税理士試験・法人税法スレ11

1一般に公正妥当と認められた名無しさん
みなさんお疲れさまでした。
煽りや誹謗中傷はスルーの方向でよろしくお願いします。

★国税庁Website 税理士試験
http://www.nta.go.jp/category/zeirishi/zeirishi.htm

★前スレ
税理士試験・法人税法スレ10
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1123248943/


過去スレは>>2-10のどこか
2一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/21(日) 22:00:56 ID:geqEye37
  ∧_∧  ハァッハァッ  モゾモゾ
ε(・∀・ ) ̄ ̄ ̄ヽ. _
  ( ̄ ̄U ̄ ̄\ソ  )モゾモゾ
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
3一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/21(日) 22:01:01 ID:???
過去スレ
税理士試験・法人税法スレ
http://money.2ch.net/tax/kako/1010/10104/1010415338.html
税理士試験・法人税法スレ2
http://money.2ch.net/test/read.cgi/tax/1050245749/
税理士試験・法人税法スレ3
http://money.2ch.net/test/read.cgi/tax/1059407348/
税理士試験・法人税法スレ4
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/tax/1071582198/
税理士試験 法人税法スレ5R
http://makimo.to/2ch/school4_exam/1075/1075341053.html
税理士試験・法人税法スレ6R
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1090848257/
税理士試験・法人税法スレ7
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1095689491/
^^^^^^^^税理士試験・法人税法スレ8^^^^^^^^
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1109902388/
税理士試験・法人税法スレ9
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1122474520/

4一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/21(日) 22:01:31 ID:???
htmlバージョンは下で見ることもできます。
にくちゃんねる 過去ログ墓場
http://makimo.to/2ch/bbs14.html
5一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/21(日) 22:07:55 ID:???
減価償却できてない椰子は即死
6一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/21(日) 22:12:59 ID:???
>>6なら合格
7一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/21(日) 22:14:00 ID:???
>>6は不合格
8一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/21(日) 22:18:55 ID:???
>>1
乙彼
9一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/21(日) 22:20:47 ID:???
>>1
乙。

>>1はもしかしたら合格
10一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/22(月) 02:43:19 ID:???
減価償却は合否に関係なし
減価償却費だけできた香具師必死だな
理論勝負だよ
11一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/22(月) 07:40:30 ID:???
TACの冊子の座談会読んだんだが・・・
「これから税理士になる受験生に、勉強すべきことを本試験を通じて
指導して下さったのだと思います」というくだり
なんか気色悪いんだけど。宗教ちっくないいまわしというか
「教祖様が指導して下さったのです」みたいな
専門学校ってこんなに試験委員に気を使わなくちゃいけないもんなのか
去年の簿記みたいな挑発的なコメントを期待してたんだが
12一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/22(月) 09:23:31 ID:e+nNLbDO
今年の試験委員は律儀かつ聡明なので
60点10%を作問の段階で計算しています
13一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/22(月) 09:39:51 ID:???
<第一問>
1)即死要件
・試験研究費の特別控除をべた書きしている
・各支出ごとに記述されていない

以上のいずれか又は両方を満たす答案は問1は零点かつ問2は採点されない。

2)ボーダーライン
・問1の概要+3つの支出完璧
・圧縮の規定+判定完璧

以上の両方を満たしていれば理論では落ちない。

<第二問>
1)即死要件
・計算過程を書いていない
・法的根拠を書いていない

2)ボーダーライン
・問1→部分点狙いで半分とるべし
・問2→計算過程欄の完璧記述を前提に、租税公課、交際費、転記項目、貸し引き、同族会社の判定
をとるべし
・問3→白紙でよい

以上の要件を満たしていれば計算では落ちない。

<総括>
第一問、第二問ともに落ちない程度の最低ラインをクリアしていれば合格できる。
片一方が抜群にでき、もう一方が壊滅という状態では合格はおぼつかない。
特に理論で大きく失点してしまった場合には合格はありえないと考え、来年度の
対策に着手すべきであろう。
14一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/22(月) 10:06:00 ID:???
先日、法人受けたんです。法人。
そしたらなんか問題用紙がめちゃくちゃ分厚いんです。
で、よく見たらなんかこの問題のページ数は「D1~D22」です。とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、自己満足で問題作ってるんじゃねーよ、ボケが。
22ページだよ、22ページ。
なんか、二問目の解答用紙は財表理論みたいな形式だし、おめでてーな。
よーし植田 卓がんばっちゃうぞー、とか思って作ったんだな。もう見てらんない。
お前な、中小会社の会計基準と税務、10冊買ってやるから試験委員の席空けろと。
法人ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
計算は別表5-1、留保金課税まで何とか終わらせ最終値まで時間内に書き切る、
終わるか終わらないか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。過去問見ないで問題作るバカは、すっこんでろ。
で、理論でもう気が済んだのかと思ったら、D4で「計算は法的根拠を必ず書く事、書かなければ採点しない」、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、根拠なんてどこまで書くのかワカンねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、根拠だ。
お前は70分でこの問題が解けるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ただ自分のオナニーちゃうんかと。

法人を70問覚えて受けたべテの俺から言わせてもらえば今、法人ベテ通の間での最新流行はやっぱり、
解答用紙に計算過程なし、の別表4,1,5-1作成これだね。
計算過程欄なしってのは、出題も新鮮、それに採点も楽。これ。
で、理論はOであんまやってない民事再生法がらみ。これ最強。
しかしこれを作ると、来年からT学校から金貰ってるの?とマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。

まあお前らド素人、ベテとも、来年も受けてなさいってこった。orz
15一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/22(月) 10:40:24 ID:???
無職で専念できるんですが、法人一発合格は難しいんですかね。
試験委員が変人みたいですけど。
16一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/22(月) 11:58:44 ID:???
今年から法人挑戦する身としては、試験委員が変態・アブノーマルプレー好きなほうが嬉しい。
応用力というか、その場のヒラメキ勝負の方が確率高そうだ。
先生のアブノーマルプレーに染まってあげるって感じ。
実力通り上から合格の試験なら、初年度では無理っぽいもん。
17一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/22(月) 15:27:47 ID:Qo7AhYhm
>11
去年の座談会でも理論2問目がらみで「組織再編の重要性を、本試験を通じて
教えてくださったのだと思います」なんてコメントしてたな













下らん言い訳するなら問題当てろ!!!
FUCKING!!!!!
18一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/22(月) 16:08:35 ID:???
合併理論は的中したといえるが。
19一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/22(月) 16:40:51 ID:???
>>13
こいつの答案こんな感じなんだろうねw
自分を正当化したいのはわかるんだけどさぁwww
減価償却できてないんだろうねwww
20一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/22(月) 18:24:56 ID:???
>13よ
自分の予想(希望)なら自分の予想って書いてよ
それとも、試験委員に近い筋からの情報なの(w
21一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/22(月) 18:33:24 ID:???
毎年13みたいなヴァカがいる
自分の予想を真実だと思い込んでる池沼
減価償却全滅みたいだから相当な劣等生
ある意味怖い犯罪者予備軍だな
22一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/22(月) 18:39:26 ID:???
>>19>>20>>21は同一人物の匂いがするな
2321:2005/08/22(月) 18:41:30 ID:???
漏れは21だが19、20とは別人
まぁ本人しかわからないことだが・・・
24一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/22(月) 18:42:14 ID:???
>>22
はげどう
25一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/22(月) 18:53:28 ID:???
さすが法人ベテさんですねぇ?何回受験されているのでしょうか?
当然70点程度は得点されていますよね?私は13ですが合格できるとは
考えておりません。理論は上位25%以内にはいっているでしょうが
計算で上位25%以内にはいっていないため不合格確実だろうからです。
26一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/22(月) 18:55:31 ID:???
専門からしか情報得られない人は専門を信じるしかないだろうなぁ。
受験は情報戦争でもあるわけよ。質の高い情報をいかにして得るか。
27一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/22(月) 19:03:58 ID:???
【上位25%ライン】
第1問
問1・・4つの支出完璧+概要→22点
問2・・圧縮の規定+判定まで完璧→20点
合計・・42点

第2問
問1・・影響以外で5点
問2・・租税公課、同族、転記、教育訓練費、寄附金、交際費、貸引をあわせて
    22点
問3・・白紙OK
合計・・27点
28一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/22(月) 19:07:59 ID:???
それはきびしいでつorz
29一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/22(月) 19:10:15 ID:???
ふーん
30一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/22(月) 19:10:39 ID:???
理論8割強、計算半分ちょっとの両方満たせば合格。
たいしたことないわ。
理論は専念有利、計算は勤務者有利、と受験形態に有利不利の差が
でない絶妙なバランスであったといえる。個人的には勤務者のほうが
有利に働いたのではないかと考えている。
31一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/22(月) 19:11:45 ID:???
>>27
規定書いてないと裁量点がもらえないから22点もいかねーよ。
それじゃ良くて15点だな
32一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/22(月) 19:19:19 ID:???
規定必要は専門の妄想。国税からの出題のポイントをまちますか。
33一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/22(月) 19:21:55 ID:???
>>31
禿同
13君は理論も25%以内に入っていないみたいだねw
25%の根拠が良くわからないしww
単なる基地外だな
34一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/22(月) 19:24:23 ID:???
>>33
19、20、21君おつかれ
35一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/22(月) 19:24:28 ID:???
>>32
取扱い完璧なら20点取れるよ。
でも裁量点は規定書かないと貰えない

36一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/22(月) 19:24:43 ID:???
専門学校信者は来期のお布施の用意できましたか?
どの程度やれば合格できるということを知らないでよく
勉強できますね。そのタフさは尊敬に値します。
37一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/22(月) 19:28:35 ID:???
専門学校信者の方は何年での合格を計画されているのですか?
専門学校での訓練により実力は高めていらっしゃるようですが
それは結果にむすびつくものですか?前年度A判定落ちで次年度
不合格だった場合何か感じるものはありませんか?今年落ちたら
どうします?
38一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/22(月) 19:32:19 ID:???
専門学校での答練上位という自己満足に浸って今後もがんばってください。
カルチャスクールに通っている感覚でいれば楽しさも倍増するかと思います。
39一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/22(月) 19:33:38 ID:???
誰かわかっちゃった
40一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/22(月) 19:45:18 ID:???
ボケ防止には答練は格好の場。特に模擬試験は最高のステージである。
理論集を暗記しそれを吐き出すという場を設けてくれるのは答練のみ。
丸暗記した答練をそのまま忠実に再現できれば高得点がもらえる。
高得点がとれればうれしくなるからさらに丸暗記にいそしむという
無限ループにはまることができる。シニア層での需要拡大が見込めそうです。
41一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/22(月) 19:52:30 ID:???
っていうか税理士試験なんて今まで通り暗記・速記大会でいいのに。
税理士試験ごときが背伸びすんなよw
42一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/22(月) 19:58:22 ID:Q9AYvqDy
自分的には暗記じゃなくてもよくなれば、勉強時間が半分以下になります。
43一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/22(月) 20:04:00 ID:???
合格発表まで、自称関係者だとか、根拠のない上位ラインとか、
妙に知ったかぶったダニどもの巣窟になってしまうのは、毎年のことですか?
44一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/22(月) 20:10:57 ID:???
ヒント:落とすための試験
45一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/22(月) 20:15:37 ID:???
あふぉな典型
1.試験委員に近い人(笑)
2.ヒント:~(笑)
3.脳内ボーダー(笑)
4.答練上位(笑)
5.K-1準優勝(笑)

46一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/22(月) 20:30:27 ID:???
落ちる人のタイプ
1.本試験と答練の違いに気づいていない
2.理論集丸暗記が勉強だと思っている
3.専門学校に何年も通っている
4.専門学校以外の情報は信じない
5.本試験でとるべき問題切るべき問題が判断できない

どうぞ気の済むまで貢ぎ続けてください。専門への学費>大学院への学費
となったら相当の池沼です。
47一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/22(月) 20:35:36 ID:???
池沼の条件
1.今まで暗記・速記コンテストだったからしょうがなくそれに合わせて
ただけなのに今年試験傾向が変わったからって昔からそうだったかのように
2チャンでいい気になってるあふぉ
別に46とは言ってないです
48一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/22(月) 20:35:51 ID:???
6.試験が終わってもとるべき問題切るべき問題が判断できない
7.理論か計算のいずれか又は両方が壊滅
49一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/22(月) 20:37:14 ID:???
法人2回以内に合格できない人は池沼&適性なし。
50一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/22(月) 20:39:06 ID:???
>>47今年の試験不合格確定したんだね。でも来年がんばればいいんだよ。
  ずっと受からないと思うけどね、でもがんばれば合格以外のよいこと
  があるかもしれないよ。
51一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/22(月) 20:41:05 ID:???
>>50
受けてませんが何か?
税理士試験なんて4流試験眼中にないけど、お前みたいな池沼からかう
ためにここにいますが何か?
52一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/22(月) 20:49:34 ID:???
本当は受けたけど途中退場してしまったんだね。かわいそうに。
途中退場する人は何考えてるんだろう?
もしかしたら51は日商1級受からず税理士受験資格さえ手にはいらなかった?
そうだったとしたらごめんね。傷つけたね。
53一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/22(月) 20:53:45 ID:???
>>52
っていうか何でお前ここにいるの?(笑)

54一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/22(月) 20:54:38 ID:???
>>53
っていうか何でお前ここにいるの?(笑)
55一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/22(月) 21:26:06 ID:???
糞スレ
56一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/22(月) 21:39:28 ID:???
元予備校講師がいってますよ。予備校の指導法を疑ってかかれと。
57一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/22(月) 21:41:25 ID:???
言うだけの奴は楽でいいよな
58一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/22(月) 21:44:09 ID:???
合格者と撤退者を除く8割はまた再受験ですから儲かりますよ。
59一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/22(月) 22:08:24 ID:???
でもまさか適格だとは思わなかったなぁ
60一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/22(月) 22:16:19 ID:???
19,20は別人
wの使い方が違うし、>>と>の違いも

20と21の方が怪しい。程よい間隔。
しかし、20で「13」と半角で数字を打ったやつが、
21で「13」と全角で数字打つものかという疑問が拭い去れない。

ID出せ!
61一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/22(月) 22:25:31 ID:???
どうかんがえても別人だろ。
っていうか、そんなことどうでもいい。
13が氏ねばよい。
62一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/22(月) 22:53:25 ID:???
呆人どもいい加減に汁
63一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/22(月) 23:13:36 ID:???
不毛だ
煽ってるバカが採点するわけじゃねーのに
正直叩く価値もない

煽ってる奴は白紙で提出したバカかCPA担当落ちたカスの腹いせだろ
暇だな、12月まで毎日夕方~深夜まで2chで煽りますか、そうですか
64一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/23(火) 00:22:58 ID:m7z71Zd9
65一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/23(火) 01:35:52 ID:???
なんかレスが伸びてると思ったら、中身は不毛だな。
誰もTの上級演習が気合を入れようとしてる事に目を向けないのか?
66一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/23(火) 01:38:25 ID:???
tの上級演習って例年何人くらい申し込むのさ
67一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/23(火) 02:15:02 ID:???
>>65
どうゆうこと?
6865:2005/08/23(火) 02:22:12 ID:???
>>67
オリエンテーションブックを見た限りでは、2回目以降理論2題予告だし、
後半からは計算で軽く理論問題出すみたいだし・・・
去年までの「実力維持の講座」とは趣向が違う感じがした。
69一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/23(火) 02:28:17 ID:???
>>68
なるほど
だめなら1月からでいいかなと思ってたんだが・・・
今年の傾向に合わせるということなのね
どうすっかな~
70一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/23(火) 07:22:00 ID:???
げ・・・・・
とりあえず気分転換&他流試合を兼ねて、年内は大原で申し込んでしもた。
71一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/23(火) 08:18:34 ID:???
ま、また来年の本試験では新たなサプライズをみせてくれるだろう。
予備校は後手後手だからあまり意味ない。
72一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/23(火) 09:17:26 ID:???
H14 逆進
H15 修正申告
H16 別表4なし
H17 被合併法人の最後事業年度+事業年度開始が5月1日+計算で論述

うーむ、次はどんなサプライズが
もうおなかいっぱいだよ
73一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/23(火) 09:20:25 ID:???
逆進なんてあったんですか?どんな問題?
次は連結じゃないかな~決算修正からやるパターンで。
74一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/23(火) 09:32:12 ID:???
>>73
いや単に当期純利益の代わりに
仮計が与えられてたってだけだけどね
75株式会社タック代表取締役斎藤弘明:2005/08/23(火) 09:37:13 ID:???
今年の本試験のおかげで法人税法上級演習は大盛況となりそうだな
試験委員さん来年の本試験もこんな感じでお願いしますワ
76結論:2005/08/23(火) 13:27:16 ID:sAjnXkPK
合格ライン(合格率6割以上)は50台前半
試験委員の指示に忠実に従った人は40台でも可能性あり
77一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/23(火) 13:34:12 ID:???
結論じゃなくておまえの想像だろ
78結論:2005/08/23(火) 13:42:56 ID:sAjnXkPK
>>77
高すぎ?
低すぎ?
79一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/23(火) 13:54:45 ID:???
>>72
別表5(一)順逆混合
連結納税
80一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/23(火) 15:31:18 ID:JGpwUljY
みんな国民年金払ってるか?
81一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/23(火) 16:30:28 ID:???
H18 白色申告
82一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/23(火) 17:44:20 ID:???
最後事業年度→精算所得の法人税
83一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/23(火) 18:27:06 ID:QSXNYJFI
来年は連結だと確信
84一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/23(火) 18:33:49 ID:???
来年は連結だろうな。連結子会社2社以上。
85一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/23(火) 18:50:31 ID:???
所得税の問題だったりして
86一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/23(火) 20:41:11 ID:???
理論が五択問題300問
計算が個別問題100問
87一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/23(火) 21:00:12 ID:???
短答形式
88一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/23(火) 21:04:32 ID:NoYLoLm3
植田氏は5科目同時合格の天才。という意見について20字以内でどうぞ。
89一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/23(火) 21:25:06 ID:HdZaAD5N
過去の試験であり、法人税は取ってない
90一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/23(火) 21:27:20 ID:z8IJYGqY
受験は一度だけど学習年数は3年程度。
91一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/23(火) 21:28:21 ID:X+ycHOBz
ソースは?
92一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/23(火) 21:48:44 ID:NoYLoLm3
法人税は取ってますよ
93一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/23(火) 21:50:53 ID:NoYLoLm3
ちなみに、植田氏はあと2回試験問題を作ることになるでしょう。
94一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/23(火) 22:13:17 ID:???
>>93
ネ申
95一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/23(火) 22:53:19 ID:???
今年の試験問題について批判を浴び
辞任の予定




かも
96一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/23(火) 23:08:34 ID:???
今年の試験問題について批判を浴び
その腹いせに

来年の問題は30ページに。
97一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/23(火) 23:36:28 ID:???
どうせ合格率は同じだし、試験委員などどうでもいい。
98一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/24(水) 00:52:11 ID:???
>>88
天才とキチガイは紙一重
99一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/24(水) 00:53:05 ID:???
>>96
環境保護団体から紙の無駄遣いを非難される。
100一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/24(水) 02:05:00 ID:???
>>99
でも来年確実に専門学校の直前答練の問題用紙は分厚くなるね。
あーあ、すごい量になるんだよね溜まると。
101一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/24(水) 06:38:23 ID:???
今年の答練はもうみんなすてちゃうの?
基礎、応用、的中、全答の10問は愛着がわくぐらい解いたので
すてるのがしのびないんだけど
102一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/24(水) 07:03:36 ID:???
>>101
去年のは取っといたけど今年のは処分した。



全てを吹っ切りたかった
103一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/24(水) 08:34:40 ID:???
直前期は値上げしそうだね。
104一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/24(水) 10:38:43 ID:???
来年は問題が5ページ
解答用紙が30ページ
105一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/24(水) 10:55:44 ID:???
来年も同じ問題
106一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/24(水) 11:39:35 ID:???
来年は別表作成なし。
計算過程の法的根拠のみ。
107一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/24(水) 15:28:43 ID:3pHpPcEg
来年は計算なしの100%理論問題
その中に50点分の計算問題がちりばめられている
108一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/24(水) 15:29:55 ID:???
別表一から十六まで書かせるのはどう?
一と四と五以外は計算過程欄みたいなもんだし
109一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/24(水) 16:35:01 ID:???
タックですが
通信にしようか教室にしようか迷ってます
簿剤は教室でまあまあよかったです
通信にした場合に不安なのは
1、税法はサブノートってないんですか?
2、質問しにくいんじゃ?電話めんどい
3、教室はテキストには無い内容ことも講師の人は時々言ってくれたり、工夫して予想問題とかも配ってくれたけど通信にはそれはないんじゃあ?それとも税法にはそういうのないの?
4、法人税は難しそうだから通信より教室ほうがいいような気がする

誰か答えてください
110一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/24(水) 17:36:12 ID:???
一見計算問題風の理論問題。以下の資料より税理士である貴方がクライアントにコンサルティングしなさい。解答用紙に罫線なし。
111一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/24(水) 17:55:01 ID:???
この中に試験委員がいて本当にこの中から出たりして
112一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/24(水) 18:22:21 ID:3pHpPcEg
逆に100%全部計算問題の可能性もある
問題文全部で2P、その薄さに全受験生驚愕する
解答用紙全12P、作成するものは別1.4と法規集
計算の根拠規定をマスメ入り解答用紙に全部書かなくてはいけない
113109:2005/08/24(水) 18:36:30 ID:e35JbMWh
虫ですか
114一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/24(水) 19:34:22 ID:???
>>113
1.理マスがある
2.普通のコミュニケーション能力があれば大丈夫。電話が嫌なら質問票
  にすればよい
3.テープつき通信なら同じ。資料会員ならあきらめろ
4.難しいは関係ない、モチベーションの維持の問題
115一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/24(水) 23:28:47 ID:GYG90FBf
税理士もそろそろ会計士のアクセスのように、ついてこれるやつだけを対象にした
論点満載の答練やるべきじゃない?
 そう思ってる奴多いと思うんだけどな。
 Oがやらないのはわかる。でもTはなぜやらない。やらないのじゃなくてやれないのか?
116一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/24(水) 23:32:01 ID:HCOiu36y
あんまし受験生のレベル上げたくないんじゃない?
117一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/24(水) 23:48:43 ID:???
>>113
お礼言えや!クズが!
118一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/25(木) 00:18:53 ID:???
法人・消費を年内完結で受講するのは無謀でしょうか?
一応、年内は勉強に専念できる状態です。
119一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/25(木) 00:26:13 ID:???
>>118
マルチはやめなさい
120一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/25(木) 00:26:15 ID:???
>>118
専念できるなら余裕です。
俺は働きながら法人と相続の年内完結やります。
121一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/25(木) 00:45:55 ID:???
>>113
通信ならTよりOの方がいい
一番の違いはTは資料の送付が遅い
普段はそれ程気にならないが直前期は困る
的中は7月中頃で最終資料は7月終わり頃に届く
それでもTなら通学の方がイイ
122109:2005/08/25(木) 01:15:46 ID:???
はいはい、ありがとよ、万年受験生ども
123一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/25(木) 02:40:13 ID:???
>115
上級模試があるぞ
124一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/25(木) 06:54:10 ID:q2Shr2JG
教えてください。TACでオススメの講師はだれですか?
125 ◆TLpNLOvqYI :2005/08/25(木) 09:47:49 ID:???
地区と
レギュラー・年内完結などを書かないと皆答えづらいし
都内とか選べる環境なら
最初数回の講義の間に
振り替えして自分の好みに
合わせたらどうでしょうか
126一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/25(木) 11:05:55 ID:???
初めてならF橋先生。
127一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/25(木) 14:04:20 ID:???
今年の問題見たけどすごいですね。
問題の資料に目次があるw
128一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/25(木) 18:36:59 ID:???
<第一問>
1)即死要件
・試験研究費の特別控除をべた書きしている
・各支出ごとに記述されていない

以上のいずれか又は両方を満たす答案は問1は零点かつ問2は採点されない。

2)ボーダーライン
・問1の概要+3つの支出完璧
・圧縮の規定+判定完璧

以上の両方を満たしていれば理論では落ちない。

<第二問>
1)即死要件
・計算過程を書いていない
・法的根拠を書いていない

2)ボーダーライン
・問1→部分点狙いで半分とるべし
・問2→計算過程欄の完璧記述を前提に、租税公課、交際費、転記項目、貸し引き、同族会社の判定
をとるべし
・問3→白紙でよい

以上の要件を満たしていれば計算では落ちない。

<総括>
第一問、第二問ともに落ちない程度の最低ラインをクリアしていれば合格できる。
片一方が抜群にでき、もう一方が壊滅という状態では合格はおぼつかない。
特に理論で大きく失点してしまった場合には合格はありえないと考え、来年度の
対策に着手すべきであろう。
129一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/25(木) 19:11:46 ID:???
>>128
てめーの妄想はどうでもいいって言っただろ
130一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/25(木) 20:29:52 ID:???
>>122
市ね
131一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/25(木) 21:04:31 ID:???
<第一問>
1)即死要件
・試験研究費の特別控除をべた書きしている
・各支出ごとに記述されていない

以上のいずれか又は両方を満たす答案は問1は零点かつ問2は採点されない。

2)ボーダーライン
・問1の概要+3つの支出完璧
・圧縮の規定+判定完璧

以上の両方を満たしていれば理論では落ちない。

<第二問>
1)即死要件
・計算過程を書いていない
・法的根拠を書いていない

2)ボーダーライン
・問1→部分点狙いで半分とるべし
・問2→計算過程欄の完璧記述を前提に、租税公課、交際費、転記項目、貸し引き、同族会社の判定
をとるべし
・問3→白紙でよい

以上の要件を満たしていれば計算では落ちない。

<総括>
第一問、第二問ともに落ちない程度の最低ラインをクリアしていれば合格できる。
片一方が抜群にでき、もう一方が壊滅という状態では合格はおぼつかない。
特に理論で大きく失点してしまった場合には合格はありえないと考え、来年度の
対策に着手すべきであろう。
132一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/25(木) 21:18:29 ID:???
でもさ、そんなに計算過程欄に書くことってあったっけ?
償却費や寄附金、訓練費なんてひっかけが多くて計算過程はもとより
答え自体間違えてる人も多そうだし、
調整不要コメントなんてきちんと書けてる人はあんまりいないだろ
133一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/25(木) 21:35:07 ID:wIQHei8l
受験生全員の解答用紙見たわけでもないのに、
適当なこと言うなよ

俺は直感でコメント書きまくり
134一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/25(木) 21:37:42 ID:???
<第一問>
1)即死要件
・白紙で提出している
・すべて不正解の解答を記載している
以上のいずれか又は両方を満たす答案は問1は零点かつ問2は採点されない。

2)ボーダーライン
・問1について合格点に達している
・圧縮について不合格点ではない

以上の両方を満たしていれば理論では落ちない。

<第二問>
1)即死要件
・欄外に解答を記載している
・途中で諦めて手を挙げて退出した

2)ボーダーライン
・問1→そこそこ正解
・問2→それなりに正解している事
・問3→適度に出来ている

以上の要件を満たしていれば計算では落ちない。

<総括>
第一問、第二問ともに合格ラインをクリアしていれば合格できる。
合格点に達していない場合には合格はありえないので、来年度の
対策に着手すべきであろう。
135一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/25(木) 22:11:16 ID:???
試験会場であの問題みていきなりコメントまで完璧に出来る香具師はほとんどいないだろうよ
136一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/25(木) 22:22:42 ID:???
>>134
コピペクズ野郎うぜー
137一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/25(木) 22:27:22 ID:???
>>133
じゃああんたは余裕で合格でいいよ
138一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/25(木) 22:42:32 ID:???
来週から06年目標が始まるっていうのに
まだ終わった試験がどうのとこだわるヤツがいるのか?
不安だったら上級演習なり自習なりで実力維持すればいーじゃん。
139一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/26(金) 03:03:31 ID:rTgLzdtX
法人って毎日いくらくらい勉強すればいーの?
140一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/26(金) 03:06:34 ID:???
5分くらい
141一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/26(金) 09:46:39 ID:???
<第一問>
1)即死要件
・試験研究費の特別控除をべた書きしている
・各支出ごとに記述されていない

以上のいずれか又は両方を満たす答案は問1は零点かつ問2は採点されない。

2)ボーダーライン
・問1の概要+3つの支出完璧
・圧縮の規定+判定完璧

以上の両方を満たしていれば理論では落ちない。

<第二問>
1)即死要件
・計算過程を書いていない
・法的根拠を書いていない

2)ボーダーライン
・問1→部分点狙いで半分とるべし
・問2→計算過程欄の完璧記述を前提に、租税公課、交際費、転記項目、貸し引き、同族会社の判定
をとるべし
・問3→白紙でよい

以上の要件を満たしていれば計算では落ちない。

<総括>
第一問、第二問ともに落ちない程度の最低ラインをクリアしていれば合格できる。
片一方が抜群にでき、もう一方が壊滅という状態では合格はおぼつかない。
特に理論で大きく失点してしまった場合には合格はありえないと考え、来年度の
対策に着手すべきであろう。
142141:2005/08/26(金) 10:57:23 ID:???
ワイは本試験論評人やワレ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
チ・ン・コレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
ヨロレイヒーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
143一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/26(金) 11:09:53 ID:???
<第一問>
1)即死要件
・試験研究費の特別控除をべた書きしている
・各支出ごとに記述されていない

以上のいずれか又は両方を満たす答案は問1は零点かつ問2は採点されない。

2)ボーダーライン
・問1の概要+3つの支出完璧
・圧縮の規定+判定完璧

以上の両方を満たしていれば理論では落ちない。

<第二問>
1)即死要件
・計算過程を書いていない
・法的根拠を書いていない

2)ボーダーライン
・問1→部分点狙いで半分とるべし
・問2→計算過程欄の完璧記述を前提に、租税公課、交際費、転記項目、貸し引き、同族会社の判定
をとるべし
・問3→白紙でよい

以上の要件を満たしていれば計算では落ちない。

<総括>
第一問、第二問ともに落ちない程度の最低ラインをクリアしていれば合格できる。
片一方が抜群にでき、もう一方が壊滅という状態では合格はおぼつかない。
特に理論で大きく失点してしまった場合には合格はありえないと考え、来年度の
対策に着手すべきであろう。
144一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/26(金) 11:47:56 ID:???
<第一問>
1)即死要件
・試験研究費の特別控除をべた書きしている
・各支出ごとに記述されていない

以上のいずれか又は両方を満たす答案は問1は零点かつ問2は採点されない。

2)ボーダーライン
・問1の概要+3つの支出完璧
・圧縮の規定+判定完璧

以上の両方を満たしていれば理論では落ちない。

<第二問>
1)即死要件
・計算過程を書いていない
・法的根拠を書いていない

2)ボーダーライン
・問1→部分点狙いで半分とるべし
・問2→計算過程欄の完璧記述を前提に、租税公課、交際費、転記項目、貸し引き、同族会社の判定
をとるべし
・問3→白紙でよい

以上の要件を満たしていれば計算では落ちない。

<総括>
第一問、第二問ともに落ちない程度の最低ラインをクリアしていれば合格できる。
片一方が抜群にでき、もう一方が壊滅という状態では合格はおぼつかない。
特に理論で大きく失点してしまった場合には合格はありえないと考え、来年度の
対策に着手すべきであろう。
145109:2005/08/26(金) 12:19:57 ID:VioHnEJL
通信にしようと思いますがタックと大原どっちがいいですかね
>>117
ありがとうございます
146一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/26(金) 18:59:21 ID:rOsw8U0h
法人税法、東京でTAC。お勧め又はやめとけの講師を教えてください。
147一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/26(金) 20:19:40 ID:???
>>144
市ね
148植○の教室:2005/08/27(土) 16:18:33 ID:Qpy5Axle
いい加減目覚めなさい
ボーダーは50点よ
149一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/27(土) 17:54:29 ID:???
今年は合格率14%ぐらいないと試験委員の人間性が疑われるな
150一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/27(土) 22:01:45 ID:???
試験委員の指示無視の人は即死。これしかわからない実際のところ。
151一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/28(日) 00:21:37 ID:nTd/lrbE
試験後放置していたが、今ようやっと答え合わせしてみた。
理論はまあ、書けてるっぽい。うん、俺にしては上出来だ。
が、しかし計算はひどい。わかっていたがもう目もあてられてない。
あー、また一年か・・・・合併とかよしてよ。なんかぶつくさ書かれても
意味よくわからんねえよ。
152一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/28(日) 01:02:13 ID:???
もしまたコメントが必要な計算を作るなら、例題はもうちょっと考えてほしい。
ただ「役員賞与の額」だけでは損金経理か利益処分経理か瞬時に読めない。
講師から執行役員と執行役の違いを教えられてない人もいるだろうし・・・
153一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/29(月) 09:15:48 ID:???
合格率10%わるだろうな。
154一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/29(月) 10:07:50 ID:YUtvm21a
法人の合格率は例年低め安定だから
大丈夫だよ
155一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/29(月) 15:36:13 ID:sNH/p5QZ
みなさん、教えてください。
交換の圧縮の計算って単位書かないとまずいですか?
156一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/29(月) 20:53:52 ID:???
>>155
即死です
157155:2005/08/29(月) 21:06:48 ID:Xo6KLHV4
>>156

ぎゃー!即死要件2つになりますた。
158一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/29(月) 22:03:48 ID:wl2/mIgB
>>157

偽者バレバレ、きえろ
159一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 08:39:32 ID:???
Tの解答速報みてふと思ったのだが試験研究費の規定を書いた人が多いということで、
おれが思う解答パターンとして2つあるのだけどおれの妄想だから気に食わない人は
スルーしてくれ。
まず一つは
[1]概要
 a~e支出まで取り扱いを記載。
[2]償却費の損金算入の規定
[3]繰延資産の規定
[4]試験研究費の規定←書くのであればこの形式かな?
もうひとつは
①a支出について
[1]取り扱い
[2]償却費の損金算入
②b支出について
[1]取り扱い
③以下同様
上記2つの方式が考えられるが後者の形式をとったときは
試験研究費の規定は書くことはないと思う
まあどちらが正解かはわからないが前者と後者なら後者が若干有利かな
160一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 09:05:30 ID:???
>>159
久しぶりにまともなかきこみのようなので

私は後者です
あと、概要で試験研究費の意義とb支出の後に22条をかきました
ああ私はTAC生だなとしみじみ思うぐらいTACの解答に似てました

ところで、問2の方の圧縮限度額のところ
結構迷いませんでした?
土地と建物どちらかは適用できないんだろうなとは思ったのですが
てっきり20%要件だろうと思い込んでしまい、どちらも要件をみたすので
おかしいなとおもいつつ実際に計算式をかいてるときに譲渡損と気づきました
おかげでかなり見にくい答案になってしまいました
こういう人いませんか?
161一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 09:21:54 ID:???
試験研究費の特別控除の規定を書いていないことが合格の最低条件となる。
法人税のレベルってこんなに低いの?問題文読めない人そんなにいるのかな?
特別控除を書いた人なんか1割もいないと思うが。
162一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 09:23:47 ID:???
>>160
おれも20%要件は適用ありとかいて計算したら譲渡益が生じなかったから
あとで譲渡損失を計上すると記載した。
たぶん160と同じかんじかな。わるくても1点くらいはくれるかな。
163一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 09:41:32 ID:2vx6MfSN
試験研究費べた書きしたなんてネタだろ、どうせ。
みんなきちんと題意どおり、支出ごとに書いてるよ。
164一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 10:42:33 ID:???
>>161
今年の理論のランクでは、試験研究費の特別控除はAランクだったわけだし
試験開始前のすかし読みの段階で「試験研究費」という文字がみえたので
大抵の人は「おっ試験研究費の特別控除か」とおもったとおもうんだよな。
で開始と同時に問題文をろくに読まず特別控除をかいてしまったと。
昔はやったヒジだかヒザだかの10回クイズみたいなかんじじゃないの
165一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 11:15:16 ID:???
ここにいる人はたぶん優秀な人が多いと思う。自分たちを基準にして考えたら
みんなきっちり書けたかな、って思うけど専門学校のべた書き理論でさえ結構な差がつく。
そうなるとちょっと形式が異なる問題がだされると対応できない人が続出するのも仕方ないんじゃないかな。
おれは昨年Tの解答形式で納税義務者の理論書いたらCランクだった。
ちなみに計算だけで30点以上はとれていたし専門学校でも上位だった。
昨年のことを踏まえて考えると、理論は形式がかなりのウェイトを占めているのでは?
まあ形式をきっちり作れた人は理論も書けてるだろうし・・・
166一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 13:44:32 ID:???
でもさ、問題文が読めない人はそもそも受験しないでしょ?
出題者の意図を読むのではなくて書かれていることを
素直に読めば特別控除べた書きはしてはいけないと
判断できると思うのだがどうなんでしょ。
167一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 18:10:59 ID:???
>>159
俺は支出ごとに書いたけど、試験研究費の特別控除も保険として軽く書いた
↓こんな感じ
[1]取り扱い
 ①a支出について
 ②b支出について
 ・・・
[2]規定
 ①減価償却費
 ②繰延資産
 ③特別控除

特別控除書いたって即死じゃないだろ
支出ごとに書かなかったことが駄目なんだろ
それぞれの取り扱いをきっちり書いて、そのうえで時間が許す限り規定を
書いた人は加点もないかもしれないけど減点もない

168一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 18:46:34 ID:H5ZVHPO1
お勉強はデキルが人間的に問題がある
要は人間のクズっちゅうこっちゃな
FUCKING!!!!!!!!!!!
169一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 19:01:36 ID:???
支出ごとに取扱いと規定をかくのが正解だと思う。書いている内容は同じでも
同じ点数がつかないのが本試験。>>167さんのように取扱いと規定をおおきくわける
書き方はどうなんだろうか?仮に特別控除を書いたとしたら増加以外も書かなければ
ならない。そうすると答案のバランスが烈しく悪い。特別控除の規定を書いてしまった
ら即死と思われます。書いている時間的余裕もなかったはずですし。
170一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 19:10:39 ID:???
>>169
即死の根拠は?
「特別控除を書いたら採点しません」とでも書いてあった?
171一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 19:13:24 ID:???
>>169
じゃー何?
167のように書いてあって取り扱いが完璧に合ってても最後に特別控除が
書いてあったら「あっ!こいつ特別控除書いてある。0点だな」とでも
なるとでも?ありえねー。
172一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 20:21:42 ID:uNhuBapk
169は本当に死んで欲しい
173一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 20:30:53 ID:???
>>162
20%要件は満たすけど、経理要件を満たさないから計算するまでも
ないと思いますが…
直接減額で圧縮損を計上するか、会計上の簿価を付け替えないと
適用なしとおもいますが…
174一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 20:33:09 ID:???
>>169のようなあふぉはスルー汁って。

ただ、特別控除を書いたら著しく不利なのは間違いないんじゃない。
175一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 20:33:13 ID:bS2ja5RK
>>173
経理要件は満たしてるよ
176一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 20:35:45 ID:???
問1に関しては「概要」が重要な気がするのだが。
まず概要で、「試験研究費の特別控除の対象となる試験研究費は
各事業年度の損金の額に算入される試験研究費である」旨の指摘があると
最初に全体の流れを示すことができ、読み手も読みやすいと思う。
1万枚近い答案を読むことを考えると、最初に「私はわかってます」ということを
アピールできればかなり印象がいいと思う。
また、この流れでいくと、書くべき規定としては減価償却、繰延資産、国庫補助金
22条といったところで、特別控除は特段必要だとは思えない。
まあ実際は特別控除をかいたところで加点も減点もないのだろうが、
>>167のような答案の場合、よくわかんないけど書いときましたという印象を与えて
しまうような気がする。
177一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 20:36:49 ID:bS2ja5RK
特別控除書いたこと自体が駄目なんじゃなくて時間ロスが痛いだけ
1.取り扱い完璧
2.取り扱い完璧+特別控除

この場合2は減点されるとでも?
どっちも一緒だろ
駄目な奴は取り扱いを軽視して特別控除いっぱい書いた人
単純に特別控除書いたら即死とか言ってる池沼は病院行ったほういいよ
178一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 20:48:46 ID:???
>>175
経理要件は満たしてないで
179一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 20:59:04 ID:???
特別控除の適用を考えているのだから
別に、書いたっていいんじゃない?
あの状況なら、
「書かなくてもよさそうだけど、書かないのも怖いからとりあえず書いといた」
って人結構いると思うよう
問われていることではないけど、減点はないでしょ
即死即死って言ってる人、即死なんてないですよ
180一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 21:26:50 ID:y0pZeG5s
特別控除書いてても即死は無いと思います。ただ減点はあるかも。
建物の判定譲渡直前の用途と取得資産の用途は同一なのですか?
181一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 21:33:39 ID:???
>>177
減点するかどうかは試験委員の裁量だからわかんないけど
印象はよくないんじゃない。
試験委員が特別控除についてはきいてないよ、と意識してればさ

逆に、大して意識してないなら、書き賃で加点事由になるかもしれないし
なんともいえん罠




182一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 21:54:46 ID:???
減点とか言ってる香具師あふぉ?
間違ったこと書いたら減点されるかもしれんが、直接問われてない関連規定
について書いたって加点もないけど減点もない

例 ~この場合に適用される制度について説明しなさい

こーゆーときに適用されない制度を書いたら全然わかってないってことで
減点されるかもしれんが、今回の場合はありえない
この違いがわからんか?

183一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 22:02:34 ID:???
なんか問2の「適用できない」の理由がわかんなくなってきた

取得建物に付すべき価額は時価の13,200,000だと思うのだが
譲渡建物の時価15,000,000を取得価額としたということは
損金経理してないことになるのか?

また、>>181のいう用途の要件だが
譲渡建物は保管業務は全く行っていないとあるが
取得建物は保管業務を行ったとある
これだと用途の要件をみたしてないということなのか?

以上のことからして解答としては、

1 譲渡損が生じるから適用なし
2 経理要件(損金経理)をみたしてないから適用なし
3 用途の要件をみたしてないから適用なし

なんか勘違いあるかな? 
マジでわかんねーや
184180:2005/08/30(火) 22:13:24 ID:y0pZeG5s
解答はおそらく趣旨(課税の繰延)から考えて
譲渡損が生じるから適用する必要なしとなると思います。
判定をする前に損が出てるということは、課税の繰延をする必要はないと思います。
間違えましたが・・・。
ただ用途は満たすのかな?と
大原の解答では要件は満たしていると書いてあるのですが、疑問です。
185一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 22:14:56 ID:???
問1の規定で加点となるのは開発研究用設備の特別償却と国庫補助金くらいじゃない?
問題文ではあの機械が開発研究用設備かは不明だったわけで、実際には結構な人が書いてると
思うのだが・・・
186一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 22:19:14 ID:???
開発研究書いたけど、まぁ不要なら不要でいいや。
減点はないだろうし。
187一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 22:26:02 ID:???
建物の圧縮要件はフローチャートで考えず、
満たしていないものがいくつかあるので、
どれを書いてもいいんじゃない?
188一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 22:27:58 ID:???
圧縮記帳の趣旨は課税の繰延べなんだから、譲渡損書かないとダメやと思うよ。
189一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 22:30:07 ID:???
>>184
遊休資産でも交換の適用はあるよ。通達みてみ。
現実だって交換するんだったら倉庫は空っぽにしてるだろうし。
190一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 22:36:11 ID:y0pZeG5s
全く行っていない→他の業務に使用
と読み取ってしまいました・・・
191一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 22:47:55 ID:???
それにしてもTとOのボーダーが違いすぎる
通信だから講師には聞いていないが、TとOではT生のほうが出来がよかったのか?
そんなわけないとおもうがチョット極端だからな
192一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 22:51:04 ID:???
188 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2005/08/30(火) 22:27:58 ID:???
圧縮記帳の趣旨は課税の繰延べなんだから、譲渡損書かないとダメやと思うよ。

ダメなことはないやろ
193一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:02:02 ID:XwxGnCuo
いきなり特別控除の規定をべた書きするようなことは
あわてんぼうのサンタクロースと言われた俺でさえも
思いとどまった。
194一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:07:23 ID:???
税理士試験の理論は税理士であるあなた(受験者)は顧問先から次のように聞かれました
答えなさいというのが原則ならば聞かれたこと意外に答えたらOUTだよね。
195一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:10:01 ID:???
>>194
聞かれたことしか答えない税理士のほうがアウトかと思いますが…
196一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:12:15 ID:???
聞かれたことすら把握できないのは池沼だと思います。
そんな人は永久にうかりませんよ。
197一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:19:03 ID:???
おまえらさ、答練と本試験は別物ですよ。
問1で特別控除規定をしっかり書いた人はその問題は零点ですよ。
>>167のような場合は少しの減点ですみそうですが。
1万通全ては採点しませんから。
198一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:20:09 ID:???
>>194
短絡的な頭だな
顧問先:次のそれぞれの支出ごとに試験研究費の額の算出の方法について説明
    してください。

税理士:aは~、bは~。因みに減価償却費の損金算入額は~、繰延資産の
    損金算入額は~、試験研究費の特別控除は~

直接聞かれたことにしか答えられない奴は3流。
199一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:21:45 ID:???
しょせん予備校でしか情報得られない人は予備校のことを信じるしかないんだな。
信者としてがんばってくれ。儲として。
200一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:22:05 ID:???
>>197
だからあふぉ?
あの問われ方で特別控除書いても減点されねーよ
201一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:22:48 ID:???
折角落ち着いてきたと思ったのにまた香ばしくなってきたな
202一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:23:16 ID:???
>>198その3流の解答すらできず的外れな解答をして落ちてしまう受験生。
  どっちがいいんだろうね。
203一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:24:16 ID:???
>>199
予備校の話を鵜呑みしてるわけではなく、常識的に考えれば
あの問われ方で特別控除書いても減点はない
それぞれの支出ごとに書いてれば特別控除を書いても題意に反してない
減点、減点ってばかじゃねーの
204一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:25:15 ID:???
特別控除書いたら即死。中途半端にかけないでしょ?なんでわからんのかな?
ヴェテになっちゃうよ。今回受けて感じたが法人は2回以内で受からんとアフォだな。
受験生のレベルはかなり低い。知識はあるんだろうがそれを運用する頭がない。
205一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:25:35 ID:???
>>202
漢字も正しく使えない無教養がw
206一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:26:08 ID:???
おまいらまぁもちつけ
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
207一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:26:13 ID:???
>>198
今回の試験問題では顧問先はすでに試験研究費の特別控除を受けることを
決めているわけでしょ。
ということはすでに試験研究費の特別控除の制度については理解していると考えるのが
普通じゃないか?
顧問先が聞いているのは試験研究費の特別控除の対象となる試験研究費について
個々の支出ごとに教えてくださいでしょ。
208一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:26:48 ID:???
>>203それぞれの支出ごとにかかずに特別控除をきっちり書いた人は即死と
  言いたかったのです。支出ごとに書いていれば採点はされますよ。
209一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:28:26 ID:???
>>198その3流の解答すらできず的外れな解答をして落ちてしまう受験生。
  どっちがいいんだろうね。まあ、何回もおちてくれ。試験制度変わらないうちに
  うかるといいですね。
210一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:28:33 ID:???
>>204
勝手なきめつけ
お前もそのレベルの低い一受験生だよ
自分だけは違うみたいな奴って痛いよな
中途半端に書けないってお前の頭を基準に考えるなよw
特別控除書いたら即死って言う奴はその理由を論理的に説明できねーな
211一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:29:55 ID:XwxGnCuo
特別控除なんて長々と書いてたらそこれ試験終了ですよ?
212一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:30:14 ID:???
>>207
中身はあまり詳しくなくてもそーゆー制度があることだけ知ってる場合も
ある。
213一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:31:41 ID:???
だってうかっちゃうもん。1回で。頭の出来が違うのか、頭悪いからうかっちゃうのか。
特別控除はあの問題では聞いていない。聞かれていないことを書いたらおわり。
それが本試験。いつまでも予備校のお客様としてがんがってください。
あと何回受けるんですか?
214一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:32:12 ID:???
1.取り扱い完璧
2.取り扱い完璧+特別控除
3.取り扱い軽視+特別控除
4.特別控除だけ

1と2は同じ点数。
3は1と2の半分程度
4は0点

ここで即死即死言ってるバカは2~3を同一視してるから痛い
215一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:32:33 ID:XwxGnCuo
まあ、どっちみち計算が終わってるから駄目だけど。
理論、俺なんかばっちり5枚いっぱい書いてこりゃ今年は
受かったな、なんて思ってたら計算で即死。

あと2回受けるか。それとももう院いっちゃうか?
216一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:33:21 ID:???
即死ってより相当なハンデキャップスタートってことでよいのでわ?
しかしおまいら、何度同じ論点でループすりゃ気がすむのよ。
せっかく落ち着いて考証する流れになりかけてたのに・・・
217一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:34:05 ID:???
よくこんな試験何年もできるな。その忍耐力はおそれいった。
あの問題で特別控除書いて1年を棒に振る勇気もすばらしい。
1問目を捨てる勇気に感動した。そういう人は余裕があって
計算で勝負したのだろう。
218一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:34:50 ID:???
>>213
ほんと救いようながないバカだな
1.聞かれたことを書いたが間違ってる → 駄目
2.聞かれてないうえに全然関係ない規定 → 駄目
3.直接聞かれてない関連規定  → 減点はなし
219一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:35:21 ID:???
1>2>3>4ですよ、当然。
220一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:35:42 ID:???
>>217
テメーもしょーもない煽りくれてんじゃねーよ。ばーか。
221一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:36:38 ID:XwxGnCuo
ひょっとして書いた人って増加した場合と中小の場合と総額の場合を3点列挙したの?
凄いよ。そのエネルギーが凄いよ。途中で疑問に思わないそのパッションが。
222一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:36:54 ID:???
特別控除書いて合格した奴がいたら即死即死言ってるバカは謝罪しろよ
絶対に減点はない
時間的ロスで間接的に減点されるみたいなだけ
223一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:37:17 ID:???
予備校的な考えでは>>218
のようになる。12月を楽しみに
まちましょう。
224一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:37:44 ID:???
>>221
そんな奴いねーよ
225一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:37:47 ID:???
本試験の鉄則
試験委員の聞いていないことに答える→→即死
間違いを書く→→痛恨の一撃
書かなければならないことに振れていない→→痛恨の一撃

試験とは試験委員との対話です。
聞かれてもいないこと書いたら即死ですよやっぱり。
落とす為の試験→本試験
頑張ってもらう為の試験→専門学校の模試。
226一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:39:01 ID:???
っていうか試験委員が公演で減点はしないって言ってるんだがな
227一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:40:02 ID:???
>>226
採点しないんだから減点しないでしょw
228一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:40:32 ID:???
聞かれたことに答えないで聞かれてないことだけ書いた場合と
聞かれたことに答えて、プラスアルファで関連規定を書いた
場合を一緒にしてるなんて池沼?
229一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:41:12 ID:???
普通きづくよな?あの形式でどうやって特別控除をリンクさせんの?
終了直後に不合格が確定するのだからやっぱかっこいいよ。
模擬試験ならやってもいいかもと思うが本試験でやってくれるとは
ネ申間違いない!やめ!のときから来年度の受験がはじまってるんだもんな。
おそれいったわ。まあ来年はがんばってね。
230一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:41:55 ID:???
取り扱いも特別控除も書いた俺が合格したら、ここで特別控除書いたら
即死って言ってるバカの言い訳が聞きたいな
231一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:42:18 ID:???
特別控除を書いた人って特別控除のなにを書いたの?
問題文からは大法人なのか中小なのか、増加なのか総額なのかは
わからないとおもうのだが

232一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:43:04 ID:???
それは俺も聞きたいな
233一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:43:40 ID:???
>>229
なお、甲社が適用を受けようと考えている特別控除制度は次のとおりである
234一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:44:32 ID:???
特別控除べた書きで合格できると考えられるほどの前向きなマインド
がほしいわ。もし俺がその立場ならしにたい思いになるだろうに。
プラス思考はいいことです。来年以降こそは必勝です。がんばです。
今回はたまたま風向きが悪かっただけです。
235一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:44:43 ID:XwxGnCuo
じゃあ、特別控除べた書きした人と受かりそうもない俺で
もう来年の理論の予想でもするか。

236一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:45:37 ID:???
>>234
だから特別控除べた書きとは言ってないだろ
てめーの都合のいい部分だけ引用すんな、はげ!
237一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:45:49 ID:???
少なくとも場合分けはしてるよね?どっちみち即死だけど。
だって聞いてないもの。
238一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:46:04 ID:???
>>216
だれかさんが、あふぉとかばかとかいいはじめると荒れるよな
239一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:46:31 ID:???
勿論
趣旨かいて
増加額制度
総額制度
共同試験研究費
中小企業の特例
繰越控除
手続規定
比較試験研究費とは
基準試験研究費とは
特別試験研究費とは

を書いてあとは書く支出ごとに規定を書きました。
240一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:46:51 ID:???
>>237
ほんとバカだね
所詮同じ3流試験を受ける者同士大差ないよ
241一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:47:23 ID:???
本命 組織再編
242一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:47:34 ID:XwxGnCuo
特別共同試験研究費がある場合なんかも書いたりしてたら
すごいな。俺が試験委員だったら逆に合格やね。
243一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:48:09 ID:???
特別控除のなにを書いたの?書くなら全部だよね?
落ちるのはかわりないけどさ。
よくこんな試験に何年も費やせるよね?問題文よめないくせにね?
244一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:49:03 ID:???
>>243
書くなら全部っていう決め付けが痛い
245一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:49:21 ID:???
>>239
そんだけ書いて、圧縮関係書いて書面足りました?
246一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:49:55 ID:???
無駄な時間つかったね。ヴェテのタイプがわかった。
247一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:51:18 ID:???
覚えていることをはきだせばいいわけではないんだよ、本試験は。
来年はがんばってね。今年1回目なら来年は受かると思うよ。
2回目以上の人は無理。
248一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:51:29 ID:???
スレの流れも読めん奴も相当痛いということに気づけ。
特に>>243>>244
249一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:53:04 ID:???
即死坊必死だなw
250一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:53:22 ID:???
よくこんな試験何年もできるな。その忍耐力はおそれいった。
あの問題で特別控除書いて1年を棒に振る勇気もすばらしい。
1問目を捨てる勇気に感動した。そういう人は余裕があって
計算で勝負したのだろう。
251一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:54:45 ID:???
特別控除書いた香具師は計算から始めて合格点を確保したが、時間がたりなくなって
理論の問題文をまともに把握できずにあぼーんしたものと推測する。
計算できてればなんとかなるかもしれないじゃん。
252一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:55:33 ID:???
すごい荒れようだな
俺は去年合格したが、聞かれてないこと書いても合格したよ
聞かれてないこと書いて合格した人なんて腐るほどいるのに
ここで即死って言ってる人は何を根拠に言ってるのかな?
253一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:56:02 ID:XwxGnCuo
まあ、計算50点なら余裕ですよ。ちょっとぐらいベタ書きした
ぐらいだったら。
254一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:57:47 ID:???
計算45理論問2が20あれば問1ぜろでも合格じゃん。
足切りにかからなければ。
255一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 23:59:28 ID:XwxGnCuo
まあ、いいじゃん。来年も俺といっしょにがんばろうよ。
来年も突拍子もない問題なんだろうなあ。いやになるなあ。
256一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/31(水) 00:00:28 ID:???
>>252
ただの妄想ですからw
257一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/31(水) 00:01:47 ID:XwxGnCuo
べた書きした人ってどれくらいの割合なんだろう。1割ぐらいかな?
俺以外の奴は全員べた書きしてくれてたらいいんだけど・・
258一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/31(水) 00:03:28 ID:???
っていうかべた書きってどういう状態?
特別控除だけを全部書いた人?
そんなやつおらへんやろ
259一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/31(水) 00:11:01 ID:YktUJsiv
もう・・・終わったことですから・・・ええ・・・
一年なんてあっと間だから・・・今日で8月は終わりだけど
また8月はすぐやってくるよ・・・・


  もういやや・・
260一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/31(水) 01:15:59 ID:5JzdpeGt
あと11か月。
261一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/31(水) 01:39:22 ID:???
植田くんって4年前に立命館の大学院に院生として在籍してたみたいだね。
ところで京都の大学に通ってたくせに京都議定書の存在知らないってなことはないよね。
仮にも国家試験(文系)の試験委員だもんね。

単なる紙の無駄遣い問題を作るなんて、あの野郎は地球温暖化を促進しようとしているのか?
本当にふざけた野郎だ。
262一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/31(水) 07:46:55 ID:???
ええのぉ。そんな年で学生できる奴は・・・
263一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/31(水) 08:58:09 ID:???
一晩で随分進行したなw
264一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/31(水) 09:36:46 ID:???
そもそも「損金の額に算入される試験研究費」ってどの段階のものをいうの?

製造業だと
1. 試験研究費/現金
2. 製造   /試験研究費
3. 売上原価 /製造
4. 棚卸資産 /製造

という段階があるとおもうんだけど
b支出に関して
O原だと3の段階のことを書いているような感じなんだけど
TACだと2の段階のことを書いてるような感じがするんだよね
おれも実際書いてて迷ったんだけど、3の段階のものしか特別控除を受けられないというのは
すごく理不尽におもえたんだよね
この見解だと4のものは当期に特別控除を受けられなくなるし、そもそも売上原価と棚卸資産に
いくら試験研究費が配賦されているかなんてことを考えなくちゃいけなくなる
また売上原価なんてことをいいだすと、aからeまで全部に当てはまるんだよな

みなさんの見解はどうですかね? おれ、おかしいこといってるかな
265一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/31(水) 10:48:26 ID:???
本問は簡単なようで実は非常に難問である。
場合わけをして解答しなければならない。
266一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/31(水) 11:36:51 ID:tt5yiUBf
本文は試験研究費の特別控除制度を知らないと書けないが
当該制度自体を書く必要がないという、新しい出題スタイルです
あと二年間はこのスタイルです
267一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/31(水) 11:41:54 ID:???
>>266
なんか漢字違ってない?
268266:2005/08/31(水) 11:50:06 ID:tt5yiUBf
本文⇒本問

すまん
269一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/31(水) 12:31:14 ID:tt5yiUBf
>>264
製造業における試験研究費を完成品(製造原価)と仕掛品に配賦するならば
販売済完成品(売上原価)と完成品在庫に配賦しない根拠はなんだい?
Tの模範解答はちと物足りない
270一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/31(水) 15:17:06 ID:???
>>269
いや、製造業における試験研究費は、簿記的には棚卸資産(仕掛品・製品)と売上原価に
配賦するのが正しいだろう。

私の疑問は「損金の額に算入された」というのが、どの段階をさしているのか
つまり、2の段階なのか3の段階なのか、ということ

文字通りとれば3の段階だが、製造業ならa~e支出すべてにいえることであり
解答もすべて売上原価について言及しなければならないことになる。
また、極端な話だが、売上が0の場合3の仕訳はでてこないことになるので
損金の額に算入される試験研究費も0になってしまう。
(売上が0なら税額もでない、というはなしもあるが、固定資産売却益がある場合や
 繰越を想定すると、特別控除の計算自体は必要だろう)
さらに、試験研究費を売上原価と棚卸資産に配賦した上で売上原価に対応する試験研究費
のみを「特別控除の対象とする試験研究費」とすることは、実務的には困難だろう。

以上のことから、2の段階をもって「損金の額に算入する」という解釈の方が
合理的なようにおもえる。
271一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/31(水) 17:59:59 ID:???
試験委員がそこまで考えてるわけないだろ
272一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/31(水) 18:00:55 ID:???
損金の額に算入するとは会計上費用になってること。
棚卸資産に含まれるものは適用なし
273一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/31(水) 18:43:11 ID:???
b支出だけはなんか異質な気がしない?
274一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/31(水) 23:33:02 ID:???
問1
支出ごとの考え方     各3点×5=15点
減価償却費・繰延資産   各3点×2= 6点
開発研究費の特別償却          2点
裁量点                 2点

問2
規定   15点
判定    5点
金額    5点

採点箇所はこれらしいです。誰に聞いたかは言えません。
    
275一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/01(木) 01:56:53 ID:???
どうせ計算がウンコなんでどーでもいい。
276一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/01(木) 08:36:01 ID:???
理論35点しかとれてねえやorz計算も半分しかとれてないし。完璧おちた。
277一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/01(木) 09:31:35 ID:aTvpSEyS
>>270
損金算入額の測定が困難なことは想定内です
実務的には対総製造費用割合で機械的に配賦しておけば
税務当局からのお咎めはないでしょう
ようは合理的な計算をしているのかどうかが論点です
発送費などの仕入諸掛も実際の計算は無理なので期間ごとに割合で一括配分します
個別に計算できないものは実務ではかえって簡単な場合がおおいのです
相当する通達がない以上、法律は文字通り読んだ方がいいと思います
試験研究費はすべての条項で「損金算入」をしつこいくらい求めてるわけですから
278277:2005/09/01(木) 09:37:49 ID:aTvpSEyS
>>270
ていうか、試験委員が実務的困難さを理由に
法律を拡大解釈するわけないとおもうのですが
279一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/01(木) 11:17:10 ID:???
>>278
それは全くその通り
また、実務での配賦計算例えば間接費配賦がいいかげんなことも承知の上
私がいったのは、あくまで試験研究費と損金との関係
試験研究費が製造原価に配賦されたはいいが、そこから先損金に
算入されない可能性があり、その場合「特別控除の対象となる試験研究費」
もないのかということ

この考えでいくと、今年の問題では、aからe支出は、すべて製造原価に配賦されうるもの
だが損金に算入されるとは限らないのだから「特別控除の対象となる試験研究費」
もないということになる

したがって、解答としては「損金算入」が絶対的なキーワードで
Tの解答は、概要でふれているにしてもd支出しか損金算入という言葉を
使っておらず(Oはかろうじてふれている)、一貫性がない
へたをすると、Tの解答では半分しか点がこないかもしれない

Tの解答を前提とすると、上記のような解釈もありえるのではないかといことです
280279:2005/09/01(木) 13:42:05 ID:???
あくまで「租税特別措置法第42条の4第1項に規定する試験研究費の額」(以下「特別
控除の対象となる試験研究費」)が、各事業年度の損金の額に算入された試験研究費
であるとするなら、
試験研究費すなわち、製品の製造又は技術の改良等に係わる試験研究に要した費用のうち
損金の額に算入されたものが「特別控除の対象となる試験研究費」ということになる

したがって、今年の問題のa支出についていえば
「減価償却費として損金経理をした金額で償却限度額に達するまでの金額のうち
損金の額に算入された金額が特別控除の対象となる試験研究費の額に含まれる」
としなければおかしい

Tの解答は
「減価償却費のうち償却限度額に達するまでの金額は特別控除の対象となる
試験研究費の額に含まれる」
となっており、肝心の「損金算入」という言葉が抜けている
これでは特別控除の対象となりうる試験研究費の説明しかしておらず、
片手落ちだろうというのが私のいきついた一応の結論です

281277:2005/09/01(木) 13:56:52 ID:aTvpSEyS
>>279
私見ですが、
この問題は試験研究費の特別控除の適用を検討している法人が
どのような支出が試験研究費の額に算入されるのか
(問題文では「試験研究費の算出の考え方」)を事例ごとに考えさせる問題であります。
ですからaからe支出まですべて「損金算入」は絶対要件です。ですから
a 償却限度額
b 売上原価
c 償却限度額
f 期間対応販管費(難問)
e 直接従事人件費(これだけ毛色違い)
となるのだと思います。
282277:2005/09/01(木) 14:02:55 ID:aTvpSEyS
>>試験研究費が製造原価に配賦されたはいいが、そこから先損金に
算入されない可能性があり、その場合「特別控除の対象となる試験研究費」
もないのかということ

こういう通達があります
「試験研究費のうち、基礎研究及び応用研究の費用の額並びに
工業化研究に該当することが明らかでないものの費用の額は
製造原価としないことができる」
これ以外の製造原価試験研究費は棚卸分は当然控除になりません
試験研究してもその研究がまだ商品化されていない状態(仕掛品)
商品化されても未販売の状態(商品)ではまだだめなのです。

ただ、製造原価に算入した事業所税は損金算入という通達があることを今思い出したので
もう少し考えて見ます
283277:2005/09/01(木) 14:28:38 ID:aTvpSEyS
>>279
この考えでいくと、今年の問題では、aからe支出は、すべて製造原価に配賦されうるもの
だが損金に算入されるとは限らないのだから「特別控除の対象となる試験研究費」
もないということになる

問題の流れからの推測に過ぎませんが
a-e支出のうちbだけが製造原価に配賦されたのであって
a,c-e支出は販売費及び一般管理費に算入される試験研究に係る支出と
素直に考えていいのではないかと思います
284一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/01(木) 14:32:40 ID:???
難しいなぁ・・・
285一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/01(木) 14:47:43 ID:???
てかまだ本試験ひきずってる奴がいるのかよw
286279:2005/09/01(木) 14:57:22 ID:???
>>283
試験問題の主旨はおそらくその通りでしょう
私もそのつもりで解答しました(d支出は間違えました)
ただ問題文の文頭で製造業とあったので
「じゃあ全部製造原価になっちゃうじゃねえかよ、棚卸資産にいったら
どうなっちゃうんだよ」とおもったのと
試験研究費の計算問題では、償却費分だけが試験研究費に該当するものとして
計算していたことが、ごっちゃになって上記の誤解ないし疑問が生じたわけです
287一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/01(木) 14:59:25 ID:???
はい。ひきずってます。
288一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/01(木) 15:41:45 ID:???
TACの解答は、概要で損金算入とあるからいいんでないの。
289一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/01(木) 16:33:21 ID:???
やっぱりだめぽ
290一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/01(木) 19:08:02 ID:???
279みたいな考えすぎる香具師は一生合格しないよ
損金算入のことなんて聞いてない
損金算入を前提にどの部分が対象となるか
291一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/01(木) 22:03:09 ID:???
>>290
こんなもん家に帰ってから考えたに決まってんじゃん
試験中は多少疑問を持ったって書き進めるよ
「損金算入を前提」というならその前提を書かないと
まずいのは同じだろ
292一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/02(金) 08:15:13 ID:???
上級演習が始まったようですが
だれかでた人いませんか?
293一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/02(金) 12:58:23 ID:7wMAn2Pn
>>291
>>286
そんなことないよ
製造業のコストが全部製造原価だなんて考える人すくないんじゃない?
素直に問題読もう
294一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/02(金) 13:05:09 ID:YBGdSE33
いきなり計算が難しくなった平成14年の消費税法の合格率9.7%
さて今回の法人はどうでしょうね。11%はきりそうですね
295一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/02(金) 13:15:17 ID:???
受験者数は今の時点でわかるものなんだろうか?
296一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/02(金) 13:23:09 ID:???
11367名。
297一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/02(金) 13:41:59 ID:7wMAn2Pn
今年から理論問題に通達が出るようになったっということで....
298一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/02(金) 13:49:38 ID:???
>>296
マジですか?
299一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/03(土) 16:44:37 ID:???
むしゃくしゃしてやった。
ページ多ければ何でもよかった。
今も反省してない
300一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/03(土) 20:17:12 ID:ymPoMvfa
最近落ち着いたな、このスレ
301一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/03(土) 20:20:32 ID:???
NGワード

特別控除ベタ書き
即死
302一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/03(土) 21:25:23 ID:???
特別控除べた書きは即死で間違いない!
303一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/03(土) 21:45:12 ID:???
NGワードと言われておろうに。。。

ほかにはないかの?
304一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/03(土) 21:55:03 ID:???
ワイは特別控除べた書きやワレ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
チ・ン・コレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
ヨロレイヒーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
305一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/03(土) 22:37:23 ID:Ck+JsmsG
特別控除べた書きは即死で間違いない!
306一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/03(土) 23:50:16 ID:???
俺は去年受かったものだが、特別控除書いた椰子が即死というか
1点も配点がない特別控除を、1分が勝負を決める本試験で書いてしまった
ことがどうなんだと(rya
307一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/04(日) 03:54:52 ID:???
どーせ計算が壊滅じゃけん
308一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/04(日) 06:07:35 ID:???
>>299
少なくとも反省なんかしないだろうね
むしろ採点しながら、してやったりの表情でニヤニヤしてそう
「根拠書けつってんだろうがクズどもが」
「はいごくろうさん。また来年受けてちょうだい」ってかんじで
309一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/04(日) 08:58:06 ID:???
>>308
4,5年前に京都の立命館大学大学院に通ってたくせに
京都議定書の内容を無視して森林資源の無駄にしかならない問題作りやがったしな。
植田の馬鹿は。
22ページって紙の無駄だろうがキチガイ。
310一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/04(日) 10:29:49 ID:???
自分、来年法人受けるんすけど、植田とかいう奴に抗議の電話とかメールとか行ってるんすかね?
311一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/04(日) 10:42:35 ID:???
突然ですが、税理士の植田卓先生と「女王の教室」の阿久津真矢先生と
どちらがまともなんでしょうか?
312一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/04(日) 11:16:09 ID:???
>>311
どちらもサディストのキチガイ。終わり。
313一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/04(日) 18:19:40 ID:???
さっきWeb講座のオリエンテーションを視聴したよ。
淡い期待なんてない出来だったから、今年は年内も気合入れよう。
通信でダレないために申し込んだ通学の消費早く始まらないかな・・・
314一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/04(日) 18:35:32 ID:???
>>313
今年の本試験の講評はあった?
315313:2005/09/04(日) 22:56:59 ID:???
全科目共通で財表の三上先生のオリエンテーションだよ。
内容は42分かけて受講ガイドの確認程度。
講評は来週の第1回の配信じゃないかなぁ。
316一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/05(月) 00:01:58 ID:???
タックで法人税のオススメ講師って誰?
317一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/05(月) 10:13:55 ID:eA0KuhXq
>>316
上海校にいます
318一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/05(月) 10:15:04 ID:???
解答解説会やった藤崎先生じゃないの?
319一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/05(月) 15:06:30 ID:A3tmgfKK
2年以上かけて必死こいて勉強してきたのに糞みたいな
問題を平気で作りやがる。
320一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/05(月) 17:46:32 ID:???
今年は計算は一部を除いてあまり差がつかないと思う
理論がだめなら9月から来年に向けてがんばったほうがいいと思うけど、
ここをみてると結構理論かけてる人多いのかな
321一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/05(月) 18:02:21 ID:???
>>320
あの問題じゃ理論ぐらいしか語るとこないよ
322一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/05(月) 18:15:12 ID:rQaS44QZ
植田先生 法人税法の試験委員になって気合入れて問題作ったのに、採点しててあまりのできなさに
唖然としてがっくりきているのが目に浮かぶ。
受験生のレベルはそんなものですよ、植田先生。
323一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/05(月) 18:20:22 ID:Lk3WQ7mU
つうか適格合併とかあんまねえし。
324一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/05(月) 18:24:24 ID:???
>>322
ノンノンノン

>>308
325一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/05(月) 18:28:05 ID:???
どうやって上位25%選ぶんだろうな>計算試験委員
326一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/05(月) 19:23:01 ID:h9vw+8Jz
そりゃ、減価償却、事業年度、資本金で25%くらいはいくんじゃない?
327一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/05(月) 19:37:43 ID:???
>>325
だから25%なんて妄想はうざいよ
328一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/05(月) 19:54:12 ID:???
25%ってなんだ?
329一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/05(月) 20:07:04 ID:???
各問上位25%を選抜。事実上の足切りライン。
330一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/05(月) 20:39:57 ID:???
>>328
妄想
331一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/05(月) 20:50:25 ID:???
植田め~~~。
わけわからん問題つくりやがって!!
会う機会あったら絶対カンチョーしてやるから覚悟しとけよ!!
332一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/06(火) 00:22:18 ID:???
TACの講義中心の上級演習って廃止?
へたれ、ベテでつ。
333一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/06(火) 23:07:03 ID:???
>>332
講義中心は「人気がなかった」又は「ヘタレの面倒は見れん」
もしくは「そんなに講義聞きたいなら年完受けろ」ってことじゃない?
334一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/07(水) 19:13:00 ID:CblqvDEl
理解軽視、演習重視の学校方式勉強を否定する試験傾向になってるのに
相変わらず学校はあふぉだな
335一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/07(水) 20:44:53 ID:???
>>334
前者は禿同だが、演習は以前にも増して徹底的にやらないと無理じゃないか?
336一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/07(水) 21:22:32 ID:gYFN3aTj
だいたい講師陣は暗記大会、速記大会で合格したんだから、植田みたいな問題作れないよ。
337一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/07(水) 21:29:45 ID:???
>>336
そうだね、実務経験なしの講師陣には考え付くことも出来ないような問題が
後2年続く。
338一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/07(水) 23:50:47 ID:YWfvvWaP
簿財速習コースで一発合格するのと、
法人レギュラーコースで一発合格するのと
どっちが難しい??
339一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/07(水) 23:54:50 ID:CblqvDEl
>>338
法人
簿・財は余裕
340一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/08(木) 00:01:53 ID:DdSjzWBg
やっぱ法人は年完⇒上級じゃないとムリ?
新宿tacにレギュラーでいい先生いませんか?
341一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/08(木) 00:09:22 ID:???
>>340
今の試験委員に関して言うなら年完→上級
とかレギュラーとかは関係ないよ。
342一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/08(木) 00:20:45 ID:???
そうそう、学校の勉強以外にいかに自分でも勉強するかが大事
理論暗記して計算問題解きまくって暗記と速記とテクニックに終始する
時代は終わった
343一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/08(木) 00:26:56 ID:DdSjzWBg
へえぇ
実務関連にも興味を持てと言うことで?
344一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/08(木) 00:49:19 ID:???
諦めろということ
345一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/08(木) 00:54:27 ID:???
なるほど
346一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/08(木) 01:13:46 ID:???
実務で定款&登記簿で資本金・事業年度を確認なんて、あまりないしね。
中小企業なら、大体は社長との対話や前期の申告書で確認しちゃう。
347一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/08(木) 01:36:34 ID:???
>>346
実務なら上段のことぐらいは確認するだろう
もちろん2時間などという短い時間の枠はないけどね。
下段は全くそのとうり
社長や経理部の人間とのやりとりから
その会社の特殊性や危険性を探る。
ただこれをやるのは所長クラスだろう。
法人税を勉強しているとはいえ、
まだ合格もしていない税理士事務所の下っ端職員に
新規のかつ適格合併に係わる被合併法人の最後事業年度の申告を
なんの前ふりもなく任せるとは到底おもえない
348一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/08(木) 09:38:07 ID:ySb1iXjD
>>346
そういう職員があぶない

と釣られてみる
349一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/08(木) 16:13:31 ID:4w0RZ1KI
★66歳の税理士、少女買春容疑で逮捕

66歳の税理士が、17歳の少女に
現金を渡しわいせつな行為をしたとして逮捕

児童買春の疑いで逮捕されたのは、税理士(66)

容疑者は今年6月、ホテルで、風俗店から派遣された
17歳の少女に現金4万円を渡し、わいせつな行為をした疑い

女子中学生なら6万円、女子高生なら4万円

「少女は15、6歳に見えたが、可愛い子だったので欲望を抑えられなかった」

ttp://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3112582.html
350一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/08(木) 22:18:37 ID:???
ペドは大変だあ
351一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/09(金) 21:32:16 ID:Bc+J6OHV
上級演習で本試験のことに触れてたら書きこもうよ
・・・ってことで、あげ。
352一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/10(土) 02:21:11 ID:M4UGji67
どーやったら、字を速く書くことができますか?
どーしても時間がかかっちゃうんです…。
353一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/10(土) 10:32:16 ID:IljSG+38
字を書くのが遅い人はあきらめてください
税理士試験は暗記・速記試験です
354一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/10(土) 14:35:29 ID:Lw/Z+W01
>>352
私も最初は字が汚く、スピードもとても遅かったのですが、速く書くことが出来るようになりました。
そのコツは、「試験委員の方に採点していただく」という気持ちで丁寧に大きく、見易く書くこと。
ゆっくり、丁寧に丁寧に書くことにより、スピードアップを可能にしました。
あと大切なことは練習をたくさん積むこと。
私は骨にひびが入ったくらい理論を書きました。
電車の中、学校、アルバイト先など、時間があれば理論を書いていた感じです。
理論を回すというよりは、速記力をつける意味で理論を書いていました。

「計算問題を解くくらいなら理論を30問書け」
とはよく言われていることですが、私は一日50問書くことを心がけていました。
税理士試験は理論の速記力が合否を分けるといっても過言ではありません。
丁寧でゆっくりと、読みやすい字を常に書けるように頑張ってください。
かげながら応援しています。
355一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/10(土) 15:04:59 ID:???
来年法人税を受験するのに今やるべきことは速読術の習得だと思う。
356一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/10(土) 15:11:37 ID:???
速読はあんまいらん
357一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/10(土) 16:15:49 ID:fHyjdi4+
今年の計算問題を考慮すると速読術も必要かもしれんな。
ただし、読んだところでわからないんだが。
358一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/10(土) 16:29:55 ID:M4UGji67
>>354
アドバイスありがとうございます。
理論を書いて書いて書きまくって頑張ってみたいと思います。
ほんと、ありがとうございました。
359名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:42:23 ID:???
俺も理論早くかけない
でもいちいち書いてたら覚えるのに時間かかる
それに計算もしたいし
360名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:37:57 ID:???
>>358
お前の悩みはあんなわけのわかんないアドバイスでなんとかなる悩みなのか
間違いなく>>354はネタとして書いてるぞ
ツッコミどころはいっぱいあるけど大きなのは2つ
1.本当に一日50問理論が書けるか計算してみろ
2.速く理論を書くコツはゆっくりていねいに理論を書くことっておかしいだろ
速く理論が書けるようになりたいならゆっくり理論を書く練習じゃなくて速く理論を書く練習をしたほうがいい
361名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:01:31 ID:???
>>354
釣りは釣堀でやれ。な?
362名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:15:56 ID:???
大原の一般通信教材きた?
363名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:54:10 ID:???
>>354
お前は性格が歪んでる上に、暇な奴だな。
364名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:09:51 ID:???
>>355-363
ベテおつ
365名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:48:08 ID:2N3WTr+E
結果が早く知りたい・・・やる気おきん・・
366名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:55:15 ID:???
1年目は結果知りたくてうずうずするけど
2年目はあまり気にならない。まだ残りの税法もあるし。
367名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:58:39 ID:???
直前は1時間で20個理論まわせてたのに、今は1時間で2個が限界・・・
計算は何もやってないし。
受かってるかも・・・と思うとやる気にならんし。
12月まで待たされるのは拷問だよな。
368名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:32:43 ID:???
税法初めてのオオハラーですが、理論の説明が少なすぎてよく理解できません
何か良い本はないでしょうか?
369名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:41:26 ID:???
講師に聞いてしまうのがよろしいかと
370名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:55:30 ID:???
>>368
俺も初だけど全然理解できん
知らない言葉が多すぎる
371名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:20:23 ID:???
>>368
>>370
もう少ししたら理論テキストが配布されます。これ見て理解不能なら先生に質問してください。
372名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:33:21 ID:???
もう授業始まっているの?O原
373368:2005/09/11(日) 21:16:15 ID:???
>>371
ありがとうございます 
消費は理論テキストもらったけど法人はまだなんだよな
大原は先々週から始まりましたよ
374一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/12(月) 15:21:56 ID:???
やっと特別試験研究費の計算ができるようになったぞ
375一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/12(月) 15:41:20 ID:???
そんなことで一喜一憂できる香具師ウラヤマシス
376一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/12(月) 21:25:31 ID:???
俺は交際費と減価償却しか習ってないよ
377一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/12(月) 22:38:03 ID:???
その2つすらケアレスでミスる人が後を断たない
378一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/13(火) 01:41:36 ID:???
特別共同試験研究費の端数処理をするトコロがやっと整理できた
そんな自分は3年目
379一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/13(火) 16:56:58 ID:Z/JydOL7
自分は4年目・・・
380一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/13(火) 18:07:55 ID:???
いずれにせよ、特別控除べた書きは即死でガチということにはかわりはない。
381一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/13(火) 18:14:11 ID:Bp/s2OKI
またベタ書き即死厨か・・・・







まあ、実際問題、即死だけど。
382一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/13(火) 18:41:28 ID:???
年内完結受講しているんだけど年内でどれくらい暗記すれば後々有利に進められる?
383一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/13(火) 18:44:28 ID:Bp/s2OKI
多ければ多いほど有利です。
384一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/13(火) 18:49:55 ID:6MGVx9Me
>>380
お前みたいな単細胞は一生受からないな
385一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/13(火) 18:51:12 ID:???
特別控除べた書きは即死ですよ。どうあがいても合格ラインには達しません。
理論で足切りですから。
386一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/13(火) 19:43:53 ID:???
>>385
だから「特別控除べた書き」を単純に捉えすぎ
ばかばっかりだな
387一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/13(火) 19:45:08 ID:???
特別控除べた書きの脳みそは糞
388一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/13(火) 19:49:52 ID:???
せっかく落ち着いてきたのにまた、べた書き即死坊が出没か・・・
389一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/13(火) 20:11:36 ID:???
>>382
年内はとにかく授業を確実にこなすことが第一やと思います。
1日置きに新しいことを叩き込まれるんで、復習&トレーニングをしっかりと。
余裕があったら理論を覚えてくだされ。
俺は働きながらっていう時間の制約がありましたが、年内は16個くらいしか覚えられませんでした。
年明けから一気に理論暗記モードに突入。最終的に84個もっていきました。
390一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/13(火) 20:20:51 ID:???
そして特別控除べた書きしてきました
391一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/13(火) 20:57:57 ID:QNjL21jR
84題も覚えたのか・・・すげーな。俺は55題ぐらいかな。
そして特別控除べた書きはしませんでした。
392一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/13(火) 21:00:26 ID:???
389-390  暗記バカでFA?
393一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/13(火) 21:06:17 ID:???
税法ってのはどれも計算過程を示して解くものなんですか?
簿記論ではとにかく答え(最終値)を早く出すために
なるべく書かずに計算できるように工夫してたのので
まったく驚きです
394一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/13(火) 21:11:54 ID:QNjL21jR
税法は最終値がまず合わないから算式が大事になって
くるんだよね。まあ、今年の試験問題はあまりに特殊だから参考にならないけど。
395一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/13(火) 21:45:03 ID:DlD7M8io
法人の理論は、内国法人と税務署長しか出てこないから80~90くらい余裕だろ
396一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/13(火) 22:42:10 ID:???
理論ドクターってやる必要あるん?
397一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/13(火) 23:06:32 ID:aWYSKj2Q
ここはFUCKな初心者どもの吹き溜まりか
398一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/13(火) 23:11:34 ID:???
ベテ乙
399一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/13(火) 23:31:35 ID:???
ヴェテって何年目くらいからヴェテっていうの?
400一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/13(火) 23:57:05 ID:cWdWEIvT
2ヶ月目
401一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/13(火) 23:58:01 ID:???
全員ヴェテやん
402一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/14(水) 00:09:54 ID:???
>>397
悪かったな くそったれヴェテ公
403一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/14(水) 00:15:58 ID:???
まあ、ヴェテになってしまうわけだ法人税という科目は。
簿財みたいに必ず努力が報われるわけではないんでね。
学校の言うとおり必死で計算問題解いて、理論を沢山覚えて
来年の本試験を受けたらわかるよ、この科目の本当の怖さが。
404一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/14(水) 00:27:23 ID:???
言い訳だけうまいねベテだけにw ぷぷ
405一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/14(水) 00:38:16 ID:lukrah7s
アホか?
お前ら努力がたりんのちゃう???
適格の要件、期中被合併の減価償却とかばっちりテキスト載ってたやろが。
まさか理サブ全部覚えただけで完璧やおもたん???

そらあかんわな。

あほな教師のゆうこと聞いて一生べテしとけや。

406一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/14(水) 00:46:11 ID:???
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             | 
     ,__.     |  受かっていますように・・・・・・
    /   /\    \______________
  /   /ヽ ノ \       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ,) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )~ wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
407一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/14(水) 01:36:24 ID:???
>>404
君は勿論合格者or今年合格確実ですよねw

>>405
合格おめでとう。

おれも今年の計算は適格の用件も書いたし、減価償却も合ってたし、資本金も気がついた。
だけど何が起こるかわからないのよこの試験は。
働きながらだと法人税は大変だ、勿論君はバリバリの社会人でしょ。
408109:2005/09/14(水) 03:36:35 ID:???
お前らって理論どうやって暗記してるか教えろ
409一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/14(水) 07:44:49 ID:???
ひたすら読む 覚える 繰り返す のみ。

同じ理論を最低でも1週間繰り返せば、全部忘れてしまうってことはないよ。
せっかく覚えた理論をもう一度やるのは最大の無駄。
覚えた理論を逃がさないのがポイントだと思われます
410一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/14(水) 16:46:31 ID:???
株式交換・株式移転の計算内容ってしっかり押さえておく必要ありますか?
411一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/14(水) 17:47:24 ID:???
授業中、講師の話などきかず会計士のごとく電卓バシバシ叩いとる人がおる
何で通学を選択しとるんじゃろ
412一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/14(水) 18:50:15 ID:???
最悪だなそいつ
413一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/14(水) 19:08:32 ID:???
2次試験合格した会計士補が3次試験対策に
法人税の授業受けに来てそういうこと平気でやる

昔よくあった光景
414一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/14(水) 19:45:42 ID:???
>>413
その人、周りで授業を受けている人のこと、「カス」だと思ってたんだろうな。
415一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/14(水) 20:22:19 ID:???
そりゃー、税理士と会計士じゃランクが違う
416一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/14(水) 21:02:48 ID:???
税理士法人税>>>>>>>>会計士3次だもんな
417一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/14(水) 21:22:17 ID:???
会計士>>>>>>>>>>>>>>>税理士(こじき)
418まとめ:2005/09/14(水) 23:15:46 ID:???
税理士法人税>>>>>>>>会計士3次>>>>>>>>>>>>>>>税理士
419一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/15(木) 00:25:10 ID:???
そういうのはよそでやれや
420一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/15(木) 00:38:04 ID:???
もし今年受かってたら・・・・うれしいのに・・・
もうやりたくねえ・・・法人税辛い・・・きびいっす・・・
あとはもう面倒だから固定資産税とかでお茶を濁して終了にしてしまいたい・・・
421一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/15(木) 00:43:41 ID:???
資格だけ取りたいってのならそうすりゃいいのでわ
422一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/15(木) 14:02:48 ID:???
授業中電卓叩いているのって空打ちしている電卓男と呼ばれるおっさんじゃないか?


423一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/15(木) 15:52:20 ID:???
>>420
固定資産税今年の9月からはじめたが
理論は消費税よりおぼえにくい

理論のおぼえにくさ 法人>>>消費>固定

おっと、スレ違いか
424一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/15(木) 16:37:46 ID:???
>>423
理論のおぼえにくさ 固定>消費>>>法人
て書けよ。。
425423:2005/09/15(木) 16:53:15 ID:???
おもいっきり間違えた スマソ
426一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/15(木) 19:46:24 ID:2Wv/59/O
来年の8月の法人税の試験に合格したとして、
12月から会計事務所の求人ってあるんですか?

この業界の就活は8月って聞いたんですけど。
427一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/15(木) 20:44:40 ID:???
今年で言えば、特別控除べた書きした人はヴェテの素質が十分にある。
428一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/15(木) 20:48:32 ID:tnm5nEsD
またベタ書き即死厨か・・・
429一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/15(木) 23:01:45 ID:???
>>426
あるけど、8月よりはだいぶ少ないよ。
一般的に大手に行けるのは12月に法人受かって
その翌年8月の合同説明会。
430一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/15(木) 23:26:53 ID:???
高卒じゃ大手の事務所就職するのは不可能?
431一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/16(金) 00:11:46 ID:???
>>430
職歴があって若かればなんとかなるんじゃない?
432一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/16(金) 00:50:09 ID:???
大手にこだわらなければ年中募集してるけどな
433一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/16(金) 13:08:22 ID:???
もし俺が法人税今年受かってたらチャンコダイニングワカに連れて行ってやる。
434一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/16(金) 19:16:27 ID:???
なんでそこなんだよw
435一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/17(土) 00:19:35 ID:???
大手ってどこまで?
4大のみ?
436一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/17(土) 11:08:55 ID:kOvNm+al
4大って、監査法人系のこと?

まぁ、会計事務所の大手っていったら、
監査法人系+平成とかじゃない
437一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/17(土) 19:34:45 ID:???
で、TACの授業は始まったの?とくに上級は今年の本試験に対応するって話だったけど、
どんな感じですか?良ければ年内から受講予定
438一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/17(土) 20:32:16 ID:???
もちろん始まってる
はやくもミニテストの段階で点数開いてるのなぜ?
439一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/17(土) 20:52:30 ID:T9x+iOuS
法人税、住民税は損金不算入なのに、なぜ事業税は損金算入になるのか教えてください。
440一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/17(土) 21:08:42 ID:???
>>438
レギュラークラスですか?
今年受けてないけど、計算でも理論(根拠)を書けって問題が出たって過去ログ見ました
そういうのも年内上級でフォローするらしい噂を書いてたけど、実践されてますか?
441一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/17(土) 21:22:04 ID:???
439さん、教科書見ればわかりますよ。事業税は損金となるからです
442一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/17(土) 21:32:05 ID:???
>>441は分かってんだか分かってないんだか
よく分からんレスだなw
443438:2005/09/17(土) 21:33:11 ID:???
>440
ごめん俺も年完だけど再来週から授業に出る予定
ミニテストもはりだしてあったのを見ただけなので、問題とかは見てないですわ
444一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/17(土) 21:39:52 ID:???
?
445一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/17(土) 21:48:04 ID:???
>439

事業税は事業活動に伴い必ず収める税金であり
必要経費だからです
446一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/17(土) 21:53:21 ID:???
損金算入になるのは何故なのかが問題になってるのに、
「必要経費だから」ププププププププププ
447一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/17(土) 22:08:34 ID:???
なんでだろ。よくわからないけど学校でそう教わったから
448一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/17(土) 22:18:42 ID:???
まるで試験研究費算出の考え方を問う問題で試験研究費の特別控除の規定を意気揚々
と書いてしまったアフォのようだ。
449一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/17(土) 22:24:30 ID:???
>>446
俺は445じゃないけど法人税法上損金算入に
なるのは事業遂行上必要な経費だからだと読めば
こたえがあってるか否かは別にして筋は通ってるな。

しかし、住民税の均等割りなんかは必ず納めるしな。

まあ前期の法人税額の大小で当期の損金算入顎が
影響されるのを防ぐためじゃないかな?
住民税は法人税に影響されるって事で同様に。
450一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/18(日) 00:06:30 ID:???
>>439
損金不算入の租税公課の理論に事業税は挙がっていないから。
これが唯一の理由です。
451一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/18(日) 05:27:10 ID:???
>>439
これはもう割り切りですね
452一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/18(日) 08:12:42 ID:Ikep6gTi
今更だが、TACの方が勉強範囲、与えられるものが大原より多いと
聞いたが本当?
それなら初学者は大原のほうがいいのですか
453一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/18(日) 09:46:12 ID:???
つクレアール
454イケメンゼイリシ:2005/09/18(日) 12:03:39 ID:3wwROxEy
>>452 同じぐらいだよ。去年は、大原が教えなかった問題が本試験で出たよ
(理論:特定資産の譲渡等、そのお陰で合格できたけど)どっちだって基本的に一緒だよ。学校は一本に絞るのが
王道。だってテキストだって違うし、教室で他校のテキスト使うのやりにくいし、かっこ悪い。
教わったことを完璧にまんべんなく勉強すると合格します。
455イケメンゼイリシ:2005/09/18(日) 12:11:44 ID:3wwROxEy
↑余力があれば、講師が重要でないと軽く飛ばした箇所でもちゃんと勉強する。
わからなければ、法令集や実務書を読む。
456一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/18(日) 12:32:54 ID:???
さすがイケメン
457一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/18(日) 15:18:15 ID:???
続き
必要経費なので債務が確定しているものである。
よって、事業税は
「法22条の3の二 前号に掲げるものほか、当該事業年度の販売費、
一般管理費その他の費用(償却費以外の費用で当該事業年度終了の日までに
債務の確定しないものを除く。)の額」に該当するため損金算入。
ちなみに、住民税均等は債務未確定だから損金不。
どうでしょう?
お手柔らかにおねがいしますよ>諸先輩方
458一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/18(日) 16:16:57 ID:???
その説だと住民税均等割はいずれ損金参入になると思われ
459一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/18(日) 16:35:49 ID:???
22条により損金不算入となるのは、
期末未払計上した法人・住民・事業税全部。

翌期、納付時に法人・住民税は損金不算入で、
事業税が損金算入な理由は>>450
460一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/18(日) 18:48:13 ID:???
年内完結で法人税法を9月から勉強し始めたが、
損金不算入で別表4に加算するとき、なんで科目名を「損金計上~」と書くのかわからん。
損金に計上したらいかん筈なのに・・・。
こんなところでつまづいて頭がこんがらがってきた漏れ、先が思いやられまつ。
461一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/18(日) 19:59:17 ID:???
損金不参入のヤシを損金参入したから加算してるんでわ・・・
462一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/18(日) 20:48:10 ID:???
だったら最初から損金なんかに算入しなければいいんじゃないか・・・・
と言ってみる。
463一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/18(日) 20:50:35 ID:???
でもさあ、別表4はさあ、当期純利益から始まるからさあ、
やっぱ算入しないとつらくね?
464一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/18(日) 21:23:02 ID:???
今は考えるな。割り切っておけ。答え丸写しするくらいに覚えちまえ。特に年内完結なら。
年末総復習していれば「ああそうだったのか」と天から降りてくるから
465一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/18(日) 22:04:41 ID:???
3年目の漏れだが未だ降りてきた経験がないOTL
466一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/18(日) 22:49:57 ID:???
法人税の基礎・・・益金-損金=所得

だからまずすべての収益費用が益金損金となる。
だから会計上費用計上した税金などもいったん損金と考えられる。

しかし、それは損金不算入だから「損金の額に算入した法人税」
という調整名になる。

と漏れの頭の中には降りてきたw
467一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/18(日) 23:42:42 ID:???
税理士試験は内容自体は簡単
インプットでつまづいてるようでは合格は厳しい
標準レベルの頭があればインプットは楽勝


468460:2005/09/19(月) 00:34:23 ID:???
別表4の加算項目「損金計上~」って、「税務上損金に不算入なのに損金に計上しちゃった~」
と読めばいいのかな?
469一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/19(月) 01:15:47 ID:???
加算する言い訳っていうか理由と思えば?
470109:2005/09/19(月) 03:52:13 ID:???
計算家庭書くのがすげーめんどくせえんだけど何とかならね?
471一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/19(月) 05:14:42 ID:???
>>470
税理士に向いてないから、さっさと転向すべし
472一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/19(月) 07:36:21 ID:???
>>468
それでいい つうかテキストの一番初めにそう書いてあんだろ
別表の現物も見たことないの?
473460:2005/09/19(月) 08:40:18 ID:???
>>472
まじっすか、さっそくみてみまつ。

まだ法人税法歴2週間で現物どころじゃありません。テキスト巻末に載ってたっけ・・
474一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/19(月) 09:37:39 ID:???
>>470
別表一と別表四しか提出しませんというのと同じことだよ。
475一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/19(月) 11:03:54 ID:???
法人税の計算過程なんてまだましな方
476一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/19(月) 13:16:34 ID:???
あのー税務署に置いてある別表四をみると
損金算入法人税っていう科目を使ってますよね?
でも受験指導校では損金計上法人税っていう科目を使ってるのは
どういうことなんでしょうか?

477一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/19(月) 13:25:59 ID:???
学校にきいてみれば?
478一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/19(月) 13:47:53 ID:???
細かいことは気にするな。
479一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/19(月) 14:21:23 ID:???
>>476
実は俺も気になってる・・・・・・・・・・・・・・・・・
別表に載ってるほうを書くのが良いんじゃないの?
480一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/19(月) 15:03:49 ID:???
>>471
実務じゃ手書きなんてしねーだから関係ない
481一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/19(月) 15:04:43 ID:???
>>479
名称なんて決まりがないからわかればいい
482109:2005/09/19(月) 15:55:10 ID:???
俺今までのミニテストの平均20点くらいなんだけど自殺したほうがいいかな?
誰かが「しなくてもいい」って言ってくれること想定して書いてるんで
そこのところ配慮してね
483一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/19(月) 16:10:03 ID:???
>>482
ミニテスト20点?Oだと10点とか8点が満点なんだけど
20%しか取れてないというならイ㌔!そのまま勉強しつづけて受験しろ

>>476
交際費も ×90% ってならったけど 別表には ×90/100 ってなってんだよな
しかし減価償却なんて別表書くほうがめんどくせえしいいかなと思ってる

484一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/19(月) 16:16:28 ID:???
>>482
とりあえず勉強してるんだったら大丈夫だよ
計算ささっと終わらせて理論おぼえたほうがいいよ
485ポム:2005/09/19(月) 18:28:23 ID:9r1KO0oV
事業税が損金算入される理由

事業税の法的性格は、事業者が事業を行うにあたって支払う行政サービスの手数料である。
したがって事業税を行政サービスの提供の対価(コスト)と考えるから、支払った事業税は手数料として損金の額に算入する。
事業税=支払手数料と考えるのである。

これに対して法人税・住民税は、事業者が稼得した所得の一部を税金として支払うため、所得の分配という性質を有する。
この分配(利益処分)の性質から、損金に算入しないことになる。




486109:2005/09/19(月) 20:13:11 ID:???
>>484
そうなんか
理論もやってるんだけど
先生からやれって言われたとこしかやってないわ
先取りしてやったら間違えて思い込みで覚えたらいけない、とか先生が行ってたから
今のところは3つくらい暗記した
みんなは自分で先取りしてどんどんやってるのかな
487一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/19(月) 20:56:20 ID:???
TAC上級の様子の報告欲しいなぁ
488一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/19(月) 22:37:16 ID:???
名称なんてわかればいいんだからどうでもいい、ということなので
漏れが僭越ながら作ってみました

損金不算入法人税

こっちの方が妥当っしょ?
489一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/19(月) 22:58:03 ID:MzXDyxhP
>>488
法人税は、会社の経理上損金経理していて、それが税法上は損金不算入になるから「損金計上(算入)法人税」となるんじゃよ。
490一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/19(月) 23:02:44 ID:???
>>485
ついでに住民税の均等割が損金不算入の理由もキボンヌwww
491一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/19(月) 23:13:57 ID:???
いや、「損金の額に参入した法人税(付帯税を除く)」が正解
ちなみに受取配当等は
「受取配当等の益金不参入額(別表八「12」又は「24」)」
で正解
492一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/19(月) 23:22:03 ID:???
正解書くなら誤字ぐらい直せよwwwww
493一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/19(月) 23:58:36 ID:???
>>489
その考え方でいくと、受取配当金の益金不算入額を別表4で減算するときの科目名が「受取配当等の
益金不算入額」であることはどう説明すればいいのでしょうか?
「益金計上受取配当金等」ならわかるんですけど・・・

えーいもう全部丸暗記しょ・・・
494一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/20(火) 00:06:17 ID:???
なるほど!
勉強になりました>ポムさん
そういうのは何で調べればよいの?
テキストにはそのような理由は書いてありません
講師の方ですか?
495一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/20(火) 00:30:03 ID:Vyih5+DZ
益金計上受取配当金でも通じるよ。
ただ、受験の場合は試験だからメジャーな科目に統一しておくことが望ましいんだろうね。

実務上は内容さえ分かればなんでも良い。(ちゅうか内容分からない科目使っている会社も結構おおいぞ。調査の時に説明すればいいでしょくらいの乗りなんでしょう。)
496一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/20(火) 00:37:37 ID:Nf/b0emg
法人なんかやめて、所得しようよ!今のところ理論簡単だよ
497一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/20(火) 15:23:13 ID:???
>>496
おまえマゾなのか?
498ポム:2005/09/20(火) 16:19:31 ID:Jkr6NBvI
>494
講師ではないですよ。
そもそも事業税とはどういうものかという法的性質を調べれば自然にわかりますよ。

専門学校は、暗記暗記だからねえ。授業中講師がいろいろ理論的に説明してくれれば
いいんだけど。
499一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/20(火) 16:24:06 ID:???
講師にならったのとなんか違う
500一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/20(火) 16:41:30 ID:???
どうでもいい。受かればそれでいい。
501ポム:2005/09/20(火) 17:27:58 ID:Jkr6NBvI
>500
植田先生が試験委員の間はその考えは危険
502一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/20(火) 19:10:18 ID:???
>>496
所得の本試験、理論は基本的な出題が多いけど計算がきびしいからなぁ…
確実にとれると思えるのがほとんどない。センスが問われる科目だと思うよ。
503一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/20(火) 19:24:43 ID:???
所得って理論30題持ってけば受かるんだっけ?
504一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/20(火) 19:30:15 ID:???
むうぁじで!?30問でいいの?
505一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/20(火) 19:55:07 ID:???
「会社の経理上損金経理していて、それが税法上は損金不算入になる」
だ・か・ら・こ・そ
損金不算入法人税
だと思う

論拠はまんま同じなのに、漏れの場合、結論だけひっくり返っちゃうのよ OTL
506一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/21(水) 00:28:29 ID:???
>>505
漏れも始めそう思った。
こんなとこでつまづく漏れはセンスないのかなと思ったけど、同じこと考える人がいて安心したよw
507一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/21(水) 09:08:17 ID:???
俺もレギュラー1年目だから、その辺納得しようと考えた。
別表4の加算項目って、税法上損金不参入なのに、会計上費用処理(損金参入)
していた項目を調整するところという考えで良いのかな?

「損金参入(しちゃってた)法人税」の額を調整(加算)しますよって意味で納得しようかと。。。
508一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/21(水) 12:48:28 ID:???
>>507
受取配当金の益金不算入額 はどう納得しました?
509一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/21(水) 13:27:56 ID:???
>>508
算入を参入と漢字間違ってた。。。

当初、俺も益金算入受取配当等の方が良いと思った。

中間申告法人税については、会計上費用でも、税法の原則として損金ではない。
だから、「(間違って)損金算入(しちゃってた)法人税」を加算調整すると理解。
これは、税法の原則的な考えをストレートに表現している。

受取配当等は理マスを見たら、二重課税を防ぐために一定額については
益金不算入としていると書いてあったから、原則益金なのかなと。
だから、受取配当等を益金不算入にする処理は例外処理なんだと捉えて、
益金のはずの受取配当等を益金不算入にしますよって意思表明だと理解した。
つまり、
「(原則益金の)受取配当等(なんだけど)損金不算入(にする)額」と覚えたYo。
510一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/21(水) 13:33:33 ID:???
いきなりスレのレベルが低くなった件について
511一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/21(水) 13:36:15 ID:???
>>510
先輩、最初はお手柔らかにお願いします。
半年もしたら追いつくから。ウフっ!
512一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/21(水) 14:07:12 ID:???
>>509
なるほど!漏れもその理解で覚えてみます!
全然そこまで頭が回らなかったOrz・・・
513一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/21(水) 14:32:42 ID:???
>「(間違って)損金算入(しちゃってた)法人税」

別に間違ってはいないよ、会計上は損金経理するのが正しいのだから
別表4は会計と税法の調整でしょ
税法上は損金算入出来ないけど会計上は損金算入した法人税を調整するため加算、
ということでは?

すべてを理解した上で問題を解けるようになるに越したことはないのだが
1科目で専念でもない限り今の内だけだね、細かいことに拘っていられるのは
514一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/21(水) 14:56:41 ID:???
なんか話がループしてますな
515一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/21(水) 15:05:45 ID:???
合格した人のみがこの終わらないループから逃れることができるのです。
516一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/21(水) 15:12:47 ID:???
>>510
レベル低いかな?
こういうこときちんと理解してうえで勉強を進めている人はそういないと思うけど。
大半は疑問も感じずに丸暗記してるんじゃないかな。

どこに疑問を感じているのか理解できていないようなレスもあるようなw
517一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/21(水) 16:39:10 ID:???
>>513
そうですね。
会計上は損金(費用)で間違いないけど、税法上は損金でないものを
別表4で調整ということはわかります。

個人的にですが、別表4の本質を、会計→税務へ調整というイメージと考えると、
損金算入法人税より、費用算入法人税か損金不算入法人税の方がしっくり来ます。

僕は、別表4の本質を、所得として相応しいものに調整するものとして、
別表4の一番上で、当期純利益を仮に税務上の所得として、
まず置いてしまいましたという方が理解しやすいです。

その下は、税務上の所得として間違い探しというか、
最初から税務上の所得として相応しいかどうかで考えた方が、
個人的には科目のイメージが掴めるんです。

そういう意味で言うと、法人税は間違って「損金計上(されている)法人税」として、加算調整。
減価償却は、限度額を超え損金にし過ぎてずるいから、「超過額」を加算調整。
受取配当等は二重課税されちゃたまらないので「益金不算入(にしたい)額」として、減算調整という感じ。

視点の違いだけで、同じことだと思うんですけどね。
518一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/21(水) 17:11:51 ID:xsr3+Ixs
今年の法人受験生は質が悪いな・・・
9月だからか?
519一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/21(水) 18:14:02 ID:???
>>510 まあ、ヴェテ限定じゃないのでいいんじゃないですか。

ええ、わたしは5年目のヴェテです。
520一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/21(水) 20:12:11 ID:???
こーゆー無駄な所に拘る香具師が受からない
理解を勘違いしてる
521一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/21(水) 20:13:00 ID:???
自分では「俺は他の暗記ばかとは違うぜ!」と悦に入ってるんだろーが
522一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/21(水) 22:01:45 ID:???
理解は暗記の一助になります
523一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/21(水) 22:02:00 ID:???
別にヴェテだけのためのスレじゃねーんだからいいじゃん。
524一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/21(水) 23:26:09 ID:???
ヴェテで威張ってるやつってカコワルイヨネ~
525一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/22(木) 01:21:18 ID:???
会社損金経理法人税税務上損金不算入額

漏れ9月の月例はこれでいくわ。
みんなもこれでどーよ?
526一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/22(木) 01:34:53 ID:Bi6F74Nt
会社としては損金で落としたいんだけど法人税法が損金として認めてくれない金額
527一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/22(木) 01:51:06 ID:???
年完は猛烈なスピードだな・・・。
528一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/22(木) 03:18:38 ID:Vre/JEmB
>>504

タックでは重要理論とされたのは、30題だけだった。
ここ数年、その30ほどから出題されているらしいぽ
529一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/22(木) 09:47:09 ID:???
>>510
会計士租税組が混ざってきてるんだろう。
530一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/22(木) 23:10:14 ID:???
別表4の加算項目のうち寄附金の損金不算入額だけ仮計の下に別記するのは
何故ですか?
531一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/22(木) 23:15:11 ID:X06fh86M
限度額の計算過程で仮計の数値を用いるから。
532一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/22(木) 23:32:03 ID:???
あ、なーる。。。
533一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/22(木) 23:40:02 ID:???
法人税とかむずいからやらん。俺は所得税やる
534一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/22(木) 23:54:11 ID:???
>>533
所得のほうが難しそうだけどな

なんであんなにたくさん所得を分けるんだよ 
税率も特別控除も多すぎ!

所得のほうが簡単だと思うのは申告書を手書きするときだけだな
535一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/23(金) 00:03:20 ID:???
ところで何年目からヴェテ枠に入るの?
536一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/23(金) 00:11:45 ID:yUYXEcq6
ふ~ん、でも参考書みたら所得税は薄っぺらいけど
537一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/23(金) 00:23:47 ID:???
>>536
んじゃ所得やれば?
538一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/23(金) 00:25:21 ID:???
どっちもおんなじぐらい大変っぽい。
つうか合格率を20%ぐらいにあげてほしい。頼むから。それも規制緩和だよ。
539一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/23(金) 01:33:30 ID:???
>>534
所得は理論は簡単だけど、計算はやばいらしいね。
法人ほどの解答スピードはいらないらしいけど。
540一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/23(金) 08:59:29 ID:???
合格がゴールなら所得でも良いと思うけど
541一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/23(金) 09:13:34 ID:???
法人→今年から3年間キチガイ。
所得→去年までキチガイ。
542一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/23(金) 11:47:17 ID:???
みなさん総合問題を解くときってどうやってるんですか?
計算パターンを書いてから埋めてます?
それとも問題用紙にメモしきってから計算開始?

問題読みながら4表書き始めると、いろんな加算減算がでてきて
問題の順番どおりに書いてると隙間ができたり書き切れなかったりするんでつよ
かといって全部読んでからだと間に合わないような・・・・・

ご教示いただけるとありがたいです
543一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/23(金) 12:31:09 ID:???
順番なんか最初の税金関係以外どうでもいい。
ぼかあ馬鹿だからメモってる暇なんてないから。
544一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/23(金) 14:24:46 ID:???
>>538
税理士試験ごときで20%にしたらますます暗記バカが税理士になって
税理士のレベルがさらに下がる
545一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/23(金) 14:26:44 ID:???
別に持ってるだけで食える資格じゃねーんだから多少レベルが下がってもいいと思うがな。
ショボイ税理士はどうせ淘汰されていくんだし。
546一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/23(金) 14:32:22 ID:1FD3jBAK
>545 さんに賛成。

もっと言うと、「持ってるだけで食える資格」を探す時点でそもそもどうかと思います。
そういう意味では、そう考えてる方たちは、資格を取っても 2ch やそこいらの掲示板で
文句言う人なんだろうな。
>545 の言うような、「淘汰され」る立場の方たちでしょう。
547一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/23(金) 14:35:35 ID:???
ビンボー人乙
548一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/23(金) 14:37:27 ID:???
平成17年度版某原個別計算問題集
       宅 個別    
       宅 総合     
以上 合計9000円をブクーヲフに持っていったら
90円で買ってくれたぞ
549一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/23(金) 14:44:54 ID:???
>>548
オークションに出せば最低でも1000円で売れたのに
550一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/23(金) 14:45:30 ID:dpzqYcef
フックオフって容赦ないよな。
明日のジョーの漫画全巻もっていったら200円だった。俺は泣いたね。
551一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/23(金) 15:39:44 ID:???
>>550
まさか承諾したわけじゃないよな?
552一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/23(金) 16:11:53 ID:???
550じゃないけど、ひいこら持っていった漫画を「やっぱいいです」って持って帰るのは
なんとなくカッコ悪いし、面倒臭いものだよ。
承諾したに1票!
553一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/23(金) 17:07:42 ID:???
「明日のジョーの素晴らしさを熱く語ったが理解されず泣きながら帰った」に一票
554550:2005/09/23(金) 17:47:37 ID:MMwFDgTh
もちろん売ったさ。だって300円にしてくれよ~、とかネダったところで
焼け石に水だし。
555一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/23(金) 17:57:13 ID:???
俺なら1000円で買ってやったのになぁ
556一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/23(金) 18:41:17 ID:???
店員をサンド~バ~ックに~♪してやりたくなるよな
557一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/23(金) 19:00:39 ID:???
あしたのジョー全巻揃いでしょ?
おれなら2000円まで出す。
ttp://search4.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A4%A2%A4%B7%A4%BF%A4%CE%A5%B8%A5%E7%A1%BC&auccat=2084008730&alocale=0jp&acc=jp
558一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/24(土) 02:36:29 ID:qsX+0+mm
しつもんおながいします

減価償却の計算過程ってちゃんとかけてないと適用金額の方があってても減点ですかね?
あと、式の上に繰越超過とか償却限度ちとか、税法限度とかちゃんと説明を乗っけなきゃだめなんでしょうか?
559一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/24(土) 03:05:14 ID:???
>>558
すれ違い。ここはジョー板でつ。
560一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/24(土) 03:14:28 ID:???
ジョー板ってなに?
561558:2005/09/24(土) 03:55:20 ID:QgZdVspp
ヽ(`Д´)ノ ウワアアアン
562一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/24(土) 04:37:06 ID:???
難しいよな。取捨選択が。
計算過程を書いて説明しないと採点しませんと言われても、
どこまで説明すればいいのかは明示されないのだから。
さらにこういう試験なのであまり時間も割けないと来ている。
563109:2005/09/24(土) 07:00:41 ID:???
俺はどうすればいいのか知ってるけど敵に塩をおくることになるから教えない
564一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/24(土) 08:38:17 ID:???
>558 ここまでは略してOKとか、ここは法律の適用があることを示すために計算過程は書くこと
(ただし数値はどうせあわない)なんて話は専門学校の講師の話に従っとけばいいんでね
酒税法の計算問題は納税金額まで一致させて当然、なので過程をどこまで書くかが勝負らしいすな
565一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/24(土) 10:27:56 ID:???
計算過程など分かればそれでいい
566ばぶるすらいむ:2005/09/24(土) 13:02:48 ID:???
はじめまして。
どなたか、こちらの掲示板をご覧の方で、
理論サブノート法人税法(できるだけ新しい年版)を
自分でデータ(テキスト/word/excel問わず)で打ち込んで
いる方がいらっしゃいましたら、
そのデータを売ってください。
或いは、私は17年度版の相続税法理サブのデータを持って
いますので、それと交換でも結構です。
下記までメールお待ちしてます。
bubbleslime@hotmail.co.jp
567あぼーん:2005/09/24(土) 14:08:25 ID:???
あぼーん
568一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/24(土) 17:25:51 ID:upqD+tZB
(加算)とか(減算)まで書くもんなのかな?
あんなの書かねーでもわかるだろ!?って思うんだが
569一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/24(土) 21:20:09 ID:???
クセで 23,000(加)、36,000(減)とか書いてるね。
最初の方でそう書いてたら自然とそうなった。
570一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/24(土) 23:41:16 ID:???
げ!俺~~(加社)とか~~(加賞)とか今書いてるよ 別に書かなくても頭には入ってんだけどな
571一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/25(日) 01:58:06 ID:AMNwwFjE
法人は理論何題もってればいい?
直前期ある程度出題範囲は絞られる?
572一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/25(日) 02:08:02 ID:???
○りちゃぁぁぁん見てまつか??
573一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/25(日) 02:10:19 ID:???
>>571
今年受験組みだけど70題持って行った。
周りの人にも聞いたけどやはり60から70題
覚えたといっているよ。
574一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/25(日) 02:32:59 ID:Cfy2Wt8u
>573
理論マスター全部で何題あるんでしたっけ、、
そのうち70題ってことは
最終的にはある程度絞ってOKになるんでしょうか?
575一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/25(日) 02:44:02 ID:???
退職年金等積立金課税、特定信託、土地重課以外は全部おぼえた
自分でいうのもなんだが完璧におぼえた
もちろんドクターも全部やった
本番は「難しい応用理論がでろ」とさえおもっていた
でも今年も自信なし
もうどうしていいかわからん
576一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/25(日) 03:37:43 ID:???
>>575
法人何年目なの?
暗記偏重主義の時代の遺物みたい存在だわん。
法人初年度のわたしでもそれなりに出来たのに。
相当ダメダメ人間なのね。
577一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/25(日) 04:08:21 ID:???
>>576
2年目
仕事しながらなので、普段は理論しかできない
本当に理論ばかりやっていた
所長がいないときや外回りのときは、仕事サボって暗記しまくり
気付いたら上記のもの以外全部暗記していた

このスレで出来たという人は珍しいね
初年度のわりには「暗記偏重主義の時代」なんていう言葉が
でてくるなんて随分この試験に詳しいじゃない
暗記偏重主義ではない税理士試験の問題なんて俺はみたことないけどな
今年の問題だって暗記してなきゃ書けないだろうしさ
まあ、2年やって自信がないんだから、ダメダメ人間というのは当たってる罠
578一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/25(日) 05:30:11 ID:???
なんかキモい
579一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/25(日) 08:50:28 ID:???
>>577
働きながら2年でほとんど全部持って行けたんならスゴイに決まってる
初年度設定でベテを中傷するのはいつもの手法だから気にしなさんな

でも、理論全部持ってってダメだと思うとやる気が失せるよね
変人試験委員は来年も変な問題作るんだろうか・・・
先に相続やろうかな(ボヤキ)
580一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/25(日) 09:38:22 ID:???
>>576
それなりレベルが受験語んなや
581一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/25(日) 09:44:37 ID:???
最低でも理論全部覚えないと土俵にも立てないと思ってたんだけど
そうでもないんだね
582一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/25(日) 09:58:23 ID:???
ABランク40~50をベースにCで保険をどれだけかけられるかってところじゃない?
今年は計算が難しくてあーだこーだ言われてるけど、圧縮書けなきゃ即死だろうし。
583一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/25(日) 10:15:09 ID:???
>>581
まあ土地重加なんてずっと凍結状態だからな
584一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/25(日) 15:43:20 ID:???
60題ぐらい覚えていけば問題ないと思うけど、ただし
その60題はパーぺきに覚えておきたいよね。
585一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/25(日) 17:08:26 ID:tWbTWgRM
今日初めて法人の確認テスト受けた。
手がちぎれる… 簿財と記載する分量が違いすぎる。
この科目受かった人尊敬する
586一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/25(日) 17:29:45 ID:???

                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |           │
     |    ( _●_)  ミ =3  ハア。  J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ

587一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/25(日) 19:17:01 ID:???
税理士試験って会計士受からないバカが受ける試験?
588一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/25(日) 20:00:26 ID:???
>>585
時期に慣れるさ。
がんばれ
589一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/25(日) 20:08:16 ID:???
がんがっていこうぜ
590一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/25(日) 20:14:02 ID:???
2年もかけてるバカはあきらめた方がいいね。
591一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/25(日) 20:14:46 ID:???
Oの上級演習受講してみた。
計算はTより細かい論点も結構あるね。
592一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/26(月) 03:03:36 ID:AFlDhptq
60題って理論マスターの何割?
593一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/26(月) 05:07:24 ID:???
8割ぐらいちゃうん?
594一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/26(月) 05:34:27 ID:AFlDhptq
大変だね
むり
595一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/26(月) 12:06:55 ID:???
マスター全部で90題と見ていい
それ以上あるけど重複も多いからそんなもん
596一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/26(月) 12:42:02 ID:HYrfbavQ
なんだかんだいって丸暗記できたやつが勝ちだよね、この試験
こないだの本試験も試験研究費の1項規定や交換の条文が頭に刷り込まれてなければ
対応できないでしょ
597一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/26(月) 14:13:57 ID:???
そんなにあんの?Oの理サブだと79だけど
598一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/26(月) 15:04:24 ID:???
べた書きで即死したやつも多いわけだが
599一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/26(月) 15:26:02 ID:???
理マスの方があっさりした書き方になってるよね。
600一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/26(月) 15:53:12 ID:???
なんで大原の理論の模範解答はあんなにあっさりめなの?
601一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/26(月) 18:47:09 ID:???
>>600
東証一部上場企業と学校法人との差だろう?
上場企業が質の悪い物提供してたら・・・になるからな。
602一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/26(月) 18:53:42 ID:???
なに・・・って?
603一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/26(月) 18:54:46 ID:???
学校法人の方が質が高いように思えるけど。
604一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/26(月) 19:18:26 ID:???
>>597
試験直前になると改正税法関係やその他項目で必要と思われる特別理論が追加される。
また、参考も場所によっては覚える必要が出てくることがある。
605ポム:2005/09/26(月) 21:12:28 ID:N1AznOkI
 去年までは理論60題覚えて、計算がキチンとできれば大抵合格できた。
 ゴールがみえてたからがんばれた。
 
 植田先生になったら、理論覚えれば合格できるという方程式が成り立たなくなった。
しかし、今年の問題みるかぎり交換がそのままでているから、覚えざるを得ない。

 したがって、結論として、理論はきちんと覚えて、もし本試験でそのまま使える部分があったら
必ず得点とること。死んでもとること。さらに、理論と計算を常にリンクさせながら、普段の勉強していけば
合格点を取れるかもしれないということでしょう。
合 格する確立をさらにあげようとするならば、税務通信を普段から読むこと。事務所に勤めていれば
税務通信をコピーできるでしょう。


606一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/26(月) 21:15:44 ID:???
理論暗記+αが必要になってきたってことだよね
607一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/26(月) 21:31:34 ID:???
植田は計算だろ
608一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/26(月) 21:37:52 ID:iR34YUJG
>>607
国税庁課長は名前だけ
実際は税理士が計算も理論も作ってる
609一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/26(月) 21:56:14 ID:???
>600 大原生のレベルに合わせてなるべく無駄ない解答。TACは隙をみせない解答を示すため、やや量厚め
610一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/26(月) 22:37:03 ID:???
なんか大原の計算過程ってタックに比べて長くない?
もし本当にそうならタックにすりゃ良かった
611一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/26(月) 23:03:00 ID:???
税法と税務会計の違いを一言で頼む。


612一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/26(月) 23:30:25 ID:???
>>611
税法に合わせて会計を行うこと
613一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/26(月) 23:32:26 ID:???
614一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/27(火) 00:36:57 ID:PgxMSMZb
「税務会計コース」という発想があってよい筈です。
一年で基礎の簿記をやったら、
二年では徹底的に色々な企業の財務諸表を読ませ、経営戦略の成果を読ませる。
三年では税法と税務会計、会計学上級を入れて、・・・。
どこを強調するかで変わります
615一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/27(火) 00:38:23 ID:PgxMSMZb
>>612
そーひふことか。ありが㌧
616一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/27(火) 09:05:20 ID:w1oCAgL5
>>588>>589
エアーサロンパスでちぎれたかけた手はなんとか回復した。
しかし法人始めて一ヵ月目で早くも燃えつきようとしている。
一年継続する自信がない試験を勉強するのは初めて…。
大学受験の問題が可愛くみえる…
頑張ってるおまえらすげぇよ。一年後試験会場まで手がくっついてたら頑張るよ。
ポトリとおっこちてしまったら、頑張ってるおまえらの為に分母になりに会場までは行くよ。
617一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/27(火) 09:46:08 ID:???
法人税てTACと大原のどちらに定評があるんでしょうか?
あと、会計士試験の法人税くらいなら、
初学者でも今からでも十分間に合う程度なんでしょうか?
618一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/27(火) 14:18:35 ID:My+f3yzv
>>617
早く始めたほうが良いよ
簿財とは違って年内から全開だから
619109:2005/09/27(火) 15:56:16 ID:???
みんな理論と計算のリンクとか言ってるけど
それってどーすればいいいの?
計算問題解くときにたまには理論の条文思い浮かべながら解くとか?
620一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/27(火) 17:03:24 ID:???
>>614
誰に何言っちゃってんの??
621一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/27(火) 17:06:35 ID:???
>>616
おれはガングリオン(ぐぐるとグロ画像が出てくるから注意)
ができててオナーニもできないくらいだ
でもシップしながら書いてるぜ がんがっていこう
>>619
計算ができないと理論が暗記し辛い
理論が暗記できてれば計算方法も忘れない
って感じじゃないでしょうか?財表のときはそうでした
法人税は今同じ項目を平行してやってるのでわかりません
622109:2005/09/27(火) 22:34:34 ID:???
>>621
理論では暗記してるけど
計算では使わない(これから使うのかな)規定ってあるじゃないですか
理論と計算のリンクっていうのは
理論で暗記した規定を計算で出されても答えられる状態のことですかね
そうだとしたら俺は無理っぽいですね
トレーニングや計算の授業でやったことしかできないっぽい
623一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/27(火) 23:33:54 ID:???
>>622
>理論で暗記した規定を計算で出されても答えられる状態のことですかね
今年の試験問題はその様な問題だった。
実際に試験委員が言っているように採点をしたら計算問題は一桁の人が続出しそうだから
如何するんでしょう、一割は合格者を出すわけですから。
私は大原だったので計算問題を解く、理サブを読む、理テキで確認してました。
理サブ重視で理テキ使わない人私の周りでも結構いたけれど規定の理解にはとても役に立ちました。
理論と計算のリンクは応用理論で役だちますよ、最近の試験は理サブべた書きでは合格は望めない
方向に向かってますから。
624一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/28(水) 00:05:31 ID:???
ぶっちゃけ計算一桁です。ええ。来年もやりますよ。
625一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/28(水) 08:29:42 ID:???
まだ今年の理テキってもらってないんだよなあ
消費のほうはくれたのに
626109:2005/09/28(水) 08:51:38 ID:???
俺はタックですが
タックは理論テキストみたいなのないっぽいですね
理論マスターだけか
まあ先生がある程度解説してくれるんだけどなあ
627一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/28(水) 10:03:49 ID:U/2p7oQM
エロい奴、教えてくれ
平成10年3月31日以前に取得し定率法で減価償却している建物に
平成10年4月1日以降に資本的支出をした場合、
この資本的支出部分の償却方法は何になるんだ?
628一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/28(水) 10:17:35 ID:RykgVnGD
建物と一緒だろフツーに。
629一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/28(水) 11:07:46 ID:???
特別控除ででてくる支出基準額・税額基準額の違いがよくわからん・・・・
いっつもごっちゃになる・・・・
630一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/28(水) 11:32:36 ID:pOrhNcr9
>627
たしか定率法じゃなかったかな
631109:2005/09/28(水) 12:49:00 ID:???
誰か俺とボールペンを一ヶ月で何本使い切るか勝負しようぜ
>>629
率とか紛らわしいですよね
632一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/28(水) 13:58:06 ID:???
>>627
資本的支出なら償却方法も耐用年数も同じだろ
633一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/28(水) 17:58:26 ID:Qy9XWNsq
>>627
建物の増築は、新規の取得と考えるから定額のみ
634一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/28(水) 18:22:09 ID:???
どっちが正しいの?
エロイ人
635一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/28(水) 19:18:33 ID:y/bA8hdr
>>633はバカ。
636一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/28(水) 20:17:55 ID:???
>>634
どっちも正しい
資本的支出でも増築だったら定額法
637633:2005/09/28(水) 21:38:19 ID:z8QoVLGJ
説明不足でゴメン。
わかる人だけわかってくれればいいが。

税法上は、増築は、新規の取得、したがって、定額のみ。
増築は、会計上は資本的支出でも、税法上は新規取得になるから、
注意してくださいね。
638一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/28(水) 21:57:50 ID:???
それが非常階段だったら?
それが屋根だったら?
639一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/28(水) 22:19:38 ID:UluSJqdT
非常階段は資本的支出。
屋根はケースバイケース。
つーか基本通達嫁。
640一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/28(水) 22:37:41 ID:J+zYV97y
>>637
通りすがりの者だが説明分かりやすい。ありがと。
641一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/28(水) 23:17:47 ID:???
資本的支出の意味を履き違えてる人がいます
642一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/29(木) 00:48:48 ID:???
>>641
それでは先生ご教示願います
643一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/29(木) 01:00:25 ID:???
>>637
増築部分だけを取り外すことができないのにそうなるのか?
644637:2005/09/29(木) 01:30:18 ID:9CXuvkv9
>>643
そうなる。
どうして、取り外すことができるかどうかが論点になるのか?
645一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/29(木) 07:43:10 ID:???
定額でも定率でもどっちでもいいんだろ、税法上は。それに資本的支出かどうかは
改良があったかどうかだよ。現状維持は経費扱い。おしまい。
646637:2005/09/29(木) 09:58:47 ID:2aijvwoh
>>645
どちらでもいいということはない。
新規取得(増築)なら、定額法。
資本的支出なら、本体と同じ方法。

新規取得と資本的支出と修繕費(経費)の3つの区分があるということです。
647630:2005/09/29(木) 13:04:19 ID:Y1c9Jl9e
627は「資本的支出」って言ってるんだから、やっぱり定率法が正解でしょ。
648一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/29(木) 14:20:53 ID:???
所得税額控除の理論について質問です

「所得税」 と 「所得税の額」ってどう違うのか教えてください
649ポム:2005/09/29(木) 14:59:57 ID:aAVYkY8s
>648
日本語の問題では?
650一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/29(木) 15:56:50 ID:???
>>645
君以外はそんなことわかってて議論してるんだよ
651一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/29(木) 15:58:41 ID:???
>>647
お前はちゃんとわかってるな
652ポム:2005/09/29(木) 18:30:23 ID:aAVYkY8s
資本的支出部分の償却方法

減価償却資産について資本的支出があった場合には、その資本的支出にかかる資産の償却方法は、資本的支出の対象となった資産
現に採用されている償却方法となる。
したがって、平成10年4月1日以降取得した建物に対する資本的支出は、定額法を採用しなくてはならない。
平成10年4月1日前に取得した建物に対するものであれば、原則として定率法により償却する。



653ポム:2005/09/29(木) 18:32:21 ID:???
訂正

減価償却資産について資本的支出があった場合には、その資本的支出にかかる資産の償却方法は、
資本的支出の対象となった資産の現に採用されている償却方法となる。
654一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/29(木) 18:58:06 ID:???
もういいだろ?そんなに633をいぢめるなよ
655一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/29(木) 20:51:08 ID:B2rc0lIF
633が正解。637をよく読め!ちなみに去年のO原の模試に出てた。
656一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/29(木) 21:12:27 ID:???
>>655
本人乙
お前の言ってる事は間違ってないんだけどさ、
一般的な資本的支出の話をしてんのにお前だけ増築等の話をしてるわけ、そこが違ってるわけ
じゃあ増築は資本的支出じゃねーのかよ とか聞くなよ

>>632>>633も正解なんだけど >>633は言葉が足りず、しかも最後に「定額のみ」
って書いてあるから誤解されやすいわけよ

【資本的支出した部分の耐用年数は、その資本的支出にかかる減価償却資産と同じ
償却方法・耐用年数を使用して減価償却を行う
建物を増築等した場合には、新規取得として償却方法は定額法によることとなる】
って書けば良かっただけだろ

 長 々 書 い て し ま っ た が 一 言 で 言 う と 「 氏 ね 」 と 言 う こ と に な る 
657一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/29(木) 21:25:09 ID:???
資本的支出が増築だけだったら節税も楽になるのにな
658&rlo;:2005/09/29(木) 21:26:22 ID:???
てすと
659一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/29(木) 21:33:50 ID:???
俺ときどき間違えちゃうんだけどさ、

小額償却資産=「減価償却資産で、使用可能期間が一年未満又は取得価額が10万円未満であるもの」
一括償却資産=「取得価額が20万円未満の資産(前記の小額減価償却さんに該当するものを除く)」
よって
10万円未満        → 小額償却資産
10万円以上20万円未満 → 一括償却資産

って理解してた人俺のほかにもいる?
660一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/29(木) 22:51:38 ID:0+f0YGlQ
>>659
世界広しとえど、あんただけ
661633:2005/09/29(木) 23:27:21 ID:p11dvPSo
確かに、増築の話を持ち出したのは、余計だったかも。

わかってくれた方、ありがとう。
混乱させてしまった方、ゴメンなさい。

>>646で書いたことは、正しいですからね。

662一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/29(木) 23:37:23 ID:???
○野×哉は今年合格できてるんだろうか
663一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/29(木) 23:54:47 ID:???
>>656
ワロス
664659:2005/09/29(木) 23:59:39 ID:???
>>660
あ、俺だけかw ゴメソ
665659:2005/09/30(金) 00:17:01 ID:3MPuyvWq
>>660
試しにぐぐったけど俺と同じ勘違いをしてる解説サイトが結構あったぞ

ここははっきり言い切ってる
http://www.tabisland.ne.jp/news/account.nsf/0/39c69b5d4c9798cc49256c8b000f624e?OpenDocument
黒田さん
「以前にも少しお話したことがあったかもしれませんが、一括償却資産というのは購入金額が10万円以上20万円未満の備品等のことです。」

ここも10万円未満の経理方法に一括償却がない(損金経理は要件じゃないから良いのか?)
http://www.m-and-i.co.jp/topics/zeiseikaisei/zeisei-tyusyoukigyou.htm

ごめんね、チラシの裏でした
666一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/30(金) 01:06:33 ID:???
>>665
そのサイトを>>659は最後まで見たのか??なぜ>>659のような理解の足りない結論になるんだ…文章読解能力を鍛えた方が法人合格に結びつく気がするぞ……










え?俺釣られた?
667一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/30(金) 01:17:56 ID:???
>>646
>>627が資本的支出を尋ねているのに、なんでおまいは
有形固定資産の取得と資本的支出と収益的支出を答えてんだ?
668一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/30(金) 08:05:08 ID:???
>>659
10万円未満でも取得価額相当額を損金経理していなかったりする問題とか見たことない?
669659:2005/09/30(金) 08:36:17 ID:???
>>668
昨日はじめて見た 初学なんだよごめんな
670646:2005/09/30(金) 14:46:22 ID:mxz+g5rd
>>667
会計上の資本的支出には、増築も含まれるから、
念のため補足的に答えたただけ。

>>627が税法上の資本的支出について問うていたなら、
増築の話は、余計だったと思う。

だから、何度も謝ってるのに...
671一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/30(金) 16:08:16 ID:???
おめえらそんなこといってるから、特別控除べた書きでおちるんだよ。
672初受験生:2005/09/30(金) 18:01:57 ID:???
>>671
残念だったな!俺は落ちたことなんかないぜ!
>>670
気にしなくて良いんじゃない?
知ってるとつい余計なことまでしゃべっちゃうんだよな
実務ではお客って中途半端な知識で質問してきたりするから
いろいろ想像しながら事実を確かめて答える、周辺の情報も
ちゃんと与えるってのが必要だからな
673一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/30(金) 20:04:47 ID:GgaxIOzW
>>672
心配しなくても君これから法人どんどん落ちますw
ちゅーか簿財通ってから来いよ
674一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/30(金) 20:46:53 ID:???
>>673
つうことはお前の二の舞か
675一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/30(金) 23:17:26 ID:g8NiBVvn
>>674
つうことはお前は俺の二倍だな


合格するまでの回数は・・・
676一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/30(金) 23:19:46 ID:3MPuyvWq
まあまあ、大丈夫だよ
落ちるやつのほうが多いんだから、10回落ちたくらいで気に病むなよ
677一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/30(金) 23:54:17 ID:???
許されても3回までだろ


8回とか聞くけどほんとにそんな馬鹿いるのか?って感じする。
678一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/30(金) 23:56:40 ID:???
法人税って問題の解き方どういう順番?
理論・計算・理論?
679一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/01(土) 00:02:12 ID:???
>>677
10人のうち9人は落ちるんだよな、毎年分母になってるリピーターってどのくらいいるんだろう?
10回落ちたやつは「一人合格させた」と言えるかもしれない
680一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/01(土) 00:12:28 ID:???
「所得金額」と「所得の金額」の違いを教えてください!!
違いがわからなくて夜も眠れません
681一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/01(土) 00:35:08 ID:VyTg77Kg
多分、違いはないと思う。
ちなみに所得金額って言葉は、例えばどこに出てきますか。
682一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/01(土) 01:21:30 ID:???
>>680
それは法人税法7不思議のひとつなんだ。それに気づいた優秀な君にこの謎を
といてほしい。いいね?謎が解けるまではここに来てはいけないよ。
683一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/01(土) 02:08:01 ID:???
通信がスタジオどりから教室どりになって分かりにくくなったなんて
掲示板に書いてる人間が多いが オマイラはどう思うよ?

漏れ的には 教室どりマンセーだが
684一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/01(土) 02:14:02 ID:???
なんだ、税理士の法人税法ってこんな感じかよ。
会計士の租税法を勉強したての俺でも、来年受けて合格しそうだな。
いっちょためしてやろうか?www
本当に合格したらお笑いだな。
685一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/01(土) 02:19:10 ID:???
「この先生、俺のためにしゃべってくれていると思ってたのに・・・」
686一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/01(土) 07:03:02 ID:???
初受験生だけどだんだん難しくなるな
しかたなく復習はじめたよ
687一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/01(土) 11:29:52 ID:???
別表4の最終値は「所得金額」と印刷されてまして、22条では「所得の金額」
と表現していますのでおそらく、意味は同じなんでしょうね。
688一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/01(土) 11:37:41 ID:CSZSApma
>684
「こんな感じかよ」などと言っていられるのも今のうち。
直前期に入れば法人税の本当のすごさが分かるだろう。
そして、本試験を受けて、法人税の恐ろしさを思い知らされるのだ。
たぶん、684が法人税に受かるのは3年以上先だろう。
ついでに、686が法人税に受かるのは4年以上先だろう。
689一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/01(土) 12:21:58 ID:???
↑ と5年目の688が泣きながら申しております。
690一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/01(土) 15:28:15 ID:/tYZy+64
法人三回でやっと合格。
簿財法受かってあと2科目。
法人で三年もかけちまったから贅沢言ってないで酒と国鳥でさっさと終わらせるか~。
と、気づけば落ち続けて三年目。
・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
法人受かってからも地獄。
受かるも地獄、落ちるも地獄。
・・・
・・
税理士受験、早く撤退するのもまた一興。

691一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/01(土) 15:32:36 ID:Mny49l2X
>>690
法人税法を受かっているならヤマは越したも同然。もう少しだけガンガレ。
692一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/01(土) 16:03:33 ID:???
693一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/01(土) 16:23:22 ID:???
2つともミニ税法というのもいけないのでは
694一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/01(土) 17:13:39 ID:???
                 あああああああ
        プ!        ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         m
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (          )
   (__/           \____/

                  税務ヴェテ






695一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/01(土) 17:41:34 ID:???
>>693
なんで?
696一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/01(土) 18:35:56 ID:78XEYu9X
ミニ税法だから受かりやすいわけではない
ミニ税法の方が合格レベルに達するまでの勉強時間が少ないだけ
どの科目も才能や知能で差が出にくい試験かつ努力すれば誰でも
合格レベルに達するからどの科目も合格レベルに達してる人は多い
合格レベルに達するまでに必要な勉強量でいえば
法人税>所得税>相続税>消費税>その他
合格レベルに達した人が合格できる難易度はたいして変わらない
むしろ必要勉強量の少ないミニ税法の方が合格レベルに達してる人は
多いかも
ただし、ミニ税法=受かりやすいと勘違いしたバカもいるけど
697一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/01(土) 19:01:27 ID:/tYZy+64
はい!バカで~す。
法人三年間で(もち働きながらだよん。)もうあのボリュームに嫌気がさしたのと
税金の勉強がホトホトいやになってたんだよ~ん。
酒と国鳥はべたな税金の勉強と違って気分転換になったんだよ~ん。
で、気分転換したまま三年が経ちました。
・・・・・
・・・・・・・・・・
法人税、受かるも地獄、落ちるも地獄。

税理士試験、見切りつけるタイミングが大事~。
簿財法受かっちゃうともう見切りつけられず、ずるずる~。

で、696は法人受かってんのかぁ!?
私をバカ呼ばわりして受かってなかったマジ簿こる。
698一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/01(土) 19:04:27 ID:???
「ら」が抜けてますよ?落ち着いて下さい!
699一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/01(土) 19:22:15 ID:78XEYu9X
>>687
1年目・・簿(合格)・財(合格)
2年目・・法(合格)・消(不合格)
3年目・・所(不合格)・消(不合格)
4年目・・所(合格)・消(不合格)
今年・・・消(結果待ち)

すべて働きながらだけど、今年落ちたらもう受験辞めるよ
一般企業勤務で税理士志望じゃないし、働きながらの勉強は失うものが
多い。 
この5年間いろいろ犠牲にしてきたけど、もうこれ以上は無理。
将来、独立志向に気が変わったらまた受験するかもしれないけど。
勉強意欲が復活したとしても次は会計士かなー
700一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/01(土) 20:56:25 ID:???
>>699
一年目二年目すごすぎ
701一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/01(土) 23:22:59 ID:???
つうか法人持ってて所得に挑戦する時点で・・・・・・
はぁ、すごいね、がんがってください
702一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/02(日) 00:16:38 ID:???
>>699
ごくろうさん
703一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/02(日) 09:35:10 ID:weB0RCYh
つりだよ。
簿財法所であきらめるバカはいない。
こいつ簿財しか受かってないよ。
鋭いでしょ。
704一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/02(日) 13:01:22 ID:mny+oWSD
>>703
禿同
税理士あきらめて会計士挑戦などという与太話は冗談でも口にしない。
705一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/02(日) 13:29:59 ID:weB0RCYh
そうそう。
一科目も受かってない奴はこういう冗談は思いも付かない。
簿財受かって税法でつまづいている奴ほどこういう願望に近い与太話をする。
だから簿財は受かっているんだな。この人は。
するどいな、おれっちは。
706704:2005/10/02(日) 13:40:29 ID:mny+oWSD
>>699
簿財合格は立派!!
税法は簿財と違って問題を解くセンスは必要なく、ただただ勉強時間がものをいうから大変だけど、
カンガッテ。
707一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/02(日) 14:23:43 ID:???
簿財法所取ってあきらめる奴はホントのバカだよな
708一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/02(日) 15:43:05 ID:weB0RCYh
っていうかいないから。
699は簿財のみ受かってますから。
709一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/02(日) 16:09:02 ID:mny+oWSD
699の話はもういいよ。
それより697さん。
法人受かってんならバカじゃないよ。
ミニ税法はボリュームは少ない故に合格基準に容易に達しやすい。
だからかえって受かりにくいという側面はあるけど、官報合格してしまえばそれでOK。
合格後、所得や消費を勉強すればいい。
710一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/02(日) 18:27:17 ID:???
出題のポイントはいつごろ?
711一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/02(日) 18:32:17 ID:???
私は簿財法取った後上がりに失敗して、
長いこと完全に受験からも業界からも離れていた。
でも、もったいない+不完全燃焼の気持ちはずっと持ち続けたままで、
ある程度仕事や家庭が安定して受けなおした。
再開後2年で酒税と事業で官報あがった。

受かって変わったことは、税理士としての仕事を知り合いが紹介してくれるようになって副収入が生まれたこと。
正直法人は変わりすぎて専門知識とはとても言えないほど陳腐化してるが、
自分のレベルでも対処できる仕事は受けられるし、
肩書きを持つ以上あせって調べることで事例知識は増える。

何が言いたいかというと、法人合格のために注いだ情熱と成果はなかなか忘れることの出来ない記憶として残るので、
仮に意欲を失って一時期撤退していても将来どういう心境や環境の変化があるかわからないから情熱が注げるうちに峠(法人)を超えて欲しいということ。
峠を越えた人はそれが何か身を助けることになるかもしれないので、どこかでけりをつけていただきたい。
2chに訪れるということは未練があるという証拠だし。



712一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/02(日) 18:44:34 ID:???
ワロス
713一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/02(日) 18:52:27 ID:weB0RCYh
いやいや、697だけどあきらめていないから。
ぜんぜん酒国鳥今年も受けたから。
で、ちゃんと国鳥と酒で致命的なミスしてますから。
で、来年4年目ですから。
頑張りますから。
地獄にも慣れてきた今日この頃。
714一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/02(日) 20:53:21 ID:???
4年でピーピー言ってるようでは過信していたと言わざるを得ない。
715一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/02(日) 21:11:39 ID:asa7V5Ca
やっぱ2ちゃんでまともに話しても無駄か
716一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/02(日) 23:59:39 ID:pt1ombG9
明日TACの実力テストです。がんばります。
717一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/03(月) 01:20:57 ID:???
Tは上級演習で古典的な応用理論を書かすのはいいんだけど、
理論用紙を3枚くれないのはどうかと思う。
718一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/03(月) 04:38:35 ID:g3Raw5E6
だんだん法人税慣れてきた。
今のトコ簡単だけど、過去レス見てたら全範囲勉強終わってからが勝負っぽいね。
来年の四月頃にも簡単と言えてるようコツコツ頑張るか…
719一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/03(月) 13:26:51 ID:???
>>718
誤解しているよ。専念じゃないかぎり今年と来年が終わって再来年が勝負だよ。
720一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/03(月) 13:33:05 ID:dTDwKkj1
来年もおなじ傾向なら、まじ受からんよ。
科目変更したほうがよさようだ。。
721一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/03(月) 13:33:37 ID:???
お前と違って一発合格するやつもいるんだぞ







あ、ある意味お前のおかげか さんきゅ~はぁと
722一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/03(月) 14:18:00 ID:tLJz87wx
出題のポイントでたよ
723一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/03(月) 14:49:34 ID:rB0mIg9+
だからなんだ。
724一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/03(月) 15:09:06 ID:TvNfYMvb
実力テスト平均点高すぎだよ
725一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/03(月) 17:41:45 ID:???
きんもー☆
726一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/03(月) 20:05:45 ID:???
この時期に名前載ってないと先々苦しくなるよ
727一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/03(月) 23:02:26 ID:???
みんな理論暗記どうやってやってる?
そしてイチダイ何時間くらいかかってる?
728一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/03(月) 23:15:27 ID:3Db8nsMy
>>727
覚えやすい理論なら15分、覚えにくい理論なら1時間
729一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/03(月) 23:27:16 ID:???
はいはい
730一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/04(火) 01:06:06 ID:AOPe+UV5
>>728
忘れるまでの時間も15分~1時間
731一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/04(火) 02:35:06 ID:pL0Q2VYx
>>727
一回目:2~4時間
二回目:30分~1時間
三回目:10~20分
四回目以降:10分以下

俺はこんな感じ。
732一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/04(火) 02:46:21 ID:pL0Q2VYx
>>727
連発すまん
覚え方はひたすら音読 OR 黙読。
分かりづらい部分は理論集に図解する。
大学受験の時は書いて覚えてたけど、税理士の理論は書いて覚えると手が痛くなるので、音読 OR 黙読がベストだと思う。
733一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/04(火) 09:52:42 ID:4jExW/9u
>>731
俺もよく似たもんだ。
やっぱこれぐらいかかるか。
もっと効率のいい勉強方法はないものか。
734一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/04(火) 20:12:34 ID:???
出題のポイント見て落ち込んだ割合九割
735一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/04(火) 22:42:35 ID:7/AgcN7A
おまいら記憶力ねーな
覚えやすい法人税でそんなにかかってどーすんだよ
1問30分~60分平均だろ?

736一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/04(火) 23:07:57 ID:???
会館建設負担金の 本来の用 って具体的に何ですか?
737一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 00:01:26 ID:???
>>735
他の税法理論が覚えられないんだねw
もう君は万年受験生w
738一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 00:04:37 ID:???
煽る阿呆に乗る阿呆
739一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 00:26:04 ID:???
まじで法人は1時間ぐらいだろ?
2~3時間もかかってたら働きながら合格できねーじゃん
740一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 00:54:51 ID:???
使いこなせるようになったときに
覚えたっていうんだよ。
記憶するだけならそんなにかからないが、この段階に移行するのが大変。
意外にがりがりばっかりやってるとこの段階に達することができないよぉ。
741一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 01:22:23 ID:???
>>738
…自分のこといってんのかw?
742一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 02:26:04 ID:???
簿財法所酒っていう組み合わせはダメですか?
743109:2005/10/05(水) 02:44:38 ID:???
障害者と優良沈滞住宅の率が覚えられません
誰か語呂合わせ考えて
744一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 10:13:40 ID:+YEpJ6A/
出題のポイントを見て
試験委員の性格というか非社会性が現れてるな
モチーフ オーソドックス 基本方針 プロセス 考えるための時間
確認を行った 重要なファクター 
なんかこういう文章書く税理士にはなりたくない
問題同様、見てるだけでムカつく
745一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 10:33:33 ID:ULO6yd2Y
>>744
そうかなー。
今までの大暗記、大速記大会の終了宣言のように感じるけど。
746一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 10:34:35 ID:???
税法って会計学がやってなくても分かるものなんか?


747一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 11:06:17 ID:ULO6yd2Y
>>746
科目に拠るよ。
法人は会計上の利益との調整がメインだから、会計処理が分かっていれば逆の処理を
すれば良いとか理解しやすい。いわゆるパターン化学習が多いから、会計詳しくなくても
OKと思うけど、多少知ってた方が良いんじゃない。
相続、国徴、固定、酒は全然知らなくてもOK。
748一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 11:11:53 ID:???
>>746
まず日本語の勉強しような
749一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 11:43:43 ID:RzDnhR3m
会社法改正で学習内容変わりますか?
750一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 12:08:50 ID:???
出題のポイントを受けて

第一問
問1  大方の予想通り、試験研究費と損金の関係がメインテーマで
    特別控除自体については問われていない
    出題のポイント及び問題文から、解答の仕方として大原(制度の規定は書かない)
    でもTAC(関連規定を書く)でもどちらでもいいように思われる
    なぜなら、問2のほうでは「制度を説明しろ」としているが、問1のほうには
    そのような言葉は見当たらないから
    ただ規定を書く場合でも損金と関係する部分を書くべきで、特別控除を書いてしまうと
    即死かどうかはともかく印象は悪いだろう

    受験生にとって、法人税の応用理論といったら、制度の規定をつまみ食いして書くもの
    だと思ってるわけだから(またそういう訓練しかしていない)、戸惑う問題では
    あったが、その場でなんとかしうるという点では許容範囲内の問題だったと思う

問2  これについてはあまり議論の余地はないんだろうけど
    圧縮記帳が適用できるかの問題は、交換特有の要件をきいているのではなくて
    譲渡益に対する課税の繰延べという圧縮制度の要件というか趣旨を
    きいている問題という点で何気に難しかったと思う
751ポム:2005/10/05(水) 13:08:10 ID:8UH+yECq
出題ポイントみた。
唖然とした。

ベテラン税理士を対象にした試験と勘違いしているようだ。

理論だが、
>個別具体的な支出が税額控除制度の適用対象としている
>「事業年度の所得の金額の計算上損金の額に算入される試験研究費」
>であるかどうかを判断しなければならない。
とあるので、べた書きして、支出ごとに記述がない場合はゼロになる可能性
が大だ。

交換については、専門学校できちんと勉強していれば大丈夫なはず。

計算は、
納税義務の成立などは国税通則法から出している。
また、気になる言葉として、
>処理すべき項目や計算量を少なくし、考えるための時間を確保した。
これが、植田先生のポリシーらしい。
毎年、考えさせる問題が出そうだ。

>税理士は、通常では予期しないような事案にも専門家としての対応が求められ、
>特に、法人税法第22条における益金の額と損金の額の本質的な理解は重要である。
>また、過去の重要な判例等についての知識も必要である。過年度電力料金の返還は
>このような観点から問うたものである。

過去の重要判例もきちんと研究しろといいたいらしい。
税法は法律という考えから司法試験みたいにしたいのだろう。


 
752一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 13:30:37 ID:???
出題のポイント見たが
特別控除ベタ書きの漏れは合格間違いない
753一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 14:05:15 ID:???
750のつづき

【基本方針について】
「よく読むことが必要、探し出す努力が必要、プロセスを重視する姿勢が必要」
これらは確かに理想論ではあるが、受験生は過去の出題からこれらをいかに省くかを
訓練してきたと思う
いつもやってることとは全く逆のことをやれといわれてるわけだから
これは非常に厳しい

【具体的な設問内容について】
①「納税義務の成立、税額の確定、納税義務の承継」
 これらはあまり目にしたことがない用語だと思ったけど通則法の用語なのかね?
 ということは、通則法の用語を使って法人税の規定をきいてきたということか
 理論集の暗記でアップアップの受験生にこれは厳しいんじゃね

②「決して少なくない」
 少ねえだろ。おれは設立と事業年度の変更ぐらいしか関与したことないけど
 他のは相当経験をつんだ税理士が弁護士、会計士等と意見調整しながら慎重に
 やるべきことなんじゃねえの
 「月数は重要なファクター」
 その重要なファクターを20ページの問題用紙にちりばめてたわけだ
 おいおいこっちはウォーリーを探せをやってんじゃねえんだよ
 目次つけてるひまがあるんだったらその重要なことを最初に書いとけ ドアホ

③そこにあげられてる中でできそうなのは交際費ぐらいじゃないの
 しかも理由つきでないとまずいらしいけど
754一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 14:07:35 ID:ULO6yd2Y
第一問
問1は理論というより計算知識を文章化して答える問題で、
問2は理論の理解の深さを計算で問う問題
第2問
本当に基本的な通則法の納税義務の成立の時期から始まって膨大な情報から必要情報を
ピックアップさせ、考える力を試す問題

受けてないから言えるけど、今考えるとかなりの良問じゃない?
755一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 14:24:22 ID:???
753のつづき

④「予期しないような事案にも専門家としての対応」
 これまた理想論。現実問題このような場合には、うそをいわないようにして
 お茶を濁し、事務所に戻って必死に調べるってのがホントのとこじゃないの

⑤「プロセスを念頭に」
 法人税の考え方のプロセスってそんなに重要か?
 クライアントとそれを担当する税理士にとって重要なのは
 所得がいくらでその結果税額がいくらで、それをいつまでにどこに
 納めるのか、また滞納したらどんなペナルティがあるのかじゃないの
 学者先生にとってはぷろせす云々は重要かもしんないけど
 俺達は別に学者先生になりたいわけじゃないしな
 「確認を行った」
 その確認行えた?どれだけの人がそこに解答書いてる?


出題のポイントを読んでのおれの結論:植○氏ね
756一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 14:43:40 ID:???
ttp://www.nta.go.jp/category/zeirishi/siken/pointo/4304/01.htm

貼ってくれよ探しちゃったじゃん
757一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 15:39:10 ID:+YEpJ6A/
わかったこと
試験委員は自己顕示欲強い学者○鹿
もしくは、クライアントを上から見下す大先生って感じだな
来年の試験問題と受験者数が楽しみだ
758109:2005/10/05(水) 15:46:41 ID:???
落ちた奴は逆恨みすんなよ
無能だから落ちたんだろうが
759一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 15:47:34 ID:ULO6yd2Y
来年はまた大暗記、大速記大会だったりして、、、。
760一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 17:26:02 ID:???
今年落ちた猛者がうようよいるから来年は激戦必至
761ポム:2005/10/05(水) 17:52:27 ID:8UH+yECq
これからは、理論何題覚えたという自慢はなくなるな。
762一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 17:55:13 ID:???
税理士試験の受験者・合格者を減らす戦略でしょ
多分合格率は低く抑えてくる
763一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 20:06:35 ID:qJ6wD/Pq
一言だけ言わせてくれ!













法人受かっといてよかった!
764一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 20:56:59 ID:???
7%前後になりそうらしいです・・・
「あまりにも出来の悪いのが多い」とお怒りのご様子で・・・
そこまでハードル高くしなくてもいいのでは・・・
765ポム:2005/10/05(水) 21:23:56 ID:8UH+yECq
>764
ありえる話だな。
記念受験の人たちも入れたら、平均がどえらく低いだろうから。

TAC大原で上位の人たちでさえそれほどできていないから、
お怒りだすのは無理もない。。
766ポム:2005/10/05(水) 21:24:56 ID:8UH+yECq
もう採点終わってるかもね、実は。
767ポム:2005/10/05(水) 21:27:28 ID:???
植田先生の心の中は、こんなできない人間たちに税理士資格をやるわけにはいかんなだろう。
768一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 22:21:12 ID:???
>「あまりにも出来の悪いのが多い」とお怒り

てめぇのせいだろ!
769一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 22:50:00 ID:???
>>763
芯でもらえませんか?
770一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 22:51:13 ID:???
>>765
上位の人はできてるだろ TとOの上位を外したらどうやって7%にするんだよ
771一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 23:17:21 ID:???
合格率7%はないだろうけど、10%は切るかもしれないね
772一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 23:26:24 ID:???
あんな糞問題出しておいて合格率10%きったら抗議殺到だから
13%ぐらいいくよ
773一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 23:44:13 ID:twbqd885
14%いったら神認定
774一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 23:56:38 ID:???
今年の税理士試験法人税法は合格点に達する者がありませんでした。
775一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/06(木) 00:09:35 ID:???
>>757
>試験委員は自己顕示欲強い学者○鹿
何せ5科目一括合格して税理士になった後に
わざわざ立命館の大学院に通って税法を研究してらっしゃる大先生ですから。
(その割には「少ない」という日本語の意味を理解していないご様子)
776一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/06(木) 00:14:36 ID:???
>>772
糞問題で合格率が高くて合格できなかったら、どうするんだ?
>>774
ワロスwww
777109:2005/10/06(木) 00:47:15 ID:???
あー理論書いてると手がいてえな
勉強っていうかスポーツじゃんこれ
バカじゃねーの
778一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/06(木) 00:51:58 ID:???
>>777
昔懐かし電波受験ギャグ漫画「とどろけ!一番」と同じことを
大真面目に要求している試験ですから。
779109:2005/10/06(木) 02:21:33 ID:???
>>778
なんですかその漫画はw
オッサン臭いなw
780一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/06(木) 09:15:10 ID:icKLOSIc
>>774
そげんなことないさ。
あの理論は結構書けるぜ。
問1なんか、損金の額に算入される試験研究費の額を、自分の言葉で1~2行づつ書くだけやろ。
ボリュウム少ないし15分もあれば満足。
問2なんか、簡単な個別理論+個別計算問題やぞ。20分で出来るなー。

親切にも計算にも問1として最も基本中の基本の通則法の理論をほんの数行書くだけで10点も下はる。
10分程で片付けてもまだ75分あるべ。

上位10%位はここまでで60点中50点は取れるべ。

75分も考える時間あれば、膨大な資料の計算問題の中から交際費とか簡単な別表調整で10点は取れるべ。
問3の合併仕訳とやらは無視すりゃ良いんだから。

基本的な法人税法の知識と普通の国語力があれば楽々合格ゲットさ。
ただ国語力のない暗記マシーンみたい受験生多いから、答案の良悪の差がはっきりして採点も楽だろうね。
781一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/06(木) 09:54:18 ID:N7A+lKsT
>>780
よく言った!
はっきりいってそのとおり
みんなギャーギャー騒いでいるけど
理論に関してははっきり言って
過去の問題の中で一番点とりやすいよ

計算は悪問だけど
782一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/06(木) 09:56:29 ID:???
>>754 たしかに、自宅でコーヒーなんか飲みながら問題を見たら、暗記・速記マシーン
排除という点では、良問かもしれませんが、緊張しながら、早稲田大学で読まされ
るこちらは・・・・

>>755 ④はまさに私の日々です。

合格率7%って本当?

783一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/06(木) 12:32:27 ID:icKLOSIc
朝もはよからせっせとせっせと読まされる人は気の毒だけど。
784一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/06(木) 13:11:21 ID:???
今回の問題は合格点とりやすいと思うよ。
計算からはじめて爆死した人意外は接戦なんじゃないかな。
予備校採点で30+30とれてれば合格確実。
785一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/06(木) 13:24:44 ID:???
試験研究費の問題については出題のポイントが模範解答になってるね。
計算試験委員はむかつく。
786一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/06(木) 13:55:08 ID:???
問題は良問だと思うが「考える力を試す」にしては試験時間が少なすぎ。
あれは180分の問題ですよ。シミュレーションもできなかった試験委員に
乾杯。
787一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/06(木) 13:56:37 ID:???
合格率は6%台の見込みです。60点取れる人はそんなもんだろな。
788一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/06(木) 15:38:42 ID:ZUyX4s9X
おれ今年も税法残り2科目駄目だった確実ですげぇ落ち込んでたけど、
一昨年法人受かってて本当に良かった。
なんか法人で勉強方法がわからなくなっていくのはえらいきついよね。
100%欝になるよね。
実際受けていないからわからないけどこのスレ読む限りじゃ受かった人もなんで受かったかわからないんじゃない?
ただ俺が法人受かった年は”修正申告スタート!”のような問題だったけど俺修正申告一題も解かなかったのね。
けど受かったの。
だからやっぱり”みんなが出来ているところが100%できれば受かっちゃう試験”というのは今年も変わらないのかも。
だから拾えるとこ拾っている人が受かるんじゃないのかねぇ。
789一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/06(木) 16:04:36 ID:???
>>788
だから来んなって
790一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/06(木) 16:13:07 ID:???
ワロス
791一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/06(木) 16:21:07 ID:???
>>785
おれも思った
もっとどうでもいいことが書いてあんのかと思ってたけど
わりと具体的に書いてるよな
792一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/06(木) 16:46:20 ID:ZUyX4s9X
でさ、簿財は結構勉強のやりがいがあるじゃない?
で、簿財終わって法人やって”なんだコリャ!?”って思うわけじゃん。
でさ、運良く、というか比類ない努力で一年で受かる人はいいけど、まあ二年目もまだテンションはもつけど
三年目なんて”もうこれで駄目なら税理士試験撤退!”なんて悲壮感はあるけどもうほとほと嫌になってるから
体と頭がついてこないわけよ。けどせめいぇ三年で受からなきゃ嫁さんにもバカにされっぱなし&親族総すかんなわけ。
だからひ~ひ~いいながら勉強してやっと受かって、通知着たときは腰抜けたよ。
でさ、もうでかい税法なんてやる気力はないからミニ二科目受けたんだけど、齢(30歳)も歳だから気力も簿財の頃のようにはいかないわけ。
仕事も忙しいし、もうこうなったらちんたら35歳くらいまでにうかりゃいいや、なんて思っているわけさ。
だからもし一昨年法人受かってなくって今年のような問題が続くときに法人地獄にはまってたらもう税理士はあきらめるだろうなぁ、と思うけ。
だから一昨年受かっといて本当に良かった。
ホント心のそこから思うよ。
793一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/06(木) 17:08:41 ID:???
>>792 ええ法人地獄に肩までドップリつかっています。
   今年で法人5回目です。いい年なので、他の道はないし。
794一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/06(木) 17:29:43 ID:???
計算は別表は採点しなさそうだね。むしろ計算過程の答案用紙だけで
判断されそう。
795一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/06(木) 17:37:13 ID:???
>>794 ということは、私の計算の点数はひとケタかぁぁぁぁぁぁ
796一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/06(木) 18:03:44 ID:ZUyX4s9X
だからわからないって!
俺なんか受かった年は今年のPOINT!なんて書かれてた修正申告一つも解答しなかったんだから。
みんなが出来ているところを出来ればよろしいんじゃないかしら?
あとは理論勝負でしょう。
税法っていうのはそういうものです。
797一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/06(木) 20:14:07 ID:???
法人は受かったけど、相続ではまってます。
この試験受けてる人ってたいがい何かの税法科目にはまってない?
798一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/06(木) 21:01:23 ID:???
てゆうか、監査役の任期3年って知ってました?
799一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/06(木) 21:16:17 ID:S3TuI3Br
過去の重要な判例等云々・・・オイ!判例は法令とは違い、行政からは独立している
司法機関の一解釈だろ?
そんなもん勉強してたらキリがない。
受験案内の試験範囲からは読み取れないと思うが。
出すならハッキリ書いとけ!
といっても、どうせ合否に関係ないだろう。
また、受けにゆきます






800一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/06(木) 22:19:33 ID:???
798
たしかH15くらいに改正になったんだよな
801一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/06(木) 23:46:22 ID:vtLro59D
>>798
4年に変わってますな
で来年には最長10年に
802一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/07(金) 11:43:25 ID:OZ/BrN+h
去年は、特定資産~の理論を少しでも書けたかどうかが運命の分かれ目。
今年は、20ページに及ぶ計算の問題量に圧倒されずに冷静に対応できたかが分かれ目。
来年の直前答練は、馬鹿みたいなボリュームの問題出すんだろうなー。OやTは。
803税理士1年生:2005/10/07(金) 13:28:58 ID:ffZQ+tGS
>802

専門は基本的に後追いだからなあ。
テキストを使って過去問が解けると思っても、それは単に過去問をテキスト
に織り込んでるだけの話しだし。
元ベテラン受験生からのアドバイスだけど、何年も失敗している受験生は理論
と計算の時間配分のバランスを考えて見たらどうかな。
理論50計算70よりも、理論無制限、計算余った時間の方が俺の場合は結果
が良かったけど。理論考えながら4枚半書いたって70分で終わるでしょ。
804一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/07(金) 13:33:05 ID:???
お元気ですか?
805一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/07(金) 14:54:32 ID:OZ/BrN+h
>>803
理論、計算のボリュームみて判断でしょうね。
去年なんか、理論20分しか書かなかったけど、ゴウカクしたよ。
今年も理論は30分くらいで十分じゃないかなー。
一昨年のように理論のボリュームが多いときは、そうかもね。
戦略も大変だ。
806一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/07(金) 15:48:23 ID:???
大半の受験生が解けそうなら解き、解けそうにないなら捨てる。
この当たり前のことが難しいんだよなぁ。。。
ジャングルに迷い込んだことに気がついたときは手遅れだし。
807一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/07(金) 16:17:28 ID:???
 ソダネーー
      ,, -─-∧           ∧-─-、
    /    ─ \        / ─    \
   /   (●)   ヽ     /   (●)   ゙i
   |   , -''(、_,.)   | > < |   (、_,.)''ー 、   |
   ヽ ( (´\ ( (●)/    | (●) ) /`) ) /
   /\ヽ`ニ´ ノ  /      \   ヽ `ニノ /\
  /    `ー- 、一''        `''ーr -一'´   ゙i
  |  |     、 |             | 、     |  |
808一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/08(土) 03:46:41 ID:PaRzlg7I
元試験委員が2ちゃんねる見てることを知ってショックで寝れない。
809一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/08(土) 08:17:52 ID:???
ショックなんか受けるわけない
試験は試験。
今回の理論採点は、
まず2問目の圧縮の判定をさらっとみて
できてるやつは1問目も採点する
みたいな感じ?
810一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/08(土) 12:01:51 ID:???
>>808
意味がわからん
811一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/08(土) 13:13:33 ID:???
>>810
○原の受講生なら意味わかる
812一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/08(土) 13:32:35 ID:???
大原生だがまったくわからない
813一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/08(土) 13:36:02 ID:???
税法科目こうすれば合格できる!
みてない?
814一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/08(土) 21:40:06 ID:???
ハゲ先生2ちゃん見てたの?
815一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/08(土) 23:09:47 ID:mqFYFo7L
          _∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\ ヨイサー!!
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                          >>807→/.// ・l|∵ ヽ\


816一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/09(日) 00:52:54 ID:???
>>814
うん。TACと大原の争い毎年面白いね。と話していた。
817一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/09(日) 01:26:46 ID:???
>>813
「ステップ式 法人税申告書と決算書の作成手順」とか書いてる杉田先生の講演会だね
もう見たってことは渋谷か横浜の人?感想キボン 
818一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/09(日) 01:34:21 ID:???
819一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/09(日) 10:30:35 ID:???
法人税別表4(簡易様式)の区分3「加算/損金の額に算入した地方税」は
どっから引張ってくるんかね?都民税第6号様式の区分23の数字で
いいんかね?誰かエロイ人教えて。

820一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/09(日) 13:13:34 ID:???
暇だからのぞいてみたら、
さすが日曜の昼間からこんなトコ来てる人いねぇや
821一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/09(日) 13:24:50 ID:F9FqpMu4
合格率6%だの7%だのというのは、不合格確実と悟った人が立てる噂にすぎない。
気にする必要なし。
822一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/09(日) 17:59:14 ID:???
    ┏━━━ / |━━━━━┓  
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛                
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш   俺だけは受かっていますように!
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )  
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_⑩(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |~
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納        |
823一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/09(日) 22:24:53 ID:???
植田先生は人の心をお持ちなのか?
「なんで10%前後にこだわる!試験委員の俺が合格とは
認められないヤツに合格判定なんか出せるか!」
いくら酒が入っていたとはいえ、来年は試験委員代わるかも・・・
824一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/09(日) 23:01:35 ID:???
法人税別表4は区分38の②から書き始めて区分1の①まで遡上して逝く
んかね?誰かエロイ人おせーて。




825一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/10(月) 15:28:19 ID:???
杉田先生の公演あんまり面白くなかったな
あれなら公演内容をWINに載せるくらいでいいだろ
826一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/10(月) 20:55:49 ID:???
合格率14.8%という情報が入りました
827一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/10(月) 21:13:08 ID:???
>>826
今年の問題は簡単だったからなw
理論は皆40は取れているだろうし、計算も誰でも20点は取れる問題だったから。
828一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/10(月) 21:33:14 ID:???
そうなんだよねぇ
なんだかんだいっても
皆けっこうできてるんだよねぇ
俺のまわりは65以上のヤツばっかだし
かくゆう俺は60点くらいだから
あきらめてます
829一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/10(月) 21:35:07 ID:???
>>828
2ちゃんに書き込みしてる人はレベル低いのわかってますから
830一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/10(月) 22:47:39 ID:???
>>829
オマエモナー
831一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/10(月) 23:29:34 ID:y5xWyxoX
        _∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\ ヨイサー!!
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                          >>827→/.// ・l|∵ ヽ\
832一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/12(水) 09:21:06 ID:bmxmDC1F
>>828
はっきり言って
簡単だって思った人は10%くだらないと思う
うち専門生は1%
833一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/12(水) 09:32:45 ID:lHbNIi5i
不思議に思うのは、あんな問題でOが合格ライン45点って言ってること。
理論だけでもそれ位取らないと受からんやろ。
「うちの生徒は丸暗記しか対応できません」と、白旗揚げたんかなー。
信じられん。
834109:2005/10/12(水) 15:30:32 ID:???
あー評価損益のが覚えられねえ
どれも煮たような言葉ばかりでウゼエ
835一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/12(水) 18:21:49 ID:bmxmDC1F
>>833
内訳は理論40、計算5です
836一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/12(水) 22:17:13 ID:LVqKwAr2
TACの理論の模範解答は間違ってましゅ。
837一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/13(木) 11:18:49 ID:CAHb0nDq
評価損益はまだ大丈夫だと思います。
しばらく出ない。
838一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/13(木) 12:41:37 ID:csHjQcO+
>>837
あまいよ
839一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/13(木) 19:04:46 ID:???
>>834
うぜえから氏ね
840一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/13(木) 19:12:14 ID:FnEydz4k
氏ね氏ね氏ね氏ね
841一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/13(木) 20:03:48 ID:???
>>840
勉強しろよ
842一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/13(木) 20:22:26 ID:???
来年の1月になれば今年の試験で60題以上覚えた
兵達が大量に参加すから悠長なこと言ってられるの
今のうちだよ、今年は模試で優秀な奴大量に落ちているから。
843一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/13(木) 20:56:16 ID:dyhj/Tmx
>>842
そんな暗記マシーンなんて全然怖くありませんw
一生暗記して落ち続けてくださいw
844一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/13(木) 21:02:23 ID:???
↑今の試験委員は暗記した理論を
いかに理解し使いこなせるか効いてくるから
やはり暗記マシーンにならざる得ないぜ。
暗記マシーン+α
845一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/14(金) 11:18:41 ID:EsmoySu0
暗記馬鹿になろうぜ!!イエー!!!
846一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/14(金) 14:33:03 ID:???
ただの馬鹿になろうぜ!!イエー!!!
847一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/14(金) 15:29:32 ID:???
来年は有名判例がでるからおさえておくように。
848一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/14(金) 17:45:30 ID:aD96HxcQ
判例集全部呼んだけど
普通に考えれば当たり前の判決ばっかだよ
849一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/14(金) 22:43:01 ID:EsmoySu0
速記馬鹿になろうぜ!!イエー!!!
850一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/14(金) 22:46:29 ID:EsmoySu0
きょうもはよから理論暗記。
夜は答練で理論速記。
8月本試で自滅自爆。
12月当然不合格イエー!

俺たちMだぜい。
851一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/14(金) 22:49:33 ID:???
それでも暗記バカの中から10%が合格するんだよね。
852一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/14(金) 22:49:55 ID:EsmoySu0
:::::::::::i ・: |           /./  :::::::::::::::::;! ドンドンドン! ドドンガドン!
:::::::::::i :・ !、.         / /  ::::::::::::::::,!         ,-、
:::::::::::::、 ・: :、        /./   :::::::::::::/   _____     (<ヽ!
::::::::::::::゙:、 :・ ヽ、     i^ヾ'i    :::::::::/   ;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\
:::::::::::::::::ヽ、 ・: \     ゙、_ ゙:、   :::;ノ   i'゙i;====ヨ    ,! \\   <TAC金返せ!金返せ!
::::::::::::::::::::::::\ :・ ゙''ー--、____゙i `ヽ、-‐'"    ! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>
:::::::::::::::::::::::::::::::\ :・:・:・:・:・:、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /
::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;>ー‐---‐''"ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ
   ̄ ̄ ̄ ̄            ゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ
                          ゙i`    ,:;'' i; ヾi′
                           |    '"  ;:  ゙|
.                           |      ;:   !
                            |       ;;! ,!
                          i'^ゝ    _゙__,,!、
                            F、;ニニニニ、゙;‐''ヾ'
                       ,;-‐'′     ゙i i  i
                         /        ,!,!  ,!、
                     /        _,,ノノ   ; ヽ、
                      ,/       ,;-‐''′`ヽ、    ゙;、
                    i'  /_,,;-‐''′     ゙:、    ゙i
                    i   `i           ゙:、   ;゙ヽ、
853一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/14(金) 22:51:45 ID:???
         : :: :::: ::::: ::::: ::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::
 凸凸凸凸凸  : : ::: :::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ┳┳┳┳┳   : : : :: ::: :: Λ_Λ . . . .: : : ::: : ::
 ┻┻┻┻┻   ::::::::: :: :/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : :もうだめだ。お金返して。
 |凸凸凸∧_∧::::::::::::::::/ :::/。 ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::
,/:::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:::::/ :::/・ ゚。ヽ ヽ ::l . :. :. .:
 ̄ ̄ ̄/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
::::::::::::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ: : :::::::: :: :: :
 ̄ ̄ ̄l;;;;;;:::  /
854一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/14(金) 23:10:40 ID:???
鬱だ鬱だ鬱だ鬱だ鬱だ鬱だ鬱だ鬱だ鬱だ鬱だ鬱だ鬱だ鬱だ鬱だ鬱だ鬱だ鬱だ鬱だ鬱だ鬱だ鬱だ

理論暗記理論暗記理論暗記理論暗記理論暗記理論暗記理論暗記理論暗記理論暗記理論暗記

855一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/15(土) 01:05:52 ID:YAucL2Hr
質問ですが、勉強に専念できる環境でも法人税は一本に絞って勉強すべきですか?
法人の計算はしっかり押さえて、他の科目(消費税)の合格をめざす方がありですかね?
ちなみに、税法初学者の専門学生です
856会計畑 ◆Ni61j1VGOA :2005/10/15(土) 01:15:08 ID:XPlPvNM6
>>855
受験に専念出来る人間(大原本科生、無職など)は、
法人税法と消費税法同時並行でもいいんじゃないか?
あとは君の頭脳が講義についていけるかどうか。
857一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/15(土) 01:24:46 ID:???
法人だけにいえることではないが、これからの本試験で科目1本に絞るのはリスクが大きすぎる
858一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/15(土) 01:42:57 ID:YAucL2Hr
本科生以外の人から見る本科生ってどんな感じですか?

>>857
リスクとは例えば何ですか?
859会計畑 ◆Ni61j1VGOA :2005/10/15(土) 01:54:20 ID:XPlPvNM6
>>858
本科生は、
社会の常識が無いガキのような奴が多い。

857が言うリスクとは、
例えば1科目に絞って勉強して、
定例や実判、答案練習もみんな合格点を取れた状態で本試験に挑み、
何かのミスでボーダーを下回り、不合格が確定した状態。
多少の時間が余るなら、もう一科目を追加して勉強したほうが
良い、ということだろう。
860一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/15(土) 07:37:22 ID:vLFKupNH
>>858
税法初学者なら法人1つに絞るべき。
それでも、最後までついていけるかどうか・・・。
861一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/15(土) 07:39:04 ID:vLFKupNH
>>855
の間違い
862一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/15(土) 08:10:12 ID:vLFKupNH
>>852
TACと大原両方行ったけど、大原のほうが圧倒的にいいね。
852の気持ちはよく分かる。
863一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/15(土) 08:41:06 ID:JGPZmqg8
大原の方が簡単に上位になれるから勉強する気に
なってすごくイイ!!
予備校の順位なんてどうでもいいとわかっていても
やっぱり気にしちゃうからさ。
864一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/15(土) 08:41:16 ID:???
法人は(法人も、というべきか)TACのほうが圧倒的によくない?
865一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/15(土) 10:02:26 ID:???
よくない。
866一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/15(土) 10:42:10 ID:???
>>856
講義についていけるかどうかって・・・
税理士は内容自体は簡単じゃん
合格が難しいだけ
内容をスムーズに理解できない人なんているの?
867一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/15(土) 11:47:06 ID:???
内容が難しくて合格が簡単な資格なんてあるのか?
868一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/15(土) 13:36:27 ID:???
法人は分量自体はたいしたことないぜ。試験に合格さえすればいいと考えてる人
にとってはな。膨大とか言ってる人は余計なことやりすぎなんでないの?
受かればいいのよ、とりあえずは。今回だって、まともに勉強してれば理論は
書けたでしょ?かけなかった人が落ちるだけなんですよ。合格レベルは言うほど
高くないですよ。血迷って直前に枝葉末節な部分まで手を広げた人が自滅するだけです。
869一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/15(土) 18:18:28 ID:???
計算は今年みたいなの出されたらどうしようもなくないか?
870一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/15(土) 20:39:34 ID:vLFKupNH
>>868
どうも868はだいぶ前に法人に合格したような気がする。
今年の法人の計算は本当にキチガイじみてたけどなあ・・・。
871一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/15(土) 21:24:07 ID:SOvHOu6O
TAC工作員おおいなぁー
872勝造:2005/10/15(土) 23:22:47 ID:???
おひさしぶり。
873一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/16(日) 01:24:02 ID:xP6TaXum
TACは、株式会社のくせに、顧客が何を求めているか全く分かっていない。
学院ちょの人生相談なんて聞きたくねえんだよ。
つーか、ありゃ相談者の役には立ってないな。読者の役にも立たん。
学院ちょの自慢と自己満足のためにやってるだけだろ。
874一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/16(日) 01:50:21 ID:???
>>873
自作自演だからな、あれはw
875一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/16(日) 08:32:45 ID:???
あんなもん発行しないで、受講料を安くしてほしいよな。
サイトーのマスターベーションなんで見なけりゃいかんのか
876一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/16(日) 13:36:27 ID:c/CNl3pP
法人税法は5年前に合格したけど、今回の本試験問題は訳わかんなかった。
受験生が気の毒な気がした。丸暗記と速記を競う試験から脱却を図ろうとして
いることは理解できる。
しかし、より努力した受験生が報われる試験問題ではなかった。
こんなことをしていたら今後、税理士志望者が難易度が低下した公認会計士試験
経由で税理士を目指してしまうかもしれない。
877一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/16(日) 14:52:45 ID:???
実力テストつかれた。
まーた平均点鬼高いのかなぁ…
878一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/16(日) 17:53:58 ID:???
>>877
くらいついていけば大丈夫。
直前になると周りが勝手に落ちていってくれるから相対的に順位はあがるよ
879一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/16(日) 23:10:04 ID:???
これからの上級生は理論ABランクを完璧に覚えた後、
Cランクに行くか判例などで法解釈の勉強をするか悩むね。
個人的には、卓氏にCランクは不要と思うけど・・・
880一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/16(日) 23:54:12 ID:???
今年は判例出たの?
881一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/17(月) 00:59:46 ID:???
実務で質疑応答集なんかで調べものしたついでに、
違うとこペラペラ見てたら今年出た論点があったりするよ。
見とけばよかった~~~~って後の祭りなんだが。
せっかく高そうな本が事務所にあるんだから、直前は読み込んで試験に臨むことにするわ
882879:2005/10/17(月) 01:10:54 ID:???
>>880 は1年目っぽいね。
判例は計算でちょこっと出た。
理論は試験研究費の範囲と交換の圧縮記帳の具体的な計算が出た。
どちらも暗記した理論をバリバリ書く頭でいるとハマる。
ちなみに漏れはハマって働きながら8年目に突入。もうだめぽ・・・
883一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/17(月) 02:50:46 ID:ot0NvcGR
風俗って領収書きれるの?きりさえできれば、交際費になるよな?
884一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/17(月) 03:00:57 ID:???
>>883
交性費だな。
885一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/17(月) 07:34:52 ID:???
寄婦金やな
886一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/17(月) 07:39:19 ID:???
寄婦金のタマ金不挿入
887一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/17(月) 07:58:32 ID:???
ワラッタ
888一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/17(月) 11:27:29 ID:???
今年の問題は明らかに理論勝負。計算で7割強とれていればかなり優位だが
それよりも理論第一問で7~8割確保できていることが合格のための大前提。
第二問は問1の理論をそこそこ書いて問2の計算については法的根拠をどれだけ
きっちり示せたかが分れ目。数字をだすこと自体は困難ではない。減価償却が
完璧に出来てればアドバンテージだろうが試験委員の採点ではそれほど高得点を
ふっているとは思えない。むしろ形式要件を満たしているかが最重要ポイント
となろう。予備校採点で第一問35~40 第二問15~20 ボーダー50 確実55が
現実的ラインであろう。形式要件を満たしていることが前提である。満たしてない
答案は採点対象外だと思われる。
889一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/17(月) 12:47:32 ID:???
計算の形式て。そんなの出来てる人なんかほとんどいないんじゃない?
形式要件を満たしても理論での形式を間違ったらアウトだろうし。
890一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/17(月) 13:00:36 ID:aONMpggV
計算の形式をきっちり守れてて、15点くらいとれるのか?
俺は守ってないと思われる。ダメだな今年・・・。
891一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/17(月) 20:23:29 ID:???
今年の法人税試験の特徴は問題に仕掛けられたトラップが大掛かりだったことでしょ。
例年理論は個別が2題か個別一題に総合問題が一題のいずれかのパターンであったが
問一はあたかも試験研究費の特別控除について書くように見せかけながら
実際は各支出の損金算入に対して書かせる問題だった。
問二は計算を織り交ぜた交換の圧縮・・・・例年とパターンは違うが個別問題であった。
そして計算。
やっと理論が終わったと思ったのにまた理論・・・計算での理論の出題は初めてであり
20ページにも及ぶ資料の中から問われていることを見つけるのは至難の業であった。
適格合併か非適格合併かの判断が今回の試験の合否を大きく分ける予感がします。
その他被合併法人の事業年度中途での各事業年度の所得の計算。
被合併法人の事業年度開始が五月であったこと。
期中で増資していること。
計算の法的根拠の提示。
これら全てのトラップをクリアした人はかなり少ないと思われます。
計算は10点取れれば万々歳でしょう。

892一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/17(月) 22:59:09 ID:???
>適格合併か非適格合併かの判断が今回の試験の合否を大きく分ける


  やめてくれ・・・・
893一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/18(火) 01:24:29 ID:???
>>892
今回の試験の計算問題で税理士が実務でミスをするとした場合
やはり致命的なミスは適格か非適格かの判定でしょうな、救いようの無いミスです。
オレが試験委員ならここを間違えた時点で(ry
894一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/18(火) 07:07:51 ID:???
植田卓がキチガイということでFAだね。
895一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/18(火) 08:36:52 ID:xQcK8RFQ
>>888
形式要件とは?4年もやってるべテですが、形式要件の意味がわかりません。
教えてください。
896一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/18(火) 09:25:22 ID:Re2g69AO
>>895
問われていることに素直に答えているかどうかじゃない?
897一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/18(火) 10:42:11 ID:???
そうだね。それができてないと問題に答えていないからね。いくらかいても
本試験では零点となる。計算は平均7点前後で一律かさ上げして平均22点
程度に押し上げるのだろうか。
898895:2005/10/18(火) 17:58:52 ID:xQcK8RFQ
>>896
そんなことだったの?
888はわざわざそんな難しい言い回ししなくてもいいのに・・・。
899一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/18(火) 18:11:22 ID:iAYv16Cq
かさあげはありえるな
900一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/18(火) 18:24:29 ID:VhWirBj1
今回の実テは平均点は超えてた。
でも平均点超えても上位50パーとは限らないんだよね
901期待されてない?2年目受験生:2005/10/18(火) 18:40:01 ID:???
かねてから噂(事実らしいけど一応)がある某校に通う40過ぎの無職のおっちゃん、
法人6年目か7年目だとさ。
法人って難しいんすか?
902一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/18(火) 19:02:11 ID:/yFLjvhB
↑ 梅×校ですか?
903一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/18(火) 19:51:33 ID:???
>>901
法人税は合格レベルに達するまでが大変なんだ。
そして合格レベルに達した全受験生の三割強の人達の間で
合否が決まる。
そしてここが一番大切、合否を決定するのが運だということ。
だから合格レベルに達していれば運がよければ一年目でも合格する。
運が悪ければ自分に運が向くまで合格レベルを維持し続けなければ
ならないキツイ科目だと思うよ。
904一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/18(火) 20:42:11 ID:???
>>903
池沼?
合格レベルに達するのは簡単
そこから合格するのが大変
これは税理士試験全般にいえる
905一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/18(火) 20:59:12 ID:jerlt425
計算をかさ上げした場合もともと30点位取ってる人はどうなってしまうのですか?
理論失敗して計算で成功した人に不利になってしまうのですか?
906一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/18(火) 21:05:07 ID:???
>903
運とは良く聞きますが具体的にどのような点で運というのでしょうか??
そもそも合格レベルに達したか否かの判断基準はなんですか?
学校の模擬試験の順位ですか?全答錬の順位ですか?
それとも他に客観的に計る基準か何かがあるのですか?

税法初心者なので質問ばかりで申し訳ないです
907一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/18(火) 21:34:35 ID:???
>>904
オレは理論70題覚えるの大変だったよ、働きながらだったし。
計算は毎日やってれば合格レベルに達するよ確かにね。
正直羨ましい君が、なんで税理士なんてレベルの低い試験受けているの?
>>906
計算は専門学校の模試の目標点を最低でも超えていること。
理論は試験当日に学校が予想したAランクBランクCランク全てを暗記していること。
この二つが合格レベルに達しているという条件だと私は判断します。
「運」は問題と受験者の相性とか、配点等が考えられます。
908一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/18(火) 22:47:16 ID:???
Cランクとか覚えてるやつは費用対効果という言葉を知らないバカ
909一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/18(火) 22:54:36 ID:???
↑覚えられなかったんだろwwwww
言い訳はいらない。
910一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/18(火) 23:32:14 ID:???
実際にCランクの出題がないわけじゃないし・・・
911一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/18(火) 23:41:07 ID:???
Cランクが出て、覚えてたら相当有利だわな。
912一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/18(火) 23:50:29 ID:???
>>908
どういう意味?
913一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/18(火) 23:52:08 ID:???
            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `-      乂   人

             ┼‐      |  ―┼‐
             ┼‐       |    |
             {__)      |   _|
                        |  く_/`ヽ
914法人合格者:2005/10/18(火) 23:57:24 ID:???
>>901,902
2つのスレから予想して・・・
法人毎年受けていても上位30%に入ったことないらしい。


915一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/18(火) 23:59:02 ID:???
>>914
ありがたいことです
みなさん凄いですねー。
俺はもうほとんど諦めモードですよ。
こんなに法人税がツマらないとは思わなかった。
917一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/19(水) 11:26:08 ID:???
合格してはじめて実力があったといえる。
模擬試験の上位者=実力者ではない。
918一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/19(水) 11:48:40 ID:???
高橋ガンバレ!
法人税あと10年!
919一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/19(水) 15:04:26 ID:c+dwd8EJ
Yさん...
920一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/19(水) 15:15:51 ID:c+dwd8EJ
見つけしだい撲殺する
921一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/19(水) 15:40:39 ID:???
>>920
通報しますた
922一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/19(水) 17:12:35 ID:???
919
Yって誰?
923一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/19(水) 18:10:39 ID:S6Dwm79z
俺のこと?
924一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/19(水) 18:31:11 ID:3Xs5v3ZE
去年の今頃にくらべて、今年はさびしいスレとなった。
特に試験のポイントが発表されて試験研究費べた書き連中がとどめさされて
こなくなったからかな。
925一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/19(水) 19:28:59 ID:???
>>924
実は多いんだよな、試験研究費の特別控除のベタ書きした人。
試験後の大隈重信の銅像の前で多くの人が自信満々に試験研究費の特別控除
のこと語っていたww
計算問題は正直言って殆どの人が一桁だろうし
理論が合否の決め手になるから多くの人が自分の合否に確信が持てないんだと
思う。
926一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/19(水) 22:31:18 ID:???
計算はほとんどの人が一桁?
妄想もいい加減にしておけよ
10点~20点は普通にいくだろ
927一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/19(水) 22:39:34 ID:???

オレ大教室で受験したけど途中退出者結構いたよ。
答案用紙回収の時周りを見回したけど計算問題の理論白紙の人が多かった。
専門学校の模試みたいに採点してくれるなら多くの人が10点以上取れると思うけど
そんな採点は絶対しないでしょうね。 グスン
928一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/19(水) 22:54:40 ID:???
>>927
60点以上を合格としていてランクをつけるからには、甘い採点に
なるだろ。
まさか合格率5%にするわけにもいかんし
929一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/19(水) 23:21:32 ID:???
>>907
税法初心者ですが、理サブや理マスは試験までにすべて覚えるのでしょうか?
A、B、Cランクっていうのに該当しない理論はないんですか?

あと、理論の接続詞だったり、微妙な表現の違いとかが覚えにくく、意味が分からないのですが
暗記を進めていったらできるようになりますか?
理論の規則性みたいなものとかありませんか?
930一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/19(水) 23:31:04 ID:3Xs5v3ZE
計算一桁だろ。
なにせ計算過程に根拠かかないと採点しないとあるしな。
931一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/19(水) 23:34:24 ID:???
法人の試験終了後の光景っつうか心境は忘れられない思い出
932一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/19(水) 23:36:23 ID:???
ポケット版の計算のテキストもうでた?
933一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/20(木) 00:30:50 ID:???
>>930
みんな書いてるよ
2ちゃんのバカを基準にするなよ
934一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/20(木) 00:52:15 ID:???

と2ちゃんのバカが申しております。
みんな不安なんだよねw
935一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/20(木) 08:43:03 ID:???
実力テストの平均点がすごく高いので不安になる・・・・
当然漏れは平均以下・・・・
936一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/20(木) 11:29:53 ID:P4EXBcHJ
↑一度低い点数取るとやばいと思って次のテストまでに態勢を建て直す経験が長い目で見てよい結果につながるコトが多い。
小泉首相いわく『靖国参拝は短いスパンで見たら悪いこともあるが、長い目で見たら必ず日本国にとってプラスとなる』
937一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/20(木) 13:05:02 ID:???
俺植田問題の理論ろ仕訳白紙。別表作成は法的根拠も含めて完璧なのは2箇所のみ。
転記ものは完璧。第1問の理論はポイント・予備校模解と照らし合わせると、
間違ったことは書いていないが高得点くれるような答案ではない感じ。
理論30計算10の合計40と予想。即死確定なので前年度のテキスト等で
リスタートしますた。
938一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/20(木) 14:14:42 ID:b3GP8OVs
理論計算ともに採点が大変すぎるので(問題作る前ににきづけよ)
来年はべた理論問題(ランク外とABランク)とコテコテ総合計算問題(簿記論式穴埋め)
に変わるそうです
理論は句読点にも配点つけます
計算の過程は一切考慮しません
以上
939イケメンゼイリシ:2005/10/20(木) 16:51:26 ID:39LZCMu8
>>903 と同意見です。今年は、トリッキーに見えただろうが、落ちても這い上がれば、よい。
人生「運」が必要であり、「運」は「努力」を必要とする。富士山にたとえよう。
裾のあたりでは「幸運」を求める人は無数におり、一方「運」はめったに飛んでこない。山頂に近づくに従って人の数は減り、飛んでくる「運」の数は増えてくる。
ジャンプ一番「運」に飛びつけるところまで登ることが努力である。
940一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/20(木) 18:22:30 ID:???

と2ちゃんのバカが申しております。
941109:2005/10/20(木) 20:05:01 ID:???
>>935
平均イクラくらいなんですか
942一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/20(木) 20:14:45 ID:???
>>938
妄想は頭の中だけにしろ
943一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/20(木) 21:01:20 ID:???
>>942
できなかったからってあたるなよ
944一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/20(木) 22:40:40 ID:N7ntzczf
>>937
計算で法的根拠ってどのように書いたの?
945一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/20(木) 23:02:04 ID:???
>>943
くだらねー煽りしてんじゃねー
946一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/21(金) 00:05:11 ID:oLbYcJNT
10.2%にしますよー
947一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/21(金) 00:11:05 ID:???
税理士試験は運だとか言っている人はなかなか受かりにくいだろうな
本試験ごときで運が大事とか言っている人はきっと
独立してから成功するか否かも運だ、なんて言ってそう。
本気で努力するってことを知らずに一生を終えるんだろうな。

948一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/21(金) 00:41:53 ID:???
>>947
運が全てなんて思ってる馬鹿はいないだろ。
それはある程度の努力は前提でプラス運がいると言っているのかと。
949一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/21(金) 01:31:11 ID:???
努力は足し算、そして「運」は掛け算。
だからどんなに大きな「運」の掛け算がきても
努力しない、つまり ゼロ なら答えはゼロ。
ビジネスで成功する人は人生の中で何度か訪れる
大きな「運」と言う掛け算が来た時に常に最大の答えが
得られるよう常に努力と言う足し算を続けている人。
最近は大真面目にアメリカの大学などでも「運」について研究が
進んでいるとも言う。
人は日ごろの心遣いで「運」という掛け算を頻繁に自分に呼び込むことが
出来るらしい。
信じる信じないは人それぞれだけどな。
950一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/21(金) 02:17:21 ID:???
いえてる。運は努力で呼び込むもの
951一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/21(金) 09:11:35 ID:???
>>939を見て>>947の結論に至るような奴は文章読解能力がないと思う。
試験委員の問題文がどんなに悪文でも、意図してるであろうことを読み取れないと、重箱の角をつつくような・挙げ足取りの解答をすることになりやすい。
そんな奴が試験受けると落ちるわけだ
952エーコ:2005/10/21(金) 12:00:30 ID:???
ガンバレ高★橋!!
やっと採点おわりまつた
954一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/21(金) 14:22:12 ID:???
俺は去年17歳○高2万円
とだけ書いたら受かったよ
嘘はダメでつ。そんなものは採点前に除けてまつ。
今回も「泣き落とし」等いくつかみられましたが、落としました。
956一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/21(金) 18:16:40 ID:???
>>955
お前訴えられるよ
957一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/21(金) 18:53:55 ID:???
ああああああぁ・・・
高橋満か・・・・・・
958一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/21(金) 20:30:09 ID:???
>>957
その人っつ誰ですか?どこかの有名人?
959一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/21(金) 21:27:53 ID:0VwqohvQ
>>916
漏れもそうだったけど、5年目の今年、やっと法人税法が面白くなってきた。
960一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/21(金) 21:50:55 ID:???
法人税受かると事務所内で一目置かれるよ★
961一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/21(金) 23:30:25 ID:???
貸倒引当金の計算過程欄の題名(法定とか実績とか)ってどうやって書けばいいの?
今日聞き逃してしまった。
962一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/21(金) 23:39:43 ID:vu7SaK9K
試験研究費べた書きしたひとたちっていまごろなにしてるの?

963一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/21(金) 23:40:34 ID:vu7SaK9K
もちろん、国語だよな。
964一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/21(金) 23:48:08 ID:FE0tG4Wl
[貸倒引当金] … (4)繰入率 ①実績繰入率 … ②法定繰入率 … ↑これで書いてる。
965一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/22(土) 18:26:46 ID:IdFcRqgv
八代
966一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/22(土) 18:29:30 ID:???
来年は試験研究費がベタ書きでくる予感
967一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/22(土) 18:37:27 ID:IdFcRqgv
山岡と八戸か矢部
968一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/22(土) 19:30:52 ID:???
>>959
5年かかるのか・・・orz
969一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/22(土) 19:59:01 ID:???
>>959
年数よりもおおよその勉強累積時間を知りたいよ
親切な人教えて!
法人何年目って良く聞くけど一日の勉強時間によっては
たしかに何年もかかりそうだね
ちなみにオレは法人初体験で1日5時間くらい法人やっているが
一年で受かるにはもっとやらなきゃいけないの????
ミニ実テには十分ついていけているがどうなんだろ??
970一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/22(土) 20:29:25 ID:???
>969
去年一回で合格した。勉強時間は毎日記録してます。
講義模試時間込みで合計1,200時間、試験に持っていった理論数80題+α。
直前模試の成績上位5%以内だった。

今は所得と消費に大苦戦中。去年がピークですた orz
971一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/22(土) 20:50:58 ID:???
俺も1回で受かったけど約1500時間くらいかな
972一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/22(土) 20:58:34 ID:???
法人1500時間って…専念+一科目受験ですか?
973一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/22(土) 21:52:11 ID:???
もちろん専念
簿財法で1:2:7くらいの時間配分かな
974一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/23(日) 00:02:55 ID:???
1500か意外と少ないな

今日おっさんに「やあどうも!法人何年目ですか?!」
って話し掛けられた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まだ初めてなのに
975一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/23(日) 00:27:21 ID:???
>>973
一日あたりどのぐらいの勉強時間?
976109:2005/10/23(日) 08:56:15 ID:???
法人税って死ぬほどつまんないな
やっぱこういうバカみたいな暗記を耐えて乗り切ったってことが
ステータスになるんだろうな
977一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/23(日) 16:25:24 ID:???
>>976
俺は簿財よりは面白いと思うけどな。
978一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/23(日) 17:51:44 ID:???
実務してたら法人の勉強は面白いよ
979一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/23(日) 18:38:56 ID:XB+Gfxb+
>>978
もっと、具体的に。
980一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/23(日) 23:08:51 ID:/QQ2Y7GI
次スレのタイトルは?
飢枝絡みで誰か考えてよ。
981一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/23(日) 23:27:09 ID:???
【問題減らせ】法人税スレ【D-12】とか?
982一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/23(日) 23:50:28 ID:???
【適格合併】法人税【非適格問題】

来年はもっとページを少なく汁
983一般に公正妥当と認められた名無しさん
【基地外】税理士試験・法人税法スレ12【降臨】

マジ試験委員替われ