ゼウス(カルネージハート)について語るスレPART2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
とりあえず、弐を取得。
3なまえをいれてください:02/07/13 05:58
3
4ブローウェル改(EX):02/07/13 14:31
4げっちゅ

このスレ初のニラーダたん(;´Д`)ハァハァ

>>1
そして乙
5なまえをいれてください:02/07/13 18:05
とりあえずゼウスサイトhttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/5604/
6なまえをいれてください:02/07/13 21:18
やっぱファン少ないのかね
7なまえをいれてください:02/07/14 10:00
PS2で新作だせやあああああああああああああああああああ!
糞アートディ糞があああああああああああああああああああああああ!
8なまえをいれてください:02/07/14 10:02
(´∀`)<SEED買ってね
9怒りのラミアムさん:02/07/14 10:05
死んでもかわねえ
なんでカルネジの新作にしなかったんだ?
つくづく先見の明のない会社だよな

糞企業
10ブローウェル改(EX):02/07/14 10:07
隠れファンなら結構いると思うんだけど・・・
つうことで新作求む
11なまえをいれてください:02/07/14 10:08
栄冠シリーズはデジキューブ販売だし
携帯電話コンテンツでA列車で行こう3出すみたいだし
アートディンクやばいぽ?
12なまえをいれてください:02/07/14 10:09
やばいよ。もうここ潰れる
まあそれでもいいけどさ。
フロムあたりに無料で引き継いでもらってくれ
マジで
結局、ロータスとノーランダーとホイリーコーンしか使ってないなあ
ホイリーのロケット弾幕の中で敵を撲殺するノーランダーカコイイ!
14なまえをいれてください:02/07/14 11:53
チキンハンター使えねぇ、、、
15ブローウェル改(EX):02/07/14 22:06
バッタ+ビームガン+発射数8+フォレストファイア+自爆装置(ォ
ですがなにか?
16ブローウェル改(EX):02/07/14 22:40
↑プログラムは移動、回避一切なしですがさらになにか?
17ぴろぴと:02/07/14 22:42
機体と武器とオプションパーツみたいなの増やして早く新作でてほしい。
ストーリーはなくてもいいや。
大戦略みたいにミッション中心で。
でないかな〜?
18 ◆4vN9P6y2 :02/07/14 22:48
>>17
ひさしぶりに見ました。
自分的には対戦を希望
19ぴろぴと:02/07/14 22:54
対戦はやりたいねえ。
パソコン版は簡単にできるらしいけど。
個人的には値段限定で機体作ってその範囲で大戦略みたいな対戦できると
面白そうだなあ。
途中に工場とかあってその中に機体がおいてあったりして占領した方が
その機体もゲットできたりして。
時間かかりそうだけど。
20 ◆4vN9P6y2 :02/07/14 23:01
>>19
いわゆる広域マップってとこでせうか?
3、4陣営で
トリップがうまくいかないです・・・
だれかおしえてです・・・

拡散弾の威力をもう少し上げて欲しかった今日この頃
22なまえをいれてください:02/07/15 13:02
拡散弾はバグっててスペック通りの威力ではないらしい。
23 ◆OVLZOYDc :02/07/15 14:29
お、復活したんだ。新スレオメー。

>>21
トリップは(#任意の文字)+名前だったかな?
24名無し ◆OVLZOYDc :02/07/15 14:31
もう一回テスト。スマソ。
「名前+#任意の文字」でトリップ付くみたい。
スレ汚しすまんかった。では。
26なまえをいれてください:02/07/15 18:23
それは初代カルネージハートに近い感じだね>ぴろぴと
つーか生きてたのか(藁
>>22
バグ・・・鬱だ・・・

>>25
任意の文字とはなんでせうか?
>>27
任意の文字ってのは、あなたの好きな文字って事。
つまり#aiueo とか #blue とか好きな文字を入れれば良い。
29 ◆4vN9P6y2 :02/07/15 21:44
>>28
サンクス。しかしなんどもやってるのに・・・
「#ブローウェル改(EX)」てなふうに

バッタ萌えの今日この頃
>>29
こういう事かな?
3130:02/07/15 23:35
ブローウェル改(EX)#ブローウェル改(EX)
この場合、名前の欄はこう入力するんだよ〜。
32ぴろぴと ◆URARITTA :02/07/16 06:29
アーマードコアみたいに大会優勝者の機体とか開発者の機体とか
雑誌編集者の機体とかいっぱい入った追加ディスク発売してくれれば
ずっと一人でも遊べるのに。
>>26 他のスレには毎日いたよ
>>32
1の時は機体データが入ったCD-ROM付きの功略本とかでてたけど
ゼウスになってからは出てないか・・・
34なまえをいれてください:02/07/16 11:03
2脚しか作れませんが、このゲームを一番愛しています。
PS2で早く出して欲しいです。SEEDはうんこでした。
35なまえをいれてください:02/07/16 13:23
ああ、やっぱり今でもやってる人はいるんだ。犬いっぱい作ったな・・・。
SEEDって気になってたけど、うんこちゃんなの?
36なまえをいれてください:02/07/16 17:29
シードは残念ながらうんこちゃんらしいです。。。
犬にデススファ装備させてウンコしまくってます。。。
>>30>>31
サンクス。
これでいいかな?(と言うかそのトリップは?キーボードでいれたんだよね?(汗)

前スレより:デススフィアころころ
38なまえをいれてください:02/07/16 18:33
スレ違いだぞゴルァ!>ブローウェル
39なまえをいれてください:02/07/16 18:36
まぁこのスレはマターリしてる方だから良いんじゃない?少し聞くぐらいなら>>38
データの機体格闘オンリーのくせにやたら強かった記憶がある>>33
>>38
まぁ、解決したんでご勘弁。

頭突きをかます月影萌え
41 ◆TAKAHASI :02/07/16 23:37
ああ
42 ◆ANALLovE :02/07/17 05:25
アナルラヴ
43 ◆gggggggg :02/07/17 05:28
 
44なまえをいれてください:02/07/17 18:16
微妙な荒らしだな
放置でいきませう。
実際、CHかZEUSの続編は出ると思う?
47なまえをいれてください:02/07/19 09:51
結構ファンはいると思うからなぁ、、、出るとは思うけど
一応会社側としてはSEEDがCH系列の続編なわけだから、
ちょっと怪しいかもなー。
2出てから結構たってるから微妙な所・・・
ファンはそれなりにいると思うけど、多いってほどじゃないから。
50なまえをいれてください:02/07/20 09:01
シードってやった事ないんだけどダメらしいね、内容。続編はクソっでことか?
51なまえをいれてください:02/07/20 10:02
地球防衛軍のリメイクのシードを
カルネージハートの新作みたいな売り方しちゃだめぽ
52なまえをいれてください:02/07/20 17:52
マクロ繋いだ感じのあのプログラムの型から抜け出せない、、(それ以外作れない)(;-;)
>>52
サブプログラムに攻撃プログラムいれて随所に入れていくとか
やってみては?
自分はだいたいこの型(バッタ、冥界、ダークコフィン等)
↑まぁ何が言いたいのかというと色々やってみようと・・・
そうすればそのうち自分にあったのがみつかると
54なまえをいれてください:02/07/20 22:50
まぁ重火力機は攻撃プログラムしっかりしてりゃ結構強いよね
>>52
漏れなんてマクロすら繋げないよ(;´Д`)
しかもZEUS1だし
56なまえをいれてください:02/07/21 12:07
ゼウス1ってエディットって奴でマクロ繋げたはず
エディットってチップの内容変更する奴じゃなかった?
58なまえをいれてください:02/07/22 16:26
ZEUS1はソフトウェア開発の画面に行かなくてもエディットって所に
行けばマクロを自動的につなげてくれたんだよ。
・・・って確かそうだった気がする。

>52
OKEのソフトの構成要素は回避・攻撃・移動なので大して問題じゃないと
思うけど。
ただ、マクロ組み合わせたまんまなプログラムは問題アリアリ。
とにかく全部のチェックを通すからプログラムの回転率が凄く悪いんだよ。
とりあえず、攻撃・回避命令後は外周に流してやるのをオススメします。
59なまえをいれてください:02/07/22 19:55
外周とは?
PG入力範囲の枠の事。
61なまえをいれてください:02/07/23 16:47
はじめから何もかもできるプログラムを目指すのは無理でしょう。
まず敵に向かって移動するだけのプログラムとか、
ひたすら回避するプログラムとか、そこから始めたらいい。

シュミレーションの機体選択画面で左を押すと、
ただ突っ立てる「ターゲット」とその場で打つだけの「ヒットマン」が選べるから、
そいつらを相手に色々やってみよう。

また今でもネットに沢山の解説サイトがあるから見てみるといいよ。
機体のプログラム公開もしてるから対戦相手にも困らない。
62なまえをいれてください:02/07/23 17:33
カルネージハートEZ=カルネージハート>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゼウス>ゼウス2
63なまえをいれてください:02/07/23 21:21
カルネージハートEZって何だ?
6452:02/07/23 21:25
有り難う御座いました(^^ 攻撃・回避は外周の方向でやってみます
>58>>60>>61
回避が肝ですな。
66なまえをいれてください:02/07/23 21:59
>>65
激しく同意
67なまえをいれてください:02/07/23 22:03
硬派な感じが良かったな。
次回作は硬派な無機質な感じに戻して欲しい。
ていうかカウンタチップの使い方がいまいちわからん
69なまえをいれてください:02/07/24 13:02
★☆★☆【カルネージハート&EZ】☆★☆★
http://game.2ch.net/famicom/kako/1006/10063/1006383459.html

■■【--カルネージハート&EZ・ターン2--】■■
http://game.2ch.net/famicom/kako/1007/10073/1007326195.html
レトロ逝け
71なまえをいれてください:02/07/24 16:01
カウンタ使用例
・メインを1発撃つごとにカウンタに1を足していく。
 カウンタの値が一定値になったらサブ(ミサイル等)を撃つ。
 サブを撃ったらカウンタに0を入れる。
→サブ発射の管理ができる。ランダムよりよっぽど効果的。

・回避のとき右側が安全ならカウンタに1を入れ右ジャンプ。
 右側が危険(障害物がある。地雷がある等)になったらカウンタに2を入れる。
 カウンタが1のときはひたすら右ジャンプ回避。
→回避が反復横跳びになるのを防ぐ。

言葉ではうまく説明できんがカウンタの使い方は無限大。
まさに怪しい広告そのものです。
カウンタを使ったキャンセル射撃なんてのもあるしね。 
>68
基本的に数をかぞえるチップ。
比較チップで数と数を比較してこっちが大きかったら・・・
と分岐させるわけ。

簡単な例を一つ。
Aカウンタに1番武装の弾数、Bカウンタに2番武装の弾数を入力する。
カウンタ比較チップで「AカウンタはBカウンタより大きいか?」
YESなら1番、NOなら2番武装を発射させる。
つまり残弾数の多い武装を使うようになるわけ。
Aカウンタの方が大きい→1番武装の弾数が2番武装より多い
Aカウンタの方が大きくない→1番武装の弾数が2番武装より少ない。
ってことだから。

他にもスイッチ代わりにしたり時間を測ったりするのにも使えるよ。
家庭用ゲーム[スレッド削除]
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1026988019/
74なまえをいれてください:02/07/25 14:57
削除しろってことか?
レトロ逝け
76 :02/07/25 21:11
カルネージハート一作目でハマったなー
公式大会みたいなので4回戦負けしたよ。なつかしぃ
レトロでプレステのスレは板違い
どう考えてもまだレトロじゃねぇだろ。
俺は今でも一番好きなゲームはカルネージハートだ。(ゼウスじゃなくて)
プログラムというものを一切知らずにやって最初は意味わかんなかったけど、
そのうちだんだんわかってきたらどんどん面白くなってきた。
一般受けは絶対にしないが最高のゲームだと思う。
ちなみに>>69のスレを立てたのは俺だ。
8076:02/07/26 23:00
俺も一作目のほうがなんか好き。
あと1回勝てば世界大会だったのになぁ・・・
TECHプレイステーションって雑誌の大会でも、あと一回勝てば入賞だった。

このゲームにはまったせいで受験勉強がおろそかになった高校3年の思い出・・・
81なまえをいれてください:02/07/27 00:31
あー、俺も受験勉強の合間に(逆?)プログラム書いてた。ノートにね。
82ぴろぴと ◆URARITTA :02/07/27 15:19
なんかまたやりたくなってきたので今ゼウス2買ってきたよ〜
もっと高いかと思ってたら1280円だった。
2度目なんでプラグラム5×5とか縛りプレイをしてやる予定。
83なまえをいれてください:02/07/27 20:34
冥界って強いの?
アラクネーとどこが違うのって感じ。
佐藤は…
>>82
誰お前?くんなよ
ヽ:∇`) ノ <★aああ;〜n?。おm前;が死nねy、よ;〜!v軆l!!!!
87ぴろぴと ◆URARITTA :02/07/27 21:00
>>85
今からラスティネ−ルのプログラム作るから
3時間くらいこないでみりゅ
88なまえをいれてください:02/07/27 21:08
よく分からんレスだな(w

つーかゼウスではネグローニって言ったら隠しボスみたいなモンだったのに
ゼウス2ではウジャウジャインフレ状態で値崩れしているから悲しいな。
89なまえをいれてください:02/07/27 21:19
>>83
アラクネーはクモで
冥界はカニだろ?
90なまえをいれてください:02/07/27 22:33
アラクネと冥界の違いが分からないなんて幸せだな。
世間一般ではアラクネを反則的に強くしたのが冥界といわれている。
むしろアラクネは冥界の劣勢種とも…
ゼウス2のネグローニってノーランダーよりも弱い気がする
92なまえをいれてください:02/07/27 22:42
アラクネーのほうがカコイイのに
冥界はうちの姉ちゃんに似てる。
>>93
冥界姉ちゃん(;´Д`)ハァハァ
うちの嫁はホイリーコーンに似てる
>>95
ロケット姉ちゃん(;´Д`)ハァハァ

冥界で高機動戦をやると2脚にタコ殴りにされると言う罠
97なまえをいれてください:02/07/28 12:50
こんなに面白いのに。
パネキットとか好きな奴なら絶対はまれると思う。
98ぴろぴと ◆URARITTA :02/07/28 16:56
なかなかラスティネ−ルのプログラムが上手くいかなくて
仲間にも勝てない感じ。
2脚のプログラム作るのは難しいなぁ
カノンやミサをつめる積める重装型はカウンタを使って
バランスよく攻撃が一番いいんじゃないかと思う今日この頃
ラスティネールは2脚の中で一番難しいと思う。
佐藤は…
>>100おめ
そう?自分の中では結構使いやすいけど、
80〜120くらい間合いを取ってカノンやらミサイルやらでタコナグーリ。
とは言ってもやはり「スピードが遅い」と気になってしまう思う今日この頃
>>101
・・・真性の・・・
104なまえをいれてください:02/07/28 23:01
>>98
結局ラスティの縛りプレイに満足できなかったの?

>>100
同感。カノンが使いたければセメタリキーパー、
ミサイルも使いたければバッドドリームにするしね。
105ぴろぴと ◆URARITTA :02/07/29 10:47
>>104
そうじゃなくてなかなか出来なくて難しいけど楽しいなあという
肯定的な意味のつもりです。
とりあえずミッション進めて沢山機体手に入ってラスティネ−ルメインじゃ
なくても大丈夫になったから今はチキンハンターのプログラムとか作ってるけど。
106なまえをいれてください:02/07/29 12:12
ダークコフィンとローケンはダサいので嫌いだ
107なまえをいれてください:02/07/29 12:17
ネグローニはエヴァっぽいので好きだ
108なまえをいれてください:02/07/29 19:48
>ぴろぴと
ラスティの次はチキン… いい趣味してるね。

というより2回目ならカルネジシリーズで最もクソといわれる
シナリオモードなんかやる必要ないんじゃない?
カルネージは強いプログラムを組んだ機体を大量生産して敵陣を蹂躙するのが
一番の楽しみ方だとおもいます。だからEZが最高です。
私はラプトールラッシュばっかでした
111なまえをいれてください:02/07/30 12:34
スパンキー等の弱小OKEを強くするのにはまってます。
目標は機体評価で総合Sを取ること。
112なまえをいれてください:02/07/30 12:45
キューケン、スパンキーでSランクとれたやつっているの?
>>112
Aまでならなんとか・・・、最後の車両型はどうしても倒しきれない。
よこからバジリスクが突っついてくるし。(機体はキューケン)
114なまえをいれてください:02/07/30 13:10
強烈に強いキューケンって恐いな
>>113
Aでも凄いって
116なまえをいれてください:02/07/30 18:45
>>113
凄いなそれ。
ひょっとしてブラボ大尉のセメタとか
ラミレス中将のジェイラーも倒せるの?
117なまえをいれてください:02/07/30 19:26
Aランクとれるキューケンって低コストの無茶苦茶燃費(?)のイイ兵器だな、、、
118ぴろぴと ◆URARITTA :02/07/30 19:59
>>108
一応シナリオモードやったほうが敵に困らないし
前やった時はゼウスの時に作ったごり押しバッドドリームの機体だけで
さっさとクリアしちゃったから今度はマイナーな機体を使いながら
クリアしてるとこ。

このゲームアーマードコアの良い部分とか取り入れるともっと面白くなると思った。
武器とか特殊アイテムとか。
>>114>>117
しかし回避中心のため四脚相手だとほどよく(訳:スッカラカンに)
燃料が切れるという罠
A取れるのはまれです。ゼウスはプログラムの方向に運も絡んでくるから
面白いと思う今日この頃

>>118
構え射撃とか・・・
スマソ、いい的だ・・・
120なまえをいれてください:02/07/30 22:06
水上戦とか
>>120
ホバータイプ、そんで構えて撃とうとして水の中へまっしぐら。
122なまえをいれてください:02/07/30 22:29
ブレードとか4連ミサイルとか
垂直ミサイルとかグレネードとか拡散レーザーとか
そういう武器なんかはそのままゼウスに移植しても問題なさそうだな
123なまえをいれてください:02/07/31 02:48
ホバーってどうも中途半端な感じがする。
飛べない飛行機、装甲の薄い車両、ってイメージがある。
ホバー使うメリットって何なの?
124なまえをいれてください:02/07/31 06:39
見た目がかっこいい
初代+EZスレたてていい?
やっぱレスつかないかなぁ…
つうかここでやればいいじゃん
>>125
レスが分散してますますレスがつかなくなるだけだろ。
ここでやって何の問題がある?
佐藤は…
129なまえをいれてください:02/07/31 15:43
カルネージハートEZは初心者にプレイしやすくなっただけで、OKEとか戦略マップ
増えたとかでは無いのかい?
130なまえをいれてください:02/07/31 16:40
>>129
そうだよ
131なまえをいれてください:02/07/31 17:36
>>126-127
やっぱり共通のスレだとどうしても比較的新しいゼウスの話しになるからなぁ。
ゼウス全く興味ない人も結構いると思うんだけど。
1321:02/07/31 17:39
オレは初代カルネージハートみたいのシステム(一人プレイがね)のがイイと思うのだが
133なまえをいれてください:02/07/31 17:45
>>131
初代の話したいなら遠慮せずにすればいいじゃん。
今はゼウスに話が流れてるけど、初代の話を振れば
話したいやつはレス返してくるでしょ。
俺は初代やってないからレスつけられないが…
134なまえをいれてください:02/07/31 17:49
つーかよく初代の方が良いって意見きくけど、どういう点が違うの?
画面みたい印象では画面は綺麗じゃないし(これはあたりまえだけど)
プログラム等の基本システムは一緒だと思うから、どこがそんなに違うのかが
わからないんだけど。
初代の魅力を教えてとくれ。
変なキャラがいない(主人公に名前や設定がない)
初代は結構プログラムの使い回しが効く
ゼウスは使い回せない
OKEに重さがない。動きがださくてセンスもない。
あの薄暗い独特の雰囲気の中ガシャガシャ歩くのがかっこよかった。
138なまえをいれてください:02/08/01 00:08
企業とかもあったよね。
139なまえをいれてください:02/08/01 00:48
ストーリー、つーかシステムみたいのはCHの方が良かったけど、
OKEの種類が増えたから、それだけでもゼウスの方が好きだけどなあ。
拡散のバグには驚いたけど、次回は更に武器&OKEを増やして
出して欲しい。ていうか出なそうだね・・・・・鬱。

ちなみにシリーズは全部買ってます。

あと、個人的な要望を。ガンダムで言う所の、MA(最古ガンダム級)みたいなデカイOKE
作って欲しいなあ。戦闘時、MAはデカイので普通サイズのOKE3台分。
耐久力、火力も大きいので普通サイズOKE3対デカOKE1台は互角、もしくは
少し上くらいのバランスで。想像するだけでワクワク。
140なまえをいれてください:02/08/01 00:54
>>139
拡散のバグってどんなん?
拡散スキだから気になる。
カルネージハートEZ最強。
ゼウスUに慣れちゃうと初代のプログラムって組めなくならない?
ターゲットロックできないし、何よりチップの矢印が斜めにできないのがつらい。

まぁ、それをカバーするのが技術とアイディアなんだろうけど。
143ぴろぴと ◆URARITTA :02/08/01 13:21
パルスで敵の動きを止めながら敵につっこんで行って
距離が40メートル以内に入ったらバルキリー8個射出して
すぐ逃げてあとは通常通りの戦いをするってプログラム作ってみたんだけど
なかなか上手く動いてくれなくて弱いなぁ
>124
トライポッドは使ってみた?
まともなホバーはヤツしかないから、チキンとか使ってると
存在意義が?になるかも。
トライなら、ホバーの機動力を生かして一撃離脱戦法が取れる。
カコイイ!!

>134
なんといってもゲーム自体の雰囲気だろうね。
ロケットの爆風に照らされる月影は凄くかっこいいよ。

>140
威力が38しかないよ。よってカス決定デス。
これがなきゃ、ローケンとかトリンカーとか面白いことになってたかも・・・
145なまえをいれてください:02/08/01 16:38
コンセプトは良い印象を受けるが、、、>ぴろぴと
カルネージ>>>>>>>>>>ZEUS>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ZEUS2
パルスが当たってちゃんと動きが止まったか確認が難しく、
敵の弾幕にまともに突っ込む危険性がある
バルキリーを8個射出する間に隙が出来る危険性がある
バルキリー射出後、距離を取ろうとして追い打ちを喰う危険性がある
ストレス無くプログラムが走れば強いだろうと思う
148なまえをいれてください:02/08/01 20:29
ブローウェルあげ
149なまえをいれてください:02/08/02 00:39
ネグローニでエヴァ塗装をして敵に突っ込んでいって自爆する機体はガイシュツ?
150なまえをいれてください:02/08/02 15:50
私が死んでも代わりはいるもの・・・
151なまえをいれてください:02/08/03 02:45
>>149
当たり。たしか「エヴァおたくキモイ、氏ね」とかいうレスが前スレであったと思う。

にしてもネグローニとノーランダーをもっと差別化して欲しかったな。
>147
なんかパルスで停止しているかきちんと確認できる方法はないのかねぇ。
これができれば、停止した相手にロケットぶち込むことができるんだけど。

漏れはターゲット被弾を確認したらもう一発パルス打ち込み。
んで、ちょっと待ってから被弾か停止していたらロケット打ち込みへ。
近距離だとこれでなんとかなるんだけど、中距離以上離れるとパルスの
弾速が遅いせいで追撃ロケットまで繋がらない。
かといって単純に被弾or停止でチェックすると精度が低くて使い物に
ならない・・・
難しいところだね。
自分はターゲットを左斜め前に置いて前進するようにしてる
こうすれば、機体はターゲットを中心に反時計に旋回機動しつつ
ターゲットに少しずつ近づきながら移動することができる
ターゲットから見れば横に移動してるように見えるから
ミサイルを除けば敵の弾はそうそう当たらない
地雷をばらまく場合は、敵との距離が接近し過ぎたら右に横移動して
距離を少し置く
格闘に移行する場合も同様だが、敵が目の前に来た時のみ殴る
自分からターゲットを目の前に置くような機動はしない
このスタイルならWEAPON1は基本的に要らない
WEAPON1を積むより他の装備を充実させるか機動力を上げたほうがいい
どうしても積みたければ散弾を積んで接近戦で全弾命中を狙うが、
隙が出来る危険は避けられない
カリカリ軽量トライポッドがこれやると凶悪
>153
1番武装無しとは、かなり斬新だ。
155なまえをいれてください:02/08/03 16:00
>154
だな。
でもある意味ネグローニとノーランダーも1番武装無しだよね。
156ぴろぴと ◆URARITTA :02/08/03 16:01
前スレもそうだけどストーリー的な話題が全然ないねえ。
僕はゼウス2のマークとラミアムの関係が、
中学ではあんまり仲良くなくて全然話したりもしなかったけど
高校行ったらほかに話す人が全然いないから仕方なく仲良くなってるみたいな
感じで結構好きなんだけど。
157なまえをいれてください:02/08/03 17:13
だってストーリーモードって(´・ω・`)ショボーンなんだもん…  
158なまえをいれてください:02/08/03 17:13
名作じゃない
ストーリー? あんなのに語るべきことってあったっけ?
そんなんだから、まだまだなんだよぴろぴとクン。
160なまえをいれてください:02/08/03 17:53
ストーリーは普通に面白いと思うけど
プラグラムの方が面白すぎるのでかすんでしまう感じだね。
このゲームのキモはプログラムだろ?
162なまえをいれてください:02/08/03 18:00
ラミアム良い奴になったなぁ・・・
163なまえをいれてください:02/08/03 18:01
ほんと、ラミアム良い奴になったな。

164なまえをいれてください:02/08/03 18:23
ゼウス1のモンドって黒人男、最後どうなったっけ?
死んだんだっけな?
ストーリーはいらないね。
初代、EZのWizくらいなのが良いよ。
166なまえをいれてください:02/08/03 18:48
さぁ、直接エンディングに出てないしなぁ、、、地球連合ルートだと処刑されたって話だが
木星側のやつってあらかた処刑されたんじゃないの?
ニラーダがマークを憎んでいるってのもそのへんの理由じゃないかなぁ。
168なまえをいれてください:02/08/04 16:10
友達いなくて夏休み暇だから、
2年ぶりくらいにゼウス2を引っ張り出してプレイしてます。
すかーり忘れてしまってるよ。
まず、ラミレス中尉のくだらないソフトウェア口座を
○連打で聞き流さなければならないのは仕様ですか?
169なまえをいれてください:02/08/04 16:22
スフトウェアは講座は選択肢で受けなくすることもできるはず
170なまえをいれてください:02/08/04 16:51
今スパンキーで二脚を作ってます。
何か注意点とかありますか?
とりあえず、
www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/8962/prgkairo_001.htm
を参考にしています。
171なまえをいれてください:02/08/04 16:52
スパンキーじゃなくてキューケンでした。
場外ってどうやって判断するのですか?
場外というか外周は、高さ無限の障害物なので、
障害物と逆の方向に移動か、前方に障害物があれば旋回でOK。
外周のどこからが障害物ですか?
ベルトコンベアに乗ったように押し戻されるところは既に
障害物の中ですか?
175なまえをいれてください:02/08/04 17:06
>>170
もっと強いの使ったほうがいいかも
176170:02/08/04 17:10
最初からやっているので、キューケンしかありません。
前に1度中盤まで行ったのですが、データを消してしまいました。
>>174
たぶんそう。
範囲は30Mぐらいでチェックしておけば、まず問題ないよー。
ありがとうございます。
とりあえずひとつ作ってみて、問題点があったらまた質問します。
取り合えず、アラクネーやラスティネールが手に入る辺りまで、
一気に進めた方が楽かも。
やっぱりキューケンで作った二脚プログラムは、
他の二脚ではかなり使えなくなりますか?
>180
武装ポイントの数が違うのでまんま移植してもあんまり強くならないと
思うよ。副武装があるなら絶対使った方がいい。

ちなみにフィールドの壁は高さ24m以上で調べると、他の障害物と区別がつくよ。
たま〜に24m以上の柱とかがあって誤診するけど
マリアエレナを手に入れました。
二脚を作りたいので、もう少し進めます。
183なまえをいれてください:02/08/04 18:58
ぶっちゃけた話、
「ストーリーなんかどうでもいい、純粋に機体作りがしたい。」
というのであれば、VSモードのほうがいいよ。
はじめから結構な種類の機体使えるし、
ライブラリに収録されている機体を倒せばその機体もつかるようになる。
さらにVSモードじゃないと月影と冥界を使えないしね。
184なまえをいれてください:02/08/04 19:05
185なまえをいれてください:02/08/04 19:14
>>183
VSモードだと対戦相手に困ることが多い
186なまえをいれてください:02/08/04 19:19
マリアエレナってどういう意味なんだ?
名前の可憐さと機体のデザインが合ってないような気がする。
ヨボヨボの老人みたいな機体だし。
ええ!?
自分はてっきりストーリーで機体を確保しないと
VSモードに投入できないと思っていたよ・・・鬱
188なまえをいれてください:02/08/04 19:55
>>185
そう?
ライブラリとの対戦や機体評価戦で十分戦えると思うが。
自分としてはシナリオの友軍機では不十分だと思う。

>187
厳密にはライブラリ機を倒してそれを搬入することで使えます。
でもチップの限定解除するために
最低一機はシナリオから搬入する必要があるけどね。
制限付きでやるなら、機体評価機やライブラリも強敵。
何でもありなら、10数チップでオールS取れるぐらい簡単なんだよなー。
190なまえをいれてください:02/08/04 20:56
誘導妨害の有効時間は何秒ですか?
4秒だったような。
192なまえをいれてください:02/08/05 03:16
俺はミサイルが100メートル以内で使用みたいなアバウトなプログラムだから
4秒使い切る前にガンガン誘導妨害オプション使ってしまいもったいない。
カウンタ使わないとだめなんだね
193ぴろぴと ◆URARITTA :02/08/05 04:54
ロータス好きなんだけどストーリーモードだとなかなか手に入らないよ
仲間は使ってるのに
194なまえをいれてください:02/08/05 11:01
ラスティネール作ったけど、最初に作ったキューケンにボロ負けした。
微調整したら勝てたけど、鬱だ・・・
避ける動作はするんだけど、遅くて当たってしまう
195なまえをいれてください:02/08/05 11:58
何でもありとは?具体的に>189
196なまえをいれてください:02/08/05 12:22
>189
すごいなあ、漏れ全シリーズ買ってやってるけど、そんな強いの作れた事ない
へタレだから。出来れば詳細キボンぬ。2脚で10チップでもそんな強いの
作れるの?
197189:02/08/05 13:55
最強のハードの冥界で、対評価機に特化すれば、
オールSを最少9チップで取れた記憶がある。
安定させるなら、12,3チップ必要だけど。
#でも強すぎるから、冥界はあまり使わない方が良いよ(;´Д`)

>>196
二脚なら綾影で近付いて蹴りまくるのが、単純に強いよー。
でもバランスの良い強さを求めるなら、全武装を的確に使い、
回避を充実させる必要があるから、チップ数も結構増えます。
198189:02/08/05 14:02
そうそう、エッグノッグも特殊アクションで転がって、
普通に撃ってるだけで結構強いよ。
199なまえをいれてください:02/08/05 17:25
ジェイラ−は避けなくても良いので好き
正直、空中戦なら散弾ロータスが最強だと思う
201なまえをいれてください:02/08/05 22:43
プログラムがでかくなるときは、
SUBに回避プログラムを作って
攻撃前とかにこまめに挿入したほうがいいのですか?
202なまえをいれてください:02/08/05 22:49
俺はこまめに挿入してるぞ。
203なまえをいれてください:02/08/05 23:31
SUBにはどんなのを入れていますか?
204なまえをいれてください:02/08/06 00:22
SUBに回避プログラム入れて、こまめに弾が来るのをチェックするようにしたら
かなり避けるようになりました。
こういうのも大切なのですね。
>203
このまえ、思い切って移動プログラムをまとめてぶち込んでみた。
外周につなげやすいから結構良いかもと思った。
攻撃プログラムは回避につなぎづらいのであんまり使い勝手がよくなかったな。
誰か俺の(゚д゚)マズーな13chipバッタを見てくれませんか?
佐藤は…
208なまえをいれてください:02/08/06 19:31
いつも思うが佐藤は・・・って何だよ
オートガン装備でもロータスは使えるのに、
パークドックは使えない。
俺の腕が悪いだけ?
誰か無茶苦茶に強いイヌを見せて下さい。
>208
気にしないのが一番。

>209
強い犬はたぶん無理。
積載量にしろ耐久力にしろ、強い相手との戦闘には力不足。
犬はネタ機体だと思ってた・・・・
212なまえをいれてください:02/08/06 21:08
犬がオフセットでミサイルやらレーザーよけながら近づいて行って、
デスうんこをブリブリ放つ光景はアホらしかった。
>>206
パス晒しキボンヌ
214なまえをいれてください:02/08/07 01:48
つーかチップ数少なくてかなり強いぞ〜って自信ある機体を晒してほしい。

パスワードはSOFTWAREのETCのA.COPYを
R1ボタンを押しながら選択するとでるから。

あとは武装とオプションと装甲が分かれば簡単に同じ機体作れるから。
他人の機体と戦わせてみたい。





215なまえをいれてください:02/08/07 02:23
そう、このゲームの醍醐味は何といってもほかの人との対戦でしょう!
216なまえをいれてください:02/08/07 03:59
だれか機体されしてよ!
少ないチップで強いのがいいよ!
弱くてもいいけど
2ちゃん風20chip以下カップを開催しようか。
218なまえをいれてください:02/08/07 10:05
ココの岳飛ってのが強いぞ(ロータス)http://www.geocities.co.jp/Technopolis/5604/>>216
>>217
攻略板のスレでそれっぽいことやってる
220なまえをいれてください:02/08/08 00:20
でもさ〜省チップだと、どうしてもロータス有利になっちゃわない?
>220
極端な機体が強まってしまうのはしょうがないのかも。
50チップで2脚作れったって回避、攻撃、移動の3要素を入れるだけでも一苦労。
逆に固定砲台な車両、多脚の方が洗練した攻撃を繰り出せるので
有利になりがちかも。
まあ、そんな状況をひっくり返すこともカルネジの面白さだと思うけどね。
222なまえをいれてください:02/08/10 09:13
最近レスが増えてきたなと思ったが、そろそろネタ切れか?
前スレからいたぴろぴともここ数日こないな。
やはり>>217のような企画が必要かもね。
224なまえをいれてください:02/08/11 00:04
ネグローニ限定5チップカップは?
5チップネグか…。
ロック、索敵、旋回、移動、攻撃、回避他……。
…漏れには、無理です(;´Д`)
226なまえをいれてください:02/08/11 04:47
>>219
それって何というスレですか?
探したけれど見つからなかった。
PS2で新作でないかな〜
だけど、アートディンクがやばい状態な気が…(´Д`;)
最近ガンダム戦記やったのね。
そしたら爆発のエフェクトとかスゴイのよ。

カルネジもPS2になったらこんなすごい映像になるんかなぁ〜って
思ったらすごいワクワクしてきたよ。
新作出してくれ〜
純粋な続編、出る気配全然無いよな。
しかし、アートディンク、何故に戦艦を……。
>>224
2チップバッタは?

>>228
PS2で出した場合、DVDだろうから容量的にチップや機体の数が
大幅に増えてたりして。
>>230
冷却or修復使用+ビーム8連射撃以外に何をするんだ?
ひたすら跳ねて、敵の熱暴走を待つとか??
>>231
ジャンプ→撃つ打つ鬱討つ欝蔚うつウツしか・・・






オチ付けれませんでしたが何か?                     スマソ
>230
退院オメ
機体数が増えるのは嬉しいねぇ。
個人的には武装パターンが増えてくれるともっと嬉しい。
垂直落下ミサイルとか、CHにあった炸裂型ロケットとか。
副武装に大口径レーザー砲とかあってもいいかも〜。
候補
・2チップバッタ大会
・5チップネグ大会
>>226
ZEUS2闘技場っていうスレだったと思う。
>>235
サンクス
以前「カルネージハート」と「ZEUS」で検索したときは
見つからなかったのに、さっき検索したらでてきた。
なぜ? 2ch歴浅いからぜんぜん分からん。

で、全部読んでみた。かなり引いた。
ここは閑散としてても平和でいいな、と思った。
237なまえをいれてください:02/08/13 00:55
全部読み込みが終わる前にCtrl+Fを押しちゃうと上手く検索されないような
気がする。単なる漏れの経験則だけど。
引いちゃうのはわかるけど25チップ機体がいくつか置いてあるので
使い道はあると思われ。
ゼウスファンの声を今一度・・・
「新作出してくださいm(_ _)m」以上









そうだよネタないよ・・・ヽ(´Д`)ノ
でも、このゲームの核心ってやっぱりプログラムでしょう。
くだらないストーリーは言うまでもなく、グラフィックや
ビジュアル面を改良した新作出してもしょうがないんじゃない?
機体や武器とかを増やしても既存のユーザーの一部が買うくらいでしょう。

と、現実を直視するとやっぱり新作は無理だろうな。
240なまえをいれてください:02/08/14 22:54
次回作は、敵の距離の判別を「以上」「以下」だけでなく、
その値をカウンタに代入できるようにして欲しい。・・・便利過ぎるか?
せめてターゲットとの距離だけでも正確に知りたい。

あと、ターゲットを1体だけじゃなくてターゲット1、ターゲット2とか
2通りくらいあったらいいと思う。
241なまえをいれてください:02/08/14 23:20
ネット専用で、ガンダムのGNOみたいな、多人数参加形式のゲームにしてくれたら、月々のプレイ料金¥5000 でも速攻出すよ。
シナリオも、新しいコマンドチップもどんどん追加していいし。
時間を使わなくても、センスがあればすぐ強者になれるシステムって、凄い魅力だと思うんだけどなぁーー。
242なまえをいれてください:02/08/14 23:22
>>271
そうだね。
普通のネトゲなんて、ずっと昔からいる奴が圧倒的有利だもんね。
でも月々5000円は(゚д゚)マズー
243242:02/08/14 23:24
>>241の間違いだった。
新しいチップは、敵とか弾丸の極座標とかの位置ベクトルとか
その微分値とか取れたら
つまんなくなりそうだ。
家ゲー板にZEUSのスレなんてあったのね〜 知らナカタヨ(;´Д`)

>>240
ターゲット関連より”敵”関連をどうにかして欲しい、
20m刻みは不便極まりない、5m、いやせめて10m刻みに。

>>242
>ずっと昔からいる奴が圧倒的有利だもんね。
それもそうだし、今だと、メモリーカード読み書きできる人が有利過ぎよね。手間とか色々と。
もっと、読み書きできない人へ配慮した大会を開催すべきだと思う。チップ制限等で。
>>239
プログラムは楽しいよ、やっぱり。自分で試行錯誤してくとことか。
楽しいけど、はまるまでが大変。
ここで初心者は挫折していって今のファンが残ったんだよね。
せめてリメイクとか・・・

ターゲットはしゃがむしか避ける方法がないけど
中距離以上だと結構当たらなくてストレスが溜まる罠
>>244
チップ制限はしないとだめなのかな?
多ければ有利とはおもえないけど・・・
247なまえをいれてください:02/08/14 23:39
ZEUS1のほうって
パスワードでソフトウェア再現できたっけ?
248なまえをいれてください:02/08/15 02:36
ラミアムあげ
249なまえをいれてください:02/08/15 03:00
佐藤あげ
250なまえをいれてください:02/08/15 08:55
>>247
できた
けどパスワードに一部バグがあるらしい
251なまえをいれてください:02/08/15 12:33
>>246
確かに単純に多ければ有利ってわけではないと思う。

>>244が言いたいのはメモリーカードを読み書きできない人だと
大会なんかに参加しにくいって事。

パスワードで何百チップのプログラムを再現するのは大変だし、
パスワードを受け付けてくれない大会もあるし。
メモリーカードの人はそこで色々な情報を得て
どんどん強くなっていく。
結果として、パスワードの人が取り残されて
初心者・中級者にはますます受け入れられなくなっていく。

本当に奴らは強すぎるんだよ。
こっちの希望や努力ってモノをあっさりと壊してくれる。
252ロボコム ◆TZICT8R2 :02/08/15 12:46
新商品はまだでない?
253244:02/08/15 14:03
>>246
>>251がフォローしてくれてるように、手間や時間の面を強調したかった。
便利な環境の人と不便な環境の人、両方いるんなら
不便な方に合わせてあげるのが親切なんじゃないかな、と。

話ついでにチップ数の話も。チップ多い≠強い 確かにそうなのよね。
色々と一概には言えないと思うけど、例えば・・・
200チップと300チップ、比べても大差はないと思う。
しかし、50チップと200チップ、これは比べると差が出ると思う。
多チップ機に比べて機能が色々とオミットされてくるものなのよ、チップ数少ないというのは。
バーストなんとかみたいなテクニックや、細かい判断、対なんとかOKE用プログラムとかなんかもそう。

やはり、手入力での再現チップ数など自ずと限界が出てくるはず。
でもリードライターなら無制限300チップ越え、なんでもござれ。
そこへ持ってきて>>251の言った経験の差、知識の差、手間隙の差・・・
これがネットでの新規プレイヤーが増えない、あるいは増えにくかった原因の1つなんじゃないかなぁ。
・・・今はただ単に、時期が時期、煮詰まり過ぎというのもあるのだろうけど(;´Д`)長文乱筆スマソ
>251
読み込む機械が無くても、根性で意外と何とかなるよ(w
俺も機械は無いけど、チップ無制限の草大会に、
50チップ以下で出場しても上位に入れたし。
255254:02/08/15 14:12
>253
少ないチップ数では、限度が出て来るのは同意。
最終的な詰めが甘くなる。
>254
リードライターなら買おうと思えば買えるんだけどね。
漏れは入力の手間暇がめんどくさくなって買っちゃったけど。
(ちなみに3000円くらいだったよ)
パスワードで参加しづらいのは同意です。
PCに書き写したり、再現チェックをやったりと色々手間がかかるし。
現状で楽に機体を入出力したいならZETがお手軽かなあ。
PC環境のある人ならまず使えるだろうし、パス入力よりも楽だし。
割と有名なツールなのでZEUS関連のサイトたどればすぐ見つかるでしょ。
ちなみにフリーソフトでTclとかいう外国のソフトを入れないとダメだったハズ。
TclもフリーでダウンロードもZETのあるサイトから行けたと思う。
>>251>>253
そう言う事ですたか。
>便利な環境の人と不便な環境の人、両方いるんなら
  不便な方に合わせてあげるのが親切なんじゃないかな
ここんとこに特に激しく同意
>そこへ持ってきて>>251の言った経験の差、知識の差、手間隙の差・・・
  これがネットでの新規プレイヤーが増えない、あるいは増えにくかった原因の1つなんじゃないかなぁ。
  ・・・今はただ単に、時期が時期、煮詰まり過ぎというのもあるのだろうけど
みたいなこともあってなんかとっつきにくいとこがあるんだろうね。(初心者とか)
ゼウスとかにも限らずアーマードコアとか。
ちなみに自分は読みこみとかは全然やってない。やっぱりパスワードとかで
手に入れるんではなくて自分で作っていくとこが楽しみだと
思うんでふが。
>257
自分で、作らないわけでは…。
全ての機体において、最強の部類に入れる機体を作れるなら話は別だけど。

そういえば、負けても良いから草大会とか挑戦しないの??
最初からやたらと強い人は、殆どいないんだし。
>>258
あぁっと、そう言う悪い意味で言ったんじゃないんですので。スマソ

大会・・・自分もやってみたいんだけど、住んでる環境とか
悪い事が重なってどうにも・・・
と言うかまだやってるとこあるんだね。
260なまえをいれてください:02/08/17 07:19
だれか、弱いといわれてる機体でそこそこの性能出せる人いる?
漏れの能力だと、アングリフとか好きだが、使うとろくな結果が出ねえ。
S、S、S、S、Bとかが限界。
S全部が最低基準だろうが辛いぞ。

犬も駄目だったよ、、、
261なまえをいれてください:02/08/17 08:24
評価の
一番目は、遠くから撃たれて弾幕で前に進めず果てる
二番目は、撃ち合いになって撃ち負ける
三番目は、撃っても撃っても当たらずに結局やられる
四番目は、撃っても避けられて気付いたらヴァルキリーにやられている
五番目は、必死に近づこうとしているのだが周回に振り切られてレーザーで焼かれる
どうにかならないものか
>>260
キューケンで3回ほどA取った事がある。
(しかし次の日、冥界でそのプログラムを使おうとして
ハンガーを上書きしてしまってその日は凹ムーだった)

>>261
自分のスタイル↓
中央冥界、両脇ダークコフィンで冥界特攻
集中砲火されてる間にミサ連射
それを敵が避けてる間に鉄鋼弾×8






ゴリ押しですが何か?
>260
オールSで無くても、それだけの戦績だせれば問題ないと思われ。
それに、オールS=強い には繋がらないし。
264なまえをいれてください:02/08/17 18:23
>>260
S,S,S,S,Bでろくな結果ではない、といっている時点で凄い。
全部Sが最低基準…なら俺はどうなる?
Sが2つで「いい結果」だぞ。
265なまえをいれてください:02/08/17 19:48
冥界は強いからなぁ、、もっと個性の出る機体きぼんぬ>ブローウェル
>>265
バジリスクとかゴリ押し機体しか使ってないからなぁ。
月影でちょっと変わったプログラムなら作ったことあるけど。
武装はショット、小ロケ、で敵を倒したらなぜか格闘(これがガッツポーズ
に見える)・・・特に面白みないね。
今思えば作った機体ほとんど鉄鋼弾乱射の重武装機体。
ホイリーコーン×2にノーランダー
ホイリーがロケットアヒャヒャ撃ちで火の海の中をノーランダー特攻
瞬殺するか瞬殺されてばっか
ゴリ押し(・∀・)イイ!
269なまえをいれてください:02/08/17 23:54
冥界って回避ルーチン入れない方が強い?
>269
微妙だな。
冥界の突撃力が高ければ、そこそこ戦果を上げれそうだが
相手の迎撃力が冥界の突撃力以上だった場合、悲惨な結果になる。
>>269
冥界は近距離戦が強いからある程度はいれた方がイイ
ジャンプはもちろん特殊ジャンプ。
これで避けながら接近できる。(少しずつだけど)
囮で特攻させる場合は特殊ジャンプを使いまくる。
冥界は重装系の機体だから回避よりもどれだけ速く
近づいて射撃or格闘をかますかがポインツ。
272なまえをいれてください:02/08/18 02:24
60m以内に高速物で回避行動取ると、
敵の弾幕が厚い時ずっとジャンプし続けて
少しずつ削られて死ぬパターンはどうすればいいですか?
273なまえをいれてください:02/08/18 06:42
ショット無視、車両型なら回避無視。
ってか、「まくん」型に勝てなくてめげるんだYO。
ALL、S出てようがぼこぼこにされる。
木琴相手だとミサイル弾幕で2:3か、DM量の差で負ける。攻撃あたらん。
>>273
それはエピオン型。
まくんさんのは、その模倣。
>272
最善の策は自分の機体の反応速度(プログラムの回転効率)をあげること。
回避プログラムから攻撃プログラムに入るまで時間がかかる場合、
回避と攻撃のつながりが鈍いので回避一辺倒になりやすい。
次善の策として何回か連続で回避したら強引に射撃(AEとか使って)
軽装甲の機体にはオススメできないけど。
276なまえをいれてください:02/08/19 14:49
冥界が最強に強いって訳じゃ無いだろ?ブローウェルの編成は十分個性出てるよ
>>265
277なまえをいれてください:02/08/19 14:55
実はブローウェルがこのスレの1だという罠
>>276
ありがたきお言葉。
しかし個性って言っても犬を越えるものは居ないと言ってみる夏季補習

>>277
実は>>1は友ゲフンゴフン・・・
279なまえをいれてください:02/08/19 15:34
確かソフトウェアをパスワード化できる方法があったはず、そいつでこのスレにパスを公開し、対戦の結果報告レスをすれば
一応オンライン(?)として対戦できはず
280なまえをいれてください:02/08/19 18:35
>>279
でかいプログラムだとパスワード打ち込むだけで2時間はかかるよ。
そんだけ時間かけて、そのデータがクソだったらと思うと、、、。
281なまえをいれてください:02/08/19 19:24
じゃあ3*3チップ以内大会開こうか?
282なまえをいれてください:02/08/19 19:33
パスワードがコピぺできれば良いんだが・・・
283sage:02/08/19 23:25
>>279
打ち込んでも「パスワードが違います」
目を皿にして間違いを探しても「パスワードが違います」
あの努力は二度としたくない。
284なまえをいれてください:02/08/20 00:46
誰か変なルールの大会主催してYO
285なまえをいれてください:02/08/20 14:45
旋回は右オンリー
>>284
OKEブレイクダンス大会。
戦闘音楽にあわせて踊るプログラムw
287なまえをいれてください:02/08/20 19:00
age
288なまえをいれてください:02/08/20 19:59
車両OKEのみ格闘のみ大会
289にょー:02/08/20 21:36
ZEUS2闘技場のアドレスが秘かに変わっている模様。
ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1011124523/l50

>274
関羽の60m内乱射とショット無視は現在、多脚条件でしか
起動してなかったり。
290にょー:02/08/20 21:36
:ロケット灼熱破壊王大会(ZEUS2): 審判・まくん
3対3戦場ランダム120秒HOME&AWAYリーグ4回、破壊数で順位。
PRG最高25チップロケット装備必須冥界禁止1人1チーム混成共同可。
8/27もしくは8チーム投稿時点で〆切、〆切内更新無制限。
パスワードとハード情報投稿で自動受領(機体名&カラーリング熱望)
〆切後のパスワードミス救済は行わない(自己管理責任)

:パスワードの出し方:
ソフト制作時にETCのA.COPYをR1ボタンを押しながら
選択すると入出力メニューが出る。CとGと6など混同しやすい
ので注意。おおきなテレビを推奨する。
291補完:02/08/20 21:47
〆切の8/27とは8/27日の23:59までを指す。
>>289
アドレスが密かと言うか、鯖移転です罠。
293なまえをいれてください:02/08/22 00:40
もうゼウスの対戦は煮詰まっててやる気起きない。
発展する可能性はまだまだあるけど、対戦する相手が周りにいないし。
ネットの対戦もマンネリってかんじ。
いちど対戦をやめて、
何かしらのルール上で高度な動きをさせる遊びをしても良いと思うんだけど。どうだろ?
例えば、延々とレーザーを撃ち続けるボットに対し、2脚で何秒間避け続けられるか大会。とか。
格闘チップを「触れる」ということに見立てて数体で鬼ごっこをするプログラムを組んでみるとか。

鬼ごっこは良いかもしれないな、
鬼ごっこの鬼と鬼以外を判断するプログラムとかの基本ルーチンは全員同じものをつけて、
敵探索と接近、格闘(触れる) 動作を自由に作成する とか。
294にょー:02/08/22 14:24
>ゼウスの対戦は煮詰まっててやる気起きない。
企画した直後に水を差されてもなあ。まあいいけど。

どうでもいいが、ロケットを主軸に置いた大会はZEUS2の
ネット上対戦では最初だ。冥界禁止という時点で格闘に頼るわ
けにもいかず、破壊数が得点という時点で勝ち逃げは成立しに
くい。

>何かしらのルール上で高度な動きをさせる遊びをしても
幾度か行われている。最近ではデスを奪い合い、ゴールまで運
ぶサッカー。
ttp://members.tripod.co.jp/sintiro/soccer/SoccerEntry.htm
それ以外にもロージューコンボ企画とか、企画倒れに終わった
がOKE運動会とか。低空に浮かぶ飛行型をいかに短時間で頭
突きだけで倒す(綾影や月影、ネグローニで可能)か、とか。

>鬼ごっこ
ぜひ実際に企画してくれい。25チップのミニ大会で8機エン
トリーした場合、審判の拘束時間はたかが2〜4時間ていどだ。
2ちゃん上の過去の対戦への参加は平均6チーム前後。
>>294
別に>>293はアンタんトコの大会にケチ付けている訳ではないと思うが―
自意識過剰で嫌になるね
297にょー:02/08/22 19:53
>295
特定大会へのケチ付けとは俺も思っていない。それなら
「怒る」はずだ。大会の参加数は企画直後の第1ないし
第2反応が参加数を大きく左右してきた。その経験則を
元に「水」と述べたのであるが、考えればこの場で通用
するはずがない。俺に294を非難する意図はない。す
まぬ。

ていうか冗談ともつかぬ淡い対戦願望の場に突然予告も
なく看板をぶち立てたのはこちらだから、純粋なこの板
の中で生まれた大会ないし大会でないものをマジで昔か
らの住人が企画して欲しい――
298板→スレッド:02/08/22 19:54
間違い
>297
特に必要がない場合はコテハンはやめてくれ。
あんたのことは嫌いではないがコテハンが荒れる原因になることもある。
名無しならスルーされる一言もコテハンなら叩きの対象になることもある。
書き込むなとは思ってない。ただ、コテハンは自重してくれ。頼む。

レスは不要。
気に入らないようだったら無視してくれてかまわない。
議論こそいちばんの荒れる原因だからな。受け入れられないなら無視してくれ。

漏れも自治厨ということで逝ってくるよ・・・
3001:02/08/22 22:54
マターリ行こうぜ
ロータスがロケット装備できりゃあ一発優勝なのだが(w
萌え>マターリな今日この頃

キャリアで格闘したい今日この頃(いやもう切実に)
ロケット灼熱破壊王大会参加したいです。
初心者4人で4チーム作っていいですか?
弱い機体は相手にしていられない(入力面倒)なら結構ですが。
304にょー:02/08/23 12:02
>303
ZET2(ZEUS2補助フリーソフト)環境ゆえ、
パスワード再現は瞬時。安心せられたし。

>弱い機体は相手に〜
俺は7〜8回ほど最下位を経験している。
勝負は時の運だ。俺はネグローニ辺りで
出るつもり。混成チームも可能なので、
囮&援護といった連携プレイも出来る。
あくまで全機ロケット装備だが。
制限ついてる大会は出る気がしない
勝っても負けても苛つくんだよなぁ…

どうでもいいけど、ずっとやってる人ってなんかアレな人が多いような
それでやる人が減っていくんじゃ
>>305
シッ、そう言うこと言っちゃダメW
佐藤は…
>307
それ前から気になってたんだがどういう意味?
佐藤って誰?
>305
人のせいというより、アートディソクが怠けてるのが最大と思われ。
濃いのが残るのはどのゲームでもおなじだって。

>308
過去ログ見れ。
ttp://game.2ch.net/gameover/kako/1003/10031/1003196047.html
にゃんにゃんした機体が作りたい
>>310
わんわんした機体でも作ってなさい(ォ
>佐藤は・・・
は前スレの初めからいるようで。
ブルーキャットで火遊び。
>293、305
大会出たことありますのん?
その発言だけぢゃ微妙に説得力無くてカコワルイYO
314305:02/08/24 07:35
>>313
2Heart大会には何回か出てますた
あんまり多く出てはいませんけど

>>305
そういわれるとそうですな
アートディンクがなぁ…
人がどうこうの話じゃないですね

こないだはセメタ作ってますた
新しいような、誰かがすでにやってそうな機能つけてあそんでました
にゃんにゃんしたイヌが完成しますた
>305
それなら納得。煽り気味発言スマソ。
そういえば最近2heartやってないね。
誰か無制限大会新レーベル開発キボンヌ

>315
見たいyo。晒しプリーズ
でもよく考えたら
無制限は無制限で需要あるし
便利グッズ持ってない人のこと考えると
制限付き大会(にょーな人がやってるみたいな)も
必要かなー、と逝ってみる。
大会主催してくれる人には
ゴクローサンのひとことくらいはあっても
いいのかな、なんて(考えすぎ?)

出ないyo、て意思表示にしても
もちっと工夫しようyo。
タイミング的にも内容的にも
煽りと解釈されてもしょーがない
発言はチョットネー
おまいら!!
飛行型がまったくうまくいきません。
コツを伝授してくださいませ。
319なまえをいれてください:02/08/24 19:40
293ですけど、

>>313
EZの時だったかな、幕張のゲームショーで行われた試合に出た事がある。
前大会の優勝機体に勝利した人しか出れない試合だったし
その後の試合でも勝ったんで、当時は俺まぁまぁ強かったのかな。

ネット対戦の経験は無いです。
時間が無いのが大きいけど、何より気力が薄れてしまった。
ずうっと動体予測射撃のルーチンを研究してたんだけど、
機体毎に回避が違うから難しかった。

昔の人間が口出ししてごめん、
飲み会いってきまーす。
320なまえをいれてください:02/08/24 21:33
ひさしぶりにゼウスのことを思い出して、検索したらこのスレがヒット。
なつかしい、まだやってる人がいるんですね(笑
僕が高校生のときにカルネージハートが発売されて、それ以来ゼウス、ゼウス2とかなりはまってました(EXは発売したのを知らなかった)
一人でやってたのでZEUSで始めてSランクが取れたときはスゲー嬉しかった。ゲーム史上ベスト3に入る。
321弾道予報:02/08/25 02:25
車輌/ホバー/飛行に有効 方位予測射撃(爆守備型) グラス/セメタ
多脚/2脚に有効 散らし予測射撃(まくん型) 綾影/コフィン
両方を相手によって使い分ける機体はまだ見たことないです。
>318
常に動く。
攻撃で立ち止まらない。
高度は高く。
相手との距離を保つ。
ロックオンは集中する。

漏れはこんな感じ
323なまえをいれてください:02/08/25 17:41
>>318
敵を斜めにすえて移動するのがポイントだ。
接近して戦うのか逃げまくるのかによって作り方は大きく違うけど
324なまえをいれてください:02/08/26 12:35
引き撃ち
引き篭もり
326名も無きROMな人:02/08/26 13:54
木琴の半端な火力、エッグの半端な回避力で
どこまでやっていけるのか!?地空連携の
クロスファイアが決まらない限り勝算は見えてこない!?
ロケットが切れたらビームで勝負・・・
そんなんで勝てるのか!?どうした金の亡者!?
金ピカに塗装されたボデェが泣いているぞ!?

チーム名:ゲドー・ザ・バブリー
機体編成:
左:モケケピロピロカスタム(エッグ)
中:モケケピロピロカスタム(エッグ)
右:オトリィ・ヒラヒラ・モキ(木琴)
エンブレム(全機共通):サンプルデフォルトの2つ右(十字紋の盾に剣二つ)

モケケピロピロカスタム(コードNo.MOKEKE)
エッグノッグ 低速CPU 20mm対爆発装甲
カワシマビームガン*60、ナパームグレネード*140、
ブラックパンサー*4 加速装置*2
塗装パターン3 (16.10.2)(10.5.0)
パスワード
2H05 20B7 8060 A050 C51G 9A8F 2844 8G3F
A09B 103D 711A 3F09 7901 348F 8802 31C0
9102 781F EA6E 20F2 8404 D438 8808 3955
EBB0 1359 1806 5501 FD20 4160 5744 B013
5179 G4D4 11G2 74F0 F8CD CC25 E04D 4564
AC01 3F30 5

オトリィ・ヒラヒラ・モキ(コードNo.OTORY)
モッキンバード 低速CPU 70mm対徹甲装甲
カワシマビームガン*95、タングステン徹甲弾*0、ラプトル*4、
センティピード*4、フライングデコイ*3 修復装置
塗装パターン3 (16.10.2)(10.5.0)
パスワード
4G78 1107 771H GEF9 0309 F531 E640 404D
2460 1B56 G82A G109 E0B8 0690 1348 FAG2
1F76 043E 5G9D EH02 7GFE A04D 27E8 0201
BC03 D490 74AC D070 2697 2265 10F1 A502
C066 E013 E026 9834 73FG 9B56 C081 3F38
G
327にょー:02/08/26 14:00
326は2ちゃんに物理的に書き込めない方からのエントリーで俺が代理投稿。
こちらは俺のチーム。両方とも搭載量限界までグレネードを積んで2連加速
という極端な装備だが、2人ともそういう作風なので気になさらぬよう。


チーム名 赤い街道の盗賊
機体構成
左翼機 BloodBandit
中央機 BloodBandit
右翼機 BloodBandit

機体名 BloodBandit
コード B-BAN
ハード ネグローニ
CPU 高速
装甲 20mm 対爆発EX
武器1 ナパームグレネード×95
武器2 ブルーキャット
武器3 なし
オプション1 加速装置
オプション2 加速装置
塗装パターン4(16,0,0)(16,0,16)
エンブレム 爆弾
パスワード
3HBG BA08 82E3 0182 817G 2694 F03F C93C
0FF1 347G CF23 6607 AE22 C602 0AG2 692F
207F A04C 03FC 0280 AE90 D0FC 09A5 3GFF
523G 9288 5315 2D52 2840 4D24 G125 2471
8813 1F71 5914 5027 FF02 441

コメント
フルチップネグローニの機能圧縮機。低燃費跳躍・高速旋回・
追撃ロケット・対地空混成地上機優先ロック(ホバー除外)を
実装するも、すかしが非実装ゆえ近接処理が甘い。味方誤射も
盛大、というか殺してしまう(ダメじゃん)。
おー、なんか凄い事になってるW
329なまえをいれてください:02/08/26 16:04
いよいよ始まったな、ワシもプログラム組んでみよう
自分もうpしたいが手元にゼウスがないという罠・・・
みんながんばってくれ!(何について?とかは却下の芳香で)
331超回復無視 ◆pW.7d.xs :02/08/27 02:34
チーム名 超回復無視
機体構成
左翼機 たいぴょう
中央機 ベッカム
右翼機 わかもと

機体名 たいぴょう
コード TYPYO
ハード アラクネー
CPU 高速
装甲 100mm 対パルス
武器1 スナイプビームガン×120
武器2 ブラックパンサー
武器3 なし
オプション1 機体冷却装置
オプション2 機体修復装置
塗装パターン4(0,16,0)(16,0,6)
エンブレム なし
プログラム
H3E2 1C28 808G 1359 F14A 1450 4H9A CD88
1E88 8C8B 0660 2081 EG26 A06G 4582 4G4D
65C4 0F05 0520 5H9A C860 FFAG 1368 580B
B803 EAG9 B0B8 BDFE A039 026C 0D01 AG26
C07H 9EE8 B
332超回復無視 ◆pW.7d.xs :02/08/27 02:35
機体名 ベッカム
コード BECOME
ハード バッドドリーム
CPU 高速
装甲 150mm 対熱
武器1 スナイプビームガン×250
武器2 ブルーキャット×4
武器3 ブルーキャット×4
オプション1 機体冷却装置
オプション2 機体冷却装置
オプション3 機体冷却装置
塗装パターン4(0,0,0)(4,0,0)
エンブレム なし
パスワード
H4E0 3FD4 A015 A2B2 08G1 349F 10D0 480F
8870 F209 G9A9 6C38 03D8 4040 9ADG C483
80B5 4409 AC1C 0910 27FF 0258 9

機体名 わかもと
コード WA
ハード バッドドリーム
CPU 低速
装甲 120mm 対熱
武器1 クリートパルスガン×100
武器2 ケンタウロス×8
武器3 ケンタウロス×8
オプション1 誘導妨害装置
オプション2 機体修復装置
オプション3 機体冷却装置
塗装パターン3(0,16,0)(16,0,7)
エンブレム なし
パスワード
0103 5407 A923 D488 3D41 C4E0 3FD5 H402
4409 7944 28A5 1953 062B 12D6 09AC 0702
5E0E 0488 5814 5870 E810 21C8 4040 4F7A
AA92 E08B 1261 9AB9 29C3 E027 57A

コメント
ゼウスを始めて2日目の人ふたりと、ちょっとやったことのある人ひとりで
1機ずつ作りました。
みんなとても弱くて、このような凄い人達がいる大会に出すのが恥ずかしいのですが
恥を忍んで出してみたいと思います。
たいぴょう 製作者:U
ベッカム 製作者:超回復無視
わかもと 製作者:M
今こそチァーイカを使う時?
334なまえをいれてください:02/08/27 11:48
プログラムってチップ数が少ない方が良いのかな?
超回復無視の機体、3機ともプログラムが再現出来ません
でした。パソコン上、ゲーム上の双方で検証しました。

今大会はパスワード対戦初参加の方が多くいるようなので、
急遽レギュを一部変更、〆切後パスワードミス発見救済を
採用します。ミス発見より48時間内再提出(幾度でも良
い)で、公平を期すためその時間内は他の全チームも更新
自由とします。再提出や更新の中でさらにミスが起きた場
合は、遡ってミスでなかったものを最終エントリーとして
採用します。特定エントリー者のすべての提出チームがす
べてミスのときは、自己管理責任として救済を終了します。
336まくん:02/08/27 12:47
補完>
〆切後の救済期間に参加枠が残っていれば新規エン
トリーも出来ることにします。ただし新規救済は発
生しません。ミスが出れば報告しますが、あくまで
既出救済期間内での再提出となります。更新時はた
とえば331の更新です、331の再提出です、な
どと申し出てください。なにしろ匿名掲示板ですか
ら。

現在のエントリー状況
326 ゲドー・ザ・バブリー 名も無きROMな人 再現○
327 赤い街道の盗賊 にょー 再現○
331 超回復無視 超回復無視&U&M 再現× 再提出期限29日12:34
1次〆切 27日23:59
2次〆切 29日12:34(現段階の救済〆切)
337超回復無視 ◆pW.7d.xs :02/08/27 13:24
パスワードを確認したら3機とも微妙に間違っていました
たいぴょう
H3E2 1C28 808G 1359 F14A 1450 4H9A CD88
1EB8 8C8B 0660 2081 EG26 A06G 4582 4G4D
65C4 0F05 0520 5H9A C860 FFAG 1368 580B
B803 EAG9 B0B8 B0FE A039 026C 0D01 AG26
C07H 9EE8 B

ベッカム
H4E0 3FD4 A015 A2B2 08G1 349F 10D0 480F
8870 F209 G9A9 6C38 03D8 4040 9AD6 C483
80B5 4409 AC1C 0910 27FF 0258 9

わかもと
0103 5407 A923 D488 3D41 C4E0 3FD5 H402
4409 7944 28A5 1953 062B 12D6 09AC 0702
5E0E 0488 5814 5870 E810 21C8 4040 4F7A
AA92 E08G 1261 9AB9 29C3 E027 57A
338まくん:02/08/27 15:22
超回復無視の全機再現を確認しました。ただ、
たいぴょうのプログラムに致命的なバグがあり
ます。オプション使用でPRGを外周に流すた
め、一切の行動を止めてしまい、敵弾が来ても
反応しなくなります。私のほうですぐ修正でき
るバグですがどうしましょう。

H3E2 1C2A 808G 1359 F14A 1550 4H9A CD88
1EB8 8C8B 0660 2081 EG26 A06G 4582 4G4D
65C4 0305 0520 5H9A C860 3FAG 1368 580B
B803 EAG9 B0B8 B0FE A039 026C 0D01 AG26
C07H 9EE8 8

とりあえずバグ取りバージョンたいぴょう。
339超回復無視 ◆pW.7d.xs :02/08/27 16:05
ぜひ直して欲しいそうです
340名無shit:02/08/27 19:31
頑張って下さい。
今日〆切か・・・
今からじゃ間に合わないな。
にしてもそんなに参加者がいないね。
342まくん:02/08/27 22:09
>339
了解しました。ですがまだ救済期間が残っているので、
更新は可能です。

>341
レギュの部分変更で29日昼まで延びています。

現在のエントリー状況
326 ゲドー・ザ・バブリー 名も無きROMな人 再現○
327 赤い街道の盗賊 にょー 再現○
331 超回復無視 超回復無視&U&M 再現○
1次〆切 27日23:59(救済期間発生〆切)
最終〆切 29日12:34(現段階で)
343:02/08/27 23:27
TEAM NAME:私はかもめ
BODY1:私はかもめ
BODY2:私はかもめ
BODY3:私はかもめ
+[機体名 ] 私はかもめ (主)
[OKE CODE] KAMOME
[BODY ] チァーイカ
[CPU ] ZZX-V9(低速)
[Armor ] 80mm
[EX Armor] 対爆発
[Weapon 1] ガリウムビームガン x 135
[Weapon 2] タングステン徹甲弾 x 0
[Weapon 3] イーフリート x 2
[Weapon 4] ラプトル x 8
[Option 1] 機体修復装置
[Total ] 3800/ 4940 3045
[Loadage ] 130.00% (黄 / 黄)
[Paint ] 塗装パターン4 (14,13,14) (3,4,6)
begin Zpass
1H0F 8E5G 923D 0101 C2G4 4G4B 50C0 97A4
D2A2 AH66 1801 3526 C1FE A02A 461C 09B1
5340 804D 4369 6CF8 EF30 2026 E625 E026
A0B0 1180 8951 1E64 0495 C9G9 B0F9 44G9
AC2C 466A 833E 1F5G 404D 6160 23GD A860
4F72 8
end Zpass
344まくん:02/08/28 00:49
1次エントリー(救済発生〆切)を締め切りました。
最終〆切時刻が決定しました。29日12:34です。
新規エントリーはあと4チームまで可能ですが、
新規救済延長は発生しません。すでにエントリー
した人も更新が可能です。

現在のエントリー状況
326 ゲドー・ザ・バブリー 名も無きROMな人 再現○
327 赤い街道の盗賊 にょー 再現○
331 超回復無視 超回復無視&U&M 再現○
343 私はかもめ 主 再現○
345エッグマン:02/08/28 15:17
まだ空いているようなのでエントリーします。

名前  エッグマン
機体  エッグノック
CPU 中速
装甲  30mm+対爆発
武装1 カワシマレーザー  170
武装2 ナパームグレネード 55
武装3 センティピート   4
OP1 機体冷却装置
OP2 機体冷却装置
塗装パターン3 8・1・1 1・1・1

パスワード
5H24 450C 51G2 E201 8282 D501 8201 4G25
C544 C640 6405 EG22 D06C F875 E46E E875
E49E 07FA 8134 1581 FEA0 4140 55F0 1064
1881 351F 78FG A908 7026 95B0 8A6A 7409
B070 C810 1369 1804 74F1 F540 404D 8460
11D4 G9F6 0G
346:02/08/28 17:33
対戦はひさしぶりです。よろしくお願いします。

髭マリヲ(CODE HIGEMA)
HARD
ジェイラー/高速/40ミリ対爆/狙撃ビーム*240
青猫*2/冷却*2/塗装1[0,0,8]/EMB ピンクの人
SOFT
1G17 02DE 0182 8142 0401 6G81 359B H8F1
GC0E 804D 21EA AEC7 53C0 FF51 CA20 44G1
9524 09A5 5112 EG5G 1H26 A0FG 3CA1 E290
5740 9FFC 0916
3471:02/08/28 18:36
うーむ、二次の大会でエントリーするとするか
348なまえをいれてください:02/08/28 18:40
さて、、、結果報告を待つとしようか
349まくん:02/08/28 19:55
345、346の再現を確認しました。エッグマンの
コードには勝手ながらEGGMANを採用しました。
ついで私のエントリーを更新します。


チーム名 赤い街道の盗賊+
機体構成
左翼機 BloodBandit+
中央機 BloodBandit+
右翼機 BloodBandit+

機体名 BloodBandit+
コード B-BAN+
ハード ネグローニ
CPU 高速
装甲 20mm 対爆発EX
武器1 ナパームグレネード×90
武器2 ブルーキャット×2
武器3 ソニックブラスター×4
オプション1 加速装置
オプション2 加速装置
塗装パターン4(16,0,0)(16,0,16)
エンブレム 爆弾
パスワード
3H98 0BA1 B3G5 7917 180C 140B 8013 4959
2B02 60D9 C1EB 88B1 8082 8G9A 4820 24A4
9H49 444E 03FC 13C0 FF50 FC09 A472 0813
0372 AD43 552D 5228 404D 24E0 3A03 8C80
8DF8 0738 82C0 28A0 4FFE 0488 2

コメント
かもめの開幕全弾ミサイルに対処したバージョン。
ミサイルをソニックで消す。味方誤射は相変わらず。


現在のエントリー状況。
326 ゲドー・ザ・バブリー 名も無きROMな人
327→349 赤い街道の盗賊+ まくん
331 超回復無視 超回復無視&U&M
343 私はかもめ 主
345 エッグマン エッグマン
346 髭マリヲ 卍

枠はあとふたつ。〆切は29日12:34です。
>>346
もしかして幻の卍型PRG?
351すかぴー:02/08/29 06:09
まだ出れる?ならエントリー。

チーム名 スカイウォーカー
機体構成
左翼機 スカイウォーカー
中央機 スカイウォーカー
右翼機 スカイウォーカー

機体名 スカイウォーカー
コード SKY.W
ハード 綾影
CPU 高速
装甲 40mm 対爆発EX
武器1 EXショットシェル×75
武器2 ラプトル×5
武器3 ブルーキャット×2
オプション1 誘導妨害装置
オプション2 加速装置
塗装パターン2(0,14,14)(4,6,6)
エンブレム 丸に青い星
パスワード
1G29 25B8 0405 0530 4G83 0269 1402 E202
0203 5G7A 9235 A07A E237 8012 F202 6923
010E A25F 2040 8014 017B 4E03 FD40 9A48
C043 A631 3F0F 7202 5788 5A78 1FEG 4D23
E6G8 7DC8 1013 631A 71FA 8881 3611 8087
4102 7E75

コメント
万能型、な、つもり。
352まくん:02/08/29 12:14
名も無きROMな人(投稿不可能な環境)が
エントリー機のPRGを一部更新しました。

モケケピロピロカスタム(コードNo.MOKEKE)
2H05 20B7 8060 A050 C51G 9A48 C03F A08A
A8A9 1AD0 3CA1 1A3F 0979 0134 9FG6 80AB
EDA4 F03F D4DC 01EB 8809 A47D 1010 FB80
20E5 59B6 404D 4460 1954 0B0C 048A 07F8
8119 3848 8G9A 8AC9 5823 G929 E17G 27F3
1

351の再現を確認しました。
353まくん:02/08/29 12:57
ロケット灼熱破壊王大会(ZEUS2)を締め切りました。

326 352 ゲドー・ザ・バブリー 名も無きROMな人
327 349 赤い街道の盗賊+ まくん
331 332 337 338 超回復無視 超回復無視&U&M
343 私はかもめ 主
345 エッグマン エッグマン
346 髭マリヲ 卍
351 スカイウォーカー すかぴー

審判は家に帰ってから行います。
結果は半日ほど待ってください。
354なまえをいれてください:02/08/29 15:27
くそびっぷどこいったぁ?ゴルァ
355まくん:02/08/29 20:06
ホーム戦結果(全対戦の半分終了)
H | A1 B1 C1 D1 E1 F1 G1 A2 B2 C2 D2 E2 F2 G2 | 勝-負 破-被
--+-----------------------------------------------------+-----------
A |---○20○30●03○31○30○30---○11○20●03○30○30○30|10-02 28-10 暫定2位
B |●02---○20●33○30○30●01●11---○30●33○20○20●01|06-06 25-14 暫定3位
C |●03●02---●33●02○11●03●02●03---●13●01○11●02|02-10 10-30
D |○30○33○33---●12●03●03○30○33○31---○30●03●03|07-05 12-14
E |●13●03○20○21---●03●12●03●02○10●03---○20●02|04-08 14-27
F |●03●03●11○30○30---●02●03●02●11○30●02---●02|03-09 17-25
G |●03○10○30○30○21○20---●03○10○20○30○20○20---|10-02 29-15 暫定1位
--+-----------------------------------------------------+-----------
H | A1 B1 C1 D1 E1 F1 G1 A2 B2 C2 D2 E2 F2 G2 | 勝-負 破-被

A ゲドー・ザ・バブリー(名も無きROMな人) 326 352
B 赤い街道の盗賊+(まくん) 327 349
C 超回復無視(超回復無視&U&M) 331 332 337 338
D 私はかもめ(主) 343
E エッグマン(エッグマン) 345
F 髭マリヲ(卍) 346
G スカイウォーカー(すかぴー) 351
356まくん:02/08/29 22:04
アウェイ戦結果(全対戦終了)
A | A1 B1 C1 D1 E1 F1 G1 A2 B2 C2 D2 E2 F2 G2 | 勝-負 破-被
--+-----------------------------------------------------+-----------
A |---○30○20○30○20●01○11---○20○21○30○20○20●03|10-02 30-14 後半同率1位
B |●03---●03○30●02●03●03●02---●11○30●11●01●03|02-10 14-28
C |●02○30---●13○20○10●03●12○11---●22○30○11●03|05-07 19-21
D |●03●03○31---○33○33○31●03●03○22---○33○33●21|07-05 07-14
E |●02○20●02●33---●03●03●02○11●03●33---●03●03|02-10 08-27
F |○10○30●01●33○30---●02●02○10●11●33○30---●01|05-07 23-18 後半3位
G |●11○30○30●13○30○20---○30○30○30●12○30○10---|09-03 30-10 後半同率1位
--+-----------------------------------------------------+-----------
A | A1 B1 C1 D1 E1 F1 G1 A2 B2 C2 D2 E2 F2 G2 | 勝-負 破-被

A スカイウォーカー(すかぴー) 351
B 髭マリヲ(卍) 346
C エッグマン(エッグマン) 345
D 私はかもめ(主) 343
E 超回復無視(超回復無視&U&M) 331 332 337 338
F 赤い街道の盗賊+(まくん) 327 349
G ゲドー・ザ・バブリー(名も無きROMな人) 326 352
357コメント1:02/08/29 22:06
ゲドー・ザ・バブリー(名も無きROMな人)326 352
 モケケピロピロカスタム(エッグ)×2
 オトリィ・ヒラヒラ・モキ(木琴)
  オトリィが開幕ミサの後敵陣に突撃して攪乱し、
  その隙にモケケが一方的にビーム・グレネード・
  ロケットの嵐を演出します。複数のチームに対策
  として2脚優先ロックを実装されましたが、土壇
  場のPRG改良により自力を付け跳ね返しました。
  安定した戦いぶりで、勝つときは圧勝する試合が
  多いです。


赤い街道の盗賊+(まくん) 327 349
 BloodBandit+(ネグ)×3
  私のチーム。追撃ロケットや大量グレネードで火
  力十分でしたが、2連加速が切れてなお爆弾を多
  く残すと、ただのノロマ。もはやどうしようもあ
  りません。加速が切れるまでは高い衝撃力を持つ
  ので、勝敗数の割には破壊数を稼ぎました。


超回復無視(超回復無視&U&M) 331 332 337 338
 たいぴょう(アラクネ−)
 ベッカム(バッド)
 わかもと(バッド)
  ロケットの量では今大会一番のチームです。バッ
  ドコンビが突撃し、たいぴょうが援護します。た
  だしロケット大会ゆえの悲劇で、バッドはいい鴨
  にされていました(^^; 2脚や飛行には当てにく
  いロケットも、車輌にはよく当たります。バッド
  のロケットそのものは強力で、開幕15秒くらい
  まではたいていのチームを圧していました。


私はかもめ(主) 343
 私はかもめ(チァーイカ)×3
  ダメージの大半を開幕ミサイルで稼ぐチームです。
  ただしロケットも強力。なにしろ最強のイーフリ
  ート、追撃でクリーンヒットしたら一瞬で体力の
  半分を奪います。それ以外はふわふわ浮きながら
  ビームで適度に攻撃。動きがとろいのでビームや
  ショットでよく墜ちていました。
358コメント2:02/08/29 22:11
エッグマン(エッグマン) 345
 エッグマン(エッグ)×3
  2連冷却エッグです。長時間攻撃しつづけること
  が可能で敵を回避ないし防御地獄に陥れます。し
  かし白重量より速くならないため、一度守勢に回
  ると短時間で撃破されてしまう脆さもあります。
  基本的に長距離仕様のため、突撃仕様の機体とは
  相性が悪いのが残念でした。


髭マリヲ(卍) 346
 髭マリヲ(ジェイラー)×3
  ノップを除くとPRGが見事な卍形になっていま
  す。手慣れた作りを見ると、伝統の卍党党員のよ
  うです。盾で守って迎撃するセオリー(?)な戦
  い方で、戦績もジェイラーの性能を考えればこん
  なものでしょう。避けないので背中から撃たれる
  とすぐ死にます(^^;

*卍党
  カルネージハートMLのサブコミュニティML。
  「髭おやじ」の思想に基づき、主に弱いハードと
  でたらめな戦術で食う寝る遊ぶ集団。ごくまれに
  本気になる。

*髭おやじ
  初代カルネージハートのエンジニア。名前はない。
  プレイヤーがハードを作るのを面倒に思ったとき、
  オートでハードを組んでくれる。しかし思いきり
  ランダムなため、ほとんど役に立たねえ(^^;


スカイウォーカー(すかぴー) 351
 スカイウォーカー(綾影)×3
  エンブレムと戦い方がよくフィットする強攻綾影。
  スペックを活かすべく突撃して格闘に持ち込みま
  す。蹴り以外にも追撃ロケットや中距離ミサイル
  が強力で、サブ武装を避けにくいタイミングで撃
  ってくるところに完成度の高さを感じます。ショ
  ット射程が綾影としてめずらしい80mでしたが、
  今大会でそれが短時間決戦(格闘)を演出し、燃
  料切れを心配せずに済んでいました。
359訂正:02/08/29 22:25
道理で計算が合わないわけですな。

アウェイ戦結果(全対戦終了)
A | A1 B1 C1 D1 E1 F1 G1 A2 B2 C2 D2 E2 F2 G2 | 勝-負 破-被
--+-----------------------------------------------------+-----------
G |●11○30○30●13○30○20---○30○30○30●12○30○10---|09-03 [30-10→30-09] 後半同率1位
--+-----------------------------------------------------+-----------
A | A1 B1 C1 D1 E1 F1 G1 A2 B2 C2 D2 E2 F2 G2 | 勝-負 破-被
おつかれ〜
って参加者じゃないけどね。

たまには大会もいいなぁ
コメントおつかれ。面白かったよ
361まくん:02/08/29 22:38
順位 破壊数 破壊率
1位   59  82%  スカイウォーカー(すかぴー)
2位   58  81%  ゲドー・ザ・バブリー(名も無きROMな人)
3位   48  67%  赤い街道の盗賊+(まくん)
4位   33  46%  エッグマン(エッグマン)
5位   31  43%  髭マリヲ(卍)
6位   19  26%  私はかもめ(主)
7位   18  25%  超回復無視(超回復無視&U&M)

破-被 勝-負
59-29 20-04 スカイウォーカー(すかぴー)
58-19 19-05 ゲドー・ザ・バブリー(名も無きROMな人)
48-32 11-13 赤い街道の盗賊+(まくん)
33-48 09-15 エッグマン(エッグマン)
31-53 05-19 髭マリヲ(卍)
19-28 14-10 私はかもめ(主)
18-57 04-20 超回復無視(超回復無視&U&M)

優勝はすかぴーさんです。おめでとうござます〜〜!
準優勝は名も無きROMな人です。おめでとうございます〜〜!

これにてロケット灼熱破壊王大会を終了致します。
さてと、酒でも飲むかのう。
362エッグマン:02/08/29 23:17
おつかれ。
どの機体にも無対策&ミサイル回避犠牲の2連冷却エッグでは
あの程度で上等だな。

で、次回なんてあるのか?
363:02/08/30 00:12
お疲れさん。
折れは沈んだ・・・名無しに戻りまする。
364まくん:02/08/30 02:43
おかしーなーと思っていたら、さらに誤りを発見。元の
記録からの写しで発生。順位の元である破壊数には影響
ないので順位は変動しません。私はかもめとエッグマン
の勝利が1つづつ増えます。

アウェイ戦結果(修正版)
A | A1 B1 C1 D1 E1 F1 G1 A2 B2 C2 D2 E2 F2 G2 | 勝-負 破-被
--+-----------------------------------------------------+-----------
A |---○30○20○30○20●01○11---○20○21○30○20○20●03|10-02 30-14 後半同率1位
B |●03---●03○30●02●03●03●02---●11○30●11●01●03|02-10 14-28
C |●02○30---●13○20○10●03●12○11---●22○30○11●03|06-06 19-21
D |●03●03○31---○33○33○31●03●03○22---○33○33○21|08-04 07-14
E |●02○20●02●33---●03●03●02○11●03●33---●03●03|02-10 08-27
F |○10○30●01●33○30---●02●02○10●11●33○30---●01|05-07 23-18 後半3位
G |●11○30○30●13○30○20---○30○30○30●12○30○10---|09-03 30-10 後半同率1位
--+-----------------------------------------------------+-----------
A | A1 B1 C1 D1 E1 F1 G1 A2 B2 C2 D2 E2 F2 G2 | 勝-負 破-被

A スカイウォーカー(すかぴー) 351
B 髭マリヲ(卍) 346
C エッグマン(エッグマン) 345
D 私はかもめ(主) 343
E 超回復無視(超回復無視&U&M) 331 332 337 338
F 赤い街道の盗賊+(まくん) 327 349
G ゲドー・ザ・バブリー(名も無きROMな人) 326 352


破-被 勝-負
59-29 20-04 スカイウォーカー(すかぴー)
58-19 19-05 ゲドー・ザ・バブリー(名も無きROMな人)
48-32 11-13 赤い街道の盗賊+(まくん)
33-48 10-14 エッグマン(エッグマン)
31-53 05-19 髭マリヲ(卍)
19-28 15-09 私はかもめ(主)
18-57 04-20 超回復無視(超回復無視&U&M)

盗賊とエッグマンの勝率がほぼ同じなのに破壊数と
被害数に差があるのは、主に盗賊が対かもめで4連
敗しつつも被害が皆無だからです。これだけで12
機ぶん変わってきます。
365超回復無視 ◆pW.7d.xs :02/08/30 03:34
大会ごくろうさまでした。
漏れは最下位に終わってしまいましたが、
それでも全敗や破壊数0を免れることができて満足です。
統計的に最下位の奴は必ず「満足です」と言う罠
367なまえをいれてください:02/08/30 18:34
えーと結局王者は・・・?
すかぴーさん。
369スカピー313:02/08/30 20:45
今さらですが>319
煽り気味発言スマソ。でも残念。そーゆう方が本気になったら
結構強そうだからモッタイナイーような気が。

>主催者様
お疲れ様です&優勝とコメントごっそさんです。
ちなみにショットの80mはセオリー外だったり
するのですか?旧カルネジ時代のショットは
140mでも結構有効だったのにZEUSになって
一度に発射する弾数が大幅に減ってショック。
しょうがないから80mくらいから撃ってるんですが。

それにしても僅差だスね。運が良かった。

>367
それレスをつけるのは義務?なんつって。
まあ特殊なルールの大会だから微妙だけど
自分の設計能力が一応は通用する、と
いうことがわかったからOKかと。

ほんじゃあ名無しさんに戻ります。
>369
なぜか射程100mが多いね。
>365
バッドリーがカノンとイーフリートを
積んでいたら4位くらいに食い込んでいたかもと思われ。
スカイウォーカー強っ!!

デススフィアや冥界の力を借りないと勝てましぇ〜ん。
3731:02/08/31 18:04
こういう試合データ総合してけばその内アーマードコアのアリーナみたくなりそう
スカイウォーカーが強いらしいので、見てみたよ。
うーん、…良い出来だねぇ。
同じ環境で勝負して勝つのは、なかなか大変そう。

すかぴーさんの機体を、気に入ったので
これからも頑張ってね〜。
無反応もアレなので、もう1個作ってた機体を。
面倒なので名前とかカラーリングはさぼらせて下さい。

セメタ 高速CPU 80mm対爆装甲
215mmカノン*105 ブルーキャット*2
ヴァルキリー*6 冷却装置*2

3H08 6092 A496 B024 941E E0C0 1359 320A
90E4 1022 A8D4 0C09 A4D3 20E5 5873 9011
492E 9049 2882 CG1C 09A4 4C9A 242D 711B
AGD7 1118 12F4 1220 25E9 G4D2 260C FA02
60ED 4HG6 B960 4D22 69E8 A418 09B0 4DC1
BAC1 G4FC C4


大会用に作ったもうひとつの機体。一番ずるいやり方だと
>327,349の盗賊さんが左に、>343のかもめさんが右に回避する
癖があるので、自軍の中央・右のセメタにヴァルキリー、左のセメタに
クラーケンを積むとほぼ確実に勝ちます。勝てないのは近付いてくれない
ジェイラーだけど、こっちもやられないので痛み分け。ただ、さすがに
これは後出しかつ対策バリバリのインチキ設計なので 止めました。
376なまえをいれてください:02/09/02 03:45
やっぱり後出し有利ってのはいただけないよな。
それに対策するにも、手入力のやつのほうが不利だし。
この点(特に前者)を何とかすればもっと盛り上がるんじゃない?
377にょー:02/09/02 12:12
じつは2ちゃんねる上での企画対戦は俺が把握している範囲で今回で
6回目。掲示板へのデータ投稿・更新無制限という形式は匿名掲示板
ゆえの苦肉の策。あくまで公平を期すなら、普通の対戦のように、主
催者(審判)にメール送れば済むことだけどね。メールを送り、エン
トリーの表明をここに書き込む。問題は匿名掲示板なのに、主催者だ
けにとはいえ正体を晒してしまうこと。またHotmail等を使用しない
かぎり、主催者本人も不特定多数に正体を知られる(本人が隠したい
場合に問題となる)。
378なまえをいれてください:02/09/02 16:04
う〜む、誰かジャッジしてくれる人いないかな
しかしなんでロボものはオタ臭くなるんですかね?
操作性なり、遊び方なり、複雑化する傾向があるからじゃないかな?
ライトユーザーには、遊ぶのが難しいから、総じてオタクっぽくなる、と。
…オタクと言うか、どちらかと言うと凝り性かな(笑)
まるでクレイマーだな
そんなに気になるなら、各自暗号化テキストでupしてそろったところでkey出させろ
〜月〜日24時まで を「エントリー期間」とし
機体名、コードNo、武装のうち1つ(弾数は記述不要)
オプションのうち1つ、パスワードのラスト8ケタ
(頭8ケタでもいいとは思うが)を提出しておく。
エントリー期間の次の日の24時までに今度は
正規データを提出。必要な全てのデータを投稿する。
この際、エントリー期間に提出したデータと食い違いのある
データは受理されない。

こうすれば匿名性を保ちつつ後出し有利にならなくなるかなぁ、
なんて思ったのですが、どうでしょう。このルールに
何か穴がありそうだと思う方、随時ツッコんで下さい。
改善案考えてみまス。
>382
卍党主宰の幾つかの大会で採用されていたものに近いですね。
ハード情報は対策されるので、ソフトパスの下8文字だけで
いいと思います。機体名公開は面白い駆け引きが出来そうで
す。正直すぎる名前だと機種や作戦があるていど類推できた
りするので、私はいくつかの大会でそれを逆用して対策封じ
に利用し、戦績を確保したことがあります。
384超回復無視 ◆pW.7d.xs :02/09/03 02:29
次はいつ大会やるんですか?
>384
「ZEUS2」「大会」とかの検索語で
ぐーぐるでもやふーでも検索してみれば何かある鴨
386なまえをいれてください:02/09/06 01:42
保守。

話題が途切れたな・・・
正弦撞き大海が嫌いなモノでも
デレルようなヴぁーりとぅーどな
大会はもうないのか?
>>383
>ハード情報は対策されるので、ソフトパスの下8文字だけで
>いいと思います。
はぁ?ひょっとしてばか?
>387
382と合わせて読めばか。
あとで全データを提出すると書いてあるだろうが。
プログラムが作り直されていないか調べる勘合だよ勘合。割り符。
微調整ていどはできるかも知れないが、作り直して末尾だけ揃えるなんて神業だろ。
ハードはソフトにしか合わせられないから、ソフトを変更しにくい以上、
ハード情報もおなじく微調整ていどしかできない。
>388
387はそんな意味で書いているのではないと思うぞ。
ソフトを問題にしているなら382の時点でばか?とあるはず。
問題にしているのはハード情報のほうだろ。
390まくん:02/09/06 12:51
荒れるなや。ていうかいきなりバカ者扱いか? 代案も述べずに。

私が言ってるのは事前のハード情報は要らぬだろう、ということだ
けです。しかし問題もあります。

387が暗に指摘しているのは、事前のハード情報がなければ、提出
時に直前の書き込み情報を見ていくらでも変更が利くから、意味が
ない、ということでしょう。ただ言っておきたいのは、この欠点は
「382もハードの公開していない範囲で同様である」、ということ
です。

ハード情報の一部を公開するのは、それだけで「ソフトを制作する
段階」で対策可能である、ということです。ソフトが定まった状態
では、せいぜいで地雷・機雷の変更くらいが最大の山(主武装は冷
却や射程の関係で困難)で、OKEを変えたりとかはしづらく、また
対空・対地の切り換えも困難です。

私の案は元から抱えている欠陥をすこしでも和らげたいという試み
にすぎず、なにをもってバカ呼ばわりするのか理解できません。

それとも381案で行きますか? これは暗号ソフトを持っていない
人は参加できませんね。
391まくん:02/09/06 12:51
基本的にこの場は議論するだけで興味のない人には荒れているよう
にしか見えないでしょう。ですのでこれ以上の意見は止めておきま
す。開催したい人は独自にレギュを整備して、有無をいわさず開催
するのが良いでしょう。レギュの穴はそれを利用したい人が利用す
ればよいだけのこと。

最後に、荒らしてすいません。ですが先制してすべての意見を述べ
ておかないとおそらく場が収拾しないので。また名乗るだけで荒れ
易いようなので、以後名乗るのを止めます。あるいは書き込みをし
ません。私の書き込みは名無しでも高い確率で見破られますので。
要はやりたいやつに任せておけってことだな。
あ〜あ、ここは攻略板と違ってマターリスレだったのに…
後だしが(or疑われるのが)いやだからやらん!って奴ほんとにいるのか?
単にルールの穴指摘してよろこんでる厨房じゃねーのか。

つうか対策後だしするほど熱心な奴なら勝たせてやってもいいと思うが
>391
荒れるのを見越して、あえて書き込んでたんですか?(汗)
…って、当たり前か。初めてじゃないもんな。

何にせよ、真面目な議論したいなら他の場所でやってくださいな。
>394
厨房が混ざってるのは同意。冷静にいきませう。

後出し云々は、別に良いんじゃない?
対策機体は、それ自体の華に欠けるから、
勝っても興味を持たれないと言う、本末転倒になるから(w

あと、良く出来た機体は、
戦績が優れなくても、キチンと審判とかに高い評価受けるよ。
なーんか「規則」考えるのが好きな奴っているよな。
規則議論ばっかりで、元のゲームがないがしろになってるのに気づかない奴(w
佐藤は…
399平和の使者マターリ:02/09/07 09:42
まぁまぁマターリしようぜ
400なまえをいれてください:02/09/07 09:53
400
規則を徹底するより良心(正々堂々と自分の 本 の機体で勝ちたい)に
まかせてはダメなのだろうかと言ってみるテスト
>>401
残念ながらダメだろう。
「どうやっても勝つ」という奴らがかなりいる。
そんなことしてなにが楽しいのかは分からんがね。

…にしても、前スレとは違ってけっこう伸びたなこのスレ。400超えたし。
>>402
>「どうやっても勝つ」という奴らがかなりいる。
その位大人げなく真剣な奴は貴重だよ。
404?1/2?a?I`?g?O`?}?^?[??:02/09/08 00:21
ヤパーリジャッジ必要ネ
405382:02/09/08 00:31
ひとまず実験的にやってみましょう。

実験大会(ZEUS2)  審判・382
3対3戦場クラウナン第一研究基地1固定120秒HOME&AWAYリーグ3回
勝ち数で順位を決める。勝ち数が同数の場合は同着。
PRG最高25チップ冥界ロータス禁止1人1チーム混成共同可。
9/16 23:59もしくは10チーム投稿時点で「エントリー期間」〆切。
この期間までに参加希望者は 製作者名(仮称でOK)、
機体名、コードNo、パスワードのラスト8ケタ(以上は必須)と
「武装名1項目」「装甲の厚さ」「EX装甲」「オプション」のうち
ひとつを選択し、ここに投稿して下さい。
続いて9/17 23:59までに 製作者名・機体名と
ハード情報を全て、パスワードの全文を投稿。
そのときの内容がエントリー期間に提出したデータと
一致しない場合、データは受理されません。
カラーリングのデータ投稿はあると嬉しいです。

パスワードミス救済は1回まで。ミスのお知らせは9/17 24時頃
行います。パスワード再提出期限は9/18 23:59、以降救済はありません。

:パスワードの出し方:
ソフト制作時にETCのA.COPYをR1ボタンを押しながら
選択すると入出力メニューが出る。CとGと6など混同しやすい
ので注意。おおきなテレビを推奨する。

(ルール本文の作成に際し、まくんさんの記述を拝借させていただきました)

・・・というわけで、一回やってみましょう。
やってみて問題が発覚したら、次以降に反映できますし。
気軽にどーぞ。
気軽じゃねえルールの長さだなw
前向きなその姿勢カコイイ!
俺も、大会に参加させてもらうねー。
408なまえをいれてください:02/09/08 02:53
機体名っていうのは「キューケン」「スパンキー」とかそういうこと?
それとも自分自身が機体につけた勝手な名前のこと?

文脈からすれば後者だろうけど一応聞いとく。
409382:02/09/08 08:01
>406
確かに・・・スマソ
>407
是非是非。よろしゅうお願いします。
>408
後者、で。「キューケン」等を晒すのは9/17。
お察しの通りです。
>9/16 23:59もしくは10チーム投稿時点で「エントリー期間」〆切

素朴な疑問なんだが、このスレの総人口って10人いるのか?
411なまえをいれてください:02/09/08 13:13
激しくスレ違いだけど、同系のゲームでPSのパンドラプロジェクトや
DCのマリオネットハンドラーやったことのある人、感想求む
412なまえをいれてください:02/09/09 02:28
砂糖は…。
甘い。
4141:02/09/09 12:13
ロータス禁止かぁ・・・トリンカー使うかなぁ
スレの総人口10人いないの?
じゃあ、出てみようかな最下位確定だが…
何年ぶりだろゼウス起動すんの(´Д`;)
416なまえをいれてください:02/09/09 13:37
10人より多いと思われ
対戦があるときしか降臨しないやつもいるしなあ。
両親に任せるのはやっぱりつらいか・・・

何人いるか気になって仕方ないのでとりあえず
点呼1(―_―)ノ
そして次の大会には自分も出てみるです。
∀゚)ノ 2
420名無しき月影:02/09/10 01:28
д`)ノ 3
∀@)ノ 2!
∀´>シ 1!
423415:02/09/10 06:05
A・)ノ 0!
424なまえをいれてください:02/09/10 10:14
>>418
点呼、実は俺もやろうとしたが、
絶対まともに相手してくんないと思ってやめた。
ほら、やっぱりね〜
425419:02/09/10 16:45
でも少なくとも4-6人以上いるみたい。
>421-422が何か微妙だけど。
426なまえをいれてください:02/09/10 18:03
常連は10人ちょっとだろう、結構記念カキコとかも多いから常連以外が結構いると思われ
Д゚)ノ1000!
ー ̄)ノ佐藤!
たかが野試合でぐだぐだぬかすなYO!
いるねぇと思ったら減って突っ込み入って1000!?
てか、さとーさーん!な状態と言う事で・・・試合までに
なんとか機体を作らねば(――;
431NAZO:02/09/10 23:43
じゃ1番手で。

必須/機体名 ラウダーティオー
必須/コード NAZO
必須/パス8 7C04 FEA6
選択/任意武 −−−
選択/装甲厚 40mm
選択/EX装 −−−
選択/オプシ −−−
432かりうど:02/09/11 02:52
パスが字余りのため9桁公開。

製作者名/かりうど
機体名/かりうど25
コード/HH25
パス8桁以上/D830 27D8 C
選択/EX装甲 対爆発
はじまったか
>>432
でパスを9桁公開しているのは反則ではないのですか?
細かいことはええんちゃう?
7ならともかく9は多いし。

ほわいとらいをん
WLION
9FF C091 B
ガリウムビームガン
436かりうど:02/09/11 23:30
>>434
あ、8桁以上じゃないのか。ルール読み間違えた(--;

ソフト改ざん防止用のルールなので、見逃してもらえると思いますが・・・
437ガルフォード:02/09/11 23:54
ではそろそろ私も。

製作者 ガルフォード
機体名 パピー
コード PAPIE
武装 ノベリウム徹甲弾
パス C80 27D8 C
もう4人も出てきたのは正直ビクーリ。
実はまだ一人という罠
それは流石に無いだろ(w
441すかぴー:02/09/12 06:37
実験大会エントリー。

製作者 すかぴー
機体名 ブラックウィドウ
コード BLACKW
オプション 加速装置
パス F C09C 442
442すかぴー:02/09/12 06:45
ょゎぃょ
443382:02/09/12 07:56
>>405
皆様、早速のエントリー、ありがとうございます。
私も出ます。混成チームです。
作者:382
チーム名:なんちゃってフォース

機体名/りひたぁもどき
コード/RICHTE
パス8桁以上/7F F024 42
選択/オプション 機体修復装置

機体名/ほかげもどき
コード/HOKAGE
パス8桁以上/F8 1388 89
選択/オプション 機体冷却装置

機体名/ぷろきゅるぅるもどき
コード/PROCUR
パス8桁以上/F E04E 384
選択/オプション 誘導妨害装置
機体の名前に関するクレームは勘弁して下さい(w
たとえそれが「その名前はズルだ」としても(藁
(別に私わ例えばぷろきゅもどきがフ#イドもしくはプリ#だとか
 りひたもどきが木#鳥またはチ#ーだなんてことも、
 あまつさえ ほかげもどきが#影だなんてことも
 ひとことも書いちゃいませんが何か?)

あと、パスは8桁より多い分には問題ないです。
444参加予定:02/09/12 08:00
この分だと、8チーム以上出るな〜。
445415:02/09/12 08:20
もう6チームも出たのか〜
25チップ制限初挑戦だから全然出来てないよヽ(`Д´)ノ
間に合うかな…
大会にエントリーします。
382さん、がんばってね〜。

機体名/某七草
コード/5x5=25
パス8桁以上/7 FF02 44G
選択/オプション 誘導妨害装置

#勝率度外視の漢な機体です(w
ん、複数機体OKなんだ。
同一機体じゃないとダメかと思った。

…よく見たら混成可って書いてあったね、鬱。
448なまえをいれてください:02/09/12 17:41
何処に投稿するんだよ〜?(;-;)
449382:02/09/12 22:06
>447
はい、混成OKです。更新してもいいですよ〜。

・・・と、意外と参加者数が多いようなので
1データ(25機種16チーム)に収まるなら
参加枠を広げてもいいかなぁ、と言ってみるテスト

枠があふれそうな場合の対処として
「ハード情報を全て、パスワードの全文を投稿」したのが
早い順に受付、最大25機種または16チームで〆切、で
どうでしょう。まあそこまで参加があるかどうかは別として。

>448
何についての質問ですか?(スマソ、まじでワカランの)
450NAZO:02/09/12 22:39
審判382殿>
熱ダメージで死ぬまで撃ちつづけるバグが見つかったのですが、
エントリーを更新して宜しいでしょうか?

>448 >449
推定ですが、長いのでルールをよく読んでないとか。
先にパスワードの下八桁だけを16日中までに投稿し、
しかる後、17日中にパスワード全文を投稿します。
参加枠広がりますか〜、なら漏れも出てみようかなぁ
452382:02/09/12 22:47
>450 NAZOさんへ
更新はOKですよ〜。16日までに投稿した(更新された)
最後のデータが本番で使っていただく機体、ということで。

>451 是非是非。
初代CHはやったなぁ・・・CD−ROM付きの本も買ったし.
欲しいパーツ買った後は戦略の方やらなかったけどなー


PS2で出せや!!!!
454一次投稿完了者:02/09/12 23:26
>枠があふれそうな場合の対処として
>「ハード情報を全て、パスワードの全文を投稿」したのが
>早い順に受付、最大25機種または16チームで〆切

つまり、すでにパス8桁を投稿していても、
17日の最終投稿が遅れれば無効になるわけか。
そういうルールにするのなら、早めに教えてくれ。
せっかく参加しようとしたのがダメになったら
激しく鬱どころじゃないからな。
実験らしいからな、あきらめろ。
しかしトリップもつけずによく審判できるよな。
ちょち提案。大会が動き出してからの意見ですいません。

最終投稿が1日では、急な仕事や用事等でたまたま24時間以上
繋げられなかった場合、まにあわないことがあると思います。
2日間というのはどうでしょうか? 17日と18日。
457NAZO:02/09/13 00:27
431の熱暴走バグ取り更新です。
3チップの変更で配置は変わってないので、パス変化は1文字だけ。

必須/機体名 ラウダーティオー改
必須/コード NAZO
必須/パス8 7C04 FEAE
選選択/装甲厚 40mm
458382:02/09/13 01:51
>最大25機種または16チーム
そんなに来るとは思っちゃいませんが(w

>つまり、すでにパス8桁を投稿していても、
>17日の最終投稿が遅れれば無効になるわけか。
確かにこれじゃまずいっすね。
ひとまず対策として
>最終投稿が1日では、急な仕事や用事等でたまたま24時間以上
>繋げられなかった場合、まにあわないことがあると思います。
>2日間というのはどうでしょうか? 17日と18日。
これ、使わせていただきますm(_ _)m
かつ、17・18日に最終投稿できない可能性がある方は
(対策される恐れがありますが)早めに最終投稿してもOK、
ということで。
これを受けてパスチェックは18日24時頃、
パスミス再投稿〆切は19日23:59。

実験とはいえ、なんとか形にしたいので
改善案は歓迎です。謝々。
459415:02/09/13 16:48
完成したのでエントリーします

チーム名 Reckless 桶
左側
機体名/幻砕牙
コード/RECK−1
パス8桁以上/F FC09 68B
選択/オプション 誘導妨害装置
中央
機体名/狂志
コード/RECK−2
パス8桁以上/F FE04 B47
選択/オプション 加速装置
右側
機体名/楓針
コード/RECK−3
パス8桁以上/1 CG27 1AF
選択/武装 ブルーキャット

25チップって複雑なパズルしてるみたい・゚・(ノД`)・゚・
そぼくな疑問、25チップってノップチップも入れて?
>>460
そうだと思われ。
>>460
常識
ノップチップも機体の仕様によっては、
普通のチップと同じくらい重要だしね。
>459
>25チップって複雑なパズルしてるみたい・゚・(ノД`)・゚・
もしかして5×5に挑んだ?
>>461->>462
サンクス。
ぎゃんばるかぁ。
4661:02/09/16 13:11
あの、プログラム暗号化できないヤシ(オレとか)は普通にパスワード打ち込んで良いのかい?
4671:02/09/16 13:14
あ、、勘違いだった忘れてください(--;
ブローウェルとぴろぴとの降臨(エントリー)求む、いよいよ締め切りは明日
禿同。
おーい、ぴろぴと。もう逝ってしまったのか?
このスレ見てゼウスU買いなおしたほどの強者だろ。
ぜひ降臨してくれ。
まぁとりあえずできたので投稿

チーム名
3年B組

左と右の機体
機体名 ブローウェル改(格闘)
コード BURO2
パス(9桁) 5640 9F60 C
武装 ナパームグレネード

真ん中の機体
機体名 ブローウェル改(熱ッ)
コード BURO1
パス(9桁) 01CG 27E7 1
武装 カワシマビームガン

これでいいのかな?
471平和の使者マターリ:02/09/16 17:48
8チームエントリーだね、あと2チーム。来たれぴろぴとタン!
472382:02/09/16 17:52
>ブローウェルさん
OKです。

@25チップ
これはNOPも含めて、でお願いします。
あと、5×5にしなくてはいけない、と
いうことはないです(w

今のところ9チーム・14機。まだ
枠がいっぱいになることはなさそうですね。
473平和の使者マターリ:02/09/16 18:01
9チームだスマソ
474裸一貫:02/09/16 21:44
武装・オプション無しの25チップ格闘大会を禿しく熱望(笑
私も参加させてください。

チーム名 背水陣
機体名 伏兵
コード RN25
パス8桁 9 FFC0 913
武装 カノン
476なまえをいれてください:02/09/16 23:27
これで10チームか・・・エントリー締め切りですね。
ああもう締め切りか。残念、、、
478なまえをいれてください:02/09/16 23:57
選手宣誓!
我々!
選手一同は!
木星の宇宙(そら)に若い命を散らします!
>435
チーム:ほわいとわいをん
機体名:ほわいとらいをん
コード:WLION
OKE:チァーイカ
CPU;中速CPU
装 甲:40mm対爆発EX装甲
武器1:なし
武器2:ガリウムビーム×80
武器3:ラプトル×8
武器4:ムラマサ×4
OP1:誘導妨害装置
塗 装:パターン4(12,12,13) (13,14,14)
パスワード
5G37 407A 921B 49EA BFAA 7AEF EA9E 07FA
A970 1026 82B0 4304 FD24 7988 11BA 83EF
9235 8188 1349 B803 D4A0 785C D824 507E
G23E 8808 7D18 1013 4040 CDC3 053C 8CDF
068G FFAD 105A BG4D 8CF7 G9FF C091 B
483かりうど:02/09/17 00:55
それでは出撃。

製作者名/かりうど
機体名/かりうど25
コード/HH25

BODY/フライド
CPU/低速
武装1/タングステン徹甲弾 ×130
武装2/タングステン徹甲弾 ×0
武装3/デススフィア
装甲/30mm 対爆発
オプション/機体修復装置
塗装パターン/4(4.4.5)(9.8.5)

パス/
3G1B 4163 3750 7892 36E0 7A92 026A 0F06
C1ED 4A15 G26A 0F55 FB0E 9C07 FA8D A026
A5B2 G2BD GD5B 0620 4D4B 879D 0799 0105
0C2A G4D4 7E80 AA68 DD4D C681 359B 303D
B11F F0C8 1362 D830 27D8 C
行きます。

チーム名 背水陣
伏兵 RN25
ラスティネール 中速 40ミリ対徹甲
185ミリカノンx105 レーダー妨害弾x3 ラプトルx6
誘導妨害装置 機体修復装置 機体冷却装置
塗装パターン1(0,0,0) (0,0,0) ドクロエンブレム
4G5B 0218 8604 8131 23DC 4180 9A4B 1044
5015 054E 3D24 08F8 A28A 8813 489B 5789
68E2 A024 8A56 9C07 FA81 3498 370C F964
9A82 812B 07D8 3404 D258 D871 8062 D033
E112 6FGF 4245 6809 FFC0 913
485382:02/09/17 09:45
>>443
作者:382 チーム名:なんちゃってフォース
左 機体名/りひたぁもどき コード/RICHTE
チァーイカ 高速 70mm対爆装甲
スナイプビーム125、タングステン徹甲0、ラプトル8、ラプトル8
修復装置 塗装パターン3 (10.9.16)(4.4.16)
H4D8 3FD5 6C09 E30A AA30 2471 8010 F930
2583 2B04 G97A 6C1F E87C E023 6024 3074
2FF0 FCA0 2026 93E3 9408 185C 8DF4 06F8
8FC2 5G9A 524D 5950 8071 8106 3013 5BA8
H078 8904 027F F024 42
中 機体名/ほかげもどき コード/HOKAGE
綾影 高速 40mm対熱装甲
EXショット195、ラプトル5、ワイバーン2
誘導妨害装置 冷却装置 塗装パターン3(8.0.16)(0.0.16)
H2D4 0182 8354 07A9 276H GB02 1608 1412
C301 C281 4458 0204 B45C 0A23 D048 20B5
8EB9 021D 7404 78E2 8B83 9DG9 709B 82E1
810D 781E B895 4218 1208 0F17 F809 A04D
0122 9807 FA81 3FF8 1388 89
右 機体名/ぷろきゅるぅるもどき コード/PROCUR
フライド 低速 100mm対爆装甲
ガリウムビーム70、タングステン徹甲0、デススフィア6
誘導妨害装置 塗装パターン3(0.5.3)(0.0.5)
H35C 07A9 4G3G C420 4180 62B0 48F0 8047
0801 1H67 4102 4CA4 26C1 FEA3 20D1 D684
48C1 D045 CA90 A52D 1018 A83D 0946 01E0
25E6 A109 2246 A201 7C4A A30B 1941 201C
F404 04FF E04E 384
486NAZO:02/09/17 13:08
>>431 >>457
いまのところ最下位の可能性が大ですが出撃。

チーム名=機体名/ラウダーティオー改
NAZO/ローケン/中速/40mm/耐爆発
ノベリウム徹甲弾440発/なし/クラーケン6発
妨害/冷却/修復/塗装パターン3(16,8,0)(9,1,4)/「男」の字
5G22 03CE 206E A0F2 A455 0AA9 563E E9G2
6861 E41F 0404 6EGF 5287 E03C 90CA C09A
43D1 DAG4 5A60 F240 4222 0D14 8A45 3438
1348 78AF CC74 E03F D4F9 8480 9A82 C0A6
E055 BE9A 4721 AD0C 09AC CEG6 7C04 FEAE
487415:02/09/17 15:18
チーム名 Reckless 桶
左側
機体名/幻砕牙 コード/RECK−1
ノーランダー/中速/30mm対徹甲
クラスターハンマー0発/レーダー妨害弾/レーダー妨害弾
誘導妨害装置/誘導妨害装置
塗装パターン4 (2,1,4)(8,8,9)
H4D0 3FD5 57G4 02A8 03CC 4G48 02G4 1083
025C 280A 3834 D4C1 EA48 3437 A07A E234
201A E244 1G10 25EB 6257 EB3A 1BG3 D710
ED50 22B8 04D2 3E88 087D C810 58G2 8204
D2B6 4G9F FC09 68B

中央
機体名/狂志 コード/RECK−2
チキンハンター/低速/20mm対爆発
ガリウムビームガン0発/クラーケン/クラーケン
誘導妨害装置/加速装置
塗装パターン4 (2,1,4)(8,8,9)
H4D0 3FD5 4705 8401 5C80 6102 0801 99G9
G310 25C2 80AA 8123 5C07 A926 18C3 4801
BE25 50F0 AA08 3C09 A17F 33A1 4851 0426
AGF7 C450 409A 16C4 8F71 0202 6C5B AG4F
FE04 B47
488415:02/09/17 15:21
続きです
右側
機体名/楓針 コード/RECK−3
トライポッド/低速/20mm対徹甲
HGショットシェル30発/ブルーキャット/アヴァランチ
誘導妨害装置/機体修復装置
塗装パターン2 (2,1,4)(8,8,9)
5022 3088 6G46 018B 0551 7E64 6810 4413
80FF 5374 07A1 2026 8631 15DE CE80 2027
E930 57G9 A08C 122A 50FF 1025 340E 015D
026B 1780 27E1 0B02 BAC3 54D2 3812 61E2
B71F D5D7 E204 9988 60DG 2A60 4B01 CG27
1AF

>>464
5×5には挑戦してないです。
チップ制限もしたことないヘタレなんで…
もうあっちを立てればこっちが立たず
しかも出来が・゚・(ノД`)・゚・
489ガルフォード:02/09/17 16:58
機体名称:パピー 機体コード:PAPIE
機体種類:パークドック CPU:低速
装甲:40mm+対徹甲
武装1:ノベリウム徹甲弾110発 武装2:ヴァルキリー6発
オプション:機体修復装置 塗装:3 (12,12,0) (12,12,12)
パスワード
4H05 04DB 81E0 48AC 1F74 A013 489B 3540
1912 365G AE24 B854 04D4 268C DD06 406A
C055 849C 07FA 8135 07A0 2B2C B54D 0A81
3507 8AEF C752 62AA EA83 026A 0BGF A102
3370 19G1 359G 1E34 836E 07A5 2026 C274
1C80 27D8 C

飛行型が多いじゃないか。さらにレーダー妨害弾もいる。
最下位濃厚、目指せブービー賞。
ブローウェル改(ZEUS)逝きまー(PAN)←狙撃

では両サイド
機体名 ブローウェル改(格闘)
コード BORO2
機体 エッグノッグ
CPU 中速
武装1 なし
武装2 ナパームグレネード60発
武装3 なし
装甲 40mm
EX装甲 対パルス
OP1 誘導妨害
OP2 機体修復
塗装 パターン4

262B 03BD 408D 981E 848F 0A30 A081 348B
19B7 6953 11BA 9953 102H 4D40 CF8B AH8F
8135 16DG 7D41 6980 C540 4405 H9A8 3C2E
64B7 A82E 1010 2820 6B0F 4BBA EDEA 08A0
31A6 0135 9FA4 6038 G4D8 5640 9F60 C


そんで中央
機体名 ブローウェル改(熱ッ)
コード BURO1
機体 グラスホッパー
CPU 中速
武装1 カワシマビームガン250発
武装2 ヴァルキリー
装甲 100mm
EX装甲 対熱
OP1、2 機体冷却
塗装 パターン2 1(1、1、1) 2(12、12、12)

H1DA 2044 A5B9 60AF 9228 E581 3527 01FE
45CC 0FF2 G4D8 B41D 360F F502 6C3F 41C2
302B E82A 5C8G 9AC7 8E81 11C1 5F45 026C
2825 5G9B 01CG 27E7 1

あぁぁぁ、なんだか勝てる気がしない(― ―;
492なまえをいれてください:02/09/17 18:40
大会長、開式の辞
493446:02/09/17 21:22
俺がラストかな?
開式の辞が始まってて、気まずいな(w

機体名:某七草
CODE:5x5=25
HARD:月影
CPU:中速
WEP1:HGショットシェル*45
WEP2:ラプトル*8
装甲:20mm
EX装甲:対爆発
OP:誘導妨害装置
塗装パターン4(0,0,0)(7,5,16)

Pass:
4G13 6280 BCD9 D4BB 8060 A13C 0FF5 0269
2C4C 3A68 3374 1101 AE03 D0A0 6618 0134
89A3 06C1 1014 835D 07A6 2578 4381 3489
833G 1101 BB80 9F10 F190 2570 8601 3491
8047 4023 G8E9 GE31 7FGC 941G 1FF4 F027
FF02 44G

以上で宜しくお願いします。
燃料無視突撃ジャンプ→熱暴走ショット乱射。
以降、破壊されるまでループ(w
494なまえをいれてください:02/09/17 21:31
月影かぁ、あの機動力(ジャンプ)は驚異だな
495すかぴー:02/09/17 23:07
機体名 ブラックウィドウ  コード BLACKW
ラスティネール 高速CPU 40mm 対熱
185mmカノンx105 ラプトルx6 ワイバーンx3
誘導妨害装置 機体冷却装置 加速装置
塗装パターン1 (2,0,2) (0,0,0)
エンブレム 赤いコウモリ
4H16 082C 092A C9C0 7FA8 8037 381A E210
6208 0969 1807 1421 E840 43E0 408B 8G66
A0DC 81EB 88D4 C1EA 50D0 806B C8C4 1046
058E 8728 G4B4 F106 0FC6 502C 0AC5 0B14
5GAG 12F2 B204 899C 804C G9FF C09C 442
遅くなってスマソ
しかしラスティかぶるし爆撃機いるしだめだこりゃ
で、結局一日で全員投稿完了したのか?
497382:02/09/17 23:39
只今より〜、第一回(?)
ゼウス(カルネージハート)について語るスレPART2 企画
実験大会を開催致します。

おっと、もう皆さん揃ってますね。
ではパスワード確認をしてきます。
498382:02/09/18 01:15
ブローウェルさんの機体2つが
「パスワードが違います」と出ました。
確認をお願いします。

もしパスワードに間違いが無さそうな場合ですが
どこかのチャット(例:Yahooのチャット)で
確認しながらソフト再現、という方法を考えています。
ブローウェルさん、パスワードに間違いが無かった場合には
チャットできる時間帯を教えて下さい。
(Yahoo以外のチャットも私が使えそうなら検討します)
プライベート忙しくて出損ねた。・゚・(ノД`)・゚・。ショボーン…
あ、あんですとー!?
なんとか確認しますです!( 昨 日 友達に貸した)
今から取りに逝くです。
えー大変ご迷惑をおかけしました。
GやらBやらを間違えてました。

エッグノッグ
2G2B 03BD 408D 981E 848F 0A30 A081 348B
19B7 6953 11BA 9953 102H 4D40 CF8B AH8F
8135 16DG 7D41 6980 C540 4405 H9A8 3C2E
64B7 A82E 1010 2820 6B0F 4BBA EDEA 08A0
31A6 0135 9FA4 6038 G4D8 5640 9F60 C

グラスホッパー
H1DA 2044 A5B9 60AF 9228 E581 3527 01FE
45CC 0FF2 G4D8 B41D 360F F502 6C3F 41C2
302B E82A 5C8G 9AC7 8E81 11C1 5F45 026C
2B25 5G9B 01CG 27E7 1

これでいいはず・・・(汗
そんで>>490のコードはBURO2でおながいします。
BORO2になってました。
それで、パスワードミスを正したら下5桁が一次投稿時と違ってた〜
なんて場合はどうするんですかね?
認めちゃうと後だし対策に悪用できるし、
やっぱり失格かな。
一応、射撃範囲の微調整ぐらいは出来るので、
厳格さを求めるのなら、下8桁のミスは失格だろうね。
505偽ぴろぴと:02/09/18 21:44
優勝者予想するデチ。副勝(字合ってる?)とかで
506なまえをいれてください:02/09/18 21:47
前大会で好成績を収めたすかぴーさんに300ガバス
飛行型の強さを考えて、
かりうどさんに100ロージュー。
>>503-504
つか、別にどうでも良くね?(w
一時的なお遊びみたいなモンだし。
509382:02/09/18 23:44
ブローウェルさんのグラホは再現できました。
エッグは再び間違い(汗)
とりあえず再提出もしくはチャット、で。

下8桁ミスによる失格は私も賛成。
今回のブローウェルさんの場合下8桁の食い違いはないので
ひとまず救済の方向で。
はぐぁっ!?Σ(―∀―;)

エッグノッグ
2G2B 03BD 408D 981E 848F 0A30 A081 348B
19B7 6953 11BA 9953 102H 4D40 CF8B AH8F
8135 16DG 7D41 6980 C540 4405 H9A8 3C2E
64B7 A82E 1010 2802 6B0F 4BBA EDEA 08A0
31A6 0135 9FA4 6038 G4D8 5640 9F60 C

申し訳ありやせんでした(汗
今度はタイプミスでした(滝汗
こ、これでいいはずぅぅぅぅぅ(― ―;;;;;;;;
>510
ん、試したら再現できたよ。
よ、よかった。
救済2回もうけてしまって、申し訳なかった。
と言う事は後は結果待ちと言う事で。
まぁまぁ、大会が伝統になれば人気選手みたいなのも出るかもしんないし>>508
結果は何日頃にでるんかねぇ?
515382:02/09/19 22:47
はい、ブローウェルさんのエッグ
再現できました。
私が眠気に負けなければ今日、
遅くとも明日には結果をお知らせします。

見た感じだと、強そうなのは月影かな。
でも多分大差にはならない。混戦になりそう。
516ぴろぴと ◆URARITTA :02/09/20 01:02
このスレの方からトーナメントやってるから参加したら?って
お電話もらったんですけど、今ちょっと忙しいし
ゼウスのプログラムたいしたのがないからまだ参加できないけど
これからもトーナメント戦やるんだったらちびちびとプログラムまた
作って参加したいとおもいましたん。
8月からゼウスと2ch中断してたけど、今日からまたやろっと。
517382:02/09/20 02:06
HOME3回戦結果
         ほ か 背 な ラ R パ 3 某 ブ
ほわいとらいをん * 3 0 0 0 1 2 3 0 0 9勝18敗
かりうど25   0 * 0 2 1 3 3 3 2 1 15勝12敗
背水陣      3 3 * 2 0 0 3 2 0 1 14勝13敗
なんちゃって〜  3 1 1 * 0 2 3 3 1 2 16勝11敗
ラウダーテイオー 3 2 3 3 * 3 0 1 2 2 19勝8敗
Reckless 2 0 3 1 0 * 1 2 3 1 13勝14敗
パピー      1 0 0 0 3 2 * 2 0 0 8勝19敗
3年B組     0 0 1 0 2 1 1 * 0 1 6勝21敗
某七草      3 1 3 2 1 0 3 3 * 3 19勝8敗
ブラックウィドウ 3 2 2 1 1 2 3 2 0 * 16勝11敗

ローケンと月影が1歩リードです。
518382:02/09/20 08:16
AWAY3回戦結果
         ブ 某 3 パ R ラ な 背 か ほ
ブラックウィドウ * 0 3 3 2 1 1 2 1 2 15勝12敗
某七草      3 * 2 3 3 1 3 2 0 2 19勝8敗
3年B組     0 1 * 2 2 0 0 0 0 0 5勝22敗
パピー      0 0 1 * 3 3 0 0 0 1 8勝19敗
Reckless 1 0 1 0 * 0 0 3 1 0 6勝21敗
ラウダーテイオー 2 2 3 0 3 * 3 2 3 1 19勝8敗
なんちゃって〜  2 0 3 3 3 0 * 2 3 3 19勝8敗
背水陣      1 1 3 3 0 1 1 * 3 3 16勝11敗
かりうど25   2 3 3 3 2 0 0 0 * 1 14勝13敗
ほわいとらいをん 1 1 3 2 3 2 0 0 2 * 14勝13敗
HOME戦の審判お疲れ様〜。
残り半分、上位2機が星を落とす場合もあるから、
まだ他のチームの逆転勝利もありそう…。
520519:02/09/20 08:22
お、すれ違い(笑)
ん、同率優勝?
521382:02/09/20 08:23
ほわいとらいをん 23勝
かりうど25 29勝
背水陣 30勝
なんちゃってフォース 35勝
ラウダーテイオー改 38勝
Reckless桶 19勝
パピー 16勝
3年B組 11勝
某七草 38勝
ブラックウィドウ 31勝

NAZOさんのラウダーテイオー改と446さんの某七草の
同着優勝です。おめでとうございます。
382さん、お疲れ様〜。
楽しかったよ^^
523382:02/09/20 08:49
コメントです。

ほわいとらいをん(なまえをいれてください ◆sR6IYdOc さん)
浮遊砲台なチァーイカです。開幕で集中ロック、以後ムラマサ・
ラプトルにビームで削ります。移動ルーチンがシンプルな分
ラスティのカノン等を被弾しやすいのが目立ちました。
ミサイル発射時、怪しげな音が鳴ります。

かりうど25(かりうど さん)
デス爆撃フライドです。オプションが修復装置ですが
ミサイルを結構避けます。が、敵機が壁際に寄ると
回り込もうとして自分が壁にはまるのが問題。とはいえ
爆撃機としての強さはやはり他チームにとって脅威です。

背水陣(台湾の名無しさん ◆Ob47AEgc さん)
レーダー妨害弾を使用、左後方に下がって待つ戦法の
ラスティです。この戦法は大当たりのようで、レーダー
妨害をうけてくるくる回っている敵機をミサイルで
各個撃破、序盤から有利な展開に持ち込んでいました。

なんちゃってフォース(382 私です)
EZ時代の強いチームの構成をパクったズル編成。
爆撃フライド、ショットガンばらまき綾影、支援
チァーイカの混成チームです。フライドが最低でも
敵1機を道連れにしてくれないと苦しいです。

ラウダーテイオー改(NAZO さん)
アサルトクラーケンローケンです。エンブレムの如く
「男」な闘いっぷりです。斜めに接近し、ひたすら
アサルト撃ちまくり。装甲が薄いですが、撃たれても
かまわず相手をブチのめします。強いです。
524382:02/09/20 09:27
コメント続きです。

Reckless桶(415 さん)
レーダー妨害ノーランダー、クラーケンチキン、ショットロケット
アバランチトライの混成チームです。対空機雷とトライのショットで
飛空型と闘い、地上型には全機格闘を仕掛けます。対空機雷を
至近距離でしか発射しないのがもったいなかったように思いました。

パピー(ガルフォード さん)
アサルトバルキリーパークドッグです。対地上戦では優勝した
ラウダーテイオーに6戦全勝するなど大活躍でしたが、対空で
決め手が無い分 勝ち星を稼げませんでした。格闘ルーチンを
捨てている分 バルキリーの撒き方が上手く、有効でした。

3年B組(ブローウェル改(EX) ◆4vN9P6y2 さん)
グレエッグとビームバルグラホのチームです。回避後のAEが
硬直の長さの原因らしく、回避力不足気味です。間合いが短すぎて
グレネードが炸裂することが少ないのが残念です。が、破壊力は
絶大で、命中さえすればほとんどの敵を瞬殺する力があります。

某七草(446 さん)
ショットガン月影です。ミサイルは開幕で全弾発射、それを敵が
避けている間に連続前ジャンプで間合いを詰め、至近距離で
猛烈にショットガンを連射します。装甲が薄いのに撃ち勝って
しまうのがすごいです。まさに肉を斬らせて骨を断つ。強いです。

ブラックウィドウ(すかぴー さん)
カノンミサイルラスティです。オーソドックスに敵弾を回避
しつつ隙を見つけて射撃、という戦法です。格闘ルーチンを
捨てている分突撃してくる敵に脆いですが、戦闘力はかなり
高いです。対戦相手によっては優勝もあり得たかもしれません。
>>516
早く機体作るのだ
526かりうど:02/09/20 16:04
382さんお疲れさま〜
壁にはまるのは仕様なのですが、そのせいで勝敗が運任せになりがち。
25チップで機体作るの難しいですね。
382様、本当にお疲れ様でした、敬礼!
528446:02/09/20 18:23
お、結果が出ましたね。
…個人的には意外な結果かな(^^;
完全に趣味に走った機体だったので(汗)

382さん、お疲れ様でした。
久々に楽しかったです。ありがとう(^^
みなさまおつかれさまでした。
最下位と言う事でちょっと鬱が入っていますが(―_―)
それでもチップ制限ありと言うのもなかなかおもしろかった。
530NAZO:02/09/20 21:14
382さん審判お疲れさまです。私のは地機雷運用チームが
少なくて得をしたようです。事実ヴァル犬には派手に負けてますし。
つぎの第7回ミニ大会があるならぜひ最大50チップを希望。

参考までにこれまでの2ちゃんねるZEUS2対戦履歴
マップゲーム 2001/11/14〜2002/1/15 参加4 審判CHオタ キャンペーン 優勝そにっく
第1回ミニ大会 2002/1/29 参加8 審判名無し 勝利点方式 優勝そにっく・炭焼き
第2回ミニ大会 2002/2/7 参加5 審判まくソ ジェイラーのみ 優勝207・まくソ
第3回ミニ大会 2002/3/6 参加5 審判炭焼き 破壊数方式 優勝まくソ
第4回ミニ大会 2002/5/28 参加6 審判624 勝率5割が優勝 優勝624・636・647
第5回ミニ大会 2002/8/29 参加7 審判まくん ロケット必須 優勝すかぴー
第6回ミニ大会 2002/9/20 参加10 審判382 新方式実験開催 優勝446・NAZO
50チップは少し多過ぎないかな?
手で写してる人には50チップは結構な手間だし。
NAZOさんは、メモカのキット持ってるのかな…??
>>530-531
一回り大きくして36チップはどうかなぁ・・?
533NAZO:02/09/20 23:23
>531
導入前はパスばかりでした。カルネマさんとことか。
慣れると50チップの再現なんか茶飯事。

でも慣れてない人は誤る率も高いですから、
6×6、36チップくらいならミスも減りますねー。

いえね、制限チップを緩めたら、そのぶん色々出来て、
より面白い戦いができるかな〜って、ただそれだけなんです。

ここは言い出しっぺの私が審判しましょうか?
36チップ制限で。
形式は実験大会が成功したのでそれを採用するという形で。
日時等やハード制限、順位方式はまだなにも考えていませんが。
こういうのは短期間でコンスタントに開いたほうがいいでしょう。
NAZOさん…。凄くM氏っぽいですのが…。
気のせいでしょうか?
取りあえず友人にゼウス勧めて信者増やそっと
>>534
どうでもいいよそんなの
過去に何度か荒れてるのを見たんでねぇ…。3〜4回かな?
当人であろうが、無かろうが、
問題が無ければ、別に何も不服は無いんだけど。
杞憂だったかな。スマソ。
538415:02/09/21 02:28
382さんお疲れ様でした。
自分の機体が以外に健闘しているので吃驚
もっとボコボコにされると思っていたが…(´Д`;)
さて、みなさんの機体を再現して大海をしるか…
>NAZO
50チップ大会なら現に存在するよ。
攻略板のスレ立てた、そにっくさんのサイトでやってる。
それとも2chでやりたいのかな。
結局36と50どっちでやるのかな?
541なまえをいれてください:02/09/21 15:36
う〜む、35に一票
36だった
543540:02/09/21 16:13
同じく36チップ希望だす。
゚Д゚)ノ36!
36。
25のままにさりげなく一票。手軽さがイイ!
547謎 ◆EyWr817Q :02/09/22 00:25
それでは36チップということで。ついでロータスを解禁。

【第7回2ちゃんねる大会/36チップ上限戦】
3対3戦場ランダム120秒HOME&AWAY2回ずつ計4回リーグ通常判定順位。
同率同順位。PRG最高36チップ冥界禁止1人1チーム混成共同可。
10月1日23:59までに制作者名/チーム名/パスワードラスト8文字を投稿し、
10月2日0:0〜10月3日23:59の間に全データを再度投稿します。
救済は最長10月4日23:59まで。
制作者名が「なまえをいれてください」の場合は投稿された番号を以て名前に替えます。
エントリーの上限は25機もしくは16チーム。

:パスワードの出し方:
ソフト制作時にETCのA.COPYをR1ボタンを押しながら
選択すると入出力メニューが出ます。CとGと6など混同しやすい
ので注意。おおきなテレビを推奨します。
>10月1日23:59までに制作者名/チーム名/パスワードラスト8文字を投稿し、
機体名も含みます。コードは構いません。
制作者名・チーム名の欠損およびパスワード文字数のオーバーは
許容範囲という認識でお願いします。機体名(構成)とパス最低8文字が必須です。
ロータス解禁かぁ、、、少数チップ戦となるとカナリ強いと思うんだけどな・・・
>>549
同意。
悪い意味で”メタゲーム”になると思うんだけどな…

文句ばっか言ってるみたいでスマソ
551平和の使者マターリ:02/09/22 01:11
メタゲームって何?
552540:02/09/22 01:32
うへー、次回大会はなんかクラゲがたくさん飛びそうな予感(汗
強いと思うならロータス使えばいいだけの話だな
いいんじゃねーの?
ロータスで勝っても誇れないってことだから。
たとえロータスが1位になっても、
2・3位にトリンカーとかチキンが入ったら
みんな絶対そちらのほうに注目するって。
#まくん
556555 ◆EyWr817Q :02/09/22 01:58
 
557なまえをいれてください:02/09/22 02:00
問題は対ロータスにすると対戦成績のバランス(?)が・・・
どうします?ルール(ロータス禁止)改正の意見もありますが・・・
制限いらね!なんでもあり
野暮言っちゃいけねぇよ(^_^;>559
だれか名前欄に>555入れれ
562謎 ◆bvPRzylk :02/09/22 02:38
そぉ?
6×6環境ならショットロータスの勝率は全然下がってくるんですけど。
まあ要望が多いようなので、前の大会とおなじくロータスも禁止。

改正全文

【第7回2ちゃんねる大会/36チップ上限戦】
3対3戦場ランダム120秒HOME&AWAY2回ずつ計4回リーグ通常判定順位。
同率同順位。PRG最高36チップ冥界ロータス禁止1人1チーム混成共同可。
10月1日23:59までに制作者名/チーム名/機体名/パスワードラスト8文字を投稿し、
10月2日0:0〜10月3日23:59の間に全データを再度投稿します。
救済は最長10月4日23:59まで。
制作者名が「なまえをいれてください」の場合は投稿された番号を以て名前に替えます。
エントリーの上限は25機もしくは16チーム。

:パスワードの出し方:
ソフト制作時にETCのA.COPYをR1ボタンを押しながら
選択すると入出力メニューが出ます。CとGと6など混同しやすい
ので注意。おおきなテレビを推奨します。
゚Д゚)ノ最下位はいただきだぜ!
゚Д゚)ノブービー賞はいただきだぜ!
よし、ブービーが優勝なルールにしたれ>まくん
微妙にやりがいねぇな(^^;ブービー優勝
普通に優勝するよりムズそうだし
567なまえをいれてください:02/09/22 13:00
ゼウス対戦のホームとアウェイって何だい?
6×6環境でロータス可と判断した審判の能力に疑問…
少なくとも、まくんならそんなことしないわな。
569なまえをいれてください:02/09/22 14:35
ゼウス対戦のホームとアウェイって何だい?
570なまえをいれてください:02/09/22 14:38
あ、二重レス(--;逝ってきます
571平和の使者マターリ:02/09/22 14:41
まぁまぁマターリしようよ(・0・)
>>569
対戦するとき、手前と手奥に3機ずつ横並びで向かい合って始まるでしょ?
手前がホーム、手奥がアウェイということになってます。
なんか微妙に違いがあるらしい。
           |⌒|⌒P
           [二二]              
           (#´Д`)             
 ______/| ヽ  l ヽ______ 
(∋     /  v   \|  ヽ      ∈) 
 |____|  /     l    人 ___|    
       / / ヽ ー   - / \\      
      / /  |    |   |   \ヽ
     / /   ヽ       |     \   
    //    /  □■□■□■□■□■
   /     |    ■□■□■□■□■□
  /     /    / ヽ    \       | |       
/     /    /   \    \     | |       
/   /    /       \   \    .|  |       
|   (    く          )   )   |  |       
|    \   \         /   /   |    |        
|    \   \____/  /     |   /       
 | _〜〜-\  \   /  /-〜〜___| /      
  |/   ⊂⌒__)  (__⌒つ
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 |  このOKEは保存状態も大変よく、損傷も見あたら | 
 |   なかったということです。この状態で1000年以上も  |
|  無傷だったということは極めて異例で、学者たちの |
 |  注目も集まっています。           |
 \_____________________/

用は立ち位置ってこったね
蹴るだけの綾影作ってみ、ホームのほうが強いから。
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'} 36チップって難しい?
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

   皇太子さまがOKEに興味を持たれたようです。
難しいと言うより、passが1ページ分くらいあるので、
再現が面倒。
あげ
579なまえをいれてください:02/09/24 02:27
そろそろ第一号がくるかな?
580老兵:02/09/24 02:34
開催者側は大抵ZETツール持ってる(謎さん持ってる?)
ハズなので再現の方は問題ないと思われ。コピペでいいからね。
>>580
それは>>577へのレス?だとしたら、>577は
そういう事を言いたかったのではないと思うけど。

ツール持ってなくて、リードライター→ZET
のお手軽コンボができない人、この場合、寧ろ
参加者や閲覧者を指していると思われ。
582577:02/09/24 16:15
省チップ機ってのは、どうしても大量チップ機に比べて詰めが劣るから
チップ増やすより、簡易性を重視した方が良いかな〜と思う今日この頃。

>581
ツールが無いと、1機再現するだけでも、割と大変だからね〜。
フォローどもです。
583なまえをいれてください:02/09/24 17:45
age
現在製作中だけど、25から36になっただけでずいぶん変わるね。
前回の25みたいに1時間程度で適当にできるレベルじゃないよ。
585540:02/09/24 23:56
今のところ4機ばかり試作したけどどれも
編成の組み合わせの相性が悪くて鬱じゃ(−−
前回に引き続き2回目です。前のは公開されていた他の方のプログラムを
元にして作りましたが、今度は最初から作ってみました。
あまり強くありませんが、宜しくお願いします。
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {! 制作者名 ◆sR6IYdOc
          |   |   ‐ー  くー |  チーム名 あの頃はよかった
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'} 機体名 黄色いハンカチ
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' ! パス8桁 F809 F940
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

   皇太子さまがこのエントリーに興味を持たれなかったようです。
皇太子うざい、消えろ。
588なまえをいれてください:02/09/25 21:10
う〜む・・・あと1チップあれば・・・
589576:02/09/26 00:08
なんとか36チップに格納したよ。
削ったら最後は自分で燃えるようになってしまった。
正方形に綺麗にまとめる奴らってどういう頭の構造してんだ?

制作者名 576
チーム名・機体名 土也 王求
パス8字 8 1027 D7E
590すかぴー:02/09/26 02:47
大会専門でスミマセン

製作者名 すかぴー
チーム名=機体名 ファニーデビル
パス末尾8桁 13G4 FCEC
>589
四角にするのは、一種のパズルみたいな物でしょ。
強くなるわけでも無いし、見た目の問題でしかないな。アレって(w
592592:02/09/26 23:13
私も参加します。

制作者 592
チーム名 大陸雄飛
機体名 馬賊
パス8桁 FE 04E2 05
5931:02/09/27 20:49
よっしゃ、ワシもエントリーするぞい!

製作者 ?@ボール
チーム名 バッドカンパニー
機体名 (中央) ニルヴァーナ
パス8桁 H204 GFA8
機体名 (両再サイド)バックチェリー
パス8桁 H463 G102
594 ◆4Mje0jPU :02/09/27 21:55
NAZO/ビームゲイナー/ビームゲイナー/58G9 FC4H
595DH5α:02/09/28 00:39
製作者 DH5α
チーム名 突撃隊
(左&中央)機体名 突撃壱 パス 020 4F1A 5
(右)機体名 突撃弐 パス 1604 EA2G
596なまえをいれてください:02/09/28 02:11
7チームエントリーですな
597540:02/09/28 18:26
どれだけ善戦できるか腕試し
製作者名 540
チーム名 シガレッツ
機体左翼 echo パス:0 24F E2H
機体右翼/中央 わかば パス:C9G 279D C
598ぴろぴと ◆URARITTA :02/09/28 19:03
最近またゼウスはじめたからロータスで作ってたんだけど、
ロータスは禁止気味だったんですねえ。
じゃあ犬で作ってみようかな。
599540:02/09/28 21:03
>>597の訂正
機体左翼 echo パス:0 204F E2H
です。。。
600DH5α
バグが見つかったので更新します。
(左&中央)機体名 突撃壱 パス 020 4F1A 5
(右)機体名 突撃弐 パス 181 3C68 9

>ぴろぴと
お帰りです。熱い機体を作って下さい。