おすすめのジーンズ 61本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
前スレ
おすすめのジーンズ60本目
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1201873995/

過去スレまとめサイト
http://f55.aaa.livedoor.jp/~faita/a_jeans.htm
2なんか変だがそのまま:2008/03/11(火) 08:09:01 0
おすすめジーンズ59本目
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1199574457/
おすすめジーンズ58本目
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1196943051/
おすすめのジーンズ57本目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1194085125/
おすすめのジーンズ56本目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1192011457/
おすすめのジーンズ X本目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1189061969/
おすすめのジーンズ 42本目?
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1183834351/
お勧めジーンズ 2本目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1179502829/
おすすめのジーンズ52本目
おすすめのジーンズ51本目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1170497947/
おすすめのジーンズ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1168509028/
おすすめのジーンズ49本目
おすすめのジーンズ48本目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1158596139/
おすすめのジーンズ47本目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1155205223/
おすすめのジーンズ46本目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1152120744/
おすすめのジーンズ45本目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1139405560/
おすすめのジーンズ 44本目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1137298458/
3古めのテンプレ:2008/03/11(火) 08:09:39 0
スーパータイト
SKULLJEANS<最高の細身シルエット。特にロック的な細さ。生地は軽い>
SOMET<質、シルエットとも文句なしのストレートデニム、ソメットじゃなく染め>
ラウンジリザード<独特の粗野感あり。ワイルドなデニム>
オッサモンド<最上級のスリムジーンズ、孤高のデニム>
ディオール<キメたい人におすすめ、ナルシスティックデニムの雄>
ドルガバ<ガタイが良ければキマル、ハイクオリティなデニム>
アトウ<キメたい人におすすめ>
タイト
リーバイス505<裾も細いテーパードシルエット>
タブロイド<最高級の質、股上は深い>
ヘルムートラング<ニュートラルなジーンズだが、露骨に膝が出る>
Gスター<立体裁断の老舗、エルウッドが特におすすめ>
ジルボー<立体裁断の老舗、値段も比較的安い>
スペルバウンド<1万円台前半でお手ごろ。が、ヒップにややもたつきアリ>
TMT<高いがシルエットの美しさは否定できない>
アールジーン<きれいなパイプラインシルエット>
フルカウント1108<最高級の質、股上も浅い、ポテンシャル高し>
リーバイスプレミアム<現行物とは一線を画す質とシルエット>
エドウィン503ZZ<良質の現行モデル>
リラックス
ラングヴィンテージクラシックブーツカット<きれいなパイプラインシルエット>
リヴゴーシュ<リラックスフィットで穿き心地、ドレープ感は素晴らしい>
グッチ<ノンウォッシュの質感が最高、ラグジュアリーデニム>
ディーゼル<世界中で人気、が、加工が派手>
リプレイ<ヨーロッパの若者の定番ブランド>
トゥルーレリジョン<ポケットが特徴、高級感漂う>
エドウィン503Z<お手ごろ価格>
二ール・バレット<レザーの装飾あり、洗濯時には注意を>
ブランデッドB<マイナー派におすすめ>
ローガン<独特の雰囲気>
ジルサンダー<股上は浅くはないがたまに穿くと安心するリラックスデニム>
4ノーブランドさん:2008/03/11(火) 08:10:47 0
スーパータイト
【SKULL JEANS 5010XX】最高の細身シルエット。特にロック的な細さ。
【SOMET】質、シルエットとも文句なしのストレートデニム。ソメットじゃなく染め。
【ラウンジリザード】独特の粗野感あり。ワイルドなデニム。
【オッサモンド】最上級のスリムジーンズ、孤高のデニム。
【ディオール】キメたい人におすすめ、ナルシスティックデニムの雄。
【ドルチェ&ガッバーナ】ガタイが良ければキマル、ハイクオリティなデニム。
【アトウ】キメたい人におすすめ。
タイト
【リーバイス 505】裾も細いテーパードシルエット。
【タブロイド】最高級の質。
【ヘルムートラング】ニュートラルなジーンズだが、露骨に膝が出る。
【Gスター】立体裁断の老舗、エルウッドが特におすすめ。
【ジルボー】立体裁断の老舗、値段も比較的安い。
【スペルバウンド】1万円台前半でお手ごろ。ヒップにややもたつきアリ。
【TMT】高いがシルエットの美しさは否定できない。
【アールジーン】きれいなパイプラインシルエット。
【フルカウント 1108】最高級の質感と穿き心地、シルエットもきれい。ポテンシャル高し。
【リーバイスプレミアム】現行物とは一線を画す質とシルエット。
【エドウィン 503ZZ】良質の現行モデル。
リラックス
【ラング ヴィンテージクラシックブーツカット】きれいなパイプラインシルエット。
【リヴゴーシュ】リラックスフィットで穿き心地、ドレープ感は素晴らしい。
【グッチ】ノンウォッシュの質感が最高、ラグジュアリーデニム。
【ディーゼル】世界中で人気、加工が派手。
【リプレイ】ヨーロッパの若者の定番ブランド。
【トゥルーレリジョン】フラップ付きバックポケットと捩れたシームが特徴、高級感漂う。
【エドウィン 503Z】お手ごろ価格。
【二ール・バレット】レザーの装飾あり、洗濯時には注意を。
【ブランデッドB】マイナー派におすすめ。
【ローガン】独特の雰囲気。
【ジルサンダー】股上は浅くはないがたまに穿くと安心するリラックスデニム。
5ノーブランドさん:2008/03/11(火) 08:16:36 0
★ジンバブエコットンジーンズ Part1

【フルカウント】
1108・・・細めのストレート(股上浅め) 13.7oz ボタンフライ
1101・・・1108より太く0105より細いプレーンなストレート 13.7oz ボタンフライ
0105・・・ゆったりめで裾にかけてややテーパードのストレート 13.7oz ボタンフライ
1120・・・弱フレア、ストレートに近いブーツカット(股上やや浅め) 13.7oz ボタンフライ
1130・・・フレアカット(フレア度ブツカ以上ベルボトム以下 ローライズ) 13.7oz ボタンフライ
0109・・・ワイドフレア(極太弱フレア) 13.7oz ボタンフライ
1616・・・かなり細めのブーツカット(股上やや浅め) 13.7oz ボタンフライ
1656・・・やや細めのパイプドストレート(ローライズ) 13.7oz ボタンフライ
1648・・・細めのストレート(股上深め) 13.7oz ボタンフライ
【桃太郎ジーンズ】※"VINTAGE" "赤丹"はバックポケットにペイント・ステッチ類無し
"VINTAGE LABEL" MVPA01・・・レギュラーストレート 14.7oz ボタンフライ
"VINTAGE LABEL" MVPA02・・・スリムストレート 15.3oz(15.7かも) ボタンフライ
"赤丹LABEL" MVPA0103(S)・・・レギュラーストレート(股上浅め) 14.7oz ボタンフライ
"赤丹LABEL" MVPA0603(S)・・・弱フレア(内側フレア)ブーツカット(股上浅い) 14.7oz ジッパーフライ
"青丹LABEL" A303-56・・・レギュラーストレート(縦糸のみジンバブエ) 13oz ボタンフライ
"青丹LABEL" A305-56・・・やや太めのストレート(縦糸のみジンバブエ) 13oz ボタンフライ
"出陣LABEL" 0905SP・・・クラシック(XXタイプ)ストレート 15.7oz ボタンフライ
"出陣LABEL" 0805SP・・・やや細めのストレート(股上浅め) 15.7oz ボタンフライ
"出陣LABEL" GTWP0703・・・タイトストレート(股上浅め) 15.7oz ボタンフライ
"出陣LABEL" GTWP0103S・・・やや細めのストレート(股上浅め) 14.7oz ボタンフライ
"出陣LABEL" GTWP0603S・・・弱フレア(内側フレア)ブーツカット(股上浅い) 14.7oz ジッパーフライ
"銅丹LABEL" G003-MB・・・ワイドストレート(クラシックインディゴ染め) 14.7oz ボタンフライ
"銅丹LABEL" G003-MZ・・・ワイドストレート(クラシックインディゴ染め) 14.7oz ジッパーフライ
6ノーブランドさん:2008/03/11(火) 08:16:51 0
★ジンバブエコットンジーンズ Part2

【UES】
400R・・・レギュラーストレート 14.9oz ボタンフライ
400S・・・スリムストレート 14.9oz ボタンフライ
400B・・・細めのブーツカット(股上やや浅め) 14.9oz ボタンフライ
【R.J.B】
D105・・・テーパードストレート(股上やや浅め) 13.25oz ボタンフライ
D106・・・タイトストレート(股上浅め) 13.25oz ジッパーフライ
D107・・・緩やかフレアのブーツカット 13.25oz ジッパーフライ
【ストライクゴールド】
SG-101・・・テーパードの少ないやや細めのストレート(股上浅め)16oz弱 ボタンフライ
【タブロイドニュース】
10040801・・・やや細めのストレート(股上浅め) 14oz ボタンフライ
16440668・・・やや細めのストレート(股上浅め) USED加工品 13.5oz ジッパーフライ
15340515・・・ブーツカット ブラックインディゴ 13.5oz ボタンフライ
18140838・・・NBカット(内側フレア) 14oz ボタンフライ
【アコースティック】
AP-93501・・・XXタイプストレート 13.5oz ボタンフライ
AP-93502・・・93501のマイチェン(バックポケット下に15mm移動)&USED加工 13.5oz ボタンフライ
AP-93701・・・やや細めのストレート 13.5oz ジッパーフライ
AP-93702・・・93701のマイチェン(バックポケット下に15mm移動)&USED加工 13.5oz ジッパーフライ
【KATO】
P-5469・・・立体裁断ストレート ボタンフライ
P-5769・・・ナローストレート ボタンフライ
P-55129・・・ボーイスカウトパンツ(ワイドストレート) 12oz ボタンフライ
25SP-31-69・・・スリムストレートパンツ ボタンフライ
7ノーブランドさん:2008/03/11(火) 08:17:02 0
★ジンバブエコットンジーンズ Part3

【SHAPE OF MY HEART】
SB-02・・・ストレートに近いローライズブーツカット(内側フレア?) 14oz
【NEEDLE WORK】(忍者ジーンズ)
NW-P023・・・立体裁断ローライズタイトストレート 14oz ジッパーフライ
【剣屋】
TY-0425・・・レギュラーストレート(武州正藍カセ染め) 14oz ボタンフライ
TY-1117・・・やや細めなストレート(武州正藍カセ染め) 14oz ボタンフライ
【REBIRTH】
FB-301(E/F/B/BO)・・・レギュラーストレート(股上浅め) USED加工品 13.5oz ボタンフライ
FB-101・・・レギュラーストレート(股上浅め) 14.5oz? ※残り28インチのみで終了の模様

★ジンバブエコットン混紡ジーンズ

【シュガーケーン】※41947はジンバブエ+米綿、41945はジンバブエ+カリフォルニア+タンギス
SC41947・・・やや太めのストレート 14.25oz ボタンフライ
SC41945・・・SC41947より少し細いストレート(Lee101Bタイプ) 左織13.75oz ボタンフライ
【フリーレイジ】※ジンバブエ+朱綿
FR001・・・やや細めのストレート 15oz ボタンフライ
FR002・・・やや細めのブーツカット 15oz ボタンフライ
FR004・・・やや細めのストレート 左織15oz ボタンフライ
【TWO MOON】※スーピマ+ジンバブエ+リサイクル
Lot.530・・・ストレート(膝下パイプ) 14oz ボタンフライ

※参考
【45rpm】
ジンバブエコットン使用らしいが100%なのか混紡なのか、全商品なのか一部製品のみなのかの
記述見当たらず
8ノーブランドさん:2008/03/11(火) 08:20:47 0
★スーピマコットンジーンズ

【FOBファクトリー】
F-151・・・細めなストレート(股上浅め) 14.5oz ボタンフライ
F-098・・・ストレート(47’sタイプ) 14.5oz ボタンフライ
F-191・・・ストレート(大戦タイプ) 14.5oz ボタンフライ
【エイトG】
880-XX・・・レギュラーストレート 15oz ボタンフライ
881-XX・・・やや細めのストレート(股上浅め) ボタンフライ ※記述はないが880-XXと同素材のはず
【ゴールドサイン】
FORCE・・・ストレート
BAND・・・細めのストレート
※色によりスーピマ100%か混紡か或いはストレッチ、12.5ozなのか9.5ozかその他異なる
【バーガスプラス】
700・・・やや細めのストレート 15oz ジッパーフライ
600・・・やや細めのブーツカット 15oz ジッパーフライ
650・・・やや細めのフレアカット(股上浅め) 15oz ジッパーフライ
680・・・ベルボトム(股上浅め) 15oz ジッパーフライ
※650・680にはスーピマの記載が無いが、それが明記されている700・600と同一素材のはず
【Lee】 ※縦糸に使用
205(40205)・・・タイトストレート 左織13.5oz ジッパーフライ
101(40101)・・・レギュラーストレート 左織13.5oz ジッパーフライ
102(40102)・・・ブーツカット 左織13.5oz ジッパーフライ
200(40200)・・・フルカット(ルーズストレート) 左織13.5oz ジッパーフライ
202(40202)・・・ベルボトム 左織13.5oz ジッパーフライ
【EDWIN】 ※横糸に使用
503ZZ(50302)・・・やや細めのストレート12.5oz ジッパーフライ
503(50303)・・・レギュラーストレート 12.5oz ジッパーフライ
503Z(50304)・・・ルーズストレー ト 12.5oz ジッパーフライ
9ノーブランドさん:2008/03/11(火) 08:21:04 0
★スーピマコットンジーンズ ※参考

【rag&bone】
RB6・・・ルーズストレート
RB11・・・ストレート ボタンフライ
RB15・・・スリムストレート ボタンフライ
RB16・・・スリムテーパード
※毎シーズン生地が変更になるためoz不明だが基本13.5か13.75oz、細いモデルには化繊が数%入る場合も

★トルファンコットンジーンズ

【リチウムオム】
LH33-0100・・・超ローライズスリムストレート 13.5oz
LH30-0300・・・超ローライズスリムブーツカット 13.5oz
【ラングラー PREMIUM LINE】
WIDE STRAIGHT ‘Turfan Black’ ジッパーフライ
BOOTS CUT ‘Turfan Black’ ジッパーフライ
DIAMONDO DENIM SHOE-CUT・・・セミフレア ’Turfan Black’と同素材? ジッパーフライ?
DIAMONDO DENIM BAGGY-CUT・・・バギーとしては細め ’Turfan Black’と同素材? ジッパーフライ?
【オルディナリアジーンズ】
OJMP-0004・・・レギュラーストレート 12.5oz
OJMP-0005・・・ブーツカット 12.5oz

★カメルーンコットンジーンズ

【GEKKO】
・PT95 ・・・立体裁断ストレート(ガニ股シルエット) 13.5oz ボタンフライ
・PT102・・・ブーツカット 13.5oz ボタンフライ
・PT126・・・スリムストレート(バナナシルエット) 13.5oz ボタンフライ
10ノーブランドさん:2008/03/11(火) 08:21:14 0
超長綿モノと同様にしなやかさで穿き心地が良いらしいオーガニック系も拾ってみた。

★オーガニックコットンジーンズ Part1

【FOBファクトリー】※縦糸に使用?(100%との記述も目撃、どっちがホント?)
F-161・・・細めのローライズストレート 14oz ボタンフライ
F-157・・・弱フレア(内側フレア)で細めのローライズブーツカット 14oz ボタンフライ
【ドゥニーム】
KYOTO・・・やや細めのストレート(”TOKYO”とは別生地) ボタンフライ
TOKYO・・・やや細めのストレート(”KYOTO”とは別生地) ボタンフライ
【リーバイス】※33%モノは横糸に使用?
OL502-0019・・・ローライズレギュラーストレート(オーガニック33%) 12.5oz ジッパーフライ
OL503-0015・・・ローライズリラックスストレート(オーガニック33%) 12.5oz ジッパーフライ
PR505-0015/0023・・・細めのストレート(オーガニック33%) ブロークン12.5oz ボタンフライ
PR505-0014・・・細めのストレート(オーガニック100%) 12.5oz ボタンフライ?
PR517-0015/0022・・・ブーツカット(オーガニック33%) ブロークン12.5oz ボタンフライ
PR517-0014・・・ブーツカット(オーガニック100%) 12.5oz ボタンフライ?
【ドープアンドドラッカー】※リサイクルコットン等との混紡
1100・・・太めのストレート 13.5oz ボタンフライ
1210・・・やや細めのストレート(股上やや浅め) 13.5oz ボタンフライ
1390・・・細めのローライズブーツカット 13.5oz? ジッパーフライ
1490・・・ローライズスリムストレート 13.5oz? ジッパーフライ
1430・・・やや太めのローライズストレート13.5oz? ジッパーフライ
1371・・・1390の素材違い(縦糸オーガニック本藍染め横糸ヘンプ)
11ノーブランドさん:2008/03/11(火) 08:27:54 0
★オーガニックコットンジーンズ Part2

【ヌーディージーンズ】
AVERAGE JOE “Organic Dry Navy Embo”・・・レギュラーストレート 13.5oz ボタンフライ
EVEN STEVEN “Organic Dry”・・・レギュラーテーパードストレート ボタンフライ
SLIM JIM “Aged Organic Dry”・・・スリムストレート ジッパーフライ
GRIM TIM “Dry Dirt Organic”・・・スキニー ボタンフライ
THIN FINN “Organic Dry Euro’ Embo”・・・スーパースキニー ジッパーフライ
【日本綿布】
NM-P1-BU・・・レギュラーストレート ボタンフライ
【オルディナリアジーンズ】※横糸にのみ使用?
OJMP-0020・・・レギュラーストレート 13oz

※参考
【LOOMSTATE】
基本的にはオーガニック100%だが一部はストレッチ混紡、現在正規輸入は行われていない?
12ノーブランドさん:2008/03/11(火) 08:29:10 0
>>506のカキコと>>519のリンク先のウンチクをミックス。

超長繊維綿=綿の繊維の長さが34.9mm以上(34mm以上説、35mm以上説も有り)
1:シーアイランド(西インド諸島)・・・40.64
2:スビン(インド)・・・40.64
3:T146(中国)・・・40.13 ← これがトルファン綿(の一品種、ジンジャグ146)らしい
4:ギザ45(エジプト)・・・40.13
5:ギザ70(エジプト)・・・40.13
6:スーピマ(アメリカ)・・・37.50 ← 出回ってるわりに優秀じゃん!
7:ピマ(ペルー)・・・36.50
(長繊維綿以上超長繊維綿未満のゾーン)
8:デルマック(ジンバブエ)・・・34.50 ← ほんの僅かに超長綿未満(でも長綿以上ではある)
9:バラカット(スーダン)・・・34.00
長繊維綿=28.6〜33.3mm
10:ギザ86(エジプト)・・・31.75
11:マダガスカル(マダガスカル)・・・31.00
12:タンギス(ペルー)・・・29.90
13:モザンビーク(モザンビーク)・・・29.21
14:アルバー(ジンバブエ)・・・29.15 ← “ジンバブエ”といってもピンキリのようで・・・
中長繊維綿=26.2〜27.8mm
中繊維綿=20.6〜25.4mm
短繊維綿=20.6mm未満

ジーンズに使われるものとしては中長繊維綿が一般的かつ最低ライン、それ以下のものは
ジーンズには適さないので使われていないとのこと。
13ノーブランドさん:2008/03/11(火) 08:29:44 O
ジュンメンシューカット最高説
14>>12の補足:2008/03/11(火) 08:30:38 0
> 506 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2008/02/18(月) 13:26:47 0 (PC)
> すまん。途中で送信した。こっちが正解。
>
> 1.シーアイランド(西インド諸島):40.64
> 2.スビン(インド):40.64
> 3.T146(中国):40.13
> 4.ギザ45(エジプト):40.13
> 5.ギザ70(エジプト):40.13
> 6.スーピマ(アメリカ):37.50
> 7.ピマ(ペルー):36.50
> 8.デルマック(ジンバブエ):34.50
> 9.バラカット(スーダン):34.00
> 10.ギザ86(エジプト):31.75
> 11.マダガスカル(マダガスカル):31.00
> 12.タンギス(ペルー):29.90
> 13.モザンビーク(モザンビーク):29.21
> 14.アルバー(ジンバブエ):29.15
>
> 519 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2008/02/19(火) 07:24:55 0 (PC)
>
>  ttp://www.rakuten.co.jp/ordinaria-jeans/130859/130861/
>
> トルファン綿使用
>
> Wrangler PREMIUM LINE
>   WIDE STRAIGHT ‘Turfan Black’
>   BOOTS CUT ‘Turfan Black’
15ノーブランドさん:2008/03/11(火) 08:50:34 0
>>1
16ノーブランドさん:2008/03/11(火) 09:15:27 0
>>1乙!!!!
17ノーブランドさん:2008/03/11(火) 09:16:29 0
18ノーブランドさん:2008/03/11(火) 09:21:30 0
19ノーブランドさん:2008/03/11(火) 12:07:51 O
>>1

…でもますますレプブラ色が強くなったな
ドメブラとインポートが肩身狭い感じ
20ノーブランドさん:2008/03/11(火) 12:13:28 0
大手メーカーブランド
≪Levi's≫≪エドウィン≫≪Lee≫≪Wrangler≫≪ビッグジョン≫≪ボブソン≫

国内ジーンズブランド(主にレブリカ系)
≪ドゥニーム≫≪フルカウント≫≪ダルチザン≫≪フラットヘッド≫≪R.J.B≫≪リアルマッコイズ≫
≪FOBファクトリー≫≪エターナル≫≪エビス≫≪スペルバウンド≫≪GO WEST≫≪ブルーウェイ≫
≪シュガーケーン≫≪UES≫≪スカルジーンズ≫≪桃太郎ジーンズ≫≪スチームロコモーション≫
≪Pure Blue Japan≫≪アイアンハート≫≪サムライジーンズ≫≪フェローズ≫≪TWO MOON≫
≪ウェアハウス≫≪ダブルワークス≫≪ダックディガー≫≪オムニゴッド≫≪ドープ&ドラッカー≫
≪ジョンブル≫≪鬼デニム≫≪mizra≫≪TASUKI≫≪剣屋≫≪BLUE BLUE≫≪キャピタル≫
≪M.W.S≫
ショップオリジナルブランド
≪バーガスプラス≫≪フルネルソン≫≪ストライクゴールド≫≪エイトG≫≪グリーム≫

国内デザイナー系ブランド
≪タブロイドニュース≫≪KATO≫≪ナンバーナイン≫≪ウエアラバウツ≫≪アトウ≫≪45rpm≫
≪ラウンジリザード≫≪オッサモンド≫≪TUKI≫≪ラッドミュージシャン≫≪SHAPE OF HEART≫
≪ジュンヤ ワタナベ≫≪ヒステリックグラマー(HG)≫≪アンダーカバー≫≪GEKKO≫≪wjk≫
≪リチウムオム≫≪SOMET≫

インポート系
ユーロブランド
≪Acne Jeans≫≪A.P.C≫≪APRILL77≫≪AQ Aquascutum≫≪Armani Jeans≫≪Black Ring≫
≪Burberry Black Label≫≪Burberry Prosum≫≪Cheap Monday≫≪DIESEL≫≪Dior Homme≫
≪Dolce&Gabbana≫≪D&G≫≪DSQUARED2≫≪ENERGIE≫≪G-Star≫≪GAS≫≪Girbaud≫
≪GUCCI≫≪Helmut Lang≫≪J.Lindeberg≫≪Jacob Cohen≫≪Jil Sander≫≪Neil Barrett≫
≪NOTIFY≫≪Nudie Jeans≫≪REPLAY≫≪Rive Gauche≫≪YSL≫
USAブランド
≪Abercrombie&Fitch≫≪Antik Denim≫≪Chip and Peppe≫≪Earl Jean≫≪Earnest Sewn≫
≪Gold Sign≫≪KUNNA≫≪Paperdenim&Cloth≫≪Rag&Bone≫≪Rock & Republic(R&R)≫
≪ROGAN≫≪Robin's Jeans≫≪Taverniti So Jeans≫≪True Religion≫≪Yanuk≫≪7 For All Mankind≫
21ノーブランドさん:2008/03/11(火) 12:14:07 0
楽天市場boys:名作ジーンズ図鑑(ブランド解説&商品検索)
ttp://event.rakuten.co.jp/boys/jeans/

週間ファッション情報:ジーンズ・ブランド一覧(リンク集)
ttp://www.fashion-j.com/item/denim_brand.html

ファッションプレス:ジーンズ(ブランド解説)
ttp://jeans.fashion-press.net/

ジーンズブランドガイド〜ジーパン.com(ブランド解説/個人サイト)
ttp://www.g-pan.com/

ジーンズベンチマーク(ブランド解説/個人サイト)
ttp://www.geocities.jp/muji_kuhaku/brand/jeansbrand.html

スタイル・コネクション > スタイルレポート
「シルエット、フィッティング」から見たジーンズ選び(個人サイト)
ttp://www.style-connection.net/report/size_fit21.html
ttp://www.style-connection.net/report/size_fit22.html
ttp://www.style-connection.net/report/size_fit23.html
ttp://www.style-connection.net/report/size_fit24.html
22ノーブランドさん:2008/03/11(火) 15:45:28 O
>>19
ただ、資料ていうか目安としては充実してきたよこのスレ。
でも俺も個人的に、アタッチメントとかナンバーナイン、ミスターハリウッドとかのジーンズ好きだけど、
俺達がこのスレに意見を書けばいいんじゃね?
そうしたらドメも活性化するよ。
レプもインポートもドメもリーバイ・リー・ラングラーも、何でもアリだよ。
23ノーブランドさん:2008/03/11(火) 16:40:44 0
リサイクルショップでリプレイのジーンズ見た
リプレイをよく知らないけど耳無しなんて作ってる?
24ノーブランドさん:2008/03/11(火) 17:30:06 0
ジンバブエコットン毎回貼るってのも変だし、
テンプレまとめサイト作ったほうがいいな。
25ノーブランドさん:2008/03/11(火) 21:10:54 0
studio oribeのジーンズ探してるんだけどSHIPS以外の取扱い店
分かる人いませんか?@都内
26ノーブランドさん:2008/03/11(火) 21:30:10 O
レプリカブランドで1番ローライズで細身のシルエットのもの教えて下さい。
27ノーブランドさん:2008/03/11(火) 21:36:54 0
レプの意味わかってる?
28ノーブランドさん:2008/03/11(火) 22:26:18 0
誰か都内でPaperdenim&Clothの売ってるとこ知りませんか?
なかなか見つからん
29ノーブランドさん:2008/03/11(火) 22:28:45 O
>>26
フラへ3001は?
30ノーブランドさん:2008/03/11(火) 23:22:39 O
>>26
俺も知りたいです
ストレートの黒でもあるのかな
31ノーブランドさん:2008/03/12(水) 00:44:24 O
セレクトショップで「チープトリック・マンデー」とかいうの(たぶんスキニー)見たんだが。
コレ…どうなのかな?教えてエロい人
32ノーブランドさん:2008/03/12(水) 00:55:08 O
>>31
チープマンデーのこと?
ビームスとかに置いてるよな
33ノーブランドさん:2008/03/12(水) 01:09:26 O
>>32
たぶんソレダ!
一万位で安いからどうなのかな、と
34ノーブランドさん:2008/03/12(水) 01:19:10 O
>>33
去年流行ってたよ
たぶんイギリスとかでも流行ってたはず

俺はスキニー穿かないけど、去年は雑誌とかでよく見た
結構ピチピチしない感じで穿いてる人多かった気がする
外人とか穿いてる写真はカッコ良かった気がした
35ノーブランドさん:2008/03/12(水) 01:23:47 O
>>34
まじか、サンクス
一万前後でよさ気なの探してたから買ってみよかな

いきなり二万三万のとかに手出す勇気(金も)ないです><
36ノーブランドさん:2008/03/12(水) 01:36:42 O
>>35
確かにエイプリルとか高いもんな

あと“ドクターデニム”って所も安いスキニーだったと思う
良かったらググってみてよ
37ノーブランドさん:2008/03/12(水) 02:18:56 0
>>36
PC立ち上げてググってみた、良さげだ(・∀・)
重ね重ねdです

横浜市民の僕は何処へ探しに行けばいいかな・・・?
38ノーブランドさん:2008/03/12(水) 03:09:29 O
>>37
いいなぁ横浜
こっちは関西なのよ
ただ、たぶんビームスには置いてるはずよ
39ノーブランドさん:2008/03/12(水) 03:49:44 0
>>38
ところがぎっちょん横浜市といえど広いからピンキリなんだぜ
自宅の周辺は片田舎っぽいw

まあビームスとかそのあたりいってみるわ
40ノーブランドさん:2008/03/12(水) 16:23:34 0
テンプレすげ〜 乙です

質問です 水色っぽい色で、シルエット普通〜ゆったり 一万前後
でいいのありませんか? 色は真っ青じゃなくて、サファイアブルー?みたいな・・・
41ノーブランドさん:2008/03/12(水) 17:34:10 0
フルカウントの購入を考えていたのですが
当方、田舎在住のためなかなか目的のジーンズの購入が難しいので
同じ、ジンバブエコットンを使用してるタブロイドかシュガーケーンも視野に
入れて購入を考えています
実際に穿いてる方に穿き心地等をお伺いしたいです。

股上浅め、細身かブーツカット、リジットで購入を考えてます。
できれば品名(型番)なども教えて頂けると助かります。
ちなみにフルカウントでは1120か1616の購入を考えていました。
42ノーブランドさん:2008/03/12(水) 17:35:45 0
41ですが文章が読みづらくすみません。
どうぞよろしくお願いします。
43ノーブランドさん:2008/03/12(水) 19:23:48 0
1乙

ところでヌーディージーンズってどうなの?
テンプレに入ってないみたいだけど
44ノーブランドさん:2008/03/12(水) 19:31:55 0
思い切って東京か大阪まで出てみたらどうだ?履き心地なんて体格や感覚でかわるぞ。
タブは股上がふかくて気持ち悪い。
45ノーブランドさん:2008/03/12(水) 19:33:27 O
>>41
フルカウントがいいだろうね。
シュガーケーンよりは

1120だね
46ノーブランドさん:2008/03/12(水) 19:36:51 O
ジンバブエコットンって、そんなに良いものなの?
…いや、良く知らなくて
ダムレススマソ
47ノーブランドさん:2008/03/12(水) 19:58:58 0
>>41
それぞれの専用スレか、レプリカの総合スレで聞いたほうが
正確なことが聞けると思う。
48ノーブランドさん:2008/03/12(水) 19:59:39 O
ROGAN最強!
49ノーブランドさん:2008/03/12(水) 20:02:39 O
無加工だと時しらずオリジナルもいいなぁ
桃太郎も然り
50ノーブランドさん:2008/03/12(水) 20:03:28 O
よしっ!2レスとも39秒ジャスト!
51ノーブランドさん:2008/03/12(水) 20:07:25 0
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
52ノーブランドさん:2008/03/12(水) 23:50:30 0
ジンバブエコットンのジーンズに関心が沸いたので幾つかのブランドを試着してみた。
シルエットもさることながら意外にもブランドによって触った感触や穿き心地に結構な
違いを感じたので以下レポる。

●フルカウント(13.7oz)
体感的な薄さや軽さは図抜けている。反面生地の肌触りや滑らかさはあまり突出した
感は無く、一般的な生地との差はさほど感じない。穿いてみても"薄い&軽い→結果
的に柔らかい"という印象で、微ストレッチ性もほとんど感じなかった。
(俺的体感オンス数=11.75oz)

●タブロイド、アコースティック(共に13.5oz)
何故かフルよりもやや厚く感じた。軽さ感はフルほどではないが逆にしなやかさや
柔らかさといった生地の上質感はフルより上で、微ストレッチ性もあった。
(俺的体感オンス数=12.5oz)

●UES(14.9oz)
絶対的なオンスが大きい為か、薄い感じはほとんど無い。とはいえヘビーオンス物
にありがちな硬さやゴツさはほとんど感じず、厚手なのに柔らか&微ストレッチ性も
あり、感触も良好でとても穿きやすい。タブ又はアコースティックの生地をそのまま
厚手にしたような感じ。
(俺的体感オンス数=14.25oz)

あくまで私見だが、フルだけが「一般生地のライトオンス物で代用がききそうな穿き
心地」と感じた。
53ノーブランドさん:2008/03/13(木) 02:34:01 O
叩かれそうだけど、復刻のWrangler11MWZ 1957年モデルを挙げてみる。
(・ω・)/
54ノーブランドさん:2008/03/13(木) 08:45:42 0
叩かれそうだけどと予防線を張っているところが気に入らない
55ノーブランドさん:2008/03/13(木) 10:56:12 0
AKM×Wranglerがおすすめ
下手なインポートとか買うよりよほど日本人には合ってると思う
いろいろ履いてきたがwjkとakmはジーンズのシルエットは間違いない!
初心者も一気にここの一本買えば悩まなくて済む・・・と思う
異論合ったら是非頼む
56ノーブランドさん:2008/03/13(木) 13:50:05 0
スラブデニムって何?
57ノーブランドさん:2008/03/13(木) 14:06:36 0
13MWZ好きだわ
58ノーブランドさん:2008/03/13(木) 14:13:50 0
>>52の書き込みをみて鳥肌がたった
59ノーブランドさん:2008/03/13(木) 14:15:30 0
>>52

オレも初めてフル試着した時、あまりスペシャルな感じしなかったんだよね
まぁ直前まで穿いてたのがUESだったせいもあるのかもしれんが

>>56
撚りむらのある凸凹な糸をつかったデニム地
穿いてる時、生地が全体じゃなく点で肌にあたる感触があるから、汗かく時期なんかはいいかも
60ノーブランドさん:2008/03/13(木) 17:15:10 0
エジプト綿デニムってのもあるんだな
もっとも細かい品種はわからなかったけど
61ノーブランドさん:2008/03/13(木) 17:50:12 0
ジンバブエ押し続けるならレプリカスレでやってほしいわ。
62ノーブランドさん:2008/03/13(木) 22:01:59 0
そういえば海島綿デニムって作られた事あるんだろうか
63ノーブランドさん:2008/03/13(木) 22:27:25 0
BLUE BLUEはレプじゃない
64ノーブランドさん:2008/03/14(金) 00:16:33 0
tabloid 神様
65ノーブランドさん:2008/03/14(金) 00:19:47 0
ジンバブエはレプじゃないメーカーの方が質感が良いような気がする
レプはアタリを気にするユーザー多いからどうしても生地が硬くなるのかな
66ノーブランドさん:2008/03/14(金) 06:35:02 O
このスレ的にポールのRED EARの評価はどんな感じなんでしょうか?
67ノーブランドさん:2008/03/14(金) 12:15:27 0
ちょいとルーズめに履きたいんだが
桃太郎ジーンズはどう?

大きめの持ってる人いたら感想をお願い
68ノーブランドさん:2008/03/14(金) 12:23:17 0
日本産コットンで作ってるのって無い?
69ノーブランドさん:2008/03/14(金) 13:09:05 0
ポールのRED EAR
ただ高いだけ
品質は中の中くらいか
70ノーブランドさん:2008/03/14(金) 14:55:45 0
春に向けてライトグレー〜グレーデニム買おうと思ってざっと探したんだが、
Nudie・Notify・RING MILANOが良かった。
で、気に入った順はRING MILANO>Notify>Nudieだけど値段は真逆w

他にオススメのグレーデニムあったら教えて〜。
71ノーブランドさん:2008/03/14(金) 15:01:20 O
>>70落ち目ブランドばっかりだよ
72ノーブランドさん:2008/03/14(金) 15:28:39 0
なるべく生地が厚く、股下が短いのを探してます
SUGAR CANEのSC41947が、14.25oz・29インチ79cmで
良さそうかと思うのですが、もっと短いのや厚いのがあれば教えてください
加工物は無し・値段は張っても構いません、縮みが大きいとなお良いです
73ノーブランドさん:2008/03/14(金) 15:31:29 0
2のすすめなんかで物買うのはアホだよ
自分でお気に入り探したほうがいいよ
74ノーブランドさん:2008/03/14(金) 15:38:46 0
>>72
厚さはわかるが股下は何で短いのがいいんだ?
75ノーブランドさん:2008/03/14(金) 15:45:09 0
>>74
身長が165くらいで、できれば裾上げしたくないんです
21ozのIRON HEARTは90cmくらいあるようなんで断念
76ノーブランドさん:2008/03/14(金) 15:45:46 0
おススメのミリタリーカーゴパンツを教えて下さい。
77ノーブランドさん:2008/03/14(金) 15:47:29 0
>>75
無加工なのに裾上げしたくないってどういうことだよ?
その変な条件外せば15オンスなんてたくさんあるぞ。
78ノーブランドさん:2008/03/14(金) 15:47:52 0
>>76
スレタイ読めてる?
79ノーブランドさん:2008/03/14(金) 16:04:13 0
嘆息が見栄張るなよみっともない
80ノーブランドさん:2008/03/14(金) 16:46:04 0
>>77
どういうことかと言われても…ただ自分の体型に合った
ブランドがあれば、それをずっと買っていきたい
(もしくは2〜3本まとめて買う)というだけです
デザイン等には細かいこだわりはなく、派手すぎず丈夫で
自分で色落ちさせていけるものであればいいだけですので
81ノーブランドさん:2008/03/14(金) 16:53:50 0
デニムって裾切って穿くもんだろ
82ノーブランドさん:2008/03/14(金) 17:42:27 0
裾上げるほど元々のシルエットは崩れるから、その辺考える人もいるんだろう
83ノーブランドさん:2008/03/14(金) 17:46:24 0
そこまできたらオーダーで作るしかないよね
84ノーブランドさん:2008/03/14(金) 18:03:52 0
チビが既成のジーンズで裾上げなしなんて無理
俺もチビだから分かる
85ノーブランドさん:2008/03/14(金) 18:05:41 0
つか足首から下を差っ引いてなお股下90cm以上の奴とか日本にいるのか?
86ノーブランドさん:2008/03/14(金) 18:06:31 0
裾上げの下手な店に当たったときの失望感ときたら…折り返し幅2cm近くもとるんじゃねーよw
87ノーブランドさん:2008/03/14(金) 18:12:19 0
L32でほぼ丁度の俺はかなり便利
88ノーブランドさん:2008/03/14(金) 18:12:26 0
ズニの京都でいいじゃん

裾上げはチェーンステッチで
89ノーブランドさん:2008/03/14(金) 18:27:21 0
>>85
足首って短過ぎね?
90ノーブランドさん:2008/03/14(金) 18:36:45 0
ずに(笑)
91ノーブランドさん:2008/03/14(金) 18:40:38 0
シルエットくずれるって言っても、
量産品は切る事前提で長めに作ってるんじゃないの。
>>80
レプ系が好きならスカルも見てみれば。レディースもあるし。
92ノーブランドさん:2008/03/14(金) 18:46:59 0
裾上げせずにメーカーの意図した通りのシルエットで穿けたとしても、それが
自分の体型に合ってる・似合っているかは別問題。

ズニの京都や東京であえて長めのレングス選んで裾上げする人もいるしね。
93ノーブランドさん:2008/03/14(金) 21:03:06 0
おすすめって、、、さ、、

流行り廃れとか関係ないリーバイスがいいと思うね。
いっぱいあってややこしいけど、結局全ての形があるし、それこそ
細身のストレートも膝下ストレートもスキニーもローライズもなんでもあるし。
日本製の品番だって高額に設定してないし。
普及品をカッコよく使いこなすことででさりげなく自信をアピールできるじゃん。
「この人わけもわからず高級品に頼ってないんだ」ってね。自信のある人限定だけど。
94ノーブランドさん:2008/03/14(金) 21:16:46 0
キモチワル…
95ノーブランドさん:2008/03/14(金) 21:22:13 0
94 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 21:16:46 0 (PC)
キモチワル…
96ノーブランドさん:2008/03/14(金) 21:47:00 O
リーバイってストレートって名目で出してるジーパンも微妙にテーパーかかってるもんなぁ
501にしろ505にしろ

確かにいろんな形のジーパンがあるけど、
ブラックジーンズが意外と少ないもんな
それに大抵ワンウォッシュかかってる
リジッドって、ヴィンのレプリカにしか無いような気がする
グローバルスタンダード的な形(501・505・517・606・646)を持ってるのは凄いけど、
みたいな書き込みする俺………

スゲー気持ちわる
97ノーブランドさん:2008/03/14(金) 22:02:27 0
微妙なテーパーもかかってないストレートってある?

リーバイスよりリーの方が加工のレベルも高いし、お勧め。
98ノーブランドさん:2008/03/14(金) 22:05:10 O
>>97
あるよ(ヒーローのマスター)

いっぱいあるよ
99ノーブランドさん:2008/03/14(金) 22:10:48 O
膝から下のこと言ってたんだよ
リーバイは微妙に先細りなんだよな
形にもよるけどね
ストレートってうたってる形のジーパンはまっすぐなんだよ
わかりやすいのはドメブラとかだけど、
俺はそんな気がする
リーバイの話題が出てたから、そう思っただけだよ
スルーしてくれ
100ノーブランドさん:2008/03/14(金) 22:15:10 0
ストレートってのは履いたときにストレートなシルエットになるという意味
最近は平置きでストレートなものをストレートだと言って売ってる所も多いが本来はフレアだよね
101ノーブランドさん:2008/03/14(金) 22:21:09 O
まぁその辺の範疇は曖昧だし、正解は無いよな
フレアはラッパ型っていうのも正論になるし、
テーパードは先細りって言うのも正論になる
メーカーとユーザーの解釈だけだよな
10280:2008/03/15(土) 00:03:19 0
>>91
スカルはもう8年くらいはいています、もちろん裾上げで作りましたが
当時自転車をやっていて、ウエストは普通なのにモモが極太という私に
ピッタリだったのですが、今は普通の太さになったので新しいの買おうかと
スカルのXXは色落ちも丈夫さもかなり良い感じです
レスありがとうございます
>>88>>92
すいません、ズニというメーカー?が「ズニ デニム ジーンズ」で検索しても
画像すら拝めませんでした…
たしかに体型に合うかどうかはわかりませんね
ネットでジーンズを選んだのは初めてなんですが、長さや厚み以外の部分って
いまいちピンとこなくて、まず絞り込んでから試着しようと思いまして…
103ノーブランドさん:2008/03/15(土) 00:37:47 O
裾上げしたくないなら、マジでGAPがよくない?
それか、輸入リーバイスとか
104ノーブランドさん:2008/03/15(土) 01:00:44 0
>>102
ズニ=Denime(ドゥニーム)
レプリカ系ブランドで最もメジャーな部類のトコだよ。
105ノーブランドさん:2008/03/15(土) 01:08:30 0
現行の505ってフロントポケットの形かっこ悪くない?
106ノーブランドさん:2008/03/15(土) 07:07:09 0
かっこ悪いのはおまえ自身だよ
107ノーブランドさん:2008/03/15(土) 11:42:26 0
ダメージがかっこよくてストレートのデニムを出しているブランドおせーてください
108ノーブランドさん:2008/03/15(土) 13:12:43 O
オンス数にかかわらず丈夫なごわごわした感じのジーンズあるだろうか?
価格は15Kぐらいで、二万ならダルチとかなんだろうが
携帯でスマソ
109ノーブランドさん:2008/03/15(土) 13:15:18 0
>>107
DIESEL
>>108
1万5千は出せて2万出せないその訳は?
110ノーブランドさん:2008/03/15(土) 13:22:57 O
>>109 経済的な理由です、妥協しない方がやはりいいのだろうか?
111ノーブランドさん:2008/03/15(土) 13:56:23 0
APCのデニムはマカオ産で、岡山産との違いってありますか?
112ノーブランドさん:2008/03/15(土) 13:57:53 0
>>108
DW5P
113ノーブランドさん:2008/03/15(土) 14:08:33 O
ほどほどにローライズで薄い青のデニムありますか?
114ノーブランドさん:2008/03/15(土) 14:18:11 0
たくさんあるよw
115ノーブランドさん:2008/03/15(土) 14:57:26 O
左綾ジーンズリペアのアテ布が右綾だった…
116ノーブランドさん:2008/03/15(土) 15:27:00 0
>>115
縫い糸のテンションのほうが影響は大きい
117ノーブランドさん:2008/03/15(土) 15:39:51 O
>>112 どうもです
118ノーブランドさん:2008/03/15(土) 15:41:12 O
>>115
こまけーこと気にすんなやカス
119ノーブランドさん:2008/03/15(土) 16:53:16 0
誘導されてきました。
・濃紺だけど重くなくて軽い印象のするデニム
・水色だけど小汚くなくて上品な印象のデニム
教えてください。
120ノーブランドさん:2008/03/15(土) 16:57:18 0
>>119
印象って個人の感覚だからなあ
121ノーブランドさん:2008/03/15(土) 18:38:07 0
リーバイスの501と501ってどう違うの?
PR505-0021買うか迷ってるんだけど、これオタくさい?
122ノーブランドさん:2008/03/15(土) 18:48:25 O
>>121
???
123ノーブランドさん:2008/03/15(土) 18:49:36 0
あえて突っ込まないでおこう。
124ノーブランドさん:2008/03/15(土) 18:53:39 0
すまん。。。。。。
501と505ってどう違うの?
http://www.levi.jp/mens/product/PR505-0021.htm
これってオタ臭いかな?
125ノーブランドさん:2008/03/15(土) 19:13:57 0
>>124
505のほうが細め。股上が浅め。フロントがジッパー
ただし501でも07501は細い
別にいいんじゃないの。試着してこいよ
126ノーブランドさん:2008/03/15(土) 19:34:30 O
>115
綾は合わせるのが普通じゃね?
127ノーブランドさん:2008/03/15(土) 19:40:15 0
リペアの方法にもよるんじゃね?継ぎ足すなら綾は合わせるべきたけど、たたくなら
綾なんて関係ないだろ。
128ノーブランドさん:2008/03/16(日) 00:12:56 0
ヤコブ・コーエンのジーンズってどう?
129ノーブランドさん:2008/03/16(日) 10:18:37 0
>>128
いいよ。
130ノーブランドさん:2008/03/16(日) 10:43:03 O
恵比寿は?
131ノーブランドさん:2008/03/16(日) 10:44:12 0
うんこ
132ノーブランドさん:2008/03/16(日) 10:48:55 O
恵比寿は駄目ですか?
133ノーブランドさん:2008/03/16(日) 10:49:54 0
若いのははいてないなぁ
134ノーブランドさん:2008/03/16(日) 10:58:19 O
オッサンデニム言われるのは高くて買えないからだろ
135ノーブランドさん:2008/03/16(日) 11:02:00 O
ダサいからじゃね
136199:2008/03/16(日) 14:22:53 0
>>120
じゃあ、ブランドや加工によるイメージの違いでも良いです。
137ノーブランドさん:2008/03/16(日) 18:12:51 0
http://www.levi.jp/mens/product/07501-0003.htm

これあんま良くないですか?
138ノーブランドさん:2008/03/16(日) 18:25:01 0
501 タイトフィット?

501って最近どうなってんだろう?
139ノーブランドさん:2008/03/16(日) 18:35:24 0
>>137
何が?
140ノーブランドさん:2008/03/16(日) 18:51:27 0
何がといわれると・・・シルエットとか?
でも最近誰も履いてないですよね<リーバイス
141ノーブランドさん:2008/03/16(日) 18:58:19 0
誰も履いてないんだw
142ノーブランドさん:2008/03/16(日) 18:59:41 0
ものすごい極論で笑えるよな
143ノーブランドさん:2008/03/16(日) 20:11:44 0
>>128
先日ワンウォッシュの620を買ってみた。作りが丁寧でしっかりしている。
シルエットも悪くない。ただ、普通に履いていて、3万を越えるジーンズと
気づく人はまずいないだろうとも思った。
144ノーブランドさん:2008/03/16(日) 20:16:52 0
むしろ、ユニクロとの違いがわからない
145ノーブランドさん:2008/03/16(日) 20:59:04 0
家で履く
作業の時に履く

そんな時にはユニクロが最強
146ノーブランドさん:2008/03/16(日) 21:00:06 0
最強って言葉は先輩文化だよな。
147ノーブランドさん:2008/03/16(日) 21:14:16 0
ユニクロ股上浅いだろ。家着や作業服に向いているとは思えない。
あれはファションを楽しむためのものだ。
148ノーブランドさん:2008/03/16(日) 21:23:53 0
今は股上浅いのがはやってるから仕方ないでしょ
股上深いのはダサすぎる。
149ノーブランドさん:2008/03/16(日) 21:32:23 0
股上と家着の関係がわからない。単に好みじゃない?

作業着としてはまあしゃがむ時とか、シャツをインしたりする都合で股上普通程度あったほうが楽なんだけど
そもそもジーンズ自体作業着としてのポテンシャルは低いわけで、敢えて作業でジーンズを履くのは
ファッション性もある程度重視するからなわけで、見た目重視なら浅めでも別にいいわけで。
150ノーブランドさん:2008/03/16(日) 21:32:57 0
浅いのに慣れたから深いのだと動きにくい
151ノーブランドさん:2008/03/16(日) 21:36:33 0
>>148
アパレル業界が仕掛けた流行にハマってまんまと大金使わされるタイプですね
152ノーブランドさん:2008/03/16(日) 21:38:15 0
ああ、お前は「俺は流行に流されない!」っていうタイプか?
そういう奴ほど、第三者から見ればダサすぎて笑えるんだよな

流されるのもまた勇気。ってか
153ノーブランドさん:2008/03/16(日) 21:39:18 0
股上は普通か深めが良いよ
154ノーブランドさん:2008/03/16(日) 21:39:21 0
151
見下してる言い方をしているが
前は一切流行にはまらないのか?
155ノーブランドさん:2008/03/16(日) 21:40:22 0
股上浅いと動き難い
156ノーブランドさん:2008/03/16(日) 21:41:14 0
また一切とか絶対とか極論になるよな
ガキか?
157ノーブランドさん:2008/03/16(日) 21:45:23 0
何かあったらすぐに「ガキ」という言葉を口にして見下す。
158ノーブランドさん:2008/03/16(日) 21:45:56 0
ガキか?ってお前なんでそんなに喧嘩腰なの?
怒らせたんなら、謝るよ?
159ノーブランドさん:2008/03/16(日) 21:48:32 0
ファッションっていうのは流行
2chでファッション板をみてるってことは流行(周りの目)を気にしてるってこと
160ノーブランドさん:2008/03/16(日) 21:49:03 0
股上ってまたうえ?またがみ?
161ノーブランドさん:2008/03/16(日) 21:49:48 0
またがみ
162ノーブランドさん:2008/03/16(日) 21:50:03 0
>ファッションっていうのは流行

これまた極論を
163ノーブランドさん:2008/03/16(日) 21:50:50 0
流行を気にしない奴はファッション板など一切見ずに
自分の感性だけで迷い無く服を選ぶ

流行を気にしてるくせに、流行を見下す奴ってナルシストだなぁ
「俺だけは周りと違うんだ!!」みたいな
164ノーブランドさん:2008/03/16(日) 21:50:52 0
>>161
thx!
165ノーブランドさん:2008/03/16(日) 21:51:46 0
またじょう
じゃないの?リーバイスのショップの店員が
こちらの商品は「またじょうが・・・」とか言ってたよw
166ノーブランドさん:2008/03/16(日) 21:52:11 0
167ノーブランドさん:2008/03/16(日) 21:53:07 O
>>151
ある程度、実際に良くないとメディアが煽っても流行もできないよ
ローライズはもはや定番の一つと言っていいほど定着したんじゃね
タイトなジーンズでもオムツにならない、ベルトを見せられるなどファッション性も高い。
168ノーブランドさん:2008/03/16(日) 21:53:26 0
ライトオンの店員は「またがみが・・・」とか言ってたが?
169ノーブランドさん:2008/03/16(日) 21:54:19 0
>>165
業界での言い方なのかソイツがヴァカなのかじゃない?
170ノーブランドさん:2008/03/16(日) 21:54:44 0
流行なしでは世界はまわらない。

経済学やってる人なら分かると思う
171ノーブランドさん:2008/03/16(日) 21:55:08 0
流行云々のスレ違い議論うぜえよw両方とも消えろ
172ノーブランドさん:2008/03/16(日) 21:55:48 0
股下はまたした
173ノーブランドさん:2008/03/16(日) 22:00:45 0
作業性能なら作業着メーカーのデニムものが一番
動きやすく、使いやすく、安い
174ノーブランドさん:2008/03/16(日) 22:01:40 0
虎屋が一番
175ノーブランドさん:2008/03/16(日) 22:15:49 0
BrowLabe

これは絶対これからくるね
176ノーブランドさん:2008/03/16(日) 22:23:00 O
恵比寿が最高ですよ皆さん!
177ノーブランドさん:2008/03/16(日) 22:25:26 0
最近藤原紀香がユニクロのハイライズのCMやってるね
今度はハイライズかぁw
178ノーブランドさん:2008/03/16(日) 22:27:53 0
だな。
十分にローライズが流行って、皆ローライズ持ってるから
ローライズに売れ行きが悪くなり・・・・

ハイライズの流行を作って、あらたに買ってもらう手法か。
わろた
179ノーブランドさん:2008/03/16(日) 22:36:50 0
どうでも良い部分は流行に従え
譲れないスタイルがあるんだったらそこだけ貫け
180ノーブランドさん:2008/03/16(日) 22:50:48 O

恵比寿だけは譲れない!
181ノーブランドさん:2008/03/16(日) 22:56:26 0
今度はハイライズらしいぞ
流行に敏感な人は急いで買いあさってください
182ノーブランドさん:2008/03/16(日) 23:11:25 0
夏でも涼しいジーンズってストレッチ系のやつになるんかな?
183ノーブランドさん:2008/03/16(日) 23:20:48 0
そんなウンコジーンズお前だけ買ってろ
184ノーブランドさん:2008/03/16(日) 23:27:51 0
レギュラー501は12.5オンスのペラペラだよ
昨年夏の猛暑は重宝したよ
185ノーブランドさん:2008/03/16(日) 23:28:37 0
夏はホットパンツでしょー
186ノーブランドさん:2008/03/16(日) 23:50:13 0
DIORのデニムの評価はいかに・・
187ノーブランドさん:2008/03/17(月) 00:04:51 O
ヴィンテージ加工でベージュっぽい色の落方のデニムってなにがあるかな?
188ノーブランドさん:2008/03/17(月) 00:15:30 0
somet
189ノーブランドさん:2008/03/17(月) 00:26:05 0
>>184
あー軽けりゃOKなのね

>>185
足毛(4cm)がワッショイしてるのよ
190ノーブランドさん:2008/03/17(月) 00:37:49 0
質問です
自分は尻がメチャクチャ小さくて
太ももにサイズを合わせるとヒップがダボつきます

ヒップがタイトに出来たセミフレアのブランドジーンズを教えて下さいm(_ _)m
191ノーブランドさん:2008/03/17(月) 00:40:41 0
>>190
YANUKとかNudieは?
192ノーブランドさん:2008/03/17(月) 00:49:04 0
>>191
ググってみます
レスしてくれてありがとう!
193ノーブランドさん:2008/03/17(月) 00:57:42 0
>>192
細身のシルエットなので
体の線が細い人は似合います。
それと、実際にお店でみて試着するのがいいですよ。
ネットや本で見た感じと実物はだいぶ質感をはじめ
違うことが多いので。
194ノーブランドさん:2008/03/17(月) 01:04:41 0
>>193
ラジャーです!
実際に穿いてみます
195ノーブランドさん:2008/03/17(月) 01:23:54 0
ジンバブエコットンってそんなにいいの?
196ノーブランドさん:2008/03/17(月) 01:40:12 O
カラーがアイスブルーでオススメのジーンズってなにかある?
197ノーブランドさん:2008/03/17(月) 01:55:09 O
168cm44kgの♀です。
ゆるめにメンズデニムを履きたいのですが
女が履いても無理がないストレート、ブツカどちらでも構いませんのでおすすめ教えて下さい(^^
198ノーブランドさん:2008/03/17(月) 01:57:41 0
いくらなんでも細すぎだろ
199ノーブランドさん:2008/03/17(月) 02:02:41 0
その細さだとメンズは厳しいと思う。
200ノーブランドさん:2008/03/17(月) 02:04:42 0
>>197
なんでメンズ・・・・・
201ノーブランドさん:2008/03/17(月) 02:09:41 O
>>198-200
レスありがとうございます
身長があるのでイケるかなあと思ったのですが(--;)
街で男の人の方がかっこいいデニムの履き方をしてると感じたので…
202ノーブランドさん:2008/03/17(月) 02:13:11 0
男の格好いいと女の格好いいだとまた違ってくると思う。
それだけ身長あるなら女性用のジーンズでもかなり格好よく決まりそうで羨ましい。
203ノーブランドさん:2008/03/17(月) 02:13:11 0
そうか
168cmなら40キロ台が普通なんだな・・・
204ノーブランドさん:2008/03/17(月) 02:16:03 0
そんなはずがない
205ノーブランドさん:2008/03/17(月) 02:19:06 O
よーするにパイプドシルエットの
ボーイッシュなジーンズが穿きたいんでしょ
女物で探せばいいじゃん、普通にあるでしょ
206ノーブランドさん:2008/03/17(月) 02:24:06 O
質問した者です。いろいろとレスありがとうございました。
レディスのゆる履きは何本か持ってるんですがなんかイマイチだったもので
またのぞきに来ます、おやすみなさい
207ノーブランドさん:2008/03/17(月) 05:34:25 O
Rock&Republicて結構いい?
208ノーブランドさん:2008/03/17(月) 07:23:57 0
シルエット良いよ
209ノーブランドさん:2008/03/17(月) 09:21:41 0
オクで出品されている
un respiro アンレスピロ
はどうですか?
210ノーブランドさん:2008/03/17(月) 12:00:19 0
ジーンズ売り場で働いていたこともある派遣が通〜りゃんせ〜。

昔から501が似合う人が男の王道のように言われてきたようですが、
そんな人滅多にいませんでしたね。よっぽどの身長と体格がないと、
単なる太目のストレートにしか見えない。
現役のスポーツ選手なんかはすごいですよ。501がカッコいい細身のストレートに見えるんです。
普通の人は505やお洒落系インポートのストレートがカッコいい細身のパンツに見えれば相当なものです。
それでもだめならお洒落なドメブラか、、スキニーですね。それなりに何とかなるものですよ。
どのジーンズがすごいとかじゃなくてどのジーンズが似合う人がすごいって見方をわたしならするな。
211ノーブランドさん:2008/03/17(月) 12:06:32 0
もうずっと前から501ってレングス32しか無かったような
体格はともかくとして身長あったら履けないよね。輸入でもしない限り
212ノーブランドさん:2008/03/17(月) 12:14:59 0
どの501の話だ?
213ノーブランドさん:2008/03/17(月) 12:39:39 O
ディーゼルのザッタンの27でジャストなのですが、TMTのジーンズだと30だと大きいですか?
214ノーブランドさん:2008/03/17(月) 12:54:09 O
>>210 釣りにマジレスするんだが皆その見方をしてればこのスレないだろうし501買って筋トレしてるさ
体格とかでどうしようもない奴もいるだろうし
215ノーブランドさん:2008/03/17(月) 16:21:10 O
別スレに質問してしまいましたが宜しくお願いします。

彼女のストレッチデニム(ブーツカット)を試しに穿いてみたところ、
その伸縮性とフィット感にやられちゃいました。
メンズ物でももちろんOKですがサイズがありますでしょうか?
今回試したのはレディースのW64でした

レディース物だとネックになる点があります。
尻ポケが小さい!
だからレディース物でストレッチデニムで
ブーツカットで尻ポケがメンズ物並に大きいのがあれば
教えてください。
216ノーブランドさん:2008/03/17(月) 16:22:39 0
スキニーブームでストレッチジーンズなんて珍しくないだろ
男物にだってあるぞ
217ノーブランドさん:2008/03/17(月) 16:24:02 0
スキニー履いたままウンチするの最高!
218ノーブランドさん:2008/03/17(月) 16:35:10 0
エターナルの3万の古着加工ジーパン買いました。
ムチャかっこよかったのでお奨めさせてください。
楽天で買いました。
ムチャカッコいいですよ  (*´ェ`*)
219ノーブランドさん:2008/03/17(月) 17:17:17 O
エターナル買う奴は変態
220ノーブランドさん:2008/03/17(月) 18:26:24 O
色々穿いたけどシルエットはNUDIE JEANSが最強。
221ノーブランドさん:2008/03/17(月) 18:41:22 0
エターナルは時代おくれ。
服屋に履いていったら、店員に笑われてるぞ
222ノーブランドさん:2008/03/17(月) 18:50:37 O
レプブラに時代遅れとかは愚問だよ

レプブラ自体時代遅れなもんだし
223ノーブランドさん:2008/03/17(月) 18:57:58 0
3万も出したのに・・・     ('・ω・`)
224ノーブランドさん:2008/03/17(月) 19:02:30 0
あなたが気に入ったのならば
あなたにとってそれは良い買い物をしたということでしょう
225ノーブランドさん:2008/03/17(月) 19:20:01 0
だね。貴方が気に入ったんなら、良いものだよ。
お金だしても、自分が気に入った奴に出会えるとは限らないしね。

周りから見たら笑いもんだけどね
226ノーブランドさん:2008/03/17(月) 19:26:07 0
レプに何の恨みがあるんだよw
227ノーブランドさん:2008/03/17(月) 19:36:38 O
>>223
俺はエターナル好きだよ。
特に加工はね。
228ノーブランドさん:2008/03/17(月) 19:43:36 0
>>223
画像もリンクもないのにおすすめされても困るが
ここはレプ嫌いが多いので他スレのほうがいいかも
229ノーブランドさん:2008/03/17(月) 20:01:57 0
ありがと・・・  いい人が居るのが分かって嬉しいです・・・    ('・ω・`)
230ノーブランドさん:2008/03/17(月) 20:02:56 0
って言っても褒めてくれるのはココだけだぞ。
そこらへんの人は心の中でわらってる
231ノーブランドさん:2008/03/17(月) 20:07:33 O
>>229
まぁスレによって好みが別れるから
こういう意見もあるんだね〜くらいでみればいいよ。
気にしていたらせっかくの品がもったいない。
232ノーブランドさん:2008/03/17(月) 20:10:21 0
アクネジーンズってどうですか?
233ノーブランドさん:2008/03/17(月) 20:11:42 0
現行のリーバイスの評価は2ちゃんでは悪い
234ノーブランドさん:2008/03/17(月) 20:55:51 0
>>229
大丈夫
似合わないスキニーなんかより100倍マシ
ってゆうか無難
235ノーブランドさん:2008/03/17(月) 20:58:08 O
エターナルってレプなのか?
811しか持ってないけど、形は良いが色落ち微妙って感じなんだが
236ノーブランドさん:2008/03/17(月) 21:08:42 0
色が濃くて好みのシルエットならユニクロでもいいんだけど・・・
237ノーブランドさん:2008/03/17(月) 22:22:53 0
てかビンボには最強だろ
238ノーブランドさん:2008/03/18(火) 11:42:29 0
個人の体型を考慮しないで特定ブランドを薦めてもどうかね。



ウエストだけ、ケツだけ、腿だけ、みたいに点だけで合っててもしょうがない。
線でもなく、面で合ってないときれいな曲面にはならないだろ。
ウールのパンツと違ってデニムは落ち感がないんだからごまかしが効かない。
合わなさ加減をごまかすなら程度の差こそあれ、ユル穿きしかないね。
それなら何穿いたって大差ない。費用対効果で選ぶなり、ブランドイメージで選べばいい。


239ノーブランドさん:2008/03/18(火) 12:35:04 O
確かにレプ系は時代遅れ。
ファッションと言うより趣味のような。
240ノーブランドさん:2008/03/18(火) 13:03:04 0
まさにアメコス
241ノーブランドさん:2008/03/18(火) 13:12:47 0
15オンス以上のジーパン教えて!
242ノーブランドさん:2008/03/18(火) 14:14:44 0
テンプレ非常に充実してるけど
ジーンズ一般の解説はない?
>>21の一番下がそれっぽいけどディティールや綿花の
話が載ってないみたいなので
243ノーブランドさん:2008/03/18(火) 14:19:10 0
スペルバウンドはどうですか?
持ってる人います?
244ノーブランドさん:2008/03/18(火) 14:23:41 0
洗濯方法とかな

「日干ししかしないw」とかってのは無しで。
245ノーブランドさん:2008/03/18(火) 17:22:37 O
>>243
持ってるよ。
加工がかっこいい、シルエットもストンと落ちるストレートで綺麗。
テンプレにはケツモッサリみたいなこと書いてあるけど生地が馴染んでくるとそんなことはないと思う。
俺のケツがでかいのかも知れないけど。
20000以下で加工ものが欲しいならオススメだね。
246ノーブランドさん:2008/03/18(火) 19:16:28 0
マーカかラウンジかフルかで迷ってんだけど教えて神様糞ども
247ノーブランドさん:2008/03/18(火) 20:37:47 0
レプスレ過疎ってるから、レプの話題はレプスレでやろうぜ。
248ノーブランドさん:2008/03/18(火) 22:31:49 0
エドウィンのWORKSのようにサスペンダーの付いたジーンズを探したいのですが
用語が分からず検索しようがない状態です。
良ければ教えてください。
249ノーブランドさん:2008/03/18(火) 22:33:07 0
>>248
サスペンダー付きジーンズ

もしくは

○○ジーンズ(サスペンダー付き)
250ノーブランドさん:2008/03/18(火) 22:59:56 0
ありがとうございます
251ノーブランドさん:2008/03/18(火) 23:59:24 O
ラウンジリザードのジーパンって何オンスなんだろ
ドメブラってあんまり何オンスとか言わないもんな
252ノーブランドさん:2008/03/19(水) 00:19:15 0
>>241
【デニム】ヘビィオンス好き集まれー
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1200759090/
253ノーブランドさん:2008/03/19(水) 02:09:31 0
シューカットでお勧めってある?
予算は二万程までです
254ノーブランドさん:2008/03/19(水) 07:50:00 0
カメルーンコットンってどうなの?
GEKOOとかいうブランドが採用してるが
素材についてもブランドについても情報が皆無なもんで
255ノーブランドさん:2008/03/19(水) 09:13:29 0
>>253
つユニクロ
256ノーブランドさん:2008/03/19(水) 10:12:55 0
も少しいいとこで
257ノーブランドさん:2008/03/19(水) 10:51:55 0
>>253
フルネルソン
258ノーブランドさん:2008/03/19(水) 10:54:34 0
>>253
ビッグジョン
259ノーブランドさん:2008/03/19(水) 11:00:58 0
>>253
リーバイス
260ノーブランドさん:2008/03/19(水) 11:04:13 0
>>253
GAP
261ノーブランドさん:2008/03/19(水) 11:04:36 0
>>253
ビッグジョン MF2041 \10,290
オルディナリアジーンズ OJMP-0005 \14,700
FOBファクトリー F157 \19,950
タブロイドニュース 18140838 \20,790
ヌーディージーンズ REGULER ALF 一番安い色が2万前後だったはず
262ノーブランドさん:2008/03/19(水) 11:30:41 0
なんと親切な
263ノーブランドさん:2008/03/19(水) 13:04:50 0
ヌーディー良いね
264ノーブランドさん:2008/03/19(水) 13:22:54 0
Nudie Jeans(ヌーディジーンズ) 14
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1204689059/l50
265ノーブランドさん:2008/03/19(水) 13:34:00 0
おすすめのジーンズには是非NBの576を合わせてください

http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/schiro/cabinet/nb/576lc1.jpg

266ノーブランドさん:2008/03/19(水) 15:25:04 0
ブリーチをしまくって白っぽくなったジーンズは売ってますか?
267ノーブランドさん:2008/03/19(水) 16:07:08 0
268ノーブランドさん:2008/03/19(水) 16:07:17 0
売ってるよ
269ノーブランドさん:2008/03/19(水) 16:35:44 0
下のヤツすごくかっこわるい
270ノーブランドさん:2008/03/19(水) 16:42:04 0
上のやつも
271ノーブランドさん:2008/03/19(水) 17:57:11 O
>>243
値段が安いくせに加工は凄い良いんじゃない
俺はGジャン使ってるが満足してる
272ノーブランドさん:2008/03/19(水) 18:08:35 0
んじゃオレもスペルバウンド買う
273ノーブランドさん:2008/03/19(水) 22:44:04 0
>>242
weblio:ジーンズ用語辞典
ttp://www.weblio.jp/category/life/jeayj

Best-Jeans.com > Jeans History(ジーンズの歴史)
ttp://www.best-jeans.com/history/index.shtml

MATERIAL HEART:特集 綿
ttp://www.materialheart.com/tokusyu_1.html

NOMARKPLUS > Boochaives > 最強のコットンを探して(個人サイト)
ttp://www.e-denim.com/nomarkplus/cotton.htm
ttp://www.e-denim.com/nomarkplus/cotton02.htm
274ノーブランドさん:2008/03/19(水) 23:02:32 0
>>267
下のやつ際どいな
思いっきり漏らしたみたいで
275ノーブランドさん:2008/03/19(水) 23:07:48 0
俺もスペル好きだな
276ノーブランドさん:2008/03/20(木) 14:45:02 O
俺は恵比寿好き
277ノーブランドさん:2008/03/20(木) 14:48:47 0
俺は二階堂が好き
278ノーブランドさん:2008/03/20(木) 14:49:23 0
スレチな質問でスイマセンが最近買ったデニムは
サリバンのスリムなんですが、何がスキニーと違うのか解りません
教えていただけたら幸いです
279ノーブランドさん:2008/03/20(木) 15:51:05 0
レングス35インチ以上のジーンズが安く買えるメーカーってありませんか?
デザインとかはこだわりません
280ノーブランドさん:2008/03/20(木) 17:06:54 0
>>279
ウエストは?
281ノーブランドさん:2008/03/20(木) 20:07:16 0
>>280
33です
282ノーブランドさん:2008/03/20(木) 20:40:24 0
ミスターオリーブのデニムって全く上がらないけど駄目なの?
283ノーブランドさん:2008/03/20(木) 21:20:08 0
メーカー表記でL35っていっても実寸は結構幅あるね
284ノーブランドさん:2008/03/20(木) 22:17:49 0
ミスオリの今期のデニムは出来がいいらしいね

俺も一本買おうと思ってるけど、ちと高い
285ノーブランドさん:2008/03/20(木) 22:29:26 0
スタイル・サイズは503zzで股上がもう少し浅めのジーンズってないかな?
できれば1万円までであれば嬉しいんだけど・・・
286ノーブランドさん:2008/03/20(木) 22:45:37 0
503PREMIUMで妥協するしかないのでは
287ノーブランドさん:2008/03/20(木) 22:47:28 0
>>279
古着リーバイスとかリー
L30でジャストなチビでインポートハイブランドのデニム穿けない俺には羨ましい限り。
288ノーブランドさん:2008/03/21(金) 01:57:24 0
Nudie jeansって評判いいけど俺はあの尻のステッチがどうしても好きになれない…
結局殆どいろんな物を試さないままにシェラックの定番ブツカに落ち着いてる。
ここ数年はスキニーブームだったけど完全なスキニーは買ってない。
リーバイスブラックのスキニーブーツカット(シューカットと言っていいと思う)たるものを買っただけ
289ノーブランドさん:2008/03/21(金) 02:38:46 0
>>279
L34インチを85cmとした場合、
輸入リーバイスはL34表記でも約90cmあってしかも安い↓
http://www.rakuten.co.jp/coc/1776256/400832/401260/
あとダルチザンの301、302、303は9800円で買えて確か股下90くらいあったと思う。
290ノーブランドさん:2008/03/21(金) 03:54:55 0
リーバイスプレミアムって妥協の選択なの?
おれはまたオリジナルより上だと思ってた
291ノーブランドさん:2008/03/21(金) 04:26:24 0
>>290
あれはシルエットはともかく生地の色抜けが酷い…
292ノーブランドさん:2008/03/21(金) 07:17:55 0
悪くはない。
俺は505プレミアムもってるけど。
293ノーブランドさん:2008/03/21(金) 07:26:08 O
Nudieとかマジ無理
294ノーブランドさん:2008/03/21(金) 09:15:41 O
>>288
リーバイスブラックのシューカットいいよね。
また出してほしい。
295ノーブランドさん:2008/03/21(金) 10:57:58 O
ance jeansってどうよ?
296ノーブランドさん:2008/03/21(金) 10:59:28 0
>>295
acne じゃないのか
297ノーブランドさん:2008/03/21(金) 11:52:10 O
気に入って4年間Nudieにどっぷりはまってる。ジムドライ穿いてみなよ
298ノーブランドさん:2008/03/21(金) 13:01:29 0
NUDIEはヤバい
脱け出せる気がしない
次もNUDIE、そのまた次もNUDIE……
299ノーブランドさん:2008/03/21(金) 13:07:04 O
Nudieケツポケダサすぎだって。あの三味線マークないやつないの?
300ノーブランドさん:2008/03/21(金) 13:29:27 O
おまえら、悪いことは言わんからデニムはエヴィスにしとけ。
後悔はさせない。
301ノーブランドさん:2008/03/21(金) 13:38:48 0
>>296
アクメジーンズってなんかエロいな
302ノーブランドさん:2008/03/21(金) 13:39:29 0
>>299
ブラックジーンズだと同色の糸だから目立たない
303ノーブランドさん:2008/03/21(金) 13:43:58 0
ステッチも含めてデザインだろ。目立たないとか行ってる時点で服として否定されてるんだが。
304ノーブランドさん:2008/03/21(金) 13:57:22 0
nudieってケツポケの位置も気にいらん
305ノーブランドさん:2008/03/21(金) 13:58:11 0
>>301
どう読んでもアクメには読めないが..
306ノーブランドさん:2008/03/21(金) 13:59:34 0
>>300
ペンキ無しなら悪くないけど
ケツポケが無駄にでかいからなぁ
体育会系のジーンズだわ
307ノーブランドさん:2008/03/21(金) 14:02:00 0
EVISUはペンキありでもなしでもTシャツ1枚ならいいと思うけど、ポケットの位置が低くてでかいからジャケットに合わないんだよな
308ノーブランドさん:2008/03/21(金) 14:05:30 0
エビスは悪ガキ御用達
309ノーブランドさん:2008/03/21(金) 14:10:03 0
エビの尻ポケにはCDがケースごと入る。
ガキの頃穿いてたよ。形は悪いが色落ちはまずまず。
310ノーブランドさん:2008/03/21(金) 14:12:19 0
>>308
同意
DQN率が高すぎ
311ノーブランドさん:2008/03/21(金) 14:21:51 O
おまえら優しいな。
俺はエヴィス大好きなんだが、どこのジーンズスレでもエヴィス穿いてる奴は死ねとか言われてさ。
好き嫌いあるからしょうがないけどな。
312ノーブランドさん:2008/03/21(金) 14:27:58 0
悪くはないよね。クセが強すぎて使いにくいけど
313ノーブランドさん:2008/03/21(金) 16:03:42 O
俺ももうNudie Jeans以外いらねーな。ここは粗野でエレガントだ。世界で一番。ここよりいいの無いよな。
314ノーブランドさん:2008/03/21(金) 16:15:46 0
しつこい人だな
315ノーブランドさん:2008/03/21(金) 16:23:04 0
>>311
最近のエヴィスはどうか知らないけど、自分の持ってる10年位前に買ったエヴィスは
縫製クオリティや丈夫さは今まで穿いてきたレプリカ系の中でもトップクラスだと思う。
デザインはどうしても好き嫌いで割れるけど、モノは価格なりの価値はあるね。
316ノーブランドさん:2008/03/21(金) 16:27:14 0
ジーンズのメルセデスベンツとかいう異名が付いてたもんなw
317ノーブランドさん:2008/03/21(金) 16:44:48 0
俺もうNudie Jeansと結婚するよ
318ノーブランドさん:2008/03/21(金) 16:56:25 0
ロールスロイスじゃなっかった?
319ノーブランドさん:2008/03/21(金) 17:00:19 0
ブガッティじゃなかった?
320ノーブランドさん:2008/03/21(金) 17:04:51 0
ガタイが良ければ似合うけどな。エヴィス。
マッチョ限定ならカッコイイ。

ただ貧相なガリや勘違いデブのエヴィスは本当に勘弁して欲しい。
321ノーブランドさん:2008/03/21(金) 17:09:22 0
ここのスレ的にシュガーケーンってどう?
この前試着したらすごくいい感じでフル買うか迷ってるんだけど・・・
322ノーブランドさん:2008/03/21(金) 18:37:22 0
>>321
砂糖は粗い縫製が魅力。
と冗談は置いといて、コストパフォーマンスは良いと思うよ。
シルエット重視ならフルのがいいだろうけど。
323ノーブランドさん:2008/03/21(金) 18:50:14 0
>>321
甘いリベット打ちも魅力
ポケットに手を突っ込んだらリベットがぶっ飛んだときは笑った
324ノーブランドさん:2008/03/21(金) 18:51:24 0
>>323
ワロタ
325ノーブランドさん:2008/03/21(金) 18:53:41 0
>>323
笑うしかないなw
326ノーブランドさん:2008/03/21(金) 18:54:35 0
>>322
素早いレスさんきゅーです。
たしかにフルはシルエット的にキレイだったけど
地元にはあまり種類がなくて・・・しかも入荷次第即完売って状況・・・
シュガーケーンは某セレクトショップが常時サイズ種類等置いてくれているので
試着しやすく手が出しやすいんだよね・・・

東京や大阪に出たら交通費だけでさらにもう一本購入できるほど金かかるし・・・
327ノーブランドさん:2008/03/21(金) 18:56:16 0
>>323
そんな簡単に壊れるのか・・・・
フルが入荷されるのを待つか・・・・・
328ノーブランドさん:2008/03/21(金) 18:59:16 0
>>327
全部が全部じゃないよ、もちろん
地雷を踏む可能性が比較的高いということ
在庫の状況が許せば、縫製チェック、もちろんリベットもチェック、生地もチェック
して納得すれば買えばよい
確かにコストパフォーマンコは高いと思うし
329ノーブランドさん:2008/03/21(金) 19:02:12 0
パフォーマンコ・・・    (´−`)
330ノーブランドさん:2008/03/21(金) 19:05:43 0
nudieは元ヨーロッパのleeのデザイナーがやってるんだよな
日本に入ってきてるやつだけなのかも知んないけどレングスが短い
331ノーブランドさん:2008/03/21(金) 19:08:16 0
nudieってそんなにシルエットや質いいの?古着LevisやLeeからレプを通って今はDIESELに落ち着いてるんだけど。
シルエットはまずまずなんだけど、ちょっと安っぽい気がするからそろそろ違う物も探してみようかと思っているんだけど。
332ノーブランドさん:2008/03/21(金) 19:14:38 0
diesel笑
試着してくるといいよ
333ノーブランドさん:2008/03/21(金) 21:40:56 O
ディーゼルは大半が無いなー
加工が中途半端だし、デザインがあざとい。
あれで三万取るとかボッタだよ。
ヌーディはそこまで好きじゃないけど、Dと比べると大分まし
でもヌーディの加工も終わってるけどなw
334ノーブランドさん:2008/03/21(金) 21:42:01 0
>>331
Nudieのシルエットは抜群だと思うが、質はそれほどでもないかな
縫製が雑なものが多いかもしれない
生地に関してもそんなに良くはない
中には岡山産生地を使ったものもあるけどね
個人的には加工品よりもリジッドから穿き込んで色落ちを楽しむのがいいと思う
335ノーブランドさん:2008/03/21(金) 21:48:38 0
Gold Signはどう?
スーピマ綿をつかってるらしいけど・・・
336ノーブランドさん:2008/03/21(金) 22:00:35 O
ゴールドサインはあの中途半端な色味と柔らかさがデニムっぽくない
個人的には嫌い
337ノーブランドさん:2008/03/21(金) 23:38:41 0
スリムストレートの裾上げをモーニングカットにしてる人いる?
338ノーブランドさん:2008/03/22(土) 00:38:09 O
Rock&Republicいいよ。
339ノーブランドさん:2008/03/22(土) 01:18:43 O
俺ブルーウェイのジーンズばかり穿いてるけど、一つのメーカーより意識して色んなところの
ジーンズ穿くようにした方が良いのかな。
340ノーブランドさん:2008/03/22(土) 01:23:24 0
んなの個々人の価値観の違いによるだろw
341ノーブランドさん:2008/03/22(土) 01:24:20 O
海外ドラマLOSTのソーヤーがはいてるジーンズはどこのブランドですか?
342ノーブランドさん:2008/03/22(土) 02:34:36 0
>>341
CHIP&PEPPERかな?
343ノーブランドさん:2008/03/22(土) 02:42:41 O
>>342
そんなのギャルブランドじゃん
344ノーブランドさん:2008/03/22(土) 03:12:48 0
ゴールドサイン
夏にはいい
345ノーブランドさん:2008/03/22(土) 03:29:22 O
アーネストソーンは、あまり評判良くないんですか?
穿いてる人とかいます?
346ノーブランドさん:2008/03/22(土) 03:31:09 0
>>343
チップ&ペッパーはメンズもある
LOST見たことないから知らんけど
347ノーブランドさん:2008/03/22(土) 08:06:59 O
>>346
だから、ギャル・ギャル男ブランドだってことだよ
348ノーブランドさん:2008/03/22(土) 11:12:55 0
雑誌で見たけどそんなギャル・ギャル男ぽくなかったけどなぁ〜
349ノーブランドさん:2008/03/22(土) 11:40:47 0
股上が浅めで多少の色落ち、ゆるいジーンズっていえばどこがありますか?
350ノーブランドさん:2008/03/22(土) 11:43:01 0
エドウィンだな
351ノーブランドさん:2008/03/22(土) 11:44:56 0
頭の悪さが漂う質問だな
352ノーブランドさん:2008/03/22(土) 11:53:56 O
>>341
関係ないけどスーパーナチュラルのサムはリーバイスで兄貴はディーゼル
353ノーブランドさん:2008/03/22(土) 11:57:44 0
>>341
24シーズン5のジャックバウアーはLevi'sのキャピタルEシリーズ
354ノーブランドさん:2008/03/22(土) 12:07:33 0
Nudieいいって言ってる奴ってかなりのチビか短足だろ?
28インチ身長177、股下87の俺からするとNudieだけはありえんw
355ノーブランドさん:2008/03/22(土) 12:09:24 O
身長が俺と同じなのに十センチも足がなげぇのか、舐めるなよ
356ノーブランドさん:2008/03/22(土) 12:13:06 0
ってことは77cm?
いくらなんでも足短すぎだろ・・・
357ノーブランドさん:2008/03/22(土) 12:21:27 0
どっちも奇形レベルだな
358ノーブランドさん:2008/03/22(土) 12:25:48 0
それ以前にヌーディなんて今や履いてるだけでかっこわるいだろ
359ノーブランドさん:2008/03/22(土) 12:28:02 0
77cmってw
160cmの俺と変わらないジャマイカ
チビだとハイブランドのジーンズ手出せなくて困る。
360ノーブランドさん:2008/03/22(土) 12:31:11 O
ケツメイシの大蔵さんが今ツアー中にはいてるジーンズってどこのかな?
361ノーブランドさん:2008/03/22(土) 12:36:06 0
>>359
ヌーディの28インチならレングス78cmとかだからお前さんにちょうどいいよ
362ノーブランドさん:2008/03/22(土) 12:36:19 O
俺は177で股下85だけどインポートのL32でちょうどいいくらい
363ノーブランドさん:2008/03/22(土) 12:39:52 O
>>359は嘘だろ
漫画じゃねえの
364ノーブランドさん:2008/03/22(土) 12:43:30 0
>>358
イケメンなら何を穿いても(ry
365ノーブランドさん:2008/03/22(土) 13:01:34 0
〜41%      ネタかと思うほど短い。
41%〜42%まで やばいくらい短い。
42%〜43%まで かなり短い。
43%〜44%まで 短い。
44%〜46%まで 普通の範囲(やや短い〜やや長い)
46%〜47%まで 長い。
47%〜48%まで かなり長い。
48%〜50%まで モデルでも少ないくらい長いらしい。
50%〜51.35%まで ネタかと思うほど。むしろ長くて変。
51.35%〜   世界一脚が長いとされる人より長い。多分ネタ。


らしい
366ノーブランドさん:2008/03/22(土) 13:02:30 0
ちなみに28inchってどんだけ細いの?
アンガールかよ
367ノーブランドさん:2008/03/22(土) 13:02:41 0
足の長さと裾上げするときのジーンズの股下の長さを
勘違いしてる奴いるんじゃね?
足と胴の長さの比率が普通におかしいだろw
368ノーブランドさん:2008/03/22(土) 13:03:27 0
ちなみに股下自分で図ったの?
369ノーブランドさん:2008/03/22(土) 13:05:09 0
ビデオテープ法で76cmだよ。小顔な訳でも腕が長い訳でもないし変な体型なのは自分でも承知。
370ノーブランドさん:2008/03/22(土) 13:07:25 0
177の58だが、このくらいの体型じゃやや痩せって程度でアンガールズまではいかないww
アンガールズは身長185とかで体重55とかだしwww
あいつらならディオールの27インチとかも普通に履けるだろうなww
371ノーブランドさん:2008/03/22(土) 13:09:20 0
大衆ブランドはどれもL30くらいあるから穿けるんだけど、プレミアムジーンズって呼ばれる高級品はどれもL35だからチビには穿けないわん
372ヌーディジーンズの短足野郎:2008/03/22(土) 13:11:50 0
338 :ノーブランドさん:2008/03/22(土) 00:01:22 0
http://auction.item.rakuten.co.jp/10242908/a/10000020


340 :ノーブランドさん:2008/03/22(土) 00:06:46 0
レングス74センチ・・・

343 :ノーブランドさん:2008/03/22(土) 12:45:28 0
>>338
こういう短足はブーツカット履く資格ないだろw
しかもnudieの良さを台無しにしてるよなw
脛あたりで緩いカーブしてるんだろなw


344 :ノーブランドさん:2008/03/22(土) 12:47:47 0
>>338
裾上げしすぎてもはやブツカに見えなくてワロスwwwwwww
373ノーブランドさん:2008/03/22(土) 13:21:19 0
>>370
なんでアンガールズの身長体重知ってるの?
キモイ ホモ?
374ノーブランドさん:2008/03/22(土) 13:22:48 0
>>369
ビデオテープ法て何ですか?
375ノーブランドさん:2008/03/22(土) 16:24:47 0
表参道ヒルズ店行ってみようと思ってるんだけど客の入りはいかほどですか
376ノーブランドさん:2008/03/22(土) 16:25:18 0
誤爆しました
377ノーブランドさん:2008/03/22(土) 17:56:45 O
おめでとうございます
378ノーブランドさん:2008/03/22(土) 18:03:12 O
俺は以前、178の50だった時30インチ位だったな
体重15キロ以上増えた今で30インチだし、骨格って重要だよね
379ノーブランドさん:2008/03/22(土) 18:12:24 0
>>378
あんた・・・その太り方はやばいぞ
380ノーブランドさん:2008/03/22(土) 18:37:19 0
178cmで65って普通ぐらいじゃね?
178で50は痩せすぎ
381ノーブランドさん:2008/03/22(土) 18:38:48 0
まぁ普通だな
382ノーブランドさん:2008/03/22(土) 19:26:53 0
何年かけてどんな理由で15kg増えたのか
理由によっちゃヤバいわな
383ノーブランドさん:2008/03/22(土) 22:57:41 0
178で50と言うのもそれはそれでヤバイかと…
384ノーブランドさん:2008/03/22(土) 23:47:12 0
某レプブランドの直営店の店員から「セルビッチデニムはレギュラー
生地より穿き心地が良い」という話を聞いた
糸の張りが強くないとか生地の目がビッチリとは詰まってないから
とかで体の動きに馴染みやすいから、とのこと

なるほどと思う反面そんなに体感的な違いが出るものなのかという
疑問もあり、高い方のセルビッチデニム物を売るためのセールス
トークなんじゃないかという気も…

ホントに同一素材を用いたセルビッチ生地とレギュラー生地とで穿き
心地に明確な優劣って出るものなんだろうか?
385ノーブランドさん:2008/03/22(土) 23:48:04 0
>>384
セレビッチデニムに見えた
386ノーブランドさん:2008/03/23(日) 00:01:31 0
>>384
なんかフルカウントっぽいな
387ノーブランドさん:2008/03/23(日) 00:26:27 0
>>384
そのブランドではそうなのかもね。
同一素材を使った場合でも織機が違えば生地の出来は当然違うわけで。
388ノーブランドさん:2008/03/23(日) 00:47:22 0
やや太めで股上浅くなくて
ジッパーフライのブーツカットの
ジーンズでお勧めは?

普通のブーツカットだと
太ももが入らない。
389ノーブランドさん:2008/03/23(日) 00:55:05 O
US517
390ノーブランドさん:2008/03/23(日) 00:57:10 0
>>388
ももがちょうどいいストレートを探してきて改造。2000円くらいでできる。
391ノーブランドさん:2008/03/23(日) 01:15:25 O
激しく縦落ちするブランドってどこがあります?2〜3教えてもらえるとありがたいんですが。

あとテーパードってジーンズ屋に持っていけばやってもらえるんですか?
392ノーブランドさん:2008/03/23(日) 01:16:37 0
>>391
リーバイスプレミアムは縦落ちするって店員が言ってた
買ったばかりなので試してはない
393ノーブランドさん:2008/03/23(日) 01:21:16 0
>>391
フラヘ、エターナル、マッコイ、ダルチの左綾モデルあたりはかなり派手なタテ落ち

テーパードって何を言ってるのかわからんがシルエット変更のリメイクのこと?
394ノーブランドさん:2008/03/23(日) 01:21:51 O
激しく縦落ちなら
フラットヘッド、エターナル
395ノーブランドさん:2008/03/23(日) 01:24:36 O
>>391          フラットヘッド エターナル
その他 左綾全般
396ノーブランドさん:2008/03/23(日) 01:24:50 0
テーパードをやってもらうって何だ?
397ノーブランドさん:2008/03/23(日) 01:24:54 0
縦落ちを望むならフラットヘッドだな。
それから、テーパードはジーンズ屋じゃなくて、修理屋だろう。
398ノーブランドさん:2008/03/23(日) 01:26:19 O
かぶりまくり スマン
399ノーブランドさん:2008/03/23(日) 01:28:18 O
テーパードの意味はわかってるんだよね?>>391
400ノーブランドさん:2008/03/23(日) 02:29:09 0
>>197
GAPキッズのスリムフィットストレートを試してみたら?
160cmサイズでレディースのW27(別表記だとW23〜W24)くらいのサイズで
きれいなパイプドステム(フレアーっぽくみえるストレート)です
レングス78cmくらいだから足りないかもしれないけど
401ノーブランドさん:2008/03/23(日) 02:29:58 0
その亀レスに意味はあるのか
402ノーブランドさん:2008/03/23(日) 02:33:20 0
>>285
まずユニクロのS001を試してみたら?
503zzの股上を浅くした感じだからちょうどいいと思う
403ノーブランドさん:2008/03/23(日) 04:21:45 O
海外ドラマLOSTのソーヤーがはいてるジーンズのブランドはどこですか?
404ノーブランドさん:2008/03/23(日) 04:34:14 0
>>403
まずは画像持ってこいよカス
405ノーブランドさん:2008/03/23(日) 04:41:14 O
>>384
現行の南米501みたいに脇割りだと差はないと思う。
オリジナルの646や684みたいに脇が閉じてると、差は感じるね。
406ノーブランドさん:2008/03/23(日) 08:50:08 O
>>400
レスありがとうございます。
その後色々調べてみてnudie jeansのbootscut olaの28インチを購入しました。
若干ゆる履きですが、丈も直さなくて丁度良くていい感じでした(^^)
407ノーブランドさん:2008/03/23(日) 09:16:26 O
連投で失礼、406です。
男性がゆるくブツカを履いてるシルエットが理想だったのでこのデニムにしました。
女もののブツカってストレッチ入りピチピチ主婦っぽいイメージなので嫌だったんです。
408ノーブランドさん:2008/03/23(日) 11:31:35 O
俺、ピチピチ主婦って響き嫌いじゃねーな
409ノーブランドさん:2008/03/23(日) 11:37:57 O
いーねーピチピチ主婦
お相手願いたい
410ノーブランドさん:2008/03/23(日) 11:52:18 O
昔のラングジーンズの
シルエットは最高だよ オクに沢山でてるから狙い目だな
411ノーブランドさん:2008/03/23(日) 13:28:56 0
学生でスポーツやってた頃、周りではリーバイスの評判よかったな。
腰からケツに向かっての張り出しが他のブランドより大きくて
フィット感に無理がないって話だったと思う。
スポーツマンや肉体労働者のように筋肉で張り出した引き締まったケツや
しっかりした太ももの持ち主におすすめ。ちょっと落として穿く腰履きにも向いてると思う。
お洒落系ドメブラは、体を動かすことに縁のないへんぺい尻やほそい脚の人、
中性的なお洒落さんがぴっちり股まで上げて穿くのには見事に対応してるなと思う。
412ノーブランドさん:2008/03/23(日) 15:21:52 O
そうかなぁ…
ドメブラなんかいろんな種類あるし、そんなの憶測じゃね?
メンズノンノとか見てみなよ

ただ、リーバイス(特に501)については納得
ガッシリ系がジャストで穿いたらカッコイイと思います
413ノーブランドさん:2008/03/23(日) 15:23:44 0
お洒落系ドメブラといって連想するもんなら大体そういう傾向で合ってるだろ
414ノーブランドさん:2008/03/23(日) 15:27:21 O
>>413
だからそれが
お洒落系ドメブラ=タイト
っていう君だけの固定観念だって言ってるんだよw
415ノーブランドさん:2008/03/23(日) 15:31:52 O
>>413
てかむしろそれって、
その時々に流行のインポートプランド(少し前流行ったヌーディーや、ラング・ディオール)とか、
バーバリーブラックレーベル等のチャラ男ファッションっぽい連想だと思う
416ノーブランドさん:2008/03/23(日) 15:45:24 0
>>412-415
なんか過剰に反応しちゃってるけど文脈ちゃんと読んで主な論点理解できてる?
>>411は大まかな2種類のジーンズを対比させてるだけだと思うんだけどさ
417ノーブランドさん:2008/03/23(日) 15:50:52 O
>>416
そうだったな
スマソ
418ノーブランドさん:2008/03/23(日) 15:56:34 O
>>411
スマン
419ノーブランドさん:2008/03/23(日) 16:48:51 O
流れを戻そうか
アディダス×ディーゼル
穿いた人いる?
420ノーブランドさん:2008/03/23(日) 18:19:01 0
なにそれ?脱オタが群がりそうなコラボだな
421ノーブランドさん:2008/03/23(日) 19:35:36 0
ホリスターのジーンズとかってどうなの?値段は少し安くなってるみたいだけど、やっぱ本家のアバクロよりも質とかシルエットとかが悪くなったりするのかな?
422ノーブランドさん:2008/03/23(日) 22:38:49 0
クラッシュ加工のジーンズ探してるんですがどこかおすすめでしょう?
お兄さん系はNGで。
423ノーブランドさん:2008/03/24(月) 01:36:06 0
>>422
またアバウトな…
予算とかシルエットとか提示してくれないと
424ノーブランドさん:2008/03/24(月) 01:49:21 0
>>422
もうライトオンで探せよ
425ノーブランドさん:2008/03/24(月) 05:43:41 0
股上が深くて裾が絞ってあるようなジーンズはあるのでしょうか?
教えてください
426ノーブランドさん:2008/03/24(月) 05:44:08 0
お兄さん系って何?
427ノーブランドさん:2008/03/24(月) 07:59:20 0
NHKの体操のお兄さんを模したスタイル
428ノーブランドさん:2008/03/24(月) 09:11:01 O
TRUERELIGIONの股上普通のストレートの種類を教えて下さい!
429ノーブランドさん:2008/03/24(月) 09:36:34 0
そこまで決まってんなら自分で調べた方が早いですから調べてください!
430ノーブランドさん:2008/03/24(月) 11:31:53 0
このジーンズは何てブランドですか
http://upp.dip.jp/01/img/5352.jpg
431ノーブランドさん:2008/03/24(月) 11:55:53 O
サルエルでもどうぞ
432ノーブランドさん:2008/03/24(月) 11:57:19 O
>>431>>425
433ノーブランドさん:2008/03/24(月) 12:17:34 O
ヘルムートラングのジーンズは>>3>>4に書いてあるように膝は出ないよ。
週3でもう2年くらい履いてるけど、膝は出てない。
丁寧に履いてるからかもしれないけど。
434ノーブランドさん:2008/03/24(月) 12:22:40 O
携帯からすみませんが、大阪府内でアーネストソーンを取り扱っているショップを教えて下さいm(__)m
435ノーブランドさん:2008/03/24(月) 12:36:24 0
>>434
SHIPS
436ノーブランドさん:2008/03/24(月) 13:30:46 O
>>425
昔の606
437ノーブランドさん:2008/03/24(月) 13:31:44 0
>>430
AG
438ノーブランドさん:2008/03/24(月) 15:08:28 O
435さんありがとうごさいます。shipsならどの店舗にも置いてあるんですか?
439ノーブランドさん:2008/03/24(月) 15:12:40 0
>>438
難波パークスのJETBLUEが豊富だったはず
無駄足になってもアレだから、一応SHIPSに電話して訊ねてみれ
440ノーブランドさん:2008/03/24(月) 17:47:22 O
428をお願いします!
441ノーブランドさん:2008/03/24(月) 18:03:04 0
>>440
アンカーくらいつけろカス
BILLY
RICKY
LOGAN
だボケ
442ノーブランドさん:2008/03/24(月) 18:10:44 0
>>428
あほやw
443ノーブランドさん:2008/03/24(月) 19:36:42 O
>>439取り扱っているそうです。親切にありがとうございましたm(__)m
444ノーブランドさん:2008/03/24(月) 20:54:14 O
http://p.pita.st/?m=kv6hhfo3
このジーンズのブランドはどこですか?
445ノーブランドさん:2008/03/24(月) 21:00:06 O
ソーヤー
446ノーブランドさん:2008/03/24(月) 21:11:11 0
>>444
PC承認しろ
447ノーブランドさん:2008/03/24(月) 21:28:09 O
もうそろそろ…、
ソーヤー本人に尋ねたらどうかね
448ノーブランドさん:2008/03/24(月) 21:59:41 0
ジーンズに詳しくないんですが、ノンウォッシュ?のジーンズを買ったんですが
雨で濡れてしまった場合どうしてますか?
もう一つ、shopだとフックに掛かってたりするのを見て真似てやっているんですが、
たたんでおくのもokですか?
綺麗に履く様に心掛けたいのですが、「これはやっとけ!」て事があったらアドバイスください
449ノーブランドさん:2008/03/24(月) 22:05:10 0
アイロンかけようぜ!!!!!
450ノーブランドさん:2008/03/24(月) 22:11:42 0
アイロンで傷まないんですか?
451ノーブランドさん:2008/03/24(月) 22:14:10 0
カウボーイじゃないかぎりやる必要なし
452ノーブランドさん:2008/03/24(月) 22:22:12 0
>>448
畳んで長期間放置すると折りシワが付いてそこだけ色が落ちたりすることがある。
挟むタイプのスラックスハンガーなんかで吊るしておくのが風通しの関係もあって一番いいと思う。
糊の付いたパリパリの状態のジーンズは梅雨の時期になると糊が湿気を吸って
悪臭を放ったり下手するとカビがはえたり、皮脂なんかと混じって腐敗したりもする。
頻繁に穿くようなら1ヶ月に一度は裏返して水で洗濯したほうが清潔だし、長持ちするよ。
453ノーブランドさん:2008/03/24(月) 22:25:56 0
綺麗に穿きたいならアイロンかけようぜ!!!!
454ノーブランドさん:2008/03/24(月) 22:32:38 0
いい人ばかりだなぁ^^
455ノーブランドさん:2008/03/24(月) 23:03:05 O
SABLE CLUTCHってどう?持ってる人いる?
456ノーブランドさん:2008/03/24(月) 23:55:17 O
最高のデニムは恵比寿ですよ皆さん気付いて。
457ノーブランドさん:2008/03/24(月) 23:58:37 0
>>456
最強レプスレに帰れw
万人に勧めるジーンズではない。
458ノーブランドさん:2008/03/25(火) 00:03:08 0
二万以下で細め、色は暗めのオサレなジーンズ教えてくれ
459ノーブランドさん:2008/03/25(火) 00:03:35 0
ゆにくろ
460ノーブランドさん:2008/03/25(火) 00:09:04 0
最近収入が安定してきたから4万前後の加工物のジーンズでも買って
みようかと思うんだけど伊勢丹とBNYでも覗いてみればいいのあるかな。
ACNEとか良さげだけどちょっと地味かな、トゥルーレリジョンまで
いくと派手で主張が激しすぎる気がするし何かおすすめある?
ドメブラの加工物も視野に入れてあるけどRICOとかどうなんだろ。
461ノーブランドさん:2008/03/25(火) 00:10:02 0
マジレスするとLee
462ノーブランドさん:2008/03/25(火) 00:11:06 O
>>460
じゃあもうちょい頑張ってディオールは?
463ノーブランドさん:2008/03/25(火) 00:11:14 0
>>458
リーバイスプレミアム505
464ノーブランドさん:2008/03/25(火) 00:13:56 O
ディオールのジーンズってボタンじゃなくホックだろ?あれが気に食わん!
465ノーブランドさん:2008/03/25(火) 00:14:44 0
>>460
イヴサンローランのジーンズかっこいいよ
ディオール並の価格だけど
466ノーブランドさん:2008/03/25(火) 00:16:41 O
最高のデニム恵比寿を買って下さい。
467ノーブランドさん:2008/03/25(火) 00:17:41 0
YSLのジーンズってシルエットどんな感じ?
468ノーブランドさん:2008/03/25(火) 00:19:02 0
>>465
横から悪いんだけどイブサンローラン気になってんのよ
差し支えなければかんたんでいいんでレポよろ
469ノーブランドさん:2008/03/25(火) 00:25:09 0
俺もそろそろ中価格帯を卒業してハイブランドの物にでもと思っているんだけど、
GUCCI、DIOR、YSL、DGと色々あるけど何にしようか迷うぜ。
470ノーブランドさん:2008/03/25(火) 00:29:54 O
>>464
まぁそれがディオールなんだぜ
471ノーブランドさん:2008/03/25(火) 00:32:15 0
うゎ、だっせw
472ノーブランドさん:2008/03/25(火) 00:32:44 0
>>467
>>468
細くって股上は深い
股下90センチ以上あるから足長自慢の人でもだいじょうぶ

http://www.diabro.jp/product_info.php/cPath/51_1397/products_id/12680
http://www.diabro.jp/product_info.php/cPath/51_1397/products_id/14257

リンクが見つからなかったが、スモーキング・デニムっていうリンク先のやつより遥かにエレガントなモデルがあるよ〜
473ノーブランドさん:2008/03/25(火) 00:35:59 O
価格で選ぶのはモチロンいい

でもジーパンって安くても良いものがあるよな
だから本当に自分の価値観に合う一本や、好きな一本を見つけるのが、
めんどくさくて楽しいよな

そんな俺はドメブラ ラウンジ黒のストレート・ニュースト愛用
474ノーブランドさん:2008/03/25(火) 00:36:37 0
>>472
レスthx
ちょっと好みじゃないな〜。DIORとYSLは向かなさそうだ。

しかしやっぱインポートハイブランド物はチビには優しくないなw
股下80まで詰めたらシルエット酷い事になりそう。
475ノーブランドさん:2008/03/25(火) 00:52:56 O
ドメブラ好きはメンノン
レプブラ好きはライトニング
インポー好きはサファリとか読んでるんだろな
476ノーブランドさん:2008/03/25(火) 00:55:22 0
海が似合うジーンズはありますか?
477ノーブランドさん:2008/03/25(火) 01:00:50 O
>>476

お前が海に似合う男になれや
478ノーブランドさん:2008/03/25(火) 01:53:47 0
>>476
45rpm
だろうね
479ノーブランドさん:2008/03/25(火) 03:40:45 0
>>476
二人で夜の海を背に愛し合おうぜァッー
480ノーブランドさん:2008/03/25(火) 04:06:47 0
アーネストソーンにスリムストレートのモデルってありますか?
普通のストレートしかないですかね?
481ノーブランドさん:2008/03/25(火) 04:12:02 0
>>476
マジレスするならDIESELの薄い青のZATHAN
482ノーブランドさん:2008/03/25(火) 09:32:47 O
スレチな質問ですが、アドバイス頂けますか?ジーンズを洗濯する時は、裏返しにしてネットに入れて洗濯機で洗ってもokでしょうか?縮んでしまうのを避けたいのですが、どのように洗えば宜しいでしょうか。
483ノーブランドさん:2008/03/25(火) 09:33:58 0
>>482
熱湯で洗ったら縮まない。
484ノーブランドさん:2008/03/25(火) 09:35:46 0
>>482
洗剤入れずに水洗い
485ノーブランドさん:2008/03/25(火) 09:38:24 O
どちらですか?w
486ノーブランドさん:2008/03/25(火) 09:49:13 0
どう考えても水洗いでしょw
それと干すときに裾の部分をピンチに挟んで、
逆さ釣りにして干すと、多少は股下が縮む事を防げるよ。
487ノーブランドさん:2008/03/25(火) 10:21:49 O
今水洗いしていますが、少々黴臭いです。が、ジーンズはこんなものでしょうか?干し方の説明ありがとうございます。早速やってみます
488ノーブランドさん:2008/03/25(火) 10:25:08 0
脱水は短めが良いと思うよ。
489ノーブランドさん:2008/03/25(火) 10:29:11 O
了解です ちなみに日向干しokですか?
490ノーブランドさん:2008/03/25(火) 10:30:41 0
なぜ熱湯で洗わなかった。
491ノーブランドさん:2008/03/25(火) 10:32:00 0
なぜだ、なぜなんだ
492ノーブランドさん:2008/03/25(火) 10:32:08 0
>>489
色落ちさせたくないなら裏返して陰干し
493ノーブランドさん:2008/03/25(火) 10:36:10 0
>>489
かび臭いのなら日陰干し終わってから
日向で干したら?
494ノーブランドさん:2008/03/25(火) 10:36:27 0
>>489
厳密には>>492さんの言う通りだけど、
日向干しでも裏返して干せば、まあ良いんじゃないかと。
495ノーブランドさん:2008/03/25(火) 10:40:03 0
>>489
ああ黴臭いのか…裏返して日向干し推奨。
出来るだけ筒状になるようにして干すと早めに乾いて良いよ。
あまり湿った状態が続くのは、良くないかもしれない。
496ノーブランドさん:2008/03/25(火) 11:32:21 0
天日干しでもいいじゃない

一生日陰で過ごすなら別だが
497ノーブランドさん:2008/03/25(火) 11:41:36 O
498ノーブランドさん:2008/03/25(火) 11:53:54 0
>>496
うまいこと言ったつもりか
こんな晴れた日には合わない台詞
499ノーブランドさん:2008/03/25(火) 11:57:28 0
>>498が必死で笑える
500ノーブランドさん:2008/03/25(火) 12:00:27 O
>>498
曇ってますよ
501ノーブランドさん:2008/03/25(火) 12:03:36 0
>>500
どこの田舎?
502ノーブランドさん:2008/03/25(火) 12:09:18 0
↑日陰者乙
503ノーブランドさん:2008/03/25(火) 12:13:15 0
502自爆w
504ノーブランドさん:2008/03/25(火) 12:14:26 0
>>498が必死で笑える
505ノーブランドさん:2008/03/25(火) 12:31:52 0
泣いてるw
506460:2008/03/25(火) 21:55:46 0
>>462 >>465
買えない値段ではないけどジーンズなのに気を使いたくないから
やっぱ4万前後、出しても45000円辺りが良い。
それくらいの価格帯ならある程度の選択肢はありそうだし。
休日しか履かないし7〜8万は贅沢すぎる気がする。
賛否別れると思うけどディオールってみんな絶賛するほど良いか?
個人的にほとんど分からないくらいの微フレアシルエットが好き。
507ノーブランドさん:2008/03/25(火) 21:57:03 0
5000円の501で十分だよ
508ノーブランドさん:2008/03/25(火) 22:28:06 0
ジーンズメーカーのジーンズがいいに決まってる
509ノーブランドさん:2008/03/25(火) 22:35:16 0
スキニーはジャストサイズ。(ピチピチではない。)
ストレートは気持ちクシュクシュ。
これが俺流だけどおまえらはどういうはき方?
510ノーブランドさん:2008/03/25(火) 22:38:06 0
ブーツカット以外のインディゴはスソおもいっきしたるませて穿く
足が短いのは認める、でも仮に長足だったとしても同じに穿くと思う
511ノーブランドさん:2008/03/25(火) 22:40:16 O
短足がやるとみっともない
512ノーブランドさん:2008/03/25(火) 22:42:11 0
短足は何やってもダメ
513ノーブランドさん:2008/03/25(火) 23:09:10 O
>>506
それだけ主張できるなら自分で探しなよ
514ノーブランドさん:2008/03/25(火) 23:31:15 O
恵比寿を買え。以上
515ノーブランドさん:2008/03/25(火) 23:35:19 0
エヴィスってレプ系だろ?レプヲタじゃなきゃ穿かないだろああいうのは
516ノーブランドさん:2008/03/25(火) 23:35:22 0
ディオールなんてファヲタ以外が見たらキモイだけだからやめとけwwww
ただタイトに作ってるだけでシルエットも最悪wwww
おかしな信者が崇拝してるだけのキモスキニーだからなwww
517ノーブランドさん:2008/03/25(火) 23:40:06 0
ディオールはスキニーラインじゃないだろ・・・
518ノーブランドさん:2008/03/25(火) 23:42:38 0
いや、長いスキニーだろww
あれでぴちぴちにならないのはBMI16くらいのガリだけ
519ノーブランドさん:2008/03/25(火) 23:43:30 0
スリムストレートだろうけど、http://www.web-across.com/observe/d6eo3n000001s3cy.html
ディオール厨ってこんなのばかりなの?
520ノーブランドさん:2008/03/25(火) 23:47:10 0
>>506

ヴィトンのに8万出すか
桃太郎ジーンズに2万出すかの違いだ
生地はどちらも一緒
パターンや細部は違うが
521ノーブランドさん:2008/03/25(火) 23:49:44 0
ディオールのパンツにコンバースってwwwww
靴まで回す金ないんだろうなwwww>>519
522ノーブランドさん:2008/03/25(火) 23:50:00 0
>>519
日本人は脚がまっすぐじゃないから無理があるね
523ノーブランドさん:2008/03/25(火) 23:51:44 O
>>516
オールシーズン最低でもストレートとスリムはあるよ
こないだ阪急メンズ館でみたけど、いろんなのあったよ
524ノーブランドさん:2008/03/25(火) 23:52:51 0
つーか、ディオールなんて誰が履いてもキモイだけのような気がするな
玉木クラスのイケメンが履いてもキモイと思う
525ノーブランドさん:2008/03/25(火) 23:54:01 0
>>522
ジャップはイエローモンキーだもんなw
526ノーブランドさん:2008/03/26(水) 00:00:05 0
>>521
オールスターみたいなレザーキャンバススニーカーの時だよね?
527ノーブランドさん:2008/03/26(水) 00:32:53 O
>>524
玉置浩二だろ?
528ノーブランドさん:2008/03/26(水) 00:47:05 0
キレイめなデニム教えて下さい。
529ノーブランドさん:2008/03/26(水) 00:47:43 0
いいですよ
530ノーブランドさん:2008/03/26(水) 00:48:25 0
ファッションセンターしまむらで聞けばいいよ
531ノーブランドさん:2008/03/26(水) 00:50:37 O
>>528
イメ〜〜〜〜ジモス!
532ノーブランドさん:2008/03/26(水) 00:51:05 0
>>266
オッサモンドで今期出してる
533ノーブランドさん:2008/03/26(水) 00:56:54 O
>>266
どこからでも出てるよ
なんなら俺が、君が穿いてるお気に入りの一本…
ブリーチしてあげようか
534ノーブランドさん:2008/03/26(水) 00:58:48 0
サンローランのきれい目デニム
535ノーブランドさん:2008/03/26(水) 01:02:22 0
洗うと必ず縮むものなの?教えてエロイ人!
536ノーブランドさん:2008/03/26(水) 01:05:42 0
繊維による
537ノーブランドさん:2008/03/26(水) 01:05:51 0
キレイメならディーゼルでいいんじゃん?
あのポケットのステッチが気に食わない人はゴールドサインでw
スーピマ綿を使った超高級デニムだお
もしYSLとかで出したら軽く15万は超えると思うww
538ノーブランドさん:2008/03/26(水) 01:09:11 0
ゴールドサインってシルエットどうなん?気になってた。
539ノーブランドさん:2008/03/26(水) 01:14:43 0
ディーゼルがきれい目?
ゴールドサインのスーピマの履き心地は好きだが超高級は言い過ぎだろw
テンプレにある超長繊維綿の中でも入門版みたいなもんだろ
540ノーブランドさん:2008/03/26(水) 01:15:10 0
>>538
メンズラインは代表モデルが4つ。総じていえるのは、シルエットと履き心地が神。
3万程度でこのクオリティはすごすな感じ。

Force ゴールドサインがもっとも得意とするストレート
Band 昨今流行のスキニー。個人的にはキモスだと思うのでスルーでw
Spirit 控えめのブーツカット。サイズに寄らず股下87なので足長さんにも対応。
    個人的には一押しだが、Spirit自体がレアものなため入手困難。
Soul 大きめフレアのブーツカット。個人的に一番のお気に入りだけど、
   日本での取り扱いがないので本国のバーニーズから直接取り寄せたw
541ノーブランドさん:2008/03/26(水) 01:19:16 0
バンドはスキニーじゃなくてスリムストレートだぞ
542ノーブランドさん:2008/03/26(水) 01:19:23 0
フレアタイプの二つ興味あるわ〜。W28L30あるならDIESELから乗り換えようかな
543ノーブランドさん:2008/03/26(水) 01:20:00 0
>>539
ディーゼルはパターンが豊富なのできれいめのから汚いのまで、またシルエットも色々選べていいかなとw
ただあの正面ポケットの赤のステッチがすべてを台無しにしてると思うが・・・
544ノーブランドさん:2008/03/26(水) 01:21:38 0
ゴールドサイン、シルエットもいいんだね。
履き心地よさそうなので気になってたんだ。
ForceとSpiritあれば試着してみるよ。
スキニ−でないものを確か店で見たはず。
545ノーブランドさん:2008/03/26(水) 01:39:33 O
トゥルーレリジョンの生地何使ってるか知ってる人のいる?
あのフワフワしっとりな履き心地が好き何だけどデザインがあんまり好みじゃなくて
同じような素材でもうちょっと抑えめなデザインのを探してるんだけどなかなかなくて。
546ノーブランドさん:2008/03/26(水) 01:52:38 0
どなたか>>480をお願いします。
547ノーブランドさん:2008/03/26(水) 01:56:29 0
ゴールドサインって結構いろんなところで取り扱っているみたいだけど、新宿原宿表参道青山辺りだと何処が一番数と種類置いてあるかな?
548ノーブランドさん:2008/03/26(水) 01:58:14 0
ゴールドサインって色落ち加工も綺麗なの?
549ノーブランドさん:2008/03/26(水) 02:08:11 O
色落ちさせるのは面倒なので「スペルバウンド」の色落ちしててクラッシュのある、セルビッチ(品番何?)のを買ってみたら、今のところいい感じです。会社のデニム好きな女のコに「どこのジーンズですか〜?落ち方カッコイイです〜」って言われて新品とは言えずに焦りましたww
550ノーブランドさん:2008/03/26(水) 02:10:19 0
551ノーブランドさん:2008/03/26(水) 02:18:37 0
>>547
銀座三越が一番種類は豊富だけど、それでもほとんどがBANDだよw
>>548
色落ち加工は以外に普通だけどよく見るとすごいのが分かる感じw
色自体にもEcstasy、Bora、Foward、Dignity…など個性的な名前がついてる。
↓は漏れの宝で、SoulのBoraという色。DieselのZatinyに色合い、
シルエットが似ているけど履き心地と股上(20cm!)がかなりいい。
あんまり派手な加工は好みでない人にはお勧めだが、日本での取り扱いはない。

http://www.vipper.org/vip776741.jpg
http://www.vipper.org/vip776742.jpg
552ノーブランドさん:2008/03/26(水) 02:18:54 0
>>548

加工ものは買うな
ぱっと見venus jeansだぞ
あと、ペラペラで冬には着れません
確かにパターンは良い
553ノーブランドさん:2008/03/26(水) 02:26:01 0
すげえ…
ゴールドサイン関連の情報が続々と入ってくるぜ
554ノーブランドさん:2008/03/26(水) 02:31:15 0
>>551
レスthx、ブツカとストレートに興味あったのだけどスキニーばっかなんかorz
555ノーブランドさん:2008/03/26(水) 02:36:46 0
>>545

最近のはコーンミルズ社製
原点(リーバイスRED)回帰ってところだな
556ノーブランドさん:2008/03/26(水) 02:45:47 0
>>554
確か11月くらいに、SpiritのEcstasyがバーニーズ新宿8Fと銀座三越に合った。
でも、割とゆったりめのシルエットなので細身のひとだと余り方が気になるかと…
正直ネットでアメリカから直で買い付ける方が種類も色もオンスも選び放題w
日本で出回ってるのはGoldsignジャパンっていう代理店経由してるので本国よりも
1万くらい中間マージン取られてるし、種類もそんな多くない。。。
ディオールとかの影響かBANDばっか入荷してるしw
557ノーブランドさん:2008/03/26(水) 02:56:39 0
すいません、質問なんだけど東京圏でbluewayを扱ってる店ってどのくらいある?
ググってもなかなかわからないもんで・・・
558ノーブランドさん:2008/03/26(水) 02:56:53 0
>>549
スペルバウンドの加工は安いが良く出来てるよな。
俺も好き
559ノーブランドさん:2008/03/26(水) 03:02:54 O
ゴールドサインの加工物は買ってもいいのか、買わない方がいいのか、結局どっちなんだ?
560ノーブランドさん:2008/03/26(水) 03:08:13 0
>>544
わかる、履き心地よさそうだけど、あのデザインがね・・
561ノーブランドさん:2008/03/26(水) 03:10:09 O
加工はとにかくペラい
しかも高い

同じ価格帯ならPOB進める
562ノーブランドさん:2008/03/26(水) 03:11:27 0
加工なしのもの狙ってたからちょうどいい。
563ノーブランドさん:2008/03/26(水) 03:14:00 0
詳しそうな人いるので俺も聞きたいんだが、
加工なしでシルエット細身(スキニ−はなし)の、夏に向いてそうなのある?
ゴールドサインに目をつけてたんだけど、他にあれば教えて。

>>561
それ調べてみる。
564ノーブランドさん:2008/03/26(水) 03:15:42 O
>>563
POB=proportion of blue
バーニーズで取り扱ってる
565ノーブランドさん:2008/03/26(水) 03:16:23 0
いまや加工なしのデニムなんてあるのか?
それに加工=ぺらいっていうのもなんかステレオタイプ
実際はヘビーオンスのものもあるし
566ノーブランドさん:2008/03/26(水) 03:19:14 0
>>564
関西なんだけど、それ無理っぽいな。
567ノーブランドさん:2008/03/26(水) 03:20:45 0
そりゃFORCEだろうな
普通のストレートとはちょっと違う
568ノーブランドさん:2008/03/26(水) 03:21:36 0
ゴールドサイン気になってるんだったらDieselかAGでいいんじゃね?
色、シルエットも豊富だし
569ノーブランドさん:2008/03/26(水) 03:21:50 O
>>566
販売元が栄光商事鰍チてところ
以前ググって出たから調べてみては?
570ノーブランドさん:2008/03/26(水) 03:25:03 0
実際はFORCEっていっても、色味ごとにシルエットが微妙に違ってたりね。
ASHとかSTLは典型的なストレートだけど、ECTとかBORAは若干(超若干)フレア気味だし。
結構奥深いね。SPIRITもMODとか伊勢丹限定モデルだった奴とかはかなり細身にできてた。
大してECTとかBLDとかはややゆったりめ
571ノーブランドさん:2008/03/26(水) 03:25:53 0
そうか、シルエットいいっぽいね。
確か前に店で見たときはサイズ切れてた(FORCEかどうかはしらん)んだけど、
結構人気なの?
572ノーブランドさん:2008/03/26(水) 03:28:16 0
>>568
あの質感が履きやすそうかなと思ったり。
573ノーブランドさん:2008/03/26(水) 03:30:42 0
確かに履きやすさで言ったら他のデニムとは比べ物にならんなww
自分はゴールドサイン中毒で30本以上もってるwww
1本買うと病みつきになるから気をつけてwww
574ノーブランドさん:2008/03/26(水) 03:31:27 O
>>573
ちょwwwwwwwwwwwwwww
575ノーブランドさん:2008/03/26(水) 03:33:49 0
>>574
いや、マジで迷ってんなら買わない方がいいと思うww
1本買うと俺みたいになっちゃうよwww
576ノーブランドさん:2008/03/26(水) 03:36:55 0
ゴールドサイン(=スーピマコットン)穿き心地最強説が誕生か!?
577ノーブランドさん:2008/03/26(水) 03:39:10 O
ゴールドサイン触り心地は確かに最高レベルだな
578ノーブランドさん:2008/03/26(水) 03:40:26 0
>>573
そんなにいいのかよwww
確かに自分に合うところ見つけたらそこばかり買ってしまうよな。

試着はしてないけど、触った感じや色味はよさげだったので、
あとはシルエットが気に入れば買うと思うわ。

やわらかいデニムとかストレッチとかあまり興味なかったんだけど、
去年の夏は暑すぎていつもはいてるのではもう限界と感じて、
夏にいけそうなの探すようになったんだよね。

シルエットがどうなのやら・・・
579ノーブランドさん:2008/03/26(水) 03:46:37 0
シルエットは最高だな
まさに美脚だ
余分な余りはでないし
それでいて圧迫感ないし
膝から裾までのラインが絶妙だもんな
これで冬でもはけりゃあ
いう事ないんだが
580ノーブランドさん:2008/03/26(水) 03:47:12 0
>>571
レディースは人気といってもいいとおもうけど、メンズはまだまだ日本ではマイナーだと思うw
入荷数も少ないし、街でかぶることもあんまないのが結構いいかな。
予断だが、どう見てもシルエットはレディースのゴールドサインが最強ww
パターンも豊富だしwww
割と細身の人ならレディースの27とかいけそうだな…
581ノーブランドさん:2008/03/26(水) 03:48:22 O
>>580
合わせがメンズと同じなら欲しいな
582ノーブランドさん:2008/03/26(水) 03:49:17 0
>>579
冬でも履けるヘビーオンスのもあるよ。
具体的には今漏れが履いてる13.5オンスのSpiritのTRCがまさにそう。
これもアメリカから直輸入したものだが。
583ノーブランドさん:2008/03/26(水) 03:55:17 0
>>582
ほう
やはり日本向けに
ライトオンスのを作っていたわけか
584ノーブランドさん:2008/03/26(水) 03:55:30 0
参考までに
ライトオンス DIG ASH BORA MOJ 
普通オンス  ECT TYP
ややヘビーオンス STL
ヘビーオンス TRC MOD FWD 
585ノーブランドさん:2008/03/26(水) 03:58:50 0
>>583
MOD、FWDは日本でも取り扱いあるのでそういうわけでもないよ。
履きやすさを重視するとヘビーオンスのものだと作るのが難しいのでそのせいかな?

ただ、どこ行ってもBANDばっかなのは日本にDior厨が多いせいだと思うw
そしてどこに行ってもBANDばかりが売れ残ってるのだが。。。
586ノーブランドさん:2008/03/26(水) 03:58:59 0
>>584
なるほど
ありがとう
587ノーブランドさん:2008/03/26(水) 03:59:08 0
>>580
入荷数が少ないからサイズかけてのかもな。
さすがにレディースは無理だと思う。

>>579
なるほど。まさに今気に入ってはいてるのもそういうシルエットだわ。

話変わるけど、
男臭いものが好きで、いろいろ履いてみた結果、
オッサモンドが自分の形には合うみたいで、加工さえ気に入ればここのを買うことが多いのね。
加工してある割に生地がしっかりしてる(とほかを履き比べて思う)し、
履き心地もよく履きやすい、シルエットもきれいに出るのだが、
ここって結構作りいいの?
588ノーブランドさん:2008/03/26(水) 04:03:12 O
>>587
オッサは国内最高峰でしょ
589ノーブランドさん:2008/03/26(水) 04:04:58 0
そうは聞くけど、ここの詳しい人からするとどうなのかなと思って。
ちょうど詳しそうな人いたので。
590ノーブランドさん:2008/03/26(水) 04:05:09 0
Earnest Sewnとかはどうなの?
加工はかっこいいけどすぐ破れると聞いた
591ノーブランドさん:2008/03/26(水) 04:46:56 0
kohzo denim
592ノーブランドさん:2008/03/26(水) 07:35:56 0
アーネストソーンは生地薄すぎて安っぽい
夏にはいいかもしれんが
593ノーブランドさん:2008/03/26(水) 07:38:02 0
OSSAの加工は世界でも1、2社しかできない加工って聞いた気がする
594ノーブランドさん:2008/03/26(水) 08:43:52 0
ロック&リパブリック穿いてる人いる?
595ノーブランドさん:2008/03/26(水) 08:54:23 O
>>590
その通りw
けど柔らかく穿き心地はいいしシンプルでかっこいいから気に入ってる。
破けたからまた同じものを買ったよ。
596ノーブランドさん:2008/03/26(水) 11:10:44 0
初心者質問スレから誘導されてきました。
リーバイスの505は生デニムというんでしょうか・・?
生デニムはオシャレに見せるのは上級者向けと聞いたことがあって、
買う前に不安になってしまって・・。低レベルな質問ですいません
597ノーブランドさん:2008/03/26(水) 11:20:14 O
まずリーバイス505と生デニムを調べてから来ような。
598ノーブランドさん:2008/03/26(水) 11:37:14 0
>>591
評価高いみたいだけど、シルエットがいまいちじゃない?
599ノーブランドさん:2008/03/26(水) 11:58:06 0
いつもジーンズを買ってしばらくはくと腰まわりがゆるくなってきて
使い物にならなくなるんだけど

新しいのを買おうと店に行って前よりきついのを選んでもまったく入らない
というか今はいてるサイズでも入らない場合もある
これってジーンズがゆるくなってるのか?いつもこの不可解な現象に悩まされてます
600ノーブランドさん:2008/03/26(水) 12:02:51 0
>>599
確かに伸びるけど、
入るかはいらないかぐらいのを買って、使い物にならなくなるほど伸びるってのはないな〜。
デニムに詳しくないけど、俺の手持ちではそういうことない。
安物だとそういうことがあるのかな?誰か詳しい人の登場を待とう。
601ノーブランドさん:2008/03/26(水) 12:05:54 0
>>599
つーか、無理してたいとなの履いてない?
完全にサイジングミスだと思うが。
602ノーブランドさん:2008/03/26(水) 12:09:19 O
洗濯したことないのだろうか?
603ノーブランドさん:2008/03/26(水) 12:11:32 0
おまけにベルトもしないのかこのピザはww
604ノーブランドさん:2008/03/26(水) 12:14:00 0
選択の際ボタン(もしくはジップ)閉めずに洗濯機で洗うと伸びるとは聞いたことあるが。
605ノーブランドさん:2008/03/26(水) 12:16:13 0
ユニクロのデニムとかじゃないの?
あれは使い捨てで履くもの
606ノーブランドさん:2008/03/26(水) 12:26:15 0
ユニクロのデニムで質問するとかはないだろうよ。
607ノーブランドさん:2008/03/26(水) 12:29:07 0
たいてい洗うとウエスト周りは縮むだろ。んで穿くと伸びる
これの繰り返しだろ
15年以上穿いたリーバイスの505があるが、洗えばウエストはキツキツになる
1日穿くとウエストちょうど良くなるな
608ノーブランドさん:2008/03/26(水) 12:31:19 0
最近のデニムは洗い加工してるから、履いても洗ってもほとんど変らないのが多いけどなぁ
どこのデニム?
609ノーブランドさん:2008/03/26(水) 12:35:35 0
>>599はメタボなんだな
610ノーブランドさん:2008/03/26(水) 12:51:51 0
>>608
GUCCI
611ノーブランドさん:2008/03/26(水) 12:51:54 0
>>608
加工ものはそうだよね。生だと縮む。
612ノーブランドさん:2008/03/26(水) 13:23:06 0
JONEAA JEANSってブランドでカーゴパンツ買ったんだ、そしたら所々にラメ入ってた・・。
このラメ落としたいんだがなにか良い方法ないですか?
613ノーブランドさん:2008/03/26(水) 14:01:10 0
http://scrapture.org/streetsnap/archives/2008/01000583.php
スレ住人的にこのデニムは何点くらい?
見た瞬間爆笑したんだがw
614ノーブランドさん:2008/03/26(水) 14:03:49 0
>>613
問答無用で気持ち悪い
特にこの画像が気持ち悪すぎる
ttp://news23.org/news20748.jpg
615ノーブランドさん:2008/03/26(水) 14:06:45 0
>>613
ウホ!一回お願いしたいものだw
616ノーブランドさん:2008/03/26(水) 14:08:28 0
>>613
すげえ、足にコールタール塗ったくったみたい
617ノーブランドさん:2008/03/26(水) 14:52:14 0
>>614
でもこの男が着てるジャケットかっこいい
618ノーブランドさん:2008/03/26(水) 14:56:19 0
でも細すぎスキニーだな ムチムチすぎてちょっとキモイ
股間がモッコリしそう
いやマッコリしそう
619ノーブランドさん:2008/03/26(水) 15:16:24 0
確かにジャケはカッコイイ
620ノーブランドさん:2008/03/26(水) 15:26:24 0
>>613
こんな内股男はたぶん見つけ次第バットで殴り殺すよ
621ノーブランドさん:2008/03/26(水) 16:27:35 0
>>599
まずは洗濯してみたら?
622ノーブランドさん:2008/03/26(水) 16:27:40 0
その顔で?
623ノーブランドさん:2008/03/26(水) 16:58:25 O
>>599
太ったんじゃねw
624ノーブランドさん:2008/03/26(水) 17:02:17 0
625ノーブランドさん:2008/03/26(水) 17:07:21 0
ジーンズって普通に伸びるよ
626ノーブランドさん:2008/03/26(水) 17:32:42 0
>>624
>>616に比べるとキモさが全然足りない。やり直しw
627ノーブランドさん:2008/03/26(水) 17:34:29 0
十分キモイがなw

そろそろスレ違いは他所でやれ
628ノーブランドさん:2008/03/26(水) 17:38:42 0
おすすめじゃないジーンズだなww
629回し者:2008/03/26(水) 17:41:29 0
http://ginza.mitsukoshi.co.jp/trend.html

昨日の人、銀座三越に三越限定のGoldSign Forceが入荷だってさ。
写真で見る限り今期のトレンドのライトブルーでなかなかよさげだよ。
630ノーブランドさん:2008/03/26(水) 19:33:36 O
このジーンズのブランドはどこですか?
そろそろ教えてください。
http://p.pita.st/?kv6hhfo3
631ノーブランドさん:2008/03/26(水) 19:36:46 O
>>629
GSって綿100のスリムストレートある?
632回し者:2008/03/26(水) 19:44:37 0
BANDを1インチ上げて履けばスリムストレートw
コットンは大体が98%くらいかな。
633ノーブランドさん:2008/03/26(水) 19:47:31 0
>>630
この写真をどこのスレから
引っ張ってきたかが先だ。

634ノーブランドさん:2008/03/26(水) 19:50:25 O
>>632
ありがとう
ストレッチ混が多いのか


唐突だがPOBを晒してみる
モデルが悪いのは仕様なんでスルーしてw
http://l.upup.be/?qvJtyYk4vN
635ノーブランドさん:2008/03/26(水) 19:55:14 O
なぜ脱ぐ
636ノーブランドさん:2008/03/26(水) 19:55:48 0
モデル悪くないお
かってな好みだけどもう少し細いのでも似合いそう。どう?
637ノーブランドさん:2008/03/26(水) 19:56:17 O
>>635
わかりやすいかとw
638ノーブランドさん:2008/03/26(水) 19:59:20 O
>>636
ありがとう
他にストレート、スキニーがあったんだけど
スキニーはあまり好きじゃないんだ

履き心地は凄く柔らかい
洗濯後の縮みもあまり気にならなかったよ
639ノーブランドさん:2008/03/26(水) 20:04:48 0
お気に入りのスレで話した人だね。
俺もスキニ−好かんわ、
ストレートもあったんならそれも似合いそう。

にしても腹筋鍛えとるな。
640ノーブランドさん:2008/03/26(水) 20:11:36 0
>>634
マジ好みなんで掘らせて貰っていいっスか?
641ノーブランドさん:2008/03/26(水) 20:11:47 O
>>639
ストレートはバックポケットのステッチが
薄いピンクで可愛らしい感じだったw

まったく鍛えてないんだ、単なるやせぎすですorz
642ノーブランドさん:2008/03/26(水) 20:22:20 O
紙パッチがギターもってる坊主のブランドは何て言うブランドですか?
また、ここでの評価はどうでしょうか?
643ノーブランドさん:2008/03/26(水) 20:24:16 O
>>642
トゥルーレリジョン

ファ板じゃあまり良くないんじゃない?
飽和気味だし
644ノーブランドさん:2008/03/26(水) 20:32:53 0
ファ板じゃなくても恥ずかしいだろww
あんなのはいてたら・・・
645ノーブランドさん:2008/03/26(水) 20:50:49 0
>>642
ポケットが特徴的すぎてバレバレなんだよね
しかもいまやセレブジーンズ(笑)だし
646ノーブランドさん:2008/03/26(水) 21:09:58 O
恵比寿がNo.1
647ノーブランドさん:2008/03/26(水) 21:13:20 0
恥ずかしさランキング
1.ヌーディジーンズ 短足御用達 バックポケットの刺繍が激ダサ
2.ツルーレリジョン スイーツ御用達(笑)
648ノーブランドさん:2008/03/26(水) 21:19:11 0
ヌーディのバックポケットってどんなん??
649ノーブランドさん:2008/03/26(水) 21:22:27 0
ググったらわかった
あ〜こんなんか
http://item.rakuten.co.jp/h-zenmall/7589103646/
でも激ダサなのかこれ?
見た目はフツーのジーンズだな
650ノーブランドさん:2008/03/26(水) 21:30:11 0
>>649
モデルとコーディネートが絶望的過ぎる……
651ノーブランドさん:2008/03/26(水) 21:32:09 0
アクネジーンズはどうですか?
652ノーブランドさん:2008/03/26(水) 21:35:45 0
>>649
穿いている人間が本来の価値を落とす典型的な例だな
653ノーブランドさん:2008/03/26(水) 21:37:02 0
しょせんヌーディーはこんなもんなんですよ
早く目を覚まして!
654ノーブランドさん:2008/03/26(水) 21:40:39 0
ほとんどの人間はどんなに頑張ったってヌーディーの宣伝に載ってるヨーロッパのモデルみたいには見えんよ
655ノーブランドさん:2008/03/26(水) 21:41:19 0
結局似合うかどうかが重要だな
656ノーブランドさん:2008/03/26(水) 21:51:33 0
ラーメン、タンメン、オジャパメンの俺がきましたよ
657ノーブランドさん:2008/03/26(水) 22:14:13 O
トゥルーもヌーディーも定着してるし素直にかっこいいジーンズだから安心して履け。
658ノーブランドさん:2008/03/26(水) 22:31:55 0
ヌーディはいてるのって写真のヲタクみたいな奴が多いよな
あとはメタボのオヤジとかw
659ノーブランドさん:2008/03/26(水) 22:49:07 O
ヌーディ勝山
660ノーブランドさん:2008/03/26(水) 22:56:46 0
どーなんだろw
ヌーディでかっこいい奴って見たこと無いww
脱ヲタか真性ヲタっぽい奴しかいないし
皆童貞っぽい
661ノーブランドさん:2008/03/26(水) 22:57:18 0
>>658
「どうだ、俺高いジーンズ穿いてるんだぞ」ってアピールしたいんだろうな。
微笑ましいw
662ノーブランドさん:2008/03/26(水) 22:59:11 0
へ?そんなに高くないでしょ
663ノーブランドさん:2008/03/26(水) 23:02:00 0
>>662
ファ板的には安価だな
664ノーブランドさん:2008/03/26(水) 23:02:16 0
http://item.rakuten.co.jp/spu/27161-1341/
びみょー
それにブーツカットなのにこの股下の短さは…何なんだろ…
665ノーブランドさん:2008/03/26(水) 23:06:11 0
>>664
ここのモデルっておもろい顔多いよね^^。
666ノーブランドさん:2008/03/26(水) 23:07:20 0
で、トゥルーやヌーディーを否定してる奴のおすすめは?
667ノーブランドさん:2008/03/26(水) 23:08:16 0
ヌーディーはSafariに載ってるジーンズの中じゃいちばん安いほうになるな
良いジーンズだと思うがね
668ノーブランドさん:2008/03/26(水) 23:08:52 0
>>666
否定というかそんなの興味ないけど
グッチ、プラダがかっこいい
669ノーブランドさん:2008/03/26(水) 23:12:42 0
ネーム買い厨かよ
670ノーブランドさん:2008/03/26(水) 23:17:44 0
>>664
というかヌーディ自体レングス短いよな。
日本に輸入してるのだけなのかもしれんが。
671ノーブランドさん:2008/03/26(水) 23:24:21 O
このスレ、インポートの話題かレプの話題ばっか
672ノーブランドさん:2008/03/26(水) 23:25:55 0
何の話がしたいんだい?
673ノーブランドさん:2008/03/26(水) 23:26:26 O
ビッグジョンの話
674ノーブランドさん:2008/03/26(水) 23:35:08 0
専用スレあるじゃん
675ノーブランドさん:2008/03/26(水) 23:37:47 0
>>673
ビッグジョンはもっと評価されてもいいな。
品質の高さは大手の中でも随一だと思う。
同ブランド名でスーパーに卸すのやめればいいのに
676ノーブランドさん:2008/03/26(水) 23:46:38 0
>>20にある大手メーカーブランド
≪Levi's≫≪エドウィン≫≪Lee≫≪Wrangler≫≪ビッグジョン≫≪ボブソン≫
デニムに興味の無い人が買ってる、スーパーに置いてあるジーンズって印象になっちゃうな
いいものがあっても、スーパー用ブランドっていうイメージが強すぎてね
677ノーブランドさん:2008/03/26(水) 23:47:48 0
ビックジョンってなんかプロレスラーみてーな名前だなwww
しまむらとかで売ってんの?www
678ノーブランドさん:2008/03/26(水) 23:51:02 0
しまむらじゃ売ってねーんだな
アベイルで売ってんじゃねーの
679ノーブランドさん:2008/03/26(水) 23:55:25 0
コイツはなかなか良かったぞ
http://www.denicra.com/kyukyoku/lineup/

ビッグジョンブランドは使ってないけど
680ノーブランドさん:2008/03/26(水) 23:56:30 0
Leeは細身だからいいと思う
681ノーブランドさん:2008/03/26(水) 23:57:27 0
Leeは素材が安っぽいのが気になるけどシルエットは格好いいよな。夏は涼しいし。
682ノーブランドさん:2008/03/27(木) 00:04:57 O
恵比寿は?
683ノーブランドさん:2008/03/27(木) 00:06:33 0
EVISU買うぐらいならGL HEARTで済ます
684ノーブランドさん:2008/03/27(木) 00:06:45 0
ポケットの位置が低くてでかいのとテーパードしたのが好きならいいんでない?
背高ければハマりそうだが
685ノーブランドさん:2008/03/27(木) 00:12:50 0
エヴィスのカモメの恥ずかしさに比べたらヌーディーのバックステッチなんか超おしゃれだろ
エヴィスだけはたとえタダで貰っても穿かねーで捨てるよw
686ノーブランドさん:2008/03/27(木) 00:13:13 0
>>683
今日はじめてGL HEART見たんだが、ベルトループきっちり盛り上がってるしステッチが2色使いだし縫製レベルも高くて驚いた。
シルエットは知らん。
687ノーブランドさん:2008/03/27(木) 00:19:05 0
GL HEARTはビッグジョンだから値段の割りに物はしっかりしてる
http://www.apparel-net.jp/brandstory/bigjohn/
688ノーブランドさん:2008/03/27(木) 01:10:29 O
>>676
ドメブラは結構この手のブランドとコラボしてカッコイイの出してるぜ
そういうの探すのも楽しいぞ

まぁ…このスレじゃどうせ叩かれるんだろうけど…
ラングラー・リー辺りの別注品は大手セレクトショップ(アメラグ・アローズ・No.44等)に多くあるし、
少し前にはボブソン×ラッドミュージシャンとかもあった
689ノーブランドさん:2008/03/27(木) 01:17:45 0
>>688
ファッションイメージが良くないだけで作りはしっかりしてるからな。
ドメのだと質悪い感じするけど、ジーンズメーカーのはちょっとって奴多いだろうから、
コラボもの結構ありだと思う。
690ノーブランドさん:2008/03/27(木) 01:49:28 0
ドメ系はラングラーとのコラボ物が妙に多いな

復刻ってワケじゃないとはいえ「これにラングラーブランドつける意味
あるのか?」と思うようなのばかりだが
691ノーブランドさん:2008/03/27(木) 02:05:36 0
ラングラーの意味が出てないってこと?
692ノーブランドさん:2008/03/27(木) 02:15:11 0
ラングラーの復刻とか独自解釈とかじゃなく、元からある品の
ベルトループを7本にしてラベルをバックポケットにつけた程度
で一丁上がり!ってヤツにはあまり意味を感じないなあ
693ノーブランドさん:2008/03/27(木) 03:11:38 0
復刻ものもデザインものも
wranglerネームでやりつくされてるからな。
bobson →nautica
みたいなタイアップ企画でやりゃあいいわけよ。
もっとも、ラングラー自体、江戸の一部門だからな。
694ノーブランドさん:2008/03/27(木) 03:29:33 O
>>693
ただエドウィンが日本代理店ってだけだろ
695ノーブランドさん:2008/03/27(木) 03:31:33 O
てかドメは、ピンキリだけどインポートより質が良いブランド多いよ
696ノーブランドさん:2008/03/27(木) 08:43:05 0
ドメだとヒステリックグラマーのジーンズ穿いてる
サイズが2インチ刻みなのが難点
加工は上手だと思う
697ノーブランドさん:2008/03/27(木) 08:58:27 0
ヒスマネキンが穿いてたシルエットはかなり格好よかったけど、実際穿くと細すぎなのと変なダメージの入れ方が気になるな
698ノーブランドさん:2008/03/27(木) 09:22:06 0
ヒスは値段が少し高め(2ちゃん的には普通みたいだが)なのが難点だけど加工自体は良いな
699ノーブランドさん:2008/03/27(木) 09:22:55 0
ヒスは加工ものばっかりなのがなぁ
700ノーブランドさん:2008/03/27(木) 10:17:54 0
700げっとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
701ノーブランドさん:2008/03/27(木) 10:50:23 O
ストレッチの入ったジーンズってどうなの?
履き心地はよかったけどはいてたら伸びすぎたりとか破れやすいとかある?
702ノーブランドさん:2008/03/27(木) 11:26:39 0
ウェアハウスが話題に上がらないんだけど、需要ないのかな〜??
履いてみたけど股上深くて良かったお
703ノーブランドさん:2008/03/27(木) 11:27:12 O
アタッチメントのバナナカットジーンズが気になる
こないだショップで見たけど、試着すりゃよかった
704ノーブランドさん:2008/03/27(木) 12:34:35 0
>>699
ベビーウォッシュっていう加工してないモデルもあるよ
加工してないからお値段も控えめ
でもヒスの基本モデルはNOBUモデルかセルビッチだと思うけど
705ノーブランドさん:2008/03/27(木) 12:36:32 O
アタってステッチが妙に荒くね?
デザインでやってんだろうけどなんだか気になる
あと、加工はドブ色みたいな汚いの多いよね
なんか異色気味でジーンズって感じがしない
706ノーブランドさん:2008/03/27(木) 13:05:24 O
ブーツカットにスニーカー履くのってどう?
707ノーブランドさん:2008/03/27(木) 13:06:21 0
問題ありませんが、裾の長さに気をつけてくだしあ><
708ノーブランドさん:2008/03/27(木) 13:06:55 0
>>702
股下ふかいのってどうなの?
くわず嫌いというか、あんまいいイメージないんだけど。
709ノーブランドさん:2008/03/27(木) 13:08:17 0
>>705
荒いのはステッチが目立つから必要以上にそう感じるのかもね。
法制悪いことは確かだと思うけど。
710ノーブランドさん:2008/03/27(木) 13:39:08 O
>>708
股上じゃないの?

リーバイス66501のレプリカ持ってるんだけど平気だよ。
ファクトタムのストレッチタイプは浅過ぎて焦ったw
711ノーブランドさん:2008/03/27(木) 13:44:40 0
股上が深いとか浅いとか基準がよくわかんないんだけど
501が基準でいいのか?

>>710
501は深くもなく浅くもなくって感じじゃない?
712ノーブランドさん:2008/03/27(木) 14:26:48 0
腹がウエストに乗っかる=ローライズ
713ノーブランドさん:2008/03/27(木) 14:27:44 0
立ションする時に、一番上のボタンを外さなくてもできるか外さないとできないか

だな
714ノーブランドさん:2008/03/27(木) 14:30:04 0
股上深いとトップスとのバランスがとりやすい。

あと腰パンしたときの後ろの見た目も良い。
715ノーブランドさん:2008/03/27(木) 14:37:11 0
股上深いのはスラックスだけで十分だよ
716ノーブランドさん:2008/03/27(木) 14:38:26 O
ローライズは腹肉が垂れるらしいぜ
ちなみに俺のドミニカ製501は最近買ったにも関わらず股上最高に深い
717ノーブランドさん:2008/03/27(木) 14:39:19 O
ドメで定番化してるのってラウンジとかぐらいかもな
718ノーブランドさん:2008/03/27(木) 14:42:40 0
>ローライズは腹肉が垂れるらしいぜ
お前がメタボだからだろwww
719ノーブランドさん:2008/03/27(木) 14:45:36 O
ドメのジーンズは軽オンス多いよね
まあ細身が多いからしょうがないっちゃしょうがないけど
ペラペラ感はいなめない
それでもラウンコみたくセルビッヂのジーンズを
定番アイテム化してるようなのは評価できるけど
ブランドによりゃ派手なカッティングと加工“だけ“のくだらないジーンズが多いのも確か
720ノーブランドさん:2008/03/27(木) 14:46:09 0
いや、マジで最近の娘は腰まわりの肉がたるんできてくびれがなくなってきてるって店員が言ってた
そう言われてみると一見細いなって思う娘なんかでも結構肉のっかってたりする
721ノーブランドさん:2008/03/27(木) 14:56:55 0
その肉を口ではみはみするんだよな
722ノーブランドさん:2008/03/27(木) 14:58:17 0
>>717
定番化って
この板的に定番化してるって意味?ブランドとして定番で出してるって意味?
723ノーブランドさん:2008/03/27(木) 14:59:09 0
脳内定番なんだろw
724ノーブランドさん:2008/03/27(木) 15:03:25 0
>>721

それは、お前が彼女にやってる事。

725ノーブランドさん:2008/03/27(木) 15:04:44 0
>>720
筋肉つける努力をしないのが多いからじゃね?
726ノーブランドさん:2008/03/27(木) 15:22:53 0
俺はコルセットつけてるから腹出たり垂れるのとは無縁だな
腰痛持ちなだけだが
727ノーブランドさん:2008/03/27(木) 15:28:17 O
atoのデニムは13.5ozだからヘヴィオンスなんだけどな
728ノーブランドさん:2008/03/27(木) 15:36:12 0
単にラウンジしか知らないだけだろw
729ノーブランドさん:2008/03/27(木) 16:13:29 O
>>722
細かいやつだなぁ
730ノーブランドさん:2008/03/27(木) 16:24:35 O
つーか、このスレに挙がってるヌーディーとかトゥルーレリジョンとか、
ダサいインポートばっかで盛り上がってるね
731ノーブランドさん:2008/03/27(木) 16:31:09 0
だからそれらはダサい代表格としてあがってんじゃんwwww
ヌーディのダサさは別格だけどね
童貞しかはいてないwwww
732ノーブランドさん:2008/03/27(木) 16:31:58 0
>>730
キモいアンチが引っ張りたいだけだろ

お前の事だよ
733ノーブランドさん:2008/03/27(木) 16:44:46 O
>>732
2ちゃんってキモイやつばっかだね
お前みたいな
じゃあね
734ノーブランドさん:2008/03/27(木) 16:52:07 0
な?携帯だろ
735ノーブランドさん:2008/03/27(木) 16:53:57 O
ダサいインポートがどうのってのは知らんが
傾向として、メジャーなブランドを極端に嫌うよな、ファ板は

最初は気に入ってたシームやパッチもダサく見えてくるのかね?
736ノーブランドさん:2008/03/27(木) 17:12:00 0
>>735
それが「ファッション」じゃない?
結局は気分の問題だよ
737ノーブランドさん:2008/03/27(木) 17:14:25 0
大衆化を嫌ってるんかね
738ノーブランドさん:2008/03/27(木) 17:35:05 0
>>735
女子高生がヴィトンのバッグ持ってるの見てもなんとも思わないだろ
つまりそういうことだ
739ノーブランドさん:2008/03/27(木) 17:38:55 0
>>719
ドメとレプ系を一緒にしても意味ないだろ。
スポーツカーとSUV位用途が違う。
740ノーブランドさん:2008/03/27(木) 17:55:20 0
ドメ目線で言うとレプなんて何年前のパターン使ってんだよw
生地ごつすぎて穿きにくいよw生地が縮(ry
つっこみどころ満載なわけで
741ノーブランドさん:2008/03/27(木) 17:56:01 O
まぁマンネリなんは事実だな
このスレ
742ノーブランドさん:2008/03/27(木) 18:00:54 0
743ノーブランドさん:2008/03/27(木) 18:01:16 0
>>740
セルヴィッジ付く事が大前提になってるからなぁ
でもSOMETやフルカウントみたいにシルエットまともなとこもあるしな
744ノーブランドさん:2008/03/27(木) 18:01:43 0
なぜワークやミリ系だけにレプリカがあるんだ?
745ノーブランドさん:2008/03/27(木) 18:04:53 0
ダブル幅の生地を使って片側セルビッジのほうが効率いいのにな
旧式の織機つかわなくたって今の技術ならいい生地出来そうなもんかけど
746ノーブランドさん:2008/03/27(木) 18:05:42 O
>>743
てか大衆はセルビッジなんかにこだわってないだろ
レプ厨ぐらい
747ノーブランドさん:2008/03/27(木) 18:07:37 O
>>735
いやむしろこのスレ
無難なブランドでしか盛り上がってない気が…
748ノーブランドさん:2008/03/27(木) 18:08:29 0
>>745
それ江戸の505

>>746
そりゃそうだ。
付加価値というかオマケというか。
749ノーブランドさん:2008/03/27(木) 18:09:50 0
>>747
確かに
おすすめスレだからいいのか?
750ノーブランドさん:2008/03/27(木) 18:11:26 0
>>748
505は生地の真ん中に赤と白のラインを入れて真っ二つだろ?
そうじゃなくて、片耳ってあるじゃんLeeが昔出してたやつ
あれならロールアップ対応できるしさ
751ノーブランドさん:2008/03/27(木) 18:17:05 O
>>749
確かにおすすめしやすいってことでスレ的には間違いではないよな
インポートの話題が多くても
ドメやレプより市場は広い
752ノーブランドさん:2008/03/27(木) 18:54:27 0
携帯はドメのジーンズが好きなんだろ?
俺もレプ興味ないので、ドメの話題少ないなとは思うけど、
質で言うとドメのジーンズあんま良くないしな。
ランウンジだけでなく、アタやリップも定番で出してるよ。
753ノーブランドさん:2008/03/27(木) 19:11:04 0
生地にムラがあるのがいいのか、目がきっちりそろっているものがいいのか
生地に関してそれぞれのブランドが思う最良の選択をしているはずなんだけど
それでもドメの質は低いのか?
754ノーブランドさん:2008/03/27(木) 19:20:05 0
おれもレプ系は全く興味ない。ゴワゴワしてるし野暮ったいし、レプヲタじゃなきゃ恥ずかしくて穿けないな
ドメはヒスが好きで穿いてるが、質が悪いとは思わないな
でもインポートがやっぱり種類も多いし、扱ってるところも色々あって買いやすいから、インポートを
買うことがいちばん多いな

質だけでいったらビッグジョン、エドウィンあたりがいちばん良いと思う
品質にバラつきの無いまさに日本の優秀な大量生産品って感じ
755ノーブランドさん:2008/03/27(木) 19:20:16 O
まぁ確かにドメはジーンズがスタイルのワンパーツにすぎないもんな
俺はここであーだこーだ言うより、堀江や心斎橋で店回って実物見る方が自分に合ってるわ
邪魔したね
756ノーブランドさん:2008/03/27(木) 19:25:37 O
レプリカスレでなんだか定評あるダルチザンぐぐったら
あまりにも糞ダサ杉でふいたwwwww
757ノーブランドさん:2008/03/27(木) 19:26:50 0
レプからドメに移行する人は多いけどその逆は少ない
758ノーブランドさん:2008/03/27(木) 19:31:23 0
ドメ系のジーンズってどこいら辺のがメジャーというか、定番ブランドなのかなあ?

レプ系だとレプ総合スレとかである程度把握できるけど、ドメ系はそういうのが無いし
各ブランドの公式サイトは見づらい上にロクに商品が載ってないトコが多くてよく判らない
759ノーブランドさん:2008/03/27(木) 19:31:44 0
ちなみに今んトコはこんな感じっぽいなと認識している

●オーソドックス(或いはレプリカ風)な作りのトコ
タブロイドニュース、ハリウッドランチマーケット(BLUE BLUE)、45rpm、SHAPE OF HEART
ツインズアコースティック

●モード的なスタイル又は加工が洒落てるトコ
ラウンジリザード、オッサモンド、ヒステリックグラマー、SOMET、アトウ、ミスターオリーブ
リチウムオム、TMT

●カッティングやシルエット、ディテールなどが独特なトコ
KATO、mizra、AKM、wjk、アタッチメント、TUKI 、GEKKO

ナンバーナインとかラッドミュージシャンとかミスターハリウッド辺りはモード的って
ことになるのかな?
760ノーブランドさん:2008/03/27(木) 19:54:27 O
ラッドは、加工を重視しながらオーソドックスは捨てない感じ
リジッドの定番形を継続して作ったりもしてる
ラウンジ・アタもそんな感じがする

ナインはモードかつ野暮ったい気だるさを併せもった感じ
年々ごとに、ネイティブスタイルとかアイリッシュスタイルをロックと融合させてる

エヌハリはビンテージとモードを半々でやってる感じアメカジを今風のシルエットに直したりするのが得意な印象
ファクトタムとかもそうかも

まぁ結局似たようなもんだけどさ
761ノーブランドさん:2008/03/27(木) 21:06:24 O
>>718
自己紹介乙
顔真っ赤だぜ

アメリカやらで医学的に証明されてる
762ノーブランドさん:2008/03/27(木) 21:20:51 O
whyredってどう?
763ノーブランドさん:2008/03/27(木) 21:37:01 O
サムライの次にいいと思うよ。
764ノーブランドさん:2008/03/27(木) 21:39:38 0
>>756
ダルチザンはSD-103,SD-105のシルエットは悪くないよ。
最近はレプでもシルエットはそれなりにマシになってきちゃいる。
まぁそれなりに、なんだけど。
765ノーブランドさん:2008/03/27(木) 21:41:38 0
YSLってどう?
766ノーブランドさん:2008/03/27(木) 21:43:38 O
ハッハッハ!
何回こんな話出てくるんだよw
767ノーブランドさん:2008/03/27(木) 21:51:58 0
テーラーデザインのジーンズが気になるんだけど、誰か履いてる人いないかな?
768ノーブランドさん:2008/03/27(木) 21:55:37 0
>>759
オッサモンド好きのものだけど、
実は縫製とシルエットにとことんこだわったデニムなんだよ、ここ。
勿論加工も世界でここしかできないものあるけど、
オートクチュールと和製の技術から始まったブランドだし。
769ノーブランドさん:2008/03/27(木) 21:57:07 O
>>765
ジーンズメイトでも売ってそうな野暮いシルエット・ステッチではあるが、
バックポケットにYSLと刻印されることで信者が有り難がる孤高のデニム。
770ノーブランドさん:2008/03/27(木) 21:57:33 0
トラサルディってどう?
771ノーブランドさん:2008/03/27(木) 22:04:58 0
>>770
昔持ってた
それなりに足長くないと似合わんよ
772ノーブランドさん:2008/03/27(木) 22:39:41 0
【保管】消したい過去@ファッション板 part1
http://wannabe.fam.cx/service/2ch_252/read.cgi?fashion/1199387747/


787 :ノーブランドさん:2008/02/04(月) 17:48:11 0
レプリカジーンズ流行ってた時代に、俺は必死こいてDENIME XXタイプを購入。
ドメブラのジーンズ穿いてる友達に対して、
「そんなエセジーンズ穿くなよ」とえらそうな態度をとり、
「お前らのジーンズは本物の色落ちではない」と薀蓄をたれまくり、
「俺のジーンズ見てみ。かっこいいだろ?」と自慢したところ
友達数人から一斉に言われた。


「全然かっこいいと思わない」
「別に俺、色落ち拘っていないし」
「何か太くてダサいよ」


 今となってようやく理解できるようになった26歳リーマン。


788 :ノーブランドさん:2008/02/04(月) 17:52:39 0
はははww
773ノーブランドさん:2008/03/27(木) 22:44:22 0
>>760 >>768
なるほど。
やはりブランド毎の個性がレプ系とは比較にならんくらい
幅広いね、当然ながら。

ワンポイント解説付きでとても参考になった。レスありがとう!
774ノーブランドさん:2008/03/27(木) 22:44:30 0
ドメもインポートもレプも好きなんだがな…
775ノーブランドさん:2008/03/27(木) 22:51:00 0
断然グッチとプラダだよ。
一度履いたら他はもう無理。
776ノーブランドさん:2008/03/27(木) 22:54:13 0
まあレプが総じて野暮ったくなるのは出自からして当然だし、何も考えず
に穿いてたらダサくなりがちなのは事実だが

別に蔑視すべき対象でもなかろう

777ノーブランドさん:2008/03/27(木) 23:01:14 0
加工技術がここまで上がってきてるのに、穿き込みでの色落ちにこだわる理由がわからん
俺も10代の頃はレプを穿き込んでたけど、大人になって膝が出たヨレヨレのデニムを穿く
ことがかっこいいとはどう考えても思えん
778ノーブランドさん:2008/03/27(木) 23:10:42 0
濃紺のワンウォッシュのジーンズが一番カッコいいと思うのは俺だけなのか
779ノーブランドさん:2008/03/27(木) 23:13:28 O
恵比寿最高と、吠えております。
780ノーブランドさん:2008/03/27(木) 23:22:19 0
いろんなデニムをとっかえひっかえ穿くのが楽しいのに、色落ちだか何だかのために延々同じジーンズを
穿き続けるなんてマゾとしか思えん
781ノーブランドさん:2008/03/27(木) 23:23:41 0
飽きたら加工屋
782ノーブランドさん:2008/03/27(木) 23:28:15 0
チープマンデイてどう?
783ノーブランドさん:2008/03/27(木) 23:29:50 0
>>778

俺も。
色落ちを遅らせたいと思ってるけど・・・酢はほんとに効果あるのだろうか。
784ノーブランドさん:2008/03/27(木) 23:29:53 0
それなり
785ノーブランドさん:2008/03/27(木) 23:40:48 0
762 名前:ノーブランドさん 投稿日:2008/03/27(木) 21:20:51 O
whyredってどう?
765 名前:ノーブランドさん 投稿日:2008/03/27(木) 21:41:38 0
YSLってどう?
770 名前:ノーブランドさん 投稿日:2008/03/27(木) 21:57:33 0
トラサルディってどう?
782 名前:ノーブランドさん 投稿日:2008/03/27(木) 23:28:15 0
チープマンデイてどう?
786ノーブランドさん:2008/03/28(金) 00:04:12 0
APCのニュースタンダードのシルエットが好きなんだけど
APCのに似た形で質がもっといいところってありますか?
できればレプリカ系以外がいいのですが・・・
787ノーブランドさん:2008/03/28(金) 01:14:09 0
タブロイドとか
788ノーブランドさん:2008/03/28(金) 02:09:05 O
色落ちは自分に合ったヒゲとかが出るから楽しい。
加工では合わない
789ノーブランドさん:2008/03/28(金) 02:20:46 O
俺はレプ好きだけど、加工は買わない
1から育てるのが楽しい
ただレプはブランドによってはリジッドを置いてない所もあるなぁ
790ノーブランドさん:2008/03/28(金) 03:14:28 0
レプ好きというか単純に出来が良いジーンズが好きだなぁ自分は。
ズニの66やフルカウントの1108やダルチ103なんかシルエットも普遍的なもん持ってると思うし色落ちもいい感じ。
レプは労働着臭いというか泥臭いカッコ良さっていうかそんなだな。
ヴィンテージのウンコもらしたようなオムツのバックスタイルがカッコいいとはとても思えんけど。
791ノーブランドさん:2008/03/28(金) 04:00:19 O
俺はレプ好きだけど加工も買うよ。
でも加工はなんか愛着持てないんだよな。
飽きたら全く履かなくなるし。
792ノーブランドさん:2008/03/28(金) 07:52:38 O
ラングラーって最近ほとんどみないね

アパレルの人に聞いたら
日本の代理店が力いれてないとか
品質は悪くないらしいんだけど
人気ないっぽいね
793ノーブランドさん:2008/03/28(金) 08:18:14 0
エドの中のリージャパンの中のラングラージャパンみたいだしなぁ
794ノーブランドさん:2008/03/28(金) 09:15:25 O
ところでちょっと気になったんだけどみんなジーンズ何本もってるの?
795ノーブランドさん:2008/03/28(金) 09:35:39 O
捨てたり買ったりが頻繁にあるから数えてないずら
796ノーブランドさん:2008/03/28(金) 09:59:00 O
とんま乙
797ノーブランドさん:2008/03/28(金) 09:59:10 0
>>795
そんなにジーンズ買う金あるならパソコン買えよ
>>794
前にもそんなレスあったけど・・・
俺は10本。その内一軍は3本。

まぁレプはレプの良さがあるし、ドメはドメの良さがある。
誰かが言ってたが比べるなんておかしいだろ?
798ノーブランドさん:2008/03/28(金) 10:22:03 O
>>797
お前が買ってやれよ
799ノーブランドさん:2008/03/28(金) 11:07:54 O
レプがいい生地使ってるのはわかる
色落とし重視で作られた生地だもんな
でもレプブラの加工買う奴は意味わからん
最初から色落ちしてんなら本格的な生地である必要なくね?
800ノーブランドさん:2008/03/28(金) 11:15:45 0
>>794
15本かな。
季節と気分で変えてローテしてる。

>>799
俺もそう思うけど…需要があるんだろうな。
加工技術で元の生地がどうあれ似たような雰囲気にはできるだろうし。
801ノーブランドさん:2008/03/28(金) 12:22:51 O
>>797
おばか時間帯考えてみろ
普通なら会社だろが
休憩室で2chやってる時点で普通じゃないってのは承知してる
802ノーブランドさん:2008/03/28(金) 12:59:32 0
股上が深め(ルーズに腰ばきをしなくても、わりと腰周りをダボっとした感じにしたい)で、
全体的に太め〜太いジーンズというと、どんなものがあるでしょうか?
イメージとしては、こんな感じでしょうか。もっと太くて結構です。
Lee カウボーイ101 大戦モデル
ttp://www.rakuten.co.jp/furutaka/749505/749519/
よろしくお願いします。
803ノーブランドさん:2008/03/28(金) 13:10:59 0
リーバイス503
804ノーブランドさん:2008/03/28(金) 13:11:57 0
リーバイス569、709
805ノーブランドさん:2008/03/28(金) 13:23:29 0
>>802
レプ系のXXモデル、大戦モデル全般
806ノーブランドさん:2008/03/28(金) 13:28:57 0
リーバイス504
807ノーブランドさん:2008/03/28(金) 13:59:38 O
リジットジーンズ初挑戦の俺にオススメのジーンズを教えてくださいおまいら。
いままではリーバイス66501のユーズドが履きやすくて穿いてたんだ。
味が出まくってきたからそろそろ本格的なリジットにいきたい。
濃淡はっきりなほうがいいっす。
808ノーブランドさん:2008/03/28(金) 14:01:06 0
>>803-806
どうもありがとうございます。
とても参考になりました。
809ノーブランドさん:2008/03/28(金) 14:09:30 O
>>807
ダルチ10系、ズニXX系、FOB、スカル
以上、濃淡最強。
形は色々あるから好みで。
810ノーブランドさん:2008/03/28(金) 14:24:56 0
>>802
ドライボーンズのDP-510なんてどう?
ttp://www.dry-bones.com/netshop/DP/DP510/DP510.htm
形的にはLeeの大戦より昔のだけど、太さでは結構なもんだよ

>>807
レプならドゥニームの66が入門編として最適かと(もっといいのが欲しいなら66XX)
ttp://item.rakuten.co.jp/denimeonline/7000-6037-93/
811ノーブランドさん:2008/03/28(金) 14:26:14 O
濃淡最強すすめたらダメやろ
812ノーブランドさん:2008/03/28(金) 14:30:33 O
だってだって濃淡って言ってたから…
813ノーブランドさん:2008/03/28(金) 14:30:43 0
>>810
濃淡ハッキリって言ってんのにズニ66とかありえない
814802:2008/03/28(金) 22:53:15 0
>>810
どうもありがとうございます。
そちらも、とても参考になりました。
815ノーブランドさん:2008/03/29(土) 11:44:04 0
>>761
メタボ乙
816ノーブランドさん:2008/03/29(土) 11:48:15 O



恵比寿を穿け!
817ノーブランドさん:2008/03/29(土) 11:51:03 0
818ノーブランドさん:2008/03/29(土) 11:56:00 0
>>794
10本あるけど、実際穿いているのは2本か3本。その2本以外は値段がつくなら売りたいとも思う。
本当に満足できるのが1モデル見つかったらそれの色違いだけとかでも良くなりそう。
819ノーブランドさん:2008/03/29(土) 13:31:47 0
>>794
去年の秋にクローゼットの整理した時に数えたら、60本くらいあった
1,2,3軍に分けて、1軍レギュラーは7〜8本くらい
820ノーブランドさん:2008/03/29(土) 14:34:41 O
821ノーブランドさん:2008/03/29(土) 14:46:55 0
822ノーブランドさん:2008/03/29(土) 15:22:23 0
823ノーブランドさん:2008/03/29(土) 15:25:54 0
どっから見ても普通だとおもうが
824ノーブランドさん:2008/03/29(土) 17:24:30 0
ヌーディーのSLIM JIMのシルエットが好きなのですが、生地が固くてあぐらかいたりすると辛いです
似たようなシルエットで柔らかめの生地のジーンズと言ったらどこが良いでしょうか?
予算は4万までなら出せます
825ノーブランドさん:2008/03/29(土) 17:48:29 0
ウエスト76くらいのメンズジーンズってほとんどないのか?

痩せてる人はレディスに行くのか?
826ノーブランドさん:2008/03/29(土) 18:07:05 0
76ならどんなブランドだってサイズあるだろ
おれはウエスト73だがディーゼル、ヌーディー、ヒスでちゃんと自分のサイズあるよ
ウエスト70だとディーゼルとヒスはサイズが無いが、ヌーディーならある
827ノーブランドさん:2008/03/29(土) 18:14:37 0
まじか。
実はウエスト71なんだが、流石にないかと思って76で妥協しようと思ってた。
ありがと。
828826:2008/03/29(土) 18:56:00 0
>>827
ウエスト71ならヌーディーで27インチがぴったりだと思う。俺はウエスト73で28インチがピッタリ。
27も試着したことあるが、キツキツだった
ディーゼルは26インチが最小サイズだが、俺はこの26インチがピッタリ。だから>>826には
少しゆるいと思うが、TROULEGやTIMMENは小さめなので、この2種類なら試着してみる価値は
あると思う
ヒスは28インチが最小サイズだけど、俺はここの28インチがキツくて穿けなくて30インチを穿いてる
829ノーブランドさん:2008/03/29(土) 18:57:09 0
オーダーしろよ
830ノーブランドさん:2008/03/29(土) 19:17:27 0
へそのラインでウエスト76。ヒスブツカは30インチでピタピタだったけど、インポートは大抵28でジャストかな。
831ノーブランドさん:2008/03/29(土) 20:02:36 0
某ブランドのサイズ表記がT30L32みたいになってるんだけど、Tってなに?Wならともかく
普通にパッチに刻印されてて、どう考えても何かのサイズのようなんだけど
どなたかわかる人いますか?
他に適当なスレが見つからなかったもので、ごめんなさい
832ノーブランドさん:2008/03/29(土) 20:24:51 0
おてぃんてぃんのサイズかな
833ノーブランドさん:2008/03/29(土) 20:56:32 0
たかし30歳
834ノーブランドさん:2008/03/30(日) 07:06:06 0
>>825
ジーンズのウエスト実寸が76cm程度ってこと?
W28〜29インチに当たるはずだからどこのメーカーでも出してるけど

どこにでも置いてあるようなものなら、江戸503ZZの27インチはウエスト実寸で70cmくらいだし
リーバイス07501の28インチが実寸72cmくらい
835ノーブランドさん:2008/03/30(日) 16:27:34 0
俺のよく行く町は細いジーパンはいてる人が少ない町だと気づいた
836ノーブランドさん:2008/03/30(日) 17:46:23 0
銀座の三越でロック&リパブリックのジーンズ見てきた
4種類しか置いてなくて、全部ブーツカットだった
カッコいいけど太めのブーツカットっぽかったな
ゴールド・サインやアーネスト・ソーン、7 For All Mankindなんかも置いてあった
837ノーブランドさん:2008/03/30(日) 18:11:08 O
ちょっとここで聞いてみよう。
質問なんだけどベルトループの前と後ろ、どっちを通さない方がシルエット良くなるんだっけ?
やってる人いますか?
838ノーブランドさん:2008/03/30(日) 18:15:59 0
>>837
いないよ
839ノーブランドさん:2008/03/30(日) 18:19:52 0
新しいジーパンのポケットにipodを入れてるとジーンズと擦れる部分のイヤホンコードがデニム色に染まっていくんですけど
皆さんどうしてますか?
840ノーブランドさん:2008/03/30(日) 18:20:55 0
>>837
昔、ディーゼルで前のループがないの出てたよ
841ノーブランドさん:2008/03/30(日) 18:23:29 O
レディースで、オススメのグレースキニーってありますか?
色は濃すぎず薄すぎず、また細身であればスキニーじゃなくてもいいです。
情報よろしくお願いします。
ちなみに美容院で見た何号か前のnon・noで、
掲載されていたものでいいと思ったのがあったんですが、
ブランド名忘れてしまって…。
確か8000〜9000円くらいだったと思います。
心当たりある方がいましたらぜひ教えて下さい。
842ノーブランドさん:2008/03/30(日) 18:48:17 0
>>839
黒いイヤホン使えばいいだろ
843ノーブランドさん:2008/03/30(日) 18:52:01 0
>>841
その値段じゃサムシングかなんかだろ
この辺じゃね
http://www.j-condor.co.jp/something-v2262.html
844ノーブランドさん:2008/03/30(日) 19:01:17 0
>>843
サムシングw はちがうだろ
マドンナとかが履いてるとかっていう..こっちでいうと言うgapみたいな...
ええと...エイチ&なんたら
845ノーブランドさん:2008/03/30(日) 19:23:27 0
8000円でか
846ノーブランドさん:2008/03/30(日) 21:14:07 0
>>841
おれのおすすめ
ディーゼルのROKKET 8HM
http://img4.zozo.jp/goodsimages/1236946/1236946_b_5.jpg
http://img4.zozo.jp/goodsimages/1236946/1236946_b_6.jpg
http://img4.zozo.jp/goodsimages/1236946/1236946_b_7.jpg

ただし8〜9,000円では買えない
32,550円ナリ〜
847ノーブランドさん:2008/03/30(日) 21:15:09 0
>>846
DIESELレディースいいな
848ノーブランドさん:2008/03/30(日) 21:21:44 0
あろうことか306のジーンズがちょっと良いなと思ってしまいました
やっぱりやめたほうがいいですかね?
849ノーブランドさん:2008/03/30(日) 21:23:10 0
>>846
おいしそう
850ノーブランドさん:2008/03/30(日) 21:30:20 O
H&Mの事か
今年に日本上陸らしいが
851ノーブランドさん:2008/03/30(日) 21:31:30 0
スウェーデンでいうユニクロみたいなもんじゃないの?
852ノーブランドさん:2008/03/30(日) 22:03:29 0
そうだよ
でも日本人はすげぇありがたがると思う
ZARAみたいなもんだ
853ノーブランドさん:2008/03/30(日) 22:05:43 0
ZARAは低価格ドレスがあるから嬉しかったけど、カジュアルならユニで十分じゃね
854ノーブランドさん:2008/03/30(日) 22:06:38 0
ZARAってメンズで買うもんあるか?レディースのレザーテーラードJKTは良かったけど
855ノーブランドさん:2008/03/30(日) 22:39:50 0
あのポロシャツにスタッズ打てばギャル男が買うんじゃね
856ノーブランドさん:2008/03/30(日) 23:17:43 0
セブンのデニムがかなり良くて、愛用してるんだが、
このスレには少ないな、、
やはり同価格帯だとディーゼルに行ってしまうのか。。
857ノーブランドさん:2008/03/30(日) 23:19:45 O
都内でウエアハウスやディーゼルたくさん置いてあるとこってどこですか?
858ノーブランドさん:2008/03/30(日) 23:29:45 0
>>856

そもそも>>20にあるUSAブランド
≪Abercrombie&Fitch≫≪Antik Denim≫≪Chip and Peppe≫≪Earl Jean≫≪Earnest Sewn≫
≪Gold Sign≫≪KUNNA≫≪Paperdenim&Cloth≫≪Rag&Bone≫≪Rock & Republic(R&R)≫
≪ROGAN≫≪Robin's Jeans≫≪Taverniti So Jeans≫≪True Religion≫≪Yanuk≫≪7 For All Mankind≫

トゥルー・レリジョンを除けば売ってるところ自体が少ないからな


>>857
ディーゼルは都内に直営店がいくつもある
まあ品揃えなら原宿だけど
859ノーブランドさん:2008/03/30(日) 23:39:49 0
はじめまして
超セクシ〜系のデニムさがしてんだけどオススメってドコ?
860ノーブランドさん:2008/03/30(日) 23:44:31 O
家の近くのジーンズショップ
の取り扱いがBARBARIAN、SAINT JAMES、RED MOON、WAREHOUSE、SAMURA JEANS、DENIME、STUDIO D'ARTISAN、JOHNBULL、EVISU、SILVER JEANS、CIMARRON
となっていたんですがオススメはどれでしょうか?ブランド名がドゥニームとエヴィスしかわからなくて…
861ノーブランドさん:2008/03/30(日) 23:46:33 0
862ノーブランドさん:2008/03/30(日) 23:47:34 0
>>860
俺ならウェアハウスかジョンブル
863ノーブランドさん:2008/03/30(日) 23:48:35 0
>>856
俺もセブンはいてるよ
ストレッチがほしかったからちょうどよかった
ほかの人と被るのが嫌だからちょうどいい
864ノーブランドさん:2008/03/31(月) 00:15:38 O
恵比寿最高!
865ノーブランドさん:2008/03/31(月) 00:17:59 0
まあ自分の体型にあったのが一番だよ
そのためには試着しまくるしかないね
めんどくさがらずに
866ノーブランドさん:2008/03/31(月) 00:43:36 O
エビスの俺の欲しいやつ中国製なんだよな…嫌だなあ。ちなみにEURO5何とかって名前だったな。
867ノーブランドさん:2008/03/31(月) 09:42:29 O
>>860
ダルチに決まってるブヒ
868ノーブランドさん:2008/03/31(月) 10:09:02 0
>>860
ブランドというか型番だが
ドゥニーム66とダルチザンSD-103がお勧めかな
869ノーブランドさん:2008/03/31(月) 10:54:32 i
>>860
好みが決まってないなら、ドゥニーム66あたりがクセが無くて良いよ
1本持ってて損ない。
870ノーブランドさん:2008/03/31(月) 13:21:23 0
上でうpされてたdiselのデニム
色はいいけど両足のバックに縦に入った縫い目が嫌だな
871ノーブランドさん:2008/03/31(月) 13:22:16 0
ここて実は女の子が多いスレなの?
872ノーブランドさん:2008/03/31(月) 13:53:14 O
>>860
俺はダルチかな
873ノーブランドさん:2008/03/31(月) 13:58:16 0
ツーか断然GUCCIだろ。
874ノーブランドさん:2008/03/31(月) 13:58:59 0
GUCCIってシルエットどんな感じ?
875ノーブランドさん:2008/03/31(月) 14:11:01 0
>>874
至高のデニムそれがGUCCI。
876ノーブランドさん:2008/03/31(月) 14:50:04 0
どなたか加工物ジーンズ専用スレ立ててください><
877ノーブランドさん:2008/03/31(月) 14:59:04 0
は?
878ノーブランドさん:2008/03/31(月) 15:13:37 0
>>875
よくわからんが、DIESELやちょっと前にスレで話題になったゴールドサインが好きで、DIORとかYSLは肌に合わなかった俺にも合いそうかな?
879ノーブランドさん:2008/03/31(月) 15:27:14 0
>>878
試着して来い。
おまえは感動の涙を流す。
880ノーブランドさん:2008/03/31(月) 15:28:14 0
>>879
他のデニム穿けなくなったりしたら怖いなw
表参道のGUCCI行けばあるかな。
881ノーブランドさん:2008/03/31(月) 15:34:34 0
GUCCIのデニムって変な感じだな。ブルガリやベルサーチのデニムも凄く微妙
882ノーブランドさん:2008/03/31(月) 15:35:17 0
>>880
ゴールドサインはどういのか知らないがけっこうディーゼルに似てると思う。
まぁとりあえず試着してからだ。
DIORよりかっこいいとおもうよ。
883ノーブランドさん:2008/03/31(月) 15:39:31 0
>>882
thx、DIESELZATINYばっか穿いてて飽きてきてたんだ。とりあえず行ってくるよ
884ノーブランドさん:2008/03/31(月) 16:19:32 0
だな gucciのデニムはいてる人ってセンスなさそう
成金思考だろう
885ノーブランドさん:2008/03/31(月) 16:32:37 0
ユニクロでも穿いてろ
886ノーブランドさん:2008/03/31(月) 16:33:35 O
ケツポケのグッチエンブレムがクソダサい
887ノーブランドさん:2008/03/31(月) 18:04:39 0
デザインより高額で買いましたってのが自慢だろうからいいんじゃね?
888ノーブランドさん:2008/03/31(月) 18:16:42 0
それは貧乏人の僻みだろ
高いなりにモノは良いんだろうし、着る人が着れば似合う
身の丈に合わない奴が穿いてるのは見てらんないけどな
889ノーブランドさん:2008/03/31(月) 18:17:36 0
890ノーブランドさん:2008/03/31(月) 18:19:37 0
>>888
頭大丈夫か?
高い割りにシルエットやデザインがカッコよくないって事だろ。
つまり、それだけの金額を払う価値がない。買うヤツはセンスが無いって事。
891ノーブランドさん:2008/03/31(月) 18:21:16 O
まあでもそういう「高いブランド品を履いてる」って事で自信がついて
外に出るにも店に入るにも堂々と振る舞うようになるってのはあるかもな
俺の事だけど
892ノーブランドさん:2008/03/31(月) 18:23:52 0
>>890
ハイファッションのデニムとカジュアルやレプのデニムを同じ物差しで考えちゃだめだろ
俺はグッチもズニもディーゼルもそれぞれのスタイルにおいてカッコいいと思うよ

お前ら視野狭すぎないか?
893ノーブランドさん:2008/03/31(月) 18:26:49 0
2年ぐらい前のドルガバはこれでもか、ってぐらいに色々と加工やデザインに
こだわりまくったジーンズ出してたから1本で15万〜20万でも買う価値があった。
だからこそ流行ったしね。
俺もドルガバは何本か持ってる。
今のドルガバのジーンズはクソみたいなのしかない感じだけど。ただプレート付けただけ。
同じように。グッチやディオール、プラダにブルガリやベルサーチもジーンズ出してるけど、
ダサイから誰も買わないし、欲しいとも思わない。
ディーゼルとエナジーの方が安いけど、何倍もカッコイイ。ディーゼルは2本買った。
894890 893:2008/03/31(月) 18:29:47 0
>>892
俺はハイファッションで身を固めるタイプだけど、グッチのジーンズはいらない。
単純にダサくないか?
ジャケットとかスーツならいいけどさ。ジーンズでグッチはないよ。
895ノーブランドさん:2008/03/31(月) 18:33:03 0
グッチのデニムが似合わない体格だから似合う奴が羨ましいニダ。
896ノーブランドさん:2008/03/31(月) 18:35:31 0
グッチのスーツ?
それこそゼニアのスーツでいいじゃんw。
897ノーブランドさん:2008/03/31(月) 18:41:20 0
>>894
そこはデザイナーとお前の価値観が違うだけだろ
898ノーブランドさん:2008/03/31(月) 18:41:52 O
>>860です。
結局、ブルーウェイの濃紺ジーンズにしました。ドゥニームの66は安いし、いい感じだったのですが、細い…。
899ノーブランドさん:2008/03/31(月) 19:57:59 i
ハイブラのモードなデニムとディーゼルみたいなカジュアルなデニムを比較して、どっちがダサいとか馬鹿だろ
900ノーブランドさん:2008/03/31(月) 20:07:06 0
>>893
ひょっとしてお前184・85のピザ?w
素直に最近の14gold履けないからって言えよ
901ノーブランドさん:2008/03/31(月) 20:25:53 0
ハイブラデニムなんて作ってる側からすれば買う奴を見下さずにはおれないだろう
902ノーブランドさん:2008/03/31(月) 20:35:01 0
買えない奴だろ?
903ノーブランドさん:2008/03/31(月) 20:37:41 0
何年か前に買った501、リジッドのままタンスに入れといたら黴びてたorz
まだはくつもりなかったのに…
洗うしかないよな…
904ノーブランドさん:2008/03/31(月) 20:58:09 i
ハイブラ買えない奴が見苦しい

カビはえたら捨てろよ
洗っても駄目だろ
905ノーブランドさん:2008/03/31(月) 21:07:18 0
買っちゃったの?
906ノーブランドさん:2008/03/31(月) 21:08:36 O
>>891
物に寄生しすぎ。てか頼りすぎ
素の自分に自信ないの?
907ノーブランドさん:2008/03/31(月) 21:10:39 O
>>904
お金持ちがそんな事言っちゃいかんよ
折角金持ってるのに、そんな貧しい心じゃ勿体ない。
908ノーブランドさん:2008/03/31(月) 21:13:35 0
>>906
ほとんどの人はそんなもんだよ
909ノーブランドさん:2008/03/31(月) 21:17:49 0
高い物を見に付けてるからカッコイイ、偉い、というわけではない
ということが分かってれば
それぞれの経済力にあった物見に付けてればいいじゃん
相手をバカにしたり煽ったりくだらないことしてないでさ
910ノーブランドさん:2008/03/31(月) 21:43:25 i
経済力よりは趣味の問題だけどな

系統の違うデニムを比較してダサいとかダサくないとか言うのが、そもそもお門違いなんだよ
911ノーブランドさん:2008/03/31(月) 22:00:26 0
カビはキレイキレイで洗うととれるんじゃないか?
912ノーブランドさん:2008/03/31(月) 22:29:27 0
そりゃ値段だけならリーバイスヴィンテージのデッドストックが軽く数十万するもんな。
913ノーブランドさん:2008/03/31(月) 22:44:45 0
私はグッチのやつ好きです。良い意味で地味なところが。
914ノーブランドさん:2008/03/31(月) 22:47:24 i

グッチはダサイ恵比寿を穿け!
915ノーブランドさん:2008/03/31(月) 22:57:50 0
恵比寿が叩かれる一番の理由があのカモメじゃん…
モノが良いのは知ってるけどさ
916ノーブランドさん:2008/03/31(月) 23:03:54 0
>>915
モノが良いんじゃなくて生地が良いだけ
917ノーブランドさん:2008/03/31(月) 23:06:30 0
中国製の生地がか?
918ノーブランドさん:2008/03/31(月) 23:07:00 0
国産限定だろ
919ノーブランドさん:2008/03/31(月) 23:14:03 0
中国製の生地を日本で縫製してるんじゃなかったっけ
920ノーブランドさん:2008/03/31(月) 23:26:17 O
質問なんですが、

リーバイス 07501 502 505
ユニクロ S001 S002
ドゥニーム 66,XX
フルカウント 1108 1101
ヌーディー JIM JOE

を太い順に並べるとどんな感じになりますか?

921ノーブランドさん:2008/03/31(月) 23:31:27 0
非常に無意味な質問ですね

太さで選ぶ気かい?
922ノーブランドさん:2008/03/31(月) 23:38:18 0
Nudieだけ答えられる

  太   細
 JOE>JIM
923ノーブランドさん:2008/03/31(月) 23:38:56 i
とりあえず恵比寿を穿けば分かる。
924ノーブランドさん:2008/03/31(月) 23:40:05 0
←太い  細い→
ズニXX・フル1101・S002=502・ズニ66=505=07501・フル1108・S001
みたいな感じかなぁ?
ヌーディはわかんね。
自分の主観だから実際に比べると違うだろうし、
07501とかユニジーンズは軽く試着しただけだからうろ覚え。
ぐぐってワタリ・裾幅寸法見てくればいんじゃね
925ノーブランドさん:2008/03/31(月) 23:59:45 O
>>924
ありがとうございます。
ズニ66、フル1108、リーバイス502が欲しかったのですが、
太さがいまいち分からなかったので、参考になりました。

926ノーブランドさん:2008/04/01(火) 01:07:32 0
えびすとかよくあんなペンキぬったくった恥ずかしいジーンズを履けるよね
927ノーブランドさん:2008/04/01(火) 08:28:16 0
お尻のところに金字の筆記体みたいなので「J」って書いてあるやつってどこのメーカー?
結構シンプルな感じで女性用、、、かな?
928ノーブランドさん:2008/04/01(火) 09:14:11 O
恵比寿って全然履いてるの見ないけど
うちが地方都市だからか?
近くのジーンズショップの恵比寿コーナーなくなったし
恵比寿履くのってB系?
B系の格好してる奴自体見ないよ
929ノーブランドさん:2008/04/01(火) 10:04:35 i
うちの方ではえびすって孫がいるくらいのおっさんで履いてる人が多い
年寄りのジーンズ好きが履いてるイメージ
930ノーブランドさん:2008/04/01(火) 10:14:29 O
おっさんかぁ
あんまおっさん見ないから気付かなかっただけかw
931ノーブランドさん:2008/04/01(火) 12:30:46 i
赤いカラージーンズ欲しいんだけど
どこかオススメない?
細身でテーパードシルエットでお願いします
932ノーブランドさん:2008/04/01(火) 12:49:34 O
>>931
ユニクロ
933ノーブランドさん:2008/04/01(火) 12:57:54 0
えびすは釣具屋においてあったりするからおっちゃんが穿くんだろう
934ノーブランドさん:2008/04/01(火) 14:01:22 0
俺もエヴィスはバス釣りのイメージが先行してるなぁ。
レプリカジーンズに興味持ったきっかけがそれだったんだけど。
935ノーブランドさん:2008/04/01(火) 14:06:12 0
恵比寿はDQNっぽいのがよくはいてるよね
936ノーブランドさん:2008/04/01(火) 14:41:32 0
エヴィスは原宿とかで中高生がよく穿いてるのを見るよ
937ノーブランドさん:2008/04/01(火) 14:49:04 0
おっさんだの釣りだのDQNだの
恵比寿っていつの間にそんなブランドになってたのかい?
出始めの頃はおしゃれさん御用達な感じだったのに
938ノーブランドさん:2008/04/01(火) 14:50:53 0
穿く人間がブランド価値を落とすいい例だよ。
トゥルーレリジョンやヌーディーもそんな兆候
知名度上がりすぎるといいこと無いね
939ノーブランドさん:2008/04/01(火) 15:27:59 O
ブサイク共がなんか言ってるよ
940ノーブランドさん:2008/04/01(火) 15:38:28 O
↑まぁお前が1番ブサイクなんだがwww
941ノーブランドさん:2008/04/01(火) 15:48:52 0
フルカウントはやっぱりオムツシルエットですか?
942ノーブランドさん:2008/04/01(火) 15:51:55 0
つーか最近の中高生は何でそんな金持ってんだよフザケんなよ
ちょっとしたサーカス団みたいなオシャレ野郎ばかりだよ
943ノーブランドさん:2008/04/01(火) 15:55:33 0
>>941
やっぱりってなんだ?
944ノーブランドさん:2008/04/01(火) 17:45:47 0
原宿でよく見る中高生のファッション

エビスのジーンズ
ティンバーのイエローブーツ
エイプのパーカー
ニューエラのキャップ(ステッカー装備)

土日に明治通りのムラサキスポーツ付近で特に頻繁に見ることが出来る
945ノーブランドさん:2008/04/01(火) 18:12:10 0
>>944
あるあるあるww
946ノーブランドさん:2008/04/01(火) 18:12:44 0
今更だけどヘルムートラングのジーンズ買ってきた。
なんか98年のモデルらしい。
つか股下が長すぎるw
90cm超えてるんじゃないか?w
10cmくらい切りそうorz
947ノーブランドさん:2008/04/01(火) 19:09:37 0
ヌーディなんて全然見ないぞ
それにあれは穿く人を選ぶジーンズ
948ノーブランドさん:2008/04/01(火) 19:19:48 0
>>946
懐かしい、98年にペイントジーンズ穿いてた
塾の講師にバイト先はペンキ屋か?と言われた
今も売ってるの?
949ノーブランドさん:2008/04/01(火) 19:20:35 0
>>944
おれ原宿で中高生エヴィスの集団見たことあるよw
4〜5人カモメペイントでウロウロしてたのには驚いたけど
中高生じゃエヴィスがかっこいいんだろうな
950ノーブランドさん:2008/04/01(火) 21:21:02 O
大人向け恵比寿最高!
951ノーブランドさん:2008/04/01(火) 21:29:49 0
>>943
レプリカブランドらしいから、そうかなと邪推しました。
申し訳ない。
952ノーブランドさん:2008/04/01(火) 21:32:02 0
GUCCIのベーシックなシルエットのジーンズ良かったな。
953ノーブランドさん:2008/04/01(火) 21:54:20 O
>>949
それならまだマシじゃん
恵比寿も一応ジーンズなわけだし
上下スウェットにティンバーなんてのを見た日には日本の終わりを感じられるぜ
954ノーブランドさん:2008/04/01(火) 22:03:25 0
恵比寿はいてた中高生3人組が歩いててさ
後ろからみたらエビスのカモメが並んでたんだけど
あれは芸術だな
昔あったハートのペアネックレスを見た気分になれた
二つ合わせるとハートになるやつ
955ノーブランドさん:2008/04/01(火) 22:16:39 0
EVISUはコラボ物とか中国製に手を出して終わったな。
956ノーブランドさん:2008/04/01(火) 22:20:15 0
エルメスのが最高だから
957ノーブランドさん:2008/04/01(火) 22:46:28 O
知ってる
958ノーブランドさん:2008/04/01(火) 22:53:40 O
何だかんだ言っても恵比寿が最高!
959ノーブランドさん:2008/04/01(火) 23:18:22 0
ジーンズにはあまり詳しくないので教えてください

仕事(食べ物屋)で使うジーンズはよく汚れるので安物を探すんですが
股下が89センチ程(メジャーで床上から計った)あってなかなか合うのが無いんです
今はユニクロのイージーフィットという股下深めのを使ってますがそれでも短いです

海外のでも良いので安くて長いのがあれば是非教えてください
960959:2008/04/01(火) 23:25:05 0
訂正
イージーフィットじゃ無かったかも
S002と書いてありました
ゆったり系だった気がします
961ノーブランドさん:2008/04/01(火) 23:28:37 0
たぶん、あんまり安物詳しい人は居ないんじゃなかろうか。
ドゥニームなら股下90センチとかだけど、たぶん予算オーバー。
962ノーブランドさん:2008/04/01(火) 23:30:22 0
地震じゃΣ (゚Д゚;)
963ノーブランドさん:2008/04/01(火) 23:55:32 0
>>960
http://www.rakuten.co.jp/coc/1776256/400832/401260/
安いと言えるかどうかは貴方の価値観次第だが…
リーバイスの米国企画ものなら安い。
ただ、合うサイズの在庫があるとは限らん。
あと比較的手に入りやすいものとしては、ダルチザンのSD-301、SD-302、SD-303も9800円で丁度股下90近くあります。
964ノーブランドさん:2008/04/02(水) 00:19:06 O
トロワゾおすすめなんだが、穿いてるひとあんまり見たことないな
965ノーブランドさん:2008/04/02(水) 00:22:58 0
身長187cm、体重77kg、ウエスト36インチくらいで足長の大学1年だけど、
今までユニクロのジーンズ1着しかなくて、折角だからライトオンとかにいってジーンズ2着くらい買いたいんだけど
オススメありますか?今日店に行ったらリーバイス・lee・edwinとか定番物はありました。
予算は2着で3万円以内です。

他のところでも質問しましたがあまりよい回答を得られなかったのでここでも質問させてもらいます。
966ノーブランドさん:2008/04/02(水) 00:30:00 O
>>965 2着で三万くらいだったら、他のも買えそうだが…近くにジーンズショップみたいのない?家に来た広告→502が1万3000、ズニ66が1万4000って安くていいのがあるよ。
967ノーブランドさん:2008/04/02(水) 00:30:18 0
ライトオンってまともなのあるの?変な加工モノしか置いてないんじゃない?
968ノーブランドさん:2008/04/02(水) 00:30:56 0
>>965
もう3万円出してメゾン系のデニムにするのがよろし。
969ノーブランドさん:2008/04/02(水) 00:31:45 0
俺もDENIME66モデルかな。ライトオンにはないけど。
970965:2008/04/02(水) 00:32:00 0
具体的なブランド名でいってもらえるとうれしいです。
今は妹がスキニーとかいうのが流行っていると聞いたのですがそうなのでしょうか?
自分は濃紺系の色と薄い紺色の2着を買おうと思っているのですがどういうシリーズがよいのかわかりません。
靴はコンバースとかです。
971ノーブランドさん:2008/04/02(水) 00:32:04 0
古着屋行って古着LevisなりアバクロなりLeeなりで格好いいのを数本買っておけ
972ノーブランドさん:2008/04/02(水) 00:39:58 O
>>860の奴みたいに適当なジーンズショップ(俺の広告の場合マツヤてとこ)にも結構いいのあるよ。ドゥニーム、ダルチザンとか。ジョンブルも安くて面白いけど。ライトオンよりはいいかな。
973ノーブランドさん:2008/04/02(水) 00:52:44 0
>>970
シルエットはストレートかシューカットにしておけ
細身の格好が好みならスリムストレートでもおk
スキニーの流行はもう終わった、今穿いているのはタイト至上主義のチビだけ
974ノーブランドさん:2008/04/02(水) 00:55:13 0
>>970
スキニーはその身長で穿くと間違いなくキモイ。
その身長なら股下もあるだろうし、他の人も言っているがドゥニームの66モデルがいいだろうな。
975ノーブランドさん:2008/04/02(水) 01:04:54 O
ただし、ズニ66に即戦力を期待するなよ。いい色合いになるまで1年くらいはかかる。自分的には。
976ノーブランドさん:2008/04/02(水) 01:07:08 0
なにげにアレだな、ここでそういうちゃんとしたジーンズに出会うことによって大学1年生のこれからの
人生がチョット変わったりとかさ。いいね。
977ノーブランドさん:2008/04/02(水) 01:11:18 0
>>976
俺はそれで狂ったけどな。ははは。
978ノーブランドさん:2008/04/02(水) 01:11:59 O
>>976 人生が変わるか?俺も新大学1年だけど、ドゥニーム661本ではさすがに。2年前のダルチザンが緑っぽく色落ちしてきていい感じ!
まぁあれだ本数増やしたいなら…39マート(390円均一)でリーバイス501。
979ノーブランドさん:2008/04/02(水) 01:15:26 O
>>978だけど、タヴァニティ・ソーのに出会って、変わった。うんそうだ。
980ノーブランドさん:2008/04/02(水) 01:21:10 0
>>965
股下までは知らんが、俺のダチに195cm(股下1Mあんじゃね。足長)の奴がいるが、アメラインの他にもデカブツ専用ショップってのがあるらしく、そーゆーとこ利用してるって聞いた事ある。
ただ縦長っての以外にも異常ピザ用のもあるみたい。
981965:2008/04/02(水) 01:27:43 O
それとリーバイスで一本買おうと思ったのですがどのシリーズがオススメですか?
982ノーブランドさん:2008/04/02(水) 01:28:56 0
定番は501
こいつはジーンズこだわる奴なら誰でも一度は穿いた事あるんじゃないかな。
983ノーブランドさん:2008/04/02(水) 01:29:16 0
>>981
505だな
984ノーブランドさん:2008/04/02(水) 01:30:50 0
ドゥニーム66っていうのはリーバイスの昔の501のレプリカをドゥニームっていうところが作ったものだよ
501は定番中の定番
985ノーブランドさん:2008/04/02(水) 01:33:06 0
とにかく501系は決定だ!もう一本をどうするかだ。
986ノーブランドさん:2008/04/02(水) 01:33:16 0
>>981
47501
987ノーブランドさん:2008/04/02(水) 01:34:06 0
日本企画の501じゃ股下足りないだろ。
988ノーブランドさん:2008/04/02(水) 01:37:13 0
47とか一本で21000円しちゃうしこれから暖かくなるのにケバが冬用っぽくて駄目だ
989ノーブランドさん:2008/04/02(水) 01:46:02 0
レプリカ系は2万円台前半が相場よ
フルやズニはペラいし、シルエットもいまいちだから
桃太郎ジーンズかなぁ
501系でおすすめは
990ノーブランドさん:2008/04/02(水) 01:46:50 O
もう502か。505かな。

えっ、だから501ならサンキューマートで捜せば十本買っても3900円だよ。
991ノーブランドさん:2008/04/02(水) 01:50:35 0
>>989
フルはともかくズニがペラいってのは相当ヘヴィオンスに毒されてるぞw
桃太郎は生地は最高レベルだしシルエットも良いと思うが最初の一本に勧めるもんじゃないと思う
992ノーブランドさん:2008/04/02(水) 01:52:42 0
もうスキニーしろ!
993ノーブランドさん:2008/04/02(水) 01:54:50 0
誰がうまいこと言えと
994ノーブランドさん:2008/04/02(水) 02:07:08 0
1000!
100ならドゥニーム66とドゥニーム66ローライズの2本に決定!
995ノーブランドさん:2008/04/02(水) 02:08:09 0
1000!!
1000ならエドウイン2本
996ノーブランドさん:2008/04/02(水) 02:34:21 O
1000ならカーゴパンツ
997ノーブランドさん:2008/04/02(水) 09:23:40 0
Bobsonを忘れるな!!
998ノーブランドさん:2008/04/02(水) 10:46:28 0
ビッグジョン・・・だ・・・
999ノーブランドさん:2008/04/02(水) 10:54:03 0
1000キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1000ノーブランドさん:2008/04/02(水) 10:54:37 0
1ooo!!!!!!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。