ドラッグレースはこれから右上がり!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドラッグの名無しさん
国内のドラッグレースは絶対に今後伸びて行きます。
その証拠に色々有った20世紀の国内ドラッグですが、
信頼のおける団体の発足
信頼のおけない団体の消滅が、顕著になってきています。
もちろん国内での認知度合いは、モータースポーツ界に於いては、
まだまだ低いのでしょうが、しっかりとした団体だけが、
色々頑張りながら活躍しています。
あとは、上がるだけしかないでしょう。
各団体の皆様方、派手にやれ!とだけは言いません。
地道に伸びていってください。
2音速の名無しさん:02/05/11 19:26 ID:JIsSrt4g
2
3ドラッグの名無しさん:02/05/11 19:32 ID:ZOXB3j6W
ここか!
4音速の名無しさん:02/05/11 19:35 ID:ZOXB3j6W
ここは盛り上がって欲しいな。
ところで次のプロクラスが走るレースっていつかな?
5音速の名無しさん:02/05/11 20:14 ID:M7nwbS3f
BERCが6/9SUGO
アメフェスが8/4富士
DRACが8/17・18仙台

DIAL-INだけのレースが5/26仙台であるよー。賞金レースだって。
こーゆー切り口から盛り上がって欲しいものです。
6ドラッグマニアー:02/05/11 20:45 ID:WVg5RW9O
確か「DRACの8/17・18仙台」って2daysのナイトレース有りだよね。
TFが、夜走るのは見ものだね!
2台だったらかなり最高!!!
でも、ドライバーってナイトレース怖くないのかな?
ヘッドライトって付いてないよね。?
ファニーカーなんかもライト周りは確かエアーブラシのはず!








7かおりん祭り ◆KAORinK6 :02/05/11 21:38 ID:63khJ2cS
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ^▽^) < 新スレおめでとうございまーす♪ 
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...         

                    
8ドラッグマニアー:02/05/11 22:07 ID:anGCZQlH
5>質問1.DIAL-INだけのレースが5/26仙台であるよー・・・なんですが、
ダイヤルインって事はプロクラスは走らないのかな?
PSや、ファニーやTFは、来るのかな?
来てもエキシビジョンだろうけど・・・
色々な車見たいなー

仙台か・・・ハイランドですよね?
プロクラスだけがドラッグではないと思います・・・
行ってみよう。
9音速の名無しさん:02/05/12 06:09 ID:ZeXgkhlS
>>8
参加条件にリターンロードを自走できるクルマとあるよん。。。
10音速の名無しさん:02/05/12 10:40 ID:WsK3+A06
>>6さん
PSは走るんですかね?
TFやFCは走行決定らしいけど・・・。
ナイトロファイヤーが見れることは確実すね。
11音速の名無しさん:02/05/12 12:16 ID:hyYfVVqV
アメフェスのエントリーは終了なの?
12トラックのドラッッガー:02/05/12 13:29 ID:Q+jqOy9V
9さんへ
エキシビジョンでプロクラスは走るのかな?
TFとかFCとか?

それともまったくのストリートロッドだけですか?
それはそれで面白そうですね。
先日のハイランドのDRACの時も、ロッドモータースのコルベットやアドのカマロなんかは、
ストリートなりに凄かったしね。
ROD MOTORSのコルベットのスタートなんかは最高!
スタートでウィールアップしてそのまま60ft位ホッピングして10.3位のタイム出すんだから凄いよね!

けど、100台位集まって、全部が全部見もので無いから飽きないかな。
凄く激しいのも見てみたいナー
13音速の名無しさん:02/05/12 13:34 ID:R1jLz6x2
関連サイトのリンクはないのかよ?

とりあえず
http://www.drac-dragster.com/
14音速の名無しさん :02/05/12 14:02 ID:PG1EhGT9
DRACのHPリニューアルされていた。
かなり充実しているね。
1、のスレッドに同感。!!!
15音速の名無しさん:02/05/12 14:43 ID:EleLrC4p
5/26はストリートカーとストリートバイクだけみたいす。
エキシビジョンでPROバイクは走るみたいす。
漏れは個人的にAKIRAさんのFCが仙台で全壊ぢゃなかった全開するとこ
見たいっす。
ハリーズのTFは8/4と17・18に堪能するす。
16ドラッグの名無しさん:02/05/12 16:05 ID:NgUmn/AO
8月のDRACは「土曜の夜は生ナイトロファイヤー」が合言葉なんだそうです。
はっきり言ってそこいら辺の小さな花火大会より、数倍凄いのだろうね。
だってさ、ナイトロ花火が、1/4mile全開で走るんだよ!!!
興奮しそう&生ビール美味そう。

ところでDRACの時って観客席でバーベキューできるのかな?
関係者様、レス下さい。
OKなら、やっちゃうぞーBBQ

17偽関係者:02/05/12 16:48 ID:swxNZY2A
観客席はまずいんじゃないかな・・・。
パドックの裏山ならOKでわ?
18音速の名無しさん:02/05/12 17:27 ID:XQ38WFKq
DRACってバイクじゃないのか?
19観客そのT:02/05/12 17:40 ID:23lJ3SfN
えーーーっ
駄目なの?   昔、昔BERCの時、いつもBBQやっている人たちいたナー
最近は、BBQ、そう言えば見ないなー・・・

これも昔なんだけど、確か外人さん達が、でっかい鉄板で、冷凍のハンバーグ焼いて、パンにはさんで
150円で売っていたっけ。
味はともあれ、(美味しくはなかった)雰囲気は最高で、そこはアメリカだった。
その頃の、BERCのキャッチフレーズに
「ゲートをくぐるとそこはアメリカ」って言うのが有ったよ。

まー何はともあれ、見に行くにしても、とにかく楽しみたい。


それと、DRACってバイクだけじゃなくて、4輪もかなり充実していますよ。
20音速の名無しさん:02/05/12 18:19 ID:O6oFa1Zc
DRACはホットドッグ売ってた(美味しかった)
BBQやっちゃえばOKでないかい?
でも、コースにケムリが行くとマズイかな。
21 ◆HqyCHEVY :02/05/12 19:02 ID:jTsu9BG6
>>11 アメフェスのエントリーは先着100台なのでオハヤメニ・・・
22観客その2:02/05/12 19:03 ID:nuDTLKdn
煙ったって、バーンナウトの煙の方が、豚トロの大煙より凄くない?

なんかここのスレ見てると、焼肉食べたくなっちゃう。
外人さんのハンバーガーって、見てみたい。
大きいのかな?
DRACの、ホットドックは美味しいな。

ドラッグレース場で美味しかったのは、モテギかな?
つーかモテギってなんでも有るよね!ケンタッキーから、ピザから、スーパードライまで!
23音速の名無しさん:02/05/12 19:27 ID:uir1XoX1
生ビーBBQ焼肉&DRAG観戦age
24音速の名無しさん:02/05/12 19:37 ID:uir1XoX1
なんか良い雰囲気でレスが来てるなー。
元スレとは客層が違うみたい。
でも、そのうち荒れそうだな・・・。
25音速の名無しさん:02/05/12 20:30 ID:cwzQZ5yx
RRCのFISCOではGASDRAGのロバーツさんが
毎回入り口の所でBBQやってたな
ゲートで仮眠していると香ばしい匂いが…





何度仲間に入れてもらおうかと思ったことか…
26音速の名無しさん:02/05/12 21:22 ID:YWm9Gcb4
ボブ爺はお金取ります
27音速の名無しさん:02/05/13 10:22 ID:7ehDzAJJ
次は6/9SUGOでBIGがあるよ。
200mだけど、レースだよ。
28音速の名無しさん:02/05/13 10:54 ID:vYrdl7nq
>>27
PRA withスパーショトとカブってんじゃん・・
ハシゴ観戦出来ないかな ←無理?
29音速の名無しさん:02/05/13 11:44 ID:NjNPgCHp
>>28
30分あれば移動可能でわ?
30トラックバイトさん:02/05/13 13:20 ID:0oMYXzDz
移動は可能だけど、観戦ポイントが、重要だと思う。
BIG ENDの、エントリーわかればいいんだけど、当日しか判らない。

だから、BIGの、プロクラスの、決勝見た後に、移動しかないね!
あらかじめ良いルート選択の必要があるね!
ってどうやって行けばいいの菅生からハイランドって?
31音速の名無しさん:02/05/13 13:39 ID:Hk77uwpx
SUGOのメインゲートから仙台方面に向かって生出橋から
286号左に曲がって秋保温泉ルートでハイランドまで約50分ぐらいかな
 40分コースも有るけど文字で説明は困難です
32鈍足の名無しさn ◆XXL.1WbI :02/05/13 13:45 ID:XCZJfIT5
>30
簡単だ(w
33鈍足の名無しさn ◆XXL.1WbI :02/05/13 13:46 ID:XCZJfIT5
>31
50分?????なぜそんなにかかるんだ?
俺は20分程度で移動できたぞ?
34音速の名無しさん:02/05/13 15:09 ID:7P1uqjJN
>33 早すぎます。何処通るの?
秋保街道から、裏の山道かな?
でも、早すぎ!!!!!
35音速の名無しさん:02/05/13 17:37 ID:/DU4qex4
BERCの菅生でのプロクラスエントリー何台だろう?
36音速の名無しさん:02/05/14 10:43 ID:F8He33wR
でも、やっぱりSUGOは悲しいね・・・。
なんで、ハイランドの近くでズルズル200mレースなのでしょうか??
もてぎや鈴鹿の存在意義はわかるけど。
37音速の名無しさん:02/05/14 12:03 ID:iqi+dfIa
36>  本当に原点はそこですな!
ハイランドの400mの方が絶対にいい!
しかもドラッグレース場だし、
菅生はドラッグレース場じゃない!
私も、もてぎや鈴鹿の存在意義はわかるけど、なにを悔しくて、料金の高い菅生を
使うのか?                
・・・・・・・・・・・・判らない。・・・・・・・・・・
ビッグエンドさんレス下さい。
38音速の名無しさん:02/05/14 12:52 ID:aLUnAyzw
聞いた話なのですが、
ハイランドは路面が悪くて、要求しても改修しないので開催できないそうです。
39鈍足の名無しさn ◆XXL.1WbI :02/05/14 13:58 ID:TVxscF0D
>34
秋保の山道以前に、HRから直接山道を降りる(一部砂利)。
それなりに飛ばすけど・・・死ぬ程飛ばすわけじゃない。
40音速の名無しさん:02/05/14 14:41 ID:VfzAoG94
39さんへ34です。でも、HRの山道も登りだと、6分くらいかかるよ。
最近、舗装箇所多くなったね、あの道は。
朝なんか飛ばしているけど対向車一回も来た事無い。(狸は見た)
でも毎回「もし今対向車来たら激ヤバっ」てな感じで、走っています。
ある意味ドラッグより危ないはず。

41音速の名無しさん:02/05/14 14:47 ID:Slw5J9Up
>>38
では、なぜ他団体は開催できてるのだと小一時間(略
42音速の名無しさん:02/05/14 16:38 ID:4DN73Evo
↑路面悪いのも最近じゃ慣れたな。

9年ぐらい前に比べればかなり良くなっている。
1mmギャップあっただけで跳ねるから、路面作りは大変なんだそうです。
チューか!ハイランドって、繋ぎ目平気であるんだなこれが!
43音速の名無しさん:02/05/14 16:47 ID:F46OvNCn
ハイランドほどじゃないけど、アメリカも色々あります。
パームデールなんか仙台よりひどいっす。
有名なポモナも結構ツギハギ。なのにtimeが出る不思議。
>>41
各団体色々あるんですよ、きっと。
漏れは個人的にVHT有りのFISCOが好きー。今じゃ消え果てた夢。
44音速の名無しさん:02/05/14 18:39 ID:nRMGQNah
43さんってドラゴンKBさん?
45音速の名無しさん:02/05/14 18:53 ID:5wm+1jHA
ドラッグレースって、見ていて一番怖いよ。直線なのに。何でだろ?
ふつーのサーキットぐるぐる回るレースの方が安心して見れるのは俺だけかい?
46音速の名無しさん:02/05/14 18:55 ID:5pIIpKje
______▽ 《6/9は菅生でビッグエンド》▽_______

色々と有るようですが何はともあれ、各クラスを仙台まで見に行こう。
ビッグさーん後半戦はどうなるんですか?次の次のモテギで終わりですか?


47音速の名無しさん:02/05/14 20:36 ID:oHCq2mXR
終わりみたいです。
48音速の名無しさん:02/05/14 20:54 ID:ZEfyRIu9
↑ジャンネンだ。
7月にはシリーズチャンピオン決まってしまうのか!

アメフェスは、安定していて盛り上がっているね!

8月はDRACが盛り上がりそうだな。

ドラゴンKBさんが仙台を走るのを見たいのは俺だけ?
ドラゴンさんて仙台でファニーカーで今まで走りましたっけ?
49音速の名無しさん:02/05/14 23:07 ID:11NtUG0E
漏れも見たいす。
50音速の名無しさん:02/05/15 11:35 ID:JzsXoeqg
漏れはドラゴンさんたいブロードさん、ハリーズさんが見たいな・・・。
51音速の名無しさん:02/05/15 18:33 ID:DbR12aiQ
8月のナイトで実現すると良いな!
ストリート・コルベットのナイトランも良さげ。
ホップしたライトが夜空を照らすのかな??
52音速の名無しさん:02/05/15 18:35 ID:DbR12aiQ
しまったage
53音速の名無しさん:02/05/15 21:29 ID:8az5PIs7
今日は静かだなー
54音速の名無しさん:02/05/15 23:43 ID:FBGqIeBu
AKIRAがでてこないなぁー
どうなってしますのかぁー
55音速の名無しさん:02/05/16 10:50 ID:IGHaCV/b
このスレに気づかないのでわ?
56音速の名無しさん:02/05/16 12:42 ID:WEcRkk7N
アキラさんは既に登場しているのでは?
57音速の名無しさん:02/05/16 14:27 ID:yQThMjpA
>>43がAKIRAさんかな?
58音速の名無しさん:02/05/16 15:25 ID:BbkU4gzk
↑俺もそう思う。
出てきてくださいよ。
しかもアキラさんに限らず、日本全国のドラッグのドライバーさん。
プロ&アマ問わず、楽しく情報交換しましょう。

以前の<RRCドラッグナンタラカンタラとは、ここは違うと思うし・・・

匿名だし、自分のお宝情報カモーーーーーンです。
先ずは年齢から言って岡崎さんから、どーぞー(すいません年齢なんて言って)
その次は、岡崎さんが、指名してください。(次々バトンタッチしましょう)
けど、匿名の意味が、なくなるな?
59音速の名無しさん:02/05/16 17:16 ID:AAOjzj5m
富士スピードウェイの改修工事が2003年末から開始ですよね。
ストレートはドラッグがやれるように残るんですかね??
NHRAでセリカF/Cが走ってることとビミョーに関係ありそうね。
TOYOTAだもんなあ・・・。経常利益一兆円以上だもん。
60音速の名無しさん:02/05/16 19:01 ID:AYy6kcry
age
61音速の名無しさん:02/05/16 21:17 ID:i8gtMwJ/
富士と岡崎の密約ってなあに?
62音速の名無しさん:02/05/16 21:32 ID:4ckSRJoE
>>59
FISCO名物のストレートはそのまま残る様ですよ。
あとは、ドラッグに貸してくれるかどうか???
63音速の名無しさん:02/05/17 09:55 ID:EAhmqjS4
アメフェス期待ageヽ(`Д´)ノ
64音速の名無しさん:02/05/17 15:36 ID:fM6/5UiM
○井じゃ、また去年と同じかな?
ちゃんと走らせて!!!!
65音速の名無しさん:02/05/17 15:42 ID:5G0AhJDV
糊使用許可キボン
66音速の名無しさん:02/05/17 16:05 ID:o6zXvFTS
糊はダメってFISCOが言うの。
○RCのコーラ原液は効いたのかな??
○代さん、どうでした?
67音速の名無しさん:02/05/17 16:41 ID:sNZQw8jf
市販車クラスだと、駆動輪下に水を撒いてバーンナウトさせるじゃないですか。
あれって効果あるんですか?
逆に冷えそうな気がするんですけど。。。。。
68音速の名無しさん:02/05/17 17:15 ID:CkXSoVNR
水で滑らせてバーンナウトのきっかけをつくるために撒くのです。
タイヤが廻り始めれば、水は弾かれてタイヤには影響しません。
ただし、バーンナウトし終わって、その場に止まってると水が
ドーッと来ちゃいます。
だから、クリーニング兼ねてタイヤ空転させながら前に出るん
ですね。バーンナウト終わる寸前に。
でも、これがちゃんとわかってやってるヒトって少ないです。
みんな、タイヤ冷えちゃうのです。
69音速の名無しさん:02/05/17 17:52 ID:LpMuqqJD
なんかここいいね!
70音速の名無しさん:02/05/17 18:04 ID:xuOt//kn
>>66
コーラの原液・・・、本当に撒いてたのかな???
朝一は全然タイヤ食わないよ。意味ないかもね。
ドラスリがラジアルに感じた。(泣)
71音速の名無しさん:02/05/17 18:11 ID:XAe/4FzF
>>70は本物の○代さんすかね?
PROドライバーの話聞きたいっす。
72音速の名無しさん:02/05/17 18:34 ID:L2wweBSd
去年のDRACの最終戦の時、朝の一発目が、俺と70>さんのファニーで
うちのファニーは、全然グリップしないでスタート。
70>さんだけ先に行ったと思った時に俺は2速にオン。
その瞬間70>さんがもろに俺のちょっと前で横向き!!!
さすが立て直して、又、走っていったけど、70>さんは、
2速の時にかなりグリップしなかったみたい。

その時なんだけど、後から見ていてもモロに、70>さんの、サイドの、
スパークメーカーのロゴ見えた。
 
朝一番で、プラスチックの上走った印象が今も有る。・・・・・
73音速の名無しさん:02/05/17 19:13 ID:5sZr6Ikb
11月とか気温が低い朝の仙台はツルツルりんだもんね・・・。
VHT撒いても乾かないし、路面が全然できない。
今年は2dayで土曜日にガンガン走れば、日曜日はかなりキタイ
できるのでわ??気温も上がりそうだし。
はねる路面はこんなもんだ、と思えば良し。
74音速の名無しさん:02/05/17 20:30 ID:PlefxlQM
3000ps以上パワーの有るマシンで、仙台で6秒台で、走れたら絶対に
アメリカでも、勝てるな!!!


えー おなじみの もしものコーナーです。(おなじみなのか?しかもチョーサン風に)
「もしもジョンホースが仙台を走ったら・・・」

オーセンダイツルツルネー スノーノウエバーンシテルミタイダー
ケレドー  スタートモ  スノーノウエネー スタッドレスハコウカー オモッタヨー
                
               次、行ってみよう!!!
 
75音速の名無しさん:02/05/17 21:39 ID:q2OatV99
>>71-72
スマソ、○代氏ではないっす。
でも一応プロクラスなので許してね。
ほんと、本場のコースで走ってみたいねー。
76音速の名無しさん:02/05/17 21:42 ID:Nx7SEUYr
>70
間違いなくコーラの原液らしいッスヨ
DJが舐めてみたって言ってました(汚ったねーな 笑
本場で使っているのは松脂らしいですね
蒔いてレース終わってから
スイーパーが何度も往復して掃除してましたね〜

>74
FISCOのストレートはギャップ少ないけどμはやっぱり低いらしい
タイムでいけば本場と比べて相手にならないけど
本場の人間がFISCOで走ってもタイムは出なかったと言うのが
岡崎氏の言だったね(確か・・・第何戦だったかな?
77音速の名無しさん:02/05/17 21:56 ID:WGkooiNl
76さんへ
低いとかの問題どころか、μが、ゼロか、100か 位の差があるよ。

だってさー、いくらアメリカで、早くたって日本で4秒台出るコース絶対にないもん。
真夏でも、ちょっと難しいかな・・・・・・・・・・
78音速の名無しさん:02/05/17 23:46 ID:7k+XCESo
最近はジュニアードラッグスターが結構増えましたよね。
彼らの意見も聞いてみたい。
でもどうしよう?
俺なんかよりも詳しかったら・・・トホホ・・だね!
例えば、日本じゃ走りにくいなんていわれたら・・・・・

先ずは「最近大きくなったター君」から、どーぞー
79音速の名無しさん:02/05/18 13:19 ID:PC3bay++
>76さん
松ヤニとは違います。トラックバイトっていう化学薬品ですよ。VHTっていう商品が有名かな。
スイーパーが掃除してるのは、スリックの溶けカスやらゴミを取ってるのです。バイト撒いて、
回転ゴムべらのでかいヤツでのばしてくの。んで、JETで暖める、と。
>>76さん
でも、AF/Cは富士で6秒半ば出てるんですよ。今のNHRAディビジョンレースでも、いいと
こ5秒8〜9。一握りのTOPクラスがナジョナルイベントで5秒5〜6。約1秒の差すっかね。
滑る路面でタイムだすのも、車体のSETとドライバーの腕でしょ。
>>77さん、言えてますねー。でも賞金とかタイトルかかったレースなら、アメリカPROチーム
は、そこそこタイム出すと思います。4秒はムリだけど。
80鈍足の名無しさn ◆XXL.1WbI :02/05/18 14:12 ID:jXUrfzYj
>73
それ言うなら・・・
雨降った日の朝、晴れはじめたのでコースのクリーニングを開始。
で、仕上げに車で走ってラインを乾かそうとしたら・・・
右車線のVHTの上でロック→ガードレールの車が(w
確か保険使ってたな(方法は伏せておくが)
81音速の名無しさん:02/05/18 15:03 ID:eyaemXXg
>80
マニアな話ですな。
82音速の名無しさん:02/05/18 19:55 ID:Zd3dhcR3
6/9のビッグエンドの菅生は雨降らないだろうな・・・

結構厳しいタイミングだね。一番雨が多い時期なんで!!!
またグリップの話ねなるけれど去年走られた方々どうでした?菅生は?
基本的にサーキットの路面って普通のアスファルトとはまったく違うから、グリップしてくれても
いいのだけれど、使い込んだあとは結構ツルツルなんだよな。

そう言えば、モテギが出来たばっかりの頃って結構グリップは良かった様な・・・
気のせいかな?
ドラゴンさん菅生は走るのですか?
見せてくださいよー    凄いところ。
83音速の名無しさん:02/05/18 21:15 ID:7XV4wy13
鈴鹿よりずるずるです。まったく喰いません。
しかも、ストレートエンドはギャップがひどく、跳ねます。
モテギは舗装が密なので、仙台以外では一番喰いますね。
84音速の名無しさん:02/05/18 21:21 ID:9hvrQBAp
sugoでドラッグとは・・・
ヤパーリ最終コーナーから10l登り勾配で勝負ですか?
グリップ云々よりマターイラなレーンで闘ってホスィ・・・
ヤパーリFISCOが一番見応えがあるような・・・
85鈍足の名無しさn ◆XXL.1WbI :02/05/19 01:38 ID:KKsWDsRO
そうそう、結局菅生のドコを使うの?

個人的には、馬の背の下りで・・・(w
86音速の名無しさん:02/05/19 01:42 ID:YKK1NRGM
>>79
アメリカだとラジコンのオーバルレースでも
そういう粘性のある薬剤をコースに撒くみたい。
数年前の話だけど、「シュガー・ウォーター」
っていう商品名のやつだった。まさか本物の砂糖水ではあるまい(w
87音速の名無しさん:02/05/19 17:08 ID:yx1NPPTz
菅生はもちろんメインのストリート!
Dブリッヂからの若干の登り付近からスタート。
パドックパスすると、結構そばで見れるので、迫力はあるぞ。

ハイランドなんかより、近くで見れる。
ファニーカーがだいたい目の前2〜3m位の距離だと恐ろしいくらい迫力有る。
そういう意味では菅生は絶好の観戦場所かも?

けど、距離は短いのでスタート出遅れたファニーがゴールぎりぎりでまくるような
手に汗握るレースは見れない。                  と思う。
あしからず。
88音速の名無しさん:02/05/19 19:01 ID:xNYL8dZQ
んで、エンジン弾けて怪我人出てから安全性に気付く、と。
89音速の名無しさん:02/05/19 19:33 ID:yx1NPPTz
200mでもグリップしないので、ファニーカーなどは
あんまりクラッチピシピシに調整すると、エンジン逝きます。
でもウオールが有るから(高さ1m位かな?)大丈夫では・・・

安全性は、プロクラスに限っては大丈夫でしょう。
レストレイントシステムがレギュレーションでしっかりしているから。


と思う。
90音速の名無しさん:02/05/19 19:36 ID:TlNRZsix
右上がりじゃなくて、右肩上がりじゃないのかなぁ・・・

EVのドラッグレーサーはブキミだったな、聞こえるのはスキール音だけで、
阿呆みたいな加速してく。
91音速の名無しさん:02/05/19 22:33 ID:zBywrskY
なんでもいーから、ちゃんとしたドラッグレース見たい!!
92鈍足の名無しさn ◆XXL.1WbI :02/05/19 23:35 ID:kEqog+Zm
>87
止まれるのか???
つーか、何もあそこでやらんでも・・・。
93音速の名無しさん:02/05/19 23:43 ID:qHxeJBgq
日本でファニーバイクの登場はいつ?
あ、NHRAでもPSBが二輪のトップカテゴリーなんだっけ?
したらばPROSTARを招聘しよう!
94音速の名無しさん:02/05/20 13:57 ID:NfSNk9a5
>>93
もうDRACでファニーバイク走ってます。
7/28のビッグも8/4のアメも走るみたいす。
トップヒュエルハーレーが走ってることも知らないでしょー。
95音速の名無しさん:02/05/20 16:27 ID:mUR6wDjk
どーでもいーから、ちゃんとしたドラッグレース出たい!!
96音速の名無しさん:02/05/21 05:27 ID:I+qJpbyE
トップフュエルハーレーですか
昔舞洲で走ってましたな
その人が走るのだろうか?
97音速の名無しさん:02/05/21 11:15 ID:Br5tLvj3
たぶんそのヒト
98音速の名無しさん:02/05/21 12:09 ID:ZRMmV2QZ
確か、見た目怖い人だよね!
話をするといい人でした。

ドラッグ界で見た目怖い人誰かな?   
あの人怖いよね---



99音速の名無しさん:02/05/21 12:37 ID:f3f1U1QS
見た目怖いランキングエントリー
#1 ビッグのボス

んでも話すと優しい。
ホントのドラッグレース好き。
100音速の名無しさん:02/05/21 12:41 ID:C2O6PNv9
ホントに怖いヒトもいっぱいいたりする罠  (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
101音速の名無しさん:02/05/21 12:49 ID:IZC10C3R
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
なんだけど、本当に怖い人って誰?

俺は個人的に怖いのは、色々な意味でDJモト西沢さん

何でかって言うと、常に笑顔なんだけど
たまにションボリしている時に悲しい顔している。

怖くないか?ソーダな怖くはないね。
怖い人誰かな??
102音速の名無しさん:02/05/21 14:47 ID:tyzblfPF
見た目怖いランキングエントリー
#2 スピリッ○ファイヤーで来てる茶髪パンチ兄が連れてる
  絵の入ったおねえさん 
103音速の名無しさん:02/05/21 16:31 ID:z2bI+uUw
見た目怖いランキングエントリ―
#3スナップオンファニーの、た○つさん。
104音速の名無しさん:02/05/21 17:14 ID:mHcElIPf
↑ホントは優しい(フォロー)
見た目怖いランキングエントリ―
#4○ードキャスターの全員
105音速の名無しさん:02/05/21 18:39 ID:WGl8q8ND
↑イヤイヤ怖いんじゃなくて怪しい!

サックも怪しい。

ツーか怪しくないのハリーズだけ?
106音速の名無しさん:02/05/21 18:41 ID:Inbc0+Wo
ナイトロ燃料ってどうやって運ぶんですか?
107音速の名無しさん:02/05/21 19:55 ID:Fle9ERxA
↑普通に運びます。
 ニトロと勘違いしてない?
108音速の名無しさん:02/05/21 19:59 ID:Inbc0+Wo
>>107
してたしてた。ゴメソ。

ついでに聞くけど危険物取り扱いの免許とかはいらないの?
109音速の名無しさん:02/05/21 20:04 ID:Fle9ERxA
いらないす。
でも、ぜーかんでわモンクいわれます。
110音速の名無しさん:02/05/21 20:26 ID:Inbc0+Wo
>109
ありがd

しかし、トップフューエルカーというのはすごいですな。何であんなに馬力出るんでしょーな。
その昔どこかにメタノール燃料自体の爆発力はガソリンと同じかそれ以下なんだけど
空燃比で馬力を稼ぐと書いてあったような気がするんですがナイトロっちゅーのも
そんな感じなのかな。

111音速の名無しさん:02/05/21 21:14 ID:qyHy1Lp/
四国のブルーパンサー重松 健選手がAHDRAメープルグローブのナショナルイベント
で、TF/HDクラス優勝です!日本人初の快挙!!
6.5秒、203Mphの記録を残しました!!
112音速の名無しさん:02/05/22 11:00 ID:0eIFx5gd
をお、バイクも頑張ってるのう。
オザケン以来の優勝だの・・・。
113音速の名無しさん:02/05/22 15:18 ID:hZ3BuQjw
Σ(゚Д゚;エーッ!?マジッスカ?
サカーばかりじゃなくてモタースポーツのjapが
ガンバッテーンジャン
ムカーシからソダーケドネー


シゲーマツマンセー
114音速の名無しさん:02/05/22 15:42 ID:UgndhqRh
5/26の仙台はエントリー集まったのかな?
115音速の名無しさん:02/05/22 16:23 ID:sr3cvDJv

シゲーマツマンセー
116音速の名無しさん:02/05/22 16:39 ID:IDhS8ApJ
5/26って何かあるの?
公式戦?ローカル?TFは?FCは?
6/9のBIGは、どうなのかな?
まさか、TF来たりするの?
どなたか教えて下さい。
117音速の名無しさん:02/05/22 16:46 ID:NHauAvKt
RRCって有名なのかな?
俺の知り合いが運営してるんだけど・・・。
118音速の名無しさん:02/05/22 16:53 ID:wZLUaSof
>102
スピリットファイアーじゃなくて、スプリットファイアでしょ。

スプリットファイアさんは、僕んとこもスポンサーになってもらってるけど
みんないい人達だよ。
ってゆ〜か、やっぱ俺達見た目こわいのか?
119音速の名無しさん:02/05/22 17:12 ID:UgndhqRh
120音速の名無しさん:02/05/22 17:14 ID:1qapiw8M
RRCってなに?
121音速の名無しさん:02/05/22 18:44 ID:Rp0pX60x
age
122音速の名無しさん:02/05/23 10:09 ID:yeBnJ9Xe
アメフェスの詳細おせーて下さい。
それのわかるHPや本があればおせーて。
123音速の名無しさん:02/05/23 11:21 ID:GineT+yr
>>122 A-Cars見れ。 
チケットなら↓
http://t.pia.co.jp/onsale/ons_perform_list.jsp
124音速の名無しさん:02/05/23 11:43 ID:2jQSSSg/
>>120
Roadrunner Racing Club
ドラッグレース主催団体のひとつ。
今でもカルディアック・アレストって健在なの?
125音速の名無しさん:02/05/23 12:54 ID:jk5NqMna
ドラッグレースみに行こうと思ってます
RRCのレースはどこでやってるのですか?
お勧めのレースはどれですか?
126音速の名無しさん:02/05/23 13:25 ID:IJj9pldh
125さんへ
厳しい返答になりますが、現段階ではRRCの2002のスケジュールは、発表されていません。

ただ今後に於いてどうなるかは判りませんが、年内は今のところ無いようです。

お勧めですが、私の個人意見で言えば、
6/9BERC CHAMPIONSHIP 菅生(宮城県)
6/9PRA ハイランド(宮城県)
7/28 BERC CHAMPIONSHIP (最終戦)ツインリンクモテギ(栃木県)
8/4 アメフェス フジスピードウェーイ(静岡県)
8/17〜18 DRAC NIGHTLOW NATIONALS ハイランド
9/28〜29 DRAC WORLD FINALS ハイランド
です。
もちろん他にも有りますが私の知っている範囲で書いてます。

是非、大迫力のドラッグをお楽しみください。

127音速の名無しさん:02/05/23 15:16 ID:TSm+0kAj
仙台ハイランド年間スケジュール
http://www.hi-land.co.jp/eve-mo.html#drag
128音速の名無しさん:02/05/23 15:33 ID:a0KJsmWK
お勧めを聞いてるんでわ?
129音速の名無しさん:02/05/23 16:03 ID:aPa7o0sQ
age
130音速の名無しさん:02/05/23 19:10 ID:hPgz/hXp
>>128 どんなものが見たいかワカランのです・・・
131音速の名無しさん:02/05/23 21:07 ID:8EUf52q3
車種はどんなのがヨイのかな?国産?アメ車?バイク?
それとも、TFとかF/C、P/Sかな?
JETかな?
132音速の名無しさん:02/05/23 23:03 ID:e2yenciJ
ドラッグage
133音速の名無しさん:02/05/24 15:49 ID:yLcC73vX
TFのマジバトルみたいage
134音速の名無しさん:02/05/25 09:59 ID:inSM8Qej
おれ、プロストックのマジバトルみたい。
もちろん、最新のキャバリエVSネオンとかね。
めちゃワイドで、めちゃカコイイ!!
135音速の名無しさん:02/05/25 12:46 ID:7NfohShT
一度TFを生で見るべき。
136音速の名無しさん:02/05/25 13:08 ID:ciz3NOPI
生ナイトロファイヤーage
137音速の名無しさん:02/05/25 18:10 ID:uDBDH5cN
FISCOのスタート地点付近で見ていたら
TFって煙の中に消えて逝っちゃうよ(藁
ブローしたのかと思うくらいの白煙だものね
でもカコイイ!!
138音速の名無しさん:02/05/26 21:49 ID:3D86rN2L
アド球主催のDRAGって今日? 逝った方います?どうだったのかな〜?


139音速の名無しさん:02/05/27 19:18 ID:p/1G+z80
>>137
ついでに目が痛いのら。
140音速の名無しさん:02/05/27 20:21 ID:Tfr5P4oz
私も言いたい。

喉も痛いし、初心者だと耳が死ぬのら。
ちなみに一昨年は確か大阪でホンマにぶっ飛んだエンジンを見てしまったのら。
見ていた自分までもが「俺も死ぬかも」って思った。

廻りのねーちゃんたちは完璧に逝っていた。
股間おさえてるキャンギャルいたけど、なんでかな? ? ?
子宮に響くのかな?
141音速の名無しさん:02/05/28 11:36 ID:94h2VRT9
>>138
あんなもんかな・・・。ってとこ。
142音速の名無しさん:02/05/28 11:50 ID:0bfkUVUl
TFってさ、バーンナウトん時もすげぇ迫力だけど、
スタート後はもっとすげぇよね。
生で初めて見たときは目が追いつかなかったし、
耳ってよりも、身体全体で空気の振動を感じてた。
ジェットカーに至っては、いつ爆発してもおかしくねぇなって感じだった。

そういや昔、ホープライトのTVCMでJr.ドラッグスター使ってたよねぇ。
143音速の名無しさん:02/05/28 12:41 ID:aAhwrl0j
>>142
ホープライトのTVCMはCOMPのガスドラでわ?
ちなみに日本国内のイベントでは○ロードキャスターのTF使ってた
144音速の名無しさん:02/05/29 01:49 ID:e1/r1bXr
TFのマジバトルって今年はまだ無いけど、アメフェスで、見れるのかな?
音凄いよね。キャンギャルの股間もたまったもんじゃないんだろーね。<140さん

俺もTF欲しいなー。

ツーか乗れないけれど・・・
145音速の名無しさん:02/05/29 10:51 ID:BqEaKoXv
146音速の名無しさん:02/05/29 15:12 ID:XFrMU2hA
>>138
つまんなかったよ。
147音速の名無しさん:02/05/29 22:40 ID:LrRyerH5
>>138
○林杯だったよ
二度と行かない
148音速の名無しさん:02/05/30 17:21 ID:v21Uam1D
>>140
○ートガレージさんのTFは直ったのでしょうか??
○ードキャスターさんはアメ出てこないし。
8月の仙台が○ーズさんと○ードキャスターさんのマジバトルかな?
149音速の名無しさん:02/05/30 17:56 ID:2J5xhYme
○ーズを毛煮〜図と言ってみるtest
150音速の名無しさん:02/05/30 18:29 ID:p4kS9Wb1
○ーズを英可〜図と言ってみるtest
151ドラッグレース大好き:02/06/01 03:18 ID:RcfzMsXM
現在って日本にTFは、何台有るんですか?私が知っているのは
3台だけど、それ以外に有りますか?

ファニーカーは、結構増えましたよね?
なんだかんだ言っても今が一番多いのでは?・・・
さて何台かな?誰か知っていたら教えてください。

15台は、有りますよね?   微妙かな。
152音速の名無しさん:02/06/01 10:24 ID:kIaaS6mg
TFは3台ですよね・・・。
FCは走ってないのも含めたら10台でわ?
153ドラッグ大好き爺さん:02/06/02 16:07 ID:Z8APKwkl
TFは、やっぱり3台です。

アルコールのファニーカーは、何台だろう?
北から数えると、
サック×1 新潟の加藤氏×1(2?) B/キャスター×1 Z130の楠見氏×1
ハリーズ×2(1?) I/メーカー×2(3?) 中野氏×1 G/ホッパー×1 C/パフォ×1
J/スポ×1     計12台
他に2台有った様な・・・
誰か知ってますか?

GDも5台有るし、かなり増えてはいるな!

物知りの方いませんか?
154音速の名無しさん:02/06/05 14:08 ID:ilHumydL
いないみたいっすね・・・・
155音速の名無しさん:02/06/05 21:53 ID:uEj+aGBc
もうすぐBIGのSUGOだけど、何台集まったのかな・・・?
156音速の名無しさん:02/06/07 18:28 ID:eqz9GHq/
アメ車は何台かハイランドに流れた模様・・・・
157音速の名無しさん:02/06/10 23:31 ID:TY3mbXwE
モト氏には是非 キター を連呼して欲しいですな。
↓の B みたいに!
http://www7.plala.or.jp/ungeromeppa/flash/kita.html
158音速の名無しさん :02/06/12 18:18 ID:T6mXuUWt
6/9のビッグエンド見に行きました。
最初からファニーカーが二台ともゴール後にコースアウトして突っ込んだ時は、
砂煙で見えなかったけど、心臓がドキドキした。
アクシデントが多かった様ですね。
見ていて楽しかったけど、運転している人って、怖くないのですか?
159音速の名無しさん:02/06/13 10:14 ID:k5LgnqP5
制動距離が短くて、競技が始まる前から危険だって主催者に言ったけど、
聞いてもらえませんでした。お客さんに近い場所にスタートラインを設定
するのは、興行上わかるけど、安全性を第一にして欲しいです。
160e:02/06/13 15:21 ID:/wGhum1O
teikiage
161音速の名無しさん:02/06/13 20:34 ID:DkHbDQlZ
9/16にFISCOでドラッグやるみたいだよー
162本人:02/06/14 13:36 ID:Njaq2K1Z
コースアウトして突っ込んだ本人ですけど・・・
実際怖いというよりは、保さんにぶつかっちゃわり―ナー
という気持ちが強かった。

あの時は私が全面的に失敗、パラシュートも片方しか開かなかった。
あれに、限って言えば悪いのはコースじゃなくて俺。
163音速の名無しさん:02/06/14 14:38 ID:t4vCXRfa
いやいや、何か車両にあっても充分に制動できる距離を確保することが、安全なコースの概念。
だから、アメリカでは1200〜1600mなのでしょ。200mの競技距離ならば、最低でも
400mの制動距離を確保しなきゃ。それが不可能なコースで1/8マイルやること自体がおか
しいのですよ。選手の安全より、見せ物ってワケだね・・・。
164音速の名無しさん:02/06/15 16:16 ID:wU/isSn+
>161
マジで?
ソースキボーン
165観客ショノ1:02/06/15 17:36 ID:iBBPWPuG
>161 質問します。
主催はどこですか?
プロクラスも参加するんですか?
まさか、先日の仙台ハイランドのア○ボールのレースではないですよね?
まさかまさか、ありえないと思うけど、RRCのはずは無いですよね?

えーーーっ  一体どんなレースなんだろう?
166音速の名無しさん:02/06/15 19:07 ID:0TWurknj
>>161
T.MとFなんとかがカラんでるでっか???
167音速の名無しさん:02/06/15 21:33 ID:Eg+/pM71
>161
いやはや、ドラッグの人気の高さを再認識しますた
仮にガセでもこれほどの人が釣られるとは・・・
でもこれって待ち望んでいるヤシがイパーイいるって事ですよね
私も期待街です
168音速の名無しさん:02/06/15 22:12 ID:ggoxWt1d
6/9PRAみてきました
ワーゲン速!!
ナンバー付きのクラスでも平均してスーパーショットのアメ車より速く走ってるワーゲンって一体?
他に見に行った方います?
以外と楽しめました。みなさんPRAってどう思われます?
169音速の名無しさん:02/06/16 16:47 ID:FC1TWgsh
FEDRAって新しい組織が開催するそーです。
7月売りの9雑誌に広告が載るとのこと。
レースカテゴリーはBERCやRRCと同様です。
11/17に仙台で第2戦ですって。
来年2003年はJAF・MFJ公認でFISCOで開催予定らしいす。
170音速の名無しさん:02/06/16 21:32 ID:QXYOfwjy
中嶋絡みなのかな?(ボソ
171音速の名無しさん:02/06/16 21:36 ID:UqNU8SIb
中嶋は絡んでないけど、FUJITAは絡んでるー。
でもRRCは関係無いってさー。
172音速の名無しさん:02/06/17 16:42 ID:bAyGGcGL
NHRAからも招待してくれー
173音速の名無しさん:02/06/17 21:36 ID:ZUHKgE0k
木更津のドラッグコースの話はどうなったんでしょうか?
やはりこのご時世では夢のまた夢なのか?・・
174音速の名無しさん:02/06/17 22:40 ID:tL47ZBGP
ドラッグレースのコースだったら結構安くあがりそうなんだけどね。
埋立地とか使って公益事業でやれば尚更。
175見つけた!:02/06/18 20:36 ID:8lD+WUd1
176音速の名無しさん:02/06/18 20:45 ID:0YIqs8qd
>>175
ストリートクラスって無いのね・・・・・
177音速の名無しさん:02/06/18 22:13 ID:FC1V79MZ
書いてないだけで、あるらしいよー。
アメと一緒だてさ。
テレビ朝日と日活ビデオが付いたらしい。
178ニューマン(゚Д゚)ハァ?ス ◆sFz/Haas :02/06/18 22:19 ID:b0GxSc6H
>>169
MFJ公認ってことは、BERCの2輪の扱いはどうなるんだろう?
179コピペ:02/06/18 22:21 ID:FC1V79MZ
2002 race schedules

SAF Presents 1st FEDRA Fall Nationals
September 16, 2002


日   時          2002年9月16日(祝)   
場   所          富士インターナショナルスピードウェイ(FISCO)
ゲートオープン        AM6:00〜 
開催クラス          T/F・AF/C・G/D・PS・P-GTR・PB・SB-EX/
                S-@〜H・U-A〜K・OP

エキシビション        ジェットファニーカー   ジュニアドラッグスター



主   催           FEDRA  
                コールドスエット
後   援           テレビ朝日
協   賛           (株)ガバキング  (株)デルガマダス



入場料金          当日 \5,000  前売 \4,500 (中学生以下無料)
                 パドックパス \2,000+入場料 (当日販売)
駐車料金          4輪 \1,000  2輪 \500  バス \3,000


           
※前売り券は、7月中頃より チケットぴあ ローソンチケット 及び大会事務局にて販売!

180音速の名無しさん:02/06/18 22:40 ID:a0+pXTsV
主人公は誰?
例えば、RRCだったら、中島氏、
BERCだったら渡辺氏、
FEDRAは?
181音速の名無しさん:02/06/18 23:08 ID:bNw16EjT
情報キボンヌ
182音速の名無しさん:02/06/19 02:57 ID:i4JJtGJb
テレ朝がついたってことは、ダイジェスト番組くらいは期待できる?
183音速の名無しさん:02/06/19 13:01 ID:hT4xM4hQ
RRCで言うCOMPクラスや、BERCのSMクラスみたいなのって
ないのかな?
個人的にモディファイ度が自由で好きです。
184音速の名無しさん:02/06/19 14:43 ID:0phlNhSG
これ仙台でもヤルって事?
マジ期待。
185音速の名無しさん:02/06/19 21:57 ID:bKn4dAEh
前スレでfiscoはドラッグ関係に貸さない(rrcの支払いが済むまで)って
話があったが
クリアされたのかな?
あと、参加されている方々に連絡は行っているのだろうか?
186ondori:02/06/19 22:02 ID:NeJ0Gtfk
俺のはこれから左まがり!!
187音速の名無しさん:02/06/20 19:34 ID:jeREHNcu
<185
fiscoはトヨタが買ったから考え方換えたんじゃない!
来年はコースも変わる事だし もうどーでもいいんじゃ?
188音速の名無しさん:02/06/20 19:37 ID:jeREHNcu
<は間違い
>>185でーすよ!
189音速の名無しさん:02/06/20 21:29 ID:50pUfe0C
逝くつもりでいるのだが
場内放送は誰?


それも見に行く上での重要なファクター
個人的にはRRCの時のMCをキボンヌ
FISCOだからそうなると思うが・・・

あれ?パンフがない・・・名前なんだったかな?あのMC
190音速の名無しさん:02/06/20 21:48 ID:Cs5NIL7u
ピストン?
191音速の名無しさん:02/06/21 02:59 ID:OEZn3YIF
http://www.nhra.com/2002/multimedia.html
本場の走りはやっぱ凄。。
セリカも走ればエンジンブローする車も。。
192音速の名無しさん:02/06/21 10:38 ID:uPIgBP5C
SAFプレゼンツってなってることは、アメフェス絡み??
193音速の名無しさん:02/06/21 21:07 ID:kEsBIKPB
アメフェス BOONが取材に来るってさー
194189:02/06/21 22:19 ID:UWFSEpQV
やっと去年のパンフ見つけた
で、MCはと・・・
よめね〜(鬱
なんて読むんだ?提坂(←なんとか記入、テイサカ?ツツミサカ?

わかんねーyo!!
195音速の名無しさん:02/06/23 15:53 ID:YTCFOJgL
↑読み方は知らないけれど、FEDRAは、かなり力を入れているね!
ほぼ、シリーズ戦は来年まで決定しているようです。
196音速の名無しさん:02/06/23 18:20 ID:EpOeTINQ
>>195はFUJITAみたいな気がする
197音速の名無しさん:02/06/23 18:53 ID:0PNqusU6
違いますよ。私は、195だけれど、エントラントです。
先日FEDRAから連絡が来たけれど、熱く語ってましたよ、主催者側の方。


198音速の名無しさん:02/06/23 20:22 ID:te9LAemk
来年FISCOは何月まで使えるの??
199194:02/06/24 21:53 ID:iUG/ZYwM
>MCの名前
だれか知っているヤシ
教えてくれyo!
200音速の名無しさん:02/06/25 14:20 ID:P+QBNXRo
>>199さん、昔のRRC?それとも去年あたりのMC??
去年だったら、サゲサカってのがやってたけど。
201音速の名無しさん:02/06/25 14:36 ID:ue4TNLHe
>>200
提坂=さげさか
ナイス!
202189=199:02/06/25 19:55 ID:qZQalDwl
>200
Thanx
ちょっとやかましい系だけど見ている人間、参加している人間を楽しませようと
していると感じるMCだと感じますがどうでしょうか?

ついでに伺いたいんですが>180の質問も気になりますね
あ、漏れ≠180ですが・・・
203音速の名無しさん:02/06/25 19:59 ID:rTawS8yc
>>202
んでも、あのヒトはもすこし勉強しなきゃいけません。
ドライホップを「プレスタートー!」とか叫んでたしね。
204音速の名無しさん:02/06/26 11:10 ID:zB6J//vH
>>180
イクラちゃん??
205音速の名無しさん:02/06/26 12:56 ID:DfJyuV9t
>>204
イクラちゃんはお飾りでしょ。ホントは誰だ??


206音速の名無しさん:02/06/26 19:09 ID:xfZEwCPP
SABか針ー図だろ
207音速の名無しさん:02/06/26 21:04 ID:1st94/8h
>>206
SABってなんすか?
208音速の名無しさん:02/06/26 22:34 ID:87Tkyvej
もう彼女とは何回になるでしょうか?
私は妻の妹でまーちゃんともう何回もSEXしています。彼女はバストがすごく大きくて感じやすい女性です。
前に家に遊びに来た時に妻の目を盗んででキスをしたのが始まりです。彼女は私より11歳も若い19歳です。
肉体関係になるまでそんなには時間は掛かりませんでした。最初は車の中でフェラしてもらいました。
この時、あまりにも気持ちがよくて体がとろけそうだったのを覚えています。その後、彼女の実家に行った
ときに誰もいなくてキスをして最後までいきました。
キスをしていた時にパンツの中に手を入れてみるとおまんこがベチャベチャでした。クリトリスを刺激して
今度はおまんこに指を入れました。まだ、挿入もしていないのに何回もいきました。
こんどはフェラをしてもらいました。「はやく入れて!チンポを入れて」というので
ソファーの上で正上位で入れることにしました。
ギンギンになった私のチンポをベチャベチャのおまんこにあてがうとスルッと入りました。
すごくやらしい、おまんこです。おまんこに入れると気持ちがよくてすごく感じているようでチンポを締め
付けてきます。
こんどは後ろから入れました。ムチムチのお尻にそそられます。おしりをつかんでガンガンとピストンしま
した。また、いっちゃったようです。その後何度か体位を変えて楽しみ、最後に正常位で一緒に行きました。
「そろそろ、出そうだよ。いくよ。」
「私も、またいっちゃう」
思いっきりおまんこに締め付けられながら中に出しました。
チンポを抜くとおまんこから精液が流れてきてすごくやらしかったです。
そのあと休憩して帰るまでに3回しました。もちろん全部中出しです。
終わったあとも私のチンポをしごきながらもう一回しようといってきます。
スケベなまーちゃんです。その後は時々ホテルで逢ってSEXしています。


209音速の名無しさん:02/06/27 00:23 ID:lBQJHgfe
>>208
どこを縦読みするのだ??
210音速の名無しさん:02/06/27 16:51 ID:Kf2/A8iQ
オーイ管理人さん!!!!!!!!!!!
208とかも早く消さないと、何処かの病院同様、又、400万円支払い命令出ちゃうぞー。


ツーか208は、誰よ?
失礼な奴。プンプン
211音速の名無しさん:02/06/27 22:50 ID:DCr1u+YL
駄スレ右下がり
212音速の名無しさん:02/06/28 07:45 ID:c8SQb1ch
駄チソ右曲がり
213音速の名無しさん:02/06/28 17:29 ID:dOYmMNIJ


−−−−−−−終了−−−−−−−−
214音速の名無しさん:02/06/28 20:32 ID:Eh2LjMLy
今度のアメフェスはTFが、3台
A/FCが、8台近く出走するそうですよ。
今年の一番台数が多いイベントだね。

FEDRAはどうなのかな?
215音速の名無しさん:02/06/29 01:25 ID:iCzym6nz
シャレでケンちゃんとか呼んでくれないかなー
216音速の名無しさん:02/06/29 11:20 ID:17dW+swG
>>214
TF3台って、○ーズと○ートとどこ?○ードはエンジン無いぢゃん。
A/FCは?8台挙げてみ
217音速の名無しさん:02/06/29 22:50 ID:xt0Kc/1q
>>216
○ードは、金も無いじゃん。
○ーズは、アド玉主催の仙台戦で、OIL巻いて逃げかえったんだよね。
ペナルティ4万円払うのが、そんなに苦しかったのかな?
218音速の名無しさん:02/06/30 14:37 ID:VXdSj+o7
アド玉主催のレースに○ーズ出たの?
出てないよね?
219音速の名無しさん:02/06/30 15:09 ID:LBhsqGM8
出てるよー
220音速の名無しさん:02/07/01 10:15 ID:gYHAL+6D
TFで?
221音速の名無しさん:02/07/01 14:20 ID:u1AQJMyj
おお!○ーズさんがNHRAでセミファイナルまで行った!
222音速の名無しさん:02/07/02 23:21 ID:3/prumym
BROKEって事はエンジンかな?
お金かかるんだろうね。

ところで、>>216さん、なんで ○ードはエンジン無いの?
走っているジャン・・・・・
それともエンジンだけアメリカに、もって行ったのかな?
レス希望。

223音速の名無しさん:02/07/03 10:48 ID:TbN/HxHu
A/FCのエンジンとTFのクランクはLAに送ったみたいす
224音速の名無しさん:02/07/04 23:43 ID:dtP5sldZ
.
225音速の名無しさん:02/07/11 13:05 ID:ukKKqF4r
最近ここの書き込みも静かですな。


28日のBERC参加される方いらっしゃいませんか?
1/8マイルだそうですけど、スタートで出遅れたら抜き返せるんですかね・・・
最終戦だからみんな気合入っているでしょうね!
参加される皆さんの健闘を祈ります。
226音速の名無しさん:02/07/15 12:41 ID:2lUxWyTd
明日渋谷の109前でTFが見れるってのはホント?情報キボン。
227音速の名無しさん:02/07/17 15:25 ID:welijZ/o
|⊂⊃;,、
|・∀・)  ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
|⊂ノ
|`J


       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・∩)   カッパッパ♪
          【( ⊃ #)    ルンパッパ♪
           し'し'


     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (∩・∀・)   カッパキザクラ♪
           (# ⊂ )】    カッパッパ♪
           `J`J


       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・,,,)   ポンピリピン♪
        ((⊂#((⊂)】    ノンジャッタ♪
           し'し'


           カパァー...
     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (,,,-∀-)   チョーット♪
        ((と__つつ))  イーキモチー♪

228音速の名無しさん:02/07/18 11:54 ID:ma9NJo/6
FEDRAからエントリー用紙来ました?
229コギャル&中高生:02/07/18 11:59 ID:Ugm7e5M3
http://go.iclub.to/ddiooc/

お役立ちリンク集
必ず役立ちます

コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

http://kado7.ug.to/wowo/

http://kado7.ug.to/wowo/-a.htm
230音速の名無しさん:02/07/18 13:49 ID:K0ObaU94
>>228
案内の連絡は来ましたが、具体的なエントリーはまだ来ないです。
231音速の名無しさん:02/07/18 17:16 ID:BV78T85z
>>230
まわりはみんな来てるみたいなのです・・・。
232音速の名無しさん:02/07/18 21:37 ID:K0ObaU94
>>231さん
230です。すみません、ちょうど今日来てました。
233音速の名無しさん:02/07/19 10:50 ID:+zqkcd6k
>>230さん
どんな内容ですか??情報キボン
234音速の名無しさん:02/07/19 11:15 ID:MpJ+Amue
エキシビジョンで1/4マイル徒競走とか
235音速の名無しさん:02/07/19 11:42 ID:kX6u89K5
>>233
ほとんどRRCと同じですよ。
エントリー用紙の書式までそっくり。
賞金がアップしてるのがうれしい。貰えればの話ですが。
236 :02/07/31 14:08 ID:H4vxBPnx
賞金っていくらですか??
237音速の名無しさん:02/08/06 01:29 ID:1M/64xr2
保守age
238音速の名無しさん:02/08/06 10:08 ID:LCOm7iXd
んで、アメフェスどうだったの??
239音速の名無しさん:02/08/06 10:37 ID:jFujOJ9g
今までに比べて、競技の進行が良かった!!展開が早くて楽しい!
呼出がなかったり、計測がおかしいのは変わらないけどね。
でも、ワーゲンの時だけスタッフが替わるのはなぜ??オイル撒いても
放っといたり、水を広げて撒いたりしてもワーゲンスタッフは何もしない。
メインのスタッフが後処理に大変そうだった。
ワーゲン2回目から、メインのスタッフが見張ってたのが面白かったス。
240音速の名無しさん:02/08/07 10:27 ID:zLvJcIe5
保守age
241音速の名無しさん:02/08/07 18:07 ID:J6U723aN
相変わらず、DQNばっかだったな。
DRAGのほうは特にDQNばかりだな。
242音速の名無しさん:02/08/08 23:50 ID:1W7mxz+d
今度のDRACは何のクラスが、ナイトレースなんですかね?
243音速の名無しさん:02/08/09 11:24 ID:Nb2QUYPf
>>242
TF、FC始め全クラスがナイトみたいす。
244音速の名無しさん:02/08/09 16:15 ID:svyfVPuD
ハイランドはコースが、台風で壊れちゃったけど、なおったんだよな?

DRACのナイトレースは感動だろうね。ましてTFや、ファニーが有るんなら!
けどファニーは、アルコールだからナイトロみたいなファイアーは
しないんだなこれが!!!
よっぽど燃料調整を間違えれば別だけれど・・・スタートでは無理だね。
ゴール付近ではちょっとファイアーするかも知れないな。

ビールと焼肉持って見にいこーっと(ダメなんだっけ?)

245音速の名無しさん:02/08/09 18:50 ID:o3McFnNV
コルベットがライト点けてウイリーするとこが見たいー!!
246音速の名無しさん:02/08/10 13:36 ID:5zivwlIa
そのうち俺がみせてあげるよ。
247音速の名無しさん:02/08/10 15:24 ID:RoHf4l95
↑いつも見せてくれてるさ!
ライト点いてないけど
つーか点くの?(バキュームの▲部分回るの?)
248音速の名無しさん:02/08/11 19:45 ID:ueq7GV2W
セントラルどーでした?
249音速の名無しさん:02/08/12 17:41 ID:Z6Wty2hz
248>>
進行がダメやったな。
関東からも何台かきとったで。
派手なヤシらだったな。
250音速の名無しさん:02/08/12 23:13 ID:zOO0ZgeS
うーん、DRAC期待age
251ドラッグは天気が命なんだ〜:02/08/18 22:38 ID:hKC7+71w
いやー楽しく拝見させて頂きました・
本当に天候だけが悔やまれますねー
色々なマシンを見せてもらいましたが、迫力すごいですねー


本当に楽しくて、物凄く天候が悔やまれる内容でした。
次回も期待しています。DRACさん。
頑張ってください。
252音速の名無しさん:02/08/20 13:02 ID:TB9HfArt
正直、トップフューエルカーのエンジン構造について調べたいのですが
そんなの解説しているサイトor本 知りませんか?
253音速の名無しさん:02/08/20 13:05 ID:m0qjRxsD
9/28,29はブロードTF出てくるらしい。
ナイトレースも繰越だてさー。
期待age
254音速の名無しさん:02/08/21 23:00 ID:1k/MhGCS
255252:02/08/22 15:01 ID:NqzvpFl5
>254
ありがとうございます。
そのサイトの↓このあたりですな。
www.howstuffworks.com/framed.htm?parent=question642.htm&url=http://www.topfueltour.com/english/teknik.htm
www.howstuffworks.com/question642.htm

英語は苦手なので辞書を引きながらゆっくり解読していこうと思います。(^^;
256音速の名無しさん:02/08/23 00:00 ID:6VDcDmLu
はあ〜〜ああ………………………………。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
257音速の名無しさん:02/08/23 00:06 ID:6VDcDmLu
誰か、本当?のマジネタないの〜
って言うか、ドラッグって、子供が見ても、
一目瞭然のレースだけどなあああああああああ・・・・・
258音速の名無しさん:02/08/23 11:01 ID:PlYftIis
9/16のFEDRAはどうなのさ?
259音速の名無しさん:02/08/23 14:01 ID:244kFfhD
ストリートのエントリーは多いらしい。
んでも、事務局長&競技長が元○RCの○ジタ氏なのが、ちと不安。
260音速の名無しさん:02/08/25 11:00 ID:gjMaX1cj
ここも終わりみたいすね・・・。
261左足・・以下略 ◆GT2000ag :02/08/25 19:31 ID:ytA4If52
ふぉふぉふぉ
ただ馬鹿みたいにアクセルを踏むだけの行為じゃないか。
アフォのやることですなw
262音速の名無しさん:02/08/25 21:02 ID:s7AixbM7
↑あほ。

乗ってみるか?
めちゃくちゃこええぞ。
これに比べりゃ、箱の周回レースなんぞ、のんびりツーリングみたいなもんだ。
263左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/08/25 23:06 ID:IPKRmvZy
>>262悔しそうだなw
>乗ってみるか?
↑乗ってみようじゃないか。車は何だ?

お前はちゃんとした競技車両で周回した事が無いのであろうなw
あ、フルチューンwの33Rで富士45秒なんて奴なら、そりゃのんびりツーリングだろうけどなw

264音速の名無しさん:02/08/26 00:30 ID:bdRmyjGB
>>263
なにか勘違い野郎がいるの〜。
GT500?フォーミュラ?、どっちにしても止まって見える。
まぁ、パイプフレームのフルファイバーボディ、○千馬力の車を
タバコふかしながら全開出来るんだろうね。
263を神に認定。
265左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/08/26 00:42 ID:am8ose+t
直線だけ馬鹿みたいにアクセルを踏む・・・。
お前ら低脳にはぴったりだなw
266音速の名無しさん:02/08/26 00:45 ID:o1BVv2U3
わら。
だいたい例えが低俗っすね。フルチューンの33Rだって。
そういった種類のスレじゃないのにね。


267左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/08/26 01:13 ID:am8ose+t
>>266悔しそうだなw
お前らにはテキトウな例えだと思ったんだがねぇ
じゃ、お前は何でレースに出ているんだ?
268左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/08/26 02:19 ID:Z9Rs3392
このスレも俺の圧勝だな。

===終了===
269音速の名無しさん:02/08/26 03:01 ID:oPMnM7aJ
なにこいつ?
コテハン野郎にしちゃクソ以下だな。
そうそうお前の圧勝。かなわないよ。強いなあ。負け負け。
はいはい、===終了===っとくらぁ。

270音速の名無しさん:02/08/26 03:13 ID:0WpBSK8A
>>268はキチガイでアホだけど、
どっちも凄いってことだろ。
271左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/08/26 03:29 ID:Zzr68/EZ
>>269そお、終了だ。お前の言うとおり俺の圧勝だ。
>>270お前は日本語の勉強が必要だなw
272左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/08/26 03:31 ID:Zzr68/EZ
>>269言い忘れたが、お前はもう少し素直に負けを認める姿勢が必要だな。
負けて悔しいのは解るがねぇw
273270:02/08/26 03:46 ID:0WpBSK8A
ん?おかしいか?俺の日本語。
ドラッグも凄いけど、お前の言うサーキット走行も凄いってことだよ。
アクセルだってただ踏み込むだけじゃ勝てないだろうし、
フルチューンのGT−R(wでサーキット走るのもテクニックがいるだろ。
アクセル踏むのは誰にだってできるし、ブレーキ使ってステアリング回すのも簡単。
だけどそれを極めるのは凄く難しいんだよ。
お前のテクニックがどれくらいか知らないけど、「上には上がいる」って事を忘れんな。

長文スマソ。でもこれが俺の熱い心の叫びだ!!
274音速の名無しさん:02/08/26 04:08 ID:W/02RaUc
左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE
>>263 悔しそうだなw
>>267 悔しそうだなw
>>272 悔しいのは解るがねぇw

お前が一番悔しいんじゃないの?
左足ブレーキの練習すんだか?
275音速の名無しさん:02/08/26 11:14 ID:r9/Sphsx
相手にして欲しいのね。
寂しそうだな・・・。
276音速の名無しさん:02/08/26 13:44 ID:1ACL7McA
ずっと黙ってみていたけど、どちらの言い分もくい違いだね。
互いをもっと理解しないと・・・

とりあえず、Mr.264先日優勝おめでとさん
277音速の名無しさん:02/08/26 14:19 ID:VE2jZINI
>>275
激しくウマー!
278音速の名無しさん:02/08/26 14:58 ID:flwe5k8G
なんでこんな知的障害者が書き込んでんの?
279音速の名無しさん:02/08/26 16:12 ID:VE2jZINI
ここでしか天下取れないからでしょ。
よくある、現実界の落伍者なんだろうな。
まぁ喜ばしておけばいいんじゃない。>>左足
280音速の名無しさん:02/08/27 10:39 ID:0g5U7+HP
BERCのストリートで国産がほとんど走らないのは何故だ?他では走ってるのか?国産車はどこで走ってるんだ?
281音速の名無しさん:02/08/27 11:31 ID:w2vmWPs+
>>280
国産はやっぱりHKSドラミやアムクレイド、その他イベント多数。
最近じゃJDDAとかね。
国産ストリートは恵まれてるよね。
BERCが1/4マイルじゃないのも原因だろうね。
282音速の名無しさん:02/08/27 12:48 ID:0g5U7+HP
HKS、アムクレイドは仙台で走ってるのか?
客は結構入るんだろうか?
聞くところによると国産のチューンドはアメ車より全然速いとか。
町乗り可能な国産で1/4のETどれぐらいで走るのか知りたし。
アメ車、国産、VWなんかが入り混じって勝負できるイベントは無いのか?
283音速の名無しさん:02/08/27 14:00 ID:w2vmWPs+
>>282
大体、仙台がメインですよ。セントラルでもやってますし。
観戦のみの集客はあまりないでしょうね。関係者や知り合いだけでしょう。

国産ナンバー付きの速さにゃまいってますよ。
GTRで、ラジアルタイヤ9秒前半。FRターボでも10秒切ってますしね。
各国入り混じりは、クラス分けが困るでしょうね。
284音速の名無しさん:02/08/27 19:27 ID:0g5U7+HP
早レスに感謝。
9秒前半・・聞かなきゃよかったか・・
仙台での集客は難しそう。元々参加者主体のイベントなのだろうか?
茂木や鈴鹿は場所のメリットあり、ジェットカー、FCの集客力も大きいと見える。
国産車それだけのパフォーマンスなら見てみたいし、お客も喜ぶと思うが・・。
やっぱエンターテイメントな要素でいけばアメ車か。
285音速の名無しさん:02/08/27 19:48 ID:14NmcVQb
>>284さん
いい意見ですね〜。
国産チューンド、確かに速いですけど、一通りラダー回ると見てる方も
飽きてしまいますね。見応えはやはりホットロッドなアメ車でしょう。
国産プロストックがもっと増えれば一番いいと思うんですが。
286音速の名無しさん:02/08/27 20:20 ID:1M9PjBcx
>>282
DRACなら国産車も参加OKだぢょ。
DIAL−INなら公平だし。
だんだん増えはじめてるってさー。
287音速の名無しさん:02/08/27 22:24 ID:n7Ip2wFi
>>286
そのDIAL-INってのが、イマイチ理解できないなあ。
それで勝っても嬉しくないんじゃ・・・。
レースとしての見所が減っちゃうと思うんだけど。
単なる参加者型のイベントなら、それでもいいんだろうけどね。

いくらやっても勝てない相手にいつか勝つ!っていうガチンコ魂が欲しいね。
288音速の名無しさん:02/08/27 23:34 ID:0g5U7+HP
ダイアルイン方式もどんな車にも勝つチャンスを与えてレースを面白くするっていう方法のひとつなんだと思うが、
しっかりとクラスが細分化されてて、ダイアルインにしなくてもほぼ同スペック同士で走れるのが理想的。
ただ、やっぱりそれも現実的には難しいとなれば、個人的にはタイム毎にクラス分けしてアメ車、国産何でも混走ってのが一番おもしろいかと。
289音速の名無しさん:02/08/28 10:47 ID:cb/Lr2JX
>>288
ドライホップ方式すね。一番良いすよねー。
ところで、淋しいヒトはドコに行ったのかな?
290左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/08/28 13:45 ID:V66Y8Eh9
蛆虫ドモが下らんことを囁きあってますなw
見ていても一つも面白くないし、乗ってもアクセル踏むだけ・・・

この間GTRに乗せてもらったが、てれ〜っと走って9秒前半。
おまけにまるで面白くないですな。

何故こんなものに必死になるのかまるで理解できませんな
まぁ、ショップに搾り取られるのが好きなようだから止めませんがねぇw
291音速の名無しさん:02/08/28 16:33 ID:vAf7m7xg
↑ほうほう、9秒前半ですか。
どこで計測しました?そこまで同行したわけですね。
現在、ナビシートが付いたGTRで、9秒5を切ってる車って
日本には数台、全部名前がわかりますが、どちらの方の車ですか?

それにおたくさん、乗るだけでメカニズムには弱いようですね。
造る立場から言わせてもらえば、同一車種でもトップドライバーと
おたくさんでは、おそらくタイムで2秒は違うでしょうな。
ま、ボロ出さない様にがんばって下さい。
292音速の名無しさん:02/08/28 16:50 ID:AYMp+pcR
>>290
そんなにGT−Rが好きなら、仁Dでも読んでてください。
293音速の名無しさん:02/08/28 17:13 ID:G7CV3XN2
わはは、確かに。
GTRの名前出せばすごいと思ってるんだろうね。
幼稚園児みた〜い。
294音速の名無しさん:02/08/28 18:47 ID:T+193h+S
GTRって速いのか?
HKSの車だって、むこうじゃプロモッドでしょ。
あの車って6秒台出るの?
295音速の名無しさん:02/08/28 20:06 ID:qrgeIV0K
わーい!!さびしんぼさんが帰ってきた!
296左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/08/28 21:18 ID:MsDpEGy0
>>291ほぉ、それではお前が乗れば7秒前半なのかね?
297音速の名無しさん:02/08/28 21:50 ID:xGiA92QO
早くどこで計ったか答えろ。
298左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/08/28 22:31 ID:MsDpEGy0
>>297断る!

しっかし、ここの奴らってやっぱり待ち乗り車ばっかりですなw
よく恥ずかしげもなくF1板にこんなスレを立てましたな

モータースポーツをやってるつもりなのかねぇ
299音速の名無しさん:02/08/28 23:26 ID:YGw38eMZ
はったり野郎だったか。
最初から全員わかってたがね。

待ち乗り車ってどうゆう意味?
待つの?タクシーの運転手はここにゃいないぞ。
300音速の名無しさん:02/08/28 23:33 ID:/R3hhB54
>>298
悔しそうだなw
301音速の名無しさん:02/08/28 23:38 ID:LYvkV+7+
>>298
まさかストップウォッチで計ったのかぁ?
その前に、助手席に人を乗せて計ってくれるところがあるのか?
302音速の名無しさん:02/08/29 00:32 ID:KxDmjCkM
左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE
baka,aho,
DragRacing wo nametwruna!
boke!
303DORAGON〜BAKA:02/08/29 00:37 ID:KxDmjCkM
なめんなよ〜〜!!

★5月6日:BERC第2戦in鈴鹿サーキット  マッチレース戦にて敗退!

★5月19日:AWドラッグin仙台 天候悪化のため不参加でした!

★7月28日:BERC第4戦MOTEGI  残念ながら不参加となりました!

★8月4日:スーパーアメリカン・フェスティバルinFISCO ★★ファニーカークラス優勝★★

★8月11日:ACIAドラッグレースinセントラル・サーキット ★★ファニーカークラス優勝★★

★9月16日:FEDRA第1戦inFISCO参戦決定!

★10月6日:AWドラッグin仙台にエキシビジョン参戦決定!

★10月14日:ACIAドラッグレースinセントラル・サーキット参戦決定!

★11月17日:FEDRA第2戦in日本ドラッグレースウェイ参戦決定!



★今後も常時スケジュール決定次第、随時発表していきます!

根性あるなら、いつでも!こい!
304左足ブレーキスレの1 ◇l3gg/5AE:02/08/29 00:45 ID:6NR2Ayxy
おれさまはなーGT500のドライバーだぞ
ことしからFポンにもでてるんだぞー
くやしそうだなw
305左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/08/29 01:20 ID:4U9DOG2m
偽者ですな
306音速の名無しさん:02/08/29 11:22 ID:F/XeKyyl
ドラッグレースに興味を持ち始めた初心者なのですが、
T/F・AF/C・G/D・PS・P-GTR・PB・SB-EX等の記号の意味が分からんのですが、
これって各カテゴリなのですか??
一番速いのはなんですか??
307音速の名無しさん:02/08/29 15:21 ID:XUfE7kvw
T/F トップフューエル
が一番速い。

ところでAF/CとF/Cの違い解ってる人って、どの位いるのよ?
308音速の名無しさん:02/08/29 15:55 ID:PFq1tAJe
304>>
お名前はなんとおっしゃるの?
名を名乗って。

それと、TFは、トップフューエル
TA/FCは、トップアルコールファニーカー
GDはガスドラッグスター
PSはプロストック
P-GTRはプロGTRです。
下記は2輪になります。
PBはプロストックバイク
SB-EXはストックバイクエキスパートです。
もちろんカテゴリーです。
↑なんか親切なふりしました。

303>>  今年頑張ってるよね!!期待してますよ。

309音速の名無しさん:02/08/29 15:59 ID:5zJqqsOk
FEDRAのクラス紹介、ずっと工事中のままね・・・。
310音速の名無しさん:02/08/29 16:26 ID:6tjpeEu4
日本ドラッグレースの造語→世界共通名称
TA/FC→A/FC(クラススポンサーが付くとなんとか〜FCてなる)
PB   →PSB
GDとかPGTRは日本でのオリジナルクラスだから良いんでないかい
おを!そうするとTA/FCとかPBもオリジナルクラスなのかいな?
311306:02/08/29 16:44 ID:F/XeKyyl
ありがとうございます!
四輪のトップカテゴリーがトップフューエルで
二輪のトップカテゴリーがプロストックバイクなんですね!
312音速の名無しさん:02/08/29 17:16 ID:iCOWQ85o
んで井出ちゃん情報キボン
313音速の名無しさん:02/08/29 18:19 ID:IJVf1QHf
ここの連中は国産乗りとアメ車乗りどっちが多いんだ?
314音速の名無しさん:02/08/29 18:50 ID:IVyiMfkh
IDE君もFEDRAに関与してるわけ?
どこ行ったんだろー

ここはアメ車好きが多いのかな?
俺は完璧にアメ車だけどね。

今度のJDDA(9/1)は96台参加の中、アメ車はうちの2台だけだそうです。
寂しいけれど頑張ってこよう。
315音速の名無しさん:02/08/29 20:21 ID:XUfE7kvw
俺は、エントラント。
316音速の名無しさん:02/08/30 00:13 ID:bGnGiP1V
もてぎのSAS見に行った人いるかな〜。
あのクリスマスツリーには笑った、1台づつ紹介とインタビューってのも
かったるいけど、お客にしてみればあれはあれでいいかも。
今年はストリートカーだけだったけど去年みたいにFCも走って欲しかったなー。

317左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/08/30 00:32 ID:g0VbxswP
フォフォフォフォフォ
318音速の名無しさん:02/08/30 00:41 ID:XzL7CPZ9
↑お、あまりの無知さに、
ネタがなくなっての苦し紛れやね。

さぼらずに定期的に書き込み頼んますよ、旦那。
319音速の名無しさん:02/08/30 13:32 ID:KkdQjoAk
ここならきっと相手してもらえる〜!ってか??
会いイテしてくれるよー、ドラッグ愛好者はみんな優しいから。
320音速の名無しさん:02/08/30 20:47 ID:+X3aR1ik
age
321音速の名無しさん:02/08/30 22:39 ID:bODpo/RJ
どうしてドラッグやってる人はみんな恐いんですか?
322音速の名無しさん:02/08/30 23:00 ID:8w/4K8Js
>>321
やってる人が恐いんじゃなくて、
恐い人達が、たまたまやってるんですよ。ほほほ。

>>左足
さぼらず毎日かけ!!!
むしろ、「どうしてオールバックの人が多いのか」と尋ねたい。
324C.P.R.Z:02/08/31 00:20 ID:bouKRhoz
>>321
ドラッグレースはレース前はライバルに対して
喧嘩ごしやからな。
でっレースが終わったら仲良くなる・・うーんええなこの雰囲気!!
一度ジムカーナに出た時、レース前からみんな和気あいあい・・・
なんじゃこりゃーやる気あるんかいやー・・と思ってしまいました。
ジムカーナしてる人すいません!!
325音速の名無しさん:02/08/31 10:59 ID:W1+qcRRk
>>324
どっちも良いすよね。ピリピリしてんのも、和気アイアイなのも。
競技が始まったら真剣になるんだから、同じでしょ。
どんなカテゴリーのレースも、極めたヒトは異なるカテゴリーを認め合いますね。
あの競技はダメだとか誰でもできる、なんてセリフを吐けるヒトは、どんな競技を
やっても中途半端で誰にも相手にされない可哀想さんですね。きっと人生も同じでしょう。
326音速の名無しさん:02/08/31 15:41 ID:a+6mbCyk
>>325いいこと言い過ぎ!
本当にそのとうりだね。

だけどプロクラスはドラッグ界でもあいつとあいつは仲が悪い  ってのも有るよ。

ちなみに先日のハイランドのDRACでも、一人熱くなっていた人がいたな・・・

なにやら喧嘩口調でドケロって言われてから火花が散っているとか・・・
スポーツだから「ドケロ」は無いと思うけどね。

ちなみに俺は仲悪い人いないけど、どこかで嫌われているのだろうな・・・
富士に行くと結構それは感じるし・・・
327音速の名無しさん:02/08/31 15:59 ID:FSVMRELQ
誰と誰が仲悪いの?
アームスとブレーブス?
328左足・・・:02/08/31 18:37 ID:TLEUQHnX
フォフォフォフォ

こんな物を競技などと呼ばないでもらいたいですな
只々アクセルを踏むだけ、知能が全く必要の無いお遊びですなw
まぁ、こんな事書くと、真っ直ぐ走らせるのは難しいぞ、お前は乗ったこと有るのか、等といった愚かな反論が書かれるのだがね。
結局金の勝負ですな。ショップに貢ぐのが好きな奴は一生やってればいいのだよ。
間抜けですな、実に間抜けだ。
329音速の名無しさん:02/08/31 18:48 ID:zIqiMewn
わーい、さびしんぼさんだ!
もっと聞かせてくださいなー!
330音速の名無しさん:02/08/31 19:12 ID:5M2tQU/+
>>327
実名はまずいんじゃない?
それに、洩れはプロバイクのお手伝いで良く行くけど、バイクはみんな仲良いよ。
331音速の名無しさん:02/08/31 19:13 ID:VjHSc3VJ
>>328
左足・・・ :02/08/31 18:37 ID:TLEUQHnX
名前は、なんていうのあなた。
332音速の名無しさん:02/08/31 19:40 ID:eFmmHzpu
>>左足

ここは、チューナー及び車両製作者、関係者の集まりです。
チューニング=ショップに金を払う、というのは、エンジンが組めない
あなただけの考えです。
333音速の名無しさん:02/08/31 19:45 ID:pPrxDqL6
あほちゃうか?

金にモノ言わすのは、F1でも同じ。
フェラーリなんかは、下位チームの10倍の資金力やで。

頭をつかえば、金かけなくても勝てるんやで。
あ、頭が使えない左足君には無理やったな。スマソ
334左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/08/31 22:20 ID:KoqDS0Ym
>>331内緒ですな
>>332フォフォフォ。あんな低次元な車を作ってチューナー気取りかね?恥ずかしい奴らですなw
>>333言ってることが支離滅裂ですな。今迄で一番頭の悪そうな奴ですな。
335音速の名無しさん:02/09/01 00:34 ID:QlGw9Fs7
左足が一番頭悪いのは一目瞭然。

1・ダメ、低次元等しか言わない。(根拠を説明できない。)
2・GTRが好き。(GTRの名を出せば驚かせると思っている。)
3・自動車の知識0。(今までそういった発言がない。又はできない。)
4・左足ブレーキができない。(坂道発進スレの1と同レベル。)
5・悔しそうだなw
336音速の名無しさん:02/09/01 01:00 ID:Iu4xafhc
左足ブレーキスレって、
車体の姿勢変化に使うテク、の事じゃないんだよ。
AT車限定、左足が余ってるから、ブレーキに使おうという
クソスレなんだよ。

ちゅうわけで、単なる無知の車板荒らしなんで、
”周回レースはすごい”という説明もできません。

元々バカなんで、相手にしちゃいけません。
337C.P.R.Z:02/09/01 11:45 ID:UrS/5hDN
>>325
ジムカーナが駄目って一言も言ってねーぞ。
雰囲気が俺には合わないと思っただけ。
338音速の名無しさん:02/09/01 11:52 ID:vjLqejxV
夏休みも終わりだねぇ〜。
宿題終わってないからって、八つ当たりは止めとけ。
オレはドラッグレースは知らないけど、F−1だけが全てではないっしょ。

ホラ、早くしないと今日で最後だぞっ。
頑張れよ、左足君。
339音速の名無しさん:02/09/01 12:34 ID:vhUJbrdY
男なら左足ブレーキ(AT)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/car/1006746855/l50
男なら左足ブレーキ(AT)PARTU
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/car/1007851623/l50
男なら左足ブレーキ(AT)PARTV
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/car/1008569129/l50
男なら左足ブレーキ(AT)PARTW
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/car/1011874074/l50
男なら左足ブレーキ(AT)PARTX
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/car/1012955881/l50
男なら左足ブレーキ(AT)PART6
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/car/1013809836/l50
男なら左足ブレーキ(AT)PART7
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/car/1014640024/
男なら左足ブレーキ(AT)PART8
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/car/1015518543/2-10n
340左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/01 17:30 ID:/M/4kb9G
フォフォフォフォ

俺のことを何も解っていないようダナ。
さすが、アクセル踏むだけの低脳だなw
341音速の名無しさん:02/09/01 20:08 ID:Aziqjc+Y
FEDRAのエントリー状況はどうなんですか?
国産が少ないらしいけど。
個人的には、プロストックが気になります。
342左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/01 22:51 ID:eWyDw/gG
>>341そんなもの気にしてないで、人生を見直したらどうかね?
フォフォフォ
343????:02/09/01 23:36 ID:etZSY07+
>>342
左足さん、見てて見苦しいですよ。ここでクダラナイ事書いてる、あなたの人生見直したら?
いつまでもやってるから、あなたの低脳さがバレバレなんじゃないですか。
344左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/01 23:48 ID:eWyDw/gG
>>343怒ってますな〜。気が済んだか?
345音速の名無しさん:02/09/01 23:53 ID:E95A/RG3
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 左足が早く死にますように・・・
    /  ./\    \_________________
  /  ./( ・ ).\       o〇
/_____/ .(´ー`) ,\  ∧∧
 ̄|| || || ||. |っ¢..||    (,,  ,)
  || || || ||./,,, |ゝ||ii~   ⊂  ヾ
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )〜

っていうか、他のトコではこう言う人は無視なので、
ココでも相手しないで逝きましょう。
346????:02/09/02 00:02 ID:UObmjHTE
>>345同感です。子供のとき言われました「バカに構うとバカになっちゃうよ」って
347 ◆rd.WXDQ. :02/09/02 00:07 ID:ph9N0OOn
よ〜左足、こんな所にいたのか。久しぶりだな。
左足だけじゃなくて、左手も忙しいんだよな、お前は。
348音速の名無しさん:02/09/02 00:34 ID:T0qRfyEg
今年は、ESPN放送しないのかねぇ???
349左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/02 02:10 ID:n8c4qUac
>>345って、お前が相手してるじゃないかw
アフォですな。やっぱりここの住人はアフォですなw
さ、張り切ってアクセル(だけ)踏んでくれ
350左手センズリスレの1:02/09/02 02:18 ID:T0qRfyEg
>>349って、ATしか乗れないんですな。
アフォですな。やっぱり左足はアフォですな。
さ、教習所でクラッチの勉強もしてくれ。
351左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/02 02:20 ID:n8c4qUac
>>350必死だなw
352左手センズリスレの1:02/09/02 02:26 ID:T0qRfyEg
>>351オマエモナーw
353左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/02 02:49 ID:n8c4qUac
>>352こいつ子供みたいだなw
やっぱりこのスレはこんな奴しか居ないようですなw
さすが、低脳ですな
354左手センズリスレの1:02/09/02 02:53 ID:T0qRfyEg
>>353こいつ猿みたいだなw
やっぱり左足は常識逸脱してますなw
さすが、無脳ですな
355左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/02 03:36 ID:n8c4qUac
粘着くんだ居るようですなw
356左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/02 04:16 ID:n8c4qUac
しっかし、こいつのHNは、ひねりも何にも無い最低のHNですなw
おまけにトリップも使えないようですなw

まぁ、高卒肉体労働者が主流のドラッグのスレに来てる奴などこんなものなんでしょうなww
357左手センズリスレの1:02/09/02 09:59 ID:S6CcbOt0
>>356オマエモナーwwwww
358左手センズリスレの1:02/09/02 12:11 ID:MSz7qKKd
お、左足に天敵現る!
悔しそうだなw
359音速の名無しさん:02/09/02 20:10 ID:MSz7qKKd
夜のみのアクセスw
昼間はネット環境にいない様だなww
中卒肉体労働者だったかwww
360音速の名無しさん:02/09/02 21:51 ID:ZYL4eEKB
正直、相手すると彼は喜ぶので止めましょう。
粘着が移りますよ。

他のサイトだと見事に無視で進行してます。
361左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/02 23:48 ID:gdD+tNL8
>>360それはよかったな。
俺に論破されるのが怖いのだと素直に言ったらどうかね?
362左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/02 23:50 ID:gdD+tNL8
ここからは俺がこのスレを仕切るぞ
363左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/03 00:13 ID:B3pkp/lB
さあ、いこうか
364左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/03 01:40 ID:B3pkp/lB
先ずは基本のブレーキングから伝授しますかね
俺はレヴェル高いから気合入れて参加して頂きたいですな
365音速の名無しさん:02/09/03 02:18 ID:xT55pvZu
FEDRA初戦のエントリーはどんな感じでしょうか?
ストリートのクラス分け、アメ車以外は全部一緒こたってのがちと寂しい気もしますが。
366音速の名無しさん:02/09/03 02:22 ID:xT55pvZu
そういえばビックエンドも今年中にフジで開催するって言ってましたね。
久々の400mで盛り上がって欲しいものです。
フジはオーナーが変わって寛大になったんだろか。
367左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/03 03:02 ID:UDI9lBbs
>>365-366フォフォフォ
何を一人でつぶやいているのかね?寂しいのか?

発言は俺を通してから行ってもらわなければ困りますな。
ねぇ、ジサクジエン君w
368音速の名無しさん:02/09/03 10:05 ID:wfMoH6u8
左足は今、現場で親方に一服買いに行かされです。
369音速の名無しさん:02/09/03 17:15 ID:qUxeYqKJ
>>366
来年秋から使えなくなるから、それまでにじゃんじゃん
開催して欲しいよね。
とゆうと、2004はどこでやるんだろ。仙台メインか?
370音速の名無しさん:02/09/03 20:38 ID:bo6aizxu
他にやるトコ無いもんねェ・・・。
んでも、Fiscoは距離が有るだけで、ガチャガチャ路面だからなあ。
関東に専用コースが欲しいです。
371左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/04 11:25 ID:wKyUvS+L
>>370そんな物いりませんな
372音速の名無しさん:02/09/04 11:57 ID:YdmLX1ch
>>370
専用コースができるってウワサはあるんだけどね・・・。
今の日本経済じゃ、どんなサーキットでも新設はむずかしいからなあ。
でも、あきらめずに待ちましょうね。
373音速の名無しさん:02/09/04 12:31 ID:E3fu5sdh
新コースをつくるとしても、仙台レベルじゃ、この先NHRAを
招致するのも難しいし、かといって本場並には出来ないだろうし。

本場並の路面になれば、駆動系もたない車も多いだろうな。
374音速の名無しさん:02/09/04 12:49 ID:kJ4qNt8X
スレタイ・・・右肩あがりだけどね。
375音速の名無しさん:02/09/04 14:16 ID:2DXg2emf
>>373
アメリカには仙台より悪いコースは山ほどあるよ。
ナショナルイベントはできないけど、仙台レベルでも良いから
関東にコースができたら、色々なコトが変わって行くと思う。
376左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/04 14:37 ID:wKyUvS+L
フォフォフォフォ
今日もアフォ達が傷を舐めあってるなw
377音速の名無しさん:02/09/04 15:33 ID:PXOt12EL
>>375
そうだね。とりあえずどんなのでも・・・。
週末ナイトレースとかできれば、ストリートゼロヨンも減るかな?
無理か。
378左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/04 16:49 ID:wKyUvS+L
そんな物作る金があったら、「ちゃんとした」サーキットを作ってもらいたいものですな
379音速の名無しさん:02/09/04 16:53 ID:aK/rmfy8
HKSドラッグスープラも、180SXに続きNHRAインポートに
出るみたいっすね。う〜むどんどん輸出されてしまう。
松井のメジャー行きも反対。
380左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/04 22:49 ID:w7VRNDML
どんどん海外へ逝ってしまえばいいですな
381左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/05 01:59 ID:PI1ArRZT


====終了====
382左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/05 04:09 ID:PI1ArRZT
予想通り、俺の圧勝に終わったな。
383音速の名無しさん:02/09/05 11:11 ID:k65O6y9Q
>>379
本場アメリカに参戦することは良いと思うなあ。
結果ばかりがクローズアップされるけど、参戦経験が大切。
国内のレースでは得られないコトがGETできますもの。
どんなカテゴリーのレースでも一緒ですよね。
384音速の名無しさん:02/09/05 17:05 ID:3LW3cvAe
技術だけじゃなくて、レース運営なんかも含めていつしか国内のレースにフィードバックされればなおよろし!
385音速の名無しさん:02/09/05 17:46 ID:avfGodMl
FEDRAのエントリー締切が明日だな・・・。
エントリー状況はどんなだろうかね?
386音速の名無しさん:02/09/05 18:51 ID:fhpTvWXb
フラッシュだかなんかに渋谷109前でFDERAイベントしたって出てた。
387音速の名無しさん:02/09/05 21:52 ID:AHKR330h
age
388音速の名無しさん:02/09/06 00:02 ID:4JuCr9zD
雑誌を見て思ったんだが、
セントラルってあんな後ろ壁ぎりぎりのところでスタートすんのか?
389音速の名無しさん:02/09/06 00:28 ID:OE9jGRpX
>>388
土手ぎりぎりだよ。
これでも、直線短い・・・。
390音速の名無しさん:02/09/06 10:55 ID:kmMiBlgX
>>388
TFがバーンナウトエリアに入ると、ノーズがスタートライン切るらしいス。
391あいるとん:02/09/06 12:06 ID:lG2EjoEz
ゼロヨンって楽しい?
昔、よくストリートゼロヨン行ったけど、金かけたやつが速いから
ツマンナイヨ!
たとえば450メートル先に壁を作るとか・・・
400メートル走った後に止まんなきゃいけない!
これは命がけ、ブレーキテクニックも要求される
どきょうも必要!
どうだ!
392音速の名無しさん :02/09/06 12:23 ID:vYg+IOLP
↑でもそれじゃあ単なる自殺ジャン!

一度本物のレースを見てみては如何ですか?
日程的に一番近いのは9/16のFEDRA(富士にて)です。考えが変わると思いますよ。

先ずは見ましょう。
393音速の名無しさん:02/09/06 12:27 ID:G9CX59gW
>>391
そりゃあんた、まず同じ車種、同じ様な仕様の車とやらなきゃ。
そこで差がつくのであれば、テクはどうなのかとか、セットアップや
わずかな工夫に差がないとか、考える。そこからはじまるのだ。
最近の国産イベントなんかは、ライトチューンクラスもあるからね。

よく金かけたモン勝ちって言われるけど、俺なんて超ビンボーだけど、
好きだから、他を犠牲にして打ち込んだよ。情熱の差もあるのでは?
394音速の名無しさん:02/09/06 12:47 ID:rVOtUZsn
考え方は人それぞれだから、ドラッグレースが好きだろうとキライだろうと良いんじゃない?
ドラッグがキライとかクダラナイって言うヒトに、無理に理解を求めることは無いと思うな。
好きなヒトだけが集まってやってるんだから。興味が無いヒトを振り向かせなくてもヨシ。
好きでやってるコトをバカにされたり貶されたりすれば、過剰に反応する気持ちはわかるけどね。
物事の上面を触っただけで理解した気になるヒトはたくさんいるんだからさ。

395音速の名無しさん:02/09/06 12:53 ID:1DY0f8EP
>>394
大人だ―
396音速の名無しさん:02/09/06 13:18 ID:xHELLDc4
フラッシュ見ましたよ。ほんのちょっとだけでしたね。
でもFEDRAのやる気が伺えますね。

未だにF1より速いなどと紹介されてるのが悲しい・・・。
397音速の名無しさん:02/09/06 16:20 ID:OlSzmVl+
考え方は人それぞれだから
398音速の名無しさん:02/09/06 19:36 ID:/JFTiuND
>>396
一般人には一番わかり易いから仕方ないッス。
直線だけならCARTの方がF-1より速いけど、一般の人に
判りやすく伝えるには手っ取り早いんでしょう。

昔、「世界陸上」のCMでの各選手のキャッチコピーで
高飛びの選手を「電話ボックスを飛び越える男」とか逝ってたなぁ。
それがイイかどうかは別として、車雑誌とかも自分達で一般の人たちに
インパクトのあるキャッチフレーズを作ってみるってのもアリかと。
399左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/06 23:05 ID:CWG0AviQ
>>394
>無理に理解を求めることは無いと思うな。
 好きなヒトだけが集まってやってるんだから。興味が無いヒトを振り向かせなくてもヨシ。
 ↑
 良さを伝える、表現する能力がない事を認めたく無い訳だな?見事に逃避した台詞ダナw
 頭が悪いだけですな。あ、だからドラッグなんかやってるのかw
 まあ、死ぬまでアクセル(だけ)踏んでなさいって感じですなw
400音速の名無しさん:02/09/06 23:47 ID:+VsiB7Oz
>>398
メディアになかなか登場しないからねえ。「TONIGHT2」も終わっちゃったし。
昔はオプションビデオにも、RRC特集組まれてたんだけどなぁ。
だからよけいに、FEDRAのテレビ朝日に期待!
テレ東の方がよかった気もするが。
401音速の名無しさん:02/09/06 23:53 ID:U4AIUcpS
>>400
400オメ。

だからといって、左ブの1がウザイ事には変わらん。
402音速の名無しさん:02/09/06 23:56 ID:/y2ccjJ+
>>401
サンクス

だからといって、左ブの1がウザイ事には変わらん。
403音速の名無しさん:02/09/07 00:01 ID:TZF2nfqm
一番慣れた方法が早いと思う。こんなの人それぞれだから干渉することではない。

だからといって、左ブの1がウザイ事には変わらん。
404左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/07 02:19 ID:eVmzxA9Q
馬鹿満開ですなw
405音速の名無しさん:02/09/07 02:30 ID:lMTOLERp
>>400
ドラッグレースに限らず、モータースポーツは認知度低いですねェ。
特に2輪なんて世界チャンプもいるのに全然扱ってくれませんから。

だからといって、左ブの1がクサイ事には変わらん。
406音速の名無しさん:02/09/07 02:34 ID:An4ylROH
よくわからないけど・・・・・・



だからといって、左ブの1がオソイ事には変わらん。



407音速の名無しさん:02/09/07 02:36 ID:lMTOLERp
>>406
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1027700303/l50
このスレを見るとヨロシ。

だからといって、左ブの1がキモイ事には変わらん。
408音速の名無しさん:02/09/07 02:40 ID:An4ylROH
>>406
さんきゅ。


だからといって、左ブの1がトロイ事には変わらん。




409音速の名無しさん:02/09/07 06:09 ID:An4ylROH
左ブって誰・・・・・
410音速の名無しさん:02/09/07 10:25 ID:ZKneFvwe
ドラッグレースに関わらず、どんなことでも始めから否定するヒトには何を言ってもだめ。
それは罪じゃない。個人の自由だからね。無理に理解させる必要は無い。



だからといって、左ブが哀れな事には変わらん。
411音速の名無しさん:02/09/07 11:24 ID:5cwcoa0t
>>409
レス全部読めばわかるボ。


だからといって、左ブの1が包茎な事には変わらん。
412音速の名無しさん:02/09/07 12:59 ID:bRdqkqgs
しばらく左ブの1を見ないと思ったら、ほー、アク禁ですか。

だからといって、左ブの1がウザイ事には変わらん。

413音速の名無しさん:02/09/07 14:01 ID:Mu0fMPDt
左ブの1よ。
お前、自分がバカとか無能とか言う人間にそんなに相手にされたいのか?
俺から言わせれば何の目的も主義も主張もないくだらない書込に夜な夜な労力を費やすお前の方がよほど無能だと思うのだが。

414音速の名無しさん:02/09/07 16:32 ID:k1muYf6i
>>413
相手にしないで無視の方向で進めて逝くのがベストっす。



だからといって、左ブの1がウザイ事には変わらん。
415音速の名無しさん:02/09/07 18:20 ID:0D6Z9Z3r
>>413
そうそう、どうせまた、
「フォフォフォ、何を怒っているのかなw」
「悔しそうですなw」
とお決まりモードで来るだけ。単細胞が故。
おっとスマソ。左足放置推進運動発令中でした。

だからといって、左ブの1がウザイ事には変わらん。
416音速の名無しさん:02/09/07 18:27 ID:mNYnm2Wa
久しぶりに覗いてみました。
頭の硬い人が居るね。自分の知らない事に対する展開能力が無いというか・・・
しかも何故か粘着してるし(w 実社会じゃ苦労してるんだろうね。

だからといって、左ブの1がアフォな事には変わらん。 
417音速の名無しさん:02/09/07 18:52 ID:LovWZ5/G
そういや左ブの1とか言うヤシいたね・・・。
近頃、全然現れないねぇ。


だからといって、左ブの1がウザイ事には変わらん。

418音速の名無しさん:02/09/07 18:58 ID:eMGQ/tQN
>>417
シッ!!そんなコト逝ったら奴が現れますよ。 Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) オロオロ

好きになってくれとは言わないが、モータースポーツをドキュソの集まり的な
考えは止めて欲しい。


だからといって、左ブの1がドウテイな事には変わらん。
419音速の名無しさん:02/09/07 20:55 ID:PR9JGMW4
だ・か・ら〜、批判とか要望とか反応すると嬉しくなっちゃうんだってば。
気にせずカキコしてれば、”顔無し”みたいに消えてくから大丈夫。

だからといって、左ブの1がウザイ事には変わらん。


420音速の名無しさん:02/09/07 21:40 ID:2ZIf9BDD
今度のFEDRAには自分も参戦します。
今から楽しみですね。新団体となると・・・
マープロレスで言えばノアみたいにやってくれるんでしょうね。

期待してますよFEDRAサン。



だからといって、左ブの1がオナニー野郎な事には変わらん。
421音速の名無しさん:02/09/07 21:44 ID:3uPkHuBs
うーん、旧RRCスタッフなのがとても不安。
でも、RRCでは予算の都合でやらせて貰えなかったことができるらしい。
御天気が良くて、トラブルが少ないことを祈りましょう。

だからといって、左ブの1がクラミジアな事には変わらん。
422左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/07 23:27 ID:hQmf2ae5

>>416馬鹿か、お前は!
>>418フォフォフォフォ ドラッグなど、モータースポーツとして認められませんな
>>419そうはいきませんな
423   :02/09/08 00:09 ID:Ve7H5RD8
>>420
ノーフィアー。


だからといって、左ブの1がウザイ事には変わらん。
424音速の名無しさん:02/09/08 00:17 ID:jPI05dU3
>>420
FMW

だからといって、左ブの1がウザイ事には変わらん。
425音速の名無しさん:02/09/08 00:20 ID:Vmn+jyf3
俺も出るよ〜♪


だからといって、左ブの1が原付しか持ってない事には変わらん。
426左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/08 00:23 ID:pNOSJDjA
>>425誰もそんな事聞いてませんな
427音速の名無しさん:02/09/08 00:27 ID:1bFZ3kzt
>>425
俺も出るよ〜♪

だからといって、左ブの1がクサイ事には変わらん。

428   :02/09/08 01:36 ID:UWzoMJXE
テレ朝の「完売劇場」ってやつで宣伝してたYO!!


だからといって、左ブの1がウザイ事には変わらん。
429音速の名無しさん:02/09/08 04:19 ID:2M8hAJGv
FEDRA出走の皆さん!がんばって盛り上げてきてくださいねー

だからといって、左ブの1がキモイ事には変わらん。
430左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/08 08:54 ID:VnRmShtn
>>429そんな物盛り上がるわけが無いですな
431音速の名無しさん:02/09/08 10:05 ID:KK1rwdpr
晴れるとイイねェ。


だからといって、左ブの1がクサイ事には変わらん。
432左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/08 11:40 ID:VnRmShtn
大雨ですなw
433音速の名無しさん:02/09/08 14:15 ID:upD2nZhp
T/Fはきっちり3台でるの?
434音速の名無しさん:02/09/08 14:37 ID:RNv10FcU
昨日の福山エンジニアリング見ていたらNHRAのフラッグがずっと出ていたね。
やっぱり愛好家としてはあれだけずっと出てくれると嬉しいね。
多分おもちゃ屋さんなんだろうけれどあそこで、ドラッグのスケールレースやっているんだろうな。
先日のフラッシュといい、なんかだんだんメディアにも受け入れられて嬉しい!!!

それはそうとして、次回のFEDRAはTF3台?
TA/FCが5台?6台?まさか8台になったらハーフラダーだよ!
見てみたいな。
いずれにしても現段階では今年の国内最大のドラッグレースになりそうですね。

しかしやっぱりRRCが絡んでいるんだね。
でも大丈夫じゃない。他のしっかりした方々が運営するだろうから。

ところでこういうFEDRAのレースとかにBERC関係のレーサーは参加するのかな?
グラスホッパーのファニーとかも出るところ見たいね。
今年はBERCイベントでしか見れなかったから。

なにはともあれ晴天と無事故を祈ります。


だからといって、左ブの1がチンコ臭い事には変わらん
435左足・・・:02/09/08 15:36 ID:CvBizrJ3
こんなに小さな業界内にどうでもいいような団体が混在していること自体がお笑いですな
プロレスじゃあるまいに
436音速の名無しさん:02/09/08 17:43 ID:YQXirHPM
>>434
TF、FCは集まるだろうね。
GD、PSが問題。稼働中のマシンが少ないんじゃ・・・。

だからといって、左ブの1が無力な事には変わらん。
437左足・・・:02/09/08 17:47 ID:CvBizrJ3
フォフォフォフォフォ
438音速の名無しさん:02/09/08 18:30 ID:A+j6Of71
ココとは関係ないけど、星野さん引退なんだねェ。
一時代を築いてきた人がいなくなるのは寂しいねェ。


だからといって、左ブの1がヒッキーな事には変わらん。
439音速の名無しさん:02/09/08 20:33 ID:dR7IW5Oo
FEDRAはTF、FC誰が参加するのかな。
440音速の名無しさん:02/09/08 20:44 ID:9ojKtbWu
今月はビッグイベント多いですね。
9/16のFEDRA・・9/28-29のDRAC
10月は何かイベント無いのかな?
11月は仙台でFEDRAでしょ
それと11月か12月にBERCが富士で何かイベントやるみたいね!

先日のモテギのドライバーズブリーフィングの時、上村さんが言ってたよ。
いつに決定したのかしら?  どなたか詳細知りません???
だってBERCに聞きにくいもん。

前スレに有ったけど、BERCのファニーカーはFEDRAやDRACに何で参加しないのかな?
以前はハリーズと良く対決していたよね。
又、見たいナー

しかし、だからといって、左ブの1がパシリな事には変わらん。
441音速の名無しさん:02/09/08 20:53 ID:9ojKtbWu
おーい、左ブの1・・・早くコンビに行ってサンドイッチ勝手来い
100円渡すからお釣り10.000円もってこいよー

かと言って左ブの1がゲロゲロ ピーな事には変わらん。
442音速の名無しさん:02/09/08 20:54 ID:k0TYxaVA
関西の某TAFCはFEDRA行けないみたい先日某カークラブの飲み会できいたのだが、
ただいま各部のリペアー中らしい来週がFEDRAだよね完全に無理ね。
443音速の名無しさん:02/09/08 22:33 ID:/LZbLfsD
さすがにイベントが近くなるとカキコが増えるなあ。
みんな、久しぶりのFISCOレースに期待してるんですね。
DRACみたいに、テンポが良くて展開の早いレースを期待age。

だからといって、左ブの1がヒッキーな事には変わらん。
444左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/08 23:07 ID:NNlL8nv/
>>441ここまでで最もツマラン書き込みですな。
出直して来い
445音速の名無しさん:02/09/08 23:21 ID:HpJHMfc/
↑ おまえもな
446左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/08 23:22 ID:NNlL8nv/
フォーフォフォフォフォフォ
447音速の名無しさん:02/09/09 00:41 ID:Ygw6SwgL
>>445
相手にしちゃダメですよ。


だからといって、左ブの1がウザイ事には変わらん。
448左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/09 01:27 ID:ocufMdV/
>>447俺と議論して論破されるのがそんなに怖いのか?
449音速の名無しさん:02/09/09 02:36 ID:1B/GNqhs
( ´,_ゝ`)プッ
論破するほど知識ないくせに。やってみな、猿。
しまった、相手にしてしまった。悪臭がうつる。

だからといって、左ブの1がウザイ事には変わらん。

450左足・・・:02/09/09 12:49 ID:PHEFrQ0e
>>449負け犬の遠吠えですなw
451ほほぉ〜:02/09/09 12:50 ID:5sI1ZgTB
>9月16日 FEDRA ドラッグレース 富士スピードウエイ
>ドラッグレースでのエクストリームショーは初めてです。盛り上がりそうな予感!!

面白い鴨♪
452音速の名無しさん:02/09/09 13:25 ID:O/JOLa9j
ドラッグレースでのエクストリームショーは初めてです。盛り上がりそうな予感!!
↑って何?教えて!!
453音速の名無しさん:02/09/09 13:46 ID:2iJ+Md0y
>>442
でもさーアキラ君が一番エントリーしたの早かったよ。
演出すか?
出るでしょう必ず!!!


ツーか何台エントリーしているんだろう?
454音速の名無しさん:02/09/09 14:05 ID:rmWoCHWV
そうだよね。一番気合い入ってるはず。
FC、PS、2台エントリーして欲しいよなー。

早く何か書け! >>左足
455音速の名無しさん:02/09/09 14:28 ID:zcdK2s2i
TF3台、A/FC8台ですって

だからといって、左ブの1がウザイ事には変わらん。
456音速の名無しさん:02/09/09 14:50 ID:Zvkfm5Ut
ところで、COMPやS/GTはどうなんでしょう。
ART軍団は元気かな?
457音速の名無しさん:02/09/09 14:58 ID:9n3kxn0d
458音速の名無しさん:02/09/09 15:14 ID:8a5XKDal
TF3台はわかるのだがA/FC8台もあるの
どことどこのマシンなの、
459音速の名無しさん:02/09/10 12:38 ID:SH6JjVM3
エクストリームショーって何?
460音速の名無しさん:02/09/10 12:41 ID:x4XJG9vK
スケボーとかBMXとかのショーじゃないの?
461音速の名無しさん:02/09/10 12:43 ID:x4XJG9vK
アキーラ出て来い!!
462音速の名無しさん:02/09/10 13:38 ID:XfuguoWB
↑って  レースに?  それともここに?

どっちも出ていると思うよ。
アキラチャンは今忙しいはず!!!
463音速の名無しさん:02/09/10 17:49 ID:3O1BoxWJ
俺BMXやってますが……
464音速の名無しさん:02/09/10 17:53 ID:3O1BoxWJ
IDがワンボックスだ!!
465音速の名無しさん:02/09/10 18:38 ID:c8ulVYVi
↑AsphaltDancerな訳ね
けれど、参加車輌は多いだろうし初戦なので競技進行が遅くなるだろうから
終了は夜中かな?
466左足・・・:02/09/10 18:51 ID:sY9JSfmv
>>454お呼びですかな?
467左足・・・:02/09/10 23:03 ID:uM/pQeIo
>>466
フォフォフォフォフォ
マネされては困りますな。


だからといって、左ブの1がシロート童貞な事には変わらん。
468左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/10 23:32 ID:3M4SS8jX
>>466-467
フォ
フォフォ
フォフォフォ
フォフォフォフォ
フォフォフォフォフォ
フォフォフォフォフォフォ
            フォフォフォフォフォフォフォ
            フォフォフォフォフォフォ
            フォフォフォフォフォ
            フォフォフォフォ
            フォフォフォ
            フォフォ
            フォ
469”管理”人:02/09/10 23:45 ID:Ygn15am5
左ブの1  もう出て来るな
この次来たら消すぞ 
470左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/10 23:49 ID:3M4SS8jX
>>469
ほぉ、それでは早速消してもらおうじゃないか
出来もしない事を言ってはいけませんなw
実生活ではウジウジしてる奴に限って、妄想の世界では威勢が良いもんですなw
471左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/10 23:50 ID:3M4SS8jX
>>469
ただアクセル踏むしか出来ない哀れな男ならではの遠吠えですなw
472左足ブレーキスレの1の母 ◇l3gg/5AE:02/09/11 00:47 ID:nlQfa97j
>>469
ネットでしか自分を出せないんです。
自分では面白いと思ってるらしくて…。
申し訳ありません。
フォフォフォフォフォ


だからといって、左ブの1がキモイ童貞な事には変わらん。
473左足・・・:02/09/11 02:41 ID:l/QP2fK1
↑フォフォフォフォフォw
何もわかってないようだなw
474左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/11 06:49 ID:FoK3cpsr
>>469消えてませんなw
さあ、早く消してくれたまえ

フォーフォフォフォフォフォ
475音速の名無しさん:02/09/11 10:36 ID:umJEVOjX
さっぱり左ブの1が出てこなくなったなあ・・・。
きっと、どこかのスレで楽しんでるんだろうな。

だからといって、左ブの1が淋病な事には変わらん。


476左足ブレーキスレの1の母 ◇l3gg/5AE:02/09/11 11:15 ID:Q8AhPZzN
すみません。私の教育が悪かったばかりに、皆さんにご迷惑を掛けて…。
フォーフォフォフォフォフォ


だからといって、息子の左ブの1がクサイ事には変わらん。
477音速の名無しさん:02/09/11 16:21 ID:AYC90qZ0
FEDRAってなんですか
3年ぶりに通りすがったもので

まさか藤田氏のF
478音速の名無しさん:02/09/11 16:46 ID:Houe7Lrn
>>477
そのまさか。






と言ってみるテスト。
479左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/12 02:51 ID:oDkpZHkP
 フォフォフォフォフォフォフォ
            フォフォフォフォフォフォ
            フォフォフォフォフォ
            フォフォフォフォ
            フォフォフォ
            フォフォ
            フォ
480音速の名無しさん:02/09/12 10:31 ID:8zGenEuF
さっぱり左ブの1が出てこなくなったなあ・・・。

A/FC8台って、○ーズさん、○AKさん、○ードキャスターさん、
○パフォさん、○キラさん、新潟の○藤さん、○野さん、後1台は??

だからといって、左ブの1がAIDSな事には変わらん。
481音速の名無しさん:02/09/12 12:53 ID:AJeaRoKe
○リーズさんが2台でしょ?
482音速の名無しさん:02/09/12 15:55 ID:29yBt05+
○リーズさんは一台でしょ!
たか○しサンかな?

た○つさんじゃないよね!
483音速の名無しさん:02/09/12 17:05 ID:yjnrP62y
久○さんは?

高○さんは来るでしょ。JETがあるし。
484音速の名無しさん:02/09/12 17:27 ID:BWmH2sWf
○パフォさん=久○さん
そかー、ガスハニーカーだ!

だからといって、左ブの1がウザイ事には変わらん。
485音速の名無しさん:02/09/12 22:46 ID:UoctMnuQ
http://www.fedra.jp/2002/entori-r.htm

エントリーリスト
486左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/13 00:19 ID:oTS0alFv
三流ショップの名前を羅列するのが流行ってるのか?
487音速の名無しさん:02/09/13 00:59 ID:RhJezgZL
↑おいおい、お前やばいぞ。わかって書いてんの?

だからといって、左ブの1がウザイ事には変わらん。


488左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/13 01:24 ID:oTS0alFv
じゃあ、五流か?
生意気に○○レーシングなんて謳ってる所も有るなw
レースじゃないだろ、アクセル踏むだけの癖にw
実に滑稽ですなw
489音速の名無しさん:02/09/13 01:39 ID:KeYhaOdi
ご愁傷様です。


だからといって、左ブの1がウザイ事には変わらん。
490音速の名無しさん:02/09/13 01:56 ID:v2tgfLpJ
( ´,_ゝ`)プッ
とりあえずリンク先、見ちゃう所が情けない。
( ´,_ゝ`)プッ


だからといって、左ブの1がウザイ事には変わらん。


491音速の名無しさん:02/09/13 10:12 ID:pTZ+7vm9
エントリーリスト見てると昔のRRCを思い出すねえ。
楽しいレースにんまると良いなあ。

だからといって、左ブの1がウザイ事には変わらん。
492音速の名無しさん:02/09/13 19:25 ID:HLO7WZ5K
さっぱり左ブの1が出てこなくなったなあ・・・

やっぱ模倣する奴っているのね。



だからといって、左ブの1がサムイ事には変わらん。
493音速の名無しさん:02/09/13 21:17 ID:Vzs0KPDt
とうとう明後日なのだが
突然中止ってことはないよね


だからといって(略
494左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/13 22:58 ID:M+PoX6X9
>>492出ているのだがねぇ
>>493俺が電話一本すれば中止になるぞ。やってやろうか?w
495音速の名無しさん:02/09/13 23:37 ID:my7ARSv6
470 :左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/10 23:49 ID:3M4SS8jX
>>469
ほぉ、それでは早速消してもらおうじゃないか
出来もしない事を言ってはいけませんなw
実生活ではウジウジしてる奴に限って、妄想の世界では威勢が良いもんですなw

( ´,_ゝ`)プッ
496音速の名無しさん:02/09/13 23:52 ID:zKwM8hCa
実生活ではウジウジしてる奴に限って、妄想の世界では威勢が良いもんですなw

( ´,_ゝ`)プッ


497左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/14 00:04 ID:kM5FOx54
フォーフォフォフォフォフォフォフォフォフォ
498音速の名無しさん:02/09/14 00:16 ID:de3wImxW
実生活ではウジウジしてる奴に限って、妄想の世界では威勢が良いもんですなw

( ´,_ゝ`)プッ




499音速の名無しさん:02/09/14 01:56 ID:UsNHm+Jx
a
500音速の名無しさん:02/09/14 03:42 ID:LcYd/euE
>>494
ほぉ、それでは早速中止にしてもらおうじゃないか
出来もしない事を言ってはいけませんなw
実生活ではウジウジしてる奴に限って、妄想の世界では威勢が良いもんですなw

( ´,_ゝ`)プッ
501音速の名無しさん:02/09/14 09:12 ID:ZmIbAmnr
俺が電話一本すれば中止になるぞ。やってやろうか?w
( ´,_ゝ`)プッ
俺が電話一本すれば中止になるぞ。やってやろうか?w
( ´,_ゝ`)プッ
俺が電話一本すれば中止になるぞ。やってやろうか?w
( ´,_ゝ`)プッ
俺が電話一本すれば中止になるぞ。やってやろうか?w
( ´,_ゝ`)プッ
俺が電話一本すれば中止になるぞ。やってやろうか?w
( ´,_ゝ`)プッ
俺が電話一本すれば中止になるぞ。やってやろうか?w
( ´,_ゝ`)プッ
502音速の名無しさん:02/09/14 11:07 ID:KKOFuA/4
いよいよFEDRAフジタエンターテイメントドラッグレーシングアソシエーションのシリーズ戦の開幕ですよ。
503音速の名無しさん:02/09/14 17:48 ID:eeahInOM
16日天気があやしいね、雨天の場合は中止?延期?どうなるの?
504音速の名無しさん:02/09/14 18:00 ID:8iqcNFnF
いやいや天気どころか、”神であらせられる左ブの1様”が、中止させる
とおっしゃられてますんで・・・。

実生活ではウジウジしてる奴に限って、妄想の世界では威勢が良いもんですなw
( ´,_ゝ`)プッ
505音速の名無しさん:02/09/14 20:14 ID:qsOXYz6M
さっぱり左ブの1が出てこなくなったなあ・・・
>>494マネする奴はいるけどネェ。


だからといって、左ブの1がイタイ事には変わらん。
506ミスター・ポポ:02/09/14 20:17 ID:5VK6wlhf
神様はデンデです。
507左足・・・:02/09/14 20:38 ID:IyornPi5
>>504蛆虫メガ
フォフォフォフォフォフォフォ
爆弾テロ予告の電話でも入れれば一発で中止決定ですなw
悪戯がミエミエでも、一応捜査するからな。
フォーフォフォフォフォフォ
508音速の名無しさん:02/09/14 20:45 ID:PxdP0YwZ
↑やれよ。

実生活ではウジウジしてる奴に限って、妄想の世界では威勢が良いもんですなw
( ´,_ゝ`)プッ
509音速の名無しさん:02/09/15 00:00 ID:bCdJWTmF
>>507
何を言い出すかと思いきや、猿以下だなこいつ。
早くやれよ。
510音速の名無しさん:02/09/15 00:39 ID:r+7e/q83
>>509
何か見えました?
左ブの1って人がいたけど、その亡霊かな?
さっぱり左ブの1が出てこなくなったなあ・・・


だからといって、左ブの1が親にも見離されている事には変わらん。
511左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/15 01:05 ID:Y4LiDy6t
>>507偽者ですな。俺はそんな事はしませんな。
雨を呼んだだけなんだがねぇw
512音速の名無しさん:02/09/15 01:12 ID:At7BLSpA
実生活ではウジウジしてる奴に限って、妄想の世界では威勢が良いもんですなw
( ´,_ゝ`)プッ


513音速の名無しさん:02/09/15 02:05 ID:2gLMop/6
494 :左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/13 22:58 ID:M+PoX6X9
>>493俺が電話一本すれば中止になるぞ。やってやろうか?w

電話したか?

514音速の名無しさん:02/09/15 07:46 ID:zbGHcr6B
しばらく見ないと思ったら、左ブの1は三流呼ばわりしたお店の方達に
拉致られたみたいス。

だからといって、左ブの1が親にも見離されている事には変わらん。

515左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/15 10:38 ID:WP6wMuaT
>>514いやいや五流ですなwやつ等の作った車を見てるとこっちが恥ずかしくなるぞw
あれで競技車両のつもりなのかねぇw
516左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/15 11:30 ID:WP6wMuaT
レース屋は見て笑ってるんだぞ。気が付かないのか?
517音速の名無しさん:02/09/15 15:04 ID:DxSPMLZ2
明日のFISCOは雨なのかな?
518音速の名無しさん:02/09/15 18:34 ID:i4I1/Gag
519音速の名無しさん:02/09/15 18:38 ID:LYyAJFRo
左ブの1さん、○ーズレーシングさんや○ードキャスターさんも五流なの?
○ーズさんはNHRA走ってるよー?
520音速の名無しさん:02/09/15 18:51 ID:RZKCG3Es
>>519
何言っても無駄だって。NHRAすら理解してない。

>>516
ところで電話したか?
521音速の名無しさん:02/09/15 19:49 ID:KBIvbR4i
明日できんの?
観に行こうか迷い中。
522左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/15 21:30 ID:Rb8b9EXA
>>519ドラッグなんかやってその気になってる時点で全て五流ですな。
523左足・・・:02/09/15 21:59 ID:71KHIssC
>>522
馬鹿の一つ覚えですなw
論破が聞いて呆れますなw
フォーフォフォフォフォ
524左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/16 00:22 ID:uSEhl+2+
>>523またしても俺に憧れる偽者が出ましたなw
フォーっフォフォフォフォフォ
525音速の名無しさん:02/09/16 00:30 ID:D/zBYiHH
494 :左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/13 22:58 ID:M+PoX6X9
>>493俺が電話一本すれば中止になるぞ。やってやろうか?w

電話したか?
526音速の名無しさん:02/09/16 00:32 ID:aRm8+9n9
基地外って結構いるもんだな・・・・・・
527左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/16 02:53 ID:uSEhl+2+
>>525粘着野郎ですなw
死ぬまで言っていたらどうかね?
528FEDRA開催直前情報:02/09/16 07:15 ID:GXds+8Zx
事務局は電話に出ないので富士に直で電話したところ、
現時点では雨も降ってないので中止ではないとのこと。
しかし静岡県東部の降水確率は午前中50%。
そろそろ出発だ
529音速の名無しさん:02/09/16 15:53 ID:jqxxfNe6
逝ってきました。残念ながら中止になっちゃいましたね。
ところで○リーズさんの所から黄色い煙が出てましたけど。あれ何?
530音速の名無しさん:02/09/16 17:42 ID:zJv/rraB
ナイトロの排気ガス?
531音速の名無しさん:02/09/16 19:48 ID:2iX19gYI
今日の富士は残念でしたね!RRCやBERCも見ましたがあんなに台数が参加してるのを見てビックリしました。今度の団体は信用できるかも知れませんね、次回に期待したいと思います。

532音速の名無しさん:02/09/16 20:30 ID:jqxxfNe6
ナイトロの排ガスってあんななんですか?
なんか火災報知器も鳴ってた?みたいですが…。
533音速の名無しさん:02/09/16 20:42 ID:55zW4TJI
火災放置鬼
534音速の名無しさん:02/09/16 21:04 ID:Z8oIgFFw
あの辺のエンジンともなると、かけるのも容易でないのよ。
失敗すると・・・・・・恐っ!
535左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/16 23:43 ID:RKpmFe5q
フォーフォフォフォフォフォ
ほら見ろw俺の言った通りじゃないかw

たかが雨で中止するなんてモータースポーツとは言えませんなw
536音速の名無しさん:02/09/16 23:57 ID:MnC42zCd
左のバカ
537音速の名無しさん:02/09/17 00:03 ID:n2qgwYKq
>>535
CARTのオーバルは雨で中止になりますが……
分かってて言ったんだよね?そうだよね?

そうじゃなかったらお前はただの基地外。
538左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/17 00:14 ID:jEHGVL/5
>>537当たり前だ。CARTのオーバルなど見世物であって、モータースポーツとは認められませんな。
ドラッグなど見世物にすらならないがねw
539MYCITY改ルミネ丸:02/09/17 00:25 ID:ZeC+XfPf
行ってきました、FISCO。9時にあれだけ雨降ってて中止じゃないってどういうこと?
その後に、中止になった模様ですが。ジェットファニーカーが見れただけ、最低限の救いでしたね。

ただその直後、とあるブースから黄色の煙が立ち上がり、火災報知機が雨天に響き渡っていたのが、
異様に寂しかったです。

DRAG MAGAZINE 創刊 おめでとうございます。
540左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/17 00:31 ID:jEHGVL/5
>>539黄色の煙・・・
フォーッフォフォフォフォフォフォフォフォフォ
だから素人の作った車は駄目なのだよw
フォーッフォフォフォフォフォフォフォフォフォフォフォフォフォ
541音速の名無しさん:02/09/17 00:37 ID:wgDMrVh1
みんな、別に言わせとけばいいんだよ。
所詮、お猿さんにゃ理解不能なんだから。
542左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/17 01:11 ID:jEHGVL/5
>>541俺と議論をしても負けるのは目に見えているからな。
逃げたい気持ちも解らないでもないぞw
543音速の名無しさん:02/09/17 01:40 ID:HHl94Cqd
ジェット走ったのですか?
そういえば昔、路面が濡れてる時ジェットの炎で路面乾かしてる時あったね。
あと、ジェットの並走をもう一度観たい、またツリーをふっ飛ばして欲しい、あの衝撃をもう一度
頼むよFEDRAさん。
544名無し新兵 ◆KNlYrgsw :02/09/17 02:41 ID:fv9kIkfe
おいおい、ジェトー走ったのかよ!?信じられん……。

何にしろ、今回はエントリー台数が多かった分、中止は残念ですな。
次回の日本ドラッグレースウェイに期待してます。
545音速の名無しさん:02/09/17 10:03 ID:RB0G6X67
DRAG MAGAZINE 創刊 おめでとうございます。
↑って何?!
誰か教えて!
546音速の名無しさん:02/09/17 10:10 ID:Yhp3zyIF
以前のRRCの時は、雨の場合パドック開放でしたが、
今回はどうでした?
547音速の名無しさん:02/09/17 10:27 ID:r0DnaIMS
パドック開放は特になかったんじゃないでしょうか。
ただ今回はスタート地点付近の観客席料金が高いとかそういうのはナシでした。
それにしてもちょっとお粗末な1回目でしたね。料金払い戻して欲しいですよ、ホント。
とっとと中止判断すべきでした。
ジェットはタービンの推進力のみで動くんで路面ミューは無関係なんですよね。
まあ客を黙らせるにはあれしか無かったんでしょう。
548音速の名無しさん:02/09/17 11:18 ID:2GDBOI+n
悲惨!ワークサックスカマロ、ニトロ爆発炎上!

http://dms100.org/worksucks/
549音速の名無しさん:02/09/17 11:32 ID:U+rdqobh
↑ブラクラ!誰お前?氏ね!
550音速の名無しさん:02/09/17 11:34 ID:2GDBOI+n
>>549
はぁ?
どこがブラクラ?
言葉の意味わかって使ってんの?詩ね!
551音速の名無しさん:02/09/17 11:38 ID:c0WNTKna
雨でパドックも解放してましたよ。
JETも2回走ったし入場料と駐車料も
返金になりましたよ。アメリカのモータースポーツはほとんど
雨天中止になると思いますよ。
もうちょっと知識を付けてから意見を言ったほうが良いかも?
552音速の名無しさん:02/09/17 11:42 ID:FYEEe2sP
>>548見るな。
553某フォミュラードライバー:02/09/17 13:07 ID:b+fyurpE
言っちゃ悪いが薬レースは90%はマシーンで人間の力は10%にも満たない…
0→4を10秒と仮定してギアチェン三回として一回0.3秒とした場合0.9秒…よって良くも悪くも人の仕事は10%満たない…
楽しいのは作る人と見る人…
554音速の名無しさん:02/09/17 14:03 ID:ZdOO701w
>>553
うん。まぁ間違っちゃいないね。だが最も重要なスタートを忘れてる。

グリーンシグナルの反応時間。だめな人は全くだめ。訓練でなんとかするしかない。
それとクラッチミートとアクセルの微妙な関係。ここは得手不得手がよく出るところだよ。
F1でも、スタートで何番か順位を落とした等よくあるが、こういうバラツキのある人は、
ドラッグには向かない訳。

俺、周回レースと両方メカニックやってるけど、どちらもそれぞれ楽しいね。
555音速の名無しさん:02/09/17 14:31 ID:3eo1zzGp
>>553
じゃあ、その0.9秒差をどうやって縮めるか・・・?そこが問題なのよ。
プロカテゴリーの場合、どちらもこれ以上いじりようがない程のフルチューンな訳。
エンジンからフレームまで。
だから致命的な0.9秒になるんじゃないかな。とすると人間の割合も大きいのでは?
(まあプロクラスの場合0.9秒差はオーバーだけど。)
556音速の名無しさん:02/09/17 16:22 ID:fv9kIkfe
>>548は危険!


勇気が無くて見れない画像解説スレin半角 part88


383 :/名無しさん[1-30].jpg :02/09/17 16:17 ID:IgHRpP9X
おながいします。
http://dms100.org/worksucks/


384 :ちーず ◆wCHEESEM :02/09/17 16:18 ID:kwhH3RdG
>>383
>>4見てください


385 :(= ゚仝゚) ◆wPUNSUKA :02/09/17 16:18 ID:8dNiOsGX
>>383
>>4の2番目です


4 :鑑定人組合 :02/09/16 18:56 ID:2sdy32JB
【激しくがいしゅつ、危険なサイト一覧1】
//easyweb.easynet.co.uk/~hiros/〜(ウイルス:〜以降はウイルス名)
//dms100.org/worksucks(ウイルス:ホモ&ブラクラ&ウイルス)
557音速の名無しさん:02/09/17 17:54 ID:OGpzP8A2
最近のウイルスチェッカーは優れてるなあ。
変な画像が出たところでブロックしたよ。
558音速の名無しさん:02/09/17 19:23 ID:HlkXlwhO
で、話は昨日のFEDRAに戻らせてもらいますが、FEDRA流石ですね!
もちろん雨で、中止になったけど、演出は最高にいいと思う。

集まった台数も凄かったしまさに圧巻でした。
あれで競技できていたら最高だと思う。
あの雨で、あの観客動員数は凄いし、ピーカンだったら満席だったかもね。
本当に悔やまれるレースでした。
自分は仙台から行ったけど、もちろん賞金も狙っていたので、その意味でも悔やまれるな!

次回の仙台での2戦目は、あのままの迫力で来るのだったら最高のイベントになるでしょうね!本当に楽しみです。その時は、ツリー挟みましょう Jさん

その前の9/28-29のDRACでもがんばらなきゃ

559音速の名無しさん:02/09/17 20:37 ID:JayX/hfH
FEDRA、チケット払い戻しってどのタイミングでそうなったんですか?
半券持ってれば今からでも可能ですか?
560音速の名無しさん:02/09/17 20:44 ID:qG5Y+xii
>>559
HPに払い戻しの事が書いてありましたよ。
あ、でも入場しちゃったらどうなんだろ???
電話してみた方がいいかも。
561音速の名無しさん:02/09/17 22:28 ID:c0WNTKna
FEDRAさんまた富士やらないかな!
すごく期待してます。でもお金かけてましたね、
次の仙台も絶対見に行きます。
562音速の名無しさん:02/09/17 22:35 ID:2UotwlUi
○リーズの○山さんはもうファニーカー乗らないの?
誰か知ってますか!
もし乗らないなら少し残念ですね。
563音速の名無しさん:02/09/17 22:48 ID:8UcQTQ6D
左ブの1さん、562で話題になってる方も五流なの?
564音速の名無しさん:02/09/17 22:59 ID:CqSUVDpX
↑何言っても無駄。振るんじゃないアホ!
565名無し新兵 ◆KNlYrgsw :02/09/17 23:19 ID:ld4rhp7V
今回のイベントにはモト西沢氏は来たのでしょうか?
566音速の名無しさん:02/09/17 23:49 ID:fo6oDXwC
>>565
それはビクーリエンド
567左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/18 01:55 ID:bOyhNK0l
>>563当然ですな。あの車作りじゃ笑いものだよ。この程度のレヴェルなのだろうなぁwドラッグなんて
568音速の名無しさん:02/09/18 02:28 ID:qZxrZBks
アメリカのドラッグ開催地の中で、一番近場で開催されるのってハワイだっけ?
エントリー台数とかって日本に比べてどうなんだろ?
569左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/18 02:30 ID:bOyhNK0l
>>568自分で調べたらどうなんだ?やはり馬鹿ばっかりだな
570音速の名無しさん:02/09/18 02:37 ID:v1WLXVUR
>>568
ハワイも盛んらしいね。芸能人で見に行った人も多いとか。
571音速の名無しさん:02/09/18 02:45 ID:qZxrZBks
>>570
そうかー。是非一度観に行ってみたいものです。
572音速の名無しさん:02/09/18 11:09 ID:qDDlaf1a
↑仙台みたいなコースだよー
573音速の名無しさん:02/09/18 21:12 ID:cezq1iJ3
BERCは富士やるのかな??
情報キボンヌ
574左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/18 22:07 ID:iCdgHGro
>>573また俺が中止に追い込んでやるよw
575左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/18 22:12 ID:iCdgHGro
ただ直線でアクセル踏むだけ
テクニックのかけらも無い
高卒肉体労働者にピッタリの遊び

さあいこうか
576音速の名無しさん:02/09/19 00:33 ID:OOgWQgLe
おっ!左足が元気出てきたね〜
まじめにサボらず毎日書き込めよ〜
577名無し新兵 ◆KNlYrgsw :02/09/19 00:56 ID:F5I6K8Ch
>>573
BERCって富士で開催した事ないんですか?
578左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/19 00:59 ID:q4B2gG3C
>>577自分で調べたらどうだね?
579左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/19 01:06 ID:q4B2gG3C
このスレも、そろそろ俺が仕切ったほうが良さそうだな
58056秒のつくも:02/09/19 08:53 ID:Hg4nR0o9
              ,: : .:,,i、−ー'、`:           : ;:
         : :−`"゜: : : :;゙′ : `'x、             
      、: :     ,-:      : ;;;;;゚く     : ;;:       
  .,,,,,,l,li,ァ`    : .,l゙       : ;;;;;;;;;゙l,.    : ;;;: .    
,,,,liilllllillll゙′   : ;;;ト      : :;;;;;;;;;;;│:     : : :     
llillllllll!゙’,.:     .:;;;;,!      : : ;;;;,,,-〃''""''‐、       
lllllliil!゜ :      :;;;;,″    : ::;;.‐゙    : 、: : ::゙'.   : : 、:
llllll!"| : , :  : : ,;;;ャ;;;;;    : ;;,‐    : ;;;;″: ;;;;;;゙k.: ;;;;;;;;;;;;;:
!llllli、l゙: ;ト: ;,i´;,‐;,,r°:   : : ;;;-     : ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ョ;;;;;;;;;;;;;;;;;;
゚lllllli,.゚'xili、iリrケ'″: :  : ;;;;;;;;・ヤ    : : : ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;,〃
lllllllllliii,,、: : :--、,,_    : :;;` ,,,,、.,v-rri、,,,,,_;;;;;;;;;;;;;,il,、;;;;;;./゜ 
lllllllllllllllllii、 : : ;;;;;゙゙,ケ:    : '"       : `゙“'冖ll!!!r、,,,,、  
llllllllllllllll!!kー`"'゙”`  .,".、:                  ゛゙″
lllllilllll゙゙,””`     .,"レ゜      .,.,,.,、.,,、;;;;;;、: :       
llllll!!!!liii,,"''‐、,   .,r";《      : ;;l;;;;;;;;;;~゙'ーrr,,;;;;;;;;;、: :   
!ト゚サ :゙l: ゙゙+  ゝ: :";;;;;;l!    : :   :;;イ;;rilllllwm━゙''+;;;;;;;;;;;;;;;: :
どうしたの左足?溜まってるのね?可愛そうに・・・あたしの胸にだしなさいな♥
581音速の名無しさん:02/09/19 10:09 ID:hw1TQbiO
9/28・29のDRACに期待age
582音速の名無しさん:02/09/19 17:42 ID:d7/Pfw1l
先月DRACといい、先日のFEDRAも雨天中止!
これだけ走れないと、結構ストレス溜まっちゃうよね。

次回の(9/28-29)DRACまで雨だったらホント寂しい。
10月はレースないしね。

絶対に月末の仙台は晴れて欲しいな。

以前のスレに有ったけど、全天候型のコースってアメリカには有るのかな?
仙台ハイランドあたりを屋根つけて欲しいと思うのは俺だけ?
583音速の名無しさん:02/09/19 21:04 ID:tR1FS78u
湿潤な日本の気候にドラッグは合わないとミモフタモ無いことを言ってみる

N島は三共からジェットカー買い戻せたのか?
584音速の名無しさん:02/09/19 22:38 ID:hd/VRJsg
↑こーいうヤシに限って、アメリカは全域が西海岸だと思ってる。
日本より様々な気候の土地柄だけど、ちゃんとドラッグレースやってるじゃん。
フロリダなんて亜熱帯だぜー。
585音速の名無しさん:02/09/19 22:58 ID:/AX8GfeZ
>>584
やる〜〜〜。。。
日本に根付かないのはドラッグのみならず、モータースポーツ全般。
F1すら空席だらけ。Fポンに至ってはRRC以下かもね。
GT以外は悲惨だよね。
参加型という観点から、ドラッグの方が興行的には優れてるかも。
586音速の名無しさん:02/09/19 23:33 ID:2zN7F3+8
>>585
言っとくが2輪では世界チャンピオンさえいるぞ。
587音速の名無しさん:02/09/19 23:46 ID:2Ejf3zJS
↑いたからって、それで活性化するとは限らんでしょ。250だし。
最低モトGPでトップ取らないと、一般人は驚かないだろうな。
それに比べジェットやナイトロは一般ウケすると思うんだけどなあ。
>Fポンに至ってはRRC以下かもね。

残念だが、それはない。
589音速の名無しさん:02/09/20 01:28 ID:k09NDN2N
ニューマンさん、久しぶりー。
590音速の名無しさん:02/09/20 11:09 ID:q2hd2yQQ
F1すら空席だらけ。Fポンに至ってはRRC以下かもね。
↑   空席状況の割合に限って言ってる訳ね。

それはともあれ、ニューマンさん、久しぶり―。
591音速の名無しさん:02/09/20 11:17 ID:zQxaaobW
ところで、FEDRAの時、
テレビ朝日は何かアクションあった?
まぁ雨で撮影どころじゃないとは思うが・・・。
592音速の名無しさん:02/09/20 12:43 ID:tPYwsHSh
かなり撮影陣いたよ!
各チームにインタビューしていたゾ。


でも、あれはオンエアーしないでショーね。
あと、今年中にDVDの発売が有るらしいけど、ネタは有るのかな?
ちょっと心配・・・

DRACはかなりエントリー多数かな?
今回は観客も多いだろうね。
>>590
去年RRC見たけど、Fポンの方がスタンド埋まってたぞ。
いや、面白かったけどねRRC。

見る方からすると、もう少しクラス整理して、クラスごとの
台数増やして、ちゃんとトーナメントになるようにしてくれた方が
嬉しい。エントラントの都合ってもんもあるだろうけど。
594音速の名無しさん:02/09/20 20:50 ID:Ii1SwLKZ
>>593
同意
595左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/20 22:14 ID:qPvfN/Q+
フォーッフォフォフォフォフォフォフォ
59656秒のつくも:02/09/21 00:04 ID:exdwPlZ7
              ,: : .:,,i、−ー'、`:           : ;:
         : :−`"゜: : : :;゙′ : `'x、             
      、: :     ,-:      : ;;;;;゚く     : ;;:       
  .,,,,,,l,li,ァ`    : .,l゙       : ;;;;;;;;;゙l,.    : ;;;: .    
,,,,liilllllillll゙′   : ;;;ト      : :;;;;;;;;;;;│:     : : :     
llillllllll!゙’,.:     .:;;;;,!      : : ;;;;,,,-〃''""''‐、       
lllllliil!゜ :      :;;;;,″    : ::;;.‐゙    : 、: : ::゙'.   : : 、:
llllll!"| : , :  : : ,;;;ャ;;;;;    : ;;,‐    : ;;;;″: ;;;;;;゙k.: ;;;;;;;;;;;;;:
!llllli、l゙: ;ト: ;,i´;,‐;,,r°:   : : ;;;-     : ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ョ;;;;;;;;;;;;;;;;;;
゚lllllli,.゚'xili、iリrケ'″: :  : ;;;;;;;;・ヤ    : : : ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;,〃
lllllllllliii,,、: : :--、,,_    : :;;` ,,,,、.,v-rri、,,,,,_;;;;;;;;;;;;;,il,、;;;;;;./゜ 
lllllllllllllllllii、 : : ;;;;;゙゙,ケ:    : '"       : `゙“'冖ll!!!r、,,,,、  
llllllllllllllll!!kー`"'゙”`  .,".、:                  ゛゙″
lllllilllll゙゙,””`     .,"レ゜      .,.,,.,、.,,、;;;;;;、: :       
llllll!!!!liii,,"''‐、,   .,r";《      : ;;l;;;;;;;;;;~゙'ーrr,,;;;;;;;;;、: :   
!ト゚サ :゙l: ゙゙+  ゝ: :";;;;;;l!    : :   :;;イ;;rilllllwm━゙''+;;;;;;;;;;;;;;;: :
どうしたの左足?友達いなくなったの?溜まってるのね?あたしの胸の谷間を使って♥
597音速の名無しさん:02/09/21 01:17 ID:n1vn4MMJ
>>593
それにしてもニューマンさん、モースポ好きね。
ジャンル問わずで、まさに鏡っすね。
しかも適切なご意見まで。これからもヨロシク!
598音速の名無しさん:02/09/22 10:54 ID:L+w54DwK
1週間後の仙台は晴天らしいぞ!
ストレス解消のTF全開走行期待age
599あぼーん:あぼーん
あぼーん
600左足・・・・:02/09/22 16:11 ID:vuU0RekJ
こんなスレ無くなってしまえばいいのにな
601音速の名無しさん:02/09/22 17:04 ID:YTFBGmsN
( ゚д゚)ハッ! 左足の元気が・・・

602つーかさ:02/09/22 17:06 ID:mmYvF9Ct
日本のドラッグなんて無くてヨシだよ。
ルールはころころ変わる、団体は夜逃げする、アメリカのルールにあわせると
簡単に参加できない(日本では金かかりすぎ)、周囲の理解は得られない。。。
参加者も異様に少ないし、タイム残したところでありがたみもない。
おれ自身、数年前にパイプフレーム持ってたけど結局アホらしくなって
走らせずに売りはらった。
その後、NHRAをポモナで見た時は愕然とした。
おれはやるのならアメリカに移住してからやるよ。
603音速の名無しさん:02/09/22 18:38 ID:gESi8/bg
やりゃいーじゃん。
NHRA知ってて言うんだからスゴイよな。
604音速の名無しさん:02/09/23 12:18 ID:N8NZIZOu
DRAC期待age
605音速の名無しさん:02/09/23 15:42 ID:r8i+oC6B
日本のドラッグ→なくなると無いでさびしいもんだ。
ルールはころころ変わる→プロクラスはほとんど同一ルールで統一。
団体は夜逃げする→これは否定出来ない事実?ドラッグはある意味極道商売だから。
アメリカのルールに合わせる→これは安全面ではかかせない。確かに金はかかる。
簡単に参加できない→アマチュアクラスは簡単に参戦OKのはず?プロは?
周囲の理解は得られない→これは参加クラスや生活環境で変わるのでは?
パイプフレーム持ってた→時代の先駆者。P/Sかな?
アホらしくなって→ドラッグはちょっとアホじゃないとできない?
走らせず売りはらった→正直もったいないです。仙台で走ろう。
NHRAをポモナで見た→本場のレースはもちろん最高です。
アメリカに移住してやるよ→少なくともプロの選手は全員そう思っている。
こんな日本ですが懲りずにFEDRAをもりあげましょう。


606音速の名無しさん:02/09/23 15:48 ID:PgxQqV8Q
>>602
やるなら移住してからやる。なんて、宝くじが当たったら買うくらいの例えだなぁ。
ようはやる気ないって事ね。情熱もきっと薄かったのね。
当時は多かったよね。ちょっと流行ったからやってみたいっての。
結果本当に好きな人だけが、今も続けてるんだな。これはこれで良い現象と思うね。
607音速の名無しさん:02/09/23 16:19 ID:3LNagdup
>>605に付随
参加者も異様に少ないし→NHRAなどのルールにのっとってのマシン製作が大変なのかな?
タイム残したところでありがたみもない→ドラッグてある意味自分との戦い。他人の評価も大切だ。
しかし・・・・話がながくなるからやめておこう。
雨の中のFEDRAを傘までさして観戦してくれてたお客さんがたくさんこられてました。
この方々は間違いなく本当にドラッグを愛し、楽む事を知っているファンなのでしょう。
私が数えた限りでは、少なくみても987人?確かに少ないけどまた、やろうね。

608音速の名無しさん:02/09/24 10:03 ID:cHsA80Ru
んー、日本でドラッグ文化はむずかしいのかなあ??
609音速の名無しさん:02/09/24 10:12 ID:NwH2ks7q
府中のゼロヨンは楽しかったなぁ…
610音速の名無しさん:02/09/24 11:28 ID:X2UV9ee6
築港のゼロヨンもおもろかったなぁ…
611音速の名無しさん:02/09/24 11:38 ID:mP5/6Cz3
●港のゼロヨンはよく事故が有って警察が出てたっけ!
    つーかあれじゃ海に落ちるはさ!

ある意味プロより命がけだった。
612音速の名無しさん:02/09/24 11:55 ID:Xf+FkjrQ
鍋田もおもろかったで〜。
613音速の名無しさん:02/09/24 13:48 ID:kqCUOizL
関東だとどこかなー
614音速の名無しさん:02/09/24 14:35 ID:nXzeQ+p+
学園ゼロヨンか?
615音速の名無しさん:02/09/24 14:52 ID:G/aLA3F7
たまにはこういった話題もいいね。
Lメカはどこが元気かな?
やっぱ学園?
616音速の名無しさん:02/09/24 15:52 ID:X7CKemLW
ガレージき●きか?
617音速の名無しさん:02/09/24 16:48 ID:UnCVUnxa
↑ガレージ○ざ○?
最近聞かないけど、まだL型やってるの?
618音速の名無しさん:02/09/24 18:27 ID:BR0nkzVE
やってないとしたらなにやってるの?
619音速の名無しさん:02/09/24 19:04 ID:7RQoqU9j
↑何で???
L型から離れていった店、結構多いでしょ。
RBに移った店。
V8に移った店。
はたまたポルシェに移った店。などなど。
620音速の名無しさん:02/09/24 19:49 ID:va2INVh4
昔、ガレージ●ザ●ってパイプフレームもってなかったっけ?
PSやるとかやらないとか?勘違いならスミマセン。

621音速の名無しさん:02/09/24 21:03 ID:A7dJpEqk
>>602
ガレージ●ザ●の海●さんなのね?
なぁ〜るほどナットクいたしました。
622音速の名無しさん:02/09/24 21:14 ID:SS1Gdzn6
>>620
ザッ●―とか言うチーム名だったよね?
ポルシェのとこはドラッグ走ってるよね?
ベンツのPSは最近見かけないですね。
L型関東は亀●関西は寺●が現役かな?
62396Cov乗り:02/09/24 22:35 ID:tKv3uoL9
日本でも、自分みたいな素人ドラッガーでも
気軽にもちろん普段のローンがあるから、少しでも財布にやさしく
ドラッグレースができる大会がもっとあればなぁ〜
結局ストリートに行っても国産に相手してもらえないしね。
頑張ってるドラック団体の皆様、これからを期待してますね。
624音速の名無しさん:02/09/24 23:27 ID:qFFyiA2e
グリッ○の130Zが好きだったな。
EARL'Sカラーでカコヨカッタ。
625音速の名無しさん:02/09/25 15:30 ID:nzAcKyn7
DRACのHPdjけど今週末大丈夫なのか?
626音速の名無しさん:02/09/25 17:43 ID:QT03GopS
>625
引越し中だよ。
627音速の名無しさん:02/09/25 17:46 ID:Lh1unzOp
DRAC期待age
628音速の名無しさん:02/09/25 20:11 ID:iZNdEaTD
また雨みたいだねー、土曜日は。
日曜日はなんとかなるかな?
629走りたい:02/09/26 02:28 ID:7hto71w1
雨でもファニーで走る!
630走りたいU:02/09/26 08:49 ID:a+2Qkzn+
雨でもカマロで走る!
631音速の名無しさん:02/09/26 11:48 ID:ZemUmO5O
雨だったら、RT+0〜60フィート大会。安全。
腕の差が出て面白いと思うんだが。
632雨でも走るV:02/09/26 19:22 ID:mYpbrTyh
雨でもH-Dで走る!
633雨でも走るW:02/09/26 21:01 ID:uevu3cfH
雨でもスリックで走るぞー
634雨でも走るX:02/09/26 22:43 ID:k4sPGMDy
フォーッフォフォフォフォフォフォフォ


635602:02/09/27 00:29 ID:0eti7HO5
余計なこと書いちゃったみたいだな、おれ・・・
>>605さん >>607さん 確かにあなた方の言う通りなんだよな。

>こんな日本ですが懲りずにFEDRAをもりあげましょう。
これ読んで「スマン」と思ったよ。
636602:02/09/27 00:48 ID:0eti7HO5
ついでに書かせてもらうとね。

>アメリカのルールに合わせる→これは安全面ではかかせない。確かに金はかかる。
すっげーかかるんだ、これが。
みんなどこかインチキしてるもんなんだけど、杓子定規に守って作ると本当に
なかなか参加出来ないんだよ。

>周囲の理解は得られない→これは参加クラスや生活環境で変わるのでは?
これも問題としては大きかった。
周囲、特に奥さんや親の理解を得るには色んな意味で余裕がないと難しい・・・

>パイプフレーム持ってた→時代の先駆者。P/Sかな?
L型プロストック。
地元の某所ではかなり試走したよ。
Lなんてターボカーに比べたら全然お金かからないんだけどね。
でも誰かが書いてたように本当に宝くじ要るよ。

>走らせず売りはらった→正直もったいないです。仙台で走ろう。
その仙台に行くのがまた大変。
運搬にかける労力とお金でもけっこうなもの。
中部や関西からですらひたすら遠い。

>NHRAをポモナで見た→本場のレースはもちろん最高です。
もう最高なんてもんじゃなかったよ!
F1とWRCはイタリア、NASCARはデイトナまでわざわざ観にいったけど、
そんなもんメじゃなかった。
観戦の面白さに順位をつけると
NHRA>WRC>NASCAR>F1
こんな感じです。
IHRAも観たんだが、おれはNHRAの方が好きだな。
マシンはIHRAの方がバリエーションもあるし、中にはハンパじゃない
迫力のクラスもあるけど、NHRAは進行がスムーズで雰囲気も華やか。
637雨でも走るY:02/09/27 08:56 ID:UKdJPkL5
土曜日朝6時〜9時雨量10ミリ9時〜12時6ミリ
以降12時から21時までゼロ
21時から0.5ミリ
ナイトレースできるかも?
日曜日は大丈夫そうです。
638音速の名無しさん:02/09/27 11:54 ID:a8bydIHa
それにしても寒い・・・。
仙台はもっと寒い・・・。
639仙台人から:02/09/27 13:17 ID:sxoiUHpL
        仙台に住んで38年になります。
週末のハイランドは寒いですよ。>>638に、仙台はもっと寒い・・・
と、有りますが、仙台市内の気温はハイランドとは違います。
だいたい仙台市内より5〜6度程ハイランドは低いと思った方が正解です。
ちなみに、今月半ばにハイランド付近では最低気温が6度ってのが有りました。

前日いらっしゃる方、並びに宿泊される方、完璧な防寒されるようお伝えします。


気になる天気ですが、よく私が仙台人な為、「今日晴れるのー?」って聞かれますが、
     晴れるように祈っておきます。

遠方からいらっしゃる方お気をつけていらして下さい。
週末の仙台をDRACで、熱くしましょう。
    Let’s burn out!!
640音速の名無しさん:02/09/27 22:06 ID:VxfaB3SS
仙台に行く人がんばってきてねー
てるてるボウズ作っておくよー
641そーかる:02/09/28 13:21 ID:SDC4emE4
仙台人で現在はアメリカに居ます。
こっちでドラッグの魅力にハマリ、色々勉強中なのですが、
地元仙台にDRAGSTRIPがあることを知り、
帰国がある意味楽しみになりました!この週末仙台へ行く方、
頑張ってきてください!
642音速の名無しさん:02/09/28 16:47 ID:qHn4AISm
↑すごーい。
具体的にはどんな活動を?
よかったら現地の情報などもキボーン。
643音速の名無しさん:02/09/30 00:26 ID:MVmErtg2
今日のDRAC行った人居ます?
644音速の名無しさん:02/09/30 14:53 ID:2dTmop4L
逝きました。何か?
645音速の名無しさん :02/09/30 19:13 ID:lu75GCb/
私も行きました

結論だけですけど
物凄く良かったです。 
 月末で忙しいので又後で書きます。
646音速の名無しさん:02/09/30 20:25 ID:2dTmop4L
禿げしく同意
647そーかる:02/09/30 21:37 ID:RzvBssCP
>>642
まだまだ本などで「ドン・ガーリッツ復活かよ!」
とか現役の頃知らないくせに騒いでる程度です、、、。
そしてNHRAのファイナルのチケットが日曜だと$40以上することを
知り、凹んでるぐらいのへタレですが、逝ってき、、(以下略)
648音速の名無しさん:02/09/30 23:25 ID:NaEJ6KJq
>>647
そーですかー。でもいーですねー。
テレビでも見られるんですよねー。
うらやましい・・・。
649音速の名無しさん:02/10/01 13:09 ID:qOjdrFc7
11月FEDRA仙台 寒くて嫌age
650音速の名無しさん:02/10/01 13:49 ID:mxZbQFFv
田代選手 チョット太ったかな? ピチケツドラックスーツ目撃!

最後の尺玉ジャンボスターマインのように大迫力であった age
651音速の名無しさん:02/10/01 15:42 ID:FqAn0X/8
>>650
DDガールズも頑張ってましたね。

以前は「何言っているんだ?こいつらは」だったけど
今回はそんな事聞くなよー!  にレベルアップしてた。

ツーか珍しく田代選手もDDガールズの質問にアタフタしてた。

ナイトロ見て赤い水あめ入れてるとか言ってなかったっけ?

あとドトールのコーヒーがやたら旨かった。
夕方寒かったからね。  

どこからか美味しそうな匂いしてたけど、あれはどこで何を焼いていたのかな?
DRACのほのぼのさと、激しさに来年も期待してます。
652私は国産。:02/10/01 17:27 ID:weXM3b8U
11月にセントラルでJDDAがあるけど、アメ車の方々はご存じ?
国産が多いだろうけど、V8勢もたくさん来てくれると盛り上がるよね。
関西の人々どうっすか?
653音速の名無しさん:02/10/01 20:11 ID:Uo5mMWSg
DRACはもっと4輪に力を入れるベシ!
競技進行や雰囲気はピカ一なんだから。
4輪がもっと増えればもっと良くなる!!
JDDAやFEDRAと協力できないのかな?
あと、告知や宣伝もガンガンやるべきだ!
さすれば、トップクラスの団体になれるハズ!!!
654音速の名無しさん:02/10/01 22:21 ID:Q0wGKIkv
DRACは競技進行早いっすよね。日曜の仙台はすごく良かったんだけど、
観客がこないだのJDDAより少し多いくらい…、サミシイ…。
655音速の名無しさん:02/10/02 00:24 ID:EDeGNv8j
仙台だと、やっぱり集客は厳しいのかなあ。
FEDRA第2戦はある意味注目ですね。
今から晴れを祈ろう。
656音速の名無しさん:02/10/02 03:24 ID:w0ed/gXC
11月の仙台ってモトさん来るのかな?
657音速の名無しさん:02/10/02 10:08 ID:rDhd2gtd
まーたケイ・グラントがMCでしょーか?
んでも、FEDRAのスターターやバーンナウトのスタッフってDRACのヒトだよね。
どーゆー関係なんでしょーか。8/4のアメフェスも同じスタッフだったし。
658音速の名無しさん:02/10/02 10:35 ID:swOYKuMy
>657 結局できるスタッフがソコぐらいなのかと思われ
659音速の名無しさん:02/10/02 20:07 ID:tP1Ilovo
>657
できないスタッフよりできるスタッフが良いのは自明の理
660音速の名無しさん:02/10/03 00:20 ID:v0sFbygt
なんかココ健全なスレになったね、良かった。

だからと言って、…。いや止めておこう。
661音速の名無しさん:02/10/03 00:43 ID:XWjtiyv2
>>660
そうね。
662音速の名無し君:02/10/03 04:00 ID:xGiPZNxV
>>660そうですね健全なんでやめませう 先日のDRACでは久しぶりに鳥肌立ちました。 ファニーカーの決勝やTFが走った時は、迫力有り過ぎて見ていてびびった。
663音速の名無しさん:02/10/03 10:12 ID:MnKsXaZW
>>662
禿げしく同意
なのに観客が少ないのが悲しい
身に来なきゃもったいない
664音速の名無しさん:02/10/03 15:19 ID:ianQ2UOV
今年はBERC他、色々なレース見に行ったけど
先日のDRACの迫力は感激しました。
ファニーカーの決勝でバーンナウトが始まった瞬間、
ここで見ていたらどうにかなってしまうんじゃないかって思いながら
びびって見ていたら、スタートした瞬間に後に一歩下がってしまったけど
私だけですか?

あの迫力は、間違いなく犯罪です。
関係者の皆様は犯罪者です(笑)

最初に戻るけど今回は他で見たレースとどこか違った様な!!!!!
      FEDRAも期待しています。

三歩位バックするようにビビらせて下さい。
665m:02/10/03 15:21 ID:qISx866I
666音速の名無しさん:02/10/03 16:23 ID:oAvbIG+M
>>664
なのに観客が少なーい
DRAC宣伝不足だと思われ
良いレース内容なのだから、たくさん告知する義務あり!
667音速の名無しさん:02/10/03 17:02 ID:DfpOHLq9
俺もTFのエンジンが回った時一歩下がってしまった。
しかも俺ファニーカーのメカニックなんだけどね・・・
   そばでTF回ると色々な意味で怖いっスヨ
 なんかすぐ側で見ている人いたけど度胸有りすぎっす?

 
ちなみにパドック内は色々危険も有るので気をつけましょう。
668音速の名無しさん:02/10/03 19:08 ID:DYy8O4nz
ドラッグレースに限らず、モータースポーツは人が集まらないねェ。
2輪なんて世界チャンピオンまでいるのに、いまだにドキュソ扱いだし。(´・ω・`)ショボーン

ま、他のスポーツも大して人が集まらんけどね。
669音速の名無しさん:02/10/03 19:28 ID:97Ah0rIr
それはいえてるね俺も車に興味の無い彼女や友人を誘ってドラッグ何回か見に行たが
1度見れば後はもういいやて感じでした・・・がJET.FUNNY.TFは別格で
大人気でした特に6年前のRRCの大阪大会は特に最高だったしかし以後友人は
TF.FUNNYの出走台数が多いレースしか見に行っていないあたりまえかな
他のクラスも車好きにはいいかもしれないが大衆ウケは期待できずでしょうな
やってる選手が楽しいだけのジコマンレースならすたれていくでしょうな
もっと観客にアピールできるエンターテイメント性が必要つまりTF.FUNNYの
絶対的な参加台数でしょうな事実GTRやアマよりTF.FUNNYをみんな見たいはずでは
670音速の名無しさん:02/10/03 19:37 ID:DKu7gK0Y
>>667
俺もファニーカーのメカニックなんんだけど
TFのエンジンが回ると一歩下がるどころか
どきどきしてナゼかチンコがかたくなります
671音速の名無しさん:02/10/03 19:50 ID:Z0oosAgy
オイラも、たま〜にファニーカーのメカニック?手伝いして
ますが、ファニーでも感じます!
でも、TFはあの目と鼻が痛くて萎えかけている時、
突然の、あの爆音と衝撃波! 久しぶりに、近くで見たけど
確かに、カタクなっても仕方ない!!
672音速の名無しさん:02/10/03 19:52 ID:/thmfdv5
自分もファニーカーのメカですけど
TFのエンジン回って、ナイトロ入ってからは逃げ場探してます。

先日、田代氏(DRAC)がピットでアップしていて
ナイトロ入った瞬間なんだけど、●城さんが速攻で真横に陣取ったんだけど
どうして葛●さん真横にワザワザ行ったか解らない???
 自分はどきどきでチンコ固くなってるかどうかもワカリマセン。
  ちなみに女性はどうなるの?やっぱ・・・・・?

TFが、走る時もスタートから60ft付近で見ているのは怖いです。
          ヘタレなんスヨ俺
   
673音速の名無しさん:02/10/03 20:24 ID:NfN7q0S1
オイラもレース後、焼肉しながら、その話を聞きました。
ヤッパシ、TFはアブナイ車なんすネ!
カタクなってきた!
674音速の名無しさん:02/10/03 20:26 ID:362ehLss
日本には、こんなに優秀なファニーカーの
メカニック達がたくさんいるのにどうして
出走台数が極端に少ないのかが不思議だ。。。。
全員同じチームのクルーなのか?おしえてくれ!
675音速の名無しさん:02/10/03 21:03 ID:ZsGWosad
TFも危ないけどドライバーの田代氏も危ない!(笑)

TFやファニーの関係者で(メカやドライバー)危なくなさそうなの居る?
どこ見ても危なそうなんだけど、
本当に一歩下がったり、チンコ固くなったりしてるの?

バーンナウトの後の誘導見ているとカッコイイけどね!
なんか憧れちゃう時有るよ。

>>674色々なチームなんじゃない?一つに限らず。
 俺も某ファニーカーチームのメカニックです。
   先日のDRACは良かったと思います。

676音速の名無しさん:02/10/03 21:34 ID:hGvpC0sx
>>675
ラジッ
677音速の名無しさん:02/10/03 21:40 ID:jLxjWkl+
んじゃー
FEDRA期待age
678音速の名無しさん:02/10/04 11:30 ID:ySlE9cXo
下位クラスを代表して・・・。
一応競技専用車で、各種イベントにぼちぼち参加していますが、
やっぱりTFやFCに比べると、見てる人はつまんないですよね。
あまり話題にのぼらないし。
かと言って、ウチらがいないと台数集まらないし。
プライベートなので、とても上位クラスには上がれないし。う〜む。
でも続ける事で、少しでも活性化の役に立てればと、がんばってます。
679音速の名無しさん:02/10/04 12:00 ID:K6ZkFiBo
ウチらがいないと台数集まらないし。→エントリーフィー(現金)集めるために100台集めらているだけなのです。
どこかの宗教みたいだが?

レースプランナーの話ではTF1台JET1台FC2台あれば3万人規模のレースは可能で集客も十分だといてました。
あとのクラスは来るなら来るでOKだがエントリーフィーはキッチリ取るけど賞金はぜってーやらねーそうです。

あくまでアマのジコマンなのだからプロの招待選手達と同じ土俵で物事を判断するのがおかしいのでは。

このアマな環境が嫌な人はみんな本気でプロなってます。PSも15〜16台あるし自作入れると20台!FCも10〜12ある。
680音速の名無しさん:02/10/04 12:25 ID:VQt5Te/r
↑俺が知る限り、PSでも古株しかいないし、これから上がろうなんて奴
いない。
あるのと、活動中は違う。PSは5台ぐらいといっても言い過ぎじゃない。
681音速の名無しさん:02/10/04 13:08 ID:3ZAMAvGV
これから上がろうなんて奴いない↓

これが日本の1番の問題なのだ!ストリートクラスでエンエンと5〜6年も
走ってる連中もいるが向上心がまったく見えない!いちおうレースしている?
という自覚が無い証拠!普通向上心があれば上のクラスでキッチリやるはず!
ステップアップとかプライドとかそういうのが無いような気がする特にショップ
のデモカーで進歩も無く、参加するのに意味がある!みたいなマシンはよろしくない!



だからPSは古株のチームとドライバーしかいない!ほかの10台前後の選手は、
ストリートの資金源でプロクラスやってるから出走回数が少ない!つまり情熱優先で、
走らせているのだから仕方ないのでは?心意気とマシンの造りには感動すらおぼえる。

本当にドラッグが好きで上に行く奴は現役のプロの選手の回りにしか育たないよ!だから
どんなレースの世界でもポッと出の奴はいないよ。ストリート1年で卒業してPSやるぐらいの
感覚がないと上でやれるような選手にはならないだろうな、今の100台みてると、、、、、、、

でもさ向上心もなく皆勤でレースしてる奴にかぎって俺ドラグ出てるんだ―とか昔やってたーとか
平気で言うものさ、ドラッグレースへの情熱をこんな連中といっしょにされそうな本気なドライバーは、
早くステップアップして日本のレースを引っ張って言ってくれることを切に願うよ!
682音速の名無しさん:02/10/04 13:09 ID:4ZtYMEQx
>>679
関係者ですよね。ちょっとむかつくご意見ですね。アマはドキュソと言いたげな・・・。

私が思うに、日本にプロはいないんでは?
プロクラスと言いながらも、ショップの宣伝、道楽でしょう。
現在のプロクラスの方々も元々は底辺。そういう心を忘れずに、全クラスに配慮して頂きたいもんです。
683音速の名無しさん:02/10/04 13:19 ID:4ZtYMEQx
>>681
私もそう思います。
が、ドラッグ好きが、全てパイプフレームを目指すという図式もどうかと・・・。
ストック国産ターボのここ数年の躍進はめざましいものがあります。
過去のAAA-Pクラスをも凌ぐ性能です。彼らの情熱やこだわりも評価出来ると思います。
684音速の名無しさん:02/10/04 13:55 ID:1eOCqIo2
>>682ジョンフォースもぺドレゴンも宣伝活動ですよ!プロとはそういうものです!
豪快な走り<スポンサー<観客<収益....どんな世界でもこの方程式はおなじです。

アマはドキュンとはいってませんよ!向上心の無いアマに席巻されるのはどうか?
ということです。遊び半分で参加してる連中がドラッグドライバーとはどうかと?

アマでも心根のシッカリした人もたくさんいます、そういう人にプロを目指そう!
という目標や夢やチャンスを与えたり、造るのも、先人の仕事だと思います。

ガチンコといっしょですよ、本気で強くなりたい奴はトレーニングも自主的にするし、
やれない奴は言い訳とケンカばかり、でも両名ともボクシングしてるんだーっていうでしょ。

向上心の無いマシン10台の安全な完走より、本気の3台のコース上でのリタイヤのほうが、
お客様や他の選手の心を感動させます!このマシンの完走シーンを見てみたいと・・・・
レースってそんなものじゃないんですか?

TF.FCドライバー達は、確かに危ない連中ばかりです!そんな危ない連中が決められた
ルールにしたがって造られたモンスターマシンで、刺すか刺されるか、殺るか殺られるか、
のバトルを繰り広げるからおもしろいのでは?プロってそんなものでしょ?ボクシングでも、

改造車にのって、簡単に雑誌に露出したいならツーリングクラブでもしててください。
アマとはいえドラッグレースに参加しているという意識と向上心のある人は誇りを持って向上して欲しい。



685音速の名無しさん:02/10/04 14:42 ID:gBBByNUG
読んでると趣味の一環としてストリートクラスに出るのが悪いことみたいだな・・
686音速の名無しさん:02/10/04 15:45 ID:cx2FOYcd
>>684
言いたい事はわかるが、あなたのエゴも強すぎ!
ガチンコの「男ドアホウ大リーグ」だったっけ?みたいだな。
甲子園高校球児だったのに、プロ入りを断念したお前らはカスだ。みたいな・・・。

現状でいいと思ってる人なんていないよ。
きれい事では続けられないんだよ、どのレースカテゴリーも!
687音速の名無しさん:02/10/04 16:07 ID:9Qkmmo/f
TA、A/FC マシン → 偉い。
TA、A/FC 関係者 → 糞。

ずっと昔から思っておったが。
688音速の名無しさん:02/10/04 16:34 ID:9mI15BNM
TAってなに??
689音速の名無しさん:02/10/04 16:37 ID:9Qkmmo/f
TFの間違い。スマソ
690音速の名無しさん:02/10/04 16:43 ID:mpwP9m7H
>>684
フジタが書きそうな内容だなぁ・・・。
アマチュアって言い方がヘンだよね。スポーツマンクラスでしょ。立派なカテゴリーだよ。
プロクラスもカテゴリーの名称なだけで、レースでメシ食ってる奴ってワケじゃぁない。
スポーツマンクラスを面白くするのもしないのも、レースプロデューサーの腕一つなんだけどな。
NHRAじゃA/FCはスポーツマンクラスだぜ。
691音速の名無しさん:02/10/04 17:09 ID:07pMeoh/
ドラッグレースは同じ日に同じコースで各クラスが混走するから難しい?
フォーミュラーでいうとF1とシビックが混走するみたいなものかな?

F1ファンは、シビックなんて見たくないし、シビックファンは1回でも走りたいし
こんな感じでファンも選手もバラバラの考えがあるのかと思うのだが難しい問題だ。

この問題をまとめてるNHRAやIHRAの役員は凄いんだろうね!選手も凄いけど。
692音速の名無しさん:02/10/04 17:51 ID:ty900mNx
>>685
趣味の一環として(略)を悪いとは思いません。
釣り、ゴルフ、野球、ドラッグおおいにけっこう!

ただ、世の中には同レベル、同クラスの選手達でも
人生の大切な部分を犠牲にしてでも、日々上を目指し
取り組んでいる選手達もたくさんいるということです。

趣味や遊びの延長で片手間に取り組でいる選手もいれば
全てを賭けてる選手もおられます。

本気の選手を見ると私は、悲しいくらい応援してあげたいだけです。
693音速の名無しさん:02/10/04 18:01 ID:jFHr37PE
趣味や遊びの延長で片手間に・・のつもりが全てがクルマ中心になっている罠 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
694音速の名無しさん:02/10/04 18:18 ID:Y6UxWmev
↑ヒジョーにいい傾向なのでわ?
695音速の名無しさん:02/10/04 18:21 ID:c3kb8BKT
趣味や遊びの延長の人→アマチュアクラス
本気で取り組んでる人→スポーツマンクラス




これでいいのでわ?
696音速の名無しさん:02/10/04 18:28 ID:m9jy33Re
集客できるエンターテイメントな人→プロフェッショナルクラス
697音速の名無しさん:02/10/04 18:57 ID:oAFPJyRI
>>684=692かな?
下位クラスにも、ストックなレギュレーションの中で本気で取り組んでいる人もいるんだぞ。
パイプフレームだけが全てではない。

プロクラスの人が、ストリートクラスに出た場合、必ず勝てるのか?と小一時間(省略)。
698名無し:02/10/04 19:22 ID:sje+9g6y
それは全く違います。ウンデーの差まで出ます。バイクは特に!
699音速の名無しさん:02/10/04 19:29 ID:ItSfhf9Y
PSドライバーがストリートクラスでバーンすると綺麗にバーンしますが、
アマは必ず横向いたり、止まったままエンエンと煙だすしか芸が無いのですよ

これってテクの差だよね?

バーンもろくに出来ず、リトルパワーのエンジンでアクセル踏むだけの
芸の無いローテク選手をプロのテクとマシンで、と小一時間(省略)
700音速の名無しさん:02/10/04 19:52 ID:K6ZkFiBo
>>697確かにあなたの言うとうりです。          が

中には本気じゃないレジャー感覚の方もおられるということです。
パイプフレーム(以下略)
パイプフレームを目標によりワイルドな走りを追求することは
良いことでは?(実現が出来る出来ない別にして)

プロクラスの人が(以下略)
私の知る限りのプロクラスの選手はあらゆるハードルをクリアー
したメジャーリーグ級の選手ばかりですよ。

プロクラスの人が(以下略)
ママさんソフトボール大会でメジャーリーガーは打てるのか?
というぐらい、馬鹿げた問いかけですな。

アナタの回りには本当のプロの選手が、おられない環境なのでは無いでしょうか?
腐ってもプロクラスといわれる選手はいろんな修羅場くぐってマシンのってますよ

アナタ方が決して人生の中で出会わないような凄い本物のレースカーを自在にこなし
みなさんそれぞれ乗られて来てますから。

直線加速中にブレーキレバーを引く、凄いテクがと小一時間(省略)。

701音速の名無しさん:02/10/04 20:05 ID:Y0Yuua2v
AKIRAも、そう思う??
702音速の名無しさん:02/10/04 20:22 ID:1Zm9+oMd
ストリートを走れてドラッグも楽しめる車・バイクもと、ストリートも走れるドラッグマシン。その一線で悩むのでし。
ストリートカーにコダわらなければ最初からガスドラなりSSB買ったほうがよっぽど安上がり
でもソコに気づいたときには愛車に莫大な費用を注ぎ込んだアト・・
703名無し:02/10/04 21:18 ID:sje+9g6y
>>700レバー となれば、FUNNyかTFだよね
704音速の名無しさん:02/10/04 21:41 ID:LxuQDTs9
大体公道を大手振って走れる状態でレースカーとはおかしいのでは?
定説ではレースカー=競技車輌!公道走れるって事はマイルド車よ!
つまりレジャー感覚でアマちゃんが走行会行くような感覚だよね?
そういう奴がレースカー気取ってドラッグだの仙台だのいってるだけよ

そんなのが100台寄ってレースとは?アマちゃんのジムカーナー以下!
どっち付かずの調子のいい素人野郎は、どんな世界にもいるもんだよな!

本気で基地外なってレースやるならヘタレの巣窟でやっててもしかたないよ!
アマに限ってNHRAではどうだの、こうのだ言うものよ、プロはだまって
自分のチームのマシンもくもくと整備するもんだよ。

早く目覚ましてTF.FC.PSのドライバーにてみなよ   わかるからさ・・・
705音速の名無しさん:02/10/04 21:53 ID:0pxT/e5c
>>700
すみませんでした。PSの分際で出過ぎた事を言いました。
左ブの1の言ってた事は、合っていたという事ですね。
706音速の名無しさん:02/10/04 22:05 ID:7IGLoI7g
>>702
こういう感覚の連中がレジャー感覚のレース野郎を排出するのだよ。
レースはレースレジャーはレジャーで分けないとダメだよ絶対に!

事実プロの選手はGTRやアメ車を普段の通勤やレジャーの足には、
絶対にしてないでしょ?(レースカーはGTRやソアラでも)

自分の好きな車を普段の足に使い、ゴルフ行ってレースにも勝てる!
こんな車が優勝するようなレースはレベル低すぎだよ!マジで!

ストリートにはストリートのルールで、ていうけど過激さが無いてことでしょ?
宅配便の運転手さんがGTR乗ても、勝てるようなレースではレースと呼べない!
プロのマシンはその道のプロでないとコントロール不可能なマシンじゃないとね?

F1だってナスカーだってそうだよプロのマシンにプロのドライバーでしょ!

まあアマのドラッグ人口がこれだけ増えてるてことは良いことでもあるけどなー


707音速の名無しさん:02/10/04 22:08 ID:JfL/fjBB
毎回観戦に行っていた人。→すばらしい人。
この人が興味本位で愛車でエントリー。→ヘタレ、ドキュソ。

こういう事ですかな?
これから出たいなーって思ってる方々。やめた方がいいです。糞扱いです。 
708音速の名無しさん:02/10/04 22:16 ID:184qWZZv
1回2回の参加はフジ○氏も黙認するのでわ?
5年も10年しつこく続くと、どうでしょう?

いい加減ドラッグレースとわ小一時間(省略)
709音速の名無しさん:02/10/04 22:26 ID:Fq7xgio0
>>707
体験走行程度のレベルの走行は1〜2回でいいのでは?
ハッキリ言っておくけどレースと体験走行とは違うよ!

スーパーの試供品のワインでも1〜2杯はOKでしょ?
でも  
ベロベロ酔うぐらい20〜30杯も飲む奴いるでしょ?
見てて最悪じゃない?いつまで体験走行してるの?て感じ!
710どっち付かずの調子のいい素人野郎:02/10/04 22:27 ID:1Zm9+oMd
つまり私のような人間にドラッグを語る資格無しと。 逝っ(略
711音速の名無しさん:02/10/04 22:33 ID:Y0Yuua2v
上のほうの連中がそんなこと言ってるからだめなんじゃないの??
俺は、ストリート出身で来年プロくらすに出るかもしんないけど
ここよんだら、悲しくなったよ。
712音速の名無しさん:02/10/04 22:38 ID:5okOrl/r
レジャーでも趣味でも良いじゃん。上昇思考があっても無くてもさ。
ある奴はプロクラス目指せば良いし、ない奴はずっとレジャーで走れば良い。
別にレジャー思考のストリートクラスの為にレース進行が妨害されてるわけ
じゃないし。自己満足でもなんでも楽しく走れば良い。
だってさ、そーゆーカテゴリーが設定されてるんだもの。今のドラッグは。主催者が
ストリートクラスで楽しんでねって考えてるんだから。
709さんがそーじゃないって考えるなら、自分でそーゆークラスが無いレースを開催す
れば良いのでわ??
あーじゃなきゃいけないい、とかこーじゃなきゃダメーとか決め付けるのをファシズム
ってゆーんだよー。
713音速の名無しさん:02/10/04 22:45 ID:1f348Kew
>>710
そういうつもりはないのでは?ドラッグレースほどハードルが
低くて高いレースは他にないんじゃないかな?良いことでもあり、
悪いことかもしれない・・・
こんな矛盾がこのレースの魅力んだからさ、

ただまっすぐアクセル踏むだけ・・・簡単だ!誰でもできるじゃん!
そう思う奴に限って出来ないもんなんだってプロはみんな知ってる!
試供品?体験走行?のレベルを超えた次元でレースに取り組んでる連中は、
どんなクラスでも、いつでも、毎日ラジカルに生きてるもんですよ!

ねぇーフ○タさん!
714音速の名無しさん:02/10/04 22:46 ID:JfL/fjBB
>>711
>>712
全くその通り。
トップクラスがこの世界をダメにしている。過去のもめ事もまたしかり!
もっと広い目で見て!
いろんな人がいるのだ。
少ない小遣いの中で、なんとかエントリー代を捻出してる人だっているのだ!
だいたい各々の私生活まで見たのかよ?と小一時間(省略)。
715音速の名無しさん:02/10/04 22:57 ID:1DcBhC57
あのー、PSは、TFやファニーと一緒にしないで下さいね。
GTRやストリート、ゼロヨン初心者の味方です。
716音速の名無しさん:02/10/04 22:58 ID:FDVLYFFN
>>712
わかるよ!痛いほどその気持ちは!
でもドラッグ愛好家として周回レースの
連中に馬鹿にされたくないんだよ!

プロのモータースポーツカテゴリーと
して認められるには大変なんんだよ!

俺もあえて憎まれ口たたくのはみんなの大好きな
ドラッグを世間に認知させるためなんだよ!

君の意見を周回レースの連中がみたらまた素人の
馬鹿のゼロヨンごっこだといわれてしまう!

俺もツライが君もツライだろうけど・・・
今はこういう時期なんだよ!たのむ!

みんなで笑ってFEDRAやろうよ!
717音速の名無しさん:02/10/04 23:09 ID:DM5Fy9mM
全プロカテゴリーがフルラダ―になるように
私は、本当に願っている!

>>715
アナタの考えや、意見も十分に理解してます。


718名無し新兵 ◆4IKNlYrgsw :02/10/04 23:56 ID:Do3rxZSr
真剣におバカな事をやっている人々を応援せずにはおれません。
頑張れ!応援してるぞ!仙台見に行くからな!!
719音速の名無しさん:02/10/05 00:07 ID:NkoRxzcK
一番簡単な話。レベルがTF、FCのNHRAレベルに行っていない。
トップクラスが約3チーム(・・・、、、、ーーー)だもの。。(約何年も・・)
日本レベルで、しないと・・・
誤解を招くが、国内メーカーの車で、勝負しないと!
日本人の悪い例だね、だったらV8や、大排気量に頼る・・・
しかし本場に行っても勝てず・・・=国内では認識される訳がない。
モーターファンが、みたいのは、ロータリーVSRBとかなんだよね。
国内はGT選手権のように!
自己満足って言われるのが、そこかな?
昔はみな、L型3Lで勝負してたじゃないの!田代氏も!
NHRAにあわせすぎでは?
直線をまっすぐに走らせるほど、難しいから(場数こなしていないと・・)
トップクラスも少ないのが、現状ですよ。
しかし、国産車Egでしないと国内では受け入れられません=一生・・・
マジで・・・
720音速の名無しさん:02/10/05 00:19 ID:aOM+bosJ
>>719
そうだそうだー!
土壌もままならないのに、車だけを持ち込んだ奴が悪いー!

なぜ持ち込んだか?
答えその1:目立つから。
答えその2:その昔、L型ツインターボにV8が勝てなくなってきたから。
どちらも動機が不純。
721音速の名無しさん:02/10/05 00:28 ID:meG4kNHS
俺は、アメ車が好きでDRAGの世入ったんだけどな??
正直、国産はどうでもいいよ。
722音速の名無しさん:02/10/05 01:10 ID:NkoRxzcK
>>721
君みたいなのは、PRA(VWワンメイク)寄りです。
アメ車は、国内で残念ですが受け入れられないのが現実。
NHRAに似た団体が、できないと!(国産車オンリー!ここは、日本ですから。)
期待したFEDRAも・・・(JETCARやFC・・見飽きています。正直。ファンは!)
上記に書かれている意見がそうでしょ。
でも、本当は、直線は一番難しいのです。(テクニックが・・・)
だから、V8大排気量になると、ドライバーが限られてきますし。(パワー特大!)
田代氏の今を見るとスゴイ!が、長いドライバー経験ですよ。(ベテランですね!)
しかし、国内では?
イベント=客の集客率も絶対ですよね。(でも、次回は同じ物見ない=ファンは!)
別例で昔RRCで、ポルシェ、フェラーリ等出場していた時は、
すごい集客率です。
雑誌で、テスタッロッサキラーとしてアメ車のV6ターボのサイクロン(ワゴン?)
の方が速かった!
モーターファンは『えっつ!』まさか?
を見たいのですよ!
ドライバーの腕も・・・
上記の直線ドライバーを片足???って言ってる方等、
DragRacingのドライバーで、周回速い人いっぱい!いますよ!
では、なぜ?
直線を、1対1の勝負だからです。
周回は競輪みたいに、ブロック等、ピットからの無線使ったり、速い人の腕以外の
妨害が多いみたいで。
嫌になって(勝てない金持ちTEAMに・・)直線に・・・
あの短い期間(タイム)に細工はできないでしょ。
TFクラスはまばたきひとつ、我慢してるのですよ。(命取り・・)
一瞬のミスで、決まる世界です。
カテゴリーさえ、キチンとすればモータースポーツ最強でしょう。
K−1みたいに!
723ファニーカー:02/10/05 08:26 ID:0pjj3v2Q
一晩見なかったら凄い事になってるね。
724音速の名無しさん:02/10/05 09:08 ID:Eh0aksTr
異種格闘技みたいなのをキボンヌ
LvsV8 VWvsロータリー バイクvsクルマ etc.
FEDRAみたいにタイムでクラス分けすれば不可能ぢゃないハズ!
725Funny Car Driver:02/10/05 10:36 ID:R0h1/SdL
はっきり言います
日本でもTFやFunnyCarのドライバーでストリートクラス
や体験走行中の方を軽視している人は誰一人いません。

修羅場くぐっているんで何でもそれなりに理解はしています。

ただ、一部の初心者にマナーが悪い方はいるようですが、
いつか判ってくれると信じています。
  
それとプロクラスになるとピットの場所取りや車輌配置に
横柄な部分見受けられますが、自分たちも気づいていない時がありますので
何なりと声を掛けてください。(見た目怖い時は主催者にでも・・・)

自分たちプロクラスドライバーは常に
サーキットにいる観客含め、全員が楽しもうと思っています。
レースに勝つ為にピリピリしている時もあるかもしれませんが・・・


先日のFEDRA、又次回の仙台でのFEDRAを見れば判るはずです。
私はFEDRA関係者ではありません。



間違いなく日本は今、大変いい方向に進んでいます。

726音速の名無しさん:02/10/05 11:08 ID:+2cUiCWI
一度。
ファニーカークラスのドライバーが、
ストリートクラスに出て、
腕を見せれば。
全てわかるのでは?
727音速の名無しさん:02/10/05 11:11 ID:tQKINtDX
だからぁ〜
そういうこといっちゃだめ!
728音速の名無しさん:02/10/05 11:47 ID:fIyICino
>>725
S○Kのシ○ヤさんですか?
ウチもマジでそう思いますよ


自分は、FEDRA関係者サイドの
ファニーカーチームのメカニックです。

みなさんいろんな意見がおありのようで?

729音速の名無しさん:02/10/05 12:05 ID:+2cUiCWI
一度。
ファニーカークラスのドライバーが、
ストリートクラスに出て、
腕を見せれば。
全てわかるのでは?
730音速の名無しさん:02/10/05 12:25 ID:Tbju/r35
ウチのドライバーはS30からR34まで(以下略)。
F40やディアブロも発売当時に試走してます(以下略)。
おまけにアメスクではNASCAからTFまで(以下略)。
レビンやシビックのボーイズレーサーまで乗ります(以下略)。
筑波サーキットではザウルスもやっていたし(以下略)。


どのカテゴリーでもOKですよ。
731音速の名無しさん:02/10/05 12:38 ID:Gdc4Z7JO
ファニーをずっと見てても、R/Tが超遅い時がしばしば見受けられる。
確実に両者1秒以上って時も・・・。
アメリカじゃ、「寝てたのか?」扱いだよ。

某ストリートクラス大会など、0.5秒以下の戦いザラだよ。
ファニーに乗れる事を、選ばれた神のごとく言う姿勢が頂けない。
ファニーカードライバー=ファニーカーを買えた人という印象も否めないし。

>>725さんの様な姿勢でいて欲しいものです。
732音速の名無しさん:02/10/05 13:01 ID:9R6nTMB6
>>722
フジ○ウザイ。日本語を勉強しろっつーの。
国産車じゃなきゃダメだとか、ストリートは楽しみで出ちゃダメだとか、
なんで押しつけるんだろ。これじゃ左足・・・と一緒じゃない。
どんなカテゴリーでも好きなヒトが好きにやれば良いのでわ?
決め付け、押し付けはやめましょう。
ドラッグレースの将来のためにこーしなきゃならん!って思うのは自由だけど、
そーしたいんなら、自分でレースを主催すりゃ良いだけ。

>>731
BERC最終戦のPSB決勝のR/T知ってる??調べてみ。


733音速の名無しさん:02/10/05 13:13 ID:Gdc4Z7JO
>>732
だから〜、、、この日のこのレース等、そんな細かい事言うのがいけないっての。
プロを自負するのなら、全ての勝負に神経研ぎ澄ませるべし。
ストリート連中だって、「0.402〜5sec」出てるんだよ。上位クラスだけの領域ではないのだ。

前述したファニーカーは、横にならんだ国産車に、0−3m程度は負けるわけだ。
嫌がらせで言ってるわけじゃない。もっともっとプロクラスの人にはがんばって欲しい。
734音速の名無しさん:02/10/05 13:41 ID:opvTe6F0
  >>731さんへ 皆そんな感じの姿勢ですよ。
プロクラスのドライバーは意識も人格もプロです。

私生活は置いといて、少なくともプロクラスは
    サーキットでは紳士です。


      もちろん私もです。

735音速の名無しさん:02/10/05 13:51 ID:YbuOZooI
JDDAが最高。
役員は皆ドライバーで、正にドライバーによるドライバーの為のレース。
各々の意見がすぐさま反映されます。
フ○モト氏は神!ドラッグマガジンマンセー!
736音速の名無しさん:02/10/05 14:18 ID:JCa9T7Rw
どの団体も一生懸命やってると思うけどな。
JDDAももちろん良いし、FEDRAやDRACも頑張ってる。
みんな、一生懸命出てあげましょう。

>>733
プロクラスもスポーツマンも誰もが手を抜いたレースなどしてないと思うけど。
車両特性の問題やら、コース状況によってR/Tは変動するものだよ。
頑張ってない、と決め付ける方がイカンね。
737音速の名無しさん:02/10/05 16:08 ID:SfSmr91i
DRACと、BERCは今年終了したから、
この次のビッグイベントってどこですか?
FEDRAの仙台戦の前は何か無いのかな?

どなたか教えてください。
738音速の名無しさん:02/10/05 21:59 ID:H43a+u7K
>>736
そんな事では、”プロ”の文字が泣く。
アマをうならせる様なスタート反応を見せて下さい。
横から質問して悪いんだけど、車種によってリアクションタイムって
違ってくるもんなの?
車種っていうか、カテゴリーね。
なんか素人には、トップフューエルやファニーカーの方が
時間かかりそうな気がする。
741音速の名無しさん:02/10/05 22:44 ID:cx2G7FtN
ニューマンさん、お久しぶり。

そりゃ、素人が乗ったら遅いだろうけど、
プロを公言する以上、難しくて遅くなっちゃうじゃ済まされません。
NHRAドライバーに、「ジャップ!乗る資格なしネ!」って言われます。

俺がすごいと思うのは、○代氏だけかな〜・・・。
742音速の名無しさん:02/10/06 00:07 ID:9C6Rr0S6
なんかジェットやファニーカーだけが集客力があって
ストリートクラスはただ走らせてやってるだけみたいな言い方されてるみたいだけど
俺はSAFやBERCにしてもストリートクラスが一番楽しいけどな。
ジェットやファニーはたしかに迫力あるけどただの見世物になっちゃってるよね
ほとんどレース成立してないし。
好きなアメ車やVWがしっかり勝負してるの見てると迫力こそ劣るけど興奮するし、
やっぱ好きな車は応援するし。
プロクラスの車に大きな集客力があることは決して否定しないけど
ストリートクラスは客が見たがってないとか集客力が無いとかって意見は間違ってるよ!
別に賞金出せとは言わないけど、もし主催者側にそうゆう認識してる人がいるなら改めて欲しいね。
ジェットカーとファニーカーが数台だけなんてレースだったら俺は絶対1回見に行ったらもう2度と行かない。
それと、プロクラスのドライバーの中にもアマチュアがレジャー感覚でレースに出るの否定してる
人もいるみたいだけど、レジャー感覚でレースに出れるようになった今の環境と、
自分でも走ろうって思うファンが増えてきたことを喜ぶべきじゃないの?
向上心が無いなんて言うけど、見てるだけの人が自分でも走ろう!って思うことこそが
向上心の表れなんだから、そんなこと言っちゃいかんと思うけどな。
そりゃーレースに出れば0.1秒でも速く走りたいのは当たり前だけど
車に掛けられる金も時間も限られた環境の中で一生懸命やってるんだし
みんなドラッグレースをもっと盛り上げたい!って気持ちで走ってると思うし。
だからそんなファンを否定するようなことは言っちゃいかんよ、やっぱり。
ほとんどの人は分かってくれてると思うけど、そういう底辺のファンがどんどん増えることが
これからの日本のドラッグレースが盛り上っていくために絶対必要なんだし、
レースが大きくなってレベルが上がっていけば、当然一部の人の言うレジャー感覚だと
大きなレースじゃ走れなくなるだろうし。
そしたらそんなファンは日曜にドラスリに履き替えて近くのレース場で草レースを楽しんで、
大きなレースは皆で観戦!
なんて時代が来るといいんだけどね。
長文失礼
>>741
ありがとー。
たとえば、岡崎ケンジが今国内のドラッグに出てきたら、やっぱり速いんだろうか?
744音速名無し:02/10/06 04:21 ID:GhSC34VI
>>743 頭脳の有るメカニック次第です。
745音速の名無しさん:02/10/06 06:04 ID:wEfKZ4GV
>>744 あの人もメカいじってましたよね?
746音速名無し:02/10/06 08:22 ID:GhSC34VI
>>745 エンジンを主にやってましたよね!
747音速の名無しさん:02/10/06 10:19 ID:wWCwtDim
>>742
長文だけど最後まで読めよ、フジタ。
748フジ○:02/10/06 12:54 ID:QwGw2HuL
読みましたが、何か?
オレが仕切ってるレースだもの、オレの好きにやります。
ねっ、AKIRAくん!
749音速の名無しさん:02/10/06 16:41 ID:86UJq4/x
<まとめ>
A/FCが一番向上心なし。
いつまで、化石の様なフレームで走ってるんだ?ゴルァ!
750音速の名無しさん:02/10/06 22:18 ID:03r3MJid
ごめん
751音速の名無しさん:02/10/07 13:41 ID:Tb3g3YBE
AKIRAがT/F買ったってホント?
752音速の名無しさん:02/10/07 13:52 ID:se2tMODH
そこまでおバカじゃないでしょう。

そこまでドライバーしないでしょう。

そこまでTF好きじゃないでしょう。

そこまでTF楽じゃないでしょう。
753音速の名無しさん:02/10/07 21:52 ID:Un7j77LF
>>751
誰に聞いたの?
754わーげん乗りですがアメ車も好きです。:02/10/08 00:27 ID:jEHzKTFW
お邪魔します。
なにやらトップカテゴリーが一番えらいみたいな意見があるようですが、個人
的には速そうで速いトップカテゴリーのレースカーよりレースカーに肉迫する
ようなタイムを出す遅そうなストリートカーも好きです。きっと
そんな人は、トップカテゴリーの方達と同じくらいその人なりの価値観の中で
ホンキで速くなりたい!と取り組んでいるんだと思います。

私個人もストリートカーでレースカーや国産チューンドターボカー、アメ車に
一泡食わせたいと思い頑張ってますがなかなか簡単じゃないですね。
特にここ最近のアメ車と国産チューンドは速くてメゲ気味です。

※V8のドラッグレースは私も大好きです。ハワイで見てトリハダ立ちました。
殆どストックボディーのでっかい60sのインパラやらへんちくりんな1BOXが
(ストリートカー)がバッコリウイリーして10秒台〜12秒台で走ってました。
なのでメッチャ速そうな国産チューンドFRを外観ストックのアメ車で正面
きってぶっちぎるシーンが見たいといつも思っています。
お邪魔しました。
755音速の名無しさん:02/10/08 01:03 ID:40dwZmlX
>>754
そうではありません。
トップカテゴリからストリートまで全クラス平等です。






と、きれい事を書いて、内心逝けと思っているトップカテに代わって書いてみるテスト。
756音速の名無しさん:02/10/08 14:39 ID:TrQUf7oo
>>754
endさん、また来てね!
757音速の名無しさん:02/10/08 22:42 ID:UMfDJmo4
一度。
ファニーカークラスのドライバーが、
ストリートクラスに出て、
腕を見せれば。
全てわかるのでは?
758音速の名無しさん:02/10/08 23:24 ID:7d1ulNnW
↑恥さらすだけ。
ファニーカーのドライバーはファニーカーだけ乗ってりゃよい。
ストリートにも、極めたツワモノはゴロゴロいる。
759音速の名無しさん:02/10/08 23:53 ID:DbQ6Mgzy
ストリートで目立ってるヤシって誰よ??
760end:02/10/09 00:22 ID:rkCbSJRR
バレバレですね。初めましてendです。
なんだかうまく伝わらなかったみたいでご免なさい。
ここへこんな書き込みをしたのは、アマクラスでいつまでも…というくだりに異論
があったのとアマクラスの方々で本気でドラッグレースやってる方の話題を聞きた
かったからです。私はトップカテゴリーのレースカーを否定する為に書いたつもり
はありません。(すいません、上の書き込み、プロクラスをトップカテゴリーと書き
間違えてました。)アマクラスで参加し続けている事は、意味が無いと思われてい
る一部の方への意見のつもりでした。
プロクラスの方々は当然本気でレースに取り組んでいて並み大抵の技術では真直ぐ
走らせる事でさえ難しい事も少なからず分かっているつもりです。 (以前、9〜
10秒台のレースカーに同乗した時は、前の景色に焦点すら合いませんでした。)
そんな飛び抜けたパフォーマンスを持つクラスの白熱したレースを観戦するのは
もちろん大好きです。ただ、自分がそのプロクラスに参加出来るかというのは話
が別です。正直、金銭的にも技術的にも無理だと思っています。
そんな中途半端なアマチュアでもドラッグレースが好きで自分より速い車になんとか
勝つ為に当分はアマクラスに参加するつもりです。
誤解を招いた方、すいませんでした。
761音速の名無しさん:02/10/09 00:31 ID:Ji3O4Ssq
ではまず、ラジアルタイヤで、0-60feetを1.5秒切ってもらおうか。
762音速の名無しさん:02/10/09 00:54 ID:AooMT4As
>>760
大丈夫。
アマクラスに対して否定的な意見をしてる人間は
一部の人だけですよ。
ここに書き込んでる人たちは皆本当に日本でドラッグレースが定着し
盛り上がっていくことを望んでます。
アマでがんばってる皆さん。
ガンガン書き込んでくださいよ!
763音速の名無しさん:02/10/09 10:06 ID:P/Cu3zyx
>>760
761さんと同意見!
スポーツマンクラスの洩り上がりが、日本のドラッグレースの基盤となります。
米国のドラッグレース隆盛もスポーツマンクラスがあってこそ!
なんでもかんでも日本人根性の枠に押しこめようとする輩には言わせておけばヨシ!
764音速の名無しさん:02/10/09 11:04 ID:5rlUsn86
そうそう。
別に、自分のできるスタンスで参加し続けたって、いいと思うんだけどなあ。
昔ジムカーナやってた時、Dクラスへの憧れは確かにあったけれど、それが目標では
なかったよ。
765あぼーん:あぼーん
あぼーん
766左足ブレーキスレの1:02/10/09 13:05 ID:irF7eJpC
相変わらず馬鹿だらけのスレですなww
767音速の名無しさん:02/10/09 14:24 ID:9OwfUZ/u
アメフェスやFEDRAのP/Sに出てたAR○Sって、プロバイクの
AR○Sか?とうとう4輪にまで手を出したのか?w
768音速の名無しさん:02/10/09 14:43 ID:dyQZgInW
俺も知りたい。
FEDRAのリストに出てるAR○Sの240SXってどんな仕様の車?
新車?中古車?
エンジンはV8の様だけど。ミッションはAT?レンコ?
カコヨサソウ、ミテミタイ。
769音速の名無しさん:02/10/09 15:54 ID:xskZEoB2
AR○SとAR○S R@cingは別モノ
770音速の名無しさん:02/10/09 16:25 ID:wcMwnvxf
>>769
なんか関係あるって聞いたw
プロバイクのAR○Sってスゲー古株だろ?MOON○YESで走ってたよな。
いくら4輪でもドラッグで同じ名前は使わんのでわ?
バイクでハ○ーズってやるのと同じだぜ。
それとも、よっぽどドキュソか?
771音速の名無しさん:02/10/09 18:59 ID:S8Z+Vlu7
age
772音速の名無しさん:02/10/09 20:11 ID:QWVkLJrc
64
77364:02/10/09 22:33 ID:5eobDoK4
>>772 呼びました? 調子のいい素人野郎ですが何か?(w
774音速の名無しさん:02/10/10 08:58 ID:11BEAWoY
一度。
ファニーカークラスのドライバーが、
ストリートクラスに出て、
腕を見せれば。
全てわかるのでは?
775音速の名無しさん:02/10/10 10:11 ID:FaYep63m
↑先ずは京都のドライバーが見せてくれるはず。
776音速の名無しさん:02/10/10 10:24 ID:yxPWZskH
>>774-775
おい!お前ら!、、、、、モーホーですか?
777音速の名無しさん:02/10/10 11:07 ID:oRB/bX0q
>>770
2輪に興味ない4輪は全然知らないんじゃないの?
洩れはAR○S R@cingのシトから、全く関係ないって聞いた。w
778音速の名無しさん:02/10/10 14:46 ID:jNw1ayIW
>>775
んじゃぁなにでやろうか?
S30R34?それかF40?
ザウルスでも12秒は出せるよ。
779音速の名無しさん:02/10/10 14:57 ID:fc2feUfl
>>775
やっちゃんの(世界王者の薬師○)
ディアーで12秒5位はだせるよ。
780音速の名無しさん:02/10/10 15:40 ID:l2PWgZ31
どこぞのビデオでジャーナリストが乗って、もう少し速かったが何か?
781音速の名無しさん:02/10/10 17:09 ID:eGTEeGCi
>>779さんへ
TFこうたんでっか?
782音速の名無しさん:02/10/10 18:44 ID:r/zShb2Q
>>781さんへ
買うわけおまへんがな!





と、内心安心させておいて、秘密裏に買ってみるテスト。
783音速の名無しさん:02/10/10 19:44 ID:KYdgYqbB
>>781
ホントは買ったんだけど、フュエルアウトしないで焚いたら
ハイドロリックしちゃったの・・・。
784音速の名無しさん:02/10/10 21:00 ID:5ex6i9Ux
>>783
ハイドロリックに巻き込まれKB1基お買い上げ・・・。


ん――――――――――――――――なわきゃないです。
785名無し:02/10/10 21:15 ID:cmRq5aC8
恐い話だ!KBだけで済んだら命はもうけもんだね
786音速の名無しさん:02/10/10 21:21 ID:KSgdkJ2D
>>785
ファイアースーツとリストリクター
伊達ではないです!もちろん運もね。
787音速の名無しさん:02/10/10 21:28 ID:n/AFiD+1
TFX
788音速の名無しさん:02/10/10 21:57 ID:mtNX041+
>>780
やっちゃんのディアー超最高速仕様に
プロトタイプのファイナルしてるから
俺が乗ってもドラッグこんなもんだよ

F40でも加速はマッタリしてるしさ
S30の31とかの方がレスポは上さ

200マイルで余裕のクルージングが
ディアーのいいとこさわかりますか?
789音速の名無しさん:02/10/10 22:36 ID:dH4NZSNB
アホ。
速度超過公言、タイーホする。
790音速の名無しさん:02/10/11 00:36 ID:71J1a2qC
        \   |    /
         _┌┬┬┬┐_
       ――┴┴┴┴┴―、         ____________
      //    ∧// ∧ ∧||. \      /
  __[//____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || _ \__ <  AKIRA !タイーホするぞ ゴルァ!
 lロ|=☆= |ロロ゚|■■|■■∪警視庁■■||   \____________
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
791音速の名無しさん:02/10/12 15:10 ID:v8plF3OH
アキラさんへ
マジ質問です。
1.次回のFEDRAは、走るのですか?
2.誰と走りたいですか?
3.苦手な相手は誰ですか?
       以上お願いします。
792音速の名無しさん:02/10/12 21:54 ID:Hj53MUAK
右曲がり?
793音速の名無しさん:02/10/13 10:30 ID:jrwkdftg
1.走ります
2.シューマッカー
3.左ブスレの1
794音速の名無しさん:02/10/13 11:26 ID:VpPRFWI2
1.走ります
2.中○さん
3.怖くて(以下略)
795音速の名無しさん:02/10/13 11:56 ID:NIH0PXm6
1.走ります
2.71・91・100
3.調子のいい素人野郎
796音速の名無しさん:02/10/14 09:25 ID:r20Tpk/B
1.寒いので行きません
2.大沢逸美
3.ダイアルイン
797音速の名無しさん:02/10/14 21:55 ID:9KtjdO0j
1.・・・で行きません
2.BoA
3.アド玉&○城
798音速の名無しさん:02/10/15 14:17 ID:LKU8nSUi
今度の日曜にハイランドでデイトナとPRAのレース有るそうですね。
アメ車vsVWでガチンコするの?
つーわけじゃないでしょ?
誰か知ってる?   
799音速の名無しさん:02/10/15 14:52 ID:MrfraxcJ
800音速の名無しさん:02/10/15 15:12 ID:YhT15dBI
デイトナのってレースなの?
801音速の名無しさん:02/10/15 15:35 ID:S2NqO+5S
>>799クソ玉とデイ○ナはダメみたい。
PRAも価値観がチガウからさぁー。

あまりエントリー期待できないのでわ?
調子のいい(以下略)の大会になるのでは?
802調子のいい(以下略):02/10/15 21:06 ID:RYql55eX
お調子者でも出るイベントは選んでたりしマソ。
803音速の名無しさん:02/10/15 21:28 ID:bwLFaUZX
>>802
そうやって向上してチョー。
804音速の名無しさん:02/10/16 00:12 ID:D3wMDo4s
>>798
PARとデイトナは同日開催だけど別ものです。
アトラクションでVWvsアメ車やるかもしれません。
同クラスでVWとアメ車のガチンコが見れるのはBERCだけか?
805音速の名無しさん:02/10/16 21:19 ID:Ha7mYuTJ
>>791
1.フジ○にきいてー。
2.プロ意識のある人。
3.惰性でやってる人。

4.今はB○○が好き。
806音速の名無しさん:02/10/17 21:28 ID:SowdIgj3
去年の5月、鈴鹿にBERC観に行った
MCやってる奴、超ーーーーーウザかった!!
スタートすると「拍手ーーーー! 拍手ーーー! 拍手ーーーー!」
って客に向かって叫んでてさ
アイツまだやってるのかな
807音速の名無しさん:02/10/17 21:49 ID:Shl1P63L
>>806
そうすか?結構俺はモトさん好きだけどな・・・

  って言って欲しいんショモトさん!
808音速の名無しさん:02/10/17 22:10 ID:m3coBH2+
アイツ客に向かって何様なんだ!?
人それぞれキャラってもんがあるだろ
アイツは客に「はーくしゅ! はーくしゅーっ!」
ってエラソーに言えるキャラじゃないと思うよ
809音速の名無しさん:02/10/17 23:17 ID:mdmC5HWB
方向性が見えないだけなんだと思われ。
自分でもこのままじゃいけないと考えてるらしい
810音速の名無しさん:02/10/17 23:24 ID:m3coBH2+
>>809の発言が一番キツイっスね。。。
あのMCは普段どんな仕事してるの?
HP持ってたら教えて
811音速の名無しさん:02/10/17 23:59 ID:SOrOGg8N
この前HKSのドラッグミーティングに行ってきた。
さすがに全国大会はレベルが高いねッ!
GTR以外でも10秒前半は当たり前。
ひと昔前では考えらん・・・。
812音速の名無しさん:02/10/18 10:07 ID:OvC0htnW
813音速の名無しさん:02/10/18 17:30 ID:EuL3T0Za
なんだ、イケメン(w  じゃねーか。
エアロビチャンピオンで、スキーも上手くて、DJやってて、日焼けもしてて(w
そんなにカッコイイ(・∀・)!のにあのクドイMC・・・。
勿体無いね。
充分テレビで活躍できる能力、風体なのに。
パパイヤ鈴木やマッスル程度の仕事ならラクにこなせるだろ(w
814音速の名無しさん:02/10/18 17:49 ID:EuL3T0Za
よかった。
サーチしたらアイツがUzeeeeee!!!のオレだけじゃなかったみたい。
参考文献出しとくよ。

http://sports.2ch.net/f1/kako/1019/10199/1019928751.html
なんでコイツはこんなにウザいんでしょう?

「いくぜーっ!イェーーーーーーッ!!!拍手拍手ーーーーッ!!!!!」
しか言ってねーじゃねーかこの糞単細胞が。
せっかくのレースが楽しいどころかムカムカしててちっとも
面白くなかったよ。

確かに今日のもてぎでは超ウザかった
頼むから逝ってくれ
815音速の名無しさん:02/10/18 17:49 ID:EuL3T0Za
http://plaza16.mbn.or.jp/~kimuchi/whatsold07.html
 茂木ではこの週末CARTが開催されました。いってきましたよー。
 そうそう、これだけは言わせてください。
スタンド席でレポートしていた「モト西沢?」とかいうMC。
彼の下品な「イエ−ィ」と「拍手ー!」という叫びで、どれだけ多くの人
が気分を害していたか・・・。


http://www1.odn.ne.jp/~shibarism/diary2002.htm
CART観戦。
会場のモト西沢とかいう人間の実況はなんなんだ・・・
サムイを通り越して皆ウンザリしていた。
816音速の名無しさん:02/10/18 21:11 ID:H6lqmdEW
モトちゃん、良い奴なんです。
ただ、芸風があれしかないんですよ。
817音速の名無しさん:02/10/18 21:47 ID:CgzQFiYO
>ただ、芸風があれしかないんですよ。

アハハハッ!!
ファンにそんなこと言われてたらおしまいダロ!

ま、とにかく勿体無いよね。
自分を持て余してる人だと思うよ。

・・・ダメだ、オレ
PC打ちながら笑いが止まらん
ひょっとしてどの仕事やってもアノ甲高い声でアノ芸風!?

写真見る限りではカビラかグラントかアランJ並のメチャ渋い声が聴こえるのだが、
実際のギャップに超笑える!(w
818音速の名無しさん:02/10/19 00:38 ID:70bSMkVF
ハガケ○ジ+オオスミ○ンヤ+センダ○ツオ+サトヤ○エ=モトチャン
ってとこかな? ちょっとほめ過ぎかしら?
819音速の名無しさん:02/10/19 00:41 ID:J9BSIFgm
AV男優並のせくすぃーさですよね
見た目だけは(w
820音速の名無しさん:02/10/19 01:05 ID:QRMxJ43o
>>819さん
818です。   +カトウ○カも有ったかな?
結構普段会うと、腰の低い爽やかな方ですよね。
821音速の名無しさん:02/10/19 01:12 ID:ZJ/Zmj09
加藤鷹とチョコボール向かいを足して2で割らない(?)カンジですな(w
きっとモテモテなんでしょうね
822音速の名無しさん:02/10/19 11:06 ID:MBM841K5
んでもあっちはあんまし強くないそうでし
823音速の名無しさん:02/10/19 11:14 ID:7vgjFgCT
ワロタ!
824音速の名無しさん:02/10/19 11:56 ID:K7prYN4S
>スポーツDJ・マルチタレントとしてイベントや
テレビ・ラジオで大活躍してきた西沢モトが、・・・

ガハハハッ!  そうだったんですか!  知らなかった!

なんかルー大柴の再来みたい
超ウゼーーーけど、なんか憎めない
偉大なるカン違いってカンジ(w
ヤツのFMも是非聴いてみたいな!
スカパーの子供向け番組に出てたよ<モト西沢
主役ではないのでわりと大人しかった。

でも、あの人いないとBERC見た気がしない。
826音速の名無しさん:02/10/19 19:21 ID:jYSQsHBP
モトちゃんって風俗でも「いっきまあああーす!!」って叫ぶらしい。
いったアとは「はくはくはくはっくしゅうううううー!!!!」って言うのかなあ?
827音速の名無しさん:02/10/19 21:07 ID:2ARVAMEw
ギャハハハッ!
828音速の名無しさん:02/10/20 19:33 ID:GRNxq0yO
829音速の名無しさん:02/10/20 19:40 ID:/lfdZRNi
830音速の名無しさん:02/10/21 15:09 ID:AZkC3hS+
デイトナとPRAは雨で中止だそうです。
その他各地のレースも中止だったそうな・・・

今年雨で中止が多すぎ!!!
BERCだけかな?雨が無かったの。
年間スケジュール組むのも本当に大変な事なんだろうね。


831音速の名無しさん:02/10/21 22:47 ID:jGOLpqyF
はーくしゅーっ! はーくしゅーっ!

名言。
832音速の名無しさん:02/10/22 22:01 ID:LpDuF96X
アメリカのドラッグレースを日本のTVでで見ることはできますか?
833音速の名無しさん:02/10/22 22:33 ID:3P37yCyP
去年はスカパーでやってたけど、今年はやってないみたいよ。
834音速の名無しさん:02/10/22 23:02 ID:mFsUPGZk
835音速の名無しさん:02/10/23 00:07 ID:A+mTA4Dv
    _,,. -─‐- .,,_           _,,. -─‐- .,,_
   |_____   ___l ┌───┐│___   │
  ┌─┘ └─┐└─┐  │      │  │
  └─┐ ┌─┘ l二二.   │      │  │
       !   ,!    ┌─┘  │┌──┘  │
     └─' .     └───┘└────┘
    ___|  ̄ |_○,○       | ̄ ̄ll ̄ ̄|
    |__    __|┌──┐|    l.l    |
   ,'⌒',│  │,'⌒', l_______l.l    l |    !_,. ィ
    !  l│  │!  l     l   ,' |       ,!
   ゝ_ノ│  │ゝ_ノ      |__/.  !、_,,. ‐'      西沢
.        ̄ ̄
836音速の名無しさん:02/10/25 15:33 ID:xNA4oVm8
hage
837音速の名無しさん:02/10/25 16:46 ID:+zMeg5FT
NHRAのファイナル見に行くヒトいます?
838音速くん:02/10/27 02:57 ID:jtk6OoT8
ここが静かだとつまらないね。
839音速の名無しさん:02/10/27 12:40 ID:EBWjjPDw
モトちゃん、良い奴なんです。
ただ、芸風があれしかないんですよ。


た だ 、 芸 風 が あ れ し か な い ん で す よ 。


超名言
840音速の名無しさん:02/10/27 12:44 ID:EBWjjPDw
もう一回超名言


た    だ    、   芸    風    が    あ    れ    し    か    な    い    ん    で    す    よ    。


841音速の名無しさん:02/10/27 13:47 ID:55oPlh26
  \ \    ○    // /   /
\  \      / ヽ    /   / / /
\\        /_ ゝ    /  //
  \     /   \
\    _/____\__       ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /             ヽ     <
  /ノヽ  、、  ヽ) ( ノ     ヽ  <
  |::::: ) (   て○ )` ソ' 、/~○ノ :::|  <   |  ヽ                     
 |::::::       /' .::::::. ` \   ::::::| <    |  ヽ   __               
 |::::      /  / ̄ ̄ヽ    ::::::|<   /    \   |ノ      ――――    
 |:::::        |  |||!|||i|||!| |   ::::::| < /     \ 丿 アアァァ        クシュ! ハクシューッ!   
  |:::::::.      | :| |ll ll !! !.| |   ::::|  <                             
  \:::::     | :|!! || ll|| !!:| |   ノ  <
    \::::..   | | !     | l     \\V V V V V V V V V V V V V V V V VV V V V V V V V V V V V
//         `ー--― 'ノ       \\
842音速の名無しさん:02/10/28 16:39 ID:a09Iu9Fq
hakushyu
843音速の名無しさん:02/10/28 16:59 ID:B7Hvi7yU
今度のFEDRAの仙台ハイランドは全エントリー決定しましたか?
前回みたいにエントリーリスト見てみたい。
お願いしま〜す。
844音速の名無しさん:02/10/28 17:18 ID:Vl4YJ02I
845音速の名無しさん:02/10/28 23:57 ID:uyDK3lIy
で、その”ハクシュー西沢”氏は普段何やってんの?
フリーター?
846音速の名無しさん:02/10/29 12:50 ID:MpZBc234
そうです
超一流エンターテイナーを目指すフリーターです
現在はDJ、MC、インストラクター、タレント育成等を行っています
847モト:02/10/29 17:09 ID:1+85DQBn
いぢめる?
848音速の名無しさん:02/10/30 17:09 ID:gpVbmC0h
来月のアド玉・ふぇどらで今期は終わりか。
ビッグが富士でヤルとかいうハナシはどうなったんだ?
849音速の名無しさん:02/10/31 10:24 ID:ymUhg2q0
>>848
日程が取れず今年はナシらしいよ。
来年のシリーズ戦で1戦フジが入ったらしい。
850音速の名無しさん:02/11/01 17:58 ID:VmxPU9+e
ドラッグレースはドラッグレースはドラッグレースはドラッグレースは
sssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss
これから右上がりこれから右上がりこれから右上がりこれから右上がり
851音速の名無しさん:02/11/01 21:50 ID:rrQ+pVrk

sssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

sssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

sssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss
852音速の名無しさん:02/11/01 22:05 ID:rrQ+pVrk
ホントは全然上がってない
853音速の名無しさん:02/11/01 23:08 ID:wPeihVC/
age
854音速の名無しさん:02/11/02 01:03 ID:j12mlTB9
右上がれ!
855音速の名無しさん:02/11/02 20:33 ID:F9+70G09
仙台は雪?
856音速の名無しさん:02/11/03 01:13 ID:PiYO4Rzz
     天気予報は雪ですね
今日は仙台市内やや晴れてましたよ。
3日はハイランド付近も天気はグー!
   4日はちょっと曇るかな?
   雪にはならないでしょう。
      た、ぶ、ん。


   けれど、かなり寒いです。
    防寒の準備は確実に! 
857音速の名無しさん:02/11/03 11:03 ID:rjYWP5Nk
snow!!
858音速の名無しさん:02/11/05 16:29 ID:EKHV3xuM
EZRAは中止だったそうだ・・・。
やっぱ、左さがりかなあ。
859音速の名無しさん:02/11/05 16:49 ID:T4e78kxw
ここ最近の天気じゃフェドもヤバイか?
860音速の名無しさん:02/11/06 10:04 ID:08d/HL2q
狂ったように寒いらしい。
周囲の山は真っ白だとさ。
トランポがハイランドまで登れないかも・・・。
861雪男:02/11/06 11:58 ID:HbuHVeqQ
17日は雨が降らなくても、凍結で中止とか・・・・・
862音速の名無しさん:02/11/06 12:15 ID:BTzJqutt
気候がやばそうなので、オイラはいけない。
863フェドトップ左上あたり:02/11/06 12:22 ID:opDJgJ1g
オイラは都合でいけないが、シブちゃんは
地元だからがんばって!エントリー何台?
864えっ来ないの?:02/11/06 16:58 ID:HbuHVeqQ
聞いてないよ〜
865左足ブレーキスレの1:02/11/06 17:37 ID:eUdT6HT/
ひゃはははははは
お前らまだこんなスレやってたのか?
相変わらず高卒肉体労働者諸君は元気なようだな。w
飽きもせずに、アクセル(だけ)踏んでるのかね?ww
866フェドトップ左上あたり:02/11/06 17:46 ID:6mwtOdIr
>>864
最近オイラのお気に入りの。。。。
http://www.rie-yamamoto.com/
867フェドトップ左上あたり:02/11/06 18:20 ID:zHybO2xq

中卒頭脳派留学組なのでアクセルだけでなく
手動ブレーキも小気味良く使ってるが何か?
868音速の名無し:02/11/06 20:17 ID:HbuHVeqQ
>>867手動ブレーキって何ですか?サイド?
869音速の名無しさん:02/11/06 20:55 ID:BZ965Mz1
ブレーキを手でかけてるレーシングカー知らない?
>>866の梨絵ちゃんでもしってるとおもうよ?
くわしくは>>864さんに聞いてみてみてよー!

くれぐれも浮気はダメッみんなでドラッグやろう!
870(@@!=3 黒熊:02/11/06 21:06 ID:HbuHVeqQ
ブレーキが手動?電車系ですか?教えてチョ
871音速の名無しさん:02/11/06 21:24 ID:3EVry8qa
>>870
そうきたかーユーモアあるね?
君が選手ならオイラと梨絵で
元気モリモリでレクチャーを
してあげるよ!

1番解りやすいのは17日に
仙台行ってTF.AFみてみ
特にパドックのあたりでさー

まぁ新幹線よりは速いよ!
この手のレースカーはさ!
872音速の名無しさん:02/11/07 01:30 ID:qkXREQdR
↑アホっぽいから、自慢げに言うのはやめれ。
873音速の名無し:02/11/07 01:45 ID:ZrALmUwB
↑同感。まるでスネオの様ざます。
874音速の名無しさん:02/11/07 09:46 ID:1DcZTL4C
↑ワロタ。
875音速の名無しさん:02/11/07 10:18 ID:m6SHkpux
NHRA行ってきます
876音速の名無しさん:02/11/07 19:13 ID:fY2B0vm6
       ↑観戦だよね?

先日の仙台のE-ZRAが中止になったから、今年は残すところ17日の
FEDRAだけでしょ。

来年はこんな寒い時期は是非とも避けて欲しいね。
BERCが、今年は早く終わったから他が、後半に伸びちゃった。
11月に仙台だからエントラントとギャラリーはちょっと寒いかも。

けれど9月のFEDRAを見る限り生半可な内容では終わらないと思う。

今年はとにかく過去に例を見ないくらい雨天中止が多かったから、
最後の最後にFEDRAが熱くしてくれるでしょう。

トニモカクニモ、FUELが、ガソリン以外のパイプフレームカーが
まともに10台以上も走るイベントは、なかなか熱いはず。


      今年の最終に期待して更にage
877音速の名無しさん:02/11/08 11:06 ID:cj67jUUf
某掲示板からのコピペ。 他団体は??

来年2003年 PRA Drag RaceのScheduleはのPRAの日程はこんな感じだそうです。

 4月20日(日) PRA  /MOONEYES Meet
 6月15日(日) MOONEYES Meet and PRA
 8月03日(日) PRA
 9月21日(日) MOONEYES Meet and PRA
 10月26日(日) PRA
4月20日(日)は、PRA主催にMOONEYES MeetがJointする今年の形のレース。
6月15日(日)&9月21日(日)はMOONEYESさん主催のMOONEYES MeetにPRAがJointするような形。
878:02/11/08 11:37 ID:eNcIhSK9
↑日本語が判りにくい。他の団体はどーなの?
879音速の名無しさん:02/11/08 16:48 ID:o8/38ouF
いや、マジで仙台は凍りました。凍結は確実でしょうね17日。
タイヤ温度は絶対に上がらないでしょう。曇りだったら最悪。
アスファルトの下が凍ってる場合があるらしい。そうなると・・・
いつになく4日はタイヤの食いつきが悪かったなぁ。
セミドライでももう一寸食いついたんだが・・・17日が怖いよ。
880音速の名無しさん:02/11/08 21:35 ID:lp5rURFn
カナダで氷点下位でやるぐらいやばそうだね。
881音速の名無しさん:02/11/08 22:27 ID:emQFo6Jg
フェドいまのとこファニー4台だそうです。
882音速の名無しさん:02/11/08 22:45 ID:WoKGBiT1
誰?HとSとCとJ?あっKかな?
TFは3台でしょ!


みんな寒さを心配してるけど、そんなに寒くないよ!

    FEDRAがなんとかしてくれる。
 

出来ればジェットが走った後に走りたいところだね。
883音速の名無しさん:02/11/10 10:01 ID:TiHpie2o
本日のJDDA仙台、積雪の為中止だそうです。
来週までに溶けるかな・・・?
884フェドトップ左上あたり:02/11/10 11:37 ID:NwAscxMa
シブちゃん4日のアドのお話きかせて。
885音速の名無しさん:02/11/11 00:48 ID:qQwQa7ec
>883
まじ雪降ったんでしょうか?
情報キボンヌ
886音速の名無しさん:02/11/11 01:23 ID:JhUEdCR2
>>885
ハイランドは積雪10cm以上だったそうですよ。
たどり着けなかった参加者多数。
現在危険地帯です。
887音速の名無しさん:02/11/11 01:40 ID:qQwQa7ec
>886
貴重な情報レスありがとうございます。
まぁ「普通」に17日は無理じゃないかと思うんですが・・・・。
強行しますかね?4日も行ったんですけど、寒さは尋常では無かったです。

亜怒玉のレース行ったんですけど、参加者が一生懸命凍える手でぞーきんで
ドライ化作業したり、レース車両なんかで何周もコース回ってる時、K林は
車の中で寝てたそうですよ。結局主催者側の実質責任者なのに礼の一言もなく
のんきに最後はBBQで飯食ってました。資質が問われると思いましたよ。
来年は考えますよ。レースなんで天候とかの中止は致し方ないですが、最後にイヤな
気分にさせられました。来年は気持ちよく走りたいですね。

888先日手を貸したエントラント:02/11/11 06:31 ID:HAxotnla
E-ZRA 来年は開催しないで下さい。迷惑です。
889音速の名無しさん:02/11/11 12:26 ID:h1N4sZSO
>>887
しつこく、何度も申し上げますが。

プロ意識のない連中はそういうものです。
ドラッグレースを甘く見ている証拠です。
1度本物のレースとは小一時間(以下省略)

まぁレジャー感覚の素人さんにはとっつき
やすい団体かもしれないけどね。
890????:02/11/11 21:52 ID:RfIPkczP
昨日、JDDA観戦のつもりで、ハイランド行って来ました。
ホント雪積もってました。自分は山形なんですけど、今までの経験から言って、
あの位の雪なら、すぐ溶けます。多分昨日の内に溶けたんじゃないかなー。
こんな時期に、雪が積もるなんてのは、ホントめずらいしいんですけど。
この一週間雪降らなければ、17日は多分大丈夫でしょう。(寒いとは思いますが・・・)
あともし良かったらhttp://www.medianetjapan.com/town/sport/drag/ 遊びに来て下さい。
891中野 久:02/11/11 23:40 ID:9+o3viy+
>>888
ってか、来年やらね〜よっ!
みんな出てくれないんだもん。
サックじゃ正直話になんえぇ〜し。
892フェドトップ左上あたり:02/11/12 12:30 ID:LfDHddta
E−Zのダイアルイン方式
には、個人的に私は反対だ。
日本とUSでは、環境土壌があまりにもちがいすぎる。
現状の日本では、

タイムハンデー=甘え、やれない奴の言い訳、にすぎない。

本当にレースをするなら、速い奴に堂々と噛み付くガッツが
ないと、進歩は、ありえないし、レースという意味がない。

君のマシンは遅いから、ここからスタートしてみてよ・・・
君のマシンはパワー無いから先にスタートしていいよ・・・
君はテクが無いから、ストックスタートで、やろうよ・・・

プロ意識があれば、こんな馬鹿げた方法で競技はしたくないよ!

SBでBBを刺す!とかNAでターボを刺す!とか、そういう方向の馬鹿
げたことは、大いに結構なんじゃないかな?負けたらもっと過激になって
ライバルを倒せばいいのだから、そうすれば自然と目標も、見えてくるし
ドラテクも!マシンの性能も!楽しみ方も!もっともっとのびていくよ。

最後に私は別にキューの金儲けを、妨害する気などサラサラありませんよ。
ダイヤルインはもっと土壌が出来てからの方がいいと個人的に思ってるだけ。






893音速の名無しさん:02/11/14 10:18 ID:rj3sRLQr
>>892
HEADS UPのレースじゃ、金かけたヤシが勝つ確率が高いでしょ。
だからDIAL-INやINDEXがあっても良いと思う。
でも、DIAL-INだけのレースじゃ、キューが嫌うHEADS UPだけのレースと
何ら変わらないよね。
まあ、自分が走りたいだけなんだから仕方ないやねー。
894音速の名無しさん:02/11/14 11:20 ID:/zp/vk/Z
俺は、>>892の方に胴囲。
金かけたモン勝ちとは良く言うけれど、要は意気込みでしょ。
俺もビンボーで、どうしても勝てないチームがあるけれど、来季は見とれよ!って感じ。
ハンディ付けてくれなんて思った事、一度もないなあ。だって情けないじゃん。

PS、でもこれは賞金がないから言える事。賞金出たら荒稼ぎする奴を見過ごす訳にはいかん。
ハンディキャップも必要かなとも言える。
895フェドトップ左上あたり:02/11/14 12:11 ID:HldzGGie
>>894
賞金出たら荒稼ぎする奴を見過ごす訳にはいかん。
           ↓
荒稼ぎする奴を走りで倒すのもまた目標になるのでは?
正々堂々とレースやってオマケに賞金をもぎ取ろうよ。

君なら、やれるんじゃない?ガッツがありそうだし。
896音速の名無しさん:02/11/14 12:58 ID:bUb6uWmy
何でも良いからマトモなレースがやりたいや。
週末の仙台はお天気良さそうだけど、行き帰りの道中が不安。
ローダーにチェーンは嫌だなあ。
897音速の名無しさん:02/11/14 14:26 ID:R9/GDZEa
17日のフジタエンターテイメントドラッグアソシエーション
通称FEDRAフェドラはトータルエントリー何台なのかな?
898仙台から:02/11/14 15:33 ID:qub5a+jn
仙台の現在の天気は曇りです。
昨夜チビット雪が降りましたが、積雪はありません。
(山沿い含む)

17日は天気いいはずです。

けれど想像をはるかに越える寒さです。

俺でも寒い位だから・・・・・
遠方の方、お気をつけていらして下さい。

尚、仙台が晴れていても、途中の高速などで、チェーンが無いと
走行不可能なケースも有りますので準備して方がイイかと思います。

899音速の名無しさん:02/11/14 15:36 ID:dJB5wZXv
サンキューです。シブちゃん!
900音速の名無しさん:02/11/14 16:39 ID:FW/Uo9uJ
900右上がりげとずさ
901音速の名無しさん:02/11/14 18:29 ID:Hm8BYcdO
想像をはるかに越える寒さ?
想像をはるかに越える寒さ?
想像をはるかに越える寒さ?
想像をはるかに越える寒さ?
902名無しさん♂:02/11/14 20:14 ID:36yKlspt
ゼロヨン最高
903名無しさん♂:02/11/14 20:14 ID:36yKlspt
HKSは化け物だね
904名無しさん♂:02/11/14 20:15 ID:36yKlspt
7.1秒台
905名無しさん♂:02/11/14 20:16 ID:36yKlspt
しかも180で
906音速の名無しさん:02/11/15 00:55 ID:B5R6GGSz
ドラッグスープラで、6秒台出るもの時間の問題だしね。
907音速の名無しさん:02/11/15 01:50 ID:Q3x1Tmjy
そうそう。
国内で、HKSに勝てるファニーカーが何台いることやら???

な〜んて事書くと、路面のせいだのファニーは難しいだの、情けない事書かない様に。
向上心あるんか、ゴルァ!
せめてR/T0.5秒切れ、ゴルァ!
本場じゃ乗る資格なし扱いだぞ、ゴルァ!
908音速の名無しさん:02/11/15 02:03 ID:HbLHT5yo
FEDRAのHP、今回はエントリーリスト、アップされないね。
RRCの時もそうだったけど、HPに不満ありあり!!!
変にアニメーション使ったり、無駄に重い。
関係者の方、改善求む。
909音速の名無しさん:02/11/15 10:53 ID:HYHCYzJk
>>907
PSのヒト?
910音速の名無しさん:02/11/15 13:52 ID:4Ra0nsyV
フジタエンターテイメントドラッグアソシエーション積雪10cm以上高卒肉体労働者諸君は元気
911音速の名無しさん:02/11/15 14:11 ID:xLadkytm
フジタエンターテイメントドラッグアソシエーションのドラッグレースは絶対に今後伸びて行きます。
その証拠に色々有った20世紀の国内ドラッグですが、
信頼のおけるフジタエンターテイメントドラッグアソシエーションの発足
信頼のおけない団体の消滅が、顕著になってきています。
もちろん国内での認知度合いは、モータースポーツ界に於いては、
まだまだ低いのでしょうが、しっかりとしたフジタエンターテイメントドラッグアソシエーションだけが、
色々頑張りながら活躍しています。
あとは、上がるだけしかないでしょう。
フジタエンターテイメントドラッグアソシエーションの皆様方、派手にやれ!とだけは言いません。
地道に伸びていってください。
912bloom:02/11/15 14:22 ID:xJEE4sTC
913音速の名無しさん:02/11/15 14:29 ID:53J9JSfm
>>911
そのとうり!フジタ氏ほどドラッグに先見の明を
もった人はいない。信頼のおけるおかただよ。

ねっイクタくん!

914音速の名無しさん:02/11/15 18:02 ID:RFxrxK/Y
ふぇどら関係者によるジサクジエンスレはここですか?
915音速の名無しさん:02/11/15 19:38 ID:y4RBCSof
信頼のおけるおかたフジタ氏ほどドラッグに先見の明を
もった人はいない。信頼のおけるおかたフジタ氏だよ
ドラッグに先見の明をもった信頼のおけるおかたフジタ氏だよ
信頼のおけるおかたフジタ氏ドラッグに先見の明だよ
フジタ氏ドラッグもった人はいない信頼のおけるおかた先見の明フジタ氏だよ
916音速の名無しさん:02/11/15 20:24 ID:g9tT4lYd
>>915
どうした!しっかりしろ!!!
917音速の名無しさん:02/11/15 21:12 ID:2FEM7QOv
フジタさんオイラには、本当のこといってくれよ!

幕末の日本みたいにドラッグに夜明けはくるのか?

オイラは、あんたに○え○○○をあずけてるじゃん。
918やった−:02/11/16 12:09 ID:Sp2lLo4e
仙台は晴天です。
919音速の名無しさん :02/11/16 19:30 ID:JeQgwVsU
明日のハイランドは盛り上がって欲しいぞー

FEDRAの盛り上がりに期待してます。
CMなんかもみんな見てるって!
920音速の名無しさん:02/11/17 22:39 ID:A+4KLwCB
仙台寒かったですね。オイルを漏らす人が多くて残念でしたが
FEDRAが始めてわりに盛り上がってたと思います。
仙台であれだけ観客が入ったのはじめてじゃないでしょうか?
来年はもっと温かい時期にお願いしますね!
921音速の名無しさん:02/11/18 00:08 ID:b++WtPW3
オイル漏れが多すぎる、もっと参加者のレベルアップと意識向上が必要だ!
922音速の名無しさん:02/11/18 00:13 ID:MZQg9hT5
↑なになに?もっと詳細報告キボーン。
923音速の名無しさん:02/11/18 00:54 ID:Kdk/ipYj
皆が帰ったあと、ジェットが3度目の走行(夜間走行)してたよ!
924エントラントとして:02/11/18 16:41 ID:zMW0dIGH
昨日のFEDRAは最高でした。
DRACも大好きだけど、FEDRAも大好き!
フジタさんもいたるところに声かけて忙しそうでしたけど、
本当に頑張ってましたよ。

来年も期待します。

それと、私はFEDRAの関係者では有りません。
あくまで昨日のエントラントです。
925音速の名無しさん:02/11/18 16:57 ID:u0ZiHBl0
だろっ
926音速の名無しさん:02/11/18 18:17 ID:xf3nXBM4
ハイランドの観客席があそこまで埋まるのを見たのは、
全盛期のBERC以来だった。

ヤッパリリターンロードに観客が沢山居ると嬉しいね。

FEDRAさん  ありがとう。  楽しかった。


       場内のアナウンスは特に最高だった。


ぎりぎりの内容多かったけどね、   特にシ○ナーに反応する
内容など、笑えた。         
メカしながらアナウンス聞いて笑っていたの 俺だけじゃないはず。
         
イクラさんご苦労様でした。
927それよりもここのスレ:02/11/18 23:19 ID:W1Yq0FnP
見ている方々多いのだから遠慮せずに言いたい事書けばいいんだ! FEDRA俺なりには楽しかった。以上
928音速の名無しさん:02/11/19 10:17 ID:Ddejz0TV
でもなー、オイル処理時間かかりすぎ。
一番気温の上がった時間帯に2時間待ちだもの。
左一本でやったほうがよかったんじゃないかな。
それとさ、スタッフがオイル処理してるのにメシ食うなよ、フジ○さん。
929音速の名無しさん:02/11/19 12:41 ID:k3IPjBYZ
確かにオイル処理に時間かけすぎ。
でも、スタッフ&参加者一同で片付けできたのは楽しかったな。
930音速の名無しさん:02/11/19 12:45 ID:a3PZIdfr
↑オイル処理はしょうが無いと思うけど・・・

レフトだけで出来ない理由があったのでは?

フジタ氏のカタ持つ訳じゃないけど、忙しそうだったから
あれで、やっと朝飯だったんじゃないの?

マジでフジタ氏頑張っていたよ。

その証拠に、いたるところで見かけた。
分身が5人くらいいるんじゃないかと思うほど・・・

俺は協議が進むにつれてFEDRAの気持ちや一体感が
涙が出るほど感じられた。

つっても俺もFEDRA関係者じゃないからね。
だからこのスレに「だろっ」ってだけ書かれるとちょっとムカツク。(笑)
931音速の名無しさん:02/11/19 16:12 ID:EpSCpvzR
みなさんお疲れ様でした。
932オイルトラブルに関して:02/11/19 17:17 ID:IViLPtWr
国内のレギュレーションに於いて
過去にオイルトラブルがあったストリートカーにも
オムツつけるのを義務にするとか?
その他は任意による着用とか・・・

その昔RRCがサイレンサー販売したよりは無謀じゃないと思うけれど・・・
どうかな?    みなさんの意見も聞きたい。

FEDRA関係者ではないです。私。

オイル処理に時間を要するのではなく
オイル処理を行なわなくてもいい様に時間を使ってみては・・・

いつかは我が身だからね。

あっ俺?   俺はついてます。   レギュレーションなので。
933音速の名無しさん:02/11/19 21:41 ID:nkihOpzz
>>930
オレはRRCの進行となにも変わらないように思えたが。
934何も変わらない?:02/11/19 22:01 ID:hH+RLv/a
良かったと思うなFEDRA
RRCと比べてはいけないのでわ?

俺は先日のFEDRAに90点付けます。
-10の理由はこれからも頑張って欲しいから。
935音速の名無しさん:02/11/19 22:23 ID:gUmRWmp7
って言うかお前らバカ?フジタやFEDRAの肩ばかり持って!むかつくけど盛り上がってた。ちゃんと賞金も出たしぬ!
936>>935:02/11/20 06:32 ID:gax/sP/l
ナニナニ?
言いたい事言っただけだよ
俺は934だけど日本のドラックをただ好い方向にしたいだけ!
カタ持つとかは有りません。
>>935サンだってドラッグ好きなんでしょ!

俺は色々なレースやったけどドラッグは一番、自分には合ってるな!


ただ、一言 言わせてもらえば「アマのクラスの方も、もっとプロ意識(変かな?)
もったほうがいいな!
先日から見ているとA○MSサン(4輪)は物凄くプロ意識しっかりしてるよね!

まー最近のチームじゃないから当たり前だけど、
見習うべきじゃないかな!

今回は結果に満足行ってなかったようだけどね?
あのスタイルなら、ファンが増えると思うよ。


あとさ、言いたい事言いたくてもマナー守ろうね!
スポーツなんだから!

みんなで誰からもかっこいいと思わせるシーン作ろうよ。

俺もFEDRA関係者じゃないけど、11/17は楽しかったです。
     
       フジタさんナニが有っても負けるなよ!
          マー負けないだろうけどね・・・
937音速の名無しさん:02/11/20 09:57 ID:1ow1oylo
>>936
ほー、プロ意識持ってるチームがピットでウオームアップ中にクルマをクルーにぶつけるのかね。
まあ、あのレースで90点つけちゃうヤシに何言っても、ムダだろうがね。
938音速の名無しさん:02/11/20 12:38 ID:i1egW9qt
じゃあ、聞くけどプロ意識って何?
939音速の名無しさん:02/11/20 19:39 ID:4nd+nfQr
>938
イベント保険で食いつないでいるヤシの事です(w
940音速の名無しさん:02/11/20 19:59 ID:K39D9Aop
>>939
アマのエントリーフィーが保険代金の1部に当てられている?
941マニア:02/11/21 02:55 ID:A3ftI4zb
保険に入るのは世界中で当り前の事。
942音速の名無しさん:02/11/21 10:09 ID:iR0CyT8I
DRAC、暫定スケジュール出たね。

2002年度最終戦 4月13日(日)
2002 FINALS

第1戦 5月18日(日)
LIGHTNING NATIONALS

第2戦 8月 9日(土)・10日(日)
NIGHTFALL NATIONALS

第3戦 10月19日(日)
DRAC FINALS
943音速の名無しさん:02/11/21 15:00 ID:OJHaQQIb
DRACもFEDRA並みにお客が入れば良いのにね。
944音速の名無しさん:02/11/21 15:53 ID:GB4mvl5O
DRACは地道にファンを増やしているから、時間の問題だと思う。
945音速の名無しさん:02/11/21 16:07 ID:nUlmvv6E
FEDRA見て、DRACが背伸びをしないように祈ります。
無理して背伸びして急降下って、よくありがちだからなー。
DRACは今までのやり方でヨシ!
4輪がもっと増えるとなおヨシ!
946音速の名無しさん:02/11/21 16:21 ID:GB4mvl5O
↑そのとうりだね! 
田中さんは熱い方だから、必ず観客増えるはず!
947音速の名無しさん:02/11/21 18:01 ID:Spn76j/f
また早くナイトランが見たぁ−い!
来年○リーズはNHRAだけで日本で走らないって本当?
今の売るらしい!
948音速の名無しさん:02/11/21 18:47 ID:6wU+npVB
ビッグもスケジュール出た!

★☆★2003年暫定レース日程発表★☆★
第1戦  3月16日(日) 鈴鹿サーキット
第2戦  4月29日(祝火)みどりの日 富士スピードウェイ
第3戦  6月 8日(日) スポーツランドSUGO
第4戦  8月24日(日) ツインリンクもてぎ
第5戦 10月12日(日) ツインリンクもてぎ
949音速の名無しさん:02/11/21 19:21 ID:/VCxQi7d
DRACは全部ハイランドなのですか?
場所が書いてなかったので・・・
950音速の名無しさん:02/11/21 19:55 ID:tv4VvmGr
>>946
そーやって個人名を出しちゃいけません。
また煽るヤシの美味しいエサになっちゃいます。
951音速の名無しさん:02/11/21 20:21 ID:tv4VvmGr
んで、新スレまだかなー
952音速の名無しさん:02/11/21 21:26 ID:Dx5lZp2H
>>950さんへ   
本人さんどうもすみません。  気をつけます。

新スレ期待!

953音速の名無しさん:02/11/21 21:35 ID:Dx5lZp2H
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1037881982/
          新スレっす
954音速の名無しさん:02/11/21 21:59 ID:cXdrqULp
955俺思うんだけどさ:02/11/22 02:41 ID:WTaQXzJm
↑自分で入れてる訳じゃないよね?
956音速の名無しさん:02/11/23 19:05 ID:Jm6PoTn3
1000?
957音速の名無しさん:02/11/23 19:06 ID:Jm6PoTn3
まだか・・・逝っ(略
958音速の名無しさん:02/11/23 20:08 ID:Xnz+SBa2
仲良さそうで仲悪いエントラントって、どことどこよ?
959左足ブレーキスレの1 ◆8cl3gg/5AE :02/11/24 01:14 ID:KE/Yu9z8
ヨヲ!相変わらず馬鹿みたいにアクセル(だけ)踏んでるかい?
いいな、高卒肉体労働者は悩みが無くてw
960音速の名無しさん:02/11/26 02:27 ID:E7iH+odF
左足ブレーキスレの1 ◆8cl3gg/5AE が死ねばいいのに。
961音速の名無しさん:02/11/26 12:47 ID:5s6w8GhM
2003年のドラッグは!!!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1037881982/
962音速の名無しさん:02/11/26 13:39 ID:70eI0xYp
↑新しいスレなんだけど、ここにも早くも「左足ブレーキスレの1 」
が、いるんだよね!
どうにかしてあいつ殺せないかな?

ムカツク通り越して殺したいね。

方法考えたんで、発表します。

まず、ここに左足ブレーキスレの1 を脅迫する内容を書き込んで
警察沙汰にする。
警察が捜査するから本人も、(書き込んだ奴も)取調べ、若しくは逮捕される。

同時に、子供じみた顔したアホの左足ブレーキスレの1 の本名や、実態が判る。

後は頃合見計らって殺せばいいね。

以上です。    よく出来てるかな?
963ヤレヤレー:02/11/26 20:05 ID:SfUtU4Qf
殺っちまえー
964音速の名無しさん:02/11/27 10:25 ID:JAqyCdNA
殺っちまえー
965音速の名無しさん:02/11/28 08:36 ID:zqIjB2LY
左足ブレーキスレの1 ◆8cl3gg/5AE が死ねばいいのに。
966音速の名無しさん:02/11/28 22:25 ID:3AMX5wXU

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、逝くぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

967音速の名無しさん:02/11/29 20:16 ID:mAmEn7nD
PRAや、FEDRAの2003年のスケは決まったのかな?
早く知りたいです。
968音速の名無しさん:02/11/29 23:31 ID:tPV1J5qn
左足ブレーキスレの1 ◆8cl3gg/5AE が死ねばいいのに。
969音速の名無しさん:02/11/30 07:22 ID:SuckYBvm
>>877 にPRAのスケジュール書いてある。
970音速の名無しさん:02/12/02 11:54 ID:pFmteAJW
RRCも、決まったみたいよ!!
971音速の名無しさん:02/12/02 12:57 ID:Of6ZZ2Ok
RRC?
まだ有るの?
嘘だろ!
何かの間違いじゃなくて?
マジなら情報どしどし書いてよ。
972音速の名無しさん:02/12/02 15:02 ID:qFVuQgIW
ヨヲ!相変わらず馬鹿みたいに左足ブレーキ(だけ)踏んでるかい?
いいな、小卒引篭者は悩みが無くてw
973音速の名無しさん:02/12/03 02:14 ID:4YBpOPcY
左足ブレーキスレの1 ◆8cl3gg/5AE が死ねばいいのに。
974970:02/12/03 21:56 ID:fVTApva+
971が釣れたよ。
ネタにマジレスですか?
975音速の名無しさん:02/12/03 23:06 ID:tXc3Bapy
QMCも、決まったみたいよ!!
976音速の名無しさん:02/12/04 10:37 ID:4BtTaPXc
マル○ーマですが、何か?
977音速の名無しさん:02/12/04 13:29 ID:ZIROUnhF
EZRAは潰れたみたいよ!!
978音速の名無しさん:02/12/04 20:36 ID:YD/rkb9s
>>955SAっく
979音速の名無しさん:02/12/04 23:12 ID:IeOMK4hU
2003年のドラッグは!!!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1037881982/
980音速の名無しさん:02/12/05 01:14 ID:iqv28c5+

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、逝くぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
981音速の名無しさん:02/12/05 01:14 ID:iqv28c5+
981
982音速の名無しさん:02/12/05 12:48 ID:wH8b53HC

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  1000取れますように・・・
    /  ./\    \_______________________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;l;::lilii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧.         |;;l;;::|liii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ    .|;;l;;::||iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾ..         .|;;|;l;::i|ii|     .(○)
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(゙  ,,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jrヽ|〃
983音速の名無しさん:02/12/05 22:50 ID:8fw2JRI1

‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖
‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖
‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖
‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖
‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖
‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖
‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖
‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖
‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖
‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖
 \_/\_/\_/\_/\_/\_/\_/\_/\_/
  _________________________
/|                                     |\
            \このスレ終了だゴルァ!! /
 パチパチパチパチ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄パチパチ
  ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
 ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧( ゚Д゚) ∧_∧∧_∧∧_∧
  _∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧
    ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
    (    )   (    )    (    )    (    )
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
984音速の名無しさん

       ここに 乂1000取り合戦場乂 としての価値はありません。

       ,,、,、,,,       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   \∧_ヘ
,,、,、,,,             やっぱや〜めたっと >   / \〇ノゝ  ,,、,、,,,
           ,,、,、,,,  ________/   /三√ ゚д゚)
                                /三/| ゚U゚| \
    \エーーーーーーーッ!?/   ,,、,、,,,    U (:::::::::::)∪  ,,、,、,,,
   ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧  //三/|三|\
   (    )    (     )   (    )    )   ∪  ∪
  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧,,、,、,,,       ,,、,、,,,
  (    )    (    )    (    )    (    )      ,,、,、,,,