ファイアーエムブレムについて語ろう!25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
後はたのみます・・・。
2なまえをいれてください:01/12/16 17:11
チキ
3なまえをいれてください:01/12/16 17:12
チェキ
こんな昔のゲーム何が面白いんだか・・・
5なまえをいれてください:01/12/16 17:28
FC版は知らないがトラナナはまだプレイ中。
西ルートでセティじゃなくサイアスを仲間にする予定。
オルエンがいないので結構辛い。
イリオスに怒りM使うと結構強いよ、太陽剣と祈りがあるからあまり死なない。
初期値のクソっぷりを成長で補うと意外といける。
7なまえをいれてください:01/12/16 22:25
テンプレは?
8なまえをいれてください:01/12/16 22:29
新スレおめ。
スレが断絶したのはこれが初めてかな?
9なまえをいれてください:01/12/16 22:32
「スマブラにマルス出た記念」に数年ぶりに紋章やったら。
久しぶりにもう・・・・はまってはまって、一部→二部→聖戦と通しでやっちゃったよ。
今トラキア進行中。
10なまえをいれてください:01/12/17 00:01
前スレはいずこに・・・
11なまえをいれてください:01/12/17 17:57
下がりすぎ
正直、もういいだろ……。SFC以前はレゲと攻略にあって、
ティアは別スレ、GBは携帯板にもスレあるんだから……。
13690:01/12/17 23:13
14傑作:01/12/17 23:13
http://obuchi.naikaku.com/angriff/upred/source/1478.jpg
ミネルバの裸はめずらしいよNE
>>13
何がファン必見なのかわからんが、何気に結構良い伸びをしてると思った
16eatkyo015147.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:01/12/17 23:20
guest guest
Welcome to 裏2ちゃんねる!
http://obuchi.naikaku.com/angriff/upred/source/1478.jpg
18警戒警報発令中!:01/12/17 23:33
           ┌────────┐
           |                |
           | 緊急警告警報! |
           |                |
           └──.ヽ(´ー`)ノ──┘
                 ( へ)
                 く
  対策本部:【危機】フシアナサントラップになんらかの対処を<2>[批判要望板]
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1008597418/

  ttp://obuchi.naikaku.com/angriff/upred/source/1478.jpg 「末尾の数字はいろいろ」
  http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Gemini/4761/
 これらを 踏むとfusianasanつきで新たに fusianasan付きレス、スレが立つのでクリックしないように!
1917:01/12/17 23:33
うっかり>>16をクリックしてしまった。注意されたし。
2015:01/12/17 23:39
恥ずかしながら漏れもクリックしたんだけど、何も起きてない…
21漏れも:01/12/17 23:45
>>19-20
このスレの235に有る奴クリックしてみそ、感染してるか解る。
俺は勿論感染(涙
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1008597418/201-300
踏んだら、どっかでスレが立っちゃってるの?
23なまえをいれてください:01/12/17 23:50
>>235
残念ですが引っ掛かるようです。って出たけど
これ何なの?
24漏れも:01/12/17 23:51
>>22
IP付きでらしい。
マジヤヴァ。
25漏れも:01/12/17 23:56
>>23
要するに、IP付きでスレ立てちゃ起って事。
(多分厨房板?)
漏れもだよ(泣
26なまえをいれてください:01/12/18 00:04
厨房板入れなかった。トンだか?
だとすると踏んだ俺も荷担したことになっちまうな…
27なまえをいれてください:01/12/18 00:13
で、踏んでしまったけど僕の個人情報とかがバレるわけでしょ?
住所とかバレてしまうの?
28漏れも:01/12/18 00:24
>>27
さあ、俺もあんま詳しくないけど。
IPから住所解るらしいから・・・やはし・・・鬱
29漏れも:01/12/18 00:33
スレ立てるじゃなく、レス付けるかも(汗
レスで、名前欄がIPに・・・
ヤベ漏れも引っかかってた
31 :01/12/18 12:54
age
普通のバイダ経由でネットしてるなら、
アクセスポイントまでしか辿れないから安心すれ。
踏んだ瞬間にIPつきの新スレが
立てられるの?
ということはほっといても
DoS攻撃以外は大丈夫なの?
34なまえをいれてください:01/12/18 23:53
うえ〜ん、クラッカー達にゾンビにされるよ〜。
犯罪に加担だよ〜。
36なまえをいれてください:01/12/19 06:07
関連スレ
(リスト作って少し経っているので次スレに入っているのもあるかも知れません)

ファイアーエムブレム トラキア776 第2章
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=1000568299
ウサマ・ビン・ラフィン!ティアリングサーガ 〜第41章〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1006960441/
任天堂 VS EB! 提訴関係その10
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/998378014/

・・・これくらいでいいのかな?
>35 36
お疲れ。

最近のスレは結構1000逝かずに沈んでるね。
流石に潮時なんだろうか‥‥‥

まあ前スレはテンプレまで作ってて引っ越し直前に
コピペ荒らしに遭ったんで話が違うけど。
ティアリングサーガキャラ萌え
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1004732441/
age
41備中守 ◆VtuXhwyk :01/12/22 00:18
カコイイノデハル
www.nmt.ne.jp/~ponpon/fe/illust/mineruba.jpg
www.nmt.ne.jp/~ponpon/ts/ts_gallery.htm
>>41
ミネルバ様はイイ!
とりあえず、画像探すか・・
44なまえをいれてください:01/12/24 02:11
トラバント「ふっふっふ・・・!!(邪な笑い)24日か」
聖戦3章冒頭
各隊みーんな隊長1人に部下4人だねえ
なんか、隊長倒したら、部下は4方向にバラッと散って逃げ出すイメージが頭を走った・・・
どうもナムコのシューティングゲーム、「ボスコニアン」の影響のようだ。
46なまえをいれてください:01/12/25 03:01
ヨハン「ああ・・・ラクチェ・・・。うっ・・・!
    はぁはぁ・・・・。
47なまえをいれてください:01/12/25 03:03
スマブラDXにマルスが出たのは、FEは任天堂のもんだ!!って
任天堂が強調したかったからか?

ティアリングの件もあったし。
48なまえをいれてください:01/12/25 09:26
FEファンの任天堂離れに対する懐柔策。
EB、加賀氏を提訴したことはファンに任天堂の悪いイメージを与えてしまった。
いくらGBAで新作のFEを発表しても、やはりファンは任天堂を
見放していたのだ。FEの生みの親である加賀氏を提訴したことは
任天堂にとってもISにとってもマイナスの効果しかもたらさなかったのだ。
ここでマルスを出さなかったら、やはり任天堂はFEを任天堂の商品として
認めていない、加賀氏の作品を否定しているという噂がさらに広まって
いくだろう。
49なまえをいれてください:01/12/25 19:11
ラケシス、ナンナのH画像ないですか〜?
50なまえをいれてください:01/12/25 19:15
正直加賀がいようがいまいが大してかわららない。
訴訟知っている奴なんてファンの中でも極一部だし加賀より任天堂の
方に正当性がある。
>>50
>正直加賀がいようがいまいが大してかわららない。
萌えとSLGの融合に加賀は不可欠だ。
>訴訟知っている奴なんてファンの中でも極一部だし
これはわかる。
>加賀より任天堂の方に正当性がある。
そこまで言いきれない。
52なまえをいれてください:01/12/25 22:03
>>49

大沢美月の聖戦のコミック版でフィンとラケシスのえちシーンがありましたが…
>>49
検索かければかなりの数出るはず。自分で探しましょう。
URL貼ってもいいんですが、板違いになりそうなんで…。
まぁスマブラに出たのは半分は純粋にファンの声にこたえてじゃないかと。
任天堂が訴える以前にスマブラマルスの開発は進んでいたんだから。
HAL研にそこまで政略的なもが入ってくるかどうか。
55なまえをいれてください:01/12/26 16:58
>>53
ほとんど出ませんよ。googleでは例えばどんなキーワード入れるんですか?
>>54
チキの参戦を密かに願ってました。
普段は素早いキャラとして使え、ここ一番では神竜変化して大打撃、
みたいな特色が出ると思ったので。

>>55
ナンナ&18禁とか……む、確かにほとんど出ませんな。
なんせ他の探し物をしてる過程だったので、どうやって見つけたか
ほとんど覚えてないのです。

CG系の検索サイトをあたってみて下さい。あとは
ttp://www.marimo.sakura.ne.jp/%7Erare/
ttp://www.atelierbelle.com/cg/top.html
ttp://character.moemoe.to/
とか調べては? お役に立てなくてすいません。
リンクを地道に辿って見つける・・・・・。
58なまえをいれてください:01/12/27 23:39
18禁など直接的な言葉で検索をかけるよりも、遠まわしの言葉で検索を
かけたほうが見つかるYO
直接的な言葉を嫌がる人多いからねえ
「唇」というキーワードだけでもかなり見つかったりする
体の部位の別名や、形容詞、隠語、古語などで検索かけると
意外と見つかるよ
某備中は、そういう検索術に詳しそうだな〜。
GBA版FE3月29日発売決定¥4800

ソースはジャンプ
61なまえをいれてください:01/12/27 23:49
GBA版は3/29発売らしい。
既出かもしれんがGBA版の発売日が3月29日に決まったよ。
>60-62
貴公らかぶりすぎ
64なまえをいれてください:01/12/28 01:10
ちぃ・・・3人がかりとは卑怯な・・
トライアングルアタック
66なまえをいれてください:01/12/28 05:58
自作自演・・・・
自作自演=チェイニー
もりあがってねー・・・
69なまえをいれてください:01/12/29 01:21
結局FE64はどうなったのですか?
70なまえをいれてください:01/12/29 01:22
現時点ではいまだにFEはSFCでしか出来ないと言うのは
ある意味凄くない?
71なまえをいれてください:01/12/29 10:47
明後日ぐらいでローソンでのFEトラキアの購入期限が切れるハズ。まだ買ってない人は急いだほうがいいかも。
マジ!?やろうやろうと思いつつ俺まだやってないんだ。
購入期限が切れるってどういうこと?書き換えできなくなるってこと?
それともロム版のこと?
73なまえをいれてください:01/12/29 11:03
age
74ゆうきDC:01/12/29 11:06
エミュでやれ
75なまえをいれてください:01/12/29 11:09
黙れ。実機でやりてぇんだ。
76なまえをいれてください:01/12/29 15:29
>>72
ローソンのカタログに「FEトラキア 〜2001年12/31」って書いてあった。書き換えができなくなるんじゃない?
ローソンのホームページにも掲載されてるはずだよ。見てみそ。
>>69
中止になりました。
78なまえをいれてください:01/12/29 17:59
NITENDO POWER
http://www.nintendo.co.jp/n03/index.html

特に何も書いていないようだが・・・。

11月は2位
79なまえをいれてください:01/12/29 18:00
携帯板で語れ。
ネタないだろ。
80なまえをいれてください:01/12/30 02:40
>>78
任天堂のホームページじゃなくて、ローソンの。ロッピーの奴に書いてあるはず。
http://www.lawson.co.jp/s_lawson/s_loppi.html
ここのLOPPI検索でこんなのが出るはず。↓

ファイアーエムブレムトラキア776【商品コード:439665】
1999/09/01〜2001/12/31 ¥2500
81なまえをいれてください:01/12/30 02:41
↑東海地方で検索した場合だけどね。
82 :01/12/30 02:50
>>47>>48
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/syukeiken/index.html

これの009以降見ろ。
そこまで邪推することない、なにしろ訴訟騒ぎはHAL研にとっては蚊帳の外なんだし。
8382:01/12/30 02:53
萌えは2の次。
松野ほど影響力があるかは封印で完全にわかるだろう。

何を議論しようとも、我々は待つことしかできないのだから。
84なまえをいれてください:01/12/30 02:54
>80

のリンク先で

・スーパーファミコン書き換え
・商品名=空白
・関西
で検索してみると
164本が2001/12/31で終了って、これ更新を忘れているんじゃない?

試しに
NINTENDO POWERのリストで「円」の数(=商品の数)
をカウントしたら163個あった。
ティアリングサーガとファイターエンブレムって似てない?
86なまえをいれてください:01/12/30 16:11
ちょとあげとく。
ガッツ「このファイターエンブレムがあれば貴方もゴリッチのCMに出演することができます」
88なまえをいれてください:01/12/30 17:04
ファイアーエムブレムトラキア776【商品コード:439665】
1999/09/01〜2001/12/31 ¥2500
89なまえをいれてください:01/12/31 12:26
あげ。
90なまえをいれてください:01/12/31 13:18
数日前、トラキアを書き換えに行ったよ。
まあ、更新されると思うけど念のため。
最近備中守さんこないな〜。*様とか…(T_T)
「あんたが噂の 少女か・・・」
「な・・・なんですか あなたは・・・!」
「噂じゃ 魔女だなんて聞いてたから どんなのかと思ったら・・・
結構 いいじゃねえか・・・ヘヘヘ・・・」
「・・・・・!?」
そういうと男はディアドラに襲い掛かった。
「きゃあああ!」
「おとなしくしな!いい思いさせてやるからよ!」
男は 乱暴にディアドラの服を引き裂く。」
「やっ!やめてください!」
「あんた…たしか 人と かかわっちゃいけないんだろ?
当然男もぜんぜんしらねえんだろう?」
ディアドラの手首をもつかみ壁に押し付ける。
「いいねぇ そういう女 大好きだぜ。おれがいろいろ教えてやるからよ」
恐怖で体がすくんで動けないディアドラ。
男はディアドラの白い胸を十分に眺めたあと
乳首の先端に舌をもっていった。
「・・・!」
逃げられないディアドラ。
そのまま舌で乳首全体を弄ばれる。
「やっ・・・!!」
男のみならず 人間とさえあまり関わったことのないディアドラは
こんなとき どうすればいいのかまったく分からなかった。
男はもってきた縄でディアドラの手を縛り上げた。
「い・・・いやぁ!! 誰か!!」
「助けをよんだって 誰も来るはずないだろう?
自分でそういう場所を選んで住んでるんだからな・・・クククク・・・・」
そう言いながらディアドラの服をすべて剥ぎ取っていく。
男に肌を見せるのも 当然生まれて始めてだった。
「じゃあ あんたのあそこでも見せてもらおうか」
「えっ!? は・・・はなして!!」
男はディアドラを持ち上げ 台の上にのせた。
そのまま足をつかみ股間に顔をうずめてくる。
「い・・・いや!そ・・そんなところ・・・!」
もっとも恥ずかしいところを知らない男に見られ 耐え難い羞恥だった。
しかし男は容赦しない。
「さすがにきれいな色してるな・・・」
「み…みないでください・・・!!」
ディアドラの声は震えていた。
男はにやりと笑うと ゆっくりと未成熟な秘所に舌をはわせた。
「ひゃっ!!」
熔けてしまいそうなほど柔らかな秘貝を開いて、更にその奥まで舌先を押し進める。

「ふぁっ、んぁぁっ!!」

舌の先端が、堅く尖った肉芽を見つけ出す。

指先で菊座の性体感をくにぐにと刺激しながら、

同時にその肉芽をくすぐるように嘗め回した。

「あっ、あっあああっ!!」

「ククク……」

初めての味わう性の快感に、戸惑うディアドラ。

男は秘芯全体にまんべんなく舌を這わせながら、

ディアドラの初々しい蜜を味わう。

「なかなかいい味だな。」
ちゅぴ……ちゅ……ちゅぴっ……

わざと大きな音を立てて愛液をすする。

「こんなにぬらしやがって・・・本当はこういうことされるのを

待ち望んでいたんじゃねえのか?」

「ち・・・ちが・・・」

同時に男の舌が、小ぶりなクリトリスをぎゅっと押しつぶしてきた。

「やっ、あ、あっ、ん…………ッ!!!」

ディアドラの体が、ぶるっと小さく震える。

「そろそろ いいかな・・・・・・・・」
「も・・・もう許して・・・ください・・・」

泣きながら懇願するディアドラ。

「なに言ってるんだ? これからが本番だろ?」

「えっ!?」

「少し痛いと思うが我慢するんだな!」

そういうと男はぐったりしているディアドラの体を持ち上げ

一気に逸物を挿入した。

「やぁぁぁーーーー!」
建物の中にディアドラの悲鳴がこだまする。
途中で逸物の侵入を防ごうとするかすかな抵抗があったが、構わずそれを押しのけた。
「やめて!やめてください!」
「くッ……さすがに狭いな……」
「いッ、痛いッ!!動かさないで・・・!」
男はディアドラのの下半身ををがっしりと掴み、
スパンスパンと乾いた音を立てて力任せに出し入れさせる。
「やぁぁ!痛ッ!!」
ディアドラはまるで串刺しにされた小鳥のようにじたばたと暴れる。
先刻より分泌された愛液によって
幾分スムーズに出し入れが出来るようになっている。
ずぷっ、ずぷっ、ずぷっ、ずぷっ、ずぷっ……
「く…!あ!」
次第に快感が痛みを上回ってきたのか、ディアドラの声に甘いものが混ざりはじめる。
「あッ、ああッ、く、はぁッ!あああッ!」
誰も聞いたことのないだろうディアドラの甘い声をきくことは
たまらない快感だった。
そうこうしているうちに男も高まってきた。
ずぷッ、ずぷッ、ずぷッ、ずぷッ、ずぷッ
ガイナ「そ、そろそろ出すぞ」
「!!・・・それだけは・・・!」
それまで快感に耐えるようにして喘いでいたディアドラが、はっと我に帰る。
「バカ、もう止まんねーよ。いくぜ……うッ……」
「あッ、だ、だめっ!あ、ああああぁぁぁーーーーッッ!!!」
98なまえをいれてください:01/12/31 15:04
_
99なまえをいれてください:01/12/31 15:06
オルレアン城を奪還に成功し、アカネイア女王ニーナより
ファイアーエンブレムを託されたアリティアの王子マルスは
次なる目的地、聖都パレスに向けて進軍を開始した
聖都パレスはアカネイア王国の首都にして大陸の象徴でもある

ここを解放できればこれまでの圧倒的ドルーア有利の戦局は大きく変わる
むろんドルーアも手をこまねいて聖都をあけ渡すはずがない

聖都パレスはかつてない激戦地になるだろうと誰もが予想していた途中、
ディール要塞にてマケドニア王女マリアを救出、
マリアの姉ミネルバもマリア共々解放軍に加わり
今ではマルス率いる解放軍はタリス出兵当時の数倍の戦力になっていた

しかし頼もしい仲間達が集っていくことに複雑な心境でいる者がいた…
天馬騎士のシーダは明らかに引け目を感じていた

タリスの王女シーダは『タリス一の天馬使い』といわれた名手である、
腕には自信があったこれまでもマルスのもとで数々の戦果をあげてきた、
しかしそれは相手が力まかせの山賊までのことである

相手がドルーア軍主力になると、力のない天馬騎士では致命的なダメージを与えられず苦戦が続いてきた

そこに『紅い竜騎士』ミネルバが仲間に加わると
シーダは次第に前線から後方支援にまわされていった

後方支援も重要な軍務であるということはシーダ自身も自覚していた、
しかしシーダは最前線で戦いたかった
マルスのそばで役に立ちたいという思いからである
100なまえをいれてください:01/12/31 15:07
「ミネルバ王女には及ばないけど…私だってまだ戦える」
シーダも自分の腕には自身がある。
だが、今活躍しないともう前線にはでられない
その焦りがついに、シーダに独断行動をさせてしまった

昨夜の作戦会議でパレス周辺にシューター部隊が配置されていることを知ったのである

北側の山脈を回りこんで進軍する解放軍にとって
山の向こうから攻撃可能なシューターは脅威になろう

「このシューターを全て撃退すれば…」

天馬使いであるシーダなら山を越えてシューターに攻撃が可能である

「私なら撃退できる…このシューターを撃退すれば
きっとマルス様も私にも前線戦わせてくださる」

シーダは足早に彼女の天馬のもとに向かっていたたった一人で敵陣に向かうことをマルス様は許すはずがない

シーダは誰にも気づかれぬよう細心の注意をはらい
敵の手にある聖都パレスにむけて飛び立っていった

「私だって…」

今のシーダには目の前にあるであろうシューター部隊の撃退のことしか
頭になかったそんな彼女にシューター部隊の周辺に存在する
伏兵のことなど知りようがなかった…
101なまえをいれてください:01/12/31 15:17
長くて全部書けない…。(T_T)
102 :01/12/31 16:19
>>101
年越しをエロ小説で終わらせるのは空しくないか・・・?
103102:01/12/31 16:20
さげ忘れた、スマソ。
104なまえをいれてください:01/12/31 16:56
>102
攻略が難しくてできず須磨曽(T_T)得ろねたのほうが面白いから…。
105なまえをいれてください:01/12/31 17:00
功績を上げてマルスに認められようとシーダは単独で敵陣に向かっていた

「たしか…この先に……いたッ!!」

シーダは森の中の敵シューター部隊を発見すると
一直線にシューターに突っ込んでいった

「はあああッ!」

「ッ!?」

突然の敵襲にシューターは悲鳴をあげることなく戦死した

天馬から降りてシューターを破壊する

「よし、まずは一つ目…次は…」

次の目的に向かうため天馬に乗ろうとしたその時

「やってくれたじゃねぇか…女ナイトさんよぉ!」

「…ッ!?」

声のする方を向くと男がニタニタしながらシーダを眺めていた

気が付くと周りを10人ぐらいの男達が囲んでいる

「い…いつの間に…!?」

(て・・敵兵の存在に気づかなかったなんてッ!)
106なまえをいれてください:01/12/31 17:02
空からの攻撃を常とする天馬騎士は
地上の者よりも周りの状況が把握できる

しかし森に中しかも夜間であったために周囲の状況が見えない
それにシューターにだけ目がいっていたため
周辺の注意がおろそかだったからでもある

「クッ!!」

シーダはあわてて天馬に乗り飛びだとうとする

「フンッ 逃がすかよぉ!!」

「キャアァッ!!?」

ドサッッ!!

飛び立とうとするところを手斧で天馬の翼を切り落としたのである

苦しむ天馬にもう一人の男が強烈なとどめの一撃がくわえられ
天馬は絶命した

「これでもう飛べねぇぜ…どうするんだぁ女ナイトさん?」

「なんて酷い事を…よくも…!!」

シーダは剣を抜き愛馬を殺した男に怒りのままに斬りかかった
107なまえをいれてください:01/12/31 17:03
「ケッ…天馬のいない天馬騎士なんざ赤子同然だぜ!」

カァァァァン…

「あッ…グッ!?」

男の強烈な一振りシーダはふっとばされてしまった。

男がシーダの剣を拾い上げると、周りにいた男達がシーダを押さえ込み、
鎧を剥がし取っていく。

「クッ…こ…殺しなさいッ!
ドルーアの捕虜になるくらいなら死んだほうがマシよッ!」

シーダは身動きできない身で男達に叫んだ

「フン! 殺すワケがないだろう、殺したら楽しめねぇじゃねぇか!」

突然男の手がシーダの胸を鷲掴みにする

「きゃッ!…うッ…ぐうぅッ!…その手を離しなさいッ!」

「ヘヘヘッ…なかなか触り心地がいいぜぇ,
騎士にしておくなんざもったいねぇぜ!」

男は悪びれる様子もなくシーダの胸をこね回し続ける

「女ッ気のねぇ前線暮らしが続いてたからなぁ!ずいぶん溜まってたんだぜぇ!」
108なまえをいれてください:01/12/31 17:05
もう一人の男がシーダのスカートの中に手をいれ下着越しに股間を探る

(…ヒッッ!?)

今までに性行為を一切体験したことのないシーダは股間を触られるだけで敏感に反応した

シーダは脚を閉じたかったが両足は別の男が押さえつけていて動かない

(うッ…ううッ…いやあぁぁ…)

「お前をたっぷり犯しぬいたあと、ノルダの奴隷市に売り出すってのも悪くねぇなぁ」

男は股間をさんざん弄んだ後、シーダに絶望の言葉をかける

「ああっ…あああぁぁ……」

かつてない恐怖にシーダは体をガクガクと震えさせ、男から顔を背けて体を震わせている

(そんな…こんなことになってしまうなんて…)

マルスに認められたいがために単独で出撃したものの今ではこうして無様にならずもの達に捕まり凌辱されようとしている

男達からは笑みの表情が伺える。

悪夢の始まりであった…
109なまえをいれてください:01/12/31 17:09
何の抵抗できぬまま仰向けに押さえ込まれた天馬騎士のシーダ。

「ううぅ…やめてぇぇ…ぇぇ…お願い…やめてぇッ!」シーダは震えた声でならずものに屈辱の哀願をする。

「ならずもの達は、いやらしく値踏みをするような目つきで獲物を見つめながら服越しでシーダの体をいじりまわした。

「う…うあぁぁぁぁぁ…いッ…いやぁぁ…いやぁぁぁぁぁぁぁぁ…」男達に嬲られるという未知の恐怖に性体験のないシーダは、男達から顔を背き、カチカチと歯を鳴らし今にも泣き出しそうな眼をしながら、男達の手から逃れようと体をくねらせていた。

そのようなしぐさは、ならずもの達の嗜虐欲をさらに増幅させる結果となった。

男はシーダのアゴを乱暴に掴み、男の方に向かせシーダの表情を楽しんだ。「あッ…あぅッ…!?」
「へっへっへ…いい表情だぜぇ…女ナイトさんよぉ!」そう言い終わると男の厚い唇がシーダの唇を塞ぎ舌をねじ込んで口内を犯し始めた。

「んぐッ…ッ!?」流し込まれる男の唾液を吐き出す術はなくシーダは咽ながらそれを飲んだ。

「あぐぅッ…ゲホッ…ゲホッ…う…うぅ…」シーダは涎を流しながら頭を垂れて力無く啜り泣いていた。
110なまえをいれてください:01/12/31 17:10
「さてと…さっさとご開帳といこうぜぇ!」

短剣を持った男がシーダを馬乗りにして短剣の先でシーダの胸を弄びシーダに更なる恐怖心を煽らせた。

「いやッ! やめてぇ! やめてぇェ!!」

男は必死になって嫌がる様を楽しみながら、シーダの服を短剣で切り裂いていく。

いささか膨らみはないが形のよい胸と未開の秘所が露出する。
111なまえをいれてください:01/12/31 17:12
「あ…い…いやぁぁぁぁ…!!」

ならずもの達の前に肢体をさらけ出され、シーダは絶望の呻きを上げた。

「へッ…可愛い声だ! たまんねぇぜ!」

男はその双乳をわし掴み、乱暴に揉みしだし始める。

「ひッ!…ひああぁぁぁッ!…あッ…あぁあぁぁぁッ!…ああぁぁ…」

青い髪を振り乱しイヤイヤをする顔の両頬から涙が飛び散る。

「下の方はどうかなぁ?」

別の男がシーダの股下に潜り込み、未発達の秘所に吸い付いている。

男はその長い舌で中を割り、貪るように秘部を舐め回す。

「いやあぁぁッ! んはぁッ! あぁぁぁッ!」

いままでに味わった事のない感覚にシーダは体をよじらせ悶え苦しむ。
112なまえをいれてください:01/12/31 17:13
「こいつを咥えもらおうかッ!!」

更に別の男が強欲の塊をシーダの口先にあてがい、強引にねじ込もうとした。

シーダは口をとじ拒んだが、そんな可愛い抵抗はあっさり破られてしまう。

シーダの口は、男の剛直をされるがままに受け入れるしかなかった。

「おらぁッ! 舌使って奉仕しろよぉッ!」

「んんんッ!! んぐぅッ! むぅ! んあぁんッ!」

シーダの口には大きすぎる男の剛物が喉の奥にまで挿入される。

口端からは涎が垂れ流しになっている。

「…いいぜぇ…そろそろ出すぜぇ…」

そう言って男はおびただしい量の精液をシーダの口内に注ぎ込んだ。

「んんあぁッッ…!!」

喉の奥にまで入れられているため、シーダは吐き出すこともできずにそれを全て飲み込まざるを得なかった。
113なまえをいれてください:01/12/31 17:16
「…んああぁぁぁ………や…やめてぇ……もう…許してぇぇ…」
精液まみれになったシーダの口から男のものが抜き出されると、
シーダはもはや抵抗する気力もないのか、顔を背けることなく、
やむことのない男達の凌辱に涙を流し、か弱い哀願を続けるだけだった。
「さてと…そろそろ頂こうぜぇ」
そんなシーダを見ながら、男は無慈悲な宣言をする。
「天馬騎士ってぇのは、いい女ばかりだからなぁ…一度入れてみたかったんだぁ!」
うつろな感覚ながら、その言葉の意味をようやく理解したシーダは、処女喪失の恐怖に体を震え始める。
「いやあああぁぁぁぁッ! お願い…お願いですから…それだけは許してぇぇぇッ……!!」
天馬騎士のプライドも忘れて、シーダはならずもの達に涙と流しありったけの声を出して哀願する。
むろん、男達はシーダの言う事など無視し、暴れるシーダの体を押さえつける。
マルスに捧げるはずであった操は、今まさに最悪の状況で失われようとしている。失いかけていた抵抗の気力を取り戻し、男の押さえを振り解こうとするが、逃れることは出来ない。
114なまえをいれてください:01/12/31 17:17
「やめてッ…やめてぇぇぇぇッ!!」
男は両手でシーダの太ももをつかむと、彼女の足を無理やり左右に開かせた。
シーダ自身でさえ触れることのなかった処女の秘所全開になる。
「やっぱり初物かぁ…てぇことは…俺が初めての男になるってぇわけだなぁ?」
女騎士の絶望と恐怖の表情を楽しみながら、男は剛物をシーダの秘所に当てた。
「へへッ…それじゃあ入れるぜぇ?」
「う…うあぁぁぁぁぁッ! い…いやぁ!いやぁぁぁぁぁぁぁぁッ!!」

ブツッ…ブチイイィィィ…!!
115なまえをいれてください:01/12/31 17:19
シーダの悲痛の叫びもむなしく、ならずもの強引な挿入が始まった。
「いやぁぁああぁぁッ!!…マ…マルス様ぁ…ひあぁぁぁぁあぁぁああぁッ…!」
肉と肉が擦れその動きを妨げる。処女だったシーダの秘所は、男のものの大きさにギチ…ギチッと悲鳴をあげている。
「へっへっへ…さすが処女だぁ…いい締め付けだぜぇッ!」
「いやあぁぁぁッ!!やめてぇぇ! ひいぃぃぃっ!! 抜いてえぇェッ!!」
激痛に悶え苦しむシーダの絶叫が闇夜の森に響きわたる。
シーダは全身を反らせ息も絶え絶えに叫び続ける。
「こちとらぁ前線暮らしで、女とやるのはひさしぶりなんだ、まだまだ楽しませてもらうぜ!」
男の剛直はシーダの中でさらに激しさを増した。そして喜びにまかせそれを一気に根元まで突き上げた。
「ああああああっ! いやあぁぁぁぁぁぁああぁあぁぁぁぁぁぁぁ!!」
116なまえをいれてください:01/12/31 17:21
グシュッ!グシュッ!グチュッ!グチュッ!ズブッッ!

男はシーダをいたぶるかのようにゆっくりと腰を動かした。
「どうだぁ…雌になった感想はよぉ?」
処女喪失の痛みとショックで、うつろな目をしているシーダは男達の声に反応していない。突き入れられる度に、シーダの首は力無く揺れ青色の髪を振り乱す。
「はああぁぁッ…はあああぁぁッ…んはあぁぁッ!」
だらしなく開いた口からは涎が垂れ流されていた。もっとも、男はそんなことを気にもせずシーダの秘所を突き続ける。
117なまえをいれてください:01/12/31 17:22
「いいぜぇ…女ナイトさんよぉ…そろそろいくぜぇッ!」
「なッ…許してぇぇッ!! な…中は……中は許してぇッッ! お願いだからぁッッ!」
男のピッチが早まっていく、泣き叫ぶシーダの哀願はあまりに無力であった。
「…お願いぃ…やめてぇぇ…やめてぇぇッ……許してぇぇぇッ!…」
「へっへっへ…たあっぷりと注いでやるよぉッ!」
男はそう言うと、ありったけの男の欲望をシーダの中に注ぎ込んでいった。
「う…うあぁぁぁぁぁッ! い…いやぁ!いやぁぁぁぁぁああぁぁぁぁぁッ!!」
ドクッ…ドクッ…ドクッ…ドクッ…
「ひッ…ひああぁぁぁ…あッ…ああぁぁぁ…ああぁぁ………」
天馬騎士のプライド、処女、そして未来。今まで守ってきた自分の全てを、ならずもの達に蹂躙されてしまった。自分のなかに凌辱者の精を注ぎ込まれながら、シーダは絶望と無力感の表情を浮かべ、体をヒクつかせていた。
118なまえをいれてください:01/12/31 17:24
「ふぅっ……なかなかよかったぜぇ…」
シーダのなかをしばし楽しんだ後、シーダの秘所から剛直が引き抜かれる。
「はあぁッ…はあぁぁッ…はあぁぁッ…」
とりあえず挿入は終わった…これでもう…。放心状態でありながら、シーダの顔にわずかながら安堵が見える。しかし、ならずもの達がこれで終わりにさせるはずがない。
「へへッ…今度オレだぁ!」
凌辱されたばかりのシーダに、もう別の男が挿入しはじめようとしている。
「ひッ…いッ…いやぁぁぁぁッ!お願いッ…もう許してッ…あひいいいいぃぃぃぃッ!」「うるせぇよ…おらぁッ!」
119なまえをいれてください:01/12/31 17:25
ズプゥゥ…ッ!

入れられたばかりのシーダの秘所は、すんなりと男のものを受け入れていく。一気に奥にまで入れると、男はシーダを起こし、自分の体にのせ、騎乗体の体位でシーダを突き上げ始めた。
「はぁんッ!…あッ…はぁぁぁッ!…いやぁぁぁぁぁぁッ!」
男のものが自分の中に差し込まれ、シーダは再び凌辱に悶えはじめる。
「…オレ達も楽しませてもらおうぜ…へっへっへ…」
まわりで凌辱の様子を見ていた、ならずもの達がゆっくりと群がってくる。男は真っ先にシーダの頭を押さえ、そのだらしなく開いていた口に肉棒を挿入し口中を犯しはじめる。また別の男は、シーダの脱力しきった手を持って自分のものを握らせる。
「うふぅぅあぁぁんッ…あ…んあぁぁぁああぁぁぁ…!」
全身を嬲られる不快感に耐えられず、再び泣き叫び始める。
しかし、肉棒がシーダの喉奥にまで挿入されているため、くぐもった声しか出ない。
120なまえをいれてください:01/12/31 17:26
「んはぁぁッ…んぁぁぁッ…ああぁぁぁぁッ…んあぁぁッ!!」
「待ってろぉ…今、思う存分叫ばせてやるぜぇ…」
口を犯していた男が、シーダの口から自分のものを抜き出すと、涙と涎で濡れたシーダの顔に目掛けて白濁液をぶちまけた。
それとともに、両手に持たされていた肉棒も精を浴びせ掛けた。
「あ…はぁ…ああぁぁぁぁッ……ああぁぁぁぁ…」
「ヘヘヘ…次はどうしてやろうかなぁ…」
「お…お願い…許して……もう…もう許して……」
涙と精液で顔をクシャクシャにさせ、泣き喚いて哀願するシーダの表情は、ならずもの達をより興奮させる要素でしかならなかった。
「そうだな…じゃあ、もうイカせてやろうかなぁ!」
シーダを下から突いている男が悪魔のような笑みでシーダに応じると、突き上げるピッチを早め始めた。体が宙に浮くほどの激しい突き上げに、シーダは呼吸もままならないで悶え苦しんむ。
121なまえをいれてください:01/12/31 17:28
「いッ…あぁぁッ……も、もう…だめぇ…あッ…だめぇぇぇぇッ!…ああぁぁあぁぁッ!…」
息も絶え絶えに泣き喚くシーダは、ならずもの達の嬲りに初めての頂上に上がっていく。
「おやぁ?イくのかい? 淫乱な女ナイトもいるもんだなぁ!!」
そう揶揄しながら、男はいっそう激しくシーダの奥底を突きまくる。
「あひッ…んぁ……あッ…いくッ…いくぅぅッ!……んああぁぁぁッ!」
頭の中が光とともに真っ白になる。全身の力が抜ける……。
目が虚ろになり喉をのけ反らせ、遂にシーダ絶頂に達した。
溜まった涙を振り払い、白く汚された青い髪を乱らせ、体を弓なりにぴーんと反り返している。

「あッ!…ああぁぁぁぁぁあぁぁぁぁぁぁぁあぁぁぁぁぁぁ………!!」
122なまえをいれてください:01/12/31 17:29
処女を散らされ、初めての絶頂を迎えさせられた。
シーダはこれ以上ない屈服感を味わいながら絶頂の悲鳴を上げ続ける。
「見事なイキようだなぁ!初めての絶頂だったのかぁ?」
「あッ…はぁぁぁッ……んはぁぁッ…んああぁぁ……」
シーダは荒い呼吸をしながら、絶頂のショックに、頭を垂れて体をヒクつかせている。
「へっへっへ…実に良かったぜ…こいつぁ、高く売れるぜぇ!」
ドクッドクッドク……
そう言いながら男はシーダの中に白濁液を注ぎ込んでいた。
「あぁ…あぁぁ…あ…ぁぁぁ…」
シーダはもはや哀願する気力すらなくなったののか、ただボンヤリと男が注ぎ終わるのを、呻き声を洩らしながら待っていた。
シーダを絶頂に翔ばした男は、シーダの中に精を注ぎ込み終えると、シーダの太股を下から持ち上げ、肉棒を引き抜き、
そのままゆっくりと立ち上がり、ぐったりしたシーダの両足をM字型に開脚させ、凌辱の跡を周りの男達に見せつけ始めた。
123なまえをいれてください:01/12/31 17:31
「ほぉら…お前の中をみんなに見てもらいなぁッ!」
凌辱されたばかりの秘所はポッカリと開いたままで、白濁液がゴポゴポと漏れて地面に滴っている。赤いブーツを履いた足先は、絶頂の余韻で小刻みにヒクついている。
「くぅへへッ…気分はどうだい?天馬騎士殿よぉ!」
全員が不敵な笑みを浮かべ、自分達の獲物をじっくりと鑑賞する。
「うッ……うぅぅ……もう……終わって……もう…やめてぇ……」
男に無様な格好で持ち上げられ、全開された自分の秘所を下品な笑みを浮かべ見られている。あまりの羞恥に、だが身も心も屈服してしまったのか、シーダは顔を背くこともなくただ咽び泣いていた。男達がそんなシーダの様子を見て下卑た笑いを漏らす。
「まだ、たった一回しかイッてねぇんだ。もっといかせてやるよぉ…もっとなぁッ!」
「イカされることの悦びってやつをたっぷりとその身に植え込んでやるよぉ!」
そして凌辱が再開される……。
アホか
125なまえをいれてください:01/12/31 17:36
「あぁぁぁぁッ…んはぁッ…はッ…」
その後もならずもの達に犯され、
シーダは顔といわず乳房といわず男達の精液でグチュグチュにされた。
口も、下の二つの穴も、胸も、全身の至る所を男達の手と肉棒と白濁液によって汚されていった。
シーダは、容赦なく続く凌辱に慣らされてしまったのか、まるで糸の切れた操り人形のように、ぐったりとなった体を好きなように弄ばれ続けていた。
いつまで続くのだろう…いつまで私は弄ばれるのだろう…いつまで……マルス様…眼から理性の色が完全に消えたシーダには、もはや何も見えていない。
ボンヤリとした頭の中に、自分の事、マルスの事、共に戦った仲間達の事、様々な想いが巡ってくる。
だが、ならずもの達に凌辱され続け、あられもなくよがり狂いながら、次々と注ぎ込まれる快感によって、やがて、それはかき消されていった……。

マルス達が到着したのはその二時間後である…。その時のシーダはショックで半場記憶喪失になっていたそうな。
記憶を取り戻したのは、暗黒戦争が終わってからである……。

                      完
126なまえをいれてください:01/12/31 17:39
ディアドラ気に食わんからガンガンやっちゃてくだサイ!!
127なまえをいれてください:01/12/31 17:41
 ┌───────――─────────――──┐
 │                                            |
 │  妄想癖のキチガイが暴れてます      |
 │                                            |
 └―――──―――――――――──――――――┘
  ヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノ
    へ  )  へ  )  へ  )   へ  )  へ  )  へ  )
     >      >       >     >      >      >
 ┌───────――─────────――──┐
 │                                            |
 │  皆さん急いで避難してください      |
 │                                            |
 └―――──―――――――――──――――――┘
  ヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノ
    へ  )  へ  )  へ  )   へ  )  へ  )  へ  )
     >      >       >     >      >      >
128なまえをいれてください:01/12/31 17:43
このスレではいつもの事です。
129なまえをいれてください:01/12/31 17:45
激しく同意(ワラ
大体、それを恐れて非難したらここは廃墟だぞ。
130なまえをいれてください:01/12/31 17:47
カチュアは蛮族たちになすすべなく押さえ込まれていた。
そしてその視線の先には
アリティアの光の王子が傷だらけで倒れている。
「私のことは好きにしていい。お願いだからマルス様は・・・」
「俺達は帝国が勝とうと反乱軍が勝とうとどうでもいいのよ。
 あとはおまえの心がけ次第だな・・・」
男達の目に残酷な光がともる。
そしていきなり、カチュアの上衣を鎧ごと引きはいだ!
誰も触れたことのないような、真白な双丘が男達の嗜虐心をあおる。
蛮族の頭と思しきひときわ屈強な男がその果実にむしゃぶりつく。
「へへ・・・さすが白騎士団、一味違うぜ!」
「いや・・いやぁ・・・・・」
カチュアは必死に身をよじる。
しかし全身を男達に押さえつけられ、
身動きすらとれない。
「下のほうはどうかな?」
頭の剛毛に覆われた毛蟲のごとき指が、
カチュア自身触れたことの無い
茂みの奥に滑り込む。秘貝がこじ開けられる。
131なまえをいれてください:01/12/31 17:48
「!!!!!」もう声もだせない。
嬲るように筋を、花弁をなぞっていく。
意思とは別になにかが体の奥から湧き上がってくる。
「どうした?もう感じてやがるのか?淫乱な騎士様がいたもんだな!」
ぐちゅ・・・くちゅ・・・
と、ひときわおぞましい感覚がカチュアの秘部をおそう。
生暖かい、ナメクジのような感触。
男の舌が秘裂にはいりこんできたのだ。
すでに両方の乳房は腕を押さえ込んでいる手下どもに弄ばれている。
「そろそろ頂くとするか・・・・」
蛮族の頭は舌を秘部から離すと、カチュアの恐怖心をあおるがごとく
怒張をかざした後、秘裂にこすりつけ・・・一気に貫いた!
「い・・ぃやああああああああああ!」
その悲鳴に、マルスが意識を取り戻す。
「か・・・カチュア・・・?カチュアあああああ!!」
「いや・・みないでマルス様・・・」
マルスのためなら命など惜しくは無かった。
132なまえをいれてください:01/12/31 17:54
しかしこのような姿だけは見られたくなかった。
しかし、蛮族たちは無慈悲にも、
マルスに結合部を見せつけるように体の位置を変える。
ずりゅ!ずりゅ!ぱん!ぱん!ぱん!
「さあ、出るぞ!しっかりうけとめろ!!」
「いや!それだけはやめて!!やめてえェ!!やめてぇぇぇぇッ!!」最後の抵抗を見せるカチュア。
しかし・・・どぴゅ!どくっ!どくっ・・・
体の中に熱いものが吹き付けられ・・・その熱によりカチュアもまた絶頂を迎える。
「ああああぁあああああ!!!!」
133なまえをいれてください:01/12/31 17:58
「よし、次は俺だぜ」次の男がカチュアに馬乗りになる。
「ひッ…いッ…いやぁぁぁぁッ!お願いッ…もう許してッ…あひいいいいぃぃぃぃッ!」
「うるせぇよ…おらぁッ!」

ズプゥゥ…ッ!

「いやぁぁああぁぁッ!!…マ…マルス様ぁ…ひあぁぁぁぁあぁぁああぁッ…!」
「や、やめろォおおォ!!!!!!!!!」
>>105-125
こういうエロ小説結構好きだけど、
どうしても犯される前に誰かに助けに来て欲しいと感じるんだよな・・・(笑
135なまえをいれてください:01/12/31 18:05
「あぁ…あぁぁ…あ…ぁぁぁ…」
カチュアはもはや哀願する気力すらなくなったののか、ただボンヤリと男が注ぎ終わるのを、呻き声を洩らしながら待っていた。
精を注ぎ込み終えると、カチュアの太股を下から持ち上げ、肉棒を引き抜き、そのままゆっくりと立ち上がり、
ぐったりしたカチュアのの両足をM字型に開脚させ、凌辱の跡を周りの男達に見せつけ始めた。
「ほぉら…お前の中をみんなに見てもらいなぁッ!」
凌辱されたばかりの秘所はポッカリと開いたままで、白濁液がゴポゴポと漏れて地面に滴っている。
「くぅへへッ…気分はどうだい?天馬騎士殿よぉ!」
全員が不敵な笑みを浮かべ、自分達の獲物をじっくりと鑑賞する。
「うッ……うぅぅ……もう……終わって……もう…やめてぇ……」
男に無様な格好で持ち上げられ、全開された自分の秘所を下品な笑みを浮かべ見られている。

「カチュア…カチュア…」マルスがなすすべもなく呟く。
「あぁ…マルス様…うううぅ…」もはやカチュアの視界は白くにごっている。
二人の悪夢は始まったばかりだ・・・
136なまえをいれてください:01/12/31 18:15
ねたなくなってしもた…。
137なまえをいれてください:01/12/31 18:18
ああ…アヌス様…
138なまえをいれてください:01/12/31 18:20
エーディンのおまんこに吸い付きたぁ〜い♥
139なまえをいれてください:01/12/31 18:21
このスレに書きこむようになってから
FEの夢で夢精することが多くなりました。
とても充実した毎日を送ってます。
140なまえをいれてください:01/12/31 18:24
俺的Pナイト番付
フュリーたん
カリンたん
カチュアたん
エストたん
シーダたん
フェミナたん
マーニャ様
以下はどうでもよし、つーか俺的番付がどうでもいいよな・・・スマヌ。
141神龍:01/12/31 18:29
願いを叶えてやろう・・・・

ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ


さらばだ・・・・・
142なまえをいれてください:01/12/31 18:41
!あと五時間か、今世紀の掻きおさめだ!エンテたん…ハァハァ
143なまえをいれてください:01/12/31 18:47
書きこみすくねーなこのすれ。
144なまえをいれてください:01/12/31 19:24


                   '、ー-、)、
             . -‐'' ´ ̄ ̄``ヽミ }_
          _,. ‐'て             i`ヽ
         . '´''Z -''´フ    ̄`ミi  __ ノノ^ヽ
       ノ  /   "'ー-ッ  ,-y、   ヽ 、  l
      r'´.  /'"'"ク   ,. ノ r≠´ ̄| ト、  | l  |
      } イ ノ  / ,ィ´7/| .|   _,|イ_|  |  }. イ
     ´ | |  | ノ | |l_,.l |-‐'",.-‐'''ー|,イ|    |
       >ヘ.  | Lヒニ-_‐ト|   クP,'''t ル|:  |
      ノ/ ヽ ト、トヘ, イP,`il`   ゝ‐'' | || l i|
     / /   ` /ヘ.ヘ ゝ‐'′ j     ノi^| | l|
      | |    .イ: :|:|`ヘ.   -__‐'   .イ:::lイノ| | | 
     |./|   /|;:: ::|:l::::`ii;,、     /|ー-イノ ノ |
     ′|    |__ゝ;;;l;l;;;r''' 、_|` ''''"__,.イ _}t_イイノ
    _,. -=ゝ、 :ト、ヽ, 、|ス,_  ̄ ̄___ -‐'´/ク^'ーッ‐-ュ-、_
   <  ..:::::;;;ゝ ト、ヽ,ヽ ヽ、_,,,,,,,,,,,,___/ '"_,. ‐'´ ‐'´‐''´ >
145なまえをいれてください:01/12/31 19:25

         -、-‐''"´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ.__
       ,. ‐'".‐''"_. -''      `′`ヽ
      ノ/  /,.  . ‐ " ,.      ヽ〜ヽ
      'フ / / / ノ  /   .-、l i ', ', ',
      イ ノ / / // /7 / ̄¨| | i ', ||
      レl l | | レ|∠____|∠.__| || | l l |
       レ| | |/'ー、  _,;:=='''"`レ´| |ノ ノ |
        |ルト| 'Pリ    PT''>  ル/ヘノ ノ
             | ~フ      ̄   イj'^'ノ /
           l, ヽ        ,イf‐' /     リュナン
            ヽ. ´ ̄`       |l /
             ヽ., _,,.. -'"_,,,⊥|__   __,,...,,_
          r‐-ッj^『「  |「ry-ッ__.-ッヒク´  _ノ   `ヽ.__
     __,,j'''""フ 'ー≠、||__|ヒ二∠,__,.∠>`'=ー-‐   ''" ,ニヘ}
    /´ 〈 `'ー'=-―'二"-‐'''"´ __,. イ叉} ̄`'ー-ッ==テ'´ ゙゙ \
146なまえをいれてください:01/12/31 19:26

         '、ー-――――------、
         .-'"´            ヽ_
      /''"''"¨''ブ            ヽ
     ノ / .''"ル'"¨          ヽ |
     フ/ ノ    イj イ ハ ト、 、  .   l |
     レ| l l  イニイニリニト|ニト、 l  l   、l  |
       ルl l ,ィ|-‐ナ   ナ'''ーヽト、|   ||  |
        ヽト、l l:|`'Pヽ  '"PjTヽ トミ_ |  |
            〉ノ} ┴リ    └┴ .|  |ヽl  |   エンテ
         ///|  ヽ       | | .|イ| |
         // /`ir、  ̄    .イ| l | ||l |
        // /  ゝ`'r、__,..   ´ ノ l |_lt-y'´二''ーュ
       / / / _,,,.....>--┴‐''ニフ / /  / フ7 ̄,.へ
      イ/ル' _,}_,,.. -―'二",,/ / /'"¨/ / .イ_/,.-''ユ_
       ゙゙_}___,,,... ____// ∠-ッ''"´〃Λ_∠,_ <:;ム
    /   'フ⌒''ー、-`ヽ, \_ `'ー-=、____,.∠ `ス
147イザークの住人:01/12/31 23:55
アイラ、ラクチェ、マリータ、漏れは新年を迎えても
お前達に萌え続ける。
148 :02/01/01 01:20
新年一番乗り。
おめ。
さて、今年はどこまで話題がもつのやら・・・
あめ
えらくスレが伸びているな、と思ったら
エロ小説・・・
あんまりうざいんで連続あぼ〜んしました。
152なまえをいれてください:02/01/01 16:42
エロ小説書きはみんなキティばかーりなのね
しかも文面からみて厨房&道程ばかーり
上手いのはナオン作家だたーり・・
153 :02/01/01 19:32
凡庸なエロ小説は捕らえた後がワンパターンな上詰まらんので
捕獲にいたる仮定だけ読みます。
154なまえをいれてください:02/01/01 21:04
レイープ小説ばっかり書いてる奴はみんな氏ね
155なまえをいれてください:02/01/01 21:41
エロ小説書きたきゃ
チキ板のけだものスレの再利用でもすれば?
156なまえをいれてください:02/01/01 22:05
ドサッ!


リュッケはミネルバを牢屋になげこんだ。

「無様だなミネルバ・・・」

「・・・・・・」

赤い竜騎士と呼ばれ いつも高貴な輝きをはなっていた王女ミネルバも

いまは 体も疲労で満足に動かせず 鎧もすべて剥ぎ取られ

無様な姿をさらされていた。

「・・・リュッケ・・・・・・・きさま・・・・・」

「裏切り者・・・・とでも言いたいのですかな?王女?」
157なまえをいれてください:02/01/01 22:07
「ククク・・・たしかに 私は裏切りましたよ。でも それが何か?」

「!」

「裏切りはこの国ではもはや何の不思議でもないのではないですか?」

「なんだと!」

「そうでしょう? そもそも あなたの兄 ミシェイルはあなたの父を裏切った。あなたはそんな兄を裏切った。マケドニアはしょせん 裏切りものの国だ。そうではないですか?」

「・・・・!」


--------------------------------------------------------------------------------


「ところで ミネルバ王女?」リュッケがいやらしい笑みを浮かべる。

「そろそろ・・・」リュッケはミネルバの秘所をさわりに来る。

「さわるな!」リュッケの手をはたくミネルバ。
158なまえをいれてください:02/01/01 22:08
「そろそろ・・・いやらしい気分になってきてはいませんか?クククク・・・」

ミネルバの秘所はうっすらと濡れてきている。

「この部屋は 催淫のガスが充満しているのです。いくら気の強い あなたとて そろそろ欲しくなってきたのではないですか?」

「・・・! ふざきるな! 私がそのような・・・!」

「ふん・・・さすがにたいした精神力だな・・・まあいい・・・」

リュッケは髭をさすりながら ミネルバににじり寄っていく。「いずれお前も・・・」
159今日の笑い所:02/01/01 22:10
>催淫のガスが充満しているのです
160なまえをいれてください:02/01/01 22:12
「やめてッ…やめてぇぇぇぇッ!!」ミネルバ自身でさえ触れることのなかった処女の秘所全開になる。
「それじゃあ入れますよ?」
「う…うあぁぁぁぁぁッ! い…いやぁ!いやぁぁぁぁぁぁぁぁッ!!」

ブツッ…ブチイイィィィ…!!
161なまえをいれてください:02/01/01 22:15
「いやあぁぁぁッ!!やめてぇぇ! ひいぃぃぃっ!! 抜いてえぇェッ!!」
激痛に悶え苦しむミネルバの絶叫が響きわたる。
ミネルバは全身を反らせ息も絶え絶えに叫び続ける。
162なまえをいれてください:02/01/01 22:17
「大変です!リュッケ様!!」
「なんだ・・!」

「やつらがこの場所に侵入してきました!」

「なんだと!!・・・・ちっ!」

口惜しそうな表情をミネルバにむけるリュッケ。

「くそっ! あとで死ぬほど犯してやるからな!待っていやがれ!」

そういってリュッケはミネルバの秘所から剛直を抜き拘束して部屋を出ていった。

(・・・・? 誰? 私を助けに・・・?)
163なまえをいれてください:02/01/01 22:17
それから 10分ほど経過した・・・

入り口の向こうからかすかに声が聞こえる。

「ホントにここにミネルバ様がいるのかしら・・・」

聞き覚えのある声がした。カチュアの声だった。

「カチュア!」

急いで叫ぶミネルバ。

「あっ! ミネルバ様の声だ!」

エストの声も聞こえた。かすかにパオラの声も聞こえる。

(みんな・・・助けにきてくれたのね・・・)

ほっとするミネルバ。


しかし・・・・・・・
164なまえをいれてください:02/01/01 22:18
ミネルバ「な、なにをする!やめろ おまえ達!」

エスト「なにいってるんですか?ミネルバ様もきもちよさそうじゃない?」

カチュア「ほらパオラ姉さんも もっとなめてあげなよ」

ぺちゃ ぺちゃ



--------------------------------------------------------------------------------

三姉妹の到着で安堵したのもつかの間

今度は彼女たちがミネルバの体を愛撫しはじめたのだった。

長いあいだ 地下牢をさまよいつづけ
催淫ガスをたっぷりと吸収してしまった彼女たちは
つよい性欲の衝動にかられてしまっていた。

そして拘束された美しいミネルバの裸体を見た途端に
疼きを押さえ切れなくなってしまった・・・。
165なまえをいれてください:02/01/01 22:19
先頭を切ったのはやはり積極的なエストだった。

ミネルバ「やめろ!」

エストは両手の使えないミネルバの足をこじ開け股間に顔をうずめていく。

エスト「あぁ・・・憧れのミネルバ様と一度こういう事がしてみたかったの・・・」

つられてカチュアも陵辱に参加する。

パオラはしばらく離れて呆然としていたが
他の二人にいわれて参加していった。

「くっ・・・!おまえ達まで・・・!」
166なまえをいれてください:02/01/01 22:20
そのまま彼女が身動きを取れない事をいいことに、エストが秘所を指でひろげ
舌を侵入させてくる。

ミネルヴァ「なっ!! やめろ!!」

反射的に逃れようとするミネルバであったが、
拘束され しかも三人に押さえつけられていては
さしものミネルバもどうすることもできなかった。

「無駄ですよミネルバ様・・・」

結局いとも簡単に、エストの舌先が内部に侵入していった。

ミネルバ「ッ!!」

エスト「これがマケドニア王国王女様のアソコなのね……」

エストが両手の指を使って、秘所の形を確かめるようになぞり上げる。

カチュア「ふふっ、かわいいクリトリス。」

カチュアの指がミネルヴァの敏感な肉芽を摘み上げる。

ミネルバ「おまえ達!自分が何をやっているのかわかってるのか・・!」
167なまえをいれてください:02/01/01 22:21
エスト「あら……ミネルバ様はこういう事されるのはじめてみたいね。」

カチュア「強がっても駄目ですよ。こんなに濡らしてるくせに♪」

ミネルバ「うっ………くッ………! 」

からかうように語りかけると、屈辱のあまりミネルヴァの身体が小刻みに震えはじめた。

その反応を見て加虐心をそそられたエストが、更に勢い良く舌を蠢かせる。

その強い精神力で耐えようとするミネルバだったが
彼女も長時間 催淫ガスを吸いつづけていたため
その影響がはっきりと自分でも感じられた。

パオラ「とってもいい気持ちにさせてあげますから ミネルバ様」

ミネルバ「そんな………あ、くぅッ!」

パオラ「エスト、私にも そこ舐めさせてよ」

エスト「駄目よミネルバ様のここは私のもんなんだから」
168なまえをいれてください:02/01/01 22:21
パオラ「しかたないわね・・・」

そういうと同時にパオラはミネルバのアナルに指を入れてくる。

ミネルヴァ「あッ、ち、ちょっと、やめなさいッ!」

カチュア「だめですよ、自分の体には正直にならないとね」

カチュアはミネルバの抵抗を無視して、更に花芯を弄繰り回す。
ヌルヌルに溢れ出した愛液を、クリトリスに絡める様にして弄んだ。

ミネルバ「ぁ、やぁッ、ほ、本当にやめろッ!」

三人の執拗な責めに確実に追い込まれていくミネルヴァ。息も荒くなってくる。

敏感な部分を一度に責められつづける。

エスト「とりあえずイかせてあげますね。」

カチュア「ミネルバ様っていくときにどんな顔するのかしら?ふふ・・・」
169なまえをいれてください:02/01/01 22:22
ミネルヴァ「あっ! くっ!」

下唇をかんで耐えるミネルバ。

しかし拘束されたミネルバには 三人のあたえる快感から逃れるすべはなかった。

パオラ「ほら、気をやって・・・」

ミネルバ「やっ! ああぁ!」

ミネルバの両足がガクガクと震えはじめた。

カチュア「かわいい♪ミネルバ様」

エスト「あぁ・・・あのミネルバ様の体でこんなふうに遊べるなんて・・・」

エストも舐めるのをやめて指を出し入れする責めにきりかえる。
そしてミネルバのもだえる表情を直視していた。

三人の指が足を閉じることのできないミネルバの股間をうごめいていた。

ミネルヴァ「や やめろッ!あ、ひッ……ひあッ!!」

膣口に出し入れしていた指がキュッと締め付けられる。

ミネルバ「やっ…あっ……ああぁぁぁーーーーッ!!」
170なまえをいれてください:02/01/01 22:23
三人の巧みなテクニックに耐えられなくなったのか、

絶頂に達してしまった。

ミネルバ「ぁ、はぁ、はぁ、はぁ、はぁ……」

あまりの快感と疲労で意識が薄れていくミネルバ。

薄れていく意識の中で彼女はリュッケの言葉を思い出していた。


「マケドニアはしょせん 裏切りものの国だ。そうではないですか?」
3姉妹楽しんでねえじゃねーかよ!!
・・・・あらしか?
173備中守様と*様の部下:02/01/01 22:41
*様・・・言わずと知れたこのスレのドンにしてカリスマ。その攻略知識の広さと守備範囲
の広さなにより、変態的なことをおもしろおかしな文章にすることにかけては他の追随を許
さない。かつて自アンにおける人気投票においてカチュアを退け、トップにおどりでたこと
もある。だが彼においては謎な部分も多く、彼という表現が正しいかすら定かではない。
フェイバリッドキャラはアスベル。

備中守・・・画像検索マスター。どこからともなく画像を探し出しそのアドレスをふらりと
現れおとしていってくれるこのスレだけでなく家ゲ板全体に名の知れた優良コテハンである。

参五壱・・・ほのぼのとした妄想をしているかと思えば、切れ味鋭い的確な理論を展開したり、
また、エムサガ・巫女のいづれが正当論争が持ちこまれたとき「『FE・即・買う・後・ハァハァ』の5文
字の正義動くこのスレの住人はいづれが正当かなどと小さなこと気にしない」と一蹴する激情家
の側面も持つ。しかし脳みそお花畑。フェイバリッドキャラはマリータ

名無しクン♪・・・このスレの黎明期から存在する長老。レトロゲーム板完成以後、出現率が下
がったが今でも時折姿を見せてくれるいわばこのスレのジェイガンである。

プロジェクトX・・・このスレ一番のマメな人。*様・参五壱らと同様に読む気を起こさせる長文
が書ける希少な人物でもある。

幼女を(に)入れ(られ)てください・・・最大のインパクトはその名前。だが意外にもメール欄に
は「アスベルタンハァハァ」と幼女でないキャラへの愛が綴られている。ロリはばれても良いが、ショタ
は隠したいという心理であろうか。フェイバリッドキャラはアスベル。

名無子・・・要所要所を抑えるネジの役割をはたせる人物。フェイバリッドキャラはナンナ

エロ左衛門・・・前々スレで、唐突に「エロく語りましょう」と言って登場したはいいがその
後の活躍はイマイチ。最大の原因は名前のインパクトが幼女にははるかに及ばないことに
あると思われる。
174備中守様と*様の部下:02/01/01 22:44
>>173
なんで今更そんな懐かしいものを?
176なまえをいれてください:02/01/01 22:50
>>173
あの頃はおもしろかったな。
177備中守様と*様の部下:02/01/01 22:50
もどってきてもらいたいのです>175
178備中守様と*様の部下:02/01/01 22:51
ようするに、攻略ネタだけではつまらないと。ハアハアネタも欲しいなと思います。
私はへたれなので。
179備中守様と*様の部下:02/01/01 22:52
なお、一連のエロ小説は荒らしが目的なのではありません。2002年も
ハアハアマンセー!!
180マルス:02/01/01 22:55
アヌスを開けましておめでとうございます!!!!
気のせいかもしれんが、なりきりスレの某キャラハンと某キャラハン
アヌス様と参五壱たんじゃないか?
182なまえをいれてください:02/01/01 23:41
サーシャのAA上手いな。
言いにくいが・・・・・エロ小説、長すぎてアラーシにしか見えんぞ・・・・。
184備中守 ◆VtuXhwyk :02/01/02 00:40
新年初張り。
www.interq.or.jp/mars/uminin/e/ts-e.html
185備中守 ◆VtuXhwyk :02/01/02 00:52
新年早々野暮な事を言うのも何だが>>105あたりから始まるのも
>>156から始まるのもどこかで見たことがあるような・・・
186なまえをいれてください:02/01/02 01:02
美川憲一 は バロン から ペガサスナイトにクラスチェンジした
187なまえをいれてください:02/01/02 01:11
>185
N.O.さんとかいう使徒の作品
その手のFE陵辱もの小説書きでは教祖的な存在らしい
故地球の裏側とクリムゾンに2重投稿していたが
クリムゾンコミックが結構売れたみたいだから
メディア適にはかなりの有名人のはず
188なまえをいれてください:02/01/02 12:19
初夢ハァハァ
189なまえをいれてください:02/01/02 18:49
正月と言えばお節料理。でも、今年は黒豆を忘れちゃったなー…そうだ!代わりに
俺のラケシスの谷のはずれに実ってる桜豆食べちゃおーっと。ついでに桃色貝もいただきま〜す!
190なまえをいれてください:02/01/02 22:21
>>185様。
その通りです。最近攻略の話ばっかりで全然付いて行けずハアはあネタなんかどうかと。
191なまえをいれてください:02/01/02 22:45
>184
ムチャクチャエンテカワイイっす!!リュナンカッコイイ!!
出来ればhttp://game.2ch.net/famicom/index.html#2でも活躍して下さい…。
あまりココの方はハアハアネタは好まないようなので…。
192なまえをいれてください:02/01/02 22:51
>184様のコピペより。
このリュナンかっこええぞ!!
http://www.interq.or.jp/mars/uminin/e/ts-e/ts11.html
193なまえをいれてください:02/01/02 22:56
いきつけのサイトの評判良いと俺まで良い気分になってくるな。
俺もFEでハァハァネタは好きじゃないな。
194るい:02/01/02 22:57
最新作は3月29日?
>>179>>190
長すぎると、ちょっとアレだよ。
…どうしても、やるならコピペじゃなくて自分で書いた作品のほうが…
叩かれても、ほめられても、自分自身にダイレクト返って来るモノ
の方が、言いたいことに説得力も出てくると思うから…。

>>186
…来年は、マムクートになったりして…
196なまえをいれてください:02/01/03 01:15
外伝の続編がやりてぇ。
エロやりたいならエロ漫画小説板逝け。
FEスレあるから。
備中様の貼られたアドレスって、7:3のアイコン置いてありますよね。

ttp://www.interq.or.jp/mars/uminin/fe_f/itome.html
199なまえをいれてください:02/01/03 13:34
お正月ドンジャラ〜みたい

丸い奴は怪物君ドンジャラのパイってとこか(←知っている人います?)

ここはひとつパピヨンとリデールでマッスルドッキングといきますか
200なまえをいれてください:02/01/03 13:42
フィーたんのキラーピアス(;´Д`)ハァハァ
パティ&デイジーレベル10がプロモだなんて・・・・・ひど過ぎ。ムカツク。
パティが見たいがためにFEカード買ったのに!!
202なまえをいれてください:02/01/03 22:14
>90

1月1日以降に書き換えした人いる?
(FE以外でも)
203なまえをいれてください:02/01/03 22:16
誰かさんじゃないけど>197がアドバイスしているからそこのリンクはっといてやるか。
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1004451716/l50
それにしても本当にあるとは…シクシク。
>203
うわぁ・・・なんでこのゲームでヌキたいのかよく分からん。
萌えはするがエロは勘弁。
205なまえをいれてください:02/01/03 23:54
206なまえをいれてください:02/01/04 00:14
207なまえをいれてください:02/01/04 03:05
http://www.interq.or.jp/mars/uminin/e/ts-e/ts11.html
これみたら中断していたTSまたやりたくなってきた…。
マップ2です(←始まったばっかやんけ!!)
208207:02/01/04 03:06
というか備中守様、夢をありがとう…。
209備中守 ◆VtuXhwyk :02/01/04 23:30
どうかのう・・・
www.pinky.ne.jp/~anna/kyosendo.html
lovers.cside5.jp/lovers/tora7_1.jpg
210なまえをいれてください:02/01/05 02:02
211なまえをいれてください:02/01/05 02:12
>207
絵云々より、ヤマンの死様談義にワラタ。
エロどころか萌えも余りない私なんて、もうここにすらついて逝けないよ…
213なまえをいれてください:02/01/05 03:44
http://www4.osk.3web.ne.jp/~maoh/kouryaku/f_e/m2_1_8.htmより抜粋
>ソレよりもここでオグマ、パオラあたり、後裏技でマリーシアを転職させてしまう事が重要。最低限どちらか片方でも転職させる。今回は中途半端転職するとかなり厳しいので注意。闘技場のさい、オグマの隣にシーダを置くと何時もより多く必殺出すので置いておくと楽チン。
あと、星のかけらも持たしておく。この時点ではタウルスとジェミニが手に入ると思う。もちろんマリーシアも持たせておく。これで便利な司祭の誕生。金も限界だ〜!と思うくらいまでやってちょうどいい。後は秘密の店で転職アイテムを購入。

ここでいっている「裏技」ってなに?
214なまえをいれてください:02/01/05 03:48
ハマーンの杖を使おうとしてキャンセルすると
なぜか経験値が入ってしまうという裏技だったと思う。
これを使うと1ターンでマリーシアをレベル20に出来る。
>>212
俺もはじめはそうだったが、冗談で萌へ〜、とかハァハァ、とかやってるうちに・・・・。
217なまえをいれてください:02/01/05 04:11
218備中守 ◆VtuXhwyk :02/01/06 15:16
www.interq.or.jp/black/ryrug/sig-mist/gall/fe/3000-e-n.htm
www3.lunartecs.ne.jp/~marimon/gallary.htm
219  :02/01/06 15:30
ワドル緊急浮上age
誰か神話上でのカップリング教えて。
今度はそれでPLAYしてみるわ。
ブリギットとホリンってのは驚いたYO。
完全にスレ違いだが名前の由来は参考になるかも

フォルセティ
ttp://www.linkclub.or.jp/~suno/ship/Forseti.html
トリスタン
ttp://www.linkclub.or.jp/~suno/ship/Tristan.html
ベイオウルフ
ttp://www.linkclub.or.jp/~suno/ship/Beiowolf.html
キュアン×エスリン
はいいとして、

ノイッシュ×ディアドラ
オグマ×エーディン(w
なんかは無理だね。

ミデェール×エーディン
もあるが、最終的にミデェールフラれるからな…

アレス×イシュタルとかも無理だし。
(ほんとはアレス×アプロディテだけど、金星つながりでイシュタル(w)
思ったより実現可能カプは少ないんだよね…
221オマケ(ますますスレ違い)

シグルズ、忘却の酒、その後別の相手と結婚・・・・
なにげに聖戦
ttp://www.linkclub.or.jp/~suno/ship/Brunhild.html

sage×sage
GBAスレと違ってここはカオスの世界だなw
ニーベルングの指環
ジークフリード・・・・竜殺し。オーディンが人間の女に生ませたジークムント、
        ジークリンデの双子の間に生まれた子。
ブリュンヒルト・・・・ヴァルキリー。オーディンの娘。
226 :02/01/07 23:23
キャラのクラスで「フォーレスト」と「フォレストナイト」の意味がワカリマセーン。
日本語訳すると何て言うの?
227なまえをいれてください:02/01/07 23:24
>226
「森」と「森の騎士」。
229なまえをいれてください:02/01/07 23:41
ティルフィングを手に入れた一族は一時の繁栄の後滅亡するという設定には驚いた。
バイロンもシグルドもエスリンも死んでるしね。
これでセリスも死んでたら・・・。
>>229
セリスは・・・・不安要素多いなあ・・・。
ユリアに子供ができたら、担ぎ上げられて反乱の目も・・・・。
聖戦後に戦乱があるとしたらセリスの対抗馬(?)はリーフだろうな。
サラを匿ってることが知れたらグランベルの国民は疑いの目を向けるだろうし、
ガルザス・マリータ親子との繋がりはイザークに敵視される原因になるし。
その荒れた場面にしれっと出てくるセティ、なんてのもありだな。

まぁ従兄弟なんだからリーフとセリスは仲良くするだろう。
グランベルからトラキアに食料支援とか。

それよりもイザークは跡継ぎがアホっぽいので内乱が起こるのでは無いかと心配だ。
実は生きていたヨハン&ヨハルヴァで再び部下を巻き込んだ喧嘩が起こったり。
233なまえをいれてください:02/01/08 11:11
ミランダたん・・・
234なまえをいれてください:02/01/08 13:10
>>233
ミランダとグランベルが内通。トラキアを乗っ取るとか。
235age:02/01/08 13:45
age
age
そういや昔、漫画板の方で
その後のFE考察があったな・・・・・
レンスターのゲイボルグ継承問題とか、
リボー狩りで追われるマリータをブリギッドが匿って
イザークのいざこざに巻き込まれるとか
フリージ継承問題とか
238なまえをいれてください:02/01/09 17:43
蒼き狼と白き牝鹿のシステムでFEを作れ!
女性武将捕らえてオル(以下略
239なまえをいれてください:02/01/09 17:55
エロゲ板の某スレで、エロゲにして欲しいゲームは何か?の問いに
回答者(1桁しかいないが)の半数以上がFEを挙げた事に驚いた。
240なまえをいれてください:02/01/10 02:54
>某会場にて
最近になってようやく妊娠の恐ろしさがわかった
こえ〜〜〜〜〜〜
殺されるかと思った
社員の人もちょっと怖いんですけど・・・
質問しただけなのになんであんな恐ろしい形相でにらむの?
もう嫌だ
241 :02/01/10 03:08
>>239
聖戦のせいだね。
TSでその可能性をみせてくれたけど。
マジレス希望なんだけど…
DQ4(PS)とティアリンクサーガどっちがイイですかね
DQは全部(リメイクは除く)
FEは紋章〜776(FC版は除く)をプレイしました

DQ4買いに行ったら、5700円で高くて
FEは3100円位でした(どちらも中古)

お願いします。スレ違いなのでsage
>>242
漏れはTS買ったけど殆どやってないなあ…
エンターブレインの攻略本読んだら絵だけ見て気に入ってたキャラが
途中で離脱する上死ぬらしいとわかって萎えた。
読まなきゃ良かった。
加えてシステムが776より退化してる気がする(かつげない)。
というわけで高くともDQの方を推しとく。
そっちは持ってないけど。(藁
244なまえをいれてください:02/01/10 09:54
アルテナはミネルバ似と言われるけど、どっちかって言うとシーマの血も多く入ってるよね。
そうだね。ミネルバに比べると、フェミニンな感じだ。
TSのレシエの方がミネルバに似ていると思う。
FC版で仲間になったミネルバの顔グラが変わるのは嬉しい驚きだったなぁ。
247備中守 ◆VtuXhwyk :02/01/10 13:24
www.suisen.sakura.ne.jp/~saiun/toshio/mara/fire/firet.html
248 :02/01/10 14:52
エダ>ディーン>ミネルバ>>>アルテナ
ディーン以下かよ!

ていうか、なんの順位だよ!
身分の低い順
251名無しさん:02/01/10 20:36
エンディングで「聖王」とかいわれてるんだから、少なくともセリス一代は持つと思われ。
252なまえをいれてください:02/01/10 21:52
TCG買っとる猛者はいるかね?
特定の武将が隣接すると一騎打ちが発生して欲しかった、場合によってはこっちが死ぬ。
254備中守 ◆VtuXhwyk :02/01/11 00:15
なんか魅力と野望が加わったような気が。
www.ab.aeonnet.ne.jp/~sora/favorite/FE_REV/index.htm
>254
戦術とか指揮が無いのが問題だ。
ロイたんハァハァ
257242:02/01/11 06:40
>>243
ありがとうございます。
いつかは、両方買うので先にDQ4いっときます

育てた後だとさらにショック大きかったかも?(^_^:
「今まで苦労が〜」って
そう考えると、事前に知る事が出来たのは…
258なまえをいれてください:02/01/11 08:40
エーディン・・・とことん地味な姫
エスリン・・・・名前で人気があるがキャラは並も並
ディアドラ・・・このキャラを気にするプレイヤーは殆どいないと思われる
アイラ・・・・・強いけどそれ以外に何の特徴も無し
ラケシス・・・・設定が若干狙ってる気がアリ
フュリー・・・・全然パッとせず存在感皆無
シルヴィア・・・今更このテのキャラはインパクト無し
ティルテュ・・・名前も外見もとことん狙って媚びてるが登場時期が遅すぎて相手にされず
259:02/01/11 10:16
>>237
最近紋章のほうもその後が気になってきた
確か国名は「アカネイア連合王国」だけど
マケドニアもグラもアカネイアも王族が王位を捨てちゃったし
オルレアンは端から直系の子供がいないし
せいぜいグルニアくらいしかいない
実質マルスの独裁…もとい中央集権国家っぽい
「連合」になるの?
あとタリス
たぶんマルスの次男か三男あたりが継ぐようになるだろうけど
田舎すぎて歪まないかな。
しかも反乱起こされたら遠すぎて鎮圧に苦労しそう出し
(実際マルスはそうだったんだし)
中央集権国家だから逆に安定しそうな気もするけど。
タリスについてはありそうなことだね。
タリスは王の直轄領にするとかは?
262名無しさん:02/01/11 22:13
紋章キャラのスキルを妄想

ナバール 追撃 連続 特殊剣
兵種で手に入るスキルも個人スキルで持っていそう。

オグマ 必殺

サムソン 突撃

サムトー 待ち伏せ
ナバールがちょっと優遇されすぎな感が。
俺はオグマに突撃を追加してもいいと思う。
264なまえをいれてください:02/01/11 22:57
オグマには月光剣も…。いや、なんとなく。
265なまえをいれてください:02/01/11 22:58
チキは
オグマ=ホリン、ナバール=アイラのスキルで問題なさそう
>>262
アストリアたんもキボン
267なまえをいれてください:02/01/11 23:00
傭兵には兵種スキル:追撃が欲しいな
必殺だけではオグマが弱すぎる
268なまえをいれてください:02/01/11 23:01
チキは
269 :02/01/11 23:07
マルス狙いでGC本体ごとスマデラ買った人居る?
俺も明日買おうと思うのだが・・・本体色何が良いかな?
270なまえをいれてください:02/01/11 23:09
スマデラ買った奴の80%はGCと同時買いと思われるので問題無し。
271なまえをいれてください:02/01/11 23:37
スキルつけるとカミュ辺りがとんでもない強さになりそうだ

追撃、連続、太陽剣、見切り、カリスマとか
>269
自分がまさにそれ。まぁ部屋にあう好きな色を選んでくれ。

ミシェイルはアイオテの盾があるから見切りは持たないかな?
273なまえをいれてください:02/01/11 23:44
チキは
274262ではないが:02/01/12 00:49
>266
ナバールが見切りなし、オグマが見切りでいいんじゃない。
アストリアは敵版ー  追撃、必殺、☆3つ
      味方版ー 追撃、必殺、ミディアの支援効果


>273
バランスがあるし、連続、追撃て、とこだろ。
チキはスキルなしでもいいような気がする。
あっても追撃・祈りくらいが妥当じゃない?
追撃はつかないっしょ?チキ。
紋章キャラのスキル仮定って、定期的に出るネタだな。
>277
それしかネタが無いと人は言うけどね・・・
279しーにゃん:02/01/12 05:15
 Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ◎◆◎)<  しょぎぃーん
 >   > \_______
 | | |
(__)_)
280なまえをいれてください:02/01/12 05:24
唯一の女性重装歩兵系であるシーマ様。
彼女に付いて語る事はありませんか?
281 :02/01/12 05:31
>>269
・・・色で迷うか?
お店のことを考えるのであればバイオレットを買ってやれ。

どーでもいいんだがこれを機にSFC名作シリーズをだしてくれんかな。
紋章や聖戦をGCでやってみたいよ(スレ違いだがマザー2も)。
マップはぴ区民、戦闘はスマデラ並でいいからさ。
>>280
>シーマについて
・・・可愛いお方だ。
>シーマ
実を言うと非常にタイプだ。
シーマってフィーナの踊りを受けると見た目が変になるよね、一瞬。
別に問題はないけど、最初みたときは焦った。
285なまえをいれてください:02/01/12 15:44
FEに声や3Dが入る事を嫌悪する人を、以前に多く見かけたんだけど
最近は余りそういった話を耳にしないな。
自分は戦闘シーンなら3Dになっても良いと思ってるんだが。
286なまえをいれてください:02/01/12 16:03
戦闘シーン?3Dでもいいと思うよ?
どうせいつも戦闘アニメOFFにしてるし。
シーダ 集中 てかげん ひらめき 信頼 激励 愛
>>286
俺は初回は必ずアニメONにしてるな。
>>285
戦闘だけなら3Dもいいと思う。
あとセリフに声を入れられるのは勘弁して欲しい。
>>287
これは何?別のゲームか何か?
>>287はスーパーロボット大戦の精神コマンドを
エムブレムキャラにあてはめたのだと思う。

シーマで考えてみたが「鉄壁」以外思いつかん・・・  
>>290
ありがと。スパロバは全く知らんので分からなかった。
シーマ 鉄壁 愛 信頼 幸運 再動 奇跡(女アーマーは存在自体が奇跡)
293なまえをいれてください:02/01/12 16:45
カシム:値切り 強盗

マチス:突撃
294なまえをいれてください:02/01/12 16:47
女キャラ:売春 援交 まんこ フェラ 調教 流産
ロレンス:捨て身 隠れ身 自爆 根性 鉄壁 激闘
296なまえをいれてください:02/01/12 17:52
スパロボの精神コマンドは「お約束」すぎてあまり面白みがない
ジェイガン : 火計 激励 伏兵 速攻 強行 沈着
ゴードン  : 火矢 混乱 同討 鼓舞 応射 遠矢
298なまえをいれてください:02/01/12 19:39
FEにいたら嫌なもの

リセットさん
299なまえをいれてください:02/01/12 19:46
>>298
面白い
>>298
死ぬほどワラタ
301厨房LV1 :02/01/12 21:16
サテラビュー版って入手無理なのかな
ヤフオクでも見かけないし。
302名無しさん:02/01/12 21:22
ファイアーエムブレム(ゲームのタイトルではなく)は、装備すると
「盗み」のスキルがつくのだろうか
カミュ:突撃 追撃 見切り 必殺 カリスマ ライブ

ミシェイル:カリスマ 怒り 追撃 連続 待ち伏せ
304ホームズ:02/01/13 00:09
>302
つくのは俺達みたいな「鍵空け」だろ?

スレsage
305なまえをいれてください:02/01/13 01:37
ドラクエ4をやっていると、不思議とFEに出てくるキャラの名前に出くわす。
マーニャ、ライアンは言うまでもなく、リンダやニーナの名前が出てくる。

シーダの名前が出てきたときは笑った

そういやドラクエ7ではアイラって女剣士がいたなあ。
FFも結構多い?思いついたやつだけでもこんだけいる。
FF2 マリア
FF2 ゴードン
FF3 ドーガ
FF3 サラ
FF4 セシル
FF4 カイン
FF4 アンナ
FF5 レナ
FF6 ティナ
FF6 セリス
307 :02/01/13 02:19
>>298
いたら面白いが、だんだんむかついて本体殴ると思う。
308なまえをいれてください:02/01/13 02:20
>>301
エミュでなら出来るよ。
音楽無いけど。

一応ZSNESで全話確認済み。
顔グラが違ってて良いね、だけどリアル戦闘シーンは無し。
マップ戦闘シーンのみ。
スキルねたから、もし紋章に恋愛システムがあったらどうなるか考えてみた。

マルスがシーダ以外とくっついた場合
・・・タリス王国だけ連合に入らない

マルス×ニーナ
・・・2部の主役は誰なんだ?
310なまえをいれてください:02/01/13 10:21
>>309
>マルス×ニーナ
>・・・2部の主役は誰なんだ?

そりゃやっぱハーディンでしょう。
ハーディンの元に集う、カイン、アベル、ドーガらかつてのマルスの部下達・・・

や、やりてえ!
311へたれ:02/01/13 13:25
昨日FEのベストアルバムNO.2を買いましたが、紋章のラストバトルの時のプレイヤー側の
音楽って何番になるのでしょうか?タイトルが分からないので教えてください。
何せマップ5までしか行ってないもので・・・。
以前このスレノ24で誰かが「紋章の終戦の自軍ターンの音楽。これ最強。でも聞きすぎると
夜ろ眠れなくなるというモロバの剣。」とか言っていたので教えてくださいまし。
312前スレ154:02/01/13 13:53
>>311
154 名前: なまえをいれてください 投稿日: 01/11/07 23:41 ID:C11q1JXk
紋章の終章、自軍ターン音楽。これ最強。

155 名前: なまえをいれてください 投稿日: 01/11/08 00:07 ID:+G6iuPV+
しかし聞きすぎると、夜寝る時にこの音楽が頭から離れなくなるかもしれない諸刃の剣。
素人にはオススメ出来ない。

この書き込みだね。懐かしい(w
「FIRE EMBLEM THE BEST Vol.2」なら、DISC1のトラック26だね。
「聖戦」ってタイトル。これ最強。
313へたれ:02/01/13 14:26
>>312
なるほど!!あれは私もそうです!!凄くいいぞ〜!!(ToT)
何となく高校野球で何処かのチームが使っていたような…?
FEと関係ないフレーズが入っているのでさげ。
314へたれ:02/01/13 14:27
あれ?あがってもた。
ttp://www.geocities.com/wts200112/
「聖戦」の着メロを見つけた
>310

やはりそうなるかな。

このシステムではエリスは非常に不利だな。

また、出来ない組み合わせも、ありそうで
ハーディン始めオレルアン組×ミネルバ始めマケドニア組
(政治的に)
マリア×誰でも
(年が・・・・)

やはり3姉妹とシーダをどうするかで盛り上がりそう。
317sage:02/01/13 22:27
>>313
トラック20と28もいいと思うんでしゅが
>やはり3姉妹とシーダをどうするかで盛り上がりそう。
最強アーマー、ドーガ様!イベントも台詞もない分ここで挽回。
(´-`)。oO(貼ってから思ったが備中守あたりが既に貼ってそう……)
>>320
俺は知らないよ。素晴らしい!神だ!
>>319
ハァハァ(´д`;)
323 ◆.juUhdTQ :02/01/14 22:32
324なまえをいれてください:02/01/14 23:12
こんなスレが有ったのか。

トラキアに続いて聖戦をクリア。明日からティアリングサーガもやるつもり。

二つとも滅茶苦茶時間掛かったな〜。
聖戦→トラキアとやるべきだった。
325なまえをいれてください:02/01/14 23:15
今度出るGBA版とか前作やってないとストーリーとかわかりませんか?
326なまえをいれてください:02/01/14 23:16
GBA版なんか出るんだ。
知らなかった。
327なまえをいれてください:02/01/14 23:20
328なまえをいれてください:02/01/14 23:29
強くて可愛いオルエン萌え。
せいなる剣って強い。
>>328
折る炎が強いのではなく、勇者のサンダーとせいなる剣が強いのです。
330 :02/01/14 23:32
FC版のメンツじゃなきゃ買いません。
331なまえをいれてください:02/01/14 23:36
>>329
メンバーズカードで買ったドーピングアイテムをオルエンにつぎ込んだ。
最強に近いスペックにした。
332なまえをいれてください:02/01/14 23:53
ティアリングサーガはクリアにどれくらい時間かかりますか?
>>332
クリアだけなら40〜50時間ぐらいじゃない?
極めようとしたら100時間は行くけど。
俺は初めてのクリアタイムが70時間だったぞ。
ちなみに闘技場とかイスラ沼での経験値稼ぎとか無しで
普通にクリアを目指してのタイム。
335なまえをいれてください:02/01/15 00:37
>>333-334
なるほど・・・ありがとうございます。

聖戦もトラナナもかなり時間掛かったんですが、
気合入れねばなりませんね・・・
336なまえをいれてください:02/01/15 00:45
聖戦懐かしいなぁ。
発売当時中3、徹夜してやりこんだものだ。
337なまえをいれてください:02/01/15 00:55
ちなみに封印買う人どのくらいいる?
338なまえをいれてください:02/01/15 00:56
>>337
とりあえず挙手
ファイアーエムブレム 封印の剣 第2章
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1007179329/
ファイアーエムブレム 封印の剣 第3章
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1011028218/
341なまえをいれてください:02/01/15 03:34
>338
挙手。GBAもこれのために買う予定
342なまえをいれてください:02/01/15 15:42
ティアリングサーガのおすすめ攻略サイトとかあります??
>>342
かわき茶とTALKで十分
344なまえをいれてください:02/01/15 15:55
>>343
ありがとございます〜
そのサイト二つとも滅茶苦茶詳しい。感動。
攻略本いらないな。
ファイアーエムブレムのステージが無いのは何故でしょう??
いや、文句とか要望とかそういうのではなく、
純粋に気になったものですから。
やはり、海外版の有無から
キャラと曲が限界・・・と言ったところでしょうか
------------------------------------------------
実は制作を予定していました。
『アカネイア王国』 。
城を投石器が攻撃し、ドラゴンや魔道師が出るマップ。
・・・制作の都合でカットになりましたけれど。
------------------------------------------------
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/syukeiken/Return527.html
残念。入れて欲しかった。。。
残念
348なまえをいれてください:02/01/17 00:54
残念あげ
こんなFEは嫌だ。

キャラがどうぶつ語をしゃべる。
養命酒が手放せないジェイガン。
351なまえをいれてください:02/01/17 23:59
>349
チキ、バヌトゥが敵ターンでも変身が解けてしまう。
恐ろしくて前線に出せん。
戦闘の時にいちいち必殺技を叫ぶFE
353なまえをいれてください:02/01/18 00:58
怪我すると血が出て毎ターンHPが減っていくFE
やけくそのように兄と妹しか出てこないFE
355なまえをいれてください:02/01/18 04:14
ttp://www8.tok2.com/home/batorowa/fe.jpg
既出かも試練が激笑った
シスター廃業。回復はジジイのハイプリーストのみ。
生き返らせたユニットの顔が血だらけ
358なまえをいれてください:02/01/18 19:21
生き返らせたユニットの能力が3分の2になりLVはそのまま
主人公の武器が斧
主人公がヨボヨボじいさん・・
で、使用可能武器は斧のみ!最強!

むしろ主人公がシューター
自分で移動できないので、担いで玉座におろす。
362なまえをいれてください:02/01/19 03:39
リフが主人公
ヒロインがアーマー
>>363
やりようによってはそれはそれで萌える
>>363
シーマ様はヒロインでは無いとでも!?
366なまえをいれてください:02/01/19 16:04
外伝のイージーモードとノーマルモードの違いを教えて下さい。
>>366
(゚д゚)ハァ?
368なまえをいれてください:02/01/19 16:14
age
エリートモード?
経験値が2倍になる。
外伝は『Easy』モードであってる。
ファイル選択時にスタートとセレクト同時押し。
効果は>>369のエリートモードと一緒。
371なまえをいれてください:02/01/20 21:10
「年の差があるカップル」で好きなのおりますか?
チキたんと俺
373なまえをいれてください:02/01/20 22:55
あーーーー!!!
イスラの沼でのレベルあげにこだわると全然進まん!
ナロンはもっと成長するはずなんだ!
チキと年齢が近いのはバヌトゥ
>>373
俺もそこで暫く止まってたよ。
というか、ティアサガスレに行った方がよくないか?
トローン・・・・・・スカ、トローン・・・・・・スカ、トローン・・・・・スカトローンスカトローン
そういえばトロンの語源ってなんだっけ。
前は覚えていたような気がするのだが・・・。
三国志でファイアーエムブレムってどうよ?
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1009287815/
>>376
ティルテュたんのスカトローン(;´Д`)…ハァハァ
>>375
キャラ萌えスレが本スレなのかな?次からそっちに書きます。

17章の時点で30時間オーバー
強くしすぎると面白みが無くなると思ってはいるのだけど
ホームズ軍最強になっちゃった。
ユニを40レベルまで上げたよ。(ステータスはほぼ上限)
最高。
つかリュナン軍よわっ。
381なまえをいれてください:02/01/21 08:46
>>380
違うよ>>375氏が言ってるのは多分
攻略板の「ジーク・シオン!!ティアリングサーガスレ〜42章〜」
のことだよ。(↑確かこんな感じのタイトルだったと思う)

うっかりキャラ萌えスレなんかに逝ったら、とんでもない場違い
だよ。
あそこは(;´Д`)…ハァハァするところだからね。
>>381
あ、そうだ・・・攻略板ってのもあったなぁ。
ありがとうございます。そしてゴメン。
ハァハァ(;´Д`)スレが本家だと思われても仕方がないだろ(藁
384なまえをいれてください:02/01/21 18:19
371のかた。
オイフェフィー好きだ!ハァハァ
アレスユリアは年の差カップルかなあ?
386なまえをいれてください:02/01/21 19:44
>>385
アレスは20前半、ユリアは15,6位か?
387名無しさん:02/01/22 01:54
がいしゅつだったらすまんが、「封印の剣」の主人公のデザイン
なんで変わってるんだ? 今週のジャンプ見てびっくりしたよ。
ファイアーエムブレム 封印の剣 第3章
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1011028218/
389( ● ´ ー ` ● ):02/01/22 03:47
なんかここでは異常にTS
不評のようだが
俺としてはこんなに奥の深いゲ-ムは久々なんだけどな。
人間の内面の真実と言うか、よく表していると思うよ。

実生活においてなんか壁にぶちあたったとき
なにげなくこのゲ-ムやって回答を得たり
けっこうこのゲ-ムの台詞とか暗記して自分に言い聞かせたりしてるよ。

多分俺に取っちゃあ一生物のゲ-ムになってると思う。
なんだかんだいってそういう奴多いだろ?

390なまえをいれてください:02/01/22 03:49
うんうんそうだな、世の中リュナンとオイゲンみたいなヤツばっかりだ!
>>389
諸々の事情に嫌気がさしてる奴が多いんだと思う。
不評というのは今までのFEシリーズと比較しての場合も多い。
俺としては内面の奥深さ云々より、ゲームとして面白かったかどうかが問題。
392   :02/01/22 04:33
ゲームとして面白かったかどうかというと疑問だが、少なくとも現状(FEシリーズのマンネリ)
を打開しようとする試みは色々やってたと思う。
同じと見せかけて違う人物設定とか、基本的にみんないい人で露骨に嫌な表現をしないFEと違い
裏側のドロドロした所も見せていたりする。

まあそろそろ暗黒教団と帝国ネタはどうかとは思うんだが・・・。
>>377
原子番号86のラドン220?真空管?ギリシャ語で「道具」?

…ま、TSはTSで、散々言われてるほど悪い出来とも思わないが…
自分的には改めて優れたドッターというものの偉大さを実感したかな(w
>>377
エレクトロン(電子)のトロンだと思う。
そういやトラナナ君は元気かな?
ゲームとしては、20章の時点で30時間越えてるのでお腹いっぱい。
TSはおもしろかったんだけど、一度クリアしたら再びPLAYする気になれなかった。
クリア後に考察を楽しもうとも思わなかったし、いろんな面で腹一杯になってしまっていた。
あくまでも個人的に感じた事なんだけど、この辺がFEとは違ったんだよな。なんでだろう?
398 :02/01/22 13:22
俺的にはなんかFEに求めているのが違う。(TSね)
>>389
そういう台詞は松野作品のほうがはるかに強いし印象に残る。
加賀も松野と比べりゃ幼稚。
399 :02/01/22 16:09
TS好きなんだけどここに書き込むべきことじゃないような気もする。
>>398
幼稚ではなく、加賀と松野のシナリオは根本的に性質が違うんだと思う。
強引な喩えだけど、松野シナリオは綿密に検証してあるの史書で
逆に加賀シナリオは、行間を読ませるタイプの英雄譚という印象がある。
当然ながら一概にどちらが上がとは言えないが。
あー、マジ封印の剣の発売日楽しみだなぁ。
その日は久しぶりにMX起動させる事になるな〜。
>>401
現行犯死刑!
TRONってOSがあるよね。
404なまえをいれてください:02/01/22 20:28
野球ゲームの準備でもしとくか。パワプロの。
野球は面白いが中にはアンチ野球なんてのもいたりする。
そういう人は,  守りが嫌いなのだろうか?攻撃が嫌いなのか?
プロではやはり,最強なのはジャイアンツなのか?
あ,でもフロントは悪党が多いな。ジャイアンツのフロント。
他にもいたな。仁志敏久。あの口の悪さはなんとかならんのか?
俺,仁志の暴言をネットで初めて知った。
>>404
野球は嫌いでは無いが、最近の野球はつまらん。
俺は野球で面白いシーンはホームでのクロスプレーと「取れるか取れないか微妙」な打球にあえて飛びつく守備だと思ってる。
最近はすっかりどっちも少ない。高校野球の方がまだ見所はある。
単に攻撃偏重の巨人が大嫌いだ。豚ばっかりそろえやがって。
松井は好きなんだけどね。

って全然FEと関係ないな。
シーマ様にはスーツ姿が似合いそうだ
>>406
鞭とローソクで叩かれるのがシーマ。
たとえどんなに時が流れても共有した時間はなくならない。
君がそれを忘れてしまっても、だ。

つーわけで、>>395さん、あんたも結構古いのう
それにしても懐かしい(ワラ
*殿も元気かのう。
*様はそれらしき人をアケ板のなりきりで見たな(藁
*は開発前でしょ。
アヌス様は*だったじゃないか。

あのお方はゲームサロンでも見たことがある。
大きな声では言えないが…







             …思いっきり現役でやってんじゃん
412395:02/01/23 08:46
俺も昔コテハンやってたから(藁
某マイナー方面で活躍してるな。
俺は厨タン時代の芸風が好きだったね。
って、大して変わらんけど。
414なまえをいれてください:02/01/23 11:49
ttp://eg.nttpub.co.jp/fe/
デイジーたんハァハァ(;´Д`)
>395
誰だ!(ワラ
416なまえをいれてください:02/01/23 12:14
・・・青→青→赤?
417 :02/01/23 12:15
任天はパツ金キャラ多いからそうすりゃよかたのに。
418なまえをいれてください:02/01/23 16:57
ここは荒野だな。ある意味で。
ヲタめらがたまに長い小説を書いているからだろう。
・・・・・・しかし続くスレは続くものだな。
さすがは悪代官様と思えてきちゃう。(なんか違う)
たまに美しく感じることもある。
僕には中々優秀スレは立てられない。
419なまえをいれてください:02/01/23 17:36
ハァハァハァ
420蚊が排卵でしょ:02/01/23 19:31
hage
ところでこのスレ何年続いてんだ?(途中一回途切れたけど)
このスレの歴史=俺がハァハァ(;´Д`)してる期間ってことなんだろうけど。
>421

「18」にデータが

スレッド世代,スレッド開始時刻,900番Get時刻,最終書き込みNo.
,所要時間(日 時間)

17 2001/3/25 3:40 2001/4/17 15:44 902 23 12:04
16 2001/3/12 4:06 2001/3/25 3:42 905 12 23:36
15 2001/3/6 2:08 2001/3/12 0:12 955 5 22:04
14 2001/2/24 0:10 2001/3/5 21:34 930 9 21:24
13 2001/2/11 15:14 2001/2/24 0:10 920 12 8:56
12 2001/2/2 2:23 2001/2/11 23:08 908 9 20:45
11 2001/1/30 0:35 2001/2/3 15:29 889 4 14:54
10 2001/1/25 2:26 2001/1/30 0:33 908 4 22:07
9 2001/1/19 13:27 2001/1/25 19:13 914 6 5:46
8 2001/1/8 4:24 2001/1/22 0:46 913 13 20:22
7 2000/12/19 23:57 2001/1/27 2:32 809 37 2:35
6 2000/12/8 12:29 2000/12/23 0:55 875 14 12:26
5 2000/11/27 12:39 2000/12/8 9:36 910 10 20:57
4 2000/11/7 14:58 2000/11/27 2:24 945 19 11:26
3 2000/10/16 23:05 2000/11/7 6:11 944 21 7:06
2 2000/10/9 20:42 2000/10/16 23:11 27 7 2:29
1 2000/7/19 1:28 2000/10/6 21:20 932 79 19:52
0 2000/6/5 7:25 2000/7/18 3:13 559 43 19:48

去年の今頃は4日で900逝ってるよ・・・・。
423 :02/01/24 12:38
>400
あ〜いいこと言うね。
しかしFEとオウガの関係は書籍板の方の指輪とハリーみたいなもんだな。
どっちが上とか言いたがる奴はほんとにもう・・・。
424なまえをいれてください:02/01/24 14:12
FEの同人誌って少ないね。
MXで「ファイアーエムブレム」って検索しても全然出てこないよ、はぁ…。
>>424
「ファイアーエンブレム」とか
「ファイヤーエムブレム」とかに
なっているものも多いと思われ。
ファイヤーエンブレムも多い
427なまえをいれてください:02/01/24 18:36
ファイヤーエンブレムって、ファミ通でも誤植してた。「浜村通信は実は
ファイアーエンブレムが大好き!」って言われてもねえ。
ついさっきまで寝ていました(だからなんだ)。
 マザー2をやりたいのですがありませんね。
・・・ええー。古いゲームを探すのは大変です。
 生産中止になっているだろうしな>新品
MXなら金を出さず家にいながらにしてすぐ見つかり、一瞬で落とせる。
しかし逮捕される可能性もある諸刃の剣。素人にはお勧めできない。
>>428
スレ違いだがマザー2は新宿のヨドバシで普通に売ってるぞ。
432なまえをいれてください:02/01/25 17:41
まさかいじめ?
格好悪いぞ。
433なまえをいれてください:02/01/25 17:43
タニアマニア
434なまえをいれてください:02/01/25 17:53
そんな俺はエダマニア。
エーヴェルとマリータの親子丼CG無い?
食うのは俺だけどな
437なまえをいれてください:02/01/26 14:23
>436
レイドリックの食べ残しだガナー
>>437
羨ましいのか?
俺の子を孕んだマリ太でよけりゃやらせてやってもいいぞ。
俺はナンナに一途だからな
カレーを食うときゃチャ"パティ"かナン(ナ)とか言ってみる。
・・・オヤジギャグカコワルイ
>>428は縦からよく見るとサザエ産という文字が浮かび上がる
441なまえをいれてください:02/01/26 20:06
>>440
え、見えないよ?
さザえ産を見つめようの会。
かわき茶の掲示板にエロ画像貼った馬鹿が・・・・・。
こういう事書くと本人が喜びそうだが、なんだかなあ。
>>443
マジか?
消される前に保存だ!
>445
オイオイ、「私の自信作」って・・・・・・・・
FE画像集めてるヤツなら結構知ってるサイトのエロ画像やん・・・・・・
>>447
突っ込んでやれ(藁
結構有名なの!?
そういうの知らない俺は、自信作というには下手だなあと思いましたけど・・・。
>445
くそぉ、紋章ばっか載せやがって…
ミランダたんもあるんだよ一応(藁
451なまえをいれてください:02/01/27 02:13
新作は出るの?
>>451
なにをいまさら…
正直、覇王が亡国の王子とか叩き潰す硬派なFEがやりたい。
悪政の限りを尽くし、
臣下の叛乱によって国を追われた
王族の生き残りの主人公が、建て直された国に
戦いを挑み平和を乱すようなFEがやりたい
455なまえをいれてください:02/01/27 16:26
その「私の自信作」について詳しく教えて!URLとか…
456なまえをいれてください:02/01/27 16:27

>>447さんへの質問です。
458レゲー板より抜粋:02/01/27 17:33
正直、どこ滅ぼしても後味の悪いブリガンダインみたいなFEがやりたい。
グラフ 結果値
(単位:%)
HP 90%
力 10%
技 40%
素早さ 40%
守備力 30%
魔力 30%
魔法防御 30%
運 30%

なにこれ・・・
漏れなんかすげーぜ!
クラス:ボウファイター
成長率
HP 90%
力 0% ←!?
技 40%
素早さ 50%
守備力 30%
魔力 50%
魔法防御 20%
運 20%
スキル
兵種:追撃
個人:連続、大楯
大楯持ちで力がまったく伸びないボウファイターって・・・
最悪だ・・・・。個人スキルが追撃と盗むなのに職業がシーフファイター(兵種スキルとかぶってる)・・・・。
それなのにこの成長率

HP 70%  力 60% 技 40% 素早さ 20%
守備力 10% 魔力 20% 魔法防御 50% 運 30%

全然避けれねーし追撃も出るかどうか不明。
対魔法使いの金稼ぎ専門かな?
このスレの住人の軍じゃヴェルダンすら落とせないだろうな
あなたはハイプリーストです。

武器:炎C 雷C 風C 杖A 
兵種スキル:なし
2chさんのスキルは「祈り」です。
ピンチになると回避率が上がります。
そのため、意図的に窮地に立たされる苦労人です。
HP 70%
力 10%
技 30%
素早さ 10%
守備力 40%
魔力 40%
魔法防御 50%
運 50%
クラス:ドラゴンナイト 出身:槍騎士ノヴァ(直系)
成長率
HP 100% +40% 
力 20% +20% 
技 40% +20% 
素早さ 20% +20% 
守備力 20%
魔力 40%
魔法防御 40%
運 20%
スキル
追撃・必殺

守備力が悪いな
466464:02/01/27 19:18
俺序盤に出て来て放置されるポストだな・・・
467464:02/01/27 19:21
お前らどんな感じになりそう?
468462:02/01/27 19:27
>>465
我らハァハァの民を導いてください。
どこまでもついていきます・・・。
っつうかこれでTRPGができそうだ。
HP 110+20% 力 30% 技 40+30% 素早さ 40% 守備力 20% 魔力 40% 魔法防御 0% 運 20%

スキル 突撃、待ち伏せ
職業 デュークナイト
剣聖オード(弱)
HP+20% 技+30%
剣1ランクUP

オードなのにデュークナイトとは。
微妙にかみあっていない俺の人生を表しているようだ。
成長は微妙だし。魔法防御ヤヴァイし。
騎兵隊なのに馬から下りないと実力を出せないのか・・・
クラス:マージファイター(女)出身:風使いセティ(弱)

武器:剣C 炎B 雷B 風A 杖B

兵種スキル:連続
個人スキル:踊る・値切り

HP 90+20%
力 30%
技 30%
素早さ 40+30%
守備力 30%
魔力 40%
魔法防御 30%
運 10%

何故に♀か。ついでに言えば中途半端に踊れて器用貧乏の予感
先週発売のファミ通の『FE封印の剣』の記事に、ついにステータス画面の写真が
載っていたのですが、そこからシステム周りのコトがだいぶ見えてきました。

まず、ペガサスナイトと遊牧民(いわゆるホースメン)には魔力の項目がなかったので
(魔防はある)FE紋章同様に魔術士は『力=魔力』(表示も変わる?)だと思われます。
ただしマージナイト等の物理攻撃と魔法攻撃を両方扱えるクラスについては不明です。

そして、体格、同行、救出、の項目があったので基本システムはトラキア776と同じだと
思われます。とりあえず疲労はなかったけど・・・画面にスクロール矢印があったので、
その先に疲労がないって保証はないのですが。疲労だけはなくなって欲しいのですが(^^;;
新項目の『救出』はシビリアン等を助けたときのカウントだと思われますが、詳細は不明です。

また『属性』という新項目があって、とりあえずシャニー(Pナイト)が氷、スー(遊牧民)
が風になっていましたが、これが何にどう影響してくるのかについては不明です。

それから、記事によると『3すくみ』はあるようで、剣槍斧の力関係は変わらずです。
魔法については、炎雷風等が『理』という分類になって、理>光>闇>理という関係に
なるようです・・・って、闇は敵ばっかり、光は味方ばっかりだとすると、大抵の場合は
プレイヤーが圧倒的に不利かも? ラスト近くに強力な光魔法が出てきて楽になるのか?
あと3すくみは命中や回避だけでなく、威力にも影響があるそうです。
474なまえをいれてください:02/01/27 21:04
クラス;マージファイター;出身;平民

スキル 盗む 値切り 連続(兵種)

HP 100%
力 10%
技 30%
素早さ 20%
守備力 30%
魔力 40%
魔法防御 30%
運 40%

どうしろと?
平民
HP 100%
力 30%
技 20%
素早さ 0%
守備力 40%
魔力 40%
魔法防御 20%
運 50%
スキルは「踊る」です。
ユニットを再行動させることができます。
戦場の華となってください。
スキルは「待ち伏せ」です。
HPが半分以下なら、敵に襲われても先に攻撃できます。
あなたが「怒り」を持っているなら非常に有効なのですが……

素早さ0って・・・HPと守備力が高そうだから死なない踊り子になれそうだ。
戦いは絶対無理だな。待ち伏せなんて何の役にも立たないぞ。
476475:02/01/27 21:09
職業を忘れていた。しかし素早さの成長率0のフォーレストなんてなんの意味もないな。

あなたはフォーレストです。
武器:剣A
兵種スキル:追撃
力、技、素早さが27まで上がり、追撃も備えた勇者です。
ソードマスターには劣るものの、派手なアクションや攻撃性の高さは稀有なものです。
あなたの役割は前線で敵をぶった切ることでしょう。
しかし自力で劣っていれば苦しい場面があるかもしれません。
要は、スキルと成長率次第です。
477レゲー板より抜粋:02/01/27 21:50
例の診断、好評だからチキ板にも立ててこよう・・・
これ作った人も見つけた人も神だな・・・。
478NAME OVER:02/01/27 22:41
あなたはシーフです。 あなたは平民です。
武器:剣C
兵種スキル:盗む

HP 70%
力 60%
技 40%
素早さ 30%
守備力 20%
魔力 30%
魔法防御 20%
運 30%


「怒り」「値切り」

……ま、別にいいけどね。
>>478
成長率良すぎ、レギュラー
クラス:ボウファイター(男)出身:竜騎士ダイン(弱)

武器:弓A

兵種スキル:追撃
個人スキル:怒り・値切り

HP 120+20%
力 40%
技 30%
素早さ 20+30%
守備力 30%
魔力 10%
魔法防御 10%
運 40%

弓使いなのにダイン。でも結構使えるっぽい。
HP 100%
力 50%
技 40%
素早さ 30%
守備力 10%
魔力 30%
魔法防御 20%
運 20%

ジェネラル(女)、平民。
スキルは追撃と必殺。トラキアだと意味なし。
しかしアーマーのくせして守備低すぎ。
あなたはスナイパーです。
武器:弓A
兵種スキル:追撃

弓使いウル
HP+20% 運+30%
弓ランク1UP

名無しさんのスキルは「追撃」
名無しさんのスキルは「待ち伏せ」

HP 80%
力 40%
技 20%
素早さ 40%
守備力 20%
魔力 40%
魔法防御 20%
運 40%

遠くからちくちく間接で削る俺のやり方にぴったりあってる(w
>>465
 アルテナ様だ〜
職業プリンス 神族無し

スキル1踊る
スキル2エリート
兵種(CC後)追撃

HP100%
力30%
技10%
素早さ30%
守備力20%
魔力50%
魔法防御30%
運30%

プリンスなのに神族無しって、ヴェルダンの王子ですか?
>484
踊るとエリート持ってるじゃないか。羨ましい。
クラス:ロードナイト
HP 90% +40%
力 40% +60%
技 30%
素早さ 0%
守備力 40%
魔力 30%
魔法防御 40%
運 30%
武器:剣A 槍:B
兵種スキル:なし
個人スキル:カリスマ ライブ

出身:黒騎士ヘズル
HP+40% 力+60%
剣最大ランクまでUP

あなたはアグストリア・ノディオン王家の血を色濃く受け継いでいます。
一撃必殺の魔剣ミストルティンをつかいこなすことが出来ます。
ただし敵を倒すのに夢中になって自分の命を落としてしまう、ということの無いように、ご注意ください。
魔剣ミストルティンは血を欲しがる……
敵の血でも、あなたの血でも、魔剣にとっては同じなのですから……

素早さが0・・・
487なまえをいれてください:02/01/28 08:47
スキル1 怒り
スキル2 待ち伏せ
兵種   追撃(ソードファイター) 剣A
神族   ダイン 槍☆
HP 120%+40%
力  40%
技  10%
素早さ20%+60%
守備 50%
魔力 30%
魔防 10%
運  10%

う〜んHPが半分以下になれば結構強い?
神族とクラスがあってないやつが多くて笑えるな(w
スマブラで興味もってトラキア→聖戦とやって今度紋章を買いました。
(攻略法とかはなるべく自分で見つけていこうと思うのですが)
これってバトルアニメをオフにした場合、いちいちキャラのステータスを覚えておかないといけないということですか?
そういう場合はノーマルかリアルでやれ!ということでしょうか?

あと、マップが始まってからの見渡しスクロールがLRで飛ばせたり、
手元リセットのような便利操作他にも何かありますか?(LRは最初気がつかずイライラしたので)
490なまえをいれてください:02/01/28 15:49
あ、あげ
491なまえをいれてください:02/01/28 17:10








コソーリ age
   /■\
   (,,・∀・)
. 〜(__uuノ

492なまえをいれてください:02/01/28 17:36
伝説の武器は要らないよ
セティとシャナン立たせたらそれで終わりなんだもん
クラス バード
神族  トード強
武器  炎C雷☆風C光C
スキル 踊る、値切り
HP  110+40%
力   10%
技   20+60%
素早さ 20%
守備  20%
魔力  40%
魔防  40%
運   40%

踊りでクラスチェンジすりゃ使えるかも。
>>489
敵ターンでの攻撃を受けるときの回避値などはマップじゃわからないけど
自分から攻撃を仕掛けるときはターゲットを指定するときに
命中値や攻速等の能力値がわかります。
ただ、紋章の場合アニメがマップ状態になっていると
レベルアップ時の能力上昇が表示されません。
聖戦で後半を平民&神器無しでプレイしようと決意。
しかし7章で早速断念。
「武器が戦うゲーム」というのを納得させられてしまった。
>495
 庶民プレイはそんなに難しくはないと思うけど。
 まあ、普通のプレイに比べれば難しいけど
>>496
庶民sでは一回クリア済みなんよ。神器無しっていうのがつらかった。
最初に出てくる神器持ち・シャナン様が散々。
鉄の大剣じゃ魔法よけれねー。

っつうわけで今は普通の庶民プレイに変更
498489:02/01/29 01:22
>>494
ありがとうございました。やっぱり能力上昇表示されないんですね。
何年もやりこんでいる皆さんはどのようにしているのでしょうか?是非知りたいです。
能力上昇の喜びを感じる為にも毎回アニメ戦闘ですか?
それとも能力上昇を見なくても全員の現在のパラメーターを覚えていて、
レベルアップ時にちょっと確認すればわかるとか?


>>489の文なんだか知らないけど携帯ゲー板にコピペされてしまった・・・・。
 マルチだと思われると嫌なので一応言っておくとあれは自分じゃありません・・・。)
>>498
移動させる時には覚えてるけど、敵のターンになると覚えていても仕方ないので忘れてる。
それに覚えておくのはHP・守備力だけでいいと思うよ。
クラス シーフ
神族 無し
武器 剣C
スキル 怒り、値切り
HP 90%
力 50%
技 30%
素早さ 40%
守備力 20%
魔力 30%
魔法防御 20%
運 20%

技がもうちょっと伸びれば
501なまえをいれてください:02/01/29 19:19
グーグルで「事故るとこうなる」って検索してみ。
502なまえをいれてください:02/01/29 19:24
むずかしすぎ。。。
503なまえをいれてください:02/01/29 19:35
504: ::02/01/29 21:43
俺いままでファイアーエンブレムだと思っていたけど
ここのタイトルエムブレムなんだよね。
結局どっちなの?ム?ン?
平民
クラス ジュニアロード 剣A
スキル1 カリスマ
スキル2 エリート
HP 80%
力 40%
技 20%
素早さ 30%
守備力 10%
魔力 60%
魔法防御 50%
運 10%

なんというかスキルと合ってる兵種だ・・・
506なまえをいれてください:02/01/29 22:01
>504
 ム。
 しかし俺も前はファイ「ヤ」ーエ「ン」ブレムだと思ってた。
507なまえをいれてください:02/01/29 22:03
>505
 平民の癖に…
>506
発音は「ン」でいいんだよね?
509なまえをいれてください:02/01/29 22:17
クラス トルバドール
神族 ファラ(弱)
武器 剣B杖C
スキル 怒り、待ち伏せ
HP 100%
力 40%
技 10%
素早さ 50%
守備力 20%
魔力 40%
魔法防御 30%
運 10%

ファラの血族による成長率ボーナスどうだったか忘れたので入れてない…。
クラスに無意味な血をひいてしまった。しかも女の子だ。
中古屋でFC「外伝」を3980(箱付)で売ってたのですが、買いかな?
一度はやってみたいと思うのだが。
511ピサロのつかい:02/01/30 00:37
リディアたん
512なまえをいれてください:02/01/30 00:39
イタチ買い スマソ
513なまえをいれてください:02/01/30 15:22
>>510
買っとけー。
514: ::02/01/30 15:30
俺の単なる妄想だけど
PSでもGCでもいいから
携帯ゲームじゃなく家庭ゲームに作品を出してほしい。
まずPSとかは無理なんだろうけど1からもう一度綺麗にリメイクして欲しいと
思っちゃう。DQみたいに・・・。
次のを最後にそろそろ立体マップのFE出てもいいとは思うんだが。
だいぶマンネリ化してきた気がするし。
マンネリマンセー
なんでも立体・立体ってのはどうもねぇ。
むしろGCというハードだからこそ、思い切って2Dで出して欲しいよ。
何か画期的な要素は無いもんかのう。
じゃあ女性キャラと美形キャラを排除したゲームにするってことで
520なまえをいれてください:02/01/30 20:02
>>519
      ____     
     xX''     `YY"゙ミ、   爆熱ゴットフィンガー!!!!
    彡"     ..______.  ミ. 
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ  ,: 三ニ三ミミ;、-、
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ

521なまえをいれてください:02/01/30 20:23
>>519
映画のアニメ三國志がお前には似合う、主人公が50歳・・・
522なまえをいれてください:02/01/30 21:10
クラス マスターナイト
神族  トード強
武器  武器&杖A炎A雷☆風A光C
スキル 見切り、ライブ
HP  90+40%
力   40%
技   30+60%
素早さ 50%
守備  10%
魔力  40%
魔防  10%
運   30%

ライブがあるから、守備力&魔防は低くてもいいかも。
武器、魔法共にある程度は使いこなせるようだ。

それなりに使えるキャラなのでは?
>521
関羽の娘が出てきて活躍するヤツか?
・・・・・・・・・姜維いないし・・・・・・・・・・・
>522
 マスターナイトの結果が出た人、初めて見た
 しかもトード直系か……いいなあ。
 平民ダークマージの俺とはえらい違いだ。
平民シーフファイター(個人スキルが盗むと追撃)な俺とも大違いだ・・・。
526なまえをいれてください:02/01/30 22:06

新キャラ案(敵)

ジュディ@歌う魔女

28歳の妖艶な流浪の魔女。通称セイレーン
その魔の歌声で人々を惑わす。
彼女の数ある歌のレパトリーの中で最も得意とするのは
兵士達を狂える戦士へと変貌させる「ヴァルハラの宴」。
昔は心優しい女性であったが代々彼女の家系は迫害され、
民衆を憎んでいる。
貧しい生活を送っていたところを帝国の美形若手将軍(モテモテ)に
実力を買われ、彼の為に戦場を駆ける。

ジルベルト@吟遊詩人

ジュディの叔父で51歳。彼女の唯一の血縁者。
人々の闘士を自由に操る勇気のリュートをもち、
ジュディの呪歌を強めている。常にオウムを肩に乗せている。
ジュディをともにさすらっているところを帝国に拾われた。
ジュディが人々を憎み、戦線に立つことに心を痛めているが、
裏切れば美形若手将軍(モテモテ)に即死の呪いをかけられているので
踏み出せないでいる。
また、歳が歳なのでジュディの伴侶となる、
リュートを引き継ぐ若者を求めている。

527なまえをいれてください:02/01/30 22:26
チキ「マルスお兄ちゃん!?やめて!!やめてよぉ!!!」
マルス「うるさい!!俺はやりたいんだ!だから、やらせろ!!」
マルスはチキの服を脱がすと、股に手をあてた。
チキ「ハァハァ…お兄ちゃん!!ダメだよ!シーダお姉ちゃんが悲しむよ…」
マルス「あいつは、オグマとできてたんだよ!!!
糞ォッ!!思い出したら腹が立ってきた。うおぉぉぉぉぉぉぉ!!」
マルスはチキに自分のエムブレムを挿入した。
チキ「いやぁぁ!!痛い!!」
マルス「ふん、俺よりも長生きしているくせに、初めてだったか」
そして、マルスは激しく腰を振った。
チキ「だめ、いっちゃう!!」
マルス「うおぉぉぉぉ!!ファイアーエムブレムッ!!!」
チキ「ファイアーエムブレムッ!!!」
528レゲー板より抜粋:02/01/30 22:37
>>526
ワラタ
よくそんな懐かしい物を・・・
529なまえをいれてください:02/01/30 22:57
クラス:ファルコンナイト
神族:弓使いウル(強光)
武器:剣A 槍A 杖C
兵種スキル:連続
個人スキル:踊る,太陽剣

HP 80% +40% 
力 50%
技 30%
素早さ 20%
守備力 40%
魔力 20%
魔法防御 30%
運 30% 運+60%
シーフファイター ウルの強光
HP 80+40%
力 50%
技 50%
素早さ 30%
守備力 30%
魔力 10%
魔法防御 30%
運 20+60%
武器:剣A
スキル:追撃(兵種)・盗む(兵種)・待ち伏せ・怒り
結構行けてる?魔力が低いけど・・・
ところで何でサイアスとまりーた、
スルーフとアマルダには支援効果なかったんだろ
スマデラの後、トラキアやって気づいたけど
マルスのドルフィンスラッシュって聖戦以降のソードマスター系の
追撃のときに出る必殺が元ネタなんだね。
533なまえをいれてください:02/01/31 14:11
サイアスにファラフレイムを使わせたかった・・・・
っていうか、サイアスが出てきた頃はまだアルヴィスは生きてたのか?

トラキアの時間が聖戦のどこにあるかよく分からない。
トラキアの19〜20章が、聖戦の7章のレンスターが攻められてる辺り
23章が、8章でセティが出てくる辺りだと思うけど。
セリス軍の扱いが少し違う上に、
23章のアルテナは何故かゲイボルグを装備してないけどな…
昨日スマブラやってたらやりたくなって久しぶりに紋章やったら、一部四章で撃沈しまくった・・・・シンジラレン。
なぜか敵の必殺が出まくって一回に必ず誰か死ぬやら、恐る恐る進んでいたら盗賊に逃げられるやら。
8時から2時までやって結局クリアできなかったヨ。うう・・・・・。
これでもトラキアクリアしたんだけどな・・・・。
ウォーリア 平民
HP 100%
力 40%
技 30%
素早さ 20%
守備力 30%
魔力 40%
魔法防御 0%
運 40%

スキル 追撃 待ち伏せ
壁役として使えそうだが・・・・魔法が・・・・。
魔力が無駄。いかにも強い平民だなあ。
>>529
 ファルコンナイトってどうやって踊るんだ?
 ファルコンごと? それともファルコンの上で?

 太陽剣羨ましい。
538なまえをいれてください:02/01/31 17:31
ハァハァ        ハァハァ
    Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´Д`;)< 今、紋章の謎のシーダたんの超ミニスカと
 _(⊃ III__)__ \生足をオカズにオナーニの最中だから、ウッ!!!
/旦/三/ /| シコシコ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|愛媛みかん|/     


              ∧            ∧
              / ・           / ';,
            . /  ';          ./  ';
            /   ;______/   ;
          /                  \
         /    /          \     \
        /´       |____|          |
        |  /////    |     |    /////    |
       |        .|     |           |
        |         |    |           |
        |        ';    /U           /
         \        \/        .. /
           ヽ             ........:::::::<

          はふぅ・・・・・・・イッチャッターヨ、シーダタン・・

GBA版ファイアーエムブレム 封印の剣  3月29日発売  
リセットプレイするんすか?
540なまえをいれてください:02/01/31 18:37
>>519
美形キャラを排除したゲーム
http://www.vgmuseum.com/scans/scans2/bof2.jpg
541: ::02/01/31 19:58
アドバンスででてもグラフィックとか全然ダメダメだし・・・。
ここに世界大戦の住人がいたとは・・・
スレと全く関係ないのでsage
アクスナイト 平民
HP 90%
力 60%
技 40%
素早さ 10%
守備力 10%
魔力 20%
魔法防御 40%
運 60%
スキル 祈り、待ち伏せ
武器 斧B

なんか変なのができてしまった…
祈り持ちの斧戦士とはまた新しいですな
545なまえをいれてください:02/02/01 19:06
ワラタコピペ
>「王子だからってなめんなよ!」
 「うるさいな、成り上がりもの!」
 と、わめきながらリンクとマルスで対戦している妹とその友人....
 俺怖いよお。


ところでうさ耳マルスイイ!って人います?
むしろシーダのバニー姿がイイです。
547桜井たんマンセー:02/02/02 01:02
マルスのうつぶせ倒れは、チェックしときましょう。

「助けを求めてヒクヒク王子」が見られます。
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/syukeiken/Return556.html
548桜井たんマンセー:02/02/02 01:11

毎日楽しくスマブラしています!
それで、よく『ロイは女なんだよ』
ってよく聞きます。
私は絶対『男』だと思うんです。
フィギアにも『息子』となっているし、
声も姿も絶対に男でしょ!?
ロイは『男』でしょうか?『女』でしょうか?

>男です。
 ついてるものついてます。

オイオイ。
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/syukeiken/Return559.html
>ところで、いまだにファイヤーエムブレムのことを
>ファイヤーエンブレムと間違える人がいますね。
>ロイがでたせいでFE好きになったのでちょっと許せません。

使い古されたネタだな(w

http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/syukeiken/Return556.html
550 :02/02/02 03:05
>>549
そいつも間違ってるジャン。
ファイアーエムブレムだろ。
551なまえをいれてください:02/02/02 03:18
ちょっと、聞いてくれよ桜井さん
この前、吉野屋行ったんですよ・・・・以下略
552なまえをいれてください:02/02/02 14:05
アクスナイト 平民
武器 斧B
HP 70%
力 30%
技 40%
素早さ 20%
守備力 20%
魔力 20%
魔法防御 50%
運 50%
スキル 追撃 必殺

うーむ
昨日のジャンヌダルクの映画、FE世界でも似たような闘いなんだろうなあ、と思いつつ見ていた。

意外に、小型の斧がよく使われておったな。
槍の出番は少なかったような・・・・剣は使いまくり。
斧は生活でも使うから農民に対する普及率は高いんだろう。
555なまえをいれてください:02/02/02 15:34
一回突撃して槍を保っていられる騎士は皆無。
556 :02/02/02 17:42
FE世界といえばグラディエーターかな?投石器とかも出てたね。
闘技場で戦ってたりするし。
553
最後の火あぶり刑は「聖戦」の世界でもやってるらしいね。
(裁判やっていた司教?も、あんな顔のキャラがいたようないなかったような・・・)
あと、白馬で堀を飛び越えるシーンで、戦闘場面のアニメ思い出した。
斧は意外と重いし扱いにくいんだぞ(笑)
昔お風呂が釜風呂(あの板を沈めるやつね)だったとき薪割をよく
手伝わされたけど、あ〜れはしんどい。
さらに空振りと貸したらデビルアクスのようにダメージが来る場合がある(氏)
また、壊れやすく鉄の部分が振り下ろすときに飛んでいくという危険性も
ある。

槍じゃないけど薙刀(薙刀)が意外と振り回しやすいかな。
重さがあまりなければ槍とかは女性でも扱えると思う。

剣は種類にもよるけど日本刀(居合道用)だと割と重いけど
一番使いやすいよね。

でも西洋の剣は"切る"よりも"突く"というのが多いのかな・・・
フェンシングみたいに
>>558
つーか、俺は今でも薪割ってるよ(笑
一応ガスでも沸かせるけどね。
綺麗に割れればそんなに辛くはないと思うが・・・
最近あんまり運動してない俺には扱いにくくはあるけど。

なんか昔あった武器について語るスレ(名前忘れた)を思い出すな・・・
日本人は斬る動きの筋肉が発達しているために、日本刀が使いやすいらしいね。
逆に、刀は攻撃方法として最も有効と言われる突きに関しては威力が弱い。
いわゆる「剣」は、斬るというよりも重さに任せて叩くといった方が近いかも。
もちろん「突き」に特化した剣もあるけど。
561なまえをいれてください:02/02/03 08:13
スマブラDXやってるとなんかやりたくなるんだよね。
で、FEやってるとまたスマブラがまたやりたくなる。エンドレス。
562ある悲劇:02/02/03 16:11
14章外伝

6人の市民を無事に逃がし終わって、さて撤退させようかと思い
ダルシン@ジェネラルに撤退命令を下しました。
が、全然こない、、、、
おめー山越えられないじゃん(泣)
しかも体格20だし、、
>562
ごめん、かなりワラてしまたよ
564 :02/02/03 18:18
そのままクリアしても後で救出すればいいジャン?
そ、その時点でゲームバランスの悪さの一つが露呈しているような・・・
あの敵の間接攻撃を一方的に2回突撃のスキルと一緒で・・
三国志でファイアーエムブレムってどうよ?
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1009287815/
567なまえをいれてください:02/02/03 23:55
そういえばダルシン
はじめてのプレイ時しらん間に捕らえられてた
収容所までいって始めて気づいたさ
>566
向こうはFEのシステムで三国志キャラを使おうという趣旨だから…
それとも、乗り込めってこと?(w
569なまえをいれてください:02/02/03 23:59
トラキアは駄作でしたから。
今SFC暗黒竜してるけど、サクサクすすむから気持ちいいねー。
トラキアは一般の人に薦められる出来ではないのは確かだね。
ターゲットが既にFEマニア向き。

スーパーマリオに対するスーパーマリオ2、ロードランナーに対するチャンピオンシップ
ロードランナーみたいなものか(この例え分かる人が何人いるか不安だ)
>571
だってロッピーの書き換えでの新作だから新規ファンがそんなにつくわきゃない
昔っからのファンくらいしか買わんて分ってるし
573米吉 ◆bZ33xxyo :02/02/04 10:44
スマデラのおかげでトラキア再開。
このスレに来るのは約1年ぶりだ…。

現在4章外伝、マーティの移動がすでに2上がってしまって鬱…。
現在カリンの移動が上がるまでリセット厨。
574ルカーヴ・ミナエフ:02/02/04 10:47
アルヴィス最高!
ファラフレイム最高!
575なまえをいれてください:02/02/04 10:48
>151
俺はロイたんの方はしっかり写真に収めたよ
両方好きだけどね。

段差があるところでピーチ(上)でロイたん(下)掴むと、
股握られてて萌へ…(;´Д`)ハァハァ
腐れ同人連中は隔離スレへ帰れ
577なまえをいれてください:02/02/04 10:58
>>573
スマデラの白マルスはリーフカラーよ。
赤・緑・黒は言わずもがな。
578 :02/02/04 15:24
>>577
ロイの黄金は何?
579なまえをいれてください:02/02/04 15:58
ii
580なまえをいれてください:02/02/04 18:49
>>577
白マルスは余りに白すぎて奇妙に感じた。
581なまえをいれてください:02/02/04 19:24
リーフの主人公としての資格について
>>576
備中守さんが怒りますよ(w
>>578
アレでしょ。
585米吉 ◆bZ33xxyo :02/02/04 23:47
>173
俺って長老だったのか・・単に雑談してただけって感じもするけど・・
586なまえをいれてください:02/02/05 00:20
縮小前のインテリジェントのFE公式ページ、デザイナーズノートなどの文残してある方いませんか?
カシムは何で詐欺師とまで呼ばれるようになったんでしたっけ?
フィーナはなぜレイピアが使えるんでしたっけ??
ほかにどんなことが書いてあったのでしょう?
気になるー。
FEのドコモ対応で着メロないかな?
探してもJフォン用しか見つからないよ
>586
www.dragoncity.ne.jp/~pupu/windgate/kako_link.htm
>587
自分で変換するべし
590 :02/02/05 04:35
>>580
青と比べて目立つので対戦のとき役立ちます。
>>583
アレって何?教えて。
591なまえをいれてください:02/02/05 15:15
>586
カシムの過去は泣けるぞ!
印刷してあったんだけど今度探してみるわ。
592なまえをいれてください:02/02/05 18:21
FC版のコスはないの?>スマブラのマルス
>>585
まぁジェイガンも銀の槍渡す為にいるようなもんだしな。
594 :02/02/05 20:00
>>592
半ズボンは色変えじゃできないから無理。
595 :02/02/05 20:20
エンディングですよね?
一番最初、シャッターが開いた直後に出てきます。

ゲーム業界のお友達に、
これだけやったディレクターがこんなに軽視されていて
いいのか、と怒られたりもしましたけれど。

いいんです。
スタッフを立てておけば。
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/syukeiken/Return563.html

加賀も見習え。
アランの病は元々ジェイガンの物(w
スマデラの後、FEやって笑ってしまいました。
サムスーフにマリオネスって。
>>594
あれは半ズボンでなくスカート(?)だった気が
ピット君みたいな感じね。
600get
601586さんへ:02/02/06 00:24
ハードディスクの中を攫って見つけました。
とりあえずフィーナ関係の文章をどうぞ。


Q2:フィーナはなぜレイピアを使えるの?

 FE世界ではレイピアは王族が学ぶ剣という設定になっています。
 ただ実戦向きでないので武勇を好む者には人気がありません。
 フィーナがレイピアを使えるのは彼女の出生に秘密があるようです。
602586さんへ・2:02/02/06 00:30
デザイナーズノート
第3回の内容
FEの謎、アカネイア編
Q1:ナバールとは何者なのか?
Q2:フィーナはなぜレイピアを使えるの?
Q3:FE世界で言う魔道とは?
Q4:ミシェイルが父親を殺した背景は?
Q5:そのときのミネルバ、マリアの心情は?
Q6:オグマがタリスに仕えた理由は?
Q7:レナとミシェイルの関係は?
Q8:カシムが詐欺師とよばれたのはなぜ?

第1回は「アカネイアの国々」についての説明。
第2回は『トレジャー』に載ってるのと同じ内容です。
>Q1:ナバールとは何者なのか?

1 盗賊の用心棒。クズ
2 放浪の剣士。ナラズモノ
3 踊り子を連れた剣士。ヒモ

配点5点。なお回答によってはこれ以外の答えでも正解とする。

>603
A.シーダの最初の獲物
606カシム:02/02/06 02:54
>604
ハズレ
607なまえをいれてください:02/02/06 15:36
トラキア777の12章外電で
パーン、ティナ、トルードが仲間になるそうですが
ティナがどうやっても仲間にならないんです
サティを隣においても話すがでないですし
パーンを隣に置いたり、捕らえたままクリアしても駄目です

どうすればいいんでしょうか?
攻略に書いてないターン始めにシーフの杖対策にサイレスの杖をティナにつかってるんですが
コレがいけないんでしょうか?

どなたか教えてくださいデス
>607
サイレスかかってると話せないYO
シーフ5回分諦めるか、魔力高いメンバーで行ったりすると吉
>607
サイレスがいかんね
610なまえをいれてください:02/02/06 16:02
>攻略に書いてないターン始めにシーフの杖対策にサイレスの杖をティナにつかってるんですが
>コレがいけないんでしょうか?
その通りです。
てか、シーフの杖は邪道っぽいので(ゲームバランスを崩す)、
ティナが敵の間に使い切らせてもいいと思います。
…というのは極めて私的意見です(w
611607:02/02/06 16:32
>608-610
解答感謝です
あそこの面ちょっとキツイので何度もやりなおすのつらかったですが
もう一回サイレス無しでチャレンジしたいと思います

攻略で別の方法としてワープの杖を使うってのも有ったんですが
私のキャラの中には杖Aがまだ居ないので・・くぅ
612なまえをいれてください:02/02/06 19:31
トラキアって途中のセーブじゃなく、中断しか出来ないんでしょ?
エミュでも大変だった俺にはエミュじゃなきゃ全員生存クリアなんてできないだろうな。
>>612
死ね
なんで簡単に死ねなんて言うかね?

そういう人が世界にいるのはかまわないが、同じカテゴリにいるのは嫌だな。
>>614
違法コピーを見るとついカッとなっちゃうんだよ・・・。ごめん
>>615
長生きできんぞそんなこっちゃ。
まぁFEやって神経磨り減らしてる人種は、まず全員短命だと思うがナー
>>612
というかホントに氏んだほうがいいんじゃない?
氏ななくてもいいが、もうちょっと自分を鍛える努力ぐらいは
させた方がいいと思う。

とりあえず、612は斧キャラオンリーで杖なしクリアでもしなさいってこった。
619612:02/02/06 21:59
オーシンとハルヴァン使えるし。
死ねなんて言わせるようなこと書いてごめんなさい。
エミュ関連は敏感な話題だからね。
反感を買うのも仕方ないと思われ。
>>616
あなたも言いすぎだよ。
別にオイゲソみたいに長生きしたくねーよ。
622.:02/02/07 00:00
まぁ、これからやろうとする人間はてっとりばやくエミュに走ってしまうのも止む得ないかと。
今さらスーファミ取り出して書き換えしてってのも・・・
しかしトラキアの辛さは生で実感してもらいたいところだ。
ム、個人的見解でスマソ。

俺は今までラケを必ずくっつけてたんでトリスタン知らなかったんだが、かなり男前だな(w
ジャンヌもいいかんじだし・・・よしガムバって育てるぞ。
623.:02/02/07 00:00
すまん、さげ忘れた。
>622
しかしトリスタンの性能は…
トリスタンに関しては、HPの伸びだけは保証するよ。
626.:02/02/07 00:20
>624
実はエスリンだったという罠。
トリスタンとカリオンの見分けがつきません
ラドネイとマチュアの見分けがつきません
ヴァカ門!
愛だ、愛で見分けるのじゃ。
サジとマジの見分けがつきません。
エムブレムとティアサガの区別がつきません!!
マーティとラルフの見分けがつきません
トリスタンは追撃リングと銀の剣あたりを持たせると結構使えるよね。
クラスチェンジで技+9素早さ+6連続付きってのはかなり大きいし。
追撃(リング)・連続(兵種)・必殺(個人)がそろうと嬉しい。
それに庶民プレイだと歩兵より馬のほうが強い気がするし。
聖戦ナンナとトラキアナンナが同一人物とはとても思えません
聖戦フィンとトラキアフィンが
聖戦リーフとトラキアリーフが
聖戦セティとトラキアセティが
聖戦ユリアとトラキアユリアが
聖戦トラバントとトラキアトラバントが

…あと他になんかあった?
>>635
バカモン、アルテナ様を忘れてどうするのじゃ!
聖戦アルテナとトラキアアルテナが
聖戦アリオーンとトラキアアリオーンが
聖戦デルムッドとトラキアデルムッドが
聖戦セリスとトラキアセリスが
聖戦マンフロイとトラキアマンフロイが
聖戦イシュタルとトラキアイシュタルが
聖戦ユリウスとトラキアユリウスが
638635:02/02/07 02:04
すまない漏れが悪かった
>>632
貴様は死刑!!
>>630
何故サジとマジなのか分かるか?
SとMなんだ。
というのは冗談で左で斧を持っているのがマジ、右手がサジ。

>>631
ヲタっぽいのがティアサガ。
萌え萌えなのがエムブレム。
>>639
なんでだ(w
642なまえをいれてください:02/02/07 02:30
>>633
庶民プレイだと追撃リングはフェミナ行きにならないかな?
なんだかんだいってペガサスは重要だし
>>637
ハンニバルとコープルをお忘れです。
FEのドット絵って古臭いし、あんまり上手じゃないけれど
何故かそこに萌えている自分がいる…
645:02/02/07 03:07
俺はドット絵のアイラとマリータが大好きさ。
646旅の吟遊詩人:02/02/07 07:58
>>643
おいおい、オマエさんも誰か忘れてるぜ
おお おまえらよ
ドット絵に萌えてしまうとはなさけない
648なまえをいれてください:02/02/07 15:55
平民プレイでは追撃リングはトリスタンかなー。
デルムに追撃がない時も優先的に与えてるし。
649なまえをいれてください:02/02/07 16:33
てゆか聖戦はリンダ萌えが基本だろ?
「ちゃんとご飯食べてる?」って思うぐらい素朴で頼りないリンダをどこまで育てられるか。
650なまえをいれてください:02/02/07 17:55
萌えトークで盛り上がるのはひさしぶりだね。
一年ぶりに人気投票でもやろっか?
651なまえをいれてください:02/02/07 18:16
男性エムブレマーはどんなキャラに萌えるの?
私は男キャラはシャナン、女キャラならラクチェが好きだなぁ。
(↑聖戦の場合ね)
652なまえをいれてください:02/02/07 18:21
       ____
    ○        ○
   /   __∧_∧__∧ |
   /   |  /   \ | |
   |    |   ・   ・ | |
   、   フ  ⊂⊃ ヽフ
    | ̄ ̄   __|_ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |      /__/  |  < オタ臭がするわ
  / |           ノ\ \_______
653なまえをいれてください:02/02/07 18:33
聖戦
男 レヴィン&セティ   
女 無し
トラキア
男 シヴァ  
女 オルエン

ティアサガ
男 ビルフォード
女 ジュリア
654なまえをいれてください:02/02/07 18:47
トラキア
サラ以外
自アンに箱作ってきた。
http://snog.squares.net/vote2/htm/1013075253.html

どんどん投票しちゃって下さい。
*様に一票
今回も荒れとるな(笑

だれか、昔の結果保存してる人いる?
なんでもいいけどアカネイア編の続きは出ないのか?
作者が出てったから。
はっきり言っておもしろかろーがなかろーが、
アカネイア大陸系の話(ゲーム)以外のエムブレムに
一切興味持てないんだワ。
正直、血筋で全てが決まるストーリーが哀しかった・・・
「聖戦」では子供キャラと代替キャラは違う名前だが、
大概の火葬戦記では、歴史本来のキャラと、
似た役割のキャラの名前は同じか似てるもんなので、別に、名前まで変えなくてもよかったかな。
と思ったり。
661.:02/02/07 22:29
>>659
んなこたぁない。
愛と脳内補間だ!
>660
 仮想戦記とはまた違うような……
 俺は庶民好きだから名前とか顔は違ってた方が嬉しいなあ。
 なんとなく個性も違って見えてくるし。脳内だけどさ。
663なまえをいれてください:02/02/07 23:38
ファイヤーエンブレムは結局初代が一番面白かった。
木馬部隊やストーリー、キャラクター。後になるほどキャラクターの
魅力がなくなっていった。
664なまえをいれてください:02/02/08 00:07
そやねー、正直紋章2部いらねーからFC版そのまま移植してくれって感じ。
665なまえをいれてください:02/02/08 01:44
暗黒竜マジでGBAくらいに異色せんかなー。
聖戦みたいに敵にもそれなりにスポット当てたり、仲間同士での会話とかあったりしたら
盛り上がると思うけどなー。

そのせいかトラバントの方がミシェイルより印象深い
>>663
木馬ってシューターのこと?
そういえば、GBA版で使えるという話があるな・・・
TSでも使えるけどな。
初代のコンピューターってかなり馬鹿だよね?
スナイパーがペガサスナイトよりも盗賊とか
マルスやシスターを優先して攻撃するんだよね。
事故死がないからペガサス使いやすかったなあ。
ただ必殺回避率がないから違う事故死が多発するね。
特にカミュ戦は・・・完全運じゃねえかよ!!!
>>668

運ではない。愛だ。
作者はエビでそっくりゲー(笑)作ったから
任天堂に帰ってこれないのか?
GBAの封印の剣て、また違う大陸なんだろ?
何個、大陸あんだよ(笑)

そんなん作るんだったら、まだ1回も移植されてない
外伝をリニューアルしてGBAで出してくれよ。
って、外伝て厳密にはアカネイアじゃねーな(笑)

でもジークってカミュだろ
あいつ、紋章2部に帰ってきたということは記憶戻って
女捨てて帰ってきたのか(爆笑)
(爆笑)(爆笑)(爆笑)(爆笑)(爆笑)(爆笑)(爆笑)(爆笑)
(爆笑)(爆笑)(爆笑)(爆笑)(爆笑)(爆笑)(爆笑)(爆笑)
(爆笑)(爆笑)(爆笑)(爆笑)(爆笑)(爆笑)(爆笑)(爆笑)
(爆笑)(爆笑)(爆笑)(爆笑)(爆笑)(爆笑)(爆笑)(爆笑)
(爆笑)(爆笑)(爆笑)(爆笑)(爆笑)(爆笑)(爆笑)(爆笑)
(爆笑)(爆笑)(爆笑)(爆笑)(爆笑)(爆笑)(爆笑)(爆笑)
(爆笑)(爆笑)(爆笑)(爆笑)(爆笑)(爆笑)(爆笑)(爆笑)
(爆笑)(爆笑)(爆笑)(爆笑)(爆笑)(爆笑)(爆笑)(爆笑)
(爆笑)(爆笑)(爆笑)(爆笑)(爆笑)(爆笑)(爆笑)(爆笑)
(爆笑)(爆笑)(爆笑)(爆笑)(爆笑)(爆笑)(爆笑)(爆笑)
(爆笑)(爆笑)(爆笑)(爆笑)(爆笑)(爆笑)(爆笑)(爆笑)
672なまえをいれてください:02/02/08 18:54
1>ファイヤーエンブレム
2>ファイヤーエムブレム
3>ファイアーエンブレム
4>ファイアーエムブレム

どれが正解?
正解
5>ファイアーエソブレム
正解
6>低能
正解
7>リフ
正解
8>ファイア一エムブレム
実はファイア―エムブレム
ソフマプの封印の剣の予約用紙が
「ファイアーエンブレム」
になってても実はファイアーエムブレム
679なまえをいれてください:02/02/08 22:50
ファイアーエムブレムって、今何々がでてるんですか?
最近ゲームがしたくなり、
今までやってないやつでおすすめなのをやろうとおもうのですが。
私がやったのは、

FC 暗黒竜と光の剣
FC 外伝
SFC 紋章の謎
SFC 聖戦の系譜

です。これらしか知りません。
それ以外のを教えて下さい。
680なまえをいれてください:02/02/08 22:57
>659

血筋で、武器の使用権を与えるのは、ストーリー的にはありがちだが、
使用権与えた人間の子孫がずーーーーと善人ばかりうまれるもんでもないし、
実際には、危ないシステムだな。
それとも、悪人が強力な神器を振り回すのも、試練のうち、てことなのか?
681なまえをいれてください :02/02/08 23:05
>>678
封印の剣ってこれから出るやつ?
もしかしてパソコン版?
今までのシリーズでパソコンで出来のないかな?
ここ見てたら久しぶりにやりたくなった・・・


>>681
そう。パソコンでついに新作が出るんだ。
今年の夏発売予定。
683なまえをいれてください:02/02/08 23:25
>>682
今年の夏なんだ・・・
684_:02/02/08 23:25
今日、地獄を見る覚悟で「トラキア」を始めました。
現在、2章外伝まで終わったんですが、もちろん地獄はこれからですよね?
ちなみに「紋章」と「聖戦」はクリアしました。
なんとかGBA版発売までにはクリアしたい・・・。
小学館の攻略本片手に頑張ります。
>>684
攻略本読んでる時点で地獄でもなんでもない。
根性叩き直してこい。
>>684
たけしの挑戦状に比べれば同でもよし、攻略本読むな軟弱もの。
687684:02/02/08 23:47
>>685
はい!
わかりました。
根性叩き直します!
688NAME OVER:02/02/09 00:12
>>682

マジ?
話かわるけど、紋章の謎のカインがかっこいい。
カインのみ。
話かわるけど、暗黒竜と光の剣のリフがかっこいい。
リフのみ。
691ダロス:02/02/09 00:46
リフはいいよな、人気で・・・
>>691
あなた誰でしたっけ?
693taturou:02/02/09 01:16
ファ〜イア〜〜エ〜ムブレム♪ 毛〜のない趣味〜レイプ〜〜〜♪
694なまえをいれてください:02/02/09 10:52
>>692
たぶんオノ持ったガニ股のおっさんです(W
695なまえをいれてください:02/02/09 11:41
>>694
えっ?どんくさいアーマーナイトじゃなかったっけ?
696なまえをいれてください:02/02/09 11:47
マジ
サジ
適当に名前つけたとしか思えない・・・
697なまえをいれてください:02/02/09 13:15
>>695
え、そうだった?
俺はてっきり敵方のアクスナイトのおっさんだと思った。
ここらへんは、記憶が定かではない・・・
どんくさいアーマーナイトって髪が緑色でリーゼントのやつだっけ?
そいつはドーガとかそんな名前じゃなかった?

698なまえをいれてください:02/02/09 13:25
つーか、アーマーナイトは、
昇格しても中盤からは役に立たたん。
699なまえをいれてください :02/02/09 13:26
なんか聖戦ぐらいからカリスマ的強さの座を女性陣に奪われてるような気が・・・・
700なまえをいれてください:02/02/09 13:34
>>699
〜からとか覚えてるのも凄い
かなり前だろ流行ったのは
カリスマ的強さってのが何かはわからないけど
聖戦でもトラキアでもセティが最強クラスなのは間違いない
702なまえをいれてください:02/02/09 13:37
これまで何作出てるの?
大雑把なストーリーとか教えて!
トラキアって何?
704よしまかせとけ:02/02/09 13:41
大雑把なストーリー その1

悪行超人に侵略されたグラニア王国は、キノコ中毒の土管工兄弟に救われた。
土管工の弟が王位を譲られアリティア王国が建国された。

後は頼んだぞ>>704
705なまえをいれてください:02/02/09 13:46
もしかしてその兄弟は赤と緑の服かな?
>>697
仲間になる唯一の海賊じゃなかったっけ?
確かにリフの方が有名だよな・・・・(笑
707704の津好き:02/02/09 13:56
それから数年後・・

次頼む
708なまえをいれてください:02/02/09 14:00
次スレは是非「ファイアーエンブレム紋章の謎を語ろう」にしてください
「ファイヤーエンブレム糸文章の謎を騙ろう」で
>>707
それから数年後、
王国の王子が16歳のとーき、左手の甲に紋章が浮かび上がった。
それこそ、ファイヤーエソブレム!

次頼む
正直、そのネタつまんないんですが
712:02/02/09 23:15
「うおぉぉー!!!ファイアーエムブレム!!」ってか?
>>711
なに、えろネタの方がよかったか?
で、おまえらはアカネイアのリンダとフリージ家のリンダとどっちが好きですか。
どっちも好きに決まってんだろゴルァ( ゚Д゚)
716710]:02/02/09 23:44
しかしよく見たらそれはロトの紋章だった。
数年後・・彼は大陸の救世主と崇められる。
Uに続く・・

次頼むぞ




717710]:02/02/09 23:46
710]は(710の続き)の間違い
718:02/02/09 23:52
で、お前らがシグルド軍にいたとしたら何するよ。
漏れだったらエスリンを・・・ハァハァ(;´Д`)
>>718
マジレスすると特定の血縁者が能力で優遇される世界に抗議し
新天地を求めて船出する。
720 :02/02/10 01:59
>>719
シグルドは絶対にしない。むしろアルヴィスが目指してた
世界かとおもう。シパーイしたけどね。
>>718
ヘタレな俺は他のカップルのセクースを見ながらオニャニャーするのが精一杯だろう。
トラキアの攻略が載ってるサイト知りませんか?
ttp://game.surpara.com/fe/
今までここを参考にしてきたんですが
18章〜の攻略がリンク切れで見れないんです

おたすヶください
>>718
前線に出て、隙あらば女キャラと木陰で麦畑。

といきたいもんだが、どーせ俺は二軍落ちしてアーダンと麦畑。
>>722
切れてないみたいだけれど?
725なまえをいれてください:02/02/11 01:09
あげておく
726なまえをいれてください:02/02/11 02:47
こんな縛りプレイはどう?
紋章で「2部に出てくるキャラは2部登場時以下のレベルでクリア」
主力が使えず、マルスも弱いまま、
ハーディン、トムス・ミシェラン、レナが主力になりそう。

どう?って人にふっといて早速やるけど。
727なまえをいれてください:02/02/11 03:02
トラキア776をノーリセットでクリアーした方いますか?
もしいたらその体験談を聞かせて下さい。
私は無理でした・・・。
>>726
レナって二部では何レベルで出てくるんだっけ?
二部後半で出て来て、一部では前半出るキャラがいるならやりやすい…いたかな
>>728
上級職で出てくる
730なまえをいれてください:02/02/11 03:25
ロシェ、アベル辺りが使えるかも
731なまえをいれてください:02/02/11 03:39
マルスのレベル3でメディ臼殺せるのか?
>>731

ドーピングしてしまえば余裕という罠。
733なまえをいれてください:02/02/11 03:54
んー、でも俺ドーピングは基本的にしないから厳しいかも。
他の人間で削ってマルスはとどめ専用かな。大地のオーブも使えってことね。
734なまえをいれてください:02/02/11 04:02
>>685,686
じゃあお前らはリセットせずにクリアしたことあるのか?
735なまえをいれてください :02/02/11 09:36
ファミコン版の外伝で村人?→魔戦士の無限ループで
各数値をMAXにするのに燃えた。
確か最高値は40で運と魔法防御は最高値にならなかったけど。
最終的にはアーチナイトにしてた(たぶんこれが最強!!)
マミー?(ミイラのやつ)で経験値稼ぎしても
魔戦士になると経験値が5位しか貰えなかった。
俺の中ではあれが一番良かった。

あとカミユ(初代に出てた敵将)も仲間にできたし・・・。
2部に仲間にならないキャラで強い奴

・ラディ
・トムス
・トーマス

2部で仲間にならないけど弱い奴

・ミシェラン
・サジマジ

2部どころか1部にすら出れなかった人

・リフ
・ダロス
・ロジャー
・ジェイク
・ベック
737なまえをいれてください:02/02/11 14:24
「2部に出てくるキャラは2部登場時以下のレベルでクリア」
これやってるけど
育てないと戦力外だし、育てすぎると使えないし、というところを考えてしまう。
マジが追撃出せるようになったのは感動した。
738 :02/02/11 15:57
>>737
ミディアが一番戦力になれるのでわ?
それはそうとマルスはメディウス倒せるのか?
739なまえをいれてください:02/02/11 16:45
>>738
マルスはシーダとハァハァしまくってふぬけて戦力ダウソしたという設定なので問題無いです。
740なまえをいれてください:02/02/11 17:07
ロレンスが第一部のLV5から第二部のLV1にダウンしてるので
4つだけオーバー可能ってことにするか。
また変な設定でプレイしてるなぁ。
742なまえをいれてください:02/02/11 20:52
しょえー

マジが追撃だした。感動。
>742
マジ!?
>>743
マジマジ!しかも必殺のおまけ付きだぜ!!

サジの方はひでーな。思わず匙投げちまったよ。
>744
サジ!?


お前らちょっと萌え(藁
747なまえをいれてください:02/02/11 22:02
ビラク。
今まで彼の顔をマジマジと見ることは無かったんですが、今回育てるつもりなのでジーッと見てみたんです。
ずっと「凛々しい」「雄叫びが似合いそう」って思っていたんですが、何やら物悲しげな表情をしているんですよ。
そう、それはまるでミーシャのように。

まぁ弱いんですがクラスチェンジまでは頑張ってこぎ着けたいと思います。
748なまえをいれてください:02/02/11 22:07
          ____
  ∧_∧  )  / アレも欲しい♪(ティルテュ)コレも欲しい♪(エスリン)
 ( ´∀`)ζ_)^
 (\__ //      〜♪ もっと欲しい♪(エーディン)もっともっと欲しい♪(アイラ)
  \_) |、  〜♪
 ∠__   | \_ 俺には〜夢がある〜(ディアドラ)両手じゃ〜支えきれない〜(シグリンに殺される)
 (__)\| 、 )
        ̄
749占い屋:02/02/11 22:44
>747
そなたはビラクが
気になっておるようじゃ
750なまえをいれてください:02/02/12 06:21
>>735
何それ?
751なまえをいれてください:02/02/12 11:04
>747
ビラクはマチスより弱いぞ、がんばれ。まあ、プレイヤーの運もあるけど。
ついでにザガロも育ててみちゃどうだね。
752なまえをいれてください:02/02/12 11:52
聖戦の頃はアーマーナイトが貧弱でイカン!敵も味方も。紋章の時は敵にアーマーやジェネラルが居ると少しその場所には
近づきたくないと思ったものだが、聖戦ではまったくちょろい。攻撃は当たらないし、防御もそんなに固いわけではない。
おまけにとっても鈍い!紋章のドーガを思い出せ!始めのほうはみんなの盾。みんな弱いので必然的に最前線に出す。そし
て育っていって素早さが上がるとナイトキラーやキラーランス持って勇者の攻撃をかわした上に必殺の二回攻撃を繰り出して
1ターンで倒してしまった。その時には俺は思わず立ち上がって狂喜乱舞したものだ。竜の祭壇でブーツを履き、グラディウス
を持たせて長い階段を駆け上がらせると魔竜達がたくさんやってきてそれをドーガがあっさり倒すのを見て、彼こそ新の勇者だ
と思わずにはいれなかった。古き良き時代だった。
753なまえをいれてください:02/02/12 11:53
それに引き換えアーダンはと言うと、城の守備につかされ、そのまま一回も
使わなかった人も多いのではないか?育てても力・守備・HPは上がるけど技・素早さ・幸運がからっきしなため、@まず戦場に
間に合わない。A攻撃しても当たらない。B育たないためそのうち自慢の守備さえレックスやキュアンに負ける。C武器レベル
・剣Bの武器はどれもこれも弱いので結局攻撃力が低い。Dどう頑張っても山を越えられない(ワープを使うほどのものでもない)。
Eクラスチェンジさえされない。Fスキルもチョロイ⇒そして誰も使わない。という黄金ルートを辿ってしまう。その点
ハンニバルはクラス・スキル・能力共にアーダンに比べればまあまあだが子世代はみんなが強いので、結局使えない。なぜ彼らは
こんなにもチョロイのか?それは彼ら装甲騎士やプレイヤーが悪いではなく、システムが悪いのだ!本来戦争というものは、
騎馬兵だけで勝ち進めるものでは無いはずだ。騎馬兵や歩兵が道を作り、そこに本国から戦車のような装甲兵を連れてくることで
その土地を確保するものだろう?それから敵の密度が高い場所では、彼らを最前線に横一列に並べてじわじわと戦線を進める。
常に敵の攻撃を浴び、それでも前進する彼らだからこそみんなの尊敬の的なのだ。だから彼ら装甲騎士には少ない移動力を補って
余りある戦闘能力が欲しい!強固な防御能力に精確かつ強力無比な攻撃力。スキルで言うなら「大盾・怒り・見切り・ライブ・待ち伏せ」
というところだ。これが兵種スキルで、能力限界値も、力・技・守備が30近く欲しい。そしてやはりソードアーマーでも大剣が
装備できる、剣A。これだけそろえばまさに鉄壁!ノロさに目をつぶってでも前線に配置したいユニットになるだろう。こうなってこそ
あのゴツイ外見に見合った威圧感を手に入れることが出来、みんなこぞって重鎧キャラを使うだろう。
縦読みできないよ?
>>754
立体視するとリフの顔が浮かんできます。
756なまえをいれてください:02/02/12 12:09
紋章の謎の三英雄って誰と誰と誰?
1人はグルニアの建国者・・・・だっけ?
757なまえをいれてください:02/02/12 12:16
>>752-753
例えそれがコピペでもあんたの言ってることに同意だ!
アーダンはジェネラルになっても弱い、弱すぎる使えん!

やっぱマップが広いってのがアーマにとっては致命的だったのか・・・
758なまえをいれてください:02/02/12 12:25
味方のジェネラルがスワンチカかグングニルを装備してくれれば最強なのにな〜。
守備力30でゲイボルグで+10でシールドリングで+5だったら、たとえ敵に
シャナンがいても負けないのに・・・
759なまえをいれてください:02/02/12 12:58
>>756
一人はアイオテじゃない?
手も足もない竜騎士だったっけか。
760なまえをいれてください:02/02/12 13:02
ティアリングサーガのスレはここですか?
ボンバヘが一番
>>757
マップが狭くてもトラキアでは以下省略
まるで焼けたナイフでバターを切るがごとく…。
最近初めてクリアしたけど、ディアドラは悲惨だね。
旦那と強引に離されて記憶を失った挙げ句、兄貴と近親相姦かよ・・・。(;´Д`)
765破魔黙り:02/02/13 00:10
>764
ほんまや・・・言われてみれば・・・
そういや、セリスやユリアとかもひどいなあ・・・
セリスは母親の兄であり、妹ユリアの実の父のアルヴィスを殺してしまう。
ユリアからすれば、実の父親を実の兄によって殺される。
そして更に実の兄であるユリウスを自らの手によって倒さなければいけない…。

ゲームの世界ではあんまり思わなかったけど、客観的にそれぞれの立場とか
考えていくと、あまりにもひどすぎるなあ。

そら任天堂自体に問題視されても当然やな
766なまえをいれてください:02/02/13 00:29
>>756
アンリ・アイオテ・オードウィンじゃなかったっけ?
 
>>757
コピーじゃない!45分掛けて考えたんだ!!俺の炎の装甲騎士論!!!こんなのどこにも
載って無いはずだぞ!!!!
おぉ、アーマー好きの同士が居て嬉しい限りだ・・・・。
自分は、ハンニバルはともかくアーダンはしっかり育ててる。
序盤で守備力を20近くまで上げられれば、2〜3章では鉄壁の壁になるね。
アーダンが一番輝くのは、5章の対トラキア戦だと思う。
壁になれるキャラが少ないだけに、彼の存在は非常に頼もしく感じる。
でもやっぱり、力と守備の上限は30ぐらい欲しいかな。
768なまえをいれてください:02/02/13 01:17
トラキアではアーマーにだけ特効の武器が2つもあってズルイ!
とアーマーフェチの私の目には映ってしまいます。
アーマーでもナイトでもない歩兵系のユニットに特効の武器があっても良いのではないでしょうか。
武器の種類は弓が良いと思われます。
769なまえをいれてください:02/02/13 01:36
何で聖戦では斬鉄の剣なのにトラキアではアーマーキラーなんだろう・・・。
アーマーが使えないのは、システムのせいじゃない!
愛と漢気が足りないだけ!!
そう言えばなんで歩兵には特効がないんだろう
レディソードカムバックプリーズ
772なまえをいれてください:02/02/13 02:17
普通に最強が歩兵(剣士)なのに特攻武器ないのはおかしいよな。
もうちょっと運か力落としてもいいような気もするが
ハンニバルって、親世代で出てきたっけ?   
>773
出てきてない。
前半後半続けて登場するトラキア人はトラバントのみ。
>>774
それで若干変に思ったんだが。
有名人なら、前半から名前ぐらい出してもいいのにと。
776なまえをいれてください:02/02/13 02:36
>>775
有名っつっても前半はトラキアって国自体が存在薄いし。
3章のトラバントの登場自体、少し強引に感じたものねえ…
5章への伏線なんだろうけどさ。
778なまえをいれてください:02/02/13 02:41
今九章なんすけど今だティニー×セティが多いという事を納得させてくれる『会話』がでてこない。
ちくすぉぉぉお・・・・・・・¥・・・・・
>>766
ネタじゃなかったのか…

>「大盾・怒り・見切り・ライブ・待ち伏せ」
怒りと見切りはいらん(待ち伏せもいらん気がするが)

>力・技・守備が30近く欲しい
技は20もあれば結構

アーマー改善を考えるにはスキル等より、やはりダメージ。
武器の攻撃力が全体的に高いことが、システム的にアーマーを使えないものにしている。
(通常キャラと防御力が10違った時、通常のキャラに与えるダメージが11ならば
硬さは10倍になるが、通常のダメージが30なら硬さは1.5倍にしかならん)
ってことで武器の攻撃力が下がれば、自然とアーマーの価値は上がる。

まあでも
>みんなこぞって重鎧キャラを使うだろう
みんなこぞって使うアーマーに俺はあまり魅力を…感じんな。
780なまえをいれてください:02/02/13 02:50
あれ?エロ小説スレじゃなくなったの?
781なまえをいれてください:02/02/13 02:56
魅力的なアーマーがいたらそりゃ使うけどね。
>781
シーマ
>>781
ボルボの兄貴だな。
http://www.gc-inside.com/news/chirashi/fe_big2.jpg
新作のアーマー、ボールスくんに清き一票を・・・・・・。
って言うかどうよ?ボールス。
>781
アカネイアの双璧、スキンヘッドがとってもセクシーな
トムス&ミシェランが貴様を大歓迎する!
786なまえをいれてください:02/02/13 03:37
シーマ以外ダメじゃん
>784
アゴが魅力的
>>778
終章のセリフのこと?

ティアサガのトムスはウッドシューターでした。
アーマーキラーでさっくりやられました。
 直リンスマソ
>789
チキとかフィーナとかもあったね
ところで、FEキャラになるとしたら誰がいい?
俺は移動力があって、敵に殴られることがほとんどなくて、
女性にも不自由しないミデェール。
>>792
俺は1章以降のミデェール
794なまえをいれてください:02/02/13 23:09
アーマーは防御の上限40とかにしたらいいかも?
職業別に能力の上限とかを変えた方が面白そう。
795なまえをいれてください:02/02/13 23:18
酒飲みながらここ見てたらビールの缶がアーマーナイト
に見えた。片手でぺしゃんこ(W
796なまえをいれてください:02/02/13 23:19
ハンニバル説得するタイミングがわからん。
トラバントの畜生めを殺ってからでも遅くはありませんか?
797なまえをいれてください:02/02/13 23:29
聖戦はアーマー職が増殖しすぎたからな
アーマーナイト(剣、槍、斧)
ジェネラル
バロン
エンペラー
(他あったっけ?)
特に、バロンなんか敵としてうじゃうじゃ出てくるから
その下位クラスのジェネラル、アーマーが活躍できないのは道理
798796:02/02/13 23:31
誰か教えてくれ…スマソ
トラキアやって思ったんだけど、ナンナは本当にフィンの子供なの?
デルムッドはラケシスとベオウルフの子供なんだよね?
よくワカラン。
ハンニバルは部下を全滅させると城に戻ろうとするが
そこを四方固めて
(あるいは、城のボス殺して城入れないようにするか)
動けなくしてる間に
向かってくる竜騎士全部殺せ
情けをかけるとこっちがやられるぞ
>>792
アーダン。カッコイイだろ?
>ナンナは本当にフィンの子供なの?
むしろ、これが当然のような風潮があるのか聞きたい。
ちゃんとした公式説明はなかった筈だが
外伝の話になるんだけど、3章のアルム側にでてくる、いきなりワープしてオーラぶっぱなしてくる魔女は誰で話かけたら仲間になんの?
つーか仲間なるのか?
804なまえをいれてください:02/02/14 01:59
>>802
え?ベオの娘じゃなかったっけ?
805スミコ村井 ◆4HalDAGA :02/02/14 02:12
>>803
デューテの事ね
操っているボスのタタラを殺せば
デューテが離脱してクリア後に仲間になる
王家の剣を装備したアルムをワ-プさせて短期決戦で楽勝
806なまえをいれてください :02/02/14 02:15
>>804
じゃあ種違い?
種違いっつーのも痛いな。ラ消しスが節操無しにみえる
ゲームでは、フィンとくっつけると後半もイベントが少し
あるから、そう設定しちゃったんじゃないの?
808なまえをいれてください:02/02/14 02:19
最初公式でベオってことになってたからてっきりベオかと
809803:02/02/14 02:26
>>805
さんくす。
810なまえをいれてください:02/02/14 02:33
>>802
トラキアでナンナがフィンの事をお父様って呼んでたけど実の親子じゃないの?
811なまえをいれてください:02/02/14 02:48
>>810
育ての親、だろ。
812過去ログを読まずカキコ:02/02/14 02:52
ティルテュたん萌え
813なまえをいれてください:02/02/14 02:52
最高に面白いゲームだね。これ
814なまえをいれてください:02/02/14 09:47
意外にもアダーンがフュリーと縁があるのには驚いた。
フュリーとラブラブで武器屋開くってのはもうお決まりだナ・・・。

P.S.アダーンを育てると他のどのキャラよりも愛着沸いて手放したくなくなるゾ!
    しかもある程度育つと結構強いこともわかるゾ! 銀の槍持てばカナーリ強いゾ!
    さぁ、みんなで一緒にLet`s アダーン!
デルはベオの子だけど、ナンナはフィンの子がまかりとおる痛い世の中。
816なまえをいれてください:02/02/14 10:41
>>75
現行犯!死刑
817なまえをいれてください:02/02/14 11:03
このシリーズぜんぶエミュウでやってます。
最強データで1章からっていうデータもころがってるし、じつに快適だ。
818なまえをいれてください:02/02/14 12:49
兵種スキルが子供に遺伝できりゃよかったのにな
そしたらアイラ×アーダンで大盾持ちのソードマスターが・・・

でもデュー、シルヴィアが強すぎるか
さて、半年に一度の恒例行事、聖戦の系譜プレイを始めるかね
820なまえをいれてください:02/02/14 14:48
デルとフィンとエルトって穴兄弟なのね。
821なまえをいれてください:02/02/14 14:49
デルじゃねーや、ベオだ。訂正すまそ。
ケツが軽い女だからな。
妹大好き長男
銭が一番次男
主君ハァハァ三男

ラケシス穴兄弟
824なまえをいれてください:02/02/14 15:32
>>820〜823
そういうの勘弁やわ。俺
825なまえをいれてください:02/02/14 15:51
ええやん

従兄弟どうしは当たり前。
異母兄弟だったり、
兄と妹で、暗黒の子産んだり
妹に手を出す神父がいたり

ぎりぎりセリスとマリアがくっつかなかったことが救い

血縁じゃなくても

自分は君の兄貴と知り合いだ、と口実を作ってお姫様を篭絡し、しかも
実際その兄貴と対面すると有無を言わさず惨殺されるゴロツキがいたり

主君に恋人が出来たら突然、その姉を口説きだし、「あの人は好きでした
が愛していたのではない!」なんて世迷いごとを言い出す、優男がいたり

14歳くらいのときに、「お世話に」なった女性の娘、(推定15〜6歳)に
35歳くらいになって手を出そうとする、ロリコンがいたり

絶対一度城に寄りなさいね、と言われながら城に行き忘れる、親不孝王子
さまがいたり

めちゃくちゃだ
色々とワロタ
レビィン:「あの女はおまえの 腹違いの妹!!」

セリス:ユぅリぃアぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁッッッ!!!!!
>825
間違えてるし・・・・・・
 ×腹違いの妹
 ○種違いの妹
828
・・・・・・・・827だし・・・・・・・
最弱のラクチェを生み出すには誰を父親にすべきですか?
久しぶりに貼ってみる
ttp://home9.highway.ne.jp/ka-244/cg06.jpg
832 :02/02/14 17:46
>>830
神父。
>832
ラクチェの成長率(クロード父の場合)
MHP105、力35、魔力25、技70 速45、運45、守備30、魔防30

スキルはアイラから受け継ぐ
ものだけになるが
『魔防』が高くなるのが最大の魅力
834なまえをいれてください:02/02/14 18:53
>>830
ミデェールかな
HP、運、魔防が低くてスキルも突撃だけ
それでも十分強いけど
>>830
スキルが完全にかぶるアレクの方が弱いのでは?
836なまえをいれてください:02/02/14 21:12
何にせよ、ラドネイの方が弱いな
837なまえをいれてください :02/02/14 21:18
>>824
俺もだ。種違いマジ勘弁。尻軽女氏ねって感じ。
838なまえをいれてください:02/02/14 21:33
お前らラケタンになんてことを言うんだ!
お前らのせいでラケタンが機嫌を損ねて、俺が「大好きなナンナを僕に下さい・・・。」って
ちゃんと挨拶したのにダメって言われちゃったじゃないか!
ヽ(`Д´)ノウワァァン
839なまえをいれてください :02/02/14 21:47
実際穴に一本以上のチムポが入ると鬱になる・・・
空想キャラなんだからこのくらいの妄想あったもいいだろ?
>830
アゼル父 =魔法剣を使わせる以外にメリットは・・・・・・・これが最弱か?

ちなみに最強は・・・・・・・
レックス父=闘神。成長率がかなり高いのに
     エリート付いてるのは強烈過ぎ・・・・・・・・
ホリン父=死神。月光剣+成長率が無駄に高い(技の成長率100超えてる)。
    スカに武器継承できるのも魅力。
ノイッシュ父=戦神。『見切り+必殺+追撃+突撃+流星剣+連続+勇者の剣』・・・・・・・やめられない止まらない
デュー父 =死神。回復いらずで自給自足。ただMHPが低い。
クロード父=鉄壁。魔防が高い。意外にも成長率は高い。
841なまえをいれてください:02/02/14 22:16
>>840
そういうのがあったんですか?
(成長率とか・・・)
聖戦の最強の組み合わせは何ですか?
840さんのやっているパターンが知りたいです。
>841
かわき茶亭とかに詳しいデータ載ってるがな
www.kit.hi-ho.ne.jp/yamas/fe/
844なまえをいれてください:02/02/14 22:38
>>842さん有難うございます!
>>841
大昔から何が最強かが語られてるが、結局は好みってところに落ち着く。
まぁ最初だと不安なのは良く分かるが。
とりあえずフォルセティと踊り子をくっつけなけりゃ、後は手なりで全然おk−
むしろ組み合わせよりも、武器の継承に気を配ってやれ。
>841
例えばレヴィン×ティルテュで、
『再移動できるフォルセティの異名』を持つ
アーサーが生まれたりする。
マージナイトはパラメーターの上限値は
魔道士系でも最低だが
フォルセティを持ったアーサーは
早めに登場するので活躍できる
初プレイでは、
シグルドとラケシスをくっつけられないことが不満だった。
指揮官+カリスマ効果で
最強の司令官セリスができるのになあ。
王子と娼婦くっつけてもフォルセティさえあれば、負けない
レヴィン×シルヴィアの問題点
・コープルの登場がかなーり遅い
・LV1で登場
・クラスチェンジしないと「フォルセティが使えない!!」・・・宝の持ち腐れ・・・
・スキルがしょぼい
850なまえをいれてください:02/02/14 23:25
それ以上にフォルセティが強すぎるがな

むしろ、セイジのにーちゃんは誰が親父でも強い。たとえ体重150kgでも
851なまえをいれてください:02/02/15 00:53
昨日、中古屋でトラキア776売ってて衝動買い!ローソンで買うより安かった!

>>850
確かにセティ強いね。うちもアーダンかノイッシュ父親にしたことあったけど、
魔力が全然伸びなくても初期値高いし、杖専門にしたらいいし…。
あんまり父親関係ないもんだから、フィー強化のためにいろんな父親試したなぁ。
おすすめはクロードかな?
>・コープルの登場がかなーり遅い
ま、これはその通り。でも前半でも4章入手だし
>・LV1で登場
その分、パラメータアップの調整がしやすい
>・クラスチェンジしないと「フォルセティが使えない!!」・・・宝の持ち腐れ・・・
プリーストだからあんまり関係ない。ターンを気にしなければ杖振って
すぐにクラスチェンジ可
>・スキルがしょぼい
連続/必殺/祈り
しょぼいって程でもないのでは

てことでシルヴィアでもあんまり問題ないと思われ
>>852
まあただ、イシュタルと戦うにはちと頼りないかね。
追撃リングは是非欲しい。
俺がファイヤーエムブレムシリーズをやるとなぜかみんな非力に育っちまうんだ・・・
嫌になるよほんと。
>>854
俺も嫌になるよ。
待ち伏せして怒るエリートのアーサーが好きだ。
カミュなのカミユなの?
最強はアーダン娘×セリスだろ。
859なまえをいれてください:02/02/15 03:01
このゲーム(聖戦)、まったく使えないキャラがいなくてよかった。
860なまえをいれてください:02/02/15 03:20
お前ら、ラブはねーのかよ、LOVEは!
861なまえをいれてください:02/02/15 03:24
ぞっこん☆LOVE
ずっこんばっこん
862なまえをいれてください:02/02/15 05:52
アイラ×ホリンって本当に強いんだろうか
10章ユリウス倒す時はHPの高さと月光剣が役立つけど
ホリン父=HP135、力45、魔7、技115、速45、運30、守備35、魔防7
   スキル:見切り、流星剣、月光剣、追撃、連続

正直流星剣あれば月光剣いらんなぁ・・・・・・・MHPの成長率は最高になるけど

レックス父=HP125、力50、魔7、技70、速40、運30、守備60、魔防7
  スキル:見切り、待ち伏せ、流星剣、エリート、追撃、連続

ホリンと比べて成長率は技と守備以外にはとくに違いない
確実に役に立つエリートがある分、こっちのが強力。
864なまえをいれてください:02/02/15 14:04
いや、月光剣はなかなか使えるぞ
飛燕剣と雷電剣と月光剣
三つ合わせて三麺剣
866なまえをいれてください:02/02/15 14:29
ラクチェ、スカサハの場合☆50以上の武器もたせたら月光剣なくても殺し損ねはまず無いからなあ

ノイッシュが父親の場合のラクチェ
突撃、流星剣、追撃、連続、必殺、勇者の剣(☆50以上)、ついでに見切り・・・・・敵が死ぬまで止まらんな・・・・・・
 ノイッシュ父よりもジャムカ父の方が強かったな。
魔力・魔法防御以外のステータスがガンガン上がるし。
聖戦は避けるのがメインだから運もそこそこ上がって(゚д゚)ウマー
二人とも追撃・見切り・連続・突撃・流星剣
でも武器継承できない(゚д゚)マズー
 ホリンはHP・技の上がりは良いんだけど成長率偏りすぎ。
月光剣より先に流星剣でちゃうし。☆100の武器持てば月光剣要らないし(゚д゚)マズー
でも・・・神々の系譜がでっかくキラキラ(゚д゚)ウマー
 レックスは(・∀・)イイ? 私の時は速さが伸び悩んで困った(゚∀゚)アヒャー
HP・守備が高いから待ち伏せでにくいし、武器継承出来なかったり、
エリートもLv30になれば用なし・・・でも、ストーリーは(・∀・)イイ!ね
 長文スマソ・・・
869 :02/02/15 16:36
>867
勇者の剣(☆50以上)持たせたら連続、必殺が無意味になり、
もったいない気がするのは私だけでしょうか…
870なまえをいれてください:02/02/15 16:45
アイラ×ジャムカはこの前やったけど成長率的にはいい感じ
ジャムカの弱点である技とアイラの弱点である運をきれいに補い合ってる
ただ10章ユリウス戦でHPがわずかに足りなかった
バリアリング持たせたら足りたけど
871 :02/02/15 17:55
てゆーかオマエラ代替キャラにも愛を注げよ。
ラドネイマンセー! リンダマンセー! デイジーマンセー! ジャンヌマンセー! アミッドマンセー!
>871
代替キャラはレイリア(カリスマ)マンセー!!
873なまえをいれてください:02/02/15 18:56
マナマンセー
874 :02/02/15 19:16
カリスマダンサーのレイリアって何かイイ…。
875なまえをいれてください:02/02/15 19:25
顔グラは

マナ>ラナ      ディムナ>レスター
ラドネイ>ラクチェ  ロドルバン>スカ
ジャンヌ>ナンナ   トリスタン>デルムッド
デイジー=パティ   アサエロ<ファバル
フェミナ>フィー   ホーク<セティ
レイリア=リーン   シャルロー=コープル
リンダ=ティニー   アミッド=アーサー
リフ>きずぐすり
>ラドネイ>ラクチェ
ここ以外は同意。
878 :02/02/15 22:15
女フォーレストのラドネイと男マージファイターのアミッドは貴重だな。
879なまえをいれてください:02/02/15 22:40
素足魔導師が好きなんで、アゼルたんアーサーたんハァhァ
880なまえをいれてください:02/02/16 01:13
>870
あと、アイラ×ジャムカのいいところは、
不遇の天才剣士スカサハに連続がつくとこだよな。
流星剣×2とかできるようになって、ラクチェに匹敵する戦力になれる。
お気に入りのカップリング。




え、スカサハなんてどうでもいい?
そうですか、こりゃ失礼しました。
トラキアでナンナとフィンは仮の親子なんじゃなかったっけ?
確かアグストリアの王族であるのを隠す為に、騎士フィンの娘、という
立場にしてあるんじゃなかったかな。
どっかで読んだよ、そーやって書かれている記事を。
でも、実の親子のように書かれている記事も有ったがな(笑)
882 :02/02/16 01:22
このゲームって皆とにかくステータスMAXにしたがるけど、
俺はある程度弱い方が好きだな。
力20のシーダとか体格20のラーラとか
HP60のマーテルとか変じゃないか?
強くしすぎると攻略がつまらなくなるし。
883なまえをいれてください:02/02/16 01:34
ラクチェはノイッシュ父がお気に入りだな。
必殺は☆50だと無意味に思えるけど、
その時は☆50になった武器を他のキャラに渡す。
ホリン父だと防御力が心許ない。
>>882
おお、激しく同意!
885なまえをいれてください:02/02/16 01:57
>882
禿同。互角か、自分のがちょっと弱いぐらいが一番楽しいと思う。

それに、ステータスにこだわり出すと、作業になってくるのがとても嫌。
だから、いつも成長はROM内の神様任せでしか、やったこと無い。
>>882
力はともかく、トラキアでは女性キャラの体格を伸ばさないようにしてた奴は
結構いるだろう。
887なまえをいれてください:02/02/16 03:22
>>886
愛ですね
聖戦の系譜はやったことないんだけどやったほうがいいかな?
システムが複雑のようなのでなんとなく避けてたんだけど・・・
889京○政○:02/02/16 05:28
>>827
「はぁまぁじぃぃぃぃぃぃッッッ!!」
>>881
でもトラキアの冒頭で
「フィンの娘をとっ捕まえました」
「こいつの母親はアグストリアの王族らしいな。なるほどこんな所でも気品を失ってないわい」
みたいなやり取りがあったから、それもうさんくさいね。
891 :02/02/16 10:35
トラキアのイラスト集の小説読めばナンナがフィンの娘でないことがわかる。
ラケシスがレンスターに逃げてフィンの保護を受ける前に既にナンナが生まれてた。
892なまえをいれてください:02/02/16 10:38
正直、ゲーム以外の情報はどうでもいい。
だからナンナはシレジア時代にフィンとラケの一夜の過ちから
初期設定→脳内公式化
いい加減ウザイ。
>>892
じゃあ攻略板に池。
896なまえをいれてください:02/02/16 11:37
>>893
賛成。って言うか俺はデルムもフィンの子でOK!
つまり、その人の好みで考えればいいんじゃないの?公式ホームページでも
ナンナ&デルムの父親の欄が消されたし。剣がどうこうって?そんなこと知
らねーな!未練たらたらのどっかのオヤジが寄越したんじゃないの?
897セティユリ:02/02/16 12:32
カップリングについては
加賀の妄想も含め
他人の嗜好なんざ正直どうでもいい。
898セティユリ:02/02/16 12:34
ageちった。
スマソ
899なまえをいれてください:02/02/16 14:17
>>897
でもお前の同士は少ないと思う
セリス×アルテナ
若しくは
フィン×アルテナ


アルテナも恋愛しる!ヽ(`Д´)ノ
901なまえをいれてください:02/02/16 15:34
大沢美月が発行する「うさぎの触手」10号のオリイラで女の生乳首があった。
902なまえをいれてください:02/02/16 15:49
>>901
マジ??どーだった?けっこーエー感じ?あの人のって基本的に無いよね。
>>902
スコラ版ではベッドシーンを何度か描いていた彼女。フリーペーパーだったから
開放的になってやっぱりそういう描画がしたくなったんでしょうね。
にしても大沢美月エロいな。レディコミとかに行けばいいと思った。(笑)

うさぎの触手の生乳首の絵はなんていうかモロ少女漫画って感じでした。
たぶん勃たないよ。むしろ萎える。
大沢か・・・・・・・・・
ディアドラ=マグロだったり、
シグルドはキミにキスできない運命なんて認めなかったり
ラケシスは服来たまま床の上でロストヴァージンしたり
リーンはレイープされたり、
ラドネイはリンカーンの後に殺害されたり・・・・・・・・・
905897:02/02/16 16:16
>899
俺もそう思う(w

ところで、セティがユリアとくっつけられるギリギリだよな。
コープルで試したこともあるんだが、うまくいかなかったよ。
大沢版のオイフェってゲームと全然雰囲気違いすぎた。(笑)
907なまえをいれてください:02/02/16 16:50
トラ7のカップルを聖戦の設定とゴッチャにしようとするのが間違いだと思われ
サイアスとかガルザスとかマリータとか聖戦から考えたらムチャなキャラが大量に出てんだから

まあデルとナンナのスキルからあえて推測するならホリンかアゼルが父親かと(藁

>>900
コープル×アルテナきぼーん
10章で会話あるし
909なまえをいれてください:02/02/16 17:53
http://www2.justnet.ne.jp/~houhuzin/FES9.HTM
燃えろッ!エムブレム魂よ!!
「ヤ」・・・・・・・・・北神亮よ・・・・・
ttp://swat.pos.to/GALLERY/FE.htm
エンブレムでないだけマシとしよう…
ジスレノキセツ
913なまえをいれてください:02/02/16 21:51
長続きするねぇ、このスレ。。。
夏まで持てば丸二年かな?途中で一回途切れたけど
ループしてるだけの事も多いけどね……。
昔、ネタ系レスが多かった時代がちょっと懐かしかったりして。
やはり最盛期はアスベル祭りの時期ですか?
916なまえをいれてください:02/02/16 23:09
>>915
あったあった!

アヌスベルたんハァハァ(;´Д`)

って俺も言ってたよ。
917なまえをいれてください:02/02/16 23:21
体格20の盗む持ち最強
918 :02/02/16 23:47
>>917
間違っちゃいないが他の奴に担がせて逃がすことができないよ、それだと。
まあ、レスキューすりゃいいんだが。
919なまえをいれてください:02/02/16 23:58
聖戦で強かったリーフがトラキアで弱いのは、
トラキアはユニット=個人で、リーフ自身は貧弱ん
聖戦はユニット=部隊。 リーフの部隊にはマリータやら
タニアたんやらラーラたんやらマチュアたんが含まれているから強い.
ってことでいいっすかね?
920なまえをいれてください:02/02/17 00:00
>>919
ナンナがアレスに取られるかも!

という危機感によって強くなったのですよ。
マスターナイト>プリンス
トラキア後に聖戦7章やるとリーフ隊のノリが軽い気が。
923なまえをいれてください:02/02/17 00:35
気のせいです
924なまえをいれてください:02/02/17 00:37
3姉妹最高!!
聖戦の終章で何回ヨハンがいじめられた事か・・・。
斧弱すぎ!!
925なまえをいれてください:02/02/17 05:38
>>918
武器を持ってなくても敵に捕らえられる事が無いという事でもある
反撃で敵を殺す心配が無い
レックス×テュルティ最高!!といってみる…
怒り+待ち伏せは凶悪だと思った。
成長率が悪いがアーサーを何とか魔力を最高値(それでも低くて切ないが)までもってって
反撃で虐殺しまくり…
敵の魔法防御が低いから普通生き残んない
でもあーだん×テュルティは微妙
927なまえをいれてください:02/02/17 06:16
>>926
その組み合わせならアーサーは勇者の剣(パティがくれる方)でしょ
>927
剣だと弓で撃ち殺されたり、他の魔道士に屠られるので嫌です
だれかホリン×シルヴィアでやったこと有りますか? 
リーンの武器レベルが上がって、彼女を使おうと思えば使えると
聞いたことが有ります。
また、ループか……。
931なまえをいれてください:02/02/17 14:44
努力したって無駄なんだから聖戦士に任せときゃ良いのよ、どうせ・・・
どっちかっつーと性戦士
オ〜ラロ〜ドがぁ開か〜れた〜♪
934なまえをいれてください:02/02/17 18:54
「聖戦士の系譜」
の方が内容にも近い。
「聖戦士の系譜」
ショウ・ザマ
シオン・ザバ
城毅
迫水真次郎(リーンの翼)
千秋クリストファ(ガーゼィの翼)
936なまえをいれてください:02/02/17 20:27
>>934
それだと平民逝ってよしになってしまう
FEで血筋を無視した勇者は出ないのか・・・
>937
オグマ・ナバール
939けろ ◆36ZBmwhk :02/02/17 22:05
もうすぐ1000じゃなかよ

やっぱ、基本は紋章の謎でしょ
>940
リフに決まってるだろ
>935

12体の巨神、降臨せり。
その巨体を持って闇をうち払い、
この世に再び光がよみがえった。

でー、その12体のオー○バ×ラーを動かせるのが、その子孫なのね。
オー○バ×ラー ファラ:炎を使う
とか・・・・があって、
一応、平民用にオーラ増幅器を積んだオーラバトラーもあるけど、
性能はイマイチ。

でも世界は中世モデルで似たようなもんか。
942なまえをいれてください:02/02/17 23:37
デューは平民の割には
HP以外成長率一番いいぞ
943なまえをいれてください:02/02/17 23:46
しかし、ものを値切る勇者ってのは
944なまえをいれてください:02/02/17 23:50
ティアリングサーガはここでは禁句なの?
945なまえをいれてください:02/02/18 00:03
よっしゃ、じゃあ今からやってみっか
946なまえをいれてください:02/02/18 00:06

 糸冬 了
947なまえをいれてください:02/02/18 00:09
pakuriha dame!!
>938
加賀妄想(デザイナーズノート)によるとオグマは貴族。ナバールもそれっぽい。
アストリアって平民じゃなかったっけ?
強いかどうかはさておき(藁
>>948
たーちゃんのくせに生意気だな(w
951なまえをいれてください:02/02/18 02:05
次のスレッド作って〜
加賀って本当にミシェイルが゛好きなんだな、と感じた。>デザイナーズノート
血筋無視勇者か。

フィンって騎士だけど一代限りの叩き上げで、特に血筋は良くないんじゃないかな?多分。
強さも、そこそこ。
「勇者」の槍も持ってるし。(w
じゃ、勇者の斧を持つハルヴァンも候補に。
紋章の謎であの港町で仲間になるレベルの低い方の傭兵
あいつすげー勇者っぽい顔してねえ
ライデインとかつかえそうだよ
956なまえをいれてください:02/02/18 02:36
>>954
あいつらはただの木こりじゃないのか・・・?
おいおい真の勇者マーティを忘れてるよ。
>>955
ラディか。イースの主役に似ているな。
木こりが戦争に参加せねばならない、レンスターやタリスの将来が心配だ
>959
いや、タリスの場合は元々主力が戦士=木こりなんだろう。
騎士なんていないんじゃないか?
961なまえをいれてください:02/02/18 03:15
ちょっとした事故があったけど新スレ立てたから張っておくよ。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1013969327/l50

実はこういうの初めてでちょっと緊張した。
>>937
皆誰かわすれてるぜ!

聖武器の攻撃を食らいながらもキズ一つ負わなかった伝説の重騎士を!

あの男こそ真の勇者と呼ぶにふさわしい
そうか!
アトラスか!!
聖戦の種無し神器無し(子世代は庶民s)プレイと紋章「2部登場キャラは2部登場時点より低いレベルでクリア」やってる者です。
テスト終わったのでとりあえず中間報告。

聖戦の方は7章をどうにかクリアしました。
イシュトーははひたすらユリア。
ブルームはユリア・オイフェ・アレスで削り、シャナンを突っ込ませ→踊りで再行動、逃げ→回復
の繰り返して流星剣でトドメ。
魔法系の強い相手に対してユリア頼みというパターン続きなので、この先アルヴィス・イシュタルが倒せるのかどうかが不安です。

紋章の方は8章。
弓キャラを使いまくれないのでハーディン・ロシェ・バーツで力押しってパターンになっちゃってます。
ガーネフは倒さなくてもいいかな、なんて思いながらマターリやってます。
965なまえをいれてください:02/02/18 23:19
>>963
アトラスってあれか?
神器をはじき返しつつ
闘技場の床に大穴をあける奴のことか?
966なまえをいれてください:02/02/19 04:07
>>964
risettoだな
967なまえをいれてください:02/02/20 03:56
>896

公式設定などどうでも良い、個人の考えで良いのはいいのだが。
他人の好みを押しつけるな!というなら
デルムッドとナンナがベオウルフの子供であるという「公式設定」が
痛いフィン×ラケシスヲタの抗議によって消されたことはどうなのだろうか。
私はベオウルフとラケシスがくっついたと思っていたが、とあるサイト
でフィン×ラケシスヲが酷いことを言っていたのを見て萎え。
全てのフィン×ラケシス派が悪い人でないことは当たり前だが
他のカップルのファンに比べて過激なことをする人が多すぎる
気がするよ。
あんmりゲームと関係ないからsage
969なまえをいれてください:02/02/20 04:30
俺とくっつかないんだったら誰とくっついても同じだよ、ケッ
誰やねん
971なまえをいれてください:02/02/20 04:36
>>970
俺だよ、俺。ラケシス萌えの俺。
で、ラケシスとは結ばれないからナンナに乗り換えた俺だよ。
>>971
とりあえず下げろよ。な、エリオット
だからー、間をとって

エルト × ラケ → ???
ベオ × ラケ → デル
フィン × ラケ → ナンナ 

でええやん。
974
975
チキ板氏んじゃったヽ(`Д´)ノウワァァァン!!

んで新スレ立てる??
>>976
お任せします。
978977:02/02/20 21:46
じゃなくて既に>>961が立ててるよ。このスレは放置って事で。
ファイアーエムブレムについて語ろう!26章
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1013969327/
>>973
???=アレス
オーラバトラー、ダンバイン
オーラシューター、ダンバイン
アタック、アタック、あた〜ック
俺は戦士
981火星神 ◆DvvzxDTM :02/02/23 10:04
こそーり。
982火星神 ◆DvvzxDTM :02/02/23 10:04
忍。
983火星神 ◆DvvzxDTM :02/02/23 10:05
たのしいねぇ
     ∧∧ /\ガチャ
    (,,*゚/ /|>  ,◇
     ノつ、/||◇γ
    (_,,う▲□□凸□
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


      ∧ ∧  〜♪
      (*゚ー゚)
     、ノ つC□
    (_,,う▲□□凸□
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ★★
     口◇口口☆   ■            age!!
          □   ☆口口◎口     ∧ ∧
       口 ▽   ▼  ◎       (*゚ー゚)
       ○         口        /  |
      ▼          ○      〜(,_,,ノ
 ̄ ̄
985なまえをいれてください:02/02/23 14:14
上がって無いじゃん。
埋め立ていこか?
986なまえをいれてください:02/02/23 14:39

|
|⌒彡
|冫、)
|` /   チキタン…
|/
|

エリスたんハァハァ(;´Д`)
988火星神 ◆DvvzxDTM :02/02/23 22:47
ぐぐれれん
989 ◆gggggggg :02/02/24 03:58
ハァハァ(;´Д`)
990火星神 ◆DvvzxDTM :02/02/24 04:54
キエル剣
991火星神 ◆DvvzxDTM :02/02/24 06:02
992火星神 ◆DvvzxDTM :02/02/24 06:03
さみしいねぇ
993火星神 ◆DvvzxDTM :02/02/24 06:15
争うことがプッピ
>「ぼくは負けるわけにはいかないんだ(マルス)」は、
>自分1人がやられると軍が全滅し、
>国が滅びるという使命の重たさを
>暗に表したセリフです。

>『ファイアーエムブレム』は、ホントにカラい。
by 桜井
995げっと!
あ〜ら
get
1000!
1000!
ヤタ~
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。