▲△アウトドアウェアスレッドpart5△▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(′・ω・)/
5です。
引き続き、マターリ行きましょう。

注@patagonia、monclerの話題は専門スレにてお願いします。
A山屋じゃねぇのに〜的発言はスルーで。
ですが、山屋のみなさんの意見もお待ちしてます。

part1:http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1032792345/
part2:http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1036913196/
part3:http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1038577257/
part4:http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1040986237/
2(′・ω・)/:03/01/15 01:29
3(′・ω・)/:03/01/15 01:30
4(′・ω・)/:03/01/15 01:31
5(′・ω・)/:03/01/15 01:33
IBS石井スポーツ http://www.ibs-ishii-sports.co.jp/
ASSES  http://asses.jcom.to/index.htm
アルプスオンラインストア http://www.alps-kogyo.co.jp/
A&F http://www.aandf.co.jp/
OD BOX http://www.odbox.com/
オッシュマンズ http://www.oshmans.co.jp/
グリフィンインターナショナル http://www.griffin.cx/
さかいや http://www.sakaiya.com/
ナチュラム http://www.naturum.co.jp/
backdrop http://www.thebackdrop.com/
バンブーシュート http://www.bambooshoots.co.jp/
REI http://www.rei.com/index.jsp

すぺしゃるさんくす ○○氏
6ノーブランドさん:03/01/15 01:38
Ζ
7ノーブランドさん:03/01/15 01:49
>>1乙加齢臭が気になりだした、28歳の俺。
8ノーブランドさん:03/01/15 01:54
>>1小津 バックパックスレ立てた人?

>>7 (全略
9ノーブランドさん:03/01/15 01:56
良い仕事 してますね
10ノーブランドさん:03/01/15 03:27
完璧^ー^
11ノーブランドさん:03/01/15 03:58
スナグとマナスタッシュセールしてるよ
ttp://www.beat-japan.co.jp/
12ノーブランドさん:03/01/15 04:07
13ノーブランドさん:03/01/15 10:54
>>1
乙!

>>11
このスレとは関係ないんだけど、
シュガーケインの一番上のジャケット気に入った。
14ノーブランドさん:03/01/15 17:26
カナダグー巣のエクスペディション着てる人
サイズ教えてくれ
15ノーブランドさん:03/01/15 19:45
前スレの888です。
今日、モンテインのエクストリームJKTをGETしてきました。
グラファイトのMです。
サイズは中にスウェットを着れるくらいの余裕があって、
自分の理想のフィッティングです。
改めてじっくり観察してみると、作りが非常に丁寧というか
よく練られていますね。
裾だけでなく胴の部分もワンハンドで絞れるようになっていたり
ヒジの所にはグローブ用のリングがついていたり、ポケットの内側
にもしっかりパイルが貼ってあったりと本当に感心させられます。
アウトドアウェアとしてだけでなく商品としての完成度の高さが
素晴らしい。
身長175cm前後で細身の人でしたらMでOKだと思います。
今後の参考になればと思います。




16ノーブランドさん:03/01/15 19:56
問て印のエクストリームここでの評価高いな
俺は寒がりだしあのロゴと最近のカラーが好きじゃないんだよな
1715:03/01/15 20:12
一つ書き忘れました。
キドニーテイルというのは何の事をいってるのでしょうか?
単に後ろが長めということですか?
どなたかご存知でしょうか?





18ノーブランドさん:03/01/15 20:37
>>15
>175cm前後で細身
Sは着てみた?Sの方が良くない?
19 :03/01/15 20:48
パタ以外でお薦めのダウンベストある?
20ノーブランドさん:03/01/15 21:22
ノースフェイスのシェラダウンベスト
21ノーブランドさん:03/01/15 21:26
>>19
モンベル
ダウンの品質はマジよい。
パタはダウンに関しては新興メーカー故、信頼できん。
22ノーブランドさん:03/01/15 22:38
カナダグースサイズ 
エクスディションパーカ
XS 160〜170
S 170〜178
M 175〜185
L 178〜
ダウングース100%ポリ85%コットン15%のテフロンで来年は質がおちて75%の25%になると前スレで書いたものだが中のキルティングナイロンランニングが実際身頃で見ると大きいが着たらメチャキツイ。
オレは身長176で体重58でサイズS買ったがナイロンランニングが柔らかくつつんでくれるからキツクても包まれる感じで体がなれるから気にならなくなる。
中はボンレスハムキルティング昔は10万したが
今は5万8千
質は変わってない
2322:03/01/15 22:56
カナダグース上のレスの続きだが一昨年はポッケット、フロントファースナーが筆記体ロゴだったが(旧タグ)去年からブロック体
買う時はまだ両方あって凄く悩んだすえに
ブロック体にしたよ
タグは筆記体よりブロック体の方がコストかかってんなってぐらい文字がカッコ良かった!!
廃盤タグもよかったが新タグデザインがよかったよ。
物自体の質は変わってないがタグでなやんだな!?
北極ワッペンがブロック体なのにタグが筆記体は矛盾してると違和感がわきブロックに決めました。
あくまで俺の主観だから 気にしないでくれ!!
24○○:03/01/15 23:09
>>1
お疲れ様です。ありがとうございました。
引き続きマターリいきましょう。

>>19
自分もダウンベストが最近気になります。
featherdfriendsを試してみようかと思ってます。
2519 :03/01/15 23:33
26ノーブランドさん:03/01/15 23:51
>>25
ノースのはそれじゃないよ
27ノーブランドさん:03/01/16 01:27
>>21
パタはダウンだすの初めてではないじゃ?
動物愛護的観点からダウンを止めていたけど、
やっぱり、ダウンの方がコンパクトになるので自然に抜けたダウンを
拾い集めて作っていると聞いたことがあるよ
28ノーブランドさん:03/01/16 01:45
自然に抜けたダウンで、簡単に700フィルパワー
が出るはずが無い。
29ノーブランドさん:03/01/16 02:04
>>28
そら、おまえがシコシコ拾って集めても無理だろ
拾ったダウンを分かる人が厳選してんじゃねーの?
まあ、単なる噂かもしれんが
30ノーブランドさん:03/01/16 02:28
それはただの噂で中国の料理屋から仕入れらしいよ。
どっかのスレで見た。
31ノーブランドさん:03/01/16 02:33
1羽から20gしか取れないダウンボールを、80%前後使った製品
を全世界で販売するのに、どのくらい頑張って拾い集めればいいんだ?
ダウンとフェザーは違うんですよ。
32ノーブランドさん:03/01/16 02:42
以前パタスレで、その噂を見た。
パタの直営店の店員がそう言ってたらしい。
パタは自然保護・動物愛護をアピールしているから
客に問い詰められて、そう答えてしまったんだろう。
数着ならともかく、何万着分のダウン(しかも,高性能)を
すべて拾うだけで賄うのは、普通に考えて無理だろう。
33ノーブランドさん:03/01/16 02:45
また生えてくるんだしいいじゃねーか
34ノーブランドさん:03/01/16 03:04
フェアリーダウンて、もう日本じゃ売ってない?
netで探しても、本国nzのサイトしか見つからないし。

http://www.fairydown.co.nz/index.php

何年か前に、チョッと良いのがあってどこかに有れば
欲しいと思っているもんで。よろしく。
35ノーブランドさん:03/01/16 03:37
>>33
普通のダウンは水鳥殺してるんじゃなかった?
36ノーブランドさん:03/01/16 03:41
>>35
つーか、本当の高級ダウンは、生きたままむしるんだってさ。

ダウンについての説明サイト
ttp://home4.highway.ne.jp/lulu/about-down.html
37ノーブランドさん:03/01/16 03:43
あと、フェアリーダウンは、ダナージャパンが輸入代理
止めたみたいだから、もう無いかもよ。
38ノーブランドさん:03/01/16 09:17
snugpak age
39ノーブランドさん:03/01/16 09:51
>>22
レスどうも
Frameとかいう店のHPの着用例を見ると
170の人がS着ていたけどどう考えても
オーバーサイズだったんだが
4022:03/01/16 10:26
>>39
その人はたぶん168ぐらいだったんじゃないかな
代理店グリフィンに聞いてみたら!?
俺は176センチですと聞いたらカナダグースはキツイから普段S着てるヤシがMと聞いたが
「実際着てみないと解らないですよ」とにかくキツイからと・・・176センチでMきてみたがオーバーサイズと感じなかったよ。でも
ジャストサイズを選びたかったんで悩んだ末Sサイズにしました。
店によってはお客さまの要望でダウン量が多いからオリジナルエクスペをだしてるから気を付けたほうが良い。
本物志向ならグリフィンさんから小売店聞いた方が言いですよ!
41ノーブランドさん:03/01/16 10:45
まあグリフィンの直営店がFrameなのだが
4222:03/01/16 10:53
39さんそれと
昔はアメリカサイズとカナダサイズ企画があってパタサイズで売っている所があった。
卸し業者のグリフィンさんが日本人体系にあわせるため4年ぐらい前から日本人サイズの大きさを入れたんだがSをXS
MをSと考えた方がイイ
たぶんカナダでは日本のSはXXSかXSだとグリフィンさん言っていたよ。日本別注企画でサイズタグだけを変えたらしいです。
向こうの人はデカイからグリフィンスタッフの目で日本人サイズを選んだとおもうよ
それでもキツイ
試着をすすめるよ
43ノーブランドさん:03/01/16 11:08
おお〜カナダグース盛り上がってるね!!
44ノーブランドさん:03/01/16 11:12
つーか 朝からテンション高いな
いいかんじだ
45ノーブランドさん:03/01/16 11:14
ダウンは見た目大きくても中にパンパンに詰まってると
きつく感じるからなあ
4622:03/01/16 11:15
もう寝ます
後は皆さんマターリよろしくです
47ノーブランドさん:03/01/16 11:23
>>46
どんな生活してんだよ!!
48ノーブランドさん:03/01/16 11:23
ゲイリーというブランドはどうなんだ??
ちょと名前間違っていたらすまないが
49ノーブランドさん:03/01/16 15:07
GERRYのことか?
ジェリーじゃないか?
違ってたら、すんまそん。
50ノーブランドさん:03/01/16 15:54
ゲイリーヤマモト?
51ノーブランドさん:03/01/16 17:30
176cm75kgならグレンコのサイズはMでいいですか?
52ノーブランドさん:03/01/16 18:05
>>48
ライトオンに売ってるから安っぽいイメージなんだが・・・
53ノーブランドさん:03/01/16 19:34
>49さん、52さん
サンクスです
54ノーブランドさん:03/01/16 21:17
ワイルシンのタグが胸に無い香具師って偽物ですか?
55ノーブランドさん:03/01/16 21:54
>>54
??タグをどの様に認識してる?
タグって値段とか素材とか書いてある紙だよ
タグ付けしてある箇所で偽物かどうかは判別できないとおもわれ
56ノーブランドさん:03/01/16 22:12
>>55
へぇ…
57ノーブランドさん:03/01/16 23:20
正規と並行とを区別するって何かでみた
58ノーブランドさん:03/01/16 23:29
>>55
へぇ…
59ノーブランドさん:03/01/17 08:53
55は理屈っぽい奴と見た。
人のあら捜しして、楽しむタイプだな。
胸についてるマークも、パタとかワイシンとかの
貼り付けモンはタグってゆーだろ。
仮に言わなくても、わかるだろ。

ちなみに54へ
胸にあるやつは、正規輸入もの。
左ポケットの下にあるやつは、基本的には並行輸入もんです。
60ノーブランドさん:03/01/17 09:15
>>59
ようするに偽物ではないけど、正規品ではないってことですか?
61ノーブランドさん:03/01/17 10:33
59じゃないけど。

>基本的には並行輸入もんです。

基本的ってことは、パチの場合もあるってことだろ。
つーか、プリマかナイロンの安い奴だろ。
パチでも大差ないだろ?
62ノーブランドさん:03/01/17 22:20
age
63ノーブランドさん:03/01/18 13:38
64ノーブランドさん:03/01/18 14:01
あげ
65ノーブランドさん:03/01/18 14:08
a
66ノーブランドさん:03/01/18 14:09
盛り上がってきたね!
67ノーブランドさん:03/01/18 23:32

68ノーブランド貴婦人1号:03/01/19 02:01
エアパックage
69ノーブランドさん:03/01/19 05:48
もしよろしければ、次からリンクに入れてあげて下さい。
好きなんだよう。
http://www.macpac.co.nz/
70ノーブランドさん:03/01/19 13:05
ワイルドシングスの名品が!!!!
オークションに!!!!
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d25833833
71ノーブランドさん:03/01/19 13:13
>>70
けっこう安いじゃん。
72ノーブランドさん:03/01/19 15:17
>>69
次スレが建つのは来シーズンでつ。
73ノーブランドさん:03/01/19 18:47
>>69
ザック以外のもの、日本で手にはいるの?
なんかザックスレとウェアすれがこんがらがっているような。
74ノーブランドさん:03/01/19 19:37
>>73
確かニュージーランドのサイトで日本語でサービスしてるところがあったはず。
75ノーブランドさん:03/01/19 20:40
>>70
何か変だと思ったらパイピング外したのか…
76ノーブランドさん:03/01/19 21:20
>>74
それはココだッ。
http://outdoorsports.co.nz/jp/
77ノーブランドさん:03/01/19 22:13
>75
知ってたら教えて頂きたいのですが、
パイピングって防水のシール的役割って無いんですかね?
78ノーブランドさん:03/01/20 12:28
>77
ないでしょ。
79ノーブランドさん:03/01/20 19:47
ネタ切れか?
80ノーブランドさん:03/01/20 19:56
問て印のビビーJKってビビーパーカーより
中綿の量って少ないの?
81sage:03/01/20 23:06
モンティーンのエクストリームを着てたら雨降ってきた。
家に着いたらビチョビチョだー。水滴はじかねー
あれ、防水じゃないの?

82ノーブランドさん:03/01/20 23:14
防水ではないよ。
83ノーブランドさん:03/01/20 23:19
>>82
撥水だっけ?
84ノーブランドさん:03/01/21 00:05
エクストリーム→中年のオバチャン
エアパック→ピチピチのお姉さん
85ノーブランドさん:03/01/21 00:08
なんか良くわかるなぁ・・・・ってお前↑無理あるぞ。
86ノーブランドさん:03/01/21 00:20
もともと防水目的じゃなかったね。>エクストリーム
単純に雨くらい平気だろと思ってたから、おばちゃんビチョビチョで
びっくりしたのさ。
87ノーブランドさん:03/01/21 00:28
水をはじく→撥水
水の侵入を防ぐ→防水
この2つは別の性能だよ。基本。
88ノーブランドさん:03/01/21 00:46
プ
89ノーブランドさん:03/01/21 10:33
モンテイン妙に人気だけど、スナグパックとかわらん気が・・・。
来年はモンテインたたきか??
90ノーブランドさん:03/01/21 10:38
今シーズンは、生産地変更(予定)前の駆け込み需要もあったのでは?
アーク程高くないし。
91ノーブランドさん:03/01/21 10:48
同じパーテックス素材だけど、砂具よりは作りがしっかりしてます。
92ノーブランドさん:03/01/21 11:06
俺もエクストリーム買ったけど、
人気あるのってこのスレの住人の中の一部だけじゃないの?
93ノーブランドさん:03/01/21 15:37
俺もモンテイン買った
でも名前は知らない
OD BOXで二万円で売ってるモンテインのジャケ  
94ノーブランドさん:03/01/21 16:11
アーク最高だけど、日本支社がないのが・・・。
アフターサービスの面で心配よね。
日頃、パタのリペアにお世話になってるからね。
95ノーブランドさん:03/01/21 16:15
96ノーブランドさん:03/01/21 17:13
街出てもモンテイン着てる人見たことないけど。

グレンコ買いたいんですけど春でも着れますか?
97ノーブランドさん:03/01/21 19:37
>>76
そのサイト教えてくれてありがとう
送料かかっても現地で買うより安いらしい
もちろん日本で買うより安い
これからはそこで買うよ
98 :03/01/21 19:48
>>96
無理
99ノーブランドさん:03/01/21 20:01
漏れのエアパック最近よく着てるんですが、シミ汚れみたいのが付いてきますた。
コレってクリーニング出せますか?
100ノーブランドさん:03/01/21 20:38
このスレ的に春に着るアウトドアウェア(アウター)の代表
って何ですか?
101ノーブランドさん:03/01/21 21:15
人とかぶるのがいやだって言って奇をてらった
物を買うよりやっぱ無難なもの買った方がいい
102ノーブランドさん:03/01/21 21:27
>>101
ハゲドウ。
そんなにかぶるのがイヤなら蓑と笠でも着てればいい。
絶対かぶらないよ。
103○○:03/01/21 22:41
蓑と笠をファッションというのはどうかと思いますw

>>100
個人的にはarc'teryxのTAU JACKETを購入しようかと思っています。
あとは何ですかね、私も気になるところです。

今日、勢いでSUUNTOのREGATTAを購入。
反転液晶ってかっこいいですね。
104ノーブランドさん:03/01/21 23:11
ネットTV電話レディー募集中!(10名限定)
お家のパソコンから24時間いつでも気軽に出来る
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1500円〜最高3500円の高時給!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フリーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
現在ネットTV電話レディー登録者も200名を突破致しました。
YahooBBマガジンでも紹介された安心の人気サイトです。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができます!
家族にも職場にも絶対バレません。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。

貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

お問合せは・・・
[email protected]まで!
105ノーブランドさん:03/01/21 23:15
part1スレの>79-81ワラタ
106ノーブランドさん:03/01/22 08:44
TAU JACKETよさげですね。透湿性とかどうなんでしょ?
最近、急にアークにはまりだし、パタばっかりだった
僕のジャケット類がすこしづつアークにかわってる今日この頃。
107ノーブランドさん:03/01/22 14:52
>>102
どてらとねんねこが最強だよ。
108ノーブランドさん:03/01/22 15:37
モンテインセール値で
エクストリーム旧モデルか思い切ってエイト買うか・・・ツンドラも捨てがたい。
109ノーブランドさん:03/01/22 22:02
モンテイン、セール?Webでどこか無いかな?
110ノーブランドさん:03/01/22 22:49
montane、実店舗で値引きしてるところ教えて下さい。
近所のワイルド1、定価でした・・・。
111ノーブランドさん:03/01/22 23:11
今日エアパック買いますた。
なんせ15000円だったものですから・・・。
この値段なら買いですよね。
112ノーブランドさん:03/01/22 23:19
>>111
折れなら1万高くてもビビーを買うな
113ノーブランドさん:03/01/22 23:46
>>112
漏れも。それかセール価格の、マーモットELCAP。
114ノーブランドさん:03/01/22 23:48
アウトドア系のジャンバーを買おうと思うのですが値段がお手ごろでいいのはありますか?
115ノーブランドさん:03/01/22 23:50
>>114
値段・欲しい型、もっと具体的にいった方がいいよ。
116ノーブランドさん:03/01/23 00:03
すみません。値段は一万円ぐらいで、形はモコモコしてるのはキライなので割とシンプルなか感じのがいいです。
117ノーブランドさん:03/01/23 00:06
1マソだと本格的なのは難しい。
118ノーブランドさん:03/01/23 00:13
やっぱり一万円だとコロンビアとかじゃなきゃかえませんか?
119ノーブランドさん:03/01/23 00:15
>>108
そうだね。

それか、これから春に向けての薄いナイロン系のなら買えるのもあるっしょ。
あとは、セール価格の商品でかろうじてあるかなってぐらい。
120119:03/01/23 00:16
>>108じゃなくて、>>118ね。すまん。
121ノーブランドさん:03/01/23 00:19
ありがとうございました!がんばってさがしてみます!!
122ノーブランドさん:03/01/23 00:24
>>118
コロンビアでいいじゃん!近所のサティーのコロンビア扱ってる売り場なら、
1万あれば結構(・∀・)イイ!!の買えるよ!シーズンオフでセール中だし・・・。
コロンビアはセールになるとカナ〜リお買い得だから、探しなさい。
ブランドイメージは(・A・)イクナイけど、作りはそんなに悪くない。
要は着こなし方!オサレな人はコロンビア着てもオサレである。

コロンビアage
123ノーブランドさん:03/01/23 00:28
都内でレディースのウエア類が充実してるお店ってどこでしょう?
OD BOX御徒町店に行きましたが、レディースはどこもあんなもんなんでしょうか?
124ノーブランドさん:03/01/23 00:33
>>116
君のような人の為にあるのが、Marmotのドライクライムオムニジャケットだよ。
セール価格なら余裕で1万以内。
125ノーブランドさん:03/01/23 00:37
>>116
というかどの程度のものがほしいのか書かないと。
シェルがほしいのかほんとにジャンパーみたいのがほしいのか。
ドライクライムみたいな本来インナー用のウェアなら本格的で結構安いし。
126ノーブランドさん:03/01/23 00:38
>>123
ここで自分の連れに付き合ってアウトドアウエア買いにいく人って
ほぼいないんじゃない?自分のだけつーか。

同じようにレディースありそうなとこは、さかいや、ICI、SRCなどの有名どころぐらい
しかわかんないなぁ。
127ノーブランドさん:03/01/23 09:37
>>126
ありがとうございます。
とりあえず教えてもらったところを覗いてみますね。
128ノーブランドさん:03/01/23 13:17
女の子がアウトドアウェア着てるとカワイイですよね!
129ノーブランドさん:03/01/23 14:33
>>128
もとが可愛い娘なら可愛いだろう。
そうでなけれ……(以下略)
130ノーブランドさん:03/01/23 14:38
そうでなければ、活気溢れる女というとこで止めておこう。
マザコン男にはタマラン側面もあるか?
131ノーブランドさん:03/01/23 16:24
女の子がスポーツウェア着てるとカワイイですよね!




ブルマとか…
132ノーブランドさん:03/01/23 16:44
僕はエアパックの王様です。
133ノーブランドさん:03/01/23 22:04
>>131
スポーツウェア・・・・・・スポーツウェアか?。(^^;)
134ノーブランドさん:03/01/23 22:05
ドンキでヌプシが1万で売ってるんだけど本物?
135ノーブランドさん:03/01/23 22:56
>>128
デートのとき彼女が「寒い〜!」って言うものだから、
そんとき着てたエアパックを貸してあげた。なんか・・・かわいかった(´∀`)
136ノーブランドさん:03/01/23 23:02
カナダグースの CAHPARRAL PARKA に惚れました。
137ノーブランドさん:03/01/24 09:55
>>92
そうですねー。
でもまったくもってホンの一部じゃなくって一部は一部でもそこそこいると思いますよ。
機能的には◎。
ゴアはすごいけどやっぱりどうしても蒸れっぽくなるのが嫌だった。
パーテックス&2Pシステム着て街着にゴアほどの暴風性能は要らないと思ったなぁ。

>>122
どこに住んでるんですか?
もしかして岐阜?
138137:03/01/24 09:58
そこそこレイヤリングするならってことです<街着にゴアほどの暴風性能は要らないと
139137:03/01/24 10:25
気になって調べてみた。
やっぱりP2システムの言葉の使い方間違ってた。
パーテックス2システムの略で「パーテックス&2Pシステム着て」の間違いは犯罪。
神様スイマセン。
140ノーブランドさん:03/01/24 12:46
   /::::::::::::::::::::::::
         /:::::::/::/::ヽ::i:::::::
         /::::/::/l:/  |::|_!::i: 
        l::::レl/``   '´l:! |::|       
        |::::|  ┃  ┃  ゙i:! さ、さよか・・・。
          |:::j.  ┃  ┃
       |::/
       |〈    __    ∪|
       |:::ヽ.  L...__)    |:
       |:::::::::゙ヽ、    _,、-'゙|:
       |:::::::::|i::::i::フ|"´   |::   
       |:::::::::||:/ /|    |::
       .!:i::::::|  /__---/|::::
        〉ト、::| /   /   |::::
       r' | ヾ! / /  ト//

141ノーブランドさん:03/01/24 13:12
>>135
結局は惚気かい。
例え貸してやったのが「簑」だったとしても、可愛かったろうさ・・・
142ノーブランドさん:03/01/24 16:00
今日エクストリームジャケ買いました。
143ノーブランドさん:03/01/24 16:02
何色ですか?
144ノーブランドさん:03/01/24 16:28
青買ってみました。
145ノーブランドさん:03/01/24 16:31
CINTAMANI知ってる?
146ノーブランドさん:03/01/24 16:38
売ってたよ。
147ノーブランドさん:03/01/24 18:39
ムーンストーンのフーデットシェーラスジャケットって春先まで着れますか?
着れるなら今更ながら買おうと思ってるのですが・・・
148ノーブランドさん:03/01/24 20:11
>>145
ここの>>2-4のブランドリンクに載ってるよ。
CINTAMANI http://www.cintamani.is/
149145:03/01/24 22:45
CINTAMANIのJOKULL JKTっての
今日買ったんだけど
このメーカーってどう思う?
150ノーブランドさん:03/01/25 10:58
エアパック昨日4人もかぶったよ
151ノーブランドさん:03/01/25 14:10
>>149
いいと思いますよ。
152ノーブランドさん:03/01/25 14:23
もうすぐ創立100年の、HAGLOFSも語ってください。
153ノーブランドさん:03/01/25 16:11
>152
HAGLOFSは前々スレで語り尽くされました。
154ノーブランドさん:03/01/25 20:28
>>150
そんなにかぶるのがイヤなら蓑と(以下略
155まーくん:03/01/25 20:54
クロロフィル エウドクサスジャケットが気になっているのですが170センチ 60キロで、中にはTシャツ1枚くらいで着用しようと思ってます。SサイズかMサイズかどちらがいいでしょうか?おしえてクンですみません。
156ノーブランドさん:03/01/25 21:44
s
157ノーブランドさん:03/01/25 23:14
まーくんって・・・
158ノーブランドさん:03/01/26 00:51
>>155
絶対にSよ、まーくん。わかった?
わかったら行ってらっしゃい。まーくん。私のまーくん。
159ODBOXまだセールやってるかなぁ?:03/01/26 13:03
エアパックってなんすか?
160ノーブランドさん:03/01/26 13:39
>>159
スナッグパックの事。

161ノーブランドさん:03/01/26 14:55
マーモットのビレイは買わない方がいいよ。
生地がしょぼいのでプリマロフトがぼんぼん外に出てくる。
悲惨。
162ノーブランドさん:03/01/26 15:14
>>161
今シーズンモデル?
俺の先シーズンモデルなんだけど、
シームから中綿が少し顔出してる程度なんだが。
163○○:03/01/26 18:09
>>161-162
自分は今シーズンモデルを着用中なんですが、
普通に着ている分には気にならないですが、バック背負っているとついてますね。
リップストップナイロンだから多少は出てくるとは思いましたが・・・

ちなみに>>161さんはぼんぼん出てくるってどのくらいですか?
164ノーブランドさん:03/01/26 20:57
age
165ノーブランドさん:03/01/27 02:45
166ノーブランドさん:03/01/27 03:19
今灯油がなくなって寒いのでヴァランドレのナンガ900Sを着てます。
びっくりするくらい暖かいです。
167ノーブランドさん:03/01/27 14:31
‥( ´Д⊂
168ノーブランドさん:03/01/27 15:28
ワイシンというブランド名は嫌いだけど、物自体は結構いいと思うので、
ロゴを外して着るのはありですか?
169ノーブランドさん:03/01/27 16:22
>>168
ワイシンだとバレなければあり!!!
170ノーブランドさん:03/01/27 21:06
グレンコってスノボウェアの代わりになりますか?
可能なら買いたいでつ。来シーズンですが・・・
スノボウェアの代用にできるモノ他にもあったらおしえてください。
セールなんかで安く買えるなら今のうちに買って来シーズンに備えます。
今シーズンは足の調子が悪いので滑れません(つД`)
171ノーブランドさん:03/01/27 21:10
>>168
俺はそうしてる。縫い後も目立たないし、後で売るつもりもないんで取っちゃったよ。
172ノーブランドさん:03/01/27 22:10
ワイシンのジャケット欲しいけど、ロゴが気になるのでためらっていたが、
やっぱり同じ気持ちの人いるんだね
173ノーブランドさん:03/01/27 22:13
このスレのみなさんにお世話になったことは忘れません。
174ノーブランドさん:03/01/27 22:33
>>173
また寒い季節になったらここで会いましょう
175ノーブランドさん:03/01/27 22:44
おいおい、このスレもう終りかよ
176ノーブランドさん:03/01/27 22:47
ノースフェイスのマクマードパーカってどうですか?
買うのを迷っているんだが・・・
やっぱ羽根とか出てくるのかなぁ
177ノーブランドさん:03/01/27 23:08
>>176
先週、おっさんが着てるの見た。
178ノーブランドさん:03/01/27 23:08
>>176
今さら買うのもどうかと思う・・・
よっぽど安いならいいけど
179ノーブランドさん:03/01/27 23:40
正直ゴアテックスって街着にするには着心地、さわり心地悪い
180ノーブランドさん:03/01/27 23:40
ゴアは固すぎるね
181ノーブランドさん:03/01/27 23:45
ゴアは雨とか雪の日専用になりますた。
レイヤー面倒臭いんだよなぁ・・・
182ノーブランドさん:03/01/28 00:00
>>181
そんなあなたにアークのfission
183181:03/01/28 00:04
>>182
勉強不足ですまん。
どこがお薦めのポイントでしょうか?教えてください。
184ノーブランドさん:03/01/28 00:19
モンベルのサーマラップアウタージャケットを購入。
軽く温かくて大満足です。
185ノーブランドさん:03/01/28 01:03
ゴールウェイのチラシでノースフェイスのヌプシが
定価19800円のが5000円なんですけどこれって本物ですか?
ヌプシは偽物が多いって聞いたことあるから
買おうかどうかまよってます
偽物かどうかの見分け方というのはあるのでしょうか?
ちなみに公式のページで見たら定価25000円ってなってるんですけど
186ノーブランドさん:03/01/28 03:03
>176
マクマードはダサ厨が良く着ているので避けた方が賢明と思われます。
TNFのダウンが良いなら、どうせならarctic baltoroの方が良いでしょう。
187ノーブランドさん:03/01/28 12:06
以前ゴールでは確信的にパチもんを売っていて告発された事があったよ。
確か新聞にも掲載されたから知ってる人いるだろう。
偽物だ
188ノーブランドさん:03/01/28 12:45
ゴールウェイってどんな店?
189ノーブランドさん:03/01/28 12:52
バッタもんしか売らない店。
安売りのノースフェイスなんてみんな偽物なんじゃないの?
190ノーブランドさん:03/01/28 13:06
ディスカウンター(何でも屋って意味で)はやっぱこわいよね。
余程知識ないと難しいと思われ。
初めからパチでもいいなら別なんだろうけど。
191ノーブランドさん:03/01/28 17:50
僕はエアパックの王様です。
192ノーブランドさん:03/01/28 18:20
エアパック様マンセー
193ODBOXまだセールやってるかなぁ?:03/01/28 21:06
今日ODBOX逝ったらビビーが17500円だったから買った
ビビージャケットって常に襟立ちっ放しだね
エアパックはちゃんと襟は折れる?
194 :03/01/28 21:11
明日の最高気温1度だって>大阪。。。。
195ノーブランドさん:03/01/28 21:35
>>194
漏れの所は-1度でつ...
エアパックでダイジョブかな・・・?(゜Д゜)
196 :03/01/28 21:46
ナチュラル素材なら何がいいと思う?
ダブルマッキーノクルーザー欲しいんだけど、
持ってる人、どんな感じ?
197182:03/01/28 23:13
>>183
スマソ、安売りされたらの条件付きです。はっきり言って定価じゃ買わないほうがいい。

>>193
Σ(゚Д゚;エーッ!
漏れはついこないだ2マソで買ったばかりだ…鬱
198ノーブランドさん:03/01/29 00:03
ワィルドシングがダウンよりも暖かいのは本当ですか?
199ノーブランドさん:03/01/29 00:05
すげーな、また新しい素材でたのかぁ。
ワィルドシング素材のウエアは、来シーズンあたりお目見えかな?
200ノーブランドさん:03/01/29 00:06
ワィルドシングってどうやって発音するんだろう?ムズカシイ
201ノーブランドさん:03/01/29 00:13
>>198
本当らしいぞ。カリスマ達がこぞって愛用してるぞ
202ノーブランドさん:03/01/29 00:34
>>198
プリマロフトかデナリジャケットのことかな?
たしかにプリマロフトはダウンよりも薄手で同等の保温力があるよ。
街で着るならファッション的に好きなほうを選べばいいんじゃない?
203ノーブランドさん:03/01/29 05:58
今更スナッグのサスカッチ買おうと思うんですがどうですか?
204ノーブランドさん:03/01/29 06:29
ポーラガードってすごいんですか?
205    :03/01/29 07:15
ワイシンのプリマロフトとパタのR4だったらどちの方が暖かいの?
206ノーブランドさん:03/01/29 10:49
重量当たりの保温力では、まだ残念ながらシンセティックのインサレーションは高級ダウンに敵いません。
>205
中綿ジャケットとフリース比べてどーすんの?
207ノーブランドさん:03/01/29 10:59
>>205
R4の上にプリマ着ればいいよ。
208ノーブランドさん:03/01/29 12:13
さすがに東京もかなり寒くなってきた
209ノーブランドさん:03/01/29 14:24
ゴーライトって実際どうよ?
叩かれてる割には街中で見かけないし…
HP見ると製品は良さげなんだが、着てるヤシいる?
210ノーブランドさん:03/01/29 14:44
朝起きてビックリ!大雪ですた。気温はマイナスいってた・・・
用事があったので、とりあえずエアパック着て出かけた。
防寒性にカナ〜リ心配だったが、意外と暖かくて大丈夫だったわ。
211ノーブランドさん:03/01/29 14:59
関西も今日寒すぎ
やっぱダウン一着は欲しいね
212ノーブランドさん:03/01/29 15:10
ワイシンのシャモニージャケットはスノボのウェア代わりに使えますか?
3マソで売ってたので、代用できるなら買いたいと思うのですが・・・
213ノーブランドさん:03/01/29 15:45
>>212
代用出来るでしょ。
上でも聞いてたけどグレンコは当たり前だけど雪山で重宝する。
214ノーブランドさん:03/01/29 21:49
今日エアパックで外でたら耐えれませんでした。
やっぱこれ駄目。
215ノーブランドさん:03/01/29 21:50
>>212
阿呆
216ノーブランドさん:03/01/29 22:06
エクストリームJKTは全然へいきだったけどな。


217ノーブランドさん:03/01/29 22:14
トキョーは今日寒かった。
TNFのソフトシェルだけでは寒かった。
218ノーブランドさん:03/01/29 23:57
>>216
俺もエクストリームプラスTシャツで大丈夫でしたね。
219ノーブランドさん:03/01/30 00:37
エクストリームage
220ノーブランドさん:03/01/30 00:42
ってか夜9時時点で水たまりが凍ってるってのはどういうこと?
221ノーブランドさん:03/01/30 00:55
>220
それが現実です。
222ノーブランドさん:03/01/30 01:04
僕はモンテイン裏ボアのジャケットでダメだった。

雪降ってきて風吹いてきてチョトさむー。
すかさず自転車のスピードあげますた。
ちょっと動いたらホカホカ。
かなり快適ですた。

ちなみに当方名古屋在住。
223ノーブランドさん:03/01/30 01:05
意味がわからない。
224ノーブランド貴婦人1号:03/01/30 01:11
俺、札幌に住んでるんだけど、ビビーJKTの中にバスクシャツ1枚でもそんなに
寒く感じなかった・・・・・長く住んでると体質変わるな(w
225ノーブランドさん:03/01/30 01:12
北海道に冬に行くと地元民の薄着っぷりには驚かされます。
一応地元民の俺でもそう思う>>225
上半身スエット1枚とかいうヤングもいるし、女子高生もスカート短いんだよね。
それはともかく、そんな札幌にこそ、アウトドアウェアは実用的だと思うんだけど、
本格的に扱ってる店ってあんまり多くない。ビビーの紫色買うときにも大分探したし。
227ノーブランドさん:03/01/30 01:38
秀岳荘いけば本気系がいっぱいあるじゃん。
228ノーブランドさん:03/01/30 02:35
>>222
それはエクストリームですか?
私は中にロンT2枚で大丈夫でした。
名古屋は日中、雪は降らなかったけど…?
229ノーブランドさん:03/01/30 03:34
>>223
わけわかんない書き込みんなっちゃってた。
すまんす。
普通にこいでる時は寒かった、だからちょっと激しい運動にして体をあっためようと。
そしたらちょっと汗かいちゃったけど通気性がよくって快適だった。

>>228
夜7時頃、中は薄手のロンT1枚。
エクストリームじゃないです。

夜だから寒かったのかな?
温度計もってたんだけどそのときマイナス2度だった・・・。
日中は十分あたたかですた。
230    :03/01/30 07:15
>>229
ツンドラJKのチャコールグレーだな。
231ノーブランドさん:03/01/30 09:43
>>229
インタラクトブルゾンだべ
232ノーブランドさん:03/01/30 09:50
インタラクトブルゾンならエクストリームJKTと同等の保温性あるけど・・・
ツンドラJKTかも・・・
233ノーブランドさん:03/01/30 10:28
撥水性考えるとエピックの方がいいのかな?
234ノーブランドさん:03/01/30 12:06
今年はsnugが凄い叩かれ様だねぇ
ここのスレではモンテインがイイって
みんな言うけど、

















来 年 は モ ン テ イ ン を 叩 く ん で す か ?
235ノーブランドさん:03/01/30 12:09
んなこたあない
236ノーブランドさん:03/01/30 12:12
>>234
来期のモンテインは中国産になるんだろ?
237ノーブランドさん:03/01/30 12:13
スナッグ・ワイシンの流行とは、流行の内容が違うからなぁ。

スナッグ・ワイシン⇒一般人にも大受け。特にギャルオのおかげでイメージ最高!
イメージ先行のウエア。今や安売りのおかげか?、当時の状況を知らない
       ダサイ厨のご用達アイテムになったか?

モンテイン⇒一般人には全く流行ってない。このスレの住人の中だけ。
   日本で出た当初は、こぞってスタイリスト・雑誌が推したが
   あまり流行しなかった。そもそも一般人に流行るようなデザインじゃない。
238ノーブランドさん:03/01/30 12:15
>>236
誰かが詳細レスしてくれたじゃん。前スレだっけか?
239ノーブランドさん:03/01/30 12:33
モンテイン機能が抜群にいい。
ゴアをウンコあつかいするだけのことはある。
もうすこし撥水してくれたらって思うが。
個人的にはデザインも少しクラッシックな感じがしてすきだけどなー。
240ノーブランドさん:03/01/30 12:36
モンテインは、どのモデルもキラーカラーがないんよね。
そこがいいとこでもあり、一般受けしないとこでもある。


241ノーブランドさん:03/01/30 12:52
なるべくこのまま一般受けしないで欲しいね。
大きめのチェストポケット(グローブやニットキャップを突っ込める)や
キドニーテール(前屈みでもOK)等のデザインは、私のようなMTB乗りに
は最適ですが、一般人(?)には激しく不要と思われます。
242ノーブランドさん:03/01/30 13:04
>>240-241
そうそう。
できればそこそこ人に知られてる程度の人気のままでいて欲しい。
隠れ秀逸ウェアーだよね。
243ノーブランドさん:03/01/30 13:31
>>242

結構着てる人見るけどねぇ。
244ノーブランドさん:03/01/30 14:06
セレクト系の店でもmontaneは売れてたぞ。
marmotはかなり売れ残ってたが。
245ノーブランドさん:03/01/30 14:49
マーモトは直営でガンガンセールしてるからじゃない?
246ノーブランドさん:03/01/30 15:02
意外とかぶらないと思われてるウエアの方が、
実際に見かけちゃうと恥ずかしい気もする。同士がいるみたいな嬉しい反面ね。

DASレベルまでいくと、逆に開き直れるような気が。
247ノーブランドさん:03/01/30 15:09
でもモンテインはパタに比べて作りが悪いような
マジックテープ部分の繊維が避けたり糸がほつれたり
いや好きなんだが
248ノーブランドさん:03/01/30 15:13
>>247
それは俺も感じた。
でも他のに比べればましな方では?
249ノーブランドさん:03/01/30 15:54
>>219のお陰でモンテイン祭りですか?
もしかして、>>219は前スレでエアパック祭りをおこした神か?
モンテインは、去年あるいは一昨年と比べれば大分マシになったと思うよ。
俺はビビーしか持ってないから他のモデルは知らないけど、去年までのビビーは
Wジップが噛みまくりだったりなど、購入意欲を萎えさせる要素がいくつかあった。
今年になったらその点は改善されていた。
251ノーブランドさん:03/01/30 16:50
>>243
確かに、snugの方が見かけるの少ない。
オレの地元で見かける順は
pata>>>>northface>colombia>montane>moonstonne>
>snug>>>marmot

みんなの地元は?

パタのDASとかホントは凄く欲しいんだけど(ホント暖かいんですよね)
激しく被るから、いまだにsnugのスノーケルで我慢してる。
色は茶/ベージュでDQNっぽく無いし。(この色はホント見かけないし)
252ノーブランドさん:03/01/30 17:02
縫製はパタがダントツでしょ。
C/Pはかなり高いと思う。
253ノーブランドさん:03/01/30 17:37
DASって実際そんなに暖かいのか?
254ノーブランドさん:03/01/30 17:56
あれだけ厚さあって暖かくない方がおかしい。
255ノーブランドさん:03/01/30 18:26
モンテイン中国製産の話ですが。
ビヴィシリーズおよびエクストリームラインは本国生産続行が既に決まっているとのこと。
自分も含めモンテイン好きな人には朗報ですね。
因みに、中国製産は本当の話だが何を生産するのかは決まっていないそうです。
つか。ビヴィとエクストリーム以外だと何作る気だ?
256ノーブランドさん:03/01/30 18:42
>>255
サンクス。
もう1着買おうかなと思ってたけど、
来シーズンのカラーに期待して待ってみようと思う。
257ノーブランドさん:03/01/30 19:01
札幌でムーンストーン売ってるところってありますか?
これがほしいです
http://www.rakuten.co.jp/kitarou/102625/137032/
258ノーブランドさん:03/01/30 19:02
A7てスノボウエアは東京ならどこで売ってまつか?
259242:03/01/30 19:49
>>243-244
そでつか。
あんまし都会の街中に出かけないからかな見かけなかっただけか。。
260ノーブランドさん:03/01/30 20:50
>>255
ビヴィーとエクストリームが本国製造のままで一安心。
モンテインの看板ウェアだからね。
果たして中国行きは何だろうか・・・
261ノーブランドさん:03/01/30 20:56
支那製になるのは、ツンドラとかシロッコとかそのへんのどうでも
いいモデルと思われ。
さすがにエイトJKTも大丈夫だろう。
262  :03/01/30 21:39
縫製が一番イイと思うのはアークだな。
263ノーブランドさん:03/01/30 22:04
エーグル着てると誰ともかぶらないよ、、
264ノーブランドさん:03/01/30 22:08
そだね・・・
265ノーブランドさん:03/01/31 04:28
LLBEANを再評価しようじゃないか
266ノーブランドさん:03/01/31 05:28
>>262

今シーズン久々にアーク買って思ったが、
確かにまだハイレベルだけど、3,4年前に比べたら質は落ちてると思う。
267ノーブランドさん:03/01/31 13:35
エルエルビーンのポーラテックのフリースを愛用してます。
部屋着になっちゃってるけどな。


268ノーブランドさん:03/01/31 13:40
縫製は間違いなくパタでしょ。
269ノーブランドさん:03/01/31 14:10
パタはすごく大好きで品質もとっても
ハイレベルだと思うけど、
今シーズン初めてアークに手を出して、
正直、品質はパタ超えてると思ったね。
逆にワイシンはひどいよね。
270ノーブランドさん:03/01/31 14:52
アークでは、
パタのインファーノ、モンテインのエクストリームと言った
ようなモデルはないんですかね?
271ノーブランドさん:03/01/31 19:13
だっふんだ!
272268:03/01/31 19:21
>>269
マジで?
しかしアークって高くない?
273ノーブランドさん:03/02/01 00:11
エルエルビーンのアウターって、ペンフィールドが多いヨ。
ネルシャツ系はファイヴブラザーズだヨ。
274ノーブランドさん:03/02/01 01:09
そうなのか。
275ノーブランドさん:03/02/01 02:40
クレセントのダウンが欲しいんだけど田舎だから売ってないのよ
276ノーブランドさん:03/02/01 02:43
俺は、クロロフィルのこれが欲しい。
でも買っても着なさそうな気がするので、いまいち手が出ない。

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d26505359
277ノーブランドさん:03/02/01 12:33
>>276
スキーやスノボ、自転車乗りにはいいかも
街着には難しい気がする。
278ノーブランドさん:03/02/01 14:58
>>277
そうなんすよね。
実用性アリアリなんですけど、
アウターとして合わせるのはちょっと難しい(ウエットスーツっぽい)ので
ピタ目で、ミッドレイヤーとして使用して見ようか悩んでます。
279ノーブランドさん:03/02/01 17:22
エルビンってペンフィールドと物かわらんの?
ショックだな
280ノーブランドさん:03/02/01 17:31
>>272
まじだよ!
値段は、パタとかわんないよ。
ただ、パタみたいに幅広いラインナップじゃなく、
極限状態に対応したモデルが多いから、そういう気がするんじゃないかな。
アークでも、ナイロン一枚ものの、TAUジャケットは
1万円台だよ。
281ノーブランドさん:03/02/01 17:41
ボードのウエアでコロンビア買うか迷ってんだけど、
アウトドアブランドでボードやんのってアリ??
282242:03/02/01 18:23
ゲレンデでノースフェイス、ヘリーハンセン、ACGのシンプルな色使いのやつは見かけた。
他のスノボメーカーのでも見た目あんまし変わんないからいいんじゃない?>>281
283ノーブランドさん:03/02/01 18:31
あ、名前欄消し忘れてた・・・。
ちなみに僕は赤のモンテインでイッター。
なんか古臭いだとかゆう友達もいるが自分は満足いってるんだ!
周りの目なんか気にする(`・ω・´)モンカ!
284ノーブランドさん:03/02/01 19:16
montane着用歴4年です。現在montane3着保有してます。

4年前はmontaneを着ている人を見かける事は全く無かったです。
今シーズンからあきらかに街中でmontaneを来てる人を沢山見かけるようになりました。

パタゴニアはアウトドア系に興味ない人でも知っているブランドですが、これはアウトドア系に興味ない人には全く知らないブランドだと思います。

しかしあまりmontaneを着ている人を多く見かけると着るのが段々嫌になってきませんか?
この気持ち分かりますよね?
流行りすぎるのって嫌じゃないっすか?まぁまだまだ流行るってレベルじゃないと思いますけど…。
『自分は昔からmontaneを着てるんだ!』みたいな気持ちってありません?

ちなみに私はパタゴニアもカリマーも着てますけど…


285ノーブランドさん:03/02/01 19:31
そりゃぁ思うけど、それを口に出したら終わり。
286ノーブランドさん:03/02/01 19:31
>>284
そんなアナタにオススメのウェアがあるよ!
それは蓑と(以下略
287ノーブランドさん:03/02/01 19:34

288ノーブランドさん:03/02/01 19:42
初心者なので教えてくださいまし。
これから春先にかけて着るのにいいナイロンJKTってなんですか?
条件はこんな感じです。
  「2万円くらい・パーカータイプ・撥水性抜群」
よろしくお願いします。
289ノーブランドさん:03/02/01 19:42
>>284
漏れもmontane愛用してるけど、
ほとんどバッティングしたことはないけどなあ。
たぶんエイトJKTとか来てる奴がいたらヤラレタって感じになると思う。
君もエイトJKT着れば良いんじゃない?
montaneの中でも誰も着てないよ。
290ノーブランドさん:03/02/01 19:48
>>289
そう言う問題ちゃうと思う。
モンテイン自体流行り出すのがチョット嫌なんちゃうかな?
たしかに昨シーズンなんか2ちゃんねるでモンテインスレが出てもすぐに落ちちゃてたもんね。
ここにいる住人も今シーズンからモンテインを知りだした人が多いんちゃう?
291ノーブランドさん:03/02/01 19:50
自分で買い付けてきたレアなブランドじゃないんだから
バッティングするのは当たり前ジャン。
アークはあんまり出会うことないよ。
小僧は先ずありえないし。
まぁデザインがダサいからって理由で流行らないならしょうがないけど。
俺は好き。
292ノーブランドさん:03/02/01 20:05
なんにしても、モンテインは大丈夫じゃないかな。
今で一杯一杯というか、流通ルートも貧弱だし(w
来年からはわからんけど。
293ノーブランドさん:03/02/01 21:08
>>288
エアパック
294ノーブランドさん:03/02/01 22:05
おれエイト着てるよ。絶対に他人とかぶらない
ただ今シーズンはモンティン着てる人多いよ。目撃例としては
女の子1 おっさん1 若者3 小僧1。
295ノーブランドさん:03/02/01 22:13
ツンドラとビビーライトならどっちが暖かいだろう?
糞寒い時にはインナーにしようかと。
デザインは似たようなもんだし。
296ノーブランドさん:03/02/01 22:16
おまいら、
エクストリームJKTの後付フード売ってるところ教えてください(w

297ノーブランドさん:03/02/01 22:24
そういや、襟のとこにマジックテープついてんね。

後から流行りだすのは、しょうがないんじゃない?
どのブランドにも言えるけど、色んな人が着出すことが問題じゃなくて、
生産量が増えて、質が落ちる事のことの方が、問題っぽ。
298ノーブランドさん:03/02/01 22:36
>>296
前々スレくらいに漏れも聞いたけど、普通に売ってる店はあんまりないんじゃないかな。
取り寄せとかになると思う。5000円くらいだとか。
299ノーブランドさん:03/02/01 23:44
エイトってごわごわしてかさばりすぎじゃねーか。
しかも街着には有り余る機能だろがよ。
確かにバッティング率は下がるだろうが。

俺もフード欲しい。
300ノーブランドさん:03/02/02 00:11
俺様こそが300ゲトー
301ノーブランドさん:03/02/02 00:46
コロンビアが消息を絶ちました。
302ノーブランドさん:03/02/02 00:55
ケブラーは無事かな?
303ノーブランドさん:03/02/02 02:12
エクストリームジャケット買ったよ。
しつこいぐらいの試着に付合ってくださった店員さん、ご迷惑かけました。
うーん、やっぱいいなぁ
304ノーブランドさん:03/02/02 02:13
うわ、文章変だ。すいません
305ノーブランドさん:03/02/02 02:42
>>299
>しかも街着には有り余る機能だろがよ。
それをいっちゃあおしまいよ。
エイトに限った話じゃないし
更に言うならモンテインに限った話でもないし
306ノーブランドさん:03/02/02 03:09
>>299
>しかも街着には有り余る機能だろがよ。
確かにそうだけどその有り余る機能は町でも重宝するよー。
やっぱ安もんのナイロンジャケットとは機能の違いはっきりわかるよ。
丈夫でもちも違うし。
何より買ったときの満足感や買ったあとの愛着の度合いがが違う。
長いこと着るなら高い買い物ではないと思うがの。

そんなワシもプロパンジャケット買いますた。
あたいにアピールするかのようにテカってますが、なにか?
307ノーブランドさん:03/02/02 03:14
単純にエイトなんかダサくて街できれない。

>>306
プロペイン?それなら、エクストリームと対してかわらん。
街でも全然オーバースペックじゃないよ。
308ノーブランドさん:03/02/02 03:40
HAGLOFS、誰ともダブらなくて、

それはそれで、チト悲しい.....。
309ノーブランドさん:03/02/02 04:46
bellwether って潰れたのかな?
まったく見ないんだが
310  :03/02/02 05:16
さかいやでバーゲンしてるMOON STONE・パーティクルジャケットはどうでしょう?
誰か着てるヒトいますか?
311 :03/02/02 10:24
いつの間にモンテイン(このスレで)の人気が上がったんだ(w?
今季のアウトドアスレの初期ではカリマーのグレンコが人気あって、
モンテイン関係は喰い付き悪かったのにな。
312ノーブランドさん:03/02/02 11:26
>>307
ごく個人的な意見だな。一般化して語るなよ。
何を基準にオーバースペックって言ってるか分からん
313ノーブランドさん:03/02/02 12:32
ツンドラとビビーライトならどっちが暖かいだろう?
糞寒い時にはインナーにしようかと。
デザインは似たようなもんだし。
314ノーブランドさん:03/02/02 12:35
>>311
初心者ですね。
モンテインなら2年前この板で結構盛り上がってました。
315ノーブランドさん:03/02/02 12:38
ノースフェイスのダウンって何であんなにもこもこもこってんの??
316ノーブランドさん:03/02/02 13:01
中に人がいるから。
317長々とすいませんです:03/02/02 13:04
>>307
たしかにそうかも。
ワシのプロパン、町で着ててもオーバースペックってかんじがせん。
確かにもっときつい環境でのほうで真価が発揮されるとは思うのだけど。

>>312
まぁまぁ…。

そういえばオーバースペックってどの変を言うんだろうね。
確かに都会の街中で−20℃にはならないけど氷点下になる日もある。
突然雨も降ればの日陰でビル風にもさらされる。
マウンテンバイクに乗れば動きやすさも通気性も重要に。
そんな時普通のジャケットより明らかにいいんだよねー。

でもわしも軽登山ならした事あるけど山での天候の変化ってすごいのね…。
普通のトレッキング程度のことなのに町とはレベルの違うものだった。
町での山着を「便利」とすると山では「絶対必要不可欠!持ってないやつは登るな!」だった(;´д`)
318ノーブランドさん:03/02/02 13:27
>>313
一応BIVVYだとおもう。
http://griffin.cx/mt/suitability02.html
春先にも着たいならツンドラで。

激しく既出なんですがMONTANEならまずここを見て。
http://griffin.cx/mt/index.html
319ノーブランドさん:03/02/02 16:18
>>318
あ、一応付け加えるとインナー兼ならBIVVY LITEなんてどう?
http://griffin.cx/mt/bili2.html
これなら今から買ってもぜんぜん遅くないとおもうよ。
320ノーブランドさん:03/02/02 19:37
よく縫製が云々言ってる人いるけど
素人が分かるもんなの?
321ノーブランドさん:03/02/02 19:40
>>320
糸がほつれて来たとか、中綿が縫製部分からでてきたなどの
着てて感じた事をいってる場合が多いと思う。俺は。

製品の個体差・使用状況もあるので、そのまますべてのレスを
鵜呑みにはできないと思う。あくまで、俺はです。
322311:03/02/02 20:30
>>314
知っているよ。
たしか京都の人で盛り上がっている人がいた。
今季のスレの話しをしているだけだよ。

>>313
裾が絞れる(ツンドラ)と絞ってある(ライト)の好みがあるんじゃない?
インナー重視ならライトだと思うけど、裾は常に絞ってある状態だよ。

323ノーブランドさん:03/02/02 20:34
Tシャツとか肌の露出が多いインナー着て
ツンドラ着たら(フリース裏で)気持ち良さそう。すぐ汚れそうだけどね。

マーモトのスイッチバック着てそう思った。
324ノーブランドさん:03/02/02 20:49
>>320
見ればわかるよ。
325ノーブランドさん:03/02/02 21:02
>>322
俺は314じゃないけど京都人やで。
1999年に2ちゃんに書き込んだ記憶があるわ。
たしかその1999年の年末に初めてMONTANEを購入してん。
当時、京都では1件くらいしか扱ってなかった。
まぁ俺はビギンを見てモンテインを知ったねんけど…
それでグリフィンに電話して京都での取り扱い店を聞いて買いに走りました。
326318-319:03/02/02 23:09
あ、しまった・・・。
>>313にビビー「ライト」って付いてるの見逃してたよ・・・。
恥ずかしい。。
327ノーブランドさん:03/02/02 23:42
何でヲタがマクマード着てんの?
やつらはどこで買ってるわけ?
もしかしてス-パーの衣料品売り場にあるの?
それに結構高いのに買ってんのか?
328ノーブランドさん:03/02/03 00:16
ここにきてエアパックage
329ノーブランドさん:03/02/03 01:36
マクマードは3万円台だからなぁ。ヲタであろうと無理なく買えると思われ。
確かにヲタやオサーンが着てるのみかけるね<マクマード
330ノーブランドさん:03/02/03 01:38
オタとかオサーンは、ミリタリーテイストあるの好きそうじゃん。
あれに、バンダナと指部分が覆われてない革の手袋でハードに合わせてくれそうな気がする。
331313:03/02/03 08:01
>>318>>319
サンクス。ビビーライトよりはツンドラの方が総合的な性能は良さそうですねぇ。つーかビビーライトとビビージャケットってデザインもちょっと違うね。
今さら知った。
>>322
>裾が絞れる(ツンドラ)と絞ってある(ライト)の好みがあるんじゃない?
おお!いい情報ありがと。絞れる方がいいな。常に絞ってあるってのは..

つー訳でツンドラ買おうかなぁ。
東京山の手線内かその附近で安売りしてないですかね?>みなさん
332ノーブランドさん:03/02/03 10:32
>>331
とりあえずOD行ってみましょう。SALEしてるし
ツンドラもライトも売ってるから。確か1万円台後半…ツンドラ
333ノーブランドさん:03/02/03 15:08
この冬ここのスレで流行ったもの。
グレンコ
モンテイン
エアパック
334ノーブランドさん:03/02/03 16:24
マーモットのシェル修理してくれる店ある?
335ノーブランドさん:03/02/03 16:26
マーモット直営店。3/31までは大丈夫じゃないの?
HPいって質問してみるといいかも。
336ノーブランドさん:03/02/03 16:26
>>334
直営店まだやってるんじゃないの。
337ノーブランドさん:03/02/03 17:55
エアパックかよ。
338ノーブランドさん:03/02/03 18:19
流行ったというより
ネタとして盛り上がったと言って欲しいわな。









と言いつつ一着持っているという罠。
339ノーブランドさん:03/02/03 18:32
クロロフィルは今年もばか売れか。
340ノーブランドさん:03/02/03 18:44
売れてるのか?
欲しいモデルあるけど、俺はどうしても後回しになるブランドだなぁ。
341ノーブランドさん:03/02/03 21:12
グリフィンの関係者がレスつけてるのか?
問て印なんてそんな絶賛するほどのものじゃないじゃん
342ノーブランドさん:03/02/03 22:46
>>341
ここで評判がいいのは、機能も含めて総合的に優れているから。

お前のようにごくファ板てきな見方をすると、絶賛はされないと思う。
343ノーブランドさん:03/02/04 02:18
>>342
てめーな
山で使ってるわけでも無いくせに偉そうなことほざくなよ
街で使うのにモンテインもエイグルもかわんねーんだよ馬鹿
344342:03/02/04 05:22
>>343
まず、山で使ってないと決め付けるのがおかしい
俺は、雪遊び、スノートレッキングで活用してるぞ
俺は、ファ板的に見るとアウトドアウェアはダサいだろ、って言ってる
パタとかも含めてな。
熱くなりすぎだ。
345ノーブランドさん:03/02/04 08:00
珍のような罵り方だな(w
しかし、
>街で使うのにモンテインもエイグルもかわんねーんだよ馬鹿
みたいな事言う奴が、なんでこの板にいるんだ?

346ノーブランドさん:03/02/04 08:45
ファ板的に、ってゆう意味が僕にはよくわからんのだが。
それは、いまの日本のファッション業界では、アウトドア系が
流行ってないからということか?
もし、そうなら、数年前、雑誌がこぞって特集するくらい
アウトドア系が流行ってたときは、ファ板的に、かっこいいってことなのか?
ま、ココは流行り廃り関係なくアウトドア系が好きな人ばかりだから
とくに問題ないと思うのだけど。
347ノーブランドさん:03/02/04 09:28
だからさぁ


















来 年 は モ ン テ イ ン を 叩 く ん で す か ?
348ノーブランドさん:03/02/04 09:35
熱くなるな!
マータリやろうや!
349ノーブランドさん:03/02/04 09:39
おまえをね
350ノーブランドさん:03/02/04 10:43
>>347
つーか、このアウトドアウエアスレでもう何年も
定期的にモンテインマンセーが続いてるよ。

エアパック・ワイシンプリマとは、購入層が違うからねぇ・・・

モンテイン叩きは、別工場で生産される予定のウエアの出来次第じゃない?
351ノーブランドさん:03/02/04 11:53
だから、アーク最高だっぺ!!
352ノーブランドさん:03/02/04 12:48
>>350
購入層って、そんなに違うかい?
353ノーブランドさん:03/02/04 16:07
エアパック・ワイシンと比べりゃ全然違うだろ。
年齢の層以外でもな。
354ノーブランドさん:03/02/04 16:33
25になったからアウトドアウェア卒業して
ロングコートみたいなの買おうかな
355ノーブランドさん:03/02/04 16:56
>>354
あなたを国際アウトドア連盟から除名しますた。
356ノーブランドさん:03/02/04 17:33
26でアウトドアウェア着まくりですがなにか。
357ノーブランドさん:03/02/04 18:37
さかいやのパタセールはまだですか?
358ノーブランドさん:03/02/04 20:42
モンテインのビビーJKとビビーパーカーって
1万以上値段違うけど中綿の量はどうなの?
見た目は防寒性はそんなに変わるようにも見えないけど
359ノーブランドさん:03/02/04 22:04
モンテインはどうか知らんが
パーテックスが嫌い
防水性なさすぎ
360ノーブランドさん:03/02/04 22:12
>>359
胴衣
361ノーブランドさん:03/02/04 22:39
パーテックすってすぐしみてくるよな
362ノーブランドさん:03/02/04 23:09
>>358
中棉の量は4倍違う。従って防寒性も大分差があるはず。
363ノーブランドさん:03/02/04 23:09
>>361
すごい撥水してる漏れのエアパックはまだ新しいからでつか?
そのうち水もはじかないオバチャンウェアになるのかなぁ・・・
364ノーブランドさん:03/02/04 23:17
5倍だったかな。
200gと40gじゃなかったっけ?>中棉の量。
365ノーブランドさん:03/02/04 23:47
いい加減なこというなよw
グリフィンのサイトでは同じ量になってるぞ。
でも試着した感じだとパーカの方が量ある気がしたけど。
気のせいかもね。
366ノーブランドさん:03/02/05 00:03
>>365
そうだよな
いくらなんでも中綿40gってことはないわ
インナーダウンでももっと入ってる
367ノーブランドさん:03/02/05 00:08
あれ?ごめん。ビビージャケットとパーカか。
ビビーライトと勘違いしてた。
368ノーブランドさん:03/02/05 00:09
つーか、ヴィヴィってよくここで取り上げられてるけど、
ヴィヴィ型中綿系ジャケってそんなに各ブランドで差無くないか?

やっぱ、みんなブランド名で決めてるって感じだよね?
369ノーブランドさん:03/02/05 00:13
重ね重ねすまん。ビビーライトは60gだね。
370ノーブランドさん:03/02/05 00:14
パタの中綿系は厨房に荒らされたから
そうなるとモンテインぐらいしか思い浮かばないな
371ノーブランドさん:03/02/05 00:16
エアパックも糞だしギャル男に荒らされたな
中綿はストリートで人気あるから
372ノーブランドさん:03/02/05 00:17
>>370
マーモトのEL CAP
ムーンストのシェーラス
TNF、MHW、クロロ・・・どこでも出してるよね。

なんか差があるのかなぁ?
373エアパック:03/02/05 00:20
テスト
374ノーブランドさん:03/02/05 00:36
モンテインは代理店がしっかりしてるから
量販店で安売りされることは無いからな
値段も普通だし
375ノーブランドさん:03/02/05 02:21
moonstoneのプロフュージョンジャケット万引きしてきた。
でも寒くてまだ着れない。
376ノーブランドさん:03/02/05 02:38
>>363
かなり撥水はするんだけどね。
すぐふき取るなりすれば大丈夫なんだけどずっと雨の中濡れたままはきつい・・・
377ノーブランドさん:03/02/05 02:40
パーテクスは軽さ重視の素材でしょ
378ノーブランドさん:03/02/05 02:52
>>375
SHINE!!





星になって輝け
379ノーブランドさん:03/02/05 03:25
>378
ウソぴょん。普通に買ってGETしましたよ。
今時、防犯機能の無い店なんて無いじゃないですか(少なくとも我、が家の近辺には・・・)?
気分を害されたなら誤ります。
380フィルソン:03/02/05 11:21
ダブルマッキノークルーザー持ってます。

化繊物より丈夫で火にも強そうなので、秋から冬にかけて
の山仕事(ヤブの中に入ったりタキギを燃やしたり)には使ってます。
重いけどサイズ豊富で良いと思います。
381ノーブランドさん:03/02/05 12:29
>>380
そういう用途のウエアっすね。
382ノーブランドさん:03/02/05 12:57
>>380
思いっきり似合いますね。山に
383ノーブランドさん:03/02/05 15:44
モンテイン、本当に人気あるか?
いくつかのセレクトショップで安売りされてたぞ。
384ノーブランドさん:03/02/05 15:49
>>383
このスレでは人気あるが、イコール街でも流行ってるかというと
それほどでもないレベル。
ただ、一度着ると良さがわかるんだけどね。

それと、シーズンオフのセールは、アウトドアブランドだと避けられない。
余程欲しいもの・希少品でない限り、アウトドア系はセール狙いがベストなんじゃない?
385ノーブランドさん:03/02/05 15:49
そりゃセール中だから。
386ノーブランドさん:03/02/05 15:57
ノースフェイスのナイロンジャケット好きだけどなー、最近出たやつ
387ノーブランドさん:03/02/05 16:06
>>384
アウトドアショップでセールになるのはわかるけど、
セレクトでオリジナル以外のものがセールになるというのは
それ即ち人気ないてことでは?と思ったんだよ。

つか、何がショックだったって、そのセールされてるのと
全く同じ色、モデルのモンテインをたまたま偶然
俺が着てたことなんだけどね・・・。
なぜ他の客がジロジロ見てくるか、
その売り場に行き着いてやっと判った。
388ノーブランドさん:03/02/05 16:11
セレクトでもシーズンオフなら大概の商品がセール行き。
389ノーブランドさん:03/02/05 16:15
>>387
なんか、それはかわいそうだなぁ・・・

登山系ショップの方が常時定価以下で手に入るってのが
一般レベルで浸透したのも一因かなと思う。

後、過去にセレクトがプッシュしたワイシン・スナグの後遺症もあるかと。
言わば、セレクトが大プッシュするアウトドアもんは、
ブーム後の廃れとかヤバさが激しいんじゃないかという思いね。
390ノーブランドさん:03/02/05 16:16
今年、コロンビアのアイスウィンドパーカ買った。
東京も寒いので良かった。
ノースのマクマードと迷ったけど、丈も長くて良い!
色は黒。
ユーザーいます?
391ノーブランドさん:03/02/05 17:13
>>390
画像無いの?
392ノーブランドさん:03/02/05 19:21
上げたい。
393ノーブランドさん:03/02/05 19:24
突き上げたい。
394   :03/02/05 19:30
ひねり上げたい。
395ノーブランドさん:03/02/05 19:33
もこり上げたい。
396ノーブランドさん:03/02/05 20:16
>>390
空中分解しないようにね・・・
397ノーブランドさん:03/02/06 01:55
そろそろ今年買ったアウターの評価を書き込もうや
398 :03/02/06 06:27
>>380
いつも迷うんだけど、あの重さの前に挫折してしまいます。。。
399ノーブランドさん:03/02/06 12:02
>>397
今シーズンってなんか目新しい物ってあったかな?

俺、マーモットのセールで数着ミッドレイヤーもの買ったのと、
エクストリームだけだなぁ。評価はさんざん既出なんで略します。
400ノーブランドさん:03/02/06 12:48
コロンビアのスライバンパーカUとパタゴニアのエッセンシェルジャケット買いました。
厨房丸出しでスマソ
401ノーブランドさん:03/02/06 12:57
グラミティのパンティ買おうか迷ってます
種類がかなりあるんで迷ってますが履いている方
いろいろおせーて
402ノーブランドさん:03/02/06 13:18
何が聞きたい?
403   :03/02/06 13:26
>>401
むしろゴアテックス製のコンドームをすすめるよ。
中の水分は外に出し、外からの水分は弾くんだよ!
アウトドア系の奴等にや、マストアイテム。
404ノーブランドさん:03/02/06 17:41
>>397
今年買ったアウターはエアパックでつ。
温かさは街着には十分ですた。先日の大雪ではちょっと力不足でしたが...
着回しが楽だし、春先まで着れるし、買って正解ですた。
ただ定価では買えませんね。漏れはセールで24000円で買ったんですが。
405ノーブランドさん:03/02/06 17:42
えっ!?
エアパックって定価いくらなんだ・・・
406ノーブランドさん:03/02/06 17:43
エアパックの首の所が汗で黒ずんできた!
407405:03/02/06 17:47
調べて見た。
よくあるタイプは、¥32800か。はぁ・・・
408ノーブランドさん:03/02/06 17:48
スナッグパックはジッパーが噛むのをさっさと改善しれ
409ノーブランドさん:03/02/06 17:58
今日発売のグッズプレス、機能ウェア特集だからチェックしてみ
410ノーブランドさん:03/02/06 18:00
411ノーブランドさん:03/02/06 18:05
412ノーブランドさん:03/02/06 18:06
蜂が多いとこではいいかも。
413ノーブランドさん:03/02/06 18:07
今日、ほんの気まぐれでリサイクルショップを覗いたら
marmotのダウンセーター(4〜5代前のモデル)が
なんと¥1580で発見。中古とはいえあまりの安さに
即、購入。古着屋とは違い、リサイクルショップの人って
アウトドア系ブランドに疎いから助かった。
品質も、まるで傷んでないし、汚れも無いし。
414ノーブランドさん:03/02/06 18:07
インナー選びがムズそう
415ノーブランドさん:03/02/06 18:08
2万以上出してエアパックねぇ。
買う奴もいるんだねぇ ( ´,_ゝ`)プッ
416ノーブランドさん:03/02/06 18:09
>>415
何も知らないんだね…
417ノーブランドさん:03/02/06 18:12
>>413
リサイクルショップは基本的に女向けだから
メンズの高級ブランド(アルマーニ・ヴェルサーチなどの類)とか革モノ以外は激安。
特にアウトドアものはタマは少ないが、お遊びのような値段がついてる。

俺も、モンクレのダウソ、新同品で5,000円で買いますた。
ただ、小さいので結局、人にあげた・・・
418ノーブランドさん:03/02/06 18:13
>>416
知らないから、良さを教えて♪
もち、値段に見合ってるんでしょ?
419ノーブランドさん:03/02/06 18:20
エアパックに2万出せたら神!
420ノーブランドさん:03/02/06 18:22
>>418
エアパック(☆5つで満点)
機能性☆☆
保温性☆☆
話題性☆☆☆☆
デザイン☆☆☆☆
ブランドイメージ☆☆☆
値段☆
このスレ的に☆☆☆☆☆
421ノーブランドさん:03/02/06 18:23
俺もリサイクルショップで、おっさんジャケットの山の中で
アーガイルクラブのジャケット見つけて、1200円で買ったぞ。
422ノーブランドさん:03/02/06 18:24
もう買っちゃった奴はしょうがないだろうな。
今買う人って、安さに釣られたり・知識ないパターンが大半でしょ。
ご愁傷様です。
423ノーブランドさん:03/02/06 18:24
私はエアパックの神です。
424ノーブランドさん:03/02/06 18:24
エクストリーム(☆5つで満点)
機能性☆☆☆☆
保温性☆☆☆☆
話題性☆
デザイン☆☆☆
ブランドイメージ☆☆
値段☆☆☆
このスレ的に☆☆☆☆☆
425ノーブランドさん:03/02/06 18:25
>>420
厨房ガンバレヨ!
426ノーブランドさん:03/02/06 18:26
>>420
こんな感じかな。

エアパック(☆5つで満点)
機能性 ☆☆
保温性 ☆☆
話題性 ☆
デザイン ☆☆☆☆
ブランドイメージ☆
値段 ☆
このスレ的に ☆
427ノーブランドさん:03/02/06 18:26
今も昔も、スナグ選択する奴ってイタイな。
428ノーブランドさん:03/02/06 18:26
スナッグパックはエアパック以外も最高です。
429ノーブランドさん:03/02/06 18:28
>>426
俺も同意。

あの出来映えだったら、1万台前半(限りなく1万に近い)
にならないと手がでない。
430ノーブランドさん:03/02/06 18:29
>>413-417-421
そういうのって、アホ主婦が小金ほしさに
ダンナや子供の秘蔵品を、価値もわからず
捨て値で売り払ったんだろか。
俺も気をつけよう。
431ノーブランドさん:03/02/06 18:29
おお!またエアパック祭りか?
432ノーブランドさん:03/02/06 18:29
>>428
「以外も」じゃなくて「以外が」だろ。
433ノーブランドさん:03/02/06 18:30
エアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエ
アパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエア
パクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパ
クエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパク
エアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエ
アパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエア
パクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパ
クエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパク
エアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエ
アパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエア
パクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパ
クエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパク
434ノーブランドさん:03/02/06 18:30
エアパックが最高過ぎて涙が出た
435ノーブランドさん:03/02/06 18:31
>>432
いいからアークでもきてろよ工房
436ノーブランドさん:03/02/06 18:33
エアパックって毎年さり気無くデザインが変わっている。
437ノーブランドさん:03/02/06 18:33
>>429
偽エアパックなら1マソで買えるね。
ちゃんとパーテックス使ってて、リバーシブル。
デザインもエアパックと全く同じ。
違うのは、スナグの刺繍がないこと。つまりノーブランドね。
漏れは金が無いのでそっちを買いますた。
438ノーブランドさん:03/02/06 18:34
プリマロフト最高!!!
439ノーブランドさん:03/02/06 18:36

スナグ>>>ワイシン

ただしデナリジャケットに関しては別評価でつ
440ノーブランドさん:03/02/06 18:37
中綿は神
441ノーブランドさん:03/02/06 18:38
中綿は紙
442ノーブランドさん:03/02/06 18:38
>>430
リサイクル系の値段のつけ方って、
お店の方の知識と、そのお店の顧客層にも関係してんだよね。

若い人が多く利用する場合には、
若者向けブランドはやはりそこそこの値段つけてるが、
中年以上の層とか、高級ブランド中心だと、
それに外れたブランドの商品の値段ってかなり低いからね。
(そのお店にとっては価値がない商品って感じで)

たまーに、お宝があるので見てみるのも良いかも。
ただ、コピーが出回ってるブランドのはこわい。
443ノーブランドさん:03/02/06 18:40
エアパック以外も仕入れろ
444Airpak:03/02/06 18:41
444
445ノーブランドさん:03/02/06 18:42
今の自作自演率は70%ぐらいか?
10レスの内7ぐらいは自演だろ?
446ノーブランドさん:03/02/06 18:44
今日の神はコイツでキマリ!!

404 :ノーブランドさん :03/02/06 17:41
>>397
今年買ったアウターはエアパックでつ。
温かさは街着には十分ですた。先日の大雪ではちょっと力不足でしたが...
着回しが楽だし、春先まで着れるし、買って正解ですた。
ただ定価では買えませんね。漏れはセールで24000円で買ったんですが。
447ノーブランドさん:03/02/06 18:44
エアパックの書きこみは全部俺
448ノーブランドさん:03/02/06 18:45
>>446
お願いですからスレを荒らすのはもう止めてください。
449ノーブランドさん:03/02/06 18:48
まぁ、アウトドアウエアスレで
スナグ・ワイシンの機能含めたまともな書き込み以外は、
全部荒れる元であると言っても間違いない。
450ノーブランドさん:03/02/06 18:49
-=・=-    -=・=-
 
   「エアパック叩くべからず」
451ノーブランドさん:03/02/06 18:51
エアパックを叩く人はエアパック厨よりも目障りなのでまとめて消えてください。
452ノーブランドさん:03/02/06 18:52
>>451
それは確かに。
453ノーブランドさん:03/02/06 20:11
今年買ったのはPHDのダウンJKT。
確かに品質は良い。VENTILE素材もマル。
454ノーブランドさん:03/02/06 20:33
ワイシンのプリマ半額になってるとこ多いね。
欲しいカラーあるから逝ってみるか。
455ノーブランドさん:03/02/06 21:43
>>409
相変わらずレベル低い内容でしたね<グッズプレス
456ノーブランドさん:03/02/06 21:52
>>454
漏れのよく逝く服屋さんはプリマ7全品1マソですた。
カラーがダサいのしかないけど(赤色のやつとか、とか黄色のやつとか)
あと、3年前のモデルですた。さらにサイズがMとSのみ。
まだ余裕で売れ残ってる・・・
457ノーブランドさん:03/02/06 22:13
モンテインのプルオーバージャケット持っている方いらっしゃいますか?
いろいろお話聞きたいです。
あれ、もう現行品ではないですよね?
それと、中はエクストリームみたいになっているのでしょうか。
もひとつ、しっぽみたいなのは何のためについているのでしょうか。
458ノーブランドさん:03/02/06 23:15
>>456
おお、(・∀・)イイ!ね。寒いときのインナーに使えそう。
459ノーブランドさん:03/02/06 23:36
>>457
素直に出品者に聞けよ… 
460454:03/02/06 23:37
>>456
安いねぇ!
つか、やっぱもう売れないんだろうね。
探してみるとどこも安いのね。
461ノーブランドさん:03/02/06 23:39
>>457
行動中に快感を得るための股縄です。
462ノーブランドさん:03/02/07 00:18
>>457
>あれ、もう現行品ではないですよね?
わかりません。

>中はエクストリームみたいになっているのでしょうか。
なってます。

>しっぽみたいなのは何のためについているのでしょうか。
又のあいだにとおしてスソがめくれあがらないように固定するものだと思います。

以上マジレスしてみました。
463ノーブランドさん:03/02/07 00:21
>>457
ちなみに>>461もあながち間違ってもいません。
自分の好きなように使って吉です。
464フランス書院ヲタ:03/02/07 00:42
股縄キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

465ノーブランドさん:03/02/07 03:36
ダウンセーター¥1580うらやまスィ
466ノーブランドさん:03/02/07 05:03
コロンビアのナイロンのシェルを買おうと思うんですが
サイズはどのくらいが良いでしょうか?
自分は身長175センチ体重65キロです。

サイズチャートを見るとちょうど、MとL、どちらでもよいという感じなんです…。
カリマーやパタゴニアにくらべてコロンビアのサイズは
割と日本のサイズに近いと聞きましたが、どんなものでしょうか?

コロンビアユーザの方、よろしくお願いします。
467    :03/02/07 06:21
>>466
Lはデカ過ぎるだろうね。
SかMになると思う。
やっぱり国内サイズよりはデカいと考える方が無難。

468ノーブランドさん:03/02/07 10:59
しかしsnugの話題になると荒れるな〜
確かに、黒/蛍光緑みたいなのだとイタイと思うけど
snugというだけであ〜だこ〜だっていうヤシもイタイけどな。

茶/ベージュを着てるとかいうヤシがどっかでレスしてた
けどその配色だったら着てもいいかも。





469ノーブランドさん:03/02/07 14:28
みんななんだかんだ言ってもスナグが好きなんだね。
470ノーブランドさん:03/02/07 14:46
茶色やベージュなんて無難な色を着る奴は素人
471ノーブランドさん:03/02/07 14:56
今頃の時期が丁度冬物アウトドアウェアが安いですか?
夏じゃどこにも売って無いし・・・
ムーンストーンあたりの商品の底値を狙ってるんですけど。
472ノーブランドさん:03/02/07 14:57
むーんすとーんなんてくそ。
もんていんにしなさい。
473ノーブランドさん:03/02/07 14:58
ムーンストーンええやん
モンテインあかんやん
474ノーブランドさん:03/02/07 15:08
カリマーのグレンコ持ってる方に質問なんですが、
グレンコの現行って中国製なんですか?
475ノーブランドさん:03/02/07 15:13
なんだかんだいっても中綿よりダウンの方が暖かくていい
476ノーブランドさん:03/02/07 15:16
だうんよりあたたかいかがくせんいなかわたもある。
しかもまるあらいおーけー。
477ノーブランドさん:03/02/07 15:19
ヤフオク逝ったらエアパック2万以下で売ってるね。
1着持ってるけど、また欲しくなった。
478ノーブランドさん:03/02/07 15:27
479ノーブランドさん:03/02/07 15:33
おまえほんとによんだか?
おまえもにほんごだめか?
おれがいってることまちがってるか?
480ノーブランドさん:03/02/07 15:33
ノースフェイスのダウンを今から買うのはアフォでしょうか?
481ノーブランドさん:03/02/07 15:36
のーすさいこー。
かっとけ。
たいおんをちょうせつするじゃけっとってなかったけ?
だうんじゃなかったか?
482ノーブランドさん:03/02/07 15:37
>>480
定価で買うヤシはアフォ。買うならセール、処分価格で買うべし!
483ノーブランドさん:03/02/07 15:44
もうちょい待ってみます。
次の冬に向けて買っときます。
カスタマでかっこよくノースフェイス着てる人がいたんでほすぃと思ってました。


484ノーブランドさん:03/02/07 15:45
>>474
ベイビー!ばっちりチャイナ製だぜ!
485ノーブランドさん:03/02/07 15:46
追加。
皆さんダウン着るときインナーどうしてます?
兄曰く「半袖。」らしいんですけどアメリカ人じゃねえかよって突っ込んじゃいました
486ノーブランドさん:03/02/07 15:46
かっこよくノースフェイス着てる人

矛盾 
487ノーブランドさん:03/02/07 15:48
>>470
プッ

茶色やベージュ着てると素人なんですか?
そーなんですか。
で、おまえはどんな色着てるの?

是非、玄人の配色を教えて欲しいなあ。
楽しみにしてます。
488ノーブランドさん:03/02/07 15:48
え?かこわるいですか?
489ノーブランドさん:03/02/07 15:50
>>488>>486にです
490ノーブランドさん:03/02/07 16:23
>>478を読むと、ダウンはかさばるけど
重量当たりでは一番暖かい、ということなの?
491ノーブランドさん:03/02/07 18:17
ダウンは10年もつけど化学繊維はせんべいになると
492ノーブランドさん:03/02/07 18:29
1日1エアパック
493ノーブランドさん:03/02/07 18:32
エアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエ
アパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエア
パクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパ
クエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパク
エアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエ
アパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエア
パクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパ
クエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパク
エアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエ
アパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエア
パクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパ
クエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパクエアパク
494ノーブランドさん:03/02/07 18:35
パクっていうとなんか卑猥
495ノーブランドさん:03/02/07 18:39
大学逝ったときにエアパック着てる女の子を見た。可愛かった!
漏れもそんときエアパック着てから、なんか一緒で嬉しかった・・・(´∀`)
そんなあの子も今は漏れの恋人でつ。

エアパックから生まれる出会い・・・ 素敵だね!『エアパック』
496ノーブランドさん:03/02/07 18:41
good!
497ノーブランドさん:03/02/07 18:42
どしゃぶりの中、ダンボールに入れられて凍えている犬を見た。
思わずその犬を抱き上げ俺のエアパックに入れてあげた。
そんな犬も今は俺の家族です。

エアパックによって救われる命・・・ 素敵だね!『エアパック』
498ノーブランドさん:03/02/07 19:21
プリマ
エアパク
DAS
499ノーブランドさん:03/02/07 19:27
>>497
ワラタ
500ノーブランドさん:03/02/07 19:29
カリマーのグレンコーなんですが、XSって小さいですよね?
私は、165cmで痩せ型なんですがやっぱ無理ですかね?

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c30830910
501ノーブランドさん:03/02/07 19:31
>>500
胸囲何センチ?
インナーを薄着にすればいけると思うけどね
502ノーブランドさん:03/02/07 19:35
>>501
ありがとうございます。
胸囲は正確に測ったことないんですよ・・・
ただ、体重は50kないです。

ご指摘の通り薄着ならいけるかなと思ってます。
503ノーブランドさん:03/02/07 19:45
http://www.rakuten.co.jp/asses/480983/480984/
こんなんきましたけど
504ノーブランドさん:03/02/07 20:01
http://dfhfsdhd.netfirms.com/cgi-bin/gbbs.cgi

BEAMS・SHIPS・UA等のセレクトショップで買っていらなくなったものを売買してください。
オリジナル、セレクト、両方とも可です。
裏腹との交換なんかの場でも使ってください。



宣伝すみません。
505ノーブランドさん:03/02/07 20:12
付き合って2年になる彼氏がカナダに留学することになった。
空港でお別れのとき「カナダは寒いからコレ着てね」ってエアパックを渡した。
そんな彼とは今でも毎日国際電話をしてる。

数万キロ離れていてもつながる愛・・・ 素敵だね!『エアパック』
506ノーブランドさん:03/02/07 20:14
カナダにエアパックは耐えれない
507 :03/02/07 21:20
>>500
全く問題ないよ。
つーか、ジャストサイズ。
俺は172cm・60kgでSサイズだしね。
落札価格楽しみにしてるよ。

つーことでウォッチリストに入れますた。
508457:03/02/07 22:44
>>459
分かっちゃいましたかw
ヤフオクでみて欲しくなったんです。

レスしてくれた方、どうもありがとうございます。
見つけたらいろいろ触ってみたいとおもいます。
509ノーブランドさん:03/02/08 00:14
>>500
グレンコおいしい値段ででてるね。
つーか、他の出品物も全部サイズ小さいな・・・
Lサイズで出して欲しい。
510ノーブランドさん:03/02/08 02:24
モンベルの縫製はどうなの?
ダウンの質は最高っぽいんだが
511ノーブランドさん:03/02/08 05:20
>>510
羽毛抜けまくり
512ノーブランドさん:03/02/08 09:55
>>510
あの安さに・・・高品質を期待しては逝けません。
513ノーブランドさん:03/02/08 13:06
モンベルに関しては、登山キャンプ板で聞けば色々教えてくれます。
514ノーブランドさん:03/02/08 16:39
グレンコーあげ
515ノーブランドさん:03/02/08 17:32
こんな感じだ
◆◇ mont-bell 【モンベル】 PART3 ◇◆
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1039493537/l50
516ノーブランドさん:03/02/08 18:45
汗っかきで襟の内側のナイロンに汗が染み込んでしみが出来たんですがもう取れないんでしょうか?
517ノーブランドさん:03/02/08 18:47
>>516
デヴってたいへんだね
518ノーブランドさん:03/02/08 18:48
ガリガリなんだけど汗っかきやねん
519ノーブランドさん :03/02/08 19:51
今日モンテインのBIVVY PARKAを40%オフだったので買いました。
今日は暖かかったので防寒性についてはまだわからないけど、タイト
な感じだし軽いので、ロードバイクに乗ってて気持ちよく走れました。
街中を自転車で走るのにあってると思いました。
520ノーブランドさん:03/02/08 20:59
カリマーのユニオンジャックがミチコロンドンに見えてた俺はイッテヨシ
521ノーブランドさん:03/02/08 21:01
結構ワラッタ。
522ノーブランドさん:03/02/08 21:01
まあカリマー知らん人からすりゃミチコロンドンでしょうなw。
バッグは知ってても、服は・・・って人多いし。
523ノーブランドさん:03/02/08 21:03
ユニオンジャック・・・カリマーのロゴですね
524ノーブランドさん:03/02/08 21:20
>>519
かなり羨ましいな
40パーオフか
525ノーブランドさん:03/02/08 22:20
今日も相棒エアパックとともに出勤。
1日漏れを暖かく包んでくれますた。
家に帰ったらきちんとハンガーに掛けておきますた。
526ノーブランドさん:03/02/08 23:07
>>525
貴方はきっと良い人ですね。
527ノーブランドさん:03/02/09 04:40
>>525
死ぬまで着倒せたら神












ブランド自体はもう死んでいるが
528ノーブランドさん:03/02/09 05:27
スナッパげ
529出会い魔人:03/02/09 13:50
530ノーブランドさん:03/02/09 15:53
クロロフィルのシドニーhttp://www.gaku-shop.com/DB/item_detail.php?i_id=600
は身長175cmの痩せ型ならSでも大丈夫ですか?
袖は外して暖かくなったときにベストとして着ようと思ってます。
それと、いまヤフオクで出ているのですが、IDが無いので落札できず
おそらく店で買うことになると思いますが安い店があったら教えてください。
531ノーブランドさん:03/02/09 17:57
袖なしで着たら激しくださそう
532ノーブランドさん:03/02/09 18:10
そうかなぁ、中にTシャツきたらカッコイイと思ったんですが・・・
そんな風に着れるのはもう少し先になりますが。
533ノーブランドさん:03/02/09 18:52
ナイロン袖なしで着る必要なしだろ
フリースのベストでも買えば?
534ノーブランドさん:03/02/09 19:11
今日さかいやに行って、ソフトシェル系を見てきますた。
カリマーのアブロ、パタのインファーノどちらかにしようと思いましたが、
いまいちどちらも選べず、買わずに帰ってきました。

ネットで見て想像してたのと、実際着用するのとではかなり
両者とも印象が違いますた。
535530:03/02/09 19:41
>>533
いや、シャツみたいに軽く羽織れたらカッコよくないですか?
フリースだともこもこした素材感が暑そうなので。
ナイロンベストは大体4月下旬〜七月初めくらいまでは活躍できるかな、と。
ところで、クロロフィルが安くなってる店教えてもらえたら嬉しいです。
536ノーブランドさん:03/02/09 21:27
>>535
A&Fとかどう?見に逝ってないからわからんけど。
漏れは以前年末セールで1マソで買ったよ。
537530:03/02/09 21:45
>>536
レスありがとうございます。
A&Fなら丸井のなかに入ってる店なら安そうですね。
ちなみにどこで買われましたか?
538ノーブランドさん:03/02/09 22:33
>>537
新宿三越の中のA&Fで買いますた
539530:03/02/10 00:27
情報ありがとうございます!今度いって見て来ます。
安く買えたらいいな。
540ノーブランドさん:03/02/10 02:00
クロロフィル安売り
http://www.issun-boy.com/lineupchloro.htm
541530:03/02/10 03:04
↑シドニーがないでつ
542ノーブランドさん:03/02/10 04:37
俺は6月ぐらいまでならパタのR2のベスト使ってるよ
暑くも無いし着まわしきくよ
543ノーブランドさん:03/02/10 12:33
どなたか、カリマーのアブロ使ってる方いますか?
レポを激しく希望なんですが・・・
544    :03/02/10 20:36
今月号のグッズプレスに載っている、
ノースフェイスの新作フリースと
カリマーの新作マイクロナイロンシェルに萌え〜。
カリマーは新しいロゴになったのかな?

ノースのフリースは来季購入候補ですな。
カリマーのナイロンは今から活躍しそうなので買っちゃいそうです。。。

みなさん本屋でチェックしてね。
545ノーブランドさん:03/02/10 21:14
ノースがやっぱ規模からいって研究開発費に1番金つかえるのかな
546ノーブランドさん:03/02/10 21:47
今日エアパック着て中にスウェットパーカー着てマフラー巻いてニット被って
さぁ出かけようとドアを開けたら、まぁなんと気持ちのいい小春日和・・・
慌てて着替えますた。

エアパックの任期は終わったかな・・・(´・ω・`)
547ノーブランドさん:03/02/10 21:50
スタンドカラーにどうやってマフラー巻くの?
548ノーブランドさん:03/02/10 21:55
547 :ノーブランドさん :03/02/10 21:50
スタンドカラーにどうやってマフラー巻くの
549ノーブランドさん:03/02/10 21:57
>>546
フロントのチャック開けてマフラーしてますた。
こんな着方はこのスレでは叩かれますね。
550516:03/02/10 22:00
エアパックまじで襟の内側凄いシミなんだけど
普通に洗濯してとれるかね?
551ノーブランドさん:03/02/10 22:01
>>550
漏れのもだよ・・・ すごい目立つ!
洗う以前にクリーニング出せるのかコレ?
552516:03/02/10 22:23
>>551
俺の、襟だけじゃなく袖の内側の手首当たりがこすれる所も黒ずんできた…
なんなんやこの素材は…
リバーシブルなのにもう表しか着れない…
546みたいにマフラーとかハイネックを着ないとあかんねエアパックは。
他のナイロン系の服はこんな事無いのに。
553ノーブランドさん:03/02/10 22:25
こりゃエアパックsageだな
554516:03/02/10 22:26
あと、友達が着てるビビーJKTも内側真っ黒。
555ノーブランドさん:03/02/10 22:28
問題はパーテックスか・・・
556ノーブランドさん:03/02/10 23:18
パーテックスに汗は厳禁?
557ノーブランドさん:03/02/11 00:27
イギリス製はパーテックス多いけどありゃ最悪だね
558ノーブランドさん:03/02/11 03:02
マーモットのパルバットDOWNてDASより全然暖かいですやっぱり麺より羽だね
559ノーブランドさん:03/02/11 03:04
パーテックスは雨にも弱い
560ノーブランドさん:03/02/11 15:58
クロロフィルはホームページ見るたびに萎えるな。
春用に買いたいんだが。
561ノーブランドさん:03/02/11 16:26
むしろ逆だと思うが>>556
かわきがめちゃくちゃ早かったよ

>>559それはそのとうりだけど撥水スプレーかけたらいけないかな?
562ノーブランドさん:03/02/11 19:18
今月、フランスに旅行に行くのですが
アウター選びに悩んでおります。
旅のおともにオススメあったら教えて下さい。
できれば3万以内で。
563ノーブランドさん:03/02/11 19:20
>>562
東京より寒いみたいだね。
こっちも参考に。

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1042561699/l50
564ノーブランドさん:03/02/11 19:22
565ノーブランドさん:03/02/11 19:45
ノースのアイスシェルパーカーなんかいいんじゃない?
566ノーブランドさん:03/02/11 20:02
汗が染み込むってどういうこと?
567ノーブランドさん:03/02/11 20:08
>>566
自分のベッドか布団のシーツ見てみるとわかるかも。
568ノーブランドさん:03/02/11 22:46
てか丸洗いできるんだから洗いなさい^^;
569ノーブランドさん:03/02/12 00:53
だいたいフランスの気候がわからない。
場所によってもかなり違うだろうし。
570ノーブランドさん:03/02/12 00:59
メスカリートはプリマロフト全然出て来ないヨ 
さすが某スポーツメイカー
造りがヨイただMサイズでか過ぎ。
571ノーブランドさん:03/02/12 09:41
夏の富士山を登るには どんなウエアが良いですか?
防寒性について。
思いっきり TシャツでOKと思ってたもんで、最近まで。
572ノーブランドさん:03/02/12 09:45
登山板行きな。
573ノーブランドさん:03/02/12 12:35
>>571
楽勝で寒いだろうな。
ただ、動くから汗かくので普通のTシャツより
アウトドアメーカーの機能性Tシャツに上着1枚(ゴア系だと直良い)
でいいんじゃない?

まぁ、俺は街アウトドアユーザーだがw
574ノーブランドさん:03/02/12 15:16
モロ登山板行きの内容だな
575ノーブランドさん:03/02/12 17:19
>>571
エアパックで決まりだ!
576ノーブランドさん:03/02/12 18:30
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!

577ノーブランドさん:03/02/12 18:53
>>571
昼:Tシャツ+短パン
夜:ゴアの合羽(ウインドブレーカー兼用)+厚手フリース+手袋
スレッドを立てるまでもない質問はここで 4
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1043587446/l50
578577:03/02/12 18:55
ブランドでお勧めはワコールのCW-Xシリーズ。合羽だけはモンベル。
579ノーブランドさん:03/02/12 21:32
モンテイン エクストリームのモコモコがヘタってきた・・・
というか背中だけぺっちゃんこ。
復活させる方法ってあります?
580ノーブランドさん:03/02/12 21:34
洗えば?
581ノーブランドさん:03/02/12 22:28
靴と同じで、いくら気に入ってるからっていつも
同じの着ていたら、痛みは早いと思うよ。
582ノーブランドさん:03/02/12 22:43
モンテインのエクストリーム買いますた。
こりゃ暖かいわ。
税込みで27000円くらいだったかな?
店員さんが、作った人?の手書きサインが
内側のラベルにあるんですよーって言ってたの
思い出して今見てみたら、ボブさんですた。
ありがとうって言いたいです。
ちなみに皆さんのは誰ですか?
ポールとかいるんかな?
583ノーブランドさん:03/02/12 22:57
>582
俺のはベンさんです。
2着ともベンさん。なんかこれって運命?
584ノーブランドさん:03/02/12 23:08
>>582
漏れのもベンさんですた。
ベンさんまんせー
585ノーブランドさん:03/02/13 00:02
>>584
漏れのビビーもBENさん。
エクストリームの方は違う人ダターヨ
586ノーブランドさん:03/02/13 00:04
エクストリームってそんなに暖かいの?
フリースが内側に張ってあるだけで中綿とか入ってないんでしょ?
587ノーブランドさん:03/02/13 00:19
タケシだった
588ノーブランドさん:03/02/13 00:58
着てみればわかるよ
589ノーブランドさん:03/02/13 01:26
俺のは読めない・・・
BENさんではなかったけどね。
590ノーブランドさん:03/02/13 02:44
漏れのは「新之助」でした
591ノーブランドさん:03/02/13 02:52
>>586
フリースってゆう感じとはちょっと違うと思う。
パタゴニアのレトロパイルカーディガンのもうちょっとごわごわした厚めのものを裏返しで着てる感じ。

あたたかさはかなりしっかりした厚めのフリース地の物の上にナイロンシェルを着てる感じだろうか?
サイジングさえしっかりしてれば隙間風は入ってこないし暖かい。
汗の排出は特筆のだと思う。
それ一枚でいいってゆう気軽さもいいね。

>>579-581
それは僕も思った。
パイルがぺしゃんこになるのは思った以上に早いね。
ワンシーズンの使用で明らかにボリュームが減った。
あとは防水性能がいまいちなのと極寒の中でTシャツ1枚は動いてる場合以外はきびしいのが難点かな。

以上僕の感想。
個人的には街着としてはゴアより断然こっちなのですが。
592ノーブランドさん:03/02/13 02:56
ちなみにワイのはFUJIさん。
最初は富士ってゆうモデルだと思ってた(w
ロゴも富士山ぽいし。
593ノーブランドさん:03/02/13 11:40
>>591
激同意っす。

着ててやっぱ防水性の点が一番気になりますね。
エピックにすれば若干解消されるんでしょうかね?

あと、久々にシェラ欲しくなりますた。サイズ全然合わないんすけど・・・
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c30835908
594ノーブランドさん:03/02/13 14:03
モンテイン3着持ってるけど全部Benさんのサインだった。
おそらく工場の最高責任者か検品の長か?
595ノーブランドさん:03/02/13 15:24
>>592
俺も富士山だった。
気持ち的には、Benがよかった・・・いやなんとなくね・・・
596ノーブランドさん:03/02/13 19:42
今頃偽者業者がタグにベンと書いています
597ノーブランドさん:03/02/13 23:34
おれのはK2だったよ。
598ノーブランドさん:03/02/13 23:49
今まで気が付かなかった
俺のビビーParkaを見てみたら富士だったよ
599中間報告:03/02/14 04:36
便:4
富士:3
ボブ:1
読めない:1
新之助:1
タケシ:1
K2:1

便と富士のマッチレースですね。
600ノーブランドさん:03/02/14 04:37
エアパックが600ゲット!
601ノーブランドさん:03/02/14 05:21
俺のは波兵だ
602ノーブランドさん:03/02/14 11:15
僕のは玉緒ですた
603ノーブランドさん:03/02/14 12:08
SNOWさんでした
604ノーブランドさん:03/02/14 16:38
>>603
おれもsnowだ。
ちなみにインタラクトブルゾンとかいうやつ。
605ノーブランドさん:03/02/15 11:58
これから春に突入するけど薄手のナイロンパーカでいいのってありますか?
アークのタウジャケットだと町にはチョット・・・
606ノーブランドさん:03/02/15 12:40
>605
モンテインにしときましょ〜
ttp://www.loftman.co.jp/loftman1981/index2.html
607ノーブランドさん:03/02/15 21:51
そろそろエアパックを洗いたいんですけど、どうやったらいいの?
手っ取り早くクリーニングに出そうかしら・・・
608ノーブランドさん:03/02/15 21:57
折れのビビーはフォイさんだ・・・
609ノーブランドさん:03/02/15 23:11
モンテインのツンドラジャケットどこで売ってるの?
渋谷のODBOXには無かった..
610ノーブランドさん:03/02/15 23:27
脱水かけなければしわにならないのでそれでいいと思いますけど・・・干す時重たい>>607
しわにならない程度に手で絞りますけど。
あと柔軟材入れて洗うといいかも。

こんなんであってるかな?
自信ないけど・・・。
611ノーブランドさん:03/02/15 23:39
フリースとか化繊中綿物は、柔軟材使用禁止のやつ
が多いよ。吸水性などの機能がだめになるから。
とりあえず、俺のポーラガード3Dを使ってる
製品は禁止されてる。

洗濯表示はついてるはずだから
きちんと読もうな。
日本語のタグの他に、英語表示の原文もチェック
したほうがいい。簡単な英語だから。
612ノーブランドさん:03/02/15 23:47
ほんとだ。俺のmarmot見たら、NO FABRIC SOFTNERSって
書いてある。あぶないあぶない。
613ノーブランドさん:03/02/15 23:48
柔軟剤等は素材の機能を損なう可能性があるので使わないほうがいいよ。↑ノトオリ
大抵の素材は扱いに気をつければ普通に洗濯できるはず。
614ノーブランドさん:03/02/15 23:53
>>611
レスどうもありがとうです。
うちのノースフェイス中綿ジャケットは大丈夫そうです。
とりあえずセーフ。
615ノーブランドさん:03/02/15 23:57
ふむふむ、んじゃ今度は使わないようにしよっと。
でも気軽に洗濯できるっていいですよね。
クリーニング代払わなくってもぴかぴかになるのは快感だった。
616ノーブランドさん:03/02/16 00:12
>>606
アクセラレータジャケット、イイ!!!!!
617ノーブランドさん:03/02/16 17:54
モンテインのエクストリームを買おうと思ってるんですが、
色で悩んでまつ。
やっぱ、モンテインといえば あの緑っぽいやつですかねー。
ここの皆さんは何色を所有してるんでしょうか?
あと、フードって売ってないんですかね。
本国のサイトには載ってるんだけど。
618ノーブランドさん:03/02/16 21:40
キムタコがモンテイン着てるよ!
619ノーブランドさん:03/02/16 21:41
まじかよ!
終ったな、、、。
620ノーブランドさん:03/02/16 21:46
>>618
patagoniaのパフボールセーター(青)です。
>>619
危なかったでつね
621ノーブランドさん:03/02/16 21:49
びびったじゃねーかよ。
でもパタ着れなくなるなー。
622ノーブランドさん:03/02/16 23:53
>>606 イイ!!!
web通販で手に入るところ無いですかね?
他のサイトでは見つからない…
623ノーブランドさん:03/02/17 01:03
いまからエクストリーム買うのか?
624ノーブランドさん:03/02/17 01:04
この時期セールで買うのもひとつの手だね。
625ノーブランドさん:03/02/17 04:45
ツンドラが5000円あたりで売ってたら買いですか?
626ノーブランドさん:03/02/17 06:49
エクストリーム腕のところにリフレクターがあるから嫌
627ノーブランドさん:03/02/17 11:35
モンテインのツンドラジャケットどこで売ってるの?
まじどこで売ってる?..もう探し疲れた..

>>625
そのツンドラがモンテインなら頼むから売ってるとこ教えて下さい。
ジャックのなら結構ですけど。
628ノーブランドさん:03/02/17 11:54
ツンドラっそんなに売ってないんだ。
629ノーブランドさん:03/02/17 12:54
http://www.mizobuchi.co.jp/mls/mls_ko_wear.html
これですか?ツンドラジャケットて?
630ノーブランドさん:03/02/17 12:59
>>627
GriffinのHPに行き、TundraJKTのページのSHOPLISTをチェック。
載ってるお店に電話で聞く。
こんなのもうやったかな?
631ノーブランドさん:03/02/17 17:29
この間 2001AW のエクストリームが売ってた。
腕にリフレクター無し。
しかも安かったので買った。
632ノーブランドさん:03/02/17 18:18
おまえらモンテイン過大評価しすぎ
633ノーブランドさん:03/02/17 18:25
漏れの持ってるエクストリームはパープル。
数年前のだと思うけど。

現行のとの違いは、現行は、
1、リフレクターあり
2、胸ポケットあり
3、すそにフリースがない(水が垂れて凍らないためだとか
4、首にフリースがない(少ない!?
5、袖までびっしりフリース素材(旧式はそれほどでもない

性能面で言ったら現行品のがいいけど(フリースも心なしか多い気がするし)、
旧式の方がいい色あるし、好きかな。
634ノーブランドさん:03/02/17 18:39
まぁ、今の時期ならセールで手に入れられるから
1着持ってても良いウエアだと思うけどね。
635ノーブランドさん:03/02/18 01:40
カリマーのアクティベントジャケット、カコイイ!
636ノーブランドさん:03/02/18 03:26
>>627去年この時期に売ってたんですよね。
たしか5000で。
今年はあるかどうかわかんないです。
ちなみに三重県桑名市のマイカルにある店です。
637ノーブランドさん:03/02/18 11:14
カリマーのアブロ買うか迷ってます。
誰か僕の背中を押して下さい・・・
638ノーブランドさん:03/02/18 13:26
>>636
三重県のマイカルですか。無理だ..
もうちょっと探します。
639登山家デザイナー:03/02/18 13:39
カリマーほど品質の悪い会社ねぇぞやめとけ。
登山業界じゃ最低の人気ですぞ
640637:03/02/18 14:17
>>639
う・・・そうなんですか。
裏ボア付きで着るの楽そうだなと思ったのですが。
もう少しよく考えてみます。
641ノーブランドさん:03/02/18 15:29
このスレで一時期の人気あったグレンコーもちょっと・・・なのかな?

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c31494985
642 :03/02/18 20:26
>>641
3日前に21.600円で落札されているよ(出品者同じ)。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c30830910
時期的なこととサイズを考えれば妥当な値段でしょ。
643 :03/02/18 20:27
>>637
今から買っても着れる期間は短いから来季まで待つけどな。。。俺なら。
644ノーブランドさん:03/02/19 00:21
俺結構カリマー好きなんだけど。
645637:03/02/19 01:04
>>643
セール価格なんで・・・いま買ってもいいかと・・・
646ノーブランドさん:03/02/19 19:49
みんなは春とか夏はどうするの?
アウトドアーとはお別れなの?
647ノーブランドさん:03/02/19 21:23
春はまだまだドライクライムでマウンテンバイクれす。
夏は・・・・・夏は・・・
648ノーブランドさん:03/02/19 22:30
夏はグラミチのQDパンツでOK!?
649ノーブランドさん:03/02/19 22:57
俺は一年中アウトドアアイテム活用するけど、ファ板はいつも夏はこのスレお休みだよね。
もうすぐファ板的シーズンオフ。
650ノーブランドさん:03/02/20 00:01
しかし、モンテイン評価し過ぎだよ。
絶対marmotが一番だな。
651ノーブランドさん:03/02/20 00:38
俺もビビー系だったら、ELCAP買うね。
つーか、中綿系ならどこのでも大差ないか。

モンテインはエクストリームだけだね。あとイラネ。
652ノーブランドさん:03/02/20 13:10
グラミチのパンツを去年から探しているけど見つからないです
通販ができて安めの所ってありますか?
アルプスはサイズが無かったですよ!
653ノーブランドさん:03/02/21 17:13
age
654ノーブランドさん:03/02/21 17:18
>>652
デカイの?
地元には売ってないの?
655ノーブランドさん:03/02/21 19:53
ドラえもん見てたら、のび太がグレンコ着てた
656ノーブランドさん:03/02/23 21:45
防水スプレーは、屋外でやれって。
657ノーブランドさん:03/02/25 01:06
俺も昨日200Xでみてた。
靴買ったんで、こわごわ、モンベルの防水スプレーをさっきしてますた。
658ノーブランドさん:03/02/25 19:45
このスレもシーズンオフか・・・

最後のエアパックage
659ノーブランドさん:03/02/25 23:23
>>658
不発弾か…
660ノーブランドさん:03/02/26 00:40
汗かきなんですが気持ちよく着れるシャツきぼんぬ!
661ノーブランドさん:03/02/26 10:33
最近ぬくもり発射しても暑いだけで汗が止まらん
662ノーブランドさん:03/02/26 22:08
身長162cmですがマーモットのドライクライムウインドシャツ
サイズSで大丈夫でしょうか?
663ノーブランドさん:03/02/26 23:47
>>662
OK
664ノーブランドさん:03/02/27 00:50
>>662
xsですな
マジレス
665ノーブランドさん:03/02/27 07:14
>>663,664

THX!やっぱ微妙なところですね。

でもドライクライムウインドシャツにはXSがないような…。
(ドライクライムオムニジャケットにはあるようですけど)
666ノーブランドさん:03/02/27 21:04
>>665

>でもドライクライムウインドシャツにはXSがないような…。
おおう、失礼。
ならsになるのかね。
ちなみに、オムになら、170細身でXSです。
667ノーブランドさん:03/02/28 13:40
矢不奥にグレンコのL出てるな
668ノーブランドさん:03/03/01 10:36
今日みたいな日はマクマードがないと死ぬ
669ノーブランドさん:03/03/01 18:44
関東は寒くて雨、こんな日こそドロワット
670○○:03/03/01 23:32
今日は寒かったですね。
自分もマクマード着て外出しました。

みなさんは春先はどのような物を着てるんですか?
671ノーブランドさん:03/03/01 23:37
春先は・・・
カバーオールとかジャケットとか・・・
パンツはグラミチだからキニシナイ!!!
672ノーブランドさん:03/03/01 23:39
春先はシェルでちょうどいいんだけどちょっと汗ばんだときの
クビや手首が気になるので結構着るものがない。
673ノーブランドさん:03/03/02 08:05
ナイロンに汗が染み込んだ時の取れる方法を伝授きぼんぬ
674ノーブランドさん:03/03/02 14:49
>>670
goods press見な。
675ノーブランドさん:03/03/02 15:05
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜   ☆30ドル分のチップをプレゼント中!! 無料プレーも充実!!
 本場ラスベガスさながらのカジノゲームが遊べます!!   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
676ノーブランドさん:03/03/02 20:02
初心者です。
アウトドアウェアの素材について詳しく解説してるサイト教えてください。
677ノーブランドさん:03/03/02 20:07
678ノーブランドさん:03/03/02 20:24
ノースフェイスのスノボウェアでカクイイの神田で見つけて買ったんだけど
ダーミザクスて生地は防水性とかゴアよりだいぶおとるんでしょうか?
三万が二万になってて安かったんでまあいいんですが…
679ノーブランドさん:03/03/02 23:14
モンテインをタウンユースの場合
エクストリームではオーバースペックすぎないか?
ツンドラあたりがいいと思うけど
デザインもエクストリームはちょっと・・・
680ノーブランドさん:03/03/02 23:54
>>679
エクストリームだと、Tシャツ1枚で冬逝けるから充分街用じゃない?
この間、ワンランク下のモデルも買ったけど街で着るにはあんまし変わらなかったなあ。
(本気使用の場合は、仕様が省略されている箇所が多いので大分違うと思うが。)
681ノーブランドさん:03/03/03 00:56
>>678
ダーミザクス(無孔質):ゴアテックス(多孔質)
価格、安い:高い
耐水圧、低い(実用上問題なし):高い
透湿性、低い:高い
耐久性、高い:低い
伸縮性、高い:低い
682ノーブランドさん:03/03/03 20:59
気温が上がってきたらスレが盛り下がってきました。
683ノーブランドさん:03/03/03 21:08
いいかげんエアパックをクリーニングに出したい20歳の夜
684ノーブランドさん:03/03/04 02:54
>>680
Tシャツ一枚で充分だからオーバースペックだと思うけど
685ノーブランドさん:03/03/04 09:22
>>681
詳しい説明ありがとうございます
実際スキーで使ってみたんですが特に問題なく使えました
686ノーブランドさん:03/03/05 23:54
セールもあるし、まだ必要。
687ノーブランドさん:03/03/06 00:22
>>684
Tシャツ一枚で充分つってもダウソ程は暖かくないんだが。

薄着派にはいいアイテムだと思うが。
688ノーブランドさん:03/03/06 02:13
ムーンストーンのフーデットシェーラスジャケットをまだ買える
場所って都内にありますか?
689ノーブランドさん:03/03/07 11:28
>>688
さかいやとかオッシュマンズは?
690ノーブランドさん:03/03/07 22:23
中綿モノってどうやって洗ってる?
691ノーブランドさん:03/03/07 23:16
洗濯機?
692ノーブランドさん:03/03/08 08:02
ダウンも洗濯機で洗えるのかな?
693ノーブランドさん:03/03/08 08:38
手押しで洗えって
脱水だけ軽く掛けると吉

ダウンは水洗いOKなのかね?
694ノーブランドさん:03/03/08 23:56
基本的に手洗いだけど、下手にやるよりは、クリーニングの方がマシ。
白洋舎とか、大手のクリーニングショップならダウン専門のコースも
あるし。
695ノーブランドさん:03/03/09 00:02
>>694
そうなんですよね。一般的にドライクリーニングがダメだって言われるのは
ダウンの油分が抜けてしまって、ロフトなど性能が低下してしまうから。
素人が普通の洗剤で洗っても汚れだけじゃなく、ダウンの油分も洗い
流してしまうんじゃないかな。
696 :03/03/09 01:03
697ノーブランドさん:03/03/09 04:40
ここのスレじゃあ、ワイルドシングスは人気ない?
俺大好きなんだけど・・・
698ノーブランドさん:03/03/09 07:08
>>697
このスレではワイシン、スナグ、ゴーライトはNGワードです
699ノーブランドさん:03/03/09 11:39
>>697
モンテ好きのヴァカがいるからね〜

でも自分が好きだったら自信を持とう。
700ノーブランドさん:03/03/10 02:59
余裕で700ゲト!!
701ノーブランドさん:03/03/10 12:06
そろそろエクストリームを封印しようと思ってますが
普通に洗濯していいものだろうか?
702ノーブランドさん:03/03/10 12:08
普通に洗うもんです。
ネットに入れて裏返して、手洗いが弱水流モードで。
フリース部分にゴミつくかもしれないから単体で洗った方がいいかと。
703ノーブランドさん:03/03/10 13:14
>>699 モンテイン好きだけどワイシンはきらいじゃないYO
704ノーブランドさん:03/03/10 16:07
ネットTV電話レディー募集中!顔出しはしなくてもOK!
お家のパソコンから24時間いつでも気軽に出来る
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1800円〜最高3500円の
高時給!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位の女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フ
リーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
現在ネットTV電話レディー登録者も200名を突破致しました。
YahooBBマガジンでも紹介された安心の人気サイトです。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができます!
家族にも職場にも絶対バレないように処理致します。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

お問合せは・・・
[email protected]まで!
705ノーブランドさん:03/03/10 18:41
今日エアパックを封印しますた。
小袋に詰めてたときに「ありがとう」と聞こえた気がしました。
きっとエアパックがささやいたんだと思います・・・。
漏れも「エアパックありがとう!君のお陰でこの冬は温かく過ごせたよ。
冬までおやすみなさい...」と言って、クローゼットに入れました。

今日はとても天気がよかったです。春も近いなぁ・・・(´∀`)
706ノーブランドさん:03/03/10 18:47
おめーよーエアパックはよーー春も着てなんぼダロー―がよおおおおおおお
707ノーブランドさん:03/03/10 20:30
>>702
遅くなったがアリガトウ
708ノーブランドさん:03/03/10 22:53
季節は春・秋でも、北風ビュービューふいてすげー寒い日とかありますよね。
そんな時に見た目が暑苦しくなく着れるジャケットって言ったら何ですかね?
709ノーブランドさん:03/03/10 23:10
しえる
710ノーブランドさん:03/03/11 00:12

らるく あん >>709
711ノーブランドさん:03/03/12 13:12
冬眠?
712ノーブランドさん:03/03/12 23:08
オムニ着まくり
チャリのるときって、1月からずっとオムニだ
713ノーブランドさん:03/03/13 00:19
俺のビビィが最強 インタラクティブも持ってるけど一度しか着てない
714ノーブランドさん:03/03/13 00:29
>>713
インタラクティブって良くないの?
仕様を見るとエクストリームの下位バージョンって感じだけど・・・
715ノーブランドさん:03/03/13 00:32
>>713ではないが。

街で着る分にはいいかな?
脇の下の通気口ないのと、ウエストあたりの絞るのがない。
無い分暖かいw激しく動いたらツライだろうね。
716714:03/03/13 00:38
>>715
レスどもー
717ノーブランドさん:03/03/13 05:41
717snug
718713:03/03/13 10:11
インタラクティブはエクストリームの下位バージョンって言うより
ツンドラの下位バージョンじゃないか?
インタラクティブ着てバイク乗ると風が入ってきちゃう(目が粗いから)
街で着るとしても>>715さんの言うとおり ちょっと動くとツライ
だけど俺にはビビィがあるから大丈夫
719ノーブランドさん:03/03/14 16:03
保守あげい
720ノーブランドさん:03/03/15 22:09
ヴーヴー
721ノーブランドさん:03/03/15 22:19
>>718
いやいやインタラクトブルゾンはエクストリームJKTを簡略化したもので正解。
両方持ってるから確実。両方P2システム。
ツンドラはナイロン×フリースのリバーシブルタイプ。
722ノーブランドさん:03/03/16 21:25
ムーンストーンって痛いの??
723ノーブランドさん:03/03/16 21:36
そ、それは・・・
724 :03/03/16 22:47
痛いヤツが着るとイタイ。
かっこいいヤツが、きちんと着こなせば
すばらしい。
725ノーブランドさん:03/03/16 22:51
>>724
胴衣
いままで、いくつのブランドが
イタイださ廚に着られる事によって
その地位を失ったことか。
726ノーブランドさん:03/03/17 02:47
ワイルドシングスの7部丈ぐらいのパンツ探してるんだけどどこかで見ませんでしたか?
裾にドローコード付いてるヤツ。
727ノーブランドさん:03/03/17 10:59
クロロフィルって物的にどうなんでしょうか?
あまり話題にならないみたいだけど、
袖がジッパーで取り外せるナイロンシェルが気になってるんですが。

にしてもクロロフィルのメーカーHPのモデルはなんか怖い
728ノーブランドさん:03/03/17 11:36
さかいやのセール(特設会場)はパタゴニアもあるのですか?
アークとかもあったら欲しいかも。
729ノーブランドさん:03/03/17 13:05
>>728
去年はあったが、今年は知らん
730sage:03/03/17 13:35
ビギン見たか?、ソフトシェル特集してるぞ。
オレてきにはアークのパンツが気になった。
731ノーブランドさん:03/03/17 21:45
今日、新宿の百貨店でMarmotのドライクライムオムニジャケットを
6000円で発見しますた。こりは買いですか?
732ノーブランドさん:03/03/17 21:56
ビギン見たがやっぱパタの扱いが大きいな。
733ノーブランドさん:03/03/17 21:58
最近パタのロゴ見ると激しく萎えるようになった。
734nana:03/03/17 23:23
http://bbs.teacup.com/?parent=shop&cat=1300&topics=393 ←ビームス等の売買掲示板です。いらなくなったものありましたらどしどし投稿してください
735ノーブランドさん:03/03/18 09:46
パタゴニアなんて恥ずかしくて着れねーよ
736ノーブランドさん:03/03/18 21:20
>>735
(´・∀・`)ヘー
737ノーブランドさん:03/03/18 21:25
ここの人たちは春はやっぱりソフトシェルかい?
738114:03/03/18 23:38
春、秋用に、ベスト探してます。
本当はクロロフィルのフリース地のゼノ(だっけ)がほしかったのだけど、
どこにもなく。

かといってパタのレトロのはみなさんもってそうだし。

薄手ナイロンでなく、厚手のフリースか、パフボール系で
いいの知りませんか?モンテインとかはシェルがありそうだけど
手にいれどころがわかりません。。。
ちなみに女性なんでサイズも悩む。
739ノーブランドさん:03/03/19 00:12
春はやっぱりソフトシェルだね。
そろそろ買い頃だな。
740ノーブランドさん:03/03/19 11:19
ソフトはマーモットだろ
741ノーブランドさん:03/03/19 13:43
>>114>>778
何とかこの女性の力になってあげたい!
ちくびちくびちくび・・・・・・
742ノーブランドさん:03/03/19 15:42
アウトドアのソフトシェルにも飽きたから
JKでも買ってみようかな
25だし
743ノーブランドさん:03/03/19 20:59
>>738
体格を知りたいのでオパーイをメモ付きでうpおながいします
744ノーブランドさん:03/03/19 23:20
モンテインのソフトシェル買ったどー
745ノーブランドさん:03/03/20 02:25
>>731
marmot shopでも6000円でしたよ。という返答で合ってるのだろうか。
そういや、今final saleなんだね。
もっと安いか、在庫がないか、か。

こんど、覗いてみようっと。
746ノーブランドさん:03/03/20 02:35
あー、あと、みっけもん市ってのがやってるんだね。

このスレ的にはどうなんでしょ。
747738:03/03/20 12:12
114関係ないです。

おぱーい関係ナシ

160センチ普通体型です。
メンズのxsがだいたいなんとかジャストなんです
少し大きいけど。
もんていんのビビーはxsでちょうどよい

真剣にさがしとるのですが。情報もとむ
748ノーブランドさん:03/03/20 13:06
パタのレトロはみなさんもってそうだけど
パタのレトロでいいと思う。

定番品として一着買っときましょう。
749ノーブランドさん:03/03/20 18:46
さかいやのみっけもん市行ってきました
全般に去年のほうが良かったと思う。ドライクライムが
欲しかったけどマーモットはほとんど無いですね(当然?)
パタはマイクロバースト、ストレッチスピードが19800で
他のシェルは3割引だったと思う。まだまだ沢山あったっす。
カリマーはこのスレで人気のグレンコー19800、カリマーは
大量で値つけはおおざっぱ?定価3万以上は19800、2万以上は
9800ってかんじ。
フリース類は今年はほとんど無くって残念…
23日までなので急ぐべし
750ノーブランドさん:03/03/21 23:42
>>749
レポありがとうございます。
クラウドヴェイルは置いてませんですしたか?
751ノーブランドさん:03/03/22 03:22
このスレではコロンビア人気ないけどみんなは嫌い?
今年試しにスライパンパーカ買ってみたけどなかなか良かったよ!
752749:03/03/22 04:13
>>750
クラウドヴェイル、アークは無かったっす。
シェル類は多い順にモンベル、パタ、カリマー、TNFと
ロウアルパイン、コロンビア、ムーンストーンがちょっとあったくらい
753ノーブランドさん:03/03/22 07:02
>>749
パタのR2はありませんでしたか?
754749:03/03/22 08:17
>>753 R2は入って右奥の山に埋もれて2〜3枚あったと思う
オレンジだから去年モデルかな?サイズはMくらいだったような…
レトロカーデは結構あったよ(白、ゴールド、Kids白)
755ノーブランドさん:03/03/22 10:54
今年はシェル少ねーぞ、もっと出せ!!さかいや!!
756ノーブランドさん:03/03/22 20:16
今日みっけもん市行った人いる?
報告きぼんぬ
757ノーブランドさん:03/03/22 23:03
今日みっけもん市行ってきました。
12月くらいに定価で買おうとしたカリマーのタイクーンが
39000円→14800円だったので即買い。
パタはそそられる商品が全くありませんでした。
カリマーはまだ結構残ってます。グレンコーもほぼ全色全サイズあります。
758ノーブランドさん:03/03/22 23:05
田舎っぺだからサカイヤいけない・・・
通販できないんだよね・・・
759ノーブランドさん:03/03/22 23:07
>>758
イベントが終わった後ネット版やるよ。
760ノーブランドさん:03/03/22 23:07
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・裏情報・・> http://www.123456789.jp/ 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
761ノーブランドさん:03/03/22 23:07
>>758
そんなどうしょうもない君には・・・
http://www.sakaiya.com/bagen/indexA.html
762ノーブランドさん:03/03/22 23:08
カリマーを集めるにはチャンス。
グレンコ買ってきます。
763かっぺ:03/03/23 00:45
ふぉーっほっほー!!!
情報サンクス!お金貯めなきゃ!
764ノーブランドさん:03/03/23 02:19
みっけもん市覗いてきました。
グレンコ、ベージュのSが一枚だけ残ってたので衝動買いしてしまった…。
隠し玉としてアークがちょっとだけ出てたよ。
765ノーブランドさん:03/03/23 18:39
みっけもん市ってバック類も出てるんでしょうか?
グレゴリーのデイが欲しい。
766ノーブランドさん:03/03/23 19:12
みっけもん行ってきた〜。
60/40ショートパーカー買った。5000円なら安いね〜。
767ノーブランドさん:03/03/23 20:00
60/40俺も欲しかったがサイズが無かった(´・ω・`)
カリマーは山ほど余ってたね、意外。
768ノーブランドさん:03/03/24 15:50
TNFって腕の丈がほかの海外ブランドなんかと比べるとやっぱ短いよね?
ハイドレナジャケット買ったけどなんか横幅が厚くてぴったり目には着れなかった。
ほかの商品もそんな感じなのかな。通販しか頼るものがないから誰か教えていただけると助かりますです。
769ノーブランドさん:03/03/24 16:21
>>768
日本企画品はそんな感じと思われ。
770ノーブランドさん:03/03/24 16:29
acg の STORMFIT とやらは
ゴアテックスに比べてどうなんでしょう。

冬物が激安になっていたので
いいかなぁと。

アウトドア板的にはACGはありなのでしょうか?
771ノーブランドさん:03/03/24 16:30
俺の場合、肩幅広くて背が若干低いのでTNF日本規格サイズがぴったり、
細長シルエットを着こなせるぼまえらがうらやましいぞ。
772ノーブランドさん:03/03/25 19:58
そろそろグラミチのクイックドライの登場かな
773ノーブランドさん:03/03/26 02:32
グラミチが数多く置いてある店って、何処ですか?
やはりオッシュマンズでしょうか?
774ノーブランドさん:03/03/27 09:52
だろうね。
775ノーブランドさん:03/03/27 10:22
>>773
BEAVER
776ノーブランドさん:03/03/28 05:29
来シーズンのマクマードって生地がやわらかくなるの?
777ノーブランドさん:03/03/28 11:02
今年の春はクロロフィル買うぞー。
778ノーブランドさん:03/03/28 13:09
>>777
クロロフィルの何買うの?
っていうかクロロフィルって何処で売ってるんだ?
779ノーブランドさん:03/03/28 13:16
俺は新しいとこ狙ってマウンテンハードウェア買う!エピックジャケット。
780ノーブランドさん:03/03/28 22:59
>>778
A&Fとかストーミーで売ってる
781ノーブランドさん:03/03/29 11:10
パタゴニアって着たことないんだけど、サイズは普通より大きめにつくってあるの?
782ノーブランドさん:03/03/29 14:04
>>781
全体的に細長い感じ、袖も長い。
783ノーブランドさん:03/03/29 20:18
オークションでカリマーのファントムジャケット買いました。
いつ頃まで着れるかな・・・。
784ノーブランドさん:03/03/30 00:25
このスレで叩かれてたので着たこともなかったGOLITEを敬遠してたけど
なかなかいいねこれ。
785ノーブランドさん:03/03/30 00:28
ショーラー社?のストレッチきいた素材がなかなか良かったな。
786ノーブランドさん:03/03/30 21:17
クロロフィルのライトジャケットを衝動買い。
型落ちかと思ったら新製品らしい。
787ノーブランドさん:03/03/31 12:55
>>784
スナグ、ワイシンはともかくgoliteは俺もイイと思うよ
788ノーブランドさん:03/04/02 22:03
エアパック封印age
789ノーブランドさん:03/04/04 13:59
グレンコ14800円!?
790ノーブランドさん:03/04/04 16:20
めっけもん市なのになんでこんな静かなの?
漏れグレンコ即買いしたよ!
791ノーブランドさん:03/04/04 16:28
エアパック俺もぼちぼち封印せな
792ノーブランドさん:03/04/04 20:41
俺もグレンコ注文した。
在庫あるといいなあ・・・。
793ノーブランドさん:03/04/04 23:45
今年はロクなもんない・・・
794ノーブランドさん:03/04/05 01:40
グレンコの黒がサイズねーよ。
しょーがないから他の色で注文したよ・・・
795ノーブランドさん:03/04/05 02:06
グレンコかハリントンかで悩み中・・・
パタのエッセンシェルだとLでちょうど良いんだけど
カリマーってサイズはパタと同じくらいかな?
796ノーブランドさん:03/04/05 08:57
パタより小さめ。
797ノーブランドさん:03/04/05 09:10
すいません、教えて君で申し訳ないのですが、
半袖のナイロンパーカジャケットってどっかのブランドから出てないですか?
これからの季節に欲しいんですけど、ありそうで無い・・・。
別に、ゴアじゃなきゃいけない とかって事はないです。
知ってる方がいたら教えて下さいです。
798ノーブランドさん:03/04/05 09:23
長袖を切れ
799ノーブランドさん:03/04/05 09:58
グレンコって本当に人気あるのかな?
みっけもん市ではグレンココーナーは人も少なく選び放題だったYO
黒もあったし。
けど流石にウェブでは品切れみたいだね。
800795:03/04/05 10:10
>>796
そかー・・・ありがとございます。
チャコールのXLがあったら買ったのに・・・。
801ノーブランドさん:03/04/05 12:50
グレンコは普及率高いから今更
人が群がらないだけだろ。
もはや定番品だな。
802ノーブランドさん:03/04/05 13:12
グレンコ実物見た事ないんだけど
この時期着れるかなあ。
803ノーブランドさん:03/04/05 13:15
今日みたく寒い日は行けますが気温が18度超えたら難しいでしょう。
804ノーブランドさん:03/04/05 13:52
>>803
ありがとう
805ノーブランドさん:03/04/05 13:57
俺、横浜に住んでるけど
今シーズン一人も見なかったぞ、グレンコ着用者。

たまたまか・・・・・・。
806ノーブランドさん:03/04/05 14:44
グレンコはスノボウェア用に買いますた。
街着なんてしませんよ。
807ノーブランドさん:03/04/05 19:13
注文したグレンコの在庫あったー。
まだまだ夜は寒いので活躍の予感。
808770:03/04/05 20:46
んで誰もACGなんか
着てないという結論でいい
809ノーブランドさん:03/04/05 21:04
小文字acgウエアマニアだったら、まだファ板っぽいけど現行だとねぇ。
何がでてるのかもわからんし。

ただ、デザインが良くて安かったら、1着ぐらいなら買うかも。

810ノーブランドさん:03/04/05 22:08
俺も注文したグレンコの在庫あったー。
でも注文した後やっぱアクティベントにしときゃよかったとちょっと後悔・・・。

まぁいいか。安かったし。
811ノーブランドさん:03/04/05 22:28
金無いし来年買おう・・・(´Д⊂
812ノーブランドさん:03/04/05 22:48
ノースフェイスの安い店ってどこですか?東京神奈川で探してます。
目当てはEnduranceJacketなど。
813ノーブランドさん:03/04/06 01:25
みっけもん市でハリントン衝動買い…金無いのに。

俺2年位前、ACGのSTORMFITのシェルをアウトレットで買って愛用してるけど
雨の日とか重宝してるよ。結構安かったし。
別に機能的にも町で着る分にはまったく不自由ないしね。

スポーツメーカーが出してるアウトドアブランドだし、
このスレ的にはイメージは良くないのね。
814ノーブランドさん:03/04/06 03:57
>>813
ハリントンって何にあわせるの?
815 :03/04/06 09:04
シエラデザインズのマウンテンパーカー着てるけど、
ポケットがビリビリ破けてとれそうになってる!!!
案外、丈夫じゃないのね…

タッチボンドでくっつけとこ…(汗)
816ノーブランドさん:03/04/06 12:24
俺はハリントン2着持ってるけど重宝してるぞ。
ブラックジーンズにあわせたりな。
817ノーブランドさん:03/04/06 14:34
>>816
ハリントンのプロにお聞きします。

サイズはどうでしょう?
さかいやの説明では、日本サイズとほぼ同じとなってますが
カリマーって物によって全然違うので、なんか怖い。
818ノーブランドさん:03/04/06 16:33
>さかいやの説明では、日本サイズとほぼ同じとなってますが
>カリマーって物によって全然違うので、なんか怖い。

え?そうなの?
俺ファントムMで丁度良かったから
グレンコもM注文したんだけど小さかったらやだな…。
819ノーブランドさん:03/04/07 00:32
>>814
つーかハリントンみたいなシンプルなジャケットをあわせるのに
何か悩む必要があるの?
820816:03/04/07 00:56
痩せ型の俺は(175−56)Sサイズを愛用してる。
胴体に関してはジャストだが袖が若干短く感じる。
したがって袖だけは日本サイズかも・・・
Mを着ていたときはなんとなくでかかった。XSは論外で妹にあげた。

ちなみにグレンコもアブロもSサイズ愛用だぞ。

821ノーブランドさん:03/04/07 00:58
>>820
横からの便乗質問で悪いんですけど、アブロ実際に着られてどうですか?
去年から悩んでて、結局買わなかったんですが・・・
822ノーブランドさん:03/04/07 01:03
>>820
ずいぶん痩せてるねー。
俺は168/56でSがジャスト。
175位あったらMの方がよさそうだけど。
823816:03/04/07 01:26
>>821
アブロはSでごくごく普通に着ている。
裏地もポリ起毛であったか・・・と思いきや意外とそうでもなかったり。
二の腕らへんが太い作りで(ここが英国サイズ)、
着用時に微妙なシルエットになる。

やがて買うことがあったらワンサイズ下も試着すべし。
824ノーブランドさん:03/04/07 01:36
>>823
どうもです。

自分も試着したんですけど、作りが大き目なんですよね。
エクストリームのノリを想像してたんですが、その辺でちょっと違うんですよね。
(暖かさの問題も、ルーズ目なシルエットのせいかなと思ってます。)

シンプルでミリタリーテイストなデザインのドカジャンというか・・・
ルーズ目なんで、いわゆるストリート系の格好には合わせ易いかなと思いました。

825ノーブランドさん:03/04/07 01:41
いわゆるストリート系に合わせるなら
英国メーカーよりアメリカメーカーの方がいいと思う。
英国モノはちょっと癖があるというか野暮ったいというか田舎っぽい。

826ノーブランドさん:03/04/07 04:51
都内でMILLETの商品、多く扱ってる店しりませんか?
827ノーブランドさん:03/04/07 10:42
石井スポーツとかのリアル山系店
828ノーブランドさん:03/04/07 14:55
今朝さかいやから注文したグレンコが届いたんだけど
ダークネイビーすなわち紺かと思ったんだが全然違うし・・・
しかも結構細身だし。
829ノーブランドさん:03/04/07 19:55
↑つまり何色だったの?
830ノーブランドさん:03/04/07 21:11
俺もハリントンダークネイビーで注文したから気になる
831ノーブランドさん:03/04/07 21:16
商品説明の画像じゃ、本当の色は分らないね。
やっぱ通販は怖い。

といいつつ自分もグレンコ待ちです。
832828:03/04/07 23:34
>>829
色あせた薄紫のような、しかも小汚くも見える。
とてもネイビーの範囲ではない。

>>830
僕のハリントンのダークネイビーは普通に紺です。ご安心を
833ノーブランドさん:03/04/08 00:39
ハリントン買おうとおもてるけど色で悩み中・・・
バークかチャコールか・・・
僕はどっち買うべきか教えてください。
834ノーブランドさん:03/04/08 01:15
バークいっとこ
835ノーブランドさん:03/04/08 02:18
>>833
そのくらい自分で決めなさい。
俺バークのSがあったら買ってたけどねー。
チャコールはちょっと青みがかってる。
836ノーブランドさん:03/04/08 07:30
注文したグレンコ多分今日来るな。
チャコールなんだけどちょっと心配だ・・・。

くそっ今から仕事なのに雨降ってきやがった!
837ノーブランドさん:03/04/08 12:59
バークにケテーイ!!!次はサイズだべが!
185cmのガッツリした体型です。
XLで良いと思いますか?でもハリントンってダボダボだとカコワルイ・・・
アドバイス希望。
838ノーブランドさん:03/04/08 13:07
ハリントンの防寒性ってどのくらいなんだろう
今からじゃ暑くて着られないかな
839837:03/04/08 13:18
サカイヤのサイズ表記がマタークわからない・・・。
816タンは痩せてるから参考にならないし
だれかおしえれ!
840ノーブランドさん:03/04/08 13:20
>>839
ぶっちゃけ試着しなきゃわからんよ。

このスレには、180オーバーでガタイのいいのってほとんどいないから、
さかいやに直接問い合わせが一番いいと思うよ。
841837:03/04/08 13:24
>>840
田舎だからカリマーなんてどこにも無いがな・・・
とりあえずサカイヤに聞いてみます。
842ノーブランドさん:03/04/08 13:58
バークいい色だね。Sがあれば俺も買ってたんだけど…。
843837:03/04/08 14:08
電話で聞いたらXLでいいみたいでした!対応良くて安心!!
と言うわけでバークXL注文ケテーイ!!!
844ノーブランドさん:03/04/08 14:49
ハリントン着るのは4月中頃まで。
春の陽気のいい日に着ると汗かきまくるぞ。
845ノーブランドさん:03/04/08 22:19
グレンコ来ました。
チャコールって普通にグレーかと思ってたんだけど
ちょっと違うのね。>>835のいうとおり青みがかってた…。
黒にしとけばよかったよ。
846ノーブランドさん:03/04/08 23:06
探しているものがあるんですが、、、。
確かLUKEで何年か前にノベルティか何かでやっていたTシャツで、
バックプリントにいろんなアウトドアブランドのロゴとかが入っているやつ
なんですけど、どこかで手に入らないでしょうか?
ヤフオクとかを見てはいるんですがみつからず、、、。
何か他に方法は無いでしょうか?
どなたか力を貸してください。よろしくお願いします。
847ノーブランドさん:03/04/08 23:46
夏ってみんな何着るよ?
848ノーブランドさん:03/04/09 03:27
Arc'Teryx Theta LT Jacket 260ドルか
パタゴニアのストレッチバウンダリ−ジャケット 165ドル
ってどですか?値段とクオリティ−比べてお買い得は
どっちになりますかねぇ?

ここの人達詳しそうなんで・・・。
849ノーブランドさん:03/04/09 09:15
昨日「さかいや」からハリントン届いた、ウレシーノダ!!

色は黒だったので予想通りだったが、
これって、着た時裾が広がらない?
ボタンで絞めても形が変になるし、プロの人はどうしてます?
850ノーブランドさん:03/04/09 09:20
851ノーブランドさん:03/04/09 19:56
夏はTシャツ+ハーフパンツ+アウトドアシューズ
春のほうが迷う
852ノーブランドさん:03/04/09 19:58
MARMOTってどーよ?
友達から500円でナイロンブルゾン買ったんだけど。
853ノーブランドさん:03/04/09 23:10
確認メールきたー!!!はやくこい!
そして肌寒くなれ!!!
854ノーブランドさん:03/04/09 23:56
俺はグレンコ着る時フード出しっぱなしにしてます。
だってフード収納すると襟がでかくなってしまうんだもの。
855ノーブランドさん:03/04/09 23:57
>854
そこがいいんよ
856ノーブランドさん:03/04/10 00:54
>>848
マジレス。太れ。
857ノーブランドさん:03/04/10 02:22
>856
858ノーブランドさん:03/04/10 02:24
すまん誤爆だった。
859837:03/04/10 18:22
着てみた・・・でかかった・・・袖はピッタシなのになんかデカイよ・・・・。
みんなはどっちに合わせてる?

交換してもらえるかなぁ〜
860837:03/04/10 18:25
何書いてるんだ・・・?
胴回りが太かったけどみんなは胴回りとそでとどっちで合わせてる?
あれはあいうもんだと思えばいいのかなぁ・・・
でも色は良かった!
861837:03/04/10 20:00
これはこれでなんかいいからドカ!っと着るね
次買うときはサイズ小さめにしよう。
862ノーブランドさん:03/04/10 20:46
やっぱ服は試着しなきゃダメってこった。
来年はシーズン中に試着だけして、バーゲン狙おう。
863ノーブランドさん:03/04/10 20:58
グレンコの色(チャコール)納得いかねえ・・・。どうしよう・・・。
864ノーブランドさん:03/04/10 21:11
よし、決めた。返品しよう!。
865ノーブランドさん:03/04/10 22:09
僕も悩み中。まだタグ外してねぇよw
これで良いような気もするけど痩せたら袋に入ったみたいになちゃうな
ハリントンてこんなもんなの?カキコ読んだらピッタリ目に着れらるっぽいけど
XL→Lじゃたいして変わらないような・・・。
866ノーブランドさん:03/04/10 22:45
>>864
交換はできないの?
867ノーブランドさん:03/04/11 00:49
さかいやの奴はセール品につき返品交換はご遠慮ください
って書いてなかったか?

グレンコはタイトだけどハリントンは太いね。
身幅であわせたら袖が短くて着れたもんじゃない。
これはこういうもんだと思って着ればいいでしょ。
868ノーブランドさん:03/04/11 01:09
やっぱそかー
ハリントンXL>コロンビアのスライパンパーカXL>パタエッセンシェルL
袖の長さはほとんど変わらないけど胴がかなり違うね
869ノーブランドさん:03/04/11 16:56
まぁ普通は袖丈であわせるもんだがな。
870ノーブランドさん:03/04/12 00:52
ワコールのCW-Xの新年度モデルが出たね。
http://www.wacoal.co.jp/products/cw-x/product/index.html
871ノーブランドさん:03/04/12 01:00
>その機能をALLSPORTSで実感してみないか

いやだ
872ノーブランドさん:03/04/12 01:07
毎日スマソ
ハリントン良かったよ。
風通さないけど熱がこもらないから今日みたいな日でも着れるね
次のセールのときはネイビーのL買おうかな
873ノーブランドさん:03/04/12 13:34
ウインドブレーカーを探しに行って、karrimorのACTIVENT JKTをGET!
数少ないWINDSTOPPER使用のウインドブレーカーってのがポイント。
今シーズンはドロップしたらしく安くなってました。
色目もICEで春らしー!
874ノーブランドさん:03/04/12 13:40
アクティベントってフード出てんだもんよ。
個人的な好みではフード収納できるスタンドカラーがいいな。
875ノーブランドさん:03/04/12 14:37
>>873
いいなあ・・・。
俺もアクティベントにしときゃよかった・・・。
ちなみにいくらだった?。
876873:03/04/12 18:33
>>875
定価\36,000のところ、さかいやで\19,800でした。
karrimorのハンガーのおまけ付きw
877ノーブランドさん:03/04/12 20:01
カリマーのファントム¥23,000-で売ってたんだけど買いかな・・・
878ノーブランドさん:03/04/12 22:39
>>877
買いだろ。
俺も欲しい。場所はどこ?
879ノーブランドさん:03/04/13 00:56
何気にカリマーで盛り上がってるね。
880ノーブランドさん:03/04/13 01:12
サカイヤマジックだぬ
881877:03/04/13 13:27
>>878
渋谷のGLAD RAGSなんだけど色(青)が前見たのとなんか違うんだよね。
パチ物かな・・・
882ノーブランドさん:03/04/13 14:25

883ノーブランドさん:03/04/13 14:47
>>881
サンクス。
ファントムのパチ物・・・?あんまし聞かないな。
でも俺ファントムもってるけど凄くいいよ。だからもう一着欲しいくらい。
884ノーブランドさん:03/04/13 22:44
漏れアクティベントなんか一昨年買った世
あれよりキム(金)の法がいいと思ふ
885ノーブランドさん:03/04/14 00:26
kimmはGORE-TEXパックライトだからねぇ。糞。
886ノーブランドさん:03/04/14 17:26
去年の今頃は、マーモットのドライクライムの話題
で盛り上がっていたもんだが、今年は全くだな。
887ノーブランドさん:03/04/14 21:14
輸入止まっちゃったからね。
888ノーブランドさん:03/04/14 22:33
結局、三井ロシニョの後釜は決まっていないのか。
889ノーブランドさん:03/04/14 23:14
>>888
結局、、アホみたいな値段で商品ばら撒いて
ブランドイメージ悪くして終わってくれたね。
三井物産スポーツめ。
890877:03/04/15 00:10
今日ファントム買いに行ったらSしか売ってなかったよ。
鬱だ・・・
891ノーブランドさん:03/04/16 21:52
892ノーブランドさん:03/04/17 01:50
これから暑くなりジャケットいらなくなるわけだが、、、
どんなかっこすんの?
893ノーブランドさん:03/04/17 07:41
ペラペラのシェルを着るのさ
894ノーブランドさん:03/04/18 00:35
これからはトレッキングパンツとかの話題になるんすか?
895ノーブランドさん:03/04/18 08:47
>>894
ナラナイ ナラナイ
これから、夏眠にはいります。
896ノーブランドさん:03/04/18 13:06
さらばアウトドアウェアスレッド・・・
また秋に会いましょう。
897ノーブランドさん:03/04/18 15:54
給料出たらモンテインのアノラック買うぞ。
898ノーブランドさん:03/04/19 21:53
エアパック封印したいのにまだ洗ってない・・・
というか、クリーニング代が無くて洗えない・・・
899山崎渉:03/04/19 22:26
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
900ノーブランドさん:03/04/19 23:18
900
さらば
901山崎渉:03/04/20 00:31
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
902ノーブランドさん:03/04/20 12:42
>>898
自分で洗え!
家庭用洗濯機で洗えるよ!
903ノーブランドさん:03/04/20 21:43
これからは雨合羽とかの話題になります
904ノーブランドさん:03/04/21 20:51
今日はすごい寒かったので封印してたエアパックを開放しました。
905ノーブランドさん:03/04/21 20:57
( ´,_ゝ`)プッ
906ノーブランドさん:03/04/22 16:13
B系というファッションについて教えてくれませんか?
907ノーブランドさん:03/04/22 16:20
前も話題に出ていたけど、洗濯する時はちゃんと洗濯表示
読めよ。柔軟材OKでも、なるべく使わないほうがいい。
そして、一番重要なのはすすぎだ。
908ノーブランドさん:03/04/22 19:41
>>903
というわけで、春・夏の雨合羽として使うならどれがいい?
909ノーブランドさん:03/04/23 01:17
レインウエアとして使うのなら、薄めの布地で、3レイヤーの物だな。
910ノーブランドさん:03/04/23 02:07
marmotのプレシップが最適だな。
911ノーブランドさん:03/04/23 04:45
今年はなかなかしぶといね
912名無しさん@:03/04/23 21:05
セールでチャコールのグレンコ買ったけど
色が気に入らなくてまだ一回も着て出掛けてません。
913ノーブランドさん:03/04/23 22:11
チャコールってあわせにくくない?
914ノーブランドさん:03/04/23 22:12
チャコールってありえなくね?
915ノーブランドさん:03/04/24 00:03
チャコールって?
916ノーブランドさん:03/04/24 00:17
チャコールグレーは合わせにくいので苦手
917ノーブランドさん:03/04/24 02:28
チャコールフィルター?
918ノーブランドさん:03/04/24 02:39
>>917
すげーおもしろい


















刺ね
919ノーブランドさん:03/04/24 07:22
ヤフ奥で売れ
920名無しさん@:03/04/24 07:31
>>919
多分ヤフオクでは良い値がつかないと思うので
32歳の兄に「今若者の間で流行ってるんだぜ」といって売ろうと思ってる。
921ノーブランドさん:03/04/24 13:27
俺もダークネイビー買ったけど気に入らないから着てない。
今秋に黒を買いなおすよ・・・グレンコ
922ノーブランドさん:03/04/24 21:56
>>918
そままじゃん。
923ノーブランドさん:03/04/24 22:03
>>921
サイズは?
もし合ったら売ってください
924ノーブランドさん:03/04/25 01:23
ああ俺も安く売って欲しい。Sなら。
925ノーブランドさん:03/04/25 15:03
下北でエアパックが5千で売ってたけど買いかな?
926ノーブランドさん:03/04/25 20:33
うそやろ!?俺2万も出してかったっちゅーねん!!
927ノーブランドさん:03/04/25 20:55
漏れは24000円で買ったよ・・・ この値段でも妥当だと思ってたのに・・・
928siho:03/04/26 02:39
メスカリート?ってブランドについて知ってる方がいたら教えてください〜。
クライミング系みたいなんだけど・・・。HPとかないのかな〜。
929ノーブランドさん:03/04/26 04:21
>>928
メスカリートはasicsがやってるクライミングブランドだよ。
930ノーブランドさん:03/04/27 11:09
j;....
931ノーブランドさん:03/04/27 11:12

932siho:03/04/27 22:44
929さんありがと〜。
けど、asicsのHPには、メスカリートの事なんにものってなかったよ・・・。
なんで〜(T-T)
933ノーブランドさん:03/04/28 13:41
ハリントン買おうかな〜。使えそうだし。
934ノーブランドさん:03/04/28 21:08
都内もしくは横浜あたりででマウンテンハードウェア扱ってる店ってないですか?
935ノーブランドさん:03/04/29 07:18
936ノーブランドさん:03/04/29 09:52
MHWか・・・
シナジーパンツは夏にはよさげダソウダシ、
エスカレードパンツは立体裁断がなかなかカッコ良いね。
937ノーブランドさん:03/04/30 01:22
>>933
今から買ってももう時期外れ。
938ノーブランドさん:03/04/30 01:36
>>934
大手アウトドア系ショップならだいたい扱ってるんじゃないの?
量はどの程度なのかわからないけど、新宿のハイジアにあるSRCにもあるよ。
939ノーブランドさん:03/04/30 22:19
>>934
あとはODとさかいやにもあるぞ。
940ノーブランドさん:03/05/03 00:17
すれ違いだけどバーバリアン安くうっているところ知らないかなぁ?
941ノーブランドさん:03/05/04 21:30
何処も定価だな 玉に売れ残りで¥1000安くなるくらいだ
942ノーブランドさん:03/05/09 00:51
明日の朝は寒そうだ
943ノーブランドさん:03/05/11 16:50
皆さんこの時期シャツは何を着ていますか?

速乾で普通の厚さのタイプが1枚欲しいのだが、
種類がありすぎて、選びきれん。
944ノーブランドさん:03/05/11 18:24
>>943
何かと言われとる・・・mon-bell
























だけははずした方がイイかもね〜。
945943ですが・・・:03/05/11 19:01
>>944
何故?品質に問題あるとか?
946ノーブランドさん:03/05/11 22:45
>>945
単にブランドイメージの問題では
947ノーブランドさん:03/05/11 22:50
ウィックロンだからじゃないの?
948ノーブランドさん:03/05/12 15:14
街着としては柄がジジむさいってことじゃないかね。
山では違和感ないと思うけど。

オサレってことなら、カリマーあたりのこんなシャツの方がいいかも。
http://www.sakaiya.com/goods/wear/kari/03und_ls.html
949ノーブランドさん:03/05/12 16:00
>>948
キモイ
950943:03/05/12 18:45
カリマー試着したけど、形が細長いのね。体形に合わなくて。
日本規格のシャツ出しているのは、どこのメーカーがありますか?
951ノーブランドさん:03/05/12 18:47
日本の夏の高温多湿に合うTシャツはどこのが良いと思いますか?
ずっと、COOL MAXやダクロンとかを着ていましたが、パタのエアリアスがなかなか良いですな。
皆さんの意見も聞きたいです。。。
952ノーブランドさん:03/05/12 22:37
コロンビアのハーフパンツかっちゃおうかな。ダメ?
953ノーブランドさん:03/05/12 22:41
>>951
ユニのクルマ最強
954ノーブランドさん:03/05/16 18:13
生きろ!
保守
955ノーブランドさん:03/05/16 23:03
そういや今年はワイシン一度も着なかったな…
956ノーブランドさん:03/05/17 19:10
ageage
957ノーブランドさん:03/05/17 22:53
グラミチよ!今こそ蘇れ!
というわけでタンスから出してきた
958こつこつ:03/05/17 23:08
グレゴリ−の紫タグと茶タグってどっちがレアなんですか?
959ノーブランドさん:03/05/17 23:17
古着屋でグラミチの紫のクライミングパンツを買ったけど、
何気に着こなしが難しいな。
960ノーブランドさん:03/05/17 23:25
先週俺が買ったのも青系の紫 地味な色ばかりの中で一番きれいだから買ったけど
普通にむずい・・・グレーとか無難な色かっときゃよかった・・・
961ノーブランドさん:03/05/18 08:44
以前メスカリートの事を聞いていた人がいたと思うけど、
なんか楽天のアシックスショップで近々売るらしいよ。
962ノーブランドさん:03/05/18 09:01
このすれまじでもう終わり?夏は夏で需要ありそうなんだけど
963こつこつ:03/05/18 13:00
グレゴリ−の紫タグと茶タグってどっちがレアなんですか?

おしえてください。
964ノーブランドさん:03/05/18 18:22
茶のが古い
965ノーブランドさん:03/05/18 19:18
デイパック欲しいんですけど、一万以内でお勧めのありますか?
できれば背中部分が通気性いいやつ
966こつこつ:03/05/18 20:52
ありがとうございます。
967959:03/05/18 23:12
今日紫のグラ道を穿いてみたがやっぱりヤンキーにしか見えなかった・・・。
968ノーブランドさん:03/05/19 01:06
てかるからな・・・
969ノーブランドさん:03/05/19 19:20
>>967
( ´,_ゝ`)プッ
970ノーブランドさん:03/05/20 18:27
>>965
【帰ってきた】アウトドア系バックパックスレ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1042219436/l50
971ノーブランドさん:03/05/21 22:05
グラミチの短パンあげ
972ノーブランドさん:03/05/23 05:20
保守
973ノーブランドさん:03/05/23 11:32
グラミチの半パン(子供用)を彼女に買っちゃったよ。
まだ届いてないけど。
可愛いかなー。
974ノーブランドさん:03/05/23 13:57
女の子のグラミチいい!
975ノーブランドさん:03/05/25 15:55
楽しかったなー
  エアパック祭り
976ノーブランドさん:03/05/27 15:57
I ♥ AP
977ノーブランドさん:03/05/27 16:01
女の子のグラミチ愛用者は結構多いよね
978ノーブランドさん:03/05/27 16:51
18才以上40才くらいまでの女性の方で、
短期間で大きなお金を稼ぎたい方、贅沢な生活をしたい方、
高価なブランド品を手に入れたい方、海外旅行に行きたい方、
借金でお悩みの方、アイドル気分を味わいたい方、
貴方もAVの世界にチャレンジしてみませんか?
誰にもバレずに月収500万円の収入も夢ではありません。
しかも、1回の就労時間は2〜5時間程度です。
ギャラの支払いも早ければ2日後、遅くても1週間以内に致します。
貴女が自ら暴露しない限り100%バレる事はありません。
中堅クラスのインディーズメーカーを主として派遣していますので、
ビデオの発売総数も圧倒的に少なく安心してお仕事が出来ます。
当プロダクションで今まで親バレ、友人バレ、彼氏バレした子は誰1人としていませ
ん。
撮影時には専門のメイクさんが付きますので、貴女を全くの別人に変身させてくれま
す。Vシネマの道も開けます。
もちろん貴方の秘密は100%厳守致します。
興味のある方は、 [email protected]までご連絡を!!
979ノーブランドさん:03/05/27 21:12
夏のオサレが苦手な漏れには過ごしにくい季節です・・・

はやく寒くならないかなぁ〜

早くエアパック着たいなぁ〜
980ノーブランドさん:03/05/27 21:34
エアパック着て冬のオサレですか wwwww



981ノーブランドさん:03/05/28 01:16
エアパック厨>>粘着
982山崎渉
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉