【アニメ】がんばれゴエモン

このエントリーをはてなブックマークに追加
401名無しさん@お腹いっぱい。
『次元城の悪夢のビデオ』は小学生の頃、何かの懸賞で当選したな。

俺の部屋の片隅に眠っている
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 02:00:49 ID:???O
久々にのぞいて丸二カ月書き込みなしとはw

>>401
亀だがゴエが中村大樹、エビが梅津秀行、おみっちゃんが伊藤美紀のか。
なんというか自分的にはかなり好きな空気が流れていたな〜。
いろいろとぶっとんではいるが。(とりあえず江戸にトマトはないだろw、etc)

あの位のテンポのアニメって最近とんとないだろうし。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:08:43 ID:???0
>>401
私もそれ当たって持ってるw
キャストは次元城の方が好きだったな

ドラキュラ・グラディウス・ツインビーを知らないと面白さは半減するかもw
ひそかにウインビーちゃんの全裸シーンもあるよwww
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:02:50 ID:???O
おみっちゃんの強いこと強いことw

森川氏演じるペドロの裏技と格言にも笑ってしまったなぁ。
(裏技成功してるしw)
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 18:59:29 ID:???O
きらきら道中の声優とアニメ版の声優は同じ?
緒方さんはわかるんだが
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 23:41:08 ID:???0
ゴエモンとサスケとヤエの声が違う
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 22:48:08 ID:???0
ゴエモンの声って今のノリスケと同じなんだな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 00:26:54 ID:???0
キッズステーション辺りで再放送しないかなあ・・・
再放送といわず新作アニメでもいいんだけど
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 00:28:21 ID:???0
下がってるので上げとく
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:18:23 ID:XAAPzde+0
んー・・動画3話まで投稿したが時間の問題w
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 01:22:42 ID:2mQ6tYR1O
>>410

4話以降も出来たらお願いします
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 11:19:21 ID:BPoBIy2e0
>>411 画質悪いorz スマソ勘弁してくれ。

言うの忘れてたがようつべにうpした

4うp完了。5も今からうpする

EDのクオリティをなぜOPに使わないかが謎
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 11:30:33 ID:???0
>>412
GJ!出来ればニコ動にも上げて欲しいけど無理?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 12:06:14 ID:BPoBIy2e0
>>413 ニコニコチャレンジしたがすぐに消されたorz
皆でコメントしながら見るのが最高だと思っていたんだが・・・

ちなみにようつべ
タグ検索「おみっちゃん」ORキーワード「Mystic ninja goemon」でおk

消されても再うpするのでよろw
実はうp主、子供のころ熊本にいたから見れなくて泣いた・・・
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 13:00:37 ID:???0
やっぱニコ動は無理か…
コメントつきで見たかったなあ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:36:53 ID:BPoBIy2e0
>>415 わかた
ようつべに全話DLし終わったら
もういっかいうpするお
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:47:51 ID:???0
一回消されてる状態で無理して上げたらうp停止になるぞ
ほどほどになー
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 23:23:05 ID:???0
了解しますた
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 23:32:23 ID:???0
ってか、ホントOP頑張ってくれ・・・
コマ使いまわしだろうが
あとべた塗(ワロス
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 01:48:05 ID:???0
OPは絵と歌詞があってない
EDは好きだけどね
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 01:57:28 ID:???0
がんばれOP
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 18:49:31 ID:???0
アニメカービィも似たような展開だったな
原索キャラ蔑ろ、アニメオリキャラの過剰な優遇が特に
しかもアニメ版を境にシリーズが失速してるのも同じだし
そして肝心の主人公が主人公(笑)状態と化している
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 19:34:59 ID:???0
敵キャラはセップク丸で固定して欲しかった
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 02:11:23 ID:???0
セップク丸はなぜか紳士
なんかロクデーナシが出てきたころから打ち切り予定・・
まぁ子供向けに作ってあるからな

ヤエちゃんがSで最強で冷たいってどうよ・・・
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:51:12 ID:???0
a
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 18:49:14 ID:???0
>>424
気の強いヤエちゃんも可愛いと思うけどな
しっかり者のお姉さんって感じで
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 19:00:56 ID:nwYp4gIg0
ほしゅ
428逆襲のアイスマン:2009/07/07(火) 19:23:40 ID:???0
ゴエモンの声はのび太のパパと同じ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 21:03:42 ID:???0
23話以降が見たい
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 21:13:27 ID:???0
何で打ち切られたんだろうな…
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 22:59:10 ID:???0
糞つまらなかったから
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 23:50:43 ID:???0
作画とか時代設定とか微妙な所はあったけど
最後までちゃんと続けて欲しかったよ

ラスボス手前で打ち切りだなんて酷すぎる
433424:2009/07/13(月) 02:57:57 ID:???0
すまん、ロクデナシじゃなくてムダナシ
ロクデナシは「アハアハ」言う可愛い奴の方だった
子供のころはツカサに共感できたけど
今は見てて何かイライラする

ということで大人向けではないと

>>426
アニメの続き見てやっとヤエちゃんがらしくなって来た

>>428
松本さんですね分かります
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 03:43:20 ID:???0
仕方ナカロ〜
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 12:47:18 ID:???0
ヤエ:過疎ってるわよ?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 22:12:22 ID:???0
ほしゅ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:15:38 ID:???0
上げまっせ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 01:03:49 ID:NatvQrOQ0
昔のアニメは周りキャラクターだけでなく、ストーリーの流れも最悪だった。
あんなキャラクターは今の時代だれも目を向く人はいないと思う。
アニメ星のカービィ、ソニックXを見習って欲しいです。この二つに出てくる
ゲームキャラの周りのアニメオリジナルキャラクターはよかったです。
あとストーリーの流れもシリアス感など大人も見そうな感じにして欲しい。
大人でも楽しめるアニメを作って欲しかったです。そうすれば長く続いていたはずです。
世の中にこういう勿体無いことがあったと気づいたときは心に大きく傷つきました。
なんとか色々と改善して再アニメ化して欲しいです。パチスロが出てまだ続いている
みたいなので、どうすればいいのか教えてください。
このままじゃ納得いかないと思っている人が何人かいるはずです。
ゆき姫やマッギネス、獅子重禄兵衛などがアニメに出てないのもショックです。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 02:50:32 ID:???O
本当は4クールの予定だったらしい。
オカマキャラのプロテインが結構好き。セップク丸みたいなの好みだろうな。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 10:43:43 ID:???0
このアニメってコナミ的にどうだったんだろう
やっぱ黒歴史?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 02:05:31 ID:???0
>>440
裏のガオガイガーには勝ってたらしいのにね、視聴率。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 22:10:43 ID:???0
黒歴史では無いんじゃないか?
黒歴史だったら新世代の方がよっぽど黒r…何奴!?ぐあぁ!!
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 22:33:07 ID:???0
勘違いしているかもしれないが
新世代はゴエモンシリーズで最もやりごたえのある面白いゲーム。
ヤエ<<<<<<エビス。
よって新世代以外のゴエモンシリーズが黒歴史。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 14:24:20 ID:???0
さすがに釣り針でけえよそれは
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 10:39:18 ID:???O
ようやく、次元城見たよ
まんま帯ひろしテイストで噴いたw
昔、これのOVA手に入れるためにハガキを応募したもののクーポン券が足りなくて
ゴエモン名義でクーポン券足りないよみたいな返事がわざわざ来たんだよな
凄い感動したのを覚えてる
今なら、有り得ないかもしれないが本当いい会社だよ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 02:33:23 ID:???O
辻斬り四人組目当てで見てた俺は勝ち組
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 00:44:05 ID:???0
次元城・・・
あれは良かった

最初声に違和感あったけどね
まぁ、ゲーム慣れしてたからしゃーないか

TBSアニメで思った事は
ロクデーナシがシリーズ中癒し系No.1だと思った。それだけ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 09:25:12 ID:???O
辻斬り4人て本当に辻斬りするんだろうか
見た目かわいい分なんか怖いな
とくにロクデーナシとか絶対夜中遭遇したらびびる自信がある
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 18:21:55 ID:ts2ZvBnO0
そもそもあの話の展開はひどいな。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 20:45:26 ID:???O
最終回が酷い
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 21:23:22 ID:HXVnjqa10
そもそも誰もつかさ達が毎回出てきて欲しいなんて思ってないだろ
何考えてたんだプロデューサーは
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 00:53:30 ID:???O
このゴエモンアニメ、はっきり言ってあまり面白くなかったな。
かつて、コミックボンボンでやってた「帯ひろ志」のゴエモン漫画をアニメでやってたら間違いなく全話観てたかもしれないな。あの漫画は面白かったし。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 17:49:02 ID:???0
帯ひろ志版・・夕方にお色気満載か
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 23:47:37 ID:???O
>>453
確かにあの漫画はヤエちゃんがお色気満載だったよね。
でも、それでアニメやってほしかった。お色気があったっていいじゃないか。決して下品ではなかったし。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 07:23:32 ID:???0
ヤエちゃんが一番かわいいのにパチスロときたら
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 01:26:18 ID:???0
雪姫よりヤエちゃんだよな!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 21:13:17 ID:o0K4embE0
アニメの打ち切りって要はシナリオ考える人のセンスがあるかないかだよね
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 03:38:44 ID:???0
まあ子供向けだし・・・
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 16:22:12 ID:5xy8Jsuj0
子供向けでもあの内容はひどい。つかさたちなんていらないだろ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:19:56 ID:rMtigtFe0
深夜アニメでもいいからもう1回やってほしいな。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:15:47 ID:???O
深夜なら帯ひろ志版でもいける
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:43:14 ID:???0
今更だろ・・・
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:04:18 ID:7fKXB4qL0
実際アニメでもやらない限り売れないだろ。ただでさえもう知名度が低いのに。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:01:49 ID:???0
ゲームで新作も出てないのにアニメとか無理ありすぎ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 01:48:33 ID:dMxKagOi0
ガオガイガーには視聴率勝ってたらしいが、
本編の内容が微妙すぎる。

ゲームのストーリーのままにアニメにすれば良かったのにね。
466名無しさん@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 20:10:01 ID:7xjG8XAQ0
過疎ってるな。
とりあえずサスケは俺の嫁
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 21:23:41 ID:???0
EDの歌詞が現実的だった
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 00:23:40 ID:RM6zKPaT0
がんばれゴエモン 地球救出大作戦
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3866819

これもこのアニメの設定とかそのままだったわ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 10:48:29 ID:???0
保守
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:55:34 ID:Wz1HyUVa0
猿岩石が主題歌歌ってたよね。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 01:20:40 ID:IqdlQZhM0
切腹丸好きだったのにな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 20:28:07 ID:???0
一度見てみたい
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:02:40 ID:???O
EDだけがやたらに良い
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 23:03:19 ID:???0
OK!OK!
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 20:06:16 ID:???0
EDのサスケわらたw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 07:09:01 ID:T7nqEi0VO
ゴエモンに萌えるアニメ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 13:02:11 ID:vrAq4oDq0
>>470 
出来れば個人的には演歌調にしてほしかった。(おじゃる丸っぽいノリで。)
爽やかなポップス系はどうもゴエモンの世界には馴染まない気がする。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 16:10:15 ID:???0
だってこのアニメの主人公はゴエモンじゃなくてツカサとかいうガキ共だから
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 15:16:57.62 ID:yUX9J0Jg0
マイナーアニメage
こんなアニメでも23話作ってもらえたって凄いよなw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 23:20:33.80 ID:???0
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 07:17:39.82 ID:NjVOwChY0
【がんばれゴエモン】
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 09:47:11.05 ID:lTtwadTcO
とんでもねぇ原作レイプだ、酷すぎる。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 19:20:49.84 ID:???0
484井戸魔神F ◆Tny1JrNujM :2011/09/17(土) 02:24:00.59 ID:/2ODJdWT0
おはぎって・・・。
485NAME OVER:2011/09/17(土) 12:12:56.45 ID:???0
アニメ版はサスケが嫌いなのか…?
扱いが酷過ぎる…
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 10:13:18.75 ID:???O
坂本さんはいい声優さんだと思うんだよなあ、サスケに使うのが何か違ってるっていうか
ゲーム版の堀さんで良かったと思うんだけど
むしろゴエモン達全員ゲームの声優さんに直して欲しい
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 13:08:17.23 ID:???0
>>486
舞台も江戸に直して欲しいよね
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 03:02:49.07 ID:WMd3UjeK0
d
489井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/08/28(火) 23:53:38.53 ID:nWXhZgoF0
おはぎの意味分からんかったw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 00:12:01.90 ID:???0
子供の頃からゴエモンが大好きでアニメ化と聞いて
当時中学生の癖にすっげー喜んでたが
実際放送を見ると明らかにスタッフのヤル気が
伝わらない出来にがっかりしたなー・・・
声優さんや一部のスタッフは良かったけど
原作のゲームも終了したし、今は良き思い出として留めているよ・・・・
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 19:56:19.37 ID:???0
思い出すなぁ
なんか文部省が作らせたような
学習アニメに出てきそうなオリキャラが印象に残っている
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 23:09:07.34 ID:x/w5c7rI0
耳が悪いから、松本さんと太田さんの声が同じに聞こえる。

サスケの声は堀さんより坂本さんの方があってると思う。別に堀さんが嫌ってわけじゃないけど、
堀さんのは何だか、可愛らしすぎて、サスケのクールな感じが出てない気がした。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 00:39:43.47 ID:???0
堀さんの『朝刊でゴザル』が衝撃的過ぎて
サスケは堀さんってイメージだったから
坂本さんは最初アレ?って感じだった
最近のパチスロの見ると堀さんに近い感じになってるけどね
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 19:13:31.58 ID:???0
パチスロの話はスレチ。出直して来なさい。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 17:30:59.75 ID:???O
自分はパチスロってもろに坂本さん声って感じがしたなぁ

坂本さんが堀さん声に近い感じがするのって東海道中〜だと思う
自分は堀サスケ派なので、映画の地球救出大作戦!は正に俺得だったw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 21:47:55.11 ID:???0
パチンコなんて、北チョンの一部のヤーさんが儲けるためだけのもの。
そんなもので遊んでる奴らなんぞ、全員非国民だ。恥を知れ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 01:08:35.07 ID:???0
パチ批判はスレチ別スレに逝けks

坂本さんのキリッとしたアニメ版のサスケもカッコイイケメン
プロテインが惚れるのも分かる
確かに東海道中は最初堀さんかと思った。なんで演技変更したんだろうな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 20:11:35.74 ID:???0
演技変更?意味がわからん。毎日毎日パチンコばかりやってて、ついに頭いかれたか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 19:35:51.32 ID:???0
アニメはエビス丸とサスケが「〜ちゃん」付けで呼ばれてる。萌え…v
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 02:59:11.54 ID:???0
腐に執着された時点でゴエモンも終わってた
サスケが子供(男)に人気あったのも3まで
64辺りからショタ化した上に気色悪い女装までし出して男には不人気
現在も一人称が「俺」の腐にしか信者がいない