葛城ミサトの日記 2冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
2ロメオ ◆rHza36ec2U :2006/01/13(金) 22:47:58 ID:???
2
3名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/01/13(金) 22:48:22 ID:???
ゔ〲〰
4名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/01/13(金) 22:49:31 ID:???
>>1
5名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/01/13(金) 22:57:34 ID:???
>>1
6名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/01/13(金) 22:59:09 ID:???








って付け忘れた(汗
7名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/01/13(金) 23:06:51 ID:???
>>1


しかしなぜロメオ氏がこのスレに…
8ロメオ ◆rHza36ec2U :2006/01/14(土) 00:08:39 ID:???
最近色んなスレで見つかってるなw
俺が有名人なのか板が狭いのか・・・・・
9名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/01/14(土) 00:12:18 ID:???
(´,_ゝ`)プッ
10名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/01/14(土) 00:43:11 ID:???
誰?
11名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/01/14(土) 01:48:47 ID:???
知らねえなぁ。ミサトさん待ち
12名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/01/14(土) 03:10:49 ID:L2uJ1MRE
自演イラネ
13名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/01/14(土) 05:28:57 ID:???
俺が有名人なのか板が狭いのか…。ミサトさん待ち
14名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/01/14(土) 08:13:40 ID:???
>>1乙〜
15名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/01/14(土) 18:39:37 ID:???
最近稀に見るビッグな自演が見られると聞いて飛んできました
16名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/01/14(土) 22:01:21 ID:???
ミサトさん待ち
17名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/01/15(日) 00:19:37 ID:???
俺が有名人なのか板が狭いのか…。ミサトさん待ち
18名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/01/15(日) 08:43:22 ID:???
ミサトさん・・・
19名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/01/18(水) 09:33:40 ID:???
前スレの職人さんたち乙です
20名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/01/20(金) 07:57:48 ID:???
ミサトさん保守します
21名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/01/22(日) 21:50:43 ID:???
やっぱりミサトさんは死んだんですか…?
22 alter ego :2006/01/25(水) 12:30:10 ID:???
2015年 7月某日

本部に転属命令が下った。

日本………か。
私が生まれ育った場所。
でも、懐かしいと言う感慨は沸かない。

home(故郷)が、還るべき場所だというのなら。
私の心の最も深くに位置するのは。

それはたぶん、あの最果ての、赤い、海。

2015年 7月某日

機密閲覧のランクが上がったらしい。
 
チルドレンの詳細なデータを渡された。
自分の半分しか生きていない子供達。
こんな子供を使わなければならないなんて。
最悪。

データの移行は順調だけど、リアルでの準備はまだ。
全部捨てていっても、かまわないけれど。
23 alter ego :2006/01/25(水) 12:31:00 ID:???
2015年 8月某日

新居はコンフォート17。
見晴らしのいい部屋。
必要なものは現地で揃えてくれると言われていた。
玄関先に積まれていた荷物。
開けてみたけれど、
どこに片付ければいいのか、わからなかった。

引っ越し祝いにビールを呑む。

明日、ペンペンを引き取りに行こう。
それまでは、一人。

2015年 8月某日

碇司令のご子息が来る。
お迎えを言い付かった………宮仕えも楽じゃないって、ね。

碇シンジ
内向的。…これといって特徴のない子。
特記事項《エヴァ・パイロットの適正あり》

どう付き合っていくべき?

あるいは、こんな組織に関わらずに居る方が、
彼にとっては幸せかもしれないとも思う。
24 alter ego :2006/01/25(水) 12:32:02 ID:???
2015年 8月某日
 
使徒襲来。

使徒。復讐。怪物。エヴァ。

悪夢の再来。

2015年 8月某日

シンジ君を引き取ることに決める。
で、根回しを頼んだのに、リツコはなかなかいい返事をくれない。
だからつい、「監視対象が一つの場所に居た方が楽でしょう?」
なんて…いらない嫌味を言ってしまった。

一瞬、苦痛を感じたように歪んだ表情を隠しきれないのは昔と同じ。
クールになりきれない、不器用なとこを私には見せるから。
ずるいよね。
嫌わせてくれたら、簡単なのに。
25 alter ego :2006/01/25(水) 12:33:05 ID:???
2015年 8月某日

どっか不器用なのは私も同じ。しょせん類友。

シンジ君のために用意しておいた台詞は結局言えずじまい。
まるで思いつきだったかのように振舞って、彼を我が家に拉致。
後でリツコに知られたら、なんと言われることやら。

うちで食べる食事が、独りじゃなかったのって久しぶり……すぎて。
年甲斐もなくはしゃいで笑って、ホント馬鹿みたい。
ほんと、ばかみたい。

2015年 8月某日

第三使徒戦で傷ついたエヴァの修理が完了。
人型の怪物は拘束具の中で不気味に沈黙してるだけ。

あの時、あの場所での決断を悔やむつもりはないけれど。

本物の怪物に潰されて死ぬか、まがい物の怪物に乗っかって死ぬか。
「to be, or not to be.」って、ねぇ?
それがほんの僅かの可能性でしかなくても。
無意識にでもヒトという生き物は、
【生き残ること】を選択させようとするものらしい。

あの人も同じだったのかしら、なんて。
慣れない感傷に浸ったせいか、もう痛まないはずの古い傷が、……・・・
26 alter ego :2006/01/25(水) 12:34:08 ID:???
2015年 8月某日

シンジ君の携帯電話。更新履歴はゼロ。

保護者として、指揮官として。
プライベートを侵してる、自分への言い訳。
ヤマアラシの言い訳。

言い訳、言い訳、本心はどこでしょう?

親切の大安売りも、お節介な大人も。
大嫌いだったはずなのに。
自分も結局は同じ。
隠しすぎたせいで、もう自分自身の本音も見つけられない。

2015年 8月某日

使徒襲来二匹目。

山のような始末書。
シンジ君は病院。
仕事してる方が気が休まる。

シンジ君の友人たちの問題は後回しにされている。
彼らに会うのは、正直言って気が重い。

机に向って、仕事に逃げ込む自分。
カエルの子はカエル。

私はあの人を、もう軽蔑することはできない。
27 alter ego :2006/01/25(水) 12:35:12 ID:???
2015年 9月某日

シンジ君が家出。

あの子には、逃げる場所があるの………?

2015年 9月某日

初号機パイロットは搭乗を拒否。
パーソナルデータは抹消。

彼は以前の生活に戻る。

危険も、痛みも、目の前からは隠されて。
生きていく。

たぶん、これでよかったのよ。
これで、よかったの。

あの子は、………私の道具じゃないのだから。
28名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/01/27(金) 07:13:04 ID:???
.
29名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/01/27(金) 22:56:09 ID:???
乙です。
30alter ego:2006/01/29(日) 00:02:00 ID:???
2015年 9月某日

おかえりなさい。

もう一度、やりなおせるなら。
ここから始めたいと思う。

これからどうなるかなんて、何もわからないけれど。
シンジ君は、私にとって最後の家族になるような気がしてる。

2015年 9月某日

使徒の解体作業の現場にシンジ君を連れて行く。

………司令が視察に来ることを、リツコに聞いたから。
忙しい父親に彼が少しでも関われるならば、と思って。

余計なお世話だったのかもしれない。

私だったら、そう、たぶん、彼と同じ。
黙って背中を見つめるだけで、きっとせいいっぱい。

バカな子ね。
甘え方も知らずに、寂しさだけを溜め込んでいく。

同じだと、安心して、憐れむ、…私も。

私は、シンジ君をどうしたいんだろう。
31alter ego:2006/01/29(日) 00:03:13 ID:???
2015年 9月某日

リツコを夕食に招待。
と言うより、軽く飲んだ帰りにうちに誘った。

かいがいしくシンジ君はリツコをもてなしていた。
いい子なの。ほんとに。

私は、自分の選んだ仕事を後悔したりはしない。
例えこの先、この仕事で死ぬことがあっても。

でも彼は、シンジ君は、…・・・

どんなに飲んでも、酔えない。

2015年 9月某日

シンジ君に、レイ。
そして、ドイツに居る二号機パイロットのアスカ。

私達はこんな子供に、重荷を負わせている。

私の本部転属前に行われた、零号機の起動実験。

エヴァ。

あの機体に、何があるというの?
32alter ego:2006/01/29(日) 00:04:25 ID:???
2015年 9月某日

使徒襲来。

初号機は中破。

パイロットとエヴァは違う。
取り替えられる部品なんて、ない。

それでも、私は。

2015年 9月某日

報告書その他のデスクワークが、溜まりに溜まっている。
完遂率3.5割。
ただ、報告書の作成はほぼ終わったと言ってもいい。

先日の戦闘の勝算は、8.7パーセントだった。
それでも Go サインが出る。
私の居る場所は、そういう場所。

そして、「死んで来い」と命じるのが私の仕事。

もっと冷徹になりたい。
機械のように正確に、過つことなく決断したい。
痛みも、悲しみも知らず。
怖がることも、慈しむことも知らない、冷たい機械になりたい。
33alter ego:2006/01/29(日) 00:06:07 ID:???
2015年 9月某日

シンジ君の学校に、保護者として進路相談に行った。

「彼は進学を希望しています」…か。

明日さえも儘ならないのを、わかっていて。
どんな顔をして、私は彼と未来を語ってきたんだろう。

鏡なんてなくたって、知ってる。
きっと、とてもひどい顔。

「頑張って」なんて。 ………嘘つき。偽善者。

2015年 9月某日

時田重工による(対使徒戦を想定されたと思われる)新製品の
実演会に招待される。
試作品は暴走。
そして、仕組まれた結実をむかえる。

ヒロイズムなんて、詰まるところ自己欺瞞でしかない。
かっこいい【大人】のフリ。
大人って何なのかしらね。
結果………シンジ君まで、巻き込んでしまった。

大人、か。
あの頃は違う生き物に見えていたけど、内情はこんなものでしかない。
「やれることやっとかないと、後味悪い」なんて。
自分でも信じてない癖に、嘯いて見せて。

幻滅、されちゃったかな。
34alter ego:2006/01/29(日) 00:09:14 ID:???
2015年 9月某日

二号機到着の知らせ。
受け取りには、シンジ君の同行が許可された。
リツコにも「危険はない」と言われた。
…けど。
二号機のパイロットのアスカは、シンジ君とはタイプが違う。
二人を引き合わせるのは必須事項だけど。
これからのためには、仲良くしてもらえないととても困る。
でも、上手くいくとは思えない。
話も合いそうにもないし。

最悪のパターンだけは避けたい。
その為には何かもう一つ。

明日は休日だから。
予定が合うなら、シンジ君の友人も連れて行ってみようかな?
許可が下りれば、だけど。

引率のおねーさんって言うのも、たまにはいいかもしれない。

三体のエヴァが揃うことの意味。
戦いの影が濃くなること。
その不安を、…・・・
あの子達にはまだ、感じ取って欲しくないから。
35名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/01/29(日) 03:12:55 ID:???
つまんない
36名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/01/29(日) 18:52:41 ID:???
私には面白い。どうか続けてください。
偽善と分かっていても、人を傷つけても、それでも前に進む以外の選択肢を
持てないミサトさんが好きなんです。
37名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/01/29(日) 18:56:30 ID:???
乙です

がんばって。
38名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/01/29(日) 20:31:00 ID:???
オッテュ
39名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/01/31(火) 13:45:56 ID:???
おつ
40alter ego:2006/01/31(火) 21:44:15 ID:???
2015年 9月某日

使徒襲来。
海上での二号機の起動。
加持リョウジの存在。

予定されていたこと?
………使徒、も?

2015年 10月某日

都市部における迎撃システムの復旧率は2割。
次の戦闘に使える見込みはゼロ。

それでも使徒が来れば、ここは戦場になる。

エヴァは三体。
それが私のカード。
成すべきことが何なのかを、忘れてはいけない。

《初心、忘れるべからず》
41alter ego:2006/01/31(火) 21:46:12 ID:???
2015年 10月某日

最近、シンジ君の話題に、アスカの名前がよくでてくる。
同じ年だということを理由に、同じクラスに編入させたこともあって、
接触は多いのだろう。
レイとは違って、アスカは内に篭るタイプではないし。
性格は少しきついところもあるけれど、美人だし。
何より彼女には、人目を惹きつける華があるから。
シンジ君たちのような年頃の男の子にしてみれば余計に、
気にせずには居られないだろう存在感もあるし。

寂しいと思うのは、たぶん、子離れできない親のような感傷。

シンジ君が好きになるのはどんな子だろう、なんて。
アスカみたいな華やかなタイプ?
レイみたいに芯の強い子?
それとも、もっと家庭的な女の子?

ズボラで矛盾ばかり抱えて、その上、嘘つきで年上な女なんて、
自分で言うのもアレなくらい、好かれるタイプじゃないわね。
42alter ego:2006/01/31(火) 21:47:53 ID:???
2015年 10月某日

加持の出向は決定事項らしい。
どのくらい日本に居るつもりなのかは、聞かなかったけれど。
でも、知ったからって、お祝いするのなんて柄じゃない。

そんな素直になれない私を、リツコは「馬鹿ね」と笑う。
そういうふうにしていると、昔に戻ったみたい。

でも、時は戻らない。
私はあの頃の私ではない。
変わらないものなんてない。

私も。加持も。リツコも。…・・・全て。

2015年 10月某日

使徒襲来。
辛うじて寸止め。
再度侵攻は六日後。

負けられない。
負けられない。負けられない。負けられない。

絶対に。

私に、任せられた責任は…。
43alter ego:2006/01/31(火) 21:50:33 ID:???
2015年 10月某日

第7使徒の弱点。
分離中の核に対する、二点同時の荷重攻撃。
そのための、訓練。
チルドレンの連携を高めるための、同居。

加持君。
アスカ。

私に余計なことを考えている余裕はないはず。
負けてはいけない。
使徒に、勝たなくては。

2015年 10月某日

ユニゾンの訓練。
勝気なアスカ。
友人を心配して集まる仲間。
青春ドラマのような一幕。

関係各所との協議。
UNとの交渉。
被害報告書。
表と裏。
駆け引き。

私自身が内側から引き裂かれていくような感じ。
使徒みたいに分裂できたら、いっそ楽になれるかも。
………ああ、とても疲れた。
44alter ego:2006/01/31(火) 21:52:00 ID:???
2015年 10月某日

期限は明日。
シンジ君たちの仕上がりはまずまず。
今夜中に全体の最後の調整も終わる。

さっき、リツコに夜食を奢ってもらった。
リツコ、やさしー。
でも、明日雨が降ったらどうしよう。
雨天延期とはいかないわよね。…なんて、ね。

…私は、変わらない?
          変われないの?

加持とのニアミスで、終わったはずの気持ちが揺らぐ。
「8年前とは違うのだから、素直になったら」とリツコは言う。

そう。
変わったのは関係と立場。
私自身、私の本質は変わってないのかもしれない。

大人にはなれない。なりきれていない、今も。
大人の狡さを身につけて、
こんなにも汚くなってしまったのに。
45名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/01(水) 08:07:43 ID:???
乙です


いいですね。
46名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/02(木) 10:06:48 ID:???
つづきまち
47名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/03(金) 23:52:29 ID:???
オッテュ
48alter ego:2006/02/05(日) 07:55:41 ID:???
2015年 10月某日

シンジ君の中学は、週末、修学旅行の予定。

「こんな御時世に…」とリツコは言うけれど。

誰もが持たないときに、自分も持つことができないのと、
誰もが持てるときに、自分には与えられないこと。
どちらが辛いのだろう?
なんて、甘いことを考えてしまう。

私達の時代にはできなかった事。

感慨に耽る年ではないし、ダメダシするのも私なのだけれど。

素直に受け取らないでと、思ってしまう。
我儘を言って欲しいという、矛盾した気持ちがどこかにある。

私達には言えなかった事だから。

ネルフの作戦指揮官としてではなく、私人としての繰言。
49alter ego:2006/02/05(日) 07:57:33 ID:???
2015年 10月某日

浅間山にて使徒を観測。

これは、積極的な攻勢を仕掛ける機会だ。
もちろん、大きな賭け。
掛け金は全人類であり、この社会の全てになる。
けれど、待っていて何になる?
使徒は消えないし、相対する道は避けられない。
それに、使徒発見直後から、
対外部署への対応や、資料の押収は始っている。
殲滅へのシナリオを、冷静に描きだそうとしている。

そしてその傍ら、その冷たさと背中合わせにするように。

殺してやりたい。
消し去りたい。

モニターに映る影に向って浮かんだ衝動の欠片が、私の中にはある。
不思議と、ひどく純粋な感じがするそれが何故か消えない。
憎んでると言い切るには、違和感があるような気もする感情。
この感情は、単純に憎しみと呼んでいいものなの?

何かを見誤っているような不快感が抜けないのは、何故?
50alter ego:2006/02/05(日) 07:58:48 ID:???
2015年 10月某日

使徒殲滅。

今回の作戦中。
私は、エヴァ二号機のパイロットを…。
「アスカという少女」を、殺しかけた。

この手で首を絞めたわけではない。
ナイフで刺したわけでも、毒を盛ったわけでもない。
それでも確実に、私は彼女を、死なせかけた。

作戦を成功させるために。

言葉で煽り、
励まし、
危険度の高い要求を、突きつけた。

一歩間違えば死に至る崖淵を、歩くよう指示した。

私を蔑み、罵ればいい。
「人でなし」と。
詰られても当然の私に、
無邪気に笑顔を向けてくる様さえ憎んでしまいそうな、
醜い私を、赦さないで。

一人の人間として彼らを認めても。
この関係を大切に思う、自分の気持ちを裏切っても。
私は、この職を選び続けることをやめられないのだから。
51名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/05(日) 08:09:54 ID:???
乙です


抑制された筆致に姐さんを感じる。
52名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/05(日) 09:23:59 ID:???
オッテュ
53名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/06(月) 12:58:04 ID:???
おつ
54名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/08(水) 01:51:59 ID:???
ネ申待ち
55alter ego:2006/02/08(水) 22:25:22 ID:???
2015年 11月某日

今月に入って、使徒の襲来は今だなし。
打ち止め? まさかね?

使徒が来なくても仕事の方は日々順調 …に、増えていってる。
明日からせっかくの連休だと言うのに、
シンジ君たちを遊びに連れて行ってあげることも出来ない。
なんだか少し、子供達と距離が開いたような感じ。
気のせいかもしれないけれど。

最近、加持の姿を本部で見かけない。
リツコもエヴァの試験準備が遅れているせいで機嫌が悪いらしい。

増える仕事に比例して、ストレスも右肩上がり。
背中にニキビができたのは、たぶんそのせい。
位置が最悪で、ブラの肩紐に擦れて痛い。

2015年 11月某日

職場放棄してしまった。
死にたい。

停電なんて、言い訳にできない。
56alter ego:2006/02/08(水) 22:26:25 ID:???
2015年 11月某日

司令、副司令の長期不在に伴い辞令が下った。
昇進。 
…素直に喜べない。

地位はあくまで対外的なもので、ネルフ内での私の立場は何も変わらない。
前回の失態を償えという意味のものだと言うことも、わかっている。
それでも、どこか釈然としない。

そんな気持ちが態度に出てしまったのかもしれない。
自分自身さえ納得させられないのに、
まして他人なら、なおさら不条理に感じられても仕方ない。

その結果、連日の本部詰めが精神的な苦痛をさらに煽ってくる。

他人の顔色を気にしていたら、ここまで上っては来られなかった。
陰口を叩かれても、笑い飛ばすだけの力を持ってるはず。

私は、もう、膝を抱えてるだけの少女じゃない。

だから、こんなことはなんでもない。
なんでもない。
大丈夫。

地位に見合っただけの責任を取る覚悟を、忘れなければ。
私がここに居ることの意味を、忘れたりさえしなければ。
57alter ego:2006/02/08(水) 22:27:27 ID:???
2015年 12月某日

連日の雨。
少しは涼しくなっていい。

でも、暑い方がいい。

肌寒い夜は、悪い夢を見るから。

2015年 12月某日

ハーモニクス、シンクロ率、共にシンジ君の伸びが目ざましい。
一度は否定したけれど、確かに彼は、
「エヴァに乗るために生まれてきたような子供」なのかもしれない。

しかしそのことは、彼に喜びを齎すことができるの?
褒めて、支えて、それを唯一の価値観に書き換えてやったなら……・・・

それは、ひどく容易いことに思える。
あの、人の顔色を伺う臆病で優しい少年に対してならば。
甘くやさしい言葉で取り込んで、辛さに目隠ししてあげればいい。
ここまできた以上、私には逃がしてやることはできなくなってしまった。
その術も選択も、もはや見つけられない。

利用されることが嫌なら、私を裏切って。
守ってやると偽りに繋ぐ腕を振り払って。

側においておきたいという思いと、突き放したい気持ち。
相反する目的と、とるべき態度のギャップ。
その矛盾に、何を言えばいいのかさえわからなくなる。
58名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/08(水) 22:56:17 ID:???
乙です

小道具の使い方がいいね。
59名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/09(木) 07:12:21 ID:???
神キター(・∀・)ー
60名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/12(日) 02:23:29 ID:???
投下街
61名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/12(日) 02:51:11 ID:???
GJです。続き期待してます
62alter ego:2006/02/12(日) 14:33:54 ID:???
2015年 12月某日

子供達に昇進を祝ってもらった。
無邪気でいい。

その席で、「何で、ネルフに入ったのか?」とシンジ君に聞かれた。
誤魔化してしまったけれど、いつかは話さなきゃいけないことだと思う。

嘘はつきたくない。
 ………シンジ君だから。

2015年 12月某日

秋も冬も来ないまま、また一年が終わる。
この国が季節を忘れてしまってから、十五年。

私の生きた時間の半分は、この終わらない夏の中。
63alter ego:2006/02/12(日) 14:35:29 ID:???
2015年 12月某日

久しぶりの半休。 
さすがに丸一日は休めなかった。
昼まで寝て、午後からシンジ君と買い物に行った。
帰り、あの高台に寄り道。
そこで彼に私がネルフに入った理由を話した。

………父のことを。

嘘を吐いた訳ではないけれど、
あれがすべてかと言われると、はっきりとは頷けない。
あまりにも長い時間、拘り続けてきたことだから。
何度も何度も、擦り切れるほどに考えて、
生き方の全てをこれに託してきたことだけは事実。

「使徒は父の敵」

何度も繰り返してきたこと。

でも。 …誰にも。
誰にも告げるつもりのない疑惑。
告げることのできない、疑惑。

あの時、自閉状態になりかけていた私から情報を聞き出す為に。
閉じかけた心を抉じ開ける為に、使われたキーワード。
それが、「使徒への復讐」だっただけじゃないか、…なんて。

けれど、もし、真実そうだとしても。
私は、「今まで生きてきた私」を否定することはできない。
64alter ego:2006/02/12(日) 14:37:38 ID:???
2015年 12月某日

日付が変わるその寸前に、ネルフより緊急の一報あり。

衛星軌道上に使徒を発見。

現時点でマギはネルフの本部撤退を推奨。
日本政府にはD−17の宣言。

ただ黙ってやられるしか私に能がないのなら、
最初からこんな場所には居ない。

使徒殲滅は、私の仕事。
65alter ego:2006/02/12(日) 14:39:28 ID:???
2015年 12月某日

「自分のためでしょ、あなたの使徒への復讐は」
リツコはなんで…、いつも私が欲しい言葉を言えるのだろう。

誰かに責めてもらいたいなんて、甘えなのだとわかっている。
自分で自分を追い詰めるより、それは遥かに楽になれることだから。

でも、リツコがあの時、ああ言ってくれなかったら、
私は自家中毒で役に立たなくなっていたかもしれない。
他人に命を賭けさせておいて、
自分が先に精神的に潰れるなんて無様以外の何物でもないのに。

今回の作戦は、成功しても、例え………失敗しても。
パイロットは守られる。
エヴァのATフィールドによって。
………あるいは、あのエントリープラグが守ってくれるはず。

私はそれを知っている。
信じている。
だから大丈夫。

何かが失われても、あの子達は生き残れる。

それを実証する生き証人は、ここにいる。
私自身が、何よりの証。

だから私は、私の仕事をすればいい。
66alter ego:2006/02/12(日) 14:41:03 ID:???
2015年 12月某日

使徒殲滅に成功。
初号機は大破。
パイロット達は無事。

どんな大義を掲げたって、独りよがりの我儘とどこが違うんだろう?

後悔はしたくないと言って、他人を巻き込んで。
やれるだけのことをやって潰れるならまだしも、
何もせずに潰されるのは性にあわないなどと、傲慢な考えを主張するなんてことは。

本当は、あの時のような気持ちを二度と味わいたくないだけのくせに。

絶望の淵で何も見えず、何も聞こえず、何も考えられずに。
一人、暗闇に取り残され蹲ってた。
叫びたいのに声も言葉も失って、息が詰まるほど苦しいのに涙さえ零れてくれなかった。

逃げたくない。
何もしないで、後悔したくない。
だからこそ、どれほどの愚行とわかっていても私は自分を曲げられない。
行く道を選んだことで、どれほどの苦痛をこの身に受けることになっても。
その先で煉獄を這い蹲って進むことになっても。

私って、何でこんなに馬鹿なのかしらね?

我儘に生きて、責任をとる覚悟があると言い張って……・・・。
なのに、迷惑も顧みず巻き込んだ相手の、その笑顔に図々しくも癒されてる。

「褒められて、嬉しかった」と。
恥ずかしそうに俯いた、シンジ君の笑顔が胸に焼き付いてはなれない。
67名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/12(日) 19:17:00 ID:???
乙です


ちょっとした言葉遣いが好きです。
68名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/15(水) 15:51:45 ID:???
十日町
69名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/19(日) 09:39:55 ID:???
透過街あげ
70名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/22(水) 17:44:07 ID:???
まち
71名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/23(木) 13:11:27 ID:???
ミサトさんまち
72名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/25(土) 08:05:30 ID:???
ミサトさん
73名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/26(日) 20:19:14 ID:???
「この日、他に記すべき事無し」
74名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 15:45:21 ID:???
ミサトさん
75名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/03(金) 06:21:29 ID:???
‥しょんぼりまち
76名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/06(月) 12:16:03 ID:???
ミサトさん・・
77名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/08(水) 14:17:41 ID:???
この日、他に記すべき事無し
78alter ego:2006/03/09(木) 21:41:00 ID:???
2016年 1月某日

第三芦ノ湖の視察。
避難解除による道路規制の解除。

避難という名の強制退去によって移動した人口のうち、
20%近くの住人がそのまま疎開したと見てもいい。
けれども、表に表れる数字の加減は6%ほどにとどまる。

減った分の人間が、この都市に入り込む。

豊かさを求めて。
危険を知りながら。

何を己の価値基準にするかなんて、個人の自由なのだから。
私が思い煩う必要なんて、たぶんないのでしょうけれど。

私が目を配るべきなのは迎撃システムの復旧率で、
シェルターの破壊状況を伝えるグラフじゃない。

「徹夜が辛い」とリツコに愚痴を零したら、冷たくあしらわれた。

2016年 1月某日

アスカが夕食を拒否したとシンジ君に訴えられる。
ハンガーストライキかと慌てたら、ダイエットと判明。

「天ノ岩戸作戦」を決行。

ビールにスキヤキと言う組み合わせは、なかなかいい。
79alter ego:2006/03/09(木) 21:42:42 ID:???
2016年 1月某日

リツコや加持と話していると、不意に学生時代を思い出したりする。
振り返ってみればあの頃が一番よかったなんて、歌の文句にありそう。

加持とは最初は友人で、それから、少しだけ………恋人だった。

あの頃は。
一度関係を持ってしまったら、もう友人には戻れなくなるなんて知らなかった。

一歩踏み出したのは。
私と加持、どちらが先だったんだろう。

言葉にされなくても、時々、意味を持った視線を感じる。

誘われたら、寝る。
そんな軽い女に思われたくはない。
なのに、いっそそう思ってもらえた方が心苦しくないかもしれない、
なんて…考えもする。

私は彼を利用している。
誰かに縋って弱音を吐きたくなる気持ちを、委ねて。
でも、………誰でもいいわけじゃない。
彼、だから。…彼だけ、だから。

私は今でもたぶん……・・・。
80alter ego:2006/03/09(木) 21:48:24 ID:???
2016年 1月某日

マギ点検中のため使用不可になった扉に何度も締め出される。
近道が使えないせいで、迷子になりそうになった。

2016年 1月某日

風邪をひいた。
気候の変動に伴い、感染症の変化がどうのこうの〜で、
毎年の予防接種が義務になって久しい。
仕事のこともあるから、私だってどんなに忙しくても忘れたことはない。
なのに、この始末。
体調の変化はマギが一括管理してるからすぐにわかってしまうし、
「パイロットにうつしちゃならん」と即、隔離までされてしまった。
そのうえ、新種かもしれないなどと言われ、検査検査とたらい回しにされている。
シンジ君たちが技術部に愚痴を言いたくなる気持ちが嫌でもわかる。

何もできないまま待たされる時間は、辛い。
――今、使徒が来たらどうしよう――という不安はどうしたって拭えない。
通常業務はマギさえあれば滞らないけれど。

検査待ちの合間に顔を見せたリツコに、
「マギはいいわよねー、病気なんてしないんだから」と軽口を叩いたら、
「バカね、何のために私たちがまめにメンテしてると思ってるの。
 ………でも、そうね。
 私たちと違って、あの人は相変わらず元気なまま」―――なんて。
彼女は、独り言みたいに冷めた微笑を零していた。

アノヒト、…か。

シニカルな様でいて、時々リツコは可愛いことを言う。
81名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/09(木) 21:49:21 ID:???

寒暖の差も激しく、インフルエンザなどもいまだ流行っております。 
皆さんも風邪にはお気をつけください。            by ミサト
82名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/09(木) 22:07:15 ID:???
乙です


心の揺れ動きがいいです。
83名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/10(金) 00:34:41 ID:???
キター(゜∀゜)(゜∀゜)ー
うん自分もつい先日インフルエンザになってしまったばかりorz ほんと、気ぃつけんと…
84名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/10(金) 04:23:40 ID:???
オッテュ
85名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/12(日) 02:13:55 ID:???
86名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/13(月) 23:23:41 ID:???
稲荷町
87名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/14(火) 21:39:02 ID:???
期待あげ
88名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/16(木) 20:14:04 ID:???
ミサトさんまち
89名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/18(土) 08:02:20 ID:???
みしゃとしゃん
90名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/20(月) 08:08:51 ID:???
十日町
91名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/21(火) 11:20:08 ID:???
葛城さんマダー
92名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/22(水) 00:28:27 ID:???
この日、他に記すべき事無し
93名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/22(水) 10:18:19 ID:???
まち
94alter ego:2006/03/23(木) 00:01:07 ID:???
2016年 1月某日

本部内への使徒の侵攻。
技術部の協力により、これを殲滅。

私は今回の作戦展開の中で、
「人格移植システムの裏話」と「リツコがマギに拘る理由」を知った。

科学者とは、案外面白いものなのかもしれない。
誰でも考えそうなことでも、それを本気でやっちゃえるのは、
やはり天才と呼ばれる人だけなのだろうけれど。

永久に競合し続ける、リツコのお母さんのペルソナ達。三人のマギ。
さしずめ私なら、【ネルフの戦闘部門責任者としての自分、
          パイロット、…シンジ君たちの保護者としての自分、
          そして、女としての自分】というところ?

時に対立する【自我】の形。
別かれてしまえれば、ジレンマに苦しむことはない。
でも、それらが別々に存在するならそれは、私自身ではないとも思う。
時に自らを裏切り、傷つけあいながら。
矛盾を抱いてなお成り立つ、どうしようもない、ヒトの形。

それでも造り出したいと願うのなら、科学者と言うものは本当に酔狂で。
けれどもそれが使徒に打ち勝つ理由になると言うならば、真実、―― 希望 ――なのだと。
甘い考えはまるで夢物語のようだけど。
でも、そう教えられたのだと思いたい。
95alter ego:2006/03/23(木) 00:03:05 ID:???
2016年 2月某日

零・初号機相互互換テストの案件(訂正分)が提出された。

技術部が不確かな要素を省くと言う理由で隠し事をするのはよくあること。
何かが隠されてるのはわかる。

でも、何を隠したいのか?

パイロットの適正とその偏りは誰の目にも明らかだと思う。

不自然な形。
不可解な使徒。

なんだろう?
もやもやする。

でも、それを追求する権限も、科学的根拠も、まだ私の手の内にはない。

2016年 2月某日

本日も晴天なり。
買出し日和。

ビール・ワンケース。
肉。
シーフードミックス。
レトルト各種。
96alter ego:2006/03/23(木) 00:04:10 ID:???
2016年 2月某日

零・初号機相互互換テストの実施。
シンジ君の乗った零号機の暴走。

初号機と零号機。
似通ったパーソナルパターン。

テストパイロット、綾波レイ。

彼女は、…………・・・何?

2016年 3月某日

先週からシンジ君がナーバスだ。
おそらく月末まで、ずっとこのままだと思う。
理由はわかっている。

死者と向き合うこと。
生者と相対すること。

臆病な彼は、どちらも怖いのだろう。

でも…、逃げ続けてもどこにも行けないのよ。
97alter ego:2006/03/23(木) 00:06:56 ID:???
2016年 3月某日

月例会議。

使徒の多様性に関するレポートのまとめ。
稼動実験の日程の変更、追加と調整。
先日提出された検討済み案件の補足及び訂正。

……・・・。
マギやエヴァに親近感を覚えるのは個人の嗜好の範囲だと思う。
それらを仕事の相棒だと考えるのは、日本の慣習のひとつだから。

だけど、【敵】に対しては別。

多様性を進化と受けとめ、共生の可能性を探りたい…なんて、
どこのバカが通したワケ?
表現が話にならないほどダメ。聞いてるだけで苛立った。
この場で議題にのせるべきじゃないことさえ、なんでわからない?
一万歩譲ったって、(譲る気がわくとも思えないけど)
そんなのはこの先、相手の危険がなくなってから考えればいいことなのに。

今、殺されていく者たちに、
今、生死を賭けて戦う子供達に、
誰がどの面さげて、そんなバカなことを言えると思っているのだろう?

全然、腹立たしさが治まらない。
一発、殴っておけばよかった。
98alter ego:2006/03/23(木) 00:08:57 ID:???
2016年 3月某日

手相を見てもらった。

リツコのとこの部署で流行っているのだと言う。
科学とは相容れなさそうに思うけれど、占い好きは結構多いらしい。

私のは、生命線が短いんだって。
せいぜい華やかに散ってやろうじゃないの。

2016年 3月某日

訓練しないと何でも鈍る。
走れば体が重く感じ、射撃はタイミングが少しずれる。
数値で見れば変わらなくても、体感とイメージが上手く合ってない?
平和ボケしてるつもりはないんだけどな。
でも、単調な訓練ってあんまり好きじゃない。

あーうー。実戦ジャンキーって、やな言葉。
99alter ego:2006/03/23(木) 00:13:01 ID:???
2016年 3月某日

どうすればいいかわからなくて、結局、私は見てるだけ。

うちの扶養家族達はそれぞれ個性的で、価値観も違うのはわかってたことだけど。
時々、すごくくだらないことでいつまでも喧嘩している。

ちなみに今日は、卵かけご飯の食べ方についてだった。
溶いた卵の中にご飯を入れる派か、盛ったご飯に卵をかける派か、について。
食べてる途中、中から卵が滲んでくるのがいいとアスカが言えば、
「卵かけご飯」の名称に添った黄色いご飯が正しいとシンジ君が応戦する。
相手に遠慮せずに言えるのも馴染んだ証拠だと言えればいいけれど、やっぱり無理で。
決裂すればその後は、アスカはシンジ君を無視。
シンジ君は部屋に引き篭もり。

相手も自分も傷つけない、
そんな曖昧な距離を覚えたら、もう子供とは呼べないのかもしれないとも思う。
例え喧嘩を眺めることになっても彼らが「子供であること」に安心するのは、
見つめる側の臆病さを隠した欺瞞にすぎず。
「大人になること」を要求するのも、同じくらい裏にある打算が透けて見えて醜いと思う。

なのに、本物の親だったらどんなふうに思うのか…、なんて。
逃げ道を探そうとして自分から袋小路に迷い込むようなことを考えたりもする。

親ならば、保護者ならば、…。
子供達が変わっていくことを受け止めて、「成長」を祝福して………。

そんな当たり前のように言われることも、私には手も出せないほど難しい。
子を産み育てる資格が自分にあるとは、もとより思ってないけれど。

でもそんな綺麗な気持ちに、どうしたらなれるの?
100名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/23(木) 09:30:28 ID:???
乙です


ここのミサトさんも情感こもってますね。
101名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/25(土) 01:52:38 ID:???
102名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 08:57:14 ID:???
乙〜
103名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 22:56:17 ID:???
まち
104名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:02:02 ID:???
wktk
105名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/30(木) 13:02:42 ID:???
ミサトさん
106名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/31(金) 22:09:53 ID:???
この日、他に記すべき事無し
107名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/32(土) 16:51:43 ID:???
葛城さん
108名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/03(月) 09:32:33 ID:???
まち
109名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/04(火) 22:07:42 ID:???
この日、他に記すべき事無し
110名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/05(水) 00:12:55 ID:???
お風呂からあがって全裸のまま布団の中に頭だけつっこんで
「ぷーさんでーしゅ!ぷーさんでーしゅ!」
「はちみつがたべたいでしゅー!」
「うわあー!穴から頭が抜けなくなっちゃったでしゅー!」
とひとしきり熊のプーさん気取りで遊んだ後
普通に服を着てスキンケアして寝た
111名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/05(水) 19:57:28 ID:???
この日、他に記すべき事無し
112名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/06(木) 09:50:56 ID:???
稲荷町
113名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/08(土) 01:08:31 ID:???
十日町
114名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/08(土) 19:20:30 ID:???
ミサトさん
115名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/10(月) 14:44:08 ID:???
この日、他に記すべき事無し
116名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/11(火) 01:46:43 ID:???
まち
117名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/12(水) 11:40:36 ID:???
まち
118名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/13(木) 09:12:25 ID:???
ミサトさん
119名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/14(金) 10:59:51 ID:???
この日、他に記すべき事無し
120名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/15(土) 18:26:01 ID:???
まち
121名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/16(日) 21:17:21 ID:???
ミサトさん
122名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/17(月) 12:56:56 ID:???
まだ?
123名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/18(火) 05:52:44 ID:???
この日、他に記すべき事無し
124名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/20(木) 01:55:26 ID:???
まち
125名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/20(木) 10:00:13 ID:???
126名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/21(金) 09:28:00 ID:???
十日町
127名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/21(金) 20:38:24 ID:???
オラ腹へったぞ
128alter ego:2006/04/22(土) 19:45:32 ID:???

2016年 3月某日

週末は予定があるのに、仕事が終わらない。
どうしよう………、やばい。

2016年 3月某日

仕事、終わらなかった。
明日は午前中にネルフに寄ってから式場に行く予定。…間に合いますように。

それで、その式に着ていく服が今日夕方、通販からようやく届いた。
時間も無かったことだからとは思っても、試着もせずに買った服は、
いまいち体に馴染んでない気がして、少し損した気分。
その服に合わせてピアスや靴、小物などを揃えていたらアスカが見に来て、色々と批評をしていった。
彼女はいつもより饒舌で、特に香水に関心があるみたい。「女の子」なんだなと思う。

…「アスカに迫られて、困るよ」と茶飲み話に加持が零していたのを思い出す。
その時は「手を出したら銃殺刑よ」と脅しておいたけれど。

アスカが心の深くで「女であること」を嫌悪しているのを知っている。
でも、そんな無意識にみせるその潔癖さとは裏腹に、
まるで見せ付けるように「女」を押し出して甘え縋りもする。
精神と肉体のアンバランスなバランス。
緊張と焦燥を持て余す彼女の不安定さ。
それらは、私にも嫌と言うほど身に覚えがあるから、わかってしまう。

虚構を演じる醜さに、目を背けたいと思う気持ちと同時に、
この腕に抱きこんで「大丈夫よ」と、宥めてあげたいと言う欲求にも駆られる。

…あの子は過去の私ではないのだから、これは本当に意味のない衝動。
129alter ego:2006/04/22(土) 19:48:11 ID:???
2016年 3月某日

加持リョウジ。
ばかなひと。
嫌いじゃない。でも、好きだなんて、…言えない。

………ほんとうに。

突き放してくれればいいと、思う。
知らん顔して、冷たくしてくれたらいい、って。
お前の我儘なんて聞けないって、
逃げることしかできないずるい女はもう嫌だって、切り捨ててくれたら。

そうしたら。
抱きしめて欲しいなんて思う自分の弱さを、憎まずにいられるから。

2016年 3月某日

ファントムペイン ――「存在しないはずの痛み」を探すことにも似た。
こんな熱帯夜に私は今も、凍えるような、夢を、見る。

眼に焼きつくように白い、硬く筋張った男の手。
だらりと力なく垂れ下がったそのツメタイ手が、一度だけ、私の頬を撫でていく。

離さなければよかった、と。
強く握って抱きしめて、その手を暖めることができたなら…。

髪を撫でてくれる手に、傷跡に触れる唇に。
生きて、私の傍らにいてくれるアタタカイ男に、すべてを預けられたのに。
130alter ego:2006/04/22(土) 19:50:30 ID:???
2016年 4月某日

エイプリルフール。

子供たちの嘘には、騙されたふり。
加持の嘘は、聞かないふり。

狼少年はゴメンだから、仕事場でのジョークは期待していなかった。
軍上がりの…より技術者の多い職場だから、私の感覚とは少し違うみたいだし。
でも、男ばっかりでユーモアとは無縁かと思っていたうちの部署にも、
気の利いた人間が一人ぐらいは居たようで。

午後の会議にお茶請けに出されたクッキー。
それが、エイプリルフール仕立てという代物だった。

ココア色のクッキーが、イチゴ味。
抹茶色のは、キャラメル味。
他にもいくつかあって、色と味の組み合わせがサプライズ…、というもの。

持って来てくれたのは、日向君で。
技術部の子がお礼を言っていたところから見て、
他の女性職員からの差し入れというわけでもないらしい。
感謝して美味しく食べたけれど、………まさか手作りじゃないわよね。

2016年 4月某日

ねむくてねむくて、死にそう。
この場で倒れたい。視界がぐるぐるまわってる。

来るはずのデータが、…まだ届かない。
131alter ego:2006/04/22(土) 19:53:08 ID:???
2016年 4月某日

「嘘の日」の余韻を、あの男と重ねる。
嘘はいくら重ねたところで嘘でしかなく。
百回吐いても、嘘は嘘のままかわらない。
でも、嘘だから護れるものもあって。

たった一つの真実が、すべてを壊すことだってある。

2016年 4月某日

シンジ君の調子がいい。…エヴァの、初号機パイロットとして。

先月末の司令との対話で何か吹っ切れた…?
それはやはり精神的な変化が同調率に強く作用するということ?

数値で識別する、こと。
「人」ではなく、軍事力として見られること。
一見非人道的に聞こえるけれど、それに対し別に嫌悪感は沸かない。…私は。
戦場では、メンタルすらも戦力数値に置き換えられ、
個人である必要も隙間も最初から存在しない。

でも。
迷うこと、希むこと。
内面への干渉、その内側への支配さえもが、意味を持つ特殊兵器。

彼らはその機体のパイロットで、私はその戦闘指揮官。
132名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/22(土) 22:20:22 ID:???
乙です

抑制された中に込められた心情の表現がとてもいいですね。
133名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/23(日) 21:27:17 ID:???
134名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/23(日) 23:37:33 ID:x9aOxn2m
オッテュ
135名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/24(月) 09:11:28 ID:???
まち
136名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/25(火) 17:08:13 ID:???
137名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/26(水) 09:20:44 ID:???
ミサトさん
138名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/27(木) 03:11:48 ID:Z9ZscKzU

ミサトみたいに拳銃一丁で屈強な自衛隊員殺して
主人公を守ってくれるやさしくて強いお姉さんの
一日履いて汗の染み込んだストッキングにご飯詰め込んでイカ飯みたいにして食べたい
クソ野郎がwwwwwwwwwwwwwwww
139名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/28(金) 00:09:48 ID:???
この日、他に記すべき事無し
140名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/29(土) 09:21:22 ID:???
稲荷町
141名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/30(日) 10:32:01 ID:???
ミサトさん
142名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/01(月) 12:04:44 ID:???
まち
143名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/03(水) 01:44:04 ID:???
十日町
144名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/04(木) 08:37:25 ID:???
この日、他に記すべき事無し
145名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/05(金) 06:17:48 ID:???
まち
146名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/06(土) 11:53:54 ID:???
稲荷町
147名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/07(日) 00:17:20 ID:???
ミサトさんまち
148名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/08(月) 00:19:59 ID:???
十日町
149名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/08(月) 06:57:23 ID:???
まち
150名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/08(月) 13:02:53 ID:???
この日、他に記すべき事無し
151名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/09(火) 01:23:29 ID:???
ミサトさん
152名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/09(火) 22:14:33 ID:???
稲荷町
153名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/10(水) 20:45:49 ID:???
ほす
154名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/11(木) 22:08:12 ID:???
待機
155alter ego:2006/05/12(金) 20:43:50 ID:???

2016年 5月某日

彼は言う。
「迷うな」と。
それって、何よりもやさしく、残酷な睦言じゃない?

逢瀬を重ねるごとに募るのは、愛しさ?それとも憎しみ?

優しい言葉。
でも、イタイ。

何も言わずに抱いてくれたらいいのに。

囁かれるたびに、指先が、痺れるように疼くから。

2016年 5月某日

丁度日付の変わった頃から、雨の音がしだした。滴る水音。
心塞ぐような、全て覆うような、束縛されるような、感じ。

シンジ君が、ナンバーワン。
実戦における戦歴も、テストでの数値でも。
名実共に、彼は、一番。

私は褒める。「あなたは、優秀な兵士。優秀な兵士。優秀な兵士」
ねぇ、ほんとうに。…私が喜んでいると思うの?
あなたに私の気持ちがわかるの?
何でアスカが怒ったかわかろうともしない、あなたに。

窓を叩く雨が描く直線は、鉄格子。………どこにもいけない。
156alter ego:2006/05/12(金) 20:45:29 ID:???
2016年 5月某日

先日の戦闘で、技術部はパイロットより初号機を優先させると言う判断を下した。
指揮権は容易く移された。作戦部から、技術部へと。
事実、作戦の失敗という形で責任を取らされるとすれば、更迭でもおかしくはなかった。
初号機が自力生還を果たしたことで、その責任の所在も有耶無耶という結末だが。
 【世界に三体しか稼動実例のない機体と、それに適合する稀なパイロット】
上層部を動かせるか否かを別にすれば、その決定に意見することは可能だった。
もっと強く、反論することもできただろう。

けれど、しなかった。できなかった。ならば、その理由は何か?

作戦の勝率や不確定要因に対する是非。
作戦部を預かるものとしての、自負と計算。

そして、それとは別に、………心のどこかにあったのではないか?

提言を躊躇わせたもの。
私心がないとは言い切れない、不透明な心情。心理的な引け目。それゆえの、疑心。

近づけばそれだけ情が移るとわかっていて手元に置くことを選んだのは、私。
いまさら突き放すことなどできないほど、そばに。
寄り添う想いを厭いたい訳ではない。けれど、こんな風に躊躇う自分を許すこともできず。

迷って自分に問い。応え。傷つき、苛立ち。怒り、悲しみ。また、迷う。
それでも、問わずにいられない。
まだ私は、「葛城ミサト」は、前に進みたいと思い続けられる?
目を閉じることなく、耳を塞ぐことなく、顔を上げ立ち向かえる?
無傷で得られるものなんてないと、わかっていても、…まだ。
157alter ego:2006/05/12(金) 20:48:10 ID:???
2016年 5月某日

夜勤でもないのに、今夜も作戦課の一室。
でも、ここは私に与えられた場所。
今はどうしてもあの部屋に、帰る気になれなくて。

パイロット達も定期診断を兼ねた検査入院という名目で、本部居住区。
…顔をあわせる事などないとわかっていても。

地下。ネルフ。二重スパイ。アダム。
コピー。エヴァ。シンクロ。子供。―――使徒。

手に入れた、キーワード。
解けないパズルを弄り回す子供のように、徒に時間を浪費していく。

ノイズ交じりの思考。
どうしたって集中なんかできやしない。
わかってる。
こんなのただの悪あがきだって。

眼裏に映るのは、闇に飲み込まれていくエヴァ。

技術部から提出されたレコーダー。
初号機から回収されたそれ。
耳を澄まさなければ聞き取れないほどに、不明瞭で小さな音。

幾度も聞いたのに、まだ何か聞き落としているような気がして。
もうやめようと思いながらも、回し続けてる。

途切れ消えていくあの子の声は、私の名前を、繰り返す。
158alter ego:2006/05/12(金) 20:49:34 ID:???
2016年 5月某日

「碇シンジ ―――カウンセリングを希望
   ・技術部から、安定剤他、薬剤の使用に制限
    エヴァとのシンクロに対する影響を示唆」

シンジ君が匂いに敏感になっている。

「LCLにもなれちゃったよ」と、
笑いながら私に教えてくれたのは、いつの事だったろう。

肉料理を減らし、和食をメインにメニューを調整するように業者に手配。
洗剤、芳香剤などを微香性のものに切り替えた。

アスカも気づいているはず。けれど、彼女は何も言わない。

2016年 5月某日

査問会への出廷。
与えられたシナリオを読み上げるだけの、茶番。
ネルフ上層部、さらにその上部組織との駆け引き。

弱ってるところ見せれば、肉食動物に目つけられる。
だから、獲物であることを自覚するものは元気なふりが上手い。

遅れていた7次建設にも完成の目処がつき、
エヴァは3体が稼動可能な状態にある。
迎撃都市としての威容は整いつつあるというのに。

弱った獣。―――私の心象から、その影が拭えない。
159alter ego:2006/05/12(金) 20:53:49 ID:???
2016年 5月某日

3人そろっての、しばらくぶりの外食。快気祝いの代わり。
その席で「…ミサトさん。なんか花火みたいな匂いがする」と、シンジ君に言われた。

―――学部を卒業して。何かに追われるように、ドイツに赴いた。
インパクト以前から火種を抱えていた近隣諸国との競り合いが、
その影響によりさらに厳しくなっていたあの国へ。
常時派兵を余儀なく続ける軍への出向。
ドイツ第3支部配属とは名ばかりに、経験を積ませてもらった。
アスカと知り会ったのも、その頃。
たぶん今より頻繁に、私はこんな匂いをさせていたはず。
もっとも彼女には隠すつもりもなかったけれど。

「花火の匂い」は、硝煙の匂い。

職員規程の訓練。説明するのは、不味いことではない。
…なのに言えずに、帰り道、まるで誤魔化すように花火を大量に買い込んだ。
匂いの意味を知るアスカも何も言わず、共にマンション下の公園で花火に興じる。

綺麗過ぎて、泣けるような…花火。
二人の笑い声。
滲んだ水の幕の向こうで、光が重なり溶けていく。

煙が沁みるせいなどと下手な言い訳にも気遣う顔をしてくれるから、余計に……。

私らしくもない衝動のままに、得られるはずもない、奇跡を祈った。

このまま時が止まればいい、と。
もうこれ以上、誰も傷つけずに。
160名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/12(金) 21:24:26 ID:???
乙です


ここのミサトさんは知的で癒し系ですね。
161名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/13(土) 11:40:41 ID:???
162名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/14(日) 09:07:37 ID:???
GJ
163名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/15(月) 00:22:31 ID:???
まち
164名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/15(月) 13:00:19 ID:???
ミサトさんまち
165名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/16(火) 10:50:29 ID:???
この日、他に記すべき事無し
166名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/17(水) 06:28:57 ID:???
稲荷町
167名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/17(水) 20:19:22 ID:???
まち
168名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/18(木) 05:28:25 ID:???
169名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/18(木) 10:09:26 ID:???
まち
170名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/19(金) 20:28:01 ID:???
十日町
171名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/20(土) 09:25:38 ID:???
alter egoまち
172名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/21(日) 01:47:16 ID:???
まだ?
173名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/21(日) 19:01:44 ID:???
ええ話や
174名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/22(月) 01:59:55 ID:LRLjNUDo
175名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/22(月) 11:27:39 ID:???
ミサトさんまち
176名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/23(火) 09:29:10 ID:???
この日、他に記すべき事無し
177名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/23(火) 23:18:02 ID:???
まち
178名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/24(水) 12:21:27 ID:???
小悪魔ミサトさんもまち
179名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/25(木) 04:54:11 ID:???
十日町
180名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/26(金) 03:23:00 ID:???
ミサトってガサツなA型だから、業務上で報告書は書くが日記まで書くかは疑問?ましてや激務で堕落した生活してるのに日記って・・ ありえへん

>>1指数低くてかわいそう(´・ω・`)
181名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/26(金) 16:42:16 ID:???
投下待ち
182名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/26(金) 19:12:06 ID:???
まちぃ〜
183alter ego:2006/05/26(金) 21:07:17 ID:???
 2016年 6月某日

本日も晴天なり。

布団を干したのはいいが、枕が行方不明に。
予備がないわけでもないのだけれど、アスカの要望もあって三人でデパートへ。
私にとってはいいストレス発散になった。
でも、私とアスカに連れまわされたシンジ君はヘロヘロ。

ちょっとかわいそうだったから、明日は加持君たちも呼んで焼肉でもするかな?

 2016年 6月某日

食堂で、怪しい会話を聞いた。黒魔術の呪文みたい。

「マヨラー」って、何?
「ケチャパー」って…?

夕食の席でシンジ君は知っているかと話題に出したら、
「カップラーメンには、入れないでくださいね」だって。

私はそこまで悪食に見えるのかしら。やーね。
184alter ego:2006/05/26(金) 21:08:16 ID:???
 2016年 6月某日

第二支部の消失。半径89キロ以内の関連施設すべての、消滅。
研究されていたのは、S2機関。…スーパー・ソレイド・エンジン。
基礎理論ですら推測に過ぎない、未知のエネルギー。

「戦いに勝つために」人はそう言って、いつだって簡単に枷をはずしてしまう。
そのことによって負うリスクを、見ない振りしてやり過ごして。

抱えているものは、ここだってそう変わらない。
誰も言わないだけ。
はだかの王様を、誰も止めない。

遠い場所で起きた悲劇、と。
他人事と思う意外に、心を守るすべなんてないことを知っているから。

 2016年 6月某日

支部消失の情報は未だたらず。原因は不明。未解析。
でも究明されたとしても、そう詳しい情報が流されるとも思わない。
機密は、機密。
失われた人間の情報さえ、おそらくこのまま手に入らずに終わる。

「これが私の戦闘服」そう言ってくるりと回って見せたら、笑ってくれた人。
………それが、苦笑いだったとしても。
特注の赤いジャケットの背を叩いて見送ってくれた彼は、研究員だった。
アメリカ支部に配属になったとも、言っていた。
歳のせいか、少しだけ、…父に似ていた人。

たぶん、もう、あえない。
185alter ego:2006/05/26(金) 21:09:04 ID:???
 2016年 6月某日

何もない日。
忙しさはいつもどおり。

お昼ごはんをシンジ君たちと食べた。
全員、何故かそーめん定食だった。
ピンクとかミドリとか、白に混ざった色付の麺を喜んでる姿に和む。

薄氷の上の、平和。

 2016年 6月某日

コード 707。
都合よく見つかった、フォースチルドレン。
綿の中の針。隠された悪意に気付いてしまったような不快感。
…悪意?
でもほんとうに“悪意”なのだろうか?

鈴原トウジ…。シンジ君の友人。

もしかしたら、救いになるのかもしれない。
あの子の支えになれるのかもしれない。互いに支えあって、戦って…。

…なんで私の頭はこんなにも自分勝手な馬鹿なことを考えるんだろう。

浅薄なきれいごと。こんなの、逃げだ。
本当は汚いくせに。ずるくて、弱くて、汚い。
きたなくて、やだ。
186alter ego:2006/05/26(金) 21:10:21 ID:???
 2016年 6月某日

戦力の増強。それは喜ぶべきこと。
パイロットたち、個々の負担の軽減は何にも況して重要な課題。

シンジ君のシンクロ率が落ちてきている。

わかっている。私情を挟む余地はない。
………慎重にならなければ。でも、どう伝えればいい?

 2016年 6月某日

「アスカには伝えた」との加持の報告を読む。
3号機も無事、アメリカを発った。私も明日、松代に行く。

明日の朝、シンジ君に告げよう。
「大丈夫」だって言おう。

初号機も、零号機も、二号機も、ちゃんと稼動している。
「心配ないから」って、言おう。

「いいライバルができるわね」って。
「両手に花とはいかなくなっちゃうけど、
 肩身の狭い思いもなくなるでしょ?」って。

毅然として。
明るく笑って。

不安なんて絶対、あの子には見せない。
187名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/26(金) 23:51:27 ID:???
乙です

ささいなことの重みが伝わってきます。
188名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/27(土) 02:43:32 ID:???
オッテュ
189名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/27(土) 02:53:34 ID:???
なりふりかまってらんないのよね
190名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/27(土) 19:13:02 ID:???

毎回なんかしんみりできる(´・ω・`)
191名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/29(月) 00:10:35 ID:???
192名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/29(月) 17:55:33 ID:???
良作ですな。
193名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/30(火) 06:40:54 ID:???
まち
194名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/31(水) 07:51:22 ID:???
大樹
195名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/01(木) 06:25:17 ID:???
ミサトさん
196名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/01(木) 11:17:32 ID:???
この日他に記すべき事なし
197名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/02(金) 08:38:25 ID:???
しみじみ
198名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/03(土) 06:55:15 ID:???
稲荷町
199alter ego:2006/06/03(土) 19:31:33 ID:???
 2016年 6月某日

その姿は、悪魔。
具現化した、悪夢。

でも、本物の悪魔はどちらなんだろう、と。

使徒による汚染を受けたエヴァ。
3号機の破棄を決断し、使徒殲滅に切り替えたネルフ。

子供達を生贄に、生にしがみつき喘ぐ醜い生き物。
私もまた同じ穴の狢。

沈黙は、罪。―――私は。

彼を。

裏切ってしまった。

 2016年 6月某日

呼吸するたびに今も、肋骨が軋む。
それは、生きているということ。

傷つきでもしなきゃ、やってられない。
痛いくらいがきっと丁度いい。

他人を追い詰めて、自分を傷つけて。

楽になんかなれるはずがない。…なりたくもない。
仕事ができれば、問題ない。
200alter ego:2006/06/03(土) 19:35:23 ID:???
 2016年 6月某日

シンジ君の意識が戻ったと聞いたけれど、面会は不可。
彼の処遇が決まるまでは、私も指を銜えて見ているしかない。

命令違反。
エヴァの私的占有。
本部への恫喝。

今までの功績を鑑みても、功罪の天秤は容易く揺れる。

しかし、庇う為の具申は彼をエヴァへと繋ぎ止める鎖に他ならず。
エヴァに乗る限り、戦いは避けられない。
また同じことを繰り返さないと誰が言える?

手放したくなんかない。………でも、それは私の我侭。
彼は家族も同然。………そう思っているのは、私だけかもしれない。

彼がここから「出て行く」と言うのなら、私に引き止める権利はない。

 2016年 6月某日

最悪の使徒の襲来。

本部は、その機能の3割を失った。




シンジ君は、エヴァは、………………。
201alter ego:2006/06/03(土) 19:40:14 ID:???

 2016年 6月某日

マギシステムの移植が終わり、初号機の本格的な調査が始まった。
現在も初号機は、熱、電子、電磁、地化学エネルギー、全てにおいて反応なし。
S2機関は依然、沈黙したまま。

リツコはアレを、「人の造りだした、人、に近い形をした物体」だと言う。

嘘ばかり。アレは化け物のコピー。

シンジ君をかえして。
シンジ君は、どこ?

 2016年 6月某日

レイの退院は、未定。

アスカは、…傷ついている。

彼女は戦闘後、帰宅してから外出を拒否。
本部への出頭にも応じない。
慰めの言葉など、今のアスカにはただ傷を深めるだけだとも思う。
二号機の損傷も激しい。
必要なのは、時間。
どちらにも。

……正直言って、なにもできずに待つことは苦痛。
なんて役立たたずなのか。
それとも、こうして自分の無力さをかみ締めることが、罰だと言うの?
202alter ego:2006/06/03(土) 19:42:07 ID:???

 2016年 6月某日

シンジ君のサルベージ計画が技術部より提出される。
彼は今、エヴァの中を漂っているのだと、リツコは説明してくれた。

自我境界線を失って。
原始の海に抱かれて。

シンジ君、痛くない?
シンジ君、怖くない?

あの子はまた、私の名を呼んでいるかもしれない。
ディラックの海に飲み込まれたときのように。

はやく、はやく、たすけて。
彼まで、奪わないで。

―――統括部署の再編に着手。失ったものは少なくない。

 2016年 6月某日

初号機。エヴァ。人の意思がコメラレテイル、使徒のコピー。

人の意思って、何?
それが、彼を奪ったの?
人を呑み込むの?
ゲージに佇む、アレは、何なの?

自分の仕事の合間に、初号機を見に行く癖がついた。
アレの装甲を抉じ開ければ彼を助け出せると言うのなら、
誰が止めようと、私は躊躇ったりしないのに。
203alter ego:2006/06/03(土) 19:43:40 ID:???
 2016年 7月某日

…サルベージ計画に進展は、無し。
初号機は、変わらず。

シャフトの補修。
特殊装甲の搬入準備。

今、使徒が来たら、人類は終わり。

 2016年 7月某日

…サルベージ計画に進展は、無し。
初号機は、変わらず。

少し、アスカと話をした。
表情がなかった。

 2016年 7月某日

…サルベージ計画に進展は、無し。
初号機は、変わらず。

破棄が決定された試験場を封鎖。
回収された遺品の整理。
204alter ego:2006/06/03(土) 19:44:52 ID:???
 2016年 7月某日

…サルベージ計画に進展は、無し。
初号機は、変わらず。

部屋に帰れば、シンジ君がいるような気がする。
ペンペンも寂しいのか、居間で寝ているみたいだった。

 2016年 7月某日

…サルベージ計画に進展は、無し。
初号機は、変わらず。

大破した零号機、弐号機の修復経過を提出。
ヘイフリック限界値を超過。
しかし限界を超えてなお失われない、怪物[エヴァ]。
        ・
        ・
        ・

 2016年 7月某日

サルベージ計画の要綱が提出された。
後は計画が確実に実行できるように、準備をするだけ。

これで、もう、眠れない夜は終わり。

エヴァ、はやく、シンジ君をかえして。
205alter ego:2006/06/03(土) 19:49:42 ID:???
 2016年 7月某日

シンジ君が帰ってきた。
確かにあの子を抱きしめたのに、その感覚ですら幻のような気がしてしまう。
幾度も、同じ夢を見たから。
シンジ君が帰ってきて、嬉しくて飛び起きて、それが夢だと知って突き落とされる。

繰り返される焦燥、歓喜、安堵、そして、絶望のループ。

神様なんて信じていない。
けれど、「シンジ君を帰して」と。
この一ヶ月、見えない何かに縋り続けた。
私は後どれくらい、この思いを味わえばいい?

許しを求めることも、助けてという資格も、
私にはないことは、わかっている。………わかっている。

ただ、苦しくて。…苦しくて。壊れてしまいたいとさえ思うほどに。

シンジ君が帰ってきてくれて、こんなにも嬉しいのに。

くるしいの。
どうして?………自分の心がわからなくて、…こわい。

もう、何も考えたくない。
逃げでしかなくてもいい。
一時でいいの。
だから、誰か。

わたしを、めちゃくちゃにして。
206名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/03(土) 19:51:49 ID:???
オッテュ
207名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/03(土) 20:22:13 ID:???
乙です


知的で、そしてどんどん追い詰められていくミサトさんが情感深く描かれてますね。
208名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/04(日) 14:20:55 ID:???
209名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/05(月) 19:17:12 ID:???
おつ
210名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/07(水) 00:39:28 ID:???
ミサトさん
211名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/08(木) 05:55:20 ID:???
ええ話や
212名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/09(金) 09:26:32 ID:???
この日他に記すべき事なし
213名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/10(土) 02:57:34 ID:???
まち
214名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/11(日) 00:19:30 ID:???
まち
215名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/12(月) 21:50:48 ID:???
切ない
216名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/14(水) 06:44:39 ID:???
乙です
217名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/14(水) 11:38:54 ID:???
ミサトさんまち
218名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/16(金) 02:34:46 ID:???
稲荷町
219名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/17(土) 11:19:21 ID:???
十日町
220名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/18(日) 13:08:58 ID:???
ミサトさん
221alter ego :2006/06/18(日) 22:05:20 ID:???
 2016年 7月某日

加持の目に映る私。
私の演じる、私。

情欲に溺れる女、自堕落な女。
それとも、その欲すら利用しようとする狡猾な女?
目を閉じて口付けるのは、相手の粗を見ないためだと言うけれど。
ならば、加持が見ようとしない私は、どこに行くのだろう。

機密。情報。…アダムの存在。司令の目的。
寂しさを埋めるための、人肌のぬくもり。

混乱している身体と心を持て余して、欲しいものに手を伸ばしているだけでも。
少しは大人の女に見えるように、演じきれていればいい。
つりあわなくても、相手の存在を遠くにありすぎると感じなければいい。
泣きついて慰めを求められるほど、素直にはなれなくても。

目を閉じてひと時のぬくもりに溺れる。
私は、今の自分をきっとこの先も好きにはなれない。
それでも、そんな私を許してくれるあなたを。
たぶん、私は…。                …………愛してる。

 2016年 7月某日

顔を合わせる職員たちが皆、口を揃えて「よかったですね」と言う。
 「サルベージに成功して」 「シンジ君が無事で」
そして、「葛城さんにも笑顔が戻って」
私が周りを見る余裕もなかった時にも、気にしてくれた人たちがいる。
ああ、ほんとうに。ほんとうに、よかった。
222alter ego :2006/06/18(日) 22:06:24 ID:???
 2016年 7月某日

シンジ君のお見舞いに行った。

彼は、眠っていた。
幼い顔だった。

まだあどけなくて、稚げな、頼りない、少年の寝顔。
でも、この子が皆を救ってくれた。

頭を撫でてあげたかったけれど、私が触れたら汚してしまいそうで。
起こすことも躊躇われて、私は静かに病室を出た。

ねぇ、シンジ君。
目が覚めたらもう一度、「ただいま」を聞かせてね。

 2016年 7月某日

部屋の掃除をした。

窓を開けようとしたところ上手く開かず。
よく見ると、桟の部分に埃の塊がつまっていた。

布団を干した。
ソファーのクッションも、干した。

一番仕事をしたのは、掃除機。
私の部屋、居間、キッチン、廊下。
そして、………シンジ君の部屋。
223alter ego :2006/06/18(日) 22:07:34 ID:???
 2016年 7月某日

夜、仕事を終えて帰宅。
手探りで照明のスイッチを入れたときに、ふと気付いたこと。

常夜灯のついた玄関とは別に、人の気配のする居間…とか。
自分以外が作った食事を外食でなく口にすること、とか。
洗われたお皿の数、玄関に投げ出された靴。
………何時からか感じなくなった、他人の匂い。

重なり積もる、日常の瑣末。
記憶が変化を訴えても、肌は違和感を感じず受け止めていた。

独りでいた日々は、怖いほどに遠い。

 2016年 7月某日

シンジ君の経過は順調。
レイの退院も決まった。

復帰祝いは、やっぱりパーティーでしょう。

でも、そのメニューを考えたとき。彼の好物が何か、浮かばなかった。
何でも食べる子だから…なんて。
見ているようで、見ていなかったのかもしれない。

知らなかったことは、これから知っていけばいい。
つまらないことでも、他愛無いことでも。

家族、なんだから。
224alter ego :2006/06/18(日) 22:08:46 ID:???
 2016年 7月某日

今日のお昼頃、エヴァのゲージから出てくるアスカを見かけた。
こちらには気がつかなかったのか、会話は無し。
走っている様子からは、体調の悪さなどは感じられず。

アスカと、エヴァ。アスカの弐号機、……初号機。

半月ほど前。
まだ赤く染まったままの状態の初号機を、アスカは見上げていた。

大破した二機の補修、シンジ君のサルベージ計画。
本部の修復作業と仕事が重なり、初号機を洗浄する余裕さえもなかった頃。
幾度目かの呼び出しでようやく本部に出てきたアスカが、向かった先。
使徒戦後、本部では話す時間をとれず、家にも私は帰ってなくて。
何か話さなければならないことがあったというわけでもないけれど、
気がついたら私は彼女の後を追っていた。

そして、あの初号機の前。
アスカが私に見せたのは、長い沈黙と、一言だけの、問いかけ。
「エヴァって、何なの?」と。
その背中を硬い気配で鎧わせて、他者の存在を強く拒みながら…。

あれから状況も変わり、
今は夕食時に顔を合わせればアスカから話しかけてくることもある。
まだ以前のようにとはいかないのは、仕方のないこと。

それでも、彼が、シンジ君が、もうすぐ退院してくる。
そうすれば、また、あの日常を取り戻せる。
すぐには無理でも、また、きっと、―――笑いあえる日が来る。
225名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/18(日) 23:05:55 ID:???
乙です

ここのミサトさんは素敵ですね。
226名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/18(日) 23:26:14 ID:???
オッテュ
227名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/19(月) 11:04:48 ID:???
228名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/19(月) 23:40:08 ID:???
乙おつ
これから先の展開が鬱……
作者がんばれ超がんばれ
229名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/20(火) 10:37:36 ID:???
おつ
230名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/21(水) 09:54:44 ID:???
稲荷町
231名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/22(木) 23:11:45 ID:???
しっとり系のミサトさんですね。
232名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/23(金) 18:05:16 ID:???
GJ
233名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/25(日) 01:32:19 ID:???
この日、他に記すべき事無し
234 alter ego:2006/06/25(日) 21:06:08 ID:???
 2016年 7月某日

狐の嫁入り。
晴れた空から降る雨を、見た。

リツコと呑みに行く約束をする。
なんだか、久しぶり。

 2016年 8月某日

暗いところは苦手だった。
今も、嫌い。
イヤなことばかり、浮かんでくるから。

加持との関係を根拠に留められた一室。
静かに蹲ること以外、することがない。
この拘束が解かれるのは、私が要らなくなったとき。

私が要らなくなるのは、何時なのか。
私が要らなくなるのは、何故なのか。

考えるのは、怖い。
目を閉じることも。

暗闇の中では、………イヤなことばかり、浮かんでくる。
235 alter ego:2006/06/25(日) 21:07:36 ID:???
 2016年 8月某日

また、「さよなら」を聞けなかった。
昔、私が彼をおいてドイツに発ったときと、同じ。
加持君は最後まで、「さよなら」を、私に、…くれない。

ばかなひと。
言いたいことだけ言って、「約束」なんて、果たせないくせに。

私は待たないから。
待つ必要なんて、ないもの。
だって…、もうどこにも、いないんでしょう?

まだ泣けるのかと、他人事のように思う。
心も頭も麻痺したように、遠く、感じる。
どこか乖離した場所から、虚ろな自分を、見ている。

何故、私は生きているの…?

こんなに何もかも、真っ暗なのに。
こんなにも壊れてしまいたいと、願うのに。

 2016年 8月某日

シンジ君にも、アスカとも、…顔を、あわせたくない。

「仕事忙しいの、ごめんね」、と。
帰れない言い訳を留守電に入れようとして、指が震えた。
新しいトラウマが、できちゃった?

置手紙をキッチンのテーブルの上に置いてきたけれど、気がついてもらえただろうか。
236 alter ego:2006/06/25(日) 21:08:59 ID:???
 2016年 8月某日

私が好きになったから、あの人は、…シンデシマッタ…の?

南極に行く前、私は父が嫌いだった。
母を泣かせるから。
私に気付いてくれないから。
それでも、父は私をあの場所へ誘い、私はそれを承諾した。

初めて見た、父の一面。
私の父親として以外の、男の顔。
仕事に携わる真剣なその姿に、私は…。
私は、父に対する想いを、変えはしなかった?
だめな人。
そう一概に決め付けていた自分の視野の狭さに気がつきはしなかった?

そして、どこかで。

父を。

誇らしいと………。

「愛している」と気がついたのは、失ってからじゃない。
「愛している」と気がついたから、私は失ったのではないのか、と…。

こんな考えはおかしいと、理性は告げる。

でも、やめられない。
止められないのよ。

加持君が死んだのは、父が死んだのは、……ワタシノセイ?
237 alter ego:2006/06/25(日) 21:10:33 ID:???
 2016年 8月某日

昔は、すべてを拒絶することで、自分を守っていた。
そして今は、日常を装う。

無関心でいてほしい。同情も慰めも要らない。
いつもと変わらぬ態度で接して、私も同じだと演じさせて。

やさしくされるのが、なによりもつらい。

 2016年 8月某日

閉め忘れた窓から入ってくる、朝の風が冷たい。
もう少ししたら、まだ遠く小さく見えるあの光が、世界を染め替えていく。
………夜の終わりなんて、永久に来なくてもいいと思うけれど。
けれど、光が。いっそ暴力的なまでに夜明けが闇を剥ぎ取っていく。
それは、圧倒的な強さで。

この壁の向こう。廊下を隔てた部屋に、あの子達がいる。
…シンジ君も。アスカも。時間が来れば起きてきて、「おはよう」と言ってくれる。

誰かがいなくなっても、何を失っても。
あの時と同じように朝が来て太陽が昇り、一日が始まる。

加持君は、いない。もう会えない。

それでも。生きている。
目も耳も閉じて、声を殺しても、私は。

…呼吸することを忘れることはできない。
238 alter ego:2006/06/25(日) 21:12:23 ID:???
 2016年 8月某日

自分のことばかり、気にしていてはいけない。
私にはするべき仕事がある。

アスカのシンクロ率が思わしくない。
シンジ君も…。
安定しているとはいえ、レイのそれでは決定打に欠ける。

頭を切り替えて、生き残ることを考える。
それが、仕事。
私の選んだ、仕事。

この人がいなければ生きてゆけないなんて一時的錯覚。
人間はもっと図々しく、薄情な生き物のはず。
そうでなければ、とっくに滅びている。
…何も失わずに生きられるほど、平和な時代じゃない。

私は嘘吐きだもの。
これまでも、これからも。

私は上手に自分を騙せる。そうよね、大丈夫。

 2016年 8月某日

エヴァシリーズ。アダムより生まれたもの。

仕事の合間に情報を集め始めた。
無駄かもしれない。………でも、知りたい。彼の求めた真実も。
そして、まだ、足りない。
239名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/25(日) 21:24:52 ID:???
乙です


ミサトさんが本編より素敵。そして、切なく鬱な展開です。
240名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/26(月) 06:14:54 ID:???
241名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/26(月) 14:58:19 ID:???
おつ
242名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/28(水) 01:20:23 ID:???
ほんとにしっとりしてますねーGJ
243名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/28(水) 23:54:14 ID:???
かなりいい・・・
244名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/30(金) 07:46:57 ID:???
結末が待ち遠しい。
245名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/01(土) 11:19:47 ID:???
ミサトさん
246alter ego:2006/07/02(日) 21:22:03 ID:???
 2016年 8月某日

家族…、からの電話。

夕食時にアスカにかかってきたそれを、シンジ君が羨ましそうに見ていた。
私は、アスカの実家の実情を知っている。…彼女の強がりも。

人は誰もないものねだりが、上手。

 2016年 8月某日

最近、冷え性になった。
手足の先が冷たい。

リツコほどとは言えないけれど、
慣れたはずのボードを叩く手がもつれやすいような気がする。
暖めようと唇に押し当てて、氷みたいなその温度に驚いた。

人は眠らなければ死んでしまう。
でも、泥のような眠りに絡めとられることを不快に感じる。

するべき事があるのに、体が追いつかない。
時間が足りない。

見えないところで何かが動いている。
非公式な戦力の増強。
裏にあるのは………、何?
247alter ego:2006/07/02(日) 21:23:35 ID:???
 2016年 8月某日

あの子達は別々に学校に出て行く。
週明けにした食事以後、同じテーブルに着くこともない。
顔をあわせないようにしているのか、少しずつ時間をずらしているようだ。
食事も、お風呂も、…私と言葉を交わすことも。

彼らが伝言を託すように、けれど言葉無くペンペンに触れ、
静かにドアから出て行く背中を見送る毎日。

相手が居なくとも同じ所作をするのは、ユニゾン訓練の名残?
それとも、一年近くなる共同生活の中で相手に馴染んだから?

でも、そんなこと、あの子達はわかってなどいないだろう。
きっと、わかろうとも、…しない。

明日もまたシンクロテストが行われる。
結果如何によっては、何らかの結論を下す必要もでてくる。

何が幸いなのか。

アスカ、シンジ君………。 彼らを、どうしたら…。

 2016年 8月某日

エヴァ各機の換装終了。
最終調整の時間配分にミス。
二時間のロス。

その間、同じ部屋の中、三人のパイロットが会話した形跡はなし。
248alter ego:2006/07/02(日) 21:24:31 ID:???
 2016年 8月某日

一つずれた歯車は不協和音を奏で、軋んでいく。

シンクロ率の低下。
けれどそれだけが全てではない。

シンジ君が退院したとき、私は迎えに行けなかった。
ネルフに、拘束されていたから。
「お帰りなさい」と彼にかけるはずの言葉さえ、
加持の留守電に見失ってしまった。

そして、逃げた。

アスカの緊張と屈託を知っていたのに、
フォローすることなく二人を置き去りにして。

シンジ君も…。彼にもまた、苦しい嘘をつかせたまま。
………加持のこと、シンジ君はきっと気が付いている。
私が言わないから。
何でもないふりをするから。
あの子はただ、黙るしかない。
泣くことも悲しむことも奪って、慰めることもせず、日常を強要する。

酸素の足りない金魚のように、暖かい水の中で喘いでいる。
無理に平穏を装っても、繕っても、息苦しさはお互いを追い詰めるばかり。

帰宅してから一度も、あの子達の笑顔を、見ていない。
249alter ego:2006/07/02(日) 21:26:04 ID:???
 2016年 8月某日

使徒襲来。殲滅に成功。
弐号機、パイロット共に損傷は軽微。

軌道衛星上に使徒を確認したのは二度目。しかし降下接近する様子はなかった。
使徒は射程距離外より心理攻撃を行い、弐号機は精神汚染を受ける。

使徒を倒した武器の存在。地下に眠る『アダム』と呼ばれる存在。
使徒同士、あるいは『アダム』とエヴァの接触によるサードインパクトの危険という事実。
今回の使徒戦により暴かれた、欺瞞の幾つか。それは重ねられた偽り。
けれど追い詰められれば晒される他はない、砂上の楼閣でもある。

それでも隠すのは何故か?  知られたくないから。
都合が悪い?     それは誰にとって?

職員も馬鹿ではない。
積み重なれば上層部に対する不信は否応なく膨らむ。

そして…、出撃を許されなかった、初号機。
あの機体には、司令の拘る理由がある。 …それは、何?

 2016年 8月某日

諜報部から、アスカの所在について報告を受ける。
友人宅にて確認とのこと。



楽しかった家族ごっこも、……………ここまで。
250名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/02(日) 22:32:39 ID:???
超乙かれ
シンジとアスカがそれぞれ別々にペンペンに触れて出て行くところ、泣けました
鬱展開が続きますが、作者頑張れ超頑張れ
251名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/03(月) 00:07:38 ID:???
オッテュ
252名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/03(月) 07:34:44 ID:???
乙です

いいですよー。がんばって。
253名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/03(月) 08:34:25 ID:???
乙です。
254名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/03(月) 17:51:07 ID:???
悲しい
255名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/04(火) 17:37:27 ID:???
gj
256名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/04(火) 20:33:49 ID:???
ぜひ最期まで
257名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/04(火) 22:23:05 ID:???
>>256
最後じゃなくて最期なんだよな……悲しい
258名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/05(水) 23:53:06 ID:???
すごく下がっているので保全あげ
259名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/06(木) 21:32:13 ID:???
前スレが見れないけど、どんな内容でしたか?
260名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/08(土) 05:31:41 ID:???
補完されたシンジの脳内世界でのミサトさんの波瀾万丈の話
学生時代の三人の笑いネタ話
などがありますた。
261名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/08(土) 21:05:43 ID:???
>>260
ありがとう
262名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/08(土) 21:21:57 ID:???
263名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/09(日) 01:22:52 ID:???
>>262
トン
にくちゃんねるにのこってなかったんで諦めかけてたんです。
ありがとうございます!
264alter ego:2006/07/09(日) 21:00:19 ID:???
 2016年 8月某日

午後に変更になったシンクロテストは、僅か40分ほどで切り上げられた。

…私がそう思うほど、傍からは悪く見えないようだったけれど。
アスカとシンジ君の顔色は思わしくなく、視線は暗かった。
データ上に現れるものは、軽い疲労程度でしかなくても、
俯きがちな表情は堅く、口は結ばれ、冗談の一つにも笑える雰囲気ではなかった。

テスト結果は、すでにパイロット達に通達されることではなくなっている。

業務連絡にも乏しいほどの一言二言の後。
黙って出て行く彼らを引き止める言葉が続かない。

初号機は事実上の凍結。
弐号機のパイロットは、起動可能なシンクロ率さえ、割った。

 2016年 8月某日

「貴女ばかりが、負うことはないんです」
…直属の部下の青年の、やさしい言葉が心の表面を上滑りする。

危険を承知で引きずり込んで、共犯者であることに「諾」と言わせた。
私にとって、それだけでも充分に、罪を重ねたに等しい行為。

だから、労わってくれなくていい。
恨んでくれればいい。
そのやさしさの代わりに。

差し出せるものなど、この手にはもう何も残っていないのだから。
265alter ego:2006/07/09(日) 21:01:52 ID:???
 2016年 8月某日

本日の会議の議題は、防衛ラインの見直し。
議場はまるでお通夜のような暗さだった。
先日のシンクロテストの結果がもたらすものは明白。
人の口に戸は立てられない。
戒厳令を敷いたところで不安は解消されず、これといった打開策もない今。
使徒の攻撃は激しさを増し、より巧妙になりつつあると、誰もが感じている。

勝てていたからこそ、口を噤んでいた者達。
人の心は弱い。でも、そこに付け入る隙がでてくるのも事実。

切り札となるカードがほしいと、渇望ばかりが胸を焼く。

 2016年 8月某日

もしも……


もしも、あの時……


もしも……


使徒襲来。
使徒殲滅に、…成功。

零号機は大破。
パイロットの生存は………
266alter ego:2006/07/09(日) 21:03:22 ID:???
 2016年 8月某日

セックスなんて、手段でしかない。高ぶった身体を鎮める手っ取り早い方法の一つ。
自分を明け渡して、小さな死を味わう。一旦全て失くして、再構築するために。

命を張って神経をすり減らして、極限まで追い込まれた心。
「涙も出ない」と茫然と見上げる彼に、私が差し出したもの。

『エヴァに乗る』ということで目隠しされていた『死』との駆け引き。
今までの戦闘で、それに気付かずに居られたことのほうが奇跡なのだと。
たぶん、彼は。
シンジ君は知らなかった。
私が、…私達が、教えなかったから。
どんなに危険があっても最後には帰ってこられるのを当然のこととして、
彼らを受け入れて見せていた。………次の戦闘への出撃を、拒否されないように。

揺りかごは、檻。 あたたかくてやわらかなそれは、原始の闇。

溺れてくれればいいと、願った。
怖いならしがみついてと、望んだ。
雛が餌を強請るように、子犬が母犬の胸元に擦り寄るように。
甘えて、縋って、この腕の中で眠ってくれたら………。
忘れさせてあげるのに。
たとえひと時でも、その痛みも悲しみも。

けれど、彼は私の手を取らなかった。

拒絶したシンジ君の潔癖さに私が抱いたのは、より深い愛おしさと哀しさ。
叶わないと知っていて、なお祈る。
どうか、このまま汚れないでいて。  あなただけは。
267alter ego:2006/07/09(日) 21:05:08 ID:???
 2016年 9月某日

「レイの生存を確認」との一報。
嬉しい。 そう思う心とは裏腹に、疑念も湧く。
―――事実確認に、どうしてこんなに時間がかかっているの?

技術部はリツコの統括。
主力の実働部隊部分には、私も手を出せない。
前の組織を引き継いだ、その実態には不明な点が多い。

リツコの動向は要注意事項。
心配だから…、なんて可愛いことは死んでも言うつもりはないけれど。
彼女のポーカーフェイスは、私以上に自虐的だから。

 2016年 9月某日

レイに会いに行ったはずのシンジ君が、さらに落ち込んで帰ってきた。
レイの怪我は重くはなく、ただ「軽い記憶の混乱がある」とのこと。
シンジ君に直接聞くのも憚られて、病院に問い合わせたところ、
面会では特に問題があったわけではないとの返答。
仕方ないことなのかもしれない。
シンジ君にも、レイに対し何か思うこともあるだろうし。

でも、そのこととは別に、病院への問い合わせは思わぬ問題を浮上させた。
アスカが、病院から、ロスト。…そんな報告は受け取っていない。
彼女が居なくなってから、すでに二日目になると言う。
アスカの立場は、今とても微妙な位置だ。
けれど、私情だろうと何だろうと、いまさら放り出すなんて無責任なことはさせない。
できるだけ表立たないよう、心当たりを探す。
………まったく、あの子はどこに行ったのよ?
268名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/09(日) 21:24:39 ID:???
オッテュ
269名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/09(日) 22:58:45 ID:???
otu
270名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/09(日) 23:11:24 ID:???
乙。
271名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/09(日) 23:30:27 ID:???
だっふんだ
272名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/09(日) 23:49:22 ID:???
>271
よぅ志村

私見だが、このスレのミサトさんは数有るSSの中でも
放映時に庵野が描きたかったミサト像に一番近いんじゃなかろうか。
強くて弱く、冷徹で優しく、熟れていて幼く、狡くて素直。
マコっちゃんじゃなくとも惚れます。

つーかシンジ、口説け。
273名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/10(月) 00:17:38 ID:???
乙です

うーむ。確かにいい女だ。続き期待してます。
274名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/11(火) 00:28:48 ID:???
職人さん乙カレー

時々見返すと、これは本人が付けた日記なんじゃないかと
たまに錯覚するよ
275名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/11(火) 01:42:31 ID:???
アスカが病院から失踪ってのは、オリジナル展開?
276名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/12(水) 06:53:19 ID:???
277名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/12(水) 12:09:02 ID:???
ミサトさんまち
278名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/13(木) 18:36:20 ID:???
職人うますぎる
それほどミサトさんが好きなんだね?
279名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/15(土) 00:41:02 ID:???
この日、他に記すべき事無し
280名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/16(日) 12:50:24 ID:???
ミサトさん
281名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/17(月) 13:58:25 ID:???
病院からいなくなって廃墟みたいなとこにいたのではなかったか
282名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/19(水) 09:17:34 ID:???
この日、他に記すべき事無し
283名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/19(水) 18:49:36 ID:???
文字だけでエヴァの世界が再現できるとは思わなかった
284alter ego:2006/07/22(土) 21:19:34 ID:???
 2016年 9月某日

入手した、機密。マギを出し抜くには「人」を信じるしかない。
けれどそれは、関わった人間を危険に晒すことにつながる。
でもどこかに、他者を矢面に立たせ影で見ているやつらが居る。
それに憤っているのは私だけではない。許せない。許さない。
そして、私はもう守られているだけの小娘ではない。

だから、今度は、私の番。

生き残ってみせる。
生き残らせてみせる。 
その為にならなんだってしよう。
取引するカードが必要だというなら手に入れる。
隠されているなら暴いてみせる。
『アダム』を縫いとめていたロンギヌスの槍、だろうと。
秘密裏に製造されているらしい量産型『エヴァ』、だろうと。
使えるものなら何だって使って。 …加持がくれた『鍵』も。

あの最果ての海で、父に譲られた命。
加持に託された、彼の求めていた真実。

受け取ったのは、私。

無為を悔やむより、選ぶ誇りを。
過去は堕ちる為にあるわけではない。
痛みの記憶さえ、今の私になるための礎。
足掻き苦しんでも受け入れて「ここ」にいることが、私の得た力。

私の選択、許してくれるわよね?  加持君。…父さん。
285alter ego:2006/07/22(土) 21:22:31 ID:???
 2016年 9月某日

ネルフの抱えた闇、その一つ。

シンジ君を呼び出したリツコを追った私に。
彼女が晒して見せたのは、ダミープラグの生産プラント。
……あるいは、綾波 レイの、それ。

人の形をした、ヒトではないもの。  
ヒトに近いもの。  魂の容れ物。 
 『エヴァ』と、『レイ』

綾波レイという少女は、確かに異質だった。私もどこかでそれを感じていた。
でも、私には、レイは人に見える。人だと思う。本当は、違うものだとしても。
だから、リツコを責めることは容易い。彼女のしたことは、命への冒涜だ。

けれど私に、彼女を責める資格などない。

エヴァに取り付かれた人々。
その闇は私の中にもあるから。

「自分のためでしょ、あなたの使徒への復讐は」
過去にリツコが私に言った言葉。 私の、闇。
今現在、その目的の先が変わっても、「力を望んだ」ことは事実。
それが同じでないと、どうして言えるだろう?
自分の欲望のために、私は、シンジ君や、アスカや、…レイを。
『エヴァ』という存在を、利用したのではないと…。

彼女が断罪を望んでいたのだとしても。
私には、何も、………できなかった。
286alter ego:2006/07/22(土) 21:23:28 ID:???
 2016年 9月某日

………彼女は破滅を願っていたのかもしれない。


何もかもを手に入れようと思うのは、傲慢、なのだろう。
それはまるで、両手で水を掬うようなもの。
手を揃え、零すまいと必死になっても。
手の内に残る水よりも、流れ零れゆく方が多い。…多いと、思えてしまう。
それでも。
飢え渇く者の前では、零れたものを嘆くより掬えた分を生かすべきなのだ。
たとえそれが、どんなに遣る瀬無い選択でも。

あれから、リツコとの連絡は途切れたまま。

アスカは、まだ見つからない。

 2016年 9月某日

大破した零号機の為の代替部品の請求を作成。
これでもう、…3度目。
弐号機の両腕の場合、ドイツからの返答は即日。
運搬予定はその翌朝に通達という早さだったのに。
零号機のパイロットは居る。部品を出し渋るなんて不可解。
危機感が薄いなんてことは、無いはず。ならば、別に理由が?
 
追記 :本部からフィフス・チルドレン派遣についての連絡。
_ _ _ _ 到着は明日未明。

部品、ではなく、パイロットを送ってくるなんて。
零号機は破棄。 弐号機は操縦者変更ということか…。
287alter ego:2006/07/22(土) 21:26:40 ID:???
 2016年 9月某日

諜報2課から、アスカを無事保護したとの一報。
栄養失調を含む過度の疲労、意識の混濁あり。
そのまま病院に搬送、退院予定は不明。

シンジ君には、アスカの行方不明を告げなかった。
彼がお見舞いに行ったようすはないから、それを知った可能性は低い。
何も知らず気付かずに、あの子達はまだ、すれ違ったまま…。

そして、そのシンジ君も、今日は帰ってこない。

正体不明の、フィフスの少年。
(…レイと同じモノかもしれない。あまり似てはいないけれど。)
表立った敵対行為は無いから監視のみの、彼と。…一緒。

私は、一年とちょっと前と同じように、ペンペンと二人。
部屋のベランダから明かりの減った夜景を眺め、夕食には缶詰を開けた。
夜が更けても、最後だと思うからか手を離すのが辛くて引き止めた。
私の膝の上、眠ってしまった彼は、仄かに暖かい。
危ない目にはあわせたくないから、明日からは……ペンペンともしばらくお別れ。

さらさらと流れる思考は、砂時計を落ちる砂にも似て。
どこにも引っかからず、影さえ残さず、すり抜けていく。
ただ静かで、穏やかで、からっぽで、とても、………

何で人は。
自分のために生まれてきたのではないものを、こんなにも大切に思ってしまうのだろう。

こうしていつかかならず、思い知らされる時がくるのに。
288名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/22(土) 21:32:55 ID:???
なんて切ないのだろうか
甘甘なSSや笑えるSSもいいが、
こういうシリアスなのは
なかなか見たことなくて新鮮でいい
289名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/22(土) 22:01:55 ID:???
嗚呼……
290名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/23(日) 01:54:29 ID:???
オッテュ
291名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/23(日) 07:02:55 ID:???
乙です

懸命に生きているミサトさんが素敵です。
292名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/23(日) 22:42:49 ID:???
GJ
293名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/25(火) 10:00:33 ID:???
この日、特に記すべき事無し
294名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/26(水) 02:03:36 ID:mUVdmSlZ
この女サイアクだよな
セカンドインパクトのせいでひどい目にあったからって、
命令以外なにもできない自分を棚に上げて
シンジにおしつけてるだけじゃねーか
わかってないくせに、全部わかってるようなしゃべり方してさ
295名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/26(水) 03:04:07 ID:???
> わかってないくせに、全部わかってるようなしゃべり方してさ
> わかってないくせに、全部わかってるようなしゃべり方してさ
> わかってないくせに、全部わかってるようなしゃべり方してさ
> わかってないくせに、全部わかってるようなしゃべり方してさ
> わかってないくせに、全部わかってるようなしゃべり方してさ
296名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/26(水) 06:40:40 ID:???
>>294 何もここで書くことないんじゃ…
ま、夏か 厨は断罪モノでも読んで自己満に浸ってろ
297名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/01(火) 10:16:19 ID:???
投下町
298名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/03(木) 13:29:53 ID:???
この日
299名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/03(木) 22:18:33 ID:???
何の日
300名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/03(木) 23:08:17 ID:???
気になる日(気になる日〜)
301名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/04(金) 20:13:59 ID:???
302名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/05(土) 22:51:01 ID:???
書くの難しいところだと思うけどがんばってください。
303名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/06(日) 02:13:45 ID:???
またシンジ君がオナニーしてる
304alter ego:2006/08/06(日) 03:56:29 ID:???
 2016年 9月某日

フィフス・チルドレン、二度目のシンクロテスト。
技術部による徹底的な事前メンテにより、外部からの介入の可能性は限りなくゼロだという状況下。
それでもフィフスの少年「渚カヲル」は、前回と同じ数値を叩き出した。

やはり『彼』はレイと同じ、『エヴァを操るために人工的に造り出された存在』なのか?
でも、たとえそうだとしても。
忌むべきは自分達の都合の良いように『ヒト』を造る者達の方であって、造られた彼らではない。

それに『彼』は、………シンジ君と仲がいい。
学友の殆どが疎開し、アスカやレイとも距離を置く今。
シンジ君にとって、唯一とも言える心許せる相手なのだろう。
久しぶりに聞いた、シンジ君の笑い声。
その目的が判らないからと言って、二人を隔てるのは正しいこと?

追い詰めたいわけじゃない。
ただ、            …守りたいだけ。

 2016年 9月某日

通常業務を遂行。

それから。
シンジ君に、安全他諸事情により本部内に一室を用意した。
一時的な措置と言いたいけれど、期間は未定。

あの部屋の鍵は三つ。
アスカとシンジ君と私の手に、一つずつ。
いつか皆であの部屋に帰れる日が来ることを、信じて。
305alter ego:2006/08/06(日) 03:57:25 ID:???
 2016年 9月某日

リツコに面会。
出来ないとは思わなかったけれど、あっさり許可された事にも少し驚いた。

「…『彼』は、最後のシシャ」

リツコから得られた情報はこれだけ。
それしか言えなかったのか、それとも、それ以上の何者でもないということか…

酷く疲れていたが、意識は気味が悪いほどにはっきりとしている。
気分が高揚しているためだろう。
内側からざわめくような、奇妙な興奮が私を支配している。

これは、『恐怖』?
私は、何を恐れているの?

『終わり』?

それとも………

 2016年 9月某日

使徒襲来。
セントラルドグマへの侵攻を許すも、初号機による殲滅に成功。
弐号機及び、初号機の損傷は軽微。

使徒戦後、興奮状態にあった初号機パイロットには安定剤を投与。
現在、病院施設内にて保護監査。
306alter ego:2006/08/06(日) 03:58:35 ID:???
 2016年 9月某日

シンジ君はまだ、眠っている。

彼が目覚めたところで、待っているのは残酷な現実。

意識を失くし、痛みも苦しみも覚えず眠る、無防備な寝顔。
この眠りをただ守れるのなら、どんなに良かっただろう。
目を覚まし『今』と向き合うとしても、少しでも幸せを差し出してあげられるのならば…
けれど、そんなことは叶わない夢。
覚醒は、絶望的なまでにリアルに、不幸も、醜さも、
その手が成した罪さえも暴き出す。

「あなたがしたことは正しいこと」
「私が命令したのだから、あなたに罪は無い」

嘘ではない。けれど彼にとっての真実には遠く聞こえるだろう、奇麗事。
こんな言葉でシンジ君の心を守りきれると考えられるほど、オメデタくはなれない。

“自分自身を見つめ、自分の成したことを受け止める”

それはとても辛く苦しいことだと知っている。
けれどそれから逃げてしまったら、人形も同然。
そんな風にシンジ君をしてしまいたくない。

自我を捨てないで。
『今』から逃げないで。
自らの意思無しには喜びも悲しみもまたありえない。

許された時間は、あと少し。
307alter ego:2006/08/06(日) 04:00:53 ID:???
 2016年 9月某日

「生き残るのは、生きる意志を持ったものだけ。 彼は死を望んだ。
 生きる意志を放棄して。 見せ掛けの、………希望に縋った」
結果、『彼』は死に、シンジ君は帰ってきた。
そして私は、それを、喜ぶ。 冷酷な、傲慢な心で。
嘘吐くことない私の心は、安堵に緩む。
―――彼が、シンジ君がここに居る、と。 生きてかえってきた、と。
     その『生』が、『使徒』の『死』の上にあるのだとしても。

今更隠しようもなく、私はそんな人間でしかないということ。
「人類を守る仕事」そんな大義名分を掲げていても、
今この現状の中で最も優先しているのは、私情以外の何ものでもない。

シンジ君を、アスカを、…誰かを守りたいと願うのは純粋な気持ち。
けれど綺麗なその想いに酔って、
自分を正当化し続けるなんて器用な真似は出来ない。
私は自分の狡さも、弱さも、醜さも知っているから。
それでも、こんな私にも出来ることがあり、僅かばかりでもこの手が役に立つなら。
それさえも私自身の存在価値とかそういうものを満足させたいと思っている、
エゴを満たそうとしているだけでしかなくても。

そうね、私はシンジ君が言うとおり「冷たい女」で、ただのエゴイストでいい。
何も出来ずに後悔するくらいなら、悪い人間になったほうがいい。
守りたい、失いたくない。加持君や父さんの時のように泣きたくない。
失うのはもう嫌。 それはとても怖いことだもの。………怖い、とても、こわいこと。

だから、私はあがく。
どんなに不様であっても、 きっと最後の瞬間まで。
でもそれが『人間』なのだと思うから。
308alter ego:2006/08/06(日) 04:02:19 ID:???
 2016年 9月某日

『最後の使徒』の齎したものは、…数多の疑心暗鬼。
『人型の使徒』の存在に感じる、潜在的な恐怖。
あるいは、生理的嫌悪とも言うべきもの。
『渚カヲル』という少年を間接的に知る者の方が多い中、
これを払拭することは困難と思われる。

そして、それは連鎖的に、別の者達へと向かう視線を変えていく。

オーナインシステムと呼ばれるエヴァの操縦適応確率。
その特異性が、パイロットに対する不信を助長する。
「あの子達は人間だ」と声を嗄らして叫んだところで、
他人の心の奥底までは拭えない。

静かに、緩やかに、高まりつつある緊張。

パイロットを隔離するだけで治まるような、根の浅いものではない。
できるだけ早急に打つ手考え、実行する必要がある。

…シンジ君も、アスカも、レイも。
子供なのよ。
普段は、普通の、どこにでも居るような、ただの子供。
何も、何も悪いことなんかしていない。

私もそうだけど、人間ってホント馬鹿な生き物。
それとも、組織という集まりが暴走を許すの?

止まる事を知らない鳥が、飛ぶのを止めた途端、落ちて死ぬ。
今のネルフは、それに似ている。
309alter ego:2006/08/06(日) 04:03:26 ID:???
 2016年 9月某日

モラルと効率。
戦場では、その狭間に悩むことがあっても、
「そのことによって仲間が死んだら責任が取れるのか」
という一言の元に、思考を停止させてしまう。
戦時下においては、僅かな躊躇さえ命取りになることがあるからだ。
真面目であること、正しいと思われることが正解とはならない。
その狂った倫理の中で「勝つため」「生き残るために」にと自分を誤魔化して、
心のどこかを麻痺させて日々を送れば、いつか人は歪んでいく。

『使徒』という脅威との戦い。

毎度の戦闘は綱渡りで、…失われたものは戻らない。
形ばかりとりなしても、昨日までそこに居た同僚が居ないこと…。
壊されたシェルター、封鎖地区の拡大、情報統制…。
被害の増大に人員は追いつかず、
二次災害を防ぐために切り捨てなければならないものもでてくる。
日常と非日常。正気と『狂気』を交互に抱え、
それを上手く使い分け続けられるような人間なんて、いない。

自分はまともだと言い始めた時から狂気は始る。

アスカは病院。 レイはたぶん司令のもと。
シンジ君にはかわいそうだけれど、行動に制限をつけた。
けれど、それで守りきれるとも思えない。
エヴァという『使徒』の力が、このまま存在するかぎり………。

いつか堰は切れる。
カウントダウンは、………幻聴じゃない。
310alter ego:2006/08/06(日) 04:38:35 ID:???
 2016年 9月某日

孤立無援。

ぎりぎり紙一重で、それに近い状況。 
本部に近ければ近いほど、周囲との隔絶が厳しい。
今、ネルフの外は敵ばかりなのだろう。
「補完計画の遂行」という題目のみが、
ネルフに詰める職員の意識を支えていると言っても過言ではない。

状況は悪化の一途。
現在、外部との連絡手段の多くが遮断されたまま。

残る手段はマギだけ。
虎穴に入らずんば…か。

 2016年 9月某日

自分の持ち物を整理した。
身辺整理の真似事。

そんな中。
執着…、なんて言葉とは縁遠いと思っていたのに。
捨てられないものが、幾つも見つかる。

なんて言えばいいだろう、「たからもの」?

でも、本当に大切なのは、「物」より「記憶」
311alter ego:2006/08/06(日) 04:40:18 ID:???
 2016年 9月某日

加持の残してくれたコードに、感謝。
リツコが居ないことも、このことに限ってはプラス要因。

マギが吐き出したのはまだ一部。
より詳しく探るには内部に潜り込むしかなさそう。
それでも、新たにわかったことが幾つかある。
まだ氷山の一角にも足りないだろう計画の外枠だけれど。

壮大なまでに馬鹿馬鹿しい、一部の人間による無謀。
エヴァシリーズによる【人類補完計画】
職員に知らされていたよりさらに具体的な内容が描き出した、
未来図は………。

人工的な人類の進化。

誇大妄想狂が悪夢を他人に押し付けるんじゃないと言いたい。
まったくもって、大きなお世話でしょ? 
人間を、馬鹿にしているとしか思えない。
生きることの意味を、他人に決められて誰が嬉しいと思うのだろう。
312alter ego:2006/08/06(日) 04:41:22 ID:???

間違えて、苦しんで。
傷つけて、後悔して。
ぬか喜びに自己嫌悪を重ねて。

それでも私は、前に進んできた。

私の抱いた傷は、私のもの。
痛みも苦しみも喜びも、私自身が得てきたもの。
傷つける怖さも、失う脆さも、知って、それでも。
私が自分で決めて、自分で進んできた。

安易に誰かに埋めてもらいたいなんて思わない。
自分の価値は、自分で決める。

溶けあえば補われるなんて、簡単なものだなんて思われたくない。

『人』の『生』は、遊びじゃない。
やり直しはきかない。
リセットもなし。
楽しいことばかり連ねて生きられないなんて、誰だって知ってること。

それでも『生きる』の。
それが、『人』だから。

それが、『生きる』ってことだから。

私達は、玩具じゃない。
313alter ego:2006/08/06(日) 04:43:14 ID:???
 2016年 9月某日

誰と居ても心の奥から寂しさは拭えない。
独りじゃなくなっても、homeに私を迎える明かりが灯っていても。
それでも私は前よりは癒されたのだと思う。
闇の中であがきながら、「復讐」への拘りを捨てられず、人との関わりに怯え、
見せ掛けの友好の裏で高い壁を築いていた頃よりも。

彼らとの関わり合いが、私を変えた。
加持君、シンジ君、アスカ、レイ、リツコ…。
それから、日向君をはじめ、たくさんのネルフのスタッフ達。

残された時間は、僅か。

最後に賭けられるものは、心しかない。
身体など、いつだって脆いものだから。
自己犠牲なんて考えてはいない。
でも、『犠牲』とは本来、生贄の雄牛を指す言葉。
望みを叶えるために捧げる交換の品。

自分の限界を超える分を。
何かを諦めることによって掴むのもまた一つの選択なのだと思う。
差し出すことに怯える気持ちも嘘じゃない。
それでも、それを越えた一歩が、人を救う可能性を生むのだと―――
私は、知っているから。

何度も繰り返した言葉を、無意識に唇が、無言のままに綴っているのに気付く。
その時が来たら、私は上手に言えるだろうか? 彼をちゃんと送り出せるだろうか?
今はただ、あの子にこの声が、私の言葉が、優しい音に聞こえることを願う。
これは私が見出した、世界で一番愛しい音。
                         「いってらっしゃい」と、あの子に。
314alter ego:2006/08/06(日) 04:45:29 ID:???
 2016年 9月某日

―――現在第2層Bブロック通過。
810管区より、ベークライトの注入開始。36、25、18%、以上続行。
C-17 にて交戦を確認。…時間が惜しいわ、最短ルートは?
………わかった。アリガト。なんかあったらよろしくね。

ここからプライベートモードで録音。
ミサト・葛城、コード******。
解除モードの変更を登録。
シンジ・碇、コード******の声紋認識に切り替え。
…………まだマギ、動いてるわよね?ちゃんと録ってくれてるといいんだけど。

シンジ君、あなたが、この場所にたどり着くと信じてた。
今はちょっち時間が無いからね、肝心なことだけ言うわ。

シンジ君、『生きなさい』

あなたが好きよ。
私だけじゃない、たくさんの人がそう思ってくれている。
あなたは、ちゃんと、愛された子供。

だから、『生きて』

…どうしてこんなことになったか、時間があったら説明したいんだけど。
ああ、でも、もしかしたら、私にもう聞いてるかもしれないわね。
詳しいことは私のファイルの***-*に入ってるから。
解除キーは*******。
どう使うかはあなたの自由よ。
使わないことをあなたが決めたのなら、それも一つの選択。
315alter ego:2006/08/06(日) 04:46:54 ID:???
今、状況がかなり厳しいから……ね。
縁起でもないのはわかってるけど、これだけ…聞いて。

最初は、少し不安だった。お互い様だと思うけど。
でも、嫌じゃなかったわ。似てるとこもあったし、
…もちろんそうじゃないところも多いけどね。
そういえばずいぶん喧嘩したりもしたわね。
でも、…でも、家族だと思ってた。ほんとよ。

あなたにあえてよかった。

シンジ君の笑顔が好きよ。
もちろん人間だもの、笑えない日も、悲しい日もあると思う。

でも。

『生きて』

何のためにここにきたのか。

何のためにここにいるのか。

自分で考えて、答えを出すために。

『生きる』ことにしがみついて。
それは、少しもかっこ悪いことじゃない。

シンジ君、愛してるわ。
だからあなたも、自分を愛してあげて。
                     ―――――――以下音声切断
316alter ego追補 : 葛城ミサトの独白:2006/08/06(日) 04:48:55 ID:???
私ね、もう、後悔などしない。
誰かに許しを得ようとも思わない。
私は私の生きた軌跡を引き摺って、罪も過ちも全て抱え込んで、
それでも少しはね、前に進んで来られたと思うの。
本音も建前も、綺麗も汚いも全部、…全部が私自身だってこと。

ねぇ、こんなに痛いのに…。
私、まだ、死のうなんて考えてないわ。
私は、生きたい。

『満足して迎える死』なんていうほど、生きてないもの。まだ、若いんだから。
それに、そんな『死』はホントは美しいものじゃないってことも知ってるから。
美しいって言うのはそう、どれだけ自分の人生に対して誠実であったかということの方。
生きてる限り懸命に、自分に対しても、相手に対しても、『命』ってものと向き合うこと。

人は弱いものだから。
何度も何度も、心揺れることがあるのは当たり前だけれど。
それでも過去の出来事を糧にして、前に進もうと力をためる。

自分を嫌いだった過去の私。
今はその『過去の私』も自分自身だと認められる。

見失っていたものもきっと、いつか戻ってくるのね。

自分の言葉を失っても、人の言葉に惑っても。
自分自身のカタチを創り出すのは、最後は「自分自身の心」だけ。

やっと、わかった。だから私ね、もう『生きる』ことを怖がるのはやめたの。

ねぇ、加持君。………わたし、………これで……………
.                                 〜終劇〜
317名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/06(日) 04:50:13 ID:???
alter ego あとがき

一月開始から、およそ七ヶ月に及ぶ連載となりました。
当初からつけていただいた幾つものレスに励まされてここまでこれました。
ありがとうございます。
エヴァを見た人の数だけ、その人なりの『葛城ミサト』が存在すると思います。
それでも、この日記につづられたミサトもまた、少しでも読まれた方の記憶に残れることを願って。

これで『alter ego』は終わりです。どうもありがとうございました。
318名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/06(日) 05:09:52 ID:???
乙!とっても素敵なミサトさんでしたっ!!
319名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/06(日) 11:53:29 ID:???
お疲れ様。
今はまだこの話の余韻に浸っています。
320名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/06(日) 13:16:49 ID:???
とてもとても魅力的なミサトさんでした。
読んでいて、なんども言葉を失いました。

お疲れさま。
いいもの読ませてくれてありがとう。
321名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/06(日) 14:06:17 ID:???
オッテュ
ありがとうございました
322名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/06(日) 22:29:53 ID:???
今まで読んだ中で一番心に残る作品でした
323名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/07(月) 20:59:09 ID:???
FFで泣いたの初めてです(´;ω;`)
職人さん、すてきな作品有り難う。
324名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/08(火) 19:36:51 ID:???
乙でした!
325名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/08(火) 20:51:01 ID:???
alter egoさんが書いた作品はこれだけですか?
もし他にもあったら教えてほしいです。
また、今後作品を書く予定はありますか?
326名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/10(木) 00:08:41 ID:???
もし今後書く予定があるのならば楽しいやつをお願いします。
327名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/11(金) 11:53:47 ID:???
乙です。切なくて面白かったです
ただ、24話冒頭のリビングでのシンジとアスカの喧嘩は無し…?
328名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/13(日) 01:05:54 ID:???
GJ
329名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/13(日) 13:50:22 ID:???
GJ
330名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/14(月) 09:48:08 ID:???
今度はどんな日記がくるかなあ。楽しみ。
331名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/15(火) 21:31:21 ID:???
稲荷町
332名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/18(金) 07:55:37 ID:???
職人さんまち
333名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/18(金) 12:08:51 ID:???
この前まで書いてた人がすごすぎて書きづらそうだな・・
334名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/20(日) 12:55:01 ID:???
ミサトさんまち
335名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/23(水) 01:38:47 ID:???
十日町
336名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/24(木) 21:05:00 ID:???
この日他に記すべき事なし
337名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/26(土) 01:01:42 ID:???
稲荷町
338La vie en rose :2006/08/26(土) 08:03:12 ID:???
 転任 月 辞令 日 (祝、単身赴任!!…とか言ってもみたいけれど)

日本への転任辞令が出た。
あまりにも急なことで驚いたけれど、残していく家族も恋人もいない悲しい独り身。
上からの命令なのだし、もちろん二つ返事で引き受けた。
転任先は生まれ故郷なのだから言葉に不自由はないし、与えられた地位にだって不満はない。

でも、そのはずなんだけど………。
物足りなさがどこかにある。それは胸の奥の方にすかすかと穴でも開いているような感じ。

…よく考えなくとも、私がドイツに居た期間は長く、
大学卒業してからずっとこの地で生きてきたといっても過言ではない。
友達もたくさん出来たし、懐いてくれた部下も居た。
それから、短い間だけど日系の女の子の面倒みたりなんかもして。
ここ(ドイツ)での暮らしは、ただ思うより充実していたのかもしれない。
だからきっと、こんな風に胸に隙間を感じてしまったりするのかもしれない。

それでたぶん一番の気がかりなのは、私が居なくなった後のあの子のこと。
彼女は、私が担当からはずされてからは直接会うような機会も少なくなってしまったし、
日本行きが決まってからは口も利いてくれない。
それでもほんとうは、寂しがってくれているんじゃないかとも思う。
生意気で、意地っ張りで、強がりで、我侭で、そして………、一人で泣くことのできない子だったから。
お互いの立場の壁を最後まで崩せなかった事を、私は今も悔やんでいる。
私のことなどすぐに忘れてしまってかまわないから、同年代の友達でもつくって元気にしていてくれればいい。

思うことはいろいろ有るけれど、「思い」を引き摺るのは好きじゃない。
日本に着いたら、何か新しい「潤い」でも探さなきゃ。ぼやぼやしてたら大台まですぐ。

でも日本………か。
帰るつもりなんて、なかったんだけどな。
339La vie en rose :2006/08/26(土) 08:04:40 ID:???
 住居 月 不定 日 (無事到着は、したけれど)

今日未明。
私が入居予定だったネルフ独身者専用アパートは、…倒壊してしまった。

アパートから1キロ弱離れたところに建設中の迎撃ビルからの誤射だった。
クレーンの一部が何らかの理由によって倒れ、調整中の制御機械を壊したらしい。
被弾は一階部分を少し崩した程度だったのに、当たり所が悪かったのか時間差で完全倒壊に至ったんだって。
避難が間に合ったおかげで死人は出ず、軽傷者のみ若干名。

空港でいくら待っても迎えが来なかったのは、それが理由。
馬鹿みたいに手続きに時間取られたから、迎えの人が帰っちゃったのかと思ってあせったのだけれど。
でも、それがあっさり終わってたら、私もその怪我人の一人だったかもしれないし。
運がいいのか悪いのかわらない。「人生万事塞翁が馬」ということ。

でも、住むとこが、なくなっちゃった。
それはそれで困ったことなんだけれど、もう一つ。

迎えに来てくれたのは、日向君という眼鏡をかけた若い子だった。
私の直属の部下になる予定の子らしいのだけれど。
彼も予定外の事態に困っているのが判ったから、しばらくは仮住まいでもいいかと思い、
「いいホテルあったら知ってる?」と尋ねてみたら、真っ赤になって硬直してしまった。
あまりの初々しさにくらくらする。
下ネタなんか言ったら、失神したりして。
人の良さそうな感じはするけれど頼りなさ過ぎて、ちょっち心配。

追記
仮の宿は、本部の仮眠室に決まった。
早くちゃんとした部屋が欲しいな。
340La vie en rose :2006/08/26(土) 08:06:51 ID:???
 友人 月 再会 日 (仮眠室暮らしはなかなか好調、…でもない)

仮眠室を私物化してからまだ三日。なのに……。

「持ち込んだ私物を床に積むな」と怒られたり、
「布面積の少ない服を着て柔軟体操などするな」と怒られたり、
「飲食物を溜め込むな」と怒られたり、
「ペットは不可」と怒られたりしている。

「いいじゃないの、個室なんだから。
 外出するときは、複数のせてる猫バッチリ。
 有能な作戦部長代理『葛城ミサト』を一部の隙なくこなしているでしょう?」

とは思ってるんだけど、言わない。

私を叱るのは古い友人で、赤木リツコという才媛だ。
今も昔も私にあんな風に文句を言ってくれるのは、彼女と、…もう一人だけ。
リツコなんてほんと大学時代から、ぜんぜん変わらない。
わざわざ私の部屋まで見に来ては、ぶちぶちと煩く言う癖が特に。
そして、口煩く言うくせに何度でも来てくれる人も彼女しかいない。
私がどんなに素っ気無くしても。
いい顔しなくても、楽しくできなくても、傍に居てくれる大切な友達。

だから本当に煩いのだけれど、私は彼女が来るのを歓迎している。
だってなんかリツコの小言って、お母さんみたいだ。
そんなことを言ったら彼女はまた怒るのだろうけれど。
でも、言われるのは「面白いから」、理由なんてそれだけのはずなんだけど…。
でも、もうちょっと聞いていたいとも、いつの間にかそんな風に思ってしまっている。
341La vie en rose :2006/08/26(土) 08:08:51 ID:???
 類友 月 宿無し 日 (怖いのは、地震、雷、火事、砲弾?)

リツコの住居が焼けた。

火事の火元は不明とのことだが、絶対配電盤事故だと思う。
リツコは必死に否定しているけれど、怪しい。

でもこれで仲良く宿無し同士だ。

…なんて、仮眠室仲間に引き摺り込みたかったが、実はそうも言っていられなくなった。
総務から苦情が来ていると、こっそり日向君に教えてもらったから。
まだ表立って非難されてはいないけれど、そうなってからでは遅い。
部署を完全に掌握していない状態で、少なからず弱みを握られるのはまずい。

とは言っても、住む場所を見つけるのはあまり容易いことでもない。
セキュリティの問題などで主に。
上級職ともなると、本人がよくても周りが許さない。
なのに、独身者用のそれには今「空きがない」ときている。
どうしよう………困ったな。

追記
『独身者用』はない。ならば、『ファミリィ向け』ならあるわけだ。
リツコも宿無し。
これを天の采配と言わずしてどうする?

コンフォート17、…なかなか良さそうなところだった。
342La vie en rose :2006/08/26(土) 08:12:46 ID:???
 引越し 月 手伝い 日 (冷蔵庫って、なんだっけ…)

今日は、引越しの手伝いに行った。

リツコの部屋は焼けていなかった。
彼女の言い訳は正当だったわけで、疑って悪かったと思う。
火元はリツコの二階下の部屋で、その階ともう一つ上のフロアは完全に使えなくなったらしい。
火は届かなかったそうだが、リツコのところもかなり焦げ臭くはなっていた。

それで、手伝いとは言っても私に出来ることはそれほどあるわけじゃなく、
やれる事と言ったら要らなくなったものの片付けや、梱包材の詰め込みなんか。
放水のせいで駄目になったものが少し。匂いが移ったせいで使いたくなくなったものが少し。
後はその部屋にあったことすら忘れられていたものを除けば、
それほど新しい部屋に持っていく荷物も残らなかった。
私だってそんなに物持な方ではないけれど、
引越し荷物がダンボール4,5個で全部って言うのは女として少し詫びしいんじゃないかしらね。
「実家に置いてあるのよ」なんて言っていたれど。

片付ける前から、片付いていた部屋。
生活感のなさそうな空間は、同類としての居心地悪さばかりを刺激された。

こんなこと(火事)がなければ、リツコの生活はここでずっと続いていたはずなのに。
………引き摺るものは何もない。明日に続くイメージのわかない部屋。

だってね、冷蔵庫、空っぽなわけよ。何にも入ってないの。
「いつから?」 と尋ねたら、帰ってきた応えは 「忘れた」 の一言。
オレンジの灯りの点いた空間は清潔でやけにさっぱりしてたけど。
私が開けるまで、この冷蔵庫はただ空気を冷やす箱だったというわけ。少し、あきれた。

これからの共同生活、ちょっち不安です。
343La vie en rose :2006/08/26(土) 08:16:12 ID:???
 現状惑い 月 先行き不安 日 (…時には真面目に考える)

本部でも開発されている(ドイツでもそうだった!)ロボット…じゃなく、エヴァンゲリオンとか言うもの。
パイロットを恐ろしく選り好みする実用性に全く向かなそうな玩具に、
どうしてああまで夢中になれるのか?

地下に眠る『トップシークレット』の、守護者。
最終秘密兵器。

でも、使い勝手、悪そうだし。
それに、動かなければ意味ないし。

なのに防衛ラインの構築は、全部エヴァ前提って言うのが解せない。
リツコみたいに現実主義で合理性に重きを置く人間が、
それに何の疑問を抱いていないのも不思議。
まぁ、ほんとうはそれ以上に、来るかどうかもわからない「使徒」とやらの対策に、
こんな大金かけているという前提事態がおかしいのか…。

それでご飯食べてる私が言うことじゃないかもしれないけど。

今度、司令の御子息が本部を見学に来る。
リツコは「パイロットの適正があるかも…」などと言葉を濁していたけれど、
そんな都合のいい話があるはずもない。
私が言い付かったのは、その御子息の御案内。

時々、自分は何やってんだろう?って、不安になる。
今してることに意味はあるんだろうか…って。

「使徒」は父の敵。
私はその幻(使徒)と戦うために、ここ(ネルフ)にいる。
344名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/26(土) 08:31:00 ID:???
いい感じ乙
345名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/26(土) 14:32:04 ID:???
オッテュ
346名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/27(日) 04:21:14 ID:???
GJ
347名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/27(日) 21:39:32 ID:???
348名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/28(月) 02:16:29 ID:???
おつ
349名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/28(月) 02:58:08 ID:???
お、何か始まってる。乙です。期待してます。
350名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/30(水) 01:22:48 ID:???
gj
351名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/31(木) 08:53:22 ID:???
この日他に記すべき事なし
352名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 03:15:12 ID:???
ミサトさんまち
353La vie en rose :2006/09/03(日) 21:27:02 ID:???
同居記念 月 酒宴 日 (人生色々、男の趣味は蓼食う虫〜) その一

二人の仕事の都合があわなくて、延期していた同居祝いの宴会をやっと開催。
伸びた理由は私もリツコも程よく飲めるほうなので、翌日が休みじゃないと楽しくないから。
どうにか予定を繰り合わせ、半休が勝ち取れて、今日に決まった。

ディナーは、外食好きではないリツコの紹介の店にしては驚くほど上出来な味の店だった。
当然の二次会は外でハシゴしてもよかったけれど、まだ開けていないドイツ土産のワインを思い出した。
それで、入居祝いでもあることだし、本格的に飲むのは部屋に帰ってきてからということになった。

ワインを飲み干し、引っ越し祝いに買った日本酒も空け、エビチュで肴を少し減らして、
〆にと出されたリツコの秘蔵の焼酎で何度めかの乾杯をした後くらいの頃だったと思う。
いいかげん酔っ払ったリツコが、一升瓶相手に愚痴をこぼし始めたのは。
その時はまだ、私はもう少し飲めるかなという感じで、
今回は珍しく彼女が先に酔ったんだなと、ぼんやり見ていた。

リツコはどちらかというと物事には冷静に対処するし、派手な感情表現も好まないようだけれど、
でも本当はかなりの激情家だということを私は知っている。
普段は理性が勝ちすぎてるからか平坦で、怒りなんかは遅れてやってくると言うか…。
(………単に鈍いだけ、とも言えるかも。)
それで、やはりお酒が理性の箍を外すのは万人共通なのも事実で、
リツコも日常抑えている分、余計に酔っ払うと色々と正直になってしまうことがある。
勿論私もそうだし、迷惑の度合いは三七でこちらの分が悪いので文句を言うつもりはないけれど。

ただとても重要なのは、私は【酔ってした事】を忘れないが、【彼女】は【忘れる】ということだ。

飲んで騒いだ挙句、迷惑かけた事実を綺麗さっぱりデリートしてくれちゃうので、
私ばっかり迷惑かけてることになってしまう。…でもそれは、偶にの事だからもう諦めてもいる。
それに今日は自分の家で飲んでいるわけだし、そんなに困ったことにはならないという計算もあった。
354La vie en rose :2006/09/03(日) 21:28:24 ID:???
同居記念 月 酒宴 日 (人生色々、男の趣味は蓼食う虫〜) その二

上記のことを前提に、だからしばらくリツコの一人芝居を見ていた。(放置していたとも言う)
人生相談が恋愛相談になって、その相手も酒瓶、箸袋、柿の種と転々とした後、
さらに私に替わって………。


―――まさか、泣くとは思わなかった―――


「好きなのに…」と言った。

「身代わり」だとも。

「役に立つから…、利用されてるだけ」………。

「捨てられたら…」と縋りつかれたときは、相手の男を絶対一発殴ろうと決めた、…けど。

 「…………ゲンドウさん…」って、リツコ?

私が加持とくっついた時、散々男の趣味が悪いといった人は誰でなく、この人だ。
あんな悪人面のおっさんのどこが好いのか、私にはさっぱり分からない。
性格もアレだし(陰謀とか好きそう、ストーカー気質も有りと見た)、
歳だって(まだ現役なの?って感じ)随分上だし。

私の酔いはその名前を聞いた時点で一発で醒めて、思わずリツコを問い詰めてしまった。
でも、酔った人間を揺さ振ったら、さらに酔いが回ると気付いたときには少し遅くて。
赤ちゃんみたいにムニムニ言っているリツコから聞き出せたのは単語だけだった。

「子供」、「不器用」、「…ダル」、「かあさん」?
355La vie en rose :2006/09/03(日) 21:30:01 ID:???
同居記念 月 酒宴 日 (人生色々、男の趣味は蓼食う虫〜) その三

リツコの言葉の断片から推測し総括すると、【碇ゲンドウ】という人は、

子供っぽくて、 不器用で、
ダルに似ていて、(ダルは正式名【だるま】、リツコが昔飼っていた、
.          すごく不細工かつふてぶてしさ300%だった雄猫。
.          リツコは可愛いと言っていたが、絶対間違っている)
それに、リツコの母にも似ている(は変か?)…………………………人。

…私は、リツコはもっと良い人を好きになるのかと思っていた。
こっそり彼女を「隠れロマンチスト」と呼んでたくらい、リツコにはどこか乙女なとこがあったから。
物語に出てくる王子様のような、そんな人を好きになるんじゃないかと思っていた。
てっきりリツコが晩生なのは、理想が高いからだと…。

でも現実は、アイツが言ったとおり………。

「リッちゃんみたいなのは、悪い男に引っかかりそうだな」

あの馬鹿の予言が現実になるなんて、なんてリツコのお母さんにお詫びすればいいのか…。
「これからもリツコのことよろしくね」と、就職祝いも下さったのに…。
お葬式のときも、ちょっちやばい作戦が展開中で帰国できなかったっていうのに…。

もう遅いのかもしれないが、でもまだ間に合うかもしれない。
リツコが幸せになれるように勤めるのは、友達として当たり前のことではないだろうか。
同居人は家族も同然で、それが不幸になるのを見過ごすなんて普通はしないはず。

リツコはだから絶対幸せにならなくちゃいけない。

だって、同居祝いの乾杯を12回もして、………………私の家族になったんだから。
356名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 23:28:31 ID:???
357名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 23:51:15 ID:???
gj
358名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 01:14:34 ID:???
オッテュ
359名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 10:23:25 ID:???
GJ
360名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/07(木) 00:17:45 ID:???
保守
361名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/08(金) 06:38:16 ID:???
しみじみしますね
362La vie en rose :2006/09/09(土) 19:58:48 ID:???
二日酔 月 遭遇 日 (赤い瞳の不思議ちゃん) その一

…やはり朝起きたらリツコは昨日のことを忘れていた。
彼女は、「よくもこんなに飲んだわね」なんて、他人事のように言う。
半分確実に飲み干したのは、リツコなのに。

しかしその半分の酒量でも若い頃とは違うのか、
自分ではそんなに飲んでいないと思うのに頭が痛かった。
太陽も、ちょっち黄色っぽく見えた。
それで、リツコに「頭が痛い」と言うと、彼女は二日酔の薬を出してくれるよう医局に電話を入れてくれた。
貰った頭痛薬は良く効いたので、視察ついでに医局を廻ることにする。
その医院には、本部で長くテストパイロットとして勤めている少女も入院していると聞いていたから。

本部所属のパイロット、名前は【綾波 レイ】
年齢は、ドイツのあの子と同じ14歳。
書類記載のプロフィールには、これと言った特徴は無し。
しいて言えば、食糧事情は悪くないネルフに居て、やや痩せ気味。

歩き回る必要も無く、発見したレイの部屋は西向きの窓の広い個室だった。
胸部骨折、その他打撲などで包帯ぐるぐる巻き状態だったが、
意識ははっきりしているようだったので声をかけた。
上司として赴任することを告げ挨拶すると、マニュアルのような返答が返ってくる。
白に近い髪質に、白い包帯、白い肌。真っ赤な目だけが酷く目を引く。
その目で、小さな子供のように逸らされることなくじっと見つめられると些か戸惑う。
少し神経質そうにも見える。あるいは繊細そう、か?
もう一人と比べると、極端に表情を削り落としたような対応が板についていた。

ただ、ぶつ切りの応答では、会話なんて続かない。
363La vie en rose :2006/09/09(土) 20:00:00 ID:???
二日酔 月 遭遇 日 (赤い瞳の不思議ちゃん) その二

状態を聞いても「問題ありません」 
気分を聞いても「問題ありません」

(……あの子だったら「退屈!」とか何とか言うんじゃないかと思う。)

痛いはずなのに「痛くありません」とも言う。
不思議な子だ。痛覚がないわけでもないだろうに。

少し壊れているのかもしれない。

べつに「痛い」と言ったからといって、何が変わるわけでもないが。
(ドイツのパイロットも感情を見せるのを良しとしなかった。あっちは分かりやすかったけれど。)
こっちの「不思議ちゃん」は、無表情に年季が入りすぎている。
感情を消したポーカーフェイスがうまいうまい。…まるでそれが、真実のように。

どこかしら体が痛いって言うのはいいことじゃない。痛みに気をとられては判断が鈍る。
それでも、鼓動の変わりに痛みが脈打っている様なのも悪いばかりとは言えない。
【痛み】は【生きている】ことを突きつけるから。
(手も足もついてて、体に穴が開いているなんてことも無い時に限っては…だけど)

【痛み】は最も【本能】に近い。それを無視しようとするのは良くない兆候だ。
                                 (…経験者として)
彼女は稀少なパイロットで。
使い捨てには出来ない兵士。

…………まだ若いこの少女は、どんな軌跡を辿って大人になるのか。

私と同じように? それとも、全く違う道を選んで…?
364La vie en rose :2006/09/09(土) 20:01:52 ID:???
二又 月 誘惑推進 日 (子猫襲来?)

朝から司令観察に勤しむ。
私の視線に反応するように警告の殺気がとんでくる。敏感だ。
有刺鉄線のように棘々だ。 ………嫌ーね、心の狭いオヤジって。
時機を見て、撤退する。

その後、他に目ぼしい男は居ないかとリツコの部署もついでに見まわす。
皆さん頭は良さそうだけど、業が深そう。何か憑いてますよ…って、感じ。
すぐに、撤収する。

うちの部下では話が合わないだろうし、外部業者じゃスパイがやばい。
そんなこんなを色々考えながら仕事をしていたからか、今日は時間が驚くほど早く進んだ。
それで、夕刻。夜ご飯の話でもしようかとリツコのとこに行こうとして、彼女に捕まった。
…目の大きな(童顔)オペレーターに。

「………先輩と同棲してるって本当ですか?」

深刻な顔をして通路を塞ぎ、決意を固めた後は掴みかからんばかりに激しい……でも、
…子猫ちゃんだ。どう見ても、…子猫ちゃんだった。
なんだかんだと一生懸命言っていたが(聞き流した)、恫喝にはほど遠かった。
誰だって、子猫が多少怒って尻尾膨らませたところで怖がるのは難しいと思う。

それでも彼女は、本日初めてリツコの相手として浮上してきた対抗馬だった。
小猫 or オヤジ この選択肢の無さは辛い。(マニアックだ。私だったらどちらも嫌。)
でも、思いつめやすいリツコをこのまま一点集中させておくのは危険極まりない。

だから、あの【伊吹さん】を応援することを(仮)決定とする。
恋愛までいかなくてもいいからリツコの気を少しでも逸らせるように、
情報は流してあげるから頑張って誘惑してみてちょーだい、ってことだ。
365名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/09(土) 20:21:16 ID:???
366名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/10(日) 02:39:47 ID:???
GJ
367名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/10(日) 03:14:59 ID:???
オッテュ
368La vie en rose :2006/09/10(日) 21:06:53 ID:???
千客 月 万来 日 (招かれしもの、招かれざるもの) その一

怒涛の一日は、迷子探しで始まった。
碇シンジ君到着予定時刻、本人は行方不明。代わりに使徒襲来。

某リツコの(秘密の)恋人に、似ているようで全く似てない 碇シンジ 君。
どうも父親より可愛げがある分、差っ引かれた能力があるようで、危機管理能力に疑い大。
何もこんなときに来なくてもいいのにという使徒襲来の只中、あっちへうろうろこっちへうろうろ。
見知らぬ人間を向かいに遣らせて(誘拐疑惑等に)下手な時間はかけられなかった。
仕方なく私が行けば、その迷子探しに空けた僅かなタイムラグに軍にN2なんか撃たれる始末。

無事発見後、彼(シンジ君)との会話で何も聞かされてなかったことが判ったけれど。
何であんな大事大事に過保護に育てたんだろう?と首を傾げたくなるほど、
本当に司令の子かと疑っちゃうほど、恐ろしく普通な、飢えた印象のない子供だった。
あんな人間性ギリギリ親父の息子なんだから、もっと殺伐としているかと思ったのに。

彼は、「命の危険」にもほとんど反応しない。

多かれ少なかれ誘拐の危険や、大人達の思惑に巻き込まれたり等、
地位ある身内を持っていればその手の能力は開発されるのではないだろうか。
私だって、崩壊寸前の家庭+父は家庭を顧みたりしない人だったけれど、
厄介ごとに巻き込まれたりしないだけの用心深さは幼い頃からの経験で身につけた。
大切に隠してしまいこんで囲ってたってどこかから情報なんてのは漏れるものだし。

それでも、あの「甘々」なのか?

エヴァに乗ってくれた理由が、「女の子(レイ)を守るため」っていうのは、ある意味凄かった。
(その辺は父親似なのかも。
 ロマンチストな女の子(例えばリツコ)だったら、恋に落ちそうなシチュだ)
私も唆した自覚は有るけど、でも、よく乗ってくれたと思う。……あんな怪しいものに。
369La vie en rose :2006/09/10(日) 21:07:50 ID:???
 千客 月 万来 日 (招かれしもの、招かれざるもの) その二

私は全くもって善人じゃないから、初対面の子供を乗せて傾くような天秤の持ち合わせはない。
彼一人の犠牲で助かるなら、その選択は私の仕事だとも思っている。
誰の息子か…というのは、躊躇いがないかと言われればそれは有るに決まっているが。
ただそれに拘って大局を逃したら、失うものは贖いようなどない多くの命なのだ。
作戦司令部、戦闘担当部署を受け持つこと。
「命」を軽く見るのではなく、その対価を計算するのが私の責務だ。
戦場に立っていれば、一般人や大人子供の差なんて誰も気にしてはくれない。
等しく唯一つの「命」を懸けるしかない。それは、私も同じこと。

そして、この地(第三東京市)は、【使徒】が来た瞬間から【戦場】となった。

彼が生き残こる確率は、とても低かった。
長年エヴァに従事してきたテストパイロットの【レイ】、
又は、弐号機パイロットでさえ戦力として使うには不確定要素は取り払えなかっただろう。

理論上可能なA・Tフィールドの中和装置としての役割が、私があの時エヴァに求めた全てだった。
倒れようが這いずろうが、あの「使徒」のフィールド中和距離で起動していてくれればいいと思っていた。
フィールドを崩しさえすれば、攻撃は有効になる。

だから私は選んだ。
彼【碇 シンジ】を、【生贄の子羊】として。


    けれど、そこで見せ付けられたのは、【エヴァ】という【力】

370La vie en rose :2006/09/10(日) 21:09:00 ID:???
 千客 月 万来 日 (招かれしもの、招かれざるもの) その三

動かないはずの機体が動いたという僥倖。
オーナインシステムとの一致という奇跡。
すでに二つ奇跡は起きていた。

もしこれ以上に幸運が重なるとしたら、それは何から齎されるものなのか。

理論上でしかなかった【戦力】としての【エヴァの威力】

エヴァを見ていると、私たちが手を引いて連れ出したのは悪魔なのかもしれないとさえ思わされる。
使徒の異相よりも嫌悪を感じたのは、エヴァの暴走に対してだった。

【人に似て、人に異なるもの】………エヴァ。

けれど、私たちは勝つことを選択した。種として生き続けることを。
人という生き物の救い難さは、歴史的事実だ。
手を貸してくれたのが悪魔でも、それでもいいと思うエゴはこの胸に宿る。
ありがとう。私の大切なものを守ってくれて、と。

そして、【碇 シンジ】君にも感謝を。

あの少年は生き残った。
私が、彼に負った、莫大な負債。
何も知らない彼を【代価】に差し出したこと。
誰が知らなくても、私自身は知っている。そして忘れることもない。

―――償いはするつもり。この先、彼に伝えることなくとも。
371名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/10(日) 21:54:23 ID:???
372名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/10(日) 23:23:28 ID:???
日記はこういうほうが、ミサトさんらしいね
373名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/11(月) 00:16:30 ID:???
オッテュ
374名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/12(火) 14:06:38 ID:???
GJ
375名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 07:36:11 ID:???
gj
376名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 07:55:39 ID:???
「この日、他に記すべき事無し」
377La vie en rose :2006/09/17(日) 20:12:46 ID:???
弱点 月 決断 日 (新人さんいらっしゃい) その一

「やられた」と、思うことがある。
計算しない何気ない一言や、他者の目を気にしていないさりげない振る舞いに。
そんなときは素直に白旗を揚げるに限る。
心残りを引き摺ってたら人生楽しめないし、…潔く死ねなくなるから。

それで…、例えば、意外に見えるかもしれないが、私は一生懸命で痛々しいものとか、
的外れなところでけな気に振舞う生き物にとても弱いという弱点がある。

現在、私の家族の一員でもあるペンペン(鳥)との出会いもまさしくそこを突かれた、そんな感じだった。

――ある研究施設で、私はあの温泉ペンギンとであった。

研究として行き詰ったのか、それとも単にいらなくなっただけか。
あまり掃除もされてなさそうな観察用の部屋の片隅に、ペンペンは居た。

皮膚がかさかさして、所々禿げた、黒い雑巾みたいな鳥………それが第一印象だった。

ガラス窓のこちらから覗いてる私に気がついて、よたよた寄って来た彼が触れたのはキーボード。
幼児ほどの知能がある彼にはそういう教育がなされていたらしい。
こちらをちらりと見ると、頼りない手(羽)つきで、文字を打ちだした。

小首をかしげるように頭を傾けると皺が目立った。それは、酷く痩せているから。
いつか見た写真の中のペンギン達は、ころころとラグビーボールのようだったのに。

それでも、もし、彼の打った文字がアレで無かったら、
例えば、「エサ」や「ミズ」といった要求の文字だったら、

………私は、彼を引き取ろうなどとは思わなかっただろう。
378La vie en rose :2006/09/17(日) 20:14:00 ID:???
弱点 月 決断 日 (新人さんいらっしゃい) その二

自分のこととて満足に構えないときもある日常に、手間のかかる生き物なんていらない。
動物園の檻を眺めるように、ペットショップを素通りするように、
「可哀想ね」と一瞬は思っても、すぐに忘れていたはずだ。

彼が、
ペンペンが、
         「こんにちは」   なんて打たなければ。


「エサ」も「ミズ」も理解している生き物が、ボロボロの姿で投げかけてきたもの。
やせっぽっちの飢えたペンギンが、求めたもの。

理解した瞬間、「欲しい」と思ってしまった。「絶対この子を手に入れよう」と。
それから、ずっと、ペンペンはうちに居る。


何が言いたいかというと、私にはツボがあるということだ。
「どうしても〜したくなっちゃうツボ」ってやつが。

それで、それにはまっちゃったわけだ。 ………彼、【碇 シンジ】君が。

だってさ、病院で、私の顔見ての第一声が、
 「…父さんは?」 なんて言うんだもの、あの子は。

あんな酷い目にあって、生きるか死ぬか分からない状態に追い込まれて、
それで目が覚めてどうしてあの親父なのよ?
私に向かってだって、恨み言の一つもあるんじゃないかって思うのが普通でしょ?
そう思うからこそ、何を言われようと受け止める、そんな覚悟をしていったのに。
379La vie en rose :2006/09/17(日) 20:16:10 ID:???
弱点 月 決断 日 (新人さんいらっしゃい) その三

…頼りない目で、「父さん」なんて呼ばれたら、どうしていいかわからなくなる。

馬鹿な子だと、思う。
放っといたらきっと、いいように利用されて、使い捨てられて、終り。
頭の悪い子は好きじゃない、…見てると辛いし。

でも、【負い目】がある。【償い】の必要も。

彼は、―――叶わないものを求めている。…彼の父(親の愛情)、を。

そんなシンジ君を傍に置けば、私は傷つく。間違いなく、………傷つく。
でもそれでも、私は………。

「的外れなところでけな気に振舞う生き物」に弱くて。
「空回りしてても気付かないくらい一生懸命なもの」にも、そう、だから…。

だから、リツコの返事も待たずに決めてしまった。電話で、一方的な決断を告げるだけ告げて。
勢いが肝心だと、この部屋に連れて来て、夕食を食べさせ、お風呂にも入れて、布団に寝かせた。
最初の連絡では詳しく話さなかったけれど、彼がこの町に居る限り追い出すこともしないとも決めた。
リツコは今日は遅番で帰らない。だけど、たぶん帰ってきたら間違いなく怒るだろう。
でもおそらく、「返してきなさい」とは言わない。「ゲンドウサン」の息子だし。

打算があり、計算があり、同情に、償い…と全くいいネタが理由ではないことは確かだけれど。
結果として、彼もまた私の新しい家族になった。【一緒に暮らす存在】ってやつに。
ならば後は上手く…やって見せるだけ。
泣いても笑っても終わりが来るまでの人生なら、楽しまないと損だもの。

それが喩えどうしようもなくアンバランスな【 family game 】でしかないとしても。
380名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 23:38:48 ID:???
GJ
ペンペンとシンジのアナロジーがいいっすね
381名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 23:40:35 ID:???
382名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 16:53:02 ID:Dpn5bxR2
オッテュ
383名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 15:06:43 ID:???
gj
384名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 18:25:13 ID:???
「この日、他に記すべき事無し」
385名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/23(土) 00:46:17 ID:???
ミサトさんまち
386名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/24(日) 07:31:56 ID:???
投下まち
387La vie en rose :2006/09/24(日) 18:39:07 ID:???
本音 月 建前 日 (Open Sesame… なんてね) その一

見る角度によって、返る光が違うように。
一人の人間に向けた問いに対しても返る答えは一つとは限らない。
でもその異なる答えを「二面性」とか「二重人格」だとか、
安易に名前をつけて判ったような顔をするのは早計でしょ?
名前さえつけば(理解できるから)、それで安心して許容できるなんて、…そんなのただの幻想だもの。


今日の、―――昼の仕事。
使徒の残骸の撤去作業の監修。
壊れたビル、初号機の装甲、その他諸々も全部運び出される。
まだ使えそうなものでも、何らかの汚染の可能性が完全に拭われるまでは隔離される予定だ。
(汚染って「使徒菌?」とか?…そんなの本当に在るの?一応、「使徒」は「未知の生物」だけど)
それで、リツコとともに現場に入りはしたが、私がするのは肉体労働ではないので、
仕事の合間に周りを眺める余裕も幾許かは持てる。
だから、各部署ごとの報告をまとめながら、日ごろ会議などには参加しない職員の顔と名前の刷り合わせもする。
撤去作業に携わる主な人間だけでも、すぐに二桁を数える。
武装ビルに関連付ければ、末端まで行かなくとも三桁は軽い。
秘密裏にとは言っても、扱うものが大きいから人数が要る。
働く人は皆様々で、「目的、意識、etc...」と、心底同じものなんて一つも見当たらないとも思える。

それでもひとかたまりに忙しなく働く人間の群れ。
クレーンや運搬車は日常に分類。
積まれている「所属不明の生体部品の欠片」は、非日常に…。

仕事だと思うから受け入れられるのだろうか。使徒なんて呼ばれる【怪物】も。
388La vie en rose :2006/09/24(日) 18:40:05 ID:???
本音 月 建前 日 (Open Sesame… なんてね) その二

「異端への恐怖」を隠して、「公共心」や「忠誠心」に摩り替えるのは簡単?
広報部の言う「お仕事が出来てウレシイ」なんてのは、その最たるものなのかもしれないけど。
でも、……本音はどう思っていることやら、と。
想像してみて意地悪く笑っていたら、リツコに「悪役顔」と突つかれた。

その後は、表のお偉いさんとの交渉に冬月副司令のお供で行って、決まりきった台詞を右から左に聞いて。
被害状況をまとめて、部下を労って、残業を蹴散らして帰宅。
(蹴散らしたと言っても仕事がなくなるわけではないので、要は「お持ち帰り」にしたってこと)

だって、うちでは待っている【子】が居るから。

それはちょっち変な感覚でもある。慣れない、と言うべきか。
あえて例えれば、最初にペンペンがうちに来たときに少し似ているだろうか。
「自分に所属しない異物が、自分の傍にある」そんなざわざわとした不快感と、
新しいものへの興味が微妙な割合で混在している感じ。
関わりを持とうと手を伸ばして、寸前…躊躇うような。
ドイツの少女と知り合ったときのものとはまったく違った、感慨。
リツコとの(同居の)ときもすんなりと、肌になじむ空気みたいに溶け込んだのに…。

やっぱり彼が【男の子】だから?

【男】相手とは全く違う感覚。(…誘惑する気なんて、これっぽっちも起きないし、危機感もゼロ)
ならば、純粋に【部下】なのかといわれると、でもそれも少し遠くて。
(これは、彼のエヴァパイロットとしての自覚が低いせいであって、
 ネルフの職員=【同僚・同輩】としての共感を全く感じられないからだと思うが)
389La vie en rose :2006/09/24(日) 18:42:14 ID:???
本音 月 建前 日 (Open Sesame… なんてね) その三

シンジ君を見ていて思うのは、彼には目的(意識)の明確さなんてものは全く無く、
言うなれば「ただ流されるまま」とでも評するのが一番近いだろうということばかり。

初対面に近い人間に、その腹のうちまで全部見せるような奴も返って信用ならないが。

相手に阿るのが彼なりの生き方なのだとしても、それでも、ところどころ綻びる彼の処世術。
シンジ君の中の「二面性」。彼が見せたいのは「強がり」なのか、それとも「建前」なのか。
それらを大人の見せる「腹芸」などと呼ぶのは、彼にあまりに似合わない。
―――目覚めて早々「父さんは?」なんて尋ねちゃうシンジ君が、
(司令とは)一緒に住めないことを告げると、まるで最初からそうあることを望んでいたかのように、
「そのほうがいいんです」なんて、さめた目をして言ったことや。
「困ってることなんて何も無いです」と言いうのに、細かく引き千切られ捨てられたネルフのパンフレット…。

呪文一つで無意識の領域までご開帳といけば、世話もないのかもしれないけれど。

人間、相手の心の奥まで開かせるほどの関係を結ぶのは簡単にはいかないことだし。
彼の心に踏み込んだ後、それで如何したいのかはっきりとわかっていないのに望むのは、
あまりにも無責任というものだろう。
開けて見るにしても…本当に知るべきなのは、彼よりも自分の【本心】のほうが先だってことよね。

【使う】だけなら、ファーストチルドレン・綾波レイのよう(な反応の仕方)であっても、
「本音」と「建前」を使い分けるその辺のつまらない大人の真似事をしていても、
【何の問題も無い】はずなのに。
【「名前」をつけて】、【思い込みで選り分け】て、それで【わかったような気】になって…。
【幻想】を肯定して彼についての悩みなどさっさとお終いにしてしまわないのは何故なのか。
【突き放して適切な距離をとりたい】?それとも、【完全に取り込んでしまいたい】?

 ―――私は、彼との関係に、いったい何を望んでいるのだろう―――
390名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/24(日) 18:50:07 ID:???
そろそろ新しい人来ないかな
391名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/24(日) 18:51:44 ID:???
392名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/25(月) 00:27:15 ID:???
オッテュ
393名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/25(月) 15:42:06 ID:???
GJ
394名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/25(月) 17:54:20 ID:???
エヴァで801するスレの小説、誰か転載して下さい!m(__)mお願いします!!
395名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/27(水) 06:30:47 ID:???
gj
396名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/27(水) 09:08:02 ID:???
稲荷町
397名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/28(木) 15:26:37 ID:???
職人さんのんびりまってます
398La vie en rose :2006/09/28(木) 22:20:09 ID:???
健全 月 育成 日 (実践! サバイバル) その一

……手探りなのは、心の距離ばかりじゃなかった。

シンジ君がうちに来てから今日でちょうど一週間になる。
それは、私が、と言うか私たちが「真面目な生活」とか「まともな生活」に縁が無かったってことを、
しみじみわからせる一週間でもあった。

私もリツコも言ってみれば「ワーカーホリック」、どこをとっても疑いようのない仕事中毒人間だ。
基本的な勤務時間がそもそも長短不規則のうえ、夜勤日勤が思いっきりシャッフルされていても全く疑問を抱かない。
「好き、嫌い」以前に仕事が生活の一部。今更、切り離しようもなくなっている。
それを見越してか、それとも同類が大勢居るからか職場(ネルフ)は生活もできるようになっているし。

そういうわけだから、シンジ君が来て、いろいろと、…………めんどくさい。

例えば、「朝食」と一般に呼ばれる睡眠後(主に午前中)にとる食事。
リツコはコーヒー、一杯。私は職場に着いてから、(日勤なら)送り渡しの連絡事項に目を通しながらの軽食が主流。
たまに夜勤明けの部下と一緒に食堂に入ることもあるけれど、わざわざ自覚して食べたことなどなかった。

けれど、シンジ君は中学生。

若いうちは特に学校に行く前に朝食をとるかとらせないかによって、その後の発育や精神状況まで左右される…らしい。
リツコが言うところによればだけど、「絶対、食べさせないといけない」んだそうだ。
(彼をうちに住まわせることについて初日にひと悶着あったけど、現在、彼女は微妙な距離を模索中)
ビジネスライクに徹しようとしながら、育児書を読み込んじゃう真面目な同居人の言うことに嘘はないだろう。
それで、言い出したのはリツコだが、どうも一歩引きたがっている彼女に任せるわけにはいかないなら私がやるしかない。
「朝食、私もリツコも食べないのよ」なんて言っちゃったら、シンジ君のことだもの自分だけ食べるなんてことはたぶん出来ない。

だから、慣れない胃袋を宥め賺し、(時に早朝帰宅してまで)時間を作り、
   そこで食べるのがさも当たり前の顔をして席に着き、彼と一緒に【普通に朝食】………疲れる。
399La vie en rose :2006/09/28(木) 22:21:15 ID:???
健全 月 育成 日 (実践! サバイバル) その二

それでも後一週間も(この日課を)続ければシンジ君も慣れるだろうし、そうしたらもう少し楽になると思って頑張っている。
学校にも行き始めたし、ある程度自分の【生活】が出来たら、
多少同居者たちの生活ペースが違ったところで引き摺られたりはしないだろう。(…しないわよね?)

後は、休日にしか動かさなかった【洗濯機の使用】(普段、洋服・制服はクリーニング店、下着は手洗い)や、
生活基盤を「うち」におけばゴミもその分多く出ることから【決まった曜日ごとにゴミを出す】、など。
そうした些細な日常の積み重ねは、ある意味新鮮だけれど、…体力を削る。精神力も。
けれど仕事にあわせ家でも息を抜けないからといって「疲れた、疲れた」と言って溜息をこぼせば、
シンジ君は気にするだろうし、リツコにも…だから言ったじゃないの…って顔をされれば悔しいし。
難しくって、疲れて、苛々して、それでも八つ当たりも出来ずに、ストレス貯まりまくりだ。

でも、何が一番嫌って、私が適合できないそれが所謂【普通の生活】だってこと。

―――昔、…ずーっと昔。
.    まだ、父も母も居た頃は、私もそんな生活をしていたはずなのに―――

ストレスの本当の原因。
拒絶反応起こしている理由が、【過去を思い出させるから】だったら恥ずかしくて死んじゃうかも。
全部、振り切ったつもりだったんだけどな。


シンジ君は、けっこう可愛いし。
我侭も甘えも特に煩くなく、いい子なのだけれど。

思ってもみなかったところに見つかる落とし穴は多くて、なかなか精神サバイバルな現状かもしれない。
400名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/28(木) 23:57:34 ID:???
401名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/30(土) 06:30:07 ID:???
gj
402名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/01(日) 02:03:18 ID:???
GJ
403La vie en rose :2006/10/02(月) 22:19:54 ID:???
使徒 月 再来 日 (責任と自覚、できればノンシュガーで) その一

碇司令のいぬ間に第四の使徒、襲来。
前は15年のブランク、今回はたったの三週間。
それでもどうにか辛勝。(パイロットは命令違反しまくりだったけど)

…でも、それも仕方のないことかもしれない。
【使徒の来なかった三週間】=【即席パイロットの訓練期間】だったのだから。

今回の使徒戦では最初から決戦兵器として位置づけられていた【エヴァ初号機】
けれどそれに操るのは、促成栽培ならぬ【即席パイロット】

でもその【即席パイロット】を【即席兵士】と考え損ねたのは、私の落ち度だった。……本気で反省しきり。

―――「命令の実行」なんていう基本の基本すら叩き込めていないペーペーなんて使わない。
そんなことを口にしたくなること事態が、私自身どこかこの現状に甘えていた証拠だった。
たった数ヶ月とはいえ実戦を離れただけでこのありさまだ。嘆かわしい。
確かに、自分が武器を持って現場(戦地)に入っていたことは遠く感じるほど、事務仕事漬けの毎日だけど。
それでも、失敗は失敗だった。「勝てたからいい」なんて言い訳はしない。
自分に対する甘さから目をそむけていたら、ちょっとした判断ミスで取り返しのつかない結果を招くことだってある。
ましてそれを招いたのが自分の行動だとわかっているなら、なおさらだ。
私の…、迷い。それ故の決断の鈍り。
「切り捨てさせる」という選択を無意識に避け、撤退を選び、その上、その命令すら徹底させられなかった理由。それが…、

………共に暮らすからこそ見てしまう【子供】としての【碇シンジ】………にあるならば。

「こんな【子供】に」という意識と、「【決戦力】の担い手」だと言う認識が、上手く切り替えられていなかったこと。
それこそが今回の失敗の最大の原因だった。
404La vie en rose :2006/10/02(月) 22:20:50 ID:???
使徒 月 再来 日 (責任と自覚、できればノンシュガーで) その二

1,使徒戦の『ため』に組成された「ネルフ」という組織の存在。
2,バックアップとしての実力に裏打ちされた「技術部長・リツコ」への深い信頼。
3,そして、思ってもみなかったほどに「使徒」に対し有効だった戦力としての「エヴァ」

これらの補助要因があったことも確かに事実。
「背中を預けられる」、「一人ではない」という心強さが裏目に出てしまった。
使徒という【化け物】との戦いを甘く見ていたなどとは思いたくもないけれど、
どこかで「勝てない相手ではない」とぐらいは思ってしまっていたのかもしれない。
【怖れに飲み込まれる】のは避けなければならないが【怖れを忘れる】のは間違いだ。
そんな当たり前のことを疎かにしていたのかと思うと恐ろしい限り。
「使徒襲来」はどうも「打ち止め」の予定はないみたいだし。
これからも続くなら余計に気を引き締めていかなければならない。

そして、彼、「初号機パイロット・碇シンジ」についても。

シンジ君は14歳。
【兵士】としての訓練も、「今」を失うことへの【危機感】も、何もかも持ち合わせのない【普通の子供】
彼は、あの無謀にも戦場に出てきた馬鹿餓鬼どもと大して変わることないただの男の子だということ。

でもそれを戦場に送り込み【使う】のが私の仕事で。
因果な商売だけど、これを選んじゃったんだからしょうがないと割り切ることは重要だ。
取りあえずの対処として【怒ってみた】けど。(本気八割演技二割ってとこで)
これに対して彼がどう出るかによって、もう一度本格的に対応を練らなければならないとも思っている。

夜に日を接ぐように後始末に終われるスタッフや、普段の倍も仕事を持ち帰る私。(リツコは帰ってもこれない)
【次】までの時間の猶予があるかどうかも不明な中、【使徒は再来する】という現状を踏まえ忙しく立ち働く職員に対し、
「叱責+反省」だけで放免されてることをシンジ君自身はどう考えているのだろう。
………もし彼がそこに疎外感を感じ、発起して正面切って私たちと向き合ってきたならその時は、
私は彼をきっと【子供】ではなく、対等に考え得る【一人の男】として見つめることもできるのだけど。
405名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/03(火) 00:34:14 ID:???
オッテュ
406名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/03(火) 09:00:15 ID:???
407名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/04(水) 07:56:08 ID:???
gj
408名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/05(木) 07:45:57 ID:???
別の人こないかな・・
409名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/05(木) 07:48:27 ID:???
>408 自分で書いてみたら?
410名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/05(木) 20:09:27 ID:???
新しい人が来てもいい季節!
411名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/05(木) 22:14:52 ID:???
そろそろ新しい人来ないかな
別の人こないかな・・

上記意見に賛成。
他の話 読みたい。
>>408書いてみないか。
やってみれば案外簡単で、嵌れるかもしれないよ。
412La vie en rose :2006/10/05(木) 22:19:16 ID:???
家出 月 謀略 日 (ヤマアラシ捕獲計画) その一

シンジ君が家出。(期待なんてものは常に端から裏切られると相場が決まっているが)…なんつー軟弱さ。
それともこれが【普通の子】の反応? 「…無理もないわね」とでも諦観するのが正しいのかしら?

私はシンジ君の家出が発覚した直後、ネルフにいってマギで確認して、それから科学部に飛び込んだ。
―――追尾装置は生きているからシンジ君がどこをふらついてるかなんて全部分かってるのよ。
    映画館、公園、挙げ句バスに乗って山の中よ。行き当たりばったり、浮浪者じゃあるまいし。
    中学生が「家出」って言ったら、まず「友人」の家に行くのがセオリーじゃないの?―――
それで(言いたい事はまだあったけれどとりあえず省略して)、こんな感じにリツコに訴えた。
そうしたら即、「心配なら心配と素直に言いなさいよ、見苦しい」と突き放された。リツコ、冷たい。

別に心配だけじゃないと思う、この気持ちは。「腹立たしさ」もあれば「もどかしさ」も多分に含んでいる。
第一に、「自分ばっかりが可哀想なんだ」という考え方は気に入らない。
あの時(叱責時)、ちょっち怒られたくらいで【悲劇の主人公】にでもなったような表情をしたのは見ていて嫌だった。
それから家出するにしても、………いつものように朝ごはん作って自分の分だけ食べていくってどうなのよ?と言いたい。
「布団をたたんで私物を片付け机の上には書置き」と、そこばかりは絵に書いたような「家出」の癖に。

フライパンに【私の分の目玉焼き】を残していくってのは、どいういうことなの?と正座して小一時間(ryだ。

(こっちは先々日の夜勤が終わっても帰れなくて次の日の日勤分まで連続で仕事して、
 ようやく帰れたら食事もせずにもちろん即ベットへGo。
 当然、【目玉焼き】に気付いたのは作られてから丸一日たってだもの、干乾びてて食べられないって)

でもそのかぴかぴに干からびたフライパン半分の【目玉焼き】を前に、私がどんな気持ちになるかなんて、
          ……きっとシンジ君は何も考えてなかったに違いない、絶対。そういう子だ。
413La vie en rose :2006/10/05(木) 22:20:12 ID:???
 家出 月 謀略 日 (ヤマアラシ捕獲計画) その二

あの子はホント要領悪いというかどこか抜けているというか……。振り回されるこっちの身にもなって欲しい。
こんなんじゃまるで、「僕を見放さないで」って言ってるようなものじゃない。
考えれば考えるほど情けなくて、でも、………可愛いい。(のよね…たぶん?)

他人に見放されるのが怖くて、突き放されるのが怖くて、否定されるのが怖いから。
だから、シンジ君は容易く【逃げる】、「僕は何も望んでいない」と言って。
自分で決めたことじゃないから【無責任】にもなれる。
自分で決めたことじゃないから簡単に【諦め】られる、…「嫌われる」ことも、「否定される」ことも。
それはどこまでも相手の選択でシンジ君が選んだことではないから、【自分は傷つかない】と。

彼は、そこまでしなければ身を守れないと思い込んでいるのだろう。頑ななまでに。
互いを傷つけずに他者と向かい合う術を彼は知らないから。
そして、【あんな形でしか自分の気持ちを伝えられない】
以前リツコが例えたように、まさしく「ヤマアラシ少年」ってわけだ。

まったく、「馬鹿な子ほどかわいい」という言葉は正しく至言だ。
傷つくのが怖いから近寄れないなんて馬鹿げてる。
何かある前から先回りして考える【痛み】なんて、本当の【痛み】とは違うでしょ?
触れて、経験して、感じて、そこで初めて【痛み】だってリアルになるんだもの。
私だって完璧な人間じゃないから、何度も後悔してるし失敗してるし、口が滑って他人を傷つけて、
ついでに自分も傷ついて、浮上なんて考えられないくらい落ち込むことだってよくある。
いいことばかりなんてあるはずもない。いつだって【生きる】のは難しい。
でも私は掴むことを躊躇ったりしない。掴む前に手を離して後悔するのは一度でたくさん。
傷ついたってリアルを選ぶわ。幻想に逃げ込んだりはしない。
リアルがあるから「執着」がうまれ、「執着」を感じるからこそ【生きることに実感がわく】のだから。

だから私は「ペンペン」を迎え入れ、「リツコ」を誘い、「シンジ君」を選んだ。
傷つけあえる他人を傍に置くことを。…【同居人=家族】として。
414La vie en rose :2006/10/05(木) 22:21:08 ID:???
 家出 月 謀略 日 (ヤマアラシ捕獲計画) その三

シンジ君を見てると、
情けなくて、
もどかしくて、
可哀想で、
時々腹立たしくて、  でも、 ………かわいい。(…と何故か思ってしまう)
上手く世界と折り合えないところや他人の顔色を伺う仕草には苛々しながらも、 …放っておけない。

「見放さないで」「僕をここにおいて」、あの無言のサインはまさしく私のツボだった。
あんなことされたら、逃がしてあげる気なんてなくなってしまう。
そして、私は大人で。…大人はズルイから。
捕まえたら逃がさないようにする。その方法を考える。同じ過ちは繰り返さない。

だから、謀った。

今回の策略はできるだけ巧妙に練ったつもり。特注でシンジ君カスタムだ。
勿論、貴重なパイロットをネルフが手放す気がないのは前提。(協力者には事欠かない)
この件は全てリツコを通して承諾済みにもなっている。

シンジ君が帰ってきたら、彼のカードは抹消される。
【この地(ネルフ)からの退去】、それがスタート。

【突き放して】から【抱きしめて】あげる。
「さよなら」も告げず拒絶した後、「お帰りなさい」と言って全部許すわ。

「見放さないで」と言うなら、本気で「手に入れる」だけ。二度と「家出」なんてさせない。
シンジ君が悪い、あんなことするから。「適切な距離(関係)」なんてもうどうでもよくなっちゃった。

………それに「住めば都」とも言うし、ここ(ネルフ)に居るのもそんなに悪いことではないと思うのよね。
415名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/05(木) 23:03:53 ID:???
416名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/05(木) 23:05:55 ID:???
○月×日
私、葛城ミサト。29歳。
あと数ヶ月で30歳のくせにって言うのは誰?
前に出てきなさい。
うら若き乙女にそんな失礼なことを言うコはお尻ペンペンの刑よ。
と、こんなバカしていないで、今日は早く学校へ行かなきゃならないのよね。
なんていっても転校生が来るんですもの。
担任の私が遅れちゃ、そのコが途方に暮れちゃうわ。
私のアルビーヌをかっ飛ばして、学校へ直行よ。
それからみんな、私がよく酔っぱらい運転していると思っているでしょ。
そんなことはナイナイ。
これでも私は教師なのよ。それくらいの常識はわきまえているわ。
で、甲高いブレーキ音を鳴り響かせて私は車を学校の駐車場に止めた。
こうすれば学校中の注目を浴びること間違いなし。
って、ほらシンジ君も私を見ているし。
よーし、サービスしちゃう。
Vってね。
ついでにウィンクもおまけよ。
まあ、そんなこんな職員室に入ると、見慣れない制服のコが私の席の前で待っていた。
「ごめん、ごめん。ちょっち遅れちゃったわね」
「いいえ。私も今、着いたばかりなので」
そう言って微笑んだ彼女を見て、私はぷっと笑ってしまった。
「ホント、そうみたいね。あなた、口の横にジャムが付いているわよ」
「えっ、」
と言って、彼女は右手の甲で口の横を拭った。そして、困ったよう顔で、
「あ、は、は、は、……」
「ふふ、あなた、なかなか素質があるわよ」
私は彼女へ右手を差し出して、
「ようこそ、市立第壱中学へ。これから、仲良くしましょ。綾波レイさん」
レイは私の顔と右手を交互に見つめてから、ふわっときれいな微笑みを浮かべた。
「私こそよろしくお願いします。先生」
そして、私たちは強く握手をしたのだった。
417名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/05(木) 23:23:41 ID:???
オッテュ
418名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/05(木) 23:35:43 ID:???
ii!
419名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/06(金) 09:07:16 ID:???
おつ
420名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/06(金) 23:31:43 ID:???
「この日、他に記すべき事無し」
421葛城ミサト:2006/10/08(日) 01:17:46 ID:???
今日は朝、加地から電話。とりあえずシカトしといたら、そのまんま。今頃になってかけなおすのもシャクよねぇ!でも気になって眠れない自分に一番腹がたつっ!
422La vie en rose :2006/10/08(日) 21:56:48 ID:???
新視点 月 困惑 日 (科学者だって人間だ…、でもねぇ?) その一 

「お帰りなさい計画(作戦名、「ヤマアラシ捕獲」から変更)」は成功した。
それに付随し、少し彼の私への依存度(好感度?)が高くなったような気がしないでもない。
帰ってきた日常。
今日も元気にシンジ君は訓練、私は事務仕事、そして…、リツコは新しい【使徒の死体】の検分だ。

今回の使徒戦の思わぬ僥倖。
それは、使徒をこちらの都合のいい場所、市外で倒すことができたこと。
本来ならばこの第三東京市は、【都市そのものが罠】であり、
内部に敵を引き込み戦うことを目的に作られた【迎撃都市】だ。
中に引き込んで戦う方が有利なことには違いない。
けれどそれもシンジ君の撤退拒否と特攻によって決着がつき、倒された使徒は街の外に屍を晒した。
郊外という場所柄、隔離措置もとりやすいし撤去作業にもに余裕が持てる。ラッキーなことに。
そしてそれ以上だと言われたのが、「【コア】の損失以外はほとんど原形を留めていた」ということ。
これに対し、科学班の連中などはほとんど小躍り状態だ。
その喜びようは、広報部のお追従などとは明らかに一線を画していると思う。

正直に書こう、………科学者って、変。

感想として、他に言葉が見つからない。それくらい行動が今までと違う。
もしアレが一般的な科学者(と呼ばれる人々)の態度だとしたら、
…「うちの父」に対する見解もちょっち変わるかも…、と思わず唸ってしまうほどだ。

どうも、【家庭を拒絶し研究に向かう孤独な背中】とか、【データに取り組む神経質そうな横顔】とか。
それから……、【傷ついた自分より激しく響いていた、怖いほどに早い鼓動】など。
私には、カウンセラーに「…記憶が偏っていますね。仕方がないのでしょうけど」と苦笑されたほど
冷静に考えれば恥ずかしくなるよーなファザコン気味の印象ばかりがつよい。
(…その『思い出』に付随する感情はまた『別』なのだけど)
リツコも科学者としてのそれは同類で(私生活は別)、仕事に対する姿勢はストイックそのものだ。
423La vie en rose :2006/10/08(日) 21:57:43 ID:???
新視点 月 困惑 日 (科学者だって人間だ…、でもねぇ?) その二 

今思えば私は「科学者」に、偏見というか固定観念のようなイメージがあったらしい。
これまで彼らとの仕事は間接的であり、私自身深く関わる事を避けていた一面もあったから、
【喜んでいる】科学者なんてものを目にしたことも、想像したこともなかったというのもあるが。

普段は隠遁でもしているのかと思うほど気配のない白衣が、本部を行き交う。存在感『大』で。
皆さん、心なしか目がギラギラ(きらきら?)し早足で饒舌だ。

忙しそうにその間を縫ってまわるリツコを捕まえ確認したところ、前面肯定される。

「あんなもんでしょ。15年、データのみで研究を重ねてきたのよ。
 前回はぐちゃぐちゃだったし、すぐに上の機関に取られたから…。
 一般職員が手をつけられる検体なんてなかったのよ、『今までは』ね。
 …15年分の片思いがようやく実ったという感じなのかしらね」

【使徒】に【片思い】、その片思いの相手が手に入るなら【死体でもいい】って………………恐?

本音を言うと、あまり近づきたくない。
嫌なものは嫌だ。(イメージを壊されたくない…、というわけはない。たぶん、…きっと)
でも、仕事。
「使徒回収」の管理監督はその責任者が新たに任命され、私の職分から外れたけれど、
実務の担当としては関わらずにすむような関係にはならない。
それで、グダグダ言い訳を連ねているが『また』行かなければならない。
前回、ヤだったのに。リツコも居なくて、説明好きのおっさんに捕まって逃げられなくて……。
「固形物質の波形パターン」だの「バイタル値の近似」だの耳元でいつまでもいつまでも∞
仕事だから聞いたけれど、こっちは「過程」ではなく「結果」が知りたいってのに。
その「結果」から次回への【対策】を導き出すのが私の仕事なんだから。
「過程」の説明は必要なだけを簡潔に説明してくれればそれでいい。でもそれがなぜか判ってもらえない。
……リツコも時々説明好きに化けるし。(もしかして、科学者の属性なのかしら?)
424La vie en rose :2006/10/08(日) 21:58:36 ID:???
新視点 月 困惑 日 (科学者だって人間だ…、でもねぇ?) その三

どーしよーかなー・・・・・と、今書いていて解決策を見つけた。

そうだ!シンジ君を連れて行こう。

「若いパイロットに自覚を促すよい機会」だとでも言えば、充分な理由になる。
機密度の高い仕事ではないから連れて歩いても「問題ない」し。
いらない(説明好き)科学者よけ、にもなる。
仕事上どうしても必要なときは、短時間ならリツコに預ければいい。
彼女も「仕事、仕事」と忙しいのは仕方ないとはいえ、
せっかく一緒に住んでいるのにシンジ君とろくに交流がないのを気懸りに思っていた。
話をするいいチャンスになる。話題にも事欠かないだろうから、ツカミの心配もしなくていいし。

一石二鳥、三鳥? 我ながら名案だ。(自画自賛)

そろそろ碇司令も帰ってくる。そうなると当然視察の予定も組まれる。
司令と日程が重なると、主だった人間はそっちに回るので捉まって話を聞かされる恐れはなくなるけれど、
何かと面倒だし早めにしたほうがいいだろう。
明日、朝一で予定を組もう。


………シンちゃんとデートだ。

そういえばここしばらくドライブもしていない。
帰り道は少し遠回りして、またあの高台にでも行ってみようか。
同じ風景でも見る側の変化によって、見えるもの、感じ方も変わっていく。

シンジ君ともう一度あの風景(…ビルの移動はないが)を見ながら、
彼の心のうちの変化を尋ねてみるのもいいかもしれない。
425名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/08(日) 22:08:45 ID:???
ビールドゾ

つ日
426名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/08(日) 22:17:25 ID:???
427葛城ミサト:2006/10/09(月) 00:59:11 ID:???
キメたわ。あたし、禁酒する。絶っ対。連休明けから。未練ないように、連休中に、冷蔵庫のエビチュ全部飲んどかないと・・・。
428名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/09(月) 01:38:18 ID:???
オッテュ
429名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/10(火) 07:35:23 ID:???
GJ
430葛城ミサト:2006/10/10(火) 14:17:08 ID:???
火曜日からというのは半端なので、来週明けから、一滴も呑まないことを断固キメたわ。
431名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/11(水) 08:42:03 ID:???
「この日、他に記すべき事無し」
432La vie en rose :2006/10/11(水) 22:09:45 ID:???
 酩酊 月 酔夢 日 (酔ってて、ごめんね) その一

―――えーい、もっと酒もってこーい。

とは言っても、もう二人は寝ちゃっている。
私も、頭がぼんやり。
何で日記なんて書いているんだろう。眠いのに。
何でかな、なんでかな、なーんーでーかーなー。…酔ってる、酔ってる、字が変だ〜。


シンジ君とパパ
上手くいかないの。
でも、上手く行き過ぎる父と息子なんて気持ち悪くない?

シンジ君、遠くから見てるだけ。声もかけなかった。

今日視察で、使徒見に行って、そこに……司令もいた。
50メートルくらい?二人の距離は、そんな距離。

生きてるのにね、そこに居るのに。
なんでかな、すごーく遠いところにいるみたいな目で………。シンジ君は見ていた。

でも少しだけわかるかな。届かないと思ってしまう、その気持ち。

遠い遠いあの日。珍しく私の父が家に居た日。
書斎の入り口から父の背中までの距離は、今日のシンジ君たちよりもたぶんずっと短かった。
けれどその背中に、私はかける声を持たず、伸ばす手も持たずに………。
できた事は、もしかしたら気付いてくれるかもしれないと、微かな期待に見つめることだけ。
433La vie en rose :2006/10/11(水) 22:10:37 ID:???
 酩酊 月 酔夢 日 (酔ってて、ごめんね) その二

どうしてなんだろうね。
あの人は私の製作者で、私に遺伝子の半分をくれた人で。
私が生まれることを、……………望んでくれた人じゃないの?
生まれてきたら、後はもういいの?
もういらないの?
関心もないの?

こっちを見て、私を見て、私に気付いて、何でもいいから…話しかけて。
やさしくして、ここにいてもいいって言って、ここにいてもいいって思わせて。
私を肯定して、否定しないで、いない子みたいに扱わないで、
……私を消さないで。

酔う前からちょっち不安定だったかも。ハイな振りして中身は、鬱?
過去からわざと嫌なことばかりを選んで思い出して並べたててみたり?
「仕事多くて疲れてるの」と、そんなことを言い訳にして…。

「白衣」、「科学者」、「使徒」に、…「父」
昼間の、一つ一つにはさして意味もない出来事達。
そこから、つまらないこと、嫌な連想を重ねてしまっただけ。………感傷ってやつ、バカよね。

今はねぇ、世界が『誰か』を中心に回っているのではないことも知っているし。
私の価値を認めてくれる場所も持っている。
たった一人に認めてもらえないからといって、自分が自分でなくなってしまうなんてもう思ったりしないもの。

―――だって、それを証明してくれる人がここに居る。

酔っ払って、甘えて、我侭言っても。
それを受け止めてくれる人達が、傍に居る。
434La vie en rose :2006/10/11(水) 22:11:26 ID:???
 酩酊 月 酔夢 日 (酔ってて、ごめんね) その三

「飲みすぎですよ、ミサトさん。
 ほんとに酔うと人が変わっちゃうんですね。……子供みたいだ」
「ああ、もう、重いわよミサト。
 本気で寝るなら部屋で寝なさい。風引くでしょ!
 …あなたのせいで、足が痺れたじゃないの。
 ごめんなさいね、シンジ君。
 後片付けは、明日ミサトにやらせるわ。
 お疲れ様。もう、休んでいいわよ」
「大丈夫です。
 でも少し驚いたな。……ミサトさん、酔うといつもこうですか?」
「そうね、こっちは迷惑かかりっぱなし」
「……やさしいんですね。もっと、こう…」
「あら、怖い人だと思っていた?」
「あっ、いえ、そんな…」

ああ、いいな。
しあわせだな。

感じる空気が暖かい。たーんじゅんね。
でもね、【証明】なんてそれで充分でしょ?

酔いの見せた夢かもしれない。
寂しい記憶を振り払おうとした反動かもしれない。
それでも、眠りに入る狭間の空間で夢うつつに聞く声は、
私を冷たい記憶からこんなに簡単に引き上げる。
435La vie en rose :2006/10/11(水) 22:12:15 ID:???
 酩酊 月 酔夢 日 (酔ってて、ごめんね) その四

その後、酔払いに毛布を残して、シンジくんたちは静かに部屋に引き上げて行った。
リツコはもう一度私に部屋に戻るように言ったけれど、私は動けません。
暖かくて気持ちいいから、煩くされても起きれなーい。…起きたくない。
だってこの温もりは、毛布だけが齎してくれたものじゃない。

私が暖まるように、シンジ君が感じているかどうかはわからない。
リツコの見せない寂しさを、埋められているかどうかもわからない。

でも、ここにいるから。
私も、いるから。

生きてても、遠い人。
血がつながっていても、好きでいても、………届かない気持ち。

代わりになんかならないけど、シンジ君の【うち】はここでしょう?
リツコが帰ってくる場所も、…私が、帰りたいと思えた場所も。

酔ってるから。
言葉も考えも纏まらない。
でも、暖かくて。
少し幸せ。
だから、このまま、酔わせておいて。

もう少し飲みたいな?飲んだらダメかな?
そうしたらもうちょっと酔っていられそうな気がするのだけど……。
リツコ、怒るかな?シンジ君、呆れるかな?

でも酔っていたいの。………醒めたく、ないの。
 
436名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/11(水) 22:28:48 ID:???
437名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/11(水) 23:52:13 ID:???
オッテュ
438名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/13(金) 10:41:33 ID:???
gj
439名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/13(金) 13:35:36 ID:???
ちがうry
440名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/14(土) 02:39:43 ID:???
おつ
441名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/15(日) 00:30:07 ID:???
「この日、他に記すべき事無し」
442名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/15(日) 14:30:05 ID:???
稲荷町
443名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/17(火) 00:50:15 ID:???
十日町
444名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/18(水) 07:16:59 ID:???
投下まち
445名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/18(水) 19:28:46 ID:???
ラビアンローズまとめて読みました。ごりごりGJ
シリアスなエヴァを文章で表現するなら、原作のアニメ的デフォは極力排除したほうがクオリティ高くなると常々思っているんですが、まさにそんな日記だと思いました
もし現実にエヴァ世界があったら〜と思い起こされます。そんな妄想したので、非戦時に兵装ビルが誤射→コンフォート倒壊というのはネルフ所有であっても大問題では?と思いましたけど
でも、倒壊〜リツコと同居する展開をみて、この日記を読みたいとおもったんですけどね。リツコ*シンジ*アスカの関係、ミサトがリツ*ゲン愛人関係に疑問を抱く展開は今後に期待してます
シリアスミサトを描くのが上手い人って精神年齢高そうな人多いですね


初代日記スレのsolanさんの日記も素晴らしかった


446名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/19(木) 22:18:37 ID:???
とうかまち
447名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/20(金) 11:51:27 ID:???
ギャグネタ日記もよかった
448名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/21(土) 12:24:29 ID:???
「この日、他に記すべき事無し」
449名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/22(日) 09:10:02 ID:???
ミサトさんまち
450La vie en rose :2006/10/22(日) 19:53:10 ID:???
秘密 月 道楽 日 (ジャケットと同色? それともパンプスと?) その一

今日は運良く定時帰宅。
ゆっくりシンジ君と夕食ができると思ったが、好事魔多し(←ちがう?)とはよく言ったものだ。

最初は、いつものように「ただいま」との私の呼びかけに返る「お帰りなさい」の声が、棒読みで。
その後も、シンジ君は終始俯きがちに視線を合わせようとしない。
何か言おうとしては、口を噤む。そんな動作を幾度も繰り返してみたり。
固く握り締められた手に、顰めた眉。
「緊張しているな」と誰が見たってわかるあからさまに不信な挙動。

……それらが、帰宅後から夕食時までの一幕。

対する私としても、胸に手を当てるまでもなく心あたりは多すぎて。
「何がばれたんだろう?」「何を言われるだろう?」と、短い時間とはいえ冷や汗をかき続けた。
(でも要は、わかりやすい理由が見当たらない状態での無言の対峙って嫌ね……、というオチ。
 原因を聞いてみれば、実に他愛無いなんてことのないものだったのだから笑うしかない)

味もわからず食べた夕食後。
「ごめんなさい」とシンジ君に言われて、怯んだのも一瞬。
彼が手に乗せて差し出したものを見て、情けなくも笑いそうになった。
緊張が緩んで表情に困るとき、人間は「笑い」を選択するしかないらしい。

だって、それは見つからないなと思っていた、私の『ストッキング』の片割れ。

「シンちゃんだって男の子だしねー」と言うのは冗談。
彼はそれを洗面所の隅から見つけてくれただけなんだけどその時、何かに引っ掛けて、「伝線させてしまった」のだそうだ。
『ストッキング=靴下』が、こんなに簡単に破れるものだとは思わなかったんだろう。
どんなことでも「ごめんなさい」と言うには多大な勇気が要る。
青くなって慌てて、でも、……証拠隠滅に走らなかったところはなかなか男らしいじゃないかと思った。
451La vie en rose :2006/10/22(日) 19:54:04 ID:???
秘密 月 道楽 日 (ジャケットと同色? それともパンプスと?) その二

もちろんすぐに、しょぼんと萎んだ彼の肩を叩いて、笑って「許す」と言った。
「いいのよー、他にもまだあるから」と、鷹揚に見えるように少し大げさなくらいに。
けれどシンジ君は「でも、それ、高いんでしょう?」って、誤魔化されてくれない。
その「慎ましい」ところが彼の「いいところ」で「可愛いいところ」である。…思わず撫でちゃった。
彼は気にしていたようだけどそれでどうにか有耶無耶になり、少し赤くなって部屋に帰っていった。
(別に、子ども扱いしたつもりでもないんだけど、………でも子ども扱いだったかな?)

そんな彼が見つけてくれたそのストッキングの片一方の話。
それは確かに庶民派な彼が恐縮する程度には値の張るものであるのも事実。
でも所詮消耗品だ。彼に言ったように、替えは「多すぎるほど」持っている。

なぜなら、これは言ってみれば私の唯一最大の『散財』対象になっているから。

―――私の仕事先、ネルフの給料は決して悪くはない。
基本給プラス危険手当他、諸々合わせるとかなりの額になる。
それに何か「事」があれば、いつの間にか増額しているし。
保険に入りにくいことだけは痛いが、それを除けば困ることなど考えられないほどだ。
まして日頃、使い道がないなら尚更。
かろうじて「お金のかかる趣味」と言えるものに「車」があるが、それだって多数を所有したいわけではない。
何か仕掛けられても困るからと、整備関連の大半は本部に持っていくことにもなっている。
それに、改造にかけられる「お金」はあっても「時間」が皆無だ。
多く乗りたければ仕事に使うしかなく、しかしその仕事に使うとなれば規制も増えるし。
後は嗜好といえば「お酒」だけど、それだって毎日飲めるわけではないから日ごとの出費はえびちゅ代くらい?
「お洒落」だって、………休日はないに等しい。「呼び出し」もあるし。

通帳を見るだけで楽しめる性質ではないから、あれば使いたいのが人情というもの。
でも、無駄も嫌なのが私の性質。
452La vie en rose :2006/10/22(日) 19:54:58 ID:???
秘密 月 道楽 日 (ジャケットと同色? それともパンプスと?) その三

着られる見込みのない服を持つのは、嫌い。
緊急時にも対応でき、さらに日常『使える』服となれば今持っているラインナップが一番。
化粧に割いてる時間は、もったいない。
「必要最低限で最大の効果が売り」のメーカーで充分。

だからと言って、人生捨てているわけじゃない。女であることももちろん捨ててない。
【享楽的に】、それがモットー。どこで終わるかわからないなら常に楽しまなくちゃ。
『仕事が人生』、でもそれでも『女性』として楽しみたいなら………、後は一つしかないでしょう?

というわけで、辿りついたのが『インナー』道楽。……同じ趣味の持ち主は、ネルフに案外多い。
職場は制服、距離ゼロの寮完備だから私服で来る子の少ない環境となると、
見えないとこにお金かけてお洒落する道に皆走るのも必然なのかもしれない。
よって、夜勤明けのお風呂やシャワー後、女性職員用ロッカールームはいつも華やかだ。

シンジ君が見つけてくれた「ストッキング」は、私のその道楽の一つ。
腿の部分に細いレースをあしらう丁寧に縫い上げられた『シーム・ストッキング』
透き通る薄い羽のように繊細に、完成された女の足型に編み上げられた一品だ。
シーム(縫い目)をアキレスに沿わせながら丁寧に引き上げ、
ガーターベルトの金具にはめる瞬間の陶酔と恍惚は、私にとって麻薬に等しい。
パンストと違い、一切伸縮しない糸で編み上げられたストッキングの創り出す緊張感。
これにはまったら二度と抜けられないんじゃないかと思う。

趣味の方向性は人それぞれ。
こんな私はガーター&ストッキングフェチだが、何を隠そうリツコはコルセットフェチだ。
リツコ曰く、「洗い立てのジーンズと同じ」と彼女の評する、拘束と言う名の快感を与えてくれる下着。
「……腰痛にもいいのよ」と言い募るが、その真偽はまだ不明。
伊吹ちゃん(前より親しくなった)は、総レースにかなりこだわりがあるらしい。
(微妙にその人の人生観が垣間見れるようなチョイスだけど、それについてはノーコメント)
453La vie en rose :2006/10/22(日) 19:57:02 ID:???
秘密 月 道楽 日 (ジャケットと同色? それともパンプスと?) その四

けれど、ただ誰についても言えることは「これは見せるための楽しみ」ではないってことかもしれない。

自分のための装いは、女にとって戦うための闘衣。
他人に顕示することではなく、内側から自分を支えてくれるもの。
口紅あるいはマニキュアと? それともジャケットやパンプス、意表をついてメガネフレームに色を合わせて?
その日の気持ち、気構え、気合の度合いを考えて、色や形、その強さも違う品の中から、一つだけ。
―――自分のために選び、勝負をかける。

自分にとって最良のものを身につけ、それにふさわしくありたいと思うのは悪いことではないと思う。
背筋を伸ばし胸を張り、足捌きに気を配りしなやかに歩くこと。
そんな「仕草」がどこから来るのか、「自信」の基礎とも言うべき立ち居振る舞いを何が生み出しているのか、
それはたぶん女性だけの秘密なんだし。
もちろん人によってその『形』は他にもあるだろうし、女性だからと言って皆が一様だと言うわけでもない。
でも『下着』と言うのは肌に直接触れる分、私は特別なような気がしてしまう。
―――例えば、本当に大切な相手とはそれを分かち合うことも、
      さらにその「秘密」の奥まで踏み込むことを許す権利を与えることもできるのだから。

そういう『特別』の「秘密」に、今日はフライングとはいえ触れてしまったシンちゃん。(…小指の先ほどだけど)
彼の反応はまだまだヒヨコ以前のタマゴのようなものだった。
そのタマゴの行動に一喜一憂するというのもアレ(複雑でもあり当然でもあるような?)だけど、
「いつかは少年も大人になっていくのよねー」と微妙に感慨深く思っている自分も発見した。
………シンジ君と同居を決めてよかった。
誰かの【ただ一言にもドキドキして不安になったり、喜んだり、迷ったり。
     私がいつの間にか見失ってたそれを、もう一度思い出させてくれた彼に感謝】している。

それともう一つ今日わかったこと。
彼がいつ本番でその「秘密」を委ねてくれる女の子と出会うのかはわからないけれど、
それがもう少し先であるようにと思ってしまうくらいは、……シンジ君は私にとって『特別な相手』なのだろうということ。
454名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/22(日) 20:45:37 ID:???
455名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/22(日) 23:54:24 ID:???
オッテュ
456名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/24(火) 18:46:32 ID:???
おつ
457名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/24(火) 21:14:24 ID:???
○月1日

シンジ君がエヴァの中に溶けてしまった。
リツコがまるで他人事のように言うから、ひっぱたいてやった。
アスカに電話したら、ヒスを起こさせてしまった。
鬱な気分。

追記:せめて3行日記だけは卒業できるようになりたい。
458名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/24(火) 21:19:05 ID:???
○月2日

リツコがサルベージ計画を立てた。
あの糞女、マジでシンジ君を助けようと思っているのだろうか。
司令も息子であるシンジ君を助けたいと思っているの?
彼も私と同じ。一人なのね。
459名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/24(火) 21:21:10 ID:???
○月3日

だいぶ、気持ちは落ち着いてきたけど、胸はまだ痛む。
特に古傷が。
家には帰りたくない。アスカのヒステリーを包んであげる余裕もない。
460名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/24(火) 21:23:19 ID:???
○月4日

今日まで毎日、包帯ぐるぐる巻きミイラ男の初号機を見ている。
マジでキモイ。
あの中にシンジ君がいると思うと、エヴァが憎い。使徒と同じに。
461名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/24(火) 21:25:09 ID:???
○月5日

あの糞女、計画の概要を全く教えてくれない。
全て機密事項で押し通す。
マジで殴りつけようかと思った。
462名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/24(火) 21:27:52 ID:???
○月6日

加持が励ましに来た。
弱っている時にそんなことするなんてズルイ。
でも、少し気持ちが楽になった。
463名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/24(火) 21:30:58 ID:???
○月7日

久しぶりに家に帰ると、中が酷いことになっていた。
たぶん、アスカが暴れたあと。
そのアスカは家を出て行ったみたい。
保護者としては追いかけなくちゃならないんだろうけど、そんな気力はまだ、
464名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/24(火) 21:32:42 ID:???
○月8日

ほうれん草のおひたし
白味噌の味噌汁
里芋の煮付け
早くシンジ君の料理が食べたい。
465名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/24(火) 21:35:27 ID:???
○月9日

トンでもないことをしてしまった。
初号機を見に行って、つい包帯をめくったらLCLが流れ出してしまった。
急いでガムテープを貼り付けたけど、たぶん10リットルは漏れたと思う。
こんなことリツコには言えないし、マジでどうしよう。
466名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/24(火) 21:37:38 ID:???
○月10日

まだリツコが何も言ってこないところをみると、異常はないということか。
でも、これが元でサルベージ計画が失敗したら。
とりあえず、一日中、対策を考えていたけど、何も、
467名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/24(火) 21:39:28 ID:???
○月11日

リツコとマヤがなにやら血相を変えて慌ただしく動いている。
これはやっぱり。
とりあえず黙っていたけど、胸がバクバク。
もしもシンジ君が還ってこれなくなったら、間違いなく私のせいだ。
468名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/24(火) 21:41:06 ID:???
○月12日

私は決心した。
もしシンジ君が還ってこれなくなったら、私は彼のあとを追います。
シンジ君、ごめん。こんなことでしか私には償う方法がありません。
469名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/24(火) 21:44:24 ID:???
○月13日

初号機の赤いコアに手を触れてみた。
なんか柔らかくてプニャプニャしていて、肘のところまで潜り込んでしまった。
私は怖くなってすぐにそこから離れたけど、あれはなんだったんだろう
470名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/24(火) 21:46:02 ID:???
○月14日から31日まで、空白が続く
471名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/24(火) 21:52:17 ID:???
○月31日

今、私は病院のベッドの中。
そして、シンジ君の体の中。
シンジ君は……、左の親指の中。
いくらか落ち着いたけど、マジで頭が変になりそう。
どうしてこんなことに?
初号機のコアの中に入ってしまったところまでは覚えているんだけど。
親指のシンジ君に訊いてみたけど、わからないって言うし。
とりあえず、もう寝よう。
起きた時、元に戻ってますように。
472名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/24(火) 21:57:09 ID:???
×月1日

目覚めても状況は変わらず、私はシンジ君の中。
シンジ君は親指の中。
親指にはシンジ君の顔があるし、いったい何なのよ。
で、どうして私がシンジ君の中に?
こんなこと誰に言っても信じてもらえないだろうし、精神病棟行きになるだけだろう。
とりあえず、昔取った杵柄で失語症の振りしてやり過ごした。
周囲の状況から察すると、ミサトとしての私は加持と駆け落ちしたことになっているらしい。
それはそれで非常に気になるが、それ以上に今の自分の方が気になる。
473名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/24(火) 22:01:35 ID:???
×月2日

検査、検査、検査。
もう嫌になる。
こんなことを思うようになったのも、今の状況を受け入れるようになったためか。
親指シンジ君とも心の中で会話ができるし、その点は寂しくない。
シンジ君はというと、けっこう今の状況を受け入れているみたいで、のんきにしている。
って、それよりオシッコが困った。
まだ、オレを掴んでするのになれないのよね。
このままで座りながらしてもいいかな。シンジ君はアレを近くではみたくないようだし。
元は自分のモノなのにねえ。
474名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/24(火) 22:04:26 ID:???
×月4日

今日も検査。
そして、私はシンジ君。
心の中でシンジ君と会話できるので、それとなく碇シンジとして振る舞うことができるのは幸いか。
それよりレイが見舞いに来たのにはびっくり。
この二人、デキていたのか?
シンジ君は思いっきり否定しているけど、怪しいのよねえ。
475名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/24(火) 22:06:25 ID:???
×月5日

検査。もう嫌。
アスカが見舞いに来た。
なんか、悪態をついていたけど、たぶんそれはツンデレというやつだろう。
あのコ、もう少し素直になればいいのに。
476名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/24(火) 22:09:29 ID:???
×月6日

今日もずっと検査。
ビール飲みたい。
今度は以前にスパイでネルフに来たマナちゃんが見舞いに来た。
どうしてネルフにまたいるんだろう。
訊いても笑って答えないし。

ネルフ、いったい何をしようとしているの?
477名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/24(火) 22:14:23 ID:???
×月7日

今日の検査は少なかった。
これで異常が無かったら、明日、退院できるらしい。
まあ、異常ありまくりなんだけど、言っても信じてもらえないし。
ところで、今日は使徒っ娘だった山岸さんが見舞いに来た。
って、彼女までどうしてここに来られるの?
いったい、ネルフ、碇司令の狙いは?
と思ったけど、それより見舞いに来るのが、みんな可愛い女の子ばかり。
これはハーレム状態というヤツ?
そのことでシンジ君をからかったけど、シンジ君自身はまるっきりモテた覚えがないのとのこと。
まあ、なんだ、シンジ君がんばれ。
478名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/24(火) 22:20:21 ID:???
×月8日

久しぶりの帰宅。
部屋の中は荒れ放題。
私はこのままでもよかったんだけど、親指シンジ君がどうしてもと言うので
一日中、掃除をしていた。
あと、留守番電話に加持からシンジ君宛にメッセージがあった。
どうやらアイツは私を探すたびに出たらしい。それからスイカの世話をしてくれとのこと。
今の状況を伝えたいけど、それは出来ないし。
ホント、ごめん。
ところでふと思ったけど、どうやら私はシンジ君として生きることに慣れてきたらしい。
容れ物に合わせて、中身が変化し始めたということなのだろうか。
479名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/24(火) 22:22:13 ID:???
思いつきでスレを埋めてしまいました。
反省してます。
ごめんなさい。
480名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/25(水) 04:04:03 ID:???
スレッド情報局から宅急便です。
つ●
481名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/26(木) 11:25:19 ID:???
とうかまち
482名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/27(金) 00:27:55 ID:???
十日町
483名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/28(土) 02:30:51 ID:???
稲荷町
484名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/29(日) 18:30:04 ID:???
スレッド情報局の方から来ました
485平和 ◆3X3yZ8vlQc :2006/10/30(月) 06:00:44 ID:???
スレッド情報局から宅急便です。
つ●
486名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/30(月) 23:33:07 ID:???
職人まち
487La vie en rose :2006/10/31(火) 22:43:08 ID:???
邯鄲 月 胡蝶 日 (自分がここに居ることを確認する為に) その一

日記は「寝る前に書く」と決めているけれど、時々「もうやめちゃおうか」とも思う。
一日がいいことで終わったときは気分良く書けるから、そのままいい夢。
でも、悪いことしか書けない日には(日記に書いた分だけ)より克明に、夢の中まで引き摺っていくような気がする。
いつも必ず夢を見るというわけではないけれど。
―――それでも、「夢を見るのが怖い」と思うのは、臆病すぎるだろうか。


今日は珍しくリツコがお惣菜を買って帰ってきた。
最近(リツコにしては)早く帰ってくるようになったなぁと思っていたが、こんなのは初めてのことだった。
それも「菜ものの胡麻和え」という、和食のおかず。
「若い子のお勧めで…」なんて言っていたけれど、わざわざ遠回りして寄ってきたのだろう。
何の葉だかわからないが緑が綺麗なそれを、……シンジ君は嬉しそうに受け取っていた。

いつの間にこんなに仲良くなったんだろう、と。
えびちゅを舐めながら、少し嬉しいような寂しいような気分を味わった。
そのスムーズな会話は途切れないというよりは、無理なく交わされていき、
言葉を選ぶリツコは自然に見え、シンジ君にも気後れする様子はない。
どちらも私に気を配ってくれるし、私を仲間はずれにしたりはしない。
なのにどこか、彼女達の結託したような呼吸の良さに疎外感を感じて………。

だからなのかな…、ある話題で口が滑った。

話の初まりは何だったろう?
「味覚」の話? …「味」の好みの違いは、「生活習慣から〜」というのだった気がする。
それは「生きてきた場所」(地域性)や、「生きてきた時間」(年齢)の違いに左右される。
そして、「親の嗜好」にも……。
この台詞を言ったのは私だったのか、それともリツコだったか。
どちらにしろ他意はない発言だが、音にしてしまった後は少しばかり気まずい雰囲気が漂った。
488La vie en rose :2006/10/31(火) 22:44:27 ID:???
邯鄲 月 胡蝶 日 (自分がここに居ることを確認する為に) その二

嫌な空気を拭いたくて、露悪的な物言いをしてしまうのは私の悪い癖。
わざと茶化すのも、ひどい言葉で切り捨てるのも源は一緒。
【論理的とは程遠い感情】への嫌悪。………恐怖とも言いかえられるそれ。
時に過剰に反応してしまう自分を、上手く処理できなくなる。
 
言わなくてもいいことを言ってしまうのは、大概そんな時。

―――味なんてわからなくても生きていけるわよ〜。
    私、今でも時々感じないし。
    ご飯が『粒々粘土』で、カレーが『水糊』でも別に、ねぇ?
    いいじゃない何でもOK、食べれりゃいいのよん。

驚いたように目を見張ったシンジ君に、僅かに目を眇めたリツコ。
「しまった」と思ったのはどぢらに対してが大きかったのかよくわからないけれど。
言ってはいけなかった、と内心慌てた。

「今も?」

慎重に聞いてきたのはリツコ。
シンジ君も私をじっと見つめる。




どう言えば良かったの?
ほんとうのこと?
489La vie en rose :2006/10/31(火) 22:45:50 ID:???
邯鄲 月 胡蝶 日 (自分がここに居ることを確認する為に) その三

―――何、そんな顔してんのよ。変な顔。
    だーいじょうぶ、わかるわよ、コレしょうゆ味でしょ?
    ちょっちかけすぎちゃったのよね。
    私、あんまり葉っぱって好きじゃないから。

もともと味の付いていたであろう惣菜にさらに注がれた醤油。
だから、それは醤油味。
黒茶色に染まった小鉢の中身の味は、おそらく食べない人にもわかったでしょうね。

「…ビールの飲みすぎのせいですよ」
「亜鉛が不足しているのかもしれないわね」

その後、話しかけてくれながらも、どこか落ち着きなく心配そうなシンジ君を、
リツコが「明日、レイのところに更新したIDカードを持っていって」と頼むことで気をそらしてくれた。
それで幾分ほっとした顔をした彼、…シンジ君が気に病むことなんてないのにね。やさしい子だから。
でもリツコは、ただそれ以上その場で追求してこなかっただけなのは明白で。
シンジ君が居たから、誤魔化されたふりをしてくれただけなんだろう。
それからまた少し会話して、(和やかにとは言いがたくも)今夜の晩餐は終わった。

「後悔先に立たず」 まったく、そのとおり。
…心配させたいわけじゃない。憐れまれるなんて冗談でも嫌。
私を気にしてくれれば嬉しいけど、欲しいのはそんな感情ではなく……欲しいのは、もっと違うもの。

そう、味がないことなんて、たいしたことじゃない。「いつも」でもないし。
それに、一片も…、壊れてない人間なんているはずがないもの。
誰だってどこかに、物足りなさや不確かさを抱えて生きている。
それがわかれば、私がこの不都合も認めているのもそう不思議なことではないと思う。
それに、………これで死ぬこともない。
490La vie en rose :2006/10/31(火) 22:47:47 ID:???
邯鄲 月 胡蝶 日 (自分がここに居ることを確認する為に) その四

………ただ私が少し不安になるだけ。


―――夢を見て。
そしてわからなくなる。

思い通りにいかないことが起こればそれが、「リアル」?
  好きな人達と向かい合って座る食卓。味のない食事。
    戦闘指揮官という大任。使徒襲来、殲滅、復讐の成就。死傷者、破壊、ストレス。
でも、―――それは本当に私の【現実】なの?―――

今も私はあの赤い海の上で、独り虚空を見つめているんじゃないの?

凍えるからだと止まらない血
何もない
誰もいない
誰も
だれも
だれも
だれも

なにひとつ ………ない     あの場所で


一日の出来事を思い出して、それは私の夢の中の妄想ではないと確認するように書き始めた日記。
けれど、その日記が夢にまで侵食してきたら、どちらが本当かわからなくて困る。

【三人で食べた夕食の記憶】、…これが夢ではないと確信がもてたらいいのに。
491名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/01(水) 00:37:28 ID:???
オッテュ
492名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/01(水) 03:54:36 ID:???
493名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/02(木) 00:54:43 ID:???
おつ
494名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/03(金) 02:18:47 ID:???
gj
495名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/04(土) 07:06:32 ID:???
GJ
496名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/05(日) 08:59:07 ID:???
稲荷町
497名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/06(月) 23:12:06 ID:???
十日町
498名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/07(火) 06:11:53 ID:???
「この日、他に記すべき事無し」
499名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/08(水) 09:53:30 ID:???
ミサトさんまち
500名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/10(金) 09:15:38 ID:???
オツ
501名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/14(火) 00:10:31 ID:???
保守
502名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/15(水) 11:53:55 ID:???
23話の日記って無いの?
503名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/16(木) 20:36:19 ID:???
まち
504名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/18(土) 10:37:32 ID:???
待機
505名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/19(日) 13:11:32 ID:???
「この日、他に記すべき事無し」
506名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/21(火) 07:54:55 ID:???
保全
507名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/21(火) 22:40:05 ID:???
roseの作者さん

あなたの他作品も読みたいです。
未完や一次創作、ブログなどでも構わないんで
分野問わず教えてもらえませんか?
508名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/24(金) 14:50:27 ID:???
まだ?
509名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/27(月) 08:24:45 ID:???
保全
510La vie en rose :2006/11/27(月) 21:12:09 ID:???
王様の耳 月 ロバの耳 日 (…どうしようもないこと) その一

       ――― ああ、思いっきり泣き叫べたら ―――

………疲れた。
死にそうなくらい、疲れた。
それでもこうして日記を書いているのは、惰性ではない。
今自分が求めるものは間違いなく「ベット」だと思うけれど、書くこともやめられない。
その理由は唯一つ。
この心の中に渦巻くモノを少しでいいから吐き出したくて。
溜め込んだ不平不満、文句、泣き言を。………「穴を掘って」捨てたい。手放したい。


そもそも事の初めは「使徒」だった。
当たり前だが、【招かれざる客】 bPなアレ。

都市郊外での武装には大きな制限が課せられている我がネルフは。
使徒発見場所によって、政府関係機関に「識別確認」後、改めて「迎撃要請」を受けなければならない場合がある。
時間のロスが命取りになる事だって考えられるのに、お偉いさんと言うのは融通の利かないGさんばかりだ。
対使徒戦名目で、国連から独立武力行使特権をもぎ取ったと鼻持ちならないくらい自慢していたくせに。
現実にはろくに威力偵察もできないままネルフに丸投げで、挙句「エヴァ出せ、エヴァ出せ」と煩く急き立てるだけ。
少しくらい役に立って見せればいいのに。ハリボテじゃないんだから、何のための軍よ?と言いたくて(言えない、立場上)
死線に立つのは………と、考えて。「同じ穴の狢か」と自身を嘲笑って。
昔の仲間から来た「お悔やみ」まがいのメールまで思い出してしまえば、さらに気分は塞ぐ。
(…「子守ご苦労様」なんて。
 戦歴なしの素人軍人連中(チェリー)にでも突っ込まれたと思ってるんだろうけど。
 私が面倒見てるのは正真正銘本物の14歳チェリーなのよね)

それで(その要請に従い)初号機を出したら出したで、リフトオフ以前に大穴開けられちゃって。あれは、…。
………初号機パイロットに悪いことをしてしまった。
511La vie en rose :2006/11/27(月) 21:13:10 ID:???
王様の耳 月 ロバの耳 日 (…どうしようもないこと) その二

初号機に搭乗するパイロット、碇シンジのシンクロ率はまだ斑が多い。
「起動数値」を割るほどにはならないようだけれど、そう高い位置を安定的に確保できるほどでもない。
だから、その数値を自ら安定させる方法を掴めていない彼のために、科学部がいろいろと調整を行っている。
「シンクロ値そのもの」には手を出せないが、それを不安定にさせる(と推測される)幾つかの要因について…。

そう、例えば、【痛覚】などを。

初心者も同然の彼に配慮し、特に「痛み」に関するフィードバックは極力抑えられている。
(そうでなきゃ普通の中学生が、お腹になんか刺さった状態で(意識的に)動けるはずもない)

それでも、一度殴られた人間は、殴られた痛みを【覚える】ものだ。
経験・認識は予測へと繋がり、――【どうされれば、痛いのか】を、気付かせる。
【痛さ】を想像すれば恐怖は増し、それがさらに実感としての【痛み】を増幅させることにもなる。

彼は、怖かっただろう。……攻撃を受けて。

エヴァの装甲版に大穴が開いても、シンジ君の肌には傷一つない。

それでも、怖かっただろう。あんなに、………泣き叫んでいた。

…………………。

結果として、彼に怪我はない。
その後の使徒戦で大破した零号機に乗っていた綾波レイにも。

リツコは言っていた。

「(シンクロシステムに関して)エヴァのパイロットが傷つくことがあるとすれば、
 …それは、エヴァそのものが失われる時」
512La vie en rose :2006/11/27(月) 21:15:33 ID:???
王様の耳 月 ロバの耳 日 (…どうしようもないこと) その三

そう、機体がどれほど傷つこうと(理論的には)彼らは傷つかない。
エヴァの手足が失われようと、それらはパイロットに反映しない。………エヴァが、彼らを受け入れている限りは。
でもだからと言って、【傷つかない】わけでもないだろう。【心の傷】は、見えないだけ。
けれど、その苦痛をかわいそうに思っても、戦うことをやめさせることもできない。
エヴァが敗れれば、一蓮托生。どうしようと皆死ぬのだから。
言葉を濁しても隠しても無駄なことだ。目を瞑ったって結果は変わらない。
【使徒】は存在し、【サードインパクト】の危険は【ここ】にある。負ければ【死ぬ】。

―――今回は勝った。人類は生き残った。―――

エヴァは二機大破。
借り物のポジトロンライフルも大破。
隔壁には大穴。
電力系統の損傷は甚大、きわめて困難なトラブル発生との報告も有り。
本部内外を問わず本件に関する死傷者数は現在調査中とのこと。
復旧までの日程の算出及び被害額の概算は資料を確保し次第早急に会議。
都市部の被害は………………………………。

満身創痍。でもそれでも、生きてる。彼も、私も、リツコも、レイも。

たぶんこれはどうしようもないこと。
生命(いのち)あるものは、生き続けるしかない。他に選ぶ道なんて知らない。
無事であることを感謝して、失われたものに哀悼を示して…。
でも、生きてるのって辛いと思ってしまうのも少し本音。………誰にも言えないけれど。
消えない傷の痛みやとりかえしのつかない悔恨をいっぱい抱え込んで、その重みに喘いでる。
けれどそれを【外】に出して【流して】しまうことは私にはできないんだろうな。涙も、訴えも。

だから、思うだけ。願うだけ。―――ああ、思いっきり泣き叫べたら、と。
513名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/27(月) 21:22:31 ID:???
>>507
一次創作、ブログ、HP、なし
葛城ミサトの日記1・2で連載を三本
そのうち二本は完結済み、今書いてるこれが三本目
他スレで稀に短編投下、一番最近のだとたぶん【333 ---初恋の人--- 】

514名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/30(木) 14:56:22 ID:???
515名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/01(金) 19:39:37 ID:???
GJ
516La vie en rose :2006/12/01(金) 21:22:12 ID:???
 青少年 月 相談 日 ( ― キズナのかたち ― ) その一

積み重なった始末書にも、ようやく終わりの目処がついた。(←まだ終わった訳ではないけど)
もはや肩こりは通り越して石化じゃないかってカンジで、目はいくら目薬をさしてもチクチク痛い。
体力も気力もレッドゲージ、点滅中。
だから「終わる」というゴールが目の前にあるだけで、踊りだしそうなほど嬉しい。

そんな訳でしばらくぶりに早めに帰宅でき、気分の良かった今日の私。
夕食時に、そのヨクガンバッタ自分へのご褒美として「えびちゅ」を一本サービス、…するつもりだった。
いつもは食事に一本がお約束。もちろんそれを忘れたわけではないけど。
でも、リツコが「今夜は外食するから」と言っていたし。
ならば黙っていればばれないかと思ったのに、……しっかりシンジ君のチェックが入ってしまった。

―――いいじゃないのぉ、今日くらい。
お疲れ様の乾杯したい…、と、猫なで声でねだってみたけど「ダメ」だと彼は言う。
「今度、リツコさんも一緒にやりましょう」なんて宥める言葉つきで。(ホント、二人とも仲良くなっちゃって)
シンジ君だけなら許してくれるかと思ったのに、甘かったらしい。
言い含められてでもいたのか、何だかリツコによく似た口調でお説教まがいのことまで言い出すし。
それが微妙に解説っぽい口調で、彼には全然似合わず、ちょっち笑えた。
あんな強気な物言いができるようになったのは、私たちに慣れたってことなんだろうなとも思う。
またそう考えれば、今夜は気も緩んでるから他愛ないことにも笑いがこぼれていい感じにもなって…。
つられたように向かい合わせに座るシンジ君も笑顔になれば、【団欒】って言葉も浮かんで。

ペンペンはかわいいけど、あの子は(鳥だから)笑わない。
リツコの「裏のない」笑顔は稀。(含みのある「微笑」は別)
追従や愛想笑いでも、やけになった空元気でもなく、……ただ他意なく【笑い合える】ということ。

【失わずに良かった】と思える瞬間(戦う理由)は、こんなにもありふれた日常の中に在るってことを思い出せた。
517La vie en rose :2006/12/01(金) 21:23:15 ID:???
 青少年 月 相談 日 ( ― キズナのかたち ― ) その二

楽しかったのは食事と会話がセットになっていたから。

他にも色々とシンジ君には迷惑をかけているから、それについての話もした。
もちろん(家での会話なのだから)【パイロット】の彼にではなく、【家族】としての彼に。
最近は毎日帰りが遅い。(……場合によっては私もリツコも帰れない夜がある)
警備の人間は常駐しているし、マギのサポートが入ってるからそちらの面での危険を心配しているわけではない。
しかし、「学校」と「ネルフ」以外にも、【子供】である彼には【関係】が必要だと思っているから。
…友人や公の場での関り以外にも、【自分に関心を寄せる人間がいる】ということは重要なこと。

子供の頃って、そういうのが大切だったはず。私は、そうだった。

―――今日何したの?
     あぁ、そんなことがあったんだ。

馬鹿みたいだけど、そんな意味もない会話を羨んだ。
たぶん、いつも尋ねられていたら、うるさくわずらわしく感るだろう言葉たち。
しかし、手にした事がなければそれはいつか【望み】に変わる。
自分を気にかけてくれる人の存在。……当時はそれを欲しがっていたことさえ認められないほど、私も幼なかったけれど。

【家】に【誰かがいる】生活を彼に。………代替行為なのかもしれない。

それでも、これはシンジ君と暮らし始め【思い出した】ことだ。
傍から見れば「偽善」と呼ばれる行為なのかもしれなくても、私が彼について真剣に考えた答えだ。
この記憶を引っ張り出したきっかけは、彼に何をしてあげたらいいだろうと慮ったところから。
そういう気持ちまで【汚いもの】だとは思いたくはない。

………? 何を言い訳を並べているんだろう?
書きたいのはそこじゃなくて、シンジ君の話についてだったのに。
518La vie en rose :2006/12/01(金) 21:24:18 ID:???
 青少年 月 相談 日 ( ― キズナのかたち ― ) その三

忘れずに書き留めておこうと思ったのは、今日聞いた、【彼とレイ】の話。


「…綾波に、叩かれたんです」

粗方食べ終えたお皿を前に、困ったような、迷ったような、かなり複雑な表情を浮かべてシンジ君はそう言った。
でもその声にどこか拗ねた子供のような響きがあって。
真面目な相談なんだろうけど、私は不謹慎にも少し笑ってしまった。
それで彼はさらに憮然とした顔を重ねて見せた。

そんな拗ねる彼を突ついて詳しく状況を聞きだせば、彼女とシンジ君の父親…、碇司令について話していた時のことだと言う。
「叩かれるなんて思わなかった。……あの事は、怒らなかったのに」と、
少し顔を赤らめてぶつぶつ言っているところを見ると、私には話してないことが他にもまだ何かありそうだった。
とりあえずそこは突っ込まずにフムフムと聴いてあげていると、彼の抱いていた「レイの印象」を語ってくれた。
そういえば前に、彼はリツコにレイについて「不器用な子」だと言う前情報を与えられていたはず。

シンジ君の話はフラフラとあちこち脱線し(学校生活の一面なども覗かせてかわいいなァと思ったが)、あまり要領を得なかった。
それを端的に総括すると、彼の言い方を借りれば「不器用=おとなしい(内向的)子だと思っていたのに」と言う感じだろうか。

確かに彼女はコミュニケーションに問題ありのちょっち不思議ちゃんだと私も思う。
それに初対面のときの包帯グルグルはインパクトもあっただろう。
病弱で無口な(おとなしい)イメージが出来上がっていても仕方ないことかもしれない。

シンジ君の意見もわからないでもない。…【かわいい女の子に夢を見たい】ってやつよね?

でもねぇ?……全部同意してあげられないっていうのが残念なことに私の意見だった。
519La vie en rose :2006/12/01(金) 21:25:29 ID:???
 青少年 月 相談 日 ( ― キズナのかたち ― ) その四

「綾波レイ」という少女の半生はネルフとともにあると言ってもおかしくはない。

そして、彼女は戦闘兵器の試験パイロットだ。それも先達のない未知の分野の。
(私の経験で語るには違いが大きすぎるかもしれないが)それは生半端な気持ちじゃ到底できないことだろう。

実際、私は「レイ」については詳しく知らない。けれど、ドイツのセカンドパイロットを知っている。
彼女の覚悟と努力を間近で見てきた。
レイの(彼と初対面のときの)あの怪我だって、それと同じ過程でついたものなのだ。
「危なくない」などとは間違っても言えないことだとわかるだろう。
度重なる試験や実験に耐える根性と、結果の見えない道のりでも目標を見失わない強さ。
本当の意味での芯の強さがなければ、いくら科学者達と二人三脚でも、長年勤めあげるなんてことはできない仕事だ。

何年にも渡ってテンションを維持し続けることがどれ程に難しいことなのか。
ある意味、(スポーツを好むわけでもない)普通の暮らしをしてきたシンジ君には、わかりにくいことかもしれない。

しかし、数少ないパイロット同士。付き合いが今日明日で終わる関係ではないから。

少しづつ知っていければいい。………人は見かけだけではわからないことも。

そんなこと諸々と「青春だねぇ」という思いもあわせて、アドバイスを考えた。相談相手に選ばれたことは素直に嬉しかったし。
でも自分の意見を何もかも言うのは正解じゃない気がして、少しひねったところをプレゼント。

―――しょうがないって、兎だってホントは凶暴な生き物だもの。
    臆病で柔らかそうに見えたって、己を脅かす相手には暴力的にもなるのよ。
    ねぇ……シンちゃんもその時、何か酷いこと言っちゃったんじゃない?
    あの子が反撃したのなら、それが彼女にとってとても大切なことだったってことでしょ。
520La vie en rose :2006/12/01(金) 21:28:12 ID:???
 青少年 月 相談 日 ( ― キズナのかたち ― ) その五

これだけの言葉から、シンジ君が【彼とレイの人生の違い】を考えるのは難しいかもしれない。
でも、彼の印象の向こうにはちゃんと【レイ】が居ること。そしてそのレイには【レイ自身の内面】があるということ。
それに気付いてくれればいいな、とは思った。

暗くするつもりはなかったから私の口調は揶揄うような軽いものだった。
にも拘らず、シンジ君はどこか神妙に受けてくれた。
多少の自覚はあったらしい。彼と話ができてもう一度よかったと思った。


………それに、シンジ君が女の子に手を上げられて逆上するようなタイプじゃなかった事にもこっそり胸を撫で下ろしている。
できればお互いに悪い印象は少ないほうがいいし。
パイロット同士が喧嘩で暴力沙汰を起こし、果ては険悪な関係にでもなられたらこちらも困る。
その後の作戦も、二人の協力があってこその成功だった。
共同作業を通じて、彼らの仲はさらに縮まったと見てもいいだろうと思う。
使徒の攻撃の盾になった彼女の姿に心動かされたらしいことは、彼の言葉の端々に見え隠れしている。

ただ、明確な好意をパイロット同士が抱くことについては、今後、検討が必要かもしれない。

仲良くして欲しい気持ちは本心。心と心の絆を大切にしてあげたいのも真実。

―――でも、ごめんねシンジ君。

私は彼の【家族】だけではいられない。 
優しいお姉さんだけではいられない。 

どうあれば【使徒】に勝てるのか。―――心の片隅で、私は、常にそう考えてしまう。

私は、            ネルフの、【作戦指揮官】だから。
521名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/04(月) 18:11:13 ID:???
522名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/04(月) 23:32:55 ID:???
オッテュ
523La vie en rose :2006/12/05(火) 22:07:21 ID:???
 JA 月 暴走 日 ( 駆け引きの結末は… ) その一

肩書き背負っての公式の席と言うのは堅苦しいばかりでつまらないものと相場が決まっている、が。
今回ばかりはなかなかエキサイティングだった。(シンジ君まで巻き込んだ事については反省がないでもない)
今現在(日記執筆中)、体力的疲労六割、精神的疲労三割ってところ。

でも事後の後始末に時間がかかった為、夕食は伊吹ちゃんお勧めのケータリングで揃えて帰宅した。
その遅い夕食では、明日もリツコ共々揃って早出のため、えびちゅ(アルコール)を止められる。
私は簡単に頷いた。

―――あのJAの中で。
    「最後の最後」で何があったのか、「あれ」を、……リツコは知ってたの? 

本部への帰送中もその後も、ひどく静かだったリツコ。その彼女の傍らで、私の頭の中から離れなかった疑問。
しかしストレートに尋ねても、彼女は答えてくれないだろうと思った。
でも酔ってしまったら安易に口が滑りそうで。だから、「飲むな」と言われてもごねられなかった。
いつもの私をよく知っているリツコにしてみれば、その辺わかり易い反応だったろう。
そしてそれを多少なりとも引け目に感じちゃうのは彼女の甘さで、利用しちゃうのが私の狡さで。
私は、夕食の席をちょっとした【駆け引きの場】にしようとしていた。

最初はシンジ君にお礼を言ったり、協力を労ったり。
彼に求められたように話しだした「説明会でのやり取り」は、軽いジャブのつもりだった。
もちろん主観入りまくりで、少し大げさなくらいの身振り手振り付き。

―――だって、腹立つじゃない。あんなに馬鹿にされて。
    うちの子(エヴァ)はこーんなにお利口なんですよって、見せ付けてやりたかったんだもの。
    シンジ君だってわかるでしょ?

「あなたやレイの努力まで無駄なこと」と言わんばかりの彼らの言葉に腹が立ったの――と。
そう言い切れば、彼は恥ずかしそうに笑う。素直でよし。彼にはそのままでいて欲しい。
524La vie en rose :2006/12/05(火) 22:08:41 ID:???
 JA 月 暴走 日 ( 駆け引きの結末は… ) その二

その後、話が進めば最初は黙って聞いていたリツコも参戦。

「でもそれだけでエヴァを動かすのはやりすぎね。
 越権行為よ。……今回は不問に付されたけれど。
 もう少し慎重に、 」

―――あそこであのまま爆発されるわけにはいかないじゃない?
    あの距離で被爆したら、私もリツコも助からないわよ。

( ………それとも、その心配は最初から無かった? )

含みを持たせた言葉の裏を正確に読み取っているだろうけど、リツコに動揺はなし。
このくらいじゃもう揺らがないのね。……昔と違って。

「…それとこれは別。問題を摩り替えないで。
 エヴァである必要性が無いと言っているのよ。
 事故を防ぐことに対してでは、…ないわ」

―――そう? 私は充分「有り」だったと思うけど。 
    エヴァの出動費用も暴走の損害賠償に当然追加でしょ?
    そうなればあの企業は完全にお手上げじゃない。
    系列企業も出資者も軒並み薙ぎ倒せるし。
    お義理だかなんだかで来ていたお偉方だって、ねぇ?
    目の前でああも【差】を見せ付けられたらもう肩入れなんてできないわよね。

( ………どう転んだってネルフは損をしないし、思惑通りだったと思うけど。 )

ちょっちビビッてるシンジ君をよしよしと撫でる。視線をやれば、…リツコは溜息。
525La vie en rose :2006/12/05(火) 22:10:07 ID:???
 JA 月 暴走 日 ( 駆け引きの結末は… ) その三

溜息ついて、一呼吸おいて、組んだ手をテーブルに載せて、彼女は顔を上げる。
そして、真っ直ぐに私を見たから、少しは本当のことを話してくれる気になったのかと思った。……だけど。

「…確かに、利害はあるわね。でも、『別』だと言っているでしょう。

 ミサト。 エヴァは直せるけれど、人間は壊れたらそれでおしまいなのよ。

 エヴァを出動させれば、責任を取るのは貴女。
 本部とは違うわ。……指揮車代わりのあの機体の危険性はエヴァの比じゃない。
 ましてあんな軽はずみな行動をして、もし、何かあったら…。
 予想外のことが少しでも起きたら、貴女は確実に死んでいたのよ」

(人間なんていつかは誰でも死ぬし、私だって軍人だもの、人の生死をこの手に握ってきた。
 いつか自分の番が来るなんてのは当たり前じゃない?
 部隊の士気を挙げるためにはハッタリもかますし、必要だと思えば命も懸ける。
 見栄だって何だってなりふりかまわず生き残って勝ち上がってここまで来たんだもの。
 いまさら命を惜しんでかっこ悪いまねをしたら、これまで私が切り捨ててきた奴らにあわせる顔がない)
反論ともいえない言い訳が頭に浮かんだけど、言えなかった。言えるはずもなかった。

ネルフの裏を探ろうと考えていた私の向こうで、リツコは静かに怒っていたわけだ。……私を思って。
それを思い知らされたら、疑惑の追及ばかりに気をやってた私は馬鹿みたいだった。
完敗、まったく完敗です。駆け引きは終わり。私の負けです。ということで、…ごめんね、リツコ。

言葉を重ねたせいで渇きを感じて、飲み干したウーロン茶。
氷の浮いたグラス、アルコールは一滴も入っていないはずなのに、……喉を落ちるそれは焼けるように熱かった。

真面目な顔して、私への心配で指先を白くして、震える声で怒ってくれる親友に、乾杯。
ロジックロジック言いながら、その実、感情的で激情家なこのいい女が、私を見放さずいてくれることに感謝。
526名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/06(水) 08:53:38 ID:???
GJ GJ GJ
527名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/07(木) 00:26:04 ID:???
おつ
528名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/07(木) 00:42:40 ID:???
オッテュ
529名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/07(木) 20:15:09 ID:???
日記と名のつくスレ一覧(順不同)

アスカの日記って何か教えやがって下さい
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1099727786/
渚カヲルの日記
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1119309531/
【LAS】アスカの日記 8冊目【LAS】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1146989124/
綾波レイの日記 3冊目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1155143378/
アスカの日記 5冊目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1159527435/
マナのまなまな夢日記 3冊目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1163600275/
碇シンジの日記 3冊目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1163926547/
エヴァ量産機の流浪日記
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1153743226/
霧島マナの日記
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1131333238/
530名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/07(木) 21:37:36 ID:???
いやがらせか
531名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/07(木) 21:41:30 ID:???
被害妄想か
532La vie en rose :2006/12/08(金) 21:13:01 ID:???
突然 月 婚約 日 (酔っ払ってたのよ!) その一

JA暴走その後。
リツコの友情を確認してしまったり、それに感動しちゃったり、……して。
でも誤魔化された気もする、今日この頃。
だから、今夜こそ【リベンジ】と決意していた。
最近いろいろあったから、全体的に飲酒量減っているし。宴会は久しぶりだし。
目標「飲ませて吐かせる」もあることだし…、と、頑張ってしまった為。
破目が………外れた。

多少は事前調査ということで内部資料の読み直しなんかもしてあった。
でも、あっちゃこっちゃブラックボックスだらけでうかつに手を出せないことを再確認させられたというか。
切り崩すには手札(あるいは手駒)が必要だと思い知らされたというか……。
もともと胡散臭い組織だものね、【ネルフ】って。
セカンドインパクトの混乱期に設立されたってところからして怪しさ大。
当時乱立していた先進技術開発系の研究所を、いくつか統合する形で始まったらしいけれど。
国家予算が復興支援に向けられる中、「ぽん」と大金出してみせた上部組織というのも……。
【名前からして】ちょっちイっちゃってるカンジ。(私見だけど、宗教系ぽい?)
うちの司令だって「どこの秘密組織幹部ですか?」って、…。
(顔が。…コワイ顔、っていうか、いつも不機嫌そう。
 それでもリツコは、あのオヤジが好きなのよね??)

どちらにしろ真っ向からじゃ、勝負にならない相手。
ならば切り崩すのは身近な人間からが妥当。

と、ここまでは真面目に考えていた。
そのはず。でも………。

飲んで酔わせて話しをさせようと思いました。
手がかり足がかりだけでもいいから、少し下呂してもらおうかなと。
533La vie en rose :2006/12/08(金) 21:13:57 ID:???
突然 月 婚約 日 (酔っ払ってたのよ!) その二

それがどうして、こうなってしまったのか?

私が悪いの?
だってシンジ君を仲間はずれにしちゃかわいそうだと思って。
でもやっぱり、私のせい?

―――レコーダーから一部抜粋。(後日検証用にこっそり録音)

リツコ、なんか私に隠してることあるでしょう。教えなさいよぅ。
ゲンドウさん(仮名)と密談とか?
こっそり逢引してるんでしょう?…デートって柄じゃないわよね、あのオヤジじゃ。
何やってんのよ?……誤魔化そうとしてんの?えー喋っちゃいなさいよ。
私のこと?それとも、まだ他に?
じゃあ何よ?
へぇー、報告してんだ。
「シンジ君は今日こんなでしたよ」って?
ちょっち夫婦みたいよね〜。ねっ、シンジ君もそう思うわよね?

ここで、シンジ君の反応は微妙。
【報告】の言葉に気をとられたのか(「観察日記(改・監督日誌)」のことがあるから?)
それとも、【ゲンドウさん】(名前呼び)に衝撃を受けたのか。
でもリツコの方は、すでにシンジ君を気にする余裕はなし。
老酒、白酒他、あまり彼女に馴染みのない中国系(強)をお勧めしたのが効いたらしい。
仄かな顔色の変化を「酔い」ではなく「照れ」のせいと決め付けて、私はさらに煽ってみる。

あー赤くなってる。赤い。赤い。リツコ、かわいー。
職場いっしょだもんね。「仕事している姿が好き」とか?
どのくらい?もう長いの?もしかして、もう秒読みとかじゃないでしょうね!
534La vie en rose :2006/12/08(金) 21:15:37 ID:???
突然 月 婚約 日 (酔っ払ってたのよ!) その三

リツコ、そばにあった小瓶一気飲み。
―――あああ、それは日本酒(清酒)とは言っても40度を超える度数を誇る「サムライ(仮)」じゃん、うわぁ。

これでリツコは【完全】酔っ払い化。(明日は【記憶がない】こと確実)
私の昔話を暴露しだす。……シンジ君も居るのに18禁話はダメでしょう。
慌てて話を逸らそうとしたら、続けて司令のかわいくて不器用なところ(リツコ視点)も暴露。
シンジ君の目が宙を泳ぐ。青少年には刺激強すぎ。
そして、気も漫ろな彼が手を伸ばしたのが、試しに飲んでみようと買ってきたカクテルで。
あまり不味かったんで卓上に放置されていたやつ。(薄かったんで焼酎足しちゃったのよ…)
これで、シンジ君まで酔っ払い。

私も「保護者としてどうよ?」などと考えられるほどの理性もすでになく。
……後は泥沼。たぶん、カオス。

ノリと勢いでリツコが交際宣言。シンジ君の声援。擬似家族結成式。(拍手、拍手)
仲間はずれが寂しいと訴えると、「じゃあ、役柄は…」とまるで【おままごと】のノリ。
私のリクエストは娘。【幸せな、娘】がいい。
不器用な父に。
情の深い母が居て。
それから、からかいがいのあるかわいい弟。………と。
でもここでシンジ君から反対意見。ちょっちショック。姉はいたんだって…預けられた家で。「いい思い出じゃないんだ」
そうか…。 じゃあね、シンジ君のお嫁さんでもいいかな。そしたらやっぱリツコが【お母さん】だし。
「歳の違わない義理の娘なんて嫌」「リツコのが年上で〜す!!」リツコの反論は却下。(拍手、拍手)
まだ14だからとりあえず婚約ね。
「婚約者ですか?」「うん」
酔っ払いちゃんめ。ファーストキスだからって責任は取れないぞ。・ ・ ・ ・ ああ、結婚すればいいのか。

ごめん、私も………。そーとー酔ってました 〆
535名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/09(土) 00:43:35 ID:???
オッテュ
536名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/10(日) 10:17:47 ID:???
537名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/12(火) 20:10:12 ID:???
おつ
538La vie en rose :2006/12/13(水) 21:14:39 ID:???
 覚悟 月 傷跡 日  (昨日、今日、明日) その一

昨日の馬鹿騒ぎは、………すべて、私の見た夢でした。

と、夢オチにできたらどんなにいいだろうと思う。がしかし、…習慣って怖い。
昨晩も律儀に私は日記を書いたらしい。(半分くらいは判別不可能)
勿論、翌朝確かめたところ、あの諸々を酔払いたち(シンジ君も!)は忘れていた。
しかし私には、これ(日記)があるため忘れることなど無理。
私事ながら内容は、×××(…自主規制)だ。
破目を外しすぎるにもほどがあると思う。反省しきり。
事の顛末を考えると、ほんとうに頭が痛い。
「禁酒」は出来ないけど、当分お酒は控えよう。

でも……、昨日のことを私は【夢の話】で終わらせるつもりだ。
           「証人は居ない」
皆が忘れているなら、なかったことにするのもまた一つの無難な選択だと思う。


とりあえずそのことはそれで【結論】として、今日(今朝)の話に戻る。


あのJA登りは、厚い防護服に護られていたにもかかわらず私のそこここに跡を残した。
もうほとんど治りかけだから、それ(打ち身跡)自体に痛みはない。
けれど、(お酒を)飲んだのが微妙に不味かったか、色鮮やかに浮き出て目にイタイ。
紫黄色(とでも言えばいいのか)の二重丸の中に、毛細血管が切れたのだろう赤い水玉模様。
自分で見てもちょっち不気味。
人目に晒すようなものでもないと思い、今までは濃い色のストッキングなどで隠していた。

しかしそれが…、酔ったリツコを私の部屋に寝かせた為に、彼女に見つかってしまった。
539La vie en rose :2006/12/13(水) 21:15:37 ID:???
 覚悟 月 傷跡 日  (昨日、今日、明日) その二

私は今朝、太腿をぴしぴし叩かれて目が覚めた。(リツコは多少サドの気があるのかも?)
確かに打ち身としてはもう痛くはないけれど、そんな起こされ方は嬉しくない。
その上、半覚醒半眼状態で容赦なく問い詰められ、寝ぼけて頭の回らない私は馬鹿正直に応えてしまった。
彼女の二日酔も低血圧も縁のない頑丈な内臓はマジで見た目を裏切っていると思う。

それで、そんな寝起きの私を相手に、訊きたいことをすべて聞き出したリツコは何か悟ったらしく。
朝からヘビィな質問をぶつけてきた。まったくもって朝向きじゃない話題。

「貴女には、自傷癖があるの?」………と。

昔はそそっかしい子だと思ってた。あまり落ち着きもなかったし。
きっと手先も不器用なのだろう、と。
鉛筆をカッターで削って。
調理に失敗して。
遅刻しそうで走ったから。
本棚に本を片付けようとして。…貴女はそう言っていたわね。

いつも。幾度も。

ミサト。……あの頃の、加持君は、知っていたの?

―――ぅん。…知ってた。

加持には、すぐばれた。
アイツ馬鹿だから。
慰め方を一つしか知らないのよ。 ……………。
後で私が処女だと分かってさ、責任取るとか言っちゃってさ……。
…今考えれば結構純情よね?青いわよねー。
540La vie en rose :2006/12/13(水) 21:16:53 ID:???
 覚悟 月 傷跡 日  (昨日、今日、明日) その三

ねぇ、話してる私の声は明るいでしょ? 鬱には見えないでしょ?
だから、「……知らなかった」なんてそんな傷ついた顔しないで。
知って欲しくなんてなかった。全部昔のこと。今はこうして笑って話せる程度のこと。

「………………ばか」

―――なによぉ、どうせ私は馬鹿ですよ〜。

それにね、ただ自棄になってただけだから。…どうせ【傷物】なんだからって。
【自傷癖】なんて、呼ぶほどのものでもなかった。
それに、…向こう(ドイツ)で失敗したから。殴られて、殺されかけた。その時ね、死にたくないと思った。
だから、もうしない。………【傷を負うことで現実を確かめる】なんて、ことは。
だからね、これはただの怪我。
まぁ少しはね、慣れちゃったってのもあるから、【そんな風に見える】かもしれないけど。
でも意図して傷つこうとしているわけではないから。これからはもっと気をつけるようにするし。
…それに、それにね、今は責任ある立場だもの。わかってるから。もう平気。

生きるのよ。
これまでどおり。 これからも。


………三十路と三十路間近の女が二人。
煎餅布団の上に下着姿でぺたりと座って話す話じゃあなかった。
化粧もせず、寝癖のついたままの髪で、青痣を数えて。
それでも本人達はそれなりに真剣に…なんて、なんてシュールで喜劇的。

でもね、赤心から約束する。顔を見ては恥ずかしくて言えなかったけど。
   ―――すべて見届けるまでは、生き抜いてみせるから―――
541名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/13(水) 23:29:33 ID:???
オッテュ
542Adrienne ◆HI8ebVe8lo :2006/12/17(日) 20:44:02 ID:???
のんびり待ち。
543名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/19(火) 10:16:36 ID:???
544名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/23(土) 15:29:38 ID:???
おつ
545名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/23(土) 20:46:38 ID:???
GJ
546名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/25(月) 01:05:57 ID:???
ミサトさんめりくり
547名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/26(火) 07:30:06 ID:???
gj
548La vie en rose :2006/12/27(水) 21:46:46 ID:???
 ドイツ 月 連絡 日 (…あの子が来る!)

 (本日分の日記本文は省略)

追記 ドイツ支部より、「艦載部品に欠品」の報告あり。
    それ以外は、ほぼ予定通り。

この連絡に対し腹立ち八分。
上層部でゴチャゴチャやりあった挙句、皺寄せをそこへ持っていく神経を疑う。
確かに頭越しに物事を進められてムカつく気持ちもわかるけど。
でも、「ばっかじゃないの?」と思うのが正直なところ。 
情報でも何でも最先端を自負したいなら、今の状況を正確に認識しときなさいって言うの。
うちの連中だって、そっちに【使徒】の情報を【現物込み】で毎度送ってやってるはず。
責任を果たしてこそ、他者は価値を認めるもの。プライドは、自らの価値を貶めて護るものじゃないでしょう?
「幼稚な腹いせ」の対価は「侮蔑」にしかならないことをどうしてわかんないのかしらね。
………と、ここまではただの愚痴。

そして本題。 ……【弐号機】が来る。
パイロット、【惣流・アスカ・ラングレー】と共に。

あれからどれくらい経っただろう? 一年?…もう一年も?
日本で過ぎた二ヶ月は、その十倍くらいの時間を感じる濃さではあったけれど。
だからかな、彼女の傍を離れてから随分と長く時が経ったような気がしている。
しかし、(シンジ君のことを含め)私自身が再び深くエヴァに関わり、エヴァに対し費やされた時間でもある。
その間中。 思考の裏に、推し測る基準に、…彼女のことを思い返したことが幾度あっただろう。
それは距離を得て、かえって感情的には近づいたのではないかとさえ思えるほどに幾たびも…。

そして、今回の決定で。
あの子は私の下に配属されることとなる。
                    ――― リ・スタート。 これは、チャンス。
549La vie en rose :2006/12/27(水) 21:47:41 ID:???
 偶然? 月 不信 日 ( 疑うならばすべてを ) その一

海上にて【使徒bU】の襲撃。
国連艦隊の協力を得、その殲滅に成功。
戦闘は洋上の為、【使徒の残骸】は無し。
「お土産がない」と機嫌を損ねる科学部の連中には、ダブルシンクロのデータを贈呈。
艦隊との被害調整協議、厄介な交渉は全部、総務に進呈。(どうせうちの強面上司がどうにかするでしょうけど)

しかしそれにしても……、今回の遠足はサプライズが超過サービスだったと思う。

まず第一に、旗艦艦長に昔馴染みを用意するなんて気が利きすぎている。(←ユーモアのつもり)

久しぶりに会った彼は相変わらず嫌味なおっちゃんだった。(…けど、お元気そうでなにより)
でもあの彼の台詞、「ボーイスカウト引率の【お姉さん】」ってやつには、内心(ちょっちね)驚かされた。
あれはもしかしたら、私の成長を認めてもらえたということなのかもしれない…と思ってしまって。
「ここはガールスカウトじゃないんだぞ!JP(ジャップ)の【小娘】が!!」って。
そう何度も顔をあわせたわけじゃないけど、彼に会うたびに咆えられた記憶がある。
今回は子供連れだったし、私にも(それなりに)立場もあったから気を使ってくれたとか?
〜?でも、そういう人でもない気もするし。ここは、……素直に喜んでいいのかな。

そして第二のそれは、私たちの着艦直後の【使徒の襲撃】  …偶然にしては出来すぎ。

単純に言えば、電源ソケットは新横須賀での「設置」でも良かったはず。
エヴァの非常電源は、「使用されなければ」港までは充分に持つ量だった。
それが【初号機パイロットを連れて】わざわざ【お迎え】の強行、そして…。

あの海洋生物タイプの使徒の襲来、だ。

………最も、その時私が一番に目を瞠ったのは、その【形態】だったけれど。
  ( 彼らの多様性。あれは【他種】なのか、それとも【進化】なのか?)
550La vie en rose :2006/12/27(水) 21:51:00 ID:???
 偶然? 月 不信 日 ( 疑うならばすべてを ) その二

ここまでくると艦載部品の欠品さえも、最初から仕組まれたことのようにも思えてしまう。
無事成功した今回の使徒殲滅戦は、まさに僥倖と言うしかないから。
準備も対策も何もかもが不十分だった。………心構えすらも。
もし少しでもその可能性を検討していたなら、私がシンジ君の友人達を引率して行くことなどなかっただろう。

異種たる【使徒】。彼らに対し、研究班は「予測を立てるには未だデータ不足」と言う。
それは、【使徒】の形状を予測する範囲に地球上の現存生物を当てはめることに対しての異論が多いからだ。
これまでの分析結果からの推論では、【発生の根本が違う】というのが主流なのだそうで。
「どう違うか」を考える部分は私の仕事ではないから、曖昧さをもどかしく思っても口は挿めない。

…それにあまりに奇天烈な予想をされても、信憑性の裏づけが薄ければ対策に規模を割けないのも事実だ。

そう、いつか万に一つにでも…、何か特別に確実な、有効性の高い意見が出たとしても………。
それが可決され、試作にも成功し、さらに実戦に配備されるまでには多くのものが必要になる。
『技術力』、『費用』、『時間』、『資材』、今はこの手にないありとあらゆる物が。
秘密兵器がひょいとポケットから出てくるような、そんな都合の良いことなど現実にはあるはずないもの。

切り札は、【エヴァ】

このたった一枚きりの手札に全てを賭けて、人類は戦っていかなければならない。
551La vie en rose :2006/12/27(水) 21:51:58 ID:???
 偶然? 月 不信 日 ( 疑うならばすべてを ) その三

【偶然】も重なれば、そこに隠れているのは何かしらの【意図】。
それが神様のものか人間のかは、わからないけれど。
でも、私が立つこの場が最後の一線であることに、間違いはない。

―――だから私事に拘る余裕なんてないの。…あんな感情に心揺らされるなんてこと、も。

使徒戦の厳しい現状を鑑みての「戦力の拡充」、「各支部の協力強化」、「予備兵器の随時投入」……等。
他様々な政治的駆け引きの果て得たお題目を掲げ、日本に派遣されてきたのが、【エヴァ二号機】であって。
その専任パイロット「惣流・アスカ・ラングレー」と、随伴者にネルフ・特殊監察部所属の「加持リョウジ」

三つ目、最後のサプライズが、私と深い因縁のある関係の人間との、『願わぬ再会』……だったとしても。
552La vie en rose :2006/12/27(水) 21:52:57 ID:???
 懺悔 月 決別 日 (―――もう恋なんてしない) その一

今日は。 「釈然としない」とか、「すっきりしない」とか…。
言い訳とも愚痴ともつかない言葉を抱えて、リツコの執務室でダラダラと午前中を過ごした。
いつもなら早々に私を追い返す彼女がそれを許したのは、やっぱり何か後ろ暗いところがあるからではないかとも思いながら。
疑心暗鬼。
思うように行かないことばかりあると、それを数え上げてしまうのは私の悪い癖。
そんなことばかりしていては精神状態も悪いほうに収束してしまうのがわかっているのに。
二次元の背景があったら、縦線が入っていたかもしれないくらいの鬱を背負ってた。

でももちろん、リツコはそんな状態のままに私を放っておいたりはしなかった。

「『たいしたことはない』とか、『気にすることではない』とか、
 繰り返し口にするのが囚われている証拠よ」と、辛らつな親友殿は言う。まったくもって直球の切り口で。
その上、親切気に勧められたコーヒーには塩が入っているという念の入れよう。
そのあまりの不味さに舌を出したら、それを見咎めるように目を眇めて「まだ味はわかるようね」とにやり笑い。
どうも私の味覚があるかどうか試してくれたらしい。
―――あーあーそうですとも、私は体のほうが正直ですよそうですよ。
本当にダメなときは体のほうが先に音をあげる。
ストレスを心配してくれてるんだってわかるけど素直じゃないし、ちょっち…、いやかなり意地悪い。

「彼はしばらく居るわよ。
 割り切っているなら、割り切っていると言う顔をしなさい。
 ………侵けこまれたいなら別だけれど」  

きつい言葉だけれど、彼女なりの励ましだ。(こういう時、慰めに甘いことを言わないところがいい)
確かにその通りなので、答え代わりに私も肩をすくめてみせた。
開き直れるのが女三十の強みとはいえ、少々混乱するぐらいは仕方ないじゃない?
アスカ、加持との再会は、あいたかった相手とあいたくなかった男があまりにも対極で。
どちらか一点に集中できれば、もっとうまく立ち回れるのにと歯噛みするしかない。
553La vie en rose :2006/12/27(水) 21:53:48 ID:???
 懺悔 月 決別 日 (―――もう恋なんてしない) その二

「成長した!」と胸を張ったアスカ。
強気な姿勢はそのままに、彼女は少し背も(胸も?)増して、少女らしく綺麗になっていた。
以前よりも流暢になった日本語は、私が居なくなった後、勉強したのだろうと思う。
それに、……他人に対し、僅かにでも触れてしまうこと全てを怖がっているような拒絶が見えなくなっていた。

子供は変わるし、変わっていける生き物なのだと五感全てで確認させられた。

けれど、【彼】は、変わっていない。
「昔」のままの物言いと、距離感を失わせる視線は健在だった。

私の気にしすぎなのかもしれない。
でも、意味ありげに目を向けられれば気にせずには居られない。どうしても。

アイツが、私の、【昔のオトコ】だったというだけのこと、―――なのに。


―――どんなつもりで付き合って、どんなつもりで別れたのか。

思い出せないのは、思い出じゃないからだ。
だって、………忘れられるはずも、ない。
忘れることさえ出来ないものを、「思い出す」も何もなくて。
考えようとしても未だ冷静にはいかないから、考えないようにしていただけなのだと突きつけられる。
彼に出会って言葉を交わせば、そんな無理を自分がしていたことを思い知らされる。

最初の接触が短い時間であったことに何よりも安堵したのは、私の方だった。

でもこんな未練がましい私にもわかっていることはある。
あれは【失敗だった】のだ。彼との関係は。
それだけは確かなこと。
554La vie en rose :2006/12/27(水) 21:54:36 ID:???
 懺悔 月 決別 日 (―――もう恋なんてしない) その三

あの頃は、相手に【溺れ】れば見たくないものから目を逸らすことが出来るかもしれないと錯覚していた。
溺れて、ただ溺れて、後は目を瞑っていれば、と。
……でも結局耐え切れなくなって、最後は、逃げたした。

きっと初めから無理していたのだと思う。上手くいくはずもないことだった。
相手に嵌って付き合っていると思っていた間でさえ、私は心の奥でずっと言い訳を繰り返していたのだから。

―――バカバカしいのよ、こんなのは気のせい。この瞬間だけの気の迷い。
    この男と付き合っているのは、得難い快楽の為だけ。
    傍に居るのも離れたくないのも体の相性がいいから。気持ちいいから。

そんなことで自分を騙せるはずもないのに、殊更無軌道に振る舞って、自堕落ささえ演じてみせて。
そうして自分を偽って、限界まで我慢して、…………バカよね。

イヤだった。それを認めることを自分に許せなくて……。

  ―――この感情、この関係が、【愛】や、【恋】だというものだと―――

   彼のことを掛け替えのない人間だと認めてしまったら、
             失う怖さを抱えて生きていかなければならなくなる。

「愛した人」に……、「愛して欲しかった人」に似ている男。
思いが深くなれば深くなるほど、傍に居ることにさえ耐えられなくなっていった。
関係を持ったのも関係を切ったのも、私の責任で私のエゴ。
「加持君」に非はない。彼は、こんな我侭な私にはもったいないほど、やさしい、ひとだった。
―――でもそんな人を手に入れてしまったら、後は【喪失に怯え続ける】ばかりではないの?
気付いてしまったら、彼との関係を維持できるほど当時の私は強くなかった。
555La vie en rose :2006/12/27(水) 21:56:20 ID:???
 懺悔 月 決別 日 (―――もう恋なんてしない) その四

愛も恋も諸刃の刃だ。
中途半端ならいっそない方がいい。
始まりの同情混じりの不純さを指摘されるまでもなく、私の心が恋愛に向いていなかったのだ。

父のこと。
過去のこと。
―――セカンドインパクトを唯一人、生き残った子供―――
そう呼ばれ続けた時間が私の半生だった。
呪縛となって絡みつくこの鎖が外れることなど想像もつかない。

学生時代。
未だ何も手にすることなく、唯やみくもに足掻いている中で縋ってしまった「加持君」

今の私は、ネルフと言う居場所を得て、戦闘指揮官という実質的な力も手にしている。
彼しかなかった昔の私とは違う。
目的も手段も、「幻」でも「夢」でもなく目の前に確かにあって。
あやふやな足元に不安だけを膨らませていた子供でも、もはやない。

………でも。
もう一度同じ過ちを繰り返さないと誰に保障できるだろう?

それに過去を引き摺って心動く自分も嫌だ。切れない鎖なんて一本で充分だとも思っている。

だから、彼がぜんぜん変わっていなくても、……もう恋なんてしない。したくない。

今、大事なのは―――男より、仕事。
556名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/27(水) 21:57:29 ID:???
本年度投下はこれで終わりです。
それでは皆様、良いお年を。 
                   by 「La vie en rose みさと」
557名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/27(水) 22:06:51 ID:???
乙〜
558名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/27(水) 22:37:44 ID:???
オッテュ
559名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/29(金) 01:28:04 ID:???
GJ
560名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/31(日) 18:48:30 ID:???
561名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/01(月) 18:39:14 ID:???
ミサトさん、あけおめ
562名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/01(月) 23:20:42 ID:???
ミサトさんことよろー
563名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/02(火) 07:28:24 ID:???
「昔馴染の旗艦艦長」と言う発想で、セリフの意味を大逆転。
感嘆しました。
GJ. GJ. GJ.
564名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 08:06:59 ID:???
等価襠
565名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/09(火) 14:45:15 ID:???
おつ
566名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/13(土) 08:39:25 ID:???
稲荷町
567名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/14(日) 10:43:05 ID:???
十日町
568名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/15(月) 14:56:28 ID:???
ミサトさんまち
569名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/17(水) 19:13:43 ID:???
みさとさんまち
570名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/18(木) 21:20:34 ID:???
投下待ち
571名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/19(金) 15:11:33 ID:???
gj
572名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/22(月) 16:52:55 ID:???
みさとさん
573名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/24(水) 09:37:26 ID:???
みさとさんマダー
574名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/29(月) 12:19:00 ID:???
ほす
575名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/31(水) 15:48:18 ID:???
まち
576名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/02(金) 14:20:06 ID:???
待機
577名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/05(月) 12:10:50 ID:???
保守
578La vie en rose :2007/02/09(金) 03:47:41 ID:???
 五里霧 月 迷子 日 ( 迷いの先にあるもの ) その一

本日未明、弐号機の洗浄終了の報告有り。
(随分時間がかかってたけど、もしかして海水はアレ(使徒の体液)より厄介?)
それでもようやく無事ドック入りでき、科学部はこれから忙しさのピークをむかえる。
もちろんリツコがその陣頭指揮をとる。
だから、話したいことがあっても時間をとらせるのが憚られるのは仕方のないこと。

そう、………それに、上手く説得できる自信がない。
正確にこの気持ちを伝える言葉が見つからない。 …まだ。

だから、迷ってる。
アスカの、ことを。



アスカが今入っている部屋は、当初シンジ君も入るはずだった本部の一室。
……もともとドイツでも施設内に自分の部屋を持っていたアスカだから。
慣れた生活ではあると思う。…そう、思う、のだけれど。

ここは、彼女の生まれ育ったあの国ではない。

多国籍な研究員が集う支部で育ち、日系の母を持つアスカ。
日常会話程度なら、不自由なく日本語を使いこなせる事もよく知っている。
勉強家だし、負けず嫌いな性格だということも。
こちらに来るとわかったならなおさらに、「日本語を話せるように」と頑張ったことだろうとも思う。

一見、問題なく見えるかもしれない。……でも、だからといってストレスがないはずもない。
579La vie en rose :2007/02/09(金) 03:48:33 ID:???
 五里霧 月 迷子 日 ( 迷いの先にあるもの ) その二

日本での生活は、【使徒戦】を中心に据えたもの。
ならば、あの子の肩にかかる重圧はどれほどになるだろう?

新しいスタッフ。新しい環境。
「テスト」ではない。コンディション調整をして実験に臨むようなことは出来ない。
今まで一人でコントロールしてきたテンションも何もかもが、外部に作用される。
何時起こるかわからない【実戦】への緊張感も。
協力しなければならない、チームメイトである【二人のチルドレン】がいるということも。

私の知る今までの彼女の戦いは、【個人】のものだったけれど。
それらは覆され、価値観は強制的にシフトされることになる。

大事なのはコミュニケーション。
信頼も協力も、すべて一から築かなければならない。

そして、そのために必要なのは会話で。
アスカには不自由はないはずで。

でも。
時々。

……………独り言のように零れるドイツ語。
早口に呟かれるそれが伝えるものが、彼女の【不安】に思えてしまうのは私の杞憂?

通訳をかってでれば彼女のプライドを傷つけてしまう。
それに本当に必要な部分ならば、英語に切り替えることも出来るだろう。

けれど、ただ、日常の中では……。
580La vie en rose :2007/02/09(金) 03:49:28 ID:???
 五里霧 月 迷子 日 ( 迷いの先にあるもの ) その三

スタッフとの他愛無いやり取りに小さくこぶしを握り締める姿を見た。
割り込んでいくほどのことでもない、昼食時の一場面。

あいまいな言い回しの多い日本語の難しさ。
【理解したい】と言う気持ちを持って聞き取ろうとすればするほど、苛立つこともあるだろう。
結論を求める問い返しの言葉は「yes or no」を明確に迫り、聞きようによっては居丈高にも聞こえる。
うちのスタッフにとっては、年下の少女のそんな言い方も小生意気なかわいらしさ程度だろうけれど。
何時でも誰でもどんなときでも…、なんて無理な話だ。
許されることもあれば、許されないこともある。不快に思う相手もいる。

そして。
大人の中で育ってきた彼女は、ある意味【人の好悪】にとても敏感だ。

前述の環境条件の変化。
さらに、細々とした習慣の違い。考え方の違い。
読み取れない言葉のニュアンス。
向けられる他者の感情。

一つ一つは取り立てることもないほど小さなものでも、積み重なれば、いつかは。
彼女の体調を崩してしまうほどの重さになるかもしれない。

―――そんなときに【実戦】になったら?
581La vie en rose :2007/02/09(金) 03:50:32 ID:???
 五里霧 月 迷子 日 ( 迷いの先にあるもの ) その四

それでなくとも、彼女への要請は多い。
アスカがドイツから持ってきた膨大なデータに加え、彼女自身の持つ経験にも期待が寄せられている。
彼女と弐号機のデータを元に、初号機のパイロットの効率よい訓練方法の割り出しや武器の改良は最優先事項で。
その試作品の試験モニターにも、当然のように彼女が選ばれることになるだろう。
使徒戦毎に追加され更新される情報。
その新たな情報を元に武器に改良を加えるにも、どうしてもエヴァと付き合いの長いアスカが頼みとなってしまう。
ゼロ号機は特性が違うし、シンジ君には今からではそんな経験を積み重ねていくだけの時間は許されていない。
彼女にかかる責務の重要性はスタッフの皆が認めるところだ。
それが今後の戦況を左右するとなれば、重くなることはあっても軽くなることなどないことも。

わかってる。計算して、検案して、改善して、管理して、…それが私の仕事だということは。

でもそれが全てではなくて、…この私の心を占める感情に色があるならば一色ではなくて、
そこにあるのは、たぶん、幾許かの、―――矛盾。

心配するのは、仕事のうち……、勿論それも事実。
でも、それだけじゃない。
それだけじゃ、絶対に、ない。

学校に通い、友人と遊び……。
実戦を経験してさえも、どこか『生死を賭ける』と言う気負いを理解しない子供。
子供ゆえの無邪気さ無謬さを抱えて笑う、シンジ君。
短い時間とはいえ共に暮らし身近で見てきた彼が、【普通の子供】だと言うのなら。

―――何故、アスカにも同じことがさせてあげられないの? …と。

同じパイロット。同じ立場に立つ、同じ歳の子供。
アスカにはアスカの生き方があるのはわかるけど、……それでも、と、思う。思って、揺れる。
582La vie en rose :2007/02/09(金) 03:52:01 ID:???
 五里霧 月 迷子 日 ( 迷いの先にあるもの ) その五

夜勤明けの寝ぼけた頭で、学校に向かう彼を見送る朝。
冷蔵庫の連絡ボードに、遠慮がちに書き込まれた友人との外出の予定。
訓練の休憩時に、交わす会話を彩りを添える学校での出来事。
学校のこと。友人のこと。遊んだこと。学んだこと。
【ネルフの外】で過ごす時間は、【使徒戦の外】で作られた関係から生まれたもの。

アスカのことを、彼女の待遇についてを考える中で、シンジ君の笑顔が浮かぶ時。
記憶の中の【アスカ】を探す私が居る。あんな風に、【子供の笑み】を見せるアスカの表情を思い出そうとしてる。
そんなの、どこにも、………見つからないと知っているのに。

――失ってしまった【少女の時間】―― きっとその意味を知るのは大人になってから。

アスカの生き方を肯定する。肯定してる。
彼女を否定するのは私自身を否定するにも等しいこと。
【望まないもの】を押し付けて自己満足に浸るようなまねはしたくない。
アスカはシンジ君ほどわかりやすく、他人を求めたりもしていないのだし。

でも、何もしなければ、何も変わらないのよね。

アスカがドイツから来ると決まったとき、「転がり込んできたチャンス」だって考えたのは私自身。
できるなら、前とは違う関係が築きたいとも思った。
そして、今。
その【新しい関係】のために踏み出す一歩、その向く先の方向に迷っている。

私が見ない間にも、確かに成長していたアスカ。
私もまた、この日本での暮らしの中で少し変わったのだと思う。

その私の見つけた【新しい世界】。…それをあの子にも、と望むのは間違いだろうか?

583名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/09(金) 03:53:35 ID:???
お久しぶりです。
どうぞ本年もよろしく。
                 by 「La vie en rose みさと」
584名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/09(金) 11:27:34 ID:???
オッテュ
585Adrienne ◆HI8ebVe8lo :2007/02/09(金) 20:36:03 ID:???
>>578-582
乙です。

> その【新しい関係】のために踏み出す一歩、その向く先の方向に迷っている。

本編中の「ホメオスタシスとトランジスタシスを併せ持つのが……」という台詞を思い出しました。
(トランジスタシスはエヴァの造語だそうですが。)
人間、自分は変わろうとせず、その癖他人には変わることを求める……
そういうことが多いように思います。本当はまず自分が変わらないといけないのにね。
586名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/11(日) 13:41:43 ID:???
587名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/15(木) 14:05:38 ID:???
おつ
588名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/19(月) 12:57:23 ID:???
gj
589名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/20(火) 17:52:08 ID:???
GJ
590名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/22(木) 19:01:05 ID:???
みさとさんまち
591名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/25(日) 10:48:20 ID:???
稲荷町
592名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/27(火) 18:30:47 ID:atpYQ9B3
3月2日
ゼーレの委員会が何者かに全員殺されたそうだ・・・。
死体はミイラになっていたらしい・・・。
恐ろしい・・・。
誰が、どうやって・・・。
そして彼らは何をしたのだろうか・・・。



3月3日
最近街で白い顔をした殺人鬼が市民を震え上がらせている。
一体、何者なんだろう?
使徒なのだろうか?
そのはずはない・・・。
使徒は全部倒したはずなのだから・・・・。
ふと昔に父と見た映画を思い出す。
たしか映画の名前は「吸血鬼ノスフェラトゥ」
そしてふと父親を思い出した・・・。
・・・・父さん・・・・・・・。

3月4日
青葉が今日休んでいた。
演習だというのに・・・。
そういえば大学の友人が例の殺人鬼の被害にあったそうだ。
とても青白い顔をして眼は赤くとても人間ではないものになっていた・・・。
一体彼女の身に何がおこったのだろうか?
そういえばシンジ君に聞くと彼のクラスメイトがひとりミイラになって死んでいたそうだ。
・・・・・・なんだか背筋が寒い・・・。


593名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/27(火) 18:34:12 ID:atpYQ9B3
訂正
>青葉が今日休んでいた。
ではなく
青葉君が今日休んでいた。


すいません板違いで最近ハマーホラーにはまってしまって
594名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/06(火) 17:00:46 ID:???
みさとさんまち
595名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/07(水) 16:15:22 ID:???
神まち
596名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/13(火) 12:35:16 ID:???
十日町
597名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/19(月) 14:14:05 ID:???
ほす
598名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/23(金) 10:07:52 ID:???
保守
599名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/26(月) 19:01:03 ID:???
hozen
600名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/28(水) 12:20:19 ID:???
600!
601名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/05(木) 12:24:17 ID:???
まち
602名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/11(水) 16:53:00 ID:???
さらにまち
603名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/23(月) 17:02:35 ID:???
なにこの過疎っぷり
604名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/08(火) 16:52:56 ID:???
三日坊主だもん
605名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/10(木) 20:07:21 ID:/T/bSWKv
板最下層より緊急浮上
606名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/02(土) 21:00:38 ID:???
607名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/03(日) 00:05:13 ID:???
保守とかしなくていいんだよ

このまま安らかにねむらせてあげよう・・・
608名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/06(水) 21:49:14 ID:???
○月×日

去年の資料が必要になったので、シンちゃん誘って部屋を漁る。
丸一日かけて出てきた物。

・薄汚れたブラ
・大吟醸
・バタフライナイフ
・学生時代に書いていた日記帳

汚れた下着はシンジ君にプレゼント。
大吟醸は飲む。
バタフライナイフは捨てた。
古い日記帳は、せっかくなので活用する事にした。

あと、去年の資料はMAGIの中にあった。
609名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/06(水) 22:06:38 ID:???
○月×日

シンジ君が久しぶりの家出。
どうやら酔っ払って誕生日を忘れたのがショックだったらしい。
仕方ないのでアスカと2人でケーキを作っていると、
泣きながらシンジ君が帰ってきた。
レイの部屋で映画『スパイダーマン』レビューを聞かされていたらしい。

「第二次大戦後のヒーロー無き時代に産まれた、
 『虚弱な男が突如変身して力を手に入れた』ストーリー。
 思想も目的も持たず、ただ目の前の敵を倒すだけのヒーローは駄目。」

とか言われて泣かされたらしい。
泣いてるシンジ君も可愛いのでナデナデしてあげてたら、
ポツリと一言。

レイには言われたくないらしい。
610名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/06(水) 23:01:13 ID:???
久々に投下ktkr

GJ
611名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/06(水) 23:15:36 ID:???
バタフライナイフ何に使うんだろうな・・・・。
白兵訓練のためなのかな・・・。
612名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/06(水) 23:57:58 ID:???
オッテュ
613名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/08(金) 22:27:33 ID:???
○月×日

座りすぎなのか立ちすぎなのか、近年まれに見るほど腰が痛い。
誰かにこの苦しみを知って欲しいのだが、
うかつに話してもオバサン臭いなどと言われるのが悔しいので、
孤独を噛み締めながら本部内の整骨院で腰に電気を流してもらう。
しかし、カーテンで仕切られている隣のベッドから、見覚えのあるパツキンが。
同期の友か人違いかと躊躇したのも一瞬。
よく考えれば本部で金髪はリツコただ1人なので、安心してご開帳。
どうやら向こうも気がついていたらしく、
眉間にシワをよせた不機嫌そうな金髪と、腰痛は大人の勲章だと慰め合った。

しかし、久しぶりに見たリツコの腰周りには、
明らかに学生時代には見られなかったお肉がついていた。
ふっ、所詮は銃の使い方も知らない頭でっかちの技術者集団。
私の勝ちね。
614名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/08(金) 22:38:15 ID:???
○月×日

本部で恒例のバレーボール大会。
腰が痛いので休もうと思ったが、
子供たち(特にアスカ)が出ろとうるさいので湿布でごまかし出たが、
当然ロクな働きもできず、あえなく交代。
「ミサトさんはマヤさんみたいに若くないんだから、
 無理させちゃ駄目だアスカ。」
と言ってくれたシンジ君、ありがとうそして覚えてなさい。

ちなみに同じく腰に爆弾を抱えるリツコは、マヤに最後まで付き合わされていた。
恐らく今は爆弾が炸裂しているはずで、
明日は休むだろうと思って電話してみたら、明日も来るそうだ。

「『先輩、信じてます』が一番堪えたわ……」

『愛は残酷』の一言が出なかったので、黙って電話切った。
615名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/09(土) 02:00:03 ID:???
オッテュ
616名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/10(日) 21:58:37 ID:???
○月×日

せっかくの休みにも関らず、暇なのに何もする気がなかったので、
仕方なく街に出てスターバックスコーヒーでぐびぐび飲む。
ちなみに若い子は『スタバ』と略すようだ。
アスカ曰く『常識』らしいがレイには通用しなかったので、
「嘘つきー」ってからかったら、怒って友達の家に行ってしまった。
今日が暇だったのにはそうゆう理由もあった。

どうでもいいが、その後レイは『スタバ』に行ってみたが、
メニューの意味が分からなかったため、
カウンターでしばし首をひねっただけで帰って来たらしい。
あの子曰く「ドイツ語、知らない。」
と言って部屋に引きこもってしまったようだ。
近頃レイは日本語以外の言語を全てドイツ語と認識している。
恐らくアスカが変な事を教えているのだろう。
617名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/10(日) 22:08:42 ID:???
ちなみにこの話は、スタバで偶然会ったリツコから聞いた。
コーヒーをトレイにのせて場所を探している時、
窓際のテーブルを1人で占領しているリツコを発見したのだ。
ばっちり目が合ってしまい、
そのまま挨拶だけして別のテーブルに行くのも気まずいきがしたから、
思い切って目の前にどっかり座ってやった。
思い返せばあれと初めて出会ったのもこんなシュチュエーションだったはず。
だけどあの日と違ったのは、私を見るその目が純粋な驚きではなく、
露骨に嫌そうな顔していただけだった。
これが女の友情に流れた月日のなせる業なのか。

それはそうと、私たちがスタバを出たのは日没後だった。
職場の愚痴で意外にも話が盛り上がったのだ。
何というか本部の男(特に司令)を順番に狙い撃ち。
これが女の友情に流れた月日の流れる業なのか。

何もない日だと思っていたが、案外字数が稼げるものだ。
シンジ君とふくれっ面のアスカが帰って来たので、この辺でやめる。
そして、コーヒーを飲みすぎた今日は、おそらく寝れないだろう。
618名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/10(日) 22:13:10 ID:???
オッテュ
619Adrienne ◆HI8ebVe8lo :2007/06/10(日) 22:20:05 ID:???
>>616
乙です。ところで、微妙に déjà vu... ってか、
なんだか見慣れた文体のような……とにかく面白いっす。GJ!
620名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/11(月) 05:17:28 ID:???
綾波
621名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/13(水) 22:41:22 ID:???
○月×日

ふと気まぐれで、部屋に掃除機をかけようと思い立った。
思えば4ヶ月ほどかけていない。と言うか掃除してない。
押入れから掃除機引っ張り出し、部屋までゴロゴロと転がしていたら、
トイレから出てきたシンジ君に、掃除機の中身を取り替えてくれと頼まれた。
ああなんだ面倒くさい。
そう言えばあの掃除機で先週ゴキブリ吸い込んだ。まだ生きてたんだろうか。
そんな事考えながら、気まぐれの掃除を終わらせた。
何だかスッキリしたので、窓を開け放ち新鮮な空気を部屋へと導く。
冷たくみずみずしい空気が勢いよく入って来る。
胸いっぱいにそれを吸い込んで、
胸の内にある、沢山のゴミゴミしたものと一緒に吐き出すように息を吐く。

いい気分。
今日は掃除してよかった。
622名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/13(水) 22:54:43 ID:???
シンジ君に言われた。

「ミサトさん、窓開けっ放しなんで閉めときましたよ。
 街の空気なんて砂埃だらけなんですから、
 すぐに閉めてくださいね。」

やりきれなかったのでリツコに電話した。
人間って空気を汚す生物なのかと話したら、
「クズとでも罵って欲しいわけ?
 悪いけどそこまで暇じゃないから。」

どいつもこいつも夢がない。特にインテリ。
そうアスカに愚痴ろうかと思いかけたが、あの子もインテリなのでやめた。
623名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/14(木) 01:12:35 ID:???
オッテュ
624名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/15(金) 21:04:17 ID:???
○月×日

今日も天空の城ラピュタが始まる。
聞けば21年前から始まったらしい。
21年前か……ちょっと切ないので、
シンジ君とアスカに手を握らせて「パルス!」とか言わせてみた。
携帯に撮って、明日みんなに見せてみよう。
625名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/15(金) 21:10:46 ID:???
○月×日

みんなに見せて回った。
レイに「碇司令と赤木博士のも撮って下さい」と言われる。
しかしヒゲサングラスのパズーとパツキン黒マユ毛のシータなど、
誰も見たくないだろう。
626名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/15(金) 21:15:13 ID:???
○月×日

レイがネックレスなどと珍しい物を下げていた。
見せてもらうと「飛行石」だと言う。
これから零号機の頭の上から飛ぶとか言い始めたので、全力の当身で止める。
「私が氏んでも代わりはいるもの」と言いながら意識を失ったが、
飛んだら本当に浮いたのだろうか?
気になって今夜は寝れそうにない……
627名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/15(金) 21:16:45 ID:???
○月×日

リツコに言われた。

「そんな寝坊の理由が通るワケないでしょ。」

しかしレイのネックレスについて聞いても目を合わせようとしない……
628名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/16(土) 02:06:54 ID:???
GJ!
こういうネタ、大好きです。
629名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/16(土) 09:36:11 ID:???
オッテュ
630名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/17(日) 21:09:24 ID:???
○月×日

本部の廊下で、
レイがシンジ君の腕を引っ張って走って行くのを見た。
子供らしくない子供だと思っていたが、
やはり歳相応の遊び心も持ち合わせているらしい。
しかしシンジ君は半泣きだったような気もするが、
まぁ女運の悪い子だから問題ないだろう。
631名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/17(日) 21:23:21 ID:???
○月×日

昼から出勤すると、リツコからシンジ君を探していた。
友達想いの私は「働けよ」って言いたそうな親友に手を貸すが、
アスカから連絡が来て即刻判明。入院してるらしい。
どうしたのと聞いたら、初号機の頭の上から飛び降りたと大騒ぎ。
ニュースでやってる中学生の自殺の連鎖か! と頭が真っ白になった。

追記

『私は違う』。
昨日の日記を読み返したら、なぜかそう思った。
632名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/17(日) 21:39:24 ID:???
○月×日

一部始終を見ていたアスカ曰く、
「あのちーへいーせーん〜 かーがーやくーのーは〜」
とラピュタのテーマを歌いながらレイとシンジ君がダイブしたらしい。
ちなみに、

「無理だよそんなの、見た事も聞いた事もないのに、
 そんなのできるわけないよ!」

とか彼が言ったとか言わないとか。今の子はラピュタ知らないのだろうか。

「このままシンジシンジゃったら……」

と言うアスカに何も言わないでいたら、リツコから呼び出された。
633名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/17(日) 21:45:27 ID:???
○月×日

リツコから監視カメラの映像を見せられた。
飛び降りた2人を突然初号機が起動して、拘束具を引きちぎりキャッチ。
そして2人を通路に降ろすと、手を下ろして何事もなかったような、いつもの姿勢へ。

「電源もエントリープラグもなしで!」

とリツコは言うが、突っ込むところはそこじゃないと思う。
634名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/17(日) 21:53:14 ID:???
○月×日

ところでレイはどこだろう? と思っていたら、
リツコの研究室から出てくるレイを見かけた。
鼻歌を唄って機嫌が良いのだろうか。
それにしても本当にラピュタ好きなんだなぁと思ったら、

「まっくろくろすけ……出ないと目玉をほじくるわ……」


『2人目』。
なぜかそんな単語が脳裏を過ぎった。
635名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/17(日) 21:57:42 ID:???
オッテュ
636名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/17(日) 23:48:26 ID:???
「ミサトさんは心配性」
GJ!保護者って感じ(^-^)b
637名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/21(木) 20:56:29 ID:???
〇月×日

今日で3日目...
最近便秘気味だ
お腹ぽっこりで困る
638名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/23(土) 21:24:02 ID:???
○月×日

また休みがやって来た。
仕事を休めるのはありがたいが、アスカがどこか連れて行けとうるさい。
面倒なので福沢さん連れてどこにでも行けとやってたら、
シンジ君に甘やかすなと怒られる。
そう思うなら自分で言ってみれば? と言ってみた。
まぁ結果は見えているが。
639名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/23(土) 21:25:10 ID:???
○月×日

食堂ばったりリツコと出会う。
ふと学生時代の懐かしさを思い出し、「昨日何した?」と、
暇な学生の定番な質問をぶつけてみた。
だがリツコはこっちに視線は向けず、
ラーメンどんぶりばかりを面倒臭そうに見ながら、

「寝てた。あなたは。」
「寝てた。」

会話終了。
リツコはペタペタと足音立てながら、食堂の隅っこに歩いて行った。

……ペタペタ?
あ、そう言えば今日のリツコはスリッパだった。
640名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/23(土) 21:26:19 ID:???
○月×日

家に帰ると、シンジ君が泣きべそかいてた。
どうやらアスカとケンカしたらしい。
ちなみにアスカは部屋でフテ寝に入ったようだ。
アスカなんて大嫌いだとぐずるシンジ君の頭を撫でながら、
意見のぶつけ合いができる関係は、大切にしなきゃ駄目よと言っておく。

それにしても、今日のケンカの原因はなんだ。
641名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/24(日) 02:06:46 ID:???
オッテュ
642名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/24(日) 04:23:22 ID:???
激乙!
643名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/27(水) 03:50:13 ID:???
おつ
644名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/27(水) 20:34:53 ID:???
○月×日

リツコに「三日坊主? おめでてーわね。」と言われたので、
「文句あるか金髪黒マユ。」と返してみたら、
「うるさいッ!」と逆切れされる。
その後、2人で何年かぶりに眉間にシワ寄せて睨み合っていたら、
マヤに見られた。
何というか純情なあの子にはショックだったらしく、
その日はずっとおびえる子犬のようにプルプルと小刻みに震えていた。
645名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/27(水) 20:45:35 ID:???
○月×日

ネルフで柔道大会が開かれるらしい。
珍しい事もあるものだと思っていたら、
シンジ君に「出るの?」と聞かれ、びっくりしたはずみで頷いてしまった。
まぁ近頃体もなまってるし、ビリーブートキャンプやるよりマシと心に刻む。

追記:レイから情報。
加持が柔道場で発見された。
何だか熱心に寝技の練習をしていた様子。アイツも出るのか?
646名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/27(水) 20:57:40 ID:???
○月×日

アスカを送り込んで加持の本心を引き出す。
「たまにはカッコいいところを見せないと。葛城にも負けられないしな。」
だそうだ。
そうかアイツは柔道で私とやる気か。
燃えてきたので、嫌がるリツコを無理やり研究室から引きずり出し、
必殺『稲妻キック』の練習相手になってもらう。

見ていたシンジ君に言われた。
「柔道って、キックできましたっけ?」
647名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/27(水) 21:04:57 ID:???
○月×日

『男子の部』『女子の部』の導入を決定。
加持が行方不明になった。
648名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/28(木) 01:04:40 ID:???
オッテュ
649名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/28(木) 01:15:15 ID:???
乙。
リッちゃんじゃなくても嫌がるってwww
650名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/29(金) 23:24:41 ID:???
シンちゃん相手に乱捕りするってSSがあったな
651名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/01(日) 21:29:22 ID:???
○月×日

今日も家についたら21時過ぎだった。
しかも明日の出勤が5時半から……
一体なんだこの仕事。
この前都庁であった同期のタツなんて、
毎日17時退社で残業すると怒られるそうじゃないか。
同じ公務員でもこの扱いのひどさは何だ。
一人身(でも子供は2人住んでる)の悲しさから酒に逃げて、
酔った勢いでリツコに電話。
「おぅパツキン今日も21時過ぎに家についた私を叱れ」、と絡む。
だが、

リツコはこの3日間家に帰ってないそうだ。

今度、偶然を装ってエヴァで都庁を壊そうと約束した。
652名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/01(日) 21:41:08 ID:???
○月×日

行方不明だった加持が小麦色の肌で現れた。
「ぃょぅ葛城久しぶりだな。これお土産のガラナチョコ」
そう言って笑うと白い歯が妙に目立つ。
まるで引退した日ハムの新庄のようだ。
【大人のお菓子】ガラナチョコを進めてくる加持がしつこいので、
押し倒して口の中にお土産を詰め込んでやった。
653名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/01(日) 21:57:58 ID:???
その後、リツコから加持がどうやらハワイに居た事を聞いたので、
加持をもう一度押し倒し、リツコと2人でお土産を詰め直す。
チョコの食べすぎで加持が鼻血を出したところでスッキリしたので、
その場で3人座り込み健康の話をしていたら、
副司令がやって来て加持を見て一言。

「若いな、加持君」

白く目立つ歯をニッっと見せて加持が笑う。
コイツは学生時代から変わってないなぁとしみじみ思った。
654名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/01(日) 23:11:45 ID:???
オッテュ
655名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/03(火) 00:33:11 ID:???

ミサトさんとリッちゃん、仲が良いのか悪いのか・・・。
良いんだろうなあ、これ。
656名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/08(日) 21:10:24 ID:???
○月×日

ふと6月分のボーナス明細書をカバンの底に見つけたので、
くしゃくしゃになっていたそれを広げて見た。
夏のボーナスから住民税が増税された事を思い出す。
人が世界の平和を守っているのにコイツらは!
以前から思っていた人類都庁破壊計画の実行を決意。
だがシンジ君に出撃を命じたら、

「ごめんなさいできません。探さないでください。
 あと晩御飯はカレーがおなべに入っているので食べて下さい。」

と置き手紙を残して逃げられてしまった。
じゃあ自動的に明日の朝もカレーか。
657名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/08(日) 21:22:46 ID:???
○月×日

シンジ君はまだ帰って来ない。
仕方ないのでレイに出撃を命じたものの、
エヴァはこの前の戦闘で故障した箇所が、まだ治ってないらしい。
この子に言ってもしょうがないと思いつつも、
「そんな事聞いてないわ!」と怒ってしまった。
するとレイの瞳からポロリと一筋の涙。
ああ泣かせてしまったと後悔する間もなく、あの子は人差し指でそっとすくい、

「これが涙……泣いてるのは私?」

呟いた直後それを舐め、

「しょっぱい。はなく」

最後まで言わせず全力の当身。全く小学生か。
658名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/08(日) 21:30:23 ID:???
リツコに文句を言いに研究所まで行くと、彼女はアスカと将棋をやっていた。
どうやら旗色が悪かったらしく、
普段は「ああまた来やがった」と嫌そうな顔をする所を、
「あら何の用?」と引きつった作り笑いで出迎えてくれた。
水を差されて不満そうなアスカを尻目に大人の話。
エヴァが出撃できない事について、ひとしきり文句を言うと、

「予算がないのよ。
 だから先月から住民税あげてるの。この前説明したでしょ。」


タツの奴、命拾いしたな。
夕方、都庁を見上げながらそう心で呟いた。
659名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/09(月) 00:04:26 ID:???
ちょっと待て!住民税はネルフに吸い上げられているのかw
660名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/10(火) 01:27:09 ID:???
オッテュ
661名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/16(月) 22:21:33 ID:???
○月×日

台風の影響で2、3日家に帰れなかった。
ちなみに地方空港からではない。

ネルフ本部から だ。

巨大な地下施設なんて造ってもう何十年。
上はゆっくりゆっくりとわずかな凹型にへこんで行った模様。
その上に雨水と言うかあふれた下水と河川が流れ込み、完全密封状態。

「本部には全職員を1ヵ月以上まかなえる食糧があるから問題ない。」

と、司令の鶴の一声で篭城が決定。
休憩室でうつ伏せになって寝ていたレイを助手に、
急きょ3交代制のシフトを作成しなければならなかった。

ちなみにこれがほぼ1日目の仕事だった。
662名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/16(月) 22:23:32 ID:???
○月×日

2日目。台風直撃。
本部に子供たちがいない事に気がつく。
繋がらない事も覚悟して電話したら、あっさり繋がったのでびっくり。
アスカが「たいくつー」と、のんきな一言。
安堵しつつも人数確認してみた。かわるがわる電話に出る若い声。
「いちー。」
「に。」
「……さん。」
「クエ。」

家に住んでる子供は2人だと気がつくまでに3時間。
3人目がレイだと気がつくまでに1時間かかった。
やれやれ人騒がせな。
663名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/16(月) 22:24:34 ID:???
○月×日

3日目。台風晴れる。
さすがに司令も自分の家が心配なのか、
苦労して作ったシフトを半分で切り上げさせて、早々に帰って行った。
まぁ早く帰れるからいいが。
だが、家ではTVつけっぱなしゴミは散らかしっぱなしゲームはやりっぱなしと、
まるで自分の部屋にいるような有様に絶句。
その真ん中で川の字になって寝ている子供たちに、
フライングボディアタックミサトスペシャルをお見舞いしようかと思ったのもつかの間。
あまりに無防備に寝ているその寝顔が可愛かったので、
今回は水性マジックでパンダ顔で許してあげる事に。

ちなみにレイは今回助手として頑張ってくれたので免除。
だがあの子は納得いかなそうな顔して帰って行った。
パンダ顔にして欲しかったのだろうか?
案外お茶目なのかもしれない。
664名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/17(火) 01:29:47 ID:???
ミサトさん!油性、油性♪
665名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/17(火) 18:57:17 ID:???
オッテュ
666名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/24(火) 21:06:25 ID:???
ここのミサトさん好きだなw
667名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/26(木) 19:24:24 ID:???
GJ!
>>666よう、俺
668名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/26(木) 20:08:12 ID:???
>>22-317の知的なミサトさんもいいが
>>608-663の心配性のミサトさんもいいね。
669名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/26(木) 23:11:14 ID:???
○月×日

仕事で忙しく、日記つける暇もなし。
本当の事言うと3日坊主の発作。
久しぶりに来るともぐレイなど目じゃないこの見事な落ちっぷり。
ネルフ本部のセントラルドグマよりも下層にいる気分。

まぁそれはそうと、子供たちが夏休みに突入。
初日から13時まで寝ていた(本人申告)アスカにちょっぴり腹が立ったので、
トイレ掃除風呂掃除、おまけに部屋掃除と掃除づくしの命令を下すが、
すでにシンジ君が終わらせた後だったので、ペンペンの餌やりと冷蔵庫掃除に変更。
しかしシンジ君が終わらせた後だったので、私の靴磨きに変更。
だが、シンジ君が終わらせた後だったので、洗濯に変更。
けれどシンジ君が終わらせた後だったので、私の愚痴に付き合ってもらっていると、
シンジ君が帰って来て、こっちを見るなり顔を輝かせて一言。

「あ、丁度よかった。カレーの材料買って来てくれませんか?」

「いくわよ」と声をかけると、「よっしゃぁッ!」と打てば響くアスカの返事。
女2人で訳のわからないテンションで買い物に行った。
670名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/26(木) 23:19:33 ID:???
>>669
何がそんなに嬉しかったんだw
アスカさんよw
671名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/26(木) 23:30:14 ID:???
>>670
たぶん構って欲しかったんだよ
672名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/26(木) 23:30:26 ID:???
近くのスーパーでカレーの買い物。
だいこんにんじんタマネギジャガイモ椎茸福神漬け。
無駄な動きを最小限に抑えた、作戦部長の名に恥じない買い物だった。
無論職務に欠かせないビールの購入も抜かりなく、
同時にアスカの提案したカスタードワッフルも、
任務遂行の妨げとはならないものと判断し、許可した。

帰還中、道端で日射病で倒れていたレイを回収し、無事帰還に成功。
「もう、また余計なもの買って……」と、妥当な評価を受けながら、
買ってきたカスタードワッフルを食べた。
ちなみにレイはペンペンの尻で額を冷やした所、すぐに元気になった。
アスカに「さっさと帰れ」と促されて面倒臭そうな顔をするレイに、
シンジ君が「じゃあ泊まっていったら? どうせ夏休みだし」と助け舟を出す。
提案に頷くレイは、回収した時から手にしていたリュックからパジャマを取り出す。
どうやら泊まる気満々だったらしい。

それにしても、初日からこれか。
リツコにシンクロテストの回数を増やすように言ってみよう。
673名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/26(木) 23:36:47 ID:???
○月×日

リツコにシンクロテストの回数を増やすように提案。
すると彼女は微笑んで一言。

「あら奇遇ね。
 私も昨日、仕事を仮病でサボった誰かさんのために、
 副司令へ使徒対策案を提出させるように提案しておいたところよ。」

……なんで仮病ってバレたんだ?
674名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/27(金) 00:44:28 ID:???
ミサトさんの行動として、違和感無いなwww
675名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/27(金) 00:49:29 ID:???
オッテュ
676名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:50:52 ID:???
地の底にたどり着いたようです
677即興でよかったら書きますよ:2007/07/29(日) 21:34:01 ID:???
7月29日
シンジ君が夏風邪をひいたらしく部屋で寝込んでいる。
熱が高かったので今日は学校は休ませておいた。
流石のアスカも心配していたらしく。
シンジ君の代わりに料理を作ってくれた。
(カップヌードルだが)
678即興でよかったら書きますよ:2007/07/29(日) 21:43:19 ID:???
7月30日
シンジ君の熱は収まらない。
とりあえず今日も休ませておいた。
こんな時に使徒がきたら最悪だ。
どこから噂をきいたかわからないがヒゲオヤジ司令が「シンジが夏風邪をひいたらしいじゃないか?」ズカズカと私の部屋に入ってきた。
「申し訳ございま」と謝罪しようとした矢先、黙って司令は何かを渡してきた。
“ウサノギ製薬・ザ風邪薬。”と書かれている。
「風邪を引いた時はこれが一番だ。」とかいって帰り際に一言「シンジに早く寝るよう注意しておきなさい。」
それにしてもこのオヤジダンディである。
679名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/31(火) 20:07:02 ID:???
祝い!最下層到達あげ
680名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/08/05(日) 22:49:06 ID:???
○月×日

たまに冬月副司令に飲みに誘われる。
「たまには、上司らしい事をしなくてはな。」だそうだ。
私1人なのも気まずいので、リツコを研究室から引っ張り出そうとしたら、

「シラフでのコミュニケーションが苦手なヒトは、
 アルコールの力を借りないと本音を話せないのよ。
 空しいわね。」

人の目を見てそう語る失礼なインテリと、
小一時間取っ組み合いをしかけたところを加持にいさめられ、
せっかくなので3人で参加する事にした。
681名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/08/05(日) 23:08:29 ID:???
オッテュ
682名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/08/05(日) 23:22:13 ID:???
ほんのり頬が赤くなった副司令から、世代交代の話をされた。

「もし人類補完計画後にネルフがあるのなら、
 その時は碇と引退を考えているよ。
 次は君たち3人で、ネルフを盛り上げてくれたまえ。」

だそうだ。
そうか私もとうとう司令か、とほろ酔い気分で思いつつ帰ると、
夏休みの子供たちがリビングで川の字になって寝ている。
全くだらしなくなって誰に似たのかしらと思いながら、
仕方なく1人ずつ部屋まで転がしてやった。

そう言えばシンジ君って、お父さんの跡を継ぐのかしら。
コネと縁故のこの世界。十分にそれも考えられる。
今のうちに、手をつけておいた方がいいのか?
何となく上着を脱いで添い寝してみたが、
「ミサトさん酒臭いです。」と言われ、向こうに行ってしまった。

もう少し、女にファンタジーを持たせた方がいいのだろうか?
下着姿で飲みなおしながら、そう思った夜。
683名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/08/05(日) 23:24:30 ID:???
下着姿でうつ伏せでごろごろしながらお酒飲んでる姿が
684名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/08/06(月) 23:03:15 ID:???
>>682
酒臭いとかいわれるミサトカワイソス
685名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/08/16(木) 11:55:26 ID:???
686名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/08/18(土) 10:06:00 ID:???
おつ
687名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/08/20(月) 17:19:38 ID:???
otu
688名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/08/21(火) 22:24:57 ID:???
○月×日

シンジ君に女のファンタジーをシンジこませるために修行してたら、
日記帳にうっすらとホコリが。
あまりにも見事な積もり方だったので、
ペンペンに向かってホコリを吹きかけてみたら、
「ギャン!」と叫んで逃げて行った。
満足したが、その後ペンペンは私に近寄ってこない。
ああ、私っていつもこう。失ってから後悔するんだから……


シンジ君が掃除機をかけるそうなので、部屋から撤退。
689名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/08/21(火) 22:39:10 ID:???
部屋を追い出されたので、台所のテーブルで書く。
さて、私の女らしさを見せ付けるために料理の腕でも見せ付けてやろうと、
張り切ってエプロンをつけて台所に立った直後、
突然アスカとレイが襲い掛かってきた。
アスカの回し蹴りでガードを上段に上げさせておいて、
本命のレイが低空ドロップキックを狙う見事な連携だったが、
台所を守る女にはかなわない。
素早く身をかがめて蹴りをかわしつつ、
捨て身の本命をかけるレイにカニバサミを仕掛ける。
組み付いたら神がかり的な速さで足四の字に移行し、
空いた両手でアスカの軸足を掴んで、床に引きずり倒す。
驚くアスカがパニックを起こしているうちに、
必殺のチョーク・スリーパーでジ・エンド。


物音を聞きつけて来たシンジ君に、女三人、台所を追い出された。
690名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/08/21(火) 23:23:09 ID:???
ぺろぺろ
691名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/08/22(水) 00:25:08 ID:???
良くやったな、シンジ
692名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/08/22(水) 00:33:35 ID:???
一冊目の人か。乙
693名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/08/22(水) 01:08:40 ID:???
オッテュ
694名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/08/22(水) 21:04:54 ID:???
○月×日

今年も24時間TVの時期が過ぎ、
我がネルフの研究室に巣食う研究質の竹馬の友が不機嫌になる。
結構エグイ過去を持つあのパツキンにしてみたら、
24時間お涙頂戴の展開が許せないのはわかる。

引き裂かれた心。
救われなかった魂。
神の手から転がり落ちた者。
彼女はやがて自ら信仰を否定し、神をその手で造り出した。
友は人工の神をあがめ、その力に酔いしれる。

だがエヴァの起動試験の頻度を上げるのは正直勘弁。
子供たちから文句を言われるこっちの身にもなって欲しい。
695名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/08/22(水) 21:10:26 ID:???
○月×日

8月もゆるやかな下り坂となって来たこの頃。
子供たちがようやく宿題を済ませる気になってくれたので、
家が静かになって助かる。
まぁ、この時期にリツコの奴がエヴァを動かしたがるので、
アスカあたりに宿題がはかどらないと文句を言われるのだが。

ホホホ、まぁ今まで遊び呆けていたその報い。
今までずっと働いていた大人の苦労の燐片でも知りなさい。

……あぁ、でも夏休みいいなぁ……
696名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/08/22(水) 21:23:49 ID:???
○月×日

都市の電力事情が怪しいらしいので、周辺の発電所との契約に走らされた。
残暑のせいかそれとも歳か、疲労が早くなった体を恨めしく思っていると、
都庁で偶然加持と出会う。
しばらく見ないと思っていたら、
この残暑で奴のガングロ具合はさらにエスカレートしていた。
「せっかくだから」と、毎度の事ながら加持にうまく言いくるめられ、
地下の喫茶店でコーヒーを飲む。

「いやぁ、ここの職員も大変らしいぞ。
 都民のために、クールビズと設定温度28℃。
 それに上下3階までなら階段だそうだ。」

日焼けで剥がれ掛けた鼻の頭の皮をはがしながら加持が言う。
それもこれも、全てエヴァの動かしすぎによる電力不足なのだが、
そのエヴァで飯を食っている身としては、
黙って加持の日焼けの皮を剥ぐのに協力するしか思いつかなかった。
697名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/08/22(水) 21:58:38 ID:???
もみもみ
698名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/08/22(水) 23:19:57 ID:???
オッテュ
699名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/08/25(土) 05:30:56 ID:???
700名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/08/25(土) 11:36:49 ID:???
gj
701名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/08/28(火) 12:17:43 ID:???
GJ
702名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/08/30(木) 13:33:41 ID:???
おつ
703名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/08/31(金) 12:34:12 ID:???
もつ
704名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 17:17:30 ID:???
灯火まち
705名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/06(木) 11:42:27 ID:???
まち
706名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/07(金) 04:04:24 ID:???
皮をはぐのにk・・いや乙
707名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/08(土) 00:02:42 ID:???
無灯火で検挙
708名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/08(土) 02:48:38 ID:wiO0Ajv8
あげ
709名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/08(土) 22:01:30 ID:???
○月×日

台風が再び直撃した。
前回は家に帰れなかったので随分白髪が増える思いをしたものだが、
今回は休みの日と重なったので、胸をなでおろす気分。

何となく遊びに来ていたレイの胸を撫で下ろしてみたら凄く嫌な顔をされた。
710名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/08(土) 22:11:17 ID:???
強風対策に3人で部屋中の窓にダンボール貼り付けて回り、
停電対策に非常食を買い込んできてもう安心……
と思っていたら、そう言えば見かけなかったアスカがずぶ濡れで帰って来た。

「暇つぶしのDVDたっくさん借りてきた!」

アスカ、ぐっじょぶ。


だが仕事をサボったので腕ひしぎ十字固めで半泣きにしておいた。
711名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/08(土) 22:14:27 ID:???
712名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/08(土) 22:15:34 ID:???
○月×日

台風通過。
久しぶりに晴れ渡った青空を3人で見上げた。
その後ろで食い散らかした非常食を片付けるシンジ君の恨み言は無視。
713名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/08(土) 22:31:18 ID:???
ミサト…非常食食い散らかしてどうすんだよwww
GJ
714名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/09(日) 00:15:34 ID:???
オッテュ
715名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/09(日) 00:41:33 ID:???
アスカ気が利くな
716名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/09(日) 21:54:44 ID:???
○月×日

何故か加持から昇級試験の話を持ちかけられた。
あいつは私の上司じゃないのになぜだ。
それはともかく、実は前々から上がっていた話。
給料は増えるがそれに伴う責任の重さはその比ではない。
本当は2つ返事で引き受けたいのだが……とりあえずトイレで考える事にした。
717名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/09(日) 21:56:31 ID:???
トイレで悩む事1時間。
『昇級してもしなくてもどちらにしろ作戦部長』なので、受ける事に。
それにしても考え事をする時のトイレは何故こうも快適なのだろうか。
悩みが解けたら晴れやかな気分になったので、
リツコの仕事を邪魔しようと顔を見に行くと、彼女はレイとUNOをしていた。
2人は横目でこっちを見ながら、

「博士、トイレ空きました」
「ダメよ。ミサトは歳だからトイレが近いもの」

ムッとしたので参加して1人勝ちしてやった。
そう言えば1時間の間に2度ノックを聞いたような気がするが、
多分気のせいだろう。
718名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/09(日) 22:47:13 ID:???
おばんやす
719名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/09(日) 22:57:09 ID:???
オッテュ
720名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/12(水) 07:59:08 ID:???
おつ
721名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/13(木) 22:21:22 ID:???
722名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/14(金) 04:46:08 ID:???
〇月△日

疲れた体に鞭打って夜勤明けの早朝帰宅。
ミサトは靴を脱ぎ捨て暗い廊下を進む。
ぁー疲れた。リビングで一服してから寝よう…ビールビール……

「ミサトさんお帰りなさい!!」
!!!?

驚き見ると明かりをつけビールとつまみまで用意して椅子に座っている子供達。
「アンタ達、わざわざ待ってくれてたの!!」

疲れて一人真っ暗な家に帰って来ていた日々。
そうだ、最近は当たり前になってしまっていたけれど、この子達が私のところに来てからは家の中が騒がしくて。そして、いつも灯りがついていた。
人の温もりがあったんだ。
と、思わず熱いものが込み上げてきて目頭を押さえる。
照れ隠しに早口で喋るミサト。
「こんなつまみまで用意してなんかあったの?」


笑顔で答えるシンジ、
「うん!ミサトさん、もうすぐ敬老の日でしょ!!」
「お年寄りは労らなきゃいけないって学校で習ったわ!!それが日本のしきたりだって!!」
「御苦労様です。」
続いてアスカ、レイ。

………

その日子供達はそろって学校を欠席したらしい。
723名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/14(金) 05:46:51 ID:???
3人とも神経逆撫でwwwwwww
GJ
724名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/15(土) 09:35:00 ID:???
オッテュ
725名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/15(土) 09:47:04 ID:???
726名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 19:41:49 ID:???
おつ
727名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/17(月) 18:51:54 ID:???
gj
728名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/19(水) 20:06:30 ID:???
まち
729名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/20(木) 15:57:46 ID:???
燈火町
730名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/21(金) 06:49:34 ID:???
十日町
731名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/21(金) 13:03:46 ID:???
稲荷町
732名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/25(火) 19:56:08 ID:???
外岡眞知
733名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/27(木) 22:22:46 ID:???
9月27日
シンジくんの学校で文化祭があるらしい。
いってあげたいけど、一人で行くのはさびしいから加持とリツコや日向君やマヤちゃんも連れて行こうかな?
碇指令や副指令も連れて行きたいけど・・・あの人なんか厳しそうでさ・・。
あれ?誰か一人忘れてるような?
青葉「あれ?誰かに忘れられているような気がするぞ。」
734名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/27(木) 22:53:22 ID:???
>>733
移動指揮車で良くご一緒されている、くるくるカール子さんじゃないでしょうか?
735名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/28(金) 17:14:51 ID:???
おつ
736名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/29(土) 00:17:06 ID:???
危なく青葉のこともたまn(ryってレスしちゃうとこだったぜ
737名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/30(日) 12:39:35 ID:???
たぶん鋼鉄にでてきた徳さんのことと思われ
738名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/30(日) 23:57:22 ID:???
9月30日
今日はシンジくんの学校の体育祭だった。
シンジくんはドジばっかしてたけどなんかかわいかった。
あと意外にレイの運動神経がいいのとアスカの運動神経が悪いのに驚いた。
だが最も驚くべきは指令の意外な子煩悩な部分だろう。
ドジばっかしているシンジくんに「何をしているんだ!!」とじれったそうに日向くんに当たっていた。
弁当はマヤちゃんとリツコが作ってくれた。
加持と副指令は仕事があったので不参加。
なぜかキール議長とゼーレのメンバーも「たぶりすがんがれ」とひらがなで書かれた旗を振っていた。
でもやはり誰かを忘れている。
739名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/01(月) 00:31:36 ID:???
オッテュ
740名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/01(月) 01:04:29 ID:???
おっつ
741名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/03(水) 11:03:11 ID:???
「指令」は書き癖
742名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/03(水) 22:36:25 ID:???
○月×日

仕事が休みなので、久しぶりに峠で車を走らせた。
本当はもっと近場でやりたいのだが、
マンションの婦人会から「やかましい」と禁止されたのだ。
会合と言うカラオケ大会帰りのお前らの方がうるさいとか思うのはともかく、
近頃は公務員への風当たりが強いので、ほとぼりが冷めるまで峠。
だが今日に限って地元の走り屋どもから声をかけられる。
走りに命かけてます弟子入りさせて下さいとか言われたが、
こっちはストレスで走っているのに命賭けられても困る。
よって「仕事に命賭ければわかる」と言って帰った。
しかし、ちょっと気がかりが。


名前を聞かれた時に『赤木リツコ』と答えてしまった。
743名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/03(水) 22:39:08 ID:???
おつ
744名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/03(水) 22:50:50 ID:???
○月×日

たまにリツコから呼び止められたと思ったら、
車を新調したいからいい所紹介しろ、だそうだ。
助手とそろって軽のATしか運転できないのに何を言うかこのパツキンは。
仕方ないのでいきつけの店を紹介してやる。

しかし先ほどリツコから電話が来た。
「あなた私の名前を適当に使ってない?」と心当たりのある事を言うので、
信じてリツコ私は友達の名前をそんな風にはしない、と言い返した。


だって本当に苦しい時しか使わないから。
745名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/03(水) 22:56:29 ID:???
綾波の人か。乙
746名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/03(水) 23:04:24 ID:???
オッテュ
747名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/04(木) 00:00:41 ID:???
多分、綾波の人ではないです。

こういうの好きです。職人さん乙♪
748名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/04(木) 04:25:37 ID:???
昼休憩
昼はコンビニで済まそうとローソン迄足をのばす
たむろう女子高生の話し声が聞こえる
ちょっとは静かにできんのか

「やっぱさー、まもちゃんのように包容力がある年上が一番ょっ!!!」
「一人だけ彼氏いるからって、あんたー…!!!」
「でも年下の男の子ってゆーのも可愛いわよねぇー」
「あたしは、先輩に似てる人なら誰でも…」
「もー、みんな!!さっさとお昼ご飯買って!!お勉強会の続きやるわょっ!!」
「「 はーい 」」


「そうよ!
若者は勉強に勤しみなさい。
じゃないと私みたいな立派な大人になれないわよっ!」
と、心の中で呟きながら幕の内弁当とビールを買ってローソンを後にした
749名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/05(金) 01:08:32 ID:???
オッテュ
750名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/05(金) 02:46:30 ID:???
o2
751名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/05(金) 21:39:22 ID:???
ルービールービー
752名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/06(土) 14:24:00 ID:???
昨今の風潮だと勤務中に飲酒はクビですよ
753名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/07(日) 21:23:44 ID:fv5Ct9pu
勤務中に酒を飲む女が新しいガンダムに出ていた。
754名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/08(月) 02:25:48 ID:???
あそこまでテンプレ通りの女上司はそういまい
755名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/10(水) 08:25:53 ID:???
756名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 11:39:49 ID:???
おつ
757名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/15(月) 20:16:26 ID:???
まち
758名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/15(月) 22:49:09 ID:???
フレディ月 悪夢日

シンジ君とアスカとペンペンがエルム街の悪夢のビデオを見ていたので私も見てみる。
昔は怖かったが今となってはまったく怖くなかった。
むしろ大昔の懐かしい友人に再会したような感じだった。
アスカはジョニー・デップが死ぬ場面にショックしていた。
どうやら彼のファンだったらしい。
シンジ君は私の腕につかまっていた。
なんだか怖がりなシンジ君もかわいい。
その夜、フレディにおいかられる夢を見たが、恐ろしいことに服に引っ掻き傷がついていた。
ちょっと怖かったがペンペンがそばでいびきをかいていたから彼の仕業だろう。
759名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 00:23:32 ID:???
オッテュ
760名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 16:05:30 ID:???
おっちゅ
761名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/19(金) 10:40:43 ID:???
○まだ?
762名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/22(月) 18:25:26 ID:???
まち
763名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/22(月) 21:56:49 ID:???
○月×日

ふと気がついたら10月も下旬。
25歳越えた辺りから1年がヤケに早い気がする。
ともあれ、今夜も酒がうまい夜になりそうだと考えながら帰宅したら、
子供たちから「じゅーごやじゅーごや」と言われ、新手のゴキブリかと一瞬固まる。
だが窓の外を指差すシンジ君のうなじはイイなぁ……ではなく、
指の延長にある月を見て、そういえばお月見してないと思い出す。
学生時代はリツコと加持あたりで月をツマミによく飲んだものだ。
764名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/22(月) 22:07:12 ID:???
君の瞳に映った僕に乾杯
765名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/22(月) 22:13:48 ID:???
仕事を終えシャワーを浴びてしまった大人はもう動けない(動きたくない)ので、
シンジ君に2000円渡しアスカと一緒にモチとツマミ買って来てと送り出す。
「コンビニ行くのに準備なんていらないだろー。」
「ウルサイわね、いいから外で待ってなさい。」
そんな会話を聞きながら、そう言えば私の若い頃は買い出し行くにも、
動きたくない酔っ払いがお互いをけん制するメンチの切り合いから始まったのに、
普段ケンカばかりする2人はさも当然のようにそろって居間から出てゆく。
帰ってきたらちょっとからかってやろうと決めた秋の夜。
766名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/22(月) 22:16:49 ID:???
GJ
そういや月見なんか何年もしてないやw
767名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/22(月) 22:24:11 ID:???
数分するとドアが開く音がし、ヤケに早いなと思ってたらレイだった。
下で2人に会って、アスカから先に行ってるように言われたらしい。
アスカの事だから厄介払いしたのだろう。
だが気付く様子も見当たらず、アスカの部屋を荒らすと立ち上がるレイ。
しばらくごそごそとやっていたが、2人が戻ってくると同時に部屋から出てきた。

後数分もすれば取っ組み合いが始まるはず。
月見のいいツマミになるだろう。
そう言えば私の若い頃も飲み会の最後は女2人の取っ組み合いで……
768名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/23(火) 01:12:54 ID:???
オッテュ
769名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/25(木) 21:34:48 ID:???
ミサトの達観してる感じがいいな
770名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/25(木) 22:00:56 ID:???
>普段ケンカばかりする2人はさも当然のようにそろって居間から出てゆく。
>帰ってきたらちょっとからかってやろうと決めた秋の夜。

カワイイ。そしてちょっとしんみりしてしまった。
このスレ和むわ。
771名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 23:42:17 ID:???
職人さんの個性だね
772名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/27(土) 10:50:39 ID:???
葛城月 ミサト日
暇だ、はてしなく暇だ。
アスカと買い物でも行こうかと思ったらアスカはマヤちゃんの家にいるから駄目。
シンジくんをデートに誘おうかと思ったらシンジくんは渚、鈴原、相田ら4名で映画を見ている。
リツコをからかいにいくかと思ったらリツコは仕事で忙しいらしく駄目。
加持に至ってはキール議長と碇司令と時田と朝っぱらから飲みに行ってる。
そして私は今ペンペンとマーヴルvsカプコンをしているのであった。
ペンペンのウルヴァリンの強さは異常。
773名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/27(土) 10:53:14 ID:???
ペンペン「クアクアクアッ〜〜〜w(はい、俺の勝ち、ミサトざまあ〜〜〜w)」
ミサト「ムッキ〜〜〜〜〜調子に乗ってんじゃないわよ!!」
774名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/27(土) 19:52:13 ID:???
それ君の今日。
775名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/27(土) 20:05:52 ID:???
>加持に至ってはキール議長と碇司令と時田と朝っぱらから飲みに行ってる。
すげー見てぇw
776名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/27(土) 20:24:07 ID:???
しかも年寄りに配慮してお茶だからな
777名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/27(土) 23:22:16 ID:???
つーかウルヴァリン使いなのかペンペンwwwwwww
778名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/27(土) 23:31:40 ID:???
おっちゅ
779名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/27(土) 23:52:02 ID:???
>>776
何で朝っぱらから?と思ったらキールが年寄りだからか。納得w
780名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/29(月) 02:46:38 ID:???
このスレ和む

同意(´ω`)
心のオアシスだわな
781名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/30(火) 17:15:32 ID:???
女は海
782名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/02(金) 00:04:46 ID:???
ざわ月 ざわ日
シンジくんをナンパしてデートに誘う。
「今、勉強中。」
最近、冷たい。
783名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/04(日) 07:04:47 ID:???
ぐたぐだな女の日記
784名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/05(月) 00:31:36 ID:???
とうかまち
785名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/08(木) 21:54:48 ID:???
マッチ
786名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/12(月) 10:51:49 ID:???
変身
787名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/14(水) 00:08:24 ID:???
ジャック月 ニコルソン日 バットマン曜日
今日、ジャック・ニコルソンが家に迫ってくる夢をみた。
前日に「シャイニング」をみるのがいけなかったのか。
するとペンペンが爪をとがらせながら「クワックワクワ〜ッ!!」と笑いながら追いかけてきた。
ごめんペンペン、ぜんぜん怖くないからむしろかわいいから。
この事を碇指令に話すと「よし私もジャックの真似をしてシンジを追いかけてみよう!!」と意味のわからない事を考え出して指令は笑い声をあげながらシンジくんを追いかけていた。
ごめん、アンタそれまんまジョーカーだから。
シャイニングってレベルじゃねぇぞ。
あと副指令とリツコ。
あんたら笑ってないで止めろ。


788名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/18(日) 16:06:57 ID:U3QjQeb2
夜討ち月 朝駆け日
今日は朝からブン屋さんとテレビ屋さんの取材を受けた。
早朝やってきたのはテレビ朝日の三石琴乃記者とTBSの林原めぐみ記者。
どちらもかなりのツワモノで、私とのつきあいも長い。
今日の朝日新聞に『冬月副指令が認知症の疑い』の記事が出て、その確認で来たという。
記事を書いたのは「ネルフ記者クラブ」を出入り禁止にしたはずの、朝日新聞の椎名へきる記者。
独自の取材で副指令の認知症の事実を突き止めたようだ。
早朝から朝日新聞の裏付け取りにやってきた彼女たちも、気を利かせて朝食の差し入れを持参してきた。
三石記者はシジミの味噌汁、林原記者はご飯とサバの味噌煮だ。
朝食を作るのがめんどくさい私にとっては、彼女たちの差し入れはうれしい。
しかもタダだからなおさらだ。シンジ君も家事負担が減るので喜んでいる。
しかし、おいそれと核心部分は話せないので、雑談でお茶を濁す。
789名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/18(日) 16:09:21 ID:???
副司令は酸素欠乏症になって・・・
790名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/18(日) 16:55:44 ID:U3QjQeb2
出勤後、本部で定例記者会見。作戦部長の私が記者団の質問に答える。
共同通信の國府田マリ子記者が冒頭、今日の朝日の記事についての質問を浴びせた。
しかし「はい、そうです。もはやネルフは老人介護施設です」と答えるわけにはいかない。
お決まりのごとく「そのような事実はありません」とはぐらかす。
日本テレビの緒方恵美記者が「朝日の『誤報』と解釈していいんですね?」と助け舟を出した。
「ネルフの敵は第一に使徒、第二に朝日新聞ですかね」とのジョークにクラブ詰めの記者は大笑い。
ムッツリしてたのは國府田記者と文化放送の田村ゆかり記者、東京新聞の落合祐里香記者だけだった。
夜、三石・林原・緒方・テレビ東京の山寺宏一・NHKの宮村優子ら親しい記者と自宅で懇談。
記者たちが持参したビールとボージョレーヌーボー、おつまみのカマンベールチーズで盛り上がる。
出てくるのはもっぱら朝日の椎名記者への悪口。スクープを抜かれてかなりご立腹の様子。
「あのアマ、国益ってもん知らねぇのか?」「使徒の機関紙か、朝日は!」
「アタシらだって副指令が認知症だってことは、知ってても一行も書かなかったのに」
盛り上がってきたところで、副指令の認知症の進行具合を記者たちに話す。
もちろん放送しない条件での「オフレコ情報」だ。
山寺記者が「で、ボージョレーのごとく解禁日はいつなんです?」と聞く。
「それは、副指令が『Xデー』を迎えてからね」とクギを刺しておく。
記者たちに帰り際、「お車代」と称してネルフ機密費から5万円づつ現金を渡した。
私とのつきあいの長い記者は扱いやすい。だが、椎名のような跳ねっ返りは扱いに困る。
ネルフが朝日新聞の上層部に圧力をかけて、椎名のバカ娘を危険地帯に送るようにしたのに…。
なんで使徒との戦闘の取材現場から生還したのかしら?
791名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/19(月) 21:13:40 ID:???
こええってw
792名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/20(火) 18:11:07 ID:???
書き癖だろうけど指令は司令に直してね
793名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/21(水) 23:58:51 ID:???
リツコ月 誕生日日

今日はリツコの誕生日だ。
あのアスカ以上にツンデレなリツコのことだから「祝わなくても結構。」という空気の読めない発言をするかと思ったら
シンジくんからプレゼントをもらうとあら不思議嬉しさのあまり泣き出してしまったのです。
その後、加持くんや司令や副指令やマヤちゃんや日向くんやシンジくんとアスカ、レイ、トウジくんとそのそばかすをしたガールフレンド、ケンスケくん、ペンペン。
あとキールと時田とカヲルとかも参加して盛り上がった。
青山「みんなどこいったの?」
794名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 23:06:21 ID:4fsHwr73
しかも青山ww
795名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/25(日) 00:17:34 ID:???
●月さんこないな・・・。
あの人のファンなのに・・。
796名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/25(日) 00:43:55 ID:???
>>795
「冬?」とかボケてみる
797名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/25(日) 13:09:41 ID:???
社長?とぼけてみる。
798名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/25(日) 17:54:38 ID:???
>>390

リアワイパーはワイパーアームごと交換。
プラのカバーを外したら、ナットが見えるので、それを緩める。
リアは夏用で過ごそうと考えていたら、豪雪の前にあえなく撃沈。
799名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 22:13:26 ID:???
ほぜん
800名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/02(日) 23:34:50 ID:???
800
801名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/04(火) 11:38:28 ID:???
801
802名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/04(火) 23:41:43 ID:???
ミサトさんまち
803名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/06(木) 12:36:19 ID:eY4D3UQR
サプライズ月 ビックリしたなもぅ日

最近、朝日新聞の紙面を見るのが怖い。
今日の朝日新聞朝刊に「人類補完計画 全貌明らかに」のスクープが掲載された。
たくさんのクローン綾波の写真が一面の紙面を飾り、朝日新聞が入手した内部文書が8ページにわたり掲載されていた。
この記事を手がけた朝日新聞取材班キャップは、あの「落としのお冨さん」こと冨永みーな編集委員。
かつては警視庁機動隊特車2課で、パトレイバーの操縦をしていたというツワモノ。
しかし、ある事件の失敗の詰め腹を切らされる形で警視庁を退職。
社会人採用試験を経て朝日新聞に入社したという、異色の経歴の持ち主。
他社の記者たちは、彼女のことを「落としのお冨さん」と呼んで恐れている。
なにしろ、尾行していたネルフ諜報部の部員を素手で叩きのめした「伝説」の持ち主だ。

804名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/06(木) 13:19:04 ID:eY4D3UQR
ネルフ本部は、朝日のスクープで騒然となっていた。
リツコは「漏れたのは文書のほんの一部」と強がるが、動揺は隠せなかった。
碇司令は「冨永を殺せ!今すぐにだ!」とご立腹の様子。
ネルフ記者クラブ詰めの記者たちから「会見を開け!」と矢の催促。
結局、午前10時に司令とリツコと私が出席して緊急記者会見を開くことになってしまった。
方針としては「人類補完計画」の正当性を訴える、いわば「開き直り戦術」だ。
緊張した表情で会見場に向かうと、一番前の席にあの冨永記者がいた。
ベテランで通るテレビ東京の山寺宏一記者ですら、彼女の前ではヘビに睨まれた蛙状態。
他社の記者は近づこうとすらしなかった。「あのおばさ…、おっとっと、冨永さんって、出しているオーラが違いますね」と小声でつぶやく。
会見が始まると、開口一番に冨永記者の容赦ない質問が飛んだ。
伊達に「落としのお冨さん」の異名を取っていないだけあって、警察の取調べのごとく会見が進んだ。
私とリツコは冷や汗をかきまくり、碇司令は憮然としている。
しかし、「人類補完計画」の正当性を訴えることには成功した。これだけでも「大勝利」とすべきなのだろう。
心身ともに私とリツコは憔悴していた。
アメリカに赴任していた時、当時の上司から「インクをバレル単位で買う連中(新聞)と戦争するな」と言われたのを思い出した。
805名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/06(木) 13:53:21 ID:eY4D3UQR
帰宅後、シンジ君が朝日朝刊に掲載されたクローン綾波の写真をしげしげと見つめていた。
「綾波のおっぱいがいっぱいだぁ」と、表向きは中学生らしいことを言っていた。
今晩シンジ君は、クローン綾波の写真をオナニーの具材にするのだろう。
つい「じゃあ、私のオッパイを見てみる?」と口走ってしまった。
「いいの?…でも、見るだけじゃなくて、ミサトさんの、触ってみたいな」とシンジ君は顔を赤らめていた。
「いいよ。一緒にお風呂に入ったときに触らせてあげる。今日はサービスしちゃうから」と応じた。
どうかしている。今夜の私。
でも、こんなことでもしない限り、とてもじゃないが精神が保てない。
一時でもいいから、今日の記者会見での厳しい追及のことは忘れたかった。
お風呂が沸き、シンジ君と一緒にお風呂に入った。
「ミサトさんの、大きくて、柔らかくて、あったかい…」
シンジ君は私の体を洗いながら、しっかり胸を揉んでいた。でも私は拒まなかった。
「どう?もっと揉んでもいいのよ」まるで童貞君の筆下ろしをする風俗嬢のようだ。
石けんの泡を流し、湯船にシンジ君と2人きりで入る。
「ミサトさぁん…」シンジ君は私の胸に顔を埋めてきた。泣いている。
やっぱり朝日の記事がショックだったのだろう。私以上にシンジ君も衝撃を受けていた。
「いいよ。思いっきり泣いて…」
「うん…」シンジ君は私の胸の中で、しくしくと泣いていた。
お風呂からあがり、シンジ君は泣きつかれて寝てしまった。
私は眠れず、テキーラを飲んでいた。
明日の新聞各紙、とりわけ朝日を見るのが怖い。
「逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ…」ひとりつぶやいた。
806名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/07(金) 18:23:24 ID:???
ぷるりんこ♪
807名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/07(金) 18:32:48 ID:???
シンジ…うらやましす(´・ω・`)
808■ー■:2007/12/08(土) 17:45:41 ID:???
チィッ……男か…
809名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/08(土) 20:28:04 ID:???
ミサトさんハッピーバースデー
810名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/09(日) 11:37:04 ID:???
稲荷町
811名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/13(木) 23:17:41 ID:???
灯火街
812名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/15(土) 19:38:52 ID:???
十日町
813名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/16(日) 18:42:04 ID:???
まち
814名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/16(日) 19:24:53 ID:m7aoDpfb
発情期月 ハァハァ日
今日、警視庁少年犯罪課の高山みなみ警部から電話が入った。
シンジ君とアスカが少年補導員に検挙された、という。
そして、碇司令とレイも別の場所で身柄を拘束された、とも言うのだった。
とりあえず急いで警視庁新東京庁舎に向かった。
高山警部の説明によると、シンジ君とアスカは市内のラブホテルに入ろうとしたところを警戒中の補導員に捕まったらしい。
そして碇司令とレイも市内の別のラブホテルの入り口付近で、同じく補導員に身柄を拘束された。
事が事だけに、高山警部の上司である神谷明警視に「マスコミに漏らさないでください」と懇願した。
しかし神谷警視は「実は…、碇司令およびご子息にマスコミの尾行がついてたようです」と言った。
神谷警視によると、碇司令を尾行していたのは「週刊現代」で、シンジ君を尾行していたのは「週刊文春」らしい。
しかも、朝日新聞に情報が流れたらしく、朝日の記者がウラ取りに走っているらしい。
現代と文春だけならまだしも、朝日新聞に伝わっていたとは…。目の前が真っ暗になった。
815名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/16(日) 19:31:35 ID:???
なぜageる?
816名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/16(日) 19:53:59 ID:m7aoDpfb
面会室で先にシンジ君とアスカに面会した。
「なんでバカなことしたのよ!!」と2人を怒鳴りつけた。
シンジ君は「だって…、アスカとHしたくて…」とうつむいて言い訳する。
アスカはアスカで「じゃあ、ミサトの家でSEXさせてくれるの?」と食ってかかる。
どうりで高山警部が「あの2人を取調べたけど、全然反省してないですね」と言った訳だ。
もっとも高山警部いわく「いわゆる『戦場ノイローゼ』の兆候もあるんじゃないですかね。使徒相手の戦闘という極限下での状況ですから、ストレス発散の側面もあるんでしょう」と分析する。
だとしたら、責任は私にもあるのかも…。
817名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/16(日) 20:16:35 ID:m7aoDpfb
シンジ君の次は碇司令とレイに面会した。
「碇司令!何考えているんですか!レイをホテルに連れこむなんて!」思わず絶叫した。
レイが碇司令から性的関係を強要されていたのは知っていたけど、ここまでひどいとは思わなかった。
レイは「碇司令に『やらせろ』って命令されたから…」と涙を流していた。碇司令は「問題ない」と強気だ。
しかし「碇司令、お言葉ですが、週刊現代があなたを尾行していましたよ。朝日新聞も取材を進めているようです」と言うと顔色が変わった。
「な…、何とかならんのかね!葛城君!」と碇司令が聞き返す。
「おそらく無理でしょう。下手したら『週刊金曜日』も動きかねません」と答えるにとどめた。
結局のところ神谷警視のはからいで、シンジ君・アスカ・レイは即日釈放されることとなった。
ただ、碇司令については東京地検に身柄を送って、検察官による取調べを受けてからの釈放になるという。
最悪の場合、在宅起訴され裁判にかけられる可能性もあるという。
3人の身柄を引き取った後、市内の高級ホテルに直行し、偽名でチェックインした。
自宅には恐らく朝日・現代・文春の記者が待ち伏せしているはずだ。
冬月副司令には「朝日もしくは週刊現代・文春の取材が来るかもしれません。最悪の事態も想定してください」と連絡した。
この調子だと、明日は釈明記者会見をやらされるハメになりそうだ。
818名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/16(日) 20:16:52 ID:???
sageよう。
819名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/16(日) 22:50:37 ID:???
これはまさしく「恥をかかせおって・・・」の世界だw
820名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/18(火) 20:53:01 ID:???
メール欄に"sage"入力よろしく
821名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/21(金) 10:15:37 ID:???
保全
822名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/24(月) 09:18:34 ID:???
12月24日
今日はクリスマス・イヴだ。
アスカはレイと一緒に洞木さんの家にお泊りする予定らしい。
こういうチャンスを逃がすような馬鹿じゃない私はシンジくんをデートに誘うことに見事成功。
二人だけで映画を観に行く予定だ。
今日は楽しみだ。
この続きはまた今度書こう。
823名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/24(月) 19:19:46 ID:???
ほす
824822:2007/12/26(水) 13:12:35 ID:???
12月24日
予定では映画を観に行くはずだったが車がパンクしていたので中止。
おまけにシンジくんはトウジくんたちとどこかへ行きだす始末。
加持はこんな季節なのに腹を壊して入院している。
というわけでペンペンと二人クリスマスを過ごしました。
825名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/27(木) 19:05:22 ID:???
愛欲月 ドロドロ日
ついに「週刊現代」に碇司令の下半身スキャンダル記事が出てしまった。
何しろ碇司令とレイがラブホテルに入ろうとして、警視庁の補導員に捕まるまでの一部始終を撮影した写真があるんじゃどうにもならない。
シンジ君はひたすら泣きっぱなしだ。無理もない。好意を寄せていたレイが実の父親と愛欲関係になっていたのだから…。
その時、ネルフ本部から電話が入った。マヤからだった。
「先輩が…、赤木博士が発狂しました!すぐ来てください!」
自宅前にいる報道陣を押しのけ、本部に急行する。
本部に到着すると、リツコがキンパツ頭に懐中電灯をくくりつけ、手には出刃包丁を持っている。まるで「津山36人殺し」の犯人のようだ。
「ゲンドウ〜!!チンポちょん切ったる〜!!」鬼のような形相で雄叫びをあげている。
まずいことにテレビ各社がすでに来ていて、オニババリツコの様子を生中継していた。
826名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/27(木) 19:38:13 ID:???
リツコを取り囲むネルフ警備員と報道陣をかき分け、最前列で説得を試みた。
「リツコ!やめなさい!包丁を捨てて!」
「ミ〜サ〜トォ〜!今すぐゲンドウを連れて来い!今すぐ!レイも!」
リツコは碇司令とレイの身柄を要求している。殺す気マンマンだ。
マヤの話だと、今日発売の週刊現代を読んでから発狂し出したようだ。
その時「碇司令…、ゲンドウは私のものなのに〜!!許すぇなぁ〜い!!」とわめき散らしたようだ。
冬月副司令は「現時刻をもって赤木リツコを乱心者と認定する。総員で乱心者を捕獲せよ」との命令を出した。
リツコにレイや碇司令を殺させるわけにはいかないので、暴れるリツコに麻酔弾を撃ち込んだ。
ぐったりしたリツコに手錠をはめ、独房に収容する。麻酔弾を撃ち込まれてもなお「アタシは婆さんじゃない…」とブツブツ独り言。
現場に居合わせた報道陣には、改めて記者会見をすることで一旦は引き取ってもらった。
その後、冬月副司令と善後策を話し合った。

827名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/27(木) 20:01:23 ID:???
「まったく…、碇にも困ったものだ。ところでシンジ君はどうした?」
「朝からずっと泣いています。よほど週刊現代の記事がショックだったのでしょう」
私と冬月副司令は、お互いにため息をついた。
テレビをつけると、NHKや民放各局のニュースが「オニババリツコ」を繰り返し放送していた。
「どうします?」私は恐る恐る副司令に尋ねた。
「碇には、当分の間業務を控えてもらおう」
「有名脚本家の脚本を無断引用したどこかの声優じゃあるまいし、自粛で乗りきれますか?」
「何とかやってみる。とにかく平謝りしかない」
午後に緊急の記者会見を開き、副司令と一緒に今回の騒動を謝罪し、碇司令への処分を発表した。
しかし、案の定というか、報道陣からは厳しい批判が寄せられた。その度に平謝りした。
828名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/28(金) 22:49:55 ID:???
ハゲワラ
829名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/01/04(金) 13:15:18 ID:???
HOSYU
830名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/01/07(月) 12:11:26 ID:???
保全
831名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/01/10(木) 22:36:14 ID:???
ほす
832名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/01/12(土) 12:57:07 ID:???
保守
833名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/01/14(月) 11:49:40 ID:???
良作まち
834名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/01/17(木) 10:26:19 ID:???
保全
835名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/01/20(日) 20:24:23 ID:???
GJまち
836名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/01/22(火) 16:57:21 ID:???
いい作品まち
837名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/01/22(火) 23:16:51 ID:???
衝撃月 再会日
早朝、毎日新聞の石田彰記者からの電話で叩き起こされた。
「葛城さ〜ん!今朝の朝日新聞読みました?大変です!!」と絶叫している。
とりあえず、下着姿のまま郵便受けに行き、配達されたばかりの朝日新聞朝刊をめくった。
「『シンジ君に会いたい』渚カヲルさん、本紙記者と単独会見」
なんと、死んだはずの渚カヲルのインタビュー記事が一面トップに出ていた。
「な…、何これ!嘘でしょう!!」思わず石田記者同様に絶叫してしまった。
電話をかけてきた石田記者いわく「この朝日のスクープで毎日はじめ報道各社は大騒ぎです」という。
一旦電話を切り、テレビをつけると全局このニュース一色だった。
「…今日付けの朝日新聞によりますと、使徒の渚カヲルさんこと本名タブリスさんが、自らの思いを告白しました」
NHKのアナウンサーが若干引きつった表情ながらも淡々とした口調で、朝日新聞記事の要約を伝えた。
「渚さんは『自分は一回殺されたが、それでも碇シンジ君のことが好きだ』と語っています」
…朝っぱらからホモのノロケ話を聞かされるとは。昨日飲んだビールとチャーシューを吐きそうになった。
シンジ君は4ページにもわたる朝日新聞のインタビュー記事を熱心に読んでいた。
「カ…、カヲル君、生きていたんだ…。僕がこの手で殺したはずなのに…。」
シンジ君の頬に涙が伝っていた。
838名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/01/23(水) 00:05:12 ID:???
朝食もそこそこにネルフ本部に出勤、本部の売店では朝日新聞が飛ぶように売れていた。
マヤが朝日新聞を手に「葛城三佐読みました?まるで純愛BL小説のようです」と大ボケ発言。
大ボケ娘とは正反対に碇司令は怒り心頭だった。
「エヴァで朝日新聞新東京本社はじめ全国の本支社や総局、支局を潰せぇ!朝日記者を皆殺しだぁ!!」
「待ってください!」リツコの声が司令室に響いた。
「碇司令、朝日新聞を敵に回すのは愚策です。かつては安倍信三元首相が朝日新聞を敵に回した結果、総理の座を辞任しました」
リツコらしい冷静な判断だ。「とりあえず、使徒の居場所について朝日新聞に協力を求めるように申し入れてみましょう」
リツコの意見に碇司令は「わかった、赤木君や葛城君たちにまかせよう」とだけ言った。
そりゃそうだろう。もし朝日新聞を敵に回したら、次々とスキャンダルを暴かれ、司令辞任どころか国民からボコボコにされかねない。
リツコと司令室を出ると、やけにリツコは嬉しそうだった。
「カヲルの胸、カヲルのふともも、カヲルのふくらはぎ〜♪」リツコは歌いながら不気味な笑みを浮かべていた。
その表情を見て思わず『死の天使、ヨーゼフ・メレンゲ』を連想してしまった。
チルドレンの部屋に行くと、アスカは朝日新聞の英語版「ヘラルド朝日」を読んでいた。
読んでいるのは当然、英語に翻訳されたカヲルのインタビュー記事。
「あのホモにはシンジは絶対渡さない。弐号機でまた殺してやる…」
ここにも危険思想人物が一人いた。
839名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/01/23(水) 00:58:33 ID:???
昼過ぎ、朝日新聞新東京本社に向かった。車の後ろには報道各社のハイヤーがぞろぞろとついてくる。
本社に到着すると、ハイヤーから降りた記者たちに取り囲まれた。
「渚カヲルさんについて何か一言」「朝日新聞にどのような申し入れをするんですか?」質問が矢継ぎ早に飛んでくる。
朝日側が用意したガードマンに先導されながら、応接室に通された。
応接室には主筆(兵隊の位で言えば元帥に当たる)の若山源蔵氏が待っていた。
「ま、おかけになってください。とりあえずアールグレイでもお出しいたします」促されるまま席についた。
席につくと「まぁ、物騒なモノは出しましょうや」そう言って武器を出すように要求した。
私は身につけていたグロックをテーブルに置くと、若山主筆は鉛筆を置いた。
「ペンは剣より強し、ですか」と言うと、若山主筆はニヤリとした。
アールグレイが出され、話は本題に入った。
「渚カヲルの居場所について協力を求めたいのですが…」と切り出すと、「殺すんですか、彼を?」と聞いた。
「いや…、その…、彼は使徒ですから…」あいまいな返答をすると「じゃあ、実験材料ですか?かつての731部隊のように」と突っ込む。
若山主筆は「結論から申し上げて、渚さんの居場所については返答できません」と断言した。
「まぁ、あえて言うならば、キール議長に近い筋から『渚カヲルと会見させる』とウチの記者が持ちかけられ、機密保持のため朝日新聞の保養所でインタビューしたんです」ということだった。
落胆する私に「渚さん、シンジ君のことを心配していましたよ」と語りかけた。
840名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/01/23(水) 01:58:51 ID:???
若山主筆は「あんな美しい友情、いえ、愛情と呼ぶべきですかな、それが彼のインタビューから伝わってきました」と、今日の朝日新聞朝刊を広げた。
ホモ臭たっぷりの、お子様には見せられないインタビューのどこが、と喉から出かかったが若山主筆はさらに続けた。
「彼はシンジ君のことを大変気にしていました。ネルフの命令で過酷な戦闘に従事しているシンジ君や他のチルドレンが不憫でしょうがない、とね」
ホモ使徒に同情なんかされたくない、と思いつつ、アールグレイを流し込むように飲んだ。
「とりわけシンジ君は、実の父親から命令の名の下に同級生を半身不随に、親友を殺害するように仕向けられたんです。これは『精神の虐待』ですよ」
返す言葉も無かった。碇司令はシンジ君から多くの物を奪った、それは若山主筆が指摘するまでもない事実だった。
「私も若い時分はベトナム、カンボジア、パレスチナ、南米、イラクで戦争取材に当たりましたが、少年兵というのは世界共通で心に深い傷を負っているんですよ」
私はいわばシンジ君の精神汚染をした、虐待の共同正犯も同然の存在、恨まれないほうがおかしくない。
「葛城さん、あなたを責めているわけじゃないんですよ。あなたがシンジ君のためにがんばっていることは、ウチの記者たちからも報告が上がってます」
そして一枚のDVDを渡した。「これはテレビ局全社に配布した、渚さんインタビュービデオのコピーです。シンジ君に渡してやってください」
DVDを受け取り、応接室を後にした。
朝日新聞本社からネルフ本部に一旦戻り、残った仕事を済ませて帰宅した。
自宅でシンジ君と二人一緒にカヲルのインタビューを見た。
活字で読むのとは違い、カヲルの言葉が改めて胸にささってきた。
シンジ君は、ただ泣くことしかできなかった。
「僕が…僕がこの手で殺したのに…、カヲル君は僕のことを…、『好きだ』って…」
841名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/01/23(水) 21:34:27 ID:???
メレンゲって……
842名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/01/24(木) 21:32:57 ID:???
メレンゲの花が咲いてる
843名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/01/27(日) 08:53:49 ID:???
初代はまだか
844名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/01/30(水) 23:37:49 ID:???
まち
845名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/01/31(木) 17:01:50 ID:???
変態月 岡田あーみん日
先日書いた日記>>838で、第二次世界大戦の際にユダヤ人を人体実験に使用したドイツ人医師の名前を『メレンゲ』と間違って書いてしまった。
それほどまでにテンパッてしまった心情を察していただければと思う。

さて、例のホモ使徒・タブリスこと渚カヲルの件で碇司令から話があった。
「渚カヲルを捕獲しろ。もし失敗したら、私の従軍慰安婦になるか、ネルフ職員専用ソープランドに沈んでもらう」
この性欲の権化は、レイやリツコだけでは飽き足らないようだ。
碇司令に喰われる、またはネルフ職員専用ソープに沈められるのは嫌なので、仕方なくカヲル捕獲作戦を考えた。
資料室で調べ物をしていると、ふと某警察小説が目に入った。
これだ!テレビと組んだ「劇場型捕獲作戦」だ。
さっそく作戦内容を書き、碇司令に上申した。
テレビ番組でカヲルに「シンジ君に会わせる」と出てくるように呼びかけ、待ち合わせ場所で捕獲する内容だ。
碇司令は「この『待機場所でフンドシ一丁のシンジ君を用意し…』というのは、シンジをおとりに使うのか?」と訊ねた。
「危険は伴いますが、カヲルをおびきだすには、フンドシ姿のシンジ君が必要です」と力説した。
碇司令はリツコのほうをチラリと見やり「わかった。シンジが掘られる犠牲は甘受しよう」と、作戦企画書にサインした。
リツコはリツコで「絶〜っ対に生け捕りにするのよ!失敗したら、アンタを実験材料にするわ!」と狂気の発言。
司令室をトボトボと出た私は、とりあえずネルフ記者クラブのつてを使ってテレビ局との出演交渉を試みた。
846名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/01/31(木) 17:45:36 ID:???
「葛城さん、あなた本気?」
懇意にしている民放テレビ局記者たちに「劇場型捕獲作戦」の企画書を見せたら、ほとんどが顔をしかめた。
そりゃそうだろう。普通に投降を訴えるならまだしも、相手はホモ使徒。目当てはシンジ君のお尻だ。
重苦しい沈黙がネルフ記者クラブフロアを支配する中、テレビ東京の山寺宏一記者が声を上げた。
「面白いですね。ぜひウチでやらせてください」他局の記者たちがざわめく。
「山寺さん正気?奥さんに逃げられて気でも狂ったの?」TBSの林原めぐみ記者が叫んだ。
「ええ。これで使徒が捕獲されれば、数字が稼げるってヤツですよ」山寺記者の頬が緩む。
他局の記者たちは次々と席を立った。別れ際に日本テレビの緒方恵美記者がポツリと一言。
「山寺さん、次期報道局長なんて夢を見てないで、茨城県へ左遷される心配をしたほうがいいですよ」
私は山寺記者と一緒にネルフ記者クラブフロアを出て、イタリアンレストランで細かい打ち合わせをした。
打ち合わせを終えて帰宅すると、家にいたシンジ君に作戦概要を説明した。
「…僕は、フンドシ姿になればいいんですか?」シンジ君は涙ぐんだ。
「…カヲル君に掘られちゃうのかな。僕は友達としてカヲル君が好きなのに…、ホモだちじゃないのに…」
私はシンジ君をギュッと抱きしめた「シンジ君のお尻は私が守るもの…。安心して」
シンジ君は「うん…」とうなずきながら、私の巨乳を服の上から揉んでいた。
親子共々「血は争えない」ってやつかしら。
847名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/01/31(木) 18:31:44 ID:???
ウホッ!月 やらないか?日
テレビ東京報道局との話がまとまり、夜7時に1時間の特別番組枠を設けてもらった。
テレビ東京新本社前広場に特設スタジオを用意しての生放送だ。番組予告はすでに新聞各紙に掲載されている。
私とシンジ君はテレビに出る一方で、レイとアスカは捕獲用のさすまたとスタンガンを持って待機している。
リツコやマヤ、加持君、そしてなぜかトウジ君やケンスケ君、ヒカリまで来ていた。
念のため、番組関係者はじめシンジ君以外の男性全員に、ブリキ製パンツを着用してもらった。
番組が始まり、司会の山寺宏一記者が進行を務めた。
私はテレビカメラに向かい「渚カヲル君、シンジ君はここにいるわ。出てきてらっしゃい」と投降を呼びかけた。
中央には赤いフンドシ一丁のシンジ君がイスに座っていた。
「カヲル君、新聞読んだよ。僕はカヲル君を『友達』として好きだよ。だから出ておいで」
赤フン姿のシンジ君が同じく投降を呼びかける。
テレビ東京のカメラとケンスケ君のビデオカメラが、赤フン姿のシンジ君を刻々と撮影している。
放送開始から10分が過ぎた頃、異変が起きた。
遠くから「ウッホッ、ウッホッ」の掛け声が聞こえてきた。
「なんや、だんじりか?」トウジ君が掛け声の方向を見ると、世にもおぞましい光景が飛び込んだ。
「ケ、ケンスケ!あれ見てみぃ!ホモや!ホモの大群や!」
いかにも「ホモ」とおぼしき大群が、カヲルをかついで向かってきた。
「やらないか〜♪やらないか〜♪ふ〜たりだけでやらないか〜♪」
月島きらりstraling久住小春の「バラライカ」の替え歌を歌いながら突進してきた。
848名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/01/31(木) 19:12:44 ID:???
「気持ち悪い」アスカはあまりのおぞましさに戦意を失った。
マヤは特設スタジオセットの裏でビニール袋に「おええぇ」とゲロを吐いていた。
ヒカリは「変態、変態よー!」と悲鳴を上げていた。
周囲の騒ぎをよそに、ホモの一団に担がれているカヲルは、シンジ君を目ざとく見つけた。
「会いたかったよ。シンジ君♪」そして、通称「ルパンダイブ」でシンジ君に飛び掛ろうとした。
その瞬間、レイがさすまたを持ってシンジ君の前に出た。「碇君は、あなたに渡さない。私が、守るもの」
レイに行く手を阻まれたカヲルは、さすまたで身動きが取れなくなっていた。
しかしカヲルは「そう来ると思っていたよ」と言うと、ホモの一団がレイを担ぎ上げた。
邪魔がいなくなったカヲルは、シンジ君のお尻を奪おうと、一歩ずつ近づいた。
すると、どこからともなくロープ付き手錠が飛んできて、カヲルの両手にはまった。
ロープ付き手錠を投げたのはリツコだった。「ん〜ふふふっ、カヲル、逮捕だ〜ぁ」
まるでテレビアニメ「ルパン三世」に出てくる銭形警部を見ているようだった。
銭形警部=リツコで、ルパン=カヲル、不二子=シンジ君といったところかしら…。
ドタバタしているうちにカヲルはリツコの手で捕獲された。
シンジ君に群がろうとするホモたちを追い払うため、加持君が持ってきたレミントンM800散弾銃を手に威嚇発砲をした。
ホモたちは一目散に逃げ出した。「まるで『西部警察』の大門圭介団長だな」と、加持君が一言。
赤フン姿のシンジ君をお姫様だっこして、ネルフ公用車の日産セドリックへと向かった。
今頃「捕獲成功」の知らせを聞いた碇司令は、ブランデーグラスを傾けている頃かもしれない。
849名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/02/01(金) 01:37:00 ID:wwNpWO7T
(*´∀`*)おおぉぉおぉ
850名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/02/01(金) 03:39:23 ID:???
オッテュ
851名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/02/08(金) 06:17:54 ID:???
良作まち
852名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/02/09(土) 16:37:26 ID:???
お姉さんが月 教えてあげる日
今日のリツコはやけに機嫌が良かった。
何しろ「実験材料」のホモ使徒・渚カヲルを確保できたのだから。
リツコの部屋には、カヲルを収容している独房のモニターが設置してあり、24時間体制でカヲルを観察できるようになっている。
「使徒じゃなく…、ホモでもなかったら…、お姉さんが『オンナ』を教えてあげたのに…」
独房に収容されているカヲルを見ながら、リツコが不気味な笑顔で妄言をつぶやいた。
「…ねぇミサト、シンジ君貸してくれない?一晩だけでいいの」
私はつい大声を上げた。「はぁ?何妄言言ってんのよ!このパツキンマッドサイエンティスト!!」
「カヲル見てると、シンジ君を思い出しちゃって、Hしたくてたまんないのよ♪」
「…そんな事したら、アンタ碇司令と『親子丼』になっちゃうわよ!」
「いいわね、それ。親のほうはもう味わったから、今度は息子のムスコでもいただこうかしら♪」
近くのパソコンでデータ入力していたマヤが、ぽつりとつぶやいた。
「先輩、私じゃダメですか?女同士じゃダメなんですか?先輩と一つになりたいのに…」
ホモの次はレズかよ。私はつい毒づきそうになったので、視線を別方向に向けた。
そこには、シンジ君そっくりの全裸のダミー人形が横たわっていた。
「ところでリツコ、何この人形?」
「あぁ、それね、カヲル用のダッチワイフ。カヲルの精液サンプルを採取するのに使うの」
ご丁寧にシンジ君のかわいいムスコまでリアルに再現したある逸品だ。
853名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/02/09(土) 17:22:19 ID:???
「ねぇ、ミサト。シンジ君とはもう済ませたの?」パツキン変態女が唐突に聞いてきた。
「はぁ?何言ってんのよ!私はシンジ君の保護者で…」
「『筆おろし』の相手、でもあるわけね」
私は顔がトマトのごとく真っ赤になってしまった。「…胸は触らせたけど、まだ、そこまでは…」
「『大人のキス』の続きは、まだなのね。さっさとシンジ君とHしちゃいなさいよ」
リツコはシンジ君ダミー人形のアソコをシコシコとしごきながら言った。
「…そうね、シンジ君にご褒美、あげなきゃね」
意を決した私は携帯を取り出し、シンジ君に『今日は二人で焼肉屋に行こう』とメールを送った。
そして、加持君とSEXする前に必ず立ち寄る「焼肉 ビンビン苑」に電話を入れた。
予約したのは名物コースの「精力満点・絶倫料理コース」二人前だ。
仕事を終えた私は、帰宅後シンジ君を連れてタクシーで焼肉屋に向かった。
「ミサトさん、どうしたんですか?焼肉なんて珍しいですね」
「んふふふっ、シンジ君への『ご褒美』よ♪」
焼肉屋のテーブルには、焼肉はじめ精力がつきそうな料理が所狭しと並んでいた。
「…ミサトさん、ニンニクのホイル焼きは分かりますけど、これ何ですか?」
シンジ君が皿の上にある細長いイチモツを指差した。
「あれは、牛のペニスよ。つまりオチンチン。精力がつくわよ♪」
シンジ君が首をかしげるのを横目に、私はイモリの黒焼きをツマミに高麗人参酒を飲んだ。
854名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/02/09(土) 18:26:39 ID:???
焼肉屋で「精力満点・絶倫料理コース」を堪能した後、また家に戻った。
私はシャワーを浴び、バスローブに着替えて臨戦態勢を整えた。
シンジ君がシャワーを浴び終わり、バスタオル姿になった頃合を見計らってから誘った。
「シンジ君、私と一つにならない?それはすごく気持ちのいい事なの…」
「…出撃前に言ってた『大人のキス』、の続きですか…」シンジ君は顔を赤くした。
「そう…、その続きよ。私がリードするから…」私はおもむろにバスローブを脱いだ。
二人で全裸のままふとんに横になると、シンジ君は私の胸に吸い付いてきた。
「あっ…、あぁん…、シンジくぅん…」たまらず喘ぎ声が漏れた。
「ミ…、ミサトさぁん…」シンジ君が声を上げた瞬間、白い液体が私のお腹の上にかかった。
「…出ちゃった。ごめんなさい…」シンジ君が情けない声でうなだれた。
「んふふふっ♪若いのね♪初めてだとよくある事だから、気にしないで」
お腹の上の白濁液をティッシュでふき取り、しぼんだシンジ君のアレを胸に挟んだ。
855名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/02/09(土) 19:12:24 ID:???
その時、押入れの方向から大きな物音が聞こえてきた。
「誰かいるの!?」あわてて部屋の電気をつけると、そこにはビデオカメラを持ったリツコ、マヤ、アスカ、レイがいた。
「あ…アンタ達、人の部屋で何しているの!!」大声で怒鳴りつけた。
「てへへ…、見つかっちゃった」リツコがいたずらっぽい笑みを浮かべた。「おーい!みんな出てきて」
物陰からケンスケ君、トウジ君、ヒカリ、加持君、日向君、とそれぞれビデオカメラを持ってぞろぞろ出てきた。
みんなは、ぼうぜんとするシンジ君と私にビデオカメラを向けていた。
「葛城三佐、パイズリシーンの続きお願いしま〜す」ケンスケ君がAV監督のごとく指示を出した。
「ふ…、ふざけんじゃないわよ!!アタシはAV女優じゃないのよ!!何でみんなでビデオカメラ持ってんのよ!!」
「碇君と一つになる時の参考資料にしようと思って…。葛城三佐ってテクニック抜群だって聞いたから…」ビデオカメラを構えたレイが表情を変えずに答えた。
「いや〜シンジ君、葛城に筆おろししてもらって良かったな。最高だろ?」加持君がニヤニヤしながらシンジ君に話しかけた。
「それにしてもセンセ早いな。胸だけでいってまうなんて。でもミサトさんと初体験できてホンマ羨ましいわ」トウジ君がさらに突っ込む。
「ブザマね、って言いたいけど、初めてだからしょうがないわね。今度はリツコお姉さんとHしようか?」リツコがさらにシンジ君に追い討ちをかける。
「シンジ〜、今までアタシをオカズにした罰よ。今度はアンタがミサトと一緒にオカズになりなさい」アスカが残酷な笑みを浮かべながらビデオカメラを向けた。
毒食わば皿まで。ヤケになった私はビデオカメラの放列の前に股をおっぴろげた。
「オラァ!撮りたきゃ撮んなさいよ!!この変態ども!!」
そして、シンジ君とのSEXプレイの数々を繰り広げた。
変態どもが撮影を終え、満足して家を出た後、シンジ君をギュッと抱きしめた。
「ごめんね、せっかくの初めてなのに。散々な目にあって」
「…でも、ミサトさんがリードしてくれて、すごく気持ち良かったです。何か自信がつきました」
シンジ君はそう言うと、また私の巨乳をチュウチュウと口に含んだ。
856名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/02/09(土) 23:16:23 ID:???
リツコひでぇwwwww
っつーかこのスレ始まりすぎだろwww
857名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/02/11(月) 16:04:25 ID:???
ピンク
858名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/02/12(火) 06:42:04 ID:???
非エロで
859名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/02/13(水) 10:51:10 ID:???
まち
860名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/02/14(木) 16:14:43 ID:???
2月14日
今日は「バレンタインデー」。とは言っても、祝日でも何でもない。
いつものようにシンジ君を連れてネルフ本部へと向かう…。
「さて、昨日無事保護された、小学生の木之本さくらちゃん誘拐事件の続報です…」
カーラジオからは、昨日の小学生誘拐事件のニュースが流れていた。
今日の朝刊各紙にも大きく取り上げられていたが、犯人の35歳ニート男は『童貞』だったという。
「シンジ君、良かったわねぇ。14歳にして童貞卒業できて」
「…えっ、…ええ、まぁ。でも、アレはミサトさんが…」シンジ君は顔を赤らめてうつむいた。
「今日はバレンタインデーだから、チョコと『アタシ』をあげちゃうね♪」
「えっ…、ミサトさんと!?」シンジ君の股間のポークビッツが膨張しだした。
「知らなかったの?元々女から男にチョコをあげるのは『私を抱いて』って意味なのよ」
「じゃあ、『義理チョコ』や『友チョコ』は…?」
「や〜ねぇ。アレは日本だけの風習よ。深い意味は無いわ。もっとも元来の意味からすれば、さしずめ『援交女』か『レズ』よ」
たわいもない会話をしてるうちに、車はネルフ本部に到着した。
861名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/02/14(木) 16:35:49 ID:???
本部のオペレーションルームに向かう途中、職員たちがジロジロと好奇の視線を向ける。
私たちは気にせずに向かい、部屋に着くと大きな垂れ幕が見えた。
『祝!碇シンジ君 童貞ご卒業』
「碇シンジ君!童貞ご卒業、おめでとうございます!」日向君が第一声を発した。
すると部屋の職員全員が「おめでとうございます!!」と唱和した。
くす玉が割られ、クラッカーが鳴り響いた。
「な…、何コレ…」私たち二人はぼうぜんとした。
とりあえずマヤをつかまえて事情を聞いた。「何なの、この騒ぎは?」
「発起人は赤木先輩です。シンジ君が『男』になったのをお祝いしよう、ということです」
日向君や青葉君、加持君、レイ、アスカがシンジ君に「おめでとう」と声をかける。
「ミサトさん…、こんな時、どういう表情すればいいのか分からないです…」シンジ君が気弱そうな表情を浮かべた。
「…笑えばいいと思うわよ。そして、『ありがとう』って返してやんなさい」
シンジ君は満面の笑みで「ありがとう!みんなありがとう!」と答えた。
862名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/02/16(土) 08:17:14 ID:???
ほしゅ
863名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/02/22(金) 11:15:37 ID:???
保守
864名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/02/24(日) 12:53:23 ID:???
保全
865名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/02/27(水) 08:07:19 ID:???
キャッチャーインザライ
866名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/03/02(日) 20:00:13 ID:???
淋しがりや月 甘えっ子日
ゆうべも、シンジ君と一緒にひとつになった。
私の巨乳をシンジ君は揉みしだき、シンジ君のポークビッツを私の中に挿入した。
一通り終えると、シンジ君は私の胸の中でまるで赤ちゃんのように眠っていた。
その静寂を破るように、早朝からノックの音が響いた。
「葛城さ〜ん!共同通信ですけど〜!起きてくださ〜い!」
あの独特の甲高い声は、「マリ姉」こと共同通信の國府田マリコ記者だ。
時計を見ると午前6時30分。こんな時間に来るのは、どうせ特ダネを他社に抜かれた時くらいだ。
全裸のままのそのそとふとんから出て、「ブラとパンツはどこかいな〜♪」と下着を探す。
とりあえずパンツだけ穿き、バスローブを羽織って玄関に出た。
「ヤミ金の取立てじゃあるまいし、早朝からうるさいわよ!何の用なの!」
怒鳴り終わらないうちに、國府田記者が今朝の朝日新聞を手に質問を浴びせた。
「葛城さん、今日の朝日の記事ですけれども、事実ですか!?」
私は「この若作り人妻は、何訳の分からないことを…」と思いつつ、國府田記者が差し出した朝日新聞を見た。
「ネルフ、死亡事故隠蔽 エヴァ初号機に研究員取り込まれる」の大見出しで、記事が掲載されていた。
そしてサイド見出しには「碇司令官の妻、ユイさんが犠牲に」と、一緒に碇ユイさんの写真が出ていた。
その瞬間、全身から血の気が一気に引いた。
ペタリと座り込むと、國府田記者に「お願い…、少しの間だけ待って」と懇願した。
部屋に戻ると、気が動転したのかブラを着けないまま急いで仕事着に着替えた。  
867名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/03/02(日) 20:35:42 ID:???
急いで眠っているシンジ君を起こし、学校の制服に着替えさせた。
シンジ君が着替えている間に、リツコに電話を入れた。
「今朝の朝日の記事、アレどういう事!!」つい詰問口調になってしまった。
「…残念だけど、事実よ。なぜ朝日に洩れたのか分からないわ」電話からリツコのため息が聞こえた。
「今、ウチの前に共同のマリ姉が来てるのよ!」と、のっぴきならない状況を説明した。
「とりあえず、『分かり次第説明する』で通して。シンジ君には私から説明するから」そう言って電話が切れた。
シンジ君を抱え、玄関前の國府田記者を押しのけるように突破して、駐車場に向かった。
するとそこには、「北斗の拳」の拳王・ラオウ様…、もとい、朝日新聞の冨永ミーナ編集委員が仁王立ちで待ち構えていた。
「ちょっとネルフ本部まで、同伴出勤いいかしら?」足元には口から血を吹いている諜報部員と「く」の字に折れ曲がったMP5軽機関銃が転がっていた。
いくら私がグロックを持っていたとしても、素手でMP5を飴のように捻じ曲げるバケモノには太刀打ちできない。まるで「使徒」だ。
おとなしく冨永編集委員を同乗させて、車を走らせた。
ようやく追いついた國府田記者が転がっている諜報部員とMP5を見て「ビィィー!!」と悲鳴を上げた。
車内は冷房がガンガン効いているにもかかわらず、私は滝のような汗をかき、シンジ君は子犬のごとくプルプル震えている。
868名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/03/02(日) 21:13:13 ID:???
「…碇シンジ君ね。初めまして、朝日新聞の冨永です。噂は、そこのお姉さんから聞いているわよね?」
冨永編集委員のほうから口を開いた。
「…あ、…はい。たしか、新聞記者の前は警視庁でパトレイバーのパイロットをされていたそうですね」
「そうね、シンジ君が生まれる前からパトレイバーに乗っていたかしら…。あの頃は若かったわ」
そう言うと、冨永編集委員はかばんから一枚の写真を取り出して、シンジ君に見せた。
「この写真の人、覚えてない?」シンジ君が首を横に振る。
「そうよね、覚えてないはず。だってシンジ君が3歳の時に死んだお母さん、碇ユイさんだもの」
シンジ君は、ジッとユイさんの写真を見つめている。
「入手するのに苦労したわ。朝日新聞京都総局と大阪本社社会グループの記者を総動員して、当時の京都大学関係者はじめ、街の情報屋に至るまで片っ端から聞き込みかけて、やっと入手したのよ」
シンジ君の目から涙が滂沱のごとく流れている。無理もない。今の今まで碇司令はユイさんの写真すらシンジ君に見せなかったのだから。
「その写真、あげるから、額にでも入れて飾っておきなさい。ロボット操縦士の先輩からのはなむけよ」
冨永編集委員に促され、シンジ君はユイさんの写真をズボンのポケットに入れた。
「…母さん、…母さん」シンジ君は涙で潤んだ目で、今朝の朝日新聞に目を通していた。
「…母さんが、初号機の中に取り込まれたなんて…」
重苦しい雰囲気のまま、車はネルフ本部に到着した。
待ち構えていた報道陣は、冨永編集委員の姿を見るや、スーッと道を開けた。
まるで「十戒」のモーゼ様だ。
モーゼ様…、もとい冨永編集委員の開けた道をたどって、本部に入った。
869名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/03/02(日) 22:09:53 ID:???
私とシンジ君は、冨永編集委員はじめ報道陣を連れてリツコの部屋に向かった。
リツコはシンジ君を見るとイスから立ち上がり、深く頭を下げた。
かつて全裸にされる屈辱を受けたにもかかわらず、あのキール議長にすら頭を下げなかった彼女が頭を下げている。
「シンジ君…、あなたの、大事なお母さんを…。本当にごめんなさい…」
リツコが謝罪の言葉を述べた瞬間、報道陣からフラッシュの弾幕が降り注ぎ、シャッター音が鳴り響いた。
リツコは私とシンジ君、報道陣を連れて初号機格納ゲージへと向かった。
整備が終わった初号機を見て、シンジ君は初号機の足元へと歩いていった。
「…母さん、ずっと、一緒だったんだね…。…母さん!!」
涙に濡れるシンジ君の表情を、報道各社のカメラが捕らえていた。
格納ゲージには、シンジ君の号泣とカメラのシャッター音だけが響いていた。
泣き疲れて憔悴しきったシンジ君を連れてネルフ本部を早退し、自宅に戻った。
朝日、日経などの夕刊各紙は、初号機に抱きついて号泣するシンジ君の写真を一面トップに載せていた。
テレビをつけると、リツコの謝罪記者会見が放送されていた。
「…ご指摘の通り、朝日新聞の報道の通りです。改めて深くお詫び申し上げます」
リツコは記者会見の席上で、ひたすら頭を下げっぱなしだった。
ぼーっとテレビを見ていると、シンジ君が後ろから抱きつき、胸元に手を入れてきた。
「ちょ…、ちょっと、どうしたの?シンジ君」ノーブラだった私は、ついあせってしまった。
「…ミサトさん、こうしてていい?」シンジ君が淋しそうな声でおねだりした。
「いいわよ。好きなだけ揉んでも…。私の胸で淋しさを紛らわせられるなら…」
私は上着を脱ぎ、シンジ君の気の済むまで胸を貸した。
テーブルの上には、写真立てに入ったユイさんの写真が立てられていた。
870名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/03/03(月) 13:03:12 ID:Esl35diD
(*´∀`*)おおぉぉおぉ
871名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/03/03(月) 19:51:55 ID:???
方向性がよくわからんが面白いな。
872名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/03/05(水) 08:59:26 ID:???
最近の傾向として、ミサト×シンジのLMS的作品が多い。
オリキャラ(声優さん名)も混じっているが、けっこう面白い。職人さん乙
873名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/03/07(金) 15:27:07 ID:???
ほす
874名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/03/10(月) 19:23:30 ID:???
ho
875名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/03/13(木) 20:11:57 ID:???
SYU
876名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/03/15(土) 10:04:16 ID:???
H
877名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/03/18(火) 16:49:41 ID:???
o
878名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/03/23(日) 09:11:23 ID:???
ho
879名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/03/26(水) 09:23:18 ID:???
s
880名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/03/28(金) 14:13:28 ID:???
Y
881名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/03/31(月) 13:12:35 ID:???
u
882名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/02(水) 15:47:28 ID:???
u
883名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/06(日) 11:43:18 ID:???
初代こないかな。
884名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/09(水) 07:30:37 ID:???
待機
885名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/12(土) 20:19:58 ID:???
私の胸で月 癒してあげる日

ここのところ、シンジ君が私の胸をよく触ってくる。
でも、私は拒否しないで生で触らせてあげる。
あの寂しそうな表情を見ると、「いいのよ。触っても」とつい許してしまう。
私の胸に顔を埋めているシンジ君は、まるで癒された表情を浮かべている。

今朝、リツコからシンジ君の件で話があった。なぜかレイも一緒だ。
「ミサト、シンジ君のシンクロテストのデータなんだけど、ここのところ成績が悪いわ」
リツコは話を切り出すと、おもむろにため息をついた。
「ユイさんの事でシンジ君、精神が不安定になっているみたいね。原因は欲求不満、愛情不足ね」
言い終わると、私とレイに視線を向けた。
「で、2人にお願いがあるんだけど…」
「何ですか、赤木博士?」レイが尋ねた。
「…シンジ君の気が済むまで胸を提供して欲しいのよ」
私とレイは顔を見合わせた。
「…胸を提供って、シンジ君に胸を揉ませろって事?」
「そう。できれば体全体がベストなんだけど、とりあえず胸だけお願いね」
886名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/12(土) 20:52:02 ID:???
「な…な…、何言ってんのよ!気は確かなの?リツコ!!」
リツコは私の抗議を右から左へ受け流し、話を続けた。
「ええ、気は確かよ。そういえばミサト、最近シンジ君に変化無かった?」
「…そういえば、ここのところ私の胸を求めて…、触って…」
レイが厳しい視線を私に向けるが、リツコは話を続けた。
「なぜか、たまにシンクロ率がいい日もあるのよ。そういう時は必ずミサトと何かあった時なのよ」
「葛城三佐、『子供に手は出さない』じゃなかったんですか?碇君の筆おろしくらいならよしとしても…」
レイの鋭い視線が私に突き刺さる。だがレイを無視してなおもリツコは話を進める。
「だから二人に頼んでいるのよ。ミサトもレイも巨乳だし、シンジ君を癒すには最適よ」
「アスカは…、シンジ君がオナニーの具材にしたアスカはどうなの?」
「ミサト、あの『猟奇的な彼女』にシンジ君の癒し役が務まるとでも?」
リツコの一言で私たち二人は完全に沈黙した。
たかがオナペットにされた程度で「アタシの前でやってみなさいよ」とキレるような女じゃ…。
結局「シンジ君のシンクロ率向上のため」という大義名分の下、シンジ君にカラダを提供することに合意した。
レイは以前に胸を揉まれたことがあったにもかかわらず、まんざらでもなさそうだった。
「これで、碇君とひとつになれるのね…」
887名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/12(土) 21:44:08 ID:???
早速「善?は急げ」とばかりに、今夜から実行することになった。
学校からシンジ君が帰ってくると、レイが出迎えた。
「あれ?綾波がなんでウチに?今日は本部で綾波だけ個別の打ち合わせのはずじゃ…」
シンジ君がレイの体に目線を落とすと、いきなり鼻血を出した。
「あ…綾波…!なにその格好は?いつもの壱中の制服は?」
「どうしたの?碇君?」裸エプロン姿のレイが聞き返す。
「あれ〜、どうしたの〜♪何鼻血だしてるの〜シンジく〜ん♪」
ミニスカナース服の私を見て、シンジ君の鼻血はさらに増量した。
とりあえずシンジ君の鼻血を抑えてから、3人で出前のニンニクラーメンニンニク特盛を食べた。
シンジ君はニンニクラーメンもそこそこに、目のやりばに困っているようだった。
「ミサトさん…、何なんですか、コレ。まるで加持さんや日向さんが好きな『大人のお店』じゃ…」
「シンジ君、その『大人のお店』の体験をできるのよ。レイと二人でサービスサービス♪しちゃうから」
「碇君、今日はね、私や葛城三佐に思いっきり甘えていいのよ。好きなだけパフパフしていいのよ」
そして、シンジ君とレイがお風呂に入った。その光景はまさに「大人のお風呂屋さん」だ。
「碇君と一緒にお風呂に入れて嬉しい。二人で洗いっこしましょう」
「あ…綾波…」シンジ君は股間のポークビッツを限界まで熱膨張させていた。
レイはシンジ君の手を取り、自分の巨乳に当てた。「柔らかくて、温かいでしょ」
そこから先は「石鹸の国」を地で行く光景が展開された。
888名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/12(土) 22:15:32 ID:???
お風呂から上がったシンジ君は、悦楽の表情を浮かべていた。
「綾波のおっぱい、すごく気持ちがいい…」
さすがは碇司令に調教されただけのことはある。齢14にしてこの技術。恐るべし、綾波レイ。
「さぁ〜、今度は〜お姉さんが気持ちよ〜くしてあげるからね♪」
シンジ君をふとんに押し倒し、騎乗位の体勢を整えた。
「シンジ君、このナース服のファスナーを下ろしてみて」
「ミ、ミサトさん…。本当にいいんですか…」
シンジ君はそう言うと、ナース服のファスナーを下ろし、あらわになった胸を掴んだ。
「ミサトさぁん!」シンジ君は私の胸に顔を埋めた。股間のポークビッツが再起動した。
レイも参戦し、くんずほぐれつの3Pプレイを堪能した。

私たち3人が悦楽の時を過ごしている頃、ウチのマンション付近でちょっとした騒ぎがあった。
銃器を違法に所持していたとして、14歳のアメリカ国籍の日系ドイツ人少女が、警視庁に身柄を拘束されたという。
自称エヴァンゲリオンパイロットの14歳の少女は、M16自動小銃とM60機関銃を所持して徘徊していたところを警戒中の警視庁警察官に見つかり、その場で逮捕された。
警視庁の調べに対し、自称エヴァパイロットは「殺してやる殺してやる…」と意味不明の供述しており、薬物中毒の疑いでも捜査している。
889名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/13(日) 16:53:17 ID:CWEgivIS
>>その光景はまさに「大人のお風呂屋さん」だ。
>>「石鹸の国」を地で行く光景
kwsk!

>>自称エヴァパイロット
アスカ…、カワイソス。
890名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/13(日) 20:39:58 ID:???
トルコのこと?
891名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/18(金) 17:38:09 ID:???
保全
892名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/20(日) 12:52:16 ID:???
893名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/21(月) 15:28:38 ID:???
やべぇ…………
かなりの良スレだ!!
894名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/26(土) 18:44:21 ID:???
心のスキマ月 お埋めします日
「葛城、アスカが大変なことになった」
本部に出勤早々、加持君が深刻な顔で話しかけてきた。
昨日、アスカがM16自動小銃とM60軽機関銃を持っていたところを警視庁に逮捕された、というのは聞いていたが、どうやらそれだけではないらしい。
「アスカの尿検査をしたところ、尿の中からマリファナの成分が検出された」と加持君。
「マリファナ!?…本当なの?加持君?」
「あぁ、警視庁の高山警部から直接聞いたから間違いない。今のところ、マスコミ各社には洩れてはいない。ただ…」
「ただ?何なの?」言葉を濁す加持君を問いただす。
「夕刊フジの櫻井タカヒロ記者が嗅ぎ回っているらしい。戦自の飼い犬の分際で…」加持君はつい、苦虫を噛み潰した表情になった。
「櫻井…、あの『パクライ』か…」
ネルフにとって朝日新聞よりも、「反ネルフ・親戦自」論調の産経新聞・夕刊フジは蛇蝎のごとく嫌われていた。
ましてや産経記者の行儀の悪さは「たかり癖がひどい」と、ネルフ記者クラブ詰めの記者の間でも悪評が高い。
問題の櫻井記者は、ネルフ記者クラブ勤務時代に朝日新聞や日経新聞、共同通信、NHKなどから記事を盗用して問題になった過去を持つ。
記事盗用を東京新聞にスクープされて以来、他社の記者たちから「パクライ」の蔑称が付けられたのはそのためだ。
記事盗用が発覚したにもかかわらず、産経新聞社は懲戒免職にするどころか出勤停止一ヶ月という処分でお茶を濁し、櫻井記者を夕刊フジ編集部に異動させた。
「葛城、どうする?」
「パクライを風俗にでも連れてって、お車代でも握らせれば?お金はネルフ機密費から出すから」
「そうだな、所詮夕刊フジの『パクライ』だもんな。買収に応じない朝日や東京の記者と違うからな」
櫻井記者の処理は加持君に任せて、アスカが収容されている警視庁本部庁舎へと向かった。
895名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/26(土) 19:19:21 ID:???
安易なキャラヘイトは何だかなー
896名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/26(土) 19:20:30 ID:???
警視庁少年犯罪課の高山みなみ警部に会い、アスカの状況を聞いた。
「おたくの惣流さんに関してですが、麻取がマークしていたらしいんですよ」と高山警部。
「麻取が!?」思わず声が大きくなってしまった。
麻取こと厚生労働省麻薬取締局は、ネルフと戦自のごとく警察当局と仲が悪い。
「麻取に身柄を持って行かれると、予算獲得の材料にしようとすぐにマスコミに発表しますからね…。ウチが早めに身柄拘束したのは不幸中の幸い、ってところですか」
「アスカは…、アスカはどうなるんですか!?」アスカの身柄が心配でたまらない。
高山警部は「心配しないでくださいよ。すぐにお渡ししますから」と言い、コーヒーを渡した。
「ウチらの間では、戦自のゴクツブシよりもネルフに親近感を持っているのが多いですから。機動隊のパトレイバー乗りの連中がそうですし」
敵の敵は何とやら…ではないが、ネルフと戦自が仲が悪い以前から、警察と戦自の間は険悪なものだった。
高山警部はじめ警察関係者は戦自を「低学歴のゴクツブシ」「国営土建屋」「ヒキコニート収容所」とさんざんバカにしていた。
そのためけっこうネルフに便宜を図ってくれるので、好意に感謝している。
「冨永の姐さんからも『ネルフの葛城さんをよろしく頼む』って言われてますし…」
意外だった。あの朝日新聞の冨永ミーナ編集委員がそんな頼みごとを古巣の警視庁にしていたなんて…。
「元特車2課の英雄に頼まれちゃ、イヤとは言えませんからねぇ。お冨さん、警視庁でも伝説のレイバー乗りでしたからね」
雑談をしているうちに、面会室に通され、アスカと対面した。
897名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/26(土) 20:06:33 ID:???
面会室のアスカは目を真っ赤にして、今にも泣き出しそうだった。
「アスカ…」つい、言葉に詰まった。
「ミサト…、淋しかった…。本当に淋しかった…」アスカの目から涙があふれていた。
アスカは過去に精神崩壊を起こして以来、私と離れて一人暮らしをしていた。
私の手元にある取調調書を見ると「精神的重圧からの解放のため、大麻樹脂を使用」と書いてあった。
ここのところアスカのシンクロ率の低下はひどいにもかかわらず、アスカへの対策は後手後手に回っていた。
アスカのシンクロ率がゼロを記録した時、ネルフ本部独房に収容されているカヲルが「僕ならシンクロ率100%を越してみせますよ」と、アスカの代役を申し出た。
カヲルは生意気にも「葛城三佐、一回SEXさせてくれたら、弐号機に乗りますよ。僕にとっては男も女も同価値ですし、シンジ君の代わりに『穴』を提供してくれれば…」と言ってきた。
カヲルにアソコ及びアナルを提供する件は当然拒否したのだが、リツコが聞いたら「たかが穴くらい入れさせてやんなさいよ。減るもんじゃないんだし」と言い出しそうだ。
「ミサト…、お願い…。シンジに会わせて…。アタシのシンジに会わせて…」アスカは涙ながらに訴えた。
「シンジがいないとダメなの…。シンジとキスしたい…、シンジを抱きたい…。シンジ…、シンジィ!!」
アスカは泣き崩れて机にうっぷした。傍らにいる高山警部がアスカを起こした。
「葛城さん、彼女をシャブの誘惑から断ち切るには、彼氏のシンジ君の協力がぜひとも必要です」高山警部がアスカの援護をした。
「わかりました。アスカの望み通りにしましょう」アスカの要求を全面的に飲んだ。
面会後、アスカはすぐに釈放され、マスコミ各社に分からないように通用口から出された。
アスカと捜査資料のコピーを手に、自宅へと戻った。
898名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/26(土) 21:00:34 ID:n5Jidme3
(´゚ω゚`)アスカタンカワイソス
899名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/26(土) 21:08:01 ID:???
「僕は…、アスカとHすればいいんですか?」シンジ君は携帯電話越しに聞いてきた。
「ええ、そうよ。アスカを立ち直らせるためには、シンジ君が必要なのよ」
しばしの沈黙の後「やります!僕がやります!僕がアスカに乗ります!!」と返事が返ってきた。
シンジ君のOKを取り付けたところで、加持君にアスカの件での情報を教えた。
「加持君、アスカに銃と大麻を渡したのはケチな売人なんだけど、裏で絵を描いているのは案の定、夕刊フジの櫻井と戦自幹部よ」
「やっぱりな…。思った通りだぜ。でなけりゃ他社に先駆けて嗅ぎ回れるはずがない。ヤツの自作自演ってわけか…」 加持君が電話口で苦々しく応じた。
「警視庁からは『櫻井をネルフさんで煮るなり焼くなり好きにしてもかまわない』と了承をもらったわ」
「OK!じゃあ櫻井を捕まえて、ヤツのケツの穴にカヲルのイチモツでもぶちこんでやるか?」と加持君がお下品な『お仕置き』を提案した。
「問題ない」私は碇司令の口調で答えると、加持君は久々に大笑いした。
夜、私と加持君が立会いの下、シンジ君とアスカのSEXが始まった。
「シンジ…、シンジィ!!もうガマンできないぃ!」アスカはシンジ君のポークビッツにむさぼるように食いつき、一回戦が始まった。
「ア…、アスカァ…!そんなにしたら出ちゃうよ!」
案の定、シンジ君のポークビッツはアスカの口の中で暴発し、一回戦は終了。アスカに押される形で二回戦が始まった。
シンジ君とアスカのプレイを見ていた加持君がこれまた案の定欲情しだし、「いいだろ?葛城」と私の服を脱がして巨乳を揉みしだいた。
私と加持君、シンジ君とアスカでお互いにSEXしあい、まさにAVさながらの光景が展開された。
シンジ君がアスカとの三回戦を終えた頃、私との二回戦を終えた加持君が「アスカ、四人でやらないか?」と持ちかけ、4Pプレイが展開された。
「アスカァ…、もう…、出ないよ…」六回戦を終えたシンジ君が弱弱しくつぶやいた。
「ぬわぁんですって!!このバカシンジ!!あと一回戦応じなさいよ!!」元気を取り戻したアスカが、シンジ君に迫った。
「ハハ…、アスカは元気だな…」シンジ君同様にぐったりした加持君がつぶやいた。
900名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/27(日) 10:46:58 ID:KX8kTf9Y
>>899
アスカタン…、元気になってよかったお
901名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/28(月) 05:17:14 ID:Xi72b4lK
(´゚ω゚`)

アスカタン元気になったけど・・・・・・・

なんか納得いかないお
902名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 22:44:06 ID:???
ふひゃッ
903名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/23(金) 04:59:19 ID:???
ほす
904名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/26(月) 23:05:36 ID:i7eqxSH6
保持
905名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/29(木) 05:06:59 ID:???
保守
906名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/06/01(日) 23:43:53 ID:xiXmztym
続きは?
907名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/06/02(月) 01:54:57 ID:???
良スレ上げ
908名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/06/02(月) 17:35:36 ID:???
僕がアスカに乗ります!

↑わろた
909名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/06/02(月) 23:40:27 ID:???
6月 2日
今日は雨が降っている。
もう6月だから仕方がない。
今日はペンペンを連れてお散歩にもいけないのでペンペンはご機嫌ナナメ。
アスカとシンジくんは暇そうだしこのままだとペンペンはスネてしまうので三人+一匹で雨の中ドライブにいくことに。
三人でわいわい騒ぐのを楽しんだりペンペンが珍しそうに高速道路を眺めているのを見ていたり案外こういうのも悪くない。
帰ってきたのは夕方、気づけば雨は上がりシンジくんとペンペンは眠っている。
そんな一人と一匹を楽しそうに見つめるアスカもいつのまにか眠ってしまった。
そういえばもうすぐシンジ君の誕生日だったわね。
何か用意しなきゃね。
910名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/06/09(月) 11:15:28 ID:???
おはよう月 フェルプス君日
シンジ君は珍しく学校に行くので、今日は私一人での出勤だ。珍しく朝駆け取材の記者もいない。
いつものようにネルフ本部に出勤しようと車に乗ると、ポータブルDVDプレーヤーが助手席に置いてあった。
プレーヤーの上には墨文字で「注目!」と書いたカード。
いぶかしげに思いながら、DVDプレーヤーのスイッチを入れてDVDを再生した。
「おはよう、葛城君」碇司令の声だ。
往年のスパイテレビ映画「スパイ大作戦」「新スパイ大作戦」じゃあるまいし、今時DVDで用件を伝えるのも…。
「卑劣なる戦略自衛隊の飼い犬である産経新聞社夕刊フジ編集部記者の櫻井タカヒロは、こともあろうに偉大なるエヴァ弐号機パイロットの惣流・アスカ・ラングレー君に対し、大麻樹脂で精神汚染を試みた黒幕である」
碇司令は、まるで声優の大平透さんのノリで語っている。
「そこで君の使命だが、戦自の犬である櫻井に、正義の鉄槌を下すことにある」
置いてあった封筒には、櫻井に関する資料が入っていた。
「例によって君もしくは君のメンバーが捕らえられ、あるいは殺されても、当局は一切関知しない。なお、このディスクは自動的に消滅する。成功を祈る!」
DVDの再生が終わると、煙を出してディスクは消滅した。
まわりくどいことしなくても、司令室に呼び出せば済むのに…。
とりあえず本部に向かって出勤した。
911名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/06/09(月) 11:49:09 ID:???
本部に着くと、早速「櫻井タカヒロ殲滅作戦」の作成にあたった。
資料によると、TBSの小清水アミアナウンサーや文化放送の田村ユカリ記者に対してセクハラ行為をしたらしい。
また、世界的声優の平野アヤさんや水樹ナナさんにも交際を迫っていたが、水樹さんから「親会社のフジテレビ報道局に移籍してから物を言え!」と一喝されたらしい。産経新聞勤務の分際で相当の身の程知らずだ。
資料から見る限り相当の女好きらしいので、マヤをおとりにして捕獲する作戦を発案した。
出会い系サイトで櫻井を呼び出し、壱中の制服を着たマヤは櫻井と一緒にホテルに入ってもらう。そこを刑事に変装した日向君や加持君たちが櫻井を捕獲する計画だ。
「私、援助交際のまねごとなんて不潔なことできません!」マヤは強く拒絶した。
「アスカをシャブ漬けにした黒幕だぞ!憎くないのか!」日向君がマヤを怒鳴りつけた。
リツコが日向君を「まぁまぁ」となだめた後、マヤに近づいて抱きしめた。
「マヤ…、この任務はあなたしかできないの…。あなたなら、できるわ。私たちが、守るもの」
「セ…、センパァイ…」マヤの目から涙がこぼれた。「やります!私がやります!私が女子中学生に変装して、戦自の犬をおびき寄せます!」
「いい子ね、マヤ」リツコは衆人環視の中、マヤの唇にキスをした。「大人のキスよ。任務完了したら、続きをしましょう」
なんとか作戦の概要が固まり、後は実行するのみとなった。
912名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/06/09(月) 13:01:33 ID:???
地獄行きの月 列車に乗るんだな日
作戦決行日の今日、マヤは新秋葉原の待ち合わせスポット「ローゼン麻生総理像」の前にいた。
「ローゼン麻生」こと麻生太郎総理は、「大悪魔にひれ伏しても」と共産党と連立政権を組み、派遣法の改正によるネットカフェ難民の根絶や悪質な人材派遣会社の殲滅、
最低賃金の大幅底上げによるワーキングプアの根絶、漫画・アニメ産業の振興など、セカンドインパクト後の日本を「アニメ大国」として奇跡の復興を果たした偉人だ。
日本を救った偉人の前で「本質的な売国奴」を捕獲するためとはいえ、少々気がひける。
時計が待ち合わせ時刻を示した。マヤの前に男が来た。櫻井だ。
「君がマヤちゃん?中学生なのにずいぶんオッパイ大きいねぇ」マヤの腕時計に取り付けた隠しマイクから音声が伝わった。
マヤをタクシーに乗せて、ラブホテル街へと向かった。私たちは二手に分かれて、一台はタクシーを尾行し、もう一台は先行してホテルへ向かう。
タクシーはホテルに到着し、マヤと櫻井は建物の中に入ろうとした。
その時、日向君と加持君の乗った日産セドリックの覆面パトカーが赤色灯を点けて現れた。
「警察だ!!そのまま!そのまま!」刑事に扮した日向君が警察拳銃を櫻井に向けた。
「何だてめぇ!ポリ公の分際で!!俺を誰だと思ってるんだ!俺のバックには戦自がいるの知ってんのか!」櫻井がバカ丸出しの暴言を吐いた。
「知ってますよ。夕刊フジの櫻井タカヒロさん。買春はいけませんよ。たとえ『なんちゃって中学生』でも」これまた刑事に扮した加持君がニヤニヤしながら櫻井に近づいた。
「なんちゃって中学生…?」櫻井がスキを見せた瞬間、加持君はグロックで麻酔弾を3発打ち込んだ。
日向君と加持君で、櫻井に手錠をかけてセドリックパトカーの後部座席に押し込み、ネルフ本部へ向かった。
マヤは私とリツコ、青葉君のいるワンボックスカーに乗り込んだ。
「センパイ…、怖かった…」マヤは泣きじゃくっていた。
「もう大丈夫よ、マヤ」リツコがマヤをなだめている間、青葉君がワンボックスカーをネルフ本部まで運転した。
913名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/06/09(月) 13:58:27 ID:???
「おはよう、櫻井君。さっさと起きなさい」加持君が櫻井に気付け薬をかがせて起こした。
「こ…ここは、どこだ?」櫻井が目を覚ますと、そこはネルフ本部射撃訓練場で、加持君と全裸のカヲルがいた。
「ようこそ地獄の一丁目へ。これから地獄行きの列車に乗ってもらうよ」加持君がレミントンM800散弾銃を手に言った。
「…そこにいるのは、もしかしてホモ野郎か?…ってゆうか、なんで俺は下半身丸出しなんだ?」
混乱する櫻井をしり目に、カヲルはじりじりと櫻井に近づいた。
「最近溜まっていたからねぇ。好意に値しないけど、生身の男とするのは久しぶりだから、ガマンするか…」
とたんに櫻井の表情は恐怖に引きつった。「…や、やめろ。やめてくれ。頼む!」
櫻井は加持君にすがりつこうとしたが、散弾銃の銃座で一撃を加えて追い払った。「さっさと掘られちまいな」
カヲルが櫻井を捕獲し、櫻井の肛門に「何か」を挿入した
「アッー!!」櫻井の悲鳴が射撃訓練場にこだました。
櫻井の肛門に挿入したのはカヲルの男性自身ではなく、極太バイブだった。
「やっぱり、僕にだって選ぶ権利はありますよ。シンジ君のような美少年ならともかく…」カヲルはさっさと服を着た。
肛門にバイブを挿入されたままの櫻井に向けて、私や加持君、日向君たちが訓練用のゴム弾を入れた銃を発砲した。
「死ぬのはイヤァ!死ぬのはイヤァ!死ぬのはイヤァ!」櫻井の悲鳴は銃声にかき消された。
「マヤ、撃ってみる?」リツコがベレッタM92Fを手に言った。
「私、鉄砲なんか…。でも面白そう」マヤはベレッタを受け取り、櫻井に向けて発砲した。「痛い!」マヤの撃ったゴム弾が櫻井に当たった。
「AK47はいいねぇ。カラシニコフが生み出した文化の極みだよ」カヲルもAK47を櫻井に向けて発砲した。
「射撃わぁ、漢の仕事ぉ!!」途中から参加したシンジ君がワルサーP38で、ケンスケ君はM16で、トウジ君はMP5でそれぞれ射撃した。
大トリとしてアスカがM60を発砲。櫻井の精神は完全に崩壊し、作戦は成功に終わった。
作戦終了後、マヤとリツコは「大人のキスの続き」のため、2人でホテルに向かった。
914名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/06/24(火) 20:49:09 ID:???
チンコ好き好き
915名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/07/16(水) 09:21:16 ID:???
HATE
916名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/07/21(月) 06:41:11 ID:???
男か
917名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/07/27(日) 17:38:24 ID:???
女まち
918名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/08/02(土) 11:01:29 ID:???
初代まち
919名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/08/06(水) 13:39:25 ID:???
稲荷町
920名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/08/11(月) 21:14:54 ID:???
ほす
921名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/08/17(日) 09:29:02 ID:???
保守
922名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/08/19(火) 12:37:46 ID:???
保全
923清き一名無しが氏んでも代わりはいるもの票@名無しさん:2008/09/06(土) 15:51:34 ID:C3JnTWFK
保守
, -,―' ̄ヽ.__/`'ー-、
            _/ ̄7´      `.レ'´    '、_
          , -‐'/::::::/ /  /  /ミヽ.i /ヽ.:::::、  ヽ
         /:::::::::i :::: i  |  |、、、_'y'ル,j/_,i::::::ヽ 、ヽ
       ./::::::::::::::|::::::: |  l:|  N:::::::::::::::::::::::::ト|::::::|: :l::|
       /::::::::::::::::|:::::::: i: |::| |:::::::::::::::::::::::::::::|i|:: || ::トj
      ノ:::::::::::::::::|::::::::::i |`、|__'、|___:::::::::::::::::::::::::|| ||  |
        l::::::::::::::::::::|:::::::::A|;´-――-'y'  iィ==,-|ノ/レjノ
      |::::::::::::::::::::::'、∧|:::::_, -r。t‐、::::  ,......._ `|ノ
     ノ:::::::::::::/::::::::ノ::::::::::::`'┴‐'‐:::::::. i、i゚_j_,`〈
      |::::::::::::/""l:〈:::::::::::::      :::::::: ` 、 ' |
      |:::::::/l 7`i::|::::::::        :::::.' _/  /
     /::::/::::::i. `'lトl::::::::      ,_, -━,   /|
    /: ::/:::::::::::>--.、::::::...      ` ━'  / |       
   /〃/::::::::::λ:◆:ト`' ::::::..      "" ./◆  `'i
 . |:::|::::::l|::::::::::|:i:::::::|, -‐i''i 、      _/:::::|:: |  | 
   レi::::::|il:::::l::::i‐‐'´   | |     | ̄i:::::::::|: | トノ
    `iル|i|:::i:::::i  .......::::| |     .|::::::|::::l:ノ|Aルiノ
      `´`r'┴ー--、::::::| |     トiルiノi/77
     ノ ̄ ̄`'ー‐-'-、;| |      ト   //





   _,,.........._
                     /.:;r:.‐ ''"⌒\_、_
                  /..:...:: .:  .::: .:.:.:ヤ'::::\
                /:::::::::l::::::::/::::::::::::::;:::`:::::::::i
                l:::::|:::l:::|::/|:::::|::::l:::!'`!::::::::::::l
                   }::リv|レ|ム!_ハ::l:::| |:::l::::::i::|
                ,バ.ム!^Kア''``Vリ;z|/l:/i::l:リ
               /::::i:::`┐      └' ソl/ノ゛
               ノ/!::|:::::::!'、    ノ ゚/イ|
               ^l∧!l:{ヘ:! ヽ  ` '' /::::::|
                 _,r'/ ` 丶-r'´_ッ:オ::ノ
             _,、_‐'´  \    / ´  ''゛
           _∠-=ニミュ:、_ ヽ  トl\
            /⌒ヽ、 `\_`ヾミェヾ┴|,ィハ、
         /,'     ',    「ミュ、_`ヽ/''"ス\
          /,'     iヽ ', \ ヾミ弍\レ彡′/l  _
        l 辷ュ、_ '、 ! Yj  '、  `ヾi,ミ'::::: ̄` ' ー//_
         l_jニ_ーミぇ、、|/  〉-‐-、,ミ'::::::::;- 、::::://::::/
        り_ソ ` ー、`'∨.,_ {r`ー‐ ヾ :::::/   7/ァ:/
          └|     !)'″ ヽY,."´  ヽ;'     ` /:/
            !    l'|     八-、   l:‐..、_  /:/|
         l    l |     / ,ミ'\_  ヽ、::::::`::/l'′
           l    l l   〈 ,ミ'::::::::::\  `丶、'_ ヽ
         ,'    /! l    └'、__::::::::::\    ヽ!
        ,'   l l  |     | ` ー- 、_ヽ、   l
       i    l |  l      ノ    ヽ、_」` ー- '
         l     l `'┴ァ― ''7'ー- 、、_/ヽ、
_/  `ー'- '/ `   /
   _,,.........._
                     /.:;r:.‐ ''"⌒\_、_
                  /..:...:: .:  .::: .:.:.:ヤ'::::\
                /:::::::::l::::::::/::::::::::::::;:::`:::::::::i
                l:::::|:::l:::|::/|:::::|::::l:::!'`!::::::::::::l
                   }::リv|レ|ム!_ハ::l:::| |:::l::::::i::|
                ,バ.ム!^Kア''``Vリ;z|/l:/i::l:リ
               /::::i:::`┐      └' ソl/ノ゛
               ノ/!::|:::::::!'、    ノ ゚/イ|
               ^l∧!l:{ヘ:! ヽ  ` '' /::::::|
                 _,r'/ ` 丶-r'´_ッ:オ::ノ
             _,、_‐'´  \    / ´  ''゛
           _∠-=ニミュ:、_ ヽ  トl\
            /⌒ヽ、 `\_`ヾミェヾ┴|,ィハ、
         /,'     ',    「ミュ、_`ヽ/''"ス\
          /,'     iヽ ', \ ヾミ弍\レ彡′/l  _
        l 辷ュ、_ '、 ! Yj  '、  `ヾi,ミ'::::: ̄` ' ー//_
         l_jニ_ーミぇ、、|/  〉-‐-、,ミ'::::::::;- 、::::://::::/
        り_ソ ` ー、`'∨.,_ {r`ー‐ ヾ :::::/   7/ァ:/
          └|     !)'″ ヽY,."´  ヽ;'     ` /:/
            !    l'|     八-、   l:‐..、_  /:/|
         l    l |     / ,ミ'\_  ヽ、::::::`::/l'′
           l    l l   〈 ,ミ'::::::::::\  `丶、'_ ヽ
         ,'    /! l    └'、__::::::::::\    ヽ!
        ,'   l l  |     | ` ー- 、_ヽ、   l
       i    l |  l      ノ    ヽ、_」` ー- '
         l     l `'┴ァ― ''7'ー- 、、_/ヽ、
_/  `ー'- '/ `   /
927sage:2008/09/23(火) 23:28:26 ID:X4NyJe8q
あなたとは月 違うんです日
久々に日記を書くことができた。
というのも、あのパツキン女のせいで、ロクに休めなかったからだ。

事の発端は今月初めの緊急記者会見にさかのぼる。
岩手県周辺に使徒が出現し、エヴァ初号機との戦闘になったのだが、民間人に被害が出た。
その件でリツコと一緒に記者会見をネルフ本部で行ったのだが、厳しい質問…、いや、糾弾が相次いだ。
当初「民間人の被害は自己責任」としたものの、マスコミ各社の反発が強かった。
とりわけ被害の出た地元のIBC(岩手放送)やテレビ岩手の反発は並ではなかった。
IBCの桑島法子記者は、東京のTBS報道局に出向したことがあり、次期「NEWS23」キャスター候補だ。
桑島記者が、会見するリツコに対して厳しい一言を放った。
「あなたは、民間人の被害をまるで他人事のように言うんですね」
冷静を装っていたリツコがブチキレた。
「他人事のようにとあなたはおっしゃったけどね、私は自分自身のことは客観的に見ることができるんです!あなたとは違うんです!」
その答えの後…、修羅場が待っていた。
928名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/09/23(火) 23:54:44 ID:???
「ほ〜ぉ、ネルフの学者先生はオモロイ事を言うのぉ〜!!」
広島訛りのドスの効いた声が会場に響いた。
その声の主は…、朝日新聞の冨永みーな編集委員だった…。
「マスコミ界の『拳王ラオウ様』」「21世紀の和田アキ子」などと評判のあの人だ。
記者会見場は異様な沈黙に包まれ、私は本能的に「殺される!」と察知した。
懇意にしているテレビ東京の山寺宏一記者の話では、冨永編集委員が広島弁を使うのは「お怒りの時」といわれる。
警視庁関係者の話では、「2ちゃんねる」に冨永編集委員への誹謗中傷を書いたニートが冨永編集委員の怒りに触れ、利用履歴から自宅を割り出されて発見され、霞ヶ浦に沈められたという。
文化放送の田村ゆかり記者が「怖いよ…、ガクガクブルブル」と、般若顔で泣き出しそうになっていた。
「いっぺんいわしたろか!ワレェ!!」冨永編集委員の怒号が響いた。
まるで、ヤクザも裸足で逃げ出すような恫喝ぶりだった。
929名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/09/24(水) 00:15:08 ID:???
「リ…、リツコ…、何とかしなさいよ!あのおばさんマジで怒らすとヤバイんだから」
小声でリツコにささやいた…、はずだった。
しかし、マイクの性能があまりにも高く、マスコミ各社のマイクにバッチリ拾われていた。
「ちゃんと釈明してくださいよ!」朝日新聞の椎名へきる記者が、冨永編集委員の援護に回った。
リツコは小声で「逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ…」とつぶやき、まるでフリーズを起こしたパソコンのようだった。
進退極まった私とリツコは「しばらく休憩します!」と宣言して、脱兎のごとく記者会見場から逃げ出した。
「待てや!ゴルァ!!」冨永編集委員は、まるでヤミ金融の取り立てのごとく追いかけた。
最悪なことに、その様子は全国のテレビに生中継で放送されていた。もちろん、岩手県全域にもだ。
930名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/09/24(水) 00:56:35 ID:???
翌日の朝日新聞はじめほとんどの新聞各紙は「ネルフ、説明責任放棄」と、厳しい論調だった。
「民間人の被害は自己責任」とネルフを擁護したのは、読売新聞と「岩手県庁の広報紙」の岩手日報だけだった。
TBS「朝ズバッ!」では、TBSのスタジオにIBCの桑島記者と朝日新聞の冨永編集委員、同じく朝日新聞の笠原弘子コラムニストが並んだ。
司会のみのもんたが眉間にしわを寄せて「けしからんね、ネルフは!」とご立腹の様子。
桑島記者が岩手県の被害の様子を説明し、「使徒殲滅なら何やってもいいんですか」と訴える。
冨永編集委員が記者会見のVTRを交え「彼らは私を怒らせた」と、怒りのオーラに満ちた様子でネルフを批判した。
笠原コラムニストは「葛城三佐、赤木博士。おとなしく朝日新聞社かTBSに出て釈明してください」と、静かな物言いながらも目は怒りに満ちていた。
ネルフ本部前での中継では、岩手県から上京したデモ隊が、警視庁機動隊に規制されながらも「赤木ちょっと来い」と書いたムシロ旗を持って「人間の鎖」を敢行していた。
私とリツコは、身の安全のために自宅には帰らず、市内のホテルで偽名で泊まっていた。まるでレズカップルだ。
「どうすんのよリツコ…」ルームサービスで取り寄せた朝食のエビピラフも喉を通らなかった。
リツコは「東北人に、ロジックは通用しないのね…」と、コーヒーをすすって何とか気を落ち着かせていた。
「このままじゃアンタ、岩手の田舎っぺに竹やりで串刺しの上、頭の皮はがされて丸焼きにされるわよ」私は恐怖におののいていた。
「東北人はアメリカ先住民じゃないわ」と冷静に返しながらも、これといった打開策は思いつかなかったようだった。
931名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/09/24(水) 01:36:18 ID:???
リツコがテレビのチャンネルをTBSからNHKに変えて、関東地方のローカルニュースを見ていた。
ふとリツコが「ミサト。あなた、NHKに知り合いいる?」と訊いてきた。
「NHK?ネルフ記者クラブ詰めのならいるけど…」
「NHKに仲介してもらって、事態を収拾させるのよ。東北じゃNHKの影響力は強いから、何とか乗り切れるわ」
リツコの言うとおり、北関東や東北地方ではNHKの影響力は強く、県庁や県警さえ一目置くほどだ。
「わかったわ、何とかやってみる。ただし、確率はゼロが9個の『オーナイン』ってところね」
さっそくNHKの宮村優子記者と連絡を取り、打開策を協議した。
「NHKニュース7」に単独出演する代わり、これまでの失言も含めてひたすら謝罪に徹することで何とか合意した。
他のマスメディア各社には、NHKニュース放送終了後に謝罪文を記者クラブ経由でFAXで送るよう本部のマヤに指示した。
他社に気づかれないように、NHKが差し向けたNHK営業スタッフ用のライトバンに乗り、NHK本局に向かった。
午後7時、テレビとラジオで同時放送の「NHKニュース7」に出演し、私とリツコはひたすら謝罪した。
宮村記者がおぜん立てしてくれたおかげで、スムーズに番組が進み、無事番組終了を迎えた。
本部のマヤから連絡が入り「記者クラブ経由で全部のマスコミに謝罪文を流しました」と、こちらも順調だった。
おそらく入口前に殺到しているであろう取材陣を避けるため、念を入れてNHK職員食堂の資材搬入口から脱出した…、はずだった。
932名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/09/24(水) 02:54:32 ID:???
ところが、私とリツコを待っていたのは、車で迎えに来るはずの日向君ではなかった。
拳王ラオウ様…、もとい、朝日新聞の冨永編集委員と笠原コラムニスト、IBCの桑島記者だった。
日向君は血まみれになってNHKの駐車場に転がっていた。冨永編集委員の拳には、血糊がベッタリ付いている。
「オドレんとこの兵隊は、警官上がりにさえ勝てんほどヘタレなんかのぉ〜?」冨永編集委員は、拳に付いた血糊をハンカチで拭った。
日向君の傍らには、飴のようにねじ曲がったグロックが無造作に転がっており、攻撃の激しさを物語っていた。
「おぅ、葛城のぉ。オドレのグロックでワシをいわしたる気か?」ふと、手持ちのグロックに目がいったが、向けるのをためらった。
「オドレのグロックが火ぃ吹くのが先か、ワシがオドレのグロックを捻じ曲げて、素手でオドレをいわしたるのが先か、試してみるかのぉ?」
このおばさんならば、戦自特殊部隊一個小隊を素手で壊滅させることができる戦闘能力を持っている。
「日本のランボー」いや「日本のスーパーサイヤ人」といったところか…。
「あなたにはかなわないわ。で、私とリツコをどうするつもり?」と、両手を挙げて降伏した。
「ちょっとTBSまでツラ貸してもらえりゃええじゃけん。タマまでは取りゃあせん」
冨永編集委員に言われるがまま、TBSの車に乗り込んだ。
「日向君は、日向君はどうするの?」私は血まみれの日向君が心配になった。
「オドレの兵隊ぐらい、オドレで面倒みぃや!」冨永編集委員に一喝されたので、急いでネルフ救急チームに日向君を収容するよう連絡した。
933名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/09/24(水) 03:20:14 ID:???
TBSに拉致同然に連れてこられた私とリツコは、午後11時の「NEWS23」に出演することになった。
だが、その前の午後10時にテレビ朝日の「報道ステーション」にも急きょ生中継で出演するハメとなった。
「日テレさんの『今日の出来事』にも生中継で出てもらうわよ」口調が広島弁から標準語に戻り、冨永編集委員はテレビ出演予定を仕切っていた。
「フジテレビの『ニュースJAPAN』はいいの?」リツコが尋ねた。
「フジの『電波芸者』どもにくれてやるネタは無いわ。共同通信の配信原稿でも読んでりゃいいのよ」
そうしているうちに「報道ステーション」の時間が来て、テレビ朝日本社の三石琴乃記者と冨永・笠原両氏に生放送でこっぴどく追及され、ひたすら謝罪した。
次は「NEWS23」の時間となり、TBSの林原めぐみ記者と桑島・冨永・笠原の4人にこれまたこってり絞られた。
「今日の出来事」では日本テレビの緒方恵美記者が弁護したものの、またまた冨永・笠原両氏のユニゾン攻撃を受けた。
私たちが解放されたのは時計が午前1時を回ったころで、TBS近くのホテルで2人とも爆睡した。
翌日ホテルに届いた新聞各紙を恐る恐るめくってみると、戦自の機関紙・産経新聞以外の新聞が「ネルフ幹部、テレビ各局を謝罪行脚」と好意的に書いていた。
日経新聞や朝日新聞、東京新聞でさえも「ネルフ、民間人被害に謝罪」「岩手県民は謝罪受け入れへ」との大見出しが躍っていた。
2人でほっと胸をなでおろしていると、「ルームサービスです」の声がした。
「ルームサービスなんか頼んでないけど?」と答えると、「冨永さんという方からのご依頼です。代金はいただいています」との返事が来た。
ドアを開けると、オードブルと一緒に高級ブランデー・コニャックの瓶が届けられた。
「あのおばさん、やることがニクいわね」
私は2人分のブランデーグラスにコニャックを注ぎ、リツコと一緒に乾杯をしてグラスを空けた。
934名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/10/17(金) 18:54:28 ID:???
エヴァ板良スレ保守党
935名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/11/03(月) 20:58:12 ID:mxVkM9aW
エヴァ板良スレ保守党
936名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/12/02(火) 06:05:59 ID:???
エヴァ板良スレ保守党
937名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/01/10(土) 19:18:35 ID:???
エヴァ板良スレ保守党
938名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/02/04(水) 21:51:46 ID:???
エヴァ板良スレ保守党
939【次スレからのテンプレ推奨AA】:2009/02/07(土) 18:37:36 ID:???
             _   __
             /´=:ミ´二.ヾ\
            / '/ '´rー=、ヽ.ヽ 、ヽ
          i / 〃,イ|   | |_L| l l     当スレは誰でもウェルカム
            |.l.l ル'__リヽ  ヘl_Nヽ!.l |     当板を荒らす糞コテ、”まるで駄目なおっさん””だがね”(ゲラゲラゲラwwww 虐殺AAで
          | |.バ ̄o`  ´o ̄,"|l |      ご自由にお楽しみください♥
.          レ1  ̄ 〈|:  ̄  !`|     
          ド」 、ー-----‐ァ ,lイ!
      _,,... -‐| l ト、`¨二¨´ ,.イ.l lー- ...._
   ,ィ''"´:::::::::::::::| l.l ::::ヽ、__, .::´ :l.l |:::::::::::::::::`¨lヽ               r'つ
.  /:::|:::::::::::::::::::::::W \ ::::::::::: /lル:::::::::::::::::::::::|:::ヽ               / 丶-‐''つ
  /:::::: |::::::::::::::::::::::::l.  \ /  .l::::::::::::::::::::::::|::::::ヽ         ,.<   )ヽヾニニ⊃
. /:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  /\  .l::::::::::::::::::::::::|::::::::::ヽ      /\\   i lニ二⊇
/:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l/\_/\.!::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ    /::::::::::::\.ゝ-─'ー-- '
:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  ハ   /:::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::: l:::::::::::::::::::::::::::! ./ ヽ ./::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::/
ヽ::::::::::::::;イ:::::::::::::::::::::::::::V   V::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::::::::::/::::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::/ |::::::::::::::::::::::::::::ヽ ./::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ::::::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::/  | :::::::::::::::::::::::::::::∨::::::::::::::::::::::::::::::::|   ヽ::::::::::::::::::/
_:/   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    \_:/
940名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/03/22(日) 22:21:13 ID:???
941名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/04/14(火) 23:00:54 ID:???
エヴァ板良スレ保守党
942名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/04/29(水) 23:00:38 ID:???
草g月 強月

早朝、警視庁少年犯罪課の高山みなみ警部からの電話でたたき起こされた。
「おたくの碇君と惣流さんが、市内の公園で“青姦”しているところを身柄確保されました」
アオカン…。思わず受話器を落としそうになった。
高山警部はなおも続けた。
「他にも、ネルフ関係では3組のアベックが青姦の現行犯で確保されています。えーと、碇ゲンドウと綾波レイ、赤木リツコと伊吹マヤ、鈴原トウジと洞木ヒカリ、の3組ですね」言葉が無かった。
セカンドインパクト以後の日本では、四季が無くなり常夏になったとはいえ、この時期は警察内部では昔から「木の芽どき」と呼ばれ、異常行動が多い時期と警戒されている。
シンジ君、アスカ、レイ、碇司令は想定の範囲内だったが、リツコ、マヤ、トウジ君、洞木さんまでは想定外だった。
よりによって洞木さんまでが青姦で捕まるとは…。
「やっぱり、『木の芽どき』の言い伝えは生きていたんですね」と高山警部。
「マスコミに公表したんですか?」あわてて高山警部に問いただした。
「残念ながら、逮捕の瞬間をTBSに一部始終撮影されてしまったんで、仕方なく幹事社連絡で全社に広報しました。今月の幹事社は朝日新聞と東京新聞です」
最悪のシナリオが進行していた。
943名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/04/29(水) 23:16:51 ID:???
取り急ぎ、冬月副司令に連絡した。
「恥をかかせおって…」冬月副司令は絶句した。
案の定、自宅前には報道陣が詰めかけていた。
正直、なんでこんな事態になったのか分からない。
分かっているのは、4月29日が碇司令の誕生日で、シンジ君とアスカが誕生パーティーにお呼ばれしていたことだけだった。
まさか、「誕生パーティー」から「乱交パーティー」にもつれこんだなんて…。
そんなことを考えている全裸の私の横には、これまた全裸の加持君がイビキをかいて眠りこけていた。
「加持君!起きて!シンジ君とアスカたちが青姦で捕まったのよ!」
「…ん?誰が青姦で捕まったって?」加持君はまだ寝ぼけていた。
…と思ったら、室内には全裸の日向君が寝っころがっていた。
「な…、何で日向君がウチにいるのよ!!」思わず絶叫した。
944名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/04/29(水) 23:34:35 ID:???
「…おはようございます。葛城さん。昨日はありがとうこざいました」起きだした日向君があいさつした。
「何のことなのよ!!」パンツをはき直す日向君を問い詰めた。
「え…、覚えてないんですか?碇司令の誕生パーティーを早あがりして、僕と加持さんで3Pしたじゃないですか。憧れの葛城さんがパイズリしてくれるなんて、ほんと夢みたいでした」
「3P…。うそ…。日向君と加持君とで…。しかもパイズリまで…」今度は私が青ざめた。
「何だ葛城、覚えてないのか。俺と日向で3Pしただろ。…ま、もっとも、ゆうべはみんな酔っ払っていたから覚えてないのも無理ないがな」
加持君の言葉で、ゆうべの記憶がおぼろげながら戻ってきた。
ゆうべは碇司令の誕生パーティーで、私やシンジ君たち関係者がお呼ばれしていた。そこで飲んだのまでは覚えているけど…。
とりあえずパンツとスカート、ブラウスだけを着て、TBSテレビにチャンネルを合わせた。
そこには、映画「地獄の黙示録」を地でいく光景が映し出されていた。
945名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/04/30(木) 00:10:32 ID:???
「警視庁は今日未明、公然わいせつの現行犯で、ネルフ司令官の碇ゲンドウ容疑者ら未成年を含む男女8人を逮捕しました」
TBSの井口裕香アナウンサーが、淡々と原稿を読み上げていた。
「碇容疑者一味の逮捕の瞬間を、TBSのカメラが捉えました」
そこには、股間にモザイクこそかかっているが、明らかに全裸の碇司令が映し出されていた。
「機捜417より通信司令へ。被疑者は泥酔している模様。至急所轄および自ら隊の応援願います」覆面パトカーの無線音声が聞こえた。
「全裸で何が悪い!!」碇司令の怒鳴り声が響いた。
「被疑者、確保!!」制服警官と私服刑事たちが、碇司令はじめそこにいた全裸の男女を取り押さえていた。
「早く車に積み込め!!」機動捜査隊の小隊長とおぼしき人物が、警官たちを指揮していた。
画面には、全身にモザイクがかかった全裸の男女が連行されていく様子が映し出されていた。
「警視庁の調べによりますと、碇容疑者は昨晩公園近くの自宅で自身の誕生パーティーを開催したということです。
その席で未成年のエヴァンゲリオンパイロットらに飲酒させるなどの行き過ぎた行為があり、その延長線上で泥酔の末に全裸での公然ワイセツ行為が行われたものとして調べを進めています」
やっと、私の記憶の点と線がつながった。
946名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/04/30(木) 00:34:06 ID:???
とりあえず、加持君と日向君に服を着るよう言ったあと、タクシーの手配をした。
2人が着替え終わったところでタクシーが来たので、自宅前の報道陣をかき分けながらタクシーに乗って、警視庁本部庁舎へと向かった。
私も含めて3人とも二日酔い状態だ。タクシー運転手からサービスでスポーツドリンクをもらって飲んだ。
警視庁に着き、少年犯罪課の部屋に行くと、高山警部と監理官の神谷明警視、課長の日高のり子警視正が待ちかまえていた。
「このたびは申し訳ございませんでした」開口一番に謝罪した。
「あなたたちねぇ…、沖縄の成人式みたいなマネしないでくださいよ」日高警視正があきれたような口調で言った。
「あ、あの…、碇司令やシンジ君たちは?」おそるおそる切り出した。
「トラ箱の中ですよ!酔った勢いで青姦やったんで、みんな全裸ですよ」神谷警視が吐き捨てるように言った。
その後、小一時間ほど、日高警視正からこんこんとお説教を受けた。
947名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/04/30(木) 23:45:14 ID:???
警視庁がTBSから任意提出させたVTRには、碇司令ら8人がSEXしている様子が無修正で映っていた。
「まったく、未成年と一緒になっていかがわしい行為をするなんて…」日高警視正はなおもあきれていた。
「高山、トラ箱にいる全員を呼んで会議室まで連れて来い」神谷警視が高山警部に指示した。
私たちも会議室に移動し、碇司令以下8人と一緒に全員正座して、改めて日高警視正の説諭を聞いた。
「…人は、人の上に人を乗せて人を作る…。もとい。『人』という字は支えあってできるものです」
某学園ドラマの教師のようなお説教が延々と続いた。
「申し訳ございませんでした」碇司令以下全員が日高警視正に土下座した。
結局、8人の書類送検で手打ちと相成った。高山警部は「起訴は400%ない」と言ったので安心した。
説諭終了後、警視庁記者クラブの幹事社2社(朝日、東京新聞)の記者を交えて記者会見の打ち合わせをした。
「…どうしても、やるんですか?」私は記者会見は避けたかったのだが、そうは問屋が卸さなかった。
協議の末、碇司令、リツコ、私、加持君の4人で記者会見を行うことで合意した。
シンジ君たちチルドレンと洞木さんは、未成年のため記者会見の出席は見送られ、用意したタクシーでネルフ本部へと向かった。
記者会見では、私やリツコたちはひたすら頭を下げまくった。
「酒は飲んでも飲まれるな」この教訓が身にしみた。
948名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/02(土) 06:50:13 ID:???
3Pについて詳しく
949名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/01(月) 02:17:53 ID:???
950名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 20:35:29 ID:???
保守
951名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 13:12:43 ID:???
エヴァ板良スレ保守党
952名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 19:40:17 ID:???
このスレの冒頭にあるFFはエヴァ板の中でも屈指の名作です
内容は旧作TV〜EOEとなっています、初めてこの板に来た方は是非見てほしいですね
953名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/02(木) 19:35:45 ID:???
エヴァ板良スレ保守党
954名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 23:58:34 ID:???
エヴァ板良スレ保守党
955名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/09(木) 02:28:21 ID:???
エヴァ板良スレ保守党
956名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 21:37:46 ID:???
age
957名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/16(木) 01:48:26 ID:???
エヴァ板良スレ保守党
958名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/17(金) 19:42:07 ID:bYLYJcEO
ミサトさんは今年23か…
東大はもう卒業して社会人一年生かな
それともブランクがあってまだ在学中かな
ミサトさんのサイドストーリーもどっかでやってくれんかのう(´ω`)
959名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/19(日) 03:51:27 ID:???
そんな話あったか?
960名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/25(土) 00:26:33 ID:???
<エヴァ破超泣けたシーン再現>
        いま〜わたしの〜ねがいことが〜
                 ドッカン
         m          ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          
     (   )| |_<だめなの   ∧_∧ <綾波どこだ!?出てこい綾波っ!!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` ) 
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |     |    | |
    / /  / / |    |    ||    | |
   / / / / =-----=--------   | |
                       シンジ

961名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/31(金) 08:11:30 ID:???
エヴァ板良スレ保守党
962名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 23:19:35 ID:???
:ヱヴァ板良スレ保守党
963名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 23:28:13 ID:2+nM7Cpt
ヽゝ゚ ‐゚ν<よお、バアサン
964名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 23:41:20 ID:???
今朝、珍しくシンジ君が起きてこないので、私が部屋まで起こしに行った。
相変わらずSDATをしたまま寝るなんて、本当困った子ね、なんて思いながら布団を引っぺがえした。
そしたらまぁ、シンちゃんたら下半身膨らましててぇ、お姉さんムラムラしちゃうじゃない、てへっ。
……一瞬危ない方向へ行きそうになったが、そこは良識のある大人、一回触っただけに留めておいた。
偉いぞ私、偉いぞミサト。
シンジ君を適当に起こした後は、朝ご飯が出来るまでひとっ風呂浴びることにした。
シンちゃんがますますいい男に成長する事を願う。


〇月××日 葛城ミサト
965名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/06(木) 00:14:15 ID:???
>>964
ああ○の人か
966名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/06(木) 00:23:41 ID:???
>>964
ちょwwwww
967名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/06(木) 14:46:12 ID:???
最近アスカの身体と見比べると、ずいぶん胸が垂れてるような気がしてきた。
やはり歳か…歳なのかミサト……いや違う!私はまだ若い!そう、まだまだピチピチなはず!
おそらく不摂生な生活が良くないのだろう、いやきっとそうだ、それしかない。
ここは一つリツコに相談してみることにした。
リツコは開口一番「無様ね」と言い放ってきやがったが、ここは良識のある大人、「お互い様でしょ!」とだけ言っておいた。
リツコいわく、こればかりは歳だと言う、信じがたくないがそれが事実よと…
解決策は胸筋を鍛えたり、胸を上向きにマッサージするのが良いようだ。
さらにマッサージは男にされると女性ホルモンの関係がどうとかで、お肌までピチピチになるという。
筋トレは一人でやるとして、マッサージはシンジ君に頼むことにした。

○月××日 葛城ミサト
968名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/07(金) 00:33:02 ID:???
ミサトさんがんがれ
969名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/08(土) 16:14:45 ID:???
オッテュ
970〇月×日 葛城ミサト:2009/08/11(火) 17:18:54 ID:???
最近シンジ君が変わって来たのがよくわかる。
レイとの一件があったからか、何か男らしくなった気がする。
そしてこれまた最近気付いてしまった事なのだが、私ったら、たまにシンジ君をずっと見つめているらしい。
何故だろう…目つき?いや顔つき?に思わずうっとりしてしまう…
しかしあんなカッコイイ姿を見せられたら、女性なら誰しも心惹かれてしまうんだろう。
マヤも最近ではシンジ君に対しキラキラした目を向け
『シンジ君素敵だったなぁ、私もあんな風に助けられたい!』とまで言っていた。
どうやらリツコから乗り換えたようだ。
しかしここは良識のある大人、『シンジ君はまだ子供よ、ここはリツコにしときなさい』と言っておいた。

私はシンジ君を大切に預かる立場。
それなりに責任が私にはある。
そしてもちろんシンジ君本人にも預かってもらう立場としての責任があるはずだ。
まずは私の心を射止めた責任をはらってもらおうと思う…
あぁぁ!シンジきゅんったら可愛いしカッコイイし、もうお姉さん我慢できないわ!
今夜にでもいたずらしちゃいたいのぉo(><)o
971名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/11(火) 20:57:37 ID:???
シンジ逃げて
972名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/13(木) 03:44:23 ID:???
>>970

「あの、綾波……放して?僕もうそろそろ帰らないと……」
「ダメ……いやな感じがする」
973名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/18(火) 18:45:35 ID:???
エヴァ板良スレ保守党
974名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/20(木) 00:08:17 ID:Jo6JS92B
○月◇日(土)

昨晩気付いたのだけど、冷蔵庫のビールが一本減っていた。アスカが背伸びしたんだろうと思ったけど真実は違った。
今日は休みだったのでシンジが通学後、彼の部屋を見たら、机の下にビール缶が隠してあった。飲んでみたはいいけれど口に合わなかったようで九割方残っていた。

私もどう言っていいのか分からなかったし、キッチンのテーブルの上に缶を置き、彼の帰宅を待った。
ビール缶を見たシンジ君の目が全てを物語ってくれていた。でも私も話を切り出すタイミングを逃したみたいで、気まずい雰囲気のままになってしまった。

夕食時、アスカも妙な雰囲気を感じたみたいだけど何も聞いてこなかった。
そのとき気付いたんだけど、私のオカズの唐揚げだけが一個多かった。シンジ君なりの謝罪なのかもしれない。

私の指導は間違ってない、そう感じることができた日だった。
なんかおかしいけど、シンジ君ありがとう。
975名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/20(木) 00:42:02 ID:???
オッテュ
976名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/20(木) 02:02:29 ID:???
>>974
ワロタwうまいw
977名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/21(金) 00:27:50 ID:p+SRK1y4
○月◎日(木)

やってしまった。
今更よりを戻すつもりはなかったけど、加持くんが日本に来たことで 無意識に意識しちゃったのか、初めて勝負パンツとやらを買ってしまった。
部屋に戻って改めて見ると、サイドはひも一本だし、隠す面積は小さいし、そもそも透けている。
「こんなの履けるか!」と思わず床にたたきつけて、そのまま忘れて出勤してしまった。 で、仕事を終えて帰宅途中で気がついた。
今日はシンジ君がお掃除・洗濯当番の日。こっそり鍵を開けて室内に入ったら、案の定、パンツはシンジ君に発見されていた。
でもシンジ君たらパンツを床に広げて腕を組みながらなにやら首をひねっている。
ひっくり返したり、持ち上げてみたり・・・もしかして下着だってことに気づいてないんじゃ?
と、急にアスカも帰ってきたので、あわてて身を隠すと、まもなくアスカの「あんたバカぁ?」という声が聞こえて来た。
様子をうかがってみたら、アスカも興味がわいたようで床に座り込んでしまった。
シンジ君はアスカにたたみ方を聞いたみたいだけど、アスカも意外にうぶで顔を赤くしながら「知らないわよ」と顔を背けてしまった。
しばらく二人で相談して、とりあえずサイドのひもを結んでパンティの形にすることにしたらしい。
予想に反して、アスカが自分から履いてみると言い出した。案外興味あったのね、アスカ。
よほど興味があったのか、アスカはシンジ君が目の前に座ってるのも忘れて着替え始めた。
シンジ君は固まってる。でも目を離さない、さすが思春期の男の子ね。
アスカは鏡の前で「ミサトも年を考えて選びなさいよね。」とか呟いている。
アスカは明日のトレーニングメニュー3時間追加決定。
説明を忘れていたが、前はシースルー後ろはTバックだ。
シンジくんの視線に気づかずお尻をフリフリしながら鏡の前でポーズをとっていたアスカだったけど、その後は修羅場だった。
アスカもなにやら怒鳴り散らしながら自分の部屋に戻っていった。
まぁ、私が履くことはないな・・・と思ったから、そのままアスカに使ってもらってもイイか。
978名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/21(金) 00:58:50 ID:MH5dWAlo
日付未記入

今朝、先生に言われて今日から日記?をかく

今日、パパの知り合いが来ていた。


部屋の窓からコッチを見ながら悲しそうな目で見てた。

パパ…会いたいよ

979名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/21(金) 01:13:09 ID:MH5dWAlo
日付未記入


今日は先生からお薬をもらう。

先生に『ミサトちゃん。何か猫ちゃんとかワンちゃんと飼ってみない?』
と聞かれた。
『…別にないです』って答えたら先生は悲しそうな顔をした。

みんな私を見るといつも、いつも、悲しそうな顔をする。

パパがいなくなってからずっとそう…

そんな顔はもう見たくないから今日ふざけて
『ペンギン飼いたい』
って言ってみた
980名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/21(金) 04:14:14 ID:???
ロリミサトたんキターーーー(・∀・)ーーー!
981名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/21(金) 14:35:25 ID:MH5dWAlo
日付未記入

今日先生からお別れを言われた。

日本ですごいコンピューターを作るのに参加しなきゃいけないみたい。

お別れしたくないよ、ナオコ先生…
982名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/21(金) 15:05:32 ID:MH5dWAlo
赤木ナオコ
ファーストインパクト被験者音声記録

『ミサトちゃん。
これでお別れになっちゃうのは先生寂しいけど…
日本にいるからまた会えるわ。
先生ね、ミサトちゃんと同じ位の子供がいるの。
日本に来る事があったら一緒にご飯食べようね。
約束よ、ミサトちゃん♪』
『うん』

『それと先生と約束!ミサトちゃんはもっと笑わないとダメよ!ミサトちゃんは可愛いんだからもったいないわよ。
人は自分の鏡、みんなが悲しそうにするのはミサトちゃんが悲しそうに見えるからよ。もっと笑って!ね♪』

『うん』

『それじゃお別れね。最後に先生からプレゼント。今まで先生とお話した事が入ったテープよ。不安になることがあったら聞き直してみて。…それじゃ…ダメね…先生が泣いちゃね……また会いましょうミサトちゃん♪』
983名無しが氏んでも代わりはいるもの
セカンドインパクトじゃね?