブランドのタグが付くというだけで、とんでもない価格の上乗せがある。

ブランドネームを買うということは、それはそれでひとつの理に適った購買動機ではあるのだが、
「このブランドから出ているから品質も1流で、価格も価値に見合ったものだ」と考えるのは大きな間違いだ。
靴専門の1流ブランドであるオールデンに、既製服が専門のプラダが靴の品質で対抗しても全く勝ち目はない。

そこらへんをよく理解した上で、敢えてデザインやブランドネームを高い金を出して買うのなら特に問題はない。
75ノーブランドさん:2008/01/08(火) 23:32:30 0
ライセンスじゃなくてOEMだろ
76ノーブランドさん:2008/01/08(火) 23:34:54 0
俺はリーバイスやリーよりDCブランドのほうが好きだな
77ノーブランドさん:2008/01/08(火) 23:40:57 0
>>74はネタ?
グッチもプラダも革メーカだから靴は本業のうちじゃね?
78ノーブランドさん:2008/01/08(火) 23:42:25 0
KOhZO DENIMってどんなもんですかね?
エディションで見かけて気になったので。
主に値段がw
79ノーブランドさん:2008/01/09(水) 00:12:18 0
小物がどうでも良いとか言ってる時点で説得力ゼロ
80ノーブランドさん:2008/01/09(水) 00:12:18 0
そろそろ春だしホワイトジーンズが欲しくなった
どういうのがいいかと考えてみた
・やや細め
・ややテーパード
・やや股上浅め
・やや生地が厚め(これについては薄めでもいいかなと思うけど穿き皺が付いたほうがいいかなと思った為)
・ボタンフライ
・オフホワイトでも可
・ジーンズメーカー物
くるぶし1cm下ぐらいで切ろうと思ってる
おススメない?
81ノーブランドさん:2008/01/09(水) 02:36:39 0
>>78
むちゃくちゃ手が込んでるからね、、
ロウ引きジーンズとか、全部天然藍染めだっけ?
普通のジーンズの形になってから上からコーティングするものを、糸の時点でコーティングとかやってるよね。
俺はそのコーティングだけ持ってる。
上から松ヤニか何かを被せてるから、綿100でもあんまり伸びないな、しかもコーティングも落ちない。
元々入ってる皺加工は少し落ち着く感じ。
ロウ引きの普通のジーンズ欲しいわ、どんな色落ちしていくのか見てみたいし。

正直言うと、遊びで買うものかと。
ブラックリングのスプレーコーティング持ってるんだけど、穿く機会はだんぜんこっちの方が多い。

82ノーブランドさん:2008/01/09(水) 03:45:17 O
デニムはラウンジのが最高
83ノーブランドさん:2008/01/09(水) 07:54:29 O
>>72
勉強になった。どうもありがとう。
84ノーブランドさん:2008/01/09(水) 08:17:16 0
IRON HEARTってどうなんですか?
85ノーブランドさん:2008/01/09(水) 08:57:41 0
>>73

ありがとう。ファクトタムは細そうだし、わりとシンプルそうだからいいかもしれない。
ちょっと検討してみます。
86ノーブランドさん:2008/01/09(水) 09:02:25 0
KITSUNEのデニム履いてる人います?
87ノーブランドさん:2008/01/09(水) 11:28:12 0
>>81
ありがと。
勢いで買ってしまうかもしれんw
88ノーブランドさん:2008/01/09(水) 17:36:55 0
お前らって腰履きしてる?
89ノーブランドさん:2008/01/09(水) 18:08:38 0
ローライズしか持ってないから腰っちゃ腰だ
90ノーブランドさん:2008/01/09(水) 18:17:30 0
なぜ短足に見える履き方をするかわからん
実際の短足を隠すためか?
91ノーブランドさん:2008/01/09(水) 18:20:23 0
だらしないのがカッコいいとかそんな感じなんじゃね
92ノーブランドさん:2008/01/09(水) 18:43:36 O
ダサいよな…田舎ではまだ流行ってそう腰ばきw
93ノーブランドさん:2008/01/09(水) 20:13:22 0
腰で穿くことをコシバキと混同して
きっちりあげて笑われてるw
94ノーブランドさん:2008/01/09(水) 20:23:31 0
あれを見るとDQN中学生を思い出す
何かと反発する中学生くらいの年代に流行るよなw高校卒業したらガキ臭くてやらなくなったが
自分も昔やったわww
今思えば頭悪そうに見えるだけだな
95ノーブランドさん:2008/01/09(水) 20:30:15 0
基本、腰で穿く
180cm以上の奴は大抵そうじゃない?
むしろ若干脚短くみえるくらいのバランスで穿きたい
96ノーブランドさん:2008/01/09(水) 20:32:35 0
腰で穿くのは当たり前
おかしいのはケツで穿くこと
97ノーブランドさん:2008/01/09(水) 20:41:08 0
ローライズを食い込ませて穿いてる奴見ると泣けてくるw
98ノーブランドさん:2008/01/09(水) 20:44:55 0
ジーンズじゃないけど今日おっさんがスーパーでえらいハイウェストでスラックスはいてておもしろかった
99ノーブランドさん:2008/01/09(水) 20:49:03 0
おっちゃんたちはいいけど、若いのにハイウエストの人居るよね・・・
脚長く見せたいのか分からないけど、どういった文化を辿ってきたんだろうかね?
100ノーブランドさん:2008/01/09(水) 20:49:04 0
heddie lovu ^^
101ノーブランドさん:2008/01/09(水) 20:52:28 0
基本的に下げて履いてるのはダサいな
102ノーブランドさん:2008/01/09(水) 20:53:54 0
103ノーブランドさん:2008/01/09(水) 21:02:46 O
最近のローライズなんてウエストからモモにかけて
直線的にカッティングしてるのばかりでわざわざ腰バキ仕様なのに
わざわざハイウエストでクワッと穿いて金玉はキュでベルトをガガッと絞める脱ヲタ君プギャー
104ノーブランドさん:2008/01/09(水) 21:04:06 0
105ノーブランドさん:2008/01/09(水) 21:19:00 0
下げて履くのは外人しか似合わん
黄色人種がやるとたしかに頭悪そうに見える
普通に履けと
106ノーブランドさん:2008/01/09(水) 21:22:27 0
良く履いてたジーンズが穴が開いてしまったんだが
東京の山手線近郊で修理してくれるとこないか?
自分の初給料で買った思い出のやつだから
治したいんだ。
107ノーブランドさん:2008/01/09(水) 21:27:52 O
ロールアップして、50'sみたいにしてはきたいんだけど、何かいいジーンズないですか?
108ノーブランドさん:2008/01/09(水) 22:20:10 0
スラックスデニムってどこのがいい?
109ノーブランドさん:2008/01/09(水) 22:21:12 0
やこぶこーえん
110ノーブランドさん:2008/01/09(水) 23:18:23 0
誰か>>80に答えてくれよ
111ノーブランドさん:2008/01/09(水) 23:23:36 0
アーネストソーンのヘミングウェイは持ってるんだけど太すぎる・・・

ロロかハッチかどっちがおすすめですか?
両方持ってる人がいたらそれぞれの特徴を教えて下さい。
112ノーブランドさん:2008/01/10(木) 00:00:11 0
>>110
tuki(原田服飾研究所)のfrescoホワイト
113ノーブランドさん:2008/01/10(木) 00:25:30 O
質問なんですが、15オンスのジーパンってあんまり売ってないですかね???
114ノーブランドさん:2008/01/10(木) 00:56:59 0
15オンスにこだわる理由は?
ドメブラは14あたりが主流だね。
115ノーブランドさん:2008/01/10(木) 03:48:09 0
>>86
ここのデニムは計算しつくされてるよ。
マサヤは基本的に腰履きすることを想定してて、
腰落としたときにキレイなシルエットが出るようにカッティングされてる。
本人が15年は履けると言ってるとおり作りはしっかりしてて、
生地は14オンス、もちろん岡山製。
今期のコーティングデニムはまじでおすすめ。
明るめの青のリジッドデニムをコーティングしてあって、
色落ちした部分にキレイな青が出てくるようになってる。
下のは過去の落札品だが、参考にしてほしい。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/108419623

kitsuneというとどうしても音楽レーベルとして注目されがちだが、
ここが作る服には本当にマサヤのこだわりが現れている。
ある意味オタクが作る服といっても過言ではない。
116ノーブランドさん:2008/01/10(木) 04:00:02 0
リーバイズの606 スーパースリム 1968モデル ローライズって今風だよね、うん。
117ノーブランドさん:2008/01/10(木) 07:43:51 O
いいね〜。
118ノーブランドさん:2008/01/10(木) 08:41:32 O
ユニクロのジーンズってちゃんと色落ちしてますか?
119ノーブランドさん:2008/01/10(木) 09:01:58 0
プレデニくん、はやくきてくれー
120ノーブランドさん:2008/01/10(木) 09:41:59 0
>>111
俺の一押しフルトンは候補に入らんの?
121ノーブランドさん:2008/01/10(木) 10:18:33 0
ヤコブコーエンってダメですかね?
122ノーブランドさん:2008/01/10(木) 10:27:21 0
サスペンダーボタンがついた15周年モデル買ったああああ
かっこよすぎ
嬉しいおおおおおお
フルカウントやつ お勧め。
123111:2008/01/10(木) 10:58:31 0
>>120
ストレートは一杯持ってるんで
アーネストソーンはちょいリラックスのブーツカットを
買おうと思った。ヘミングウェイはバギーみたくて
俺がはくとどうしても汚くなっちゃうんだよね。
田舎だから色々履き比べられないんだよ。
頑張って扱ってる店探して上京してもケリーしか扱ってなかったり・・・
124ノーブランドさん:2008/01/10(木) 11:52:06 O
メンズはもう股上深くしていいのでは。浅いのは飽きちゃった。
125ノーブランドさん:2008/01/10(木) 12:24:39 0
タイト過ぎも飽きた
最近インチアップ買いする事が多くなった
126ノーブランドさん:2008/01/10(木) 14:20:54 0
アーネストソーンって29インチからしかない?
ディーゼルとかエナジーは27とか28なんだけど29だと太いかな
127ノーブランドさん:2008/01/10(木) 14:36:21 0
>>126
腰のサイズ表記が29からなんでたぶん無いと思う
ちなみにエナジーの29穿いてた俺が、アーネストも29でジャスト
128ノーブランドさん:2008/01/10(木) 15:20:39 0
>>127
へえサンクスコ
エナジー28がジャストっぽいんだが
アーネストは結構近場に取り扱い多いから29試着してくる
GASあたりも気になってんだが


129ノーブランドさん:2008/01/10(木) 15:22:28 0
せれぶりてぃだなー
130ノーブランドさん:2008/01/10(木) 15:40:36 0
単なるsafariかぶれですよw
といいつつ既に今月インポートジーンズ二本買ってたりして

大丈夫か俺
131ノーブランドさん:2008/01/10(木) 17:44:30 0
今流行っている、もしくはこれから来そうなのはどんなのかな?
レギュラーライズorローライズ?
ストレートorブーツカット?
タイトorレギュラーorリラックス?

132ノーブランドさん:2008/01/10(木) 19:21:31 O
J&カンパニのデニムでお尻にラメ付き普通のブーツカットとポケットラメ無膝部分から緩めにできているデニムどちらがいいでしょうか?
133ノーブランドさん:2008/01/10(木) 22:40:26 O
>>131
今はスリムストレートじゃない?
これからはストレートがくるんじゃないかって個人的には思う
134ノーブランドさん:2008/01/10(木) 23:15:52 0
ラウンジのデニム結構評判いいけど、どういうとこが良いとこなの?
加工?質??あと、シルエットとか?
135ノーブランドさん:2008/01/10(木) 23:24:06 0
2ちゃんねらーのアンチがたまたまいないので、一見評判がよいようにみえ、たたかれないことww
136ノーブランドさん:2008/01/10(木) 23:27:03 0
ブーツカットもう時代遅れか?
137ノーブランドさん:2008/01/10(木) 23:29:02 0
そうでもないんじゃないの
まぁ自分はブーツカットはあまり好きじゃないけど
138ノーブランドさん:2008/01/10(木) 23:44:00 0
APC買うときの注意点ある?
縮むそうだから一インチアップ?
139ノーブランドさん:2008/01/10(木) 23:44:04 O
>>136
時代性はたいして気にしなくて良いかと
140ノーブランドさん:2008/01/10(木) 23:45:39 0
ストレート・ブーツカット=定番
タイトストレート・スキニー=流行
141ノーブランドさん:2008/01/10(木) 23:51:00 0
高身長で脚長い奴だと普通のストレートでもスリムストレート状態だったりするしな
流行って170cm前後の奴があたふたして追っかけてるだけのようなきがす
142ノーブランドさん:2008/01/10(木) 23:55:13 0
spellboundのロークロッチデニム買ったがなかなか良い
ローライズに若干飽きてたし何より質感が素晴らしい
143ノーブランドさん:2008/01/10(木) 23:57:25 0
個人的にはダボっとしたリラックス系の方が穿いてて楽なんだが…
144ノーブランドさん:2008/01/11(金) 00:00:27 0
俺はスリムストレート〜太いペインターまで穿く
スキ二ーは流石に拒否反応起こしちゃうお
145ノーブランドさん:2008/01/11(金) 00:03:06 0
spellboundでよく投売りされてるし、ネットで画像見る限りじゃ
あんまり良さそうに見えないのだけど・・・
146ノーブランドさん:2008/01/11(金) 00:11:55 0
>>145
ヘタったnudieの二本目買いにプラプラしててたまたま
見つけて一目ぼれしただけだから見てくれとすら言わない。
ただ落とした上で溜めずに穿いた時のシルエットと質感が
たまたま俺の理想にドンピシャだったの。
147ノーブランドさん:2008/01/11(金) 00:21:04 O
ドゥニームの色落ちに惚れ
エヴィスのはきごこちに惚れ
ビッグジョン本藍の色に惚れ
スカルの作りに惚れ
ユニクロプレミアの値段に惚れ
鬼デニムの生地に惚れ
たどりついた今は…

CUNEのエビフライで笑い取りにいってます。
148ノーブランドさん:2008/01/11(金) 00:34:49 O
ドゥニームって前からこんなに細かったけ?

大戦が一番ルーズとか聞いたけど俺にとった
ら細身だわ…

もっと太くて青く色落ちするやつ知らない?
149ノーブランドさん:2008/01/11(金) 00:47:00 O
>>132ですが
質問させてください

太腿はピッタリ、膝辺りからゆるーく広がっている(膝裏は少し余裕あり)デニムって変ですか?ほんのちょっぴりきもち太め一万円

それかピタピタでふくらはぎから広がっている普通のブーツカットか?一万四千円
明日買いに行くのにすごく迷ってますが片方しか買えません、みなさんならどっちかいますか?
150ノーブランドさん:2008/01/11(金) 01:06:11 O
>>149
タイトフレアかブーツカットかってこと?
細く見せたいならブーツのほうがいいかな。
151ノーブランドさん:2008/01/11(金) 01:51:22 0
>>128
アーネストは表記サイズより少し細いよ
エナジー28でジャストな俺がアーネストは29でぴったりだった
152ノーブランドさん:2008/01/11(金) 01:53:08 0
ちなみにエナジーはpharrell
アーネストはfulton
153ノーブランドさん:2008/01/11(金) 02:08:35 0
UES行った

旧生地が残っててほっとした
154ノーブランドさん:2008/01/11(金) 02:38:03 0
>>148
久しくドゥニーム買ってないけど
Aタイプなんかは細め且つ綺麗なシルエットで
レプブランド嫌いの友人も好んで穿いてたよ
155ノーブランドさん:2008/01/11(金) 02:38:57 0
生デニムを買う場合
ストレッチ入りのメリットデメリットはなんですか?
156ノーブランドさん:2008/01/11(金) 02:44:36 0
メリットはストレッチが効いて圧迫感無く膝を動かせる事
これが逆にデメリットに繋がり、膝が出やすくなる
要はコットン100よりも伸びやすく劣化が早いって事ですな
157ノーブランドさん:2008/01/11(金) 03:35:53 O
>>134
ラウンジのデニムはシルエット、加工はいいよ
あの叩き合いのラウンジスレでも
デニムだけは認められてる
158ノーブランドさん:2008/01/11(金) 07:36:58 0
アーネストのフルトンを週2日程度の頻度で、2ヶ月ぐらい履いてたけど
前後のポケットとも、携帯や財布の角が当たるところが破れてきた。

柔らで履き心地がよくて、色も気に入っているんだけど、本当に脆いね。
159ノーブランドさん:2008/01/11(金) 08:47:40 0
促成栽培もいいところだな。
普通使用感すらでてこないっしょ、その頻度なら。
160ノーブランドさん:2008/01/11(金) 09:13:39 O
>>150レスありがとうございます。タイトフレアとは流行でしょうか?
161ノーブランドさん:2008/01/11(金) 09:46:14 0
流行じゃないでしょうね
流行に拘ってらっしゃるのか?
162ノーブランドさん:2008/01/11(金) 10:14:18 0
>>151
そう聞いて普段より1インチ上を買ったんだけど
モデルによってはかなり太いよね?
ヘミングウェイとかロロは普段のサイズでOKっぽい。

フルトンとかハッチ・ケリー等は他のブランドより1サイズ大きいの選んでジャストかな?
163ノーブランドさん:2008/01/11(金) 10:21:32 0
>>158
1本3万しないけど、常に良コンディションにしとくには
最低でも年間2本は買わなくちゃならない
穿き始めてから分かったけど、超割高ジーンズだよこれは
今穿いてるの3本目のフルトンで、クローゼットに未使用が1本ストックしてある
164ノーブランドさん:2008/01/11(金) 10:53:41 0
29からしかないなら有無を言わさず選択肢は29しかないわけだが
フルトン履いてきてみる
165ノーブランドさん:2008/01/11(金) 10:53:49 0
雨のふりそうな日ってデニム履くか激しく迷う
166ノーブランドさん:2008/01/11(金) 11:12:09 0
じゃあ、撥水加工されたナイロンのパンツでも穿いてなさい
167ノーブランドさん:2008/01/11(金) 11:19:20 0
色移りは諦めろとしかいえない
168ノーブランドさん:2008/01/11(金) 13:23:41 0
ちょっと横道にそれるのですが、春や秋に活躍してくれるような
ジーンズに合う上着(ジャケット)ってないでしょうか?

パーカーとシャツやTシャツの重ね着等では飽きてくるので
かっこいいジャケットも一着ほしいんですが・・・
169ノーブランドさん:2008/01/11(金) 13:31:41 0
いくらでもあるだろ
アースカラーのコーデュロイのブルゾンとか無難にM65みたいなのとか

俺はこないだセールで白のレザブル買った真冬には寒いだろうけど
春まで着れそうだ
170ノーブランドさん:2008/01/11(金) 13:42:08 0
着る人の顔や雰囲気や体格でジャケットは毒にも薬にもなる。
童顔でおとなしそうな男がレザーとかありえないし。

171ノーブランドさん:2008/01/11(金) 13:58:09 0
ディースクとかディオールのジーンズはそんなに脆くないよね?
172ノーブランドさん:2008/01/11(金) 14:17:44 0
童貞はPコかダッフル着とけばいいよ
173ノーブランドさん:2008/01/11(金) 14:26:57 0
童顔でおとなしそうな男・・・福山雅治とかズバリじゃん
結局イケメンである程度身長あれば問題ないんだろうね
個人的には坂口憲二みたいなワイルドなイケメンにこそレザーだなとは思うけどさ
174ノーブランドさん:2008/01/11(金) 15:01:10 O
>>161なるべく長く履きたいからタイトフレアががっつり流行になってるのなら無難なブーツカットにしようかなと思ってたのです。
膝裏辺りが段になるというか少しクシュクシュになるのは足にあってないのでしょうか?
175ノーブランドさん:2008/01/11(金) 15:11:07 0
蜂の巣でググレ
176ノーブランドさん:2008/01/11(金) 15:46:55 0
ディースク最高。春夏、、、、、びびる。
177ノーブランドさん:2008/01/11(金) 15:52:40 O
>>174
むしろ普通。色落ち加工モノの膝裏見ればわかると思う。
タイトフレアは少し前に流行。ブーツカットより足長効果あり。レディースでは定番
それとブーツカットは腰であわせて裾は長めに。
短いとブーツはいた時笑い者
178ノーブランドさん:2008/01/11(金) 17:54:56 0
>>174
無難に長くと言うのであれば、ストレートにしておくべきです
179ノーブランドさん:2008/01/11(金) 17:55:47 0
http://www.rakuten.co.jp/mb/img10584173129.jpeg
ディースク最高。春夏、、、、、びびる。
180ノーブランドさん:2008/01/11(金) 19:00:49 O
>>177そうですか!たぶんフレアを買うことにします。
>>178最近ストレートのブラックを買ったので別の形がほしかったんですよ、ありがとうございます。

ちなみにお尻のポッケにキラキラが付いてるのって有り?無し?J&COMPANYってので独特なキラキラが付いてるのですが
181ノーブランドさん:2008/01/11(金) 19:03:26 0
182ノーブランドさん:2008/01/11(金) 19:03:40 0
どーでもええやん
キラキラくらい自分の好みで
183ノーブランドさん:2008/01/11(金) 19:22:44 0
タブロイドニュースのジーンズってどう?
184ノーブランドさん:2008/01/11(金) 19:50:03 0
タブロイド キタ━━━(゜∀゜)━( ゜∀)━( ゜)━( )━(゜ )━(∀゜ )━(゜∀゜)━━━!!!!!
185ノーブランドさん:2008/01/11(金) 19:53:00 0
(・∀・)イイネ!!
186ノーブランドさん:2008/01/11(金) 20:07:49 0
チョンジーンズ発見wこのページだけハングルwモデルもチョンなんだろうなw

ttp://item.rakuten.co.jp/ever-6/683-ever/
187ノーブランドさん:2008/01/11(金) 20:23:32 O
>>180
尻ポケットはお好みで。ある意味自己満足。
188ノーブランドさん:2008/01/11(金) 21:00:16 0
タブロイド
質感、ラインともによい。
しかも値段も安い。
だが股上が深いのが難点
189ノーブランドさん:2008/01/11(金) 21:32:41 0
タブロイド
それはネットで情報を集め始めた脱オタが一度は欲しくなる、誰しもが必ず通る道
脱オタはみな、ジーンズを穿き込もうとまったくオシャレと無縁なことへ興味を抱く
そしてジーンズのことを必死にネットで情報を集める
そしてタブロイドにたどり着く
だが実態は股上の深いただの使いづらいジーンズであった
190ノーブランドさん:2008/01/11(金) 21:42:09 O
>>187タイトフレアキラキラ無にしました。助言くださったかたありがとうございました!
191ノーブランドさん:2008/01/11(金) 21:45:55 0
30インチで股上24.5って深いの?
192ノーブランドさん:2008/01/11(金) 21:46:33 0
普通
193ノーブランドさん:2008/01/11(金) 21:52:44 0
サムライ最凶!
194ノーブランドさん:2008/01/11(金) 21:54:54 0
サムライジーンズは、生地がわざとらしいところが最叫だな
195ノーブランドさん:2008/01/11(金) 22:09:01 0
まさにさい京
196ノーブランドさん:2008/01/11(金) 22:10:41 0
サムライジーンズの薀蓄はおすすめだが、
ジーンズはおすすめしない
197ノーブランドさん:2008/01/11(金) 22:27:29 0
198ノーブランドさん:2008/01/11(金) 22:31:18 0
>>197
高杉
199ノーブランドさん:2008/01/11(金) 23:06:55 O
晋作
200ノーブランドさん:2008/01/11(金) 23:14:06 O
D2って一昔前のお兄のイメージが強くて
高い金だしてまで買う気はしない
201ノーブランドさん:2008/01/11(金) 23:21:56 0
なかなかの傑作。
202ノーブランドさん:2008/01/12(土) 01:31:08 0
D2、渋谷西武で全品半額だった。
ジーンズはノンウォッシュが22000円ぐらい。
203ノーブランドさん:2008/01/12(土) 02:22:46 O
みんな毎月どれだけお金かけてんだ?
204ノーブランドさん:2008/01/12(土) 02:26:33 0
http://www.rakuten.co.jp/mb/img10584173129.jpeg
ディースク最強!

異論は認めナう
205ノーブランドさん:2008/01/12(土) 02:35:13 0
なんでいまいちな写真ばかり持って来るんだよ
206ノーブランドさん:2008/01/12(土) 03:43:07 O
女だけど、BLUE WAYのジーンズはいてみたいなぁ
207ノーブランドさん:2008/01/12(土) 10:01:39 0
208ノーブランドさん:2008/01/12(土) 16:10:55 0
やっぱジーンズもラインが綺麗に見えるほうがいいってことだよね。
ってことでアーネストホースト復活あげ
209ノーブランドさん:2008/01/12(土) 16:47:08 0
尻のポケットが赤耳になってるジーンズは、どこのメーカーのですか?
210ノーブランドさん:2008/01/12(土) 17:55:24 0
アーネストとペーパーて何が違うの
211ノーブランドさん:2008/01/12(土) 20:11:31 0
テンプレに載っていないみたいだがジルボーはこのスレ的にはどれくらいの位置づけ?
個人的には結構、センスがいいと思う
212ノーブランドさん:2008/01/12(土) 20:38:36 0
センス悪いだろ
物によるがうんこなアイテムが多い
213ノーブランドさん:2008/01/12(土) 20:50:54 0
太ももが太めなんですがスリムジーんズが欲しいですが
いいのありますか?
214ノーブランドさん:2008/01/12(土) 21:27:13 0
最近はジーンズとはいわずにデニムというの?
215ノーブランドさん:2008/01/12(土) 21:34:10 0
素材のことは昔からデニムといったもんだが(ジーンズ=デニムのパンツ)
最近は単にデニムという人も多いみたいだね。いつからそうなったのかな。
自分はジーパン世代だけど。
216ノーブランドさん:2008/01/12(土) 22:12:59 0
>>211
11,12,13はここのテンプレ。
ファ板のブランドランク Part 10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1199544692/
ジルボー追加したいならこちらでどうぞ。
ジーンズランキング
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1199416413/
217ノーブランドさん:2008/01/12(土) 23:45:35 0
>>210
ペーパーの方が加工派手でシルエットが太目かな
知ってると思うけど、すこし似てる
218ノーブランドさん:2008/01/13(日) 00:21:30 O
どうやったら、生デニム色落ちするかな!?
なかなか色落ちしないもんで。
219ノーブランドさん:2008/01/13(日) 00:29:58 0
ヒップ85cm前後
太もも47cm前後
27インチのジーンズで何か良いのないですか?
予算は8000〜9000円以内で安ければそれに越したことはないです。
探したけどサイズ的に売ってないんですよね
お願いします<(_ _)>
220ノーブランドさん:2008/01/13(日) 00:31:31 0
エドウィンがいいよ
221ノーブランドさん:2008/01/13(日) 00:42:14 0
ユニクロだな
222ノーブランドさん:2008/01/13(日) 00:54:03 0
222げっとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
223ノーブランドさん:2008/01/13(日) 01:12:15 0
>>220-221
レスサンクス
ユニクロはスキニーしかなさげだからムリそうです。
やはり503ZZですかね
224ノーブランドさん:2008/01/13(日) 01:18:12 0
>>223

スキニー以外もあるでしょ?
225ノーブランドさん:2008/01/13(日) 01:29:38 0
>>224
一応把握してるもののほとんど売り切れててカラー選択の余地が無いので微妙です
226ノーブランドさん:2008/01/13(日) 01:53:29 0
>>217
どもども
227ノーブランドさん:2008/01/13(日) 02:05:55 0
>>223

新品がいいなら選択肢は限られるが
古着屋でリーバイス探した方がいい
セレブジーンズも地方で中古なら10000以下で買える
ただ、ニセモノが横行してるから
注意する必要があるケド
228ノーブランドさん:2008/01/13(日) 02:53:27 0
>>227
レスサンクス
東京在住だから地方は無理そうです。
それにジーンズその物に詳しくないっていうか素人だから
できるだけ新品買った方が良いと思ってる。
ニセを掴んだとしても見抜くことができなければなぁ・・・
どうもありがとう
229ノーブランドさん:2008/01/13(日) 03:06:49 0
貧弱で短足なんですが、ジーンズが欲しい。
股上や形とかのおすすめ、やめとけ、教えて下さい
230ノーブランドさん:2008/01/13(日) 03:06:55 O
セレブジーンズって・・
231ノーブランドさん:2008/01/13(日) 03:15:28 0
>>229
カジュアル本では太目のジーンズで誤魔化すのが
定石だけど、どうかと思う・・・・
細めでホスト系なら女受けもいい
232ノーブランドさん:2008/01/13(日) 03:17:16 0
短足でガリならブーツカットかロールアップ(3〜5cmぐらい)で足元にポイント作るといいよ。

股上は…上のスタイリングによる。
個人的にはおパンツのゴム部分より2,3cm下にジ−ンズが来るぐらいが好き。
深い股上のものなら1サイズ大きいものを買って腰穿きしてその位置に無理やり下げる。
233ノーブランドさん:2008/01/13(日) 03:17:57 0
>>229
ちょい短足ならローライズ+ブーツカット。本格的な短足ならリラックスフィットを腰履き。
234ノーブランドさん:2008/01/13(日) 03:28:23 0
ありがとうございます!
ブーツカットと太めと買ってきます
今細身ストレートですんごい短足。
235ノーブランドさん:2008/01/13(日) 03:55:42 0
足が細すぎて、ピチピチになるスキニーは嫌なのですが(April77やNudieを履いてやっぱり気持ち悪いと思ったので)、
また反対に足元までしわが一つもできなく、ストンとなるシルエットも嫌なのです。
一応身長が180程あるのでジーパンの丈が短いと一つもしわができないのです。
求めている形でわかりやすいのはこんな感じのなのですが、これは細いのですかね?
写真じゃわからないです。。。
3万はちょっと高すぎるので1〜2万程度でオススメありませんか?
基本パンツは裾上げしないので、丈が長いほどありがたいです。

ttp://zozo.jp/shop/glaice/goods.html?gid=233921
236235:2008/01/13(日) 04:07:09 0
付け足しになるのですが色は写真のやつくらいがいいです。
よろしくお願いします。
237ノーブランドさん:2008/01/13(日) 04:50:35 0
>>235
良く判らん。スキニーほど細いのは嫌でストレートほどストンといく型も嫌だってことか?
普通に考えるとスリムかタイトストレートじゃない?

ちなみにnudieはどれ穿いたの?nudieは一杯型あるぞ。
thinnfinn、long john、grim timはスキニーっぽいがslim jimはスリム気味のストレートだぞ。
2万以内だとnudieのslim jim、sometのスリムストレートあたりがいいのでは。
238ノーブランドさん:2008/01/13(日) 14:07:23 0
最近テーパード少ないね
239ノーブランドさん:2008/01/13(日) 14:15:07 0
リーバイスは一応、全般的に軽テパの部類に入るかな
腰周りのシルエットがいまいちなものが多いからバランス悪く見えるけど
それはそうと、ベルボトムは復活しないんだろうか
240ノーブランドさん:2008/01/13(日) 14:46:04 O
>>237
ありがとうございます。
Nudieはどれ履いたのかわかりません。
スリムストレート、タイトストレートですね。探してみます。

atoのデニムは細すぎるんですかね?丈が長いので良いなと思いました。
241ノーブランドさん:2008/01/13(日) 15:13:25 0
テーパードについてなんだけど・・
テーパードって股下から裾まで絞ってるデザインの事よね。
沢山のブランドがテーパーシルエットのデニムだしてることは、、
股下から裾までを直線で引っ張ってテーパード完成!って事はないって事でOKで良いんかな?

今度ドストレートで裾幅25センチあるデニムを仕立て屋でテーパーしてもらおうと思ってるんですが、
なんて言おう・・。
242ノーブランドさん:2008/01/13(日) 15:15:51 0
Leeは基本、テーパードよりだな
243ノーブランドさん:2008/01/13(日) 15:43:39 0
ピッタリサイズのローライズを探してるのですが
自分が細いからかメンズで見つかりませんでした
やっぱりメンズでは細い人でもピッタリのジーンズって無いのでしょうか?
244ノーブランドさん:2008/01/13(日) 16:12:22 0
ない
245ノーブランドさん:2008/01/13(日) 17:33:43 O
ヒップ 100
太もも 60
もあるんですけど何かいいのないですかね?少しでも太く見えないようなの。
246ノーブランドさん:2008/01/13(日) 17:45:52 0
ない
247ノーブランドさん:2008/01/13(日) 18:06:22 0
実寸(ヌード寸法)でそれならちょいピザだな
ピタピタの物を穿いても逆効果だから少し痩せてください
248ノーブランドさん:2008/01/13(日) 18:25:38 0
だが待て
清水宏保が書き込んだのかもしれない
249ノーブランドさん:2008/01/13(日) 18:32:37 0
タブロイドのジーンズ買ってきた。
上の評価見たら高評価みたいだけど値段そう高くないのは何故
250ノーブランドさん:2008/01/13(日) 18:34:06 0
俺は太もも53くらいかな
ケツは90ちょいだと思う
251ノーブランドさん:2008/01/13(日) 19:29:39 0
>>247
いやかなりピザです
身長178体重80あります
252ノーブランドさん:2008/01/13(日) 19:34:08 0
それはいかんw
65kgまで絞ってください
それまではリラックスフィットでもどうぞ
ローライズ物もサイズに余裕を持たせればぽっちゃりさんにも向いてるかと
253ノーブランドさん:2008/01/13(日) 19:36:49 0
くれぐれもピッタリサイズは避けるように
254ノーブランドさん:2008/01/13(日) 19:42:07 0
デブがピタピタのデニムはいてると
見苦しいからな。
ワイドデニムで誤魔化すしかないかな。
それかミリタリーパンツとか
255ノーブランドさん:2008/01/13(日) 20:02:07 O
スキニーで、股上が浅すぎないでかなりピタッとしたのってありますか?
256ノーブランドさん:2008/01/13(日) 21:56:55 0
>>255
ヌーディーであるんじゃね?
257ノーブランドさん:2008/01/13(日) 22:43:44 0
近所のshipsでアーネストソーンのkyreeが28kのやつ
17kになってたんだけど買いかな29インチの
258ノーブランドさん:2008/01/13(日) 23:11:26 0
243と同じくピッタリが見つからん
ヒップ82cm 太もも45cm ウエスト65cm
これぐらいのサイズの人何穿いてるの?
259ノーブランドさん:2008/01/13(日) 23:15:46 0
俺も脚太いしケツでかいけど
ドルガバが一番しっくり来る。

260ノーブランドさん:2008/01/13(日) 23:20:43 0
>>213
マッコイ
261257:2008/01/13(日) 23:30:44 0
近所のSHIPSで・・・なんてウソです。
ホントは田舎モンでSHIPSなんて行った事も見た事もありません。
レスは絶対に結構です。
自己解決済みとします。
262ノーブランドさん:2008/01/14(月) 00:02:05 0
>>261>>257じゃありません
263ノーブランドさん:2008/01/14(月) 00:36:25 0
わざとらしくない綺麗な加工ジーンズってある?
264ノーブランドさん:2008/01/14(月) 01:43:44 0
黒っぽい濃い青色のジーンズが欲しいんだけど
リーとかリーバイスって染めは薄い方??
265ノーブランドさん:2008/01/14(月) 03:22:44 0
>>264
samurai
266ノーブランドさん:2008/01/14(月) 07:00:22 0
>>240
atoのデニム、最近は3型あってテーパードストレート、スリム、スキニー。
テーパードとスリムは(洗濯しなけりゃ)ピタピタでもないと思う。
ただし上記2つは腰穿き用にウェストが異様に太いんで注意。
267ノーブランドさん:2008/01/14(月) 13:52:12 0
atoそうなんだ、イセタンで以前買ったのと同じストレート買ったが前のに比べ、
腰周りがややもっさりだった、ちなみにスリムはストレート(タイト)じゃないよな?
イセタンには2種類しかなかつたが
268ノーブランドさん:2008/01/14(月) 15:14:55 0
269ノーブランドさん:2008/01/14(月) 15:56:08 0
red pepperかな?
270ノーブランドさん:2008/01/14(月) 17:05:56 0
SHELACのデニムどう?
定番ブツカかおうとしてるけど。
271ノーブランドさん:2008/01/14(月) 17:47:43 0
>>269
女でレッドペッパー履く人っているの?
あんなド派手なの男の俺でもあまり履けない。
272ノーブランドさん:2008/01/14(月) 17:56:33 0
女の方があーゆーの好んで穿くよ
彼女が二本持ってた
273ノーブランドさん:2008/01/14(月) 17:57:22 0
これはどこの?
http://up.nm78.com/dl/61232.jpg
274ノーブランドさん:2008/01/14(月) 17:59:18 0
PC無害
精神的有害
275ノーブランドさん:2008/01/14(月) 18:02:24 0
>>272
そんなもんなのか。
じゃあ、ANTIKも好きそうだよね。
276ノーブランドさん:2008/01/14(月) 18:36:36 0
エドウィンwwwwwwwwwwww

ってなっちゃう30歳の俺は若者のセンスから相当ずれてる?
277ノーブランドさん:2008/01/14(月) 18:40:42 0
>>276
いや、まだ応用できる正しい反応です。
278ノーブランドさん:2008/01/14(月) 18:41:21 0
いや、2ちゃんの意見に踊らされてる奴よりよっぽどマシww
279ノーブランドさん:2008/01/14(月) 18:51:42 0
自分はいい物持ってるぞ、少し高みにあがったかなと思うのは心に磨きをかける上で良いことだけど
エドウィン(笑)みたいな見下す思考を持ちだすようになったら人として落ちてることに気付いたほうがいい
280ノーブランドさん:2008/01/14(月) 18:57:44 0
自分、ブーツカットのジーンズはいてるんだけど、
バイトで膝を付く仕事をしてたので、膝の部分だけ色落ちしてしまって、
また買おうかと思ってるんですけど、

普通の人はズボン(パンツ)をどれくらい持ってるんですか?
281ノーブランドさん:2008/01/14(月) 19:24:26 0
>>264
黒っぽい濃い青色っていうとこういう色味かな
http://www.uploda.org/uporg1202963.jpg
生デニムはきこむやり方だと無理だよ
生デニムは真っ青にしか色落ちしていかない
282ノーブランドさん:2008/01/14(月) 20:04:03 0
>>279
エドはブルートリップが今大人気だな
そこらじゅうで見かけるよ。で、たまにその中に混じってトゥルーとか。
283ノーブランドさん:2008/01/14(月) 20:07:48 0
milokのジーンズを探してるんですが、都内で販売してるところをご存知の方いらっしゃいませんか?
284ノーブランドさん:2008/01/14(月) 20:33:32 0
エドウィンってダサいの?
285ノーブランドさん:2008/01/14(月) 20:35:06 0
>>284
今売ってるものでかっこいいものはないな
286ノーブランドさん:2008/01/14(月) 20:55:45 0
エドウィンのブランドイメージはダサい?
287ノーブランドさん:2008/01/14(月) 21:10:51 0
>>286
男物はリーバイスとドングリの背比べ(低い次元で
女物はSOMETHINGでかなりいい(リーバイスなんか比較にならないほど
288ノーブランドさん:2008/01/14(月) 21:12:03 0
キムタクさんと奈良さんも着ているよ。
まじかっけい
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/109200035
289ノーブランドさん:2008/01/14(月) 21:17:36 O
ペコスやエンジニアに合うポケットが深めの股浅めでスキニーまでいかないけどほどよく細い暗めのインディゴってあります?
290ノーブランドさん:2008/01/14(月) 21:25:56 O
知るかッ
291ノーブランドさん:2008/01/14(月) 21:27:36 0
tuki のfrescoとかどうでしょ。
292ノーブランドさん:2008/01/14(月) 21:28:53 0
ブランドイメージだけで見もしないのに小馬鹿にしてるやつって
本当に屑だね
293ノーブランドさん:2008/01/14(月) 21:29:30 O
アローズとかでいいんじゃね?
294ノーブランドさん:2008/01/14(月) 21:30:25 0
>>292
本当だよな
見て試着するのはただなのに
いろんな店で見て試着すれば1万出して江戸Leeリーバイスは買わないだろ
295ノーブランドさん:2008/01/14(月) 21:31:09 0
>>292
そういう奴らをファ板脳と言うのさ、ブランド名と金額で全て決めてるタイプ
296ノーブランドさん:2008/01/14(月) 21:31:20 0
>>289
DIESEL SAFADO 8AA
これなんかどう?
http://zozo.jp/shop/diesel/goods.html?gid=183385&did=&cid=1660
297ノーブランドさん:2008/01/14(月) 21:31:32 O
>>291tuki?初めて聞きます。どんな感じのブランドでしょうか?
298ノーブランドさん:2008/01/14(月) 21:34:45 0
299ノーブランドさん:2008/01/14(月) 21:39:14 0
>>296
これは色落ちが怖いなwこの状態がかっこよすぎるだけに
300ノーブランドさん:2008/01/14(月) 21:42:45 0
>>296
ダサイな
301ノーブランドさん:2008/01/14(月) 21:47:01 0
>>299
俺も買ってまだ数ヶ月で実際洗ったのは二回程度だから色落ちに関してはよく分らないけど・・・
そんな激しく色落ちする感じじゃないと思う。
まぁDIESELは好き好きは分れるみたいだけど、俺はシルエットに関してこのモデルは好き。
302ノーブランドさん:2008/01/14(月) 21:48:43 0
>>267
以前っていうのが何時のか知らないけど、最近のは全部半ケツ状態ぐらいで穿くように作ってる。
普通の着丈のジャケットに合わせやすいようにだと思う。
伊勢丹には3種類あると思うよ。
ちなみに見分け方は、

・スキニー:コインポケットにジップがついてる
・スリム:ボタンフライのボタンが2つ
・テーパードストレート:ボタンフライのボタンが3つ

何気にブラックの生地が面白い。
縦糸横糸ブラックのクセにヒゲとかハチノスとかがワリとつく。
303ノーブランドさん:2008/01/14(月) 22:15:46 0
>297
friscoだった。
304ノーブランドさん:2008/01/14(月) 22:21:04 0
305ノーブランドさん:2008/01/14(月) 22:47:03 0
>>280
何本持ってても穿ける状態にあるのは一本だけ
あとは仕舞うか飾るのが普通
306ノーブランドさん:2008/01/14(月) 23:08:47 O
302〉半ケツかあ〜、そこまで下げないなー、腰から股上付近がもちょっとスッキリしたのが欲しいなー、やっぱ染めかな?
307ノーブランドさん:2008/01/14(月) 23:57:44 0
リサイクルショップ系古着屋に行ったらなぜか新品同様のヌーディーが3000円ぐらいだったんで試しに買ってみた
308ノーブランドさん:2008/01/14(月) 23:59:30 0
いいなぁ、俺もヌーディー1本はほしい。
309ノーブランドさん:2008/01/15(火) 00:06:01 0
いま、探しているジーンズがあります。好きなアーティストがはいている物
なのですが、ダメージ加工がされていて、右足太ももと左足すねに包帯のような
布が巻かれたデザインのジーンズを探しています。

ご心当たりのあるかたは、どんな些細な事でもかまいませんので
教えていただけたらと思います…。どうぞよろしくお願いします。
310ノーブランドさん:2008/01/15(火) 00:06:48 0
>>309
その好きなアーティストって誰なの
311ノーブランドさん:2008/01/15(火) 00:09:40 0
>>310
松崎しげるです・・・
312ノーブランドさん:2008/01/15(火) 00:09:45 0
遠藤正明という歌手の方なのですが…、
マイナーかもしれません…
313ノーブランドさん:2008/01/15(火) 00:12:50 0
勇者王誕生乙w
314ノーブランドさん:2008/01/15(火) 00:14:21 0
>>311
>>312
どっちが本物でも笑えるわww
315ノーブランドさん:2008/01/15(火) 00:15:22 0
…の使い方でバレバレ
316ノーブランドさん:2008/01/15(火) 00:18:48 0
男が女もののジーンズを履くことのデメリットって何かあります?
317309:2008/01/15(火) 00:21:23 0
ちなみにこういった見た目のものです。
ttp://www.death-note.biz/up/img/1832.jpg
318ノーブランドさん:2008/01/15(火) 00:21:33 0
自分の身体にあってるなら別にないよ
319ノーブランドさん:2008/01/15(火) 00:37:36 0
ゴミだな
320ノーブランドさん:2008/01/15(火) 00:39:52 0
>>317
煽りでなくマジレス、芸能人が身に付けているからオシャレに見えるというフィルターが世の中にある
芸能人のファッションをまんま真似た一般人は芸能人ではなく痛い人である
321309:2008/01/15(火) 00:43:07 0
そうですね…完全にまねしてしまったらだめだと思います…
ですが、今後もご存知のかたがいらっしゃいましたらぜひよろしくお願いします。
322264:2008/01/15(火) 01:03:54 0
>>265
サムライかーちょっとみてみるよ
>>281
レスありがとう
画像見れなかったけど
生デニムからだと無理なんだ。。
てことは黒っぽい加工?というか染めの入ってるジーンズしかないのかな
323ノーブランドさん:2008/01/15(火) 04:58:18 O
コズミックワンダーじゃね?
こないだ時しらずで見かけた。
324ノーブランドさん:2008/01/15(火) 05:19:06 O
>>321
包帯クルクルジーンズでググれ
325ノーブランドさん:2008/01/15(火) 11:38:12 0
てかわからないなら、わざわざレスすることなくね?
無知を知らしめてどうすんだよ雑魚どもwww
326ノーブランドさん:2008/01/15(火) 11:40:28 0
Pコとかトレンチのきれいめに細めのレプリカあわせるの変かな?
フルとかスカルのブツカなんだけど…
スレ違い?
327ノーブランドさん:2008/01/15(火) 11:51:09 0
スレ違いっぽいので移動します
すまそ
328ノーブランドさん:2008/01/15(火) 13:06:47 0
>>326
組み合わせが変とかじゃなくあなたに
似合う似合わないの問題かと。
329ノーブランドさん:2008/01/15(火) 13:18:49 O
組み合わせとしてはアリだよ。
330ノーブランドさん:2008/01/15(火) 15:19:40 0
レスサンクス!
レプ=アメカジなイメージがあったから聞いてみたよ
(直営のお店も無骨なイメージだったから)
組み合わせアリなら試着してきます
331ノーブランドさん:2008/01/15(火) 18:41:39 0
エド503ZZ
リーバイス505
リー205

この三つ穿いている人に質問なんですが、
三つとも同サイズで穿いてますか?
332ノーブランドさん:2008/01/15(火) 18:41:48 0
>>326
レプのいい色落ちはヴィンに忠実なだけでかっこよくならないよ
333ノーブランドさん:2008/01/15(火) 21:06:33 0
男のジーンズもローライズばっかでいい加減にして欲しい
334309:2008/01/15(火) 23:12:02 0
>>323
なるほど、コズミックワンダーですか…
ありがとうございます!探してみます。
335ノーブランドさん:2008/01/15(火) 23:42:39 0
>>332
えっ!そうなの?
それじゃあやっぱりシェラックとかの方がいいのか…?
加工なしの濃紺ブツカを探してるんだが
336ノーブランドさん:2008/01/15(火) 23:58:12 O
オムニゴッドの加工って腰回りお尻回りもっさり?
337ノーブランドさん:2008/01/16(水) 04:36:27 O
スレチだけどスレがないので聞いてみます
ぺインターとかワーク系のパンツ欲しいんだけど
どこが評判いいですかね?
できればドメブラがいいんだけど・・・
338ノーブランドさん:2008/01/16(水) 05:19:01 O
>>337
やっぱりレプブランドじゃね?
マッコイとか、ウエアあたりかと。
当たり障りないのがよければLEEかなぁ?
339ノーブランドさん:2008/01/16(水) 05:27:09 O
当方ジーンズに無知な24歳です。スペックは身長186pウエスト73p股下92pで、だいたい試着すると丈が短く、困っています。
先日知人にディーゼルのジーンズを貰いかなり気に入ったのですが丈が短く穿いていません…
流行のタイトなものより細すぎず太すぎずなジーンズが欲しいのですが、こんな僕にお勧めはありますか?
長々とすいません。
340ノーブランドさん:2008/01/16(水) 05:45:18 0
>>339
ドゥニームがお勧め。
股下90くらいあるし、シルエットも丁度いい。
間違えても短くて困るってことはないと思うよ
341ノーブランドさん:2008/01/16(水) 05:55:46 0
ホワイトジーンズで糸が赤のタイトなジーンズのオススメはありませんか?
342ノーブランドさん:2008/01/16(水) 09:00:06 0
糸が赤って意味がよくわからんけど。
ステッチが赤なら知らん。
赤耳ならtukiのfriscoとかどうだ。タイトというか、ややスリムなストレート。
343ノーブランドさん:2008/01/16(水) 13:19:54 0
>>331
それを3つともを穿いてる人ってかなりレアなんじゃないか…?
344ノーブランドさん:2008/01/16(水) 21:36:54 0
俺、身長187p股下86p
股下92って外人みたいに足長いな
その身長でウエスト73pって絶対嘘だろw
俺もガリだけど73cmはありえない。てか人間じゃない
345ノーブランドさん:2008/01/16(水) 21:49:35 0
濃紺ではなく、インディゴで少し色落ちしてて加工がない細め(すそ周り34、もも周り54)で丈の長い(股下85以上)ジーンズでオススメのものありますか?
注文が多くてすいません。
ラウンジの品番6235や6395ぐらいのがいいのかな?と思いましたがどうでしょう?
これくらいの価格帯でこの色ぐらいで丈の長い、より良いものありますか?
346ノーブランドさん:2008/01/16(水) 21:55:29 0
加工がないって…控えめっていいたいのかな?
穴あきやふともも白くなければいいのかな?
347ノーブランドさん:2008/01/16(水) 21:56:55 0
348ノーブランドさん:2008/01/16(水) 22:09:38 0
>>346
レスありがとうございます。
はい、穴あきはなしで。丈が長めで太ももが少し周りより色落ちしている(これを加工というのですかね?)細めのジーンズないでしょうか?

>>347
レスありがとうございます。
ラフも考えたのですが、腰の白いでかいのが気になり諦めました。
349ノーブランドさん:2008/01/16(水) 22:13:19 0
>太ももが少し周りより色落ちしている
タテ落ちね
350ノーブランドさん:2008/01/16(水) 22:31:40 0
>>335
お勧めはダルチザンのSD105だな。
ストレートに近いシルエットでスッキリしてる。
色落ちに関してはぶっちゃけ履き方と洗い方だと思うぞ。
レプであってもきれい目な落ち方をさせることだってできる。

ちなみにPコやトレンチとあわせるなら、フレアは控えめな方が
マッチする気がする。主観。

351ノーブランドさん:2008/01/16(水) 23:10:31 0
時しらずのデニム穿いてる人いたらどんなか教えてください
スタンダードなのがほしいんですが
352ノーブランドさん:2008/01/16(水) 23:10:42 0
>>320
同意。世の中には色々なフィルターがある。美容師とかショップ店員とか。
353ノーブランドさん:2008/01/16(水) 23:11:32 0
>>349
タテ落ちというのですか。
ご教授ありがとうございます。

なにかいいのありませんかね。
354ノーブランドさん:2008/01/16(水) 23:15:38 0
>>353
それはタテ落ちじゃないw違うよw
アタリ
355ノーブランドさん:2008/01/16(水) 23:22:11 0
>>350
詳しく教えてくれてありがとー
自分もフレア控えめなものが良いと思ってたよ
スカルの5508を考えてたんだけど、ダルチも試着してみます

教えて君ですまんのだが、
よければレプでもきれい目な落ち方のする履き方も教えてほしい…
356ノーブランドさん:2008/01/16(水) 23:25:13 O
ユニクロのスキニーフィットの黒ストレート24インチが、全国どこにも在庫がないそうですorz。裾がくしゅっとしてるテーパードはイヤ。高いの買うしかない?
357ノーブランドさん:2008/01/16(水) 23:28:15 0
>>355
350じゃないけど、少しアドバイスを。

レプできれい目な色落ちにしたいんだったら
洗濯の回数を増やす事と必ず洗剤を使う事。
こうすれば大丈夫。

ちなみにダルチの105持ってるけど、マジでいいぞ。
スソがフレアしていると言うよりも、
膝を絞ってフレアさせている。
言ってる事分かるか?w

色落ちはかなり手強いから、長く付き合えるぞ。
358ノーブランドさん:2008/01/16(水) 23:29:43 0
359ノーブランドさん:2008/01/16(水) 23:45:59 0
>>357
たぶん分かるよwアドバイスありがと
そのくらいのフレア感をイメージしてたよ
シルエットきれいに出そうだから

洗い方は今まで全く逆のことしてた…
なるべく洗濯しない方がいいものとばっかりorz
マジで参考になった!
360ノーブランドさん:2008/01/16(水) 23:47:00 0
>>354
あ、アタリというのですかwありがとうございます。

>>358
アペセもいいなと思ったのですが、その色落ちしたものが見つからなくて。

>>345にあげたラウンジのいいなと思ったのですが誰かもっている人いますか?
かなりタイトですか?
361ノーブランドさん:2008/01/17(木) 00:04:56 0
>>359
洗濯の回数を少なめにすると、メリハリの強い色落ちになるけど
少しクドイ感じになる。
逆に洗濯の回数を増やすと、メリハリに欠けるけど爽やかな色落ちになる。
ざっとこんな感じ。

要は好みの問題。
自分が目指す色落ちになるよう洗濯の回数と使う洗剤をコントロールすると言う訳。
だから洗濯しないのも正解で、洗濯するのも正解。
362339:2008/01/17(木) 03:01:30 0
>>340
お答えいただき、ありがとうございます。
早速ドゥニームのHPで確認しました。だいたい股下91〜93pで洗うと6〜7p縮むと
書いてあったのですけれど、最低88p以上の丈が欲しいので洗うと短くなってしまう気がするのですが...


>>344
レスありがとうございます。
ウエストは本当です。小さい頃からガリガリでいじめられました。
もしかしたら祖父が痩せ形ひょろひょろな外人だったらしいので隔世遺伝(?)したのかもしれません。
363ノーブランドさん:2008/01/17(木) 04:44:06 O
スカルが絶対オススメ。
綺麗めなシルエットでなおかつやたらとレングス長いし。
あと、置いてる店かなり限定されてしまうタブロイドニュースあたりはどうかなぁ…と。
364ノーブランドさん:2008/01/17(木) 05:16:12 O
クオーターかよ!!

悪い事言わね
インポ買っとけ
365ノーブランドさん:2008/01/17(木) 06:13:02 0
>>362

atoとsometも90cmオーバ。

あとインポートのジーンズブランドだと小さなウェストで
レングスが34インチのものを展開しているところもある。
366ノーブランドさん:2008/01/17(木) 07:13:32 O
>>361
俺関係ない者だけど参考になりました
367ノーブランドさん:2008/01/17(木) 09:24:20 0
股下80の僕にはつらいスレですね
368ノーブランドさん:2008/01/17(木) 10:36:33 0
186cmで股下92って、スーパーモデル以上だな
比率的にはほとんど存在しない数値だ
とりあえず、腰で穿くことを覚えるべきでしょう
369ノーブランドさん:2008/01/17(木) 10:54:55 0
IQ420みたいなもんかな
370ノーブランドさん:2008/01/17(木) 11:53:15 O
フルカウントのジーンズっていい??
買うなら何がおすすめ?
371ノーブランドさん:2008/01/17(木) 12:14:25 O
自分で穿き比べて、自分の体型に合うシルエットで選べや
カスが
372ノーブランドさん:2008/01/17(木) 12:49:30 0
373ノーブランドさん:2008/01/17(木) 12:50:44 0
スレタイ声に出して1000回読め
374ノーブランドさん:2008/01/17(木) 13:33:13 0
フレアやローライズはもううんざりだよ
375ノーブランドさん:2008/01/17(木) 13:35:56 0
ここで出てくる股下はパンツのサイズの股下だよね?
素材や形によってそんなのもの凄くまちまちじゃないか?
まさか裸で付け根から計ってもらったのか?その場合
チン下から計るのだろうか・・・
376ノーブランドさん:2008/01/17(木) 13:40:31 0
>>372
わざわざ2ちゃんに宣伝お疲れ様です

とりあえず死ね
377ノーブランドさん:2008/01/17(木) 14:20:41 0
>>375が何を言ってるのか分からないのは俺だけ?
378ノーブランドさん:2008/01/17(木) 15:40:25 0
レディースラインも展開してて、いわゆるセレブジーンズみたいな泡沫系ブランドでもなく、
日本のレプブランドでもないようなメイド・イン・USAなブランドありませんか?
379ノーブランドさん:2008/01/17(木) 15:45:52 0
どれが残るかねぇ
380ノーブランドさん:2008/01/17(木) 15:50:41 0
>>378
ラルフでも穿いてろよ
381ノーブランドさん:2008/01/17(木) 16:14:37 0
ラルふんどし労連
382ノーブランドさん:2008/01/17(木) 16:16:51 0
>>378
鉄板で残るのはrag&bone。
あとはcorpusとかアーネストソーン、Jeanshopとかが残るんじゃね。
383ノーブランドさん:2008/01/17(木) 16:33:34 O
ホワイトジーンズは扱いにくいですかね?
384ノーブランドさん:2008/01/17(木) 16:54:30 O
コーパスなんて絶対残らん
385ノーブランドさん:2008/01/17(木) 17:02:05 0
シルエットが受けてるアーネストも今だけだよ
386ノーブランドさん:2008/01/17(木) 17:09:07 0
じゃあ鉄板で残るのはどこなんだw
387ノーブランドさん:2008/01/17(木) 17:16:23 O
ローガンとか?
俺もアーネストソーンは残りそうな気がする
388ノーブランドさん:2008/01/17(木) 17:25:31 0
アーネストは生地が弱すぎるから
セレブ系の流れが過ぎたら見放されると思う
389ノーブランドさん:2008/01/17(木) 17:25:48 0
ローガンとかボッタクリやん
390ノーブランドさん:2008/01/17(木) 17:54:33 0
BEAMSいくんだけどなにかおすすめある?
391ノーブランドさん:2008/01/17(木) 17:55:17 O
モンクレ (笑)
392ノーブランドさん:2008/01/17(木) 18:02:20 0
・独特のカッティングのROGAN
・CFDAで新人賞を受賞し、ジーンズブランドから脱却したrag&bone

はそこそこ長生きしそうだね。
逆に西海岸のハデ加工ジーンズブランドはすぐ消え去りそう…。
CRATEもデッドストックのヴィンテージ生地が無くなったらどうすんだろうね。
393ノーブランドさん:2008/01/17(木) 19:23:47 0
atoのデニムって結構話題にのぼるけどいいの?
持ってるけど特に特筆すべき点は股上が浅いってとこくらいだが。
394ノーブランドさん:2008/01/17(木) 19:37:08 0
デザイナーズ系じゃなくてコツコツアメリカでジーンズ作り続けてるメーカーはいないものかのう
395339:2008/01/17(木) 19:45:41 0
>>363
>>364
>>365
教えていただいてありがとうございます。
調べたらどれも高いんですね・・・今度試着だけでもしに行こうかと思います。
本当にありがとうございます!

今日会社帰り同僚とエナジーのジーンズ試着したところ、短すぎました・・・
店員の方曰く日本に入ってくるのは短くされたのばかりで
長いのは本国にはあるかもしれない。それか常にかなり落して穿けば何とかなる。
とのことです。

>>368
スーパーモデルの方はもっと長いのではないですか?意外ですね。
以前モデルの方で171pで股下86pと自称していた方と会ったことがありますが測り間違いですかね。

>>375
スラックス股下だと思います。
396ノーブランドさん:2008/01/17(木) 20:15:04 0
たまに身長の半分が股下という煽りのモデル・タレントが居ますが
あれは嘘らしいですね
当然、存在しても不思議じゃないですが
おそらく想像以上の奇形体型でしょう
397ノーブランドさん:2008/01/17(木) 20:20:03 0
という妬み乙
398ノーブランドさん:2008/01/17(木) 20:22:58 0
3万でおすすめない?細身がいっす
399ノーブランドさん:2008/01/17(木) 20:25:13 0
ユニクロ好きにー
400ノーブランドさん:2008/01/17(木) 20:27:44 0
ユニクロ
401ノーブランドさん:2008/01/17(木) 20:54:11 0
>>395
ベアークローおすすめ
402ノーブランドさん:2008/01/17(木) 21:22:54 0
実際みんな股下どんくらいなもんかね
403ノーブランドさん:2008/01/17(木) 21:30:22 0
>>402
90cm
404ノーブランドさん:2008/01/17(木) 21:35:08 0
>>402
76cmだお
405ノーブランドさん:2008/01/17(木) 21:37:13 0
>>402
96cm
406ノーブランドさん:2008/01/17(木) 21:39:09 0
>>402
リアルに90cm
407ノーブランドさん:2008/01/17(木) 21:47:24 0
>>402
ここで聞いても参考にならんだろ。
身長ごとの平均値なら表になってるから、探せ。
408ノーブランドさん:2008/01/17(木) 21:47:49 0
>>361
なるほど。洗濯はしない方がいいって思い込んでたよ

帰りにさっそくダルチ105買ってきたw(スカルはサイズ切れ)
シルエットも色の濃さも気に入った!
長い付き合いになったらいいな
409ノーブランドさん:2008/01/17(木) 21:48:39 O
82
リアルすぎてつまらん
410ノーブランドさん:2008/01/17(木) 21:51:38 0
>>408
履いた感じ細い?
411ノーブランドさん:2008/01/17(木) 21:55:49 0
>>398
SUPERFINEはどう?
細身というかスキニーだが。
412ノーブランドさん:2008/01/17(木) 22:01:54 0
>>410
細いよ(ウエストジャストで)
フルの方が細い気がするけど

ワンウォッシュなんだけど、
裾上げのとき「洗うと縮むから1センチ長めにしときますねー」
と言われたんだが実際どうなのかな?
前に買ったフルは洗っても丈縮んだ記憶がないんだけど…
413ノーブランドさん:2008/01/17(木) 22:12:58 0
ツビってどう?
414ノーブランドさん:2008/01/17(木) 22:26:28 0
ツビが欲しいなら買えば良いけど、
他と比較して積極的にチョイスしようとは思わない
415ノーブランドさん:2008/01/17(木) 22:49:02 0
身長167センチで90だよ









座高が
416ノーブランドさん:2008/01/17(木) 22:55:51 0
superfine買ったけどそっこう売り飛ばした
417sage:2008/01/17(木) 23:24:56 0
>>339
アメ横あたりでリーバイスやラングラーのUSAラインを探してみたらどう?
基本的な定番モノがそろってるよ。(501,505,517,13MWZなど)
L36なら有るんじゃないか?場合によってはL38も。
501の生デニムなんかは洗うと縮むから気をつけて。買うとき店員に確認汁。
シルエットや生地が国内品と若干違うが気にすんな!
418ノーブランドさん:2008/01/17(木) 23:35:01 0
  
419ノーブランドさん:2008/01/18(金) 00:03:25 0
股下ネタは荒れるワナ
420ノーブランドさん:2008/01/18(金) 00:05:24 0
>>419
短足だけが暴れてるだけだろ
421ノーブランドさん:2008/01/18(金) 02:13:35 0
>>419
ファ板は自称高身長イケメン高学歴高収入君が多いからw
422ノーブランドさん:2008/01/18(金) 02:27:26 0
だいたい股間に無理矢理食い込ませれば5センチは軽く食い込むわけで、正確な測定など不可能。
423ノーブランドさん:2008/01/18(金) 03:42:19 0
ファ板住人の身長に対する平均股下比率は60%
424ノーブランドさん:2008/01/18(金) 08:27:29 0
正確な測定とか言ってる時点でおかしいよ。
普段、自分でベストと思う長さのズボンの股下レングスの話をしてるわけだから。
店頭で試着するときに股間に無理やり食い込ませて試着するか?

なんか、身長測定で背伸びするガキと同レベル・・・
425ノーブランドさん:2008/01/18(金) 09:07:36 0
ビデオテープ法で「自分の」股下を測ってないアホは股下を語るな
これファ板のルール

ジーンズの股下の長さ≠自分の股下の長さ
426ノーブランドさん:2008/01/18(金) 09:10:43 0
<股下比率>股下÷身長×100
〜41%      ネタかと思うほど短い。
41%〜42%まで やばいくらい短い。
42%〜43%まで かなり短い。
43%〜44%まで 短い。
44%〜46%まで 普通の範囲(やや短い〜やや長い)
46%〜47%まで 長い。
47%〜48%まで かなり長い。
48%〜50%まで モデルでも少ないくらい長いらしい。
50%〜51.35%まで ネタかと思うほど。むしろ長くて変。
51.35%〜   世界一脚が長いとされる人より長い。多分ネタ。

ビデオテープ法
http://homepage1.nifty.com/o-kiyoshi/contents/exact_insmeas.htm
http://www.shimazaki-c.co.jp/original/take_size.htm
427ノーブランドさん:2008/01/18(金) 09:18:45 0
>ジーンズの股下の長さ≠自分の股下の長さ

これ分かってない奴が思ってるより多いんだよな。ホントにアホ。
ズボンの股下の長さなんて太さやシルエットで変わるっつーの。
428ノーブランドさん:2008/01/18(金) 09:19:16 0
276 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2008/01/16(水) 16:30:54 O
身長(cm)−93=ベストレングス

もちろん股下な。

俺の場合身長が165cmだから165−93=72

股下72cmがベストレングスだ。
429ノーブランドさん:2008/01/18(金) 09:44:57 0
>>428
それガセだろ
細めのジーンズだとその計算で大体合ってるような気もするが
それと同じ長さで太めのジーンズ履いたら裾引きずるよ

さらに言えば股上浅めでピッタリ履くジーンズか
股上深めで落として履くような物かでも違うしな

もっと言えば裾幅でも違ってくるだろう
もっと言えば主に履く靴(ブーツかスニーカーか)で変える人も居る

そんな一概に言える訳ねぇじゃん
430ノーブランドさん:2008/01/18(金) 10:06:57 0
一目見てガセだって分かるのにw
じゃあ身長193の奴は股下100で股下比率51%がベストか?
431ノーブランドさん:2008/01/18(金) 10:09:00 0
>>430
でも向こうのスレじゃ神扱いされてるんだぜw
本人の自演なのかも知れんが
432ノーブランドさん:2008/01/18(金) 10:11:41 0
向こうってどこだよw
433ノーブランドさん:2008/01/18(金) 10:12:56 0
>>432
【ヒゲが】ジーンズ色落とし研究所 64【ずれた!】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1199015118/
434ノーブランドさん:2008/01/18(金) 10:16:23 0
>>433
www
色落としとか言って喜んでるガキはバカしかいねーってことかw
435ノーブランドさん:2008/01/18(金) 10:41:27 0
>>428
それ股下とは書いてなかったよ
ジーンズ裾のベストレングスじゃね
436ノーブランドさん:2008/01/18(金) 12:49:58 O
うん 確かに
437ノーブランドさん:2008/01/18(金) 12:59:47 0
だから実際の股下とパンツの股下は全然違うっての・・・

よほど裾たるませてはかない限り

実際の股下>パンツサイズの股下に決まってんだろ
438ノーブランドさん:2008/01/18(金) 15:27:15 0
マジレスだけど
身長183で股下82
32インチを洗って縮んでジャストです、短足ですよ。
439ノーブランドさん:2008/01/18(金) 15:31:38 0
>>438
俺もそのくらい
身長181、股下は知らん
ただ股下85のジーンズだと少し長い、頑張れば靴履いてない時は踵で裾踏める
440ノーブランドさん:2008/01/18(金) 15:31:47 0
441ノーブランドさん:2008/01/18(金) 15:37:54 0
>>438
至って普通です
442ノーブランドさん:2008/01/18(金) 15:43:06 0
海外のスーパーモデルで股下が身長の6割あるって人居たが
どう見ても5割くらい

ちなみにこの人も地球最強レベルの脚長
http://www.oricon.co.jp/news/entertainment/38800/
443438 :2008/01/18(金) 15:45:03 0
語弊がありました。
一応、ビデオテープ、メジャー両方での結果です、参考程度にと…
トップスが大きくて腰穿きだと足が短く見えますよね?
444ノーブランドさん:2008/01/18(金) 15:49:09 0
うむ、見えますね
着丈長めのアウターにペインター腰穿きなんてしてたら
自分でも「スタイル悪くなったぜ・・・orz」って思う
445ノーブランドさん:2008/01/18(金) 16:35:56 O
ぶっちゃけエヴィスってどう?買おうか迷ってるんだけど。脱税以外問題ある?
446ノーブランドさん:2008/01/18(金) 17:16:16 0
通販でリジッドのジーンズを買ったら洗っていないのにピチピチだ
こいつはやばい
447ノーブランドさん:2008/01/18(金) 17:19:00 0
やばくないぞ!

洗わなければよい。
448ノーブランドさん:2008/01/18(金) 17:19:37 0
>>445
ペイント(笑)
449ノーブランドさん:2008/01/18(金) 17:24:15 0
やばいじゃなくって、それは終わってるということでしょうがああ!!!
450ノーブランドさん:2008/01/18(金) 17:25:20 0
ピチピチ流行ってるだろ
451ノーブランドさん:2008/01/18(金) 17:34:02 0
細いのが流行ってるのであってピチピチが流行ってるわけじゃないだろう?
452ノーブランドさん:2008/01/18(金) 17:34:19 O
NBA選手って足長い人多いけど、股下率どれくらいのだろうか
453ノーブランドさん:2008/01/18(金) 17:36:10 0
>>446
糊だけ落として濡れたまま穿いとけ
454ノーブランドさん:2008/01/18(金) 17:37:34 0
他人の股下なんてどうでもいいじゃん

自分の足が伸びるわけでもあるまいし
455ノーブランドさん:2008/01/18(金) 17:40:48 0
他人の股下を考えてると自分の股下も伸びますよっ!
456ノーブランドさん:2008/01/18(金) 17:47:15 0
>>446
ドライクリーニングで桶
457ノーブランドさん:2008/01/18(金) 18:06:10 0
>>451
スキニー(笑)あるだろスキニー(笑)
458ノーブランドさん:2008/01/18(金) 18:12:17 0
>>446 洗ってないなら返品、交換という手があるじゃないかw
459ノーブランドさん:2008/01/18(金) 19:32:19 0
スキニーとかリアルじゃ恥ずかしくて言えない
460ノーブランドさん:2008/01/18(金) 21:23:56 0
>>115
KITSUNEのデニム買ってきた
これすげええ履きやすいwwwwwwwww
限りなくストレートに近いテーパードで全体的に細身
腰履するように股上が少し長めなんだけどこれがすげえ履きやすい
下のリンクにあるブラックコーティングのやつ買ったけど、普通のクラシックも欲しいわ
春夏の白と水色みたいな色の2色が入荷してた
461ノーブランドさん:2008/01/18(金) 22:10:09 0
リチウムオムのジーパン買いに行ったら、なくてバックラッシュって言うブランドのジーパン
勧められて買ったんだけどこのブランドってどうなの?
462ノーブランドさん:2008/01/18(金) 22:16:27 0
>>461
その前に実際に買ってその品をどう思ったのかも教えてくれよ!
463ノーブランドさん:2008/01/18(金) 22:50:07 0
>>461
バックラッシュはレザー加工で有名。
デニムは知らん
464ノーブランドさん:2008/01/18(金) 23:00:02 0
>>463
あ〜店員もそんなこといってたわ

まあ半額近かったからなんとなく満足

465ノーブランドさん:2008/01/18(金) 23:06:11 0
>>115の色味が個人的にツボ
キツネってどこで買えるの
466ノーブランドさん:2008/01/18(金) 23:07:15 0
必死だなw
467ノーブランドさん:2008/01/18(金) 23:09:45 0
バックラッシュはレザーがかっこいいな
ただ、たまに豚さんとか使っちゃうのは玉に瑕
468ノーブランドさん:2008/01/18(金) 23:19:45 O
今、オッサモンドっていうとこのが気になってるんやけど、長野に置いてる店が見当たらない…
どっかないかな?
469ノーブランドさん:2008/01/18(金) 23:25:17 O
purebluejapanってドメブラはどうなんでしょう?
470ノーブランドさん:2008/01/18(金) 23:27:28 0
>>465
どこ住んでる?
都内だとラブレスやエリミネータにあるよ
ただまだ残ってるかはわからない
KITSUNEに関してはここに詳しく書いてある
http://www.honeyee.com/think/2006/kitsune/index.html
471ノーブランドさん:2008/01/18(金) 23:28:48 0
オタどもへ

はっきり、言って。
おまいらは
「ワイルド」
「セクシー」
「ダンディー」
この男のファッションに重要な3つの要素(キーワード)を避けて
通ろうとしているようにしか見えない。

もうすこし、この3つのテーマを内包したファッションっていうものの
ありかたを考えてみてはどうかな。
それの最たる例がお兄系なわけなんだけどね。

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1199701491/l50
俺がイチから教えてやってる。

472ノーブランドさん:2008/01/18(金) 23:37:44 0
わーいかなり長いだって。いえーい
473339:2008/01/18(金) 23:55:30 O
>>417
レスありがとうございます。
よろしければ、本当に大体で良いのでいくらくらいするのか教えて戴けますか?
アメ横というとかなり遠くなってしまうもので…
474ノーブランドさん:2008/01/19(土) 00:11:23 0
ここのジーンズオタの人たちが彼女に穿いて欲しいジーンズってなんですか?
475ノーブランドさん:2008/01/19(土) 00:18:46 O
>>474
スーパーファイン
476ノーブランドさん:2008/01/19(土) 00:19:52 0
メンズのスーパーファインは糞だな
477ノーブランドさん:2008/01/19(土) 00:24:45 0
>>465=115
こんな不鮮明な写真でわかるわけないじゃん。
キツネ売って念願のデジカメを手に入れるつもりかwww
478ノーブランドさん:2008/01/19(土) 00:25:05 0
女の子のTRは好きだ
丸いお尻に「ひ」ロゴはとても素敵だ
吸い込まれそう
479ノーブランドさん:2008/01/19(土) 00:29:44 0
アヌスブラックホール理論
480ノーブランドさん:2008/01/19(土) 00:34:35 0
>>477
>>115の時点でとっくにオークションは終了してるんだが
481ノーブランドさん:2008/01/19(土) 00:36:36 0
>>474
ヴィンでも無けりゃ復刻でも無いレギュラーの501。
出来れば加工じゃ無くて1から自分で色を落としたやつ。
482ノーブランドさん:2008/01/19(土) 00:44:41 0
>>474
おいらは、ジーンズじゃなくて、オーバーオールまたはサロペットだな。
絶対似合うと思ってるんだが、ダサいという認識があるらしく興味ナッシング。
ほしがったら買ってあげるのに。
483417:2008/01/19(土) 01:31:43 0
>>473
ざっくり5000〜8000円というところ。
お店がそれぞれ輸入販売している物のため、結構値段差があるよ。
ネット上でも売ってるんで検索してみてくれ。JalanaやZ-CRAFTが有名。
ラングラーならウエスタン系の店が扱ってたりする。
残念ながらL34までがほとんどだがな。

正直カッコ良さなら、先に薦めてもらってたレプブランドの方が上だと思う。
ただ値段も上だからな・・・
いずれにせよ、可能であれば店舗での試着、相談をお勧めする。

アメ横スレがあるから、そっちも参考にしてみたら?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1188032579/
足が長いのも大変だな。まあガンガレ!
484ノーブランドさん:2008/01/19(土) 09:59:15 0
ブランド名は書かないけど
店で一目惚れしたので、ちょっと頑張って高いお金出してインポート買ったんだけど
もう最高
ジーンズ一つで日々の生活のウキウキ度合いが変わるね
買い物に走る女の子の気持ちがわかる気がした
485ノーブランドさん:2008/01/19(土) 12:35:00 0
きれい目ブーツカットで品揃えが豊富なブランドどこですか?
486ノーブランドさん:2008/01/19(土) 12:40:41 0
>>484
できれば教えて
参考にしたい
487ノーブランドさん:2008/01/19(土) 12:55:50 0
何この流れ
488ノーブランドさん:2008/01/19(土) 13:18:37 0
やだよ
教えない
489ノーブランドさん:2008/01/19(土) 13:20:10 0
ゴールドサインあたりじゃないかと想像
490ノーブランドさん:2008/01/19(土) 13:22:10 0
遠すぎるくらい違うな
491ノーブランドさん:2008/01/19(土) 13:24:58 0
ヒント
492ノーブランドさん:2008/01/19(土) 13:31:43 0
DISEL
493ノーブランドさん:2008/01/19(土) 13:54:18 0
みなさん古着屋でジーパン買いますか?
494ノーブランドさん:2008/01/19(土) 14:00:06 0
ディースク
でおる
D安堵G
DG
495ノーブランドさん:2008/01/19(土) 14:04:04 0
アメリカ人が着倒していらなくなって捨てたような服は着たくないな。
色んな汁吸ってそうだし。
496ノーブランドさん:2008/01/19(土) 14:09:32 0
>>484
diorか?
diorのデニム好きだ俺
一番体にあってる
497ノーブランドさん:2008/01/19(土) 14:10:53 0
>>496
どれぐらいのブランドのジーンズを履いてDiorが一番体に合ってるって判断したの?
498ノーブランドさん:2008/01/19(土) 15:20:39 0
>>492
なんて読むんだい?
499ノーブランドさん:2008/01/19(土) 15:21:39 0
ぢせる
500ノーブランドさん:2008/01/19(土) 15:25:59 0
501ノーブランドさん:2008/01/19(土) 16:46:16 O
ゆずがはいてそうなジーンズのメーカーって分かります?
502ノーブランドさん:2008/01/19(土) 16:47:04 0
エドウィン
503ノーブランドさん:2008/01/19(土) 17:32:40 0
           シルエット 色落ち 質感 ラインの種類 股上     裾      腰まわり
501(フィリピン製)  C↑    B   B     普通   普通   軽テパ    ガニ股
501(南米製)     C↑    C   C    普通    普通  テーパー   ガニ股   
505           C↑     B   C    タイト    普通  テーパー    タイト
517US         B     B    C    ブツカ   深     軽広     タイト
527(日本製)      A↓    B   B     ブツカ   浅    軽広      タイト
APCイングリッシュ  B↑    A   C     ワイド   浅    パイプ    太だがすっきり
ラングの定番ライン  A     A   A     タイト    浅    パイプ     タイト
タブロイド        A↓    A   A     タイト   深    パイプ     タイト
SOMET        A↑    A   A     タイト   極浅   パイプ    タイト
キャピタル(カクタス) B     B    A    ブツカ   普通   軽広     タイト
オムニゴット       B     S    A    タイト   普通   軽テパ    小もっさり
504ノーブランドさん:2008/01/19(土) 17:33:47 0
定番デニム
1108…股上が浅い細身のストレート
1101…0105よりも細く1108よりも太いプレーンなシルエット
0105…比較的ゆったりし、裾にかけてややテーパード
1120…ストレートに近い形のブーツカット
1130…1120よりフレアしてるブーツカット
1310…INDIGO同様にタテ落ち感の味わえるブラックデニム
0830…その辺は追記しておく
505ノーブランドさん:2008/01/19(土) 17:54:03 O
インポートで安めに手に入るのってどこのジーンズですか?
506ノーブランドさん:2008/01/19(土) 17:57:09 0
アバクロ
507ノーブランドさん:2008/01/19(土) 18:02:46 0
ギャッポ
508ノーブランドさん:2008/01/19(土) 18:34:00 0
そんなのapcだろうね
509ノーブランドさん:2008/01/19(土) 18:55:26 0
古着ほどネタなものはねーよ
なにしにしらねー男の股間についた物を俺が穿かねばならねーのよ納得いかねーわ
たとえ消毒しても納得いかないね ちんこだぜ?ちんこついてんだぜ?もしかしたら小便だってついてっかもしれねーよ
510ノーブランドさん:2008/01/19(土) 18:57:41 0
だがそのチンコが良い女の万個を経由してるかもしれない
いやあるいは大女優と寝てるかも・・もしかしたらロリ(ry
という領域にまで思考を発展させられれば立派な変態
511ノーブランドさん:2008/01/19(土) 18:59:26 0
オクのは確実にションベンついてるよ
出品してる俺が言うんだから間違いない
デニムをわざわざ洗濯してから送る奴なんていねーよ
512ノーブランドさん:2008/01/19(土) 19:08:03 0
洗濯せずに送るだ?
おまえみたいなチョン銭人と一緒にしてほしくないね
513ノーブランドさん:2008/01/19(土) 19:33:37 O
W60で長さ82〜84のノンストレッチのレディースブーツカットを探してます。
カラーはダークブルーで色落ち加工されてるものがいいです。
ローライズ19〜20cmヒザは18〜19cmで裾は23くらいが理想です。
514ノーブランドさん:2008/01/19(土) 20:57:23 0
質問させて下さい。
太股が太く股下の長いブーツカットってありますか?
できれば股上は浅目がいいです。
515ノーブランドさん:2008/01/19(土) 21:47:59 O
ケツがでかいのが隠せるジーンズって何かオススメありますか?
ローライズがいいと聞いたことはあるんですが…。
ちなみに男です。
516ノーブランドさん:2008/01/19(土) 21:52:54 0
ケツでかいのは、はっきりいって多くの人がうらやましがるぞ。
基本的にジーンズはケツでかいスポーツマン体型が似合う。

スリムタイプじゃなかったらOK。
517ノーブランドさん:2008/01/19(土) 21:55:38 0
健康な赤ちゃんも産めるしね
518ノーブランドさん:2008/01/19(土) 21:57:11 O
>>516
返答ありがとうございます。
そうですか。よく上着を脱いだときの横から見た体のラインに絶望してるんですが本人がそう思ってるだけなんでしょうか?
519ノーブランドさん:2008/01/19(土) 21:58:46 O
>>517
後ろ姿でよく女の子に間違えられます。
520ノーブランドさん:2008/01/19(土) 21:59:31 0
XXはでかくてみんなオムツみたいになってるから、ケツでかいほうが似合うよな。

その辺は追記ry
521ノーブランドさん:2008/01/19(土) 22:00:39 0
>>520
ところかまわずやめれw
522ノーブランドさん:2008/01/19(土) 22:45:31 0
俺も自分のケツのでかさに絶望してるよ
絶対小さい方が似合うって
523ノーブランドさん:2008/01/20(日) 00:06:06 0
貧ケツなんだろ
実は
524ノーブランドさん:2008/01/20(日) 00:06:07 0
KATOの尾錠つきとかどうだろう
525ノーブランドさん:2008/01/20(日) 01:02:26 0
でかいケツでも筋肉でしまってないとだめなんだよね。
かつ、ガタイが良くて、筋肉質の足長なら
ラングラーのカウボーイカットを穿くと無茶苦茶かっこいい。
そうじゃない単なるケツデカだったら、ワタリが極太で
ケツの出っ張りからひざあたりまでストンと落ちるような
シルエットのジーンズでごまかすしかない。
526ノーブランドさん:2008/01/20(日) 01:13:58 0
>>514
"ローライズ ルーズフィットブーツカット"で検索すると出てくる
527ノーブランドさん:2008/01/20(日) 02:17:52 0
>>526
ttp://shop.yumetenpo.jp/goods/d/navelrose.jp/g/1081/index.shtml#
検索したら毛が出てるオネーチャンが引っかかったが・・・
528ノーブランドさん:2008/01/20(日) 03:01:47 0
初めて聞くブランドなんだけど、地雷率どのぐらいに思います?

http://www.craftcafe.co.jp/graphzero/gz-165bc-blk.html
529ノーブランドさん:2008/01/20(日) 05:05:48 O
>>491
DEC以下略
530ノーブランドさん:2008/01/20(日) 09:35:50 O
太ももの筋肉がゴツくてスキニーなんてとても無理なのですが、
どんなのを履けば良いでしょうか?
531ノーブランドさん:2008/01/20(日) 09:40:42 0
スキニー以外
532ノーブランドさん:2008/01/20(日) 09:42:56 0
ブーツカット
533ノーブランドさん:2008/01/20(日) 09:49:19 0
ダウンノース持ってる奴いない?
あれのヒップ周りがどんなもんか教えてほしいんだが。
534ノーブランドさん:2008/01/20(日) 13:03:14 0
ストレートしかない
ブーツカットはキモいかもしれない
535ノーブランドさん:2008/01/20(日) 13:34:34 0
suvin綿のHeddie Lovu
536ノーブランドさん:2008/01/20(日) 18:41:48 O
テーパードでいいジーンズってありますか?

普段は15000〜20000円くらいのを履くので、できればこのくらいのレベルで
教えていただけると助かります。
537ノーブランドさん:2008/01/20(日) 19:08:38 0
>>527
tatoo
538ノーブランドさん:2008/01/20(日) 19:14:36 0
tattooじゃなくて?
539ノーブランドさん:2008/01/20(日) 19:20:42 0
hair
540ノーブランドさん:2008/01/20(日) 19:22:20 0
>>537
今度から無理して英語使わずに日本語使おうなw
541ノーブランドさん:2008/01/20(日) 21:21:39 0
たまに足太いからデニム履けないとか言う人いるけど、
ガリガリの俺にとっては逆にその法がうらやましい
細すぎて変なラインの出方になってしまう
ジャストサイズを選ぶとすげー細くなるし
542ノーブランドさん:2008/01/20(日) 21:29:41 O
>>541
太股太すぎてサイズがなくなっていく様は残念だよ?だから足細い方が羨ましかったりする。
まぁ適度が一番ってことだな。
543ノーブランドさん:2008/01/20(日) 22:16:02 0
残念
544ノーブランドさん:2008/01/20(日) 23:35:00 0
GAPの12000円のプレミアムスキニージーンズ履いていらっしゃる方おりますか?
履き心地とか如何でしょうか?
GAPのジーンズは伸びると聞きますがどうでしょう?
545ノーブランドさん:2008/01/21(月) 01:06:03 0
タブロイド=神
546ノーブランドさん:2008/01/21(月) 01:06:47 0
・生地は色落ちの楽しめるブラックデニムで、リジッド、ワンウォッシュまたは軽めの加工。
・太めで膝の絞り位置が高いブーツカット
・装飾がくどくないもの
 (スタッズやペイントはアウト、ケツポケのステッチが個性的なぐらいならセーフ)
・実売ベースで\35,000まで

でお勧めがあれば教えてください。
547ノーブランドさん:2008/01/21(月) 01:20:04 0
>>546
ゲッコーのデニム最強だよ。
トうモローラン○にうってた。
548ノーブランドさん:2008/01/21(月) 01:37:48 O
>>546
アタッチメント、リップバンウィンクル、ファクトタム
好きなの選べ
549ノーブランドさん:2008/01/21(月) 01:41:58 0
よさげですね。候補に入れます。
550ノーブランドさん:2008/01/21(月) 02:01:49 0
GEKKOのブーツカットは意外に膝の絞りがキツめ。
シルエットはきれいなんだが、太めとは言えないと思う。
ポケットのデザインがちょっと個性的かもしれん。

GEKKOとTOMORROWLANDのダブルネームのブーツカットも持ってるが、細くはないが太くもないな。
一瞬ストレートかと思うほどフレア控えめだし。
リジッドのみの展開で、ブラックは無かったはず。
濃いめのインディゴとホワイトのみ。
こっちのケツポケは斜めに付けられてるがデザイン自体はステッチもなくてシンプル。
551ノーブランドさん:2008/01/21(月) 11:21:36 0
APCのデニム検討中です。
シルエットは太めときめているのですが
テーパードしているデニム()裾幅19.5a)をインチアップで買うか、
ストレート(裾幅21a)をインチアップで買うか
どっちのほうが良いかな〜?
トップスはタイト目です。
552ノーブランドさん:2008/01/21(月) 11:48:13 O
サビ!
553ノーブランドさん:2008/01/21(月) 13:43:38 0
スリムストレートが欲しいんですがリチウムのジーンズってどうですか?
554ノーブランドさん:2008/01/21(月) 14:15:59 0
555ノーブランドさん:2008/01/21(月) 16:00:16 0
サイズが28 30 32とか飛び飛びになってるのたまにあるけどどういうこと?
556ノーブランドさん:2008/01/21(月) 16:09:08 0
>>555
S、M、L的な発想だろ
デニム専門じゃないブランドならそういうのもある
557ノーブランドさん:2008/01/21(月) 19:39:52 O
シチズンオブヒューマニティーってどうですか
558ノーブランドさん:2008/01/21(月) 20:16:05 0
間違いなくシチズンオブヒューマニティーです
559ノーブランドさん:2008/01/21(月) 21:24:37 0
リーバイスのエヌイークラッシック(Ne:Classic)シリーズは
リーバイスのランク的にはどれくらいですか?
レッドダブとかエンジニアッドとかと比べて
560ノーブランドさん:2008/01/21(月) 22:09:53 0
561ノーブランドさん:2008/01/21(月) 22:36:52 0
uniqlo
562ノーブランドさん:2008/01/21(月) 22:41:06 0
不覚にも興奮しちまったw
563ノーブランドさん:2008/01/21(月) 23:12:15 0
ガーメントウォッシュ加工ってどんな加工なんですか?
564ノーブランドさん:2008/01/21(月) 23:22:48 O
>>559
くそだよ
565ノーブランドさん:2008/01/21(月) 23:23:30 0
EDWINの503RVとLEVI'Sの07501LIMITEDだったらどっちがいいですか?
566ノーブランドさん:2008/01/21(月) 23:24:12 0
ガーメントウォッシュ加工ってどんな加工なんですか?
567ノーブランドさん:2008/01/21(月) 23:31:49 0
2万以内で太からず細からずのいいジーンズあったら教えてぇ
あんまり知識ないんっすよ
568ノーブランドさん:2008/01/21(月) 23:32:07 0
>>567
ユニクロ

以上。
569ノーブランドさん:2008/01/21(月) 23:32:25 0
ガーメントウォッシュ加工ってどんな加工なんですか?
570ノーブランドさん:2008/01/21(月) 23:36:34 O
170センチ53キロ
ジャストサイズがなかなかありません!
リーバイスだと25inchです。
571ノーブランドさん:2008/01/21(月) 23:39:29 0
>>570
だからどうした
572ノーブランドさん:2008/01/21(月) 23:40:39 0
ガーメントウォッシュ加工ってどんな加工なんですか?
573ノーブランドさん:2008/01/21(月) 23:44:13 O
最近高校でブルーウェイが流行ってる
574ノーブランドさん:2008/01/21(月) 23:47:11 O
570ですが
オススメありますか?
575ノーブランドさん:2008/01/21(月) 23:48:01 0
>>574
最初からそう書けや。
単に自分のガリをアピールしただけだと思っただろうが。
576ノーブランドさん:2008/01/21(月) 23:51:06 0
私は夏頃に色々思案した挙句、ダブルワークスの
DW5Pを買いました。
平日はスーツなのでなかなか履きこめないですが
色落ちが楽しみです。
577ノーブランドさん:2008/01/21(月) 23:51:54 0
>>576
ダブルワークスってどういう特徴があるの?
578ノーブランドさん:2008/01/21(月) 23:55:02 O
プレミアムデニムはダメなの?
579ノーブランドさん:2008/01/21(月) 23:56:19 0
>>578
ダメ
580ノーブランドさん:2008/01/22(火) 00:16:59 0
>>570
レディスド真ん中だからよりどりみどりじゃん。
greenとかいいんじゃね。
581ノーブランドさん:2008/01/22(火) 01:02:48 0
1ヶ月くらい前に買ったタバニティのジーンズで
すでに膝のトコに小さい破れができたんだけど
あんまりいい生地使ってないのかな
582ノーブランドさん:2008/01/22(火) 01:33:21 0
ジャージみたいな感じの履き心地のジーンズってありますか?
583ノーブランドさん:2008/01/22(火) 01:34:00 0
>>582
ジャージ履けや
584ノーブランドさん:2008/01/22(火) 01:39:45 O
どっかに足の長さのパーセンテージと評価が書いてあるコピペなかったっけ?
ビデオテープ法で計ったら47.8.....以下略
だったんだが、これはどうなのかがわからない(´・ω・`)
585ノーブランドさん:2008/01/22(火) 02:06:29 0
足の長さなんてどうでもいい
586ノーブランドさん:2008/01/22(火) 02:09:12 0
160cmのどちびで股下76.5cmだからレングス30でも少し詰めないとキツイ・・・
587ノーブランドさん:2008/01/22(火) 08:22:08 0
>572
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
588ノーブランドさん:2008/01/22(火) 12:03:48 0
gekkoの穿き心地どう?
589ノーブランドさん:2008/01/22(火) 12:44:53 O
裸で股下81
普通に履くと76〜8位
身長172

チンコが邪魔だと思う奴いないか?
590ノーブランドさん:2008/01/22(火) 12:47:37 O
コピペにあれだけど西暦〜世紀っておかしくないか
紀元前・後だろ
ごめんねおまえら気になって気になって
591ノーブランドさん:2008/01/22(火) 12:51:26 0
>>590
OKASHIKUHANAI
592ノーブランドさん:2008/01/22(火) 12:57:14 O
MAJIDE
593ノーブランドさん:2008/01/22(火) 13:55:57 0
>>116
亀レスだが68606は3本持ってるw
3本買う予定はなかったんだが、32インチ買ったら少し大きくて30インチが欲しくなったのでもう一本買ってみた。
買ったのはかなりユーズド加工したタイプ。
はいてみるとかなりシックリきたので、自分で育ててみたくなりリジットリンスも買っちゃいました。

値段だけど、リーバイスアウトレットで買ったので8000〜12000円ぐらいでした。
定価21000ぐらいなのでかなりお買い得かと。

スキニーほど細くはないけれど、ストレッチも入ってないし、ビンテージクロスのリーバイスはかなりやわらかい感じがしました。
594ノーブランドさん:2008/01/22(火) 15:38:56 0
リーバイス07501のリミテッドってどう?
595ノーブランドさん:2008/01/22(火) 17:57:25 0
買いたいなら買えばいい
596ノーブランドさん:2008/01/22(火) 18:54:06 0
パッチにSUCって入っているのってどこのジーンズ?
597ノーブランドさん:2008/01/22(火) 21:54:00 O
>>593
サイズ選び下手で、自分もそーゆー買い方したことあるわw
598ノーブランドさん:2008/01/22(火) 23:14:08 0
2chジーンズの話って結局どうなった?
599ノーブランドさん:2008/01/22(火) 23:51:56 0
>>596
たぶんリアルマッコイだろw
600ノーブランドさん:2008/01/22(火) 23:59:27 O
>>589
おれは玉袋が邪魔だよ
601ノーブランドさん:2008/01/23(水) 00:26:06 0
細めで色落ちがきれいな水色になるの探してるんだけど
どこのがいい?
あまりハードな感じにならないのがいい
602ノーブランドさん:2008/01/23(水) 00:34:10 0
わかる
俺はキンタマがでか過ぎて履けるジーンズが限られてる
603ノーブランドさん:2008/01/23(水) 00:36:56 0
ここってジーンズ購入相談おkです?
おkなら聞きたいんですけど…
604ノーブランドさん:2008/01/23(水) 00:40:05 0
OK
605ノーブランドさん:2008/01/23(水) 00:50:00 0
カジュアルになり過ぎない、上品なジーンズを探してます。
アクネジーンズやアタッチメントの加工物が気になってるんですけど、
いまいち買うまで至らなくて。いつもはatoやガラアーベントやアタッチメントを着ています。
股上が浅いもので、色の薄くないもので、色(黒かインディゴかとかは)は気にしてません。
606ノーブランドさん:2008/01/23(水) 00:50:05 0
僕も聞きたいっす
何がいいのかいまいちわからない リーバイスやLeeがいいのはわかってるんだけど
他にいいのってあるんっすか?
607ノーブランドさん:2008/01/23(水) 00:52:53 0
>>601は穿きこみ目的
608ノーブランドさん:2008/01/23(水) 00:53:27 0
>>4を見て、気になったヤツをググれ。
さらに気になったら店まで見に行く。
609ノーブランドさん:2008/01/23(水) 00:54:35 0
>>605
分かりにくいわ!

>>606
ドゥニームの66モデルにしなさい
610ノーブランドさん:2008/01/23(水) 00:55:00 0
>>608
画像だけではなくて俺はここがお勧めという感想やらが聞きたくて^^;
611ノーブランドさん:2008/01/23(水) 00:55:12 0
>>601
フルカウントの1108にしなさい
612ノーブランドさん:2008/01/23(水) 00:55:33 0
>>609
うーん…
わかりにくくてすみません(´・ω・`)ショボーン
613ノーブランドさん:2008/01/23(水) 01:06:51 0
>>611
やっぱそうくるか


45rpmの空比古も気になってるんだけど
どんな感じの色落ちになるか
知ってたら教えてほしい
614ノーブランドさん:2008/01/23(水) 01:11:36 0
211 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2008/01/23(水) 00:24:29 0
ヴィンとの比較

●ズニ・・・人気があるようだが、色落ちがワザとらしく生地の色抜けが駄目。
●フルカウント・・・穿き心地はレプの中で一番ヴィンに近いが、ヒゲがつきにくく濃淡が出ない。66前期に近い色落ち。
●ウエアハウス・・・穿き心地はヴィンにほど遠いが、色落ちはビッグEに近い色落ちをする。少し青色が強い。
●EVISU・・・縦落ちが皆無であり、緑っぽい色落ちをする。色落ち遅すぎ。
●サムライジーンズ・・・ガンガンに穿き込むと、ビッグEに近い色落ちとなる。ヒゲがつきやすい。
●シュガーケーン・・・全体的に青色が強く、特に特徴なし。
●ダルチ・・・レプの中でも色落ちが非常に遅いが、濃淡では一番では。紙パッチXXに一番近い色落ちであると思う。少し違うけど迫力という意味で。
●FOB・・・こちらも濃淡がでるカッコいい色落ちをするが、ヴィンぽい色落ちではない。
615ノーブランドさん:2008/01/23(水) 01:12:40 0
コピペウザ
616ノーブランドさん:2008/01/23(水) 01:13:17 0
コピペウザ
617ノーブランドさん:2008/01/23(水) 01:16:53 0
上品ってのはどういうこと?
ジーンズは履いてると色落ちやほつれやらでいつまでも上品にってのはきつくないか
618ノーブランドさん:2008/01/23(水) 01:20:01 0
>>617
上品というよりも服装が基本的にトップスが黒のきれい目っぽい服が多いので、
それに合うという意味で上品と言ったんです(><)
619ノーブランドさん:2008/01/23(水) 01:21:25 0
A.P.Cだな
620ノーブランドさん:2008/01/23(水) 01:28:43 0
>>619
あー!噂には聞いてましたが、一度も見に行ったこと無いです…
今度見てみますね
推薦理由をよかったらお聞かせ願います。
621ノーブランドさん:2008/01/23(水) 01:30:47 0
>>620
きれい目っぽい服を着てる友人がA.P.Cのジーンズを履いてて、わりと良く似合ってたから
622ノーブランドさん:2008/01/23(水) 01:46:01 0
JACOB COHENとかGEKKOがいいんじゃね?
センタープレス入れて穿いても様になる。
股上は普通だが。
623ノーブランドさん:2008/01/23(水) 02:08:40 0
月光はなんだか色落ちが好きじゃないです・・・
JACOB COHENいいですねー!
センタープレスがいい感じですね。
取り扱いが近くにあるか微妙ですが・・・
探してみますーー
apcとJACOB COHEN見てみます。
ありがとうございました。
624ノーブランドさん:2008/01/23(水) 03:44:48 O
渋谷、新宿近辺でヤヌークがたくさん置いてある店ってありますか?
625ノーブランドさん:2008/01/23(水) 09:56:11 O
みんな何本くらい持ってる?
俺は
ズニ66・鯛釣戎No.2・エズラフィッチ・レプリーバイス・マルニ。
社会人だとあんま履きこめないのが辛い
626ノーブランドさん:2008/01/23(水) 11:45:20 0
俺ビンテージは一本も持ってないが、普段はくのは2本だな。
はきつぶしたジーンズは思い出があるので2本捨てれないでおいてある。

今まではいてベストのジーンズはジョンブルのジーンズだったw
最初サイズ表記がMってのでかなり不安だったが、シルエットが気に入ったので買ったらデニムは柔らかいし個人的にはかなり気に入って丸3年はいた。

だいたい気に入ったジーンズがあればそれしかはかなくなるから5本ほど常にはける状態のものがあるが、上で書いてるように2本しかはかない状態w
はかないのは売りたいが裾とか直してるし売れるかどうか・・・・
あと売るのも面倒
627ノーブランドさん:2008/01/23(水) 11:55:18 O
>>625
10本くらい
ディーゼル、タバニティ、アンティーク、トゥルーくらい
この板じゃ笑いものにされるジーンズばかり
628ノーブランドさん:2008/01/23(水) 12:13:49 O
>>627この板じゃそうかもだけど町じゃオサレさんじゃん
629ノーブランドさん:2008/01/23(水) 12:16:08 O
>>628
町中のオシャレさんも2ちゃんねるやってる世の中じゃ良い笑い者じゃないか
630ノーブランドさん:2008/01/23(水) 12:19:12 0
正直、街にいるやつらの方が数倍おしゃれだけどな
ファ板にいるのは、俺含め自称おしゃれの勘違い脳ばっかだよ
631ノーブランドさん:2008/01/23(水) 12:25:57 O
>>630
街にいるやつらを笑うのがファ板
632ノーブランドさん:2008/01/23(水) 12:26:47 0
それは同意せざるを得ない
633ノーブランドさん:2008/01/23(水) 12:27:08 O
一般人 オシャレ
ファ板 服オタ
634ノーブランドさん:2008/01/23(水) 12:45:12 O
ファ板住人の服を見たこと無いからオシャレかどうかなんてわからん
635ノーブランドさん:2008/01/23(水) 12:47:59 0
着る人>>>>>>着る服
だからなw
636ノーブランドさん:2008/01/23(水) 12:57:03 O
カセットって、どっか取り扱ってる店あります?
売ってるとこ見たことない
637ノーブランドさん:2008/01/23(水) 13:03:05 0
638ノーブランドさん:2008/01/23(水) 14:30:43 0
ごめん、ちょっと聞きたいんだけど、足に蛇がぐるっと巻きつく感じで書いてあって
ケツポケットあたりで大口あけてるジーンズって知ってます?
ちょっと前に店で見て、4,5万してて高かったんでお金ためて行ったら
なかったんだ。
639ノーブランドさん:2008/01/23(水) 19:26:41 0
GEKKOってフルより穿き心地いい?
穿いてる人いない?
640ノーブランドさん:2008/01/23(水) 20:44:31 0
http://alfa.s-cute.com/49846/sc5_56_yui4/gallery/jpg/sc5_56_yui4-010.jpg
これってどこのジーンズか分かる?
641ノーブランドさん:2008/01/23(水) 20:46:54 0
股下が短いジーンズ探してるんだが、DIESEL30インチより短いのってある?
642ノーブランドさん:2008/01/23(水) 20:49:28 0
買ってから1回しか洗ってないジーンズ、
今日意を決して洗ったぜ
ちなみに買ったのは1年以上前
643ノーブランドさん:2008/01/23(水) 20:56:48 0
>>642
氏ねヨ!このばい菌、悪臭テロリスト!
644ノーブランドさん:2008/01/23(水) 20:57:37 0
>>642
で、どんな感じになったよ?
645ノーブランドさん:2008/01/23(水) 21:07:17 0
たぶん緑色の洗い汁が大量に出たと思われ
646ノーブランドさん:2008/01/23(水) 21:07:23 O
ヌーディはどうですか?
647ノーブランドさん:2008/01/23(水) 21:09:59 0
>>646
シルエットは最高だけど色落ちし辛いって印象
648ノーブランドさん:2008/01/23(水) 21:17:36 0
>>643
テロリストとはひどい

>>644
あんまり色落ちしてない
裾と腰周りにアタリが出て、うっすらヒゲができた感じかな
激しく色落ちしてる人とか信じられん
このペースだと10年はかかるな
649ノーブランドさん:2008/01/23(水) 21:18:56 0
洗わんと色落ちしないよ
650ノーブランドさん:2008/01/23(水) 21:19:36 0
>>648
そうなんか
ちなみにどこのデニム?
651ノーブランドさん:2008/01/23(水) 21:31:05 0
>>650
キツネってとこのデニム
なんか水に通したくないっていう変なこだわりがあって
雨の日とかも履いてなかったんだけど、これを機にガンガン洗おうかなw
652ノーブランドさん:2008/01/23(水) 23:41:34 0
>>637
ゆいタンだ!
653ノーブランドさん:2008/01/24(木) 00:31:00 0
フルカウント1653はいてます
ジーパン洗ったあとって硬くなってシルエットダサくならない?
洗ったあと2日ぐらい履かないと元のくだびれ感がでない
654ノーブランドさん:2008/01/24(木) 00:41:29 0
>>653
洗濯で生地が締まる。
穿いて生地が馴染む。
これの繰り返しだからしょうがない。
そうやってデニムが体に馴染んでくる。
655ノーブランドさん:2008/01/24(木) 00:48:48 O
http://imepita.jp/20080124/027160
こういう感じのジーンズを探してるんですが、どこのブランドのなんていうジーンズが近いのでしょう?あとちょっとダボっとして履きたいのでインチも教えてください。176/64でウエストが77です。詳しいかたお願いします。
656ノーブランドさん:2008/01/24(木) 00:49:35 0
>>655
エナジーだろうね
657ノーブランドさん:2008/01/24(木) 00:49:50 0
ENERGIE
658ノーブランドさん:2008/01/24(木) 00:52:08 0
これベッカムか??
659ノーブランドさん:2008/01/24(木) 00:52:23 O
>>656
>>657
ありがとうございます。あと写真のベッカムみたいにダボっと履くには何インチになるのでしょうか?
660ノーブランドさん:2008/01/24(木) 00:52:39 0
おお
661ノーブランドさん:2008/01/24(木) 00:52:49 0
かっこいいなベッカム
やっぱり男は野太いジーンズだぜ
662ノーブランドさん:2008/01/24(木) 00:54:37 0
>>689
30or31
663ノーブランドさん:2008/01/24(木) 00:55:18 0
>>659
664ノーブランドさん:2008/01/24(木) 00:57:06 O
>>658
ベッカムですm(_ _)m
>>662
ありがとうございます。探してみますV(^-^)V
665ノーブランドさん:2008/01/24(木) 03:01:49 0
仕事着にする色落ちも多少楽しめる安いジーンズはなんですか?
せこいので高いのはだめ
666ノーブランドさん:2008/01/24(木) 03:10:55 0
ラングラー
667ノーブランドさん:2008/01/24(木) 03:23:07 O
売って無いからだめ
668ノーブランドさん:2008/01/24(木) 03:30:24 O
色落ちが楽しめる の条件外します。ワンウォッシュで加工無くて色落ちまだマシなメーカーと品番です。
669ノーブランドさん:2008/01/24(木) 04:09:01 0
ハイブランドのデニムでW30なのに股下90とか多いけど、そういうのって丈詰め前提にしているの?それとも足長外人専用って事?
670ノーブランドさん:2008/01/24(木) 05:35:07 0
股下90?
そんなジーンズあった?逆にブランドとか教えてほしい。

ちなみに俺、股下90ぐらいだから俺専用じゃない?
671ノーブランドさん:2008/01/24(木) 05:36:45 O
>>670
ディオール
672ノーブランドさん:2008/01/24(木) 06:17:51 0
>>670
お前のアイデンティティは股下だけだもんなw
673ノーブランドさん:2008/01/24(木) 09:34:02 0
>>654
そっか〜ありがとうございます

ちなみにはきこんでいくうちに
洗濯後、硬い⇒元のゆるさに戻る
までの時間は短くなってくのかな?
674ノーブランドさん:2008/01/24(木) 09:45:29 0
穿いてれば生地も薄くなるし、多少は短くなるんじゃね
675ノーブランドさん:2008/01/24(木) 10:01:44 0
やっぱドルガバが一番だわ。
00〜03年のものが最高。
05も良かったけどなぁ、、
ドルガバとヌーディー、アクネしか穿いてない。。
ディーゼル気になるんだが、あそこっていいの?
値段が少し気になるんだけど。
676ノーブランドさん:2008/01/24(木) 10:07:48 O
ドルガバww
677ノーブランドさん:2008/01/24(木) 10:18:21 0
>>669
W29、股下94履いてるけど裾上げなしでちょうどいい感じだ
ちなみに身長は184ある
678ノーブランドさん:2008/01/24(木) 10:49:44 0
>>672
短足チビハゲ不細工デブ乙w
とりあえずおまいはユニクロでも穿いとけw
679ノーブランドさん:2008/01/24(木) 10:51:53 0
>>676
今のドルガバしか知らないんだねw
90年代のドルガバのスーツやジャケは今のブランドよりかっこいいし、
2000年あたりのデニムは素晴らしいものばかり。
デザイナーズでドルガバ以外にいいとなると、98年あたりまでのラングだな、
あそこのデニムも本当にいい。
680ノーブランドさん:2008/01/24(木) 11:11:50 0
この板的にドルガバ、ヌーディー、アクネと来ると
正直ネタとしか思えないな

いや、ヌーディーとアクネは俺も好きなんだけどさ
681ノーブランドさん:2008/01/24(木) 11:13:52 0
あからさまに>>676みたいなレスを釣って
優越感丸出しに語り始める>>679
682ノーブランドさん:2008/01/24(木) 11:19:02 0
>>676みたいに釣られる奴もどうかと思うが
683ノーブランドさん:2008/01/24(木) 11:28:27 0
http://www.tiny9.com/u/rakuten.co.jp/gpanya_822148_822290_883377

ドルガバは抵抗があるけど、フルカウントあたりまでが許容範囲。
履きやすいしね。
684ノーブランドさん:2008/01/24(木) 11:36:07 O
ファ板的にはネタに見えるだろうね
自分でもそれは思うしw
ヌーディは穿き込みやすい、アクネは控え目な加工が好き
昔のドルガバはヴィンテージ感とクラッシュがうまい具合にマッチしてるからね
現行は価格に見合ってないし何よりヤりすぎでダサい
他にはコーゾーとA.P.C.、セブン、02年あたりのグッチのデニムが好き。

で、ディーゼルってどうなの?
ディーゼルスレじゃなくてここで聞いてるのは色んなジーンズ持ってる人の意見が聞きたいからさ〜
絶対に教えて!
685ノーブランドさん:2008/01/24(木) 11:49:59 0
>>679
ラングって?ラングラー?ヘルムートラング?
686ノーブランドさん:2008/01/24(木) 11:51:06 0
なんかキモイの湧いたな
687ノーブランドさん:2008/01/24(木) 11:52:53 0
>>684
ディーゼルについてのおれの感想は
加工:ひかえめのやつはなかなかカッコいい
耐久性:普通
ケツポケの刺繍:ダサイ
シルエット:なかなかカッコいい
688ノーブランドさん:2008/01/24(木) 11:57:48 O
>>677
身長184で股下94丁度って、さすがに裾たるませてるよね?
たるみもなくジャストで穿けるなら股下比率50以上でギネス級なんだが。
689ノーブランドさん:2008/01/24(木) 11:58:57 0
>>677>>678
身長180〜の世界の人の物って事ね。
身長170以下で10cm近く裾あげしたらシルエット崩れちゃいますよね?
690ノーブランドさん:2008/01/24(木) 12:02:53 0
裾上げ必要な人は、そこのデニム合ってないんだから
無理に買うことないと思うんだけど
691ノーブランドさん:2008/01/24(木) 12:05:19 0
>>688
股下比率50以上はファ板では珍しくないよw
ここはギネス級がゴロゴロしてるんだからw
692ノーブランドさん:2008/01/24(木) 12:09:05 O
ファ板でもそうそう、いないよ
693ノーブランドさん:2008/01/24(木) 12:11:22 O
>>685
うん、ケフィア
>>686
ニートでサーセンw
>>687
サンクス☆
やっぱバックポケットの装飾過多がだせぇよなぁ
694ノーブランドさん:2008/01/24(木) 12:12:12 0
>>678
図星だったか
ゴメンネ君の唯一の自尊心傷つけちゃってw
695ノーブランドさん:2008/01/24(木) 12:24:23 0
ゴールドサインのcolor、抽象的でわかりくすぎ。
何とかブラックとか、そういう呼び方にしてほしい。
詳しい人居ませんか。
696ノーブランドさん:2008/01/24(木) 12:41:24 O
697ノーブランドさん:2008/01/24(木) 12:43:46 0
>>688
もちろんたるませてる
1〜2クッションくらい
普段サイズがなくて困る
698ノーブランドさん:2008/01/24(木) 12:54:55 0
>>694
はいはいw
チビで短足のおまえはそういうレスでしか自尊心保てないんだろ?w
大変だなw短足はw
699ノーブランドさん:2008/01/24(木) 13:01:53 0
>>698
どうしたアンガールズ田中w
700ノーブランドさん:2008/01/24(木) 13:09:38 0
>>699
なんだ?猫ひろしw
701ノーブランドさん:2008/01/24(木) 13:11:44 0
>>701
出川乙
702ノーブランドさん:2008/01/24(木) 13:15:50 0
やたら股下ネタは盛り上がるな
703ノーブランドさん:2008/01/24(木) 13:29:53 0
>>700
猫ひろしは既婚者だぜ
田中は・・・
704ノーブランドさん:2008/01/24(木) 14:14:11 0
          |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
           |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
        |______|_____|
        | 三|  _     _   |三 !
        | 三|  三シ   ヾ三  |三 |
        | 三′  .._     _,,..  i三 |
        ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"ィでiン |三.|   画像も貼らずに股下ネタか!!
        ', iヽ!  、 ‐' /  !、 ーシ |シ,イ
         i,ヽリ    ,' :  !.     |f ノ
         ヾ!    i ,、 ,..、ヽ   lノ
          |      _ _    イ l
            l    ,ィチ‐-‐ヽ  i /、
             ゙i、   ゝ、二フ′ ノ/'"\
              | \  ー一 / /   _,ン'゙\
          ,ィ|、  \     /_,、-'" _,.-''´ `丶、__
       _, イ  | ヽ_ 二=''" _,. -''´  """""´´  ``ー
705ノーブランドさん:2008/01/24(木) 15:32:08 O
>>701
自虐乙
706ノーブランドさん:2008/01/24(木) 19:28:18 0
座高の高さなら負けない自信がある
707ノーブランドさん:2008/01/24(木) 22:00:04 0
http://news.bbc.co.uk/1/hi/health/7192597.stm

長けりゃいいわけじゃない
708ノーブランドさん:2008/01/24(木) 23:17:32 0
709ノーブランドさん:2008/01/24(木) 23:42:07 0
ここの住民が至高の品だと思うデニムってどんなの?素材・シルエット・穿き心地で
710ノーブランドさん:2008/01/24(木) 23:53:56 0
タブロイドが安い割にいいなぁ
711ノーブランドさん:2008/01/25(金) 02:10:08 O
ドメだけどラウンジのデニム
ドメの色々履いたけど結局戻ってしまう


その前はドゥニームとかフルカウント履いてた
712ノーブランドさん:2008/01/25(金) 02:12:20 O
713ノーブランドさん:2008/01/25(金) 02:24:25 O
>>711
珍しい経緯だな
系統全然違くね?
714ノーブランドさん:2008/01/25(金) 02:25:46 0
>>713
ジーンズって系統とか細かいところはないと思うのは俺だけ?
B系でもお兄系でも何でもNudie履いてる気がするし・・・
715ノーブランドさん:2008/01/25(金) 02:26:45 0
>>710
タブロイドは俺もいいと思った。
だがあの股上・・・
716ノーブランドさん:2008/01/25(金) 02:54:50 O
週末戦士なオレはこっそりと、エターナルのNEWユーズドを勧めてみる。
717ノーブランドさん:2008/01/25(金) 03:12:27 O
>>713
そう?
履き込むのに飽きて初めから加工されてるデニム履いただけ
ラウンジのはシルエットや加工具合が個人的に好きでかなりハマった
718ノーブランドさん:2008/01/25(金) 04:38:49 O
>>717
ファ板に住みついて二年ぐらいだろ?
719ノーブランドさん:2008/01/25(金) 09:15:16 0
>>717
加工は昔の酷かったのしか知らないけど型は結構良かった。
値段も手ごろだし。

しかしあのショップに入る気がせずもう4年ぐらい入ってないわ…。
720ノーブランドさん:2008/01/25(金) 09:33:06 0
>>665
安い、って君からしたらどれくらいが安いんだ?
労働着ならユニクロでいんじゃね

2万以下ならドゥニームの66あたりで
721ノーブランドさん:2008/01/25(金) 10:25:27 0
>>711
よければラウンジとフルカウント系のレプの違いを教えてくれぬか

今フルとダルチのブツカ履いてるんだが、
前からラウンジ気にはなってたんだよね
722ノーブランドさん:2008/01/25(金) 10:53:18 0
やっぱ適度な頻度で洗わないとダメージが大きいね
723ノーブランドさん:2008/01/25(金) 13:07:48 0
>>722
あまりに洗わないとコットンが死ぬ。
治しても治しても、その周りから破れてくる。
洗濯しないの大幅にデニムの寿命を縮める。
724ノーブランドさん:2008/01/25(金) 13:38:16 0
>>723 冬場は汗かかないってことで全然洗ってないんだが、汗かかなくても適度に洗ったほうが良いのかね?
725ノーブランドさん:2008/01/25(金) 13:42:16 0
>>724
清潔に保ちたいならもちろん洗い
俺は防寒タイツを下に必ず穿くので洗わないけどね
726ノーブランドさん:2008/01/25(金) 13:46:48 0
冬場は汗をかかないというのがそもそも間違い
727ノーブランドさん:2008/01/25(金) 14:21:01 0
ミクソのジーンズコミュで見栄張り、自慢厨多くてワロタ

名前、値段ばっかで買ってる奴多すぎw
728ノーブランドさん:2008/01/25(金) 14:39:03 0
とダサオタw
729ノーブランドさん:2008/01/25(金) 15:38:04 0
とダサオタが煽っていますw
730ノーブランドさん:2008/01/25(金) 17:14:16 0
>>728
値段厨乙
731ノーブランドさん:2008/01/25(金) 17:14:56 0
732ノーブランドさん:2008/01/25(金) 17:20:44 0
>>724
立ちションだと実はかなりジーンズにも跳ね返りがかかっている
適度に洗わないと、冬場でもやっぱり臭くなる
湿ったりしないとあんまりわかんないけどね
733ノーブランドさん:2008/01/25(金) 17:39:24 0
気に入ってるジーンズを穿いてる時は座ってやるだろJK
734ノーブランドさん:2008/01/25(金) 20:05:55 0
>>731
観賞用だな
735ノーブランドさん:2008/01/25(金) 20:08:00 0
>>731
ミラーボール星人だな
736ノーブランドさん:2008/01/25(金) 20:14:55 0
そこまで酷くはない
737ノーブランドさん:2008/01/25(金) 20:15:41 0
いや無理だし
738ノーブランドさん:2008/01/25(金) 20:18:01 0
友人がもしこれ履いて来たら他人のふりする
739ノーブランドさん:2008/01/25(金) 21:36:23 0
キャントンの23オンスのジーンズに興味あるんだけど、
どこの古着屋に行けばお目にかかれるのかな?
740ノーブランドさん:2008/01/25(金) 21:57:25 0
>>739
にっぽんのジーンズに載ってたなー。
あそこに国内産ヴィンテージばかり扱っている店出ていなかったっけ。
うろ覚えだが確かアメ横のどこか。
まだ健在なのかどうかは不明だが。

ビッグストーンの紫っぽい色落ちが格好よかった
741ノーブランドさん:2008/01/25(金) 22:04:11 0
最近でた「タブロイドのブーツカット」は神。
シルエットと股上も浅いし、質も良いし。
まさに神ジーンズ。
742ノーブランドさん:2008/01/25(金) 22:25:12 O
>>740
おーアメ横に行けばあるのか。
ありがとう。
この時期寒いから分厚いやつが余計に欲しくなるw
743ノーブランドさん:2008/01/25(金) 22:26:59 0
俺も昔アメ横でキャントン買ったな〜
もう5年以上前だがw
744ノーブランドさん:2008/01/25(金) 23:45:54 0
745ノーブランドさん:2008/01/25(金) 23:51:51 0
ジーンズのとき、微妙に服脱いだままでのセックスの時こまる
746ノーブランドさん:2008/01/26(土) 00:04:35 0
確かに名。マン汁ついても嫌だし。
747ノーブランドさん:2008/01/26(土) 00:26:42 0
中学生の多いスレッドだなあ。
748ノーブランドさん:2008/01/26(土) 01:36:36 0
>>744
そんな色のでかいムカデを思い出した
749ノーブランドさん:2008/01/26(土) 01:42:38 0
1時間位前にデニム洗って干したんだけどさ
さっき様子見にベランダ行ったらデニムパリパリに凍ってんだけどww
どうしよ....部屋入れた方がいいかな
@世田谷
750ノーブランドさん:2008/01/26(土) 01:56:26 O
うん、たぶん入れたほうがいいね
751ノーブランドさん:2008/01/26(土) 01:59:32 0
わかった、そうする
昼間外に出す事にします
こんなの初めてでビビった
752ノーブランドさん
>>744
おれの持ってるライトンのニットと一緒だ、スゲー欝。劇欝