【ホント】格ゲー総合15【ネタ不足】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
前スレ:http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1055846391/

マッタリね。マッタリ。
2なまえをいれてください:03/07/28 22:05 ID:lJpSW1oS
unko
3:03/07/28 22:06 ID:???
つー訳で作りますた。
語ろう。
自作自演な2Get!!!
4テンプレ:03/07/28 22:11 ID:???
格闘ゲーム総合

家庭用:ジャンル・格ゲーの総合スレっぽいです。
初心者&質問大歓迎

前スレ
【ネタ】格ゲー総合14【不足】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1055846391/

PS2
7/31 ギルティギア イグゼイクス #リロード 3980円
11月 鬼武者 無頼伝
冬 キング・オブ・ファイターズ 3D
発売未定 セガエイジス2500シリーズ ラストブロンクス/東京番外地(仮題) 2500円
DC
9/11 燃えろ!ジャスティス学園(ドリコレ)2800円
9/25 CAPCOM VS SNK MILLENNIUM FIGHT 2000 PRO(ドリコレ)2800円
パワーストーン2(ドリコレ)2800円
AC
サムライスピリッツゼロ
SNK VS CAPCOM SVC CHAOS
機動戦士Zガンダム エゥーゴvsティターンズ
5なまえをいれてください:03/07/28 22:12 ID:???
異界か・・・
6なまえをいれてください:03/07/28 22:45 ID:???
〜2Dver〜
− 超良作2D格ゲー −
ストゼロ2ダッシュ(=アルファ)(PS。SS)・KOF98(NG。DC)・カプエスPRO(DC。PSは糞)
・スパ2(SF)・わくわく7(SSはそこそこ。NG)・スト33RD(DC版も最高)
リアルバウトガロスペ(NG。SS。PS版はウンコ)・ストゼロ3(SS版最高・PS版ショボ・DC版かなり良い)

− 良い格ゲー −
カプエス2(いろいろ)・ストEX2PLUS(何かが足りないため)・ヴァンパイアセイヴァー(バランス悪)・真サム・天サム
燃えジャス・月華(NG・PS版はロード長い)・月華2(斬鉄が糞なため)ニンジャマスターズ・スパ2X(SSは糞・DC版は◎・PSは●・3DOは○)・KOF2002・KOF2001
リアルバウト餓狼(山崎の声がホモなため)・ブレイカーズリベンジ…etc
7なまえをいれてください:03/07/28 22:45 ID:???
〜3Dver〜
− 超良作3D格ゲー −
キャリバー1、2(1はDC・2はPS2・X・CU)・DOA2HARDCORE(DC・PS2)・鉄拳3(PS。DC版は裏)・鉄拳タッグ(PS)・トバル2(PS)
デストレーガ(PS)・バーチャ4EVO(PS2)・ブラッディロア1(PS)

− 良い格ゲー −
ファイターズメガミックス(SS)・ファイティングバイパー2(DC)・バーチャ2&3
ブラッディロア2、3、エクストリーム・婆ちゃんロンシリーズ・レンジ・DOA1・DOA3・格闘超人
サイキックフォースシリーズ・3Dサムスピ…etc
− 糞 −
トバル1・トーシンデン1,2・FIST
8なまえをいれてください:03/07/28 22:50 ID:???
スラップハッピーリズムバスターズは3D?それとも2D?
9なまえをいれてください:03/07/28 22:51 ID:???
<関連スレ>
ネオジオ又はCD
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1048159394/l50
家庭用KOF総合スレ13
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1057466886/l50
カプコンの2D格ゲーの再移植希望!
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1059052018/l50
家庭用GGXX♯リロード発売だって
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1052075656/l50
SNK VS CAPCOMを語るスレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1055001982/l50
【VF4】PS2版バーチャ4統一スレPart53【Evo】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1057710303/l50
DOAシリーズを真面目に語るスレ Round2
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1058207201/l50
10なまえをいれてください:03/07/28 22:53 ID:???
ブラッディロア新作出そうよ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1048251170/l50
11なまえをいれてください:03/07/28 22:56 ID:???
真・三国無双 総合スレ No100
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1059331666/l50
スポーン イン ザ デーモンズハンド
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1051594022/l50
12なまえをいれてください:03/07/28 23:09 ID:???
ドラゴンボールZ其の33
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1058023437/l50
NARUTO-ナルト-激闘忍者大戦! 其の二
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1051190900/l50
【チャーキャン?】 初代ギルティギアスレ 【知らねぇな…】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1045843601/l50
ジョジョゲーについて語りませんか?part2
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1051977320/l50
スパイクアウトみたいなゲーム
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1048599009/l50
飛龍の拳
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1055568951/l50
13なまえをいれてください:03/07/28 23:11 ID:???
ストリートファイターZERO3 スレ その3
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1057816342/l50
14なまえをいれてください:03/07/29 12:55 ID:???
アルカディアの早売り情報マダー?
15なまえをいれてください:03/07/29 17:57 ID:???
戦国無双発売決定!!
http://www.gamecity.ne.jp/sengoku/index2.htm
16なまえをいれてください:03/07/29 17:58 ID:???
17なまえをいれてください:03/07/29 18:00 ID:???
ttp://gameonline.jp/news/2003/07/29003.html
「サムライスピリッツ零」のキャラクター制作に和月伸宏氏が参加
18なまえをいれてください:03/07/29 18:04 ID:???
ギルティギアX」シリーズ新作が登場 - 8月中にロケテスト開始
http://gameonline.jp/news/2003/07/29004.html
19なまえをいれてください:03/07/29 18:09 ID:???
情報はいったよー
20なまえをいれてください:03/07/29 18:19 ID:???
>>17
仕事ないんだろうな、かわいそうに
ジャンプで最近始まった漫画も糞だし
SNK専属のイラストレーターにでもなってればよかったのにな
21なまえをいれてください:03/07/29 18:29 ID:akkPEbzB
格ゲーってマヂでネタ無いな。
22なまえをいれてください:03/07/29 19:09 ID:PJKTiNBr
SNK vs CAPCOM -SVC CHAOS-ってPS2又はGCで出る?
23なまえをいれてください:03/07/29 19:11 ID:???
>>20
仮にも日本一の少年誌で
週間連載を持っている作家を「仕事がない」っていうのはどうかと。

和月じゃなくて他の、例えば
ハギーとかにキャラデザ依頼だったら間違いじゃないかもしれんけど
24なまえをいれてください:03/07/29 19:26 ID:???
わたくしの予想ではキャラデザが和月ということで
るろうに剣心のキャラが数人出るでしょう。
25なまえをいれてください:03/07/29 19:37 ID:???
>>23
あれすぐ打ち切られるらしいよ?
知り合いの編集いっからさ
26なまえをいれてください:03/07/29 19:46 ID:???
知り合いに編集者がいなくとも漫画の内容を見れば打ち切り必至なのは誰にでもわかる。
27なまえをいれてください:03/07/29 23:50 ID:???
素直にるろうに剣心の続編を出すしかないと和月
28なまえをいれてください:03/07/30 17:11 ID:???
【戦国無双】発売を楽しみに待つ人の集うスレNo.1
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1059478524/l50
29なまえをいれてください:03/07/30 17:29 ID:???
SVCの移植を待つスレ
30なまえをいれてください:03/07/30 20:44 ID:???
3rd全然勝てへん・・・
31なまえをいれてください:03/07/30 22:03 ID:???
CPS-3対応エミュまだー?
32 ◆7Po6rgM02E :03/07/30 23:46 ID:???
アルカディアで侍魂ゼロを見ました・・・
無理に技違いのキャラを増やさなくてもよかったような・・・

例 リュウ 殺意の目覚めたリュウ
みたいなキャラが4.5人・・・

SNK VS CAPCOM SVC CHAOSはPS2に今年冬移植されるって噂もありますね。

隠しキャラに真Mr.カラテ デモトリ ダン ギースハワード ロックマンゼロ
とかいるみたいですし
33なまえをいれてください:03/07/30 23:58 ID:???
デモトリ→デミトリですよ
34なまえをいれてください:03/07/31 00:10 ID:???
>>32
マジッすか??
もうアホかと馬鹿かと。
格ゲで一番嫌いなパターンだよそれ。
サムスピ期待してたのにな………。

どうでもいいから、アスラ斬魔伝を移植してくれ!!
2Dドット絵に直して(ボソリ
35なまえをいれてください:03/07/31 12:17 ID:???
それは移植じゃなくてリメイクと言わないか?
36なまえをいれてください:03/07/31 16:43 ID:???
【戦国無双】発売を楽しみに待つ人の集うスレNo.2
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1059585529/l50
37 ◆7Po6rgM02E :03/07/31 20:29 ID:???
>>33
すみません
>>34
羅刹丸 覇王丸の技変えキャラ
レラ? ナコルルの技変えキャラ
火邪
水邪など
38なまえをいれてください:03/08/01 12:05 ID:???
PS2 KOF2001発売延期
http://gameonline.jp/news/2003/08/01001.html
10/23に
39なまえをいれてください:03/08/01 12:07 ID:???
>>32
波動がぬけてるぞ。
>殺意の目覚めたリュウ
40なまえをいれてください:03/08/01 12:37 ID:???
>>38
延期って・・・
まぁ9月はベスプレとか他に欲しいのあったしいいかな
41なまえをいれてください:03/08/01 12:50 ID:???
ところで、新作予定もなく、最新のサードが現行ハードで遊べないのに
ストリートファイター15周年記念をブチ上げるカプコンに殺意の波動です。
42なまえをいれてください:03/08/01 14:05 ID:???
>>41
確かに
シリーズとして続いてないもの(現状で新作なし)
を15周年たってなぁ
43 ◆7Po6rgM02E :03/08/01 16:04 ID:???
>>39
すみません
44なまえをいれてください:03/08/01 17:05 ID:???
>>34
斬魔伝
懐かしいなぁ
確か全キャラ、かなり違う技持った修羅と羅刹に分かれてる奴だよね?
ああいうやり方なら、コンパチキャラもマンセーできるんだけどね。
45なまえをいれてください:03/08/01 18:15 ID:???
【チョソゲー】GGXX♯リロード 2【臭】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1059726141/l50
46山崎 渉:03/08/01 23:39 ID:???
(^^)
47なまえをいれてください:03/08/02 16:04 ID:???
>>41
最新作はGBAのZERO3↑だぞ
48なまえをいれてください:03/08/02 18:24 ID:???
劣化移植もカウントするのか
49なまえをいれてください:03/08/03 01:18 ID:???
ファミ通で765特集してたけど、鉄拳5の話が出てないね・・・
鉄拳タッグバトル2ってことはないよね?
50なまえをいれてください:03/08/03 09:35 ID:???
そういやパズルファイターがGBA移植だっけ?
あれクソつまらん
51なまえをいれてください:03/08/03 12:58 ID:???
あれってiアプリで出てた
やっぱり糞だった
52なまえをいれてください:03/08/03 14:06 ID:???
>>50
海外では結構ヒットしたらしいよ
53なまえをいれてください:03/08/03 14:38 ID:???
★ただいま2ちゃんねらー分布地図の製作を行っています
 お手数ですが、時間に余裕がありましたら
 本スレに都道府県と市町村名をカキコしてください

 現時点での分布はこの図のようになっています
ttp://map2ch.tripod.co.jp/map.png
 【本スレ】
2ちゃんねらー分布地図 Part4
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1059877937/
54なまえをいれてください:03/08/03 14:57 ID:???
GGXX#RELORD買ったヤシいるかー?
バランスはどうだったー?
55なまえをいれてください:03/08/04 05:17 ID:???
56なまえをいれてください:03/08/04 05:31 ID:???
真・三国無双 総合スレ No104
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1059927676/l50
57なまえをいれてください:03/08/04 12:46 ID:???
ジャンプは日本一ではなくて日本二だと思う罠
58なまえをいれてください:03/08/04 13:42 ID:???
ナルトの多人数格闘アクションがでるみたい
59なまえをいれてください:03/08/04 15:38 ID:???
PS2のマヴカプ2ってバランス、ロード時間ってどうですか?
60なまえをいれてください:03/08/04 18:14 ID:???
バランスは糞
ロード時間はそうストレス感じることもなく短い
61なまえをいれてください:03/08/04 20:34 ID:???
K-1ゲームのスレってどっかにある?
62なまえをいれてください:03/08/04 20:55 ID:???
結構昔の格ゲーって面白い。懐かしいってだけじゃなくて。
ゲージが当たり前になってからマニア化していったような
63なまえをいれてください:03/08/04 22:48 ID:???
64なまえをいれてください:03/08/04 23:57 ID:???
ドリコレでKOF2000は出るの?
65なまえをいれてください:03/08/05 00:00 ID:???
出るよ
66なまえをいれてください:03/08/05 01:15 ID:???
>>60
ありがd。

DC版との違いはある?PS2かDCかで迷ってるんだが
やっぱ格ゲーはDCのほうが良いのかな…。
67なまえをいれてください:03/08/05 01:17 ID:???
ギィルティギアDXってのが出るみたい
ストライカーみたいな方向に進んだ
タックバトルありの
68なまえをいれてください:03/08/05 01:18 ID:???
>>66
KOF2000ならPS2版の方がいいらしいぞ
69なまえをいれてください:03/08/05 01:34 ID:???
>>63
どうも。
70なまえをいれてください:03/08/05 10:32 ID:???
>>67
試験的だろうと思うけどGBA版のGGXはタッグバトル、3on3、アシストあり
 だったぞ。もちろんシングルもあるが
71なまえをいれてください:03/08/05 16:47 ID:???
>>70
サニーがプレイモアSNKを買収する日も近いかも
72なまえをいれてください:03/08/05 16:51 ID:???
>サニー
わらた
73なまえをいれてください:03/08/05 20:19 ID:???
kof2003

5on5、ストライカー、カード対応、ネット対戦

お願いします。
74なまえをいれてください:03/08/05 20:43 ID:Z4XxP8n4
現在なぜかジョジョの格ゲーにハマリ中
75なまえをいれてください:03/08/06 00:24 ID:???
カプコンのCFASが開発中止
http://www.capcom.co.jp/announce/index_01.html
76なまえをいれてください:03/08/06 00:39 ID:???
Σ(゚ロ゚)!!!ギョエ!!!
77なまえをいれてください:03/08/06 00:46 ID:???
カプコンオールスターファイティング開発中止
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1060096856/
78なまえをいれてください:03/08/06 00:56 ID:???
CAPCOM FIGHTING ALL STARSっていつでるの?
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1059627058/l50
79なまえをいれてください:03/08/06 01:26 ID:???
>>77のスレで祭り化としている
80 ◆7Po6rgM02E :03/08/06 01:29 ID:???
他のアーケード開発資金に回して欲しいです。
中止は残念ですが
81なまえをいれてください:03/08/06 01:44 ID:???
ゲーセンは5年以内にプライスとプリクラとメダルのみになるな
82なまえをいれてください:03/08/06 02:00 ID:???
あと 大型基盤も
83なまえをいれてください:03/08/06 03:42 ID:???
    2ch News
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|CAPCOM FIGHTING ALL STARS開発中止  |
|___________________|

   ∧_∧    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (・∀・ )   (´∀` )<さすがはカプコンですね
  (つ| ̄|  (    ) \________
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄|
   _∧
  |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |諸般の事情により、開発中止決定だそうです。どうですか>>84さん。
84なまえをいれてください:03/08/06 04:12 ID:???
 サメに喰われろ
                |ヽ  /l
                | ヽ/|
    /⌒`ヽ     /l  \∧ /
   / `´  \   / |   |  ヽ   
  | ,-----、 ◎、/ |  |   ヽ
  ||WWWWヽ    ノ_、/    |
  |ヽ(´∇`)ノ>          /
   ヽヽMMM/  /  |     /
    ヽニニニ__|  |____/
     | /   \  |
      ヽl      \l
85なまえをいれてください:03/08/06 07:01 ID:???
DOA2HC 鉄拳TAG VF4 GGXX
の中で一番一人でも長く遊べるやつどれですか?
86なまえをいれてください:03/08/06 09:54 ID:???
GGXXが長く遊べると思うぞ。
トレーニングでひたすらコンボ練習
87なまえをいれてください:03/08/06 12:06 ID:???
>>85
DOA2HCもオススメ。
普通にゲームを楽しんだ後はRECモードで抜きまくれ。
88なまえをいれてください:03/08/06 12:58 ID:???
PS版ZERO3を購入検討中ですが、ロード時間は気にならない程度ですか?
また>>6の「PS版ショボ」の理由は何でしょうか?
89なまえをいれてください:03/08/06 18:39 ID:???
劣化移殖だからだろ
90なまえをいれてください:03/08/06 19:24 ID:???
PSの2D格闘の中では移植度はかなり上位だけどね>ZERO3
91なまえをいれてください:03/08/06 20:51 ID:???
かなり古い話題で申し訳ないんですけど、
エアガイツって面白いですか?
最近FF7をやったんでちょっと欲しくなったんですけど・・・
92なまえをいれてください:03/08/06 20:55 ID:???
人によるんじゃないの?
俺には合わなかった
93なまえをいれてください:03/08/06 21:01 ID:???
>>91
FF7好きなら買っていいんじゃない?俺もクラウド目当てで買ったし
でも正直格ゲーとしてはいまいちだね、それなりに楽しめたけど
94なまえをいれてください:03/08/06 21:11 ID:???
>>91
かなり独特の操作系
常にニュートラルになってる。
そこは注意
95なまえをいれてください:03/08/06 21:35 ID:???
ありがとうございます。
明日早速探しに行ってきます。
96なまえをいれてください:03/08/06 22:58 ID:???
古本屋で「ALL ABOUT vol.1 対戦格闘ゲーム」を購入。
昔よくあった、広く浅くな感じの本だった。
97なまえをいれてください:03/08/07 19:12 ID:???
一休さんにて

発売日決定!
10/9発売予定
●SVC CHAOS SNKvs.CAPCOM 
メーカー小売希望価格¥39,800
98なまえをいれてください:03/08/07 19:19 ID:???
>>97
もうあほかと
いまどきそんな値段で買う奴はいるのか?
99なまえをいれてください:03/08/07 19:21 ID:???
>>97
どうせエミュで出回るのに
そんな高い金払えるかよ
100なまえをいれてください:03/08/07 19:56 ID:???
>>98
それが居るんだ
101なまえをいれてください:03/08/07 21:57 ID:???
>>99
世の中には
「金さ払えば問題なくプレイできるのに
なんでわざわざパソコンでやるんだ?」
って考えの人間もいるんだよね・・・
102なまえをいれてください:03/08/08 07:05 ID:???
俺は買うぞ
エミュでやる香具師はチョンニダ
103なまえをいれてください:03/08/08 16:34 ID:???
たいしたゲームじゃないのに
104なまえをいれてください:03/08/08 20:06 ID:???
対戦格闘ゲームだから、好きな人は好き
105なまえをいれてください:03/08/08 20:16 ID:eenkKCZr
数年前の格ゲー全盛期の頃はむしろneogeoのソフト買ったほうが安上がり位やってたからなぁ・・・
対戦メインで考えたら一週間で素とれる値段だしね。
106なまえをいれてください:03/08/08 21:06 ID:???
サムスピ零ではナコルル真っ二つにしたいね
107なまえをいれてください:03/08/09 04:02 ID:???
SVC(゚听)イラネ
108なまえをいれてください:03/08/09 17:30 ID:???
侍零って殺戮コマンド復活してないかな
109なまえをいれてください:03/08/09 21:31 ID:???
天草練習中の香具師いっぱいいるだろ?
110なまえをいれてください:03/08/10 03:50 ID:???
2D格闘もやれることはすべてやったと思う。
進化の見込み無し
既存のシステムの上にキャラクターが違うだけじゃ・・・
111なまえをいれてください:03/08/10 04:17 ID:???
家庭用のマブカプ2買いたいんですけど、PS2のは特に問題なしですか?
ロードとか。
112なまえをいれてください:03/08/10 04:30 ID:???
>>111
ロードは問題ないけどつまらん
カプコン勢弱すぎ
113なまえをいれてください:03/08/10 04:34 ID:???
>>>111
解像度がちょっと貧弱だけど問題ないよ
114111:03/08/10 17:00 ID:???
サンクスです
115なまえをいれてください:03/08/10 22:26 ID:???
>111
マブカプ2の質問で購入相談所、スレ立てるまでもない質問・疑問、ここにマルチに聞くのはやめようね
116なまえをいれてください:03/08/10 22:30 ID:???
最近バーチャ4EVO始めました。
シリーズはバーチャ3tb以来なもんで。
1500円の価値はあった。
117なまえをいれてください:03/08/10 23:07 ID:???
1500円・・・安いな・・・漏れも欲しいぜ
118なまえをいれてください:03/08/10 23:09 ID:???
>>116
それって相場でそんなもんなの?
だったら俺も買おうかな・・・
おれも3までしかやってないけど。
119なまえをいれてください:03/08/11 00:42 ID:???
誰かサムスピ天草降臨のSNKBEST買ったヤシいない?
あいかわらず試合開始で止まるのか知りたい。
それさえなきゃ買うんだが。
120なまえをいれてください:03/08/11 02:05 ID:???
>>119
基本的に廉価版に手を加えるメーカーなんてほとんど無いぜ
121なまえをいれてください:03/08/11 03:46 ID:???
>>119
PS2で高速読み込みにしてないか?

ネタ投下
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030808/sf15.htm
122なまえをいれてください:03/08/11 13:08 ID:???
>>120
やっぱりそうだよねえ。がっくし。
>>121
以前友達ん家のPSでやってたんだよ。
試合開始直後止まるなんてかなり衝撃だった。

PS版はやっぱり止まるんだろうなあ。SS版の購入も考えるとします。
123なまえをいれてください:03/08/11 18:09 ID:???
>>122
そのPSにCDクリーナーをかけてみよう
124なまえをいれてください:03/08/11 18:27 ID:???
あとソフトの傷チェックもな・・・
昔ゲーム屋の店員やってたとき「ゲームが止まるから交換しろ」って言われてCD見たらデッカイ傷がついてた事があった。
うちでかったらしいんだけど一ヶ月経ってたし流石に断ったよ・・・、
125なまえをいれてください:03/08/11 18:35 ID:???
SSの天草降臨は処理落ちが凄まじかった、
という思い出しか残ってない。
126なまえをいれてください:03/08/11 20:05 ID:???
天草やりたきゃROMでやるのらー
早くミナたんで遊びたいなー
127なまえをいれてください:03/08/11 20:57 ID:???
男なら腐れ外道
128なまえをいれてください:03/08/11 22:36 ID:Wvoxeaju
>>116
ガーン。3000ゼニーも払って今日買ってしまった。
格ゲー暫くやってなかった。攻略本みてコマンドの多さにクラクラした。皆は全ておぼえてるのか?
ちなみにエボの前に買った格ゲーはたぶんカラテカ。
129なまえをいれてください:03/08/11 22:50 ID:???
>>128
バーチャのコマンドは多いように見えるけど実際は多くない。
暫くやってたら感覚的に出せるようになると思うよ。
130なまえをいれてください:03/08/12 00:45 ID:???
EVO欲しいけど俺のところではまだ高いんだよな・・・
無印なら新品480円なんだがw
131なまえをいれてください:03/08/12 13:03 ID:???
GGXX♯リロード 3
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1060449052/l50
【戦国無双】発売を楽しみに待つ人の集うスレNo.3
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1060425867/l50
132なまえをいれてください:03/08/12 23:42 ID:???
新作はあまりでないね
133なまえをいれてください:03/08/13 00:04 ID:???
久しぶりにKOFでもやろうかと思ってるんですがオススメはありますか?
99以降のものはまったく知らんので
134なまえをいれてください:03/08/13 00:15 ID:???
上のレスに続いて便乗質問
DC版のKOF98はNEOGEO版、PS版と比べてどこがどういいんですか?
135なまえをいれてください:03/08/13 00:16 ID:???
>>133
俺のオススメは2002(DC・NG)。
99〜01はストライカーを使い切れなかったのもあるが、02は98以前みたいな3vs3だしやりやすかった。
136なまえをいれてください:03/08/13 00:43 ID:???
DC版98はPS版より読み込み早くてかなり快適
ねおげお版は読み込み皆無か
137なまえをいれてください:03/08/13 02:41 ID:???
ネオジオCDが一番ロード長い
138なまえをいれてください:03/08/13 03:14 ID:???
あとDC版98は背景が一部ポリゴン化されてます。もっと仕様について知りたいなら家庭用KOF総合スレへ。
ニダで荒れ気味だが聞けば答える人がいると思う。
ttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1060269434/
139なまえをいれてください:03/08/13 05:41 ID:???
ちょっと待った、闘婚名作じゃね?
140なまえをいれてください:03/08/13 08:15 ID:???
>>139
、、、どこがだ。
レイジオブドラゴンと同じく
もっさりお手軽コンボゲーじゃんよ。
141なまえをいれてください:03/08/13 08:30 ID:???
SNKの格ゲーでもやろうと思ってKOFシリーズをやってみたのですが、今までやったことのある格ゲーの
ストU、ZEROシリーズと比べるとやたら超能力&イロモノの匂いがして取っ付きにくいです。
そのうち慣れるんでしょうか?
142なまえをいれてください:03/08/13 09:07 ID:???
サイコクラッシャー=超能力じゃねえか
143なまえをいれてください:03/08/13 09:07 ID:???
>>142
そうですねあははははははははははははははははは
144なまえをいれてください:03/08/13 13:50 ID:???
ZEROシリーズ=イロモノの匂い
145なまえをいれてください:03/08/13 13:55 ID:???
SNKの格ゲー=イロモノは常識ですよ
146なまえをいれてください:03/08/13 21:38 ID:???
>>141
俺は前からCAPCOMばーっかやってきたが今ではSNKもできるようになった。大丈夫!慣れる!
147なまえをいれてください:03/08/14 11:52 ID:???
イロモノ臭はゲーム性とは別だと思うが
何でとっつきにくいんだ?
148なまえをいれてください:03/08/14 15:01 ID:???
カプも普通にイロモノじゃないか?
見慣れてしまってるだけで。
149なまえをいれてください:03/08/14 16:33 ID:???
E本田やらブランカやらダルシムやらどう考えてもイロモノ
KOFのほうがキャラ自体はマトモだと思う つまらんけど
150なまえをいれてください:03/08/14 18:00 ID:???
アテナの設定には悪寒が走るな
151なまえをいれてください:03/08/14 18:49 ID:???
まああれは大昔からの自社のキャラをゲスト出演させてるだけだから。
152なまえをいれてください:03/08/14 22:26 ID:???
KOFはキャラがつまらん。
なんかもう毎年同じ面子な気が。
153なまえをいれてください:03/08/15 01:21 ID:???
GGXXやってからKOFやると動きがかなり遅く見える
154なまえをいれてください:03/08/15 07:42 ID:???
PS2のマブカプ2は全キャラ出す裏技とかないのか?
データ消えちゃってポイント稼ぎ中・・・
155山崎 渉:03/08/15 08:52 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
156なまえをいれてください:03/08/15 09:04 ID:???
>>153
え、逆じゃないの?
GGXはやった事あるけどスローモーションみたいだったよ。
157なまえをいれてください:03/08/15 13:35 ID:???
ここの住人はSNK格ゲーのコマンドを簡単に入力できるんでしょうか。
凄いなぁ、俺には何が何だかさっぱりですよ。
説明書見ながらやってるから、もたもたしている間にボコボコにされるし。
158なまえをいれてください:03/08/15 14:52 ID:???
いや、そりゃ覚えてからやるもんだし。見ながらは無理だろ・・・
でも俺もコマンドは嫌い。
159なまえをいれてください:03/08/15 16:07 ID:???
キャンセルとか苦手だから2D苦手
160なまえをいれてください:03/08/15 18:38 ID:???
161なまえをいれてください:03/08/15 20:14 ID:???
>>159
そんなキミには侍スピリッツがお勧め
162なまえをいれてください:03/08/15 20:33 ID:???
>>159
アストラスーパースターズをやってみそ!
163157:03/08/15 21:03 ID:???
>>158
カプコンVSSNKの高嶺響と言うキャラのコマンド見た時はどこの暗号かと思いましたよ。
あんなの覚えてるんですか、俺には別次元の世界ですよ。
友達に聞いたらSNKキャラはこのゲーム用にコマンドが簡易化されていると言ってたし。
まあためコマンドも満足にできない俺が悪いんでしょうけど。
>>162
7000円近いゲームをすすめなくても(w
これと速攻生徒会はサターンにしてはかなり高めなんで買ってませんが、面白いんでしょうか?
164なまえをいれてください:03/08/15 21:08 ID:???
>>163
生徒会って、、苦手のマニアックなの知ってんだね
165164:03/08/15 21:09 ID:???
生徒会って、、苦手のマニアックなの知ってんだね
        ↑苦手なのに
166なまえをいれてください:03/08/15 21:50 ID:???
167なまえをいれてください:03/08/15 22:29 ID:???
850 :名無シネマ@上映中 :03/08/14 13:31 ID:YoU3onhA
餓狼伝説映画化しねーかな。ギースはあきらかにセガールのパクリ?だし
168163:03/08/15 23:21 ID:???
>>164
いや、これとアストラスーパースターズって妙に高いじゃないですか。
高額商品コーナーによく置かれてますし。
レアだから高いのか、内容が良いから高いのかわからなくて気になってたんですよ。
169なまえをいれてください:03/08/17 15:57 ID:???
ジョイメカファイトなら操作簡単だしよくできてるよ。
170なまえをいれてください:03/08/17 17:57 ID:???
ポケットファイター
171なまえをいれてください:03/08/18 14:16 ID:???
>>169
どこかで聞いた事がある、、、FCの格ゲー?
まあ初心者向けなのはZERO1あたりかな

気になってたのだがカプエス2のDCとPS2版の違いはあるのか?
DC無いからPS2一択なんだがキャラのドットの粗さが目立つ・・・
172なまえをいれてください:03/08/18 18:01 ID:???
ジョジョは初心者向けとか言ってみる
173なまえをいれてください:03/08/18 18:55 ID:???
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァァ!!
174なまえをいれてください:03/08/18 23:01 ID:???
>>161
俺KOFの連続技とかは得意なほうだけど、サムスピの15連切りとか全然できん。
あれどーやってやんの?
175なまえをいれてください:03/08/18 23:42 ID:???
>>171
ドットの荒さはアーケード版、DC版も変わらないから安心しとけ
176171:03/08/19 02:02 ID:???
>>175
サンスコ。PS2だから荒いって訳じゃ無かったのな
177なまえをいれてください:03/08/19 02:34 ID:???
>>174
ボタンのどれかを2、3個同時押ししたあとABCABCAB・・・って感じだったと思う。うろ覚えだが。誰か覚えてないかなあ。
178177:03/08/19 02:35 ID:???
タイミングの問題だってことなら↑はスルーしてくれ!
179なまえをいれてください:03/08/19 02:51 ID:???
ABCABCABCCCC・・・だが、ABC適当に連打してればとりあえず最後まで繋がるよ
180なまえをいれてください:03/08/19 07:07 ID:???
おいおい、連斬りのコマンド全然違うぜ・・・・・ 月華と勘違いしてないか?
6C+Dの後6入れながらAABBCCABCCCC・・・だろ?
最後のCCCC・・・は好きなとこでキャンセルして必殺技につなぐのが一般的だ。
181なまえをいれてください:03/08/19 07:09 ID:???
サム零では連斬り無くなるそうだけどね
182174:03/08/19 10:37 ID:???
>>177>>179>>180
サンクス。今度プレステの天草降臨買ってやってみまつ。
でも聞いた話によると、プレステのやつ相当出来悪いみたいなんだけど
ゲーセンのとどれくらい違う?
183なまえをいれてください:03/08/19 19:03 ID:???
チャムチャムがいるだけ
184なまえをいれてください:03/08/19 20:23 ID:???
あとはロードが長いだけ
ま、サターン版もそんなによかねぇと思うけどな
185なまえをいれてください:03/08/19 20:59 ID:???
>>182
ゲーセンが3点満点だとPS版は1点
186174:03/08/20 01:30 ID:20s2oZet
>>183>>184>>185
レスサンクス。
てか3点満点ってわかりづらい・・・。
昔、斬紅朗無双剣プレステでやったらすごいもっさりしてた気がするんだけど、
天草降臨ではどうなの?
187174:03/08/20 01:32 ID:???
sage忘れごめん・・・
188なまえをいれてください:03/08/20 03:09 ID:gISA3+yg
総合格闘技の面白いソフト出たらいいのになあ・・。
カプコンのはあまりにもひどすぎる。
189なまえをいれてください:03/08/20 04:04 ID:???
ガチンコの総合格闘技はとてつもなくバランス取りが難しそうだ

立ち技系だけですら漫画やアクション映画的でリアルに再現してるのは皆無だし(まあ面白いからいいが)

複雑なグラウンドの攻防や関節技をリアルに、もしくはゲーム的に面白くするか想像もつかん…
190189:03/08/20 04:07 ID:???
ゲーム的に面白くするか→ゲーム敵にどう面白くするか
191なまえをいれてください:03/08/20 04:09 ID:???
今度は誤字ってるし…


ファイティングアイズ買ってきます
192なまえをいれてください:03/08/20 04:51 ID:???
モータルコンバットの新しいのって日本でも発売するの?
193なまえをいれてください:03/08/20 23:40 ID:???
しないんじゃない?
194なまえをいれてください:03/08/22 16:52 ID:???
エコールの新作格ゲーに越前は出るのかな?
195なまえをいれてください:03/08/22 21:09 ID:???
●『Street Fighter 15th 最強読本』
発売日:8月26日発売
価 格:952円+税
発売元:株式会社 宝島社
196なまえをいれてください:03/08/23 12:54 ID:???
>>195
イラネ。
ヲタしか買わないだろ
197突然ですが:03/08/24 13:27 ID:???
>186
PSのサムスピはロードがかなり長い。
自分はゲーセンで斬クロウと天草をかなりやったけど、
斬クロウに関しては問題外のロードと絵の少なさで、
技のキャンセルタイミングすらずれている。
当たり判定も何となく違和感がある。
天草は変なところでロードが入るし、やっぱり絵が全然足りない。
それでも残苦労よりは全然ましなほうだけど…。

個人的にはサターン版を勧めたい。

点数は、
斬クロウ
アーケード版 10
PS版 1
サターン版 8 (キャラ選択画面が違う。細部に違和感がある。ゲーム的には良)

天草
アーケード版 10
PS版 7 (変なタイミングのロード、絵の少なさ)
サターン版 ? やったことない・・・


いきなりですんません。ちょっと喋りたかったんで・・・
198なまえをいれてください:03/08/24 13:42 ID:???
そういえば怒り爆発とか一閃するとロード入ってたな、確か>PS版天草
199なまえをいれてください:03/08/24 14:12 ID:???
PSはメモリ2MBしかないからな。
ドライブも倍速だし
200なまえをいれてください:03/08/26 07:49 ID:???
結局今はGGXX#Rしか遊ぶソフトが無い。
あとはたまーにVF4Evoるくらいか。
早くサムライスピリッツ零が出てほしいな。
201なまえをいれてください:03/08/29 16:50 ID:???
202なまえをいれてください:03/08/29 16:54 ID:???
KOF2001でるのおそすぎ。
203なまえをいれてください:03/08/29 19:16 ID:???
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        <丶`∀´>    < KOF2001はエミュで充分!
      /      \    \______
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
DCのゲームをSSのコントローラでやりたいんだけど、
そういう変換機?みたいなのってあったっけ?

あと、個人差もあるんだろうけど、もっとも格ゲーに適したパッドを教えてたもれ
205なまえをいれてください:03/08/31 18:05 ID:???
>>204
いちもつ
206なまえをいれてください:03/08/31 18:31 ID:???
スティックでやれってのは駄目ですか?
サターンパッドの形のDC用パッドが出てた気がするよ
207なまえをいれてください:03/08/31 18:39 ID:???
スティックでやってると腕がつる・・・
208なまえをいれてください:03/08/31 19:11 ID:???
そこは慣れるか辞めるかの二択だ
209なまえをいれてください:03/08/31 19:31 ID:???
>>204
マジレスすっといくらでもあるぞ
ググって検索してみろや
ただ時期が時期だけに在庫があるのかは不明だが
ヤフオクにも出してる香具師いそうだしな
210オリコンはしたことがない:03/08/31 19:35 ID:???
>>206
ほんとだこんなんあったんだ・・・ アスキーパッドFTか・・・
んでも、ぐぐってもどこにも売ってないや

>>209
ぐぐってくる
211なまえをいれてください:03/08/31 21:46 ID:???
>>204 >>210
ttp://www2.tky.3web.ne.jp/~ex/cysuptop.htm

ここにあるSS用コントローラアダプタという商品が
貴様を呼んでいる
212なまえをいれてください:03/09/03 16:36 ID:???
ホント、ネタ不足
213なまえをいれてください:03/09/03 19:54 ID:???
GGDXは家庭用移植されると思う?
されるとしたらやっぱ箱かな
214なまえをいれてください:03/09/03 21:55 ID:???
ゲーセンにまだ出てもねぇソフトなんて正直どうでもいい
サミーが儲からないハードにソフト出すとも思えない
クソゲーはいらない
215なまえをいれてください:03/09/04 16:56 ID:???
KOFのことかー!!
216なまえをいれてください:03/09/06 14:08 ID:???
>>215
いえ、SVCです
217なまえをいれてください:03/09/06 21:11 ID:???
主語 動詞 補語?
218なまえをいれてください:03/09/06 21:33 ID:???
ギルティほどの焼き直しシリーズはかつてない
219なまえをいれてください:03/09/06 23:26 ID:???
PSってさ、本当に満足できる格闘&シューティング用ジョイスティックが無いな。
個人的に良いと思ったバーチャ4スティックは、バーチャ以外には向かないしな。
連付き6ボタン以上、レバー感覚がゲーセンそのものってのPS2には無いかな?
220なまえをいれてください:03/09/07 08:18 ID:???
個人的にはアスキースティックあたりが。
レバーがガチガチ言わなくて静かだし。DCとPS両方持ってる。
連射は無いが、今時ソフト側で連射設定あるでしょ
221なまえをいれてください:03/09/07 13:02 ID:???
ギルティギアイグゼクスシャープリロード外伝
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1061365049/l50

222なまえをいれてください:03/09/07 16:26 ID:???
(´-`).。oO(格ゲー野郎ってゲーム誰か知らないかなぁ…)
223なまえをいれてください:03/09/07 17:11 ID:???
(´-`).。oO(名前しか知らないとは言いにくいなぁ…)
224なまえをいれてください:03/09/07 22:21 ID:???
PS版のゼロ3って上の方でショボいと書かれてますが、ゼロ2
と比べてどうなんですかね。移植度が悪くなってるとか?

あと超良作に挙がってる「デストレーガ」の魅力ってなんです
かね。ネットで調べると演出の地味な「エルツヴァーユ」って
感じなんですけれど。

>>222
デフォルトゲームは音がショボイですよね。良くも悪くもSNK
っぽいゲームだと思います。ツールとしては使ってないや。
225なまえをいれてください:03/09/08 04:59 ID:???
ファイターズヒストリーダイナマイトSS版って
移植度どうなんですかね?
226なまえをいれてください:03/09/08 06:40 ID:???
↑ るつぼだから大丈夫だよ
でも、ほしいの?マジで?(w
227なまえをいれてください:03/09/08 09:17 ID:???
>>226
何か問題でもごダイナマイト?
228なまえをいれてください:03/09/08 11:41 ID:???
いまどきファイターズヒストリーダイナマイト遊ぶだなんて
超ダサダサだもんなー
229なまえをいれてください:03/09/08 11:52 ID:???
(´-`).。oO(この流れで水滸演武風雲再起は面白いとは言いにくいなぁ…)
230なまえをいれてください:03/09/08 12:39 ID:???
ttp://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
231なまえをいれてください:03/09/08 12:49 ID:???
お前等にお勧めなのはファイティングアイズ
俺は怖くて手を出してない訳だが
232なまえをいれてください:03/09/08 13:17 ID:???
いまどき水滸演武風雲再起を遊ぶだなんて
超カッコイイぜ。何せサターン互換のST−Vだからな。
233なまえをいれてください:03/09/08 23:08 ID:???
>>232
風雲再起って攻略板に今もスレ立ってるやつですね。
溝口が出てくるという。

このスレ的にクリティカルブロウはどの位置なんですか?
ストーリーモードは除外してご教授ください。
234なまえをいれてください:03/09/09 00:38 ID:???
デストレーガの魅力は俺もわからなかったな。
三國無双スタッフの新作って聞いて楽しみにしてたものだが。
235なまえをいれてください:03/09/09 02:51 ID:???
>>230
   必   死   だ   な
236なまえをいれてください:03/09/09 06:02 ID:???
デストレーガはそんな深くないよ、ゲーム性が
ただやってて爽快な感じはする
237なまえをいれてください:03/09/09 06:58 ID:???
だいたい三国無双シリーズがクソゲーじゃん。
そいつらが作った過去作品だったクソゲーに決まってる。
238なまえをいれてください:03/09/09 07:54 ID:???
真はともかく無印は面白いよっ!
239なまえをいれてください:03/09/09 13:50 ID:???
>>238
信長(リアル)とか秀吉(二頭身)が出てくる鉄拳2っぽい奴ですね。
デストレーガは丸井でセール中のため、気になるのよねぇ。
240なまえをいれてください:03/09/09 16:06 ID:???
>>239
デストレーガは人間版バーチャロンみたいな感じだよ。
走り回って魔法を複合して放って、接近戦は3Dゲーみたいな。
お気に入りコンボは主人公で接近戦で三発目に相手が浮くアッパーみたいのを出して
浮いてる間に一番強力な魔法を当てる。(とか言われても困るわな)

お願いだからあのテンプレは消して欲しい。
241なまえをいれてください:03/09/09 16:18 ID:???
みんな無双なんかやってないで花の慶次やろーぜ!
一瞬で勝負きまるから
242なまえをいれてください:03/09/09 21:31 ID:???
DC版のジョジョの奇妙な冒険未来への遺産で、
CPUが追加キャラを使うことはないんですか?
ホル・ホースやマライアやイエローテンパランスと闘いたいんだけど…。
243なまえをいれてください:03/09/10 15:40 ID:???
ごっつい タイガーバズーカーやっ!
244なまえをいれてください:03/09/10 15:46 ID:0Owg8I85
-ANUBIS- ↓ 2Dエフェクト高速描画エンジン「ZOE-ShadingEngine」搭載
http://www.konamijpn.com/products/zoe2/japanese/download.html
操作系はシンプルなんですが、機体の動きがとにかく滑らかでモーションも多彩。
機体を動かしているだけでも爽快感を感じられます。大量のザコを蹴散らしたあとは、
中ボス相手に手に汗握る死闘を演じるなど、メリハリの聞いたステージ構成もお見事。
幕間に挿入されるアニメーションもゲームの流れを壊さないよう配慮されてるし。
「魅せる」こととゲーム性の高さが高い次元で両立していると思います。
画面を覆いつくすほどの敵を、次々と倒していく快感はこのゲームならでは。
さらにムービーと戦闘が途切れることなく続き、オープニングからエンディングまで
ぐいぐいとプレイヤーを惹きつける。重厚なストーリーは小島秀夫監督のファンを十分に
うならせる完成度だ。何度も遊びたくなる適度なボリューム、操作性のよさ、
ほどよい難易度など、そのすべてに大満足! (対戦プレイ、ミッション、懐かしのゲーム付)
http://www.konamijpn.com/products/zoe2/japanese/review_00.html
245なまえをいれてください:03/09/10 15:46 ID:MG6O0Pu8

「東京ゲームショウ2002」で発表され、「第6回 CESA GAME AWARDS」にて
「GAME AWARDS FUTURE 優秀賞」を受賞するなど、発売前から評判の高かった
『ANUBIS ZONE THE ENDERS』が、ついに登場。

http://jpn01.konami.co.jp/movie/zoe2/zoe2_tgsj.asf

本作は、独自の「Z.O.Eシェード技術」により、2Dの美しさをあわせもつ3Dビジュアルを実現。
総合プロデュースは「メタルギア」シリーズでおなじみの小島秀夫氏。メカデザインに新川
洋司氏をはじめとした「METAL GEAR SOLID」シリーズのメインスタッフが参加している。
ストレスのない自由な操作感は、体験版をプレイした人はもちろん、初めての人にもおすすめ。
246なまえをいれてください:03/09/10 15:46 ID:DPEmPtEa

>-ANUBIS-
特筆すべきはやはりこのゲームの売りのひとつである他に類を見ないほどの
圧倒的スピード感でしょう。それにストーリーも前作と比べるとかなりレベルアップ
しています、アニメも斬新でなかなかいい感じでしたし、他の細かいところまで
ハイレベルに仕上がっています。まだやったことの無い人はぜひやってもらいたいです。
やると高確率でハマリます。 これをやると他のゲームが遅く感じてしまいます。
ゲームの人生観が変わります。ここまで丁寧なつくりのゲームも珍しい。ユーザに
完璧なゲームを届けるという、開発者の信念がこもっています。
ロボット、キャラクター、アニメ、ストーリー。すべてにおいてSクラス。
失礼だけど、これをやってない人は愚かに等しい。一度やると、完璧に、
隅から隅までANUBISのとりこになります。
無重力体感をして宙を感じてください。このゲームはそれができるのですから… 。
247なまえをいれてください:03/09/10 16:05 ID:???
ついにこのスレにも来たか
248なまえをいれてください:03/09/11 00:25 ID:???
カプコムにサードをPS2でやりたいとメールしてきますた
249なまえをいれてください:03/09/11 06:46 ID:???
サードはドリキャスで充分。
250なまえをいれてください:03/09/11 07:11 ID:???
>>248
格闘ゲー出さないって言ってるんだからあきらめろって
15周年の祝いに本しか出さないヘボメーカーだぞ
251なまえをいれてください:03/09/11 13:08 ID:???
ヘボイのはそこじゃないと思う。
252なまえをいれてください:03/09/11 13:34 ID:???
>>250
だよなー
そろそろ潮時か・・
253なまえをいれてください:03/09/11 16:13 ID:???
サミーVSカプコン
254なまえをいれてください:03/09/11 16:29 ID:???
サミーVSカプコンって、スーファミのバトルブレイズのキャラも出るのか?
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0309/11/news02.html
255なまえをいれてください:03/09/11 17:02 ID:???
>>254
す、すげえ。。
256なまえをいれてください:03/09/11 17:29 ID:???
サミーいらね
257なまえをいれてください:03/09/11 17:36 ID:???
ついにKOFもアトミスに移行か。
アトミスの家庭用ゲーム機も出してくれないかな。
258なまえをいれてください:03/09/11 17:46 ID:???
>アトミスの家庭用ゲーム機
イラネ
現存の家庭用ゲーム機で十分
259なまえをいれてください:03/09/11 17:49 ID:???
凶悪バランスゲーの予感
260なまえをいれてください:03/09/11 17:57 ID:???
>>258
ま、お前のような腐った人間の出川には
プレイステーチョン痛以外のゲーム機は
出てほしくねぇよな
261258:03/09/11 18:00 ID:???
>>260
アンタ釣りにしてはつまらさすぎ
プレステ2も×箱もゲームキューブもドリカスも持っているが、何か?
262なまえをいれてください:03/09/11 18:09 ID:???
結局システム246で対戦格闘がナムコ以外からは全く出ないとこみると

プレステ2の性能もたかが知れてるって感じてしまうな
263なまえをいれてください:03/09/11 18:56 ID:???
どうしてもハード論争したい厨が常駐してるな。
264なまえをいれてください:03/09/11 19:56 ID:???
でも正直サミーvsってSNKvsほどのインパクトないな。
そもそもメーカー同士のコラボレーションがもう当たり前の時代になっちまったし。
265なまえをいれてください:03/09/12 00:08 ID:???
SNKとカプンコは格ゲーの老舗だからね
266なまえをいれてください:03/09/12 02:38 ID:???
SNKとカプコンのキャラが戦えればなぁ・・・って思われてたから
SNKvsカプコンが出た時は嬉しかったよ
サミーは正直どうでもいい
267なまえをいれてください:03/09/12 05:01 ID:???
スト2EX3ってシングルモード、ダブルスモードがあったら
もうちょっと印象違ってたと思うんだけど、どうだろう。
268なまえをいれてください:03/09/12 05:32 ID:???
テニス?
269なまえをいれてください:03/09/12 09:56 ID:???
サミーってギルティ以外なんかあったっけ
バトルブレイズ?
270なまえをいれてください:03/09/12 11:38 ID:???
CAPやらSNKクラスの格ゲー老舗とヲタイメージのサミーが対等なところが腹立たしい
271なまえをいれてください:03/09/12 14:21 ID:???
というか今やカプンコがサミーにすがるって状況だろ。
272なまえをいれてください:03/09/12 14:38 ID:???
バーチャVS鉄拳で。
273なまえをいれてください:03/09/12 14:52 ID:???
バーチャ対鉄拳はどっちをベースにするかによって大きくもめそう。
セガ対ナムコならファイターズメガミックスのようになって面白いかも。
274なまえをいれてください:03/09/12 14:53 ID:???
サミーは矢島金太郎出せ
275なまえをいれてください:03/09/12 15:38 ID:???
サミー側はでかいパチンコ台が9台出場。GGからは出場なし。
ほんとに意外だけど違和感なく溶け込んでた。
弱足×2からのスパコンとかやるみたいだよ。
あと隠しで実写ニコラスケイジね。
276なまえをいれてください:03/09/12 15:55 ID:???
カプンコ側隠しキャラはキャプテン・サワダと水野美紀コスプレ春さんって事だな!
277なまえをいれてください:03/09/12 16:57 ID:???
いいかげん投げ技キャラの座をザンギエフは市長に譲ってやれよ
278なまえをいれてください:03/09/12 18:07 ID:???
その役はヒューゴになったからダメ
279なまえをいれてください:03/09/12 21:53 ID:???
はっきりいってギルティみてーな糞とカプキャラ、肩を並べて欲しくない。
280なまえをいれてください:03/09/12 22:15 ID:???
鉄拳vsカプ キボンヌ
281なまえをいれてください:03/09/12 23:52 ID:???
>>279
ギルティはPS時代のパクリ同人要素満載格ゲーから進歩してないしな…
むしろ臭い方向へ一直線。
282なまえをいれてください:03/09/13 10:20 ID:???
>>281
胴衣
キャラの好き嫌いは別にしても、なんであんなマイナーチェンジしか
してないゲームが人気なのか今もってわからない。
283なまえをいれてください:03/09/13 10:44 ID:???
高解像度の格ゲーが他に無いからでしょ。一番見栄えがいい。
284なまえをいれてください:03/09/13 11:21 ID:???
PRIDE GP 2003今秋発売!
285なまえをいれてください:03/09/13 11:24 ID:???
>>282
それKOFもやん。
昔はともかく今のKOFも臭い。
286なまえをいれてください:03/09/13 11:41 ID:???
んなこと逝ってたら、スト2だってそうだぜ
287なまえをいれてください:03/09/13 12:03 ID:???
KOFもまあせいぜい98あたりで止めときゃな。
ストリートファイターはシリーズ毎のマイナーチェンジはあるものの
ストU・ZERO・ストV・VSシリーズとそれなりに新規シリーズを出してるだろ。
いずれにしろギルティあたりと比較されたくもない。
288なまえをいれてください:03/09/13 12:24 ID:???
まだアーケードでは3作くらいしか出ていないのに…。
289なまえをいれてください:03/09/13 13:31 ID:???
GGは解像度高いだけで動きや効果音自体はショボいんだよなぁ
誌面なんかで見るとGG>スト3なんだけど
実際の動きも含めるとスト3>GG

さすがにスト3レベルのアニメパターン用意しろとは言わないが
効果音くらいはもう少し重い音にしろよと…初代のそのまま流用してるじゃん
290なまえをいれてください:03/09/13 13:37 ID:???
>>289
お金がないんだよ。
みんな流用。
声も流用。
291アテナ:03/09/13 13:47 ID:KTnVOJ9G
「FIRE FIRE サイコソルジャ〜♪」

さぁみんなも歌って
292なまえをいれてください:03/09/13 13:48 ID:???
>>291
おまえはSVCで使用キャラから外されたから、存在感薄い。
293なまえをいれてください:03/09/13 14:08 ID:???
>>288
最新作リロードですら初代PS版と大差ない印象なんだよね。
勿論、ストUだって初代からXまでで5作も焼き直しを重ねてるんだけど
格ゲーブーム黎明期とは状況がまた違うでしょ。
まぁ老舗の看板だけを頼りにカオスやサム零みたいなものよりを出すよりは
マシなのかもしれないけど。
294アテナ:03/09/13 14:20 ID:KTnVOJ9G
>>292
そんなこと言うキミにはサイコボールだぞ♪
295195:03/09/13 14:44 ID:AhXFTIWv
ブラディロア1って30fps?
296なまえをいれてください:03/09/13 14:46 ID:???
おいおい、ギルティの初代PS版なんてカスだぜカス。
PSなんて低性能ハードで作るから最悪なゲームバランスで遊べたもんじゃない。
やっぱりNAOMIのおかげでGGは有名になったのさ。
しっかしPS2もダセーし、今後格闘ゲーム満足に遊べるハード出るのかねぇ?
297なまえをいれてください:03/09/13 14:50 ID:???
>>295
60
298なまえをいれてください:03/09/13 15:14 ID:???
>>296
xbox
299195:03/09/13 15:15 ID:???
このスレの195じゃないけど。

>>297
サンクス。買ってきます
300なまえをいれてください:03/09/13 18:10 ID:???
301なまえをいれてください:03/09/13 18:19 ID:???
>>300
キタ―!!!


カプ格闘氏んだと思ってたからカナーリ嬉しい。。
302なまえをいれてください:03/09/13 18:26 ID:???
一瞬ランとジャンプボタンだけのスポーツゲームかとおもた
303なまえをいれてください:03/09/13 18:28 ID:???
タイトルがダサいけど
スパ2Xに何か足したゲームなのか?
304なまえをいれてください:03/09/13 18:30 ID:???
ハパ2Xか
305なまえをいれてください:03/09/13 18:32 ID:???
略称はハイスト?
306なまえをいれてください:03/09/13 18:33 ID:???
パーペケ
307なまえをいれてください:03/09/13 18:35 ID:???
ハイツー
308なまえをいれてください:03/09/13 18:37 ID:???
これでXのバランス調整版だったら萎えるな
309なまえをいれてください:03/09/13 18:54 ID:???
名作とはいえさすがにスパ2Xは…
一応PSでも出てるしなぁ
310なまえをいれてください:03/09/13 18:59 ID:???
スパ2Xの通信対戦搭載ヴァージョンと予測
新作作る余裕なんてカプコンには無いでしょ。
それにやっつけ仕事であっさり作れるしね。
さて、マッチングBBの実力やいかに・・・
311なまえをいれてください:03/09/13 19:00 ID:???




               ハ              パ                 2                 X





312なまえをいれてください:03/09/13 19:01 ID:???


  ま  た  こ  f  ヲ  タ  か  ・  ・  ・
313なまえをいれてください:03/09/13 19:08 ID:???
俺はヴァーchのカードシステムをパクってくれれば何も言いません
314なまえをいれてください:03/09/13 20:27 ID:???
何だよ、ハイパーって。
DCの時なんて、最後に
“for Matching Service”って付いただけなんだぞ。
言うからには、よっぽどハイパーなんだろな。

マッチングBB対応というのは、鉄板だと思うが・・・・・
315なまえをいれてください:03/09/13 20:34 ID:???
スーパー<ハイパー

よってスパ2X<ハパ2X
316なまえをいれてください:03/09/13 20:37 ID:???
ハパ2Xは、スパ2Xにハイパーモードという新要素を追加!

という落ちも考えられる。
ハイパーモードの詳細については後ほどとか。
317なまえをいれてください:03/09/13 20:54 ID:???
ハスト2Xの予想

3RD並に滑らかで絵がスパ2X以上の硬派なグラフィックになると予想
318なまえをいれてください:03/09/13 20:56 ID:???
PS版のZERO3のように、シリーズのオールキャストでどうだろうか?
ストII系のグラフィックでZEROのキャラが追加。
319なまえをいれてください:03/09/13 21:13 ID:???
>>317-318
お前ら夢見すぎ
320なまえをいれてください:03/09/13 21:13 ID:???
でもZEROでスト2キャラ集合やっちゃってるしな…
3rdグラ&システムでスト2キャラ追加で遊んでみたいがタイトルからして無いか…
321なまえをいれてください:03/09/13 21:18 ID:???
2Xと入ってる時点で、ゼロとかスリーは無い

あくまでもストリートファイター2なんだよ
322なまえをいれてください:03/09/13 21:18 ID:???
何たってハイパーですよ??
323なまえをいれてください:03/09/13 21:19 ID:???
ハイパーロックバスター
324なまえをいれてください:03/09/13 21:23 ID:???
バランス良くてサードっぽくて硬派な差し合いゲーでカードシステム対応なら
もうハパ2一筋!
325なまえをいれてください:03/09/13 21:25 ID:???
スUXをストVレベルで作リ直したリメイク新作とかならカプンコ神なんだがな。
326なまえをいれてください:03/09/13 21:26 ID:???
そこでサミーVSカプコンですよ
まぁ実際はギルティギアVSストリートファイターだろうけど

でもガンガンコンボを決めまくるリュウケンをイメージすると超萎える。
327なまえをいれてください:03/09/13 21:29 ID:???
ブロッキングのあるスト2がいい
328なまえをいれてください:03/09/13 21:31 ID:???
あのスパIIXがフルポリゴンになってパワーアップ!!!!!

とかだったら自殺します。
329なまえをいれてください:03/09/13 21:31 ID:???
コンボゲーはマーヴルvs.で十分
330なまえをいれてください:03/09/13 21:32 ID:???
カクカクポリゴンの蓮2Xは見たくないなあ
331なまえをいれてください:03/09/13 21:58 ID:???
正直ブロッキングはイラネ。
スト2の名を冠する以上、サブシステムの少ないシンプルなゲーム性を希望。
あと当て投げがジャンプで回避できない仕様にしてほしい。
332なまえをいれてください:03/09/13 22:05 ID:???
>>331
シンプルにすれば退屈だ
複雑にすれば面倒だ
開発陣は大変だ
333なまえをいれてください:03/09/13 22:27 ID:???
>>268
スト2EX3のメインモードって
一人vs一人→二人vs二人→三人vs三人→三人vsベガ一人
みたいな感じだったから、1人なら最後まで1vs1、2人
協力なら最後まで2人協力ってできたら良かったなって話。
デドアラ2ってそうだったでしょ?
334なまえをいれてください:03/09/13 22:28 ID:???
ストUの名を関しているという事実とストVの後発作であるという事実。
どういう仕上がりなのか非常に興味深い。
ただサムスピのような数年越しの流用作品でないことを祈るのみ。
335なまえをいれてください:03/09/13 22:34 ID:dL9NgT+j
サムスピにケチつけんな
336なまえをいれてください:03/09/13 22:36 ID:???
使いまわし天国
337なまえをいれてください:03/09/13 22:53 ID:???
“ハイパーストリートファイターII”ならば、
完全なストII系の正統続編でしょうが、“X”と付くからには、
ただの移植だと思いますが・・・・・・・

ちょっと追加要素があるだけで、
ZRRO3↑とかの類かと。
338なまえをいれてください:03/09/13 22:57 ID:???
GBA版スパUXの移植+α程度、だなんてことないよね
339なまえをいれてください:03/09/13 23:02 ID:???
ネタだろ
340なまえをいれてください:03/09/13 23:04 ID:???
ネット対戦対応でデフォキャラに天ゴウキと真ゴウキ追加。
あるとしても殺意リュウ追加ぐらいと思われ

これで\6800円だったら・・・。
341なまえをいれてください:03/09/13 23:38 ID:???
ハードは何になるんだろ
アーケードで出るのか家庭用なのか・・・
342なまえをいれてください:03/09/14 00:03 ID:???
ハイパー…そういやそんな名前のなんかがあったな…
…。
……。
ハイパー…ハイパー…
あ…あれだ、ハイパーソリッド闘神伝のハイパーか。

自社発のポリゴン化おめでとう。
343なまえをいれてください:03/09/14 00:11 ID:???
今までのスト2全部が遊べて 通信対戦できて
ギャラリーモードとかがつく
ってとこじじゃねーの
344なまえをいれてください:03/09/14 00:20 ID:???
>>343
そんなんいやです(T_T)

ZEROや3でないシンプルなストUシリーズの新しいもの
と考えたい(確定まで夢を見ていたい)

ラスボスはベガ?豪鬼?
15周年だしやっぱり新しい迫力のあるボスキャラっすよね
345なまえをいれてください:03/09/14 00:41 ID:???
どうでもいいが、
ファイターズヒストリーダイナマイトこそが、
スパIIXに唯一肩を並べられるシンプルバランスゲームだ。

と言ったら、いやんな顔されました・・・・・・
346なまえをいれてください:03/09/14 00:44 ID:???
確かにありゃいいゲームだったな。
普通に面白かったし。
347溝口:03/09/14 00:47 ID:???
ごっついタイガーバズーカーや!
348なまえをいれてください:03/09/14 01:53 ID:???
http://gameonline.jp/news/2003/09/13009.html

2003年9月13日(土) 18時01分 「ハイパーストリートファイターII X」の発売が決定! - 12月に


 カプコンからプレイステーション2用対戦格闘ゲーム「ハイパーストリートファイターII X」が発売されることが明らかになった。内容などは不明。

 今年ストリートファイターは15周年を迎え、それを記念し様々なイベントや商品化が進められてきていた。一体どのようなタイトルになっているのか、今から楽しみなところ。
349なまえをいれてください:03/09/14 05:09 ID:???
スト2よりポケットファイター2出そうぜ〜
350なまえをいれてください:03/09/14 09:21 ID:???
>>345
胴衣
俺、未だにSS版稼動させること多いよ。
351なまえをいれてください:03/09/14 09:29 ID:JN77i0vn
>>344
マッギネス Dr.ワイリー ビルシュタイン ギル
このへんがボスっぽい
352なまえをいれてください:03/09/14 09:50 ID:???
大穴でオロ
353なまえをいれてください:03/09/14 10:58 ID:???
カプコンの格ゲーって一人で遊ぶモード糞いんだよな
354なまえをいれてください:03/09/14 13:08 ID:???
ハイパースト2Xってスパ2Xのキャラを増やしたリメイクにしか思えなくて欝だ。
355なまえをいれてください:03/09/14 13:49 ID:???
>>353
ZERO3のワールドなんとかってモードは面白かった。
356なまえをいれてください:03/09/14 15:21 ID:???
スト3のシステムで
スパ2の絵で
ZEROキャラ参戦の
スト2Xと予想
357なまえをいれてください:03/09/14 16:55 ID:???
3rdの絵で
スト2キャラのみで
スト1のシステムの
ZERO4だったらNAOMIマザーごと買う
358なまえをいれてください:03/09/14 18:32 ID:???
おいおい、そんな夢みんなよ。
新規作品をいきなりPS2なんかで出すわけないだろ。
ただのスパUXのPS2移植版ですよ。

359なまえをいれてください:03/09/14 20:21 ID:???
PS2マーヴルVSカプコン2を買った。2400円。
偉く安かったけど、細かい所がすごく気になるデキ。
・データのオートロードがなく、いちいちロードしなくてはならない→
オートセーブはあるのになぜ?
・プラクティスのデクをCPUに変更すると、一度キャラセレに戻る→
ふたたびキャラセレとロードをしてようやく対CPUプラクティス。面倒くさい。
・コマンド表を呼び出した場合、常に表示される。右スティックで上下に動かす→
レバーでプレイしていると当然右ステが無い為、コマンドが見られず。アナコン専用らしい。
・ロード長い→もちろんPSのゲームとは比べるべくもなく短いけど、ほかの格ゲーと
比べると長い。CDゆえだろうけどDVDでもよかったのでは?

なんか全体的に気をつかってない印象。ストレスが溜まる。
360なまえをいれてください:03/09/14 20:28 ID:???
ハイパーか…、こりゃ期待だな。
出来れば、ストIIIベースで、ストIIキャラ追加して欲しい。
361なまえをいれてください:03/09/14 20:38 ID:???
スーパーストリートファイターからハイパーストリートファイターか…。
スーパーサイヤ人がハイパーサイヤ人になるようなもんか。
362なまえをいれてください:03/09/14 20:39 ID:???
>>360のコメントとか見ると、同じ香具師が初投稿のフリしてこことハパ2Xスレ
の両方で同じ発言してるとしか思えないんだけど・・・

大半の香具師は ハパ2X=スパ2X と考えてるだろうし。
363なまえをいれてください:03/09/14 21:30 ID:???
>>361
ハイパーサイヤ人て何よ?
364なまえをいれてください:03/09/14 21:44 ID:iZWHMzHi
魔人ブウ編のゴハン
365なまえをいれてください:03/09/14 21:47 ID:???
あれは最強戦士・孫悟飯
366なまえをいれてください:03/09/14 21:49 ID:???
ある意味ハイパー化でいいだろ
367怨念 ◆kcgqH9vJAY :03/09/14 21:49 ID:???
ZERO3以降の派手路線が肌にあいません。ZERO2まではよかったのに。
368なまえをいれてください:03/09/15 00:09 ID:???
春麗にもエロ技追加してくれ
369なまえをいれてください:03/09/15 04:36 ID:???
昔の気孔拳ポーズで十分
370なまえをいれてください:03/09/15 05:35 ID:???
必殺技でトドメを刺されたら服が破れる仕様になればいいよ。
371なまえをいれてください:03/09/15 23:29 ID:???
ごく最近知ってえらく驚いたんだけど、ストVの主役って
リュウじゃなくて何とかいう全然知らん人なんだね。
372なまえをいれてください:03/09/15 23:36 ID:???
アレックスね。
しかしあれは主役の器じゃなかった。
その後、どの作品にも顔ださんし。
373なまえをいれてください:03/09/15 23:44 ID:???
やっと陽の目をみるかと思ったタイトルはあぼーん
374なまえをいれてください:03/09/15 23:47 ID:???
イングたんさえいてくれれば・・・
375なまえをいれてください:03/09/15 23:51 ID:???
>>370
龍虎のキング好き?
376なまえをいれてください:03/09/16 00:01 ID:???
>>372
先代が偉大過ぎたのかね。K’共々、カプエスにも出させて
もらえんかったのは哀れ(エスカプの方は知らんけど)。
377なまえをいれてください:03/09/16 00:09 ID:???
アレックスを主役に抜擢したのは冒険というより無謀
意図はわからんでもないが結局リュウがいたしな
せめてリュウを外してケンだけにするとかならば・・・

・・・・・・やはり、結果は変わらなかっただろうな
378なまえをいれてください:03/09/16 00:17 ID:???
SVCにも出てないよん。
K'は技性能とか外見とかけっこういいと思うんだけどね。
あとは肝心のゲームさえ面白ければ。
379なまえをいれてください:03/09/16 00:24 ID:???
K'は堕落天使のパクリ
380なまえをいれてください:03/09/16 00:26 ID:???
>>379
チキンとBJCこそKOFのパクリ
381なまえをいれてください:03/09/16 00:36 ID:???
KOFをパクったものなんて存在しない
382なまえをいれてください:03/09/16 00:56 ID:???
解ってるとは思うけど一応言っておくと社の元とK'の元が先にあって、
それが堕落天使ではチキンと灰児に、KOFではK'と社になったって話。
383なまえをいれてください:03/09/16 01:29 ID:???
アレックスはなー。
主人公って言ったって、ストーリーも外見も性能も主人公してないからなぁ。
せいぜいスト3新世代キャラの代表者としてくらいなんだよな。
でもアレックス結構好きだから、これからもっと格闘に目覚めてリュウをつぐ者に成長して欲しい。

・・・多分無理だろうけど
384なまえをいれてください:03/09/16 01:31 ID:???
k'って97のオロチと似てるが、何か関係があんの?
385なまえをいれてください:03/09/16 01:57 ID:???
>>384
森気楼の絵がスターシステムなだけ。
386なまえをいれてください:03/09/16 02:10 ID:???
あだち充みたいなもんか
387なまえをいれてください:03/09/16 03:57 ID:???
K9999ってメーカーは面白いと思って出したのだろうか・・・
GGと同じ、作った側のオナニーにしか思えない
388なまえをいれてください:03/09/16 07:01 ID:???
ウォーザードやりてぇ。
斑鳩作った井内さんも基盤持ってるらしいし。
389なまえをいれてください:03/09/16 09:15 ID:???
なんかクーラの体キモくない?バランスがおかしい
390なまえをいれてください:03/09/16 09:47 ID:???
レミーを初めて観たときイラストと同一人物だとわからんかった。
391なまえをいれてください:03/09/16 10:45 ID:???
サミvカプよりハパ2の方が気になってるヤツが多いな
気のせいか?
392なまえをいれてください:03/09/16 12:38 ID:???
>>390
俺も
イラストだと結構筋肉ありげなのに
実際細すぎ
393なまえをいれてください:03/09/16 13:22 ID:???
>>391
家庭用だからしょうがないかも。
俺はサミカプに期待してる
394なまえをいれてください:03/09/16 13:44 ID:???
>>389
ドールっぽいから俺は好き。
395なまえをいれてください:03/09/16 21:25 ID:???
アレックスは主役ながら、美形でバランス型キャラで安定して強いっていう
厨くさいオーラが無くて好きだったのだが
あくまでスト3の1キャラ程度の印象しかないな…かなり惜しいキャラ

リュウで言うケン、サガットのようなライバルキャラがいないのも影の薄さ倍増している要因か
396なまえをいれてください:03/09/16 21:53 ID:???
主人公が1番目立つ必要はないよ
397なまえをいれてください:03/09/16 22:30 ID:???
ファイターズヒストリーの主人公って誰?
398なまえをいれてください:03/09/16 22:33 ID:???
>>397
・チンコーネーゾー
・ホーケィーッ

ってしゃべる人
399なまえをいれてください:03/09/16 22:37 ID:???
サムチャイじゃないの?
400なまえをいれてください:03/09/16 22:52 ID:???
レイ・マクドガル
401なまえをいれてください:03/09/16 22:58 ID:???
チェルノブ
402なまえをいれてください:03/09/16 23:03 ID:???
なにがケンカ百段だ
くだらない
403なまえをいれてください:03/09/16 23:10 ID:???
たまにストVやってる人見かけるけど、みんなリュウとか
ケンしか使ってない。
404なまえをいれてください:03/09/16 23:18 ID:???
>>403
そんなことはない
405なまえをいれてください:03/09/16 23:22 ID:???
おらんとこだど
ぎゃぐにリュウゲンづがうひとのほうが
めんずらしいけどなー
406なまえをいれてください:03/09/16 23:23 ID:???
あ、まぢがえだー
けんはぎょうさんおるでー
りゅうとごうきがおらんだー
407なまえをいれてください:03/09/17 00:55 ID:???
でもキカイダーとか軟体生物とか細い兄ちゃんとかふんどしオッサン
とか使ってる人見たこと無い。
408なまえをいれてください:03/09/17 00:58 ID:???
俺は12とQ使ってます。
周辺だとまこと、ショーン、クンフー兄弟が多いような。
409なまえをいれてください:03/09/17 01:00 ID:???
レミーは本当に見ない。
410なまえをいれてください:03/09/17 01:04 ID:???
リュウは波動拳とか昇竜拳とかすごいインパクトがあったし、
ライバルのケンとか強敵サガットとかストーリー的にも面白かったしな。
それに比べると、アレックスはライバルとかいないし、
必殺技がチョップ、エルボー、パワーボム、じゃあな。
もう少し味付けすればもっともっとカッコ良くなるのに。
411なまえをいれてください:03/09/17 01:27 ID:???
ファイターズヒステリーの台詞集

・ゲッケーユ!
・チェン混在!
・マスタロッストロ!
・チェチェチェチェチェチェチェチェストー!
・長ッ野ッローズ!
・アイーヤーッ!
・イェーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーァ!
・替え玉武器じゃぁ!!
412なまえをいれてください:03/09/17 01:41 ID:???
俺んとこはスト3自体無いぞ
SVCのおかげで
413なまえをいれてください:03/09/17 02:40 ID:???
漏れの所なんかジョジョだぞ、しかも1
414なまえをいれてください:03/09/17 12:23 ID:???
>>395-396
カプコンの考えも基本はそうなんだろうな。主人公だけが目立ってる格ゲーは無いし。ZEROシリーズぐらいかな?
ただストIIは(主役が一人の)アクションゲームからの続編なのと、(←ちょっと妙な書き方になったがつっこみ禁止な)
あまりに流行りすぎたので、漫画・アニメなどでリュウ=主役が擦りこまれたのがそのままイメージになったと思う。
415なまえをいれてください:03/09/17 13:46 ID:???
2ndだとヒューゴーがアレクのライバルっぽくなってたけどね
416なまえをいれてください:03/09/17 15:13 ID:???
ぽい、というか一応ヒューゴがライバル扱いだろ。
サードでは対戦前の固有デモもあるし。
417なまえをいれてください:03/09/17 15:32 ID:???
ストーリー的にはリュウがライバルのような気がする>アレク
418なまえをいれてください:03/09/17 15:38 ID:???
う〜ん、リュウにしろヒューゴーにしろどっちもライバルと言い切るには弱いな。
結局、そういった曖昧さがキャラが立ってないという証明なんだが・・・
419なまえをいれてください:03/09/17 16:23 ID:???
>・チェン混在!

 ちんこクサーイ
420なまえをいれてください:03/09/17 16:56 ID:???
>>414
スパUXのOPはリュウが目立ちまくりだったが。
421なまえをいれてください:03/09/17 17:58 ID:???
>>414
ツッコミ禁止 って、お前何様だよ。
しかも、訳分からんし。
どーせリアル厨房だろ?
じゃなかったら、ちと恥ずかしいぞ。
422なまえをいれてください:03/09/17 18:33 ID:???
ターボの主役はOPで殴られてる黒人だな
423なまえをいれてください:03/09/17 20:12 ID:???
>421
リアル厨房か?
424なまえをいれてください:03/09/17 23:10 ID:???
前々から疑問だったんだけど、格ゲーの得点ランキング
って何の意味があるの?
425なまえをいれてください:03/09/17 23:50 ID:???
格ゲースコアラーがいるんだよ
426なまえをいれてください:03/09/18 01:14 ID:???
DC版燃えジャス、ドリコレで買ってみたけどかなり出来いいな
「燃えろ!熱血青春日記」がすげー遊べる
これミニゲームといえる内容じゃないね、完全に一つの
ゲームとして遊べるよ、格ゲーとしても充分に楽しめるし
かなり出来がいいよ中々オススメですよ
最大の欠点は今更なんだよな
427なまえをいれてください:03/09/18 01:21 ID:???
ARIKAのゲームでさ、ストEXの使い回しみたいな作品なかったっけ?
飛び道具がないストEXみたいな感じのやつ。
あれって移植されてないのかな、地味にまたやりたいんだけど。
428なまえをいれてください:03/09/18 01:54 ID:???
ファイティングレイヤーかな?
ストEXからキャラが2人ほど入ってたね。
しかし残念ながらどこにも移植されてないはず。
AC版自体も微妙だったしなぁ。
429なまえをいれてください:03/09/18 02:16 ID:???
ファイティングレイヤーは変なゲームだったな
鮫やスーパーアーマー装備の鎧騎士とか闘かわなきゃいかんのが

対戦も微妙すぎだし
430なまえをいれてください:03/09/18 17:41 ID:???
http://www.billyjr.com/pic/friends/asgard/svc01.gif
キタ━━━━:y=-( ゚Д゚)・∵;;━━━ン!!!
431なまえをいれてください:03/09/19 01:06 ID:???
今後発売する格闘ゲームでエロ要素で期待できるゲームある?
432なまえをいれてください:03/09/19 01:12 ID:???
>>431
DOAO
433なまえをいれてください:03/09/19 16:47 ID:???
サミVSカプで、対戦前の絵はどっちが描くんだろ・・・
あのキモいギルティ絵のリュウとかストライダー飛龍は見たくないぞ。
434なまえをいれてください:03/09/19 18:14 ID:???
石渡でいいじゃん。ノナが描くよりも一億倍は見れる絵だと思うぞ。
435なまえをいれてください:03/09/19 18:17 ID:???
ノナってだれ?
436なまえをいれてください:03/09/19 18:19 ID:???
ぐぐれば一発で出てくる有名人だぞー(w
437なまえをいれてください:03/09/19 18:26 ID:???
デネーヨ(´ー`)
438なまえをいれてください:03/09/19 18:31 ID:???
ノナーでググろう。
439なまえをいれてください:03/09/19 18:48 ID:???
カプ側はどうなるんだろ。
キヌとかAKIMANとか北千里とか豪華に使って欲しいけどな。
440なまえをいれてください:03/09/19 18:58 ID:???
samyからcapcomへのキャラのオファーがありそうなキャラ
ロールちゃん

samyからcapcomへこのキャラは勘弁してくださいなキャラ
ハヤト(ソルの元ネタ)
441なまえをいれてください:03/09/19 19:18 ID:???
ノナ SNK でぐぐってこい
442なまえをいれてください:03/09/19 21:37 ID:???
>>411
翔子(ショーコゥ?)千佳子(ティカゥコーン?)待ってろン(マットロン?)

松本梨香のゲーマーズナイトが懐かしい。
443なまえをいれてください:03/09/20 00:42 ID:???
ジャス学を2Dでやってくれえ。
444なまえをいれてください:03/09/20 00:59 ID:???
>>443
うほっ(゚∀゚)同意!
カプエス2の恭介やバツやひなたの絵が思ったよりよかった。
やっぱカプコンだし2Dで・・・と思いたくなる。
445なまえをいれてください:03/09/20 01:04 ID:???
青春日記でオリキャラ作成って要素が消えちゃうじゃん。
まあ、なくても困らないけど。
446なまえをいれてください:03/09/20 10:31 ID:???
それならジョジョばりのトゥーンシェイドでやってくれたらいい。
あと熱血青春日記はフルボイスで。
447なまえをいれてください:03/09/20 11:22 ID:???
時代と技術がもうちょっとズレてたらジャス学もヒットしてたかもしれない
あのポリゴンじゃね
448なまえをいれてください:03/09/20 11:31 ID:???
フルボイスはいらんな
だがトゥーンシェイドには同意
エディットでもうちとバランスの良いキャラ使えて
そのキャラのIDを使ってゲーセンでも戦いたいもんだなあ
449なまえをいれてください:03/09/20 13:37 ID:???
>>447
その点、ゲーム性だけでそれなりにヒットしたEXは神だったな。
あんな画面で売れるのは他にありえないからな…
>>448
ジョジョ見たときは「これからこんなゲームがどんどん出るのか」と思ったもんだが、
結局ジョジョ以外出ないね。細かく言うとあのレースゲームも同じ技術なのかな?
450なまえをいれてください:03/09/20 14:46 ID:???
>>449
トゥ―ンシェイドのゲームなんて腐る程出てるが。
451411:03/09/20 21:01 ID:rGpE8L70
>>419
それだ!
>>442
その3つを忘れとった!

チィカァコッ
452なまえをいれてください:03/09/20 21:04 ID:X7l86wMr
ハイパーストリートファイターでるぞ!!!
453なまえをいれてください:03/09/20 21:10 ID:???
だれかGGXXのレイブンの画像うpきぼんぬ
454なまえをいれてください:03/09/20 21:11 ID:???
>>452
知らなかったの?
455なまえをいれてください:03/09/20 21:12 ID:???
>>452
プ
456なまえをいれてください:03/09/20 21:30 ID:???
>>343 が一番有力だと思われ。
457なまえをいれてください:03/09/20 22:20 ID:???
背景フルポリ化くらいはやりそう。

そんなにいらないけど。
458なまえをいれてください:03/09/21 05:54 ID:???
459なまえをいれてください:03/09/21 06:27 ID:???
>>440
サミーからカプへの要請→デビロット
これはやめてくれ→ダンテ(ソルが霞む)
460なまえをいれてください:03/09/21 07:22 ID:???
★★★★ファイナルファイト★★★★
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1063977338/l50
461なまえをいれてください:03/09/21 13:31 ID:???
NARUTO -ナルト- ゲーム総合スレ 其の参
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1063584611/

スレ移行しました
12月発売の激闘忍者大戦2(GC)は4人同時対戦の3D格ゲー
エイティングがどういう仕事をするのか
462なまえをいれてください:03/09/21 13:43 ID:???
今のジャンプは面白くないなあ
463なまえをいれてください:03/09/21 23:30 ID:???
>>449
アウトモデリスタは技術的には同じもんだろうな。時期も同じだし。
あと、ビューティフルジョーも同じだろう。
トゥーンシェイド自体は他のキャラゲーでよく使われてるが、
カプコン言うところのアーティストゥーンはジョジョと上の二つ以外無いな。

俺もジョジョ的トゥーンシェイドは、良い出来だったからもっと有効に使って欲しいが、
あれはどうやらグラフィッカーが相当命削ってたみたいだから、
汎用技術にするにはきついんだろうな。
464なまえをいれてください:03/09/22 17:56 ID:???
なんだよ。ファイティングオールスターズ開発中止かよ。
発表の時だけじゃなくて、中止情報も雑誌とかにちゃんとのせろよ。
465なまえをいれてください:03/09/22 18:56 ID:???
sammyvsに鉄騎やサラリーマン金太郎や獣王キャラが出たらネ申!
ダンテやジョーもいいね。
466なまえをいれてください:03/09/22 20:13 ID:???
>>464
ゲームショーで、サミーが驚くような新作を発表するらしいが、
それがもしかしたら『CFA』かもよ!?
サミーが開発引き継いで、新基盤用に作り直して。
467なまえをいれてください:03/09/22 21:54 ID:???
トゥーンはPS2が苦手な部類らしいよ
逆にGCが得意な分野
上で出てるNARUTOなんかは今出てるコンシューマのゲームではゼルダと並んで最上級なんじゃなかろうか
468なまえをいれてください:03/09/22 21:57 ID:???
サミーってあれだろ。ギルティのとこだろ。
…うーん。
469なまえをいれてください:03/09/23 00:03 ID:???
ぶっちゃケゼルダよりもナルトだな。いかんせんナルトが嫌いなのが問題だが。
470なまえをいれてください:03/09/23 00:23 ID:???
3Dで2D表現ができるトゥーンシェイドは、
2D格闘を新しい領域に押し上げる技術だと思うんだが、
やっぱ格ゲー自体が斜陽じゃキャラゲーでもなきゃやってくんないよなあ。
471なまえをいれてください:03/09/23 02:05 ID:???
>>467
確かにPS2のは技法的に厳密にはトゥーンじゃないな。
ただ逆に、あの裏返しポリ2重がさねの簡易トゥーン表現の方が、
線が太く出てキャラの印象がしっかりする利点もある。
(JSRのマンガディメンジョンも同じ技法だろうか?)
迫力出したいならこっちの手法の方が良さげ。

結局はまあ、使い方だな。
472なまえをいれてください:03/09/23 02:07 ID:???
元からナルトが好きな俺は嬉しかったな
キャラのSSみたときは冗談抜きでアニメかと思った
473なまえをいれてください:03/09/23 06:12 ID:???
トミーの営業社員がナルトの営業に必死なスレだな
474なまえをいれてください:03/09/23 19:06 ID:???
トゥーンって嫌いじゃないけど
なんかテクスチャを描けないor描くのが面倒臭いって気がしないでもない
まぁひねくれて考えすぎなんだろうけど
あと安直なトゥーンって色使いがどれも似たり寄ったりな感じ
475なまえをいれてください:03/09/23 19:34 ID:???
>>471
法線裏返しで主線を描くのもトゥーンの表現には使えるよ。
そうでなくても主線描画にはかなりいろんな技法がある。

トゥーンという処理は厳密にどのような処理を指すのかは実は決まっていない。
徹底的にリアルを目指したリアルスティックレンダリングの対極のものとして
ノンフォトリアルスティックレンダリングが提案され、
その一種でセル塗り&主線付きのものが特にトゥーンレンダリングと呼ばれた。

つまり主線があってセル塗りのような影がついていれば
どんな技法を使ったとしてもそれはトゥーンと呼んで差し支えない。
476なまえをいれてください:03/09/23 21:36 ID:???
>>475
確かに、「トゥーン表現」ってくくると幅広いな。裏返しや主線抽出+セル塗りは完全にそうと言えるけど、
主線はあってもシェーディングは普通なのもあるし、主線はないけどセル塗り風とかもある。
「クルクルトゥーン」みたいに主線もシェーディングも無いものまでいくと、
もはやどこまでトゥーンって言っていいのやら。

まあなんにしろ、カプコンには一度アーティストトゥーンで格闘ゲーム作って欲しいな。
ジョジョみたいな半端なミッションクリアアクションじゃない、純粋なやつを。
477なまえをいれてください:03/09/24 05:18 ID:???
ジョジョで死神13戦のBGMはロックマン3のワイリーステージの曲だと思うのだが
誰か解る奴居る?
478なまえをいれてください:03/09/24 14:49 ID:???
>>476
カプコンは見せ方の上手さは最高クラスなのにポリ技術がダメだったのが痛かったな。
アーティストゥーンがもっと綺麗に簡単に作れるようになれば格闘ゲーム作ってくれるかもね。
479なまえをいれてください:03/09/24 17:15 ID:???
格ゲーそのものの市場の問題だよ。作る作らないは。
480なまえをいれてください:03/09/24 17:17 ID:???
出来がよかろうが悪かろうが、売上がほぼ変わらない市場だろ。
しかも、MAXが初めから決まっていて、やたらと低い。
できれば、作りたくないよな。
481なまえをいれてください:03/09/25 17:36 ID:???
ハイパーストリートファイターII 〜アニバーサリーエディション〜
プラットフォーム/プレイステーション2
ジャンル/対戦格闘
発売日/2003年12月発売予定
価格/未定
482なまえをいれてください:03/09/25 19:28 ID:???
>>481
画像見たが…。期待はずれだった…。
483なまえをいれてください:03/09/25 19:37 ID:???
ソースキボンヌ
484なまえをいれてください:03/09/25 19:38 ID:???
早売りハミ痛とかじゃねーの。
485なまえをいれてください:03/09/25 19:53 ID:???
486なまえをいれてください:03/09/25 19:57 ID:???
>>485
そういう事かい。グラフィック使いまわし(´Д`;)
487なまえをいれてください:03/09/25 21:48 ID:???
>485
パッと見、SFCと変わらんような・・
オレ的には正直微妙だ・・回避かも知れん。
Xだと思うと若干魅力もあるのだが。
488なまえをいれてください:03/09/26 02:25 ID:???
サードも出さずに、今さらX…はぁ、そーですか…

なんか、カプコンのやることにがっかりさせられるのに麻痺してきたな、いい加減。
もーどーでもいいや、このメーカー。
489なまえをいれてください:03/09/26 19:35 ID:VFNPm4vF
世界中の映画ファンが驚嘆し大ヒットした映画「少林寺」の
英雄、李連傑(ジェットリー)が直接指導され憧れ模範とした
映画「少林寺」武術 総指揮 人間国宝 馬賢達 国立大学
中国武術教授指導による、大通臂一桂鞭の大通備翻子拳を
映像により公開してますのでご利用下さい。
 * この大通備翻子拳の公開映像は、現代のスポーツ医学では
理解が困難だと思われる霊活経絡学による戦術(気学を運用した突発的
な初動の速い縦横無尽に動く連続呼吸動作戦術)に基づく再現性のある
武術運動ですので、医師、体育学者に学術研究資料としてお勧めする
http://www.ne.jp/asahi/tfz/tys/index.html
490なまえをいれてください:03/09/27 14:55 ID:???
>488
サード出せない理由も知らないのかアホめ

カプはストUを利用して最後の一滴までオタクから巻き上げるようで。
カミカプ、メガテンVマニア、ハイパーと、自社キャラ使ってやりたい放題だな。
それだけキャラ造るのが巧いってことなんだろうが、やることがエグイ。
491なまえをいれてください:03/09/27 15:05 ID:???
どのハードにもテトリスが出るのと
同じレベルに存在する作品です。
492なまえをいれてください:03/09/27 18:47 ID:???
ヘタレ格ゲーマーのつまらんぼやきでつ。

格ゲー好きな皆様は、複数のソフトを平行してやってます?
それともひとつのゲームを専業でやりますか?

並行型ってつらいっすよね。
格ゲーって「ここで終了」って切れ目が無いし、
それぞれのゲームのスキルを
ある程度キープせにゃいかん、っつって
収拾つかなくなくなりません?

漏れは気が付いたらDOA3とVF4とキャリバー2とGGXXを
裁ききれずにいます。どれも中途半端。

やっぱなんかひとつ中心のヤシを決めて
他のはそこそこ楽しむ程度がいいのだらうか…
493なまえをいれてください:03/09/27 21:46 ID:???
VF4だけに絞れ!!!
494492:03/09/27 22:17 ID:???
>>493
わかりやした、師匠!!

…でもサラ使ってますが、
KUMITEで初段からちっとも上がりません(つд`)
495なまえをいれてください:03/09/27 22:19 ID:???
DOA、キャリバ、GGはキャラゲーだから極める必要ないから大丈夫だよ。VF4に集中しる。

DOA・・・おっぱい星人
キャリバ・・・エロ小僧
GG・・・アニメオタク
496なまえをいれてください:03/09/27 22:24 ID:???
俺も複数同時だなあ。02にSVC、CVS2に、あれば3RDに2X、Z3。
どれもそこそこ勝てるし、負けても楽しめてる。どれかに絞るのはもったいない。
>>492がどれも楽しくてやってるのなら全部やった方がいいよ。
なんだかんだ言ったって楽しめるのが多い事はいい事だから。

しかし>>492と一つも重なってないなあ。もしかしたら操作感覚が全然違うゲーム
(VF4とGGXXみたいに)を平行して遊ぶっていうのは辛いのだろうか。
497なまえをいれてください:03/09/27 23:09 ID:???
ひさしぶりに鉄拳がんばろうかな
498492:03/09/27 23:48 ID:???
>>495
DOA…ちょこっと乳ゆれ(;´Д`)ハァハァ
キャリバ…パンチラ(;´Д`)ハァハァ
GG…ノーパン(;´Д`)ハァハァ
なところが捨てがたいっす(笑)。

>>496
複数やってて楽しめていない自分に、最近はたと気づいたのです。
あっちのゲームのあれしなきゃ、こっちのゲームのコンボ練しなきゃっ
やべー、前出来た何連コンボできなくなってるよ、復習しなきゃ…という。
自分で自分を苦しめてるかも、感じてしまいましてね。
それがプレッシャーじゃなく、>>496さんみたいに楽しいと感じる事が
出来ればいいんですが。

しばらくVF4をやってみまする。初段止まりじゃどうにもしょぼいですから。
499なまえをいれてください:03/09/29 03:21 ID:???
>>490
知らねぇが、なんかあったか?
調べても特にヒットしねえし、問題があるとしたら市場性ぐらいだろうが…
それもXに市場性があるわけでもないだろうから理由にもならんしなあ。

まあどちらにしろ、ユーザーにできることは「望むこと」のみだ。
理由が分かったところで慰めにもならん。
500なまえをいれてください:03/09/30 02:51 ID:???
PS版ヴァンパイアみたいなストIIIをお望みですか。
501なまえをいれてください:03/09/30 10:18 ID:???
>>500
オイオイ…

格闘ゲームなんてメインメモリが十分にあれば何とでもなるジャンルだぞ?
今の機械で移植に無理のあるハードなんてあるかよ。
解像度高いからサードより無理のあるだろうギルティ移植してるじゃねえか。
PSシリーズ=2Dに弱いっていう短絡思考はいい加減やめようや。
502なまえをいれてください:03/09/30 12:29 ID:???
>>501
確か2DはVRAMが重要になってくるんだよね?
PS2の4Mでは出来ないわけではないまでも、
やりづらい部分もあるというのは事実では?
503なまえをいれてください:03/09/30 12:35 ID:???
>>501
移植できたとして、読み込み遅いのがイヤ。
カプエス2、マブカプ2で比べればわかるが。
>ギルティ移植してる
とか言ってるけど、カプコンにはそんな技術ないからムリ。
他メーカーができたからってカプコンができるとは限らないだろ。
504なまえをいれてください:03/09/30 12:43 ID:???
>>502
それはPS・SS以前の話だろ…
現在VRAMが大きく関わってくるのは、主に3Dのテクスチャ容量ぐらいだ。
2Dの場合、乱暴に言えば画面解像度分のVRAM領域と、1イントでデータを
メインメモリとやりとり出来るバス幅があればどうとでもなる。
その程度のことは現行マシンでは何の問題もない。

サターンの拡張メモリはVRAMじゃねえだろ?
重要なのはメインメモリなんだよ。
505なまえをいれてください:03/09/30 12:50 ID:???
>>501
GGはアニメ枚数そのものがすk(ry
506なまえをいれてください:03/09/30 13:20 ID:???
てめーらがギャーギャー騒いでも、
PS2の2D移植は終わってるんだよ
507なまえをいれてください:03/09/30 16:49 ID:???
DCは復活しないしね
2D格闘はブームも過ぎたから終わるしかないな
508なまえをいれてください:03/09/30 18:48 ID:???
じゃあ3DのKOFに期待。


これでいいんだな
509なまえをいれてください:03/10/01 08:49 ID:???
>>501
ハードの内部事情はようしらんが、
PS2版マヴカプ2は、DC版に比べて明らかに汚かったが。
510なまえをいれてください:03/10/01 11:04 ID:???
PS2の1〜2年目のカプ製移植は、確かに酷かったな。
DCを内部エミュレーションしてるんじゃないかってぐらいに
処理落ちドット荒れまくり、インターレースでジャギジャギ。
(実際ベロニカあたりはエミュってる部分があるらしいが)
普通にPS2用のプログラム組めば、ああはならん。

…それともホントに今ではサミーより低レベルなのか?
だとすると終わってるが。
511なまえをいれてください:03/10/01 18:00 ID:???
高レベルの移植(PS2用2D特化プログラムを新規に作り上げる)には
過去のプログラム資産が活かせないために非常に高額な資金が必要となり、
先行投資として投入しても後が続かないのでやらないのではと予想。

でも実際のところPS2に過去の格ゲーを全て移植したら
ボロ儲けですよカプコンさん。先行投資として美味しすぎ。
512なまえをいれてください:03/10/02 00:19 ID:???
サードがPS2で出なかったのは、カプコンの戦略ミスと
PS2立ち上げ時期が重なった事が不運。

DCで1st+2ndを出して、その後サードという戦略は、そのあまりのセコさから
敬遠され、PS2立ち上げと時期が重なった事もあり「どうせ全部入ってPS2に出るだろ」
という大多数の抱いた確信とともに売り上げ低迷という結果を招いた。

しかし、カプコンはそれを「スト3は売れない」と判断。
ユーザーが潜在的にPS2版を待っていたのすら分からずに。

今や時機を逸し、会社も疲弊した。
不運だね。
513なまえをいれてください:03/10/02 01:15 ID:???
スト3のギルが倒せない。なにかこつはあるのか?
514なまえをいれてください:03/10/02 01:49 ID:???
使用キャラぐらい書いたら?
515なまえをいれてください:03/10/02 02:06 ID:???
>「どうせ全部入ってPS2に出るだろ」
>という大多数の抱いた確信

カプンコはアレだけどそれは確信じゃなく妄想だろう…
516なまえをいれてください:03/10/02 03:04 ID:???
>>515
当の本人が「確実にそうなるだろう」と信じてる事を「確信」って言うんだよ。
他人から見れば、人の頭の中身なんざ全て「妄想」さ。

でもなあ、DCユーザーですら思ったんじゃないか?
「ああ、どうせこれ1本でPS2で出るんだろうな」と。
それだけカプコンのあの時期のあの戦略はヘボだった。
今となってはDC版買ったやつが勝ち組なんだがな。
(ワゴン980円で「勝ち組」っつーのも悲しいが…)
517なまえをいれてください:03/10/02 04:04 ID:???
当の本人しかわからないはずの「確信」を
他人である>>512がなんで大多数が抱いたと言えるんだろう?
518なまえをいれてください:03/10/02 04:32 ID:???
正直スト3って格ゲー下手や初心者から見たら敷居が高すぎる
ライトユーザーが敬遠しても文句は言えないかと
519なまえをいれてください:03/10/02 05:33 ID:???
やってみるとわかるけどそうでもない。
一見難しそう、というのは確かにあるけど。
520なまえをいれてください:03/10/02 09:17 ID:???
>>512は明らかに頭がおかしいので放置。
事実と想像の区別がついてない。
521なまえをいれてください:03/10/02 09:59 ID:???
スト3の特徴である「ブロッキング」と「EX必殺」。この位置付けだな。

これらを使わなくても遊べる点では、初心者にも敷居が低い(対CPUだと間口は広い)
でも、
熟練者でなくても、この二つを普通に使える相手とだと勝負にならない(対人だと敷居が高い)
522なまえをいれてください:03/10/02 10:11 ID:???
それにしてもKOFの3Dってのはいまいち想像つかんな。
どんな感じになるのやら。やっぱ3vs3なのか?

少なくとも一時期のSNKの3Dものよりはマシなものになって欲しいが。
トゥーンが合いそうなシリーズだが、そこまでは無理かな?
523なまえをいれてください:03/10/02 11:34 ID:???
ブリキと餓狼は割とよかったような。
524なまえをいれてください:03/10/02 12:24 ID:???
情報見ても全然出てこないとこみると、TGSでは
ブラッディロアの新作のデモはなかったのかな?
楽しみにしてるんだけど。
525なまえをいれてください:03/10/02 20:47 ID:???
ロアは玄人向けすぎ
526なまえをいれてください:03/10/02 21:03 ID:???
>>525
う…そう?
確かにキャラはアレだし、上手い奴には一方的にボコられるけど、
あの人間から獣化への攻防のリズムとか、結構好きなんだけどなあ。
527なまえをいれてください:03/10/02 21:22 ID:???
漏れはブラロア3のためにPS2買った
・・・後悔なんて無い
528なまえをいれてください:03/10/02 21:32 ID:???
>>527
それはデバッグモードのためでつか?
(・∀・)ニヤニヤ
529なまえをいれてください:03/10/02 21:47 ID:???
>>528
(;´Д`)ち、バッカ、ちげーよ!おまッ何言ってんの!?
530なまえをいれてください:03/10/03 05:32 ID:???
誰も君を責めたりしない。わかってる。
君は正しいし、アムンゼン韮澤は神だ。
531なまえをいれてください:03/10/03 14:16 ID:???
>>529
愛い奴
532なまえをいれてください:03/10/04 00:41 ID:???
GC版カプエス2ってどうですか?
533なまえをいれてください:03/10/04 01:48 ID:???
>>532
読み込みはDCより長い程度、GC-ISMは対戦にならない
ゲーセンとほんの少しバランスが変わっている
スティックは少し使いづらい
メモカがついてるのは、いいね
正直、あまりオススメではないよ
534532:03/10/04 02:06 ID:???
>>533
ありがとうございます。

2D格闘やりたくなったけど、
GCしか持ってないんです。

AC-ISMでやるにしても、
スティックとLRの操作性が気になるんですよね。
慣れれば何とかなる程度なら
安いし買いなんですが。

535なまえをいれてください:03/10/04 03:16 ID:???
hageru
536半裸厨:03/10/04 03:19 ID:LrvFIMzi
早く全裸になりたい。
お前らだってそう思っているはず。
537なまえをいれてください:03/10/04 03:21 ID:???
おまえらキャリバー2やれよ
538なまえをいれてください:03/10/04 03:22 ID:???
>>534
キャリバースティック買えよ
539なまえをいれてください:03/10/04 03:24 ID:???
キャリバー2( ´,_ゝ`)プッ
540なまえをいれてください:03/10/04 03:56 ID:???
おまえらキャリバー1やれよ。
2もアイヴィーだけはものすごく楽しいんだけどな。
541なまえをいれてください:03/10/04 03:58 ID:???
GCのキャリバースティックはあまり出来がよくない気がする
斜めがはいりにくいんよね
GCのカプエスEOは安くていいけど対戦するにはちと辛いな
かといってコントローラーは問題外だしね
542なまえをいれてください:03/10/04 04:00 ID:???
キャリバー1( ´,_ゝ`)プッ
543なまえをいれてください:03/10/04 08:01 ID:???
カプエス2って、プレステ2、GC、XBOX、DCと出てるのか・・・・
出しすぎだろ

あと第二幕月華の剣士とMOWがプレステ2で出るってほんとか?
544なまえをいれてください:03/10/04 16:42 ID:???
MOW出るの?
DCの出来があんまりだったから出て欲しいな。
545なまえをいれてください:03/10/04 16:55 ID:???
DC版ってそんなダメだったっけ?
546なまえをいれてください:03/10/04 17:37 ID:???
>>545
お前の人生と同じくらいかな
547545:03/10/04 23:15 ID:???
>>546
トホホ・・・
548なまえをいれてください:03/10/04 23:34 ID:???
画面は妙にキレてるし、なにより効果音が1つしか出せないらしくて、同時に声やら打撃音が出なくて遅れる。
549なまえをいれてください:03/10/05 00:05 ID:???
MOW自体は面白いんだがねい
2ラインではなくなったのが少々つまらんが
550なまえをいれてください:03/10/05 00:20 ID:???
何よりドライブクラッシャーなのが痛い>MOW
551なまえをいれてください:03/10/05 00:36 ID:???
MOWやりたいときはゲーセンいくしかないんだよねぇ
だから出て欲しい。
552なまえをいれてください:03/10/05 01:06 ID:???
まだあるのか・・・・MOW・・・うらやましい

こちとらバンパイアハンターと月華の剣士とカプエス2がすべてSVCになったっつーの!!!
553なまえをいれてください:03/10/05 01:32 ID:???
KOFとかサムスピはもういいからいい加減MOW2だせや
554なまえをいれてください:03/10/05 01:36 ID:???
ロックEDがまだ続きそうな予感だった
サムスプは個人的にほしいから、まぁいいけど
KOFはもういいや
1年くらい休め
555なまえをいれてください:03/10/05 09:24 ID:???
侍魂の続きがめんどくさくなったから、仕切り直しで月下だしたのだと思ってた
556なまえをいれてください:03/10/05 09:58 ID:???
>>552
SVCってのが泣けるな。俺のとこはハンター消えて悲しんでたらウォーザードに変わったんで嬉しかった。
557なまえをいれてください:03/10/05 10:10 ID:???
そう言えば2003は3D格闘になるんだろ?
もうなんていうか
558なまえをいれてください:03/10/05 11:13 ID:???
>>557
いや、来年(04?)発売だから03は今年2Dで、じゃない?
559なまえをいれてください:03/10/05 11:45 ID:???
バーチャやソウルキャリバーみたいな画面ならいいが・・・・
プレイモアの3Dなんてとってもアレなんだろうなぁ
560なまえをいれてください:03/10/05 19:33 ID:???
ここの住人で「タオ・フェン」
ていう格ゲーを買うヤツはいるかい?
561なまえをいれてください:03/10/05 20:25 ID:???
562なまえをいれてください:03/10/05 20:37 ID:???
龍虎のアニメのDVD版は諸事情によりキャストが違うそうで
見当はつくがどうでもよいな 買わんし
563なまえをいれてください:03/10/05 20:55 ID:???
>>560
あれだろ?
モーコンのスタッフの。
発想はイカシテルが、体験者によると
10割コンボゲーらしいぞ。
564なまえをいれてください:03/10/05 23:51 ID:???
PS2のマヴカプ2ってどう酷いの?
565なまえをいれてください:03/10/06 00:34 ID:???
まーた延びたののかよ・・・・
まぁ、2001は個人的にいらないから別にいいけどさ

そういやナコルルのアニメとかあったな
あれは延びる延びない以前に出ないけど、続編が
566なまえをいれてください:03/10/06 01:06 ID:???
最近のプレイモアはゲーセンも家庭用もまともに発売日
を守れないなまあその分、今の時期に格ゲー出して
くれてるだけまだ、ましだな
がんばって欲しいメーカーではある
567なまえをいれてください:03/10/06 01:20 ID:???
サムゼロも延ばしたけどな・・・わずかだけど
568なまえをいれてください:03/10/06 12:57 ID:???
>>567
ま、アーケードはゲーム自体が良くなる可能性あるから少しくらい長く延期してもいいけどね。
今回のサムスピの延期くらいじゃ内容に変化はないだろうけど。
569なまえをいれてください:03/10/06 17:32 ID:???
PS2のマヴカプは処理落ちが多少増えている。これは多分メモリの関係でしょ。
また、バグが多少削除されている(あくまでも多少)。
特に致命的に酷いというわけでも無い。
通信はマルチマッチングで、マッチングサービスよりラグが大きいと不評。
570なまえをいれてください:03/10/06 17:33 ID:???
マヴカプ2でした。言わなくても分かると思うけど。スマソ。
571なまえをいれてください:03/10/07 12:01 ID:???
>>569
PS2のマヴカプ2はSEが最悪。
DC版と聞き比べると、ホントに悲しくなってくる。
572なまえをいれてください:03/10/07 17:51 ID:???
PS2版SVC:隠れキャラ追加情報
ttp://gameonline.jp/news/2003/10/07012.html
573なまえをいれてください:03/10/07 18:16 ID:???
つまり追加キャラは無し・・・と
574なまえをいれてください:03/10/07 20:14 ID:???
テンプレ見るとカプエスってPROが超良作で2が良作に
なってますよね。2ってどこがダメになったのですか?
またPROって無印と比べてジョー,ダン以外になにが違う
のでしょうか?
やりこんだらわかるバランスって奴ですか?
テンプレが決まった経緯を教えてください。
575なまえをいれてください:03/10/07 21:28 ID:???
前キャンがなければ超良作なんじゃないの?
576なまえをいれてください:03/10/07 21:38 ID:???
どこのバカだ
前キャンなんて見つけたやつは
俺がアンヌムツベでおしおきするぞゴルァ

あとなんで月華の剣士、餓狼MOWをドリキャスなんかで出して
エスカプみたいなのをプレステ2で出しますか
577なまえをいれてください:03/10/07 21:45 ID:???
会社違うじゃん
578なまえをいれてください:03/10/07 21:49 ID:???
その割には前キャンをフル活用した高レベルな対戦動画を見たこと無い
禿ブラばっか
 
持ってたら誰かうpきぼん
579なまえをいれてください:03/10/07 21:51 ID:???
>>574
個人が勝手に作っただけでこのスレで話し合ったわけでもない。
580なまえをいれてください:03/10/07 22:08 ID:???
禿ブラなんて俺のナコ、ギース、ダンで擦り潰してやる

ごめんなさいうそです
前キャンのせいでサムスピグルーウ゛使いがすくなくなったな
581なまえをいれてください:03/10/07 22:15 ID:???
>>572
>このPS2版はアーケードよりもハイレゾで綺麗なグラフィックになっている。
マジか。
582なまえをいれてください:03/10/07 22:31 ID:???
神豪鬼、本気空手、レッド、アテナが使える、程度じゃねーの
583なまえをいれてください:03/10/07 22:48 ID:???
>>574
昔の雑誌を見ると
新キャラより注目すべきは技の追加や性能の調整。キャラの
勢力図も若干変わり、新たな戦いが楽しめる。(勢力図?)
最初から隠し要素が使えるのは嬉しい。
2対2の戦いが楽しめるペアマッチモードが追加。
584なまえをいれてください:03/10/07 23:12 ID:???
ジョー東って餓狼伝説ではメチャ強かったよね。
開幕飛び込み→画面端に投げる→2歩近づく→タイガーキック
これで秒殺の山を築けた。
ラスボスのギースすらこれで行けた。ビリーはダメだったけど。
えらく気持ち良かったけど、格ゲーとしてはダメかな・・・
585なまえをいれてください:03/10/07 23:16 ID:???
家庭用だけだけど、GGXXのEXジョニーのミストよかマシ
586なまえをいれてください:03/10/07 23:16 ID:QILKvzYm
突然ですがハイパースト2ってどんなゲームなんですか?
587なまえをいれてください:03/10/07 23:49 ID:???
スパIIXの移植だよ。
588なまえをいれてください:03/10/07 23:54 ID:???
んなもん移植するなら、III3rd移植しろっつーの
589なまえをいれてください:03/10/08 00:00 ID:???
3rdはギルティより移植が難しいんだって。
590なまえをいれてください:03/10/08 00:54 ID:???
591なまえをいれてください:03/10/08 01:06 ID:???
そもそも何でDCで出来ることがPS2で出来ないんだよ
後発ハードじゃねぇかよ
592なまえをいれてください:03/10/08 02:02 ID:???
PS2が全ての面でDCに勝っているわけではない
593なまえをいれてください:03/10/08 02:18 ID:???
後発なんだから全て勝てよと言いたい
594なまえをいれてください:03/10/08 06:19 ID:???
まあ、どんなものにも得手不得手ってもんがあるでしょ
595なまえをいれてください:03/10/08 16:24 ID:???
3rdやりたいなら素直にDC買って練習して、ゲセンでやればいいだろ。
PS2に移植しろとか言ってるヤシはヒキコモリでつか?
596なまえをいれてください:03/10/08 17:46 ID:???
瀬川きたー

いまさらあんな未来のないハード誰が買うかよ
597なまえをいれてください:03/10/08 17:47 ID:???
そのAQ飽きた
598なまえをいれてください:03/10/08 18:02 ID:???
瀬川じゃなくて、カプンコ信者なら普通にDC買うだろ。
買わないヤシはカプンコへの愛が足りないだけです。
599なまえをいれてください:03/10/08 18:08 ID:???
(´ー`).。o○(パワーストーンのためにDC買ったなんて言えない・・・)
もうどこのゲーセン行ってもみつからねぇ
600なまえをいれてください:03/10/08 18:08 ID:???
レゲーやりたくてファミコン買うのと一緒
601なまえをいれてください:03/10/08 18:32 ID:???
ここって格ゲースレなんだし、良質の格ゲー沢山出てるDCは何が無くとも買っとけって
感じだけどなぁ。
602なまえをいれてください:03/10/08 18:37 ID:???
まぁ話の流れとかシカトでいろいろ書くわ

僕の好きな格ゲー

3rd(ac) KOF 98 2000 2002(ps2.ac)

だわ

3rdのPS2への移植は無理なのか可能なのか

それだけ教えて欲しいわ
603なまえをいれてください:03/10/08 18:43 ID:???
無理。
何が駄目なのかというとPS2のメモリが足りない。
スト3はアニメパターンが売りの一つでもあるので、それを削ってまでは出せないでしょう。
あとは単純に出しても売れない。
604なまえをいれてください:03/10/08 19:42 ID:???
メモリってDCより少ないの?
具体的な数値が知りたい。DCも含めて
605なまえをいれてください:03/10/08 22:24 ID:???
今さらどのハードでも問題なく移植できるだろ。いつまでもV-RAM信仰ヤメ。

CVSとかは移植されたのにサードは他ハードにも移植されないとこみると
性能うんぬんよりも商品としてあきらめられてるんじゃねえか?
実際売れなかったからなあ。

もうこうなったらあと5年ぐらい待って、ストシリーズ20周年の時にでもカプコンの
気が向いて移植してくれるのを待つしかないか。ハードは変わってるだろうが。
…カプコン自体、その頃まだあるかどうかの方が問題だが。
606なまえをいれてください:03/10/08 22:31 ID:???
超ド級の初心者で恐縮ですが、PSのヴァンパイアセイバーEXやってるん
ですが、リリスで弓矢にのっけて「とんでけ、バイバーイ」という技の出し方
がわかりません。どなたかご教授プリーズ。
607なまえをいれてください:03/10/08 23:10 ID:???
>>606
右向きのとき、
右、右下、下、左下、左+パンチ
608なまえをいれてください:03/10/09 12:34 ID:???
609なまえをいれてください:03/10/09 12:46 ID:???
誰を誘導したいんだ
610なまえをいれてください:03/10/09 12:51 ID:???

おまいら
611なまえをいれてください:03/10/09 12:55 ID:???
次スレ立たないまま落ちたんだけど

SNK VS CAPCOMを語るスレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1055001982/
612なまえをいれてください:03/10/09 12:57 ID:???
そんな落ちたのを貼って誰を誘導したいんだ?
テンプレを貼れよ

【NG】SNK VS. CAPCOM SVC CHAOS【PS2】

NG版 :2003年11月13日発売予定
PS2版:2003年12月18日発売予定

オフィシャル
http://www.snkplaymore.jp/

【前スレ】SNK VS CAPCOMを語るスレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1055001982/
613なまえをいれてください:03/10/09 12:59 ID:???

おまいら
614なまえをいれてください:03/10/09 12:59 ID:???
ここが次スレですか?
615なまえをいれてください:03/10/09 13:04 ID:???

       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     目(^Д^ )< うるせーちょうぼう共が!
     | (    )  \____________
   | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄\
616なまえをいれてください:03/10/09 13:16 ID:???
違う!違う!違う!!
617なまえをいれてください:03/10/09 14:22 ID:Enz3O9fj
そういや、行き着けのゲーセンの店員が、武力はでるのが早過ぎたとか言ってたなー。
今の技術なら、素薔薇しいゲームになったものを・・・・。
618なまえをいれてください:03/10/09 16:27 ID:???
未だにたまーにやってる俺はバカなんですか?>武力
619なまえをいれてください:03/10/09 16:50 ID:???
俺もたまーにやるよ
たまーにやると面白いよね
620なまえをいれてください:03/10/09 18:10 ID:???
台がねえよ
621なまえをいれてください:03/10/09 19:16 ID:???
そんなことより新スレ立ててくれよ
漏れは無理だから

【NG】SNK VS. CAPCOM SVC CHAOS【PS2】

NG版 :2003年11月13日発売予定
PS2版:2003年12月18日発売予定

オフィシャル
http://www.snkplaymore.jp/

【前スレ】SNK VS CAPCOMを語るスレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1055001982/
622なまえをいれてください:03/10/09 22:06 ID:???
立ってたよ
【NG】SNK VS. CAPCOM SVC CHAOS vol.2【PS2】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1065696775/
623606:03/10/09 22:55 ID:???
>>607
出せました。ご親切にありがとう。ついでに質問してもいいですか。
・この技の名前はなんというのでしょう。
・スプレンダーラブの時のセリフは何と言ってますか。
・リリス以外にも説明書に乗ってない技を持つキャラがいますか。
・リリスの声優は何と言う人ですか。

そうです、リリスたんハァハァ状態ですすみません。
624なまえをいれてください:03/10/09 23:17 ID:???
>>607じゃないけど、とんでけバイバイはミスティックアローでしょ?
スレンダーラブの時は多分テンプテーションとか言ってるんじゃない?
リリス以外にも説明書に載ってない技持つキャラ多分いるでしょ?
リリスの声優はEDクレ見れば分かるよ。

PSのヴァンパイアセイヴァーEX持ってないけど答えてみた・・・
625なまえをいれてください:03/10/09 23:26 ID:???
>>624
俺もほぼ同じレスをするところだった……

ミスティックアローが載ってないってことは他にも沢山載ってないでしょう。
PS版持ってる人は少なそうだから、攻略サイトを探してコマンド表と見比べてみたほうが早いと思う。
626なまえをいれてください:03/10/09 23:57 ID:???
>>623
リリスは小西寛子という人。
627606:03/10/10 00:19 ID:???
みなさん色々ありがちょふ。たくさん分かりました。トンデケバイバ〜イ
628なまえをいれてください:03/10/10 17:22 ID:???
ハイパーストリートファイターII ROUND5
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1065750283/l50
629なまえをいれてください:03/10/10 19:31 ID:???
ギルティギアの新作が移植されるか検討するスレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1065274638/l50
春麗にハアハアしているヒト集まれ!!
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1062424623/l50
630なまえをいれてください:03/10/12 18:23 ID:???
12月11日にサム零買います。
わーいわーい、ネオジオ最高〜〜!
631なまえをいれてください:03/10/12 18:24 ID:???
お値段とユーザーの頭の悪さは最高〜〜!
632なまえをいれてください:03/10/12 19:25 ID:???
>>631
そう妬むな貧乏人。
どうせプレステ痛でもクソ移植で出るだろうしな。
それまで指くわえて羨ましそうに眺めているが良かろう。
633なまえをいれてください:03/10/12 20:46 ID:???
まぁ確かに値段はな・・・
もうちょっと下げることは無理なのかねぇ。

最近のKOFとかもクソ移植なのかい?
634なまえをいれてください:03/10/12 21:14 ID:???
マヴカプ2について聞きたいんだけど、
PS2版って、隠しキャラをゲーセン行かなくても取れますか?
あと、ゲーム対戦中に、スタートボタンでコマンドリスト見れますか?
635なまえをいれてください:03/10/12 22:27 ID:???
ネオジオのソフトが高いのはMVSっていうハードの特性だろ。
ACではソフトハード併せても安価。
ACの規格をそのまま家庭用に持ってきたんだから仕方ない。
636なまえをいれてください:03/10/12 23:13 ID:???
>>634
PS2だけで取れるよ。通信対戦も必要なし
637なまえをいれてください:03/10/12 23:47 ID:???
ネオジオとネオジオCDってどう違うの?
スレ違いだったらスマソ(格ゲーつながりってことで)
638なまえをいれてください:03/10/13 00:18 ID:???
基本はCD-ROM媒体からメモリに読み込むだけでないの?
まぁ、当時はキ○ガイレベルの大容量を積んだメモリだけど、
後期になると足りんらしく、色々とソフト自体が弄られてるか?

あと、音関連が元の基板よりが格段に良い。
639なまえをいれてください:03/10/13 00:22 ID:???
一番の大きな違いはロード時間の有無かな。
ROM版はアーケード版をほぼ忠実に再現したもので発売も早いが値段がバカ高い、
CD版は発売は遅いが追加要素やアレンジがある、
という感じか
640なまえをいれてください:03/10/13 00:26 ID:???
CD版は後期になるとKOF以外の移植の出来が酷い
641なまえをいれてください:03/10/13 00:50 ID:???
PS2版CAPCOMvsSNK2のアーケードモードって、CPU側の
グルーブを固定できる?
最初から最後までCPU側を常にPグルーブで固定とかできる
なら、買おうと思うんだけど。
わかる人いたら教えてー。
642なまえをいれてください:03/10/13 01:04 ID:???
ネオジオCDは、月華2をもってその限界を曝け出した。
今までは微妙な調整にすぎなかったが、
ついにゲーム性にまで影響を与えるようになったからな。
結局、MOWは出せずじまい。

初期〜中期ソフトに限ればソフトが安くてロードも結構早いのが魅力。
643なまえをいれてください:03/10/13 01:23 ID:???
いや、天サムや風雲スーパータッグバトル移植不可で限界が見えていた
644なまえをいれてください:03/10/13 01:41 ID:???
>>641
そういうのは無し。
645なまえをいれてください:03/10/13 01:44 ID:???
どんなグルーヴ、キャラでこられても対応できるようになるんだよっ!
CPUばっかり相手にしてても仕方ないけど
646なまえをいれてください:03/10/13 09:49 ID:???
そういや、わくわく7も移植されてないな。
647なまえをいれてください:03/10/13 10:40 ID:???
>>643
天草のCD版て出てないの?
アルカディアのデータでは、96年12月27日発売ってなってるけど、
また誤植かよ・・・
648なまえをいれてください:03/10/13 14:23 ID:???
いや、出とるでしょ天草
649なまえをいれてください:03/10/13 15:28 ID:???
>>638-642
サンクス!
650なまえをいれてください:03/10/14 10:41 ID:???
SSでわくわく7見かけたような記憶がある
651なまえをいれてください:03/10/14 13:01 ID:???
SSで出てるな。
数なくてレア化してるが。
652なまえをいれてください:03/10/14 13:23 ID:???
アストラスーパースターズ面白いよ。
653なまえをいれてください:03/10/14 14:48 ID:???
つーか格ゲー総合なのに3D格闘系はほとんど語られないな。
654なまえをいれてください:03/10/14 16:31 ID:???
ストEXとかポリ餓狼は好き
655なまえをいれてください:03/10/14 16:42 ID:???
バー茶シリーズでも語ろうぜ。
エアガイツとかいうマイナーゲーでもいいんだが。
656なまえをいれてください:03/10/14 16:56 ID:???
1D格闘

[トリャー!] [タツマキセンプーキャク!]
─━────━──────
657なまえをいれてください:03/10/14 17:42 ID:dxKimu0D
最近の格ゲーでちゃんとキャラごとのED有りで
やりごたえもあるもの教えてくれませんか

久し振りにゲーセン行ったらスティックじゃ技出せない体になってて鬱
658なまえをいれてください:03/10/14 17:47 ID:???
SS版のわくわく7って移植度はイマイチなんじゃなかったっけ?
俺はAC版を大してやってないので比較はできないけど
SS版は動きが悪いと思う。
659なまえをいれてください:03/10/14 18:24 ID:???
>>658
ロードがめちゃ長い
MVSロムなら安いからファントム+1持ってる人ならそっちのほうがいいね
660なまえをいれてください:03/10/14 21:48 ID:???
3rd並みのクオリティでカプエスの新作やりたいなあ。
661なまえをいれてください:03/10/15 00:52 ID:???
>>660
ノシ
ゲームメーカーに入社して自分で企画してくれ。それから、その場合カプコンでは
意味が無いからな。
662なまえをいれてください:03/10/15 01:51 ID:???
3億円くらいあればできるかな?
最高の人材と最高の機材が揃うことを前提にして。
663なまえをいれてください:03/10/15 09:10 ID:???
>>661
「カプエス」の新作がやりたいって>>660は言ってんのに、
カプコンに入るなってのは日本語が読めてないのか?
664なまえをいれてください:03/10/15 09:42 ID:???
>>658
処理落ち激しい。
そのせいでAC版のあのスピード感が大きく損なわれてしまってるな。
ギャラクシーファイトはよくできてたんだが・・・
665なまえをいれてください:03/10/15 17:31 ID:???
>>663
なんでカプコンが駄目かって意味がわかってないらしいな。
カプコンに2D格闘の開発機材は無いから新規のドット絵を起こすことなど
出来ないのですよ。
666なまえをいれてください:03/10/15 17:39 ID:???
CPシステムの特殊なアスペクト比に対応した昔の機材がないだけで
ドットゲーム作るのに特殊な機材なんて要らないですよ。
667なまえをいれてください:03/10/15 17:51 ID:???
741 :やめた人 :03/10/15 01:57 ID:P/bCBNOu
開発計画の時点で赤になることが確定するような
プロジェクトは普通稟議通りません。
現在のAM市場動向で、2Dアクション・2D格闘で
赤にならないようにはどうやっても出来ないでしょう。
PG2人・デザイン3人で半年で仕上げて、国内海外合わせて
ボード15万売り500枚出れば、とりあえず人件費だけは出るでしょう。
668なまえをいれてください:03/10/15 18:00 ID:???
まぁカプコンからはプライドが出るじゃあないですか。
669なまえをいれてください:03/10/15 18:36 ID:???
>>665
開発機材無いって誰が言ったの?
670なまえをいれてください:03/10/15 18:56 ID:???
新作格ゲー等の是非についてはこちらでどうぞ。
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1063263924/l50
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1064025925/l50

ちなみに、開発機材が無いという情報のソースは不明ですが、自称事情通の情報に
よると、海外の企業に売り払ったらしいです。その真偽の程は置いとくとして、
2D格闘の新作が赤字にしかならないとういうのは真実でしょう(それもあって
コピペゲーが濫造されてきた)。
671なまえをいれてください:03/10/15 22:37 ID:???
カプエスなら、カプコン以外からは出せないジャン。
672なまえをいれてください:03/10/16 00:15 ID:???
だからカプエスの続編なんぞ出ませんよって話。
673なまえをいれてください:03/10/16 00:37 ID:???
夢くらい見させてくれよ。
674なまえをいれてください:03/10/16 00:46 ID:???
まぁまずはサミカプですね・・・
675なまえをいれてください:03/10/16 03:49 ID:???
サムカプの高解像度カプコンキャラに感動して里美KOFの高解像度のヘタレ具合を笑う予定。
高解像度は線画の技術が要求されるけど三社の中ではモアだけが数段劣るからな。
676なまえをいれてください:03/10/16 15:52 ID:???
>>675
KOF次回作はポリゴンなので、その考えは杞憂に終わるでしょう。
677なまえをいれてください:03/10/16 15:54 ID:???
>>669
カプエス2の時だったと思うが本気機材はIGSに譲ったとか
言ってたような覚えがある。カプエスの開発機材は間に合わせで作ったとか
678なまえをいれてください:03/10/16 16:25 ID:???
しかも人材も無いから。ドッターのほとんどはパチスロメーカーに再就職した模様。
679なまえをいれてください:03/10/16 17:14 ID:???
>>676
アトミスKOFは新基板の2DでPS2のKOFが3D。
680なまえをいれてください:03/10/16 19:56 ID:???
取りあえず2003は幻になるんだろうな・・・
681なまえをいれてください:03/10/16 22:33 ID:???
プレイモアのHP見てきたけど、2003は12月発売らしい。
682なまえをいれてください:03/10/17 02:23 ID:???
KOF2003は12月に発売を合わせた感がありそうな気がするな
683なまえをいれてください:03/10/17 02:57 ID:???
>>682
いつだしてもやっつけ仕事なのは変わらんでしょ。
問題はこれ以上延期できないくらいか。
684なまえをいれてください:03/10/17 03:51 ID:???
今日初めて豪血寺の新作みたいなのやったけどあれヒドイな
面白くなかったから二試合目でわざと負けちゃった
685なまえをいれてください:03/10/17 15:35 ID:???
>>684
慣れるとおもしろいんだけどな
やり込むとSVCやサム零よりたのしいよ
豪血寺闘婚のいいところは、歌、爽快感、割とよいバランスかな
自分も最初は糞かぁ?と思っていたけど
いつのまにかロムとサントラCD買うくらいにハマった
686なまえをいれてください:03/10/17 16:36 ID:???
NARUTO -ナルト- 激闘忍者大戦! 其の四
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1066360962/

新スレ移行しました簡単なインプレッションが6-9辺りに載ってるので是非
687なまえをいれてください:03/10/18 01:12 ID:???
来週にXboxで出るタオフェンはどうなんだ?
モーコンのスタッフらしいから、格ゲーとしてのデキはともかく、
いかした世界観に期待してるんだが。
今更、格ゲー新規タイトルも珍しいので予約済み
688なまえをいれてください:03/10/18 01:21 ID:???
ここの住民は3D格闘に疎いだろうし、タオフェンなんてマニアックなソフトなら尚更
知らんでしょ・・・
米の格ゲーは日本の格ゲーをオーバーにフューチャーしすぎていて、死ぬまで
コンボ入りつづけるものも少なくないしなぁ・・・
689なまえをいれてください:03/10/18 01:32 ID:???
タオフェンの体験版やった事ある

世界観はいい感じだね、勝利ポーズなんかかなりイケテル
格ゲーとしての出来は・・・どうでしょ?
690なまえをいれてください:03/10/18 12:38 ID:???
DCのカプコン対戦ファンディスクが欲しい人は、来週カプコンのサイトでなんか買えばついてくるよ!
691なまえをいれてください:03/10/18 13:22 ID:???
>>690
カプコン好きだったが敢えて言わせてもらおう。
カプンコ必死だな。
692なまえをいれてください:03/10/18 13:41 ID:???
余ったディスクの処分は必死なのか…
693なまえをいれてください:03/10/18 15:53 ID:???
いや、まじでカプコン必死すぎないか?
必死というより焦りに近いモンがあるな
なんか、まじ倒産とかしないだろうな
心配になってきたぞ
694なまえをいれてください:03/10/18 17:12 ID:???
ん、何も手を打たなければ倒産ですよ。残った道は吸収合併とか。
695なまえをいれてください:03/10/18 17:54 ID:???
格ゲーのないカプコンなんて
シューティングのない彩京みたいなもの
696なまえをいれてください:03/10/18 17:58 ID:???
カプンコに格ゲーがメインだった時期なんてないでしょ。
697なまえをいれてください:03/10/18 18:44 ID:???
もう2D格ゲーも絶滅さ・・・
698なまえをいれてください:03/10/18 19:15 ID:???
>>693
確かにやばいよなあ、カプコン。
格闘をやらないとして、手元に残ってるのはすでに飽きられ魅力のすすけたバイオと
次が最終作で先のない鬼武者と、どこ狙ってんだが意味不明の有象無象ソフトだけ。
SVCやサミカプなどのキャラの切り売りとローカライズではそう儲かるとも思えんし。
Zガンダム売れなかったらマジやばいな。
ナムコ含め道を見失った大手はきついね。中小なら他にも手はあろうが…
699なまえをいれてください:03/10/18 19:17 ID:???
格闘はもっと先がないだけの話でしょ
700なまえをいれてください:03/10/18 19:54 ID:???
逆転裁判はけっこういいところまでいってるぞ
701なまえをいれてください:03/10/18 21:12 ID:???
ソンソンとかリメイクして出せばいいのに
702なまえをいれてください:03/10/18 21:13 ID:???
>>698
エグゼ。
703なまえをいれてください:03/10/18 21:51 ID:???
カプコンの新作予定、洋ゲーのローカライズばっかだね
SEGAみたいに過去の作品リメイクしだすのも時間の問題か?
704なまえをいれてください:03/10/18 22:17 ID:???
個人的にはカプはクリムゾンティアーズに期待。
三社くらいで作ってるんだったと思うけど。
705なまえをいれてください:03/10/18 22:38 ID:???
706なまえをいれてください:03/10/18 23:21 ID:???
>>685
飽きるのが早い
ロムは1週間ももたず売った
707なまえをいれてください:03/10/18 23:39 ID:???
>>706
ロム版買うとは漢よのう
708なまえをいれてください:03/10/19 02:14 ID:???
豪血寺闘婚は絶対に飽きないな、あの世界観に爽快感
いいじゃないの
家庭用はシシーが使えるから絶対売れない
709なまえをいれてください:03/10/19 07:36 ID:???
>>693>>698
お前らが心配する必要なし。株でも買ってんなら別だが。
710なまえをいれてください:03/10/19 14:28 ID:???
好きなゲームのメーカーが潰れたらショックじゃん
そりゃ心配するわな
株とか関係ないって、ただのファンだけなんだから
711なまえをいれてください:03/10/19 14:44 ID:???
ロックマンEXEでお子様から幾らでも巻き上げられるので平気
712なまえをいれてください:03/10/19 15:05 ID:???
でもエグゼは乱発しすぎだよ
一昨年に出たゲームなのに既にエグゼ関連は6本もある
713なまえをいれてください:03/10/19 16:16 ID:???
>>712
カプコンのいつものテじゃない
儲かると思ったら、ほんのちょいと手を加えてハイどうぞ

スト2もこうだったねぇ
714なまえをいれてください:03/10/19 18:06 ID:???
PS2のマヴカプ、シークレットファイルのキャラが、
一部のキャラだけで、他のキャラが売られてないんだけど、
これって、全部買っていくと変わる?
715なまえをいれてください:03/10/19 18:31 ID:???
yes
並ぶキャラは一回決まったら次変化するまできまったキャラだけがランダムででる
716なまえをいれてください:03/10/19 23:21 ID:???
>>710
関係者気取りのファンはウザイだけ。
717なまえをいれてください:03/10/20 00:46 ID:???
関係者じゃなくて、ファンなんだろ。
好きな物を応援するのは自然だよ自然。

車一つとっても、好きなメーカーない人はいないだろ。
718なまえをいれてください:03/10/20 04:47 ID:???
今更だがPSのにとうしんでん俺めちゃくちゃうまいよ
あの操作方は画期的と思うのだが、どうだろ?
あとPSのファイターズインパクトも好きだ
この中でこの2本を楽しめた奴いるんだろうか?
719なまえをいれてください:03/10/20 12:08 ID:???
SF15周年を記念して具体的にはStreetFighter@ハリウッドを観たり、
スパ2xリバイバルをやってみたりした。
楽しかった。
720719:03/10/20 12:11 ID:???
具体的にはって変だ。スマソ。
721なまえをいれてください:03/10/20 15:49 ID:???
>>717
業務内容だの新製品の売れ行きだのを気にして、
誰も訊いてないのに経営の仕方に注文つけるのが「応援」か?関係者気取りウザイ。
722なまえをいれてください:03/10/21 02:50 ID:???
721も関係者気取りなんだが
723なまえをいれてください:03/10/21 09:45 ID:???
「722は意味がわかってないがとりあえず煽ってみた」に15へえ。
724なまえをいれてください:03/10/21 15:17 ID:???
ホントにネタ不足だな、PS2のナルトでも買うかな
一応、格ゲーだろ?
725なまえをいれてください:03/10/21 15:42 ID:???
ネタは年末にかけて格ゲーが出るんで無いわけではないが
各スレに人が分散しているのでここには居ないだけかもね
726なまえをいれてください:03/10/21 20:13 ID:???
PS2の方のナルトはスマブラっぽいから、格ゲーかどうかは微妙だな…
GCの方なら確実に格ゲーなんだが。

…ナルトと言えば、ブラロア4はどうなってんだ? 続報ねーなあ。
727なまえをいれてください:03/10/21 23:23 ID:???
>>726
何でナルトでブラロアを思い出すんだ?なんか関係有ったっけ?(開発が一緒とか?)
ブラロア4非常に楽しみなんだけど、新キャラの女はいまいち特徴ないなぁ。
他に硬派なキャラも出て欲しい所。
728なまえをいれてください:03/10/21 23:31 ID:???
>>727
そう。開発が一緒。
729なまえをいれてください:03/10/22 00:22 ID:???
>>727
俺はマーベル一筋だがな。肉球(・∀・)イイ!!
730727:03/10/22 00:29 ID:???
>>728
サンクス。
731なまえをいれてください:03/10/22 00:54 ID:???
開発はエイティング。
格闘よりは、シューティングの名作を多数生み出してる良メーカーという
イメージが強いですよ。
732なまえをいれてください:03/10/22 02:07 ID:???
BR4ってなにででるの?、またGC?
733727:03/10/22 03:06 ID:???
>>732
PS2に返り咲いたみたいですよ。
734なまえをいれてください:03/10/22 09:52 ID:???
今度はデバッグモードを標準装備してくれ。
735なまえをいれてください:03/10/22 12:46 ID:???
>>733
そうか。買おうかな。
しかしBRって面白そうなんだけど、いっつもなにか足りないんだよな…
736なまえをいれてください:03/10/22 15:13 ID:???
オリジナリティだろ。
737なまえをいれてください:03/10/23 02:49 ID:???
BR4はPS2かよ、GC版の攻略本であれだけGCはすごい!
と誉め称えていたから、もうPS2でBRはでないと思ってたのに
あっさりだしますか、やっぱ売り上げなんすね
738なまえをいれてください:03/10/23 09:05 ID:???
>>737
当たり前じゃん。
何を今更。
739なまえをいれてください:03/10/23 18:04 ID:???
【コピペばっか】KOF総合スレ【韓国プレイモア】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1066835845/l50
740なまえをいれてください:03/10/23 19:58 ID:???
ブラロアのスレは需要あるだろうか…
最近EX買ったんだが、ストーリーがさっぱりわからん
3との違いも…アリスの面が見れるようになったくらいか
741なまえをいれてください:03/10/23 21:56 ID:???
>>740
1、2女性キャラの顔が不細工ていうか、
厳つくて萎えたのだけど、
3はまとも?
742なまえをいれてください:03/10/23 22:10 ID:???
>>741
シリーズ最キモ。
ぶっちぎり。
743なまえをいれてください:03/10/23 23:05 ID:???
>>742
残念。
キャリバー2でも買おうかな。
744なまえをいれてください:03/10/23 23:50 ID:???
>>743
獣化すりゃ元の顔なんて分からなくなるんだから
ネ?シャチョサーン。デバグモードモアルカモデスヨ?
745なまえをいれてください:03/10/24 02:18 ID:???
実際GCナルトのグラフィックは超絶トゥーンだぞ
プレイリポートの話だとマリカ以上にプレイの印象良かったらしい

というかGCでブラロアじゃ商売にならないだろうし当たり前
746なまえをいれてください:03/10/24 03:09 ID:???
そんなことより聞いてくれよ
今日ゲーセン行ったらSNKvsカプコンってゲームがあったんです
「おーこれか」と思って早速ガイルでプレイ
そしたらしゃがみ中キックないんです
もうねアホかと、ガイルといったらしゃがみ中キックだろと
おまけに乱入されて強足払いの2発目にひっかかる様な豪鬼に負けちゃってね
もう見てらんない
そんな俺は大人しくハイパースト2Xでも待ってろってこった
747なまえをいれてください:03/10/24 12:26 ID:???
そんなことより聞いてくれよ
今日ゲーセン行ったらSNKvsカプコン2ってゲームがあったんです
「おーこれか」と思って早速テリーでプレイ
そしたらしゃがみ中キックがあるんです
もうねアホかと、テリーといったらしゃがみ強パンチだろと
おまけに乱入されてパワーゲイザーの2発目にひっかかる様な豪鬼に負けちゃってね
もう見てらんない
そんな俺は大人しくハイパースト2Xでも待ってろってこった
748なまえをいれてください:03/10/24 13:05 ID:???
>>747
SNKvsカプコン>カプコンvsSNKだな。
749なまえをいれてください:03/10/24 19:54 ID:???
>>740
DOAよりマシ
つーか脳内補間でもしなさい
750なまえをいれてください:03/10/24 23:51 ID:???
KOF2002とキャリバー2っておまえらどっちが好き?またはマシ?
おれと友人がどっちがいいかで
もめたので皆さんの多数決で決着つけたいと思います
751なまえをいれてください:03/10/25 00:26 ID:???
>>750
それだけ違うもんを、どっちがいいかなんてもめる時点で間違い。
よって双方とも負け組。

それぞれ好きに楽しんでる奴だけが勝ち。
752なまえをいれてください:03/10/25 00:59 ID:???
SFC時代のFFとPS時代のFFを比べてるようなもんだな
753なまえをいれてください:03/10/25 10:22 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
754なまえをいれてください:03/10/25 10:56 ID:???
PSコントローラの
アスキーパッドファイティングタイプ2カプコンバージョン
買ってきた
ムリしてでもキャリバースティック買っときゃよかったと後悔・・・
斜め入力厳しすぎ、ボタンの押し具合がそれぞれ違う
おかげで溜めキャラ専門になってしまった
たまにしゃがみガードが効いてないのもご愛嬌
755なまえをいれてください:03/10/25 16:43 ID:???
ハイパーストリートファイターIIスレが新スレ立つ前に埋まってしまったので。

ハイパーストリートファイターII ROUND6
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1067067153/
756なまえをいれてください:03/10/25 23:33 ID:???
>>754
PSスティックではFT2が一番マシだろ
757なまえをいれてください:03/10/26 00:49 ID:???
カプコンバージョンってのがいけないんじゃない?
オリジナルはレバー硬くないよ。自分的には最強
758なまえをいれてください:03/10/26 02:29 ID:???
スティックじゃないすよ
パッドです
でかいの持って帰れそうに無かったから、スティックは諦めた
759なまえをいれてください:03/10/26 13:10 ID:???
PS6ボタンパッドで比較的マシなのはホリのファイティングコマンダー10Bくらいしか思い出せない
ボタンの感触は微妙だけど技はちゃんと思った通り出せるし
もう生産してないのかな
760なまえをいれてください:03/10/26 13:21 ID:???
( ━┏) ザンギへ げんきですか。いま溜めてます

 п
(`Д)   うるさい死ね 溜めるな殺すぞ


( ━┏) ごめんね。ガイルはじめて溜めたから、ごめんね

 п
(`Д)   うるさいくたばれ、溜めんな


( ━┏) ソニック撃っておきました。ガードしてね 飛び込みはしますか?

 п
(`Д)   死ねくそガイル

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            o
__        ゚ 
 残 |   ____
 儀 |   \   /
 墓 |  ∴ (┓━) ヘッ、おれにけんかをうるなんて100ねんはやいぜ
──┐ ∀  << )
761なまえをいれてください:03/10/26 15:41 ID:???
XBOXの久々の格ゲー、タオフェン購入
洋ゲーのセンスはすごいわ、日本人の発想では絶対作れない
ゲームは糞だが
762なまえをいれてください:03/10/26 20:52 ID:???
ソウルキャリバー2で一番金が稼げるところってどこですか?

おしえてください(・∀・)
763なまえをいれてください:03/10/27 18:46 ID:???
闘技場系。
764492:03/10/28 23:06 ID:???
あれから1500円で買ったVF4EVOに集中してますた。
おかげで智将にまで段位が上がりますた…うれすぃ(*´∀`)
ヴァーチャ楽しい(*´∀`)

でも良く見たら何度が初心者用になってて、
ノーマルに直したとたん、勝てない勝てない。
修行の道は長いっすなあ。
765なまえをいれてください:03/10/30 13:12 ID:???
シューティング以上にタマが少なくなってるってのに
スレがわりと分散してるから、語ることが少ないな…

専用スレなくて格闘っていうと、タオとロアぐらいか?
766なまえをいれてください:03/10/30 15:06 ID:???
PS2でエロイ格闘ゲームありますかこのやろう。
767なまえをいれてください:03/10/30 15:34 ID:???
SC2+PARが最強だこのやろう。
768なまえをいれてください:03/10/30 16:24 ID:???
ラクガキッズも専用スレ無くないか?
マイナーすぎるから仕方ないかなぁ。
769なまえをいれてください:03/10/30 17:05 ID:???
ポップンで知名度少し上がったけどな
770なまえをいれてください:03/10/30 23:39 ID:???
>>767
2Dだったら何でござるか。
771なまえをいれてください:03/10/31 00:52 ID:3z4JpkwV
ヴァリアブル・ジオ
772770:03/10/31 01:10 ID:???
>>771
ヴァリアブル・ジオ…それは最強のウェイトレスを決めるべく、年に一度催される格闘技大会。

ありがとう、ありがとう。
でもハードがPSだったんだ。

GGXとかぐらいかなぁ。PS2だと。
773なまえをいれてください:03/10/31 13:09 ID:???
ソウルキャリバー2はエロくないよ
エロ目的の奴はやらないでください
しっしっ
774なまえをいれてください:03/10/31 17:43 ID:???
オリコン的なシステムがある格ゲーは嫌いだ
775 :03/11/01 16:41 ID:Ev5m8Cmx
すみません
どなたか私の質問に答えていただけないでしょうか?
1.「X-MEN VS CAPCOM」のラスボス
2.「マーブルコミックヒーロー(だったかな?)」のラスボス
3.「マーヴル vs. カプコン」1&2のラスボス
4.SNKのキャラで山崎というキャラは何のゲームに出てましたっけ?
776なまえをいれてください:03/11/01 17:02 ID:???
1、アポカリポスだったっけ?
2、たぶん話の流れだとサノス。
3、1はオンスロート、2は忘れました。
4.え、と餓狼3、RB、RBS、RB2、KOF97、98、2002かな?
777 :03/11/01 17:41 ID:???
丁寧にお答え頂き、誠にありがとうございました。
1のアポカリポスは体のでかいヤツでしたよね
2は「マーブルスーパーヒーローズ」でした。

「ストZERO3」、「ストV3rd」、「マーヴルVsカプコン1&2」
「SNKVsCAPCON1&2」を購入するとしたら、どのハードが
良いのでしょうか?
778なまえをいれてください:03/11/01 17:52 ID:???
>>777
ストZERO3→DC版がロード早くていいが、
純正DCパッドしか持ってないならサターン。

ストIII3rd→DC版しか出てない。
マーヴルVSカプコン1→DC版じゃなきゃだめ。PS版は、ゲーム性の違う劣化移植。
マーヴルVSカプコン2→DC版。PS2版はフリーズバグの報告多し。
PS2版・X箱版ともに効果音が小さい。
SNKVSCAPCOM1(PRO)→DC版じゃなきゃだめ。PS版は読み込み遅すぎ。動きもカクカク。
SNKVSCAPCOM2→DC版、PS2版もそう大差なし。若干だが、読み込みはDC版が早い。
X箱版・GC版は、バランス再調整版だが、GC版はコントローラーがクソ、読み込みが遅い、
X箱版はBGMが特定の条件で消えてしまうバグという、大きな欠点がある。
779なまえをいれてください:03/11/01 17:53 ID:???
3rd入ってる時点でDC一択
そうじゃなくてもDCの方がいい
ただDCは純正コントロラだとやり辛いので、アダプタ必須
その辺りの事も考えて決めて
780なまえをいれてください:03/11/01 18:00 ID:???
>>779
ん?アダプタってなんす?
今3rd純正でやってるんですが、やりづらくて・・
そこ詳しくお願いしますm__m
781なまえをいれてください:03/11/01 18:10 ID:???
>>780
要するに、PSやSSのコントーラー・スティックをDCでも
使えるようにするモノ
「ツナイデント」とか「コントローラーアダプタ」とかでぐぐってみて
782 :03/11/01 18:13 ID:???
私があげた物はすべて、DC版が好ましいという事ですね。
ありがとうございます。
ただDCってハードもソフトも新品で売ってるんでしょうか?
あとたびたび質問ばかりで申し訳いないのですが
次に挙げる物の最新版は一体どのようなタイトルでしょうか?
そして家庭用ソフトとして購入できるのであれば、どのハードが
良いのでしょうか?

ストVシリーズ
ヴァンパイアシリーズ
ストZEROシリーズ
○○VS○○シリーズ
SNKVSCAPCONシリーズ

よろしくお願いします。
783なまえをいれてください:03/11/01 18:14 ID:???
(;゚д゚)アッ
×コントーラー→○コントローラー
784なまえをいれてください:03/11/01 18:25 ID:???
>>782
自分で調べるという努力も少しはしてくれ。

後、ゲーセンでの練習用に買うためならともかく、最新バージョンが必ずしも
全てのユーザーにとって面白いとは限らない。
ヴァンパイアは一応クロニクルが最新版だが、移植度の点で難あり。しかも
通販専売なので、店舗での入手は困難。闘劇タイトルにもなったセイヴァーの
練習には物足りない。
くどい様だがカプコンの格ゲーをやるならばSSとDCは必須。
785 :03/11/01 18:29 ID:???
>>784
申し訳ありません。
自分で調べてみます。
とりあえずSSとDCの購入から始めたいと思います。
ホントにどうもありがとうございました。
786なまえをいれてください:03/11/01 18:32 ID:???
>>782
DC本体の新品はもうないかもね。生産とっくに終わってるし。
ソフトの方はたまに量販店のワゴンで見かけるけし新品もなくはないが、
DC扱ってる店自体が少ないから
大人しく中古にしといた方が、金銭的にもいいと思う。

ストVシリーズ →3rd
ヴァンパイアシリーズ →セイヴァーorクロニクル
ストZEROシリーズ →ゼロ3
○○VS○○シリーズ →マブカプ2・カプエス2
SNKVSCAPCONシリーズ →まだ出てません

ヴァンパイア系はどれも移植度はイマイチらしい。
ゼロ3は通常版とマッチングサービス?版があるみたいだけど、通常版の方がいい。
787780:03/11/01 18:32 ID:???
>>781
どうもありがとうございます
そんなのあったとは今まで知らなかった;
早速買いに逝くかって、近所の店売ってんのかなw
788 :03/11/01 18:47 ID:???
>>786
>>ヴァンパイア系はどれも移植度はイマイチらしい。
本当ですか?2D格ゲーで一番好きなタイトルだったのに
残念です。

ストZERO3のマッチングサービスって言うのは
「〜最強流道場」の事ですか?
789なまえをいれてください:03/11/01 18:50 ID:???
>>786
SNKVSCAPCONシリーズ →まだ出てません

そーだな。既発売は
CAPCOM VS SNK だったなw
SNK VS CAPCOM は、糞モアから12月18日発売。ゲームも糞。
790なまえをいれてください:03/11/01 18:50 ID:???
>>788
だから、自分で調べろよ。
ネットできるんであれば、調べるのなんてすぐだろ?
791なまえをいれてください:03/11/01 18:51 ID:???
>>788
DC版には
・ストリートファイターZERO3 サイキョー流道場
・ストリートファイターZERO3 サイキョー流道場 for Matching service
の2つがある。
後者は通販専売、解像度も若干違う
792なまえをいれてください:03/11/01 19:01 ID:???
>>788
すまん、「どれも」じゃなくて「どちらも」だ
SSの初代とハンターはいい感じ…らしい
793なまえをいれてください:03/11/01 19:11 ID:???
マヴカプ2のボスはAbyss
794なまえをいれてください:03/11/01 19:13 ID:???
SSに初代は無いと思う・・・
ハンターは同キャラ対戦時しか完全にアニメパターンを再現できない。
まぁ対戦にそれ程影響する要素とも思えないので及第点。
つうかゲーセンでの練習用なのか、家ゲ専用なのかで勧めるゲームも
若干違って来ると思うんだが・・・
795なまえをいれてください:03/11/02 00:28 ID:???

●ヴァンパイア > PS 
 唯一の無印移植作であるが移植度の低さを考えるとコレクターズアイテム的な価値しかない。

●ヴァンパイアハンター > SS 
 完全移植とまではいかないが、プレイ感覚は非常に良好な作品。
            
●ヴァンパイアセイヴァー > SS・PS 
 SS版は拡張ROM対応でほぼ完全移植。(微細な違いor調整アリ?)
 PS版はEXエディションと銘打ったタイニー移植。
 が、セイヴァー2、ハンター2やオリジナルの要素などが入っており
 移植度云々に拘らなければ割と楽しめる一本だと思う。

●ヴァンパイアクロニクル > DC
 セイヴァーをベースに全作品のシステムやキャラを選択できる総括的作品。
 しかし元々がネット専売ということもあり、今となっては入手が難しくなっている。

 
  
796なまえをいれてください:03/11/02 01:24 ID:???
XBOX版カプエス2の音バグは、LIVEに繋げば修正されるはずですが
797なまえをいれてください:03/11/02 01:46 ID:???
>>796
正解。しかし、LIVEに繋がなきゃダメなよーな不完全品はどーかと。
798なまえをいれてください:03/11/02 06:25 ID:???
>>795
おお、ヴァンプか。懐かしいな。
DCのクロニクルは、パターン移植などの出来はいいんだが、オマケがなんもなくて
しかもエンディングがアレなもんだから、買った奴の評価は微妙だったな。
まさかPSのEXをそいつにうらやましがられるとは思わなかったよ。
799なまえをいれてください:03/11/02 10:01 ID:???
>>798
VS系とかもそうだけどEXシリーズは結構好きだったな。
無理矢理に劣化移植するんじゃなくて、PSのハードスペックにあわせた
再設計版てカンジで好感が持てた。
800なまえをいれてください:03/11/02 14:34 ID:???
>>781
そんなものがあったのか
ドリカスコントローラーじゃやりにくくて(とくにカプンコモノ)たまらんかったが
それ買ってプレステ2のACステックつないでやってみる
ありがとう
801なまえをいれてください:03/11/02 17:09 ID:ImLfppl6

2008年

北京オリンピック開催記念 
 
中国武術専門誌 国宝映像のホームページですので
 
皆様で御料下さい。

套路有害説 http://www.ne.jp/asahi/tfz/tys/index.html

歴代日中剣道連盟 http://www.h5.dion.ne.jp/~rekidai/index.htm
802なまえをいれてください:03/11/02 19:47 ID:???
そういえばバーチャ4EVOを最後に格ゲー買ってないなぁ
803なまえをいれてください:03/11/02 20:14 ID:+tPgrPWJ
エアガイツ大好きっ子なんだが
804なまえをいれてください:03/11/02 23:21 ID:zpP4r97u
>803
俺も、李が好き、槍出さなくていいけど

あとインタラプトいらね
805なまえをいれてください:03/11/03 02:03 ID:???
KOFは2003で終了した方がいいよな(KOF10周年てことで)
806なまえをいれてください:03/11/03 09:09 ID:???
>>803
ティファってこんな声してたんだ…(;´Д`)ハァハァ
な感じのゲームですた
807なまえをいれてください:03/11/03 12:48 ID:???
ティファ「了承」
808なまえをいれてください:03/11/04 12:00 ID:???
すごい遅レスだが・・・、  >501よ安心しる俺もその一人だ・・・。  2だがな・・・。
809なまえをいれてください:03/11/04 12:01 ID:???
しまった・・・>501じゃなかった>599だ・・・。
810ヅィロハン´ ◆F2ceACEfTk :03/11/04 18:14 ID:???
03/11/14  ●カプコンvsSNK2 GC版の逆移植/開発:カプコン
        ●ストリートファイター3 3rdストライクのリメイクVer/開発:カプコン
当掲示板への“北の店員”様の投稿によれば、電波情報と断りつつ、以下のタイトルが「サミカプ」が出る前に予定されている?とのこと
 ・「カプコンと某社のオールスター格闘GC版の逆移植」 >※当方が「カプエス2」と解釈
 ・「ストリートファイター3作目の3作目のリメイクver」 >※当方が「3rdストライク」と解釈
AMショーで発表された「タイトル未定対戦格闘」とはこれのことか?
引き続き皆様からの続報をお待ちしております。

キタ――――――――――――――――――――――――――!!!!
811なまえをいれてください:03/11/04 18:32 ID:???



            ま た ガ セ ネ タ か             


812なまえをいれてください:03/11/04 18:36 ID:???
当たり前。というか格ゲーが出るとしても新作で、さすがに調整版ではないだろ。
スト3verupややカプエスEOなんて焼きなおし出してゲーセン市場を荒らしてどうすんの?
813なまえをいれてください:03/11/04 18:43 ID:???
ソースは?
814なまえをいれてください:03/11/04 18:49 ID:???
すみません、ヅィロハンが迷惑かけました。
815なまえをいれてください:03/11/04 19:08 ID:???
ttp://www.fiberbit.net/user/hamapika/acnews/acnews2.htm
AMショーで発表された「タイトル未定対戦格闘」とはこれのことか?
こちらの情報の方が信憑性が高い。
816なまえをいれてください:03/11/04 19:11 ID:???
>>815

月華の剣士 第3幕(SNK) 2月

            ___                       ┃  
    /      ┏ ))))                        ┃ ■■
   /      / ┃キ ┃                  | ヽヽ  ┃\
  /    / /┃ タ ┃          i 、、  | ヽヽ  |\    ┃  \
 / /  \ \┃┃ ┃__∧  ド ド  |ヽ   |\    |     ┃
/ /     \ ┃┃ ┃゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
/ /      ヽ┃┃ ┃  ⌒\
/         ┃┃ ┃/ /
          /┗ (((┛ / <キタ━━━━━━
         /  / ̄ \     キタ━━━━━━ !!!!!
―      /  ん、  \ \
――    (__ (   >  )
   ⌒ヽ   ’ ・`し' / /
     人, ’ ’, ( ̄ /
   Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
            \_つ
817なまえをいれてください:03/11/04 19:19 ID:???
みんな忘れてないか?
カプコンの最新格闘ゲーム、鬼武者無頼伝のことを。
818なまえをいれてください:03/11/04 19:20 ID:???
なんかもう何が本当かわからなくなってきたぞ!
819ヅィロハン´ ◆F2ceACEfTk :03/11/04 19:41 ID:???
tp://www.fiberbit.net/user/hamapika/acnews/acnews7.htm

ソースです。。
820なまえをいれてください:03/11/04 19:43 ID:???
http://www.fiberbit.net/user/hamapika/
よりコピペ。
>まだ発売されていないアーケードゲームの新作情報が盛り沢山! 
>ロケテスト情報やイベント情報、メーカーの公式ニュースも毎日
>とめて一発チェック可能! ここを読めばあなたも立派な事情通?
>(ただし中には信憑性の低い情報も含まれてますので、あらかじめ
>ご了承の上で閲覧ください。)
821なまえをいれてください:03/11/04 19:43 ID:fArSnXj9
ジョジョ移植希望
822なまえをいれてください:03/11/05 02:29 ID:???
うそくせーなーんかうそくせー
823なまえをいれてください:03/11/05 02:41 ID:???
カプコンに、アトミス参入してアケを盛り上げる力なんて残ってませんよ・・・
824なまえをいれてください:03/11/06 14:28 ID:???
カプエス3はもう絶対に無いのですね
スト4はもう絶対にないのですね
ジョジョ1〜5部を3部格闘と同じシステムで出すってことはもう絶対にないのですね


カプ骨粉さん さようなら
825なまえをいれてください:03/11/06 14:32 ID:???
>>824
"ゲーセンには"もう出さないってだけじゃね?
826なまえをいれてください:03/11/06 15:21 ID:???
>>825
家庭用でも元は取れないんじゃないか。

漏れだったらスト4とかそんなんいらんから完全新作をキボンヌするんだけどなぁ。
ユーザーも保守的すぎ・・・
827なまえをいれてください:03/11/06 15:22 ID:???
828なまえをいれてください:03/11/06 15:53 ID:???
カプコン脂肪
829なまえをいれてください:03/11/06 17:32 ID:???
カプコンはよくやってくれたよな、とくにDCでな
カプコンの2D格ゲーで最高作はなんだと思う?個人的に
1 マブカプ2(初のネット格ゲー、アーケードとの連動、多彩なキャラ等)
2 カプエス2(とりあえず両者のキャラとシステムを混ぜて
バランスよく整ったゲーム)
3 ジョジョ(あの荒木飛呂彦の世界感を崩さずにスタンドを
よくゲーム上で効果的に活かしてる)

以上、勝手に語らせてもらったよ
830なまえをいれてください:03/11/06 17:36 ID:???
荒れるのでパス。
831なまえをいれてください:03/11/06 18:15 ID:???
【VF】PS2版バーチャ統一スレPart54【10th】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1067945695/l50
832なまえをいれてください:03/11/06 19:01 ID:???
ジョジョゲーセンであまりやってるひとがいないから
マッチングサービスかったのはいいがすでにサービス終了あ〜悲しいw
833なまえをいれてください:03/11/07 22:39 ID:???
XboxLiveのアンケートが来たんで、
とりあえず、「出して欲しいタイトル」の項目に
ストIII3rd、餓狼伝説と書いといた。

よく考えたら、XboxLiveは2D格ゲーを目玉の一つとして、
同初タイトルに持ってきてたんだな。
834なまえをいれてください:03/11/08 20:30 ID:???
ストリートファイターV 3rdストライク バージョン2
をはやくだせ
835なまえをいれてください:03/11/08 22:05 ID:???
本スレのひとらネガティブなんでこっち書く。

KOF2001今日買ってきたんだけど、いいなぁ。
アンヘルたんと韓国人のヒーローの人ハァハァでつ。
ストライカーシステムってのも結構いい感じだし。
みんな何が気に食わないのだろう。
ってか格闘ゲームてこんな楽しかったっけか。
836ヅィロハン´ ◆F2ceACEfTk :03/11/09 01:53 ID:???
◇「カプコンファイティングオールスターズ」が来年発売を目指して開発再開検討中?

らしいよー
837なまえをいれてください:03/11/09 02:05 ID:???
>>835
ネタですか?
皆、目が覚めた
ただそれだけのことです
アナタも早く気付ければよいですね
838なまえをいれてください:03/11/09 03:08 ID:???
>836
あんま期待してないけどな
839なまえをいれてください:03/11/09 11:34 ID:???
フリーマーケットで買った200円のトバル2にハマってる。
当時セガ信者サターンマンセーだったので気づかなかったが、これ最高だわ。
840なまえをいれてください:03/11/09 14:12 ID:???
KOFの話だけど、
リョウが無敵の龍でロバートが最強の虎だっけ?
技名見ると逆に思ってしまうんだけど・・・
龍虎の拳の時からそうだったっけ?
841なまえをいれてください:03/11/09 14:21 ID:???
あれはお互いの技を尊敬して って事らしい



・・・じゃあタクマやユリは?
842840:03/11/09 14:23 ID:???
>841
そうだったのか(゚д゚;)
ずっと格ゲ続けてきて初めて知ったよ、トンクス。
843なまえをいれてください:03/11/09 14:56 ID:???
>>837
本スレの人キター('A`)
844なまえをいれてください:03/11/09 16:20 ID:???
スティックコントローラで格ゲーやってるんだが、
上手い人ってやっぱ技入力とかミスらないのかな?
右向き時(1P側)の波動拳コマンドと
左向き時の昇竜拳コマンドが全然入らないのだけど・・。
超必殺とかなんてもう出たらラッキーって感じ。
845なまえをいれてください:03/11/09 18:33 ID:???
DOA3やったけど画面のあまりの綺麗さに驚いた
PS2のムービーとかでもたまにすごく綺麗なのあるけど
ゲームの画面であそこまで綺麗とは驚いたビビったよ
ムービーは一部凄まじいくらい生々しいし
ロード時間も全くないし、ほんとにすごいと思った
846なまえをいれてください:03/11/09 19:14 ID:???
>>845はテクモ工作員
847なまえをいれてください:03/11/09 20:13 ID:???
>>846
ひねくれてるなぁ。

>>845
XBOXいいなぁ。
2をPS2で持ってるから3も欲しいのだけど。
出ないわなぁ。
848なまえをいれてください:03/11/10 00:07 ID:???
>>845
そうかぁ…?
俺はだだっぴろくなって薄いステージになっただけでがっかりしたんだが。
モデリングも相変わらずだしオブジェクトの影処理も適当だし高解像度対応ぐらいしか
いいとこが見つからなかった。テクモのセンスの底が見えた感じだったよ。
発売日近辺ではダブスチぐらいだろ、箱らしい絵を出してたのって。
(まあ、あれも点滅消えオンパレのせいで萎えはしたが)

まあ、見方はそれぞれだな…
849なまえをいれてください:03/11/10 00:23 ID:???
>>847
俺もPS2で出て欲しいなと思ってる。
DOAシリーズって殆どやった事ないけど、取り敢えず今度H・C買ってみよう。
そんなに3が綺麗なら、XBOX購入も検討してみようかな。(ただ他にやるゲームが・・・w
850なまえをいれてください:03/11/10 01:42 ID:???

ファミコン版熱血行進曲の勝ち抜き格闘>>>DOA3
851なまえをいれてください:03/11/10 02:59 ID:???
DOA3はホント画面は綺麗だよPS2やGCじゃ絶対拝めない
個人的には音楽が他の格ゲーよりカッコイイと思う
今度でるDOAオンラインのDOA2がDOA3より画面、綺麗らしい
から楽しみである、あれより綺麗なもの見れるんだからな
XBOX売れてないけど底力はすごいハードなのにな
あんなすごい格ゲーを遊べないなんて持ってない人は損しとるよ

やべ、俺まで工作員にされちまうw

852なまえをいれてください:03/11/10 03:02 ID:???
格ゲーはグラフィックが全てじゃないのさ
853なまえをいれてください:03/11/10 03:32 ID:???
うん、まあ綺麗な画面ではあるよね。

>>840
KOFチームが互いの技を尊敬してって設定を知らなかった。
だからKOFのオリジナル技はリョウが虎でロバートが龍になってしまっている。
854なまえをいれてください:03/11/10 03:44 ID:???
もう今の若い子達には餓狼や龍虎の細かい設定とかしらずに
KOFとか遊んでるんだろうな

DOAは格ゲーとして出来はいいよDOA3はホールドが簡単に
なっちまったけどね

でも格ゲはグラフィックも命だと思うが特に3D、新作出す時は
絶対に前作のグラフィックを越えてないと大半のユーザーは
納得しないと思うよ
855なまえをいれてください:03/11/10 05:34 ID:???
DOAは家庭用の2しかやったこと無いけど、おもしろいと思うよ。
タッグモードでコンボ探すのもいいけど、やはりタッグは友人との協力プレイ熱い。

友「俺の華麗な空中コンボを見れ」 俺「遠慮しとく」
と言って突然交代して嫌がらせしてみたり、

俺「次の攻撃で浮かせたらやっちゃってください」 友「おぅ、まかせろ」
と友情のタッグコンボしたりと、結構盛り上がるw
856なまえをいれてください:03/11/10 05:45 ID:???
>>844
俺は623より421の方が出しやすい
857なまえをいれてください:03/11/10 07:56 ID:???
サターン版サムスピ斬紅郎は拡張RAM必須らしいけど
X-MENvs.等で使う容量でかいほうの拡張RAM(4MB)にも対応してますか?

教えてエロい人!
858なまえをいれてください:03/11/10 10:59 ID:???
グラフィック命とは言わんけど、確かに綺麗さではNO1だな。女にこだわる割には皆同じ顔なのがアレだけど。
でも、ゲームとして2HCからの進化が無いのはちょっと痛い。
2は良作と思うから「3が面白くない」とは言わないけどさ。
859なまえをいれてください:03/11/10 11:06 ID:???
DOA3から入ると素直にキレイって言えたかもな。

1→2→3とやってると、1→2の進化に比べて2→3は技の微調整とかだけで
ゲーム自体に何のインパクトもなくなってるから不満がつのる。
タッグもキャラ数相変わらず少ないからバリエーションないし
繰り返しプレイを強要される相変わらずのシステムにもイライラ。
(つーかコス入れるぐらいなら新キャラもっと増やせっての)

絵も基本的に横から離れて見る格ゲーでは機種の差があんまり出ないので
「フーン」程度ですぐ慣れちまう。逆に空虚なステージが目に付くぐらいだ。
新キャラに思いがない限り、2HCあったら3いらねえな、というのが正直なとこだ。

…まあ、980円で買ったから3の方がお得感は高いんだが。
860なまえをいれてください:03/11/10 19:01 ID:???
DOA3はテクスチャの綺麗さとステージの演出が好きだな
バーチャ4を意識したらしい水族館と床石の割れと雪のステージ
映像的には明らかに進化してるとは思う
861849:03/11/10 23:56 ID:???
>>858
>女にこだわる割には皆同じ顔なのがアレだけど。
あっ、これ俺もずっと気になってた。ほくろの一つや二つ有るだけでも大分変わると思うのに。
後表情にバリエーションがない気もするし、キャラに生気が無い。
まぁこれは殆どのCGキャラに言える事だけど。
>>859
980円・・・、安い。
862なまえをいれてください:03/11/11 00:26 ID:???
バーチャなんかは投げられたり、打撃喰らったりしたらしかめっ面になるよな
バーチャ4では勝利ポーズや登場デモで表情があってよかった
ウルフがフレーム外に出て行くのも面白かったし
DOAももう一歩踏み込んで欲しいな
863なまえをいれてください:03/11/11 02:49 ID:???
>>839
トバル2いいよねー
しかし対戦相手がいないのでひたすらCPU戦するしかない罠・・・
クエストモードも結構オモロイけど
864なまえをいれてください:03/11/11 02:55 ID:???
PS2のKOFの移植度ってどうなの?
865なまえをいれてください:03/11/11 03:05 ID:???
>>864
ほんとに普通の出来、特に悪い所はないけど、ちと古いかな
866864:03/11/12 01:24 ID:???
>>865
感謝。
実はKOF、99から遊んでないのだけど、K9999というのを使ってみたくて。
DCに遜色ないなら、出来ればPS2で欲しかったので聞きますた。
PSの2D格ゲーは、恐ろしくロードが長い印象があるけど、
最近はそうでもないみたいだね。
867なまえをいれてください:03/11/12 02:21 ID:fzc8xYkG
PS2のGGXX#Rなんてロード時間無いに等しいくらい短いな
868なまえをいれてください:03/11/12 04:56 ID:???
ファントムダストがやりたい。

マニアックな格ゲーの「あの技が弱体化しました」とか
「この技からキャンセルで超必殺技です」とか
「あのキャラ優遇され過ぎ」
とか見てられない。
ちまちまウゼー!
真のますらおは熱血行進曲でダウンからかつぎで場外落下。
キャラ差も技の強弱もなんのその。

ファントムダストからはそんな大味の匂いがする。
869なまえをいれてください:03/11/12 05:28 ID:???
ファントムダストは
格闘というか、超能力アクションな気がする
870なまえをいれてください:03/11/12 07:28 ID:???
ファントムダストはバーチャロンとかガンダムとかあのへんに近い気がする。
キャラを人間に置き換えたくらいの。
871なまえをいれてください:03/11/12 07:30 ID:???
サイキックフォースのような気がする
872なまえをいれてください:03/11/12 10:57 ID:???
>>866
そうだね。PSの頃は長かったけど、今はそれほどでもない。長くてもサターンと同じくらいかな。
2D格闘もこれ以上パターンとか多いの出ないだろうから(2D自体危ないが)、
これから複雑になって、後々は長くなんてことも無いだろうしね。
873なまえをいれてください:03/11/12 13:19 ID:Xjhi/LjI
たしかに
874なまえをいれてください:03/11/13 00:52 ID:???
ロア4のいつ出るの?
875なまえをいれてください:03/11/13 06:52 ID:???
家庭用KOF総合スレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1066886795/l50
【K`】家庭用KOF総合スレッド02【マキシマ】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1068622665/l50
876なまえをいれてください:03/11/13 17:17 ID:???
DOA3の話にもどるがこのシリーズってラスボスが
へぼいにも程があるな
ライドウ(1)⇒天狗(2)⇒オメガ(3)
と、段々へぼくなっていくんだが
あと
声優が有名な人使いすぎて別のキャラに見えてくる
物凄い違和感がある
あと
なんでOPテーマをエアロスミスの古い曲にしたのか謎
たんに趣味なのかな?まあかっこいいけどね

877なまえをいれてください:03/11/13 19:54 ID:???
スレの流れ無視してすまんが、鉄拳TAGって良作なんだろ?
あれはどの辺りが優れているのか誰か教えてくれんか。
当方4経験有りTAG経験無しなので、主に4と比較した観点だと
助かるんだが。
878なまえをいれてください:03/11/14 00:21 ID:???
>>877
4と比べると
・なにはなくともTAG。シリーズ重ねた煮詰まりがいい具合にほぐれてる
・3までの集大成お祭りソフトでキャラ大充実。TAGバリエーションも多彩
・ストーリーに縛られておらず、なんでもありで気分が開放的
・エンディングがリアルタイム描画なので見ていて楽しい
・4に比べて画面がシャキッとしていて、ある意味TAGの方がキレイ
てなとこかな。

TAGはうまく新風を吹き込めたけど、4は1vs1のまま地形などで
差別化しようとしたがいまいちうまくいかなかった、っていう感じ。
それとTAGは絵がアーケードからごろっと変わってるのが印象いいし、
おまけのボウリングがこれまた相当遊べたりする。
鉄拳好きならTAGは買っといた方がいいよ、マジで。

ただし、しばらくTAGで遊ぶとフォース以外4をやる気しなくなるけど。
879なまえをいれてください:03/11/14 00:35 ID:???
PS2版鉄拳TAGはよかったね、かなりハマったよ
あれでCDロムだからすごいよ
TAGから4やるとキャラ的にもなんかボリュームが足らない
のよねTAGならいまでも遊べるけど、4は無理だな
880なまえをいれてください:03/11/14 01:25 ID:???
ひさびさにTAG引っ張り出してやっちまったよ…やっぱオモロい

TAGって、他のシリーズに無い心地よい緊張感があるのを再発見した。
2人いても1人倒されれば負け、っていうのがいい具合に戦いを引き締めてる。
VSシリーズやDOAは消耗戦になりやすいから、これは鉄拳TAG独特の感覚だな。

またTAGやってくんねえかなあ…1回で終わらすのはもったいない素材だ。
881877:03/11/14 01:38 ID:???
>>878>>879
丁寧なレスサンクス
キャラが多いのが最大の長所ってところか。確かに4は少なかった
かもな。つーか4いいとこねえな〜w
1500円弱で売ってたんで、とりあえず買ってくることにするか。
ありがとう。
882877:03/11/14 01:41 ID:???
>>880を見て決めた。買う。
883なまえをいれてください:03/11/14 02:11 ID:???
4にもいいとこはないではないんだけどねぇ。
ただ、その「いいとこ」がおまけのフォースモードでしか発揮されなかったのが痛いな。
対戦ゲームなのに、1Pモードの方が面白いってのはちと問題だ。
884なまえをいれてください:03/11/14 03:27 ID:???
1Pモード面白いのなら断然VF4evoでしょ
ただ何故メモカを持ち寄って対戦できないのか謎
あれがVF4evoの最大の欠点
885なまえをいれてください:03/11/14 07:59 ID:???
俺、PSoneとDCしかもってないけど、格闘ゲームやるならPS2はいらないね・・・
この2台でほとんどのタイトルカバーできるし・・・
しかも、PCのビデオキャプチャに接続している・・・ので、
キャラが動くとき、横線が入る・・・のは仕方ないけれども
886なまえをいれてください:03/11/14 10:27 ID:???
>>885
ギルティ以外の2Dは、だいたいそれでオイシイとこ網羅できるが、
やっぱり3Dや新作もやりたいからなあ。

つまりはPS2とDC持ってればほとんど完璧ってことだな。
887なまえをいれてください:03/11/16 10:38 ID:???
でもカプエス2はXBOXのが一番出来がいいらしいね
888なまえをいれてください:03/11/16 12:45 ID:???
完全移植という観点から俺はDC版がオススメ
889なまえをいれてください:03/11/16 18:45 ID:???
>>885
SSも欲しいとこかな
890なまえをいれてください:03/11/17 09:57 ID:???
ヴァンパイアシリーズは、PSはEXEdition、DCはクロニクル、SSはハンター で、回答を出している
ここまで完成度の高い格闘ゲームが・・・他の会社でなぜでてこないんだーーーーーーーーーーーーーーーー
891なまえをいれてください:03/11/17 14:46 ID:???
ブラッディロアエクストリームってどうよ?
このシリーズやったこと無いんだが。
892なまえをいれてください:03/11/17 21:52 ID:kBM5fAMb
SFCのタートルズの格ゲー買ったんだが、
説明書がついてなくてコマンドが全然わからん。
調べてみるにも裏技くらいしかでてこない。
自分で一個一個調べていくのもめんどうくさい。
知っていてしかも教えてくれるという奇特な人お願いします。
っていうかマジ教えてくれ…。

すれ違いだったらスマソ。
893なまえをいれてください:03/11/18 01:46 ID:OTTQ8X+d
>>891
ブラッディロアはシリーズが進む程
糞化していることは
ファンですら認めるところだ。
つーかPS2でブラッディロア4が出るし。
894なまえをいれてください:03/11/18 02:46 ID:BPTOPHWf
>>891
EXはやったことないけど(GC持ってないんで)、
俺はシリーズ全部好きだけどな。 やっぱ爽快感命ですよ、このシリーズ。
1を初めて遊んだ時の衝撃は、今までの3D格ゲーにないものだったし。
895なまえをいれてください:03/11/18 10:49 ID:IrXN2DI1
あのゲームはバランス・読み合いを考えるか爽快感を考えるかで180度評価が変わるよな。
あとはキャラとかか。個人的には鉄拳に次ぐ濃さと思う。
俺は結構好きなゲームだが。4楽しみだな。
896891:03/11/18 12:13 ID:fx/pdE4R
>>893-895
参考になったっす、サンクス。
取りあえず買ってみてマターリと楽しみます。
897894:03/11/19 02:39 ID:xuJAegQT
>>896
感想よろしく。
898なまえをいれてください:03/11/19 12:38 ID:FPG400rT
格ゲー初心者とかこのジャンルが得意でない人にとって
SSのX-MENやDCのスターグラディエイター2
のようなアクション味が強い方が好まれるのでは?
連続技も2〜4コンボ+必殺技という感じで、簡単に覚えられるし
ダメージも申し分無いと
それ以上のコンボは修正がかかってあまり意味をなさない感じで

格ゲーが苦手の人も結構面白がってやっていたから
ふと思ったんだけど
どうなん、実際の所は?
899なまえをいれてください:03/11/19 18:07 ID:L1jha/DU
SSのXMENはトレーニングが無く、CPUの強さが異常なので、初心者が一人プレイで
練習出来るゲームでは無いです(恐らくマグニートーで詰まる)。

初心者へのお薦めはPSのジャス学やストEXシリーズ(出来れば初代)など。共に
トレーニング要素が充実していて、段階を踏んでテクニックを習得出来る点がいい。
900なまえをいれてください:03/11/20 02:20 ID:o3YbGmaR
ジョジョ最高
901なまえをいれてください:03/11/20 15:51 ID:yfAUursg
3Dだと
初心者向け DOAシリーズ
中級者から上級者向け 鉄拳シリーズ
上級者向け VFシリーズ
じゃない?
覚える事の多さ、コマンドの難しさ、駆け引きの奥深さから
見て、そんな気がする
902なまえをいれてください:03/11/20 17:32 ID:feGmkD7P
DOAも鉄拳もVFもそれぞれのセオリーがあると思うからそんな分け方は不服な俺
903なまえをいれてください:03/11/20 18:17 ID:x/FvhOC6
DOAも鉄拳もVFも初心者でも大丈夫だと思うが。
904なまえをいれてください:03/11/20 22:19 ID:E/7METiy
(・∀・)ノ ブラッティロア4買ってきたよ
905なまえをいれてください:03/11/22 00:23 ID:BiJUXa7o
まけ
906なまえをいれてください:03/11/22 11:35 ID:HEKHYrIT
X-MENは練習モードがないもいたい
けどさ、
SS版は速度設定でストU並のスピードが選べるから
初心者でも2〜3コンボくらいは簡単に出来るし、
防御のタイミングが分かりやすいなどで、
結構面白かったとは言ってた
907なまえをいれてください:03/11/22 13:51 ID:OtvoYYF6
今更X-MENですか。
せめてゲーセンで稼動してるやつで無いとイカンだろ








と、通りすがりのアケ板住人が申しております
908なまえをいれてください:03/11/22 16:18 ID:eaTj1yur
12月にはハイパーストUやらSVCやらが出るが…
どっちもバランスとか考えずに遊ぶキャラゲーだな。
909なまえをいれてください:03/11/22 18:16 ID:17vHsr2v
SSのX-MENは難易度が凶悪なので初心者にはお勧め出来ない
あのマグニートーは辛い

VF4EVOはトレーニングが充実してて予備知識や攻略本無しでも遊べるように配慮されてるけど
上級者が使うテクニックまで一気に紹介されるんで混乱しやすいのが難だな
あれ見て投げ出しそうになった
910なまえをいれてください:03/11/23 01:59 ID:GSOUO8QQ
12月はSVCかサム零だな
ただ本音をいうとどちらもそんなに好きではない、まあこの時期
に格ゲーで遊べそうなのはこれしかないからな
芋屋もまだ、定期的に格ゲーを発売してくれるから
まだ嬉しいんだよね
911なまえをいれてください:03/11/24 01:55 ID:VhfpdbCj
>>901
コマンドが簡単な方が明らかに駆け引きが重要な気がするんだけど?

>覚えることの多さ
どれもすぐ覚えられるじゃん
912なまえをいれてください:03/11/24 23:59 ID:cDRE5THQ
ロア4のシステム書いてあるサイトない?

913なまえをいれてください:03/11/27 04:15 ID:lk8ZLPb1
あげ
914なまえをいれてください:03/11/27 18:04 ID:pIpbqAy4
強いってなんなのかもう良く分からんくなってきた・・・
 
も う 駄 目 だ
915なまえをいれてください:03/11/28 09:52 ID:1wV3yThf
強いってのは弱くないってことさ
916なまえをいれてください:03/11/28 21:42 ID:s1IKAYrl
ふむふむ
917なまえをいれてください:03/11/29 00:04 ID:rh8NKCzJ
はい!はい!はぁぁぁぁい!!!
918なまえをいれてください:03/11/29 11:01 ID:iN/8ucw1

餓狼MOW買ってきますた
919なまえをいれてください:03/11/29 12:13 ID:F8ZGEyMD
個人的にはSS版エックスメンは死ぬほど長く楽しんだソフトだ。
マグ様の反則級の強さは家庭用になると逆にやりがいがあったし、
システム的に変なコンボとか探す楽しみがあったし。
対戦ツールとしてはその後のVS〜の方が良いのかもしれないけれど、
個人的にはシリーズ最高だ。オメガレッドとスパイラルなんてよく入れたよなあ
920なまえをいれてください:03/11/29 12:18 ID:pfBjKZ1V
ゼロディヴァイド2を語ろうぜ
921なまえをいれてください:03/11/29 12:31 ID:UWX8d1hN
自由度でいったらX-MENは既に最高だったのに
その後のシリーズでコンボゲー化してったのが悲しかったなあ。
922なまえをいれてください:03/11/29 13:10 ID:fhxbWrRw
バーチャ10thアニバーサリーなんかオモロい
アーケードモード、初代キャラ以外は出てこないのとセーブ不可なのが残念だけど
923なまえをいれてください:03/11/29 19:03 ID:8BOP62z2
GGXX#reloadおもしろい。
924なまえをいれてください:03/11/29 19:14 ID:qjJHaRWn
ゲーセンで一回やって良かったら買うか
925なまえをいれてください:03/11/29 19:29 ID:7Ea4YNAn
無印XX未所持なら韓国版買ったほうが得かもね
926なまえをいれてください:03/11/29 23:45 ID:yPymBoSZ
GGXXってやった事無いんだけど
無印とリロードの違いを簡単に説明してくれ
927なまえをいれてください:03/11/30 01:36 ID:voqnUxpg
>>926
#リロはXXの再調整版で、新キャラとして新たに「ロボカイ」が追加されています

しかし、#リロはゲーセン稼働初日から糞呼ばわりされてファンが回収署名やった
って聞いたけど本当?
928なまえをいれてください:03/11/30 02:44 ID:v+zpBgGP
赤と青の違いキボンヌ
929なまえをいれてください:03/11/30 08:29 ID:VETPElIc
カプエスの2000の方
ナコルル、モリガン、豪鬼が使えん…

どうやったら使用可能になるの?
もう何度も倒してるけど、ショップは?のまま。
誰か教えて下さい
930なまえをいれてください:03/11/30 11:38 ID:mIGJFLcP
ストV3rdストライクはPS2ででないんすか?
931なまえをいれてください:03/11/30 11:47 ID:gT+UMapP
>>929
アルカディアに載ってた。
モリ・カプキャラEXを全て購入、ACモードでモリガン倒してクリア
ナコ・SNKキャラEXを全て購入、ACモードでナコルル倒してクリア
豪鬼・モリ、ナコ購入、懐かしのテーマ曲購入、ACモードで豪鬼倒してクリア。
(懐かしのテーマ曲はペアマッチモード一回クリアで出る)

ちなみに俺はDC持ってないから詳しくは知らん。
932なまえをいれてください:03/11/30 12:58 ID:aDmaFNr9
>>930
まず出ないでしょう。
やれGCだXboxだと、カプエスばかりを出したあたりに、
答えが見える気が・・・・・・・・
933なまえをいれてください:03/11/30 13:36 ID:mIGJFLcP
>>932
そうかー。
エリアルについてけんもんでね〜。
3rdの絵も好きだし。
934なまえをいれてください:03/11/30 13:46 ID:bi1hf0Kf
>>927
糞呼ばわりされたのが#reload赤。
その後それを調整して出したのが青。
PS2で出てるのは青。
935なまえをいれてください:03/11/30 13:55 ID:ym/ipigs
スト3rdsしかやってないなぁ。
サムライ零は家庭用ででるんだろうか…
936なまえをいれてください:03/11/30 16:11 ID:o7dVFnrk
>>927
赤リロのときはバグ祭りだったらしい。
937なまえをいれてください:03/11/30 17:10 ID:eUrRhcs6
>>934
>>936
ありがとお
今ゲーセンにあるのは青?
938なまえをいれてください:03/11/30 18:23 ID:gwp2/NbH
「#reload」の文字が赤か青かって事なんで
タイトル画面を見ればすぐに分るよ。

ゲーセンにもよるんだろうが、少なくても俺の周りでは
今はほとんど青ばかりで赤は見かけないです。
9392D格闘大好き人間:03/11/30 18:45 ID:g1qSDn0S
アストラスーパースターズと速攻生徒会、超面白れぇ!!
値段が少し高かったのが痛いけど、この2本マジで面白い。
感覚的に新しいっつーか、他の格ゲーに無い物がある。
年末年始はこれで決まり!!
940なまえをいれてください:03/11/30 23:22 ID:lZgy3JH4
赤リロは別にバグが多かったわけじゃない
ただ一部こんなの使われたら勝てないよキャラ&コンボがあった
でもよく考えたら無印のときから永久コンボあったな
941891:03/12/01 11:07 ID:nlTCJPZw
>>897
買ってみたぽ。
まだちょっとやってみた程度だが…正直微妙。
でも爽快感は流石っぽい。バイパーズとかの比じゃないね。
とりあえずアルカのロア3の記事を参考にマターリがむばってみるよ。
942897:03/12/01 22:20 ID:PG1VvE4E
>>941
ガムバレ。
EXに出てくるペンギンと象は4にも出るんだったかな?
まぁオールメンバーで来ると思うが。
943なまえをいれてください:03/12/01 23:24 ID:5pXVzPUb
ペン&象4でてこない・・・
まあマナタンでハァハァしてる漏れには関係ないけど

キャラアレンジモードが家庭用っぽくっていい感じです
特定の必殺技を他のキャラに付けたりできまふ
フリッカージャブ→イズナ落とし、フリッカージャブ→ツイスト、ワンツー→6P→K始動六合
とか無茶苦茶でおもろい


日本版発売発表('A`)マダァ
944なまえをいれてください:03/12/02 11:13 ID:vdo6zsfV
>>943
あ、海外版ってもう出てんだ。
ペンギン&象は別にいいけど(EXしてないからもともといないと認識してる)、3の奴はみんないる?
キャラアレンジいいなぁ。BDとかも出来る?さすがに無理かな?

やべぇ、発売されて安くなったら買おうってくらいだったのが、無茶苦茶欲しくなってきた。
945なまえをいれてください:03/12/02 19:13 ID:rn90x9CG
カプエス2の通信対戦って人いる?
いるのなら通信なんとか買ってきてつなげようと思うんだけど・・・
946なまえをいれてください:03/12/02 19:31 ID:/TYT4zak
Xboxならいるでしょ。DCやPS2は今時ダイヤルアップ接続専用なので
そっぽ向かれてる。ハードを書いてもらわないと。
947なまえをいれてください:03/12/02 19:35 ID:60TdGXQ5
すんません・・・三機種で出てるなんて知りませんでした
家のはPS2のなんで人いなそうですね
一人でやってます・・・
948なまえをいれてください:03/12/02 23:10 ID:9OcL/cNG
>>947
GCでも出てるぞ
でも通信対戦できましぇん
949942:03/12/03 00:13 ID:uwt6TZCN
>>943
なるほど海外版がもう出てたんですね。 
なんで>>904>>912はもうプレイしてるんだろう?と思ったから。

そうか、ペンギン&象は無しですか・・・残念。
キャラアレンジ、俺は正直微妙だなぁ・・・。
個人的にステージをDOAみたいにエリア制にしたら面白いと思うんだけど。
壁壊したら隣のエリアへみたいな。(吹っ飛ばされた時は遥か彼方まで吹っ飛ぶw)

>>944
毎シリーズ定価で買ってる俺は負け組みか? ・・・いや十分楽しんでるけど。
950なまえをいれてください:03/12/03 00:13 ID:Lwn/cooD
♯リロの新品売ってねえ
951944:03/12/03 00:47 ID:lz4kEHNN
>>949
言い方悪くてスマン。
俺もしっかり楽しんでるけどね、ほぼ一人用(友達はやりこまない)+アーケードも無しだから急ぐ必要は無いのよ。
だから今までは中古待ち。でも今回はアレンジで一気に早く欲しくなったよ。
952949:03/12/03 02:08 ID:CAO60/Se
>>951
OK そういう意味ね。
>ほぼ一人用(友達はやりこまない)
俺も毎回そんなもんだ。 友人に対戦頼んでも、システム教えるのに時間かかって、
結局まともに戦えずじまい。
953なまえをいれてください:03/12/03 13:06 ID:zNiHP/mc
PS2で通信対戦出来る格ゲーって何かないですか?
カプエス2は持ってるけど、ADSLなので・・・
954なまえをいれてください:03/12/03 19:02 ID:9eBfv5IL
ADSLでもダイヤルアップのマルチマッチングサービスは利用化。
ただ、それよりもBB対応のマルチマッチングBBを利用した方がよさそう。
とはいえ、カプコンの状態がアレなので、マルチマッチングBB対応の対戦格闘は
今のところ望み薄・・・
まぁZ辺りで遊んでくれ・・・
955なまえをいれてください:03/12/03 19:22 ID:gVZQsYDb
規制くらって書けなかった('A`)
>>944
3のキャラはいます、他キャラのBDは無理ですが、新BDを付けられたりします
シェンロンの新BDは214B→236B→214K→六合終了22Kをつなげた感じ
あとシェンロンで憶えられた技は
236P:アリス、爆龍、毒島、ユーゴ、ジェニー、ウリコ、ロン、ガドウ(28P、新技裏拳)
236K:アリス、ユーゴ、ガドー、ジェニー、深龍、ウラヌス、レイジ、マーベル(46K)
236B:アリス、ユーゴ、マーベル、ジェニー、ウラヌス、シェンロン、リョウホウ
214P:スタン、ガドウ、ロン、ジェニー、レイジ、爆龍、ウリコ、リョウホウ
214K:アリス、ユーゴ、毒島、シオン、マーベル、深龍、ナギ
214B:アリス、ユーゴ、爆龍、ウラヌス、スタン
他キャラも途中までやって一緒なので全キャラ共通かも

>>949
特定のステージではエリア移動が有ります。DOAほど派手ではないですが
周囲の結界みたいのが壊れて飛んでいきます、ダメージもちょっとあります
956なまえをいれてください:03/12/03 20:09 ID:k9J+8026
>>955
4もしゃがみ状態も投げられる?
EXだと投げ抜けがさっぱりできなくて、象とかスタンがすごいイラつく
3はあんなに簡単だったのに…
957944:03/12/03 21:29 ID:lz4kEHNN
>>952
それに手加減すると素人目にも丸分かりだから、初心者に相手してもらうのってなんか申し訳無いんだよね。
鉄拳とかだと大技出せるだけで楽しめるんだけどね。
>>955
サンクスです。
早くマーベルでいろんな改造コンボを探したい…。
新BDとかも楽しみ。こりゃ、発売日に買っちまいそうだ。
958なまえをいれてください:03/12/03 22:38 ID:gVZQsYDb
>>956
6+Gで投げ、しゃがんでる相手にはしゃがみ投げ
236+Gでコマンド投げ、しゃがんでる相手には投げすかりに

投げぬけは
立ち投げ、しゃがみ投げ:レバーニュートラルでどれかのボタン
コマンド投げ、投げコンボはコマンドの最後の方向+Gっぽい
コンボ抜けは3よりちょっと難しいかも
EXは試遊台でちょっとやっただけなので比べられんです

959なまえをいれてください:03/12/04 02:00 ID:S8cYyalT
>>950
まだ結構新しい方だし、
通販サイトでなら楽々見つかるよ。
960949:03/12/04 03:19 ID:GFqvgmNY
>>955
エリア制ですか。それは良かった! また新たな爽快感を得られるか? 

しかしこの作品って他作品のおいしい要素ことごとく取り入れてくれるよねw
こういう所も爽快だ。(悪く言えばパクリなんだが・・・)

>>957
友人には取り敢えずロン使わせといて、六合と連珠砲動(22P)だけ教えたw
961なまえをいれてください:03/12/04 10:47 ID:Xizd+xpU
次スレどうするよ?
962なまえをいれてください:03/12/04 21:13 ID:yxfA9P8E
>>958
ありがd
ちゃんと投げとしゃがみ投げが別々になってるのか
しかし、投げ抜けの仕方くらい説明書にきちんと載せてくれよ…
このゲーム、システムが複雑なのにきちんと説明しないのはなぁ
…対戦してぇ
963なまえをいれてください:03/12/05 13:35 ID:dGttfp0y
ハイパーストリートファイターII ROUND7
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1069921204/l50
snk vs capcom svc chaosを語り合うスレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1068032238/l50
964なまえをいれてください:03/12/06 16:12 ID:9bTAoBcK
格闘ゲームって12禁だったんだな。
いつの間にこんな糞規制ができてたんだ…
965なまえをいれてください:03/12/06 21:00 ID:GA9533sA
>>964
別に法で規制されて12禁というわけではないが、12再未満には好ましくない表現が
含まれているので、云々
ということ。アメリカではだいぶ前からCEROがゲームに関与してた
966なまえをいれてください:03/12/07 00:24 ID:TY+aFEef
マヴカプ2はいまいちだったんですけど
psの奴のX-MEN VSストとマヴカプはどうですかね?
967なまえをいれてください:03/12/07 00:41 ID:QjtZ0Fh7
マヴカプ2が駄目だったんならその2つも合わないかと。
PS版なら尚更
968なまえをいれてください:03/12/07 00:44 ID:QjtZ0Fh7
いや、やっぱその2つとマヴカプ2は少し別物だから
意外と合うかもしれない。でもPS版はやめた方がいいよ。
969なまえをいれてください:03/12/07 13:18 ID:Nf0As65p
殴り合いということよりもジャムやさくらのパンチラが規制されてるんちゃうんかと
970なまえをいれてください:03/12/07 18:40 ID:JygFkma/
レーティング自体、あまり深く検証されないままに一般化されようとしているので
考えてもアホらしいと思う。ゲームを知らない人間の考える事なので。
971なまえをいれてください:03/12/09 13:34 ID:Wlp0otTc
カプエス2技出しにくいなぁ・・・
ギースのレイジングストームとかサマーソルトストライク全く出せない
響の屍なんとかは意味解らないし・・・
972なまえをいれてください:03/12/09 14:17 ID:To+RnCm+
>>971
普段やってる格ゲーは?
973なまえをいれてください:03/12/09 14:20 ID:7x7f5mXS
マブカプでもやってろ
974なまえをいれてください:03/12/09 14:31 ID:og5+YtW7
>>972
格ゲーやるのは四年振り位
最後にやったのはZERO3とKOF97
975なまえをいれてください:03/12/09 16:26 ID:0eQPv8fs
ストコレのCPU豪鬼の強さはダン並み
976なまえをいれてください:03/12/09 19:23 ID:og5+YtW7
カプエス2のモリガンのグラフィック酷すぎ。初代ヴァンパイアかよ。
ZERO3からも流用しすぎ
977なまえをいれてください:03/12/09 23:51 ID:bdi+4NTt
>>974
それはカプエスが、ってよりはブランクのせいで出ないみたいだね。
俺はZERO3と同じでサマソストライク系はしっかり出るし。
レイジングはムズいね。慣れれば普通に出せるらしいけど。
978なまえをいれてください:03/12/10 00:17 ID:ATeFbo0s
俺はカプエスだけに限らず、1タメ319+PorKコマンドは苦手だ。
パッド派なんで。(ジョイスティックは騒音が気になってなぁ)
979なまえをいれてください:03/12/10 02:49 ID:tZSHwvOR
>>978
1タメ319系は最後が9じゃなく7でもいいので
3からぐるっと7まで半円を描く感じで出してる。
それでも出しにくい事にはかわりないがね。
980なまえをいれてください:03/12/10 09:07 ID:NfSbsONQ
>>971
ゲームスピードを1にすれば出しやすくなる・・・・と思う
981なまえをいれてください:03/12/10 14:49 ID:TMJQ1GZQ
昨日はじめてサムライスピリッツの新しいのやったんだけどさ。
あれ真面目に作ってるの?
982なまえをいれてください:03/12/10 18:43 ID:D5ub2B47
新キャラ以外はわりと真面目。
983なまえをいれてください
>>981
推して知るべし