■ゲームの過去・現在・未来 第36弾■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム翁 ◆BlPg6xk6
ゲームの過去・現在を俯瞰しながら、未来に思いを馳せるスレです。
ゲームに関するあらゆる可能性を過去のゲームなどから、探っていきましょう。

(注)このスレは所謂議論系スレではありません。
未来のゲームに纏わる意見を述べる社交場です。マナーは守ってください。
それでも、このスレに疑問を感じた方は、自治スレなどを立て論じあってください。
此処は飽くまでゲームの話し中心です。板違い論議の類は扱いません。

このスレの掟
・スレルールの守れる人だけ発言してください。
・特に必要な場合を除いて、ゲームに関する話題のみ扱います。
・スレの流れに沿って発言してください。無関係な発言でスレを消費させるのは荒らしです。
・一部のみを取り上げツッコミを行うなどの真似は控えてください。
・煽り・荒らしはさっくり無視で。煽りに反応する人も荒らしと見なします。
・コテハン叩きは禁止です。(人格攻撃・誹謗中傷など)
・自作自演疑惑ネタは証明不可能であり、スレを不毛に消費させるのみでありるため控える事をお奨めします。

それでは楽しくお話ください。

前スレ
■ゲームの過去・現在・未来 第35弾■
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1024734301/

関係スレ
■■■■■■■■■翁■節■爆■発■■■■■■■■
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1024577661/

過去スレなど>>2-6
2ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/23 08:42
過去スレ
http://game.2ch.net/famicom/kako/1014/10145/1014559571.html
http://game.2ch.net/famicom/kako/1014/10147/1014751387.html
http://game.2ch.net/famicom/kako/1015/10152/1015265540.html
http://game.2ch.net/famicom/kako/1015/10157/1015789268.html
http://game.2ch.net/famicom/kako/1016/10160/1016042841.html
http://game.2ch.net/famicom/kako/1016/10167/1016738041.html
http://game.2ch.net/famicom/kako/1017/10171/1017196961.html
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1018278346/(消失、うP希望)
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1018/10186/1018661908.html
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1018/10189/1018960869.html
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1019/10192/1019207322.html
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1019/10194/1019468937.html
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1019/10196/1019666389.html
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1019/10199/1019914356.html
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1020/10201/1020160234.html
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1020/10201/1020199382.html
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1020/10203/1020318143.html
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1020/10204/1020447638.html
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1020/10207/1020767140.html
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1020/10209/1020965475.html
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1021/10211/1021143827.html
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1021/10212/1021218767.html
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1021/10213/1021393736.html
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1021/10214/1021483094.html
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1021/10215/1021582603.html
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1021/10217/1021736798.html
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1022/10221/1022186203.html
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1022/10224/1022434906.html
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1022700148/
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1022955420/
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1023056363/
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1023385076/
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1024005360/
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1024176424/
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1024177677/
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1024178415/
3ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/23 08:43
4なまえをいれてください:02/06/23 08:43
          ______
         |======|
         |     >>1  |
         |  ご  の  |
         |  迷   頭   |
         |  惑  を  |
   / ̄ ̄\ .|.  を  工  |
   |= ╋= | |   お   事   |
   `-、_ ,,-''    か  中  .|
  /(| ̄U ̄|)`、  け      |
  | ._`ー―'_. |   し       |
  |_|  //  |_|   ま     .|
  ` | ̄ | ̄ | ' |  す。      |
    |  |   | .|======|
    (ニ)(ニ)   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄  ̄
5jet ◆jet.73I2 :02/06/23 08:45
       /    ヽ、,. -― ''""  ̄ ̄ ~゙゙゙ ''''ー  ヽ.
     /                          |.
     i     /             \    |.
     |    /       ┌ー┐      \   |.
     |             |  |            |.
     l             ,ノー‐{            |
     |       ,.,,  ,.,,_____,,__     i
     |   _,.. -‐"/ ̄/  /   ヽ \  |ヽ `"'ーノ
     ケフ" /  ;;;"" ,(  |    ヽ | ゛゛::;;  ヽ  ヽ
    /   / ;;"~  ソ ヽ |    リ   リ~゛;; ヽ  |
    |   ;;"/  ,,===、 | |     ,===、、 ゛;;   │
     |     / ,イ ノ:::::| │|     | ノ:::::ヾ、 |   |
    リ    イ / |:::::::::;|  リ      |::::::::::| 丶|  │
    │    |  `‐-‐'         `‐-‐''  |  リ
     ヽ   |  ""     ,      ""  |  ノ    立っちゃったのね・・・
       リヽ  ヽ                ,/ リ ノ      
        リリ  ヽ、      ゚     _,, '' リ        
         リ リ          _,, ''  リ          
              ヽ ~''‐-‐''~ |::::::::、
           ,,,,,-‐"|       | ヽ:::::::、
        __/::::::::::(ノ        ヽ::::::::、_ ''
6ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/23 08:47
何故ドラクエIIは名作だったか
http://www3.osk.3web.ne.jp/~jidai/dragon/dq2_why1.htm

DQ2にRPGに必要な要素は全て含まれていたとの理念のもと、これを越えるゲームはないと結論したのですが、
反論が後を絶ちません。

DQ2がゲームとして優れていた部分を、客観的事実から示してみましょう。
当時社会現象となるほど売れたというのではないので説明しましょうね。
7jet ◆jet.73I2 :02/06/23 08:48
本人降臨したのにレス全然付きませんねぇ。
やっぱスレ立てるのが少々遅過ぎた?
8ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/23 08:49
>>7
朝はこんなもんですよ。
9jet ◆jet.73I2 :02/06/23 08:55
僕的なDQ2の思い出と言えば・・・

ハァ?主人公超弱ぇーよ!何このオオナメクジって?いや、こっち死んだし。
ハァ?「死んでしまうとはなにごとだ」だ?こっちだって命かけて戦ってるんだヴォケ!
っつーか生きてるじゃん。「きかいをあたえる」って何?主人公機械仕掛けなの?
え?何?この宝箱取って良いの?先に言えよ。

当時は典型的な痛いガキですた。w
10暇人 ◆I5EDEG8k :02/06/23 08:56
ざ・ヴェンぬ。

翁は「リンク先を読め」じゃダメだと言っておきながら
>>6はなんなんですか?

あと、皆がいくら説明してもここで薦められたゲームを頑ななまでにやらないのはなぜ?
DQ2ねぇ・・・
海に宝があるとかないとか・・・
結局見つけずにクリアした覚えが・・・
12暇人 ◆I5EDEG8k :02/06/23 08:59
翁が言うほどDQ2は凄くはないとおもうが・・

DQ2にRPGに必要な要素は全て含まれていたとの理念
はともかく、
これを越えるゲームはないと結論
ってのは・・

勝手に結論付けるな
13ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/23 09:03
DQ2は他のどんなゲームより、
ゲームシステムが対称性を厳密に持って存在していたと云えるのではないでしょうか?
破壊の剣は強いが呪われる、はやぶさの剣は2度攻撃が出来るが、威力が弱い。
不思議な帽子は非常に役に立つが、なかなか手に入らない。
安い武具はその値段なりの価値しか持たない。
高い武具ほど強く役に立つ。
楽をしてられることはそれなりのことである。
このようにフェアでもあるしこれは大事なことだ。
14暇人 ◆I5EDEG8k :02/06/23 09:04
泊まり明けなので短期決戦じゃ。

ポケモンとか翁から見るとどうなの?
15暇人 ◆I5EDEG8k :02/06/23 09:05
アンフェアなのも面白いじゃん
とかそういった考えはダメなの?
抜け道を考えるような遊び方。
16なまえをいれてください:02/06/23 09:07
ふっかつのじゅもん間違えた記憶が一番強いなぁ
それから放置したよ。
そんなに面白くなかったし。
17ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/23 09:08
>>10
ゲーム内劇などがあるだけで、ゲームとしては超不完全なんですよ。
ゲームでの経験こそがプレーヤーの経験でなければならない。
その原則を破ってますよね。

そう云うのはゲームのシナリオとは云いません。
ゲームのシナリオとは、プレーヤーがこれから経験するであろう事を書き込んである台本のことです。
18暇人 ◆I5EDEG8k :02/06/23 09:09
ふっかつのじゅもんは、
メモを大量に取って、どこからでも始められるようにしようと考えたことあるな。
実行はしなかったけど。

私のレス回数多すぎかも・・
19ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/23 09:10
>>15
抜け道なんて初めから制作者が仕掛けて置くのものであって、
本当に抜け道だらけのゲームなんか面白くも何ともありません。
20暇人 ◆I5EDEG8k :02/06/23 09:11
>>17
鼻疎がいまいちかみ合ってない気が・・

21ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/23 09:13
>>18
王様に聴けば数パターンの復活の呪文を教えて貰えますから、
それを書き留めておけばまず大丈夫です。
それでも失敗した場合は、濁点と半濁点を入れ替えてみるとかいろんな方法があります。
22暇人 ◆I5EDEG8k :02/06/23 09:14
鼻疎→話
ね。

>>19
製作者が仕掛けた抜け道を見破るのもゲームの面白さでは?
翁も以前、「ゲームは最も効率的な道を探るのが云々」
って言ってたよ。
23なまえをいれてください:02/06/23 09:14
DQ2はシンプルなだけであって
取り立ててすばらCもんでもないよ。
24なまえをいれてください:02/06/23 09:15
>翁
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1024673700/l50
突入しる。そしてこのスレをラウンジにも宣伝しる
25ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/23 09:18
>>20
主人公の操作ができなくなって、長い独白を聴く羽目に陥るようなのはだめだって事だよ。
そんなゲームには嫌気がさしている。
第三者の視点から物語を見たくはないって事なんだよ。

リンダがそう云うゲームでないって云っても、信用出来ない。
それって客観的な意見ですかね。
26暇人 ◆I5EDEG8k :02/06/23 09:19
とりあえず、今までに散々名が上がった
「リンダキューブ」
「俺の屍を越えてゆけ」
「ジルオール」
をやらない理由をきちんと説明してください
27なまえをいれてください:02/06/23 09:21
おぅおぅ
朝から翁元気いいねぇ
28ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/23 09:22
>>22
制作者が最初から仕組んで置いた仕掛けで遊ぶのは、抜け道を見つけたわけでもなんでもないよ。
そう思わされているだけ。
実際の抜け道ってのは、DQのカジノで凄まじい量のコインが手に入るのとかだな。
29ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/23 09:23
>>26
DQで十分だから。
それを越えてないならやる必要ない。
30なまえをいれてください:02/06/23 09:24
>19 :ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/23 09:10
>>15
>抜け道なんて初めから制作者が仕掛けて置くのものであって、
>本当に抜け道だらけのゲームなんか面白くも何ともありません。

>28 :ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/23 09:22
>>22
>制作者が最初から仕組んで置いた仕掛けで遊ぶのは、抜け道を見つけたわけでもなんでもないよ。
>そう思わされているだけ。
>実際の抜け道ってのは、DQのカジノで凄まじい量のコインが手に入るのとかだな。


この間なんと12分
31暇人 ◆I5EDEG8k :02/06/23 09:25
>>25
リンダがそう云うゲームでないって云っても、信用出来ない。
それって客観的な意見ですかね。
などと言う割には

第三者の視点から物語を見たくはない
と思いっきり主観で話をすすめるんですね。

いくら説明しても、「客観的でない」といってまともに話を聴かないのでは
ダメです。
32なまえをいれてください:02/06/23 09:25
爺、DQ2のラスボスとその前の奴、無敵すぎて勝てないんだけど
33なまえをいれてください:02/06/23 09:26
ドラクエ2好きですが翁は嫌いです
34ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/23 09:27
>>31
客観的な意見が良いというのが主観だと云いたい訳ね。
客観的なのが良いのは説得力を持つからだよ。
その程度も分からないなら議論止めた方が良い。
35暇人 ◆I5EDEG8k :02/06/23 09:27
>>29
やらなきゃ本当に越えていないか分からないでしょう?

>>32
ありゃ強いな。
回復の合間に攻撃するくらいがいいかも。
36ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/23 09:29
>>31
第三者の視点で物語を見るのは他のメディアで出来るのではないのですかね。
ゲームはゲームでしか出来ないことが出来ないとやる意味がないのよ。
37なまえをいれてください:02/06/23 09:30
ジルオールは面白いね。
俺しかってキャラに感情移入できる暇あるの?
いやサガフロ2がどんどん操作キャラ変わってポカーンってなったから
38暇人 ◆I5EDEG8k :02/06/23 09:30
>>34
主観だと言いたいのは、
客観的意見が云々ではなくて、
第三者の視点は嫌だという部分のほう。

>>32
補足
レベル上げをそこそこやって、一人だけが攻撃、残り2人が魔法回復に専念で勝てたと思う
39ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/23 09:32
>>35
仮に越えていることにする。
客観的で最も信用出来る数値である売り上げでは全然だめなんだが。

それでやってみて越えてなかったらどう責任取ってくれるの?
40暇人 ◆I5EDEG8k :02/06/23 09:32
>>37
俺屍は、ちょうど感情移入したころに死ぬように設計したそうだ。
一族への思い入れがキャラ個人への感情移入の代わりになるのかもしれない。

ジルオールはやってません。ゴメンナサイ。
41なまえをいれてください:02/06/23 09:34
>>40
ありがと
夏にやってみますな
42暇人 ◆I5EDEG8k :02/06/23 09:34
>>39
ゲームの面白さと売上はそれほど比例しているものじゃないよ。
翁が一番嫌がりそうな昨今のFFなんか何百万本も売れてるじゃないか。
(注)このスレは所謂議論系スレではありません。
未来のゲームに纏わる意見を述べる社交場です。
44暇人 ◆I5EDEG8k :02/06/23 09:37
>>43
正論議論勝負のほうが面白電波がゆんゆん出るからねえ。
45なまえをいれてください:02/06/23 09:40
>それでやってみて越えてなかったらどう責任取ってくれるの?
知るか。別に死ぬ訳じゃないんだから良いだろ。
46ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/23 09:40
>>42
だからといって全く信用出来ない数値ではないでしょう?
47なまえをいれてください:02/06/23 09:41
>それでやってみて越えてなかったらどう責任取ってくれるの?


         お ま え は ア ホ か ?


48なまえをいれてください:02/06/23 09:42
すげぇ強力な電波だな。
朝からうなぎでも喰ったかじじぃは?
49(・ω・):02/06/23 09:42
翁さんはあまりにもDQ2に執着しすぎてませんか?他の人が親切にいろいろすすめてくれてるのに
全然聞こうとしないんですね。
他にもいいゲームは探せばきっと見つかるのに・・。
50なまえをいれてください:02/06/23 09:43
>>46
売上の核は宣伝と知名度。ただこれだけだよ。
FFとDQみてもわかんないの?
51ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/23 09:43
>>45
君は死なないなら何されても良いの?
そら驚きだ。
52暇人 ◆I5EDEG8k :02/06/23 09:44
>>47
ソフト代2000〜6000円ほどが惜しくて仕方が無いのかも。

>>46
ちなみに、前述のソフトは販売本数も全然ダメってことは無いようです。
そこそこ売れてる。
あと、購入者の満足度が極めて高い。
53なまえをいれてください:02/06/23 09:44
>>51
極論すんなヴォケ。
54なまえをいれてください:02/06/23 09:44
>>51
己は超えてなかったら発作やてんかんでも起こすのか?
55ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/23 09:46
>>49
DQには全ての要素が含まれているって行ってるのだから、
それ以外の要素もあるって意見なら受け入れられるんだよね。
「良いからやれ」って説得力がないよ。
56なまえをいれてください:02/06/23 09:46
やっぱり、正論攻撃が一番沢山電波が出る。
半角攻撃や人格罵倒とは段違い。
57なまえをいれてください:02/06/23 09:47
>>55
あんたの語るDQ2の良さも説得力あんまりないよ
58ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/23 09:47
>>50
面白さは関係ないわけ?
それは暴論では?
59暇人 ◆I5EDEG8k :02/06/23 09:49
>>55
皆して「それ以外の要素」を熱心に説明してたのはなんだったんだ。
特にリンダキューブは相当な量の説明があったのに・・

DQ2以外のゲームを推薦する文を脳内あぼーんしているのでは?
60なまえをいれてください:02/06/23 09:50
リンダキューブは俺の記憶がたしかなら
最初出た時希少価値があった気がするんだが
再販しなくて高値で取引されてたんじゃなかったかな。
6150:02/06/23 09:51
>>58
「核は」っていったでしょ。もちろんこれだけじゃないよ。
FF、DQ7がおもしろいから滅茶苦茶売れたと思ってる?
初動の売上は完全に信用不可能だよ、ゲーム自体のおもしろさとは。
発売後じわじわ売れたりするやつあるじゃん。
あれは口コミでおもしろさが伝わる例。漏れはガンパレは糞だったけどね。
62暇人 ◆I5EDEG8k :02/06/23 09:52
>>60
初代のPCエンジン版の初版はとんでもなく酷いバグが入っており、
それに希少価値があるのかも?

SS版もプレミア価格で取引されている模様。
63なまえをいれてください:02/06/23 09:52
DQに全ての要素が含まれてたなら
もうゲームやらなくていいんじゃないの?
64なまえをいれてください:02/06/23 09:55
リンダ推薦文引っ張ってきてくれる人、いないですよねぇ。
65ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/23 09:55
俺がDQを買う理由は面白からなんだけどね。
大体の人がそうなんじゃないかな。

リンダが面白いならそれこそミリオンくらいは売れてないとね。

希少価値なんか全然当てにならないね。
MDのソフトなんかみんな希少価値が付いている。
デス様だってまともに手に入れるのは不可能だよ。
66なまえをいれてください:02/06/23 09:56
折り合う所が見出せないね。
暇人ってほんと暇人なんだなぁっておもたよ。
67ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/23 09:57
>>63
もう一度やりたいんだよね。
68なまえをいれてください:02/06/23 09:58
69なまえをいれてください:02/06/23 09:58
>>65
リンダの希少価値はちょっと意味合いが違う。
出荷本数が極端に少なかった割に口コミに近い形で
売れていき雑誌でも取り上げだした。
でも再販されなかった。
70なまえをいれてください:02/06/23 09:58
>>11
山彦の笛って、結局一度も使わなかったよ。2も3も。
71(・ω・):02/06/23 09:59
>>60
同意。FF・DQはもうブランドとして確立しているから売上が伸びているのは事実だと思います。
売れたわりに中古ショップに数多く並んでいるのがいい例では。
72暇人 ◆I5EDEG8k :02/06/23 09:59
>>65
あの見た目のしょぼさと癖が強い世界観、
会社の宣伝力の低さからするとミリオンはどう転んでも無理
73ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/23 10:00
>>69
勝手な思い入れで客観的な数値に別な意味を付加している例だな。
7450:02/06/23 10:00
爺、早く俺の意見にレスつけろよ。待つの嫌いなんだよ。急げよゴルァ!!
75暇人 ◆I5EDEG8k :02/06/23 10:02
>>73
突然売れたものこそ面白いソフト主義者になったな。
76ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/23 10:02
>>72
結局はDQなどの類似ゲーだろ。
ブランドだって確立出来無いに決まっている。
77なまえをいれてください:02/06/23 10:03
翁って結局世の中にDQ2より面白いゲームが存在する事を
認めたくないだけじゃないの?
78ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/23 10:04
此処はとりあえず他のゲームのことは置いておき、
DQの面白さを分析してみたいんだが。
79暇人 ◆I5EDEG8k :02/06/23 10:05
>>76
いいかげんにしてくれえ。
全然類似じゃないんだって。
だからここまで強硬に薦められるんだよ。

ブランド性は、「桝田省治ゲー」の代表としてそこそこある。
80なまえをいれてください:02/06/23 10:07
DQのおもしろさ分析するんなら2より3の方がいいよ。
3の方がおもしろいし。
81なまえをいれてください:02/06/23 10:08
DQ2のおもしろさを分析するより
リンダキューブの面白さを分析したほうが
よっぽどいいと思う。
82なまえをいれてください:02/06/23 10:08
ウルトラマンコスモスは構想を手直しして存続させろ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1024091792/l50
コスモスの、電池切れのスクラップ怪獣の話
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/996947801/l50
お〜い、誰かコスモスの行方を知らんか?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1024665847/l50
ウルトラマンコスモスを称えよう。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1024075629/l50
【録画しときゃ】コスモスは幻の作品に?【よかった】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1024069262/l50
あの杉浦太陽に2000の技が!!
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1024123322/l50
特撮板の人達って杉浦太陽の悪行を見たことないの?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1024072451/l50
杉浦太陽を罵倒するスレッド
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1024067569/l50
「コスモス」打ち切りに対する各掲載雑誌の対処は?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1024473510/l50
愛って何なんだ!?正義って何なんだ!?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1024161583/l50
ウルトラマンコスモスと一緒!
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1024588702/l50
コズモスの後枠にアンドロメロス復活させるスレ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1024561596/l50

83なまえをいれてください:02/06/23 10:09
放送されなかったコスモスの話を考えてみる
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1024403364/l50
コスモスの後番組専用スレ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1024061050/l50
ウルトラマンコスモスの被害額を計算するスレ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1024167419/l50
新事実発覚!コススレ全滅
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1024549216/l50
どうする!どうなる!!ウルトラマンコスモス
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1024112218/l50
★ウルトラマンコスモス特別編構想スレッド★
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1024396233/l50
【逮捕】コスモスの替え歌つくろう!【記念】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1024069833/l50
杉浦太陽君と戦うスレ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1024326278/l50
━━━ウルトラマンコスモス総集編用スレ━━━
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1024414391/l50
ウルトラマンコスモスを語るスレ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1024561596/l50
次回のウルトラマンの名前を考えてください
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1024149625/l50
ウルトラマンコスモスを振り返る
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1024066320/l50

84暇人 ◆I5EDEG8k :02/06/23 10:09
私も3のほうが面白いと思うけど、翁は2じゃなきゃダメって言いそう。

翁は自由度が本当に高いゲームをやると、
何をすればいいのか分からなくなってゴルァ!ってなりそう。
85ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/23 10:09
>>79
じゃあ、アンチテーゼだ。
そっちに言い換える。

でももととなるゲームがないと成り立たない分野だけどな。

ブランドがあるなら売れるはずなんだが・・・
君たちの論法ならそうだったよね。
86なまえをいれてください:02/06/23 10:09
♪マンコスからのメッセージ予想すれ♪
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1024561596/l50
【粘着】太陽君を守るDQNの会【ババアは無視】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1024638795/l50
ウルトラマンコスモス スレその21
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1024738587/l50
つかいきるかな ウルトラマンコスモス その21
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1024738610/l50
◆これでいいのか?コスモス復活へ◆
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1024493351/l50
ざまーみろ!マンコスそしてマンコスファン 2
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1024736990/l50
ウルトラマンコスモスです
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1024737248/l50
なぜ昨日コスモスやらなかったのかしらね?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1024253368/l50
無念 ウルトラマンコスモスと杉浦太陽  Part2
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1024199468/l50
【本日】子供になんと言えば納得するのか【コスモス】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1024119035/l50
杉浦太陽氏ね氏ね団
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1024060716/l50
コスモスとウルトラ兄弟の面会。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1024155311/l50


87なまえをいれてください:02/06/23 10:09
杉浦太陽のこれからの人生
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1024252113/l50
杉浦太陽の奇妙な冒険
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1024052549/l50
カオスヘッダーについて教えてください。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1024160083/l50
コスモスの被害額返済プラン
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1024172731/l50
ウルトラマンコって何よ?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1024510808/l50
☆ザ・裁判☆杉浦太陽
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1024232240/l50
不祥事起こした杉浦太陽の違約金
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1024152590/l50
マンコについて語るスレッド
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1024151694/l50
☆☆杉浦メンバー☆☆
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1024192689/l50
コスモスのおかげで龍騎のスレが減ったスレ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1024167626/l50
ウルトラマンコスモスで逮捕された人
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1024419745/l50
オラ!出て来い一夫!
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1024097425/l50
杉浦太陽生きろ!!
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1024114281/l50
ウルトラシリーズなんて不要だと思う人⇒
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1024262734/l50
今年の秋のMBS夜6時枠は?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1024216594/l50
ウルトラマンコスモスはシリーズ最終作になるのか?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1024070059/l50


236 :名無しさん@非公式ガイド :02/06/23 09:48
88なまえをいれてください:02/06/23 10:10
















スカルファック動画
http://www.sickone.com/videos/headf_ck.mpg

89なまえをいれてください:02/06/23 10:10
>>77
核突いちゃあかんよ。
90なまえをいれてください:02/06/23 10:11
      ______
     ヾ/::::::::::::::::::::::::::ヾヽ
     i:::::::::(((((((((⌒);)
      |:::::::/        .iノ   さあ、今日もやってきました
      |::::/    ヘ  / |    果て無きゲーム論争。正論すら
    ,⊥|:|----(=・)-(=・)   受け入れない馬の耳に念仏男「翁」
    l  !:;     ⌒´⊃` |     対するは色々な知識を持つ名無し達。
    ゝ_┃     ´___/   
       |┗━⊃<二二y'     どのような試合になるのでしょうか、    
      |   \_二/     非常にたのしみで、あーーーーと!!
    /ト、   /7:`ヽ、_   いきなり翁の矛盾です!このチャンスを  
  /::::::::| ~''x‐''''~~ /::::::::::::::`ー 逃す名無し達ではありません!!
/::::::::::::::::| ,,イ;;;;>、 /:::::::::::::::::::::::::: 一斉に突っ込みを開始したーーーー!
::::::::::::::::::::::| /:::::| /::::::::::::::::::::::::::::::: 
                     これは翁、辛!!しかし反論も非常に楽しみなところ!
                     名無し達のリロードも16連射も真っ青に
                     なっているでしょう!おーーーーとレスが入った!

                    しかしなぜ孝雄が答えてるんだーー!!
                    お前はどこから出てきたのかと小一時間問い詰めたい!
91なまえをいれてください:02/06/23 10:13
ヶッヵュィョヶッヵュィョヶッヵュィョヶッヵュィョヶッヵュィョヶッヵュィョヶッヵュィョヶッヵュィョヶッヵュィョヶッヵュィョヶッヵュィョヶッヵュィョヶッヵュィョヶッヵュィョヶッヵュィョヶッヵュィョヶッヵュィョヶッヵュィョヶッヵュィョヶッヵュィョヶッヵュィョヶッヵュィョヶッヵュィョ
92暇人 ◆I5EDEG8k :02/06/23 10:13
>>77
77の通りとしか思えないほどの頑ななまでのDQ2以外否定っぷり。

>>85
本当のゲーム好きが一杯いる、家ゲー板での知名度を考えてみたら?
あと、根本的に違うものが存在するという発想にはならないの?
93ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/23 10:14
>>84
俺はそんなことはないけど、他の人ならそうなるだろうな。

太平洋の嵐ってゲームがあったけど、10ターンも続けられない人が続出したんだよね。
ハワイを攻撃した機動部隊をその後どう使えばいいのかとか、
マレーの艦隊とか、航空機の配属とか全然分からない訳よ。
あれをやってみろって。
94なまえをいれてください:02/06/23 10:15
95なまえをいれてください:02/06/23 10:16
>俺はそんなことはないけど、他の人ならそうなるだろうな。

わらわせてくれる
サターンでバーチャルハイドライドでもやってろ。
96なまえをいれてください:02/06/23 10:16
>>93
おまえが好きなゲームはほとんど糞だという統計が出てるので太平洋は糞ゲー
97なまえをいれてください:02/06/23 10:18
>>94
もえる
それらの作者って誰?
98ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/23 10:18
>>92
カルト人気だろ。
ゲームなんて面白いのが一つあればいいわけさ。

でも此処じゃ、多くのゲームをこなすものが偉いわけ。
倒錯している。
99なまえをいれてください:02/06/23 10:18
                        γ⌒ヽ   γ⌒ヽ⌒ヽ⌒ヽ
                        i   iγ⌒ヽ__ ノ__ ノ__ ノ
                        ゝ__ ノ ゝ__ ノ       \
                         |          ∴∵ |
                         |  ┘└     ∴∵ |
           _ _            |  ┐┌      ∵ ノ
         〃┏━━ 、         |            /
.       _ ,_| ノノソハ)))           |          /
     / ヽ  リリ´ Д`)リ ̄ ̄`丶     |         /
     ヽ _ ̄⌒)     |     |ヽ    |        (
      ノ   |     ," ̄`\/ |、    |       ∴\
     /   ノ    ̄` ヽ  ,   | ノ \/ |         |
   /     | ,,     丶    |   /   |         /
  /    ,  |        |,,_/ヽ, __/    |        /
. / ,    `  |       /ヽ , ノ` ヽ    |       /
./ ノ       |ヽ、,,__, イ,  ノ` ´       \  。○ /
.|.      ,_,ノ ´   `  `     ,    っ ⌒ヽ ___/
|_    /  \,,          ` ´     | |   |
 ヽ_//      ヽ,,________ノ,     .∪ / ノ
                   / ノ     | ||⌒Y´ ̄`つ
                  /        ∪∪    /
                 /        / ̄   /
                /     / ̄ ̄ ̄    /     +激しくスカルファック+
                | ´    / ノ      /
                |    /       /
                \_  `      /
                  .l_____/

100なまえをいれてください:02/06/23 10:19
>>98
いくら面白くても飽きるだろ。
特にドラクエ2なんか、何年経ってるのよ。
101暇人 ◆I5EDEG8k :02/06/23 10:20
>>98
なぜ、本当のゲーム好きの間でカルト的人気があるのか考えたことあります?

あと、多くのものをこなすのが偉いかはともかく、
翁は新たにゲームをしないのでどうにもこうにも話がしにくい。
102なまえをいれてください:02/06/23 10:21
翁って結局表面でしかモノを見てないのな。
本質を見抜く力が著しく欠如してるのは何が原因なんだろうな。
DQ2か?
103なまえをいれてください:02/06/23 10:21
>>97
作者は知らない
ページはコナミ公式
104なまえをいれてください:02/06/23 10:22
>>102
馬鹿なだけです。
105なまえをいれてください:02/06/23 10:24
>>103
ああ、ヤバイ。
凄くタイプの絵柄だ・・・
106ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/23 10:25
>>101
何が「本当のゲーム好き」だ、此奴らただメディアに踊らされるだけの中身のない奴らジャン。
カルトなゲームを好むものほど偉いと云う、此処ルールはもう良いの。
一度カルトではない、本当に面白かったゲームを考えようや。
107ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/23 10:26
まじめにゲームを考えないなら。
今日は落ちさせてもらう。
なんか馬鹿馬鹿しくなった。
108なまえをいれてください:02/06/23 10:26
>>106
待ってましたの糞電波受信中!!!
109暇人 ◆I5EDEG8k :02/06/23 10:26
>>106
カルトかどうかは別にしてもやはり面白いものは面白い。

それとも翁は大ヒットソフトの中にしか面白いソフトが無いとでも言うの?
110なまえをいれてください:02/06/23 10:27
ゲームの話じゃね〜じゃん
111なまえをいれてください:02/06/23 10:27
思考停止状態
112なまえをいれてください:02/06/23 10:27
>>106

じゃぁまずDQ2抜きでかんがえようや。
その方がいいだろ。
DQ2が完璧なら他は何が欠けているのか見えるはずだからね。
その方が建設的な方向で話が進むんじゃないかい?
113なまえをいれてください:02/06/23 10:28
翁逃亡
114なまえをいれてください:02/06/23 10:28
僕の本当に面白かったゲームはマニアックマンションです
115なまえをいれてください:02/06/23 10:29
よりによってDQ2が最高とは(プ
116暇人 ◆I5EDEG8k :02/06/23 10:29
>>107
こっちはまじめに考えてるんだって。
翁が変に誤読してるかDQ2最高と意地になってるの。

それとも大敗走ですか?
117なまえをいれてください:02/06/23 10:30
翁は雑魚
118なまえをいれてください:02/06/23 10:31
107 :ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/23 10:26
まじめにゲームを考えないなら。
今日は落ちさせてもらう。
なんか馬鹿馬鹿しくなった。
119なまえをいれてください:02/06/23 10:31
118 名前:なまえをいれてください :02/06/23 10:31
107 :ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/23 10:26
まじめにゲームを考えないなら。
今日は落ちさせてもらう。
なんか馬鹿馬鹿しくなった。

120なまえをいれてください:02/06/23 10:33
29 :ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/23 09:23
>>26
DQで十分だから。
それを越えてないならやる必要ない。

30 :なまえをいれてください :02/06/23 09:24
>19 :ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/23 09:10
>>15
>抜け道なんて初めから制作者が仕掛けて置くのものであって、
>本当に抜け道だらけのゲームなんか面白くも何ともありません。

>28 :ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/23 09:22
>>22
>制作者が最初から仕組んで置いた仕掛けで遊ぶのは、抜け道を見つけたわけでもなんでもないよ。
>そう思わされているだけ。
>実際の抜け道ってのは、DQのカジノで凄まじい量のコインが手に入るのとかだな。


この間なんと12分
翁は日の丸君が代をどう思いますか?
122なまえをいれてください:02/06/23 10:34
結局どうして欲しかったんだろう
123なまえをいれてください:02/06/23 10:35
今度きたら少しだけDQ2をマンセーしてみよう。
そこから抜け出せない所まで翁を引き込んでから
縊り殺す。
そうしよう。
124暇人 ◆I5EDEG8k :02/06/23 10:35
>>122
DQ2最高に同意して欲しいのかな?
だって、他のソフトを異様なまでに拒むよ。
125なまえをいれてください:02/06/23 10:36
翁はチョソ
126なまえをいれてください:02/06/23 10:36
>>77の言う通りかもね。
>>123
そんときはおれは反対派やるよ
今ここでDQ2マンセーしたら孝雄で出てくると思うけど
フェルナンド・ルイス・イエロは最後の代表試合に終わりを告げた。
だが、インターナショナルマッチ89試合を数えるスペイン代表キャプテンにとっては、
後味の悪いフィナーレとなってしまった。

「フェアプレーのために、FIFAと戦わなくてはならない。
黄色い旗とスローガン、そして、2カ国の国旗の下に行なわれる試合である。
お願いだ。みんなファアプレーをしよう」と、試合後、エチオピア人主審と線審の判定に対して、彼は訴えた。
130暇人 ◆I5EDEG8k :02/06/23 10:39
今から寝ます。
明日は休み・・
131なまえをいれてください:02/06/23 10:40
今ごろロムってるよリロード連打しながら
またすぐ現われるかもね(藁
132なまえをいれてください:02/06/23 10:41
DQ2が楽しかった。あの少年時代に帰りたいだけ・・・
l       \    ヽ
   l|, 、  、 |iヽ, ヽ \.   ヽ
 l  i ! | i  | |l'、ト ヽ iヽ ヽ  ',
 |  / | |. i  |.|| i.|ヽ |、 | ',   i  i
 ! / |_| | |i  ,;トi‐トi、! l  .i|  i
,.|!,.+''"^| |` | |i}  ' ュノェ|i,`i  l.| i
l |/;:=ニ|i  l |   /rj:ヽ\ i  l i l
' '/ iニ)ヽ,ヽ |!.   ' {::::::;、! 〉iー | | |  
;〈 !:::::::c!      `'ー'' ' }i | i.| |  
 ` `''"    、  //// /;:i | | !. |  
、////      '     /,ノi,   i. |
、,ゝ、    --−'    /   i |  |. i
 | lヽ、        /    | i  | !
i |l l| |`''‐ 、   , イ | |    | i  |. !
| ||i,| |    ` ''"  | /l| l  |i  |l l  ! i
| l|!,>‐!          |〃i:|'i i | |.i |i | |i
i l iヽ.,!        |メ,/ | /ノi i. ! il i |i
/' |.:.:.:.``''ー-、     !  〉,|/ |/i' l |i l |ヽ
; r'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.``''ー-'、ノ:|、_ ノ '  i,| l i|. l
/、、__.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:ヽ   | |.i |. |
.:.:.:\`'ー-、___:.:.:ー'";/|:\  ' ト;| |
:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.::..:.:.:.:.:.:.:.: ̄.:.:.:.:.:|.:.:.:.`ヽ、|.i

DQ2認めてくれたら、私、サービスしちゃうわよ。
134なまえをいれてください:02/06/23 10:42
DQ2以外を誉める文以外は全て脳内あぼーんするような相手が
「議論したい」なんてねえ・・・
135なまえをいれてください:02/06/23 10:42
       /    ヽ、,. -― ''""  ̄ ̄ ~゙゙゙ ''''ー  ヽ.
     /                          |.
     i     /             \    |.
     |    /       ┌ー┐      \   |.
     |             |  |            |.
     l             ,ノー‐{            |
     |       ,.,,  ,.,,_____,,__     i
     |   _,.. -‐"/ ̄/  /   ヽ \  |ヽ `"'ーノ
     ケフ" /  ;;;"" ,(  |    ヽ | ゛゛::;;  ヽ  ヽ
    /   / ;;"~  ソ ヽ |    リ   リ~゛;; ヽ  |
    |   ;;"/  ,,===、 | |     ,===、、 ゛;;   │
     |     / ,イ ノ:::::| │|     | ノ:::::ヾ、 |   |
    リ    イ / |:::::::::;|  リ      |::::::::::| 丶|  │
    │    |  `‐-‐'         `‐-‐''  |  リ
     ヽ   |  ""     ,      ""  |  ノ    DQ2良いよね・・・
       リヽ  ヽ                ,/ リ ノ      
        リリ  ヽ、      ゚     _,, '' リ        
         リ リ          _,, ''  リ          
              ヽ ~''‐-‐''~ |::::::::、
           ,,,,,-‐"|       | ヽ:::::::、
        __/::::::::::(ノ        ヽ::::::::、_ ''
136真理:02/06/23 10:43
l       \    ヽ
   l|, 、  、 |iヽ, ヽ \.   ヽ
 l  i ! | i  | |l'、ト ヽ iヽ ヽ  ',
 |  / | |. i  |.|| i.|ヽ |、 | ',   i  i
 ! / |_| | |i  ,;トi‐トi、! l  .i|  i
,.|!,.+''"^| |` | |i}  ' ュノェ|i,`i  l.| i
l |/;:=ニ|i  l |   /rj:ヽ\ i  l i l
' '/ iニ)ヽ,ヽ |!.   ' {::::::;、! 〉iー | | |  
;〈 !:::::::c!      `'ー'' ' }i | i.| |  
 ` `''"    、  //// /;:i | | !. |  
、////      '     /,ノi,   i. |
、,ゝ、    --−'    /   i |  |. i
 | lヽ、        /    | i  | !
i |l l| |`''‐ 、   , イ | |    | i  |. !
| ||i,| |    ` ''"  | /l| l  |i  |l l  ! i
| l|!,>‐!          |〃i:|'i i | |.i |i | |i
i l iヽ.,!        |メ,/ | /ノi i. ! il i |i
/' |.:.:.:.``''ー-、     !  〉,|/ |/i' l |i l |ヽ
; r'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.``''ー-'、ノ:|、_ ノ '  i,| l i|. l
/、、__.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:ヽ   | |.i |. |
.:.:.:\`'ー-、___:.:.:ー'";/|:\  ' ト;| |
:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.::..:.:.:.:.:.:.:.: ̄.:.:.:.:.:|.:.:.:.`ヽ、|.i

パクんな!糞>>133
137なまえをいれてください:02/06/23 10:43
35スレにもわたって敗走を繰り返しても精神異常が起きない人なんて
普通ありえない。
138なまえをいれてください:02/06/23 10:44
>>136
出てくんな糞
139なまえをいれてください:02/06/23 10:45
>>136
てめぇが作ったんですか?
そのAA
140なまえをいれてください:02/06/23 10:47
>>133-136
それ、なんかの漫画のキャラクターなの?
141なまえをいれてください:02/06/23 10:47
2chでパクるのは普通ですよ?
もしかして初心者の方かな?
142なまえをいれてください:02/06/23 10:48
ジャンプのエセ女のキャラでしょ
題名忘れたけど
143なまえをいれてください:02/06/23 10:49
と、言うより、パクられてなんぼですよ。
ザ・ヴェンぬとか。
( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
144なまえをいれてください:02/06/23 10:50
            _,,,,、---、,,、-‐''"-=、_,
          ,、‐''" ‐-- 、,-‐===- `ヽ、
         ,/ ; ::  -‐''"'`!'' "-== ̄``ヾ、
       .ノ" -‐=ニ__, i;ミ ;;; ;、 ヾ  \、,,
     ,/  ; _、==''"; ; i`ヽ \ \   、ヾ `'ゝ,,
    ,/  ‐=手_;;イ/;,、‐;'`ヾ;;`;、 ヾ ヽ丶 `、 丶\_,
   i'  ; 彡',/;/'/ !/;'     `"`ヾ,\ ヾ、ヾ;;; ヾ;;; ;ゝ、_ノ
  ;/   ; ;; ;//' /' i!'      i i :| ヽ、 `ヽ;;; ; ;ゞ,_ノ
 ,/"  ,, ;;",〃'';/; ,i!'        i ;  | |ヾ ヽ ヽ ゞ  ミヾく
‐';    ,,ノノ/;"' ii ' i!' i,ッ;,、,    i '  リi|;;|`;;、i i ;;;;ミ ;;",ゝ`
 !;; ;,, r"ゞミリ'"  i! i' _,,,_,`''ッ;,     !'川|||;; ;;;;ミ ゞヽ,`
 〉リi i;! ”j、;i'   ii |''”ゝ_ラ`,、"':.  ,,、-ッリi!''川 |川;;;ゞ`
 fリ| ;;ゝ、`'i!  リ !    "'    .:::;rf'';j‐,、'i !リ|| i;;; ;;リ``
 i' !;;; i `┐    '        :::::. ` ゛:::''`リリ;| |i;; ;; ゞ
  ,ゞ i!川i        ..:     :::::.  ..:.:::/リ川 ノ`ji`
 ,/;// リ!:.         ヽ-..  ,::::::.    /;/i! イ` '~
/ ノ〃;;i!ノ .::..     、 _ __  "゛    /;;リリ'        DQ2なんて時代遅れの遺物だ!
';〃/;;リi!,/; :: .:ヽ.     `''‐-`'==、   ,.イ/;;'          これからは俺の時代だぜ?
''-‐" i' ヽ  :::::\     ` ‐- "  ./,リi!
    !  \ ..:.:::::::ヽ、      ./i!リ'
    i、   \.:.::.::::::`';;、;__,,,、イ';;;::. 〉、
     .|\    \ .:.:;:;:;:;:;:;:;:./;::.:.. / `'-、,
     | \   \;:;:;:;:;;/;:;:::. ::./     `''‐- 、
     .|  \  -‐`'<,;:;:;:;... . /
145なまえをいれてください:02/06/23 10:50
もっと誇れ!
146なまえをいれてください:02/06/23 10:51
なんかとにかく必死な奴が一人混ざってる
147なまえをいれてください:02/06/23 10:52
>>142
うーむ。題名気になる。

>>144
これ誰?
148なまえをいれてください:02/06/23 10:53
>>147
TERU(GLAYのvo)
149なまえをいれてください:02/06/23 10:56
               ,,--'''""`ヽヾ〃〃ヽ""""ヽ
             ヽ                ヽ
            /            〃____ ゝ
            |   ヽ ヾ \  ヾ―  ゝ  ゝゞ
            |-‐‐ ̄ ̄ ̄ ゝ ̄~   ___ヽ
            |_________ー     ヽ
            |   ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ
            |   /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
            |  |  "   __ ::::  '"ゞ'-' |
            ., ,― |.    - '"-ゞ'-' ::::::..     |
            { |. ヽ\          :::::::     |
             ヽ.\ ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   |
           / / \_.ノ                 |
          / / / / |         __,-'ニニニヽ . |
          / / / / `、ヽ        ヾニ二ン"  /
          | | / /   ヽ\             /
        //| |    l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ
       / /  / /   人      `ー――'''''   | ヽ
      / /      /  `ー-、           /  | \ー-、
           ,.-'"     \   \    ゝ  /   |
         /.         \  \     / / /
    ,,..-‐'''""             \ヾ|\   /  、/
               昇龍拳を破れる人でないと
               (俺に勝つのは)難しい
150なまえをいれてください:02/06/23 10:56
前スレで見た、
「フリーザ様、ドモホルンリンクルを使っても頭のシミが取れません」
のAA面白かった
こんなに早く爺が敗走したらこのスレってどうなるの?
暇人氏のレス速度は異様な速さだ・・
153なまえをいれてください:02/06/23 10:58
雑談所と化します
154なまえをいれてください:02/06/23 10:59
>>152
ブラインドタッチマスターです
暇人ですから
155なまえをいれてください:02/06/23 10:59
     ↓DQ2
      _ _
     ァ'   ト ヽ
   (ト)ミノノノ )) 〉 ∧_∧←翁
    ノj、(l ^ヮ゚ノ、 (*´,_ゝ`) <DQ2だけが俺の恋人だぜ!ハァハァ
   (  ,一〜'⌒⌒ヽ'⌒⌒ヽ`、
   \ ヽ、  ´ ,    ヽ    '、
     \ ヽ、   ' ,  、`   ヽ、
       \ ヽ、             ヽ、
        \ ヽ、________,;)
         `ー────────'
156なまえをいれてください:02/06/23 11:01
    /  /  /    /    }     |\        |
   /  /  /    /     __/      }  \     |
 /  / /   __/      / }       }   \  |
/ / /__,‐-''´ ̄     /   }        }     \|
/ / ̄ ヽ  //    /  o  /  /____|
/   _  ( /   /   / /   \
______  ̄~ゝ‐-''´ゝ、、/_/        \
\`ヽ_  ̄o〕 |彡     ̄  _/~~\      \
.//\ ``''''''´ |//      /  )   \    /
/// //ヽ   |   / / /V /~ ̄ }  /  翁は逃げたのか!!!!!
./ /// ///}  |_// _//  /~|     } ./ この半端者がぁぁぁ!!!
./// /// /\ <~....ゝ <_ /  i    <.
// /// /// /\ \   {_ {   i   <  \
. /// /// /////\ \ <_ {     / /  \
.// /// ////// // \ \ |\‐-''´/      \
/ /// ////// // /// /\ `''-‐/         /
/// ////// // /// /////´´~~ ̄~`'''-- - -  /     /|
./ ////// // /// ////,,‐-''´~~`'''-‐,,,___  /   /   |
.////// // /// ///‐-''´~ ̄ ̄ ̄       /  /      |
///// // /// //       \      //        |
./// // ////     \     \          
157なまえをいれてください:02/06/23 11:04
人が減ってきました
家ゲー全体で
ゲーム爺ってもう寿命長くないの?
159なまえをいれてください:02/06/23 11:04
ゲーオタの過去・現在・未来を語るスレはないのか?
160なまえをいれてください:02/06/23 11:07
       /´⌒`v´ ̄ ̄`⌒\
      /;;;;;!!ijl|;;| ;!!ijl| ;;!!ijl|;;ヽ
      /;;;;;!!ijl|;;;;|;;; ;;;;;!!ijl|;;; ;;;;ヽ
     /;;!!ijl|;;;;;;;丿|;;;;;; !!ijl|;;;;;!!ijl;;ヽ
     /;;;;;!!ijl|;;;/  |;;;!!ijl|;;;;;;;!!ijl|;;!!ijlヽ
    /;;;;;!!ijl|;;/_ ヽ;;;;;!!ijl|;;;;;;;!!ijl|jl|;ヾ
    /;;;;;!!ijl|;;/'_ \ ヽ;;;;;!!ijl|;;;;;;;!!ijl|;;!!ゝ
   /;;;;;!!ijl|;;/<●>   Vヽ、;;;;;!!ijl|;;;;;;;!!iヽ>
  丿;;;;;!!ijl|;;|  ̄/ / |  \;!!ijl|;|;;;;ijl|;;~
  丿;;;;;!!ijl|;;l|  ̄  |  |     |;;;;!!ijl|;;ヽゝ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〜ノ( |!ijl|;|   / /  | \   |;;;;;!!ijl|;;!jl|;;ゞ     | DQ2のテーマソング作れと言われても
   ノノ;;;! |l    'ー、,‐`   /;;;;;!!ijl|;;;ijl|;ゝ    < とても作れないよ
     |;|;||   ー―^v^ー、_ |;;;;;!!ijl|;;/       | 作る気も起きないねー(笑)
     |l;jl|\  \ ̄ ̄丿 /;;;;;!!ijl|;;ゝ        \_________
     |;;!!ijl|;;\  `ー‐´ /;;;!!ijl|;;| ̄
    丿;;;!!ijl|;;jl|\     /;;;;;!!ijl|;;ゝ
     ̄丿;;;;;!!ijl|;;|\___/|;;;;;!!ijl|;;ゞ
      V))v((v;|     |))V))Vゞ
161なまえをいれてください:02/06/23 11:07

翁ってまともな事一つでも言えないのかね。

ゲーム爺ってみんなに嫌われてるの?
163なまえをいれてください:02/06/23 11:08
>>162
悪い意味で好かれてる
AA辞典ってないのかな?
オリジナルならまだしも、
元ネタありと思われるもので、
それがわからないのがすごい歯がゆい。
165なまえをいれてください:02/06/23 11:14
暇人、このスレだけで26回もレスしてるぞ。
本当に暇人なんだな。
数えた俺もヒマ人だがナー
166なまえをいれてください:02/06/23 11:15
167なまえをいれてください:02/06/23 11:17
AA辞典についてしりたければ
モナー板か顔文字板にこい
168なまえをいれてください:02/06/23 11:17
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい翁
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
>>166
意味がわかりません
170なまえをいれてください:02/06/23 11:20
俺もゲーム議論に参加だー!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ


・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧        (´;;
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ (´⌒(´


翁いないのか・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧
  ⊂(  ゚Д゚⊂⌒`つ; (´⌒(´


ドッコイショと、・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ
     U‐U^(,,⊃'〜... (´⌒;;


           ∧_∧
          /⌒ヽ )  カエルカ
         i三 ∪
          |三 |
         (/~∪   トボトボ
        三三
       三三
      三三
171なまえをいれてください:02/06/23 11:21
30 :なまえをいれてください :02/06/23 09:24
>19 :ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/23 09:10
>>15
>抜け道なんて初めから制作者が仕掛けて置くのものであって、
>本当に抜け道だらけのゲームなんか面白くも何ともありません。

>28 :ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/23 09:22
>>22
>制作者が最初から仕組んで置いた仕掛けで遊ぶのは、抜け道を見つけたわけでもなんでもないよ。
>そう思わされているだけ。
>実際の抜け道ってのは、DQのカジノで凄まじい量のコインが手に入るのとかだな。


これは本当に強烈だな。分裂症か?
172ゲーム婆:02/06/23 11:22
変わりに私がみなさんのお相手をしよう。かかってきなされ。
173なまえをいれてください:02/06/23 11:25
>>172
とりっぷは?
174なまえをいれてください:02/06/23 11:28
 ___ヽヽ    ヽ丶        (´ (´   {-―-/ (´⌒ }    /./  l     (´⌒(´
    /  ┼─┼   =====  .(´     l/l ノ} (   }-‐''´レ'  /  (´⌒´
   , く       / {\, _,,..::--――――- ''´  `、l     ヾ_ツ   / (´
 /  ヽ    /  }  `´  o .,-‐―┐ o     .丶      ヽ   `、
             l      ./    l       ヽ       ヽ   ヽ           (´⌒(´ (´⌒(´
             {     ム-―‐-┴       `、. (´⌒´  .〉―‐-〉     (´⌒(´ (´⌒(´
            /       ._,,=-::.,,_      ∧ ∧       ノ   ./    (´⌒(´
            {,,__,,....::-‐''"´/l  :::::``ヽ. (゚Д゚,,)`/ヾ/、/ ̄`ヽ/   (´⌒´
  ああん      i '   ....:::::/ l:::...... ,、  :::⊂ ⊂ ヽ / l l i,/``i./  ≡(´        (´⌒(´ (´⌒(´
  こすれる.     l..::{::::/i::::ハ::/  i::∧:::ハ:::::::/   /〜:丶_ `ム-=ッ l          (´⌒(´
            {/{::/l'ヾノ V   リ V  ヽ,:∪ ∪::::::::::::ヽ-‐   l | L_       (´⌒(´
  ∧∧    )  ____l/.i  .;:=      =ュ {   .{::::::::,、::::lヾ _  ヾ.、 7   ≡(⌒⌒(⌒⌒
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ ̄ ノ l. { ,.,.         ,.,. .{ / ト、::::{ \l     ̄ //〈 ≡≡(⌒⌒
  `''ーヾ、,,__,,ム,,___,,{ムヽ、  ヾ、 ̄)    .〉 `  ヽ| _ノ===::::;;;ム_〉≡(´⌒
                  `  _    _,,....-ヽ、   ノ~
     174ゲトー
ゲーム爺の全盛期の電波について
どんな感じかだれか語ってくれ。
176なまえをいれてください:02/06/23 11:33
           _,ノ‐''''''^¨¨¨⌒ ̄⌒^^''¬-、,_
        ._v-''¨`.,,vー─-、    .,,vー─-、  .¨'ーu_
      _ノ'″  ./′    ¨┐ ./     ゙'┐   .゙'┐
     ,/′   ./       .ミ .i′      .)     ゙\
    ,/′     |     ● | } _●,     |      \
   ./′    ._,,、-ミ.    .  /¨レ       .人,_      ミ
  .,ノ′  ._ノ'″  \_   ._,rlト冖へy   _/  ¨'‐u     .゙lr
 .,i′  /ー-v、.,,_   ¨^^¨´〔    〕.¨^^¨′  __.,、 ゙\.    {
 〕   ./′    .⌒'''''    \,,,,,,ノ′  v-ー'''¨′   ゙┐   }    __________
 |   ノ  .────ー      }      __,,.,、v--ー''  {   .]  /
 |  :|        .__,..      .!      `        .}  .} <   ビーバー最高
 }  .|   .--:;:冖^ ̄       .|      ¨¨¨¨¨¨゙フ¨¨′ .}  }  \
 .|  .}    .\_         .}        ._/    }  .:|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ). .〕      .゙ミzu,_      }      _,ノ┘      }  /
  .{  ).    .,/'″  ¨゙(ァv、,_  .!  ._,,,,v‐'^′       ,ノ  ノ
   ミ. 7,   .i゙      〔  `¨¨^^⌒           ,ノ′,/
   ゙). ゙li. _ノi.     ノ                 .,r′.,ノ
    \ ゙>'′^ー、、、v‐′               .,r′ /
     .|/      }                ./′,/
    ./′      ,i¨¨¨¨¨¨゙ソ冖干ア^^^^^^^^^^^| r'′
    .,i′      ./¬冖'''''7′   ∨¬ーーz─-「 \
    .}      _ノ     厂¨丁¨¨フ    .ミ、    ゙\
    .〔     ./′     ゙'-、..!,,ノ'′     ゙).     ゙).
    {.    .ノ    、、、、、、、、、、、、、、,,,,,,,,,,、.,  〕  .、   {
     .〕    .]    .|            .〕  |  ゙l! .,/⌒┐
     {    .|    |_           ,ノ  ,}   レ''′   .}
      〕    ).    .゙\_       ,,r''′ 丿   八,   _,ノ
      .〕    .\_    ^''ー-vvv-ー'″  ,,ノ    ] ¨'ー'''″
      .:|      ^'ーv.,_         _,ノ'″    }
      .}         ¨゙''¬ー----ー''″       ]
      .}            」            .|
     ,r冖¬¬¬¬〜----ー《、、、、、、、、、、、、、、,,,,,、.....|
     r′            |             .リ.
     .\,,_         ._,,,vrh、、,_           ._)
       ¨^^'''''''^¨^^''''''¨′    ⌒^^^'''''''''''^¨¨¨⌒″

    
177なまえをいれてください:02/06/23 11:34
>>176 なんじゃそりゃ
178なまえをいれてください:02/06/23 11:35
>>177
リスみたいで出っ歯の動物じゃなかったっけ?
179なまえをいれてください:02/06/23 11:36
>>178 なにが?
180なまえをいれてください:02/06/23 11:38
 あ!


"""''''''ー- 、
::::::::::::::::::::::::\
ヘ;::::::、:::::::::::::::ヽ,
| ヽ:::::i、::::;::::::::::::i
| .ヾ;;;|._i::|i:::::::::::i
|  ´ i_|. i;|`!::::::::::|
'  'r:::ヾ,l、|:::::::::::|
   {:::::::::i i゙|::::::::::|
   O::::::i l |::::::::::|
   `''''''"  |:::::::::|   
_      /:::::::::|   翁スレ 発見やー
ノ    /::::::::::::|
  ,..ィ、'゙:i!:::::::::::::::|
''"´ |〉ヾ,i::::::::::::::|
   | ``!:::::::i:::::|
   |   |:::::::||:::|
181なまえをいれてください:02/06/23 11:38
>>179
ビーバー
182なまえをいれてください:02/06/23 11:43
>>178 あらそう。
183なまえをいれてください:02/06/23 11:44
>>182 
ババくさい
184なまえをいれてください:02/06/23 11:45
爺が出てってから実りのないスレになっちまったなゴルァ!!
もう次スレまで二度と来ねえぞ!!
翁は病的に頭が悪いのか?
186なまえをいれてください:02/06/23 11:54

         __
    ―=三 \も \
     ―=三 \う \
       ―=三 \来 \
        ―=三 \ね.\
          ―=三 \え \
           ―=三 \よ.\
      .       .―=三 \ !!.\  ナニシテンダヨ
.       ゚ 。     ゚ 。    ̄ ̄\ ウワアァァァン!!
  ―=三    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ
   ―=三  | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─-   カレイナ コーナーリング!!
    ―=三   ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄ (`Д´)-,
                             ( ,/。ヽ ))
                              '”ヽ゚ ,、
                                 ̄ヾ_、
187なまえをいれてください:02/06/23 11:54
>>186
いい!
結局翁が言いたいのはDQ2マンセー、
RPGは皆それに近付けるよう努力しる。の一点張り。
ふーんなら皆ほっといてやろうぜ。はなから議論する気はないんだからさ。
そもそも議論板じゃねーし。誰もレスしなけりゃ勝手に消えるだろ。
189なまえをいれてください:02/06/23 14:18
           _,ノ‐''''''^¨¨¨⌒ ̄⌒^^''¬-、,_
        ._v-''¨`.,,vー─-、    .,,vー─-、  .¨'ーu_
      _ノ'″  ./′    ¨┐ ./     ゙'┐   .゙'┐
     ,/′   ./       .ミ .i′      .)     ゙\
    ,/′     |     ● | } _●,     |      \
   ./′    ._,,、-ミ.    .  /¨レ       .人,_      ミ
  .,ノ′  ._ノ'″  \_   ._,rlト冖へy   _/  ¨'‐u     .゙lr
 .,i′  /ー-v、.,,_   ¨^^¨´〔    〕.¨^^¨′  __.,、 ゙\.    {
 〕   ./′    .⌒'''''    \,,,,,,ノ′  v-ー'''¨′   ゙┐   }    __________
 |   ノ  .────ー      }      __,,.,、v--ー''  {   .]  /
 |  :|        .__,..      .!      `        .}  .} <   ビーバー最高
 }  .|   .--:;:冖^ ̄       .|      ¨¨¨¨¨¨゙フ¨¨′ .}  }  \
 .|  .}    .\_         .}        ._/    }  .:|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ). .〕      .゙ミzu,_      }      _,ノ┘      }  /
  .{  ).    .,/'″  ¨゙(ァv、,_  .!  ._,,,,v‐'^′       ,ノ  ノ
   ミ. 7,   .i゙      〔  `¨¨^^⌒           ,ノ′,/
   ゙). ゙li. _ノi.     ノ                 .,r′.,ノ
    \ ゙>'′^ー、、、v‐′               .,r′ /
     .|/      }                ./′,/
    ./′      ,i¨¨¨¨¨¨゙ソ冖干ア^^^^^^^^^^^| r'′
    .,i′      ./¬冖'''''7′   ∨¬ーーz─-「 \
    .}      _ノ     厂¨丁¨¨フ    .ミ、    ゙\
    .〔     ./′     ゙'-、..!,,ノ'′     ゙).     ゙).
    {.    .ノ    、、、、、、、、、、、、、、,,,,,,,,,,、.,  〕  .、   {
     .〕    .]    .|            .〕  |  ゙l! .,/⌒┐
     {    .|    |_           ,ノ  ,}   レ''′   .}
      〕    ).    .゙\_       ,,r''′ 丿   八,   _,ノ
      .〕    .\_    ^''ー-vvv-ー'″  ,,ノ    ] ¨'ー'''″
      .:|      ^'ーv.,_         _,ノ'″    }
      .}         ¨゙''¬ー----ー''″       ]
      .}            」            .|
     ,r冖¬¬¬¬〜----ー《、、、、、、、、、、、、、、,,,,,、.....|
     r′            |             .リ.
     .\,,_         ._,,,vrh、、,_           ._)
       ¨^^'''''''^¨^^''''''¨′    ⌒^^^'''''''''''^¨¨¨⌒″

    

リンダも俺屍もジルオールもDQ2には無い要素を備えていると思うがなぁ
これらの持つ要素は全てDQ2にあるというのはいくらなんでも暴論だ
191関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/23 15:10
最初は笑っていられたが、最近哀れに見えてきた・・・
もう開き直ってギャルゲーヲタになれば良いのに翁・・・
翁の求める萌えの要素も俺屍にはあるよ
ジルオールにもあるな萌え
でも.hackなんて基地外ゲー買うんだろ?翁は。
194なまえをいれてください:02/06/23 15:40
リンダ、俺屍、ジルオール

ズバリ名前がダメ
もっと分りやすい名前にしる

パックマンとかドルアーガの塔とかアーバンチャンピオンとか
ドラゴンクエストとかストリートファイター(好きじゃないけど)とか
ポートピア連続殺人事件とか

分りにくい名前のゲームが出てきた頃からだいたいゲームが面白くなくなってきた
ように感じる
意味不明な名前っていうのは、正直クリエーターのオナニに見える
正味、ネーミングセンスからしてバカくさい
「ウォーハンマーの籾山」みたいなヨガリ男なイメージが真っ先に浮かぶ
楽しいのはオマエだけと小一時間

こういうのはだいたいクソマイナーなオナニー劇団の主催者の独り善がり
と独断と周囲の当然の不理解と不可分な関係にある。
曰く、「世間が分っていない」、「オレはオレたちがいいと思うものを信じる」。
等々。
まるで自分達が真の崇高さを持っているが故の当然の(俗)世間の不理解とでも言いたげ
世間的にメジャーであったり古典的名作を多く残した人と自分達がどう違うのか
考えようともしない。考えても実はわからない。
最後には運が良かったんだとか言う
>>194
まさか俺屍が正式名称などと思ってはいないよな?
翁、朝に来てたのか…朝4時まで待ってたのに。・゚・(ノД`)・゚・。
197なまえをいれてください:02/06/23 15:51
>>194
ではどんな名前がいいと思うのさ?
・・・36弾!?
199なまえをいれてください:02/06/23 15:53
200なまえをいれてください:02/06/23 15:54
DQ、FFが今の腐ったRPGの原因を作ったので糞。
201なまえをいれてください:02/06/23 15:55
リンダの冒険とか?
202なまえをいれてください:02/06/23 15:56
リンダアドベンチャー
リンダクエスト
リンダファンタジー
リンダ殺人事件〜黄昏に泣いた!母の涙と流された血の意味〜
203なまえをいれてください:02/06/23 15:57
>>201-202

ワラタ
売れる商品名と売れない商品名
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1023015999/
205なまえをいれてください:02/06/23 16:01
ザ・リンダ
It's a リンダ!
バーチャル・リンダ・アドベンチャー
リンダ・サンシャイン
スーパー リンダ シスターズ デラックス
リンダキッド
スーパーリンダワールド
206なまえをいれてください:02/06/23 16:07
「日米経済摩擦」 とかどうか

昔ボードゲームであった
207なまえをいれてください:02/06/23 16:08
いっそ続編はスーパーリンダキューブ
分かりやすく「ケンとリンダのどうぶつ狩り」で。
209なまえをいれてください:02/06/23 16:12
>>208
それだ!
210なまえをいれてください:02/06/23 16:12
ケンとリンダのどうぶつ狩り〜殺人もあるよ!〜
211なまえをいれてください:02/06/23 16:25
>>194は懐古主義者
>>211
ただの煽りだと思うが
ゲノム翁のような気がする
俺の屍を越えてゆけ→複数世帯家族で鬼を倒しちゃおう!
214211 ◆6KW7j4qY :02/06/23 16:30
>>212
ちとショック。俺がゲノムなのに・・・
>>214
それは悪かったな
君と煽りのタイプが似てるような気がしたんで
216なまえをいれてください:02/06/23 16:32
ハケーン
217なまえをいれてください:02/06/23 16:33
RPGって、ジャンル自体もう「死に体」だと思うんだが・・・
218211 ◆6KW7j4qY :02/06/23 16:40
>>215
俺は俺屍誉める文書きましたがなにか?
俺にはアレは書けないよ。アレが書けるなら翁のなりきりやってるよ。
219関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/23 17:06
前スレの「懐古の186」が今回のこのスレ見たら嘆くだろうな〜・・・
翁の「DQ2を越えてない限りやる必要がない」や、
「売れてないのに面白いはずない」発言でもまだ擁護するなら、
翁の新たな人格決定なんだが・・・多重人格カイコって感じで

>>217
だいぶ前から俺も言ってる
220なまえをいれてください:02/06/23 18:07
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ 
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔

221にゃも ◆Ta2GjfhI :02/06/23 20:01
このスレ今まで読んできて、もう話し合う気も起きなくなったよ…
もう終わりにしよ
翁さんにはDQ2だけやらせとけばいいだけの話だよ
もううんざりだ、馬鹿馬鹿しくなってきた
にゃも〜ん
そんなきついこと言わないでマターリ電波ヲチしようよ
223なまえをいれてください:02/06/23 20:36
ついににゃもが落ちるのか…
後は誰がゲーム翁の全能汁を止めることが出来るのか…?
224なまえをいれてください:02/06/23 20:40







おいお前ら!!投票しろ!! http://europe.cnn.com/
の右下だ!!チョンにやられているぞ!!


Has S.Korea got to the World Cup semi-finals as a result of:
(訳:韓国がワールドカップ準決勝に進出できたのは:)

Energy and ability (体力と能力によるもの)

Controversial refereeing decisions (審判のひいき)

Controversial refereeing decisionsに投票してくれ!!
2chの底力を見せてくれ!!







225なまえをいれてください:02/06/23 20:42
おぉ!にゃもが消えるのか!
226なまえをいれてください:02/06/23 20:47
コテハンが次々消えていく。
翁スレがずっと続けば
名無しもいずれ少しづつ減るのだろう。

そのとき、翁はどうなるのだろう。
227なまえをいれてください:02/06/23 20:51
俺はいつまでもついていきますよ。
228なまえをいれてください:02/06/23 20:55
翁は完全に朝型人間になってるな・・・
もうリアルタイムで罵り合うことはできないのか?
229関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/23 21:16
>>221
にゃも、翁と話すことは無駄だが俺らと話すことは無駄じゃないだろう?
そんな悲しいこと言わないどくれよ・・・

それに翁は病気なんですよ、精神面の病気なんです。
時代と共に進んで行く事を情報に流される愚か者にしか見えず、
ネタ振り・忠告は煽りとしか聞こえない。
社会に多様な価値観が存在することも認めない。

病気を育てたのは20年にも及ぶ翁自身のゲーム暦、
インベーダーからに及ぶ長いゲーム暦が、翁自身の考えを固定させ新しい情報を受け入れさせなくなってしまった・・・

まぁ・・・アホですわ
230なまえをいれてください:02/06/23 21:26
にゃもスレ立てれ。
231暇人 ◆I5EDEG8k :02/06/23 21:31
再登場。
このスレは翁と議論をする振りをして
いかに沢山の電波を出させるかを楽しむスレと思ってた。
でも、ちょっと電波の波形がワンパターンになってきた・・
232なまえをいれてください:02/06/23 21:40
もう翁には何を言っても意味がないのかねぇ。
DQ2マンセー!!しか返事が返ってこないんじゃ面白くもない。
(´(Å)`)<にゃもがやめるんならオレも…
234暇人 ◆I5EDEG8k :02/06/23 21:43
ここでリンダ俺屍ジルオールのうちどれか一つでもやってくれれば
一気に盛り上がるのだが。

ぜひ批判文を書いて欲しい。
やらないで批判は全然正当じゃないぞ。
不当な批判だ。
235なまえをいれてください:02/06/23 21:46
逆にやらなければジリ貧なのが目に見えてるな。

そろそろDQ話にも飽きて来たし、新しい電波を発してくれないと
スレは寂れていくだろうな。
236関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/23 21:47
>>234
前スレにいた「懐古の186」に今の翁を見せてやりたいよ・・・

彼は翁と同じようにDQ2をマンセーしていたが、やりもしないで批判する奴らを嫌っていた。
237なまえをいれてください:02/06/23 21:48
是非翁にはぶちギレ金剛を定価で購入していただき死んでもらいたい。
>>234
ただ、自分が興味ないものをお金払ってまでやりたいかというとそうでもないしなあ…
興味を持たずに無理矢理やっても(変な)批判しか出ないだろうし。

でも、ゲーム(特にRPG)の過去・現在・未来を考え、語るんならやったほうがいいよ

つーか、 や り な さ い
239なまえをいれてください:02/06/23 21:49
>>236
正直、翁よりそいつの方がなんか気持ち悪かったぞ。
240なまえをいれてください:02/06/23 21:49
>>237
定価で売ってません
241なまえをいれてください:02/06/23 21:51
RPGなんてどうでもいいからパネキットやれって。
あれこそゲームでしか出来ない事を示したゲームだろうが
242なまえをいれてください:02/06/23 21:52
>>240
店員に頼み込む
243関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/23 21:52
>>239
ん、彼の長文はちゃんと読んでないから俺は。
そんなに気持ち悪かったの?

つうか翁はオウガシリーズもやってないからな〜
先にこっちやらした方が良くね?
いや、どっちでもいいんだけどね。
244暇人 ◆I5EDEG8k :02/06/23 21:53
>>241
売ってないから薦めるのを諦めました。
なんであれがあそこまで売れなかったのか・・・

リモートコントロールダンディもやってみてほしいね。
>>243
オウガシリーズは今までの話の内容からすると、翁結構好きそう。
246なまえをいれてください:02/06/23 21:57
リモートコントロールダンディって響きがステキ。
247241:02/06/23 21:58
リモコンダンディはなんかそれっぽいのが出るみたいだけどな。

パネキットのように愚直なまでに「遊び」に徹したゲームが売れないのは悲しい。
248関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/23 21:59
>>244
宣伝やってたか?やってなかったら売れないだろ?

ゲームなんて宣伝「命」だし、やりすぎも毒だが・・・
249なまえをいれてください:02/06/23 21:59
パネキットってそんなに面白いの?
良く見る名前だけど。
見つけたら買ってみっか。
250なまえをいれてください:02/06/23 22:01
>>248
やってない。いくつかのマイナー雑誌で絶賛されてたけど。
口コミで広がろうにも出荷された本数が少なすぎて広がれなかった。
ラクガキ王国は割とパネキットに近いゲームだとは思うが…パネキットほど幅広い遊び方は出来ないか

>>249
面白いですよ。見つかるといいね
252なまえをいれてください:02/06/23 22:02
パネキットなんて存在すら知らなかったしな。
253なまえをいれてください:02/06/23 22:03
>>251
ラクガキ王国は作るところがメインだからね・・・
動かすことが出来ないのが痛い。
254関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/23 22:07
>>250
やってなけりゃ売れないわな。
どっかの大手が大々的に販売してたら別だったんだろうが・・・

>>249
ダンボールを使って家とか作るのが好きなら買っても損はしないよ。
>>253
その上、自分で工夫していい性能のものを作るというのは難しい(というよりそれがメインではない)しな…
対戦(戦闘)か見せ合いしかできん
256なまえをいれてください:02/06/23 22:07
リンダキューブは、PCエンジン、プレステ、SSで出ていたようなんだが、
どれが一番出来がいいと言われてるの?
どれがオススメ?
257なまえをいれてください:02/06/23 22:08
パネキットは、雑誌にもどれくらい取り上げられてたのやら
258なまえをいれてください:02/06/23 22:08
>>256
SS
259なまえをいれてください:02/06/23 22:10
と言うより、お前らどうやってパネキットなんてゲームの存在を知ったのですか。
260なまえをいれてください:02/06/23 22:11
>>259
それオレも思う
オレも知らなかったよ
261なまえをいれてください:02/06/23 22:12
>>258
レスサンクス!
見かけたら買ってやってみるよ
262暇人 ◆I5EDEG8k :02/06/23 22:12
>>256
SS版。

私は、パネキットもリンダも雑誌広告だけ見て買いました。
パネキットの広告は、
モデルがペーパークラフトになっている
といったような内容。

宣伝が無いに等しかったのはヒドイ。
ソニー、もっと支援してくれればよかったのに・・・
263関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/23 22:13
>>259
2ch
で、何気に部屋を掃除してたら昔「ゲッターロボ大戦」目当てで買ったファミ通WAVEが出て来て、それにパネキットの体験版が付いてた。
>>256
動物の出現場所以外大して差はないと思う。ムービーの違いとかそう言う程度。
あとPCE版だと顔グラが随分違う→ttp://www.alfasystem.net/game/linda/chara.htm

つーかSS版は中古屋が高値をつけてるのがほとんどだと思うので・・・安けりゃSS版。
手に入りやすく安価という点でプレステ版がオススメだと思う。
265なまえをいれてください:02/06/23 22:15
俺は雑誌の記事を読んで。
ゲーム批評とかユーゲーとか、それ系の雑誌(名前は忘れた)で
10ページ位の特集組んでて面白そうだと思ったから。
266なまえをいれてください:02/06/23 22:15
俺屍はPS?
PS2ではない?
267なまえをいれてください:02/06/23 22:16
>>266
PS
ベストが出てるので中古2000円前後
268なまえをいれてください:02/06/23 22:17
匡体の中古を、ウチのテーブルにしたい。
昔のげーせんによくあった、テーブル型のものって
売ってないのかなあ
269なまえをいれてください:02/06/23 22:18
>>262 >>264
レスサンクス!
なるほど。やっぱPS版は手に入りやすいんだね
オススメがSS版ということなんで、出来ればそれを探してみるよ
なければPS版をやるよ
270なまえをいれてください:02/06/23 22:20
>>268
あーそれスゲェ分る!
テーブル型はロマンを感じるよ
俺もあれ家に欲しいよ
271なまえをいれてください:02/06/23 22:21
糞重い上にモニタも使い物にならないから大変よ。

今ならアップライトでちょいと古めのヤツなら捨て値で買えるけど、
テーブルはどうなんだろうなあ。
272なまえをいれてください:02/06/23 22:21
>>267
Thx
手ごろな値段で手に入りそうだね。またやってみよう。
273なまえをいれてください:02/06/23 22:24
で、ジルオールはコーエイからベスト版が出ててこれも2800円であるようだね
274関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/23 22:24
にゃも・・・
もう来ないのかな?
275なまえをいれてください:02/06/23 22:24
アケ板行って聞けばすぐ答え帰ってきそうだけど
秋葉とかの中古基板扱ってる所なら置いてあるんじゃない?
>テーブル型筐体
276なまえをいれてください:02/06/23 22:28
>>270
アケ板で似たような話題があったのでこれを参照してくれ


99 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:02/06/22 14:09 ID:mcaZEeuM
テーブル筐体ですか…そもそも出回ってるのかなとw
まぁ多分10万くらいで売ってるのではないでしょうかと勝手な推測してみる。
メンテが大変なのはどの筐体でも同じ事です
基盤の規格や入力装置(ボタンなど)にもよりますから…。

まぁ趣味として置く分には結構大変な代物だということですw

102 名前:ゲームセンター名無し sage 投稿日:02/06/22 19:46 ID:KSggENRI
>>100
ttp://www.intersky.ne.jp/~sabot/kiban2.html
このあたり、参考になるとおもいます。
2,3万くらいであれば、さがせば十分ありえるのではないかと思います。
筐体そのものだけなら、ですが。
277なまえをいれてください:02/06/23 22:30
まぁ、にゃもにはいい加減飽きていたので。
278なまえをいれてください:02/06/23 22:31
にゃもの魅力を分かってない>>277は放置として

一度寝よう
どうか俺が寝ている間に翁が来ませんように・・・
関西暇きららヴぇんぬにゃも
翁スレにいるコテハンはこれで合ってる?
jet
>>278
今日は朝に出ていたよ。
今からまた出るかもね。
282なまえをいれてください:02/06/23 22:35
確かにもうそろそろにゃもはウザくなって来たからな。
同じネタでいつまでも居付くなと。
翁ももうそろそろ新しいネタを用意しないと…。
>>281
そんな事言わんでくれ
眠れなくなるじゃないか

仮眠レベルに留めるとするよ
>>279
今も来ているのはそれだけみたい。
引退者は一体何人いることやら。
死屍が累々。

jet=ヴェンぬ
だよね?
翁アラームが欲しい
翁出現に合わせてアラームが鳴り響く!!
>>285
それはホスィな

まあ本人が予告してくれれば済むんだけど
>>285
迷惑な事この上ないな
翁に引退という言葉は到底ありえそうにも無いな
   ┌───────────────────┐
  ┌│9 オマエモナー                (9)
  ││9 まるいすがた                (9)
  ││                            ││
  │└───────────────────┘│
┌┴────┐┌───────────────┴┐
│  ∧_∧  ||オマエモナーは >>1を かじった。
│ ( ´∀`) ||
│ (    ) ||そして 3かいあたり、5のダメージ
│ | | |  ||
│ (__)_) || >>1は くびをはねられた!
└┬────┘└───────────────┬┘
┌┴―――――――――――――――――――――┴┐
| Name     Class  AC   Hits Status    |
| >>1        E―Thi  10     0  あぼーん

 この後、衝撃の新キャラ登場!!!!
にゃも2
292にゃも2  ◆Hyv/qmaY :02/06/23 22:56
はじめまして!
>>292
(・∀・)カエレ!
         ;.; :.
          ::◎.:,:
          ヽ|〃
  ____ .l ̄l___
  \     (__)    \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||              ||
     .||              ||

ゲーム翁へ。今まで糞呼ばわりしてごめんね。
もう思い出すこともないけど、
お陰で楽しく充実した2ちゃんねるだったよ。

 ゲーム翁がいじめられるたび、みんなで笑ってた。
今思い返すと、最後の一日がこれまでに
一番、ほんとうに心の底から笑ったよ。

 これからは君の分も幸せになるから、
あたたかく見守ってね。

                  家ゲ板一同
295関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/23 23:19
にゃも・・・
マジで引退なのかな?
にゃもスレ立てれ
>>296
にゃもの過去現在未来スレは?
298きらら ◆KIRAjbq2 :02/06/23 23:34
ずらっと過去ログ読んだけどにゃも引退説か〜かなしぃねぇ。
しかしまあ朝のあんな時間に立てて
暇人との論争でもDQ2か・・・

翁:それでやってみて越えてなかったらどう責任取ってくれるの?
これはワラタ
299関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/23 23:42
>>298
翁は電波どころか普通にイタイ人になってるからな〜☆ミ

>>229の元ネタわかった?
わからんわなw
300暇人 ◆I5EDEG8k :02/06/23 23:43
>>299
元ネタってなんなの?
301関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/23 23:48
>>300
銀英伝のコミック9巻から抜粋したw
ネタにぴったりだったから
>>翁
次からは、スレタイトルはゲームの過去て云うか、<DQ2を語る>だけでいいよ
スレタイ案
【DQ2】翁が斬る!【藍より青し】
             ↑ここは任意で。
304きらら ◆KIRAjbq2 :02/06/23 23:58
■ゲーム翁のDQ2マンセー広場 第1弾■
これだとレゲ板かゲサロ板は確定だね。
そういえば、1ヶ月ほど前?ぐらいに翁がグダグダと言っていた
理想のRPGとやらはDQ2とは似ても似付かぬものだったね。

やれ戦車だの範囲攻撃だの即死だの言ってて、「まとめた物を書け」と
言われたら唐突に投げちゃったやつ。
■ゲームの青・より・藍し 第DQ2弾■
http://www.dx.sakura.ne.jp/~niece/niece030.html

毎回思うんだけど、翁の絵は 大 き す ぎ
ゲーム翁もよう板に巣食っとるな
309関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/24 00:06
■ゲーム翁のちょびっツ・藍青・ZOIDS?知らんな■
もろにローカルやな・・・
■【萌えるね】ユーディーに萌えるスレ【このキャラ】■
311暇人 ◆I5EDEG8k :02/06/24 00:19
萌え主義者にゲームを語られても・・

■ゲーム翁の過去・現在・未来 第37弾■

もう、これでいいよ。
>>311
ゲーム翁に未来はありません。
313関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/24 00:26
>>311
翁は自称「エポックを極めた男」だから何を語っても良いそうだ・・・
■ゲーム翁の雑談・議論(?)どころ その1■

スレ内容からするとスレタイはこれだろ・・・
315なまえをいれてください:02/06/24 00:34
1のルールを制定者である翁自身が全く守っていないところが面白い。
316きらら ◆KIRAjbq2 :02/06/24 00:35
むしろ
■ゲーム翁の妄想・自作自演・大敗走第1弾■
いや、むしろ
■翁を雑談・お絵かきしながらマターリ待つスレ■
318なまえをいれてください:02/06/24 00:38
■アムンゾンの降臨を期待しつつマターリ雑談スレ■

これ最強。
319なまえをいれてください:02/06/24 00:40
>>315
しかし他の参加者が守らないと指摘してくる翁。
320関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/24 00:41
■翁の俺がルールだ!文句あっか!■
いや、これだね。
■ゲーム翁は知障・アニオタ・落伍者第1弾■
じゃあ
■**翁がルールを決めて**その他が雑談するスレ■
323なまえをいれてください:02/06/24 00:44
■そういえばワイトって奴もいたね■
翁は今ごろ新作CGでも描いているんだろうな
325 ◆RFDs26OQ :02/06/24 00:46
また来てみましたが、翁の敗走っぷりは相変わらずですね。
326懐古の186 ◆cmdmj4dM :02/06/24 00:47
純粋なゲーム性ならば、ここで薦められているリンダや俺屍、ジルオールも
イイ線行っている可能性もあるんじゃないだろうか?

ただ、上のほうでも言われていたけど、ミリオン行ってるわけでも無いし、売れたってわけでも
無いと思う。

思うんだけど、ゲームっていうのはそれそのものがキャラクター商品のような要素を
持っていて、こういうのは一般のキャラクター商品と同じように宣伝や、そのゲームの
キャラクター商品としての実際の実力の有無に大きく左右されているんではないだろうか?

グラフィックがショボかった頃は、むしろ本質的なゲーム性のほうに関心が行ったもんだから
キャラクター性っていうのは今のゲームが背負っているほどのもんではないと思う。
で、やはり上で薦められている3作品は一種のキャラクター商品としては宣伝その他の
の要因で残念ながらイマイチだったってことなんだろう。

それに対して、特にDQ2はキャラクターデザインを鳥山がしていたこともあり、
(当時、いや今もそうだろうが、鳥山明の作品世界はドラゴンボールのヒットや
アラレちゃんが好評の内に終了してまだ間も無かったことから、少年の
間では相当の人気を持っていた。)

RPGとして以前に、まずキャラクター商品として成功したと言えるのでは
ないだろうか?
無論、ゲーム性が当時としては最高レベルにあったのがより爆発的なヒットを
後押ししたことは否めないが、当時の統計で当時最もファミコンで遊んでいた
とされている、昭和49年生まれの年代前後(当時小学校高学年)の最も
好みそうな鳥山明を起用したことが成功の要因として大きかったのではないだろうか?

それと、DQ1が実は面白いらしいという口コミの評判が広まったこともあっただろう。
当時の前評判ではDQ1はそれほどのものでは無く、自分自身、前述の通り発売日に買って
そのまま友人宅に持ち込んで友人がやりたそうにしていたので、まず友人にやらせてあげると
「へえ、おもろいやん。これ貸してや」と言われたが、逆に言えばやってみるまでは
それほど面白いかどうか分っていなかったという事だろう。実際、周囲でもそうだった。
オレがドラゴンクエストを買うと言うと、「あんなん、おもろいかぁ?なんか窓みたい
なんが一杯出てきてややこしそうやん?」とか言われたものだった。

しかし、DQ2発売の頃になると、もうクラスの男子の多数は実際に購入してその話題で
もちきりだった。
日本中PS2発売の時以上のお祭り状態で、とにかく発売直後を逃すとなかなか手に入らない
ということだった。実際、恥ずかしながら告白すると、自分は確か1、2ヶ月遅れて購入した
せいで、クラスでは乗り遅れたが、とにかくもうあれを買わないとどうしようもないという
凄まじい空気だったのは憶えている。
ベストテンだったか歌番組でもDQ2に登場する歌を歌う歌手が登場し、番組内でも
実際にDQ2のプレイ画面が映し出された。あの瞬間が一つの時代の頂点だったようにも
思える。
長っ
328懐古の186 ◆cmdmj4dM :02/06/24 00:48
で、オレの世代の人たちや、それ以上の翁さんの年代にとっては、こういった当時の
お祭りが忘れられないがために、今の若い世代からするとおそらく信じられないほどに
DQ2をマンセーしてしまうというのは確実にあると思う。
これは一種の大衆心理だろう。これがまた実際にゲーム性も一定水準は少なくともクリア
したものだったのだから始末が悪く、純粋に理性的に判断してもやはり今のゲームよりも
優れていると思ってしまいがちだ。

しかし、これは指摘されているように多分にノスタルジーの部分も多く、純粋にゲーム性
の部分の分析をもとに、未来のゲームにこれを投影して議論していきたいと思うならば、
薦められているゲームを出来れば実際にプレイしてみて、純粋にゲーム性について比較検討
して判断すべきだと思う。
かく言うオレもやはり今の大概のゲームをプレイする気にはなれない部分が大きいが、
それは上のDQ2の時の大衆心理が逆に作用している結果で、理性的な態度とは
言えない可能性があると思う。今のゲームは多分つまらない、という大衆心理に近い
心理である可能性がある。

なので、少なくともオレはここで薦められているゲームを実際にプレイしてみたい。
その上で、本当にDQ2に対してゲーム性においても劣っているかどうかを理性的に
判断したいと思う。
しかし、だからといってこれはそれをしようとしない翁さんを非難するものでは決して
ない。翁さんの言うゲームの評価というのは、実際にある程度売れていることを前提と
するものであるし、これはキャラクター性の部分でも優れていることをゲームに要求して
いる態度の表れだと思われ、これも含めてゲームを評価するならば、その時点で
薦められているゲームはやはりやる気がしないというか、評価はしたくないという
態度を取る事は当然のように思えるからだ。
それと、やはり売れていないゲームはそれなりのものだろう、という見方をするのは、
自分自身よく分かる見方であるからだ。
>>326
うん
330なまえをいれてください:02/06/24 00:50
エンカウントがウザくなった時点でそのRPGはゲームとして終わっている
331なまえをいれてください:02/06/24 00:50
長っ
332暇人 ◆I5EDEG8k :02/06/24 00:50
>>325
これ誰?

>>326
どうも。懐古の186氏の推薦は翁の10倍は上手だ。

333暇人 ◆I5EDEG8k :02/06/24 00:53
332訂正。推薦云々のくだりは無かったことに。

>>328
素晴らしい!
334懐古の186 ◆cmdmj4dM :02/06/24 00:56
これだけ長文を書き込んで、やる気があるように見せておいて何だが、明日も仕事があるので、
一応今日はこれで落ちさせてもらいまする。
平日は時間が無いのであんまり議論に参加できそうにないけど、まあ休日とか、時間が空いた時に
時々来させてもらうよ。

では皆さん&翁さんおやすみ!
335なまえをいれてください:02/06/24 00:57
>>332 >>333
ありがとう!

では
懐古の186さん、おやすみ!
337なまえをいれてください:02/06/24 00:59
              人
           (* ´Д`)
           と2/ヽつ
            (/∞/ノ
           (/  /
           /∞/

          ///


    ザ・ヴぇっかむ
338きらら ◆KIRAjbq2 :02/06/24 00:59
翁もこれくらいちゃんとした事言えれば
議論になるのにね☆ミ
まったくだ
アホ共がキリキリ舞い(プ
>懐古
あなたみたいに翁の言い分を最大限によい方向に理解し、なおかつ
自分の意見を書く人は最近ほとんどいなかったよ。
(まあ、しばらく翁を見ていれば真面目に相手するのが馬鹿らしくなるのだが)
342関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/24 01:12
なにもホンマに「懐古の186」て名乗らんでも・・・

>>332
>>325は昔コテでソフ軍と名乗ってた人
でも懐古186氏の言ってる事には同意出来ないな
売れてないゲーム=それなりってのには(゚Д゚)ハァ?って感じ
懐古氏だって翁だって昔は売れてる売れてないに関わらず何でもやってたんちゃうんかと
そもそも売れてるゲームが全部面白いわけじゃないし、翁は売れてるゲームですらやってないし
翁が売れてるゲームを薦められてもどうせ難癖つけてやらないだろうよ
344暇人 ◆I5EDEG8k :02/06/24 01:19
>>342
どんなコテハンだったの?
過去ログ読むのは大変なので・・
345きらら ◆KIRAjbq2 :02/06/24 01:37
>>343
ウチも売れてないゲームあたりの所は同意は出来なかったよ。
売上なんて興味を引いたかどうかだしさ。
ゲームが面白いかどうかは絶対にやらないとわからないし。

翁は脳内エミュで再現できるとか言ってたけど、果てしなく馬鹿だと思う。
346なまえをいれてください:02/06/24 01:37
もう36か、異常だな
347きらら ◆KIRAjbq2 :02/06/24 01:39
>>345
補足
翁は脳内エミュで再現できるとか言ってたけど、
↑リンダの事ね

>>344
ソフ軍は家ゲの軍事関係の板で翁を撃破した人だったっけかな
348関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/24 01:47
>>344
ソフ軍は戦争物が好きな人で家ゲー板にもある、
軍事なんとかスレで翁と対決した人。

当時、翁の質問に2分まを空けただけで「逃げたか?」と滅茶苦茶なことを言われた経験有り。
質問に対してレスを付けてくれたりして名無し達に支持される。

性同一障害で悩んでいたが、現在は克服。
自分らしく生きている模様。
お絵かき掲示板にいた、ひっさって誰よ?
>>349
セガビからの人では?フューラーさんて言ってるし。
水の旅人さんもそうだろうな。
351眠い暇人 ◆I5EDEG8k :02/06/24 01:52
>>347-348
どうも。
なんか物凄いコテハンですね。
俺さ、水の旅人のHP行ったんだけど、あのトップ絵は本人が描いてるのか?
めちゃめちゃ巧いじゃん
353なまえをいれてください:02/06/24 01:54
明日早朝に爺来るんでしょうか?
それならもうそろそろ仮眠取りたいんですが。
>>353
仮眠取った瞬間に来るかもしれないよ…オヤスミ

と呪いの言葉をかけておこう
>>352
気になって今見に行ったら、トップの下の方に・・・
>>352
トップの下に「あさひさん、素晴らしいイラストありがとうござい
ます」ってあるから別人ではないかと。
357356:02/06/24 02:02
被ったよ、、、。
358関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/24 02:03
懐古の186の言う事も一理あるんだよな〜
特にキャラのくだり、確かにDQの鳥山氏は凄い影響力だった。
これのおかげで半分は売れたようなもんだった。

売り上げのくだりは普通考えるなら納得は出来る、
確かに売れてもないようなゲームを「面白い!」と言われたところで説得力が無いからな。
ただ、翁は「エポック」とやらを極めたと豪語しているのも関わらず、
売り上げ云々で面白いかどうかを決めるとは・・・
説得力が無さすぎる。
359翁ハンター:02/06/24 02:04
俺は孤高の戦士翁ハンター。糞スレの2ゲットに執念をかける男だ。
このスレでも2ゲットを試みたが妨害に遭い3ゲットに終わった・・・。
だが第37弾で2ゲットするのはこの俺だとここではっきりと予言しておく。
これはゲーム翁への挑戦状でもある。
従って2ゲットする時は俺みたいな奴がいることを忘れないで欲しい。
2ゲッターのみなさんは覚悟して2ゲットすることだ。
よろしく頼む。
では名無しに戻る。

ゲーマーなら売上を理由に逃げるのは卑怯だろう
翁が絶賛したガンパレも大して売れてないのになんで翁はやったんだか
サクラだってそんなに売れてるわけじゃなし

つーか翁に言わせればガンパレの要素もDQ2に入ってるのか・・・
1000はどうでもいいのか?
翁は7時までに必ずくる!!
そう断言しておこう。
>>355-356
いや、俺はお絵かきからのリンクで行ったんだよ
翁は4時までに来る!!そう信じて2日がたった・・・

いい加減当たってくれよう
365なまえをいれてください:02/06/24 02:17
翁は明朝に来る!!

最近はな
天の邪鬼の翁は>>362-365を踏まえて違う時間帯に来ます。
そうお昼頃に、、、、。
>>366
人おらんやん
つーか本当に最近朝型だな、翁。
369355:02/06/24 02:22
>>363
俺もだが・・・?

GC持ってる「ゆけゆけトラブルメーカーズ」って絵だよな?<トップ絵
370関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/24 02:26
>>368
巡り巡って朝型になったと思われ。
風呂入ってこよ・・・
371なまえをいれてください:02/06/24 02:28
>>369
そう、それそれ

ってか、よく見たらほんとに下に書いてあったのう・・・スマソ
373きらら ◆KIRAjbq2 :02/06/24 02:31
>>371
URL見て一瞬びびった
>>371
そのページは翁がいない俺の心の空白を埋めてくれたよ
つーかワロタ
376なまえをいれてください:02/06/24 02:40
翁はゲームのサクラ大戦はやったことあるの?
やったのなら、どう評価してんのかな?
おしゃべりきらら
378なまえをいれてください:02/06/24 02:51
ここは今も変わらない口論が、
視界 ずっと、ずっと、ずっと、狭くして
379きらら ◆KIRAjbq2 :02/06/24 02:53
みんな暇してるね


          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | DQには全ての要素が含まれているって行ってるのだ
          \____________  ________
                             V
                             / ̄ ̄| ̄ヽ\
                          <二>‐‐- !____| .|
                              | \  /   | ̄ |
   / ̄ ̄ ̄ ̄\                 |(・) (・)   |  |
   / _____ヽ               /  l⌒      l,. ┤
  |  |  /   ヽ|                 | 、____    6|
  |  |   ( ・)(・ )|                |  \___ノ   ,.┘
  ├、l     つ  ヽ                     \______/ |
  |6  _____ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  └‐ 、 \__ノ/   < いつまでそんなこと言ってるの
    |  ̄ ̄| ̄      \________________
「ザ・ヴぇんぬ」の意味が解らん。
ザ・ヴぇんぬ
そろそろヴぇんぬ降臨・・・?
       ウヒョアー!俺様達が2げっとだ!!お前等ウヒョアー俺様ウヒョアー!クソ共が!
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ┌─┐
                     |ザ|
                     │.・ |
                     | .ヴ |
                     │ ぇ |
                     | ん. |
    ウヒョアー!            |ぬ|
    /∀\ __.          │!!!!│
    (* ´Д`) /\        └─┤     アフヒョアー!
  /| ̄〇〇 ̄|\/ヽ(Д`*)ノ (* ´Д`)ノ  (* ´Д`)
    |俺様専用|/ ─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜 ◎ ◎     . ̄◎ ̄    ̄◎ ̄  ◎−>┘◎

ウヒョアー!ウヒョアー!ウヒョアー!ウヒョアー!ウヒョアー!ウヒョアー!俺はウヒョアー!俺はウヒョアー!
ウヒョアー!ウヒョアー!ウヒョアー!ウヒョアー!ウヒョアー!ウヒョアー!俺はウヒョアー!俺はウヒョアー!

>>3へ    ウヒョアー
>>4へ    アフヒョアー
>>5へ    ザ・ヴぇんぬ

なんかほのぼの
385なまえをいれてください:02/06/24 03:01
       ウヒョアー!俺様が385げっとだ!!お前等ウヒョアー俺様ウヒョアー!クソ共が!
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            /∀\
           (* ´Д`)
           と2/ヽつ
            (/∞/ノ
           (/  /
           /∞/

          ///

ウヒョアー!ウヒョアー!ウヒョアー!ウヒョアー!ウヒョアー!ウヒョアー!俺はウヒョアー!俺はウヒョアー!
ウヒョアー!ウヒョアー!ウヒョアー!ウヒョアー!ウヒョアー!ウヒョアー!俺はウヒョアー!俺はウヒョアー!

>>386へ    ウヒョアー
>>387へ    アフヒョアー
>>388へ    ザ・ヴぇんぬ
386なまえをいれてください:02/06/24 03:02
ウヒョアー
387なまえをいれてください:02/06/24 03:03
愛知・大学生、女性バラバラ殺人
千葉・神官、欲情殺人
この年(1993年)浜松医大助手、二千五百万円詐取殺人
練馬・元自衛官、二警官殺害
ざ・ヴぉぬむ
389なまえをいれてください:02/06/24 03:05
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆    〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < ウヒョァー!翁まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .愛媛みかん.  |/
390なまえをいれてください:02/06/24 03:12
ざ・ベンヌ(LV10)
391ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/24 03:24
細かな部分でDQと違っているが、基本的には大差ない場合。
先行者であるDQで十分な場合が多く、敢えて更に他のゲームをやる必要を感じないのだ。
様々なゲーム中劇によって感激を与えたり、難解なスキルシステムなどによってゲームの幅を広げたように見せつけたりは出来る。
なのにDQでは、単にそこらの雑魚敵と戦うだけでこんなにも心が躍るなんてどうしたわけだろう。
ここは今も変わらない口論が、
視界 ずっと、ずっと、ずっと、狭くして
393なまえをいれてください:02/06/24 03:26
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!
ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ (゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━

さっそく電波放出中
まだ翁来ないな。
もしかして今日は来ないとか?
395なまえをいれてください:02/06/24 03:26
やっと来た

>>391
昔はDQ以外でも戦闘で心踊るゲームはあっただろ?
396ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/24 03:28
テキストベースのゲームに心を躍らせるというのはとても珍しかったな。
DQ以外はなかったんじゃないか。
この時間に来ると思ったよ>>362-366でネタフリした甲斐があった。

うおキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
399なまえをいれてください:02/06/24 03:29
リンダ俺屍ジルオールは皆根本的に違ってるんですが、
それを絶対に認めないのは何故?

あと、パネキットやmoonはどう?
400jet ◆jet.73I2 :02/06/24 03:29
>DQでは、単にそこらの雑魚敵と戦うだけでこんなにも心が躍るなんてどうしたわけだろう
その頃が翁さん自身の中で一番ゲームに入れ込んでた時期だから、というのはどうでしょ?
401ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/24 03:29
>>397
お前はバカだ・・
402なまえをいれてください:02/06/24 03:30
>>396
そういや翁がゲームやってた頃はアクションRPGが殆どか…

DQ2がそんなにいいかなぁ
いくらなんでも現在のゲームは全てDQ2を元にしているというのは暴論でしょ
403なまえをいれてください:02/06/24 03:30
ポケモンはどうよ
404なまえをいれてください:02/06/24 03:30
>>397
お前はヴぇんぬだ・・
405なまえをいれてください:02/06/24 03:30
>>401
引っ掛かったお前が馬鹿だ。
406なまえをいれてください:02/06/24 03:31
なぜか俺がいるときに限って翁登場。
2日ぶりに来てみたら。
407ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/24 03:32
>>400
あれだけのエポックはもうなかったからな。
他の分野では在ったよ。

そのエポックであるDQを考えるのがなぜ問題なのか?
そのことが非常に不思議なんだが・・・
あれにはRPGに必要な全てがあったよ。
408なまえをいれてください:02/06/24 03:33
まともなバランスって物がありませんでしたね
409ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/24 03:34
>>403
川尻が、DQ2のオマージュだって云ってたよ。
売り上げ云々言われるから2の文字を外したな。
意外とセコイぞ。
411なまえをいれてください:02/06/24 03:35
>>407
DQ以外全部ダメといった論調だから。
あと、DQでは、単にそこらの雑魚敵と戦うだけでこんなにも心躍るのは何故か
客観的に説明してほしい。

今回は試しにDQ議論に専念してみる。
412なまえをいれてください:02/06/24 03:35
413なまえをいれてください:02/06/24 03:35
川尻って誰だ?
414ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/24 03:35
>>408
非常に高いレベルでの話だから問題ないよ。
415きらら ◆KIRAjbq2 :02/06/24 03:36
あら、いつの間にか降臨してるね
416ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/24 03:37
>>413
田尻だ。
川尻はジョジョだった。
>>413
田尻の間違いだろ。
人の名前もろくに覚えてないとは、、、。
418なまえをいれてください:02/06/24 03:39
>>416
阪神もね

それと普通は間違えた時軽く謝罪するもんだよ
ネットのマナー
419ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/24 03:39
>>411
緊迫感を持たせるために、ダメージのレベルがとても絶妙にコントロールされている。
すぐに死にかけになるあの感じは、なかなか巧いと思うね。
420なまえをいれてください:02/06/24 03:40
ポケモンどのへんがオマージュなのか具体的に説明してほしい。
ポケモンはマジックザギャザリングとかのカードゲームの面白さを
コンシューマに持ち込もうとしたんだけどね。
422なまえをいれてください:02/06/24 03:41
常に死にかけるゲームがやりたいんですか?
洋ゲー探せばいくらでもあるんじゃない?
ジャンルは違うけど「蒼天の白き髪の座」も簡単に死にかけるゲームだな
423なまえをいれてください:02/06/24 03:42
>>419
俺屍も同じくらいかそれ以上の緊迫感あるよ。
424jet ◆jet.73I2 :02/06/24 03:42

もしや窮地から逆転できるようなゲームが良いでしょうかね?
DQは一定LVにならないとボスを倒せないというクソな仕様があるから 嫌いです。
426なまえをいれてください:02/06/24 03:43
「翁 隊員が高度障害で寝付けないそうです。苦しそうです。」
「放置しろ」
427なまえをいれてください:02/06/24 03:43
>>423
カナーリ無茶しないと同じくらいとは言えないだろう
つーか最近はDQ2並に厳しいバランスのゲームなんてそうそうないだろう
RPGは無駄にLv上げなきゃ死にかける仕様になってるよアホ共
バランス云々はテメーでゲームバランス作ってから言え
429ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/24 03:43
>>420
当時田尻も当然DQ2に熱中していたが、どうしても欲しいアイテム(不思議の帽子)が手に入らなかった。
ところが友人は2個も所有しており、「一つ分けてくれたらいいのにな」と漠然とした思いがあった。
そのことをオマージュと云っているんだろう。
430きらら ◆KIRAjbq2 :02/06/24 03:43
>>419
リンダも戦闘は緊迫できるよ
頭使わないとモンスター捕獲できなかったりするから。
431暇人 ◆I5EDEG8k :02/06/24 03:44
気になって短眠になってしまった・・

>>422
蒼天の〜の緊張感は凄まじかった。
僅かなおごりが死を招く。
発展性のない会話はレゲー板でやれよ、上がりっぱなしで目障り
433関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/24 03:45
ただいま〜
さっぱりした〜
434きらら ◆KIRAjbq2 :02/06/24 03:46
>>433
いいタイミングで戻ってきたね
>>419
そんなもんFF10にもあるよ。
436なまえをいれてください:02/06/24 03:47
>>429
何でそれがオマージュよ?
437暇人 ◆I5EDEG8k :02/06/24 03:48
>>429
もしかして、それを理由にやらないとか?
438ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/24 03:48
>>428
DQ2は最高レベルに上げても、死にかけるし実際に死にますよ。
うお、いつの間に降臨してたんだ…
>>429
自力で見つけるから面白いんだと思うが。
441関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/24 03:49
>>434
俺もビックリしてる。
何気に見たアベノ橋のおかげかな?w

>>429で述べられてるのが後のポケモンの対戦や交換か?
そういうのは認めるくせに(略
442暇人 ◆I5EDEG8k :02/06/24 03:50
蒼天の白き神の座もやってみてほしい。
ちょっとした油断で歴戦の勇士がコロリと逝くシビアさはたまらん。
>>438
それは単純にゲームバランスが悪いだけだろ。
アクションなんかは最高レベルまでパワーアップしてても死ぬときは死ぬなぁ
445関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/24 03:51
>>438
即死なんて、ほとんどのRPGにあるんじゃないの〜?
wizのクリティカルとかFFのデスとかさ〜
シューティングもな。・・・種類が全然違うが
447なまえをいれてください:02/06/24 03:52
>>444
次元がちと違う
DQ2の死は実に不条理である事が多い
448ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/24 03:52
>>443
俺はあのゲームバランスが好きなんだけどね。
オマージュ
(1)尊敬。敬意。
(2)賛辞。献辞。


450関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/24 03:53
つうか翁よ〜
オウガシリーズやれよ
451きらら ◆KIRAjbq2 :02/06/24 03:53
>>448
それじゃあ議論にならないのでは・・・
>>448
DQ2はクリアしたことあるか?
453ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/24 03:53
>>445
3人しか居ないDQ2でそれは厳しいよ。
>>450
伝説の〜はあれはあれでなかなかキツかったなあ



このスレの住人は何がどうしたいのですか?


456なまえをいれてください:02/06/24 03:55
>>453
WIZは六人いても簡単に全滅するのは変わらんだろう
死んだらロストもあるしWIZの方がバランスきついと言えなくも無い
457関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/24 03:55
>>453
普通の感想やん・・・
>>455
翁と煽りあいしてるだけだが何か?
糞スレあげんな
>>458
下げを覚えさせてやってくれよ
461ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/24 03:57
>>452
クリアしないでこの話は出来ないな。
最後にでてくる雑魚共の強力さが涙が出そうなほどなんだよね。
ギガンテスの痛恨の一撃
アークデーモンのイオナズン
デビルロードのザラキ
あの城に辿り着くまでが一番きつい。
ゲームの「面白さ」について語ってみようよ
どんな要素が面白さを感じさせるかとか

「人それぞれ」でおわり・・・?
463なまえをいれてください:02/06/24 03:57
>>460
sageると議論が面倒だ
3人しか居ないのに全滅しやすいのはゲームとして問題あるだろ。
465暇人 ◆I5EDEG8k :02/06/24 03:58
>>450
タクティクス〜
ならやったことある。

私が好きなゲームは、油断でコロリと逝くゲームが多い気が・・
466なまえをいれてください:02/06/24 03:59
つーか翁はDQ2について十分語ったとか言ってなかったっけ?
467ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/24 03:59
>>462
一番は努力が実るって所だな。
現実には案外実らない。

名「DQ2でその辺の雑魚敵と戦うことに心躍るのはなぜか客観的に説明しろ。」
翁 「ダメージレベルの調整が上手なので、(たとえ雑魚敵でも)すぐに死にかけになる緊迫感が良い。」
名「RPGではレベルを高くしないと進めない作りになってる。」
翁 「この作品は最高レベルにしても負ける場合がある。」
名「それはダメージレベルの調整が下手だから。」
翁 「それが好きなんです。」

なんか矛盾?
>>463
議論じゃなくて煽りあいなんだろ?

470関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/24 04:00
>>461
普通にバランス悪いだけだろ?それは

>>462
キャラ性・行動に対する反応・最近はグラフィックも
最低これだけは必要かと。
471なまえをいれてください:02/06/24 04:00
>>467
実らせる努力をしろよ・・・
(注)このスレは所謂議論系スレではありません。
473なまえをいれてください:02/06/24 04:01
>>469
どっちにしろsageると面倒だというのは変わらんよ
474きらら ◆KIRAjbq2 :02/06/24 04:01
>>467
現実とゲーム混ぜたらお終いだよ。

あと現実で実らないってのは努力してないだけ
475なまえをいれてください:02/06/24 04:02
>>474
…若いな。
476ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/24 04:02
>>468
緊迫感が良いと云っているんだから、
ダメージレベルの調整は巧く行っているんだよ。
最後までな。
>>467
努力が実らないのは翁が下手糞だからだろ。

478なまえをいれてください:02/06/24 04:04
すぐ全滅するんだから巧くいってないんだろ
何か目的を成し遂げる達成感てのは面白さのひとつの要素として確かにあるだろうな
480468:02/06/24 04:05
>>476
分かりますた!
>>476
すぐ死ぬゲームの何処に緊迫感があるんだよ。
482関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/24 04:05
雑魚戦で手痛いダメージを受けるね〜・・・
じゃあ次の戦闘最初のターンは力のタテで回復か?
つまんね〜作業だなw
>>476
すぐ死ぬゲームの何処に緊迫感があるんだよ。
484ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/24 04:06
6人も居て、
全滅は当然であまつさえロストするゲームに比べればいい感じに仕上がっている。

当時のゲームのなかでは最も難度は低かったからね。>DQ
485きらら ◆KIRAjbq2 :02/06/24 04:08
>>684
最後の城行くのがキツイとかお嘆きのわりには
難易度低いのですか。
486なまえをいれてください:02/06/24 04:08
揚げ足取られちゃいますた
でもWIZにはレベル制限無いしね
昔のゲームは大人嗜好のものだったんだから
難しいバランスで当たり前(というかバランスは取れてなかったでしょ)。
で、ユーザーの意見を取り入れていって親切設計になったわけだよ。
RPGは他のジャンルと比べて所謂ヌルゲーと言われているので
それ(ユーザー層やユーザーの意見)が顕著に表れているだけ。
シナリオやシステムや緊張感など、どこに重きを置くかはプレイヤーそれぞれ違うのだから
難易度調整やコンフィング等は必要かな?
>>484
死ぬデメリットが無いから難易度が低いのは当たり前だろ。
お金が半分とか主人公以外は死んだままとかはデメリットの内には
入らんぞ。
490ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/24 04:10
>>482
お前バカだろ?
力の盾なんか翳してたら即死だよ。
DQ2にそんなアイテムはないんだけどな。
お前は無意味だから喋らない方が良い。
491なまえをいれてください:02/06/24 04:10
>>488
まさしく俺屍だね
爺さんはこのスレの意見が
どこかのゲーム会社のRPGゲーム制作に取り入れられるとでも思っているわけ?
ココに書き込んでないで、意見をメーカーに送るとか、
実際自分で作ってみるとかいろいろあるだろ。
発展性のないスレだな
494関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/24 04:11
RPGの戦闘で興奮っていうか緊張したのはFF4だったと思う、俺個人な。
ATBだっけ?あのシステムは良かった。
495なまえをいれてください:02/06/24 04:11
DQ2に力の盾無かったっけ?
翁の勘違いのヨカーンだが
んなこたぁ知ってる
>>492
翁にゲームを作るセンス無いから無理だろ。
498496:02/06/24 04:12
>>496>>493な・・・
499関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/24 04:14
>>490
バカいう方がバカじゃ!
DQ2に力のタテあるわ!アホ!
500きらら ◆KIRAjbq2 :02/06/24 04:14
ドラクエ2で力の盾あると思うけど。
501なまえをいれてください:02/06/24 04:14
さて翁は謝るのでしょうか
502ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/24 04:15
>>489
キャラがロストするなら、リセットするから一緒なんだよ。
バランスは最高だったと云わねばならない。
翁、嘘付くなよ
http://www.kirafura.com/dq/2/2-bougu.htm
ちからのたてあるじゃん。
>>491
俺死って難易度調整あるの?
>>504
あるよ。ちなみにリンダにも。
506関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/24 04:16
>>501
サクっと無視に1000オキナ
507なまえをいれてください:02/06/24 04:16
>>504
4段階取り揃えております
一番易しいあっさりは20時間程度
マニア向けのどっぷりは100時間以上の時間が掛かります
>>504
3種類あるよ。
ゲーム中に変更も出来る。
509きらら ◆KIRAjbq2 :02/06/24 04:17
DQ2マンセーしといてこれは痛恨のミスだね。
さすがに誤った方が良いと思うよ。

いままでの発言が全部滑稽に見えちゃうけどさ
510暇人 ◆I5EDEG8k :02/06/24 04:17
>>502
そりゃ暴論だっ

俺屍を「どっぷり」でやってみたら?
511508:02/06/24 04:17
4種類だったか。スマン。
512きらら ◆KIRAjbq2 :02/06/24 04:18
>>509
×誤った
○謝った

誤字訂正ごめ☆ミ
513なまえをいれてください:02/06/24 04:18
では、今後のゲームはレベルアップしたり装備を増強しても、なかなか雑魚敵すら
攻略できない、常に緊迫感に満ちている作品に明るい光が差しているわけですね。

RPGですと、飽きるほどレベル上げしてもザコ敵の一人一人に全神経を使う。
シューティングですと、最強の機体を入手してもステージ―1で死ぬ。
間違いは間違いとして認め、きちんと正さんとそれこそ(以下略
間違いは誰にでもあるんだから、な。
515関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/24 04:19
DQ2(エポック)を極めたと豪語しておいてアイテムの効果や存在も知らないなんて・・・
516507:02/06/24 04:19
100時間以上の時間が→100時間以上
スマソ
517なまえをいれてください:02/06/24 04:19
>>515
あんまりつつくとまた大敗走するから程々に
518なまえをいれてください:02/06/24 04:20
翁落ちたか?
519なまえをいれてください:02/06/24 04:20
力の盾なんて無いな。在るのは『ちからのたて』だ、下郎ども。
520ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/24 04:21
やっぱ思考型のゲームはゆっくり考えてコマンドを選ぶという行為がないとね。
素早い判断が重要なら、アクションゲームと同じになる。
その程度も分からないかね。
521関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/24 04:21
>>517
すまん、既に遅いかも・・・
522なまえをいれてください:02/06/24 04:21
>>519
なるほど
でも翁は力の盾翳すとなんて書いてるけどね
回復効果があるかどうかはともかく「ちからのたて」はあるのは
間違いないな。
524なまえをいれてください:02/06/24 04:22
>>520
無視はさすがにいかんと思うぞ

「すまなかった」ぐらいいったらどうだ
525なまえをいれてください:02/06/24 04:23
>>520
あんまり笑わすなよ。(w
俺の屍を越えてゆけをどっぷりモードで遊べば
翁が喜びそうな緊張感や思考が味わえるかも
527ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/24 04:24
揚げ足取り共はどうしてそんな細かいことで他者を論うのが好きなのかね。
俺がそれをしていたら話がすすまんぞ。
528きらら ◆KIRAjbq2 :02/06/24 04:24
>>520
他人を馬鹿呼ばわりしたんだから
その強引なドリブル止めてスマンの一言いったほうがヨロシ
>>520
分かっている。それも踏まえて俺屍をオススメしておくよ。

あと、そういう系統のゲームだとシレンシリーズも良いと思う。
適度な緊張感、ゆっくり考えて行動の選択が出来る
530なまえをいれてください:02/06/24 04:25
>>527
素直に間違いを認めれば水に流すよ。
531なまえをいれてください:02/06/24 04:25
>>527
誰であるかは関係あるまい
間違えた時、不用意な発言をした時は謝るべきだ
>>1にもマナーは守れと書いてあるだろう
532ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/24 04:25
>>523
それってSFC版じゃないの?
FC版ではなかった。
533関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/24 04:27
>翁
俺は別に気にはしてないので・・・

>>520
じゃあオウガシリーズは伝説の〜ではなくタクティクス〜から始めてな。
534なまえをいれてください:02/06/24 04:27
また無いと言いきって墓穴を掘ったわけだが・・・
翁が貼ってた>>6のリンク先にも力の盾が出てきてるよ
535なまえをいれてください:02/06/24 04:27
490 :ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/24 04:10
>>482
お前バカだろ?
力の盾なんか翳してたら即死だよ。
DQ2にそんなアイテムはないんだけどな。
お前は無意味だから喋らない方が良い。
536なまえをいれてください:02/06/24 04:27
>>532
http://www.kirafura.com/dq/2/2.htm
これ見てまだ言い訳があるならどうぞ。
537なまえをいれてください:02/06/24 04:27
分かっていても叩くな!
これ以上いぢめると、翁逃げちゃうぞ!

「翁の無知は見ても見ぬふり」このスレの鉄則だろ。
538ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/24 04:28
>>529
君らはなんでゲームを薦めたがるんだ?
DQのことも十分分からないのに、その先に行ける訳ないだろ。
翁の語っているのは思い出の中のDQ2
今と当時ではゲームを取り巻く環境が違う事を考慮に入れていない
540なまえをいれてください:02/06/24 04:30
>>538
ちからのたてがあるかどうかも解らないのに、その先にいけるわけないだろ。
541なまえをいれてください:02/06/24 04:30
>>538
あなたがゲームを知らないからでしょう
特に最近のゲームを知らなさ過ぎる

>DQのことも十分分からないのに
これがあなたのことなら一生DQだけやってなさい
>>538
翁の脳の発展がDQ最高で止まってるからだよ。
あと、完全に分かるまで進まないって発想じゃ・・
543関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/24 04:31
>>538
ある程度はわかっていると思うが?
だからこそ色々な物に触れて経験を高めてるんだろ。

>>ALL
>>229
544なまえをいれてください:02/06/24 04:31
結局ゲーム翁って思い込みの激しい無知だったってことか。
545なまえをいれてください:02/06/24 04:32
翁よ素直に謝れば今のは見なかった事にしてあげるよ。
か わ い そ う だ か ら
本来なら(゚д゚)ポカーンなんだが
このスレに於いてはキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
みなさん、人生の無駄遣いをしている爺と付き合う義理はないですよ
548きらら ◆KIRAjbq2 :02/06/24 04:34
>>540
ワラタ
何でこの板に居るのジジイ
後先考えずに煽ってるからこうなるんだよ。
DQ2の事を何も知らない翁さん。(はぁと
551ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/24 04:34
>>542
RPGに関する限り、DQを超えたものはないね。
システム面でもそうだよ。代わり映えしないじゃない。
基本的に余程暇人でないとRPGなんてしないよ(DQ以外ね)
552なまえをいれてください:02/06/24 04:34
つまりゲーム翁は、DQを髄の髄まで人生かけてしゃぶりつくさないと、次のタイトルを
遊ぶ気がないようです。
553なまえをいれてください:02/06/24 04:34
>>543
なるほど、翁は不運な人かもしれない。
だが、その人とゲームの未来を語り合わねばならない人は、もっと不運ではないのか。
自分のレスで翁の電波を引き出すのは本当に面白い。
DQ7はやったことがあるかい?じーさん
556なまえをいれてください:02/06/24 04:36
翁はちからのたてを手に入れてないのであるかどうか知らないのは
当然ですよ。
>>553
肴なんだからいいんだよ

>>554
まったくだ
558なまえをいれてください:02/06/24 04:36
>>551
グローランサーはどうですか?
あれは戦闘面で見るべき点があると思いますが
559きらら ◆KIRAjbq2 :02/06/24 04:37
>>551
色々なRPGあるでしょうに。
変化が無いって意見はRPGやってる人間の意見じゃないよ。
本当にDQから蟻の巣のようにRPGが広がってると思ってるなら
DQ以外やらない方がいいよ。
>>551
ここ数年のRPG知らなすぎ。
絵が好きな翁には、ラクガキ王国もいい。
DQ2止まりってことはDQ3もやったこと無いの?
じーさん、TRPGって知ってるか?
TRPGについてどう思う?
563なまえをいれてください:02/06/24 04:37
>>561
やった上であえて2が上と仰ってます
564!!☆警告☆!!:02/06/24 04:38
DQの過去・現在を俯瞰しながら、未来に思いを馳せるスレです。
DQに関するあらゆる可能性を過去のDQなどから、探っていきましょう。

未来のDQに纏わる意見を述べる社交場です。マナーは守ってください。
それでも、このスレに疑問を感じた方は、自治スレなどを立て論じあってください。
此処は飽くまでDQの話し中心です。板違い論議の類は扱いません。
565なまえをいれてください:02/06/24 04:38
>>564
DQ板行きだな
それも自治スレで話し合うのかね?
566ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/24 04:39
>>558
お前がそのシステムが如何にDQと比較して優れていたかを、
客観的に説明出来ないのなら無視するだけ。
567なまえをいれてください:02/06/24 04:39
今夜も翁は大敗走!!
ドラクエの話しか出来ねーんじゃん
爺が他のゲームの話を拒否してるンだから
MSXのパクリうんぬんって言ってた人は今いないのかな?
570関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/24 04:40
>>551
越える越えないじゃないだろ?
そういう事を言うからにゃもが出て行ったんだよ!

>>553
元ネタわかる人がいるなんて・・・
いつの時代にも偏屈は居るわけだよ
人の迷惑を顧みないようなね
572なまえをいれてください:02/06/24 04:40
>>566
ドラクエのシステムを客観的に説明して下さい。
>>566
今までのスレで説明されたこと、
覚えてないの?
>>566
ドラクエ2のシステムと他のゲームのシステムの比較を
満足できる限り書きこんでください

逆が出来ないことは理解できますよね?
あなたは他のゲームを知らないのだから
こちらから説明しても無駄ですし。
ドラクエとはあきらかにベクトルの違うRPGもあるだろうに…全てドラクエと比較しろだなんてなあ
あなたこそ客観的にゲーム(この場合はRPG)を見てみたらどうですか?
576関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/24 04:44
暇人が暴走してきた・・・
>>566
あと、如何にドラクエが優れているか客観的に説明してね。
578ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/24 04:44
>>559
まあ、独自に生み出されたシステムの国産RPGってないんじゃないの。
古き時代のARPGなんかはまだ新しかったよ。
でも基本が海外のRPGになるから、結局は2番煎じからは抜け出せない。
このシステムはとても新しいんだと思い、それをマンセーするのも良いが。
それじゃ何も発展しない。当たり前だよな。
古いゲームにその殆どはあったんだから。
573のレスは誤り。
スマン。

>>551
DQの上や進化でなく、元から違うものも存在するとか考えないの?
580なまえをいれてください:02/06/24 04:45
DQは確かにバランス取れてるな
でもそこから先が無い
敵が出てきてパパパって倒し方が浮かんできてそれを延々と繰り返していくだけ
もうやること決まってる
どんなに強くしても結局行き着くところは皆同じようなもの
育て方に「個性」が出ないんだよな
単純に足し算引き算の繰り返しなんだよDQは戦闘は
頭使わねーの
潰した時間に相当した喜びってのが反映されねーんだコレ
マジ飽きる
581なまえをいれてください:02/06/24 04:45
>>566
自分で今のゲームを知ろうとする気は無いですか?

ゲーム隠名列伝「グローランサー」
http://www03.u-page.so-net.ne.jp/fc4/t-aoyagi/rev/gl.html

これに補足するとDQのATBを発展させたような感じの戦闘
ATBと違う点は場所の概念が加わっていて戦闘をそのまんまフィールドで行う点
例えば村の中で戦闘すると村人も戦闘に巻き込まれる
敵は村人を狙ってくるのでそれを考えて行動しなければならない
直接攻撃と魔法の違いは面倒くさいので割愛
良ゲーですよ、続編は糞だが
582なまえをいれてください:02/06/24 04:46
>>570
丁度小説を読んでまして
583関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/24 04:46
FFのATBって日本産じゃないのか?
>>581
DQでは無くFFの間違いては。>ATB
585なまえをいれてください:02/06/24 04:47
>>581
DQのATBって何だ…
FFのですスマソ
ドラクエはターン制だな
587なまえをいれてください:02/06/24 04:47
なんでもかんでもドラクエと比べるな!
588なまえをいれてください:02/06/24 04:48
FFはDQの退屈極まりない部分を打破してくれたな
台頭してくるわけだよFF
589なまえをいれてください:02/06/24 04:48
>>584>>586
申し訳無い
寝惚けていたようです
>>1ゲーム爺
スレタイの「現在・未来」は削除してください。
あなたの意見見てるとイライラします。
591関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/24 04:49
>>582
1部の佳境のところやね!
ちなみに俺はコミックスから抜粋しますた。
>>578
ここで好評のソフトの元ネタ教えて。
593きらら ◆KIRAjbq2 :02/06/24 04:51
>>578

>このシステムはとても新しいんだと思い、それをマンセーするのも良いが。
それじゃ何も発展しない。当たり前だよな。

DQ2を最高だと盲信しマンセーするのも良いが、それじゃあ何も発展しないよ?
実際に色々な形でRPGは出てきてるわけだし、それをやらずに
所詮DQ2にすべて含まれてるからってのは有り得ないわけで。

実際にDQ3にはDQ2に無いものが在って、それが支持されたわけだし。
594なまえをいれてください:02/06/24 04:51
ゲーム翁は今日もバカですか。
DQ2が最高のものであるという意見はみなさん認めていますが、
では他の作品の考察に移行しようとするみなさんの足をなぜ引っ張るのですか。

子供みたいで情けないですよ。他の話題だとこんな感じと同じくらいバカ↓
「ヴィッツが乗りやすい? フン、クルマの全てを兼ね備えたF1の良さも知らんくせに!」
「クロマツの家具が良い? フン、材木の王様である黒檀を超えるものは存在しない!!」
「F-16を語れだと? 最高の日本戦闘機「零戦」のシステムを解明するほうが先だろ!!!」
「パリの街が素敵だと? 日本の首都東京こそ最高だ! 東京の話が済んでからパリだ!!」
「今のRPGも語れだと? フン、最高の出来を誇るDQ2に比べたら語る価値もない!!!」
ゲームが一番面白く感じられる時期にドラクエ2が来ただけだ。
それをいつまでも引き摺っている様なレスをつけないでほしい。
(決してドラクエ2が面白くないと言っているわけではない。)
スレタイ通りにしたいのなら是非自分がゲームを客観視できる様にしてみてください。
ドラクエを客観的に説明しろって言うと無言になるね。
597ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/24 04:53
>>588
FFの方が退屈なんだってなぜ分からないかな。
糞下らない子芝居を見せるために、単純化の局地に戦闘を持ってきたよ。
頭使わないのはFFの方が先達ですよ。
ドラクエを客観的に説明しろって言うと無言になるね。
599なまえをいれてください:02/06/24 04:54
つーかDQ2のどこら辺に緻密なシステムがあるのか・・・
算数の延長じゃねーかよ
600関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/24 04:54
つうか俺>>494でFFのATBに付いて触れてるのに・・・
まったく手付かずなのが笑えた
>>578
目新しいシステム自体をマンセーしているのではないがね。
602なまえをいれてください:02/06/24 04:54
>>597
ところでグローランサーに対する興味は湧きましたか?
あれをやらないのはRPG好きとして損ですよ
>>597
無難な書き込みへのレスばかりしてんじゃねーよ
604なまえをいれてください:02/06/24 04:55
DQでイレギュラーな出来事って「会心の一撃」ぐらいだよな
605なまえをいれてください:02/06/24 04:55
>>597
それは良いからDQをシステムとDQが如何に優れているか客観的に
説明してくれ。
>>597
それは最近のFFだ。
7より前のFFについてコメントを。
ドラクエ2のシステムにはランダム性が皆無です
608なまえをいれてください:02/06/24 04:56
他はともかくFF5がストーリーありきとは思えないんだが
609きらら ◆KIRAjbq2 :02/06/24 04:56
FF5あたりは戦闘する楽しみとか大きいよね
FFはやったことあるのか?
他人の意見だけで物事を比較して判断してるんじゃね〜だろうな?
611ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/24 04:57
まずDQの戦闘の緊迫感が今のゲームにはあり得ないほどシビアであったっていったら、
バランスが悪いだけだとか、wizの方がキャラロストがあり緊迫感があるとか。
甘えら話にならん。
612なまえをいれてください:02/06/24 04:58
改めて読むと>>581はグローランサーのシステムを説明してないな
このページ好きなんだが失敗だった
でも、翁はFF5はダメと言う。
この辺の理屈が( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
614なまえをいれてください:02/06/24 04:59
>>611
敗走宣言ですか?
付き合っていられませんな
616なまえをいれてください:02/06/24 04:59
あれがすごい、これがすごいと話しているだけで、いざ他人にも分かる客観的な説明を
求められると「君も一度ラストまでプレーしてみなさい。自然に分かると思うよ。」

名無しさんが「翁!それなら○○をやってごらんよ!戦闘の面白さはDQを超えてる!」
と薦めると「まずは俺にも分かるように客観的に説明しろ。そんな風に書くと今後無視するぞ。」
617関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/24 04:59
>>597
とてもエポックを極めた男の意見とは思えんな〜・・・
糞下らない芝居というのは同意だが、単純窮まりない戦闘はDQの方だろう?
FFはATBシステムを投入することで戦闘が面白くなったのは事実。
>>611
それは本当に客観的なレスですか?
619ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/24 05:00
>>609
FF5はいろんな贅肉を付けてきただけのでたらめなシステムですよ。
>>611
感想では無く客観的な評論でDQ2の緊迫感を説明してくれ。
621なまえをいれてください:02/06/24 05:01
>>611
ですから世間はそのバランスについて行けないのです
あなたのようなマニアに合わせてられませんよ
DQ2の難易度の戦闘がやりたいんなら一生DQ2だけやってればいいじゃないですか
それからDQの戦闘と言いかえるのはダメですよ
622なまえをいれてください:02/06/24 05:01
FF5は面白いぜー
自分色にキャラ染められるからナー
苦境に立たされながらもスルスル抜け道探していくあの感じがたまらねぇ
ジョブシステムさいこー
まず他のゲームを薦めたらベクトルの違うものにも
ドラクエ2と客観的に比較しろなどと随分主観的な事をいうので
お前話にならん。
624なまえをいれてください:02/06/24 05:02
>>619
どうデタラメなのか客観的に説明して下さい。
要するに難しけりゃ何でもいい、と。
俺もDQ2やって面白い思ったけど翁の言う面白さとは全然違うぞ。
626なまえをいれてください:02/06/24 05:03
DQはやること少なすぎ
627なまえをいれてください:02/06/24 05:03
>>619
あれが贅肉?
お前本当にゲーマーか?
ジョブ選びの楽しさ、アビリティ選択の楽しさ、成長させる楽しさetc
これらの素晴らしい物を贅肉と呼ぶのかお前は
客観的にどこがダメなのか説明してください
628なまえをいれてください:02/06/24 05:04
いやDQは簡単だろう
とくに2は
イース並のお決まりレールの敷かれ方だ
629きらら ◆KIRAjbq2 :02/06/24 05:04
>>619
それはアンチ意見としか思えないけど。
実際に面白かったってのが重要だと思うよ。
色々な贅肉というならDQ6あたりからの転職も贅肉になるわけだけど。

なにげに暇人の名前欄が面白い(笑
630なまえをいれてください:02/06/24 05:04
>>628
そうそう
一本道じゃないのは紋章集めだけ
631ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/24 05:04
DQの戦闘で重要な部分は、ダメージと最大HPの割合がこれまでのゲームにないほどの割合だと云うことだね。
これが緊迫感をもたらしている。
その他のゲームはこの部分が明らかに、舐めているとしか云いようがない。
最近のDQでもだいぶ軟弱化したけど。
これについて考えることはないのかよ。
632関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/24 05:04
>>619
FF5が贅肉ならDQ6〜は肥え溜めにでも浸かったか?

FFがダメなのは皆知ってる、ただATBシステムに関しては良かったって言ってるの。
最初に、「面白さえを感じる部分」をあげさせて色々な種類があるって提示したのにこのザマですか?
これまでってDQ2が出る1986年(だっけ?)までの話だろー
今は21世紀ですよ
635なまえをいれてください:02/06/24 05:06
>>631
説明になってないな、、、。
636なまえをいれてください:02/06/24 05:07
>>631
それは“DQ”の戦闘では無く“DQ2”の戦闘です
また戦闘がぬるくなった事については
もともとDQ2のようなバランスは淘汰される運命だったと考えてください
あのバランスを求めているのは少数派だったのですよ
637なまえをいれてください:02/06/24 05:07
>>631
だからその単純計算戦闘が「お決まり」になっててつまんないって言ってるでしょ?
「え!?ウッソ!!」っていうのが無いんだよDQは
だからこそここで難易度調整を!
639関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/24 05:08
>>631を見て真っ先にビヨビヨを思いだしてしまった・・・

つうか、もうエポック云々語らないでね。
640なまえをいれてください:02/06/24 05:08
DQ2は「気を抜かなきゃ死なない」RPGだからな
はいはい、要するに死にやすくて緊迫感があるっていいたいんでしょ?
スペランカーやってろ
642ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/24 05:08
>>630
船を手に入れてからの行動も自由ですよ。
好きなところに行けばいいわけだから。
これが一本道と思わせないいい方法だった。

ところが、最近のゲーム内劇が主導権を持つと、それに引きずられるようになるので、
どうしようもない。
643なまえをいれてください:02/06/24 05:09
>>631
ザラキ食らったら全滅するゲームが緊迫感のあるゲームか?
644なまえをいれてください:02/06/24 05:10
        ゲーム翁、DQ2のよさの一面を客観的に説明する
    『戦闘の緊迫感が今のゲームにはあり得ないほどシビアだから』

それに対して、勇者が「それはバランスが悪いだけなのでは?」と疑問を呈した。
翁は果たしていつも自分が要求しているように客観的に答えたか。

「最後までザコ相手でも気が抜けない」
「そういうシステムが気に入ってる」
「お前ら話にならん」
「ダメージとHPの割合が素晴らしい」
>>629
ありがとう。

646なまえをいれてください:02/06/24 05:11
>>642
なら俺屍、リンダ、ジルオールをやりましょうよ
どれも自分なりにそこそこ(DQ2よりも)自由に進められますよ
DQ2のような紛い物の自由じゃありません
647関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/24 05:11
翁の耳に桝田ゲーってか・・・

>>642
だか(略
648なまえをいれてください:02/06/24 05:11
ん?一本道だぞDQ2も
ただ近道か否かってだけで
それが自由とか言ってるならアホだな
翁はDQの良さを何一つ理解してない事が解るな。
所詮面白さなどほぼ主観的にしか語れないのだがそれを知りつつわざと翁は語ってるのかい?
651ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/24 05:12
ゲームの基礎的部分についての共通認識がないなら、話し合いは無理だね。
とりあえず多くのゲームをやれってのより、DQだけやれって方が全然負担が少ないし、
順序としても正しいのだけど、すぐ先に行きたがる。
そこで蘊蓄でも語ろうと考えているのだろうが聴きたくねえよ。
ATBがゲームに於いてどういう意味を持つのかも分からない連中と話しても無駄。
おまえら他所でやれよ
ドラクエ2には自由度が無くやることが限られている
654なまえをいれてください:02/06/24 05:14
ドラクエって低レベルクリア無理だよな
強くしないと絶対勝てないんだもん
弱点の無いドイツサッカーみたいだ
まだDFに穴のあるブラジルのほうがいいかも
>>642
このスレでよく名が挙がるような、
本当に自由度の高い、
ゲーム内劇が主導権を持つわけでもないゲームは無視ですか?
656なまえをいれてください:02/06/24 05:14
>>651
敗走宣言ですか?
657関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/24 05:14
>>651は〜・・・
誰に言ってるの?
えっ!ネタ?
>>651
勧めたゲームをやらずにDQはやってないと話にならないとか言うなよ。
659なまえをいれてください:02/06/24 05:16
クロノトリガーやれよォォ
翁ァァアアッッ!!
660なまえをいれてください:02/06/24 05:16
>>651
誰も多くのゲームをやれとは言ってない
最低限これはやろうよってのを示してるだけです
それにあなたはDQをもうやってるんだからDQやれっていってもしょうがないでしょう

>ATBがゲームに於いてどういう意味を持つのかも分からない連中と話しても無駄
無駄などと仰らずにあなたの考えるATBゲームに於ける意味を御教授くださいな
なんでDQ2なんだ?DQ3は全てにおいて2を上回ってるじゃん。
死にやすくシビアなところ、だけじゃん←利点じゃねーけど
662なまえをいれてください:02/06/24 05:18
ガチガチに凝り固まった過保護RPGとしてなら3を上回っておるよ2
自由度=面白さではないんですよ
それと同様に緊張感=面白さでもないんですよ
おまけに緊張感の感じ方は人によって全く別物なんですよ

それを知りつつも翁さんは他人に自分の「主観」を押しつけようとしますか?

*俺屍等のゲームをやってみたほうが良いよといすすめるのは別に価値観の押し付けではなく
やってみてある種の面白さを感じるだろうというゲームを薦めているだけ
664なまえをいれてください:02/06/24 05:18
>>660
ATBゲームに→ATBのゲームに
度々スマソ
で、結局ジジイは「どういう結論」を望んでいるんだ??????
結論が自分の思い通りでないと我慢できないんだろう?
一生平行線のままじゃん。
>>651
FCのDQ2やれって言う方が負担だろ。
リメイクされた奴やっても翁の言う緊張感は得られる訳ないだろ。
>>665
皆そろってDQ2マンセーと言うエンディング。
>>667
藁他
669きらら ◆KIRAjbq2 :02/06/24 05:21
>>667
BADENDもいいとこだね(笑
DQ2あ史上最高のゲームだなあ
671関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/24 05:21
>>666
禿堂
今更あのクソ長い復活の呪文を唱えることなんて出来ない!
672ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/24 05:22
>>663
そんなこと言い出せば、あらゆる事が面白さと関係ないことになるな。
なんでも主観と切り捨てるのが此処の他者との対話法となっているのに危惧を感じる。
>>672
オオオオオオオオオマエモナーーーーー!!
>>672
それは貴方です! ○。(゚д゚)ドーン
>>672
ゲームはDQだけじゃないんだよ。
偏ってんな
676なまえをいれてください:02/06/24 05:24
最近よく思うんだがタイトルにも書いたとうりゲームじゃなく俺自信が
変わったんだなと痛感・・・なんかジジ臭いが
松本伸介という深夜番組でも似た様なこと伸介言っていたがホント痛感した
恋愛でもなんでもそうだが子供の頃は見るもの触るもの全てが何もかも新鮮で
大人になっても覚えてる 恋愛で言えば大人になるにつれ手順とかある程度
身につけそれ踏まていったりしてる自分がいたりなど 確かこんな感じだったと思う

ゲームにしてもそうだと思う
ファミコンの頃から遊んできてるが昔のゲームのことはよく覚えてるし
あの頃はホント楽しかった 最近よく掲示板とか見たり俺自信も思うことなんだけど
ゲームがつまらなくなったのではなく俺自信がゲームに慣れて来てしまってるんだと・・・
姉に小学生位の子供が2人いるんだけど実家帰って来た時 俺の部屋でゲームして
遊んだりしてる顔とか見てると凄く楽しそうな顔しながらやってる羨ましい限りだ
そんな光景見るようになってつくづく思う様なった ホントジジイ臭いな(ワラ

まーあれだ 某大作RPGの様に年々グラフィックの部分では凄いなと正直思う
でもワクワクさせる気持ちまでにはならない ここまでゲームはきたのかと思うだけなんだよね・・・
家庭用ゲーム機も今年(昨年か?)はNET元年?になる様なんでちょっと期待してます
最後は何が言いたいのかわからなくなってきたが そんなとこ
みんなも思うとこあったら投稿してちょ(ワラ

じゃっ 以上ってことで長文失礼
677きらら ◆KIRAjbq2 :02/06/24 05:24
>>673-674
ワラタ
しかしまったくもってその通り
678なまえをいれてください:02/06/24 05:24
>>672
本当にあなたの主観ですしね
私はあなたが己の主観を世間一般の評価と勘違いしているのに危惧を覚えております
>>672
必ずしもイコールにはならない→人によって違うってことだろうに
ドラクエみたいなゲームが単純で飽きられたから
ATB、翁が言うところのアクション要素? が
取り入れられて、それが支持されたんでしょう。
681なまえをいれてください:02/06/24 05:25
FF=製品
DQ=おもちゃ
682関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/24 05:25
>>672
なぜ>>660じゃなく>>663に食いつくかな〜
物凄い極論言ってるし・・・

これ見たら今度こそ懐古の186は翁を見離すな。
FFが嫌いなわけじゃ無いのですが、ATBは良いですか?完成度低くない?
召還中にも止まらなかったり。
リアルタイムにして緊張感を出そうってのも、慣れたらなんでもないし。
その点シレンなんかは、非リアルタイムでアクション要素もないのに
緊張感があるんだよね。
すばやさを表現するならタクティクスオウガの様なシステムの方が優れてると思うし。
とにかくATBがそんな良い物だとは思えない。
>>672
じゃあ、DQの面白さを客観的に説明してくれ。
やらないと解らないなんて事はないだろ?
もういいよ・・・そろそろ[現在・未来]について語ろうや。
>>682
食いつきやすい餌のほうに流れるのな
687なまえをいれてください:02/06/24 05:26
>>681
それは言い過ぎ
どっちもおもちゃでどっちも製品
今現在DQ2のバランスは到底受け入れられないがその他の部分に見るべきところは確かにあるよ
シレンは別の要素で緊張感があるので比較にはならないですよ
もっと高難度の質問にチャレンジしてください!
FFXでATB無いけどな。
自分の価値観と同じ人間とだけ語っていてもYesマンしか集まりませんよ
692なまえをいれてください:02/06/24 05:30
同じパターンの繰り返しのフィールドデザインとかが飽きることに拍車をかける
693なまえをいれてください:02/06/24 05:30
翁さんよぉ
俺らはどんなスタンスで臨んだらいいわけ?
つーか、翁のレスは反論する事に必死で中身無さ過ぎ。
695なまえをいれてください:02/06/24 05:31
>>683
私はATBのアクティブには何ら魅力を感じません
翁と同じくじっくり考えるのが好きなタイプですので

それとWTのシステムはATBとそんなに変わらないような気もするけどね
昇華させたらああなるのかな
696関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/24 05:32
>>683
ATBってのはマンネリ化してたRPGの戦闘を面白くしてくれたのは事実。
ただFFでうまく使えてたのかって聞かれると微妙だがな。
グロランではうまく使ってるよ。

>>686
改めて納得
697なまえをいれてください:02/06/24 05:33
ヴァルキリーの戦闘を何故完全にアクションにしなかったのか小一時間t
>>672
敗走宣言でした。
699なまえをいれてください:02/06/24 05:34
グローランサートラングリッサーって関係あります?
いまデアラングリッサーをやっているんですが。
700なまえをいれてください:02/06/24 05:34
翁何言ってんのかわかんねーよマジ
ヤベーよアンタ
>>698
最後につけやすいものにレスして勝利気分で凱旋
今日の収穫は翁はちからのたてを知らなかったと、、、。¢(..)
703きらら ◆KIRAjbq2 :02/06/24 05:35
今日はお終いかな?
704なまえをいれてください:02/06/24 05:35
>>699
ラングのスタッフがメサイヤを抜けて作ったのがグロー
大           敗           走
ttu-ka、もう俺らが間違ってましたDQ2は今でもRPGの中じゃトップです
でいいよ。他の話しようぜ、なんか毎回おんなじ展開で萎える
翁さんのカップラーメン論が聞きたかった
707なまえをいれてください:02/06/24 05:37
EDまでの道をちゃんと舗装して信号機までつけてくれるRPGはDQ2ぐらいだぞ貴様等
翁の言う事が正しいならここまでスレが伸びませんよ。
709なまえをいれてください:02/06/24 05:37
>>704
ありがとうございます。
ストーリーにつながりがあるわけではないみたいですね。

というか翁はなにがしたかったんだろう。
出現時の意見をたもって欲しい。
710関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/24 05:37
俺らから逃げずに、爆弾岩で逃げろよ・・・翁
だからメガンテ喰らって全滅するんだよ
そのうえちょっとした寄り道も出来るんだからなDQ2は
712なまえをいれてください:02/06/24 05:38
翁はこちらに歩み寄るという事を知らないんだな
こっちは物分りの悪いあなたにこんなに説明しているのに
翁はATBのゲームにおける意味を説明してくれない

ただ思いつきで言っただけちゃうんかと小一時間問い詰めたい
お前逃げ打っただけだろう
福引券をおまけで貰うのが楽しみでした。
DQ2はいつでも死ねるから緊迫感があって楽しいんだゾ
船乗ればどこにでもいけるんだゾ☆


・・・全然面白そうじゃないな
715なまえをいれてください:02/06/24 05:40
食べものの話に置き換えると、こうなる。

翁 「カレーライス最高!料理の王様だ!カレーには料理の全てが含まれている!
香り、舌触り、具の種類、辛さ、肉と野菜のハーモニー!カレーは素晴らしいよ!」

名無し「カレーもおいしいけどさ、うどんとか、すしとかの日本食も話そうよ。」
ここはカレー専門スレじゃないよ。料理全体を考えなきゃ!」

翁 「料理の基礎的部分についての共通認識がないなら、話し合いは無理だね。
とりあえず多くの料理を食えってのより、カレーだけ食ってた方が全然負担が少ないし、
順序としても正しいのだけど、すぐ先に行きたがる。
そこで蘊蓄でも語ろうと考えているのだろうが聴きたくねえよ。」
カレーの良さも分からんくせに、何でもかんでも主観だと決め付ける態度は最低だ。
いちど食べ歩きをしてみろ。今の料理がすべてカレーに基礎を置いていることが分かる
筈だ。それもできんような無知な連中に仕切られると気分が悪くなる。」

名無し「なんでそんなにカレーにこだわるの?他の料理にもよさがある。」

翁 「カレーは全てを含んでいるからな。具とスパイスの組み合わせで応用は無限大。
楽しみも無限大というわけだ。これが理解できない限り、他の料理の話など無価値!!」

名無し「他の料理を知らなさ過ぎる!少しでいいから食べて!」

翁 「何で?カレーさえ食ってりゃ料理の全てを語ることができるはずだろ?」
716なまえをいれてください:02/06/24 05:40
結局、普段寂しくて、このスレで少しでも自分を理解されたかっただけだろう
ドラクエ2以外のRPG?捨てちゃっていいよ
718なまえをいれてください:02/06/24 05:41
すいません恵美ユでやってるので当たるまで福引やめません俺
祈りの指輪指輪指輪
719きらら ◆KIRAjbq2 :02/06/24 05:41
>>714
いいなーこれ、ワラタよ
720なまえをいれてください:02/06/24 05:42
>>715
お見事
非常に言い得ています
とりあえず夜食のカレー温めてきます
>>714
これ以外にもあるはずなのにこれしか出てこなかったな。
723関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/24 05:43
>>715
わかりやすいよ
面白かった、ちょと悔しいw
724きらら ◆KIRAjbq2 :02/06/24 05:43
>>719
ごめ、>>715
725なまえをいれてください:02/06/24 05:43
本当無言落ちは迷惑だな
相手がいる事を無視してるのかね?
今日は真面目に進んでたのに
726なまえをいれてください:02/06/24 05:44
カレーの辛さとDQ2の難易度の辛さをかけていますね
727なまえをいれてください:02/06/24 05:45
結局彼は自分の価値観の押し付けだけでしかない発言だし・・・
728関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/24 05:45
>>725
恐らく力の盾の下りであたふたしてたのでしょうね〜
次に翁があらわれるのは8時頃です。
ちからのたてに関する謝罪は無しかよ。
最悪だな。
731なまえをいれてください:02/06/24 05:48
>>728
それを問い詰められると細かい事に拘るなだからね
自分が先に言ったんだろうに(w
ごめんあさい
733なまえをいれてください:02/06/24 05:50
            _,,..、,._,,,..,.,._
          ,ィ'":;:;;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`;-.,
        ;r":;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ミ::;:;:;:;:;:;::;:;ゝ
       ,,r';:;:;ノ^ヾ、ミヽ:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:ヾ:;;:"、
     ,,;i";/'"     `ー-、ヾヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\
     /..---=;=='i7'"~ ̄ ̄~~`''tミ;:;:;:ヾ:;:;:;:;:;ヽ,,
   ィ1!     ,!;リ_,i,          ,! : ;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:、"
    `|   ,/:'" `ヾ、...,,........-‐'"  `1:;:;:;:;:;:;:;:;:ミ
    l;:〉‐''"7:..    `;:、        l;:;:;:;:;:、:;:;ミ
     Y  ,i^ー'~~`'' " `、:::::::....    ,:il!'"ヽ:;lミ    ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
     !  ,r,ニ二ニー-、;:;:;:l::::::: : : :  ;;'' ヾ 'i/`   <
     i| ;;|l-ーーー-'、〉;、;| : : :    " ,:ー'"   < ふぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!
     :! ::|l::::::/ : :: : : :.;:):|      .::/      <
      :! :i!:、,'-----.,-'" :l    ,..:::/       <
       ヽ;l`、二二ニ-'" ,;! .:.:.::.:/:/         ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
       、i|`"''''''''""  ,.,;::;: :,;: : :|
       ,.i!`;:;:;:;:;;;,.,,,,,...;:::''"    ヽ-,、
  _,..--y"/ :l ~""""""~       〉'ト、
   / .:: ::::l!: :           ,:'"  \
734なまえをいれてください:02/06/24 05:52
今日はスレの伸びもいまいちだったな
いつもならスレを使い切っている頃だ
735なまえをいれてください:02/06/24 05:52
jetも突然いなくなるよな
このスレが1000行くまで書き込みしない気だな。
そして何事も無かった様に新スレ立てる気だな。
737関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/24 05:53
>>729-730
俺が翁スレ初心者だったらブチ切れてたかもな〜w
過去いろんな人(コテ)を見て来たから翁がどんな奴かわかってたし・・・
でも、力の盾はな〜・・・回復の要だったんだがな俺の場合
>>735
それはスレ主じゃないので問題はないが、そういえばそうだな
どうも俺の突っ込みが早すぎるらしい。
次はもうちょっと泳がそう。

失言を誘うのは止めたほうがいいかな
741なまえをいれてください:02/06/24 05:55
>>737
俺なら初心者じゃないけどぶち切れてますよ(w

力の盾は節約の為に必要だよね
翁の言う通りロンダルキアで力の盾かざしてたら死ぬけど
タイミングが難しい
>>738
本来それが普通だよ。名無しは皆無言落ちな訳だし。
743なまえをいれてください:02/06/24 05:57
>>742
でも双方向の話してるときは落ちますと告げるのがマナーだよね
744なまえをいれてください:02/06/24 05:57
何だこのスレは(`_ゝ´)フォォォォォォォォォォォ
あるコテハンを肴に楽しむスレですが。
746なまえをいれてください:02/06/24 05:58

 
           爺 の 脳 が リ セ ッ ト さ れ ま す た








 また繰り返しです。



・続ける
・もうやめる
747jet ◆jet.73I2 :02/06/24 05:58
>>735
ん〜見てる事は見てるんすけどね、僕自身RPGをそんなやらない方なんで、
たまに話に付いて行けなくなるんでさぁ、はい。
居なくなる理由に、PCの前で気を失ってたなんて事はまず無いけどねw

アクションとかアドヴェンチャー系なら付いていけるかも。
翁も話にならないの解ってるのに来るのは何故?
構って君だからか?
>>743
あら、そうなの?そうかな。まあ、コテハンのことはよく分からんですよ。
>>748
いつか目的を達成できると思ってクリアを目指し取り組んでいるから
751なまえをいれてください:02/06/24 06:00
ココは爺専用の養護施設ですか?
752なまえをいれてください:02/06/24 06:00
6:00をお知らせします
753なまえをいれてください:02/06/24 06:00
6:00
754今日の神の名文:02/06/24 06:01
食べものの話に置き換えると、こうなる。

翁 「カレーライス最高!料理の王様だ!カレーには料理の全てが含まれている!
香り、舌触り、具の種類、辛さ、肉と野菜のハーモニー!カレーは素晴らしいよ!」

名無し「カレーもおいしいけどさ、うどんとか、すしとかの日本食も話そうよ。」
ここはカレー専門スレじゃないよ。料理全体を考えなきゃ!」

翁 「料理の基礎的部分についての共通認識がないなら、話し合いは無理だね。
とりあえず多くの料理を食えってのより、カレーだけ食ってた方が全然負担が少ないし、
順序としても正しいのだけど、すぐ先に行きたがる。
そこで蘊蓄でも語ろうと考えているのだろうが聴きたくねえよ。」
カレーの良さも分からんくせに、何でもかんでも主観だと決め付ける態度は最低だ。
いちど食べ歩きをしてみろ。今の料理がすべてカレーに基礎を置いていることが分かる
筈だ。それもできんような無知な連中に仕切られると気分が悪くなる。」

名無し「なんでそんなにカレーにこだわるの?他の料理にもよさがある。」

翁 「カレーは全てを含んでいるからな。具とスパイスの組み合わせで応用は無限大。
楽しみも無限大というわけだ。これが理解できない限り、他の料理の話など無価値!!」

名無し「他の料理を知らなさ過ぎる!少しでいいから食べて!」

翁 「何で?カレーさえ食ってりゃ料理の全てを語ることができるはずだろ?」




755きらら ◆KIRAjbq2 :02/06/24 06:01
今日は翁はもう来ないかな
やっぱ今日の名言は力の盾だね

          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | バカか?力の盾なんてないよ
          \____________  ________
                             V
                             / ̄ ̄| ̄ヽ\
                          <二>‐‐- !____| .|
                              | \  /   | ̄ |
   / ̄ ̄ ̄ ̄\                 |(・) (・)   |  |
   / _____ヽ               /  l⌒      l,. ┤
  |  |  /   ヽ|                 | 、____    6|
  |  |   ( ・)(・ )|                |  \___ノ   ,.┘
  ├、l     つ  ヽ                     \______/ |
  |6  _____ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  └‐ 、 \__ノ/   < ほんとにDQ2やったの?
    |  ̄ ̄| ̄      \________________
756なまえをいれてください:02/06/24 06:01
翁は、存在自体がネタだよ。本人は全てを理解して同じこと繰り返して
遊んでるんだよ。
757なまえをいれてください:02/06/24 06:01
>>749
俺もコテハンの話は知らんが翁は明らかにマナー違反だろう
この場合チャットで話してる途中の無言落ちみたいなもんかな?
758なまえをいれてください:02/06/24 06:02
>>750
100%不可能な事に時間を割くお方なんですね。>翁
759なまえをいれてください:02/06/24 06:03
>>757に補足すると
チャットは落ちたと表示されるが
2chは表示されないから余計に悪い


    それでやってみて越えてなかったらどう責任取ってくれるの?
761なまえをいれてください:02/06/24 06:05
最近敗走して数時間後にまた現れる事があるから油断して眠れない・・・
762関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/24 06:05
>>741
ブチ切れても荒らさないでねw
あと祈りの指輪も必須だやな。

>>747
ザ¥ヴぇんぬ
THPSとか好き?
DQ2の話する時は最低限資料見てから言えよ。
記憶で物を言ってると同じ事繰り返すぞ。
☠ฺ←翁
765なまえをいれてください:02/06/24 06:07
>>760
それ忘れてたよ。
ちからのたてインパクト強すぎ。(w
766なまえをいれてください:02/06/24 06:08
ドラゴンの角の北側の3階に朝露の糸?があるとか抜かしてるが
床全部調べても無ぇぞコノヤロウ
767関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/24 06:09
つうかさ
SFC版とFC版でアイテムに違いなんてあったっけ?
768jet ◆jet.73I2 :02/06/24 06:09
>>762
・・・ゴメン、THPSって何?
いや、マジワカンネェ(´Д`;三;´Д`)アワワワワ
貧乏でゲームそんな持ってないからこの手のスレには向いてないんかもね。
769なまえをいれてください:02/06/24 06:09
>>760
本当に正気の発言とは思えんな
既出だが翁=フォーク准将
チョコレートを欲しがって泣く幼児と変わらんメンタリティの持ち主が
人と語らってゲームの未来なんて探れる筈が無い

>>762
荒らしはしませんからご心配なく
肥溜めの中でも立派な糞でありたいですよ
770関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/24 06:12
>>768
THPSってのはトニーホークス プロスケーターの略
貧乏にも優しい1500円で売ってるよ、出荷少ないけど・・・
ジャンルはスポーツ系アクションな
771なまえをいれてください:02/06/24 06:14
772なまえをいれてください:02/06/24 06:15
>>771
愛してる
773関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/24 06:16
>>769
立派な精神ですな、爪の垢でも煎じてあの糞ガキに飲ませてやりたいよ!
774jet ◆jet.73I2 :02/06/24 06:17
>>45>>54は僕なんだよねw
流石にアレには「あ"あ"!?」と思えてしまたーよ。

>>770
出荷数少ないか・・・こっち田舎だからチョトヤヴァイかも。
775関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/24 06:20
>>774
シンプルシリーズを大量に置いてる店ならあるかもよ。
776なまえをいれてください:02/06/24 06:21
中途半端にスレが残っちゃいましたか
スレが変わると話も急に変わるからあまり好ましくないな
シドーにルカナン効くなんて初めて知ったよ。
近所のゲーム屋にDQ2が300円で売ってるから買って来よう。
ただ、パスワードが面倒なんだよな。
779なまえをいれてください:02/06/24 06:24
しどーって気持ち悪いね。
780なまえをいれてください:02/06/24 06:24
デスピサロよりマシ
ピサロは男前なのに
781きらら ◆KIRAjbq2 :02/06/24 06:25
DQ2のパスワードの時の音楽は好きだなー
深火の秘法だと思ってた。
783なまえをいれてください:02/06/24 06:26
ゲームに関するあらゆる可能性を過去のゲームなどから、探っていきましょう
784なまえをいれてください:02/06/24 06:28
>>783
DQ2からに変えた方がいいね
785なまえをいれてください:02/06/24 06:30
翁再臨に備えて一度落ちよう
786関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/24 06:31
DQ2は音楽が良かった・・・

俺も寝よ、おやすみ〜
                     /    |    |    |
                 |     |    |    |
                   |ー |   l ー-  l
           /⌒ヽ   |    |   l     l
           l   l    |    |  |  0   |
            |   l   | ー-  |  l⌒) - l 
             |  -‐|    |    |   | 丿   |    /⌒ヽ
           |   |    |    |  |ノ     l   |    ヽ
             l    _!   |    !__,! ‐  一 |   l     ヽ、
         /⌒ヽ l ‐ \  |, ノ⌒) ()     l    〉-‐  l
         l〉   )ヽ、   ヽノ (ノO (ノ  (つ ヽ、 | ノ)  |
        /  人 ヽ、        (⌒)      ヽノ (ノ  |
          l     ヽ、\,        )丿 / ノ/ o     l
        ヽ  ノ \,/     /  (ノ       () ヽ  l
         \    /        /     (⌒ヽ    |
          ヽ、       /  /   l      しノ      |
           ヽ、  /   /     |           l
            ヽ、          l          /
             ヽ、            |          /
              ヽ          l        /
      「翁でヌイちまった………最低だ…………  オレって………………  」
788きらら ◆KIRAjbq2 :02/06/24 06:38
人が居なくなったので
きららも落ちるかな。みんなお疲れ様☆ミ
l       \    ヽ
   l|, 、  、 |iヽ, ヽ \.   ヽ
 l  i ! | i  | |l'、ト ヽ iヽ ヽ  ',
 |  / | |. i  |.|| i.|ヽ |、 | ',   i  i
 ! / |_| | |i  ,;トi‐トi、! l  .i|  i
,.|!,.+''"^| |` | |i}  ' ュノェ|i,`i  l.| i
l |/;:=ニ|i  l |   /rj:ヽ\ i  l i l
' '/ iニ)ヽ,ヽ |!.   ' {::::::;、! 〉iー | | |  
;〈 !:::::::c!      `'ー'' ' }i | i.| |  
 ` `''"    、  //// /;:i | | !. |  
、////      '     /,ノi,   i. |
、,ゝ、    --−'    /   i |  |. i
 | lヽ、        /    | i  | !
i |l l| |`''‐ 、   , イ | |    | i  |. !
| ||i,| |    ` ''"  | /l| l  |i  |l l  ! i
l| |i,! i |         | l| l i !| l l  ! i i
l| l i| |         | /l| l  |i  |l l  ! i
i l,| l |         | | l 1 ! | i  i l l i
| ||i,| |    ` ''"  | /l| l  |i  |l l  ! i
| ||i,| |         | /.l,| l  1  |l  !i
i| |1| |         || l| l  !i  |l l  ! i
| ||i,| |         | /l| l  |i  |l l  ! i
i l iヽ.,!        |メ,/ | /ノi i. !l i |i
l| |i,! i |         | l| l i !| l l  ! i i
l| l i| |         | /l| l  |i  |l l  ! i
i l,| l |         | | l 1 ! | i  i l l i
| ||i,| |    ` ''"  | /l| l  |i  |l l  ! i
| ||i,| |         | /.l,| l  1  |l  !i
i| |1| |         || l| l  !i  |l l  ! i
| ||i,| |         | /l| l  |i  |l l  ! i
i l iヽ.,!        |メ,/ | /ノi i. !l i |i
/' |.:.:.:.``''ー-、     !  〉,|/ |/i' l  l |ヽ
; r'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.``''ー-'、ノ:|、_ ノ '  i, l i|. l
/、、__.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:ヽ   | |.i |. |
.:.:.:\`'ー-、___:.:.:ー'";/|:\  ' ト;| |
:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.::..:.:.:.:.:.:.:.: ̄.:.:.:.:.:|.:.:.:.`ヽ、|.i
790なまえをいれてください:02/06/24 06:46
FF6の世界崩壊後なんて翁が求めてるモノそのままじゃねーか
やりゃぁいいのに
791なまえをいれてください:02/06/24 06:48
 微笑戦士
      _         ___
 ___/ /_      /___/      _____      __    _
/__  _ _  / __ ____ __ /___   / __ /__/  / /
   / / /_/ /__//__  //__/      ./ //__/      / /
  ./ /__          / /           / /      ___/ /
 ../____/        / ./           / /      /____/
                /_/           /_/
      !\j\              ./ ,、 ☆
      、\\\           ,.////
     ヽ〈A〉.ヽ.\@ノノハ@ /ヾ/ .//
       \ー\\/( ´_ゝ`)ヽ/フ-''"/    月に代わってフーン
       \ー、\//ーヽ__/〉ヽヽ/フ、-'" ☆
        ー/ 'ミ〉{`ヽ_/;!`.l=、ヽー''"´
        />ー{ :\ ̄`/!=|ー! |>"´
       //ー‐ノ_,,/!\.〈.{. l``!. l-、_      ☆  +  
     / /   ̄ー/'!、!ハヾ,、ゝヽ } .!
     /./     /. | `~i~´ l\.>.| |
     { {    ./  l  |  /  \ /
     ヽヽ  /   l | /   //\   ☆
      ヽ./     }=|=〈  /´ヽ \              +
      </.      | .|  }/~´   l
      /       | | .j|      ゙|   +     ☆
               |. ! !      `
              ノ . | .〉
   .          ー''゙.し'

792なまえをいれてください:02/06/24 06:53
.    /  ̄ ヽ
    .(,ノノノ ソ) )    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / l(┃┃j ヽ   < ふつつか者ですが、よろしくお願いします
    ̄`ァ┬ ' ̄    \_________________
    / ヽ/ \
    |ヽ / / |
   | ヽ二/ |
    レ___》《_|
    / )    )
    ̄ ̄ ̄ ̄

.    /  ̄ ヽ
    .(,ノノノ ソ) )
    / l(┃┃j ヽ 
    ̄`ァ┬ ' ̄  
    / ヽ/ \
    |ヽ / / |
   | ヽ二/ |
    レ___》《_|
     | |   |
     | |   |
     |_|___|
     L⌒l⌒l

藍より青しより桜庭葵 
793なまえをいれてください:02/06/24 06:55
【 過 去 ロ グ 】

>>1攻撃AA保存スレ」
http://piza2.2ch.net/kao/kako/996/996685229.html
>>1攻撃AA保存スレ〜第2弾薬庫〜 」
http://piza2.2ch.net/kao/kako/1001/10017/1001788493.html
>>1攻撃AA保存スレ〜第3弾薬庫〜 」
http://choco.2ch.net/kao/kako/1005/10058/1005874094.html
>>1攻撃AA保存スレ〜第4弾薬庫〜 」
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/kao/1011445321/

>>1攻撃AA保存スレ〜第5弾薬庫〜
http://choco.2ch.net/kao/kako/1015/10158/1015861404.html

【 関連スレッド 】
━糞スレ用コピペテンプレート━
http://ton.2ch.net/gline/kako/983/983967275.html
糞スレ用コピペテンプレート・2
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/997443935/
厨房の1を叩くコピペ文章図書館
http://cheese.2ch.net/bun/kako/983/983614459.html
厨房の1を叩くコピペ文章図書館 2号館
http://cheese.2ch.net/bun/kako/995/995065084.html
厨房の1を叩くコピペ文章図書館 3号館
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/bun/1010140921/








http://aa.2ch.net/test/read.cgi/kao/1019553313/
794なまえをいれてください:02/06/24 07:09
糞スレ〜〜〜ッ!!ばっo(⌒▽⌒)oか〜♪ハジメマシテ〜〜〜ッ☆☆(*⌒ヮ⌒*)
なんで厨房って言われてるかしってるのぉ〜〜〜っ?(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私ぃすっごくすっごく暇でー、\(⌒∇⌒)/
探してたら(◎_◎)なんとっ!☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡
馬鹿みたいな掲示板♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
さ・む・い〜{{ (>_<;) }} ブルブルすごい数のレスがありますけど、
これ全部1人の方がレスしているんですか?(@@;)すごすぎ …
てなわけで、ついつい書いちゃったのらー(o^v^o) エヘヘφ(`∇´)φカキコカキコ♪
削除以来、出してくれるよねっ。(*^-^*) お・ね・が・い♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪ッ
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやいや〜〜、ガ━━━(゚ロ゚)━━━ン
出してくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負! \(^o^)/
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!( ゚▽゚)=◯)`ν゚)・;'パーンチ
(>_<) いてっ!ダメ!! ゛o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o″ダメ!!
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
(+_+) 気絶中。。。。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。うぇぇん <(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!! (゚□゚;ハウッ!
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな私っ!σ(^_^)だけど、(///▽///)
お友達になってm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ ドガ━━━Σ(ll◎д◎ll)━━━━━ン
ということで。(^-^)vじゃあね〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪
あ、怒ってる? に・げ・ろ〜C= C= C= C=┌(^ .^)┘
(*^-^*)ノ~~マタネー☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★

795359:02/06/24 07:30
なんで起きてみたらすでに翁大暴れしてるんだよおぉおおお!!
ちくしょーーーーーーーッ!!
乗り遅れたーーーーーーッ!!

あの世で俺に詫び続けろォッ!!!!!翁ァーーーーーーー!!!
796なまえをいれてください:02/06/24 07:44
祭りは終ったのか?
797なまえをいれてください:02/06/24 07:50
 | タイーホに来てやったぞ翁!うぉらァッ!│
 \____  _________/
    /||ミ  V             /
   / ::::||___________/
 /:::::::::::||____          |
 |:::::::::::::::||      | |        |
 |:::::::::::::::||_∧   ||        |
 |:::::::::::::::||´Д`)  ガチャッ      |
 |:::::::::::::::||  (    ||        o。
 |:::::::::::::::||警 .⌒l  ||        O ‰
 |:::::::::::::::||視 i  |  ||        _レ'
 |:::::::::::::::||庁_/,イ... ||    .____.)(
 |:::::::::::::::||_ノ  |........ ||   |r- _ (_)- __
 |:::::::::::::::||   ヽ..... ||   ||   - __    - __
 |:::::::::::::::||⌒\ \..||   ||   ||  -  ____
 |:::::::::::::::||   >  ).||   ||   ||    ||    |
 |:::::::::::::::||  / / .||....__||   ||    ||    |
 \:::::::::::||  / / ̄ ̄     ||   ||    ||    |
   \ ::::|| (_つ      \.....||    ||    |
    \||彡          \ ((( )))   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( ;´Д`)  ̄\


798なまえをいれてください:02/06/24 07:54
しかしDQ2をめぐっての展開の仕方がココ最近ずぅ〜っとワンパターンだな。
翁はいつも大敗走なのになぜ同じ過ちを繰返すのだろう?
過ちだと思ってないのか?馬鹿だから。
猪木や今田より頭悪いのは間違いないだろうな。
799にゃも ◆Ta2GjfhI :02/06/24 07:57
いつからDQオンリーの話になったんだ・・・
800なまえをいれてください:02/06/24 08:04
渋谷の男女100人に聞きました
  【今日の翁の電波は良好ですか?】

  ┌──────────┐
  │──────────┤100%
  │──────────┤
  │──────────┤
  │──────────┤
  │─┌┐───────┤
  │─││───────┤
  │─││───────┤
  │─││───────┤
  │─││───────┤50%
  │─││─┌┐────┤
  │─││─││────┤
  │─││─││────┤
  │─││─││────┤
  │─││─││────┤
  │─││─││────┤
  │─││─││────┤
  │─││─││─┌┐─┤
  │─││─││─││─┤0%
  └─┴┴─┴┴─┴┴─┘
    全  第  極
    盛  1  め
    期  6  て       
    に  弾  良 
    は  前  好  
    程  後   
    遠  は  こ
    い  超  の 
       え  調 
       て  子 
       い  で
       た  頑
          張 
          っ
          て
          ほ 
          し
          い
  

     
801800:02/06/24 08:06
ずれまくり・・・逝ってくる・・・。801げっと・・・。
802水の旅人:02/06/24 08:20
>>350
神風の鈴さんを探す過程でフューラーさんのHPを見つけました。
セガBBSはあんまり見てなかったですね。
当時の事で聞きたいことあります?

>>352
俺があんな萌え画像描けるわけないじゃないすか(^^;

>>356
カタギの方の個人名は出さないで・・・
803なまえをいれてください:02/06/24 09:22
>>802
このスレを読んでの感想は?
804なまえをいれてください:02/06/24 09:28
本日の極大敗走

お前バカだろ?
力の盾なんか翳してたら即死だよ。
DQ2にそんなアイテムはないんだけどな。
お前は無意味だから喋らない方が良い。

499 :関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/24 04:14
>>490
バカいう方がバカじゃ!
DQ2に力のタテあるわ!アホ!

503 :なまえをいれてください :02/06/24 04:15
翁、嘘付くなよ
http://www.kirafura.com/dq/2/2-bougu.htm
ちからのたてあるじゃん。

520 :ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/24 04:21
やっぱ思考型のゲームはゆっくり考えてコマンドを選ぶという行為がないとね。
素早い判断が重要なら、アクションゲームと同じになる。
その程度も分からないかね。

527 :ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/06/24 04:24
揚げ足取り共はどうしてそんな細かいことで他者を論うのが好きなのかね。
俺がそれをしていたら話がすすまんぞ。
>>802
なんでこんな基地外ずっと相手にできるんですか?
尊敬します。
 | >>1はアホでちね
 | 煽られるのが嫌ならクソスレ立てないで
 \くだちゃい、皆迷惑してるんデチよ
    ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | オバカな消防だからしかたないデチ
         | 自分の思い通にならないと気がすまないなんて
         \あんたは幼稚園児デチか?
            ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                  
    ∧ ∧    ∧,,∧ オマエノシュカンヲオシツケンナヨ
    (,,・∀・)   ミ>∀<,,ミ 
  @(______)    ミ______ミ〜  
808なまえをいれてください:02/06/24 10:18
 >>1
   お
     前
      バ  
        カ
           だ
                ろ
                        ?
>>802
昔話聞きたいっす
フューラーは何でセガBBSに入り浸ってたんですか?
セガ信者って言われてるけどそんな面白い作品ありましたっけ?
処方箋:PS「ビヨンドザビヨンド」

インフレ志向にあった当時のPRGの戦闘に緊張感が無い。と
最大HPを大幅に落とした、緊張感優先の戦闘バランス。
わけのわからないゲームシステムなんて糞食らえですので、すんなり入り込めます。
緊張感優先のゲームバランスなわけですから、エンカウント率も高く、
ロンダルキアを彷彿とさせる、序盤からダンジョンにつぐダンジョンの連続に
冒険初心者はたじろぐでしょう。
そして、DQのようにストーリー部分はでしゃばらず、スッキリしています。
自由度の面でもとても気を遣っています。
いわゆる一本道ではなく、DQ2のように序盤から色々なところへ逝(←漢字間違いではない)けます。
リンダキューブの様に最初から世界の果てまで。という極端なものではなく、
DQ2の序盤、ローレシアを思い出して下さい。
普通は西のリリザの町へ行きますよね?
でも、南のほこらに行くことも出来ます。
こんな感じで、色々なダンジョンや町があり、ストーリーの進行に束縛されることなく行くことが出来ます。
勿論、そこに巣くうモンスターは凶悪なので然るべき時期が来ないとクリアできませんが。
ロード時間も戦闘の速度自体も早く、テンポが阻害されることはありません。
PSですから、3Dで派手な魔法エフェクトなど、時代を反映させた戦闘シーンは必見です。
終盤になれば、強力な全体魔法や即死魔法を平気ではなってくるほどの凶悪なモンスターが沢山出てきます。
ダンジョンもただのダンジョンではなく、様々な難しいトラップをクリアしなくてはなりません。
まさにそこにあるのは90年代のDQ2ではないでしょうか。
惜しむらくは、当時のユーザーにこの面白さが理解されなかったことです。

市場では投げ売りされており無職の人間にも容易に買える値段のためにコストパフォーマンスの面でも
非常に適切なゲームです。

頑張って書いたんで、翁が来たらはりつけてやってください(わら
>>811が貼り付けんと反論できんぞ
813なまえをいれてください:02/06/24 12:00
いまさらだが、障害者も取り巻きもすげえな。
ttp://www.dx.sakura.ne.jp/~niece/bbs/article/d/danron/4/afqvwb/afqvwb.html
☆8行
8行
☆9行
18行
☆41行
2行
☆11行
7行
☆19行
18行
☆43行
28行
なんだか分かるかな?
>>807
>>810-811

これ次に翁来たら張ってやろう
815なまえをいれてください:02/06/24 13:03
>1
痛すぎます。もう見てらんない。

私より人生経験が長い人に、こんな薄っぺらくて恥ずかしい文を書かせるほど
追い詰めていたとは気付きませんでした。
謝罪します。本当にすいません。
>>ALL(>>1以外)
暴れまくる基地外を倒すRPGってここのことですか?
>>816
正確には暴れまくるキチガイをうまく操って芸を披露させる、ある意味闘牛的なスレです。
818なまえをいれてください:02/06/24 17:02
晒し上げ
819なまえをいれてください:02/06/24 17:03
もし来るなら3〜7時の間くらいか
ヒューラーのお絵かきBBSのアド忘れた。
誰か教えてけれ
水の旅人降臨してたのか・・・
421 :jet ◆jet.73I2 :02/05/13 20:08
ハッキリ言わせて貰おう。コテハンが嫌なら2chから出て行く事をお勧めする。
2chにはコテハンを使っちゃいけないというルールは無いんだ。
君達に文句を言われた所でコテハン辞める筋合いは無いよ。

>空気コテ 糞コテ
これに関しては「それがどうした?」だ。
コテハンは目立たなきゃいけない?目立たないコテハンは発言しちゃいけない?勿論そんなルールはどこにも無いよ。
それに、中には君達に評価して貰いたくてコテハン使ってるという訳じゃない人もいるであろう。(っつーか大半がそうだと思うが)
そんな人達からすれば糞コテだの空気コテだの評価される筋合いは無い、だと思うんだけどな。

コテハンを使う権利は誰にでも有るんだ。
どうしても「コテハンは嫌いだが2chに居たい」と言うのであれば、
批判要望板行くなりひろゆきにメールするなりすれば良いだろ?
こんな所でグダグダ言ってても何も始まらないよ?

>叩かれるのが嫌なら2ch来るな
それは間違いだよ。最近は『2ch=暴言を吐いても良い所』と思われがちだけど、
2chでも煽りや荒らしは立派な禁止行為、それが許されるのは最悪板だけ。
(他にも煽りOKな板あるかも知れないけど、少なくともこの板では禁止行為)

それと、「そんなに文句があるならお前らもコテハン使ってみろよ」的な事言うコテの人稀に居るけど、
それも変だと思う。
義務としてコテハン使ってたり、みんなからお金を貰ってたりするならそう言えるかも知れないけど、
自分から進んでコテハン使ってる訳んだろ?別に名無しの人達は「コテハン辞めろ」とは言っても、
「良コテになれ」とは言ってないんだしね。
俺の友達ゲームつくってるけど翁のレスみて爆笑してたよ
ヲタクってマジで気持ち悪いだってさ
826水の旅人:02/06/24 18:22
>>803
力の盾については弁護の余地がありません。
FC版ではサマルトリアの王子が装備できる最強の盾だったはずです。
ちなみにサマルトリアの王子は弱い弱いと云われていますが
レベル45にするとかなり強いです。
はやぶさの剣でもシルバーデビルを一撃の下に葬り去ります。

DQ2のバランスは、そんなに良かったとは思えませんね。
中盤から後半に書けて、だんだん単純なパワーゲームになるので。
補助呪文の効き目が弱すぎるんですよ。マヌーサとか全然効かないし
効いたとしてもあまりミスってくれないし。これは3でも言えますが。
そういう意味で戦略性は低いと思いますね。
当時としては凄いことだったかもしれませんが、それは一種の熱病のようなもので
さらに記憶も美化されている可能性があります。
そもそも開発者自身がDQ2のバランスはダメダメだと仰っていますし。(これは余計かな)

これは俺がDQ4好きな理由でもあります。
4はいいですよ、戦略性あるし、補助呪文がかなり役に立つし
PS版は「めいれいさせろ」が使えるので多少ヌルいですが。

というわけで俺的に最高のドラクエは、4です。
みんなも4やってください。

>>806
フューラーさんの良いところも知っているので。

>>809
セガBBSについてはよくわかりません。
ゲームも・・・というか俺は基本的に妊娠ですので、ええ。

>>822
本物に見えます?
827822:02/06/24 18:31
>>826
見える。といっても↓これとフューラーHPの書き込みしかしらないけど。
http://www.ichigobbs.net/cgi-bin/readres.cgi?bo=sega&vi=0014
騙る理由が無いし。
フューラーのいいところを是非教えて欲しい物だが。
828水の旅人:02/06/24 18:50
>>827
まあ本物ですが。
あー、そのスレ晒さないで欲しかったなぁ

>いいところ

メスライオンみたいなところ・・・
Lv26、25、20のPTでロンダルキアに到着
洞窟抜けたら敵強すぎ
何だこれイカれてる
830なまえをいれてください:02/06/24 20:32
力の盾なんてないぞ→あるのはSFC版だろFC版にはない→揚げ足をしていたら話が進まないぞ
PCが故障したため、無言落ちしてました。スマン。

それでやってみて越えてなかったらどう責任取ってくれるの?
という発言を引き出した時、なんとなく翁スレの醍醐味を味わったような面白さを感じた。

>>829
なんか敵のパワーアップが唐突だよね。
832なまえをいれてください:02/06/24 21:14
ゲームには未来はあっても、爺には未来が無い罠
彼にはDQ2をもう一度プレイして頂いて、
自論の拠り所を再確認、もしくは再発見して欲しいです。
834822:02/06/24 21:36
>>828
すいません。でもコレは翁スレ熟練者はだいたいみてるんじゃないかな。
半端な興味ではあんな糞長いもの読む気にならないし。

>いいところ
メスライオン・・・凶暴って事かな。(正直よくわからん)
翁の噛み付きっぷりは半端じゃない、それがいいということか。
835きらら ◆KIRAjbq2 :02/06/24 22:25
今日も期待しつつ待つべい
HPの少ないと思われた王女に命の木の実を使って育てた結果、
魔法剣士の兄ちゃんよりHPが高いという奇妙な状態に
そして王女と与ダメも10しか変わらないという罠
魔法戦士+王女で1キャラという事か?
殲滅の要、主人公の死がPTの死を意味する
837なまえをいれてください:02/06/24 22:57
馬鹿はまだか
838ゲ一ム翁:02/06/24 23:21
DQ2は家庭用ゲームのRPGの雛型であると同時に完成型でもある。
今日のRPGの謳っている「新しさ」は大抵蛇足であり、それがゲームの面白さを演出しているとは言い難い。
矢張り、面白いゲームとはDQ2の様な洗練された無駄のないシステムを持ったゲームなのである。
DQ2って最後いい加減なバランスだな
840懐古の186 ◆cmdmj4dM :02/06/25 00:14
正直、ゲームはもっともっとガキくさくしていかないと売れないと思う
それか、純然たるシミュレーター

今のゲームは表現出来る能力があり過ぎて個性が立ちすぎてしまう
純粋にゲームがしたいユーザーにとって、少々これはうるさいのではないだろうか?

近年、中途半端にゲームが色気を出し、「ジョン」(遠藤雅伸氏の言う、典型的なPSユーザー層の
こと)層にとっても「かっこいい」ゲームを作ろうとしていたのでは?という印象を受ける。

しかし、実際の「ジョン」層の大多数は、これらのゲームを見てかっこいいとは思っていない
のではないだろうか?
本物の「ジョン」層の実体というのは、ゲームを見てかっこいいなどと思うような
感性は持っていないと思う。ジョン層がかっこいいと思うのは、現実世界で
かっこいいとされているものに対してだろう。
サッカーとか、ストリート的なファッションや、音楽など。

音ゲーと言われるジャンルがそういった意味で訴求効果が高かったのではないだろうか

ジョン層に受けようとして、なにかハリウッド的と言おうか、ハーフの美男美女ばかりが
出てくるようなものを作ってはいなかっただろうか
しかし、こういうのは、どこか架空の美意識のような気がしてならない。

そういった意味で、ここ10年近くのゲームは、DQの場合とは逆にキャラクター商品
的な意味において失敗していたものが多かったということなのではないだろうか?
ポケットモンスターがヒットしたのもこういった要因が大きかったのでは

ゲーム性が中途半端なものも多かったが、これはFC時代はもっとヒドかったと思う
ならば、やはりそうだったのではないだろうかと思わざるを得ない。

戦闘機や実在の自動車を扱ったものはグラフィックの進化にともなったより一層
その存在をアピールする存在となっていった事例が比較的多く見られるのは、
このことを裏付けているのではないだろうか
841なまえをいれてください:02/06/25 00:38
まあそれは分かるんだが、今はまず翁に↑の方に皆さんが書いている
ドラクエ2批判について翁に反証してもらいたい。
それが出来ないのであれば、翁はドラクエ2最高説を徹回せよ。
今の時点では翁の思い込みに過ぎないが正しいと言われても、
みんな納得できないし、何より話が進まない。
まぁ、DQ2やってたころの自分が一番ピュアだったってことで
843なまえをいれてください:02/06/25 00:42
×過ぎないが正しいと言われても
○過ぎない事が正しいと言われても
844きらら ◆KIRAjbq2 :02/06/25 00:45
>>840
ゲーム人口は昔より増えたし、それに伴って普通の人が増えたわけで。
そういう人は露骨に「オタク」っぽいゲームよりは
スマートなゲームを買うと思うんだよね。あとは話題性とかね。

メーカーも「大衆にウケるゲーム」を意識して作ってるのは事実だと思う。
ただそれは今の流れだと思うよ。
月並みな言い方なら「時代は変わったって」とこ。

きららは頭良くないから対した事はいえんけど>>840を読んだ感想はこんなとこかな


ゲームごときが調子乗りすぎなんだよ
映画を越えたぁ?馬鹿かテメーは
素直にゲーム作ってろ
846きらら ◆KIRAjbq2 :02/06/25 00:49
>>844
>対した事
  ↓
 大した事
訂正☆ミ
847ゲーム瓮:02/06/25 00:51
DQ2は家庭用ゲームのRPGの雛型であると同時に完成型である。
今日のRPGの謳っている「新しさ」は大抵蛇足であり、それがゲームの面白さを演出しているとは言い難い。
矢張り、面白いゲームとはDQ2の様な洗練された無駄のないシステムを持ったゲームなのである。
また、仮令最高レベルであっても気を抜くと直ぐに全滅してしまう緊張感があるという素晴らしいゲームバランスもDQ2の面白さの要素のひとつである。
848懐古の186 ◆cmdmj4dM :02/06/25 00:53
>>844
レスありがとう

>メーカーも「大衆にウケるゲーム」を意識して作ってるのは事実だと思う。
>ただそれは今の流れだと思うよ。
>月並みな言い方なら「時代は変わったって」とこ。

うん、メーカーも、出来るだけ多くの人に買ってもらって、売上を極大化したい
というのは確かにあるよね。
まあ流れというか、メーカーもキャラクター(これはゲームそのものとしての
というよりはむしろ登場キャラ等の)には気を使ってそうだよね

>>847
DQ2を家庭用RPGの雛形というならば、その前にいたウィズ、ウルティマもプレイした上での書き込みですよね?

どーでもいーけど、家庭用「ゲーム」のRPG(Roll Playing Game)だと頭痛が痛い感じですね
850関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/25 00:54
別に翁がDQ2最高!って言おうが翁の勝手だが、
「エポックを極めた」っていう発言は撤回すべきだな。

>>840
売れないからキャラや見掛け(映像など)を前に出したんだろ?
ポケモンみたいなケースは希だよ。
「大衆に受けないゲーム」を作ってる連中も確実にいるんだけどね。
映像に力入れ出して気づいたらそれしか売れなくなってきた
853なまえをいれてください:02/06/25 00:58
277 名前:孝雄 ◆XQiZZ6Is 投稿日:02/06/24 21:31
FFT久しぶりに30分くらいやった。
イベントが長すぎてうざかった。
最近の若い者に、ドラクエ2後半並のバランスのゲームをやらせたら
ゲームバランスをとっていないんじゃねぇか!といわれると思う。

そして、当時現役の人がプレイしても昔は根性があったんだなぁと思うだけだろうと思う
ロンダルキアはやりすぎ
是非「ゲームもょもと」に改名してください
857なまえをいれてください:02/06/25 01:03
DQ1・3のバランスはまだ納得できるが、2は納得できない。
4からはまぁ編成で結構変わるから別。
858関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/25 01:04
>>854
後半行く前にルーラの仕様の違いと紋章の場所で投げると思われ
859きらら ◆KIRAjbq2 :02/06/25 01:06
>>851
確実に居るよね、個人的にはそういう所には頑張って欲しいよ。

DQ2は好きだけどバランス云々になると話は別だよねー
860なまえをいれてください:02/06/25 01:06
牢屋の鍵を使い果たした時の絶望感
雪の美しいロンダルキアから
861懐古の186 ◆cmdmj4dM :02/06/25 01:08
>>841
ドラクエ2批判に対する反証かぁ・・
オレも翁さん同様にDQ2に対してはかなり強い思い入れがあって、
翁さんの言うことを見ていて、おお!そうだそうだ!と思う節も
多くあり、いやむしろやはり思い入れそのものは多分翁さんにも
ひけを取らない自信があるような気もするぐらい好きなのには
違いはないんだが、今までで客観的に最高かというと、気分的にそう言いたい
のはオレも大いにあるんだが、これを論証するとなると・・・。

正直、オレは翁さんほど強硬に主張する自信が無い・・・
気分はまんま分るんだが・・・

あと本気で論証なんて仮に半分は気合いで始めたとしも、
オレには時間が無いよ。。スマソ>翁さん ってとこかな

まあでも、考えられるだけのことを
言ってみろというのなら言わないでもないけどね・・
でもこれは客観性を担保する自信もデータも無いんで、
オレの主観(←これを翁さんは嫌うんだろうけど(笑))と
してならいくらでも言うことは言えるんだけど

862なまえをいれてください:02/06/25 01:10
俺DQ2ってSFCのリメイクしかやった事ないんだけど、
FCってパスワード方式だろ??
面倒くせぇえなああ。でも、やってみたいとは思う。
863なまえをいれてください:02/06/25 01:11
>>862
エミュならどこでもセーブ可ですよ。
864なまえをいれてください:02/06/25 01:12
レディオヘッド>>>>>>>その他のロックバンド
865862:02/06/25 01:13
>>863
俺はエミュはあんまりやりたくないな。
ソフトは買ってこそ楽しめる。少なくとも俺はそうだ。
つうかエミュのやり方知らない。でもエミュって違法なんだろ?
866なまえをいれてください:02/06/25 01:14
ROMが違法
867関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/25 01:14
懐古の186もやっぱRPG派なの?好きなゲームジャンル
868懐古の186 ◆cmdmj4dM :02/06/25 01:15
>>850
>売れないからキャラや見掛け(映像など)を前に出したんだろ?
ポケモンみたいなケースは希だよ。

売れない→キャラや映像などに力を入れる

までは上述のようにメーカーとして努力しているのは分るんだが、
オレはそこの段階をそうそううまくやれたケースが少ないんじゃないか
と思うんだが

ポケモンは、それが成功していたということなんじゃないの?
まあそれが稀なんだろうけど、だからそこをうまくやれたケースが
稀ってことで
869なまえをいれてください:02/06/25 01:16
「自分の所有していないソフトのROMファイルを手に入れる事」が違法。

エミュそのものやエミュを持つこと、エミュでゲームをする事自体は合法。
870懐古の186 ◆cmdmj4dM :02/06/25 01:17
>>867
RPG派ってほどでもないよ。
割となんでもやるほうかな。でもクイズ系、スポーツ系、麻雀系、格闘系
はあんまりやらないかな。

オレも翁と同じで、戦争モノとかが一番好きなのかな
かといってコンシューマでこういうのをやたらとやるわけではないんだけど
872懐古の186 ◆cmdmj4dM :02/06/25 01:18
あ、翁は戦争モノが「一番」好きってわけではないだろうから、「同じで」
っていうのは、撤回
873なまえをいれてください:02/06/25 01:19
やっぱ3だな
874862:02/06/25 01:20
>>869
あっ、そうなの!!知識不足でスマソ

そういえばポケモンが初めて出た頃の宣伝って、
老人が3人ベンチに座ってて、女の人が「コレな〜〜んだ??」
って言ってたやつだよね??あのソフトが瞬く間に大人気ソフトになるとは思わなかったよ。
875懐古の186 ◆cmdmj4dM :02/06/25 01:20
じゃあ昨日と一緒で、明日仕事があるから悪いけど落ちるね
また来ます。では!
876862:02/06/25 01:22
どうでもいいがそろそろあずまんが大王始まるぞ
んー推理モノはやっぱ売れないのかな。
神宮寺もクロスも御神楽も続編出す気配ないし・・・
かまいたちはすげー騒がれてるけど前作そんなに売れてたっけ?
878なまえをいれてください:02/06/25 01:22
どうでもいいけど、ゲームとして楽しいものを作るのと、
キャラや映像に力を入れるって同じ方向性ッすかね?

FFの画像作ってるスタッフを全員システムに回したら面白いものが出来るって訳かどうかわかんないし
システム・バランス調整は数が多ければいいゲームになるというわけでもないと思う
まぁ基本的な人員も裂けないのは論外だけど
879なまえをいれてください:02/06/25 01:23
なんか売れる売れないの話にn
880なまえをいれてください:02/06/25 01:24
「自分の所有していないソフトのROMファイルを手に入れる事」が違法。

エミュそのものやエミュを持つこと、エミュでゲームをする事自体は合法。

PCで元もとのソフトで出来ないことをやるのは合法でつか?
商売だから
882関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/25 01:24
>>868
最近は版権物にパクリシステムで販売してるから。
番台のワン○ースとか、見た目スマ○ラだし・・・

>>870
やっぱ思考型ゲームがメイン?
だったら古いけどオウガシリーズやってみ、いまでも多分面白いから。
ムービーなんて作る金あったらゲーム内容に金使えやボケが
884なまえをいれてください:02/06/25 01:25
ハジマタ
885なまえをいれてください:02/06/25 01:26
>>883
そういう事言う前にあなたがFFやら何やら以外のゲームをやればいいわけで。
>>885
だから今のRPG全部そーだろ
887なまえをいれてください:02/06/25 01:28
勘違いしてる人が居るようなので

エミュ自体は合法。

自分の持ってるロムでも他から手に入れたモノを動かせば違法。
自分の持ってないロムを動かせば当然違法。
自分の持ってるロムを吸い出して動かすなら合法。
ただし、エミュレーター本体で必要になるBIOSもロムと同じ扱い。
これの扱いによっても違法になりえる。
それとロム自体が暗号化されているものを暗号解除して動かすのも違法。
888なまえをいれてください:02/06/25 01:28
>>886
リンダキューブしる
889なまえをいれてください:02/06/25 01:30
>>883
ゲーム部分に金つかったら面白くなると断言できるのか?
890なまえをいれてください:02/06/25 01:30
>>887
ではそういう輩を取り締まる法律を制定するようみんなで呼びかけましょう
891なまえをいれてください:02/06/25 01:31
お前ら、あずまんが始まりましたよ
>>889
じゃぁムービー部分に金使うと面白くなるのか?
893きらら ◆KIRAjbq2 :02/06/25 01:31
あずまんが終わる頃に翁くるといいな
映画の真似事なんかしてっから会社傾くんだよ馬鹿
895関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/25 01:33
翁は関西在住だろ?
関西は2時10分すぎだぞ、あずまんが始まるの。
896なまえをいれてください:02/06/25 01:33
>>892
すくなくともムービー部分に金を使えば、
それだけムービー部分はきれいになりますが何か?

いくら商売でも手を抜いてクソゲーにしてるわけじゃないだろ。
労力は昔と同じぐらい。客が文句を言うようになっただけ
897なまえをいれてください:02/06/25 01:35
>>887
でも大体は違法な使われ方ばっかりなんだから、別に勘違いしてもたいして問題ない
まぁFFはもうゲームじゃないので除外して考えましょうや

それよりポポロクロイスとか幻想水滸伝まで(キモい)3Dにするって言うのはどうなんだろうか?
899なまえをいれてください:02/06/25 01:36
キャラゲーはKUSO
900なまえをいれてください:02/06/25 01:36
>ムービーなんて作る金あったらゲーム内容に金使えやボケが
>だから今のRPG全部そーだろ
>じゃぁムービー部分に金使うと面白くなるのか?
>映画の真似事なんかしてっから会社傾くんだよ馬鹿

見れば見るほど頭悪いな…。
>>896
だから綺麗だから何だよ?
内容と全然関係ねーじゃねーか
902なまえをいれてください:02/06/25 01:37
宣伝広告費に金を回すなら
商品の質を上げろって意見に似てると思うんだけど。
ムービーって商品としては一体化してるけど
ゲーム性とは殆ど関係ないものばかりだし
そういう事を言いたいんでないかい?>>892
903なまえをいれてください:02/06/25 01:39
>>901
だからもうFFやらないといいわけで。
自分が面白いと思うゲームやってなよ。
こんな所でFF叩いても何にもならないよ?
ゲームバランスとかそこら辺は職人のセンスと、
生ぬるいユーザーをぶった切る思い切りのよさが必要なんであって
労力はなんら関係なし。
歯ごたえのあるゲームがやりたきゃ、アマチュアの趣味100パーセントで作ったゲームでもしろ

つーか自分で作ればw
905きらら ◆KIRAjbq2 :02/06/25 01:40
>>898
なんでも3Dにすりゃあいいってもんでもないのにね。
やっぱ2Dは古いって感覚が「一般ユーザー」にはあるのかもね。
906なまえをいれてください:02/06/25 01:40
ゲーム内でのモデリングやばいの多いよなぁ
907なまえをいれてください:02/06/25 01:41
話は変わるけど、今日ゲオでFCのさんまの探偵団見つけたんだけど、
そのソフト値段が貼ってなかったんよ。
それでお会計でいくらか聞いて安かったら買おうと思ったけど、
2500円以上して高かったから買わなかったんよ。
で、どうかな??2500円以上して買う価値あると思うかなあ>ALL
北海道にいる友達は欲しいとか言っとったけど。
>>903
お前は話にならん
アホ
お帰り
909なまえをいれてください:02/06/25 01:42
ムービーはほぼ外注だからゲーム本体との温度差が出る
910きらら ◆KIRAjbq2 :02/06/25 01:43
>>907
もっと安く手に入ると思うよ
>>907
エミュればタッ・・・ダ・・・グフッ



違法エミュって、何罪に当たるの?
912なまえをいれてください:02/06/25 01:44
著作権侵害じゃないの?
913907:02/06/25 01:45
ちなみに箱と説明書も付いてて奇麗だった。
ポポロなんかはほのぼのとした世界観が好評だったのに
3Dにしちゃって雰囲気ぶち壊しちゃったしな。
3Dにするとどうしてもリアルでどーしても一歩引いちゃうんだよな。
世界観を重視するなら2Dの方がいいと思うんだがどうよ。
915なまえをいれてください:02/06/25 01:46
>>913
買え。
ゲーム製作会社の人だって技術屋なんだから新しい技術があったらつい
使いたくなってしまうからじゃないかなぁ

つーかそんな理由で芸風変えられたらいい迷惑だけど
917なまえをいれてください:02/06/25 01:48
どうなんだろうね
意外と外注でムービーでやった方が安上がりになったりして
PS2のエモーションエンジンは凄い能力を秘めてて叩けば叩くだけ
能力を発揮するとか、まだ全然100%の機能使い切ってないとか
製作者が言うくらいだから、ムービーでやるような事を仮に
ポリゴン使って出来たとしても労力はそっちの方が掛ったりするなんてこともあるかもね。
918なまえをいれてください:02/06/25 01:50
PS2のエモーションエンジンは凄い能力を秘めてて叩けば叩くだけ
能力を発揮するとか、まだ全然100%の機能使い切ってないとか
製作者が言うくらいだから

どこのアホウが言ってたの?
919なまえをいれてください:02/06/25 01:50
ムービーと音楽はほとんど外注だよ
今日は極端に低次元で話が進んでいる・・・。
いつも低次元ですが何か?
もっと、高次元な書き込みをしようぜ!みんな!
923なまえをいれてください:02/06/25 01:54
>>922
まずおまえからな
924なまえをいれてください:02/06/25 01:54
>>916
だって上の人が使えって言うんだもん
ドイツのチームは高さがありますね。
 
927関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/25 01:56
ラーゼフォン見てたよ。

>>922
中尉みたいなレスか?
ありゃ4次元か・・・
純金高島田
クソゲーって解るのに作らされてるのはかなわんな
930なまえをいれてください:02/06/25 01:59
で、DQ2って実際どうよおまいら?
糞なの?
指標たる良作であるの?
そもそも何故一つに限定して話を進めようとするのか
理解できんのだが。
その一般にクソゲーをクソゲーと気付くプレイヤーは実際のところ何パーセントぐらいいるんだ?
その数が微々たるものなら、それを無視した方針を立てるのも立派な方針だと思うが
>>930
糞ではないけど翁が勧めるから糞。
>>930
やる事無さ過ぎて今の時代には合わない
車から自転車に乗り換えろって言ってるようなもの
>>930
個人的にうらみはないが翁がマンセーするものは全力で潰さなければいけない
935なまえをいれてください:02/06/25 02:02
>>930
ロンダルキアからウンコ
>>883
悲しい事言うようだけど、売上げを確実に伸ばすしたいならムービーに
お金をかけるべきだよ。
俺の友達とかそうだけど画面汚いのは全然駄目ね。今の高校生はPSの画面さえ
汚く感じるらしい。友達が「お勧めのRPG教えてくれ」って言うもんだから
SFCの名作とか犬神伝説やワイルドアームズを教えてやったら。
SFCは画面が汚いから嫌だってさ。画面が汚いのは嫌だってさ。
お前本当にRPGにやる気があるのかと問い詰めたい。殴りたい。
つうか俺はFCやSFCの画面だって凄く奇麗だとは言わないけど、ちゃんと
普通に見れて奇麗だと思うし、GBの画面は嫌いだけど
やっぱり中身が面白かったらそういうのは平気だし、
画面ばかり見て中身を見ないというのはいけない事だと俺は思うよ。
937なまえをいれてください:02/06/25 02:03
>>931
広告戦略?
美しいムービーデモ?
FFなんかの売上げ見てたら皆騙されてるってのはわかるけどね
広告にも外注にも金があまり裂けない場合クソゲーには
ライトユーザーシビアだと思うんだけど。
X-BOXとか…ちょっと違うか。
938関西人 ◆7jDL/xT. :02/06/25 02:04
>>930
悪くはないよDQ2は、良作と思う。
DQ以外のネタを振っても翁が喰いつかないからだろ?

>>931
普通クソというか面白くなかったら、もうゲーム買わないよ。
ゲーマー以外は
939なまえをいれてください:02/06/25 02:04
>>931
あのシャーマンキングが一位ですよ???
やってられませんよ。
>>930
期間限定のお菓子。
その時に食べないと美味しくない。
>>936
マジなのか、ネタなのか判断に困るがしなやかに同意
そして最近のライトは画面を気にするのもあるよな。
漏れのところは親父が「おう、お前また古いゲームしてるんだな」とかいってきたりします
画像が汚い=古いというイメージがあるのは大きいと思う
マンキンはクソげーだからイイんだよ
そのクソさを楽しむんじゃねーか
>画面ばかり見て中身を見ないというのはいけない事だと俺は思うよ

別にいけないことではない。

ゲーム指向のヤツはゲーム性でよしあしを決めればいいし、
ゲームをあまり本腰入れてやらない一般層は適当に綺麗な画面に
金を払って適当に楽しめばいい。

あくまでゲームは娯楽なんだから。
>>942
ちがうよふんばりゲーだよ(゚Д゚)パスタ!!
お前らだってハットリ君やオバQとかキン肉マンのゲーム買っただろ。
それと変わらんよ。>シャーマンキング
946なまえをいれてください:02/06/25 02:08
>>945
買ってねぇよ。
そんなもんタイトル見ただけでプンプン臭ってくるの今も昔も同じだろ。
ワンワンパニック買ったやつは素直に手を上げろよ
見た目は重要だよ。
949なまえをいれてください:02/06/25 02:09
そういやネトゲになったFF11はどうなん?売れてるの?
キン肉マンは名作
951なまえをいれてください:02/06/25 02:10
ブロッケンJr.はハーケンクロイツで発売中止ですた。
952きらら ◆KIRAjbq2 :02/06/25 02:10
ゲーム業界の風雲児(勘違い児)飯野が
またゲームを作ってくれたら楽しくなるのに・・・
>>952
問屋と小売が迷惑こうむるだけ。
954なまえをいれてください:02/06/25 02:12
>>941
>マジなのか、ネタなのか判断に困るがしなやかに同意
いや、これはマジで。皆流行に流されてるんだって。
聖剣2面白いって言ってた奴が、急にPS2とかそういう時代になった途端
もう全然やらなくなったとか。
今時の高校生で俺みたいにSFCとかFCの一昔前のゲームやってる人なんて珍しいよ。
つうか学校で俺だけなんでたまに話題に付いていけんことがある。
>漏れのところは親父が「おう、お前また古いゲームしてるんだな」とかいってきたりします
これは家も同じ。FCのソフトなんて古いからいらないだろって言ってくる。
わかってないよなあ。面白いゲームはいつまで経っても面白いんだよ。
画面だけに流される奴はハッキシ言って駄目だね駄目。はっきし言って損してるよ。
955936:02/06/25 02:16
>>943
チョット言い過ぎたと反省しているけど、俺は損していると思うけどなあ〜〜
まあ、確かに娯楽だから人がどうこうしようと他人の勝手だけど、
やってもいないのに昔のFCソフトは糞ばかりと言われると腹立つね。
956なまえをいれてください:02/06/25 02:18
家ゲー板の風雲児(勘違い児)翁が
ゲーム作ってくれたら楽しくなるのに…
957なまえをいれてください:02/06/25 02:20
>>956
問屋と小売と客が迷惑こうむるだけ。
ここは只ライトユーザーを馬鹿にするだけのスレですか?

別にいいけどさ。
959なまえをいれてください:02/06/25 02:21
実際のところ、ライトの方が主なんだよなぁ
そもそもライトユーザーって何よ?
PS以前のユーザーはヘビーだったんデスカ?
961暇人 ◆I5EDEG8k :02/06/25 02:22
仮眠取って再登場。

>>945
オバQ、ただで貰ったな〜。
クソ以前になんだコリャ感があった・・

>>951
本当?ハーケンクロイツ非合法は欧州だけと思ってたが・・
欧州製のドイツ軍物プラモデルに入っているデカールは鍵十字がカットされてるけど、
日本製のには堂々と入ってるぞ。
(デカール=水転写シールみたいなもの)

>>936
かなり同意。
画面といえば、最近のゲームで、「自分が何をしているかわからない画面」
ってのがあるけど、あれは一番ダメだと思う。
どんなに美しい画面でも、見栄えを重視しすぎたり、カメラアングル設定が悪いのは、
どんなに汚い画面よりも劣る(ちょっと言いすぎ)
ライトユーザーなんて存在しません。
963なまえをいれてください:02/06/25 02:24
>>961後半
そういやバイオとか鬼武者でアングルによっては
キャラが見えなくなって死んだ覚えが・・・
こういうのはバランス云々以前の問題か
964なまえをいれてください:02/06/25 02:24
マニアの方がマイノリティ


商売的にも社会的にも
965なまえをいれてください:02/06/25 02:24
ドリームキャストを手に入れる最後のチャンス!!!

ドリームキャスト互換機 CX-1
http://www.d-direct.ne.jp/shop/pc/camp/cx1.asp?mscssid=4RN1RHRHGPSR2JPN001PQB2S6S8KMRPK

>>961
でも
中身>画面
は揺ぎ無い事実だよな。
画面が汚くたって奇麗だっていいよ。まあ、奇麗な方がいいけど。
要は中身だよ。
バイオは1で終わった
やる事同じなんだもん
968なまえをいれてください:02/06/25 02:25
もの凄いグラフィックのダークイリュージョンがみたい
969なまえをいれてください:02/06/25 02:26
とりあえずデバッグはしっかりしておいてほしいです
970なまえをいれてください:02/06/25 02:26
糞ニーの選民思想が炸裂
971なまえをいれてください:02/06/25 02:27
民主主義などは衆愚政治にしか過ぎない
ストレスレスで不自由を感じさせない物なら何でも良いよ。
973暇人 ◆I5EDEG8k :02/06/25 02:28
>>966
そうだね。

「マニアの意見」になるけど、
私は、画面が綺麗で長いロード時間と
汚くて短いロード時間では、汚くて短いロード時間を選ぶ。
974なまえをいれてください:02/06/25 02:28
むしろ64がネオナチ
975きらら ◆KIRAjbq2 :02/06/25 02:28
ゲームはいつまでも中身だと思うよ。
でもテレビがゲームを紹介するときは(FF等)
「すごい綺麗なムービーです!」もうアホかと。

もっとも、ゲームをテレビに出す時はグラフィックが
一番の表現になるわけだからしゃあないっちゃしゃあないけどね。
>>966
そう思う層は少数派。

理想は中身の完成度とと見た目の綺麗さの両立。

「要は中身だよ。」
マニアにとってはこれが正しくとも、中身だけに注力して売るための努力を
おざなりにしていたらゲームを作るどころか会社がつぶれる。
977なまえをいれてください:02/06/25 02:29
エックスボックスは中卒共産主義
1000
>>973
同意
>>975
その良い例が去年■のヒゲが作ったFFMだよな。
金をバカみたいにかけたのはいいけど肝心の中身はダメ、ダメで大赤字。
俺も観て思ったけど、画面は奇麗でも中身が面白くなきゃしゃあないと思った。
980なまえをいれてください:02/06/25 02:32
>>966
極論になってしまいそうだけど
そうなると「ゲームとは何か?」って所まで掘り下げないとならないね。
昔は画面が汚くても面白いゲームはあったし(今でもあるけど)
ハードの性能が上がったせいで出来る事、表現の幅が広がったから
「ゲームとは何か?」って所から新たにゲーム作りをしてるんじゃないかなぁと思う。
ムービーを楽しみたければ映画見れ、とかそういう意見もわかるんだけど
綺麗なムービーを見て甘っちょろいゲームをするってのも有りなんじゃないかと
ただそればっかりになってしまってる傾向があるのは事実かもしれないけど
ライトユーザーというか「何が一般層に受けたか?」って所から出てきた結論が
この結果なら、それはそれで事実として受け止めるしかないと思う。
イケメン身体障害者ってどうかな?
FFはゲームだから成り立つんじゃい
ヒゲは端から糞だって分かってた
あのやろう
983なまえをいれてください:02/06/25 02:34
       ∧  ∧
       |1/ |1/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /        ヽ
   /  ⌒  ⌒    |
   | (●) (●)   |
   /          |
  /           |
 {            |
  ヽ、       ノ  |
   ``ー――‐''"   |
    /          |
   |          | |
   .|        |  | |
   .|     ―○し,,ノ |
   !、          /
    ヽ、         / 、
     ヽ、  、   /ヽ.ヽ、
       |  |   |   ヽ.ヽ、
      (__(__|     ヽ、ニ三
中尉がこのスレの1000を狙っているようです
ハードSF愛好家がライトノベルを馬鹿にするのと同じだな。
嗜好、対象から外れているものにわざわざ金を出す方が間違い。
イケメンデブオタってどうかな?
ムービー並のやつがリアルタイムで動かせれば文句無い
ギャップが出るから流れに歪が生じて腑に落ちない虚しさが残る
イケメンガリオタ身障デブオヤジ創価ってどうかな?
988なまえをいれてください:02/06/25 02:36
FFUは面白かったのに打ち切るしなぁ
そこはかと無くエロくてよかった
ドラクエ買う奴の大半がライトユーザーである事実を踏まえて
ドラクエを作ってくれ。
990なまえをいれてください:02/06/25 02:36
>>981
Z武か?
991きらら ◆KIRAjbq2 :02/06/25 02:36
992なまえをいれてください:02/06/25 02:37
1000
993なまえをいれてください:02/06/25 02:37
1000get
994なまえをいれてください:02/06/25 02:38
 ウヒョアー!俺様が1000げっとだ!!お前等ウヒョアー俺様ウヒョアー!クソ共が!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∬       ∬
            。。・・・/∀\・・。。。∬
         o0o゚゚   (* ´Д`)   ゚゚oo
        。oO   ( (( ー----‐ )) )  O0o
       (~~)ヽ             (´^ヽO,
      (⌒ヽ             (⌒)(゙゙゙)~
       /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~  、、β ジージー、
       ゝー ′ '"      ``"       ¨^^
          、i,,      ``′    ""

ウヒョアー!ウヒョアー!ウヒョアー!ウヒョアー!ウヒョアー!ウヒョアー!俺はウヒョアー!俺はウヒョアー!
ウヒョアー!ウヒョアー!ウヒョアー!ウヒョアー!ウヒョアー!ウヒョアー!俺はウヒョアー!俺はウヒョアー!

>>3へ    ウヒョアー
>>4へ    アフヒョアー
>>5へ    ザ・ヴぇんぬ
995なまえをいれてください:02/06/25 02:38
1000get
ヒッキープロレスラーってどうかな?
997暇人 ◆I5EDEG8k :02/06/25 02:38
1000取り合戦?
( ´_ゝ‘) 
998なまえをいれてください:02/06/25 02:38
おきな
999なまえをいれてください:02/06/25 02:38


     にゃも〜〜帰っておいでぇ〜〜



1000きらら ◆KIRAjbq2 :02/06/25 02:38
はぁ〜い1000ですよ☆ミ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。