【諦め】がんばれゴエモン すてえじ七【ないで】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
Wiiバーチャルコンソール「がんばれゴエモン!からくり道中」
「がんばれゴエモン ゆき姫救出絵巻」
「がんばれゴエモン2 奇天烈将軍マッギネス」好評配信中。
DS用ソフト「がんばれゴエモン 東海道中 大江戸天狗り返しの巻」好評発売中。
iアプリ「がんばれゴエモン外伝 きえた黄金キセル」好評配信中。
iアプリ「コナミワイワイ倉庫番」でゴエモン借金返済中。
・基本的にsage進行でお願いします。
・質問する前に同じ質問が無いかスレッド内検索をしましょう。
・荒らし、煽り、クレクレや教えて君は華麗にスルーが粋。
2なまえをいれてください:2008/12/02(火) 22:23:12 ID:r0S/ev09
過去スレ
がんばれゴエモンは偉大れす
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1075531318/
【ついに】がんばれゴエモンは偉大です2【復活か】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1091765222/
がんばれゴエモンは偉大です3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1105254640/
がんばれゴエモン総合スレ4
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1119535235/
【生誕20周年】がんばれゴエモン すてえじ伍【祝】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1169554584/
【今年こそ】がんばれゴエモン すてえじ六【新作】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1203785434/
3なまえをいれてください:2008/12/02(火) 22:23:42 ID:r0S/ev09
●歴代シリーズ
(DS) がんばれゴエモン 東海道中 大江戸天狗り返しの巻 ...2005.06.23
(PS) がんばれゴエモン 大江戸大回転 ...2001.03.29
(GB) がんばれゴエモン 星空士ダイナマイッツあらわる!! ...2000.12.21
(N64) ゴエモンもののけ双六 ...1999.12.16
(GB) がんばれゴエモン もののけ道中 飛び出せ鍋奉行! ...1999.12.16
(GB) がんばれゴエモン 天狗党の逆襲 ...1999.01.14
(PS) がんばれゴエモン 来るなら恋!綾繁一家の黒い影 ...1998.12.23
(N64) がんばれゴエモン でろでろ道中 オバケてんこ盛り ...1998.12.23
(GB) がんばれゴエモン 黒船党の謎 ...1997.12.04
(N64) がんばれゴエモン ネオ桃山幕府のおどり ...1997.08.07
4なまえをいれてください:2008/12/02(火) 22:24:12 ID:r0S/ev09
(PS) がんばれゴエモン 宇宙海賊アコギング ...1996.03.22
(SFC) それ行けエビス丸 からくり迷路 消えたゴエモンの謎!! ...1996.03.29
(SFC) がんばれゴエモン きらきら道中 僕がダンサーになった理由 ...1995.12.22
(SFC) がんばれゴエモン3 獅子重禄兵衛のからくり卍固め ...1994.12.16
(SFC) がんばれゴエモン2 奇天烈将軍マッギネス ...1993.12.22
(FC) がんばれゴエモン外伝2 天下の財宝 ...1992.01.03
(GB) がんばれゴエモン さらわれたエビス丸 ...1991.12.22
(SFC) がんばれゴエモン ゆき姫救出絵巻 ...1991.07.19
(FC) がんばれゴエモン外伝 きえた黄金キセル ...1990.01.05
(FC) がんばれゴエモン2 ...1989.01.04
(MSX2) がんばれゴエモン!からくり道中 ...1987.02.25
(FC) がんばれゴエモン!からくり道中 ...1986.07.30
(AC) Mr.五右衛門 ...1986.05
5なまえをいれてください:2008/12/02(火) 22:27:01 ID:r0S/ev09
●別シリーズ
(GBA) ゴエモン ニューエイジ出動! ...2002.02.28
(PS) ゴエモン 新世代襲名!! ...2001.12.20
(PS2) 冒険時代活劇 ゴエモン ...2000.12.21
6なまえをいれてください:2008/12/02(火) 22:28:03 ID:r0S/ev09
●移植、再発など
(DS) がんばれゴエモン 東海道中 大江戸天狗り返しの巻(コナミ・ザ・ベスト) ...2006.06.29
(GBA) 傑作選!がんばれゴエモン1・2 ゆき姫とマッギネス(コナミ・ザ・ベスト) ...2006.04.27
(GBA) 傑作選!がんばれゴエモン1・2 ゆき姫とマッギネス ...2005.04.21
(PS2) 冒険時代活劇 ゴエモン(コナミ殿堂セレクション) ...2004.07.08
(GBA) ファミコンミニ がんばれゴエモン!からくり道中 ...2004.05.21
(PS) がんばれゴエモン 宇宙海賊アコギング(PS One Books) ...2003.11.20
(PS) ゴエモン 新世代襲名!!(PS One Books) ...2002.12.12
(PS) がんばれゴエモン 大江戸大回転(PS One Books) ...2002.12.12
(PS) がんばれゴエモン 大江戸大回転(コナミ・ザ・ベスト) ...2001.11.22
(PS2) 冒険時代活劇 ゴエモン(コナミ・ザ・ベスト) ...2001.11.22
(PS) がんばれゴエモン 来るなら恋!綾繁一家の黒い影(コナミ・ザ・ベスト) ...2000.07.06
(PS) がんばれゴエモン 宇宙海賊アコギング(ザ・ベスト) ...1997.03.20
7なまえをいれてください:2008/12/03(水) 02:47:18 ID:zm29PuR+
綾重やアコギングは中古屋でかなりみかけるんだが…
大回転や新世代は今だみたことないぞ。
酷評してるわりに、皆結構売らずにもってるんだなw
まぁサントラとしても使えるしねw
しかしなぜ綾重の中古が1700円も…
8なまえをいれてください:2008/12/03(水) 18:09:58 ID:FidcSUvm
>皆結構売らずにもってるんだなw
逆に考えるんだ。

それより冒活は買い?
9なまえをいれてください:2008/12/03(水) 21:46:40 ID:i28Xi8bo
俺的神ゲー>冒活
10なまえをいれてください:2008/12/03(水) 21:48:35 ID:i28Xi8bo
ゴエモン3のからくり卍固めってタイトルには何の意味があったのかね?
一応最後に出てきたけど、かなり取って付けた感じだったし
11なまえをいれてください:2008/12/04(木) 00:37:01 ID:VM34QrVO
>>10
そこがSFC時代のゴエモンシリーズらしさ。
タイトルで何のことだろ?と思わせといて、どーでもいい
意味だったという落ち。
「僕がダンサーになった理由」もそーだよね。
12なまえをいれてください:2008/12/04(木) 05:07:41 ID:Vmfo/j+y
ウォーカー工場神曲
13なまえをいれてください:2008/12/04(木) 11:55:56 ID:7PCDVEAw
もっとがんばれゴエモン!
14なまえをいれてください:2008/12/04(木) 21:19:23 ID:dJMPoKFI
もしかしたらもうゴエモンシリーズは大江戸天狗り返しで終わりなんじゃね?
15なまえをいれてください:2008/12/04(木) 23:52:01 ID:4rLvF1Yz
新世代終名
16なまえをいれてください:2008/12/05(金) 01:28:08 ID:1Xcq6K2c
>>14
最後が完だったしな
17なまえをいれてください:2008/12/05(金) 18:23:12 ID:n7B1oBC2
活劇2を出せばいいんだよ
18なまえをいれてください:2008/12/05(金) 18:48:13 ID:h0UkVoWD
どーもートータスでーす
どーもーユスです
19なまえをいれてください:2008/12/05(金) 20:06:03 ID:X6WQOpy3
>>16
そうなのか
やっぱり最後のつもりで出したのかな…
20なまえをいれてください:2008/12/06(土) 09:13:43 ID:j6BWfo3i
どうでもいいからきらきら道中のグラで雪姫とマッギネスリメイクして
雪姫〜きらきらまで全部入れたのDSで出せよ
21なまえをいれてください:2008/12/06(土) 20:05:38 ID:WX9e1pSE
ゴエモンシリーズでエンディングを完で締めたのは東海道中が最初じゃないよ
22なまえをいれてください:2008/12/06(土) 21:49:19 ID:hgh90ItE
ゴエモン=ニート=新作が未だに出ない
23なまえをいれてください:2008/12/07(日) 12:57:52 ID:MiFqrPcr
大江戸大回転のえりあ4のパンチングマシンが出るところが無理ゲーすぎる
あれどうやったら進めるんだ
24なまえをいれてください:2008/12/07(日) 13:01:26 ID:PdNal7/G
>>22
ニートのゴエモンを叩き起こすストーリーでいい
25なまえをいれてください:2008/12/07(日) 14:40:59 ID:IPbKXaIF
ネタが無いならエビス丸が実は全ての黒幕だった
みたいな感じで出せば後1作は出せそう
26なまえをいれてください:2008/12/07(日) 16:26:20 ID:WUbJ8dkH
>>23
別にパンチングマシンクリアしなくてもOK。
えりあ4の町の民家で「とのさまがわらじやをやってる」みた
いな情報を聞く→えりあ1の町の長屋で殿様が「鍵」をくれる
→えりあ4の蔵の入り口から出ることができる。
27なまえをいれてください:2008/12/07(日) 22:50:20 ID:MiFqrPcr
>>26
蔵通れたのは通れたが結局パンチングマシンにたどり着いた件
まぁいずれ聞くつもりだったし一応有り難う

で、どういけばいいんだ?
上の台に乗ろうとしてもパンチが来て必ず喰らう
HPMAXにして食べ物買ってダメージ覚悟で進めるしか無いのか…?
28なまえをいれてください:2008/12/07(日) 23:32:03 ID:WUbJ8dkH
>>27
もぐらたたきの事だと思ったwwwスマソ
お城のところか…ノーダメージでいけるぜ!
パンチの上に乗って、すぐにしゃがめば安全。
パンチの上(しゃがみ)からタイミングをみはからって
上の台へ→すぐさま次のパンチの上へ飛び乗ってしゃがむ
ってな感じにピョンピョンと行けばOK!がんばってくれ。
29なまえをいれてください:2008/12/07(日) 23:40:35 ID:WUbJ8dkH
ちなみにパンチゾーンのあとはエビス丸の
ハリセン滑空ゾーンになるんだが、
最後に着地する高台(ボス戦前)を左にハリセンで飛ぶと金招猫がある。
ボス戦前なのでとっとくといいよ。
30なまえをいれてください:2008/12/08(月) 00:58:42 ID:GQn4IScF
>>28-29
有り難う!パンチングマシンは楽に越えれた
でも滑空ゾーンが…難しいなぁ
31なまえをいれてください:2008/12/08(月) 11:15:08 ID:j+1NlWlH
よく考えたらペリーがやって来るって事実上江戸の終わりだよな
やっぱり最終作だったんじゃね?
32なまえをいれてください:2008/12/08(月) 13:30:55 ID:5rDzhn7o
>>31
新世代には平安時代のヨシツネやベンケイがでてくる訳だが。
33なまえをいれてください:2008/12/08(月) 14:52:46 ID:CZLtFJ2Q
新世代は別物だからどうでもいい
ネオ桃山に牛若や弁慶が出てくるよ
34なまえをいれてください:2008/12/08(月) 17:42:52 ID:FjJrMvOV
>>22
せめてスマブラXに出ていれば
35なまえをいれてください:2008/12/08(月) 23:12:32 ID:GQn4IScF
今度はえりあ5のボスが倒せん
これ本当に子供向けなのかと小一時間問いつめたいわ
36なまえをいれてください:2008/12/09(火) 01:58:33 ID:sVbu2H5w
えりあ5のボスか…。
[1形態目]
基本的にしゃがみ状態で、一番下段のミサイルだけジャンプ。
避け終わったらすかさず本体に攻撃。
その後、パイナップル爆弾が飛んできたら打ち返そう。
左の穴場から落ちないように注意。
[2形態目]
こいつは動きは単調。突進、平行移動、地上弾の3パターン
しかないので楽勝。ヤエバズーカでガンガン当てていこう。
37なまえをいれてください:2008/12/09(火) 13:56:00 ID:I0DPnn1e
ひょうたんプレイ
38なまえをいれてください:2008/12/09(火) 18:58:12 ID:yMVEsmWr
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g67062018
また哀れな犠牲者が・・・
39なまえをいれてください:2008/12/09(火) 23:17:12 ID:oJhTSuDn
綾繁はストーリーはそんな悪くないと思うんだけどね
おみっちゃんが攫われるのはお約束だけどラブコメやってるのは珍しい
デッチ・ゴー・3匹は面白いと思うしやぶ医者はやけにカッコいいし
一度負けて再起を図るってのも意外と無かったパターンか?
そのためにへっぽこ山と夢の島を何往復もせにゃならんかったけどな

他に良い所は……ロード時間の短さかな?

なんか褒められる所がゲーム性の良さという新世代の真逆な感じだ
40なまえをいれてください:2008/12/10(水) 03:28:45 ID:pWY4H5Nl
ゲーム性の良さは新世代のが100万倍いいと思うがwww
というか、新世代はアクションゲーム性はピカイチだが
キャラ受けしないだけ。
ロード時間が短い→たいしたグラフィックじゃないから。
         かくかくのポリゴンだから(特にヤエ、ものしり)
登場キャラに一切魅力無し!→新世代の比じゃない。デッチゴーキモスw
              やぶ医者かっこいいってどんな感覚?(笑)
ストーリ糞→全然ひねりがない。
明らかにコナミスクールからあがってきたちょっとプログラミング
覚えた方々が練習用に作ったのが見え見えwwww
評価できる点→ロード時間、タイトル名。
41なまえをいれてください:2008/12/10(水) 20:20:43 ID:xRQIGobT
「褒められる所がゲーム性の良さ」ってのは綾繁じゃなくて、新世代の方にかけてるんだ
ちゃんと分かりやすいように区切りをつけておくべきだったな、スマン

ロード時間が色々と犠牲のある結果だってのは分かってるさ……里見の謎
アコギング位長いのはちょっと困るけど、絶対に悪いとは思わんし

キャラの好き嫌いは個人の趣味と感性に大きく左右される部分だからなんとも
俺は好きだ
やぶ医者は見た目変だけど言動が渋いところが好き(ジョークは冗談になってないけど)

ゴエモンのストーリーはそんなにひねりがない分かりやすいものが多いと思うけどな
切腹を究極のスポーツだと勘違いなんてのは流石に他に類を見ないが
42なまえをいれてください:2008/12/10(水) 21:43:04 ID:kvcJdfNl
へっぽこ山と夢の島を何往復もしなければならない時点で
もっとステージ作りませんかって突っ込まれても仕方ないと言うか
43なまえをいれてください:2008/12/10(水) 23:52:24 ID:xRQIGobT
各ステージクリアしたら外までスキップしてくれとか
せめてへっぽこ山は2回目以降ショートカット欲しいとか
上二つはアイテム再配置があるからまだましだけど歯車一回で全部とれていいだろとか
戦闘システムがこれはこれでいいって人でも辟易する要素だよな
44なまえをいれてください:2008/12/12(金) 20:24:00 ID:BjejmEuF
>>36
有難う
冷静にやってみたら簡単だった
45なまえをいれてください:2008/12/13(土) 21:36:03 ID:/PxxFZIN
桃山幕府→でろでろ道中ときて、次に買った怪しげには死ぬほど期待したなぁ・・・
それ以降はもうこのシリーズを買わなくなったよ
46なまえをいれてください:2008/12/13(土) 23:02:03 ID:8Ld57KHZ
天狗り返しのクォースが何気に楽しいんだが
スコアは記録してくれないの?
47なまえをいれてください:2008/12/14(日) 02:08:53 ID:xxZ8/G0/
俺が死ぬまでに新作出してくれよ
48なまえをいれてください:2008/12/14(日) 18:57:27 ID:UAQ2cK95
委員会が死んでます
49なまえをいれてください:2008/12/14(日) 21:21:38 ID:+o0VRjwH
ぉp
50なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:58:03 ID:tt7l5Sfb
がんばれないゴエモン
51なまえをいれてください:2008/12/15(月) 21:06:05 ID:ZEXxWcnq
サブタイのセンスが秀逸だよな
大江戸天狗り返しの巻とかネオ桃山幕府のおどりとか
52なまえをいれてください:2008/12/15(月) 21:18:17 ID:5Pj2L1EF
>>51
リサイクルを大回転って訳したのはセンス高いと思う。
53なまえをいれてください:2008/12/15(月) 21:50:35 ID:XtXVtt9y
大回転は本家が作っていたら神ゲーになってたかもしれない
54なまえをいれてください:2008/12/16(火) 01:39:13 ID:UH4Ee3bM
>>51
3ときらきらのサブタイオチに大爆笑したなー

>>53
こう過去のボスがぞろぞろ登場してくるとエリア攻略タイプなのが勿体なく感じる
もっと色々出して欲しかったよ
55なまえをいれてください:2008/12/17(水) 02:10:30 ID:Uws8IvsY
一旦やめてたけど、やっぱりDSの天狗り返しを買う事にした
動画サイトで音楽だけちょっと聴いてみたら
これで2900円なんて安い物と思えてきた
ゲーム性は期待せずに買ってみる
56なまえをいれてください:2008/12/17(水) 17:22:32 ID:aaQGMCNL
プレイステーションストアでアコギングがあったから買ってみた。
で、たった今全クリしたんだが何これw
ボリューム無さ杉てびびった。
いくら何でも冒険が短すぎる。
あとアクションステージの挙動がどうも爽快感に欠けるなぁ。
ボス戦もあまり楽しくなかった。
57なまえをいれてください:2008/12/17(水) 17:51:48 ID:ToppUugs
>>55
ゲーム性もそれなりにいいぞ
どうしてもわからないのは滝を止める方法くらい、上に乗れるのがわからんかった
58なまえをいれてください:2008/12/17(水) 20:50:08 ID:X8dJyaoC
>>56
昔友人から借りてやったんだけど
・巻物(?)で武器がLvアップする
・なんかパラパラ(?)みたいなユーロビートな感じのステージだかボスだかがいた
という2点しか覚えてないな
59なまえをいれてください:2008/12/18(木) 22:43:52 ID:0zXdyfd9
コナミ大阪が制作委員会だった?
60なまえをいれてください:2008/12/19(金) 02:06:05 ID:isUR3W9t
>>56
ボリュームは3とそう大差無いはずなんだけどな
インパクト戦の数が大きな差になってるかな
6156:2008/12/19(金) 02:46:34 ID:X7zp+XvE
じゃあ俺が歳を取っただけなのか。
どう見ても卍固めの半分くらいの内容量にしか思えなかった。
まぁ当時小学生で今大人だしな。
それと探索要素の差もでかいかも。
卍の方があっちこっち回されてた気がする。いや、これもプレイした年齢による差か?

批判だけなのもあれなんで一応褒めておくと
きらきらのスーイア城と卍のからくりタワーのアレンジが聴けたのが嬉しかった。
62なまえをいれてください:2008/12/19(金) 02:57:18 ID:w0PYypGQ
プレイ時間はむしろ3の方が短いかもね……3〜4時間くらいでクリアできちゃうし
アコギングは最近やってないけどどれ位かかったっけな?
アコギングは大体一本道だけど3は前の街に用事で戻る事が多いのであっちこっち回ってる感が強いのかも
63なまえをいれてください:2008/12/20(土) 03:20:24 ID:8rO+yQjQ
DSゴエ買いました。
音楽は予想通り大満足です。でもやっぱりゲーム的にはかなり惜しい部分が多い…。
64なまえをいれてください:2008/12/21(日) 01:30:44 ID:VNeYdUDW
というかヤエの人魚変化ひどすぎorz
65なまえをいれてください:2008/12/21(日) 22:53:04 ID:7R+Lo8IS
でろでろのヤエのコスチューム……スタッフ、よく分かってるじゃないか!
値段が高めなのも気にならないぜ!

パンチラ最高だな!
66なまえをいれてください:2008/12/22(月) 00:31:48 ID:yEf7DZxV
アクションゲーム音痴の俺は
ゴエモンの本格RPGを出してほしいなあ。
できればGBAの黄金の太陽みたいな感じの
ていねいな2Dドット絵なら最高なんだけどなあ。
ゴエモンシリーズは今までいくつか買ったけど、
唯一PSのアコギングだけはなんとかクリアできたけど、
あとは1個もクリアできてないなあ。
考えてみたらファミコン版の初代ゴエモンもクリアしてなかった。
ゴエモンのキャラは好きだけど、
アクションゲームがどうにもダメなんだよなあ。
67なまえをいれてください:2008/12/22(月) 00:32:05 ID:RJtuW1rU
ヤエは忍服が既に最高の萌えコスチュームなわけで、
別にセーラー服などは全く嬉しくない。別ゲーで求めればいい。
ちなみに新コスの方がスッキリしていて良い。
68なまえをいれてください:2008/12/22(月) 07:23:20 ID:eZc//cg7
          ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /          \
     /\    ⌒  ⌒  |
     | |    (・)  (・) |
     (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    _||||||||| |  <  さよう!! >>67さんの言うとおりじゃ!!
      \ / \_/ /    \_________
        \____/
69なまえをいれてください:2008/12/22(月) 16:12:59 ID:SpY79zf0
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ |
   /  / ⌒  ⌒ |
  | /  (・)  (・) |
   (6      ⌒)  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   )  ___ |   <  >>67さんの言う通りですよね。
   \    \_/ /     \_________
     \____/
70なまえをいれてください:2008/12/22(月) 23:00:06 ID:JiGlZBVv
>>66
鍋奉行は面白かった
71なまえをいれてください:2008/12/23(火) 00:26:09 ID:p75e0PCV
外伝はもっと面白かった
72なまえをいれてください:2008/12/23(火) 02:22:42 ID:zbRH2JBb
好きなパッケージある?

3が一番格好良いな。
73なまえをいれてください:2008/12/23(火) 15:06:41 ID:db+5ZEYh
いいれす
74なまえをいれてください:2008/12/23(火) 19:53:10 ID:NvUaCI6F
>>69
ノリスケッ!の声を聞くたびにゴエモンを思い出すぜ
75なまえをいれてください:2008/12/24(水) 12:15:40 ID:IpRUYACB
ヤエちゃんは旧コスだろ
76なまえをいれてください:2008/12/24(水) 22:34:14 ID:6E2VPJ0/
77なまえをいれてください:2008/12/25(木) 00:10:21 ID:Izzshc8c
これはこれで
78なまえをいれてください:2008/12/26(金) 20:31:58 ID:9ZRNL6ef
草鞋重ねて履いたら逆に走りにくいだろう
79なまえをいれてください:2008/12/27(土) 10:34:18 ID:j04Lxzsa
何故か冒険時代活劇ゴエモンは何度もやってしまう
80なまえをいれてください:2008/12/28(日) 02:30:38 ID:EfVS970u
ゴエモンに春は来るのか
81なまえをいれてください:2008/12/28(日) 04:54:34 ID:vTsxk/JU
82なまえをいれてください:2008/12/28(日) 09:33:07 ID:jb9hexJT
続編フラグktkr!!
83なまえをいれてください:2008/12/28(日) 10:23:56 ID:BW7RdM8S
イラネ
84なまえをいれてください:2008/12/28(日) 11:24:47 ID:NGym5yla
まだ忘れ去られてないと取るか、完全に墜ちたと取るか
85なまえをいれてください:2008/12/28(日) 12:16:09 ID:ItXHcygC
CR五右衛門に対抗してか何なのか
86なまえをいれてください:2008/12/28(日) 14:18:02 ID:oN48uXyi
ヤエちゃんは3Dだと新コスのほうが違和感ない
87なまえをいれてください:2008/12/28(日) 18:32:41 ID:qW+/TIwP
もう利用価値が無いからってパチンコに売る
がんばれの最後の方の作品の手抜きとか
新世代とかゴエモンを殺したのはお前らだというのに!
ひどいなウンコナミ
88なまえをいれてください:2008/12/29(月) 11:31:54 ID:pu7qJqsQ
>>86
DSはちょっとひどかった
89なまえをいれてください:2008/12/29(月) 12:10:39 ID:dhzFWtTy
DSは残念だったね。
新世代をダメだと思う人は多いと思うけど、
何もゲーム中にわざわざニセモノ扱いで
牢獄閉じ込めているのにはガッカリ。
ゴエモンシリーズの終焉を感じたよ。
90なまえをいれてください:2008/12/29(月) 13:12:11 ID:24KoXv7a
ゴエモンのキャラって特別美形というわけでも今風なイケメンビジュアルでもないのにどうしてあんなに好きになれるんだろう。
死ぬまで新作待ち続けるぞ俺は。
91なまえをいれてください:2008/12/29(月) 14:02:52 ID:UOuiEqbU
>>90
日本人だからかな。

こういう時代に戻りたいよな。住んでみたいよな。
人々の心も温かいだろうぜ。

今見返したら公式サイトのリンクなかった。
http://ime.nu/www.konami.jp/gs/game/goegoe/index.html
92なまえをいれてください:2008/12/29(月) 15:23:40 ID:6UR05q7T
辻斬り恐いから戻りたくない
93なまえをいれてください:2008/12/29(月) 18:03:28 ID:HZakvtVj
>>89
ゲーム自体はシンプルでなかなかいいと思うけどあれはちょっとどうかなと思ったわ
94なまえをいれてください:2008/12/29(月) 21:57:55 ID:7LclZmof
ヘタに美形にしたりせず、萌えオタに媚びてないから良いんじゃないか
95なまえをいれてください:2008/12/30(火) 00:58:23 ID:7N2wl2jF
ヤエちゃんだけに声入れてたくらいか>ゴエモン3
96なまえをいれてください:2008/12/30(火) 11:17:09 ID:WFW/5EI0
東海道中の湯飲み持ってる人いるの?
97なまえをいれてください:2008/12/31(水) 06:43:58 ID:T4g9/sWW
来年に期待上げ。
ありがとうございました。
98なまえをいれてください:2009/01/01(木) 02:39:51 ID:HmcL2K60
あけまして おめでとう ございます
99なまえをいれてください:2009/01/01(木) 18:33:17 ID:7nLmYLQd
諸君らの愛したゴエモンは死んだ! 何故だ!
100なまえをいれてください:2009/01/01(木) 19:21:46 ID:mR56rBdU
二番の原因は、やっぱりDSが最後のチャンスだったのに失敗したから
101なまえをいれてください:2009/01/02(金) 03:01:26 ID:F+6ESJ6U
まだ終わらんよ
102なまえをいれてください:2009/01/02(金) 03:58:49 ID:9oT7/Mkr
DSのはなんで新世代を非難しつつ
ゲーム本編には「綾繁システム」を採用したのか
まあ あそこまで酷くないとは言っても
敵が固すぎるのとおつかいゲームな部分は一緒

こうするくらいなら新世代の続編のほうがましだった
103なまえをいれてください:2009/01/02(金) 03:59:24 ID:hHE60qFm
http://jp.youtube.com/watch?v=eI1yz6Aiybg&feature=related
海外でもゴエモンや音楽のファン結構いるね。
104なまえをいれてください:2009/01/03(土) 04:40:38 ID:4vGu5jzN
ゴエモンの海外人気は意外に高い
105なまえをいれてください:2009/01/03(土) 04:57:07 ID:mRs29EE9
なんか、ゴエモンってSFCの3辺りからヌルゲー化が進んだよな。
SFC1なんてかなり難しかったと思うのに。
106なまえをいれてください:2009/01/03(土) 11:42:27 ID:cEKEm9+6
3は体力が多くなったからな
107なまえをいれてください:2009/01/03(土) 12:55:30 ID:iiHi5on2
でろでろはかなり難しかっただろ
ゆとりは死ねと言わんばかりに
108なまえをいれてください:2009/01/03(土) 16:04:05 ID:atO9oLUU
http://jp.youtube.com/watch?v=Yn4z-2V2Klg&feature=related
ちょw ゴエモン絵がひどいw
109なまえをいれてください:2009/01/03(土) 16:38:23 ID:mRs29EE9
>>106
体力も多くなったし落下死もなくなったし
ゴエモンインパクト戦ばっかになったし

でろでろなんか全然難しくないよ
110なまえをいれてください:2009/01/03(土) 17:24:46 ID:LUJeEUll
でろでろは難しいだろ
夢幻城で何十人お亡くなりになった事か
111なまえをいれてください:2009/01/03(土) 19:53:00 ID:xZls9jRr
久々にやってみたら魔神城で死にまくってる俺がいる…
112なまえをいれてください:2009/01/03(土) 21:02:30 ID:SI9+RslN
>>109
またそのエサで釣りか
いい加減飽きた
113なまえをいれてください:2009/01/03(土) 22:00:27 ID:gv14ogpe
でろでろはそこそこ面白かったけど、
またやろうとは思わないな。
アクションゲームとしては新世代が
シリーズ一、二を争う神ゲーだと
思うのは俺だけ?
114なまえをいれてください:2009/01/04(日) 01:10:14 ID:RgDcGimz
ネチョネチョ道中(18禁)
115なまえをいれてください:2009/01/04(日) 01:14:12 ID:/wZ+S+jS
でろでろは好きだな
アクションの難易度にしても、低いことはないと思うし
グラフィック、音楽、2.5Dとかの要素が上手いこと絡み合って楽しい
まぁ、手形は完全におまけ要素にして欲しかったけど
116なまえをいれてください:2009/01/04(日) 09:23:24 ID:kitulXY/
でろでろは金稼ぎイベントなんか入れてほしくなかった。
117なまえをいれてください:2009/01/04(日) 11:53:42 ID:+Qs9EzIf
でろでろの大江戸城みたいなステージは興奮する
音楽も全体的にすごいよかった
118なまえをいれてください:2009/01/04(日) 23:02:18 ID:7mSkqQJI
でろでろは町が無駄に広いのとおつかいが多かったのかがな…
119なまえをいれてください:2009/01/05(月) 16:05:04 ID:G/F26RlZ
インパクト戦前の雑魚敵をブチブチ踏み潰すのもなくなってて悲しかった
120なまえをいれてください:2009/01/05(月) 17:40:18 ID:jMNwSAM0
>>119
確かにあれは面白かった。
ただ、そこは桃山と差別化として見てもいいんじゃないかな〜と思う。
121なまえをいれてください:2009/01/06(火) 14:58:13 ID:tij5i2DO
同じでいいのに
3でも2でのスピーディに踏み潰すのがもっさり歩くのに変わってたけど
なんでああいうことするのか理解に苦しむわ
122なまえをいれてください:2009/01/06(火) 17:31:50 ID:4uWUvRa6
巨大ロボの重量感を出したかったんだろう。
123なまえをいれてください:2009/01/06(火) 18:59:59 ID:YIkKhsA7
桃山とゴエモン2のインパクトはローラー靴で推進してる感じ。
ゴエモン3のインパクトは2足で歩行してる感じ。
124なまえをいれてください:2009/01/06(火) 20:17:01 ID:3USS8o4d
でろでろのインパクトは変形するから、もっとスピーディーなやつが出来そうな気がしたけど
二人プレイだと難しそうか
125なまえをいれてください:2009/01/06(火) 23:34:11 ID:TVSBqAiC
そうだよな、変形するし2体もいるんだから、今までの踏み潰しスクロールは通用しないよな。
126なまえをいれてください:2009/01/07(水) 18:30:19 ID:7w8lSm52
一体だけでスクロールすればいいだろ
127なまえをいれてください:2009/01/08(木) 17:18:30 ID:ySX05doz
タイサンバ1が今度出ることはあるのかな?
128なまえをいれてください:2009/01/08(木) 21:38:27 ID:4oHgMVLB
カブキが今度出ることはあるのかな?
129なまえをいれてください:2009/01/08(木) 22:03:55 ID:l8xp/YqE
新作が今度出ることはあるのかな?
130なまえをいれてください:2009/01/08(木) 22:32:56 ID:Rc0R5JjW
まあ何にしろ2人プレイの快適さを見失わないで欲しいね
131なまえをいれてください:2009/01/09(金) 13:17:48 ID:pOQKDl6u
2人でプレイなんてしないけどな
132なまえをいれてください:2009/01/09(金) 20:04:08 ID:Ww/wkTL0
同じく。周りゲーム下手な奴ばっかしでいつも1人でプレイしてたあの頃
133なまえをいれてください:2009/01/09(金) 23:40:46 ID:IJm3XlRI
きえた黄金キセルで空港に行きたいのですが、地下道が塞がっててどうやって進んでいいのか分かりません。
どなたか教えて下さい、お願いします。
134なまえをいれてください:2009/01/10(土) 15:03:30 ID:OsuRWp2U
ゴエモンファンも年とってきてるし、
少し大人向けな内容の新作が出て欲しいな・・・と思って何年経つだろう。

リアル路線・・・実写っぽいのにしたらひどいかw
135なまえをいれてください:2009/01/10(土) 18:41:21 ID:r8tDhmLH
歳取ってきてるからこそ敢えて2D本格ACTがしたい
136なまえをいれてください:2009/01/10(土) 23:23:33 ID:SDeZU4pN
>>134
新世代よりひどいだろw
137なまえをいれてください:2009/01/11(日) 00:10:19 ID:Z42fRktj
二人プレイしてたよ
あれは盛り上がった
ただ今はそんな相手もいない
138なまえをいれてください:2009/01/11(日) 15:04:25 ID:tsEFCa4O
>>134
それじゃ思い切って実車ドラマ版なんてのも(殴
139なまえをいれてください:2009/01/12(月) 06:27:08 ID:vPkCguI4
ゲームのゴエモンとボンボンのゴエモン
両方楽しんでた頃が懐かし過ぎて涙目だよ。

聞いてるの?コナミさん?
140なまえをいれてください:2009/01/12(月) 15:17:58 ID:FStQssSD
俺はDSなかなか楽しめたんだけど意外と評価低いのな
流石に新世代批判はどうかと思ったけどさ
141なまえをいれてください:2009/01/12(月) 15:30:59 ID:W8uvOkId
2Dアクションパートを期待すると弱い作品かな
ゴエモン3の進行に慣れている人は楽しめるというか
142なまえをいれてください:2009/01/12(月) 16:39:15 ID:7eutynpB
DSゴエはタッチペンでの仕掛け作動っていう初の要素はあったものの
城ステージではそれが目立って逆に全体の印象は薄くなってたような気がする。

タッチペンって言えば一筆書きは面白かったな
143なまえをいれてください:2009/01/12(月) 18:22:20 ID:b5gBP/Me
本家(DS)が外注(新世代)の批判をしてる表現が、
コナミの余裕の無さの表れ。だったらハナから外注
に任せず本家が全部発想、製作すれば良かったじゃん。

もう一言加えると、『DSゴエより新世代の方が
100倍面白いから。』
144なまえをいれてください:2009/01/12(月) 18:34:12 ID:X7K/ZFcT
その一筆書きなんだけど、「ほ」が何回やってもできない…。
145なまえをいれてください:2009/01/12(月) 21:12:06 ID:419qVS8E
からくり迷路やってるんだけど、城にたどり着いた時に279500点で泣いた。
かなり早くやったつもりなのに。。orz

どなたか28万点以上でたどり着いた時の展開を教えてもらえませんか?(ゴエモンが黄金のキセルを持っていった理由など)
146なまえをいれてください:2009/01/12(月) 23:39:42 ID:dAN7AQLL
諦めずに再チャレンジだ
驚く程高得点でクリアできるから
俺はそれで真エンド見たぞ
147なまえをいれてください:2009/01/13(火) 03:27:35 ID:hooDTJ3z
DSのはヒント少なすぎで次どこに行けばいいのかわからず途方にくれた。
それとフィールドの地形がほとんど平坦で、そのかわり敵がすごく厄介でいらいらした。
148なまえをいれてください:2009/01/13(火) 05:55:10 ID:CCBddoTN
>>145
真のボスにキセルを盗まれて取り返しに来たってオチ
149なまえをいれてください:2009/01/13(火) 21:17:15 ID:F2BQVcrr
>>143
あれって外注だったんかい?
まあシリーズにならなかったから
せめて姿だけ出そうかとか考えたんでしょ
実際探し物コンプリートで着せ替えできるし
150なまえをいれてください:2009/01/14(水) 03:30:15 ID:/5K07xOW
ニコとかの動画なんか、ゴエモン人気っぽいけど、世間じゃ眼中に無い存在になっちまった。
151なまえをいれてください:2009/01/14(水) 04:47:19 ID:blVDuZNi
ゴエモン懐かしいなぁ
初期のSFCや64の桃山の日本中を旅してる感じが好きだったわ
あれに影響されてその土地まで行ったりしてたわ
また名所巡り的なゴエモンがやりたいよ
>>105
つうか1と2の時点で難易度にかなり差がついたような
二人プレー時のおんぶとか面白かったな
152なまえをいれてください:2009/01/14(水) 15:34:54 ID:0SC312Ai
ゴエモンは音楽がいいよな
DSも音楽がSFCのアレンジだったりでなつかしみながらプレイできた
ただSFCと比べて攻撃射程が短すぎる気がしたな
153なまえをいれてください:2009/01/14(水) 18:48:27 ID:0NMG6O8M
>>152
やっぱりそうなのか
サスケとかヤエは無理ゲーだと思った

DSのを好評してる人は具体的にどこが面白かったのか語ってほしい
154なまえをいれてください:2009/01/14(水) 19:10:30 ID:hoTiaGIU
>>146
実は3回目なんですよね。
小学校の頃一度やってダメだった。
高校の今もう一度やってみたけど、1回目は20万点くらい。
2回目は>>145の通りです。
かなりやりこんだつもりだけど無理だ・・・orz
手形50個を集めなければだいぶ楽になると思いますが・・・手形って意味ありますか?

>>148
なるほど 早くたどり着けば真のボスと戦えるのかな?
ありがとうございます
155なまえをいれてください:2009/01/15(木) 03:58:29 ID:6l9ruSf9
>>153
タッチペン操作以外凄く面白かった。
インパクト戦・音楽は全然及第点じゃない?

正直新作が出てくれた事だけでうれしかった。
雪姫とマッギネスはBGMとSEだけ劣化してて残念。
156なまえをいれてください:2009/01/15(木) 11:32:28 ID:GQxfsSmm
今、コナミといえば何だろ
157なまえをいれてください:2009/01/15(木) 11:38:58 ID:N445G6Nv
遊戯王
158なまえをいれてください:2009/01/15(木) 19:40:10 ID:gWcCiNdQ
MGSだろ
159なまえをいれてください:2009/01/15(木) 19:56:11 ID:GQxfsSmm
ドラキュラは未だに出てるのになー
160なまえをいれてください:2009/01/15(木) 22:16:49 ID:+HrVqyo3
バンジョーとカズーイだって10年近く経って箱○でグラがヤバイことになった新作が出たんだ
あと7年くらい経てばトゥーンレンダリングなんかを使いまくった新作が出るに違いない

あ、もし出すとしたらその時のハードはPCでお願いします。
家庭用で出すとゲハとか色々うるさいんで

あと個人的にサスケはいらないと思う
161なまえをいれてください:2009/01/15(木) 23:12:00 ID:QDtwGJBF
PCゲーとして出したって採算取れる見込みが無いだろ…
だからまずは家ゲー向けでないと
162なまえをいれてください:2009/01/15(木) 23:42:18 ID:gWcCiNdQ
マッギネスの城ステージのBGMは何度聞いても神だな
163なまえをいれてください:2009/01/16(金) 02:21:25 ID:Puc3pbTP
サスケがいらないとか酷い話だ
初心者用に残しておいてくれ!

一般人用:ゴエモン
初心者用:サスケ
玄人用:エビス丸
ヲタ用:ヤエちゃん

ちゃんと役割分担できてるじゃないか
164なまえをいれてください:2009/01/16(金) 09:39:17 ID:GzXF2yU1
16べえのサスケはなんかヤエちゃんがしょぼくなったようなイメージだったし
でろでろのサスケはゴエはんの存在と絶妙な足場のせいで身長が低いという利点意外上級者向けだったし
マッギネスのは割と優遇されてたけど空上攻撃が無かったし、お金稼ぎにくいし
どうにも初心者向けとも言いがたい性能のシリーズが多かったなぁ
165なまえをいれてください:2009/01/16(金) 10:43:37 ID:jTT7Eqjv
新世代のユイの連続攻撃はやみつきになる。
次期ゴエモン新作では是非ヤエに連続攻撃を付加してほしいものだ。
166なまえをいれてください:2009/01/16(金) 10:46:38 ID:jTT7Eqjv
ゴエモン→きせる・多段ヒット
エビス→ハリセン・高攻撃力
ヤエ→刀・連続攻撃
サスケ→クナイ・遠距離攻撃
167なまえをいれてください:2009/01/16(金) 18:55:03 ID:CtVzbFUf
「さっきそこでだんしようトイレ拾ったんだけどいらないからあげるよぉ」
「拾ったものだけど汚れてないから大丈夫だよぉ」

なんかすっごい嫌なんですけど・・・
168なまえをいれてください:2009/01/16(金) 19:00:10 ID:CtVzbFUf
誤爆・・・
169なまえをいれてください:2009/01/16(金) 19:31:15 ID:k7zZcFnO
>>164
でも他のシリーズじゃ大概初心者向け高性能だぞ
能力なら一番高性能なマッギネス、壁のぼりがチート級に強烈ななきらきら、飛行の術が使えるネオ桃山
あと3も最初から最後まで一番出番が多いってのもそう思わせる一因かも

まあでろでろは一番影薄いが。地上じゃゴエ&エビの天下だし、水中もヤエ人魚のダッシュごり押しが強烈すぎるし
170なまえをいれてください:2009/01/17(土) 00:05:39 ID:Qme3gGtW
俺は、使える、使えない関係なしに平等に使うけどなー
171なまえをいれてください:2009/01/17(土) 00:18:26 ID:7Hryf7oR
マッギネスでは最初はサスケばかり使ってたけど
ゲームに慣れるとゴエモンやエビス丸ばかり使うようになった
172なまえをいれてください:2009/01/17(土) 01:15:14 ID:sRT5rxiT
漏れも
173なまえをいれてください:2009/01/17(土) 01:27:28 ID:QOj4XIUK
落下死しまくりの初心者にはあの足の速さとジャンプ力の高さが無いと致命的
174なまえをいれてください:2009/01/17(土) 18:24:18 ID:/qpYDAM4
3のサスケはひどく微妙だった
というか、落下攻撃と剣ガードでヤエちゃんが優遇されすぎてた。
175なまえをいれてください:2009/01/17(土) 19:13:11 ID:nEo3E5c1
>>171
ゴエとエビはチェーンキセルとハリセンの爽快感がとにかく半端じゃないからなw
動かしててスカッとするってのは重要かもね
176なまえをいれてください:2009/01/18(日) 23:48:02 ID:BDY3oL1y
よく分からん次世代ハードでゴエモンの新作をプレイしてる夢を見た
177なまえをいれてください:2009/01/19(月) 01:17:23 ID:edn9mLRj
夢、敗れたり
178なまえをいれてください:2009/01/19(月) 20:50:42 ID:KnMk8cV3
ほんとに敗れたな
179なまえをいれてください:2009/01/20(火) 23:13:14 ID:60MGwVw2
ゴエモンはなぜ衰退してしまったのか?
180なまえをいれてください:2009/01/21(水) 01:55:24 ID:xjPKWYYc
本家以外の部署がクソゲーばっか作ったから。
名古屋、東京
181なまえをいれてください:2009/01/21(水) 10:02:09 ID:Y+whYXrT
早くVCで3配信してくれ〜。
182なまえをいれてください:2009/01/22(木) 00:51:39 ID:HIrLOxo+
桃山もはやくー
183なまえをいれてください:2009/01/23(金) 06:01:15 ID:SNGgxCWQ
早くゴエモンの新作をWiiで出せコンマイ
184なまえをいれてください:2009/01/24(土) 00:27:15 ID:ouawMC4J
Wiiとか…クソゲーになるのは目に見えてるわ…
185なまえをいれてください:2009/01/24(土) 00:31:16 ID:58jnZY7D
GK乙
186なまえをいれてください:2009/01/24(土) 03:42:17 ID:wG6oWmqQ
たくさんソフト出たんだからもう満足しろは無理。
187なまえをいれてください:2009/01/24(土) 04:36:40 ID:ouawMC4J
ゴエモンはいつスパロボに参戦するんだよ…
188なまえをいれてください:2009/01/24(土) 05:18:58 ID:EEwUmijL
クロノアみたいにネオ桃山幕府をWiiでリメイクしてほしい
189なまえをいれてください:2009/01/25(日) 01:40:59 ID:d1maO/3/
Wiiとか…クソゲーになるのは目に見えてるわ…
190なまえをいれてください:2009/01/25(日) 04:56:36 ID:6y+eNqCG
もう終わったんだよ。
191なまえをいれてください:2009/01/25(日) 05:25:25 ID:4gqwU70B
怪しげ一家だったかな?
あれ流石に糞過ぎたわ
192なまえをいれてください:2009/01/25(日) 06:00:42 ID:zs6DEJ2z
ファミコン以降のゴエモンで面白いやつ三つあげるとしたら何になりますかね?
193なまえをいれてください:2009/01/25(日) 06:59:15 ID:d1maO/3/
マッギネス 桃山 鍋奉行
194なまえをいれてください:2009/01/25(日) 07:50:47 ID:FipqbjjX
SFCならきらきら除いた1、2、3はハズレないと思う
195なまえをいれてください:2009/01/25(日) 12:07:45 ID:tkw3Kcdu
アコギング、大江戸大回転、新世代襲名
この三つが純粋に難しくて面白い!最強。
…って思ってるのは俺の他にいるだろうか…
196なまえをいれてください:2009/01/25(日) 16:03:26 ID:5m71Q0iB
>>195
アゴキングだけ触ったことはあるが
金閣銀閣は流石に長すぎるよ
197なまえをいれてください:2009/01/25(日) 17:01:02 ID:9hGPkjpy
言っとくが「ファミコン以降」はファミコンも含まれる
198なまえをいれてください:2009/01/26(月) 20:12:59 ID:RopJjCDN
DSの買わないでGBAの傑作選買えば良かった…
199なまえをいれてください:2009/01/26(月) 20:28:28 ID:6yvGRNUz
黒豆くいねぇは良い曲
200なまえをいれてください:2009/01/26(月) 21:17:42 ID:EYlDRC3I
>>198
それはそれで後悔すると思うよ
201なまえをいれてください:2009/01/27(火) 00:32:08 ID:871GHEXj
>>200
本当か
じゃあ素直に中古でスーファミカセット買おうかな
202なまえをいれてください:2009/01/27(火) 07:53:43 ID:B10Ipqen
強制的にゴエモン、エビス丸、サスケ、ヤエを全て使わせるゴエ3や桃山の仕様よりも
性能に差を付けてどれを使うかはプレイヤーに委ねるマッギネス仕様の方が好きだ
203なまえをいれてください:2009/01/27(火) 08:46:50 ID:9Ku61WyY
じいさんの別荘以降、波動クナイで銅像を斬るくらいしか出番のないサスケカワイソス
ヤエちゃん強すぎるよなあ
204なまえをいれてください:2009/01/27(火) 09:45:21 ID:9uyvuWrx
ゴエモンってノリを楽しむゲームじゃないの。
205なまえをいれてください:2009/01/27(火) 22:11:17 ID:nYDLTgqU
ノリとゲーム性の割合は、4:3ぐらい
206なまえをいれてください:2009/01/28(水) 04:37:06 ID:5CfdCSLN
残りの3はなんだよ
207なまえをいれてください:2009/01/28(水) 20:15:45 ID:PnlV6vtr
全体を10じゃなく7で割ってんだよ
208なまえをいれてください:2009/01/28(水) 22:44:21 ID:bVWuJKQq
>>205
>>206みたいな小学校中退者もいるんで、
6:4と言って差し上げた方がいいかも知れない。
209なまえをいれてください:2009/01/29(木) 08:01:57 ID:mljImCfq
ここから皆でゆとり連呼タイム
210なまえをいれてください:2009/01/29(木) 14:35:43 ID:UDSs6tSG
コナミ大阪のノリは良い。
211なまえをいれてください:2009/01/29(木) 18:38:08 ID:SUxJlMCF
キタ━━━━━━(。・ε・。)━━━━━━!!!!!!!!
212なまえをいれてください:2009/01/29(木) 18:38:45 ID:SUxJlMCF
ぶるあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
213なまえをいれてください:2009/01/30(金) 13:41:14 ID:LGrybgRb
>>81>>87
パチンコで名前を売って
新作を出すと言う手法は結構あるからあきらめるな
214なまえをいれてください:2009/01/31(土) 01:59:48 ID:YHCqdWFx
そして10年の月日が流れた…
215なまえをいれてください:2009/01/31(土) 19:35:27 ID:bodaM7vp
10年も放置されたら

「ゴエモンって知ってる?」
「なついw昔流行ったなw」

ってレベルだと思う
216なまえをいれてください:2009/01/31(土) 20:00:50 ID:tB9ZRFTg
ゴエモンの曲に歌詞付けてニコ動にうpれば、WiiWareで新作配信される
217なまえをいれてください:2009/02/01(日) 00:07:17 ID:ytxDkOu1
DSゴエモンクリアしたんですけど、クリア後の隠し要素ってあります?
攻略サイト探したけどどこも中途半端なのしかないので、あまり役に立たなくて…
218なまえをいれてください:2009/02/01(日) 00:34:55 ID:llAwZQJc
GBAの…
219なまえをいれてください:2009/02/01(日) 13:07:16 ID:EzysIA/I
>>215
既にそんな感じだろ
220なまえをいれてください:2009/02/01(日) 19:49:58 ID:ytxDkOu1
>>218
えー…と、つまりGBAのがないと隠し要素が遊べず、
隠しステージ等は無いと考えていい訳ですね?
221なまえをいれてください:2009/02/01(日) 20:07:09 ID:gwSy9Kw/
>>217
ぷらずまぁ〜


ボスの連戦で全勝してみたけど何も出なかったorz
222なまえをいれてください:2009/02/02(月) 21:15:32 ID:9dVFUWvJ
山内さんが20周年企画やるって言ってたよね。
223なまえをいれてください:2009/02/02(月) 22:00:30 ID:wFdr6rkr
DSゴエモンとGBAゴエモンを使って
ゲームした時に増えるイベントって、どんな感じ?

マッギネスが出てくるって出てくるだけ?
224なまえをいれてください:2009/02/02(月) 22:43:52 ID:vh81p1lJ
攻略サイトとかWikiとか見れば満足するレベルの大したことないオマケだよ
GBAゴエは中古でもアホみたいに高いからなぁ
225なまえをいれてください:2009/02/03(火) 10:02:38 ID:XKzOcshH
でもGBAゴエモンってさすがに
パスワードじゃないしSFCみたいにバグらないでしょ?
ノスタルジーに浸るのも悪くないと思うんだけど中古すらみないよ。
そういや昔はボンボンの漫画のパスワードをクラスの友達と教えあったな…
226なまえをいれてください:2009/02/03(火) 11:32:59 ID:QI6oDBDz
ワープバグだかがあったという話を聞いたことがあるが
227なまえをいれてください:2009/02/03(火) 12:58:27 ID:OCi0ke7o
こひぜけの じぜちさか けもごりす
ねちりぢぐ のなごゆち けすづちど
228なまえをいれてください:2009/02/04(水) 03:08:27 ID:1MBquFa8
傑作選3と4も出してほしかった。

グラディウスとかツインビーのパック出したんだから
ゴエモンも・・・
229なまえをいれてください:2009/02/04(水) 10:10:53 ID:rBQ5nnGb
きらきらは傑作かどうかから始めよう
230なまえをいれてください:2009/02/04(水) 13:41:41 ID:gjjWJJfm
きらきらは傑作だと思います

むしろ新世代と大回転の傑作選をだな
231なまえをいれてください:2009/02/04(水) 16:55:05 ID:f83s6ND5
桃山とでろでろ(ry
232なまえをいれてください:2009/02/04(水) 18:31:40 ID:WPqE5Uhk
DSで出るかも
233なまえをいれてください:2009/02/04(水) 21:28:51 ID:/9eGCygs
ゴエモンスタッフはワリオシェイク後何やってるの?
234なまえをいれてください:2009/02/05(木) 00:09:44 ID:difbIg9v
パチンコのCG気合入りすぎだろ
235なまえをいれてください:2009/02/05(木) 01:25:41 ID:22l451so
ヤエさんの衣装途中で変えんな。
236なまえをいれてください:2009/02/07(土) 13:22:54 ID:z9DXOY+O
今まで2作品以上に出た敵キャラって誰がいる?
カブキとタイサンバを除けばビスマルしか思いつかんわ
237なまえをいれてください:2009/02/07(土) 14:50:06 ID:QB1LAxBh
ちょうちん魔人
238なまえをいれてください:2009/02/07(土) 17:14:16 ID:I+FIOgcx
スリ
239なまえをいれてください:2009/02/07(土) 20:22:16 ID:WUIj9+hh
大回転で大半のラスボスは再出演してる
240なまえをいれてください:2009/02/07(土) 21:53:36 ID:b0Ea8LPs
241なまえをいれてください:2009/02/08(日) 02:57:51 ID:ldto1JnX
しかしヤエちゃんはともかくサスケの声が全く合ってない
242なまえをいれてください:2009/02/08(日) 03:42:49 ID:2rgXw+Np
野沢雅子以外認めないよ
243なまえをいれてください:2009/02/08(日) 04:19:28 ID:aL7qV1zn
パチスロのムービーだとしても
久方ぶりの燃料投下でテンション上がるわ
244なまえをいれてください:2009/02/08(日) 06:25:07 ID:zT0rTkx2
しかし下手にお色気が入ってるのはどうなんだ
245なまえをいれてください:2009/02/08(日) 07:56:11 ID:MlWzVMzx
http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/sm6045825
ゲームの新作を・・・
246なまえをいれてください:2009/02/08(日) 09:15:58 ID:rbg8VAM6
パチスロのムービーに出てる姫って雪姫か?
なんで脱ぎ始めるんだよ
247なまえをいれてください:2009/02/08(日) 10:17:00 ID:zigW7zw8
ゆき姫も作品によってキャラがまちまちだし、気にしない方がいいんじゃないか
248なまえをいれてください:2009/02/08(日) 11:50:04 ID:CNQN6UcJ
おみっちゃん…
249なまえをいれてください:2009/02/08(日) 12:27:04 ID:khLJ2CzT
急に昔のゴエモンがやりたくなってアドバンスの移植1、2買おうとしたら
新品がAmazonで19800円とかふざけてるの?
250なまえをいれてください:2009/02/08(日) 13:12:22 ID:oh9xD4Vr
あれは買ってはいけない…
まして新品など
251なまえをいれてください:2009/02/08(日) 13:22:43 ID:khLJ2CzT
地雷なの?くわしく
252なまえをいれてください:2009/02/08(日) 13:29:00 ID:8DMwrqam
初めてやる分には問題ないけどSFCからやってる人は音の劣化が気になるそうだ
253なまえをいれてください:2009/02/08(日) 13:30:54 ID:uVlvHJud
ステージの隅っこを叩くと反対側を攻撃できるんじゃなかったっけ?
254なまえをいれてください:2009/02/08(日) 13:53:14 ID:8KxKhoIM
>>252
ヨッシーアイランド→マリアド3
とどっちが酷い?
255なまえをいれてください:2009/02/08(日) 14:02:43 ID:khLJ2CzT
マジかー
まあ中古で5k近くする時点で心折れたんだけどな
256なまえをいれてください:2009/02/08(日) 17:49:54 ID:pL1/Bs3R
おみっちゃんと雪姫、なぜ差がついたか…慢心、環境の違い
257なまえをいれてください:2009/02/08(日) 17:56:16 ID:claRcpem
>>255
amazonがおかしいだけじゃね?
メーカー希望価格が税込みで3990円だから、
近所のゲーム屋でも探してみれば?
258なまえをいれてください:2009/02/08(日) 18:15:52 ID:1I9Ip6zN
>>252
音の劣化だけじゃないよ
ムービーと音楽の流れるタイミングが合ってない等もうめちゃくちゃ
スタッフこだわりの演出を台無しにしてくれてあの価格設定は詐欺
259なまえをいれてください:2009/02/08(日) 18:47:10 ID:0GbrIwSg
ちなみに大回転は桃山・でろでろ・もののけ双六の
低音質音源がCD音質で収録されている。
260なまえをいれてください:2009/02/08(日) 19:11:53 ID:8DMwrqam
お前ら意外とこだわるのな
俺なんてネットで指摘されるまで音が劣化してるなんて気づかなかったのに
ガキの頃は今と違ってイヤホンなんてしなかったし
261なまえをいれてください:2009/02/08(日) 19:44:16 ID:8KxKhoIM
>>258
本当かそりゃ酷いな…
262なまえをいれてください:2009/02/08(日) 20:17:59 ID:oh9xD4Vr
>>260
あれはイヤホンで聴かなくても気付くレベルだと思うけど
というか2のファイルセレクト画面の音楽で呆気にとられたわw
263なまえをいれてください:2009/02/08(日) 22:13:07 ID:Zlqgk8wb
耳糞取れよww
264なまえをいれてください:2009/02/08(日) 23:15:28 ID:sASPqjXG
そして食えよww
265なまえをいれてください:2009/02/09(月) 05:12:14 ID:s/gxo/0i
3年以内に新作が出る      と思う
266なまえをいれてください:2009/02/09(月) 05:48:08 ID:n6Y5g5Md
恵比寿さん、あんなぬいぐるみ着て謝るなよ・・・
267なまえをいれてください:2009/02/09(月) 08:42:41 ID:X3KvjvT8
大回転のサントラ垂れ流しはひどい
竜宮城のBGMが勝手に途中で切れて水中パートに変わるとかもうねw
268なまえをいれてください:2009/02/09(月) 10:52:15 ID:SE6uCtqD
>>267
だがそれが良い。高音質だし。
269なまえをいれてください:2009/02/09(月) 15:53:18 ID:GUEHKBdM
ゴエモンDSって買い?
ジャンプしてギリギリ穴に落ちないみたいなバランスブレークの難易度って聞いたけど
270なまえをいれてください:2009/02/09(月) 18:40:37 ID:7dvqXzJ2
>>270
サスケの風船ジャンプも然りエビス丸転がしとか
シビアすぎてストレス溜まる。筆書きも難しいし、
おたふくの絵合わせなんか気持ち悪くてもうプレイしたくない。
トラウマになるよありゃ…。
2Dステージは超短い上に3ステージしかない。
・・・ゴエモンの世界観を楽しむ分にはいいかも
知れないけど、アクションゲームを素直に楽しみた
いなら新世代襲名かロックマンみたいな別ゲー買った方が良い。
271なまえをいれてください:2009/02/09(月) 18:47:21 ID:kyKhSZi9
俺は楽しんだが誰かにオススメする出来じゃないのはわかる
悩むようならやめとけ
272なまえをいれてください:2009/02/09(月) 19:01:21 ID:shTe4gh+
"ヤエちゃん"さえも期待できない作品
273なまえをいれてください:2009/02/09(月) 19:43:37 ID:BBQ/dMFo
ヤエの攻撃範囲はシビアだったねw
横スクアクション面ではしゃくとり虫とか一部攻撃当たらない敵いるし

個人的に思ったのはタッチ大ジャンプ系の仕掛けでの初見殺し
(通過点で針だるま、着地点でしゃくとり虫等)
狭いおみくじ床での大凶落下コンボ
といった、難しいというより理不尽な仕掛けがマイナスだったな
でもイベントとゴエモンインパクト戦は楽しかった
274なまえをいれてください:2009/02/09(月) 21:55:59 ID:oe0efCxB
冒活買ったんだが、これってどういう世界なの?
275なまえをいれてください:2009/02/09(月) 23:31:42 ID:AIklhsd0
取り説読め
276なまえをいれてください:2009/02/10(火) 01:10:18 ID:P5SKMQJo
>>273
確かにあれは理不尽だと思ったw
それと大ジャンプ自体もなかなかうまくいかなくてイライラだった
277なまえをいれてください:2009/02/10(火) 04:02:03 ID:3sRkWt9y
>>240
雪姫が体売ってるなんて泣けるお…
278なまえをいれてください:2009/02/10(火) 07:33:41 ID:v6zu/Hpx
その前に殿様がなんで姫の帯を巻き取るんだ?
世界観以前の問題だと思うんだが
279なまえをいれてください:2009/02/10(火) 13:13:34 ID:QfVZjZYG
知的障害が遊ぶ遊びがギャンブルだからだよw
280なまえをいれてください:2009/02/10(火) 14:19:04 ID:6OGro6Tq
もう子供に夢を与えるゴエモンじゃなくなったんだなぁ
281なまえをいれてください:2009/02/10(火) 16:35:57 ID:9g3lV0vC
もともと夢もヘッタクレもないカオスゲーだったけどな
282なまえをいれてください:2009/02/10(火) 17:28:06 ID:rHRXR9G8
でも倫理観まで破綻してるゲームじゃなかったぞ
パチスロはキャラ設定もわかってない奴が作ってるだろ
283なまえをいれてください:2009/02/10(火) 20:02:49 ID:/vv5VEuY
>>269
きらきらよりはマシって程度の印象しかない
雰囲気は好きだけど
284なまえをいれてください:2009/02/10(火) 22:19:52 ID:QfVZjZYG
>278
そこが笑いどころだろw
285なまえをいれてください:2009/02/10(火) 23:51:04 ID:P5SKMQJo
笑い事じゃない!
286なまえをいれてください:2009/02/11(水) 05:08:44 ID:Ua/tSzRn
次スレ

がんばれゴエモン音楽総合スレッドPart5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1234257805/


287なまえをいれてください:2009/02/11(水) 20:34:50 ID:ImQyPHvI
誤爆なら誤爆と
288なまえをいれてください:2009/02/11(水) 21:22:29 ID:RZRj1OXc
新スレの宣伝と誘導だろ
289なまえをいれてください:2009/02/11(水) 22:09:19 ID:EZnu0jyC
マッギネス久々に始めた やっぱ面白すぎる
BGM良すぎるのは語るまでもないだろうけど
敵ドットのアクション多さや壊れ方とかも当時のスタッフのコダワリ感じるなぁ
290なまえをいれてください:2009/02/12(木) 09:04:12 ID:0tylXlJU
チェーンキセルで爆発起こして処理落ちしたり
サスケで真っ二つとか、エビは武器レベル上がるたびに相手の飛ぶ高さが変わって
レベル3で金粉ばら撒いて処理落ちするとか凝ってたよなぁ
291なまえをいれてください:2009/02/12(木) 13:34:44 ID:cUk+YOfe
マッギネスときらきらは1日で終わっちゃうけど良いゲーム
292なまえをいれてください:2009/02/12(木) 21:29:05 ID:Rmbe6lZN
ゴエモンインパクトを入れようと思ったスタッフに脱帽

それに引き換えきらきらのミニゲームは…
293なまえをいれてください:2009/02/13(金) 02:41:40 ID:F22MHmB3
つーか573のゲームって巨大ロボ多くない?
パワプロはガンダーだしメタルギアはそのまんまだし
294なまえをいれてください:2009/02/13(金) 07:04:27 ID:gRv0qwvV
ポリスノーツって、あれメカ出てくるのか?やったことないけど
他にもツインビーとかビッグバイパーとか戦闘機いっぱいあるし、
コナミだけでスパロボできるかもしれんw

ナムコ×カプコンみたいな感じでワイワイワールド出ないかなぁ
そこで注目されてゴエモンが脚光浴びたら、少しは……
……それで出てきたのが新世代とかだったら悪夢にも程があるがw
295なまえをいれてください:2009/02/13(金) 16:03:10 ID:QWND/rni
インパクトが宇宙人設定なのは無理やりすぎ
296なまえをいれてください:2009/02/14(土) 03:03:14 ID:KmAx6eD1
きらきら辺りから設定の無理やりさが見過ごせなくなってきた
297なまえをいれてください:2009/02/15(日) 08:53:42 ID:OBTS477S
コクピットがあって燃料が必要で小判を打ち出す宇宙人とか、ゴエモンインパクトしかいなかったよなw
インパクト星にいるのは人間サイズのインパクト星人だし。設定無理矢理すぎ

つか、インパクトが宇宙人っていう設定を聞いた後で
バンジー白刃取りやらで腕がもげたり真っ二つになったりするのが恐怖だった
298なまえをいれてください:2009/02/15(日) 11:39:30 ID:vGjG+kLA
インパクトは惑星インパクト出身の戦闘ロボ
その辺は漫画で詳しく語られてるんだがゲームやる限りでは訳わからんよな
299なまえをいれてください:2009/02/15(日) 12:43:36 ID:sde/rli3
漫画の設定が正しいとは限らない訳でして
300なまえをいれてください:2009/02/15(日) 12:48:42 ID:OBTS477S
帯ひろし
301なまえをいれてください:2009/02/15(日) 15:53:58 ID:GdfN5/gs
だいたいジジイがゲーム内で作ったと言ってる時点で漫画も糞もない
302なまえをいれてください:2009/02/15(日) 15:56:38 ID:6cKTs1vj
帯先生がいなかったらここまでゴエモンの知名度は無いし
外伝2特集記事のロケはたぶんゴエモンだけだった
303なまえをいれてください:2009/02/15(日) 19:09:30 ID:sde/rli3
帯居ない前から結構売れてた訳ですが
304なまえをいれてください:2009/02/15(日) 20:45:46 ID:YbqtXrV6
きらきらは奇形児でおk
305なまえをいれてください:2009/02/15(日) 21:09:39 ID:rJI/fZHk
>>304
お前が奇形児なんだろ^^
306なまえをいれてください:2009/02/16(月) 02:45:57 ID:2dEzksBj
3あたりから、関西的笑いが多すぎて、取っ付きにくくなったんだよな
307なまえをいれてください:2009/02/16(月) 21:03:59 ID:v99FNQ92
ゆき姫救出絵巻32分29秒で全クリできた。うれしい
308なまえをいれてください:2009/02/17(火) 02:38:30 ID:0tz7eXoH
すごいなあ
琉球の辞書が鬼門
309なまえをいれてください:2009/02/17(火) 12:59:57 ID:7x/5Zsks
>>306
コメディの笑い声ついたよね。
310なまえをいれてください:2009/02/18(水) 20:11:23 ID:/E3lH0wv
まああの関西ノリもゴエモンの魅力であるというか
ただ、あのテンポは関西ノリってだけじゃないと思う

本家から外れたPSとかGBのゴエモン達の会話はその辺のギャグセンスがなくなって
いまいち面白みのないのが多い……
綾重とか天狗党になると下手糞な子供騙しの会話に成り下がってゴエモンらしさがなく、かなり痛々しかった
311なまえをいれてください:2009/02/18(水) 20:44:42 ID:MsZ76Bm9
>>309
フルハウス的な奴か
312なまえをいれてください:2009/02/18(水) 21:07:41 ID:Zg2A5+DD
テラアメリカンコメディ
313なまえをいれてください:2009/02/18(水) 22:45:12 ID:MJWARRJ4
あの笑い声は結構好き
314なまえをいれてください:2009/02/19(木) 04:32:43 ID:7Il+fS08
あげだし
315なまえをいれてください:2009/02/19(木) 14:38:55 ID:lmgMlMug
>>310
でも、やっぱり関西ノリの批判があったんじゃね?
だからそういうギャグを廃止したら
逆におかしくなったみたいなww
関東の人間は本当にあの笑いは慣れてないからな。
316なまえをいれてください:2009/02/19(木) 18:41:59 ID:gcLUX8IS
関西ノリというか、ドリフやフルハウス的な笑いというべきか

そういうお約束的なノリが薄いんだよな、PSとかのゴエは
アコギングとかは正直面白みのない会話を「延々と」「冗長に」やられたからかなりキツかった
会話以外も、全体的にテンポが凄く悪かったからなぁあのゲーム……特にロード時間が大きいが
このシリーズの一番の魅力がかなり殺されてたような気がする
317なまえをいれてください:2009/02/19(木) 19:19:15 ID:A34bWxgp
突然申し訳ないがゴエモン3の隠しボスの出し方教えて。サイト回って調べたんだけど乗ってなくて。SFCもないし。誰かお願いします。
318なまえをいれてください:2009/02/19(木) 21:22:10 ID:jSovqBAm
まねきねこ全部集めれば出るよ
319なまえをいれてください:2009/02/19(木) 21:27:43 ID:A34bWxgp
すっきりした。ありがとう。
320なまえをいれてください:2009/02/19(木) 21:38:42 ID:DhaS4dnY
3はヤエちゃんの人魚が強すぎてさっそくきらきらで修正されたのには笑った。
321なまえをいれてください:2009/02/19(木) 23:49:41 ID:qNm6sZm1
剣シールドも無敵だしチートだな
322なまえをいれてください:2009/02/20(金) 08:50:07 ID:lNaIDD/k
人魚よりB+Yで出る剣ガードの方が隙もなくてチート性能
下突きとかもあるし、ヤエちゃんの弱点は飛び道具くらいだった
きらきらでは人魚無敵と剣ガードが無くなった代わりにバズーカでロックオン出来るようになったけど
323なまえをいれてください:2009/02/20(金) 16:55:15 ID:WvH0sghG
剣シールドよりも人魚の方が使いやすい。
324なまえをいれてください:2009/02/21(土) 07:13:06 ID:JdV9Rf5Z
DS天狗の人魚ひどすぐる。
あれじゃ子供の日だよ。
325なまえをいれてください:2009/02/21(土) 11:32:48 ID:4CDnWp+d
パチスロの雑誌で「CRがんばれゴエモン」が紹介されていたので読んでみた。
以下、気になった点を。

・ゴエモンインパクトももちろん登場
・PVで流れてた、ヤエバズーカ発射シーンは、「忍者服(PVで確認)」「人魚変化の術」「キャッツアイver」がある
・PVで雪姫がやってたセクシーシーンはおみっちゃんverもあり。背中見せてた
・通常の画面?はゴエモン達4人が民家の庭(ゴエモンの家?)で休憩中。
 その背後にある屏風絵は「冒険時代活劇ゴエモン」のタイトル画面に登場した白虎絵(微妙に少年ゴエの姿もあり)

自分が一番嬉しかったのは、「冒険時代活劇ゴエモン」のネタを引っ張ってきたことだな。
新世代は「黒歴史」としての形でとりあえず何度か登場しているが、冒険時代活劇のネタは今まで出てこなかった。
今回の登場で、あの作品も少なからず「がんばれゴエモンの一つなんだ」と認識でき、マジで嬉しかった!
…と、冒険時代活劇のOPを見ながら思ったw

そう考えると、パチスロであることが何より悔やまれる。
ニコ動でプレイ動画が上がるか、PS2で移植して欲しいな。一刻も早く。
326なまえをいれてください:2009/02/21(土) 11:37:52 ID:4CDnWp+d
上に追記。

PVでヤエが温泉から出てくる直前の扉に描かれた絵、よく見ると冒険時代活劇の精霊だった。
吹雪の中の狼だったから、ハクランかな。
327なまえをいれてください:2009/02/21(土) 15:24:27 ID:AgQ3fGef
流石に本家本元が作ってるから
スロの原作レイプは無いでしょww
328なまえをいれてください:2009/02/21(土) 15:34:15 ID:OyFuCN6T
つってもCSとPSは部署が違うからなあ
ゆき姫が脱ぐ時点で引いたわ
329なまえをいれてください:2009/02/21(土) 16:37:42 ID:U75fhGXH
全くだ
原作レイプもいいとこ
330なまえをいれてください:2009/02/21(土) 16:52:25 ID:+Jgxx9Og
それにしても知らない間にパチスロになってるとかありえないだろ・・・
続編も出さない、サントラは出ない、ゲームの方は音沙汰なしなのにパチスロは出すとか、
まともなゲームを作る気がないなら、パチスロ専門メーカーにでもなればいいのにな、コナミは。
331なまえをいれてください:2009/02/21(土) 23:27:37 ID:AgQ3fGef
スロで宣伝して、ゲームを売る手法って言うのも存在する。
完全に捨てたとは言えない。
332なまえをいれてください:2009/02/22(日) 00:00:41 ID:EGzfCA7O
天外魔境もパチスロ化か…
そういやあちらにもえびす丸ってキャラいたね。
333なまえをいれてください:2009/02/22(日) 00:50:01 ID:lsrTn92W
なんかおっさん臭いゲームになってきた
元からか
334なまえをいれてください:2009/02/22(日) 03:49:24 ID:Jyk1a52k
雪姫はまだセーフだったがサスケの声で萎えた
335なまえをいれてください:2009/02/22(日) 11:07:05 ID:cqHPFwy5
これは新作フラグと考えて期待したい所だが…

>>330
仕方ないだろ。全然売れないんだから
文句あるならお前が10万本在庫寄せ集めて買ってやれよ
そしたら新作決定すると思うぜw
336なまえをいれてください:2009/02/22(日) 13:52:37 ID:peu53IGc
でも、こういうゲームが原作の作品がCRになると、原曲が神アレンジされるっていう法則もあるから…(戦●無双など)

新作が無理でも、最低でもCRをPS2に移植しろ!
話はそれからだ。
337336:2009/02/22(日) 14:24:06 ID:peu53IGc
公式サイトでプロモーション映像確認。
エビが一生懸命解説してくれてるw
ttp://www.kpenet.jp/goemon.html

やっぱり曲は神アレンジだった!
・でろでろ…カシャドクロ戦
・桃山幕府…カブキング
・FCの2…大江戸
・桃山幕府…ラスダン(バックコーラスあり)
・やったぜ天晴れ日本晴れ
・おれはインパクト(原曲・アニキ有り)
・でろでろ…Burning My Soul
・でろでろ…サンシロウ
・でろでろ…はぐれ町
・桃山幕府…修行ミニゲーム
・FCの2…ラストダンジョン?(ヤエの入浴シーンにて)
・でろでろ…ボス戦
・きらきら…惑星アクアン(サッカスの森じゃないやつ)

自分が知ってる範囲でこれだけ確認。
パチスロやら無い自分でも感動したわ!
一回聞いてみ。
338なまえをいれてください:2009/02/22(日) 14:35:16 ID:lLEGF1yr
曲は聴いてみたいんだけど、ナレーションやくだらないシステム説明にイラついて最後まで見れない・・・
何でよりによって俺の大嫌いなパチンコなんだ・・・
339なまえをいれてください:2009/02/22(日) 15:02:56 ID:ixRCQu2/
俺もパチンコで70万失ってからは
見る気もしないな、リバウンドしそうで怖いわ
340なまえをいれてください:2009/02/22(日) 15:04:23 ID:FnrP2RxC
俺もパチスロやらないが久しぶりにゴエモン見れて感動した。
据え置きハードで新作出れば号泣する。
341なまえをいれてください:2009/02/22(日) 17:35:40 ID:Io+IITGl
342336:2009/02/22(日) 17:58:12 ID:peu53IGc
>>338
>>339
自分も、パチスロの怖さは知ってる。
実際にプロモを見て興奮したけど実際にやるかどうかは話が別。
そこは自分の判断でしょうね。自分はやらないけど。
単純に「パチスロ」として見れば、ゴエモンユーザーじゃなくパチスロユーザーな人がやってくれればいいと思う。
「パチスロユーザーでやる人が増える」=「人気がある」となれば、コナミ側も何らかの反応を示すだろうし。
気長に見守りましょ。
343なまえをいれてください:2009/02/22(日) 23:10:49 ID:ixRCQu2/
やるなら実機買って家でやるべし
だな
344なまえをいれてください:2009/02/23(月) 02:15:18 ID:NB9LZLqm
そらないで
345なまえをいれてください:2009/02/23(月) 03:14:52 ID:piip1iIz
ヒゲを
346なまえをいれてください:2009/02/23(月) 08:53:21 ID:Fiul5xfW
雪姫がFF4と同じ発売日なんだよな。
相手にとって不足無し。
347なまえをいれてください:2009/02/23(月) 13:32:58 ID:1dEItg6Z
大江戸大回転ステージ2のチェーンキセルの手に入れ方教えてください
進めなくて困っています
348なまえをいれてください:2009/02/23(月) 17:40:21 ID:UYfDkbVm
パチンコ屋ってどうしてあんなに臭いんだろね
前通った時点でダメだわ
349なまえをいれてください:2009/02/23(月) 22:51:19 ID:krmP+sID
加齢臭、煙草臭
350なまえをいれてください:2009/02/23(月) 22:55:00 ID:4qXLe5of
>>337
> ・きらきら…惑星アクアン(サッカスの森じゃないやつ)

サッカスの森じゃないやつってウオッタ街道ってこと?
351337:2009/02/23(月) 23:10:24 ID:PluSniXT
ウォッタ街道でしたw

自分のIpodにもタイトル入れて登録してるのに…orz
352なまえをいれてください:2009/02/23(月) 23:39:28 ID:4qXLe5of
でもウォッタとサッカスは殆ど同じ曲じゃなかったっけ。
テンポと楽器を少し変えてるだけで。
パチスロのアレンジがどっち寄りか判断つきにくいが
どっちかと言うとこれはサッカスじゃね
353なまえをいれてください:2009/02/24(火) 07:19:13 ID:WqkE840g
>>347
エリア1からデフォルトで使えたと思うんだが…
354なまえをいれてください:2009/02/24(火) 11:35:05 ID:AJDSvd77
>>353
相手すんなよ

惑星アクアンの曲は名曲
355347:2009/02/24(火) 14:56:54 ID:jZtFSg1D
>>353
うおおおおおおおお
最初から使えた!ごめん
ありがとう死ぬほどありがとう
356なまえをいれてください:2009/02/24(火) 20:39:26 ID:Kxg5hjbS
死なんて言葉を簡単に使うな死ね
357なまえをいれてください:2009/02/24(火) 22:47:39 ID:FqP2V5iy
きらきらの最高曲はアクアンタワー
358なまえをいれてください:2009/02/25(水) 21:59:13 ID:6yKRe3/y
>>356
カミーユ、あなたはここに来てはいけないのよ。
359なまえをいれてください:2009/02/25(水) 22:30:58 ID:c0QcgwNM
でろでろでエビの相撲コスはどこにあるんだ?
全部見て回ったが結局見つからん
360なまえをいれてください:2009/02/26(木) 00:00:33 ID:cgfDnFaU
これを契機に新作作るような流れになったら俺はコナミを称える

>>359
まさか幽霊バスに乗ってないとかそういうオチじゃあるまいな
361なまえをいれてください:2009/02/26(木) 03:36:21 ID:WGUt7aTh
ゆき姫の立ち位置が見事予想通り吉宗のアレだなw
原作レイプというよりはむしろパチスロ用に昇華してる印象
結構気合はいってんじゃね
362なまえをいれてください:2009/02/26(木) 09:11:27 ID:jtcrUUXx
さて、次のスロはときメモかww
363なまえをいれてください:2009/02/26(木) 16:11:33 ID:/ywyMicj
>>360
でろでろ村には売ってなかったが、もしかして海老でバスに乗らないとダメとか?
どうしよう、もう別キャラで乗っちゃったよ
364なまえをいれてください:2009/02/26(木) 16:52:15 ID:h9jCxff1
>>361
来年にヤエちゃんが出まくる新作が出ても困るけどなw
365なまえをいれてください:2009/02/26(木) 17:06:42 ID:AZprTKtd
スーファミ版全部、64は桃とでろのみクリア済みで、ファミコン版は触ったことないです
+スレ来たのも初めてなんだけど
ゴエモンって「ゲーム」に関してはもう枯れたの?期待できないの?
366なまえをいれてください:2009/02/26(木) 17:14:34 ID:h9jCxff1
>>365
ナカーマ!
ゴエモンはDSやパチスロで最後かと、
こっちはPS3作やった事が無い。
367なまえをいれてください:2009/02/26(木) 20:13:13 ID:msZ0vVeJ
新作がパチスロと聞いてものすごく萎えたけど
ヤエちゃんのスク水みたらどうでもよくなった
368なまえをいれてください:2009/02/27(金) 10:59:43 ID:WQ/L36pO
>>367
スク水kwsk

新作がパチスロなのを嘆いている奴もいるかもしれんが、
パチスロが新世代じゃなかっただけでも十分奇跡だろ
369なまえをいれてください:2009/02/27(金) 13:06:20 ID:78UAlFB2
まあそうかもしれんがw

しかし新世代のあの世界観変更は本当に誰得だったな……
370なまえをいれてください:2009/02/27(金) 16:55:41 ID:teroVM6I
>>363
手形全部集めたり色々した後でどっかの町行けば置いてあると思うが
371なまえをいれてください:2009/02/27(金) 16:57:04 ID:teroVM6I
>>365
パチスロで火がつけばもう一作。なんて可能性も0では無い。0では
372なまえをいれてください:2009/02/27(金) 17:15:57 ID:zY1xrYlk
海物語のヤエちゃん版か
373なまえをいれてください:2009/02/27(金) 19:11:47 ID:vZUr3DQq
>>372
何その自己破産フラグはw
パチ屋で母は海物語で俺はゴエモンでかw
374なまえをいれてください:2009/02/28(土) 00:09:05 ID:CUb7A5Of
皆さん的にはPS2版は駄目ですか?
私は面白いと思ってるんだけどねぇ。

確かに、「ゴエモンがイケメンすぎる」とか、「設定からしてもはやゴエモンではない」ですが・・・


規制くらったので携帯なんだけど、携帯で打つの疲れるね・・・
375なまえをいれてください:2009/02/28(土) 01:10:49 ID:9yrbaFdv
>367
>368
スク水じゃないぞ。
キャッツアイのかっこしてる。
376なまえをいれてください:2009/02/28(土) 01:29:09 ID:oS3y8hVu
レオタード姿ってだけでキャッツアイキャッツアイうるさいぞお前
377なまえをいれてください:2009/02/28(土) 02:08:58 ID:uTZNZIgc
パチンコの演出とかは蛭子さんが考えたのかな
もうこのグラでWii用に出せばいいのに
まぁ現実はパチンコで人気が出たってPS2でシミュレーターゲーが出るくらいだろうな
378なまえをいれてください:2009/02/28(土) 10:54:22 ID:rtZRwOKW
人気はゴエモン3がピーク?
379なまえをいれてください:2009/02/28(土) 11:03:38 ID:9yrbaFdv
>>377
画質だけならPS3レベルに迫ってるのにね。
まぁ、今回のパチスロで人気度を再調査している感じもあるかも。
もちろん、「パチスロ」だからなかなか手が出せない人も多いけど、
それで人が集まらなかったらコンマイは「なんだ、そんなものか。じゃあもう新作も進展もさせないわ」と切り捨てられてしまうかもしれない。
ファンとしては(自分の場合だけど)少しでも触っておけば、そんな人が増えるだけでも「上」はゴエモンを再注目するだろうし。

何と言っても、微妙なところだな。
パチスロは嫌だけど、触っておかないと人気も出ないというのは。
380なまえをいれてください:2009/02/28(土) 16:01:44 ID:p1FCBA/S
朝鮮玉入れにキャラ提供した時点でもうどうでもよくなった。
鳥山明は偉大だわ。漫画(キャラ)は自分の子供同様。それを
ギャンブルの道具にするなんてとんでもないって断ったんだよな。確か。
381なまえをいれてください:2009/02/28(土) 16:55:20 ID:VahKDlpu
それデマだから


そんなことを朝鮮人の前で言える訳ない
言ってたら、ブーム潰される
382なまえをいれてください:2009/02/28(土) 17:00:26 ID:2roQX670
>>380
コナミ自体がパチ業界に子会社作って参入してるわけだが・・
そのうちメタルギアとかも出すだろうね


あと鳥山のは有名なガセだぞ
383なまえをいれてください:2009/02/28(土) 18:00:21 ID:/t3pZcHb
AVデビューみたいなもんでしょパチンコ
384なまえをいれてください:2009/02/28(土) 18:02:25 ID:izc98gQa
ゴエモン作ったスタッフはどこへ行ってしまったのか・・・


パワポケ6でインパクト戦っぽいのあったがスタッフが違う部署へ流れているのだろうか
385なまえをいれてください:2009/02/28(土) 19:29:53 ID:p1FCBA/S
>>381
鳥山明は自身がパチンコ嫌いだということを何度も公の場で述べている。
あれだけ人気のある漫画を描いておきながら、パチンコに鳥山明のキャラクターが
登場していないことからもわかるだろう?実際使用できないんだよ。許可が下りず。
なんでも否定しちゃいかんよ。

そして、今現在悪徳朝鮮人は日本人の逆襲に合い、パチンコ産業はかつてない
危機を迎えている。そのような朝鮮玉入れに加担するコナミ及びゴエモン関係者に
ほとほと反吐が出るわ。
386なまえをいれてください:2009/02/28(土) 19:49:55 ID:QGSNgRsD
鳥山は本当にパチンコが嫌いみたいだな。
桃白白がどんなキャラが忘れてしまうほど自分の作品に愛着のない人が
ギャンブルに使われるから、なんて理由で断るのはちょっと矛盾してるもんな。多分建前だろう。

あと金銭的な面もあるだろう。
何代も遊んで暮らせるほど稼いでるからこそ、あんな綺麗な台詞も吐ける。
本当に困窮してる人間ならパチンコだろうが何だろうが不本意ながらも売り渡す。
それこそ鳥山みたいに愛着のない人間は特にな。
387なまえをいれてください:2009/02/28(土) 19:55:15 ID:oartk3Kp
あれ?ここはドラクエとかエニックスとかそういうスレでしたっけ
388なまえをいれてください:2009/02/28(土) 20:14:07 ID:2roQX670
>>386
鳥山が作品に全く愛着がないのは実写映画みてりゃわかるな
389なまえをいれてください:2009/02/28(土) 22:09:44 ID:+qP/6cqE
確かにあの映画は酷いな
鳥山は「あれは別物として見た方がいい」と米を出してはいたが
390なまえをいれてください:2009/03/01(日) 15:55:25 ID:tSvfGsuA
>>385
ソースは?
391なまえをいれてください:2009/03/01(日) 19:38:09 ID:lvSm9QUj
もうDS板すら無いな。
ゴエモンはスクエニのDQみたいにリメイク連発してくれんしなorz
392なまえをいれてください:2009/03/01(日) 22:49:59 ID:QjzXQUIo
ツインビー・グラディウス・パロディウスパックは出して、
何故ゴエモン出さぬ・・・
393なまえをいれてください:2009/03/01(日) 23:17:50 ID:PxTA7JsB
蛭子さんを始めとする主要メンバーが揃って他者に行ってしまったわけだが、
今更コナミがゴエモンを作ろうとして、他社の蛭子さんに開発をお願いすると思う?
コナミのゲームって、基本的にコナミ社内でしか作らないんだっけ?
394なまえをいれてください:2009/03/01(日) 23:34:59 ID:PxTA7JsB
>376
ごめん、ああいう格好が「レオタード」だっていう名前に結びつかなくて…
ついイメージしやすい「キャッツアイ」に…orz

まぁ、特に気にする事じゃないか。

そのヤエだが、入浴シーンもある(囮捜査だけど)し、入浴から飛び上がった時の格好は
通常・人魚・レオタード(ピンクor青)とバリエーションがあるし…
と思ってたら、雑誌にて「女子高生の制服ver」も確認したwww
395なまえをいれてください:2009/03/02(月) 01:23:07 ID:3zBPm03r
>基本的にコナミ社内でしか作らないんだっけ?
違う。大回転とかは外注。

>雑誌にて「女子高生の制服ver」も確認した
それってもしかしてきらめきの服?
396なまえをいれてください:2009/03/02(月) 02:07:13 ID:WjkqXSf1
ゴエモン なる映画のCM見たんだけど
これは当然コナミ全く関係ないよね?
397なまえをいれてください:2009/03/02(月) 03:00:56 ID:Yzyykw4s
>>395
外注というか子会社に作らせる方式だわな。
大回転の頃は、「コナミコンピュータエンタテインメント○○」っていう開発子会社を持っててそこに開発を
任せるという方式で完全な外注っていうのはないはず。
ちなみに今はコナミ本社に統合されてるが。
398なまえをいれてください:2009/03/02(月) 22:18:05 ID:fvSLfdN4
>395
きらめき?
一応、でろでろ道中のコスチュームチェンジっぽかったよ
399なまえをいれてください:2009/03/03(火) 17:02:02 ID:cLav1W2s
>>398
でろでろのきらめきの服って事だろ…
400なまえをいれてください:2009/03/03(火) 17:08:39 ID:wpWq9n2S
江戸ゲー久しぶりの燃料がパチョンコだなんて…
401なまえをいれてください:2009/03/03(火) 20:31:44 ID:Mm9O2HMg
ゴエモンの続編(新作)についてコナミに問い合わせたりした人います?
402なまえをいれてください:2009/03/04(水) 02:54:33 ID:4fzcl48x
テーマとインパクトのテーマのCDを3000円で手に入れたんだがいい買い物なのだろうか?
サントラじゃないんで正直微妙
403なまえをいれてください:2009/03/04(水) 08:36:50 ID:s303phRO
ドラゴンボールは結果的に伝説の漫画になったりはしたけど
鳥山自体は止めたくても編集に止めさせてもらえないトラウマ経験だっただろうからなあ
404なまえをいれてください:2009/03/04(水) 18:31:05 ID:+ocGHvea
このスレで鳥山の話はもういいって…
405なまえをいれてください:2009/03/05(木) 12:29:02 ID:k/n4I+x8
DB厨が空気読めないのは今に始まったことじゃない
406なまえをいれてください:2009/03/05(木) 16:02:51 ID:GW+hzHM+
パチスロの雑誌記事見てぇ
うp希望
407401:2009/03/05(木) 16:32:38 ID:4x5FAbqG
問い合わせたら、今のところ「未定」と…。
408なまえをいれてください:2009/03/05(木) 16:38:38 ID:w93mJ3sj
そりゃそうだろうな
プロデューサーに作る気があるか聞けたら良いんだがね
409401:2009/03/05(木) 19:51:36 ID:4x5FAbqG
パワプロクンポケット公式HPの質問コーナーで
「ゴエモンシリーズどうなったんですか?」って
聞いたら返事来るかもしれませんねw

パワポケにインパクト戦っぽいのや、ゴエ3のダム戦っぽいの
入れるんだったら本家の方を出して欲しいっすなぁ
410なまえをいれてください:2009/03/05(木) 20:28:36 ID:7n4/6o8w
キャラデザ一新した方の評判ってどんなもんですか?
411なまえをいれてください:2009/03/06(金) 11:32:17 ID:UzQQHH8x
\(^o^)/←こんな感じ
412なまえをいれてください:2009/03/06(金) 18:42:48 ID:T/g9RmoY
>>410
ゲームの出来は悪くないのに何でこんなデザなの

の一行に尽きた
413なまえをいれてください:2009/03/06(金) 21:10:09 ID:Lj9UouBm
ゴエモン流行らそうぜ!
414なまえをいれてください:2009/03/06(金) 22:03:21 ID:PXTE1rpm
>>411-412
サンクス
415なまえをいれてください:2009/03/07(土) 08:24:07 ID:RCyEFI6h
ゴエモンに漂うそれなりに有名なんだけど
マリオやロックマンほどメジャーじゃない感はなんなんだろうなぁ
416なまえをいれてください:2009/03/07(土) 12:09:22 ID:Kjd48dS4
>>406
甘ったれんな
本当に見たけりゃコンビニくらい行く筈だろ
417なまえをいれてください:2009/03/07(土) 17:59:05 ID:vMHTAqlm
>>416
今日コンビニ行ってきた。
ヤエちゃんだけで十分じゃないか?
418なまえをいれてください:2009/03/07(土) 21:29:10 ID:geAjpCP6
>>415
コナミのFC時代の3本柱

ゴエモン
悪魔城
グラディウス


どれもファンは不幸な気がする
419なまえをいれてください:2009/03/08(日) 03:39:00 ID:7TyB9oRA
最近急にゴエモンやりたくなったから大江戸天狗り返し買った
>>51も言ってるがゴエモンはサブタイトルのセンスが凄いと改めて思った
これやりながらきら道のVC化を待つよ

関係ないが海外版でろ道ってボイス日本語のままなんだな
なんか嬉しい
420なまえをいれてください:2009/03/10(火) 10:58:30 ID:LBreJRBL
英語で「ホヮーイ」とか言ってるエビスまるは嫌だな
421なまえをいれてください:2009/03/10(火) 14:54:22 ID:gHAmWYUB
「ホニーィ」なら言う
422なまえをいれてください:2009/03/10(火) 18:42:32 ID:oNnWrMsI
2の占いしてくれる巫女さんはツンデレ?
いやツンツンしてばっかだけどさ
423なまえをいれてください:2009/03/10(火) 21:52:04 ID:mfm5Ky3I
久しぶりに新世代やってるんだが、冒険時代といい外伝のOPアニメやたらカッコいいな。
あとニンニンつえー
424なまえをいれてください:2009/03/11(水) 00:04:50 ID:eDi3XVgc
新時代のえびす丸可愛いね
抜けるレベルだ、同人ないかしら・・・


そういやえびす丸が女だったEDって無かったことになってますよね?
それを考えたら新時代は正しいのかもしれない
425なまえをいれてください:2009/03/11(水) 02:25:47 ID:t9XvyNxZ
http://ameblo.jp/sinobi/entry-10221990663.html

>鳥山明と言えば、何故鳥山作品はパチンコ化されないのか、という質問に対して
>「私は自分のキャラクターが、
>パチンコという大人の賭博に使われるのが我慢ならないんですよ。 
>漫画を大人の賭博に使って、お金のために誇りを捨てる人たちがたくさんいる。
>私は絶対に、パチンコに作品を売ったりしませんよ。 
>だってそうでしょう、自分の子どもを賭博屋に売る人間がいますか?」
>と語り、多くのファンから拍手喝采を浴びた


やはり鳥山明は偉大だ。
コナミゴエモンスタッフ恥を知れ!
426なまえをいれてください:2009/03/11(水) 16:47:03 ID:FhcLenmo
作品の版権をパチンコに売るのはスタッフじゃなくてコンマイですがな
ゴエモンスタッフ今コンマイにいないし・・・
427なまえをいれてください:2009/03/11(水) 19:06:23 ID:Jeub7g63
企画製作元のKPEってコンマイのグループ会社なんだな。
自社キャラの版権をそう易々と譲り渡す事を嫌うコンマイの事だし怪しいと思ったら……。


>>424
残念だが、ゴエモンの二次創作人口は著しく少ない。
がんばれシリーズでもマイナーなのに、新世代系は皆無に等しいと思われ。

だが、エビスが可愛いのには同意。エビス丸も愛嬌たっぷりで何処か憎めないし。
428なまえをいれてください:2009/03/11(水) 20:17:46 ID:UfpaMof1
>>424
あんがいエビスはえびす丸本人なんじゃないかと思えてきた。
ところでゴエモンの名前が新世代でも同じ名前なのはなんとなく納得できるがおみっちゃんまで同じなのはなんでなんだろ?
429なまえをいれてください:2009/03/11(水) 20:58:10 ID:ECn1WT1f
>>428
第二代おみつを襲名したんじゃない?
430なまえをいれてください:2009/03/12(木) 09:55:12 ID:5Zxc5NOx
>>429
ただのお茶屋なのに襲名とかなんか贅沢だなw
431なまえをいれてください:2009/03/12(木) 19:57:07 ID:KL+iCYX2
しかしエビス丸はほっかむり被ったアレだからこそ愛されるわけで
新世代のエビスはなぁ……やっぱ名前だけでも別物にしてもらいたかった
FC2のEDも所詮は一発ネタだし、エビちゃんの存在の根幹を成すものじゃないだろうに

ていうか、こいつは例え世界観変わろうとも
いつもと同じ格好、全く同じノリで出てきてマイペースにボケてそうな気がするんだw
432なまえをいれてください:2009/03/13(金) 08:03:22 ID:6QS49Spz
東海道中プレイ中だが緒方賢一さんのホニィー!が良すぎてしょうがない>エビス丸

というかMr.五右衛門団におでん吹いた
433なまえをいれてください:2009/03/13(金) 20:43:14 ID:dZYvG7bk
FCのエビが好きな俺は変なのか
俺はむしろFCのょぅι″ょ状態で参戦して欲しかったがな
434なまえをいれてください:2009/03/13(金) 23:53:38 ID:TTaUw2is
Mrゴエモン団でハブられるヤエ…
毎回仲間になるの最後だし、
なんかゴエモン一行の中でヤエってちょっとだけ浮いてるように思えるのは気のせい?
435なまえをいれてください:2009/03/14(土) 00:16:59 ID:57JMIemx
しっかり者で隙がない紅一点の姉貴分だからなー
性能的には扱いやすくて大活躍なんだが

物知りじいさんの隣の牢屋にいる人からゴエモンスタッフの
どんな思惑を汲み取ったらいいのかわからない@東海道中
436なまえをいれてください:2009/03/14(土) 18:33:30 ID:ya3TP/Kf
ヤエといえば、東海道中じゃ当初はハブられて
代わりにほろほろ寺にいる鈴が仲間になる予定だったらしいな
竜巻の剣とかはその名残じゃないかという説もある

ヤエちゃん抜けられるのは嫌だが、鈴は鈴で操作してみたくはあったな
続編あったらまた出てほしいが

……まあ続編自体ないか、たぶん
437なまえをいれてください:2009/03/14(土) 22:33:45 ID:m+DblbVR
4人パーティに囚われずヤエも鈴も使えるようにしたらいい

続編は無いだろうけど・・・
438なまえをいれてください:2009/03/15(日) 17:25:24 ID:V43tvbr2
ぶっちゃけサスケいらんわ
439なまえをいれてください:2009/03/15(日) 22:07:30 ID:uQBJh+8N
ぶっちゃけヤエいらんわ
440なまえをいれてください:2009/03/15(日) 23:05:11 ID:yOjG9WqL
ゴエとエビの二人体制に戻して、その分二人のアクションを徹底的に掘り下げてもらおうじゃないか
エビは笛もハリセンもフラフープもリボンも、全部使い放題にして

まあ続編ないだろうけどさ
441なまえをいれてください:2009/03/16(月) 01:28:21 ID:W0VRutTO
ぶっちゃけ続編(ry
442なまえをいれてください:2009/03/16(月) 16:56:11 ID:bZ8nA5Fg
俺は死ぬまで待ち続けるぞぉ
443なまえをいれてください:2009/03/16(月) 20:24:17 ID:D/7A4zTJ
ゴエとヤエの二人体制して、その分二人のアクションを徹底的に掘り下げてもらおうじゃないか

まあ続編ないだろうけどさ
444なまえをいれてください:2009/03/16(月) 21:10:53 ID:JO6rZr7u
>>441
てやんでい!!
445なまえをいれてください:2009/03/16(月) 21:40:12 ID:Gbubd3H8
スレタイ声に出して読めお前ら
がんばれ SO がんばれ…
446なまえをいれてください:2009/03/17(火) 12:16:59 ID:AXTKYM9W
(過去の作品なんかを)振り向かずに さあ歩き出そうよ ごーいんなーぅ

もうゴエモンは実質過去の遺物扱いされてんだろうなぁorzウワァン
447なまえをいれてください:2009/03/17(火) 12:44:59 ID:7e+pY1BD
冒険時代活劇ゴエモンってクリア後にイベントある?
448なまえをいれてください:2009/03/17(火) 12:46:02 ID:Zsncmb34
くにおくん的なシリーズになってしまうんだろうな
449なまえをいれてください:2009/03/17(火) 20:59:02 ID:AXTKYM9W
くにおやロックマンはシリーズ通してドット絵が統一されてたから定着したのかもしれん
くにお、ロックマンと来てFCのドット絵を思い出せときたら、一種類しか浮かばないからな
その辺が、今も味として残ってて、いい意味でいじりがいもあるわけだが

ゴエモンはFCもSFCもほぼ毎回絵が変わってたからなぁ
定着しにくかったのかもしれん
450なまえをいれてください:2009/03/18(水) 00:38:05 ID:p+FFGKUZ
VCでいいから新作をだな
451なまえをいれてください:2009/03/18(水) 11:28:06 ID:LXSFCB9t
ウェアで新作を!
452なまえをいれてください:2009/03/18(水) 11:39:06 ID:PqKZ6UGq
きらきらは金稼ぎにくいなぁと見せ掛けて、デリバシティで金くれる姉ちゃんの出現確率が何故か異常に高いから楽なんだよな
サスケかヤエで15分くらいウロウロしてたらあっという間に2000両は稼げるから金には困らんぜよ
453なまえをいれてください:2009/03/19(木) 01:17:13 ID:P1tf+1as
どんなホストだよ…

とはいえゴエモンさんも昔、おみっちゃんから50両貰ってたしな
454なまえをいれてください:2009/03/19(木) 23:13:13 ID:wE4QmJLo
なんできらきらってスポーツがテーマなの?
オリンピックとかその辺?
455なまえをいれてください:2009/03/20(金) 12:52:59 ID:SnTUz7ft
きらきらは色々と意欲的にぶっとんだ要素を取り入れようとしたものの
何故かキャラは3の使いまわしだったことが不満。
インパクト戦は言わずもがな
456なまえをいれてください:2009/03/20(金) 20:37:51 ID:rZ4fvJr1
きらきらは好きだけどインパクト戦があれだったり音楽が使いまわし多かったりなんか微妙だった
あーマッギネスやでろでろ系の新作やりてー
457なまえをいれてください:2009/03/21(土) 00:43:52 ID:ZUAzadXl
スポーツ系統一の敵デザインは結構面白かったな
観客席からの声援、水辺の巨大シンクロ、ボクシング連戦、
相撲ロボ、ロッククライミング、飛び込み、クレー射撃、
ゲートボール、トランポリン、サッカー、スキー、砲丸投げ、
順番に踏む野球ベースとどう見てもおかしいカバディ…
メジャーどころだけじゃなく色んなスポーツのアイデアが充実してて、
道中面としては個人的にはシリーズで一番好きかもしれない。

インパクト戦はバンジーと衛星キャッチボールは楽しく興奮できたが他が苦手。
連打系と判断系を同時にするのはキツイ。
バンジーのように感覚で覚えるタイプの連打なら得意なんだが…
458なまえをいれてください:2009/03/21(土) 01:28:36 ID:ktMt9Jii
きらきらは基本部分を2に差し戻しつつ、3のシステムも絡めたSFCゴエの集大成だったから
出来はともかくやっぱり思い入れは深いな

まぁ不満は無いのかと聞かれたら
武器強化の廃止とか、未だに賛否両論なインパクトステージのミニゲーム化とか
惑星毎に分けてバラエティ豊かにした努力は認めるがやっぱりボリューム不足な道中とか
>>455の言う通り、キャラ(と一部BGM)が3の使い回しだったりとか
色々とあるんだけどね
459なまえをいれてください:2009/03/22(日) 11:56:08 ID:DDHWeh2O
スパボン5みたいな
460なまえをいれてください:2009/03/23(月) 21:17:32 ID:9yUyl14Y
つべでパチスロのゴエモンのプレイ動画があったので見たが、
雪姫の帯回しの部分はFCのゴエモン2のボス戦が流れてたわwww
461なまえをいれてください:2009/03/23(月) 23:53:59 ID:ZzGlPMvn
きらきら道中は駄目ゲーって印象しか無いなあ
462なまえをいれてください:2009/03/24(火) 23:39:46 ID:X4pD7w/D
スパボン5は使いまわしのオンパレードだったのに神だったなぁ

何で大回転は糞なの?
463なまえをいれてください:2009/03/25(水) 00:40:12 ID:uPJdau/N
やってないのに批判してる懐古厨だから
新世代も然り
464なまえをいれてください:2009/03/25(水) 00:56:45 ID:JVoxuhiC
雑巾がけのミニゲームみたいなやつがあるのって何だっけ?
465なまえをいれてください:2009/03/25(水) 00:59:41 ID:vJvij3vm
マッギネス
466なまえをいれてください:2009/03/25(水) 04:48:00 ID:ZgsQvLLG
なぜ新キャラの追加はヤエちゃんで終わってしまったのか
467なまえをいれてください:2009/03/25(水) 20:22:10 ID:Fy1Di38b
アコギングでは中途半端にキャラ入れ替えたからそれが賛否両論の元になったのかもしれん
どうせ入れ替えるなら総入れ替えすればよかったのにな。

>>462
シリーズを全然理解してない連中が作ってるから。綾繁にも同じことが言える

綾繁でのヤエの作画崩壊は絶対わざとやってるようにしか見えない。YAT2期を思い出すわ
特定の古参女性キャラだけやたらと作画崩壊が酷い、丹下とくまいが共演してる辺りが被ってるし
468なまえをいれてください:2009/03/25(水) 20:30:08 ID:X1L86Z2t
ヤエとサスケの代わりに、ビスマルとオビスでいいよ
469なまえをいれてください:2009/03/25(水) 22:22:12 ID:o7OOTQdv
マッギネス(世界観、システム)+天狗り返し(グラ)+きらきら(完成度)で新作やりたい

PS系は得てして駄作揃いだったなぁ
64の方がまだマシだった
470なまえをいれてください:2009/03/25(水) 23:12:59 ID:gFml/tP4
マシどころか64ゴエモンは最高の出来だろ
双六は知らんけど
471なまえをいれてください:2009/03/25(水) 23:36:43 ID:Fy1Di38b
64はネオ桃山が神。3D作品としては唯一神的な存在。サウンドテストや連戦巨大ボスモードがあるのも二重マル。
でろでろは何故この2つのモードを削除したんだ?連戦巨大ボスはダイナマイッツや東海にも実装されたのに・・・

PSで唯一まともだったのはアコギングだけだな

最近MUGENでゴエモンシリーズのキャラを作ってるところだ。(キャラ作成はこれが初挑戦
実際グラ描いてみると論外過ぎるほど下手なので期待しないでくれ。
当初はヤエ(旧コス)を作る予定だったけど論外過ぎる作画になるので諦めた。
というわけで下手に有名なキャラ使って反感を買いたくないので比較的マイナーなキャラを選んだ。
そのキャラはスト3のアレックスに近いポジションで、いわゆる「主人公(笑)」
ゴエモンは既に海外の人が作ってるっぽい。
472なまえをいれてください:2009/03/26(木) 01:44:07 ID:Zzw8PzKl
アコギングはボスの体力が高すぎるのがな・・・
大抵のゲームだと20〜30発位で市ぬのに、これは60回位攻撃しても死なないし。
正直ボスの体力設定した奴がおかしいとしか思えない。後、ボス倒してもその先にセーブなしで山場があったりとか
結構不親切なところも多いし
473なまえをいれてください:2009/03/26(木) 05:41:13 ID:zDPCoYRL
いまさら流行んねーだろこんなダサキャラ
474なまえをいれてください:2009/03/26(木) 12:14:50 ID:HfPd+TN/
アコギングとか綾繁よりはまだマシってレベルじゃないか
PSで一番面白いのは新世代
475なまえをいれてください:2009/03/26(木) 19:39:49 ID:4dRtz77M
中古ショップで200円で買ってきたからくり道中をプレイしてるわけだが…音楽は初期からいいなぁ

Mr.五右衛門もやってみてぇ
476なまえをいれてください:2009/03/26(木) 19:51:27 ID:364B5urc
でろでろはコスプレ要素があるからいい。
しかもヤエちゃんのパンチラも見れるからな。
477なまえをいれてください:2009/03/26(木) 20:17:02 ID:UZRD2044
でろでろは横スクアクションとしても完成度高かったと思うんだ
てか綾繁とでろでろが同発ってのを今知った
478なまえをいれてください:2009/03/26(木) 20:36:58 ID:fRvCe8vq
でろでろは本当に良かった
やり応えのある難易度、ダブルインパクトの楽しさ、1面1面に用意された素晴らしい音楽
VC配信まだー?
479なまえをいれてください:2009/03/27(金) 08:25:12 ID:Za58g3te
でろでろはクリア後のやりこみ要素も用意されてたが、ボスの連戦でも
ついてれば完璧だった。後一歩と言うか

>>462
糞って言う程糞でもない、と言うか、低予算なのはひしひしと伝わるから
低予算+PSっていう条件にしてはそこそこやった。ってところかねあれは
480なまえをいれてください:2009/03/27(金) 14:43:26 ID:HW66gKHS
DSの「ほてい」と筆で書くところの「ほ」が、何度やっても何度やってもできません・・・。
なぞってるうちにだんだん筆が太くなったりでうまくいきません。一筆で書かないとダメですよね?
判定かなりシビアっぽいんですが、コツとかあったら教えて下さい・・・。
481なまえをいれてください:2009/03/27(金) 23:03:37 ID:0Qejih2N
お手本通りにはかかないこと。まず無理だし。とりあえず
「ほ」が書ければいいや〜くらいの気持ちでいこう
さっと手早く書いて、一画書くごとに止まって落ち着く
これを繰り返し書いていけばいけるよ。
482なまえをいれてください:2009/03/28(土) 00:05:13 ID:WpuRuTaN
>>479
大江戸で不味かったのは、個人的には「ギャグにいちいちキャラが突っ込み入れてる」
ってのもでかいな

ゴエモンって、間抜けな感じの行動もキャラ達は大抵真面目に受け取ってそれが笑える
世界観作ってるんで、そのボケに突っ込んだら違うだろと
483なまえをいれてください:2009/03/28(土) 05:23:38 ID:4xFuw39z
>>471
新世代か
484480:2009/03/28(土) 09:13:10 ID:1Ic3IfdX
>>481
アドバイスありがとうございます!
その後数時間「ほ」を書き続けましたがやっぱりダメでした・・・。
皆さんあれをクリアできたなんてすごいですね。めげずにチャレンジし続けます。
485なまえをいれてください:2009/03/28(土) 14:08:06 ID:8Se4l1Ua
今東海道中をやっているんだが
エビス丸が風船になったあとヤエちゃんに会うとエビス丸が消えちまった
助けてくれ
486なまえをいれてください:2009/03/29(日) 21:30:57 ID:nivH5YC4
>>469
きらきら(完成度)ってギャグか?

きらきらは綾繁や大回転と同レベルの糞としか思わなかったが
487なまえをいれてください:2009/03/29(日) 21:33:50 ID:nivH5YC4
>>485
変な爺さん婆さんが居た民家に入っても駄目か?
488なまえをいれてください:2009/03/29(日) 22:30:58 ID:44HJUOze
>>486
そこまで糞とは思わないが
完成度が高いとは言えないよな
あやしげは別格の糞さ
489なまえをいれてください:2009/03/30(月) 01:55:49 ID:Y7NMG7N5
きらきらはインパクト戦で評価大幅ダウンだが
それ以外の完成度はかなり高かったよな。
二人プレイでのゴリ押しがギリギリ出来たり出来なかったりする(そしてやりたい場所に限って出来ない)
程よい難易度調整がされてて、友達と盛り上がったのを覚えてる。
490なまえをいれてください:2009/03/30(月) 02:30:48 ID:HIEKnmx8
>>489
そうかあ?
道中めぐりも、あんまり楽しくなかったような…
491なまえをいれてください:2009/03/30(月) 09:08:09 ID:0uEyXWPH
難しかったからな
492なまえをいれてください:2009/03/30(月) 10:12:36 ID:ke6t28h/
すきやきは楽しかった
493なまえをいれてください:2009/03/30(月) 14:20:52 ID:iEsDEruH
きらきらは普通に面白かったと思うけどな
しかし短時間でクリアできちゃうからステージをもう少し増やしてもよかったんじゃないかとは感じた
494なまえをいれてください:2009/03/30(月) 18:37:16 ID:Kr2WX+7B
いろいろ不満や賛否両論も多いが、概ね良作だとは思う>きらきら

ていうか「茶ーいきまひょ!」と「朝刊でござる!」の可愛さで全て許せますw
あとギャグの初見での破壊力は最強だと思うんだが、どうかw
あのEDのアフロは初めて見た時盛大に吹いた記憶が
495なまえをいれてください:2009/03/31(火) 00:14:32 ID:R2pOWasL
>>493-494
ねーよw
ブランド崩壊の序曲と言うに相応しいレベルの低さだわ→きらきら
496なまえをいれてください:2009/03/31(火) 00:16:59 ID:xnl5UnjN
序曲?んなもんないわ
PSからズドーンだろ
497なまえをいれてください:2009/03/31(火) 03:47:13 ID:uM0yHa9Y
ゴエモンはやっぱ日本全国を巡ってこそだと思ったわ
きらきらや卍も好きだがな
498なまえをいれてください:2009/03/31(火) 08:03:38 ID:VHJdgJfZ
江戸ネタやり尽くしたから時代移動したり宇宙行ったりしたんだろ
499ちび太のおでん ◆9DhFxcimmE :2009/03/31(火) 17:25:26 ID:lMME2fZQ
きらきらは舞台が宇宙にも関わらず、とても心地良い郷愁感に浸れるから不思議。
あの安らぎ感は日本巡りする作品に負けてないと思います。
サソリシティ(幻解除後)とかすばらしいじゃないですか。
500なまえをいれてください:2009/03/31(火) 19:45:55 ID:gRToEcrP
>>498
それにしたって何でSF方面に飛ぶかね?
未来や宇宙に飛んでる暇があったら、過去に行って桃山時代の先祖(石川五右衛門)に会うなり
同じ未来にしても、幕末辺りに飛んであの当時独特の和洋折衷文化の混乱の中を行動したり
そういう体験をしたかった
501なまえをいれてください:2009/03/31(火) 22:03:22 ID:7Qbc5KvL
まあ、インパクト出てきたあたりからそういう方向性にはなってたよなぁ
マッギネスがシリーズの分かれ目だったように思う
他にもそれまではあくまでメインはゴエ&エビのコンビだったのが、
サスケやヤエがレギュラーで定着するようになったし
502なまえをいれてください:2009/03/31(火) 22:51:48 ID:/g6Z/NNc
エビスまるだって元々一発キャラがレギュラー化したんだしいいんでないの?
503なまえをいれてください:2009/04/01(水) 02:57:27 ID:gRIaZfPG
東海道中やってるが、黎明期の作品だけあってタッチパネルの扱いに四苦八苦な部分は見えるけど本当に面白いな
グラフィックはいいし結構ボリュームあるし
そりゃ任天堂のプロデューサーも目つけるわ
504なまえをいれてください:2009/04/01(水) 09:49:50 ID:ZBdbfRqh
エイプリルフールネタ的に
ゴエモン新作のデマを書こうと思ったけど、
実際やられたら殺意が芽生えてきそうなんで止めた

嗚呼新作よ何時発売なのか
505なまえをいれてください:2009/04/01(水) 18:20:35 ID:ZKFh0oV8
>>500
デザイン的に色々幅広げられるってのも大きな理由の一つじゃね
506なまえをいれてください:2009/04/01(水) 22:46:25 ID:z1KpU3k+
シリーズでは比較的新しい方だけどでろでろの世界観はよかった
相手が妖怪だったからかな
507なまえをいれてください:2009/04/02(木) 22:57:05 ID:JcC59rYq
>>472
ボスの残りライフが表示されないから、余計に硬く感じるんだよな。
てかRPGじゃないんだから、ボスの残りライフくらい表示しとけと。
508なまえをいれてください:2009/04/03(金) 12:53:41 ID:b2SDsEqH
週刊ファミ通アンケート:ファミ通を通じて「この作品の続編が遊びたい」という声をメーカーに届けよう!
ttp://www.famitsu.com/game/etc/1223185_1058.html

お前らチャンスだ!
509なまえをいれてください:2009/04/03(金) 21:00:00 ID:TA38x5iu
後で書いておくか
510なまえをいれてください:2009/04/04(土) 23:44:00 ID:8M0jvJze
もう書いたぜ
511なまえをいれてください:2009/04/05(日) 13:33:46 ID:EBwjWHpX
>>508
これシリーズ名じゃなくて作品名書くようになってるが全部同一シリーズでもいいんだろうかw
512なまえをいれてください:2009/04/05(日) 15:28:11 ID:zFk1R7W+
GBAで傑作選→ファミコンミニと出せたんだから
その次はDSで64のリメイクをすれば間違いなかったのに
513なまえをいれてください:2009/04/05(日) 15:57:09 ID:PWDcOmhr
天狗り返しが爆死したからねぇ…
もうゴエモン自体が危篤状態というか
514なまえをいれてください:2009/04/06(月) 22:51:20 ID:vjWpqclO
死ぬなゴエモン
515なまえをいれてください:2009/04/07(火) 02:00:14 ID:TSNQL1Sr
>>513
DS初期という時期が悪かったと思う
教授がバカ売れしたあたりで出しとけばよかったのにな

ところで新世代発表当時のコンマイが一体何を考えてリニューアルなんてしたのか全くわからない俺に誰か解説してくれ
516なまえをいれてください:2009/04/07(火) 02:16:06 ID:vSQOu8Zl
>>515
恐らく、ツインビー等で萌えってもんに味をしめたコナミが、
「ゴエモン格好よくすればより売れるんじゃね?俺頭良くね?」
とか考えて、全力で良い意味のバカやっても違和感も無くダサかっこよさや
可愛らしさも融合してる、っていうゴエモンの長所をぶち殺した
良く見る勘違いした萌え路線の愚行
517なまえをいれてください:2009/04/07(火) 02:28:23 ID:TSNQL1Sr
>>516
なるほど、勘違い萌え路線か・・・
ゴエモンってマリオみたいに主人公が毎回同じでキャラ立ってるシリーズだから
そういうキャラのイメージを自らぶち壊すことは一番やっちゃダメだと思うんだがな
マリオが年相応の八頭身イケメンになっても今までのファンは絶対ついてこないだろうに
518なまえをいれてください:2009/04/07(火) 02:31:41 ID:vSQOu8Zl
ゴエモンインパクトにしても、思いきりキモデザなのに
何故か巨大ロボとしての格好良さっぽいもんなんかを感じる
からこそ良いんで
ただの格好良さげなだけのロボになったらもうな
519なまえをいれてください:2009/04/07(火) 03:05:49 ID:IXa5yYp/
俺も新世代は見た目の時点で駄目だ
やったら面白いのかもしれんが駄目だ
公式でも黒歴史にされちゃたな
520なまえをいれてください:2009/04/07(火) 03:54:51 ID:ALYiTrWh
ゴエモンチーム以外の開発チームで黒船、綾繁、天狗党、大回転等
糞を連発し、売れないのをゴエモンのせいにし、
魅力あるゴエモン達キャラクターがユーザーに飽きられたと判断し
キャラクターを一新したのが新世代
まともな思考の人間がやる事じゃないね
521なまえをいれてください:2009/04/07(火) 04:17:37 ID:Gt5jNvSX
>>519
> 見た目の時点で駄目だ
> やったら面白いのかもしれんが駄目だ

結局そこだな。
内容とか関係なしに、一見しただけで旧来のファンの切られてしまうような
破壊的なデザインは考えもんだよ。
ロックマンでいうとエグゼの位置づけ。
522なまえをいれてください:2009/04/07(火) 07:38:42 ID:LiBtti3V
それはエグゼに失礼だろう
新世代はそんなのよりも遥かにもっと酷い何かだ
近いところで言えば……アニバスターか?いや、アレ以上だな

言ってみれば、ドラえもんをメイドで女の子型のアンドロイドに、
のび太以外のキャラを萌え美少女に変えて寒いハーレム物にするようなもんだ
それも>>520のようにお馴染みのドラえもんを散々馬鹿にした思考の上で

ゴエモンの名を冠していなければ、あるいは……とも思わんでもないが
523なまえをいれてください:2009/04/07(火) 07:51:23 ID:qRgRRTPF
大回転は宣伝も一切せずに、少出荷でひっそりと売られたんだよね。
新世代はフツーにおもしろいし、ゴエモンの未来のパラレルワールド
として考えればok。それよりも冒険時代活劇の方が
設定が許せない。
524なまえをいれてください:2009/04/07(火) 09:19:01 ID:Ov6iq2r3
>>521
EXEはそもそも従来のファン層以外の新規層開拓が目的のシリーズだからそれは違うだろ
従来のファン向けにはXとゼロを並行して出してたから切り捨てたわけでもないし
525なまえをいれてください:2009/04/07(火) 10:40:01 ID:llsCpsb3
新世代は出すのが遅すぎた。懐古厨ができる前のSFCあたりに出しておけば
がんばれシリーズと新世代シリーズの二本柱で展開できてたかもしれんのに
設定とキャラは良かっただけに惜しい
526なまえをいれてください:2009/04/07(火) 17:32:46 ID:LiBtti3V
確かに、出すにしたってもっとやりようがあったよなぁ新世代
ていうか雑誌のインタビューにあった>>520の発言が一番ファンの神経の逆撫でになったんじゃなかろうか
俺、新世代の情報初見の時は、ショックだったものの最初はなんとか受け入れようとしてた記憶がある
>>525のような二本柱、という展開だと思ってたのもあったけど

それでもゴエモンの新世代っていうからなんとか受け入れようと買って遊びはしたな
でもやっぱあの世界は受け入れられなかった、なんかゴエモンの一番の肝を尽く否定されたような気分で
……しかし新世代、やるなら本気でイメージチェンジ狙って、徹底的にシリアス・カッコいい路線に行けばよかったのに
正直ギャグもシリアスも中途半端で、すごく薄ら寒い……
527なまえをいれてください:2009/04/07(火) 18:00:31 ID:qRgRRTPF
アクションゲームとしては元祖よりもむしろ新世代の方が
面白いよ。特にユイの連撃は快感←分かる人にはわかるはず。
キャラクターも別に悪くないと思うんだよね。
ゴエモンの未来のパラレルワールドの1つとして楽しめば
いいのに、黒歴史なのなんなのって・・・。
おまけにDSゴエはわざわざ新世代ゴエモンを中傷
するようなえげつないマネまでするし。DSゴエなんて
最悪の出来だよ?2Dステージ短い&少ないし、インパクトも
つまらなくなったし、グラフィックも墨絵で見づらいし。
528なまえをいれてください:2009/04/07(火) 18:31:45 ID:LiBtti3V
ユイの連撃はいいな、特に最終形態。チェーンキセルやかんしゃくハリセンとはまた違った爽快感があるw
ゲームとしてはいい部分も多かったんだけどね、新世代

DSはなぁ……HPとか見てるとスタッフのやる気や意気込みは感じられるんだが
出来を見ると完全に空回りになってしまってるのが痛い……
529なまえをいれてください:2009/04/07(火) 20:19:36 ID:TSNQL1Sr
墨絵はオブジェクトと背景が見分けやすいし何より雰囲気いいからいいと思うんだがな
インパクトも普段のシステムの新作がやりたい気持ちもあるがあれはあれで面白い
短すぎるのは同意
530なまえをいれてください:2009/04/07(火) 21:23:36 ID:h7bODR4c
俺は墨絵はめっちゃ好きなんだけどなー。ちょっと判定がわかりにくいが
2Dステージが少ないのは確かに残念だったが本編自体は何週かしたくなるほどよい長さだったし
糞って言われるほどじゃないと思うんだ。壺造りのミニゲームやボスラッシュが楽しめたのもあったが

後は音楽だな。遠山金衛門戦はゴエモンの全ての曲の中でもトップクラスの名曲
531なまえをいれてください:2009/04/07(火) 21:38:52 ID:qRgRRTPF
墨絵で見づらいってことはないね、すみません。

あとゴエモンって江戸なのに現代っぽい表現(機械など)があったり、
和風だけどロック調だったりするBGMが魅力だったけど、
DSは音楽もグラフィックも純粋な江戸風に近くなっちゃったね。
これも好き好きだろうけど・・・。

532なまえをいれてください:2009/04/07(火) 22:43:21 ID:sGGvgdE2
ちょっと遅かったが、>>525>>526に同意。そういった点ではロックマンは成功している。
宿敵Dr.ワイリーとの長きに渡る戦いの初代ロックマン、人間とレプリロイドの可能性を描く重厚なストーリーのX。
3Dダンジョン探索型アクションのDASH。現代生活が舞台でネットを題材にしたEXE。……と、夫々のターゲットに向けて細分化されている。

がんばれシリーズには従来通り、何時ものご一行様による冒険とほのぼのコメディやギャグを売りにして、
一方の新世代ではがんばれゴエモンには全く相応しくない、超大真面目なストーリーやシリアス重視の二本柱展開とかだったら
従来ファンの支持を得つつ、新規ファンも沢山獲得出来た筈。

ドラキュラシリーズや幻水シリーズと言い、コンマイはそう言う所が下手だなぁと思う。
533なまえをいれてください:2009/04/08(水) 04:55:01 ID:7mG/vImf
http://www.uploader.jp/user/sample/images/sample_uljp00532.jpg
ババンかわいすぎる。でも化粧がXXX。
534なまえをいれてください:2009/04/09(木) 15:00:51 ID:wtE8DMYJ
>>520
その後ろ3作品より、きらきらの方が個人的にはゴミだったな
535なまえをいれてください:2009/04/09(木) 15:04:59 ID:wtE8DMYJ
>>527
連打ばっかりだったウンコきらきらよりはマシだと思うんだ→DSインパクト戦
536なまえをいれてください:2009/04/09(木) 16:11:25 ID:Y2y9Y8u+
さまようゴエモン
537なまえをいれてください:2009/04/09(木) 18:15:49 ID:NtZpsgTn
いや……綾重以下は流石にないだろ、と思う
あれの糞っぷりは本気で擁護のしようがないんだが……

同じ場所を行ったりきたりのおつかいでゲームの大半を占めるって
しかもでろでろと同じ日に発売とか、何考えてあんなことしたんだ?間違って買わせる気か?
なんかあれの製作者がゴエモン潰すために悪意を持って仕組んだんじゃないか、とすら思えるレベル

あの辺から突然ゴエモンが低迷を始めたんだよな。ボンボンの漫画も終わったし。
(一応別の作者で連載されてたけど微妙で記憶に残らんかった)
あの時期を境に、コナミ内部でゴエモンを潰す算段でも立てられてたんじゃないか?
そう邪推してしまうほど、あの時期はいろいろ不自然だった……
538なまえをいれてください:2009/04/09(木) 18:31:16 ID:8Sd5MSaw
>>534
大回転は、まぁ低予算なのをひしひしと感じさせる使い回し連射や
2Dではかなり完成度の高いでろでろとか出た後ってのがあったから
相当しょぼく感じたが、まぁPSで低予算で作った2Dとしてはそこそこ
ではあったかね
もうちょい操作性何とかして欲しかった感はあるけど
539なまえをいれてください:2009/04/09(木) 21:41:12 ID:CAJaWNnb
でろでろ
 3Dベースでキャラ移動を2D方向のみに限定
 キャラクターも3Dポリゴンなので粗い
大回転
 2Dベースで背景を3Dエフェクト
 キャラクターはCG画像なので綺麗
大回転とでろでろではシステムがかなり違う。
大回転の使いまわしは音楽だけ。
540なまえをいれてください:2009/04/09(木) 23:37:04 ID:NtZpsgTn
大回転、あのCGに凄い違和感があって微妙だった。
今までのゴエモンとは顔かたちがなんか根本から別物っぽくて。
あと綾重のポリゴンにもいえるが、64に比べるとどうも堅くて無機質な印象が……

結局ドット絵が一番良かったなぁ。妙な温かみがあって。懐古呼ばわりされそうだがさておき
541なまえをいれてください:2009/04/10(金) 00:27:18 ID:i5WacdjY
まぁ、あれはそういう感じのデザインにしてるってのもあるけどな

>>539
でろでろの使いまわしだ。と単に言ってる訳じゃないだろ
リサイクルってコンセプトだからある意味当然ではあるが
542なまえをいれてください:2009/04/10(金) 07:30:04 ID:l5TUe6I4
ゆき姫のドット絵が一番好きだ
キャラの色的に
543なまえをいれてください:2009/04/10(金) 08:07:25 ID:sZ4+TNKJ
ゆき姫はやたら難しくて好きだった
カブキとかゆき姫版がどう考えても最強だし
544なまえをいれてください:2009/04/10(金) 11:05:19 ID:tYwPLfQs
ゆき姫はファミコン版の面影が残されてた。
町ステージや町中の敵とか。

2のインパクトが出てきてからいろいろ変ってった。
545なまえをいれてください:2009/04/10(金) 11:17:38 ID:nEeqyzrq
「ファミコンミニ がんばれゴエモン!からくり道中」って
いまさらやってもおもしろくないかな?

やり直して楽しいのは、ゆき姫あたりから?
546ちび太おでん ◆9DhFxcimmE :2009/04/10(金) 21:06:49 ID:K65uJJ81
ゆき姫は難しかったですね。
個人的にはマッギネスくらいが一番好きです。
547なまえをいれてください:2009/04/10(金) 22:01:11 ID:4E6+Bxw1
一応、ゆき姫にもサスケとヤエが出てるんだっけ
548なまえをいれてください:2009/04/10(金) 23:40:35 ID:i5WacdjY
操作は出来ないが登場キャラとしては出て来る
と言うかサスケはボスキャラとして初登場の作品だったっけな
549なまえをいれてください:2009/04/11(土) 21:22:56 ID:aQ1MsuRX
新世代「すげえ、あのじいさん落ちながら戦ってるよ…!」
550なまえをいれてください:2009/04/11(土) 23:16:40 ID:2PpWxD+g
ゆき姫の時点では一ボスキャラにすぎないサスケが後にメインキャラになるなんて
製作側も想像すらしてなかったんだろなぁw
551なまえをいれてください:2009/04/11(土) 23:39:19 ID:8HAUVnsP
桃山の一件で、爺さんの家を爆破した敵連中は凶悪だな
とか初プレイ時思ったが、その後であれの真犯人がサスケだと知った時は吹いた
552なまえをいれてください:2009/04/11(土) 23:40:06 ID:fwBftkvO
GKの俺でも
桃山とでろでろがVC配信されたらWii買っちゃうかもな
553なまえをいれてください:2009/04/11(土) 23:59:41 ID:8HAUVnsP
今更になって存在に気付いて見てみたが、パチスロやったことないけど
何かやけにクオリティ高そうだな
何か良い兆しだろうか
554なまえをいれてください:2009/04/12(日) 00:00:24 ID:/IGUwStH
ゴエモンインパクトのテーマがカラオケ入りしたらカラオケ行くな
555なまえをいれてください:2009/04/12(日) 10:24:39 ID:BtxcksXF
ゴエモンの曲鼻歌選手権しよう
556なまえをいれてください:2009/04/13(月) 03:04:54 ID:ByiE50ZQ
>>553
新作出るにしてもわけのわからんところに作られて台無しにされるのは勘弁・・・
コンマイとグッドフィールがカプコンとインティみたいな関係になってくれれば最高なんだが
557なまえをいれてください:2009/04/13(月) 06:00:20 ID:588BRKU0
アカルイミライヲー
558なまえをいれてください:2009/04/15(水) 15:57:20 ID:/LZpHH6C
今年もまたカエル山に行きたくなる季節がやってくる
559なまえをいれてください:2009/04/16(木) 00:45:49 ID:JKcMcqdw
空中庭園の方が涼しそう
560なまえをいれてください:2009/04/16(木) 17:10:45 ID:qKl/yjMe
>>554
1番までで良ければバンブラDX買ってDLせばいい
561なまえをいれてください:2009/04/20(月) 12:57:11 ID:LijOCxop
がんばれヤエちゃん
562なまえをいれてください:2009/04/20(月) 13:56:35 ID:+S1Lzwm8
わたしがキャバ嬢に
563なまえをいれてください:2009/04/20(月) 23:37:35 ID:k2wXfDvU
DSのやつでパッケージ絵とか描いてるの誰?
564なまえをいれてください:2009/04/21(火) 02:22:24 ID:Lbqqy4Fd
公式逝け
565なまえをいれてください:2009/04/22(水) 00:14:48 ID:4zVT5wUG
2人プレイができる2Dゴエモン出してくれるだけで買うんだがなあ
566なまえをいれてください:2009/04/22(水) 19:07:17 ID:KSXv610B
次スレタイの前と後ろは【完結作?】【続く?】はどうだろう
567なまえをいれてください:2009/04/22(水) 19:59:44 ID:iDo+PqBM
ゴエモンの映画やるし、そろそろ出るな
568なまえをいれてください:2009/04/23(木) 00:29:25 ID:nwor7xGS
>>566
字数の関係で無理
569なまえをいれてください:2009/04/23(木) 11:34:23 ID:YE9tvCla
>>567
kwsk
570なまえをいれてください:2009/04/23(木) 12:42:21 ID:BPJ/GpmG
検索汁
571なまえをいれてください:2009/04/23(木) 12:45:17 ID:YE9tvCla
がんばれゴエモンの映画かと勘違いしてた・・・
572なまえをいれてください:2009/04/24(金) 06:07:43 ID:1v1x36JF
ねーよwww
573なまえをいれてください:2009/04/24(金) 11:45:29 ID:T2Os9OoB
携帯のコナミネットDXで30日に外伝配信キタコレ
対応してなかったら迷わず機種変するし
574なまえをいれてください:2009/04/24(金) 17:09:51 ID:Mzn8/pm5
すみません
これは、どの機種の、なんて作品かわかりますか?
http://www3.uploader.jp/user/pc9801/images/pc9801_uljp00132.jpg
575なまえをいれてください:2009/04/24(金) 18:39:55 ID:vr2GeWZ/
ググれカス

と言いたいが画像じゃ無理か。それは雪姫のボス戦の画像
576なまえをいれてください:2009/04/24(金) 20:16:22 ID:Hn8CnPGr
iモード以外のキャリアでも外伝が配信されるという事だね、良かったね
そして愛の無いやっつけ移植っぷりに落胆すると
577574:2009/04/24(金) 23:06:45 ID:Mzn8/pm5
サンクス

でも、このころの雰囲気が一番好き
ゴエモン・インパクトが出始めてから、急につまらなくなった
578なまえをいれてください:2009/04/24(金) 23:26:19 ID:ApsFxTcN
ゆき姫は一度もクリアしてないんだよなぁ
小判を投げてくる町の人にいつもやられる
579なまえをいれてください:2009/04/24(金) 23:43:14 ID:1v1x36JF
マッギネスからメンバーが固定されて
話が閉鎖的になった感があるからなぁ
話の幅や世界観も狭まった印象を受ける
ゴエ&エビ二人体制の時はもうちょっと話の広がりを感じられたような
新しい出会いとかも期待できたし
いや、サスケ達も好きだけどね
580なまえをいれてください:2009/04/25(土) 12:07:13 ID:BgOreWlI
あれは町の人じゃなくて銭形の親分
581なまえをいれてください:2009/04/25(土) 15:44:04 ID:jehVmJAS
ライバル会社のナムコのクロノアとセガのアミティはニート生活脱出できたのにゴエモンは・・・
582なまえをいれてください:2009/04/25(土) 15:45:34 ID:jehVmJAS
ニート生活ってのは新作がない状態ってことね
583なまえをいれてください:2009/04/25(土) 17:15:42 ID:6bRZY0gj
ゴエモンさんはパチスロが忙しくて('A`)
584なまえをいれてください:2009/04/25(土) 17:59:29 ID:FN6nA8zt
内職で忙しいと
585なまえをいれてください:2009/04/26(日) 08:48:01 ID:5njorg8V
あと倉庫のアルバイトとかな
586なまえをいれてください:2009/04/27(月) 00:47:39 ID:1qf7djLj
でも俺も友達に勧められるまでどっちかというと敬遠してたからなぁ…
本当あの頃の俺に良いから黙って買っとけと言いたいよ
587なまえをいれてください:2009/04/27(月) 02:06:35 ID:1qf7djLj
連投で申し訳ないけど卍固めって今でもコナミネットで配信してる?一覧に表示されないから分からないんだけど
588なまえをいれてください:2009/05/01(金) 04:57:25 ID:vbwq1QTH
配信してるよ。でもどうせやるなら携帯よりも実機とかエミュでやったほうがいい。そっちのほうがインパクト戦とか楽しめる
589なまえをいれてください:2009/05/01(金) 19:08:21 ID:oTX1929O
>>588
サンクス
590なまえをいれてください:2009/05/01(金) 20:31:16 ID:OID+CQa6
591なまえをいれてください:2009/05/02(土) 01:16:03 ID:2raWaFwC
わざわざ転載しても持ってないものは持ってないです
592なまえをいれてください:2009/05/02(土) 14:48:44 ID:OHrWCYLT
au版外伝普通に出来いいね
スペック的に可能かどうか知らないけど外伝2も期待
593なまえをいれてください:2009/05/03(日) 11:28:54 ID:eabmeWAZ
携帯アプリもいいが、新作はまだかのう。
つかバーチャルコンソールにゴエモン3、ネオ桃山、でろでろがないのはなぜだ?
この3つこそ名作だと思うんだが。
594なまえをいれてください:2009/05/03(日) 19:11:58 ID:rywSnGg8
マッギネスも好評だったし、そのうち配信されるでしょう
595なまえをいれてください:2009/05/03(日) 20:50:49 ID:NW3NjYhj
ネオ桃は配信対象外
596なまえをいれてください:2009/05/03(日) 21:56:17 ID:eabmeWAZ
>>595
なぜ?
597なまえをいれてください:2009/05/04(月) 15:06:27 ID:nhJapvJp
桃はセーブするのに64のコトローラに付けるコトローラパック(?)がないとだめだったから。コンソール始まった時それを使ったゲームは配信されませんてINSIDEに書かれてたな。
どちらにせよコンソールに64ソフトは任天堂以外ほぼ無いけどね。
598なまえをいれてください:2009/05/04(月) 15:34:55 ID:0HzO2Grc
小学生のころ、ゴエモンをセーブするためだけにコントローラーパック買いに行ったなあ・・・
599なまえをいれてください:2009/05/04(月) 17:20:23 ID:sE+wfmON
どこにも売ってなかったからぶっ通しでやったな
600なまえをいれてください:2009/05/05(火) 08:29:26 ID:JmEgvI7U
メイドイン俺で、きらきらのバンジーしらはどりとふすまのぞきと
3のウォーカーでオカマの攻撃を避ける奴を再現してみたぜ
他に出来そうなものあるっけ
601なまえをいれてください:2009/05/05(火) 11:27:15 ID:ycb1P/+t
インパクトで町踏み潰すやつとか
602なまえをいれてください:2009/05/05(火) 11:34:13 ID:Wz6I8uIi
ぞうきんがけだな
十字キータッチで左右移動とかAボタンタッチでジャンプとか
603なまえをいれてください:2009/05/05(火) 19:21:49 ID:AOpfp/tf
ぱずるだまはしょうがないにしても障害物レースはいらない子ですか?
604なまえをいれてください:2009/05/06(水) 08:09:07 ID:V1GZKp3v
アハハハハ
ハッズレー アッタリー
ふすまのつじぎりは可愛かったなあ
605なまえをいれてください:2009/05/06(水) 21:06:09 ID:drko9pYX
きらきらの評価って結構低いんだ。
俺はかなり楽しんだのに・・・と思ったが、
あれは小学生時分に友達とワイワイやってたから楽しかったのかもな。
ボス戦の連打ミニゲームとか。
今一人でやったとしたら、他のゴエモンより楽しめない気はする。
606なまえをいれてください:2009/05/06(水) 21:12:07 ID:qto9SCY5
>>605
> 今一人でやったとしたら、他のゴエモンより楽しめない気はする。

ここがポイント。
このスレの人らは友達が居なくて一人さみしくプレイしてたから
きらきらみたいなゲームは面白くなかったんだよ。
607なまえをいれてください:2009/05/06(水) 22:17:40 ID:Mr8kfd1C
ぱずるだまが好きだったのに、
みんなしらはどりとインパクトに夢中でやらせてくれなかった
レースだけ人気なかったw
608なまえをいれてください:2009/05/06(水) 23:27:21 ID:22gUpvCA
パチスロドラキュラのサントラ出すならゴエモンも早く出してくれ
609なまえをいれてください:2009/05/06(水) 23:30:22 ID:FsR666i/
>>608
今は公式サイトのミュージックで我慢するしかないな…

てか公開されてるGoe Goe Sparkのパチスロ版がヤバ過ぎるwww
610なまえをいれてください:2009/05/07(木) 00:56:51 ID:8akWQz4k
ドラキュラが出るんならゴエモンも期待できるな
611なまえをいれてください:2009/05/07(木) 10:27:10 ID:47zjmrDS
兄貴とやったゴエモンは楽しかった
もう10年以上前か
612なまえをいれてください:2009/05/07(木) 14:52:46 ID:PNQYTBz7
過去を思い出させてしまったようだ・・・すまない。
613なまえをいれてください:2009/05/07(木) 23:28:38 ID:QfbZ7WSU
黒豆くいねぇ
614なまえをいれてください:2009/05/08(金) 01:58:02 ID:b+2z2/7M
>>606
兄弟や友達とやってても糞つまんなかったが…→きらきら
615なまえをいれてください:2009/05/08(金) 11:55:35 ID:ufvrgGTj
ていうかこのゲームの2人同時プレイは息が合ってないとイライラしがち
特に横スクロール面で画面外にはみ出るほど上下に分断されると面倒なことに
616なまえをいれてください:2009/05/08(金) 12:17:17 ID:7+eAyHDz
そのためのおんぶ&ひょうたん
しかし3は足を引っ張り合うとすぐにゲームオーバーになるからからくりタワーとかで泣くハメになる
617なまえをいれてください:2009/05/08(金) 13:21:12 ID:ytEnAfQc
http://www.konami.jp/products/dl_wii_contra_re_ww/
魂斗羅ReBirth

「グラディウスリバース」に続き、あのアクションゲームの名作「魂斗羅」がWiiWareで完全新作になって登場!
“魂斗羅”とは、熱き斗魂と遊撃戦術の素質を先天的に合わせ持つ最強の闘士の呼称である。
プレイヤーは、ビル・ライザー上等兵を操り、ジャンプと銃を駆使して敵を駆逐しなければならない。
1987年に発売した初代「魂斗羅」同様に、二人同時プレイも可能!

ええい!ゴエモンリバースはまだかっ!
618なまえをいれてください:2009/05/09(土) 00:35:28 ID:UwKO32I7
魂斗羅いらねぇえええ
619なまえをいれてください:2009/05/09(土) 01:28:26 ID:tQTp7owC
>>618
魂斗羅好きな奴だって居るんだから…そんな事言うなよ。
此処のスレの住人達だって同じ事言われたら、気分悪くなるからさ。
620なまえをいれてください:2009/05/09(土) 01:55:30 ID:m/+YcOq2
ロックマン9みたいにオールドスタイルの新作なら欲しいが、現在の糞グラフィックで出されてもな…
621なまえをいれてください:2009/05/09(土) 02:43:49 ID:nQ7TDfuH
auのゴエモン外伝がやっと配信されたからやってるんだけど、江戸城クリアしたあとにペモのふえ使うところで
一回街に行って宿泊まったんだ。
それから進めようと思ってペモのふえ吹いても「なにもおこらなかった」しかでなくて進めなくなったんだけど
何かやり方間違えてる?
攻略探しても見つからないし板違いとかだったらすまないorz
622なまえをいれてください:2009/05/09(土) 10:47:39 ID:CkrYIvMK
バイオミラクルぼくってウパ
いらねぇえええ
623なまえをいれてください:2009/05/09(土) 10:53:26 ID:PeKpi5t1
KPEのゴエモンサイトで意見・感想を送れるみたいだな。
せめてPS2移植とサントラ発売をみんなで申請しようぜ!
624なまえをいれてください:2009/05/09(土) 12:36:39 ID:KPKJ8iPn
>>621
どっこい山で苦戦してるからまだ確認できないスマン
625なまえをいれてください:2009/05/09(土) 18:52:27 ID:Y3ocEHSj
>>620
しかしロックマンやくにおくんと違ってゴエモンはグラフィックがあんまり統一してないんだよな

やっぱグラ的に一番はマッギネスか?なんていうか固さも取れて、いい感じに暖かみがあって好きだ
だがサスケに関してはメインキャラ初のせいかまだ固めかも
その次の3・きらきらVerだと異様に可愛いんだよなぁ。さらに走る時の疾走感も完璧という
くない壁登りもスピーディで、使いこなせるようになれば動かしてるだけで爽快感がある。ミサイル渡りのところとか
626なまえをいれてください:2009/05/09(土) 21:26:50 ID:cIR5hYnW
大江戸大回転でえりあ4の真ん中のステージへの行き方が未だに分からない
627なまえをいれてください:2009/05/11(月) 08:06:49 ID:Jj6af+BV
パチスロのゆき姫の声って釘宮なんだな
吹いた
628なまえをいれてください:2009/05/11(月) 16:53:49 ID:2aVff07Q
3のエビってあんまり性能良くないけどついつい使っちゃう
特にフラフープかかげたままジャンプで移動しちゃう
629なまえをいれてください:2009/05/11(月) 20:52:40 ID:pqULSvUf
エビは本場のフラフープをゲットしてからが本番だな
横のリーチは短いが攻撃範囲がえらいことに。上攻撃とか出しっぱなしもできるし

逆にゴエは前半はスタンダードで使いやすいが、チェーンキセルが使いづらいから後半は二軍に……
何だこの逆転現象
630なまえをいれてください:2009/05/12(火) 09:54:48 ID:itbHmUsL
ゴエモン・・・リーチが長い、攻撃力が高い(術使用時)
エビス丸・・・攻撃発生最速・上段攻撃出しっぱなし
サスケ・・・攻撃持続時間最長・空中攻撃で速度が落ちない・空中上攻撃不可
ヤエ・・・攻撃持続時間が短い・下突き可能・無敵ガード・Yを押しながらジャンプできない

ヤエちゃん最強だけど操作しにくいよね?
631なまえをいれてください:2009/05/12(火) 09:56:08 ID:itbHmUsL
そういやサスケは身長低いのも利点か
632なまえをいれてください:2009/05/12(火) 12:03:14 ID:udelsAvp
633なまえをいれてください:2009/05/12(火) 17:29:54 ID:lHQBLdX9
>>630
3やきらきらではサスケとヤエはY押さなくても常にダッシュ状態じゃなかったか?
まあ癖でついY押しっぱなしにしてしまうってのはありがちだが
634なまえをいれてください:2009/05/12(火) 19:51:38 ID:umZ8W2Ug
>>630
エビス丸・・・ある操作で広範囲攻撃(硬直特大)
635なまえをいれてください:2009/05/12(火) 21:00:39 ID:lHQBLdX9
>>634
あれ、一体何をどうやったらあんな回し方ができるのかわからんw
物理法則無視しすぎだw

目回しエビちゃんは可愛い。
636なまえをいれてください:2009/05/12(火) 21:10:05 ID:ny7XdYXP
エビス丸はトップビューアクションのときは便利

でも基本的に道中は特別な障害物のあるところ以外はサスケかヤエしか使わない
637なまえをいれてください:2009/05/12(火) 21:34:26 ID:sKunDNoG
エビちゃん2の時からやたら攻撃だけ早いよね
移動は遅いのに・・・
638なまえをいれてください:2009/05/12(火) 22:03:21 ID:Z/rvHkdt
移動が遅い分、スタッフが快適度の調整を図ってるんじゃないか?
639なまえをいれてください:2009/05/13(水) 08:32:03 ID:ckg/YVzJ
ハリセンはリーチが無いけど使いやすい
フラフープはとにかく早い
リボンは素早く、出しっぱなしにでき、クラブは上にある程度高さを調整でき、ボールは簡易サブウェポン
エビは毎回武器が変わるけど、毎回使いやすいと思う

遅いけど
640なまえをいれてください:2009/05/13(水) 19:33:24 ID:c2/0jd/l
リボンは癖がありすぎてなぁ
あときらきらのエビはなぜか他より動いてくれなくて困る
ちゃんと助走つけないと急にジャンプが低くなったり
641なまえをいれてください:2009/05/14(木) 05:42:51 ID:T+tT6gG6
きらきらエビは、反射手裏剣もバレリーナドリルも単なる仕掛け作動手段に過ぎないのが悲しい
642sage:2009/05/14(木) 10:46:53 ID:dJ651pcG
>>626
ごりん村で「殿様はどこかの町わらじ屋をやらされてる」っていうのを村人から聴いたあとにはぐれ町の殿様のとこに行けば蔵の鍵が貰えて真ん中のステージへの路が開きます。
643なまえをいれてください:2009/05/14(木) 12:34:53 ID:T+tT6gG6
ゆき姫は「ゴエモンをSFCにしてみた」
マッギネスは「ゴエモンをマリオ3風にしてみた」
4x4=16兵衛は「ゴエモンをゼルダ風にしてみた」
きらきらは「ゴエモンをロックマンX風にしてみた」

ってイメージ
644なまえをいれてください:2009/05/14(木) 13:33:40 ID:zOEJHI+T
ロックマンX風にしてみたのは新世代だろ。きらきらはごちゃまぜにしてみたって感じ。
645なまえをいれてください:2009/05/14(木) 17:22:48 ID:7BrlzxEt
サスケの壁上りか?ロックマンX風
646なまえをいれてください:2009/05/14(木) 18:09:20 ID:MbRvxHIK
>>641
ネオ桃山でもそうだったな
ちびエビスンも何故か3の時より面白くなかった
役割的には大差ないんだが、妙な使わされてる感があるんだよなぁネオ桃山のは
バレリーナドリルにしろカメラにしろ、使い方が1パターンでそれ以外の使い道ゼロってのが痛い

その分、でろでろではメガホンとかヒップドロップとか楽しかったな
最初は使い辛いけど、使いこなせれば動かしてて一番面白い
ていうかヒップドロップのボヨーン感が妙に心地いいw
647なまえをいれてください:2009/05/14(木) 18:22:42 ID:2a2Q4Q7y
仲間が合流した後、一度クリアしたステージに戻って
それぞれの能力を使って隠しアイテムをとったりする要素じゃない?>ロックマンX風
648なまえをいれてください:2009/05/14(木) 20:33:33 ID:BBY+SRAC
結論:エビス丸はやはり使えない
649なまえをいれてください:2009/05/15(金) 08:51:09 ID:skqoUDaO
どっこいしょー
どっこいしょー
どっこいしょー
650なまえをいれてください:2009/05/15(金) 16:42:05 ID:ZTDN5BIC
でけひょん!
651なまえをいれてください:2009/05/16(土) 10:54:01 ID:UL8SQ3PQ
ホニー
652なまえをいれてください:2009/05/16(土) 13:32:07 ID:N2u97/oO
イヨイヨイヨホッイヨイヨホッイヨイヨイヨイヨホッイヨホッイヨイヨ
653なまえをいれてください:2009/05/16(土) 19:39:23 ID:giRugieI
鼻クソ小判言ってた頃が懐かしい
654なまえをいれてください:2009/05/17(日) 09:16:22 ID:rtNYkIvr
帯ひろしの「んが砲」の表現
655なまえをいれてください:2009/05/18(月) 03:18:22 ID:j/6+z44j
新作はどれが良いんだい?

2Dor3Dor2.5D。
656なまえをいれてください:2009/05/18(月) 09:10:43 ID:AaJzMADC
3Dでゴエモンの世界を堪能
でも、雰囲気だけの超ヌルゲーの桃山みたいになるのは嫌だ

まあ…、現実的に考えると、まず2Dのゴエモンリバースだな
657なまえをいれてください:2009/05/18(月) 11:06:36 ID:nBAvJHsT
2.5Dといっても、でろでろのように3Dベースで移動方向を2Dに限定
しているタイプと、大回転・新世代のように2Dベースで地形・背景
を3Dにしているタイプがある。
スーファミ時代の人間にとっては後者の方がありがたい。
658なまえをいれてください:2009/05/18(月) 12:25:30 ID:1vWcj5jX
でもあれ、ドット絵より数段汚く見えるから出来ればドット絵がいい・・・
659なまえをいれてください:2009/05/18(月) 15:52:08 ID:dOdvGB4G
同じくドット絵でいいから、話を長くしたり、ゴロク様復活させたりしてほしい
660なまえをいれてください:2009/05/18(月) 16:12:56 ID:d6mY480Y
今ドット絵職人てどれだけいるんだ?
661なまえをいれてください:2009/05/18(月) 22:23:50 ID:l4HwQ8jM
DSやアプリで活躍してるよ
662なまえをいれてください:2009/05/19(火) 01:35:38 ID:YGQi0BR6
外伝アプリで気づいたけど敵キャラ結構書き込んでたりするんだよな
ただ何故かヤエちゃんは劣化してた
663なまえをいれてください:2009/05/19(火) 02:17:56 ID:Hu30XL7G
ウインクの術の専用グラが無くなってるよな
他にも不満点が山程あるが
664なまえをいれてください:2009/05/19(火) 05:35:22 ID:6EkEOHda
>>660
ブラウニーブラウンが一番居るんじゃないかなあ
けど操作性劣悪のダメゲー・クソゲーばっかり作ってる能無し会社
665なまえをいれてください:2009/05/19(火) 23:57:31 ID:hVk/PUK1
今のコナミだったらいつかゴエモンリバースでも配信してくれそうな気がしてきた
666なまえをいれてください:2009/05/20(水) 11:49:01 ID:rP7lQhCw
でも、ゴエモンリバースは、他のリバース系よりちょっとコスト掛かりそう
667なまえをいれてください:2009/05/21(木) 10:23:48 ID:VGv7n89a
ゴエモン3・アコギングみたいなフィールド/横スクロール
のハイブリッドなアクションスタイルの新作がいいな〜
ストーリーが一番楽しめる。
DSのはほとんどフィールドばっかりなのが失敗。
668なまえをいれてください:2009/05/21(木) 11:46:54 ID:7Px6YE9W
雑巾がけのミニゲームとか、友達と街回ってるだけで楽しかったなぁ。
昔はコントラみたいに二人でワイワイやるゲームだったのに。
669なまえをいれてください:2009/05/21(木) 12:58:42 ID:aadDK7ZE
グッド・フィールの設立が2005年10月3日って
天狗り返しが2005年6月23日発売だからわずか3ヵ月後なのか。
3ヵ月で会社設立なんて急すぎるから天狗り返し作ってるときはもう既にコナミ辞めるつもりだったのかな
670なまえをいれてください:2009/05/21(木) 15:33:34 ID:Io3M+KDz
ゴエモンインパクトが出てきてから
なんか違うと思ってやらなくなっていたゴエモン

途中PS版ゴエモンもどれか忘れたけど懐かしさから買ってやったが
あんま敵が出てこなくて退屈だったり曲がコナミっぽくないから
途中でやめてそれ以来やってなかったけど

ひさびさVCで雪姫落としてやってみたらほとんど忘れてたのもあって
なにこれ、下手なゲームより面白いじゃんとかなり感激した
難易度ちょい高めで協力プレイが出来て曲がコナミ全盛期って感じ
逆に新鮮だった
671なまえをいれてください:2009/05/22(金) 09:02:25 ID:/BkdUFs9
全部名古屋が悪いんよ
672なまえをいれてください:2009/05/22(金) 22:04:26 ID:+yJKsSVk
綾繁ってYAT2期と似たような雰囲気を感じるな。あっちも相当酷かったけど
特に桂の作画崩壊をヤエちゃんで再現したのは許せない。
あと、CCさくらで有名な丹下桜とくまいもとこが共演している。
てか綾繁とYAT2期を支持する連中は全員CCさくら狂信者かもしれん

どっちもシリーズ潰し作品であることに変わらない
673なまえをいれてください:2009/05/22(金) 22:16:42 ID:ZjMOqvP0
ヤエちゃんでしこっていいすか?
674なまえをいれてください:2009/05/22(金) 22:33:18 ID:PYRzORLM
多分数万人のお古でよければ
675なまえをいれてください:2009/05/23(土) 01:20:17 ID:g6vybuJU
Wiiウェアでいいから新作出してくれよぉ
676なまえをいれてください:2009/05/23(土) 20:25:52 ID:fygRxXtz
アーケードでいいから新作出してくれよぉ
677なまえをいれてください:2009/05/23(土) 22:43:04 ID:Q0ed8yPc
ゴエモンはもう無理じゃないかなぁ
エライ人の考えそうなのは、パーティゲームを
ゴエモンのキャラ使ってwiiウエアで出すとか

678なまえをいれてください:2009/05/24(日) 18:20:56 ID:JZhgj7u+
パチスロで万が一人気でたらもしかするともしかするかもしれん
679なまえをいれてください:2009/05/24(日) 18:39:04 ID:aFj8KQeD
そんでもってグッドフィールとコナミの間に何か起きればだな
ワリオランドシェイク的なグラで出ることを夢見ているよ
680なまえをいれてください:2009/05/24(日) 22:35:09 ID:cBCMQjLF
パチスロのヤエちゃん
パンツみえとるがな
681なまえをいれてください:2009/05/25(月) 00:07:05 ID:DeYXCpRy
なん
だと
682なまえをいれてください:2009/05/25(月) 00:42:43 ID:XE2kWiHm
そろそろVCにゴエモン3こないかな?
683なまえをいれてください:2009/05/25(月) 17:04:09 ID:dXdn4bMy
>>678
パチンコ版、あんま評判良くないね
684なまえをいれてください:2009/05/25(月) 18:48:53 ID:h2n1McLs
映像見る限りでは面白そうなんだけどな
糞設定糞設定言われてるな
685なまえをいれてください:2009/05/25(月) 19:00:14 ID:KnxO6fMn
パチンコでもコケたらもう・・・新作は・・・
686なまえをいれてください:2009/05/25(月) 19:26:14 ID:bczmYPeh
うん、正直これは、な……
パチンコでの再燃は諦めたほうが……
687なまえをいれてください:2009/05/25(月) 19:46:30 ID:FkfjQF3m
あんなPV見せられると本当に新作欲しくなるわ
パチンコなんかじゃなくってさああああああ
ロックマン9的な奇跡が起きてほしいぜ・・・
688なまえをいれてください:2009/05/25(月) 20:39:40 ID:f5KxkL9h
とりあえずPS2に移植
それが売れればあるいは…
689なまえをいれてください:2009/05/25(月) 20:54:10 ID:yiyxWB4C
サントラ出せば間違いなくバカ売れ
690なまえをいれてください:2009/05/26(火) 00:08:09 ID:LpnJkgCr
初代ACゴエモンみたいな横スクロール面クリ型で全5面にして
音源は初代AC版準拠でお馴染みのあの曲を、
っていうゴエモンリバースなら出せるのかな?

全5面構成で良いから雪姫的なゴエモンをもう一度したい
691なまえをいれてください:2009/05/26(火) 00:21:55 ID:7/VBYADm
今DSで出すならゆき姫かでろでろ的なスタイルになるんだろうなと思う
692なまえをいれてください:2009/05/26(火) 00:52:50 ID:eJicto2i
マッギネスやでろでろみたいなステージ選択型横スクアクションがいいな
出るわけねーけど
693なまえをいれてください:2009/05/26(火) 01:28:25 ID:by7S8ouY
オンラインで四人プレイ出来たり、ステージエディット機能とか付いてたら良いよなー





出るわけねーけど
694なまえをいれてください:2009/05/26(火) 02:20:22 ID:UNl9j5v5
とにかく綾影以下じゃないなら何でもいいよ
695なまえをいれてください:2009/05/26(火) 10:13:03 ID:tq+65zWY
新世代の続編でも私は一向に構わんッッ!
696なまえをいれてください:2009/05/26(火) 13:23:59 ID:mNrR+Kws
むしろ新世代の続編を期待。
新世代を黒歴史という奴はガキだぜ。
こういう未来もあるのか、という大人な見方ができ
ないんだもなwww
697なまえをいれてください:2009/05/26(火) 13:54:39 ID:IRgdRZg6
ごめん、それ無理。

でもナムカプみたいなノリでコナミキャラ集合ゲーが出た時
そこで元祖と新世代が共演するってのは見たくはあるかも。
698なまえをいれてください:2009/05/26(火) 19:35:15 ID:O1p8aVvi
活劇の続編出てくれ
一番最初に買ったPS2のソフトが活劇だった
値段以上に楽しめた
699なまえをいれてください:2009/05/26(火) 20:04:22 ID:IRgdRZg6
活劇の完全版マダー?

あの時期のゴエってもののけ道中といい、メイン4人が妙に四神に当てはめられてたな
いっそ某龍虎王にでも乗せたくなるw
700なまえをいれてください:2009/05/26(火) 21:49:51 ID:DmO+fQE8
伏線解消を重視した内容にしてほしいな
SFC2のラストで壊れて3に出てきた初代インパクトの頭部がどうなったとか、
でろでろ道中のミスインパクトやエビス丸の娘の消息とかさ

話変わるけどPSP版DBE(某実写映画の格ゲー)の作風が新世代襲名と似通ってる希ガス
どっちもゲームシステムは申し分ないのに、世界観のせいで・・・
701なまえをいれてください:2009/05/26(火) 22:18:24 ID:tq+65zWY
新世代の世界観というか設定自体には問題ないと思うんだ
時期が遅すぎたりおエライさんの問題発言したりとかもあるが
曲がアレンジばっかだったり話に中途半端にギャグを混ぜたり
キャラクターを変わったのにゲーム性はあんまり変わってなかったりして
差別化が足りなかったのが流行らなかった原因だと思う
ホント新世代は色々もったいないゲームだ
702なまえをいれてください:2009/05/26(火) 22:23:53 ID:by7S8ouY
北斗の拳の絵で作ってくれ
703なまえをいれてください:2009/05/26(火) 23:51:50 ID:O1p8aVvi
>>699
活劇はOPだけだろw
詐欺もいいところだw
704なまえをいれてください:2009/05/27(水) 13:45:26 ID:b6I4iZP2
ゴエモンツクールでもいいから新作出してくれ
705なまえをいれてください:2009/05/27(水) 16:47:43 ID:G4KXRGoE
お前等東海道の酷さ見ただろ
糞ゲーとは言わないが明らかに全盛期とはかけ離れた出来だ
せっかくゴエモン制作委員会を復活させたけれど
今のゴエモンスタッフは全力で本気を出してもあれが精一杯なんだよ
この先もし続編が出る事になっても東海道と同等、もしくはそれ以下になるのは避けられないぞ
つまり出せば出すほどお前等のゴエモンに対する思い出が汚れていく訳だ
だからゲームはもういいじゃないか
それよりサントラ完全版出してくれるように頼もうよ
あの名曲達を眠らせておくにはもったいなさ過ぎる
706なまえをいれてください:2009/05/27(水) 17:09:46 ID:3NR+BSkk
桃山とでろでろのサントラほしすなぁ
707なまえをいれてください:2009/05/27(水) 19:09:10 ID:XIkWwVut
歴代作の全ての曲を集めた、コンプリートトラックスは出して欲しいなぁ。
勿論、アルバムVer.と称した原曲の変なアレンジは一切無しで。
708なまえをいれてください:2009/05/27(水) 21:17:28 ID:NOF11R4o
>>705
きらきらや綾繁のがよっぽど酷かったわ
709なまえをいれてください:2009/05/27(水) 21:44:25 ID:+AFtsuEQ
きらきらと綾繁を並べるなよ
710なまえをいれてください:2009/05/28(木) 05:31:58 ID:pLz3vDxZ
綾繁の糞っぷりは本気で尋常じゃないからな……
黒船党や天狗党すら、あれに比べればマシに思える
711なまえをいれてください:2009/05/28(木) 09:17:18 ID:3nvxf2x1
製作委員会をつくるより、分かってるファンにテストプレイさせる方が
絶対いい出来になるよ
712なまえをいれてください:2009/05/28(木) 23:07:11 ID:btv0FiNS
がんばれゴエモンクラブ作るんですね。分かります。
713なまえをいれてください:2009/05/28(木) 23:27:22 ID:XkqLhm/U
>>709
PSGBゴエモンばっか集中してダメ出しされてるけど、きらきらも十分酷いっての
714なまえをいれてください:2009/05/28(木) 23:32:44 ID:JHVLK5C5
酷くないよ
あれは良作
715なまえをいれてください:2009/05/28(木) 23:43:58 ID:qQrmUGvf
ゆき姫、マッギネス、獅子重禄兵衛に比べたら
きらきらは劣るが流石に綾影と比べたら失礼
716なまえをいれてください:2009/05/28(木) 23:44:34 ID:lgL/rM/o
きらきら面白かったよ
717なまえをいれてください:2009/05/28(木) 23:53:58 ID:tzFK7vPP
きらきら面白かったな
718なまえをいれてください:2009/05/29(金) 00:03:28 ID:ee+1tJOG
鍋奉行は面白かった
ポケモンと違って対戦する相手がいなかったが
719なまえをいれてください:2009/05/29(金) 00:04:34 ID:ee+1tJOG
きらきらはインパクト戦をなくしてミニゲームをやる意味がわからなかった
720なまえをいれてください:2009/05/29(金) 01:13:55 ID:PZQxz7HQ
>>714-717
ねーよ
721なまえをいれてください:2009/05/29(金) 08:44:51 ID:R6JhHXBP
あぁ、飴やるよ
722なまえをいれてください:2009/05/29(金) 12:39:50 ID:yY+3dCO+
FCの外伝、外伝2が一番良作だろう!
これこそ今更リメイクしろだ!
723なまえをいれてください:2009/05/29(金) 12:44:11 ID:wrEL1wwO
良作はあっても名作は無い、それがゴエモン
724なまえをいれてください:2009/05/29(金) 14:12:07 ID:QiR7axoA
それはないと言いたいが
飛び抜けてるのがなく上位層が拮抗してるという意味なら同意
725なまえをいれてください:2009/05/29(金) 16:36:46 ID:ynh/HYOx
ていうか天狗りハシゴ登りづらすぎじゃね?
726なまえをいれてください:2009/05/29(金) 22:51:09 ID:ee+1tJOG
世間でのゴエモンの認知度って今どのぐらいだ?
子供は全く知らないのかな?
727なまえをいれてください:2009/05/29(金) 23:44:32 ID:jXL8i1bp
知ってる子供がいたら崇めるわ
728なまえをいれてください:2009/05/30(土) 00:51:08 ID:Ii83mFcF
高校生がギリギリ知ってるか知らないかじゃん?
729なまえをいれてください:2009/05/30(土) 09:12:26 ID:l9MjZWwU
俺の知ってるゴエモン扱ってるサイトはたいてい高校生〜大学生だわ
730なまえをいれてください:2009/05/30(土) 09:22:53 ID:JgQQhj0X
20〜25くらいがど真ん中世代じゃない?
731なまえをいれてください:2009/05/30(土) 18:26:22 ID:p3dOWgIx
あとは兄弟が買ってもらったとかだろうなぁ
732なまえをいれてください:2009/05/30(土) 19:05:21 ID:IgUGE0Yp
最初の、FCのからくり道中から入った俺は、先日他所の子供と母親におじさん呼ばわりされて素で凹んだ三十路前だ。
……もはやおっさんホイホイの領域なのかもな、ゴエってorz
733なまえをいれてください:2009/05/30(土) 22:33:27 ID:oz+5mFVp
4x4=16から入った俺は20代後半にそろそろ突入しそうな駄目人間です
734なまえをいれてください:2009/05/30(土) 23:49:36 ID:RZBWFzfp
新作→漫画化→アニメ化のコンボはまだですか
735なまえをいれてください:2009/05/31(日) 03:33:11 ID:yPfL2hLN
今年20歳の後輩はまだ知ってましたよ〜(^O^)
736なまえをいれてください:2009/05/31(日) 11:07:48 ID:9vsleY86
死ぬまでに新作が見たい
737なまえをいれてください:2009/05/31(日) 21:11:46 ID:yPfL2hLN
エコロリ斎の
脚に空き缶、
腕にトイレットペーパーが装備されていることを最近になって知った。
738なまえをいれてください:2009/05/31(日) 21:14:56 ID:QD3/Q1H0
ていうかストーリー全然覚えてないわー
桃山やでろでろの後だっただけに物足りなく感じた
739なまえをいれてください:2009/05/31(日) 22:43:45 ID:fsOeijiz
>>734
アニメ化はいいだろ
どうせまた黒歴史だ
740なまえをいれてください:2009/05/31(日) 23:14:20 ID:wgd+5ZXG
アニメは設定が本気で意味不明すぐる
741なまえをいれてください:2009/06/01(月) 01:06:16 ID:G9Rbi/rR
普通にゲームの中の世界観でやればいいのに
なんでゲームから現実世界に飛び出しただの、あんな設定にしたのかよくわからん
そもそもそんな世界観って需要あるのか?普通ゲームの世界そのままアニメになるのを望むもんじゃないの?
742なまえをいれてください:2009/06/01(月) 01:24:01 ID:y72ZOMYQ
ゲームから現実世界に飛び出してくる設定は
ロックマンやソニックのアニメでも使われてたぞ
743なまえをいれてください:2009/06/01(月) 01:30:58 ID:gyk8BQe5
対象年齢低めに作ったのが間違いだったのかと
744なまえをいれてください:2009/06/01(月) 01:53:06 ID:sEevTuEg
忍たまとのコラボはまだですか?
745なまえをいれてください:2009/06/01(月) 02:04:12 ID:nbKdHSnv
ゴエモンのアニメがやってたなんてネットやり始めるまで全然知らなかったわ
746なまえをいれてください:2009/06/01(月) 02:06:42 ID:/YqZko3Z
ビデオ屋にあったけどどうみてもつまんなそうだからスルーしてたな。
747なまえをいれてください:2009/06/01(月) 02:11:01 ID:sEevTuEg
モアイ将軍を倒し、女に戻りお国に戻ったエビス。

しかし、ゴエモンとの冒険があまりにも楽しかったエビスは禁断の術を使いゴエモンに会う前の時間に戻してしまった。


そのリスクとして歴史そのものを狂わせてしまった。
外伝以降の物語へと続く。
748なまえをいれてください:2009/06/01(月) 02:22:56 ID:V2eURWp7
>>742
エグゼは元からそういうことが可能な設定だし
ソニックは絵本の世界に入って冒険することもあるぐらい世界から世界を渡り歩いてるようなキャラだし、元々の世界観が現代に近い
というかそもそもどっちもゲームから現実世界に飛び出した設定じゃない

ゴエモンはあのゆるい世界観が売りの一つだと思ってただけにこの設定はないわと思った
749なまえをいれてください:2009/06/01(月) 16:02:49 ID:uiQaonH1
>>747
そして歴史はでろでろまで進み、
男のままガキまで生まれてしまうと・・・汗
750なまえをいれてください:2009/06/01(月) 16:41:44 ID:nLyP12Yz
結局ゴエモン3・アコギングみたいな
ハイブリッドなアクションが一番特徴的で良い。
それ以外はロックマンに及ばない。
751なまえをいれてください:2009/06/01(月) 16:53:36 ID:mlN69ZiU
ロックマンと比べる意味があるかは知らないけど
3は確かに面白いんだけど、ステージ特有の面白いギミックが無くなっちゃったのがガッカリした
ゆき姫の、シカを殴ったら罰金取られるっていう小ネタとか、
マッギネスのカブキ城や和食城のような、見てるだけでも面白いギミックが
からくり温泉の石鹸くらいしかないのは残念だったよ。ゴエモンというか普通のアクションゲームみたいな感じがする
752なまえをいれてください:2009/06/01(月) 19:19:28 ID:cy824Y1g
マッギネスの城ステージは面白かったな
一度クリアするともう出来ないのが残念なくらいだった
753なまえをいれてください:2009/06/01(月) 22:57:26 ID:Vv00Aak1
ごっつぁんでした!
チュボーン
754742:2009/06/01(月) 23:42:57 ID:y72ZOMYQ
>>748
話を蒸し返して悪いがロックマンはエグゼじゃなくて無印OVAの方な
ソニックは数年前やってたアニメなんだが
どっちもゲーム世界から現実世界に飛び出してきてる

まあ、この設定のゲームアニメは総じてすべる傾向にあるから
次にゴエモンがアニメ化する時は使わないで欲しいとは思う
755742:2009/06/01(月) 23:47:11 ID:y72ZOMYQ
あー、ソニックはゲーム世界じゃなくて別世界から飛び出してきたんだったか
間違えて覚えてたわ、すまん
756なまえをいれてください:2009/06/01(月) 23:49:42 ID:V2eURWp7
>>754
本家OVAのほうか、すまん
でもソニックXのことなら異世界から来てはいるけど別にゲーム世界ではないぞ
・・・まあどうでもいいな、ごめん

とりあえずまずは卍固めとかきらきらとか64作品とかもVC配信しようかコナミ
757なまえをいれてください:2009/06/02(火) 02:31:01 ID:O/m5pTuj
>>756
個人的にきらきらは黒船と並ぶ糞ゲー(1位は綾重)だから、VC配信されても落としたいとは思わんわ
758なまえをいれてください:2009/06/02(火) 02:37:59 ID:KqWhaAXa
もうその話はいいよ
759なまえをいれてください:2009/06/02(火) 02:52:21 ID:vDEu5Or3
SFCシリーズなら3が一番駄目だったかな〜 あくまで個人的にはだが
760なまえをいれてください:2009/06/02(火) 08:39:27 ID:AqHMY58M
何が嫌いかより(ry
761ab:2009/06/02(火) 10:34:26 ID:KOpF5CnX
>>749
そうなると外伝以降の歴史的順は?

とりあえず

ゆき姫

マッギネス(はんにゃ大将軍つながり)

4×4=16

アコギング(重録兵衛つながり)

ネオ桃山、天狗り返し(マッギネス、クロベエ登場)、もののけ双六(マッギネス)登場…(順不明)



もののけ道中(インパクトが合体。つまり科学的発展)、
でろでろ(ミスインパクトが他インパクトの試作だと勝手に解釈。科学的発展)

綾繁一家(他インパクト、合体インパクトの試作があってのゴージャスインパクト?)

きらきら道中(これ以前のインパクトはメカかな?)

大回転(過去ボス&インパクトが喋るためインパクトは生物とすると…)
天狗、ダイナマイツ、黒船は何処に入るのか?また外伝2は(コリュウタ関係)………?

やっぱ順は今だ謎か?
誰か解明してくれ〜
762なまえをいれてください:2009/06/02(火) 11:57:02 ID:+3X97Iuw
多分このシリーズに整合性とかそういうの求めちゃダメだw

それはそうと、取説でさり気なく裏ストーリーが進行してるんだよなw
きらきらからでろでろまではインパクトのサクセス?ストーリーが
さらに64のシリーズ通じてエビス丸の団子大食い記録が徐々に更新されてたりw
763なまえをいれてください:2009/06/02(火) 12:37:07 ID:GATgXrYb
>>763
ヤエのコスチュームで見るとその時系列はおかしい。
旧コスチューム→新コスチューム→DSコスチューム
764ab:2009/06/02(火) 13:06:52 ID:KOpF5CnX
763>>
それだとインパクト星人の矛盾が生じる。

コスチュームはエヴァのデザインが代わりましたって、いうのと同じ。

コスチュームのことまで考えてたらクロベエなんていつもデザイン違う…
765なまえをいれてください:2009/06/02(火) 13:30:17 ID:U0+I8oBd
ゆき姫なんて性格が違うし
766なまえをいれてください:2009/06/02(火) 16:16:06 ID:KOpF5CnX
性格面に関していうとアコギングのサスケはひどかった…

サスケ「こんなもの、えいっ!えいっ!」みたいな
767なまえをいれてください:2009/06/02(火) 16:34:13 ID:BuHLThEM
3の忍者屋敷の「さ、サスケがジョークを言うなんて・・・」
と、その後の「なんやそうだったんでっか。わてはてっきり・・・」
が何か壮大な伏線・・・?サスケが裏切るのか!?とか思ってたらそんな事は無かったぜ
768なまえをいれてください:2009/06/02(火) 17:01:11 ID:+3X97Iuw
>>764
だから矛盾云々なんてこのシリーズには無意味なんだ、特にインパクト関係はw
ダンサーでブレイクしてハリウッドで映画撮影中の裏設定のある、間違いなくきらきら後のネオ桃山の時点で
彼の身体はいつもと変わらぬメカだったからなw

アコギングは全体的にテキストおかしかった。「やりやがったな!」とかいうエビなんてエビじゃねぇw
ギャグもキレがなく総じて冗長gdgdで滑ってたし、だから何?としか言えない様なつまらんやり取りが大半だったような
なんていうか、まとまりがないんだよな。本家ゴエのテキストと比べてぜい肉がつきまくってるっていうか

滑ってたと言えば綾重のデッチゴーも酷かったな。会話のテンポも悪いから寒いを通り越して痛々しくて
大江戸もそうだが、声付きの会話のテンポが悪いとなんていうか演技してる声優さんが気の毒になってくる
769なまえをいれてください:2009/06/02(火) 22:26:06 ID:rRSgtYWV
確かに良作はいっぱいあるが、決定的な名作と言うのが1本も無い気がする。
770なまえをいれてください:2009/06/02(火) 22:58:05 ID:ihp0/PSJ
ケチばっかつけやがって
771なまえをいれてください:2009/06/02(火) 23:01:38 ID:Fdb/Ei4R
パチスロのサントラ発売決定おめでとう
772なまえをいれてください:2009/06/03(水) 21:42:55 ID:oaclkVw9
マジかよ
こりゃ買わなければ
773なまえをいれてください:2009/06/04(木) 01:06:57 ID:uA5CqcSO
マジか、嬉しいな
絶対に手に入れたい
774なまえをいれてください:2009/06/04(木) 01:17:17 ID:aHliyw0Q
これが売れた枚数に今後BOXが出るかかかってる気がしないでもない
775なまえをいれてください:2009/06/04(木) 01:31:48 ID:tWcjv95b
3以降の時系列を勝手に解釈してみた。異論は認める
基本的に発売日順だけど、入れ替わってるものもある

3→アコギング→きらきら→桃山→黒船→綾繁→でろでろ→天狗党→もののけ道中・もののけ双六→ダイナマイッツ

アコギングは宇宙人設定が未出且つ獅子重禄兵衛が再登場してるので3ときらきらの間
綾繁とでろでろの発売日は同じだが、でろでろを後にしたのは本家スタッフが綾繁の3体のインパクトの
設定資料を見て急遽ミスインパクト(CV:丹下桜。綾繁のおみつ役と同じ)を出したから。公式サイトを参照。
天狗党はヤエの旧コスが使われてるのでもののけ2作品よりも前となる

綾繁はYAT2期の悪夢をそのまんま再現した内容だったな。
声優陣見ると丹下桜とくまいもとこを引っ張り出してるからそれが目立つ。
更に特定の古参女性キャラの作画崩壊まで再現したのが相当腹が立った。
ぶっちゃけ「ゴエモンでやらないでくれ」、「YAT2期でやれ」と言いたくなる出来だ。
776なまえをいれてください:2009/06/04(木) 01:37:42 ID:rfTDtLeu
爆弾持ってるだけで洞窟の壁が知らぬ間に消失するキチガイゲーム天狗党ワロタ
777なまえをいれてください:2009/06/04(木) 03:10:32 ID:vgU/Cvut
>>775
まあ自分もYAT2期はド糞だったと思うが
ゴエモンやコナミとは声優が一部共通してる事以外殆ど関係無いから程々にな
778なまえをいれてください:2009/06/05(金) 21:16:51 ID:lovbwKSN
見たことないんでよくわからんが、そのYAT2期ってそんな糞なのか?

あの各インパクトのポリゴンのあまりのショボさに当時本気で眩暈を起こしかけた。
なんとか前向きに楽しもうと思ってたけど、あの綾重だけはどうやってもダメだ。
何らかの悪意があったんじゃないかと言われても頷ける、どうしようもないレベルだ。
779なまえをいれてください:2009/06/05(金) 23:23:41 ID:jFiOP2tU
パチスロやってる人いたら動画上げてくれー
つべとかで検索しても全然出てこない
780なまえをいれてください:2009/06/06(土) 04:54:44 ID:1eanwQrZ
>>778
25回位やってたけど、1期のキャラは主人公とレギュラーキャラ数名以外全く出ないし
主人公勢が最終回まで新キャラの敵と絡んで、変化に乏しいドタバタ/逃走展開するだけの話が9割だった気がする→YAT2期

はっきり言って2時間程度で終われる物を引き延ばし
水増ししまくってるだけにしか見えなかったと
スレ違いも弁えずに、とことんボロクソに言ってみる
781なまえをいれてください:2009/06/06(土) 09:51:18 ID:JCPP2waC
YATよりイサミのがいい〜
782なまえをいれてください:2009/06/06(土) 18:14:14 ID:mmqj/bfn
アマゾンに登録ktkr
とりあえず2つ予約した
783なまえをいれてください:2009/06/06(土) 21:41:50 ID:4Y2GmhL8
>>775の者だけど何故丹下とくまいを挙げたかというとこの2人はCCさくらでも競演してる(木之本桜と季小狼)
又、アニメ版に参加していた久川綾はCCさくらではケルベロス役でこれも主要キャラの1人
どう考えても97年末から98年末までの間のゴエモンシリーズ潰し(アニメ版と綾繁一家)に
CCさくらの主要キャラを担当していた声優が貢献してるとしか言いようが無い
てかこれ声優系のスレで書くべきだったかな?

まだ作り始めていないけど綾繁+YAT2期のMADを考えついたがシンクロしそうで怖いw
新世代襲名+実写DBE辺りもシンクロ度がヤバそうだ(合い過ぎる意味で)

>>781
やっぱりそうでしょ。明らかにYAT2期よりもドラマCDの方がクオリティが高いし
784なまえをいれてください:2009/06/06(土) 22:19:04 ID:ZkRmYTma
さすがにシリーズ潰しの責を声優さんにまで押し付けるのはどうだろう。
しかし、シリーズ潰し……か。
実際あの時期の作品はそういう黒い意図が絡んでても不思議じゃないと普通に思えるほど
酷い作品が出てきてたからな……
そして肝心の本家ゴエは……各雑誌でプッシュされてたネオ桃山と比べて極端に宣伝量が減ったでろでろ以降……
大江戸大回転なんてコアなファンですら、後になるまで存在に気付かなかった、という例もあるくらいだし……
うん、本当におかしいな。ネオ桃山とでろでろの間を境に、明らかにコナミのゴエモンへの対応が変わってる。

もうな……本当に酷いんだよな、綾重……俺もPSのゲームはそれなりによくやってきたけど、あんな酷いゲームは見たことない。
あんなもんが商売として成り立つことが許せないレベル。真面目に作ってあれってのはありえない。
何らかの悪意でもない限り、あそこまで酷いのはできんとすら思える。
785なまえをいれてください:2009/06/06(土) 22:30:39 ID:7Dg+aU3a
綾重の評判は悪いけど
同じ日に発売されたでろでろは良ゲーだったよなあ
Wii辺りでリメイクして欲しい
786なまえをいれてください:2009/06/06(土) 22:42:15 ID:MwsH6zKu
ttp://www.goemon-rock.com/

GOEMONの他にこんなのもあるんだね
今年は五右衛門ブームか?
ブームに乗ってゲームも新作出してほしい
787なまえをいれてください:2009/06/06(土) 23:39:03 ID:SL/yQczF
インパクト戦もでろでろは面白かったのに綾繁は…
788なまえをいれてください:2009/06/07(日) 00:02:16 ID:5nVepEQ/
それはもういいから
789なまえをいれてください:2009/06/07(日) 00:39:14 ID:ZQmhiKGn
パチスロのBGMって今までの使い回しじゃなくアレンジされてるの?
790なまえをいれてください:2009/06/07(日) 00:54:33 ID:5nVepEQ/
公式サイトも見た事ないの?
791なまえをいれてください:2009/06/07(日) 03:32:32 ID:KReGj1Dz
>>784
KONAMIの広報が糞なのは昔っから。
特にPS時代以降は宣伝に力入れてない(または下手糞)ゲームのが
面白い確率高いなんて陰口叩く奴すら居る位だ→KONAMIゲー
792なまえをいれてください:2009/06/07(日) 16:43:09 ID:bYXRYpcy
ゆき姫リメイクまだー
793なまえをいれてください:2009/06/07(日) 22:06:08 ID:CC2amsaW
大江戸大回転の宣伝の少なさは本気で異常
それにゲームの理不尽さもさることながら、ポリゴンも酷かったよなぁ、あれ

こんなもん出して、よく「今の子供には受けないから」とかほざけるよな新世代のアホPめ
はなから売る気ゼロとしか思えんぞ
794なまえをいれてください:2009/06/08(月) 01:20:16 ID:lQ/gl0qW
自分は、桃山で一旦ゴエモンから離れてたから、
でろでろも大回転もこんなん出てたんだってびっくりした。
丁度その頃に、大型スーパーのゲームコーナーで綾重と出会ったんだな・・・。

ワゴンに新品千円のゴエモンが売ってあって、
「お、ゴエモン懐かしい。ちょw新品千円安すぎw 買っちゃおう!」←これがいけなかった。
初めてゲームで楽しくないと思ったよ。人生初めてクソゲーを掴まされた。
795なまえをいれてください:2009/06/08(月) 11:19:13 ID:MJRTJcJG
>>793
どこが理不尽なの?大回転なんて楽にクリアできるんだが。
ポリゴンがむごい?キャラクターはドット絵だし、背景も
テクスチャー重視だからフルポリゴンよりも綺麗なんだが。
今の子供には受けないからと新世代Pがほざいた?本当か?
どこのソースだよ。デマ流してないか?
796なまえをいれてください:2009/06/08(月) 12:19:56 ID:7uROaE52
ドット絵より汚いけども
797なまえをいれてください:2009/06/08(月) 12:46:31 ID:2BHqWw9t
ドットっつってもポリゴン落とし込んだ物だがな。別に汚くは無いけど
たぶん>>793は大回転と綾重を混同してるな
そのわりにはいかにもプレイしました的な口調なのはどうかと思うが
新世代についてのプロデューサーの発言は当時の雑誌のインタビューに
書かれていたことらしいが俺は読んだことが無いのでなんともいえない
798なまえをいれてください:2009/06/08(月) 20:20:45 ID:t3OC0DKz
まあ大回転、結構一撃死とかストレス溜まる場面多かった記憶あるしな。操作感覚もなんか固かったし
でも何より一番理不尽なのはロード時間だろうwあのテンポの悪さが全てをダメにしてた気がする

インタビューは……当時のザ・プレイステーションのインタビューだな
俺も当時あれを見て腸煮えくり返った記憶があるわ
とはいえ今さらソースというかその記事全文出してみろと言われて出せるもんでもなし……
証拠としては弱いが、当時のゴエモンスレの様子でも見て。インタビューの件は少し触れられてるから
絶望にくれる住人達の叫びでも見てくれ。本当にあのショックは凄まじかったんだ……
ttp://game.2ch.net/retro/kako/1000/10005/1000576484.html(当時のゴエスレ)
ttp://game.2ch.net/famicom/kako/1008/10089/1008941120.html(当時の新世代スレ)
ttp://salad.2ch.net/charaneta/kako/1006/10067/1006761123.html(当時のゴエモンなりきりスレ)
799なまえをいれてください:2009/06/08(月) 20:55:45 ID:2BHqWw9t
軽く流し読みしたが
じわじわ売上げ低下→綾重がコケる→アニメがコケる
→「キャラが悪い。旧キャラはリストラします。」→新世代コケる

なんというか、すごいコナミらしい流れだな。新世代が良作なのがせめてもの救いか
つーか新世代って開発初期はギャルゲーだったのかよ
800なまえをいれてください:2009/06/08(月) 22:11:05 ID:LuSzgy4Q
>>799
インパクト戦はちとモッサリしてるが、全体としてゲーム性は良い方だな。
欲を言えばギャグは要らないのと、クリア後のオマケ要素がもう少し多ければ良かったんだが。
801なまえをいれてください:2009/06/08(月) 22:18:08 ID:t3OC0DKz
厳密にはアニメのほうが先ね
……ていうかネオ桃山とアニメ化の間に本当に何かあったとしか思えん
宣伝量がありえないレベルで激減したし、帯ゴエもネオ桃山の後切られたし
802なまえをいれてください:2009/06/08(月) 23:02:17 ID:3OqG9CKK
一時期宣伝文句でゴエゴエとか言ってたよね
803なまえをいれてください:2009/06/09(火) 00:11:57 ID:U+dsPH3l
>>801
コナミはゴエモン以外にもかなりたくさんのシリーズを抱えてるからね。
PS時代に入ってからかなりのシリーズが増えたし、コナミ自身もパワプロやメタルギア・ウイイレ・音ゲーなんか
に力を入れ始めたからゴエモンなんかに構ってられなくなったってことだろうな。
804なまえをいれてください:2009/06/09(火) 00:31:49 ID:q7s0ZpvH
結局のところ、ゴエモン以外の人気シリーズが増えた結果、コナミ社内でのゴエモンに対する優先度が下がったのが衰退の原因だろう。
805なまえをいれてください:2009/06/09(火) 01:16:30 ID:H6muJdz1
数年前からはおもちゃ業界やフィギュア業界に参入したり、
自社通販でキャラクターグッズとかを売る様になったし、パチスロ産業にも参入したからな。
ゴエモンシリーズを初めとした旧作にばかり構ってられないって事なんだろう。
806なまえをいれてください:2009/06/09(火) 01:46:34 ID:s59svHQO
メカとか出なくて良いからもっとシリアスなゴエモンで遊びたいw
807なまえをいれてください:2009/06/09(火) 04:16:52 ID:l7vdY4wP
活劇の続編プリーズ
808なまえをいれてください:2009/06/09(火) 08:31:08 ID:fwhRtq1Y
573は腐ってる
809なまえをいれてください:2009/06/10(水) 22:22:53 ID:RP8jPOVB
何を今更
810なまえをいれてください:2009/06/11(木) 01:01:12 ID:LQyTucWx
KONAMIを庇うつもりは無いが
腐ってないゲーム企業探す方が難しいと思う
811なまえをいれてください:2009/06/11(木) 05:17:58 ID:mVlMLive
1番人気は桃山かいな。
812なまえをいれてください:2009/06/11(木) 06:17:20 ID:OmGmv9EY
グーニーズとかゴエモン出してた時代のコナミが好き
813なまえをいれてください:2009/06/11(木) 08:35:29 ID:hFsm3kYq
桃山ってインパクト戦は面白かったけど普通のゲーム部分はつまんなかったよ
とにかく移動が面倒くさすぎた
無駄に広いフィールド 一度吹き切ったら必ずどこかに移動しなければいけない笛
城ステージは足場の悪いところが多くてイライラしたし
814なまえをいれてください:2009/06/11(木) 08:40:22 ID:c4VSH//I
俺も今現在ゴエモンの中で一番人気なのが桃山って言われてるのが色んな所で聞くんだけど正直理解できない
アクションゲームとして特別操作してて楽しいわけでもないし
頭を使う要素もない
雰囲気だったらきらきら道中のほうが好きだし
操作していて楽しいならでろでろ道中だと思ってる
そんな自分に教えて欲しいんだけど桃山派の人ってそのゲームの何が良く出来ていて面白かったと思った?
815なまえをいれてください:2009/06/11(木) 08:47:05 ID:Q+UGgHZ1
>>814
音楽 これに尽きる。
音楽が良いってだけで思い出補正率がかなり上がるからな
クロノトリガーとかも同じ。
816なまえをいれてください:2009/06/11(木) 08:53:50 ID:tNk43ZNK
>>814
動かしてて楽しいって人や雰囲気がいいって人がいるからだと思うよ
後頭を使うってのがどれぐらいの謎解きをさすのかはわからんが
謎解きのレベルは他のゴエモンと大して変わらないと思う
817なまえをいれてください:2009/06/11(木) 08:59:23 ID:1BKGDeOg
桃山はゆき姫みたいな全国を旅してる感がよかった
2人プレイできないのが寂しかったけどな
818なまえをいれてください:2009/06/11(木) 11:43:05 ID:ZHMJcAx+
初代〜きらきらまではそれぞれ良さが違うけど3かな
同じく全国を旅してる感がよかった
819なまえをいれてください:2009/06/11(木) 11:45:20 ID:/sitnLg4
あと音楽も良いね
820なまえをいれてください:2009/06/11(木) 12:24:55 ID:0cUxEI4v
3は全国っつーか県内を往復してるイメージだが
821なまえをいれてください:2009/06/11(木) 15:19:20 ID:c7c74Z1V
全国旅気分だったら、でろでろやマッギネス、もののけ道中みたいなマップ式がそうなりやすい気がする。

宇宙だったら、アコギングのようにインパクト戦闘で宇宙へ向かう感じやダイナマイツのようにムチュウ力がないと宇宙旅してる気分にならない気がするのはオレだけ。

桃山は遺跡のペモぺモ神でいきなり宇宙の九州のシーンになるし、きらきらはプロローグの宇宙へ向かうシーンがあってもいきなり宇宙からはじまるから「宇宙です」と言われても説得力にかける。2つともゲーム自体は面白いが…
822なまえをいれてください:2009/06/11(木) 15:33:47 ID:gft5irfo
>>821
オレだけのあとに"?"いれ忘れてるぞ〜
桃山やきらきらは確かに宇宙を旅してる気分にならないかも。
まあ完璧な宇宙だったらきらきらとか魅力がなくなっちゃう気もするが。
823なまえをいれてください:2009/06/11(木) 16:31:22 ID:ZAZaRgCD
でろでろみたいな3Dなら酔わないけど
桃山みたいなのは酔うから3Dは好きじゃないな…
ストーリーとか面白そうではあるんだけど
824なまえをいれてください:2009/06/11(木) 16:31:30 ID:JTdBcCze
宇宙は置いといて…

マップ式じゃなくて、自分の足で各地に行ける方が旅気分に浸れると思うんだが
あと、各地の名所、名産品、方言とか、現実の物に沿ってるのも大きいと思う
825なまえをいれてください:2009/06/11(木) 19:19:36 ID:+DEbsBSo
日本各地の旅気分と言うなら、ゆき姫とかのほうがよかった気がするなぁ
まだ当時は荒かったポリゴンより描き込まれた暖かみのあるドット絵のほうが好みというか
あとどうもせまっ苦しくて広がりを感じないというか

何気にFCのゴエ2もこの辺かなり頑張ってて好きなんだよねー
826なまえをいれてください:2009/06/11(木) 19:58:40 ID:CBp9HFh6
いやあの荒いポリゴンもなかなか趣があると思う
827なまえをいれてください:2009/06/11(木) 21:11:58 ID:+DEbsBSo
そういや桃山の雷門、発売前の開発前の写真だと
本物並みに下も余裕でくぐれるでっかさで「おおっ!」と思ったもんだが
実際ゲームプレイするとあの通りショボくて下もくぐれなくてトホホだったなぁ
828なまえをいれてください:2009/06/11(木) 21:26:17 ID:nmQa6FCZ
桃山アンチ必死杉
829なまえをいれてください:2009/06/11(木) 21:31:07 ID:VlHHE45b
ゴエモンインパクトの演出とゴージャスマイステージで批判する理由が消し飛んだ
830なまえをいれてください:2009/06/11(木) 22:33:02 ID:FnTR8aRE
ネオ桃山のBGMはシリーズ最高峰
831なまえをいれてください:2009/06/12(金) 00:23:44 ID:996lU0T6
DS版買おうと思ったが、GBA版ないとマンボウ出ないのか
1面だけらしいからまあいいって言えばいいんだけど
メニューで?のままってのが気持ち悪いな
832なまえをいれてください:2009/06/12(金) 07:10:39 ID:q9ysR/+W
DSはインパクト戦面白いよ
833なまえをいれてください:2009/06/12(金) 10:39:43 ID:utjjSU7e
なにげに面白かった
天狗強すぎ
834なまえをいれてください:2009/06/12(金) 22:43:38 ID:QvSrVnXv
かもねぎイベント遭遇率で天狗の強さが変わるのもイイ
俺の時は激弱で吹いた
835なまえをいれてください:2009/06/13(土) 02:07:47 ID:wAlBOKyt
きらきら道中は綾重と並ぶ糞ゲー
836なまえをいれてください:2009/06/13(土) 02:13:23 ID:gm2Sjy99
綾重よか全然マシだよ
837なまえをいれてください:2009/06/13(土) 02:24:23 ID:l3WyNXQ6
キラキラは良ゲー
糞だと思うならやらなきゃいいよ
838831:2009/06/13(土) 02:41:32 ID:99DE1aDJ
じゃあ買うかな
SFCのマッギネスの電池が切れてなかったので
届くまでそれやってるか
839なまえをいれてください:2009/06/13(土) 05:07:34 ID:98vFuWTV
キラキラは1・2・3に比べると確かに微妙
音楽は悪くはないけど
840なまえをいれてください:2009/06/13(土) 18:27:02 ID:1ytEbJt4
きらきらは一番盛り上がったわ
糞ゲー扱いしてる奴は友達が居なかったんだなw
841なまえをいれてください:2009/06/13(土) 19:26:47 ID:QrmCaX9i
多人数でやる分には、きらきらのミニゲームはそれなりに楽しめるな
まあ主に白羽鳥とかぱずるだまとか、限られるがw

ただ、きらきらは面白くはあったんだが、そういうのとはまた別に、何か迷走しているような感じがあった……
宇宙に行くのはともかく、インパクト星人の設定とかいくら何でもありのこのシリーズでもキツかったし
あとスポーツがテーマ、とか……正直そんなもんゴエモンで取り沙汰されてもなぁ。
野球とかサッカーとかバレーとかボクシングとか、何か全体的に方向性おかしいよなぁこれ。
ステージの空気が、なんつーかゴエモンらしさが薄い。ひいては作品全体の雰囲気が微妙。
一番の売りの怪しげな和風ノリが薄れて。これは3の未来世界にも通じるもんがあるけど。

いや、バカバカしさ自体はいつも通りだし、ギャグの破壊力自体はむしろシリーズ最強だと思うけどなw
惑星インパクトのインパクト顔の住人とか初めて見た時は吹いたし
最後の「なんだとー!!!」もアフロインパクトも腹抱えてワロタ記憶がある
しかも首が動かせるお約束もしっかり仕込んであるのが、ほんと流石だw
842なまえをいれてください:2009/06/14(日) 00:51:11 ID:thEGmn3t
天狗り返しのスタッフ一覧が出てるサイトってない?
843なまえをいれてください:2009/06/14(日) 04:22:10 ID:gRM/Tf+8
来年こそ新作に淡い期待
844なまえをいれてください:2009/06/14(日) 09:33:40 ID:QJfTcDCb
>>840-841
多人数プレイを考慮してもきらきらは糞ゲー
845なまえをいれてください:2009/06/14(日) 11:05:38 ID:+vjeYzqf
きらきら叩いてる奴って同一人物だろ
そろそろウザい
846なまえをいれてください:2009/06/15(月) 16:25:03 ID:pgBHiAg/
きらきらってエミュの種類によっては惑星インパクトでフリーズするらしいんだよね
いやうんそれだけ
847なまえをいれてください:2009/06/15(月) 16:25:57 ID:nQWdn5u0
叩いてはないが俺もBGM以外は糞だと思うわ
いくらなんでも設定が糞すぎる。
848なまえをいれてください:2009/06/15(月) 20:46:10 ID:l8RrVUzU
まあ、ごった煮しすぎかな
BGMは最高ね
アレンジが巧すぎる
849なまえをいれてください:2009/06/15(月) 21:20:40 ID:IIiz0oDy
でもまあそれでもさすがに綾重と同等はないわ
言ってる奴は絶対綾重プレイしてない
あの糞っぷりは本気で半端じゃないぞ、ゴエモンでなかったら金積まれたってプレイする気しないわ
あれプレイしたらどんな糞ゲーだって神ゲーに変わるよ
上でシリーズ潰すための陰謀説出てるがw、正直マジでそうだとしてもおかしくないレベルの酷さ
850なまえをいれてください:2009/06/15(月) 22:07:05 ID:pmDAKMTL
>>849
まあ、据え置きゴエモンの中では下から数えた方が早いな→きらきら
851なまえをいれてください:2009/06/15(月) 22:34:45 ID:UpQAMp8z
据え置きならマッギネスあたりが一番良いのかね
852なまえをいれてください:2009/06/16(火) 00:37:49 ID:EcNHpWKo
ハマッた順(周囲の評価を気にせず独断で)
1位 新世代襲名 ・・・多段ヒットや連撃の爽快感がいい!
2位 ゴエモン3 ・・・多様なアクションがおもしろい!
3位 アコギング ・・・ゴエモン3の続編だね
4位 大江戸大回転 ・・・スーファミのリメイク
5位 きらきら道中 ・・・友達とやると盛り上がる
6位 ネオ桃山幕府 ・・・おもしろいけど一度やればいいかな
7位 ゴエモン2  ・・・ グラフィックはいいけどアクションが単調
8位 でろでろ道中・・・アクションが単調かな?
9位 東海道中   ・・・横スクロールが少なっ!!
853なまえをいれてください:2009/06/16(火) 01:39:04 ID:KcuaV1pb
新世代が一位の時点で
釣りか!?釣りなんか!?と考えてしまう俺がいる
いや、ゲームとしてはそれなりだとは思うがステージ的にはSFCからほとんど進化してないし
ていうかそれ以上に抵抗が大きすぎてなぁ
854なまえをいれてください:2009/06/16(火) 01:53:30 ID:kfbJWYAw
つまんなかったゴエモンワースト3(周囲の評価を気にせず独断で)
1位 綾重
2位 黒船
3位 きらきら道中
855なまえをいれてください:2009/06/16(火) 08:36:48 ID:EQ/FdR+i
パワプロクンポケット
856なまえをいれてください:2009/06/16(火) 08:50:06 ID:tDKDOa8m
3ときらきらは仕掛けによってキャラ変更を強制されるから
2の方が腕前でなんとかするぶんアクション性は上だったような気がするんだけど
857なまえをいれてください:2009/06/16(火) 10:37:51 ID:KcuaV1pb
3とはか仕掛けを解いていくゼルダ形式だな
対してマッギネスは単純にマリオ形式か

あれはアクションが単調なのではない、シンプルでわかりやすいというのです
そしてシンプルにまとまってるほど、ゲームとしての質はより一層問われるのだ
アクション、操作感、テンポ、ステージ構成、そして見た目のインパクトに爽快感と
マッギネスはバランスよく高水準にまとまってて良作だと思うよ
インパクト戦は人によっては賛否分かれるかもしれんけど
858なまえをいれてください:2009/06/16(火) 12:23:56 ID:1FTEObxC
マツギネスは難易度が低いのがなあ。ボスも基本再戦できないし
同じことがでろでろにも言える
面白さだったら一番は俺も新世代になるな。続いて桃山、きらきら、でろでろ、マツギネス、天狗りかな
859なまえをいれてください:2009/06/16(火) 12:35:45 ID:8LLPZrl6
でろでろはむしろ高難易度
860なまえをいれてください:2009/06/16(火) 13:50:20 ID:13KIGJT8
マッギネスの、竜の背中を乗り降りするステージが凝ってた
861なまえをいれてください:2009/06/16(火) 14:58:02 ID:8S3cCLv4
>>860
龍のステージの次の村あたりであの龍がコリュウタだったっていうのがいいよね。
同様に考えると大回転の方の龍のステージもコリュウタなのかな…
あっちはコリュウタ出てこないから今だ謎…
862なまえをいれてください:2009/06/16(火) 17:38:21 ID:KcuaV1pb
そして以後、登場するたびに龍変化でゴエモン達に多大な迷惑をかけ倒す小竜太w

ていうかみんな、もっとFC版を語ろうぜ。なんか忘れられてる
今となっては攻略本必須なのが何だが、何だかんだ言ってからくり道中も2も面白かったし
外伝もほどよいカオス具合だし、外伝2はFCのRPG全体でも屈指の完成度だと思うんだ(難易度はヌルいけど)
863なまえをいれてください:2009/06/17(水) 01:38:23 ID:fOArG9Er
ゴロクに声優つくとしたら玄田徹章のイメージかな。ババンは・・・くじらとか?
864なまえをいれてください:2009/06/17(水) 02:43:40 ID:5dMtECyI
>>862
からくりは今遊ぶにはちょっと辛いなあ…
きらきらや黒船や綾重よりは好きだけど
865なまえをいれてください:2009/06/17(水) 10:43:37 ID:NsEtrmVx
モバイルでもなんでもいいから2のセーブできるやつを作ってほしい。
外伝2はモバイルに移植されるよな気がするが…
866なまえをいれてください:2009/06/17(水) 22:15:14 ID:2/1YEwRB
大工の源さん、がんばれゴエモン
なぜ差が・・・ついてない
867なまえをいれてください:2009/06/19(金) 01:21:12 ID:E1o0JVtO
>>863
ゴロクは小杉十郎太 ババンは野沢雅子
868なまえをいれてください:2009/06/19(金) 01:33:53 ID:4FWo0F7O
3のからくりタワーで全然進めねえ
10数年前にも躓いて四苦八苦したのを攻略本見て進んだが
改めてまたやったら同じように行き詰まった
869なまえをいれてください:2009/06/19(金) 10:33:07 ID:YkYXBHWf
>>867
じゃあコリュウタとコバンネコに声優がつくとしたら?
870なまえをいれてください:2009/06/19(金) 11:53:05 ID:y/6K17zz
コリュウタは、釘宮理恵 コバンネコは 松木みゆとかかな?
コバンネコはウケ狙い的に男性声優なら若本とかチョーさんかな?
871なまえをいれてください:2009/06/19(金) 19:28:34 ID:/4jMSNuz
面構えからして犬山イヌコとかオッサン声優が違和感無いイメージ→コバンネコ
872なまえをいれてください:2009/06/19(金) 19:53:25 ID:gsvsYiBO
緒方さん

と思ったが、既にエビス丸やってるからダメだ
873なまえをいれてください:2009/06/20(土) 02:31:59 ID:zjhI7CIe
憎悪の意を込めて綾繁のMADを作ってしまった
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7391830
一応言っとくが見ないことを推奨する
874なまえをいれてください:2009/06/20(土) 18:45:44 ID:lQUqJJYP
↑こいつ馬鹿だろ
875なまえをいれてください:2009/06/21(日) 00:44:28 ID:x1MUh7y0
>>870
釘宮理恵はスロットのゆき姫で出てるよ
876なまえをいれてください:2009/06/21(日) 03:34:50 ID:l0z20Nb4
ゆき姫は天然キャラだったハズなのだが
パチスロは色々と無視してるな
877なまえをいれてください:2009/06/21(日) 08:14:33 ID:BjxIkhSz
大回転辺りからおかしくなってるな<ゆき姫
878なまえをいれてください:2009/06/21(日) 13:31:04 ID:rj3M5o/s
じゃあ、おゆきちゃんと鈴とヒトエに声付けるとしたら誰がいい?
879なまえをいれてください:2009/06/21(日) 14:51:57 ID:BDDpHmnt
PS3のアーカイブスにアゴキングあったんでやってみようとしたら・・ホロホロ寺の内装で積んだ。
てか、はじめらへんだからあまりテンション上がらない。
ゴエモン3もあんま馴染めなかったからコレはだめかも知れんと攻略サイト探したらまったくないんですがw
コレって評価悪いの?
880なまえをいれてください:2009/06/21(日) 15:48:18 ID:SWz2ZE6c
宇宙海賊アゴキングは正直つまらん
楽しいのは亀のシューティングだけ
881なまえをいれてください:2009/06/21(日) 16:01:14 ID:vEle/+oU
>>879
ゴエ3はゴエモンシリーズの中じゃ好かれてる方
882なまえをいれてください:2009/06/21(日) 16:59:36 ID:rY50/azp
>>877
でも東海道ゆき姫はちゃんと天然ボケキャラだった
883なまえをいれてください:2009/06/21(日) 21:45:11 ID:BEg/6xdn
スタッフによって代わるんかね
884なまえをいれてください:2009/06/21(日) 22:48:07 ID:upJ4h95r
今更なんだけどさ、十六兵衛ってゴエモンと誰の子孫なんだろ?
おみっちゃんを拉致ったから、おみっちゃんの子孫だとは考え辛いし

きらきら道中の設定みたいに突っ込んだら負けなんだろうけど、
ふと無性に気になってしまった。やっぱりヤエちゃんかな?
885なまえをいれてください:2009/06/22(月) 00:20:26 ID:c2Z+O6tj
そんなのバーローでも分からないだろうに
886なまえをいれてください:2009/06/22(月) 01:33:05 ID:3dKWRWcp
>>884
ババンに決まってんだろ!?
887なまえをいれてください:2009/06/22(月) 03:37:22 ID:Q1kZGRig
まさかと思うが活劇のドグチのモデルってペモペモ星人?
888なまえをいれてください:2009/06/22(月) 11:07:49 ID:M/YWDovA
>>884
ゴエモンとクロベエ
889なまえをいれてください:2009/06/22(月) 15:38:15 ID:1AT4ArSl
おみっちゃんであってほしい今日このごろ
890なまえをいれてください:2009/06/22(月) 17:41:34 ID:1oDHX0f7
>>884
エビス丸
891なまえをいれてください:2009/06/22(月) 20:16:07 ID:2awOdi21
何この流れ
重禄兵衛はゴエモンの子孫だからゴエモンと女の好みが似るのは自然
拉致ったから何?それだけで可能性ゼロになる理由は?
>>884はバック・トゥ・ザ・フューチャーやセーラームーンでも観て勉強するこったな
892なまえをいれてください:2009/06/22(月) 21:22:59 ID:A+X/r19b
結論をいうとまだ重禄兵衛の産みの親は
公式で設定されてない。つまりまだ誰でも可能性はあるのさ。
重禄兵衛の髪型がヤエとゴエモンを合わせた感じで
髪色も青+緑→赤とRGBになっているがまだヤエ
と決まったわけではないのだ。
893なまえをいれてください:2009/06/22(月) 21:56:06 ID:1AT4ArSl
ていうか作った人そこまで深く考えてない
894なまえをいれてください:2009/06/22(月) 22:01:10 ID:wKuqQp7K
深くどころか何も考えてないだろうなぁw
なんか全てが行き当たりばったりのような気がするw

だ が そ こ が い い
895なまえをいれてください:2009/06/22(月) 22:52:54 ID:2awOdi21
重禄兵衛は髪を赤く染めてるんだよ
知らなかった?
896なまえをいれてください:2009/06/22(月) 23:01:22 ID:1AT4ArSl
ゴエモンも染めてるだけさ
897なまえをいれてください:2009/06/22(月) 23:03:33 ID:A+X/r19b
>>895
ほ〜それは知らなかったな。本当か?
だが染めてるかどうかはどうでもいい。
とにかく赤なんだよ。
898なまえをいれてください:2009/06/23(火) 02:03:04 ID:CftJXBBR
ゴエモンも重禄兵衛も眉の色から察するに染めてるな
899なまえをいれてください:2009/06/23(火) 05:48:52 ID:LU6exZ3Y
どうでもいい「
900なまえをいれてください:2009/06/23(火) 10:29:17 ID:tOeGy+m9
901なまえをいれてください:2009/06/23(火) 14:02:28 ID:CqWta5FX
卍固めの伊賀ステージのBGMは評価されるべき
902なまえをいれてください:2009/06/23(火) 16:07:13 ID:WSciRbr7
>>898
なぜ眉の方を染めているという考えに至らない?
903なまえをいれてください:2009/06/23(火) 17:49:50 ID:5IT0me1z
ゴエモンの方は草木染めか?
同様にサスケの髪もヤエちゃんの髪も草木染めか?

当時はヘアカラーもペンキもないぞ!
904なまえをいれてください:2009/06/23(火) 18:49:25 ID:CIFoRpho
グラディウスはあるけどな
905なまえをいれてください:2009/06/23(火) 18:51:45 ID:Q1qxeN9s
>>903
いや、ゴエモン世界なら普通にありそうじゃないか?w
906なまえをいれてください:2009/06/23(火) 20:22:03 ID:7TLLQfp7
>>901
忍者屋敷かじいさんの別荘どっちだっけ
907なまえをいれてください:2009/06/24(水) 00:05:07 ID:twGiYeD4
ペンキあるよ
正解すると上にあがる解答席もあるよ
908なまえをいれてください:2009/06/24(水) 01:52:35 ID:ddIismJl
確かに言われてみるとなんでもありだな、

でも…

そ・こ・が・い・い
909なまえをいれてください:2009/06/24(水) 03:52:43 ID:xjBFbqqK
あからさまに江戸時代に無い/認知度が低い物って

パチンコ→からくり道中、外伝2
ヨーヨー→外伝1、外伝2、ゆき姫
フラフープ→卍固め
新体操一式→きらきら
バレエの衣装→ゆき姫、きらきら
ファミコンソフト→FCの2
ペンキ→ゆき姫
ハンバーガー類→外伝1、外伝2、ゆき姫
リニア→外伝1、外伝2
飛行機→外伝1
潜水艦→外伝2
ヘリコプター(つーかツインビー)→外伝2
あからさまに20世紀な雰囲気の競馬場→ゆき姫
テレビ&テレビゲーム→ゆき姫、マッギネス
正解すると上昇する台→ゆき姫
スキーのリフト→マッギネス
あからさまに20世紀の文化物がふんだんに使われた遊園地→マッギネス


別世界の概念が有る天狗党と、全体的に江戸時代の雰囲気が無い新世代は省いた
910なまえをいれてください:2009/06/24(水) 09:53:23 ID:aO0rKoDC
ワープ装置とか相撲ロボとかは?
ご苦労さんだが、そんなのリストアップしても意味無いだろ
キリがないというか
911なまえをいれてください:2009/06/24(水) 10:53:49 ID:6aio1Zaq
ゲームに突っ込むのはナンセンスだろ
912なまえをいれてください:2009/06/24(水) 12:13:54 ID:ddIismJl
>>909
リニアは一応リニアかごだから、あからさまになくても現実味はあるぞ
913なまえをいれてください:2009/06/24(水) 12:28:26 ID:ddIismJl
ちなみに武器に関してはでろでろのメガホン、
綾繁のフライパン、
アコギングのマジックハンド、
ゆき姫ときらきらと東海道天狗のバレリーナ、
東海道天狗の風船、
でろでろと東海道天狗のコスプレ

それから大回転関してはテーマであるリサイクルをはじめないものばかりだろ…
914なまえをいれてください:2009/06/24(水) 17:29:02 ID:mMo8HhuC
パチスロの実機を買うことにしました。
インパクトリーチが4000分の1ってありえない。
915なまえをいれてください:2009/06/24(水) 18:31:01 ID:zvvcdR3/
エビス丸「エビス丸ビッグは完全告知タイプ」

パチスロのグラで普通のゲームやりてー
916なまえをいれてください:2009/06/24(水) 19:19:01 ID:eed/LQHs
>>914
今買うと高くね?
俺はもうちょっと値段が下がってからにするつもりだが
917なまえをいれてください:2009/06/24(水) 20:24:00 ID:+4uOyCoA
ていうか実機ってどれくらいするんだ?
918なまえをいれてください:2009/06/25(木) 00:02:33 ID:/ZLPou6I
30万から40万くらいだった気がする
919なまえをいれてください:2009/06/25(木) 02:03:42 ID:hoM3IDI1
案外安いな
920なまえをいれてください:2009/06/25(木) 16:14:35 ID:hUvjzqWE
俺はPS2にでも移植されるまで待つわ
921なまえをいれてください:2009/06/25(木) 18:54:15 ID:VrZ8kpvE
高いんだか安いんだか
922なまえをいれてください:2009/06/26(金) 20:31:15 ID:3ymzgZ9m
想像してたより安いが…もっと安くなるよね?
923なまえをいれてください:2009/06/26(金) 21:32:42 ID:Lm/NjOjz
パチンコ台のある部屋ってなんかシュール
924なまえをいれてください:2009/06/26(金) 22:50:55 ID:6UR40nzV
子供の頃、中古のパチンコ台買ってもらったことあるわ
今のと違ってレバーではじくヤツで何かジョーズみたいの
925なまえをいれてください:2009/06/27(土) 00:40:16 ID:37DRg0UZ
初代エヴァのパチンコ台が今は2万円弱で取引されている。
ゴエモンファンに悪いが人気はゴエよりエヴァのほうがある。
つまりもっと早くに値崩れするからもう少し購入は待ったほうがいい。
926なまえをいれてください:2009/06/27(土) 00:46:02 ID:YFFH/q4r
ゴエモンのはスロットだけだよね?
927なまえをいれてください:2009/06/27(土) 00:48:17 ID:2Gto1bt4
>>925
それ中古じゃないよね?
928なまえをいれてください:2009/06/27(土) 02:01:28 ID:En16Pkso
でろでろが最後に出た良作か・・・
929なまえをいれてください:2009/06/27(土) 02:05:35 ID:nDqJ+M7r
双六は結構楽しんだけどな
930なまえをいれてください:2009/06/27(土) 03:12:26 ID:MnD1K2Sc
お前らサントラは当然買うよな?
931なまえをいれてください:2009/06/27(土) 03:17:34 ID:aLFpaLuc
サントラ買って新作まで保たせる
932なまえをいれてください:2009/06/27(土) 03:31:53 ID:biNyRD2S
試聴してみて「欲しいいいい」とまでには至らなかったけど
ゴエモングッズが出ることが嬉しすぎるから買っちゃうだろうな
ゴエモン最高ー と脈絡なく言いたくなるわい
933なまえをいれてください:2009/06/27(土) 09:46:11 ID:Wu+eC4qs
バーニングマイソウルとサンシロウはあるっぽいが亀上的竜宮生活がない?
934なまえをいれてください:2009/06/27(土) 23:15:32 ID:t0naoFH7
サントラ予約してきた
亀上的竜宮生活や水にも潜れますがないのは残念だが再見!があるのはかなり嬉しいな

>>928
東海道中で再燃した俺に謝れ
935なまえをいれてください:2009/06/28(日) 01:24:45 ID:8RtuM5ge
東海道のインパクト戦は斬新だったと思う。
936なまえをいれてください:2009/06/28(日) 16:00:26 ID:H4mcaJa7
斬新だがボタンでも操作できれば完璧だったな
937なまえをいれてください:2009/06/28(日) 19:59:02 ID:qLIB3nnH
和風な背景絵はあっぱれ
938なまえをいれてください:2009/06/28(日) 20:44:08 ID:FgQPzhE9
公式の四コマつまんねえwww
どんなけ投げやりな仕事だ
939なまえをいれてください:2009/06/28(日) 21:29:38 ID:bmMK2cIF
四コマ面白いじゃん
シュールで
940なまえをいれてください:2009/06/29(月) 00:40:13 ID:jJ6NCHm/
サントラ、チョイスが微妙だな…
941なまえをいれてください:2009/06/29(月) 00:56:14 ID:FTB8LFrH
ところで次スレどうするよ?
942なまえをいれてください:2009/06/29(月) 01:02:32 ID:If6PfiXB
いらない。もうゴエモンは静かに眠らせるべきだ

それでもやるなら、レゲー板のほうに行くべきかも
943なまえをいれてください:2009/06/29(月) 01:31:55 ID:EKtkyxcx
次スレ欲しい
新作も出て欲しいし
眠らせるのは惜しすぎる
944なまえをいれてください:2009/06/29(月) 02:25:06 ID:V+jmuuEO
桃山やでろでろスレと統合すればいい。
945なまえをいれてください:2009/06/29(月) 08:37:28 ID:xAXjeESr
まあ統合してレゲー板行ったほうが良いかもな
新作が出るとは思えないし
946なまえをいれてください:2009/06/29(月) 09:03:20 ID:Uqwmaane
>>934
ごめんなさい。



各作品一つずつスレあるけど、ほとんど要らないよね。
947なまえをいれてください:2009/06/29(月) 10:39:30 ID:DakRdFpN
オレも東海道中から再燃組み。

次は新作じゃなくて外伝2の携帯移植でしょ?
948なまえをいれてください:2009/06/29(月) 18:44:17 ID:EKtkyxcx
次スレはレゲー板に移動で決まり?

てかそろそろ新作か過去作品のリメイクを希望したいんだが
初代岩男みたいに返り咲いてくれないかな
949なまえをいれてください:2009/06/29(月) 22:05:08 ID:FTB8LFrH
レゲー板のスレが落ちて久しいな。
もしレゲー板に立てるならスレタイは
がんばれゴエモンシリーズを語るスレ 其の拾弐
で宜しく。テンプレも忘れないで・・・
950なまえをいれてください:2009/06/30(火) 02:28:00 ID:yy7Mdnw7
桃山も最初は5ってついてたのにな。
951なまえをいれてください:2009/06/30(火) 02:49:21 ID:X/bPdqH7
久しぶりにここ来たが空気重すぎワロタ
新作出たじゃないか



パチスロで
952なまえをいれてください:2009/06/30(火) 06:49:36 ID:21shrkXh
>>951
パチスロが家庭用に移植されればいいんだけどね
実機は場所とりそうだし買いにくいよ
953なまえをいれてください:2009/06/30(火) 15:13:12 ID:SzBFoI9d
東海道中→パチスロで変わったのは…


もの知りじいさんの服のカラーが微妙に変わったことくらい?

カブキはマッギネスカブキともののけ双六のカブキ2種類の登場だしね。

タイサンバとプラズマとクロベエはDSで出たからパチスロにはいないのかな?
954なまえをいれてください:2009/06/30(火) 18:52:05 ID:/RQRysHr
カブキパチスロで優遇されすぎ
あと奴はもののけじゃないし

プラズマならちゃんと出てるって
お前まともに打った事無いだろ
955なまえをいれてください:2009/06/30(火) 19:30:32 ID:SzBFoI9d
はい!正直チョロっとしか打ったことないです。
ごめんなさい。


あと"もののけ双六"のカブキっていったんすけど?

カブキの変化の特長↓

ゆき姫→人間

マッギネス→手がロボット

重録兵衛→手がカマ

でろでろ→等身も長くなり2より人間らしい。

もののけ双六→髪型にちょっと変化、ふんどしみたいのに「歌舞伎命」とかかれてる。
956なまえをいれてください:2009/06/30(火) 21:00:14 ID:dKhDig25
なんできらきらと桃山にはカブキ出さなかったんだろうな
準レギュラーみたいなものなのに
957なまえをいれてください:2009/06/30(火) 23:14:32 ID:a83Zrsaz
>>953>>955
何なのその無駄な改行、読みにくいだけなんだけど
958なまえをいれてください:2009/07/01(水) 00:04:49 ID:/RQRysHr
パチスロのカブキはもののけ扱いされてるって意味
お前ほろほろ寺の演出も知らないのと賢くないのとどっちだ?
959なまえをいれてください:2009/07/01(水) 00:59:58 ID:6HEgOVXw
>>957
ごめんなさい。気をつけます。
>>958
しらなかったです。教えてくれてありがとう。
960なまえをいれてください:2009/07/01(水) 01:12:18 ID:5ZKv/swx
>>958
お前っていってるヤツよりごめんなさいって素直にいえるヤツのが賢いね。
それより次スレはレゲー版でいく流れ?
961なまえをいれてください:2009/07/01(水) 01:33:49 ID:hDFIsKF0
次スレはレゲー板でいいと思う
ちなみにスレタイは>>949の案でおk?
すてえじ八として立てた方が混乱しなくていいと思うけど
962なまえをいれてください:2009/07/01(水) 02:41:38 ID:GZss23Pv
すてえじ八でいいと思う

とりあえずパチスロサントラが楽しみ
963なまえをいれてください:2009/07/01(水) 16:05:06 ID:L214Q9Iq
>>960
2chで何言ってるんだお前。

すてえじ八はあくまで家ゲー板のスレ番だし、レゲー板に立てるとそれはそれで紛らわしいと思う。
難しい所だね。
964なまえをいれてください:2009/07/01(水) 16:50:34 ID:t3MRke3P
2つ足せばいい
965なまえをいれてください:2009/07/01(水) 18:57:26 ID:hDFIsKF0
このままじゃ決まりそうにないし今から>>980まで多数決をとらない?
勝手に決めんなって人は希望スレタイを書き込んでくれると助かる

自分はすてえじ八に一票
966なまえをいれてください:2009/07/01(水) 22:23:26 ID:fmeWzMLD
拾壱まで進んだレゲー板のスレ番が無くなるのは淋しい物があるね。
レゲー板のスレを憶えている人にはスレ番が変わっているのが訳わからんかも。
でも書き込みが無くて落ちてこれまでそのままなのも事実だし。

最初の移転スレは誰が来てもわかりやすいように
テンプレの過去ログは家ゲーとレゲー両方載せてみるとか。
スレタイもよりわかりやすく
【サントラ】がんばれゴエモン総合 すてえじ八【スロット】
とか。
967なまえをいれてください:2009/07/01(水) 23:01:08 ID:T/3jMwGw
統合なんだから両方乗せればいいんじゃね?
968なまえをいれてください:2009/07/01(水) 23:12:47 ID:9RLkQGtv
アカイブでアコギング買ったけど、
ヤエちゃん使えないのね(´Д`)
969なまえをいれてください:2009/07/01(水) 23:39:54 ID:5ZKv/swx
>>968
お前話の流れ変えるな、賢くないのか?
970なまえをいれてください:2009/07/01(水) 23:43:29 ID:6HEgOVXw
>>969
2chで何言ってんだお前。
両方載せたら逆にわかりづらくなりそうだし。
971965:2009/07/02(木) 00:21:45 ID:dRNfPrkh
多数決とっても意見が纏まりそうにないし
新規で総合スレ作るのが無難に思えてきた

スレタイは
がんばれゴエモン総合スレ その壱

過去スレは家庭用とレゲー両方載せる方向で進めようか
その方が揉めなくてすみそう
972なまえをいれてください:2009/07/02(木) 00:51:51 ID:hEppp7fT
桃山スレが無くなってる。
973なまえをいれてください:2009/07/02(木) 01:19:15 ID:HK9ix3xO
>>971
すてえじ八に票が集まってるよ
勝手に自己解決しないでくれよ
974なまえをいれてください:2009/07/02(木) 01:37:04 ID:50kzqgKG
こういうのは>>980の一存で決めいるのがいいと思う
どうしても多数決じゃなきゃダメってんなら>>971に一票入れとこう
975なまえをいれてください:2009/07/02(木) 01:41:55 ID:GOOcGHL/
グダグダになったら無理矢理続けるよりもう一度仕切り直したほうが良い
976なまえをいれてください:2009/07/02(木) 01:56:29 ID:e3G4vXmH
仕切り直して一から→ゴエモンは総合スレがまだ一でしかない不人気ゲームww
ってしたいんだろ
977なまえをいれてください:2009/07/02(木) 02:03:16 ID:GOOcGHL/
なにその飛躍
978なまえをいれてください:2009/07/02(木) 07:31:16 ID:6pBGtjOj
>>963>>969はキチガイ
9791:2009/07/02(木) 08:11:14 ID:PiEONAY7
誰にでもわかりやすいようにテンプレを整理したのですが
ホスト規制で立てられませんでした。他の方宜しくお願いします。

【サントラ】がんばれゴエモン総合 すてえじ八【スロット】

家ゲー板から移転しました。
引き続き「がんばれゴエモン」シリーズを熱く語り合いましょう。

2009年7月29日「パチスロがんばれゴエモン」サウンドトラック発売!!
「パチスロがんばれゴエモン」全国のパチスロホールで好評稼働中。
Wiiバーチャルコンソール「がんばれゴエモン!からくり道中」
「がんばれゴエモン ゆき姫救出絵巻」
「がんばれゴエモン2 奇天烈将軍マッギネス」好評配信中。
DS用ソフト「がんばれゴエモン 東海道中 大江戸天狗り返しの巻」好評発売中。
iアプリ「がんばれゴエモン外伝 きえた黄金キセル」好評配信中。
iアプリ「コナミワイワイ倉庫番」でゴエモン借金返済中。
・基本的にsage進行でお願いします。
・質問する前に同じ質問が無いかスレッド内検索をしましょう。
・荒らし、煽り、クレクレや教えて君は華麗にスルーが粋。
9801:2009/07/02(木) 08:12:23 ID:PiEONAY7
家ゲー板過去スレ
がんばれゴエモンは偉大れす
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1075531318/
【ついに】がんばれゴエモンは偉大です2【復活か】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1091765222/
がんばれゴエモンは偉大です3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1105254640/
がんばれゴエモン総合スレ4
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1119535235/
【生誕20周年】がんばれゴエモン すてえじ伍【祝】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1169554584/
【今年こそ】がんばれゴエモン すてえじ六【新作】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1203785434/
【諦め】がんばれゴエモン すてえじ七【ないで】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1228224131/
9811:2009/07/02(木) 08:13:56 ID:PiEONAY7
982なまえをいれてください:2009/07/02(木) 08:22:53 ID:HK9ix3xO
連続投稿に引っ掛かったので後は>>3>>6でお願いします。
9831:2009/07/02(木) 19:47:02 ID:sHqyadv/
今帰宅しました。立ててくれた方乙です。

次スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1246523460/
984なまえをいれてください:2009/07/02(木) 22:18:10 ID:dRNfPrkh
よかった、次スレ立ったんだね
おつかれさまー
985なまえをいれてください:2009/07/03(金) 08:38:09 ID:gaXkcNo/
書き込み減ったな
皆どうしちゃったんだ
986なまえをいれてください:2009/07/03(金) 11:33:09 ID:UKX6sr9n
ゴエモン3でまねき猫を自力で探してるんだろ
987なまえをいれてください:2009/07/03(金) 12:16:46 ID:XA+Zt2PM
アコギングのフックアクションに苦戦してんだろ
988なまえをいれてください:2009/07/03(金) 16:38:33 ID:J3O/3Ad9
ヤエちゃんとおみつでシコってるんだろ
989なまえをいれてください:2009/07/03(金) 20:30:24 ID:z4J0/QaH
町娘も結構可愛い娘多い
990なまえをいれてください:2009/07/03(金) 21:44:24 ID:3rT28Wsl
皆スロットに行ってるんだろ
991なまえをいれてください:2009/07/04(土) 19:33:19 ID:ZKu0wn6v
新作祈願
992なまえをいれてください:2009/07/04(土) 21:30:49 ID:x1Uy1aUS
埋めおにぎり
993なまえをいれてください:2009/07/04(土) 22:23:57 ID:OBrpyPXk
うめ
994なまえをいれてください:2009/07/05(日) 00:06:55 ID:IGkf0b/U
うめー
995なまえをいれてください:2009/07/05(日) 01:30:12 ID:MBGI+Bea
あと5
996なまえをいれてください:2009/07/05(日) 01:48:17 ID:9htJ+HvC
ほにー
997なまえをいれてください:2009/07/05(日) 05:17:14 ID:IGkf0b/U
どないでんがな
998なまえをいれてください:2009/07/05(日) 10:58:34 ID:wDXS4rRm
あどっこいしょー
999なまえをいれてください:2009/07/05(日) 13:27:42 ID:IGkf0b/U
ソーランソーラン
1000なまえをいれてください:2009/07/05(日) 13:41:22 ID:blwUJk7U
1000なら新作発表
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。