【続編】かまいたちの夜総合94【夏発売!!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
今度のかまいたちはセガとの合作…ということは、セガ恒例の「致命的バグ」を探すことこそが、最大の謎かも知れない。
http://sega.jp/release/nr050909_2.html

チュンソフト公式
http://www.chunsoft.co.jp/
かまいたちの夜 特別編 公式
http://www.chunsoft.co.jp/game/kamaps/index.html
かまいたちの夜2〜監獄島のわらべ唄〜公式
http://www.chunsoft.co.jp/game/kama2/index.html

1.次スレは950が立ててください。
2.拒否られたら立てたい人が立てるといいと思います。

前スレ http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1130857628/

関連スレ、関連サイトは>>2-5くらいに
2なまえをいれてください:2006/02/07(火) 14:22:46 ID:zs7RnEmr
またクソスレ立ってるクマ‥
|::::::::::::::
|i___∩::::::
| ,ノ ヽ、ヽ:::::::
| ●  ● |::::::::
| (_●_) ミ:::::::
|  |∪| ノ:::::::
|  ヽノ i:::::::
ミヽ_ /:::::::
|ヾ  /::::::::::
3なまえをいれてください:2006/02/07(火) 14:23:09 ID:+iZB69Tn
【関連サイト】
かまいたち関係リンク集
ttp://www.h6.dion.ne.jp/~yatufusa/kama-link/
Re: リアルかまいたちの夜 ほか
ttp://www7.ocn.ne.jp/~trance/snt.htm
煉獄 -かまいたちの夜2 another-
ttp://homepage3.nifty.com/varitra/kama2another/
幽霊探偵みどり篇
ttp://www.geocities.jp/kots_tea/uretan.htm
かまいたちの夜2によるあなたの性格診断
ttp://goisu.net/cgi-bin/psychology/psychology.cgi?menu=c006
かまいたちの夜3 情報解禁(ネタ)
ttp://trance14.hp.infoseek.co.jp/kamai3.htm

【カマ板血2金の栞後の隠し60 これでファイナル!?】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1124431649/l50

【関連スレッド検索】
ttp://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&STR=%A4%AB%A4%DE%A4%A4%A4%BF%A4%C1%A4%CE%CC%EB&COUNT=10
4なまえをいれてください:2006/02/07(火) 14:24:04 ID:+iZB69Tn
前スレ:
【議論は】かまいたちの夜統合-91-【穏やかに】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1127327208/l50


【PSP】 かまいたちの夜2〜監獄島のわらべ唄〜 PSP Special Edition(仮称)
 2006年春発売予定
サウンドノベルは携帯ゲーム機向けだと思い
PSPで『かまいたち2』と『街』を発売しようということになりました。
容量などの関係で入れられなかったシナリオなどを盛り込んだ作品に仕上げたい。
http://www.famitsu.com/game/news/2005/09/09/103,1126250861,43155,0,0.html


5なまえをいれてください:2006/02/07(火) 14:25:22 ID:+iZB69Tn
  , -― 、,
ツ !l〈ハヘリ)ヾ
 ノ!|゚ ー゚ノl|<真のヒロイン真理が久々に>>5GET!
(((.!木i)i) 
 '- tiテ -゙
香山誠>>1、畳の上じゃ死ねねーよ。
小林>>2郎!M男は去りな。
>>3樹本洋介?貴方が犯人でしょ!
>>4の崎みどりさん、死ぬまでケツ振ってなさい。
>>6ら亜希さん、続編の出番なしね。
>>7子ちゃん、お立ち台に帰んな!
>>8る子さん、透に色目使わないで!
>>9保田俊夫!自殺してんじゃねーよ。
>>10る、大好きよ!
6なまえをいれてください:2006/02/07(火) 14:33:20 ID:+iZB69Tn
7なまえをいれてください:2006/02/07(火) 14:34:12 ID:+iZB69Tn
8なまえをいれてください:2006/02/07(火) 14:41:41 ID:+iZB69Tn
9なまえをいれてください:2006/02/07(火) 14:42:32 ID:+iZB69Tn
10なまえをいれてください:2006/02/07(火) 14:43:47 ID:+iZB69Tn
11なまえをいれてください:2006/02/07(火) 14:50:01 ID:+iZB69Tn
両方とも3/30に出る予定だったのですが、発売日が変更になった為
未定となってますが、おそらく来年度に持ち越されたと思われるので
4月くらいには出るのではないかと、価格は両方とも5040円です

かまいたち2の追加要素は、BGMが楽しめるサウンドプレイヤー
ちょっとエッチなかまいたちの夜、などのサウンドドラマも収録
9月に発表された時のコメントを見ると、まだ追加要素はありそうです

街の追加要素は、かまいたち2と同じく、BGMが楽しめるサウンドプレイヤー
そして、秘蔵シナリオ2本の追加!
「サギ山編」と「パトリック・ダンディ編」が追加されます
この追加要素は、ファンにとっては、かなり嬉しいのではないかと思います

ちなみにシナリオは、そのキャラがいるカット等で構築してるみたいで
動画で確認してる限りでは、他の主人公と同じ実写でした
お蔵入りしたカットとか使うのかな?

ttp://blog.livedoor.jp/od3/archives/50301713.html



テンプレ修正頼みます
12なまえをいれてください:2006/02/07(火) 15:51:19 ID:oDo8Q0WM
>>1
13なまえをいれてください:2006/02/07(火) 16:00:52 ID:t7Ee1+nT
続編って3ですか?PSPのやつですか?
14なまえをいれてください:2006/02/07(火) 17:00:56 ID:oDo8Q0WM
>>13
PSPのは2の移植でしょ?
スレタイの続編てのは3を意味してるはずだよ。
我孫子先生が書いてくれてるといいなー。
15なまえをいれてください:2006/02/07(火) 17:04:45 ID:vIf3wAU5
コストを抑えるために社長自ら執筆だよ
16なまえをいれてください:2006/02/07(火) 18:29:00 ID:7yuv88AA
全くの新作でもない、新しくなった所と言えば街に2編シナリオが入ったこと。
それなのに2本買ってキャンペーンって舐めてるのか?
今まで支えていたファンは『全作を買っている』と言う前提じゃないんだなコリャ
17なまえをいれてください:2006/02/07(火) 19:05:40 ID:oDo8Q0WM
>>16
PSPかまいたち2には「ちょっとエッチなシナリオ」が追加される。
まぁ、あのキャンペーンは確かになめられたって印象を持つけどね。
18なまえをいれてください:2006/02/07(火) 19:42:22 ID:Xq3+hcDV
いつも2ゲッターの襲撃が早いなw
>>1乙!
19なまえをいれてください:2006/02/07(火) 20:49:47 ID:HbsYY1Kv
>>18
2ちゃん初心者?
20なまえをいれてください:2006/02/07(火) 21:04:53 ID:Xq3+hcDV
>>19
いや違うよ?
いつもはニュー速プラスにいるから、その時の感覚でつい・・
スマソ
21なまえをいれてください:2006/02/07(火) 21:15:00 ID:Xq3+hcDV
あ、ようやく気がついたよ、レスアンカーのことか。
連続恥かきw
22なまえをいれてください:2006/02/08(水) 00:27:46 ID:Z3rWpwGa
2ちゃん初心者?


ってレス見るとものすごく背中がそわそわする。
23なまえをいれてください:2006/02/08(水) 01:14:12 ID:NSLRqaGE
ここにオリジナルかまいたちがあるよ。よかったらプレイしてみ。え?しってる?そう。

http://homepage3.nifty.com/varitra/kama2another/index.html
24なまえをいれてください:2006/02/08(水) 01:21:06 ID:s1rhfeD0
PSPのかまいたちは、CEROに何歳以上対象に
されるのか、気になります。
25なまえをいれてください:2006/02/08(水) 01:22:19 ID:iKm09U0T
いまさらなにを(ry
26なまえをいれてください:2006/02/08(水) 01:30:30 ID:s1rhfeD0
え?もう審査でてるの?
PS2のあの内容で、今のご時世に移植されるとは
思ってもいなかったんだが。
27なまえをいれてください:2006/02/08(水) 01:58:16 ID:iKm09U0T
>>26
>>25>>23へのレス。
一個すれただけだよ。
28なまえをいれてください:2006/02/08(水) 12:58:28 ID:1FIspSjf
もうされてる。
街と共に恐らく国内PSPソフト初と思われる18歳以上。
29なまえをいれてください:2006/02/08(水) 18:12:30 ID:eohYkV0/
早く3の情報流せぇぇぇヽ(`Д´)ノウワァン
30なまえをいれてください:2006/02/08(水) 19:00:45 ID:dNXnc5Dc
PS版のかまいたちをやってるんだけど、フローチャートも全て埋めて選択肢も全て選んだつもりなんだけどピンクのしおりが出ない・・・。
もちろん探偵編も全て選んだ。

どうしてなんだろうか・・・?
31なまえをいれてください:2006/02/08(水) 19:40:33 ID:dNXnc5Dc
調べてみて分かったことはピンクシナリオ到達条件がED23に対して俺は22だったこと。
「鍵をはずして眠りに・・・」っていうEDが抜けてた。
でも、ルートが分からない。選択肢は全て埋まっているのだから犯人入力画面しか考えられないので一通り試してみたんだがダメだった。
32なまえをいれてください:2006/02/08(水) 20:19:53 ID:dNXnc5Dc
肝心な人物を忘れてた。
これでなんとか解決できそうだ。長々とスマソ。
33なまえをいれてください:2006/02/08(水) 20:24:30 ID:4A0Yks9q
犯人はヤス
34なまえをいれてください:2006/02/08(水) 20:42:12 ID:zOMlllun
俺も中学生の頃そこでかなり迷ったなー。
なつかしい・・
35なまえをいれてください:2006/02/08(水) 20:58:02 ID:tCFoYhOp
太陽を虫メガネ
36なまえをいれてください:2006/02/08(水) 22:39:06 ID:j05eHBuQ
ゲーム変わってるじゃんn
37なまえをいれてください:2006/02/09(木) 00:46:36 ID:VaJZGCyW
びじゅぽん
38なまえをいれてください:2006/02/09(木) 02:13:28 ID:arzF+s6C
*15
39なまえをいれてください:2006/02/09(木) 04:29:20 ID:0mJtV+/I
ふみえの服を脱がせ
40なまえをいれてください:2006/02/09(木) 06:16:28 ID:l7C5rdJ3
スナック ぱる
41なまえをいれてください:2006/02/09(木) 06:48:19 ID:/0+Xsbte
一人だけアリバイの無い人がいるのに気づいた
4230:2006/02/09(木) 12:06:29 ID:9VZM/li2
「ちょっとHな・・・」も含めて全てクリアーした。
当時の憧れだったドラマCDは微妙だった・・・w
SFCではピンクのしおり止まりだったから長年のシコリが取れたと言うかスッキリした気分だ・・・しかし宝捜し編にはやられた。
こうしてやり尽くして見ると改めて完成度の高さに驚かされる。ただピンクのしおりは取って付けたような中途半端な感じだったのが残念。
ピンクは弟切草の方が充実していた。全体的にストーリーはかまいたちのほうが上だが。
また似たようなソフトをやってみたいが残念ながら手元には夕闇通り探検隊くらいしかないので取り敢えずこれで我慢するとしよう。
43なまえをいれてください:2006/02/09(木) 18:23:47 ID:7HNHoeiq
かま1は凡ゲー
44なまえをいれてください:2006/02/09(木) 18:47:13 ID:IVrlrJud
かま2は糞ゲー
45なまえをいれてください:2006/02/09(木) 19:51:55 ID:jZPbnVBm
かま3はホモゲー
46なまえをいれてください:2006/02/09(木) 20:10:49 ID:KqTGkmxr
チョットうほっ!なかまいたちの夜
47なまえをいれてください:2006/02/09(木) 20:54:58 ID:7HNHoeiq
今日子さんは処女
48なまえをいれてください:2006/02/09(木) 21:05:11 ID:tQY+yfvu
あいつはジョジョ
49なまえをいれてください:2006/02/09(木) 21:27:08 ID:9VZM/li2
夕闇通り探検隊をやってみた・・・・微妙だ。

まだ始まったばかりだし、もう少しやってみるか・・・。
50なまえをいれてください:2006/02/09(木) 22:29:40 ID:/0+Xsbte
>>47
なるほど、それで小林夫妻には子供がいなかったのか!!(゚∀゚)
51なまえをいれてください:2006/02/09(木) 23:16:38 ID:L5OtAKD3
僕は小林さんに親近感を覚えていた。
なので僕は・・・
A、真理に笑いかけてみた。
B、「お互い未来がありますよ。」と小林さんに言った。
C、あえて自主規制的な行動を取ってみた。
52なまえをいれてください:2006/02/10(金) 00:03:21 ID:/0+Xsbte
B.「お互い未来がありますよ。」と小林さんに言った。

キュピーン
「透君、君ね…」
53なまえをいれてください:2006/02/10(金) 23:43:57 ID:lSHmMMnk
「透君、君ね…イッヌンゴッ」
54なまえをいれてください:2006/02/10(金) 23:56:57 ID:VvRD+gIX
イッヌンゴ=ぬるぽ
って関係になるくらい秋田
55なまえをいれてください:2006/02/11(土) 00:03:37 ID:lq2yo4v9
イッヌンゴの元ネタがまったく分からないのは俺だけか。
56なまえをいれてください:2006/02/11(土) 04:48:35 ID:SMY6FDR/
ちょくちょく出てきたアイダホポテトって
なんか意味あんのかな。
57なまえをいれてください:2006/02/11(土) 04:50:54 ID:Xo6n/PlR
>>55に説明する気が起きないほど亜希てる俺がイル
58なまえをいれてください:2006/02/11(土) 09:59:38 ID:rTIBOKE5
アイダホポテト=某キャラの放った渾身のギャグ。
それ以上でもそれ以下でもないらしい。

イッヌンゴッ=某国の不法DLソフト?
『推理サウンドノベルゲームツンソプト'カマイタチの夜'』
以下、資料より抜粋

>犯人を捕まえるかも私が犯人になって死ぬかもイッヌンゴッだ

>メガロワロスwww

「本当の殺人犯をモルンダヌンゴッがもっと恐ろしい」

>真犯人はモルンダヌンゴッだったのか。w
>字面が見るからに恐ろしそうだ。w

>真理が「匹」なのかw
59なまえをいれてください:2006/02/11(土) 10:15:07 ID:rTIBOKE5
追記
>叔父さんが運営する山荘でひと晩を縛るようになった主人公たち

>これに吹いた

>キャラクターたちのイラストは画面でボヌンバと一緒にシルエットに処理されていて

>ボヌンバ盛大に吹いた

尚、これらのネタは言いだすと止まらなくなる『危険性』があまりにも高いため、使用には細心の注意を払うこと。
禁呪と並び、禁ネタと称される所以である。
以降、このネタを扱うものは新たなスレを建て、そこに封印すること。
60なまえをいれてください:2006/02/11(土) 16:40:20 ID:++427HAX
ピンクのしおりはオトギリソウのがエロくて良かったな。

光る球体がシャツの中に潜り込んだせいで裸身が光るように見えて、
「あっあっあっ」と愛撫されて快感の声を上げる奈美が良かった。
61なまえをいれてください:2006/02/11(土) 16:54:38 ID:OgddRJKp
でっていう
62なまえをいれてください:2006/02/11(土) 21:21:38 ID:lpKs556Z
キヨの正体入力で小林が「お前なんだろう?」っていうの萎え
63なまえをいれてください:2006/02/11(土) 21:55:32 ID:zoQkec7D
かまいたちの夜3は犯人入力すらできない
64なまえをいれてください:2006/02/11(土) 22:23:06 ID:fWDXZccf
えっ開発スタッフしゃんですか
65なまえをいれてください:2006/02/11(土) 22:25:31 ID:jmG7t+nQ
かまいたちの夜3は複数の主人公が存在するようだ。
初めから選択できるかどうかは不明だが。
66なまえをいれてください:2006/02/11(土) 23:07:29 ID:CDjdzO7J
ようだ。・・・ねぇ
67なまえをいれてください:2006/02/12(日) 00:16:37 ID:R1mLVg8I
>>65
前スレで無視されたのにあなたも懲りないですね☆
68なまえをいれてください:2006/02/12(日) 01:08:22 ID:p7JDILjr
漏れ的には舞台はまた白馬がいいな、クヌルプ最高
69なまえをいれてください:2006/02/12(日) 04:12:58 ID:gAkO0z1p
俺も。やっぱ外部から閉ざされた雪山の山荘っていう
王道すぎるシチュエーションが一番かまいたちらしい。
70なまえをいれてください:2006/02/12(日) 09:17:34 ID:WRBE1P4i
2はジャンルをバリエーション豊かにし過ぎて
肝心のミステリーが選択肢総当りで解決という体たらく。

お遊びや外伝はあっていいと思うけど
やっぱりミステリーがメインであって欲しいな。
71なまえをいれてください:2006/02/12(日) 09:31:19 ID:R1mLVg8I
ぬるぽ=イッヌンゴ=秋田=かま2叩き=1賞賛
72なまえをいれてください:2006/02/12(日) 13:10:02 ID:L1aWpVEX
前はなりきりスレっぽくなってたね。何気に作曲家再登場希望な漏れ
73なまえをいれてください:2006/02/12(日) 14:20:51 ID:ei/dgRVN
サイキック編てのはどうすりゃ出ますかね?
74なまえをいれてください:2006/02/12(日) 15:47:17 ID:ei/dgRVN
なんかもう一個のスレでも聞いてる人居るけどあれは俺じゃない。
75なまえをいれてください:2006/02/12(日) 18:55:42 ID:gAkO0z1p
よく覚えて無いけど地道に選択肢埋めてりゃそのうち出るよ
76なまえをいれてください:2006/02/12(日) 19:18:11 ID:LjUX2ek8
ザブヒョジョイッダ
77なまえをいれてください:2006/02/12(日) 19:45:26 ID:PrY4CCGZ
ここで起死回生のぬるぽ
78なまえをいれてください:2006/02/12(日) 23:24:15 ID:m5xaMYXL
このゲーム音楽(゚∀゚)イイ!!盛り上がる。はっきりプレイしたのはモバイル版だけ…。PS版とかはるかにいいのわかるけどお金に余裕ない…でも大好き
79なまえをいれてください:2006/02/12(日) 23:29:25 ID:BagWFcdb
雪の山荘はネタがキツいだろうから、もうやらないだろうな。
プロレベルの作家じゃないと、かま1のネタの繰り返しか呆れるようなトリックしか思いつかないだろうし。

孤島にしたのは、ある意味正解かも。
後は孤島をうまくマップにして、そこからシナリオを考えてくれれば良作になりそうだ。
80なまえをいれてください:2006/02/12(日) 23:39:37 ID:KyRLvgOL
プロの作家が孤島を舞台に呆れるようなトリックのシナリオを書いて、めちゃくちゃ叩かれた前例があるんだが
81なまえをいれてください  :2006/02/13(月) 00:01:34 ID:PrY4CCGZ
孤島が悪いわけじゃないじゃん。
雪の山荘だったら凄いトリックを
思いついてたとでも思うのか?
82なまえをいれてください:2006/02/13(月) 00:02:09 ID:R1mLVg8I
だから?
>>79はただ雪山ペンションっていう舞台から孤島に舞台を変えたことを評価しているだけだと思うが。
それに「シナリオがよければ」と書いてあるわけだから、2を引き合いに出すのはちょっと違うんじゃないか?

文体がなんか乱暴になっちゃったけど煽ったりしてるわけじゃないよ。
83なまえをいれてください:2006/02/13(月) 00:13:20 ID:KwXbd0Ko
推理物の孤島って明らかに何かあるのに乗り込んで行く感じだよな
84なまえをいれてください:2006/02/13(月) 00:15:22 ID:/FDo1VwD
いや、2を引き合いに出すのは正しいと思うんだけど。
要するに、舞台を雪の山荘にしようが孤島にしようがあまり関係なく、問題は作家であるということ、
そして、その作家もプロレベルであるかどうかはあまり関係なく、
問題はゲームに適したミステリをかけるかどうかであるということを言いたいだけなんだが。
85なまえをいれてください:2006/02/13(月) 00:18:44 ID:MAOb5LMb
>文体がなんか乱暴になっちゃったけど煽ったりしてるわけじゃないよ。

じゃ直せやw
86なまえをいれてください:2006/02/13(月) 00:54:39 ID:T+yJxlMR
>>85
不快感与えようでスマソ。
直すの面倒だから最後の一文で訂正入れたつもりだった。
ただ孤島という舞台に2の失敗をもってくる必要は無い気がしたからさ。
2が失敗したのは舞台が「孤島」だからってわけじゃないし。
87なまえをいれてください:2006/02/13(月) 01:20:34 ID:SUfAAInf
雪山、孤島、と外部と閉ざされた空間の王道パターン2つ
やっちゃった訳だから次は何だろうな。

陸の孤島的な感じで山奥とかは、雰囲気的に底蟲村でやっちゃった感じだしなぁ。
○○編とかも含めてもう色々とネタ切れかな。
88なまえをいれてください:2006/02/13(月) 01:23:20 ID:ShBrL2C1
そこで宇宙船の登場ですよ。
エ○ミーゼロの飯田は今何をやってるのかな。
89なまえをいれてください:2006/02/13(月) 01:26:11 ID:ShBrL2C1
間違えた。飯野だった。もう名前の記憶もおぼろげだ。
90なまえをいれてください:2006/02/13(月) 02:48:47 ID:IJ0rmrTv
自動販売機だか何だかの会社をやってるとか聞いたような

とにかくゲーム業界にはいないはず
なんであんなのが持てはやされた時期があったんだろ
D食とか酷すぎ
91なまえをいれてください:2006/02/13(月) 03:48:18 ID:Sg/8hHLk
>>87
王道で言うなら、海上旅客船だな。
ただしタイタニックみたいにでか過ぎな船はダメ。
社長辺りに誘われて自前の船(せいぜい客は10人程度)
に乗るとかね
92なまえをいれてください:2006/02/13(月) 08:58:27 ID:r4JA4Oqn
遅まきながら2コンプリ。自力でやってやったぜ。

アウターゾーンの作者が、
「超常現象モノは主人公がどんなに頑張っても最後に絶望が待ってるのが多いのがイヤ(だからハッピーエンドにこだわりたい)」
とか言ってたが、それに同意したくなったな。

主人公を助けてくれるイイヤツが途中でリタイヤして、折角助かった主人公も最後に……って展開が多すぎ。

いろいろネタ使ってる割には、ほとんど殺戮展開に終始するし、オレには合わんかったようだ。
93なまえをいれてください:2006/02/13(月) 12:15:44 ID:GAYcofZ4
キチガイ編(?)が一番好きだったなぁ
全員正座してるトコとかコーヒー吹いたよ
94なまえをいれてください:2006/02/13(月) 12:37:38 ID:DTBMJV35
>>93が食いたい…
95なまえをいれてください:2006/02/13(月) 12:54:08 ID:cZBVD+FV
>>79-86の流れはたまに見かけるけど、どうしてもミステリー前提の話になるよね。
みんなやっぱりミステリーがプレイしたいんだよな。もちろん俺もだけど。
それも、途中で被害を食い止められるとか、ユーザーが介入できるゲーム。
2はミステリーじゃなくて豪華な本だから、そういう意味では失敗してないんだけど、
読まされてる感じがして素直に評価できないんだよな。
しかし1にしても、実はそんなに凄いトリックじゃないし、付け○○とか
冷静に考えると笑っちゃうんだけど、それをユーザーに感じる隙を与えない、
ゲームならではの演出が(というか脚本?)が凄く上手かったんだよな。
96なまえをいれてください:2006/02/13(月) 16:58:38 ID:oIv79nkU
1は途中で的中させたらハッピー出来なかったらバッドのゲーム仕様だが、
2は「ともかく最後まで見れ」のドラマ仕様なんだよな。

それより、オレが期待してたのはむしろ「怖さ」だ。
2は怖いんじゃなくて気持ち悪い。
97なまえをいれてください:2006/02/13(月) 17:15:49 ID:thxq5UXn
2情報解禁が2月下旬だった事を考えると3の情報はもうすぐかな
98なまえをいれてください:2006/02/13(月) 18:36:50 ID:MAOb5LMb
俺は2がドラマ仕様だったとしても、
宮部みゆきもパクりたくなるぐらいの
ドラマの出来だったら文句言わなかったけどね
99なまえをいれてください:2006/02/13(月) 19:17:15 ID:KsaZ850t
アウターゾーンとはまた渋いな
あれは隠れた名作だな
100なまえをいれてください:2006/02/13(月) 20:37:32 ID:BZdDqCG2
2は怖い・気持ち悪い以前につまらない