税理士試験・消費税法 part16簡易VS原則VS国等

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般に公正妥当と認められた名無しさん
前スレ
税理士試験・消費税法 part15
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1175422863/
過去スレ
税理士試験・消費税法
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1074333101/
税理士試験・消費税法 part2
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1089904614/
税理士試験・消費税法 part3
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1091727317/
税理士試験・消費税法 4度目の受験
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1106142752
税理士試験・消費税法 part5
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1122298308/
税理士試験・消費税法 part6
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1123571376/
税理士試験・消費税法 part7
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1134031395/
税理士試験・消費税法 pert8
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1138463608/
税理士試験・消費税法 part9
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1145284111/
税理士試験・消費税法 part10
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1151759098/
税理士試験・消費税法 part11
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1154277539/
税理士試験・消費税法 part12
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1154532717/
税理士試験・消費税法 part13
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1154925164/
税理士試験・消費税法 part14
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1160667713/1-18
2一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/30(土) 16:55:46 ID:???
        ,,..r''"'"´~´ ̄``ヽ、,_                 俺
        ,r''´r〃〃彡 彡::::::::::::::::゙ヽ、           掘  の
      r'"ノ ノノノノノ 彡::::::::::::::::::::::::::::\           れ  鍛
      ,f´ )丿ノノノノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\          る  え
      i' (( ! ((ノ:::::::::::,rー''''''ヾ、::::::::::::::::::::::ヽ         も  抜
    j( ミ ミW/:::::::,ノ"     ヾ,::::::::::::::::::::,f'''ヽ、       ん  か
    (ミ( ;:;:;:;:;::::;:;ノ′      `ー:、:::::::::::l lヽ ヽ      な  れ
   (彡r''^"~` ´            >,<::::t ヒ 〉゙i      ら  た 
    't:::゙i,          ,.:ィ‐==ヽv'ィ′ゞ-ゝ、/ j:、        金
     ヾヽ       ,.ィ'´: : : : : : :ヽ.    : : 、 人)        鉱
      ゙t゙t   _,,.ィ"(: : : : : : : : : : i     : : Y  i\       脈
       ゞ>=''"'''''ヽ^'ゝ、: : : : : : :ノ     : : :゙i, .l j \
         f´ : : : : : :゙i  `゙`''''''''''"      : : : :゙i l !j' `ヽ、
        ヽ: : : : : : :.l゙:.  ,r-:、        : : : : :li,!,!     ゙ヽ、,_
         ゝ、: : : ,ノ t  ,;:::;ノ;,,,,;;:::::;;;,,  . : : : : ノ,/  ,.::--――--=:、_
      掘   ``ヾ′ `ー,.r;;;;;;;;::-‐'ヲ'''' . : : : : ://i ,r'" ,.r-ー――-=::、,_ヽ、
      っ      `ヽ、:;;;;;;r''_,,.ィ',ノ′ : : : : : /イ i,/ ,/´         ``ヽ
      て       ゙ヾ:;:'‐-=''"_,,_  : : : :,/'// / /
      み         ヽ、 '´ .`  :,:ノ  //',/
      や           `ヽ、  ,.,.ィ'´   / /
      が               `~´  ヽ、 /ノ
      れ                / ヽ'"
      !               / /
3一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/30(土) 23:30:09 ID:???
【小学生】卒業までに初H【処女・童貞は恥】

現代の小学高学年生は十分に性交が可能な身体だ。食の高蛋白化が著しく、昔(20〜30年前)と
比べて成長が早い。肉体成長度で昔の中学1,2年生レベルが今の小学5,6年生レベルだ。小学生
サッカーチームの風呂で見ているが、小6の子はみんな、陰毛が生えている。しかも男性器の
皮も剥いていて大人と変わらない立派な陰茎の子も多い。また小学女子はこの時期、男子より
も成長が早い子が多く、男子よりも多少早い小3、小4で陰毛が生える子も珍しくない。
ブラジャーを着け始める時期も昔は中学生からだったが今は小学5年位で着け始めるのが定番だ。
小6女子になると皆がブラジャーを着けている。Cカップ位の胸の大きい小学女子は普通にいて、
Fカップレベルの超巨乳小学生もちらほら出現している。そして何より現代の小学5,6年生は
インターネット等から昔の大人よりも性知識が豊富。しかも現代っ子には貞操概念が無く処女や
童貞が恥ずかしいという風潮さえあり、Hした子の噂が流れれば「私も俺も」と皆が初Hを急ぐ。
現代では小学生の内から自分専用の携帯を持つ子供達が増え、男女間のメール交流も日常化。
携帯やPCのメールだとHへの興味を示し易く、小学生男女間の誘い合いが頻繁に行われている。
こんな時代背景の為、小学5,6年時の性教育でHはまだ早いではなく、するときは避妊しなさいと
いう内容に変わり、Hに寛容になった。実際に小学生カップルの性交事例が出る小学校が急増。
しかも明るみに出ない小学生同士の性交が殆どな為、実際は更に数段多い。それに小学生と性交
をしたいと考える学生や大人も急増。少し親しくなってお金をあげたり食事をおごる等するだけ
で簡単に性交に応じる小学生達。現代の小学生はH関係の情報を得やすい環境で、処女や童貞は
恥という風潮も高まり、身体の成長と好奇心から友達感覚、遊び感覚、バイト感覚でHしている。
性交に至るまでの壁が昔と比べて著しく低くなっており、小学校卒業までの小学生の性交経験率
は昔と比べて格段に上昇。現代では小学生の20%以上は卒業までに初Hを済ませている時代だ。
4一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/01(日) 11:21:48 ID:???
とりあえず理論予想しとくかな

納税義務の特例
届出書
簡易課税
5一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/01(日) 11:27:24 ID:bE/0qHuW
時期の特例
中間申告
引取申告
措置法免税
人格なし

は出ないだろ
6一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/01(日) 12:45:10 ID:???
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
駄無駄無             駄無駄    無 駄 無   駄無駄無駄無
無駄無駄             無駄無駄 無駄 無 駄 無駄無駄無駄無駄
駄無駄無             駄無駄無 駄無    駄   無駄無駄無駄無駄
無駄無駄             無駄無駄 無駄 無 駄 無駄無駄無駄無駄無駄
駄無駄無             駄無駄無 駄無 駄 無   駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄             無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
駄無駄無 \         / 駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄 | \      / | 無駄無駄 無駄無 駄   無   駄 無駄    無駄無
駄無駄無 (  \   /   ) 駄無駄無 駄 無 駄 無 駄 無  駄 無駄 無  駄無
無駄無駄 | \  \/  / | 無駄無駄無 駄 無駄 無 駄   無駄 無駄 無駄 無駄
駄無駄無 \C ̄| | | ̄C/ 駄無駄無駄 無 駄無 駄 無 駄 無駄 無駄 無 駄無
無駄無 ((\  ̄ ̄||| | ||| ̄ ̄/))))無駄無駄 無 駄無  駄無 駄 無駄   無  駄無
駄無駄無| | ̄ ̄\|/ ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄\無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
 ̄ ̄ ̄ ̄| |          |/ ̄ ̄ ̄ ̄//⌒⌒ーヽ無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
 ̄ ̄ ̄ ̄| |  <⌒⌒>  / ̄ ̄ ̄ ̄/        \無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
 ̄ ̄ ̄/ |    ⌒⌒  / ̄ ̄ ̄ ̄/           無駄無駄無駄無駄無駄無駄
 ̄ ̄/   | \( ̄V ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄/            無駄無駄無駄無駄無駄無
 ̄/ ⌒ |   \_// ̄ ̄ ̄ ̄/  ノ           無駄無駄無駄無駄無
7一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/01(日) 17:29:48 ID:nn+k8UXx
計算で簡易がでた場合、業種判定に迷い出すと
とたんに試験を受ける気がなくなるw
8一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/02(月) 00:37:30 ID:???
さあ新スレで気分一新、ラストスパークだ!
9687:2007/07/02(月) 09:09:06 ID:/1K+75Lm
あと講義も2回か・・・早いもんだな。
10一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/02(月) 12:36:51 ID:???
んだんだ
11一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/02(月) 16:48:17 ID:???
まだ講義やってるの?
12一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/02(月) 19:12:18 ID:???
最近理論考えると寝れないぜ
13一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/02(月) 20:57:16 ID:???
個人の簡易が出る夢を見まつた
14一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/02(月) 21:07:25 ID:???
納税義務の判定で、納税義務が無いという夢を見た
15一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/02(月) 21:29:45 ID:MEOSIpjQ
>>14
で、理論で2時間問題w
16一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/02(月) 22:09:44 ID:???
>>15
多分判定までに1時間くらいかかる問題とみた
17一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/02(月) 23:41:48 ID:PzNsLKPd
そんな問題やめてくれよー泣きそうだよー怖いよー
普通に実力がでる問題にしてよー頼むよー来年も消費とかやだよー
18一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/03(火) 00:37:46 ID:???
来年度の消費スレを予測してみる。

・税率変わって、直前期に回せる問題集がなくなる。
・もし多段階税率だったら段階も覚えるハメになる。
・レスがあると思ったら、政治がらみのコピペや一般人の質問。

俺数少ない住民スレの住人だけど、今年は酷かったよ。
19一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/03(火) 01:25:57 ID:???
今年ほとんどの税法で更正の請求が出たら…w
20一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/03(火) 02:03:38 ID:???
更正の請求なら書ける!
21一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/03(火) 03:11:42 ID:???
簡易課税の理論は妥協するかもしれんけど、
更正の請求は試験まで読んでるうちに覚わる。
22687:2007/07/03(火) 09:03:56 ID:JiobXb10
TACの理論ランクが知りたい
23一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/03(火) 13:37:03 ID:???
内緒
24一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/03(火) 14:10:25 ID:???
>>14
Tの答練で被相続人甲の事業を分割して承継した相続人乙、丙、丁3人分の
税額計算させる問題があったんだけど、その相続人のうち一人は納税義務の免除の
特例考慮しても納税義務がないっていう問題があったような・・・

確か俺が消費落ちた年のだからH17年の答錬だったかな

複数の事業者の税額計算させる問題はおもろいと思う
25一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/03(火) 18:39:46 ID:???
ここって消費税の具体的な質問をしてもおkなところ?
26一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/03(火) 19:55:03 ID:???
だめなところ
27一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/03(火) 23:15:21 ID:uG3Y2PXU
最低でも3年以内には計算の範囲から簡易なくなるみたいだけどさっさとなくしてほしいよな
28一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/03(火) 23:31:49 ID:???
なくならねーよ
逆に簡易課税パート2なるものができるらしい
あぁぁぁめんどくさい
29一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/04(水) 00:51:30 ID:???
  |
                   h
              冊冊冊冊
              〃〃〃〃
                   |
                   |
                   |
                   |
             ∧_∧ | クイッ
            ( ´∀` )づ
           /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
        ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃




             ||| || |
             ||| || |
                    h
            ∧冊冊冊冊
       ムンガ!  ( `Д´)つ
           /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
        ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
30一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/04(水) 10:44:21 ID:???
保証金と原状回復費について以下の問いを考えてみちゃいなよ。

当物件は事務所用の物件であり、借主は全員事務所として利用している。
貸し主は借主より保証金50万円をもらった。
そのご、この借主は解約してしまった。
そこで、貸し主は部屋を掃除するため、原状回復費として
30万円を見積もり、保証金の残金20万円を借主に返金した。

しかし、実際にかかった原状回復費は28万円であった。

そこで、貸し主は2万円を借主に返金するケースと返金しないケースにおける
課税売上及び課税仕入れとなる金額(借主と貸し主双方)を考えてみちゃいなよ。
31一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/04(水) 11:01:30 ID:???
現状回復を誰がしたかによって話がまたかわってくるじゃない?
32一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/04(水) 11:24:47 ID:???
>>30
当期にすべてが行われれば
28万を課税売上 課税仕入に計上

2期にわたる場合
見積もり30万を課税売り上げと同時に
見積もり30万を課税仕入れ

翌期に
2万を課税売上 課税仕入から差し引く
33一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/04(水) 12:06:10 ID:???

差額の清算をしない場合
 課税売上30万 課税仕入28万

差額の清算をする場合
 課税売上28万 課税仕入28万


・・・だと思いますよ。
返還しなかった保証金が2万円あったら課税売上にしないとまずいでしょ。
預ったときの返還不要保証金は課税売上にしてるんだから。
34一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/04(水) 12:37:22 ID:???
ド素人による考え方かもしれないけど・・・

本問は、20万円を返していると言うことだから、
不動産の賃貸借契約時において、この保証金は
「変換されるもの」として考えて、契約当時に支払った
あるいは受け取った保証金は課税対象外。

つぎに、契約終了時においては、一部返還されないわけ
だから、その部分は課税仕入れ、ないし課税売上を認識する必要がある。
35一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/04(水) 12:43:40 ID:???
以上を前提に考えて、
2万円を精算しないケースの場合
本来は借主が原状回復をすべきところを、貸し主が代りに行った、すなわち
貸し主の借主への役務提供の対価として30万を考える。

貸し主 課税売上30万 
     課税仕入れ28万(役務提供のため課税仕入れだから課税売上対応)

借主  課税仕入れ30万(資産の譲渡等に関わらない課税仕入れ。よって共通?)←不安
36一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/04(水) 12:45:20 ID:???
精算するケース
貸し主が手にした保証金はあくまでも預り金にすぎず、
借主のために変わりに原状回復費を立て替え払いした
みたいに考える。

貸し主 何もなし
借主  課税仕入れ 28万(これも共通対応かな?)

わかんね・・・
37一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/04(水) 13:13:26 ID:???
おまいらばかだな こんなんじゃだれもうからねーよ
38一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/04(水) 19:25:57 ID:FkStr069
>>33
であってるんじゃないの。
4%売上30万と課税売上対応の課税仕入28万

か4%売上28万と課税売上対応の課税仕入28万
39一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/04(水) 19:36:20 ID:???
>>36
それは立替じゃないから売上と仕入を計上しないといけない

あとは2万円を精算するかしないかで課税売上が30万か28万か
40一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/04(水) 19:49:36 ID:???
>>39
どこに立替じゃないって書いてる?
41一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/04(水) 20:13:28 ID:???
>>40
保証金だろ。この問題今年どっかで解いたぞ
42一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/04(水) 20:25:49 ID:???
>>41
大原で出題されたパターンは、原状回復費用は
確定金額として貸し主はわかっているケース。
上のケースは見積もりで抜くケースで、しかも
精算するケースとしないケース。
43一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/04(水) 21:37:00 ID:???
>>41
みたいなパタ解きがおるから
俺がよろこぶんだよ!!
消費一年目で合格しそうな気がしてきた♪
44一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/04(水) 21:46:31 ID:???
木の精です
45一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/04(水) 21:54:37 ID:???
的中1について自己採点をどうぞ
うちは41+40の81
46一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/04(水) 21:59:27 ID:???
>>42
確定金額がわかってなくて見積もりで差し引くケースでも、
借主は仕入、貸主は原状回復するために借主に代わって直した(売上)

貸主は原状回復するための修繕費用は仕入

精算すればその金額で取引が成立して、精算して2万円返還すれば
差し引きすぎの金額を返すだけ


立替の記載とか関係ないだろこの取引は・・・・
47一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/04(水) 22:01:10 ID:???
的中1
計算は50
理論は厳しく採点して40点ぐらいかな
ただ理論書く量が多いよなぁ…
48一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/04(水) 22:03:32 ID:???
>>46
貸主が直したってどこに書いてるん?
49一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/04(水) 22:10:17 ID:???
>>48
くどい。この件はもういいだろ。
50一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/04(水) 22:32:45 ID:???
はっきりさせてくれよ
51一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/04(水) 23:09:46 ID:???
>>46
それでは2万円を翌課税期間になって返金した場合
貸し主は売り上げ返還
借り主は仕入れ変換になるのかな?
52一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/04(水) 23:12:21 ID:???
的中は簡単でしたか?
53一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/04(水) 23:13:11 ID:???
>>61
チョーくどい。





54一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/04(水) 23:15:55 ID:???
>>51
チョー・・・・・・・・・・・・・・・・・くどい。






55一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/04(水) 23:21:11 ID:???
げげげ
的中1の計算で40以下の俺は…
さよなら
56sage:2007/07/04(水) 23:23:13 ID:???
3年目にも関わらず、的中1の計算で26点の俺は死亡…
57一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/04(水) 23:30:05 ID:???
そんなに難しかったんだ
今週末なんで頑張ります
58一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/04(水) 23:37:48 ID:???
>>57
んなこたーない
59一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/05(木) 00:29:45 ID:???
TACの応用2でも通信生は絶好調!
60一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/05(木) 05:58:11 ID:PoMH1e0e
どのみち理論マスターしか使ってないなら
今年もTAC生は悲劇を見る可能性が高いな

そろそろ直1直2ネタ公開しましょか
61一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/05(木) 10:53:53 ID:???
昨日のような問題だしてちょうだい
62一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/05(木) 13:19:01 ID:???
簡易課税のときの解答用紙の使い方について
みんなはどうしてる。

おれは、課税標準のスペースに
第1種(第1種事業とはかかない) 500+200・・・=25000円と
業種ごとにかき
仕入にかかる消費税額の控除のスペースには、
細かく足し算せずにいきなり合計値をつかって
第1種 25000円×100/105ってかくんだけど。

いちいち同じ数字を課税標準のスペースと仕入にかかる
消費税額の控除のスペース両方に書くには面倒くさくない?

それと、業種ごとの売上割合や消費税額をいちいち全5種分
計算過程を書くのは面倒だから、課税標準のスペースで
きっちり5種分の振り分けを書いたら、
仕入にかかる消費税額の控除のスペースでは、
第1と第2だけ計算過程を上記のように合計値から書き始め、
第3種以降は
「以下同様に計算する」とかき、最終地のみかくのはだみ?
63一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/05(木) 22:06:46 ID:???
>>62
試験上では条文無視の計算にならない?
あくまで仕入れ控除の計算の為に
業種区分を分けるんだから。
意見は色々あるだろうけど・・・
配点がどこに来るか分からないんだから
条文に従った計算が理想だと思う。
64一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/05(木) 22:40:33 ID:M3n+9q/j
簡易じゃあ本来の実力はかれないから出ないだろうな
65一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/05(木) 22:43:23 ID:???
簡易は採点するのは楽だろうな
66一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/05(木) 22:54:37 ID:???
簡易でるよ
67一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/05(木) 23:01:49 ID:m+5r64Kv
国等簡易のフェイントがでるよ
68一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/05(木) 23:49:05 ID:???
Tに通っているんだけど、Oのサブノートって見といた方がいいのかなぁ?
69一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/06(金) 05:58:47 ID:/U1zRIFs
>68
見るな
70一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/06(金) 06:14:52 ID:mne+P+pU
別に条文通りに計算しろとは書いてない
71一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/06(金) 09:17:52 ID:???
別に条文通りに計算しなくても良いとは書いてない
72687:2007/07/06(金) 10:43:35 ID:4VJrpZ59
合格作戦は去年の実判使い回しが多い。
ベテをナメてるのか!
73一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/06(金) 11:26:41 ID:???
ぼくの合格作戦には作戦がひとつも書いてないんやけど…
74一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/06(金) 13:09:55 ID:???
>>63
激しく賛成させてもらうぜ。
YOU ありがとうだぜ
75一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/06(金) 15:26:51 ID:???
簡易でたら死亡ってやつ手あげて

ノノノノ
76一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/06(金) 15:50:39 ID:???
簡易なんて出ない。
業種判定しか差が出ない。差が出るときは、天と地の差くらいw
出題されても困らないけどね
77一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/06(金) 16:16:01 ID:???
簡易なんて4種だけ気をつけてればおk。
78一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/06(金) 17:11:08 ID:???
>>77
そう思ってた時期俺にもありましたよ

最近やった難しい簡易で点数18点だった3年目
再受験多数のクラス、最高が36点。こんな簡易もありますよ
79一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/06(金) 18:06:41 ID:/U1zRIFs
>78
ひよっとして直1ですか
80687:2007/07/06(金) 18:52:35 ID:4VJrpZ59
なんぼなんでも直1はそこまでではなかった。
81一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/06(金) 22:41:28 ID:4L+qyv1B
開き直って計算は簡易だけしかやってないのもいるみたいだけど簡易出たら受かっちゃうかもな
82一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/06(金) 22:48:25 ID:???
開き直るなら原則課税だけやればいいのにw


なんか消費税の問題が簿記みたいに見えるんだが・・・
中間、みなし譲渡、低額譲渡他、資料が飛んでる問題が多い

あと文章が意味もなく長い
83一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/07(土) 00:24:26 ID:???
Oの話題しかないのですが

Tはどうなんですか?

84一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/07(土) 00:37:36 ID:???
内緒
85一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/07(土) 05:44:22 ID:njP6x6ds
でも直1を超える簡易は見たことないぞ
86一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/07(土) 12:33:11 ID:???
ベテはよくしってるね
87一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/07(土) 19:59:44 ID:???
今日tの全統といたo生なんだが
基準期間の判定の当期の売返の数式の125%とかかいてるのなんなんですか?
2円ずれたんですけど
88一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/07(土) 20:08:53 ID:???
条文通り計算してるの
89一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/07(土) 20:41:19 ID:???
Tの講師が、直前期だけで3回はこう言ってた。
「国税庁のHPで公表される試験委員のコメントを見る限り、
試験委員はTの条文に忠実な計算パターンを推奨している」
でも、付表2の国外移送の集計はやらないんだよね。
90一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/07(土) 21:13:47 ID:???
うまいね
91一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/07(土) 22:42:54 ID:njP6x6ds
法令には忠実だけど、いかんせんカバー領域の狭いT
法令を簡略化しているが、カバー領域は広いO

1点で死を見る試験としてはどちらに正義があるのでしょうか
92一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/07(土) 22:44:35 ID:c5fuccfS
しかしタックのほうが直前模試2倍もあってプラス補助問題まであるのに合格率低いのかね
93一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/07(土) 22:48:22 ID:???
>>92
率だと大原じゃろ
94一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/07(土) 23:18:03 ID:???
授業時間の差じゃねえの。
95一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/08(日) 15:25:46 ID:???
マジレしてやるぜ。
おれも以前はTだったが、見切りをつけOにした。
移籍後は2円のずれとか計算過程にひっかかったが
Oは付表形式で計算してるため、それでもおKだと
言われたような気がした。
いずれにせよ、OならO、TならTでそのやり方で
いった方が、受験生として精神衛生上、楽。
96一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/08(日) 16:00:26 ID:???
どっちでやっても○だから
97一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/08(日) 16:24:07 ID:xCVCK7bg
理論の予想
○原の理サブにあって、T○Cの理マスにないもの。
根拠
過去H16年、T生が有利で、去年は
○原が、有利だったから、今年連続して、○原が有利かも・・・
なんてね。理論はずれたら、すみません。
みなさん、そんなとこ、もうすでに、把握済みですね。
98一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/08(日) 17:04:39 ID:???
まぁOの理論で理マスにないものは理ドクに載っていて、
上級生で余裕ある人は暗記するように講師から指示があるけどな。
99一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/08(日) 17:16:57 ID:???
>>97
例えばなんの理論?T理マス見たことないからわからん
100一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/08(日) 18:04:07 ID:???
消費税の理論って問いに対して
直接的に答えていない感じがするときがあるね。
答えをみるとリマスを加工することなく
べた書きしているときがあるから、
加工の技術は特に必要ないのかな・・・
101一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/08(日) 18:06:53 ID:???
ないよ
102一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/08(日) 19:45:38 ID:???
そ、税理士試験で必要なのはべた書き。
内容より量をこなすことが大事。質問に的確に答えていたとしても
1ページにもみたないようでは点はあげられない。それよりきっちり
2ページ半解答用紙を埋めることが合格するためには重要。
103一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/08(日) 19:50:45 ID:???
例えば非課税について述べよという問題がでたとしよう。
このとき非課税の理論をおぼろげにしか覚えていない場合には
思い切って免税の理論を書く。理マスどおりに書ければこれでも
25点中20点はくる。逆に作文で非課税について書いても1点も
こないだろう。税理士試験はとにかく丸暗記が功を奏す。
104一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/08(日) 20:00:16 ID:???
ほんまかいな
105一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/08(日) 20:37:46 ID:???
べた書きできずに柱と制度の概要を作文で書いて合格した話はたまに聞くけど、
非課税で免税書いて合格した話は聞いたことないなぁ。
106一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/08(日) 20:41:13 ID:nYbhZuZ5
>>103
お前バカだろw

晒あげ
107一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/08(日) 23:01:44 ID:WVQ6xPZF
非課税と免税は全く違うからなー。
108一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/08(日) 23:40:32 ID:???
>>103
極端な例だが、要は作文とか加工しないで
そのまま書いちゃえよってことだね。
109一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/09(月) 06:14:57 ID:???
>>103
こんなエサにつられクマー

何も関係ないところ書いても一切配点ないだろ、常識的に考えて…
こんな奴らしか受けないなら間違いなく今年合格するわ
110一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/09(月) 08:04:33 ID:???
さて今日最後の直3受けてくるわ!
理論1題引き取り還付おぼえてないけど
111687:2007/07/09(月) 09:17:30 ID:eNksymov
いよいよ最後か。
直3は二時間解かせてもらえるのかな?
112一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/09(月) 09:36:52 ID:w15HmFLv
まだ理論5題覚えてない
間に合うかな?
113一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/09(月) 11:05:30 ID:???
以前、消費税の元試験委員が大原で講演した際に、解答方法について述べてた。
計算は予備校の方法でOK、理論は予備校の方法ではちょっと・・・と言ってた。
DVDになったはずだから、手に入る人は、一応見ておいたほうが良いかも?
114一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/09(月) 12:15:49 ID:???
>>113
ま、べたがきでは、わかっているのかいないのかを
判別できないことは多いかもね。

中間申告書の提出期限について述べよときかれて、
「なんとかなんとかの末日である」みたいな感じで
文末が終わらないと本来は答えたことにならないが
実際の答案はグダグダと書き続けることになる・・・

今に始まったことではないがね。
115一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/09(月) 17:31:38 ID:rxh4h+99
>>110
どうやった直3?
でも消費は問題やってて一つわからないところでてきたら
なんかあせってしまうよなあ、とくに売上のほう!!
116一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/09(月) 18:21:17 ID:???
>>115
理論おかしかったけど計算は満点とれたよー
理論はぐちゃぐちゃ
117一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/09(月) 18:25:56 ID:???
国等の条文読んでたら通算調整割合っていうのが載ってた。
調整割合と通算調整割合の差が20%以上だと変動調整みたいなのするんだとよ。

話は変わるが国等で変動転用出たら調整後の仕入れ等の税額から
国等の調整税額控除すればいいの?去年のTの答練で出たらしいけど。
118一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/09(月) 21:00:38 ID:noLx+hCI
>>116
計算満点てすごいね!
119一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/09(月) 21:21:19 ID:???
>>118
計算直2と3は満点とれるでしょ。1年目の俺でもとれた
直3の理論範囲みていかなかったから15点もないけど。へんなとこかいちまったorz
120一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/09(月) 23:50:20 ID:???
今年初めての受験なんですけど、
今になって不安になってきた点が一つ。
それは、配点箇所なんです。
たとえば、課のみ対応のところで
模範解答では
500+1500=2000 2000*4/105=76
として、2000に配点があったとします。

私は、(500+1500)*4/105=2000*4/105=76 
と書くことが多いんですが、2000という数字が
明示されている以上、得点できますよね?
121一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/10(火) 00:05:42 ID:FCT8ucsg
>120
数式として成り立っていない。
122一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/10(火) 01:11:25 ID:???
そこまで端折らんでも間に合うだろ。
123一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/10(火) 02:27:27 ID:???
(500+1500)*4/105=2000*4/105=76
なんて数式、よく平気で書けるな。
「こんな奴にカネの計算やらせていいのかよ」と思われるぞ。
124一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/10(火) 02:31:23 ID:???
スマソ全然間違っていなかった
125一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/10(火) 06:46:13 ID:???
ってか>120の書き方だと逆に書く量増えてないか?
まぁ別表などにはいったん合計額を書く欄があるから、それに準じて合計額を明記した方がいいとマジレス。

人のこと言ってる場合じゃないけど…だれか理論ヤマはってくれ…
126一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/10(火) 09:19:49 ID:E8w+USl8
>>119
すごいね
全答、直1、直2はちなみに順位はどれぐらい
でした?あとどこのクラスですか?
127一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/10(火) 09:54:50 ID:???
通信すげー
128一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/10(火) 10:25:04 ID:???
>>125
ありがとうございました。
大した時間節約になっていないので、素直に合計値を明示し、
その上で*4/105とします。

ついでに同じような質問。
簡易課税のところで、
業種ごとの売上割合や消費税額は、すべてきっちり書いていますか?
たとえば課税売上はきっちり書いて、消費税額のところは
第1種のみ*4/105とか算式を書くけれど第2種以降は
以下同様に計算するというコメントを伏して、
第2種
A ***(式を書かずにいきなり答え)
B ***
A-B=***

とやるのもやっぱり、だめ子ちゃん?
129一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/10(火) 11:43:57 ID:???
裏ワザ(?)をひとつ。
計算機を2個使う。消費税は複数の係数を何回も使用するから便利だよ。
一応、電卓の複数使用は禁止されていないし。
130一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/10(火) 11:47:41 ID:???
>>128
自分が試験委員だったらどう思うかな?

ちなみに、きちっと書いてるよ。
131687:2007/07/10(火) 11:49:44 ID:Hjn3HQSB
売返とか
(290,000+262,200+111,740)× 4/105 ってやってたわ。

あと仕入返還とか棚卸も結構合計値出さずに端折る。
専門学校では丸が来てたが。
132一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/10(火) 11:57:39 ID:???
計算方法は法規集の「消費税関係申告書等の様式」をよく見たほうが良いよ。
国認定の模範解答だから。
133一般に公正妥当と認められた名無しさん :2007/07/10(火) 12:50:34 ID:XVf4S0WT
簡易と国等は初学者と差がつきにくいと思うので
ベテの自分としてはやめてほしい

ワンミスが命取りになるし
134一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/10(火) 18:48:48 ID:RdZifyNm
介護タクシーは、消費税で非課税?課税?
どなたか教えてください。
135一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/10(火) 18:50:53 ID:???
介護タクシーのなに?
購入?利用?
もっと具体的に書かなきゃわかんねーよ
バ〜カ
136一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/10(火) 18:59:53 ID:RdZifyNm
介護事業者が介護タクシーを運営し、介護認定を受けた者運ぶ場合の
その介護事業者の売り上げ。
介護認定を受けてない者の場合もどうかな。
137一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/10(火) 19:24:05 ID:???
>>136
介護認定者・・非課税売上
介護認定者以外・・課税売上
タクシーの購入の仕入れ 非課税売上対応

介護認定されてないやつも運んでたら共通対応
138一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/10(火) 21:12:23 ID:W/Hz1JEc
TACの全答「輸出物品」、大原の「災害等があった場合」、ともにまとも過ぎて出る訳ないじゃん。もっとひねってくるんじゃない?
139一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/10(火) 21:23:06 ID:ZUkcaRZi
これは介護認定者が介護保険法の適用を受けるため、消費税法別表1六イに
該当するということですよね。
ただ、消費税の非課税は限定列挙なだけに、六イに介護タクシーの記載が
ないのでいまいち自信がなかったのです。

140一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/10(火) 21:31:25 ID:W/Hz1JEc
疲れるわ
141一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/11(水) 00:31:25 ID:2eHA1oL1
理論をひとつ覚えるとほかの理論を忘れてしまいまつ。
途中からほかの理論とごっちゃになっちゃうのもあるし。
142一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/11(水) 01:37:30 ID:???
こちら大原の上級(一年目)なんだがTACのレギュラーのトレーニング解く必要はない?
143一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/11(水) 01:48:37 ID:???
解くべし。今からでも遅くはない。
144一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/11(水) 01:57:14 ID:???
レスありがとうございます TACの問題は大原とは観点が少し違うからということで解いたほうがいいんでしょうか?
145一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/11(水) 02:05:12 ID:???
1円か2円ずれるけどきにすんな
146687:2007/07/11(水) 09:02:06 ID:7YkBU8qx
よくわからんが、問題の読み取りミスが激減した。一皮むけたってことなのか。

理ドクって輸徴法とかまで載ってんのね。すごいな。
147一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/11(水) 12:32:02 ID:???
復習問題<簡易課税>
以下のケースの業種判定せよ

ケース1
T社は製造業であるが、全てをゼロから製造しているわけではなく、
製造過程の一部を外注に回している。外注先であるK社には
外注の際に、材料を無償で支給し、K社で加工作業を施した後、
T社は加工賃を支払い、K社から引き取っている。
この場合におけるK社の業種は何種か?


148一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/11(水) 12:35:05 ID:mIVjlB9I
四じゃないの?
149一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/11(水) 12:35:23 ID:???
ケース2
上記ケース1とは異なり、有償で材料をK社に支給した
場合におけるK社の業種は何種か?
なお、T社は支給した材料については自己の資産として
管理せず、管理は全てK社にまかせている。

ケース3
ケース2ではT社は自己の資産として管理していないが、
もし管理している場合、K社の業種は何種か?
150一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/11(水) 12:39:33 ID:mIVjlB9I
両方、三だと思う。
151一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/11(水) 14:04:58 ID:???
>>148、149と同意見。
152一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/11(水) 14:40:14 ID:???
ケース1、五
ケース2、三
ケース3、三

で、ファイナルアンサー
153一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/11(水) 14:41:12 ID:???
>>152
死刑
154一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/11(水) 15:09:36 ID:???
ケース1 4種
ケース2 1種
ケース3 3種
間違えるとかあり得ない
155一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/11(水) 15:15:05 ID:???
だみだこりゃ
156一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/11(水) 15:16:01 ID:xgwFXc5l
313でファイナルアンサー
157一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/11(水) 15:22:31 ID:???
>>153
なんだ死刑ってwwww
158一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/11(水) 16:36:28 ID:yBSKgrsr
 大分中央署は11日までに、女子中学生に金を渡してわいせつな行為をしたとして、
児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで大分県日田市中城町の大分税務署上席国税
調査官の男(45)を逮捕した。容疑を大筋で認めているという。

 調べでは、男は2006年9月、福岡県内のホテルで、携帯電話の出会い系サイトで
知り合った中学3年生の女子生徒=当時(14)=に現金約2万円を渡し、買春した疑い。

 大分税務署は「容疑が事実であれば国民のみなさまの信頼を裏切る事態。大変申し
訳ありません」とコメントしている。

http://www.zakzak.co.jp/top/2007_07/t2007071109.html
159一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/11(水) 17:06:44 ID:lkAgjZTN
的中1の上位1割って何点ぐらい?
160一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/11(水) 18:23:11 ID:???
4、3、4だと思ったがまとはずれ?
答え教えて

Kが材料を自分で調達してるかしてないかが論点じゃないの?
161一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/11(水) 18:25:42 ID:???
4.3.4
です
162一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/11(水) 18:27:58 ID:???
>>160
有償支給の材料を管理しているかどうかが問題
163一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/11(水) 20:08:00 ID:???
上記の問題のように業種判定で
簡易課税は勝負はほとんどつく。
しかも本試験ではもっと取引内容が
現実的になるだろうから、専門学校の
おあつらえ向きの演習では厳しいだろう。
でも、逆に言えば業種判定しか論点が
ないから、計算での出題の可能性は
ひくいかもね。
164一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/11(水) 21:10:29 ID:iJRnvLgE
でもOの直1の判定も相当苦しかった・・

実際に歯医者担当しているんだけどさ
165一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/11(水) 22:30:20 ID:???
>>162
ケース3について、
有償で売っといて、売った先の資産を管理する、ってありうるのか?
166一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/11(水) 22:33:47 ID:???
>>165
おまい頭イイナ
167一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/11(水) 22:40:17 ID:???
ありうるよ。
168165:2007/07/11(水) 22:44:12 ID:???
普通は、
無償支給→管理してる
有償支給→管理してない
の組み合わせだろ。

だから、>>147>>149のケース1〜3だと、
ケース1→4
ケース2→3
だけ分かっとけば試験上は十分でしょ。

ケース3は、最初、俺は3種だと思ったが、どうも4種っぽいね。
169一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/11(水) 23:02:33 ID:???
>>165
例えば縫製業で、自社製品を外注加工させる場合に、
材料を外注先に買わせて、加工後の製品を材料+工賃の値段で買い戻すような処理をします。
在庫を持ちたくないとか理由は様々です。
外注先からみると、このような伝票処理をしていても管理していなければ、
実態が材料仕入れではないということで4種ということになります。
実務では結構あります。試験ではどうかしらんけど。

なんでそういう例がでるかというと・・・取引の実態が大事だから。
そう簡単に4種が3種になんねーぞと
これ試験に出たら、3種にする人けっこういるんじゃない?
まぁ、どうせ試験は本則でしょー
170165:2007/07/11(水) 23:08:34 ID:???
>>169

要するに、他者に管理された仕入れなのか、自己の計算で行う仕入れなのか、
という実態を見るってことだな。勉強になりました。
171一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/11(水) 23:23:40 ID:???
それでは、T社の業種判定をしなさい。
ケース1
ケース2
ケース3
172一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/11(水) 23:25:40 ID:???
>>170
あとこの事例は、支給されるのが補助材料だけなら、
主要材料部分を自己調達・自己管理していれば3種でOKです。
逆に支給の主要材料が自己管理なしで、補助材料のみ自己調達・自己管理なら4種ですね。
これは有名かな・・・仕入れるものにもよるってことです。
あとK社の事業がサービス業に該当する事業に係る加工賃を対価とする役務の提供であればは5種ですね。

お互いに残り僅かな時間ですが有意義に使いたいですね。がんばりましょー
ここきてる場合じゃないかw
173一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/11(水) 23:32:44 ID:???
なに言ってっか全然わかんねえ。泣きそうになってきた
174一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/11(水) 23:36:06 ID:???
>>171
この問題の出し方なら全部3種にする
175一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/11(水) 23:39:51 ID:???
>>174
ばか。
資産の譲渡等にならないのがあるからw
176一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/11(水) 23:45:31 ID:???
なに言ってっか全然わかんねえ。泣きそうになってきた
177一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/11(水) 23:46:55 ID:???
>>175
有償支給で管理してるのがならないのか?頭ぐちゃぐちゃ
178一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/11(水) 23:48:15 ID:???
T社って製造業なんだよな?風俗業じゃないよな?
179一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/11(水) 23:49:09 ID:???
ニホンゴワカリマセン
180一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/11(水) 23:50:14 ID:???
材料を売って管理してない部分は1種か?
181一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/11(水) 23:52:05 ID:???
まとめさしてくれ
下請け業者の判定
無償支給受けた場合・・4
有償支給受けた場合・・管理有4無3

加工してもらう会社
有償支給をした場合・・管理有×無1

でいい?
182一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/11(水) 23:53:25 ID:???
下請け
有償支給受けた場合・・管理有3無4
183一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/11(水) 23:54:46 ID:???
で。T社は製造業で製品売ってんだからその部分は3種でOK?
184一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/11(水) 23:56:20 ID:???
はっきり言って有償支給は出ないと思う
185一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/11(水) 23:56:41 ID:???
問題再掲

以下のケースの業種判定せよ

ケース1
T社は製造業であるが、全てをゼロから製造しているわけではなく、
製造過程の一部を外注に回している。外注先であるK社には
外注の際に、材料を無償で支給し、K社で加工作業を施した後、
T社は加工賃を支払い、K社から引き取っている。
この場合におけるK社の業種は何種か?

ケース2
上記ケース1とは異なり、有償で材料をK社に支給した
場合におけるK社の業種は何種か?
なお、T社は支給した材料については自己の資産として
管理せず、管理は全てK社にまかせている。

ケース3
ケース2ではT社は自己の資産として管理していないが、
もし管理している場合、K社の業種は何種か?
186一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/11(水) 23:57:11 ID:???
はっきりいって簡易はでないとお
187一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/12(木) 00:00:16 ID:???
>>182です
あ、元請の管理有無だね
自己の管理の有無かとおもた
ごめんなさいね

有償支給受けた場合・・下請が管理有3無4
188一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/12(木) 00:03:01 ID:???
よし。次の問題かもーーーーん
189一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/12(木) 00:04:46 ID:???
>>187
ちょ、下請け会社の下請けが管理する有償支給も業種かわるの・・・・もうパニックだよー
190一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/12(木) 00:23:13 ID:???
>>189
いや、ちがうちがう
下請けの業種判定
有償支給受けた場合・・下請が管理有3無4
有償支給受けた場合・・元請が管理有4無3

これって同じ意味だねってことです。紛らわしくしてごめんなさい
191一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/12(木) 00:28:28 ID:???
>>190
あっそういうことですか。材料支給解っていたつもりでしたが全然解ってなかったです。
大変勉強になりました。ありがとうございます!
192一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/12(木) 01:07:42 ID:???
Oの直1回の平均ってどんなもん?
193一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/12(木) 01:38:15 ID:???
多分50くらいじゃね

自分とこの学校の専門過程で順位最高が80なかったはずだし
194一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/12(木) 01:40:24 ID:???
消費税一年目なんですけど一応、国等の理論覚えたほうがいいですよね?
195一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/12(木) 01:44:13 ID:???
>>194
去年でたとはいえ切ることはできない理論でしょうね。多分
同じく1年目だけど。俺は措置法免税どうしようか迷い中だ
196一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/12(木) 01:46:37 ID:???
直1で80ってどんだけ理論書くのはえーんだよ。
おれせいぜい70だわ
197一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/12(木) 09:40:07 ID:???
あのね、上の原状回復費の問題は結論が出てないよ。
もうでないだろうけど。
次いってみよう♪

復習問題3<理論>
我が社は日本国内での販売及び海外に商品を輸出しているが、その商品自体は
国内の業者からの仕入れだけでなく、海外の業者からも仕入れている。

そこで、

小問1
海外で仕入れた商品を日本において荷揚げしたが、輸入手続きを
とることなく、国内の業者に販売した場合における消費税法上の取り扱い
とその根拠を述べよ。

小問2
小問1では国内の業者に販売したが、国外の業者に販売した場合には
どうか?

なお、問いに対して直接答えるために、
取り扱いに関しては非課税・4パー・0パー・対象外のいずれかでこたえ、
その根拠は、一行で示しなさい(だらだら根拠をかいちゃだめ)。
また、国内の業者は国内だけに本店・事業所があり、また国外の業者は
国外だけに本店・事業所があると考えてよろしくてよ。

最後にルー語(ルー大柴言葉)もしくはオカマ言葉で答えること。
変に真剣に書きこんじゃ、嫌。ひねりなさいよぉ。
198一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/12(木) 10:17:17 ID:???
うざいヨ
199一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/12(木) 14:03:33 ID:???
>>197
アンタ、合格しないタイプだね
200一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/12(木) 15:12:05 ID:???
いいな、受験生はよ。
都合が悪いときは、他人たたきをすればいいんだからな。
テキストベースのことすら答えられないくせに、他人批判なんて
できるのかよ。
201一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/12(木) 15:15:29 ID:???
いいなあ 仕事中に書き込みできる事務所に勤務ってw
202一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/12(木) 15:47:40 ID:???
>>200
本試験、今年も記念参加ですかw
203一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/12(木) 17:12:08 ID:???
分母乙
204一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/12(木) 18:12:56 ID:rJkLmq1l
意表ついて税抜処理した問題とか出ないのかな
BSなんかもついてて
実務じゃこのケースのほうが多いしね
205一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/12(木) 18:52:44 ID:???
>>197
小問1 0%! フォーリン貨物の譲渡しようぜ!!

小問2 0%!! 本邦からの輸出として行われるトギャザーしようぜ!!

ってやっぱお前ウザイよ
206一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/12(木) 19:05:32 ID:???
>>204
消費税法の条文は税込処理が前提だから、
そういう問題は出しにくいんじゃないの?
207一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/12(木) 19:10:05 ID:???
法人並みのページ数と見た。
計算だけで20ページ以上
208一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/12(木) 20:12:38 ID:???
みんな毎日何時間くらい勉強してんの?
209一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/12(木) 20:14:33 ID:???
仕事終わってから6時間
あ、いま休憩中ね
210一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/12(木) 20:29:34 ID:???
来年受験する予定なんですけど
計算問題の計算過程を書くとき、
各金額の上にはその金額の内容を書かないといけないのですか?
模範解答を見てると書いてあるんですけど、これは解説用に書いてあるだけですか?
211一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/12(木) 20:46:45 ID:???
>>210
それは解説用だから書かなくて良いよ。
212一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/12(木) 21:04:37 ID:???
>>211
ありがとうございますorz
213一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/12(木) 21:35:02 ID:???
ええ!そうなの!
俺いつも書いてたよ
だから皆より計算遅かったのか・・・
講師教えてくれよ
214一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/12(木) 21:51:10 ID:???
ドラゴンボールの重い胴着と一緒だ
これで最高のパフォーマンスが出来るんだよ
215一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/12(木) 22:04:24 ID:???
おれも合格した人に聞いたら書いてないといってた
216一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/12(木) 22:05:01 ID:???
講師が直前に解いた基礎・応用・的中・全答を
5回転させましょうっていってたんですが
どうして同じ問題を5回も解けっていうのですか?
初めての経験なんで教えてください
217一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/12(木) 22:17:25 ID:???
問題なれしろってことか?
218一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/12(木) 22:26:28 ID:???
>>204
資料が増えて、単に集計が増えるだけで、気持ち悪いだけ。
ないでしょう。
219一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/12(木) 22:53:45 ID:rJkLmq1l
どなたかTACステップアップゼミ実践@(計算)について教えてください

1.制服の購入は、期首11,200+期中123,200−期末22,400=PL112,000
だとすれば期中の課税仕入れは123,200ではないのでしょうか?

2.海外から輸入したバイオリンの寄附は課税仕入れを行った時点で対応関係を判断するのであれば、
もともと「仕入」なので課税売上対応仕入れになるのではないでしょうか?(正解は共通対応)
どちらとも解釈し難い出題でしたが、最初から寄附する目的であれば一般には、

寄附金×××/現金××× の仕訳になり、
寄附金×××/仕入××× にはならないんじゃないの?(←出題はこのケース)

3.未経過固定資産税は建物分と土地分に分けて収受し、建物分→課税売上、土地分→非課税売上が正解ですが、
未経過固定資産税自体、税金ではなく勝手にやり取りした金額であるとすれば「合理的」とは言えず、
売買代金の一部として土地と建物の時価比(この場合売却時価)によって合理的に按分する必要があるのではないでしょうか?


解き直しをしていたら疑問に感じました
220一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/12(木) 23:44:50 ID:???
間違っていますよ
221一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/12(木) 23:54:07 ID:???
すっきりしてよかったな
222一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/13(金) 00:14:28 ID:???
16年3月31日以前に開始した年又は事業年度において相続等があった場合の
経過措置で特例判定は3000万円でするが
新設分割で半永久的に特例計算することになるが
半永久的に3000万円で判定する理由ってなぜだ?

19年4月1日開始事業年度だと基準期間17年4月1日
親子それぞれ800万だと合算して1600万 ∴納税義務なし
この経過措置いまでも必要だからあると思うんだが
なぜ必要なのかがわからん
223一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/13(金) 18:56:14 ID:F+isjg8B
試験委員の砂糖ってヤツ
去年理論と計算どっち担当したの?
224一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/13(金) 19:30:20 ID:???
計算。
今年も計算。
225一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/13(金) 20:39:25 ID:???
でも計算は

∴納税義務なし

で終わりだからなぁ
226一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/13(金) 20:40:39 ID:???
それなら影響はなさそうだな
227一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/13(金) 22:01:39 ID:???
いや、納税義務の判定だけで一時間かかるとか・・・
228一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/13(金) 22:10:54 ID:F+isjg8B
課税期間特例選択・変更の届出をしていて、かつ、合併と分割もあって、
さらにH16/3以前にも分割してて途中に免税事業者と課税事業者も入り組んでいて、
そのうえ延払いと工事進行基準をしているサイテーの企業の納税義務の判定、
しかも税抜き処理なんてどう?
229一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/13(金) 22:13:11 ID:???
国税庁の課長とかは名前を貸してるだけだと
思うよ
実際には砂糖さん一人で理論計算つくってるよ
230一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/13(金) 22:14:50 ID:???
>>228
まちがいなく死亡www
231一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/14(土) 00:22:27 ID:???
むしろ納税義務は簡単で課税売上割合が95.01%の微妙な問題を作っていそうだ。
232一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/14(土) 02:27:58 ID:???
>>231
怖すぎる。試験中に顔面蒼白になるわ
233一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/14(土) 02:30:48 ID:???
それだと
大原方式とタック方式の違いで95%以上と未満に別れたりする可能性もあるなw
234一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/14(土) 13:23:13 ID:???
輸出証明ってなんで災害とかで保存できなかった場合の宥恕規定ないの?
235一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/14(土) 13:53:18 ID:hoz9BijG
今きになっていること
参院選の選挙カーがおそらくうるさいこと
とくに土日にやられると・・・
236一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/14(土) 15:23:07 ID:???
今年は仕入れ税額控除を全額控除の問題がでると思われ。
今までないパターンならこれしかない。
237一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/14(土) 15:53:25 ID:???
前から思っていること
>>236は全額控除を願っていること
なぜ願っているかは察しがつくが、
その出題はおそらくあり得まそん
238一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/14(土) 16:59:24 ID:???
この時期は1日何題理論まわしてる?
239一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/14(土) 17:20:08 ID:???
5題しかまわせてない。
所得も受けるから〜ってのは言い訳にはならないよね。
来週からは倍の10題はまわせるようにしたいよ。
240一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/14(土) 19:27:19 ID:???
>>238
2日で消費は一回まわしてる
241一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/14(土) 20:10:09 ID:???
>>240
すげーやるや〜
模試はだいたい上位何パーセントに入ってる?
242一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/14(土) 20:52:38 ID:???
>>234
納税者が保存できなくても、税関が保存している。
243一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/14(土) 21:06:24 ID:???
>>241
oだけど直統と全統の4回は最高5%で悪くて直1が25%だった。
消費の理論て他の税法に比べたら回すの遥かに楽。
244一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/14(土) 23:56:54 ID:???
法人に比べれば屁みたいなもんだな
245一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/15(日) 00:42:59 ID:???
単純に個別理論を聞くだったら、法人より消費のほうが難しいと思う。

違うのは応用理論。法人は深いなぁと思う今日この頃。
246一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/15(日) 22:03:56 ID:IP/yAweD
でも消費はなんか答練よくてもなんか
受かる気がしないのは私だけ?!
247一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/15(日) 22:05:07 ID:???
>>245
深いけど誰も理解しないまま合格していくのが法人。その点楽。
248一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/15(日) 22:22:26 ID:???
通学講座に申し込んだのが悪かった。
通信にしとけばもっとできるようになっていたのに…。
順位表を見て思う今日この頃。
249一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/15(日) 22:30:27 ID:???
>>248
それは逆だろ・・・と思ったけど、
自分も9月〜12月は仕事で時間ないのに年内完結とって失敗した口だった。
4月までまったりインプットしてたら、今よりはマシだったはず。
それ以上に、消費じゃなくて所得にしとけば・・・orz
250一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/16(月) 00:24:55 ID:???
>>246
それって・・・成績優秀者だけが通る道。
自分も去年は法人で同じ悩み抱えてた。
でも受かったから、合格するためには
必要な時間なんだと思う。
大丈夫だよ!自分を信じればいいだけ
251一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/16(月) 00:49:00 ID:???
大原でファイナル練習問題ってやつ最後の講義でもらうの?
252一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/16(月) 01:03:16 ID:???
そんなのもらわない
253一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/16(月) 01:21:05 ID:???
オークションででてたらしいよ
今はヤフオクに簿記論がでてるよ

僕ももらってないんやけど
因みに関西圏の学校に通ってた
254一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/16(月) 09:43:34 ID:???
不安なら知恵つく
255一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/16(月) 10:39:36 ID:???
>>251
おれも もらってない
256一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/16(月) 14:18:40 ID:???
的中2簡単すぎ
257一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/16(月) 15:36:43 ID:???
満点か?
258一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/16(月) 16:56:53 ID:???
それよりみんなでセックスしようぜ
259一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/16(月) 23:12:05 ID:???
的中Aどんな内容だっけ?
260一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/16(月) 23:23:18 ID:???
>>259
直前3どんな内容だっけ?
261一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/16(月) 23:50:59 ID:???
>>260
的中Aは上級演習のような内容じゃないよう
262一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/17(火) 20:19:01 ID:???
問題
事業者が課税仕入れを行った場合においても、その期間における課税標準額に対する消費税額から
控除することができない場合があるが、どのような場合か答えなさい。
ただし課税売上割合は95%以上とし簡易課税制度の規定の適用はないものとする (25点)

最後の授業でやったやつ
263一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/17(火) 20:38:14 ID:cA7dCT52
免税事業者
264一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/17(火) 21:00:07 ID:???
帳簿・請求書等を保存していない
265一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/17(火) 21:11:01 ID:???
申告書を提出していない
266一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/17(火) 21:13:23 ID:???
帳簿の記載要件を満たしていない
267一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/17(火) 21:51:39 ID:???
どのような場合か
課税標準額に対する消費税額がない場合とかでもいいの?
268一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/17(火) 21:58:38 ID:???
くだらん
なんか面白い問題だしてよん
269一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/17(火) 22:06:35 ID:mBEVC+4B
たぶん課税売上割合が95%以上とすると言っているから、平成17年の本試験
のような仕入れに係る消費税額の控除の全般に関する規定を聞きたいのだと
思う。
規定としては、
1、仕入れ返還等
2、調整対象固定資産の著しい変動と転用(控除に係る規定)
3、棚卸資産に係る消費税額の控除(課税事業者が免税事業者になった場合)
4、国等の特例の仕入税額控除の特例の控除に係るもの
じゃないかな?
確かに帳簿等の保存がなかった場合等も控除できないけど。
270一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/17(火) 22:13:32 ID:???
確定申告義務がない課税事業者である個人事業者がその課税期間の末日の翌日に死亡した場合において、その課税期間における還付申告をすることができる場合があるかないかについて述べるとともに、根拠規定がある場合には、その規定についても述べなさい
271一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/17(火) 22:58:25 ID:???
>>270
相続人が還付申告所提出できるよね?
たしか『確定申告書を提出すべき個人事業者がその課税期間の
末日の翌日からその申告書の提出期限までの間にその申告書
を提出しないで志望した場合にはその相続人はその相続の
開始があった事を知った日の翌日から4ヶ月以内に
税務署長にその申告書を提出しなければならない』
とかいう確定申告の条文を還付申告に準用できるんだよね?



272一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/17(火) 23:00:57 ID:???
もちろん
できる規定に読み替えてだよ
273一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/17(火) 23:01:21 ID:5UuRaxWy
大原の直前3の計算 原則じゃないんじゃん
274一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/17(火) 23:15:08 ID:???
原則やんけ
275一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/17(火) 23:25:37 ID:mBEVC+4B
<<270
大原の理論テキストでは、この様な場合は相続人は相続によって還付請求権
を承継していると考えられるため、消費税法ではあえて規定していない。
と書いてあるから、271のいうとおり準用して書くのと還付を受けるための
申告の理論(課税期間の中途において死亡した場合を除く)と仕入れに係る
消費税額の控除不足額の還付と中間納付額の控除不足額の還付の理論、
あと時間があったら還付加算金の理論を書けばいいんじゃないかな。
準用して書く場合は
還付を受けるための申告書を提出する事ができる事業者が、その課税期間の末日
の翌日以降にその申告書を提出しないで死亡した場合には、その相続人は税務署長
に還付を受けるための申告書を提出することができる。
このようにして書けばいいと思う。
276一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/17(火) 23:30:22 ID:mBEVC+4B
<<275
自己スレで申し訳ないけど準用して書く場合の所で事業者と書いたけど個人事業者
の間違いです。
277一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/18(水) 00:14:58 ID:YErSwRTc
課税事業者である法人が購入した宝くじは課税仕入になりますか。
もし、課税仕入ならば、個別対応方式での対応関係は何でしょうか?
278一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/18(水) 00:16:01 ID:???
共通対応
279一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/18(水) 00:18:14 ID:???
271です
まず概要のべてから271でのべた条文を
かいたあとに確定申告と還付申告の内容部分だけをかくとおもう
これでたぶん15分かからないぐらいで書き終わると思う
280一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/18(水) 00:32:08 ID:???
269て見ててむかつくくらいバカだね
281一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/18(水) 00:32:21 ID:ULpV0rwH
今更な質問だけど、問題用紙って横とじなの?
大原の答練横とじなんだけど。
282一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/18(水) 00:33:36 ID:YErSwRTc
なぜ、課税仕入になるのですか?また、なぜ共通対応なんですか?
283一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/18(水) 00:37:12 ID:???
課税売上にも非課税売上にも対応してないから
284一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/18(水) 00:47:24 ID:???
第1問
法人が合併した場合、合併法人は被合併法人の資産を引き継ぐこととなるが、
消費税法上、被合併法人から合併法人への資産の引継ぎは、資産の譲渡等に該当しないこととされている。
その根拠を示しなさい。

・・・・簡単かな?
285一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/18(水) 01:35:23 ID:???
資産の譲渡、資産の貸付け、役務の提供のいずれにも該当しないから
286一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/18(水) 01:46:45 ID:???
>>285
来年に向けて頑張ってください
287一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/18(水) 01:55:58 ID:???
>>285
正解

資産の譲渡等の4要件のうち合併が満たさないのはその要件
288一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/18(水) 01:59:28 ID:???
包括承継でやんすから、不課税取引でやんす。
289一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/18(水) 02:10:50 ID:???
>>288
それではだめ。包括承継だから不課税なのではなくて
包括承継は資産の譲渡に(もちろん貸付け、役務提供にも)該当しないから課税対象外になる。

包括承継だから不課税ってのは金銭債権を譲り受けたときの話(合併でいうと合併法人側の話。
しかも金銭債権のみ)


2年前の合格者だけど、まだまだおまいらより詳しいな、俺w
290一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/18(水) 03:00:30 ID:???
どうせ俺は仮性包茎だよ。
291一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/18(水) 03:03:58 ID:???
>>290
こんな所で俺発見・・・(ノД`)
292一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/18(水) 10:29:59 ID:???
>>289
題意は根拠でしょ!資産の譲渡等に該当しない根拠はどうするの?
会社法から引っ張るの?
293284ですが:2007/07/18(水) 11:01:04 ID:???
一応解答としては、こんな感じで考えてました↓


〔1〕概要
 被合併法人から合併法人への資産の引継ぎは包括承継に該当する。
 包括承継は被合併法人がその資産を取得したときから引き続き有していたものと考えるため、
 資産の譲渡にはあたらず、消費税法上の資産の譲渡等には該当しない。

〔2〕根拠(資産の譲渡等の意義)
 事業として対価を得て行われる資産の譲渡及び貸付け並びに役務の提供(代物弁済による資産の譲渡
 その他対価を得て行われる資産の譲渡若しくは貸付け又は役務の提供に類する行為として政令で定めるものを含む。)をいう。


解答ありがとうございました。
294連投ですが:2007/07/18(水) 11:05:29 ID:???
あ、上の解答間違ってたらごめんなさい。なにせまだ受験生なので。。
295一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/18(水) 17:15:23 ID:???
被合併法人とは合併により消滅する法人。
合併した瞬間に消滅するのに事業としてもくそもない。
合併法人に課税すんの?
そしたら売った人と買った人が同じ人になってしまわないかい?
てなことでしょ?

多分こんな問題でないから平気だとおもうけど
296一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/18(水) 20:00:43 ID:???
法人税の適格合併とか消費税にも関係あるの?
条件を満たさないものは包括承継ではないとか?
297一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/18(水) 21:50:37 ID:???
>>296
関係ない。適格か非適格かが関係するのは法人税だけで
消費税は消費税法に従っていずれも課税対象外となる。
298一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/18(水) 21:53:02 ID:???
>>295
法人税法勉強するとわかるよ。
299一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/18(水) 22:12:10 ID:???
>>295
最近は受験生のレベルも上がってるから、毎年必ず一筋縄ではいかない問題が出てるヨ
>>284みたいな問題もありかもよ。
300一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/18(水) 22:12:25 ID:???
>>293
>包括承継は被合併法人がその資産を取得したときから引き続き有していたものと考えるため

これはどこからひっぱてきたの? 消費税法?基本通達?
301一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/18(水) 22:43:50 ID:???
ヒント:民法
302一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/19(木) 00:32:36 ID:???
Tは販売場を全答練に出題したりトップ15に格付けするぐらいなら、
最初からCランクにするのやめればいいのに・・・
303age:2007/07/19(木) 01:49:10 ID:???
みんな、とりあえず今年の本試験の理論は何がでるかの予想をしようぜ!俺が絶対に外せないと思うのは国等の特例の仕入税額控除以外のところ!で、それをからめてくると思うから…時期の特例か申告関係はガチかなと!みんなはどう思う?理由もお願いしますm(_ _)m
ちなみに計算は95%以上原則で問題無いよね!?
304一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/19(木) 01:54:21 ID:???
>>302
消費税法の試験で民法の知識問われるわけないだろ
305一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/19(木) 01:55:00 ID:???
間違えた
>>301
306一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/19(木) 08:08:22 ID:???
>>298
何がわかるの?
307一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/19(木) 08:27:16 ID:???
計算は免税事業者
308一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/19(木) 10:29:53 ID:???
みんなクニトウの理論覚えるの?
309一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/19(木) 10:31:29 ID:???
消費の理論は全部覚えてる。
310一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/19(木) 10:34:02 ID:???
>>309
で 模試とか上位ナンパー?
311一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/19(木) 10:37:59 ID:???
全統以降だと5〜10%くらいかな  ちなみに2年目
312一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/19(木) 10:40:52 ID:???
全部持って行ったほうがいいよ
上位でも去年みたいに外されたら撃沈
313一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/19(木) 10:47:54 ID:???
やはり理サブの一定の方法により計算した金額の部分も覚えたほうがいいかな?
314一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/19(木) 11:01:41 ID:???
必要なし
暗記バカは求めてない
315一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/19(木) 11:23:36 ID:???
Cランクを重点的に覚えればいいんだよ。
316一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/19(木) 11:53:48 ID:???
ランクがわからん…
317687:2007/07/19(木) 12:05:16 ID:vN101twz
計算で問題を出してみる。

その他の費用の内訳は以下のとおりである。

1.高架下支柱間スペース使用料 630,000
  当社はこのスペースに工事等を加えることなく他者に駐車場として貸し付けている。

2.借家権承諾料 1,000,000
3.貸株取扱手数料 150,000
4.金融先物手数料 300,000
5.品貸料 880,000
6.近隣対策費 100,000
  マンション工事に関し支出したものである
7.外国貨物に掛かる警備代 500,000

318一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/19(木) 12:29:24 ID:JsSFWDbH
問題設定が甘いから解答できないよ

国内判定とかどうなってるの?
319一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/19(木) 13:27:59 ID:???
>>317
なんとなく
1非課税
2非課税
3非課税売上対応
4課税売上対応
5課税売上対応
6共通対応
7免税
320一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/19(木) 15:00:25 ID:???
タックと大原の市販の総合問題集やったほうがいいですか?
321一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/19(木) 16:12:48 ID:???
>>320
今からなんでやるのさ。それなら全統以降の問題のがいいと思う
322一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/19(木) 16:18:47 ID:???
問題

身体障害者の自動車(非課税に該当する)に係る付属品カーオーディオ、カーナビを取りつけた場合の取り扱い

又、納車時までに備え付けられるマット、納車後に備え付けられる愛車セットはどのように取扱うか。

国等でたらこんなんもでるんじゃないかな
323一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/19(木) 16:21:43 ID:???
>>321
総合問題集一度もしてないから
ちょっと不安になってきて…
総合問題集ってどれくらいのレベルの問題?
324一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/19(木) 16:29:44 ID:???
>>323
市販問題集は回数分の解答用紙入ってないから、
ひたすらコピーする所から始まる。
TACは旧形式の名残で、直接転記派は解答用紙を作る所から。
すげー時間かかる。
325一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/19(木) 16:30:43 ID:???
ここの書き込み見てるとレベル高くて落ち込むよなぁ・・・

あっ、でも本試験はテキストなんか見ることできないから大丈夫かww
326一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/19(木) 16:39:20 ID:???
>>323
oのはひたすら実判よりちょい簡単レベルだよ。
327一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/19(木) 16:45:18 ID:???
>>325
ここででるよう問題なんかテキスト載ってねぇよ
「知っとけばでたらできる」レベルの問題。

上の障害者自動車は俺が書き込みしたげど知ってればすぐできるし
知らなかったら2択せまられるだろ。だから頭の片隅に置いとくだけだよ。
328一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/19(木) 18:03:20 ID:???
ここででるよう問題なんかテキスト載ってねぇよ
「知っとけばでたらできる」レベルの問題。

↑去年もそんな問題出てましたね。
329一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/19(木) 18:10:20 ID:???
カーオーディオ、カーナビ、マット→非課税

愛車セットってアルミホイールとかのこと?
330一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/19(木) 18:13:33 ID:???
お前らまだそんなこと言ってんのか。事例集くらい見ろ。
http://www.nta.go.jp/category/tutatu/shitsugi/syouhi/10/02.htm
331329:2007/07/19(木) 18:15:56 ID:???
>>330
すまぬ・・・ありがとう!
332一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/19(木) 18:47:13 ID:???
>>327
いや、そういうことじゃなくて・・・
ここってレベル高いなぁ、なんて思って焦ってたんだけど、
よく考えたらここで回答してる奴等が
本試験で同じように回答できるわきゃないって思ったんだよね
ここで答える分にはテキストなんかで調べることできるからねw
333一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/19(木) 19:41:20 ID:???
第一問

甲社の過去2年間の消費税の納付状況は以下のとおりである。
平成17年:500万円
平成18年:600万円

その後調査したところ、課税標準等の計算の誤りが判明し、税額の再計算を行った。
その再計算において、本来は平成18年度の確定申告において納付すべき消費税30万円を、
平成17年度の確定申告において納付していたことが分かり、修正を行うこととなった。

そこで、この後、甲社が行うべき申告手続きを説明しなさい。



・・・・O原生はできるよな?
334一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/19(木) 19:47:32 ID:???
と書いちゃったけど間違い発見、取り消します。ごめんなさい。
正しくはこっちでした↓



第一問

甲社の過去2年間の消費税の納付状況は以下のとおりである。
平成17年:500万円
平成18年:600万円

その後調査したところ、課税標準等の計算の誤りが判明し、税額の再計算を行った。
その再計算において、本来は平成17年度の確定申告において納付すべき消費税30万円を、
平成18年度の確定申告において納付していたことが分かり、修正を行うこととなった。

そこで、この後、甲社が行うべき申告手続きを説明しなさい。
335一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/19(木) 20:03:34 ID:???
その後って修正申告した後ってこと?

そしたら更正の請求だけ

法定納期限から1年以内の場合は国通法の原則規定

法定納期限から1年超の場合は消費税法の特例
336一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/19(木) 20:53:45 ID:0cK92Atm
>335

オマエは終わっている
337一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/19(木) 21:04:54 ID:???
おれなら調査入るまでシカトする。
338一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/19(木) 21:12:28 ID:???
答練で下位1割の俺でも>>335だけはない。
339一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/19(木) 21:26:53 ID:???
とりあえず平成19年の確定申告もしたほうがいいな
340一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/19(木) 21:43:59 ID:???
>>335
まずは別表五(一)で調整だな。
341一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/19(木) 21:55:01 ID:???
とりあえず官報で公告だな。
342一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/19(木) 22:46:07 ID:???
>>335
そして廃業届け出しとけよ
343一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/19(木) 22:52:36 ID:???
>>338
17年修正で18年更正の請求ですよ
わたくし上位1割です
344一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/19(木) 22:57:32 ID:???
>>343
答え一緒のが浮かんだがあってるよな
345一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/19(木) 23:04:52 ID:Ks/ReWbJ
理論を回していていつも思うのだが
なんか皿回しみたいな感覚をおぼえる
のは私だけでしょうか
346一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/19(木) 23:06:57 ID:???
>>336-342 ぷー
347338:2007/07/19(木) 23:07:47 ID:???
>>343
俺も一緒の答えだ。
さらに言えば、18年の更正の請求での還付金を
17年の修正申告に充当して、納税としては附帯税を納める。
348一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/19(木) 23:11:02 ID:???
行うべきって書いてあるから修正申告だけでもいいの?
349一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/19(木) 23:26:25 ID:???
>>348
厳密に言えば更正の請求は容認規定だから、それでもいいかも・・・
でも本試験ではさすがにこんなマヌケな問われ方しないと信じたい
万が一出ちゃったときは、「更正の請求」書くけどね

実務では修正申告とほぼ同時に税務署長が減額更正してくれるんじゃないの?

350一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/19(木) 23:38:27 ID:???
つーか、更正を請求する行為って申告手続?
351一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/19(木) 23:40:21 ID:???
もちろんそうよ
352一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/19(木) 23:50:09 ID:???
>>350
>そこで、この後、甲社が行うべき申告手続きを説明しなさい。

この聞き方はあまりよろしくないでしょう

ただ本試験てよくわからん聞き方もたまにあるから・・・

相続では課税価格の計算上想定される規定を列挙しろって聞いたくせに
出題のポイントには相似相続控除が思いっきり入ってたり・・・
353348:2007/07/19(木) 23:53:09 ID:???
容認規定だから絶対ではないけど当社の立場だと更正の請求を「すべき」

税務署の立場だと修正申告は必ず「すべき」
更正の請求はどちらでも

税務署も間違いを見つけても修正申告を必ず要求しないし、
注意だけの時もある。

問題では修正申告→更正の請求って見るけど
修正申告と更正の請求がほぼ同額なら見つけたとしても実務だと見逃すような・・・

消費税の修正申告って給与⇔外注、輸出免税の有無とかじゃない?
354一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/19(木) 23:55:19 ID:???
>>351
ありがとう!

>>334
じゃあ、334の出題に対する解答って、もしやるならH17の修正申告でOK
ってことですね。その後って言ってるからH19の中間・確定も入るのかな?

334さんそろそろあなたの模範解答をよろ!
355一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/20(金) 00:04:17 ID:???
>>353
>問題では修正申告→更正の請求って見るけど
>修正申告と更正の請求がほぼ同額なら見つけたとしても実務だと見逃すような・・・

金額と法定納期限から是正時までの期間によるんじゃないの

附帯税−還付加算金 の金額が大きいと厳密に処理されるとおもう
356355:2007/07/20(金) 00:09:44 ID:???
あ、でも30マソくらいなら注意だけで済むかな・・・
357一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/20(金) 00:17:18 ID:???
>>355
それも含めてほぼ同額(少額の方がいいか)ってことで・・・

税務署もメリットが少ない場合は間違っててもうるさく言ってこない
試験ではそうはいかないけど
358一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/20(金) 00:17:31 ID:???
oの理論には修正申告書の理論なんてのってないよね・・・・?
359一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/20(金) 00:26:45 ID:???
>>358
Oにはないね。しいて言えば、理テキの右ページに用語の説明みたいな
感じで載ってるくらいかな。
逆に聞くけどTには、更正、決定、修正は載ってるの?
360334ですが:2007/07/20(金) 00:28:08 ID:???
どうやら問題の設定が甘かったようでご迷惑おかけしました。
一応、こんな感じで解答考えてました↓

〔1〕概要
・甲社は誤りがあった17年度の申告について修正申告を行い、消費税30万円を納付する。
・その後、平成18年度の申告において納め過ぎになっている30万円分の消費税について、
 税務署長に対し、更正の請求を行う。

〔2〕根拠
(1)修正申告
 納税申告書を提出した者は、先の納税申告書の提出により納付すべきものとしてこれに記載した税額に不足額がある場合には、
 その申告に係る課税標準等又は税額等を修正する納税申告書を税務署長に提出することができる。
(2)更正の請求
  @国税通則法の原則
  A消費税法の特例

>>347
実務知らないんで勉強になりました。
>>354 
確かに俺の作った問では、平成19年分の申告まで入っちゃいますね。
でもそこまで深くは考えてませんでした。

しかしみんな詳しいなぁ。
>>284も俺が書いたんだけど、こういうテキストに載ってないような問題に、
こんなに沢山の人がちゃんと答えられるとは思ってませんでした。
361一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/20(金) 00:40:36 ID:???
>>334
解答作成乙!
362一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/20(金) 00:44:21 ID:???
>>360
一応その問題はoの全統かなんかに計算で似たようなの出てた。
18年に帰属するやつが17年のだって過去の課税売上修正する問題。
だからさらっとでたけど、理論で言えば簡単なレベルだと思われ

363一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/20(金) 01:57:52 ID:???
問題 更正の請求に関する問題です。

   17期       18期      19期    

           売上105万円      7/31      
|――――――――|――――×――――|――×―――――|
修正申告

 19期において18期に計上した課税売上105万円は、17期に帰属するものである
ことが発覚した。そこで、当社は17期に係る修正申告書を19期の7月31日に提出
するとともに、18期に係る確定申告の内容について税務署長に対し更正の請求
を行うことを検討している。
 この場合における18期に係る当該更正の請求書の請求期限を述べて下さい。
 
なお、甲社の会計期間は、毎年4月1日から翌年3月31日までであり、会計期間を
変更した事実はないものとします。
364363:2007/07/20(金) 02:00:09 ID:???
すみません。線表が大きく左にズレちゃいました。
うまいこと読み取ってくださいまし。
365338:2007/07/20(金) 02:39:41 ID:???
長文の問題出し合ったりして、みんな余裕あるんだな。
俺は計算維持しながら講師に聞いた厳選20題の暗記作業で手一杯。
ここに来てる場合ではないが、ついつい来てしまう。

>>334
実務というより、Tでは理マスで更正を暗記した上で、
やれる人は理ドクで還付金の充当(国通法58@)を暗記するように指示してる。
366一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/20(金) 05:09:06 ID:???
>>360の解答、国税通則法の原則いらないような気がするが、、。
367一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/20(金) 07:22:02 ID:???
>>363
更正の請求には期限は定められていない
直接的な規定はないはず

>>360
なんでいらないの?
1年以内だと消費税法の特例を適用するまでもないと思う
368一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/20(金) 11:51:35 ID:???
>>367
国税通則法原則・特則と消費税法の特例って内容まったく違うよ

>>363の請求期限は19期の九月三十日までじゃない?
369一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/20(金) 15:33:29 ID:/yEhYdpu
理論・・・訳分からん問題
計算・・・納税義務が事業承継でややこしい
370367:2007/07/20(金) 20:53:53 ID:???
>>368
還付請求申告と間違えた。更正の請求は普通に期限あるわな・・・

内容違うということは1年以内でも消費税法の特例に該当するってことなの?
通則法原則(1年以内)→通則法特則OR消費税法の特例(特則に該当しない場合)だと思ってた・・
371一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/20(金) 21:52:44 ID:???
何か凄い議論してるけど、こんなん皆解かるの?
ここまで習ってもいないし・・・・講師の方とかですよね?
372一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/20(金) 22:23:10 ID:qHD5+Bc4
今日立ち読みして理ドク読んだけど・・・
過激な内容にびっくりした

2年前の内容とは相当変わっとるやないか

TACのヤツこんなんおさえてんの?
373一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/20(金) 22:24:37 ID:???
ドラえもん募金で国は税収確保してるの?
374一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/20(金) 22:33:14 ID:bHDCEgZv
理ドクには大原の理サブに載ってない理論は載ってないぞ
375一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/20(金) 22:37:55 ID:???
>>374
それを聞いて安心した

でも、>>372の >過激な内容が気になる
376一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/20(金) 23:08:34 ID:???
去年は国通法11条と消費税法9条8項の関係が出たんだよね

今年は国通法23条1項と消費税法56条1項の関係とか・・・出ないか
377一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/20(金) 23:12:05 ID:???
>>372
どんな何よ?
378一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/20(金) 23:53:30 ID:HsnuvgCZ
>>352
相続の出題ポイントもう一度読め

相続税法では、遺産を取得した者が、被相続人の民法に規定する相続人に該当するか否かにより、例えば、次に掲げる規定の適用関係を異にする。
(1) 保険金又は退職手当金等の非課税金額
(2) 相次相続控除
(3) 農地等についての相続税の納税猶予等
(4) 債務控除
(5) 立木の評価
 このように相続税法では、被相続人の民法に規定する相続人に該当するか否かは、非常に重要なことであり、本問では、相続を放棄した者又は相続権を失った者に関して、相続税の課税価格の計算上、注意すべき点について説明を求めるものである。

(1)〜(5)のうち課税価格計算上の規定という意味だろ
379一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/21(土) 00:03:25 ID:???
372とは別
俺もたまたま今日立ち読みした

>>375
輸徴法や措置法免税も軽くだけど載ってた気がする
380一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/21(土) 00:04:43 ID:???
>>378
相続スレじゃないからあんまり突っ込みたくないけど

それだと未分割遺産に対する課税は(1)〜(5)に入ってないから
列挙不要ってこと?

ちなみに講師は明らかに列挙ミスっていってたよ
381363:2007/07/21(土) 00:31:54 ID:???
>>368 解答ありがとう。自分と答えは同じです。

あまり盛り上がりもないのですが、自分の解答を提示します。

〔1〕取扱い
   更正の請求は、国税通則法の規定によるものと消費税法の規定によるものがあるが、
  本事例の更正の請求事由は、国税通則法第23条に定める請求事由にも、消費税法に定める
  前課税期間の消費税額等の更正等に伴う更正の請求の特例の請求事由に該当する。
   この場合、国税通則法の規定によるとその請求期限は、20期の5月31日であるが、特別
  法優先の原理の思考に基づき、消費税法に定める前課税期間の消費税額等の更正等に伴う
  更正の請求の特例が優先適用されるべきものと解される。
   よって、本事例における更正の請求期限は19期の9月30日である。
  
〔2〕根拠法令
  消費税法第56条@   
  
  

382一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/21(土) 00:36:51 ID:???
国税通則法の更正の請求(原則)
→法定申告期限から1年以内の更正の請求


消費税法の特例の更正の請求
→法定申告期限から1年過ぎた後に、修正申告や更正で税額に変動があった場合の更正の請求

と思うんだけど違うのかな?
383363:2007/07/21(土) 00:49:02 ID:???
>>382 それが、立法趣旨ですけど、実際問題として国通と消費の特例がかぶるケースを聞きたかったんです。

国通の特則には( )書きで、「納税申告書を提出した者については、その期間終了の日
が〔1〕の請求期限後に到来する場合に限る」とあって、なぜ、消費税法の特例にその( )書
きがないのでしょう?
384363:2007/07/21(土) 00:52:25 ID:???
>>382 
すみません。
請求事由が国通の原則と消費の特例がかぶっている事を理解している上での意見です。
385一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/21(土) 01:08:56 ID:???
俺、詳しいことはよく分からないけど、
国税通則法の原則と消費税法の特例でかっぶってる場合には、
請求期限が短くなる、っていうのは変な気がするんだけど。。。

消費税法の特例の期限は>>381だとしても、それが過ぎたとしても、
通則法の原則のほうで20期の5月31日までは更正の請求は受け付けてもらえるんじゃないの?
386363:2007/07/21(土) 01:32:32 ID:???
>>385
自分の問いたい本質は、そこなんですよ。
解答には、特別法優先の原理を根拠としているのですが、それはあくまで思考であって
明文化された規定ではないんですよね。文献をいろいろ読みあさったのですが、元国税庁
長官が執筆したある文献に特別法優先の原理の例として更正の請求を紹介していたんです。

まあ、もし実務でやるなら修正申告と更正の請求を同時にやるからそもそも論点にはならない
でしょうけど、試験上であれば問われる可能性ないわけじゃないし。

 あくまでも原則の上に特例があること、特別法優先の原理、( )書きとの関係を考えていくと
国通の原則の適用可能性が自分の中でグレーゾーンなんですよ。

387一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/21(土) 01:48:21 ID:???
更正の請求が絡むと、消費税の試験というよりは、国税通則法の試験って感じになるなぁ。
まぁ試験でこういうグレーゾーンが出たら、原則で答えるのが鉄則だよね。
勉強になりました。
388一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/21(土) 03:08:48 ID:???
更正の請求の理論はoの3回定例にいい事例問題あったよ。引き取り申告の更生絡みのやつ。
あいまいな人はやったらいいんじゃないかな。俺いまやったw
389一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/21(土) 03:10:34 ID:???
>>388
おれもそうだが、おまえも寝ろよw
390368:2007/07/21(土) 03:13:27 ID:???
当期を19期として

17期 更正の請求→18期 修正申告or増額更正 
が国税通則法の原則


17期 修正申告or増額更正or決定→ 18期 更正の請求 
が消費税法の特例・前課税期間の消費税額等の更正等に伴う更正の請求の特例
 
おおざっぱだけどこういうことじゃないの?

国税通則法の原則・特則・消費税法の特例は一切被ることはない、、はず。
自信はない。
391一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/21(土) 03:39:26 ID:???
じゃ今やった問題

平成19年6月1日に乙社の子会社である丙者の15年の事業年度(15年8月1〜16年7月31まで)
の確定申告税額につき納税地を所轄する税務署長により更正処分が行われた。
その理由は乙者の15年の事業年度の確定申告の計算の基礎となる課税資産の譲渡等の一部が丙社に帰属するものであった

よって乙社は19年9月28日に課税資産の譲渡等の減少に伴う更正の請求を行なうことを予定している

本事例について更正の請求が認められるか否かその根拠法令を示して簡潔に述べなさい。
また更正の請求が認められる場合には乙社は誰に対してどの様な手続きを行なうか根拠法令を簡潔に述べなさい

答えはレスなければ5時頃予定
392391:2007/07/21(土) 03:46:25 ID:???
あっ前提かいてなかった。
乙は15年事業年度15年4月1から16年3月31までの確定申告書を提出期限までに適正に提出している。
納付税額も納期現までに納付している
乙は継続して課税事業者である
期限の延長はされていない
393一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/21(土) 03:49:22 ID:???
19年八月一日後の更正の請求だからだめでしょ
根拠は国税通則法の特則
394一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/21(土) 04:04:52 ID:???
>>393
はい正解!答えは


取り扱い
更正の請求期限(19年8月1)後の請求であるため認められない

根拠法令
国税通則法の特則
395368:2007/07/21(土) 04:14:11 ID:???
自分完全に更正の請求勘違いしてましたすいません、
来年に向けてがんばりますw
>>390はなかったことに

国税通則法の原則と消費税法の特例でかぶってる場合には、
請求期限が短くなる、っていうのはやはり変な感じですねー。
396一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/21(土) 04:26:18 ID:???
>>395
俺も認識があまかったから今やり直したくちだw諦めんと頑張ろう
397一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/21(土) 07:42:37 ID:???
それでは、>>391-392において乙社の更正の請求は認められないが、
乙社は平成16年3月期の過大納付税額の還付を受けることが出来るか否か答えなさい。
還付を受けることが出来る場合は、それに必要な手続きを簡潔に述べなさい。
398一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/21(土) 08:34:33 ID:N9GCVXF6
>>397
できるよ、実際実務でやったから

税務署は二重に課税した部分があるのでスジとして返還しないとおかしい
この場合は更正の請求ではなく、税務署長宛に嘆願書を書いた
399一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/21(土) 08:55:56 ID:???
通則法特則と消費税法の特例は重複しないって講師に教わったけど・・
原則と特例ももちろん重複しない

理由
原則1年以内→特則(1年を超えた場合、ただしいずれかの要件を満たすもの)
消費税法の特例(特則の要件を満たさない場合)

要件は理論のテキストに書いてある帰属の相違や裁判沙汰これらに準ずる事実
であって、単に時期のズレや計算間違えはこの中には含まれない
だから特則は適用できない→消費税法の特例により更正の請求ができるらしい
間違ってたらすまん
400一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/21(土) 09:23:13 ID:???
397です

>>398
そうだね。職権による更正の嘆願書を税務署長宛てに出しますよね。
調査の上、減額更正がされる可能性があります。

期限等については
国通法 第七章 国税の更正、決定、徴収、還付等の期間制限 第七十条以下参照
401一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/21(土) 10:28:45 ID:???
>>399 
通則法原則   単に時期のズレで当期過大申告になった。 
特例     (前期修正等に伴って)当期過大申告になった。

重複してない?
402一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/21(土) 14:00:23 ID:???
俺これ言うの2億8402万220回目だけどさ、二言目には実務では実務ではって
言うの辞めろyyyyyyっやああやyyyっやyやsddsd!!!!!!!
試  験  板  な  ん  だ  よ 
てめーだけ試験で「実務では嘆願書を書いて、金額僅少なときは、税務署
の注意だけですむこともあります。プゲラッチョ南無!!!!!」て書いとけよ!!!
次から実務について話すときは俺の許可をとれ!!!!!いいな!くず職員どもよ!
403一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/21(土) 15:44:22 ID:???
おまえが一番つまらんし、邪魔、消えろ、ここに書くときは俺の許可とれ、いいな、くず受験生
404399:2007/07/21(土) 16:11:33 ID:???
>>401
法定申告期限から1年以内であれば通則法原則じゃないの?
1年超えている場合は消費税法特例で
>>385
にも書いてあるけど7/31に修正申告を提出しても
法定申告期限1年はまだ先なので消費税法特例の2月以内を超えても
通則法原則期間内なら更正の請求は可能だと思う
>>363の回答とは異なるけどな・・

特別法優先で2月以内に更正の請求ができなかったとしても、一般法1年以内で
20年5/31までが請求期限になると思ったんだけど

特別法優先(2月以内)9月末
2月を越えたとしても一般法(1年以内)5月末
より期間が長いのは1年以内だから特別法適用に該当しなくても一般法で事足りる

合ってるかどうかは知らん(・ω・)
405一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/21(土) 16:57:01 ID:N9GCVXF6
ニート野郎のコンプレックスに触れちゃったみたいだな
消費に限らず、本試験が実務者有利の傾向にあるのは認めざるを得ないし、
自分とこの勤務先をわざわざ税理士「法人」なんて言うヤツのほうがよほどムカツクけどな
わざわざ、トヨタ自動車「株式会社」に勤務しています、なんて言うか?
406一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/21(土) 17:21:40 ID:???
>>405
そっとしといてやれよ。逝っちゃてるんだから。
ニートで専念で試験まで残り僅かでしかも合格の自信が無いやつの心境考えたら、かわいそうじゃね?
自分より知識のある奴がいると怖くて吠え出すんだからさwwwもう哀れで哀れで(藁
407一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/21(土) 18:44:07 ID:???
>>404
国税通則法の原則だと、
法定申告期限から一年以内だから五月三十日が提出期限じゃないかな?
一日ずれない?
408一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/21(土) 18:46:19 ID:???
いや、実務関係の発言は普通にいらない。
試験で使えない知識を自慢げにひけらかされてもうざいだけ。
409一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/21(土) 18:49:12 ID:???
>>407
国通第10条を見なさい
410一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/21(土) 19:00:01 ID:???
>>409
期間の初日は、算入しない。ただし、その期間が午前零時から始まるとき、
又は国税に関する法律に別段の定めがあるときは、この限りでない。

つまり期間開始の日から同日以後一年とか書いてない限り初日は抜かしてカウントでおk?
411一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/21(土) 19:17:02 ID:???
初日不算入だけ覚えておけば問題ないと思う
412一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/21(土) 20:14:18 ID:???
>>408
勉強しろよニート君www受かっても使えない税理士になるだけだろうけどね(ぷぎゃー
413一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/21(土) 20:14:57 ID:???
>>412
おまえうざいよ
414一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/21(土) 20:23:50 ID:???
おめーら実務厨何勝手に書いてんだよおらwwwわwっうぇえうぇw
そんな糞に限ってリアルでは 2chではさ、2chではさ、ってうるせーんだよw

上司「おい実務厨、こないだの更正の請求の件どうなった」
実務厨「いえ、2chによりますとね、出来そうですよ。」
上司「そうか、わかった帰っていい。それと明日からもう来るな」

ぷぎゃーーーーーーーーーーーーーーくそわろwそsssssssss
お前等いいか勝手に書くなよ!次から書く時は俺に嘆願書書いてから書けな!
415一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/21(土) 20:51:02 ID:???
>>414
おまえも実務厨もどっちもうざいw
416一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/21(土) 21:11:39 ID:???
サッカー終わってから計算回そうとおもったら延長ですかそうですか
417一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/21(土) 22:06:10 ID:???
川口かっこえぇわ〜
俺も気持ちよく勉強に取り組めるわ
とりあえず勝利のビールからだけど
418一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/21(土) 23:12:34 ID:B4GCSmmx
俺の事務所は一科目一万手当てつくからがんばる
419一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/21(土) 23:35:46 ID:???
>>418
税理士資格とったらなんぼもらえるの?
420一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/21(土) 23:59:56 ID:???
おれんとこも1科目1万
全部取ったら5万

そのまんまやんけwww
421一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/22(日) 01:28:46 ID:???
今年は、俺の予想だと、災害簡易だよ。理由は3つ。
1.税額控除は毎年出ている
2.昨年の改正項目である
3.簡易課税の届出の特例と絡ませると論点が豊富

散々盛り上がってたけど、更正の請求は無いんじゃないかな。
更正の請求はどっちかって言うと国税通則法がメインになる話だし。

あと時期の特例も予備校は散々煽ってるけど、可能性は薄そうな気がする。
これは所得や法人がメインの話だから。

あと可能性高いのは申請書・届出書関係かなぁ。


まぁ大部分の受験生は全部覚えるから予想はいらないだろうけど。
422一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/22(日) 01:57:17 ID:???
>>421
そう。大部分の受験生は全部覚えてるからどれだけ内容を理解してるかだね

今年も変な聞き方で覚えてる理論を書くことを気付きにくくする問題だろうね
423一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/22(日) 11:49:41 ID:???
申請・届出は少ししか浮かばない・・・
424一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/22(日) 21:27:15 ID:???
でも法人ほどではないにしろあれだけの量の理論を
受験する半分ぐらいの人は丸暗記してくるって
やっぱりちょっと頭おかしいよね
理論1題でもかなりの暗記量なのにそれを30題以上丸暗記
だものね
自分の言葉で考えながら書くと時間がかかってしまうから
丸暗記がやっぱ一番効率いいのかな




 
425一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/22(日) 21:29:25 ID:???
繰り返せば誰でも覚えられるよ
426一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/22(日) 21:33:54 ID:clgnCsmb
非人間的だね
427一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/22(日) 21:36:13 ID:???
たしかにそうだけど、暗記しないと合格しないならそうするしかないでしょ?
428426:2007/07/22(日) 21:49:45 ID:clgnCsmb
いや、べつに非難したわけではなく
つくづく非人間的なところを究極的に求めるんだな、と
この試験について改めて思ったんだ
429一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/22(日) 21:50:32 ID:???
消費税法の条文のリズムが身体に染み付くまでが大変。
それ掴んじゃえば楽。
430一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/22(日) 21:54:25 ID:???
資格試験なんて参入障壁なんだから、しゃーないさ。
我慢して覚えて、さっさと終わらせるしかないよ。
431一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/22(日) 22:38:00 ID:???
今年の試験の計算は、社会福祉法人が出そうな希ガス

いやなんとなくな
432一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/22(日) 23:18:49 ID:???
>>431
俺も同じ予想。コムスンとかあったし。論点も面白いとこあるし

国等とか資本金判定とか
433一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/22(日) 23:30:34 ID:???
資本金判定とは?
434一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/22(日) 23:37:33 ID:???
今年はミートホープが題材になりそうだが時期的にちょっと遅いか。
435一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/22(日) 23:54:01 ID:???
>>433
基準期間がない法人の資本金1000万判定。

社会福祉法人その他専ら非課税の譲渡等を目的として設立された法人を除く

よって基準期間がなくて資本金1000万越えてても免税
436一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/23(月) 00:07:28 ID:???
そんなしょぼい問題でないでしょ
437一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/23(月) 00:10:19 ID:???
>>436

国等でたことないんならそんなに深いとこまでつかないんでは?まぁひっかかる人は皆無だとは思うけど

納税義務判定今年は軽めで内容びっちりの国等ってのも有りかと
438687:2007/07/23(月) 09:23:58 ID:AMu3IFQC
更正の請求のやり取りに気圧された・・・。
読む気が起きなかった。

ちなみに更「正」をすぐ更「生」と書いてしまう俺
439一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/23(月) 09:49:02 ID:???
簿記では必ず火災がおきる。
消費では必ず社員旅行で温泉にいく。
440一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/23(月) 09:53:12 ID:???
スポーツクラブの会員も多いなw
441一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/23(月) 11:11:40 ID:???
花輪も多い
442一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/23(月) 12:03:40 ID:8uY+D/6N
仕入れも
443一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/23(月) 13:01:22 ID:N5Xh/bqU
ゴルフも
444一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/23(月) 13:06:16 ID:???
簡易課税選択届出書提出済+基準期間における課税売上高が5000万1千円のような
問題がでそう。きわどい判定をさせる問題がでそうな悪寒がしまつ。
445一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/23(月) 16:11:51 ID:???
熊王先生も予想されているが、輸徴法と質問検査権、今年の大穴じゃない?
446一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/23(月) 17:45:43 ID:???
質問審査権については別に穴じゃないと先生自身も書いてるぞ。
447一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/23(月) 17:54:51 ID:???
覚えるから
暗記用つくって
448一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/23(月) 18:02:03 ID:???
会計人コースだか税経セミナーだかに載ってたぞ。

しかし、、、いつも思うんだが、こういう受験雑誌って何でああも誤植が多いのかな。
449一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/23(月) 20:30:07 ID:XXZf+n4N
おおかた税理士試験に挫折した連中がテキトーに編集しているのだろうから
その程度のモンだろ
450一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/23(月) 21:39:58 ID:???
理論で知らないとこでても差つかないからおk
451一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/23(月) 21:51:30 ID:???
国税庁HPリニューアルしたの?
452一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/23(月) 21:53:07 ID:???
みたいね。基本的な使い方は前と同じ様子。
453一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/23(月) 21:56:16 ID:???
質疑応答の内容の追加はないよな?
454一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/23(月) 22:08:57 ID:???
ザックリ見た感じでは、なかったよ。
まあ、あったら恩着せがましく「新着情報ーーー!!!」、「New」って
なるだろうしね。
455一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/23(月) 22:17:57 ID:???
信託関係も前からあった?
456一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/23(月) 22:24:32 ID:???
前より読みづらいと思うのは俺だけかな・・・・
457一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/23(月) 22:27:18 ID:???
木村くんの本読んだ?
458一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/24(火) 01:53:33 ID:???
木村くんの本って読み方、考え方のこと?
459一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/24(火) 10:22:37 ID:???
質疑応答のほう〜
新しくなってたみたいやから
460一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/24(火) 10:59:05 ID:???
>>459
さすがにいい値段w オレは椿さんで十分。
 
461一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/24(火) 21:36:25 ID:VsfM/k4G
スタンプ券理解できますか?
何回読んでも理解できない・・・
462一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/24(火) 21:39:53 ID:???
>>461
スタンプ?ポイント?
質疑応答のもちこみの割引チケット?
463下位1割:2007/07/24(火) 22:02:36 ID:???
俺の認識
ポイント貯めたらレジで物を値引き…課税標準額でマイナス
ポイント貯めたらレジでキャッシュバック…売上返還等
464一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/24(火) 23:20:44 ID:tsTaV0YB
俺の顧問先で売上返還別建てしてるとこなんてないな
465一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/24(火) 23:37:44 ID:F9mVCcwv
>>461
俺漏れも
そもそもスタンプを買うって、スタンプって普通1回買えば何回も使えるよな
466一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/24(火) 23:57:31 ID:???
>>464
それは、税務上有利なケースがあるからでしょ!
試験上は、やるならその旨の指示があるはずだし特に問題とは考えないけど。
467一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/25(水) 00:42:19 ID:???
お前ら理解力無さ杉だよ
468一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/25(水) 06:51:36 ID:???
>>465
いや、そのスタンプじゃないでしょ
469一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/25(水) 14:25:30 ID:oZz4HJT5
スタンプって印紙・証紙のこと?
470一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/25(水) 14:27:56 ID:???
やっと理マス覚えオワタ
1ヵ月半で30題は無理があったな
471一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/25(水) 15:32:07 ID:oZz4HJT5
Congratulations!
これで合格出来るね
472一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/25(水) 17:12:36 ID:???
忘れ止めがしんどいわ
473一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/25(水) 17:39:38 ID:???
タックは30題でいいの?
大原は43題あるんだけど。
474一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/25(水) 18:34:12 ID:iiSRX9FE
十分やろw
475一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/25(水) 18:40:00 ID:???
しかし覚えたのと使えるのは違うからな
476一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/25(水) 19:09:40 ID:MxygIn+N
この時期でマス覚えたレベルじゃ、オワタな
477一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/25(水) 19:22:15 ID:gLs4pwYV
今年は意表をついて計算は簡易だという噂を聞いたが…
478一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/25(水) 19:33:18 ID:???
>>477
今の試験委員は、神と称されている植田先生とお友達、かつ、関西人なのに
オリジナリティに欠けるし作問能力も決して高いとはいえない。

∴簡易もあり得るかもね。
479一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/25(水) 20:37:21 ID:???
今年は95%以上が出ると聞いたよ。
480一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/25(水) 21:01:53 ID:???
>>479
電卓ミスが合否のポイントになりそうだねw
じゃあの
481一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/25(水) 21:41:58 ID:???
今年は計算免税事業者って聞いたんだけど
482一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/25(水) 22:00:47 ID:???
>>481
理論2時間は手が壊れそう
483一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/25(水) 22:37:50 ID:???
基準期間中に相続等があったことにより免税事業者から
課税事業者に該当することとなった

この場合に当課税期間の課税売上高の計算及び課税売上割合の計算並びに
通算課税売上割合について免税事業者であった期間中を考慮するかしないか
484一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/25(水) 22:43:43 ID:???
課税売上→する
課税売上割合→しない
通算→しない
485一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/26(木) 00:23:29 ID:???
Web講座でG島先生見てると、サッカーのタマーダを思い出すよね。
486一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/26(木) 00:36:40 ID:???
日本決勝進出ならず 2―3で敗れる サッカーアジア杯
487一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/26(木) 00:41:09 ID:???
サッカーアジア杯 日本3連覇ならず



488一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/26(木) 01:04:00 ID:???
いよいよ残り二週間切った…
489一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/26(木) 05:53:55 ID:Oy/KlvIq
それよりも

個人事業者が仮に
H17年:課税事業者→H18年:免税事業者(年の途中で相続により課税事業者になる)→H19年:課税事業者
のケースで、
H17〜19の通算割合はH18の免税期間を含めるのでしょうか
490一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/26(木) 06:12:13 ID:???
あと8題覚えないとだめだ…

やばい 時間がない
491一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/26(木) 06:19:01 ID:???
>>489
理論見てみ。

適用されるべき課税売上割合を通算した課税期間

よって、免税分はいれないよ
492491:2007/07/26(木) 06:23:06 ID:???
あっミス

適用されるべき課税売上割合を通算した課税売上割合
よって適用されない免税分の課税売上割合は使わないよ
493一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/26(木) 06:27:02 ID:???
>>489

つか通算割合って通算課税売上割合よね?他のんなんかあるんなら知らね

それでいくと
17年度が仕入れ等の課税期間だったら17年度の課税売上割合と
18年度の課税事業者の課税売上割合と19年度の課税売上割合を通算。

連投ばっかですまない。

494一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/26(木) 06:53:14 ID:???
489じゃないが
>>491-493知らなかったよ。サンクス
495一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/26(木) 07:29:29 ID:???
ちょっ、あいだの免も含めるよ
大丈夫?
496483:2007/07/26(木) 07:36:54 ID:???
課税売上高 する
課税売上割合 しない
通算課税売上割合 する

だと思ってたんだけど、それだと課税売上割合と通算課税売上割合で
なぜ処理が異なるのかがわからなくて質問してみたんだが・・・・

通算は課税期間ベースで見るから期中から免税→課税になっても
免税期間分を含むと思っていたが、それならなぜ課税売上割合の計算も
含めないのかなあと・・・・

通達で割合は免税期間分は考慮しないなら通算課税売上割合も同じ
理屈では?と思ってしまった・・
497一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/26(木) 07:58:18 ID:???
>>489のパターンだとしないよね
498一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/26(木) 08:26:13 ID:???
>>496
1課税期間で
免税期
課税売上100非課税売上50
課税期
課税売上100非課税売上100

なら課税売上割合は100/200だろ?

だから適用されるべき課税売上割合は

免税期はつかわないよ。一度理論で問われたことあってミスったから間違っては無いと思う
499687:2007/07/26(木) 09:10:31 ID:V6HGxkps
期の途中から免→課ってのがミソですよね?

>>489のH18年がまるまる免税の年だったら、それは含めるでOKだよね?

やべ色々怖くなってきた
500498:2007/07/26(木) 09:53:02 ID:???
>>499

ですね。全部免税期間なら含めて計算すると思います。

まだ1年目なんで細かいところまで把握はしてませんがあってるはずです
501一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/26(木) 11:35:36 ID:???
一昨年は広く問う問題
去年はCランクの問題
今年の理論は何かな?
502一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/26(木) 12:50:26 ID:Vshcd+mM
O生ですが、輸徴法覚えた方がいいですか?
503一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/26(木) 13:08:27 ID:d6EZMBW2
>>502
私はO生やけど輸徴法はおさえるよ!
504一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/26(木) 15:06:02 ID:55bgxHVx
試験範囲じゃないものやってもしょうがなくない?
505一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/26(木) 16:08:51 ID:???
>>504
ほっといてあげなよ^^
506一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/26(木) 18:21:12 ID:???
当該科目に係る法令に関する事項の
ほか、租税特別措置法、国税通則法
など当該科目に関連する他の法令に
定める関係事項を含む。
507一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/26(木) 18:26:00 ID:???
輸徴法は理論ドクターでは扱ってるよ
508483:2007/07/26(木) 18:38:39 ID:???
色々レスありがとございます

>>498
>>489の場合でも免税期間中を考慮しないの?
適用される「べき」課税売上割合の「べき」って免税から課税の場合は
通達で課税事業者期間の課税売上割合を使用するって書いてあるが
免税事業者期間中も課税期間ベースで考えると1課税期間の中に免税期間と
課税期間が混同しているだけで本来使用される「べき」って意味だと思ってたんだが・・・

だからすべて課税事業者期間又はすべて免税事業者期間の場合は
当然通算するし免税期間と課税期間が混同している場合も通算するものだと思ったが
509一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/26(木) 18:48:49 ID:???
「算出する」「計算する」ってどう違うんですか?
510一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/26(木) 19:09:08 ID:???
心配スンナ
輸調法なんかでない
511一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/26(木) 19:18:25 ID:???
計算して金額を算出する
512一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/26(木) 19:26:05 ID:???
>>508
明確な規定はないよ
どっちでも正解
ただ、T○C全答練では免の期間を含めてなかった
免を含めないほうが楽チンなんで、
含めずやるほうがよくねくねくね?
513一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/26(木) 21:40:44 ID:Oy/KlvIq
でもさ、「適用されるべき」課税売上割合って言っても
申告に際して適用されるのは納税義務がある期間だけだし、
基準期間における課税売上高の判定に際して適用されるのは免税を含めるんだよね

まあもっとも、「課税売上割合」として利用するのは前者のケースだけなんだけどね
514一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/26(木) 22:24:50 ID:???
加藤登紀子に脅迫状を送った26歳女性ファンを逮捕 「殺す」とコンサート妨害
【スポーツ報知 2007/07/20 27頁 328字】

警視庁原宿署は19日までに、歌手の加藤登紀子(63)=写真=に脅迫状を
送ったとして、脅迫の疑いで札幌市西区西野四条、税理士事務所パート従業員・
田中裕子容疑者(26)を逮捕した。

調べでは、田中容疑者は昨年11月から今年2月にかけ、「殺人申し上げます」
「コンサートを中止しろ。あなたの殺人が目的です」などと書いた手紙を
加藤の所属事務所に郵送したり、北海道紋別市のコンサート会場受付に置いたり
した疑い。

田中容疑者は加藤のファンクラブ会員。容疑を認めており、同署が動機を
調べている。

加藤は「聴衆の皆さまに問題が起こらないように、必死の対応をして
まいりました。その脅迫状の差出人が、ファンのひとりであることがわかり、
大変ショックを受けております」とコメントしている。
515一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/27(金) 01:05:24 ID:drHql4CV
輸徴法13条(免税等)だけでも覚えたら?そんな負担はないはず・・・
516一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/27(金) 05:10:03 ID:???
とりあえず輸徴法ってやつはどんなんなの?免税絡みかなぁーとは思うけど。

誰か3行くらいで簡単に教えてくだせえー
517一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/27(金) 05:19:48 ID:???
16年の試験問題読め
518一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/27(金) 05:42:41 ID:???
輸徴法?
くだらねー話してんじゃねー
519一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/27(金) 06:58:46 ID:???
〔無条件免税〕
 外国旅客の携帯品(酒類3本など)、身体障害者用の物品、1万円以下の少額物品などを免税する制度です。
520一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/27(金) 07:26:42 ID:???
> 身体障害者用の物品
521一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/27(金) 08:49:45 ID:???
輸徴法ってもしかしてoでいう措置法免税のことなのか?
522687:2007/07/27(金) 09:08:06 ID:WVTlGlDB
>>521
フイタ!もう言ってることむちゃくちゃやな
523一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/27(金) 18:36:04 ID:???
>>521
ゆちょうほうは輸入のほうでふよ
出ないというたひをたなです
だから覚えておいやたやをですょ
524一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/27(金) 18:40:49 ID:???
今年は長文の事例が出るから覚悟してね。
理論50分では終わりませんよ。
525一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/27(金) 19:08:49 ID:mcKQYkT/
>>524
あなたは、し け ん い い ん ですか
526一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/27(金) 19:25:31 ID:???
長文の事例大歓迎!かもーん
527一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/27(金) 19:43:57 ID:???
問題30P
解答3行の問題カモン
528一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/27(金) 20:43:25 ID:???
べた書きを落とす出題がなされるのは時代の流れかな
529一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/27(金) 20:52:05 ID:???
べた書きしたら不合格
530一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/27(金) 20:52:50 ID:???
採点は理論と計算どっちかしやすいやろ?
531一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/27(金) 21:38:40 ID:bNBh52n3
納税義務者の、合併分割の特例の、
一定の方法により計算した金額、って皆覚えてる?
532一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/27(金) 22:41:58 ID:???
オレはイチネンメだから覚えない
533一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/27(金) 22:53:02 ID:???
その規定を直に聞く問題って考えてにくくない?
534一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/27(金) 23:00:41 ID:RBsG7TFr
久しぶりに大原実判やったら
ムチャクチャ簡単やな〜

やはり難しい問題ばかりやっていたほうが
感覚がマヒして良いんでないの?

専門学校は「誰もが解ける問題を確実に解く」とかキレイごと言ってるけど
マニアックな問題作んのに自分らが疲れてる言い訳っぽい
535一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/27(金) 23:37:26 ID:bNBh52n3
実判を簡単だと感じるのは、実力が着いたからということではなく、二回目だからだと思います。
536一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/27(金) 23:45:07 ID:???
実判はTの応用答練に比べれば
簡単と感じるかもしれませんね。
537一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/27(金) 23:51:25 ID:???
>>533
《合併があった場合における納税義務の免除の特例》に規定する
「政令で定める計算方法」について述べなさい。

とか。
・・・やっぱないか。
538一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/27(金) 23:52:52 ID:???
今年の理論は、単に「覚えているだけ」では覚束ないような問題が出される。
理解を試すというのは税理士試験の税法の理論問題全般の傾向だが、消費税法は
特にそれが顕著。

一方、計算については理論のボリュームを考慮し(理論試験委員と計算
試験委員とが全体のボリュームを協議した)、簡易課税。
納付税額勝負なり!
539一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/27(金) 23:56:12 ID:RBsG7TFr
カツオのタタキは何種だっけ
540一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/27(金) 23:57:05 ID:???
なり!だってw
541一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/27(金) 23:57:46 ID:???
おれの腎臓は何種?
542一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/28(土) 00:05:21 ID:w6zfPGrp
>>541
おまえは雑種だろ
だから雑種
543一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/28(土) 00:06:14 ID:???
もうここまできたら簡易出ないでしょ・・・
544一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/28(土) 00:11:01 ID:???
そこで出すなり!
545一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/28(土) 00:17:03 ID:???
>>539
事業者に売るなら一種、消費者に売るなら二種だろ?
三種にはならなかったと思う。
546一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/28(土) 00:20:46 ID:???
鰹を購入してたたきにして売るのは
3種だろ
たたきって炙るだろ?
547一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/28(土) 00:21:33 ID:038O+VRL
鰹のタタキは第3種
548一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/28(土) 00:31:25 ID:???
鰹のタタキがわからんかったらどうするんだろうか
549一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/28(土) 00:33:43 ID:???
>>548
きみはアホかw
550一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/28(土) 00:35:41 ID:???
特定収入は出ない?
551一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/28(土) 00:43:44 ID:???
女王様の鞭タタキは何種?
552一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/28(土) 00:43:55 ID:HMWqjBY5
>>550
今年理論で来るかもしれない
553一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/28(土) 01:01:30 ID:???
>>551
サービス業なので5種です。

オプションの○ンティ持ち帰り収入と
ポラロイド写真収入は2種です。

お客さんが材料(ムチ)をもってきて
女王様がお客さんを加工すると4種です。
554一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/28(土) 01:02:05 ID:???
特定収入理論は昨年出たからなぁ。
でも意外と「時期の特例」あたりで出たりして。
555一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/28(土) 01:04:48 ID:???
>>553
指名料はやはり5種ですか?
556一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/28(土) 01:07:53 ID:???
>>553
オプションの○ンティは軽微な加工でおk?
557一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/28(土) 01:12:04 ID:???
計算は法人の原則課税はでませんよ。
558一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/28(土) 01:28:09 ID:AvAaxxAj
>>553 たしかにムチで叩くのは、加工チンだから4種だろ
559一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/28(土) 01:39:02 ID:???
>>534
2回目以降だから
1回解けば、軽く解けて当然
560通信:2007/07/28(土) 03:17:25 ID:zcDy5CrK
TACの入門生100人いたら何人くらいうかるんですか?合格率8%てことは
8人ていうことですか?
561一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/28(土) 04:03:37 ID:DKk2apxs
合格率10%ほどだろ?
大体毎年1万人強受けて、1千人強受かってるみたいだが、
だからと言ってTAC入門生の内10%が受かると言うわけでもないでしょう。

俺は大原生で今年初受験だけど、直前答練で一度も1000位以内に入ることもできんかった。
大体55点くらいしか取れなかったよ。
ま、同じようなミスしないよう諦めずに頑張るつもりだけどさ。
税法はほぼ簿財クリアしてきたレベルの高い人間ばかりだからなぁ。
562一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/28(土) 07:02:37 ID:P7J4ap6c
でもさ実判は満点取れても、過去問は2回目に解いても満点は取れないぞ
学習法甘いかな
563一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/28(土) 09:29:32 ID:???
>>561
初受験なら答練や全統の成績なんて関係ない。
ラスト1ヶ月半で別人のような実力をつけられるから。

実際、俺は全統は大原62点、TAC61点、どっちも平均点より
少し上くらいだったが、本番一回目で合格できた。
564一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/28(土) 11:13:19 ID:???
T生とO生合わせたら4000人ぐらい?
残りは独学と他校でしょ。
合格者1000人のうち800人がT又はOだとすると
T又はOで上位20%以内に入っていれば一応合格圏内

565一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/28(土) 16:18:41 ID:???
みなし譲渡の問題で個人事業者が商品(@TV機能Aラジオ機能)が不良品(@TV機能しか使えない)であるため家事として無償で使用した場合
一般販売価格5万円でTV機能しかない不良品の時価を1万円だったと仮定する。これを無償で譲渡

この場合ってみなし譲渡に該当するの?該当するなら対価の額はいくらだろうか
566一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/28(土) 18:16:13 ID:???
事業用→家事用ならみなし譲渡
棚卸資産なら通常売価の50%と仕入のどちらか高い方
この時の通常売価はTV機能しかない商品として売価でいいと思う
567一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/28(土) 18:25:08 ID:???
>>566
ああそうだ。棚卸だと仕入も書かないとだめだったな
仕入原価が3千円だと1万円の50%でいいんだな
568一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/28(土) 18:37:16 ID:???
分割の納税義務の計算で、1000を課税売上高として
1000/11×4/12
こんな式になったらどこで端数処理をすればいいですか? / は分数です
569一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/28(土) 19:14:10 ID:???
>>568 
中間申告と同様に考えればいいんじゃないすか?
割り算が先だし。その都度切捨てで。

ところで、「1,000/11×12×4/12」では?
570一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/28(土) 20:53:37 ID:???
そのつど切り捨てじゃないよ
571一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/28(土) 20:56:22 ID:w6zfPGrp
大原は都度だよん
572一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/28(土) 21:23:31 ID:QUt18Rc0
Oは、つど切り捨て
Tは、切り捨てなし
Lは、割って乗じたあと切り捨て

だよね。
OとL、特にLはこのやり方で問題ない、って繰り返し言うけど、Tは言わないな。自信があるんだろ
573566:2007/07/28(土) 22:07:44 ID:???
>>567
どうでもいいけど仕入原価3000円で通常売価5万だったら悲しくなるな・・・
574一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/28(土) 23:42:41 ID:???
やっぱり今年の理論は申告関係だろ?
仕入税額控除も消費税法の重要論点だが(そして過去の出題実績もずば抜けて多い)、
「申告」ってのも税理士業務をするに当たって知っておくべき大切な論点だろ。

それなのに過去の出題実績はなさすぎる。今年はアブナイぞ。
575:2007/07/29(日) 01:38:54 ID:???
みんな、頑張ってる?
オレは今日パチンコ絶好調だったぜ!
576名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:47:03 ID:???
申告関係はないだろw
5772年前の合格者:2007/07/29(日) 11:48:27 ID:nzYqMSb3
何年か前までは原則→簡易→原則→簡易 の流れだったがこれからは個人事業者→法人
→個人事業者→法人 の流れになるんだろうか

そろそろ公益法人(特に医療法人)なんか出ないかな

あと課税標準額に含めるのか非常に紛らわしいのが1つあってそれを含めて105分の100掛けたら
原則、含めなかったら簡易、で原則か簡易かの判断で受験生をビビらす問題出ないかな

で受験生の間で判断分かれて解答速報会まで2chで議論百出、専門学校の解答速報でも
原則と簡易が真っ二つに分かれるとかw


578名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:05:55 ID:???
簡易届出を前課税期間末日までに出してなかったり
579名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:18:26 ID:???
医療法人は法人税法上公益法人ではないが。
580名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:41:26 ID:???
保育園とか幼稚園て別表三?
あ 選挙いかなきゃ
581名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:37:34 ID:???
>>577
課税標準に含めるって…
582一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/29(日) 14:44:20 ID:0ht8IFqY
>>577
はアホ丸出しのようだな、
2年前簿記3級にでも合格したんかね
583名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:50:11 ID:???
長文書いて叩かれると、(´・ω・`)ショボーンだよね。
まぁ既にやる気なしな落ちこぼれの俺と来年頑張ろうじゃないか。
584名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:12:50 ID:???
1週間前なのにMLBと高校野球ハシゴしてる漏れもいますよ
585名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:19:00 ID:???
残り9日で理論あと3題覚えないといけない…間に合うかな?
586名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:22:29 ID:???
楽勝
587名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:37:22 ID:???
>>585
余裕だろ
俺なんて後15題ぐらい残ってるぞ
588名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:40:32 ID:v7FtNA0F
分母確定。おめっとさん!
589一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/29(日) 20:31:52 ID:???
会場に行かなきゃ分母にならないよな
なって欲しけりゃ優しくしてちょーだい
590一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/29(日) 21:19:38 ID:???
本試験は何があるか分かんないぞ。全部覚えたって全部書く訳じゃないんだし。
591一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/29(日) 21:58:42 ID:???
そそ
配点だって計算70点理論30点
の可能性もあるしな…
592一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/29(日) 22:11:51 ID:???
>>591
それは裏でやってるやつでしょ。
593一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/29(日) 22:29:34 ID:???
>>572
結局専門学校によって見解の違うこれはどれが正しいんだろうか?
タックが正しそうだけど
594一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/29(日) 22:40:14 ID:???
条文どおりに計算したいならTAC
申告書どおりに計算したいなら大原
595582:2007/07/29(日) 23:25:51 ID:???0
チンコもマンコもケツの穴についたウンコもレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
ヨロレイヒーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
596一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/29(日) 23:49:53 ID:???0
>>582
なんだかうけたわ。中間ぐらいで。
597一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/30(月) 00:42:57 ID:???
自民が惨敗したから、消費税改正論議は落ち着くかな・・・?
たぶん今年はもうダメポだから、教材がそのまま使えるのはありがたい。
598一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/30(月) 08:27:22 ID:???
だいたい大原って
基準期間の課税売上高  1001万/12×12を切捨てたら996万になって納税義務なしとか詐欺じゃね?
599一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/30(月) 08:34:23 ID:???
>>598
9,999,996だった
600一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/30(月) 10:48:01 ID:???
>>599
計算間違っとるで
601一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/30(月) 10:57:17 ID:???
ん、1001万じゃね?
602一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/30(月) 11:15:20 ID:???
>>600
10,000,000÷12=833.333,333333・・・→833.333 ここで一旦切捨て
833.333×12=9,999,996

大原ってこうするんじゃないの?
603一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/30(月) 13:56:19 ID:???
>>602
誰もしないと思うよ
604一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/30(月) 16:50:54 ID:???
仲介ってどこで役務の提供が行われるの?
その資産の場所?事務所?
605一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/30(月) 16:59:53 ID:???
普通事務所だと思うが・・・
606一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/30(月) 17:15:52 ID:???
土木工事、修繕、運送、保管、印刷、広告、仲介、興行、宿泊、飲食、技術援助、情報の提供、便益、出演、著述
が普通どこで行うか教えてくれ。
607一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/30(月) 17:36:13 ID:???
>>606
土木工事を行う所
修繕を行う所
運送を行う所
保管を行う所
…めんどくせぇ。あとは任せた。
608一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/30(月) 17:55:40 ID:???
>>602
大原の方法でその問題を解くなら、そのとおりですよ。
609一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/30(月) 19:12:43 ID:???
>>608
いや間違ってるってwww
610一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/30(月) 19:25:13 ID:???
基準期間1年の法人は12/12しないかもしれないが
一年じゃない法人の場合は基準期間中の税抜売上高を基準期間の月数で除した段階で円未満の端数を切捨て、これに12を乗じる
って大原のテキストに書いてあるぞ

タックは全部かけてから割って最後の数字を切捨てって事かな?
普通にタックのが正しそうなんだけど
611一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/30(月) 19:42:36 ID:???
どっちでもいいじゃないか〜
どの学校でも合格者でてるんだから…
612一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/30(月) 21:05:15 ID:???
今年は免税事業者が出るらしいよ。
613一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/30(月) 21:12:09 ID:???
理論は納税義務全般が出ます。
計算は基準期間の課税売上高が1000万未満の事業者で、
資料の最後の辺りに課税事業者選択届出書を出したと小さい字で書いてある問題が出ます。
614一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/30(月) 21:34:10 ID:???
>小さい字w

今年はあなたの予想を信じます
615一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/30(月) 21:46:02 ID:HmgLv5jw
今年の試験委員は条文通りに×125/100しない横着者はゴウカクさせないらしいぞ
616一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 00:38:01 ID:???
>>615
国税庁で公開している以下のものはだめなんですか?
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/shohi/h-ippan.pdf
617一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 00:39:27 ID:???
turareruna
618一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 00:46:46 ID:???
今年の予想の本命
共同企業体の納税義務について述べなさい。
ただし、非常読みにくい字や非常に小さな字で書かれた場合には、判読できないため採点されない場合がある。

619一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 00:49:45 ID:???
>>616
俺があえて釣られる。>>594の俺のレス見ろ。
>>615はTACではミニにタコな指導事項。
620一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 00:59:40 ID:???
JV出れば即捨てる
621一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 01:00:42 ID:???
imifumei
622一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 01:23:18 ID:???
共同事業体・・・山本ですか。。
623一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 01:34:07 ID:???
今年の予想の本命
納税義務の成立時期について述べなさい。
なお、解答スペースは書き損じ等を考慮して十分なスペースを設けている。
624一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 15:06:18 ID:???
・・・なぜその金額を課税資産の譲渡等に含めたかまたは含めなかったかを
記述しないとプロセスを判断できないため採点できない。
625一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 16:00:42 ID:xN3GKNCt
問題文にははC対応と書いてあるのに答えを見るとA対応になっていたり
減価償却費を計上しているだけで第三年度の末日まで保有していることになったり・・・・・
もうだめだ・゜・(つД`)・゜・
626一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 17:23:14 ID:???
>>625
どこの問題?
627一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 20:02:52 ID:???
turareruna
628一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 20:26:39 ID:???
簿記スレや財表スレには半端やトナクソとかいて適度に盛り上がんのに
消費スレは本当しょっぺーよな!小物しかいねーじゃん小物しか。
629一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 20:35:14 ID:???
>>628
おまえが代表か?超小物wwwwwwwwwwwwww
630小物:2007/07/31(火) 23:44:03 ID:???
子供の小物ども
おととい来やがれ
631一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/01(水) 01:13:36 ID:???
当期(第三年度)末に既に売った(有していない)調整対象固定資産て、調整対象固定資産に該当するか否かの判定式書かなきゃいけないの?
632一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/01(水) 08:21:53 ID:???
>>631
俺は書くよ
633一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/01(水) 08:23:18 ID:???
>>631
あっ第3年度に売ってたら俺は書く

第3年度の末日において有していないため〜って
634一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/01(水) 08:57:07 ID:???
おれはマスをかくよ
635一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/01(水) 12:32:39 ID:ONV7U6IT
今年初受験なんだけど、みなさん理論ってテキストそのままの文章で書かれてるんですか?
覚えるより時間内に書ききることのほうが出来なくて・・・
どこか省略や引用を使ったりして時間短縮を図ってるのか、それとも単に自分の理論を
書くスピード不足や計算に時間がかかりすぎているのか、さっぱりわからないです。

もちろん要求されていない部分を書くのは間違いですが、予備校の模範解答を時間内に
書ききることが中々厳しくて・・・
というよりも、手が痛くなりませんか?鍛え方が足らないのかな・・・
636一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/01(水) 12:33:53 ID:???
今日は体調が悪く自宅で勉強しているのですが、夏休み中である夫が勉強の邪魔をします。
わざと私の近くでベースを弾いてみたり、テレビを大音量でかけたり、大声で歌を歌ったり。
殺意をおぼえます。

こんなやつ、合格したらおさらばだ!
637一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/01(水) 13:26:07 ID:IixZnbzu
>>626
会計人コースの本試験予想問題集、東京CPAの問題です。
自分の認識不足があるかもですが
638一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/01(水) 13:31:25 ID:???
会計人コースの問題ってイマイチだよな
歯ごたえないし…
639一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/01(水) 14:08:38 ID:???
>>631
調整対象固定資産なら、調整対象固定資産に該当するんじゃ?
調整するかしないかは書くべきでは?
640一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/01(水) 14:10:15 ID:???
>>638
手応えでは?
641一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/01(水) 14:16:13 ID:???
>>636
いますぐをオススメします
642一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/01(水) 15:20:56 ID:G2aQNyEd
会計人コースに限らず受験雑誌は誤植多いよ。
あまり考え込まないほうがいい。
俺も多分同じ問題とこうとしたけど、意味不明箇所がいくつかあったのでやめた。
643一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/01(水) 15:34:25 ID:qBUSDjNY
調整対象固定資産についての判定は、
その条文構成(33@・34@・35)が、

@事業者(免のぞく)が、国内において〜において、

Aその事業者(一定のぞく)が第3年度の末日において〜

という順番で記載されているから、調整対象固定資産に該当してする資産を仕入れたら、3年度に有して無くても 一応判定はしましょうね。

ってならいました。
644!omikuji:2007/08/01(水) 16:14:51 ID:???
どだ!
645一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/01(水) 17:03:05 ID:???
>>639
ありがとう!
>>643
やっぱしそうだよね。
自分の中でちょっと曖昧になっちゃってました。
でも時間がないと飛ばしたくなっちゃうな〜。
646一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/01(水) 17:21:28 ID:???
簡易課税で
自動車を製造して売ってる会社が
自社で製造した車を数年間営業用に使用してその後他社に売却した場合って第何種?
元々製造した車だから三種?事業用固定資産として使ってた物の売却だから四種?
647一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/01(水) 17:40:50 ID:qBUSDjNY
四種だとおもわれます。
営業用につかっている時点でその車両は棚卸資産ではなく、自己において使用していた固定資産と考え、その譲渡は四種。

試乗車なんか取り扱いが曖昧なところだとおもいますが、結局、事業者がその車両を販売目的としているか、使用目的としているかの判定になるとおもいます。

試験上では ハッキリした指示がでるとおもうので素直にそれにしたがうことになるでしょうね
648一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/01(水) 17:45:46 ID:???
理論で原則計算で簡易か?
649一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/01(水) 18:00:28 ID:AEX4FXLd
age
650一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/01(水) 19:54:46 ID:ErWwXtYc
計算が簡易の年に合格したやつは返上しろ!!!!!!!!!
651一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/01(水) 20:06:07 ID:???
>>643
調整対象固定資産の判定は
その資産を末尾において保有しているとかは関係ない
調整対象固定資産の意義見ればわかる。

だから売却しようが国外移送しようが廃棄しようが判定はする
652一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/01(水) 20:38:29 ID:fkt5+jwb
例えば

(1)交際費
 @課税仕入れA対応
 A課税仕入れC対応


(2)交際費で課税仕入れとなるものは、C対応に該当する

とある場合、A対応?C対応?
653一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/01(水) 20:44:14 ID:ONV7U6IT
A対応とかC対応とか何?
共通とかの区分のこと?
654一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/01(水) 20:51:56 ID:IixZnbzu
そうです。
A対応は課税〜のみ
C対応は共通です。
655一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/01(水) 21:04:55 ID:???
おまえ書いてあんだろ。Cにしろよ。
そこまでしてAにしたいってどんだけ控除してえんだよ
656一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/01(水) 21:15:40 ID:IixZnbzu
Cで計算して解答見たらAになってるので、Aを優先させる決まりでもあるのかと。
657一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/01(水) 21:16:14 ID:???
問題文そのままplz

多分それ間違ってるだけなんじゃないの?

>>652
A対応って書いてあるからCにしたら損じゃん?
658一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/01(水) 21:24:53 ID:???
「A」とか「C」とかじゃなくて、「ゴウカク」がいいな。。。
659一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/01(水) 21:41:23 ID:fkt5+jwb
少し変えていますが

(1)福利厚生費
 @従業員に提供している弁当代 *****円(外部の業者への支払い額)
  従業員から徴収した弁当代 *****円
 A従業員に対する祝い金 ****円
 B従業員の健康診断 *****円

(2)販売費及び一般管理費に属する勘定科目のうち、「福利厚生費」で課税仕入れとなるものは
課税資産の譲渡等と課税資産の譲渡等以外の資産の譲渡等に共通して要するものに
該当する。

こんな感じなのですが
660一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/01(水) 21:54:15 ID:???
どれがAなの?
661一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/01(水) 22:00:46 ID:???
ところで
>>652>>654
662一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/01(水) 22:01:17 ID:qBUSDjNY
>>659

わたしも解きましたが、きっと出題側の間違いだろうと 解釈してました。

よかったらCPAに聞いてもらえたら有難いです。
この出題ではどうよんでも共通(C)対応です。
663一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/01(水) 22:02:16 ID:IixZnbzu
@です。解答にはAと書いてあります。
664一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/01(水) 22:05:47 ID:???
あれじゃないの?
従業員から徴収した弁当代が課税売上だから、それに対応する
会社が支出した弁当代は、課のみ対応ってことじゃないの?

問題といてないからなんともいえないけどねw
665一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/01(水) 22:18:48 ID:IixZnbzu
>>661
そうです。問題文はパソの方が書きやすいので。

>>664
基本的にはそうですよね。ただ問題文に指示がある場合はどうなのかと。
666一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/01(水) 22:33:33 ID:???
気にする必要はないさ
学校に限らず本試験でも判断できない問題がでるよ
俺だったら明らかにAだったたらAにするよ
ただ今回の弁当代徴収だけで課税売上対応は納得いかない
667一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/01(水) 22:47:24 ID:???
明らかにA対応じゃないの?

むしろ福利厚生の中に4%売上が紛れ込んでるのに見落としそうだ;;
668一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/01(水) 23:40:23 ID:???
簡易課税選択届出書だしてて基準期間における課税売上高が
50000010円のようなきわどい問題がでるとわくわくするな。
669一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/02(木) 06:06:20 ID:pWwK3MMF
>>668
金額が微妙になるというよりは
どちらかというと基準期間に含まれる取引のうちに
「これは課税対象なのか・・・?」
というものが入っていてその判断次第では50百万円を超えたりってカンジ?
去年の営業譲渡みたいにさ
計算の試験委員って変わったんだっけ?
670一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/02(木) 08:56:32 ID:???
俺ならC対応にして、コメントを付す

※従業員から対価を徴収した弁当に係る課税仕入れのため、Aであるが、
「、「福利厚生費」で課税仕入れとなるものは課税資産の譲渡等と課税資産の譲渡等以外の資産の譲渡等に共通して要するものに
該当する。」と指示があるためCとした。

671一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/02(木) 10:02:26 ID:fSTQ6IF1
てかさ、それ明らかに問題に問題があるだろ。
672一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/02(木) 10:03:52 ID:???
いまからでも間に合うかな?
673一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/02(木) 10:33:22 ID:F2Lhyi1W
問題に問題があることが問題だ
674一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/02(木) 11:47:53 ID:vootXSA+
本試験は、問題文を判断しても、判断つきにくい部分があり、その判定次第では、
合否に影響がでてくるものもある。決して良問ばかりとは限られない。ゴウカクを
手にするにはいかにその迷う判断を的確にできるか。出題者はそこにも主眼を置いてくる。
税理士試験の一番の難しさはそこにある。
675一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/02(木) 12:04:05 ID:???
計算試験委員は2年目。昨年の問題で味をしめているとやっかい。
676一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/02(木) 12:06:40 ID:???
的確な判断という意味では消費税が一番難しいと思う。
事前準備は少なくて済むけど実際にゴウカクするのは法人に比べて
きつい感じがする。
677一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/02(木) 13:17:21 ID:???
>>675
計算試験委員なんていないだろw
678一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/02(木) 14:10:56 ID:???
>>676
それはないw
消費は見方を変えれば簡単
679一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/02(木) 14:37:14 ID:???
上位が塊になってるよな
消費は…
680一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/02(木) 14:59:03 ID:???
>>678
見方をかえるとは?
681一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/02(木) 16:03:17 ID:???
14〜15年度あたりの過去問(計算のみ)、スゲー簡単じゃないか??
しかも40分位で出来る…。
みんなそう?
682一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/02(木) 16:48:37 ID:???
そりゃあ、当時未学習だった論点を専門学校で扱ってるからだろう
683一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/02(木) 16:52:23 ID:AxV3qYBv
どの科目でも古い過去問はむちゃくちゃ簡単
学校は本試験で出題される都度学習項目を増やしてんだから当たり前
684一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/02(木) 17:23:21 ID:???
いや法人と所得は古くても難しい
685一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/02(木) 19:00:14 ID:F2Lhyi1W
簿記論もむずいぞ
686一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/02(木) 20:08:31 ID:???
1、店はパーキングチケットを買う
2、何円以上お買い上げで1のパーキングチケットを客に渡す。

この場合、店がパーキングチケット買うのは物品切手等の購入であり
客に渡す行為も自らが反対給付を受けるわけではないので
仕入税額控除できない

これに似たようなケースで当社がチケットショップからタクシーチケットを
購入し、接待後とかに渡す場合も自らが反対給付を受けていないので
仕入税額控除できない

これ合ってる?
687一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/02(木) 20:39:44 ID:???
過去問で簡単なのはミニ税法だけってことだ
688一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/02(木) 20:42:24 ID:???
> 店がパーキングチケット買うのは物品切手等の購入であり

この時点で非課税だバカ
689686:2007/08/02(木) 21:03:08 ID:???
そんなもん知ってるわww
690下位1割:2007/08/02(木) 21:07:05 ID:???
こういう事を1週間切ってから質問する人に俺は負けてるのか・・・
今年は勉強の方向性間違えたなぁ。
来年の事は人柱になってから考えるか・・・
691一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/02(木) 21:51:39 ID:???
688が質問の趣旨を理解していない件について
692一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/02(木) 21:56:56 ID:???
>>691
688は自分で使うことを知らないんだろ
693一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/02(木) 21:57:42 ID:???
話ぶった切って悪いんだが簿財スレっていつもああなの?
とても書込める雰囲気じゃないんだが、、
694一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/02(木) 22:00:11 ID:F2Lhyi1W
人柱ってじんちゅう?ひとばしら?ひとちゅう?じんばしら?にんちゅう?
695一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/02(木) 22:02:56 ID:???
>>679
そうか?
去年かなり卒業したと思うが
696一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/02(木) 22:12:06 ID:???
>>692
ん?客や得意先に渡して、自分では使ってはないと思うが・・・
697一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/02(木) 22:25:22 ID:???
>>696
そうなんだけど、>>686が確認したいのは・・・
698一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/02(木) 22:26:07 ID:???
今年は分母になりにいけませんごめんなさい。
699一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/02(木) 22:41:39 ID:???
>>686
あってるけど控除できない理由は非課税だからだよ
反対給付以前の問題だよ
700一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/02(木) 23:17:10 ID:???
理論マスターはボロボロになったが
理論ドクターが新品同様
701一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/02(木) 23:23:11 ID:???
ぬらしたらボロボロなるで
702686:2007/08/02(木) 23:23:51 ID:???
物品切手等は自らが反対給付をする場合は継続的に購入時に
仕入税額控除できるけど
よく問題で出されるのは贈答、中元、広告宣伝、みたいな感じで
こういうことでも贈答には変わりは無いのかなと思って・・・・

物品切手等を受け取って使用するので、その者が仕入税額控除
できるんだろうけど・・・

タクシーとか自分も一緒に乗って帰ったら仕入税額控除できて
タクシーチケットを得意先に渡して帰らせた場合はできないって
ことなんだよなあ・・・
経理が面倒すぎるんだが・・・
703一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/02(木) 23:27:22 ID:???
>>702
悩むならチケット2冊持っとけ
704一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/03(金) 00:57:48 ID:???
丶丶丶当櫑欟欟櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑櫑翻麗謝叱丶丶丶丶丶
丶丶丶覇竃櫑櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑欟欟欟層櫑艶旨丶丶丶丶
丶丶丶層櫑欟欟欟欟欟欟欟欟欟嬲竃嬲竃竃欟櫑竃覇覇丶丶丶丶
丶丶丶灑嬲欟欟嬲嬲嬲嬲嬲鬻辧卻眉贈幗層欟欟櫑竃櫑廴丶丶丶
丶勹僧層櫑欟鬱綴綴局悦局局拇狐綴綴鋼幗幗竃欟竃櫑廬丶丶丶
丶湘嬲嬲櫑欟辧綴仰災欠災沼卻局綴綴掴綱幗櫑嬲幗櫑廳丶丶丶
丶勺覇欟櫑鬱即卻仰災災沿己卻凹句郊塀獅幗櫑櫑欟櫑勳丶丶丶
丶丶濁幗欟圓扼卻仰災災沱災可沼笳鏑櫑雌彌幗櫑欟櫑欟眦丶丶
丶丶層櫑櫑鬱狐猖旛幽迫己旧卻獅嬲嬲幗幗幗幗櫑欟櫑覇眇丶丶
丶丶櫑欟欟鬱掴嚴憫笥局仰可局綮当踏審綱燒幗層欟櫑欟廴丶丶
丶丶層覇櫑欟即尚旛籬籬枢叫猖鬱幣憫牒憫椹禰幗欟欟欟杉丶丶
丶丶層欟櫑欟抓儕凹沼珱卻旧塀簡紹笳綴僻綴掴幗欟欟鬱丶丶丶
丶丶丶層櫑欟仰卻旧突句己沒笵綴囹卻仰加仰塀禰層欟欟企丶丶
丶丶丶瀰欟欟仰旧句災沼卻卻卻獅雌扼卻卻狐綴綱層欟欟歡丶丶
丶丶丶湧欟欟紀凹句巡卻仰似局綴獅雌卻卻綴掴綱幗嬲覇黙丶丶
丶丶丶丶層眼眼句旧卻卻鍵輔禰層嬲幗囹卻綴掴囃幗櫑歉丶丶丶
丶丶丶丶勺龝圄句沒卻卻卻卻沺禰幗幗雌歳狐掴囃彌欟默丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶句沒卻笳僻把洞雄櫺櫑顧綴鋼囃讃幗嚶丶丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶勺句卻譲嬲霸嫻嬲幗難掴獅幗幗幗嬲艶二丶丶丶  郵便貯金の利子の所得税法における取り扱いについて述べよ!
丶丶丶丶丶丶丶丶句旧卻卻綴掴燒辧辧讃幗幗幗幗杉欟欟幽丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶丶刈皿狐卻仰瀉囃雌幗幗幗覇歉勺欟欟欟櫑幽
丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶勺牋綴燒雌幗幗幗幗幗鬱三儲欟欟欟櫑櫑
丶丶丶丶丶丶丶丶二旛櫑封贈簡幗難幗幗櫑鬱災三灑欟欟欟櫑欟
丶丶丶丶丶丶澁櫑櫑櫑櫑歡兆卻塀綱幗幗黙冖三消欟欟欟欟欟覇
丶丶丶澁籬櫑櫑櫑櫑櫑櫑置丶筍綴綴諜冖丶丶三瀰欟欟欟欟欟覇
丶誕櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟櫑置丶勺朔薪丶丶丶丶勺欟欟欟欟欟櫑櫑
灑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟欟置丶俎幗雛止丶丶丶儲欟欟欟欟欟櫑櫑
欟櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟置丶欟攜層櫑幽丶丶灑欟欟欟欟欟櫑櫑


705一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/03(金) 05:53:40 ID:ThvQVnTT
>>686
の質問はべつに変じゃないよ

物品切手等は購入時は非課税、利用したときに課税
顧客にサービスとして渡すことは実質的な役務享受者が
お店にあるか顧客にあるのかで悩んでるんでしょ?
俺は税額控除ダメだと思うけど

ちなみにコンサートチケット買って
福利厚生の一環として従業員に支給した場合はどうなるか
706一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/03(金) 07:10:44 ID:???
コンサートチケットを買って福利厚生として従業員に渡すなら
自ら反対給付は受けてるだろ
継続適用の要件をどうやって満たすのかが分からないが
他の物品切手で継続適用してればおkなのか?
プロ野球のシーズンシートは毎試合観戦するとは限らないから購入時のこうじょはダメだったような
707一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/03(金) 08:04:58 ID:???
>ちなみにコンサートチケット買って
福利厚生の一環として従業員に支給した場合はどうなるか

これは普通に課税仕入れでしょ
普通の問題
708一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/03(金) 08:23:28 ID:???
709一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/03(金) 09:08:51 ID:???
丶丶丶当櫑欟欟櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑櫑翻麗謝叱丶丶丶丶丶
丶丶丶覇竃櫑櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑欟欟欟層櫑艶旨丶丶丶丶
丶丶丶層櫑欟欟欟欟欟欟欟欟欟嬲竃嬲竃竃欟櫑竃覇覇丶丶丶丶
丶丶丶灑嬲欟欟嬲嬲嬲嬲嬲鬻辧卻眉贈幗層欟欟櫑竃櫑廴丶丶丶
丶勹僧層櫑欟鬱綴綴局悦局局拇狐綴綴鋼幗幗竃欟竃櫑廬丶丶丶
丶湘嬲嬲櫑欟辧綴仰災欠災沼卻局綴綴掴綱幗櫑嬲幗櫑廳丶丶丶
丶勺覇欟櫑鬱即卻仰災災沿己卻凹句郊塀獅幗櫑櫑欟櫑勳丶丶丶
丶丶濁幗欟圓扼卻仰災災沱災可沼笳鏑櫑雌彌幗櫑欟櫑欟眦丶丶
丶丶層櫑櫑鬱狐猖旛幽迫己旧卻獅嬲嬲幗幗幗幗櫑欟櫑覇眇丶丶
丶丶櫑欟欟鬱掴嚴憫笥局仰可局綮当踏審綱燒幗層欟櫑欟廴丶丶
丶丶層覇櫑欟即尚旛籬籬枢叫猖鬱幣憫牒憫椹禰幗欟欟欟杉丶丶
丶丶層欟櫑欟抓儕凹沼珱卻旧塀簡紹笳綴僻綴掴幗欟欟鬱丶丶丶
丶丶丶層櫑欟仰卻旧突句己沒笵綴囹卻仰加仰塀禰層欟欟企丶丶
丶丶丶瀰欟欟仰旧句災沼卻卻卻獅雌扼卻卻狐綴綱層欟欟歡丶丶
丶丶丶湧欟欟紀凹句巡卻仰似局綴獅雌卻卻綴掴綱幗嬲覇黙丶丶
丶丶丶丶層眼眼句旧卻卻鍵輔禰層嬲幗囹卻綴掴囃幗櫑歉丶丶丶
丶丶丶丶勺龝圄句沒卻卻卻卻沺禰幗幗雌歳狐掴囃彌欟默丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶句沒卻笳僻把洞雄櫺櫑顧綴鋼囃讃幗嚶丶丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶勺句卻譲嬲霸嫻嬲幗難掴獅幗幗幗嬲艶二丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶句旧卻卻綴掴燒辧辧讃幗幗幗幗杉欟欟幽丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶丶刈皿狐卻仰瀉囃雌幗幗幗覇歉勺欟欟欟櫑幽
丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶勺牋綴燒雌幗幗幗幗幗鬱三儲欟欟欟櫑櫑
丶丶丶丶丶丶丶丶二旛櫑封贈簡幗難幗幗櫑鬱災三灑欟欟欟櫑欟
丶丶丶丶丶丶澁櫑櫑櫑櫑歡兆卻塀綱幗幗黙冖三消欟欟欟欟欟覇
丶丶丶澁籬櫑櫑櫑櫑櫑櫑置丶筍綴綴諜冖丶丶三瀰欟欟欟欟欟覇
丶誕櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟櫑置丶勺朔薪丶丶丶丶勺欟欟欟欟欟櫑櫑
灑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟欟置丶俎幗雛止丶丶丶儲欟欟欟欟欟櫑櫑
欟櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟置丶欟攜層櫑幽丶丶灑欟欟欟欟欟櫑櫑

710686:2007/08/03(金) 09:41:32 ID:???
野球のシーズンシートは物品切手等の購入ではない気がする
確か役務の提供だったはず、だから自らを反対給付を受けなくても
購入時に通達(シーズンの開幕日)で判定して仕入税額控除可能

得意先に渡すのは物品切手等ではなくてただの整理券

問題としては見たことないが
給料としてコンサートチケットを支給するケースも考えられる
この場合は・・・・・
711一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/03(金) 12:30:32 ID:zoW64Jj1
>>705
利益享受してんのは客じゃなく自分じゃないのか?
単なる交際費だろ
切手買ってお客に手紙を送ったからと言って
利益享受者がその手紙をもらった客とはならんだろ
712一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/03(金) 12:51:22 ID:obIzHHRH
質問です。
課税売上割合が95%未満の課税事業者(法人)が、取引のある銀行から付き合いで宝くじを購入した際の処理はなんですか?
宝くじは対象外支出ですか?
宜しくお願いします。
713一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/03(金) 19:49:26 ID:???
不課税
714一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/03(金) 22:22:00 ID:S6QnharV
おいおい、おめーら何スレ止めてんだよ!怖くてしょうがねーんだろ?!!!!よう!
最初の方で分かんない判定が何個も出てきて途中からダラつくのがこえーんだろ!?!
ケタ間違えんのがこえーんだろーー!!!?やってもやってもこえーーんだろ!?!!
どうなんだよいってみろよ!!!!!!おらー!!こえーよ!!!!!!!
715一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/03(金) 23:38:34 ID:???
丶丶丶当櫑欟欟櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑櫑翻麗謝叱丶丶丶丶丶
丶丶丶覇竃櫑櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑欟欟欟層櫑艶旨丶丶丶丶
丶丶丶層櫑欟欟欟欟欟欟欟欟欟嬲竃嬲竃竃欟櫑竃覇覇丶丶丶丶
丶丶丶灑嬲欟欟嬲嬲嬲嬲嬲鬻辧卻眉贈幗層欟欟櫑竃櫑廴丶丶丶
丶勹僧層櫑欟鬱綴綴局悦局局拇狐綴綴鋼幗幗竃欟竃櫑廬丶丶丶
丶湘嬲嬲櫑欟辧綴仰災欠災沼卻局綴綴掴綱幗櫑嬲幗櫑廳丶丶丶
丶勺覇欟櫑鬱即卻仰災災沿己卻凹句郊塀獅幗櫑櫑欟櫑勳丶丶丶
丶丶濁幗欟圓扼卻仰災災沱災可沼笳鏑櫑雌彌幗櫑欟櫑欟眦丶丶
丶丶層櫑櫑鬱狐猖旛幽迫己旧卻獅嬲嬲幗幗幗幗櫑欟櫑覇眇丶丶
丶丶櫑欟欟鬱掴嚴憫笥局仰可局綮当踏審綱燒幗層欟櫑欟廴丶丶
丶丶層覇櫑欟即尚旛籬籬枢叫猖鬱幣憫牒憫椹禰幗欟欟欟杉丶丶
丶丶層欟櫑欟抓儕凹沼珱卻旧塀簡紹笳綴僻綴掴幗欟欟鬱丶丶丶
丶丶丶層櫑欟仰卻旧突句己沒笵綴囹卻仰加仰塀禰層欟欟企丶丶
丶丶丶瀰欟欟仰旧句災沼卻卻卻獅雌扼卻卻狐綴綱層欟欟歡丶丶
丶丶丶湧欟欟紀凹句巡卻仰似局綴獅雌卻卻綴掴綱幗嬲覇黙丶丶
丶丶丶丶層眼眼句旧卻卻鍵輔禰層嬲幗囹卻綴掴囃幗櫑歉丶丶丶
丶丶丶丶勺龝圄句沒卻卻卻卻沺禰幗幗雌歳狐掴囃彌欟默丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶句沒卻笳僻把洞雄櫺櫑顧綴鋼囃讃幗嚶丶丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶勺句卻譲嬲霸嫻嬲幗難掴獅幗幗幗嬲艶二丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶句旧卻卻綴掴燒辧辧讃幗幗幗幗杉欟欟幽丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶丶刈皿狐卻仰瀉囃雌幗幗幗覇歉勺欟欟欟櫑幽
丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶勺牋綴燒雌幗幗幗幗幗鬱三儲欟欟欟櫑櫑
丶丶丶丶丶丶丶丶二旛櫑封贈簡幗難幗幗櫑鬱災三灑欟欟欟櫑欟
丶丶丶丶丶丶澁櫑櫑櫑櫑歡兆卻塀綱幗幗黙冖三消欟欟欟欟欟覇
丶丶丶澁籬櫑櫑櫑櫑櫑櫑置丶筍綴綴諜冖丶丶三瀰欟欟欟欟欟覇
丶誕櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟櫑置丶勺朔薪丶丶丶丶勺欟欟欟欟欟櫑櫑
灑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟欟置丶俎幗雛止丶丶丶儲欟欟欟欟欟櫑櫑
欟櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟置丶欟攜層櫑幽丶丶灑欟欟欟欟欟櫑櫑
716一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/03(金) 23:41:12 ID:???
俺も理論ドクターは新品同様だ・・・。
717一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/03(金) 23:50:09 ID:???
718一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/04(土) 05:12:11 ID:???
試験直前になると頭のおかしいのででてくるな・・・
719一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/04(土) 06:16:27 ID:???
もとからおかしい奴しかいないだろ
この掲示板には
720一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/04(土) 09:46:06 ID:???
国内の広告代理店に依頼した海外での広告宣伝ってなんで
国内と国外にわたって行われる役務提供になって、行われた場所が明らかでないになるの?

海外で広告宣伝したら国外取引じゃないの?
721一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/04(土) 09:55:04 ID:???
ヒント、企画・立案
質疑応答集みれや今更
722下位1割:2007/08/04(土) 10:32:28 ID:???
>>720
そんな感じのTだと答練で何度も出たから、本質で判断するように覚えた。
理論の持ち駒は一桁だから、あとはタイトルと条文の概要だけ覚える。
723一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/04(土) 10:45:39 ID:???
消費専念って人いんの?
簿or財+消 (専念)
消     (社会人)
どっちが時間とれてんだ?!
724一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/04(土) 12:53:27 ID:???
計算は国等だったりして。
725一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/04(土) 14:14:25 ID:???
>>723
専念ってことは1日8時間ぐらい勉強出来るだろ?
社会人は暇な負け組み社会人じゃなければ1〜2時間ぐらい
専念の方が時間とれるべ
726一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/04(土) 15:37:54 ID:lCjMl2b6
今年こそ受かるぜ!
5年目だしな
727一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/04(土) 16:28:03 ID:Co6UEoQf
はぁ、早く試験から解放されて好きな事したいわー。
試験が通常の年より一週間遅いって嫌だな('A`)

>>724
事業区分ミスった時点でアボーンの簡易よりはマシかな。
728一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/04(土) 16:44:23 ID:NMtjAcJ5
国等も電卓叩いてる時間が長くて虚しいから嫌だな

ところで大蔵財務協会の消費税質疑応答集って読破してます?
729一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/04(土) 16:57:44 ID:???
棚卸資産の取得価額と納税地の一定の場所は覚えてない(>_<)
今からでも間に合うかな?
730一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/04(土) 17:29:21 ID:???
そんな所でないよ。・・って言ってほしいのか?

さっさと覚えろ
731一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/04(土) 17:38:31 ID:lCjMl2b6
さすがに合併と分割と中間の一定の金額は出ないよな・・・。
732一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/04(土) 17:58:00 ID:???
地方のOに通ってるんだが、今日の練習問題で去年の問題解かされたorz
計算はまだしも理論を解いても意味ないだろ。

ちなみにQ40はまったく覚えてないんだが大丈夫だよな?
733一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/04(土) 18:16:24 ID:???
>>729
そんなの出ないよ
734一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/04(土) 18:18:35 ID:NMtjAcJ5
>>729
ナカマ━━━━(・∀・)人(・∀・)━━━━ッ!!
735一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/04(土) 19:12:17 ID:NrXl85Gt
もう無理ぽ・・・頭より腕が限界
国等の理論は捨てていいですか?
そのページ開いてないんですけど。
736一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/04(土) 19:41:49 ID:???
書いて覚えるのはきついでしょう・・・
737735:2007/08/04(土) 19:44:48 ID:NrXl85Gt
書いて覚えるのはきついので
パソコンで打ってたんだけど小指が痙攣してきた
738一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/04(土) 19:59:59 ID:lCjMl2b6
指より口でしたほうがいいよ
739一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/04(土) 20:23:38 ID:???
おれもう本法しか覚えてないよ。昨年なんか本法を全ておさえてれば
取れた問題だったから。
740一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/04(土) 20:41:35 ID:???
更生の請求しか覚えてないわ
741一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/04(土) 20:55:48 ID:???
カッコ書きとか注とかは見てないらしいよ。
徒労に終わる可能性大きいね。
742一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/04(土) 21:14:13 ID:emOGhL9s
本試験のあの雰囲気苦手だ。
試験会場に向かう地下鉄でも理サブ読んでるのみると焦ってくる。
試験会場にいる人間が全て自分より優秀に見える。
あーーーーー緊張する。
743一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/04(土) 21:58:48 ID:76CtRvAK
>>738
俺の彼女もそう言ってた
744一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/04(土) 22:01:58 ID:NMtjAcJ5
でもこの時期に書いて憶えてるヤツぁ
根性論による自己満足マスタベーショナーで分母確定だろ
745下位1割:2007/08/04(土) 22:14:40 ID:???
今年は復習が遅れてるのに理論暗記で書いたから大失敗。
音読に切り替えた頃には時既に遅し。
746一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/04(土) 22:33:06 ID:???
昨年前の席の奴の体臭がキツかった…。
747一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/04(土) 22:46:43 ID:???
>>746
すまそ
748一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/04(土) 22:55:48 ID:???
今年は受かりそうにないので、前日にベトコンラーメンと餃子食べて
試験前の昼休みにペペロンチーノ食べて試験に臨みます。
名古屋で受ける人、臭ったらごめんね。
749一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/04(土) 23:27:29 ID:WXGLIfD/
>>748
ちょwwおまww自重しるwwww
750一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/04(土) 23:28:05 ID:lCjMl2b6
合格するやつも分母にはいるよ
751一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/05(日) 01:25:08 ID:???
非課税資産の輸出取引等の課税売上割合の計算と同じだね
752一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/05(日) 01:39:49 ID:???
>>751
お前は天才
753一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/05(日) 06:50:27 ID:???
俺は非課税資産の輸出を目指すわ
754一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/05(日) 07:04:33 ID:???
資産の国外移送のための課税仕入れがA対応って昨日知った。
755一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/05(日) 07:07:53 ID:???
わかったから良かったな
756一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/05(日) 08:55:38 ID:???
国内で企画立案、国外で広告
→役務提供地が明らかでない→役務提供を行う者の事務所等の所在地

相手が非居住者であれば、非居住者は企画立案も含め
国内で便益を享受しないので輸出免税でいいのかな?
757一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/05(日) 10:07:20 ID:vI9+HwC1
海外の船会社(国内に支店等を有していない)からの依頼で
日本に商品を買い付けに行ったときに、その商品を船で本国に持ち帰るための
輸出手続きの手伝い(通関手続きの手前まで)を依頼されされた場合
(国内にある資産の運送保管等に該当する手伝いは一切ない)

輸出免税か否か
758一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/05(日) 10:17:10 ID:???
↑否かなぁ
759757:2007/08/05(日) 10:41:37 ID:vI9+HwC1
ちなみに非居住者から受け取る弁護士報酬は免税とされています
760一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/05(日) 11:36:21 ID:???
【本試験予想問題】
 課税事業者が、保税地域から引き取る課税貨物については、課税標準額に対する消費税額から
当該課税期間における保税地域からの引取りに係る課税貨物につき課された又は課されるべき
消費税額の合計額を控除することとされているが、当該課税貨物については他の法律又は条約
の規定により消費税が免除されるものは除かれている。この場合における他の法律又は条約
の規定により消費税が免除されるものについて述べなさい。
 また、当該課税貨物の意義について述べなさい。

な〜んてのが出たりして

761一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/05(日) 11:56:46 ID:???
>>760
ど〜しても輸徴法覚えろって言うのねw
762一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/05(日) 12:01:49 ID:???
ワオー (゚∀゚)ーーーーーーーー ッ!!

マジか
763一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/05(日) 12:05:48 ID:???
「本試験予想問題」
問1(25点)
 消費税法上、課税事業者に対して適用される規定又は適用されるべき規定について簡潔に述べなさい。
問2(25点)
 輸入取引について適用が考えられる規定について簡潔に述べなさい。
764一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/05(日) 12:16:06 ID:hCQ5x72B
>>763
この場合、計算は納税義務なしということで。
765一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/05(日) 12:23:45 ID:???
>>763
問1解答
消費税法に規定されているすべての規定が適用される。条文全部か〜
問2解答
課税の対象、非課税、輸徴法及び措置法に規定する免税、納税地、課税標準、仕入れに係る消費税額(特例及び調整に関する規定を含む。)
引き取りに係る課税貨物についての申告、引取りに係る課税貨物についての納付及び徴収並びに納期限の延長、国税通則法に規定する
納税義務の成立時期、更正の請求、関税法に規定するものすべての規定・・・
きりがないな〜

あり得ね〜
766一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/05(日) 12:40:47 ID:8Z0jhuIH
どれもくだらん問題だな。
767一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/05(日) 12:45:43 ID:???
今年の受験申込者数15,213人だとよ。
相変わらず多いな。

768予想問題:2007/08/05(日) 12:55:33 ID:???
第1問
(1)消費税の納税義務の成立時期について述べよ。(10点)
769一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/05(日) 13:25:18 ID:???
消費税の納税義務は、課税資産の譲渡等をした時又は保税地域からの引取りの時に成立する。
770一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/05(日) 13:37:29 ID:???
丶丶丶当櫑欟欟櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑櫑翻麗謝叱丶丶丶丶丶
丶丶丶覇竃櫑櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑欟欟欟層櫑艶旨丶丶丶丶
丶丶丶層櫑欟欟欟欟欟欟欟欟欟嬲竃嬲竃竃欟櫑竃覇覇丶丶丶丶
丶丶丶灑嬲欟欟嬲嬲嬲嬲嬲鬻辧卻眉贈幗層欟欟櫑竃櫑廴丶丶丶
丶勹僧層櫑欟鬱綴綴局悦局局拇狐綴綴鋼幗幗竃欟竃櫑廬丶丶丶
丶湘嬲嬲櫑欟辧綴仰災欠災沼卻局綴綴掴綱幗櫑嬲幗櫑廳丶丶丶
丶勺覇欟櫑鬱即卻仰災災沿己卻凹句郊塀獅幗櫑櫑欟櫑勳丶丶丶
丶丶濁幗欟圓扼卻仰災災沱災可沼笳鏑櫑雌彌幗櫑欟櫑欟眦丶丶
丶丶層櫑櫑鬱狐猖旛幽迫己旧卻獅嬲嬲幗幗幗幗櫑欟櫑覇眇丶丶
丶丶櫑欟欟鬱掴嚴憫笥局仰可局綮当踏審綱燒幗層欟櫑欟廴丶丶
丶丶層覇櫑欟即尚旛籬籬枢叫猖鬱幣憫牒憫椹禰幗欟欟欟杉丶丶
丶丶層欟櫑欟抓儕凹沼珱卻旧塀簡紹笳綴僻綴掴幗欟欟鬱丶丶丶
丶丶丶層櫑欟仰卻旧突句己沒笵綴囹卻仰加仰塀禰層欟欟企丶丶
丶丶丶瀰欟欟仰旧句災沼卻卻卻獅雌扼卻卻狐綴綱層欟欟歡丶丶
丶丶丶湧欟欟紀凹句巡卻仰似局綴獅雌卻卻綴掴綱幗嬲覇黙丶丶
丶丶丶丶層眼眼句旧卻卻鍵輔禰層嬲幗囹卻綴掴囃幗櫑歉丶丶丶
丶丶丶丶勺龝圄句沒卻卻卻卻沺禰幗幗雌歳狐掴囃彌欟默丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶句沒卻笳僻把洞雄櫺櫑顧綴鋼囃讃幗嚶丶丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶勺句卻譲嬲霸嫻嬲幗難掴獅幗幗幗嬲艶二丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶句旧卻卻綴掴燒辧辧讃幗幗幗幗杉欟欟幽丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶丶刈皿狐卻仰瀉囃雌幗幗幗覇歉勺欟欟欟櫑幽
丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶勺牋綴燒雌幗幗幗幗幗鬱三儲欟欟欟櫑櫑
丶丶丶丶丶丶丶丶二旛櫑封贈簡幗難幗幗櫑鬱災三灑欟欟欟櫑欟
丶丶丶丶丶丶澁櫑櫑櫑櫑歡兆卻塀綱幗幗黙冖三消欟欟欟欟欟覇
丶丶丶澁籬櫑櫑櫑櫑櫑櫑置丶筍綴綴諜冖丶丶三瀰欟欟欟欟欟覇
丶誕櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟櫑置丶勺朔薪丶丶丶丶勺欟欟欟欟欟櫑櫑
灑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟欟置丶俎幗雛止丶丶丶儲欟欟欟欟欟櫑櫑
欟櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟置丶欟攜層櫑幽丶丶灑欟欟欟欟欟櫑櫑
私の辞書に不可能ということはない。
771一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/05(日) 18:20:39 ID:HRk1UHaj
おれの恥所に不能という文字はない
772一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/05(日) 18:28:37 ID:???
第1問
(1)消費税の納税義務の成立時期について述べよ。(30点)
773一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/05(日) 18:36:47 ID:???
計算2題70点110分コース
774一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/05(日) 18:38:18 ID:CDxVGKIa
>>772

>>769はまちがい?
775一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/05(日) 18:49:07 ID:???
小生の辞書に恥所という文字はない小生の辞書に恥所という文字はない小生の辞書に恥所という文字はない
小生の辞書に恥所という文字はない小生の辞書に恥所という文字はない小生の辞書に恥所という文字はない
小生の辞書に恥所という文字はない小生の辞書に恥所という文字はない小生の辞書に恥所という文字はない
小生の辞書に恥所という文字はない小生の辞書に恥所という文字はない小生の辞書に恥所という文字はない
小生の辞書に恥所という文字はない小生の辞書に恥所という文字はない小生の辞書に恥所という文字はない
776一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/05(日) 18:52:55 ID:???
問1(25点)
消費税法において、公共法人については、営利活動法人と異なる取り扱いが設けられている。
そこで、異なる取扱いについて述べるとともに、なぜこのような取扱いが設けられているのか述べよ。
問2(25点)
当社は当課税期間の基準期間において分割をした分割親法人であり、その翌課税期間に分割承継法人が他の外国法人との間で
分割承継法人を被合併会社とし、当社を親会社とする三角合併を行った場合について、当社において想定される納税義務に関する規定を述べよ。
777一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/05(日) 19:05:38 ID:???
>>773
1 国内取引の場合
 国内取引の場合には、課税資産の譲渡や貸付け及び役務の提供(以下「課税資産の譲渡等」という。)をした時に消費税の納税義務が成立する。
 納税義務はその都度成立するが、申告や納付は課税期間ごとに行う。
 課税資産の譲渡等の時期は、原則として、その取引の態様に応じた資産の引渡しの時又は役務の提供の時となる。
 その引渡しや役務の提供時期について取引の態様に応じて例示すると以下のとおりになり、所得税や法人税の収入金額を計上すべき時期と同様に取り扱う。
(1) 棚卸資産の販売又は固定資産の譲渡の時期
  原則としてその引渡しの日
(2) 資産の貸付けの時期
  原則として契約や慣習などにより支払日が定められている場合はその定められた支払日
(3) 役務の提供の時期
  請負による役務の提供の時期は、原則として、物の引渡しを要する請負契約にあっては目的物の全部を完成して引き渡した日
 物の引渡しを要しない請負契約にあってはその約した役務の全部の提供を完了した日
 また、請負を除く人的役務の提供の時期は、原則としてその人的役務の提供を完了した日
(4) 延払基準等
 長期割賦販売等で延払基準を適用している場合や工事の請負で工事進行基準を適用している場合には、それらの基準に従って売上げを計上する日とすることができる。
(注1) 課税資産の引渡しや役務の提供が行われる前に、前受金の収受が行われる場合には、前受金の収受の時にかかわらず、現実に課税資産の引渡しや役務の提供等をした時が課税資産の譲渡等をした時となる。
    また、未収金についても代金決済の時期に関係なく、課税資産の引渡しや役務の提供をした時が課税資産の譲渡等をした時となる。
(注2) 青色申告者で所得税法上の現金主義の適用を受けている小規模事業者については、上記注1にかかわらず、対価を受領した日とすることができる。
2 輸入取引の場合
 輸入取引の場合には、外国貨物を保税地域から引き取る時に消費税の納税義務が成立する。
結局は国税庁HPのパクリか?
778一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/05(日) 19:06:54 ID:???
>>776の答え
1 国内取引の場合
 国内取引の場合には、課税資産の譲渡や貸付け及び役務の提供(以下「課税資産の譲渡等」という。)をした時に消費税の納税義務が成立する。
 納税義務はその都度成立するが、申告や納付は課税期間ごとに行う。
 課税資産の譲渡等の時期は、原則として、その取引の態様に応じた資産の引渡しの時又は役務の提供の時となる。
 その引渡しや役務の提供時期について取引の態様に応じて例示すると以下のとおりになり、所得税や法人税の収入金額を計上すべき時期と同様に取り扱う。
(1) 棚卸資産の販売又は固定資産の譲渡の時期
  原則としてその引渡しの日
(2) 資産の貸付けの時期
  原則として契約や慣習などにより支払日が定められている場合はその定められた支払日
(3) 役務の提供の時期
  請負による役務の提供の時期は、原則として、物の引渡しを要する請負契約にあっては目的物の全部を完成して引き渡した日
 物の引渡しを要しない請負契約にあってはその約した役務の全部の提供を完了した日
 また、請負を除く人的役務の提供の時期は、原則としてその人的役務の提供を完了した日
(4) 延払基準等
 長期割賦販売等で延払基準を適用している場合や工事の請負で工事進行基準を適用している場合には、それらの基準に従って売上げを計上する日とすることができる。
(注1) 課税資産の引渡しや役務の提供が行われる前に、前受金の収受が行われる場合には、前受金の収受の時にかかわらず、現実に課税資産の引渡しや役務の提供等をした時が課税資産の譲渡等をした時となる。
    また、未収金についても代金決済の時期に関係なく、課税資産の引渡しや役務の提供をした時が課税資産の譲渡等をした時となる。
(注2) 青色申告者で所得税法上の現金主義の適用を受けている小規模事業者については、上記注1にかかわらず、対価を受領した日とすることができる。
2 輸入取引の場合
 輸入取引の場合には、外国貨物を保税地域から引き取る時に消費税の納税義務が成立する。
結局は国税庁HPのパクリか?
779一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/05(日) 19:10:52 ID:???
>>777-778>>772のまちがえ?
780一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/05(日) 20:07:38 ID:???
>>776
三角合併は19年5月1日解禁されたとかされないとか
781一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/05(日) 20:13:55 ID:???
772です
768さんの問題では配点が10点となっていたから769さんので
いいとおもいますが特例についても一言
でいいので述べてほしいとおもいます
772のだと配点が30点なので特例についても
ある程度は述べてほしいとおもって768さんのを
パクって配点を30にかえてみただけです

配点はかなり重要なので必ずみてから解きましょう
という誰もがわかってることを言いたかっただけです。
782一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/05(日) 21:14:22 ID:???
納税義務の理論はだせないはず。それは計算でだすから。
783一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/05(日) 22:08:17 ID:???
ということは・・・・・・・・・・
784一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/05(日) 22:25:20 ID:xPPv5Em7
たっくんの理論のヤマは何??
当方「某原」に通ってます。
ちなみに某原は簡易、簡易の災害特例、納税義務
785一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/05(日) 22:35:38 ID:HRk1UHaj
>>782
おれもそう思う。
普通に考えて計算で聞けるとこは計算で出すよな。
まあ違う年もあったけど。
786一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/05(日) 22:52:54 ID:8Z0jhuIH
納税義務の成立をどうやって計算できくのか興味があります
787一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/05(日) 23:15:35 ID:HRk1UHaj
ごめん判定のことしか考えてなかった。
788768:2007/08/06(月) 00:47:58 ID:???
>>781
勉強になった。ありがd
789一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 02:57:14 ID:???
あと36時間30分後か
790一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 03:05:15 ID:???
とりあえず今から本試験までに25題押さえます…

まっ受かればラッキー程度で

何でるやろ…
791一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 04:35:54 ID:???
受かればラッキー程度で受験する奴が結構怖い
緊張しないから100%に近い力が出せる
俺もそれで常時上位50%以下の状態で3科目突破w
792790:2007/08/06(月) 05:21:51 ID:???
>>791
なんかやる気でました

とりあえず3題覚えた…

793一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 06:58:56 ID:rDm8fK1a
よし 俺も午前中3題おぼえるか
794一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 08:12:53 ID:???
計算で
災害の特例承認申請をからめて
出した方が有利か不利かを判定させる問題が出る
795一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 08:38:54 ID:???
今年の6月の日商一級に通りました。
来月から税理士の勉強を始める予定なのですが、無謀にも3教科受験をする予定です。
簿財と消費がいいと学校の先生に言われたのですが、やっぱり3教科目は消費が無難なのでしょうか?
796一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 08:39:38 ID:???
計算は原則課税、理論は簡易はあるかもな。
今年の計算で国等と簡易はないだろ。重要な通達の知識を問えなくなる。
出すとしたら最終年度の出し逃げようにとっておくはず。
微妙な納税義務の判定とセットで。
797一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 08:56:40 ID:???
侮るわけじゃないけど、試験委員て国等の問題作れるのか?!
何か大体分かってるけど、間違って作問したら学会からプギャー
されるから彼にも俺等にとっても痛み分けってことで出ない。
798一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 09:25:36 ID:???
国等を計算でだすのはアホというかだれも作れないだろ。せいぜい簡易まで。
簡易をだす意味も薄れてるから法人か個人の原則課税で間違いないな。
原則の方が点差が開きやすいのもあるし重要だから。
799一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 09:40:40 ID:4iPKk8sn
でも最近公益法人の顧問先増えてきたからなあ
800一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 10:36:30 ID:???
>>798
こわいの?
801一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 11:32:02 ID:???
そろそろ会場へ行くわ。あー緊張してきた
802一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 11:52:57 ID:???
>>798
国等も原則計算だけど…
803一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 11:54:34 ID:???
さて、そろそろ理マスの1〜3を暗記するか。
804一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 11:58:17 ID:???
計算は簡易とややこしい納税義務の判定が出なければなんでもいいや。

簡易だけはマジ勘弁
805一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 12:31:01 ID:4iPKk8sn
今年は、個人の法人成りだろ
去年の大原の直前に出てたけど
806一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 12:32:59 ID:???
>>801
一瞬今日かと思った…
807一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 12:35:06 ID:???
>>805
つことは簡易と原則ですか。マジで勘弁

さて後時期の特例3つと輸出物品販売所完璧にしたら理論フルだわ。
808一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 12:50:33 ID:???
法人成りはありえそうだよな
しかもどちらかは簡易

事後設立とかも出たら怖い
809一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 13:16:25 ID:???
さすがにもう計算はやる気せんw
あとは理論の暗唱(確認)をするのみ
810一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 13:45:25 ID:4iPKk8sn
質疑応答集でもざっとながめてくか
811一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 14:02:47 ID:RKCUeHnI
質疑応答集ってどこ?
812一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 14:21:38 ID:???
昨年が簡単な営業譲渡だったからたいして難しいものはでないだろう。
取引は難しいと思うがな。
813一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 14:23:44 ID:???
国等は2年連続ででてる。今年は計算で国等が大本命。
814一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 14:23:57 ID:???
合併の翌事業年度の中間納付額とか出ないかな
結構捨ててるやついそう
815一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 14:26:21 ID:6/K1+l2L
個人事業者が自宅を貸し付けても課税売上にするのでつか?
816一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 14:26:26 ID:???
国等が簡易届出書提出しているパターンとか・・
817一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 14:59:51 ID:4iPKk8sn
>>811
そこ
818一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 15:06:07 ID:jpGH14Ap
>>816
そんなの出してどうする・・・
819一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 15:11:07 ID:jQrt8TaH
国等の通算調整割合とか輸徴法とか・・・
820一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 15:14:56 ID:???
24時間後は教室に試験監督が入ってきて、
試験初めての奴が理論集カバンにしまう頃か…
821一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 15:30:38 ID:???
明日の今頃、腹が痛くてトイレに行きたくなるころか
822一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 15:31:21 ID:???
そして更正の請求
823一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 15:46:07 ID:???
明日の今頃はおしっこ行きたくなる頃か
824一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 16:11:11 ID:???
↓分母
825一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 16:19:09 ID:???
分子(・∀・)
826一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 16:31:06 ID:4iPKk8sn
なんで母の上に子なんだろ
おれは騎上位のほうがいい
827一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 16:33:49 ID:???
今年も国等
828一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 16:51:50 ID:???
>>826
まざーふぁっかー=家事消費
829一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 16:52:54 ID:jQrt8TaH
税理士試験の消費税法って明日ですか?
今日中に申込めば、明日の試験に間に合いますよね(-_-;)
試験は午後からだし・・・
830一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 17:06:03 ID:???
間に合うよ♪
831一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 17:12:30 ID:6xZhPZ24
消費税て理論少ないけど 奥深いよね やればやるほどまだこんな論点あったの見たいな
832一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 17:15:12 ID:???
>>831
プラス他税法の理論より覚えづらい・・・
833一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 17:22:28 ID:???
また国税通則糞食う法なんか出したらこんな試験こっちから
願い下げだかんね!!!!もういらないんだからね!!!
834一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 17:27:42 ID:???
他の税法でも国税通則法って出てるの?
更正の請求以外で
835一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 17:36:08 ID:???
明日の今頃は鬱になりながら筆記用具片付けてる頃か…
836一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 17:40:08 ID:???
明日の今頃は、家についてるころか・・・
837一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 17:42:59 ID:???
合格率20%にしてくれ
838一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 17:47:08 ID:???
国税通則法は税法の基本なり
839一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 17:49:28 ID:4iPKk8sn
国税通則法、別科目でやってくれ
840一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 18:04:21 ID:???
だよなw
841一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 19:12:50 ID:C4OQ/q2l
今年2年目のベテだけど、ココでのやり取りはかなり勉強になりました。

納税義務の成立はかなり出題の臭いがしま…(ry
842一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 19:20:38 ID:???
試験委員もここ見てるから春までに話題になったのは出ないよ
843一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 19:33:01 ID:???
てことは理論で国等?
844一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 19:56:05 ID:???
わかる・・・わかるぞ・・・・。この意味の無いレスの付け合いと
進みの早さからお前等があsせtってるが凄いわかるぞ!!だーせーー!ー
ぷぎゃーーあせってんの!っぷぷ
845一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 19:57:48 ID:???
それだと三年連続だなw

たぶん申告関係と免税関係と課税売上割合と災害簡易と納税義務関係だろ
根拠はTとOの全統全答練
846一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 19:57:49 ID:4iPKk8sn
もう少し、もう少しなんだけどな
30秒くらいか
847一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 20:01:32 ID:???
納税義務の成立なんて見たら通達じゃんよ!?!!
法人税、所得税に準拠しました\(^o^)/とか舐めんなよ。
消費税法だせよ。そんなんでたらそんな試験さっさと出て
どっかに太いエビ食いにでもいくよ。
848一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 20:14:25 ID:???
>>836
最後までアキナメルナ
849一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 20:15:36 ID:9K2//6fY
>>847
私も一緒に連れて行って下さい。
でも、なぜエビ?
850一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 20:28:41 ID:C4OQ/q2l
納税義務成立は国通法15条だと思われ
851一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 20:38:29 ID:???
>>849
わり、今通則法めちゃめちゃ調べてる。
852一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 20:42:04 ID:???
いよいよ明日は消費税がありますよ…
おまいらGOOD FACK!
853一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 20:44:13 ID:???
今から納税地おぼえるわん
なんか こつない?
854一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 20:48:53 ID:???
>>853
納税地ってどこでもいいんじゃない?
収めたら文句は言わせないと言い張れば通用する気もする…
855一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 20:49:48 ID:???
>>853
明日でると思えばいんでねぇ?

856一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 20:50:29 ID:???
>>855
それだ!
857一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 20:58:27 ID:4iPKk8sn
おれ獨協大学で受けるんだけど、だれか終わったら一緒に飲みいかない?
おれ友達いないんだよ・・・
858一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 21:01:54 ID:???
>>857
友達がいないと言われたら付き合う人がいなくなるだろう…常識的に考えて…
税理士は性格がゆがんでる人が多いしな…

行きたいけど受験地が違う(*‘ω‘ *)
859一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 21:15:00 ID:???
俺は埼玉の反対側だから・・・
明日は独協やめて東京国際にしたら?
860一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 21:15:13 ID:???
>>857
いいね〜
じゃあ 試験終わったら 大阪に来てや!
861一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 21:31:16 ID:???
理論完成!

今から回転させるぞ!
862一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 21:54:57 ID:WQkiKZEH
おお!こんなところに大阪の人が!
明日おいらも受けるんでよろしく^^
大阪学院大学と関大間違うとこだったよ
863一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 22:08:22 ID:???
頼むから簿財でヘロヘロな人も、出席だけはして下さい。
それだけが頼りです。お願いします。
864一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 22:10:05 ID:???
おいおまいら!!
うからなそうな俺が分母になるために受験してやるから感謝汁!!
865一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 22:16:05 ID:I6JCZkZ5
>>863
簿財でへろへろ受験です(・∀・)
いちお、消費の理論は回したけど
頭が回るかわからんw
866一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 22:21:26 ID:pKVxfULt
こんだけ回してもクソ範囲が出る悪寒がぬぐえない。そしてきっとそれは
現実になるはず。明日早稲田で5000番台のやついる? 成立の時期とか
舐めた問題が出たら一瞬、本当一緒んだけ腕を斜めにピーンと張って
オ レ オ ワ タ のサイン出すから見逃さないでね。頼むよ。
俺の屍をこえてゆけ!!!
867一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 22:33:33 ID:4O6JZMgg
成立の時期は
ハワイの土産が計算で出る程度やろ
868一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 23:02:16 ID:6/K1+l2L
なぜか
覚えた理論をかたっぱしから忘れていく病気にかかりますた。
だれかたすけて。
869687:2007/08/06(月) 23:03:15 ID:???
計算のミスも今年はほぼなくなったし
理論も理サブ理ドクは完璧!

凡ミスだけには皆気をつけよう
870一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 23:08:06 ID:???
納税地は、一定の場合には麹町税務署で完了。
だが麹という手で書こうとすると麺になってしまう俺
だめぽ
871一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 23:22:11 ID:???
輸出物品販売場なんて柱すら覚わらねぇ…
Cランクにしながら全答練で出して、今年のヤマとか言うな。馬鹿T!
覚えた10題から30点以上出ないかな…
872一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 23:52:17 ID:???
>>871
でるとおもっとこうよ!もう寝て明日やるべし!

つわけで明日5時起きのため寝る。お休み。明日みんな頑張ろうな!

仕入れ返還引き取り還付でませんように。
873一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/07(火) 00:09:33 ID:o8ZTAdDf
免税関係と手続関係が出そうな気がする・・・
まっ頑張りましょう!
874一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/07(火) 00:11:36 ID:B7rQLOiQ
国等と更正の請求、全く手つけてないんですが
もう捨てていいですか?
これ以上入れると他の抜けていきそう。
875一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/07(火) 00:23:11 ID:???
学校のテストみたいに徹夜やっちゃおうかなw
876一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/07(火) 01:51:02 ID:???
さて2時から11時まで寝るとするか。お休みなさい。
877一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/07(火) 04:05:20 ID:vVxm1atm
簡易だ!

課税期間の事例だ!

ラッキー!
878一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/07(火) 06:00:30 ID:???
>>868

合併中間(吸収合併)が理論or計算で出ます。

がんばってください
879sage:2007/08/07(火) 06:28:48 ID:???
ついにこの日が来たか…去年のあの悲劇…1年経って成長を遂げた漏れの力思い知らせてやる(`ω´)
880一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/07(火) 07:14:23 ID:???
誰か次スレの準備を!!
881一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/07(火) 07:24:24 ID:???
帳簿や請求書の保存の理論はでないでほしい。
あれ理論じゃねえだろ。
882一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/07(火) 08:16:06 ID:e+70qJP4
2時間てきついよね ニコチン切れしてくるは
883一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/07(火) 08:28:02 ID:+9q5OwZE
試験開始時間、中途ハンパだな。なにしよ
884一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/07(火) 08:49:15 ID:???
もうすぐみんな消費税と戦うのか・・
俺も来年は
885一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/07(火) 09:19:24 ID:???
簿記2級
886一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/07(火) 09:20:20 ID:???
納税義務だな
887一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/07(火) 09:21:20 ID:???
来年がある
来年がある
来年があるさ
888一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/07(火) 09:22:12 ID:???
まだあと6時間もあるから、1時間で1題で暗記すれば
6題も暗記できるのか。
それやったら試験前に燃え尽きそうだから、やらないけど。
889一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/07(火) 09:40:46 ID:???
勉強始めたときは絶対分子になってやると思ってたんだが
どうやら分母にしかなれなかったみたいだ・・・
来年こそは!頑張るど!!
890一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/07(火) 09:51:38 ID:zhjp2FS4
きんちょーして手がふるえてきて
覚えたものをどんどん忘れていってる気がす

891790:2007/08/07(火) 10:03:44 ID:???
今で15題か…
明日試験やから25題いける♪!
892一般に公正妥当と認められた名無しさん
計算の総合1問といたら、課税売上割合間違えたorz
本番では間違わんように気をつけるYO