エヴァ関連サイト揉め事保存スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
パクリに見えて仕方が無いエヴァ二次創作小説を発見してしまった貴方。
ブチ切れて殴り込みを掛ける前に、まずはマターリと他の意見を聞いてみません?

当スレは盗作問題をはじめ、エヴァの二次創作周辺にて発生した様々なトラブルを取り扱うスレッドです。
尚、なにぶんにも荒れそうな話題ですのでsage進行にてお願いします。
関連スレッド

エヴァ小説批評&批判スレッド3
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/1003595259/l50

高CQのエヴァ小説関係者観察スレ 3
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/1001635765/l50

エヴァ小説について語らんか? 3
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/998357334/l50

堕ちた楽園@2ちゃん出張所
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/995875840/
3名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/05 00:42
あ、ホンマに立てたんや(w
ここが使われる事は、少ない方が幸せだけどね。

何はともあれ乙カレ‐>>1
>>1
乙カレー
まあ、冷静に議論していきましょう。
じゃあ、とりあえず今の話題ね。

>COCHMA WEB STATIONに「Genesis Genocide」
>ってSSが投稿されてるんだけど、これって
>Lusterに投稿されてる「Hope Against Hope」
>と内容が似てるんだよね

これまでのログはこちら↓
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/1003595259/n663-
でも、もうかなり話しちゃったね

自分はかなり似てると思うんだけど、それ以上は言えないし・・・
このあと、どうするの?(w
そう言や、どっかで「まんまピーコ」で一騒動あったっけなー。
どこだっけか(アルツハイマー

ヒヒヒヒナ子しゃんめしはまだかいのぅ(漏尿
しかしパクリな作品を「投稿」する神経を疑うよ。
自分のHPならまだしも。

管理人に対する間接的な嫌がらせなのかなあ。
ゥスターはLRS系だけど、ホクマはLAS系みたいだね。
アレはどうやってもパクリでしょ。
何話目かで、黒装束、性格の違い、そんなとこで違いを出そうとしてるように見える。
その後は読んでないからどう進んでるか知らないが、Hope Against Hopeが好きだっただけに
むかつく・・
>>7

まんまピーコと言うと元永のやった「メイドさんアスカ事件」を思い出すが、ああいった場合はある意味楽だよな。
誰が見ても一目瞭然。
言い訳不能な分、心置きなく糾弾できる。
最悪確信犯な元天も言うに及ばずだが、今回みたいな「良いとこ総取りリライトバクリ」は相手がごねると厄介だと思われ。
ちょっと今回の「ジェネシス」とはタイプが違うが、シナリオが死ぬほどクリソツ疑惑でGreenGableから抹消された「吸血鬼モノ事件」は参考にならんだろーか?
>パクリな作品を「投稿」する神経を疑うよ

そうだよなぁ。
バレたら迷惑がかかることぐらいわかるだろうに。
まさか嫌がらせだとは思わないけど(w
やっぱバレないって信じてるんだろうな。
もしくは、まったく悪いことだと思ってないか。

そういや、前に2nd RingのNACさんところに
「生きる」ってSSが投稿されてたんだけど
今は消えてるみたいなんだけど、事情知らない?
>>11

ちょっとマジレスね。

>もしくは、まったく悪いことだと思ってないか。

この手の手合いもけっこう居るんじゃないだろうか?
とあるFFを読んで影響を受けまくって、「こんなの書いてみたい」という一念でオリジナルのテキストを手引きに書いたようなやつ。
コピペじゃなくて自分で文章を打ち込めば盗作じゃない、という認識でやってるんじゃないかな、と。
想像だけどね。
「ジェノサイド」もそうなんじゃないかなと思うよ。

最近、nakaya氏の「世界の中心でアイを叫んだケモノ」のリライト連載を見付けたんで参考にアドレスを打とうとしたんだが、ちょっと行方不明中。
そいつはある程度「まんま真似です」って言ってたような気がするんだが・・・誰か覚えがない?
>「まんま真似です」

いっそすがすがしい?
こういう人の目的はなんだろう。感想貰ってうれしいのかな?
「自然なパクリ具合に感動しました」とか
「これだけ同内容にする技術力に感激です」とか
「NIGHTMERE」
ttp://home9.highway.ne.jp/LARK/novel/ind.html

アドレス、発掘出来たよー。
まだ内容は読み直してないんだけど、

>(逆行物・・・完全なコピーとも・・・ ^^;)

って、言ってるね。
とりあえず、参加することに意味があるのだ、みたいな思考かしらん?
俺にはわからん。
書いてる時間の無駄だと思われ。
>14
>NIGHTMERE
タイトルからして既にアレだな……
確かに、悪いという自覚が無い人もいるのかもしれないけど、
あるSSが好きで、または影響を受けて「こんなの書いてみたい」とか「俺ならこう書く」って思って書いたのなら、せめて元にしたSSを置いてるサイトに投稿しろって言いたくなるよ。
別のサイトに投稿するってところに悪意を感じるんだが。ぱくったことを隠そうとしてるんじゃないかってね。
>>16
改行してくれ
>>17
お前、別のスレでも見かけたけどはっきり言って改行しないヤツよりウザいよ
>>16

すると「ジェノサイド」のあるべき姿はゥスターに、だったのか・・・
まず管理人がどう反応したかが想像するだに興味深いが。
怖ぇな(w


>>13
>こういう人の目的はなんだろう。感想貰ってうれしいのかな?

嬉しいらしいよ。
完全なコピペ・・・つか、作者名を自分に書き換えただけの盗作をEVA関係以外のサイトに
投稿してた奴がいたけど、感想下さいとか言ってたしちやほやされたいんじゃない?
エロ小説スレのロリータ18号もかなりキてると思うんだが
吉野屋のノリで他サイトの文章コピペしてたもんなぁ
「僕の日記」はかなり好きだったから凄い理不尽な怒りを覚えたよ。第三者なのに
>>14
そのURL先消失しとるね
わざわざアーカイブ使うの面倒だから誰かパクリの程度を教えてちょんまげ
>>21

? 生きてると思うんだが・・・
とりあえずデリられる危険も考慮に入れてDL中。
読むのは後でだが。
Genesis Genocide は前半 Hope Against Hope をパクって、
後半もなんかのパクリになるものと予想しています。
というか、もはやどっかで見たこと有るような気もしないでもないが。
・・・まぁ似た話はいっぱいあるだろうけど。
エヴァ小説について語らんか? 3
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/998357334/

・・・壊れた?
>>24
何が壊れたんだ?
これなんてどーよ。
ttp://www18.u-page.so-net.ne.jp/rc5/mushroom/sinmei/index.html
「黒夢」からほぼまんま引き写しのシーンが多数。

しかし驚くべきことはリンクのページを覗くと
ttp://www18.u-page.so-net.ne.jp/rc5/mushroom/link.html
>肩の荷が下りた気分ですね。
おろすなあああっ!
メテオ

 連作エヴァ小説「EVANGELION 黒夢」を掲載していらっしゃるNOMさんのサイトです。
これでもかというぐらいNERV嫌いのシンジ君が登場します。
最近はかなり独自のストーリー展開になってきているので先がとても気になりますね。
ほかにも「駄目エヴァ」や投稿作品も多数掲載しておられます。
 「EVANGELION 黒夢」は「Sinmei/真名」の第2の元ネタ(?)です。
JaMはかなりこの作品に傾倒しているので随所に似たシチュエーションが登場しています。
もちろんストーリーはまるで違いますが・・・。
別段真似ようとして書いているわけではないのですが、やはり相当にインスパイアされてしまっているみたいです。
困ったものですね。
 追記:先日NOMさんから承認を頂きました。
肩の荷が下りた気分ですね。
これを機に、NOMさんを第2のココロの師(未公認)に認定させていただきます。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ツッコミ所が満載だが、承認されてしまったという恐るべき事実が
全てをうやむやにしてしまいそうだな・・・

どうでも良いが、最近だと人のFFをネタ元にするのはOKなのか?
>>27
許可を得たんだし、良いんじゃないのか。
それに、許可を求めたってことは、許可されなかったら
掲載を止めるつもりだったんだろ。
29名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/08 20:41
一件落着?

なんか、腑に落ちないけど
承認されてしまったというんだったらイイのかな?
当事者間で手打ちが済んだんだから問題無しってこってしょ。
疑問は残るが。
表に出てこない所で告発メールだの糾弾メールだのが飛び交ったのではと想像してみる。
が、これも円満解決ということなのだろうか?

夏の自称12歳騒ぎの時にはNOM氏の対応は大人だなと思ったものだが、今回のこれは些か物分かりが良すぎるようにも思える。
おいおいお前等、当事者が了解してるんだから終了でいいじゃないですか。
これ以上は揉め事を作り出そうとしてる下世話なスレになると思うんですが?
>>32
同意

揉め事生成スレにだけはしちゃいかん
うん、そのとおりだね。
何はともあれ、本人同士が揉めたくないって言ってる以上
他人が騒ぐ必要は無いね
35名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/09 01:43
厨房だらけのワンピとかでは、FFコピペ掲載(作者名だけ変更)が蔓延してるらしい。
>>12

nakaya氏の作品については、本人がコピーして良いっていってるんだから、別に良いんでないの。
ttp://mine.site.ne.jp/ayanamine/novels/index.html
ここの作者なんて、nakaya氏やベンジャミン氏の作品のファンであることを公言していて、
なおかつ最初の長編である「The Dance of the Changer and the Three」
なんかは、「世界の中心で」と、「終わりの始まり」と「限りなく」の三作品のいいとこ取りなんだけど、
この作品で修練を積んだためか、最近は良い作品を書いているけど。
本人も自分の作品についてはコピーするのは構わないというか、二次創作の世界では
パクリ云々をいうことは野暮だみたいなことをいってたような。
作者の立場にも色々ありますわな。
まあ、「ジェノサイド」については、投稿したのがまずかったのかもしれないけど。 
>>36

>本人がコピーして良いっていってるんだから
これは気付かなかったな。
綾な峰の管理人も「wwwの理想と著作権の考え方は馴染みが悪い」みたいな言い方をしていたが、
こういう事を言えるのは、きちんと“創作”が出来る人だからという気がする。
元天あたりが言っても良い訳にしか聞こえないし、それは開き直りって奴だろう。
「The Dance〜」は俺も好きで連続更新の時は毎日楽しみにしていたんだが、
元々、nakaya氏へのリスペクトを公言している人だからパクリとかは気にならなかった。
nakaya氏のスタイルを真似ながらも、自分で消化していたように感じた。

別段二次創作の世界だけと限定せずに、映画等でもオマージュや本歌取りといった行為はありふれてはいても
別にその全てが非難の対象とされる事は無い。
それはオリジナルの存在とそれへの敬意を明らかにしているからだが、
読者の立場としてムカつくのは、あたかもそれが自分の完全な創作のように取り繕う確信犯的なパクリを目にした時だ。

「ジェノサイド」も個人的にはパクリというレベルではなく、様々な作品から本歌取りしたものと感じているんだが、
問題はやはりそれが“投稿作”だからだろう。
これが作者本人のサイトで公開していて、ついでに「Hope〜」が好きで書きましたとでも断りがあれば
ここまで違和感を覚えることは無かったのにと思う。
3836:02/01/09 22:34
>>37

日記でいってたよ。コピーして良いって。たしか「自分自身の考えを持って創作をしているのに
『こういうはなしをかけ』、『こういうカップリングにしろ』という感想を貰うと萎える。自分は以前から
勝手にコピーして貰って構わないといっているので、そういう人はアレンジをして自分好み
の作品を作ればいい」みたいに。
確かにminerva氏と元天あたりを比べるのは無理があるけど。
ちなみに俺は「The Dance〜」は、あまり好きではないんだけどね。
あまりにも美味しいとこ取りで。その後の作品を読んで、ああいう作品を書くことで
確実に上手くなっていったんだなあと思ったけど。
だから「ジェノサイド」の作者についても期待してしまうんだな。
シンジの性格が全然違うわけだから、これから展開が変わるだろうし。
もっとも収集付かなくなって、途中で終わる可能性もあるわけだけど。
重要なのは原作者が認めているか認めていないか。
ということで、
> 二次創作の世界では パクリ云々をいうことは野暮
ってのは、御門違いな意見だと思うんだが、どうよ。
て言うか、最初からコピーしてもいいって言ってる方は
例外だろう。
原則としてパクリはダメっていうのは基本線だよ。
作者の成長を期待するっていう気持ちもわかるけど
別問題なんじゃないの?
「パクってもいい」と言ってる作者がいたとしても、それで安直にパクって
私のオリジナルでござい、ってヤツはダメだろう。
『オリジナル』(藁)の存在を明らかにせずに、発表しているヤツが結構いるぞ。
>>41
感情ではそうなんだけれども、「パクってもいい」と言ってるのなら、
そのままパクられても文句は言えんのよ。
だから、「この小説を元にした小説」とか「参考にして作った小説」
という言い方で許可するようにしないと。

……と言ってみるテスト。マターリしてるね、このスレ (w
まぁ、もっと敬意をはらえ、ってことだね。

そう言えば、上のほうで教えてくれたURLへ
飛んだら「創作小説」とかって書いてたなぁ。
創作って言葉使われると嫌な気がするなぁ(w
つか、ウェブの理念として、エヴァFF全体を一つの作品として、共有するべきだという考
え方でしょ。minerva氏のは。職業作家のレベルでも、音楽の世界では坂本龍一なんかが
そういう考え。坂本は「全ての創作は、過去の作品のアレンジに過ぎないのだから、
最低限生活出来る収入さえ貰えるなら、著作権なんてない方がいい」っていってた。

>>43

『獣の数字』や『Rezon Detol』は、lusterの面々の作品よりも、遥にレベル高いよ。 
4543:02/01/11 05:55
>>44

いや、書き方が悪かったが、俺が見たのは
>>14のナイトメアとかってやつのページだよ。
これはコピーに近いんでしょ? 読んでないけど
それを創作って書かれるとねぇ。。。

あと、綾な峰の人はご本人と話してるんじゃないの?
それ以前にレベル云々はパクリとは別問題だと思うけど
「Nightmere」だが、掲示板のログを読むと「原作のコピー」と言う言い方を
している。当人はそういう認識で「まんまコピー」と書いたと思われ。ただ、
それが「他のFFのパクリ」である事をごまかすための方便かどうかまではわ
からないが。
まあねぇ、上手い人ならパクっていいってことじゃないからなあ
ここではレベルの高い低いは考慮しないほうがいいだろうな
俺の方が上手いからいいだろって言われても困るし

ところで、ここはずっとsageてていいの?
sageすぎて無くなるってことはないの?
2chにくわしくないからわかんないよ
じゃageよう
単に WWW において著作権なんて無きに等しいってことが言いたいのじゃないの minerava 氏は。
公開されたリソースは既にオープンだからそれらに対して著作権を求めるのがアホらしかと。
それと似たようなのが無断リンク禁止だとか右クリックしてソースを見るな。とか。公開したリソース
に制限をかけようとすること。
そういう訳で >44 に激しく同意。

結構この人実験的なことをしているよなあ・・・「獣の数字」とか。
あと nakaya 氏よりエッチー描写があってイイ。(・∀・)y-~~
金にもならない趣味をパクられたとかパクられないとか
騒ぐ輩は尻の穴が小さいってことかな?

確かに金や利権が絡むと問題にはなりそうだが。8ちゃんねるみたいに
>>50
まあ二次創作のことだから、法的云々は無理だとしても、
二次創作の作り手読み手問わず、この世界に携わる(W)
人間たちが盗作?(まんまコピー)はまずいだろって言う
雰囲気を作り出すってのは大事じゃないかと。

それでもまんまコピーする奴はいるだろうけど、その場合
は放置するしか手はないんじゃないかな。
俺、前から「Nightmere」読んでたんだけど
少なくとも「世界の中心でアイを叫んだケモノ」とは似てないよ>>12-14

まあ、どっかで見たようなシーンは多いけど、そっくり同じってほどのは
思いつかなかった。
神奈氏の作品や「まっするゲンドウ」をまんまコピーしたやつは不味いだろうけど、
「ジェノサイド」のいいとこ取りについては、セーフなんでないの。
シンジの性格が全然違うから、「ホープ」と同じ展開には成り得ない。
もっともあのシンジの原型は「悔恨と思慕の狭間で」の自虐シンジなんだろうけど。
フォースインパクトやなんやらがパクリって言ったら、lusterの作品の直接シンクロを
使った作品なんて、みんな「還るべき処」のパクリじゃん。
あと、断罪の原型はnakaya氏の「限りなく」でしょ。
あれのみっともないミサトやゲンドウを見てスカッとしたっていうのが、断罪の原型でしょ。
Excel氏の「Act2」なんかQ’へのリンクのコメントを見ると、そんな感じだし。
まあ、ウェブでは著作権なんてことが言えないからこそ、
原型を作った人の名誉は守られるべきなんだろうけど。

>>52

「ナイトメア」については、黒夢じゃないの。
>lusterの作品の直接シンクロを
>使った作品なんて、みんな「還るべき処」のパクリじゃん。

ゥスターの面々が、他人の思い付いた設定を自作に取り込むのはアリだ、
みたいな事をBBSで話し合ってた記憶がある。
誰かがそう書いて、tomoたんが同意してた。
>>54

 マジ!?(絶句)
>ゥスターBBS

誰かログ掘ってみない?
つーか、lusterの面々で、認めてないのは「アウローラ」の作者だけでないの。
自分は直接シンクロのパクリをしてるんだから笑えるけど。
あと、みっともないゲンドウ、ミサトは「還るべき処」にも出てくるか。
あれは半分ギャグが入ってるから面白いんだけどなあ。
厨房シンジと作者に距離感があるし。
別件できたのだが。
既にそんな事わかっているYo!というのなら、読み飛ばしてくれ。

あちこちでパクリが問題だという意見が出る。
道義的に問題だというのはわかる。

が、次の点が、盗作問題関係の難しさだ。

1)アイディアのパクリは盗作と認められない。
  筋や、舞台設定などをパクッても、表現を変える限り問題にならない。
  古くは、デュマの三銃士に、歴史教師が書いた元ねたがあったのは有名な話。
  最近だと、ライオンキングとかね。

  法律的には、表現のパクリが盗作として認められる。
  ただし、音楽で言えば、4小節未満のパクリは、まんまコード進行、メロディライン
  などが同じでも盗作に当たらないという判例があるように、ぱくり部分がほんのわずかなら
  問題にならない。

2)盗作は親告罪。
  つまり、周囲がどれだけ騒いでも、法的には、パクられた側が、訴えない限り、
  周囲は法的にはどうする事も出来ない。

お邪魔したな。上記を参考に、パクリ問題を考えてくれ。

 
法的な取り扱いは考えないでいいんじゃない?
ネット上のSSについては、「道義上」の問題だけで
十分だと思う。
パクリに対する抑止力ってことを考えても、確かに他人が
ライオンキングを告発することはできないけど、多くの人が
あれはパクリだと思ってるだろうし、ディズニー許すまじ
なんて思ってる人もいるだろう。
ライオンキングにとっては、そんな風評は大してダメージ
無いのかも知れないけど、金銭が動かずみんなの趣味のみで
成り立ってるネット上のエヴァSSにとっては、パクリって
思われるだけでもかなり大きなダメージがあるから、十分
抑止力になると思うよ。それをダメージと思わない人間は
問題外ってことで(w
何処までがパクリかが問題なんでしょ。
フォースインパクトを使えばパクリなのか、直接シンクロを使えばパクリなのか、
第二特務機関を使えばパクリなのか。

俺はまんまピーコじゃなけりゃいいとおもうけど。
内容が全く同じでも文章さえ変えればいいってこと?
う〜ん、「全く」というのは極端だろうけど、
文章変えればいいってもんでもないだろ
ジェノサイドの場合は、このスレに来る前に
話されてたように、似た部分が一箇所や二箇所
じゃないんだからなあ
「自力で4thインパクト」や「直接シンクロ」だけなら俺的にはセーフだった。
あと「全身黒尽くめ」もね(w
そういった設定の流用ならまで目を瞑れるんだが、
「食堂シーン」の描写までパクリというのは頂けない。

つーわけで俺感覚だと、

・設定の流用 → セーフ
例:「EoE後、自力で4th〜を起して逆行」
「EoE後、レイ・カヲルに助けてもらって以下略」
「第2の特務機関」使徒が人間化」
「ゼルエル戦後、サルベージされたらシンジが女に以下略」
「直接シンクロ」「掌に聖痕」「使徒の力を身に付けてアルビノ化」
「シンジによるレイ餌付け」
「シンジが第2特務機関のエライさんで、ミサトに無理矢理ケージに引っ張って
来られてヒゲとその一味を言葉責めしつつ、印篭状態の第2特務機関権力でギャフン」

※列挙基準はよく見かけるって事(w

・展開、描写がクリソツ(脚本が同じ、リライト)→ レッド寄りイエローカード

例:「逆行後のシンジが大食漢と化しており、暖かい料理に感動しつつ貪り食う」
「食堂にシンジの指定席が出来る」
「学籍を捨てているシンジの事が教室で話題になり、ケンスケがレイに接触して以下略」
「シンジがレイの常識教育をヒカリに頼んでレイとヒカリ間で友情が以下略」

まぁ、下二つは書き様次第だとも思うけど。

・コピペ(部分) → 軽蔑。

・作者名だけ書き換え → 逝って良し。
>>58
前にも書いたが二次創作自体、ガイナの掌で踊っているようなもんで
法的に考えると不安定な足場にいるのは皆同じ
ガイナが法的手段に出ればみんな取り下げざるを得ないんだから
つーわけで>>59に同意
>>59
>>64

同意。
まぁ、ディズニーの所業もそうなんだが、自分の好きなものをパクって
良い気になってる奴を見るとムカツクってのが本質だろうと思う。
ttp://www3.big.or.jp/~shintaro/eva/maison05/j03.html
の『再会』を、
ttp://isweb15.infoseek.co.jp/novel/tabi1/toukou/teru/teru.htm
がほとんどパクってるってのはどうでもいいことなのか?
>>66
うーん、後者のが短すぎて何ともいえないんだけど、、、
類似点は「アスカがシンジとの娘を連れて数年ぶりに遭いに来る」つー点だけじゃないの?
てか>>66って、もしかして銀狼王本人?
>>67

まぁ、待て。
作者本人だなとやるのはお約束っぽいが、このスレ成立の経緯を考えるとそこは控えて
指摘の内容の吟味を語るべきだろう。

それで問題の奴だが、確かに後ろの奴は短すぎるがその短い中で

・アスカが子連れでいきなり来訪。
・アスカ父がシンジへの連絡を邪魔していた。
・アスカの娘がシンジのハンバーグに喜ぶ

等、偶然にしては多すぎる一致を見せているのは気になる所だ。
ネタ自体はバレンタインネタ並に誰でも思い付く程度の物だが、
逆に言うと文章自体が短すぎるので一致点以外のネタが何も目に付かない。
後編でどうするつもりかは知らないが、現時点ではパクリと言われても仕方ないだろう。
>>66読んだけど、ふむ、似てるといえば似てるね。
子供を連れて帰ってくるところと、父親が邪魔した
せいでシンジに出産が知らせられなかったところ。
アスカをゲンドウが手助けしたのも同じか。
こういう場合どうなるのかな?
今のところは、所謂「設定」の段階で、ジェノサイド
で言えば、何年もかけて自力で逆行したって段階かな?
現時点では非常に似てるって印象だけど、今後の展開
でどうなるのか・・・

そう考えると、ジェノサイドはかなり似てるんだなあ
って思うね。 逆行や直接シンクロの設定だけじゃなく
逆行後の食事や訓練についても同じなんだから。
ジェノサイドを擁護する際、主人公の性格が違うって
意見があるけど、言い換えれば、主人公の性格以外は
ほとんど同じってことじゃないの?
それぐらい似てるって印象が強いよ。
まあ、その主人公の性格についても、逆行ものを読み
慣れてない人間からすると、似たようなものじゃないか
って程度だと思うし。

・・・途中から話がずれてスマソ
オレも読んだ。
パクリって言われても仕方ない内容だね。
しかし、(パクリだった場合だけど)
使徒も補完計画も出てこないEOE後の
ラブストーリーまでパクる人がいるのか…
なんかすごいね。
7166です:02/01/16 23:25
66です。

>>67
私は銀狼王本人ではありません。
小説を書いたことも無い、単なるエヴァSS好きです。

>>68
やっぱりかなり似てますよね。
私には、後者の方が『再会』のあらすじのように思えましたよ。

>逆に言うと文章自体が短すぎるので一致点以外のネタが何も目に付かない。
そうそう、まさにこういう感じです。

今回私がこれに気づいたのも、後者の方をたまたま読んで、
「この話、前にどこかで読まなかったっけなあ?」と思ったのがきっかけでした。
『再会』が私の中ではお気に入りだったので、すぐに思い出せましたが…。

今後の話の展開に期待…でしょうか。
期待した所で、前・中編までの展開が「再会」とほぼクリソツな事実は動か
ないと思われ。相違点を探す方がむしろ難しい。子供が双子だった位か?
まんまコピーではない様だが、「それから……」が「再会」を参考にして書
かれたであろう事は想像に難くないな。もし本当に偶然だったとしたら、そ
っちの方が驚きだけどね(w
ダイレクトシンクロの概念をパクリ云々と言うのは
少し酷だとおもったり。
私自身、エヴァ全盛時に似たような妄想をしたことはある。
説得力を持ったシンジパワーアップ法としては
これに勝るものは無いと思うしね。
ただ、勿論、最初の表現者への、敬意と礼儀は弁えるべきだと思うけど。
直接シンクロだけなら、ここまで叩かれてなかったよ。
逆行とかも同じね。
ジェノサイドの場合は何ヶ所も類似点が見られるから
問題なんでしょ?
直接シンクロと違って、食事のシーンなんかは、誰もが
考えつく描写とは思えないし
7573:02/01/17 22:48
>>74
 
 あ、特定の作品を庇った訳ではないです、念の為。
 んで、保存しながらも未読だったジェノサイドを流し読んでみたり。
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・こりは・・・・・・・確かに(汗
7674:02/01/17 23:07
>>75

いや、書き方がきつかったら、ごめん。
けど、ジェノはやっぱ似てるよね(w
>>66
パクリをどうこう言うレベルに無いと思いました。
なぜなら、「再会」があまりにもありがちで独創性のカケラもない作品であり、
これじゃあ誰でも思いつくだろうな、というなんの捻りもない話だからです。

「別れた彼女が久しぶりに会った時、小さな子どもをつれてきた。
 結婚したのかとショックを受けたが実はあなたの子どもだと言われてビックリ。
 それでも受け入れてみんな幸せめでたしめでたし」

これだけの話です。こんなものにパクリもなにもないです。

「気になるあいつが転校してきた子と仲良しになったけど、だれよりも大切なのは幼なじみの君と言ってくれた」
とか
「大好きな男の子のために料理を作ったけど失敗ばかり、それでもおいしいと食べてくれてうれしい」
とか
「バレンタインデーなのに素直にチョコを渡せずに逆にケンカ、でも最後には仲直り」

なんてのと同じです。
「再会」にしても「それから」にしても、もう少し書き込んでればともかく、
どっちもただのテンプレ流用しただけじゃないですか。

後者の作品を読まずに前者だけ読んだとしても、私はこれを作者の「創作」とはちょっと思えなかったでしょうね。
逆もそうです。

批評スレじゃないのであまり言いたくないけど、こんな下らない作品発表してなにが楽しいんでしょうね。
う〜ん、これもジェノサイドと同じじゃないのか?

>別れた彼女が久しぶりに会った時、小さな子どもをつれてきた

これだけならまだよかったかも知れないけど、父親が
邪魔してたとか、ゲンドウが助けたってところまで同じ
なのはちょっと。。。
他の皆さんも書いてるけど、今のところ自分独自の設定
っていうのが双子ってところだけだからね。
ジェノサイドも逆行の仕方だけとか、直接シンクロだけなら
まだ擁護できたけど、何ヶ所も同じだから問題になってる。
この件も同じだと思うけどな
一つ二つは偶然でも、三つ四つつ重なればそれは悪意有る必然としか思えないからねぇ・・・
そうだなあ
なんらかの陰謀に巻き込まれたとか、シンジに負担をかけたくない
って思う心情意的な何かによって、シンジに子供のことを隠してた
ってことにしてもいいんだもんなあ
父親がかくすって言うのも、元チルドレンの出産がゲンドウ等に
ばれないっていうこと自体いまいちな設定だと思うから、そんな
ところまで共通なのはちょっと疑ってしまうなあ
テンプレ作品自体がパクリみたいなもんだってば。
>>81
言われてみればそんな気もするが具体的な例を挙げないと駄目。
誰もが検証出来るSSを挙げて「テンプレ」だの「パクり」と言わないとね。
先ずはそれからにしな。
それが出来ないなら黙っていなさい。
人間の創造力には限界が有る。
同じアニメを好きなもの同士、ぱっと思いついた設定や動機付けが
同内容だったということは結構あり得そうな気がするのだが。

拘りすぎだと思うのだが。
だから、ひとつやふたつの類似だったら何にも言わないよ。
そうじゃないから、偶然だと思えないって話でしょ
「再会」と「それから・・・」についてはどちらもテンプレ流用した結果の相似。

「ゲンドウがアスカ親子を救った」という設定にしても「それから・・・」が発表されたのがゲンドウ親ばか系のHPということを考慮すれば、充分でてくる考えだと思うよ。
そもそもそれにしたって独自性を主張できるほどの設定とはとても思えないけどね。

短編でテンプレ流用してたら似るのがあたりまえ。
物語ともいえないこんな話、パクらなくても小学生なら思いつくんじゃないの?
もっと独創力のある作品で主張してくれよ。
ん? 何怒ってるの?
別に主張するとかなんとかってことじゃないんじゃないの?
ネタが有り触れていて、しかも文章量が少ない短編は似てきても当然って事かい?
そりゃあ、ちょっと乱暴だよ。

世の中には三題噺みたく共通ネタをそれぞれ書き分けるってのもあるが、
書き手の個性(文体や物の見方)で随分変わってくる。

偶然しては多すぎる一致があって、しかもweb上のエヴァの二次創作界という
あまり広くない世界である以上、それはパクリの可能性が濃厚だって、そういう話なわけだろう?
この作品ってパクリじゃねぇの? と、指摘するのに作品のクオリティーだのは関係ないと思うが。
>>85

そんなに喧嘩腰になるなよ。
一体何を主張して欲しいんだ?
ここは君ひとりを納得させるためのスレじゃないよ。
それにパクリっぽい作品を見つけたときに書き込むってことだから、
そんなに次から次に対象作品が出てくるわけないじゃん。

それから、無知で申し訳ないんだけど、その「テンプレ」ってもの
どこに置いてあるの? 恥ずかしながら見たことがないんだ。
みんなが流用できるものなら、読んでみたいんだけど。
>>87
いや、短いからダメってわけじゃないよ。
「別れた彼女が子連れで〜」なんて、
エヴァと全然関係無しにありふれた話じゃん。
ありふれすぎじゃん。
こんな話でパクリだ盗作だと騒ぐ神経がよくわかんないよ。

「フォースインパクト」とか、「レイとカヲルで逆行」とか
「アスカとシンジがダブルシンクロ」とか「直接シンクロ」とか
そういう「エヴァ独自」の部分でのアイデア重複ならともかく。

エヴァに限らずどこにでもあるような話なんだから、これは「偶然」なんかじゃない。
巷にある今までそれぞれの作者が目にした話をそのまま使ってるだけ。
そういう意味では二人ともパクリ。

>>88
>その「テンプレ」ってものどこに置いてあるの?
>恥ずかしながら見たことがないんだ

やれやれ、お前真性のアフォだろ?
シねやもう。生きてる価値無いぞ。このブァカ。
90名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/19 22:29
age
「テンプレ」の意味がわからない89に萎えた・・・・
>>91
意味がわかってないのは88じゃないの?
どういう意味でも、アホとかシネとか言うのはどうか?
狭いエヴァ二次創作世界だからこそ嗜好が似通っていて、キャラの
言動に類似点がある可能性も高いんじゃないか?
上記の作品における類似点は到底後発作者によるパクリなんてレベル
にまで上がるような問題とは思えないよ。

つーかお前等、二次創作しか読んでないのか?
あまりにも視野が狭いぞ。
荒れてるなあ(汗

ま、テンプレと言い切るのなら、その
テンプレを使用した作品をいくつか
挙げてあげたらいいんじゃない?
そういう意味じゃないのかな?
ttp://www22.big.or.jp/~sizuku/oldbbs/itochoice4.htm

とりあえずグーグルで「昔の彼女 あなたの子」を検索して探してみた。
この伊藤君とやらが何者かはしらんが。確実にエヴァ系じゃないだろうし。
得票数10票に
『昔の彼女に『あなたの子よ』と突然子供を押し付けられるパパの役』
とあるだろ?
それくらい物語としてありがちだってことだ。
さらに検索してみたが

映画「フォレストガンプ」では
>ジェニーに再会した時、唐突に、「あなたの子どもよ」と言って息子を紹介する場面。
があるらしいし。

やっぱドラマとかでよく使われるパターンだと思うんだけどね。
だからさあ、

>「昔の彼女 あなたの子」

だけじゃないから問題なんじゃないの?
逆行物等、ジャンルってのががある時点でパクリ論争に意味が無いと思われ。
もともとベースが同じ話なんだから設定が重なるのもよくある話でしょ。
言い回しだって多少はパクリも許される訳だし・・
本人がそれでよけりゃいいんじゃん?

ちなみに「昔の彼女、あなたの子」言われたぞ・・
現在、既婚の彼女と不倫中〜
ありがちな話なんだね。ほっとしたよ。
>>98
行間が読めんやつだね(ため息)

「昔の彼女が実はできてた子どもをつれてやってくる」から派生する状況やもともとの原因なんか限定されるじゃないの。
それをエヴァベースでする限りは。
その「テンプレ」を使って、最後を「シンジとアスカと子どもで仲良くハッピーエンド」にして、
しかも長編みたいに山あり谷ありじゃなくて短編での一発ネタ、ってんだから。
話が似通ってくるのはあたりまえだと言ってるんだよ。

「再会」を読んでようと読んでまいと結果は変わらない、むしろ読んでるほうがもっと変えてたんじゃないかと思う。
「再会」自体が捻りの無いありがちな作品である以上、
元のテンプレからなんの捻りも無く作ったらおんなじような話になるってば。
>>99
それが原因でダンナに刺されるのもありがちだね(w
>言い回しだって多少はパクリも許される訳だし・・

そんなこと初めて聞いた。
10399:02/01/20 00:02
>>101
当事者としては笑えないがありがちだね。

>>102
実際結構あるでしょ。なんだか似てる比喩表現や、情景描写等って。
そういった細かいところの話。
よほど特殊なというか個性的な表現そのまんまっての以外は問題にならないのでは?
もうこれ以上やっても平行線じゃないの?
とにかくあまり荒れて欲しくないよ。
スレ立て以来、マターリとしていた空気にもついに荒れが・・・と哀しい限りだよ。
議論を戦わせるのは多いにやれと言いたい所だけど、頼むから直截的な貶し合いだけは止めてね。
とにかく、冷静に。
10699:02/01/20 00:33
>>104,105
わりぃっす。
つい・・・

BeCoolですね。控えます。
「エヴァ関連サイトで揉め事を起こすスレッド」だね。
言葉づかいだけでもなんとかしてくれたら…
アホだバカだって言い始めたらおしまいだよ。

じゃあ、ちょっと気分を変えて…
さっき「高CQ」スレ見てきたんだけど、
元天氏のカキコがコピペされてた。
ちょっとすごいよ(w
>>108

元天氏じゃなくてまじんちゃん氏でしょ?
間違えちゃまずいよ(w

ttp://6919.teacup.com/e24b3cd/bbs

なんか新たなパクリ事件みたいね
110108:02/01/20 03:08
あっ、本当だ。
間違えてすいません>元天様
今のぞいてきたけど、「寄せ集め」ってニュアンスの
メールが来たみたいね。
パクリとはちょっと違うのかもね。
まあ、SSを読んでないから何とも言えんが。
そうかぁ・・・KOU氏復活したのか。
「フクシュウシャ」続き書いて欲しいな。
他スレの議論じゃないけど、レイを苛めてやるぜぇ〜って逆行物はあれくらいしか
知らないし。

ともあれ、KOU氏の記憶が定かなら・・・あのメールはちとイタイね。
『更新が遅れる時はそう告知をしなければならない』とか、良くいる「FF書きには読者に
作品を提供し続ける義務がある」という考えのヒトのようだが、いやはや。

この人がどのFFを盗作だと指摘したのかは知らないけど、いきなりこんなメールを
送り付けたくはないものだ。
やはり言い様ってのがあるからな。
もって他山の石としよう。

・・・ところで、まじんちゃんって何書いてんの?
以前パクリをやったと噂される人物だとはしってるんだが、詳細知らんのよ。
誰か教えてくんない?
>>112

ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/5198/

↑ここだよ。
「闇を纏いし者」はハードな(?)シンちゃんの代表格みたいなお話。
秋せつらの技も使えるぞ♪
>>113

thx!!

・・・でも、勘弁して。
まさか“アレ”がそうだとは思わなかったのよ。
プロローグ〜1話を斜め読みするだけで眩暈がしてきた。
もちょっと体力が有る時に読むことにするよ。

ま、ついでにその時は、毒性を薄める為にも「キョウ」を「シンジ」に置換してからにしようと思うが(w
基本的にKOU氏に同情するが

>そういえば投稿してもらったのに公開していないSSもあったではないか!?

これはちょっちマズいんでないのとオモタヨ。
>そういえば投稿してもらったのに公開していないSSもあったではないか!?

公開したくないような代物だったりして。(w
114さんが続きを読んだのかどうか非常に気になる(w

ところで、KOU氏の件。
どの作品が何に似てるのかご存知の人いませんか?
それがわからないとね。
まあ、メールにも「盗作」とは言わないって
文言があったみたいだから、一部の設定が共通って
程度だとは思うけど。

あと、更新の件とかはスレ違いだから、別のスレで
やったほうがいいかもよ。
118114:02/01/21 19:25
>>117

こんな物に時間を使うのはどうだろうという激しい疑念が拭えないのだが、折角場所を教えてもらったことだしと、プロローグ〜3話までを読んでみたよ。


>プロローグ

冒頭いきなり「蒼銀の髪の少女」で印象が悪くなる。
レイに対するこの書き方が別段悪いわけでは無い筈なのだが、やはり培われたイメージというものは・・・
更に、「ATフィールド自力展開」「掌に聖痕」と連続コンボ。
これまたそういうネタにケチをつけるつもりはないが、コテコテ感強しとちょっと先行きについて鬱になってくる。

次いで、力を手に入れた事を自覚するや、唐突に改名を決意。
レイ第一主義で行こうということと、ヒゲその他憎しの表われとして、彼等にこれまで呼ばれていた名前を疎んだということらしい。
文章量が少ない為、唐突な印象は否めないが、まぁわからんではない。

そんなわけで、この時点での評価は“並み”


>第一話

またも冒頭、現われたミサトをシンジは「偽善者」と再規定、放つ殺気にミサトが飲まれるというお約束な描写が。
なるほど「スーパーシンジ」の王道に忠実であるらしい。
112氏も言っていたが、この時点でこのシンジが「糸使い」であることも、「指弾」を放つのだろうことも、黒尽くめの格好になるのだろう事も納得してしまった。
・・・日本刀は振り回さないのだろうか?


>「俺の名はキョウだ。間違うな、二度目はないぞ」

黙ってEmEditorを立ち上げようと思ったが、htmlファイル保存→ソース展開→置換→改変htmlファイル再読み込み、という手順を踏む気力も萎えたので、そのまま我慢。


>「俺はキョウ。君を助け、絆を与えるものだよ」
> 絆、見たこともない人間のその言葉に、なぜかレイは喜びを感じていた。

これは多分、文章の形を借りてモニターの向こうからエナジードレインを仕掛けて来ているのだろう。
初対面口説き発動に、レイのノーガードインプリンティングもどき。
脱力感に苛まれながら思う。
これまた逆行LRSの定型だが、この一人称「俺」キョウ様も手弁当を作って餌付けとかするのだろうか?

以上、第一話でのクリアミッション
「すげぇ殺気」「レイ初期状態・白痴」「搭乗条件交渉」「ダイレクトシンクロ」
そして勿論「サキエル瞬殺」
119114:02/01/21 19:27
>第二話

病室見舞いにて順調にレイを手懐ける。
既読感がしてならないお約束っぷりだ。
次いで「とりあえず、ピアノ線を探すか」と楽器屋へ。
そして更にパチンコ屋へ出向き、「パチンコの玉を、二百個譲り受けた」と。

・・・そんな重くてかさばる物をどうやって持ち歩くんだ?
しかもそのまま不動産屋に行ったって・・・

そして、この後、やたら丹念に訓練風景が描かれる。

>最初からピアノ線を使うととんでもない事になるので、
>代わりに普通のどこにでもあるロープを利用する。
>十本の指にそれぞれ一本ずつロープを結び、

・・・・絵面を想像してまた脱力する。
そもそも、そんな訓練で秋せつらの真似が出来るようになるのか?

>三時間しか経っていないが、集中してやっていたため、
>実際には三日分くらいの時間に相当する。

そんな効率の良いキョウさんが羨ましくてたまりません。
ついでに眩暈がしてきてたまりません。
そしてやっぱり、こんなキョウさんもレイの為に手ずから弁当をこさえるのでした。 

以上、第二話での消化メニュー
「ピアノ線を手に入れた」「パチンコ玉200個を手に入れた」
「似非スポ根な特訓をこなした」「レイの餌付けに成功した」
「キョウ(戸籍登録変更済み)はレイの病室に入り浸っている」


>第三話

「ATフィールドの武器化(鞭)」「黒いプラグスーツ」等、順調にお約束をこなしている。
どうやら流行りらしい食事風景として、
「ポーカーフェイスから一転、ニタニタと弁当を食うレイ」
「キョウたんにちょっかいを掛けるミサトの巻き添えで殺気誤爆、食堂中が気まずい雰囲気に」
といった展開が。
・・・ちょっと食事風景の描写が嫌いになりかけている自分に気付く。

>(よお、久しぶりだな、カイン)

更に初号機も改名。
名前の由来も丁寧に説明してくれたが、かなり疲れる。
やはりエナジードレインだとしか思えない。

そして、シャムシエル戦においても順調に「天誅モノ」要素をこなしている。
キョウたんに助けてもらえなかったジャージ他は「全治二週間」だとミサトがキョウに詰め寄るが、
それって軽傷やん・・・。


・・・あまりにもコテコテな展開と寄せ集め感に激しく脱力。
「ジェノサイド」は寄せ集めパクリだと非難したくもなるが、これはどうだろう。
この設定はアレのパクリで、ここの描写はソレの・・・と指摘するのもアホらしい。
おまけに、この所感想メールも書かないのに、こんなに丁寧にエピソードガイドを作ってどうするんだろうと鬱にもなってくる。
・・・疲れた。

ついでにスレ違いっぽい。
>>114

読んだね。 教えたかいがあったよ♪
それに、キョウをシンジに変換すると魅力が半減するから
そのまま読んでくれてよかったよ(w

じゃあ、冗談はここまでにして…

>あまりにもコテコテな展開と寄せ集め感

ポイントはこれがわりと早い時期に書かれたという点。
5月から11月に書かれたとなってるが、これは去年の5月
じゃなくて一昨年じゃなかったかという記憶があるんだけど。
つまり、この作品が他のSSの影響を受けてるかどうかは不明
だけど、この作品以降にこの作品に似通った設定の作品が
複数書かれていることも事実。 その中にはこの作品に影響
されたSSもあるんじゃないのかな?
うむ。
いわゆる「シンジ改名系断罪逆行」としては草分けじゃないかと思うんだが。
そういうのをマネしようって神経も理解不能。
これが断罪物のパイオニア...かどうかは
知らないけど、初期に出た代表的な作品って
いうのは同感。
後発の作品はこの作品のやりすぎなところを
省略してリアルっぽくしてるんじゃないか。
名前を変えたり、ピアノ線を武器にするとか
っていうのはちょっと普通じゃないし、この後
不良たちを殺すシーンがあったと思うけど
それもちょっと過激すぎるから。
んで、どの辺が揉め事なの?
124名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/22 00:55
>>123
ワラタ

>(よお、久しぶりだな、カイン)

そこでまたブチキレですよ。
もはやただの文句垂れ流しスレだな(藁
誰か「キョウだけど何か質問ある?」スレ建てれ。
揉んでくれ
>>114
あんた漢だわ。敬礼させてくれ。
3レスで分かるキョウくんSS(w
批判スレで話題になってた「パタリロ」の話。
ターム氏のは読んでないからなんともいえないが(探したけどわかんなかったよ)
対象の話の題名は「FLY ME TO THE MOON」
これだけでもエヴァっぽいんだが、読んでてホロっとくるいい話なんだよね。
20年以上連載されてるパタリロの中でも珠玉といっていいと思う。

元ネタが他人の二次作品とかじゃない有名作品だから、
材料にするのはかまわないんじゃないかと思うんだけど、
やっぱりキャラあてはめてストーリーそのまま使ったのなら批判されてもしょうがないんじゃないのかな。
オチを変えてるとか、少しは捻ってるならともかくね。

でも、他にも他作品との融合やネタ使ってるのはあると思うけど、線引きは難しいな。
たとえばネルフにシンジの親衛隊つくってゲンドウと同じ顔した「ヒゲメガネ軍団」とか名づけたりする話を書いたとして、
作者側からは当然みんなパタリロくらい知ってるだろうからとパロディとして認識してもらえるつもりに思っても、
人によっては「パクリ」と感じるってことなのかな。
いちいち元ネタ説明しなくちゃいけないってのも、またなんか違うように思えるよ。

シンジが補完世界に行って帰ってきたら数百年たってました、とかいう話を書いたとして
「これは浦島太郎のパクリですね」なんてメールよこしてくる人もいそうだしな。
パロディするのは構わんけど、元ネタが何か一言書いて欲しい気がする。
誰でも知ってる超メジャー作品ならともかくね。

昔、木尾志目の「陽炎日記」って読みきり作品に、
エヴァキャラを乗せただけの話を読んだことがある。
ストーリーはおろか、台詞回しまでほとんどそのまま。
木尾志目好きだっただけに、かなり萎えたなぁ。
132名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/31 16:09
>>131
それ読んでみたい。教えてくれ。
133131:02/01/31 16:17
もう引っ込めたみたいで読めないよ。
誰かに突っ込まれたんじゃないの?

確か、「Ain't Nobody」ってタイトルだと思った。
>>133=131
サンクス
木尾志目のおもしろさがワカラン。
よんでて鬱になってしまう・・・
家においでよとか冬物語みたいで。

すれちがいでごめん
>>131
超メジャー作品の線引きってどのあたりかな。
いわゆる4大少年誌連載作品くらい?
>>136
難しいところだけど、俺としてはドラえもんか、
少なくともドラゴンボール並の知名度がないとなぁ。

まぁ、メジャーか否かに限らず、元ネタへの敬意を示す意味でも
タイトルの明記くらいはあったほうがいいと思うけど。
138131=137:02/01/31 21:56
うーむ。
日本語が不自由だ…スマソ
メジャーかそうでないか、明確な線引きが無いのならば
超メジャー作品でも元ネタは明記しておくべき。
>>139
小学館みたいに二次創作に厳しいところでも?
正直に明記して訴えられるくらいならパクリ呼ばわりされるほうがマシだな。

>>140
アホか。著作権者側が二次を許可していない作品の
パロディなんて、その時点でアウトなんだよ。
正直に書いた書かないの問題じゃない。
お前は、訴える小学館側が悪いとでも言いたいのか?
>>141
明記しないなら証拠がないもの。
少なくとも訴えられる心配はないな。
アウトってなにがアウトなの? 道義的なことか?

別スレでも書いたけどさ、「著作権者側が二次創作を認める旨」を表明してない限り、訴えられる危険はつねにあるぞ。
おおっぴらに二次創作を認めてる作品がどれだけある? 一部のエロゲーくらいじゃないかな。
それ以外は「この作品は○○のパロディです」と表示したとしても免罪符にはならないね。
単にパクリを認める行為にしかなんない。
エヴァのポーズはウルトラマンのパロディだが、「この作品はウルトラマンのパロディです」なんて表示はしない、それと同じ。
勝手に改蔵にしてもそう、あれで作品名書いたら怒られるよ。

有名作品についてはパロディを受け入れるって土壌はエヴァ界に限らず一般的にあるし、
まんま使っているのでないならほとんど問題にはなんないね。
でどころをあいまいにしてる限り。
それをダメだって言うのは、小学校低学年のクラス会なんかでよくあるずれた正義感だと思うよ。
143131:02/02/01 16:34
「パロディ」なんて一般的に言っちゃったのが悪かった。

ここでは「シナリオをそのまま流用する」ケースを考えたんだよ。
こういう場合、タイトル云々に限らず訴えられることもあり得る。
シナリオのなぞり具合や台詞回しだけでも、十分証拠にはなるから。

エヴァのポーズや改蔵の例では、利用している原著作物の要素が
小さいから、タイトルさえ伏せれば出所をぼかせるわけだ。

俺は、二次著作物がヤバいなんていう話をするつもりはなくて、
原著作者に対して、それなりの敬意を払って欲しいな、と。
二次著作物で大っぴらに金儲けしたり、原著作物(もしくは原著作者)を
貶めるような真似さえしなければ、訴えられることはないはずだし。
144名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/01 23:58
「ガンプラのジオラマ組んでHPのメインコンテンツにしたい」という
「健全なファンのお願い」をあっさり不許可にしたサンライズという
先例が有る訳で、

>二次著作物で大っぴらに金儲けしたり、原著作物(もしくは原著作者)を
>貶めるような真似さえしなければ、訴えられることはないはずだし。

こういう認識は果てしなくアマイと思うぞ。
まあ普通は「パロディ名乗った時点でアウト」な場合の方が多いわな>アニメ二次創作

http://www.nifty.ne.jp/rstation/sunrise/s_atten/s_apply.htm
サンライズのガイドラインはこちら。
基本的に「営利・非営利、個人団体問わず」一般向け公開は全面的に禁止という見解。
>>145
ガンダムの分岐FFはサンライズ的にはNG
しかしながら、エヴァキャラで「ガンダムもどき」をするのはグレーゾーンだろうね。
エヴァキャラにガンダムの名ゼリフ吐かせまくりとか。
そう、そんなの訴えようが無い。
「坊やだからさ」とか「修正してやる!」とか、そんなセリフにまで著作権発生しないし。
それに絵は動かぬ証拠だけど、文章は言い抜けしやすい。
でも元ネタを明記しちゃうとダメになりそう。
ちゃんと明記しろ、なんてのはリスクを負わない人の勝手な言い分だよね。

明記しようがしまいがある意味パクリ(どこまでがパロディかという線引きはあるにせよ)なんだから、
原作明記するのは原著作者の了解が得られている場合しかないんじゃないかな。
ただ力を持ってる企業と違って一般人が著作権で訴えることはまずないから、
誰かの二次FFから三次FFを書くときは、ちゃんと作者の了解を得るのが仁義として正しいと思う。

でも、「あてはめ」系でも話をそのまんま使うってのは感心しないよね。
聖獣への投稿でサターンの「街」をまんまパクった話があって萎えたことがあるよ。
状況や設定をあてはめるのはいいけど、キャラがエヴァキャラなんだから展開とか心理描写はそれにあわせて変えろよと。
そうじゃなきゃ「エヴァFF」としてわざわざ書き直す必要が無いのに。
訴えられるとマズイと思ってるならパクるの止めればいいだけ。
明記しないで言い逃れをするなんて発想のヤツが二次創作で
パクっただのなんだのと偉そうに言えるのか?

自分が気に入ってる作者や作品は見逃すけど、どうでもいいものは
文句をつけると言ってるようなもんだな。
>149
読解力の無い人みたいだね。
それともただの煽り?
>>150
客観的に見て149の方が筋が通ってると思うのだが…

リスクを負うのが嫌ならやめればいいだけの事。
それを正当化するのはおかしいって(藁
やれやれ、バカが多いな。
でも、そうじゃないの?
エヴァの二次創作なのに危険をおかしてまで(?)
他作品を使わなくてもいいと思うよ
150が一番の馬鹿(w
> ・・・このスレだけに限ったことじゃないが、最近エヴァ版にahoが一人張り付いてるような気がするんだよな。
パクリを容認するやつの気がしれないよ。
>>151
リスクを負うのがイヤなら、なんでやめないとだめなの?
リスクを回避する方法が他にもあるなら、別にやめる必要なんてないんじゃないの?
これまでの話の論点では「パロディ元の明記は訴訟リスクがあるからイヤだ」だったんだから、
「イヤなら作品制作そのものをやめろ」というなら「明記をしないのならやめないといけない」理由が必要だよね。
「パロディするなら訴訟覚悟で明記しろ、イヤならやめろ」なんてのはただの暴論のように感じるんだけどな。
論理性のかけらもない。そもそもそうなる理屈が不明だ。

有名作品のパロディするときは著作者を明記しろ、なんてのは、このスレで誰かが勝手に言ってる意見であって
別に決まりごとじゃないんでしょうに。
どうしてそうしなきゃいけないと思うのかを、もう少し具体的に説明してほしいもんだね。
世間一般で慣例として広く認められているとか。ネットや同人FF界では常識だとか。


でもこのスレには有名商業作品のパロディと同人や二次FFからのネタパクリを同列に考えてる人が多いみたいだから、
何を言っても話が通じない気もしてきたよ。
158名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/03 23:19
ところで、いつからこのスレは犯罪行為(または犯罪すれすれ)を
正当化するスレになったんでしょうか。黙認してるエヴァは
良いとしても、小学館とかは許していないはず
>158
文句があるなら問題あるFFをここで晒せばいいじゃないの。
まんま小学校のクラス会だな。

ちなみに「勝手に改蔵」連載してるサンデーは小学館だけどね。
あの「烈火」もサンデーだよな。
「烈火」は「幽遊」のパクリです、なんてどこかに表示されてたっけ?
160名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/03 23:35
>>159
別に特定のFFを叩くために言ったんじゃなく、著作権者が二次創作を
認めていない作品のパロディを正当化するのは止めろということ。
ちなみに、著作権者側がパクリをやってるから、その会社(個人)の
作品をパクっても良いという理論こそ小学生的。
>159
このスレを省みてみろよ。
明らかな証拠がある訳でも無しにパクリ作品だとたかが二次小説を
批判して揉め事として保存しようとまで謳っておきながら、いざ本当の
意味での盗用についての問題になると誤魔化せばいいという主張かよ。

このスレの趣旨は確かに小学校の帰りの会レベルだが、貴方の主張も
さして変わらん事に気付け。
>>160
禿銅


第一、パクリ作品を叩くという趣旨のスレで、パクリや盗用を
認める発言は如何だろうか。
>でもこのスレには有名商業作品のパロディと
>同人や二次FFからのネタパクリを同列に考えてる人が多いみたいだから

やれやれ、160や161読んでるかぎりは上で予想した通りだったか。
やっぱり話にならんな。
それになんだよ「本当の意味での盗用」って。
パロディって「盗用」なんだ。ふーん。

結局盗作晒されてたやつが論点すり替えてただけだったのかね。
ばかばかしい。
164151:02/02/04 00:28
>>158
>「イヤなら作品制作そのものをやめろ」というなら「明記をしないのならやめないといけない」理由が必要だよね。
>「パロディするなら訴訟覚悟で明記しろ、イヤならやめろ」なんてのはただの暴論のように感じるんだけどな。
>論理性のかけらもない。そもそもそうなる理屈が不明だ。

暴論、論理性ねぇ(藁
じゃあ聞くけどなんで起訴されるの?
著作権云々って事だよね?
親告罪だから以下略だろうし…その辺りの議論はもういいよ。

俺が言いたいのはこういう事だ。
パクりは道義的に誉められた事じゃない。
著作権を持つ人間が見てそれを許せんと思えば起訴される事もあるだろう。

それでもパクりたい人はそのリスクを承知でパクる訳だ。
起訴されたくないから、確率が減るからそれを明記しない。

逆に言うと起訴されるような道義的に間違ってる行為と認めている訳だ。

それが嫌ならやめろってのが暴言になるってのは子供の我侭と同じだよ(藁
子供の駄々レベルの物言いに論理性とか言われたくないぜ(呆

パクりは恥ずかしい行為であり、自分で許せるパクり(パロディー)でと思うならば
それを明記して元ネタに対する敬意を示すのは二次創作をする人間にとって必要な気持ちではないか?
EVASSの場合、ガイナは特に規制等は無い。
それ以外の作品をパクるならそういう覚悟と気持ちでやらないと駄目って事。

それがわからん厨にはこれ以上何を言っても無駄だな。
165160:02/02/04 00:28
>>163
論点をすりかえたつもりは無いが……

> 著作権者が二次創作を 認めていない作品のパロディを
> 正当化するのは止めろということ

これは、エヴァFFのパクリにも言えること。
エヴァFFの作者が"著作権者"であり(正確には二次著作権者か)、
その作者が、その作品を元にした小説、つまりその二次創作品を
作る事を認めていれば問題は無いが、認めていない場合は
犯罪行為になるってことだ。それを正当化するような発言が
多かったからそう書いたまでの事。

エヴァの場合は "黙認"
>>164
それはキミの考えだね。
俺は従わない。
認められてもいないのに元ネタの著作権者を明示する必要感じない。
そもそも起訴されるのと「道義的」に間違ってるのとはあまり関係無いけどね。
未成年者相手に法律論振りかざしてもしょうがないけど。
パロディが「道義的」に間違ってるなんて、そんな認識無かったよ。
「盗用・パクリ」は道義的に間違っているけど「パロディ」は法的に疑義がある、そういう認識だったからね。
もう根本から感じ方が違うな、平行線だよ。

パロディ=パクリだというなら、
商業誌含め元ネタ作った人の許可取らずにパロディしてる人は、
ほとんどキミの基準にひっかかってるって犯罪者だってことだな。
お厳しいことで(苦笑)

しかし「パロディ=パクリ」って本気で考えてたんだ?
成年だったのか!?
まぁまぁ、クールダウンしよう。

>>166
> 商業誌含め元ネタ作った人の許可取らずにパロディしてる人は

あれって企業側は仕方なく黙認しているものだと思ったが。
そういう話も聞いた記憶がある。実際はどうなの?
>認められてもいないのに元ネタの著作権者を明示する必要感じない。

言うと、罰せられるから言いませんってこと?
雪印?(w
>>169
たてまえとして無関係だと言ってるから「容認」できるんだよ。
おおっぴらに明記したら、逆に刺激するだけだと思うんだけどね。

そこらへんの考え方はお子様にはわかんないかな。
172151:02/02/04 01:33
>>166
>それはキミの考えだね。

そうだね(藁

>俺は従わない。

誰が従えと言ったんだ?変な電波を受信するなよ(藁

>認められてもいないのに元ネタの著作権者を明示する必要感じない。

意味がわからんそ?(藁
認められて→求められてって事か?

そうだと仮定して言うならば、

必要を感じないのは個々の判断だろうがな。
お前は起訴されるリスクを回避するのが悪いのか?とかほざいていたから道義的って言ったんだよ。
元ネタや作者に対する敬意が無い厨が二次創作をする資格は無いと「俺」は思うのでな。
同時に自覚があるのにその行為をするのは屑だ。

禁止されててもやりたいんだぁぁぁ。
バレると怖いから元ネタの存在は明らかにしない。
何か文句あるのか?

お前の言ってるのはこういう事だ(藁
躾の悪い子供の駄々にしか見えないだろ?

>しかし「パロディ=パクリ」って本気で考えてたんだ?

書き方が悪い部分だけは認めるよ。
「自分で許せるパクり(パロディー)と思うならば」
ここは「自分でパクりや盗用でなくパロディーだと思うならば」って事。
誤解させる発言ですまなかったね。

なので

>「盗用・パクリ」は道義的に間違っているけど「パロディ」は法的に疑義がある、そういう認識だったからね。
>もう根本から感じ方が違うな、平行線だよ。

は俺の意とした事とは違うので、それに類する反論は的違いだ。

>商業誌含め元ネタ作った人の許可取らずにパロディしてる人は、
>ほとんどキミの基準にひっかかってるって犯罪者だってことだな。
>お厳しいことで(苦笑)

著作権を持つ人間がパロディー不可と言ってるなら話は別だね。
(例えばサンライズ作品)
訴えられて判決が出れば犯罪者になるだろうな。
実際にいちいち訴えたりしていないだけだ。

二次創作なら当事者同士が納得してるなら可。
してないなら屑。

>たてまえとして無関係だと言ってるから「容認」できるんだよ。

これは屑の発言だな(藁

バカが一人一生懸命だな。

だから「パロディ」について話をしてるのか
「パクリ」について話をしてるのかどっちなんだ?

そして「パロディなら元ネタを表示」なんて原則が、いつこの国にできたんだ?
世間的に認められてるんだったら、ことさらに非難される理由は無いと思うけどね。

「原作者が認めてもいないのに」原作表示をするほうがなんか姑息だよ。
虚偽表示?
151が二次創作するときは
「この作品は○○を元ネタに作った二次作品です。ただし原作者の許可は得ていません」
と正確にひょうじするようにね。

しかし「(藁」連発かぁ、よほど使いたかったんだね(苦笑
175151:02/02/04 02:10
>>174
>だから「パロディ」について話をしてるのか
>「パクリ」について話をしてるのかどっちなんだ?

・パクリは論外。屑。
・禁止されてるパロディーも駄目。それでもやる場合は覚悟してやれ。姑息な手段で誤魔化すのは屑だ。
・黙認されているパロディーは可。その場合、明示するのが好ましい。

これが俺の全主張だ。

>151が二次創作するときは
>「この作品は○○を元ネタに作った二次作品です。ただし原作者の許可は得ていません」
>と正確にひょうじするようにね。

安心しろ(藁
禁止されてる作品での二次創作なんてやらないから。
「この作品は○○を元ネタに作った二次作品です。」までだったら明記するがな。

>しかし「(藁」連発かぁ、よほど使いたかったんだね(苦笑

お前があんまり面白い事を言うからだよ(藁

それと肝心な所にはレスくれないんだね。
・禁止されている作品の二次創作をする事はどう思うのか?
・それをする場合、明示しないのはリスクを回避するそうだが作品や作者に対する敬意はあるのか?
・元ネタに対する敬意も無く二次創作するのはどう思うか?
これらについて是非答えてくれ。
>>175
レスもなにも
他人が持つ「作品への敬意」なんてものをどうやって計るのか俺にはわかんないね。
だからそんなものがパロディの是非の基準になるなんて思ってもみなかったよ。
キミにはわかるんだ。なんかおかしな宗教にでも入ってる?
しかしこんなところが「肝心な部分」なんだあ、すごい感覚だね。

俺個人で言うと嫌いな作品のパロディはしようとは思わないけど。
そもそもパロディにするには原作をじっくり消化する必要があるわけだし。
だけど他人にそれを強制しようとはあまり思わんなあ。
少なくとも「敬意」じゃなくてもいいんじゃないの?
「好意」や「材料にしやすさ」とかじゃだめな理由でもあるの?
EOEが嫌いだとか庵野が嫌いだって人の二次作品はキミ的には全員犯罪者なんだねえ。

>・禁止されてるパロディーも駄目。それでもやる場合は覚悟してやれ。姑息な手段で誤魔化すのは屑だ。
>・黙認されているパロディーは可。その場合、明示するのが好ましい。

「覚悟してやれ」が意味不明なんだけど。
絵や文章まるうつしじゃないかぎりまず起訴はできないだろうけどね。違法性が証明できないから。
元ネタ「明示」すればともかく。

それから「好ましい」と判断するのは誰? キミ?
だったら無視してもいいよね。
どっちもそれほど間違った事は言ってないと思うが、認識のズレがあるな。

企業等の法的手段も辞さないであろう相手の著作物の「パロディ」にしろ
あるいは「パクリ」においては、明示する事は危険なので避ける事が
二次創作をしてる人間にとっての賢いやり方である。

というのと

二次創作の作者の「パロディ」又は「パクリ」はされた方の二次創作者が
法的手段に訴えるような事はまず無いだろうから明記するのが道義的に
正しい事である。

これを使い分けるのが狡猾だと感じるかどうかの違いなのでは?
けどここは当事者でない人間が「文章では判別が難しい筈の盗用」を
偉そうに談じる場所だからな(藁
自分や贔屓には甘いんだろ。
てゆーか、公言するしないじゃなくて
パクるのやめればいいだけの話じゃないのか?
>>178
ああ……こうして永遠にループしていく……
180151:02/02/04 10:23
>>176
>他人が持つ「作品への敬意」なんてものをどうやって計るのか俺にはわかんないね。
>だからそんなものがパロディの是非の基準になるなんて思ってもみなかったよ。

>少なくとも「敬意」じゃなくてもいいんじゃないの?
>「好意」や「材料にしやすさ」とかじゃだめな理由でもあるの?
>EOEが嫌いだとか庵野が嫌いだって人の二次作品はキミ的には全員犯罪者なんだねえ。

アホか…(呆
どうやったらここまで曲解出来るんだ?
誰がいつ、こんな事を言ったよ?
お前こそ変な電波受信しまくりのカルト教団の信者に見えるぞ。

お前からまともな返答はもう期待しないよ(藁

>「覚悟してやれ」が意味不明なんだけど。

禁止されている作品のパロディーをやるのは犯罪行為みたいなもんだろ?
それを承知でやるからにはいつ訴えられてもいいくらいの覚悟でやれって事だ。
それを姑息な手段で回避しようとするのは屑。
とまで噛み砕いて言えばわかるか?

>絵や文章まるうつしじゃないかぎりまず起訴はできないだろうけどね。違法性が証明できないから。
>元ネタ「明示」すればともかく。

こういうのを姑息な手段って言うんだよ。

禁止されててもやりたいんだぁぁぁ。
バレると怖いから元ネタの存在は明らかにしない。
何か文句あるのか?

お前の言ってるのはこういう事だ(藁
躾の悪い子供の駄々にしか見えないだろ?
(同じ事を何度も言わせないでくれ)

どうでもいいけど違法性を証明されたケースもあるがな。
記憶違いだったら悪いけどコナミがいくつかそういう訴訟で勝利してたと思ったぞ。

>それから「好ましい」と判断するのは誰? キミ?
>だったら無視してもいいよね。

強制する気など更々ありませんが?(藁
俺は自分の主張をしただけだ。
お前ちょっと被害妄想の気があるんじゃないか?

しかし、元ネタに対する敬意はお前には無いみたいだね。
181151:02/02/04 10:42
>>177
二次創作同士の話ね。
俺の主張はちと違う(^^;

>二次創作の作者の「パロディ」又は「パクリ」はされた方の二次創作者が
>法的手段に訴えるような事はまず無いだろうから明記するのが道義的に
>正しい事である。

パクりは論外なのよ。
明記以前にやるなって感じ。

パロディは相手の許可を貰う貰わないは関係無く明記するのが道義的に正しいね。
でも、それは「訴えられるような事はまず無いから」じゃない。
礼儀の問題だと思ってる。
ついでに無許可でパロディーやるのもやめて欲しいね。
相手作者にメールの1つもして許可を得るのが普通じゃないかな。

無許可でやって明記無しで相手作者が気付いたら不快に思うよね。

そういう事。

>>178

そうなんだよね(藁
二次創作同士で人の作品をパクったりパロディーにするのをやめればいいだけの事なんだよ。
ましてや明記したくないとか…屑だよね。
それが言いたかっただけなんだけどなぁ・・・

176と話しているうちに変な方向に行ってしまったなぁ
176よ、企業相手の話は元々の論点と違うからやめないか?
二次創作同士を前提にして話そうぜ。
どうも話は平行線だしな。
182131:02/02/04 17:06
ごめんよう…俺が悪かったよぅ…
>>182
気にすることないと思われ
184176:02/02/04 22:01
>>181
おいおい、言うだけ言って終了宣言か?
きみ、零号機にいた人?
平日の10時過ぎにレスつけられてもプーでもないかぎり即レスはムリだってばさ。

131は勘違いしてるけど、
原作者から許可されてないかぎり、二次作品の制作は基本的に認められていないよん。
「はっきりと禁止されてないから」なんてのは免罪符にはならないんだけどね。
だからキミの論理を踏襲すると「禁止されてる作品」だけじゃなくて「二次創作認可が明示されてない作品についても、同様に犯罪だ。
「敬意」があろうがなかろうがそんなこと関係無い。

日本という国でパロディや二次作品をするってのは法的にはボーダーなわけで、
FF書く人はそれを忘れちゃだめだよね。
ここがフランスなら、著作権者表示するのはやぶさかじゃないんだが。
ただ、「パロディ」は「道義的に悪い」と思ってないから、法律に触れるかもしれんが止める気はないけどね。

つまり
>禁止されててもやりたいんだぁぁぁ。
>バレると怖いから元ネタの存在は明らかにしない。
>何か文句あるのか?

これは少し違うな。

#法に触れる可能性もあるのは承知だがやりたいんじゃああ。
#でも、わざわざ違法性を明確にする必要は無いから元ネタの存在は明らかにしない。
#なんか文句あるのか?

承知の上ではやってるんだが、わざわざ捕まるマネはしない。敬意の有無とは無関係だな。
それが姑息だと言うなら姑息でいいけど、
免罪符にもならないのに自己満足だけで元ネタ表記するなんて、
バカ正直というか、もはや愚劣だと思う。
まあ、したい人だけすればいい。

それから
「パクリは屑」というのは同意。あたりまえ。
俺が言ってるのはたとえば「エヴァ」と他のマンガの融合、とかだね。


さて、じゃあ俺も二次創作についてに移行するか(W
185176:02/02/04 22:27
言い忘れたが、コナミの裁判は基本的に絵が対象なんだよね。
あとロゴとか。


二次創作間のパクリといっても何パターンかあって、

・シーンや文章そのまま
・アイデア
・三次創作

に分けられると思う。
このうち最初の「書き写し同然」「ほとんどそのまんま」ってのは論外。屑。

それから「三次創作」というのは「いわゆるパロディ」と同義だと思っていい。
有名作品を元ネタに「読んでる人にもそれとわかる形」で行なわれるやつ。
これは「原作者明記」したほうがいいと思う、もしくは許可をとるか。
「逆行のパロディ」なんてケースでは原作者不詳だから不要だけど。

問題は「アイデア」だね。
重複とパクリはどこで判断するんかね。やった本人は当然わかるんだろうが。
186151:02/02/04 23:10
>>176
終了宣言はしたつもりは無いんだけど…もういいよね。
零号機?そっちは知らないよ。

ん〜なんかお互い熱くなり過ぎた感があるね。
言葉尻を捕らえあっても有意義な議論にならんもんな…反省(´ー`)ノ
最近多い腐れSS読んでストレスが溜まってたのかも知れない。
ほら、EVAキャラがガンダム乗ってたりするどうでもいいのって多いじゃない?(藁

二次創作についてはほぼ同意かな。
アイデアについては余程突飛なモノじゃない限り中々パクリと認定出来ないよね。
面白いって言うと嗜好や個人差があるからはっきり線引き出来ないけど、
仮にパクリだとしてもありがちなアイデアで作品としての完成度が高くて面白ければ歓迎してもいいな。
>仮にパクリだとしてもありがちなアイデアで作品としての完成度が高くて面白ければ歓迎してもいいな。

下手なやつがパクるのは許せなくて、
うまい人ならパクっていいってことか?
おかしいんじゃない?
188176:02/02/05 00:24
読者としてはおもしろきゃいいんだと思うよ。
だから、独自性を主張できるほど奇抜じゃないとアイデアだけでは主張は受け入れられないってことでしょう。

「ありがちなネタ」ってのは、このスレでいうと
「別れたはずの彼女が子どもをつれてくる」ってやつとかだろうね。
すでに「逆行」「断罪」もエヴァFF界では「ありがちネタ」だな。
189名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/05 00:30
> ・・・このスレだけに限ったことじゃないが、最近エヴァ版にahoが一人張り付いてるような気がするんだよな。

このスレに限った事じゃないんだが、毎回こういう発言をする人は同じような気がするんだよな。
190151:02/02/05 00:37
おお(藁
176さんフォローさんきゅです。

>>187
そういう事です。
以前「別れたはずの彼女が子どもをつれてくる」を
テンプレと言い、同じテンプレを使った作品は
似通った内容になって当然と主張した方が、
例としてgoogleかなにかで検索した数作品を
挙げていた。 
しかし、自分で例に挙げた作品を読んだのだろうか?
その主張によると、それらは似通った内容になるはず
なのに、それらは「別れた彼女が子どもをつれてくる」
という部分のみ共通でその後はさまざまなストーリー
が展開している。 似通った作品になってないのだ。
どなたかが、アスカが妊娠を隠すにしても、自分で
隠したのと、親が無理やり隠すのでは違う話になると
書いていたが、自分も同感。
同じ出発点でも違う話になるのが当然なのに、出発点
が同じなら他の部分も同一になるとの主張は間違ってる
としか思えない。
192191:02/02/05 06:34
>>188
>独自性を主張できるほど奇抜じゃないとアイデアだけでは主張は受け入れられないってことでしょう。

だからさあ、そういう主張ならそれでもいいんだよ。
でも、>>186では「作品としての完成度が高くて面白ければ」
って書いてるから問題なんでしょ?
パクリの境界線なんてものがあるとすれば(ある筈ないが)、
作者の技量の違いにかかわらず、それをクリアしてるかどうか
で判断すべきだと思う。 文章が上手いから構成が巧みだから
パクリじゃないっていうのはおかしいんじゃないかってこと。
面白いかどうかなんて読者の個人的な基準は問題外。
>>191さん、自分も同じ意見だし、あなたの書いてることを
わかってる人も沢山いると思うよ。
でも、これ以上やっても平行線なんじゃないかな?
>>186氏は「仮にパクリだとしても(中略)歓迎してもいいな」
と書いてるとおり、完成度、面白さという条件をつけながらも
パクリを許してる立場。 それに対してあなたはどんな状況でも
パクリを許すべきではないという立場なんでしょ?
これはどちらかが考えを変えない限り永遠に交わらないよ。
それに191さんは冷静な人かも知れないけど、ここにはすぐに
アホバカ言い始める人もいるんだから。 荒れるのはこりごり。
194151:02/02/05 13:31
>>191
言い方が悪かったみたいね(^^;
つまりアイデアのパクリってのは曖昧過ぎて余程、
突飛なアイデアじゃない限りはそれをパクリとして認定いるのは困難だと思う訳。

したがって「逆行」、「断罪」等のすでにジャンルとして確立されているようなアイデアもパクリと言えばパクリだよね。
でもそれをいちいちパクリと言ってたらSSなんて書けないじゃない?
偶然、思い付いた「アイデア」も先人が居ればパクリと言われちゃう。

だから「ありがち」でパクリといちいち言ってたらキリが無いような
アイデアに関してはいいんじゃないかな?って事を言いたかったの。

「完成度が高くて面白い」ってのは余計だったかも知れないね。
ただ、そういった「ありがち」なアイデアをまるで「テンプレート」を使ったようなSSだとアレだなぁってのをついでに言いたかっただけなの(藁

俺も行為自体で言えば絶対パクリは許せないってスタンスなんだけどそれを容認するような発言をしたのは、
「アイデア」のパクリの線引きは困難である事を強調する意図と、
アレもコレもパクリだと言われてしまう事態になるのを避けたいなぁと思ったからな訳だ。

例を挙げるならば「皇帝」って一時騒がれてたパクリSS書き居たよね。
ストーリー展開、セリフ全てがほぼ同じで後書きで「ありがち」なネタなのでパクリと言わないでねとか書いてたヤツ(藁
実際には俺の知る限りではそのネタは突飛で他に例が無いネタだった。
しかも元ネタのSSより完成度が低くてツマらない(藁
ここまであからさまなのは全力で叩くのは良いと思うんだけどね。

でもこれが「逆行」…サードインパクトが起こって悔やむシンジが綾波(リリス)の力をかりて逆行する。
なんてSSは良くみかけるよね?(藁 ぶっちゃけるとこれもパクリなんだよね。
本人が意図してパクリを書いてるケースもあれば無意識にパクってるケースもあったり。
しかし、これをパクリだと言う人ってほとんど居ないよね?
だから「仮にパクリだとしても」って言った訳で容認したつもりは無かったんだよ。

まぁ誤解させるような発言で混乱させてすまなかったね(^^;

>>193
>ここにはすぐに アホバカ言い始める人もいるんだから。 荒れるのはこりごり。

耳が痛いです(^^;ついつい売り言葉買い言葉で…
今後は気をつけますので失礼しました。
パクリ容認については上記に。

総括すると
パクリは許せない行為。
しかし、過剰に反応し過ぎるとSS製作自体が困難になってしまう原因になりかねない。
だからこそ、あからさまな盗作やパクリは全力で叩くが曖昧なモノはほどほどに。

以上です。
ともかく荒れずに収まってよかったね♪
193さんみたいな人がいてよかったよ(感謝
>>195
荒れずに済んだって……十分荒れてたと思うんだが、俺の思い違いか? (w
ハハハ...
まぁ他人の揉め事に首突っ込もうってんだから、どんなに理詰めの議論してもロクな内容になるこたないね
保全sage
/www.force-x.com/~m8848/tousaku_bbs/petit.cgi
エヴァではないが、こんなのもあるよ。
もう書き込めないが
>>200
ナデシコFFサイトの掲示板?なんかトップが真っ白なんだけど
www.piyoco.ne.jp/top/tousaku.html
200の1階層上
age
204名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/14 23:59
age
>>200
読んだけどさ。
最初匿名氏のメール内容は論外なんだけど、それをもとに出てきてる意見で「盗作マンセー」にしか読み取れないのがあるのがなんだかな。
他人の作品をパクるって行為を「参考にした」と言い換えればオッケーって言ってる気もするし。
かささぎのほうはともかくエリア88は盗作よばわりされてもおかしくはない。
つまり、そのシーンが「エリア88のパロディ」と読めるか読めないかってところに集約されてくると思うんだけどね。
ナデシコSSでも話全体でエリア88と融合しており、少なくともエリアファンにはそれが明らかならそれは「パロディ」。
エリア88じゃなくても話全体にいくつかの有名作品のセリフまわしを使っており、それぞれのファンならわかる形になっていて、その一環としてのラストシーン流用ならそれも「パロディ」
けれど、そういう類の話でもなく純粋なナデシコSSなのに、ラストシーンだけがまんまエリア88と同じなら、それは「パクリ」と言われてもしょうがない。
つまりは、パロディってのは読者が元ネタ作品についての知識を持っているのを前提に書かれるもので、知っている上での反応を期待して書かれるはずだってこと。
エヴァSSがエヴァ知らない人を基本的に対象としないように、たとえ明示はされてなくても、元ネタについてわかる人にはわかるようにしてないとダメなんじゃないかなと。
いくつかのヒントをちりばめるとかしてね。

だから、ただ「参考にした」なら盗作呼ばわりされてもしかたない。
「そこはエリア88のパロディ部分だから、当然似てますよ、野暮なこと言わないで下さい」と言える状態じゃなきゃだめだと思う。

先週あたりのジャンプ「こち亀」ででてきた刑事は「ゲームセンターあらし」のパロディではあるが、パクリではない。
「あらしのパロ」とも明示されてないけど、元ネタ知ってる人にとっては自明。
読者が知ってる前提で書かれてることも自明。
いくら二次創作とは言え、そういう使い方をしなきゃだめだよ。

同人誌含めた他人の二次創作のアイデアを使うとしても、パロディならそれとわかるようにする必要はやはりあるしね。
つまり、パクりかたが下手だったと。
207名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/15 17:52
ttp://www6.big.or.jp/~tarm/evasite/cgi-bin/bbs/epistles/freebbs/bbs.cgi
反省してます たっちーさん 02/15 07:00

TOぴょんきちさん
確かに今回掲載していただいたのはパクリとか丸写しとか言われても仕方ない代物です。
自分の無知・無能・無力さを反省しています。
今後は丸写しと言われるような作品だけは書かないように努力します。
不快な思いをさせて失礼しました。

う〜ん・・・ ぴょんきちさん 02/14 23:48
今回のアップで、とある作品を見た感想を無礼を承知で申し上げます。
商業誌で既に出ている物の丸写しは止めましょうよ。ちなみに元ネタはBOYS BE第六巻の第43話。元の設定は梅雨時なのですが、その他の描写や台詞が丸写しでは・・・

BOYS BEの1ファンとしてどうしても我慢できず言いたくなったのでしゃしゃり出てきた次第です。大変失礼いたしました。
問題のFFが見れない。
後書き

どーも、たっち―です。

朝から降り続く雨に触発されてちょっとせつない(?)話を書いてみました。

では、今回悪役(?)をつとめていただいた二人のコメントを。

トウジ  「なんや、結局くっついたんやないか」
ケンスケ「イヤーンな感じ!」
トウジ  「しかし、なんやワイらの扱いが悪いのー」
ケンスケ「トウジはまだいいよ。短編で主役やらせてもらってるし、『悪魔と天使と』
      とか、他の短編とか結構出番が多いじゃないか!」
トウジ  「まあなあ、この作者って結構LHT派らしいで」
ケンスケ「俺なんかこれが初登場だよ(ToT)。納得いかないぞ!」
トウジ  「納得いかんて・・・。どないしてほしいんや」
ケンスケ「俺が主役のSSを書くことを要求する!!」
トウジ  「無茶言うなや・・・」

それでは。

---------------------

「元ネタは某マ○ジン連載のラブコメです」

とでも書いとけばねえ。
どっちにしても丸写しはイカンけど。
しかしわざわざエヴァ最大サイトで恥を晒さなくてもよかったろうに・・・
210名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/16 12:03
たっちーの正体は断罪LRS厨なんじゃないか。だからパクリ作品投稿したんだろう。
荒らしてる匿名希望の正体もこいつだ。
LAS最大サイトに嫉妬した断罪LRS厨どもが、潰すために工作してるんだよ。
指摘したぴょんきちってやつも自作自演っぽいしな。
211名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/16 12:09
>>210
それを完全否定しきれないところがなんとも・・(w
最初、え?マジ!?とか思っちゃったよ
掲示板では今のところ擁護も非難もなしか。
ターム氏の裁定待ちだろうが、どうするのかな。

常識的に考えたら作者自ら投稿取り下げるのが一番いいんだけどね。
管理人に言わせちゃだめだと思うよ。
揉め事を煽るのがこのスレの趣旨なのか?
見守ってやれよ。管理人さんが可愛そうだろ。
>>213
パクリを晒して祭るのが趣旨だろ?
>>213
別に出張ったわけでもなし。
ここに書くのは「見守ってる」範囲内だよ。
なにムダに庇ってるんだか。


ただし、降臨はしないように>all
>>214
違うと思うぞ。それは高CQスレ住人のやり方だろ
パクリなどの揉め事がどのように問題で、どのように扱われるべきなのか、
論理的に考察するのが主題じゃないのか?
でなけりゃ、このスレの存在価値は皆無になる
217216:02/02/16 16:08
その為、具体例を晒すのは手段であり、目的ではないってこと
>>213を弁護したワケではないので悪しからず
>>216
それはキミの勘違いだ。
もともとは「この作品ってパクリ?」と問い掛けるための場所として作られたスレ。
『パクリ考察』は付随的なものだよ。
パクリ関係全般が話題ともいえるから、今回の「Episite」での事件ウォッチは、充分にスレには適合してる。
ターム氏の処理方法やたっちー氏の今後の対応は、充分に注目するにあたいするしね。
まあ、ムリに祭にする必要もないけど(W

そもそもキミに「スレの存在価値」を決めてもらう必要もないし。

あ、俺は214じゃないからね。
219216:02/02/16 16:50
>>218
なるほど。問い掛けた上で、どう処理するかは書き込み手の自由であると解釈してよろしいか?
パクリ考察が読んでいて面白かった為、主題であると思っていたのだが
220名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/16 17:01
祭りage
後の祭りsage
掲示板、マダマニアウサ氏の書き込みは、
(2)を適用してたっちー氏の作品を削除しろと
遠まわしに言っているように思うよ。

だってこのタイミングであの発言、一見なんの脈略もないもんね。
なるほど……

全然気付かなかった(^^;
224名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/18 00:50
222の後に(2)の部分削ったね。
ここ見てるな。
>224
見てるだけだと思うか?
>>225
掲示板からここに晒したのもソイツだってこと?
さすがにそれは証拠がないけど。

LAS人として発言くらいはしてるかもね、対決スレで。
HNのセンスに疑問はあるが、ここはCQスレじゃないからどうでもいいことだ。
>>224
消えてないぞ…?
>>210
都合の悪いことは、全てLRSのせいか。(藁
パクったヤツより、オマエの方が高CQ。
>>228
210じゃないが、LRSと断罪LRS厨は別物と考えてるがなあ。
どっちにしろここはカプスレじゃない。お前もまあそう興奮するな。
>>227
掲示板の書き込みを改変したということだ。
231227:02/02/18 22:35
>>228
オレも210ではないが

>都合の悪いことは、全てLRSのせいか。(藁
元天はLASとか言っちゃってる人らどうにかしてくれ(´Д`)

>>230
掲示板の書き込みの方か。サンクス。

つーか動きがないねー。
トップページの荒らしもいなくなったし。
競馬の話で盛り上がってるのみたら↓のスレの住人かとオモタヨ。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/1012640108/l50
>>231
元天はLASサイトをこまめにチェックするという、普通のLRS厨には
理解できないことをしているからなぁ。(w
233名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/18 23:45
元天はLASです!
( ´・∀・`)   < へー。

( ´_ゝ`)フーン
( ´,_ゝ`)プッ
なんのアナウンスも無しに問題作品を削除で終了か。


ターム氏としてはしょうがないと思うけど、
迷惑をかけたたっちー氏は自主的に去るべきだよな。

>今後は丸写しと言われるような作品だけは書かないように努力します。

ってのは、要するに「もっと上手にパクります」宣言としか思えない。
有名作品からのアイデア流用は一概に悪とは言えないけど、抵抗感持つ人もいるわけで、
そういう揉めることは他人のサイトですることじゃないだろと思う。
前科1犯になった以上、今後色眼鏡で見られるのも確かだしね。
単純な話、そういう奴のモノを書く動機付けが「創作したい<目立ちたい」なんだろうな
厨房は無闇にプライドが高く、行動が伴わない。これ定説
高CQスレと何が違うのかわからなくなってきたな。
ttp://members.tripod.co.jp/tomatosupaisu/p1.htm
>後書き

> 今回のSSはパクリの嵐でした。まずデザインはNACさんの『2ndRING』から。
>そして内容はセシルさんの『迷い人』から。

> セシルさんからは予め設定をパクる許可を頂いてます。…でもNACさんから
>は…。デザインだけでもやばいかなやっぱ?

> この作品の主人公神戸ひとしは『ラブひな』を書いている赤松先生の旧作に出て
>くるキャラクターです。知らない人はオリキャラあつかいして下さい。
問題無い。
242sage:02/02/20 16:04
問題外
>>240
高CQ向きなんじゃねーの?
高CQかどうかの判断はあえてしないけど、
このスレで論じられてきた視点から考えるとほぼ問題無い。

・モトネタとした二次創作の作者から許可を得ていると言っている。
・キャラの名前等やあとがき表示からも明確に有名作品のパロディ(二次創作)とわかる。
・体裁については、もととなったNAC氏のデザインがあまりにシンプルであり、
 はたしてオリジナルを主張できるほどのものか疑義がある。

そのへんから考えるとね。
作品としての優劣はまた別の話し。ここではスレ違い。
パクリ宣言したパクリはOKってこと?
246sage:02/02/20 23:54
パクリ先(変な言い方だな)の許可をもらえば
OKってことじゃないのかな?
245のような人には、
何を言っても理解してもらえることはないのだろうなあ。
元ネタへのリスペクトの結果ならば許せる、
という感覚は…独り善がりでしかないのかなぁ。
う〜ん、そのリスペクトを表に出さないと駄目なんじゃない?
例えば、OOの影響を受けましたって書くとか、元のSSを
置いてるサイトに投稿するとか
心の中で尊敬してるって言われてもわからないから
この作品はどうよ?
ttp://homepage2.nifty.com/wrench/eva/baka.htm

どこかで見たストーリーだなあと思ったら、松本零士原作の戦場漫画シリーズで
アニメ化もされた音速雷撃隊だった。
ttp://www6.plala.or.jp/yukizane/movie/cockpit.html
題名は同じだが、麗が出てくるシーンはなかったように思う。
原典は示されてなかった。
>>250

マンガでは琴を弾く女のシーンがある。麗のシーンはほぼそのまま。
全体で見てもセリフはほとんど変わってない。
元ネタ知ってる人間としては激しく萎える。
確かに、まんまパクリだなぁ。
ラストの空母艦長のセリフまでとは。(w
作者は、とにかくエヴァFF「作家」になりたかったのだろうか。
一応「THE COCKPIT」と銘打ってるけど、知らない人はわからないだろうし、
せめてあとがきにでも触れているならともかく、これは問題だな。
>とにかくエヴァFF「作家」になりたかった

これって全く意味ないよね?
全部パクッといて評価される筈が無いし。
何考えてるんだろう? ホントに不思議だ。
>THE COCKPIT IN EVA −音速雷撃隊

これって、戦場漫画シリーズから、まだパクリ続けるという意味?
なるほど、これならネタには当分困らないな。(藁

次回予想:独立重機関銃隊
「作者」になりたかったんだろう、という話が出ていたけれど、
「リライト」をやる人間って、その作業のどの辺に楽しさを見出してるんだろうか?
パクリ先が更新停止状態だから自分で、とか色々想像はしてみたけど、やはり分からないな。
俺は自分で文章を組めるんだったら、自身の妄想を形にしていく方がよっぽど楽しいと思うんだが。

まぁ、ともかく。
前科一犯さんの再犯モノだよ。

ttp://www.gld.mmtr.or.jp/~hatahara/novel/others/owari.htm

で、元はこれな。

ttp://www.spacelan.ne.jp/~edith3/ochaindex.htm

こんなことをやってるのを見せられると、「偶然の一致です」って主張してた前の時のも甚だ信憑性に欠ける気がするよ。
>>255
>前科一犯さんの再犯モノだよ。
ttp://www.gld.mmtr.or.jp/~hatahara/novel/others/owari.htm

これの元ネタって一瞬アングラーかとオモタヨ
ところでコイツの前科ってナニ?
257名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/25 20:53
こんなの見っけちまったがこれどうよ?

www.din.or.jp/~cochma/cnovels/dakia.html

モノはいいようってーのをこれ以上無く表しているというか。
原典表示はいいけど、小学館だから出るとこに出れば負ける。
あとはどこまで「そのまんま」かだな。
パロディかどうかはそれで判断でしょ。
260名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/28 17:42
age
261名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/28 21:08
ターム氏のサイトの新規投稿またもやパクリらしい。
おそらく「イエスタデイをうたって」だ。
シンジ24歳でアスカ高2、レイが教師だからエヴァ要素まるでなしのそのまんま展開で連載するつもりらしい。
パロディ示すほのめかしもなにもない、純正パクリ。

なんの罪悪感もないのか掲示板で認めてるが、続けるつもりらしいぞ。
こいつの許すならたっちーのも同じだろうに。

頼むからエヴァ最大サイトを汚すな。
パクリFF書くならせめて自分のサイトでしろよ。
262名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/28 21:38
ぱくりぱくりうるさいよ
FFなんてみんなパクリみたいなもんだろ?
エヴァからぱくってるんだからさ、エヴァFF同士でパクリっつうのは問題だと思うが
みんな〜〜の小説からキャラ借りましたとか公言してるんだし
そんな厳密に言い出したらきりがない
>>262
>>261の言うヤツの作者?
1 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 02/01/05 00:32
パクリに見えて仕方が無いエヴァ二次創作小説を発見してしまった貴方。
ブチ切れて殴り込みを掛ける前に、まずはマターリと他の意見を聞いてみません?

当スレは盗作問題をはじめ、エヴァの二次創作周辺にて発生した様々なトラブルを取り扱うスレッドです。
尚、なにぶんにも荒れそうな話題ですのでsage進行にてお願いします。
                         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>261
>エヴァ最大サイトを汚すな

そんな、たいしたサイトかよ。(藁
どこのサイトだろうと、パクリはダメだろ
>>261
冬目マニーなので読んでみた。
サブタイトルで萎えた。
(「イエスタデイ」と同じ)
>冬目マニーなので読んでみた。
一瞬、冬月マニーかとオモタ。
267>>268
冬月マニーでもある
新着スレ情報

エヴァ関連サイト揉め事保存スレッド
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/1010158369/l50
Holy Beast〜聖なる獣〜消滅!?
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/1014651519/l50
エヴァ系サイト運営者の集い
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/1015117376/l50
これまでで最低なエヴァFFは?
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/1014467446/l50
スーパーシンジスレッド
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/1014648561/l50

エヴァ小説について語らんか? 3
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/998357334/l50
エヴァ小説批評&批判スレッド4
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/1011026663/l50
高CQのエヴァ小説関係者観察スレ 4
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/1013760954/l50
THE END OF エヴァ小説何でも感想掲示板 Air
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/996561297/l50
エヴァ小説に出てくるオリキャラ
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/995049578/l50
イタモノについて語りたいのです。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/986076195/l50
堕ちた楽園@2ちゃん出張所
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/995875840/l50
昨日の「知ってるつもり」でのガウディの一言。
「世の中に新しい創造などない、あるのはただ発見である」
考えされられた。坂本龍一も同じようなことを言ってたし。
でもこれは免罪符にはならないな、とも。
盛り下げレスっぽいのでsage。
僕も見たよ>ガウディ
でも、彼とここで議論される人達を一緒にしたらまずいだろう(w
一緒にはできないけど、パクリって安易に言い過ぎじゃないかい?と思ったので。
坂本龍一はサンプリングの必要性を語ってたよ。
「もう音は出尽くした」って。
しかし、問題はリスペクトの有無だけでもなく・・・。
いや、やめよう。
ここはそういうスレと言われればそれまでだし。

またしても盛り下げレスっぽいのでsage。
>>261で晒されたのを例に挙げたい。
これは「イエスタデイをうたって」という冬目景のマンガを
『モチーフ』にしたものだ。
キャラの名前を置き換えただけで、設定も台詞も原作と変わらない。
作品タイトルは替えたようだが、サブタイトルは一緒。

作者はあとがきではないが、掲載サイトの掲示板で
「イエスタデイに云々」と表明はしている。

この場合、行為としては『パクリ』ではあるのだけれど、
俺は『パクリ』をした者に対する『非難』まではしづらい。

『パクリ』という行為の規程と、
『パクリ』という行為に対するニュアンスが、
このスレの住人各々で違うような気がする。
だから、なんとなく論が空転してしまうような。
もちろん、なんとなく感じただけで(以下略)

ひとつだけ確信をもって言えるのは、
>>261で晒されたテキストを作ってしまう心理は俺には分からない」
煽りでも何でも無く、何を主張したいのかわかんないけど、
>>261の作品について「パクリ」だと考えるんなら、
そこまでの議論でいいんじゃないの? 非難するとかは
別の話ってことで。特にパクリ元が商業作品の場合は
ここでどうすることもできないんだから。
276名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/05 09:40
一旦空気を入れましょう
論点ずれるけど、
そんなSS書く神経がわからないとか、
自分ならそんなの書かないって言うのも
言われる側からしたら非難だよ
冬目マンガをエヴァキャラで応用ってのはいいんだ。
キャラの名前以外セリフもなにもかもそのマンマってのがダメだと思う。

「イエスタデイをうたって」を元ネタにしてもいいけど、どうせなら「中学生のシンジ・アスカ・レイ」を使ってしろよと。
せめて同い年にしろよと。
わざわざや設定年齢まで元ネタキャラと一緒にしたら、エヴァキャラでする理由が全然ないだろうが。
捻れ。捻れ。
元ネタから捻ったすえに生み出した部分、それが「オリジナリティ」だ。
その時はじめて「パクリ」から「二次作品」になるんだと思うぞ。

まああのサイトに投稿するようなやつに求めてもしょうがないのかもしんないが。
エヴァの二次小説じゃなくて、イエスタデイの二次小説に
近いってことかな?
まぁ、名前変えてるだけだから、二次創作といえるか
どうかも疑問だけど
某つんくのように過去の偉大な作品や発想を商品(あるいは自己顕示とか)にしてしまうのをパクリと呼びたい。
ミスチルのように大好きな曲を自分の作品として再構成するのはリスペクトと呼びたい。
以上主観なので固有名詞は置き換え推奨。
捻るとはどういうことか。
同じ冬目マンガの「羊のうた」これを使ったパロディ設定を考えてみよう。

主人公 シンジ
姉 レイ
父(故人) ゲンドウ
母(故人) ユイ
主人公の同級生 アスカ
主人公の友人 トウジ
主人公の育ての親夫婦 ミサト 加持
父の元助手 リツコ

でもこれだけじゃ「あてはめた」だけ。
ここから元ストーリーにエヴァをどう融合させるかってのがおもしろいんだよね。

吸血衝動の原因に「人類を巻き込む秘密」を絡める、とか、
アスカの性格利用してもっとシンジに食い込ませる、とか、
ミサトと加持が全てを知って見守ってくれてる、とか、
もしくはとことんシリアスLRSやシリアスLASにするとかね。
>>281
各々のキャラの性格が変わればストーリーの展開も変わる。
「羊のうた」の世界観の中でエヴァキャラがどう動くか、という話でも「あてはめただけ」になるんでしょうか?
283282:02/03/06 00:45
ごめん、よく読んでなかった。
↑忘れてください。
>これは「イエスタデイをうたって」という冬目景のマンガを
>『モチーフ』にしたものだ。

以前、同じモチーフを扱っていたある有名SS作家さんにメールを貰った。
「かぶるのは困ります」
先に作品が発表されてたのは有名SS作家さんなわけで先行したもの勝ちの理論で行くと俺が悪い。
でもビックリした。
先にそんな話が出てたなんて知らなかったし、例えあったとしてもそんなことを言われるとは思わなかったから。
勉強になりました。
>「かぶるのは困ります」
とてもじゃないが、俺はそこまで言えないなぁ。
「パクる権利」というのが、あったのか。

弟1パクリ者は5年間独占的に元ネタを使用できる。(藁
>>284
>「かぶるのは困ります」
すげー(w
>>284氏はどんなレスをしたのだろうか。

>>286
>第1パクリ者は5年間独占的に元ネタを使用できる。(藁
激藁
確かに、この場合パクられたわけじゃないからなぁ
普通はそこまで言わないよなあ
289284:02/03/12 00:17
なんだったけ・・・。
まず「そんなローカルルールがっ!?」ってビックリして。
ホントに知らなかったから「すいません読んでませんでした」って書いて。
つらつらと色々とごちゃ混ぜになってる元ネタの説明して。
自分がこれを書いた意図とか先方と自分とここが違うからっていいわけして。
「我慢できなかったら連絡ください消します」って書いたね。
こう書くとすっげぇ下手に出てたみたいだけど、結構慇懃無礼だった気もするなぁ。
それ以来メールは来なかった。
呆れたのか、怒ったのか、満足したのか・・・。

他の人は「自分のSSに似たもの」を読んだ時どんな気分になるん?
やっぱ気になったり、不快になったりするんでしょうか?
それとも、「つかパクリ同士どっちもクソ」って話?
う〜ん、自分の考えたネタとかぶってたら、やっぱり
嫌な気分になるかも知れないけど、自分も別の作品
からパクった(←言葉が悪くてごめんね)のなら、
仕方ないなぁって感じになるんじゃないかなぁ。
291 :02/03/12 14:52
>>289
>他の人は「自分のSSに似たもの」を読んだ時どんな気分になるん?
読んで苦笑い→「誰でも思いつける発想だったんだな」と鬱
でした。
>>291
当事者でもギャラリーでも、そこで怒りをぶちまける奴が揉め事起こすんだろうな。
まぁそのためのスレであるわけだけど。
293284:02/03/13 00:51
>>290 言葉悪くない。
漏れは自分の書くもんはパクリと呼ばれてもおかしくないと思う。
全て出尽くした感のある現代の小説、音楽、物語で「パクリじゃない」って断言できる方がどうかしてるとも思ったり。
だけどそれは免罪符にはなり得ないので、各々の価値観で吟味・・・ってこれ前にもどっかで書いたな。

>>291
ハゲドゥ。
「これは漏れにしか!!」と思ってたらあるわあるわ。
有象無象どころじゃなくて「こんなSS読んでみたいスレ」のプロットとかぶったり。
無意識の共有ってあるんだNE!
すごいね!シンクロニティ!
鬱。
一言で「自分のSSに似たもの」って言っても
自分が頭をひねって考えたものが偶然(orパクられて)
他の人のネタとかぶったのと、最初から自分も既存の
作品を参考に(orパクって)書いた場合とでは違うだろう

って思うんだけど、そんな区別はないのかな?
すべてがパクリって理屈は聞き飽きたな
自分のパクリを正当化したいんじゃないの?
パクることは悪くないと
297284:02/03/15 00:28
>>295、296
耳に痛いんだすけれども。
過去の偉大な作品を真似て、保存、継承、復刻あるいは発展させていくしかない現代の作品群をどう思うのか。
それとも、私が思ってないだけでそうでもなくて、完全とオリジナルと呼べる作品が今も生まれているのか。
もしくは何か違う見解があるのか。
わからん。
掃除機のコードを引っ張りだした時に赤い以上出すなという印は分かるがその前の黄色のテープの意味と同じくらいわからん。
それより先にどこで『パクリ』というものを定義しようか?
無料で読める二次創作の『パクリ』はなんで悪いのか?
著作権云々なんてそんな誰も納得してないもの聞きたくない。
オマエラの意見を聞いてみたい。
定義できるもんでも答えが出るもんでもないけど、あえて。

煽りじゃないよホントに聞いてみたいだけなんだよ、といったら信じますか?
信じねぇだろうなぁ。
昔、オレが夕焼けだったころ・・・。
パクリの定義がはっきりしないから、ここで話してるんだと思うよ。
あと、今更パクリのどこが悪いって聞かれても答えようがないなあ。
個人的には、泥棒のどこが悪いんだって質問と同じ感じかな。
>掃除機のコードを引っ張りだした時に赤い以上出すなという印は分かるがその前の黄色のテープの意味と同じくらいわからん
わからなさぐあいがわかったよ

おれは、パクリは駄目です。影響を受けたってんならいいです。ってかんがえだす。
パクリが悪いと思ってるんなら、
話はそれで終わりだろう。
皆同じ意見だと思うよ。
それ以上何が言いたいのかわからん。
お前らプライド持てよ。
モノを一から一人で作るプライドねえのか?
パクるやつはみんな負け犬。
他人と同じアイデアしか絞り出せねえやつも負け犬。
まんまコピペするやつも負け犬。
別の漫画アニメから手動コピペするやつも負け犬
既存のもの上手く利用しようとするやつも負け犬。
パクってねえと反論試みるやつも負け犬。
パクりましたが何かと開き直るやつも負け犬。
負け犬。負け犬。負け犬。
つーかパクリがあーだこーだ揉めてる時点で負け犬。
このスレ負け犬のすくつ。
きちんと目的意識もって創作するやつなら気にしねえよパクリなんぞ。
どうせお前ら「どうしてネット上で二次創作公開するんだ?」って聞かれても、
「楽しいから」だの「面白いから」だの「趣味だから」だのロクな答え持ち合わせちゃいねえだろ。
いいじゃねえか。負け犬スレinエヴァ板。負け犬フェスティバルinエヴァサイト。
そんなもん気にするの負け犬だけなんだ。せいぜい負け犬同士喧嘩してろ。俺が見といてやんよ。
>無料で読める二次創作の『パクリ』はなんで悪いのか?

もう処置なしだな。
俺も泥棒は悪いとしか言えない。
法律を知る前からそんなことわかってた。
二次創作のパクリが悪くないと思うなら
そのまま続けたらいいじゃん。
俺らは訴えることも何にもできないんだから。
軽蔑はするけどな。
俺にもパクリを正当化したいとしか思えん。
このスレがあると都合が悪い人間がいるみたいだな(w
煽りは無視ね
>>304

了解

>>297
>無料で読める二次創作の『パクリ』はなんで悪いのか?

こんな質問して何になるの?
このスレ最初から読めば皆の意見はわかるんじゃない?
なぜ何度も同じこと繰り返すんだ?
皆の意見を論破して、パクリは悪くないという
答えを導きたいのか?
296氏や302氏の言うとおり自己正当化としか思えない。
306284[:02/03/16 00:40
怒られているのかっ!?
まぁ、当たり前なんだけどね。
自分で読んでみてパクリ擁護だ、と思われるのもわかる気がします。

はてさて
>>298の言う通り色んな定義があるようで。
1.コピペはどうしたってパクリ
2.二次創作そのものが一次創作のパクリ
3.どっからか設定を持ってきたものもパクリ(引用を明記すればその限りではない?)
4.二次創作のパクリは最悪板・厨房板へどうぞ
ちなみに自分のパクリは2と3にカテゴライズなんですけど。
だから、2と3のパクリを擁護しているつもりなんですけど。

>個人的には、泥棒のどこが悪いんだって質問と同じ感じかな。

自分もそう思うよ。
ルール云々よりは人間性の問題なんだろう。
そんな自分ルールを詳しく聞きたかったのだけれども。

>>300 何も言いたいワケじゃないんだよ。
色んな人の話を聞きたいんだよ、間違ってるか正しいかなんて別にして。
昔、友達がスペシャルな彼女を持ってしまい相談を受けました。
語ったねオレは。「人ってさ」「男って言うのは」「普通なら」「まともなら」
言われたねオレは。「そういうのはもういいよ。お前がどう思うか聞きたいんだっつーの」
そんなことを思い出しました。
えーとね、正しくなくても納得もできなくても、自分と違う人の意見は勉強になるなぁってことなんだけど。

>>301 アイタターごめんなさい。けれども、
>モノを一から一人で作るプライドねえのか?
たまに、「これは俺の完全オリジナルだぜ?」とか語っているアティーストが何かの二番煎じに見える時があります。
とっくの昔に既出で、間違い無く影響を受けて作品ができたのにそれに気が付きもせずに自分だけの偉業とか勘違いしてる人は見てて結構イタイ。
良い悪いは別にして。

>どうせお前ら「どうしてネット上で二次創作公開するんだ?」って聞かれても、
>「楽しいから」だの「面白いから」だの「趣味だから」だのロクな答え持ち合わせちゃいねえだろ。

これに「オナニーです」も付け加えてください。
出来ればアナタの「ロクな答え」を聞いてみたいのです。
負け犬からのお願いなのでございます。

>いいじゃねえか。負け犬スレinエヴァ板。負け犬フェスティバルinエヴァサイト。
?嫌いなんですかエヴァ。
あ、嫌われてるのはオレか。

あと、今日、自分の昔書いたSSと似ているSSを発見。
ドキドキしながら更新日時を確認したら相手の方が先。
このスレと相まってわけもなく罪悪感に苛まれる。
鬱。
更に相手の文章表現が自分よりもうまいので倍。

「他人と同じアイデアしか絞り出せねえやつも負け犬」
・・・いたいっつーの。
307284:02/03/16 00:45
長いですね?
なんか引っ掻き回してるだけの気もするし。
鬱陶しかったら消えます。
・・・コホン。

ウワァァァァン    ヽ(`Д´)ノ    モウコネエヨ

一回言ってみたかった。
308また284:02/03/16 01:00
>皆の意見を論破して、パクリは悪くないという
>答えを導きたいのか?

二次創作自体がパクリ、と言う意見がある以上パクリと言う言葉に対して
自分はどうなの?という危機感とか原作に対する敬意とかそういうものを常に胸に・・・。
というオレの学習の場にしたかったんだす。
・・・コホン。

ウワァァァァン    ヽ(`Д´)ノ    モウコネエヨ

今日のところは。
二次創作ってなんすか?ff?ss?
パクリの定義もそうだけどさ、二次創作の定義も狂ってるからしょうがないじゃねーの?
>>309みたいになのもいるし(w
原作に対するifや語られなかった部分を創作するのがそもそも二次創作。
そこには原作への色々な形への想いが存在する。

カップリング系の二次創作に多い、
「らぶひな+エヴァを書いてみました〜(^_^)」のような、
キャラの名前変えてば、なんでもOKなものさぇ、最近は二次創作らしいからな(w
パクリとパロディの違いがわかってねえやつがここにいるよ。

元ネタ知ってる人を対象に元ネタとのギャップや広がり楽しむために作られるのが「パロディ」
元ネタ知らない人向けにいかにも「自分のオリジナルです」と装飾して作られるのが「パクリ」
元ネタ丸写しでそのまま使ってるのはパロディにもなりきれてない発表する価値も無い「クズ」

有名作品の二次創作は基本的に「パロディ」
同人や個人サイトの作品からの流用は原典明記しないかぎり「パクリ」
原典明記すれば「パロディ」
名前だけ変えた丸写しは「クズ」


二次創作は「パクリ」なんだからパクられても文句言うなってのは、
問題の本質を激しく歪めてるよ。
> 二次創作は「パクリ」なんだからパクられても文句言うなってのは、
> 問題の本質を激しく歪めてるよ。

↑これに同意。

自分は言葉の定義とか難しく考えたこと無いけど
なんとなく雰囲気でわかるよ。 皆そうじゃないの?
皆が書いてるように、パクリが悪いっていうのは
泥棒と同じで法律とか以前の問題だと思うし。
二次創作が全てパクリなんて意見は、形を変えた
パクリ擁護とか思えない。

それから、このスレでの「パクリ」ってもともと
284さんが>>306で書いてる4番の

> 4.二次創作のパクリは最悪板・厨房板へどうぞ

を指してたんじゃないの?
最近話されてるプロの商業作品からの引用みたいなのは
扱いが難しいよ。
ネタ丸写しとかアイデア流用みたいなのって、読者として萎えるんだけど、
その悪いイメージの根幹って、いかにパロディといえど「自分で頑張って
造り上げたことへの満足感」が作品発表の動機だろう? って思いが有る
からなんだよね。

アイデア借り物、表現は引用、キャラは名前だけ。
そーゆーのを「私が書きました」と言って何が楽しい?って疑問が結局の
ところ「パクリへの悪いイメージ」なんだよね。漏れの場合。

もちろん「エヴァ」でしかモノを書けない時点で皆同じようにオリジナリティ
は足らないんだけどさ。それでも読者を楽しませる為に盛り込む色々な工夫
やアイデアを、うんうん悩みながら捻り出して、自分なりに満足する訳だよ。
そのプロセスが無い二次「創作」にすらなっていない「引用の寄せ集め」を
「造る楽しさ」ってなんやねん? とパクリを繰り返して悪びれない人達に
問いたい。

と振り出しに戻してみる(w
つまり、定義の問題じゃなくて「作者(を名乗る者)が何をしたか」の中身の
問題だと思うんだよね。一言一句「過去に存在しない物」を書くのは不可能
な訳ですよ。皆日本語で物語を造ってるんで。
その中に盛り込む、何と言えば良いのかよく分からないけど、「語られる精神」
がオリジナルか否か、が問われるんだと思う。

たとえが悪いかも知れんけど「スーパーロボット大戦」は二次創作の最たる
モノだと思うけど、あれはお金を取って楽しませるだけのモノになってるよね。
「引用の集積物」で「パロディ以下」な部分も有るんだけど、雑多なアイデア
をどう引用し、借りてきたキャラをどう動かし、どんなストーリーをお客
(プレイヤー)に提示するのか、という部分にちゃんとゲームデザイナーの
センスと魂が入ってると思う。だから「作品」を名乗っても恥ずかしくない。

二次創作で、例えばエヴァキャラ+別設定(借り物)でも、やり方次第で面
白くもなるし、単なる「引用+引用」だけでそれ以上でも以下でも無い物に
なる場合も有る。

「やり方」や「見せ方」、また「引用元明記」とかの問題じゃなくて、ちゃんと
「その人が書いた(=他の人がやっても同じにならない)モノ」として提示
出来るかどうかの問題なんじゃ無いだろうか?
>いかにパロディといえど「自分で頑張って
>造り上げたことへの満足感」が作品発表の動機だろう? 

>ちゃんと
>「その人が書いた(=他の人がやっても同じにならない)モノ」として提示
>出来るかどうかの問題なんじゃ無いだろうか?

禿同。拍手喝采雨霰。

そして議論は振り出しへ…
パロディってのが好きなんだわ。
話の流れに違和感がないところで、上手く「ああ、アレの事だな」とニヤリと
させてもらえると嬉しいし、元ネタが分かって何となくシンパシーを感じる
時もある。
nakaya氏の「Who is」でジョジョネタを見つけたときとか、そんな感じ。

それで、プロの作品から引っ張ってくるのには抵抗感が低くて、でも二次創作間だと
何故いけない? という説明が上手く出来なかったんだが、
>>314の主張でなんとなくすっきり出来た気がする。

パロにしたって、ただ引用するだけじゃミスマッチなだけだし、
作者が自分の頭を捻って考えたモノに仕上がってるかどうかだよな。
…と、原点回帰な気分。
振り出しも何も議論する必要なんかなかったんじゃない?
みんなわかってたことだもん。
質問した人もわかってたんじゃないの?
自分がやってることがパクリだということがわかってて、
それがいいことじゃないこともわかってる。
本人は否定するだろうけど、やっぱり正当化したいんだよ。
パクリは悪くないって意見が欲しかったんでしょ?
本人の言葉を借りると、免罪符がね。
>>317

このスレ読んでどうしてそういう結論になるんだよ。
読解力無いやつは喋るな。

…ああ、自覚が無いのか。
317は別にそれほど変なこと言ってないんじゃないか?
284は二次創作からのパクリが何故悪いなんて質問してたんだろ?
320まda284:02/03/18 02:07
遅レスなのレス。

>>311-312 なるほど。
確かに自分はパクリとパロディの違いがわかってないのかもだし、問題の本質を激しく歪めてる気もする。
>それから、このスレでの「パクリ」ってもともと
>284さんが>>306で書いてる4番の
> 4.二次創作のパクリは最悪板・厨房板へどうぞ
>を指してたんじゃないの?
うーん、そうなの?
設定の流用云々の話も見た気もするし、ここの元スレでエヴァのパクリ(二次創作)は良くてもガンダムはダメとか言う議論を見た気もする。

>>313-315の意見に自分も同意しちゃうんだけど、パクリ云々はやっぱ個人の感受性の問題で
線引きできない。オマージュとかインスパイアとかスゲー便利な言葉だよね。
一個一個書き手と読み手がそれぞれの感受性で判断していくしかない。
だから、みんながどう感じているかを知りたかったの。
ヲチ板とかを見て回ったりしてると思うんだよ。
「みんなやってるじゃん」とか「元々流用した作品なんだからいいじゃん」とかね。
それは全然納得できるもんじゃないけど、言ってる意味はわかるっちゃうんだ。
軽蔑して呆れても確信犯にはたぶん届かない。
注意されても荒らし扱いか「こんなこと気にするなんて暇で暗いヤツ」って断罪。
色んな人の意見が出ればさ、そんな人たちの心に届くオレ理論が出てくるかも知れないと思ってさ。
あ、それを持って色んなとこで風紀しようってんじゃないよ?
自分が納得できれば良いだけの話。

ちなみに自分理論ではパクリは元ネタよりも利益が発生してしまう可能性があるものと定義してみたテスト。

元ネタ(有償)>二次創作(原則的に無償)
二次創作(感想・自己満足)=二次創作のパクリ(感想・自己満足)

ちょっと乱暴。

>>316 振り出しに戻ってもいいんじゃない?
答えはたぶんないから。
それでも、色んな人の意見が聞けて判断基準が増えて賢くなれた気がするの。
個人的には>>301の二次創作を公開する「楽しいから」「面白いから」「趣味だから」以外の理由ってのがすごく聞きたい。

>>317-319
二次創作からのパクリが悪いのはみんなわかってるんだよ。
そこで、「何故」ってところが自分にとっては問題なんだよ。
言葉とか理屈にするのはやっぱ難しいんだけどさ。
確信犯にも届くような理屈があったらすごいなぁ、と思って。

商用からの二次創作、のパクリの定義は>>313が良いことを言ってくれた。
やっぱごっちゃにすると本質を歪めるね。
でも「エヴァは〜のパクリ」(またはその逆)とかいうスレッドが立ってるのを見ると「世の中のモンはみんなパクリなんだよ」って言いたくなるんだ。
>>271はそんな自分の愚痴だったりする。

あーわかりにくい文だ。
長文はいつものことだ。
>>301

「すくつ」って…巣窟(そうくつ)の事か?
>>321
マジで禿しくワラタ

2ちゃんねるは君にはまだ早かったみたいだね
もう少し学んでからまた来てね
「パロディ」ってのはエッセンスなんだよな、作品を面白くするための。
言わば隠し味。食通とかが言う「おお、隠し味にすり胡麻を!?」みたいなもん。
だからパロディ元がわかんない人にとってはそれはそういう「味」に感じる。
けど反対の場合はまたそれこそ一味違った楽しみ方が出来る。
でも「パクリ」ってのは料理のレシピを盗んじゃうようなもんじゃないかと。
それは悪いことなんじゃないかと……そう思うんだが。
>315
それなら部分引用では文句が言えないことになるな。
結末が違えばそれでいいことになる。

結局曖昧なものでしかないということか?
こんなにパクっただのパロディだので五月蝿いってのも萎えるんだが。
二次創作作者のプライドってやつですか?
アホらしい。
>>322
どうでもいいが、2ちゃん初心者が2ちゃん用語知らないのを
そこまで嬉しがるお前がむしろ相当ヤバいことに気づけ。
>>324
そのレス以降の意見は全部無視か?
もはや煽る事しかできんのか。
煽りは無視の方向でお願いします
>326

>そして議論は振り出しへ…

って書いてあるだろ?それに対して書いてるんだよ。ここの大勢と反したら
荒らし扱いなのかよ。パクっただのなんんだのと五月蝿いサイトや作者の
二次創作がそこまで主張するに足るレベルだったのを見た事が無いから
率直に感想を書いただけだぞ?

どう読んでも自分の嗜好で「パクリ」だ「パロディ」だ「違法」だ「モラル」だと
好き勝手言ってるようにしか思えん。
>>328
じゃあ君の尺度でパクリとパロディの境界を書いてみてくれ。
なぁなぁ、定義なんてどうでも良いじゃないか。
悪質なものについてだけ言及してればさ
331粘着284:02/03/19 01:42
>>328
>どう読んでも自分の嗜好で「パクリ」だ「パロディ」だ「違法」だ「モラル」だと
>好き勝手言ってるようにしか思えん。

も一度書くけど、各個人の嗜好・好き勝手でしかできないのがパクリだと思うのだがどうか。
そして好き勝手に語られるそれに「何だかなぁ」と思うのは自分も一緒です。
けどたまに考えさせられることもちらほら。
>>329の言うようにアナタの線の引き方を見せてくれ。
いつだってマジレスデフォルト。

>>330 悪質なものってどんなだろう。

個人的にはさ、パクってる作品を見ると「ハァァ・・・バカ?」と思うけど自分の書いた話がパクられても(絶対無いけど)気にならない。
何のメリットがあるのかさっぱわからんから。
ので、
@パクられたことがある人
Aパクッたことのある人
Bパクッたつもりもないのにいきなりパクリと断罪された人
等々の気持ちが聞きたいねぇ。
サンプルや実体験が無いと語りにくいし。
降臨キボーン。

今回は短レス。
めでてぇ。
>>331
機種依存文字か、確かにめでてぇな
最近、「できちゃった結婚」を「おめでた結婚」と言うって聞いたが本当か?
>>331

@のケースについては、
このスレが立った直前に二人ほど降臨して語ってたような気がするが。
批評・批判スレかそこらだと思うが、ほじくってみてはどうかね?
パクったことのある人の気持ちも、このスレにたくさん出てる様な気がしたり
【このスレに書き込む上での注意点】
「よしレス完成!」と書き込みボタンを押す前に、ログをざっと見て、
あなたの意見ががいしゅつでないかどうか確認してみて下さい。
もしがいしゅつであった場合、さらにログを詳しく確認して議論の流れを把握して下さい。

どうですか。議論そのものがループしていませんか。