◆◇◆もう着物しかないでしょ part6◆◇◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
879ノーブランドさん:04/10/16 00:01:08
「最近着始めた」とか「これから着たい」とか「難しそうだから萎える」
とか書く人がいるということは、いってみれば特殊な趣味ということだろうな。
着付けも十分習い事だしさ。
たかが着るものなんだけどね。
880ノーブランドさん:04/10/16 00:37:37
桔梗って秋の七草だよね?いいんじゃないの?
でも、7月くらいから咲いてるよね・・・どうなんだろう?
教えてえらい人!
881ノーブランドさん:04/10/16 01:16:42
秋の七草はどちらかといえば、秋の訪れを表す物なので、着るとすれば
盛夏(「早く秋が来て涼しくなりますように」との思いを込めて)から
初秋(9月中旬まで)ぐらい。
この時期に着る秋を表す柄なら、紅葉や銀杏の落ち葉、菊かなあ。
882ノーブランドさん:04/10/17 13:46:16
来年成人式で着物が深みのある赤で帯がクリーム色、帯留めが緑なんです。
で髪に大きめのお花をこめかみ辺りにつけたいんですけど何色がいぃと思いますか?
緑か着物の模様に入ってるのがいぃですかね?

あとあたし肩幅広くて髪アップするのにちょっと抵抗あるんですけど、ショールも羽織るしアップのほぅがいぃんでしょうか?

教えてチャンでごめんなさい
883ノーブランドさん:04/10/17 14:03:03
どんなに肩幅が広くても
髪おろしてでかい花くっつけてるよりは良いでしょう
884ノーブランドさん:04/10/17 15:35:42
成人式(振袖)は、普段着・お出かけ着物と違って
髪もフォーマル=アップのほうがトータルバランスとしては美しいと思うなぁ。
振袖を普段着・お出かけ着物として着られるお嬢様なら、髪を下ろして
髪飾りつけて流すのも風情があっていいけどねー。
885882です:04/10/17 15:42:18
大きいお花やめたほぅがいぃんですかねぇ??
886ノーブランドさん:04/10/17 18:42:07
大きいお花は紅白初出場の演歌歌手みたいに見えるからやめれ
とマジレス。
887ノーブランドさん:04/10/17 21:09:21
はい、やめときます↓
888ノーブランドさん:04/10/18 01:29:42
ここしか聞くとこないのでよろしくお願いします。
半幅帯で外出ってどこまでオケなんでしょう?
新宿とか普通に買い物行って大丈夫でしょうか。
みなさんが遭遇したら、「あ〜あ〜」とか思われますか?
889ノーブランドさん:04/10/18 09:09:04
着物が大好きでガンガン着たいんだけど周りの友達連中にはそんな子いなくてさみしさがある・・・
このスレではオフ会したことありますか・・?してみたい〜〜〜
890ノーブランドさん:04/10/18 09:10:44
>>889
OFF板に着物オフスレあるよ。
891ノーブランドさん:04/10/18 09:47:10
>>888
私が読んだ本には、半幅は〜がダメとは書いてない。
金糸銀糸の使われた豪華な半幅は、変り結びで豪華にしてパーティーへ、とも書いてある。
892ノーブランドさん:04/10/18 10:52:01
>>888
買物くらいならいいんじゃない?
繁華街近くのデパ地下には半幅に割烹着のおかみさん風買い出し着物の人来てるよ。
「あ〜あ〜」と思う基準は「この人と一緒に歩くのは恥かしい」と思うかどうかだな。
あくまでも自分の場合ですが。
本に書いてあるかどうかはあまり気にしない。
皆好きなこと書いてるし、TVだって「えっ??」と思うこと言ってるよね。
893ノーブランドさん:04/10/18 11:15:37
森カヨーも適当なこと言ってたよね
894ノーブランドさん:04/10/18 12:19:13
仲見世のみやげ物屋のおばさんは文庫だったw
895ノーブランドさん:04/10/18 12:25:14
>>888
私は「あ〜あ〜」とは思わない。もし、思うことがあると
すれば、左前とか背中に皺が寄りまくり&おはしょりがフリル
な人を見かけた時位。
896ノーブランドさん:04/10/18 14:54:20
文庫って何歳くらいまで許されるものなんだろ。ちなみに当方30代半ば。
着付け教室で文庫を教えてもらった際に「これは若い人向きなんですよね」
と質問したらそんなことはないと言われた。しつこく聞いたけど何歳くらいまで
とはとうとう明言してくれなかった。いまだに疑問。
897ノーブランドさん:04/10/18 16:46:04
文庫、もともと武家の奥方の結び方だし、
別に何歳でもかまわないと思うけど。。。
ただ年齢のいってる人は羽を張らせずに背中に沿うように寝かせて
結ぶと聞いた。
文庫にするかしないか、あとはあわせる着物とシチュエーションと
センスで判断。
898ノーブランドさん:04/10/18 16:54:01
その授業の時は
>羽を張らせずに背中に沿うように寝かせて結ぶ
というアレンジは無くて、普通に羽を立たせた状態の結びしか
しなかった。質問はその結び方についてしたんだけど、
踊りをする人は年配でもこうするとか、特殊な事例をあげて
はぐらかされてしまった…。
899888:04/10/18 16:59:50
レスありがとうです>ALL 
今まで新宿でたくさん着物姿の人を見たけど
半幅の人って見かけたことなかったんです。
だけど、半幅でもコーデが合っててシャキッと着こなしてればオケかなぁ。。
900ノーブランドさん:04/10/18 18:33:25
羽織を着てしまう季節は半幅で出かけてしまう事が多い
帯締めも帯揚げもする
前から見たらパっと見(゚ε゚)ワカンネ!
901ノーブランドさん:04/10/18 19:18:06
羽織の時期ですね

半巾の素材 
重いのいやーで
ポリ→木綿→みんさになってます
いまや 前結び

902ノーブランドさん:04/10/18 19:36:25
羽織で半幅、いいよねー

ところで、話の流れぶったぎって申し訳ない
そろそろネルの足袋が恋しいんですが
みんな何色持ってます?
903ノーブランドさん:04/10/18 20:00:45
土曜日に半幅で新宿に行きましたよ。
羽織着てたけどね。
リボン返しっていうのかな、
普通にちょうちょ結びしてシッポを帯くぐらせてかぶせるやつで
帯締めしてたし
背中のふくらみも結構上のほうだし
半幅なことは誰にもばれてなかったと思います。
羽織の季節はお太鼓なんかやってらんない。
904ノーブランドさん:04/10/18 23:06:54
>ネル
一色だけだなー。
巣鴨が安いって聞くけど、行く機会が・・・。

>文庫
漏れも、最寄りの駅で時々、文庫の中年女性見るよ。
着姿からするに、普通の着物好きの人っぽい。
年齢行ってても素敵。羽の処理を工夫すればいいんでわ。
905ノーブランドさん:04/10/18 23:53:26
持ってないけどネル黒って、ゴミとかつきやすいイメージが・・・。
でもあったかそうだよね。
906ノーブランドさん:04/10/19 20:06:57
ネル足袋だいすき。
ピンクと臙脂、山鳩色のを持ってる。
冬は半幅に羽織、ネル足袋でらくちん生活。
907ノーブランドさん:04/10/19 20:10:49
ネル 持ってない
冬は 足袋靴下です
ttp://www.rakuten.co.jp/copo/415256/507124/

908ノーブランドさん:04/10/19 21:44:29
すみません初心者が失礼します。
帯留めをしたいときは帯締めを後ろで結ぶんですよね?
前でいつも通りにむすんで
ぐるっと後ろに回すんでしょうか?
雑誌とかみてもバックをうつしてるものってなくて・・
909ノーブランドさん:04/10/19 23:14:02
>>908
前で結ぶほうが楽でしょ。
後で結ぼうが逆立ちしながらだろーが結果が良ければイイんだよ。
そうビクビクしないで好きなようにおやんなさいな。
910ノーブランドさん:04/10/20 00:23:43
>>888
こないだ、半幅の博多帯を貝の口に結んで、
くずれないように帯締めで押さえて、
帝劇のミュージカル観に行きました。
イスによっかかって座るのにラクチンなのだ。
いかにも浴衣向け…っていうのじゃなくて、
しっかりした作りのものならばOKでしょ。
911ノーブランドさん:04/10/20 00:47:15
帝劇に貝の口
うちの姑が見たら卒倒したかもw
912ノーブランドさん:04/10/20 01:07:05
いや、いいと思うよ。
帝劇にジーンズで行く人いると思うし。
913ノーブランドさん:04/10/20 03:28:10
帝劇、日生、宝塚の、気合い入った客は痛い。テアトルはお洒落な人、多いけど。
914ノーブランドさん:04/10/20 03:58:36
>>899
日曜日に新宿で、半幅帯で歩いている2人組の女の子を見かけましたよ。
(一人は帯締めをしていました)
2人とも紬かウールのような着物を着て、気負わずぶらっとお買い物と
いった感じでした。
ちょっとした買い物をするのに、あまり気合いを入れすぎているのも何だか変だし
悪目立ちするので、半幅でも全然OKだと思います。
915910:04/10/20 07:36:11
>>911
ジーンズや半袖ポロシャツ(10月なのに)も多かったっす…。
916ノーブランドさん:04/10/20 09:24:07
>909遅レスすみませんありがとうございます。
帯留めをしている帯締めはどれをみても
一本にしか見えないので
後ろはどうなってんだ?ってずっと思ってたんです。
ふつうに前で締めてその上から帯留めをつけても
いいということなんですね?
917ノーブランドさん:04/10/20 09:39:49
前とか横とかで結んでぐるっと回す。
結び目はお太鼓の中。
918ノーブランドさん:04/10/20 10:01:41
半幅だからどうこうじゃなくて、帯(と着物)の雰囲気とか素材次第で
考えてたよ・・・。半幅ってだけでカジュアルなのですか?
袋帯を仕立てなおした結構豪華な半幅とかありますが、そういうのは
ちょっとオサレしておでかけ・・・というときに使ってますた。
「あ〜あ〜」とか思われたりするもんなんでしょうか・・・。
919ノーブランドさん:04/10/20 10:43:51
聞いて下さい〜!長文ですみません。キモノ歴2年のキモノ初級者です。
昨日、ひと月前に京都シ○ク買った大島紬訪問着(黒)が納品されてきたのですが、
茶髪の髪の毛が二本おくみ辺りに付いてました。毛根もぷっくりしててすごく嫌な気持ち。

それよりも、展示会で仮絵羽状態のときにはなかったはずの、
妙な臭いがしみついていてるので本当にビックリしました。その臭いは、ツンと刺激があって生臭いのです。
和室で着物ハンガーにかけてのですが逆に和室に充満してしまい、雨なので窓を開けるのははばかられ
リビング側のふすまを開けていました。すると主人が昨夜帰宅するなり「へんな臭いする、
生ゴミとこげたフライパンみたい」と言うぐらいです。私もずっと家にいて気分が悪いです。

今朝もあいかわらず着物についたサンマを焼いた後のフライパンみたいな臭いは消えません。
買った店に連絡しましたが、担当者が出張中なので対応が来週になるとのことでした。
(調べるから送り返してといわれました。)

週末には着用予定があるとも伝えてあったし、結構高額だったのに
(その上購入日26日後納品なので仕立て料金特急とかで5万もとられてます*胴裏/地入れ別)
送り返してとは、誠意がなさすぎると、だんだん悔しさがふくらんできています。
引き取りに来て誤りにきてもおかしくないと思ってしまいます。

柄や色が気に入って、どうにか臭いを消して着れるようにしたいと思っていましたが、
返品しようか迷っています。でも、自分が買った値段よりはるかに安いびっくりするような値段で
オークションに出されておしまいなら、なおさら腹立たしくも思いそうで。

来週担当者が出張から戻り商品を確かめ次第連絡するといわれてますが、皆さんだったら
どうされますか?今度はここに書いたことだけは言ってやらねばと思っていますが・・。



920ノーブランドさん:04/10/20 11:06:52
>>918
小袋帯は貝の口にはしないからねw
921ノーブランドさん:04/10/20 11:08:33
>>919
マルチうざい。
922ノーブランドさん:04/10/20 11:57:48
>919
マルチは止めましょう・・・・で、こっちで答えるか。

週末に着用予定、って今週のことだとして、担当者が不在であろうが
なかろうが、上司や他の者で対応できるだろう。
1.もし対応できないのなら、着用予定日までに着用できない状態なのだ
から「返品」。その上で、担当者か上司からの、謝罪と原因説明を
要求。

謝罪は形だけ整っていればよし、くらいのつもりで。心がこもってない、
なんていう点を責めても、時間の無駄と、よけいにストレスが貯まる
だけだ。菓子折がついてくればラッキーくらいのつもりで。
原因説明は大切。こういうところに商売の姿勢が現れるので、
納得いくよう説明をうけたいところだ。

2.対応できるがきちんと直ってこなかった場合は、やはり返品。
以下1.と同じ。

3.きちんと直ってきたときは、謝罪と原因説明。

1−3の謝罪と原因説明がきちんとされなかった場合は、
消費者団体や業界団体に相談するか、ネットで事実を公表するか、
報復措置をとりましょう。

がんがれ
923922:04/10/20 12:00:06
ああ、もうひとつ忘れていた。

いくら柄や色が気に入っていても、このきものを見るたびに、今回の
ことを思い出すよ。ちゃんとクレーム対応をしてくれて良い思いが
残ればいいが、ちょっとでもイヤな思いがあるんなら、縁がなかった
ものとあきらめた方が良いように思う。
924ノーブランドさん:04/10/20 12:04:06
>>922
あなたは親切な人でつね〜。

着用予定日までに着用できない状態だったら、「返品」できるのね。
知らんかった。

919の失敗は、「京都シ○ク」なんかで買ったことだろう。
あんまり評判がよろしくないと聞いたことあるよ。
925919:04/10/20 12:57:17
922さん、アドバイスありがとうございます!わかりやすく、心構えまで教えてくださって
本当にうれしいです。
今回書き込みが初めてでミスでこちらとあと一つに送信してしまいました。
不快な思いをなさった方、すみませんでした。

レスを拝見する前に、さきほど会社に電話していました。電話に出た女性は「担当者のほうに折り返し
お電話させます」とのことで昨日からの進展がないし、そもそもニオイがついたという事実を考えると
気持ち悪いので、電話を切った時点で七割がた返品するつもりでいました。
レスを読んで、やっぱり返品しようと気持ちが固まりました。
着用予定があったもので、着物にあう草履(鼻緒が同じような柄)も別店で購入したのに
残念ですが、いい勉強になりました。他の訪問着を着ていきけばいいことだし。
今回の件は店側からきちんと謝罪と説明をもらい、今後の糧にしようと思います。

>924
評判よろしくなかったのですね〜。ふらっと立ち寄ったのが運のつきで、名前も知らない会社だった
のに、他店より安そうと思って購入したのがバカでした。

926ノーブランドさん:04/10/20 13:54:11
え?
反物じゃなくて、自分の寸法に仕立てた着物って「返品」出来るの?
そりゃ知らんかった。
927922:04/10/20 13:58:45
>924
ああ、おまえにだけ教えてやるが、いつでも「返品」はできるぞ。
「返金」してもらえるかはわからんがな。w
勉強になったか、書き方のウザイヤツやのぉ。

という訳で、919さんよ、返金されるまで、がんがれ。
しぶってなかなか返金しないことも考えられる。
928922:04/10/20 14:19:11
>926
もちろん、通常はできんわな。
でも、売り手側に問題がある場合は、きちんと売り手側でするのが
当然だろうし、それができなければ誂え品でも返品できるに
決まってるがな。もちろん、売り手との交渉が必要な場合が多いと
思うが。

もうちょっと、常識的に考えようぜ、って2chでは無理か。
929919:04/10/20 15:14:16
927さんのレスでハタと気づきました。
さっき担当者が出先からの短い謝罪の電話があり、
返品、払い戻し可能と言われましたが、現状口頭だけですし、
本当に満額返金されるよう、返品のタイミングも考慮しなきゃと
思いました!ありがとう!!
930ノーブランドさん:04/10/20 19:29:52
もう解決したみたいだから、とほじくり返してスマンが、

>>914
>>2人とも紬かウールのような着物を着て、気負わずぶらっとお買い物と
>>いった感じでした。
>>ちょっとした買い物をするのに、あまり気合いを入れすぎているのも何だか変だし
>>悪目立ちするので、半幅でも全然OKだと思います。

新宿にふらっと買い物にでかけるのにわざわざ着物着てる時点で
イパーン人からはすごい気合はいってるように見えると思いますが

931ノーブランドさん:04/10/20 19:44:15
萩の柄・暖色の真綿紬の反物があります。
萩って秋の涼しさを想って着る夏物の柄というイメージがあるのですが、
袷にして冬に着ても大丈夫でしょうか?
真綿紬を単にしても9月には暑すぎて着られないと思うのです。
萩柄大好きなのですが、どうしたらいいか悩んでいるのでアドバイスお願いします。
932ノーブランドさん:04/10/21 00:13:21
>>931
私も萩柄好きです〜 萩柄の袷持ってます
夏の終わりに着ると粋なんだろうけど、好きな柄なので秋にも着てしまってます
同じく菊も好きな柄で9/9を過ぎても着てます
別に構わないんでないでしょうかねぇ
933ノーブランドさん:04/10/21 00:22:20
えっ
自分も萩柄,菊柄の袷持ってる。萩に関しては晩秋まで大丈夫かな
なんて思ってた。菊はもう、袷の時期はずっと着るつもり…
934ノーブランドさん:04/10/21 09:46:53
>>930
普段から着てる人かもしれないジャン。
イパーン人の視線まで気にし始めたら、もう結婚式やお茶会くらいにしか
着物なんて着て行けないと思いますが?
935ノーブランドさん:04/10/21 12:02:10
柄に関してはこの本がすごく役に立ちますよ。
もう絶版で買えるかどうか分らないけど、正倉院の時代
からの伝統文様が、カタログ形式で説明付きで載っている。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4573043101/249-5912925-1769961
この本でエジプトのキリスト教の古い一派、コプト協会の文様まで
着物に使われてるって知って、さらに奥深さを知りました。
936ノーブランドさん:04/10/21 15:21:44
>イパーン人の視線まで気にし始めたら、

着物着るっていうだけで非一般人扱いなのか・・・
937ノーブランドさん:04/10/21 16:47:53
普通に学校に行って会社に行って、ってやってる大多数の人から見れば、
なにがなんでも毎日着物、着物でこんなことあんなことに朝鮮した!と
主張する人はかなり特殊例と認識されると思います。
呉服屋とか稽古事とかでもないのに、「ちょっと買い物に行くのに着物」
という発想自体がそんな一般人にはそもそもないでしょう。
なにも理由がないのに不必要に目立つ外見をするのは、やっぱり「変わった
格好をすることによって自分をその他大勢の人と区別して欲しい」っていう
気持ちがあるから。
それがおしゃれかどうかは別として。
938ノーブランドさん:04/10/21 17:25:40
皆さんはいつ着物を着ているのですか?
939ノーブランドさん:04/10/21 17:34:00
>>938
普段です
940ノーブランドさん:04/10/21 18:13:12
>>937
ていうか、>>934のレス読むと「私は一般人とは違います」って
自分で思ってるんだなあと・・・
941ノーブランドさん:04/10/21 18:44:50
自分の国の昔からの衣類なのに特殊扱いされて市民権がないなんて…_| ̄|○
942ノーブランドさん:04/10/22 00:46:34
信じられない高額ジーンズでお洒落してる人もいるし
いいんだよ、別に、自分が好きなカッコして。着るもんくらいねえ。
それにお洒落してると楽しくないですか?
私は帯合わせとか、色合わせとか、あれこれ考えたりするのがすごく楽しい。
それって、型番とかステッチとか詳しくて、ジーンズ大好きでお洒落してる人と
あんまり違わないとオモウな。
そうゆうジーンズ好きの人も「私は一般人とは違う!」って着てる人もいるかもだけど
何より皆、それが好きで、それ着てると楽しいから着てるんじゃないんでしょうかね?
すきな服を着てると気分がいいですよ。

ちなみに私の友人には、信じられないほど下着に凝ってる人がいるけど
彼女からすれば、着物を着て楽しいなんて「信じられない」のかもw
ま、いいじゃないですか。
943ノーブランドさん:04/10/22 01:45:24
>>942
そうそう、心から同意。
半年前くらいから着はじめた初心者なんですが、
きっかけは仕事での調べものからでした。
勉強してるうちに、きものってなんかすごいぞ、おもしろいぞ、と。
せっかく着られる機会があるんなら着なきゃ損損。と思いました。
だから、区別してほしいとか選民的発想はないです。
あるとすれば、「きょうはこんなお洒落できた。見てみて〜」
という、洋服でもある意識に、それがきものであるというプラスαだ。
944ノーブランドさん:04/10/22 04:29:41
きものの基礎くらい
学校の授業になったらいいのに。
なんて書いてみるテスト。
945ノーブランドさん:04/10/22 04:49:21
二年ほど前に和裁を学校家庭科にカリキュラムとして取り入れる
という噂があったのだが、実現したという話は聞かない。
現実問題家庭科の先生でも浴衣を縫える人少ないだろうからなー。
946ノーブランドさん:04/10/22 05:16:54
中学の家庭科で浴衣縫わなかった?もしかして私、婆?(大田区:29歳)
947ノーブランドさん:04/10/22 10:17:13
すいません、よろしければアドバイスお願いします。
来年の卒業式(大学)に袴をはきたい着物初心者です。

色無地をあわせようと思うのですが、風化で化繊の色無地を購入するのと
ヤフオクで正絹の物を購入するのはどちらがよいでしょうか?

予算が2万円程度なので、苦しいところなのですが
貸衣装借りるくらいなら買ってしまおうかと思いまして…。
948ノーブランドさん:04/10/22 10:19:19
>>947
古着に抵抗がなく、裄があっているものがあれば、オクのほうがいいのでは?
949ノーブランドさん:04/10/22 14:34:59
オクは着られない位にヒドイ物をつかまされる場合もあるので、注意。
じっくり見聞して判断する、時間と根性があればいいけど。
950ノーブランドさん:04/10/22 20:44:18
>>947
奥にイピョー! 世の中そんな捨てたもんでもない
化繊に大枚はたく方がもったいないよーな気もする
でも化繊の色無地 発色(・∀・)イイ!ですよね〜
951ノーブランドさん:04/10/22 20:46:41
>>947
着物初心者にはオクはおすすめしない。
952ノーブランドさん:04/10/22 21:00:35
>>947
オクよりリサイクル屋へGO!!!!
自分で細部まで見て状態をチェックし、着て決める方がいい。
特に色無地は色や生地が大事だからね。

風化は生地がショボいと噂に聞いたので、回りに持ってる人いたら確認させて
もらってからでないとヤバいかも。
953ノーブランドさん:04/10/22 21:43:48
で、紋はどうすんの?
954947:04/10/22 22:15:46
皆さんたくさんお返事ありがとうございました。

>>952
地方なもので、リサイクル屋さんも少ないんです。
着物友達もいないので、風化の生地確認出来たらよいんですが…。
>>953
紋はオクなら人様の紋で、風化ならなしにしようと思ってます。


古着に抵抗はなく、オクの写真写り・評価のよい物を購入しようと思っていたのですが、
皆さんのご意見を聞くと、ちょっと私のような初心者では物のよしあしがわかりにくそうですね。
オクを見ていると、とても綺麗でお値段も手ごろに見えるのでちょっと残念です。
オクでよほど気に入ったものがなければ、風化で購入しようと思います。

本当にありがとうございました。
955ノーブランドさん:04/10/22 22:40:29
もう決心したところに水をさすようだけど…風化は正直おすすめできないです。
化繊で取り扱いもラクだし何より値段が安いからいいかなと思うのも無理ないけど。
952タンも言ってるけど色無地は生地そのものの良し悪しが目立つはず。
自分は風化で買ったものは結局一度も袖を通してない。(外に着ていく勇気が
持てない質感だったので)
今現在購入資金が充分でないのなら、卒業式はひとまずレンタルして
ゆっくりお金を貯めつつ目をこやして良いものを買ったほうがいいんじゃ
ないかしら。ちゃんとしたものなら胸をはって、しかも長いこと着られて
結果的にお買い得かもよ。
956ノーブランドさん:04/10/22 22:48:03
風化ってなんだろう…ふーか、ふーけ、ふーげ?
957ノーブランドさん:04/10/22 23:50:57
○香。
あまり評判よくないみたいですね。
私もコートを買いたいなぁと思いながらネットショップめぐり中。
シンプルな黒のが欲しいんだけど、どの店にもあるから余計迷います。
958ノーブランドさん:04/10/23 01:46:51
>>954
まだ見てるかな?
その昔、レンタルの袴と手持ちの菜の花色のぼかしの無地を着ました。
できれば着物もレンタルにして正絹の気に入った色目にするのをお勧めします。
袴の場合、着物にやすっぽさが見えると、極端に見劣りします。
コスプレみたいになるかもしれませんよ。
買うつもりで、ポリなら、シルック以上にしておいたほうが。
959ノーブランドさん:04/10/23 08:11:20
>>954
去年卒業式で袴を着た者です。
私は桜柄の江戸小紋にピンクの伊達衿、緑の袴を着ました。
(母が卒業式で着た物です)
女子大だったせいもあってか周りは皆、振袖に袴でした。
(一人だけオレンジの色無地、3つ紋に緑の袴の子がいました)
なんとなく見劣りがして気恥ずかしい気がしたのをよく覚えています。
もし、お手持ちの着物で振袖があるならば、振袖を着ても良いのではないでしょうか?
960ノーブランドさん:04/10/23 12:12:17
風化…今年の夏に2回買い物した。
絽の着物はまあよかったけど
絽ちりめんのは生地がショボかった。
前は袷の着物も買おうかと思っていたけど、今はためらう。
961ノーブランドさん:04/10/23 18:17:39
暑くて羽織なんか着てられません
もう10月も末ですが・・・
私だけ?
962ノーブランドさん:04/10/23 18:46:51
さすがに朝晩は冷えるが。
ちなみに私は関西在住。
963ノーブランドさん:04/10/23 19:40:03
中国地方です。
今の時期、店によって暖房のところと(一部だが)冷房のところがある。
朝晩はかなり冷え込むので、袷に軽いショール持参くらいかな。
964ノーブランドさん:04/10/23 20:24:35
今日、袷に袷の長羽織はおって出歩いてました@東京
だって寒かったんだもんw
965947:04/10/23 20:46:24
>>955 >>958 >>959

丁寧なアドバイスありがとうございました。
やはりもう一度母と相談してからにしようと思います。
着物って楽しいけど難しいものですね。
もっとゆっくり着物を見る目を養っていくのが良いみたいです。
あせらずに頑張ろうと思います。
本当にありがとうございました。
966ノーブランドさん:04/10/23 21:34:41
言葉足らずでごめんなさい。
朝晩は冷え込むんだけど、昼に出歩いただけなので、
その時は思わず脱いでました。
今日の昼頃は関東も暑かったような・・・。お天気よかったし。(私だけかも)
確かに、今は冷え込んでますね。

長羽織、流行ってますねー。
私、持ってないんですけど、みんな可愛く着こなしてますよね。
967ノーブランドさん:04/10/24 01:04:39
「今は長羽織が流行りですよー」と言われて、ホイホイと長羽織をオーダーした。
気になるおケツを隠してくれそうで良いかも。
968ノーブランドさん:04/10/24 18:24:39
長羽織いいなー、かわいいなー、と思いつつ、
亡き母の羽織(短い)を娘の七五三に着ようかどうか迷う今日この頃。

汚されたくないなー、着物はポリにしたんだよねー、羽織着たら意味ないじゃーん、
でもコレを逃すと次に着る機会はいつだろう。
赤子もいるし、早く身軽になって着物バンバン着たい。
969ノーブランドさん:04/10/24 18:38:54
>>968
着ちゃえ!
お母さんも孫の七五三お祝いできて喜ぶよ。
最悪、染み抜きに出せばいいんだし。

うちの子は1歳半。もう一人欲しいし、大きくなるのを待っていたら
着られない色柄も出てくるだろうと思って、チョコチョコ着ています。
970テンプレ案:04/10/24 20:51:10
◆◇◆もう着物しかないでしょ part7◆◇◆


紬、江戸小紋、銘仙、友禅、大正ロマン 粋筋
観劇、履物、小物、江戸、京都、語るべし。

◆◇◆もう着物しかないでしょ part6◆◇◆
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1090145157/
◆◇◆もう着物しかないでしょ part5.5◆◇◆
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1082510164/
◆◇◆もう着物しかないでしょ part5◆◇◆
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1080797738/
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0404/20/1080797738.html
◆◇◆もう着物しかないでしょ part4◆◇◆ 
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1070633825/

関連スレは>>2-3あたり
971テンプレ案:04/10/24 20:52:07
【きもの】  呉服屋さん part10  【着物】@通販・買い物板
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1096033700/
呉服業界良くしたいんなら全部暴露しろやゴルァ part3@通販・買い物板
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1096275620/
◆◆◆男の着物 四 ◆◆◆ @伝統芸能板
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1095005763/
◆◇◆ きもの・袴・着物・和服 拾六 ◆◇◆ @伝統芸能板
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1091545564/
着物でGO! その10@既婚女性板
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1094309096/
◆◆ヤフオク着物鑑定団◆◆評価5@オークション板
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1088184043/
【きもの】振袖から普段着の着物までマターリと語ろう6@趣味一般板
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1092062311/
アンティーク着物スレッド 2@趣味一般板
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1091751123/
┫お月見┣和風生活スレ2┫着物┣@独身男性板
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/male/1095213345/
【振袖】和裁【浴衣】@手芸ハンドクラフト板
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/craft/1070534630/
【茶道】 お茶やってる方います? 七席目@趣味一般板
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1096174100/
きものサイトウォッチスレpart2@ネットwatch板
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1095612632/
972ノーブランドさん:04/10/25 00:37:31
語るべしってなんか嫌だ。
973ノーブランドさん:04/10/25 19:39:42
>>972
なら代案を。
974ノーブランドさん:04/10/25 23:01:18
◆◇◆もう着物しかないでしょ part7◆◇◆


紬、江戸小紋、銘仙、友禅、大正ロマン 粋筋
観劇、履物、小物、江戸、京都

◆◇◆もう着物しかないでしょ part6◆◇◆
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1090145157/
◆◇◆もう着物しかないでしょ part5.5◆◇◆
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1082510164/
◆◇◆もう着物しかないでしょ part5◆◇◆
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1080797738/
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0404/20/1080797738.html
◆◇◆もう着物しかないでしょ part4◆◇◆ 
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1070633825/

関連スレは>>2-3あたり
975ノーブランドさん:04/10/25 23:18:09
紬、江戸小紋、銘仙、友禅、大正ロマン 粋筋
観劇、履物、小物、江戸、京都
着付け直しオバサンの襲撃、初心者教えてチャンのガイシュツ質問、
スレ住人のうんちくとうんちく叩き、
エトセトラ、エトセトラ。
976ノーブランドさん:04/10/26 01:20:58
んじゃ、語りませう
977ノーブランドさん:04/10/26 08:04:16
さらにキモイ
978ノーブランドさん
いいともで青木さやかサンが着物着てますたね