■ゲームの過去・現在・未来 第 26弾■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム翁 ◆BlPg6xk6
ゲームの過去・現在を俯瞰しながら、未来に思いを馳せるスレです。
ゲームに関するあらゆる可能性を過去のゲームなどから、探っていきましょう。

(注)このスレは所謂議論系スレではありません。
未来のゲームに纏わる意見を述べる社交場です。マナーは守ってください。
それでも、このスレに疑問を感じた方は、自治スレなどを立て論じあってください。
此処は飽くまでゲームの話し中心です。板違い論議の類は扱いません。

このスレの掟
・スレルールの守れる人だけ発言してください。
・特に必要な場合を除いて、ゲームに関する話題のみ扱います。
・スレの流れに沿って発言してください。無関係な発言でスレを消費させるのは荒らしです。
・一部のみを取り上げツッコミを行うなどの真似は控えてください。
・煽り・荒らしはさっくり無視で。煽りに反応する人も荒らしと見なします。
・コテハン叩きは禁止です。(人格攻撃・誹謗中傷など)
・自作自演疑惑ネタは証明不可能であり、スレを不毛に消費させるのみでありるため控える事をお奨めします。

それでは楽しくお話ください。

待避用スレ
【ゲーム業界】逆襲のゲーム翁【最後の良心】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1021646122/

前スレ
■ゲームの過去・現在・未来 第 25弾■
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1021582603/

過去スレなど>>2-5
2なまえをいれてください:02/05/19 00:48
キャアアアア
3なまえをいれてください:02/05/19 00:49
アングラサイトで鳴らしたおいら達特攻野郎は あめぞうウイルスを流した
濡れ衣を着せられ当局に逮捕されたが 刑務所を脱出し地下にもぐった。
しかし、地下でくすぶっているようなおいら達じゃあないんです。。。
筋なんて無関係になりゆき次第でなんでもやってのける命知らず、
不可能を可能にし巨大な悪を小一時間ほど問い詰める。
おいら達、特攻野郎2チーム!

おいらは管直人、西村博之。通称ひろゆ子。なにもしないことの名人。
嘘を嘘と見ぬくことができなければ2chのリーダーは務まらない。

俺はトオル。通称削除忍。自慢のルックスに、女はみんなイチコロさ。
権限行使して、スレ削除からアクセス規制まで、何でもやってみせるぜ。

よお お待ちどう。俺様こそマァヴ。通称特に無し。
糞駄スレに引導を渡す腕は天下一品! 厨房? 逆ギレ? だから何なんですか(^_^;)

B・A・バラカス。通称夜勤★。メカの天才だ。
ススキノにはちょくちょく通ってらぁ。でもサーバーダウンだけはかんべんな。

俺達は、くだらない面子の横行するネット社会にあえて挑戦する。
頼りになる神出鬼没の、特攻野郎 2チーム!
助けを借りたいときは、いつでも言ってくれ。
4なまえをいれてください:02/05/19 00:50
ザマァミロ■

ギャハッ(^o^)
5なまえをいれてください:02/05/19 00:50
6なまえをいれてください:02/05/19 00:51


           こ ん な く そ す れ わ は じ め て

7なまえをいれてください:02/05/19 00:51
8なまえをいれてください:02/05/19 00:52
家庭用ゲーム@2ch掲示板
■ ▼
クリックで救える命がある、、、らしいです。


家庭用ゲーム板ローカルルール
単発質問はいきなりスレを立てずに雑談スレッドや質問スレ、
ソフトのスレッドをスレッド一覧で検索、該当スレを調べてから質問して下さい。
乱立スレッド・重複スレッドも削除対象になります。
検索は、Win『Ctrl+F』/Mac『command+F』 【スレッド一覧 】

ハード情報、業界の動向、ソフト売上、企業関連ネタ、
テレビ番組、クリエーターの話題は【ハード・業界板】で、
声優やイラストレータ等の外部スッタフに関する話題はそれぞれの専門板ヘ、
濃い雑談やネタスレ、議論系スレ、ネット対戦待ち合わせは【ゲームサロン】で、
鯖落ちや板飛び時の避難は【難民板】へ、うちは救命ボートや浮き輪じゃないです。

FFやドラクエに関連する話題は全て【FF・ドラクエ】でお願いします。

理由の如何に関わらず外部HPや公式BBS等のネットウオッチは【ヲチ板】で、
特定ハード/ソフト信者(出川、妊娠、瀬川(セ皮)、箱男または痴漢、〜必死だな(w 等)の誹謗中傷と、
コテハン叩きは【最悪板】でお願いします、
個人名、外部個人HPの伏せ字や当て字、あだ名等はこの板では本名名指し扱いです。

なお話題によってはこれらの板が相応しい物も有ります、その場合はそちらでお願いします。

アーケード【アーケード】携帯ゲーム/ポケモン【携帯ゲーム】
SFC以前のゲーム【レトロゲーム】ネットゲーム【ネットゲーム】PC用ゲーム【PCゲーム】
PC専用フライトシム【フライトシム】ギャルゲー【ギャルゲー】
同人誌(ジャンルやイベント、サークルや作家関連)【同人コミケ】同人誌製作技術【同人ノウハウ】
コスプレ【コスプレ】ソフトのネット転売情報【オークション】

【キャラネタ板】や【お笑い小咄板】といった家庭用ゲーム向けの話題でも、
ここよりも話題が盛り上がる(ネタ職人が多い)板も有ります。

その他にも300以上の専門板が有りますので専門板が他に有る場合は、
そちらでお願いします。

自分で削除要請する場合はこちらでどうぞ【削除依頼板】

★重要★
煽りレスにレスや板違いスレ等の書き込み、
2ちゃんねるガイドラインやローカルルールが守れない方は、
御自分の趣味や嗜好に合った他の板や外部の掲示板ヘ行っていただいて結構です。



書き込む前に読んでね | 2ちゃんねるガイド | FAQ | チャット
■掲示板一覧■
9なまえをいれてください:02/05/19 00:52
翁、死ね
10なまえをいれてください:02/05/19 00:52
プルプルプルプル〜♪
11なまえをいれてください:02/05/19 00:53
うそつき
12なまえをいれてください:02/05/19 00:53
君には失望したよ
13なまえをいれてください:02/05/19 00:53
まぁあおり房はさくっと無視で
14なまえをいれてください:02/05/19 00:53
翁ちゃんったらウブなのね
15なまえをいれてください:02/05/19 00:54
だーかーらーゲサロでやれってば!!!
16なまえをいれてください:02/05/19 00:54
ま、まとめがくるぞ・・・
17 ◆OKiNA/a. :02/05/19 00:57
クリックで救える命があるんだ。。。
おまえら!くりっくしようや!
もみあげっておいしい?
19なまえをいれてください:02/05/19 00:58
今日は何の講義ですか?
20なまえをいれてください:02/05/19 00:58
フューラーは長文を書くことで「僕って頭いいんだぞ〜」って思わせられると
考えてる阿呆なのです。
読んでやるのが人情・・・、
つーか、こんな長文ネットで次々と披露できるのは

 さ す が 無 職

としか言えないね。
21なまえをいれてください:02/05/19 00:59
>>17
無能な空気コテハンは逝って良しだゴルァ(ピュア
22なまえをいれてください:02/05/19 00:59
今日のお題
=萌えと全能感=
23なまえをいれてください:02/05/19 00:59
暴力表現とか過激な表現が指摘され減れば世界はどうなるんだろうか…。
まともな子供が育つとでも言うのだろうか…。
もうやめようよ・・・・・
25なまえをいれてください:02/05/19 00:59
>>22
もうそれでいいや
26ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/05/19 00:59
RPGの戦闘システムを考案するに当たって、
これまでのゲームでどのようなシステムがあったかを考えたいと思う。

ターゲットは小学校低学年から高校生くらいまで、
世界観は伝統的なファンタジー世界を基調としつつ、
グラフィックは、日本的な絵柄で纏める。

戦闘システムとして考えられているのは、戦車戦のような感じで。
装甲、火力、機動、曲射砲に拠る間接攻撃、ロケット砲のような面制圧兵器をファンタジーで置き換えたような感じを目指している。
これが戦闘盤で自在に動かし、戦闘で勝利する。
戦闘中の体力回復はなく、ダメージを受けるほどにステータスは低下する。
戦闘後に、体力とステータスは回復するが、その能力異常には回復しない。
最悪の場合、前回手痛いダメージを受けたキャラは次の戦闘には参加出来ない。

戦闘は行動力制を取っており、行動力が無くなると行動不能となる。
それを避けるために、僧侶系に拠る行動力回復などを受ける必要がある。
その際若干体力は回復するが気休め。
僧侶を倒されると、行動力は尽き為すがままとなる。
27なまえをいれてください:02/05/19 01:00
どうしようもないバカだな
28ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/05/19 01:00
装甲、火力、射程、角度などの要素が戦車戦では重要なわけだが。
これを、ファンタジーで考えた場合。
装甲とは防御装備にあたる。
火力は攻撃力を表す。
射程はその武器の持つ有効攻撃範囲。
角度、包囲はそのキャラの向いている方角だ。
機動は移動力であり、一般に重武装であるほど遅くなる。

軽装備兵は常に射程外にあり、重装備兵の攻撃をかわしつつ、背後に回り込むなどの戦術も有効だろう。
或いは、重装備兵を囮とし、軽装備のアタッカーを引き付けている隙に、軽装備兵が魔導士などを屠るというのも有りだ。
また魔導士は、広範囲攻撃などをもち敵を一網打尽に出来る。
その代わりに防御力は極めて弱く、簡単に倒されてしまうだろう。
遠距離からの支援攻撃を主とする弓兵などの攻撃も命中率こそ低いものの、当たれば魔導士などを葬ることも可能となる。
このような場合、なるべく敵を重装備兵が引き受けて貰いたいものだ。
ただし重装備兵とは云えど背後から攻撃を受ければ、倒されることもある。
陣形を崩さず、的確に突き進む戦法などもあるのではないだろうか?
29なまえをいれてください:02/05/19 01:00
>>26
今 す ぐ 回 線 切 っ て 首 吊 れ
30なまえをいれてください:02/05/19 01:00
>>21
オッキー最近覚えたばっかりの2ちゃ語を乱発するのはかえって厨房っぽいよ・・・
つーかコテハン違うし
31なまえをいれてください:02/05/19 01:01
------------- 、____
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |___/\FF11
  イッテヨシ!.∧// ∧ ∧.|| |  \\FF11FF11
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ ) .|| |    \\FF11FF11
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪ .|| |___\\FF11FF11
.lO|--- |O゜.|__ソフマップ.||_|ニニニニニニl.|FF11FF11
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____| l⌒l_||  FF11FF11
──`--'───`ー'─── `--' `ー' ┐ FF11FF11
                         │  FF11FF11
                         │   FF11FF11
                         │ ミ  FF11FF11   〃  サボサボ
                         │  ;:FF11FF11; ’〃、、..
                     サボサボ ミ ミ\FF11FF11/ミ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~〜〜〜〜~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
32なまえをいれてください:02/05/19 01:01
今宵もオッキーオナニー絶好調
33なまえをいれてください:02/05/19 01:02


    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
   ./    /\  ヽ
  / ///// ` ´ ヽヽヽ
  | /  /び   びヽ| |
  ((0|   ⌒  〇 ⌒ | |
  |ヾ|     )__( | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |     \__/   | | <  もっともっと
  | |          | |  |   びっくりさせてぇー
  | |          | |  \________
  | |          | |
  | |          | |
  | |          | |
  | |          | |
  | |          | |
  | |          | |
  | |          | | 
  |  \.   ・   / |  
  | /  ̄ ̄ ̄ ̄\ | 
34なまえをいれてください:02/05/19 01:02
先生!早速翁君がお題から外れています!
35ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/05/19 01:02
ゲームはパーティー制で、主人公キャラという特殊な存在はなく、
ストーリと呼べるような物語的な展開はない。
通常のイベントの積み重ねでゲームを進めていく。

戦闘での死は実際に死である。
キャラクターはキャラメイキングで作成する。
24人程度まで作成出来る。
パーティーメンバーは8人程度。

NPCとの会話から目的を見いだし、また謎の解明を行う。

ランダムエンカウントが鬱陶しく感じるのであれば、
マップ移動時には目的地に到着するまでに、戦闘フェイズを場所を確定せずに一度は挿入するという方法が良いのではないか?
交通路を遮る砦のようなものも置くと良い気がする。
この砦を落とすことで、安全地帯を広げることが出来、移動時の戦闘が発生しない。

ダンジョン内では未探索のエリアを探索する場合に戦闘フェイズを挿入する。

ダンジョン(塔、砦)は、探索可能で3Dの三人称視点、視点はLRで切り替える。
高い位置にある洞穴、岩で遮られた隠し扉など用意する。
36 ◆OKiNA/a. :02/05/19 01:02
>>21
おやおや、手厳しいね。
まぁかんべんしてくれや。
えらそうな言い方になっちゃったかな?ごめりんこ
がんばって盛り上げるから許せよな。
なかよくしようぜぇ
キティには何を言っても無駄
38なまえをいれてください:02/05/19 01:03
翁の電波文が読めるのは


   こ の ス レ だ け 



39なまえをいれてください:02/05/19 01:03
コマリンコサーン
40金剛隼人:02/05/19 01:03
>>翁
そんなことよりぶちギレ金剛RPGを本気で考案しよう。
41なまえをいれてください:02/05/19 01:04
実際の死はどうしても治せないんだよな・・・
オッキーリアルを認識スレよ
42ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/05/19 01:04
ダンジョンはエリアからエリアへ移動する際にのみ戦闘を挿入する。
また、一度戦闘したエリア移動では戦闘は発生しないようにする。

戦闘が不足することも考えられるので、各地に闘技場などを用意する。
または、イベントではない戦うためのみのダンジョン。
これは、何度でも戦闘が発生する。
43なまえをいれてください:02/05/19 01:04
1.ここ 曙の湧きでる丘 清陵 目をあげて
  きみとぼく きみとぼく 光と光 涙のなかからも
  きらめかねばならない 若い稲妻 ゆんゆん
  ああ 何のために人間はいるのか
  発信しよう 激しい愛を
  青さのむこう 昼の空の星にまで
  発信 ゆんゆん 発信 ゆんゆん 発信 ゆんゆん 光と光
44なまえをいれてください:02/05/19 01:04
これだけでもなかなかの量の企画書が書けそうだね。
今書いている企画書を、ある程度UPしてくれるとありがたいです。
45なまえをいれてください:02/05/19 01:04
>>40がいいこと言った!!
46なまえをいれてください:02/05/19 01:05
今日はしょっぱなから名無し別人格登場か。
47なまえをいれてください:02/05/19 01:05
オッキーの24人メンバーと主人公は戦わないシステムを
どうやってシナリオと結びつけよう
48なまえをいれてください:02/05/19 01:05
見てるだけでも楽しい
49なまえをいれてください:02/05/19 01:05
コピペじゃなくてまとめろよ。
50なまえをいれてください:02/05/19 01:06
2.ここ そよ風の生まれでる丘 清陵 顔あげて
   あなたとわたし あなたとわたし 緑と緑 悶えのなかからも
   炎えあがらねばならない 若い竜巻 よんよん
   ああ 何のために世界はあるのか
   受信しよう 熱い祈りを
   苦しみのむこう 夜の底の太陽からも
   受信 よんよん 受信 よんよん 受信 よんよん 緑と緑
51そんなことより:02/05/19 01:06
★RPGは無能なヒッキーが楽しむためのもの★

1 :なまえをいれてください :02/05/13 20:13
RPGやってる奴って、ゲームで頭使ってるぞみたいな顔してる奴が多いが、
まったく笑わせてくれる
格ゲーのようにどの技でめくくって、コンボに繋げるなどといった駆け引きはなく、
ただ猿のようにピコピコと時間を浪費するだけのもの
敵に勝てないとなると、自分の技を磨こうとか、どんな工夫をしようかとはせず、
また猿のようにレベルを上げる。その繰り返し。まったく人として進歩してない
全滅してもまた教会などから始めて、同じ行程を行くいう、まさに時間の無駄遣いの何物でもない
RPGは反射神経はもちろん頭も足りない奴がするゲーム


こういう時にこそ一致団結しようではないかっ
52なまえをいれてください:02/05/19 01:06
翁は自分の過去の発言すらまとめられない模様。
53なまえをいれてください:02/05/19 01:07
スレの話じゃなくて翁の話をまとめただけだね







55なまえをいれてください:02/05/19 01:08
>>53
他人の意見を聞いてよりよい方向に改良するのではなく、
翁が自分の妄想を垂れ流すだけなので当然です。
56 ◆OKiNA/a. :02/05/19 01:08
日に日に厨房度がうpしていくよね、ここ
周期的に上がったり下がったりしているような気がする >厨房度
今日は土曜だからかな?
58なまえをいれてください:02/05/19 01:14
ネットはゲームよりも
自分の欲望がわかりやすい場所だと思う
ただし、ネットに依存する

欲望を満たしてやるのではなく、その前に作ってやる必要がある
のではないだろうか。
ゲーム買ってくれるってことは、プレイヤーは付き合ってくれるわけだ。
それが、昨今RPGに求められているものであって、
この点、エロ一辺倒のエロゲーは超強いといえる。
59 ◆OKiNA/a. :02/05/19 01:15
いきなり書き込みがとまる所をみると一応自覚があるのでしょうか。。。
60なまえをいれてください:02/05/19 01:15
全員翁の瘴気(電波)にやられたな
61なまえをいれてください:02/05/19 01:16
翁はシンですか?
62なまえをいれてください:02/05/19 01:17
あたまぐるぐるになっちゃったよ
63 ◆OKiNA/a. :02/05/19 01:17
>>58
納得しそうになったがよく読んだら意味わかんねぇぞ
クルクルパーにされちゃうよ
65なまえをいれてください:02/05/19 01:18
まぁ、なんだ。
ジルオールやってからだ、話は。
66なまえをいれてください:02/05/19 01:19
翁がやってなさそうなゲームの話でもりあがると面白いかもしれない。
67なまえをいれてください:02/05/19 01:20
ごめんなさい、ゲーム買ってくれることはって行抜かしてください。
ちょっと思いつきで入れてみたら文章つながらない
68金剛隼人:02/05/19 01:20
それより今日初めてウイイレ6やってみたんだけど、難しいな。
ユーロオールスター?で日本に負けたよ。
初心者に厳しいよな。
69なまえをいれてください:02/05/19 01:21
ジルオールやったが誰とも結ばれなかった
寂しいナ!
70なまえをいれてください:02/05/19 01:21
まぁ、翁たんはこのスレに書かれているレスなんかをそのまま、
面接に持っていってみてよ。

分かるから。
71 ◆OKiNA/a. :02/05/19 01:21
まだいうか。ジルオールってそんなにおもろいん?
詳細教えろっての
72なまえをいれてください:02/05/19 01:21
>>66いっぱいありすぎて困っちゃう。
まぁ、DQとさくら大戦と、ガンパレ。あと昔の光栄ゲーと
日本ファルコムのゲーム以外ならOKだろう。
73なまえをいれてください:02/05/19 01:22
ジルオールはめちゃくちゃオススメとは言わんけど
秀作と思われ。
74なまえをいれてください:02/05/19 01:22
ジルオールは羊の皮をかぶったギャルゲーです。
75金剛隼人:02/05/19 01:23
後、俺屍でやっと地獄巡りまで行った。
で、ムカデに混乱食らって死にかけた。
つうか一人死んだ。
76ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/05/19 01:23
戦闘でダメージを受けるとコンディションが低下して、
キャラは全力を出せなくなる。

具体的には、攻撃力やヒットポイントの上限が下がる。
これは、療養することで元に戻るが、その間欠員がでることとなる。
これは、最大24人まで居るキャラから代わりのメンバーを選びだして交代させる。

メンバーは最初から24人居るわけではなく、ゲームの進むことで増えていく。
当然初期の頃にメンバーに怪我人が出ると、コンディションの悪い状態で戦わなければならず、
苦労するだろう。

宿屋に泊まることで徐々に怪我は癒えてくるが、宿屋に泊まるには金がかかるため無為に日々を過ごせない。

コンディションが悪化することで下がるのは、基礎的な能力ではなく、
攻撃力、防御力、回避力、瞬発力などの戦闘時に使用される、パラメーターが下がる。
大怪我を負えば、殆ど役立たずになることも考えられる。
その場合交代メンバーが居ないなどの状況に陥るだろう。
それでも、その怪我を負ったメンバーに無理をさせても意味がないので、休んで貰うこととなる。
その場合は欠員で戦うことになる。

大打撃を受けると、即死と云うこともある。
蘇生しても、怪我の具合によっては暫く使い物にならない。
基本的には、なるべくダメージを受けない行動を取ることが求められるだろう。
77なまえをいれてください:02/05/19 01:23
>>70
対人恐怖症の引き篭りに向かって面接に行けだなんて、
なんでひどいことを言うんだ。
78なまえをいれてください:02/05/19 01:23
五分で頭が腐る地獄の瘴気
79なまえをいれてください:02/05/19 01:24
このスレにいる人は決行汁やってる人が多かった。昨日見た限りだけど。
80なまえをいれてください:02/05/19 01:24
俺屍もぶちギレ?
81なまえをいれてください:02/05/19 01:24
>>76
面接にぜひこの文章をば。相手はやたら優しい笑顔になるよ。
82金剛隼人:02/05/19 01:24
汁オールは戦闘が瞬殺するかされるかなのがな。
他は面白いのにな。
83なまえをいれてください:02/05/19 01:24
ジルオールは、単なるRPG好きよりも、ストーリーやキャラに萌える
ネーチャンに人気があるな。
84なまえをいれてください:02/05/19 01:25
ジルオール、ローディングって長い方かな?
85 ◆OKiNA/a. :02/05/19 01:25
ジルオールってベスト版出照るんだな。
こんど買ってみるか。つうかギャルゲーかよ
86なまえをいれてください:02/05/19 01:26
>>85
いや、ギャルだけじゃなくて男キャラもネーチャン連中に人気あるから
ある意味両刀ゲー
87なまえをいれてください:02/05/19 01:26
>>75
そろそろだれてくるころですな。

一番面白いのが髪を倒せるか倒せないかの時期ですし
88金剛隼人:02/05/19 01:26
>>76をぶちギレ金剛の世界観に置きかえれば面白そうだ。
89なまえをいれてください:02/05/19 01:26
>>84
ナガーイ
90なまえをいれてください:02/05/19 01:27
汁オールは各キャラの話があちこちで絡まってくるのが面白いな。
ストーリー展開もプレイヤー次第で大きく変わってくるし。
検索かけると沢山出てくるなー >ジルオール
92なまえをいれてください:02/05/19 01:28
絵はそんな萌えの絵じゃないよ。ジルオール。
93なまえをいれてください:02/05/19 01:28
汁ばなしばっかりしていると翁がすねるよ
ジルオールがコーエーのゲームってのがびっくりだなあ。
95なまえをいれてください:02/05/19 01:29
グラフィックのショボさが何とかなればなぁ
96なまえをいれてください:02/05/19 01:29
まぁ、何回もやらなきゃわからないかも、ジルオールの魅力は。
大本のストーリーは一つなんだが。
97金剛隼人:02/05/19 01:30
汁は一回クリアして売ったんだよなぁ…。
もったいなかった。昔は金が無かった。
98なまえをいれてください:02/05/19 01:30
翁、レス遅いんだもん。
99 ◆OKiNA/a. :02/05/19 01:30
最近の光栄絵はなんかやおいくさい
100なまえをいれてください:02/05/19 01:30
ジルオールのイラストって末弥 純だね。
101なまえをいれてください:02/05/19 01:31
萌えってのはさ、キャラグラだけじゃないんだよ。
まぁグラフィックでかなり左右されるけどさ、
言動も大事なんだよ。
折角の美少女キャラなのに、小学生の作った話みたいなステロタイプべたべたでリアルさ皆無じゃ
萌えないんだよ。
そこにそうだな「臭い」がないといけないんだよ。
いいにおいの方がそりゃいいけど、嫌なにおいでも印象には残るんだ
全く印象のないステロタイプじゃダメなんだよ
102なまえをいれてください:02/05/19 01:31
PS2でジルオール的なゲームが出たら買いそうだ。
まんま続編じゃなくていいけど。
103なまえをいれてください:02/05/19 01:32
汁しる言ってるから翁がすねてしまいました
104なまえをいれてください:02/05/19 01:32
>>100
個人的には全部末弥イラストにして欲しかった。
105なまえをいれてください:02/05/19 01:32
汁の完全攻略マニュアル持ってる
106なまえをいれてください:02/05/19 01:32
おまいら!光栄はコーエイに社名を変更しますたよ
あと、最近は女子向け恋愛ゲーに気合を入れていらっしゃるご様子
107金剛隼人:02/05/19 01:33
汁買いなおすかな。
俺屍も一回売ってまた最近買ったんだよな。
ぶちギレ金剛は絶対に売る事は無いが。
108なまえをいれてください:02/05/19 01:33
>>101
まぁまぁ、そう熱くなるな。
取り合えずスク水でも見て、落ち着け。
そういやアンジェリークもコーエーだったな。
110なまえをいれてください:02/05/19 01:33
このスレ見てジルオール買ってやってみたよ。(危うく金剛まで買うところだった)
十分遊べる内容なので買って損はしないよ、多分。
やたら地味なのが難だけど。
111なまえをいれてください:02/05/19 01:34
翁、ヒマだったら新作のスク水絵書いてていいよ。許可する。
フューラーのとこにアップしていいよ。
112なまえをいれてください:02/05/19 01:34
>>110
金剛買えよw
113なまえをいれてください:02/05/19 01:34
>>101
服装もグラフィック内でしょうか
114なまえをいれてください:02/05/19 01:35
俺も汁一回売っちゃたんだよな。また買いなおそうかなぁ。
115金剛隼人:02/05/19 01:35
無双2、発売日に買っていまだにちょくちょくやってるなぁ。
いまだに全員クリアしてないが。
116なまえをいれてください:02/05/19 01:35
多少、ロマサガに通じるものがあるかもね。
117なまえをいれてください:02/05/19 01:35
無双の絵も昔の三国志とは趣が違うヨなぁ
118なまえをいれてください:02/05/19 01:36
つーか金剛ってもうどこにも置いてないっぽい。
119なまえをいれてください:02/05/19 01:36
そろそろ翁がブチキレ
120金剛隼人:02/05/19 01:36
おまいら、デストレーガ?って知ってますか?
121なまえをいれてください:02/05/19 01:36
翁のシステム(とフューラーのグラフィック)を生かせそうなストーリーを考えようよ〜
122なまえをいれてください:02/05/19 01:36
三国無双もPSの対戦格闘からずいぶんかわったな
123なまえをいれてください:02/05/19 01:36
なんかコツコツやってるって感じだよね、汁
124なまえをいれてください:02/05/19 01:37
>>120
走り回って魔法撃ってって奴だよね?
訳分からんかった
125なまえをいれてください:02/05/19 01:37
>>116
まぁ、ロマサガよりはストーリーが分かりやすいけどね。
戦闘はロマサガのほうが面白いけど。
126なまえをいれてください:02/05/19 01:37
言動だな。
個性は、確立されてくるものだ。
単純な違いとして個性を扱っても、面白みは存在しないかもしれない
127なまえをいれてください:02/05/19 01:38
>>121
そりゃ翁にしか思いつかないことだ・・・
128なまえをいれてください:02/05/19 01:38
ジルオールの戦闘はローディングの方が長いという罠
129なまえをいれてください:02/05/19 01:38
しゃべらないキャラはクソってことで


(チラッと翁の仕様書を見る)
130 ◆OKiNA/a. :02/05/19 01:38
>>121
ストーリーは付けないっつってたけど。
131ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/05/19 01:38
具体的にゲームの仕様を纏めてみたが、この行為がゲーム論を考える上でプラスになっているのか疑問だ。
ゲームを作ることがゲームを知ることには繋がらないとからだと思われる。
132なまえをいれてください:02/05/19 01:38
つーかストーリーは無いみたいな事オッキー云ってたじゃん。
133なまえをいれてください:02/05/19 01:39
纏めたの見せれ。
134なまえをいれてください:02/05/19 01:39
>>131

日本語訳

「もうぼくにもわけわからなくなってきちゃったのでやめたいです。やめるんだい!」
135なまえをいれてください:02/05/19 01:39
★RPGは無能なヒッキーが楽しむためのもの★

1 :なまえをいれてください :02/05/13 20:13
RPGやってる奴って、ゲームで頭使ってるぞみたいな顔してる奴が多いが、
まったく笑わせてくれる
格ゲーのようにどの技でめくくって、コンボに繋げるなどといった駆け引きはなく、
ただ猿のようにピコピコと時間を浪費するだけのもの
敵に勝てないとなると、自分の技を磨こうとか、どんな工夫をしようかとはせず、
また猿のようにレベルを上げる。その繰り返し。まったく人として進歩してない
全滅してもまた教会などから始めて、同じ行程を行くいう、まさに時間の無駄遣いの何物でもない
RPGは反射神経はもちろん頭も足りない奴がするゲーム


136 ◆OKiNA/a. :02/05/19 01:39
>>131
いつまとめたんだよ
137なまえをいれてください:02/05/19 01:40
>>131
でもアメリカじゃ大学の映画科の教師は現役で作品を作ってる奴ばっかりと聞くぞ
ゲーム科ももうすぐそうなるらしいし
138なまえをいれてください:02/05/19 01:40
まさか、オッキーのゲームキャラも全部汁よろしく、ジェスチャー?
139なまえをいれてください:02/05/19 01:40
もうこうなったら最後の手段は企画書しかない。
140なまえをいれてください:02/05/19 01:40
おお、ついにまとまったか、どれ見せてみろ。
141なまえをいれてください:02/05/19 01:41
まとめたの見せて♪
142なまえをいれてください:02/05/19 01:41
で、まとまった企画書はどこにアップあるのでしょう。
143金剛隼人:02/05/19 01:42
>>121
修羅部建設との決着をつけた金剛一家。
だが、金剛一家の戦いは終わりではなかった。
突如地底より涌き出てきた黒い重機たち。
黒い重機たちはこれまで人間の築き上げてきた文明をアホみたいに壊し尽くす。

金剛一家は黒い重機と戦うための力を手にいれるべく旅に出る…。
144なまえをいれてください:02/05/19 01:42
しゃべらない主人公はなぜしゃべらないのか?
しゃべらない良さがあるからである
特徴:無口、ではないところに分裂を感じるが
145なまえをいれてください:02/05/19 01:43
なんか、あろひろしの漫画に出てきた道夫工事一家みたいだな
146なまえをいれてください:02/05/19 01:44
>>144
感情移入はしやすいけど萌えるかというと難しいと思われ
147 ◆OKiNA/a. :02/05/19 01:44
あろひろしってまだ漫画描いてたのか
148なまえをいれてください:02/05/19 01:44
                .., -‐'''"`'-, 、
             ,┌'''"   ●    |///`, ;‐ 、.=====○
        ,. -='''"-┘     U   l////////`/ ',‐ 、.
     ., ‐'"´     ●   , ‐'" ̄"''‐、  ̄ ̄ ̄ぽ ̄ ̄ ̄`"''‐-、
  ., ‐;;"______U__ ' 、__.., '  め        ., ‐'" |
 |丶、/////////////////|      だ    ___.,. ‐'"   |
 |  ||||||l;;,,,.'"//////////|    う      | ., ‐'".l      .|
 |  |||||||||||||||li' ' ///////| も     ., ‐'"l´   .l    ○, '
 |  ||||||||||||||||||||||||li '、//|     ., ‐'"   .l ○ l ○.,   \
 `'‐、||||||||||||||/||||||||||||||||l' !、..,., ‐'"´      l  O l., ‐|\   \
    `'‐、l|//||||||||||||||||  |      ○ .l.., ‐'"´    \\   \
     //‐、ll|||||||||||||||||  |   ○   ,\ ''        \\  __/|
   //    `'‐、ll|||||||||  |    .|\   \         \\|  |
  (__)         `'‐、ll|  | ., ‐'" \\   \         \__/
                `'‐-"     \\  __/|
                          \\|  |
                            \__/
149なまえをいれてください:02/05/19 01:45
いや、>>145のネタ自体がもう相当昔のネタだが。
今はエロ漫画描いてる >あろひろし
150なまえをいれてください:02/05/19 01:45
何だか翁たんは常に抽象的なトークですな〜。
だからこそ進まないんだよな〜。
151 ◆OKiNA/a. :02/05/19 01:45
>>146
零は正直萌えた
152 ◆OKiNA/a. :02/05/19 01:46
>>149
そうか。みんなオヤジだな。
153ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/05/19 01:46
ゲームの企画書はどれだけハッタリを効かせるかで決まるみたいな所がある。
ゲームに限らないと思うが・・・
案外詰まらない作業だ。
154なまえをいれてください:02/05/19 01:47
翁は教壇に立ってもポツポツとしか喋らないから・・・
155金剛隼人:02/05/19 01:48
FF11ってもう発売されてたんだな。
今日知った。
156企画業のはしくれ:02/05/19 01:48
>>153
お前企画舐めてるな。
本当に何もわかってないな。
で、肝心の企画書はどこよ?
157なまえをいれてください:02/05/19 01:48
で、まとめたのを早く見せてくれ。翁。
はったりでもいいから。
158なまえをいれてください:02/05/19 01:48
>>153
進行がさらに遅れるよん。
159なまえをいれてください:02/05/19 01:49
>>153
それがプレゼンというものだ。どこが優れているのか、どこが他と違う
のか、他人に分かるようにアピールできなければ意味が無い。
160なまえをいれてください:02/05/19 01:50
>>156
まぁまぁ、30代無職、前科者の引き篭りにそう熱くなるなよ。
取り合えず、スク水でも見て落ち着け。
161 ◆OKiNA/a. :02/05/19 01:51
>>153
あんたがゲームのエッセンスを考察するっていうから、なら一度具体的に
企画してみれば、一助になるんじゃない?っていったんだよ。
詰まらないとかそういう事じゃないだろ。
162ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/05/19 01:52
>>156
君の企画を聴かせてくれよ。
そこまで云うのなら、さぞや素晴らしい物が見せられるんだろうな。
163企画業のはしくれ:02/05/19 01:52
>>160
正直スマンカッタ
今までもどうせ○○だから・・って流して来たんだけど、
カチンときてストレートに反応してしまいました。反省汁。
スク水見て七氏に戻るよん。
164なまえをいれてください:02/05/19 01:53
>>162
そういう無駄な事をやっているからぁ!(富野口調)
165なまえをいれてください:02/05/19 01:54
166なまえをいれてください:02/05/19 01:54
167金剛隼人:02/05/19 01:54
>>162-163
この流れ最高。
人間の違いがよく分かる。
168なまえをいれてください:02/05/19 01:55
翁のプレゼン能力なんて…。
このスレが26+αも続いているのを見て察してください。
169ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/05/19 01:55
>>163
所詮ハッタリだけだな。
170なまえをいれてください:02/05/19 01:56
>所詮ハッタリだけだな。

激しくワラタ、と。
171なまえをいれてください:02/05/19 01:57
企画っていうものに対する姿勢を指摘してるんだよ
説明すべきスタッフがいなかったら初めから企画書なんて作る必要もない
企画書は人を真に納得させえるものである必要がある。
172なまえをいれてください:02/05/19 01:57
今日は祭のよっかーん♪
どおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
174なまえをいれてください:02/05/19 01:58
>>165
おいおい(苦笑)

ん〜コスプレ倶楽部?
175なまえをいれてください:02/05/19 01:59
>>169
お、お〜い
176ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/05/19 01:59
今TBSで「ちょびっツ」ってのをやってるな。
きいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
178なまえをいれてください:02/05/19 02:00
今このスレ読んでる人全員がモニタに向かってツッコミ入れてるだろうな。
「オ マ エ ガ ナ ー」 と。
179なまえをいれてください:02/05/19 02:00
翁のシステムを活用できそうなシナリオ案

舞台は例によって魔王に侵攻されている世界
召喚氏が、過去この世界とおなじ世界から分かれたれた世界(こちらは精神面・あちらは物質面で繁栄した)
への扉を開き騎士団を丸まる一つ召喚する儀式を行う。

ところが現れたのは何故か学校。長い年月の流れるうちに古い契約は忘れられ騎士団の跡地には学校が建ってしまっていたのだった
しかも主人公である一名の男子生徒を除いて他はすべて女子生徒。

状況を理解できない主人公に召喚氏は言う。元の世界に帰るには、召喚の際に依頼された魔王を退治することが必要であるということを
こうしてもう戦うしか選択肢がなくなったのだが、男尊女卑の原則に基づいて主人公がブレインとなって
パーティーを組んで戦うことになった

・キャラクターは元の世界にいた部活動によって得意技や初期装備が変わっていてそれによって個性が付いている
・防具は属性によって形状が違うのですぐにわかるようになっている
 (水→水着・風→セーラー服・火→体操服・土→胴着)
 また、高レベルのものでは複数の属性を持っているものもありその場合は形状も同じく2つの特徴を持っている(セーラー服の上とぶるみゃなど)
がんがんけんじ
181なまえをいれてください:02/05/19 02:01
>>176
おいおい現実逃避かよ
182なまえをいれてください:02/05/19 02:01
教壇に立っている教師がキレたら、もう駄目ポ。
183なまえをいれてください:02/05/19 02:01
パンツください
父への尊敬母への敬意!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
このスレだとitaoがおとなしく見えるなあ
186ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/05/19 02:02
>>171
単に人をのせればいいわけだ。
真実を探求すべき俺とは全然方向性が違うんで。
187なまえをいれてください:02/05/19 02:02
人型PCに激しく萌える翁たん♪
188なまえをいれてください:02/05/19 02:03
>>185
うん。同意
189なまえをいれてください:02/05/19 02:03
要するに「翁、作った企画書を見せろ!」という流れから
そらしたいということですね?
190なまえをいれてください:02/05/19 02:04
>>186
いいからお前のまとめたものを見せろ矢
191なまえをいれてください:02/05/19 02:04
Xで量産型ちぃが特攻かけまくります
192なまえをいれてください:02/05/19 02:05
まぁ、俺らもまんまと翁の電波に乗せられてるけどな。
193なまえをいれてください:02/05/19 02:05
もいっちょ
zura.chu.ath.cx/topcg/200108.jpg
www.kalin.to/~doremi/oekaki/588.jpg
home8.highway.ne.jp/take/col2/sc_mzg.gif
www.din.or.jp/~mightyx/images/tk02scsw.jpg
www.din.or.jp/~mightyx/images/top179.jpg
www.asahi-net.or.jp/~gu7m-myk/Media/CGData/mast015.jpg
hp.vector.co.jp/authors/VA012694/gallery/img/mikogami-2001-11-5.jpg
えるみねーたーのぞくへんでないん?
195なまえをいれてください:02/05/19 02:05
最近のあらすじ

翁、企画書をまとめた、と発言。

皆が、じゃあ見せて、とお願い。

翁、企画書など重要ではないかのごとく振る舞い始める。
196金剛隼人:02/05/19 02:05
翁はなんでsageますか?
アホですか?
197なまえをいれてください:02/05/19 02:06
いいから、翁、世界観でも何でもいいから、まとめたのを見せろって。
198 ◆OKiNA/a. :02/05/19 02:06
えるみねーたーてなに?
199なまえをいれてください:02/05/19 02:06
>>186
じゃあ、お前はのせられないのか
自分以外の人間には探求する能力がないと
物事を見極める力はないのだと、そういうのだな。
200なまえをいれてください:02/05/19 02:07
ようやく話は翁が企画書を見せる段階まで来たわけか・・・
201なまえをいれてください:02/05/19 02:07
翁、まとめたものは出そうよ。
まとめたんだよね?
まとめたって言ったもんね?
おい翁!けつかせ!
ってどうなん?
203なまえをいれてください:02/05/19 02:07
よし翁、店のお姉さんのところについたら「パンツください」って言うんだぞ〜
204なまえをいれてください:02/05/19 02:08
>>203
翁「パンツ・・・・パンツ・・・」
翁ってなんてよむん?
206なまえをいれてください:02/05/19 02:09
翁が急に無口になりますた
207なまえをいれてください:02/05/19 02:10
また立ったのかよ・・・
208なまえをいれてください:02/05/19 02:10
翁はいまハァハァしていてそれどころではないと思われ
209なまえをいれてください:02/05/19 02:10
翁は作成した企画書のアップ準備中です。
それ以外考えられませんよね。
210なまえをいれてください:02/05/19 02:10
>>205
「おきな」
211ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/05/19 02:10
>>189
企画を考えるのはこのスレの目指すべき方向ではない。
企画とはそれ自体の出来だけでなく、それを通すため人の心を操作する術を持たねばならない。
基本的に人は様々な価値観を持っているため、それらがぶつかる場所で或る特定の価値を押しつけることは不可能。
であるから本質から遠ざかるほどに優れた企画となるだろう。
翁ってなんてよむん?
213なまえをいれてください:02/05/19 02:11
企画書じゃなくてもいいよ。纏めたってんなら纏めたのを見せてくれよ。
214なまえをいれてください:02/05/19 02:11
>>212
はくち
215なまえをいれてください:02/05/19 02:11
>>211
ええからまとめたものを見せろっていってんだよ
日 本 語 通 じ ま す か ?
216なまえをいれてください:02/05/19 02:13
>>211
3行目と4行目の間にマリアナ海溝なみに深いへだたりがあるんですけど。
217なまえをいれてください:02/05/19 02:14
「であるから」の前後で文章が繋がってませんがそれは置いといて、
自分が考えたアイデアをどうしたいんだ?自分が満足ならそれで
いいのか?だったらこんなところに書き込む必要はないだろう。
他人に理解してもらいたいんだろ?だったらそのための努力を
惜しむな。
218なまえをいれてください:02/05/19 02:15
>>211
自分で話題振っといて・・・ヤバくなったら逃げかい。
だったら今まで話してたのはなんだったんだ?
219なまえをいれてください:02/05/19 02:15




                    翁 敗 走 準 備 中



220なまえをいれてください:02/05/19 02:15
オッキーは今上の空で
ちぃみたいな何でも俺が世話してあげないといけない存在がいたらいいなー。いっそ今度幼女でもさらうかなー
って思ってます
221なまえをいれてください:02/05/19 02:16
>>211
要するにまとめる能力もないのに、見得を張ってまとめたと言っちゃったから
引っ込みがつかなくなったんでしょ?

人間、ミスを認めないと成長しないよ。
222なまえをいれてください:02/05/19 02:16
次のレス予測

「今日は落ちます」
223なまえをいれてください:02/05/19 02:17
オッキーは今、ちぃを見たせいでチンチンが火照ってしまい、
まともな会話が出来ません。チンチン火照ってなくても出来ませんが。
224なまえをいれてください:02/05/19 02:17
         ───ヽ
       /   |    \
      /  / \    }
     /  /    \   ヽ            ____________
     l /       lヽ   |          /
     ヽl==__   __==- | ]   ノ         /  ゲーム翁?
      | < ・>  <・ >  ヽ/ }         \  捨てちゃってよ、そんなもん。
      |   /       |〆]           \
      | @ /   @   /.             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      l   .l.l      l ̄===___
       ヽ /\    /||
    / .\\/  / / .|
  /     \___//  |
225なまえをいれてください:02/05/19 02:17
とてつもなく物音を立てる遊泳術ですな〜
226なまえをいれてください:02/05/19 02:17
案外、「馬鹿には付き合ってられない」とか言い出すかもな
227なまえをいれてください:02/05/19 02:18
企画書じゃなくてもいいから、そのまとめたもの見せろって。
228なまえをいれてください:02/05/19 02:18
www.suzuneko.net/bb7/001.jpg
ラストスク水
www.suzuneko.net/pic03.htm
www.suzuneko.net/cg/0226.jpg
www.suzuneko.net/cg/0816.jpg
www.suzuneko.net/cg/thx10.JPG
www.suzuneko.net/cg/b1015a.JPG
企画書のことはもういいから、纏めたものを見せてくださいです、、、
230なまえをいれてください:02/05/19 02:19
>>228
乙〜
翁、今日も生きてたんだね
ホッとした、、
232なまえをいれてください:02/05/19 02:19
まぁ、お前ら。取り合えずスク水を見て、落ち着け。
233なまえをいれてください:02/05/19 02:21
自ら投石や銃を撃っていたのはいいけど、数発撃たれたら、
岩陰に隠れちゃった。
234なまえをいれてください:02/05/19 02:21
>>211
なら、もういい。
少なくとも、ここの人たちを信用してないのだな

自分が理解しえないのは、価値観の違いであって
視野の狭さ、理解の浅さから来るものではないと
その理論は間違っているよ
価値観だけで判断するのと、理解するのとは違う
235なまえをいれてください:02/05/19 02:22
また戦車の話でもして、話し誤魔化すかなぁ♪
236ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/05/19 02:23
企画と仕様は違うよ。
俺のは企画ではなく仕様。

企画って「これ程素晴らしく、やることに意義があることはない」って皆に暗示を掛けることだから、
正直興味がない。
237なまえをいれてください:02/05/19 02:23
>>234
まぁ、ネタなんだから、落ち着きなよ。
取り合えず、スク(略)
238なまえをいれてください:02/05/19 02:23
つーか、自分の間違いを認めることができない人はマジでやばいよ。
人間間違いは絶対しでかすから、そのときの対処方法で評価は
どんどん変わるよ。
239なまえをいれてください:02/05/19 02:24
もしかして、翁がまとめたものって >>26 >>28 >>35 >>42 >>76 のことなの?

131 :ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/05/19 01:38
具体的にゲームの仕様を纏めてみたが、この行為がゲーム論を考える上でプラスになっているのか疑問だ。
ゲームを作ることがゲームを知ることには繋がらないとからだと思われる。

とか言ってるし・・・
(みんな分かってて煽ってるなら、回線切って逝きます・・・)
240なまえをいれてください:02/05/19 02:24
よーしじゃあ父さんもスク水置いちゃうぞ〜

asagao.sakura.ne.jp/~torajima/fuguri/image/settei/swimwear.jpg
241なまえをいれてください:02/05/19 02:24
だからそれでいいから纏めたのを見せれ
242なまえをいれてください:02/05/19 02:24
仕様でも何でもいいから、まとめたのを見せやがれっての。
戦車の話はすんなよ。
243なまえをいれてください:02/05/19 02:25
>>239
それはただのコピペだからまとめてもいないし、仕様でもなんでもないだろう。
仕様ってのはもっとちゃんとして前後矛盾のないもの。

で、その仕様はどこにアップするんですかね?翁先生。
244なまえをいれてください:02/05/19 02:26
さてとちょびっつも終わったし・・・・



フィーネたんでもう一回抜くか〜
245 ◆OKiNA/a. :02/05/19 02:26
          _ -―――´ ̄ ̄ヽ、_  __
       /           、|   ̄     ̄ヽ、      / ̄ ̄ \
      /    ,-――-、 .、 ヽノ    、      ヽ    | 飴 い つ |
      |  /   - 、 |ヽ_,! し´      *       | ;   | が じ う |
      !、        |          ,;      _| :   | 足 め か |
       _  >      c .|         ノソ  (二 ̄   ヽ  | ら す お |
    / //|     _ノ|          ||  (二 ̄    | ; | な ぎ ま |
  /     /_ ,      |          | |    / ,・´  ノ : | い   い |
  /   /   、ヽ    |          | |    `´/ //   | ぞ  ら |
  |  /|7、冫 ,  | ` - _|         |  |      `´`| ; <      |
  ヽ ヽヽ7_ ゝ゚/ ̄7 |    _     | ; |   __ | _ \___/
   ヽ_ ヽニ=- ^  7  |   ´,-  ̄ ヽ| :  |   ´  / ̄    ̄―/    ヽ
       ̄ ―- - ´   ヽ、/    / ̄ ̄\    |               \
  ハァ            ヽ、         ヽ、_ヽ                \
           ハァ     ヽ、|        ヽ     ̄ ̄ ̄ ――-、       )
                   |         !             \_   _ノ
                    !_        ゙i                 ̄ ̄
                     `- _    _ノ
                        ̄ ̄
246なまえをいれてください:02/05/19 02:27
仕様まだ?
247なまえをいれてください:02/05/19 02:27
>>239
まぁ翁的にはそうなんだろうな、多分。マジレスすると。
キミ、にゃももんが?かわいいなぁ♪
取り合えずスク水(略)
248なまえをいれてください:02/05/19 02:28
一つ一つこちらから聞き出すしかないのかなあ。
じゃ、一問一答方式で、まず
「OBSを作るに至った動機はなんですか?」
249なまえをいれてください:02/05/19 02:28
ヒューラー、新作スク水まだ?
250金剛隼人:02/05/19 02:29
ぶちギレ金剛を企画した奴って天才だよな。
251なまえをいれてください:02/05/19 02:30
天才かどうかはともかく間違いなくぶちギレてるな
252なまえをいれてください:02/05/19 02:31
この二時間何をしていたのだろう・・・
253なまえをいれてください:02/05/19 02:32
翁、無言敗走!?
254 ◆OKiNA/a. :02/05/19 02:32
>>248
ところでそのOBSってなんなのよ?
255なまえをいれてください:02/05/19 02:33
OkinaBakaSineだっけ?
256なまえをいれてください:02/05/19 02:34
>>254
OBSとは
「オッキーバトルシステム」の略。
翁の考えてる、一回当たり10分以上かかる、糞めんどくさい、
RPGの戦闘システムのこと。
257なまえをいれてください:02/05/19 02:34
こそりたんも余計な人格攻撃とかで、スレかき回していたな〜。
変な哲学を語りだしたり。

翁たんも負け犬の仲間入り?どうする?
258 ◆OKiNA/a. :02/05/19 02:36
あっそうですか。
259なまえをいれてください:02/05/19 02:37
翁出てけよ
260なまえをいれてください:02/05/19 02:38
あっ、でもこそりたんは何回か謝っていたよ
261ゲーム翁 ◆BlPg6c6g :02/05/19 02:38
>>252
オナー二だ。悪いか。
262なまえをいれてください:02/05/19 02:38
無言大敗走という技を覚えたようだな
263なまえをいれてください:02/05/19 02:38
ヴァンを縛り上げてリンカーンハァハァ
264なまえをいれてください:02/05/19 02:39
何かOkinaが壊れてきた・・・・・・・・・・・・・・
265なまえをいれてください:02/05/19 02:39
やっぱ翁を見る限り、RPGって無能なヒッキーが楽しむものなのか…。
266なまえをいれてください:02/05/19 02:40
>>261
ああ、これ自分に言ってたの。う〜ん・・・と何て言って飯野か(苦笑)
267金剛隼人:02/05/19 02:40
翁は早いとこぶちギレ金剛をやらないと取り返しがつかなくなるぞ…。
今日はもう寝るが…。
268なまえをいれてください:02/05/19 02:40
出ーてーけ、出ーてーけ
というか、翁 が 無能なヒッキーなんだが。
270ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/05/19 02:40
>>234
そう云う風に話を持っていきたくなるのもわかるが、論理的なものでない限り誰かに理解させるのは無理だな。
だから俺は論理的なもので理解を求めている。
雰囲気を操ることで理解を得るなんてのは、小手先の技術であって本当には理解されていない。
少なくとも何ら利益にもならないこんな所で、表面的理解を得るだけで満足するなど空虚だ。

「視野が狭い」ってのは、人を批判する時に常套的に使われる言葉で非常に便利だけど、
結局は譲歩しろって意味でしかない。
説得術の一種だろう。
271なまえをいれてください:02/05/19 02:40
オッキーこういうときは半角にするんだよ
272なまえをいれてください:02/05/19 02:40
273なまえをいれてください:02/05/19 02:41
翁は今、気を失ってます。
274なまえをいれてください:02/05/19 02:41
>>261
あらまぁ
275ゲーム翁 ◆BlPg6c6g :02/05/19 02:41
>>249
もう少し待っていろ。
276なまえをいれてください:02/05/19 02:41
>>236
確かに、脳内変換されてしまうかもしれないのか。
猜疑心が強いのと懐疑的であるのとは違うと思う。
基本的には俺は暗示をかけるだのなんだの、人を軽
く見たその言い方を改めてほしいと思っただけだ。
277なまえをいれてください:02/05/19 02:41
>>272
出しすぎ
278金剛隼人:02/05/19 02:41
翁はこれまでの全てを否定し始めた…。
279なまえをいれてください:02/05/19 02:42
あよく見ると微妙に違うな
280なまえをいれてください:02/05/19 02:42
普通にフューラーであること認めてるし
281なまえをいれてください:02/05/19 02:42
>>270
で、翁はここで何したいの?
282なまえをいれてください:02/05/19 02:43
トリップをよく見れ
283なまえをいれてください:02/05/19 02:43
翁、批判楽しい?
284なまえをいれてください:02/05/19 02:43
翁よ、親からもらった命は大切にな……
285なまえをいれてください:02/05/19 02:44
宇宙人でももうちょっと話が通じそうなもんだが。
286ゲーム翁 ◆BlPg6c6g :02/05/19 02:44
>>281
>>1をよく読めばかちんが!(三又風)
287なまえをいれてください:02/05/19 02:44
オキナマニア暴走中。
288なまえをいれてください:02/05/19 02:45
>>286
ひ、控えます!
20分必死に考えた結果が >>270
これ
290なまえをいれてください:02/05/19 02:45
あなる
291なまえをいれてください:02/05/19 02:45
ワチャゴナドゥ?ブラザ〜?
292なまえをいれてください:02/05/19 02:46
>>289
だってフィーネたんでハァハァしてたら時間がたってたんだよゥ
293なまえをいれてください:02/05/19 02:46
ったく、これ以上水かけ論してても無駄だと思うぞ。
294 ◆OKiNA/a. :02/05/19 02:46
つうか翁ももう1に書いてあるようなことどうでもよくなってるだろ
295なまえをいれてください:02/05/19 02:46
よくここまで似てるトリップ解析したな
296なまえをいれてください:02/05/19 02:46
おきな は しようのはなしを まんまとはぐらかした!!
297なまえをいれてください:02/05/19 02:48
>>270
何だ、わかっているんじゃないか。
俺が言うことは何もないようだな。
298なまえをいれてください:02/05/19 02:48
もう翁も何したいのか分からないんだろう?
取り合えずスク水CGでも描け、翁。
299なまえをいれてください:02/05/19 02:49
正直、スク水にハマった。翁の所為だウワァァァァァァン
www.puntinipuntini.it/images/gallery5/9.jpg
www2s.biglobe.ne.jp/~shigure/gallery/rt040c2106.jpg
members11.tsukaeru.net/akky/pl/gallery/get028.htm
www.narashinopirates.com/gallery/image/usada8.jpg
www1.raidway.ne.jp/~iharay/cgi-bin/marina/data/MSG000219.png
bb.as-1-as.com/bbs6/img-box/img20020501221525.jpg
スク水祭りのスレはここですか?
301ゲーム翁 ◆BlPg6c6g :02/05/19 02:51
>>294
何を云っている。今でもルールは守っている。
何の為に自分でスレ立てたと思っているんだ。
302なまえをいれてください:02/05/19 02:52
>>300
そうです。
たまにsageコテハンが電波飛ばしてますが気になさらず。
303なまえをいれてください:02/05/19 02:52
>>301
どうせならsageろよ
304なまえをいれてください:02/05/19 02:52
>>300
見事なゲットです。で、スク水祭です。
305なまえをいれてください:02/05/19 02:52
>>299
スク水の濃紺に心を奪われたんだな。
あの濃紺の色合いこそ、日本人の「侘び・寂び」を表わしたものなんだ。
306なまえをいれてください:02/05/19 02:53
しかし絵よりも実物のスク水の方がいいと思うのだが・・・
307297:02/05/19 02:53
おっと、これも雰囲気で納得している
に過ぎないのか?
本当に俺の言うことは何もないらしい

わずらわしいやり取りのない2chであっても
必ずモニターの先には相手がいる
発表するなら、わきまえるべきだ
それじゃあね
308 ◆OKiNA/a. :02/05/19 02:53
惰性だろ。つうかいっそ変わってやれ
309なまえをいれてください:02/05/19 02:53
>>305
なるほど。
それで「スク水CG」が「日本風」の絵なわけですね。
310 ◆OKiNA/a. :02/05/19 02:54
惰性だろ。つうかいっそ替わってやれ
311なまえをいれてください:02/05/19 02:54
今このスレにきたんですがこのスレは(;´Д`)ハァハァできますか?
312 ◆OKiNA/a. :02/05/19 02:54
チッ
313ゲーム翁 ◆BlPg6c6g :02/05/19 02:55
>>306
榊さんのスク水はタマランな。
314なまえをいれてください:02/05/19 02:56
>>311
まずはフューラーHPに逝って、ハァハァしまくってください。
315なまえをいれてください:02/05/19 02:56
本物のほうは敗走した?
316なまえをいれてください:02/05/19 02:56
>>313
フューラー、次回作描いてる?
317なまえをいれてください:02/05/19 02:58
>>313
フューラー、新作エロCGを発表汁!!
318なまえをいれてください:02/05/19 02:58
>>313
ヒューラー名ではもう活動しないの?
319なまえをいれてください:02/05/19 02:59
やべ、オキナマニアに引っかかったよ。
320なまえをいれてください:02/05/19 02:59
翁が「出師の表」を書いたら、エライ事になるな(苦笑)
321ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/05/19 02:59
俺も最近やることを思いつかないな。
いっそ、もう一人の翁に替わってもらおうか?
322ゲーム翁 ◆BlPg6c6g :02/05/19 02:59
>>317
エロに興味はない。
323なまえをいれてください:02/05/19 03:00
>>321
仕 事 を シ ロ !!
いや、マジレスだけどさ。
324ゲーム翁 ◆BlPg6c6g :02/05/19 03:01

                       | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|\
                       |      ||      |\|
                  | ̄ ̄ ̄     ||      ̄ ̄ ̄|\
                  |   .○ヽ   ||   / ○    .|\|
    ┏┓    ┏━━┓    |____.  ヽ---||---/ ..___|\|               ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃    \\\|   ヽ  ||  /  |\\\\.|               ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━   ̄ ̄l   ヽ ||. /   .|\| ̄ ̄ ̄ .━━━━━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃  | ̄ ̄ ̄     ヽ||/    || ̄ ̄ ̄|\.           ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━|           ||     .||      |\|━━━━━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃    |___     ||     .||      |\|             ┏━┓
    ┗┛        ┗┛   \\\|      ||            |\|             ┗━┛
                    ̄ ̄|      ||            |\|
                       |___||______,,|\|
                      \\\ \\\\\\\\|
325なまえをいれてください:02/05/19 03:01
>>321
なぜ就職しないのですか?
326なまえをいれてください:02/05/19 03:02
>>323,325
脳内では仕事してるらしいから、そっとしといておやり
327なまえをいれてください:02/05/19 03:02
>>325
前科者だから。
328なまえをいれてください:02/05/19 03:03
窃盗はいかんよね・・・・
329なまえをいれてください:02/05/19 03:05
>>321
子供の面倒でも見てなさいって
犯罪といえば以前、自宅が近所であるという理由でフューラーが
宅間容疑者じゃないかって推測した奴がいたなあ。
331なまえをいれてください:02/05/19 03:07
偽者翁イマイチだな・・・もうちょっと擬態できんのか?
homepage3.nifty.com/aoi-zero/gallery5.htm
www2.plala.or.jp/r-koga-k-inaba/100000.html
www.momiji.sakura.ne.jp/~p-garden/pg-picture/Full_color/pg-cg_020120.JPG
homepage2.nifty.com/rariho/nurefumi.htm
332なまえをいれてください:02/05/19 03:07
獄中から2ちゃんかよ、おめでてーな。
333ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/05/19 03:08
誰かゲームの企画でも出してくれないか?
マジなやつを。
それを肴に論評してみたい。
334なまえをいれてください:02/05/19 03:09
>>321
今日はもう寝るかい?
10日間くらい休んでくればどう?連日の書き込みで疲れているだろうし。
335なまえをいれてください:02/05/19 03:09
ももんがのじゃだめか?
336なまえをいれてください:02/05/19 03:10
>>333
お前あんなに企画はつまらんだの散々云ってただろ!!
アフォか?
337ゲーム翁 ◆BlPg6c6g :02/05/19 03:10
>>331
擬態を目的にしているわけではない。
338なまえをいれてください:02/05/19 03:11
>>333
FF・DQ板とかでよく議論やってるから名無しで参加してみれば?
長文とかにしないで。
もちろん他の板でも議論してるから、肴はたくさんあるよ。
339ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/05/19 03:12
今関テレでやっている「藍より青し」って萌えるな。
340なまえをいれてください:02/05/19 03:13
今日も電波ゆんゆんだな、翁たん♪
341なまえをいれてください:02/05/19 03:13
>>333
名無しで論戦に参加。
一人くらい首をあげて、しばらく2chから離れてみるのはどう?
342なまえをいれてください:02/05/19 03:13
おっぱいすらいむ
343なまえをいれてください:02/05/19 03:14
>>339
・・・
344なまえをいれてください:02/05/19 03:15
一瞬、>>339が本物かどうかに迷った。
関テレとか言っているから、本人か?
30代にもなってアニメ見て萌えてるんじゃねえよ、この、SUCKA!!
345なまえをいれてください:02/05/19 03:15
>>339
偽者かと思ったら本物かよ・・・・
346ゲーム翁 ◆BlPg6c6g :02/05/19 03:15
>>339
お前も漏れと変わらないな。
347なまえをいれてください:02/05/19 03:16
翁も釣るのうまくなったな…。
348なまえをいれてください:02/05/19 03:16
そろそろ翁の送別会かな?

さすがにあれだけ叩かれまくっちゃ、創作意欲もなくなるってモンかもしれないし。
ひとまず休業って事で。
349なまえをいれてください:02/05/19 03:17
翁は今もDQは好きなのか?
350なまえをいれてください:02/05/19 03:18
翁、窃盗の次に誘拐とかやるなよ。また世間からゲームが槍玉にあげられる。
351なまえをいれてください:02/05/19 03:19
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | それではみなさんご一緒に!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д`)    < 今夜も翁は
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \____________
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )< 大敗走!!
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   人
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./     (゚д゚) <ダイハイソー !!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、    ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ   ./ >

352ゲーム翁 ◆BlPg6c6g :02/05/19 03:19
>>342
まんもす〜らいむ〜。
353なまえをいれてください:02/05/19 03:19
今スレ読み終わったんだけど
今日参加できなかった事を後悔した・・・

>>翁
これで話す話題も少なくなったんだし遠慮無くゲサロ移行できるな?
354なまえをいれてください:02/05/19 03:20
幼女誘拐はマジ重罪だからな。
幼女監禁して飼育とかするなよ、本当に…。
355なまえをいれてください:02/05/19 03:20
>偽翁
前言徹回、翁の本質は萌えだったな・・・
ha4.seikyou.ne.jp/home/tokino/gallery/trash/trash117.jpg
www.ssi-n.com/~spare/gallery/omake/natsumi.jpg
event.surpara.com/misssp/2000/img/5218-w.jpg
www.himawari.sakura.ne.jp/~sa/azure/gift010.htm
www.himawari.sakura.ne.jp/~sa/azure/origi015.htm
356なまえをいれてください:02/05/19 03:22
オッキー、声優アイドルとか好きそうだな…。
357なまえをいれてください:02/05/19 03:22
オッキー、チャイドル写真集とか買ってそう
358なまえをいれてください:02/05/19 03:23
翁もそろそろ潮時か
>>356-357
けこーん
360なまえをいれてください:02/05/19 03:24
翁だ〜って、名無しだ〜って、あめんぼだ〜って♪
みんなみんな、生きているんだ、友達・・・ではないな。
361なまえをいれてください:02/05/19 03:24
いや、まて。
オッキーは3次元、生身の人間には興味がないかもしれん。
2次元キャラ萌えなのかも…。
362なまえをいれてください:02/05/19 03:25
やっと翁と名無しとの間に終戦協定が結ばれるか・・・この時を待っていた。
363なまえをいれてください:02/05/19 03:25
オッキー、家の近くの小、中学校の周りをうろうろしてそう。
364なまえをいれてください:02/05/19 03:26
翁って藍より青しのキャラで誰が好きなんだろうな
365なまえをいれてください:02/05/19 03:28
ってか「藍より青し」ってなんだ?
366なまえをいれてください:02/05/19 03:28
昔、同人系のヤシが急いでいる時に、目の前に女子高生軍団がいたそうな。
んで、その同人ヲトコは女子高生に向かって「どけッ! 生身の女ッ!」と言ったそうな・・・。
くわばら、くわばら
367なまえをいれてください:02/05/19 03:29
翁以外にも変人っているもんだな
368なまえをいれてください:02/05/19 03:29
>>366
((((゚Д゚;))))ガクガクブルブル
369なまえをいれてください:02/05/19 03:30
オッキー、もうすでに幼女を部屋に監禁してs
370なまえをいれてください:02/05/19 03:31
オッキー、「いたずら」って意味が違うよ!!
翁、藍より青しみてるのか…
つうことはおそらくセーラームーン再放送→テレ朝朝のアニメ攻勢というパターンに
なると思われるので朝は相手してくれないな
372なまえをいれてください:02/05/19 03:32
www.manbou-net.com/~csy/CG/CG/natu_103.jpg
event.surpara.com/misssp/2001/img/23849-w.jpg
event.surpara.com/misssp/2000/img/23849-w.jpg
www.may.sakura.ne.jp/~okumiya/wtomote.JPG
www.ai.wakwak.com/~shibayan/006712.jpg
www.ai.wakwak.com/~shibayan/000342.jpg
ちぃのスク水発見
isweb6.infoseek.co.jp/play/rozario/present/sara.jpg
373なまえをいれてください:02/05/19 03:34
んで、翁は?
1.気を失った。
2.スク水でシコっている。
3.大敗走。
374なまえをいれてください:02/05/19 03:34
>翁殿
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1017058962/l50

FF・DQ板の企画です。肴には持ってこいかもしれませんです、はい。
>>372
つうか、お前ってすんげ〜暇人だよな〜
翁は評論家なんて人種にろくなヤシはいないって事分かってるのか?
ただ文句言うだけのヤシは最低だよ
377ゲーム翁 ◆BlPg6c6g :02/05/19 03:36
>>371
てひひひひ〜。
378なまえをいれてください:02/05/19 03:38
>>374のスレもかなり酷い状態だけど、IDが出る板でやってるという一点だけは
評価してあげやう
379なまえをいれてください:02/05/19 03:39
無言落ちか・・・
380なまえをいれてください:02/05/19 03:39
今回は雑談で1000いってみよ〜やってみよ〜♪
381グーム翁 ◆BlPg6c6g :02/05/19 03:41
なぜ俊輔は落ちたのか?
382なまえをいれてください:02/05/19 03:41
ROMってるだろ、まだ。オッキー。
取り合えずヌイてから来い、オッキー。
383なまえをいれてください:02/05/19 03:42
坊やだか(略
384なまえをいれてください:02/05/19 03:42
>>381
きのこだから。
385なまえをいれてください:02/05/19 03:43
ブサイクだから。
386グーム翁 ◆BlPg6c6g :02/05/19 03:44
やっぱ草加だから?
バッジオもそうなのか?
387なまえをいれてください:02/05/19 03:45
>>375 omaemona-
yuri.sakura.ne.jp/~aotsuki/framemenu.htm
www.hamakko.or.jp/~ekisu/guest004.jpg.jpg
www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/9571/mora/kiyosa2001.jpg
www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/1373/ayusuku2.jpg
isweb5.infoseek.co.jp/play/lum/image/tomobikipool.jpg
www.kcn.ne.jp/~rusher/rei7.gif
www.kcn.ne.jp/~rusher/asuka6.gif
www.kcn.ne.jp/~rusher/ayumi2.gif
388なまえをいれてください:02/05/19 03:48
ララァ、見えるよ・・・明日の夜には第27弾が立っているのが・・・
389なまえをいれてください:02/05/19 03:48
ちょっと聞いてくれ>>1よ。スレとは関係ないんだけどさ

小4くらいのとき、マンコが穴だなんて思いもしなかった。
が、年の離れた兄貴のいる加戸は
「ヤッターマンコーヒーライター」
などという言葉を知っているいわば勇者的存在であった。
で、穴があることを知った俺たちだが、どうしてもそれが信じられない。
だからガキであることを利用して調べようと思った。
ターゲットは音楽の教師である。美人だった。今にして思えば20歳くらいだったのではないだろうか。
短大出てすぐだったように思う。
実行はいたって単純。ガキ特有のカンチョーというあれである。
あれを前に突き刺すというのだ。
ガキなら許されるであろうという勝手な発想だが、たしかにマンコすら知らない奴がほとんどだったからナイスな判断だったろう。
実行は加戸だった。加戸はなんの躊躇もなくやった。思い切り。
思い切ってやっちゃいかんだろ、と思った。なぜにおまえはフルパワーなのだ、と。
音楽教師は泣いた。20歳前後という年齢を考えればギャグでもきつい。ガキからすれば大人だったのだが、今思うと娘だ。
むしろ、処女だった可能性すらある。すまん先生。
が、加戸も泣いていた。
両手人差し指骨折だった。第2関節より下で折れていた。
もろに刺さったんだと感心した。やはり勇者だ。
しかも、救急隊員に、マンコに指が刺さって折れましたと泣きながら事情を説明していた。
あの姿も相当かっこよかった。

まあ、>>1もそんなかっこよさを身につけなさいってことだ
390なまえをいれてください:02/05/19 03:52
         サザエです。
         私はこの三週間ずっと「チョキ」を出してきました。
         チョキチョキチョキときたから、もうチョキがない
 @@@     といった読みはそれほど間違ってはいない。
@゜д゜) ○  .しかし、一歩間違えるとそこがスキとなる。
(つ  つ│  正しいとなると人はとたんに疑わなくなる。
(_)_)    まして、その理で勝ってきたとなれば尚更だ。
         理ある故に無防備・・・・・・
         必ず殺せる・・・・!
         それじゃあ星はもらっていく。悪く思うな・・・

         さて、次回は
         「タラちゃん 船井に騙される」
         「カツオ 「グー」を買い占める」
         「波平 別室行き」
                    の3本です。
391なまえをいれてください:02/05/19 03:57
翁出てこないと面白くないな
ここは過去のゲーム体験を語ってもらいたい
392なまえをいれてください:02/05/19 03:59
147 :なまえをいれてください :02/05/17 05:48
本屋の店員やってた頃はよく捕まえた。
振り切られて400メートルほど走って取り押さえ、
タクシーの運ちゃんに協力してもらって
やっと店に連れもどしたコトもある。
はじめのうちは、捕まえても警察に突き出すことはしなかったが
あまりに多くて相手をしている時間がもったいなくなったので
速攻、警察呼ぶことにしますた。
マジあんたら万引きばかりしているとお店は潰れてしまいます。
エロ本買うのは一時の恥、万引きは一生の恥。なんちて。
フーン、、
394なまえをいれてください:02/05/19 04:04
翁落ちたのか?
akebi.sakura.ne.jp/~temple/wakaba010807d_.jpg
www.dx.sakura.ne.jp/~gyaracte/picture/skusku.jpg
isweb40.infoseek.co.jp/play/a_ishii/007.jpg
sk.redbit.ne.jp/~ein01/image/cg3/e001.gif
www.kk.iij4u.or.jp/~ats7/cg/akanehon.jpg
www.kowausa.com/mizusaki/galley/summer00-p.html
www.on.rim.or.jp/~makura/Original/zansyo.jpg
ちぃスク水もう1枚発見
members.jcom.home.ne.jp/renjaku/41.gif
395なまえをいれてください:02/05/19 04:05
   |
   |☆
   |. ゚ヽ、
   |o . \
   | 。  ゚ .丶.
   |。 ': : 。 ヽ、
   | ..:::::   _..,,,}
   |--‐‐''''"~ `:、`、
   | '、:::::}:::::::`:::::::::〉
   |、.ヾル'ヾ`|:}..:}/
   |   i``i、lリ`)
   |   { ゚ツ }l|::}    ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
   | 、    ノi.|::l
   | -   ィ i リヽ、
   |- ''´ | i iノ:::::::ゝ、
   | '"~.ノ.ノ:::::/⌒}
   |._,,ァ'´ィ::::;イ   }
   |-‐''"::::::/  ノ  ノ
   |Å::::::::::「/   l
   |' \::::/     l
   |Д`;)ノ-‐''"⌒}フ
396なまえをいれてください:02/05/19 04:06
踊っちゃ駄目
397なまえをいれてください:02/05/19 04:21
みんな去ったか・・・
www.d2.dion.ne.jp/~kattinn/fe/images/r053.png
www.page.sannet.ne.jp/ta152/s_n.htm
www.ume.sakura.ne.jp/~r-stuff/img/h_1.jpg
www.interq.or.jp/neptune/maira/page/mr_cg048.html
www.ne.jp/asahi/hp/mario/graph/jpg/noir_ss.jpg
www.st.sakura.ne.jp/~higashi/image/rakugaki/020218_2.jpg
www4.justnet.ne.jp/~dotetin/ayuakane.htm
home.att.ne.jp/blue/hironi/galley/guest03.JPG
www.interq.or.jp/pacific/fk5505/from3.jpg
himawari.sakura.ne.jp/~ayuta/a043.htm
398なまえをいれてください:02/05/19 04:24
いるけど翁いないと盛り上がらないね
399なまえをいれてください:02/05/19 04:32
>>398
そりゃそうだな。翁がいないとはじまらん。
今日は真面目に相手する人間が皆無だったから、翁が帰るのも無理ないが。

www1.sphere.ne.jp/catwalk/sk_pop.htm
members.jcom.home.ne.jp/nahda/tora/mijugikisa.jpg
www.mirai.ne.jp/~gotop/cg13/marusu99.htm
www.takumaru.com/home/hanken/taeko.htm
www.terra.dti.ne.jp/~arino/Mini4_01.jpg
www1.plala.or.jp/genentech/mio/girls/illust/masiro1.jpg
urawa.cool.ne.jp/urawa/6958/marble.html
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/wall/konohana/index.html
www3.cnet-ta.ne.jp/h/hinata/pict/rion06.html
fukushima.cool.ne.jp/meisaku/ILLUST_HTML/html_s35.html
400なまえをいれてください:02/05/19 04:34
漏れは真面目に相手する気マンマンなんだが
ガンパレでもやってるのかな
401なまえをいれてください:02/05/19 04:34
今日はムチが多すぎた。
翁の電波やおもしろ台詞を楽しむにはもうちょっとアメが必要だな。
オモチャをいじりすぎて壊してはいかん。
402グーム翁 ◆BlPg6c6g :02/05/19 04:37
・・・
403なまえをいれてください:02/05/19 04:50
うわ・・・もう朝だよ・・・
www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/4149/8926.html
www.manbou-net.com/~csy/CG/CG/2001_05_06.jpg
green.sakura.ne.jp/~masago/image/msg_o07.jpg
www.dx.sakura.ne.jp/~gyaracte/picture/cm56pos.jpg
kotone.kubiwa.net/cg/mk990914.jpg
www.wombat.zaq.ne.jp/fumu-trp/cg01/Miha-schomizu01_64x48.jpg
www.page.sannet.ne.jp/hiropi/illust/001.jpg
www.din.or.jp/~matsu_n/CG/CG/0009025.jpg
www.gem.hi-ho.ne.jp/yasuomi-craft/ai,sp.htm
www.sikasenbey.or.jp/~mabe/gaen10000.jpg
404なまえをいれてください:02/05/19 05:04
腹へった
ttp://www.sikasenbey.or.jp/~mabe/tomo93.jpg
www.gem.hi-ho.ne.jp/yasuomi-craft/sukumizu.htm
www.win.ne.jp/~hi0na788/tekisuto/sakuhin/irasuto/mizugi.jpg
members.jcom.home.ne.jp/tamago-bakudan/gallery/riri_0074.jpg
members.jcom.home.ne.jp/tamago-bakudan/gallery/riri_0072.jpg
members.jcom.home.ne.jp/tamago-bakudan/gallery/riri_0069.jpg
lefteye_.tripod.co.jp/sin2001zansyo.jpg
www.netwave.or.jp/~margery/school.jpg
www.dreamcg.com/funyo/garou/main/hotaru2_1s.jpg
210.171.0.206/arena/i_images/speedo.jpg
210.171.0.206/arena/i_images/yasai_04.jpg
the.animearchive.org/atsukoishida/2/ishat019.jpg
http://ww3.tiki.ne.jp/~nx-bak/ili/illust/original/mizugi.jpg
405なまえをいれてください:02/05/19 05:11
このスレ、いつの間にエロ画像総合スレになってたんだ?
おっきー、寝落ちかよ…。
406なまえをいれてください:02/05/19 05:40
>>405 馬鹿野郎!エロ画像じゃねえ、スク水CGだ。
home4.highway.ne.jp/retake/gallery/pics/kanako.jpg
ちぃ3枚目
home.att.ne.jp/orange/0-ten/cg/chi2001.jpg
www2.odn.ne.jp/~tuchinoko/underdirec/gazou/dainatubi.htm
www.izu.co.jp/~mochi/mochi013.htm
www3.jamcan.or.jp/~satau/sat_cg/s_16.jpg
www.may.sakura.ne.jp/~okumiya/meib1.JPG
407なまえをいれてください:02/05/19 05:55
スク水を見ると、心が安らぐねぇ。
個人的にはCGよりモノホンの方がいいけど。
まぁ、翁の意向だから仕方ないか。
408なまえをいれてください:02/05/19 05:57
朝、1杯のコーヒー、そしてスク水。
幸せだなぁ。
409なまえをいれてください:02/05/19 06:19
ラァァァァスト!!    スク水マンセー。
www.omn.ne.jp/~aomari/cg/mamoru_01_8.jpg
www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/9009/top.jpg
www.frail.jp/cg/l27.jpg
www.magicaldelta.com/azumanga.html
atelier.mangazoo.com/~jiji/images/jiji/T57C.html
user.chollian.net/~starfox/popury_11.jpg
www.ae.wakwak.com/~usu/image/usu_039.jpg
www.narashinopirates.com/gallery/image/usada4.jpg
mokuren.sakura.ne.jp/~kohaku/iranko/event/graphic/gift02.jpg
www.aoba.sakura.ne.jp/~333zae/menu/cg/723sp.jpg
www.din.or.jp/~t_yuki/miyu.htm
www1.mint.or.jp/~nori-r/CG/CG01/NRZ-44.JPG
www1.mint.or.jp/~nori-r/CG/CG01/NRZ-40C.JPG
homepage.mac.com/i_love_mac/gift_cg/SakuTomo1_s.jpg
www.nona.dti.ne.jp/~olpha/reimeido/Gallery-full/sukumizu.jpg
410なまえをいれてください:02/05/19 07:48


























ゲ






411なまえをいれてください:02/05/19 14:06
スピッツはいいよ
気が向いたら聴いてみて
412なまえをいれてください:02/05/19 14:27
定期age
413なまえをいれてください:02/05/19 15:01
ピロウズもいい。
とりあえず聴いとけ
414なまえをいれてください:02/05/19 17:05
やっぱS-WORDだろ
久し振りに来たけど今の翁は何代目なの?
416なまえをいれてください:02/05/19 17:21
>>415
翁は1人ですので何代目も糞もありません。
ただバージョンは更新されております。
現在はVer.26,5
論理が破綻していたり、記憶力0な所はあいかわらずですが、
キレることが少なくなり、長文が控えめでコピペが増えました。
突然アニメネタを振るなど、現在もバグは増殖中です。
毎日(時には数時間)のように言ってることが変わってるので
今が何十代目かは特定不可能です。
>>416
初期不良に加えてさらに故障が進んでますからなぁ
419なまえをいれてください:02/05/19 18:04
翁!翁!!この議論はなかなか参考になるかと思われます。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1021727370/
沢山質問したり情報を与えたりすると処理が追いつかずに熱暴走するしね。
421なまえをいれてください:02/05/19 18:10
ぐっちゃんあたりと絡めば、翁もココロが癒されるハズ・・・多分
422なまえをいれてください:02/05/19 18:13
>>421
いやされる可能性のあった
ももんがタンを完全シカトしました。
423なまえをいれてください:02/05/19 18:15
真面目な議論しても初期不良のせいで暴走するしな・・・。

誰かOkky System治してやれよ
424なまえをいれてください:02/05/19 18:25
初期不良って言うか、元々欠陥品だからな・・・
425なまえをいれてください:02/05/19 18:30
いつかオッキーが覚醒して俺らをバッタバッタと切り倒す日が・・・こないな

最近萌えには目覚めたみたいだが
最近萌えに目覚めたというか、萌えを広言してはばからなくなったって感じだ。
スク水絵を描いてたのはかなり前の話だからなあ。
427なまえをいれてください:02/05/19 18:32
>>425
スク水書いてるときは目覚めてなかったのか?
428なまえをいれてください:02/05/19 18:36
オッキーって簡単に言うと
殴るたびに暴言吐いてムカつくサンドバックって感じ

そして向きになって殴るコテハンをヲチする漏れ
たまに叩きすぎて破けて砂が漏れるみたいだが、自己修復するので問題無し
429なまえをいれてください:02/05/19 18:40
>>428
叩き慣れると殴るたびに出る暴言が楽しくなって色々な種類を聞きたくなります
>>428
なんかそんな感じ。
唾の飛んでこない距離から物干し竿でたまに叩いて、
面白い台詞をはかせるのが平和で面白い。
431なまえをいれてください:02/05/19 18:42
現在の翁はサイボーグ009見ながらフランソワ萌え〜とか言ってます
432なまえをいれてください:02/05/19 18:43
オッキー代アニ入って人生やり直せばいいのに
オッキー、代アニやゲーム専門学校に行けばまわりと話が合うかもね。
434なまえをいれてください:02/05/19 18:45
>>432
30でも入れてくれんの?

俺も今人生最低ラインだから代アニでも入るかなw
435434:02/05/19 18:46
ああ、度が過ぎたアニヲタはぶん殴るけど。
キモイ
翁は代アニとレベルの低さでは同等のゲー専卒なのでわざわざ通いなおす必要は有りません
    ∧m∧
    (*゚ー゚)    オsageシテヨロシイデスカ?
    U § つ
    〇____ヽ
     UU
438なまえをいれてください:02/05/19 18:53
歪んだ愛だな
439なまえをいれてください:02/05/19 18:53
嗚呼、このままひっそりとsage進行で終焉を迎えられたなら・・・






ダメだな、どうせ翁が次スレ立てちゃうし
440なまえをいれてください:02/05/19 18:54
カールたんかわいそお

ドキュソだけどな
オッキー、ゲー専卒なの?
しかもこの板に
443なまえをいれてください:02/05/19 18:54
まさにファンに支えられて生きているんだな、オッキー…。
444なまえをいれてください:02/05/19 18:57
オッキーが次スレ立てても、またスク水画像スレになってしまう罠。
445なまえをいれてください:02/05/19 18:59
>>441
家ゲー板卒なら万々歳なんだが・・・

>>444
続けまくってやる気起こさせなくするか
どうせ

 荒 ら し て も 削 除 さ れ な い か ら な ! ! (藁
446ゲーム翁 ◆BlPg6c6g :02/05/19 19:33
みんなガンパレやってる?
447ゲーム翁 ◆BlPg6c6g :02/05/19 19:40
やってないのか。
     しょぼーん・・・
          
    , '´         :::::::::::ヽ、    
   /     ,/ ||| \,  ::::::::::ヽ
   |   =="       `== ::::::::|
   |   -=・=-′ ヽ-=・=- :::::::::|
   |               ::::::::::|
   |     (_人_)   ::::::::|
    'ヽ__        :::::::::::/   
448なまえをいれてください:02/05/19 19:41
本物かとおもた
449金剛隼人:02/05/19 19:43
みんなぶちギレやってる?
450なまえをいれてください:02/05/19 19:44
>ゲーム翁 ◆BlPg6c6g

紛らわしくていい感じっす
常連になってこのスレをひっかきまわしてくれ。
451ゲーム翁 ◆BlPg6c6g :02/05/19 19:53
ゲーム翁#lyTQ'N/H

俺には上手に引っかき回せないと思うので誰か宜しく。
公開しやがった(w
今日はこのトリップで荒らしが続出するヨカーン
453ゲノム翁 ◆BlPg6c6g :02/05/19 20:09
テスト
454ゲーム翁 ◆BlPg6c6g :02/05/19 20:16
雑談は余所でやって下さい
455なまえをいれてください:02/05/19 20:17

ここは本当に恐ろしいインターネットですね。
私はインターネット歴3年のベテランですが
こんなに恐ろしいインターネットは見た事がないです。
ここにいる皆さんは、あまり知識がないから知らないと思いますが
私はアングラーサイトというものに出入りしているので
インターネットの恐ろしさを知っているんですよ。

こういうインターネットに居ると
IPアドレス(メールアドレスのようなもの)がばれてしまうんですよ。
皆さん、気を付けて下さい。
456なまえをいれてください:02/05/19 20:17
>>452
でも削除されない罠
457なまえをいれてください:02/05/19 20:24
不一種マン図大好き手を上げて!!
はーい
458ゲノム翁 ◆BlPg6c6g :02/05/19 20:34
俺が過去にのめり込んだゲームは、DQ、ゼルダの冒険、プリンセスメーカ2、
風来のシレン、三国志、水滸伝、大戦略、ぎゃんぶらー自己中心派
ザナドゥ、ダンジョンマスター、スナッチャー、ジーザス、VF2、
グラディウス、アルカノイド、等ですね。
まったく脈略はありません。
459なまえをいれてください:02/05/19 20:43
               ... -――‐- ...、
          ,  '´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
        '′:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
       /:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:/\:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
        /:.:.:/:.:.:.:|:.:.::.:.:.:/  \:.:.:.\:.:.:.\:.:.:.:.:.:|:.:.:.::|、
     /.:.:.:/:.:.:./l:.:.:/:.:/     \:.:.:|\:.:.:|\:.:.:.|:.:.:.::l:.:ヽ
     ,!:.:.:./:.:.:./ |:.:/|:./      \l  \l  \l -‐、|:.:.:.:.\
     |:.:.:/:.:.:./ l/ レ       ,,x===x、   ´  ):.:.:.:.:.:ヽ
      |:.:/l:.:.:/  ,,x===      ´         | ) i:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
     |/:.:|:.:/l ~               、、  lソ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.  痛みを知らない子供が嫌い。
     /:.:.:|/ ,| 、、      '            _ノ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:  心をなくした大人が嫌い。
     l:.:.:.:.:.`l      _ --―'''  ̄ |      l  `ヽ、:.:.:.:.:.:.   優しい漫画が好き。
    ,!:.:.:.:.:.:.::l       |: /        |     /     `ー、:.:.    バイバイ
    |:.:.:.:.:.:.:.:ヽ      l/        |    /        `
     |:.:.:.:.:.:.:.:/ \   ヽ        丿   /|
     |:.:.:.:.:.::/    `ー-、 ` ‐- -‐ '′ /  |
    |:.:.:./        ` ‐- -‐ '' ´     |
    `''′           |        /`ー-、
460なまえをいれてください:02/05/19 20:47
あたらしい口紅をして君はやってきた
いいたくなかったが僕は正直飽きていた
につまったこの状況。解決のめどはたたない
つらくともこれが二人のためなんじゃないかな?
いつまでもいい友達になれるよ
てきとうなこと言ってるんじゃない
かたちのない愛よりちゃんとした友情のほうがいいじゃないだろうか
たとえ友情さえなりえなかったとしても
るすの心にはなりやしない
かつてよりを戻した時のように
461なまえをいれてください:02/05/19 20:49
マジで?
童貞が主催しているこのスレで?
462ゲノム翁 ◆BlPg6c6g :02/05/19 20:50
俺はゲームは映像ではないという持論を持っている、
PS2も持ってるけど、やっぱり優れたコンテンツの方が重要だろう。
DQがチープな映像であっても、やっぱり面白いという事実がそうだと示してる。
そう云うわけで、PS2よりも、DCの方が本命ではないかと思う。
463なまえをいれてください:02/05/19 20:58
これも #G$xhYELG
464なまえをいれてください:02/05/19 21:04
30代、童貞。カコイイね。
465ゲーム翁 ◆BlP/pP6g :02/05/19 21:04
   ____
.  /:.´`´`´`\  
 /:::. /   \ヽ  
 |:::.  ●  ● |
 (6.   、___ |  あと3年は頑張ってみようと思う。
 ヽ   \_/ /  
  \____/  
466なまえをいれてください:02/05/19 21:05
正直翁にはもはやボケしか期待していない。
467なまえをいれてください:02/05/19 21:06
どうでもいいけど、翁。
阪神首位陥落ですよ。横浜ベイ、12連敗。ヤル気なし。
468ゲノム翁 ◆BlPg6c6g :02/05/19 21:07
RPGは、最初の頃から退化しているのではないかと思う。
最近のRPGの戦闘は退屈すぎる。ぬるすぎ。
奥深さが全然ない。補助呪文なんて使うまでもなく、
たこ殴りでクリアできるし。
469なまえをいれてください:02/05/19 21:08
で、本物いつ来るのさ?
最近ほんとに枯れ始めてるからな。
470なまえをいれてください:02/05/19 21:08
翁くらいの領域なら、DQなんて卒業して、もっとマニアックなRPGのが合うと思うが
471ゲノム翁 ◆BlPg6c6g :02/05/19 21:10
ストーリー主導の最近の風潮は駄目だな。あんな底の浅いドラマを見せられても、退屈なだけでね。
ストーリーは良いから、世界設定だけしっかりしてくれれば良い。
そうすれば、ストーリーは想像力で補えるし、それがRPGの本当の楽しみ方だと思う。
472なまえをいれてください:02/05/19 21:11
>>468
はげどう、MP使う魔法より強い特技があったり・・・
473なまえをいれてください:02/05/19 21:12
本物の翁はライトゲーマーです。
474なまえをいれてください:02/05/19 21:13
本物の翁はそんな普通の事言いません。
475なまえをいれてください:02/05/19 21:14
偽者、いまいちだな。
もっと面白電波発言してくれよ。
476なまえをいれてください:02/05/19 21:15
キユも連載始めたことだし・・・・
アミ〜ゴ♪
477ゲノム翁 ◆BlPg6c6g :02/05/19 21:15
RPGの基本である役割を演じると云う事を上手く実現できれば、
凄い陶酔感をプレーヤーに感じさせることができると思う。
妄想って大事だよな。
478なまえをいれてください:02/05/19 21:15
>>477
MMORPG・・・
479なまえをいれてください:02/05/19 21:16
キユって何?
480なまえをいれてください:02/05/19 21:17
>>479
神話に出てきた偉い人
481なまえをいれてください:02/05/19 21:17
 ♪
     ♪  ∧∧   キュ
       ヽ(゚∀゚)ノ   キュ!
         (へ  )     キュ!
             >      キュ!!
482なまえをいれてください:02/05/19 21:17
>>477
2ちゃんやってないで、FF11やりなさい。
483なまえをいれてください:02/05/19 21:19
今度のキユは20周くらいで突き抜けて欲しい
さすれば全員にレスができるはず

それ以上連載して、電波が薄くなるのはヤダ!
484なまえをいれてください:02/05/19 21:20
ttp://tiyu.to/n0106.html#13_06_05
Live Like Rocket!

485ゲノム翁 ◆BlPg6c6g :02/05/19 21:29
>>482
あれは仲間との協力が重要らしい、俺はそう云うのが嫌いなんでどうなるかは判らないね。
486ゲーム翁 ◆OPV5SYlU :02/05/19 21:34
新しいトリップを発表する!
もうお前らふざけんな!いらん手間をかけさせるな!
今日はもう書きこまないからな。
487ゲノム翁 ◆BlPg6c6g :02/05/19 21:34
俺自身は終わりのあるゲームは不完全なゲームと考えており、半永久的に楽しめるゲームがしたい。
だから、あえて戦闘時間が長いゲームを考案した。
クリアなんて俺には意味はない。エンディングを見て何が楽しい?
ゲームはプレイすることが楽しいんじゃないのか?
488なまえをいれてください:02/05/19 21:35
これ本物?
489なまえをいれてください:02/05/19 21:36
     △_△. ♀   OBS採用のゲームを作ろう。
    ( ´▼`).‖  そこには素薔薇しい萌えと、 
   /~~゚|〜|゚~| つ    ゲッソリする闘いと
  /  ノ  ヽヽ‖   心躍るだけの大冒険を用意して
 ヽ〜'   .|  |.ゝ‖   そこに無謀な冒険者達を住まわせよう
    (__)_)..‖

     △_△. ♀                       ⊂⊃  / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
    ( ´▼`).‖      父よ。             ∧ ∧/ / ̄\\\\ ̄ ̄) ̄ ̄
   /~~゚|〜|゚~| つ       それではユーザーが   (゚▼゚ ) // ̄\\\\) ̄
  /  ノ  ヽヽ‖      ついてこれないのでは?⊂ ⊂) ̄\\\)\)
 ヽ〜'   .|  |.ゝ‖                      |  | \)\)
    (__)_)..‖                      |∧ V))\)
                                 ∪ ∪
     △_△. ♀                       ⊂⊃  / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
    ( ´▼`).‖   我が子よ、案ずるな。      ∧ ∧/ / ̄\\\\ ̄ ̄) ̄ ̄
   /~~゚|〜|゚~| つ                      (゚▼゚ ) // ̄\\\\) ̄
  /  ノ  ヽヽ‖                     ⊂ ⊂) ̄\\\)\)
 ヽ〜'   .|  |.ゝ‖                      |  | \)\)
    (__)_)..‖                      |∧ V))\)
                                 ∪ ∪
     △_△. ♀                       ⊂⊃  / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
    ( ´▼`).‖   そのゲームが遊べるのは   ∧ ∧/ / ̄\\\\ ̄ ̄) ̄ ̄
   /~~゚|〜|゚~| つ    ゲーム翁の脳内だけなの  (゚▼゚ ) // ̄\\\\) ̄
  /  ノ  ヽヽ‖    じゃからな          ⊂ ⊂) ̄\\\)\)
 ヽ〜'   .|  |.ゝ‖                      |  | \)\)
    (__)_)..‖                      |∧ V))\)
                                 ∪ ∪
490なまえをいれてください:02/05/19 21:37
>>485
では一匹狼を演じれるネットゲームをしましょう
491なまえをいれてください:02/05/19 21:39
>>486
偽者は消えろ
偽者かどうか区別できん。
本物だと言うならその証明として前回のトリップ公開を望む。
493 ◆OKiNA/a. :02/05/19 21:40
もう終わったな
494なまえをいれてください:02/05/19 21:42
で、本物まだかよ。偽者は電波が足りないからつまらん。
もしかして偽者は本当に議論したがっているのか?
…。ゲサロ逝け。
495なまえをいれてください:02/05/19 21:44
>>494
翁はFF11でもやってんじゃないの?
496ゲーム翁 ◆KW8mn4ss :02/05/19 21:45
騙りが多いのでトリップを変えました。
以降の私の書き込み以外は偽者なので放置して下さい。
497なまえをいれてください:02/05/19 21:48
>>496
また偽者が現れたか。もう勘弁してくれよ
498ゲーム翁 ◆Y81.rxjk :02/05/19 21:48
騙りが多いのでトリップを変えました。
以降の私の書き込み以外は偽者なので放置して下さい。
499ゲノム翁 ◆BlPg6c6g :02/05/19 21:48
システムがダメなゲームとシナリオがダメなゲームがあるなら、
シナリオがダメでも戦闘などシステムが優れている方が良いよ。
シナリオは助長なのは避けた方が良いね。台詞は極力少なくして、それでいてよく分かるようにすべき。
台詞量が少なく、それでいて奥深く複雑なストーリーが表現でき、分かり易ければ最高なんだが。
500なまえをいれてください:02/05/19 21:49
翁節を見せてくれんと本物がわからん
501なまえをいれてください:02/05/19 21:49
>>496
>>498
>>499

ニセモノは消えろ!!
502なまえをいれてください:02/05/19 21:49
もう訳わかんなくなってきた。
本物は>>492に答えろ。
503なまえをいれてください:02/05/19 21:50
>>501
秀同。ほんっと、うざいよね
504 ◆OKiNA/a. :02/05/19 21:50
つうか本物はトリップ変えないと思いますよ
505なまえをいれてください:02/05/19 21:51
本物がころころトリップ変えたら、トリップの意味ないじゃん
506なまえをいれてください:02/05/19 21:52
このスレの名無し全部「ゲーム翁」にシル
507なまえをいれてください:02/05/19 21:54
翁の人生に必要なものはなんだろうね
508なまえをいれてください:02/05/19 21:56
セックスじゃないですかね。
509なまえをいれてください:02/05/19 21:57
全能感は既に必要で無くなったみたいだね。
510なまえをいれてください:02/05/19 21:57
>>507
愛だよ!愛。
愛があればすべて解決さ
511なまえをいれてください:02/05/19 21:59
愛はいつだったかコテハンが注入しようとして、失敗してたな。
512なまえをいれてください:02/05/19 22:00
全世界の人間が翁にひれ伏せばそれで喜ぶんじゃないの?
せめて脳内だけでも
513ゲーム翁 ◆OPV5SYlU :02/05/19 22:08
此処はもう放置するしかないのか・・・。
有益な議論を云う場がなくなってしまうのは実に惜しい。
514なまえをいれてください:02/05/19 22:08
翁にFF11をやって貰おうよ。
で、そのレビューをして貰おう。
そしてそれを1として、FF11板にスレを建てよう。
515ゲノム翁 ◆BlPg6c6g :02/05/19 22:10
このスレは2chにありがちな、傍若無人な者の存在や、数の暴力、
気配りの精神がない、などうざったいことこの上ない。
そう云う部分こそ家ゲ板って感じはあるのだが。
ただこのスレが面白いのは当然だ。
しかしそれを無能な名無し供が邪魔をする。
そう云う奴等は落ちこぼれていけば良い。
2chでも負け組がなければ面白くない。
しかし、負けた奴等は当然荒らす。
そうすれば議論が成り立たないわけ。
俺の考える物は万人受けするようなものではない。
名無しはちょっと期待しすぎなんじゃないかと思う。
完全に幻影を見ているような気がしないでもない。
516なまえをいれてください:02/05/19 22:12
>>512
お前が翁かどうか分からんのでどう反応して良いのやら。
本物なら前回のトリップ公開してくれ。
517なまえをいれてください:02/05/19 22:12
>>513の間違い
518ゲーム翁 ◆OPV5SYlU :02/05/19 22:25
>>514
今繋げない状態らしいな。
というより寧ろその前段階でしくじっているとか。

おっと、今日は書きこまないと云っておいてつい書きこんでしまった。
今日はもう終わりだ。いろんな意味でな。
519なまえをいれてください:02/05/19 23:32
翁誌ね
520初代スレの77:02/05/19 23:33
まさかここまで伸びるとはなぁ…。
3スレ目以降は忙しくて殆ど見ていなかったが。
そのバイタリティ、呆れるのを通り越して感心するよ。
じゃ、また数十スレ後くらいに覗いてみるわ。
その頃にはお前の理想のゲームが
(企画として)形になっていればいいな。
521金剛隼人:02/05/19 23:53
翁まだ?
522なまえをいれてください:02/05/19 23:54
すべてはここから始まった・・・


■ゲームは終わっているのか!?■
1 名前: ゲーム翁 投稿日: 02/02/24 23:06

現在のゲームは、一昔前にあったような自らを高める要素を完全に排し、
なんのためにもならず、ただ単純作業を強いるような俗悪文化の権化に堕した。
それでも、この業界にホンの少しでも好意的な目を向ける人間に対して云いたい。
「目を覚ませ」「お前がやらなくちゃならないのは、そんな屁のような暇つぶしではないだろう」ってこと。
それでも、ゲームがなければ生きていけないのであれば、精神を深く蝕まれた被害者だ。
こんなしょうもない業界は自然に縮小していき、近い将来はごく一部の社会不適合社が気持ち悪く楽しむものとなろう。
ゲームの消費対象が子供から、いい年をこいたおっさんに移り始めた段階で気づくべきだったのかも知れないな。
新しいユーザーが供給されないんだから。
ゲームも近年ますます、単純で安易な粗悪品ばかりとなり、細々ながらも着実に進んできたゲームの進化さえ失われてしまった
(完全になくなってはいないのが唯一の希望ではあるが、余りにも可能性は低くなっている)。
今や、ただの暇つぶし以下で俗悪そのものである。
523なまえをいれてください:02/05/19 23:55
3 名前: ゲーム翁 投稿日: 02/02/24 23:07

この辺りは、売り上げ第一主義の戦後大量消費文化が到達した袋小路なんだろう。
ユーザー好みに調整を加えるに従い、ゲーム性がどんどん失われていき、ユーザーは軟弱化した。
柔らかい食物だけを与えられ、まともなものを噛み砕き消化することも出来ない低脳揃いにしてしまった。
なぜそれに立ち向かわなかったんだと、なんの哲学もなく利益のみを追い求めていた企業に問いたい。
今のゲームとされるものを分析すると、
醜悪極まりなく、面白さと同時に考えさせる要素を持つ程のレベルに到達したソフトなど皆無、
これがかって目を輝かせて楽しんだゲームなのかと、頬を伝う熱いものを感じながら考えた。
もうこれがゲームなのだと認めない、これらからは、我々の世代が感じたサムシングニューなど微塵も感じられなかった。
今のユーザーは、このゲームとも思われない歪で巨大な低俗文化の集大成に飲み込まれてしまったのだ。
それを現象面で見ると、FFなどが筆頭なのだが、遊びの部分、考えさせる部分、などが恐ろしいまでに省略されている。
これが現在のゲーム業界を代表する製品なのだ。
FFがゲームの目指すべき方向性であるなら、多分FFの衰退とともにこの業界も衰退していくだろう。
薄ら笑いを浮かべながら画面を虚ろに見つめる、廃人を残して。
社会から良心が失われた時、日本の長期的衰退が始まった。
良心を持ち、プレーヤーに何を考えて欲しいのかをはっきりと作品に刻み込んで欲しい。
だが、会社の方針に従うだけの、サラリーマン化したクリエーターではとてもそこまでは至らない。
少しでもプレーヤーに良い時間を過ごして貰い、何かを掴んでもらえるような、
そんな、良いゲームを作れなくなった段階で、この業界は死の床に伏したのかもな。
524なまえをいれてください:02/05/19 23:56
まぁクソスレだし
翁の脳内も知識の程度も真似出来るやつが
現れるくらい丸裸になったし
つまんねぇし終ってもいいんじゃない?
525なまえをいれてください:02/05/19 23:59
■ゲームは終わっているのか!?怒濤の2スレ■
1 名前: ゲーム翁 投稿日: 02/02/27 04:23

ゲームの将来を憂う人たちに問う!!
このままでよいのか?
若造達がおじさんに今のゲームを説いてやる!??
何でもいいから意見せよ!!
鼻血がでるまで闘えや!!フォラァ


前スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1014559571/
始まりの文
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1014559571/1-3
526なまえをいれてください:02/05/20 00:00
3 名前: ゲーム翁 投稿日: 02/02/27 04:24

近年ますます、映像的な作品が目立つ中、忘れられてる部分があるのではないか!?
ゲーム性とは何だろう?
ビジュアルやサウンドは非常に分かりやすいゲームの売りだ、翻ってゲーム性は見えないが故に伝わりにくい。
だがゲームの本質を為すのはゲーム性では無かろうか?
そのゲームの本質を明らかにするばかりではなく、進化の方向性をも予見してほしい。
527なまえをいれてください:02/05/20 00:03
91 名前: ゲーム翁 投稿日: 02/02/27 15:53

幾らそちらが下らなく思おうと、
オレは面白いゲームとはなんだろうと云うことを考えたいのだから、
それならば取り敢えずゲームとはなんであるのかという基礎的な部分の探求を行わねばならない。
ゲームでなくても面白い娯楽は幾らでもあるし、FFがそうであっても別に構わないんじゃないの?
飽くまで、皆がゲームと認識する限りにおいてそれはゲームだと言い張りたいの?
ソニコンだって、ゲームとは云わずコンピューターエンターテイメントと云っているじゃない。
FFはそのコンピュータエンターテイメントなんだなと俺なんかは思う。
でもオレはコンピュータエンターテイメントは嫌いだから、ゲームを追求していきたいと思っているの。
(ハイパーテキスト、ビジュアルノベル)なんかを無理にゲームとよぶ必要がないように、
FFもゲームとよぶ必要性が限りなく薄くなっていると思うのね。
ゲームとはそれほど曖昧模糊としたどうとでも取れる概念ではなく、かなり明確に定義づけられているよ。
RPGとは如何なるものかというようなものとは違ってね。
それこそSLGだってRPGだってどうにでもなる概念に過ぎない。
でもゲームだけは違う。
ゲームとは人間にとって一番普遍的で能動的に関わることの出来るインタラクティブな娯楽だ。
その部分だけは絶対に譲れないのね。
FFでも入力とそれに対する出力はあるんだけど、判断が必要ないわけ。
判断が必要とされてもそれはゲーム上では反映されない。
じゃダメだろ。
528なまえをいれてください:02/05/20 00:07
この頃の方がまだ勢いがあったね。
頭の弱いヤシなら勢いだけで納得させてしまいそうだけど
2ちゃんで電波飛ばしても結局誰も同意しなかったと。
529なまえをいれてください:02/05/20 00:09
264 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/02/27 22:47

>>262
ゲームに関して何かを考えることは、決して無駄にはならないと思っている。
そして、これはゲーム会社に勤めるものの特権ではない。
ゲームに対するアイデアを出せば、それは出した者の功績だろう。
前スレの、77みたいな勘違い者もいるが、ここでの論考が何らかの形で少しはゲームに影響すると信じている。
530なまえをいれてください:02/05/20 00:10
280 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/02/27 23:41

>>272
メタルギアってそんなに凄いんか?
画面に表示されるオブジェクトすべてが意味を持ち、
ゲーム性に寄与しているってところ迄は行ってないだろう?
道ばたに落ちている石ころでも拾い上げれば武器になるとか、
穴を掘って、塹壕を作るとか出来る?
ダイナマイトで壁を崩して進入するとか。

でもリアルに再現するだけでは、世の中にはいろんなものがありすぎて
ゲーム性が疎かになる。
ある程度取捨選択をして、余分な部分は削り落としていく必要がある。
その残ったものの組み合わせでゲームを構成すると、とんでも無く面白くなると思う。
531なまえをいれてください:02/05/20 00:12
307 名前: なまえをいれてください 投稿日: 02/02/28 04:48

つまらないのは>>1の精神


309 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/02/28 05:00

>>307
お前はさぞや、楽しいゲームライフを送っているんだね。
というかお前の精神とやらをここで思いっきり吐露して見ろよ。
面白いか判定してやる。
532なまえをいれてください:02/05/20 00:13
今日は総集編ですか?第1部完ですか?
533なまえをいれてください:02/05/20 00:15
324 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/02/28 12:26

>>320
RPGで云えば、
・ストーリー排除
・1人称
・音楽重視
・効果音も重要
・意味のない装飾の排除(使えるものであれば良くらでもあって良い)
・戦略性(シレン的な)
・エンディング(なし、飽きるまで)
・雰囲気づくりは効果的な配色などで(神話などは書物で仕入れる)
・個性に応じた成長、Lv.up、やり込み要素の充実
・テキストよりも、グラフィカルなインターフェース
・寄り道の出来る、無意味な施設の充実(賭博場など)
・町の人との会話の充実
・旅より、中心的な拠点を
・イベント型クエストの排除
・遺跡、ダンジョン、謎多めで
・町での生活の充実
・主人公は貧乏
・町にも仕掛けを多めに(地下街、旧世界の遺物とか)
・階層化社会
・パーティーあり(詳細不明)
・エンカウントなし
・まったり感(ダンジョンなど以外でのモンスター出現なし)
・腹減りあり(食料、水必要)
・アイテムはグラフィカルに(石ころ、薪などは即手に入るが、武具高価、マジックアイテムは希少)
こんなところか。
534なまえをいれてください:02/05/20 00:19
2クール終了間際だから総集編でお茶を濁すということだね。
んで、3クール目からはOPも変わって、新キャラが増えると・・・。
>>533
OBSとは全然違うね。
536なまえをいれてください:02/05/20 00:22
ついに26でこのスレも力尽きたか
537なまえをいれてください:02/05/20 00:23
76 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/06 17:17

非生産的な話題に今日も花が咲いてますね。
皆さん、同調して他者を貶めるのは楽しいですか?
多分楽しいのでしょう。
皆と一体となり、悪を叩く。
でもよく見たら一般人だったみたいな感じでしょう。



77 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/06 17:25

俺がいなければ素晴らしい方向に話題が進むはずだったらしいですが、
単なる陰口ばかり。
こういう馬鹿を消し去るのが、2chに課せられた宿題でしょう。

もうちょっと成長してみませんか?。
538なまえをいれてください:02/05/20 00:24
81 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/06 17:29

まず、誰かが議論の叩き台となるような発言をしないと駄目でしょう。
君たちの中で議題を提出できる人はいないのですか?



82 名前: デス ◆txFj5O7E 投稿日: 02/03/06 17:30

他力本願かい



83 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/06 17:32

俺くらいになると、自ら議題を提出する必要もないの。
誰かが提出した議題を審査する感じで良いんじゃない。
539なまえをいれてください:02/05/20 00:24
毒の消えた翁なんて要らないってことだ
540なまえをいれてください:02/05/20 00:25
86 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/06 17:35

お前らだけでしっかりやっていけるかを問うているんだよ。
良いから何かネタ出しをしろって。



87 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/06 17:38

真打ちは最後に出ていくべきだよね。
それに正直ネタも切れてきた。
541なまえをいれてください:02/05/20 00:26
毒が消えたというより
自ら身の程をわきまえた下郎に落ち着いたと
いうべきか。
542なまえをいれてください:02/05/20 00:28
今の翁は単なる微弱電波垂れ流し機に成り下がってしまったよなぁ
もう翁は来ないのかもな
ちょっと虐め過ぎたか
貴重な電波コテを無くしてしまった
544なまえをいれてください:02/05/20 00:28
109 名前: 88 投稿日: 02/03/06 23:30

>>107の翁へ

>>90の回答で大した事書けなかったくせにいきがってんじゃねぇ!?
お前の回答は全部教科書通りの回答で、
新鮮さもオリジナル性も感じられなくて魅力的じゃねぇってこった


113 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/06 23:42

>>109
そっちの方が、経済誌にたびたび取り上げられている当たり前の議論だよ。
しかも、糞ゲーが売れることを明らかにはしていないし。
こっちの方が面白い説だと思われる。
545なまえをいれてください:02/05/20 00:31
さすが経済の本を立ち読みしただけのことはありますね
546なまえをいれてください:02/05/20 00:32
フューラーだと発覚したときに終わるとおもってたからな。
まだ消えたとは限らんが、今の翁は脆い砂糖菓子の様な物だ。
547なまえをいれてください:02/05/20 00:33
トウカイテイオー
548なまえをいれてください:02/05/20 00:33
187 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/07 01:36

>>175
作っているやつなんかどうでも良いんだよ。
自分の良心に鑑みて恥ずかしくない仕事をしていればそいつは満足だろうから。

そうでもないゲーム作らされている(作っている)やつに限って、
愚痴が多くて俺たちの苦労も知らないとか勝手なことをぬかすんだよな。
そんなのは知らない、嫌なら辞めろ。
お前らの生活のために俺らはゲームしているのではない。
549なまえをいれてください:02/05/20 00:34
昔は割とまともなことも言ってたんだな
>>544辺りは電波がほとばしってるけど
550なまえをいれてください:02/05/20 00:34
243 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/07 22:55

俺って昔はプログラマーだった。
ゲームじゃないけどな。
でも家でゲームのプログラムを組んだりもした。
あんまり複雑なのはすぐ飽きるんで出来ないんだが、
複雑なのを組もうにもBasicじゃ無理だった。
メモリも256KBしかないし。記憶メディアはテープだし。
551なまえをいれてください:02/05/20 00:35
魔性のゲームとしてネットゲーが晒されてるね。フジで・・・
こりゃソニーは気分良くないだろうな
552なまえをいれてください:02/05/20 00:35
249 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/07 23:45

>>245
あのとき俺が、FDDを持っていたら凄いゲームが出来たのにな。
553なまえをいれてください:02/05/20 00:37
251 名前: なまえをいれてください 投稿日: 02/03/07 23:49

言うだけなら俺も天才ゲームクリエイターだ。



252 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/07 23:52

>>251
お前のは本当に云っているだけ。
どのようなゲームが面白いのであるとか全然明らかにして無いじゃないの、
俺には多少はそれを語ってきた自負がある。
554なまえをいれてください:02/05/20 00:37
翁がプログラマーってのは>>550のことだったのか・・・。
複雑なものは飽きて出来ない?
BASICじゃ無理?
仕事じゃどんなプログラムを組んでいたのやら・・・
555なまえをいれてください:02/05/20 00:38
254 名前: なまえをいれてください 投稿日: 02/03/07 23:56

>>252
どのようなゲームが面白いなんてわかんないよ。他の人の好みだもの。
自分でやってて「わぁ楽しい」とかいうだけであれば作れるかもしれないけど、
それが他人に受けるだなんて、とても、とても。

257 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/08 00:01

>>254
そんなこと言い出せばゲームなんて作れねえだろうが!!
無意味な発言するやつは失せろ!
時間の無駄だ。

↑のやりとりちょっとワロタ
556なまえをいれてください:02/05/20 00:39
>>554
おそらくかじってただけかと
記憶媒体テープとか言ってるしな
おまいは一体いくつなんだと
557なまえをいれてください:02/05/20 00:40
256 名前: なまえをいれてください 投稿日: 02/03/07 23:59

iアプリが人気の今、256Kは何の言い訳にもならないのでは。
外部記憶も使わずに、オンメモリで動かすわけだし。

258 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/08 00:04

>>256
だからよう。
俺の昔話にケチ付けんなや。
昔のパソコンでも640*400の画面が存在しているんだしよ。
あんな暇つぶしだったら誰でも出来んだよ。
558なまえをいれてください:02/05/20 00:41
>>554
鉄の圧延プログラム組んでたらしい。
画期的なソートの方法が出来たとか自慢してたよ。
アホだね。
559なまえをいれてください:02/05/20 00:41
トウカイテイオー
560なまえをいれてください:02/05/20 00:41
トウカイテイオー
561なまえをいれてください:02/05/20 00:42
272 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/08 00:26

ここでは、書き込みのみがすべて。
書き込まれない存在を考えるのは、死後の世界を考えるようなものだ。
562なまえをいれてください:02/05/20 00:42
トウカイテイオー
563なまえをいれてください:02/05/20 00:42
トウカイテイオー
564なまえをいれてください:02/05/20 00:42
トウカイテイオー
565なまえをいれてください:02/05/20 00:42
トウカイテイオー
566なまえをいれてください:02/05/20 00:42
トウカイテイオー
>>556
記憶メディアがテープだった時代、すでにプログラマーとして
収入を得ていたということは、翁30歳前後説は間違いだったのか。
568なまえをいれてください:02/05/20 00:43
>>556
翁が本当に30代ならリア消、リア厨の頃はテープが主流だったはず。
FDDもあったけど、子供が買える値段じゃなかったし。
でも、子供が面白いゲームをBASICで組んでテープにSAVEするってのは
あの頃からあった。
多分、翁は「すがやみつるのこんにちはマイコン」とかを読んで、
スパープログラマーになった気でいたんだろうな・・・
569なまえをいれてください:02/05/20 00:44
291 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/08 00:54

>>287
人と意見を摺り合わせることで面白いゲームが出来るとは思わない。
必ずどちらかの意見方が優れている。
だとすれば、その意見の優れていることをただ説明し理解して貰う以外に方法はない、
お前らは基本的に、その態度が絶望的にまでない。
面白いとすることをなぜ説明しようとしない。
それなら、その意見を聞くことは永遠にないだろう。
570:02/05/20 00:44
>>551
俺もそれ見た。
ネット結婚した夫婦を取り上げてたけど、まだまだだな。
PSOでは国際結婚したカップルいたのに。
571なまえをいれてください:02/05/20 00:46
何故にトウカイテイオーなのか小一時間。
572なまえをいれてください:02/05/20 00:46
フジは氏ね
573なまえをいれてください:02/05/20 00:47
>>567
いや学生時代の趣味だよきっと。
256kって事はPC-88あたりのN88-BASICででもなんか
遊びで作ってたんじゃない。
そんで就職してプログラマーになってCOBOLあたりで
コーディングや仕様書書きとかやらされる
どこにでも掃いて捨てるほどいる職業プログラマー。
んで今は引き篭り。
574なまえをいれてください:02/05/20 00:47
トウカイテイオー

ドウテイテイオー
   ↓
 ゲーム翁
575なまえをいれてください:02/05/20 00:48
>>567
もしや翁はもう働かなくてもいい年齢なのかも…
576なまえをいれてください:02/05/20 00:48
404 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/08 03:29

>>389
ゲームの面白さ(つまらなさ)は文章で人に伝えるのは無理だと、
或いは、それは出来るが本物の批評は見つけだせないと云いたい訳か?
俺くらいになると、ゲームはプレイしなくても批評だけで大体判るようになる。
20年以上ゲームをやってきたし、それ以上に批評も見てきたんだ。
システムを聞くと判る。
そのゲームが何に重点を置いているのかなどがな。
577なまえをいれてください:02/05/20 00:49
も 駄目ポ
578なまえをいれてください:02/05/20 00:50
>>576
雑誌の批評ほどアテにならんものはないというのに(w
ゲーム業界の癒着の実態を知らん事が確定。無知
579なまえをいれてください:02/05/20 00:50
455 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/08 04:01

>>421
評判の良いゲームならやってみるが、最近評判がいいのは任天堂ばかりなんで
プレイできない。
俺の面白かったゲーム。
ゲーセンでのVF4
DQ7
ペルソナ
プリンセスメーカー
シレン
ゲーセンでのVF2
DQ6
大航海時代2
ストリートファイター2
DQ5
ダンジョンマスター
ゼルダ
大魔界村
R−TYPE
グラディウス
1942
アルカノイド
DQ1,2,3,4
三国志
信長
ザナドゥ
なんか思い出せない。
>>573

>俺って昔はプログラマーだった。
>ゲームじゃないけどな。
>でも家でゲームのプログラムを組んだりもした。
ってことは仕事でプログラムを組む一方で趣味としてゲームの
プログラムも組んでたってことじゃないの?テープで。
だとすれば推定年齢は遥かに引き上げられることになる。
581なまえをいれてください:02/05/20 00:51
507 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/08 04:32

PCで買ったゲームは割と多いよ。
UO
QUAKE3
Diablo
なんかがあるね。
PS2でなら、AC2、リッジ5、A列車5、DOA2、セブン、VF4
DCは、シェンムー2、エアロダンシングi、PSO、セガラリー、ソニックアドベンチャー、
シーマン、ブルースティンガー、シェンムー一章、ソウルキャリバー
582なまえをいれてください:02/05/20 00:51
>>579
凄まじい懐古ライトだな
禄にゲームもやらないでよくも聞いただけで面白いか分かるなどと言えたもんだ
583なまえをいれてください:02/05/20 00:53
519 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/08 04:42

>>513
アメリカの社会心理学者、チクセントミハイの提唱した理論。

ひとはなぜ自分から望んで得にもならないことをするのか。それは楽しいから。
その「楽しい」という状況のことを「フロー」な状態にある、とゆうわけ。

以上。

というのもさみしいので、もちょっと書いておきます。

フロー状態に陥る条件

1.注意が集中されていること
2.自我意識が無いこと
3.矛盾を感じないこと
4.時間を気にしないこと
5.支配しようとすること

楽しさを科学する
http://www.geocities.com/Tokyo/4320/Juki/ScienceFUN.html

UOで決定的に欠けているのは、5だ。
世界を人をシステムを全部支配下に置かないと気が済まない。
完全に自分の掌の中ので踊る人々を観察するような楽しさが必要。
子供の頃アリの巣を観察したように。
そしてそれが、自分の意のままに出来るのがコンピュータの世界だ。
584なまえをいれてください:02/05/20 00:53
翁は31〜4歳だって
これ確実
585なまえをいれてください:02/05/20 00:54
トウカイテイオー!
586なまえをいれてください:02/05/20 00:54
昔っから検索がお得意だったようで
587なまえをいれてください:02/05/20 00:54
526 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/08 04:48

>>517
FFなら4,5,6,7とやったがもう一つおもろくなかった。
これを元に語っているんだよ。
糞RPGなら、ヘラクレスの栄光とか嫌程やっている。
588なまえをいれてください:02/05/20 00:54
トウカイテイオー!
589なまえをいれてください:02/05/20 00:54
>>584
なんで?
そうだとしたら翁プログラマ説はちょっと無理があるが
590なまえをいれてください:02/05/20 00:54
トウカイテイオー!
591なまえをいれてください:02/05/20 00:54
トウカイテイオー!
592なまえをいれてください:02/05/20 00:54
トウカイテイオー!
593なまえをいれてください:02/05/20 00:54
トウカイテイオー!
594なまえをいれてください:02/05/20 00:55
トウカイテイオー!
595なまえをいれてください:02/05/20 00:55
トウカイテイオォォォォォン
596なまえをいれてください:02/05/20 00:55
532 名前: なまえをいれてください 投稿日: 02/03/08 04:51

>>526
何処がつまらないのですか?
そこを指摘して終わってると感じてしまう根拠を言ってください。
どうも面白くない、では貴方に合ってないだけ、で済まされてしまいます。
最近のゲームが終わってると言う貴方の主張に繋げてください。
一向に説得力がありませんよ。

537 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/08 04:55

>>532
最初のスレからずっと語ってるだろうが。
597なまえをいれてください:02/05/20 00:56
今度は!付いてるし(ワラ
598なまえをいれてください:02/05/20 00:56
>>589
フューラーの経歴から
あと翁は高卒だから仕事始めたのも早いよ
599なまえをいれてください:02/05/20 00:57
536 名前: なまえをいれてください 投稿日: 02/03/08 04:54

>>532
禿
しっかり道筋を立てて主張すれば多少は説得力があるのにねぇ。
つか最近のゲームは何一つやってないのね(w

540 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/08 04:58

>>536
これ以上俺にFFをやれという神経に驚くね。
仏の顔も三度まで、これで十分だろう。
600なまえをいれてください:02/05/20 00:57
>>580
微妙だね。
40歳に近い可能性もある。
テープメディアが全盛時に就職してたってことになれば
35歳以上は間違いないと思うけど
その当時内蔵メモリ256kなんて大きいマシンなかった気もする。
せいぜい64kだったような。
601なまえをいれてください:02/05/20 00:58
538 名前: なまえをいれてください 投稿日: 02/03/08 04:56

何処のゲームをどのくらいやったが、何処が面白くなくて、
何故最近のゲームは終わっていると感じてしまうか教えてください。


549 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/08 05:01

>>538
過去レスも見ない馬鹿相手にまともな話が出来るか。
お前は誰と口を利いているつもりなんだ。
俺はお前の友達じゃネーぞ。ゴラァ
602なまえをいれてください:02/05/20 00:58
>>598
仮に34として仕事始めたのが16年前
かろうじて筋が通る?かな
603なまえをいれてください:02/05/20 01:00
566 名前: なまえをいれてください 投稿日: 02/03/08 05:13

>>565
シレンが楽しいならゲームは終わってないと思うのですが、
なぜ終わっていると言う主張をしたのですか?
自分は矛盾していると思いませんか?


569 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/08 05:17

>>566
うるせーバカ!!
604なまえをいれてください:02/05/20 01:00
まぁ、あんな35歳にはならないように気をつけようってこった。
605なまえをいれてください:02/05/20 01:00
もしかすると、そのころの翁の自宅のマシンだけが古かったりして・・・
世間ではハードディスクが出回り始めたのに、高くて買えないから
ずっと古いマシンで遊んでいたとか?
606なまえをいれてください:02/05/20 01:01
573 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/08 05:20

もう少しマシな反論が欲しいね。
揚げ足を取ろうとして躍起になってる。
笑わせる。
607なまえをいれてください:02/05/20 01:01
マーメイドタバン
608なまえをいれてください:02/05/20 01:01
エイシンシンシアナ
609なまえをいれてください:02/05/20 01:02
575 名前: なまえをいれてください 投稿日: 02/03/08 05:21

>>569
化けの皮が剥がれて来たどころか、
恥の上塗りをしているようですね。論破出来ない相手に対し馬鹿とは…
貴方のお友達ではないのですよ?


584 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/08 05:26

>>575
「郷に入りては郷に従え」ということですよ。
ちょっとからかって遊んでいました。
本流は別のところにあります。
610なまえをいれてください:02/05/20 01:02
ニホンピロオウジャ
611なまえをいれてください:02/05/20 01:02
コンゴウリキシオウ
612なまえをいれてください:02/05/20 01:02
ナリタプロテクター
613なまえをいれてください:02/05/20 01:03
ミラクルドラゴンズ
614なまえをいれてください:02/05/20 01:03
ジュビロレディ
615なまえをいれてください:02/05/20 01:03
フジヤマゲンスイ
616なまえをいれてください:02/05/20 01:03
585 名前: なまえをいれてください 投稿日: 02/03/08 05:26

翁は昔のFFやっただけで今のFFまで判ってしまう能力者です(w


591 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/08 05:29

>>585
4本もやってまだ判らない方が凄いけどな。
617なまえをいれてください:02/05/20 01:04
マルカオーカン
618なまえをいれてください:02/05/20 01:04
アドマイヤラック
619なまえをいれてください:02/05/20 01:04
今でも翁はわざと馬鹿なことを言って俺達の反応を見て遊んでいるのだろうか
620なまえをいれてください:02/05/20 01:05
ドラゴンゼアー
621なまえをいれてください:02/05/20 01:05
デビルメイクライ
622なまえをいれてください:02/05/20 01:05
あー疲れた。あと23スレも翁語録あるのか。
623なまえをいれてください:02/05/20 01:06
あ、あそこまで強烈だったのか・・・。

過去レス貼ってくれた人はありがとん。俺、甘かったよ(苦笑)。
624なまえをいれてください:02/05/20 01:07
■ゲーム翁がゲームを語る 4■
1 名前: 名無しさん 投稿日: 02/03/11 04:41

ゲームの将来を憂う人たちに問う!!
このままでよいのか?
若造達がおじさんに今のゲームを説いてやる!??
(鼻血がでるまで闘えや。フォラァ )

■ゲームは終わっているのか!?怒濤の2スレ■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1014751387/

■ゲームは終わっているのか!?■
http://game.2ch.net/famicom/kako/1014/10145/1014559571.html

■ゲーム翁とゲームを語る 3■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1015265540/


そういや3スレ目からタイトル変えてたんだよな・・・
625なまえをいれてください:02/05/20 01:10
↓4スレ目の第一声がこれだもんな・・・


11 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/11 05:23

非常に残念ながら、前スレの1000番を取ったのは俺だった。
是非確認して欲しい。
あれだけお膳立てして、取らせようと腐心した結果がこれだ。
情けないよ。君たちには特別の待遇を用意してまで取って欲しかったんだよ。
なのに俺が取るとは・・・。
お笑いだな。
626なまえをいれてください:02/05/20 01:11
>>622
ガンガレ
627なまえをいれてください:02/05/20 01:11
10 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/11 05:03

>>8で紹介した中で3番の、ゲームブンカロンは面白いので是非読んで欲しい。

いや違うな、こっちか。
628なまえをいれてください:02/05/20 01:13
あ、避難所とかもあるんだよな・・・
629なまえをいれてください:02/05/20 01:14
18 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/11 05:53

>>8で紹介した中で、遊びの定義を述べたものがある。
お曽比と似ていながらそれと非なる存在を示している。

「遊び」と対立するもの、似ているものは何か?
「遊び」と仕事
「遊び」と現実
「遊び」と趣味
「遊び」と暇つぶし

これらは非常に示唆に富んでいる、俺は暇つぶしはゲームに非ずと最初に述べたが。
暇つぶしはここでは、はっきりと遊びではないこととなっている。
今のゲーム須く、暇つぶし程度であるなら、ゲームはおろか遊びですらないと云うこととなる。
それでも行うことが必要なゲームがあるというのなら述べて欲しい。
遊びにすら、劣る営みが存在があるというのなら嘆かわしいのではないか?
俺は、FFがそのレベルのゲームであると思っている。
なんでこれがそれほど優れたゲームなんだ?
違うだろうと云いたい。
630なまえをいれてください:02/05/20 01:14
こうやって過去ログ見ると明らかに翁の衰えを感じるな・・・
631なまえをいれてください:02/05/20 01:14
ゲーム翁・・・あ、圧倒的じゃないか
632なまえをいれてください:02/05/20 01:16


51 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/11 19:53

>>23
特定のユーザーに媚びた作りを行うことが、本当のゲーム作りではないのは明らか。
かといって、誰もが付いてくるゲームを目指すのは、見果てぬ夢に過ぎない、虚しい限りではないか?。
それを業界全体が一丸となって、有りもしない虚像を祀って、踊っているようだ。

そうではなく鋼鉄の意志を以て、自分の信じる道を突き進み、ほんの小石程度の妥協もなく、
作品を完成させた暁には譬えそれに賛同するものが少なかろうと、
完全に無駄に終わる事のない何かを為したのだと云えると思う。
そう云うのが不朽の仕事と云えるのではないか?


昔はまだこういったカコイイ事言ってたんだけどな・・・
633なまえをいれてください:02/05/20 01:17
DQを肯定し、FFを否定する翁ってどうなんだろ
少なくともFFVはDQマンセーの漏れでも普通に面白かったが
634なまえをいれてください:02/05/20 01:17
55 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/11 20:08

>>アバタール

ゲームのマニアのお眼鏡にかなうゲーム作るのであれば、俺は文句を云わないだろう。
今はあまりにゲーム性が蔑ろにされているからな。

ところがゲームにしかない特性である、ゲーム性を蔑ろにして、売れるゲームが出来ればいいと云うのであれば、
なんのためのゲームなのか?
正に存在の危機だ。
これが正しい方向性な訳なかろう。
だから売れなくなるんだといいたいわけ。

媚びたゲームとは、そう云うのを云うのではないか。
特にアニオタに媚びたゲームの代表格が、ゼノサーガだ。
635なまえをいれてください:02/05/20 01:19
>>632
言ってる事がその文章の中でさえ矛盾してるのは
昔の方が酷かったんだな。
全能汁がほとばしってる。
636なまえをいれてください:02/05/20 01:19
69 名前: なまえをいれてください 投稿日: 02/03/11 22:04

消費者の希望する割合が変わったんだからマイノリティがでかい顔すんな



70 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/11 22:32

>>69
あなたが何を云わんとしているのか、理解出来ません。
少数者は多数社に媚び諂えといいたいのですか?
どうなんですか?
お答え願います。
637なまえをいれてください:02/05/20 01:20
なんか翁の長文ばっかり読んでたら眠くなってきたよ・・・
638なまえをいれてください:02/05/20 01:21
自分は粘着に人に噛み付いて答えを求めるのに人の質問は無視か
おめでてーな
639なまえをいれてください:02/05/20 01:22


73 名前: なまえをいれてください 投稿日: 02/03/11 23:01

あのさあ。
憶測でモノを計るのはたいがいにしてもらいたい。
アンタに作り手の気持ちは絶対に分からない。

自分では何もせず周りで勝手な事を騒ぐばかり。
何も知らず、知ろうとせず、努力せず、
砂上の楼閣のようなくだらん妄想にふけるのみ。
それでいい気になっている。
「売れる事を第一として媚びた内容を作る開発者」は、
アンタより何十倍もの努力や苦労を重ねている。

わざわざ回りくどい言い回しで偉そうに愚痴を垂れ流すな。
ガキが。
せいぜい昔のゲームでもやってため息ついてろ。


78 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/12 00:37

>>73
お前さんは開発者?
オタ向けに媚びた真似ゲーを開発しているわけだね。
それで以て偉いんだと云いたいわけだ。
くだらん。

お前なんか全然偉くないよ。
納得出来ない仕事なら止めてしまうくらいが、本物だな。
金のために働いているだけだろ、そんなんでやりがいあるの?
俺より百倍は努力もしているそうだが、努力は偉くない。
もっと苦しんでも、優れたゲームを作ることが偉いんだ。
ところが、その方にこそ喜びがあるもんだ。
640なまえをいれてください:02/05/20 01:22
アバタールって誰?(笑)
初期の翁は・・・ベルばらあたりには、登場できたかも。
んなことはないか。
641なまえをいれてください:02/05/20 01:22
翁も出てこないみたいだし寝よ
642なまえをいれてください:02/05/20 01:23
「ただの馬鹿」と見破られてからは
みんなのオモチャだからな。
小難しい言い回ししても火に油を注ぐだけだったし
翁がいなくなるとお気に入りのオモチャが
壊れちまったみたいで少し寂しい。
つーか翁壊れた?首吊った?
643なまえをいれてください:02/05/20 01:24
79 名前: なまえをいれてください 投稿日: 02/03/12 00:47

翁は納得できなくてもゲーム止めないクセにそりゃないよ…


91 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/12 01:01

>>80
ゲームをデザインするにはいろいろな考え方が必要になるが、
初めから面白さが良く理解出来ている人もいるね。
お前は出来ないタイプ。
勉強不足としか云えない。
俺の頭の中にはとても先進的なゲームが存在するよ。
過去のゲームをヒントにした部分は多いけど、とあるSF作品が元になることもある。
もっといろいろ勉強したらいい。
経験が少ない人間には、ゲームを考えるのは無理なのかもな。
644なまえをいれてください:02/05/20 01:25
壊れたのはだいぶ前からだろ
首吊ったかどうかは・・・はっきりいってどうでもいいな
645無視すんなよ:02/05/20 01:26
トウカイテイオー!
646なまえをいれてください:02/05/20 01:26
このスレって、あがってるとたまに覗くんだけど、
ほとんど翁いないね
647なまえをいれてください:02/05/20 01:27
100 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/12 01:17

>>96
こんなゲームがしたいなーってな希望は、具体的には語らない方が良い。
単なる妄想と片づけられる可能性大だ。
それよりか、ゲームが持つべき性質を考えた方が良い。
その考察が進んだ時には、ここに参加したものの脳裏には理想のゲームが見えていることだろう。
648なまえをいれてください:02/05/20 01:28
フューラー、本当に首を吊ってるといいな。
税金の無駄遣いが少しは減るから。
649なまえをいれてください:02/05/20 01:28
105 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/12 01:27

>>99
結局この世界も悪貨が良貨を駆逐するって事だな。
志が高い人間程、上から見れば使いにくく、志が低い人間程便利に使える。
最終的には上の命令は聞くけど、何も出来ない集団に落ちぶれる。
拘りの多い人間で使いにくいやつを、使いこなせる体制を構築することの方が遙かに大事だね。
嫌だから止めろって迄は云わないが、これは下らない仕事だと理解しておくことだ。

その例のでも良いんじゃないの、完全に止めるってのも無理っぽいんでな。
ただし、いつかは自分の思い描くものを完成させてやろうと思う必要があるね。
650お願いです無視しないでください:02/05/20 01:30
トウカイテイオー・・・
651なまえをいれてください:02/05/20 01:30
翁って”おう”と書いても変換できる。

ゲームおう・・・ゲーム王・・・

考えすぎかな。
652なまえをいれてください:02/05/20 01:31
112 名前: エーテル ◆NF6mqCVY 投稿日: 02/03/12 01:33

開発後記という開発者の制作終了後のインタビューが好きで
よくその手の記事を読むんだが、大体こう言うね。
「あそこをもう少しこうしたかった」「もっと時間があれば・・・」
俺らにとっちゃそういうのは言い訳に過ぎないと思う。
だけど、実際ゲームを作るのには莫大な時間とお金がかかるわけで
それを支える会社が無くちゃゲーム自体作れないっしょ?
で、その時間とお金は当然有限で、納期や利益を考えたディレクションをしないといけない。
逆に言えば時間とお金という制約が緩くなれば面白いゲームが出る割合も高くなる。
いまは、その制約が厳しいんだと思う。
開発にしたって3Dになったこともあり一つのアイデアを具現化するにも
以前なら一日で出来たことが1ヶ月かかるようになった。
今のゲームがつまらなくなりつつある根本的な部分はそこに起因するのではないか。
翁のように深い考察までするマニア以外でも最近のゲームはどうもなぁって感じる人が増えてるのは確かだと思うし。
そこを変えようとしているのがGCじゃないか?
開発者に優しいゲーム機を目指したGCこそが現状の停滞期を突破する鍵になりそうな気がする。


132 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/12 02:02

>>112
そんなにゲームを作るなって云いたいね。
作る前から、市場を調査して、売り上げまで算出して。
その通りになる訳ないんだから、考え方そのものがおかしいね。
企画を通すためにやって居るんだろうけど、現実的なようで居て、逃げみたいに見える。
初めから、消費対象まで絞り込んでね。
ゲームの可能性を自ら狭くしているように見える。
その辺全部駄目だ。
クリエーターは会社なんか無視しろ。
653コピペ房:02/05/20 01:32
疲れた・・・誰か交代して・・・今4スレ目の132まで来た・・・
654なまえをいれてください:02/05/20 01:35
>>653
お疲れさま〜
655なまえをいれてください:02/05/20 01:35
>>653
残念だが俺は無理だ。明日仕事だし
まあ、スク水でも見て休め。
ㄨㄧㄦㄜㄝㄋ
657コピペ房:02/05/20 01:49
んじゃいけるとこまで行ってやるさ
658なまえをいれてください:02/05/20 01:51
171 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/12 03:29

>>166
過去ログを読めよ。
その辺については十分に考察してある。

戦略、即ち、リスクとリターンの関係を自由に選ぶことが出来る範囲の広さ。
これがドラクエでは優れている。
多少、レベルを上げすぎたやつでも、一発死がある。
嵌れば辛いコンビネーションがある。
かと思えば余裕で勝てる時もある。
その時々で取れる行動の選択肢が多い。

もちろん何も考えなくても、出来るゲームではある(RPGは基本的にそのように出来ている)。
しかし考えてするプレーも面白い。
考えたプレーをすればそれなりの見返りもあるし。
659なまえをいれてください:02/05/20 01:52
184 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/12 03:58

しかし戦闘の戦略性、難度、バランス、すべてに於いて優れているのは、
wizだろう。
しかし、まだまだ、RPGの戦略性を高めることは可能なはずなんだが、誰もやらないね。

しかしハッスルダンスなんて俺は使ったこと無いよ。
剣の舞なら嫌程やったが。
ラスボスを倒すまで、賢者の石でなんとか粘っていたね。
660なまえをいれてください:02/05/20 01:53
198 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/12 04:22

最近注目出来る作品って無いな。
シナリオよりシステム重視で、やり込み要素のありそうなやつならいいね。
200時間ぐらい夢中で遊べたらいい。
ワールドアームズってどうよ?
661なまえをいれてください:02/05/20 01:55
266 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/12 20:18

ライトとコアの違いはゲームがどれくらい好きかだと思うので、
ゲーム的なゲームはライト層には向かない、だからといってあんまり歯応えのない食べ物だけ与えていても、
歯応えのある堅いものは食べなくなる。

ゲームは面倒くさくて忍耐の必要なものだ。
それをやらせるためには、それを乗り越えて尚やりたいと考えさせる仕組みを作ることが大事。
任天堂なんかはそこの部分が巧い。
それに対して、どんどん柔らかく簡単にしていき誰でも食べられる食い物にしたのが、スクウェアだ。
戦略があるとか云っているが大して無いね。
それほど脳みそは使わなくても良い。
2、3日悩むくらいで良いんだよ。
その代わりそこを越えたところには、より自由度の高い世界が待っているようにする。
思いも寄らなかった事が可能になる世界がな。
そのためにはシステムの柔軟性が高くないと駄目だ。

自由度が高くなれば戦略の幅は広がるから、思い通りにゲームを進めることが出来るようになる。
そう云うのが良いんだよ。

特殊なゲームだけ与えておけば幾らでも金を出すやつに頼っては駄目。
こいつらも何れは年を取って飽きてくる。
縮小再生産だ。
662なまえをいれてください:02/05/20 01:57
270 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/12 20:29

>>265
アニオタは多いね。
奴らはキャラ萌でストーリーが泣けるのが良いようだ。
と云うより、クリエーターの方がそうなっている。
クリエーターの安易なゲームが売れる状況が長く続けば、アニメ業界のように衰退してしまうだろう。
元々アニメは子供の見るものだった。少なくとも子供が見て尚大人が見ていた。
それがだんだん大きなお友達ばかりが見るようになり。
7時台に放映されるメジャーな作品はなくなってしまったの。
今や、深夜か、CS、OVAだ。
たまに劇場作品もあるが、オタ臭すぎて付いていけない。
彼らが次のターゲットとしたのがゲーム業界だ。

良いからあいつらは無視しろ。
作品に僅かでもオタ臭が染みつくと全体が腐ってしまう。

アニオタだけは隔離した方が良い。


この言葉が後々そっくり自分に当てはまるとは思ってなかったんだろうな。
663なまえをいれてください:02/05/20 01:57
自らライトゲーマーといった男の発言とは思えんな
664なまえをいれてください:02/05/20 01:58
280 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/12 20:55

UOは万能のゲームではなくて、逆に何一つ出来ないゲームだ。
ゲームで大事なのは、コミュニケーションではなく、
集中、即ち没頭感。
支配、即ち万能感である。
これがオンラインでは悉く、実現しない。
他のプレーヤーがウザイんだよ。
「俺に話しかけるんじゃない!」
「それをおれ様によこせって、わからねーのか!!」
このようなゲームはつまらない。そう結論する。
665なまえをいれてください:02/05/20 02:00
326 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/12 21:36

>>320
FFはプレーヤーにフィードバックされる情報の精度が適当だから。
苦労した分だけ報われるようになってない。
危険を冒しても大丈夫な時が多い。
そもそも、HPのカウンターが4桁なのがいい加減の証拠だ。
666なまえをいれてください:02/05/20 02:01
333 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/12 22:04

>>328
簡単に結果に現れすぎる。
それほどでもないことでね。
DQは危険を冒せば死にますよ。
667なまえをいれてください:02/05/20 02:01
万能感 キタ---------------------
668なまえをいれてください:02/05/20 02:02
341 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/12 22:22

まあDQのことはこの際どうでも良い。
問題はFFだ。
なぜFFはやり込めないのか?
簡単に云うと、レアな武器とかそう云う概念がないからだな。


翁って本当にFFやったのかなあ?
669なまえをいれてください:02/05/20 02:04
351 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/12 22:50

俺は少なくとも、FFを4作やっている。
これで十分ではないか。


翁って自信過剰だよな
670なまえをいれてください:02/05/20 02:04
偽エンペラー、バモイ○オキ神マンセー発言!!祭☆開催告知
会場スレ↓
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1021814668/-100

翁!遊びに来てね♪
671なまえをいれてください:02/05/20 02:05
365 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/12 23:39

>>357
まあそのような反論も予想していた。
ハッキリ云うと単に強いだけの武器ではレアアイテムにはならないんだよ。
それにそれって本当にレア?
レアな武器ってのは、俺が一ヶ月もの間、毎日8時間プレイしてやっと手に入れた、
DQ3のさざなみの杖のようなもののことだ。
或いは、2の不思議な帽子。
涙が出る程嬉しかったものだ。

なんでそこまでさせることが出来るかって云うと、しっかりと全体が抜け目無く組み立てられているからだ、
楽に勝てるような抜け道はなく、何もかもがけちくさくて、キメラのつばさ程度でも簡単にはくれない。
その代わり、そのレアな武器を手にいれることで、今までとは比べものにならない程の効果を発揮する。
イベントで手に入る武器だけでは苦労に苦労を重ねないと勝てないくらいのバランス。
初めから勝てるんでは、苦労する意味がないの。
ああ、いかん。
過去ログと知っていながら、読んでると一つ一つにツッコミたくなる。
673なまえをいれてください:02/05/20 02:08
421 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/13 00:53

>>410
俺は、SLGにはあんまり困ってないから、
これからSLGを始めようと云う人がやってみると良いと思う。

SLGはパラメーターやマップなどの表示に高詳細なディスプレイが必要になる。
だからコンシューマーでは発展しなかった。
そのおかげでPCでは十分に発展している。
パソゲーの唯一の、そして最後の分野だろう。

しかし、UltimaAcssesionなら手に入れたからそのうちやってみるよ。
でもレベルがあんまらしいね。
この辺が俺のやり込み魂を萎えさせるんだけど。
ついでに、Wizardry8を手に入れたよ。
こっちはwizだからやり込み要素は多そうだ。
ただし職業が多すぎて訳が分からなくなっている。
674なまえをいれてください:02/05/20 02:10
430 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/13 01:03

>>425
俺がやり込みモードに入った時には、既に脳のリソースはゲームに自体には注がれてないね。
そのゲームに纏わる妄想を反芻して楽しんでいる。

DQ2では「マリアが呼び出した「とてつもなく恐ろしい者」ってなんだったんだろう?」とか。


いっつも例えはDQばっか
675MSZ-006 ◆ZZzZZzZ2 :02/05/20 02:10
ゲーム翁ってクリエイターか何か?
676なまえをいれてください:02/05/20 02:11
440 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/13 01:20

>>429
そこまで云うなら、常に記憶に止めておくよ。
もしその気になったらやってみる。

バンダイのネットゲー各種も面白いよ。
http://www.lalabit.com/
トレジャーオブゲノム、ミスティックグラップルなどがある。
会員にならないと遊べないし有料だが。
677なまえをいれてください:02/05/20 02:12
442 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/13 01:25

>>436
俺は最初にゲーセンで3万円程取られてからは、あんまりのめり込んでないね。
大体俺くらいになると、基本的に上達しない。
678なまえをいれてください:02/05/20 02:13
453 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/13 01:33

>>450
俺くらいの年になるとアクションは辛いな。
15,6歳の頃がピークだった。
679なまえをいれてください:02/05/20 02:14
464 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/13 01:40

>>451
洋ものには独特の匂いがあるのね。
俺はその匂いがいやなの。
草や木にも命が宿る国の人間の感覚と
大地には何一つ生きる者のない死の世界から生まれた宗教を信じる国の人間とでは違う。
「虫愛ずる」って感覚が好きだね。
悪の枢軸とか云って居る人の国とは感覚が違いすぎる。
680なまえをいれてください:02/05/20 02:15
翁が15,6歳のころのゲームってなんだ?ポン?
681なまえをいれてください:02/05/20 02:15
466 名前: なまえをいれてください 投稿日: 02/03/13 01:41

>>464
とりあえず貴方の基準と頭がオカシイです


471 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/13 01:49

>>466
取り敢えず、「枕草子」でも読んでちょうだい。
春は曙、ようよう白く成り行く。
旅は百代の過客にして、行きかう年もまた旅人なり。
682なまえをいれてください:02/05/20 02:16
479 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/13 02:00

イオロは、山賊の図々しさに呆れながらも、穴の縁に立ったままでいました
が、ついにこう言いました。「私の憐れみを長い間利用してきたお前に憐れ
みが何であるかが分かるはずもない。憐れみとは罪無き者にかけられるもの。
子供や誠実な農夫に対してなら、私は喜んでこの穴を降りる危険を冒すだろう。
しかし、お前のようなものには、憐れみとは何であるかを言える権利など
みじんもない。お前にふさわしいのは公平な裁きだ!」そして、穴の奥底で
泣きわめくエドリックにこう言い足しました。「しかしながら、私は裁判官でも
なければ僧侶でもない、だから、お前にふさわしい程度の憐れみをかけてやろう。」

つづき
「これがお前にふさわしい憐れみだ。これで、動くこともできずただ無力の
まま死を待たなくてもいいのだ。さあ、水も、杖も、明かりも剣もあるのだか
ら、はやく立ち上がって、できるものならそこから這い上がってみるがよい。
でも、これだけは言っておく。晴れてお前が外に出ることができたとしたとし
ても、お前を外で待ち構えているのはこの私だ。」

ウルティマ公式サイト 徳(慈悲の章)
http://www.japan.ea.com/archive/U9A/virtues_compass.html

683なまえをいれてください:02/05/20 02:17
つ、突っ込みたい(w
684なまえをいれてください:02/05/20 02:18


499 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/13 02:17

ゲームの根本的な楽しみは洋であろうが和であろうが代わりはないが、
その表現されたものは、まるっきり違ってくる。
上で示したように、ウルティマの徳は全く理解しがたい。
これではゲームに没頭することが出来ないね。
音楽がまるでないゲームも多いし。
感覚の違いは如何ともし難い。

それと、芭蕉のそれは
月日は百代(ハクタイ)の過客(カカク)にしてと読む。
685なまえをいれてください:02/05/20 02:20
497 名前: なまえをいれてください 投稿日: 02/03/13 02:16

DQ1〜6、FF4〜10やってる俺はFFの方が好きだよ。
何ででしょうかね?翁さん。

505 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/13 02:22

>>497
さあ、あの厨房臭いシナリオが好きなんだろうな。
ゲームより、ムービーが好きなんだろう。
そう云うあなたには、もっと映画を見ましょうと云いたい。
本も読め。


686なまえをいれてください:02/05/20 02:22
517 名前: なまえをいれてください 投稿日: 02/03/13 02:32

>>509
俺もウルティマは、Undergroundと Ascension以外はやる気が起きんよ。
だがお前みたいに、洋ゲーってのは・・と語るほど馬鹿じゃないってことよ


521 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/13 02:36

>>517
そんな中途半端な意見は意味が無いね。
洋ゲーの持つ独自の雰囲気が変だと思わないのならそれで良いじゃないの。
俺は思うってだけ。
687なまえをいれてください:02/05/20 02:24
518 名前: なまえをいれてください 投稿日: 02/03/13 02:34

>>509
要約すると泣き叫ぶ悪人を憐れに思えてきてチャンスを与えたって話しじゃないの?

"助ける"んじゃなくて"チャンス"ね。自力で出てくるようにと。
言い換えると自分の力で更生しろと。そういう話じゃねーの?
だけど更生したとしても世間は許してくれるわけではない。と。

違った?まぁいいや。


529 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/13 02:40

>>518
そう云うのは日本では慈悲と呼びません。
生きとし生けるもの全てに向けられるのが慈悲です。
その辺の殺伐とした感じが、日本の空気と合わないの。
688なまえをいれてください:02/05/20 02:24
結局、翁ってこのスレ>>333での発言の様な事をしたかっただけなんだよな〜。
他人を見下す発言ばかりをするから・・・
そんな事も30代にもなって分からないなんて・・・
なんて不器量な・・・

嗚呼・・・
689なまえをいれてください:02/05/20 02:26
528 名前: なげえ! 投稿日: 02/03/13 02:40

>>509
翁の言ってることは解るよ。
そしてそれは普通レベルの人のごく当たり前な考え方。

ところで「ドクタードリトル」の原作に黒人差別表現があるから
改訂、もしくは発行禁止を求められたの知ってる?
確かにね、あの本の中には当時のイギリス人が
アフリカ人に対して持ってた偏見が色濃く見られるのよ。
だから、ごく普通の人が「これはちょっと」と思うのは解る。

ただね、だからといってそれを子供達に見せなくすることで
良い作品になるかというと、そんなことはないでしょ。
それを消したところで、当時のイギリス人がアフリカ人を
差別的に見てた事実は消えないわけだし。

確かに、素晴らしい内容で子供達を感動させる表現も必要だよ。
でも、それを読んだ子供達が
「これはちょっとおかしいんじゃないか」と感じ、
考えるような表現だって、同じように必要だとは思わない?

翁は結構、宮崎駿について詳しそうだけど、
その割に思考回路がそこまで至ってないのが不思議。
「光と同じく闇もまた人間にとって必要なことだ」ってのは
こういうことなんだよ。


548 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/13 02:51

>>528
それに答えても、あんまりゲームを考える材料にはならないだろ。
それで洋ゲーと和ゲーの匂いの違いを重要視している俺の考えが、
皆に伝わるのかね。

差別主義は反対だからそれを知るためにも、
白人の人種差別観が判る作品は重要なんじゃないの。
自分は白人の仲間だと思っても、ソルトレイクで見たように、
日本人なんて黄色い猿だと思っているよ。
それを忘れて、アメリカンナイズされた流れに安易に乗る、
バカどもには苦笑を禁じ得ないね。
自分の方がヤバイっての。


しかし批判ばっかりだなほんとに・・・読んでてあきれてくる。

690なまえをいれてください:02/05/20 02:29
555 名前: なまえをいれてください 投稿日: 02/03/13 02:55

>>548
おいおい、洋ゲー=アメリカじゃないだろうよ
そもそも、アメリカのゲームと欧州産ゲームの区別も出来てないようだね。
狭すぎるよ、翁。


558 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/13 02:57

>>555
人種差別問題について語っているの。
ばかか?
691なまえをいれてください:02/05/20 02:30
570 名前: なまえをいれてください 投稿日: 02/03/13 03:07

ついでに言えば、翁の頭は報道に汚染されてるな。
アメリカ人を十把ひとからげにするとは、どっちが人種差別なんだか。


577 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/13 03:11

>>570
そう云う詭弁を操るのは止めろ。
アメリカ人は全員で一つの存在ではないが、
アメリカ人という概念は存在する。
その本質をお前ならどう表す?
白人優位主義とそれに付随する人種差別問題は明らかにアメリカ人の表す、
キータームだ。
692なまえをいれてください:02/05/20 02:31
589 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/13 03:26

>>597
このスレとは関係ないが、人種差別問題は簡単に理解出来る。
黒人差別問題でちび黒サンボを発売中止に追い込んだ家族は、
黒人が哀れに思ったのではなく、黒人を擁護することが自分の優越感を刺激することだから、
それを行った。
自分より下に位置する存在を仮定することは、とても安心出来ることだ。
このような駄目人間が差別を生み出している。

そもそも、日本人の脳内には自然と、
白人>黄色人種>黒人という順位が形作られている。
更に簡単にアメリカ人=白人という概念がある。
人種差別問題に関する理念をアメリカから輸入した日本人は、
それをすぐ真似し始めた。
それをすることで、白人、日本人>それ以外の人種>黒人と思うようになったってことだな。
人種問題を考えるのは、白人であったわけだから、それをする日本人も白人と思うわけだ。
実際には白人ではないんだけど。そう云う気分にはなれるわな。
693なまえをいれてください:02/05/20 02:35
580 名前: なまえをいれてください 投稿日: 02/03/13 03:13

枕草子を引き合いに出したかと思えば
芭蕉と清少納言をごっちゃにし、
洋ゲーの話題に変わったと思えばいつのまにか
人種差別がどうのこうの言い出す。

人の話は聞かない、どっかで聞いたことのある話の
受け売りばかりする、話題に一貫性を持たない、
意味ありげな(他人の)言葉で自分を飾る、
議論をしたいくせに意見を出した相手に誠意を尽くさない
(都合のいいレスしかしない)、
自分が一番偉いと思っている、脈絡のない発言する、
思い込みが激しく、白人を差別し、
都合が悪くなると話をそらす。

以上、今回の翁のまとめでした。


594 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/13 03:31

>>580
清少納言と松尾芭蕉を混同するやつなんて、お前だけだろ。




603 名前: なまえをいれてください 投稿日: 02/03/13 03:37

>>594
>471 :ゲーム翁 ◆5/CY5tEY :02/03/13 01:49
>>466
>取り敢えず、「枕草子」でも読んでちょうだい。
>春は曙、ようよう白く成り行く。
>旅は百代の過客にして、行きかう年もまた旅人なり。

自分の間違いも認められないくらい哀れなアフォですか?


612 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/13 03:41

>>603
枕草子でも読めと云ったが、その例文が枕草子であると云ってないぞ。
最初のはそうだが、二つ目は松尾芭蕉。
誰でも知っている事だと思ったんだが、
意外と俺が間違っていると思うやつが多いんだな。
そう云うやつは、多分国語の成績が悪いに違いない。



なんだこのやりとりは。
694なまえをいれてください:02/05/20 02:37
つーか他の人いる?まさか俺一人だけでコピペだけしてたとか?
695なまえをいれてください:02/05/20 02:39
36 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/15 03:44

FFが面白くない理由の一つとして、ゲームに自分が与える影響度の問題があるね。
ゲームに対する支配感の問題なんだが、自分と関係ないところで話が進んでしまうようでは駄目なんだよ。
いろんな登場人物が居て、その人物に逆らうことは出来なくても、結局はその人物は支配下であることが大事。
王が登場して、命令を主人公に与えたとしても、それは主人公の望むものである必要がある。
一種のままごとであって、王が登場するからそれに敬意を表すのだが、
実際王は主人公の思いのままに動いて貰う必要がある。
じゃまになれば消えて貰うのも良い、病気とかで。
結局はご都合主義なんだけど、それを悟られては駄目。
飽くまでも、王の命令に従っていると云うこととする。
建前はだよ。
でも結局この世界は隅々まで、主人公の意のままになる世界として組み立てられている。
もちろんゲームだから、いろんな障害は用意されてはいることだろうけど。
それらも掌の中の出来事、結局は支配してしまう。
この辺はゲームの基本原則だと思うよ。
こんなオモシロ発言の数々を前に俺はどうしたらいいのだろう。
697なまえをいれてください:02/05/20 02:42
47 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/15 04:37

グラフィカルな部分がゲームに寄与するのは全く否定はしない。
レースゲームや、フライトシミュなんかは画面に現れる情報を元に、判断し行動する。
3DCGでないとならない部分も確かに存在するんだけど。
RPGでのCGの役割と云えば限られてくる。
別に魔法のエフェクトが凄くなったからと云っても余り変わらない。
俺なんかだと別にどうでも良い。
街の雰囲気を表現するのに、優れたCGがあってもしょうがないと思う人もいるだろう。
ましてやポリゴンなんてどうでも良いし、主人公の主観視点でゲームを作るってのなら多少は関係あるだろうが、
プレイにとって必要な情報以外、詳細である必要はない。
ゲームなんて記号で良いんだよ。
てか、記号化されたものを操作して、リアクションを得るのがゲームなんだから。
その、記号以外のものの存在は目障りだ。
リアルであるってのは、過剰な演出だと思うよ。
街に様々なオブジェクトが存在していても、プレイヤーにとって飾りであるのなら、
ない方が良いね。
その方が見やすい。
ごてごてに飾り付けられた街に行くと、プレーヤーは何をすべきか見失いがちになる。
入ることも出来ないような、店屋はなくても構わない。
果物屋とかがあっても、プレイに必要ないから買う必要はないし、元々売ってくれない。
目障りだよ。
果物屋を登場させたいのなら、果物が持つゲーム内での意味が明確に決められてないと駄目だ。
それだったら俺は果物屋でリンゴやイチゴなんかを買うよ。
698なまえをいれてください:02/05/20 02:44
48 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/15 05:00

>>44
あれがゲームとしてのスタンダードだと思われているとしたら大問題だから、
ここで語っているわけ。
あれは、ゲームの本道ではないぞって云いたいわけ。
もう気づいている人は良いのだけど。
あれをユーザーが求めて居るんだから作っているってやつが多いね。
もう少し冷静になって考え直せと云いたい。
699なまえをいれてください:02/05/20 02:45
50 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/15 09:04

>>49
触ってリアクションが得られるのなら、まだマシなわけだが。
なんのリアクションもない、文字通り飾りであることが問題なんだよ。
ゲーム内にある無意味な存在は極力排除すべきではないのかと思っている。
背景とかについてはそこまで厳格である必要はないと思うけどな。
別にゲーム上に登場する空き家とか一見無意味だけど、意味ある存在については問題視してない。
そこらにある、樽とか椅子とかなんでもゲームに結びついていて欲しいわけ。
富豪の家にある高価な食器などは、実際に盗み取って売れば儲けがでるとか。
店屋があるのなら、何かを販売していて欲しい。
ただし、ゲームと余りにも関係ないものは増やしすぎないようにした方が良い。
それに、力を注ぎすぎるとゲーム性の部分が疎かになりかねないからな。
他人の家に勝手に侵入するのも、それなりにゲームとして成り立っていて欲しいね。
見つかると評判が悪くなるとか。
700なまえをいれてください:02/05/20 02:46
98 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/15 19:56

>>94
精神が支配されることで、その人は解放されるって事がある。
本当に自由であれば、何をして良いか判らなくなり何も出来なくなる。
支配感というのは、制作者が実はプレーヤーを掌に置いた時に生まれるのではないか?
これは、全く自由放免な状況に置くのとはひと味違う。
完全に管理するのではない。
この絶妙なさじ加減こそゲームの肝ではと思われるのだ。
ただ単にながされるだけにするのは簡単だし、自由放免にするのも簡単だ。
でも、プレーヤーを本当に自由にするには、精神の支配が必要だ。
それこそがプレーヤーに全能感を与える。
このゲームに身を委ねられると感じる時にこそ、全能となれる。
701なまえをいれてください:02/05/20 02:51
190 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/16 21:32

レベルを上げるって事に関してだけど、俺なんか意識したこと無いけどね。
クリア後に、死ぬ程レベル上げに熱中したことがあったけど。
それにしても、どちらかと云えば、レアアイテムの探索が主目的だった。
DQ程度のゲームでLv.99に持ってくるのって、結構楽勝なんだよね。
経験値が200万程度あればすぐそうなる。
俺なんか1000万のカウンターストップにすぐなんるんで、
主人公はパーティからはずしたかったよ。
3でははずせたし転職の度にLv.1に戻ったから、何度でも育てることが可能で、
その意味終わりはなかったね。
レベルアップに300万点を要求されたギガンテスは凄まじかった。
5だったかな。

今のゲームはレベルを上げなければクリア出来ない、イベントなんて存在しないでしょう。
普通にプレイしていればクリア可能ですよ。
どうしても勝てない場合でも、小さなメダルの王様とかから貰えるアイテムで凌げるよ。
スライム闘技場とかね。

でも、俺は貧乏なゲームが好きだね。何時でも金に困っており、薬草ですらなかなか手がでない。
そうした時戦闘で稼ぐだけでなく、泥棒に身を窶してでも凌ぐという選択肢があればね。
ゲームに幅がでてくると思うのだが。
702なまえをいれてください:02/05/20 02:52
193 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/16 22:24

>>191
戦略と云った場合、様々な情報を元に組み立てていくんだが、
リスクとリターンは、飽くまで希望であり統計のような感じである必要がある。
常に戦闘には予測不能な現象が発生するため、必ずしも望んだ結果になるとは限らない。
高いリスクを覚悟で行動しても大丈夫な場合もあれば、低いリスクの行動のはずが、
思わず、手痛いダメージを受けたりと、ランダムな要素の介在は大事だ。
完全に予測出来るのであれば、戦闘は作業になってしまう。
それでも尚、リスクを読んで完全勝利した時の快感はかなりのものだ。
熟練すれば、それが当然の如く出来るようになるなら面白いのではないか
703なまえをいれてください:02/05/20 02:53
202 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/16 23:29

RPGって必ずクリア出来るゲームであるって固定観念は無くして欲しい訳よ。
序盤は親切でも、中盤になると難しくなり、終盤は極端に難易度が上がるっての良いと思うね。
ラスボスはやり込まないと倒せないこれが最高。

704なまえをいれてください:02/05/20 02:55
207 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/16 23:47

DQ8にゃあんまり期待してないね。
何時でるのかも判らないし、システムがごちゃごちゃになってもう収拾不能になっている。
もっとシェイプアップして、シンプルにしないと駄目じゃないかって気がするね。
ただ、プレイヤーを思い通りに操れるデザイナーは堀井雄二以外には居ないね。
705なまえをいれてください:02/05/20 02:56
疲れた、もう寝るよ
706なまえをいれてください:02/05/20 02:57
>>705
あんがと、おつかれー
707なまえをいれてください:02/05/20 03:01
ああ、コテハンやっててこれじゃぁ・・・

もう駄目ポ・・・
708MSZ-006 ◆ZZzZZzZ2 :02/05/20 03:01
一体ナニをしてるの?
709なまえをいれてください:02/05/20 04:37
ピープルズ・電波、ゲーム翁…。
もう皆は翁様の電波を味わい尽くしたのか…。
僕は忘れないよ。家ゲー板に一人の電波コテハンがいたことを…。

で、何?次スレから「ゲーム翁V3のゲームの過去・現在・未来」が始まるのか?
710なまえをいれてください:02/05/20 04:42
ゲーム翁R に変更されます
711なまえをいれてください:02/05/20 04:47
RってリヴェンジのRなんだろうか…。
しかし昨日は遂に翁も現れなかったみたいだし、今までの面白電波文が
大河ドラマの総集編宜しく編集されてるし、遂に翁がここを去る日も近いのかも…。
712なまえをいれてください:02/05/20 05:06
TESTㄜㄝㄋ
>>712
大成功だね♪
矛盾だらけやん
715だだ漏れ ◆5/CY5tEY :02/05/20 05:32
ここまで無能・無知・記憶力なし、横柄、横暴な翁の黒歴史的過去ログを晒されて、
それでもなお翁は登場するかな?
これで姿を現さなくなるなら、人間としての最低限の羞恥心は持ち合わせていると見るが、
まだ性懲りもなく現れ、あまつ次スレ立てたりしたら完全な精神異常者だね。
ま、俺たちもネット上(というか2ch)だから、こんな異常者と付き合ってられるが、
実社会だったら、無視を決め込むか、ボディに一発キツイのを入れて去るか、
どっちにしろまともには相手しないだろうな
>>703
カエルBバックのラスボスは倒すの苦労したなあ。
>まだ性懲りもなく現れ、あまつ次スレ立てたりしたら完全な精神異常者だね。

コレを幾度となく繰り返してきた男だが?
リアルでこんなんいたらコロヌよ
718全能教員:02/05/20 08:47
いい加減、本気で呆れてきますな。。。
今度こそ、真のエンディングか?
いや、待て。ジェイソンだって宇宙空間に行って復活するご時世だ。
翁がこれで本当に終わるのか?ただ、毎日2ちゃんに入りびたりの翁が昨日現れなかった。
この事実は我々人類にとって大きな一歩である。
しかし、8スレ以降のスレが読めないのは痛いな。
全能感のピーク時とか、MMO大嫌い話とか(でもドラクエのMMOはいいらしい)
アトラス論争とか、面白いところが満載なのに。
個人的には16辺りが良かった
>>715
リアルでは基地外を見るとすぐ逃げ出すくせに ネットでは放置する力を持たない弱い奴だな
そういう連中は 揚げ足取りが最高の武器だと信じているが 翁には全く効かないので罵倒やコピペに走る
それも自演の疑心に蝕まれながらやっている みっともない奴だ
こういう全能教員みたいな奴によって このスレは支えられてきた訳だ

翁がガンパレなんぞに手を染めたのはちと痛かったんだが このまま終わるとも思えないんだよな(w
アホなコピペ厨が総集編でスレをつないでくれているので また振り出しに戻すというのもありか
確かに終わるとは思えない・・・恐るべし(苦笑)
今までも糸冬と思ったところが女台まりだったわけで。
夜になったら何事も無かったかのように新スレ立ててくると思われる。
726 ◆OKiNA/a. :02/05/20 13:13
         ___           |    . ./
.         |(・∀・)|           |    . |       \           ./
.         | ̄ ̄ジサクジエン王国    |     .|     ●  \----------- /    ●
      △               |     |          .\     .. /
     △l |               |     |          .. \   ./
__△|_.田 |△_____  .. ∧∧∧∧∧.  \         .  \/
   |__|__門_|__|_____| .<          >   \
       .           .<     ..自 >        ジサクジエンデシタ
                  < 予  .. 作 >
――――――――――――< 感  ..自 >――――――――――――
1 名前:名無したちの午後  < !!!!   演 > 04:31 ID:93KpOcsZ
しいがる日本橋最高!(略  <.     .の >
                    ∨∨∨∨∨
2 名前:名無したちの午後 投稿日:02/04/09 04:34 ID:93KpOcsZ
>>2 そうそう。あそこはいいよねー。(略

3 名前:名無したちの午後 投稿日:02/04/09 04:35 ID:93KpOcsZ
>>2 えっ!?じゃぁ、プロになれるチャンスもあるってことじゃん!

4 名前:名無したちの午後 投稿日:02/04/09 04:37 ID:93KpOcsZ
>>3 そういうこと(藁
過去ログだろうと突っ込みたくなってくれってのは本当だな。見てて相当痛い
なんでゲームの話をしてるのに芭蕉と清少納言が出てくるんだ?
自分の知識をひけらかしたいだけの厨としか思えん
しかもリア厨レベルのな
>>333で本音が。やはり翁も人の子か。
729なまえをいれてください:02/05/20 14:48
家ゲ板住人の家ゲ板住人のための【軍事講座】の160〜296も
ケッサクだから未読の方は是非。
730なまえをいれてください:02/05/20 15:38
>>722
サァミナサンゴイッショニ

 オ マ エ モ ナ ー
>>722=翁
自分に対する批判を少し混ぜることでカモフラージュしようとしたんだろうが
翁ウォッチャーの目は誤魔化せない
732なまえをいれてください:02/05/20 16:01
と見せかけて翁を傘にした単なる煽り厨
>>731
確かに文体がそのまんまだなあ。翁か翁並にアレかどっちかだ。
734なまえをいれてください:02/05/20 16:27
まぁ冷静に翁の書込を見てる人間なら>>722のような事は
書けないよな。
一つのカキコだけ見て傾倒してしまったDQNか
翁本人か。
>>722は本人でしょう
読んだ瞬間思った。
736なまえをいれてください:02/05/20 17:31
ということはまだまだ終わる気が無いと。
振り出しからもう一回始めるぞと。
とにかくこのスレはさっさと埋めちゃって終わりにするとしよう。
あと約300だしな。
>>722
意見の押し付け方が翁特有の刺激臭を含んでいる。
どっちにしろ722は危ない奴だな。

しかし堀井U二ってすごい貧相な髪形だよな。
あんなふうに禿隠しするの始めてみた。シナリオもあんなんだろうな。

堀井U二<ホーガン
739なまえをいれてください:02/05/20 18:21
堀井はラブマッチテニスの頃からあんな髪型だったよ・・・
sageないと猪木が来る罠
sageても来るけど、午前0時にはいなくなるけどナー
741なまえをいれてください:02/05/20 19:31
>>722 のこの部分
>それも自演の疑心に蝕まれながらやっている みっともない奴だ
>こういう全能教員みたいな奴によって このスレは支えられてきた訳だ

以前同じ様な物読んだ気がする・・・
翁が書いたものか、もしくはコピペを少し改変した物だと思う。
742なまえをいれてください:02/05/20 19:52
なんか、このスレ自体がすでに、名無しのゲーム(遊び場)になってるな。
翁は、遊ばれるとキレるだけだから、面白がられるんだよ。でも、訴える
だの何だのと言っても、結局またここに来ちゃうから翁ってちょっと憎め
ない奴だよな。転んでも泣かない。これも2ちゃんルールです。
しかし過去ログ読むと、明らかにパワーダウンしてるな。
個人的にはフューラー=翁が明らかになったころが、翁のピークだと思う。
翁と闘ったコテハンってどんなのがいたっけ?
イノダ、アトラスの人、ワイト、にゃも(ももんが)…。
イノダ以前が思い出せない…。
744なまえをいれてください:02/05/20 19:58
大体30代無職、前科あり。ロリの気あり。
キャラが立ちすぎです。
最近のお気に入りは「藍より青し」
あ、翁よ、加護辻の写真集買ったか?
745なまえをいれてください:02/05/20 20:07
翁の次の一手はフォール・ダウンしたので新スレに2000オキナ
746なまえをいれてください:02/05/20 20:09
漏れも懲りずに新スレに300フューラー。
747なまえをいれてください:02/05/20 20:13
臭い物には蓋
放置しない限り翁は消えないと思うんだけどなー
なんだかんだで相手しちゃうからつけあがるのでは?
749なまえをいれてください:02/05/20 20:20
>>748
なんだかんだでみんなフォーリン・ラブだからなぁ。というわけで、にゃも(ももんが)の新作。

37 :(*'ー')momonga :02/05/20 15:47
前作駄作のFANTASISTAの反省から数ヶ月・・・
新しくゲ−ムをまた考案しました。

タイトル
『神風第2本部隊
 −KAMIKAZE−』
ジャンル
『RPG』
ゲ−ム概要
『人の欲望が目指す神々の地,その先にあるものはなにかを探す。
 班別進行システムによって進行する物語,
 多種職業キャラ入隊システムなどのシステム2つが現段階である。』
スト−リ−
『昔,神々の地と呼ばれた聖なる地があった。
 古くからの伝説によると,
 その地に足を踏み入れた者にはとてつもなく大きな能力(ちから)
 が得られるという。
 無論,この話を世界中で争っていた
 国の人間が見逃さなかったわけがないのは言うまでもない・・・

 それからというもの,神々の地が実在する北の地からは
 不思議な霧,そして不可思議な闇が大地を包み込んでいた。
 永遠に求め続ける人の欲望,力,夢・・・
 世界中の人間がその地を目指し始めたとき,
 ある国のある人間たちが運命の輪を狂わせるため動き出していた。
 そう,のちに新たな伝説を残す『KAMIKAZE』が・・・

システム
・班別進行システム
□『特攻班(騎士主体)』『銃火器班(銃火器主体)
 『救護班(白魔法主体)』『商業班(トルネコw)』
 などに部隊は班別に分けられており,
 プレイヤ−は好きな班に所属し,
 その班に合った能力で物語を進行される。
 初めは隊長の指示で決められた能力を持ったキャラがパ−ティに加入される
・多種職業キャラ入隊システム
□物語が進むと様々な職種のキャラを仲間にできるシステム。
 『剣士』『魔法使い』『武闘家』『盗賊』など。

オッキー、宜しく。

にゃも〜〜
751なまえをいれてください:02/05/20 20:23
ももんが何やってんだか・・・
つーか何が狙いだ?
コテハンとしての名声か?
752なまえをいれてください:02/05/20 20:33
あれも欲しくない!!!怒
これも欲しくない!!!怒
もっと欲しくない!!!怒
もっともっと欲しくない!!!怒
あたしには夢がない!!!怒
両手で抱えきれる!!!怒
あたしには夢がない!!!怒
ドキドキしないような!!!怒
家から遠く離れてなくても!!!怒
なんとかやっていけない!!!!怒
暗い夜に一人じゃなくても!!!怒
夢見心地でいないよ!!!怒
建前でも本音じゃなくても!!!怒
本気でも嘘っぱちでもなくて!!!怒
限られてない時間の中で!!!怒
借りていない時間の中で!!!怒
本物の夢を見ないんだ!!!怒
本物の夢を見ないんだ!!!怒
753にゃも ◆Ta2GjfhI :02/05/20 20:36
どうも。
議論はどんな感じ?
もうけっこう進んだの?
754にゃも ◆Ta2GjfhI :02/05/20 20:38
あ、ちなみに俺はももんがさんじゃないよ。
そういうの、よくやる(苦笑)
756なまえをいれてください:02/05/20 20:39
にゃもなら俺とか言わないの
757なまえをいれてください:02/05/20 20:40
>>756
じゃあ「僕」って言ったほうがいいの?
758にゃも ◆Ta2GjfhI :02/05/20 20:42
ごめん、>>757名前付け忘れた。
759なまえをいれてください:02/05/20 20:43
にゃもぉ〜
760にゃも ◆Ta2GjfhI :02/05/20 20:44
>>749
ももんがさんってプランナーかなにか目指してるのかな?
761なまえをいれてください:02/05/20 20:46
>>760
いえ、プロの常駐コテハンです
今日の翁はまだ様子見状態かな?
いつ降臨するのだろうか
763にゃも ◆Ta2GjfhI :02/05/20 20:51
>>761
プ、プロ?
764なまえをいれてください:02/05/20 20:52
にゃ〜も〜♪
ハァハァ♪
765にゃも ◆Ta2GjfhI :02/05/20 20:54
>>764
ハァハァは辞めてちょうだい。
766にゃも ◆Ta2GjfhI :02/05/20 20:55
しかし翁さん、最初から物凄く飛ばしてたんだね。
767にーどるチーフ:02/05/20 20:59
おい!早期購入キャンペンって何だ!?
アノでかい箱についてるシリアルNoとをコピーしろってか!??

あのなー!あんなモンもってコンビニでコピーするのか!?
いくら俺が02/02/22購入者だからってそれだけは出来ん!
魂的、、いや!エルフ的に!!
768なまえをいれてください:02/05/20 21:00
にゃもが邪魔だと感じていた理由が今分かった。

   こ の ス レ は 馴 れ 合 い の 場 じ ゃ な い

        翁 と の 戦 い の 場 な ん だ

素人はすっこんでろ。
769にゃも ◆Ta2GjfhI :02/05/20 21:01
またいつか来るよ。
じゃまた。
770なまえをいれてください:02/05/20 21:04
にゃ〜も〜♪
はぁはぁはぁ…ウッ!!!
771なまえをいれてください:02/05/20 21:06
糞スレと糞コテが糞コテを呼びさらに糞スレを産む
>>767
早期キャンペーンってなに?
773なまえをいれてください:02/05/20 21:58
やはり意見の間違いや矛盾点、知識不足を
延々と20スレ以上も指摘され続ける事が
ボディブローの様にじわじわと効いてたんだろうな。
15スレ超えたあたりからもう以前の翁の勢いは
なくなってしまった。
自信のあった持論も出尽くしたんだろうな。
774なまえをいれてください:02/05/20 21:59
3分に一回ムービーがあってキャラが全員童顔ロリで露出度が激しく
無意味な服装やたらとパンチらがあり魔法エフェクトがやたら長く
物理攻撃で簡単に先に進めキャラがやたら死に名前がやたら長く
美形ばかりで主人公がやたら後ろ向きでヒロインが痛くディスクが2枚以上
で単品では、完結せず、伏線だらけで補完されず中身のない専門用語
・・・・ばかり多くロードが長く隠し技ばかりあるけど生かすところがなく
やたらプレー時間だけは、食い続編発売までの期間がやたら短く続編でもないものに同じ名前をつけ
EDは、電波入りまくりでマザコンでオッパイコンプレックスでコンプレックスの塊で
敵は、使いまわしマップ使いまわし難易度は低いし戦略はないし工夫もなければ何も無い
ファンサイトに行ってもヤオイとかへたくそなエロ絵ばかりで激しく世界観崩してるくせに
世界観は、いいとかぬかしてたり
攻撃もワンパターンで敵までワンパターン展開までワンパターンの犬の3連続卒倒で
スレットがあっても大半がハアハアで埋められており胸の話とマンコの話で
何度もスレットが乱立しあおりと信者のみが常駐し糞コテ半翁まで飛び出して
そんなゲームでもないくせにゲーム板にスレットが建ってるRPGが私は嫌い






775なまえをいれてください:02/05/20 22:04
新たなデムパ降臨か?
776もうコピペだ!:02/05/20 22:05
>>774
このようなとこまで!

171 :なまえをいれてください :02/05/20 20:09
要するにだな、トリガーが偉大すぎたってこった。
哀れなりクロス


172 :結論 :02/05/20 20:43
クロノ・クロスは糞!
こち亀も糞!



加藤さーーん
sagaXさーーん
見てますカーー?



173 :  :02/05/20 20:45
続編と考えなきゃ結構楽しめる


777なまえをいれてください:02/05/20 22:34
778なまえをいれてください:02/05/20 22:34
779なまえをいれてください:02/05/20 22:34
780なまえをいれてください:02/05/20 22:34
781なまえをいれてください:02/05/20 22:34
782なまえをいれてください:02/05/20 22:35
783なまえをいれてください:02/05/20 22:35
784なまえをいれてください:02/05/20 22:59
   ○
  ̄∪ ̄
  /\
家ゲゾンビーだぞー!
785なまえをいれてください:02/05/20 23:22
         __
    ―=三 \翁 \
     ―=三 \が \
       ―=三 \来 \
        ―=三 \ね.\
          ―=三 \え \
           ―=三 \よ.\
      .       .―=三 \ !!.\  ナニシテンダヨ
.       ゚ 。     ゚ 。    ̄ ̄\ ウワアァァァン!!
  ―=三    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ
   ―=三  | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─-   カレイナ コーナーリング!!
    ―=三   ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄ (`Д´)-,
                             ( ,/。ヽ ))
                              '”ヽ゚ ,、
                                
786なまえをいれてください:02/05/20 23:42
uroom4.direct.ne.jp/animecg206/img-box/img20020519234313.jpg

>786
もしやこれが翁が書いたという・・・
788なまえをいれてください:02/05/21 00:25




                  そ  し  て  翁  は  何  も  言  わ  ず  に  僕  達  の  前  か  ら  姿  を  消  し  た




789なまえをいれてください:02/05/21 00:54
マジで翁どうしたんだYO!
みんな翁にフォーリン・ラブだってのに
戻ってこいよ!
みんな 待ってるぞよ
790なまえをいれてください:02/05/21 01:02
残念ながら翁はもう・・・・・
791なまえをいれてください:02/05/21 01:16
翁、どうしたんだろう?

いや待てよ、俺はどうしてこんなスレに?

翁? 翁って誰だ?

おーい、誰かいませんか〜・・・

俺は、俺は・・・誰だ・・・?
792なまえをいれてください:02/05/21 01:17
やったー、遂に翁が首吊ったよー
793なまえをいれてください:02/05/21 01:17
就職したんだろ。
794なまえをいれてください:02/05/21 01:18
翁の季節はここに幕を閉じる
しかしそれは序章でしかなかった・・・・・
795なまえをいれてください:02/05/21 01:20
もう翁無しには生きていけませんわ
796なまえをいれてください:02/05/21 01:22
>>794
キャメロットの作るRPGみたいなノリだな(藁
797MSZ-010 ◆ZZzZZzZ2 :02/05/21 01:23
その前に翁データを頼みたい
798なまえをいれてください:02/05/21 01:24
ゲーム翁は僕達を裏切るって言うのか!
自分だけ成長して僕達は置いてけぼりなのか?
僕達はまだここから一歩も歩んではいないというのに・・・

翁を失って僕達はどうしたらいいんだよ・・・



































そうか・・・・分かったよいい方法がある
僕が翁になるんだ、そうすれば翁は死なない
799MSZ-010 ◆ZZzZZzZ2 :02/05/21 01:26
翁はそれ程歳食ってるの?
800なまえをいれてください:02/05/21 01:26
1.ここ 曙の湧きでる丘 清陵 目をあげて
  きみとぼく きみとぼく 光と光 涙のなかからも
  きらめかねばならない 若い稲妻 ゆんゆん
  ああ 何のために人間はいるのか
  発信しよう 激しい愛を
  青さのむこう 昼の空の星にまで
  発信 ゆんゆん 発信 ゆんゆん 発信 ゆんゆん 光と光

2.ここ そよ風の生まれでる丘 清陵 顔あげて
   あなたとわたし あなたとわたし 緑と緑 悶えのなかからも
   炎えあがらねばならない 若い竜巻 よんよん
   ああ 何のために世界はあるのか
   受信しよう 熱い祈りを
   苦しみのむこう 夜の底の太陽からも
   受信 よんよん 受信 よんよん 受信 よんよん 緑と緑
801なまえをいれてください:02/05/21 01:27
オッキーは三十代無職ですが何か?
802MSZ-010 ◆ZZzZZzZ2 :02/05/21 01:29
ええ??
無職!?
語ってるからクリエイターさんかなんかかとおもったぜ
803なまえをいれてください:02/05/21 01:31
現役なら職場で語るがな
最低2ちゃんで語るにしてもゲーム製作板だろうし
804なまえをいれてください:02/05/21 01:39
さーてもうそろそろ翁のスク水CGで抜いて寝るかな・・
805MSZ-010 ◆ZZzZZzZ2 :02/05/21 01:40
イラストレーターなの?翁は
806なまえをいれてください:02/05/21 01:40
失われた翁 取り残された下郎組合
807なまえをいれてください:02/05/21 01:41
MSZさっきから答えにくい質問ばっかりするねぇ・・・
無職はスキルがないから無職なんだよ
808MSZ-010 ◆ZZzZZzZ2 :02/05/21 01:44
>>807
あ、スマソ
自分の描いた絵を好評してるってことか。

どうもこのスレには最初から参加してないと入りづらくて・・・
809なまえをいれてください:02/05/21 01:50
まさか、あらたなにゃもの登場?
810なまえをいれてください:02/05/21 01:51
ここって翁のホームページナノ?
http://dx.sakura.ne.jp/~niece/
811なまえをいれてください:02/05/21 02:00
バーチャ・マイクロキャビン・アイドル、マリネ10歳は
フューラー=ゲーム翁を応援します
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      .,,,_   ._ _,,,
    ァ(‐。)"⌒ ⌒ヽ)ュ
    { ̄;'ァ'::,::;ハ iヾ、.:ヾ
    / ̄ ノノノ、 'リ V ノ.:ト、
    {::|:l://ァ'┃ . ┃|i l.:::}
   ヾ(⌒ヽ、''. ワツ:リ|li/
     `ヾノル只、ゞ.
       ノ .__. {/ ヽつ
      くー-―-―'ヽ
       ~|.".i`ノ`' ´
        E~ヾ~ヽ
812MSZ-010 ◆ZZzZZzZ2 :02/05/21 02:03
フューラー=翁?


マリネとは何者?
813なまえをいれてください:02/05/21 02:04
あ、マリネたんは関係ないッす
最近出たDCゲのキャラクタですわ
814なまえをいれてください:02/05/21 02:05
にゃも二世 誕 生
815なまえをいれてください:02/05/21 02:07
結局他の空気コテハンの知名度ageのためにしか役に立たなかったのか・・・
816なまえをいれてください:02/05/21 02:11
【失った物は取り戻せない 壊してしまった物は元通りに戻せない】

俺たちが絶滅させてしまった翁は二度と蘇らない。
全能も超理論も電波も・・・  絶えた翁は復活しない。
それは、我々名無しの煽り技術などというちゃちなもので復活ができるようなちっぽけな存在ではない。
翁は途方もなく尊く、そしてイタイのだ。
817なまえをいれてください:02/05/21 02:15
-.- .- -.- --- .-.. --- --. -- .. .-. --- -.-- ---
>>810
まず、間違いない。
以前「翁=フューラー?」と言われた時に
そこの私信BBSのログ(荒らしの書き込み)が即座に消された
んで「翁=フューラー」ってのは、ほぼ確定した。
819 ◆OKiNA/a. :02/05/21 02:20
今タバコ吸いながら何気に鼻ほじったんスょ
んで、ぺろんて鼻くそが出てきてですね
ティッシュを取るべく、タバコを口に銜えようとした刹那
なにを思ったか、タバコでなくお宝の付いた指を銜えてしまったんス。
びっくりしましたよ。
それはそうとDCの青の6号をぜひXboxでリメイクして欲しいッスね。
820なまえをいれてください:02/05/21 02:36
PS2にしてくれ
821なまえをいれてください:02/05/21 02:47
2002年2月24日、家ゲー板でオキナマニアは誕生した。
そして…
2002年×月×日…
オキナマニアは再誕する!!
822なまえをいれてください:02/05/21 02:49
>>817
CQCQ
823なまえをいれてください:02/05/21 02:59
翁の水着の絵
どこだっけ?
C:。ミ
825なまえをいれてください:02/05/21 06:38
本当に…。今度こそ本当に、さよならなんだね。翁。
826まじなのか?:02/05/21 06:39
827なまえをいれてください:02/05/21 06:39
くコ:彡
まさか、リアルで幼女に手を出してしまってお縄になったとか・・・
829なまえをいれてください:02/05/21 09:25
「僕はここにいてもいいんだ!」
「おめでとう」
「おめでとう」
「おめでとう」
「おめでとう」

第26話「世界の中心で理想を叫んだ翁」

−完−
830なまえをいれてください:02/05/21 11:27
縁があったらまた会おう
縁がなかったらそれはそれで結構なことさ
831なまえをいれてください:02/05/21 11:32
俺達はここでゲーム翁に
随分色々と教えられたよな。
いろんな事…
翁帰ってきてくれ
お前を貶すのを漏れは楽しみにしていたんだ
家ゲー板には歴史に名を刻むコテハンが存在する。
A助様…直也…そして、またここに一人、名前が刻まれる
その名は…「ゲーム翁」

(エーックス…)

翁はある日突然現れた。「ゲームは終わっているのか」
そのスレは最初、閑古鳥が鳴いていた。ただ、ひねりのないスレ名だけが必死に我らに訴えかけていた。
しかし、とても巧妙に仕組まれた自作自演、
「じじい」「アバター」「孝雄」など複数コテを自在に操りスレを盛り上げていった。
何度煽られただろうか。何度「大敗走」しただろうか。
翁は負けなかった。翁の中に眠るふぁいてぃんぐすぴりっとがそれ(大敗走)を認めなかったのだ。

「ぼろぼろになってもこいつらとやりあうって約束したんだ!」(by翁)

時に数々の名言を産んだ
「フォール・ダウン」
「全能感・全能汁」
「控えろよこの下郎が!言葉遣いに気をつけろ!」
「爆弾岩だけが大切な仲間だった」

3ヶ月という長い死闘の末、とうとう翁は本当に敗走した・・・
ありがとうゲーム翁さよならゲーム翁
これが奴の最後の言葉・・・



518 :ゲーム翁 ◆OPV5SYlU :02/05/19 22:25
>>514
今繋げない状態らしいな。
というより寧ろその前段階でしくじっているとか。

おっと、今日は書きこまないと云っておいてつい書きこんでしまった。
今日はもう終わりだ。いろんな意味でな。
いろんな意味・・・


深いな・・・
>>833
そして翁のループ地獄に耐えきれず 自演指摘しかできなくネった名無しや糞コテどもが残ったと(藁
まさに 匹夫・下郎の死屍累々ってやつだな
とはいえ まだ終わったと考えるのは早計かもしれんぞ

>>834
その翁は本物なのか?
>>836
何か翁臭いな。
気のせいか?
838なまえをいれてください:02/05/21 19:42
おまいらは歪んでるよ。
そう、歪んだ妄想。
歪んだ妄想を抱えて生きる。
妄想が歪まされながら。
俺が歪みながら。
おまいらは歪んでるよ。
歪んだ妄想を抱えて生きる。
世界は常に歪み続けていく。
自分の世界、みんなの世界。
歪んだ妄想を抱えて世界を歪み、広がせていく。
広がせていく世界は何処へ。
自分は歪んでる。常に歪み続けて
839なまえをいれてください:02/05/21 19:45
もしかしたらゲーム翁って人物は存在しなかったんじゃないか?
そう、すべては夢だったんだよ。俺達は幻覚を患ってたのさ。
840なまえをいれてください:02/05/21 20:29
>>837
>自演指摘しかできなくネった名無しや糞コテどもが残ったと(藁
この辺がなんとも。文盲だなこの人。

それに「ネった」なんてしょうもないタイプミスは翁はしない。
よってただの煽り厨と認定。
841なまえをいれてください:02/05/21 20:55
親にプロパの支払いをとめられたに4000オキナ
843なまえをいれてください:02/05/21 21:02
>>841
で、デムパだ・・・
>>840
どっちでもいいよ まあ お前の自尊心が傷つかないような設定にしておけ(藁
さもないと全能教員やワイトみたいになっちまうからな(藁
845なまえをいれてください:02/05/21 21:08
>>843
ttp://www.ne.jp/asahi/a/san/menu.htm

これもオススメ。
あまりにも有名なデムパですが、最近復活したようで。
846なまえをいれてください:02/05/21 21:09
>>844
おまえも同じなんだよ。
気づけ。
847なまえをいれてください:02/05/21 21:12
>>845
翁に勝るとも劣らないな。
848なまえをいれてください:02/05/21 21:12

魔 法 の 天 使 ク リ ィ ミ ー マ ミ 絡 み で

人 は 争 う の で す か ?
>>841
これ他の出品物凄いな・・
なんか怖いよ・・・
850なまえをいれてください:02/05/21 21:20
翁のスレッドらしい出品物だ(w
851なまえをいれてください:02/05/21 21:23
>>841 の奴すげえよ
コメント:誠実に対応していただきました。ありがとうございました。 (4月 21日 10時 3分) (最新)
返答:ロリコン数学者が。 (4月 21日 13時 4分)

非常に良いの評価をつけてもらいながらこの返答。

   あ り え な い



852なまえをいれてください:02/05/21 21:24
翁か・・・
なにもかもが懐かしい・・・







たった2日来ないだけで・・・
853なまえをいれてください:02/05/21 21:24
854なまえをいれてください:02/05/21 21:27
もうだめぽ
855なまえをいれてください:02/05/21 21:27
勉強し過ぎて頭が逝っちゃったんだろうな。
怖い怖い。
856なまえをいれてください:02/05/21 21:30

人 は セ ー ラ ー ム ー ン の

等 身 大 ポ ス タ ー で (以 下 略
857なまえをいれてください:02/05/21 21:33
翁はまだまだだね
858なまえをいれてください:02/05/21 21:33
純粋に怖いって……
859なまえをいれてください:02/05/21 21:34
いやむしろ、マジギレ長文レスするのが痛い・・・
860なまえをいれてください:02/05/21 21:36
89年の東大物理の赤本(?)だから・・・
えーと31かな?
おおギリギリ三十代
861なまえをいれてください:02/05/21 21:38
誰かあの長文保存してる人いる?
「ここの奴らは…」ってやつ。
862なまえをいれてください:02/05/21 21:45
>861
漏れはもってないな。
とりあえずフューラーの長文が読めるとこ貼っとく。
http://ime.nu/www.ichigobbs.net/cgi-bin/readres.cgi?bo=sega&vi=0014
863なまえをいれてください:02/05/21 22:00
>>841
何が凄いってあれで481件もの取引を成立させてるってのが・・・
864なまえをいれてください:02/05/21 22:00
>>853
これ本当に東大出?
萌え系アニメに異様に執着してるとこが怖い

翁ってFランク大を出てるって感じがするんだけど実際どうなの?
ケインズがどうたらこうたらって高校ではやらないでしょ。
独学であそこまで知識持ってるならそれはそれで凄いと思う
語りたがりの勘違い野郎が集まってるにおいがぷんぷんしてξ。
翁は高卒らしいよ。
867金剛隼人:02/05/21 22:04
やったぜ!

一位  ぶちギレ金剛    53票
二位  バウンサー     15票
三位  里見の謎      14票
四位  真・三国無双2   13票
五位  タクティクスオウガ 12票
六位  ICO REZ ねずみくす トキメモ
     1の独りヨガリ     5票
十一位 FE聖戦
     FF9         
     DQ3         2票

http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1021959833/
868なまえをいれてください:02/05/21 22:07
ξ?
869なまえをいれてください:02/05/21 22:12
>>867
???
870なまえをいれてください:02/05/21 22:47
【翁関連スレッドは以下の宣言の元にレスを連ねていきます】
・ななしより自分のほうが優れていると思いこんでいる人間、それが翁。
・文章量だけが無駄に豊富な人間、それが翁。
・自分で決めたルールすら守らず平気で罵倒する人間、それが翁。
・異論を発する者は皆敵とみなす人間、それが翁。
・知識があることをちらつかせ、自己満足な文章を押しつける人間、それが翁。
・自作自演で自己弁護をしながら、くだらない罵倒を行う人間、それが翁。
・自分の趣味を押しつける人間、それが翁。
・少し前に書いた事すら忘れてしまう、記憶力0の人間、それが翁。
・ローカルルールを無視し、板違い駄スレを立て続ける人間、それが翁。
・自分自身が粘着な厨房であることに気づいていない人間、それが翁。
・リアルで友達がいない、30代無職ヒッキー、、、それが翁。


          ゲーム翁=フューラー
         荒らしをを永遠に繰り返す厨房


『翁への対応は無視 or 煽り or 罵倒で』
我々は翁が倒れるまで訴え続けます
871なまえをいれてください:02/05/21 22:51
:ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/05/01 04:52
>>513
君はなかなか良いことを云うね。
でも此処の煽りどもの相手をしていたらこういう事しか云えない。
あいつら本当に最低なんだもん。

人の人格を批判するなんて猿でも出来る訳よ。
人間なんか一皮むけばろくでもない奴ばかり。
それを言い出しても始まらないね。
自分の意見に責任を持たなくても良い、名無しってそれの方が他罰的じゃないの?
あいつらには、反省なんてないんだから。
これからは名無しとは語らないでいよう。
872なまえをいれてください:02/05/21 22:54
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/05/01 04:19
此処のルールが守れない奴は、社会でも役には立たないし、社会的に地位が上なんて事もない。
バカが社会で役に立つ訳ないだろうが、白痴が。

もう此処は俺が本気で貴様らを罵倒するスレにしようかな。
873なまえをいれてください:02/05/21 22:55
352 :ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/05/01 04:15
>>333
お前なんかカスだよ。俺とは比べものにはならない。
社会で役立たない人間が社会的に地位が上になることなどないんだよ。
874なまえをいれてください:02/05/21 22:56
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/05/01 04:12
大体名無しは理解した。
結局のらりくらりと逃げることしか出来ない臆病者の集団だった。
こいつらに貴重な時間を費やすのは無駄だ。
此処がまともなスレにならない限り俺は帰っては来ない。
875なまえをいれてください:02/05/21 22:56
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/05/01 04:09
社会的に勝っているって、脳内社会でだろ?
876なまえをいれてください:02/05/21 22:56
暇な時遊び相手になってやれ。
877なまえをいれてください:02/05/21 22:57
291 :ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/05/01 04:03
>>281
俺に社会的に勝っている? バカが、個々のルールも守れないカスが偉そうな口利くんじゃねえっての。
878なまえをいれてください:02/05/21 22:57
279 :ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/05/01 04:00
議論したい奴はトリップ付きで掛かってこい。
掛かってこない腰抜けは、バカにして止まない俺に口では勝てない奴だな。
879なまえをいれてください:02/05/21 22:58
240 :ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/05/01 03:51
スレルールは守れ、強権を発動するぞ。
この中でスレルールを守らないと云うものは、トリップ付きで議論しようじゃないか。
そいつを完膚無きまで叩きのめせば俺の勝ちだ出ていけ。
掛かってくるものも居ないようでは、この板ではなし崩し的にルール違反を犯すのも、当然だと思っているんだろうが。
社会性ゼロのゴミのような集団だな。
880なまえをいれてください:02/05/21 23:00
今、FF・DQ板で軽い紛争が起きているから、
翁の鶴の一声が欲しいトコロ・・・

控え(以下略
881なまえをいれてください:02/05/21 23:01
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/05/01 03:17
フューラーさんとは、セガBBSなどで知り合いました。
HPも時々おじゃまさせて頂いておりましたね。ROMでしたが。
彼はとても素晴らしい人間で、感化されてしまいました。
882なまえをいれてください:02/05/21 23:01
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/05/01 04:43
お前らはもっと人間を磨けよ。
人を侮蔑してでも優越感が得たいか? こんな事ではお前ら将来は知れているぞ。
と云ってもこの時間にいるような奴はろくな奴はいないな。
もう少し人生経験を積んだまともなものと語り合いたい。
883なまえをいれてください:02/05/21 23:03
60 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/27 14:45

シナリオ重視のゲームの場合、戦闘が面倒に感ぜられる場合がある。
だから、すぐ先に進みたがる人の好みに合わすため修正を施すというのは、
とてもありそうなことだ。
積極的に攻撃するか、消極的なのか、そのような修正は割と容易だ。
このようなものが、難易度の自動設定とでも云えるべきものであり。
通常のプレイ(レベル上げなど)で難易度を調整するのは、自動に対して手動と云える。
ただし前にも述べたように、内部処理としてこのような機構を取り入れることは、本気でプレイしたいものにとってはとても萎えることだ。
むき出しのパラメーターで襲いかかって来る敵に対して、知力の限りを尽くして撃退することの方が気持ちがよい。
手加減されても嬉しくもないし、戦術を考案するという一番大事な部分が疎かとなる。
それでゲームが全て楽しめるかと云えば答えは否だ。
そのゲームが持つ全てをさらけ出すことこそが一番面白いことだろう。
(俺はそのような例を知っているし前レスでも述べた)

ゲーもの面白さの一つにフェアな競争というのがある。
当然、アンフェアな競争など面白くないに決まっている。
人に応じて難易度を変えたりしたのでは競争にはならない。
競争相手など居なくても、勝手に難易度を弄るなどアンフェアな行いだ。
それを、メーカーが当然の如くゲームに取り付けるなど、プレーヤーをいかに考えているのか?
難易度など、ゲーム内部で全て処理するのが当然だ。
それに、制作者は、自分のゲームはどの難易度で遊べば一番面白いかを知っているはずだ。
それでも、難易度設定が必要だというのどうしたことだろう?
884なまえをいれてください:02/05/21 23:05
68 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/27 18:07

論争はゲームじゃないね。
俺の求める世界でもない。
でも、面白いのは確かだ。
ここの連中の稚拙な意見を論破していくのは面白い。
でも、良い意見を言ってくれるコテハンさんもいるので、彼らには感謝しているよ。
885なまえをいれてください:02/05/21 23:08
88 名前: ゲーム翁 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/27 18:57

>>85
大丈夫だよ。
お前らの議論なんて初めから期待していない。
意味のない言説の奴らが大半だもんな。


あいつ昔こんな事言ってたのか・・・じゃああいつは何がやりたかったんだ?
わからん・・・まったくわからん・・・。
886なまえをいれてください:02/05/21 23:14
翁の云う罵倒台詞はほとんど
「オマエモナー」の一言で返せるんだよな。
だから痛くも痒くもない
887なまえをいれてください:02/05/21 23:15
不特定多数の人に喧嘩売りすぎ>翁

それでも、この業界にホンの少しでも好意的な目を向ける人間に対して云いたい。
「目を覚ませ」「お前がやらなくちゃならないのは、そんな屁のような暇つぶしではないだろう」ってこと。


最初からこれだモン。もうだめぽ
888なまえをいれてください:02/05/21 23:32
164 名前: 161 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/28 04:48

翁のトリップはけーん



165 名前: ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 投稿日: 02/03/28 04:55

新トリップを発表する。



166 名前: なまえをいれてください 投稿日: 02/03/28 04:57

>>165
お早い対処でw



167 名前: 164 ◆5/CY5tEY 投稿日: 02/03/28 05:04

やはり貴方でしたか・・・(´ー`)ククク
889なまえをいれてください:02/05/21 23:33
翁は警察に捕まったの?
890なまえをいれてください:02/05/21 23:35
237 名前: ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 投稿日: 02/03/29 06:29

>>233
うそを言うなよ、俺はどんな形でも難易度調整には反対だ。
特に、プレーヤーに解らないように施すそれは最低ではないか。



238 名前: ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 投稿日: 02/03/29 06:31

>>236
反対だよ。お前と真面目に話してやってるの。
その勘違いを改めないと、だめ板にいる連中のようになるぞ。
891なまえをいれてください:02/05/21 23:36
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
            ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、
           /        ヾ  /        ~`ヽ
         /           ヽ;:/""""ヾ   ミ  ヽ
        /        ;:;;:::''''""""       \     i
      /        /               ヽ  ヾヽ
      /     / / ;/                ヾ   ヽ
     /        ;:;:ヽ             ,,,,;;::'''''ヽ  ;:|
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       ___ヽ  ヽ
     |      |   |  "   __ ::::   '"ゞ'-' ヾ  ヽ
     |     |  ヾ |      '"-ゞ'-' ::::::.  :     |  ;:|
     |         ;:|          : :::::::  : .、    |  :|
      |         ヽ         ( ,--、 ,:"'     | /|!
      |      ヽ ヾ                   |;:/
      |         |         __,-'ニニニヽ   /|
       ||       `、ヽ         ヾニ二ン"   /;:|
        |       ヽ \               /ノ
        |        i  `ー-::、_        ,,..-'|ヽ
         ヽ;:;:;:;:   ;:人      `ー――'''''"~ / ヽ
            \;:;:;:;:/  `ー-、         ,.-'"   \ー-、
           ,.-'" :/      \      ,.-''"     |
         /    !        ~>、,.-''"        |
    ,,..-‐'''""      ヾ    ,.-''"――――-、      /
2ちゃんには翁のようなウスラバカもいるかも知れません。でもウスラバカも仲間なんです。
愚か者に過ぎませんがそれでも仲間なんです。愚か者を導くことこそ常連の務めではないでしょうか。
892なまえをいれてください:02/05/21 23:37
早っ(笑
893なまえをいれてください:02/05/21 23:37
305 名前: ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 投稿日: 02/03/29 15:03

>>303
同調圧力に弱い、今時の若者相手に、そうやって同意を求めようとしたりで、
姑息を通り越して情けないよ。

ここを見ている人たちは、自分が正しいと思う行動をしてくれよ。
正義を貫くのは困難だが、勇気を持ってくれ。
決して、ここで愚かにも人を煽ることしか能のない人間にはなっては駄目だ。
自分に正直に生きろ。
要領よく生きていこうなどとは思うなよ。
今はそれで良いと思っても、年を取れば誰にも相手にされない自分を発見するだろう。
894なまえをいれてください:02/05/21 23:39
324 名前: ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 投稿日: 02/03/30 07:07

>>308
俺が最近プレイしたゲームなんて、「エアロダンシングi」「ヴァーチャルファイター4」
家庭用板とは少々違うのだが、「太平洋戦記」「ミスティックグラップラー」などかな。
これだけの材料では何も語れないよ。
もう滅茶苦茶だお〜
896なまえをいれてください:02/05/21 23:40
327 名前: ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 投稿日: 02/03/30 07:35

>>325
格闘のゲーム性ってのは、一種のジャンケンな訳だってこれくらいかな。
知っていることなんてね。
俺は今時のゲームをする暇も気力もないんで、最新のゲームの情報については他人任せと云うことになるね。
俺自身ゲーム歴は長いが、その時代を代表する作品しかやってない。
マイナーなゲームにのめり込むなんて無いしね。
これぞ、今時の面白さだって事が聞きたいのだが・・・。
それに付いてゲーム論的に考察したいね。
897なまえをいれてください:02/05/21 23:41
361 名前: ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 投稿日: 02/03/30 11:45

>>350
攻略本を読まなければならないタイプのゲームがあるんだよね。
ゲーム内での説明が不十分なため、大事なアイテムを見逃したりって事が良くあるゲームなんだけど。
頑張れば、どうにかなるタイプではなくて、見逃したらそれでおしまいなんだよね。

>>350
多少は試行錯誤しろって。AVGのシステム自体だめなんだけど、
攻略本無しで挑んだ方が感情移入があるよ。
898なまえをいれてください:02/05/21 23:43
あと、もう少し・・・だいたい100レスで・・・
899なまえをいれてください:02/05/21 23:44
431 名前: ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 投稿日: 02/03/30 13:18

>>419
俺はゲーマーって程でもないよ。
ゲームは好きだけどな。
ただし現状の業界を憂いているものの一人である。

おれが、「太平洋戦記」とか半年くらいマップを眺めながら、
勝てない戦争の指揮をするゲームのプレイヤーであっても、
「ザナドゥ」のように、何度でも初めからやり直しになるような、
えげつないゲームを行ってきたこともこの際関係ない。
900なまえをいれてください:02/05/21 23:45
いやあ、長かったねえ。じゃあ最後は一人ずつ翁にコメントしていこうか。
コピペだけで進行するスレなら
sage進行でおながいしたい。
902なまえをいれてください:02/05/21 23:47
送別会か・・・
903なまえをいれてください:02/05/21 23:48
送別会つっても本人いないし・・・まあいいかw
それでは告別式ということで・・・
905金剛隼人:02/05/21 23:53
翁、死ぬ前に一度はぶちギレ金剛をやってくれ。
906なまえをいれてください:02/05/21 23:55
振り向かず 逝け
翁、
べんぞうさんの様な近所の情けない兄ちゃんが、出来た数日間だったよ・・・
908:02/05/21 23:58
>>888の166は俺だったりする。
909なまえをいれてください:02/05/21 23:59
じゃあ俺から一言。


翁!今度来るときは(来ないほうがいいが)真人間になって帰ってこいよ!
親御さん悲しませるなよ!以上だ。
910なまえをいれてください:02/05/22 00:01
>>908
お前だったのか。でもよく分かったな?
911なまえをいれてください:02/05/22 00:02
翁の死を悲しむ暇があるなら
一歩でも前へ行け
決して振り向くな
若人達よ・・・翁の屍を越えていけッ
912なまえをいれてください:02/05/22 00:03
1スレ目から見てました。
翁が氏んで嬉しいような寂しいような複雑な気持ちです。

でも帰ってきたら速攻"氏ね"って言います。帰ってくんなよ。
913なまえをいれてください:02/05/22 00:03
ゲーム翁が登場する前の「ゲームは終わっているのか」スレでギャルゲーに深く
「感情移入することによって新たなゲーム性が開ける」ってなことを言っていた
電波コテがいたが、あれも翁だったんだろうなあ
914なまえをいれてください:02/05/22 00:05
>>912
俺も今そんな感じ。で、君は今までヲチしてただけなのか?
915なまえをいれてください:02/05/22 00:07
>>914
書き込みまくりだYO!
916なまえをいれてください:02/05/22 00:15
ここの寿命もあと84・・・
917なまえをいれてください:02/05/22 00:16
自己満足かもしれないけど
翁なりに一生懸命やったつんだよね・・・
皆もほめてあげてください
918なまえをいれてください:02/05/22 00:17
今まで出会った電波や厨房はいつの間にかガイドラインの面白かったスレや、
スレの杜なんかに載ってたけど、翁に関してはそうならなかった。

 翁 は 俺 た ち だ け の サ イ コ ー の お も ち ゃ だ っ た
919:02/05/22 00:18
>>910
俺とトリップを見つけた奴は別よ。
俺はただ翁の早い対処に突っ込みを入れただけw
920なまえをいれてください:02/05/22 00:21
ほたーるのひか〜りまぁどぉのゆき〜
(いままでゲーム翁でお楽しみいただいたみなさま。
 残念ながらこれにてゲーム翁の独演会は終了です。
 では、いつかまたどこかで会いましょう     )
921なまえをいれてください:02/05/22 00:21
>>918
おもちゃかー、まあそうだな。いろいろいじりすぎて途中壊れたこともあったけどな。
「おめでとう」 パチパチ パチパチ・・・
「おめで(以下略
923なまえをいれてください:02/05/22 00:22
>>919
そっか。それはスマンかった。
924ロンドン ◆X7mPeTcU :02/05/22 00:22
祭りじゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ロケット花火やるぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
925なまえをいれてください:02/05/22 00:24
>>920
うわあ〜、それめちゃめちゃ雰囲気出しまくり〜。
926なまえをいれてください:02/05/22 00:25
おれ、ごんちゃんふぁんです。
翁さんはこんなことを考えていたのか…
俺は新参者だった、短い間でしたがすまんこってす。ありがとう。
927ロンドン ◆X7mPeTcU :02/05/22 00:25
画家かがガがガガが゛かがガガがガガがガガがガガがガガがガガが゛がガがガガが加賀が゛見
度々度々度々度々度々とど度々度々度々度々度々度々度々度々度々
いえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
928なまえをいれてください:02/05/22 00:25
あ、待って!ひょっとしたら・・・




         今ROMってんだろう翁!出て来い!
929なまえをいれてください:02/05/22 00:25
>>922
続きは劇場版ですねw
930なまえをいれてください:02/05/22 00:28
フューラーの過去を暴きまくってると、

 「おまいらそんなことして楽しいのか? 訴えるじょ!」

とか言いながら出てくるかもしれないと言ってみるテスト
931なまえをいれてください:02/05/22 00:33




                  さ よ な ら 翁
 

932ロンドン ◆X7mPeTcU :02/05/22 00:34
ぶっ壊せ
933ロンドン ◆X7mPeTcU :02/05/22 00:37
壊せ壊せ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
934なまえをいれてください:02/05/22 00:43
最後に猪木かよ
最低
935ロンドン ◆X7mPeTcU :02/05/22 00:44
暴れろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
936なまえをいれてください:02/05/22 00:44
ほんと最低だな
雰囲気ブチ壊し。最後くらい華やかに終わらせろよ
937なまえをいれてください:02/05/22 00:47
毎スレのように現れては周りの呆れっぷりも無視して暴れまくる猪木・・・

ところでおまいは翁にレスしてもらったことあるのかと小一時間(略
938なまえをいれてください:02/05/22 00:49
ファファファファイーヤー!
939なまえをいれてください:02/05/22 00:49
つーか猪木も一緒にいなくなってほしいよ、マジで。
940ロンドン ◆X7mPeTcU :02/05/22 00:53
貴様らが消えろ
941ロンドン ◆X7mPeTcU :02/05/22 00:54
暴れろ。壊せ。ぶっ壊せえええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
942なまえをいれてください:02/05/22 00:54
アクセス規制されて下さい猪木さん
943なまえをいれてください:02/05/22 00:56
オッキーって葬式の一番盛り上がるところで
「わしゃ死んどらん!」って言っておきあがりそうなタイプだね
944ロンドン ◆X7mPeTcU :02/05/22 00:56
規制されるほど悪いことしてねぇだろうが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
945なまえをいれてください:02/05/22 00:58
でも大丈夫・・・翁はいなくなるけれど、
こんどはまた別の名前に生まれ変わってやってくるよ

フューラーのときのようにね

そういうわけでみんな!フューラーのサイトをチェックだ!!
946ロンドン ◆X7mPeTcU :02/05/22 00:59
俺は不滅だああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
947なまえをいれてください:02/05/22 01:00
空気が読めないのって、全能電波をだだ漏れさせるのよりも罪だよな・・・
948なまえをいれてください:02/05/22 01:01
オッキーなんでいなくなっちゃったんだろう・・・
疲れちゃったのかな・・・
949なまえをいれてください:02/05/22 01:01
>>943
違う違う。
「俺はこの死に方だと納得がいかない!」って言って
そこからまた電波をほとばしらせるのさ。
950ロンドン ◆X7mPeTcU :02/05/22 01:01
空気なんて読めてるわ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
大騒ぎ祭りだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
951なまえをいれてください:02/05/22 01:02
>>950
新スレよろ
タイトルは■ゲーム翁の思い出を語るスレ■で
952ロンドン ◆X7mPeTcU :02/05/22 01:03
無                理
違うネタで立てたいから嫌だ
953なまえをいれてください:02/05/22 01:04
猪木って葬式の一番盛り上がるところで
「きょうはよく晴れてるぜ!」って言って式場から追い出されそうなタイプだね
954なまえをいれてください:02/05/22 01:04

         祭り☆ワッショイ!!
     \\  祭り☆ワッショイ!! //
 +   + \\ 祭り☆ワッショイ!!/+
       ∩∩   ∩∩  .∩∩                     +
.   +   | | | |   | | | |   | | | |
      ( ・x・)∩(.・x・.)∩( ・x・)
 +  ((  つ   ノ つ  丿  つ つ   +
       ヽ   | ( ノ   | ) ) )) ))
       ∪ し' し ∪  し し
955なまえをいれてください:02/05/22 01:05
どうも、このたびはおかしい人を亡くしまして・・・
956ロンドン ◆X7mPeTcU :02/05/22 01:06
立てるのは他のやつでやれ
957ソフ軍 ◆RFDs26OQ :02/05/22 01:06
なんだか知らないけど、凄く変わった祭りだ・・・
958司会:02/05/22 01:07
これより翁様のお別れ会を始めます。

1 名無し様方から翁様への送辞
2 翁様の偉大な理論を思い出しながらの談笑
3 15分休憩
4 今後のスレについて
5 名無し様方同士のお別れの挨拶
6 猪木抹殺

閉会時間 未定
959なまえをいれてください:02/05/22 01:07
 ∧ ∧∧ ∧
 (゚Д゚≡゚Д゚) プルプル
   |し |つ
  ⊂__ |
      し'

 (( ∩ )) プルプルプル
  γ'⌒ヽ∧ ∧
   し'ゝつ( ゚Д゚)つ
960ロンドン ◆hRKFl5jU :02/05/22 01:08
ロンドンです。猪木、または魔様人って言えばみんなわかるかな。
ネットだとこんなに乱暴な言葉使いだけど、リアル社会ではいじめられっ子です。
もうすぐ寝るので、みんなよろしく。
961ロンドン ◆X7mPeTcU :02/05/22 01:09
トリップが違うだろうが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
銃殺してやるからな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
962なまえをいれてください:02/05/22 01:10
たしか避難所なかったか?
963ソフ軍 ◆RFDs26OQ :02/05/22 01:11
ロンドンって人もオモロイ
964ロンドン ◆X7mPeTcU :02/05/22 01:12
語れよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!さっさと埋めてしまえ!!!!!!!!!!!!
965ロンドン ◆hRKFl5jU :02/05/22 01:14
みんなごめんね。もっと僕の面白トークを聞かせてあげたいけど、
明日も中間テストで、ママが寝ろって言うからもう死にます。
今度のテストで200番以内に入らないと、パソコンが出来なくなっちゃうんだ。
あ〜、明日もいじめられるのか…。
966なまえをいれてください:02/05/22 01:15
謎のAAで盛り上がったこともあったなぁ・・・
967ロンドン ◆X7mPeTcU :02/05/22 01:16
実体験を書き込むとは勇気あるやつだな。頑張れよ
968なまえをいれてください:02/05/22 01:16
ロンドンは苦労してんだね〜。そうかそうか
969なまえをいれてください:02/05/22 01:16
145 :魔様人 ◆X7mPeTcU :02/05/20 23:26
寒いからいいかげん規制を本気でやつてもらいたい。粘着馬鹿は死ね。基地外しねええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
え゛え゛え゛え゛え゛え゛え゛え゛え゛゛え゛え゛え゛え゛えええええええええええええ
970ロンドン ◆X7mPeTcU :02/05/22 01:18
>>◆hRKFl5jU
頑張れ。200番なら楽勝だ
971なまえをいれてください:02/05/22 01:18
X JAPAN最高!!!!!!!!!!!!!!!

1 :魔様人 ◆X7mPeTcU :02/05/08 23:05
ゲーム音楽も作れるヨシキ最高。語れ
972なまえをいれてください:02/05/22 01:18
あ、1000のときはさ、あおの長文でシメない?
「ここの奴らは…」てやつ。俺あれ忘れられないんだよな〜。
973なまえをいれてください:02/05/22 01:20
>>972
あったなー。「俺がお膳たてしたのに、1000俺が取っちまった」ってやつ。
974ロンドン ◆X7mPeTcU :02/05/22 01:22
1000は俺が取る
975なまえをいれてください:02/05/22 01:23
この辺でrOmっていた翁が登場、ってオチはほんとになしだぞ。
または新スレとともに再び翁再誕とかもな…。
976ロンドン ◆X7mPeTcU :02/05/22 01:24
あと26
977ロンドン ◆X7mPeTcU :02/05/22 01:26
もうすぐだ・・昇華せよ
978ソフ軍 ◆RFDs26OQ :02/05/22 01:27
とりあえず、1レス進めてみます。

979なまえをいれてください:02/05/22 01:28
1000取り逝くか・・・
980ロンドン ◆X7mPeTcU :02/05/22 01:28
1000取り祭りだ
981ゲノム翁:02/05/22 01:28
I'll be back?
982ロンドン ◆X7mPeTcU :02/05/22 01:28
取るぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
983なまえをいれてください:02/05/22 01:29
翁さいなら!
猪木がいるからどうでもいい。
985ロンドン ◆X7mPeTcU :02/05/22 01:29
来い
986なまえをいれてください:02/05/22 01:29
今までありがとう翁。
今僕達は貴方を越えます
987ロンドン ◆X7mPeTcU :02/05/22 01:29
よくねぇよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
988なまえをいれてください:02/05/22 01:30
そうだな、馬鹿らしい。取るならさっさと取りやがれ。
989なまえをいれてください:02/05/22 01:30
いいんじゃないか
今FF5のはじめで流れる奴聞いてるよ。いい曲だなこれ。
990ロンドン ◆X7mPeTcU :02/05/22 01:30
                
991なまえをいれてください:02/05/22 01:30
1000000000000000000
992ロンドン ◆X7mPeTcU :02/05/22 01:30
わあああああああああああああああああああああああああああああああ
993ロンドン ◆X7mPeTcU :02/05/22 01:30
あああああああああああああ
994なまえをいれてください:02/05/22 01:30
       ローリング!!    ∧∧
               (゚Д゚,,)
               ⊂⊂,,ヽ
                (_ (  )ノ

     クルン
              /⌒⌒ヽノ  )))
              (   )て )
          (((   ∨∨⊂ノ

ズサギコ!!
                    (´´
   ∧∧  )  ≡≡≡≡≡(´⌒(´≡≡
 ⊂(゚Д゚⊂⌒つ ≡≡≡≡(´⌒;;≡
           (´⌒(´⌒;;
ズサササササーーーーーーーーー!!!


 …って、今何番?
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
  ? ∧∧
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ
     U‐U^(,,⊃'〜
995ロンドン ◆X7mPeTcU :02/05/22 01:31
とれええええええええええええええええええええええええええ
996なまえをいれてください:02/05/22 01:31
アホ
997なまえをいれてください:02/05/22 01:31
うっせーぞ!今何時だと思ってやがる!!!
10000000
999ロンドン ◆X7mPeTcU :02/05/22 01:31
ああああああああああああああああああああああああ
1000なまえをいれてください:02/05/22 01:31
ふっ!もらった!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。