ファイアーエムブレムについて語ろう!29章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレ518
封印の剣 発売中。

前スレ、「ファイアーエムブレムについて語ろう!28章」
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1017328350/

>>2-5あたりに関連スレ
2前スレ518:02/04/15 20:17
3なまえをいれてください:02/04/15 20:17
乱立ワショーイ
4なまえをいれてください:02/04/15 20:23
携帯板
ファイアーエムブレム 封印の剣 総合スレ 第19章
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1018788827/
5なまえをいれてください:02/04/15 20:24
ファイアーエムブレム トラキア
6なまえをいれてください:02/04/15 23:13
TOのウオーレン+白ランスロット=FE暗黒竜のリフ

アーヒャヒャッヒャヒャヒャハハ。
7なまえをいれてください:02/04/15 23:14
7章 闘技場でルドガー死にまくり…(哀
スーは結構楽だったんだけどなぁ
これで何時間無駄にしてるんだろ
トラキアの時は闘技場そんなに苦労しなかった覚えがあるんだけど…
今回はダメ 死にまくり…
てかトラキアのときは闘技場でも支援効果あったと思ったんだけど
ど忘れかな… 今回久々にFE投げ出しそう
やっぱり社会人には辛いよ このゲーム グスン
ROM板って今いくらで売られてる?DX並にプレミアもんらしいが?
相場は9000〜10000円くらい?
ここが本スレ?
>>9
Yes
117:02/04/15 23:21
皆さんは闘技場利用してる?
あれで金とレベル上げなきゃクリア難しいかな
時間がないんでもう闘技場すっぽかしていこうと思うんですけど…
それでもクリアーできるかな
封印の剣のはなしばかりで申し訳ないんですけど…
126:02/04/15 23:22
>>7
支援効果は今回もあるよ。
ただ、デフォルトでない。
特定のキャラを隣接してると支援というコマンドがでるのでそれを実行すればOK。
ただし1キャラ5回まで(同じキャラに対しては3回)なので組み合わせに気をつけること。
136:02/04/15 23:24
>>11
ある程度自信があればそのまま進んでオッケー。
ごり押しで進めたいなら話は別だけど。
>>7
>>7
今回も支援効果は効いてる。
あと、戦闘前の敵のクラス表示画面中ならリセットでキャンセルできるよ。
ソードマスターとバーサーカーが出たら無条件でリセット。
15なまえをいれてください:02/04/15 23:28
>>7
今作は闘技場でお金を払って、敵の種類が嫌なときは
リセット(スタート・セレクト・A・B)すれば
戦わなくてすむよ。
金額は闘技場でいいえをやるごとに変わるし。

ルトガーなら750G以下程度にしておいて
あと一撃でやられるときでBキャンセルでも、
黒字ペースだと思うけど。

知ってる情報だったらスマソ。
終章って編成無いのね。
神将器はおろか銀の剣すら1回も使わずにクリアしてしまったよ。
ハードモードを始めるか・・・。
177:02/04/15 23:41
皆さん レス有り難うございます
うちのルドガー君はソードマスターやバーサーカーどころか
魔導師ちゃんにいつも速攻やられてます
750Gいかに押さえて入るんですが いつも後少しのところで
キャンセルも間に合わず…
デュークも同じ様にやられます
なまじ2回攻撃なんかしてくれるもんだから期待しちゃうんですよね
っで相手のHP残り1位になったところで魔法食らってあぼ〜ん
このシリーズ全般に言えると思うんですけど弓系のユニットは
闘技場で育てやすいと思います でも剣士系は… 
はぁ 欲張らずちくちくともう少しやってみますか
今夜は疲れたのでもう寝ます お休みなさい
18 :02/04/16 00:10
>>17
闘技場無視して進めた方がいいと思われ。
今回即戦力キャラがやたら強いし、宝玉獲っていけばカネも困りませんよ。
あまり時間取れないならなおさらです。
闘技場では最低2回は相手の攻撃に耐えられないとキツイでしょうな
ヴァルキュリエもやめとけ。速い、攻撃当たらない、経験値少ないと三拍子そろってる
クラリーネは相手バーサーカーの命中率どころかクリティカル率まで0にしてしまう・・・
電波ちゃんの速さと幸運の成長率は異常、けどHPはさっぱり
22なまえをいれてください:02/04/16 01:21
クラリーネは魔力がサッパリ上がらないからセシリア入ったらニ軍落ちだな・・・。
リリーナと足して二で割ってくれ。
>>22
セシリアは攻略板でも定評の弱さだ
曰く「薬漬けにして使ってる」、曰く「この能力でどうして三将軍の1人なのか?」
2422:02/04/16 01:27
>>23
いや、分かってるよ。
でも一周目はほどよく育ったからはやての羽1枚だけで結構使えるようになったよ。
25なまえをいれてください:02/04/16 03:22
      _         ___
 ___/ /_      /___/      _____      __    _
/__  _ _  / __ ____ __ /___   / __ /__/  / /
   / / /_/ /__//__  //__/      ./ //__/      / /
  ./ /__          / /           / /      ___/ /
 ../____/        / ./           / /      /____/
                /_/           /_/
                
          @ノノハ@
         /( ´_ゝ`)ヽ 月に代わってふーん ☆
.       ='ア\ ヽ__/`〉フ\
      //´\`ー  // \ \     ☆         +
     // |  _〈ノ'~´`/ヽ \ .\
     / l ヽーヾノ !/´゙、フ   \. \
     | { `ー`!、_ノ丿 ハ     \ ヽ         ☆  
     \\   |  l ̄ i´`ー、    ヽ )
      `ー''´ |  /|.  |       // ☆  +   +  
          /ヽ/ ヽ '、     //
          !::::/  \ノ\   //
.          |:::/    \::ヽ i´
         |:::l      \:ヽ   ☆     +
         |::::〉.      ヾ::ヽ
         レ        }:::!〉
                  ー'´

26なまえをいれてください:02/04/16 03:23

        |                            /ヾ
        |                          ゝイノ
        |                           / /
        |                          / /
        |                          / /
        |                         / /     _____
        |           シコ   n_     ./ /     .|       |
        |                (  ヨ    / /     .|       |
        |           シコ   | `|.     /⊂//    |       |
        |                 | |.    /⊂//    |       |
        |                / ノ ̄ `/  /      |       |
        |              / / イ  O○ヽ       |       |
        |             ( `ノ )/(/|  |'^ \ \    | ∧∞∧ ←妹
        |             (。Д。'')~ |  |   \ \  (´Д`,,)  .|
        |       ____.   ∨∨  |  )    |  ) |  ( : )   |
        |.|  ̄ | ̄ /   /||      / /     / /  .|   ∪∪   .|
       /|. : | | ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄ / / ̄ ̄ ̄ ∪  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |=| .\ ̄ ̄\|| ∧   ∪
  人人人人人人人人人人人人人/ `人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  )                                                    (
  ) ああ〜!アイナ様ああ!アイナ様あああ、垂れ目かーいいよーーー!かーいい〜!(

277:02/04/16 11:04
はぁ チャドがあぼ〜んしてまた7章やり直し…
ホントにクリアーできるのかな……
トラキアは割とすんなり進んだんだけどなぁ
なんだかもうげんなり
チャド森の上で避雷針の役割させてたんだけど
食らうと一撃だね くそぅ もう 愚痴でメンゴ
>23
きっとセシリア様は「頭脳」が三軍将一なのだよ
29 :02/04/16 16:52
封印の剣のイラストのリリーナの目が変に丸くて可愛くない
と思ってるのは俺だけか?
30なまえをいれてください:02/04/16 16:53
ク・・・クラリーネたんハァハァ(;´Д` )
31なまえをいれてください:02/04/16 16:57
ファって名前やルックスがマジでウケル。

 アーヒャヒャヒャヒャヒャ(・∀・)
32なまえをいれてください:02/04/16 16:57
GBAは構造的に欠陥があるな・・・もう限界
33なまえをいれてください:02/04/16 16:58
シャニー(・∀・) イイ
34なまえをいれてください:02/04/16 17:01
>32
確かに・・・今回はGBAで発売っていいながらこれまでと変わらず楽しい。
だから余計に、なんでスーファミやゲームキューブで出さないんだろうと
思ってしまう
35なまえをいれてください:02/04/16 17:02
ファ・・・(・∀・) イイ!!
36なまえをいれてください:02/04/16 17:03
ファ・・・(・∀・) イイ!! 
| スーファミがFEのようなゲームには最適なハードだと思うのであるが。
| やはりCD-ROMはテンポに難があるし、64はあのパッドからしてアクションゲーム系を
| やるためのハードに思えるしな。
| しかし封印はどのキャラも成長率がどんぐりの背比べである分、
| クラスチェンジをすると誰でもエースに化けるな。
| でも最初から上級職のキャラも即二軍行きにもならない感じにバランスを取ってあるような。
\____ ___________________________
   V           
  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,, ゚Д゚) < ところでリセットして同じ行動をすると
ヽ/   |つ  | 成長まで同じになるのな。聖戦と同じ。意外な発見。
⊂∪  ⊃  \___________
わざわざSFC引っぱり出すのもあれだから漏れはGBAでいいや
42なまえをいれてください:02/04/16 18:13
GCにPS2のようなハードディスクドライブが出れば最強。
ロード時間関連の問題はこれで完璧に解決する。
ただし、値段がバカ高くなってしまうという諸刃の剣。
43なまえをいれてください:02/04/16 18:15
GCならHDDなんて無くてもロード時間は殆ど問題ないと思うが
GCで聖戦&トラキアでたら
俺は迷わず買う
| ちょいと補足。「リセットして章をやり直しても結果が同じになる」
| と書くべきだったなり。ということはまた詰めエムブレムを
| やろうと思えばできるのかしら。
| >GC
| 64と同じくパッドの問題がなあ。非アナログ操作のゲームには
| 向いてない気がするなり。その意味ではGBAは良いインターフェースか。
| あー、GCにGBAつなげるんだからそのままテレビでやらせれ。
\__________ _____________________
      V        
 ヽ   ∧ ∧
⊂ ´⌒つ゚Д゚)つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
64もGCも一応十字はついてるけどね、メインじゃないけど。
GCにはGBAと全く同じ十字が使われてるらしいです。
カーソルの動かし方で結果が変わるので詰めエムブレムは難しそう。
48なまえをいれてください:02/04/16 18:59
>>45
あっちで実際やってみた人がいるけどだめだったらしい。
ところで操作性と言うけどFE以上に十字キーが重要なシレン64はどういったインターフェイスだか知りたい。
FEはその気になればあまり気にしなくてもいいような気が。
49なまえをいれてください:02/04/16 19:09
ファ・・・(・∀・) イイ!!
50なまえをいれてください:02/04/16 19:10
ファ・・・(・∀・) イイ!! 
51なまえをいれてください:02/04/16 19:10
ファ・・・(・∀・) イイ!!  
52なまえをいれてください:02/04/16 19:10
ファ・・・(・∀・) イイ!!   
53なまえをいれてください:02/04/16 19:10
ファ・・・(・∀・) イイ!!     
54なまえをいれてください:02/04/16 19:11
ファ・・・(・∀・) イイ!!       
55なまえをいれてください:02/04/16 19:11
ファ・・・(・∀・) イイ!!
    
56なまえをいれてください:02/04/16 19:11
>>48
シレンは十字キーで操作。
別に持ち辛いって事もなく数百時間は遊んだ。
5748:02/04/16 19:15
>>56
サンクスコ。

なら特に問題ないような気がする。
58なまえをいれてください:02/04/16 19:16
シレンは斜め移動しくじれば終わりだからな・・
FEなら操作性悪いとしても、とりあえずゲーム的には問題ないし。
59なまえをいれてください:02/04/16 19:19
>>58
分かってると思うが、そのためにシレンはRボタンでの斜め固定移動がある。
60なまえをいれてください:02/04/16 19:20
>>59
でもよくミスるときあるでしょ
61なまえをいれてください:02/04/16 19:21
GCはCボタンを使えばFEなら片手でできそうだ
てかそうして欲しい
627:02/04/16 20:09
ぐぁ だめだ 7章越えられない(哀
せっかくルドガーを闘技場でLv20まで持っていきながら
そのあとよくばってスーが闘技場であぼ〜ん
さっきはシャニーがうっかりミスで銀の槍の露と消えた…
今日は仕事半分さぼりでやったけど もうこれ以上の気力はないよ
愚痴ばかりですみません
63なまえをいれてください:02/04/16 20:22
スーはシンとセットで使え。
アレンはランスとセットで使え。
ロイはリリーナとセットで使え。
ルゥはレイとセットで使え。

7章はルトガーだけ上げとけ。
あとのキャラはひたすら隣接だ。隣接しかない。面倒でも隣接。とにかく隣接。
2周目にもなると1時間で6章までいける
65なまえをいれてください:02/04/16 23:37
GBAを携帯型SFCとして造ってくれりゃ・・・。
>>65
まさに携帯型SFC(以上)だと思うが…
俺はハードだからか死にまくって全然先にすすめん>2週目
むじいよー
68なまえをいれてください:02/04/16 23:44
教えて君でスマソ。
今回も武器の耐久度を修理してくれんの?
>>68
店で?修理屋はないよ。一応ハマーンの杖はあるが。
>69
ハードはなぁ・・・
とりあえず一章はマーカスで敵のHP削って
その他でトドメって戦法使ったがマジキツイなぁ・・・
ついにハマーンも専用杖じゃなくなったか
アンテーゼたん(;´Д`)ハァハァ
>>48
そうなの?
俺マップクリアする前に4、5人経験値90台で調整して、次マップの最初の
3ターンくらい成長がよくなるように色々動かすけど、3ターンくらいなら同じこと
すれば成長も含めて全て同じ結果になるけど…

移動する際に、移動先が同じでも移動の仕方(矢印の向き)が違うと変わってくるけどね。
74なまえをいれてください:02/04/17 15:21
FE初心者で封印かったばかりだから教えて。今4章です。

みんなキャラが一人でも死んだらセーブデータからやり直してるの?
それとも「こいつは別に死んでも良いキャラ」ってあるの?
あと、ロイ以外の主要キャラが死んだまま進めたらのちのち物語りに
影響はでてくるの?

あと、輸送隊ってたたかえないんだよね?どうやってレベルあげすんの?

何にも知らないヘタレでごめん、、、、説明書はもっと親切にかいてくれよ、、、


75R:02/04/17 15:29
>>74
>みんなキャラが一人でも死んだらセーブデータからやり直してるの?

経験者はそうかもしれませんが、別にそう拘らなくとも。
まあ、別に死んでも良い!というのはないですね。
どれだけ生かせるかを楽しむ、という側面もある作品です。

>ロイ以外
誰かを説得できるキャラが死ぬと、当然その「誰か」は仲間になりません。
ですが、章ごとの会話を見てもわかるように、スパロボのようなキャラ総登場会話ではないだけに
死んだところで特段困ることはありません。

>輸送隊
レベル上がりません。後衛でウロウロさせるがいいです。
あと少ししたら、面参加人数が限定されるので
その後もマリナス使う人は、そうはいないのではないでしょうか。

多分、歴代でも屈指の親切説明書かと(笑)。チュートリアルありますし。
76なまえをいれてください:02/04/17 15:32
>>1はなんで家下ーにスレ建てたんだ?
こっちに非難してるのか?
77なまえをいれてください:02/04/17 15:33
>>76
なにをいまさら
78R:02/04/17 15:33
総合ですから、話したければリフたんの話でもフってみては?

私はバヌトゥしか愛してませんけど…。
79なまえをいれてください:02/04/17 15:34
マーテルでてる?
それかゼノの話完結するなら買う。
8074:02/04/17 15:44
>>75
どうもありがとう。
じゃあ、一人も死なさずにクリアを目指すのは上級者むき、って感じなの?
どのキャラでも今死なせちゃうと、後で困るんじゃないかって心配しちゃうんだよ。

現時点ではどれが後に「説得」できる主要キャラなのかも全く分からないし。

輸送隊はレベル上げないんだ、、、、どっちみち後で主要メンバーからは外れるってこと?
中盤からあまり役にたたないのかな?
>>80
「支援」は計画的に
さもないと私のようにウォルトを殺すはめになるかも(w
82R:02/04/17 15:51
>>80
全員生還クリアを目指すのは、FEやり込みの入り口といった所。
勿論、目指した方がいいです。
でもどうしても苦手な方が、何度も何度も繰り返すのがツライくらいなら
サクっと捨てても問題ないです。仲間はガンガン増えますから。
地味なキャラから捨て駒にでもしてしまいましょう。

>主要キャラ
物語に深く関わるキャラ、登場が鮮烈なキャラ、女性、子供、顔に傷、長髪(クール)
・・ぶっちゃけ、ここらへん押さえとけばいいです(笑)。
出だし強い奴は使えなくなる、というのが基本的なFEの事情。
説得系の会話は面序盤の強制イベントで、密かに(?)示されることが多いですね。

>輸送隊
後に選択し、平均10人くらいで面攻略する事になりますが仲間は倍以上。
敢えて選ぶ10人のなかに、わざわざ戦力にもならぬ爺を入れるのは
余程の趣味人くらいなものです。役には、立ちません。断言。
>>81
支援よりウォルト失う方が俺にはつらいな。
うちのはかなり強くなってくれたんで。
16章ムズ過ぎだぞゴルァ!
右下のサンダーストームの増援にお宝回収中のキャスを出てきたターンで瞬殺されたぞゴルァ!
いきなり出てきて攻撃なんかしてくるんじゃねぇよボケ。
あー、なんかもう萎えたわ…。封印の剣の増援は卑怯だろ、いくらなんでも。
宝の一つ下のマスにさえ行かなければギリギリ届かないはずだが?
そのマスにちょうど待機させてたんだよ!!
なんのために右下に退避させたんだか…。
>>80
外伝出現条件に「○○が生存していること」というのが多いので注意
神器が全て揃ってないと22章で終ってしまうので
8874:02/04/17 18:09
>>82

なるへそ。どうもありがとう。
じゃあ、地味キャラによっては遠慮なく逝ってもらいますです。

ついでに質問ですがそれぞれの章のターン数ってどうゲームに影響するんですか?
例えば20ターンでその章を攻略するのと40ターンで攻略するのとはどうゲームに
影響するんですか?それぞれの章の目標にすべきターン数みたいなものはあるのかな?
89R:02/04/17 18:13
>>87
でも、4章から苦労するくらい初めての方は
あまりそれを意識しない方がいいとも思います。

私達は何作もFEやってますから、初めての場合あまり急がず
封印イキナリ全員クリア無理!と思ったなら
1周目は学習期間、と割りきるくらいのプレイも面白いかも。

考えてみれば、キャラ捨てゴマにしてプレイした事、10年以上1回もないな…。
90 :02/04/17 18:16
>>82
一応輸送隊もレベルは上がるよね。敵の攻撃をかわせば1貰えるから。
携帯ゲーの方で、マリナスLv.20にした人居たし。
まぁ実際買出しの時くらいしか連れて行かないが…
| んあ。ちょっと待った。
| >>74 結果的には、死人は出さないほうが難易度は低くなると思うぞ。
| 封印のように成長率が五十歩百歩のキャラばっかりでてくるバランスの場合、
| 強くなりそうなんだけど中途半端に弱いと感じるキャラがいたら
| ステータスアップアイテムを投入するか、
| レベル20に行く前にクラスチェンジさせてしまうといいのではないか。
| ファミコンウォーズ感覚で進めて手駒が足りなくなって中盤で詰み、に
| なるのがいちばん悲惨だと思うなり。
| >>88 それこそ「最初は気にしなくてもいい」ことであるな。
| ルート分岐の条件やエンディング後の評価以外にはかかわらぬゆえ。
\__________ _____________________
      V        
 ヽ   ∧ ∧
⊂ ´⌒つ゚Д゚)つ  無敵キャラがいないしな、封印は。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ある意味マリナスは無敵
闘技場のご利用は計画的に
「小心者だが」とか君主にあっさり言われちゃうマリナス
かわいそう。

もうちょっと言い方があると思うんだが・・・。
人の上に立つ人間なんだからさ。
95なまえをいれてください:02/04/17 21:43
隠し店のある章って何処ですか?とりあえず16章のやつは見つけました。
他にあったら教えてください。お願いします。
>94
なんでも言い合える仲なんだよ。
身分・年の差なんて差し置いてさ。



…なんてな。
>95
21章で「クラスチェンジアイテム」
パラメータアップアイテム全種類、サンダーストーム、パージ、イクリプス
買える
ブーツが買えるのはシリーズ初
>>98
暗黒竜をやれ
10098:02/04/17 22:50
>>99
紋章からのユーザーでした・・・
バヌトゥおじいちゃまに可愛がってもらいに逝ってきます
101なまえをいれてください:02/04/17 22:53
>>98
ファミコン版も買えなかった?
2000Gだっけ?
102マーカスは除外:02/04/17 22:58
初期メンバー、ゴードン似だけ育たない・・・
赤も緑も鎧もメキメキ成長してるのに
ヲルトより途中加入のスナイパーのほうが育つのはいかがなものか。
>>79
マーテルは出てるぞ、一応(w
1057:02/04/17 23:30
Rさんは10年間もFEを見守ってこられたのですか
それはそれですごいなぁ
ぼくは紋章でむずさになげて聖戦で復活 トラキア執念でクリア
でも封印はまだ7章 トレックがこんどは殺された またやり直し
なんだか年と共に腕がなまってきてる気がする
頭 悪くなってきたのかな FE好きな人ってずいぶん前から
このシリーズやりこんでるんでしょ 腕がなまって今作苦戦してるって人
私以外にもいないのかな
紋章投げてトラキアクリアって珍しいな
107なまえをいれてください:02/04/17 23:44
レゲー板にリフ降臨age
108ティコティコティナ ◆Vm1VQ0g. :02/04/18 00:44
バンダイからファイアーエムブレムのフィギアが出るって本当ですか?
109なまえをいれてください:02/04/18 00:51
闘技場は590G〜680Gの間をお勧めします。
それいじょうは博打です。


フィルが育たない方にはフィルにボディリングを使ってみるのもいいかも
体格3だからいくらすばやさが上がっても重い武器で攻速が下がっちゃうみたい
110なまえをいれてください:02/04/18 00:53
バース使っている人います?
特に阪神ファンの方?
阪神ファン関係ないだろ(w
まだ10章だけど、一応アーマーはセットで運用してる。
112なまえをいれてください:02/04/18 01:17
フィル、クラスチェンジしたけど守備5
113なまえをいれてください:02/04/18 01:19
レコア「ファ、強くなったわね・・・」
>>110
トライアングルアタックで槙原あぼーんですか?
115ドロシー ◆VVU0u7Ok :02/04/18 01:25
早く戦争にな〜れ
俺はカープファンだからランスを使ってるぞ
>>116
広島にはアレンもいたから完璧じゃん(w
118なまえをいれてください:02/04/18 01:39
マーティー「ゴメスがよぉ・・・・」
ランス・アレンってアンタ…(w
阪神ならカークランド
121なまえをいれてください:02/04/18 02:16
フィルってなんとなく、ちぇりーそふと系の顔だよね。
イグレーヌもいかにもエロげーにでてきそうな顔だよね。
フィルは芝村
ディークはロロノア
123なまえをいれてください:02/04/18 02:34
ファイアーエムブレムフィギア バンダイより発売
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1019061418/-100
>>117
そーいや、アレンもいたね。助っ人コンビ(w
125なまえをいれてください:02/04/18 07:55
クラリーネじゃないの?
127なまえをいれてください:02/04/18 08:03
>125
サンクス! クラリーネっていうのですね。
今日買ってこよう…
128なまえをいれてください:02/04/18 16:22
>97
情報ありがとうございました!しかも売ってるものまで教えてもらって・・・
今20章なので闘技場でがんばってお金貯めてたくさん買いたいと思います。
20章じゃ金貯めてる時間無いんじゃないか?
外伝マップ行けなくなるのでは
☆ファソな自分はどうしたら…
 
 
 
ローズなんて殺れねえYO!\゚∀゚/アヒャヒャ!
って、近鉄ファソもか!
みなさんトラキアのラーラ、シーフファイターで止めてます?
それともダンサーにしてます?
ラーラ、シーフファイターLV20でかなり強くなって主戦力なんですけど、
ダンサーにしたら能力値下がるし。特に体格が下がるのが、、、
ダンサーにCCしてもLVあげれば挽回できますか?
>>131
20まであげれば余裕でお釣りがくるよ
133なまえをいれてください:02/04/18 18:06
>129
もうすでに何個か神将器取り逃したからもういいです・・・
とりあえず22章でクリアして次、ちゃんと全部揃えてクリアするつもり
| 某AAが改造(エロ化)されているのを見て
| なんとも微妙な気分になりながらもでもソフィーヤは直毛だから
| ちょっと違うんじゃないかなあとも思っている猫の数→(1)
| こんな感じでは。って、作るなよ>自分
    , _
   '´ソフ__`',             
   !l|〆ノ ))〉  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 ヾ^l|ソノ ゚ ー゚ノ  < でも、シャーマンは特徴が薄いから難しい……
  ヾノjつ~~とミ  \__________________  
  ,川/'ノrリヽミ
  ,川/'ノレ´ヽミ
| >>131 シーフLV20→シーフファイターLV20→ダンサーを力と魔力重視で
| 行えばフルパラメータにするのも難しくない。
| 「待ち伏せ」より「踊る」の方が使えるしな、結局。
\__________ _____________________
      V        
 ヽ   ∧ ∧
⊂ ´⌒つ゚Д゚)つ ソフィーヤの体格が低すぎて攻速の遅さに泣く。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
何故にソフィーヤたんはいぢめて光線を放っているのですか?
>>134

 (´Д`;)ヾ ドウモスミマセン
   ∨)
   ((

 (;´Д`)  スミマセンスミマセン
 (  八)
   〉 〉

    ヾ
 (´Д`;)、  コノトオリデス
   ノノZ乙

自力でAA作れるようになりたい…
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ      | 「半分竜」というのがポイントではないのか>ソフィーヤ
⊂ `∧ ∧  | なんとも幸薄げ。しろがねみたいな感じか?
 \ ( ゚Д゚)< ところで。既出なのはわかっておるが。神竜石(以下略
  ∪ ∪   \_____________

>>136 んあ。別に怒ってるわけではないぞ。ちょっと驚いただけなり。
138なまえをいれてください:02/04/18 21:23
GBAも封印も買った。
あと必要なのは遊ぶ時間だ。だれかくれ。
139R:02/04/18 21:32
>>138
時間を作る=職場で長い大便

・・しては、いけません。
トラキアで、戦闘アニメで必殺出すとき同じキャラでも色々動きが違うけど
あれってたんに演出?
それと、必殺でたときの威力の計算教えてください。
今まで紋章、封印しかプレイしてないんだけど、トラキアは相手の防御力が自分の攻撃力上回ってても
必殺でダメージ与えられるからなんかわからなくて。
攻撃力−防御力=ダメージ(必殺は×3)じゃないの?
あとひとつ、、、マリータでよく起こるだけどマリータの剣で攻撃したときだけなぜか3,4回くらい攻撃すること
あるんだけど。スキルは見切り、月光剣しかもってないのに。トラキアよくわからん・・・
(攻撃力×2)−守備力=必殺のダメージ
追撃、連続、流星剣、のどれかを見落としていると思われ。
>>141
更なる盲点で「マリータの剣は2回攻撃」を見逃している可能性も。
追撃はみんな持ってるぞ〜(w

封印って戦闘情報ウィンドウがデフォルトで”簡略”になってるけど
トラキアの後なもんで”詳細”の方がしっくりくるんだよなぁ…。
ソフィーヤは頑張って育ててアポカリプス持たせれば最強の一発屋として
降臨して頂けるので是非。クラスチェンジ後のグラフィックは見なかった事にして。

彼女を育てる場合、レイの事は忘れて下さい。最初からいなかったんだって、そう思ってください。(遠い眼)
レイ、ソフィーヤ支援でいい仲に

アポカリプスとレギュラーの座のことで喧嘩

破局
146なまえをいれてください:02/04/19 00:42
どうせエミュでやってんだろ!ゴルァッ!
先生怒らないから、正直に言いなさい、、、。
FEシリーズの良質MIDI置いてあるサイト希望。初代〜封印までどれでもいいです。
>>147
ここなんかおすすめです
ha4.seikyou.ne.jp/home/Hirotaka.Tsuji/youkoso.html
>>148
ありがとうございます。久しぶり聞いてみましたが懐かしいです。
一通り聞いてみましたが、やはり聖戦の音楽は改めていいと思いました。紋章も好きですが。

紋章はハーディン戦と2部終章2の曲が印象的でした。
聖戦は好きな曲が多いですが6章、8章の明るめの曲が好きですね。サンクス!
聖戦終章の曲の盛り上がりが(・∀・)イイ!
今までの戦いの思い出がよみがえってきて、その全てが最後の戦いに収束されていく感じが曲によくでてて好き。

あとやっぱ外伝の4章の曲はいつきいてもいいとおもいました。
久々に聴いたら2章の曲も良かった。寂しい曲が好きなのかも。
151なまえをいれてください:02/04/19 04:16
聖戦のユリウスってセリスじゃ倒せないの?
ユリアのナーガの書じゃないと無理なの?
152なまえをいれてください:02/04/19 04:20
主人公はセリスなんだからどうしてもセリスとのタイマンで倒したいんだけど<ユリウス
レベル最高でステータスアップのリングを装備しまくってティルフィングで挑んでも全然だめ。

紋章の謎や暗黒竜の時みたいに、最後は主人公(のファルシオン)っていうのは無いの?
みきりのため必殺無効になるから1ターン数ポイントしか与えられないのに相手は門で自動回復する戦闘で
再行動かけて何十ターンもかけて削り殺すことに意味があるのか問い詰めたい。
トドメはナーガと他で違いがあった覚えがあるような。
154なまえをいれてください:02/04/19 05:06
>>153
そんなこというなら何時間もかけてTVゲームをプレイすることに意味があるのか問いつめたいよ
155なまえをいれてください:02/04/19 05:12
結局ナーガでしか倒せないの?
>>154
ゲームが楽しいと感じているなら娯楽として意味はあるだろう。
あまり難しいことを考えても哲学になるだけだから身を滅ぼさない程度に楽しければいい。
揚げ足とりにマジレスするのもなんだが。
ユリウスの断末魔はセリス/ユリア/それ以外のキャラの計3パターン。

「グググググ……ガギグゲゴ」
↑FEラスボスのお約束ですか。
158なまえをいれてください:02/04/19 05:42
では

>>153
そういう戦い方が楽しいと感じているなら娯楽として意味はあるだろう。
あまり難しいことを考えても哲学になるだけだから身を滅ぼさない程度に楽しければいい。
揚げ足とりにマジレスするのもなんだが。
つまんない奴・・・。
ほんと153みたいな奴が輪の中にいたらつまんないよね
161なまえをいれてください:02/04/19 05:55
やめようよ。
実際このスレの雰囲気もつまらなくなってる
162なまえをいれてください:02/04/19 05:59
封印の話題はあまり出ないね
163なまえをいれてください:02/04/19 06:06
んなこたぁない
164なまえをいれてください:02/04/19 06:44
>149
封印の21章の曲(・∀・) イイ!!
165なまえをいれてください:02/04/19 07:07
>155
誰でもダメージさえ与えられれば倒せるよ(・∀・) !!
>>162
君って物忘れ激しいだろ
>155,165
再移動できる奴で倒さないほうが(・∀・)イイ!!よ。
セリスなら「おりる」使って。
>>148
イイな。
でもトラキアの曲が少なくてショック。
トラキアの音楽が一番好きなのに…。
俺はシグルド編の音楽の方が好きだ。
序章、2,3,4,5章どれもイイ!
しかし1章はあまり・・・という罠
170なまえをいれてください:02/04/19 16:20
聖戦の系譜のセーブ機能便利でよかったんだけどなー。封印じゃ中断しかできないからキツイ・・・
まぁ中断しかできないのが普通なんだと思うけど。
そういえば聖戦の系譜って無限移動って裏技あったな・・・
171なまえをいれてください:02/04/19 16:38
聖戦の2章の音楽最高!!!!
172なまえをいれてください:02/04/19 17:01
>>167
馬から降りると回避率や命中率が下がるけど
それでも降りた方がいいの?
会話シーンとかが変わるってこと?
173なまえをいれてください:02/04/19 17:07
エロいの?
174なまえをいれてください:02/04/19 17:21
>171
同感。3章もいいよね!
175なまえをいれてください:02/04/19 17:21
ファ・・・(・∀・) イイ!!
176なまえをいれてください:02/04/19 17:22
ファ・・・(・∀・) イイ!! 
177なまえをいれてください:02/04/19 17:22
ファ・・・(・∀・) イイ!!  
178なまえをいれてください:02/04/19 17:22
ファ・・・(・∀・) イイ!!   
179なまえをいれてください:02/04/19 17:22
ファ・・・(・∀・) イイ!!    
180なまえをいれてください:02/04/19 17:22
ファ・・・(・∀・) イイ!!     
181なまえをいれてください:02/04/19 17:23
ファ・・・(・∀・) イイ!!      
182なまえをいれてください:02/04/19 17:23
ファ・・・(・∀・) イイ!!       
183なまえをいれてください:02/04/19 17:23
ファ・・・(・∀・) イイ!!        
184なまえをいれてください:02/04/19 17:23
ファ・・・(・∀・) イイ!!         
185なまえをいれてください:02/04/19 17:23
ファ・・・(・∀・) イイ!!          
186なまえをいれてください:02/04/19 17:23
ファ・・・(・∀・) イイ!!           
187なまえをいれてください:02/04/19 17:24
ファ・・・(・∀・) イイ!!            
188なまえをいれてください:02/04/19 17:24
ファ・・・(・∀・) イイ!!             
189なまえをいれてください:02/04/19 17:24
ファ・・・(・∀・) イイ!!              
190なまえをいれてください:02/04/19 17:24
ファ・・・(・∀・) イイ!!               
191なまえをいれてください:02/04/19 17:25
ファ・・・(・∀・) イイ!!                
192なまえをいれてください:02/04/19 17:25
ファ・・・(・∀・) イイ!!                 
193なまえをいれてください:02/04/19 17:25
ファ・・・(・∀・) イイ!!                  
194なまえをいれてください:02/04/19 17:25
ファ・・・(・∀・) イイ!!                   
195なまえをいれてください:02/04/19 17:25
ファ・・・(・∀・) イイ!!                    
196なまえをいれてください:02/04/19 17:26
ファ・・・(・∀・) イイ!!
197なまえをいれてください:02/04/19 17:26
ファ・・・(・∀・) イイ!!  
198なまえをいれてください:02/04/19 17:26
ファ・・・(・∀・) イイ!!     
199なまえをいれてください:02/04/19 17:26
ファ・・・(・∀・) イイ!!       
200なまえをいれてください:02/04/19 17:26
ファ・・・(・∀・) イイ!!           
201なまえをいれてください:02/04/19 17:26
ファ・・・(・∀・) イイ!!                
202なまえをいれてください:02/04/19 17:31
メタス・・・(・∀・) イイ!! 
ファは対竜用の武器ぐらいに割り切って使ったほうが良いね。
今までのは万能過ぎた気がしないでもないので今回の方が良いかも。
ただ、修理ぐらいはさせろ。
>>203
修理できないのも嫌だけど、もっと問題なのはハマーンの杖を貰ったとき
「どんなものでも直せるけどハマーンの杖だけは直せない」と言ってることだと思う。

携帯板ではこれのせいで神竜石が残り1回になってから直せないのに気付いたって人いたし・・・
205なまえをいれてください:02/04/19 18:34
ファは修理用だろ
>>205
混同しとる(w
| んで。予想に反してドルイドソフィーヤが結構いいと思ってしまったなり。
| おまえどうやって杖持ってますかとか言いたくなるのはともかく。
| でもドルイドレイは(後略)
| あとファは対遠距離魔法用の壁になってもらっておるが。二回ノーダメージで食らってくれるゆえ。
| しかしプレイ時間が足りないのう。
| いつになったらクリアできるのやら〜という感じなり。
| >>172 再移動できるキャラでユリウスを倒すと勝敗数がバグってしまうのでな。
\__________ _____________________
      V        
 ヽ   ∧ ∧   GBAを出先に持っていってみたらあら便利。
⊂ ´⌒つ゚Д゚)つ 「携帯ゲーム」の意義をつかんだ気分に。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
208なまえをいれてください:02/04/19 19:50
209なまえをいれてください:02/04/19 20:11
加賀昭三ってだれ?
210なまえをいれてください:02/04/19 20:22
さあ?
211なまえをいれてください:02/04/19 20:38
>207
実は俺も女ドルイドは好きだったり。
もともと男ドルイドみたいのを想像してたからかもしれんが…
ニイメタン(;´Д`)ハァハァ
>>212
お前にくれてやる
214なまえをいれてください:02/04/19 21:43
ニイミトモミツ?>212
215なまえをいれてください:02/04/19 21:43
フィルタンの生足(;´Д`)ハァハァ
>>215
倭刀のサビに
フィルさんも母上殿と同じで自分より弱い男が好みなのねん
218なまえをいれてください:02/04/19 23:56
聖戦って神竜とか火竜とか魔竜とか出てこないよね。
封印とトラキアって出てくる?
トラキアには竜のりの字も出てきません。
ドラゴンナイトの竜は竜じゃない訳?
>220
ドラゴンナイトは竜ではなくドラゴンにのっているのです
レビィン
通信闘技場でのドラゴンナイトはゴミみてぇに弱いな。
224なまえをいれてください:02/04/20 00:22
じゃあ封印はどうなの?
封印も出てこない?>竜
>>224
ストーリーの肝
226なまえをいれてください:02/04/20 00:32
っていうか封印では出てくるの?出てこないの?>竜
>>226
ストーリーの肝
228なまえをいれてください:02/04/20 01:26
っていうか封印では出てくるの?出てこないの?>竜
>>228
ス(以下略)
230なまえをいれてください:02/04/20 01:30
っていうか封印では出てくるの?出てこないの?>竜
 
232なまえをいれてください:02/04/20 01:35
聖戦って神竜とか火竜とか魔竜とか出てこないよね。 封印の剣って出てくる?
りゃ
234なまえをいれてください:02/04/20 01:51
っていうか封印では出てくるの?出てこないの?>竜              
235なまえをいれてください:02/04/20 01:51
俺買ってないからマジで知らない。だれか代わりにこたえてあげて
236なまえをいれてください:02/04/20 01:51
封印はどうなの? 封印も出てこない?>竜
237なまえをいれてください:02/04/20 01:51
だれか教えてやれよ
238なまえをいれてください:02/04/20 01:51
聖戦って神竜とか火竜とか魔竜とか出てこないよね。 封印の剣って出てくる?                      
239なまえをいれてください:02/04/20 01:51
っていうか封印では出てくるの?出てこないの?>竜
240なまえをいれてください:02/04/20 01:51
粘着馬鹿(>>225)のせいでくだらんことになってるな
241なまえをいれてください:02/04/20 01:51
俺買ってないからマジで知らない。だれか代わりにこたえてあげて
242なまえをいれてください:02/04/20 01:52
封印はどうなの? 封印も出てこない?>竜
243なまえをいれてください:02/04/20 01:52
聖戦って神竜とか火竜とか魔竜とか出てこないよね。 封印の剣って出てくる?
244なまえをいれてください:02/04/20 01:52
っていうか封印では出てくるの?出てこないの?>竜
245なまえをいれてください:02/04/20 01:52
俺買ってないからマジで知らない。だれか代わりにこたえてあげて
246なまえをいれてください:02/04/20 01:52
っていうか封印では出てくるの?出てこないの?>竜                    
247なまえをいれてください:02/04/20 01:52
だれか教えてやれよ
248なまえをいれてください:02/04/20 01:52
っていうか封印では出てくるの?出てこないの?>竜
249なまえをいれてください:02/04/20 01:52
っていうか封印では出てくるの?出てこないの?>竜
250なまえをいれてください:02/04/20 01:52
聖戦って神竜とか火竜とか魔竜とか出てこないよね。 封印の剣って出てくる?           
251なまえをいれてください:02/04/20 01:53
っていうか封印では出てくるの?出てこないの?>竜                           
252なまえをいれてください:02/04/20 01:53
っていうか封印では出てくるの?出てこないの?>竜              
253なまえをいれてください:02/04/20 01:53
っていうか封印では出てくるの?出てこないの?>竜
254なまえをいれてください:02/04/20 01:53
聖戦って神竜とか火竜とか魔竜とか出てこないよね。 封印の剣って出てくる?           
255なまえをいれてください:02/04/20 01:53
粘着馬鹿(>>225)のせいでくだらんことになってるな
256これにて終了:02/04/20 01:53
出るよ
257なまえをいれてください:02/04/20 01:53
っていうか封印では出てくるの?出てこないの?>竜
258なまえをいれてください:02/04/20 01:53
聖戦って神竜とか火竜とか魔竜とか出てこないよね。 封印の剣って出てくる?                      
259なまえをいれてください:02/04/20 01:53
っていうか封印では出てくるの?出てこないの?>竜   
260なまえをいれてください:02/04/20 01:54
携帯ゲーム板にて
Vジャンプのイラストの影響で
ドロシーの人気が急上昇中。
261なまえをいれてください:02/04/20 01:54
だれか教えてやれよ
262なまえをいれてください:02/04/20 01:54
聖戦って神竜とか火竜とか魔竜とか出てこないよね。 封印の剣って出てくる?           
263なまえをいれてください:02/04/20 01:54
俺買ってないからマジで知らない。だれか代わりにこたえてあげて
264なまえをいれてください:02/04/20 01:54
っていうか封印では出てくるの?出てこないの?>竜                    
265なまえをいれてください:02/04/20 01:54
俺買ってないからマジで知らない。だれか代わりにこたえてあげて
おもしろいと思ってやってるのか?
267なまえをいれてください:02/04/20 01:54
聖戦って神竜とか火竜とか魔竜とか出てこないよね。 封印の剣って出てくる?     
268なまえをいれてください:02/04/20 01:54
っていうか封印では出てくるの?出てこないの?>竜   
269なまえをいれてください:02/04/20 01:54
竜は出てくるよ
マムクート、強すぎる
竜を倒すために武器を集める物語
270なまえをいれてください:02/04/20 01:54
聖戦って神竜とか火竜とか魔竜とか出てこないよね。 封印の剣って出てくる?           
271なまえをいれてください:02/04/20 01:55
っていうか封印では出てくるの?出てこないの?>竜
272なまえをいれてください:02/04/20 01:55
粘着馬鹿(>>225)のせいでくだらんことになってるな
273なまえをいれてください:02/04/20 01:55
っていうか封印では出てくるの?出てこないの?>竜              
274なまえをいれてください:02/04/20 01:55
っていうか封印では出てくるの?出てこないの?>竜
275なまえをいれてください:02/04/20 01:55
っていうか封印では出てくるの?出てこないの?>竜                           
276なまえをいれてください:02/04/20 01:55
っていうか封印では出てくるの?出てこないの?>竜                    
277なまえをいれてください:02/04/20 01:55
聖戦って神竜とか火竜とか魔竜とか出てこないよね。 封印の剣って出てくる?           
278なまえをいれてください:02/04/20 01:55
聖戦って神竜とか火竜とか魔竜とか出てこないよね。 封印の剣って出てくる?     
279なまえをいれてください:02/04/20 01:55
粘着馬鹿(>>225)のせいでくだらんことになってるな
竜は出てくるよ
マムクート、強すぎる
竜を倒すために武器を集める物語
281なまえをいれてください:02/04/20 01:56
っていうか封印では出てくるの?出てこないの?>竜                           
282なまえをいれてください:02/04/20 01:56
封印はどうなの? 封印も出てこない?>竜
283なまえをいれてください:02/04/20 01:56
だれか教えてやれよ
284なまえをいれてください:02/04/20 01:56
聖戦って神竜とか火竜とか魔竜とか出てこないよね。 封印の剣って出てくる?                  
285なまえをいれてください:02/04/20 01:56
っていうか封印では出てくるの?出てこないの?>竜                    
286なまえをいれてください:02/04/20 01:56
聖戦って神竜とか火竜とか魔竜とか出てこないよね。 封印の剣って出てくる?           
287なまえをいれてください:02/04/20 01:56
竜は出てくるよ
マムクート、強すぎる
竜を倒すために武器を集める物語
288なまえをいれてください:02/04/20 01:56
っていうか封印では出てくるの?出てこないの?>竜                           
>>226から連続あぼーんでめでたしめでたし
290なまえをいれてください:02/04/20 01:57
封印の剣って紋章の謎みたいに、神竜とか火竜とか魔竜とか出てくる?
291なまえをいれてください:02/04/20 01:57
封印はどうなの? 封印も出てこない?>竜
292なまえをいれてください:02/04/20 01:57
聖戦って神竜とか火竜とか魔竜とか出てこないよね。 封印の剣って出てくる?                  
293なまえをいれてください:02/04/20 01:57
竜は出てくるよ
マムクート、強すぎる
竜を倒すために武器を集める物語
294なまえをいれてください:02/04/20 01:57


もうやめてくれ


295なまえをいれてください:02/04/20 01:57
聖戦って神竜とか火竜とか魔竜とか出てこないよね。 封印の剣って出てくる?
296なまえをいれてください:02/04/20 01:57
っていうか封印では出てくるの?出てこないの?>竜                           
297なまえをいれてください:02/04/20 01:57
っていうか封印では出てくるの?出てこないの?>竜   
298なまえをいれてください:02/04/20 01:57
封印の剣って紋章の謎みたいに、神竜とか火竜とか魔竜とか出てくる?
299なまえをいれてください:02/04/20 01:58
聖戦って神竜とか火竜とか魔竜とか出てこないよね。 封印の剣って出てくる?                      
300なまえをいれてください:02/04/20 01:58
だれか教えてやれよ
301なまえをいれてください:02/04/20 01:58
聖戦って神竜とか火竜とか魔竜とか出てこないよね。 封印の剣って出てくる?
302227:02/04/20 01:58
>240
ごめん、225と227は別人。
それ以後も俺じゃないです。
(きっかけは俺っぽい?)

ほんの冗談のつもりが、プチ祭りになってもーた。
303なまえをいれてください:02/04/20 01:58
封印はどうなの? 封印も出てこない?>竜
304なまえをいれてください:02/04/20 01:58
っていうか封印では出てくるの?出てこないの?>竜
305なまえをいれてください:02/04/20 01:58
粘着馬鹿(>>225)のせいでくだらんことになってるな
306なまえをいれてください:02/04/20 01:58
聖戦って神竜とか火竜とか魔竜とか出てこないよね。 封印の剣って出てくる?     
307なまえをいれてください:02/04/20 01:58
聖戦って神竜とか火竜とか魔竜とか出てこないよね。 封印の剣って出てくる?                  
308なまえをいれてください:02/04/20 01:59
だれか教えてやれよ
309なまえをいれてください:02/04/20 01:59
聖戦って神竜とか火竜とか魔竜とか出てこないよね。 封印の剣って出てくる?           
310なまえをいれてください:02/04/20 01:59
っていうか封印では出てくるの?出てこないの?>竜   
311なまえをいれてください:02/04/20 01:59
っていうか封印では出てくるの?出てこないの?>竜                           
312なまえをいれてください:02/04/20 01:59
聖戦って神竜とか火竜とか魔竜とか出てこないよね。 封印の剣って出てくる?     
313なまえをいれてください:02/04/20 01:59
聖戦って神竜とか火竜とか魔竜とか出てこないよね。 封印の剣って出てくる?                      
314なまえをいれてください:02/04/20 01:59
聖戦って神竜とか火竜とか魔竜とか出てこないよね。 封印の剣って出てくる?                  
315なまえをいれてください:02/04/20 01:59
聖戦って神竜とか火竜とか魔竜とか出てこないよね。 封印の剣って出てくる?
316なまえをいれてください:02/04/20 02:00
っていうか封印では出てくるの?出てこないの?>竜   
317なまえをいれてください:02/04/20 02:00
俺買ってないからマジで知らない。だれか代わりにこたえてあげて
318なまえをいれてください:02/04/20 02:00
っていうか封印では出てくるの?出てこないの?>竜                    
319なまえをいれてください:02/04/20 02:00
竜は出てくるよ
マムクート、強すぎる
竜を倒すために武器を集める物語
320なまえをいれてください:02/04/20 02:00
聖戦って神竜とか火竜とか魔竜とか出てこないよね。 封印の剣って出てくる?
321なまえをいれてください:02/04/20 02:00
聖戦って神竜とか火竜とか魔竜とか出てこないよね。 封印の剣って出てくる?           
322なまえをいれてください:02/04/20 02:00
俺買ってないからマジで知らない。だれか代わりにこたえてあげて
323なまえをいれてください:02/04/20 02:01
っていうか封印では出てくるの?出てこないの?>竜   
324なまえをいれてください:02/04/20 02:01
封印の剣って紋章の謎みたいに、神竜とか火竜とか魔竜とか出てくる?
325なまえをいれてください:02/04/20 02:01
聖戦って神竜とか火竜とか魔竜とか出てこないよね。 封印の剣って出てくる?
326なまえをいれてください:02/04/20 02:01
粘着馬鹿(>>225)のせいでくだらんことになってるな
327なまえをいれてください:02/04/20 02:01
っていうか封印では出てくるの?出てこないの?>竜                    
328なまえをいれてください:02/04/20 02:01
ごめん。漏れもおもしろいから、質問者よそおって参加してた
他にも何人か参加してたっぽい
329なまえをいれてください:02/04/20 02:01
聖戦って神竜とか火竜とか魔竜とか出てこないよね。 封印の剣って出てくる?                      
330なまえをいれてください:02/04/20 02:02
231と233は俺だ。悪のりして、すまんかった。
331なまえをいれてください:02/04/20 02:02
聖戦って神竜とか火竜とか魔竜とか出てこないよね。 封印の剣って出てくる?
332227:02/04/20 02:02
わー、俺が悪かったよ。
これから自分で確かめてくるから、とりあえず許してくれ。
(今10章なんで、あと2週間くらいかかるかも)
うわ。手動コピペなのか…?
連続投稿規制回避に全角スペース入れてるし…。
スマソ。ワシもコピペしてた
335なまえをいれてください:02/04/20 02:06
考える事はみんな一緒だね
228は私です。
メンゴ。
337なまえをいれてください:02/04/20 02:07
で、本当の所どうなの?
338なまえをいれてください:02/04/20 02:09
俺まだ7章だから知らん
225は俺だ・・・
これ以降書き込みはしてないです。
「ストーリーの肝」とはネタでもいじわるでもなんでもなく
竜を中心とした話が今作の物語の肝というつもりで書いたんだが分かり辛かったようだ・・・スマソ

これ以上突っ込むとネタバレになるし
340なまえをいれてください:02/04/20 02:25
じゃあネタバレはメール欄でこっそり教えてあげよう
341:02/04/20 02:40
ほらよ
www.pegasusknight.com/cgi-bin/b/bbs.cgi?room=map25
342なまえをいれてください:02/04/20 03:20
キチガイ発見。さらしあげ
343175〜201:02/04/20 05:53
(・∀・) イイ!!って言うのは強さではなく
名前とキャラがうけると言う意味なのであしからず
344yosi:02/04/20 09:51
出撃の順番を決めるときの並び順はどうやって決まるんですか?意図的に調節できますか?出撃の順番をうまく調節して、初期配置を調節したいです。
敵の装備したり、もってる武器を盗むのは、シーフのなにが関係しますか?アイテムは体格は関係なしに盗めるみたいですけど、武器を盗める敵(身ぐるみ剥がせる敵)と盗めない敵の違いがわからないです。
秘密の店で売っているものが正確にわかる方は、その品物と値段を教えてくれませんか?うわさだと、マジックリングやレッグリングなどは買えないと聞きました。

また、オルエンとイリオス、16のAとB、セティとサイアスはどってがお得だと思いますか?個人的には、イリオス、Aルート、セティで進みました。

あと、怒りがないキャラで、こっちが聖戦の書ををもってて相手から攻撃させても、バーサーカーやロプトの剣もちは必殺出しますよね?なんでかわからないです。

教えてください。
345なまえをいれてください:02/04/20 09:56
GBAのFEやったんだけどアレンがスグに死ぬので1ステージも進まん。
346なまえをいれてください:02/04/20 09:58
>>345
いいじゃん死んだって。
進軍続行せよ。
347なまえをいれてください:02/04/20 10:07
>>346
それもFEの醍醐味だな。
348なまえをいれてください:02/04/20 11:01
コンピューターの1人集中攻撃システムはどうにかならないものかね。
コンピューター(というか制作側)は、こっちが1人でも死ねばリセットボタンを押す(=事実上の全軍殲滅)という事になることを明らかに理解しているから
「とにかく1人殺してしまえば」「こっちは何人犠牲になってもプレイヤー側の駒を1人でも殺せば」っていう攻撃パターンできやがる。

フェラの書をもらって荷物が満杯で預かり所に預けたのだが、
次の章に行って確認してたら消えてた・・・
なんでじゃ。他にも今まで2個同様の現象で消えてるんですけどみなさんどうですか?
フェラの書じゃ消えるわな
口淫矢の如し
352なまえをいれてください:02/04/20 12:13
すいまさん、竜は・・・
353 :02/04/20 12:15
>344
出撃の順番を変えるには一度選んでメニュー画面にしたら
選んだキャラが上に来るのでそれで調整してください。
盗むに関係してるのはシーフの体格です。シーフの体格
より軽い物なら何でも盗む事が出来ます。最後のボスの
武器ですら盗めてしまいます。だからシーフは体格がすべての
ユニットなんです。8章外伝でネールの書を取るまでは
絶対鍛えない方がいいですよ。
秘密の店ではライブ、スピード、スキル、パワー、シールドの5つ
のリングがどれも8000円で売ってます。
お得だと思うのはオルエン、Aルート、セティです。
書の切れ端では怒りのスキルを防ぐ事は出来ないようになってます
354なまえをいれてください:02/04/20 12:18
>348
それで普通なんじゃない?
355なまえをいれてください:02/04/20 12:22
シーダ萌え
356なまえをいれてください:02/04/20 12:23
>349
そんな物預けるなよ(´・ω・`)
357なまえをいれてください:02/04/20 12:32
>352
封印に竜は出てくるよ。
普通に出てくるのは火竜っていうか弱点を突く攻撃はドラゴンキラー
だけで竜には属性がないです。
そして最後のボスがシリーズ恒例の暗黒竜なんだけど
これがなんとかわいいお姉ちゃんなんです。(;´Д` )ハァハァ
358なまえをいれてください:02/04/20 12:58
イドゥンは暗黒竜じゃなくて、ただの魔竜じゃなかった?
紋章ではうようよいた奴>魔竜
359なまえをいれてください:02/04/20 13:00
ラスボスばらしちゃったので終了
360なまえをいれてください:02/04/20 13:06
聖戦にでてくるナーガの魔法ってチキが作ったんだっけ?
361なまえをいれてください:02/04/20 13:08
まじで?
>348

戦いの基本だろ。
ユニットが個人を表し、ターン制で全ユニットの移動・攻撃を交互に行うシステムが、いずれ破綻を免れえないものなので、あきらめろ。
363なまえをいれてください:02/04/20 13:18
まぁ今回のCPUは必ず一人を集中攻撃してくるわけではないけどいなー
364なまえをいれてください:02/04/20 13:25
戦いの基本は地形効果・ユニットの相性に合わせて臨機応変に自軍のユニットをぶつけるものでは?
そういうの全部無視してとにかく一匹殺すために戦いを挑んでくるのがおかしいって思うよ。
全軍殲滅が目的なのに、一匹殺すためだけに行動してくる。
たとえ、そうすることによって、自軍の戦況が圧倒的に不利になる事が目に見えていてもおかまいなし。

将棋でいえば、一個の「歩」を奪い取るために、飛車、角、金、銀おしみなく捨て駒につかってくるようなもの。
そんな事をすれば自分を圧倒的不利においこむだけで、将棋としての勝利はどこにもない。

365なまえをいれてください:02/04/20 13:33
>>364
まぁなー

ただ、FEはいつも敵の方が軍勢多いので、
特に序盤でまともな戦術組まれると手も脚も出ないような気はする。

中盤以降はもっとアタマ使ってきてもいいかもしれないが、
やっぱそういう思考ルーチンてプログラム組むのきついんじゃないの?
>>353
トラキアは出撃の順番かえられないんじゃなかったっけ?
とにかく根性で上手く調整するしかなかったはず。
>>360
聖戦は紋章よりずっと前の時代の話なので、
つながりがあるとしたら、チキの親のナーガが与えたと考えるのが普通か。
神竜族は幼女に変身する趣味があるんだろうたぶん。
シミュレーションの醍醐味はユニットを特攻隊にできることだとおもうんだけどな。
死んでも次のターンで復活してるとかでいいとおもうんだけどな。
フロントミッションは特攻させまくった
>>364
開発側がシリーズのお約束として過剰に意識しすぎてるのかもね。
たしかに一人の歩を殺すために全軍が盲目的に集中するのは考えてみると不気味だ。
まぁハンタジーの世界だから。
特に瀕死の状態でも、ライブ使えば一瞬で回復しちゃう世界だから戦い方も違ってくる。
確実にとどめをささないといけないということじゃないの。
371なまえをいれてください:02/04/20 13:46
封印の剣って人気ないの?
372なまえをいれてください:02/04/20 13:48
>>371
なんで?
373なまえをいれてください:02/04/20 13:49
>>372
おもしろくないからじゃない?
374なまえをいれてください:02/04/20 13:53
>>373
おもしろくなかったの?
おれはおもしろかったよ。
ちとボリュームがたりないとは思ったけど。
>>364
各個撃破は戦略の基本だろ。
こっちが敵を倒す時だって集中攻撃
するだろ。
将棋と違って一回で取れるわけじゃないし。
半端に攻撃して二人残すより集中攻撃して
一人にした方がいいに決まってる。
376なまえをいれてください:02/04/20 14:14
>>375
じゃあ敵と同じように地形効果無視・相性無視・1人を集中攻撃最優先でたたかってみれば?
どんどんこっちのユニットは死んでいくよ。
どんどんユニットを死なせながら戦う事が戦略の基本なの?
377なまえをいれてください:02/04/20 14:21
トラキア15章の流星剣教えてくれるシャナムが
100ターン待っても出てこないんだけど。
378なまえをいれてください:02/04/20 14:21
>>375
逆に、地形効果・相性を考慮したり
こちら側の体力などによって(あと一撃で倒せる敵がいたとしても)引く時は一旦引くなど
そういうのがあるから「シュミレーションゲーム」と呼ぶんじゃないの?
きみはそういうのを「半端な攻撃」というみたいだけど。
細かい戦略も糞もなしに、1人ずつ順番に殺していくだけの戦略ともいえない戦略が基本かつ最良の方法となるなら
それはシミュレーションゲームじゃなくて、昔あったインベーダーゲームでは?
379なまえをいれてください:02/04/20 14:21
ファイアーエムブレムの敵だけじゃないけど最善の行動は
とってないでしょ。敵が本気になればきっとプレイヤーはマジで
きつくなると思います。封印で言えば強いユニットを一人送り込めば
みんなそいつに集中攻撃して死んで行くけど強いユニットを
無視して全軍で固まって弱い奴めがけてこられたらひとたまりもない。
だから一人を集中攻撃するだけなら簡単な方なのでは?
380なまえをいれてください:02/04/20 14:35
>>374
おもしろくなかったらしいよ
封印の裏技ってある?
382なまえをいれてください:02/04/20 14:36
救出が楽しかったがなァ
もうクリアしたの?
384なまえをいれてください:02/04/20 14:37
>>381
Aナイトトライアングルアタック
ペガサス三兄弟のトライアングルアタックのぱくり?
>>376
そんじゃさ聞くけど敵が四人居たとして
二人倒せる時も四人まんべんなくこうげきして
四人とも残すんだ。
次の敵ターンの攻撃を考えると二人つぶした
方がいいと思うけど。
>>385
ペガサス三兄弟って誰やねん!(藁
今回、難易度はトラキアに次いで2番目くらいに難しくなかった?

私は普段ゲーム屋でバイトしてるんですが、最近売りにくる小学生が多いですね。
スマブラに出てくる影響で買ったみたいなんですが、売る理由を聞いてみたら
「すぐ死んじゃうからつまんない」とか。

売りにくるのは大抵がその小学生前後の年齢層なので、ちょっと気になりました。
389なまえをいれてください:02/04/20 14:50
>>386
だれも「必ずまんべんなく攻撃しろ」なんて書いてないよ。
「臨機応変に」って書いたの読めなかった?

2人倒せる状態にあっても、こちらのユニットも体力が少なくて
もしも敵を2人倒したら残りの敵2人に次のターンで殺される場合であっても
キミはずんずん進んでいってなにがなんでも2人を片づけなきゃ気がすまないの?
>>378
そんなの、敵と味方の個々のユニット
の強さが同じ時だけだよ。
大体において味方の方が強いだろ。
あと一撃で倒せる敵がいる場合はやはり倒すでしょ。
倒さなきゃ次ターンで攻撃を受けるからね。
敵の戦力を確実にそぐ方が有利に決まってる。
小学生とかはまぁこらえ性ないからねー。
それでもゲーマー型の小学生とかは意地でもクリアするだろうけど。
格闘ゲーとかアクションのほうに流れていくヤシにはうけ悪いかもね。
スマブラでロイを知ってその流れで買うって子は多そう。
392なまえをいれてください:02/04/20 14:55
>388
もともとこのシリーズは、小学生にはきつい難易度じゃ
ないかなぁ。俺も小学生のとき、暗黒竜は挫折したよ。
たぶん紋章でも同じだったと思う。
(俺ってヘタレ?)
393なまえをいれてください:02/04/20 14:57
>>390
矛盾してるな。
「味方は強いからそれほど練った戦略でなくても問題ないだろ」ってことのようだけど
それほど練った戦略(1人集中攻撃)をつかってくるのは敵の方だぞ?
味方より圧倒的に弱い敵軍が、そういう戦略でくるんだったらやっぱりアホだということになるんじゃないか?
きみはさっき「敵軍(味方よりよわい)がそういう戦い方をするのは戦略の基本だ」といったが
>>389
味方を一人も死なせないプレイ以外
はそうする場合もある。
あと基本的に敵をおびきだして袋にする
からそんな状況にはならない。
このゲーム萌えはあるけど、最終的にはマニアックなゲーマーに受けるゲームだからなー。
ライトユーザーとかは最初から買わないだろうし。
味方より圧倒的に弱い敵軍が採るべき戦略は降伏であります
>>393
敵は強さで劣っても量
で勝るだろ。
お互い勝手な前提条件で話を進めてるね。
ぜんぜん噛み合ってないもんね。
揚げ足取りじゃなく、意図そのものを汲む
進め方をしてほしいな。

傍で読んでて辛いから。
399なまえをいれてください:02/04/20 15:00
>>394
おびき出して攻撃するの?
さっき「敵軍みたいに全軍突撃&捨て駒承知で一匹集中攻撃が戦略の基本」だっていってなかった?
>>392
俺も小学生の時の暗黒竜はちょっと辛かった。
結局セーブが消えて最後までやらなかったし。
まあ、スマブラから入った人でも、
気に入ってくれる人が少しでもいてくれるといいな。
>>392
たしかに今までスマブラとかポケモンくらいしかやってなかったような小学生が
いきなりやったらかなり難しいかもしれない。
時に一章なんて、回復する所も無いし回復役もいないし。
シリーズのお約束(レイピアの特攻とか)みたいなのを知ってないと。
今回変なとこからの増援多いし。
402なまえをいれてください:02/04/20 15:05
>>397
量で勝るか個々で勝るかで均等化するなら
結局どちらか一方が「地形効果無視・相性無視の無鉄砲一匹殺し作戦」で有効に戦闘をすすめられるとはおもえないが?
>>399
各個撃破が基本といっただけで、敵軍みたいに全軍突撃&捨て駒承知で
一匹集中攻撃が戦略の基本とはいってない。
敵は物量でくるから集中攻撃は当然だろ。
あと敵は突撃型だけじゃなく待ち伏せ型もいるだろ。
404なまえをいれてください:02/04/20 15:11
>>403

「敵軍の全軍突撃&捨て駒承知の一匹集中攻撃を萎える」という話をしてるなかで

>こっちが敵を倒す時だって集中攻撃 するだろ。
>将棋と違って一回で取れるわけじゃないし。
>半端に攻撃して二人残すより集中攻撃して
>一人にした方がいいに決まってる。


という反論をしてきたキミのこれを見る限り
「敵軍みたいに全軍突撃&捨て駒承知で
一匹集中攻撃が戦略の基本」といってるようにしか見えないけど
>>404
何でその文から、
「敵軍みたいに全軍突撃&捨て駒承知で
一匹集中攻撃が戦略の基本」といってるようにしか見えないけど
が出てくるんだ?
敵が集中攻撃するのと全軍突撃&捨て駒承知
は別だろ。
406なまえをいれてください:02/04/20 15:23
「全軍突撃&地形効果無視&ユニット相性無視&捨て駒承知の一匹集中攻撃」という
敵軍について、>>365>>369あたりは「ありゃちょっと不気味かも」というような意見が出ていたが
その中で1人だけ「別に不気味でもなんでもない」と言わんばかりに
「戦略の基本だろ!」と言い切り、敵軍の戦略を擁護する君についての話だったんだけど
主張がすこしずつ変わって来てるな。
それとも
キレながら「そんな事言ってないだろ」と言って少しずつ主張をずらしていくのは議論における戦略の基本?
あと敵軍の全軍突撃&捨て駒承知の一匹集中攻撃を萎える
ではなく、集中攻撃を最優先が萎えるって話だろ。
408なまえをいれてください:02/04/20 15:27
「敵軍の全軍突撃&捨て駒承知の一匹集中攻撃」
「敵軍の全軍突撃&捨て駒承知の一匹集中攻撃集中攻撃を最優先」
言葉の長さが違うだけで意味は同じでは?
     / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /          \  >>まぁまぁマターリするぞぬ。
   /   ●   ●   ヽ
   |´ヽ ,,,,     ,,,, /`|
   |  |    ▼     |  |
   |  l   、_人_,.  |  |
   \/ヽ_     _ノ ヽノ  ∧_∧ ナカヨクナ
       /  八  ヽ     (*゚ー゚*)
      (__)(__)    ( uu )〜

410なまえをいれてください:02/04/20 15:29
シャニーのブーツ可愛いから欲しい!
おいおまいら、この議論に誰も食い付いていないという所で察してください。
地形効果無視&ユニット相性無視っていってる
けど地形効果無視&ユニット相性考えてる
でしょ。アーチャーは飛行系狙ってくるし、
ハンマーもちはAナイト優先するし、森
から攻撃できる時は森から攻撃するし。
地形効果無視&ユニット相性無視を前提
にするのは無理我ある。

>409
ぞぬはそんなに可愛くない!(w
414なまえをいれてください:02/04/20 15:33
ファイアーエムブレムの同人ゲーあるの?
415なまえをいれてください:02/04/20 15:33
>>411
だよね。

>>364 >>365 >>369あたりで結論出てるし、この程度で終わる会話だったんだよね。
416なまえをいれてください:02/04/20 15:35
>>415
結論出てないだろ。

   / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、
  |Y  Y        \
  | |   |        ▼ |
  | \/    ___人_l
  |       /''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
  |       |                        _/_       :   ∫     .   :
  |       |                         /  /  l l /          ∵>>413
  |       |                        /  /    /       ;      ∬ *
  |       ヾ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
  |         ̄ ̄ ̄ノ
  \    / ̄ ̄ ̄
    (((()))  
    ( ´Д`) ヤメテー!!!   
    (    )
    │ │ │     ...                    / / /
    (_(__)                         / / ,'
                                 /  /|  |
                                !、_/ /   〉
                                    |_/

418なまえをいれてください:02/04/20 15:39
>>416
結論

3人同意見、1人が粘着に反論。
しかもその1人が主張を少しずつ替えはじめている。

419なまえをいれてください:02/04/20 15:40
対戦ゲームじゃないから、難易度を
あげるためには、集中攻撃が一番
簡単でしょ。
420なまえをいれてください:02/04/20 15:40
もういいじゃん。揚げ足とりばっか。
っていうか、
「FEって1人死んだらリセットだけどそれって変!!」とマジ面で言ってる1人
「まぁ、それもそうかもねぇ」と一応合わせておく人間
「うっさいボケ」とつっかかってる1人
という構図にみえますた。
422なまえをいれてください:02/04/20 15:43
そうそう、どっちもどっちだね。
意見のかみ合わない揚げ足とりで。
423なまえをいれてください:02/04/20 15:47
少なくとも
>>364 >>365 >>369の時点では揚げ足取りではなくまともな会話だったんだよね。
ということは・・
じゃあ違う話題逝こうか・・・
とりあえずセシリアたんハァハァ・・・

    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'´Д`、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ `´゙`´´
425なまえをいれてください:02/04/20 15:48
>>424
ワロタ
>>423
単に364に同じ考えだったからじゃない?
427なまえをいれてください:02/04/20 15:52
相変わらず封印の剣の話題は皆無だこのスレ
>>364の意見はもっともだけど
FEはあくまでS”RPG”、しかも死んだら生き返らないというシステムだからね。
全てのユニットを”駒”として割り切れない人が多いでしょう。
そういう将棋的戦い(まぁこれがほんとの戦争だろうが)は
大戦略とか、ガチガチのシミュレーションにまかせる感じでいいんでは。

…まぁさんざん感情移入させられたキャラが悲鳴をあげながら次々と倒れて行き、
新しい兵士が「よろしく」みたいな感じで次々補充されていくFEもやってみたい気はするけど(w
っていうか漏れゴンザレス見捨てた(w
んでこの議論自体正直どうでもいい
どうせ紋章みたくEDに違いがあるわけでも無しさー(投げやり
結局1人も殺しちゃいけないなんてのは自縄自縛でしか無い訳でさー
430なまえをいれてください:02/04/20 15:54
FEみたいにじっくりやるゲームがなぜ携帯で・・・
そんなに俺の目を潰したいのか?
>>427
私がセシリアたんにハァハァしているじゃあないか。
まぁ FE総合スレだから必ずしも封印の話題でなくてもいいのじゃよ・・・。

    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'´Д`、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ `´゙`´´
ゲームなんだから、ある程度の前提のもとに楽しまなきゃね。
篭城してた敵将にいきなり奇襲で討って出られても困る訳で。
あと、厳密な考証の行き届いた戦争シミュレータをFEに求めるのはどうかと思う。
洋物のストラテジーとかやったほうが良いんじゃない?
>>429
もともと斧自体がかなり当たりにくいのに、あの技の低さが致命的。
ドーピングしなきゃやってらんないよ、攻撃当たらなくて。

会話は萌えるんだが…。
434なまえをいれてください:02/04/20 15:58
援軍の出てくる場所がある程度わかるだけマシ
スパロボなんて・・・
封印の剣はブスばっかりじゃん
>431
まぁ、スパロボはいきなり増援でてきても案外なんとかなるけどね
437なまえをいれてください:02/04/20 16:00
>>432
「コンピューターに頭よくなれ」なんてどこにも書いてないよ
>>435
泥シーたんをバカにすな
439なまえをいれてください:02/04/20 16:02
な、なぜ私にふるのかね?>>435
個人的には萌えキャラばかりだがなぁ・・・。
なにげにドロシーたんみたいな娘も好みだったりするのでのう・・・。

    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'´Д`、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ `´゙`´´


>>439
IP抜かれた
442なまえをいれてください:02/04/20 16:05
>>436
熟練度に関係あるから性質が悪いっつーか・・・
ドロシーださいじゃん
スパロボってすげーシリーズたくさん出てるけどあれおもしろいの?
445なまえをいれてください:02/04/20 16:06
>>444
さぁ?
スパロボスレで聞けば?
>>443
そのいけてないとこがまたいいんだよ。
世の中には地味ッ娘属性という人間が少数ながら存在するのだよ(藁
448なまえをいれてください:02/04/20 16:11
>>439
買った当時はそうでもなかったけど、
改めて見ると一昔前の少女漫画だね。
FEってどうして主人公がみんなダサくて弱いのかねぇ
450なまえをいれてください:02/04/20 16:13
シグルドは強かったよ
シグルドは主人公じゃないだろ。
ドラクエ5で言ったらパパスみたいなもんだ。
セリスはやばいくらい強かったけどね。
でもユリウス倒すのはユリア
でもラストのユリウスとの戦いでは脇役でユリアにおいしいとこもっていかれるんだよね<セリス
>>453-454
そういう意味では丸酢のがマシだね
ザコに対してやばいぐらいつよい>セリス
457なまえをいれてください:02/04/20 16:18
ロイは普通に弱い
弓と剣がつかえる万能のアルム1世王をわすれるな!
イドゥンに対してだけは強いよ・・・ってあれは封印の剣が強いのか
ロイってあんなにださいのになんで主役に抜擢されたんだろう。
初代FEの最初の頃に出てきた、傭兵ラディ(超脇役)とかぶってるし
ラディはあの地味さが気にいってつかってた(w
聖戦が紋章の謎よりずっと昔の話だってことは
封印の剣は関連してるの?
関連してるとしたらいつ頃の話ってことになってる?
ロイは地味だが強いよ。
中盤までで比べたら、リーフの倍は強い。
セリス、平民軍団でやってると初期ステータスの時点で既に頼りになるよね。
馬乗ってるし、シリーズ主人公としては異端かも。
>>447
ドロシーのイラストが公開されたとき、
携帯ゲー板の萌えスレがにわかに色めき立った。
>>461
サジ マジ バーツ
三人レギュラーでしたが、なにか?
>>463
ブラギの剣さえ専用ではないリーフと比べてはいけません
紋章の謎って城になると馬や竜から降りなきゃならなかったから
ラストマップだといつも、パラディンとかがナイトとかいうショボいのになってムカついてたけど
封印もおなじ?城とかになったら馬から降りてナイトになっちゃうの?
469なまえをいれてください:02/04/20 16:24
サジ マジ バーツ ウェンデル ジェイガン ミシェラン トムス
全員レギュラーでしたが、なにか?
471447:02/04/20 16:24
>>465
自分はまだそのイラスト見てないんだけど、そんな可愛くなっちゃってんの?
ちゃんと・・・原型とどめてるのかな?
ロシェ・ビラク・ウルフ・ザガロはマイナーにすら入れて貰えませんか?
>>470
いいね(w

自分もベックとジェイクも好きで良く使ってた。あとバヌトゥ。
チキたんハァハァスレはここですか?
戦う気の無いグラの兵士たちを皆殺しにしましたが、なにか?
>>471
結構可愛くなってる。
ちなみにそのスレはここ。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1017936746/

だけど、スキャン画像は消えちゃったみたいね。
>>475
常 識 で す
>>468
降りない。
勇者の存在意義なし。
>>478
じゃあ土足でズカズカと城に上がっちゃうんですか?
フィーナに何も装備させず踊らせまくって
「ストリッパーだ」といってハアハアしてましたが、なにか?
482なまえをいれてください:02/04/20 16:32
>>480
靴を脱いで入る城なんてあるのか?
483447:02/04/20 16:33
>>476
わざわざありがとう。
自分もそのスレのフィーバーぶりを今日の朝発見して、
急いでみて見たけどすでに消えていたよ(´フ`)

なんかセシリアたんのイラストも凄い萌えらしいねー。見てー。
>>482
それマジボケ?
485なまえをいれてください:02/04/20 16:38
>>484
マジマジマジマジマジマジマジマジマジマジマジ
サジ!
馬はともかくペガサスナイトやドラゴンナイトが室内でパタパタ飛んでるのは
正直そりゃあかんだろ、と思った。

フィールド上=騎兵が本領発揮
室内マップ=歩兵が本領発揮

で今までは納得できたんだけどね。今回は室内でも騎兵が大暴れ。
やるね
バーツ?
個人的にはナイトはマジでうざいから無しでいい。
城内も馬やペガサスで移動してもいいから
その代わり、移動力の多いキャラは移動力の少ないキャラに比べて戦闘力は大幅に劣るとかにしてほしい。
でもパラディンとかドラゴンナイトとか強いからなあ。
ジェネラルとか存在価値無し
>>487
ただ、最後に室内マップを用意するのはどうにかして欲しいと思った。
FEって自分の好きなキャラを育てて使うのも醍醐味だと思うしな。
でも、最終決戦て大抵室内だから、
どうしても最後は騎兵の方が不利になりがちだからなぁ・・・。

元祖も室内に馬等で平気で乗りこんでたから、
今回元に戻っても気にならなかった。
>>491
紋章と初代の話?
とくに紋章は最悪だったね。
ラストは、生け贄になった4シスターのために、こっちも四人必然的にレギュラー固定せざるを得なかった。
ジュリアン、シリウス、ミネルバ、マリク。
ナイト2人、盗賊1人

ある意味コッチが生け贄
今回救出で移動力下がらないから問題ないん
じゃない?
>>493
ハマーンで生返らせれば説得
しなくても大丈夫だよ。
あのシスター4人はアイテムなのかい!!
パラディンが斧使えなかったら勇者の存在価値も出てくるな。
技高いと手斧でもバシバシ当てるから必殺補正なしでも十分強いよ。
>>491
いやね、別に↓を否定する気はないんだけどさ、
>FEって自分の好きなキャラを育てて使うのも醍醐味
室内で騎兵が屋外と全く同じ戦闘力、移動力ってのはどうかと思うワケ。
499なまえをいれてください:02/04/20 16:50
>>498
開発者もその辺いろいろ検討した上で採用したんじゃないの
>>495
でもオームの杖を使えるのってエリスじゃなかった?
あいつを目覚めさせて、三人復活させるのって大変じゃない?地竜に囲まれてる中で
>>500
ユミナも使えなかったか?>オーム
>>500
ユミナが使えたと思う。
ユミナなんて補欠にきまってんじゃねーか!
あんなドチビ
ハマーンバグ使えれ
騎兵と歩兵の格差って言ったら聖戦も凄かった。
攻撃して戻ってこれるんだもん。
>>498
>室内で騎兵が屋外と全く同じ戦闘力、移動力ってのはどうかと思うワケ。
>>491もそれは前提の上で話してるんじゃない?
ただ最終面が室内で強制ナイト化だと、
せっかく育てた騎兵キャラの特性がほとんど死ぬのが気に入らないって話だと思うよ。
自分も同意だし。

だから、>>490の意見に賛成する。
機動力高いキャラはもう少し弱くてもいいでしょ。
Aナイトなんてもっとずば抜けて硬くてもいいし。
と思ったら確かハマーン使えたのはレナとマリーシアだけだったか
| ジェネラル二人目できた〜(現在17章)。
| これで夢のジェネラルトライアングルアタックまであと少しなり。
| んでも、少年アーマーっていつになったら作ってくれるんじゃ?
| ウェンディを弟に脳内変換すればいいのか。
| ああ槍の必殺が素敵。
| >>388 なんと。今回は新規ユーザー開拓ができそうだと
| 思っておったのに。哀しいな。
\__________ _____________________
      V        
 ヽ   ∧ ∧  ドロシー・サウル・セシリアのイラストは
⊂ ´⌒つ゚Д゚)つ Nitendo DREAM6月号に載っておるぞ。今日発売。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>503レスキューが使えるからレギュラーに
できるよ。
今までのだと槍使えんのがアーマーだけだったし、まあこの辺はまだまだ改良の余地ありって事だな。
封印って聖戦みたいに、色んな種類のユニットがあるの?
自分的には、紋章の時ぐらいの種類の数であってほしいんだけど。
パラディンならパラディン
勇者なら勇者
ドラゴンナイトならドラゴンナイトってかんじで
なるべく同じユニットを統一して敵みたいに同じユニットで固められた部隊をつくりたい。
聖戦はグレート、デューク、パラディンいろいろ
あったねぇ。
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ      | 下級職20種、上級職15種もいるから
⊂ `∧ ∧  | 充分多いんではないか>封印
 \ ( ゚Д゚) < いろいろ武器が使えて武器レベルが上げられるのは愉しいなり。
  ∪ ∪   \_____________
515447:02/04/20 17:22
今例の萌えスレにイラストがアップされたので見てきたのだが・・・。
こんなこと書くと叩かれそうだけど・・・俺的には正直、ゲーム版のドロシーたんの方がカワイイと思った。
あとセシリアたんもゲーム版の少しぽやーんとしている感じの顔の方が好みだったYO。
エレンさんはイラストのほうが美人かも。

萌えスレのUPしてくれた人ありがとうー。
イラストのドロシーってそばかすが視認できなくてアレだなぁ
jpegにしてるからつぶれてんのか?
517なまえをいれてください:02/04/20 17:38
すみません、
封印の剣って普通にクリアできる程度のレベルアゲをしてクリアすると、
何時間くらいでききますか?
封印のスレ探してたんだけど、ここでいいの?
スレタイトルに「封印」って書いてなかったからワカラナカタヨ
室内騎馬はまあ諸々のバランスを検討の上と
考えればまだ受け入れられるんだが、
パラディンが斧を使えるようにした必然性が
どうしてもわからない。
(だれかわかる?)

・完全下位互換ユニットの存在
・命中・ダメージ0でも攻撃してくる思考ルーチン

は、理系人間の俺はどうしても許せない。
必然性を気にし出すとキリがないと思うよ。

漏れは文系だが(w
その二つが許せないのは同感。

激ヅヨユニット前線出しておけば一掃できちまうっていうのはなあ…
転職システムとか。

FFIIで、キャラの不得手な武器でもムリヤリ持たせて使っていると、
武器レベルが上がるようのでもヨイ。
確かにどのキャラでもそこそこ使えるようになったんだが、
キャラでなく職業に強さが決まっているようで、「そのキャラでなきゃ!」っていう個性は
全く感じなくなった気がする。

ソードマスターは全員強いし、スナイパーは全員遊牧騎兵より使えない。
盗賊はどれも顔が違うだけで会話以外一緒だし。
パラディンもステータスの上がり方は微妙に違うけど、顔が違うだけで使い方は一緒。

俺としては、使えないキャラに愛情を注いでいかに強くするか、みたいなことが
好きだったから、キャラ毎に差別を設けても全然構わなかったんだが。
例えば、こいつはステータス上昇的には全然ダメだけどスキルは強力なのが揃ってるとか。
ステータスはバンバン上がるけど不器用なためにスキルはヘボヘボだったりとか。

あー、やっぱグチになってしまうが、スキルは廃止して欲しく無かった…。
スキルは特殊剣、待ち伏せ、怒り、祈りが
無ければ他はあってもいいかも。
>>524
連続と突撃も無くしてください
一部の激強キャラって、初心者のための救済措置でもあったんだよな。
紋章ならオグマ、ナバールだし、聖戦なら前半アイラ、後半ラクチェ、セティ、トラキアならマリータみたいな。
別に使わなくてもいいんだけど、きちんとそいつらを育てれば絶対クリアーできるバランスになってたと思う。

今回はそういうキャラが一人もいないし、ステータスアップも運次第だから、
満遍なく育てて行かないと初心者は詰まる可能性高そう…。
527なまえをいれてください:02/04/20 19:03
>520
単騎で三すくみに対応できる万能型ということだろう<パラディン
実際に俺は重宝した。まぁ、後半は槍相手が多かったから斧ばかりだったが。
じゃあなにが残るんだよ(w。

でも値切りって、どんぶり勘定のシステムじゃあんまり
意味ないよね。聖戦は個別会計だったから個性になったけど。
>527
むう。
そのうえ移動力あり、魔法防御ありで、ちと万能すぎないか?
ほかのクラスが霞むような・・・。

まだジェイガン以外使ってないから実際どうなのかわからんけど。
>>529
実際他のクラスは霞んでるよ。
特に、勇者やウォーリアはその影響を真っ向から受けた感じ。
それくらい、今回のアレン+ランスのツートップは強すぎる。

あとは遊牧騎兵だね。移動力、弓、ステータス、特に剣を使えるところが極悪。
おとなしく弓だけにしとけば良かったのに、なんで剣まで使えるかなー。
>>526
いや、その分途中で仲間になる上級職ユニットがやたら強いからなぁ。
ぶっちゃけ生え抜き兵士ゼロでも全然大丈夫そうな気が…
>>531
自分が育てていたキャラよりそいつらの方が強かったりして落ち込む罠。
遊牧騎兵の剣に関しては最初、鉄の剣
しか装備できないからいいんじゃない。
武器レベルあげるの骨がいるし。
534なまえをいれてください:02/04/20 19:34
武器はどのキャラでもほとんど鉄シリーズしか使わない気が…。
ボスくらいだよ、鉄以外使うの。
アレンとランスのツートップは確かに強すぎるね。
最初からなんで支援をAにしやすいし。
Pナイトみたいに槍だけ使えるようにした方が
よかったかも。
紋章の影響だけど、Sナイトは槍だけにしてほしい。
騎馬系が剣を使えるのは違和感があるよ。
フィルとの関係からか、ノアが初めから剣レベルCなのがちょっと好き。
>>534
闘技場使わなければ、鉄の剣じゃ力不足
だよ。
はがね系は命中率が低いから好きじゃない。
いつも鉄系を使っているのは、値段が安い以外に命中率の問題もある。
銀系は値段が高すぎるし。
伝説のソードマスター、シャナム
541R:02/04/20 20:43
いつからか、ソシアル(パラディン)が大っ嫌いな事に気付きました。
使えるのに。強いのに。何故でしょう。

やはり最初、いかにも成長しなそうな方がいるから?
聖戦のパラディンは中途半端
ロードナイトがイチバンダメだけど
トラキアの最強パラディンはカリオンか?
追撃の必殺補正のおかげで場内でもいけるし
トラキアで最強キャラはオーシンとマリータでいい?
どんどんダメになっていくファイアーエムブレム
546なまえをいれてください:02/04/20 22:22
それでもハァハァだけは健在です
ごんざれすたんハァハァ・・・
548なまえをいれてください:02/04/21 00:32
パラディン・・
セシルとか好きだな・・

FF4の・・
549なまえをいれてください:02/04/21 00:37
紋章クリアしたんだけど、エストってなんで何処かに消えたの?
アベルも後追って消えるし、パオラがかわいそうだ・・・。
>>549
エストシーモアになった
551なまえをいれてください:02/04/21 00:48
>549
その辺のシナリオって製作者が軽いのりで考えてるようで
つまらんね。確かにゲーム内容で燃え尽きて最後は
どうでも良くなるってのも十分わかるゲームだけど・・・
>>549
それはパオラの気持ちに気づいたからだろうと思っているが。
でも二人で消えたら結局意味ないような
それはアベルの都合。
ジェネラルの守備、攻撃はもっと高くていいと思うなあ。
特に守備。攻撃当たり難くて良いから、もっと巨壁って感じが出れば。

一対一じゃバランス崩れるだろうけど、移動力込みで考えれば・・・。
公式イラストのチャドはスゲー強そうに見える
557なまえをいれてください:02/04/21 01:34
チャド強くない?LV20で力19なんだけど、
めっちゃ育つ気がする。それとも運がよかっただけか?

sage
558なまえをいれてください:02/04/21 01:36
チャドは序盤はかなり使えるが、後半クラスチェンジできないこともあって
あまり目立たなくなる罠。
>>555
ステータス振り切れますが。

しかしパラメータについては、成長率をもう少し全体的にあげて
上限を40位にして欲しかった気がする。
成長率が低目だと、プレーヤーによって成長に極端な偏りが出るし
なによりレベルアップ時に何も上がらなかったリすると精神衛生上よろしくない。
誰もあげてないが聖戦の武器屋の音楽?も結構好きだな
>>560
ある程度同意。
現状の場合、リセット無しプレーなら成長率の差はあってない様なものだしね。
人によってプレーによって、エースキャラががらっと変わるから。
でも、キャラ間の格差が露骨にあるのもいやだし・・・。
聖戦はラスボス倒した後の、ダラダラしたエンディングがいや。
「おお、○○様」
「そんな・・○○殿。これからもぼくに力をおかしください」
「もちろんですとも」
「なにやってんのよ○○、いくわよ」
「○○、どうしてここに?」
「だってわたしたち恋人どうしじゃない」
「それでも○○様、わたしもこれで」
「ええええ、きみまでいってしまうのかい、○○、ぼくはあなたのことを本当の○○のように・・」
「しかしわたしのようなものが」
「これからも僕にちからをかしてください」
「もちろんですとも」
「なにやってんの○○。はやくいこうよ」
「一緒に来てくれるのか○○?」
「それでは○○さま、わたしもそろそろ」

無限ループ

564なまえをいれてください:02/04/21 06:16
トラキアって聖戦でセリスとリーフが出会う時の前の出来事?それともユリウスを倒した後の出来事?
>>564
作中でセリスとリーフが始めて合い、最後はマンスター城(聖戦8章にある城)を落として終わります。
566なまえをいれてください:02/04/21 07:27
フィルタンよえ〜〜〜〜〜〜
剣士LV20で力15かよ!
567なまえをいれてください:02/04/21 07:48
トラキアって武器の修理でき無いの?
568なまえをいれてください:02/04/21 07:48
まちがえた。
トラキアと封印の剣って聖戦みたいに武器の修理できないの?
>567-568
トラキアはリペアの杖で5回まで可能。つまり紋章のハマーンの杖だな。
封印は知らん。
570なまえをいれてください:02/04/21 08:31
トラキアでユニットが歩いて待機させると「♪」っていう記号が出てくる事があるんだけど
これってなんなの?
>>568
封印もハマーンの杖。
ちなみに効果は3回までね。
おいおまえら、トラキアで成長させたほうがいいっていうキャラ教えてください。
とりあえずマリータは確定ということで
シヴァ糞役に立たん
>>570
再行動できるってこと。確率は、調べてないからわからん。
>>572
ダルシン、シャナム、ダグダ、マーティ、花梨、ヒックス、炉ベルト、ミランダ
あたりがいい。マリータは殺せ
トラキアのサラって奴何者なんスか?
リーフとの会話見てる限りわけわかんないんですが
しかもいのりとエリート、いかりまでついてるし。
後半に出てもすぐ主力ユニットになれるのがいい
顔グラは気に入らないが
>574
サラ様?
ロプト教団最高幹部マンフロイ大司教猊下のお孫さん
タニアの死にゼリフ、レイプされてるみたいだな
ハァハァ
577なまえをいれてください:02/04/21 11:02
トラキアって序盤は敵がものすごい弱くない?
100回ぐらい攻撃されたうち一度ぐらいしか当たらなかったよ。
これじゃあ仲間のユニットは誰が強くて誰が弱いのかさっぱりわからない。

ところで攻略チャートが載ってるおすすめサイトってある?
公式ページとここみてるんだけど
ttp://www.pegasusknight.com/
他にいいとこある?
578なまえをいれてください:02/04/21 11:11
トラキアにある「シナズ」っていうスキルはなんなの?
説明みると「しなない」って一言書いてあるけど
無敵ってこと?
HPが0になってもしなないの?
>>566
十分強いぞゴルァ!!(゚Д゚)
クラスチェンジすれば力3つあがるし、最大値22なので大丈夫
運と魔防をあげよ
>>579
クラスチェンジ前にそれだけ力があれば上等
うちのはソードマスターレベル14でエナジーリングを1つ使って力15だ
ルトガーも力上がらないし・・・
なんでだれも>573に突っ込まないんだ(w
>581
わかりやすすぎるネタだからつっこむまでもなかろうと思い(笑

しかし>572よ、シヴァ役に立たんかな?
追撃必殺補正高いから結構良いキャラだと俺は思うぞ。
まあ歩兵だし専用武器も無いからSクラスの戦力とはとても言えんが、
Aクラスくらいではあると思う。
583なまえをいれてください:02/04/21 14:16
ファイアーエムブレムの女性キャラってどんな下着つけてるんだろう!
>583
グンゼ
585なまえをいれてください:02/04/21 14:47
>583
ヒモ
587なまえをいれてください:02/04/21 15:42
ファ・・・(・∀・) イイ!!
588なまえをいれてください:02/04/21 15:43
ファ・・・(・∀・) イイ!! 
589なまえをいれてください:02/04/21 15:43
ファ・・・(・∀・) イイ!!   
590なまえをいれてください:02/04/21 15:43
ファ・・・(・∀・) イイ!!    
591なまえをいれてください:02/04/21 15:43
ファ・・・(・∀・) イイ!!     
592なまえをいれてください:02/04/21 15:43
ファ・・・(・∀・) イイ!!      
593なまえをいれてください:02/04/21 15:43
ファ・・・(・∀・) イイ!!  
594なまえをいれてください:02/04/21 15:44
ファ・・・(・∀・) イイ!!   
595なまえをいれてください:02/04/21 15:44
ファ・・・(・∀・) イイ!!     
596なまえをいれてください:02/04/21 15:44
ファ・・・(・∀・) イイ!!        
597なまえをいれてください:02/04/21 15:44
ファ・・・(・∀・) イイ!! 
598なまえをいれてください:02/04/21 15:45
ファ・・・(・∀・) イイ!!    
599なまえをいれてください:02/04/21 15:45
ファ・・・(・∀・) イイ!!      
600なまえをいれてください:02/04/21 15:45
ファ・・・(・∀・) イイ!!       
601なまえをいれてください:02/04/21 15:45
ファ・・・(・∀・) イイ!!         
602なまえをいれてください:02/04/21 15:45
ファ・・・(・∀・) イイ!!
603なまえをいれてください:02/04/21 15:46
ファ・・・(・∀・) イイ!!  
604なまえをいれてください:02/04/21 15:46
ファ・・・(・∀・) イイ!! 
605なまえをいれてください:02/04/21 15:46
ファ・・・(・∀・) イイ!!   
606なまえをいれてください:02/04/21 15:46
ファ・・・(・∀・) イイ!!    
607なまえをいれてください:02/04/21 15:47
ファ・・・(・∀・) イイ!!     
608なまえをいれてください:02/04/21 15:47
ファ・・・(・∀・) イイ!!      
609なまえをいれてください:02/04/21 15:47
ファ・・・(・∀・) イイ!!       
610なまえをいれてください:02/04/21 15:47
ファ・・・(・∀・) イイ!!
611なまえをいれてください:02/04/21 15:47
ファ・・・(・∀・) イイ!! 
612なまえをいれてください:02/04/21 15:47
ファ・・・(・∀・) イイ!!  
こういうのをリアルタイムで見るとファ嫌いになるな。
614なまえをいれてください:02/04/21 15:48
ファ・・・(・∀・) イイ!!    
615なまえをいれてください:02/04/21 15:49
ファ・・・(・∀・) イイ!!
uza----------!!
ファって偽チキだろ…。
617なまえをいれてください:02/04/21 15:49
ファ・・・(・∀・) イイ!!  
618なまえをいれてください:02/04/21 15:49
ファ・・・(・∀・) イイ!!    
619なまえをいれてください:02/04/21 15:49
ファ・・・(・∀・) イイ!!     
620なまえをいれてください:02/04/21 15:50
ファ・・・(・∀・) イイ!! 
621なまえをいれてください:02/04/21 15:50
ファ・・・(・∀・) イイ!!
622なまえをいれてください:02/04/21 15:50
ファ・・・(・∀・) イイ!!  
623なまえをいれてください:02/04/21 15:50
ファ・・・(・∀・) イイ!!   
624なまえをいれてください:02/04/21 15:50
ファ・・・(・∀・) イイ!!    
荒らし?
626なまえをいれてください:02/04/21 15:51
ファ・・・(・∀・) イイ!!     
627なまえをいれてください:02/04/21 15:51
ファ・・・(・∀・) イイ!!      
628なまえをいれてください:02/04/21 15:51
ファ・・・(・∀・) イイ!!
629なまえをいれてください:02/04/21 15:51
ファ・・・(・∀・) イイ!!  
630なまえをいれてください:02/04/21 15:51
ファ・・・(・∀・) イイ!!       
631格闘家ペニス ◆XUmdYSDk :02/04/21 15:52
イイ
632なまえをいれてください:02/04/21 15:53
ファ・・・(・∀・) イイ!!
633なまえをいれてください:02/04/21 15:54
ファ・・・(・∀・) イイ!! 
634なまえをいれてください:02/04/21 15:54
ファ・・・(・∀・) イイ!!   
635なまえをいれてください:02/04/21 15:54
ファ・・・(・∀・) イイ!!     
636備中守 ◆VtuXhwyk :02/04/21 16:34
昔昔の家ゲ板全体を恐怖におとしいれた伝説のチキたんスレの足元にも及ばんね!
| ティトの幸運がPナイトらしからぬ低さなので泣ける今日この頃。
| 弓ぐらい避けんかい、かーっ、ぺっ。
| >>572 騙されたと思ってゼーベイアにダイン・ヘイム・セティの書を
| 持たせて育ててみるのは如何。
\__________ _____________________
      V
 ヽ   ∧ ∧   ヒュウとニイメの会話が愉快すぎ。
⊂ ´⌒つ゚Д゚)つ  孫マンセー。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>638
ペガサスナイトは今回微妙です。ただ、ティトの幸運の成長値は40%なので
それほど上がりが悪い方でも無いですよ。

ミレディとツァイスのドラゴンナイト勢の強さが際立ってます。
というか、ドラゴン>ファルコンで完全に上位互換。

せめてペガサス系のHPと魔法防御がもう少し高ければ…。
640片村晴彦:02/04/21 18:54
ルゥを犯したいんですがどうすればいいでしょうか?
ルゥは18cmはないと満足しないらしいよ。
642片村晴彦:02/04/21 19:08
ルゥのファーストキスを奪いたい。
いや、すでにチャドに奪われてるかも・・・くそう。
643なまえをいれてください:02/04/21 19:25
ファ・・・(・∀・) イイ!!
644なまえをいれてください:02/04/21 19:47
SFC版のFEが安く売ってる通販サイトないですか?
近所だと全然売ってなくて。
恋愛ジャンキー買いに行ったら電撃のドラマCDがあったんですが買いですか?
てか○すの声優しらね…
リノアンてリーフがディーンの相互支援あるからディーンに気があると思ったが
リーフの支援も受けるんだな
リノアンはどっちがいいんだ?死んだときのセリフとかはディーンぽいけど
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | >>639 いや、シャニーは充分強いと思うが?
  ヽ      | ミレディ・ツァイス姉弟の成長率も泣けるゆえ。
⊂ `∧ ∧  | しかしトライアングルアタックのお株を奪われたのは
 \ ( ゚Д゚) < 大きかったかもなあ(w
  ∪ ∪   \_____________
ティトは初期レベルが高いわりに
幸運が低いのがいまいち。
今回、シリーズの中でも特に幸運が重要だし。
ティトはハードモードで真価を発揮すると思う。
正直、ノーマルだとシャニーと大して変わらん。
長女のユーノは能力が(´・ω・`)ショボーン
イリアルートに行かないと仲間にならないし・・・
ハードモードだとナニが違うの?
トラキアで闘技場以外で金稼ぎできるところ教えてください
現在18章、盗賊ではラーラが一番体格がよく14です
秘密の店でドーピングしないと
>>651
敵のステータスがベラボウに高くなり、増援がよりパワーアップ。
ぶっちゃけ、マゾ以外やる価値無し。
>653
敵から味方になるユニットのパラメーターは?
655なまえをいれてください:02/04/21 22:21
トラキアにある「シナズ」っていうスキルはなんなの?
説明みると「しなない」って一言書いてあるけど
無敵ってこと?
HPが0になってもしなないの?
そんなスキル聞いたことねーぞ
657なまえをいれてください:02/04/21 22:40
トラキアにはあるよ
658なまえをいれてください:02/04/21 22:42
どんどんダメになっていくファイアーエムブレム
見たことねー
誰が持ってんの?
>>654
なんか、キャラによっては強くなってたりするらしい。
661なまえをいれてください:02/04/21 22:49
>>659
「トラキア シナズ」で検索すると出てくるけど
説明は「しなない」しか出てこない。
移動中、壁抜けもできるらしい
>>661
改造しないと出てこないスキルじゃねーか。
ていうか、検索で出てきたんならそこで調べろよ。
663なまえをいれてください:02/04/21 23:01
だから検索で出てきても説明書いてないんだって言ったじゃん
改造じゃなきゃ出てこないスキルなんてどこに書いてあった?
>>663
googleで検索して出てきたところの上から二段目。
というか、なんで取り説にもゲーム中にも出てこないスキルを
調べようと思ったんだ?
665なまえをいれてください:02/04/21 23:14
>>664
調べちゃいけないの?
666なまえをいれてください:02/04/21 23:15
>>664
上から二段目のどこにも「シナズは改造コードじゃなきゃ出てこないスキルです」なんて書いてなかったけど
667なまえをいれてください:02/04/21 23:19
シナズがあるととどめがさせなくなるんじゃなかったっけ?
たまたまセーブデータを見つけてやったけど壁もぬけれる。
あとグングニルとゲイボルグもあったね。
ただ改造データはつまらんよ。
改造コードのスキルだろうが
そうじゃなかろうが
どっちでもいいだろ。
もっとも、改造コード専用スキルだからといって
敬遠する奴も意味不明だが
シナズってスキルが普通にやっても出てくるのなら、どうすればいいのか
方法を教えてくらはい。
一度スキルアイコン見てみたい。

データ的には、序盤のエーヴェルとかケンプフが持ってそうなんだが。
670なまえをいれてください:02/04/21 23:25
裏技とかで出てくるんじゃなかった?<しなず
外伝の章を全部出現させてクリアーしてるとか
671なまえをいれてください:02/04/21 23:31
定期的に出てきてログを流していく「ファイイ!(・∀・) 」
っていうコピペ荒しは一体なんなの?
このスレに前からいる人なの?
>>671
荒らしは放置。


シナズなんてスキルは始めて聞いたけど、
何か条件を満たすと「シナズの書」とか出てきたりして。
単にエーヴェルや15章のアマルダの無敵を
「シナズ」のスキルを持っていると読んでいるものと
今まで思っていたが、違かったのか。
読んでいるものと×→呼んでいるものと○
675なまえをいれてください:02/04/21 23:47
>673
それであってるよ。
実際改造で試したが、同じ状況になった。
つまり、死に至る攻撃をされると絶対回避する。
スキルアイコンは表示されない。
http://www.2ch2.net/bbs/emblem/index2.html

チキ板の後継に成り得るか?てかいつの間にこんなサービスが…
何故にエムブレムの主人公は母親が死んでいますか?
エムブレムのキャラ全体でも、母親生存が確実にわかっている
キャラの方が少ないと思うが如何。

カシム・ロナン・レスター・ラナくらいしかぱっと思い付かないな。
何気に弓兵ばかり…
エーヴェル
やはり弓兵か
封印でもクレイン(スナイパー)の両親は健在だね
ロイとリリーナは母親死亡してるもよう
682なまえをいれてください:02/04/22 01:32
GBAは構造的に欠陥があるな・・・もう限界
683なまえをいれてください:02/04/22 02:58
マムコート
>>682
液晶の話なら持つ角度とプレイしてる場所次第でなんとかなる。
それでもダメならテレビDEアドバンス。

ゲーム自体にはこれといった欠陥はないし…↑だろ?
685なまえをいれてください:02/04/22 03:14
わーい!!今回シャニーたんの力がレベルMAXでタターの11だーー
      +  (\_/)(\_/)(\_/)  +
         ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
    +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
          ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
          (_)し' し(_) (_)_)
686なまえをいれてください:02/04/22 03:16
トラキアって魔法防御っていう項目がないけど
戦闘画面ではDEFって項目があるから魔法防御っていう項目は隠し項目として存在するってことだよね?
何を基にして算出されてるの?
687R:02/04/22 03:16
>>685
Pの最高ですか?クラスチェンジ後の最高ですか?

Pナイトなら、うちはレベル20で「8」ですが。
688なまえをいれてください:02/04/22 03:17

                   (_3
                  //             ,ヘ_,,
                 | |             /,ヘ_3)
                 ,,.| |-'''"""`⌒ヽ,.‐'´⌒`゙//
              .,.‐'´  .! !       `ヽ,    `、._
             .,i´               `i     ヾ,
            .i.                    ,,,,;;::''''' l
            /        ,,,,;;:::::::::::::::      __  |
            .i         "    __ ::: '"ゞ'-'  i,.
            !  ,,. -       - '"-ゞ'-' ::::::...     i`゙ 、
            .,.‐'                :::::::     il  i
            /                 ( ,-、 ,:‐、    ヽ, |
           !                             .i. ̄|
           「 ̄ ̄``|             __,-'ニニニヽ .  .| - 、
          .,i''""   ヾ            ヾニ二ン"   /ヘ;i |
         〈     k、)                   /___ノ
          ヽ.、.__,丿`ー-::、_             _,,..'
                  i   ` ̄    'i' ̄ ̄i'‐、   |
                  トー--------il_   ├----┤
                  L________  _)   |  _____ ̄)
                           ̄     ̄     ̄

689なまえをいれてください:02/04/22 03:32
>>686
隠しっていうか、魔力がそのまま魔防。
ロナンは弓使いのくせに魔力がガンガン伸びるので、育ててみると面白いかも。
力弱いけど。
690なまえをいれてください:02/04/22 04:03
>687
    /    / ))))                    |
   /    /_ ⊂ノ               | ヽヽ |\
  /   / /            i 、、 | ヽヽ |\   |  \
 / / \ \  ∧ ∧   ド ド |ヽ   |\  |    |
/ /    \ \( ■Д■)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /     ヽ      ⌒\ <  レベルMAXってのはクラチェンジしてるって事だ
/       ノ      /> > \________
        /  ×  / 6三ノ
       /  / \ \ ` ̄
―    /  ん、  \ \
――  (__ (   >  )
⌒ヽ   ’ ・`し' / /
  人, ’ ’, ( ̄ /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ
691yosi:02/04/22 09:41
>344
>出撃の順番を変えるには一度選んでメニュー画面にしたら
>選んだキャラが上に来るのでそれで調整してください。

出撃順の調整はできないようですね。紋章の謎と勘違いしてますよ。
まあ、微調整はできないようですねー。ここで聞いても答えがないですからねー。
続!情報求む。

>最後のボスの武器ですら盗めてしまいます。だからシーフは体格がすべての
>ユニットなんです。8章外伝でネールの書を取るまでは絶対鍛えない方がいいですよ。

玉座や城門の敵の武器は盗めないと聞きましたよ。装備してる武器以外は盗めるってことですかね?

>のリングがどれも8000円で売ってます。

レッグやマジックは売ってないんですね。

>お得だと思うのはオルエン、Aルート、セティです。
>書の切れ端では怒りのスキルを防ぐ事は出来ないようになってます

オルエンのお得な部分がわからない。絶対お得じゃないと思うよ!
あと、書で防げなくても、相手から攻撃させれば防げるのでは?おかしいよ。待ち伏せしてたのにくらいやがった。

あと、味方がかついだり、捕らえたりするとき、騎馬系や飛行系ができるのとできないのがいるけど、なんででしょう?体格が相手が上でもできるやつはできるんだよね。

個人的に言わせてもらうと、難しいけど、紋章やってた人にはちょうどいいですね。今は5人だけでクリアできる計画ができました。聖戦のように平民1人でクリアできちゃうような、あまちゃんゲームではファイアーエムブレムもくそだと思わされました。
692なまえをいれてください:02/04/22 09:58
質問者のくせに大柄な奴だな
自分で調べろ!
693なまえをいれてください:02/04/22 10:35
すいまさん、でますか?
>出撃順の調整はできないようですね。紋章の謎と勘違いしてますよ。
>まあ、微調整はできないようですねー。ここで聞いても答えがないですからねー。
>続!情報求む。

出来るだろゴルァまあ紋章の謎ほど自分でいじれるわけじゃないけどなゴルァ
出撃させるキャラを色々変更して見ろゴルァ
頭絞ってあれこれやってみればそれなりに上手くいくぞゴルァ

>玉座や城門の敵の武器は盗めないと聞きましたよ。
>装備してる武器以外は盗めるってことですかね?

盗めるだろゴルァ自分でちゃんと確かめてから言えゴルァ

>レッグやマジックは売ってないんですね。

その通りだゴルァ

>オルエンのお得な部分がわからない。絶対お得じゃないと思うよ!

オルエンたんになんてこと言いやがるんだゴルァ
彼女はダイムサンダに聖なる剣という
二つの強力な専用アイテムを使いこなすんだゴルァ
ちょっと武器レベルを上げれば雷がAになるのもお買い得だゴルァ

>あと、書で防げなくても、相手から攻撃させれば防げるのでは?
>おかしいよ。待ち伏せしてたのにくらいやがった。

待伏せはこちらから攻撃した扱いになるぞゴルァ
待伏せもちにバーサーカーをぶつけるのはご法度だゴルァ
どうしても使いたければ見切りを覚えさせろゴルァ

>あと、味方がかついだり、捕らえたりするとき、
>騎馬系や飛行系ができるのとできないのがいるけど、なんででしょう?
>体格が相手が上でもできるやつはできるんだよね。

騎士系飛行系は、騎乗時だと漏れなく体格が20になるぞゴルァ

>今は5人だけでクリアできる計画ができました。
>聖戦のように平民1人でクリアできちゃうような、
>あまちゃんゲームではファイアーエムブレムもくそだと思わされました。

てめえで縛りも出来ねえあまちゃんに聖戦を語る資格はねえぞゴルァ
それと言っておくがトラキアは5人じゃクリアできねえぞゴルァ
最終マップの必要ユニットは最低6人だゴルァ

今度からは自分で調べろゴルァ
ttp://www.pegasasnight.com/
下のアドレスは間違いだゴルァ
www.pegasusknight.comが正しいぞゴルァ
696なまえをいれてください:02/04/22 12:13
オルエンは能力的にはあまり強くないけど、二回攻撃魔法のダイムサンダと聖なる剣が反則的に強い。
いわゆる兄の威光ってやつか。
ダイムは普通に強いし、聖なる剣は後半のダークマージ戦で無類の強さを発揮する。
魔力が+10されるので仮に魔力が初期値の10だとしても自動的に魔法防御が20になり、更に祈りつき。
威力が17だから仮に力が初期値の5だとしても攻撃力が22で更に2回攻撃で必殺率20。
防御力が低いダークマージなら十分ダメージを与えられる。
よってオルエン一人投入するだけでダークマージを皆殺しに出来る。
697なまえをいれてください:02/04/22 12:44
歴代どのくらいむずい?
TSも含めて。
漏れはTSだけプレイしたことあるヤシだよ。
ゲキムズだったらかおうか検討したいんだ。
気長に松から教えてね。
ラクー 聖戦、外伝、TS、紋章、封印、トラキア ムズー
の順。

激ムズってわけでもないが、序盤激ヌルで中盤以降はかなりムズい。
699なまえをいれてください:02/04/22 12:55
↓700↓
700なまえをいれてください:02/04/22 12:56
>>698
そうなんだ。
ありがとう。
やってみるね
            ,,,.......---....,,,
         ,,,-''"---,---,-,-..,,''-..,,
       ,,,,-'""~l,/,/'""`,__ヾ,,,,/l,'-.,'-,,
    ,,-''"::::: """~~~"    "" "''-,,,`;:,,`,
  ,/:::::::::::..::::. .:. .:;;:..:   . .  ...   `-l,_,',,
 ,/:;;:::::::::::::::::::/::::/'l,:::::  ,/',/ヾ, ヽ,.: ::..  `-,,l,
.//,::::;::::::::::::::,/;::/ :::l,::::: .,/'l,l  .`;, `ヽ::::::.. . :`l,
" l,:::,l,::::;;::::::,l'::l,l....,,,,_';::::..l, `,,.---;;,.,ヽヽ:::::.;l,:,l
  ";:l'l;;::l,::::,l'';;",-+,;:,`ヽ,,l.    ,.-''"l'-、:`;:::,l/'
  `:l'`-,";;`l,. " | .,l`  `     |",l   l,.;l'l,
   `  `'l,`');:  `-'  )     ̄   ,l"l/'   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      `'ンl;     ヽ,        .,l';ヽ,  < ROMだと止まらない?
      /::::ヽ,     ,,,...-:-,    ,/'l,:: 'l,   \_________
      ,l  ,/"ヽ:,    ヾ;:::::/   /,-;;l, ,l
      ヽ,,,(,   `''-:..,.  `'  /'|/::/,''"-..,,
     _,_   ヾ~)    "l;:--:''"  .|,:(.\-'"/"l,
   ,,-'" "'',/'/',,,,,....../'''"|::::::   ,/,,,ヽ )'' ヾ,/l,
  ,l::   (",/":::::::::::'l,  .l,   ,/"',/",/"`,, l,/,l
  ,l:::.   ,/`''-..,  ::::::::l, 'l,  ,/"/,ヾ,<-,,,l'/'l,,,/,_
 ,l:::::   l,;-..,/'     l, l//-"l.  )) `-,/  /''''''''''-,,
.,/::::::::  |"'-'     ==-..,ヽ,,-ヾ--"  /,,,../'     'l,
/:::::::  ,/       '==-.,, ./''''"'-`,,  ,/,l,-'''      |
::::::  ,/ _,__,      '...,,/',/., '"../l,`,''',/'::       .,l
:::  ,/-'"" "'-.,      ,l,/l   / `,//:::::  ...:    ,/
::::::,/      "'.,,     l,,,l, ,/_,_ ,/'::::::::::::::     ,/
:::::l'         ",,,,,,..-''''" ヽl,  ,/':::::::       ,/
:::::ヽ,                ,/"        .,/
702344:02/04/22 15:29
>691
691さん。692と694さんは俺じゃないので・・・・
でも694さん。言葉使いは悪いけど言ってくれてありがとう
703なまえをいれてください:02/04/22 15:34
>701
エムブレムのキャラで言ってよ〜〜
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'´Д`、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ `´゙`´´
704なまえをいれてください:02/04/22 15:38
703は誰で抜いた?
705なまえをいれてください:02/04/22 16:42
トラキアの中断を選んだ時にでてくる「中断しますか?」のおねえさんで抜きましたが?なにか?
トラキアのアンナさんは歴代最強だな。紋章も捨てがたいがな。
HPで見た封印の剣の第一印象が、
「アンナさんで抜けないじゃないか・・・・・」だった。
口紅が口あけてるように見えるし・・・・こじわ(?)あるし・・・・。
   ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'´Д`、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ `´゙`´´
時の流れには勝てないのだよ・・・
709703:02/04/22 17:35
>704
まだ  ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i    ゲームでは
   ;'´Д`、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i     DOA2でしか
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄       抜いた事ないよ
    `"゙' ''`゙ `´゙`´´
710なまえをいれてください:02/04/22 17:37
>>701
おおっ、
ルーナだ!!
AAは始めて見た!!
   ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'´Д`、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ `´゙`´´

   ↑これ、はやってんの?なんか笑える。
星矢スレにミロフライってのがあったなぁ・・・
>>711
それは「海老石」という珍石を間違えて使ってしまった
マムクートのなれの果てなのです・・・。
| こういうの見るととりあえず真似してみる癖がある猫の数→(1)
| 
| トレックとゴンザレス育てるのがなんか愉しい。
| 今回の成長率に関する不満って、デフォ上級職のキャラは
| 即二軍行きというお約束が崩れたところから出てきておるのか。
| こういうバランスもありだと思うがなあ。
| クレインやパーシバルも育てる気が湧くしな。
\____________________________________________ __________________
                     V        

   i\       _,..、ヽ,、,.、、,.., ∧ ∧ 
  
  i‐- `.',:'''´:゙:.:゙´:: :.,: ,:、:.、:、、,,゚Д゚ ';   
    ̄  ̄ ゙'‐..: ;..;;.;_ ::. :.,':.、.: .:, :... :;、'   
            ``´゙`` ゙`∪'゙∪´   
| って、失敗すんなよ>自分
| リセット。
\____________________________________________ __________________
                     V        

   i\       _,..、ヽ,、,.、、,.., ∧ ∧
  i‐- `.',:'''´:゙:.:゙´:: :.,: ,:、:.、:、、,,゚Д゚ ';
    ̄  ̄ ゙'‐..: ;..;;.;_ ::. :.,':.、.: .:, :... :;、'
            ``´゙`` ゙`∪'゙∪´
名古屋はええよ!やっとかめ
トレック、何度闘技場で死んだことか・・・
7章から進めね−(w
クソ厨のこうげき!
718に 1 のダメージ
718はたおれた

「別に言うほどのことじゃないけど、うんざりしたんで2ch去るわ。
 残った連中はほどほどにマターリして楽しんでな。」
>718
だいじょーぶ!
わざわざ捨て台詞を吐くってことは、
未練があるってことだ。

帰りを待ってるぜ。
718は次スレで仮面を付けて登場します。
オーツはじじいのくせに戦闘グラフィックが若く見えるのが
気に入りません。
シヴァは魅惑の30代
シヴァとフィンはどう足掻いても30代に見えない。
しかしそれよりもレヴィンがもうすぐ40代と言う方が恐ろしい
FE封印やっとクリアしたのでやっとネタバレ解禁でスレッドに来れる。
ハードモード1章で挫折した(藁
サンダーストームに当たって逝ってくる・・・
前スレ見れないので残念。*様はレイ萌えかな、とか思ってたんだけど(笑)
725724:02/04/23 00:27
このスレ読むとアレンとランスって使えるんだねえ。
成長率悪くて8章くらいで捨てたけど。
封印の剣はソシアルナイトの強力さが泣ける
ハードモード、元敵のパラが高いのが嬉しくてやってます。
まぁ2周目ってことで、行ってないルート回る目的もあるんだけど。
パラ眺めて悦に入るような人間に是非オススメしたい。

ただイリアの方に行く予定なので、やたら強いシンが存分に使えないのが鬱。
…はっきり言ってこのルート分岐条件はどうかと思う。
何と無く、兵種間での3すくみがあったら面白そうだなーと思ってみる。

歩兵系は重装騎士に強く騎馬兵に弱い。
重装騎士は騎馬兵に強く歩兵系に弱い。
騎馬兵は歩兵系に強く縦走騎士に弱いって感じで。命中率だけでなく攻速も変化したり。

つまりだ、ボスのジェネラル様を騎馬兵どもにチクチクいたぶられる様を見るのが嫌なんだよ。
解ってくれよ。重装騎士マンセーな俺の気持ちを。
729728:02/04/23 00:58
   ||
 ∧||∧  …よりによって「縦走」騎士かよ。それはどっちかってぇと騎馬兵だろ。
( / ⌒ヽ  鬱山車悩。
 | |   | 
 ∪ / ノ
  | ||
  ∪∪
730なまえをいれてください:02/04/23 00:59
>>405
夜はよく落ちてる
いつものことだ
踊り子以外に
特殊能力があるけど弱いユニットってのがもう少し増えれば・・・
そういやトラキアだったかティアサガだったかで
「軍師」みたいなユニット出す案があったとか無かったとか・・・
732なまえをいれてください:02/04/23 01:21
>>730
エムブレムスレって誤爆しやすいよなー
>>727
初回プレイ何も考えずにやっていたらiriaルートだった
シン使ってなかったからな・・・
後から弓兵最強と知ったので2周目はちゃんと育ててサカルートに逝ってくる
734なまえをいれてください:02/04/23 02:22
そういえば、FE学会って、閉鎖されたの?
日本ファイアーエムブレム学会とはまた懐かしい名前が・・・
FE初心者ですが、>>697>>698のTSって何ですか?
>736

性転換のことです











ですがこのスレで使われる場合は、Tearing Sagaをさします。
738736:02/04/23 03:18
>>737
レスサンクス
739なまえをいれてください:02/04/23 04:19
わざと捕獲されて、相手のステータス半減させてやっつけるっていう作戦はありですか?
>739
いいけど(自分も多用するし)、捕獲されるだけで負け数が付くよ
741なまえをいれてください:02/04/23 06:24
>717
       ∧_∧ 
       ( ´Д`) < >>あの二人はとりあえず使っとけ
      /    \       
   _  | |    | |_..∬   
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\       
 ./..\\            \
/   \|=================|    
\    ノ    こたつ     \

>740
専用アイテム以外取られるんだっけ?
743yosi:02/04/23 09:38

>彼女はダイムサンダに聖なる剣という
>二つの強力な専用アイテムを使いこなすんだゴルァ
>ちょっと武器レベルを上げれば雷がAになるのもお買い得だゴルァ

いまいちぱっとしないキャラですよね。聖なる剣なんてもうすぐクリアだよセティさん!ってときに手に入るし、
タイムサンダーだか、タイムボカンだかわからないけど、いまいち弱そうだし、雷Aなら役立たずティルテュでも使えたことだし・・。

>あと、書で防げなくても、相手から攻撃させれば防げるのでは?
>おかしいよ。待ち伏せしてたのにくらいやがった。

>待伏せはこちらから攻撃した扱いになるぞゴルァ
>待伏せもちにバーサーカーをぶつけるのはご法度だゴルァ
>どうしても使いたければ見切りを覚えさせろゴルァ

間違えた。スキルの待ち伏せじゃなくて、こっちからの待ち伏せ。つまり敵の目の前で待期して相手が
攻撃してくるのを待っていたのに、ロプトあたりに3回ばかし、(ロプトだけじゃなかったかな?)
必殺食らったべよ。なんとかせっぺ。

>騎士系飛行系は、騎乗時だと漏れなく体格が20になるぞゴルァ

おお。だからまーティかつげなかったのか。まーティしか序盤は育ててなかったからやばかったよ。

>それと言っておくがトラキアは5人じゃクリアできねえぞゴルァ
>最終マップの必要ユニットは最低6人だゴルァ

5人以外は出撃のみという意味でっせ。ただマリータつければ4人にできるんじゃないか?あいつの強さは反則だ。
絶対、使わない!ひそかにファイアーエムブレムは男を馬鹿にしてるよな。
写真つきで、「馬鹿にされてるのもわからないで萌えてる男たち」って雑誌にのせたいくらい馬鹿にしてるよな。
主人公が情けないのはいいとして、女が圧倒的に強い、男はクズヨっていうシステムなんとかしてちょ。
アイラ、ラクチェ、マリータ、マリータはボス倒すまで1人で全勝ってどういうことよ。(最終面)
おれはマリータでぬいときました。
今度からは自分で調べろゴルァ
ttp://www.pegasasnight.com/


695 :なまえをいれてください :02/04/22 11:57
下のアドレスは間違いだゴルァ
www.pegasusknight.comが正しいぞゴルァ


696 :なまえをいれてください :02/04/22 12:13
オルエンは能力的にはあまり強くないけど、二回攻撃魔法のダイムサンダと聖なる剣が反則的に強い。
いわゆる兄の威光ってやつか。
744なまえをいれてください:02/04/23 10:00
ダイムサンダつえーよ。
そりゃフォルセティみたいな神の魔法にくらべりゃ弱いかもしれんが、十分反則魔法の域にはいる。
逆にそこまでオルエン嫌うなら、イリオスを仲間にする場合の利点をいえよ!
勇者シリーズと同じ二連発なんだから十分最強クラスだろ。
数個手に入るから、バンバン使えるしな。
>744
えー、なんだ、ブラコンが一体減る<利点
747なまえをいれてください:02/04/23 11:46
まん
>743
トラキアの武器レベルAと聖戦の武器レベルAでは
ありがたみがまるで違うだろゴルァ
つまりなにが言いたいかと言うと、
14章でサンダーストーム使えるオルエンマンセーってことだゴルァ

>つまり敵の目の前で待期して相手が
>攻撃してくるのを待っていたのに、ロプトあたりに3回ばかし、
>(ロプトだけじゃなかったかな?) 必殺食らったべよ。なんとかせっぺ。

それは単純に書の持ち忘れだろうゴルァ
ゲームにケチつける前に自分のミスを考えろゴルァ

>ひそかにファイアーエムブレムは男を馬鹿にしてるよな。

ストーリー面で考えると馬鹿にされてるのは女だと思うぞゴルァ
まあこれを言うとジェンダー論になるので終わりだゴルァ
749なまえをいれてください:02/04/23 13:03
トラキアってつまんないね。
封印の剣はもっとつまんないの?
そして煽り荒しがきました。
うん
>>750-751
荒らすな
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'´Д`、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ `´゙`´´
セティとサイアスって普通セティ選ぶよ
サイアスは通好み向けユニット。
サイアスは「デルムッド?トリスタンの方が良いに決まってるだろうゴルァ」てな人向けです
正直デルムッドの顔(つーか髪型)はかなり嫌い
ジェリドの髪型を馬鹿にするな!
759なまえをいれてください:02/04/23 14:29
SFCの第一作は「紋章の謎?」「トラキア?」「聖戦の系譜?」
紋章→聖戦→トラキア
761なまえをいれてください:02/04/23 14:36
さんくす
紋章以外は糞
トラキアでステータスが20になってもLVUPしたときにあがるときあるけど
これって20以上になってるってこと?
紋章以外は糞なんすか。落とさなくてもよかったかな?
>763
騎兵ユニットは馬から降りるとステータスが
下がるから、その分上がってる
かばったり作品紹介するのも疲れた
紋章の他は糞でいいから今後紋章しかプレイしなくていいよ
俺は他のも遊ぶけどね
767なまえをいれてください:02/04/23 15:01
封印やっと21章まできたよ・・・
はやくしないと公式HPに登録できないよー
神将器取らないと22章で終わる
>>767
登録ってなに?
はやくクリアーした順に名前が載ったりするの?
自分の全国ランクがわかるんじゃない。
サテラビューFEはそうだったけど。
 ゴードンたんハァハァ
\__ _____/
.    ∨

  ;:'´Д`",;;";`゙;:;
  `゙' ''``´´
772なまえをいれてください:02/04/23 17:31
ク・・・クラリーネたんを薬漬け・・・・・ハァハァ
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'´Д`、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ `´゙`´´
セシリアたんにスリープかけて・・・ハァハァ
\__ _____/
.    ∨

     .:r.- .:r‐.:r.┬‐ ‐.┬‐.rヽ.'‐-uu、             .r'′.|
   ,r ¨     _  , 丶.,  .,   ._ ., _., ¨.'¨, ._「_ ¨.rrr., - .″  ___ !
   .,、〃  ヽ  .y、.- v、 、 、n、 .u  .u.、、 .、、  、、、 、v、.、  . ̄.  .|
   .:.r  Д  、 ,    ヾ   ,r   ミ   , ´ 丶  ,  / ^^^^″^^^^′
    v    : 、... 丶,:  .ニ.v.、´ ,、.`. 、.ニ  . 、 ’、、、 `
     `'‐rruy ニ、=.= -、.''゙= '‐ ┘‐゙゙″¨ ′

774なまえをいれてください:02/04/23 17:59
     |   |              ∩
     │   │            | |
     │   │      ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     │   |     (;´Д`)//  < 質問!クラリーネちゃんの
     │   │    ./      /    | スリーサイズ教えてください
     ||\    \  / /.|    /      \___________
     ||\ \    \ | | .|    |
     ||  \ \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        .\||\                  \
          .||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||\     │
          .||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||\|    │
             ..||              || │    │
775なまえをいれてください:02/04/23 18:07
提訴スレが凄い勢いで1000超えたね。
ところで、FEファンって加賀信者よりも妊娠よりも
「SFC原理主義者」
が一番多いと思うけどどう?
| レイを仲間にしたとたんルゥの使用率が激減したのを見抜かれて焦っている猫の数→(1)
| 
| でもまだクリアしてないなり〜。
| しかしなんか封印の支援会話が素でエロいことに気がつきはじめたのであるが。
| しかもかなりの方面に対応している充実ぶり。ロリもヘテロも801も兄弟姉妹も師弟・親子関係も
| フォローしてるゲーム、ほかに無いのではとか言ってみる試行。
| つーか、ISはわざとやってるのであるか? 或る意味限りなく18禁なゲームだよなあ。
\__________ _____________________
      V        
 ヽ   ∧ ∧   そう感じるのはおまえが病んでる妄想猫だからだ
⊂ ´⌒つ゚Д゚)つ  というつっこみが来るかな来るかな〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>776
安心いたせ、このスレの仲間たちは多かれ少なかれみな病んでる(藁
自分はレイを仲間にしてからルゥも使い始めたYO!
778なまえをいれてください:02/04/23 18:56
>>776
かわき茶でも聞いたんだけどさ、
封印の剣は海外で発売されるらしいけど
何歳未満だと思う?
スマブラなんかと同じ13歳未満じゃかなり危ないような気が・・・。
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | >>778 N64の『Conker's Bad Fur Day』みたいに
        | 17禁で出すのはどうじゃ? とまた狭いネタをふってみる。
  ヽ      | しかしクレインみたいなベタ美形に
⊂ `∧ ∧  | 天然ボケセリフを言わせるとは、やられた(w
 \ ( ゚Д゚) < よく似た兄妹というわけなのであるな。
  ∪ ∪   \_____________
向こうでは社会的にホモが徹底的に弾圧されるからね。
あと、ロリ要素も危ないか…。
おそらくシナリオ的にも表現相当変えるんじゃないかな?
基本的にやってることは人殺しだから、その辺も考慮されるんだと思う。
781なまえをいれてください:02/04/23 19:17
>>779
ファ○クと言いまくるゲームと同じ年齢・・・。
それはそれでいやだな。
直接的な描写がない限りはむこうはとっても肝要だよ。
ホモとかレズっつったって基本的にはだれだれが好きとかいう程度なんだし、
ロリショタだって別に犯されてるわけじゃない。
きわどいかっこしてるわけでもない。
紋章以外は糞
( ´_ゝ`)フーン
785なまえをいれてください:02/04/23 22:02
>783
 本気でそう思ってるのかい? 
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i    ピチ
   ;'´Д`、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i    ピチ
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ `´゙`´´
>783
紋章=炎の紋章=ファイアーエムブレム、つまり
FE以外愛せない体になってしまったといいたいのだな君は!
つーか紋章以外は糞でしょ
>>787
あなたがそう思うのはよっくわかりました。
ですが、そういう風には思っていない人の方が多いのでは?
煽りだろ。
放置するヨロシ(´ー`)y-~~~
トラキア22章、パラメータ魔力以外最高のリーフ一人で調子に乗って殺しまくってたら
ボスのブリザードでお仕置きされスリープ。
んで敵の騎兵に捕獲されてしまった。味方も今から動いても間に合わない。
あせり何か手はないかと見てたらボスから奪ったバサークが。
これを捕獲した騎兵にかけたらボスに攻撃してミスりターン終了後、ボスからブリザード。
眠ったところを殺され、リーフが下に落ちて次のターンで殺された。
ふう・・・トラキアってスリープかかると防御0になるの?
レスキューとワープ持っておくんだった・・・鬱
封印だと違ったのに・・・闘技場とキルソード奪い続けて金稼ぎしてたのに、、、
>790
防御だけでなくほかのパラメータも0になるよ。気をつけるべし。
ならないのは運と体格だけだったかな?
まあおれも紋章以外は糞ってオモタけど
(´ι _`  ) あっそ
>793
その顔(・∀・)イイ!!
トラキアやっててネットで色々調べてたらセリスの母親とユリウス&ユリアの母親が
同じだってのわかったんだけど、これ親父のほうは違うんだよね?
なんでなの?母親(ディアドラだっけ?)がヤリマンだったから?
聖戦未プレイなので教えてください
>795
聖戦のサイトを調べれば色々載ってる
797なまえをいれてください:02/04/24 00:03
>795
もちろん。
聖戦とは名ばかりで、王位を巡る世界を股にかけた兄弟喧嘩がストーリーだ
>>795
紋章以外は糞だから調べる価値ないよ。マジで
799なまえをいれてください:02/04/24 00:19
やはり次回作は加賀&ISの最強コンビ復活希望。と思う人も少なくないはずだ
確かに激しくキボン…。もはや絶対無理だけど…。
>799
同意。お前ら頼むから仲直りしてくださいヽ(`Д´)ノ
正直どうでも良い
つーかあの絵師がおまけでついてきそうでアレだ
スクウェアがクエストスタッフ買収?したみたいに上手くいかんだろうか。>FE復活
裁判問題に発展してるだけに、和解の道はもはや絶望的か・・・?
ロプトの血を受け継ぐ唯一の娘シギュンは退屈な森の生活から抜け出すため都会へ
→ベルトマー公に見初められ妻に→アルヴィス誕生
→ヴェルトマー公は女癖悪い(酔った勢いで侍女に乱暴して孕ませアゼル誕生)
→シギュン悩みをクルト王子に相談するうちに深い関係になる→ヴェルトマー公、二人の関係を知りショックで自害
→シギュンは夫の自害のショックカから姿を消す(この時アルヴィスの異父妹ディアドラ懐妊済み)
→ディアドラ、精霊の森で美しく成長→シグルドと運命の出会い、速攻で結婚→セリス誕生
→ロプト教団、ロプトウス復活のためシギュンの生んだ兄妹を娶わせることを画策
→アルヴィスにロプトの血が流れている事を教え教団に協力せざるを得ないように仕向ける。
→マンフロイ大司教、ディアドラを誘拐、記憶を消し、異父兄アルヴィスと結婚させる。ちなみにアルヴィスは妹だと知らずに愛してしまう。
(王女であるディアドラをアルヴィスが政権を握るための道具であるとアルヴィスを騙す)
ディアドラの夫シグルドはアルヴィスが政権を握るため反逆者の汚名を受殺されるが
シグルドとディアドラの間にただならぬ関係があることを知る。
アルヴィスとディアドラの異父兄妹間にユリウス、ユリア誕生→ユリアは最強の光魔法ナーガを継ぐがユリウスはロプトウスの血が覚醒、
母親であるディアドラはユリウスに殺されるが、ユリアをワープさせ逃がす(ユリアはこのショックで記憶を失う)
→ユリアはレヴィンに保護される→ユリアは異父兄セリスと一目合ったその日からいきなり愛し合う。
氏ぎゅんはドキュン
よって紋章以外歯糞
>>804
これ知らない奴が見たらエロネタ板あたりのネタに見えそうだが、
まったく脚色されてない所が凄い(w
>>→ユリアは異父兄セリスと一目合ったその日からいきなり愛し合う。

↑これだけ
この出会いはショッキング〜 ショッキング〜♪
>>807
それも、あながち間違いとはいえないしな(w
ついでに

しかしアルヴィスと部下のアイーダにはサイアスという隠し子がいた

も入れておけ
>810
ついでにアルヴィスの隠し子サイアスは
アルヴィスがディアドラと出会った時点で10歳くらいだった
しかもアイーダはマンフロイにあぼーんされた



何が恐ろしいってこれが全部本当のところさあ
フェラフレイム
シグルドはフェラフレイムでイきました
紋章以外だめだね
816なまえをいれてください:02/04/24 05:56
>815
君は紋章以外は何やったの?
  ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i  ピチ
 ;'´Д`、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i  ピチ
 '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
  `"゙' ''`゙ `´゙`´´
817なまえをいれてください:02/04/24 06:43
>>803
任天堂がISを見捨てれば・・・。
公式サイトのイラストギャラリーでサイアスの所見て
公式サイトにネタバレ書くなと思うより先にその事実の方がやばいと思った

トラキアはまだ21章なのでセティじゃなくてサイアスを選ぼうと決めた(w
819なまえをいれてください:02/04/24 06:48
>>818
早起きだね。
トラキアすぐ固まるからむかつく
821yosi:02/04/24 09:25
まとめ
出撃順:SFCは変えられんっぺよ
書の持ち忘れ:それはないっぺよ。食らった後に調べたっぺ。3回も食らったから、たぶんその場で待ってても
最初の攻撃かわして、次の攻撃あてると、その次が反撃扱いされる・・とか、違うか?

オルエンの欠点:ぬけない!ぬけない!!萌えない!!!欲求不満!!!
イリオスの利点:太陽剣
イリオスで抜け
ウッ・・・
イリオスタン・・・
そんなに血が濃い同士でヤリあってへんなのがよく生まれてこなかったな・・・
ユリアはイラストはいいがドット絵はちと・・・
>824
なんだか足りなそうでいいじゃないか。
どこでネタ振るべきか迷うので、総合のここで。
くろもじ屋の管理人さんって、すごいプレイ時間早いんだね・・・。
封印クリア30時間程度って、私の半分未満。
アニメオフだけで、ここまで短くなるのだろうか・・・。
皆さん、プレイ時間はどの位ですか?
自分は封印1週目67時間、TSが1週目110時間、2週目80時間くらい。
>>826
私も60時間かかってるけど闘技場に入り浸ってたから
闘技場を利用しなければそれくらいでクリア出来るんじゃない?
評価オールA目指してたらそんなに闘技場使えないだろうし
聖戦に素で80時間かかるんだけどもしかして俺終わってる?
アニメーションもOFFなのに…
829なまえをいれてください:02/04/24 14:56
>826
俺は闘技場つかったけど30時間強だったよ。
闘技場で30分〜1時間、章攻略に1〜2時間
全11章+序章でだいたい30時間だな俺も。
| 30時間経ってるのにまだ20章外伝をやっている猫の数→(1)
| 
| しかしニイメといいキャスといいエキドナといい今回の女キャラは
| これまでとは別ベクトルのいい味出してるよなあ。
| 強い男と弱い女なんていう図式はもう食傷しておったゆえ
| いい感じいい感じ〜(ララム風)
| ロイもルゥも下に敷かれる方(何が)なのが素敵。
\__________ _____________________
      V        
 ヽ   ∧ ∧  この期に及んで神将器どころか
⊂ ´⌒つ゚Д゚)つ 銀の武器すら出し惜しみしてるのはどうか>自分
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>831
ルゥは最初の頃は下手にでているが、やんわりと最終的に尻に敷く(男でも女でも)タイプと見ておるがどうか?
気付いたら尻に敷かれてる。
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ      | >>832 支援会話を思い返してみたら確かにその通り。
⊂ `∧ ∧  | レイの方がよっぽど尻に敷かれてるな。
 \ ( ゚Д゚) < あー、だからレイの方が好きなんだな、自分は(w
  ∪ ∪   \_____________
俺も神将器ってほとんど使ってないな・・・。
いまだにスーとか短弓使ってるし。

ニイメの存在は大きいと思うな。
今まで婆さんキャラっていなかったし。

>>832
ルゥは笑いながらキツイ事言ってきそうな感じだな。
うちのルゥはエレンの毒牙にかかりました。
>>835
このエロ小説読んだあとだと、とても毒牙にかけたとは・・・
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1017936746/872-874n
封印、闘技場全く使ってないのに40時間もかかったし…。
ミスを怖れてしつこくマス目確認したりしてるのが響いてるっぽい。
秘密の店とか砂漠の宝探したりしてる時間も含めればもっといってるよなぁ…

ちなみにトラキアは時間カンストしてたので不明。
838なまえをいれてください:02/04/24 19:43
ドロシーの処女は鉄壁ですか
ラーラって踊り子になってからまたCCできるんだね。
シーフ→シーフファイター→踊り子→シーフファイターで4回もクラスチェンジか
でも意味ないな・・・
>840
踊り子からシーフファイターになると
踊れなくなっちまうからな……。

戦闘アニメも、踊り子のほうが(;´Д`)ハァハァできるし。
紋章→封印→トラキアとやってきて今日初めて聖戦やったんだが、なんか
違和感がある。うまく言い表せないが、ステータス表示のときのひらがなの丸字、
相手にアイテムの交換するとき、あげる?(うろ覚え)とか、なーんかキモイ
シグルドも顔長くて変
>>842
1時間もプレイすればあまり気にならなくなる。
3時間プレイすればそれが当たり前になる。
10時間プレイすればむしろそれでないと違和感を覚える。

所詮インターフェイスなんてそんなもん。
俺も封印で一番上に「待機」が無いのがムチャクチャ最初気になったが、
数時間後には慣れた。
>842
丸文字はトラキアモナー。
……ってつまらん揚げ足取りすまん。トラキア経験済みならそのうち慣れると思われ。

聖戦は他のFEに比べ5割くらい異なる。逆に言えば5割くらいは同じって事だけど。
というか、なぜ封印→トラキア?
普通トラキアは聖戦終った奴がやる外伝だと思うが。

しかも封印が発売されたのが先月の終わりだというのにトラキアもクリア?!
だよなぁ。トラキアも丸文字やん。
何で違和感感じるんだ?

結論。>>842はアヤシイ。
848なまえをいれてください:02/04/24 23:08
オルエンはゲームのグラフィックでは萌えるが
設定資料のオルエンの絵では萌えない

というよりも、ずいぶんとイメージが違う気がするんだけど
漏れのイメージではオルエンは小柄で身長は157ぐらい・・
でも設定資料のオルエンってすごくタッパありそう
オーシンの顔がなんとなく覇王丸に似ていると思っているヤツの数→ (1)
850842:02/04/24 23:34
あやしくて悪かったなw
たまたまやったのがその順序だっただけ。
封印は一週間程度でクリアしてトラキアも昨日クリア。
で聖戦、なんだが。聖戦マップがやたら広いし戦闘アニメ簡略してもなんかもたついてるし
ひらがなだしetc...だがまぁ慣れればいいが。
フィンがやたら弱いのがちと気にかかる
トラキアでは強いのに
フィンはそんなに強くないよ
トラキア半島の中では強いだけだよ
フィンは勇者の槍を持てば普通に強いぞ。
一ターンで敵のアーマー系を殺って帰ってこられる貴重なユニットだった。
おれも聖戦は
種馬システムや途中セーブ、攻撃時にハートが出る?など
萎えそうな要素ばっかりで
どう見ても面白そうに思えなくて500円で買ったけどやっていない。
>853
懐かしいコピペだな(藁
ワカリヤスイ ジサクジエン ダナ(ワラ
>紋章→封印→トラキアとやってきて今日初めて聖戦やったんだが、なんか
>違和感がある。うまく言い表せないが、ステータス表示のときのひらがなの丸字、
>相手にアイテムの交換するとき、あげる?(うろ覚え)とか、なーんかキモイ
>シグルドも顔長くて変

>おれも聖戦は
>種馬システムや途中セーブ、攻撃時にハートが出る?など
>萎えそうな要素ばっかりで
>どう見ても面白そうに思えなくて500円で買ったけどやっていない。
封印の剣ハードモード4章挫折・・・
増援がノーマルと違う位置からも出てくるって忘れてた
ろくに2回攻撃もできないし・・・
山を越えれば楽だと聞いたがそこまでいけそうもない
オールドタイプな漏れは2周目もノーマルモードで逝ってきます
正直フィンに持たすより他のユニットに持たせたほうが役に立つ
>ゆうしゃのやり
859なまえをいれてください:02/04/25 00:41
トラキア776でのリーフの台詞
リーフ「フィンの笑った顔なんて見たことなかったからね・・・」

少しは微笑んでやれよフィン!と思った
嫌なフィン
>859
ワラタ
情感ある子供に育って良かったなあ、リーフ
>>861
ターラでの生活が大きいだろうなぁ・・・
俺がフィンだったらグランベルなりトラキアなりに突き出して賞金貰うね
フィン自身も賞金首という罠
指揮1のグレイドが大将軍なレンスター
ユグドラル大陸一の名書記官ケイン
>>857
キバるべし。
銀の槍+マーカスとルトガー+キルソードを惜しみなく使っていけばどうにでもなる。
まぁ7章用に少しは残しておかないとマズーだが。

ハードクリアしたらさらにおまけシナリオが追加されるみたいだしさぁ。
868なまえをいれてください:02/04/25 07:43
>857
ハードで一番ムズイのは4章と7章だからそこを
超えればなんとかなる、つーか楽しくなって来る。がんばれ
869なまえをいれてください:02/04/25 14:03
あの・・・
今、GBAの「LUNAR Legend」ってやりはじめたところなんだけど・・・
オープニングでのっけから
「アルテナの女神様を守って戦った英雄
   ドラゴンマスター ダイン」
とかでてきた上に主人公の名前が「アレス」なんですけど・・・


・・・・・関係、ないよね?(汗
(アレスについてはギリシャ神話?にでてくるのは知ってるけど)
870なまえをいれてください:02/04/25 14:13
やっと封印クリアすたよ。
ラスボスはロイの2回攻撃で速攻倒せるんだね。
>>869
とりあえずメガCDのルナの方が発売が先だと思う。
アルテナもローマ神話かなにかの神様

FEはありとあらゆる神話から名前を引っ張ってきてる
まあFEに限らずファンタジーRPGには多いけど
872なまえをいれてください:02/04/25 14:42
ファ・・・(・∀・) イイ!!
873なまえをいれてください:02/04/25 14:43
ファ・・・(・∀・) イイ!  
874なまえをいれてください:02/04/25 14:43
ファ・・・(・∀・) イイ!!   
875なまえをいれてください:02/04/25 14:43
ファ・・・(・∀・) イイ!!    
876なまえをいれてください:02/04/25 14:43
ファ・・・(・∀・) イイ!!     
877なまえをいれてください:02/04/25 14:43
ファ・・・(・∀・) イイ!!      
878なまえをいれてください:02/04/25 14:44
ファ・・・(・∀・) イイ!!
879なまえをいれてください:02/04/25 14:44
ファ・・・(・∀・) イイ!! 
880なまえをいれてください:02/04/25 14:44
ファ・・・(・∀・) イイ!!  
881なまえをいれてください:02/04/25 14:44
ファ・・・(・∀・) イイ!!   
882なまえをいれてください:02/04/25 14:44
ファ・・・(・∀・) イイ!!    
883なまえをいれてください:02/04/25 14:45
ファ・・・(・∀・) イイ!!     
884なまえをいれてください:02/04/25 14:45
ファ・・・(・∀・) イイ!!         
885なまえをいれてください:02/04/25 14:45
ファ・・・(・∀・) イイ!!        
886なまえをいれてください:02/04/25 14:45
ファ・・・(・∀・) イイ!!          
887なまえをいれてください:02/04/25 14:46
ファ・・・(・∀・) イイ!!
888なまえをいれてください:02/04/25 14:46
ファ・・・(・∀・) イイ!! 
889なまえをいれてください:02/04/25 14:46
ファ・・・(・∀・) イイ!!  
890なまえをいれてください:02/04/25 14:46
ファ・・・(・∀・) イイ!!   
891なまえをいれてください:02/04/25 14:46
ファ・・・(・∀・) イイ!!    
892なまえをいれてください:02/04/25 14:47
ファ・・・(・∀・) イイ!!     
893なまえをいれてください:02/04/25 14:47
ファ・・・(・∀・) イイ!!      
894なまえをいれてください:02/04/25 14:47
ファ・・・(・∀・) イイ!!       
895なまえをいれてください:02/04/25 14:47
ファ・・・(・∀・) イイ!!        
896なまえをいれてください:02/04/25 14:48
ファ・・・(・∀・) イイ!!         
897なまえをいれてください:02/04/25 14:48
ファ・・・(・∀・) イイ!!          
898なまえをいれてください:02/04/25 14:48
ファ・・・(・∀・) イイ!!           
899なまえをいれてください:02/04/25 14:48
ファ・・・(・∀・) イイ!!
900なまえをいれてください:02/04/25 14:48
ファ・・・(・∀・) イイ!! 
901なまえをいれてください:02/04/25 14:49
ファ・・・(・∀・) イイ!!     
902なまえをいれてください:02/04/25 14:49
ファ・・・(・∀・) イイ!!        
903なまえをいれてください:02/04/25 14:49
ファ・・・(・∀・) イイ!!         
904なまえをいれてください:02/04/25 14:49
ファ・・・(・∀・) イイ!!          
905なまえをいれてください:02/04/25 14:50
ファ・・・(・∀・) イイ!!  
906なまえをいれてください:02/04/25 14:50
ファ・・・(・∀・) イイ!!    
907なまえをいれてください:02/04/25 14:50
ファ・・・(・∀・) イイ!!     
908なまえをいれてください:02/04/25 14:50
ファ・・・(・∀・) イイ!!      
909なまえをいれてください:02/04/25 14:50
ファ・・・(・∀・) イイ!!       
910なまえをいれてください:02/04/25 14:51
ファ・・・(・∀・) イイ!!          
911なまえをいれてください:02/04/25 14:51
ファ・・・(・∀・) イイ!! 
912なまえをいれてください:02/04/25 14:51
ファ・・・(・∀・) イイ!!  
913なまえをいれてください:02/04/25 14:51
ファ・・・(・∀・) イイ!!   
914なまえをいれてください:02/04/25 14:52
ファ・・・(・∀・) イイ!!     
915なまえをいれてください:02/04/25 14:52
ファ・・・(・∀・) イイ!!       
916なまえをいれてください:02/04/25 14:52
ファ・・・(・∀・) イイ!!          
917なまえをいれてください:02/04/25 14:52
ファ・・・(・∀・) イイ!!             
918なまえをいれてください:02/04/25 14:52
ファ・・・(・∀・) イイ!!                   
919なまえをいれてください:02/04/25 14:53
ファ・・・(・∀・) イイ!!
920なまえをいれてください:02/04/25 14:53
ファ・・・(・∀・) イイ!! 
921そろそろ新スレの季節なの:02/04/25 15:06
>>920
画面の明るさ調整どうやったらできるの?
922なまえをいれてください:02/04/25 15:11
聖戦って封印と同じ乱数使ってる?
毎回毎回デューが同じ奴2匹に攻撃食らって死ぬんだけど
相手の命中率13%なのによ
エムブレムやってて敵をおびき寄せて集団で一匹ずつ攻撃して倒すのはUOの
war、派閥でも同じなんだな。やはり戦術の基本か。
>924
銀河英雄伝説でも同じことやってたし
>923
武器変えたり、攻撃順変えたりしないと何回リセットしても結果は同じ
927なまえをいれてください:02/04/25 19:47
メタス・・・(・∀・) イイ!! 
もうすぐ新スレ移行の時期やね。950取った人が立てるんだっけ?
>871
アレス(ギリシャ)=マルス(英語)
ミネルヴァ=アテナ
阪急の駅のトイレは汚いのであまり使う気になれない。




931930:02/04/25 22:14
誤爆しちまった・・・・・
・・・・すまぬ。(シリウス)
どこの誤爆だよ(ワラ
933なまえをいれてください:02/04/25 23:49
>>930-931
ワラタ
934869:02/04/26 16:01
>>871 >>929
どうもありがとう。
「アルテナ」「ダイン」「ドラゴンマスター」でもう
謎な妄想大爆発しちゃったよ(笑
これが噂の「FE病」ってやつなのかなあ・・・(汗

で、なんとなく気になったので
ちょっとだけFE関連の由来とか扱ってるサイトを
見て回りました。
俺的にかなり変だなと思ってた名前
(スカサハとかスカサハとかスカサ(以下略)
にもちゃんと由来があってびっくりしたよ。

これまで加賀たんのネーミングセンスには
疑問を感じることもかなり多かったんだけど、
そのぶん逆になんかすごいなあとか思ってしまった。
935なまえをいれてください:02/04/26 17:12
今日はじめてイドゥンちゃんのローブ取った顔を
拝見したんだけどあんな感じで胸とかさわってても
嫌という心をもたないのかと思うと萌えた(;´Д` )ハァハァ
そもそも竜に羞恥心とかがあるかどうか
937なまえをいれてください:02/04/26 21:41
はじまどキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
http://kanakosaru.cool.ne.jp/hazimetenomado-syo.htm
938なまえをいれてください:02/04/26 22:48
勇者の剣って本があるんだが、
その本見てパッと思いついたのが

2  回  攻  撃
>938
正常です
>>937
ワラタ
941なまえをいれてください:02/04/26 23:13
剣ネタで逝けばゼルダにもマスターソードってあるよな。
STGのグラディウスシリーズがFE並んで好きな俺としては
グラディウス=槍
という公式は出てこない。
ましてや短剣なんて・・・。
943なまえをいれてください:02/04/26 23:44
>>942
スペルは違うから安心してください。
>>942
ジタンですか?
俺はFF9グラディウスをはじめてゲットした時、思いっきりフライヤに(略
スレ違い下げ
>934
そんな君には原典ではノイッシュとディアドラが恋人同士と言ったら驚くだろうか?
>945
漏れ的にはホリンとオイフェ&スカサハの方がゲホゲホゲホッ
ホリンユウジ
948なまえをいれてください:02/04/27 11:58
age
949なまえをいれてください:02/04/27 12:02
ファ・・・(・∀・) イイ!! 
950か…新スレ立てはどうしよ。
952なまえをいれてください:02/04/27 16:17
953なまえをいれてください:02/04/27 16:26
昨日終章を初めてクリアしたけど、結局ハードだったけど
神将器やスリープ、サイレスの杖を(バサークも)1回も使う
ところが無く終わったんでちょっと味気なかったと思うのは俺だけ?

折れは1周目から味気ないとおもたよ・・・
後半ダレダレだった。
ハード7章 マジでハードっす(;´Д‘)
どなたか攻略法プリーズ…
他のFEスレに貼ってあったアドレスだけど
ttp://kanakosaru.cool.ne.jp/hazimetenomado-syo.htm
レイたん(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ
| 思いついても普通やらないことを本当にやると凄いんだなあと感動している猫の数→(1)
| はじまどとか。
| 
| 味気ないとか言われても〜♪ 21章がクリアできない〜♪
| ドラゴンナイトがこんなに厭なのははじめてのゲイルたん(←しつこい)
\__________ _____________________
      V        
 ヽ   ∧ ∧   鉄ばっかり使ってるからかなあ。
⊂ ´⌒つ゚Д゚)つ  貧乏性。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ウチはバーサーカーになった海賊(名前失念)を
高い山に置いておいたら
鉄の斧オンリーで北側の増援片付けましたぜ。
槍は一回も当たらなかったよ。
ハードは4章で断念…河を渡れません(w

ドロシーたんにあえないのでノーマルでやり直し、バリバリスナイパー。
ハードクリアしないと出ないモードとかってある?
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | >>958 ギースかあ。いや、強くなってるのであるが
        | どうしても均等に育成する癖があるゆえついつい
  ヽ      | アストールやトレックを(中略)いいかげん強いやつだけで
⊂ `∧ ∧  | やろうかなあ。
 \ ( ゚Д゚) < >>959 なんでもトライアルマップが追加されるとか。詳細は知らぬが。
  ∪ ∪   \_____________
>959
マーカスちゃんと使ってたか?
アレンちゃんと育ててたか?
962なまえをいれてください:02/04/27 21:57
イドゥンの顔や戦闘の音楽を聞いてるとかわいそうで
攻撃の手をゆるめてやりたくなるよ。
イ・・・イドゥンたーーーーーん(;´Д` )ハァハァハァ
その後、ロイで1ターンキルした>>962でした
ロイが強いんじゃない、封印の剣が強いんだ!
>>960
トライアル…音楽はいいんだけど、どうも俺の育てたへたれキャラ
共には荷が重いようで。どうしても攻略評価がCしかでないっすよ。

>>961
マーカスって育つんですか?てっきりジェイガン系かと思ってた…
ランスとアレンは相当レベル上げたんですけどね。二回攻撃
できないのがつらすぎです。遊牧民Uzeeeeeee!

育つ育たないにかかわらず、
ハードは7章こすまでマーカス無しじゃまともに進めないぞ
>>965
いや育たない
まったくパラメーターが上がらないってわけでもないけど・・・

それでもハードの序盤はマーカス使っていかないとキツイ
銀のやりもマーカスしか扱えないし・・・
斧レベルを上げてポールアクスを持たせるもよし
>>966
>>967
助言ありがとうです。じゃあもう一回やってみるかなぁ…
斧か…。
ハードではシャニー、ルトガーとか元々早いのでないと2回攻撃は正直キツイ
ハードだとシャニーは育てること自体が大変だ・・・
二代目チキ板 FIRE EMBLEM@2ch2掲示板が誕生!
http://www.2ch2.net/bbs/emblem/index2.html

前スレ
ファイアーエムブレムについて語ろう!29章
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1018869407/

>>2-5あたりに関連スレ
ハード四章はマーカス(銀の槍)と
壁役に育てたアレン(力12、速10、守備14)で
敵のHPをチクチク削って
ロイ、シャニー、ディーク、ランス、ルウで
トドメ刺すって戦法使ってやっとこさクリアした
974なまえをいれてください:02/04/28 07:15
新スレどこ?
975930:02/04/28 09:40
今はここの2つ上にあった。
976962:02/04/28 10:51
>963
しょうがないじゃないか・・・
977なまえをいれてください:02/04/28 10:53
>965
俺はSしか出ない。トライアルマップ寒すぎ(´∀`)
必殺の谷の攻略だけBだったことがある(藁
メンドくなったからワープで3人ほど飛ばして糸冬了
トライアルマップのロイの試練がクリアできません
敵を全滅させる前に武器が壊れてしまいます
誰か攻略の仕方を教えてください
やっぱりだめだ…>四章
キャラを鍛えなおすか…
982なまえをいれてください:02/04/28 17:56
シャニーのブーツ欲しいんですが!
983なまえをいれてください:02/04/28 17:59
ファ・・・(・∀・) イイ!!
984ヴォルグ・ザンギF:02/04/28 18:06
実際プレイしてないけど、かわき茶のHPみてもロイとセシリアの関係を匂わせるセリフが無え。
どんなのがあったの?
985なまえをいれてください:02/04/28 18:07
ファ・・・(・∀・) イイ!!
ゴンザレ巣の支援は誰?
ショギーン
人いない・・・1000取るなら今のうち
989
990
ブーツは砂漠じゃなかったっけ。
ふふ〜ん♪
ファ〜イア〜エンブレ〜ムてい〜国は一式で〜♪
モアイ
mousuguda
984
生徒と先生の関係かな
あとちょっと
横取りウマーにはとられないぞ
998
ぜったい1000取ってやる!
1000横取り(゚д゚)ウマー:02/04/28 19:27
ズザー1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。