ゼウス(カルネージハート)について語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
かのマニア向けプログラムロボゲーム「ゼウス」について語るのだ!!

好きなOKE ロータス チキンハンター
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:50
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:50
下と
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:53
PSの一作目で挫折しました
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:55
ネット化してほしい作品のひとつ
(PC版はメールにプログラムを添付できたらしいけど・・・)
61:02/04/14 21:59
>>4
ZEUS2 あたりからとっつきやすくなってるYO! 一作目は不親切過ぎ(^_^;
7バニラヨーグルト:02/04/14 22:01
自分もロータス好きだな
装甲積んでショットガン、強かった・・・

ZEUS2よりZEUS1の方が好きだった
あのポリゴン人形劇、なんでなくなっちゃったんだろう
81:02/04/14 23:06
ラミアムがいい人になっててビックリ
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:15
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/5604/
ゼウスを知りたいならココ!マニアから初心者までOK!
10ぴろぴと:02/04/15 07:41
大好きなんだけど対戦あいてがいなくて寂しひ
雑誌の付録の開発者の作った機体とか使って一人で寂しくトーナメント戦してた
ネグローニはエヴァっぽくて好きだった

11なまえをいれてください:02/04/15 14:57
やりにくいゲームだから貸してもハマル人少ないしねぇ、、、
信者に変な人が多くてついていけないゲームの一つ。
13なまえをいれてください:02/04/15 14:59
>>9
まさか某フラッシュサイトの管理人では、、、昌子チャンとかの(--;
14なまえをいれてください:02/04/15 15:03
1作目死かやった事無いよ。こいつら今までゲーム作ったことあんのか?
と疑問なシステムだった。でも目盛りをけちったり、分岐の適正化とかここで学んだ。
佐藤は…
16なまえをいれてください:02/04/15 20:47
二作目から大分違う、是非お試しあれ>14
17なまえをいれてください:02/04/16 18:02
バッドドリームあげ
18なまえをいれてください:02/04/17 23:18
age
19なまえをいれてください:02/04/18 10:24
俺1作目の方が好き
ゼウスは自由度が低い
20なまえをいれてください:02/04/18 10:40
どんなに上手く造っても二対一では勝ち目が無い
機体が限られてるとリセットに走ってしまうから悲しい
>>13
逆だよ逆
ぴろぴはキモイフラッシュでサイト晒される以前から
家ゲー板にいたよ
22刺客信者 ◆/SpOqQTQ :02/04/18 11:44
初代はローポリゴンながらシナリオの見せ方とか上手いと思いましたけどね、
2は駄作以前に手抜きの域です。モーション一切無しの3Dハリボテ人形の
不自然極まりない会話。ゲームバランスも適当なつくりとしか思えない。
斬新性に積極的でも続編つくるたびに質を落とす。
アートディンクというのは15年も前からそういうメーカーです。
23なまえをいれてください:02/04/18 11:46
俺はもともとロボのプログラムにしか興味なくてストーリーなんてどーでも良い派だから
ハリボテだろーが何だろーが問題なかったけどな
1作目を掘り出して、気になって探したらスレ発見。
これって明かにPC&ネット向けなゲームな気がするんだけど・・
あったら再燃間違いなしdesu
25なまえをいれてください:02/04/18 18:07
ゼウスのプログラムエディタの使いづらさには殺意すらおぼえる
26なまえをいれてください:02/04/18 18:30
シミュレーション部分はあんまり・・・
でもやらんと機体とか手にはいらんし
もっと対戦部分に的をしぼりこんだシナリオにしてもいいんじゃないかな
なんてなー
27なまえをいれてください:02/04/19 20:30
2の機体取得システムは賛否両論かな、俺の周りは
初代の戦闘システムは個人的に好きなのだが機体作りにくいのが×
飛行型がすぐ燃料切れになるのも、初代のリメイク希望
28なまえをいれてください:02/04/19 21:36
ここで対戦してみませんか?
とりあえず初代で
29なまえをいれてください:02/04/19 21:42
ここかよ!
30なまえをいれてください:02/04/19 21:46
俺の月影はつよいぞー
ぼかーん
31なまえをいれてください:02/04/19 21:48
2分の一で左右飛びまくり
32なまえをいれてください:02/04/19 21:49
気が付いたら画面端でハマる
33なまえをいれてください:02/04/19 21:52
仲間の弾をよけまくって不利になる
34なまえをいれてください:02/04/19 21:52
レーザー撃ちすぎてオーバーヒート
35なまえをいれてください:02/04/19 21:53
燃料切れで棒立ち
36なまえをいれてください:02/04/19 21:55
旋回がとまらない
ぐるぐるぐるぐる・・・
37なまえをいれてください:02/04/19 21:57
デススフィアころころ
38 :02/04/19 23:36
盾に頼ると隙間を突かれるジェイラー
39なまえをいれてください:02/04/21 12:09
age
40なまえをいれてください:02/04/22 08:23
エッグノッグって強くね?
>>23とかが典型的なこれのプレイヤーですな。
自ら首を締めるって所は、シューティングマニアと同じ。
42なまえをいれてください:02/04/22 12:08
機能は良いんだけど何故か俺が作ると弱い、弱いというより地味な機体になっちまうな(^_^;
友人でも使ってるヤツいなかったしなぁ、、、>>40
43なまえをいれてください:02/04/22 12:10
ショットガンロータス最強、これ定説
44ぴろぴと:02/04/22 14:33
武器何も積まないで装甲も最小限にして高速移動の格闘型トライポッド作ったら
結構強かった。
邪魔がはいると全然だめだけど1対1なら一度攻撃があたればそのまま敵が死ぬまで
連続ヒットできるから強いお。
45木琴鳥が主力の人:02/04/22 14:34
誰か犬最強or墓守り最強って人いないかなぁ?
プログラムの傾向とどんな装備か知りたいので
46木琴鳥が主力の人:02/04/22 14:48
>>44
アレって強いけどグラスホッパー相手だとキツイよね(鳥類除く
50m内の敵に少しでも弾が掠ったら途端に8連射ビームッ!!
一回で沸点どころか融点まで達します(笑
47ぴろぴと:02/04/22 14:56
あと攻撃がすばやい軽量級にも弱いかなぁ。
犬はデススフィア装備させたり柱の近くでおしっこキックさせるようにプログラム
すると面白いのでよく使ってたよ。弱かったけど。
あとACとは全然違うゲームだけどあっちのアイデアでもカルネージに
流用できそうなのいっぱいあるからその辺もっといろいろ新要素ほしいな。
とりあえず対戦相手がいない人用にアリーナみたいなのほしい感じ。
48木琴鳥が主力の人:02/04/22 15:07
>>47
犬>死球装備で行動におしっこキック組み込んでみたけど
蹴る前に死球から逃げてきた綾影に腹を蹴られ撃沈しますた(笑

今後オンラインマップで対戦できたりしたらいいなぁー
自分で所属決めて(木星・火星・地球・アステロイドベルトの一匹狼etc.)
他のプレイヤーと手を組んだり戦ったり。
49なまえをいれてください:02/04/22 18:30
てゆか装備と装甲減らしても早くなった気がしないんだよね
50なまえをいれてください:02/04/22 23:03
カニとか気味が悪いくらい速くなるぞ。
脚がわしゃわしゃわしゃわしゃって感じで。
51なまえをいれてください:02/04/23 00:52
>>49
速い(軽量)、普通、遅い(過積載)の3種類じゃなかったっけ?>速度

オフセット移動で相手機体を取り囲みにじり寄る野犬アセン機体萌え。
 
 
                                       弱いが。
52なまえをいれてください:02/04/23 23:53
緑、白、黄ってことだね
53なまえをいれてください:02/04/24 16:46
黄色ぎりぎりまで積んだor青まで削った機体で気分はレッドショルダーw
54ぴろぴと:02/04/24 20:46
自爆をもっと強くしてほしい感じ
戦闘開始と同時に高速で敵に突っ込んでいって
自爆するって機体つくったけどあんまり強くなかった。
あと自爆ってわざわざ発動させなくて単に敵に殺されても発動するみたいだけど
それだと発動の意味がないからやめてほしいん
55なまえをいれてください:02/04/24 21:54
自爆装置はほとんどウケ狙いだしね
56なまえをいれてください:02/04/25 20:48
ネグローニをエヴァ色にカラーリングして自爆装置セットして
ちゃらら〜ちゃららら〜ちゃ〜ら〜ら〜ららら〜ら〜ら〜♪
「レイ…自爆する気!?」
「涙…泣いてるのは…私!?」
ちゅーどーん!!
とかやっただろ?
57なまえをいれてください:02/04/25 20:48
エヴァヲタキモイ
58なまえをいれてください:02/04/25 20:49
レス早いね
59なまえをいれてください:02/04/26 20:08
格闘主体だから確かにエヴァっぽいかも、寝グロ
今度X-BOXで出る奴、絵的にカルネージっぽいね。
中身はしらんけど。
61なまえをいれてください:02/04/26 21:28
何てヤツ?>60
62なまえをいれてください:02/04/27 16:39
DOAね
63なまえをいれてください:02/04/27 18:37
月影 なぜか鳥どもを格闘でおとしまくる、、、ナゼだ、、、
64なまえをいれてください:02/04/27 19:04
冥界+ビーム 発射数8→熱暴走→敵のミサイル→熱暴走パート2→ご愁傷様
        →、、、(毛っ)→リベンジとみせかけて自爆(ふぅ)
        →、、、、、、、、、、→これでいいのかと思い今度こそリベンジ
65なまえをいれてください:02/04/27 23:48
age
66なまえをいれてください:02/04/28 11:54
だれか冥界をキューケンで倒すとかゆうことをやってみる人いませんか?
67ぴろぴと:02/04/28 12:08
なんかの付録にあった開発者のつくったロータスがすごく強かったん
プログラムみたら物凄くあっさりしているプログラムでびっくりしたよ〜
68なまえをいれてください:02/04/28 15:21
あぁ、、、続編欲しい
ロータスは4チップとかでも結構強いからなあ・・・
70なまえをいれてください:02/04/28 17:23
昔、ロータスで鬼神のごときつよさを誇るやつを仲間が作っていた。
3×4ぐらいのプログラムでためしにやってみたら、
そのロータス1対冥界3で冥界全滅した、、、あれはもうロータスじゃない。
71なまえをいれてください:02/04/28 17:32
じゃあ何?
72なまえをいれてください:02/04/28 17:43
ロータス宇宙から帰ってくるの巻き
73なまえをいれてください:02/04/28 21:36
>>71
空飛ぶクラゲ
74なまえをいれてください:02/04/28 21:44
誰かVSのネグローニの弱点おしえてください。
自分の冥界ではスピードについていけない。
>>64みたいな感じになる(自分は鉄鋼弾だけど)
75ぴろぴと:02/04/28 22:25
ネグローニは動き早いからこっちが鈍いと強いねえ
でもZEUS1では隠しミッションの最強のロボットみたいな感じで
でてきたのにZEUS2だとワサワサでてきて雑魚扱いみたいで
悲しかった。
ZEUS1のシール送ってネグローニもらおうとおもってたのに。
76なまえをいれてください:02/04/28 22:29
1やったことないからなーーー。
2から初めて聞いて初めてやって初めて寝ずにやったんだよねーーー。
(ちょっと遠くおみたりして)
77なまえをいれてください:02/04/28 22:49
アートディンクの「SEED」ってやつが発売前はゼウスに似ててしかも
通信対戦にも対応してるってことでゼウス好きの間で期待されてたけど
あれってどうなったん?
78(-_-)さん:02/04/28 22:50
・・・どうなったと思う?
79なまえをいれてください:02/04/29 00:55
おーい
マジでここで対戦しねー?
80なまえをいれてください:02/04/29 00:59
プログラムのパスワード化って確かできたよね?
3×3くらいでプログラム組んだりして
81破槌城:02/04/29 10:00
ああああああーーーーーーぜうすーーーーーーー。
ゼウス仲間がすくねーよー、たいせんがしたいよう。
自分の冥界とダークコフィンのごり押しチームーーー。
82なまえをいれてください:02/04/29 10:13
1と2(ZEUS)のOKEが全部つかえるPS2リメイクきぼんう
ていうかネット用にむけてつくってないのかな・・・メーカーさん
83破槌城:02/04/29 10:19
>>82
それイイね。
84なまえをいれてください:02/04/29 11:53
確かPC版はネット対応(メールでプログラム交換)できるハズ
85なまえをいれてください:02/04/29 11:56
ニラーダたん(;´Д`)ハァハァ
86なまえをいれてください:02/04/29 12:11
           |⌒|⌒P
           [二二]              
           (#´Д`)             
 ______/| ヽ  l ヽ______ 
(∋     /  v   \|  ヽ      ∈) 
 |____|  /     l    人 ___|    
       / / ヽ ー   - / \\      
      / /  |    |   |   \ヽ
     / /   ヽ       |     \   
    //    /  □■□■□■□■□■
   /     |    ■□■□■□■□■□
  /     /    / ヽ    \       | |       
/     /    /   \    \     | |       
/   /    /       \   \    .|  |       
|   (    く          )   )   |  |       
|    \   \         /   /   |    |        
|    \   \____/  /     |   /       
 | _〜〜-\  \   /  /-〜〜___| /      
  |/   ⊂⌒__)  (__⌒つ
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 |  このOKEは保存状態も大変よく、損傷も見あたら | 
 |   なかったということです。この状態で1000年以上も  |
|  無傷だったということは極めて異例で、学者たちの |
 |  注目も集まっています。           |
 \_____________________/
87なまえをいれてください:02/04/29 12:52
 (  | | ヽ  つ ⊂ ヽ、
        ヽ ヽ\ \ \. \ ∧_∧
         \ \\ \ \. (;   ) ←>>86
          \ \\ \ ヽ_) (\
            \ \\ ヽ       )
              > ヽ /    y   /
            /  y'     /  /
         / (   . /  /
        /   \____/
            / / △   ./ /
            / /´Д`)/ /
          / |      /
            |   /⌒l ←俺
        /   | / ./ .|
             ヽ   | /
          / | ゙ー'| L
       /     |  /(_  ヽ
            ノ /   ゙し'
           ( ヽ
      /     ヽ、_つ
         |    |
     | |    | 俺   | |
   |     | ||| ↓ | |  |
    |  |  |  | △ _ △   |      |
 |      | | / ⌒ ( ´Д`)ヽ |           |
  |  |  | |/  ノ  ____)ノ ||  |     |
     | | /  ノゝ/  *  \ |     |  |   |
   |  |  (  ヽ/       \||    |  |  | |
 | |  |  /ヽ/   /  ,ヽ   ヽ |   ||  || | |
| |  | |_/ /    |目  目\  \ | ||  || | |
|| | | / __/    /     ヽ \  ヽ〜───⌒\_|  て
⊂二二二二/    ノ_( ∨ ∨)二\________つ (
     / ̄ ) /     ̄ ̄ ̄                へ
    /  / //    ↑>>86            へ
 < |  ∧ |' 7
  )  ( '   |  >
<   Uし(__)  て
88破槌城:02/04/29 18:29
ストーリーやらずにプログラムばっか作ってます。
89ぴろぴと:02/04/29 20:41
数字で動きを制御するやつがうまくいかなかったなぁ
3機のうちの1機が敵を発見してそいつが敵の座標とか他の2機に教えて
他の2機がその場所に駆けつけて3機で敵1機をボコボコにするって
プログラム作って理論上は間違いないと思ったんだけどうまく動かなかったよう
どこが駄目だったのか全然分からなかったん
90破槌城:02/04/29 20:58
カウンター使ってるの?
あれは1機ずつ使うならまだいいけど、3機とかはムズイよ。
自分も3機いっしょにとかできなかったもん。
やっぱりゼウスはけいけんだよ。
91ぴろぴと:02/04/29 21:03
全然できなかったから普段は通常のプログラムのやつで
やってるよう
92なまえをいれてください:02/04/30 14:06
カウンター使いこなしてるやつっているのか?
あれ使いこなしたからって劇的に強くなるってわけでもないんだろ?
93破槌城:02/04/30 17:27
>>92
でもコンビネーションくめるのは結構魅力的だと思うが。
94なまえをいれてください:02/04/30 20:18
味方のROMいじくろうとしてもカウンターが入ってるといじくれないのが鬱
95破槌城:02/04/30 20:55
>>94
ソコは根性で!
自分はある程度いじくれた。
96なまえをいれてください:02/04/30 22:25
使えない機体ベスト1は?(キューケンとかは無しで)
俺的にはプルーストだかプリーストだかってやつ。
空飛んでてあのデカサと鈍さは的以外の何者でもないだろ。
それともあれって極めるとメチャ強になるとか?
97破槌城:02/04/30 22:53
>>96
使えないのはまあ犬でしょう。

プリーストはカラカラとか積んで二脚やホバーといっしょに戦うとつおいよ。
98なまえをいれてください:02/04/30 23:04
ネグローニに一票
99なまえをいれてください:02/04/30 23:13
>>96
プリーストって細かく索敵方角指定しなくても
攻撃時に敵方向に向くから少数戦なら死角できにくいよー

>>97
犬使えないに禿同w

あと横っ腹殴られるアングリフ(ZEUSU)ほどチップ組んだ時間が
空しく感じる機体は無い
100ぴろぴと:02/04/30 23:22
僕は弱いけど自動攻撃できるから犬は結構つかってたよ
ダークコフィンってやつは見た目があんまりかっこよくなかったから全然つかってなかった。
あとエッグノッグは最初から使えたからなんか有り難味がなくて全然つかってなかったん。
「使えない機体」ってテーマとはちょっと違うけど。
101なまえをいれてください:02/05/01 03:19
ローケンは性能は良いのだが見た目が地味なので嫌いだ
戦車の癖に動きが速いアングリフは良い
真正面しか撃てないが
102なまえをいれてください:02/05/01 17:47
チキンハンターに一票 てゆかトライポッドとダークコフィン以外のホバーって全然使えない気がする
103破槌城:02/05/01 18:14
>>102
自分的にはチキンハンターにバルキリーが結構使える。
104ぴろぴと:02/05/01 21:41
これってプログラム部分は凄く面白いんだけど
シミュレーション部分はなんか力押しでいけちゃうっていうか
あんまり戦術とか気にしないで進めちゃうってところが残念。
狭いマップに敵が密集してなんか総当り戦みたいになってるところが原因だと思った。
大戦略ほどまでとはいわないけどもうすこしマップ広くして
基地を占領して機体ゲットとかそういう要素をいれてほすい。
105破槌城:02/05/01 21:50
下に同じく。

あと、ZAKOユニットでいいから味方をもう少し増やしてもらいたい。
最後なんか戦力差ありすぎ。
106なまえをいれてください:02/05/01 21:59
あの自分で動かす戦艦みたいなのはいらないね。
中途半端だから。
107なまえをいれてください:02/05/01 22:07
続編出せとまでは言わないから
追加DISCで強い敵のデータが沢山入ったやつ出しとくれ…
1人じゃ対戦相手がいないのだよ…
108なまえをいれてください:02/05/02 17:39
SEEDage
109なまえをいれてください:02/05/02 17:55
敵の目の前まで移動

敵の間近で突然ジャンプ

ある程度の時間までジャンプし続ける

突然格闘キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

耐久力減ったらそのまま自爆(゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャ

プログラムがうまくいかない時時全部この期待にして気晴らしをしていたなぁ。
110なまえをいれてください:02/05/02 17:56
本格的な戦略ゲーになったらキューケン等ASEもコスト面で活躍するだろうに、、、
111なまえをいれてください:02/05/02 18:00
てゆか現実にOKEがあるとしてプログラムは軍から支給されるんじゃねぇか?゚∀゚)
1121:02/05/02 18:06
敵みたいにランバージャックでOKEをひいてみたい
113なまえをいれてください:02/05/03 12:53
対戦する相手がいないYO!
114なまえをいれてください:02/05/03 13:01
ネット化すると、もうすでにムチャクチャ強い人がいて
コテンパン(死語?)にやられそうだ(笑
115なまえをいれてください:02/05/03 13:05
一応ZETというツールで、半分ネット化してるようだけど
ちょっと面倒かも。
116なまえをいれてください:02/05/04 03:48
ぞく変そすうい
117なまえをいれてください:02/05/04 09:18
漢(おとこ)ゲーという感じだけど女の子もやるのかな?
118なまえをいれてください:02/05/04 19:46
やらないべ。
女性ユーザー見たことない。
119なまえをいれてください:02/05/04 20:13
女性ユーザーは一応いるよ。かなり希少だけど。
120バニラヨーグルト:02/05/04 20:16
初代〜EZだとOKEを自分で操作できたね
一機だけ敵陣に突っ込んで
陽動するのが面白かった・・・
121なまえをいれてください:02/05/04 20:18
ZEUSでもOKEを動かしたいYO!
122なまえをいれてください:02/05/04 20:58
ネグって強いのか?
123破槌城:02/05/04 21:32
>>122
回避中心にプログラムくめばけっこうな戦果をあげてくれる。
  ↑※しばしば燃料切れをおこして、やるせない気分満点になります。
124バニラヨーグルト:02/05/04 21:35
>>121
キャリアー動かすのも結構楽しかったね。
やられてるOKEを助けるために突っ込んだりして。

戦略ゲームにしては アクション部分の操作性も良くできてたと思った
こっちの方向で突き詰めていけば、それはそれで
面白いモノが出来ると思うんだけどなぁ・・・
125なまえをいれてください:02/05/04 21:49
>>123
アリガd。
やっぱ回避は重要なのね。漏れのネグの弱さもソコにあるかも…。
126125:02/05/04 21:50
弱さの原因ね。
127なまえをいれてください:02/05/05 00:10
どうしてもネグロと比べるとノーランダーって見劣りするよなぁ
128なまえをいれてください:02/05/05 00:37
次にグレネード機として、エッグノッグと比べるとネグローニが見劣りしてしまう罠
129なまえをいれてください:02/05/05 08:08
ゼウス(1)は
だいたい、最初の訓練生卒業トーナメントあたりで力つきちゃう駄目な俺・・・
130なまえをいれてください:02/05/05 21:32
あそこが一番たのしいのに
131なまえをいれてください:02/05/06 04:07
つきかげ
132なまえをいれてください:02/05/06 07:17
ランバージャック最強説
飛行型を落としやすい
133なまえをいれてください:02/05/06 20:08
しかし囲まれるとミジンコのごとく弱い
134破槌城:02/05/06 20:43
ランバージャック、冥界の群れへ突っ込む。orバッドドリームの群れへ突っ込む。
135なまえをいれてください:02/05/06 21:25
こういう大人なゲームをもっと作ってもらいたいね。
ストーリーとか無くてもいいから、ただひたすら現れる敵をいかにして倒すかでいいと思う。
家庭用ゲーム機にキーボードが付く時代だし、
Cとかでプログラム出来るようなゲームがあってもいいのでは、と。
136なまえをいれてください:02/05/06 22:57
Cは嫌にょ
そういやハウメニロボット2が簡易Cつんでなかったっけ
137なまえをいれてください:02/05/07 02:41
続編でないかなー 
138なまえをいれてください:02/05/07 19:32
べッチナage
139ぴろぴと:02/05/07 21:08
SEEDっていう続編っぽいのは出てるんですけどねえ
通信対戦もできるみたいだし。
140なまえをいれてください:02/05/07 21:15
ぴろぴとSEED買え
ここでレビューしろ
141ぴろぴと:02/05/07 21:19
ほんとは買おうと思ってたんですけど電話線の関係で対戦できないことが
分かったので買うのやめたのれす。
まわりにこういうのやる人がいないので対戦できなさそうだし。
なので他に買った人いたらレビューしてほしいん
142なまえをいれてください:02/05/07 21:20
つべこべ言わないで買え
そしてレビューしろ
143なまえをいれてください:02/05/07 21:23
他力本願なぴろタンに萎え
144なまえをいれてください:02/05/07 21:26
地球防衛軍age
145なまえをいれてください:02/05/07 21:29
前スレッドあったじゃん。
発売前はかなり期待高まってたが
肝心のプログラム部分が萎えということで一気に書き込みが無くなった
146なまえをいれてください:02/05/07 21:34
実は過去家ゲ板に2回、スレがたった
初代スレが死んだあとに、気づかない俺が2回目のスレを立てたが
書き込みがほとんどなく、即効で死んだ

あぁ、これは糞ゲーなんだな、と認知した
147なまえをいれてください:02/05/07 21:40
誰かSEED買え
ついでにレビューしろ
148なまえをいれてください:02/05/07 21:45
投稿レビューサイト。シードレビュー(5件ほど)
ttp://kyoichi.ceo-jp.com/ps2/soft/slg/seed.html

攻略板のスレッドはもうDat落ち?
149なまえをいれてください:02/05/07 21:55
カルネジ(ゼウス)の実質、続編に当たるゲームだと思って
購入したけれど、全く違いました。

まず、プログラムを組む点が非常に簡略化されていて、
自分で組んだプログラムがうまく働いて戦闘を有利にするとか、
そんなことが一切なくなり、非常に不満です。
150なまえをいれてください:02/05/07 22:04
ユーザーが何を求めてるのか分かっていない糞メーカー
それがアートディンク
151なまえをいれてください:02/05/07 23:07
ネオアトラス4発売決定あげ
http://www.artdink.co.jp/japanese/title/kongou/
152なまえをいれてください:02/05/08 21:33
うぐぅねーじはーと
153なまえをいれてください:02/05/08 23:26
半年前600円位だったんで買ってたが糞めんど臭そうでずっと
ほったらかしてた。
今月に入ってやり始めたがひさびさどっぷりと
ゲームにはまってしまった・・
まだよくわからないチップとかがあり
わけわからなかったりするがおもしろい。
カウンタなんて説明書みても何言ってんのかわかんないし・・
ずーっとプログラム考えてると煮詰まってくるよ。
154なまえをいれてください:02/05/08 23:41
取り合えず、敵に歩いていけるOKEが出来ればOK。
155ぴろぴと:02/05/09 01:19
敵を探して見つけたら敵の方向にてくてく歩いていく
プログラム作るまでが大変だった。
156なまえをいれてください:02/05/09 02:02
いいからさっさとSEED買えぴろぴと
157破槌城:02/05/10 17:55
ノーランダー、バク宙しすぎて腰が砕けるの巻。
味方の機体が馬鹿過ぎてムカツク
バットドリームが飛行敵に挌闘するせいで味方殴り殺されるの巻き。
159なまえをいれてください:02/05/10 18:51
ラスティネール、画面中央から端まで被弾しながら翔んで逝くの巻き。(実話)
160破槌城:02/05/10 22:48
>>159ワラタ

グラスホッパー+拡散弾、使うと味方のほうがよく食らうの巻。(同じく実話)
161なまえをいれてください:02/05/12 16:20
「栄冠は君に」(だけ)じゃなくて「カルネージハート」もつくてっよ〜
(栄冠ファンのみなさまごめんなさい)
162なまえをいれてください:02/05/13 13:16
てゆか拡散弾は対空用だろ
16399:02/05/13 13:16
-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●露出オナニーの会●アナル愛好会●痴漢痴女同好会●母乳人妻不倫の会
○楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/

164なまえをいれてください:02/05/13 13:33
拡散弾はバグにより最弱です。対空対地どちらも使えません。
そのせいで車両の武装の幅が狭まってる。
165破槌城:02/05/13 16:27
拡散弾の拡散する前の威力ってどのくらいなんでしょうね?
自分、グラスホッパーにつんでつかってるんだけど、ちなみに
プログラムは移動一切なし、敵をターゲット指定したらひたすら
撃撃撃撃撃撃撃撃撃撃撃撃撃撃撃撃撃撃撃撃鬱撃撃撃撃撃撃撃撃
撃撃撃撃撃撃撃撃撃撃撃撃撃撃撃撃撃撃撃撃撃撃と言った具合です。
射数8発で当然のごとく熱暴走しまくり。


166なまえをいれてください:02/05/14 08:19
続編(またはリメイク)期待age
167なまえをいれてください:02/05/15 01:13
PS版やっとガニメテクリア。
攻略本に載ってた制作者らのプログラムって強いのだろうか?
俺が入力ミスしたのかもしれんが我がOKEと互角のような?
168なまえをいれてください:02/05/15 02:37
>167
きっとお前が強いのさ。
169なまえをいれてください:02/05/15 14:00
>165
拡散弾の拡散前の破壊力は、拡散後(小さい弾)の2倍。
しかし男らしいグラスホッパーだな(w
170破槌城:02/05/15 20:10
>>169
熱暴走により7、80秒くらいでおなくなりになります。

えー、家の冥界達がなぜか9:1ほどの割合で左にジャンプしまくります。
プログラムのジャンプ回避、は特殊ジャンプの左右1/2の確立だけなのに
普通のジャンプで飛びまくります。
こういった経験のある方情報プリーズ。
171破槌城:02/05/15 20:12
↑間違えました、右にジャンプしまくりでした。
172破槌城:02/05/15 20:34
誰もきませんね。
173破槌城:02/05/15 20:36
ごめんなさい、、、、、
暇なんです、、、、




age
174なまえをいれてください:02/05/15 22:10
ジャンプで特殊アクションをキャンセルしているから、では?
ジャンプ部分だけでも良いので、プログラムをUPしてくれると
指摘しやすいので、出来たらUPキボンヌ。
175破槌城:02/05/15 22:21
前方40m内に弾→1/2の確立→右特殊ジャンプor左特殊ジャンプ

このあとはカウンタや攻撃プログラム等

てか、普通のジャンプは入れてないのに普通のジャンプをする。
これってバグですかね?
176なまえをいれてください:02/05/15 22:40
うーん。前進チップで、旋回成分を打ち消してしまっているのかも。
普通のジャンプをどこにも入れていない以上、
そのジャンプは確実に特殊アクションだしねぇ…。
実際に眺めてみないと何とも…。でも、たぶんバグではないと思う。
177なまえをいれてください:02/05/15 22:54
スマソ。冥界のアクションには、旋回成分は関係なかった。
178なまえをいれてください:02/05/15 23:06
passで良いから、部分的にでもプログラムをUPして欲しい。
聞くだけじゃ、さすがに無理がある…。
179なまえをいれてください:02/05/15 23:16
>>168
両者格闘ループで勝負がつくことがほとんど。
なので先に殴ったもん勝ち。
制作者のプログラムはループ途中1/99の確率で
右ジャンプ→ショットガンになってるせいですきができてるような?
180なまえをいれてください:02/05/16 19:40
トリンカー極めたいけど、どうも決め手に欠けるなぁ
1811:02/05/16 19:49
結構強いと思うが>>180
182破槌城:02/05/16 20:25
>>178
諸事情により手元にそのデータが今ありません。
そのせいで>>175の部分しか覚えてないんです。
それとそのプログラムのおおまかながれは
敵を索敵、
前進、
カウンタによって1or2番武装で攻撃、
前方40mないに高速物で二分の一の確立で☆1or☆2
最初に戻ると言った感じです。

データが帰ってきたらのせますんで、スマソ
183なまえをいれてください:02/05/16 22:00
元祖カルネージハート(笑
http://watch.impress.co.jp/game/docs/20020516/toy65.htm
184なまえをいれてください:02/05/16 22:21
確かに通じる部分はあるな(w
185なまえをいれてください:02/05/16 23:48
もっかいこいつをあげとこう
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/5604/
186ぴろぴと:02/05/17 19:45
加速装置ってあんまり効果が分からないというか実感できないんだけど
強いのかなあ
僕のは大体冷却装置つけて連続弾8連射で冷却しまくりって単純な機体が多かったよ
187なまえをいれてください:02/05/17 20:11
格闘機や近接戦用の機体じゃないと、それほど意味は無いと思うよ。
でも上記の機体に関して言えば、加速装置の有無はかなり大きな差。
あと、加速装置以外のOPを使うと、機動性が一つ落ちるので、
加速装置と他OPを同時利用すると、機動性が通常時と変わらないので要注意。
188なまえをいれてください:02/05/18 10:52
追加燃料使うヤツなんているのかなぁ?
>182
いや、こちらこそ急かしてスマソ。
190なまえをいれてください:02/05/19 00:28
PS版全マップクリア。
結局最後まで河島製の二脚だけを使用。
ダメージを受けた部隊があっても
基地に戻して回復させる暇なんてないねこのゲーム。
全ユニットは使い捨てだねぇ。
191なまえをいれてください:02/05/19 00:33
本編のシミュレーション部分はほんとゴリ押しだけで進めるのがやだ
大戦略的な要素ももっと取り入れれば最高の戦略シミュレーションになるのに
192なまえをいれてください:02/05/19 01:56
ある意味「このゲームの核はOKEの設計であり戦略はおまけ」的な
いさぎよさがあると言うかなんというか・・・
まぁありがちだが軽装備だが戦略マップ上での
移動力があるユニットとかあれば・・と思ったり・・
193なまえをいれてください:02/05/19 02:44
他には生産ライン(ハード+ソフト)を会社鯖にUPして、On line戦略ゲームとか。
ユニット自体にも個性が出て、面白そうかも。
あのさあ、ゼウスでエスケープ対策どうしてます?
座標調べるの?前は障害物判定でよかったのにな〜
195なまえをいれてください:02/05/19 19:05
戦場端は、不可視の障害物なので、障害物判定で問題無しのはず。
196なまえをいれてください
age