アスカの日記 3冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
新月 スレ日

これでアタシの日記も3冊目。
皆と過ごす楽しい日々を、また綴っていこうと思う。

前スレ
アスカの日記 2冊目
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1095076952/l50


関連スレ
綾波レイの日記
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1094990781/
碇シンジの日記
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1091167090/
葛城ミサトの日記
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1094545680/

ダミー氏の保管庫
http://www.geocities.jp/dummyasuka/index.htm
>>1
乙でした。
そして2ゲッツ
>>1
追加で
初代1氏作品保管庫
ttp://f18.aaacafe.ne.jp/%7Eshadow/ffss/ffss.html
信仰は禁止の方向でヨロ
アスカたん〜〜
ちゃんとフッ素入りの歯磨き粉で歯磨くのYO〜♥
7アスカの遺伝子プログラム:04/11/04 01:28:29 ID:???
承りました。
シンジの日記も見て来ました。
んっっっっっとシンジって"バカシンジ"だよなァ
アスカの日記 2冊目
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1095076952/901

>手帳の隅は正直面白くない・・・ほとんど読み物じゃないし。

たまにあるキャラのからみや感情の入ったのがもうちょっと増えて
多少なりとも盛り上がって欲しい。

>無駄にレス番号消費しまくり

これは言葉足らずなだけで、書き込み自体悪いといってるのではなく、
超短い3行足らずの日などがあっても、ほとんど「1レス=2日分」
のように定型で使い(まれに例外もあるけど)、
行数制限まだまだ余裕あるのに(短いのなら1レスに4日分とか入りそう)
一度に無駄に何レスも使いすぎ・・・

ってことだったのだが最悪の取られ方をしてしまってるのか
言葉足らず名書き方が悪かったですごめんなさい。
再開よろ
ぶっちゃけ、アスカは日記なんて書かないと思う。
>ダミー様最高ですね。
>お見事すぎ。

ここには言及しないのね
>>9
いいからもう来ないでヨ
>>3
>初代1氏作品保管庫
そっちも残っているけど
引っ越されたみたいなんで、こっちの方が良いんでない?
短編集が1本多いし、偽アスカ氏の日記もまとめてあるよ。

ttp://nesticle.kiy.jp/ffss/
元来、日記形式の作品の面白いところは日記と日記の間に
どのような心の変化があったのかを読者に想像させる、
というところにある。日記の特性上の主観的な記述で
読者を誘導し、しかし敢えて日記に記述しないところに
物語の本質があったりする。
推理小説などこの手法を取ったものが多い。
あと冒険小説で、航海日誌のような形で導入部を
表現するものなどもある。

手帳の隅氏の一連の書き込みは当初、アスカの日記は
無機質で客観的な記述が多かったのだが、最近はかなり
砕けた表現が見られる、彼女に何があったかはエヴァの
作品にリンクしているので、なるほどと思わせるものもある。

技法が高度なので読み手を選ぶ作品ではあるけど、
今後作品の終末に向けて、あえて作品に準ずるのか
はずすのか、個人的には興味津々。

是非続けてほしい。
一人称述懐も日付(というよりタイトルだが)をつければやっぱり日記ものって事になるんだろうか。
別のジャンル名を持ってくるなり付けるなりしないとどうも気持ちが悪かったり。なんかないか。
>>15
漏れもちょっと思ったけど、漏れの中では
日付単位で語られる掌編なので「日記」で自己完結。

有名な「アンネの日記」も漏れ達が書く日記とは根底から違うし。

それより気になるのは
アスカの日記(このスレ)=LASでなきゃダメなのかな?
ってこと。

どうなのよ。
ダメってことは無いと思いたいけどぞんざいに扱われる可能性はある罠。

実際、他の職人と比べられた上でスレを無駄に消費するなんて言われたら
モチベーション激下がりだろ。
俺の場合、気に入った職人のネタ以外は基本的にスルー。
ここでは偽アスカと手帳をフォローしている。

正直、特定職人のファンのレスで職人の投下に支障を来す様な事態は迷惑だったりする。
感想関係は余所でやっていただけないだろうか。
感想はいいと思うよ。書き手の意欲を刺激するだろうし。
ただし、職人同士を比較したりその上で貶したりするのはNGだろ。
よっぽどヒドイのじゃないかぎり、気に入らなかったらスルーすればOKじゃね?
感想もないのは寂しいぞ。
てか、好きならマンセーも普通だろ。
一々信者だのなんだのと言うヤシのが鬱陶しい。
だからといって、比較するようにして叩くのはオイオイだけどな。

ところで>16よ、LASじゃなくてもスレ違いではないってのは何度も言われてるんだから、過去ログ嫁。
まぁ既にスレが3まで来て、出来上がってる空気ってもんがあるし、LASでないくらいはともかく、LAS好きが嫌がりそうなものをわざわざ投下するとかは止した方がいいだろう。
傾向や空気への配慮なんていらん。
どんな傾向のネタでも阻害しない空気が好ましい。
特定の書き手や信者に配慮してたら間口が狭まるだろ。
2216:04/11/04 16:46:13 ID:???
>>17
そりゃあ下がるわw
実は漏れも同人物書き見習い候補生な訳だが、
もし漏れの作った話の感想が
「○○の××という作品に比べたら酷い作品ですね」
なんていうもんだったら、へこむだろうなぁ…。
2316:04/11/04 16:51:14 ID:???
>>20
いや、過去ログを読んだ感想なんだが・・・。(´・ω・`)
まぁ、実際投下しようかなと思ってたけど、やめとくよ。
>>21
理想はそうでも、現実にはスレが荒れるだけ。
他にもスレはあるのに、わざわざ「これ投下したら荒れるだろうな」て内容を投下するバカに用はないよ。
それじゃ、作品を使っての荒らしみたいなもんだ。
念のため言っとくが、そーいうのを書くなとか言ってるわけじゃないぞ。ただ普通、悪意があるかよほど無神経でない限り、歓迎される・受け入れられるスレを選んで書くだろ。
>23
その過去ログで何度も出た話題なのに、なぜまた聞くかな?よく分からん。
つーか、「俺は物書きだが書きません」とかいうレス、いらん。消えろ屋。
>>21
感想書くにも配慮がいるように、投下にもいると思うがね。
そういったものがないスレは荒むだけ。
感想や寸評を分離すれば済むんじゃね? つか荒れようがなくなる。
これ以上スレ作るのもなぁw
ただでさえ、ここもLAS系に数えられてるし(もちろんLASでなくてもOKですが、現状として)。
新しく立てなくともここ使えばよろし。

2chのエヴァFFを語ろうよ
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1030369857

で、感想だろうが批判だろうがなんだろうが充分に意見交わせると。
3016:04/11/04 17:09:26 ID:???
>>25
いや、「過去ログで何度も出た話題」だってのは解ってる。
漏れは「感想」と言ったのだが…。まぁいいや。
言われんでも、消えるよん。

作品投下について配慮がいるのは解る。
ニーズのないところに投下しても反応はいまいちだと思うしね。
感想書く者のマナーが問題であれるなら、別スレを立てたところでそちらが荒れる(荒れる場所が変わる)わけで。
で、感想を求めて職人さんも感想スレを読むだろうから、結果は同じことだ。
形の上では分離しても、意味的には変わらないよ。
各人がマナーを守ってマターリすればよいし、それしかない。
まぁ投下待ちってことで。
「手帳の隅」も、批判があったにしろ応援してる人もいるのだし復活して欲しい・・・
投稿するスレッドの環境はよくなるんじゃないかと。
職人の投稿への合いの手レスは、その投稿を読んでない人にとっちゃ本来不必要。
それが特定ジャンルへの偏向を誘発するんだったらむしろ障害。

だったら分離して議論可能な環境でいろいろ意見交換できたほうがよかないか?
議論するほどのこともないが。
「その投稿を読んでない人」にとっちゃその投稿自体が不必要ってことになるし。
じゃあ行き着く先は、投稿ごとに細分化して・・・てことになるぞ。
特定ジャンルどうのってのも、スレが進めばそこの空気が出来るのは当たり前。分離してもな。
第一、投稿と感想スレと平行して読むわけだから、実は今と一緒だ。
つーかジャンルに拘るけど、このスレに傾向があって何か困るのか?
ここに合わないなら、別の合うスレに書けばいいだけなのに。
そろそろお開きに。
これでスレ消費しまくるのも本末転倒ぽいw
ぐちゃぐちゃうるせーよ、カスどもw
俺は前スレ901のような意見もありだと思う。
ただそこに至る過程を端折りすぎた為に要らない誤解を生んだり進行を阻害したり
したわけで。
読み手どうしで議論できる場所があれば、投稿に関していろいろな意見も発言できるし
考察もやれる。

>ジャンルに拘るけど、このスレに傾向があって何か困るのか
せっかく「アスカの日記」なんだからいろんな可能性を見たいじゃない?
特定ジャンル以外はご遠慮願いますってのじゃなぁ。
>>なんだからいろんな可能性を見たいじゃない?
>別の合うスレに書けばいいだけ

良くて不評、最悪荒れるであろうスレにあえて投下する意味あんの?
最初に言い出したと思われる>>20に既にあるように、LAS(特定ジャンル)でなくちゃダメって意味でもない品。

アストウスレでも同様のやり取りが。
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1072465014/664-667
ほんとに不出来だったら不評だろうけどな。
面白ければきちんと評価されるだろ。
むしろジャンル違いだ空気嫁なんて輩イラネ
>>39
同意
空気読めない奴は面白いものなんて書けません。
>39
「面白ければ評価されるだろ」なんてのは理想論。
つかどっちにしろ、LAS人が多く集まってると分かり切ってるスレにLAS人がダメージ受けるであろう投下作品を「スレ違いじゃないからいいじゃないか」で投下してくるヤツがいたら、作品以前にある種の厨だと俺はみなすけどな。
他に発表の場あるにも関わらずだろ。

スレが荒れる危険冒してまで、ここだけに日記作品を集約させる必要があるとはとても思えんのだが。
決めつけちゃってどうする。
あと空気=一部LAS住人への遠慮ってのがなあ。そこらへんどおよ。
そりゃまー全部でない限りは「一部」と表現しても嘘ではないが、ほとんどがそうだろ。
これまでのスレの性質や、レス眺める限り。
「一部〜への遠慮」と、まるで少数派への配慮みたいに書いてるけどさ。
甘LAS以外は余所でやれって言う住人がいるって事か。主張はわかった。
これは厳しいな。
例えばアストウなアスカ日記を書くとして、そうまでしてここで書かせる意味ないだろ。
ちょうどいいスレがあるんだから。
書かない意味はあるけどな、荒れないために。
>>45
わざと曲解してレスしてるのか、そうでなければスレを読み直せば?
>>45
どこにそんな住人が?
紹介してくれw
ところで、投下無しに50近くレスが進んでる現状はまずいのでは。
ここらで一旦止めて、問題が起こったら随時対処する方向でどうですか?
手帳の隅のバカは反省しろ。
LAS厨大暴れですなw
馬鹿の50だけ反省しろ
スレの建前上、明らかに アスカの日記⊃LAS なんだから、少なくともカップリングとは
無関係の作品は許容されるべきと思うが。

手帳の隅はまさにそういう作品だったろ。
ほら、しょうもない荒らしの類まで呼び込んじゃったよ・・・

「手帳の隅」は批判者がむしろ叩かれたわけで、特にLASでなくてもOKなのはあの作品が示してるわな。
他にも、単発での非LAS作品はいくつも投下されてるし。
が、ぶっちゃけLASスレの派生のような状態のこのスレで、イタLAS的な日記を投下するのは確かに配慮がないと感じるだろう。
他スレでなら普通に読める作品だとしても印象悪いよ。
作者にとってもスレにとっても、いい事だとは思えんね。
>53
>カプと無関係

それを許容しないと書いたレスは今のところひとつもないぞ。
>>20からしてそうだろ。
皆、おちつけ
とりあえず、無駄なスレ消費はおさえようぜ
俺はとくに好きでも嫌いでも無かった >手帳のスミ
しかし、この事だけは言っておきたい。

たかが1人や2人程度に貶されたぐらいで辞める香具師は
ネット上で創作活動をする資格はない。

仮に100人、いや1000人から罵倒されようが
続ける気持ちが必要だと思うぞ。
もちっと精神面を鍛え直してから再開すべし。 >手帳の人
何か伸びてるのでここまで読んだが…
結局、LAS以外でも良いが、LAS人には十分気を遣えって事だろ?
スレタイに【LAS】って入れとけばいいのに。それで丸く治まる。
批判するのは勝手だが、その批判自体も批判を受けることがあるぞってこと。
荒らしのせいで見事に腐敗したスレ
このゴタゴタはもっと伸びるな。100ぐらいまで行かないと収まらんよ。
                     /
              |_     \                  ○
      \/\    _|   \/      _  ○/      | ̄
_| ̄|○    /○   ○   ○    ○|_|    \/\     ̄|


とりあえず、前転させてもらった。

皆の衆、落ち着け!!
せっかく落ち着いているのにわざわざ煽るなってば('A`)
いっしょに爆弾を
       食べませんか?
          ∧_∧ ●~*
           (・ω・)丿 ッパ
.         ノ/  /
         ノ ̄ゝ

      はい、いただきます。
          ∧_∧ ムシャムシャ
           ( ・ω・)
.          / V V
         ノ ̄ゝ

      (⌒;;)     (;;⌒)
        ヾ (⌒;;) 〃
         ∧___∧  (⌒;;)
        /・      ・ヾ
   (⌒;;)/           ヾ
       |     ω      | =(⌒;;) ド カ ー ン
 (⌒;;)=. |            |
      ヽ__   ___/ ノ
.         ノ/  /
         ノ ̄ゝ
↑トムとジェリーでよくあるネタだよなw
気に入らない作品はスルーしてほしい。
俺自身LAS厨だがNTR好きのため、ここにNTR物を書く可能性がある。
こんな殺伐とした空気じゃ
投下しようとしてる職人さんが投下しにくいじゃないか
今日ほどLASが至上主義なやつらがうざく感じたことはないわ、ホントに
そんなにLAS以外が見たくないならそれこそ新たにLAS専用のスレでも建てれや





ってまあ俺もLAS厨だけど
LAS厨云々よりも、ちょっと叩かれた(しかも1人に?)ぐらいで逃げ出しちゃった香具師にも困ったものだと思う。
そんな香具師を擁護するかのような発言ばかりだけど、その程度で辞めるんなら最初から始めるな・・・って思うよ。
それから、みんな責任を一部のLAS厨に押し付け杉。
あっさり逃げた香具師も問題だよ。
修行僧じゃあるまいしなんで嫌な思いしてまで
書き込まなアカンのよ。
>>70
すると「つまらん」という正直な感想は書いちゃいかんと言う事でつねw
マンセーな感想以外はスルーしろとは困ったスレでつね、ここはw
・作品を発表するなら叩かれるのを覚悟しろ
・「つまらん」という感想を書くなら叩かれるのを覚悟しろ
この2つは同じだってことだよ

ついでに
・マンセーばかりするなら叩かれるのを覚悟しろ
とも言えるけどね
んな極端なこと言っとらん
あ、73は>>71ね。
そんなLAS読みたきゃFFサイトいけよ、ではだめなの?
↓何事も無かったかのようにネタ投下
LAS厨の論調見るとだめっぽいね。
大多数がLAS歓迎なんでそれ以外は荒らされる可能性があるって事だろ。

もうすでにここでの礼拝は欠かす事のできない重要な儀式なんだな。きっと。
LASはLASなりの面白さがあるから、それはそれでいいと思うよ。
でも、イタ配慮って、落ちラスにあるアレ?
ここに「碇シンジの日記スレ」にあるような
壊れアスカみたいなの書いたらマズイってこと?。
恋愛より友情で、シンジは守備範囲外って・・・


LOVEレイなアスカが書けるようなスレってあったかな。
ていうか、ぐだぐだ議論ばっかりしてないで、
「〜みたいなのはダメなの?」とか言ってる連中はさっさと書いて投下しろ。
面白かったらマンセーするしつまんなかったら叩く。
明らかに面白いのにLAS厨が屁理屈こねて難癖つけてきたらそのLAS厨をみんなで叩く。
それだけのことだろ。
8079:04/11/05 09:09:05 ID:???
つまんなかったら叩く→つまんなかったらスルーする、に変更。
殺伐とした空気に当てられて過激なこと書いちまったよ。
しかしLAS厨叩きは翻さぬ。
整然としたスレの体裁を保つ為、ネタ以外の書き込みの
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1030369857
こちらへの移動を強く推奨したい。

#出来れば礼拝もこちら↑でやってくれないか。
すっかり荒れてしまったが、それでも俺は職人諸氏の作品投下を待っている。
言いたい奴には言わせておけばいい、そんな強い気持ちの職人がまだいるのなら、
作品を投下して欲しい。無理にとは言わない。だが俺は待っている。
3スレ月 目日 おめでとう曜日

気がつくとあたしの日記が三冊目に突入していた。
しかもご丁寧に表紙の裏にチラシを貼り付けて、そのチラシの裏に色々書いてある。
誰が貼り付けたのかは知らないけど、とりあえず気にしないことにする。

それはそうと、昨日シンジが
「この頃の天気ってさ、アスカみたいだね。」
とか言ってた。台風とか豪雨とか地震って事かよゴルァと詰め寄ったら、
バカシンジは「女心と秋の空」と言って走り去った。
後地震は天気じゃないとも言ってた。
自分で言った事ながら、あたしもそう思う。

どうゆう意味だろうとヒカリに相談すると、
秋の天気は女心みたいに変わりやすいのだそうだ。
近くにいたファーストが「的確な表現だわ…」と言ってたのはともかく、
ひとっ走りしてシンジを殴る事にした。

シンジの襟首つかんでさあ覚悟はいいわねと言う時、
あいつ、「いつも晴れてれば良いのに!」と叫びやがった。


今日の所は見逃してやる事にした。
最初から素直にそう言えば良いのに。
バカ。
昨日とか今日とか時間が合ってない気がする。
でも知らない。

だってあたしの日記はあたし以外誰も見ないはずだから。
だからあたしはこの日記帳に本当の気持ちが書ける。
でもあたしはペンで大きく一ページ一杯に、

「赤毛女」

と書いたりしない。犯人は多分ファースト。
今度エヴァで一緒に出たとき、ケーブルを踏んづけてやる。
もうこのスレ駄目だな、腐ったよ、完全に。
エヴァで一緒に出る機会があったので、ケーブル踏んづけて転ばせてやった。
ミサトから注意されたけど、偶然を装ってごめんの一言で済ませた。

今日エヴァで出たのは、新兵器のお披露目らしい。
「用意は良いわねレイ?」
「はい。発射。」
そんな何気ない会話の後、いきなり零号機の一つ目からビームが出た。
オプティック・ブラストと言うらしい。
驚いていると、リツコが弐号機からも出るわよとか言い出す。
四つ目から拡散ビーム。
そのうちサブウェポンで、ビームを反射させるビットがつくらしい。
ちなみにシンジのは光子力ビーム。
「僕だけ地味だよー」とか言ってた。光子力ビームが地味かどうかは知らない。
楽しいので撃ちまくったら都市が半壊。怒られた。

今、エヴァから降りてこれを書いているが、目がとても辛い。
目薬なしでは起きていられないので、もう寝ることにする。
12月8日

今日はミサトの三十路突入記念日ということで、ネルフの食堂を貸し切りにして盛大に祝うことになった。
本人はさすがに渋っていけど、結局飲んで騒げれば良しと割り切ったらしい。

主賓がそんな感じなのでただの飲み会のような雰囲気で会は進行し、誕生日らしくプレゼントの贈呈が始まったのは宴もたけなわになってからだ。
リツコと加持さんからは『ビール券』ミサト自身よりシンジが喜んでたわ。所帯じみたやつ。
オペレーターのロン毛の人の『葛城三佐応援ソング』は笑えたわね。ギターは上手い癖に音痴だし。副司令まで笑いをこらえてたわ。
シンジのバカは空気が読めてないわ。お洒落だけど普通のアクセサリーじゃウケないし。しかも数日前にアタシにくれたのの色違いなんて、鈍感にも程があるわよ!

と思ったら上には上がいるのね。ミサトの部下の日向さんが取り出したのは手作りケーキ。ミサト一人の為のものらしく、小さくても手のこんだケーキの上に、ところ狭しと立てられたローソク30本。
…その後、椅子の上で膝を抱え一言も喋らないミサトに、パーティーは早々とお開きになった。
正統派のネタものですな。今後も期待。
>>87
プレゼントのセンスに笑かしてもらいました。
特に日向。
9087:04/11/05 12:57:17 ID:???
≫89
もともとミサト日記スレのためのネタを改変したものなので…。
アスカの影が薄くて済まんです。
>>83
>>87
それぞれGJ!

漏れも>>82に同意。
>83以前の雑談は全スルーの方向でみなさん(ネタ職人、おちしてる人共々)ヨロシク。
投稿の流れに竿さすなってば('A`)
>>91がいなくならない限り平和はこないってことだよ。
しかし、こういう奴はいつまでもグダグダ言い続ける。
なんで>>91はこんなバカなのに平気で生きていられるんだろう?
まあすぅー使用よ
>>90
>アスカの影が薄くて済まんです

いやいや、この辺↓アスカとシンジの日常がみえるようで良い感じですよ。
>しかも数日前にアタシにくれたのの色違いなんて、鈍感にも程があるわよ!

GJ!
96リターン・1:04/11/05 17:10:28 ID:???
9月2日 (晴れ)

I have come back!

すがすがしい空気は、いっぱいの緑がつくっている。
緑、緑、緑!
すごくいい感じ。
見えるのが赤い海や紅い空じゃないってのは、最高!

過去に送ってくれたレイが、場所と時間の指定は出来ないって言ってたけど、今のところ問題はなし。
なぜなら、今、あたしの足元にはシンジが寝てるから。
あたしは、ここについてすぐシンジに会えた事を、少しは幸運に思ってる。
もしもシンジがあたしの世界のシンジだったら、ただで済ます気はなかったけど。
ここで出会ったシンジはあたしのことを知らなかったから、別のヤツってこと。
性格は、“そのまんま”だったけどね。
シンジに聞いたところによると、

今日の日付は、2015/9/2
この場所は、箱根山中
97リターン・2:04/11/05 17:11:36 ID:???

たぶん第四使徒が来た後あたり。
シンジは口を濁してたけど、こいつ、逃げ出してきたんだと思う。
なんていうか、ぜんぜん進歩なし?
まあ、こっちの世界のシンジに八つ当たりする気はないけどね。
ホントはどうでもいいんだけど、捨て犬みたいに縋られると、・・・だめね。
拾ってあげてもいいかなって、気分になっちゃう。
あー、うそうそ。ほだされたんじゃないわよ。
って、なんで日記にイイワケ書いてんだろ。

とりあえず、明日は第三に帰って、あたしの居場所を確保しないと。
こいつも連れて帰んないとね。
エヴァに乗れるかどうかは、まだわからないけど。
でも、あたしはもう後悔しないって決めたの。
待っててね、レイ。
絶対、絶対、あんたとの約束は果たすから!
うぉ、アスカ逆行キター

どんどん心をすり減らして弱く壊れていく前のシンジを軌道修正してやったら
かなり未来が変わってくるんじゃないか?
中学2年の男が、こんな超美少女に「私のために強くなって」だの「応援してる」だの言われたら
全てを犠牲にしてでもがんばっちゃうだろうからな。
99リターン:04/11/05 20:19:32 ID:???
9月4日 (晴れ)

くぅー、シンジの根性なし!
なぁにが、「僕は (自主規制) 」よ!
勝手に実家に帰ってんじゃないわよ。
もちろん、駅で“あたしが”確保したけどね。
だめね。だめ、だめ。
こんな弱弱じゃ、この先やっていけないじゃない!
ここはあたしが、びしばし鍛えなおしてやんないと。
このままじゃ、レイのことを守れない。

あたしがエヴァに乗れたら、全力で守るのに。
シンジだって、世界だって、レイのついでに守ってあげるわよ。
でも。
悔しい、悔しい・・・どうして、乗れないの。
ミサトのバカ。
リツコのバカ。
一回くらい試させてくれてもいいじゃない。
うちのクラスがエヴァパイの予備だなんてバレバレなのに。

100リターン:04/11/05 20:20:15 ID:???

・・・ホントは、わかってる。
ミサトもリツコもあたしのこと知らないって。
監視代わりにそばにおいてくれてるだけなんだって。
シンジが懐いてるから、いろいろ許されているんだって。

二号機のパイロット、誰なんだろ?
誰でもいいから、早く来て。
シンジを鍛えるつもりだけど、たぶん、間に合わない。
レイを守って。
あたしが、できないぶんも。

101リターン:04/11/05 20:21:21 ID:???
9月12日 (晴れ)

レイのお見舞い。
一人で行くとネルフになんか勘ぐられそうだから、ヒカリを誘ってみた。
おみやげに、お花とお菓子。
よく考えたら、レイの好みって聞いたことなかった。
たくさん買いすぎちゃったんで、シンジに持たせた。
何故かシンジもついてきたのよね。
やっぱり、シンジもレイのこと好きなのかしら?
レイは、ちょっと見だと、とっつきにくいけど、ホントはやさしいし。
あれで結構、面倒見もいいから。
でも、あたしより強い男じゃないと、レイを任せたり出来ないわね。
いろんなもの背負ってんだもの、心も強い人じゃなきゃダメ。

シンジは、少し筋トレの成果が出てきてた。
荷物持ったときの腕の感じが、前と違うみたい。
上腕の筋肉を確かめようと触ったら、跳ねるくらいビビってた。
条件反射なんだろうけど、練習してんじゃないんだから道端でしごいたりしないって。
どうせなら、逆手にとって脚払い掛けられるくらいまでになってほしいのよ!
でも、まだまだね。
朝から、あと30分組み手を入れようかな?
あとで、スケジュールを組みなおさないと。

一緒に登校するのが恥ずかしいなんて、100年早いわ。
あたしだって、あんたよりレイと一緒に学校に行きたいんだから!
102リターン:04/11/05 20:22:11 ID:???
9月18日 (晴れ)

んー、あたしが来たのって、いつだったっけ?
20日くらい?
ミサトに探りを入れるのは、まだ拙いし。
シンジは知らないわよね、・・・シンジだもの。
レイには、厄介かけたくないし。
なるようになるしかないのかな。

でも、どうせレイじゃなくて、シンジが行くんだからいっか。
あとのお楽しみってことで・・・。

で、今日のお楽しみは、なんと言ってもお弁当だった!
レイの為に作ったのよ。
初めての、お弁当。
一緒に食べたのよ!!
友だちへの、第一歩って感じ。
料理は初めてだったけど、あたしは美味しかった。
レイと一緒に食べれたんだもの。
103リターン:04/11/05 20:23:54 ID:???

その、お弁当制作。
ホントはヒカリに作り方を教えてもらうはずだったんだけど、朝の時間が取れなくて。
先生は、シンジ。
組み手とランニングの時間を、ちょっと削っちゃった。
代わりにあたしがおにぎりを握ってる間、腹筋と腕立てさせてみたけど。
寝る前に、明日の分のお弁当メニューと、シンジのトレーニングメニューを考えなきゃ。
レイに不味いもの食べさせるわけにはいかないから、シンジが台所の側にいてくれないと困るのよね。
味見係も必要だし!

待っててね、レイ。
あたし必ず上達するから!
本も買ったし、レパートリーもばっちりよ。

・・・シンジの体力増強メニューも考えとこうかな。

よ、よくわからん
えらく姉御肌なアスカですね
ダミーは信者が多いから黙ってたけど
日記でもなんでもないのは止めろよ
日記風に書く気0じゃん
107 ◆J0jAlA7dHE :04/11/05 23:02:04 ID:???
○月×日 晴れ 体調:悪し

私は確かに打たれた。碇司令に。目を開けたその時には、私はドイツ。
しかも、鏡を見るとそこにはあの口うるさい生意気なあの子の顔。

きっと天罰なのだと思う。私がアスカ.... 冗談じゃない。科学的にあり得な
い。そう思いながらも、寝ては起きて寝ては起きて何度もみるが、アスカ
の顔。どう見てもアスカの顔。

ドイツ語なんてたいしたことがないので生活には困っていないが、再度
人生やり直すのは良しとしても、アスカ.... 私は弐号機に乗ってあのよ
うな惨劇に遭わなければならないのか....

昨日から頭を抱えっぱなしだ。この現実を私は今も受け入れがたく思って
これを書いている。私はあのような惨劇に見舞われるのはごめんだ。なん
とかしなくては。

そうこういいながら明日は日本へ向けて出発する日。
108 ◆J0jAlA7dHE :04/11/05 23:12:26 ID:???
○月×日 晴れ 体調:悪し

正直、自分が情け無い。あれやこれや今までアスカやシンジ君にしたり顔で指示を
出していたのかと思うと、自虐的な気分にすらなってくる。やれ、と言われてやった、
シンジ君の気持ちが初めてわかった。

こんな人間もどき、操作しろといわれたって、頭でわかっていても体が動かない。そ
れはわかりきっていたこと。怖かった。シンジ君に同乗を願って於いて正解だった。
きっと一人だったら、間違いなくこの時点で死んでいただろう。

さすが、碇司令の息子。間近で同じ視点で見ていると、別人を見ているかのようにす
ら思えた。理論上シンクロ率は低いはずにもかかわらず、ここまで操縦できたという
ことは、新たな発見であった。

どうやら、すでに私がアスカではな!?とまでは行かないが、ミサトにはアスカでは
ないことがなんとなく気がつかれているようだ。シンジ君の「ずいぶん落ち着いている
子ですね」には正直、気が滅入った。
これはこれでアスカじゃねーw
「打たれた」でなんのことか分からなかった。
「撃たれた」だと分かってやっと理解できた。
初代の人?
普通に面白い
最近殺伐としてるここじゃなくて別のスレでまったり連載して欲しい
面白いけど、殺伐としてようがしてなかろうが微妙にスレ違いではある希ガス。
つーか日記形式なんかじゃなくてちゃんとしたFFとして読みたい話だな。
114 ◆0JJuSAuhtc :04/11/05 23:47:50 ID:???
やっぱり、書き方でわかるもんなんだなぁって思った。

書き方もあるがトリップ付きの時点でほぼバレバレw
うお面白い。
期待
GJっす
んん?
LARにミサトの日記、なのか?
>>83
>>84,>>86
>>87
GJ
日記じゃないとか、日記風とか感想あるけど、
日記なんて、個人個人が好きなように書くものだと思うけど。
物語調でも、箇条書きでも、何でもありだろ。
日記サイトとか読めばわかるけど、型にはめようとしてるのはつまらない。
一日の個人的な感想が日記。
書き方は、職人が決めればいい。
スレ違い、煩すぎ。
>120
空気嫁
>>120=>>91だし空気なんて読めねえんだろ?バカだからw
ここまでバカなのも珍しいよ。
>>122
君もそこで反応しちゃダメ
>>121-123
自演乙
>>120
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| そんな餌でこのオレが釣られるとでも思ったか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
で、120はこのスレを全否定して何がしたいんだ?
おまいらスルーしる
ひとに公開することを前提とした日記だからブログじゃね?
アスカのブログ。
129リターン:04/11/06 13:01:15 ID:???
9月19日 (晴れ)

明日、あたしはシンジに誘われて、二号機を迎えに行くことになった。

シンジは、たぶんわかってなかったんだと思う。
誘いなれない言葉だったことは加点、ネルフの用事だと言わなかったことで減点。
結果、情状酌量の余地ありと認める。
そう、シンジは、許してあげてもいい。

でも、あのバカ二人はお仕置き決定。

思い出すのも恥ずかしいけど。
日記なんて所詮「王様の耳はロバの耳」
心にためとくと後で拙いことになるのは、前回の記憶で懲りている。
あたしは成長する女なの。

130リターン:04/11/06 13:02:06 ID:???

あたしが怒ってる理由。
シンジは、あのバカは、・・・教室であたしを誘ったのよ!
しかも放課後すぐじゃ、誰も帰ってないっていうのに!
そそのかしたヤツも、「デート」だなどとひやかしたヤツもしっかり覚えてるわ。
これからの夜道は安全じゃないわよ。
覚悟しとくのね。
それと、ブラックリストって、和名で閻魔帳って言うのね。
レイって物知り。
二冊作って、一冊はレイにプレゼントする予定。
色違いだけど、おそろい。
いつか、交換日記もしてみたい。
明日もホントはレイとお留守番して、親密度を上げてく予定だったんだけど。
好奇心に負けたわ。
実はちょっと、楽しみ。

明日、晴れますように。

131リターン:04/11/06 13:02:50 ID:???
9月21日 (晴れ)

あの勘違いヤロウが転入してきた。

並べて見ると、やっぱりレイと色が似てて、やな感じ!
シンジもシンジよ。
あたしは、盾じゃないっていうの!
身長一緒なんだから、背中にくっついても隠れられないって。
いいじゃない、好かれてんだから。
あんたたち、タンデムした仲じゃないの・・・と、思ってたんだけど。

でも、あの言い草はやばいのかしら?

あいつったら、転校早々、人の顔見て第一声がアレだったし。

「君は僕と同じだね」

そんなわけあるかー!!!

132リターン:04/11/06 13:03:38 ID:???

タテジマもヨコシマも、あたしとは無関係よ!
あたしにあるのは、友情。
純粋な友情なのよ。
それから、シンジとは付き合ってないって、何度言っても信じないのはどういうこと!?
あいつに耳はついてんの!?
売られた喧嘩は買うのが信条だけど、シンジの恋人の座をかけて争うのはなんだか腑に落ちないわ。
それとも、あいつもレイのことを狙ってる?

だったら、許すまじ【渚カヲル】!

あんなのが、あたしの代わりの二号機パイロットだなんて、信じらんない。
すっごい不安。
どうにかして、あたしもエヴァに乗れる方法を考えないと。
レイ、待っててね。
あたしが、レイを守るから。

おもしろい・・と思うが
アスカがレイを追っかけまわすってのもなんかなぁ・・・
世の中には色んな嗜好の持ち主がいるんだなあ、と思った。
ホモもレズも同性愛はすべからくダメな俺にとっては未知の領域だ……。
と思ったら、純粋な友情なのか。スマソ。
>>135
違うよ、このアスカの中身はゲンドウだから。
LASにするのか、しないか。これはどうでもいいんだが
アスカがレイにそこまで心酔する理由をいつかきちんとやってもらいたいな。
今は、なんでだろう?というなぞのままで良いけど。
TVやEOEでのアスカにとってレイはどんな存在だったんだろうか。
シンジを取っていってしまう奴。という気持ちが無意識かにあったような
気がするんだよな。
>>137
ゲンドウだからだって言ってるじゃん。
>待っててね、レイ。
>絶対、絶対、あんたとの約束は果たすから!

この約束ってのが気になるね。
作品として面白いと思うので、LAS人は
黙っててほしい
>>139は作者(プ
むしろ138が作者であってほしい
LAS日記スレを新しく立てれば丸く収まるじゃん
ダミー氏マダー? 
ダミーイラネ
自演乙
>>142
そして旧スレは廃れていく・・・
べつにいいけどw
LASでもLARでも面白ければいいよ。
でも一番書いてほしいのは手帳の隅氏なんだがナー。
自演うざいよ
もしよかったら、こちらも使って下さい。
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1099731728/l50
これはLAS人の品位を下げるための陰謀としか思えないほどの暴挙だな。
つまりここにLASな日記を書いたらスレ違いということで以後ヨロシク。
LASな日記でもスレ違いではないけど、せっかくLAS専用スレがあるんだから
そっちを使えよって感じ?
偽アスカは残ってくれよん。あんたのネタが好きなんだ。
そういう風に追い出すんなら、ダミー氏だけ
過疎スレあてがっといた方が無難だったな。
つーかLAS厨いい加減にしろよってLAS書きの俺まで思っちゃったじゃねーか。
1スレ目の1の新作はさしずめ「見えない明日香で」ってところか。
とりあえず続きに期待。
>>154
はいはい(プゲランゲリオン
専用スレ立てるのはまぁいいが
乱立だけは止めろよ・・・特に155
>>78
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1096409835/l50

過疎スレを紹介してあげよう。
まあひとつ言えることはこのスレは氏んだってことだ
>160
そう思うなら二度と来るな。おまえみたいなのがいなくなれば職人さんの書き込みが増えて生き返る。
162名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/11/06 23:05:59 ID:15YbU3de
ほんとお前ら関係ない話題ですぐ騒ぐなw
だからさぁ投下以外は引っ越してクレヨ!!!!

2chのエヴァFFを語ろうよ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1030369857
164あしゅか:04/11/07 00:55:17 ID:???
きょう、ようちえんで いつもあたしのかみを「アカオニ!アカオニ!」とからかう
バカだんしたちが、あたしのことを「アシカ!アシカ!うみにかえれー!」と言ってきた。

「あたしはアスカよ!」と言いかえしたけど、ずっと言われて
かなしくなって泣いたら シンジがきて、3にんもいたのにかかっていってくれた。

泣きむしシンジなのに すごくがんばったのに、3にんだからまけそうになったけど
先せいがきて止めてくれた。
けどシンジは、止められても、「アスカはアスカだ!あやまれ!」ってずっといってくれた。
うれしくてまた泣いたら、シンジがぎゅってしてくれた。

やっぱりシンジはやさしい。

けど、なんでアシカなんだろう?名まえがにてるから?

04 11がつ6日 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1099749483/

チビアシカキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
カワエエ…
か、神や、神が来よった
あしゅかってあのあしゅかか?
せきねはどこ?
          /
          ヾ
         //  ズ
         \ヽ、  ド
         / /  l
        /  /    ン
        ヾ  \
        /   丶
        / ,、_,、 /
 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!!!!!
      /. `i   i´ \
           j/ヽ'
よし、誰か5さいと3才を連れて来い
ついでに27才ぐらいで結婚適齢期を意識しているアスカの日記をキボン
手乗りも連れてこい。
  ф⌒⌒ф  え〜ん、しんじぃ〜
  从ノ从 从)  
  ル/つ∀⊂
5さいキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1099749483/117
↑シンジのお陰で大丈夫でした、とはレス出来なかったよ。
>>164
GJ。
>>173も好き。
177リターン:04/11/07 10:15:39 ID:???
10月7日 (晴れ)

レイたちの休みが続いてるから、明日、ヒカリと一緒にお見舞いに行くことにした。
もちろん、それはただの口実。

今回の使徒は、分裂してるからユニゾンで倒すしかない。
二人が訓練のために学校に来れないのを、あたしは知っているし。
そのユニゾンのパートナーだってシンジとカヲルでやるんだろうから、あたし的にはどうでもいい。
だって、毎日シンジはうちに訓練に通ってる来てるから。
筋トレとか、組み手とか、マル秘の使徒対策とか、まぁいろいろ。
何故かカヲルもついてくるから、二人の顔は見飽きてる。
元気なのも、たぶん本人よりもあたしの方がよく知ってる。
身長体重どころか、体脂肪、骨祖量、新陳代謝量まで、全部毎日記録つけてるし。
もー、どーでもいいのよね、あいつらは。

なのに、肝心なレイが来ない。・・・なんで?
あたしは、シンジやカヲルじゃなくて、レイと仲良くしたいのに!

と、いうことで、明日はミサトのマンション訪問。
明日は、レイがあの部屋に来るのをチェック済み。
178リターン:04/11/07 10:16:47 ID:???

レイのためなら、過去の記憶だって思い出せる。
パートナーを交換して踊ったときのこと。
すっごく視野の狭かった、自分自身のこと。
それがどんなに嫌な思い出でも、忘れない。

あの時のあたしにとって、エヴァは世界の全部で、価値観の基準だった。
それがなくなったら、空っぽになっちゃうくらい、エヴァに頼ってた。
なくなってしまうものだなんて、考えてもいなかった。
実際、パイロットじゃないあたしになんて、その時は何の価値もないと思ってた。

でも、今は、そうは思わない。

レイ、あたしはちゃんとあんたとした約束を覚えてる。
あんたが忘れてしまっても、あんたの器がいくつ代わっても。
レイが、レイでいる限り、あたしは約束を果たすわ。

エヴァがなくても、あたしは生きていける。
あの赤い海の辺で、レイとした約束があるから。



・・・でも、やっぱりエヴァは必要よね。
シンジもカヲルも、いまいち頼りにならないんだもの。
179リターン:04/11/07 10:18:25 ID:???
10月8日 (晴れ)

今日はいくつか反省することがある。
ホントはそれだけ書いて終わらせたい。
だけどそれじゃ、後で見直したときに自分のためにならないから、順を追って書こうと思う。

・・・反省って、ヤな作業よね。
でも、あたしはシンジたちより一才年上なわけだし。
同じ過ちを繰り返すほどバカにはなりたくないもの、ちゃんとやろう。

今日は予定どうりミサトのアパートに行った。
レイがなかなか来なくて、あたしは少し苛ついていた。
でも、それ以上にシンジが注意力散漫で、カヲルが怒ってて。

そして、レイと一緒に、加持さんが来た。

あたし、レイのことばっかり考えていて、加持さんが来るって事、忘れてた。
加持さんが死んだって、シンジが言ってから、・・・・・・・・・。
忘れたかったのかもしれない、っていうのは言い訳にしかならないわね。

加持さんは、あたしに「ハジメマシテ」って挨拶した。
ここの加持さんは生きてるけど、でも、この人はあたしの知ってる加持さんじゃないんだって思った。
なのに驚きすぎてたから、少し泣きそうになって(泣かなかったけど)、そしたら。
シンジが加持さんにつかみかかって、・・・後は、めちゃくちゃ。
180リターン:04/11/07 10:19:48 ID:???

何とか収拾がついた後も、シンジとカヲルの踊りはバラバラ。
キれたミサトが、シンジをおろしてレイとカヲルで踊らせようとしたんだけど、何故かカヲルが。
(たぶん、あてつけだと思うんだけど)
あたしと、踊りたいって言った。
断ればよかったんだけど。
あの時間に戻れるなら、殴ってでも自分を止めるわ。
でも、・・・踊ちゃったのよ。
だって、レイとカヲルを踊らせたくなかったんだもの!

頭では忘れても、体っていうのはなかなか忘れないものらしかった。
音楽も振り付けも、前の時のと同じだった。
おまけにここ数日、カヲルを相方にシンジに新しい技の見本とか見せてたから、呼吸もあっちゃって。
シンジが逃げ出すまでに、5分とかからなかった。

これは、今思い出してもムカつく。
もう1、2発蹴っとけばよかった。
あれじゃ、ぜんぜん足りなかったわ。
カヲル、あんたはあたしの閻魔帳にすでに殿堂入りよ。
・・・スペシャルコース、楽しみにしていてね。

なんか怒りがこみ上げてきたせいで、横道にそれちゃった。
で、本道に戻るけど、あたしはシンジを追いかけた。
カヲルが行動不能になってたからだけど。
181リターン:04/11/07 10:21:04 ID:???

シンジは、シンジのくせに逃げ足だけは速くて、すぐに捕まらなかった。

あたしは、夕方って大っ嫌いなのに、それも忘れて追いかけてた。

今日は晴れてて。

夕日が赤くて。

空も全部。

赤。

シンジはシンジで、あたしのシンジじゃないのに。
あたしのこと置き去りにして、どっか行っちゃったシンジじゃないのに。
気づいたら、シンジを捕まえて、あたしはあいつを詰ってた。

あー、もう、ギブ、ギブ。 Give up.
これ以上はダメ、なんか目が痛くて書けない。
ずっとあけてたから、ごみが入ったのかも。

だから、反省は、また明日。

明日は、レイに会いに行こう。
お弁当もって、レイのとこに行こう。
ヒカリと、カヲルと、・・・シンジも誘って。
>あたしはあいつを詰ってた。

??どう読むんだ?
>182
なじってた だよ。
>>181
乙!
読んでてオモシロい、先が気になる。
>>184
作者、乙!
GJっす
ダミーさんはまだか?
188あしゅか:04/11/07 21:21:10 ID:???
ダミーさん来ないね。またりして来たし、戻って来て欲しいな。
専ブラなんで、名前が残ってた・・・
−ある日、独りの夜−

星を見るのは嫌いじゃない。

さっきまで降っていた雨もやんで、窓の外が少し明るい。
今日は面白いテレビもないし読みたい本もないので、めずらしくこんなに早い時間に日記を書いている。
私は今、うちに一人でいる。
シンジは鈴原か相田のうちに泊まりで居ない。
ミサトは夜勤。
ペンペンは失恋のショックとかで家出中だ。

こんなふうに一人きりになるのは、とても久しぶりな気がする。

シンジたちが居るときはつけっぱなしのエアコンも、音が煩くてさっきけしてしまった。
普段は気にならない音も、静かな室内にはやけに大きく感じる。
一人きりだと、慣れた部屋も広すぎて。
今はこうしてベットの上。

サイドランプの明かりは日記を書くには充分だけど、部屋全体には届かない。

だから。

閉め忘れたカーテンの隙間、窓の向こうに、光が見える。
四角く縁取りされた向こう側に。
ぽつぽつと、灯った小さな明かり。
それは、星かもしれない。
あるいは、街の灯かもしれない。

前に一度、第三が停電になったことがあって。
その時は、シンジとファーストの三人で眺めた。

今は私ひとりで眺めてる。
なんだか不思議な感じ。

いつもの私なら、もっと前向きなことを考えてる。
エヴァとのシンクロについてや、戦いのシミュレーションなんかを。
明日の予定や訓練について、考えなければいけないことだってたくさんあるのに。

こうして文字を綴りながら思い出しているのは、あの日の草の匂い。
見上げた黒い空に、いっぱいに散らばった星。
シンジやファーストとの、少しだけの会話。

戦いの記憶のように、刺激的でも印象的でもないそれを、克明に思い出せる自分が少しおかしい。

でも、これは秘密にしておこう。
誰にも見せない、私だけの思い出。

なんでもない風景の記憶が、一人の夜を暖めてくれたことも。

>>190-191
いいですね。落ち着いて静かな雰囲気の、こういうアスカも好きです。
GJ!だな。雰囲気がよいね。
安らいだ。
195リターン:04/11/09 21:11:23 ID:???
10月15日 (晴れ)

あと2分で、16日になる。

明日、・・・ああ、もう今日だけど、7時集合でうちの中学は修学旅行に行く。
行き先は「沖縄」
あたしは、行きたかったっていうか、行く気でいた。
・・・昨日まで。
たぶん、2分前まで。
でも、もう決めた。
ここに書くのは、あたしの決意表明。

『朝になって、6時過ぎたら電話する!
 惣流・アスカ・ラングレーは、修学旅行を欠席。
 これは、絶対の決定事項!!(二重棒線強調つき)』

前のときと大きな日程の違いのない、あたしにとっては二回目の日々は、それなりに楽しいし充実してる。
レイともだんだん仲良くなってきてるし、シンジたちとの付き合いも順調。
ホントに、辛いことも悲しいこともない。
日記見たって、いいことばかり書いてる気がする。
ホントに、ホント。

でも、ちょっと嘘。

196リターン:04/11/09 21:13:24 ID:???

以前、あたしがまだパイロットだったとき。
あたしは修学旅行に行きたいって、ミサトに我儘を言った。
行けないことなんか百も承知で、ただ、甘えてみたかっただけ。
今のあたしはパイロットでもなんでもないから、あたしが修学旅行に行くことを誰も止めない。
こうして荷造りも終わってる。
レイにはお土産を約束して、シンジにも控えめだけどねだられて、カヲルからは前金をとってある。
水着だって、ヒカリたちと買いに行った新しいやつが、鞄に詰め込まれている。

何も問題なんてない、・・・あたしの心、以外には。

なりたくてもなれないことがわかってて、だから、突き放して考えてた「普通の人」たち。
あたしは今そこにいるのに、そちら側に分類される人間になったのに。
なのに、それを素直に受け入れられない。

使徒が来れば、シェルターに逃げて。
報道規制がしかれ、いつ終わるとも知れない状況でも、ただ待ちつづける。
それは、エヴァに乗らない「普通の人」のやらなければいけないこと。
それしか出来ないんだから、仕方ないことなんだってあたしにもわかってる。
わかってるけど、でも、時々むしょうにわめき散らしたくなることがある。

トランプして、ゲームして。「早く終わんないかな」なんて言ってる奴らに!

敵を目の前にして、その手に銃を取って。
傷つけられたら確実に「痛い」兵器にのっかて、誰が命懸けてると思ってんのよ!
って、怒鳴りたくなる。
こいつら全部、使徒の前に放り出してやったら、どうなるだろうって。
誰か一人でも、まともに戦える奴なんているのかって、言いたくなる。

やっぱり、あたしには「普通の人」はダメかもしれない。
197リターン:04/11/09 21:17:09 ID:???

結局あたしは、シンクロシステムという枷を前提に、戦うことだけを教え込まれてきた人間だということ。
痛かろうが、怖かろうが、手足がなくなろうが、エヴァが動く限り。
戦いを放棄するなって。
それが、『エヴァ』という兵器のパイロットに必要な資質なんだって。
前の歴史が何もかもなかったことになったとしても、いまさら、あたしの本質は変えられない。
やって来る使徒に背中を見せて、知らないふりして楽しめるような性格には変わらない。

あたしの『レイ』が、あたしのために願ってくれた幸せは、修学旅行に行けるような人間になることだったのかもしれないけれど。

普通のフリを続けてたって、それがあたしにとって嘘なら、いつか苦しくなると思う。
あたしがここに居たって、なにが出来るわけじゃないってのもわかってる。
でも、クラスメイトと遊びながら、使徒と戦ってるシンジたちのことを考えるなんて嫌。
マグマに潜るのはレイじゃないとは思うけど。
あの恐怖を忘れてないのに、嘘の笑顔なんてたぶんつくれない。

だから、行かない。

あたしは、修学旅行に行かない。

そう、決めた。

代わりに、レイとプールに行こう。
部外者のあたしはネルフでは泳げないかもしれないから、市民プールのチケットを買おう。
あげられないお土産の代わりに、シンジたちも一回くらいなら誘ってあげてもいい。

そうと決まったら、早く寝ようっと。
だから、今日はここでおしまい。
おやすみなさい。
Gッジョブ 
アスカ×レイ・・・か、、
>>199
だからゲンドウだって言ってんべ。

公園猫の日、ヒゲ曜日

今日は学校の帰り道、偶然ファーストと一緒になった。
シンジとは同じ家に帰るため登下校が一緒になることも多いが、ファーストとはとてもめずらしい。
私はあまり話をしたこともない彼女を観察するつもりで、同行を誘った。

ファーストは私の初対面の印象を裏切らず、無口で少し風変わりに見えた。
シンジがあれこれ話しかけていたが、会話にもならないような返事を一言、二言返すだけだった。
あまり面白みのない人物なのかもしれないと、私は早々に見切りをつけかけた。

だから、ファーストに気を使って遠回りをする気にもなれず、使い慣れた近道を選んだ。
通学に使う道は大きな公園に面しており、そこを横切ると僅かながら距離を短縮できる。
私は声をかけたりしなかったが、当然シンジたちもついてきた。

話題もないし、共にいる時間を惜しむ気もなかった私は、公園で何かをしようとは考えていなかった。
でも、シンジに呼ばれ立ち止まる。
シンジが私を呼び止めた理由は、猫だった。
彼が指差したのは、私もよく知っているこの公園のボス猫。

カワイイ猫ではない。

並みの猫より遥かに体が大きく、態度もそれに輪をかけて大きい。

私はその猫をひそかに「デブ猫」と命名していた。

シンジはおそらく意味がわからずに言っていたのだと思う。
けれど彼が、猫と名前を褒めれば褒める程、おかしい。
笑いすぎて、死ぬかと思った。

私たちが騒がしく言い合っているというのに「アルジャーノン」は、動じない。
寝そべったまま、前足を交差させ、そこに頭を乗せて。
しっぽの先だけを、時々揺らす。
シンジが一生懸命名前を呼び、かまおうとするが尾の先だけで払われる。

思い出すだけでも、また笑える。

日本には「食わず嫌い」という言葉があるけれど、私もそうだったのかもしれない。
ファーストは、なかなか面白い子だった。
これからは話しかけてみようと思う。
それと、公園の猫の名前は「アルジャーノン」に決定。
登下校の楽しみが一つ増えて、とても嬉しい。
とてもいい一日だった。

…「アルジャーノン」、確かにぴったりかもしれない。
 本当に、よく似ている。


201と、202のあいだが抜けてしまいました。

201→204→205→202の順にお読みください。

シンジとファーストは猫の大きさにあれこれと言い、飼い猫かどうかと疑問をぶつけてきた。
可愛げが皆無のこんな猫を飼う酔狂な人物なんて、猫好きが病気なリツコくらいだと思う。
そう言ってやると、二人とも頷いている。
その後は、何故か名前の話になった。
私は「デブ猫」でいいと思ったのだけど、シンジがそれでは可哀想だと言う。
可哀想という顔の猫だろうか?
ならばどんな名前がいいのかと聞いても、シンジは「シロ」や「タマ」などと個性のない名前しか挙げない。
ダメダシを続けていたら、シンジはファーストに話を振った。
私は大して期待もせずに答えを待っていた。
ファーストは一度首をかしげ、ポツリとつぶやいた。

「・・・アルジャーノン」

ファースト、最高!
私は大爆笑。
ここしばらく、あんなに笑ったことはない。
少し前の時点でファーストを、面白みがないなどと思ったことは即座に撤回する。
ファーストのセンスは、とてもイイ。
私はあまりにおかしくて、涙がにじむほど笑ってしまった。
そのうえ、なにを勘違いしたのかシンジが追加でさらに笑わせてくれるようなことを言う。
面白かったので、全文を記しておく。

「アスカ、そんなに笑うことないじゃないか。
 アルジャーノン。
 …アルジャーノンか、いい名前だね。
 呼んでると、しっくりくるよ。
 なんていうか、この子にぴったりだと思う。
 ほら、この猫って落ち着いてるし、ええと、貫禄って言うのかな?
 そんなのが、あると思う。
 アルジャーノンって、顔だよ。絶対」

解説・「アルジャーノン」

猫などによくつけられる名称。
意味は「髭がある」あるいは「髭」

脳内で変換してお読みください。
それと、読みにくく送信してしまってすみません。
ダニエル・キイスのあれとは関係ない?
ダミー氏まだ〜
209リターン:04/11/13 21:29:11 ID:???
11月3日 (晴れ)

・・・ネルフが停電になった。使徒も来た。

ということで、今日のあたしは一生の不覚の連続。

明日からの連休にレイを遊びに誘おうと(出来ればうちにお泊りつき)考えていて、後ろからついてくるシンジが「電話が切れた」とか何とか言っているのをほっといたのがまず第一の失敗。
あんまり暑いから何か飲もうかとジュースを買って、公園でしゃべってたのが第二の失敗。

そして、暴走してる選挙カーによって使徒の襲来を知ったあと、じゃんけんでグーを出したのが最大の失敗!

あたしたちが使徒が来たことを知ったのは、ネルフからはまだだいぶ距離のある場所だった。
電話は通じなくて車も呼べず、当然、選挙カーにもおいて行かれた。
急がないといけないのにそれを可能にする足はない。
だから、考えた末あたしたちは路駐してあった自転車を借りることにした。

(・・・このとき、シンジがあたしのことを「ミサトさんと同じことしている」と言っていた。
 あの場では聞かなかったことにしてあげたけど、明日詳細を聞いておかないといけない。
 ミサトは嫌いじゃないけど、彼女との対スタンスの基本姿勢は反面教師でないと。
 あたしの理想とする「いい女」の姿は、アレじゃないのよね。)

でも、そこにあった自転車は、ホントーに都合の悪いことに二台しかなかった。

で、あたしたちは、4人。
210リターン:04/11/13 21:32:36 ID:???

あたしは「レイを後ろに乗っけて走る」って主張したんだけど、カヲルのバカが反対した。
バカシンジも、何故かそれに同意。
レイは意見を保留。
民主主義的多数決によって、じゃんけんで組み合わせを決めることになった。

悪いのはすべて、あたしの拳。
グーが、グーが、グーがぁぁぁ!・・・憎いわ、チッ。

結果は、あたしとカヲル、シンジとレイの組み合わせ。

もちろんカヲルに自転車を漕がせたんけど、ふわふわした髪の毛が風になびいてくすぐったくてしかたなかった。
ちょっとムカついたんで掴まっていたお腹を抓ってやったら、カヲルはげらげら笑いながら自転車を走らせてた。
でも、ずっと笑ってるくせにスピードはぜんぜん落ちなかった。
それがたぶん、男と女の基礎体力の違いってことなのかな・・・。
そして、あたしの目の前の髪と背中からは、少しだけLCLの匂いがしてた。
シンジの背中もおんなじ匂いがするのかなって、向こうの自転車に乗ってるレイを見ながら、そう思った。
211リターン:04/11/13 21:34:13 ID:???

ネルフについても、やっぱり前と同じように扉は開かなかった。
普段は部外者なのであたしは入れない。
だけど、今日は緊急だということでシンジたちにも強く勧められ、あたしもネルフに入った。
今回は男手が倍だったのでドアもすぐ開いたし、他もいろいろ楽だった。
案内はちゃんとレイに頼み、そのおかげかゲージについた時には、時間のロスは以前と同じくらいだった。
あたしを見たリツコはなんだか変な顔をしてたけど、それは無視。
無理やり借りたレシーバーで、あたしは前のときと同じ作戦を教えてたやった。
前衛がシンジだったのは意外。
カヲルは「いいとこ見せたいんだよ。…さっきの、シンジ君にとっては不本意だったからね」などと言って笑う。
あいつは、緊張感が足りない。
言ってることもまったくもって、意味不明だし。
真面目にやってくれないと困る。
とりあえずは、「レイに傷一つでもつけたら殺す」とカヲルを脅しておいた。

212リターン:04/11/13 21:35:37 ID:???

その後、使徒は無事殲滅。

この際、うやむやのうちにあたしもネルフ出入り許可かな・・・と思ったんだけどそれは無理みたいだった。
エヴァパイへの道は遠いわね。
諦める気はないけれど。
今日はホントにいろいろあって、たくさん疲れる一日だった。
あたしを見た、リツコのジト目も気になるし。
レイと一緒に、自転車に乗れなかったのも悔しかった。
ああ、それに、、、明日の約束が!!!
これはもう、なんとしても明日は自転車に乗ってレイを迎えに行かなくちゃ!

寝る前に済ませておくこと。
1・シンジたちとの朝練はパス、ということで張り紙の用意。
2・それと、明日乗る自転車の調達。

やることがあるので、日記はここでおしまい。
おやすみなさい、また明日。

逆行+アスカ×レイ(orアスカ×カヲル)か……
一度風呂敷を広げちゃった以上はきっちりと畳んでくださいね。
お願いしますよ。

>>213
一応 逆行アスカ×レイ+シンジみたいよ?
漏れとしては、なんでアスカがそんなにレイに心酔しているのかさえ
書いてもらえればそれでいいや。
何か約束があるらしいから、その辺はおいおい出てくるんだろう。
レイの気持ちがぜんぜん出てきてないんだから、
カヲル→シンジ→アスカ→レイ→?
完全一通だな。
ということで、カップリングはないのか。
まぁそれはそれで
まあLAS厨が暴れださないことを祈るよ、ホントに
LAS専用日記スレ立ったし大丈夫だろ。
……と言えないから厨なんだよな。ふう。
ダミー3は新スレになってから来なくなったね。
まったく、厨が暴れたから
自演して楽しいか?
つーか、あのスレまだあったのか?
>218-220
LASで厨なヤツが一人暴れた(ていうかバカなレスして荒れた)のは確かだが、LASじゃないからダメとかって主張ではなかったやろ。
LAS好きの厨だったから、そういう裏があるに違いない・・・ともう決めてかかってるんだろうけど、んなもん色々だ。
元々、LASである必要はないよと散々言われてるスレだし、そこで心配することはないと思うぞ。
まぁダラダラとダミー氏でも待とうや。
日記age
225リターン:04/11/15 18:36:42 ID:???
12月8日 (晴れ)

ミサトの昇進祝賀会に招かれた。
それも、お客さんとして!
なぁんか、複雑な気持ち。

でもお祝いしてあげるのはあたしだって、吝かじゃないから。
ヒカリと相談して、から揚げやサンドイッチを持ってった。
もちろん、サンドイッチはあたしが作った。
・チーズとアボガドのペーストに、レタス
・オニオンをガーリックで炒めたやつとトマト
・キュウリのスライスと中華ドレッシングに一晩漬け込んだ薄切り赤ピーマン
あとは、食べてもらえるか微妙だったけど、定番のシーチキンとか卵の。
まぁ、あたしにかかれば、こんなものはチョロイわ。
レイのお弁当のために、努力を続けて三ヶ月!
そろそろ報われてもいいと思うのよね。

でも、レイはねー、食べてはくれるんだけど。
・・・なかなか「美味しい」って言ってくんないのよ。
料理の道は奥が深くって、というかレイの好みって難しい。
お弁当は毎日さしいれてるけど。

226リターン:04/11/15 18:38:42 ID:???

ミサトのとこはあたしの代わりにカヲルがいるわけなんだけど、料理担当はやっぱりシンジ。
9月いっぱいくらいはレイのお弁当の試食係として、シンジに毎朝、朝食を食べさせていたのよね。
カヲルが来てからそれやめちゃったから、しばらくぶりのあたしの料理にシンジはすごく感激してた。
なんか、こお、あんなふうに喜ばれると照れくさいって言うか・・・。
いじめたくなるって言うか・・・・・・餌付け?
いや、別にシンジはどうでもいいんだけど、なんていうか、子犬系?
あの黒い目でじっと見つめられてクゥ〜ンとか鳴かれると、ついなでてやりたくなるってヤツ。
あー、あたしはそういうキャラじゃないのに。

エヴァをめぐるライバルでもなんでもなくなっちゃったシンジは、あたしの本来の好みからは大きく外れてる。
というか、あたしにとって因縁ある『シンジ』とは別人なんだから、気にする必要はないわけで。

でも、この世界に戻ってきて、最初に会ったのがシンジなのよね。

あたしはこの体一つと、過去の記憶が少し。
それだけしか持ってなくて。

227リターン:04/11/15 18:40:25 ID:???

恩に感じてるのかな?
それもなんか変だけど。

ダメダメで弱弱なシンジを、鍛え直すって思ったから平気だったような気もする。
レイも、ミサトも、ヒカリも、リツコも、みんながあたしを知らないって言っても。
この辺を考え出すと、胸がもやもやする。
だけど、寂しがったりするのって、あたしらしくないでしょ。


・・・で、宴会が終わって、一人で帰ってきた。

(レイを送って行く予定だったのに、車で帰るからって断られた。
 車を呼んだのは加持さん。リツコたちも同乗。
 「女の子だけで帰ると危ないだろ?」って。
 んなわけないでっす。
 さすがに生身でA・Tフィールド張るほど非常識ではないけど、
 量産機2秒でしとめられちゃうあたしは、たぶん最強?
 いろいろあって感覚も磨かれ、N2でも撃ち込まれない限り、
 この先しばらくは死なない気がする。時間制限ありでね。
 でも、今のとこ概ね無駄な能力)

228リターン:04/11/15 18:43:02 ID:???

帰り道が一人だったのは、あたしが住んでる場所がコンフォート17から5分くらいのトコだから。
送ってくれるというシンジやカヲルは断った。
だって、あたしのほうが強いし。

帰り道はいろいろ考えながら、空を見て歩いてきた。

レイのこと。
シンジのこと。
カヲルや、ミサトのこと。
加持さんのこと。

エヴァのこと。

まだ、ごちゃごちゃして上手くまとまらない。
書いたら整理できるかと思ったけど、まだ無理みたい。
と、いうことで、結論は先送り。

このまま日記書き終わったら、寝ようと思ってたんだけど。
窓の外に人の気配がするので見たら、アパートの下にシンジが立ってる。
あいつはこれから「バカシンジ」じゃなくて、「犬シンジ」でいいかも。
とりあえず冷蔵庫をのぞいて、明日のお弁当が三個つくれるか確認しよう。
それから、・・・。

なんかやることが出来たので、今日はこれで終わり。
お昼ごはん屋上で食べられるように、明日、晴れたらいいな。

>228
乙。なんかLARからLARSにシフトが進みつつあるな(笑)
逆行+アスカ×レイ(orアスカ×カヲル)andアスカ×シンジ
andアスカ×逆行前『レイ』 (アスカ×前『シンジ』?)
…アスカハーレム?
>>230
どう読み取っても アスカ×カヲルはないと思うんだけど?
別にどうでもいいんだけどw
>>230
何書いてるかわからん。
新しい数学の公式かなんかですよ、きっと
>>223
自演して楽しいか?
世界は自演で出来てるのですね
否、自演こそが即ち世界である。
世界が自演で満ち満ちていく
釈迦も達磨も猫も杓子も極楽も地獄も自演の中に有り
全てのものは自演に始まり、自演で終る。

これが本当の自演ど(The End)…。なんちゃって。
つまり自演こそが万障の真理ということか
239にクスリと笑ってしまって死にたくなった
241にクスリと笑ってしまって(ry
241はクスリで笑って(ry
人の数だけ自演があるのさ・・・
クスリのリスク
サンドイッチGJ
・チーズとアボガドのペースト≫こってり系で旨かった。
・オニオンをガーリックで≫醤油入れたら旨かった。
・中華ドレッシングに一晩漬け込んだ薄(ry ≫漬物?白飯にも合う。
んあ?
>>247
マキバオーはくんなよ
おろ?
ムギギはOK
251ダミーアスカ@3:04/11/17 17:40:54 ID:???
坊月 棒日

朝、目を覚ましたら、一緒に寝たハズのシンジの姿がなかった。
探すと、ベッドの下で、拗ねたように九の字に曲がっていた。
どうやらずいぶん前にベッドからけり出してしまったらしい。
なんとなく可哀相に見えたので、ベッドへ引き上げ優しく布団を掛けてあげた。

シンジと一緒に寝るようになったのは先週からなんだけど、思いのほかよく眠れる。
勧めててくれたファーストに感謝しなきゃ。
暑い日の夜でも、抱きしめると少し冷たくて、とっても抱き心地がいいのだ。
それでも、今朝みたいに不意に目が覚めるとシンジがベッド下に転がっていることが多い。
あたしの寝相が悪いせいなのもあるんだろうけど、シンジが落っこちる時に一緒にタオルケットまでもっていってしまうから、
寒くて目が覚めてしまうのだ。
せっかく気持ちよく寝ているのに、このままじゃ風邪を引いてしまうかも知れない。
だから、今晩は、シンジの方を壁側に置いて、全身に両手両足をがっちり絡めて、いつもより強く抱きしめて寝てやろうと思う。













…『抱き枕』を『シンジ』に入れ替えただけでなんで妙に興奮してしまうんだろう。


それ以前になにやってんのよ、あたし…。
おお、ダミー氏復活。

神降臨キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
オチに藁他
LASなら、LASアスカの日記というスレがあるようですよ。
・・・まぁどっちでもいいのかな。
>>255
ほんじゃあ、こっちじゃ尻軽アスカの不倫日記とか、向こう向けにLASアスカの寝取られ過程日記とか
そんなん投下しても君は良しと言うんかい?
……と、酒も入ってないのに絡んでみるテスト。
いいよ、ここはアスカの日記ならグロもありでしょ?
人間の肝臓が大好きなアスカの殺人日記とか読みたいよ。
(((( ;゚Д゚)))
>>256
それ、激しく読んでみたい
あれ?おかしいな・・・
汁に来るつもりは無かったのに・・・
道間違えたかな


             ヽヽ
            ( `дフ
            ノ( /
              / >
>>255
あんなスレ立てたのが間違いなんだよ
ダミー様
アスカ日記
【7:12】ヒカリの呻き声で起床。まだ眠い。顔を洗う。歯を磨く。力が出ない。
【7:22】朝食。気が重い。イヤになる。
「碇君は女を見る目が無かったのよ」ヒカリの言葉だ。うるさいんだよ。アタシはチルドレンじゃないただの女なんだよ。
「元気出して!」うるせぇんだよこのクソヒカリが。
【7:35】ダルいネルフに出勤。本部ではうるせぇロンゲがわめいている殺すぞ。
【7:43】「助けて〜!」メガネが叫んでいる。アタシにどうしろっていうんだよ。
【7:50】メガネ救出。LCLプールで溺れていたらしい。うだつの上がらない奴だ。
【8:03】今日は生理だ。気分が盛り上がらない。早くドイツへ帰りたい。
【8:46】マヤがニヤニヤしている。
【9:30】実験終了。
【9:40】帰宅。
【9:45】涙が出てきた。ヤケ酒をあおる。またあの結婚式を思い出して鬱になる。
【10:11】落ち込んで泥酔。ヒカリの呻き声にいらつく。
【11:20】シンジ 登場。
【11:22】「アスカ〜、元気だったかい?」 相変わらず無神経な奴だ。
「今更何しに来たの?」本当は嬉しい。ペンペンも早く来い。
【11:40】無理矢理襲われる。辛い。身体目当てなのが見え見えで力が出ない。
【11:42】「あなた?何してるの?」ファーストだ。タイミングが良すぎる。どこから見ていたんだ?
【11:43】「そろそろ帰りましょう」さようなら、シンジ、こんにちは孤独。ファーストがニヤニヤしている。
【11:45】「もう二度と来ないで!!」ただのビンタだ。
「アスカ、僕はまだ君のことを…」このセリフには飽き飽きしている。
【11:49】密会終了。「お幸せに!」格好だけ強がってみる。
【11:53】ペンペンが来た。「クウァッ!クウァッ!」遅すぎる。帰れ。うだつの上がらない奴だ。
【12:30】シンジ帰宅。家の前で夫婦でイチャついていた。ファーストがニヤニヤしてこっちを見ている。
いやがらせか?殺すか?
>>263
コピペはやめれ
>>263
日記というか観察日誌ぽい
266ダミーアスカ@3:04/11/21 13:14:28 ID:???
体月 育日

いよいよ明日決まる。
シンジが、あたしかファーストを選ぶ日を。
あれだけあたしたちがアプローチしたのに。
ファーストなんか傍目に見てても必死なくらいだったのに。
なのに、あの鈍感馬鹿は、今日の今日まで引き延ばしてくれた。
おかげで、ここ数日はすごくイライラしっぱなし。
でも明日ではっきりする。
ファーストには悪いけど、絶対あたしに分があると思う。
なにせ一緒に暮らしているし。
アイツは、あたしのこと一番よく知ってくれているし。
やっぱり明日もギリギリまで粘るんだろうけど、最後の最後はあたしを選んでくれるんだと確信している。
だって、絶対そのほうがいい結果になるって決まってるんだから。

…でも、明日決めて、その、いきなり本番ってのも少し不安だ。
失敗しちゃったらどうしよう? 
ミサトに訊いてみたら、ニヤリと笑って「アレは、二人の呼吸が合わないとだめよ〜?」とか、
「アレで失敗したら、そりゃあ無様なもんよ」などと散々脅してくれた。
でも、シンジとなら、まあ失敗してもいいか、とも思う。今更って気もするし。
ちょっと練習しようかな?となんて考えても、こればかりは一人でするわけにもいかない。
他のやつとなんか練習する気は更々ないし。

じっとしていると、どうにもあたしを選んでくれるという確信が揺らいでくるので、
頭を冷やす意味も込めて外でランニングしてくることにする。
そして、温めのお風呂に浸かってからゆっくり眠ろう…。



267ダミーアスカ@3:04/11/21 13:15:42 ID:???
体月 育2日

結局今日は嬉しいこととむかつくことは一つずつ。

嬉しいことは、やっぱりシンジがあたしの方を選んでくれたことだ。
二人三脚は初めてのぶっつけ本番だったわけだけど、ぶっちぎりの一位。

むかつくことは、あぶれて相田と組んだファーストが転倒したまではいいとして、なぜかシンジに保健室へ連れていってもらってたこと。
あたしが、二人三脚も含めて五種目で一位を獲得しMVPで表彰されている横で、
ファーストのヤツ、シンジにおんぶされて運ばれながら、勝ち誇ったような顔でこっちを見てた。
頭にくることこの上ない。
せっかくのヒーロー気分も台無しだわよ。




…仕返しに、明日ファーストの目前で、シンジと二人三腕をしてやることにしよう、ふっふっふ…。
ダミーさま復活じゃあぁぁ!
>ヒーロー気分

さすがアスカw
ダミー氏に敬礼
ケンスケ・・・・(T T)
二人三脚にあぶれたが、残ったのが綾波で棚ボタかと思いきや
となりでこけてる女の子をあっさりシンジに持っていかれる。。。。
なんて悲しい男や!   ケンスケの日記でも書けそうだな。
272QA:04/11/21 21:30:07 ID:???
ただのLASじゃなくて、アスカとレイがシンジを巡って
一進一退の攻防を繰り広げるのをアスカ視点で追っていくのが
ダミー神のいいところですな。
ダミー氏乙!!
橙色月 150引き日

昨日、幼馴染と話したんです、むかしっからのくされ縁の。
そしたらなんか好きな人ができたみたいなの。
で、よく見たらなんかワックスとかつけてて、外ハネな感じなの。
もうね、あほかと、バカかと。
あのねぇ、好きな人ができたぐらいで普段してないお洒落なんてしてんじゃないわよ。
つくりの問題なの、つくりの。
なんかちゃっかりポーターの鞄なんか持ち出したし。さりげない小物でアピール?おめでたいわねぇって感じ。
『ちょっとは今っぽいかなぁ?』とか言ってるの。もう見てらんないわよ。
あのね、鏡あげるからからそのなんちゃってスマートな格好やめなさいと。
あんたみたいなクズでドジでのろまな鈍感男は学生服で十分なのよ。
クラス変えで一緒になった娘からAll無視されてもおかしくないくらい、
3バカトリオの一人です、そんな雰囲気が関の山なの。unoだのジェレイドだのはすっこんでなさい。
で、やっと話がそれたかと思ったら、『恋愛って切ないかもしれないね・・・』、とか言ってるの。
そこでまたぶち切れよ。
あのね、アンタみたいなのにそんなもん必要ないの。あんたなんて男だか女だかわかんなようなバカな鈍感男でしょ?。
得意げな顔して何が、恋愛してる、よ。
あんたは本当に恋をしているのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
あんた恋してるって言いたいだけちゃうんかと。
情報通のあたしから言わせてもらえば今、蒼い髪のアノ子には、
彼氏候補が百といるの。残念ね。
みんな格好よくて賢くて今風の男の子。
まぁあんたは全ての面で劣ってるわね。
あんたみたいな普通のアカぬけきれない鈍感男はそんな高望みなんかするだけ無意味ね。
いってみりゃアイドルと結婚したがるガキみたいな中学生と一緒、いくつになってもダメダメなバカのままなのよ。

まああんたみたいなヴァカは、早いところあたしの気持ちに気付けってこった。
>>274
コピペ乙
>>274
こういう韻を踏んだ文章って流行ってるの? あちこちで見るよー。
277QA:04/11/23 09:49:13 ID:???
>>276
2ちゃんねる初心者ですか?
こちらをどうぞ。

吉野屋コピペ
http://yoshinoya.org/kopipe/

吉野屋コピペの歴史
http://2next.net/x/y_history.html
>274の最後の一行を読んで、金玉に精子がたまったのを感じた。
ちょっと前に打ち切られた「手帳」だったっけ?
あの続きぜひやってほしい。
作者様カムバック!
せっかく並んでたのにあげんなボケ
手帳の作者は氏ね、自演ばっかしてんなボケ
282開成 ◆QRXqyPRNBo :04/11/24 17:16:40 ID:???
>>281
自演と決め付けるなよ
>>281
汚い言葉を軽々しく使うなよ。
折角云々たぁ、おまいさんだけの都合じゃろうに。
まったく、お里が知れるな。
自演して楽しいか?
>>280
もうその話は流れたんだ、今更掘り返すな。

>>281
気持ちは分からんでもないが、まぁ落ち着け。

アハハ おまえ281だろ。

わかりやすー
毎回、自演を指摘されると急に活発になるな。
図星だからだろうけどw
つーかおまいらどうやったら自演だってわかるの?
そ、女の勘
この板も強制IDでいいんちゃう?
歴史は繰り返す…か。
誰かが名作を書けば全て解決するんだよ。
俺は書けないが。
そうだな。と言うことで俺じゃない奴がんがれ。↓
うむ、拒否する
296QA:04/11/25 22:40:43 ID:???
    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )  名作が来てくださいますように
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納        |

みなみけでも読め

ヤングマガジン本誌にて「みなみけ」好評連載中(隔週連載)。
待望の第1巻も大好評発売中!
  ,r‐-、
.      ,!         _
.      i, _,r‐''''''''''''''''ヾ,_`、_
    ,r'''''''ブ、        `.、`フ
  ,r' .,f'´ ,r f  .i 、 , i  i`ト、
    ,f  ,f ,'´i  ,'`、 ;`、ヽ,! .! Yi、
    i  i i, ' ' ヽ;  ヾ,'`ヽi__ i、!``ー‐┐
    ` i'''''i ̄ ̄    ̄ ̄ ! .! ,ト、`ヾ;┘
.     ! ┿━━   ━━┿ .!'  `ー′
.     i///  /// i ,!     私じゃ満足できませんでしたか?

      i ! ` 、__________,,/i,`′
      ヽ,!  .f  /人;!/  i,
          ヽ,r`i___iヽ,/___!
.         ,r`.、,!:.:.:レ':.:.:.:.:>-、
        ,r:i;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.':,ゞ-ゝ
         `ー--''´`ー--‐''´
>>299
髪といたときのボリュームの薄さが不満だ。
腰くらいの長さがあってもいいくらいだよ。
保守
エヴァ板は2ヶ月くらいほうっておいても大丈夫だよ。
303リターン:04/11/30 21:44:57 ID:???
1月5日 (曇り)

どんよりと、曇り。
天気が悪いと、ノリもいまいちな気がする。
空気が湿っていて重い感じ。暑苦しい?
昼間は、汗ばむように肌に湿気がまとわりついて、お湯の中を泳いでいるみたいだった。
こんな日は、動くのもちょっとかったるい。

でも、今日は皆で、福袋を買いに行く約束をしていた。
正月の恒例行事として、「初詣」と「お年玉」はすでにクリアしている。
のこるは「福袋」くらい。
これはヒカリのお勧めということで、はずすわけにはいかない。
「着物」は初詣ですっかり懲りたので、いつもの服にした。
・・・買い物というのは、体力とスピードが決め手だと思う。
   特に、『バーゲン』とか、『セール』とか、『特売』とか!
待ち合わせ場所に来たヒカリと(たぶん)レイも、気合が入っていた。
なのに、シンジとカヲルが来ない。
んで、しょーもないので迎えに行ったら、シンジたちは風邪で寝込んでいた。
よって、買い物は中止。
病人をおいていくわけにもいかなかったし、お腹が空いたと泣き付かれてしまったからだ。
304リターン:04/11/30 21:45:30 ID:???
この暑いのに、なんで風邪ひくんだろう。
ホント信じられなくて問い詰めたら「水に落ちた」と言う。
・・・ばっかじゃないかと思う。
野外プールは休みの間中「満員御礼」で、誰もがそこに逃げ場を探すくらい毎日暑い。
水に浸かったくらいで、風邪をひくわけがない。
ってことは、あたしには言えない他の理由があるってことでしょ。
ごまかすにしても、もう少し上手い嘘を吐いた方がいいと思う。
『夏風はバカがひく』ってことわざが日本にはあるけど・・・。
万年夏状態の現在も適用できるのかしら?

まぁ、この「風邪をひいた理由」は後で考えたらわりと簡単にわかった。
そういえば正月ごろ、「プラグスーツなしでシンクロ」なんていう際物な実験をした記憶がある。
あの時は動かないで助けが来るまで待っていたけど、今回は状況が違うから。
女二人に男一人ってのと、男二人に女一人じゃやっぱちがうわよね。
それでも、助けを呼ぶために自分から行動するなんて、前の『シンジ』と比べたら考えられないほど積極的かも?
う〜ん、つい怒っちゃったけど、褒めたほうがよかったのかな?
・・・・。
これは、とりあえず保留。あとで考えよう。
305リターン:04/11/30 21:46:05 ID:???
それで風邪ひき達の看病をするコトになったわけだけど、家族の多いヒカリは風邪がうつったらいけないので帰した。
それから、鼻水を啜り上げているヘタレ二人を寝室に追いやって、食事の準備をした。
病人食といえば、定番のアレ。『おかゆ』

中華風に卵入れて鳥味にしようと思ったのに、レイが牛乳がいいと言うのでそっちにした。
ミルク粥。
味見したり、交代で鍋を混ぜたりしてると、あの時のことを思い出してしまう。
なんかじーんとしちゃって、レイがお粥をどろどろになるくらい混ぜちゃうまで気づかなかった。
あ、もちろんそのままシンジたちに食べさせたけど。

で、二人で食事の準備をしてたら、部屋に追いやったはずのシンジたちが起きて来て、あたしたちを見ていた。
布団かぶって、床に座ってた。
お腹が空いてるのかと思って、すぐに食べさせてやったんだけど、そのときのシンジの台詞が、

「なんか、お母さんみたいだ」

思わず手を上げちゃったけど、レイとカヲルに止められた。
まぁ、病人だしね…。
あたしが赤くなったのは怒ったからで、別に恥ずかしかったわけじゃないから。
ホントにホントにホント!
306リターン:04/11/30 21:46:56 ID:???
あー、でも、どうかな?
怒ったっていうのはやっぱり違う感じ。
説明すると変だけど、「おかあさん」て言ったシンジのこと、わかる気がするってコト?

エヴァのパイロットである間中、あたしは優秀であることを示し続けなければならなくて。
いい子でなければ、だめだった。
他人が勝手にかける期待に応え続けなければ、認めてはもらえない。
それどころか、・・・。
シンクロ率が起動値を割って、パイロットの資格のなくなったあたしは、半死半生で7日間も放置されていた。(らしい)
それって、役に立たないから見棄てられたってこと。

世の中にただでもらえるものなんてない。
親切だって、愛情だって。
そんなことはあたしだってわかってる。

でも、もしかしたらって思う。

誰か、・・・・・・・・・ママなら。
無条件にあたしを愛してくれるんじゃないかって。

だから、たぶん、シンジの言ったことを怒っているわけじゃない。
あたしも、そう、思ったから。
307リターン:04/11/30 21:47:34 ID:???
役に立たなくても、減らず口しか叩けなくても。
寝転がってるだけでも、優しくしてくれる人。
あたしが眠ったかどうか何度ものぞき込んできたり、
料理の出来の良し悪しがわからなくて、同じのをいくつも作ってみたり…。
(本物のママが、そんなことしてくれたかどうかは覚えてないけど)
そんな『レイ』の姿を見て、あたしも少し、「ママみたい」だって思った。

誰かが、あたしだけのために何かしてくれること。
ダメなあたしでもいいって言ってくれること。
やさしくしてくれること。

それがどんなに凄いことで、幸せなことかを、あたしは『レイ』に教えてもらった。
もちろん、あたしが『レイ』を好きな理由はそれだけじゃない。
でも、だから、シンジがあたしを「ママみたい」って言ったのも許せる気がする。
あたしたちが欲しがっているのは同じものだって、知ってるから。

エヴァは『ママ』。
エヴァのパイロットは『ママ』が欲しい人。

でも、あたしはシンジのママにはなれない。
なりたいとも思わない。
それに、あたしはレイをママにしたいわけじゃない。

結論。だから、あたし達は、友達ってコト!

なんかすっきりしたんで、もう寝よっと。
・・・おやすみなさい、また明日。
アスカの言う『ママ』は実母でも継母でもなく、
『ママ』に象徴される母性全般のイメージ
続き待ってたよ!GJ!!
GJ!!
311ダミーアスカ@3:04/12/04 00:21:41 ID:???
12月4日

今日はあたしの誕生日。
例によってシンジがご馳走作って、みんな招待して盛大に祝ってもらった。
それでも11時前にはみんな帰ったので、後かたづけをシンジに任せて、あたしは部屋でこの日記を書き、
かつ、貰ったプレゼントのケンブンを行いたいと思う。

まずはファースト。
開けて見たら、なんか、これ、犬の首輪?
メッセージカードも同封されていたので読んでみる。

『使わなかったら、返して。私が碇くんに使うから…』

…こーゆーワケの分からないものが一番始末に困る。

ヒカリのプレゼントの中身はリルケの詩集。
相田のは、なんか、あたしの…写真集?
パラっと見て、撮られた覚えのない写真がたくさんあったので、あとで追求してやろう。
鈴原のプレゼントが金属バットってのもよく意味が分からない。

しかし、もっともふざけているのはミサトのだろう。
なによ、手作りカレー券てのは? 絶対いらないっての!!



312ダミーアスカ@3:04/12/04 00:22:22 ID:???
さて、本命というかメインディッシュというか、いよいよシンジのだ。

…開けてみると、、普通のハート形の金色のネックレスだった。
あまりに普通でがっかりしているあたしは、少し病んでいるのかも。

それにしてもシンジのヤツ、プレゼントは普通でも、間抜けっぷりは相変わらずだと思う。
このネックレス、真ん中から半分に分かれるタイプなのに、両方まとめてプレゼントされてもね。
しようがないから、半分を返しにいくことにする。
シャワーを浴びて、念入りに身体を洗って、新しいパジャマを着て、歯も磨いてね。
そうしてからでも、日付は変わらず、まだ誕生日だろうから。





…ネックレスを返しにいくのに、なんでシャワー浴びて新しいパジャマ着ていく必要があるの? なんていう人と、あたしは友達になりたくない。



久々にダミー氏だあ。
で、最高のプレゼントを貰ったんですかアスカ様、と下品なことを聞いてみるw
〒←これとか?
315名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/12/04 08:11:54 ID:rM3o2ZNw
うおぉぉぉ!ダミー氏おつ!
>>311
>手作りカレー券
激藁。GJ!
317名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/12/04 14:21:23 ID:NwufYmks
そういや今日誕生日だったな。
ダミー氏乙!
319リターン:04/12/04 18:51:33 ID:???
3月25日 (晴れ)

学校の放課後、ヒカリに「話があるから」と言われて居残った。
レイも誘おうかと思ったけど、ヒカリに「ごめん」って言われたから諦めた。
『前』は、ヒカリと二人で帰るのが当たり前だったのよね。
今はレイたちと一緒に帰ることが多いけど、久しぶりにそんなのもいいかなって思ったから。
ヒカリは、どの『ヒカリ』でも、あたしにとって大切な友達であることに変わりはないもの。

で、そのヒカリの相談事は、「デート」の事。
『前』にも頼まれたような記憶があったから、それかなと思ったんだけど、
・・・ハズレ。
デートはデートでも、あたしじゃなくてシンジのデートについてだった。
誰か(名前は聞かなかった)が、シンジとデートしたいんですって!
「シンジとしたいなら、あたしじゃなくてシンジに言えばいいのに」ってのがあたしの意見。
でも、ヒカリはそうは思ってないみたいだった。
あたしを通すのが条だって言うんだけど、「スジ」って何よ?
って言うか、あたしはシンジのマネージャーじゃないんですけど。
どっちかっていうと、飼い主?
というより、シンジにはいろいろ教えているから先生ってアタリ?
シンジに「先生」って呼ばれんのも気持ちいいかもしれない・・・今度、試してみよう。
320リターン:04/12/04 18:52:13 ID:???
閑話休題。

ヒカリの言い分によると、シンジと一番仲のいい女子があたしってコトで、
あたしの意見を聞いてからじゃないと、シンジには話せないってことらしい。
そういうもんなのかしら・・・?
「普通」の女の子ってのも、案外めんどう。
あたしだったら『ミサト』がいるからって、『加持さん』に遠慮したことはなかったと思うけど。
それも『前』の話で、今の加持さんに迫る気は、これっぽちもないけどね。

まぁ、それはいいとしても、シンジがもてるって言うのにはびっくり!!

他人の噂話って、あたし、実はあんまり興味がない。
ヒカリが教えてくれるから聞くことは聞くけど、すぐ忘れちゃう。
なんていうか、あたしにとって人間は「線引き」がはっきりしてるから。

興味あるのは、大切な相手。
あるいは、重要な相手。

そして、それ以外。
欄外な相手が何を言っていようが、していようが、どうでもいい。
むかつくことが耳に入れば腹は立つけど、だからって何かしようとも思わないし。
どうでもいい相手に労力を割く気にはなれないもの。

と、言うわけで、シンジがもててるってのは初耳だった。
 
321リターン:04/12/04 18:52:59 ID:???

転校当初は暗めで目立たなかったらしいけど、最近急上昇だって。
体力測定でいい数字出したとか、柔道の授業で教師投げたとか。
テストの順位表にも名前が載ってたとか・・・。
「だから、何?」なんて言ったら、ヒカリに「アスカと比べちゃダメよ」って。
だって、もう半年近く走りこみしたり、体術練習したりしてんのよ。
しかも、実践向きの。
シンジは筋肉が付きにくいから表面はあまり変わらないけど、
前よりどのくらいましになってるかなんて、あたしが一番知ってるもの。
素人に負けてどうすんのよ?
使徒とは死ぬ気で戦ってんのに。
テストの山掛けだってあたしがつきあってるんだから、いい点取れるのも当たり前じゃない?
そんなのが「もてる」理由だって言われても、ぴんとこない。
後は何だっけ、あたしたちと一緒に居て目立つから?
レイやあたしは、まあね、目を引くのもわかるけど、それがなんでシンジの魅力になんの?
それから笑顔だっけ?
確かに最近はよく笑うようになったけど、あんなの子供の笑顔じゃないの?

322リターン:04/12/04 18:53:34 ID:???
ヒカリはほかにもいろいろ言ってたけど、どれもあたし的にはいまいち。
へー、ほー、ふーん、って感じ?
シンジが「もてる」ってのが、実感わかない。
あたしが見てるシンジとヒカリが言う「シンジ」って違うやつみたい。

・・・あたしにとってのシンジは、う〜、なんだろ?

『前』の『シンジ』はあたしにとってライバルで、
なにやっても気に障るっていうか、気になる相手だった。
「比べられてる」とわかっているから、『シンジ』の行動を考えずにはいられなかった。
あいつのこと、たくさん、おぼえてるのに・・・。
いいことなんてあまり思い出せない。
思い出に変われば何でも綺麗になるなんて、きっと、嘘なのね。

今のシンジは、嫌いじゃない。
なんか、いつも一生懸命な感じがするし。
『前』みたいに「しかたなくやってます」とか、「本当は、どうでもいいんだ」とかって、
変にすかしたフリしてるみたいなとこがないし。
あたし、あのシンジの「フリ」、だいっっっっ嫌いだった。
今考えたら、アレはアレでシンジの精一杯の防御だったのかもしれない、とは思うけどさ。
こっちは本気でやってんのに、何こいつ!って、感じだったから。

でも、今は違うのよね。
323リターン:04/12/04 18:54:28 ID:???

やっぱり拗ねやすい性格とかは変わんないけど、可愛げがあるし。
あたしに対して、真剣な顔して訓練したり、
顔赤くして感謝したりしてるときなんかは、ちょっといいかなって・・・。
どうだろ?
子犬とかひよこ?
インプリンティングされちゃってんのかしら?
レイのついでくらいに思ってたけど、
最近はシンジにも怪我して欲しくないと思わないこともない。

でも!
かっこいいとか思えない、まったく、ぜんぜん!!
だってシンジってへなちょこだし、あたしより弱いし!

・・・明日、ヒカリ、シンジに話すって言ってた。
誘われたらシンジも、やっぱりデート・・・するのかな?
324リターン:04/12/04 20:06:33 ID:???
3月26日 (晴れ)

学校の放課後、今度はカヲルに呼び出された。
ホントはすっぽかしてやろうかと思ったけど、貸し1ということで手を打った。
今日は、少し涼しかったな。
屋上も風があって。

その場所でカヲルが渡してきたのは、一通の手紙。
封筒は白で、あたしの名前が書いてあった。
「惣流・アスカ・ラングレー」様
それだけ。

思わせぶりに「ラブレター」だなんて言ってたけど、あたしは騙されなかった。
カヲルの目が、笑ってなかったから。
アイツはいっつもそう。
口元はニヤついてんのに、目が違う。
誰とでもそこそこに付き合うくせに、きっちり一線引いてる。
たぶん、あたし以上に。

世界を、拒絶、してる。

あたしにはカヲルが、そう見える。
そんなカヲルと手紙はひどくミスマッチで、違和感ありまくりだった。
「ラブレター」という響きも。
325リターン:04/12/04 20:07:06 ID:???
一時期よりは減ったけど、あたし宛にはまだ結構、手紙が届くのは事実。
でも、『前』みたいに踏んだりはしないけど、あたしが読まないってことは同じ。
それをカヲルは知ってるはず。
それにカヲルの交友関係は、あたし以上に偏ってる。
知らないやつに頼まれてなんてのは、カヲルがカヲルである限り考えられない。

だから「誰の?」って意味を込めて無言でにらんでやったら、
「シンジからだ」ってあっさり吐いた。

カヲルがそこでやめてたら、あたしはその手紙を読んでたと思う。
毎日顔をあわせてるくせに、何なのよって思わないでもなかったけど、
直接だと口に出せないこともあるだろうし・・・、手紙、めずらしかったし。

でも、あたしが手紙を開けかけたところで、アイツが、

「それはね、シンジ君の遺書だよ」って。

何でシンジの遺書をあんたが持ってんのよ! とか
何でシンジがあたしに遺書を書くのよ!? とか

・・・何でシンジは、遺書なんか書く気になってるのよ!!

って、それを聞いて、一度に全部思った。(今も、少し思ってる)
326リターン:04/12/04 20:07:43 ID:???

それで、読むのをやめたあたしを、カヲルがあのニヤニヤ笑いで覗き込んで、
「読まないの?」とか言うから、ヤツアタリ気味に軽く〆たのは仕方ないことだと思う。
ああいうときは、誰でもそうしたくなるだろってコトで。
んで、ヤツアタってる間に、その「遺書」が落下使徒の時に書かれたものだってのがわかった。
その後、捨てられてたのをカヲルが拾ったのだということも聞き出した。

それを聞いてほっとしたのって、やっぱりあたしって変?
よくわかんないけど、「捨てた」って聞いたとき、力が抜けたみたいな感じがしたと思う。
気のせいかもしれないけど。

シンジが「死ぬ」なんて、考えてなかったから・・・?
『レイ』じゃないもの、『シンジ』は死ななかったし。
だからシンジは死なないって、どこかで思ってた?
シンジが「死」について考えるほど使徒戦に真剣だってわかったから?
それとも、「遺書」を捨てたってことに?
もしかして、あたしはシンジのこと心配したの?
シンジがあたし宛に、「遺書」なんて残そうとするから?

「遺書」だって聞いたの時の混乱を、まだ少し引きずってるのかも。
こうして書き出してみても、そのときの気持ちにぴったり当てはまるものがわからない。
全部ハズレかもしれないし、全部当てはまるのかもしれないし。
327リターン:04/12/04 20:08:30 ID:???

そして、わかんないのは、それだけじゃない。

あの、バカカヲルが、
「シンジ君はね、“君を守りたいから”って言ったんだよ。
 あの第10使徒戦への参加の進退を、ミサトさんに求められたときにね。
 それでもまだ、わからないのかい?」・・・と。

わっかんないわよ!

あたしを守るって何よ?
あいつは何様のつもり!?
バカシンジで、犬シンジで、ひよこのくせに!!
・・・なんで?

あたしから、朝の訓練で一本取れたことだってないし、
走ったってあたしより遅いし、
泳げないのに、あたしがプールにレイを誘うとついてきたがるし、
夕食の後の夜食まで差し入れてやってんのに、あたしより背が低いままだし、
いつだって、
じゃんけんだって、腕相撲だって、あたしに負けてるじゃない。
かばん持ったり、自転車こいだり、シンジ、あたしに勝ったことなんてないじゃない!

なのに、なんで?
何でそんなこと、言ったりすんのよ・・・。
328リターン:04/12/04 20:09:16 ID:???
あたしが怒ってるのを目の前で見てるのに、カヲルは笑ってた。
なんかわかってるような顔をして。
そーゆーとこが一番むかつくって、知っててやってるんだからたちが悪い。
おまけに、言ってることも当たってるからさらに悪い。

「僕たちは同じだよ。
 僕も、君も、そしておそらくレイもね。
 違うのはシンジ君だけだ。
 彼だけが「普通」なんだ。
 だから、惹かれる。
 ・・・憎みも、するかもしれないけれど」

悔しいし、むかつくけど、カヲルの言ってることも、たぶん正解。
たった一つしか解答がないほど、人の心は単純ではないとも思うけど。
でも、カオルの言葉どおりのところも、確かにある。
『シンジ』は苦労もあったかもしれないけど、それでも、事実「普通」だった。
だから、『シンジ』のやることは気に障ったし、言うことには腹が立った。
子供を演じなくても、子供でいられる『シンジ』に。

「傷つけるくらいなら、傷ついたほうがいい」
そんなバカなことを本気で言える、決戦兵器のパイロット。

あたしもレイも、そしてカヲルも、そんなこと言わない。
言わないだけの訓練を積んできたし、やってきた。
あんなバカなこと言えるのは『シンジ』だけ。
力もないくせに、あんな言葉を吐いて生きていけると思うのは、
「子供」か「バカ」だけだ。
329リターン:04/12/04 20:11:00 ID:???
そして、それが、シンジの「普通」
あたしたちとの違い。

カヲルはそれに惹かれて、あたしはそれを憎んだ。

シンジはシンジで、『シンジ』じゃない。
どんなに似ている部分が多くても、あたしの『シンジ』じゃない。

『シンジ』との決着もついてないのに、どんな答えも返せない。

どんなにシンジの『シンジ』と違う部分を、気に入っていても。
シンジが何を求めているかわかっても。

それに、あたしがここにいるのは、レイのためだから。
そのために帰ってきたんだから。
あたしが守りたいのは、レイ。
レイが笑っていられるように、ついでにこの世界も守って。
レイの一番の友達になって。
レイとの約束を果たすために、戻ってきたんだから。

あー、もー、どうすればいいのかさっぱりわかんない。
シンジが二人もいるからダメなのよ、なんか混乱しているし。
結局「遺書」も持って帰ってきちゃったし、・・・まだ読んでないけど。
考えてたらすっごく疲れた気がする、もう寝ちゃおうかな。
ということで、おやすみなさい、また明日。
330リターン:04/12/04 20:11:47 ID:???
追記
明日の部分の余白を見て、思い出さなくてもいいことを思い出しちゃった。
3/27は、あたしがファーストキスをした日だ。
明日寝不足だったら、ぜんぶぜーんぶあいつらのせいだ。
             ・・・バカSINZIたちのせい。
ダミー先生、

【LAS】アスカの日記【LAS】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1099731728/l50

こっちの方が良くないのではないでしょうか?
>こっちの方が良くないのではないでしょうか?

こっちの方が良くない?
こっちの方がよいのではないでしょうか?

ごっちゃになって正反対の意味に・・・
>>331
その発言

 え う゛ ぁ を た 日 記 
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1054122648/

こっちの方が良いのではないでしょうか?
リターンGJ!
シンジと『シンジ』の間で揺れる乙女心というやつですな。
アスカがどちらを選ぶのか楽しみっス。
>>331のスレはもういらないだろ
放置か削除しろって
放置してもなかなか落ちないからなあ。次スレに再利用してはどう?
LASの文字が邪魔
別にLASが悪いってわけじゃなくてLAS以外の人が書けなくなる
LAS以外を書いた人なんて今までに1人もいないが?
おいおい、普通に無属性のネタ日記書いてた人はいただろ。
俺はもちろんLAS大好きだが、ああいうのも読みたいな。
ねえ〜お兄ちゃんアナルセックスして〜
ところでリターンってLASなのか?
LARみたいなんでスルーしてるんだけど。
リターン  ・逆行アスカの寝取られ日記。
どうでもいい→ついで→友達→嫌いじゃない
でも最近の記述は、ほとんどシンジのことだけ。
シンジは告白したも同然(アスカに遺書書いてる)
え、寝取られって事は、リターンのアスカってレイの事を
友人としてではなく恋愛対象として好きだったって事か
もう一回読み直してみます
つりだろ
普通は友達と恋人がいても、二股かけるとは言わん。
漏れも読み直そう
>>342にはレイから寝取るとは書いてない
逆行前『シンジ』から逆行後に会った「シンジ」が、アスカをNTRのだと思う。
どちらにしろLAS。
良作だったらLASだろうと何だろうとかまわないんだよ
そのとおりなんだけどさ。
こういうやりとりもスレの流れなのかな、って。
神と駄スレの応酬はどんなスレにもあるわけだし。
だらだらと待とうよ、神を。
というか、リターンがLASなのかなと話すのも、個々の好みでLASじゃなきゃスルーしようとするのも勝手でしょ。
スレ的にダメだとか話してるわけでもない中で、347は過剰反応とか気にしすぎ。
まぁ、落ち着いて神を待とうよ
一応保守しとく
嫌いだ、でも好きだスレとか落ちちゃったりしたから心配
352リターン:04/12/15 17:52:38 ID:???
4月28日 (晴れ)

「ため息吐いた数だけ幸せが逃げる」って言うのは、迷信よね?

先週から始めたコンビニでのバイトは、上手くいっているとは言いがたい。
バイトをやりだした理由はお金が足りないからなんだけど・・・。
本音を言えば、もうやめたい。
一度決めたら徹底的にやんないと気がすまないのは元からの性格だし、
根性とか忍耐力とか、体力とかはパイロットの訓練でずいぶん鍛えられてるはずなのに。
でも・・・。
自分じゃ猫かぶるのも結構上手いと思ってたんだけど、
すでに愛想笑いで顔が引きつってるって感じ。

まったく何であんなに客が多いわけ!!?

あたしはインパクト孤児の扱いになっているからバイトの許可もすぐに下りて、
バイト先も即行見つかったから、問題なんてないと思ってたのに。

コンビニの客って、巡回するものなの?

30分おきに同じ顔を見てる気がする。
記憶力の無駄遣い。
あ〜、あたしは何のためにぃ・・・って、あの黒い頭を何度も見ながら思ったわよ。
ため息の数も多くなるってものよね。

353リターン:04/12/15 17:54:23 ID:???
うわっ、なんか、愚痴ばっかり書いてる。
愚痴日記?
あたしって、さいてー。
でも、もう少し書きたい。
「大さまの耳はロバの耳」ってやつ。

お客が多いのもかまわないし、それがクラスメイトだったりするのは仕方ない。
とは、思ってる。
あたしは店員なんだから、笑顔くらいは見せるわよ?
それがジャージやメガネでも!
だけど、あいつは、ね。

少し困る。

コンフォート17から、もっと離れたコンビニにすればよかったのかも?
今考えても、遅いけど。
あいつが、シンジが店に入ってくると、落ち着かなくてやってられない。
わざと見ないふりも出来ない。
あいつの一つ一つの動作を確認して、・・・それが嫌だったのに。

バイトの理由だって、シンジにも少しは責任がある。
奨学金から生活費は支給されてて、でもぜんぜん足りないなんてことになるのは、
エンゲル係数が高すぎるから。
一人で食べてくだけなら、きっと充分すぎるくらいは貰ってる。
でも、いつもやばい。
その理由もわかってる。

354リターン:04/12/15 17:56:25 ID:???
「お弁当」他、だ。
お弁当はいいと思う。わかってたから。
ただ、それ以外にも。
何故かシンジがうちにご飯を食べに来る。
おまけで、カヲルが。
レイは、もちろんいつでも大歓迎だけど。
まぁ、餌付けしちゃったようなものだから、いまさらね。
捨てられない。

でも最近は、そばにいられるのがダメ。

気になるから。
比べちゃうから。

レイを見つめていても困らない。
新しい仕草や好みを発見できれば嬉しいし。
カヲルでも困らない。
本質があたしに似ているからか、何やっててもわかりやすい。

でもシンジは、・・・前の『シンジ』と比べてしまう。

比べられるってことが、どんなにあたしの心を傷つけたか覚えてる。
『シンジ』じゃなくて、あたしを見て!って。
あたしだけを見て評価してよ!って。
そう思うたびに、そばに居た『シンジ』を憎んでしまうほどに。

なのに、あたしも比べてる。
シンジの言葉一つ、動き一つを目で追いかけて。
シンジのなかに『シンジ』を探してる。

355リターン:04/12/15 17:58:04 ID:???
逃げるために始めたバイトじゃない。
正当な理由だってある。

それでもどこかに「うしろめたい」って気持ちがきえない。

あいつが帰る後姿に、ため息吐いてる。
仕事は3時間なのに、今日は5回も。
バイトの先輩にも言われた。「色にでりけり」だって。
何が出てたのか聞きそびれたけど。
疲労?
それとも、・・・後悔?

一緒に居る時間を減らしても、考えるのが面倒になるくらい疲れても、
結局こうしてあたしは、シンジのことに頭を悩ませてる。
何であたしは、あいつがこんなに気にかかるんだろう?

・・・ホントにやめたいのは、バイトなんかじゃないのかもしれない。

あたしらしくない、暗い考え。
やっぱり疲れてんのかも、早く寝ないとね。
そう、明日になったら、変わればいい。

でも誰にも話せない、こんなこと。
レイにも、ヒカリにも。
だんだん風向きがかわってきますた
LASはスレ違い
>>357はスルーの方向で。
359リターン:04/12/17 17:02:39 ID:???
5月2日 (晴れ)

バイトの帰り道、カヲルに会った。
とても、変、だった。
あ、カヲルはいつも変だけど。

あたしの住むアパートのふたつ隣の公園のブランコの柵に、カヲルは座ってた。
痴漢対策なのか公園は木もまばらで、道路からでもすぐにその背中がカヲルだってわかった。
黙って通り過ぎるはずだったのに、無駄に観察時間が長かったためか気づかれてしまった。

いつもよりも、嫌な顔だった。
街灯が作る陰影が濃かったせいかもしれない。

でもあれは確かに、あたしのよく知ってる“嫌な顔”だった。

・・・昔、鏡の中でよく見かけた。

缶ジュースを二本買って、一つ投げる。
あたしも珍しいことをしたものだと思う。
おごってやったのなんて、初めてだったかも。
そういえば、カヲルは礼も言わなかった。
なんか今思い出すと、ちょっとムカ。

黙ってたのは5分くらい?
話を始めたのはカヲルだった。
口きくような雰囲気じゃなかったから、少し驚いた。
360リターン:04/12/17 17:04:09 ID:???
カヲルは、
「シンジ君に、・・・とうとうシンクロ率を抜かれたよ。
 これで彼は、名実共にナンバーワンだね」って、言った。

穏やかな声で。
感情をなくした無表情な顔で。

ああ、こいつむちゃくちゃ怒ってんのね、って思った。
こいつもロッカーに八つ当たりしたのかしら・・・とか。

それで、カヲルを見てて、前のことをたくさん思い出した。
レイに怒鳴ったことは覚えてる。
ほかにもいろいろやったこととか。
でもその原因は、たぶん、単純じゃなかった。
あの時、あたしがもてあましてた感情って、何だったんだろ?
『シンジへの嫉妬』なんて、一言で割り切れるものではなかったはずだ。

荒れた胸の嵐を思い出せても、同じ感情はフィードバックできなかった。

だから、あたしはカヲルを見てたのかもしれない。
あたしとは違って、声を荒げたりはしないカヲルの中で、
今、この時、同じようにぐるぐる渦を巻いてる感情が何なのか知りたくて。

でもカヲルは、何も言わなかった。
カヲルはジュースを飲み終わると、「さよなら」も言わずに帰ってった。
結局話したのは、あれだけだった。

361リターン:04/12/17 17:09:03 ID:???
あたしは追いかけて尋ねることも出来ずに、カヲルが帰るのをただ見てた。
その後、うちに帰ってきて、お風呂入って・・・。
解消できなかった疑問を、日記に書き連ねてる。
不毛だ・・・ホントに。

何で、カヲルはあそこに居たわけ?
あたしに、あんなこと言った理由は?

カヲルは“変”なんだからって、一言で終わらせられたらいいのに。

なんか、カヲルもめんどくさい。
最初会ったときから、あんまり好きじゃなかったけど、
あたしと同じポジションにいる奴だから、わかりやすいとは思ってた。
わかりやすいから話しやすくて、でも。
時々、カヲルの存在そのものが凄く気に障った、見てるだけで苛つくこともあった。

その嫌な理由がわかって、だけど・・・消化不良。

カヲルが嫌なのは、カヲルが二号機のパイロットだからじゃなかった。
あいつ、鏡に映った自分みたいで気持ち悪い。
それは、カヲルのことを理解しようと思ったら、
あたしは自分の醜さを見せ付けられるかもしれないってこと。
でも、目をそらすことも出来ない。

カヲルは、もう一人のあたしだ。
リターン
>>357 スルーしてもいいのかなぁ?
LAS日記に書くには、さらにスレ違い言われそうだけど・・・この先
撤退を希望されてるのかな、第二に行ったほうがいい?
自分の事ぐらい自分で決めろ
書きたきゃ書け、止めたきゃ止めろ
移動したいなら移動しろ
>>362
ぜんぜんOK
ここではじめたんだからここで終わらせて欲しいナリ。。
読み手あっての物書きだとは思うけどね
書き手さん居無くなったらスレ落ちそうだ

もう少し間借りさせて欲しい≫リターン
やっぱ、ここで始めたってのはそのとおりだし
先書いてみたら、ちょっとアレだが…
スルー仕切れなくなりそうなら引っ越すから、遠慮なく言ってくれ
368リターン:04/12/17 19:31:38 ID:???
5月3日 (晴れ)

レイが・・・。
あたし、もう、どうしたらいいのかわかんない。
レイは、シンジのことを、・・・好きなの?・・・。



今、真っ暗な中で、懐中電灯だけで日記を書いてる。

「第三」の中央に陣取った使徒を刺激しないようになのか、
町の電力供給には制限が掛けられてるから。
冷房もついてなくて、暑いはずなのに。
何かに触れてないと、わけわかんなくなりそうで、ベットから出られない。
何かしていないと落ち着かなくて、わめきだしそう。

文字が、・・・何で、震えてるのよ?
ああ、もう、なんで?
こんな弱いの、あたしじゃない!
369リターン:04/12/17 19:33:48 ID:???
今日は朝からついてなくて、テレビの運勢も悪くて、体の調子もいまいちで。

なのに、シンジがバカみたいにニコニコしてて。

カヲルが珍しくシンジと一緒に朝錬に来ていなくて。

あたしが意味もなく苛ついて、八つ当たりしてんのに、・・・シンジは笑うばかりで。

だから、何も言わなかった。

シンジにシンクロ率が追い抜かれたら『エヴァを飲み込む使徒』が来るのを、

あたし、知ってたのに。

お昼過ぎ、警戒警報が鳴る中を、あたしは避難誘導に思いっきり逆らって歩いた。
最終戦まで生き残ってたビルに心当たりがあったから、そこに上って。
屋上で、見てた。
シンジたちの戦いを。

バカシンジが外部スピーカーをオンにしたまま、朝と同じように調子のいいことを言って。
聞こえなかったけど、たぶんカヲルがそれを煽って。

レイは・・・。

使徒の影が初号機を飲み込んでいくのを。
それを追いかけたのは、零号機。
止めようとするカヲルの乗った二号機を振り払って。
370リターン:04/12/17 19:35:05 ID:???
前のときは、あたしは自分に手一杯で、レイの様子なんて気にしてなかった。
でもあんなふうに、レイが初号機を、シンジを追いかけたのなら。
レイの心には、シンジが居るってことじゃないの?
ちがうの?
好きじゃないなら、命の危険なんて・・・冒せないでしょ?

もしも、もしも、レイが、あいつを好きなのだとしたら、あたしは・・・。

すぐにでもレイのそばに行って確かめたいって気持ちと、
全部忘れて見なかったことにしたい気持ちが、あたしの胸の中にはあって。

レイの幸せが、あたしの望みだったはずなのに!

こんなのあたしじゃない。
惣流・アスカ・ラングレーはこんな怯惰じゃない!
卑怯者じゃない。
こんな、こんな弱虫、あたしじゃない!

レイに笑って欲しいのに。
誰よりも幸せになって欲しいのに。

何であたしは、祝福してあげられないの。
どうしてこんなに、苦しいの・・・。

371堤 義明:04/12/17 21:50:59 ID:???
西武認定のオナニースレになりましたな。
株式上場までしばらく時間を。
リターンの人乙
>>326>その「遺書」が落下使徒の時に書かれたものだってのがわかった
   >落下使徒の時遺書は書いてないぞWW
>>373
「今回は」書いたんだろ。藻前には想像力がないのかと小一(ry
              /:::::,r'´      ヽ:::::::::l,
             l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
              ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l
               ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'': :`'´ i丿
               ゙i    ``     : : : リノ
                 ゙i  r--‐ーッ : :r、ノ
                 ゙i ``''''"´ : :/::l'"
               . ゙i、,___/: :l_
               _,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
          _,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,,、、-‐'''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_
    ,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´  i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`'‐-- 、
  ,ィ'::::::::::::::::::::::::::::/_/     i : ヽ ,ィ':::::::::::::::::::l:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ヽ
 r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r       i : : l:::::::<⌒ ̄:::::::::::::::::::,i::::::::::::::;;;;;;;;;;ヽ
_l;::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::i          :l::::::::::::::>::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;l
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::ゝこヽ       :l::_,,,..-‐''´:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;l、
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::/:::::::ゝ    ,,ィ''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;ヽ


  「ほう……はっは! 見ろ、かつての趨勢が嘘のようだ!!」


普通のクソスレになったな……
どこがだよ。
リターンいつも楽しみにしてます。ガンガッテ。
いつも内容に言及したレスが無いのは何でなんだろうね?w
ストーリー途中だからじゃね?
即レスされちゃったよw
監視してんのか?
しかも、途中だからって(プ
またウザイのが湧いてンな。
煽り耐性低いことが過去の例から実証されてるからな。
リターン、読み飛ばしてる人多いんだろ。
多数がLASのダミーさん目当てで
何かとイチャモン付けてる奴はあれか?
何かこのスレに怨みでもあるのか?
とりもちが題名パクッたって暴れてるんじゃねーの?w
LASのダミーさん目当てなら
リターンをあぼーんすりゃいいだろ。
現に俺もそうしてるし
むしろこのスレは名無しをあぼーんするべきだ。
一言煽ればわらわら釣れるからな
面白いのも判る
一番痛いのは職人に直ぐ釣られるのが多数見受けられる事
無視して投稿してればいいのによ
そして煽り耐性の低い職人を心配して住人がレス付けてって悪循環
もうね、あほかと、ばかかと
もう少し耐性身につけてください、特に職人さん
オマエモナーとでもいってほしいのか
そう、俺を反面教師にしてください
「釣り竿とは一方の端に釣り針を、他方の端に馬鹿者をつけた棒のことである」
-サミュエル・ジョンソン

馬鹿は構うなってこったな。
くだらないこと書き込んでる暇があるんなら
感想書いてやれよ……
流されやすそうな職人だからなー
このままシンジはレイに譲ってカヲルとくっつくに、一票
完結したら最初から読み直して書くよ
長編シリアスは完結してなんぼだし途中で余計な茶々入れたくない
もっとも、LAS人なんで流れによっては脳内アボーンするかもしれんが
少し前まで脳内アボーンしてて最近読み出したんだ
ところで、書く側としては「神」とか「GJ!」みたいな簡単な感想でも満足できるの?

短編ならともかく続き物になるとある程度まとまらないと感想の書きようがないというか、
先の展開に変な推測をいれてかえって予断をいれるのもどうかと思うんだけど。
読み直したけど、今のシンジとのLASより前シンジとより戻して欲しいな
カヲルが当て馬になるのは面白くないが、あまり者カップルはやめてくれ。
とりあえずLASオチ希望
LASについての議論はもう止めろ、不毛だ。
実際のところ面白けりゃなんだっていいんだしさ。
今度は、アスカがシンジの首を絞めて、シンジが気持ち悪いというエンドになるといいな
>>395
あとネタスレで「みんなも書き込もうよ!」とか一つ一つ感想を書くようなマネは絶対にすべきではありません。
みんなでネタを楽しんでるのであって、あなたのために書いているのではありません。
他にも2ちゃんねるを利用している方がいることをお忘れなく。

面白いネタであればワラタとかイイ!(・∀・)などのレスが付きます。
その場合、そのネタはウケています。おめでとうございます。
これからもネタ職人として精進してください。

そうそう。論争が起こった場合ですが、とっとと料亭に行って下さい。
すぐにこっちでやれhttp://teri.2ch〜〜、と料亭への誘導がなされるはずです。
そのままスレで議論されるとネタスレの邪魔になりますので。

ttp://isweb32.infoseek.co.jp/play/eva-2ch/for-beginners.htm

初心忘れるべからずです。
と、言いつつもこれも余計なレスですよね。
これで終わりにします。
ネタスレだったのか?
まぁ楽しみにしている人間もいるということも忘れないでください。
やはり、ネタ投下スレと感想スレは完全に分ける必要があるな。
>>401
じゃあ、感想書けよ。
>>403
いや、楽しみに待っている人間はいるだろうけど、それは俺じゃないよ。
とりあえず漏れは続き待ってますぞい
LASでもLAKでもLARでもなんでもいいです
作者サンの思うがままに
感想も無いし語ることもないけど、続きは気になる作品ってあるでしょ。
>>406
俺は無いね、でも強いて挙げるとすれば…やっぱ無いな
全部投下される前に語るっていうのは抵抗あるね
語るなら、全部読んでからがいい
別に、展開予想しろなんて言って無いじゃん。
本当に読んでるなら、ここが良かったとか悪かったとかあるだろ?
投下スレで連載中に感想つかないのなんて見たことねーよ。
以前某スレで散々荒れたから、それから途中感想は書かないことにしてる。
>>409
感想は作者に対して書くのであって、お前のために書くのではない。
>>411
書いてやりゃいいじゃんw
399
一つ一つ感想を書くようなマネは絶対にすべきではありません。
>>413
アホですか?

終わったら感想書くんならトリップでもつけといてよ
どうせ、書かないんだろうけどな。
>>414
何この煽り厨。
>>414
まあ、鳥はつけないけど完結したらちゃんと感想書くよ。ご心配なく。

というわけでリターンの方、続きお待ちしております。
>409
途中でもお構いなく感想書く奴もいる
完結するまでじっと待つ奴もいる
それだけのこと
他人がどう思ってるか気になってしょうがないんだな、おまえはWwWwwW
人のこと気にする前にやることあるだろwwwうぇっうぇっWwwWwwうぇっWwWWww
まぁ少なくとも今の雰囲気じゃ投下は出来ないだろ。
とりあえず落ち着け。
よし、落ち着いた。
一服中
( ´・ω・`)_且~~ イカガ?
г∂⌒⌒ヘ
|彡 ノノハヽ
|イゝ^ヮ^ノ <アリガトー!イタダキマス!
|⊂| |∀| |つ且~~
川ノ___ゝ
...(/ (/



日本テレビでいい男ランキングが開催中。
昨日ぺ・ヨンジュンが公式サイトBBSを中心に組織票でランクを上げ、
1位に駆け上がった。これに対抗して2ちゃんねる有志も
パペット・マペットを担ぎ上げた。17位からどんどん順位を上げ現在4位。
田代砲に代わる牛蛙砲を公開して目下投票活動中。
ぺヨンジュンに自動投票するスクリプトを公開する荒らしも登場し
戦いはいよいよ佳境に差し掛かっている。

今こそ2ちゃんねるの真価が問われている。

   |\___/|
   |        |
   | Θ   Θ |
  ∈AA∋   ∧∧
  (゜‥゜ )   ( ゜Д゜)
  ∪∪|___⊃ ⊃
 /|__.|    |__|\
 |  |  |     | \_|
 | ノ ノ     \_|
 \_ノ|      |

http://kami_tashiro.at.infoseek.co.jp/mape/mape.html
このツールをDLしてexe立ち上げて右側の「God!!」ボタンを押して放置するだけ!

【パペットマペットを1位に】@サプリッ! part3【ぺ粉砕】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1103776593/
そういえば、今日バカな奴をみたわ。

くるまの荷台に『プッャチケトマト』って書いてあったのよ。

ぎゃははは〜ぷぷぷっ〜、、、プッャチケって何よ(笑
【ぶっちゃけ】って言いたかったのぉ?チョーハズカスィwww

見ているこっちまで恥ずかしくなったわ(核爆

今度この車を見つけたら、運転手を引きずり降ろして
アタシと一緒に記念撮影してシンジにも見せてやることにする。

このことをシンジに話すと、ちょっと困ったような顔をして
それは止めておいたほうが良いと言う。
運転手に同情したようだがでも中途半端な情けは無用よ。
楽しみに待ってて!
>>424
禿藁
>>424
シンジくんもどう言ったらいいか困るよなぁ・・・・
427リターン:04/12/24 17:09:10 ID:???
6月3日 (晴れ)

気まずい。

何がって、ふいんきが・・・あれ? 変換できない?
まぁとにかく、全体的に空気が悪い。
やってることは、いつもと同じだったんだけど、ね。

いつもどおり朝錬にはシンジが来て、カヲルも一緒についてきた。
レイは朝に弱いから、あたしが迎えに行って、それでみんなで登校。

んで、レイがシンジと話が出来るように、あたしはカヲルと並んで歩く。

カヲルはわかったような顔で、あたしの行動を「バカだね」の一言で切って捨てる。
わかってるわよ、あたしだって。
でも、だって、しかたないじゃない!
あたし、レイが一番大事なんだもの。
それに・・・、レイの隣を歩くシンジを見れば『シンジ』を思い出す・・・。
『あいつ』もなんだかんだと『レイ』に構ってたな、とか。
・・・やーね。
ってことは、両想いだったってわけ?
それじゃ、なんかあたしってホントにバカみたいじゃない?
もぉぜーんぶ終わった世界のことだけど!

そして、空気が悪かろーと、バカだと落ち込もーと、お昼もいつもと同じだった。
いつものメンバーで食べたってこと。
428リターン:04/12/24 17:10:58 ID:???
戦闘で、あのエヴァの化け物じみた力を見れば世界が変わる。
自分の命を懸けなきゃならない立場ならなおさら、普通の奴らの隣になんていられない。
気まずくったって、わかりあえるのは同じことを経験した人間だけなのよ。
「普通の人」とは空気が違いすぎて、気が休まらないから。
だからあたしたちは固まって、グループ造って閉鎖的になる。

その中で、道化じみていようと、明るい声でレイに話しかけ続けるあたし。
そんな自分を「バカじゃないの」って思いながら、外側から見てるもう一人のあたし。
なんか分裂してあたしが二人いるみたいな感じがしてた。
ホント、一日中。

シンジが何か言いたそうにしてるのも、気がつかないふりして。

明日も、あさっても、その次も。
どっちにしろみんな一緒に居られるんだし、それでいいじゃないの。

あたしとシンジは友達。
あたしとレイは親友。

レイとシンジが・・・恋人になっても。

あたしたちは、一緒に居られるわよね?
今までと変わらないの、何も。

だったらそれで、いいじゃないの。
429リターン:04/12/24 17:12:39 ID:???
6月6日 (晴れ)

う〜。
あ〜。
う〜〜〜〜、がぁ!

って、負け犬の遠吠え?
本人が目の前にいなくても、こうふつふつと湧き上がるものがあるワケよ!
だって、知らなかったんだもの!!
あいつ、そんなこと、一言だって言わなかったじゃないの!!!
絶対、まったく、これっぽっちも言わなかった!!!!

あたしには、・・・言えないってェの!?

バカシンジ、バカシンジ、バカシンジ、バカシンジ。
こんなときだけ、黙って先に帰りやがって。
ネルフでシンクロテストだって、レイが教えてくれたけど、でも!

ムカつく、ムカつく、ムカつく・・・リピート×100。
やっぱり一言ぐらい言わせなさいよ!
あたしにだって。

いいじゃない?
あたしだって、あんたの、・・・友達・・・でしょ?
430リターン:04/12/24 17:16:55 ID:???

「友達」だもの・・・言いに行っても、おかしくないわよね。
夜だけど、でも。
あんたも、もう帰ってきてると思うし。
疲れてるかもしれないけど、一言だけ。

あたしはお風呂にも入っちゃったし、後は寝るだけだけど。
後15分で日付も変わっちゃうけど。

でも、これから言いに行くから!
あんたが寝てたら、枕元で言わせてもらうわよ。
今日一日黙ってて、あたしは知らないままだろうって、
あんた、高をくくってたんでしょうけどそんなの許さないから。
あたしにはヒカリっていう心強い友達がいるのよ。

知ったのはさっきの電話で、プレゼントは何もないけど。
でも、言わせて貰うからね!

あたしの心を込めて。
「誕生日おめでとう、シンジ」って。

GJ&乙!!
アスカの胸中が明らかになってきていい感じになってきたな
432リターン:04/12/25 13:07:36 ID:???
6月7日 (晴れ)

シンジと喧嘩した。
バカ・・・シンジめ。

なかったこともあったことも・・・関係ないのよ!
あれは事故だったって、それでいいじゃない!
あのわからずや!!

昨日の夜にあった、ちょっとした接触事故について、
バカシンジはこっちが必死に忘れようってしてるのに話をもどそうとする。
あんなの今時少女漫画でもやらないくらい、定番で、定石で、
風化しかけてる事故じゃない!
あたしが「もう忘れた」って言ってんのに、くどくどと。
しかも、学校で!
マジでムカついたんで強い口調で返したら、顔を赤くして怒鳴り返してきた。
なーにが、「アスカは僕のこと、何もわかってない!」よ!!
あんただって、あたしのことなんか何もわかってないくせに。
「・・・わかってる」なんて、嘘ばっかり。

嘘つき。

バカシンジ。

逆切れして、・・・大きい声出せばあたしがひくとでも思ってんの!?
何にもわかってないくせに!!!
433リターン:04/12/25 13:09:50 ID:???
結果、あたしたちは場所も忘れて怒鳴りあった。大喧嘩だ。

「アスカが何も言わないから!
 わかるわけないだろ!
 何も言わない、話さないくせに」

そうよ。
言えるわけないじゃない。
あんたがあたしをどう思ってるか知ってるもの。

言えるわけないじゃない!

あたし、シンジが書いた遺書を読んじゃったんだもの。
それで、読まなきゃよかったって後悔してるわよ!

あたしはシンジが思うほど、綺麗な人間じゃないのよ。
赤い髪も青い目も、めずらしいだけ。
強いのは訓練したからだし。
それに、・・・あたしは少しも優しくなんてない。
 
シンジになんか話せないわよ。

あたしが何をしてきたか、なんて。

「元エヴァのパイロットで、人殺しです」とでも言えって?

冗談でしょ!
434リターン:04/12/25 13:14:22 ID:???
あたしを抉らないでよ!
シンジの言葉は、痛いのよ。

「僕だって、アスカのこと知りたいよ」なんて、言わないで。

あたしを放っておいて。

シンジの気持ちなんて、知らない。
知ってても無視するつもりなんだから。
レイがシンジを好きなんだから。
あたしがシンジを想えるわけないじゃない。
あたしはシンジが思うような、綺麗な人間なんかじゃないんだもの。

シンジとあたしは友達。
それで充分なのに、シンジはあたしに近づいてこようとする。

シンジが見てる『あたし』なんて、どこにもいない偶像。
ホントのあたしを知ったら、きっとシンジはあたしを嫌いになるに決まってる。

もう何もしないで。
もう側にこないで。

シンジの気持ちは、あたしを傷つけるだけだもの。

友達でいて。
これ以上あたしを傷つけないで。

それだけしか願ってないのに、無理なことなの?
反応もないのに投下し続けるのはむなしくないですか?
気にするな。ROMしてる人間だっている。
アスカさん、接触事故ってK●SSですか?
いやいやもちろんずこばこやりまくりですよ
それが定番で定石で通説です
>あんなの今時少女漫画でもやらないくらい、定番で、定石で、
>風化しかけてる事故じゃない!
とあるんだからそれは…と思ったが2015年ならありえなくもないか
まめに投下してくれてる職人さんいじめるのはよせや。
いなくなったら過疎化が進むだろ。
ダミーしか読んでないので別に困りませんよ>過疎化
ダミーは自サイトが忙しい模様
ダミーなんか読んでないけど、時々腕のいい職人が投下したりするんで
とりあえずブックマークを外せない。
ネタスレなんてこんなもん。
444ダミーアスカ@3:04/12/26 23:31:19 ID:???
M月 1日

本日、TVを見終わった後、シンジにある提案をしてみた。

「ねえ、シンジ? あたしたち、たった今からお笑いコンビを組むわよ!」

「…はい?」

きょとんとしているシンジに、詳しく説明する。

「だから、お笑いコンビを組んで、日本、いえ世界中を席巻するのよ!
あたしがツッコミでシンジがボケ役。
このあたしの美貌を持ってすれば、決して不可能じゃないわ!」

「それって全然詳しい説明じゃないよ! だいたい、美貌とお笑いって関係ないじゃないか。
っていうか、アスカ、いまお笑い大会の番組見てなかった?
もしかして、賞金目当てじゃないの? …ちょっと、目を逸らさないでってば!!」

なんかシンジが喚いていたけど、無視して特訓に付き合わせた。
で、寝るまで頑張ってみたけど、結局、シンジにはボケの素養がないことがはっきりしただけだった。
だいたい、
「アスカ、グーパンチでのツッコミはやめて。いや、マジで」
なんて涙目で訴えてくるあたりからして軟弱だ。
かといって、コイツ以上、あたしのツッコミに耐えられる人材を在野に求めるのも無理だろうし。

ああ、あたしのお笑いへの道はまだ遠い。

445ダミーアスカ@3:04/12/26 23:33:55 ID:???
M月 2日

今日、学校でヒカリに色々とグチってみた。
もちろん、先日の件についてだ。
ひとしきりシンジのセンスのなさを嘆くと、ヒカリが苦笑してくれた。

「でも、アスカとコンビを組めるのは、やっぱり碇くんぐらいよね」
「まったくそうよ。でも、こればっかりはセンスの問題なのよね。いっそ、シンジにツッコミやらせてみようかしら?」
あたしが腕組みしている傍らで、まだ苦笑しっぱなしのヒカリがポツリという。

「わたしがいったのは、お笑いに関したことばかりじゃないんだけどねー」
「……うん?」
よく意味が分からなかった。

ふと教室の反対側を見れば、シンジが相田と話し込んでいるところ。
「アスカが無茶ばかりいうんだよ…」という会話の断片を、あたしは聞き逃さない。
すかさず席を立ってどなりつけてやった。

「こそこそいってんじゃないわよ!? はっきりいったらいいじゃない!」

驚いた顔をしたシンジだけど、珍しく、即座に言い返してきた。
「無茶だから無茶だっていったんだよ!! だいたいなんだよ、いきなりお笑いコンビって!?」

生意気にも正論だけど、あたしは力でねじ伏せる。
「うっさいわね! 何事も可能性よ! やってみなけりゃ分からないでしょ!? そういうやる気のなさが、人類を廃退させるのよ!」

446ダミーアスカ@3:04/12/26 23:35:04 ID:???
なのにシンジのヤツ、怯まなかった。
「突発的な思いつきと可能性を一緒にしないでよ! TV見て思いついただけだろ? 
そもそも動機が不純なんだよ。賞金欲しさにお笑いユニット組むなんて、本末転倒じゃないか!」

「不純とはなによ!? 資本主義にのっとっているじゃない! それに、思いつきってのはインスピレーションなのよ!? 
バカにするもんじゃないわよ!!」

あたしも売り言葉に買い言葉とばかりに言い返したとき、鈴原のバカがのこのこと教室に入ってきたのよね。

「…なんや、朝っぱらから夫婦ゲンカかいな?」

「ちがうわよ!」「ちがうよ!」

バカの発言にすかさず言い返していると、シンジのヤツは更に続ける。
「聞いてよ、トウジ! アスカがいきなり僕とお笑いコンビ組む! なんていうんだよ!? それって無茶だろ!?」
「…なんでワシに訊くねん?」 
「だって、アンタの前住んでた場所、お笑いの本場でしょ!?」
あたしも言うと、鈴原のヤツ、困ったように頬をかいてる。

「だいたい、シンジが悪すぎるのよ! 普段ボケボケっとしているクセに、なんでお笑いだとボケられないわけ!?」
「そんなこというけどね、アスカのツッコミ自体おかしいんだよ! 難癖つけて殴ってくるだけじゃないか!」
「…いったわね!?」
「いったさ!!」

ってな感じでぎゃあぎゃあやり合っていたら、鈴原がスッと手を挙げた。
言い合いを止め、顔を見合わせるあたしたちに向かってポツリと一言。

「これがほんとの『夫婦漫才』やな♪」
「…………」


…おあとがよろしいようで。
>>444-446
宜しゅうございました。
448 ◆0JJuSAuhtc :04/12/26 23:56:43 ID:???
●月×日 雪

 朝からバイト。超かったるい、けれどお正月を優雅に過ごすための資金を稼がない
といけないので、我慢して年末は毎日出勤。年末手当がとても魅力だ。

 とりあえず、スキーと温泉と旅行の資金として目標10万円!!アタシの計算では、
年末で13万円になるはずだ。けれど、年末は人手不足ということで、へなちょこ男で
はあるけれど、シンジを呼んだ。

 とても嫌そうな顔をしながら来たので正直、悪いなぁって思ったけれどラーメンをお
ごるというあたりで手を打つ。けれど、あんまり嬉しそうじゃない。このアタシが貴重な
年末資金から奢っているのに贅沢な男だ。

 聞けば今日は家でゴロゴロ、行く年来る年を見たかったそうだ。あんな風景チャンネ
ルのどこがおもしろいんだろう。

P.S.
1月1日からスキーに出発。ヒカリとマナとカヲルと鈴原とまぁ、男陣がしょぼい。シンジ
をついでに誘っておこっと
>>448
リンクキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
>いっそ、シンジにツッコミやらせてみようかしら?
ここでチンコ起った。
450。
あんたスゲェ、すげぇよ。
452リターン:04/12/27 12:00:08 ID:???
6月8日 (晴れ)

はめられたとわかっても腹が立たないのは、その悪戯にレイが加担してたから?
んー、それともあたしが少しは成長したってことかしら?
大人の女らしく、こう懐が広くなったって感じ?・・・バストUPじゃなくて。


今日は朝からネルフで用事があるとかで、シンジたちが朝錬に来なかった。
それを言いにきたのが何故かヒカリで、それはすっごく怪しいと思ったけど、
「お弁当、アスカと一緒に作りたいなと思って」と言って、
材料を持ってきたヒカリを追い返すことは出来なかった。
「いつもは夕飯の残りとかで作ってるけど、たまには見栄えのいいのも作ってみたい」
なんて。
あたしはその場では、ふーんって感じでさりげなく流してあげたけど、
誰に作ってあげたいのかまるわかりなんだもん、ホントは少し笑いそうだった。
ヒカリって、かわいーわよね。

んで、学校に行ったらレイはまだ来てなくて、でもカヲルとシンジは来てた。
遅刻したレイに「どうしたの?」って聞いたら、
「・・・来なかったから」って言って、あたしのことをじぃぃぃっと見るわけ。
ネルフで用事があったんじゃなかったのかと思って聞こうとしたら、
なんかヒカリが言い訳というか、あたしのトコに来たことを先に謝ってくれちゃって。
・・・今思えば、ここも怪しいポイントだったってことね。
453リターン:04/12/27 12:02:18 ID:???

シンジとカヲルはジャージ(鈴原・・・なぜかこいつがヒカリの想い人らしい)と、
メガネ(たぶん、アイダ?)でかたまって、休み時間全部こそこそしてた。
こいつらが相談なんて、まじめな話しなわけないんだから!
って、いつもならあたしと一緒に蹴散らすヒカリなのに、
タイミングをずらすようにあたしにいろいろ話を振ってくるから、それもできなかったし。
・・・なんかレイも微妙に協力してたわね、そういえば。
   いつまきこんだんだろ? 気づかなかったなんて、不覚。

そして、放課後。

あたしとレイとヒカリ、カヲルやシンジはたまにいるから別におかしくないけど、
なぜかその他二人も一緒に学校を出た。

あたしはその時間まで、実は朝からまだ一度もシンジと話をしてなかった。
昨日喧嘩したのが後を引いてるってわけじゃないけど、
でもなんかもやもやして話しかけられないってことあるじゃない?
あたしの心の葛藤?みたいなものはシンジに話す気はなかったから、
意地でも普通の顔してやるつもりだったけど。

帰り道が一緒になっても、大人数だし問題ないかって・・・?ええと、問題?
まぁ、そのときは何も考えてなかったってこと。

454リターン:04/12/27 12:04:04 ID:???
なのに校舎を出たところで、鈴原が「忘れ物した」とか言ってアイダ連れて戻って。
・・・このとき、あいつらシンジの肩叩いてたわね。
   カヲルじゃないんだから、そういうスキンシップするタイプじゃないわよね?
   チッ、あれに意味があったなんて、見逃してたわ。

その次はレイが!!学校を振り返って「話があるから」とか言いだした。
誰にって、鈴原に!!
いやもうなんで???って、思ったわよ。
でも「用事」の一言で、後ないし。
そわそわしたヒカリが「あ、あたしも、いい?」とか言い出して。
「一人で・・・」と言いかけてたレイを引きずって学校に戻ってった。

この時点で残ってたのは、あたしと、カヲルと、シンジ。

もう後の展開はお約束どおりって感じ。
「そういえば、買い物があったんだ」と、わざとらしく手を打つカヲルとかね。
「僕も」とすでに腰の引けてるシンジの両肩に手を置いて、
「いや、一人でも、大・丈・夫」と妙に強調点の多い台詞吐いたりとかね。
最後が「頑張ってシンジ君、リラックスリラックス」だもん。

後に残されたあたしたちにどうしろって言うのよあんたわ、って、
あたしがあきれてもしかたないわよね。
ってか、それ以外どうしろと?
455リターン:04/12/27 12:05:59 ID:???
シンジは緊張しきってて、歩き方までぎこちなくなってるし。
緊張って、うつるのよね。
あー、別にあたしが緊張してたわけじゃないけどさ。

それで「い、いい、天気、だね」とかぼけたことシンジが言って。

それにつられたわけじゃないけど、見上げた空が青くて。
                ・・・・・・赤くなくて。
その空を横切る白いものは、やっぱり鳥で。
                ・・・・・・エヴァ量産機じゃなくて。

だからあたしは、たぶん素直な気持ちで。
「そうね、きれいね」って言えたんだと思う。
横でシンジが頷いた気配がして、でもあたしが空を見上げたままなことに気づいたのか、
あわてて「うん、うん」って返事し直してた。

それから、少しだけ歩くのをゆっくりにして、アパートまで帰った。

あたしのアパートの階段の下で、シンジは結局「ごめん」って言ってたくらみを暴露した。
あたしたちを仲直りさせようとみんなが協力してくれたんだって。
だから怒らないでって言うんだけど、そんなにあたしって怒りんぼに見えるわけ?
あたしがレイやヒカリを怒るわけないじゃないの。
まぁ騙されたりはめられたりするのは嫌だけど、こんなのは嫌じゃないし。
友達の気持ちがわかるくらいには、あたしも大人になったってこと。
かえってレイがこんな悪戯に参加するなんて、すごいって感心してるくらい。
456リターン:04/12/27 12:12:29 ID:???
でもシンジには「あっそう」とそっけなく言ってやった。
だって、なんかやっぱり少しくらいは悔しかったから。
しゅんとして帰っていくシンジを見たら、悪かったかなって後から思ったけど。

あたしは見た目ほど怒ってないから。・・・って、ホントはぜんぜん怒ってないから。
そんなあたしのホントの気持ちに気づけないシンジがまだまだってこと。
「アスカを知りたい」って言うのなら、あたしの過去なんか詮索しないで、
あたしの気持ちのほうを読み取りなさいよバカシンジ。

あたしはシンジを嫌いじゃないんだからね!


そういえばシンジは「ゲームを参考にしたんだ」って言ってたな。
シンジ、音楽ばっかり聴いてるから、ゲームやってるイメージなんてなかった。
どんなゲームをやるんだろう?
あたしは落ちゲーみたいな、はまるタイプのが好きなんだけど。
レイはあまり遊んでくれないのよね。
・・・いつか、シンジとも遊べるといいな。

なんか今日は少しいい日だったような気がする。
明日もいい日でありますように。
>>452-456
GJ&乙!
ダミー氏&リターン
GJ!
シンクロ率で抜かれて落ち込んでいた割にそれほどシンジに隔意はないみたい
なのね、このカヲル。
ついでにレイも協力するあたりアスカとシンジの気持ちも汲んでいるみたいだし。

本編ではどんどん人間関係がギスギスしていく時期だけによい方向に進んでいるんかな。

シンジスキーとしては完結後のおまけでもいいから本来のシンジやレイの顛末なんかも
キボンヌw
460リターン:04/12/27 19:55:05 ID:???
6月9日 
追記あるいは書き直し(・・・前文の日記はすべて削除)

バカアスカ、死んじゃえ。
人でなし、あたしって最低。

今日が「あの日」だってわかってたら、
あたしはあんなふうにシンジに接したりしなかったのに。

鈴原が休みを取るのは、家の都合でよくあることだから気がつかなかった。

ネルフからの呼び出しがあるまで、いつもどおりの普通の日だった。

だから、あたし・・・。
昨日の事もあって、シンジと顔あわせづらくて無視してしまった。
だってなんか一日たったら、すごく恥ずかしくなっちゃって。
レイやカヲルとは話しても、シンジの言うこと聞こえないフリとかしてた。
全然怒ってないのに、怒った顔したりとか。
子供みたいに、・・・拗ねてみせた。
わけがわからないって顔しながら、あたしの行動に一喜一憂するシンジがおかしくて。
カヲルに「大人気ない」と言われ、レイにため息吐かれるまで。
シンジがあたしを見ててくれるか確かめるみたいに、あたしはシンジで遊んでた。
461リターン:04/12/27 19:56:18 ID:???

放課後は、ヒカリが「鈴原にお弁当を作りたい」って言うから相談に乗ることにして、
レイも一緒に寄り道して甘いものでも食べようかって話して。
暑いからアイスにしようって決めて、女同士の話だからとシンジたちを追い払った。
バイバイって言った後「ベー」って舌を出したの。
日本式の悪態だって、教わったから。
だってドイツ式じゃシンジにわからないでしょ?
ヒカリに窘められて、でも、レイにも教えてあげて。
楽しかった。
アイスの味とか、お弁当のおかずの話とかすること。

レイに呼び出しがかかって。
次に来た使徒を思い出すまでは。

その後、独りで部屋にいたあたしのところに病院から電話がかかってきたのが2時間前。

レイとカヲルは軽傷。
シンジは極度の興奮状態を抑えるため、薬を投与されて意識不明。

そして、鈴原が、重体。

電話をかけてきてくれたのは加持さんだった。
シンジと約束してたんだって、言ってた。
「男の約束」だって。
あたしを病院に入れてくれたのも加持さんだった。
少しだけシンジの容態も話してくれた。機密に・・・触れないくらいだけ。
462リターン:04/12/27 19:57:15 ID:???
シンジに学校の帰り道で「さよなら」って言ったのが15時半。
今は、22時15分前。

この手帳を置いた右側。
病人に障らない程度に落とされたオレンジっぽい明かりの下で、シンジが眠ってる。
文句言いながらかばんを振り回してたシンジの姿を見てから、
まだ6時間かそこらしかたってないのに、シンジの目の下には青黒い隈があるのがわかる。
全然違う病人みたいにやつれた顔を撫でても、シンジの目は覚めない。
シンジに「いじわるして、ごめん」って言うのは簡単だけど、
それもなんか違う気がして言うのはやめた。
眠ってて聞こえてないシンジに言うのは、ただの自己満足だと思ったから。
だからかわりに、
「あんたのせいじゃないから。
 鈴原、生きてるわよ。
 バカシンジ。
 早とちりしてないで、目ぇさましなさいよ」って、言ってやった。

なんか書き出したら(吐き出したら)すっきりした感じ。
罪悪感でぐだぐだ・・・なんてやっぱりキャラじゃないのよ、あたしは。

ホントに、早く目覚めろバカシンジ。
でないと、レイの分と一緒に買ったあんたのためのアイス、食べちゃうからね。
リターンいいです!いつも楽しみにしています。がんばって下さい!
ああ、続きが気になる
続きは来年だろうか _| ̄|○
来年でもいいので続きお願いします
465リターン:04/12/28 07:08:56 ID:???
6月11日 (晴れ)
    
明日シンジが退院する予定!
買い物のし過ぎで手が痛ーい。
明日の朝は5時起きだから、早く寝ること!!




6月12日 (曇り)

シンジはネルフから出て行ったらしい。
あたしは話をする時間もなかった。

登校してきたカヲルに、レイと二人で呼び出され、屋上でそれを聞くまで、
シンジが出てったことをあたしは知らなかった。
「どこに行ったかわからない」とカヲルは言い、レイは黙って首を振ってた。
レイも知らなかったみたいだった。

ネルフから追い出されたように、あっけなく行ってしまったシンジ。

それとも。

おいていくあたしたちに、伝えなければならないことは何もなかったってことなの?
なんの未練も、・・・・・・・・・なし?

あたしは、いらなくなったシンジの退院祝いのつもりで作った、
いつもより大目のお弁当を、お弁当箱ごと学校に捨ててきた。
本年度の投下分はこれで終わりです。
また来年もよろしく。
少し早いあいさつですが、どうぞ皆様良いお年を・・・リターン
>>466
乙です
来年も投下のほう、よろしくたのんます。
オッテュ
ところで、なぜ逆行してきたはずのアスカが
『シンジは第13使徒戦後すぐ第三新東京市を去る』ことを知らないんだ?
本編でもミサトにシンジが出ていくことを聞いてたはずなのに。
正直、Fateと月姫は甲乙つけがたい、
でも、やっぱりFateの方が素晴らしいな。
というわけで
1 Fate/staynight
2 月姫
3 空の境界
だな。

でだ、そのFateのどこが素晴らしいかというとだな、いろいろあるんだが、
もっとも素晴らしいと思ったのが、テキストの臨場感がすごいってところなんだよな。
俺もうびびったもん、あのグラフィックの演出もベストマッチだし。
のっけから意味深なオープニングも、プレイヤーを強く引き込んでくれるし。
本ストーリーに入る前だというのに、もう凡作ゲーのラストよりももりあがってるもんね。
当然、最後までやった日には感動間違いなし!
1位は確定したも同然でしょ。
はなから2004ベストヒットエロゲは決まってたも同然だったんですよ。
ファイナルロリータ

>>470
恐ろしい誤爆だ
何度目?同一人物だろう
473ダミーアスカ@3:05/01/03 22:17:25 ID:???
1月 1日

昨日の夜、年越しソバとかいうのを食べたので、本日の朝食はパス。
お昼近くにのんびり起きていったら、ミサトがなにやらキッチンに立っていた。
なんでも、お正月(と日本ではいうらしい)の1月1日、つまり今日くらい、シンジに休んでもらい、自分が料理を作ると言い出したとか。
リビングのテーブルに座り、のんびりとミカンを食べていたシンジが色々教えてくれた。
日本ではお正月にはおせち料理というものを食べるそうだ。
おせち料理自体、保存がきくように作り、お正月くらい主婦を休ませてやろうという心遣いらしいんだけど、
だとしたら、今ミサトが作るのもなにか間違っているような。
なんて考えこんで、ついでにミカンをつまんでいたとき、キッチンからミサトの歌が聞こえてきたのよね。

「…おっせちもいいけどカレーもね♪」

あたしたちがコッソリ逃げ出したのはいうまでもない。
でも外へいったところで、お店はコンビニくらいしか開いていないわけで。

「えーと、神社にお参りにでもいこうか?」

とシンジが言ってきたので、反対する理由もないので付き合ってあげた。

474ダミーアスカ@3:05/01/03 22:18:00 ID:???
繁華街を抜けて、なんか山の中の石段を登ったところに、古ぼけた建物があった。
これが神社というらしい。
人影は少なくて、それでもなんか赤いスカートみたいなのを履いた女の子たちが、変な匂いのする白い液体をコップに注いで配っていた。
甘酒とかいうらしい。
あたしに断りもなく、シンジのバカがあたしの分までもらってきてくれたので飲んでみたけど、酷い味。
吐きそうになったけど、我慢してシンジのコップに残りを継ぎ足してやる。
そして、一緒にお参りをしてあげた。
両手を合わせてでっかい鈴をガランガランと鳴らしてさ。
でも、拝み終わってから、シンジのヤツ、
「アスカは何お願いしたの?」
なんていってきた。
拝むとき、今年一年の願い事をするんだって。
そういうことは始めにいいなさいよ、まったく。
むかついたので、
「アンタのバカで鈍感でネクラなとこが直りますように、ってお祈りしてあげたわよ。嬉しいでしょ?」
シンジのヤツ、なんともいえない顔をしていた。いい気味だった。

それから最後におみくじというものを初めて引いた。
なんでも、これで今年一年の運勢を占うんだって。
大吉が一番よくて、凶が一番悪いって話。
あたしは当然大吉よ! と引いたら、末吉だった。
で、シンジのバカが大吉。
「…僕のと取り替える?」
なんて言ってきたけど、ていちょーにお断りした。
「でさ、おみくじはこうやって木に結ぶんだよ?」
なんてシンジはいっていたけど、無視して持ち帰ることにする。
帰り道にコンビニで買った肉まんは、今年初めての食事にしては、なぜかとても美味しかった。

475ダミーアスカ@3:05/01/03 22:18:46 ID:???




第19番 末吉

万事、慎重に構えればうまくいく。謙虚たれ。

○恋愛   すぐ側に幸福あり。見逃すなかれ。
○縁談   素直になればよし。 
○待合   相手にまかせよ。
○結婚   機が熟すのを待て。
○失物   出る。
○旅行   一人旅はさけよ。   
○金運   わろし。
○病気   快方にむかう。
○学問   努力を続けよ。 





ダミー氏おひさ! おみくじの内容が(・∀・)イイ!!
gj
ダミー氏GJ! 
>吐きそうになったけど、我慢してシンジのコップに残りを継ぎ足してやる。

このへん、たまらんね。
「大凶 すべてわろし」
を思い出したw
それは「うしとら(ry
>>480
それは(ryでいいのか
>481
いや、敢えて丑寅。
知っている人はあのエピソードでw)となる。
変な匂いのする白い液体
>>483
そこに拘るな
セメ月ダイン日

今日はシンジが珍しくプラモデルを作っていた。何でも近所の駄菓子屋でただで貰ったとのこと。
懐かしかったのでついつい作って見たくなったそうだ。
バカシンジはプラスチックのガラクタに夢中だったので、妙にムカついて邪魔してやることにした。
接着剤のキャップを空けておこうと思ったらシンジが気付いて
「何やってんだよ!」、と怒ってきた。
・・・アタシが悪いのは認める。
しかし漏れた接着剤がアタシの手とシンジの手にかかり、揉め合った拍子に
アタシとシンジの手が繋ぎあったまま接着されるというのはあんまりな仕打ちだと思う。

結局どうしても取れなかったのでリツコに中和剤を頼んだが、完成まで2,3日かかるとのこと。
お風呂もトイレも夕食も全部このバカと手を繋いだまま。
明日は学校なのにどうしよう・・・。

「あっ、こら、馬鹿!」
このバカが横から日記を覗こうとしたのでたった今殴り倒したところ。

あー、もう早く中和剤完成しないかしら!



・・・でもシンジと一緒に寝れるのはヨシとする。
こちかめキター
487リターン:05/01/07 04:36:04 ID:???
6月13〜16日?(不明)
・記載は16日未明

集中治療室のある病棟の端っこの、廊下の長いすにあたしは座ってる。
窓のないこの通路の片隅であたしが待っているのは、たぶん、夜明け。

この廊下の突き当りには扉がある。
レイとカヲルがその扉の、さらに先の扉の、その向こう側にいる。
シンジは、・・・。
初号機に溶けて、今は、どこにもいない。

この場所に、あれからずっと座ってる。
看護士さんが毛布をくれた。
病院内には売店もあるし、そんなに不自由じゃない。
ノートとペンがあれば、こうして日記も書ける。
だからここにいる。
レイたちの目が覚めるまで。



3日前の使徒戦。
それは、ジオフロントまで攻め込んだ最強の使徒との戦いだった。

488リターン:05/01/07 04:36:51 ID:???

あの日、あたしはゲージまでレイやカヲルと一緒に入って、そこから二人を見送った。
(何度も使った緊急時だからと言ういいわけに、誰も何も言わなかった。)
前の使徒戦で腕をなくした零号機の整備は、完了しているわけじゃなかった。
あたしは搭乗準備を終えたレイに「無茶はしないで」って言ったけど、
レイは目を細めて「ここは危ないわ」と応えただけだった。
ぎゅっとレイの手を握って、「特攻なんて許さないからね」と釘をさした。
プラグスーツ越しでも、手が温かいのがわかった。
「私が死んでも・・・」って言いかけるレイを、にらんで黙らせる。
二人目だろうが三人目だろうが、幽霊だってあたしは友達でいるけど、
「レイが痛い思いをするのは嫌だ」って、何度も言ってるのに。
「怪我するのも許さない」って言ったら、レイは無表情で困ってた。

カヲルには「スピードが命」だと忠告してみた。
「僕は、言われたことをするだけだよ。
 それにここで負けたら、もう僕には後がないからね。
 シンジ君が居なくても、・・・守って見せるさ」
カヲルはそう言って、少しだけ笑った。・・・つよがり、ね。
二号機は、生きた盾。
あたしも命令に従った。
あの時、あたしはカヲルのようには笑えなかったけど。

二号機がひきつけて、零号機が不意を突く作戦みたいだった。
『前』は上手くいかなかったけど「今回」はわからないと、・・・思いたかった。
見あげていたゲージのモニターは、壊れてすぐに写らなくなった。
489リターン:05/01/07 04:37:40 ID:???

でも、あたしはそこにいた。
階段の上には碇司令。
あたしたちは、同じ人を待っていた。
あたしに何も言わないで行ってしまったシンジ。・・・それでも戻ってくると思ってた。




『レイ』があたしを送り出してくれたこの『二度目の使徒との戦いの時間』

まったく同じ歴史の繰り返しなら、あたしはエヴァのパイロットだったはずだ。
戦いの行方をゲージで待つだけなんてじれったい思いをしないで、
この手に持った力で使徒を倒すことが出来た。

でも、あたしの立場は『前』のときとは違う。
あたしはエヴァには乗れないで、ただ・・・シンジを待つことしか出来ない。

そして、シンジを待つあたしの気持ちも、『前』とは違う。

シンジが鈴原を傷つけることになった使徒戦の後、
第三から出て行くことをあたしは知ってた。
だけどあたしは、・・・シンジは行かないと思ってた。
もしも逃げたいと思っても、あたしに話してくれるんじゃないかって・・・。

だって、あたしたちは『前』よりもずっと・・・。
490リターン:05/01/07 04:39:33 ID:???
6月17日早朝、昨日の続き (天気は不明)

ゲージに響く使徒の攻撃の音の中で、あたしが思ってた気持ち。
それは、「シンジはあたしたちを見捨てたりしない」

『前』は信じられなかった。
『シンジ』があたしのこと、あたしやレイのことを思ってネルフに戻ってきてくれるなんて。

でもいつのまにか、知らないうちに変わってたの。
あいつのこと、つよく信じてた。
いつ変わったのかとか、きっかけとかはわかんないけど、でも確かに。

『前』のときとは違う理由で、シンジは戻ってくるって。
あたしたちのためにシンジに戻ってきてほしいって考えてた。



そして待ち人が、シンジがゲージに走ってきて、・・・初号機が出撃。
司令に向って「僕はエヴァのパイロットだ」と、シンジは叫んでた。

でもあたしにはそれが『僕を見て』って聞こえた。
シンジがホントに言いたかったのは、こっちだと思った。

それからシンジがあたしを見て、何度も「アスカ」って口を動かすのがあたしにはわかった。
ゲージは煩くて、声なんてぜんぜん聞こえなかったけど。
あたしには、それがわかった。
だからシンジがエントリープラグに乗り込む寸前まで、
あたしはあいつの唇が動くのを見てた。
シンジは何度も、何度も、あたしを、呼んでくれた。
491リターン:05/01/07 04:40:24 ID:???

起動した初号機が使徒に体当たりするように突っ込んでいく。
片手をなくした初号機が使徒ごとシャフトの外にうち出される。
その初号機とゲージの通信回線が開かれたままだったなんてことは、おそらくない。

それでも、ずっと、声が聞こえる気がしてた。
あたしの名前をくり返す、シンジの声。
シンジにも届いていたらいいと思う。
あたしが呼び続けた・・・シンジの名前が。


臆病、・・・になってた。

昔のあたしは、いつだって前だけを見ていられた。
上だけを目指して。
いつも、その先にあるものを掴むことだけを、・・・考えてた。
でも、それが叶わなくて、挫折して、失って。
頑張れば何でも出来るなんて、そんなの夢物語なんだって思い知らされた。

やってきたことを振り返って後悔するなんて、思ってもみなかった。
いつだって一つの未来を追いかけることしか知らなかった。
こんな悩みなんて持ったことさえなかった。

それに『前』を覚えてるから、好きになるなんて無理だと思ってた。
492リターン:05/01/07 04:41:13 ID:???
6月18日AM0:25、昨日の続き (不明)

始まる前から。
終わりを見てた。
人を信じる時には、裏切られた時のことを。
何かを手に入れた時には、失う時のことを。
あったことをなかったことには出来ないから。

戦って、戦って、戦って、最後に負けた。
たくさん殺して、すべてを拒絶した。

この世界からしてみれば、架空の出来事。
他人から見れば、あたしの妄想にしか聞こえない。
でもそれでも、あたしにとっては夢じゃない。

だから、レイをあたしのレーゾンデートルにした。
この世界をあたしに与えてくれたレイ。
レイが笑ってくれるなら、あたしはレイの手を離すことさえも出来る。
『レイ』がくれたものは、『レイ』がいなくてもあたしの中からは消えない。
この世界のレイの幸せ、それが一番大事。

レイが、だいすき。
レイはたくさんのものを、あたしにくれた。

初めての『友達』
初めての『約束』
初めての、・・・『祈り』も
493リターン:05/01/07 04:42:34 ID:???
神様を知らないと言ったレイが、あたしのために、
あたしのためだけに、祈ってくれた。

「私は 神様を知らない
 だから 祈ることも知らない
 でも 今は
 アスカのために祈りたいと思う
 私は そこには行けないから
 ただ一つだけ
 アスカのために祈りたいと思う
 アスカが 幸せになりますように」

あの赤い海の岸辺で「さよなら」の代わりに、祈ってくれた。
消えていく『レイ』に、あたしが「レイはあたしの友達だ」と言ったら、
友達と言われたのは初めてだって、泣いて。
あたしのこと「大切な友達」って言って・・・微笑った。

何でもっと早く言わなかったんだろうって後悔するくらい、綺麗に。

あんなふうにあたしにも、誰かを幸せそうに笑わせることが出来るってことを、
あたしはそのとき初めて知った。
求めてばかりで底なしに乾くことしか知らなかったあたしが『与えられること』を。
あたしの中は空っぽで、だからいつも何かが欲しくて仕方がないんだってことが、
思い込みだっだってことを、知った。
494リターン:05/01/07 04:45:49 ID:???
あたしが『レイ』を幸せにしてあげられる。
あたしにやさしくしてくれた『レイ』を。

最後の瞬間まで、それに気がつけなかったのはバカだったと思う。
だから、約束したの。
いくつも、たわいない約束を重ねた。
少しづつ姿を薄くしていく『レイ』に、普通の友達同士がするみたいな約束を。
『レイ』にはもう時間がなくて、何も出来ないってわかってたけど。
あたしがヒカリとしたみたいな、友達が学校の帰り道でするみたいな・・・約束を。
『レイ』はその一つづつに真剣な顔で、頷いてくれた。

あたしは『レイ』にとって初めての友達。
あたしとした『レイ』の初めての約束。

だからもう一度この時間を戻せるなら、今度こそあたしたちは友達になって、
『レイ』がくれたものを今度はあたしがあげたいと思った。
あたしもレイも最初は何も知らなくて、お互いに手探りで与え合うしかなかったけど。
でも『レイ』がくれたものは今もあたしの中に確かにあって、あたしを支えてくれてるから。
あたしの『レイ』は『あの世界』に溶けてしまったけど。
・・・・・・レイを想う気持ちはここにある。
妄想だろーが、パラレルだろーが関係ない。
あたしの決意、大好きって気持ちが真実。

でも、ホントは・・・微笑ってほしいだけ。
あの時みたいに、微笑ってくれたらいい。
そしたら、あたしは大丈夫だと思う。
レイの全部があたしのものにならなくても。
レイが一番大切に思うのが、あたしじゃなくても。
495リターン:05/01/07 04:48:58 ID:???
6月19日たぶん?、昨日の続き (不明)

でも、・・・ごめん。
シンジは違う。

あたしはあいつの、シンジの全部が欲しい。
今も目を閉じれば聞こえる気がする、
エヴァの叫びよりも強くあたしに響いてきた、シンジの声が。

あたしだけを見て!
あたしの名前だけを呼んで!
戦う理由も。
エヴァに乗る理由も。
ここに、帰ってくる理由も。
全部、全部、あたしのためだって、そう言って。

あたしとシンジが上手く行くかどうかなんてわかんない。
前の『シンジ』だって忘れられない。
二人のシンジに対する気持ちが混ざってるのかもって、迷ったりもした。
あたしの大事なレイはシンジを好きみたいだし。
その上、あたしのこの手はどう取り繕ったって綺麗なものじゃない。
臆病になったって変じゃないくらい、あたしの条件は悪い。

でも、・・・ごめん。
ダメなことがいっぱいあったって、それでもあたしは、シンジを諦められない。
これがあたしの我儘で正直な気持ち。
あたしは、あたしを呼んでくれたシンジが、欲しい。
496リターン:05/01/07 04:55:18 ID:???
戦いの中であたしの名前を呼んでくれたのは『シンジ』じゃない。
あたしが呼び続けたのは『シンジ』じゃない。
あたしをおいていかないと無意識に思いこんだのも、必ず戻ってきてくれると信じたのも。
『あいつ』じゃなくて、シンジ。
あたしが欲しいと思うのは『シンジ』じゃなくてシンジだけ!

やっと、わかったの。
だから。

シンジが手に入るなら、あたしはどんなことでもする。
・・・遺書なんて要らない。読んだのも忘れる。
あたしが欲しいのは生きているシンジだもの。
シンジと引き換えなら、『前』の記憶を捨ててもかまわない。

だから早く帰ってきて。
そしてもう一度、あたしの名前を呼んで。
・・・そしたら、あたしきっと言えるから。
大切なレイにも譲れないくらい、「あたしもあんたがいい」って。




だからあたしは、それまで待ってる。
ここでずっと、夜明けを待ってる。

レイとカヲルの目が覚めるのを。
シンジが無事に帰ってくるのを。
あけましておめでとう、本年もよろしゅう。・・・リターン

≫469 ありがト。
脳内でつじつまが合ってると、うっかり理由を書くの忘れたりするんだ。
ただ単にぼけて勘違いしてるときもあるんで、指摘はありがたい。
んで、アスカの行動の原因というか、その時の思考は≫489 アタリ
向こうのほうがカキコ有りますね・・・。
はぁ〜。
499498:05/01/07 15:09:28 ID:???
うわ、更新すんの忘れてた。
五〇〇ゲット
>>497
年明け初仕事乙!&GJっす!!
素直になったアスカの心の内がうまくかけてると思いますよ
オッテュ
>>13のアドで行けないんだが、消滅?
>>503
また、引っ越したみたいだね。
ttp://nesticle.kiy.jp/
によるとサーバ障害が起きたらしい。

新アド↓  ここの二次創作ってとこだね。
ttp://virtual.haru.gs/
505リターン:05/01/08 13:08:34 ID:???
7月18日 (晴れ)

シンジが退院した。

放課後、制服のまま買い物の寄り道。
帰る途中、シンジがレイと一緒に駅にいる姿を見かけた。
仲良さそう。
少し、ムカ・・・って、嘘。

時間が来るまでシンジを引きとめておくのが、今日のレイの役目。
レイも退院したばっかりだもの、あんまり無理はさせられないから。
でも笑顔を向け合う姿に、やっぱり少しはジェラシーを感じちゃったけどね。
・・・それがシンジとレイのどちらにかかってるかは、ないしょ。

この後、夕方7時からコンフォート17でシンジのためのパーティーをする。
「シンジの退院祝い」けん「ネルフ復帰祝い」だ。
(あたしの部屋は一昨日やったレイのための「女の子限定・退院祝いのお菓子パーティー」 
 で使ったため、まだ完全に現状復帰したというほど片付いてない)

あたしとヒカリが料理担当で、カヲルは掃除と味見担当。
そして、費用はなんとミサトと加持さんから!
あ〜、おサイフ有りだから、今回はすっごく豪華!
ミサトの昇進祝い以上だと思う。
それにパーティー後半には、超スペシャルゲストの予定もあり!!
ネルフ医療班と、たぶん赤木さん?からのプレゼント。
506リターン:05/01/08 13:10:34 ID:???
今までどこかあたしを怪しがってたネルフが何故こんなに協力的か?
それは・・・・・・この前の使徒戦からあたしのポジションが、
ある意味変わったってことかな。



たとえば、ミサトの認識とかね。

あたし自信は、ミサトってすごく嫌いってほどじゃないけど、あんまり好きでもなかった。

『ミサト』はあたしと違って、大人で、他人に認められるだけの地位があって、
軍人としての実力も持ってて・・・。
なのに! わざと下品って言うか、フレンドリーに振舞おうとするトコが嫌・・・で。
あたしに向ける笑顔になんか嘘っぽいようなものを感じてたからよけいに、
『ミサト』が媚売ってるみたいに思えて、・・・気持ち悪かった。

嘘は嫌。
気持ち悪いから。

それが『ミサト』の全部じゃなくたって、あたしには全部に見えたってワケ。
嘘の笑顔。
嘘の態度。
・・・嘘の生き方。
嘘吐きな『ミサト』は、笑顔の裏であたしのこと嘲笑ってるんじゃないかって。
まぁ、あたしの被害妄想だったんだけどさ。
507リターン:05/01/08 13:11:55 ID:???

だって、今わね、少しわかるから。
ミサトのこと。
あの笑顔の意味も。

エヴァのパイロットになれない人の気持ち。
エヴァに乗れずに見ていることしか出来ない気持ち。
「あたしならこうする!」とか「もっと上手くやんなさいよ!」とか。
絶対言ったらダメな、でも思うことをやめやれない胸の苛つき。
レイもシンジもカヲルも、手を抜いてるわけじゃないんだもん。
言っていいことと悪いことぐらい、あたしだってわかる。
だけど考えて、そーゆーこと抱え込んで、それでも笑いたい気持ち。
「お疲れー」とか「お帰りー」とか。
学校これてよかったな・・・とか思って笑ってる気持ちに嘘はないの。
溜め込んだもやもやがいっぱいあったって、
心配かけやがってバカ って思ってたって、
言わない 笑顔。
言えない 笑顔。

嘘じゃないけど、単純じゃない。
そういう笑顔があるってこと。

『ミサト』が何抱えてたのかなんてわかんないけど、あたしに向けてた笑顔が
そういう笑顔だったんだって、今ならわかる。
508リターン:05/01/08 13:13:20 ID:???

それで、「今」の話に戻るけど、やっぱりミサトが「その笑顔」で言うわけ。
「ありがとう、惣流さん。
 シンジ君が戻ってきてくれたのは、あなたのおがげよ」って。
(ミサトに「そーりゅーさん」とか呼ばれると、違和感バリバリ!)
んで、「タイミングがチョッチずれちゃって言えなくてネ」なんて、
謝ってるんだか誤魔化してるんだかわかんない言い訳の後。
あたしに伝えそびれてたという「シンジからの伝言」も聞かせてくれた。

シンジが鈴原の命を捨てる選択をしたネルフを許せなかったこと。
そして、
「今の僕は何も出来ないから一緒に行けないけど、絶対戻ってきますから」って言ったこと。

「戻ってこない」って言ったんじゃないの!
「戻ってくる」って言ったのよ!

あたしの中でシンジは、どこか「逃げたがり」で、部屋の隅っことかで膝抱えて
「僕には何も出来ないんだ」とか言っちゃうようなイメージがあった。
別に見たことあるわけじゃないけど、すぐ拗ねるし、拗ねる時の欝っぽいトコが
ネガティブな感じだから。

だけど。

ただ逃げ出すような人間は「戻ってくる」なんて言わない、考えない。
「もう一度、再トライ」ってすごい前向きな考えでしょ?
それって、すごい。
あたし、それ聞いて、いいな って。
すごく、いいな って。
あいつのこと、信じててよかったな って、思った。

シンジはホントに戻ってきて、あたしやレイやカヲルを助けてくれた。
509リターン:05/01/08 13:14:45 ID:???

それに・・・通信記録、「少しだけよ」って言って伊吹二尉が聞かせてくれた。
バカシンジ、マジであたしのこと呼んでんだもん・・・・・・恥ずかしいヤツ。

そんなこんなひっくるめての、ネルフの方針転換。
あたしに便宜を図るというミサトの言動も、スタッフチームの協力も、全部。
シンジがらみ。
シンジのため。
もちろんプラスの意味だけじゃないってこともわかってる。
あたしはシンジをネルフに繋ぎ止めるための「鎖」であり、
命令を聞かせやすくするための「人質」ってこと。

ホントはね、あたし自身を無視されてるみたいで嫌に思う気持ちも少しある、けど。
ホントは、嬉しいかもしれない。
だって、それって、シンジにとってあたしが重要に思われてるってことじゃない?

まぁね、この 惣流・アスカ・ラングレー がただの人質なんかで納まってると思ったら、
後で痛い目見るわよ っていう自信もないわけじゃないけど。

・・・!
あー、もうすぐ時間になるかな?
シンジたちが来ちゃうから、今日はここまで。

なんかさっきから大きな物音がしてたけど、
・・・バカヲル、あたしの傑作を壊したりしてたらゆるさないからね!
>>504
情報サンクス
511リターン:05/01/08 16:14:42 ID:???
7月25日 (晴れ)

タイミング タイミング
何だって、タイミングが重要なのよ!!!

って、日本語の勉強代わりに日本の歌をたくさん聴いたけど、
こんな感じの歌詞の歌があったような記憶が。
あー、もー、ホント、たいみんぐ。

タイミングが問題なのよ・・・。

シンジとは「ただいま」
        「お帰り」・・・なんて、
思い出すのも恥ずかしい一幕をみんなの前で演じてから、一週間。
そう、シンジの「お帰りパーティー」から一週間もたつって言うのに!
あたしとシンジの間には、なんにもない。
何にも、まだひとつも、ぜんぜん、まったく、なし。

この遠くもなければ近くもない微妙な距離感は何?なんなわけ!?
あたしたちって公認じゃないの?ちがう!? って、
シンジの首を掴んでゆさぶってやりたいんだけど。
って言うか、前よりシンジひいてない?
何でそこで口ごもる・・・ってまた天気の話になるわけ?
やっぱりあたしから言うべきなの?
でもそれもちょっと・・・。
と、心で一人漫才、ツッコミを入れ続ける毎日に疲れてる。
512リターン:05/01/08 16:16:04 ID:???

ヒカリは「もう飽きた、おなかいっぱい」とか言って、愚痴も聞いてくれないしー。
頼みの綱は、レイだけ。
やっぱ、あたしのレイw
レイは元からすごく好奇心が強いけど、あたしの話にも「惚気は嫌」とか言わないで、
三時間でも四時間でも付き合ってくれるの。
レイ、だいすき!
男の子はどうかしらないけど、女の子が集まれば恋の話になるのは当然のこと。
いわゆるコイバナってやつ。
他人の事はあんまり興味ないけど、やっぱ人間なんて自分本位だから、
自分の話は聞いて欲しいと思っちゃう。
付き合い出したばかりなら尚更。
付き合ってなくったって、意中の彼といい感じならよけい。
『前』はそんなこと聞いても、へー、ほー、ふーんって思うだけだったけど。
自分が当事者になれば、思いっきし同意。
言いたくて、聞いて欲しくて、今にも破裂しそうな風船になった気分。

レイとコイバナ。

レイはネルフの許可が下りないからあたしの部屋に泊まりに来ることはめったにない。
でも、クッション抱えて一晩中携帯でおしゃべりする。
レイはあんまり話さないけど、時々ぶつけてくる疑問が、
あたしの話を聞いていてくれているんだって教えてくれる。
ずっとしたかったことが、叶ってるって実感。
レイとの、友達な時間。
513リターン:05/01/08 16:17:31 ID:???

最初は、やっぱり謝った。
「ごめん」って。
ずるいかなって思ったけど、シンジだけはどうしても欲しいから。
「あたしは、シンジが好き。・・・レイ、ごめん」って言った。
レイは少し黙って考えて、「そう」っていつもの返事。
でもその後、「どうして、謝るの?」って聞いてきた。
レイに話す前に考えたこともあったけど、あたしは正直に言うしかなかった。
「レイも、シンジのこと好きだと思ったから」って。
そしたら、
「すき・・・・・・・・・わからない。
 私が、碇君を好き?
 何故?」って。
それはホントにそう思っているような、不思議そうな感じだった。
でもその不思議そうな感じは、「シンジのことが好きかどうかわからない」じゃなくて、
「好きってどういうことかわからない」って意味で。
だからあたしは、あたしたちはそれからたくさん話をした。
「好き」って気持ちの話。
普通だった相手が、特別になっていく感じ。
ほかの人とは違うって、そう思えるようになることを。

レイの知ってること、知らないこと、知りたいこと。
あたしの心の変化、気持ちの形、伝えたいこと。
時々はヒカリも一緒に、いっぱい話した。
514リターン:05/01/08 16:18:53 ID:???

レイはシンジが初号機から帰って来るより早く目が覚めたから、
退院するまでに時間があったので病室でもたくさん話せた。
最近レイとおしゃべりする場所は学校か携帯でするかが多いけど、
病室のときの癖が残ってるのか傍に居て話すときは、少しくっつきたくなる。
触ってると、ああここに居るんだなって安心するでしょ?
肩とか背中とか少しだけ。
投げ出した手の親指だけ握って話してた時、それを握手って言ったら笑ってたっけ。
唇が小さく笑みの形に緩むように笑ってた。

レイとあたしは、今は本物の親友。
シンジとは違う形だけど、誰よりも特別で大切で大好き。
もう髪の先までLOVE×2でいちゃいちゃで、まさにハニームーンって感じ。

で、そんなあたしとレイが話をしてるのを、シンジはじっと見てる。
なんてゆーか、ものすごいうらやましそうな捨て犬みたいな目で。

ああ、もうバカシンジ!
何であんたはそう鈍いわけ!?

あたしはあんたとも・・・・・・・・・仲良くしたいのに。

タイミングだろーが、チャンスだろーが、ないというならつくってやる!
明日こそ、勝負よ!!!
オッテュ
リターン乙
毎回楽しみにさせてもらってますよ、続きもがんばってくれ
517リターン:05/01/08 21:24:59 ID:???
7月26日 (晴れ)

タイミング・・・。

って、昨日と同じ言い訳。
あたし、負け犬?

今日は、シンジと二人っきりで帰ったのよ。
学校から。
あたしのアパートまでずっと二人っきり。
途中の公園とかにも寄ったし、そこも貸しきり状態だったし。

・・・でもね。
なんか、、、、、、、ふぅ。
疲れた。

カヲルの、状態があんまりよくなくて。
はっきり言えば、機嫌が悪い。
躁鬱って言うか、上がり下がりが激しい。
ここんとこ、ずっと。
声を荒げたりしないし、たぶん隠そうとしてるから。
あんまりあたしは触らないようにしてたんだけど、
シンジはそういうわけにもいかないらしくって。

二人きりになって、何か言いたそうなシンジに話を振ったら、カヲルのことだった。
518リターン:05/01/08 21:26:19 ID:???

あたしだって少しは心配してたから、別にいいけど・・・。

カヲルの部屋での奇行。
まぁ、物への八つ当たりとか、虚ろな目つきとか。
後は、あんまりご飯を食べないこととか。
心配そうに言うシンジにはかわいそうだけど、それってシンジにはどうしようもないこと。
カヲルが苦しんでるのは、エヴァパイとしてだもの。
シンジに同情なんてされたら、よけい苛立つだけだろうと思った。

シンジはカヲルについて一頻りしゃべって、それから自分のことを少し話してくれた。

ネルフに来る前のこと。
何もなかった毎日。
それから、ネルフに来てからのこと。
今は、少し楽しいって。

シンジとはホントに長く一緒に居るように思ってたけど、
自分たちのことを話したことってなかった。
あたしはなんかどきどきしてて、でも話してくれて嬉しいと思って聞いてた。
いい感じだなーって。
話が途切れたら、あたしのことも言いたいな。
『前』のことは話せないけど、あたしの気持ち・・・とか。
なんていうか・・・チャンス? いいタイミング到来? って思った。
519リターン:05/01/08 21:27:17 ID:???

で、「あのね、シンジ」って、意を決して話しかけたのに!!!

なのに!!!

あのバカシンジは!!!

「うん、だから、カヲルくんにも彼女が出来ればいいと思うんだ」なんて。

「あんた、バカァ?」
って、思わず応えてしまったあたしの気持ちは当然よね。
「バカって何だよ」なんて言い返してきたけど、バカシンジはバカシンジなのよ!!
全然、あたしのことわかってない!
あたしのこと脈絡なくすぐ怒るとかって言うけど、わけわかんないのはあんたの方よ!
何でそこでカヲルの彼女なわけ!?
あたしがせっかくあんたに告白しようとしてたって言うのに!

なんか思い出したら、またムカつく・・・バカシンジめ。
520リターン:05/01/08 21:28:44 ID:???

もちろんシンジがなんでそんな変な結論にたどり着いたかの理由も尋ねた。
そしたら、
「えっ、あっ、・・・えー、だってさ。
 好きな人が出来たら、・・・がんばろうって思えるだろ?」って。
思いっきりどもった上、その言葉を口にしたシンジがあんまり赤くなるから、
聞いてたあたしまで恥ずかしくなった。
それからすぐシンジは、「じゃっ、また明日」とか言って走って帰っちゃったし。

何よ、バカシンジのくせに。
あんただって、まだ彼女なんて居ないじゃない。
あそこであたしが告白できてたら、シンジにだって・・・。

ということで、今日の決戦も失敗。

カヲルを心配する気持ちはあたしにもあるし、シンジの過去の話も聞けたから、
負けっぱなしの一日ではなかったけど。
カヲルの心配ばっかりじゃなくて、あたしのことも少しは考えてくれてたらいいな。
それから、シンジにとっての「楽しいこと」に少しはあたしのことも入ってたらいいな。
・・・とりあえずは、また明日、がんばろ。

乙&GJ
リターン仕事速いな〜
まぁ、そこがいいんだが
カヲルくんには彼氏の方が…いや、忘れてくれ。
もう少し錬ってもいいよ
524リターン:05/01/09 07:07:15 ID:???
7月26日 (曇り)

シンジが遅刻してきて、早退して帰った。
カヲルは休み。
何かあったのかってレイに聞いたら、ネルフであった事件の話をしてくれた。
機密にさわるからって、ほんの少しだけ。。
「ネルフ幹部の誘拐」・・・もう解決したってレイは言うけど。

あたしには話せないことなの、シンジ?

レイが許してくれたから、今夜はレイの部屋に泊まる予定。

7月27日 ( ‐ )

使徒が来た。












フィフスチルドレンも・・・・・・・・・あれは、『シンジ』?
おっと急展開、目が離せんな
オッテュ
527 ◆0JJuSAuhtc :05/01/09 17:23:33 ID:???
◯月×日 雪

学校の期末テストが始まったので今月はしばらくバイトは休み。シンジの
学校でも同じらしく、今日英語のテスト対策を頼み込んできた。まあこっち
としても、しばらく逢えなかったしこういうのは悪くないっていうか、私の
英語力に頼るってのもちょっとうれしいっていうか、、、、

ということで朝から2日間、みっちり仕込むこととする。聞けばシンジは、
第三新東京大学商学部に入りたいらしい。数学苦手なくせして商学部ねぇ。
あきれたっていうか無邪気っていうか。

アタシはどうしようか。大学は卒業しちゃっているし、かといってこのま
ま就職ってのもねぇ。日本の大学生活ってのも悪くないか。ということで
アタシもおなじところを目指すこととする。

とりあえず今回のテスト対策はケーキで手をうつけれど、来年1年間は、
シンジに国語関係を強化してくれるようたのむことにしよう。

P。S。
なんで、音楽大学にいかないんだろう。つくづく自分に自信のない奴。
自信さえあれば、そんなに悪くないのになぁ。
リ…リンクキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
学校が終わり、長い階段を下りながらふと進路について、みんなと話した。
シンジと同じ所を目指そうかなーと何となく言ったら、
突然と言うかやはりと言うか、レイも「私もそこ。」と言い出した。
するとカヲルも「じゃあ僕も。」
とっさに二人をこのまま下へ突き落とそうと思ったが、
すんでの所で手が止まってくれた。

アタシはそれですんだが、それを聞いたヒカリ。
使徒も裸足で逃げ出さんばかりの剣幕で、

「受験を舐めんな。」


ごめん。
漢字憶えたん?
531堤 義明:05/01/10 12:40:29 ID:???
赤木博士や葛城三佐が卒業した、第二東京大学はどうなったんでしょうかね。
やはり西武と同じく解体されたんでしょうか?
>>529
GJ
533名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/01/10 13:04:01 ID:ImqJDE/M
あんた馬鹿ぁ〜!?
おまえの妄想アスカは痛いな。
535 ◆0JJuSAuhtc :05/01/10 15:36:24 ID:???
ごめんね
いや、痛いのは534。だから気にするな。
>>535
>>534>>533のageカキコに言ったんじゃないの?
リターン期待
リターンお待ちしてます
540Nochterusna:05/01/12 00:21:13 ID:???
リターン氏でなくてごめんなさい。
稚拙ではありますが、少しばかり投下させていただきまする。
541Nochterusna:05/01/12 00:24:54 ID:???
一月一日 元旦

新しい年が来た。
珍しくネルフにも学校にも行かなくていい日だったから一日中寝ていたかったのに
あのバカシンジに朝早くに叩き起こされた。
なんでもハツモウデとやらに行くみたい。
日本は無宗教国家だと聞いてたけど、変なところで信心深いものだと思った。
正直なところ、私はショウガツというものにはあまり興味は無い。
どちらかというとクリスマスの方がまわりも優先していたから。
そんな私の無関心なようすを知るよしもなく、私はミサトとシンジに引っ張り出された。
途中で関西なまりのとそばかす眼鏡のバカ共と合流した。
リツコも来た、以外にこういうことには時間を割くタイプなのだろうか。
なぜかファーストまでついてきた。命令らしい。                   …ウソつけ。
ハツモウデとやらに行く予定なんてなかったのでヒカリを呼ぶことができなかった。残念。
神社についた。人がたくさん並んでいた。
まったくもって日本人は行列が好きな民族だと思い知らされる。
542Nochterusna:05/01/12 00:26:09 ID:???
神社についた。人がたくさん並んでいた。
まったくもって日本人は行列が好きな民族だと思い知らされる。
4,50分くらい並んだだろうか、やっと私たちの番だ。
と、言っても何をすればいいのかは全くわからなかった。
祈るだけなら並ぶ必要も無いし、何をしたらいいのだろう。
そう思っていると、自分たちの順番が来ても立ったままの私に、シンジが
「この箱の中にお金を入れるんだよ」
なんて言ってきた。
「ぎょーさん入れた方がカミさんも願いかなえてくれるんとちゃうか」
とは万年ジャージ男の言葉だ。
そしてそれがいけなかった。今から思うと我ながらバカなことをしたと思う。
まだ朝早くだったため、寝ぼけが抜けきっていなかったのだろう。リニアでも寝ちゃったし。
私はポケットから財布を取り出すと、その財布ごと妙な箱に入れてしまったのだ。
まわりから、おお、という言葉がもれる。横を見るとシンジも妙な顔をしていた。
何なのよ、私、何か失敗したのかしら。
そう思っていたら
543Nochterusna:05/01/12 00:26:46 ID:???
「ホンマにやるか…」
なんてジャージマンが言い出した。
それでやっとわかった。私ともあろうものがエロジャージの冗談を真に受けたのだ。
本当に私は何をしているのだろう、寝ぼけていたとはいえ、私はジャージに不覚をとった。
いまでこそ落ち着いているけれど、そのときはそれどころじゃなかった。
…正直なところ、これを日記に書くかどうかしばらく迷った。
でも、やっぱりこれはいい思い出として残しておきたいので、書くことにする。
私は泣いてしまったのだ。
断っておくが、決してジャージ忍者に不覚を取ったのが悲しかったのではない。
不覚を取ったのは非常に腹立たしくはあった。でも、問題は財布の方だったのだ。
あの財布にはママとの数少ない接点だった。ママの財布。アタシの財布。
自分の起こした突然の事態とジャージにはめられたという思いで私はパニックになったのだろう。
私は何もすることができず、ただ泣いただけだった。
突然私が泣き出したことにみんな驚いたのだろう、ミサトもリツコも呆然と立っていただけだった。
黒ジャージもまさか私が泣き出すなんて思わなかったのだろう、パニックになってしどろもどろになっていた。
シンジも例に及ばず落ち着いてはいなかった。何を言い出すかと思えば
「ア、アスカ…ど、どうしたんだよいきなり。あ、ああ財布財布、財布だよね
だだ大丈夫だよ財布なら僕のあげるからさ、だから、ほら、な、泣かないでよ…ね、アスカ…」
なんて言ってきた。でも、パニックになったシンジにしては頑張った方だろう、唯一わりとまともに対処した人物なのだから。
それでも言っていることは変だったけど。
544Nochterusna:05/01/12 00:27:36 ID:???
そんなシンジに私は
「なによなによ!アンタに何がわかるって言うのよ!バカシンジのくせにアタシの何がわかるっていうのよ!
あの財布はアタシのママの財布なのよ!…ママの…財布なんだから…っ」
何て言ってしまった。本当に何を言っているのだろう、教えなかったらわかるわけなんてないのに。
「…ご、ごめん。あ、でも僕の財布も母さんのだからさ、ほら、あの、だから、ね」
そんなシンジの言葉にカチンときた。
「な…アンタバッカじゃないの!!?何で他人にそんな大切なもの軽々しくあげるなんて言うのよ!!
そういうものはもっと大切にしなさいよ!!アンタ一体何様のつもりよ!!ふざけないで!!」
なんてことを言ったのだけれど。バカシンジときたら
「あ…でも、アスカなら大切にしてくれると思ったから、さ」
だって。自分で何言ってるかちゃんとわかってるのかしら。
「だって、ほら、お賽銭箱に入れちゃっただけで、泣いちゃったからさ、
ずいぶん大事にしてるんだな…って、思って」
「な…何言ってんのよ、あ、あんな財布なんてなくなったってどうってことないわよ!
お金よお金!せっかくミサトやリツコにオトシダマもらったのに、す、捨てたも同然だもの」
多分そのときの私の顔は少なからず赤くなっていたとおもう。
だって恥ずかしいじゃない、この年になって親の形見なんて大切そうに持ち歩いてるなんて。
親離れできてない証拠よ、これじゃアタシがまるでマザコンみたいじゃない。
545Nochterusna:05/01/12 00:28:15 ID:???
「え?でもアスカさっきお母さんの財布がどうこうって…」
「う…うるさいわね、いちいち小さいこと気にするなんて、アタシがどうでもいいって言ったらどうでもいいのよ!」
「あの…」
「どうでもいいわけないだろ!さっきアスカ自分で親の財布は大切にしろって言ったじゃないか!」
「アタシのなんてどうでもいいのよ!」
「あのー…」
「よくないよ!」
「いいのよ!」
「あのー…ですね」
「「何(よ)!!!?」」
「これ…ですよね?」
カンヌシさんだった。
彼の手にはアタシの財布。
私はカンヌシさんから奪い取るようにして財布を受け取った。
そのときの私の表情を見て思ったのか、シンジは
「よかったね、アスカ」
なんて言ってきた、そりゃあ、良くない訳がないけれど。アタシはどこまでも意地っ張り。
「べ、別によくなんてないわよ!このバカシンジ!」
私は精一杯の悪態をついたつもりだったのだけれど、そのときのシンジは
「よかった、やっといつものアスカに戻ったね。やっぱりアスカはそうじゃないと」
なんて、何か納得したような満面の笑顔で言って来る。一体何を考えていたんだろう。
でも、その笑顔は、どこまでも、私を、元気にしてくれた。



P.S.
結局ドタバタ騒ぎで願掛けするのを忘れていた。
オミクジとやらも引くことができなかった。
どうせBig Luckeyに決まってる。だからよしとする。
546Nochterusna:05/01/12 00:29:30 ID:???
*いわゆる後日談の類



「そんじゃあ、一段落着いたところで、帰るわよん」
やっと言った言葉がそれか。
「…若いわね」
うるさい、オバサン。
「くうっ、惣流の泣き顔を撮る絶好の機会にカメラを忘れるとはっ!!」
撮ったらコロス。
「す、すまんのぉ、惣流…」
ブラックジャージマンめ、縛り首にしてやろうかと思ったけど、素直に謝ったからビンタ一発で許してあげるわ。
「……………………」
ファーストは何も言わないけれど、どことなく不機嫌そうなのは気のせいかしら?
「じゃ、アスカ、帰ろうか」
言われなくても帰るわよ。バカシンジ。

547Nochterusna:05/01/12 00:30:43 ID:???
「ねえ、バカシンジ」
ここで、ふと思ったことを口にしてみる
「ん?アスカ、どうしたの?」
「その財布…くれるっていうのは…ホント?」
どうしてこんなことを聞いているのか、そのときは自分でもわかっていなかった。
「え…でも、アスカの財布、もうあるし…」
「じゃあ、今日からアンタはウソツキシンジね」
別にシンジが言ったことが嘘かどうか確かめたかっただけ、というわけでもない。
「そ、そんなの嫌だよ、あ、そうだ」
「?、何よ」
「じゃあアスカの財布と交換ってことなら」
…どうしてコイツはこんなことばっかり言ってくるのかしら。
「し、仕方ないわね。ほら、ありがたく思いなさい、このアスカ様の財布なんてそうそう持てるものじゃないわよ」
そして、私はどうしてこんな言い方ばかりしているんだろう。
「あ…うん、へへ」
いつもいつも、シンジのやることはよくわからない。
「何よ、まさかアンタ、アタシの財布欲しかったって言うんじゃないでしょうね」
「え、あ、いや、アスカがあんなに大切にしてた財布をくれるなんて、思わなかったから、それに…」
「それに?何よ?」
「いや、なんでもないよ。言ったらまた誤解されるだけだし」
「何よ、言いかけたんなら最後までいいなさいよ、だらしないわね」
「でも…」
「いいなさい」
548Nochterusna:05/01/12 00:31:19 ID:???
「わ…わかったよ、あの、アスカからプレゼントされるなんて、初めてだったから…」
その時、やっとわかった、どうして私がこんなことを聞いたりしたのか…。
「バ、バカじゃないの!?やっぱり返しなさい!」
本気で取るつもりなんてない。
「そ、そんなぁ、じゃあ僕のも返してくれたら返すよ」
だって、アタシが欲しいのは。
「〜〜〜〜!!い、いいわよっ!もう!」
欲しかったのは。
「あ、ま、待ってよ、アスカ!」

新しい接点、だったのだから。
シンジの財布。アタシの財布。
でも、アイツの財布はアタシの財布で、アタシの財布はアイツの財布。
これが、アタシとシンジの新しい接点。
新しい、絆。
GJ
定期的に投下お願いします
GJ&乙
なかなか・・いや、かなりいい感じだ
このスレの新しい希望となってくれ。
GJ!
これはなかなか・・・、アスカの弱いところを書いていると言う意味でもなかなかいいのでは?
552リターン:05/01/13 17:26:49 ID:???
7月28日 (晴れ)

まだホントは気持ちがおさまってない。
なんかぐるぐるして、洗濯機の中に居るみたい。

でも外に出したら少しは整理できるかもしれないから、日記に書こうと思う。

昨日、使徒襲来を告げる警報が鳴ったとき、あたしはレイとお茶してた。
学校が半日だったから、遅めの昼食とおやつってとこ。
カヲルはネルフ。
シンジは買いたい物があるって言うから、後で合流する予定だった。

警報を聞いてすぐ、あたしたちはシンジを待たずネルフに向った。
前の使徒が発令所を壊したから、第二発令所という場所にレイと一緒に行く。

あたしたちがそこに着いたときには、二号機がもう出撃していた。
レイはすぐにゲージに降りていった。
あたしたちの後から、誰かが入ってきたようだったけど、
その時あたしはカヲルのほうに気を取られてた。
カヲルの叫ぶ声は、あたしに『前』の苦痛を思い出させた。

分割されたモニターの端には、零号機に乗ったレイと初号機のシンジが映っていた。
レイが使徒にポジトロンライフルを発射したけど効果がないみたいだった。
ミサトは撤退命令を出して、二号機を下げようとした。

だけどカヲルは、その命令に逆らった。
553リターン:05/01/13 17:27:52 ID:???

バカ・・・カヲル。
何であんたはそんなトコだけあたしに似てるのよって、
普段は『前』のあたしよりずっと大人のフリしてるくせにって思う気持ちが膨らむ。
なんか苛立って、腹たって、・・・胸の中でたまっていく思いが押さえ切れなかった。

だって、
「嫌だ!絶対に嫌だ!!
 ここでひきさがるくらいなら死んだほうがいい!!
 ・・・これ以上負けて、生きている意味なんてない!!」
『いや!ぜったいいや!
 いまもどるなら、ここでしんだほうがマシだわ!!』

カヲルは、あたしと同じことを言ってた。
生きる意味をエヴァにしか求められなかった、『前』のあたしと同じ台詞。
バカだと思った。
カヲルはバカだって。
あたしも、・・・あたしもバカだった。
あんたの目は節穴なのって怒鳴ってやりたいと思った。
あんたにとってエヴァにしか意味はないの?
あたしたちは見えてないの?
レイが泣きそうな顔で、引き金引いてるのがわかんないの?
シンジなんてもう泣いてるじゃない・・・
・・・「初号機を出して!」って、叫んでるの聞こえるでしょ?
二号機のモニターに映ってるでしょ?
あんたはあたしたちより、そのつまらないプライドが大事なの?

554リターン:05/01/13 17:28:49 ID:???

バカなカヲル。
バカだった『アスカ』

そして『今』のあたしも、そーゆーバカを許せるほどにやさしくなんかなってない。

だから!!

「あんたバカ?
 いい加減にしなさいよ、バカカヲル!!
 あんたはあたしに貸しが27もあるのよ!!
 踏み倒すなんて許さない!!!
 返事をしろ!! カヲル!」

発令所の行動が一瞬止まるくらい、大きな声だったと思う。
肺の中の空気を一気に出し切って、きゅうって痛くなるくらい大きな声だった。
カヲルは頭を両腕で抱えた姿勢のまま、前に倒れこむようにして、
荒い息をいくつも吐いて、それから途切れ途切れに返事を返してきた。

「いつ、増えたんだい?・・・」

「そんなの今に決まってるでしょ!
 弱音一つにつき貸しが二個よ!!」

「多すぎる・・・よ」

「あたりまえでしょ!!
 あたしたちみんなに心配かけてんのよ!
 三人分なんだから、×3よ!」
555リターン:05/01/13 17:29:29 ID:???

「おうぼう・・・だな
 でも、心配して・・・くれてるのかい?」

「あたりまえでしょ!!
 だからあんたはバカなのよ!
 バカよ! バカ!バカ! 
 あんたにはあたしたちがいるじゃない!
 それでいいでしょ!」

「僕が・・・・・・・・・・・・すき?」

「好きよ!
 あたしだって、レイだって、シンジだって!
 友達じゃないの! バカ!!」
 
エヴァとのシンクロに割り込んでくる使徒の攻撃。
思い出すのも苦しい圧迫感。
現実も過去もぐちゃぐちゃになって、全部否定されてるみたいな恐怖。

会話が助けになるわけじゃないけど。
あたしが出来ることって、ほかに何も無かった。
記憶の中の痛みより、
現実のほうがもっとリアルで確かなものだって伝えることくらいしか思いつかない。
カヲルが『カヲル』を否定したって、あたしたちがいるじゃない?
あたしもレイもシンジも、あんたが多少おかしくったって気にしない。
いいやつじゃなくても。
エヴァに乗れなくても。
役に立たなくても。
友達だから。

556リターン:05/01/13 17:31:49 ID:???

あたしだって「今」はエヴァに乗れないし、カヲルを助けることも出来ないし、
最近はいろいろ負けてることのほうが多いけど、それでも「今」がいいと思ってる。

「今」のほうがずっといいと思ってる。生きてるってことも。
だから「死んだほうがいい!」なんて言うのはバカだ。

必ずレイが助けてくれる。


・・・・・・でもそう思ってたけど、レイの攻撃は使徒に効いてなかった。

『前』のときに使徒を倒した武器は、ライフルじゃなかったような気がする。
だけどあたしは、それらしい装備の話は聞いたことも見たことも無い。

発令所もいろいろやってくれてるみたいだけど、カヲルを助けられてない。

あたしに応えるカヲルの返事はどんどん遅くなって、呼吸の音ばかり聞こえてくる。

誰か助けてって、思った。

誰か助けて。

誰か、

誰か、

シンジ・・・。
557リターン:05/01/13 17:32:34 ID:???
そのとき、後ろから、声が、聞こえた。

『槍を使わないんですか』

オペレーター達の声で煩い発令所の中でも、その声はあたしにはっきりと届いた。

声を出したのはあたしの後ろにいた人。

でも、あたしの目は、その声の持ち主が目の前のモニターに映ってるのを見てる。
初号機の中で、カヲルの名前を呼んで、怒って泣いてる。

でも、あたしがその声を聞き間違えるなんてない。
後ろを振り向いたら確かめられるのに、あたしの体は動かなかった。

副司令とのやり取り、ミサトが「インパクトの危険がある」って反対する声。

あたしは体を硬くして、もう一度その声が聞こえるのを待った。

次に聞こえたのは、『いいえ』

その次は、『・・・失礼します』

・・・行ってしまう。
『   』が、どこかに行ってしまうと思って、あたしは無理やり振り返った。
558リターン:05/01/13 17:33:29 ID:???


確かに見たのに、覚えてない。


発令所のドアをくぐるとき、こちらを向いたのに。

今思い出せるのは、音もなく動いた唇だけ。
唇の綴った文字は五つ。
『カヲルくん』

その時のあたしは、自分の体が石になったみたいだと思ってた。
とても硬く、少しも動かせないほどに重く感じてた。




それから、レイがどこかから槍を持ってきて使徒を倒した。
カヲルは入院。
シンジは・・・・・・。

シンジは、あの後、あたしの部屋に来てくれた。
ドアを叩いて、あたしの名前を呼んでくれた。
心配そうな声。
あたしのことを思ってくれてる、シンジの声。
あたしの、好きな声。
あたしの、好きな、シンジの声。
559リターン:05/01/13 17:34:35 ID:???

なのに、あたしはドアを開けられなかった。

玄関に座って、ドアに背中を押し付けて、シンジの声を聞きながら。

「シンジが来てくれたんだからドアを開けないと」って、思いながら。

・・・あたしは動けなかった。


第二発令所で聞いた声。
あたしの聞き間違いかもしれない。
声が似てるだけの別人なのかもしれない。
ミサトたちが呼んだのはフィフスってだけで、それ以外はわからない。

わからない、ちがうかもしれない。

昨日の夜から何度も、何度もずっと考えてる。

あたしと『レイ』をおいて、どこかへ行ってしまった『   』
『レイ』もどこに行ったかわからないと言っていた。

あたしは『前』よりもシンジを選んだ。
あたしが好きなのはシンジだけ。

でも、もしも・・・・・・・・・・・・

オオォー!!スーパーシンジ登場の予感(・∀・)
ふらふらアスカ…デフォですか そーですか
そういう風に読みとる君の人生に乾杯。
オッテュ
少しでも他の男のこと考えるとふらふらですか そーですか
どっちも切ないなあ。

『   』(こう書いた方がいいのかな)はずっとカヲルのことを引きずっていたんだな。
アスカもそんなに『   』を怨んでいるわけじゃないみたいだし。
この先の展開次第ではまたキツイ目に遭いそうだね。

二人とも。
他の男の子と考えてようと、日記に書こうとどうと
それだけでふらふらなんて思わないが
シンジ以外の男の名前を呼び捨てにするのは嫌。
特に、馬鹿カヲル!なんてのは論外じゃー


ま、がんがってね。漏れはお『  』いとは思わんけど
関係ないけど↑
コイツってぜってー友達いねーよな。
          ,,-'  _,,-''"      "''- ,,_   ̄"''-,,__  ''--,,__
           ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
          て   / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
         ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..i|       .|i
                 .i|        |i
                 i|        |i
                 .i|          .|i
リターンキタ━━━━━━━ i|   (゚∀゚)   .|i ━━━━━━━━━━!!!
                .i|           |i
               .i|      ,,-、 、  |i
               i|      ノ::::i:::トiヽ、_.|i
           _,,  i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、
     ,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ
     ;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::/;;;;;;:::::::::;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;:;;;;:::ヽ
『 』登場期待。

つーか結局のところ『 』とシンジは同一人物なわけだから、ホントにふらふらってか心乱れることになっても、それはそれでしゃーないとか思うワタシです。
ともかく続きを待ち。
あれだろ?『 』とシンジがひとつになってライデイン覚えるんだろ?
それってYあたりだっけ?
572ダミーアスカ@3:05/01/15 03:15:19 ID:???
1月 2日

日本では、1月1日の夜に見る夢を初夢というらしい。
で、その時に見る夢で、その年の吉兆とかって言うヤツ? を占うって話。
シンジのヤツは正夢とかなんだとかいってたけど、正直よくわからない。
ようはいい夢が見れればいいんでしょ、と昨日枕の下に色々置いて寝たけど、大していい夢は見られなった。

で、起きてフラフラとリビングへ行こうとしたら、同じく自室から出てきたシンジに不意に抱きつかれた。
そりゃ、かなりドキドキしたわよ。
でも、振り払う気にはなれなかった。
だって、涙ボロボロこぼしながら、もの凄い力であたしをぎゅーっと抱きしめてくるんだもの。

しゃくりあげるシンジにどうしたのか訊ねたら、なんかもの凄い夢を見たとのこと。
よく覚えてないけど、怖くて、悲しくて、とても切ない夢。

「…アスカ、どこにもいかないよね?」
「だいじょうぶ、どこにも行きゃしないわよ」
涙目で訴えてくるシンジの頭を撫でて慰めながら一日を過ごした。


573ダミーアスカ@3:05/01/15 03:16:06 ID:???

…とまあ、ここまではあたしの思い通りだったわけだけど。
二人してずっとひっつきっぱなしだったから、こっそりシンジの枕の下に隠して置いたそれをこっそり回収するのは、えらく苦労した。














REーTAKE2









効き過ぎるようなので、これを使うのはこれっきりにしよう…。
宣伝乙w
575QA:05/01/15 08:40:30 ID:???
GJ!

しかし、アスカさんがどういう経路でRE-TAKE2を入手したのかが
非常に気になるのですが。
ダミー氏乙
RE-TAKE2もう出てたのか・・・
買いにいかないかんな
思わず笑いましたw

ちょっぴり卑怯なオチのような気もしましたがw
ワロタw
アスカの本棚の裏はきっと同人誌だらけなんですねw
あんたって人は…。ギガワロスw
580リターン:05/01/15 15:54:49 ID:???
7月29日 (晴れ)

今のあたしは、お風呂上りですっきり爽快。
頭の中までさっぱりしたとは言えないけど、気持ちは結構前向きになってる。
お湯に浸かるのって今でも好きだけど、
そのままバスタブの中で現実逃避にはしらない程度には成長してるつもり。
ということで、昨日の欝な自分を反省しつつ、今日の日記を書くことにする。

部屋に篭ってたってつまらないし。
先手必勝!
ヤラレル前ニヤレ! 
・・・って感じに気合を入れて、今日あたしは学校に行った。

学校は使徒戦があっても、校舎などに直接被害が出ていなければ開校されている。
使徒戦のあった日の翌日は休みだったり、半日だったりすることもある。
でも今日は「休み」の連絡がまわってこなかったから、学校が始まってることはわかってた。

教室に入ると先に来ていたヒカリが、登校してきたあたしを見つけて、
「休むときは電話してよっていつも言ってるのに」って怒ってきた。
「転校する生徒が多くなってるのよ」とも言われて、見回したら確かに人数少なめ。
初めてそうかと思って「へぇ」とか応えたら、「アスカったら暢気ね」って。
「あたしだっていろいろあるのよ」って言っても、ヒカリにはわかってないみたい。
話題をかえたくて、あたしが「鈴原の調子どう?」って聞くのも毎回のこと。
ヒカリってば、病院に差し入れしてるって言ってた。
それからカヲルが入院したことも知ってて、明日か明後日には、
レイとシンジも誘ってお見舞いに行く約束をした。
581リターン:05/01/15 15:58:26 ID:???

そこまでは、たぶんいつもとあまり変わらなかった。

でも、ヒカリはあたしに、
「碇君て、お兄さんがいたの?」なんて、聞いてきた。

「え〜、あたし知らな〜い」って誤魔化してみたけど、なんかあせった。
ドア開けたらゾンビ!?・・・みたいな感じ。
思いもかけないとこで話題にされるのって、めちゃ心臓に悪い。

だけど『あいつ』、病院で何してるわけ?




・・・ホントは少しだけ学校で会えるかもしれないと思う気持ちがあった、かもしれない。
ホントに少しだけ、だけど。

でも『あいつ』は、学校には来ていなかった。
あたしたちのクラスはエヴァパイの予備だから来ててもおかしくはないと思ったけど、
あたしの予想は外れたみたいだった。
まぁでも、いきなり顔をあわせてもどうすればいいかわかんないし。
あたしが学校に来たのって、その・・・『あいつ』に会う前に、
情報収集したかったんだから居なくて丁度よかったんだって、すぐ考え直した。
582リターン:05/01/15 16:02:24 ID:???

あたしの登校は始業ぎりぎりだったけど、レイとシンジはしっかり学校に来てた。
レイは、あたしが朝の迎えに行けなかったのに遅刻しなかった。
(遅刻しなくてよかったと思うけど、少し寂しいとも思う。
 明日は絶対迎えに行こう!)
シンジも来ていて、一人でぽつんとしてた。
カヲルも休みだし、あたしも昨日・・・居留守しちゃったし、悪かったなと思って、
話しかけようとしたのに、シンジはあたしの顔を見て目をそらす。
怒ってんのかな?と思ったけど、時間があまりないのでシンジと話をするのは後回しにした。

先にレイに話をしようとしたのは・・・たぶん意味なんてない。ホント。
レイがあたしの傍に居たからで、シンジに聞くのが怖かったとか・・・そーゆーのじゃない。
と思う。たぶん。

授業の間の休み時間は、ほとんど全部レイと話をしてた。

あたしはレイに「フィフスに会った?」って聞いてしまった。
わりと直球。
だって、ほかに聞き方を思いつかなかったし。
レイは「まだ正式に紹介されてはいないわ」と言っていた。
「見た?」と聞けば、こくんと頷く。
続けてあたしは「どう思う?」と尋ねた。
そしたらレイは、あたしに返す返事を・・・躊躇った。

レイは慎重だけど、意見はいつもはっきりしていて躊躇ったりしない。
「そう(Yes)」「いいえ、違うわ(No)」「わからない」
基本はこの三つだけど、返事に迷ったりしない。

だからレイが応えに迷うのを見て、あたしはなんだか嫌な予感がした。
583リターン:05/01/15 16:03:54 ID:???

レイは結局「わからない」って言ったけど、その後「・・・でも」と続けた。

「・・・でも、彼は、ほかの人とは違う感じがする」って。

あー、あー、あー、ぅ〜そのとき叫ばなかったあたしってえらい?
なんで? って気持ちと、やっぱり!? って気持ちがフィフティフィフティ。
「ほかの人とどう違うの?」と追求できなかったのはかえすがえすも不覚だったけど、
ホント、驚いたんだもん!
レイが頬染めるとか、乙女なリアクションをオプションでつけるから!
あれで意外とコイバナとか好きだし、
詩集とか読んだりする女の子らしい一面もあるってこと、あたしは知ってるけど。

でも『あいつ』って、もしかしたら『シンジ』かもしれないのよね?

『シンジ』に一目ぼれ?
嘘でしょレイ!!そんなのダメェ!!
・・・って、別にレイは『あいつ』を好きだなんて一言も言ってないか。

そーだった、そーだった。
「ほかの人とは違う感じがする」って言って、少し赤くなっただけだった。
レイの言葉を聞いて、何故かあせったあたしは考えるのを後回しにすることにして、
あの場面を脳内でフリーズさせたんだった。
そのまま解凍したからあせった気持ちのまま考えたけど、こうして書いたら違うってわかる。
っていうか、違うと思う。
違うんじゃないかな?
違うよね?・・・

584リターン:05/01/15 16:05:43 ID:???
机で日記書いてるだけなのに、なんでこんなに心拍数上がったり、
呼吸が荒くなったりするのかしら・・・あたしって変?

明日もう一度、レイと話そう。
それから、シンジとも。

レイのことでいっぱいで、シンジの言うことあんまり聞いてなかったかもしれない。
後でゆっくり話そうと思ってたのにシンジったら、
あたしのこと待たないで先に帰っちゃったし。

いろいろ考えることはあるけど、『あいつ』よりもシンジって思ってるから!
あたしが好きなのはシンジなんだからね!

だから、ごめんねシンジ。
シンジの顔見たら素直に「ごめん」とか言えないし、
ほかに気になることもあって「告白」とか後回しになっちゃってるけど。
でも、あたしの気持ちは変わらないから。

明日はいっぱい話そうね・・・おやすみ、シンジ。
                  また明日。
585リターン:05/01/15 20:27:22 ID:???
7月30日 (晴れ)

シンジと話した。

でも・・・シンジが、よく、わからない。

シンジのことわかりたいのに、わからない。

わからなくても、嫌いになったりしない。

あたしはシンジが好き。

でも・・・シンジ、あたしのこと、もう嫌いになっちゃったのかな?





シンジが「話たいことがある」って、あたしを誘ってくれたのは放課後。
いい天気だけど、土曜日のお昼時だったから校庭には部活してる生徒はいなかった。
学校の屋上から見える町は復旧が追いつかないせいか、なんか殺伐としたイメージ。
所々木が削り取られた山は10円禿げみたいで笑えるよねって教えてあげたのに、
一緒に見てるシンジは暗い顔。

あたしのことも見ないで「アスカ・・・」って言ったきり沈黙。
586リターン:05/01/15 20:28:15 ID:???
あたしもしばらくは静かに、シンジが次に何を言うのか待ってた。
でもずっとシンジ黙ってるから、待ちきれなくて「なに?」って聞いてみた。
わりとさりげなく・・・言えたと思う。

シンジはやっぱりそのまま黙ってるから、あたしはもう一度「なに?」って言った。
そしたらシンジはあたしを見て、
「アスカは、カヲルくんのこと・・・」と、言いかけてやめる。
なんかまるでらしくない暗い声だった。

あたしはそれが嫌だと思って、だから明るく答えた。
「カヲルのこと?
 お見舞いについてなら、さっき教室で話したでしょ?」って。

シンジとの話が掛け違ってるのはわかってたけど、シンジが何を言いたいのか掴めなくて。
ただ、あたしはシンジが暗い顔するのが嫌だったから。

なのにシンジは、ただ「ごめん」って。・・・それだけ。

あたしはこの「ごめん」だって、明るく流したかった。
なにが「ごめん」なの?
時間をとらせたこと?
あたしのジョークに笑ってくれないこと?
・・・黙ってばかりいること?

あたしは、嬉しかったのに。
587リターン:05/01/15 20:30:09 ID:???

シンジに誘ってもらえて、嬉しかったのに。

いろいろあってシンジを優先できなくて、でもずっと、二人で話したいと思ってた。
今はホントいろいろあってそれどころじゃないかもしれないけど、でも!
シンジがあの使徒戦の後、あたしのところに来てくれて嬉しかったとか。
ドア、開けられなくて悪かったなって思ってたこととか。
カヲルもレイも心配だし、『あいつ』のことも気になるけど、それだけじゃなくて。
シンジと話して、シンジにあたしの気持ちを伝えたいなって、ずっと思ってた。
「話があるから」って言われて、どきどきした。
シンジと二人っきりで話そうと思って、レイやヒカリには先に帰ってもらって。

なのに、なんで「ごめん」なの?

わからないけど、その「ごめん」は、とても嫌だと思った。
そんなこと聞きたくないって、思った。
あたしが明るくしても、シンジはのってこない。
だから、元気がだせないなら、そうなる理由をなくせばいいんだって考えた。
シンジが落ち込んでるように見える理由は何かなって。

シンジが気にしているのは、カヲルのことで。
カヲルは今もまだ病院に居るから。
シンジはカヲルを使徒戦で助けられなかったことを引きずってるんだろうって推測した。

それと・・・・・・・・・カヲルと同じ病気になってるのかもって思った。

出来なかったこと、助けられなかったことを、他人がどう思うか気にする病気。
活躍しないと自分はダメだって思い込んじゃう病気。
588リターン:05/01/15 20:31:54 ID:???
でもそれだったら、あたしが治してあげられると思った。

だってあたしはシンジがシンジだから好きなんだもの。
無敵のシンジ様だからとか、エースパイロットだからじゃないもの!
怖がったり嫌がったり泣いたりしたって、
あたしやレイやカヲルのためにがんばってくれるシンジだから好き。
普通に怒ったり笑ったりするトコも、今は好きかなって思える。(犬っぽいとこも!)
それにシンジばっかり活躍したんじゃつまらないじゃない?
あたしだって出来ることはいっぱいあるし、シンジより上手く出来ることだってあるし!
シンジのフォローはあたしがして、あたしのはシンジがすればいいってこと。

完璧じゃないシンジだから好き。

あたしがそれを伝えられたら、シンジ、暗い顔やめるかなって考えた。

それで、あたしはシンジにあたしの気持ちを伝えるために説明しようとした。
あたしの気持ちを正確に知って欲しかったから、最初から全部話そうと思った。
カヲルのこと引き合いに出すのはアレだけど、
シンジの暗い原因をシンジ自身がわかんないとダメだと思うから、そこから。
カヲルのことから話そうと・・・した。

「シンジ、聞いて。
 あのね、あたし、カヲルのこと」

・・・カヲルのこと、あんたが助けられなかったなんて思ってない。
って、言おうと・・・あたしはしたのに・・・。
589リターン:05/01/15 20:36:41 ID:???

シンジは「もういいよ!」って怒鳴った。
「アスカの気持ちはわかったから、もういい!」って。

あたしは何も言ってない!
何も言ってない!
何も言ってない!

なのになんで、あたしがシンジに怒鳴られなきゃいけないの?
ってゆーか、あたしの話を聞け! バカシンジ!!!

シンジの思考が時々突拍子もない結論を導き出すってことはわかってたけど。
でも!・・・・・・許せることと、そーじゃないことってある。

続けて言ったシンジの言葉は「カヲルくんとお幸せに」って、何それ!?

去り際にシンジから投げつけられた言葉に大ダメージを食らったあたしは、
階段を駆け降りるシンジを追いかけることも出来ず、しばらくそこで機能停止してしまった。




それからどうにか自分の部屋には帰ってきたけど、ずっとあたしの情緒は不安定。
物にあたりたくなるほど怒りが湧いたかと思ったら、次は急に悲しくなったりする。
こんなの全部バカシンジのせい。
シンジが変なこと言うから・・・。
590リターン:05/01/15 20:37:54 ID:???

だってホント、あたしがいつ「カヲルを好きだ」なんて言ったのよ?
あたしが好きなのはシンジなのに!!
あたしの言うこと聞かないで、勝手にわかったつもりになって、
その結論がこれなんて、ひどすぎ!
バカシンジ。

・・・シンジ、やっぱりあたしのこと、もう嫌いになったのかもしれない。
居留守したり、素直じゃなかったり、『あいつ』のこと考えたりしたから。
シンジがあたしのこと好きなのかもしれないって思ったことも、勘違いだったのかも。
あたしだけがシンジのこと好きなんだ。
シンジ、最初からあたしのことなんて、なんとも思ってなかったんだ。
全部、あたしが思い込んでただけなんだ。
きっと、そう。
だってそうじゃなきゃ、あたしがカヲルのことを好きだなんて思うはずないもの。
カヲルは友達だから嫌いじゃないけど、そんなふうに考えたことなんて一度もなかったし。

やっぱ、片思いか・・・。

シンジがわかんない、わかんない、わかんない。
でも、それでも、好き。

明日からどうしよっかな?
「告白」したら迷惑って思われちゃうかな?
嫌われたらやだな・・・・・・シンジ、今、何考えてるのかな・・・。

なんか今日は眠れそうにない。
リターンが【シリアス】かもしれないと思ってる方は、
次のレスを読み飛ばしたほうが 吉。
リターンこぼればなし  
客観的に見るとこんなカンジ?・・・・・・笑ってやってください

シンジ 「アスカ・・・(沈黙)」
アスカ 「なに?」
シンジ 「・・・」
アスカ 「なに?(二度目)」
シンジ 「アスカは、カヲルくんのこと・・・(暗い顔)」
アスカ 「カヲルのこと?
     お見舞いについてなら、さっき教室で話したでしょ?」(わざと明るく)
シンジ 「・・・ごめん」
   (アスカしばらく考えて、意を決したようにシンジを見る)
アスカ 「シンジ、聞いて。
     あのね、あたし、カヲルのこと」
シンジ 「もういいよ! (アスカの台詞をさえぎって怒鳴る)」
    「アスカの気持ちはわかったから、もういい!」
   (そのままシンジたち去る)
シンジ捨て台詞 「カヲルくんとお幸せに!」
   (独り取り残されるアスカ)

追記・アラエル戦の時、本部と二号機の通信を初号機も傍受してました。
   Do you like me?   Yes, of course.(as for a friend)
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r'ー'⌒`ー、       ________________
  ∠イ\)      ヽリヘ.〜  ヽ     |
   ⊥_       lェ リ、=ーゝ     | ちょっと待て!今日はココまでなのか!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  ン-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | こんな気になる状況で寝れるわけないだろう!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ  |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、  | 早く次を!次を投下してくれ!
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',  |
__l___l____ l`lー‐'´____l.      |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/

リターン乙&GJ
こんなところで 碇君…ポッ が読めるとは思わなかったョ
リターンGJ!
595名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/01/16 04:37:44 ID:sVqAmqHp
    _, ,_  ,_
ヤダァ(`Д´(`  )<オジサンがアスカの布団でオネショしてあげよう
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|  |  @  @|  |
|  |@  @  |  |
|  |____|  |
|__________|


    _, ,_  ,_
アッ!(`Д´(`  )
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|  |  @  ジュワァァ〜
|  |@  @  |  |
|  |____|  |
|__________|

          ,∂⌒ ''-_    _ _     .'  , ..   从※从∧
         /  ミノ)ハ__- ― = ̄  ̄`:, .∴ '     ※(>>595
        ノ   ノ-'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ / ∴V
       ( (( ( ヽ_|-― ̄ ̄   ̄"'" .   ’  | y'⌒  ⌒i
        ///_ノ_o                  |  / .ノ |
       /   ヽ =)                 , ー' /´ヾ_ノ
       ///   \               / ,  ノ
      /____ 、             / / /
       j  /   ヽ |           / / ,'
     / ノ    |  |          /  /|  |
    /、,/     |=、_        !、_/ /   〉
   \ ヽ,      ー‐‐`           |_/
    ゛ーゝ
リターンの、アスカ>レイの関係って
「アスカ、邂逅の時の果てに」に近いモノなのかなと
突然オモタ
【LAS】アスカの日記【LAS】が妙に盛り上がってる。
あのクソスレまだあったのか
大人気ないにゃー
リターンマダー?
まあまあ。まったりと待ちましょう!
          ∧_∧  
        ( ・∀・ )    リターン一杯どうぞ!
        (つ   と彡 ./              
            /  ./ シュ
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     /  旦   / 
   /       ./    
604リターン:05/01/22 15:32:00 ID:???
г∂⌒⌒ヘ
|彡 ノノハヽ
|イゝ^ヮ^ノ <ゴチニナリマス!アリガトネ!
|⊂| |∀| |つ且~~
川ノ__ゝ
...(/ (/

・・・・・・ヒカリちゃんとのLOVE×2日記です!
605リターン:05/01/22 15:32:53 ID:???
7月31日 (晴れ)

今日はヒカリのうちにお泊り。

ヒカリから夕方かかってきた電話には普通の声で話せたつもりだったけど、
ため息ついたのが聞こえてしまったみたいで。
心配性のヒカリはあたしに「泊まりに来ていいよ」って言ってくれた。

時計の針は半分を回って、もうすぐ今日も終わり。
さっきまでおしゃべりしてたヒカリは、あたしの隣でもう静かな寝息を立てている。
あたしが起きだしたことも、そっと電気をつけたことも気がつかないくらいぐっすり寝てる。

あたしは今すごく嬉しくて、幸せなエネルギーでいっぱいで眠れそうにないから。
少しだけこの日記を書いてから、寝ようと思う。



夕食が終わったぐらいの時間。
ヒカリの家に来たときのあたしは、三日目の風船みたいにしぼんでた。
反省すればするほど、自分のヤなとこばかりが目に付くんだもん。
誰かがいれば強気でいられるけど、・・・独りじゃ出来ない。
せいぜい「ばっかみたい」って、乾いた笑いをこぼすことぐらいしか出来ない。
そーゆーのだって、何度も繰り返してれば擦り切れちゃうし。

それでもあたしは、弱ったとこなんてヒカリに見せたくなくて意地張ってた。
606リターン:05/01/22 15:33:35 ID:???

いつもみたいにゲームで遊んで、軽い夜食を食べた後、二人で一つのベットに寝転がって。
「おやすみ」って言って、・・・。
そのまま眠ってしまえたら、いつものあたしでいられたのに。

ヒカリは「おやすみ」のかわりにあたしのほうを見て、
「話したら、楽になることもあると思うの」って。

いつもよりずっと近い距離だから、暗くても見えないことなんてない。
・・・「甘えてもいいよ」って、言われてるみたいだった。

あたしは『前』よりも大人になったはずなのに、気持ちは【甘えた】になってしまった。
『レイ』にやさしくしてもらって、甘えることが気持ちいいって知ったから。
あたしは快楽に弱いタイプなのかもしれない・・・。
あたしの理想とは別のところが、やさしくされるとくらくらする。
弱みなんて見せない自分のほうが好きなのに、くじけそう。
っていうか、くじけた。
だって、ヒカリがやさしいから。

んで、弱弱なあたしは手を差し伸べてくれたヒカリに泣きついてしまった。
「もうだめかもしんない。あたし・・・ふられちゃったんだ。
 シンジにとってあたしの価値なんてなくなったの・・・。
 あたし、やっぱりシンジに嫌われてるのかも」って。

この時、・・・シンジが昨日あたしに言ったのはほんの一言だったのに、
一日落ち込みまくったあたしの脳内ではすっごい別れ話に発展していて。
だからあたしの台詞もずいぶん惨めなもので、聞いたヒカリはとても驚いていた。
いやだって毎日、惚気話みたいなことばっか言ってたってのに急展開だったからね。
607リターン:05/01/22 15:36:27 ID:???
「なんで!?!」って詰め寄られて、シンジとのやり取りを話して。
それから「・・・ごめん。愚痴ばっかり言って。あたし、じゃまだよね」って、謝った。
ヒカリは家族の面倒もほとんど一人で見てて、とても疲れてそうだったから。
ヒカリがやさしくするのはあたしに対してだけではないんだし。
あたしの愚痴につき合わせて、夜更かしなんてさせられないでしょ?
お日様のにおいのする布団は気持ちいいし、
独りじゃない夜をあたしにくれただけでも充分すぎるくらいなのに。

なのにヒカリは、
「そんなことないわよ」って言ってくれた。
「アスカはがんばってると思うもの。
 ・・・碇君が、悪いわ。鈍感すぎなのよ」って。

怒った感じのヒカリの声に今度はあたしがびっくりして。
でもそれはシンジは少し鈍感なとこもあるけどべつに悪くなんてない、って思ったから。
慰めてくれるのは嬉しいけど、「シンジは悪くないのに」って言おうとして。

あたしのことを見てるヒカリが、真剣な顔してるのに気がついた。
そしてヒカリはあたしから目をそらさずに、
「アスカはよくやってると思う。
 お弁当だって何度も作ってるのを知ってるもの。
 お昼だけじゃなくて、夜だって作ってあげてるんでしょ?
 碇君が休みのときはいつもノートとってあげてるのもアスカだし。
 水泳だって、碇君が泳げないからって練習に付き合ってあげてたのアスカじゃない。
 それに、・・・碇君が入院したとき、アスカずっと付き添ってた。
 碇君が気がつくまで手を握ってたって、看護士さんが言ってたわ」って、言ったくれた。
608リターン:05/01/22 15:38:11 ID:???

ヒカリの口から次々に挙げられる根拠は、全部が全部シンジのためって訳じゃなかったけど。
並べられると、かなりアレだった。
なんていうかあたしって、実はシンジにむちゃくちゃ尽くしてるみたいに聞こえるんだけど?
風邪ひきのときに看病したり、宿題にも居残りにも必ず付き合って・・・なんて。
そのときはシンジだけじゃなくてレイやカヲルも居たんだけどね。
あぁでも病院のときは、言い訳できない・・・。
医療関係者には守秘義務があるんじゃないの? って少しムッ。

でもホントは、すごく恥ずかしくて、でも嬉しい感じ。

だってヒカリの言葉は、ヒカリがあたしのこと真剣に見ててくれたってことだもの。
あたしのことを知って、あたしの気持ちを考えてくれてたんだってわかって嬉しかった。

だから「そう・・・かな? あたし頑張ってるかな?」って聞いてみた。
「うん」って言ってもらえるのがわかってるから、
あたしはヒカリにもう少し甘えたい気持ちになったんだと思う。
ヒカリはあたしの期待どおりに肯定してくれた。
「うん。がんばってる」って。
そして、
「アスカが碇君を好きなのはみんなわかってることなのに、
 気づかない碇君が悪いのよ!」っておまけがついた。

「みんなわかってる」って・・・確かにネルフではそう認識されてるみたいだけど。
・・・ヒカリが鈴原を好きだってこと、みんな知ってるけど鈴原だけが気づいてないのよね。
あたしがシンジを好きなのも同じってことなのかも・・・。
609リターン:05/01/22 15:40:41 ID:???
でもいつから知られてたのかはとても気になった。
なので「いつから?」って尋ねたら、「年が明けたくらいかな?」なんて。
自覚もなかったころから人にはそう見える行動とってたなんて、少し悔しい。
シンジは確かにあたしにとって、ほかの人とは違ってたけど。
あたしの気持ちを話して、ヒカリに聞かされて、自分の気持ちを再確認できたことは確か。
でもあたしの気持ちはよくわかっても、シンジの気持ちはわからないのはかわらない。
好きだと思われてたって、同じ気持ちをかえせないことがあるのを・・・
・・・あたしはパパとママで知ってる。

だから「でも・・・シンジの気持ちはわかんない」って・・・これも弱音。
ヒカリは、んーと唸って、「わたしが碇君の気持ちを話すのは反則だから」って。

なにそれ?

「アスカだって、碇君にアスカの気持ちを告白するのを、
 他の人に言われたら嫌でしょう?」って、言われて。

それはそーだけど。

「碇君のことは碇君に聞いたほうがいいと思うから。
 たぶん碇君は少し誤解してるんだと思うの。
 ちゃんと話したらわかると思う。
 だからアスカ」

ホントにそーだったらいいのに。
誤解だったら、いいのに。
話してもまたすれ違って、シンジに嫌われるのは・・・嫌。
ヒカリにいろいろ言われて、揺れてるけど決めれない気持ち。
どうしようって迷ってたら、ヒカリが言った。
610リターン:05/01/22 15:42:24 ID:???

「わたしも最初は、アスカのこと怖い人だなって思ってた」

「えー」って言っちゃった。
夜だってのに叫んだあたしの頭をヒカリは軽く叩く。
普通、怖い人にそんなことしないって。
それにヒカリは、あたしが転校してきたその日に話しかけてくれたから。
ヒカリがあたしを怖がってたなんて信じられない。
そしたら、「アスカ、綾波さんに話しかけたでしょう?」って。
それはもちろんあたしはレイのために戻ってきたんだもの。
レイのこと見たら話しかけたい気持ちになるのは、しょうがないじゃない?
そんなあたしの行動はあたしの欲求に即したものだったけど、
でもそれに対するヒカリの感想は違ってて。

「・・・綾波さん、クラスでいつも独りだった。
 話しかけても返事がそっけないでしょ?
 だからみんなあまり話しかけなくなってたの。
 わたしも・・・。
 なのにアスカは、そんなのぜんぜん気にしてなく見えたから。
 アスカが綾波さんに笑いかけたり、話しかけてるのを見て、
 わたしアスカと友達になりたいなって思ったの。
 わたしが出来なかったことを、あっさりやっちゃうアスカと友達になりたかったの」

ヒカリの言葉は素直で、だからとても恥ずかしかった。
ヒカリだって、あたしが出来ないことが簡単に出来ちゃう。
こんなふうに素直に、あたしは自分の気持ちを話せない。
あたしはひねくれ者だから。
611リターン:05/01/22 15:44:15 ID:???
それに、自分よりよく出来る人に妬ましいとか悔しいとかって思わずには居られない。
自分が頑張ってるのにそれをあっさりやっちゃう奴がいたら・・・。
あたしは、きっと、嫌いになる。

さらにずーんと落ち込んだあたしを見て、ヒカリは慰めてくれた。
なんかズレてたけど。

・・・「アスカって、ほんとに素直なのね」なんて言って。

それこそ「ええ〜?」って感じ。
だから、「あたしのどこが?」って聞いてみた。
そしたら、
「そういうとこ」って。
「わたしだったら、自分の汚いところを見せたり出来ない。
 嫌われるかも、・・・軽蔑されるかもしれないって思うのは怖いもの・・・」
そう言った後、枕で顔を隠してしまった。

ヒカリの汚いところなんて、想像もつかない。
だって、ヒカリは普通の女の子だから。
それに今こうして弱いとこを見せてるんだから、それって勘違いなんじゃない?
あたしは上手く伝わるかどうかわからなかったけど、そう言ってみた。

612リターン:05/01/22 15:45:13 ID:???

「ううん。・・・違わない。
 わたしも少し変わったの、アスカと友達になって。
 ・・・前だったら言えなかったことも、言えるようになったの。
 アスカと友達にならなかったら、わたし、鈴原に告白しようなんて思わなかったと思う。
 『委員長』って呼ばれて、文句ばっかり言うクラスメートっていう立場で満足してた。
 言ってしまったら、今の関係も壊れてしまうような気がして、・・・怖かったんだと思う。
 綾波さんとも・・・ほかのクラスメートと同じにしてたと思う。
 みんなが話さないから、綾波さんも一人が好きみたいだからって、言い訳して。
 クラス委員としてしか、話さなかったと思う。
 それに、・・・自分のことも。
 前はねっ! 友達にもいい子でいる自分しか、見せられなかった。
 愚痴をこぼしたり、悪口言ったりするのってわたしらしくないって言われて・・・
 ・・・そのまま演じてたの。
 わたしだって、嫌なことだってあるのに。
 みんなの中の『わたし』を壊すのが、怖かったの。
 でも、アスカは・・・・・・」

その先は言葉にならなかったけど、あたしに伝わってきた。
ヒカリの気持ち。
あたしと友達になれたことを喜んでくれてるんだなって、思えた。
あたしのこと信じててくれてるんだなって、思えた。
613リターン:05/01/22 15:46:21 ID:???
あたしはあたしの心のままに振舞って、ヒカリを引っ張りまわしてるだけだと思ってたけど。
あたしとの行動の中でヒカリが変わっていって。
そしてそれをヒカリは受け入れてくれたんだってわかった。
それは『レイ』との関係の中であたしが変わったのと同じだから。
あたしはそれをすごくよかったって思ってるから。
ヒカリがあたしを受け入れてくれたことも、友達だと思ってくれたことも。
すごく嬉しくて。

迷って弱くなったあたしのために、ヒカリがしてくれたこと。
誤解は解けるってことを教えてくれた。
あたしのことをずっと見ててくれたことを教えてくれた。
自分の気持ちをさらけ出して、あたしを励ましてくれた。

「友達になれてよかった」って。
「ヒカリと、友達になれてよかった」って、それ以上何も見つからない。

ヒカリも「わたしも。わたしも、アスカと友達になれてよかった」って言ってくれた。

あたしたちはそれから、ヒカリが眠ってしまうまで手をつないでいた。

614リターン:05/01/22 15:47:30 ID:???



・・・戻ってこれてよかった。
この時間に、この世界に、あたしの『レイ』に、いっぱい「ありがとう」って言いたい。

シンジのこと、・・・『シンジ』のこと、レイのこと、カヲルのこと。
サードインパクトのこと、使徒戦のこと・・・
この世界はあたしの思いどおりになんか全然なんなくて、
わずらわしいことばっかりで、ひとつも簡単に解決できない問題ばかりで。
シンジの気持ちがわからなくて辛くなって。
でも辛いことがあったから、・・・ヒカリのほんとのやさしさがわかった。
嫌なことがいっぱいあったって、
また明日はがんばろうって思う気持ちになるものを、あたしは確かに手に入れてる。

明日は早起きして、ヒカリといっしょにお弁当を作ろう。
レイのお弁当に、シンジのお弁当も。
ヒカリが鈴原に届けるなら、おまけでカヲルのぶんも。
そしてシンジともう一度話したい。
はやとちり大王のシンジの誤解が解けるように、話をしたい。
あたしだって『レイ』の友達になって変わったんだから。
もう二度と心を閉ざして逃げ出したりしないって決めてる。

あたしのことを「友達だ」って言ってくれる、大好きな友達のためにも。


オッテュ
リターン乙!
ヒカリとアスカの友情が眩しいぜ
恋愛なんて友達との会話のネタでしかなかった中学時代を思い出したよ 乙
ケンスケ完全にシカトしてるアスカに泣き笑い
まー別に作ってやる義理もないわけだが
ともあれ乙です
ちがうよ。あえてケンスケを無視してカヲルにも弁当作っちゃうことで、またシンジに誤解されちゃうって言う展開だよ
むしろ、ケンスケはいない方がイイ
412 名前: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 投稿日: 05/01/21 08:11:41 ID:???
日記の中で会話を書くのは非常に日記として不自然ということが
わからないやつが タマ にいるな

FFじゃねぇんだから すこしは頭使えよ
頭の固い野郎だ ペッ
本物の日記そのまんまである必要はない。てことが
わからないやつが タマ にいるようだな
 ω <キンタマですが何か問題でも?
いえ、特に何も
アスカについてたら大問題だが
>626
デビルマンのアスカはついてますが何か問題でも?
女性の大陰唇は男性のいんのうにあたる部分だという
>>628
女性の陰核が男性の陰茎だというのは聞いたことがあるけど、
大陰唇は男性のいんのうにあたる部分なんだ、初めて聞いた。
男性から女性への性転換手術をする時は、陰嚢を裏返して膣の内壁とする。
想像したくもねえ
そいつとセクロスするってことは
チンコにチンコ突っ込んでるということだと。
気持ちいいのかそれ?
セクロスワロス
634リターン:05/01/30 13:20:21 ID:???
8月1日 (晴れ)

気合を入れて、勢い込んで、不退転を掲げて学校に行ったのに、シンジは休みだった。
バカヤロー! あたしの純情を返せ!!  朝4時起きだったのに!!
・・・と、吼えるのはここまで。

今日はいろいろあったから。
レイのことがいろいろ。
それからシンジにも関わるけど、シンジには責任のないこと。
あたしが反省しなければならないこと。


きっかけというか、始まりはいつもどおりの朝から。
・・・あたしはレイをあの幽霊団地までいつものように迎えに行った。
お弁当箱を入れたポーチを渡して、それから学校までの道のり、会話はないけど並んで歩いて。
学校に着いた後は、シンジにもお弁当を渡そうと探したけどいなくて。
1時間目が始まっても来ないから心配して。
とりあえずレイに聞いてみた。
「シンジ、なんかネルフで用事があったの?」って。
レイの答えは「いいえ、しらない」・・・ここまでは、特に何もなかったと思う。

でも。

「レイが知らないなら、ネルフのようじゃないってこと?
 あいつなにやってんのよ?
 サボり?
 シンジのくせに生意気ね!
 一人で遊びに行ってるってワケ!?」
635リターン:05/01/30 13:21:14 ID:???
シンジと話をしようって朝から考えてたから、いないシンジについ逆切れしちゃって。
思ってもいない悪口ばかりが滑らかに出てくるって言うのは、なんなんでしょーね。
でもこんなのだってあたしたちには日常って言うか、よくある範囲だったんだけど。

・・・レイの表情が少し変わった。

あたしはいつもレイを見てるから、ようやく気がつく範囲。
ホント少しだけの変化だけど気になって。
だからあたしはレイを教室から連れ出した。
どうせシンジも休みだし、授業なんて後でフォローできるし。 
ヒカリにだけ挨拶して、天気がいいから屋上に行った。
まぁでも天気良過ぎたんで、給水塔の陰になるとこに座って。
(だってレイが日焼けしちゃうじゃない?)

それからレイの表情が翳った理由を聞こうとしたんだけど・・・。
実はレイがあたしの言葉の何に引っかかったのかはわかってなかった。
だからホント、勘でしかなかった。
「シンジの行き先に心当たりがあるの?」って聞いたこと。

レイが躊躇うとこを見るのは二度目。
それでもあたしの質問に、レイは答えてくれた。
「・・・・・・・・・フィフスと」って。
636リターン:05/01/30 13:22:03 ID:???

フィフスって誰よ? って思って。
思い出した瞬間「げっ!?!」っと唸ってしまった。
だってフィフスって、正体不明・推測『シンジ』なわけでしょ?
なんであの二人が、えっと、仲良く?してるの?
それに、なんでそれでレイの顔が曇るのよ?
・・・この時あたしの頭が上手く回転しなかったのも仕方ないと思う。
レイの言葉もそれが示す事実も、あたしの予想外のことばっかりだったんだから。

でもともかく、『フィフス』が原因だってのはわかった。
んで、詳細を尋ねようとして気がつく。
「フィフス」=『シンジ』だとして、『あいつ』の名前は今も『碇シンジ』なのかってこと。

その時点であたしが『あいつ』に対して知っていた情報は、

1、前回の使徒戦をネルフ第二発令所で見学。
  そのときミサトに『フィフス』と呼ばれていた。
2、カヲルと鈴原の入院する病院にいるところを、ヒカリに目撃されている。
3、レイの『あいつ』に対する第一印象は「他の人とは違う感じ」
追記、声とか、背丈。後、雰囲気とか気配が・・・あたしの知ってる『シンジ』と同じ。

あたしは「フィフス」と呼ばれる『あいつ』について何も知らなかった。
正式な名前も。
今どこにいるのかも。
637リターン:05/01/30 13:23:08 ID:???
レイはナチュラルに『あいつ』のことを「フィフス」と呼んでる。

・・・あたしのことは「アスカ」で、シンジのことは「碇君」
(「惣流さん」から「アスカ」に変わるまでに3ヶ月かかったのよ!
  もちろんあたしのたゆまぬ努力と友情の賜物のおかげね!!)
カヲルは・・・なんだっけ?「渚君」って呼んでるの聞いたことないな、そういえば。
(でも「セカンド」とは呼ばない。絶対。・・・あたしがそう呼ばせないから)
それで、ヒカリのことは「洞木さん」
ネルフ職員は、苗字+階級だったかな?

レイの呼ぶ「フィフス」の響きは、なんか変な感じ。
あたしが『セカンド』って呼ばれてるときは、特別って気はしなかったのに。
ほかの誰とも違う呼び名で呼ばれるのって、それがただの番号であっても、
「他者と区別されてる・意識されてる」って感じてしまう。

「アスカ」って、名前で呼んでもらえるのはあたしだけ・・・。

そう思うことにすごく優越感があって、名前呼ばれると友達って感じて。
あたしはレイにとって特別なんだってそう思って。

あーあ、なんだそっか。これってアレだ。昨日ヒカリとした話したやつ。

学校の屋上でレイと話してたときは、
ただ単純にレイを困惑させる『シンジ』に腹が立ったんだと思ってたけど。
でも違うみたいって、これ書いててわかった。
『自分が頑張ったことをあっさりやっちゃう奴がいたら・・・
 妬ましいとか悔しいとかって思わずには居られない』って気持ち。

これって【嫉妬】だ。
638リターン:05/01/30 13:24:24 ID:???

やっぱり『シンジ』嫌い。
なんで『あんた』ばっかりって思う。
なんで『あんた』ばっかり、レイに特別って思われるの?
なんで『あんた』ばっかり、シンジと二人で学校さぼってどこか行くの?

・・・なんで『あんた』ばっかり、エヴァのパイロットなの?

『シンジ』ばっかりずるい。
『シンジ』なんて嫌い、嫌い、嫌い、大っ嫌い! ←特大フォントで


・・・ホントはわかってる。
『シンジ』に嫉妬するなんてバカみたいだって。
レイにとっての「他の人とは違う感じ」の意味も。
だって、屋上での会話には続きがあるから。

シンジが学校さぼった理由をレイに教えてもらった後のこと。

『フィフス』の、『あいつ』の名前を出すたびに翳るレイの表情。
それを見るのが嫌で、でも何でそんなに嫌なのかはわからなくて。
わからなくても、嫌な気持ちってなくならないもんだから・・・。

「レイはフィフスが嫌いなんでしょ」って。

その言葉が嫉妬から来てるものだなんてことをまだ気づいていなかったあたしは、
決め付けるみたいに・・・強い口調で言ってしまった。
レイは少し考えてから、「・・・いいえ」って答えた。
それにムッとしたあたしは「じゃあ、好きなの?」って。
・・・あたし、かなり喧嘩ごしだったかも。
でもあたしがそんなむちゃくちゃ言ってるのに、レイはやっぱり静かで。
639リターン:05/01/30 13:26:06 ID:???

「いいえ、ちがうわ」って。

「いいえ、ちがうわ。
 彼は、・・・同じだから」

同じって、誰と?
シンジ?

それはあたしにとってあたりまえの疑問だったけど、レイはとても驚いた顔をした。
まるでそんなことぜんぜん考えてもいなかったとでもいうような。
そして少し下を向いて、ふるふると首を振った。
柔らかいレイの髪が揺れて。
なんか子供みたいだった。

「じゃあ、誰と?」あたしの尋ねた声にレイは動きを止めて。

「・・・・・・・・・・・・碇司令」

長い沈黙の後の一言だった。

シンジ=『シンジ』なんだから、シンジたちのパパは当然碇司令なんだけど。
『シンジ』と碇司令って、親子な感じしないじゃない?
だから思わず「えっ?」って聞き返したあたしの返事をどう思ったのか、
レイはあたしにわかるように詳しく説明してくれた。
640リターン:05/01/30 13:27:28 ID:???
「フィフスは親切。
 とても、・・・やさしい。
 でも、フィフスが見ているのは、私ではないの。
 私ではない、誰かを見てる。
 フィフスのやさしさも、碇司令のやさしさも、私でなくてもいいもの。
 私でなくても・・・代わりはいるもの」

『あいつ』が見てる、レイの向こう側。
そこに誰がいるのか、あたしは知ってる。
知ってる・・・けど!
それがレイを傷つける言い訳になるはずない!
レイを悲しませる理由になんてならない!

レイはレイだけど『レイ』じゃないし、シンジが思い出してる【レイ】でもない。
全部レイだけど、ちがうの。
でも『あいつ』バカだから気がつかない。
昔を懐かしむのと、昔と今を別人だと受け止めるのじゃ大違いよ!

「出会ったころのままで」とか、「変わらないでいて」なんて台詞のある漫画とかあるけど。
ホント、バカにしてる。
あたしたちは人形じゃない。
昨日と今日は違うし、今日と明日はまた変わってるのよ!
それを「昨日のほうがよかった」とか「一年前がよかった」とか言うなんて!
人間だと思ってないみたいじゃない。

それは思い出だって、少しくらいは大切にしてほしいとも思うけど・・・。
641リターン:05/01/30 13:28:47 ID:???
昨日の姿を望まれたって、あたしたちは過去には戻れない。
『前』のレイを重ねないで。比べないで。身代わりにしないで。
やさしくするなら『今』のレイを見てあげて。
あたしの大切な友達、レイを悲しませたりしないで。
そう思って気づいた。

あたしも・・・同じことしてた。

少し前までのあたしは、シンジの中に『シンジ』を探してた。
そうする自分が嫌で、シンジを見ないようにしてたこともある。
自分の気持ちに振り回されて、シンジに対する態度が決められなかった。

そんなこと全部、あたしがシンジを傷つけてたんだって、気がついた。
レイが悲しんでるのを見て、シンジも悲しんだのかなって思った。
比べられることが嫌な気持ち。
それ以上に。
向けられたやさしさが、身代わりだなんて嫌よね。
『シンジ』に腹が立つのと同じくらい、あたし自身にも腹が立った。
やさしくしてるつもりで、好きって気持ちを向ける相手を傷つけてたなんて最低。

んで、レイを慰めるはずだったのに、先にあたしの気持ちのほうがぐじゃぐじゃなっちゃって。
レイのことも『フィフス』のことも、どうしていいかわかんなくなっちゃって。
レイのこと、ただじっと見ていたら。
そしたらレイ、あたしの頭を撫でてくれた。

あたしだって、もう子供じゃないのに。
それはあたしも、ときどきはレイのこと撫でるけど!
642リターン:05/01/30 13:34:33 ID:???
苛ついた気持ちも悲しい気持ちも、やさしくされれば失くなっていく。
残るのは、髪を撫でてくれるレイのこと、あたしやっぱり好きなんだなって気持ち。
だからレイが悲しむのは嫌で。
シンジも好きだから、もうシンジのこと悲しませるようなことは絶対しないって思い。

で、あたしは反省することが出来たけど、きっとまだ『シンジ』はわかってない。
あたしは『アスカ』より成長してるけど、だってあいつは『シンジ』だもの。
『シンジ』が何を考えてるのか、行動からだけじゃいまいちわかんないけど、
でも、『シンジ』もあたしと同じように未来を望んでいるなら。
『シンジ』だってレイを悲しませたりはしたくないんじゃないかと思うのよね。

だからあたしが教えてあげないと!

あたしは『シンジ』を嫌いだと思うことが結構多いけど、
嫌いだからって意地悪するような大人げないことはしないの。

あたしはシンジと仲直りしたいし、シンジと幸せになりたい。
『シンジ』がどう思ってるかはわかんないけど。
『シンジ』も幸せになりたいって言うなら・・・協力してあげるのもやぶさかじゃない。

みんなで幸せになったっていいじゃない?

今日のリベンジ、明日の予定。
シンジと『シンジ』
明日は絶対どっちも捕まえて、しっかり話しあいたいと思う。
ってゆーか、それもう決定!
643リターン:05/01/30 13:36:53 ID:???

8月1日の追記

結局、シンジは今日一日学校に来なかった。
あたしがわざわざ4時に起きて作ったお弁当。
その食べる相手のいなくなったお弁当がどうなったかというと・・・。

なぜかメガネ(相田)のお腹の中へ。

もちろん、それ相応の対価は巻き上げたけどね!

・碇シンジの愛蔵版アルバム二冊
・マル秘ネガ、3本

「ボリ過ぎだ!」とわめいていたけど、そんなのあたしの知ったこっちゃないわ。
価格は正当だと思うもの。
でもこれを手に入れたことは、シンジには絶対絶対、秘密!!

オッシュ
間違えた オッテュ
646テムレイ:05/01/30 14:48:13 ID:???
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r'ー'⌒`ー、       ________________
  ∠イ\)      ヽリヘ.〜  ヽ     |
   ⊥  ガタガタ  lェ リ、=ーゝ     | ええぃ!シンジは何をやっている
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  ン-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | 気になる、続きが気になるぞー
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ  |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、  | それはさておき、リターン乙
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',  |
__l___l____ l`lー‐'´____l.      |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/
これ、>>1000行く前に容量オーバーして落ちちゃいそうだな。
リターンの量が半端じゃなくて。

リターンは日記って言うよりもう長編クラスの長さだよ。
普通にサイトに掲載していったほうがいいような気が。
その方が読みやすいし。
>>647
267KB
まだまだいけるって
リターン氏にまとめサイト作ってほしいというのは同意。
今はいいけど、連載終了したら考慮してみてください。
>>648
ああ、、、dat状態ではまだそんなものなんだな
やっぱ2ちゃん発のやつはこういう連載形式のほうが合ってる
なんか焦らされるとこも激しくムカつくけどその分激しく楽しみ
マダー
今日は節分ということでダミーさんが投下してくれないかとひそかに期待。
655リターン:05/02/05 14:29:32 ID:???
8月2日 (晴れ)

嘘です、嘘、嘘。昨日の日記は、嘘!

『シンジ』嫌いなんて、嘘!!
『シンジ』最高!!
GJ! ブラボー! ありがとう人生、ありがとう『シンジ』!
きっかけは『シンジ』ってゆーか、引きがねが『シンジ』ってゆーか。
まぁいろいろあって・・・ということで。
『シンジ』のおかげ(たぶん3割ぐらい)で、シンジと恋人になれました!!

今日はあたしの輝かしい、特別で、最高な一日。
絶対一生忘れない。

朝からあたしはシンジを追いかけては捕獲に失敗し続けて。
話し合うって決めてたのに。
シンジをようやく捕まえられたのは学校の放課後になってからだった。
それでも帰り支度をしてる隙にシンジは先生に呼び出されてしまって。
またすれ違うのは嫌だったからシンジのかばんを人質・・・物質にとって待ち伏せを敢行。
レイやヒカリを先に帰してしまったあたしは、一人でシンジを待ってた。
シンジを待つ間は、どう話をしようかとか考えながら。
他にも、休み時間になるとすぐに教室から消えてしまうシンジの不審な行動についてとか。

シンジが教室に戻ってくる頃には、ほかのクラスメイトなんかも誰もいなくなってて。
ただ独り、教室で。
行儀悪く机の上に座って、あいつのかばんを膝に乗っけて頬づえついてるあたしに。
シンジ、驚いた顔してた。
656リターン:05/02/05 14:30:20 ID:???

喧嘩・・・ってゆーか、話がこじれた後だったから声かけにくかったのもわかるけど。
今まで無視しておきながら、何もなかったみたいに、「アスカ?」はないわよね?
第一声はそれ。もっと気の利いたこと言えばいいのに。
あたしはいろいろ悩んでたってのに、いかにも「何も考えていません」って感じ。
「アスカが、どうしてここでこんなふうに待ってるのかわからない」って、
書いてあるみたいだった。シンジって、顔だけはわかりやすいから。
で、そんな反応だったから、あたしも。
ホントは素直な気持ちで話し合おうと思ってたのに、
・・・なんかあたしばっかり深刻で馬鹿みたいじゃない・・・なんて。
機嫌が急降下してっちゃったのよね。
でもずっと待ってたのは、喧嘩するためじゃないから。
それでも頑張って、シンジを呼び止めた。
「シンジ、話があるんだけど」って。

なのにシンジは、「ごめん、後でいいかな?」

後って、何よ?
後って、いつ?
そんな返事が返ってくるとも思わなかったあたしが唖然としてるってのに、シンジは!
先生に頼まれたらしいプリントの束を仕分けして教卓においたら、すぐに帰ろうとしてた。
あたしを置いて。まるであたしのことなんて、どーでもいいみたいに!

あたしは少し怒ってみた。
怒らないとくじけそうだった。
でもシンジに負けるのは嫌。
というよりも、嫌われるかもなんて、不安に負けるのが嫌。
だから、好きだからって弱気になってどうするの!?って、自分に活を入れた。
657リターン:05/02/05 14:31:05 ID:???

それで、シンジに言ってやった。
「今話したいの! どうしても!
 ネルフの用事はないでしょ、レイに聞いてるんだから!
 なんでそんなに急いでるのよ?」って。
なんか強気っぽい台詞でしょ。
でも、それでも・・・ホントは。
そうシンジに言うので、いっぱいいっぱいだった。あたしの気持ちとしては。 
だからわかって欲しいなって・・・日本人はサッシとオモイヤリって言うでしょ?

なのに、なのに、なのに!! 
シンジは!!
「約束しちゃったんだ。・・・渚君と。
 って、・・・あっ、カヲルくんとじゃないよ。
 新しく来たフィフスチルドレンも、渚君っていうんだ。
 アスカは、まだ会ったことないよね。今度紹介するよ。
 すごくいい人なんだ。
 チェロもやるんだって。だから一緒に楽譜買いに行くんだ 
 昨日第3を案内したんだけど、全部廻れなくて・・・」

嬉しそうに、楽しそうに、こっちが聞いてもいないことを幾つもいつまでも話しだした。
初めておもちゃを貰った子供みたいにはしゃいだ様子で。
あたしが話したいのはそんなことじゃないのに!
シンジはもうあたしのことなんてどうでも良くなっちゃったわけ?
カヲルだの何だのって言い出したのは、あんたじゃないの!?
なんであたしの事を無視して、シンジは自分の気持ちばかりを押し付けるだけなの?
結局は・・・あんたも『シンジ』と同じ?
泣き言なんて言いたくないし、ホントは書きたくもないけど。
でもその時のあたしは。
シンジの様子とは裏腹に、真っ黒い気持ちが胸をいっぱいにしていくのを感じてた。
その気持ちが、怒りたい気持ちなんだか泣きたい気持ちなんだかはわからなかったけど。
658リターン:05/02/05 14:31:51 ID:???

それでもあたしはもう少し我慢した。
「シンジ、あたしが話したいのはフィフスについてじゃないの。
 これはあたしにとっては重要なことだから」
ホントは怒りたかったのかもしれないけど、あたしにとって最後の妥協だった。
これでシンジがあたしの話しを聞いてくれたらって・・・。

でも。
バカシンジは。
「えっ、あ・・・。
 でも、もう時間が。・・・ごめん」

自分のしたい話は聞きたくなくても聞かせるのに、あたしの話しは聞けないって言うワケ?
こっちは深刻だっていうのに、あんたは馬鹿みたいにはしゃいで。
あたしの気も知らないで、「フィフス、フィフス」ってなによ。
・・・これも、ようは【嫉妬】だったんだろうけど、結局、冷静さはこの辺で失われてた。
んで、ついにキレたあたしは言ってしまった。

「あんた、あたしと『あいつ』どっちがだいじなのよ?」って。

なのにバカシンジは、「そんなの比べられないよ」って答えた。
突然何言い出すんだろう・・・って、そんな顔して。
「昨日、約束したんだ。
 だから、ごめんってアスカ。
 話なら後で聞くから」


あたしは、後回しになんて、されたくなかった。
659リターン:05/02/05 14:32:40 ID:???
あたしは土曜日からずっと、シンジと話したかった。
ずっとずっとシンジを待ってた。シンジのこと考えてた。

なのにシンジは、あたしより『あいつ』をとるの?
『あいつ』との約束のほうが、あたしより大事?
今まで一緒に頑張ってきたあたしが「どうしても話したいことがある」って言ってんのに。
あたしより、『あいつ』がいいの?
『シンジ』のほうが、好き?

すっごい飛ばした論法だけど、あたしはそのときは本気でそう考えた。

シンジは。
あたしより『シンジ』のほうが好きなのかも って。

だって煮詰まってたんだもん。
シンジに冷たくされるのは初めてで。
シンジは時々変なことを言い出すことはあっても、いつもあたしを優先しててくれたから。
他の人よりも、いつもあたしを優先しててくれたから!
むちゃくちゃ焦った。
だって、レイにとられるならまだ諦めも・・・つかないかもしれないけど・・・でも、
しょうがないって『いつか』は思えるかもしれない。
そう、「レイ」なら・・・。
でもほかの女なんて冗談じゃないし、男なんて眼中にもなかった。

な、の、に、『シンジ』!?
なんで『シンジ』なの?
また『あんた』はあたしから奪うの?
あたしが欲しいと思うもの。
あたしが望んでも望んでも手に入らなかったものを、また『あんた』が!
660リターン:05/02/05 14:34:57 ID:???

悔しくて悲しくて、ムカついて、死にそうだった。
『シンジ』が憎くて、憎くて、憎くて!!

好きなのはシンジ。
あたしの心を奪ったのはシンジ。

そしてあたしから、あたしの大切なものを奪うのも・・・いつだって『シンジ』だった。

誰よりも好きで、誰よりも嫌い。

今までずっと我慢してた気持ちが、堰を切ったみたいにあふれてどうしようもなかった。
シンジへの想い。
『シンジ』への想い。
両極にあるけど、両方とも特別で、とても強い感情。
どちらが大きいとは言えないの。
反対なのにとても似ているから。

そして、あふれたあたしの心は、言葉になった。

「取らないで!」って。
「あたしから取らないでよ!」

どこからが声になってて、どこまでが心で叫んでたのか、実ははっきりと思い出せない。
661リターン:05/02/05 14:37:07 ID:???

「あたしだってシンジが好きなのに!
 『シンジ』よりずっと好きなのに!
 行かないで!  ねぇ、なんで!
 なんで、あたしじゃだめなの?
 ここにいて! 行かないで・・・
 イヤ、イヤ、嫌ぁ、『シンジ』なんて嫌い!
 取らないでよ。あたしから!・・・あたしを、おいて行かないで・・・『シンジ』
 あたしを独りにしないで・・・『あんた』なんて大っ嫌い!」

・・・もっといっぱい言ったかもしんない。あるいはもっと少ししか言わなかったかも。
でもとにかく、あたしは思ったことを全部シンジにぶつけた。
シンジの襟元を掴んでがんがん揺さぶった。
全部シンジのせいって訳じゃないけど、あたしが悲しいのはシンジたちのせいだもの。
半分以上『シンジ』の責任だから、シンジはやつあたりされたようなものかもしれないけど。

だけどシンジはあたしに振り回されてぐらぐら揺れながらも逃げなかった。
それどころか、反対にあたしを掴み返すようにしながら尋ねてきた。
「ほんと?」って。
怒ってるわけでも、困ってるようでもない、どこか呆然としたような間抜けな声で。
「アスカ、それ、ほんと?」って。
「何が!!」って怒鳴ったのは条件反射というか、気持ちがまだ治まってなかったから。

でも。       「好きだって・・・」

返ってきたシンジの声は、尋ねるというよりこぼれるって感じでぽつりと。
思わず見返したシンジの目が泣きそうだと思ったのは、
あたしが揺すったせいなんだろうけど。
662リターン:05/02/05 14:38:11 ID:???

・・・ツボだった。
・・・はずみとか。事故とかじゃなくて。
・・・キスしたくなるくらい、ど真ん中、ストライク。

しかもあたしたちのそのときの状況は、お互いに掴み合ってるからすごく近くて。
背もほとんど一緒だから、目の前にはシンジのそれ。
少し首の角度を変えたら、それで充分射程内。

歯がぶつかるようなことはなかった。

その後ぎゅうぎゅう抱きしめたのは、顔を見られたくなかったからで他意は無し。
でも背中にシンジの手が回ったときは、世界を手に入れたみたいな気分だった。
告白とか、勝ち負けとか、そんなことどーでもよくなるくらい幸せになれた。
ホント一瞬で、台風みたいだった感情が真っ白になっちゃったってこと。
触れるだけの、嘘みたいな、なんていうかそれだけの・・・キス、だったのに。
(うぅ、あたしってこう書くとすごくお手軽な女みたいじゃない。
 そんなこと絶対ちがうんだけど・・・)
で、あたしたちはなんてゆーか、仲直りしてしまった。
それから、もうちょっといろいろしてみた後。
いろいろって言っても少しだけね。ホンノ少しだけ。幸せをタンノーして。
シンジが忘れてた『渚君』にケータイなんかかけて (でもでなくて)、
それで・・・とりあえず手をつないで・・・一緒に帰った。
そして、アパートのあたしの部屋の入り口でいつものように「さよなら」して。
でもいつもより200倍くらいすごーく名残惜しそうな顔してた、シンジ。
虐めたくなるくらい、かわいかった。脳内で永久保存決定。
663リターン:05/02/05 14:39:41 ID:???

それから今まで。
レイとかヒカリに報告しようかなって、思ってたんだけど。
今日あった出来事を頭の中で何度も思い出してたら、
電話できる時間じゃなくなってしまったから。これを書いたらもう寝る予定。

明日は朝からシンジが迎えに来るって言ってた。
シンジと一緒にレイをのところに行ったら、レイ、驚くかな?
考えるだけでどきどきして上手く眠れないかも。

それでも今は幸せだから。
なんか何もかもが許せそうな気がしてる。
悲しいことも辛いことも、全部受けとめられそうな気持ちになってる。
シンジに感謝。
言い合いの原因でもあるけど、わかり合えるきっかけにもなった『シンジ』にも感謝。
レイや、ヒカリや、それから他のいっぱいの人にも、感謝の気持ち。
いろんな人がいて、『シンジ』や『レイ』がいて、そして・・・あたし。
原因や因果があって、ぐるっと繋がって、シンジとあたしになる
幸せも、そうだといい。
順番にみんなに廻ってきたら良いな。
なんか無限に寛大な気持ちになってるみたい。
明日が待ちどうしい。
             ・・・だから早く寝ないとね。
               それじゃ続きは、また明日。おやすみ。
オッテュ
乙&GJ!
ついに黄金展開キター!!
うわーなんかもう一山ありそうなラブラブっぷり。とにもかくにもGJ
667リターン:05/02/08 16:31:37 ID:???
8月3日 (晴れ)

禍福は糾える縄の如し・・・だっけ?

縄っていうのは、そう、あの使徒みたいなもののこと。
DNAの螺旋みたいなイメージよね。
学校の授業なんて、たいていつまらないものばかりだけど、ときどきは。
役に立つっていうのか、いいこと言うときもあるかも。

その螺旋みたいに、ぐるぐるといいことと悪いことはやって来て。
あたしたちは嫌がおうにも巻き込まれるってこと。

使徒って、天災みたいよね。油断してると不意打ちされるとこが似てると思う。

たとえば。

今日は、シンジと晴れて両想いになった輝かしい第一日目だったっていうのに。
朝も早くから使徒襲来。
学校に行こうと迎えに来たシンジと一緒にレイのとこ行って、まさに両手に花で。
空も飛べそうにいい気持ちだったあたしを撃ち落したりする。使徒のバカヤローめ!
せっかく学校行って、ヒカリたちに見せようって言うか報告しようと思ってたんだけど。
緊急警報が鳴ったせいで、そのままネルフに直行することになった。
668リターン:05/02/08 16:33:03 ID:???
んで、エヴァのゲージで。
初号機は相変わらず待機で、シンジはすごく文句言って、ミサトになだめられてた。
カヲルはまだ病院で、だから代わりに二号機には『フィフス』が乗ることになって。
レイもどこか緊張してた・・・たぶん『フィフス』のせいで。
その『フィフス』で『渚君』な『あいつ』はゲージの隅のほうにいた。
馴れ合わないようなよそよそしいカンジ。
でもそう感じていたのは、あたしだけみたいだったけど。

だからそんな『あいつ』は放っといて、まずレイに、
「あの使徒は怪しいから様子見なんて悠長なことしないでガンガン撃っちゃいなさいよ!」
って、アドバイス。
それから、無視するのも大人気ないし、激励ぐらいはいいかなって『あいつ』のほうを向いた。
直接会って言葉を話す初めての機会だし、なんとなく借りがあるような気もしてたし。
なのに『あいつ』はいつの間にかエヴァに乗ってた。
シンジには声かけてたみたいなのに、あたしは完全に無視?
結局、あたしが見れのは背中だけ。
そこまでされてようやく『あいつ』が、あたしのこと避けてるんだってわかった。
いやなんとなく、そうじゃないかとは思ってたんだけどね。

だって、一度も会わないなんて変だもん。
シンジやヒカリやレイはよく会ってるのに。      ・・・閑話休題。

その時は少しだけアタマニキタから「あいさつくらいすれば!?」って言おうとしたけど、
使徒戦の前だったからやめた。
あたしは黙って見送ってやったってこと。
あたしってホント大人になったわよね。
669リターン:05/02/08 16:37:38 ID:???

それから発令所に行って。
待機中のシンジが回線開いて何か言ってたけど、あたしからシンジに言うことは特になかった。
シンジは切り札みたいなものだもの。
本部の許可が出なきゃシンジは出られないわけだし。
公私は分けないとね。仲良くするのはいつでも出来るし。
そーゆーのって人に見せるものじゃないじゃない?
あたしだって大和撫子だから慎みがあるわけよ。はんぶんだけどね。

で、使徒戦。

レイは使徒に向けて大量に撃ちまくったけど効果なく、使徒とあえなく接触。
使徒は零号機を侵食。

あの使徒ははっきり言って最低。もー最悪!
あたしのレイを虐めるなんて、最低のミミズヤロー!
しかも! 二号機は無視して零号機ばっかり狙うなんて。
それは『シンジ』よりレイのほうが可愛いの誰が見ても事実だけど!
取り付くなら『シンジ』にすればいいのよ!
『あいつ』なら殺しても死なないと思うのに、ってゆーか思っただけだけど!

そんな最低使徒と、いまいちな二号機にはさまれてるってのに。

なのにレイはむちゃくちゃケナゲだった。
悲しいほど、痛いほど、純粋だった。

苦痛をこらえる小さな声と一緒に、通信機が拾ってきたレイの声。
「・・・イタイ?・・・・・・サビシイ?」
独り言みたいだけど、誰かと話しているような言葉。
苦しくてレイがおかしくなったのかと焦ったけど、モニターに映るレイはしっかりしてた。
670リターン:05/02/08 16:39:05 ID:???

「いいえ。  いいえ。  
 私は寂しくはないわ。
 私は一人じゃないもの。
 私には、アスカがいる。
 ・・・私は寂しくない。 

 ・・・・・・・・・寂しいのは・・・」

少し俯き加減に綴られるレイの言葉は、はっきりとあたしの耳に届いた。
初めて聞くレイの告白に思わずうっとりしかけてたあたしは、
ふいに視線を上げたレイを見て、そのまま心臓が止まるかと思った。

レイが泣いてた。

赤い瞳を濡らす涙の向こう側、レイの視線の先にあるのは『二号機』

自分の痛みより悲しみより辛いものがあるんだって、初めて本当にわかった気がする。
レイが誰を思って泣くのかなんて嫌ってほどわかるのに、でもどうにもできないじゃない!
あたしが『シンジ』なら、レイを泣かせたりしないのに!!
そう思って悔しくて、歯軋りしながら見ていたら、急に使徒が動き出した。
今まで二号機を避けてたくせに、いきなり襲おうとしだした。
使徒が来るって言うのに『バカシンジ』は、ぼぉっと突っ立って避けようともしないでるし!
役立たず!って思ったわよ。
このときはホント使徒の代わりにあたしが襲ってやろーかってくらい。
あたしはなんかわからん苛立ちもこめて『あいつ』を罵倒していたわけなんだけど。
(もちろん、心の中で)

でもレイは違ってた。
レイは二号機を庇おうとした。
使徒の動きに気づいてそれを押さえ込もうとした。
671リターン:05/02/08 16:40:29 ID:???

「これは、私の心?
 ・・・いっしょになりたい?    ・・・だめ!」

なんで? って思った。なんでそこまでして『あいつ』を守るの? って。
『あいつ』に守る価値なんてあるの?
レイのことを見ないって、他の人を見てるって、言ってたじゃない?
まだ会ってそんなに時間もたってないし・・・。
なのにあたしの知らないとこで『シンジ』はあんたに何したの?
死んでもいいと思うくらい、『シンジ』はレイに何をしたの!!
逃げなさいよ! って。
そんな『やつ』ほっといて、逃げてよ! って。
そんな『やつ』、使徒と心中すればいいのよ! って。

でもレイは、あたしじゃない。
あたしと同じには思わない。
レイが選んだのは・・・

「・・・カワリガイルカラ」

誰の替わり? 何の替わり?
『あいつ』が、やさしくする相手・・・?
次の「レイ」を替わりにするの?
身代わりの、身代わり。
それがわかってて、そんな相手に、あんたは全部を賭けるの?
ばかじゃないの?
誰かを好きになるなら・・・もっと楽しく、もっと幸せにって、ねぇ、ちがうの?
672リターン:05/02/08 16:42:20 ID:???



もしもそのまま『シンジ』がレイを見殺しにしてたら、

・・・あたしは『シンジ』を殺していたと思う。



結果的に言えば、『フィフス』はヒーローになった。
侵食の進んだ零号機からエントリープラグを無理やり引き抜いて湖に放り投げ、
汚染された二号機の腕ごと零号機を破壊して使徒を殲滅。

だから、打ち身もあるし検査もあるから当分は病院だけど、レイは無事だった。


あの時、あたしの抱いた【殺意】は、一切の虚偽なく間違いなく本物。
だけど、それを笑って話せるのも、こうして使徒戦を振り返って日記に書けるのも。
全部上手く行った後だからってことなのよね。
「王子様はみごとお姫様を救い出し、悪を退治しました。めでたしめでたし」ってやつ?

オッテュ
674リターン:05/02/08 16:50:04 ID:???

でもあたしは、どこか納得できない部分を抱えている。
自分が幸せだから、レイにも幸せになってもらいたいっておかしいのかな? ってこと。
あたしはシンジを好きになって、それは辛かったり悲しかったりもしたけど今は幸せで。
人を好きになったら、次は両想いになって、そして幸せになるのが普通だって考えてた。
(フラれたりしたら仕方ないけど)

でも、じゃあ、レイの恋は?・・・どうなるのかなって。
『あいつ』はレイを幸せに出来るの?
『シンジ』は『レイ』のことを気にしてたと思う。好きだったかどうかは確証ないけど。
でも、レイについての『あいつ』の気持ちはよくわかんない。
それに、好きな人のために犠牲になって・・・なんて、物語ならいいけど。
そんなのあたしは嫌で。
あたしはシンジのために死なないし、シンジにあたしのために死んで欲しいなんて思わない!
そーゆーのってお話だけで充分でしょ?
まして、相手が思ってくれてるかもわかんないのになんでそこまでしちゃうのよ? って。

それから、レイのことだけじゃなくても。
『あいつ』もそんな想いを抱えてたりするのかな? ってこととか。
『あいつ』がここに帰ってきた理由とか目的だって、何かあるのだろうとも思うし。

心のどこに重きを置いてるかとか想いの量とかは、他人にはわからないものだろうけど。

わがままかもしれないけど。
あたしは自分がシンジを好きなのと同じくらい、シンジにもあたしを好きでいて欲しい。
気持ちの重さが違っても、好きだって・・・それでも幸せになれるのわからなくて。
だから、レイの幸せってなんだろ?って考えてる。
『レイ』があたしの幸せを祈ってくれたように、
あたしだって、いつでもレイに幸せになって欲しいと思ってるから。
乙です。良い展開で毎回更新が楽しみです。

野暮なことを伺いますが、このアスカさんは非大卒でハーフなんでしょうか。
ゴメン
アスカはクォーターで二分の一日本、四分の一ドイツ、
四分の一アメリカじゃなかったっけ?

忘れるとこだったが、リターン>乙
いろいろ言われてはいるが、公式設定では「日独クウォーター、国籍アメリカ」。
独3:日1なんかな。国籍なんで米なんだろ。
ってここで聞くのもなんだしどっかいいスレないか?
日本で自分のことをクオーターといったなら、日3:それ以外1のことだよ
別にアスカは日本で生まれ育ってないやん
>>679
比率については設定はないけど、たぶんそうだというのが多数説。
ミサトがアスカをクウォーターと紹介したんだっけ?
なら、日3の血量なんじゃない。
普通はそういう意味じゃん。
アニメでは言われていないよ。それに日本3に限定されるとも思えず
父親のラングレー氏が日系米国人という説もあったな
そもそも父親がラングレーかどうかも分からないし、設定もないんだよな。
もしかしたら父親がツェッペリン姓ということもある。
ラングレーは義母の姓とか。
>>686
母親のフルネームを知っている?
いまさらだけど
>>675は、本編じゃなくてリターンでのアスカの立ち位置を聞いてんジャネ?
>>687
知ってるよ。惣流キョウコほにゃららがツェッペリン氏と結婚すれば
惣流キョウコ=ツェッペリンになる可能性はあるわけで。
その後離婚して元の姓に戻った、というわけでもなさそうだしな。
設定では、キョウコは日独ハーフだったよな
>>689
君、頭が悪いって言われない?
>>689
文章がおかしいぞ、その書き方だとアスカはラングレーっつう奴と一度結婚しているみたいだ。
つまりだな。

惣流キョウコ(日独ハーフ)

○○ツェッペリンと結婚して惣流キョウコ=ツェッペリン

アスカ誕生(於アメリカ)

キョウコ死亡、○○、●●ラングレーと再婚

○○と●●離婚、アスカの親権は●●ラングレーに。

686と689を合わせるとこういうことだ。
>>693
妄想もほどほどにな
惣流○○×●●ツェッペリン=惣流キョウコツェッペリン
△△ラングレー×惣流キョウコツェッペリン=惣流アスカラングレー

生まれた子供は父と母の両姓を引き継ぐのはよくあること
引き継ぐ姓はお互いから1つずつ、そして父方の性
だから惣流(母方の父の姓)アスカラングレー(父方の父の姓)
もしアスカとシンジの間に子供ができたら、碇□□ラングレーとなる
補足
名前 父方の姓 母方の姓 の順に名乗るのが基本だから
キョウコ惣流ツェッペリン
アスカラングレー惣流
□□碇ラングレー
が正解
偉い(とは限らないが)人から貰うことだってあるだろうに
蛇足
結婚すると
名前 相手の姓 自分の父の姓 となる場合がある
そうすると
キョウコの父の姓がツェッペリン、アスカの父の姓は惣流
だったらアスカ惣流ツェッペリンになるはず
ここで継母の父の姓がラングレーという説が浮上
これでめでたくアスカ惣流ラングレー
シンジと結婚したらアスカ碇惣流
子供の名前は□□碇惣流
結論のとしてはアスカは波紋使いということでFA?
ここは姓名トリビアの泉となりました。
俺も「ふーんなるほど」と思ったからいいんだが、程々に。
キョウコは死ぬ前に離婚しているわけでは無さそうだから墓碑銘は

惣流キョウコラングレー

でないとおかしいんじゃないか。
ならアスカの父=ツェッペリンてのは妥当じゃない?
そんなくだらないことは違うスレでやれ
アスカが義母の姓を名乗るなんてありえないとおもうんだが
いいかげん質雑スレあたりへ行けや
>>703
父親と義母でどっちを親権者に選ぶかと言えばまだしも義母だろ?
>>695
アスカとシンジの間に子供ができても
碇□□ラングレーにはならねーよ
わかってんのか?
普通は親と同じ名前はつけんだろ
>>706
海外ではXXXJrって自分と同じ名前つける奴は普通にいるわけで

ついでに碇もラングレーもツェッペリンも苗字なわけで
ええと・・・

惣流(苗字) アスカ(ミドルネーム) ラングレー(名前)

じゃなかったか?
  
ラングレーがミドルネームじゃないの?





と言ってみるテスツ
外国表記だと
ラスト ミドル ファミリー
それが日本式に並べると
ファミリー ラスト ミドル
になると聞いたことがある。
夫婦別姓なんだろ
惣流もラングレーもツェッぺリンも名字
少なくともラングレーというは姓は存在する
自分の日記に名前のことを延々と書くアスカワロタ
でもスレ違い。
白鳳院・綾乃・エリザベスみたいなもんか。
姓月名日

今日、日本国籍を取ろうとしたらびっくりよ。
日 本 で は 戸 籍 に ミ ド ル ネ ー ム は 登 録 で き ま せ ん
なにそれ!
どうしても登録したかったら姓の一部として登録しろぉ?
だ か ら!
わざわざ日本式で名乗ってるからファミリーネームとミドルネームは
はなれちゃってるの!いっしょに出来ないの!
こんなことなら最初っから「アスカ ラングレー 惣流」のままで通しとけば良かった

あ、名前の一部にすればいいのかな?
惣流はどうせ変わっちゃうし。

変わるよね? シンジ……
まあおとなしくリターンを待て
最後の一文がカワイイな
オッテュ
>>714GJ!
っていうか今となっては【LAS】アスカの日記【LAS】の方が受け入れてくれやすいかもよ。
あのスレまだあったのか、しぶといな〜
あ、いや日本の戸籍の制約を書きたかったんだが
スレ違いで怒られそうな雰囲気だったので
即興で日記にしたんだわ。おじゃましてスマソ
>>720
即興でもウマいよ
むしろ向こうの方が盛り上がってる現実
盛り上がるってより悪ノリな希ガス
アメリカでは「Asuka-Langley-Sohryu」って表記になってるね。
父親のファーストネームが惣流なの?
726724:05/02/11 12:53:57 ID:???
ある月ある日

出会いと別れって、どんなものでも切なく寂しい。
 
公園であの事件に遭遇してから一日。
ミサトに話したところ、あたしたちに与えられた猶予はとりあえず一日だけだった。
なので、あたしたちはソレを今日中に実行に移さなければならなかった。
長時間の接触は、個人的な愛着をわかせ易いものだし。
そうなると「他の人になんて・・・」ってことになっちゃうから。
それでも時間ぎりぎりまで引き伸ばしてしまったのは、
すでにそーゆー気持ちが出てきてたからなんだろうけど。

でも、約束は約束だから。
あたしたちは速やかに作戦を開始した。
実働部隊は、あたしとレイとシンジ。 留守番はヒカリに頼んだ。

場所を決めるのは少し悩んだ。
人が多いほうがいいというのは意見が合ったけど、商店街か・・・もう少しいろいろある繁華街か。
結局、少しづつだけど疎開が始まっていることもあって商店街は店も減ってるってことも考慮して、
目的達成には少しでも可能性が高いほうがいいから、もう一つの方へ行く事になった。

で、目的地に着いたら、やることは目標の確保。
これは一人ずつばらばらになってやった方が効率はいいのはわかってたけど、
お互いの意見も参考にしたかったから。その為には三人が近くに居ないといけなくて。
でも三人で並んで立ってるのはなんか間抜けなので、一人が捕まえて、
その後ホントに『やる』かどうかは全員で検討しようということになった。
727724:05/02/11 12:56:54 ID:???
一番手はあたし。
言い出したのはシンジだけど、あたしだって賛成したという責任がある。

あたしはシンジたちを少し離れたところに待たせ、あたし自身は街角に立って目標の確保に移った。
人の流れを妨げず、尚且つある程度注目されるところに立たないと目的は果たせない。
待ち時間は無し。 なぜならあたしから声をかけなくたって、向こうからよって来るから。
釣りで言うなら、入れ食い状態ってやつ。
あたしの意見としては、まぁ経験は一日しかないからそう偉そうな事は言えないけど、
やっぱり「相手は若い方がいい」というコト。
実際、アレが満足するまで付き合うのはとっても体力が居る。
そこまですることないって言われるかもしれないけど、でも外に出て危ないめに遭うくらいなら、
閉じ込められてるほうがましだと思わない?
ただ一人でも充分愛してくれる人が居たら、あたしはそれでいいと思う。
と、いうことで。
満足するには一にも二にも体力!
あたしに声かけてくるのも若い奴が多かったから、その中から選ぶのはわりと簡単だった。
元気そうで、比較的まともそうなのを二、三人チョイス。
(ホントは女の子の方がいいのにな〜と思ってたのは秘密)
んで、わかりやすいところにそいつらを待たせといて、シンジたちと相談。

結果・・・反対2、賛成1(あたし)で、却下。

「何がダメなのよ?」って聞いたところ、
レイがかわいらしく首を傾けて  「貧乏はだめ」・・・
シンジまでもが  「そうだよ! ご飯食べられないかもしれない所なんて絶対だめだ!」なんて。
・・・彼らの破れたジーンズなんかはファッションなんだと思うけど・・・
ってゆーか、お金なかったらこんなとこで遊んでたりしないんじゃないかなーなんて、
あたしの意見は無視されてしまったようだ。
まぁあたしも、そんなことないと思うけど、ご飯食べさせてもらえないのは悲しーと思うし。
でも、シンジとレイがやけに切実なのは気になる。 ご飯足りてないのかな?

728724:05/02/11 12:58:31 ID:???
あたしは失敗した(屈辱!)ということで、二番手はレイ。

レイが街灯の下に立つと、やっぱりすぐ人がよって来た。
ただ、あたしの時とは少し年齢層が違うカンジ。・・・レイの趣味、じゃないわよね?
あたしのとこに来た奴らより、確実に10歳以上は上な人ばっかり?
夕方になってもさして気温の下がらないこの場所で背広は暑苦しいわねーとか思いながら見てたら、
レイは1人だけ選んできた。
スーツの仕立てもよさそうな、・・・紳士?
お金はありそうだけど、着こなしもさっぱりしてて暑苦しくもないし。
でも。
だめ。
なぜなら、・・・「指輪してる」
言ったのは、あたし。
「あっ、ほんとだ」と、シンジ。
「指輪・・・」と、レイ。

左手の指輪は、伴侶が居る証明。
別に結婚しているのが悪いわけじゃない。
いつも家に優しい誰かが居るなら、それはそれで幸せなことだと思うし。
でも、子供はダメだ。
子供・・・トラウマなんてあるのかどうか、よくわからないけど。
子供の居るとこじゃ、『やれ』ない。
そう思ったのはあたしだけではなくて、シンジもレイも同じだったらしくて。
「あの人、子供いると思う?」
「う〜ん?どうかな。
 若いから、居てもおかしくないよね」
「・・・聞いてくる」
ということで、三人で行ったら、・・・・・・・・・逃げられた。 根性無し!
729724:05/02/11 12:59:39 ID:???
で、レイも失敗。 
最後に残ったのはシンジ。
シンジで上手く行くのかどうか、実はまったく自信なかった。

だって、やっぱりこういうことは女の子でしょ?
「・・・カッテクダサイ」とか可愛い女の子におねだりされたら、誰だってOKの三連呼よね。
もちろん軽い気持ちでOK言うような奴は、こっちだってごめんだけど。
そんな奴、選ぶ気はないし。
一生責任持ってくれるような人じゃないと。
まだ少ししか生きてないけど、辛いことがたくさんあったんだから、幸せにしてくれる人じゃないと。
『やれ』ない。
これは、あたしたちみんなの意見だった。

シンジは「アスカたちが行くほうが効率がいいと思う」なんて最初は少し渋ってたけど、
やるって決めたのは全員の意見なんだし、「逃げちゃダメなんでしょ」って言ってやったら、
「そうだね。僕もがんばる」と、素直に表通りに歩いていった。
でも、そう覚悟は決めてもシンジはじっと立っていられないらしく、
右に行ったり左に行ったりうろうろ。
女の子じゃないせいか、シンジが落ち着いてないせいか、声をかけてくる人は少し。
って、いうか。
声をかけられたら真っ赤になって否定してるばっかりで、話になってるようには見えなかった。

でも少しは待ってみて、「やっぱりシンジじゃだめね」と思ったところで、
シンジに引っかかってる人発見!

シンジの両肩をしっかり掴んで、上から屈みこむように話しかけてるってゆーか、・・・説得?

「こんなことしたらだめだよ。
 自分を大切にしないと!」・・・・・・って。
730724:05/02/11 13:01:33 ID:???
シンジを捕まえてる人の、その肩に届くぐらいのロンゲには見覚えがあった。
あたしは名前が出なかったけど、シンジが焦ってワタワタしながら「青葉さん!」って言ってた。
オペレーターの人よね。

その青葉さんは、何を勘違いしたのか、
「ネルフ保安部は何をしているのか!」とか。
「葛城さんの保護者としての自覚は!」とか。
道徳観念がどーの、貞操観念がどーのと、煩い。
「保安部の人だったらそこら辺に居るし、葛城さんも承知済み」と言ってみたら、ますます賑やかに。

う〜ん、いい人なんだけどね。たぶん。
道路の真ん中でお説教されるってのも恥ずかしいって言うか、勘違い大きすぎって言うか。
だから当然あたしたちは何言われても罪悪感なんて湧かなくて、反省とも無縁で。
それでよけい怒らせてるんだけど、そんなの仕方なくて。
「でも青葉さんも悪気はないんだし、どうしたもんかなー?」って、生暖かく見てたら。

ミサトが迎えに来た。
「あんたたちの気持ちはわかったから、もう帰ってきなさい」って。
でも気持ちわかってもらえても、ダメなものはダメならどうにもならないじゃない?

「ゴメンネ、うちにはもうペンペンが居るから」って言われても。
一度拾ってしまったものは捨てられないの!
公園で見つけた、子供たちに虐められてた子猫。 傷の手当てして、ご飯上げたらすぐ元気になった。
やせっぽっちのクセに、やんちゃで悪戯好き。 
こっちがへとへとになるくらい一日中一緒に遊んで、お昼寝して。
好きになるのだって、大切になるのだって、それで充分な時間をあたしたちはすごしてしまった。
ずっと一緒には居られないって、拾ってきたときにミサトに言われて。
だから、あたしたちは。
あたしたちが飼えないなら、誰かふさわしい人に『子猫をやろう』って決めた。
子猫のこと、すごくすごく大切にしてくれる人に。

731724:05/02/11 13:04:30 ID:???
青葉さんは「それならそうと・・・」と言って、がっくり。
勘違いしたのはあたしたちのせいなワケー?
ミサトは「だからっていってもねぇ」って。
だってあたしたち、自分たちで見つけたかったんだもの!

あたしたちは、最後まであの子猫の飼い主を探すって言ったけど。
「もう、遅いから」と、止められた。

もう一日、あたしたちのところに置いていいのかなって、思った。
でも、長く一緒に居れば居るほど別れが辛くなるのもわかってた。
あたしたちのものにはならないからって、名前も付けなかった子猫。
「ちびすけ」「子猫」「チビ」なんて好き勝手呼んでるだけ。
・・・あたしたちは暗い顔をしてたんだと思う。
シンジもレイも口数少なくて(・・・レイはもともとだけど)
鏡は見なかったけど、たぶんあたしもシンジたちと同じで。
まだ飼い主にふさわしい人を見つけてないのに、途中で諦めるのも投げ出すのも嫌だった。

そんなあたし達に、解決策を与えてくれたのは青葉さんだった。 
「赤木博士は、すごい猫好きなんだ。有名だよ。
 ペットショップやなんかの情報で、きっと猫好き同士のつながりもあるだろうから。
 庶務のついでに、飼い主募集の連絡を回してあげるよ。
 ・・・葛城さんは赤木博士とは個人的に親しいですよね?」
あたし達に期待の目で見られたミサトは、すぐに電話してくれた。
「ごめーん」とか、「おねがーい」などの声が漏れ聞こえる。・・・もしかしたらあれも猫なで声?
赤木博士は小言を言いつつも、ミサトのお願いを聞いてくれたようだった。

結果は、今夜一晩、ネルフ預かり。
現物見たら引き取り手はすぐ、だって。
ネルフ職員なら収入は安定してるし、比較的若い人が多いし。
仕事が不定期なのは心配だけど、そうじゃない相手も探せば居るはず。
732724:05/02/11 13:09:43 ID:???
あたしたちは自分たちで、あの子猫にできるだけのことをしてあげたいと思ってた。
誰かに頼るなんて考えもしないで行動を起こした。
でもそんなこだわりは必要ないってわかった。
ホントに大切なこと、あの子猫の幸せが一番なんだから。

それからみなで部屋に帰って。
青葉さんがネルフに連れていくと言ってくれたので、最後にあたしたちは順番に子猫を撫でた。
ふわふわの毛並みのちっちゃな、命。
「エヴァは、ネルフは、これも守ってるんだね」って。
ミサトや青葉さんはそれを聞いて困った顔をしてたみたいだけど、あたしは見ないふりをした。
あたしたちには戦う理由が必要だから。

あたしたちは子猫と一緒に、子猫のためのタオルやスポイトも全部、青葉さんに渡して。
そして、明日、飼い主候補が決まったら教えてもらえるように約束して。 
あたしたちは、子猫に「さよなら」した。

いつか子猫が大きくなって、お母さんになって、また子猫が生まれたら。
そしたら。
あたしも大人になってて、子猫を迎えにいけたらいいなと思った。
そのときはもちろん、シンジやレイも一緒に。

当面の問題は、明日の飼い主の選定だけど。
自分たちだけじゃなく、ミサトや青葉さんや、赤木博士の意見を聞いてみるのもいいかもしれない。
もちろんあたしたちの考えも大事にして。
人を見極めるためにも、考えごとをするにも、頭をしっかりクリアに保つのが重要。
そのためには、まず睡眠をとらないとね。
だからこれで今日はおしまい。・・・続きはまた明日。

別れはいつだって寂しいけど、また会う日のための約束だと思えるなら、あたしは大丈夫。
リターンの番外編みたいなものですが、全然関係ない話ってことでもOK
番外だとしても、入れる場所がわかんなかったので日付はないです

リターン・アスカの設定はファジーに本編準拠でよろしく
血の配分はクウォーターで、しつけは洋風和風の折半ってカンジに辻褄合わせてみたりして

>733
GJです! 最近某LASスレがあまりにも痛いことになっているので心が洗われるこういう小品を
読むとほっとします
その某LASスレの揶揄だな。この作品は
> 町で男引っ掛けるアスカ、シンジ、レイ
>>733
いい!Gj!
今日こそダミーさんがきますように。
ダミー氏・・・なつかしいな
でも俺ダミー時代のほうが好きだったな。今ここリターンのためのスレだしな。正直ちょっと…
>>739
一時的に連続ものが出ているだけでリターン氏限定のスレではないと思う
ダミー氏信者に若干名一スレ一作家主義者がいると見た!
以前チキンな作者を追い出したのも、ダミー氏者じゃなかったっけ?
あ、俺ダミー氏好きだよ。
LASアスカ日記スレも見てるので、現状で特に漏れは不満ないですが
743ダミーアスカ@3:05/02/15 00:19:12 ID:???
2月 14日

先日は、日付が変わると直前に、シンジの部屋の前に特製手作りチョコを置いてやった。
学校いったってどうせあのバカは貰えないだろうから、というあたしの心遣いってヤツ?
周囲の連中はチョコ貰っているのに、アイツだけ貰えなくて一日中ミジメな想いをしないよう、
こうしてわざわざ気配りするなんて、つくづくあたしは優しいと思う。

で、学校いって下足箱の中みたら、案の定、一個も入ってないでやんの。
珍しくあたしも暇だったから、ずっとシンジを見ていたけれど、やっぱりアイツにチョコあげようとする物好きはいないわけで。
でも、ファーストだけが、なんか剥き身の袋を渡していたので取り上げてみたら、ムギチョコだった。
当然、あたしが美味しくいただいてやる。

そして、昼休みになった時だった。
なぜか、不機嫌そうな顔をしたシンジが、お弁当と食べていたあたしの所までやってきた。
首を捻るあたしの前に、アイツが置いたのは、あたしがプレゼントしたハズのチョコレートの箱だった。
そのまま、何も言わずに背を向けられた時は、かなりショックだったわよ。
あのバカが、よりによってこのあたしのチョコを拒絶したの!? って。

ラッピングされなおされた箱のリボンにはメモがはさんであったけど、ショックのあまりまず箱を開けてしまった。
中身は当然入っていたんだけど、すごくキレイな形のハートマークのチョコだった。
はっきりいって混乱した。
だって、あたしが贈ったチョコじゃないチョコが箱に入れ直されて帰ってきたのよ?
意味が分からないまま、しばらくボーゼンとしてようやくメモの存在を思い出して読んでみた。

『アスカへ
あまりに不格好だからって、僕に作りなおさせないでよ。
でなかったら、せめて一言声をかけて。あんな夜中に出されて、作り直すの大変だったんだから。
湯煎して溶かして、型にはめ直したりしてさ。
それと、加持さんに渡すんだったら、今日出張から帰るの19時くらいだっていってたよ。
本部より、駅で捕まえた方が早いんじゃないかなあ?』
744ダミーアスカ@3:05/02/15 00:23:29 ID:???
…メモを読んだところまでは憶えている。そして直後の数分間の記憶は、あたしの中からさっぱり消え失せていた。
気がついたら、周囲の机と椅子は軒並み倒壊してて、なんかヒカリに羽交い締めにされながら、箒の先で踏みつけたシンジの頭をぐりぐりしてた。

「ちょっと、アスカ、どうしたの!?」
なんていうヒカリを振り払い、顔を上げた大バカの顔面にチョコの入った箱を叩きつけて教室を出た。
そのまま早退したから、後は知らない。
知っているのは、顔は腫らせたシンジがさっき謝りに来たことくらいだ。

「ごめん…、本当にごめん…」

あたしが黙ってにらんでいる間、アイツはひたすら謝り続けていた。
そうやって30分くらい謝らせて、どうにか、少しだけ許してやる事にした。

「だって、僕、今までチョコ貰ったことなんかなかったから…」
ってなシンジの台詞にちょっとだけ同情したし。

でも、傷つけられたあたしのプライドはまだまだ癒されちゃいない。
そもそも、手作りチョコを貰って作り直す、普通!? …確かに不格好だったかもしれないけどさ。
745ダミーアスカ@3:05/02/15 00:25:26 ID:???

「どうすれば許してもらえるの…?」

などと涙目で訴えてくるシンジに、少し背筋がゾクゾクして気持ちよかったけど、二つの取引で許してやる事にする。
とりあえずだけどね。

一つは、あたしのチョコをあたしの目前で食べることだ。

「…うん、アスカのチョコが一番美味しいよ」
「あ、アンタバカぁ!? 比較対象がないくせに、てきとーなこといってんじゃないわよ!」

モシャモシャ嬉しそうに食べるシンジだけど、口の中が切れていたらしく食べづらそうだった。
自分でしたんだけど、少し反省する。

そしてもう一つ。

今、こうやって日記を書いているあたしの左手には、一枚の券がある。
シンジ謹製の「おわびになんでもいうことを聞きます券」だ。
期限は一応3月14日まで。
それまでに、あたしのチョコとプライドに見合ったお願いを考えておかなければならない。



…とまあ、トータルで見れば、得したんだが損したんだか分からない一日だった。
なんか疲れた…。



オッテュ
キター!ってダミさん見てたんですか?
シンジバカヤロォォォォ!!なにやってんだー!

ダミー氏乙っス、今回も興奮しすぎるぐらいGJだったっス
傷痕月

今日の夕方、ドイツの義母から電話がかかってきた。
もうすでに定期連絡に近い。
相変わらずの彼女には、昔ほどの嫌悪はない。
けれど要点の曖昧な長話につき合わされれば、うんざりもする。
漸く電話が切れたかと思えば、次はシンジ。
どんな話をしたのかと煩くて尋ねてきた。
あまり煩いので、私は悪戯心をおこした。

以下は、その時の状況と私とシンジの会話。

「今の電話。…わたし、結婚することになったの」
「…はあ?」
「ドイツで親が決めた、許婚者」
「…それで?
 アスカはその相手と結婚するの?」
「そう」

電話がかかってきたのは、夕食の最中だった。
今晩の夕食は、焼き魚に味噌汁と定番の和風メニューでそろえてあった。
話の途中でも、冷めていく味噌汁を無駄にする気はなく、私はそれに口をつけた。
葛城家に居候することになって以来、私の料理の腕も上達してはいる。
けれど、味噌汁だけは今もシンジには敵わないと思う。

「…で、僕と別れるってこと?」
反応を選びかねたのか、感情の浮かばない表情のシンジを久しぶりに見た。
言葉にして、明確に「付き合う」ということを始めた私たちではない。
なのでそのシンジの口から「別れる」という言葉が出たことが、ある意味新鮮だった。
私はもう少しこの茶番を続けることにした。

「ええ」 私はそれらしく見えるよう、唇をかみながら頷いてみせた。

「いいよ」
「…え」
「だから、『いい』って言ったんだ」

シンジはそうあっさりと口にした。
私は驚いていた。
私たちが共に暮らしていた時間は決して短くない。
私たちの間に会った出来事も。
それはこんな軽い言葉で簡単に切れる絆ではなかった。
シンジが何を思いそう言ったのかを知るために、私は彼を慎重に見つめた。

「…なに?」
「………わたしは…、
 わたしは、アンタにとって何だったの?」

陳腐な質問には、陳腐な答え。

「どうでもいいひと」

その瞬間、私にとって、シンジ以外が視界から消えたように思えた。
私は椅子から立ち上がり、座ったままのシンジを抱きしめた。

時間の分だけ、シンジは背が伸び、肩の厚みも増した。
子供だった面差しも少し変わった。
声も。
彼の父親に似た、どこか深みのある声音に似てきたと思う。

けれどわたしの質問に返したシンジの答えは。
酷くかすれて、震えたそれは。

14の夏に聞いた、あの時の響きと同じものだった。

「…なら、なんで、泣いてるのよ?」
私は抱きしめたシンジの腕が、下から縋りつくように背中に回ってくるのを感じていた。
「…痛いから」 耳に落ちたその言葉は、本当に聞いたものかどうかはわからない。

私の心も、同じ言葉を見つけていたから。
痛いから。   涙が。   止まらなかった。

大切な人達は皆。あの夏に私達を置いていってしまった。
もう大切な人なんて要らない。
だから私達にとって、共に過ごす相手は「どうでもいいひと」でなければならない。
失ってもしかたない、かまわないと言える人。

私の他愛無いつもりだった悪戯心は、「時間」が隠していた傷痕をあばいてしまった。
シンジの答えに、私の中にもそれが残っていることを知った。
私はこの先も、シンジ以外の相手を選ぶことはないだろう。
シンジが私を選び、今まで共に居たように。
私にとってもシンジだけが、「どうでもいいひと」と言える人だとわかったから。
オッテュ
なんかカッコエエ
なんか新しい
補完されてねーよー、この二人。でも乙
756名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/02/15 17:57:35 ID:icva2Qjl
補完はこれから埋めればいい
脳内でな
リターン投下まってます。。
私もリターン楽しみに待ってます。ゆっくりでいいので完結して欲しいです。
760リターン:05/02/20 10:02:44 ID:???
8月4日 (晴れ)

片思いから両思いに変わったからと言ったって、
そう劇的に関係が変わるわけじゃないと思う。
なんてゆーか漫画なんかだと「世界が色を変える」とか、
「全て輝いて見える」とかってあるけど、そんなこともないし。
あたし自身だって、あんまり変わったような気がしない。

シンジだってそうで、やっぱり昨日出撃させてもらえなかったことが効いてるみたいで、
すごく落ち込んでるとこなんかは変わらない感じ。
・・・ええと、でもシンジは少し変わったのかな。

甘い慰めなんて出来ないから、いつもみたいに訓練につきあって汗流して。
レイやカヲルのとこにお見舞い行ったりとか、
その帰りに買い物して、美味しいもの食べたりとか・・・そんなのはいつもどおりだけど。
ふいに黙り込んだりして、静かになることは今までだってあったのに。
今までと違うのは、会話が切れるとシンジが緊張した様子で、あたしを伺って、
近づいてこようとしたりする。

嫌じゃないけど、でも。

一回キスしたら、二度も三度も同じなの?
キスしたら、すぐ次のことしたくなっちゃうの?
シンジがあたしを見て、あー、なんかそんな気持ちになってるなって・・・・・・。

わかるけど、でも。

焦らしてるわけでも、遊んでるわけでもない。
でも。  上手くいえないけど、なんか、・・・なんかちがう。
シンジのこと好きだけど、ホントに好きだけど・・・。
761リターン:05/02/20 10:03:42 ID:???
レイのことや『フィフス』のことを。
・・・逃げてるわけじゃなくて、シンジに相談したいのに。
これからのことも、ホントにまじめに話し合うべきじゃないのかって考えて。
なのにシンジとそんな雰囲気になったとき、
そこから逃げるみたいにわざと話題を持ち出してると思われるのは、なんか嫌で。
流されてされちゃうのも、もちろん嫌で。
結局、意味のない会話して。それでおしまい。
こーゆーのも、ギクシャクしてるっていうのかな。
想像してたより、全然甘くなかった。二人きりでいても。

難しいことなんて考えずに気持ちいいことだけに逃避して、シンジに甘えて・・・それで。
恋人ってことに満足して、シンジのことだけ考えて・・・なんて、無理。

レイはどうすんの?
カヲルは?
『あいつ』は?
使徒は? 量産機は? サードインパクトは?

シンジとするのが嫌なんじゃない。 と思う。
それはあたしだって初めてだから、怖いって気持ちも少しはあって。
それに・・・何かに依存するってことが不安な気持ちが、少しプラスされてるカンジ。
あたしと『レイ』の蜜月は、時間となんかわかんないものに強制終了させられてしまったけど。
シンジとの付き合いには終わりが見えないから。
もちろん終わりなんていらないけど。
あたしがどんどん変わっていったら、『レイ』との約束を果たせるのかな?って。

でも。
「全部終わるまで待ってて」っていったら・・・シンジはあたしのこと嫌いになる?
間あいてすんません、忙しかっただけです。
夕方もう少し投下させてもらうんでよろしく・・・リターン
763 ◆0JJuSAuhtc :05/02/20 14:47:37 ID:???
楽しみです
764リターン:05/02/20 18:17:35 ID:???
8月5日 (晴れ)

今日は2つ、印象的というかshockingな出来事があった。
どちらもあたしにはイタくて、でも逃げることなんて考えられない重要なこと。

最初の一つ目は学校であった。
シンジは朝からネルフに行くと言っていたので、あたしは一人で学校に向った。
ヒカリには電話でもシンジとのことを話していたけど、それだけじゃ全然足りなくて。
だから学校でも、いろいろと迷ってるあたしの気持ちをもっと聞いて貰いたいなと思っていた。
だけど教室の前の廊下で、ヒカリはあたしを・・・緊張と不安にこわばる顔で待っていた。
いつにないヒカリのその様子は、あたしにも感染するくらい。
そんなヒカリが言おうとしてる言葉が何かは,今の『時間』に気づけばすぐに思いついた。
けど、ホントは聞きたくなかった。
でも逃げることなんてできなかった。
ヒカリはあたしの友達だから。・・・友達の言葉だから。

「うちの家族、ね・・・・・・・・・疎開することが決まったの」って、言われても。

ごめんね、アスカ。ごめんね。
いもうともおねいちゃんもいくの。
わたしもいかないといけないの。
おとうさんがきめたの。ここはもうあぶないって。
やっぱりわたし、ここにのこる。
アスカおいていくなんてできない。
あやなみさんもいかりくんもたたかってるのに。
ごめんね。ごめんね。
765リターン:05/02/20 18:18:18 ID:???
ヒカリには家族がいる。
ヒカリが面倒を見ないといけない妹が。
ヒカリだけこの街に残ることなんて出来ないのは、あたしたちのどっちにもわかってた。
それでも「ここに残る」と言い出したヒカリの言葉がうれしかった。
冷静に慎重に言い出そうとしてたのに、途中から感情に流されちゃったのがうれしかった。
『さよなら』も言われずに『今』のヒカリにいなくなられたら、あたしはたちなおれない。
それくらいヒカリは、あたしにとって心を許した友達だから。

混乱して最後には泣き出してしまったヒカリの言葉は、全部ヒカリのホントの気持ちだと思った。
家族を思うのと同じくらい、あたしのことも大切に思ってくれてるってこと。
だから悲しくても、うれしかった。
第三はホントに危なくて、ここにいたら命の危険もあることもよくわかってるのに。
それでも「ここに残る」と言ってくれたこと。
「アスカがいるから」「ここに残る」って。
それで充分だと思えるくらいだった。
どこにいてもヒカリはあたしの友達。
もう会えなくても『レイ』があたしの友達であるのと同じこと。
それを知っているから、あたしはヒカリを慰めることが出来たんだと思う。

「どこにいても、ずっとあたしたちは友達だから」って。
「手紙、書くから。
 絶対絶対、書くから。
 アスカも書いてね。・・・手書きでね。手書きじゃないとだめなんだから」
心配性のヒカリ。
あたしが「元気だ」って嘘つくとでも思ってんの?

でも、ヒカリの言うことは全部、全部、うれしかった。
766リターン:05/02/20 18:19:03 ID:???
ヒカリに告げられた出立の予定はとても急だった。
見送りは、明日の朝。
出立の準備で忙しい中、電話じゃなくて直接あたしに告げるためにヒカリは学校に来てくれたってワケ。
間際まで言えないなんて、あたしの友達ってみんなおんなじタイプなのかな?
そんなとこまで『レイ』と同じで、・・・うれしかった。
あたしのことを心配して、なかなか「お別れ」を言い出せない優しい友人たち。
それに、あたしの友達はいつだって明日へ続く『約束』をくれる。
エヴァに求めても得られなかった、お互いに交わしあうことで繋がってるって感じられる気持ちも。

『第三』は、この街は、あたしからいろんなものを奪ったけど。
エヴァだけに囚われてさえいなければ、あたしが得たものもいろいろあるんだってコト。
そーゆーことに気がつけば、絶対、嫌いになんてなれない。

人は一人でも生きていけるし、そうして幸せになる人もいると思うし。
人の生き方を他人がどうこういう必要なんてないし、
それを見て「さびしい人生だ」なんて言う奴は大きなお世話だと思うけど。
例え孤高の中で遥か人の先を見据える人生が、どんなに宝石のように綺麗だとしても。

もうあたしは、そんなものは望めない。
もっと「いいこと」を見つけたから。

でも、あたしが知ってるのはそんな「いいこと」だけじゃないくて。
第三が戦場になる日が来ることも知ってて。
だから心は辛くても、ヒカリが逃げてくれることもうれしい。
「再戦」を誓えるなら、名誉ある「撤退」だってかっこいいんだから!って言い切れる。

いつか何もかも乗り越えて、もう一度再開する。
『友達との約束』はあたしの原動力だと思う。
767リターン:05/02/20 18:22:13 ID:???
でもまぁ、そんなかっこいいことを書いてみたって、その時の本音を言えばそれなりに凹んでた。
だって、ヒカリがいなくなったら寂しいでしょ?
寂しいのはあたりまえよね、友達なんだもん。
んで、・・・寂しいときは、それをわかってくれる奴に会いたくなるのも。

そしてあたしは、今日おきた二つ目の事件に遭うことになった。

あたしは学校が終わってからまっすぐに、コンフォート17に向った。
シンジがまだネルフから帰ってきてなくても、帰ってくるまで待ってればいいやって思ったから。
おやつにホットケーキでも焼いて、シンジが帰ってきたら。

「おやつ食べる?
 (訓練で汗かいたろうから)お風呂にはいる?
 それとも、あ、た、し?」などというベタなギャグでもしようかって・・・あ〜スベッてるわね。
・・・書いててもおかしくない、笑えない、だめだめ、だ。

ホントは「シンジがまだ帰ってきてなかったらいいな」って思ってたんだ。
そしたら、シンジが帰ってくるまでに少しは持ち直して、笑って話せるって。
ヒカリとした『約束』を教えてあげて、「一緒に手紙を書こう」って言ってみたりできるって。

でも、そーゆー甘い予測はたいてい裏切られるって相場が決まってる。

ドアの鍵は開いていて、だからシンジがすでに帰ってきてるってわかった。
いつものようにそれを開けて、なのにあたしは「おかえり」も「ただいま」も言えなかった。
シンジは、玄関入ってすぐに見えるテーブルの向こうの椅子に座っていて。

聞こえたのは。  
チェロの音色。  
バッハの無伴奏チェロ組曲。

・・・・・・・・・・・・なぜ?
768リターン:05/02/20 18:23:19 ID:???
チェロの音は好き。聞くと懐かしいような気持ちになるから。
あたしにとってそれは、『シンジ』との数少ない『痛くない』思い出だし。

でも、ならば。
大きな楽器を膝で支えて、あたしの前に座って居るのは誰?

静かな旋律の余韻を残して、シンジがテーブルに弓を置いても。
あたしは、拍手なんて、できなかった。
「おかえり」と言った、シンジの言葉も遠くて。
あたしは靴も脱ぎかけのまま、ダイニングの戸口にただ立っていた。

曲を弾き終えたシンジはそんなあたしを黙って見つめて。
それからチェロをケースにしまって。
あたしの靴を脱がせて、手を引いて、椅子に座らせて。
そして、あたしの隣に座った。
さっきシンジが座っていた席に。
あたしの隣の椅子に座って、前を見てた。

ソファじゃないから、椅子と椅子の間には僅かな距離の隙間がある。
隣同士でも前を向いてるから、お互いの顔は見えない。

あそこでシンジに触れられたら、あたしはきっともっと混乱したと思う。
あたしの隣に居る人が、『誰』だか分からなくなるくらいに。

でもシンジはあたしにそれ以上触れないで、

ただ・・・「チェロ、嫌いだった?」と聞いた。
769リターン:05/02/20 18:24:05 ID:???
嫌いじゃないと答えようとして、でも上手く声が出なかったから、違うって意味で首を振った。

シンジは「そっか」って言って。

どうしてあの曲なの?と尋ねたかったけど、なぜかあたしは「・・・曲」としか言えなくて。

それでもシンジはわかったみたいで。

「この曲、なんか好きなんだ。
 前に・・・『渚君』のこと話したよね。
 一緒に何か演奏しようって話になって、『渚君』もこの曲が好きだって言ってたから」

『シンジ』が?

「・・・・・・『渚君』は・・・・・・・・・少しアスカと同じ感じがするんだ」・・・と。

その声はカヲルのことでむきになった時とも、
「アスカは自分のことを何も言わないからわからない」と言った時とも違う静かな声だったけど。
たぶん同じことだった。
あたしたちの座る椅子と椅子の間には30センチの距離さえないのに、
それがすごく遠くなったみたいに感じられるような音に聞こえた。
だから。その距離は感覚的なもので目には見えないはずなのに、ホントにあるみたいに思えたから。

その距離を消したくて、あたしはシンジに近づいた。

シンジと話す少し前までは、シンジに触られたらよけい混乱すると思ってたけど。
その時は、シンジに触れられなかったらあたしはもっと不安になるって思ったから。
770リターン:05/02/20 18:24:48 ID:???
あたしが近づいたからか、シンジもあたしのほうに少し体を傾けてくれた。
あたしも体を傾けて、残りの距離を0にするためシンジの肩に頭をよせた。
抱きしめたり、手を握ったりすることはできなかった。
肩先に頬を寄せたら、とがったシンジの肩の骨があたしの目の辺りにあたってた。

あたしはそうしてシンジの肩に頭を乗せたまま、いつかシンジが言ったことを思い出した。

シンジが、「ほんとは少しだけ、エヴァにも感謝してるんだ」と言った時のこと。
「僕がエヴァのパイロットじゃなかったら、
  こんなふうにはなれなかった気がするから」って、言ってたこと。
それから、いつだか忘れたけど、
「アスカには敵わないってコンプレックス・・・もあるよ。少しだけどね。
 ・・・でも、アスカはエヴァのパイロットじゃないから。
 使徒と戦えるのはエヴァだけだから」と、言っていたことも。

シンジはエヴァパイで、あたしはそうじゃない。
だから、何?
優越感?
それが無ければ、あたしを好きにはなれないの?
シンジの言葉を聞いてあたしが怒らなかったと言ったら嘘になる・・・でも。
怒るのは簡単だけど、あたしの中に湧いた感情はそれだけじゃなかった。

浮かんだのは、もう一人の『シンジ』のこと。

あたしと『シンジ』はエヴァを挟んで向こうとこちら側に居た。
だから手を伸ばしても届かなかったんじゃないかって。
チェロの曲だけじゃなく、生死を賭けた戦友として、あたしと『シンジ』の間には思い出がある。
いいものばかりではないけれど、命が賭かっていたからこそ強烈で鮮烈な。

それでも、あたしが好きになったのはシンジだった。

でも。
771リターン:05/02/20 18:25:35 ID:???
あたしがシンジを好きだと言えるのも。
シンジがあたしを好きだと思えるのも。
それは二人共が、同じエヴァのパイロット同士じゃないから。
そんな理由があるなんて思ってもみなかったけど。
『シンジ』じゃなくて、シンジを好きな理由を探すのってバカみたいだとも思うけど。

解答例A
誰だって、認められればうれしいと思う。
シンジがあたしより優れているところを見つけたかったように。
あたしだって一番になりたい気持ちがある。認められたいと思う。
『シンジ』も同じだったとしたら?
そしてあたしの認められたい気持ちは「誰かに」ではなくて『シンジに』だったかもしれない。
「あたしはすごいでしょ?
 だからあたしを見て。嫌いにならないで」って。
なのにあたしを一番にしてくれない原因の多くは『シンジ』だった。
だからあたしは素直に『シンジ』を好きになれなかった。
『シンジ』もそんな競争意識むき出しのあたしを、素直に好きにはなれなかった。
シンジとあたしは同じ土俵で争う必要が無いから、お互い素直に好きになることができた。
                              ・・・証明終わり。

自分で書いててなんだけど、ホントバカみたい。
人の気持ちなんて、もちろんそんな簡単なものじゃないし。
それに、これって矛盾してる。
おかしいよね。
だってあたしはシンジが一番だから好きなわけじゃないんだもん。
シンジが一番だから、シンジを見てるわけでもない。

あたしの立場や気持ちが違うだけで、シンジと『シンジ』は真実同じ『人間』なのかもしれないけど。
だから結局好きになる理由なんて後付で、あたしはただシンジだから好きになったんだろうって・・・。
772リターン:05/02/20 18:27:33 ID:???
ああ、なんかごちゃごちゃしてきちゃった。
要はシンジと『シンジ』が同じことしても、あたしが好きなのはシンジだけってこと。
それは・・・「キスしたいと思うのも」ってこと!

だから今日、あたしたちは二度目のキスをした・・・。

学校から帰ってきたら、シンジがあの曲を弾いていたからあたしはとても驚いて。
なんで『シンジ』じゃなくてシンジが好きなんだろうって考えて。
それに理屈なんて無いって気がつくまで。
シンジは暗くなるまで、あたしが答えを出すまで、肩を貸してくれていたから。
あたしは、キスしたくなった。シンジが『シンジ』じゃなくて、シンジだったから。

あたしは言ってみた。「キスしよっか、シンジ?」って。

暇つぶしでも実験でもなく。
「キスして」なんて可愛くは言えないけど、それはあたしのせいいっぱいのお願いだった。
シンジに触れることについて悩んだのが嘘みたいに、その欲求はあたしの中から自然に出てきた。
頭で考えるなんて必要ないところに、「好き」って気持ちや「キスしたい」って気持ちはあるのかも。
シンジはあたしの鼻をつまんだりせずに、やさしくキスしてくれた。
あたしは・・・そのままシンジに次を求められたら、流されちゃいそうな雰囲気だと思ったけど。
シンジはあたしのこと抱きしめただけでそれ以上はしなかった。(それもすごくよかったけど。)
そしてその後、二人で夕食を食べて、シンジは帰るあたしを送ってくれて。
明日のヒカリの見送りにも、一緒に行ってくれるって約束してくれた。

泣きたくなるくらいシンジが好きだと思う。

この先どんなことがあっても、それがどんなに辛いことでも。
そして、もう一度『時間を繰り返す』チャンスが与えられても。
あたしはもう二度とそれを選ばないって誓える。
あたしが一緒にいたいのは、このシンジだってわかったから。
 ◆0JJuSAuhtc さん、ありがとう。・・・リターン
GJ!!待ってました!
乙!
オッテュ
777
ラッキーナンバー!?
リターン乙!!
夢日記

今日こんな夢を見た。

アタシはどこかの海辺に寝転がっている。
隣にはシンジ。
そのうちシンジが起きだしたかと思ったら、アタシの上に乗り首を絞め始めた。
―――夢なので別に痛くはない。
それでも一方的にやられるのはごめんだと思い、アタシも反撃を試みる。
しかし寝ぼけているせいなのか、シンジの顔をつねってやろうと思うのに指が動かない。
そのうちシンジは、アタシの上にいるということも忘れたらしく、何の脈絡もなく泣き出す。

『男が泣いてもねー、気持ち悪いだけでしょ?
 ここぞと言う時に涙を零すのは、女の子の特権なのよ〜』
男に媚び売るなんてそっちのほうが趣味悪いと思ったのは置いといて。
アタシはシンジが泣いているのを見ながら、過去にされたアドバイスを何故か検証しだす。
「気持ち悪い?」…どうかな?悪い?…シンジだしねー。
考えてたら夢の中だと言うのに、眠りそうになる。でもまだ夢は覚めない。

そのうちシンジは首絞めに飽きたのか、泣きながら告白してくる。
「アスカ、アスカ、…ごめん。
 言わなきゃって、何度も思ったのに言えなかったんだ。
 ごめん、アスカ、ほんとにごめん。
 ………僕、ぼく…、孕んじゃったんだ」
―――じゃぁ、責任取らないと。
   アタシ、シンジと結婚するんだ。
   そうかぁ、だからシンジ情緒不安定だったのね。
アタシはこんなときにかけるべき適切な言葉を捜しながら、とりあえずシンジの髪を撫でてみる。
それから子供がいると言うシンジのお腹も見ようとしたけれど、それはできなかった。
シンジがアタシの首に手をかけたままでいるので、頭が動かせなかったから。
そして、夢なのでシンジが孕んだ事に対する違和感もなく、アタシはプロポーズの言葉を考える。
しかしシンジは泣きながらさらに言い募る。
「ごめん、アスカ、ちがうんだ。
 ちがう………この子は、アスカの子じゃないんだ。
 この子は、この子は………」
この子この子と言いながらシンジが横を向くので、彼が見るほうにアタシも視線を向けるとそこには、

第4使徒が。
長い触手(手?)をヒラヒラさせながら浮いている。挨拶なのだろうか?

「なんで、アレ? てゆーか、アレ雌なの?」
「えっ?わっわかんないよ、そんなの。
 …でも僕、これ以上アスカに迷惑かけたくないんだ。
 子供は僕一人でも頑張って育てて見せるよ」
―――「一人でも」って、アレは何よ?それより子供って…?
「アスカのこと、ずっと好きだった。これからも、ずっと…
 でも、だから、…別れよう。
 僕たち、無理だったんだよ………」
―――んな、バカな・・・と思ったところで、目が覚めた。

突っ込み所の多い夢だった。
フルカラー音声付きの夢はリアルで、記憶にもしっかり残っており、寝覚めの後味はとても悪かった。
なのでアタシは、思い余ってシンジのお腹が平らなことを実際に確かめてしまった。
朝から冷たい手でお腹を撫でられたシンジは、奇声を発しながら飛び起き、トイレに駆け込んでいた。
アタシが布団をはいだ時点で起きていたくせに、狸寝入りなどしているからだ。

使徒の攻撃は多様化してきている。
第4使徒は冗談にしても、そのうち人間型の使徒も現れるかもしれない。
シンジは危なっかしいから。
シンジを孕ませるのは無理だけど、既成事実はアタシが早めに作っておいてあげようかとも思う。
こんな朝っぱらからGJしやがって・・・

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~
お疲れさん
ヒュウ
グッジョブ
禿げワラタ
夢で良かったw
らぶらぶ青葉ゼルエルに引きつづき、らぶらぶシンジシャムシェルの出番ですか
GJ、

ただ
>孕ませる
身篭もらせるとしてくれ。
ここってLAS以外大丈夫なの?
ここはいいお
んじゃ、
逆行アスカがシンジと改めてやりなおそうとしたら
再会の時に逆行シンジが既にレイ一筋で同棲してて凹む。
(アスカは逆行していないふり)
んで、失意のうちに本編より早く参戦した4thチルドレン、カヲルに押し切られて
付き合って肉体関係結んだら、アスカがいた未来からのシンジが5th
として登場して、3rdが別世界のシンジと判明。んで、5thからはメッチャ
敬遠され、結局5thはリリスが綾波レイの体に乗り移った存在と上手く行き。
アスカはカヲルが誠実に自分と付き合ってくれているのでどうしようもなく
それらを見守り、涙する…って言う流れでもいいの?
ゴメン、刺されそうな気がしたからやっぱやめとく…

( ゚д゚) …
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) …
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?


503 :名無しが氏んでも代わりはいるもの :05/02/13 20:37:25 ID:???
DQNじゃないのはリターンくらいか。でもリターンって正直つまらないって思ってんの俺だけじゃないよな?
839 名前: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 投稿日: 05/02/23 11:59:21 ID:???
確かに。俺はリターンは叩かれてもおかしくない出来だと思うが日記スレでは批判はゼロ。抑揚もなくただダラダラ書いてるだけな気がするのは俺だけじゃあるまい。
晒し必死乙
>>792
そもそもN3と比べる事が失礼。
正直、N3アスカもリターンアスカも俺の中じゃ大して変わらんっつーか……
796794:05/02/24 10:47:28 ID:???
>>795
作品の話じゃない
>>789
ヨミタイ
名前: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 投稿日: 05/02/24 10:23:23 ID:???
リターンのアスカもN3のアスカもアスカっぽくないという点では一緒
シンジ以外の相手に寝取られてるっていう点でも一緒
単純なストーリーはリターンよりもN3の方が圧倒的に面白い
キャラ造形もなんか能天気バカっぽいリターンよりじめじめDQNなN3の方が好ましい
まあ下ふたつは俺の個人的な感想だが

つーわけで
偽装結婚>パラレルシンジくん>>>N3>>>>(越えられない壁)>>>>リターン
>>798
N3儲乙・・・本人じゃないよな。
>>798
N3儲必死だな
リターンは投下されてもGJと続きキボンヌしかレスがない。他スレでは、読まれてないかスルーされてるんだろと言う意見がほとんどで残りは面白くないと批判されまくりなのに、このスレでは批判ゼロ。でも叩かれてもおかしくない出来だと思う人間もいる。
>>801
何だ、うらやましかったのかN3
リターンとN3の違いは、最初に叩かれる要素があったかどうか?だな

N3は最初に日記やスレ違いで叩かれる要素ありまくりだったからそれが
尾を引いている。強力なマンセーとアンチを作ってしまった。
でもそれだけじゃない罠。
そして、スレ違いだ罠。
どうでもいいけど何でこんなに投下する人達が叩かれる風習になったのか
元々叩きはあったんだけどね
手帳の隅氏とか、俺大好きだったのに叩かれていなくなっちゃったわけだし
リターンについても以前からあちこちで言われてはいたよ
こっちのスレでこうも盛り上がるってのはかつてなかったことだけど
スルー&マターリすればヨシ
懐かしいな、手帳の隅氏。
復活キボン。
GJ
>リターンについても以前からあちこちで言われてはいたよ
言うなら本人を目の前にして言えってことだろ
陰口叩かれてるようで嫌だな
俺は荒れるから投下先のスレでは言わないでほしいが・・・
>>810
以前から雑談等は嫌われていたと思っていたが?

と言うわけでこちらへどうぞ。
2chのエヴァFFを語ろうよ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1030369857/
813リターン:05/02/24 17:46:01 ID:???

リターン作者です
LAS雑談系のスレは読んでいるので批判があることは知っていたのですが
この日記スレにレスされているわけではないので今までスルーしてました。すみません
我慢できないほど不快に思われる方もいらっしゃるようなので、引越ししようと思います
続きは第二のほうで書きます。迷惑かけてごめんなさい
ちょっと凹んだので間があきますけど、書くことは好きなのでたぶんやめられないと思います

このスレには前スレに続き、リターンを始め、−ある日、独りの夜− 傷痕月 夢日記 猫ネタほか
単発でもいろいろ投下させていただいて愛着を感じていたので、自作のために荒れるのはとても怖いです
ダミー氏のファンなので同じスレに話を並べられて嬉しかったですが、リターンのせいでスレの雰囲気が
悪くなり、氏や他の書き手の方たちが投下しにくくなるかもしれないと考えるといたたまれません
マジで胃が痛くなります 怖いです

当人納得の上での引越しですので、どうかこれ以上このスレに迷惑がかからないようにお願いします
これまでの投下作品を読んでくださった方々、感想を下さった方々、
当作品が不快であってもスルーして下さっていた方々に感謝します。ありがとうございました
>>813
続き楽しみにしています。第二でも頑張って下さい。
又、文句を言っている人間もリターン以外なら文句はないでしょうから、新ネタがありましたらぜひこちらでお願いします。
おまえらはまた書き手さんを追い出したのか。
本当にどうしようもないな。
楽しみにしていた読者も多数いたと思います。もちろん私もその1人です。
これからも楽しみにしてますのでどうか頑張って下さい!
手帳の隅氏もリターンも楽しみにしてたんだがなぁ。
まぁ、第二の方覗きに行きますんで、気分持ち直したら
続きお願いします。
乙でした!
GJと乙しかないことをいろいろ言われてるけど、序盤のレイへの感情の件とか
今だと「シンジ」の立ち位置とか。後出しで語ることの多い作風なんで
途中で感想書きにくかったんだよな。俺的には。
試しに最新更新分を読んでみたけど、リターンのアスカは前のシンジが嫌いで捨てて逆行してきたの?
>>819
アスカの逆行前にシンジは行方不明(ここに来ていたと断定して良いのだろうか?)
アスカの前のシンジに対する気持ちは本編準拠(LASフィルター在り?)に見えたよ。
>>815
騒いでるのは少数の工作員でしょ
それを「おまえら」とは笑わせる
スレ住人の大多数は追い出そうなどとはしていないのに
>>815
おまえらじゃなく俺だな
言葉の使い方間違ってるよ
823814:05/02/24 18:58:31 ID:???
>>821
リターン氏は荒れるのを嫌って出て行こうと言うのだから、蒸し返すのは止めようよ。
出て行くのは残念なことだが第二で見れるのだから。
そだな、ぶっちゃけ読めればどこでもいいんだし
スレ移動する事が作品に影響しそうな場合は移動反対するけどな
移動先のスレに合った流れに改変されてしまうとか
リターンは影響ない気がするから反対しない
昨夜よそのスレで批判意見を読んだんだが、ここに擁護意見を
書き込んで呼び水になってもいかんと思って自重したんだがな。
帰宅して繋いで見ればこれかい。
どうも最近害虫みたいなヤツがうろついてるな。LASスレ
ダミー氏のファンで同じスレに話を並べられて嬉しかったなんて、何か可哀相やね。
ダミー儲のレス、リターンには冷たいのが多かったからね。
まあ、別の場所で読めるからいいんじゃね?
もう出て行っちゃったんだし、この話題を引っ張ってもしょうがないよ
そして、誰もいなくなった

それにしてもこの人は
>このスレには前スレに続き、リターンを始め、−ある日、独りの夜− 傷痕月 夢日記 猫ネタほか
と、たくさん書いていたんだね
自然消滅するのか、【LAS】の方と合併するのか
合併だけはカンベンだな
LASの人達って怖い…って思ってしまったよ。私はLRSの方も見てるけど
あっちは追い出すとか以前にまず悪口言わないもんなー。
スルー汁
そもそも第二ってどこさ?
>>834
>はぁい? エヴァ板へよーこそー!まず、「初めてエヴァ板に来た人へ」を見てね。
>きっと、アナタの疑問に対する答えはココにあるわ。
4冊目はいらないな。
かつてはあんなに良スレだったのに。
>>832
それは心の底から羨ましいな。
LRS駄目なのが残念だ。
人の居るスレで暴れたいだけの香具師混ざってるからなLAS系スレは。
他にも単なるNTRスキーやエロスキーもいるんだろうし。やってらんねえ。
でも、ここはLASスレじゃないよ。一応は
LASという面からも微妙だったからこそこのスレで良かったと思うんだがな。。
取り敢えずダミーアスカ氏は天才。
だからもっと投下して下さい。
で、それ以外は追い出すと。
ダミー日記専用にするなら、このスレは入らないじゃん。
ダミー氏の保管サイトがあるんだし、そこで更新すればいいんだからさ。
ダミーは中の人が忙しいからな
ダミー氏の中の人の他作品好きだけど、ここの日記は首尾範囲外。
今までスルーしてたけど、スルーしてなかった2作品が追い出されたのは
ショックだな。なんで、人の楽しみ邪魔するかな。
N3祭りのせいで、LASに興味持たない人間がかなりLASスレに流れ込んでる気がする。
逆じゃない?俺はLAS嫌いなのが増えたと思うけど…
その二つは矛盾しないだろ
848はLAS人だった人が、LAS嫌いに変わったということなのかな
とりあえずダミー氏の中の人が三只氏だと思ってる人たちは
根拠を教えて。本人が言ったんか?
言っていいの?
是非に!!
IPが一緒
なんと!!!!って何故わかるの?
>>847
そしてLASには興味出てきたがLAS人間は嫌いになりました…
>>851
いいなじゃないですか そんなことは

作品を楽しむ もしくは作る ただそれだけをつきつめるのが職人でっせ
あれからリターンってまだドコにも書いてない?

アスカの日記(仮設)
ttp://bbs.jssdf.org/test/read.cgi/eva/1057564091/ の308から
>>859
dくす。
まだ再開はしてないのね。
>>851
超亀だけど、

本人が否定しない時点で三只氏じゃないの?
違ってたら普通否定すると思われ
ほのめかす奴はいたけど明確なソースは提示されなかったし、誰も本人に
問い質しもしなかったんだから”不明”のままででいいと思うが
いちいち2chのことに反応してたらジュン氏みたくイタイやつになるぞ
>>861
もともと匿名掲示板だ、詮索なんてほったらかして置けば良い。
>>861
一々否定してたらそれこそ否定しない=図星が成立してしまう
だから合っていようが外れていようが完全無視が当たり前の対応
ま、一言でいえば「どーでもいい」ってことだな
面白い作品は読みたいが作者の詳細なぞ知らんでも不都合ないし
>>865
ダミー氏が否定しない件では?
まぁ、マジどうでも良いことだけどね。
だからその否定しない姿勢が正解だっつうの
判断材料を厨に与えてはいかんのだよ
勝手に想像してろ( ゚д゚)、ペッ てな
>マジどうでも良い
といいつつレスするのはどうでも良くないと思ってるからw
( ゚д゚)、ペッ
マジ思うのは、俺ダミー氏は嫌いというわけじゃないけど、LAS日記にうつって欲しい。
これまで追い出された投稿作品は、正直ダミー氏より俺の好みだったし。
無属性のはずのこのスレが甘LAS限定になるのは納得いかない。
>>871
何だ、また追い出しか?
873名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/03/03 23:23:08 ID:318p3hnk
>>871
てか、このスレから派生したんだろ、
LAS日記は?
ageちゃったOTL
ごめん。でも誰も投下してないからいいかな?
>>873
だから、LASでないような微妙なものが追い出される現状がおかしいと871は言っているんでしょ
>>875
873が言いたいことは、ていうか俺が873だけど、
なんで最初からいるダミーさんが派生したスレに移動せなあかんねん、ということ。
アホか、てめーらLASとかLASじゃないとか、そもそもアスカなんぞ
スカトロの似合う女なんだよ!、そんなヤツなんか
カオルとくっついてなさいってこった
大変態のテメーラにお似合いだよ
好きでこんな所に来ているオマイら、マジうざい
きもいんだよ!!
>>877
しね!氏ねじゃない、しね!!
んじゃあ、お前はなにしにこに板に来てんだ?
じっさい問題、エヴァなんてアスカさえ居ればOKだろが?
はははwそんなこともわかんないからお前は厨なんだよ!
??????お前の考えまじわかんね?
879877:05/03/04 00:11:37 ID:???
>>878
しね!なんて言う奴こそ、しねよ!!
んな事言ってもオマエにはできないんだろ?
じじつエヴァのヒロインはアスカじゃねーって、
もう一回言ってやろうか?
好きでこんな所に来ているオマイら
きもち悪いんだよ、
さっさとしねや!!!!!




つか、自演にしか見えん。
まぁ、なんつーかさ素直じゃないんだよ877と878は

>>876
ぶっちゃけシリアス系が好きな俺は、初代>1とか、追い出された○○とか
追い出された○○とか、追い出された○○とかの方が好きなわけさ。
で、今はLASアスカの日記もあるわけだから、申し訳ないがダミー氏に
そっちに移ってもらえれば、住み分け出来るのになぁと思うわけよ。
てゆうか追い出されたこととダミーは関係ないしw
そうか?
じゃあ今からここはN3アスカの日記限定スレということで。
>>884
リターン氏はダミー氏に迷惑がかかるのが嫌だとの想いで出て行ったのだが。
いい加減この話題止めれ。
ダミーが出て行くまで止めない
結果ダミー氏しか残らなかったということは、追い出しをかける行儀の悪い
読み手はダミー氏の信者と言うことだろ?
ダミー氏に恨みはないが、俺の望む日記はLAS日記ではスレ違いになるんで
移動してくれると重畳。
アメリカみたいはやつだなw
>>890
ダミー氏も中の人推理とかやられてるよ?
>>890
なんか思い込み激しいね
日記って単品なのがよい所だから続け物にして連載投稿するのは辞めて欲しい。
日記じゃねえじゃん。
>>894
??
毎日書いてこその日記じゃん。
ダミー氏のは日記じゃないと
またですか。もういいでしょ
LAS系の住民はホントタチ悪いねー…
900get!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
>>885
少なくともリターンの件はダミーと関係ないよな。
>>901
スルーしろスレ住人を騙る工作員だ。
>>901
リターンの職人は、ダミー氏に気兼ねして移動したように見えたが?
目が悪いだけでしょう
>>904
うん、そうかもしれない。
ただね、結果論として。LASを冠してないスレで純LASの作品だけが継続されてるのは事実。
今まで追い出されたり、中止された投下作品を楽しんでた身としては、平和的に
住み分け出来ると良いなと思うんだよ。
LASアスカ日記って、ダミー氏投下しても違和感ないだろ?
つーか、保管サイトがあるんだから、そちらで更新すればいいじゃん
それよりあっちに他の職人が行っても良いんじゃないの?
>>907
さしあたって、リターンも淡々とした日記も、LAS日記ではスレ違いだろ?
てゆうかリターンも手帳もLASじゃないから叩かれたのか?
そうじゃなくて一部のちょっと声の大きいやつが文句言ったらスライムもびっくりの脆さで消えていっただけだろう?
そういうやつは2chに投下なんかしないで自サイト作るなりどっかほかの場所に投稿なりする方が双方のためとも言える
雑談は他所でやれ
リターンはLASだろ。Sが少し微妙だけど。
リターンはLASとして読んでたが、NTR扱いしてたヤツはいたな。
>>909
その声の大きいヤツがいなくなればと言うことなんだが
たとえば、この声の大きいヤツはいなくなるでそ?

901 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:04/11/03(水) 01:34:16 ID:???
碇シンジの日記
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1091167090/l50

ダミー様最高ですね。
お見事すぎ。


手帳の隅は正直面白くない・・・ほとんど読み物じゃないし。
無駄にレス番号消費しまくり
>>913
てか、面白くないと言われたら面白くなるように努力したり工夫するのがフツーでない?
>手帳の隅は正直面白くない・・・ほとんど読み物じゃないし。
>無駄にレス番号消費しまくり
これは彼にとって作品がつまらないということでありダミー氏云々は関係ないね。
ということで
>たとえば、この声の大きいヤツはいなくなるでそ?
なりません
てか、これでダミー氏がもし万が一移転してもさ
また実力のある職人が出てきて儲がでりゃ一緒じゃねーの?
住人ができることは職人排斥に繋がるような馬鹿な発言したやつを叩くだけでしょ
このまま、結論のでない雑談続けて荒れる要因になるのは誰しもが望まないんだからさ
>>915
彼はダミー信者で、お行儀が悪かったって事を言いたかっただけ。
俺はダミー氏はスルーしてたけど、アンチ意見を書いたこと無いからさ。
918縦読みじゃねぇからorz:05/03/06 10:58:12 ID:???
>916に同意
結局のところ、LASじゃなきゃLAS厨に追い出すような発言をされる。
「俺の趣味に合わない」とかって連中に追い出すような発言をされる。
LASで書いたなら「LAS用があるだろ」と追い出すような発言をされる。
「スレ投稿なんだからその程度覚悟汁」と言う奴はいるが、文句言われ続けながら書く奴なんているわけがない。
結局のところ、一部の「行儀の悪い連中」のせいで職人が次々にいなくなったのは間違いないだろ。
今までの経緯見てみろよ、投稿する気にもならねぇだろ?
自分の趣向に合った作品しか読みたくねぇなら、自分でサイト立ち上げて投稿用BBSでも作れっての。
それができねぇ、するつもりがねぇなら口塞げ。
はっきり言ってスレ的にそういう奴は害以外の何者でもない。
住み分けすら俺は必要ないとも思う。
投稿してくれる職人がいる。
それがどれだけ有難い事なのか解らねぇのか?
2chのクソになに言ってもムダ
>>918
もっと短く書いてくれ。
読む気がしない。
>>918
>アスカのチンポしゃぶしゃぶしたい
まで読んだ
>>918
俺は「シンジはアスカの柔らかい下腹部をそっと撫でた」まで読んだ。
>918への連続レスで920はバカなんでですむんだが、残り二つが意味不明。
マジわかんないので、説明PLZ
>>923
お前が一番の馬鹿だということだw
925923:05/03/07 23:20:44 ID:???
俺は別にバカでも良いから、もったいぶらないで教えてくれないか?
釣られるなよ…。
まぁ、無理なんだろうが。みんなが自分以外の嗜好もあることを納得し、他者の楽しみを
否定しないスレが一つあれば、その一つだけですむんだよな。
○月×日 晴れ

最近ナットウがたまらなく美味しく感じる。
最初はあのネバネバと臭いが駄目だったが、ネギとカラシで中和出来るのに気付いたの。

その日から世界が変わったわ!
炊き立てのゴハンとの組み合わせは衝撃的なくらいに美味しかったの!

大きさも食べ切りサイズでちょうどいいからいつも新鮮だし。(ナットウ自体は腐ってるけどね。)
タマゴとかアサツキとかのオプションで食べるのもいい感じ。

だからミサトに頼んでドイツに、近況報告とナットウの美味しい食べ方を書いた手紙と一緒に段ボール一箱分送ってもらった。

叔母様、喜んでくれるかな?
>>928
葱と浅葱の差を理解できるアスカさんはもう立派な日本人ですね
>>928
乙乙汚唐突等t
○月△日 くもり

目覚ましが鳴る前にチョップで止める。快調快調。

お味噌汁の具にザワークラウトは向いてなかった。イケると思ったんだけどな。


今日の体育はちょっぴり事件があった。
女子のソフトボール。三回裏の私の打席。
ヒカリの投げたストレートをジャストミート。
打球はぐんぐん伸びて伸びて伸びて……


たまたま職員室の前に停めてあったPTA会長さんの車のフロントガラスを直撃(笑)

いやー驚いた驚いた。
ヒカリはマウンドにへたりこんでたし。
サッカーやってる男子達は一斉にこっち見てたし。
ベランダから他のクラスの子達もみんな体乗り出して見てて、一時は大混乱。

ソッコーで職員室呼ばれた。
私は全然悪くないのに。
不可抗力でしょ、あんなの。あんなとこ停めとく人が悪いのよ。

でも会長さんらしき人が頭から血を流してたので、それについては軽く頭を下げた。
ったくニブイわね日本人は。
あれくらい避けなさいってのよ。


今日はツイてない一日だったなー。
明日はいい一日になりますように。
葛城ミサトの日記と同じ職人さん?
>>932
バレバレか……
空き地っぽかったから視点の違いでクロスさせて遊ぼうとしてたのだが……



くくく……終焉とは意外に呆気ないものだな……

だが忘れるな!私が死んで全てが終わる訳ではないっ!
いずれ神の手に誘われた第二、第三の私が必ず現れる!
これは宿命なのだっ!ウェアーッハッハッハッ!!



カチャ y=-( ゚Д゚)・;'゚ ターン
内容が毒っぽいところでわかるよね。
ちなみに、綾波日記の人でもあると思う。
オッテュ
よしよし
>綾波日記の人

ごめんなさい。私とは違う人。
でもがんばって。辛くなったら私の手を掴んでもいいわ。
私は引っ張る。二人の合言葉は「ふぁいと一発。」
あと少しですかね
939877:05/03/15 19:53:45 ID:???
3月 15日

ミンナがアタシのことを、眉目秀麗な帰国子女・・・では無く失礼にも、
サワガシイ女と評価及び認識しているらしい。いくらアタシが注目の的とは言え、
トンデモない誤解よね?、よって『とても上品なアタシ作戦』を今日から実行。
のんべえの誰かさんが酒の肴に、昨日の事をからかっても、ニッコリと笑顔で受け流し、
バカシンジが真っ赤になる様な下品な冗談を言われても、アタシ気にしたりしませんことよ?
カジさんとお似合いよね、うふふふふ、ふふふふふふ。
たのしい食事も美味しく頂けた事ですし、お風呂で優雅に一日の汚れを落とし、宿題に取り組む、
れんしゅう問題も、当然軽く優雅にこなす。

オンナとしてますます磨きがかかるアタシは、
ボディも知性も気品も立ち振る舞いも、まさに完璧!
エヴァのパイロットとしての存在価値を示す為にも、
テストも高得点を出すとかではなく、優雅にこなさなきゃネ?
ナゼなら、必死な姿を見せること事無く目標を達成するのが本物だからヨ。
サワガシイ女なんて二度と言わせない、今日のアタシは満点だわ。
イイ感じよネ。

シンジも一日中笑顔のアタシに戸惑っていたようね、まずは第一段階成功かしら。
ネルフに行くのがとっても楽しみだわ。ふふふふふふ。
リンク!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
オッテュ
あっちもこっちも上手いもんだねえ
すごすぎるぞ、両方とも縦読みだ!!
>944
両方っつーか3つとも(アスカ・シンジ・レイ)縦読み。まさに神
ミサト日記もだから四つだよ。凄すぎ。
947名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/22(火) 00:41:44 ID:gIwsajb+
age
948名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/23(水) 22:23:27 ID:???
あわび
すじこ
かずのこ
のれそれ
あなご
いか
えび
きす
949名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/24(木) 00:33:38 ID:???
…所詮は猿真似、オリジナルには及ばないってことだな
950名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/24(木) 01:33:00 ID:???
950ゲット!!
951名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/25(金) 14:03:08 ID:???
>>950
じゃあ、次スレ立ててね
952950:2005/03/25(金) 23:36:49 ID:???
立てました。


アスカの日記 4冊目
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1111761234/
953名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/26(土) 13:09:06 ID:???
乙、エライ、良くやった。
954名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/26(土) 19:57:42 ID:???
乙カレサン、あとはここを埋めるだけ。
955名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/26(土) 21:19:32 ID:???
埋め月 日記日

色々あったけど、ついに去年10年越しの愛を実らせ結婚したアタシ達。
所が結婚したとたん何の因果かシンジに北海道出張の辞令が…。
最初は3ヶ月って約束だったけど能力を見込まれて帰るに帰れなくなり、
いつの間にか2年も過ぎていた。
それでも一ヶ月に一回は帰ってきてくれるんだけど…寂しい事に変わりはない。
コミュニケーションはもっぱら電話。…けど今日はその電話でケンカをしてしまった。
発端はゴールデンウィークの連休の事だった。
最初は10日間休みをとれたよっって言ってたのに!!
今日の電話で一週間に縮まったって言われて思わずカチンときたアタシは
「ふーん。そんなにアタシに会いたくないんだあ?」
なんて嫌味たっぷりに言ってしまったのがまずっかった。
最近大きな仕事が入ってきたらしく、連日12時過ぎまで仕事をしてるって言ってたのに。
急遽休みが少なくなったのだってその仕事のせいなのに。
…判っているけど、そこまで仕事を大事にされると仕事とアタシのどっちが大事なの!?って聞きたくなる。
ただ、久々にゆっくり会える時間が少しでも削られるのがイヤだったのに。
アイツにはそういう感情は生まれてこないの?
でもアイツは、今こうして生活していられるは働いて給料を貰ってるからなんだよ!アスカは仕事をしてないからそういう風に言うけど、仕事ってそんな甘いものじゃ無いんだよ!とかいいやがるし。
そんなの言われなくても判ってるわよ!って言い返したら、
そんなに言うなら帰らないよ!!って逆ギレしてきたから、
じゃあ一生帰ってくるなー!!って言ってしまった…。
アタシだってこっちはなんの心配も要らないから思う存分頑張ってって言ってあげたい。
だけどそれは決して私の本心じゃない。だから言ってあげられない。
寂しいから帰ってきて欲しい。それがアタシの本心だから。






…本当にもう帰ってこなかったらどうしよう。
956名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/26(土) 21:35:36 ID:???
仕事してないんだったら、一緒に北海道へ行きなさい。
957名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/26(土) 21:41:20 ID:???
確かに。
958名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/26(土) 22:00:52 ID:???
働いてても、辞めれるなら辞めてついてったほうがいいと思う
子供が学校通ってるなら迷うのー
959名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/26(土) 22:17:22 ID:???
オッテュ
960名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/26(土) 22:18:52 ID:???
>>956
結婚、同時に持家購入の二月後に四国出張を命じられ、泣く泣く単身赴任せざるを得なかった
先輩を俺は知っている。二年弱帰ってこなかった。奥さんが仕事してたかは忘れたが。
961名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/26(土) 23:22:44 ID:???
一般的に大手の会社は持ち家買ったら転勤をすぐさせることなどしない。
結婚即家買えるくらいなら、なおのこと・・・。
とどーでも良い妄想をしてみた。
962名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/26(土) 23:41:36 ID:???
少し前にそういう事件あったな。

男が仕事ばかりでかまってくれないから男のカネ盗んで
幾らか使ったけど怖くなって捨てたとかいうの。

女が大事だから仕事にも精出して少しでも良いポジション
に…って方向には考えないんだな…今だけ、か…
963名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/26(土) 23:48:14 ID:???
>>955
オツカレーでございます
素直になれないアスカの性格が表れてますな
再度の投下お待ちしておりますれば
964名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/27(日) 00:13:39 ID:???
>>955コメントしようかと思ったけど、実話だったら
どう言って良いのか分からなかったので、スルーしてた
理解してあげろとも言えず、むしろ自分から北海道に行けば
といっても、向こうの状況もわからんし
965名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/27(日) 00:20:33 ID:???
>>961
とはいっても、事実だからしょーがない。上司が「妻帯者のほうが速く仕事終わらせて
東京戻りたくなるからマジメに頑張るだろ」とかいう凄い構想で妻帯者ばっかり
飛ばしたので

従業員一万超の某有名企業
966名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/27(日) 01:47:50 ID:???
実話じゃない月 こともない?日


昨日の事をウジウジ考えていて結局朝方にやっと眠れた。
今日は一日中寝不足だった。
アタシは仕事をしてないから昼寝でも出来たらいいんだけどそういう訳にもいかない。
なぜなら2歳の子供が1人家にいるから。
アタシが一緒に北海道に行けなかった理由の一つがこの子の存在だった。
最初は3ヶ月の予定だったから少しの辛抱だって思う事にしてた。
期限が決まってるなら我慢できるし結構頑張れた。この子もいたしね?
けど、シンジはダメだったみたい。一回夜中に寂しいって泣きながら電話してきた事もあった。
その時ばかりは翌日チケットを取って子供と一緒に会いに行ったけ。もういてもたってもいられなかったから。
でも時期が悪かった。思いっきり真冬だったのにたいした用意もせずに行ったせいで子供が風邪をひいてしまったのだ。
これが原因で、出張が長引いても北海道では子供を育てられないってシンジが言い出したから。
まったく過保護なんだから。
あとは、自分は夜遅くまで仕事をしてるから家の事とか何も手伝って上げられないけど、ここならミサトやヒカリみたいに何かあった時頼れる人がいるから安心だって。
アタシや子供の事ばっかり考えて自分が寂しくても頑張って家族の為に働いてくれるなんて…いかにもシンジらしいけど。
そこまで考えてくれてるのに、昨日の発言はなかったかな?と少し反省して、電話じゃ素直になれないからメールをする事にした。
967名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/27(日) 01:48:48 ID:???
続き

少し長くなりそうだから携帯を使わないでパソコンから送ろうと思ってメーラーを立ち上げたら…。
思わず泣きそうになった。シンジからメールが届いていたから。
”昨日はゴメン。少し強く言い過ぎた。仕事の関係で1週間だけど、ちゃんと帰るからね?アスカの好きなハンバーグとか色々作るから。3人でのんびりしよう”だって。
…本当になんていうか。やっぱりこの人と結婚してよかったとか思ってしまった。
アタシは直ぐに電話をかけて待ってるからって言ったわ。そしたら
「本当は次帰った時に言おうと思ったんだけど…今のプロジェクトが終わったら帰れる事になったから」
って…。少し照れくさそうに話すからこっちまで恥ずかしくなっちゃった。
別に照れる話題でもないのにね?でも、良かった。きっと2人目が産まれる頃には又一緒に暮らす事ができそうだ。
安心したら眠くなってきたので寝る事にする。
お腹の赤ちゃんも休ませてあげなきゃね。
968名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/27(日) 01:56:34 ID:???
オッテュ
969名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/27(日) 05:17:34 ID:???
オツメーン
970名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/27(日) 16:56:04 ID:???
>>961
スレ違いスマソだが。

いわゆる「転勤族」のいるような大手の会社「こそ」
家買ったら転勤」はセオリーだぞ。
特に都落ちパターンの転勤では、「転勤を機に転職」ってのが
ありうるから、
「家族がいて、借金抱えてって社員は転勤くらいじゃやめねーだろ」
って理由でバンバン飛ばされる。

会社ってのはネルフなみに残酷だよ。
971名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/28(月) 01:14:37 ID:???
それで家庭が壊れてもなんの責任も取らないのが日本の企業。
アメリカとかならすぐ裁判になるな。
972名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/28(月) 01:23:56 ID:???
>>955
乙!なにやら実話っぽい所が良かった。
973名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/28(月) 03:42:27 ID:???
>>955
冒頭の4行に矛盾がある。
974名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/28(月) 03:46:34 ID:???
>>966
つか、去年結婚したのに2歳の子持ちか?
誰の子だ?
975名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/28(月) 09:07:01 ID:???
結婚する前に生んでたんだよ、きっと。
976名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/28(月) 09:34:59 ID:???
>>975
んな場合、フツーは「10年越しの愛を実らせ」とは言わんけどな。
977名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/28(月) 10:24:49 ID:???
かといって別の人の子供産んでたりしたら
10年越しもクソもないし
978名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/28(月) 11:00:43 ID:???
別スレでも似たよーな話題が出ていたなー

単に10年付き合ってようやくゴールインてだけなんでないの?>「10年越しの愛を実らせ」
子供はそれ以前にできちゃってたってだけで。

後は去年を昨々年にでも脳内変換するだわな。
979名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/28(月) 12:49:56 ID:???
結婚は去年→結婚してから出張→出張して2年→子供は2歳

単なるミスでしょう。
980名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/28(月) 18:50:01 ID:???
つーか本来一発ネタだったけどつっこみ色々あったから次作でフォローいれようとして、
そしたら矛盾する部分ができちまっただけでしょ

ありがちなパターンだよ
981名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/29(火) 18:05:00 ID:???
2022年12月12日(日)晴れ

きょうは朝から久しぶりのよい天気だった。
それでシンジの尻をたたいてウン年ぶりの部屋の大掃除を敢行したところ
今書いているこの日記帳を押入れの奥から発見した。
来日直後加持さんから日本語の勉強にとわたされた物だが、
そんな事はすっかり忘れていた。
あのころのアタシはどんなことを想い書いていたのかと懐かしくページを捲るが
あまりの字の汚さに自分でも何が書いてあるのか解読不能、
シンジのアタシの字は「ミミズが悶え苦しんでいるよう絶対に読めない」発言に
発奮、意地になって一日かけて解読した。
読み解いてみると、あまりにそっけない、たわいも無い事しか書いていなかったことに
拍子抜けしてしまった、しかも文字の埋まっているのは最初の数ページのみ、
あまりのこらえ性の無さに我ながら苦笑する。
この日記帳、捨てるのも勿体無いので今日から日記をつけることに決定!
とはいえアタシの性格からいって毎日つけるのは無理そうなので
気の向いたときにだけと言う事にしておく。

ところで掃除を途中で放り出したため今、部屋の中は荒れ放題。
さて、今日はいったいどこで寝よう。
982名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/29(火) 18:40:58 ID:???
乙。
983名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/30(水) 01:06:53 ID:???
オッテュ
984名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/30(水) 19:01:48 ID:???
2022年12月13日(月)曇り

今、アタシは大変機嫌が悪い。
それというのも今日と言う日が最悪な一日だったからだ。
まず最初のつまずきはシンジのバカが寝坊した事に始まる。
アタシがシンジに揺り起こされたときには8時をとっくに過ぎていて、
しかも朝食の用意すら出来ていなかった。
今日は朝一で会議があるので遅刻するわけにはいかなかったから、
泣く泣く朝食抜きで電車に飛び乗るはめになった。
いつもより3本遅い電車の酷く込み合って身動きもままならない中、
痴漢に遭遇した。
そしてアタシは痴漢にスーツを汚された。


その痴漢の鮮血に汚れたスーツを着ての出社は、さすがにまずいというわけで、
シンジに急いで着替えを持ってきてもらいトイレで着替える事と相成った。
それで結局会社に大遅刻。その後も寝不足から小さなミスを連発するわ、
戸立課長にいやみは言われるわと散々だった。 
アタシは溜まったストレスを帰宅するなりシンジにぶつけた、
するとシンジは生意気にも寝坊の原因は
昨日シンジを寝かさなかったアタシにあると口ごたえをした。
大変むかついたのでつい「ヒモのくせに生意気言うな」と
シンジにとっての禁句を口に出してしまった。

それで今、シンジは今月二回目の家出中だ、又どうせすぐ帰ってくるのだろうが、
アイツがいない間のアタシの身の回りの世話はいったい誰がするというのだ!
お願いだから家出をする前に人の迷惑も考えて欲しい、
どうやら同居してから長いというのに、いまだに仕付けがなっていないようだ。
帰ってきたらお仕置きが必要だろう、優しくいじめて上げるから
覚悟しておきなさい!
985名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/30(水) 19:45:35 ID:???
オッテュ
986名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/30(水) 21:21:01 ID:???
GJ!
987名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/30(水) 22:36:29 ID:???
良い雰囲気。是非続きを!
988名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/31(木) 08:54:00 ID:???
BJ!
989名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/31(木) 08:57:50 ID:???
>>986
んなこと書くから、どこがタテ読みか探しちまったぞ。
990名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/31(木) 10:29:52 ID:???
すまんかった。
991名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/31(木) 18:31:55 ID:???
2022年12月14日(火)曇りのち晴れ

今朝は味気ないインスタント食品を摂取後出社、
顔を会わせた途端、マキナに「又彼氏に逃げられたのか」と言われる。
シンジは彼氏じゃないし、逃げられてもいないと
頭をグリグリしながら発言の修正を求める。
マキナは「イタイイタイ」と叫びながら自らの発言の修正に応じた。
いつも同じ目に会ってると言うのに毎度毎度こりないやつだ、
大体なんで会った瞬間そんな事がわかるのか?
マキナ達は一目瞭然だなどと言うが信じがたい。
裏でこっそりシンジと連絡を取っているんじゃないかと勘繰る。

仕事でミスを今日も犯す
うつだ

足取りも重く帰宅するといい匂いとともに台所で軽やかな調理の音が、
なんとシンジがもう帰ってた。
たった一日しか家出しないなんて、なんて根性無しなんだとアイツをなじると
自分がいないとアタシが困るから等とうそぶいた
馬鹿にするにも程が有る!
断じてアタシはシンジがいなくなっても全然困らない!


そう、大体3日くらいなら
992名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/31(木) 18:32:29 ID:???
それで勝手に家出したことへの懲罰も含めて
お仕置きをしようとしたがヒカリに止められた。
それまで気付かなかったが、どうやら仲裁役に連れてきたらしい。
最近のシンジはやり方が姑息だ。

昨日ヒカリの所に泊まったのなら何故
連絡をくれなかったのかと文句を言うと
逆にアタシがシンジをないがしろにしすぎていると説教をされた。
なんだか少々理不尽な気もするが、どうもアタシはヒカリに弱い。
それで小一時間ヒカリの説教を傾聴する事になった。
その後のヒカリを交えて3人で豪華な夕食はとても楽しかった。
これからもどんどんうちに遊びにきて欲しい。
それからシンジの勧めでヒカリは今夜うちに泊まっていく事に、
ヒカリ帰宅後のアタシの報復が怖いのだろう。
どまでも小心なヤツだ。

今日の名言

「アスカ、あなたはじゃれてるつもりでも
あなたは鋭い牙と爪を持った猛獣なのよ
手加減しないと碇くんの生死にかかわるのよ」
                  byヒカリ

やはりアタシは雌ヒョウとかのイメージなのだろうか?
今夜じっくり聞き出したいと思う。
993名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/31(木) 18:35:02 ID:???
シンジはアスカとヒカリと3Pに興じたということだな。
994名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/31(木) 18:35:50 ID:???
ヒカリのところに止まったってことは、



やってるな!


995ヒカリ:2005/03/31(木) 18:36:27 ID:???
碇君のはお知りの穴にしか入れてないよ、アスカ
996シンジ:2005/03/31(木) 18:37:05 ID:???
アスカ、ごめん。


でも、さきっちょしかいれてないから。
奥まで入れるのはアスカだけだよ。
997シンジ:2005/03/31(木) 19:46:37 ID:???
フェラは洞木さんの方が上手だったなんで死んでも言えない
998ミサト:2005/03/31(木) 19:47:14 ID:???
あらー、シンちゃん、
筆下ろしは、あたしでだったわよねー。
999レイ:2005/03/31(木) 19:48:03 ID:???
碇君のペニスを口で含んで愛撫したのは、私で3人目だと思う。
1000名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/31(木) 19:48:36 ID:???
アスカに中だし


1000げと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。