税理士試験・消費税法 part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般に公正妥当と認められた名無しさん
前スレ
税理士試験・消費税法 part13
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1154925164/

過去スレ
税理士試験・消費税法
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1074333101/
税理士試験・消費税法 part2
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1089904614/
税理士試験・消費税法 part3
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1091727317/
税理士試験・消費税法 4度目の受験
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1106142752
税理士試験・消費税法 part5
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1122298308/
税理士試験・消費税法 part6
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1123571376/
税理士試験・消費税法 part7
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1134031395/
税理士試験・消費税法 pert8
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1138463608/
税理士試験・消費税法 part9
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1145284111/
税理士試験・消費税法 part10
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1151759098/
税理士試験・消費税法 part11
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1154277539/
税理士試験・消費税法 part12
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1154532717/
2一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/13(金) 00:47:30 ID:???
以下フェラチオのテクニックについて議論するスレとなりますた・・・
3一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/13(金) 00:56:47 ID:???
   /.:;'   ,!:; : ,.' : : : : : :.:.;': : : : : ',ィ'/:.:i:ノ: : : : :i   ヾ:、: : : : !;:i: : :!:_;.ィ´ ̄`ヽ:.': : ;' :ノ      l
   i:/    l,:': :;' : : : : : : ::;': : : : : 〃 ! ;': : : :_;,;.:.!__,.  !ハ: : : :,! `!:.:,! / r'´:. \ヽ.: :/       |
   !i     ,': : ;': : : : : : : :;': : : : : :,'  !ノヽ:;イ"び ̄`ヾゝ i: : :/  .|:/  ゞ⌒ヽ | l:;:.`'⌒:ー:-‐:'⌒: :..
   i!    ,': : ;': : : : : : : :;'-=、: : :,' /!  i;'|::...iJ  ,リ´ !: :/   〃    、 / ' ,! ':;.;.;_:_:': : :; ':;イ: : :..
    ゝ   i : :ハ: : : : : : : :; :`ヾ:、:,'   ,!   ゝ:..ノ ノ"  ノ'"  ノ      iJ  l    `゙'゙/.:/_!_:.:..
       !.: :| !: : : : ; : ;: : ;: : : i:、_      -‐ '"               _ノ       /;:'     ̄ ̄
        .l: :|  i: : : : '; ; : ;, : : :.: )ひ、           :           j:.       /:,:'
        l.:i  ゙、: : : ト、; :゙、: : :ト、:.゙:J    " "    J          .:        !.:,'  u
          ゙:、   ヽ: : :!ヽ: :i\.:゙、`‐゙/                               i:l
         ゝ   ヾ: i ヽ!  ヾ:、/                                ゙:、
              ゙:j     〈                           u     ヽ
                ,.. -‐ ' `ヽ
           ,. -‐ "´         `!,..-─-:、           J .:::            :
   ,.. -‐ "´ ̄ ̄二``ヽ、         /:;;;:...  .:ヽ          ,.:::-─-、:.         :
 :.\:..   ,..-‐'"´_   u  、  /、:;;;::..   .::;;;}        /    ::. \:.       :
4一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/13(金) 01:22:29 ID:???
5一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/13(金) 01:25:49 ID:???
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□□□■■□□□□□□■■■■■□■■■□■■□■■□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■■□■□■■■□■□■□■■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■□■■■□■■■□□□■■■
■□□□□□□■■□□□□□□■■□■■■■■■□□□□□□□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■□□□□□□■□■■■■■□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■■■□■■■□■■■■■□■
■□□□□□□■■□□□□□□■■■■■□■■■□□□□□□□■
■□■■■■■■■■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■■□■
■□■■■■■■□■■■■■□■■□□□□□□■□■■■■■□■
■□■■□□□□□□□■■■□■■■■■□■■■□□□□□□□■
■□■■■■■□□■■■■■□■■■□■□■□■□■■■■■□■
■□■■■■□■□■■■■■□■■■□■□■□■□■■■■■□■
■□■■■□■■□■■■□■□■■■□■□■□■□□□□□□□■
■□■■□■■□□■■■■□□■■■■■□■■■■■□■□■■■
■□■■■■■■□■■■■■□■■□□□□□□□■□■■■□■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

6一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/13(金) 01:26:28 ID:???
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□□□■■□□□□□□■■■■■□■■■□■■□■■□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■■□■□■■■□■□■□■■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■□■■■□■■■□□□■■■
■□□□□□□■■□□□□□□■■□■■■■■■□□□□□□□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■□□□□□□■□■■■■■□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■■■□■■■□■■■■■□■
■□□□□□□■■□□□□□□■■■■■□■■■□□□□□□□■
■□■■■■■■■■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■■□■
■□■■■■■■□■■■■■□■■□□□□□□■□■■■■■□■
■□■■□□□□□□□■■■□■■■■■□■■■□□□□□□□■
■□■■■■■□□■■■■■□■■■□■□■□■□■■■■■□■
■□■■■■□■□■■■■■□■■■□■□■□■□■■■■■□■
■□■■■□■■□■■■□■□■■■□■□■□■□□□□□□□■
■□■■□■■□□■■■■□□■■■■■□■■■■■□■□■■■
■□■■■■■■□■■■■■□■■□□□□□□□■□■■■□■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

7一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/13(金) 02:22:57 ID:???
乙>1

前スレ最後の流れは面白かったよ。
書き込んでた香具師ら、おまいら全員ゴウカクw
8一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/13(金) 21:08:18 ID:???
>>1
9一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/13(金) 23:01:08 ID:???
10一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/13(金) 23:27:02 ID:???
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□□□■■□□□□□□■■■■■□■■■□■■□■■□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■■□■□■■■□■□■□■■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■□■■■□■■■□□□■■■
■□□□□□□■■□□□□□□■■□■■■■■■□□□□□□□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■□□□□□□■□■■■■■□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■■■□■■■□■■■■■□■
■□□□□□□■■□□□□□□■■■■■□■■■□□□□□□□■
■□■■■■■■■■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■■□■
■□■■■■■■□■■■■■□■■□□□□□□■□■■■■■□■
■□■■□□□□□□□■■■□■■■■■□■■■□□□□□□□■
■□■■■■■□□■■■■■□■■■□■□■□■□■■■■■□■
■□■■■■□■□■■■■■□■■■□■□■□■□■■■■■□■
■□■■■□■■□■■■□■□■■■□■□■□■□□□□□□□■
■□■■□■■□□■■■■□□■■■■■□■■■■■□■□■■■
■□■■■■■■□■■■■■□■■□□□□□□□■□■■■□■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


11一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/13(金) 23:42:47 ID:???
しっかし、合格発表まで過疎スレになるんだろうな。
12一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/14(土) 00:07:01 ID:???
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩<終了!!
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)






13一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/14(土) 00:46:00 ID:???
こっちじゃだめなのか?

第57回税理士試験消費税法受験のための対策スレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1157557063/
14一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/14(土) 01:24:54 ID:???
ヤレヤレ(´_ゝ`)
15一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/14(土) 16:32:35 ID:???
  _、_
( ,_ノ` )y━・~ ヤレヤレ
16一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/15(日) 04:57:09 ID:???
問題解いてて思ったんだが、売上割引を売上げに係る対価の返還等として扱うのはおかしくないか。
素直に考えると仕入割引は非課税売上げ、売上割引は仕入税額控除の対象外仕入じゃないの(´・ω・`)?
17一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/15(日) 06:57:50 ID:???
>>16

割引を金融取引と考えないで、値引の一種だと考えるってことでしょ。
納税者有利でいいじゃない。
18一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/15(日) 18:53:02 ID:???
  ,,,,,
 ( ・e・)  age
彡,,, ノ

19一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/15(日) 19:55:20 ID:???
>仕入割引は非課税売上・・・・?????
  仕入割引は資産の譲渡等じゃないよ
  資産の譲渡等
  事業として対価を得て行われる資産の譲渡及び貸付け並びに役務の提供
  をいう。


>売上割引は仕入税額控除の対象外仕入・・・・?????
  課税仕入れだけど、控除対象外ってこと?
  売上割引は課税仕入れじゃないよ

  課税仕入れ
  事業者が、事業として他の者から資産を譲り受け、若しくは借り受け、又は
  役務の提供を受けることをいう。
  
20一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/15(日) 20:57:09 ID:???
>>19
つか、>>16 の言いたいのは、売上割引、仕入割引は、早払金利であって、
受取利息、支払利息と同等のものなのに、なんで非課税売上/非課税仕入じゃなくて、
課税取引扱いなんだ?と疑問だってことでしょ。
21一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/15(日) 21:10:20 ID:???
基本通達から

12 −1−4 
課税仕入れに係る対価をその支払期日よりも前に支払ったこと等を基因
として支払いを受ける仕入割引は、仕入れに係る対価の返還等に該当する。


14 −1−4 
課税資産の譲渡等に係る対価をその支払期日よりも前に支払いを受けたこと等
を基因として支払う売上割引は、売上げに係る対価の返還等に該当する。
22一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/15(日) 21:44:55 ID:???
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□□□■■□□□□□□■■■■■□■■■□■■□■■□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■■□■□■■■□■□■□■■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■□■■■□■■■□□□■■■
■□□□□□□■■□□□□□□■■□■■■■■■□□□□□□□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■□□□□□□■□■■■■■□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■■■□■■■□■■■■■□■
■□□□□□□■■□□□□□□■■■■■□■■■□□□□□□□■
■□■■■■■■■■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■■□■
■□■■■■■■□■■■■■□■■□□□□□□■□■■■■■□■
■□■■□□□□□□□■■■□■■■■■□■■■□□□□□□□■
■□■■■■■□□■■■■■□■■■□■□■□■□■■■■■□■
■□■■■■□■□■■■■■□■■■□■□■□■□■■■■■□■
■□■■■□■■□■■■□■□■■■□■□■□■□□□□□□□■
■□■■□■■□□■■■■□□■■■■■□■■■■■□■□■■■
■□■■■■■■□■■■■■□■■□□□□□□□■□■■■□■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

23一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/15(日) 22:32:01 ID:3hi0Epen
消費税法は難しいね
24一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/15(日) 23:22:56 ID:???
消費税法の計算パターンは原則、簡易、国等くらいしかないし、
法人税法なんかと比べると、勉強自体はめちゃ楽だよ。
25一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/15(日) 23:39:03 ID:???
多分そういうことがいいたいんじゃないと思う
どうでもいいけど
26一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/16(月) 00:20:33 ID:???
範囲が狭ければ楽かっつーとそうじゃないよな。
24はその認識を改めないと落ちるよ。
27一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/16(月) 03:48:55 ID:???
O原なんですが、今後理論、計算個別・総合の問題集ってでるんですか?
今は何もないようなのですが・・・
28一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/16(月) 09:46:05 ID:???
計算問題集(総合問題集)
しかないですよ
29一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/16(月) 11:28:16 ID:???
勉強量が少ない分、法人や所得と比べて消費が楽なのは確か。
30一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/16(月) 11:39:34 ID:???
消費税は本試験の問題のレベルが専門学校での学習範囲
超えてるので、専門のカリキュラムをこなすだけでは合格は
まず無理だと思う。

法人税とかもこの傾向にあるけど、消費税が一番顕著に出てる。
31一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/17(火) 00:44:41 ID:GiuopANu
ふーん
じゃあ専門だけで勉強してるヤツは受からないんだ?w
32一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/17(火) 01:53:35 ID:???
独学が一番ってか?w
33一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/17(火) 08:39:51 ID:???
読解力のない人は何やっても受からないと思うけど
34一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/17(火) 11:42:08 ID:???
専門+逐条解説、質疑応答集くらいでいいんじゃないの?
35一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/17(火) 18:25:18 ID:???
>>30
専門の一般クラスでは合格ラインに届かないという事ですか?
36一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/17(火) 18:40:41 ID:???
>>30 今年に限ればTのレギュも同じかな。マイナーな理論まで(授業でサラっとしか扱わなかった理論)抑えれば別だろうがね。
>>34 質疑応答集、今回の試験はこれを知っていた者はかなり有利になった気がする。
 ただしテキスト等には(専門の)全く載ってないが・・
37一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/10/17(火) 19:03:25 ID:BjGy4/d4
べつにレギュラーコースでも合格は可能だと思うよ
今年はそれだけだと厳しい感があったが、特にTACは

予備校の範囲を超えた問題が必ず出るので
それを拾うにはやはり基通や質疑応答を眺めておいたほうがベターなんだろね
初学者はなかなかできないと思うけど

私は2年目確定と思われる者ですが
範囲が狭いからやることが無くなってきているので
基通や質疑応答の固めに入ります
38一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/18(水) 22:41:17 ID:???
次は判例の番かもなw
39一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/18(水) 22:50:26 ID:???
判例まで目を通すのヤダ
40一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/18(水) 23:37:10 ID:???
こっちじゃだめなのか?

第57回税理士試験消費税法受験のための対策スレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1157557063/


41一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/18(水) 23:38:08 ID:???
こっちじゃだめなのか?

第57回税理士試験消費税法受験のための対策スレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1157557063/


42一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/18(水) 23:57:14 ID:???
判例とか専門が直前期に対策講座作ってくれないかな。
実務書かいたくない。
43おみくじ:2006/10/19(木) 17:19:55 ID:???
>>42
国税庁のHPの質疑応答からの出題が多いようだし直前期に自分で見れ
講師が解説してくれなきゃ文章読んでもわかんないよ。とか言うなら今すぐ税理士目指すのあきらめれ。

実務書買いたく無い気持ちはわからんでもないが、法規集や実務書を読む癖をつけておくと
合格した後で役立つよ。つーか、法規集や実務書から確認できるようにしとかないとoutです。
44一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/19(木) 22:58:38 ID:???
それにしても合格発表が遅い試験だなぁ
45郵便切手は2度控除できる:2006/10/19(木) 23:04:44 ID:???
チケットショップで買った切手は、
購入時と切手張って出すとき仕入税額控除できるって
みんな知ってる?
46一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/19(木) 23:27:32 ID:???
>>45
マジ?
ということはチケットショップでは4%課税売上げ、郵政公社でも4%課税売上げの二重課税なのか?
47一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/19(木) 23:34:50 ID:???
もうその話はいいって

釣りだろうが
48一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/19(木) 23:36:19 ID:???
第57回税理士試験消費税法受験のための対策スレはこちらでどうぞ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1157557063/



49一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/19(木) 23:38:57 ID:???
>>45第57回税理士試験消費税法受験のための対策はこちらのスレをご利用ください。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1157557063/




50一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/19(木) 23:39:15 ID:???
>>45
俺もその話しってるよ
税務調査でも見事に是認
51一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/19(木) 23:40:00 ID:???
50乙
52一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/19(木) 23:42:41 ID:???


         巛ミヾヾ  \
       /   ミ     ヽ
       f,    ミ       }
     ┏v'┳_━━━ r、    |
     yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }
     ‘ーj`'    :  //   /
      L_ヽ  i  V   /
     ("  ` !      _/
      \ _,. -‐ '  ̄  !_
      /|~   /  ̄    \
 
    ヒッシ・ダナー [Hissy Danner]
     (1901〜1997 イギリス)




53一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/19(木) 23:44:22 ID:???


         巛ミヾヾ  \
       /   ミ     ヽ
       f,    ミ       }
     ┏v'┳_━━━ r、    |
     yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }
     ‘ーj`'    :  //   /
      L_ヽ  i  V   /
     ("  ` !      _/
      \ _,. -‐ '  ̄  !_
      /|~   /  ̄    \
 
    ヒッシ・ダナー [Hissy Danner]
     (1901〜1997 イギリス)





54一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/19(木) 23:48:53 ID:???
あ そうだ

と 納得するあなた

今さら切手のことでどうのこうのというあなた

釣に引っかからないように
55一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/19(木) 23:50:02 ID:???
55乙
56一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/19(木) 23:51:52 ID:???
>>54
そういうてめえがつられてるし…
ぷぷぷ…
57一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/19(木) 23:54:14 ID:???
税理士関連、どこも糞スレだな
58一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/19(木) 23:55:42 ID:???
この時期はしかたない
59一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/20(金) 00:08:17 ID:???
>>56
そういうてめえがつられてるし…
ぷぷぷ…
60一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/20(金) 00:10:22 ID:???
専門のボーダーが低すぎる件
61一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/20(金) 00:10:28 ID:???
>>56
そういうてめえがまさにつられてるし…
ぷぷぷふ…

あー すっきりした!
62一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/20(金) 00:37:49 ID:A2Gr6t9X
TAC理論マスター 【輸出免税等】
輸出取引等の範囲
船舶運航事業者等に対する外航船舶等の譲渡、貸付け又は修理及び
外航船舶等に係る役務の提供等
という場所ですが、この『又は』と『及び』の使い方の意味がわかりません。
それと『、』の部分は上のほうでは『若しくは』ってなってますけど、どうしてか
分かる人いますか?
63一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/20(金) 07:57:26 ID:???
>>62
譲渡,貸付 or 修理

and

役務の提供

つか、理論マスターの最初の方みてみな。
64一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/20(金) 10:47:35 ID:A2Gr6t9X
>>63
or と and というのはわかりますけど、譲渡・貸付・修理が選択で、これらと
役務の提供が併合という意味がよくわからなかったのです(う〜ん…説明が難しい)
65一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/20(金) 11:15:08 ID:???
>>64
外交船舶等の譲渡
外交船舶等の貸付け
外交船舶等の修理

を列挙してこれをまとめると、
外交船舶等の譲渡又は貸付又は修理
となって、最初の又はを「、」に置き換えるから
「外交船舶等の譲渡、貸付又は修理」でしょ。
でこちらが、「資産の譲渡及び貸付け」で、それと
「外交船舶等に係る役務の提供」つまり「役務の提供」を AND で結ぶってことで、
別になんの疑問も思わないけど。

どこが疑問なの?
66一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/20(金) 12:12:46 ID:???
>>64
譲渡・貸付・修理が選択で役務の提供が併合なのではなく、
TACの理マスが勝手に併合したので、そういう表現になっている。
実質は全部並列だろうけど、
別の条(項)文をくっつけたので「及び」を使うことになる。

消費税法施行令17条を確認しておきましょう。
67一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/20(金) 12:42:13 ID:A2Gr6t9X
>>66
この部分だけ別の意味である『又は』と『及び』が一緒に使用されている
ことに疑問を持ちました。唯一この部分だけ『及び』が使われているので。

>>66
なんとなくですけどわかりました。
68大学生:2006/10/20(金) 16:53:52 ID:???
税理士試験はやはり働きながら受験した方がいいのでしょうか?
69一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/20(金) 17:11:48 ID:???
>>68
大変だがその方がいい。
70一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/20(金) 18:13:27 ID:???
>>68
勉強に専念できる環境ならその方がいいよ。
専念なら、三年でも十分取れる。(かも)
71一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/20(金) 20:37:31 ID:???
>>68 働きながらが絶対イイ!
 精神的にそっちの方が楽。
 今のこの試験、専門学校の授業の範疇を超えた問題が出る(特に税法)ので専念と言えども費用対効果が確実とは言えない。
 そんな時に後ろ盾(仕事がある、ちゃんと給料が出る)があると無いではショックのデカさが違うよ。
72一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/20(金) 22:37:52 ID:???
専門学校の授業範疇を超えた問題が出るのは
どの科目でも同じなんだけど
消費だとそれがちゃんとできないと合格できないの?
その辺をちょっと教えてください
73大学生:2006/10/20(金) 23:12:49 ID:???
皆さんありがとうございました。
会計事務所の仕事を探すことにします。
74一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/20(金) 23:13:47 ID:???
他科目と比較して消費はボリュームが少ないからリーチの人とかは
質疑応答集くらいは抑えてるみたい。

まー、専門は利用するけど専門に頼り切ってると痛い目に合うってこと
に気づいた人が増えてきたんじゃないの?

今までは、専門の学習範囲でより多く得点をゲットした人が勝ちって感じだったけど
これからは学習範囲も自分で設定してその中で専門を利用していくって感じかな?
75一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/21(土) 10:49:31 ID:???
これだけやれば合格!
講義;大原上級ベース
保険;TAC上級(資料のみでおk)
理論;大原ベースにTACドクターで補強
+α;消費税質疑応答集(特に売上項目)、消費税の読み方なんたら?って本
法規集(特に通達)

以上で1割ラインは確実。あとは産んだね

76一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/21(土) 11:25:32 ID:???
質疑応答では特に仕入項目ジャマイカ?
77一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/22(日) 00:40:13 ID:???
第57回税理士試験消費税法受験のための対策スレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1157557063/



78誘導:2006/10/22(日) 15:17:41 ID:???
第57回税理士試験消費税法受験のための対策スレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1157557063/



79一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/22(日) 17:20:30 ID:???
【消費税法9条4項から解答範囲としている学校】
TAC、LEC、クレアール


【消費税法9条8項から解答範囲としている学校】
大原、東京CPA、DAI−X、Wセミナー
80一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/23(月) 09:15:14 ID:XDk11wuc
>79
でどちらが正解なの?(出題のポイントからみて)
みんなどう思いますか?
81一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/23(月) 11:36:05 ID:???
出題のポイントなんてどうとでも読める。
82一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/23(月) 19:18:58 ID:???
【消費税法9条4項から解答範囲としている学校】
TAC、LEC、クレアール

【消費税法9条8項から解答範囲としている学校】
大原、東京CPA、DAI−X、Wセミナー、会計人コース
83一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/24(火) 17:49:11 ID:???
自分は問1の人格のない社団等の意義がポイントだと思うんですけど、
実際に条文通り書いた人ってかなりいますか?
言われたトコしか覚えてなかったから、書けなかった。
国等は書けたけど。
あの意義書けてないと問1はダメなんかなぁ。
84一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/24(火) 18:04:59 ID:y3BXnt87
>83
だめです
というか、計算勝負だから大丈夫っしょ!!
85一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/24(火) 18:31:10 ID:???
条文通りの書き方以外の書き方に興味があります。
86一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/24(火) 18:43:39 ID:???
問題文に意義を書け
って書いてあったんだから、書いてないとダメじゃない?
87一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/24(火) 19:11:08 ID:1kawFbpl
2
88一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/24(火) 20:54:53 ID:???
なんだかんだ言ってまだ試験の出来が気になってるおれがいる。
89一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/24(火) 21:44:36 ID:???
>>88 ほんと終わった事とはいえ気になりますよね。
自分は計算はあまり差がつかないと思ってるのでやっぱり人格のない社団等の理論のみんなの出来が気になります。
一般クラスの人でも平均ぐらいの人は書けてるですかね?
90一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/24(火) 23:39:04 ID:???
90乙
91一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/24(火) 23:44:50 ID:???
92一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/24(火) 23:57:55 ID:???
その平均ってのがどのくらいの実力なのか分らないけど、
大原生なら、模試に出たから半分くらいは書けてるはず。

今年は計算で差がつくと思います。
93一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/25(水) 00:04:36 ID:???
>>92 たぶん答練の平均って意味じゃない?
Oで受験生の半分も国等の理論書けてる人いるなら理論ではあまり差がつかないかもね。
94一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/25(水) 00:10:58 ID:???
まぁ正直よく分りません。
ただ、解答解説集なんかを読んでると、
多くの人が正解してるようなことかいてるので、
そう思っただけです。
95一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/25(水) 00:27:09 ID:???
>>94 僕もOとTの解答解説集見て同じように思いました。
あれ見ると両校とも国等は50%は書けてるみたいな事書いてあるから
自分もみんな書けてるんだろうなって思いました。
96一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/25(水) 07:12:09 ID:???
>>92
83ですが、自分もOだから当然国等の理論は理サブベースで
完璧に書いてきました。講師の方が国等を最終予想していましたから。
でもOで意義書けてる人が気になるんです。
92はOですか?意義は書きました?
97一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/25(水) 08:46:46 ID:vBNr+f3T
>>96
92ではないですが意義は書きましたあ。
ちなみにO生です。
あと国等だけべた書きですけど・・・
98一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/25(水) 11:25:54 ID:???
92です。大原の自己採点結果は、
理論29点
問1 仕入れ税額控除の特例
問2 消費税法9条8項、消費税法施行令20の@BCD
計算38点

こんな感じでした。
一定の収入は1点で採点。意義はかけていません。
講師の指示どうりに勉強したらこのくらいの点数になると思います。
ちなみに一般速習クラスでした。
99一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/25(水) 20:42:33 ID:???
理論の問2の手続き部分ってOだと配点が8点あるんですけど
出題のポイント読むと手続きに8点も配点があるようには感じない
んですけどどうでしょうか?
100一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/25(水) 20:57:11 ID:???
大原に電話して聞け
101一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/25(水) 21:19:33 ID:???
>>99 - >>100

           _,,‐─-v‐、,,、
         ,,-‐'": : : : : : : : : : `ヽ
        /: : : : : : : ,,__ : : : : : : \
      r': ,、,,.-─''"゛   ミ : : : : : : : 'i、
       `/ /        ミ_ : : : : : : :,、}
      i l    _,,..-‐^‐-、 `゙i: : : /l.l|
      i、}‐-、 ヽ;;/,rェッ;;'"  ゙ー' 9iリ!
      |  ',tテi  ヽ='"     ゞ t'
       |  'i"´| , -、         ヽ-、,,___
       |  '}、 !,,tu'"  ヽ、  ,l: ‐-‐" }: : : : :
       }   lヽ、__,,,.-‐ヽ  /: : : : : : /|: : : : :
     ,r/  /: : :ヽー‐'  ノ: : : : : : : / .|: : : : :
     /: \ /: : : : : 丶,, -''_: : : : : : /  |: : : : :
    /: : : : :ヽ/: : : : : : : ヾ''‐--‐ヽ   |: : : : :
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ\: : /   |: : : : :

     シネヨー・オメラ[shineyo Omela]
         (1955〜 フランス)





102一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/27(金) 03:57:12 ID:WK/kLxK8
OやTで50%書けているというのはみんなできていると言えるのかな?
もっとできているような気がしてたけど、結構書けなかった人もいるんだね・・・
意義は書きました。何年か前に意義ごときで合否が分かれた年があったらしいから。
103一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/27(金) 09:51:45 ID:???
>>102
意義ごときって・・・
税理士のスキルがあるかを試す試験なんだから意義とか定義とかは
受験の前提条件じゃないか?
躍起になって暗記するほどのものではないし、書けて当然と思うのだが
104一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/27(金) 11:44:01 ID:???
専門の資料を信じるなら、意義かけた人は半分どころか二割くらいしかいない。
105一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/27(金) 15:38:08 ID:???
人格のない社団等の意義が
税理士のスキルとして
どのぐらい必要なもんなのかなあ
106一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/27(金) 17:18:25 ID:???
結局みんな>>98くらいの出来だな。
107一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/27(金) 17:22:42 ID:???
消費税法の試験でこれだけ何度も人格のない社団等の係る出題
がされているのは、法人税の取扱いと混同して、収益事業以外の
事業しかやってなければ消費税も課税対象にならないと勘違い
してるのが多いかららしいよ。

国税側からすると「おまいら いい加減気付けよ!」ってとこ
じゃないの。
108一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/27(金) 19:46:03 ID:???
人格〜はどのくらい出題実績あるんですか?
109一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/10/27(金) 21:41:13 ID:THw4QBab
計算38はできすぎでは?
110一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/27(金) 21:46:31 ID:???
理論でよく出る割に計算では全然出ないのが片手落ち
111一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/27(金) 21:50:11 ID:???
>>110
H14で出ただろ?>国等のミニ計算問題
112一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/27(金) 21:55:41 ID:???
意義ってやっぱり条文通り書かないとやっぱり点数もらえないよね?
自分は計算のボーダーは30ぐらいと思ってるんだけど低いかなあ?
113102:2006/10/28(土) 00:31:25 ID:rm0eWRyf
>>103
確かに。それを言われると何も言い返せないからOの理テキで意義系統は覚えてました。
しかしながら、受験勉強の弊害ですかね・・・棚卸資産の意義とか覚えているとバカらしく
感じちゃいますね。
だから、条文通りでなくても良いと思いますよ。
顧問先に聞かれたら答えられますか?といった感じで設問していると思うので・・・
114一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/28(土) 01:39:37 ID:???
出題のポイントを読みました。
9条4項が解答範囲にあがるとか話題になってましたけど、それは無いと思います。
ポイントの最後の一文から9条4項が解答範囲にあがると思われてるのかも知れませんが、
問題文を読む限り、9条8項について解答することが要求されている事は明らかです。
この問題は9条8項という特例を問う事で提出期限についても理解度を問うているのではないでしょうか?

少なくとも、「9条8項について述べなさい」という問題なのに、
9条4項に多くの配点が振られるのは論理的に矛盾していると思います。
115一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/28(土) 02:22:02 ID:???
ほかの科目スレは年完がキツくなってきたとか秋風漂うレスが多いのに、
消費スレだけはいまだに夏真っ盛りだな。
おまいらみんなリーチなのか?
07年目標のヤシが質問・雑談しやすい空気作れよ。
116一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/28(土) 02:30:27 ID:55Q1kSg8
てめぇに命令される筋合いはねーんだよ
大人しく簿財やってろカス
117一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/28(土) 06:57:43 ID:???
うかんねーからってピリピリすんなヴェテ
118一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/28(土) 07:35:40 ID:???
07年目標のヤシには別スレがあったと思ふ
119一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/28(土) 07:39:00 ID:???
>>115
「出題のポイント」で秋を感じてくれ。
120一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/28(土) 09:49:55 ID:???
今の時期にボーダーとかの話が出るって事はそれだけ今年の問題が難しくってみんな出来てなくて不安なんだからいいんじゃない?
121一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/28(土) 10:12:45 ID:BLylI4bs
すいません、質問なんですが、
貸倒損失に係る消費税額については税額控除するのに、
相手側の債務免除益については仕入税額控除を減額しないのはなぜなんですか?
122一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/28(土) 12:49:45 ID:???
そんなの事実認定でいくらでも調整できるでしょ。
債務者側が事業を継続しているなら、そもそも貸倒損失否認の寄付金認定、
債務者の仕入税額控除も否認される。
123一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/28(土) 13:37:07 ID:???
>>114
別に9条4項を全部書く必要はないけど、ポイントにも書いてある通り
「課税事業者選択届出書はその適用を受ける課税期間の初日の前日
までに提出する必要がある」っていう課税事業者選択届出書の提出時期
の原則的取扱いが書いてないと即死ってこと。

で、9条8項は課税事業者選択届出書の提出時期の特例であり、
国税通則法第11条は課税事業者選択届出書の提出時期の特例
ではないってこと。

だから、9条4項の前提条件である「小規模事業者に係る納税義務の免除」
に係る部分は特に書く必要はない。
124一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/28(土) 13:47:59 ID:55Q1kSg8
>>123
おまえが採点してんのかよwww
125一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/28(土) 13:50:39 ID:4Sxh4o+4
出題のポイントが発表されてから、二人の講師に確認とったけど、二人とも9条4項は必要ないと言ってましたよ。

出題のポイント読んでも、9条4項が問われているとは考えられないとのことです。

Tacの先生もウェブ解説講義で、9条4項について、どのくらい加点されるか不明ですがっていってたし。


少なくとも9条4項が合否ラインになるほどの加点はないのでは。
126一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/28(土) 14:09:52 ID:???
>>124
出題のポイントをそのまんまコピペしてるだけじゃね
127一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/28(土) 15:19:33 ID:???
【消費税法9条4項から解答範囲としている学校】
TAC、LEC、クレアール

【消費税法9条8項から解答範囲としている学校】
大原、東京CPA、DAI−X、Wセミナー、会計人コース


タックはどれだけか加点あるか不明って言ってたし、
レックは9条4項だけでなく、納税義務者から解答範囲に入ってるから、
9条4項のみを重要と考えているわけではないようだ。

普通に考えれば、この「9条8項について述べよ」の問題は、
「9条8項」と「消費税法施行令」が解答になるみたいですね。
128一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/28(土) 17:18:25 ID:???
専門の解答はどれも的外れで当てにはならないよ!
これ読んで各自で解答要求事項を判断するしかないね。

http://www.nta.go.jp/category/zeirishi/siken/pointo/5278/07.htm
129一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/28(土) 18:38:52 ID:FrOJnyDM
消費税の理論は難しいね・・・
130一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/28(土) 20:24:29 ID:???
>>128
じゃあ専門の意味ってなんだよ。
131一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/28(土) 20:29:41 ID:???
☆ チン

        ☆ チン  〃  /⌒ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\^ω^)<  まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/

132一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/28(土) 21:48:53 ID:???
☆ チン

        ☆ チン  〃  /⌒ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\^ω^)<  まーだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/


133一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/28(土) 21:50:26 ID:???
☆ チン

        ☆ チ-ン  〃  /⌒ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\^ω^)<  まーだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/


134一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/28(土) 21:51:53 ID:???
☆ チ-ン

        ☆ チ-ン  〃  /⌒ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\^ω^)<  まーだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/


135一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/28(土) 21:54:43 ID:???
☆ チ-ン

        ☆ チ-ン 〃  /⌒ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\^ω^)<  シカトするのなよ!
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/





136一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/28(土) 21:59:54 ID:???
(受付期間:平成18年8月1日〜31日)

平成18年9月6日
国民生活センター

業者名 債権の種類 住所・電話番号 備考
NPO法人
全国消費者通告センター 総合消費料金 新宿区歌舞伎町2-9-15
03-5273-7365 当該番地は存在するがそれ以上は不明
東京管理事務局(*) 同一名で、住所、電話番号が異なっている 特定商取引消費料金 千代田区霞ヶ関4-1-2
03-5710-7408 当該番地は存在せず
特定商取引消費料金 大田区仲六郷1-31-3
03-5710-7408 当該番地は存在するがそれ以上は不明
東日本訴訟管理事務局(*)同一名で、住所、電話番号が異なっている 通信販売商品代金 文京区春日2-14-2
03-5689-3602 当該番地は存在するがそれ以上は不明
商品代金 文京区春日5-11-1
03-5689-3632 当該番地は存在せず
訴訟管理事務局 通信販売商品代金 文京区春日4-18-3 当該番地は存在せず
財務省指定機関
日本財務事務局 訴訟関連 千代田区霞ヶ関1-1-5
0120-780-817 当該番地は存在せず
財団法人
日本財務局総合管理部 民事訴訟裁判提起 台東区東上野1-7-12
03-3833-2415 当該番地は存在するがそれ以上は不明
民事訴訟通達管理機構 消費料金 千代田区麹町5-13-1
0120-185-112 当該番地は存在せず

(注)この情報は消費者からの申し出に基づくものであり、当センターにおいて受付件数が2件以上のものについて件数順に掲載している。
(*)業者名は同一だが、住所、電話番号が異なっている。

137一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/28(土) 22:00:48 ID:???
>>130 みんなが確実に落とさない場所を授業、答練等で知る事。
138一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/28(土) 22:03:59 ID:???
>>128
じゃあ確実の意味ってなんだよ。
139一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/28(土) 22:05:01 ID:???
>>1137
じゃあ専門の意味ってなんだよ。
140一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/28(土) 22:06:55 ID:???
>>123に書いてあることの意味がよくわからないんだけど。

「課税事業者選択届出書はその適用を受ける課税期間の初日の前日までに提出する必要がある」
ってことを解答すべき理由は何?
141一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/28(土) 22:07:55 ID:???
☆ チ-ン

        ☆ チ-ン  〃  /⌒ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\^ω^)<  まーだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/





142一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/28(土) 22:11:23 ID:???
>>131 - >>141

           _,,‐─-v‐、,,、
         ,,-‐'": : : : : : : : : : `ヽ
        /: : : : : : : ,,__ : : : : : : \
      r': ,、,,.-─''"゛   ミ : : : : : : : 'i、
       `/ /        ミ_ : : : : : : :,、}
      i l    _,,..-‐^‐-、 `゙i: : : /l.l|
      i、}‐-、 ヽ;;/,rェッ;;'"  ゙ー' 9iリ!
      |  ',tテi  ヽ='"     ゞ t'
       |  'i"´| , -、         ヽ-、,,___
       |  '}、 !,,tu'"  ヽ、  ,l: ‐-‐" }: : : : :
       }   lヽ、__,,,.-‐ヽ  /: : : : : : /|: : : : :
     ,r/  /: : :ヽー‐'  ノ: : : : : : : / .|: : : : :
     /: \ /: : : : : 丶,, -''_: : : : : : /  |: : : : :
    /: : : : :ヽ/: : : : : : : ヾ''‐--‐ヽ   |: : : : :
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ\: : /   |: : : : :

     シネヨー・オメラ[shineyo Omela]
         (1955〜 フランス)







143誘導:2006/10/28(土) 22:20:09 ID:???
144一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/28(土) 23:01:54 ID:???
>>140
こんなとこで聞かないで出題のポイント読めばいいのに・・・・
145一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/28(土) 23:15:14 ID:???
読んだけどいらないと思うのだが。
146一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/29(日) 00:20:49 ID:???
今年の試験って国等の理論書けたかどうかがある意味足きりのラインだよね?
結局全体のうちの何割が書けてるかによって問2も変わってくるよね。
147一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/29(日) 08:51:45 ID:???
いや、意義の段階で足きりだろ。
少なくとも国等と同じくらいの配点がある。
148一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/29(日) 11:19:11 ID:???
煽りばっか。
いかにみんな自分の解答に自信ががわかる。
149一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/29(日) 11:23:22 ID:???
訂正

煽りばっか。
いかにみんな自分の解答に自信がないかがわかる。


150一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/29(日) 12:30:18 ID:???

本試験で>>148みたいに書いてても
本人はできたつもりでいるんだろうな
151一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/29(日) 12:46:06 ID:???
あげあし取るのはうまいなw
152一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/29(日) 13:18:39 ID:???
【消費税法9条4項から解答範囲としている学校】
TAC、LEC、クレアール

【消費税法9条8項から解答範囲としている学校】
大原、東京CPA、DAI−X、Wセミナー、会計人コース


タックはどれだけか加点あるか不明って言ってたし、
レックは9条4項だけでなく、納税義務者から解答範囲に入ってるから、
9条4項のみを重要と考えているわけではないようだ。

普通に考えれば、この「9条8項について述べよ」の問題は、
「9条8項」と「消費税法施行令」が解答になるみたいですね。
153おみくじ:2006/10/30(月) 13:33:02 ID:???
>>121
たんなる受贈益だから
債務免除される側としては
仕入れに係る対価の返還等には当然該当しないし(返品をうけたり値引き若しくは割戻しをしたわけではない)
課税売上にも該当しない(資産の譲渡等を行ってない)


>>122
貸倒損失計上の用件は満たしてると言う前提でいいじゃないの。試験板なんだし。
実務云々言うなら、債務者側が事業を継続してても当社側で貸倒れ計上してる場合はいっぱいあるよ。
実際頻繁って程でもないが処理してるしね。
おまえのとこの事務所だけだろ!とか突っ込まれても、はいそうです。としか答えられんが
法人税法での貸倒れの要件を満たし得るので、債務免除通知を送って貸倒れで問題あんの?
154一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 01:32:48 ID:???
双方、仕入も売上も消えないのだから、
仕入れたほうは仕入税額控除得、債権切捨てしたほうは収入ないのに課税売上か。
なんか理屈には合わん感じはするな。
155一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 15:05:08 ID:???
>>154
債権切り捨てた方は、課税売上の後で税額控除してるから消費税上は損してないだろ。
国が仕入れたほうの税額控除分取り損なってはいるが
債権切り捨てた側はあくまでも貸し倒れによる税額控除だ。仕入税額控除じゃないぞ。
俺も初学者のころは簡易課税選択時に貸倒れ控除が出来るのには納得がいかなかった記憶があるなあ。
156一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/01(水) 21:14:09 ID:pHohapLn
結局ボーダーは、30−30の合計60くらい?
157一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/01(水) 22:17:32 ID:???
>>156 自分はOのボーダーぐらい(確か56)と思ってるんだけどそれだと低いかな?
158一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/01(水) 22:30:26 ID:???
低いだろ。56だとこのスレの住人はほとんど受かるんじゃないか。
159一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 00:27:40 ID:NvJUtxbY
2ちゃんは毎年異様にレベル高いからさw
160一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 00:40:18 ID:???
脳内レベルのことか?
161一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 10:58:27 ID:???
このスレの半分くらいの人が受かるとすれば、ボーダーは65くらいじゃないか?
162一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 13:00:58 ID:QSz2eMKt
>>161
イエテル!!!
163一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 20:16:11 ID:???
>>162 えっみんなそんなに点数取れてるの?
164一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/03(金) 11:41:56 ID:???
この時期までボーダーを気にしてるんだから、
それなりに出来のいい人が多いんじゃないの?
165一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/03(金) 19:36:42 ID:t26wrQrZ
理論30計算35ってとこか。
166一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/03(金) 21:44:14 ID:???
>>153
法基通9-6-1〜9-6-3の意味もわからず
適当に貸倒損失計上して、否認しようとしたら、
ごねる会計事務所が多いことはよく知ってますよ。
利益調整が簡単にできる以上、これからはがんがん更正しますよ。
167一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/03(金) 23:32:59 ID:???
>>166
税務署側の方かな。
うちの事務所だと免除通知+過去3年くらいの決算書はもらうようにしてる。
もちろん相手は連続欠損状態で。

利益調整の意味はもちろんあるけど、これくらいで大丈夫かな?
やっぱり債務超過じゃないと更正される?
168一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/04(土) 14:02:30 ID:M5mkfsoC
2ちゃんのレベルってたかいのか?
169一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/04(土) 17:13:31 ID:???
ボーダーが65だったら自分はやばいかも。 
みんななんだかんだ結構出来てるんだね。
170一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/04(土) 17:32:37 ID:???
心配するな。みんな似たり寄ったりだ。
http://www.houjinzei.com/bunpu/56/03/o-hara/enq.cgi
171一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/04(土) 18:22:08 ID:???
>>170 このサイト見ると真ん中の位置にいる人は60点ぐらいかな?
そうすると実際のボーダーはOの56よりは高いのかな?
172一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/04(土) 19:30:40 ID:???
それなりの点数を取れた奴しか
書き込まないだろ
2chも含めてそうゆうところは
173一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/04(土) 21:10:48 ID:???
>>168 本試験は別として答練はそこそこ取れている人は多いだろうかと(もう一度言うが本試験はあくまでも別で)
174一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/04(土) 21:41:48 ID:???
>>167
実際には債権放棄の通知を出さず、
相手の支払能力について何ら調べず、
ただ電話だけして「払えない」と言われただけで
貸倒損失を計上するのが多いんだよ。
債務者が5年以上前に夜逃げしたのを
繰越欠損金がなくなってから計上したりね。

そういうわけだから、
>>167のような手続きを踏んでるところは少ないので、
なかなか否認はされにくいのではないかな。
実際の調査では、他の否認項目の有無・金額の多寡で
展開も変わるし、一概には言えないけどね。
175一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/04(土) 22:27:14 ID:???
>>174
お返事ありがとう。
一応法人税も勉強してて、
「債務者の債務超過の状態が相当期間継続し・・・」なんて文言があるから
気にはしてるんだけど。
(消費税での貸倒の基準も同じだっけ?)

決算書では債務超過じゃなくても、
金融機関向けや公共事業獲得のために償却止めてたり棚卸しで調整してたりとかあるから
取立見込みなんて実際分からないよねぇ。

まだ新人なんで勉強になりました。うちはしっかりしてるほうなのかな。
ありがとです。

あと他の皆様、試験板でスレ違いな話、すみません。
176一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/05(日) 00:58:43 ID:O+MoTIxz
理マスから出題されたことあるの?
177一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/05(日) 15:17:23 ID:???
125 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/10/28(土) 13:50:39 ID:4Sxh4o+4
出題のポイントが発表されてから、二人の講師に確認とったけど、二人とも9条4項は必要ないと言ってましたよ。

出題のポイント読んでも、9条4項が問われているとは考えられないとのことです。

Tacの先生もウェブ解説講義で、9条4項について、どのくらい加点されるか不明ですがっていってたし。


少なくとも9条4項が合否ラインになるほどの加点はないのでは。
178一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/05(日) 17:25:35 ID:???
結局今年のボーダーはOの出してるのが妥当ってこと?
179一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/05(日) 23:45:58 ID:CCy30sYo
ボーダーなんて意味ない物いつまで気にしてんだよw
180一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/06(月) 15:14:45 ID:???
T○Cで勉強してるんですが、システムカードって使ってますか?
181一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/06(月) 21:27:30 ID:???
独身女性限定
http://human5.2ch.net/sfe/

会計士様待ってまーす!愛人でもいいんでぇお願いしますぅm(_ _)m
税理士は来んなボケぇ
182一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/06(月) 21:47:40 ID:???
>>181
テラワロス
183一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/07(火) 01:00:28 ID:utbmNrkX
>>180
消費と簿記では使っていない。
法人では重宝した。

財表は、嫌々使った。いかにも頭の悪い奴が書いたような幼稚な悪文を
気持ちの悪さを覚えながら無理矢理頭に詰め込んだものだ。
例↓
「とにかくその期間に発生した費用は全て認識しておいて、その中から…」
「期間発生費用のうち期間実現収益に対応するものが抜き出される」
「静態論のもとでは…損益計算は財産計算の影に隠れてその枠内でのみ行われて
いた」
「真実性の原則は、この原則を除く他の全ての原則の遵守を要請している」
「負債概念を構成する項目についての属性の相違に着目する分類方法」

しょうもないものを覚えたものだ。財表だけは結局翌年大原のお世話になった。
184一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/07(火) 01:51:58 ID:???
TACで財表落ちる奴って珍しいね。
185一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/07(火) 19:34:33 ID:???

第一問
・仕入れ税額控除の特例
・特例(9条8項)
・手続規定
第二問
・合計で30点

これくらいがボーダーだろ。
186一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/07(火) 21:59:15 ID:???
理マス29問で
その課税期間開始の日から同日以後2月
その課税期間開始の日から2月
ってでてくるけど違いはあるの?
法人に比べたら消費って覚えにくいね・・・
187一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/08(水) 05:07:55 ID:???
>>186
理マスを持っていないので法令からの想像だけど、そこで区切ったらダメ。

前半は、
その課税期間開始の日、から、同日以後2月を経過した日の前日まで、の間〜
(期間を示すため、まどろっこしい言い回し)
後半は、
その課税期間開始の日から2月経過した日〜(この日自体を指定)。
それぞれ、指定期間や指定期日などが違うので、表現も異なっているかと。

消費は法人より条文自体が少ないため、法人と同等に時間の取れる人なら
相当細かい論点まで抑えられるため、
覚えにくい言い回しでも覚えざるを得ないのは仕方ない。

指摘条文などが違っていたらスマソ。
あと、経験者で見ている人の大半は理マスなどを持っていないので、
項目や条文番号などで指定した方が、早急に有効な回答が得られる可能性大。
188187:2006/11/08(水) 06:53:10 ID:???
ただ、質問通りそこで区切るとするならば、
どちらの表現においても、指摘の日自体は同じ。
先に書いてあるとおり、期間の指定か期日の指定かで表現が違う。
189一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/08(水) 09:36:38 ID:???
そうそう。
線か点かの違い
190一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/08(水) 14:32:47 ID:???
よくわかった
ありがとう!!
191180:2006/11/08(水) 21:15:55 ID:???
>>183
ありがとうございます!

理マスでなく配られるプリントで理論覚えてるんですが、
余白に図や計算式書いたりしました?
192一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 00:54:52 ID:???
大学で簿記習ってますっていう若い子と話したんだけどさ、
「えー、あれって『たいほう』『しゃくほう』って読むんじゃなかったんですかー!」てw
193一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/13(月) 21:43:11 ID:???
久々にageてみようと思ふ。
194一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/13(月) 22:25:52 ID:???
いよいよ合格発表まであと少しですね。
195一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/13(月) 22:32:09 ID:???
松坂のポスティングの移籍金って、不課税だよね?
196一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/13(月) 23:56:35 ID:???
しっかし、このスレは書き込みしてる奴ほとんど固定されてるな。w
197一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/14(火) 00:10:02 ID:YqSE3U9M
ひさしぶりにきてみた。
理論32計算32の64、ゴウガクでした。

と来月の今頃書き込みたい。
198一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/14(火) 00:50:23 ID:???
みなさん軒並み60点代なのよさ。
199一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/14(火) 01:04:19 ID:???
>>195
「交渉権の譲渡」 対価性あり
200sage:2006/11/14(火) 16:09:10 ID:QscLn3BI
>>198
確かに50点台や70点台はほとんどいないな。
60点台の奴同士で戦争だねー
201一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/14(火) 17:43:44 ID:+41TlRwS
>>200
でも60点台って自己採点でやろー!
まったくあてんなんね〜
202一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/14(火) 18:02:23 ID:???
脳内得点分布が出ました。
100
90代■
80代■
70代■■■■
60代■■■■■■■■
50代■■■■■■■■■■■■■
40代■■■■■■■■■■■■■■■
30代■■■■■■■■■■■■■■■■
20代■■■■■■■■■■■■■■
10代■■■■■■■■■■■
1桁 ■■■
203一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/14(火) 19:14:13 ID:UeEbvVv9
みんななんだかんだ言ってできてるんだよね。
204一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/14(火) 21:53:55 ID:???
なんかここに書き込みしてる人達の自己採点とか見てるとみんな受かってそうな気がする。
205一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/14(火) 21:55:00 ID:akcuy7gw
>>202
何それ
受験者の年齢層か?w
206一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/14(火) 22:05:58 ID:???
あのさ、TACはMAXで理論25点がせいぜいなんだよ

50点台で期待してる連中けっこう多いだろ
207一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/14(火) 23:07:29 ID:???
T生って理論ドクターとやらは見てるんだろ?
あれやっとけばMAX25じゃないだろ。
208一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/14(火) 23:18:54 ID:???
TACでMAX25点とゆうのはチョット疑問・・・。
理論マスターだけしか見てなくても
意義3点
特定収入18点
選択届出書5点
宥恕規定5点
で合計31点あるよ。
まっ選択届出書がいるか要らないの議論は別にしても・・・。
意義を抜いても28点だが・・・。
209一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/14(火) 23:26:32 ID:???
で、おまいはどれだけ取れたのか?
210一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/11/14(火) 23:36:03 ID:3ZphjwOZ
あのさ、なんで自分の書いたところが部分点かもしれないって
みじんも疑わないの?
211一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/15(水) 00:01:30 ID:???
毒田見てれば理論MAX40。
212一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/16(木) 13:09:16 ID:CuomYnhn
見てれば、ってw
213一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/17(金) 23:14:39 ID:???
>>202
ペニスの影絵を貼るな変態。
死ね。
落ちろ。
214age:2006/11/18(土) 19:10:05 ID:KyfltTU5
age
215一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/18(土) 22:03:35 ID:???
>>199
じゃ輸出免税?
216一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/18(土) 22:50:10 ID:???
独身女性限定
http://human5.2ch.net/sfe/
彼氏が医者 (185)
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1161689370/

182:Miss名無しさん :2006/11/18(土) 13:33:28 ID:lMjFqG3d
医者を妬むのはかまわないが。
この日本で亡くなったら最後は医者の世話になるんだ。診断書で。
それにここは「彼氏が医者」だ。
750:Miss名無しさん :2006/11/13(月) 01:09:42 ID:rs7KIX8J
つまりぃ、延々医者貶ししてる彼は、医者になれなかったのが相当悔しかったんじゃないのー?
願望ヽ(^。^)ノ、みたいな
こないだテレビで訴訟に負けても保険で払うから医者は一銭も払わないってやってたしね。
医者の自虐ネタ一生懸命探してコピペしてくるなんて(゚〇゚;)
敵わない相手に必死で挑んでるみたいで、イタイ(^_^;)

267:Miss名無しさん :2006/11/14(火) 09:39:51 ID:oWXn5FK6
医者以外儲かってないよねw会計士とか負け組だねw
217一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/19(日) 20:20:20 ID:???
発表待ちの人、みんな消費の勉強してる?
俺は試験終わってから、全く手をつけてない\(^o^)/
218一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/19(日) 20:26:46 ID:???
>>217
このまま手をつけずに一生を過ごしてください。さようなら
219一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/19(日) 20:50:15 ID:???
今年の出来が悪かったからってひがむなよ\(^o^)/
220一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/19(日) 23:17:01 ID:eVoydAbx
>>218なんだこいつwww
221一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/20(月) 11:18:17 ID:???
去年のテキスト・理論マスターは使えるのでしょうか
直前の答練期だけ予備校行くのは無謀かしら・・・
222一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/20(月) 11:33:09 ID:???
>>217
オレもまったく手つけていない。
官報リーチだからすることなくて暇つぶしにFPとか受けたりしてる
223一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/20(月) 16:06:20 ID:???
>>222
ウラヤマシス
俺はこの科目が税法初受験だったけど、手を付けてません。
年内演習を受講してる人えらいわ/(^o^)\
224一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/20(月) 19:13:41 ID:???
初学者なので教えてもらいたいのですが今年の試験で出てた国等の理論て一年目の人でも普通に暗記してるもんなんですか?
225一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/20(月) 19:24:41 ID:???
もういやだ
226一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/20(月) 19:29:41 ID:???
合格する気で勉強してるなら、
何年目とか関係なく、覚えてるレベルの理論じゃないか。
227一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/21(火) 09:59:43 ID:???
>>224
多科目やってるレギュラー生が、直前期に講師に理論の絞込みとかの
の相談をしてたけど、国等はどうしても余裕がなければ切ってもいい
とか話してたな。
前年に出題されたから、という理由らしいが・・・
228一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/21(火) 11:13:27 ID:???
いまさらだが、専門学校の模範解答って当てにならないんだな
って会計士スレ見ながら思った。
229一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/21(火) 18:28:22 ID:???
>>228

いまさらだな
230一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/22(水) 07:02:31 ID:???
しかし解答が発表されない以上、比較的信頼が置けるのはそれしかないわけで
231一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/22(水) 20:08:19 ID:???

今年の試験は、
人格のない社団の帳簿と事業年度、
9条8項と国税通則法との関係、
が書けてないと厳しいでしょう。
232一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/11/22(水) 21:00:19 ID:q0+cZjl6
↑くだらない
233一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/22(水) 22:03:32 ID:???
実際どれくらい出来てたら勝負になるかな?
234一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/22(水) 22:25:02 ID:???
>>233
もういいでしょ、あと2週間もすれば結果が出るんだから

「ゴウカク」とあれば次の科目もしくは終了
アルファベットであればもう一回





とは言いながらこのスレが気になる俺ガ(ry
235一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/22(水) 23:02:05 ID:???
皆こんな感じだろ。
@自己採点は60点代。
Aボーダーは56点くらいであってほしいと希望している。
Bしかし現実的なボーダーは65点くらいだと思っている。


あとは結果を待つのみ。
236一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/11/23(木) 06:05:22 ID:b5whTsvJ
>>235
いや、@の自己採点は50点台が現実だろう

いつのまにか理論で書いたとこパーフェクトな採点になってるからな、ここの連中
発表の時期になると自称上位10%も続出する傾向が強いよ、まったく
237一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/23(木) 08:29:03 ID:???
ほとんどの人の自己採点は書いたところは満点採点だろう。
つうか、散々話題になってる「ボーダー」や「受験生の出来」なんかも
明らかに満点採点が前提だと思うが・・・
238一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/24(金) 03:15:42 ID:???
ここはあと2週間無限ループでこの流れなのか・・・
239一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/24(金) 12:16:09 ID:???
ループするのが当たり前だと思うが。
見飽きたベテランは自分から新たな話題でも提供しなよw
240一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/24(金) 14:21:35 ID:URnSB1vo
試験終わったばかりのころは、自分のできなさを自覚してたのに、
発表が近づくにつれ、そんなことはすっかり忘れ、
もしかしたら受かってるかも、、、と淡い期待を抱き始める愚民の集まり

おまえら、全員、乙
241一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/24(金) 14:54:17 ID:???
むしろ逆。
受験直後はてごたえなかったけど、
その後みんなの感想聞いてたら希望がでてきた。
242一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/24(金) 14:58:13 ID:???
それって逆ですか?
243一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/24(金) 15:06:25 ID:???
法人と所得に受かってリーチの俺様からこの板の奴らへ一言。

今この時期ここを見ている奴は経験上受かっている可能性が高い。
まったく自信がない奴はハナからここにはいないから。
だから自信をもってあと2週間待て。大丈夫。
244一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/24(金) 15:51:43 ID:???
リーチだからって何だ!その上から目線は。
偉そうに。



ありがとう。少しは楽になるよ。
245一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/24(金) 18:30:09 ID:???
>>243
おまい いいヤシだな。
246一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/25(土) 01:11:02 ID:???
今年受験をばっくれたものですが受かってる可能性ありですか?
ウヒョーワクテカ
247一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/25(土) 10:36:37 ID:+KiLoNhE
>>245
そんなおまいも いいヤシだな。


248一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/25(土) 13:57:48 ID:???
ここの人達はほんといい人多いよね。
自分はボーダーがどのくらいか予想もつかないけどみんなが合格するように祈ってます。
249一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/25(土) 14:52:37 ID:???
もう散々ボウダーについて話してきたから、
全体の中の自分の位置みたいなものもつかめました。
(そんなもん当てにならないと言われればそれまでですが・・・)

もう採点も終わって結果も出ているだろうし、
あと2週間弱おとなしく待つこととします。
250一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/26(日) 21:17:30 ID:???
http://blog.with2.net/out.php?376996;http%3A%2F%2Fsr-isida.cocolog-nifty.com%2Fblog%2F

東横綱      弁護士         西横綱  公認会計士

東張出横綱   不動産鑑定士     西張出横綱  社労士

東大関      弁理士         西大関    司法書士

東張出大関   税理士         西張出大関 行政書士

東関脇     中小企業診断士   西関脇 土地家屋調査士

東小結      マンション管理士   西小結     FP1級

東前頭1     CFP          西前頭1 アクチュアリ

東前頭2     1級建築士      西前頭2 日商簿記1級

東前頭3     宅建          西前頭3    FP2級

大体合っていると思いますので参考にして下さい。
251一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/26(日) 21:57:08 ID:???
>>250
弁護士>公認会計士>不動産鑑定士>弁理士>司法書士>税理士>中小企業診断士>社労士>行政書士>それ以下はよく分からん
だろどう考えても
252一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/26(日) 22:02:10 ID:???
>>250
この社労士って・・・
凄腕の釣り師だな
253一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/26(日) 22:37:35 ID:???
>>250
作成者が社労士ってことで納得
こいつ痛すぎw
254一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/27(月) 22:36:17 ID:???
横綱 弁護士
===============才能の壁
大関 公認会計士
関脇 司法書士      
関脇 弁理士
小結 不動産鑑定士
小結 税理士
===============勉強専念3年以上の壁
前一 中小企業診断士
前二 社労士
前三 行政書士
前四 日商簿記1級
前五 宅建

こんなもんじゃねか。
255一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/29(水) 00:21:27 ID:???
>>249 俺は結局ボーダーの目安はわからなかったよ。
結局どのくらいがボーダーって事になったの?
256一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/29(水) 07:18:23 ID:???
あと数日待てば分かることだし、もうおとなしく待ってた方が
良くないか?
257一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/29(水) 07:43:49 ID:X8p75Tdz
>>255
つか、ボーダーなんて誰にもわかんねえだろ。ここにきてるやつらが勝手に言ってるだけ。
258一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/29(水) 13:32:11 ID:???
>255
いろんな学校の模解で採点して、
それぞれボーダー付近だったら可能性はあるとおもうぞ。

ただ可能性であって、結果は別だけど・・・
259一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/29(水) 19:28:06 ID:???
今更、ボーダー論議なんて意味なす
260一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/29(水) 20:23:03 ID:???
おれはボーダーよりも、入力ミスで奇跡的に合格してる可能性のほうが気になるな
261一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/30(木) 09:50:16 ID:wffpXeMy
<<260
同感
262一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/01(金) 12:16:43 ID:???
いよいよ来週やな
263一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/12/02(土) 19:44:51 ID:OI08x8Lg
4ヶ月前に比べて妙に楽観的な自分がいる・・・
264一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/02(土) 20:20:01 ID:???
今年のクリスマスは楽しめるのだろうか。
265一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/02(土) 20:30:53 ID:???
俺は逆に胃が痛いよ‥
266一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/02(土) 21:12:52 ID:???
>>265
同じです。ずーっと胃が痛い
きのうは合格の夢と不合格の夢をみた
267一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/02(土) 23:10:42 ID:Fn3ReNRo
俺も去年不合格の夢を見たな、現実の結果はゴウカク
268一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/02(土) 23:17:24 ID:???
ボーダーと確実の間くらいの点数だけど、
ここ見てたらそれくらいの点数の人多いし、
正直合格してる気がしない。。
269一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/03(日) 19:26:11 ID:???
>>268
またボーダーとか言ってるやつがいる
270一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/03(日) 22:04:25 ID:???
流れを断ち切る様で悪いんですが、消費税法のトレーニングは何回くらい回せば
合格レベルの力がつきますか?
TACで勉強しています。先輩方の意見を元に勉強したいと思っています。
271一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/03(日) 22:16:23 ID:???
理論は別として計算については、個別の問題集は、
講義受けたあとに2回、忘れた頃に2回、直前に1回くらい。
あとは答練などで総合問題をひたすら解く。

まぁ自分が完璧に理解したと思えるくらいやればいいんじゃないか。
272一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/03(日) 22:22:18 ID:???
>>271
ありがとうございます!
レギュラーコースなんですが最近忙しくなってきてちょっと遅れ気味なので五回くらいなら四月までにいけそうです!
全部解くわけじゃないし、3回目には時間も短縮されてますしね。
やはり勝負の分かれ目は理論って感じですか?
273一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/03(日) 22:26:16 ID:bquap4mm
>>272
通達・質疑応答集を読むこと。
274一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/03(日) 22:38:13 ID:???
271ですが
5回という回数が重要なのではなく、
テキストの内容が完璧に頭に入ることが重要。
俺は5回くらいやったけど、2回で済む人も8回かかる人もいると思う。

計算で差をつけたいなら>>273の言うのもやったほうが良い。

あとは理論。
275一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/03(日) 23:01:51 ID:???
丁寧にありがとうございます。
通達や質疑応答集というのは計算に活用するのですか?
国税庁のHPに掲載されている奴ですよね?
質問ばかりになってしまい申しわけありません。
市販の問題集は活用されましたか?
276一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/03(日) 23:33:40 ID:???
便乗で質問です。年完→上級と進んだ場合トレーニングが年完・上級と2冊ありますが、
上級のトレーニングも5回くらい解くんですか?
277一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/03(日) 23:45:23 ID:OMBPBPyE
受かる時は受かる
落ちる時は落ちる
278一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/04(月) 00:02:47 ID:QETyWoig
>>273
質疑応答集ってなんですか?
279一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/04(月) 03:28:33 ID:???
お茶漬けのり
280一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/04(月) 19:24:11 ID:QETyWoig
お茶漬けのりおいしいね
281一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/04(月) 20:52:36 ID:???
さあ、あと100時間切ったぞー!
約36万秒数えたら結果が分かります。
282一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/04(月) 22:44:45 ID:???
今年はTacが不利だと聞いたけどホント?
283一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/04(月) 22:59:53 ID:???
計算の納税義務判定の事かな?
まあ理論は人格のない社団はレギュラーでは手も足も出なかった(苦笑)。
284一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/04(月) 23:06:06 ID:???
あれさ、結局、営業譲渡のところは按分計算必要なの?
285一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/05(火) 09:26:19 ID:rMw0ZA/8
>>
条文上では必要かと。
でも話かわるけど、採点者側が配点
打ってるんやったら解答だせって
いつも思うんやけど受験生の解答
みてそれから配点などたぶん決める
というのはどうなんやろ
286一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/05(火) 10:11:36 ID:MnWkewsG
理論で漢字をどわすれしたらひらがなで書いてもいいのかな?
講師はにじませたりしてその漢字っぽくなんとなく
見えるようにしてごまかすって言ってたんだけど
287一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/05(火) 10:51:00 ID:???
堂々と子会社を小会社と書いたお(^ω^)
288一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/05(火) 13:26:57 ID:???
堂々と税務署長を税務所長と書いたお(^ω^)
289一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/05(火) 20:43:09 ID:???
あるあるw
価税価格とか
290一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/05(火) 20:54:46 ID:???
>>243
どんな経験?根拠は?
291一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/05(火) 21:56:50 ID:???
O原から試験結果教えてね〜の郵便が届いた。
いい結果を書けるといいんだが。
と言うより、二度と同じ先生の世話になりたくねーw
292一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/05(火) 22:21:02 ID:???
>>287アウト
>>288セーフ
>>289氏ね
293一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/05(火) 22:26:30 ID:???
>>287アウト
>>288セーフ
>>289ヨヨイノヨイ
294一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/05(火) 23:06:33 ID:???
>>291
同じ先生に3度お世話になったヴェテの俺様が来ましたよw
もう、いい加減、学校変えようw
295一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/06(水) 14:16:31 ID:???
>>282
ヒント
【消費税法九条G項】
296一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/06(水) 16:23:14 ID:???
○原○キ講師もと○うるさい
297一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/06(水) 16:24:16 ID:???
フォン○のズレコマカス乙
298一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/06(水) 16:46:53 ID:???
石井免除かよ
299一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/06(水) 16:49:18 ID:???
この時期年賀状憂鬱
300一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/06(水) 17:45:18 ID:???
役員変更は難しい
301一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/06(水) 23:18:59 ID:ISpn2rI2
TACの消費税法担当の前川先生はインリンに似てる(ような気がする)
302一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/07(木) 09:51:55 ID:P3yiuwBy
>>301
俺はメジャーデビュー前の印倫がバイトしてたキャバクラ(都内)でバイトしてたw
303祈ゴウカク ◆UttkaEkc2Y :2006/12/07(木) 09:55:05 ID:P3yiuwBy
>>302です。
今日と明日だけコテつけますw
304一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/07(木) 10:10:01 ID:???
(^^;
305一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/07(木) 10:53:43 ID:K4eCD0UP
いまだに悔やまれる問2の理論で
試験直前にレジュメあったので
反射的に災害のところを書いたことを
306一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/07(木) 11:41:14 ID:???
いまだに悔やまれる計算問題で
営業譲渡の対価に営業権を含めたことで安心してしまい
棚卸資産の金額を足し忘れたことを
307一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/07(木) 11:43:29 ID:L+JUmhmz
おまいら自己採点どのくらい?
おれは30−38の68。
理論で正解意外にいらんこと書きすぎてしまったので、
不合格だと思われる。
308一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/07(木) 11:59:10 ID:???
>>307
あんた受かってるよ
309一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/07(木) 12:06:22 ID:/+roFotC
>>307
もしかして問一で一般会計の特例とか
かいてしまったの?
310一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/07(木) 12:22:49 ID:???
>>305
別に他ができてれば問題ないんじゃね?
そこはど〜せみんなできてないでしょ
書いた時間はかなり無駄にしたとおもうけど
311307:2006/12/07(木) 12:25:52 ID:???
その通りさ。
問1は『時期の特例』「仕入れ税額控除の特例」をばっちり書いてきた。
問2の国税通則法との関係もここには書けないような、こっぱずかしい事を書いてきた。
312一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/07(木) 12:35:22 ID:/+roFotC
>>311
安心しな、ど〜せ意義と仕入税額控除の特例が
書けてれば余裕で合格みたいなかんじになるからさ
問2の関係もなんか書いたんでしょ?
なら白紙よりはましだよ
4ヶ月間辛かったでしょうね、
合格してるといいね・人・
313一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/07(木) 12:48:23 ID:m+TmPlO8
>>312
いやそれが意義もかけてないのです。
だから他がどんなに出来ていてもキビシイのです。

やさしいお言葉ありがd。
さて仕事だ仕事!(((@Д@;)))ガクガクブルブル
314一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/07(木) 13:54:45 ID:mTvLrdhh
でも意義書けてなくて理論30とは:::
でも意義ってでも配点低そうやしね!
307大丈夫そうね!!
315一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/07(木) 15:07:31 ID:15ytJFTn
60点台の連中の競り合いか
316一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/07(木) 15:12:54 ID:???
>>314
試験委員は「意義を書くとともに」って言ってるし、意義は大事だと思うよ。
317祈ゴウカク ◆UttkaEkc2Y :2006/12/07(木) 16:37:42 ID:???
今夜はちゃんと眠れるか不安だ。
タバコの本数もいつもより多い気がする。
Yahooの占い(明日の分)もたくさん見てしまった。

あ〜落ち着かない。_| ̄|○
318一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/07(木) 17:12:48 ID:GGzRBNXw
>>316
意義で半分配点あったりして
でも意義が合否をわけそうな・・・・・・・
319一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/07(木) 17:25:34 ID:BAq2aQja
いよいよ明日 結果発表。 どうなるか。 1点差の勝負! 勝つか負けるか。天国と地獄。。
320一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/07(木) 17:45:38 ID:GGzRBNXw
なんでこんな出来で合格してたんという
過去の経験の持ち主あったら教えて
この発表直前の時になんか励みになるかな!!
321一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/07(木) 19:15:42 ID:???
あー、おととしの簿記論、難しい上に合格率低かったけど、
自己採点40点台後半と出た俺様がゴウカクしていましたよ

正直、持ってるのそれ1個なので、「余裕のゴウカク」がしてみたいw

消費は、受かったら申し訳ない点数だけど、財表の69点はどうかなー
322一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/07(木) 20:36:59 ID:7urdllj4
>>321
精算表の年か。あれは波乱続出だったっぽいし、例外だろうな。
323ゎた<ι:2006/12/07(木) 22:45:47 ID:???
精算表テラナツカシス(´・ω・`)
三月仕訳のだよね?受けてないからよく知らんけど
324一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/07(木) 23:47:08 ID:fGa+++bC
精算表の時70点超えで受かった。

消費は今年はどうなっていることだろうか。(2年目)
理論は問1『意義』『仕入れ税額控除の特例(一定の収入以外全部)』
『人格の無い社団等の事業年度(原則のみ)』
問2通則法との関係以外は大原ベース。通則法との関係は間違えたが、何行かは書いた。
自己採点で35点前後
計算は恐くて採点は出来なかったが36前後は行ったと思う。基準期間はあったし。
調固の変動はノータッチ。
受かっているといいな…。
325一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/07(木) 23:54:38 ID:N1jRF7CL
>>324
いけてそうやん!!
基準期間?納税義務判定?
326324:2006/12/08(金) 00:00:23 ID:fGa+++bC
>>325
そうそう納税義務の判定。消費一切やってないから忘れてた(汗)
計算は仮計作ってないから確実に間違ったところしか覚えてない。
・売返
・先物取引の取り扱い(仕入れもあわせて間違える)
・調整対象変動

後は有償支給だっけ。どう取り扱ったか忘れてしまった。
後はケアでワンミスしてても36点はいってると見込まれる。
327一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 00:14:18 ID:???
さすがにそわそわする
328一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 00:19:09 ID:/0TqEV2b
消費税法って1500時間でマスターできる?
329一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 01:35:05 ID:hOps6x7I
寝られません(;´д`)
330一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 01:52:48 ID:???
【新・石原軍団】石原真理子4【暴露本】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1165475779/
331祈ゴウカク ◆UttkaEkc2Y :2006/12/08(金) 08:28:54 ID:???
おはようございます。
まだ官報は更新されてませんねぇ。
モニタの前で正座して待っております。
332一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 08:43:30 ID:???
官報でました!!
333一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 08:44:43 ID:Qw+5bfym
消費でつもった人自己採よろしく!
334祈ゴウカク ◆UttkaEkc2Y :2006/12/08(金) 08:51:27 ID:???
やった〜〜!!!
官報載りました!!!
335一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 08:53:56 ID:kUl4oqS6
>>334
自己採点おしえてください

336一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 08:54:27 ID:Qw+5bfym
>>334
おめでとう!!!
自己採何点でした??
337一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 09:27:19 ID:tosDUizq
消費リーチで今回落ちました。
自己採点は大原ベースで64点です。
ケアレスが多すぎたのでたぶんだめだろうとは思っていましたがやはり
くやしいですね。
来年は合格確実ラインまで得点できるにがんばりたいです。
今回の試験での皆様の合格を心より祈っております。
338一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 09:31:00 ID:???
傷心のところ申し訳ありませんが
理論で意義と事業年度等は書きましたか?
339祈ゴウカク ◆UttkaEkc2Y :2006/12/08(金) 09:33:58 ID:???
>>335 >>336ありがとうございます。うぅぅぅ。

とりあえず理論だけ。
問1
意義:相続税法で覚えていたのを書いた。
国等の特例:内容部分のみ(計算方法とか書いてないです)
他に模範解答にはない“基準期間がない法人の納税義務の免除の特例”も書いてしまった。

問2
届出に関する特例
内容、提出、却下、通知は書きました。
通則法との関係
通則法が上位、消費税法が下位みたいな内容でウソ書きました。

全部で用紙2枚強です。(模範解答は大原のを参考にしてます。)
甘めに採点してみると理論で34点くらい?でしょうか。
340一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 09:39:08 ID:xHU7NRQk
>>337
参考までに理論教えてください。

>>338
納税義務判定合いました?
計算もざっくり教えてください
341335:2006/12/08(金) 09:39:33 ID:guWVmeg+
>>339
ごめん
おれ君に『おめでとう』って言ってないのに君に『ありがとう』
っていわれちゃったよ
あらためて合格おめでとう!
342一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 09:41:13 ID:???
官報キター!

自己採点です。
理論1 意義+国等の特例
理論2 届出の特例(大原理サブ)
計算(間違い箇所)
営業譲渡の計算、有償支給、売返、野球、変動、ケアレス2つ

大原ベースで理論34+計算32=66でした。
343祈ゴウカク ◆UttkaEkc2Y :2006/12/08(金) 09:42:31 ID:???
>>341
“おめでとう”を強要したみたいで申し訳ないです。
レスがあっただけで嬉しくなってるようです。
計算の自己採点はもう一度検討してみますので、しばらく時間ください。
344一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 09:43:42 ID:???
>>342
マジで!!!期待できる。
ほとんど同じだ〜。
345一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 09:45:55 ID:tosDUizq
338

問1
意義と国等の特例(一定の収入まで)すべて書いて事業年度等は書いて
いないです。

問2
届出に関する特例はすべて書いて通則法との関係は白紙です。

計算
自己採点30点です(ケアレスを3問もやってしまったのがやはり
大きかったですね。)
来年また出直します。
346342:2006/12/08(金) 09:49:42 ID:???
>>344
人格の意義は一字一句じゃなかったけど、オッケーだったみたい。
問2の関係は書くのもこっぱずかしい内容だけど、白紙ではないです。
347一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 09:51:34 ID:???
>>345
関係白紙ってのが致命傷だったってこともあるよね、、、
348一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 09:52:53 ID:guWVmeg+
>>345
ありがとうございます。
う〜ん、その答案で不合格ですか
きびしすぎますね。
来年こそ合格してください。
349祈ゴウカク ◆UttkaEkc2Y :2006/12/08(金) 09:54:22 ID:???
国税庁出ました
350一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 10:00:15 ID:???
消費合格率11.5か・・・。期待持てるな
351一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 10:04:40 ID:kUl4oqS6
合格率11.5%だ!!
今回は高いよ
352一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 10:21:11 ID:???
たかいねーー
353一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 10:49:25 ID:hGtbncL/
仕事は手に付かないし、家に帰るのも怖いし。
354一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 11:38:23 ID:???
消費落ちた
計算が1番いいのでOの解答の32だったのが足引っ張ったかな
理論は>>345と近く最低限のところ全部書いたんだが
355一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 11:42:08 ID:???
大原解答ならほぼ合格ってわけでもないっぽいな
356一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 11:42:21 ID:???
今更だが計算でいうケアレスってどういう感じ?
中間とか貸倒とかあぼーんしちゃったって感じ?
357一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 11:44:26 ID:???
354だが
中間と売返であぼーんした
不合格A
358一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 11:47:19 ID:???
>>354
通則法の関係は白紙?うそでも書いた?
359一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 11:49:35 ID:???
>>358
簡易の災害等
簡易じゃなくて一定の申請書って書いたけど
これって違うんだよね
360一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 11:49:42 ID:???
>>354
中間の数字をまちがえたの?
361一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 11:53:50 ID:???
>>360
途中の自主的提出の修正申告加算しなかった
362一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 11:56:01 ID:???
>>361
丁寧にわざわざ答えてくれてありがとう
問2の二問目は白紙でなければ問題ないとおもってたんだけど
きびしいなぁ
来年がんばってね
363一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 11:57:58 ID:???
>>362
Oで上位10%保ってただけに落ち込んだが
また頑張りますわ
受かってるといいね
364一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 11:58:28 ID:3KhrsGUZ
官報きました!

TAC生で消費受かった人います?

あの試験内容で、TAC生で受かるのは、相当厳しいと思う。

(で、それでも受かったTAC生の私に、乾杯!)
365祈ゴウカク ◆UttkaEkc2Y :2006/12/08(金) 11:59:58 ID:???
計算を見直してみました。
大原ベース、甘め採点34です。

間違えたところ
返還不要保証金(課税売上げ)
未払計上リベート(売上げ返還)
先物取引手数料(課税仕入れ区分)
調整計算(著しい変動)
これらに伴う税額計算値(最終、課のみの仕入れにかかる消費税額など)

有償支給、野球チケット、中間納付分、基準期間の課税売上高はあっていたと思います。
理論と合計すると65〜70点くらいになる計算です。
366一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 12:00:00 ID:kUl4oqS6
>>364
おめでとうございます
ぜひ自己採点をおねがいします
367一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 12:01:50 ID:???
>>365
え!?それで甘め34なの?・・・・もっといってるんじゃないの・・・
368一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 12:16:12 ID:rXnex6HO
>>354
俺もおちた!!
へこむ!!
369一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 12:57:43 ID:muk9P34D
やっぱ郵便こねーなぁ。
毎年のことだから土曜だと思ってたけどな・・。
ちなみに京都市内。
結果は明日まで持ち越しの模様・・。
370一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 13:02:07 ID:Qw+5bfym
みんなで協力して11.5lラインを明らかにしましょう!
郵便着た人からジャンジャン自己採点よろしくお願いします!
今のところ、大原で66点以上。
371一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 13:11:04 ID:???
>>370
毎年それやろうとして「漏れ70だったのに落ちた!」という奴が現れるんだが…
372一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 13:13:26 ID:???
今のところ大原採点66がボーダーか
373一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 13:26:11 ID:yWKCyjki
うわぁ、リーチで落ちた
来年は頑張るばい!
374一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 13:32:06 ID:???
今年はまじでT苦戦だな・・・。
うちの職場、消費でリーチのT生が3人いるのだが全滅。
375一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 13:34:42 ID:???
T苦戦ってことは「原則」には配点なしってことかな
376一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 13:37:38 ID:???
ん?そうでもないよ
377一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 13:39:37 ID:???
Tでも課税事業者選択かいてる人は
たいしていないのでは?
378一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 13:42:50 ID:???
>>374 だよね〜 どう見ても今回T不利だわ
 年完でこの間今回出題された国等一番最近の授業でやった訳だがこれって理論に出題実績過去4回もあったんだね(驚)。
 講師曰く「国等が出たらどうしても過年度受験者有利になる」と言っていたよ。確かにレギュラーでの国等の理論の扱わなさを見たら納得。
 そして今年は年完でも理論は国等は完全スルーな訳で・・・
 
 
 
379一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 13:52:36 ID:???
大原万歳じゃないけど
上級の望月先生はすごく丁寧に国等を説明してたし、
理論の予想もそれだった
去年は一般でも望月先生がやっててやはり国等を勧めてた
380一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 15:28:24 ID:Qw+5bfym
スレが伸びませんね・・
国税庁に電話したら科目通知も12月7日に
全部郵便の差出は完了しているそうです。
381一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 15:32:08 ID:???
国等書けてなくてないとさすがにアウトだよね・・・
理論はO通り意義国等宥恕規定書くのはマストかな
382一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 15:48:01 ID:???
>>342
それで受かったのなら俺も勝機あり?
理論問1 意義作文・国等
理論問2 課税選択宥恕規定(Tベース)・関係作文
計算(間違い) 有償支給・売返・先物・変動

どう思います?
383一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 15:58:29 ID:???
国等がTベースだときついかも
384一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 16:41:27 ID:???
>>382
自己採点何点?
385一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 16:41:52 ID:ji10d5nO
はじめまして。
官報にのったものです。
問1
意義と国等の特例(一定の収入まで)すべて書いて事業年度等は書いて
いないです。

問2
届出に関する特例(○原ベース)はすべて書いて、通則法との関係は2ヶ月が
同じ(全然違うけど)とかです。

計算(○原、T○C共28点)
間違い


納税義務者、有償支給、一時貸し家賃、その他にのみ要するもの
先物手数料、シーズン予約席、売返、中間といったところです。


多分わたしが、一番低いかと・・・
大○が19点15点28点(合計62)
T○Cが21点10点28点(合計59) です

386一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 16:44:29 ID:???
>>385
おめでとうございます
計算自己採28が合格ってのは心強いな
多分理論の精度が高かったんでしょうな
所詮理論勝負ってことかな
387一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 16:45:44 ID:ji10d5nO
385です。
理論は書いた箇所は完璧です。

なにしろ3回目ですから・・・
388一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 16:53:50 ID:???
>>385
これはすごいな、Oほとんど合格しちまうぞ
389一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 17:00:06 ID:???
もしかして、リーチ者が優遇された年だったのかな?
390一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 17:02:58 ID:???
Tのリーチ者は結構壊滅っぽいぞ
391一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 17:05:41 ID:???
でも345とか354の大原が落ちてるのが
気になるなぁ
392一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 17:07:51 ID:???
>>385
官報オメ

推測だが、理論でかなり足きりがあったかな?

393一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 17:09:23 ID:???
345は関係白紙が響いたと思われるが
354の不合格は理解できんね
中間が響いたのかと思ったら>>385は中間間違えても受かってるし
394一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 17:10:13 ID:???
>>391
>>345は白紙が致命傷
395一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 17:12:44 ID:???
ふつうに計算の出来が悪いからじゃないか?
396一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 17:13:45 ID:ji10d5nO
385です。
中間ですけど、6月中間申告の44,000円足し忘れだけです。
1月中間、3月中間は、間違ってないです。
397一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 17:17:22 ID:???
つ〜か結果報告少なすぎ
398一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 17:34:13 ID:???
>>385
O生ですよね?
自分、Tで385さんより上(64点)だったんですが官報だめでした。
やっぱり今年はO圧勝か・・・
399一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 17:36:54 ID:???
>>398
よろしかったら理論の内容
を教えてください
400一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 17:40:07 ID:ji10d5nO
385です。
はい、○原です。
でも3回目なのでT○Cの通信やってました。


○原ベースですが・・・
401一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 17:40:26 ID:???
>>398
まさか課税事業者の選択を書いて、プラス5点、
て自己採点しちゃった?
402398:2006/12/08(金) 17:40:54 ID:???
>>399
398です。理論は次の通りです。

問1 意義+国等(事業年度等は白紙)
問2 課税選択の原則+宥恕規定(T理マスベース)
   関係は適当に2行ほど作文
403一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 17:43:08 ID:ji10d5nO
385です。
課税事業者の選択は、原則は書いてません。
404398:2006/12/08(金) 17:46:37 ID:???
>>401
おっしゃるとおり課税選択の原則5点で自己採点してました。

1月からのクラスはO上級にします。一から出直し。
405一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 17:49:34 ID:???
Tで合格した人いるのか?
406一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 17:49:55 ID:???
なるほど。そこは採点箇所ではなかったようですね。
問題文そのまんまでやれってことですな。
407一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 17:52:31 ID:???
>>402
おれそれプラス事業年度(1/1〜12/31も)
問2はそれプラス提出する 申請書の名前を
なお書きで書いただけで安心してたんだが
計算は36〜38
う〜ん
408一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 17:53:18 ID:ji10d5nO
385です。
T○C生で1人だけ知ってる人官報


載ってましたのでいるとは思います。
理由は答練でランキングにいつも載って


いましたので・・・


409一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 17:55:58 ID:???
O基準で自己採点し直した方がいいな。
410一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 18:00:48 ID:???
Tの合格報告今のとこ>>364だけか
411一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 18:01:28 ID:???
>>407
大丈夫じゃね?計算高得点だし。
412一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 18:10:00 ID:kUl4oqS6
>>402
すみませんが計算の方も。。
413一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 18:13:23 ID:mk2e5flG
>>412
T基準で32前後だと思われ。
414一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 18:13:58 ID:???
Tだけど、計算38点で落ちたよ。リーチだっただけに残念。ま、去年はTで相続拾ったのでチャラだ。
415一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 18:17:11 ID:???
>>412
計算(間違い箇所)
有償支給、先物、変動、ケアレス×2 です。

今思うと、理論書いたところでもポカミスやったのかも・・
416一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 18:18:48 ID:Qw+5bfym
今年は当日の一部科目通知の書き込みないですね・・
誰か科目通知きた人いますか??
417一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 18:21:50 ID:kUl4oqS6
>>413
落ち込んでるところなのにありがとう
>>416
理論は407とみたいな感じですか?

418一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 18:23:03 ID:kUl4oqS6
あっごめんなさい『理論は407とみたいな感じですか?
』は414あんへの質問でした
419一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 18:23:58 ID:RdNZUQlL
要するにTが惨敗か
420414:2006/12/08(金) 18:28:22 ID:???
理論2番の関係はかなり厚く書いたよ。
期限、範囲、行政行為と申請の違いとか…。

やっぱ、OとTの差が出ていると思うよ。
421一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 18:29:27 ID:???
>416
科目通知きましたよ(東京都東部)
不合格A

意義が書けてればなあ
422一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 18:34:29 ID:3KhrsGUZ
364 TAC生です。

問1
・意義、国等の特例(マスタ通り)書いた
・特定収入などの意義・・独自で条文覚えたもの
・事業年度等は書いていない

問2
・宥恕規定・・TAC理マスの該当部分数行のみ
・国通法との関係・・届出については期限はないので関係ないとした。

計算
・基準期間の課税売上も課税標準も間違えた
・売返、中間はできた。

理マスも理ドクも全て覚えて、トレーング何度もやって、
模擬試験もS判定で、独自で条文も余分に覚えて、通達もチェックして、
TACを信じて受験した。

それでも、今年は落ちるかと思ってた。


私は、消費税を受験される方は、あと2年間は少なくとも
TACはすすめません。

あのTの模範解答のレベルと国税庁の出題のポイントの大幅な
ズレを見たら、講師の力量がわかる。

はっきりいって、あの2時間の極限状態で書いた自分の答案の方が、
TACの講師が集まって何日もかけて作ったはずの模範解答
より優れていると思った。
423一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 18:39:39 ID:???
>>421
自己採点何点だったの?
424一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 18:45:58 ID:RdNZUQlL
>>420
それだと理論2番の関係は埋没だなぁ。
425421:2006/12/08(金) 18:47:16 ID:???
Oで65
426一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 18:51:11 ID:???
それきっつー(><)
427税理士:2006/12/08(金) 18:51:33 ID:9wd1Sc5H
漏れは官報載ったど。
428一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 18:52:19 ID:tosDUizq
>>422

来年は大原とTACどっちが有利かわからないので、絶対に合格したい
方は大原通学でTAC通信でやる方がいいのですかね?
自分はあと消費税だけなので。
429一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 18:52:57 ID:???
意義書いてないのに65ということは、
他の理論の採点が甘かったんじゃね?
430一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 18:54:09 ID:???
Oで落ちてる人朝から数えてこのスレで
5人ぐらいいるけど字がきたないとかの
理由かな?
431一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 18:54:36 ID:???
>>425
ありがとう。
俺も意義書けなくて、Oで68なんだけど
すごい不安
432一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 18:58:09 ID:???
>>385の人が理論をどんなに厳しく見ても、
Oベースで34点取ってるぽいので、
ここら辺が下限か。
433一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 19:00:06 ID:???
>>430
自己採点が甘いというのが最大の理由だと思うよ。
434一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 19:02:08 ID:???
>>422
なんつーか、試験委員の求めているものと、予備校の教え方の
ギャップなのかな。事実上、丸暗記試験になっちゃってるし。
あなたみたいに独自で条文をきちんと確認したり通達チェックしてる
人は大原もTACも関係なく受かりそうな気がするね。
予備校講師で質の悪いのにあたると、「マスター丸暗記せよ」で
終わる講師もいる(Tの某校だがw)

法人税法なんかはすでに丸暗記では受からない時代になってるし
Tの法人税法講師もそう言ってる。

そもそも国家試験の理論問題に丸暗記ってのがアレだからな。
435一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 19:06:09 ID:???
丸暗記を全否定するものでもないと思うぞ。

丸暗記した後に放棄集開くと、前とは全く違う世界が
見えてくる。まあ、放棄集を読みこなす前提スキルというか
なんというか。
436税理士:2006/12/08(金) 19:06:50 ID:9wd1Sc5H
自分はDAI-Xです。
DAI-Xはテキストが完璧なので、授業一回も出ずに受かりました。
Oって答練のレベル低いよ。
437一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 19:08:59 ID:ji10d5nO
385です。
私も字はきたなく、書きました。


ちなみに課税資産の課は 「6果」ってかきました。
しっかりみれば、言は数字の6(ろく)です。


きたない字でも私は受かりました。
付け加えるなら、「超える」 は時間短縮のため



ひらがなにしました。⇒  こえる  です。
438434:2006/12/08(金) 19:09:03 ID:???
>>435
書き方が悪かった。丸暗記を全否定してるわけじゃなくって、
「とにかくマスター全部暗記したら『それだけで』いいんだろ」では
ダメな時代だなあと感じているってことです。

暗記後は、条文の読み込みと、その税法の根本概念を丸1日ぐらいは
かけてじっくりと考えてみるってのは必要ですよね。
439一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 19:10:00 ID:???
DAI-Xは去年の理論の模範解答が完璧に間違ってたから
このスレじゃボロボロに言われてたはずだが
440一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 19:12:17 ID:???
>>438
放棄集を開いたことの無い人には、難しい試験になるようにしてるみたいですね。
441一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 19:15:14 ID:???
>>440
そりゃいい傾向だ。条文も読まずに税「法」受けるなんてありえねー
442一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 19:28:16 ID:???
去年は当日にきたのに今年はこなかったよ。
合格して点数さらしてくれている
のはほとんどが官報合格した人たちだから優秀なはず!
ただの科目合格者の人々の中にはもっと
悪い点数で合格している人もいるはず
と思いながら明日をまつよ
443一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 19:31:07 ID:???
>>396
俺と同じミスだ
>>354との差を考えると1月中間や3月中間にも配点きてるかもしれんね
少し希望が出てきた

>>414と計算10点差でも受かってるってことはOとTで10点以上の開きがあるってことか
>>364みたいに独自で書ける人以外はT生は大変だな
444一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 19:32:13 ID:ji10d5nO
385です。
442さんへ


そうです官報合格するには
1000人前後に入らなければなりませんが、


科目合格の人たちは、1割前後に入ればいいんですから
可能性は十分にありますよ。
445一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 19:40:29 ID:jE5l6oXn

意義が出来ていないと合格はなさそうだな。
446一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 19:46:27 ID:???
そんなこと無い。国等、宥恕規定(without関係)が完璧で
計算が38あれば受かる。
447一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 19:48:15 ID:???
意義書けずに受かった人報告よろ
448一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 19:51:59 ID:???
今回ほんとうに届くの遅いなぁ
449一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 20:07:33 ID:???
今回の合格者の典型例は・・・

第一問(大原基準)
 問1 意義、国等
 問2 宥恕規定、消費税法施行令、関係を作文
第二問
 無難に30〜34


くらいという事になりますね。
450一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 20:16:57 ID:???
僕の今回の解答 
理論 意義(相続で覚えたもの)と国等(Tの理マス加算まで+特定収入割合+調整割合を書いた)
問2は 選択と宥恕と関係を適当に。
計算はOベースで34です。
合格の可能性は少しはあるでしょうか?
451一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 20:19:57 ID:???
あと何時間か経てば分かるんだから待てば?
次の科目とか勉強してたほうがいい。
時間もったいないし。
452一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 20:36:04 ID:???
今年の消費スレの住民は「ここまでやればきっと合格!」とか決めるの好きすぎ。
初学が多いのか?ベテなら「ボーダーは単なる目安」と達観して待てるはず。
453一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 20:58:43 ID:8YNE/VyJ
単なる釣りじゃね?
454一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 21:19:14 ID:TXtPJrB8
消費リーチラス1やけどなかなか
うからんよ〜!
でも暗記ではもうすでに通用せずですね!

455一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 21:21:28 ID:???
>>454
もう酒にしたら?
456一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 21:28:47 ID:TXtPJrB8
酒は興味ないです〜!すいません
457一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 22:40:40 ID:???
>>396
六月だけた44000円をたしわすれたの?
一月と三月は44000円をちゃんと考慮して解いたの?
考慮してなかったら間違いじゃん
でも合格したようだからおめでとう!
458一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 22:49:31 ID:ji10d5nO
396です。
457さんへ


そうなんです、6月だけ、なにを勘違いしたのか
1月〜6月って考えて、本当は課税期間が4月〜9月


なのに、6月中間申告だけ間違えました。
簿記の基本中の基本ですね。
459一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 23:01:19 ID:ji10d5nO
396です。
457さんへ


付け加えると、なぜそんなに正確に言えるのかと
申しますと、本試験が終わったあとに、自宅に帰って



理論計算とも答案作成しましたものが、手元にあるので
模範解答みる以前に間違いに気づき不安でした・・・
460457:2006/12/08(金) 23:11:58 ID:???
>>458
わざわざありがとう!
あなたのこれからのご活躍を
祈ります・人・
461リーチ:2006/12/08(金) 23:41:38 ID:YHFG2ECg
夕方結果通知書届きました!
所得A、消費合格しました。

自分はOでした。
理論は問1が相続税で覚えた人格のない社団等の意義と
相違点として国等の仕入税額控除の特例のみ書きました。
問2は法9Cと法9G(令20の2@〜D)を書いた後、
国通法との関連を自分の言葉で書きました。

計算はとりあえず埋めたという感じで納税義務の判定も間違っていましたので
O基準で28点しかとれていませんでした。
正直所得の方が自信があったのですが、結果は消費が合格で驚いています。
いよいよリーチとなりましたので、来年は官報合格したいです!
462一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/08(金) 23:57:07 ID:???
報告するやつは地域も頼む。
463370です。11.5lライン:2006/12/09(土) 00:03:41 ID:Qw+5bfym
今日は届いた人少なかったですね・・
私は今日はこなっかたです。
12月8日の24時の11.5lラインは、
大原で理論でまず34確保して、計算28の62みたいですね!
明日も郵便きた人からジャンジャン報告お願いします!
私も到着次第すぐに報告します。
では、おやすみなさい。



464一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 00:06:13 ID:VKMj4cTx
今日合格証書が来ましたが、噂によると合格者から先に届くという話がありますが、
どうなんでしょうねえ
465一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 00:07:19 ID:VKMj4cTx
464>
受験地は川越です
466一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 00:09:56 ID:L2SY9QFP
官報合格ですた。
人格の意義書けなかったけど
大丈夫でした。
みんな元気だせ!
467一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 00:32:26 ID:Q/LuUD4c
>>464
オメデトー(´・ω・`)仕事頑張ってね!!
明日、結果くるといいなぁ…
468一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 00:33:32 ID:+MHzMBum
意義書けてないっつっても作文で書いてるんだよね?
469一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 00:34:42 ID:VKMj4cTx
ありがとうございます。
郵便受けみるまでどきどきでした
470一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 02:05:55 ID:neX5sHFd
TAC生(ビデオ講座)ですが官報きました。
リーチ後、消費税3度目の正直でした。
自己採点は理論20点、計算32点の計52点。
ちなみに全答練は48点のC判定でした。
ここまでくるのに14年間かかりました。
合格した人おめでとう。だめだった皆さんもあきらめずに頑張ってください。

471一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 02:19:16 ID:leFXBaqr
消費は合格でした。Oで自己採点73。
専念で2回目だし、順当なのかな。

相続は…(つд`)
472一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 10:10:06 ID:yEueWFJr
Tの人報告ヨロ(^-^)ノ~~
473なめくじ:2006/12/09(土) 10:22:17 ID:7BBVfCjg
皆様、1年振りのご無沙汰で御座います。
合格された皆様、大変お疲れ様で御座いました。

不本意な結果に終わった皆様、まだ来年があります。
税理士試験の最大の敵、それは自分自身で御座います。
最後まで諦めず自己と戦い続ける者こそが勝利するのです。

お蔭様で、不肖なめくじ、官報合格致しました。
税理士資格に幸あれ。
474一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 10:37:56 ID:???
なめくじオメ
475一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 10:40:28 ID:???
Tの報告は>>364>>470の2人だけ
なんてTに厳しい試験なんた
476一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 10:46:06 ID:WyYmfTnT
>>473
なめくじって消費リーチだったん?
477一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 10:47:31 ID:???
消費は去年受かったんじゃなかったっけ?
478一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/12/09(土) 10:56:14 ID:ysAqyelz
Aで落ちた・・・

災害簡易書いて受かったヤツっているのかな?
いたらこの試験もう受けない
479なめくじ:2006/12/09(土) 10:56:56 ID:7BBVfCjg
言葉足らずで失礼致しました。

不肖なめくじ、消費は昨年合格しております。
今回合格したのは黒鳥で御座います。

>>474 有難う御座います。
480一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 11:05:15 ID:???
>>475
知人やラス1消費をTACで受かって官報だった。
理論マスターは1題残らず覚えたって言ってた。
481一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 11:54:44 ID:CSLW5bgk
神奈川在住です。結果来ました。ゴウカクでした。
昨年Cで不合格(Tの1月速習)今年Tの4月速習。
・理論 問1国等はTの理論マスターベタ書き(意義は書きました。公共法人事業年度は書かず)
    問2はT理論マスターベタ書き。関係は作文で何を書いたか忘れたけど、間違い
    なく的外れです。
    Tの理論ドクター Oの理論マスターなどは全く手を付けず。
      

・計算 多分30点前後と思います。Tのボーダー38?は絶対ないです。キーになった?ポイント
    は落とした部分も多いです。売返×× 先物× 著しい変動の判定以降は白紙、他にも・・
    ただし、納付税額は書いてきました。

合計良くて55〜60と思っていたのでボーダーギリギリでしょう。試験1週間前に国等を丸暗記した
のでそれで助けられました。また、合格率にも。
簿記論あるので来年は財表1月速習から通います。仕事しているので、法人は厳しいと思うので
院免も考え、まず3科目揃えます。。

482一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 11:59:04 ID:13/9cQGY
Tに追い風になるか?しかし今日講義休めばよかったな キニナル
483一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 12:00:14 ID:DL73Kk1s
TAC消費で官報合格しました。
理論1問目は意義完璧,国等ベタ書き(たぶん完璧)
理論2問目は宥恕規定,小規模事業者に係る納税義務の免除,課税事業者の選択(たぶん完璧)。
関係は適当に書いたが全く見当はずれ。
計算は基準期間における課税売上高,広告宣伝費,材料有償支給高,先物の手数料を間違えてTAC基準で34点。
トータルではTACボーダーのマイナス1点でした。
484一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 12:05:46 ID:???
災害簡易かいたけど受かったよ
ただべた書きしただけでなく関係を述べから
なんで書くかをしめしてから書いたけど
内容だけだけど不適用はかいてない
485一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 12:06:34 ID:???
おおおT合格続々
これは希望持てるな
486一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 12:12:29 ID:???
まだ来ない…
487一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 12:19:41 ID:???
こう見てると国等べた書きが完璧な人はそこそこ受かってるなぁ。
意義が完璧ならさらに印象がいいってところか。
計算は30前後でも受かるので、理論で点数伸ばした人が受かっていくのかな・・・
前回の広く浅い理論を意識しすぎて一定の金額とか計算方法を半端にした俺は駄目だな・・・
488一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 12:20:12 ID:/T1V4hLO
札幌きてるか?
489一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 12:23:41 ID:???
結局災害簡易であしきりなんてなかったんだね
490一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 12:26:07 ID:???
理論で全てが決まってそうだな
491一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 12:29:05 ID:eRhOw2ls
ゴウカクしました!
私も災害簡易をベタ書きしましたよ。
492一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 12:30:44 ID:???
>>491
貴公はどのくらいのべた書き具合ですかww?
493一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 12:48:45 ID:jRLmLqng
ゴウカクしました。
Oで理論は34計算は28でした。理論の2問目の関係は全く的外れな回答でした。計算は、転記ミスがあり、計算で足切りになると思っていましたが、足切りはなかったようです。
まさかゴウカクするとは思っていませんでした。たぶんボーダーぎりぎりでしょう。
494一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 12:48:52 ID:bZCbNxGC
TACで合格しました。
1 人格の定義、事業年度、帳簿、特定収入べた書き、
2 宥恕規定のみ、関係や課税事業者の選択はなし
3 計算は30点位だけど、変動までやった。
495一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 12:53:50 ID:???
結果来ました
1国等ベタ書き、意義書いてない
2宥恕規定のみ
3計算30
でBランクでした。
受かった人ってまじレベル高いなと思った。
496一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 12:56:49 ID:WyYmfTnT
合格しました。
理論第二問は災害簡易書きました。
あと人格の無い社団の意義は自作の文章で間違ったこと書きましたw
497一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 13:00:02 ID:???
>>495
典型的な試験委員に嫌われるべた書き答案だな
Bで仕方ないね
498一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/12/09(土) 13:00:57 ID:ysAqyelz
↑ありえない
499一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 13:15:39 ID:???
>>495
Bは厳しいね
意義と関係の白紙が痛かったんだろうね
500一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 13:18:00 ID:???
意義白紙
関係白紙
中間納付間違いのうち修正申告に全く触れてないパターン


このどれかをやらかすとまずいっぽいな
501一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 13:21:23 ID:???
関係は一応書いた
中間はあってます。
502一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 13:22:56 ID:???
Aか不合格と予想していただけに余計につらい
503一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 13:35:57 ID:???
愛知東部です。
午前中に結果来ましたが、怖くて開けられません…
504一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 13:51:46 ID:???
>>495
それはB判定が妥当だろ
505一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 14:01:40 ID:???
>>502
Aも不合格だが
506一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 14:11:13 ID:f96jem1T
川崎市 o原です。
今届きました。結果は合格。。。

1.意義は作文、国等は一定の収入まで
2.宥恕規定・一定の課税期間も書いた、関係も作文

計算は、32点くらい 正直驚きでした。
507一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 14:27:37 ID:???
>>497
佐藤みたいなキチガイ試験委員なんかに好かれたくもねぇよ。
508一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 15:01:06 ID:YDAYdf6E
兵庫県の中部結果来ました。合格、とりあえず一つ受かったから安心。
1,意義は法人税で覚えた理論、国等はTの理マスべた書きで計算方法、控除しきれない場合も
2,届出書と宥恕規定あとはでたらめな作文
3,計算落としたところTベース一時貸し家賃、材料有償支給、先物、転用、売返
 変動はパターンまでとりあえず記入、納付税額も記入
自己採点では理論30点、計算34点の62点
とにかくTの講師に試験委員へのアピールが大事と言われたので知っていることをひたすら
書きました。自分ではポイントはそこだったのかなと思います。でも自信があり、同じように
やった法人税Bだったので簡単には結論できないですけど


509一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 15:06:52 ID:???
消費Bだった。思ったよりよかった。
国等をちゃんと勉強してれば受かったかもw

理論1 意義適当で間違い。そっから先は白紙
理論2 関係が作文になった以外はちゃんと書いた
計算  34くらい
510一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 15:11:17 ID:???
タッカ-合格者です。参考までに。
TAC採点(21+10+33=64) 大原採点(19+7+32=58)

511一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 15:17:27 ID:eaM45f2U
>>1です。
今年が税法初受験。
理論28 計算38 合計66 でしたが、不合格でした。
全理論を抑える事の重要性身が身にしみました。

皆様おめでとうございます。来年は法人と消費頑張ります。
512一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 15:19:34 ID:???
理論に白紙部分があると−10くらい食らうぽい?

白紙があってもいいや、ぐらいの低いモチベーションだと
他の部分でも気づかないケアレスミスを連発するのかな。
513一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 15:23:45 ID:???
>>511
すみませんが自己採点教えてください
514一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 15:35:02 ID:???
あぁ…またAだったよ。
BかCだと思ってたので意外だったけど。
515一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 15:43:59 ID:???
>>513
間違い箇所
(理論)
意義、国等の「一定の収入」、事業年度、帳簿の記載事項
国税通則法との関係
(計算)
材料有償支給、ゴルフ、先物、変動、その他最終値など
516一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 15:49:12 ID:???
タックで合格でした〜。
自己採点はTでもOでも65だった。(国通との関係はOの模範解答と同じ骨子だった)

O有利と言われてたので不安だったけど、一安心。

来年の官報掲載を目指して、今から法人の勉強します。
517一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 16:03:07 ID:13/9cQGY
515はそれで計算38とってもダメなのかよ
518一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 16:04:17 ID:???
宥恕規定がすっぽ抜けてるやん。
理論白紙があるとダメっぽいな。
519一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 16:06:14 ID:???
白紙でなければなんでもいいっぽいね
520一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 16:07:35 ID:???
関係でハチャメチャな事書いて、意義が白紙だったからね。。
>>518
515に書いたのは間違い箇所。宥恕規定は書いたよ。大原ベースで。
521一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 16:09:34 ID:1fXSsumw
O校です。
消費初受験でゴウカクしました^^
働きながらの11ヶ月必死でやった甲斐があった。
O基準「理論34計算36計70」
T基準「理論32計算34計66」

522一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 16:10:27 ID:???
ああそうか逆か。意義デタラメで合格はあっても、
意義白紙で合格は未だ無い??
523一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 16:50:23 ID:???
ゴウカクです

理論1
意義、国等の仕入に係る消費税額の控除の特例ベタ書き

理論2
選択の届出、 宥恕規定(手続は理マスに載ってないので書いてないです・・・)
国通法との関係は、国通法11条ベタ書きしてあとは適当・・・

計算
TAC基準で38
材料有償支給、先物手数料、変動調整税額、売上返還、中間納付額、納付税額が×
524一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 17:18:08 ID:bdc11eM7
おれも合格したよ!!
ちなみにTです!!

理論1
意義 仕入れ税額控除の特例 事業年度(1/1〜12/31も)

理論2
宥恕規定(手続きは書かなかったけどなお書きでこの場合に提出する申請書は
課税期間選択届出に関する特例承認申請書であるとか書いた)
、課税事業者選択もかいた。
関係はやむを得ない事情が生じた日の属する課税期間から規定を適用できるか
どうかについてのべた。そして関係のある条文として災害簡易の1項だけ
述べたww

計算
Tで34
Oで38

らっきーでした!!
525一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 17:26:26 ID:99dr3YHn
TACで合格しました。

自己採点は、TACで理論29計算34計63点(ボーダーに3点足りず)
大原で理論25計算32計57点(ボーダー1点越え)

意義、特定収入はちゃんと書けたと思います。問2の「災害による延長との
関係」については作文で書いたけど、合ってないと思う。

計算は、最終値まで終わらせました。

正直Aランクかとオモタ・・・
526324及び326:2006/12/09(土) 17:34:09 ID:aS+bTRom
結果来ました。

消費税合格しました。

点数の自己採点はさきほどしましたのであてになりませんが参考までに。

Oベースで 理論問1 19点 問2 15点 計算 36〜38
通則法との関係は提出期限ではなく納税者の申請に基づくか否かで数行書いたのみ。
通則法は法人の理サブに載ってたので試験中に思い出して、そこが違うのかと思いました
でも、一番重要なのは期間だったみたいですね。でも少しは加点あったかもしれません。

あっちなみに法人は落ちました。
527370です。:2006/12/09(土) 18:03:41 ID:6k4vfbQU
さっき郵便来ました。
消費A固定ゴウカクでした。
自己採点は大原で消費67固定87です。
消費の詳細は理論33計算34です。
敗因について私が思うには一定の収入を書かなかった事と
大原の配点箇所ではないゴルフを間違えたことと
勝手に解釈しています・・
引き続き郵便到着した人からジャンジャン報告お願いします!

528一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 18:17:18 ID:???
一定収入が必須ってのは敷居高すぎる気が。。。。
529一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 18:20:03 ID:???
結果Dでした
理論白紙、計算途中(納税のところは白紙)、一時間で退出

財表(は合格)のついでだったので・・・
急に試験を受けたので・・・


530一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 18:20:44 ID:???
急にボールが来たので
531一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 18:22:06 ID:???
いやマジで「消費の理論ってどんなの?」
って感じだったんですよ
今は受講してるから知ってますけど

532一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 18:24:39 ID:???
>>529
人柱ありがとう。

その一足が道となり、その一足が道となる。
迷わず受けよ、受ければわかるさ。
1・2・3、ダーーーーー!
533一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 18:26:53 ID:???
結局、意義と税額控除の特例の精度が一番重要だよ!
さらに基準期間における課税売上の金額があってれば完璧!
ゴルフとかまったくかんけいないと思う
おれまちがえたし
534一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 18:33:20 ID:jdEIO+9w
T生ですが合格でした。
マジビックリ。
理論は意義白紙、仕入れの特例マスター通りと、
なぜか国等の特例仕入れ以外まで書いてしまったけど、OKでした。
理論二問目は、選択、宥恕、手続きのみで、関係については書かず。
計算は32点くらい。
535一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 18:37:14 ID:???
6時過ぎてやっと届いたー
大原ベースでやっと合格したよ。
536一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 18:38:58 ID:???
相変わらずボーダー±5点あたりは抽選によりゴウカクが決まってるような感じw
537一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 18:55:05 ID:8Huaql72
都内在住、他地区受験、金曜に来てました。4回目でやっと合格。
第一問
問1
意義○、国等はうる覚え、ただしTマスに載ってる要件ははずしてない。
その他政令には全く触れず。
12〜14点
問2
9条1項から宥恕規定までTマスべた書き。あとは触れず。(関係は作文したかも)
10〜11点
第二問
T43点 ○44点
計65〜69点
今年は仕事と家庭と諸事情で前日しか勉強できなかった。
1年ぶりに計算を解き(55回本試験問題)Tマス&ドクを読んで、
ちょっと鬱々としながら受けたけど
普段仕事で実務の参考書を読んでたのが計算で活きました。



538一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 19:01:49 ID:???
>>532
ってことは合格したのか?
57回は真剣に受験するから
出来のいい奴は今回たくさん受かっててもらわないと困るんだよ
539一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 19:04:36 ID:8Huaql72
今更なんですが、質問させてください。
マンションに係る返還不要の保証金のうち
住宅から事務所へ契約変更した際に確定した16,000円ですが、
これは住宅の貸付に帰属して非課税だと思うのですが、
模範解答では課税です。
課税となる根拠をどなたか説明していただけませんでしょうか。m(__)m
540一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 19:08:15 ID:???
事務所の貸付けに貴族するからじゃね?
541一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 19:11:36 ID:???
やっと結果きました。
消費税は去年同様A判定でした。
参考にですが、O原基準で理論28点、計算32点(18-10-32)です。

理論の意義は財団等で代表者の定めがあるものとか一言だけ。
国等は計算方法は原則、一定の収入は2・3個だけ書いただけ。
関係は期間の延長か被災事業年度開始の日までさかのぼって適用されるか異なる、とか関係じゃなく違いを書いてしまいましたので0点で自己採点しました。


計算は納税義務、売返、貸し倒れ、変動、中間は○
売り上げ、仕入れの分類で点数落としていきました。

簿財は何とか合格できてたので一安心しましたが、消費税これで4月速習・上級とやったので次はどうすればいいのか迷ってます。
542一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 19:12:16 ID:???
事務所にするためにかかったんだから課税に決まってるじゃん
543一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 19:12:19 ID:8Huaql72
レスありがとう。
模範解答はそういうことなんだろうけど、
住宅の貸付に係る契約で2割を返還不要と謳ってるはずなので、
事務所の貸付に帰属する根拠がわからないんです。
544一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 19:17:01 ID:8Huaql72
>>542
その理屈だと、事務所にするために購入した印紙代も課税ということになってしまう。
545一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 19:19:29 ID:???
>>543
民法とか商法とかの話になるような気もするが、
バレた時点で「住宅の貸付にかかる契約」としては効力が無くなるのではないか?
546一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 19:19:30 ID:???
うんでも印紙自体が非課税仕入れだから考慮外
ってか問題文どんなだっけ?
547一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 19:25:58 ID:8Huaql72
>>545
どもです。
でも2割返還不要を謳っているのは、あくまでも事務所契約ではなく
住宅の契約だと思うんです。その住宅の契約が失効すれば返還しなくてよい
ということになってしまいます。
548一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 19:27:16 ID:8Huaql72
問題文はうてません(><)すいません
549一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 19:29:16 ID:???
法人合格消費Bだった
直前期から通います
550一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 19:30:10 ID:???
>>547
契約全体の失効ではなく、その他の事項については
変更する旨の問題文にはなってないから、ありがちな
「なお従前の例による」wではないかなーと。

いや俺のが正解とは限らんけどなw
551一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 19:31:50 ID:8Huaql72
参考にさせてもらいます。ありがとうw
552一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 19:34:50 ID:???
つ〜か通達みなよ、
553一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 19:38:57 ID:8Huaql72
通達あったんですか・・・
554一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 19:57:54 ID:SIwECWMf
539さんへ
返還不要の保証金収入 320,000円ですが、


問題文読みますと、すでに2割不要となっていますので
最初に(借)現金等 1,600,000 (貸)預り金等 1,600,000 ⇒問題文には
                              載っておりません。


そのうち消費税の内訳として
   (借)現金等 1,280,000 (貸)預り金等  1,280,000 ⇒対象外
   (借)現金等  320,000 (貸)保証金収入  320,000 ⇒非課税売上げ
                  (返還不要部分)



ここで契約変更があるので
320,000円のうち16,000円は課税売上げになるとおもいます。


根拠条文(基本通達6−13−8)
間違っていましたら、どなたか訂正お願いしたします。   
555527です。:2006/12/09(土) 20:17:55 ID:6k4vfbQU
すみません。
合格した人で著しい変動を白紙の方はいますでしょうか?
私は白紙でした・・
来年の参考にしたいので
もしよろしかったら教えてください。
よろしくお願いします!
556一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 20:28:29 ID:???
転用は解いたけど変動は白紙で納付まで解いた。
去年は計算先で変動までしっかりやったせいで理論の二問目
が薄すぎたため落ちたのかな?と思って
今回は理論先にしてがっちり理論解いて
変動とばしたら合格した
557一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 20:46:00 ID:aS+bTRom
>>555

変動白紙でも合格したよ。
今回の計算のポイントはいかに課税区分をしっかり出来たかがポイントだと思う
いつの年もそうだと思うけどね。
+難しい項目の中で1個か2個取れれば、今回は合格できたんじゃないかな。
558一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 21:59:41 ID:qB5Tsp3n
3回目にして合格しました。
0基準で理論36、計算34 計70
国通との関係はその事情がやんだ日から相当の期間内とは
事情がやんだ日から2月以内とする。と
一行だけ書いた。それでもよかったのかな。
559一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 22:21:47 ID:sldK9kcG
国通法との関係まったく分からず白紙、変動終わらず白紙で合格しました。
560555です。:2006/12/09(土) 22:42:47 ID:6k4vfbQU
>>556,557,559
貴重な情報ありがとうございます!!!
来年の参考にさせていただきます!
ありがとう!
561一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 22:44:00 ID:1zCCWb0g
やったー
受かった!
バンザイ!
562一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/09(土) 22:52:01 ID:xux6VTl4
変動は資産の判定のみで合格しました。
結構時間が余ったので基準期間における課税売上高〜変動をやるか,
無駄かもしれんが理論2問目に小規模事業者に係る納税義務の免除や課税事業者の選択を付け足すか
で迷った挙句後者を選択しました。
今思えばこれが良かったのかもしれません。
変動の計算過程にも配点があるといいますが,
恐らく通算課税売上高や通算非課税売上高の金額が合わないと
点数ってこないんじゃないでしょうかね。
563一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 00:01:14 ID:???
>>562
>恐らく通算課税売上高や通算非課税売上高の金額が合わないと
点数ってこないんじゃないでしょうかね。

おれもそう思う。
おれは転用を含めてそっからは白紙(中間はやった)っだたけど受かってたよ。
仮計で自己採点したら30点だったからあきらめてたんだけどな。

理論1問目は意義書いて、あとは仕入れ税額控除の特例の一定の収入以外を書いた。。
2問目は届出に関する特例と国通との関係を作文した。
作文は、簡易の災害の理論から、それらしいこと書いたんだけど、論点はまったく違ったみたいだね。
論点は違っても見てくれたのかな。

564527です。11.5lライン です。:2006/12/10(日) 00:39:55 ID:8h7VOICL
みなさん報告ありがとうございました!!!
12月10日の24時の11.5lラインは
大原配点で理論34確保のうえ、
計算28の62が私の中の11.5lラインになりつつあります・・
しかし60くらいで合格している方も
いらっしゃるので11.5lラインは最後まで分かりませんね・・
私は来年の消費に向けての準備を
ぼちぼち始めたいと思います。
今年合格された方は本当におめでとうございました!
一年後、11.5lラインという名前でまたここにきます。
では、さようなら。







565一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 01:09:43 ID:???
私も調固の判定と転用は合わせましたが、変動は白紙でも受かりました。
理論も意義書けず、国通法との関係も書けず、
ただTのマスターで覚えたところだけを書きましたが、OKでした。
やっぱ理論は正確に書けてるかどうかが合否に影響するんですかね?
ちなみに国等の仕入れ以外の特例まで書いてしまいましたが、
減点は無いようですね。
566一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 01:21:12 ID:O9ZCJsJZ
今回合格しましたが国通法との関係のできは関係ないと思います。
ポイントは間違いなく意義と国等の精度だとおもいます。
ちなみに選択特例の原則部分も完璧にかきました。
計算は変動の過程欄を書いている事、転用をあわせる事、中間をあわせる事
を実行していれば合格だとおもいます。これ以外のミスは人並みには許されるとおもいます。
ちなみに仕入れ部分の金額記載欄はすべて白紙でした。
567一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 01:30:58 ID:deUXGo7a
ううーんそれぞれが十人十色すぎるので規則性がなんとも・・・。
>>565の「書けず」って白紙ってことじゃないんだよな・・・
568一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 01:36:26 ID:???
>>567
いや、白紙同然です。
「国通法との関係は、」
まで書いて、あとテキトーに書こうと思ったけど思い浮かばなかったので、
そこで切れています。
人格のない社団の意義に関しては、まったくタイトルすら挙げませんでした。
なので、自分でもゴウカクを見たときにはビックリです。
たぶん私が最低ラインだと思うのですが。
569一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 01:49:01 ID:angTDaGz
>>568
自己採点の点数教えてもらえませんか?
570一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 01:57:21 ID:???
>>569
T採点で、理論28(18と10)計算32です。
理論は減点箇所がまったく無くてですが。
571ちんぽ:2006/12/10(日) 01:59:53 ID:???
   /⌒\  
  (    )
  |   |
  |   |
  ( ・∀・) < みなさま、試験お疲れ様でした。
  (    )    
  (__)_)    
572一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 02:05:25 ID:angTDaGz
>>570
ありがとー
おれ、O採点で理論:30(減点無しで)計算:34…
まだ結果来て無くて不安…

おめでとう(´∀`)
573一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 04:33:27 ID:LWwYojmU
落ちた・・・A判定・・・
自己採点が高かったんで悔しい・・・

しかしながら自己採点が甘かったことに
ようやく気付いた。税法は甘く無いな・・・
574一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 04:35:44 ID:???
税理士 など底辺試験は馬鹿専用の資格である。そして、この試験の存在目的は頭の悪い人間に取らせてやり、その者が食うに困り、また、社会の冷たい視線から、犯罪に向かわせないためのオマケ試験である
この資格があるために低学歴は救われているように見えているが、実際は馬鹿専用資格であるが故にその年収は 公認会計士 の 三分の一であり、300万以下である。世間からは蔑まれて生きていかなくてはならないので実際は救われていないのかもしれないw


575一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/12/10(日) 05:17:50 ID:9SkBhqDL
A落ちであんまり悔しくてこんなへんな時間に起きた

理論1問目
意義・・・適当に書いたけど意味はあってたと思う
Tの仕入れ税額控除の特例ベタ、特定収入触れず
理論2問目
宥恕規定は当然書いたがTの理論だったので
あまりにもスペースと時間が空いて小規模の免除特例を一定の期間以外
ほとんど書いた、通則との関係はテキトー書いたがムダだったと思う

計算26点で中間と返還不要の権利金(だったっけ)をトチ狂って×?%したのが響いた
(これでマイナス4点)

これでまた1年か・・・
576一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/12/10(日) 05:20:22 ID:9SkBhqDL
だいたいなんで災害簡易で受かるヤツいるんだよ?

問題読み違えなんて税理士の資質として大いに疑問
577一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 05:48:16 ID:???
バカ波平
ざまあみろwww
578一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 06:13:14 ID:???
まだTAC年完10月の実力テストが終わってない状態だけど
法人合格したので本格的に参戦させていただきます。
よろしくおながいします。

でもWEB→教室の変更で年完が見れなくなるのはおかしいよなぁ・・・
TACは復習したいならテープ受講汁って言いたいのか?
579一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 06:34:22 ID:???
>>576
いや、単にまったく覚えてなかったところから出たから、とりあえず知ってるの書いただけ。
580一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 06:47:15 ID:???
2年続けてTでA判定。
来年に向けてどう勉強すればいいんだ
好運を磨くのがいいんかなあ
581一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 06:50:04 ID:???
 おれはみんなが書きそうだったから不利になったらいやだから
時間あったしいらないとおもったけど書いた
みんないろいろ考えてかいてるとおもうんだ。
つーか計算で中間と返還不要の権利金(だったっけ)をトチ狂って×?%と
かしたくせに。。
582一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 09:26:26 ID:???
Tで3年連続A。今年は思い切ってOでやり直した
利サブもOベースで覚えなおしたおかげ?か
今年やっと合格できた
通則との関係も講義で少しふれたことがあったので
白紙はまぬがれた(正解かどうかは別として)
これからはこのすれも気軽に立ち寄るよ
みんな、おれの後に続けよ!!!
583一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 10:21:16 ID:???
通知がこないんで
話に参加できん
584一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 10:36:01 ID:???
>>583
通知がきたころは、だれもいなくなってるかもね。カワイソス
585おみくじ:2006/12/10(日) 11:21:55 ID:???
合格でした
理論は
人格の無い社団等の意義と計算の特例
届出は両者の規定の柱を書いたが関係は無茶苦茶ぽかった

計算も差金等決済や広告で間違いもあった

細かいことは覚えていないがOとTのボーダーはキープしてたはず

感想としてはやっぱりミニ税法だな
所得、法人に比べて合格までの勉強時間は少なくてすむね
実務経験の有無で大分かわるだろうけど
586一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 11:57:18 ID:???
計算で変動は書いてなくてもOKだよ
587一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 12:03:24 ID:???
T生です。
自己採点65点で落ちました。
予備校から与えられた事だけをこなす、
受動的な勉強じゃダメなんだということを
思い知らされました。
588一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 12:12:56 ID:???
某試験委員によると、受験生に理論を自己採点させると、甘めに見積もる傾向があるってね。
自己採点は8掛けくらいの方が無難。

>>587
受動勉強は絶対ダメ
589一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 12:41:27 ID:???
受かった方おめでとうございます。
自分は駄目でした。とても無念ですので、自己採点は書けませんが
今まで議論されてきたボーダー等を覆すものではないと言っておきます
やっぱり受動的な勉強は駄目ですかね・・
590一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 12:50:17 ID:???
受動的な勉強が、「学校から与えられたものしかやらない、読まない。
条文や通達を直で読んだことがない。予備校テキストではなく学者の書いた本を
1冊も読んだことがない」

という意味ならダメだと思う。
591一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 12:54:49 ID:???
受かったから言えることだが、
確実に合格するにはこういうことだと思う
計算
TでもOでもいいからどっちかをベースに上位3割程度キープ
直前のとうれんは両方こなす
理論
T,Oどちらかベースで内容薄いほうをも一方で補完

質疑応答集を可能な限り読み込む
試験時
問われてることは、作文でいいから書く
今回ここ白紙で落ちた人多いみたい
592一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 13:07:34 ID:???
質疑応答集を読むのは激しく同意しますな。

一回目の試験は専門の教材の範囲でしかやらなかったんで失敗しました。

今回は猛反省して通達と質疑応答集読み込んだらクリアできた。
593ゎた<ι:2006/12/10(日) 13:11:25 ID:???
消費D法人ゴウカクでした。


おみくじさん、おめでとうございます!


他のコテの方々はどうだったのでしょうか?去年はいっぱいいましたよね?
わたくしさんは今年はどうだったのでしょうかね?

コテまとめ
おみくじ…消費〇
ゎた<ι…消費D法人〇

誰か良かったら追加してください。
594一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 13:17:51 ID:PFEnDN9R
俺は専門の教材+質疑応答集しか読まなかった。
質疑応答集読んだのも5月くらいだったし、本試験の時なんかほとんど覚えていなかったが。
消費税法の考え方の勉強にはなるね。
専門はOしかやったことないが、Oの上級はかなり密度が濃い。
望月先生には本当感謝してるよ。
それに去年改正された理サブ。
あれだけ本試験の範囲の90%以上網羅してるくらい細かい。
だから個人的にはOがお勧め。
595一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 13:27:52 ID:elaRaMfq
3年連続A判定で落ちました。
今年は、意義、仕入れ税額控除の特例(一定の収入を除く)、宥恕規定(申請
書関係すべて含む)をO原ベタ書きし、関係については国税通則法は適用され
ず、消費税の特例規定が適用される旨(出題のポイントに近い表現でした)
を書き、計算はO原基準で34点でした。理論については、4年目ということも
あり、間違いなく理サブ通り回答しているはずです。落ちたことを受け入れ
られないでいます。
596一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 13:27:57 ID:???
このスレにいたコテのまとめ
おみくじ…消費〇
ゎた<ι…消費D法人〇
なめくじ…国〇・官報
わたくし…
ちんぽ…
ほか何かいたっけ?
597一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 13:37:13 ID:T1uj4Bs/
>>595
ちなみに受験番号って後ろの方でしたか。
598一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 13:40:20 ID:elaRaMfq
受験番号は前の方でした。
599一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 13:54:39 ID:T1uj4Bs/
>>598
早速ありがとうございます。私も598さん同様の解答でしたが、不合格でした。
納得いかないのですが、考えられるとすれば国等の計算方法を問1の最後に書いた事
位しか原因がありません。理論はほぼ完璧でした。
採点基準がどうしてもしりたい。問2の関係も解答骨子にそっていました。
600一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 14:01:55 ID:???
やばい、
私も598に一定の収入をつけくわえたような答案だ。
これで落ちたら消費4年目突入だ・・・

601一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 14:15:14 ID:XbPiX3sU
>>599
じゃあそれが理由じゃね?
おれも去年落ちたとき納得がいかなかったが
無理やり落ちた理由を探して自分を納得させて
今年頑張った。結果合格できた。
落ちた人には何かしら理由があると思うよ
それが自分でわからないなら税理士試験辞めた方がよいとおもうよ。
602一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 14:17:37 ID:???
>>595
この答案でA判定ってことは、選択の届出にかなりの配点が
置かれてるとしか考えられんな!

計算で34点はそこそこできてると思うし・・・

特に落とされる要素は見当たらない
603一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 14:20:34 ID:XbPiX3sU
ただ去年落ちたときの受験番号は
ものすごい前の方だった
100番台だった、
前の方がベテ集中で厳しいのかな?
サンプリングにも使われるらしいからじっくり見られて
ごまかしがきかないっぽいし
604一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 14:23:28 ID:T1uj4Bs/
>>603
アドバイスありがとう。
自分の作成答案に疑問は無いけど、確かにそうするしかないよね。
来年こそは官報めざす。
605一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 14:30:56 ID:elaRaMfq
にせ税理士行為でブラックリストに載ると受からないという話を聞いたことがある
606一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 14:33:02 ID:XbPiX3sU
>>604
来年こそ頑張ってね。
ちなみにおれの今年の受験番号は30000台だったよ!
607一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 14:38:15 ID:???
>>606
すげぇぇ、俺地元で試験受けてるんだけど、田舎だから受験番号最後の方でも1000いくつとかw
都会の会場とかだとなんかイベントのごとく人多いんだろうな〜
田舎だと単なる高校受験程度しか人きてねぇ。
合格者人数も100人程度だしな。
608一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 14:49:28 ID:eCI67qVR
O基準 理論32計算38で合格したものです。

通則との関係を完全白紙で提出したこと以外はほぼ595の内容と同じ。
さらに消費初受験の1年目だったから精度は595よりも低かったはず。

595は自分でも気づかないような致命的ミスをやってるんだと思うよ。。。
609一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 14:53:01 ID:???
おれは本試験で計算何点だって言い切れる人はすごいと思う。

おれは受かってたが、正直写し間違えとか、桁違いとか答練でよくやってたから、
不安で不安でしょうがなかった。
実務じゃミスなんかありえないけど、限られた時間で焦ってると
意識してるつもりでも、どうしても、自分でも気づかないミスが増えるんだよね。
610一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 15:55:15 ID:???
>>595を見てビビりまくってるんだが。
結局結果は明日か〜
611一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 16:08:28 ID:???
>>595さんとほぼ同じ答案でAでした。
多分、計算で思わぬミスがあったのではと思います。
実務でも最後の見直しの段階でミス発見することがあるし。
612一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/12/10(日) 17:06:08 ID:9SkBhqDL
字がキタナイとかは?


もう落ちちゃったからこんなとこウロウロしなくていいんだけど
ついつい辿り着いちゃうな・・・ふっ
613一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 17:12:41 ID:???
あとは理論で勢いで逆のことを書いちゃうとかな。
これ書いてるときって以外に気づかないんだよな。
614一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 18:18:18 ID:???
>>612
答案の字は汚いですね。
理論1枚当たり10分以内で書くと汚くなってしまう…。
きれいな字で素早く書く方法あるのでしょうか?
615一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 20:17:00 ID:???
一時期9条4項を書く書かないで議論になってたと思うんですけど
合格された方は9条4項は書かれたのでしょうか?
それとも書かなくても合格された方はいらっしゃるんでしょうか?
616一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 20:25:09 ID:yO8MtdjP
9条4項+9条1項を書いて合格しました。
やはり合否の分かれ目は理論2問目じゃないでしょうか?
宥恕規定だけでは分量が少なすぎますよね。
理論1問目の国等を正確に書けて
2問目で宥恕規定+合格への執念(選択でも災害簡易でも)
を見せられた人が合格してるんじゃないでしょうか?
617一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 20:34:58 ID:deUXGo7a
>>616
ゴウカクへの執念=選択、災害簡易

フイタw

もし本当にそんなんだったらやってられんよ・・・・

まぁ逆に白紙は即アボーンの理屈はわかるけどね
618一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 20:41:53 ID:yO8MtdjP
まー国家試験なんだからそんなことがあってはいけないとうは思うが,
じゃ災害簡易を書いて合格している人がいるのはなぜ?
619一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 20:53:31 ID:???
別に問題文に災害簡易については触れるな
ってあったわけではないんだから触れたとしても
他の誤解答と同じように扱われただけでは?
それより去年なんて問題文で触れるなっていってる
引取りについて触れても合格したやついるんだぜ
つ〜か災害簡易をベタ書きしたやつにも勝てなかった
お前の解答ってどんだけだめなんだよw
620一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 20:54:51 ID:???
私は今回初めて受験したものです。
ちょっと勉強法を教えて頂きたいのです。
それはまず、理論と計算の時間配分です。
試験内容によりますが、だいたいの目安として120分を
どのようにわけて解答し、理論と計算のどちらからやりますか?

つぎに理論ですが、O腹なんですけど、リサブは暗記できるんですが、
べた書きすると時間がないのです。よく試験では文字をきれいにかけ
といわれますが、この試験の場合には、たとえば上司とかに提出するような
書類への文字とはちがって、読める程度にかなり殴り書きなのでしょうか?

最後に、また理論ですが、基本的にリサブの内容をその場でカットしたり
できないですよね?各項目のカットできても、項目の中身はカットすると
支離滅裂な文章になるので結局、走り出したらペンは止めたくても
止められなくなるんです。
リサブのベタ暗記のせいで、答案用紙と制限時間内の小回りがきかない
のですが、アドバイスをお願いします。
621一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 20:57:06 ID:???
>>618
災害簡易合格はネタでしょ。

俺は選択の届出は書いた。問題文読んだときはいらないかな〜とも
思ったんだけど、9条8項は9条4項の特例規定だから原則の9条4項
も書いたほうがいいかなって感じで。

622一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 20:59:02 ID:???
そうここは2チャンネル
623一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/12/10(日) 21:48:02 ID:9SkBhqDL
また来ちゃった・・・

>>620
私はO腹受けながらTの理論を暗記していたアブノーマルな初学者でAランク落ちですが
O腹の理論は広範囲かつ条文に忠実なのか回りくどいといったデメリットも多いと思います
だからTをベースに不足している部分をO腹で補うのが一番ラクで効果的かと思います
小規模事業者の時期の特例なんかTはテキトーすぎますね
もっともその逆もありますが・・・
そういう意味ではやはり条文に一回目を通して自分で判断するのが良いのでしょうね

あと計算のスピードアップは限界があると思いますけどね
凡ミスしてもいいのなら別ですが
624一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 21:56:46 ID:???
災害簡易書いても受かる人は受かったと思う。
私も出だしから堂々と国等の仕入れ以外の特例を書いてしまったけど、
その分は採点されなかったらしくそれでも受かってた。
意義も国通法との関係も白紙だけど、Tのリマス通りに
仕入れの特例と課税事業者の選択とその宥恕規定だけはリマス通りに正確に書いただけで受かった。
なので、規定を正確に書けたかどうかが重要なポイントだったとしか思えん。
ちなみに計算も自己採Tで32点。

625一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 22:09:13 ID:cqYgtUrd
>>623
何回来てもいいんだよ・・・ヾ(∵`)
626一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 22:11:18 ID:AaLu2UjI
T校です
官報合格しました
8日に親展・簡易書留・折曲厳禁で合格証書がきました
ちなみに
問1は理マスの国等をベタ書き、
意義は「法人でない社団または財団で・・・」を
「人格のない社団または財団で・・・」と書いてしまった
問2は「納税義務者の原則」「課税事業者の選択」「選択の不適用」
「宥恕規定」をベタ書き、「関係」は適当に作文
計算は自己採点で25〜30程度

これで合格
T校不利といわれる理由が全くわからん

まあ、だめだったやつら乙!
来年ガンバレ!
627一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 22:16:53 ID:AaLu2UjI
>>626 です
問2に「小規模事業者の納税義務の免除」も書いてます
抜かしてすんません
628一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 22:20:43 ID:???
やはり合格したひとは9条4項書いてるんだね。
まだ通知が届いてない人もいるみたいだから明日になればもっと
はっきりすると思うけど。
629一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 22:28:45 ID:???
>>624ですが、おいらは免除までは書かなかった。
でも受かったから言えるのかも知れないけど、
>>626さん同様、T不利と言われる理由が分からんし、
TやOの教材だけじゃ受からんと言ってるのも分からん。
試験に受かることだけ考えれば、余計なものに手を出すより、
教材を完璧に押さえて、難しいことを書くよりも知ってる範囲で
正確に書くことのほうが大事だと思ってならない。
あんな分厚い質疑応答集なんて、ゴウカクしてからじっくり読むべし。
嫌でも実務では細かいこと調べる機会が増えてくるし。
630一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 22:41:05 ID:???
>>620
理論は理解ができていれば丸暗記は必要ないですよ。
そもそも理サブ自体、税法そのまんまではないですしね。
自分が受けていた頃は理サブと理テキは別冊だったけど、理テキはかなり重要です。

あと、消費は他の税法と比べて法律の分量が少ないから
本法や施行令、できれば通達や質疑応答も一読しておいたほうが良いと思います。
一昨年の問3なんて「こんなもん聞いたこともないよ!」ってな状態で何にも書けなくて、結構TやDと差がついてた気がします。

字は読める範囲なら殴り書きでOK。理論と計算の順序は人それぞれなのでお好きなように・・・
631一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 22:52:25 ID:0jKS3xlc
官報合格でした。
とりあえず報告。
理論問一 意義、仕入税額控除の特例、間違って他の特例も書いてしまった。
  問二 理サブの届出の特例のみ、関係作文で、時間余ったので一定の課税期間書いた。

計算 基準期間合わし、先物、有償材料、ゴルフ、野球拳間違えました。
そんな感じですた。
632一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 22:54:35 ID:???
>>626
しかし結局バラバラだな。
納税義務もあってなくても合格してる人いるんだよね?
633一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 22:59:24 ID:???
つまりは試験委員に印象のいい答案が受かるわけだ。
634一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 23:02:27 ID:???
>>630
そのとおりだな。
俺は理サブって、「本来なら自分で条文を読み込んで理解したものを、解答用紙に
書ける分量にコンパクトにまとめ上げる」っていう作業を代わりに大原が
行ったもの、と認識している。Tの理論マスターも同じようなもんだな。

で、それがどんどん高じて「丸暗記さえすれば受かる」って勘違いする人が
出てくる。
635一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 23:31:58 ID:o9cYcdC5
合格しました。
Tです。
第一は書くべきことはある程度書いてたけど、問2は課税事業者の届出と宥恕規定のみ。
計算は、白紙は納税義務の判定、変動。大体30点位。
9条4項はそこまで大きな点数がなかったのでは?
636一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 23:32:46 ID:???
今回理論の2問目書けないと時間余るだろうから、
たとえ的外れでも何か書いておきたいと思うのが本番中の心理だよな。
白紙にするっていう選択肢は俺の中にはなかったな。
間違っていたら、どんなに書いても採点はされないと思うけど。

今回のポイントは、計算でごく基本的なところをミスなく分類できたかだと思う。

637一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 23:35:53 ID:???
でも丸暗記せずに理解だけで合格レベルに達するには時間が掛かり過ぎない?
結局は丸暗記が近道じゃないかと思うんだけど。
もちろんある程度の理解がないと丸暗記するのも無理だけど。
638一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 23:42:22 ID:???
>>636
確かに計算の基本的な部分の配点は大きかったかも。
俺もはじめて見た項目は全部といっていいほど間違えたし。
納税義務は合わせたけど。
639一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 23:55:16 ID:???
>>635
納税義務白紙!!これは衝撃!
640一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/10(日) 23:58:16 ID:???
白紙でも、計算して結果間違えでも一緒じゃない?
641一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 00:05:19 ID:???
>>640
両者は全く違う。
納税義務白紙って事は、納税義務があるかないかも分からず消費税の計算をしている。
書いて間違っても、納税義務の判定をした結果『あり』となったので消費税の納税額の計算を始めたって事。
642一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 00:06:19 ID:???
去年消費合格で官報になった者だけど、>>636には禿しく同意。

理論は、設問に対して全く正反対の事を書いたらアウトだろうけど、
多少の的外れ程度だったら何かを書けば「加点要素」にはなるはず。
(実際に加点されるか否かは試験委員のみぞ知る所だが)
でも白紙だったら全く点数をもらえないもんね。

計算も、納税義務の判定とか課税区分の判定とか、
落としちゃいけない箇所をどれだけ拾えるかが勝負でしょ。
重箱の隅的な論点だけ正解でも合格できないよ。
643一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 00:07:03 ID:???
気づかなかったが確かに衝撃だな。
消費税には足切りはありません、ということでしょう。
644一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 00:07:19 ID:???
>>637
要するにここで揶揄されてるのは、理解を伴わない丸暗記のこと。
理解した上での丸暗記は何も問題ないどころか合格への近道だし。
645一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 00:08:55 ID:???
>>641
確かにそうだ。
おれが間違ってた。
646一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 00:12:52 ID:???
そういえば、試験直後に
『複数の税務署に国通と災害簡易の関係を確認した』
って必死にコピペしまくってた奴どうだったんだろ?
647一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 00:18:59 ID:???
今日は集計の人来ないのかな?
ようやく税理士試験が不透明な試験で、
ここが2ちゃんである事がわかったのか…
648一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 00:20:57 ID:???
TAC生ですが、学校で配られる資料以外を読んだことは全くありませんでした。
しかも教卓のまん前の席で、震える手を抑えながらの理論解答。
それでも「おれはあれだけやったんだ!」という信念で合格できました。

ボーダーライン、採点方針論議もいいですけど、
今一度、自分が誠実に勉強できていたのか、問い直してみるべきではないでしょうか?
649一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 00:21:25 ID:???
結局のところ、どういう人が受かってるの?
650一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 00:24:01 ID:???
さっきから、Oの人ばかり通達嫁とか質疑応答集嫁とかばかり言ってる気がする。
651一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 00:29:11 ID:ajCjDjE5
>>632

>>626です
計算の納税義務、書いたけど間違ってました
合否に影響なしと思われます
652一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 00:44:45 ID:???
質疑応答集と通達は1週間前くらいに軽く目を通すだけでもいいから読んでおくと

テキストでも通達などでも読んだ記憶がない=誰も点を取れないから安心して捨てられる
テキストにはないけど通達で読んだ記憶がある=他の人より1点リード

てな気分になって本試験中になんとなく安心。
653一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 01:08:57 ID:???
合格来ました

理論問1は、意義、仕入税額控除の特例(特定収入割合とかはほとんど書いてない)と事業年度について少々。
   問2は9条4項についてはまったく触れず。

計算は売り返でミス。変動は一応やった。
予備校配点で70前後だったと思う。理論の枝葉部分はそこそこ省略したため予備校配点だと点数が伸びないけれど問1で事業年度について触れたのは大きかったかな、と思ってます。


あと、オマエラに置土産
今年は「先物取引の差金決済」=対象外取引だったけど、「先物取引の現物決済」だったらどうなるかな?
過去に出題がある以上、出題の可能性は否定できんと思われますので。
ガイシュツならスルーよろ(´・ω・`;
654一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 01:47:16 ID:???
受かったけど4ヶ月勉強してないとスッパリ忘れるわ

>>653の置き土産なんてサッパリわからん
655一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 01:51:12 ID:D7HH7LL/
A判定・・・。
Tです。
自分と同じような回答で合格している日といるのに何が足りないんだろ?
理論1問目:意義を理ドク通りでないがある程度あってる、仕入税額控除マス通りべた書き
理論2問目:課税事業者の選択、宥恕規定(マスより詳しく)関係は作文で内容は見当違い
計算Tベースで34点、転用は書いて合ってたが、変動は白紙。やっぱ納税義務白紙がまずかったのかなー。
だって全然分かんなかったし・・・。
はー残念、無念。
656一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/12/11(月) 07:27:57 ID:CRSv4CBR
>>653

モノの譲渡を伴えば課税だろ、えらそーによ
657一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 08:08:49 ID:ePq7FdXT
Oで合格しました!
O基準で20+16+28=64でしたが合格していましたので驚いています。
実は今回三回目の受験でB→A→ゴウカクとなりました。望月先生には心から感謝しています!
658一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 08:56:56 ID:/szslME8
結局結果待ちのまま仕事だわ。ツラス
659一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 09:55:13 ID:???
>>656
は?ばか?
660一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 10:42:13 ID:???
>>656
基本通達9−1−24にモロに書いてあります。
その他今年の本試験の計算問題は基本通達、質疑応答集に
書いてあるところから多数出題されてます。

661一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 15:03:02 ID:???
そうやってあれこれ手を出さないと合格できないかのような言い方はヤメレ。
専門の教材の範囲内での勉強で多くの人は合格してます。
来年受験の方、まずは足元から着実に。
662一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 15:38:03 ID:???
確かに専門の教材の範囲内のものは確実に抑える必要があると思う。
ただそれだけで全受験者の約1割以内に入ることが難しいのも事実だと思う。

専門の講師がよく言ってることの中で無駄だな〜と思うのは、答錬の問題を
何回も繰り返してやれってやつ。

そんな時間があるんだったら基本通達、質疑応答集読んだほうがよっぽど
有意義だと思うし、自分は実際それで合格した。

勉強の範囲をどこまでにするかは人それぞれだけど、実際に基本通達や
質疑応答集の中(専門でやる範囲外)から出題されてるわけだし、そのこと
を知らないで、苦い経験をした人もいると思うんだが・・・
663一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 16:05:02 ID:???
そんな隅っこの論点にはほとんど配点来てないと思う。
教材範囲外の論点すべて間違えても合格する人は合格してる。
落ちる人はやはり基本論点が欠落してると思う。
664一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 16:15:28 ID:???
まー教材範囲=試験委員の求める重要範囲
じゃないんだが
665一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 16:23:50 ID:???
まー基本論点を確実に取るっていうのが合格に必須なんだろうけど、
それで差がつかなかったときに通達とか質疑レベルで差がつくんじゃね?
学校で習う所を完璧に勉強して試験でそれを落とさなければ90%合格
出来るはず。
限りなく100%に近づけるために通達とか質疑もやるべし
666662:2006/12/11(月) 16:49:18 ID:???
>>665
まったくその通り!
そのことを言いたかったんだが長ったらしい文章になって申し訳ない。

あと、基本通達、質疑応答集読んでおけば、皆が取れるとこケアレスミスしても
他の部分で取り返せる可能性もあるし・・・

ちなみに俺は中間納付額の増額修正見逃してかなり痛かったんだけど
納税義務とか家賃の契約変更の取扱いあたりで取り返したのかなーと
思ってる。


667一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 16:58:09 ID:???
消費、A判定でした。

今度は3年目なので、専門学校は模擬試験だけ頼って
あとは独学で頑張ろうと思う。


668一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 17:29:29 ID:???
通達なんて読んだこと無い
去年4速で受けてA判定
今年1速で講義中理論回しばっかりやってて合格
669一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/12/11(月) 18:35:44 ID:CRSv4CBR
>>659
オマエのほうが大馬鹿、このニートが

差金決済=対象外
現物の引渡しを伴う場合=引渡しの日に資産の譲渡等が行われた→課税対象


(先物取引に係る資産の譲渡等の時期)
   

9 −1−24 商品取引所法の規定により商品の先物取引を行った場合で、
一定の期日までに反対売買することにより差金の授受によって決済したときは、
当該先物取引は資産の引渡しを伴わない取引であるから資産の譲渡等には該当しないのであるが、
現物の引渡しを行う場合には、当該引渡しを行う日に資産の譲渡等が行われたことになるのであるから留意する。
670一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 18:46:30 ID:0jdmyp2E
>>669
そんな通達知らなくても株やってれば常識でわかる。
671一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 18:51:07 ID:???
>>670
株をやってると何がどうわかるんだろう?
672一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 18:54:49 ID:0jdmyp2E
>>671
信用で売って現渡といっしょだろ。
673名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 19:01:01 ID:61vr8vf4
レギュラーで受かる奴などいない
674一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 19:05:21 ID:0jdmyp2E
4月速修で十分。
675一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 19:08:48 ID:/aVogrTN
レギュラーで受かる奴はいないってのは言いすぎだけど、案外的外れな意見でもない

9月の時点で年完+上級のコースが用意されているのにレギュラー受ける奴は意識が低い
むしろ1速とかの方が受かる奴多そう
676一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 19:09:53 ID:???
上級クラスの奴でも、直前期に、居住用賃貸マンションの売却代金が
全額非課税売上になるはずだ、と講師に文句言ってる奴がいたよ。

どのクラスにいても受かる奴は受かる、分母的な奴は分母!
677一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 19:13:06 ID:0jdmyp2E
>>676
そんな馬鹿は何年やっても受からない。
678一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 19:26:56 ID:???
>>676
そいつは確実に今年の上級にもいるなwww
679一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 19:32:31 ID:???
信用使った方が手数料安いから
セコイと思いつつ現物売る代わりに信用で売っておいて即現渡しをしてる。
680名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 19:36:56 ID:61vr8vf4
レギュラーはO原の一般と同じ?
681一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 19:38:24 ID:n22OgI6x
あーまた落ちた
682一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 19:47:23 ID:0jdmyp2E
>>679
買うときは信用で買って現引。
売るときは信用で売って現渡。
これ常識。
683一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 19:57:32 ID:???
自習室で税理士の勉強してるのって波平の禿とか
30代のババアばかりだね

キモイよーーww
684一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 19:57:39 ID:kloUGCKc
TのO宮先生、G島先生がいいと聞きますが、受講されたことある方
いかがでしょう?感想をお聞かせください。<(__)>
685一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 20:02:39 ID:0jdmyp2E
>>683
数年後のお前の姿だよ。
686一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 20:04:10 ID:???
↑乞食の波平がなんか言ってるよーーww

きもーwwwwwwww
687一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 20:04:46 ID:???
Aでした・・・。

理論:
問1 意義、国等(一定の収入・事業年度除く) 大原ベース
問2 大原ベース、通則法との関係は模範解答の逆を書いた

計算:間違った箇所
売返、納税義務、野球、先物、変動(白紙なし)

ざっと見ても、ゴウカクした人と差がないんだが、ケアレスがあるってことかな。
悔しいが、来年の今こうなっていないように、頑張るしかない。
688一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 20:11:28 ID:???
>684
法人をO宮先生の完結上級でやって一発合格
消費の2年目をG島先生の上級でやって合格

どちらも良い先生ですよ!T社の講師陣の中では
トップランカーだと思う。

689一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 20:35:10 ID:???
合格

理論
問1
 意義
 国等
  内容
  加算
  一定の収入
 帳簿の記載事項
 人格のない社団等の課税期間(?)は特別
問2
 宥恕規定
  内容
  申請書
  却下
  通知
 国通との関係を長々(大原の模範解答とまったく同じ)

計算
 仮計書いてないからほとんど覚えてないけど
 変動、納付とも最後まで書いた。

試験開始前の問題用紙から透けて見える人格のない社団等を
みてほぼ合格は確信していた。 
690一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 20:50:07 ID:PYZQMuil
>>687
国等の計算方法書きましたか。
691687:2006/12/11(月) 20:55:48 ID:RK4o4Ii+
>>690
書きました。Oの理サブベタ書きで。
ボロボロの理サブを見るとなんともセンチメンタルな気分になるなー・・・。

2年目以降ゴウカクの方に聞きたいが、
上級受ける意味ってどの程度あるんでしょう?
去年は上直で1割前後をキープでした。
個人的には実判・直前まで自分で回せるかなって思うんですが。
692一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 21:09:16 ID:PYZQMuil
>>687
合格したものでなく、質問の趣旨とは違うのだが、恐らく計算の配点箇所に合否の
分かれ目があるのだと思う。他科目でも明らかに点数低かったが合格していた年も
あった。やはり、基本的なところを落とさず、かつ、上級項目を何箇所かということ
なのだろうか。
693一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 21:10:41 ID:???
計算過程ってあほみたいにすべてを書いてる?
電卓上で一瞬でできるものもかく必要ある?
694684:2006/12/11(月) 21:54:23 ID:kloUGCKc
>688
情報サンクス!
合格は自分次第だとは分かっていますが
いい先生に越したことはないっすから。
どちらかでの受講を検討します。
695一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 22:34:23 ID:???
今日通知届いた・・・
結果は合格

理論の問2は白紙で国等も計算式なんて全部省略した。
(結構一定の算式と書いて略しまくった。)

計算は正直自信があったが不合格者の自己解答みてたら大差がないと思って
憂鬱だった。
正直どこに配点がきていたか今でも謎です。
696一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 22:49:10 ID:yERjvGx/
通信でTの5当を受けたが、まあまあよかったよ。
ただ、直前期の過去問研究の際、今回の問1と超類似している平成11年分について「やる必要なし」としてして、すっ飛ばしたのは、まずかったな。それ以外は不満なし。
697653:2006/12/11(月) 22:58:05 ID:???
>>659-661くらいの方
通達うんぬんじゃなくてさ、問題とちょっと違うケースについていろいろ考えてみたら?って思ったんだ。
答連だって解いて見なおして暗記だけじゃもったいないよ。

>>695
おめでとう(^-^)
698一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 23:05:12 ID:???
>>697←この人の言ってることがよくわかんないんだけど・・・

消費税に限らず税法は法令通達に沿って処理するものだと思うんだけど・・・
それとも何か新しい方法をクリエイトしろってことなのか・・・
699一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 23:23:01 ID:???
O宮、消費レギュラーだったせいか理論は国等には全く触れず・・
直前期はやたら申告書の書く場所を指摘していたが不発だった・・
確かに今やっている年完の講師に比べると理論には時間を費やす印象あり(実際実力テストなんて10分以上前に切り上げて理論の授業を何度もやっていたし)。
今受けている年完のクラス、昨年同じクラスだった人が5人以上いるのはワラた(校舎まで変えたのに)。



700一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 23:38:19 ID:???
>>691
上直ってことは、上級は既に受けてるんだよね。
だったら1月からの講義は不要かな。退屈すると思うよ。

でも、できれば上級の定例の問題は入手できたらいいね。
で、解くときは当たり前だけど理論範囲なんて見ずに、常に本番のつもりで受ける。

予備校で上位をキープすることにさして意味のないことは分かっでしょうから、
今度はいかに予備校やそのテストを本番用に利用できるか考えましょう。
テストで100点取ったら嬉しいでしょうけど、逆にいうとそのテストで学ぶことは何一つなかったってことだからね。
701一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 23:42:51 ID:towV4owT
奇跡がおきて簿財受かってしまいました。
1月から簿記上級受ける気まんまんだったので、消(初学)しか勉強してません。
この先のこと迷ってるのですが、ご意見お聞かせくださいませんか?
1.来年は消費だけに専念する。
2.年明けから固の速習をとる。
3.再来年に向けて法の速習をとる。
当初思ってたより消費もボリュームあるなあとは感じてるんですが、
講義も週1だし今けっこう余裕があって。消費も直前期とかは、かけ足
になるんですか?
固とってもなあという気もするし、かといって法だと試験受けない
にしてもきついかなとか思ったり。
702一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/12(火) 00:09:24 ID:???
消費税法初受験するんですけど、
ここの皆が言ってる基本通達や法規集・質疑応答集ってなんですか?
TACに市販されているの?それとも国税庁HPの方?
どちらにすればいいのでしょうか?
法規集って会計法規集ではないですよね?
明日にでも購入に行きたいので諸先輩方教えてください
703一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/12(火) 00:11:09 ID:???
>>701
消のみ。
やっても法の実務書あたりを気分転換に。
法はしょっちゅう改正あるので2カ年計画は勧めない。

消は簡単に見えるが、意外と奥が深いぞ。
理論全部スラスラまでもっていかんといかんし、
法規集以上のものが問題に一部混ざってたりする。
704一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/12(火) 00:12:26 ID:???
>>702
消費税法規通達集という黄色いものがある
705702:2006/12/12(火) 00:17:43 ID:???
>>704
即レスありがとうございます!!
明日早速買ってきます!
この中の4.消費税法基本通達を読み込めば良いのでしょうか?
706一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/12(火) 00:25:38 ID:???
理論マスターの音声版が売ってますが、あれを活用してる人っていますか?
他にも自分の声でマスターを録音して聞いてる人ってますか?
購入を考えてます
707701:2006/12/12(火) 00:55:35 ID:jihuZ8/J
>>703
レスありがとうございます。
確かに理論にけっこう手を焼いてます。税法初学ということもあるし。
>>706
自分で吹き込んで通勤中に聞いてます。
先生は「音声版はプロの声なのでスムースすぎて耳に残らない。」と言って
いましたが、自分もそう思います。
理論書いているとき、変なひっかかり(いい間違えたり、つっかかったり、発音が変だったり)
があったほうが耳に残っていて、それがトリガーとなってフレーズがよみがえって
くることがよくあります。
708一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/12(火) 01:01:50 ID:???
>>705
俺らが勉強しようとしているのは「消費税法」つまり、
れっきとした法律です。条文も一度ぐらいは原文をしっかり読んでね。
709一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/12(火) 01:17:30 ID:HoEM/w8g
あー、またAだ
710一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/12(火) 01:26:14 ID:dmkScHL6
>>709
消は万年Aって奴が多いような希ガス
711一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/12(火) 03:01:14 ID:???
おれのことか?
712一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/12(火) 04:05:05 ID:DJJqnxgi
消費税課否判定早見表(大蔵財務協会)

実務で圧倒的に使用する課否判定の本です。
勘定科目ごとに課否判定が記載されており、誤りやすい事例などの掲載もあり
実務では重宝されています。
本の最後には通達等の記載もあります。

消費の試験に出てくる課否判定に悩む(今回の先物取引とか)ものも記載されています。
個人的には法令通達集を使用するよりこの本を使用することをお勧めします。
試験&実務直結です。
御参考までに
713一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/12(火) 10:27:21 ID:???
合格しました。リーチの消費には、予備校の上位にいたにも関わらず、2度も泣かされました。
今年は予備校の上位30%以内を前提に下記の内容も学習しました。
学習量は少し増えますが、難解なものはありませんので、是非参考にして頂ければと思います。
本試験で面食らうリスクは減ると思います。

理論・・・問題集→大原ベースで一語一句暗記し、TACのドクターで練習。縦と横の関係が把握できました。
     法規集→近年の出題の傾向から、見たことがない法令が無いように、法規集を何度も読みました。
     税務大学校講本→試験範囲だったので、通則法を読んでおきました。

計算・・・質疑応答集→プリントアウトして一通り読みました。予備校の先生も読んどくように言ってました。
     通達逐条解説(税務研究会)→理解できない通達についてこれで理解しました。
     課税判定早見表(大蔵財務協会)→試験の直前まで、何度も読みました。かなり良く出来た本だと思います。
     法規集→「消費税関係申告書等の様式」の記載要領に基づいて解答を作成するようにしました。申告書が作れてナンボかなと思ったのと、採点しやすい解答を知りたかったためです。
714687:2006/12/12(火) 11:34:01 ID:zyTYua8K
>>700
ありがとうございます。
四速A、上直Aの3年目です。
定例は知り合いいないからどうにもならんな。
春まで理論全回転と去年のチェック・定例・実判を解こうと思います。

あとは>>713を参考にしようかな・・・。
しかしTACのドクターってのは市販されてるの?
715一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/12(火) 15:10:57 ID:qHBc/wPR
 消費ははまる人が多いって聞くけど、税法ってどの科目でも同じ気が
するんだが。。。
 だいたいがどの税法科目1年で受かったという話を最近聞かなくなったな。。。
 昔の消費は1年目でも受かったという連絡が良くあったのだが。。。
 何が変わったんだろう。。。
716一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/12(火) 15:17:24 ID:???
数年前までは計算50点前提の試験だった。
平成14年あたりからだっけ?難しくなったの。
理論はさほど変わってないと思うが。

と、5年目でやっと受かったおれがいうんだから間違いない。
717一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/12(火) 15:22:30 ID:???
計算50点てのは講師がいうには数年前までは前提だった、と。

差が付かなくなってきたから難化させたのだろうな。
718あぼーん:あぼーん
あぼーん
719一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/12(火) 16:36:32 ID:???
>>716
ヴェテのおっさんから言わせてもらうと、
平成9年から、難しくなったと思う。
理論の1問目は過去問集をご参照。
計算は調整対象固定資産(変動)が初出題。
720一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/12(火) 17:07:31 ID:???
過去問みれば明らかだと思うが計算が難しくなったのは平成14年から!
講師も平成13年までは納付税額(合併中間が出た年は差引税額)勝負だと言ってた。

721一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/12(火) 17:36:24 ID:???
>>720
719です。すみませんでした。
722一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/12(火) 18:10:37 ID:zbNWnbdL
 平成12年だったかな?最後の簡易の年に受かったんだけれど、受かったって
言ったら、まあ〜消費はねw・・・なんて言われるくらい安パイの科目だった。
 しかし不思議なんだけれど、問題が難しくなったからって税理士法か何かで
決まっている通り上位10%は受かるんだし、以前より受かりにくくなるっていうのが
よく分からない。受験者数と合格者数も変わってないし。
 特に、難しくなったんなら、経験者は有利になるはずだけど校内試験上位の
ヴェテが毎年涙を呑んでいる現状って・・・
 専門校の勉強が的外れになっているのか?それとも科目合格者に科目免除申請者
含めてたりして・・・
 
723687:2006/12/12(火) 18:27:17 ID:zyTYua8K
こうみると3年目でベテを名乗るのはまだ早いのかな〜・・
ベテ的には結局専門学校の内容の上で「難易度が高い」問題が望ましいんだけど。
そりゃぁそうもいかんよね・・・。

724一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/12(火) 19:04:07 ID:???
11.5%しか受かってないのに。。
落ちた人が1万人近くいるのに。。
今回合格率高いと思っちゃったよ
725一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/12(火) 19:11:00 ID:???
>>722
難しくなったというよりは、年数の長いやつが受かりやすくなったといったほうが正しいかもしれない。
今の試験だと専門学校のテキストと理サブ暗記して受かるようなもんじゃなくなってきてるし。
ちょっとやれば最終値が合ってしまう試験だと、初心者でも受かりやすくなるしね。

今の税法1年で受かるやつってすごいと思う。
726一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/12(火) 20:19:38 ID:Kl4gg8fQ
>>722
平成13年だと思うが落ちた。
そのときはTの模範解答で答え合わせしたら最終値に貸し倒れ回収にかかる税額をたし忘れただけだった。
理論もまあまあできてた。
そのとき、消費は計算の最終値が合うことが理論採点の条件なのかなと思った・
その後合格するのに3年かかった
727一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/12(火) 21:29:15 ID:QLpOJ59Y
1年目、Tの年内+上級でAだった。
上見た感じ意外にTも合格してるね。
T:O = 4:6、3:7くらい?
Oの上級申し込んじゃったけど、よかったのかな?
理サブ見てるけど、理マスに比べて覚えにくい。ていうか細かすぎ。
はっきり言って今から一から覚えなおすのはアホらしいので
理マスベースで足りないところ理サブで補完して
行こうかと思うんだけど、それじゃOの講師は点くれないか・・・
728一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/12(火) 21:32:26 ID:???
>>727
法規集で確認した方がいいよ。
んで、覚えなおす必要のないものはいじらない。

本試験の採点するのはO原の講師じゃないからね!
729一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/12(火) 21:41:08 ID:hV8FMCx0
 専門学校のパンフとかに3〜5年で受かるみたいなことが書いてあるけど
いつの時代のデータ使っているんだろう。
 税法1科目にさえ2、3年はかかるのに。
 この前、会社(一般企業)で管理部門の採用をやったんだけど、受験経験
5年で簿財持ちの奴が受けてきた。
 話していると税法も分かっているし、ポテンシャル高そうに見えたんだが
お局が、5年専念しても2科目だけなんて・・って横槍入れて御破算になってしまった・・・
 俺からすると、無職でも基本を勉強してきた奴のほうが、言われたことを
こなしてきただけの奴よりはるかに伸びると思うんだが・・・お局は税理士試験の
現状をパンフか何かの情報のみで把握していると思われる。
730一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/12(火) 22:06:45 ID:???
ゴウカク者は、答練の成績の不振ぶり、学習範囲の狭さ
不合格者は、答練の成績の優秀さ、学習範囲の広さ
をアピールする。
どんな資格試験でも、同じなのだが、税理士、それも消費税ほど
そのギャップが大きい科目はない。
だから、税法初心者が一番合格しやすく感じられる反面
ベテがなかなか合格できない
713くらいやらなきゃいけないのかあ
731一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/12(火) 22:12:20 ID:???
>>729
仕事は最後は地頭だよ
経験と知識は頭の悪い人に必要なもの
732一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/12/12(火) 22:53:58 ID:kgdpD5uz
落ちた自分を擁護するヤツらそうとうみっともない
733687:2006/12/12(火) 23:06:42 ID:de3dABlA
>>727
去年の上級の講師は非常勤だったからかもしれないけど、理サブ丸暗記否定派だった
ちゃんと内容まで見てくれる先生だったから、他にも補完してもOKな人はいるかと。
734一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/12(火) 23:10:15 ID:???
俺みたいに理論は理詰めで覚える派は丸暗記派糞くらえ〜な
試験委員の態度はすげえ好感できるw

意味分かって無くても丸暗記で受かるなんて試験、国家試験で
やられたらたまったもんじゃないわ。
735一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/12(火) 23:13:40 ID:???
実際、あんだけ量あると、理解せずに丸暗記って難しくないか?
736687:2006/12/12(火) 23:17:50 ID:de3dABlA
>>734
でも今年の理論は関係以外は結局ベタ書きなんだよな〜。
去年みたいなのは良問かもしれん。
737一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/12(火) 23:25:14 ID:???
そうだな。柱上げに一考させる問題は良問かもな。
柱上げたあとがやっぱり丸暗記の内容にはなるけども。
738一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/12(火) 23:33:56 ID:???
もう、あんな論文式やめて、短答問題+短い記述程度でいいと思うがな。
739一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/12(火) 23:49:09 ID:zL0r0BSm
理論対策としては、やっぱりTの大M先生が最高。
直前期は「目からウロコ」の連続だった。
ただし、受験経験者で「暗記完璧」な人が前提だけどね。

740一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/12(火) 23:59:33 ID:???
今年って結構下克上だったの?
上位1%でも落ちまくり?
741727:2006/12/13(水) 00:15:32 ID:ADbXSYM/
とりあえず上級5月まではOで頑張ります。
まずは様子見でT理マスベースにO理サブを肉付けするところから
はじめます。もちろん法規集もね。
消費税実例回答集というのを買いました。
事例形式でなかなか分かりやすいし、お勧めだと思います。
742一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/13(水) 00:53:32 ID:???
1月速習一発ゴウカクのわれが来ましたよ。
743一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/13(水) 01:50:16 ID:???
>>729
税法一科目に2,3年かかりますなんて書いたら、税理士目指そうとしているカモがいなくなるからだろうな。
科目ごとの必要勉強時間も実際に勉強する時間の半分以下だし、結構あくどいわ。
744一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/13(水) 01:57:05 ID:???
俺の通ってるTの某講師は初年度簿財2年目法人消費3年目(忘れたw)で
3年で完成させた強者だけどな。そんなに古い話じゃなく数年前。
まあ例外といわれればそれまでだが。

俺も簿財初年度でとって全く同じく法人消費を選択中。
マジであやかりたい。
745ちんぽ:2006/12/13(水) 04:19:22 ID:???
>596
   /⌒\  
  (    )
  |   |
  |   |
  ( ・∀・) < ちんぽはコテではございません。皆様の付属物です。
  (    )    ちなみに消費は不受験でした。
  (__)_)   今年中には消費税の勉強再開します。皆様頑張りましょう。 
746一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/13(水) 07:57:17 ID:???
理論集にさらに肉付けなんて考えられない
俺はむしろ、どんどん削って、書く量を半分に減らす
今の税法は自分の言葉で書いてもOKだろ
747687:2006/12/13(水) 09:09:55 ID:qd6L/m5/
>>746
そうだなぁ。
直前期はこの際専門学校の点数は気にせず、自分の言葉で書いてみようかな。

ただ前も言ったが56回は丸暗記試験。
国等の一定の収入を書けなかった自分は、やはり暗記も未成熟ってことだな・・・
748一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/13(水) 09:14:41 ID:???
その丸暗記する理論を減らすべし
学校の理論集が模範解答とは思わない
749一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/13(水) 10:02:59 ID:???
今年の試験の理論は削ったらアウトだったな。
書けるところはしっかり書いた人間が合格。
去年の試験は全部かいてたら時間がなくないよう部分を重点的に余計なところを削って書かないと駄目だった。
とりあえず個別を完璧にしてから書くポイントを削れるようにしておかないと駄目だな。
750713:2006/12/13(水) 10:43:08 ID:???
元試験委員の講演なんかを聴いて、理論の解答では下記の点に気をつけました。

まず、試験委員は、めちゃくちゃ税法に詳しいが、質問の仕方がアレなクライアントだと想定しました。
そのクライアントが、ある案件について文章にて回答を求めてきたらどうするか?
答えは自ずと限られてくると思います。

@ 何が聞きたいのか良く吟味する。
A 質問に対してアウトライン(概要)を正しく提示する。
B Aの根拠となる法令を正しく網羅する。
C お客様に読んで頂くので丁寧に書く

質問していることにちゃんと答えてくれず、ただそれっぽいこと延々とぐちゃぐちゃ汚い字で回答されると、お客は怒ると思います。
751一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/13(水) 10:58:31 ID:???
丁寧な字で書いてる暇はない
752一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/13(水) 11:19:00 ID:???
丁寧な字で書いたら、他のやつに負けちまうよな。
753おみくじ:2006/12/13(水) 11:42:17 ID:???
昨日験問題と解凍速報が出てきたので参考までに
〔第一問〕
問1 人格の無い社団等の意義、仕入れ税額控除の特例(Oでの一定の収入は書かなかっ
た)
   事業年度、記載事項については全く触れず。
問2 9条8項(令20の2@)、手続き関係(提出、却下、通知)は触れず
   国通法との関係について国通法=原則法、消費税法=特別法てなことをさらりと

   最後に法9C(課税事業者の選択)をさらっと
〔第二問〕
保証金(事務所)、材料有償支給、商品等広告料、先物手数料、一括の仕入れに係る消費
税額
変動の調整税額、転用の調整税額、納付税額
以上が間違えた箇所
Oベースで26+32、Tベースで31+36
理論(特に問2)はTの配点が実際に近い気がする。
計算を改めて見直してみるとくだらないミスが多かった
アドバイスって程ではないが・・・
俺は仮計作成してやってたから、仮計表作るか作らないかは人それぞれかと
1月からの上級コースだったが
Tの個別計算問題を昼休みの40〜50分
総合問題はOの上級演習と総合問題集を週に2〜3問
理論は理サブを通勤電車(朝晩50分づつ)で自分のペースで回転
Oの計算テキストの宿題は1回だけやって間違い箇所だけ解きなおす
こんな感じだったかな
後はたまに気分転換に税大講本の消費と国通を読んでみたりとか。
法規集は通達部分だけマークしてたかな。本法と施行令はその前の年にマークしたが今回
は開かなかった希ガス。

参考になれば幸いです。
754687:2006/12/13(水) 11:53:06 ID:qd6L/m5/
>>753
う〜ん自分の方が正当箇所は網羅してるんだがなー。
やっぱケアレスってことなんだろうかな・・・セツナス
でもやっぱケアレスって方が深刻だな。
755一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/13(水) 14:37:24 ID:qaefwh/E
 Oの講師に聞いたんだけれど、今年は計算が高い人が受かっていると
言っていました。
 理論に関しては、意義・国等仕入(一定収入除く)・届出特例(国通法
は除く)でよかったようです。
 どうも計算に関してはケアレスが命取りになるような気がします。
 理論も関東の地方校ですが、社団等の意義なんて細かいところまで皆書けて
いたみたいで、受験者層のレベル自体が上がっている気がしますね。
756一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/13(水) 15:50:16 ID:???
お前ら分かっちゃいない、ダメだダメだ
字は丁寧に書くとか、汚くてもいいとか、何なんだそれは
考え方が間違ってる

片思いの人にラブレターを渡そうと呼び出したはいいけど、ラブレターを家に忘れてきた
どうしよう、取りに帰る時間は無い。そうだ、これから書き直そう

こんな気持ちで書け。
757一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/13(水) 15:55:10 ID:???
毎日、マスをかいてるけどだめですか?
758一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/13(水) 18:08:26 ID:???
両思いの経験しかないからわからない
759一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/13(水) 18:54:01 ID:???
会計士になれなかった乞食税理士受験生www

679 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/12/13(水) 05:28:08 ID:???
会計士撤退して早3年。税理士に転向して法人、所得取って後一科目になったけど、未だに会計士試験に未練あるよ。
働きながらの試験勉強は地獄の一言だよ。。。。税理士転向は本当にお勧めしない。気が狂いそうになること多い。


760一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/13(水) 19:01:25 ID:???
>>757
腱鞘炎にならない程度にしといたら?
761一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/13(水) 22:45:20 ID:???
会計士になれない乞食www

679 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/12/13(水) 05:28:08 ID:???
会計士受験し続けて早10年。3年目でやっと短答通ったけどいまだ合格できねぇ。
1銭も稼げずの試験勉強は地獄の一言だよ。。。。親からの仕送りも止まった。マヂで気が狂ってます。
762一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/13(水) 23:01:57 ID:9pAmybhK
簿記× 財表○ 消×
でした・・・

去年から気になってるんだけど
これ↓買った人いる?
http://zeirishijukensei.client.jp/index.html
763一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/13(水) 23:20:16 ID:???
>>757
ちょwww
764一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/13(水) 23:55:23 ID:???
わたくしが固定スレにいたぞ!
765687:2006/12/14(木) 08:52:49 ID:U3FTpEP3
>>762
宣伝?何かものすごく怪しい気が・・・

理サブ数題回してみたが案外残ってるもんだな。
これなら全題戻すの作業は比較的楽かも。
19年度版の理サブは最後の用語の意義まで入れて全何題か
わかる人いれば教えてください
766一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/14(木) 11:12:44 ID:VureAi2t
簿財といっしょに消費税も受けようかと思うのですが、
試験日が同じなため、一日で三科目受験となってしまいます。
他の選択科目にしたほうが無難でしょうか?
767一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/14(木) 11:25:05 ID:???
俺は一日に5回はオナヌーしてるけど何か?
768一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/14(木) 12:15:22 ID:???
>>767
5日続けると死ぬよ。てか5日続けて死ね
769一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/14(木) 13:09:00 ID:???
なんだかんだいっても理論のインプットの量は減らせないね。

本試験では題意に沿って削るべき所は削る・・・というか問われてない
ことは答えないってことかな。

770一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/14(木) 18:07:18 ID:+N6XXC6y
1
771一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/14(木) 19:57:55 ID:???
>>765
43題と思う
772ちんぽ:2006/12/14(木) 21:23:09 ID:???
   /⌒\  
  (    )
  |   |
  |   |
  ( ・∀・) < 消費税法は去年と比較して大した改正点ないよね。今年は結局
  (    )    10題も覚えられなくて挫折したから来年に向けて一杯覚えるよ!
  (__)_)   
773一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/14(木) 21:43:21 ID:m1+yRj/3
質疑応答集なんて売ってるのか?
774一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/14(木) 21:58:51 ID:???
   /⌒\  
  (    )
  |   |
  |   |
  ( ・∀・) < 国税庁HPの http://www.nta.go.jp/category/tutatu/shitsugi/syouhi/01.htm
  (    )   に質疑応答事例があるよ。今年はここから出たんだっけっか。
  (__)_)   
775一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/14(木) 22:01:01 ID:???
ちんぽ、うぜえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!
776一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/14(木) 23:37:40 ID:???
別にいいじゃん。そんなにうざがらんでも。
ちんぽだかまんryだか知らんがまぁがんばれよ〜
777687:2006/12/15(金) 00:15:38 ID:1ZwhP7Ij
>>771
サンクス、変わってないんだな。
18年版は42題+災害簡易で43題だったし。
778一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/15(金) 19:24:55 ID:XfXWsyha
>>729
お局はどんな会社でもキモイナw
羅生門のババァみたいになればいいのだが。
779一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/15(金) 22:10:38 ID:???
おれ羅生門のババァでヌいたよ
780一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/15(金) 22:26:34 ID:???
>>729
5年も専念か。
年収300万でも、1500万の損失だな。他に学費か。
1500万もあれば、院免除できるのに。しかも4年で。
あとは酒でなんとか。
781一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/15(金) 22:41:52 ID:???
酒があれば全てうまくいく
782一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/16(土) 11:02:48 ID:yO18FRUj
>>755
国等の計算方法書いてない人も合格していますが、どういう配点しているんでしょうかね。
計算は36位でしょうか。
783一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/16(土) 16:34:54 ID:???
規定の概要がそれなれに書いてあれば良かったんじゃない?
784687:2006/12/16(土) 17:03:21 ID:788rSzpP
つーことは一定の収入に敗因を求めてたは間違ってるのかな
やはり計算か

しかし早くも始動したものの早速食傷気味・・・
ベテって大変・・・
785一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/16(土) 17:04:50 ID:???
一定の収入が敗因とかあり得ない。
配点ないだろ。
786一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/16(土) 17:24:35 ID:yO18FRUj
>>687
一定の収入は配点ないでしょう。計算方法で差がついたかな。ちなみに計算方法って両方書きましたか。
計算のケアレスでの配点は意外とあるようでないと思う。合格者もケアレスしていることだし。
理論の配点で意義とか関係白紙でも合格していること自体が何か信じられん。
もっとシンプルに答案作れってことか。いまからだと、息切れが多くなりそう。
787687:2006/12/16(土) 17:31:33 ID:788rSzpP
>>785
冷静になれば確かに・・・
こうやって考えてるとさらにハマりそうだな〜

>>786
計算方法は両方というかOベタ書きなので95以上、個別、一括で書いてます。
自分も白紙合格の報告は釣りなんじゃないかと思ってしまうほどなんだが
788一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/16(土) 17:40:56 ID:yO18FRUj
>>687
ベテ同士頑張りましょう。来年こそは・・・
789一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/17(日) 01:18:22 ID:???
去年4速A今年1速で合格したけど消費の知識は確実に687に負けてると思う

運が重要だな
790687:2006/12/17(日) 17:20:11 ID:ehBYNOnh
>>788
ベテ脱却のポイントがわかったときは教えてくださいw

>>789
確かに運も必要と思うが、ゴウガクした人>>713とかを見ると
実務書読み込んだりしてる人もいるわけで・・・まだ甘いのかなとも思います・・・
791一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/17(日) 20:45:25 ID:???
おまいら
こんなとこくるヒマあったら
さっさと勉強しろ

あんなにできたのに落ちたなどど
いってるやつ
ほんとにちゃんと書けてたか
完璧に暗記できてたか

もう一度いう
こんなとこ見たり、書きこんだりするヒマあったら
理論覚えろ

792一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/17(日) 20:47:23 ID:???
あと、学校とか
講師とか
テキストのせいにすんじゃねえ!!!

オマエが勉強しなかったから”落ちた”んだよ!!!!
793一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/17(日) 21:23:39 ID:???
もちつけ
794一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/17(日) 21:34:11 ID:???
>>793

すまん
こいつらの言ってること読んでたら
つい。。。
795ちんぽ:2006/12/17(日) 22:16:01 ID:???
   /⌒\  
  (    )
  |   |
  |   |
  ( ・∀・) < 税理士試験って本当にモチベを維持するのが難しい試験だよ。
  (    )   いいじゃまいか、なにかのせいにして自分の心が保てるなら。
  (__)_)   ちんぽも挫折感で一回中折れしちゃったことがあるよ!


796687:2006/12/17(日) 22:46:57 ID:ehBYNOnh
まぁそういうことだな 根性とか忍耐の試験って感じだ

実際なかなか>>791みたいな熱くなれない 羨ましい
797一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/18(月) 01:24:43 ID:vpMPbMa4
ヤフーニュースとかで見たけど今回の消費税率上げでは
いろいろ内容とかも変わってきそうですか?
税率が上がるだけで大部分に影響はないのかな?
勉強してて大きな改正とかにであったことないから不安
798一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/18(月) 01:43:24 ID:???
まだ法案の段階ではなんともねぇ

試験と関係なく、age自体イラネと思うんだが
799一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/18(月) 02:27:17 ID:???
控除対象仕入税額の理論が超重要なのはわかってるけど暗記できませんorz
800一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/18(月) 02:41:32 ID:lbStSz9E
今更だけどOで合格した
理論は意義が適当でそれ以外は一定の収入のみ書いてない
後は完璧
計算はどこ間違えたかよくわからんが34くらいだった気がする
801一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/18(月) 03:14:31 ID:???
  /⌒\  
  (    )
  |   |
  |   |
  ( ・∀・) < 税理士試験って本当にモチベを維持するのが難しい試験だよ。
  (    )   いいじゃまいか、なにかのせいにして自分の心が保てるなら。
  (__)_)   ちんぽも挫折感で一回中折れしちゃったことがあるよ!

802一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/19(火) 01:45:40 ID:QAM+BJMZ
初学者なんだけど1月から上級コースについていけるかなぁ?
803一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/19(火) 01:54:17 ID:???
>>802
ついていけないし、がっかりするだろうな。
難しい問題でも、満点の人が続出するし。
消費は、理論はいっぱい書かせるし、計算は資料多いし、ワンミスで総崩れするし、最悪だよ。
804一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/19(火) 01:57:10 ID:???
>>802
あの…速修の間違いじゃないの?
上級の意味わかってる?ある程度学習済の人が知識の上乗せするって意味だよ。
てか、これは釣り…?
805一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/19(火) 02:06:40 ID:QAM+BJMZ
ありがとうございました。速修に変えます
806一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/19(火) 02:10:06 ID:???
>>805
上級でがんばれよ。
今からヤフオクで速習テキスト落として、正月勉強すれば間に合うよ。
807687:2006/12/19(火) 23:20:32 ID:ohFFlA7n
Oの実判にあたるものってTではなんていうんだっけ?

てかそもそも外部でも受けれる春の答練ってあったっけ?
808一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/19(火) 23:35:24 ID:9A84ykDF
全国統一公開模擬試験
しょうもない問題だしてくるやつ
809一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/20(水) 01:40:49 ID:???
それはOの模試だ。
810一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/20(水) 04:15:30 ID:???
Tのオプション講座は7月のファイナルチェックしかない。
5月から7月は全答練以外は講義1回&答練2回の繰り返し。
811一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/20(水) 14:10:36 ID:jyY/Owx5
合格あげ
812一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/21(木) 02:28:54 ID:???
Tの年明けの上級演習で年完のテキストNo.2の内容はいつ頃出題されますか?
1年目でまだ著しい変動や転用の練習が不十分なんですけど…
813687:2006/12/21(木) 08:59:53 ID:QUPWM4mO
消費税課否判定早見表買ってみたが、納税義務3千万判定・・・
改正後の出てたりするのかな、軽率だった。
まぁ大差はないけど、確かによくできてるね、時間つぶしに読んでます。
しかも2千円って比較的安め
814一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/21(木) 10:37:10 ID:???
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31612522
↑のこと?値段が違うが

可否判定だけなら納税義務免税点はあんまり関係ないんじゃない?

結構みんな実務書とか読んでんだな
815814:2006/12/21(木) 10:40:44 ID:???
間違えたwこっちか
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=30672082&pg_from=rcmd_detail_2
発行年月 2000年03月 ってことは改正前のしかないってことだな
816一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/21(木) 13:04:36 ID:???
納税義務3千万判定はH19年実施の試験からは
分割等があった場合の納税義務の免除の特例
だけになるよね。

ただそんな昔の事業年度まで遡らせるかどうか・・・
常識的に考えて、ありえないだろうけど・・・

ん?そういう話じゃないのかな?
817一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/21(木) 13:28:54 ID:???
>>816
うん、そういう話じゃないね
818一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/21(木) 13:56:18 ID:???
>>817
スマン!
「納税義務3千万判定・改正後」だけ見て、レスしてしまった。

819一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/21(木) 17:39:04 ID:???
課税判定早見表(大蔵財務協会)、執筆者のメンツからみても出題のネタ満載ですね。
820一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/21(木) 19:21:03 ID:???
よ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜し。
来年受かるど〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
821一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/21(木) 19:30:32 ID:???
お前ら他に面白い実務書があったら教えてください
通達の解説とか、判例とか載ってるのがいいです
822一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/21(木) 19:30:53 ID:T82l2M8k
昨日から、消費の年内完結をビデオで受講開始。

一月から教室の上級に参加しマース。
823一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/21(木) 19:33:21 ID:???
マジかよw四ヶ月分を一ヵ月でやんの?
824一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/21(木) 20:39:57 ID:???
>>823
計算だけなら余裕だろ
825一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/21(木) 20:56:25 ID:???
>>824
計算だけじゃねえから聞いてんだろ
826一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/21(木) 22:10:31 ID:???
暇人大学生ならいけるだろ

827一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/21(木) 22:48:02 ID:W1eC/4Sv
質問なのですが、先物取引の問題で反対売買による差金決済した場合は
今回の本試験同様、対象外というのはわかるのですが、現物決済した場合
はどうなるのでしょうか?
通達を確認したところ、資産の譲渡等に該当すると書かれていますが、
非課税ということになるのでしょうか?
もしそのような場合は有価証券同様、5%したりするのでしょうか?
わかる方がいましたら、宜しくお願いします。



828一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/21(木) 23:09:01 ID:???
先物の対象物によるのでわないかと。

と、何も見ないであてずっぽでレスしてみる。
829687:2006/12/22(金) 00:16:48 ID:hMcuHtNk
>>827
結論は>>828の通り。
商品先物の現物決済は問題の前提として成立しにくいから、論点は有価証券先物。
有価証券先物であれば、>>827の通り非課税、有価証券同様割合計算では5%
タックスアンサーに該当事項あり。
あとは言うとおり、法6、消法別表第1二、消基通9−1−24参照。
830687:2006/12/22(金) 00:22:49 ID:???
>>814
ああ、買ったのは一応最新だったのか。サンクス。

>>816
まぁ、特定要件満たせば常に特例3千万判定だから
相続等の事実が昔にありましたってことはなくはない・・・
831一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/22(金) 00:27:27 ID:???
じゃなくて「課否判定と三千万か一千万かは関係ないよね」って話じゃないかと思うわけで
三千万が一千万になったとき課否の一部も同時に改正されたっけ?
832687:2006/12/22(金) 00:29:19 ID:hMcuHtNk
>>831
あ、いやおっしゃる通りで。
課否判定と三千万か一千万かは関係ないっす。
833一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/22(金) 04:00:22 ID:muUxTXJ5
しかし金がありあまってしょーがない
834一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/22(金) 09:11:55 ID:pTkSLbCg
〉813
712です。
課否判定速見表は実務でも消費税のバイブルです。また大蔵財務協会出版の本は現役国税の方達のバイブルでもあります。国税局の税務相談室に行けば分かりますが、相談員の方が参考にする本のほとんどが大蔵財務協会出版の本です。
ということから考えても国税局の試験委員は大蔵財務協会の本を参考に問題作成していることが考えられます。
同じ大蔵財務協会の本である「消費税法質疑応答集」も実務では結構使いますが試験勉強で使用するには分厚くて大変ではないかと思います。
また課否判定以外の論点も多く記載されてあるので、その点今の試験を考えると課否判定だけに的を絞った「課否判定速見表」は試験勉強にあまり負担をかけず計算問題においてプラスαの点が取れるので上級者にはオススメじゃないかと思います。
あくまでも個人的な意見ですが…
835一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/22(金) 13:32:34 ID:???
>>830
>相続等の事実が昔にありましたってことはなくはない・・・

相続があった場合の納税義務の免除の特例は、相続があった年と
その翌年及び翌々年だけだから、次回の本試験がもし個人だとすると
課税期間はH19・1・1〜H19・12・31になると思います。

だとすると基準期間はH17・1・1〜H17・12・31になるので、この基準期間中
に相続があったとしても、旧法の3千万判定は関係なくなります。

またH16・1・1〜H16・12・31以前の年中に相続があったとしてもH19・1・1〜H19・12・31
の課税期間における納税義務の判定には影響はないです。

合併があった場合もほぼ同様になるので、結論としては、旧法の3千万判定が関係してくる
ケースとしては分割等があった場合のみ ということになると思います。
836687:2006/12/22(金) 17:03:50 ID:EB570iNm
>>835
分割等の特例って、16年3月31日以前に分割等があった場合なら
当期末で特定要件満たせば常に特例3千万判定じゃなかったっけ?
837835:2006/12/22(金) 17:43:32 ID:???
>>836
特定要件を満たすかどうかの判定はその事業年度
の基準期間の末日現在の現況によります。

あと書き忘れちゃったんだけど
吸収分割があった場合の納税義務の免除の特例は
吸収分割事業年度とその翌事業年度だけだから
やっぱり、次回の本試験では旧法3千万については
留意する必要はないですね。

ということで、旧法3千万判定が関係するのは分割等が
あった場合だけということになりますので、相続、合併
吸収分割があった場合は原則判定、特例判定いずれも
新法1千万判定によることになります。
838一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/12/22(金) 18:25:30 ID:J5HcY13v
今年A落ちだけど
どーにもやる気が出ないな・・・

理論だけ押さえといて
計算は3ヶ月前ぐらいからエンジンかけりゃOKですかね
839一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/22(金) 18:37:07 ID:VbI06sX7
OKと言ってほしのか
840一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/22(金) 19:35:38 ID:???
>>838
(;`O´)oダメーーー!!
841一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/22(金) 19:41:43 ID:42YnW2sL
>>829
827ですが、丁寧に解説してくださり本当にありがとうございました。
あともう一つお聞きしたい事があるのですが、今回の本試験のように
確実に最終値が合わない問題で、課税仕入れになることが確実な問題
で課のみと共通の区分で迷った場合、両方に数字を書けば部分点はとれ
るのでしょうか?

842822:2006/12/22(金) 20:17:30 ID:E8YLa7jI
今日、Tで年完の二回目を受けてきた。

経験者に聞いたけど、消費は通達まで見るそうで、かなりボリュームが
あるんじゃないかと思いましたわ。

なんとか、四月までに、理論35問をペラペラレベルに持っていかないと。
こりゃ、事業税やる暇あんまりないかも。
843一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/23(土) 01:45:29 ID:???
>>838
余裕
844687:2006/12/23(土) 02:40:38 ID:NIEMP01i
>>837
基準期間の末日現況だったかサンクス

>>838
まぁ実際なんとかなる気がする。
Aの内容にもよるが、専門のトップランカーなら闇雲にやる必要ないんじゃね?

>>841
両方に書くとどうなるかは俺も知りたいが
気づかれたら採点者の心象は最悪だろ〜な〜


今日税制大綱をざっとしか見たが19年の消費の改正はほとんどないかな。
845一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/23(土) 03:00:36 ID:EJPvlDH1
相続税法の改正も無い??
846ちんぽ:2006/12/23(土) 13:51:46 ID:???
    ∩       
    /~\     
  ( ゚    )   
  |o  |     
  |0  |     
  (ニニニ)    
  ( ・∀・)  <一足早いけど、皆さん、メリークリスマス。
  (    )   来年の改正はほぼない?から、過年度教材でも対応出来るよね。
  (__Y_)  ちんぽは直前期だけ、Tの資料コースでも申し込むよ!
          
847一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/23(土) 17:44:56 ID:???
サンタの帽子みたいでいい感じだね
848一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/23(土) 23:15:10 ID:???
>>845
精算課税が改正されそう。取引相場のない株式の贈与の特例みたいなの。
内容単純だけど、実務では結構大事そうだね。
849一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/24(日) 22:25:28 ID:24ndEBFk
理論ドクター発売したみたいだけどマスターより量多いね。いつ頃からやるべきなの?ミニ税法っていってもきついね
850一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/24(日) 23:44:25 ID:???
   o   。         ______o  O   。    。 °
 。 ○  o    ○   /  ィ     ○  o    ○
        o      /ニニニ)⌒ヽ        o
    o         (・∀・ )__ )<Merry]mas♪
  ○   。  ○  /○  ○) /|,. o       O  o
。  o    o   ∠∠______∠_/ /     ○
      o    .|/     |_/  ○   。  o  O 。
 o  O     / ̄ ̄ ̄/ ̄   o    。
      。  ノ      /    o         O
 o   o   y y_ノ)  y y__ノ)    。   o      ○
   o   (゚Д゚ )  (゚Д゚ ) つ  o   °      o   。
 。   o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~  。  。 o   °o 。
     __  _ 。    __   _  o  o__       _ °
  __ .|ロロ|/  \ ____..|ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_
851845:2006/12/25(月) 02:23:42 ID:iB5RXQAF
848さんありがとうございます!
852一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/12/25(月) 07:30:00 ID:u6/onrME
?相続と勘違いでは
853おみくじ:2006/12/25(月) 10:44:40 ID:???
>>841
専門学校の採点基準での部分点ねらいはやめとけ。たぶん即アウトだと思う。
今回先物を課税売上&課のみ対応課税仕入れで処理したが合格だった。
Oの講師の話ではあるが、あからさまな部分点ねらいは個人的には0点(計算問題自体を)を付けたくなるほど不愉快だそうだ。
実際そうだと思う。間違えに首尾一貫性がないと、落とすための税理士試験では、まずアウトでしょ。
書き込みのように両方に数字を書いた場合は、2重控除をしている回答を作るわけだが、自分自身が採点する側であれば
正解>間違>>>>2重控除、と採点したくならないかな?
みなが迷う項目なら間違の方がいいと思うよ。あとは売上側と仕入側が対応取れてないとかもアウトでしょ。
とにかく、本試験ではブレや矛盾のない回答が何よりだと思う。予備校のボーダー超えてて落ちる人は
こういうことやってしまってるのではないかなーとか思ったりもする。
854一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/25(月) 11:53:13 ID:???
中間申告の論点で、前年度の納付税額に、1/12、3/12、6/12を乗じるんだが、
Tでは先に12で割ってから、端数を落とさずに、3や6を乗じると、習った。
条文では「課税期間の月数で除し、これに3を乗じて」と書いてあるのが
根拠だと説明された。

でもそれをいうなら法人税法でも期中供用の減価償却資産の償却費の計算でも
条文みると「事業年度の月数で除し、……」と、全く同じ言い回しになってる。
しかし、法人税法の講師に「先に12で割れ」と言われた覚えがない。

Oではどう教えているんでしょうか?
855一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/25(月) 12:10:03 ID:???
割って落して掛けて切るよ
中間納付税額は全部そう
これは国税通則法に書いてあるから、法人税でも同じだよ
856一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/25(月) 17:40:51 ID:???

国通の雑則のことでしょうか?
確定した金額については1円未満切捨てと書いてありますが、どこに計算途中で切り捨てろとあるのでしょうか?
教えて頂けますか。
857854:2006/12/25(月) 18:46:23 ID:???
>>855
それは中間納付の百円未満切捨てですよね?
856さんの指摘どおり、854は、途中式での計算なんです。
前年納付額 × (3/12) = ××,××× → ××,×00は分かるんですが、
()内の順序の話です。
消費税法では、上記の通り12で割ってから端数を落とさずそのまま3を乗じろ、と
習うんですが、同じ言い回しの条文である、法人税法での期中供用のときは、
特にそういう風に習った覚えがないんで、整合性がないな、と思いまして。
858855:2006/12/25(月) 20:51:22 ID:???
すまん、書いてないようだ俺の勘違いだ
法人でも消費でも前年度実績による予定(消費は中間)納税納付書兼申告書では
割って、円未満を切り捨てて、掛けて、百円未満を切り捨ててあるから、
国通で決まってるんだと思ってたんだ
どっかで見た記憶はあるんだけど、いい加減なこと言ってしまって申し訳ない

Oの消費税法計算テキストによれば
中間納付税額を算出するに当たっては、直前の課税期間の確定消費税額を
直前の課税期間の月数で除し、円未満の端数を切り捨ててから、
3又は6を乗じて算出する    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

って書いてあるし、途中で円未満を切り捨てないと計算が合わないように作られた
問題も載ってる
が、理マスでも理サブでも本法でも円未満の端数を切り捨ててから
と読める部分は見当たらないな ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

>Tでは先に12で割ってから、端数を落とさずに、3や6を乗じると、習った。
今年の本試験の解答を見る限り、DもTと同じ計算方法を取ってるなw
三月中間申告適用なしなので結果は変わらないが・・・
http://www.tac-school.co.jp/sokuhou/zeiri/pdf/shouhi.pdf
http://www.dai-x.com/zeirishi/sokuho/pdf/2006/2006_sho.pdf
http://www.o-hara.ac.jp/sokuhou/zeirishi/shohi.pdf

関係ないけどO以外は解答速報っていっても解説が丁寧にあるんだね
859854:2006/12/25(月) 21:36:10 ID:???
>>858
そうですか。わざわざすみませんでした。
後出して申し訳ないんですが、消費税法の講師が言うには、
「12で除し、これに3を乗じて……」という表現は「12で割った段階では
端数を落とさないことを意味している」と言っていました。
(端数を落とさないといっても、電卓は有限だから小数点○位未満を落として
るのと一緒だが)

また、もし12で除した段階で円未満を切り捨てるのなら、
「12で除した金額に、3を乗じて……」という表現になるはず、とも
言っていました。

1,000,000 ÷ 12 = 83,333.3333333 → 83,333 × 6 = 499,998
1,000,000 ÷ 12 = 83,333.3333333 × 6 = 499,999.9999999 → 499,999

なので、12で割った段階で落とすか落とさないかでずれてきますね。
実務の申告書で切り捨ててるんならそちらが正しいと思うんですが、
受験する身としてはこういうどうでもいい違いも気になりますね。
860854:2006/12/25(月) 21:39:22 ID:???
>>858
TとOで解答が1円ずれてますね。どっちゃでもいいと思って
ここはスルーしとくべきなのかな。
861855:2006/12/25(月) 22:10:33 ID:???
Oの消費税の講師に聞いて報告しますよ
手持ちの実務書にも書いてないし、すっごく気になる
862一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/25(月) 23:12:39 ID:???
この話題は以前も上がったなぁ。結局、少額不追及ってことでどっちでも良いって結論だったような。

それなら計算方法が楽なT方式か、慣れてるなO方式か個人の好みだよ。
863一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/25(月) 23:16:06 ID:???
じゃあなんでOはわざわざ切ってから掛けるとか書いてあるの?
その時はその辺話題にならなかった?

場合によっちゃあ中間納付税額が変わるじゃん
年税額に影響はないわけだけどさ
864一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/26(火) 01:25:06 ID:???
>>863
どっちにしても、中間納税額は同じ。
859の例をとると、どちらで計算するかで1円ずれるけど、
中間納付税額については、納付ごとに100円未満切り捨てなので結果は同じ。
自分は面倒なので、12で割って(切り捨てせず)6(又は3)を掛け、
その段階で100円未満切り捨てるようにしている。
865864:2006/12/26(火) 02:02:25 ID:???
その段階で100円未満切り捨てるようにしている。
→その段階で円未満切捨、矢印で伸ばして100円未満切捨としている。
866一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/26(火) 02:19:38 ID:???
>>858
消費税も法人税も、中間納税額(前期納税実績による場合)は、
12(前年事業年度月数)で除して6(3又は1)を乗じると、
消費税法42条、法人税法71条に明記されていますよ。
端数処理の具体的な方法(12で除した段階で切捨てるかどうか)については
言及されていませんけど。

ただ、切捨ても切捨なくても計算過程だけの問題であり、
100円未満切捨(国通法119条)となる
それぞれの納税額には一切影響しないので関係ないかと。
867一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/26(火) 02:33:23 ID:???
>>858
>法人でも消費でも前年度実績による予定(消費は中間)納税納付書兼申告書では
>割って、円未満を切り捨てて、掛けて、百円未満を切り捨ててあるから、

予定納税納付書兼申告書って、
前期の金額×6/12=中間納税額(百円未満切り捨てで表示)だけの表示であって、
12で除すのが先か6を乗じたのが先かは判断できるけど、
(本法に書いてあるので、12で除すのが当然なのですが)
最初の円未満を切り捨てたかどうかは判断できないと思うのですが?
868一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/26(火) 05:59:55 ID:???
端数処理関係で言うなら、
課税売上割合の計算における売返の金額について、
売返の金額×5/105(間便法)であっても、
売返の金額×4/105(切捨)×1.25(条文忠実)のどちらで計算してあっても
正解とするというふうに、専門学校各校が国税庁から正式に回答を得ているらしいから、
先に12で除してある場合の、中間納付税額の計算過程中における1円程度の違いは、
十分に許容範囲だろうと思う。
869一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/12/26(火) 06:09:57 ID:ZQJrNNPy
根拠はよく知らないが、
地方税の均等割りは
年税額×月数、÷12

国税及び事業税は
年税額÷12、×月数

で税額を求めてるね
870一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/26(火) 06:27:58 ID:???
本当に端数処理の規定が全くないとすれば、
12で除して3を乗じても、
3を乗じて12で除しても同じ結果となるはずだけど、
(事務用電卓が有限だから***.9999…となるだけなので・・・)
実務上や計算問題でも12で除した段階で
何らかの端数処理が行われていることは間違いないようで、
そうすると、12で除した段階で、最も一般的な円未満の端数処理をするのが
本当の正解に思えてきた。

ただ、処理面では12で除して円未満切り捨て、
さらに3(6)を乗じるというのは大変面倒なので、
電卓が有限であることを利用して、12で除した段階では円未満での端数処理せず、
(小数点何位かの部分における端数の切捨処理は行っているが)
単純にその結果に3(6)を乗じているのだろうと思う。
(持込禁止だけど、関数電卓だと無限処理なので困るかも)

100円未満切捨となる納税額については、
859の例を使えば、499,999.99…となろうが、499,998となろうが、
いずれでも499,900であり、
12で除した段階の何桁目かで端数処理さえしていれば全く問題ないわけで・・・。
871一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/26(火) 06:30:07 ID:???
>>869
地方税は、地方税法に6を乗じて12で除すというような記載があるよ。
具体的な条文は示さないけど、
均等割は本法に、所得割は施行令に記載があるよ。
872一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/26(火) 19:20:46 ID:???
またどうでもいいくだらねー論議が始まったか・・
873687:2006/12/26(火) 21:13:38 ID:ZTK/APxu
慣れの問題で自分もO方式。
個人的には全くスルーしてますた
874一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/26(火) 22:22:01 ID:/SiWprP6
理論ドクターっていつ頃から始めるもんなの?
875一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/26(火) 23:05:53 ID:???
いつごろっていうか、一通りマスターが終わってからでしょうね。

要するに、マスターはいつごろ終わらせるべきなのか?ってことになると思う。
876一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/26(火) 23:31:38 ID:???
そろそろ終わらせた方がいいの?
877一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 20:53:57 ID:???
おまいらまじかよw
中間は12で除して端数切捨て。これに3やら6やらを乗じて計算する。
どっちでもいい話ではなくて必ずこのように計算する。
前期の納税額が560,000円だったらどうすんだよ。これは279,900円の
中間納付なんだが、途中で端数切捨てなきゃ280,000円になるだろうが。
878一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 20:58:37 ID:???
>>877
お前天才じゃね?
879一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 21:04:34 ID:???
>>877
どっちにしても、中間納税額は同じ。
ただ、切捨ても切捨なくても計算過程だけの問題であり、
100円未満切捨(国通法119条)となる
それぞれの納税額には一切影響しないので関係ないかと。
最初の円未満を切り捨てたかどうかは判断できないと思うのですが?
先に12で除してある場合の、中間納付税額の計算過程中における1円程度の違いは、
十分に許容範囲だろうと思う。
またどうでもいいくだらねー論議が始まったか・・
880一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 21:50:28 ID:???
>>877
おれの電卓で端数を切り捨てないで計算すると、100円未満切捨て前で
279,999.999999円になるんですがwww16桁にしたほうがいい???
881一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 21:53:56 ID:???
>>877
うちの事務所で申告書なくしたのか、単純に2で割って納付させた馬鹿がいたけど
計算過程知らなくても結果だけ見れば
割ってから切り捨てて掛けてるってことは理解できるはずなんだよな
882一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 21:56:12 ID:???
>>881
で、還付してもらったのwww?
883一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 22:00:15 ID:???
>>879
だから、中間納税額が変わってくるっていってんだろ!
884一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 22:03:35 ID:???
>>882
税務署からの連絡に俺が出て事情聞いて
「え?そんな間違いしないでしょ?」
とまで言ってしまった後で申告書の控えで確認したら・・・・

まさかそんなことさえ知らないやつが同僚にいるとは思わなかったんだよ

どうなったんだっけ?やっぱり還付になるのか?
885一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 22:03:38 ID:???
>>883
ほっとけよwwwこのどうでも良いような議論の内容すら理解できないんだからwww
886一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 22:04:51 ID:???
>>883
きっと881は端数を切捨てないという意味をわかってないんだと思われw
887879:2006/12/27(水) 22:06:14 ID:???
>>883
ごめん、昨日のお馬鹿なレスをまとめてコピペしただけなんだw
888一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 22:06:40 ID:???
>>886
?
889一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 22:07:46 ID:???
実務的には均等割と法人税割は端数処理なし
事業税・法人税・消費税は端数処理ありで
そんなにどうでもいい話でもないんだがなw
890一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 22:08:02 ID:???
>>884
中間申告期限までに申告書を提出しなかったら前期納税実績によるから、
ほかに滞納してる税額がなかったら還付になるのではないかな?滞納してる税金があると充当されると思う。
891一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 22:08:43 ID:???
>>886
なんで?
まさに279,900円のところを560,000÷2=280,000円で納付したって話なんだけど
なんかおかしい?
892一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 22:10:24 ID:???
たぶんレスアンカーをミスっただけと思われw
893一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 22:11:11 ID:???
つーか、俺もそうだけど、おまいらも勉強しろよwww
894886:2006/12/27(水) 22:11:49 ID:???
>>891
892のいうとおりで、879へのレスだった。ごめん。
895一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 22:15:38 ID:???
>>890
いや、すまん、正確に言うと法人税の予定納税申告書をなくしたかなんかしたんだろう
送られてきた奴じゃなく、まっさらな予定納税申告書に納付税額書き込んでたんだけど
それが前年度実績÷2だったんだよ
法人税法71@の方の予定申告書を提出してるわけだから、間違いなく前年度実績による中間申告
なのに中間納付税額が100円多いのw

そっか、還付若しくは滞納に充当か
勉強になったよ
呆れてないでちゃんとその後どうやったのか見ときゃよかった
896一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 22:16:38 ID:???
>>894
そうでしたか、良かった
まだわからないお馬鹿さんがいるのか、それとも俺がお馬鹿さんなのか
と思って悩んでました
897一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 22:20:02 ID:???
ところでさ中間申告について修正申告ってできたっけ?
あるいは中間申告について更正の請求ってできたっけ?
898一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 22:26:41 ID:???
>>895
予定申告書を提出したのならば、仮決算による中間申告ではないので、
単なる記載ミスで前期納税実績による予定納税額で確定では無いでしょうか。
たぶんね・・・
899一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 22:28:27 ID:???
>>898
そうですよね、単なる記載ミスですよね

>>897
できないんじゃないの?マイナスでも還付されないくらいだし
消費税法の特例だと
修正申告書を提出し又は更正若しくは決定を受けた者は・・・
載ってないね

国通法23@だと
納税申告書を提出した者は・・・
この納税申告書ってなんなんでしょうか?どなたかご教示ください

ついでに訂正申告もどうなんだろうか
900一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 22:30:38 ID:???
仮決算による中間申告なら更正の請求が出来ると思われ
901一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 22:30:48 ID:???
違うね。仮決算であろうと前期納税実績であろうと
更正の請求をしなければ還付はない。
902一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 22:32:45 ID:???
>>899
通則法2条6号を見よ
903一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 22:33:08 ID:???
更正って請求しないとされないわけじゃないでしょ?
いや、更正の請求ってのは知ってるんだけど、
請求する前に課税庁が間違いを見つけて更正してくるってのはあるじゃん
これも実務で見たなw
904一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 22:39:14 ID:???
おまえらあほか!

予定申告の中間納付額なんか印刷されて送られてくるだろーが!

どうやって間違えるんだよ!
905一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 22:39:20 ID:???
国税は請求しなければ更正しないだろ、普通。
地方税は訂正して還付してくれるけど。
906一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 22:41:16 ID:???
907一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 22:43:36 ID:???
>>902
ありがとう
http://www.houko.com/00/01/S37/066.HTM#s1
で、頭悪くて申し訳ないんだが

消費税の中間申告書には
課税標準、課税標準から控除する金額、納付すべき税額
この税額の計算上控除する金額又は還付金の額の計算の基礎となる税額
ってのを書くわけだから消費税の中間申告書も納税申告所に含まれるわけだね?

908一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 22:43:40 ID:???
とりあえず、税務署から連絡がくるようだな
909一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 22:44:21 ID:???
>>904
>>895
>法人税の予定納税申告書をなくしたかなんかしたんだろう
>送られてきた奴じゃなく、まっさらな予定納税申告書に納付税額書き込んでたんだけど
>それが前年度実績÷2だったんだよ
910一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 22:44:59 ID:???
911一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 22:45:29 ID:???
895はさ、申告はしなかったけど納付書の記入をしなかったってこと
じゃないの?それだと、申告自体は正しい金額だから過誤納として
還付されるかもしれないけど、申告自体を多めの金額ですると更正
の請求しないと戻ってこないだろ。ま、確定申告で清算されるわけだが。
912訂正:2006/12/27(水) 22:46:49 ID:???
895はさ、申告はしなかったけど納付書の記入を間違えたってこと
じゃないの?それだと、申告自体は正しい金額だから過誤納として
還付されるかもしれないけど、申告自体を多めの金額ですると更正
の請求しないと戻ってこないだろ。ま、確定申告で清算されるわけだが。
913一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 22:48:09 ID:???
>まっさらな予定納税申告書に納付税額書き込んでたんだけど
914一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 22:49:31 ID:???
>>910
ありがとう!裏ちゃんと読んだことなかったよ
915訂正:2006/12/27(水) 22:51:43 ID:???
>>907
含まれる。平成7年の理論問題を参照。
ちなみにTACはバカだからこの過去問の回答の柱に
賦課課税方式の課税貨物の申告書を含めているが
これは納税申告書ではないから、書いたらまずいw
916一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 22:52:44 ID:???
そりゃ、まずいなwww
917895:2006/12/27(水) 22:56:28 ID:???
>>912
なんかさ、「予定納税申告書の記載が間違ってる」って電話があったんだよ
俺も申告書の控えを見るまでは>>904のように思ってて
「間違うはずねーだろ」って感じだったし、見てからも「なんでこんなこと知らねーんだよ」
って感じでその後どうしたのか良く知らないんだよ

たぶん正しく申告しなおして、100円還付してもらったんじゃないかな?
法的根拠はわからないけど、そうじゃないとわざわざ電話してこないだろ
税務署もなんか困ってたようだったし

>>915
賦課課税方式で更正の請求して還付されたってOの財表の問題であったなw
不思議だったから質問したら
「財表だから細かいこと気にしないで」って言われたっけ
 
918一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 22:58:37 ID:???
>>913
前期納税実績の中間申告書なんて、なくしたら提出しなくね?
なくさなくても提出しないしw
919一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 23:05:46 ID:???
その人は、申告書を提出しなくても、納付書に間違った金額書き込んでたんだろうね。
920一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 23:09:21 ID:???
>たぶん正しく申告しなおして、100円還付してもらったんじゃないかな

申告期限前に申告納付したものを申告期限内に訂正申告したということであ
れば、確かに還付されるだろうな。
921一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 23:09:37 ID:???
>>918
ちょっと落ち着けw
922一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 23:11:10 ID:???
>>921
えっ、普通だろ?
923一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 23:17:15 ID:???
>>922
いや別に>>918の内容がおかしいとか言ってるわけじゃないけど
ちょっと目欄が
924一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 23:25:39 ID:4VtaflMO
大原の通信で学習してます。

9月から所得税の上級直結コースを受講してきましたが、1月から消費税の速修コースに変更します。

しかし、スケジュールの都合上、所得税の上級コースのテキストが届きました。
書類には行き違いの場合は返送するように記載されていますが、もしも返送しなかった場合はどうなるのでしょうか?
925そうか大原に聞こう:2006/12/27(水) 23:28:12 ID:???
926一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 23:30:43 ID:???
だれか僕のコテハンを考えてください。
927一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 23:30:43 ID:???
中間納付額を100円多い金額で申告 
         ↓
実際に100円多く納付
         ↓
税務署から電話「100円多いですよ!確定申告で調整してね!」
         ↓
税務署から送られてくる確定申告書に実際に納付した100円多い金額が印字されてる
         ↓
確定納付額で調整、控除不足額がある場合は還付
928一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 23:35:10 ID:4VtaflMO
>>925

大原に聞いたら「返せ」と言われるに決まってるので...。
返さない場合どうなるのか知りませんかねー...。
929一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 23:37:20 ID:???
>>928
受講料払ってなけりゃ不当利得返還請求されます。
930一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 23:37:38 ID:???
931一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 23:40:28 ID:???
>>930
ありがとう。part14以降そのコテでレスするど!
932一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 23:40:40 ID:4VtaflMO
>>929

受講料は上級直結コースの時点でトータルでは支払っていますが、科目振替によって上級コースは未受講になるので、実質的には払っていないことになります。
不当利得返還請求とはどういう書面が届くのでしょう?
933一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 23:41:24 ID:???
part15以降やね
934一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 23:43:20 ID:???
>>932
しりません。「至急送り返してください」に類する文章が記載されている
書面とかじゃないか?
935687:2006/12/28(木) 08:53:36 ID:HL0ZUSw9
実務書しかり質疑応答事例もそうだが、
どうやって取り組むべきか教えて欲しい。

さらっと流して読むだけでいいですよって聞いたが、
そんなラフな感じで皆頭に残るのか?
かといって時間かけてガッツリ暗記していくのも、どうなんでしょ

今んとこ斜め読みで見てるだけですけど効果があるのか謎だわ
936一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/28(木) 11:30:54 ID:???
他にどうやって使うんだ?
「へ〜、なるほどね、面白いな」
ってくらいでしか使えねえよ
通達と判例くらいは頭に残るけど
937一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/28(木) 23:05:28 ID:???
687は仕事してるんだろ?
今年やったとこを重点的に復習して、+αで十分じゃないか。
938一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/12/29(金) 05:51:56 ID:BqR546tQ
税理士受験生の集会所のwebマスター、
ムカつかね?
939一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/31(日) 21:29:04 ID:???
確かに削除のコメントとか人格を疑うね
940 【ぴょん吉】   【1720円】 :2007/01/01(月) 12:25:14 ID:???
あけおめことよろ
941687:2007/01/02(火) 20:13:06 ID:Pn7b7RwK
今年は明日から始動。
考えた結果ミニ税も追加。

>>936
まぁ確かにね
俺は今年質疑問答集読んでたのに、ろくに頭に残ってなかった悔しさがあってなぁ・・・

>>937
ミニ税やることにしたから復習重視にします
942一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/04(木) 11:50:40 ID:aG6u+g63
>>687
687さんはミニ税追加って仕事してるんでしょ。消費とミニ税ということなの。
消費一本に絞ったほうが良いと思うけど。
自分も未だに悔しくて、理論回しているところだけど計算は大原・TAC両方の
市販の総合問題やる予定でいます。何か他に勉強方法あれば教えて下さい。
943一般に公正妥当と認められた名無しさん :2007/01/04(木) 17:03:21 ID:1szyo7cp
落ちてからぜんぜんヤル気なかったんだけど
そろそろ前に進むか・・・と思ってOのパンフ見たら
消費の直前って実質5月からじゃん

やっぱり直前3ヶ月で余裕?
944一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/04(木) 17:16:08 ID:???
酒以外の春開講速修に払うお金はお布施です。
1日中その科目を勉強してたら予備校がパンフレットに書いてる
標準学習時間に達するよねってだけの話。
945687:2007/01/04(木) 18:48:13 ID:aS0jTkx6
>>942
3年目なんだが、消費のみで2年やってきてるんで、
もう消費一本では勉強のモチベーションが保てない・・・
すでに嫌気がさしてきてるしな・・

去年は落ちたけどゴウカクレベルには当然あったと思ってて
試験の相性・試験は水物が原因だと決めてるんだが・・・
この発想はアブナイんだろうか。
だからミニ税追加しても去年の消費のレベルは維持できるだろうってとこですわ・・・

俺は、直前期までは、
計算:去年の上級演習、O、Tの外販、実判、直前
理論:2回転くらい+T理ドク

>>943
余裕っちゃぁ余裕 俺も実際はそうしたいんだが、勇気なし
946一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/04(木) 19:23:12 ID:???
>>945
そんなに余裕があるんだったら専門でやるのより一段上の勉強すれ
ばいいじゃん。本試験は定期的に確変するんだから。
947一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/04(木) 21:31:59 ID:???
それでいいんじゃね?
948一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/05(金) 20:11:56 ID:vAAXs5L+
「税理士受験生の集会所」には言論の自由もヘッタクレもあったものじゃない
北鮮やシナコロと何ら変わらん

アクセス制限なんて言論の自由も甚だしい
949942:2007/01/05(金) 23:12:46 ID:RfOi2nMv
>>687
試験の相性はどうかとも思うが、試験は水物というのはいえてる。
税理士試験に限ったことではないし。
モチベーションの維持が最大の難関だと思う。仕事もそうだが、変化が無いと
やたらミスが多くなる。
勉強の気分転換に今年はふらりとここに立ち寄るのでよろしく。
950一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/06(土) 02:17:14 ID:WIyHM8+p
おれ2年やって1科目しかもってないんだけど、
税理士法人の面接の時に会計士の社長から試験は水物だって言われた。
その社長も絶対受かる自信あったのに4回落ちて、5回目で受かったらしいし。
951一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/06(土) 10:10:28 ID:???
俺も2年で二科目
簿記論なんで落ちたのかわかんねー

5科目合格した人に聞くと、
絶対に落ちてるはずがないと思っても落ちてることがある
逆に落ちてると思っても合格してることが一科目くらいはある
らしい
952一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/06(土) 15:43:14 ID:ViTe1BcV
>>951
1科目目:ダメだ。一問わからなかった→合格
2科目目:みんなこれくらいは出来てるんだろうな→合格
3科目目:…また来年がんばろう→合格
4科目目:これは合格しててもおかしくないのでは→合格
5科目目:5科目ストレートなんてうまい話はないよな→合格

少し期待できたのは4科目目だけ。
謙虚に自分に厳しくならないと5科目合格はできないよ。
953一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/06(土) 16:03:34 ID:???
>>952
なんでこの板にいるの?
954一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/06(土) 16:09:08 ID:???
2科目合格でフィニッシュしたやつってほんといないな
955一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/06(土) 16:51:38 ID:ViTe1BcV
>>953
俺も消費受けてるから。
956一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/06(土) 16:57:20 ID:???
>>955
???
六科目目?
957一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/06(土) 18:01:13 ID:ViTe1BcV
>>956
ごめん。説明が悪かったね。
俺も昔、消費受けて合格してるから最近どんな問題が
出てるのかと思って、このスレ覗いただけだよ。
958一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/09(火) 22:07:56 ID:???
税法で1番受験生がいて平均年齢も1番若いと思うが、
このスレの過疎っぷりは何なのだろう?
ボーダー論議の時の勢いはどこへ…?
959一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/09(火) 22:19:09 ID:???
自分に甘い連中が多いからね。
結果はみんな不合格だったんだろ。
960一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/09(火) 22:44:40 ID:???
俺ゴウカクだったよ

9条4項書いて・・9条8項の手続規定書かなくて・・
O原マンセーに散々叩かれたけど・・・

あの元気がよかったO原ヴァカはやっぱり落ちたんだろーか?
961687:2007/01/09(火) 23:39:35 ID:scVNokDS
>>958
まぁこれといってネタがないんだわな
しかもネタがあっても、これがよく荒れるw
切手の二重控除とかで1000いっちゃうんだわ
962一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/09(火) 23:58:47 ID:???
>>961
切手の二重控除って何?
963一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/10(水) 00:26:21 ID:???
>>962
金券ショップで購入した切手は仕入時と使用時に仕入税額控除ができるというもの。
3〜4年前(だったっけ?)にこのスレで疑問をていした人がいて、その後それがちょくちょく話題になる。
このスレでは2重控除できるとする派がちょっと優勢かな(?)

おれもう5年目のウェテですわorz
964一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/10(水) 00:45:01 ID:???
海外の得意先に対する土産品購入高(輸出物品販売場で購入したものではない)
これって何対応?共通?課のみ?
965一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/10(水) 00:48:13 ID:???
海外の得意先に対する売上は輸出にしても国外販売にしても
課税資産の譲渡等になるんだから、課のみだお
966一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/10(水) 00:55:07 ID:???
>>965
いや土産なんだが
でも俺も課のみとおもったがOの外販問題1(11)は、(18)の指示で共通に該当する書いてあるんだよな
967一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/10(水) 01:06:39 ID:???
>>966
それはOが間違えてるね
968一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/10(水) 08:54:02 ID:???
債務保証料を受け取る側が内国法人なら、相手がなんだろうが、内容がなんであろうが常に国内取引でおけ?
969一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/10(水) 15:51:17 ID:???
>>967
問題見てないんだが・・

>>土産品購入高
これは旅費交通費とかに含まれてるんじゃないの?
だとすると旅費交通費の区分経理の指示に従って処理することになるよね

>>(18)の指示で共通に該当する書いてあるんだよな
これが旅費交通費の区分経理に関する指示だとすると共通対応にしないと
まずいんじゃね?

>>968
これはちょっとムズイけど、非居住者に対するものは、令第6条第2項第7号の役務提供地が
明らかでない場合の規定で事務所等の所在地で内外判定するんだと思う
ちなみに、役務の提供に係る内外判定は基通5-7-15に、「現実に役務の提供があった場所として具体的な
場所を特定できる場合にはその場所をいうのであり、具体的な場所を特定できない場合であっても役務の提供
に係る契約において明らかにされている役務の提供場所があるときは、その場所をいうものとする」って書いて
あるから、債務保証は具体的に場所を特定できないから事務所等の所在地で判定していいと思う
970一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/10(水) 20:38:22 ID:???
>>963
どれだけバカぞろいのスレなんだよ
971一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/10(水) 22:35:09 ID:???
>>970
むしろバカにはわからない
972一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/11(木) 00:14:29 ID:???
973一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/11(木) 00:19:02 ID:???
そろそろ>>930-931について考えないとな
974一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/11(木) 01:10:46 ID:???
>>968
OKかと。実際役務の提供の内外判定は難しい。
以下参考まで。

・非居住者に対する海外イベントの企画立案→国外取引(イベントの完結場所が国外)
・海外からの美術品の賃借→監督責任義務の委譲地=引渡し場所で判定
・海外からのソフトウェア借り入れ→電子データであれば国外取引(著作権と同じ)
                      CD等電子メディアであれば、輸入取引
975一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/11(木) 15:59:28 ID:xYPv00lE
大原のリサブがテキストと合体して持ち運びが悪くなった。
片面から両面印刷して自前のリサブをつくる猛者はおらぬか?
976一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/11(木) 16:22:30 ID:7tCwcLee
大原の上級と通常コースの違いを教えてください
通常コースでもしっかりやれば合格可能でしょうが、上級コースの
ほうが、細かい論点や理論をやったりして、やはり有利なのでしょうか?
それとも思っているほどの違いはないのかどうかなど、、、
どなたか回答お願いします、、
977一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/11(木) 20:13:51 ID:???
>>975
そんな手間とコピー代かけるなら市販の買った方がいいだろw
978一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/11(木) 20:24:49 ID:???
>>977
文字が小さすぎて嫌い。
b5がいいの
979切手マン:2007/01/11(木) 23:00:09 ID:???
>>961
切手の話題をきりだした張本人です
確か去年の話題だったけど、あれはもりあがったな
ていうか、勉強になったよ。おかげで?合格できました
あんときレスくれた人たち受かったのかな
980一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/11(木) 23:01:13 ID:???
非居住者に対する海外イベントの企画立案→国外取引(イベントの完結場所が国外)
この考え方あってるの?
981一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/11(木) 23:11:59 ID:???
普通に国外じゃん
982687:2007/01/11(木) 23:47:55 ID:26DmUrIH
>>976
上級は細かい論点はそこまで言うほどない。
単に演習中心と思っていい。
基礎さえできてれば上級でやってった方がいいと思う
どっちも週1だし負担度合いは変わらないから

>>979
おめ。レスはしてないけど落ちました〜・・・

>>980
課非判定早見表からめぼしいの抜粋したのであってます
設計を意識したときに、これも国内かなって自分も思いました
983一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/12(金) 00:13:43 ID:???
企画立案が国内で、そのイベント自体が海外で行われるものだとして、
明らかでないもの→事務所等の所在地で判定と思っていたですが・・
984一般に公正妥当と認められた名無しさん
>>983
おれも企画した事務所が国内なら、輸出免税になると思ってた。