レオパレス21に注意その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し不動さん
悪徳企業にご注意。

前スレ
レオパレス21に注意その4
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1187520893/

過去スレ
レオパレス21に注意
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1157421587/
レオパレス21に注意その2
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1170866099/
レオパレス21に注意その3
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1179093573/
2名無し不動さん:2007/11/05(月) 19:54:49 ID:???
zwei
3名無し不動さん:2007/11/05(月) 20:05:54 ID:???

やるな!
4名無し不動産:2007/11/05(月) 23:27:13 ID:???
冷たくなってきた
5(^ー^):2007/11/06(火) 01:05:49 ID:???
レオパレスの入居者にはチンピラが多い気がする。
6名無し不動さん:2007/11/06(火) 07:51:30 ID:???
レオパレスに住んでること友達に相談したら、ボッタクリだよって言われちゃった/(^o^)\確かに高いだけ〜
7名無し不動さん:2007/11/06(火) 21:33:01 ID:???
通路の電球が3個切れたまま2週間過ぎたよ…
クレーム入れないと交換しに来ないのか?
by板橋のレオパ(´・ω・`)
8名無し不動さん:2007/11/06(火) 21:42:01 ID:59vvS5rl
234 :名無し不動さん:2007/09/13(木) 00:43:38 ID:yBM36/Qv
だから、法律上 会社が危なくなったら、オーナーとのお約束 チャラに出来る
というビジネスモデル。
オーナーのなかには、このビジネスモデルがオーナーと同じ軌道なのだと
勘違いしているようだが、(レオパレスの説明鵜呑み)
本当は、このビジネスモデルの餌食となる可能性の方が高いのだけどね。


235 :名無し不動さん:2007/09/13(木) 01:49:31 ID:SlhCGXq4
判例上は、危なくなくても空室が続きさえすればチャラに出来るんじゃね?
資本が大きかろうが、配当出しまくりの大儲けだろうが。
9元社員:2007/11/06(火) 21:46:20 ID:z2AaalMo
>>7
その程度だったらまだ良いほうさ
外灯のポールがぶつけられて折れかかっていても、全く気づかない
地域の住民が危険との通報があってようやく動くんだから
所詮、レオパレスはそんなもんさ
10名無し不動さん:2007/11/06(火) 22:42:34 ID:???
>>7
管理会社なんて連絡が無いと動かないとこが多いよ
11名無し不動さん:2007/11/07(水) 15:48:28 ID:???
関係者の人に聞きたいんだけど、大家へのバック率はどの位なんですか?

例えば普通のサブリースの場合は大凡2割業者、8割大家ですよね。

レオパの場合は普通の賃貸とマンスリー契約がありますね、この場合のバック率はどの程度なんでしょう?。
12名無し不動さん:2007/11/07(水) 19:49:27 ID:dLy7rXAG
質問
レオパレスって前の入居者が退去してどれ位で、次の入居が可能なの?
13名無し不動さん:2007/11/07(水) 21:08:47 ID:XovD4CYB
レオパレスは文句言えば安くなったりするってよ
石川県のやつからきいた
14名無し不動さん:2007/11/07(水) 23:39:35 ID:???
>>12
一週間。
15レオパレス2007:2007/11/08(木) 00:03:55 ID:sQ0MQ2RO
最高のアパ−トだ!!はははh
16名無し不動さん:2007/11/08(木) 00:16:04 ID:???
>>12
レオパレスが頼んいでる清掃や改装をする業者が業務を終了したらすぐ入居出来ます。
多分1〜2週間後です。
17名無し不動さん:2007/11/08(木) 00:52:39 ID:pt9bZh7A
18名無し不動さん:2007/11/08(木) 12:24:31 ID:???
グロ画像w
19名無し不動さん:2007/11/08(木) 12:25:45 ID:???

【レオパレスの詐欺行為を告発】

10年目以降は事実上一切料金の保証がないことを隠して、30年一括借上とうたって年配者をだますなど悪質な行為について告発を考えています。

他にも、実際には10年経過前に料金が下げられたという事案も聞いています。

まずは告発サイトを作り、サイト上でオーナーの方の情報を募集します。

インターネット上で騒ぐだけでは年配者に伝わらないので、メンバーが集まったあとはウェブ上ではないところでの活動を予定しています。

まだフリーのメールアドレスしか掲載できない段階ですので、まずは下記アドレスにお話だけでもお送りください。

入居者の方からの情報もお待ちしております。

修繕費の二重取りの疑いなども明白にしていきたいと考えております。

[email protected]
20名無し不動さん:2007/11/08(木) 13:11:34 ID:???
最高裁において、固定の期間内に保証家賃を減額することは認められてる
問題なのは、その事実を告知しないこと
21名無し不動さん:2007/11/08(木) 13:32:36 ID:???
レオパに土地の不正使用を文句タレたら一年後にレオパのHPから物件が消えてたw

登記簿上げたら更に追加融資w オーナーは火の車か ワラ
22名無し不動さん:2007/11/08(木) 18:23:51 ID:30AAP/Fv
なんとな〜く、この掲示板を中心とするネットでの悪評に・・・な折
なんとな〜く、くさいな〜♪
23名無し不動さん:2007/11/08(木) 18:33:03 ID:Ge8JXZnh
最近自分の家の近所にレオパレスがたくさんできているんですけど、いつも
思うのは、出来上がるのがびっくりするくらい早い!んですけど、これって
手抜き工事とかしてるんですかね?
24名無し不動さん:2007/11/09(金) 00:01:13 ID:vsvnD7EO

亜希ってほんとの名前?
25名無し不動さん:2007/11/09(金) 01:32:55 ID:aACzIVHy
去年アパートの建築営業にきた奴が、
この地域ではあと1〜2棟しか建てられませんから、お早く契約をって急かしてた。
断ったのだが、今年別の担当がやってきて、またアパート建てろと言う。
あのあと、一棟も建たないのかと訊ねたら、マーケティングをやり直した云々と言う。
この一年でマーケティングをやり直さなければならんような変化が、
うちの地域であったようにも思えないのだが……?

普通、正当な理由も無く契約を焦らせ急がせるようなことを言えば宅建業法違反だろう。
マーケティングしたことを正当な理由と言うつもりだろうが、
同業他社がいつ、どの規模で進出してくるかも判らないのに
レオの供給ペースだけのマーケティングにそれほど正当性ってあるのかなあ?
26名無し不動さん:2007/11/09(金) 02:03:37 ID:???
まぁまぁそんな深く考えなくても
担当がとにかく営業したかっただけ
27名無し不動さん:2007/11/09(金) 02:12:17 ID:B8HQJ7D5
レオパレスを相手に理屈で考えるのは、猿に相対論を説くようなもの、
天皇陛下の命令だからアパート建てろと言って来ても、驚かないこと。
28名無し不動さん:2007/11/09(金) 16:03:15 ID:vsvnD7EO
>>25
うちは9月頃に来て、同じような話+「春の引越時期に合わせるためにはすぐ契約して取り掛からないと無理だ」と言われた。
それで今モメてるんだが、宅建業法違反や消費者契約法に抵触する可能性があるということで訴訟しようと思っている。
多分、8〜10月頃はレオパレスが前述の理由をつけて不当な営業をしやすい時期なんだと思う。
29名無し不動さん:2007/11/09(金) 16:21:12 ID:???
ぜひやっつけて下さい!
30名無し不動さん:2007/11/09(金) 19:25:15 ID:aACzIVHy
レオのマーケティングのやり直しはあちこちで耳にする(目にする)w
それだけやり直せば、新規に建築できる数が増えるだけでなく、
人口が減って供給が過多になってしまった地域もできるはず。
そういう場合はどうすんだろうね?
不思議と需要が増えたって話ししか聞かない。
うちの地域もそうだ。
過疎化が年々進んでる、大きな企業も無い地域なのに・・・・。
31名無し不動さん:2007/11/09(金) 19:32:20 ID:FJw3Bokb
それよか、下記2条項が真っ黒だら

かつて、ノリカが付いてくるなんてCM、素人には明白に下記宅建法32条
違反と思えるが、ずいぶんなが〜く流していて、何にもなしとはこれいkがに。

第32条 宅地建物取引業者は、その業務に関して広告をするときは、
当該広告に係る宅地又は建物の所在、規模、形質若しくは現在
若しくは将来の利用の制限、環境若しくは交通その他の利便又は代金、
借賃等の対価の額若しくはその支払方法若しくは代金若しくは交換差金に
関する金銭の賃借のあつせんについて、著しく事実に相違する表示をし、
又は実際のものよりも著しく優良であり、若しくは有利であると人を誤認
させるような表示をしてはならない。

第47条の2 宅地建物取引業者又はその代理人、使用人その他の従業者
(以下この条において「宅地建物取引業者等」という。)は、宅地建物
取引業に係る契約の締結の勧誘をするに際し、宅地建物取引業者の相手方
等に対し、利益を生ずることが確実であると誤解させるべき断定的判断を
提供する行為をしてはならない。
32名無し不動さん:2007/11/09(金) 20:47:58 ID:pJHVfBxT
またレオパから電話勧誘が来た
平均年4回、もう5年近く続いてる
「アパート経営どうですか」
2年目いい加減こちらもキレて二度と電話するなと言い放ったのに
半年後にまた勧誘電話「いえ、お考えが変わったかもと思いまして」
今年は9月末に丁重に、こちらが断る理由を述べ理解を得たと思ってたが

今日の勧誘電話、そういった情報を一切知らないフリして電話してきた
毎回漏れは説明しないといけないのか?
それも非通知着信後すぐにナンバー表示でかけ直してきたようだが
非通知で営業するなよ、昨日も掛けてきた様子があるが

どうやったら、このレオパ勧誘電話から逃れられるのか、教えてください
レオパからの番号4件くらいは着信拒否設定にしてますが
昨日掛かってきた電話にかけなおすと、どうやらFAXの様で
今日は、050で始る番号で、どんどん悪質化してます。

NTTにレオパ関係者の電話は一切拒否設定てお願いできないのかな

・とある企業が社宅として欲しがってるのです
・トヨタの寮として
・新しく、その地区担当になりました
いつも、こんなパターンです

33掃除職人:2007/11/09(金) 21:05:51 ID:???
去年は契約を打ち切られたオーナーが、かなりいたみたいだよ。
契約打ち切りの物件は入居者を全員おいだした後でクロス張り替えと掃除をして終わり。
契約を打ち切られたオーナーがたくさんいる時は、一時的に忙しくなるからタマラン。
34名無し不動さん:2007/11/09(金) 21:20:52 ID:oH/piHfX
例えば、あくまで例えばですが

・・・のクソジジイ欲深すぎるのか、「ビタ一文借金しない」といって・・・
とか
・・・のアホ嫁は、ジジイが消えてなくなればいいと密かに考えていそう。
とか。 

営業データとして残っているでしょう、だから逐次それに基づいて、
営業行動がとられると思いますよ。
35名無し不動さん:2007/11/10(土) 00:20:24 ID:iKAa2hpT
このスレをググって見つけた。
コピペじゃないけどぜひコピペ汁

数ヶ月前に入居したんだけど、やけに小バエの多いところで
窓を閉め切って出かけても、帰ってくると10匹以上は必ず小バエが飛んでる。
ある日風呂場の扉を閉めて出かけたら風呂場が子バエだらけになったから
排水溝か換気扇から入ってきてたのが解った。

そしたらこの前、駐車場にいろんな業者の車がたくさん停まってて
ヒソヒソ声で相談しあってた。
俺はピンときた。

そして、郵便物の溜まってた隣の部屋のリフォームが始まって、
換気扇をずっと回し続けてて通路中にすごい生ごみ臭がする。

きっと俺が入居した時からもう氏んでたんだろうな。
昔住んでたアパートでも同じことがあったからわかったけど、
あの臭いは生ごみ臭とぜんぜん区別がつかない。
36名無し不動さん:2007/11/10(土) 02:47:45 ID:2iIy0MqZ
レオパって確か1ヶ月以上延滞して応答無いと部屋に入られるんじゃなかったっけ?
それに壁が薄くて臭いが染み出てくるって話だから腐臭なんてすぐわかるだろ。
37名無し不動さん:2007/11/10(土) 03:36:16 ID:oartGpAH
>>31

CMの件については、良識の範囲で理解できることとして敗訴の可能性が高いと思います。
しかしそういった屁理屈が通じないということは、レオパレス側の無理矢理な営業や契約の仕方についても反論できることが多いということでもあります。

私は現在集団訴訟を前提に告発サイトを作っています。
31さんは法律について詳しいようですので、他にも情報がありましたらぜひご協力願います。
 
38名無し不動さん:2007/11/10(土) 06:11:18 ID:G4wIou4w
初期費用ってどれくらいかかるの?
39名無し不動さん:2007/11/10(土) 12:14:06 ID:iKAa2hpT
>>36
>レオパって確か1ヶ月以上延滞して応答無いと部屋に入られるんじゃなかったっけ?
たぶんその時に発見されたんだと思う

リフォーム後はハエが激減。っていうか0
ベッド下の押入れと階段部分の物入れが入居時からすごく臭くて
何度もリセッシュ吹いてるけど臭いが消えない。
入居1ヶ月後に管理センターに送る手紙にその事を書いたけど無視
40掃除職人:2007/11/10(土) 13:15:28 ID:???
レオパレスで一人暮らしの入居者が自殺するケースはかなりあるみたいだよ。
殺人事件や自殺などがあると、警察が入ってから死体を搬出したあとに掃除屋が掃除するんだけど
見た目は綺麗に出来ても悪臭は残るらしいね。俺は、まだないけど仲間は何度も掃除しに入ったみたい。
今日は雨でかったるいから仕事は終わり。
ソープに行ってスッキリするぜ。\(^〇^)/ヤッホー!
41名無し不動さん:2007/11/10(土) 13:47:28 ID:K3bJ3jLA
レオパレスに数年住んでいる方っています?
2年毎位に鍵交換されるって本当?
友人が2年強住んでいるんだが、常習的に嘘つく奴なんで…
42名無し不動さん:2007/11/10(土) 14:55:15 ID:???
大東建託も30年保障とテレビでコマーシャルしてますが
レオパレスと同じで10年だけ保障するのですか
43名無し不動さん:2007/11/10(土) 15:30:50 ID:zeGvycFQ
レオパレス21の場合、この分野で急拡大した会社でしょう、特にバブルの崩壊で
多額の負債(3000億円とも言われる)を負って、ここまでになったことはたいしたもの
かも知れません。
が、負の側面を注視すると、NOVAなどにみられるようにひょっとしてなにか歪みを抱えて
いる可能性も否定できないでしょう。

早く全国規模にするため、主に効率が一番よいといわれる単身者用アパートに絞込み
他社より地主・オーナーに有利な条件を示したところもその手段でしょう。
一方、強引な違法行為スレスレの営業姿勢、ペイするか分からないような立地でも営業、
などがあります。
それ故、法的強制力はないとはいえ、10年間の家賃保障をオーナーに約束していること、
それがただでさえ効率の悪い賃貸部門をさらに重荷にしているのかもしれません。
入居率をあげるため、だれでも入れなければならないという宿命を背負い、なにかと理由
をつけて収益をあげようとするのはボッタクりなどと喧伝されてもいます。

このまま単身者用アパートの需要が伸び続けるとは思えません。老人介護用施設や
一般住宅に手を出しているとはいえ、競争が激しく成功しているとはいえない状況で、
頭打ちが顕著になったとき、足を引張りがちな賃貸部門を抱えなんらかの決断が必要
になるかも知れませんね。
44名無し不動さん:2007/11/10(土) 15:53:53 ID:???
まあ、若くてかわいい女子社員は多いという共通点はあるな
45名無し不動さん:2007/11/10(土) 16:53:09 ID:???
現職・元職の方にお聞きします。
賃貸方式で契約した場合、「ご契約は2年間としますが、2年経過後も更新料は不要です。」
という記載がありますが、1年程度で転居する場合、違約金はどのくらいとられますか?
ちなみに5〜6万の家賃です。
46名無し不動さん:2007/11/10(土) 19:35:13 ID:???
>>44
そうでもなかったぜ?若くてもブサだったが…
47名無し不動さん:2007/11/10(土) 19:36:14 ID:aBPsLorv
>>44
レオパレス女子社員自演乙w
知ってんだよ〜
毎日にちゃんチェックが日課w
48名無し不動さん:2007/11/10(土) 22:32:43 ID:2E6Iluon
判例が空室状態の一定期間の継続で家賃減額を認めているので、
家賃保証が30年だろうが10年だろうが空手形だろう。
4〜5年で減額されたって言う奴もいたし。
49(^ー^):2007/11/11(日) 00:28:05 ID:???
レオパレスの通路を変な奴がウロウロしていたよ。
もしかして、社員か掃除屋?
5019:2007/11/11(日) 15:55:27 ID:/VwVKk/3
>>48
同様の事例は私も聞いています。
その可能性について契約書で触れていないことは非常に大きな問題です。
レオパレス側は当然その事例を把握しているわけですから、故意に事実を告げていないということになります。
 
51名無し不動さん:2007/11/11(日) 18:06:35 ID:KYXuoKaR
地獄村
52名無し不動さん:2007/11/12(月) 08:29:27 ID:h7VTE0He
>>50
建築営業が「当該アパートと土地がなくなるだけで済みます」って説明入れてくるが、
それをもって、そういうオーナーに不利な事実の結果をまとめて説明しましたって言うつもりなのかね?

営業が持ってくるパンフレットの頭に
「当社のシステムに賛同して頂ける方のみとお付き合いしたい」
などと書いてるのに、当のシステムの根幹にかかわる判例情報等をふせるのはいかがなものか?

あと、オーナー候補を本社等に集めて催す合同説明会のギミックも非常に興味深いw
53名無し不動さん:2007/11/14(水) 18:47:42 ID:XktKCW0S
掃除屋が駐輪場の自転車やバイクに水をかけまくっていたよ。
54名無し不動さん:2007/11/14(水) 19:53:45 ID:H7cRgqRD
>>53
マジかよ

最低だな
55名無し不動さん:2007/11/14(水) 20:01:54 ID:l5sWx5bb
冷蔵庫と電機コンロをむかついて壊したが
無償で新品と交換してくれるみたいだから
ラッキ−7!!!
56名無し不動さん:2007/11/14(水) 22:31:28 ID:SRchj/Zb
「当社のボッタクリシステムに盲目な方のみとお付き合いしたい」
57名無し不動さん:2007/11/15(木) 03:17:15 ID:HJdBkgqR
NODA
58名無し不動さん:2007/11/15(木) 04:20:21 ID:uDe68LZW
あとさー、建築営業の奴に家賃保証の話や、
建設費の借金の返済についての細かい話を振ろうとすると、
決まって鞄の中から大層な額縁に入った賞状みたいな「家賃保証書」出して見せて、
大丈夫です、大丈夫ですって言うけど、
本来の契約書以外にそんなモンあったって法律上ほとんど意味無いよな。
それ自体は契約書でも何でも無いわけだし、
判例が「契約書以外に家賃を保証した文書があれば保証家賃は下げられない」みたいな事を
言ってるのなら意味があるかもしれんが、そんなことも言って無いし。
家賃減額の判例について説明責任を果たさず、
その判例がある以上、意味の無い家賃保証書なるものを提示してる。
これは営業姿勢としてどうなんだろ?
59名無し不動さん:2007/11/15(木) 05:58:42 ID:YmU0+Xil
60名無し不動さん:2007/11/15(木) 17:10:29 ID:9tBDmpuC
レオの営業は、ある意味 ブローカー 全然 無責任。
次に、今期 中間決算 売上12.1%
計上利益 6.0%


プラス 
この会社 まだ当分は伸びるよ。
61名無し不動さん:2007/11/15(木) 17:21:48 ID:9tBDmpuC
20年法定償却の木造アパートの家賃を30年保証するということに先ずは疑問をもつのが普通だろ。
しかも社歴で30年もない会社が30年 大丈夫です!と表明してるわけだ。
凄いじゃないか!
しかも設備、部屋のテレビ、冷蔵庫、洗濯機、オーナー負担なわけだ。
これらも設備が陳腐化すると レオから交換しろと通知がくるわけだ。
そこで もし交換を渋ると、いきなり家賃の見直しの話になるわけざんすよ。
だって、契約の条件にオーナーは管理会社が、運営しやすいように設備などの
要望があがったら協力しなきゃならんことになってるわけだ。
オーナーは金だけだして、金利のリスクと、修繕、設備更新のリスクをしょっ
たかわりに、どんなバカでもレオが一棟借上げして管理し家賃を保証してくれ
るおかげで銀行から金を引っ張って、鉄筋コンクリート構造と同じかそれ以上
の坪単価で、全国何処にでもある木造アパートのオーナーになれるわけだよ。
素晴らしいじゃないか!諸君。
君ら天才だよ。こういう金の儲け方して!まるでアムウェイのように他人の金
で儲けるじゃないか!
62名無し不動さん:2007/11/15(木) 21:15:42 ID:HucHfICf
計上利益、じゃなく、刑場利益だろ。
経営陣刑場直行利益、なんて冗談、経常利益な。

日本版SOX法は、脅威か、屁か? サルの頭の経営陣には・・・
63元社員:2007/11/15(木) 22:55:23 ID:sDAGmSm+
以前にも書きましたが、レオパは採算性なんてみていません。
収入のトップはいかにして新規契約を取るかです。
3000万でプレハブ建てて8000万で売りつける。
また、話を持ちかけた後に、暫くしてから他の人が契約したいといっています。
早く契約しなければこの話は無かったことになってしまいます。と、契約を急がせる。
どうですか。悪徳な手口です。
この手のぼったくり会社です。
これはまだ序の口まだまだあります.....
64名無し不動さん:2007/11/16(金) 08:00:36 ID:thkV17jY
19さんと何回かやりとりして自分でも行政書士さんに相談してみました。
そうしたらパンフレットなどであきらかに勘違いさせるような文言となっているということで告発があれば一気に社会問題になるかもしれないと言われました。
掲示板でも内部告発をしようとしている書き込みとかあったのでちかいうちにどんでん返しがあるかもしれません。
いまはレオパレスとかかわらないほうがいいと思います。
65名無し不動さん:2007/11/16(金) 09:08:00 ID:3FvVWnFK
企業に対して告発とか訴訟を考えてるのなら、
弁護士会に問い合わせて同趣旨の活動してる人達と組んで、
集団訴訟にした方が確実では?
マスコミも喰い付きやすくなるしw
66名無し不動さん:2007/11/16(金) 16:45:45 ID:HPNRc25O
最近しょっちゅう「アパート建てませんか」の営業が来てウザイ。
電話、電話、自宅に来る、電話、手紙、自宅、電話…。
「掛けてくんな」「帰れ」って毎回言ってもすぐ来る…もう嫌だ。
こういうのってクレームつけてもダメなんだろうな…。
67名無し不動さん:2007/11/16(金) 16:53:38 ID:2XIzk2t0
本社にクレームすると止まりますよ
68名無し不動さん:2007/11/16(金) 17:22:55 ID:HPNRc25O
>>67
ありがd。本社へのクレームガンガッテみる。

法律相談のスレで「しつこい営業マンに水や塩をぶっかけたら罪になるか?」って相談しようかと思ってたよw
69名無し不動さん:2007/11/16(金) 19:12:07 ID:Q/3ZT5ZL
うちも、電話、電話、こないだは手紙2通
しかも同営業所から、ただ住所の数字が漢字か数字かの違いだけで同内容(コピー)
営業する側に誠意がなくて、漏れの中では立派に悪質企業扱いです

他2社も同様にアパート経営どうですか営業が来るが
電話営業なんて、ごくまれであって
ポストにカタログ・見学会チラシと名刺が入ってる
まだ、そっちの方が好感持てる
70名無し不動さん:2007/11/16(金) 19:37:28 ID:???
ああ、やっぱりレオパの営業はどこも凄いな。

ウチは近所のレオパの住人が勝手に土地を通るから苦情入れたら、逆に月イチで営業してきたよ。
71名無し不動さん:2007/11/16(金) 19:46:36 ID:EHTMgE26
こちらは、町内会で子供に対する不審者情報を共有するシステムがあって、
レオパレスの営業の人相の悪いヤツの情報あげといた。
いろんな巡回もあるから(警察も含む)職質されると思う。
72名無し不動さん:2007/11/16(金) 19:50:04 ID:qxzAKlQj
ババつかまされるから止めとけよ
73名無し不動さん:2007/11/17(土) 08:51:07 ID:8ybnKLsd
やけに社員が静かになったね?
74レオパレス2008:2007/11/17(土) 19:41:51 ID:BXm1ucVC
高級アパ−トに住むな!!
エイブルにでもいけや・・・
近所の人は新築のレオパレスとエイブルのボロアパ−トがあるんだが
レオパレスさんの物件ってエイブルの物件よりも綺麗でお洒落と言われている
いい意味で有名だよ。エイブルに住むクソどもも
レオパレスはいいなとつぶやいていた
75レオパレス2008:2007/11/17(土) 19:43:34 ID:BXm1ucVC
アパ−トも緑化され
建築家がデザインしたような外観と
敷地内の緑化が決めてだね
しかもゴミ捨て場もある
エイブルはゴミ捨て場もない
勝ち組アパ−トだな
76名無し不動さん:2007/11/17(土) 20:25:34 ID:???
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
77名無し不動さん:2007/11/17(土) 23:09:30 ID:???
ワンルーム需要が落ち込んだらレオパレスってどうなるんだろ?

賃貸部門を分離するのかね、殆どワンルームだから的が外れたら加速度的に空き室が増えるんだが。
78名無し不動さん:2007/11/18(日) 00:09:45 ID:hQD13hPK
>>73
静かになったというより忙しいから。
一応は年末に向かっているから。
79名無し不動さん:2007/11/18(日) 00:44:15 ID:4K6Io0R3
原油もすでにピークアウトした。
土地神話も神話にすぎなかった。
右肩上がりのレオパレス建築戸数も必ずピークアウトする。
ワンルーム需要は、建物オーナーに返せば済む。
一種のねずみ講だから、これからオーナーになる人はますます
ピークアウトに近づく、稼ぎ頭がピークアウトした後は、さあどうする
80名無し不動さん:2007/11/18(日) 13:18:51 ID:vQXsBECF
休みは決まってうるさい上の単身赴任者
81名無し不動さん:2007/11/18(日) 16:15:23 ID:z9lXPF9e
たしか社長が積立金やらをネコババしたらしいけど
なんかあの後の報道もウヤムヤ
新人の歓迎会を未だに、海外でやるとかで あの藤原紀香が登場して激励
バブル時代の風習残ってるようなカンジ
相変わらず CMはド派手
関西流のNOVAもNOVAウサギで、サギまがい商法で倒産
そのうち 人妻紀香も、ウサギちゃんスタイルで登場かも
82名無し不動さん:2007/11/18(日) 17:20:06 ID:LwPrmb3Q
ここって相変わらず壁はベニヤ板なの?
昔知り合いが住んでたけど上下左右のどんな小さな音も聞こえてきて驚いた。
83名無し不動さん:2007/11/18(日) 18:22:52 ID:Es0p4si4
学生のとき、消費生活論の講義のなかで
その道の専門家を特別講師に招きお話を伺いましたが、
例のNO○Aと○パレス21の契約を問題点のある契約として挙げておりました。
もっとも企業名は伏せられていましたが、類推できなかった人は居ませんでしたね。
消費者リテラシーの低さも問題でしょうが、・・・・
84被害者:2007/11/18(日) 19:56:49 ID:???
入居者被害者の会を立ち上げ告発しませんか。
85名無し不動さん:2007/11/18(日) 20:08:07 ID:???
入居者はどんな被害を受けたの?
下見してから決めたんじゃないの?
86名無し不動さん:2007/11/18(日) 21:41:15 ID:???
〇〇テ〇ビの聞き取り調査を受けました。
87名無し不動さん:2007/11/18(日) 21:51:47 ID:???
公文書偽造とその他もろもろを国民生活センターに・・・・・
88名無し不動さん:2007/11/18(日) 23:17:49 ID:KhFyTeT+
くず!!!
早く出て行けよ

がはははははっは
89名無し不動さん:2007/11/19(月) 02:17:46 ID:???
NODA
90名無し不動さん:2007/11/19(月) 10:58:20 ID:???
>>88
この野郎、本当の馬鹿とタコだろう!
91名無し不動さん:2007/11/19(月) 16:15:48 ID:???
>>88さんよ
本当にレオパの自作自演のこのスレ 恥ずかしく無いのか?
92名無し不動さん:2007/11/19(月) 18:23:00 ID:eGkO/sfU
>>91 他のクズどもへ


レオパレスが嫌なら
なぜ退室しない?ただ分譲マンションより
劣るから適当に文句言っているだけだろう?
不満があるなら早くでなよ
おれに文句言う前に具体的な不満と
なぜ退室しない理由を書け!!
ガキだな
93名無し不動さん:2007/11/19(月) 18:24:26 ID:eGkO/sfU
それともおまいらレオパレスの審査にすら
通らないから・・・・・・(恥)。
ここでストレス解消しているのか?
おまいらにはアパマンで充分だよ
じゃはははははは!!
94名無し不動さん:2007/11/19(月) 19:57:01 ID:???
俺も最近レオにお世話になったが
女子社員最低。

「部屋を押さえたいのでしたら、契約と入金以外に方法ありません」

これは会社のシステムだから妥協するが

「確実に契約できて、確実に入金出来る日を言ってください」って言うから

『法人契約なんで稟議上申しますので1週間下さい』って返事したら

「ではお部屋は取れません」だって。

確実ってなんなんだ。
95名無し不動さん:2007/11/20(火) 02:46:25 ID:???
>>92->>93
タコ野郎、登場です!
愛社精神おみごと?
もう内部〇発が始まっている見たいですよタコ
96名無し不動さん:2007/11/20(火) 03:44:04 ID:mBkdjC6T
最近このスレは、営業の仕方や提示された契約内容に憤る地主系の書き込みのほうが多いわけだが
それでもレオ工作員の書き込みは入居者相手のみなんだなw
97名無し不動さん:2007/11/20(火) 05:31:04 ID:???
仕方がない。その程度の社員しかいないて事だな!
98名無し不動さん:2007/11/20(火) 07:33:08 ID:+Mhi0o/O
>>95
社員ではない!!
それよりか、おまええ審査に通らない理由で
ここで空気読めない変な書き込みやめろ
キモオタニ−トのクズ
99名無し不動さん:2007/11/20(火) 07:50:02 ID:+Mhi0o/O

>>76
うせろ!!!ネコババあ!!!
100名無し不動さん:2007/11/20(火) 14:47:42 ID:???
レオパのフリーダイヤルて通話料金が取られるのですね。
フリーダイヤルじゃないじゃん!
101名無し不動さん:2007/11/20(火) 15:14:54 ID:???
>>100
フリーダイヤルは電話かけた側に料金請求できない
102名無し不動さん:2007/11/20(火) 16:36:19 ID:???
NODA
103名無し不動さん:2007/11/20(火) 17:00:21 ID:???
バーカ!レオパのホームページ見てみろよ フリーダイヤルの部分、バーカ
104名無し不動さん:2007/11/20(火) 17:12:51 ID:???
>>103
お前は何を言ってるんだ
105名無し不動さん:2007/11/20(火) 23:26:42 ID:???
今日レオパに住んでる会社の先輩んちに行ったんだけど、
ホントに壁薄いねw
隣のオッサンの屁が聞こえてワロタw
106名無し不動さん:2007/11/22(木) 01:47:08 ID:XOyW6tdn
レオパレスの絨毯は汚いなぁ〜!何だか臭いし!
107名無し不動さん:2007/11/22(木) 19:56:45 ID:???
そりゃアンタの足の汚れと臭いがつけばね
108名無し不動さん:2007/11/22(木) 23:04:05 ID:w+LI2Z01
レオパレスの入居審査て厳しいの?クレジット滞納してるんだけど審査通るかな?
109名無し不動さん:2007/11/22(木) 23:41:53 ID:???
レオパレスは身の程を知っているのだよ。
「うちのアパート借りに来る奴はろくな奴は居ない」と
分かっているから審査するんだよ。
110名無し不動さん:2007/11/23(金) 00:12:13 ID:???
>>108
クレジットで契約しない限り厳しくないと思う。
111名無し不動さん:2007/11/23(金) 00:12:52 ID:uosAwCNj
審査なんてないだろ。一度問い合わせたら、一ヶ月も電話
あって疲れました。
112名無し不動さん:2007/11/23(金) 00:44:05 ID:???
レオパって、チンピラや糞ガキや怪しい外国人がいっぱい\(^о^)/
まともな人間には辛いかもね。(・A・)
113名無し不動さん:2007/11/23(金) 00:52:26 ID:TkmqzN5X
>>108
クレジットが通らなければ審査にパスしないのがアパマンなど
普通の会社だが、レオパの場合、貧困ビジネスなので(雨宮処
凛の『プレカリアート』によれば、彼らのデモで「レオパレスは
家賃滞納者を追い出すな!」とシュプレヒコールをあげたそうな)
、クレジットが通らない人間には二親等以内の保証人を付けるとか
別の条件を付けて入居させるみたいだから心配するな。
114名無し不動さん:2007/11/24(土) 10:08:49 ID:94ElSYFO
レオパレスの掃除屋はデブと禿げと臭い奴ばっかり。
まともな仕事に就けないクズだから仕方ないのかなぁ。
あわれだな…
115名無し不動さん:2007/11/24(土) 12:25:29 ID:???
だから栗田谷みたいな事が起きる
116名無し不動さん:2007/11/24(土) 13:12:55 ID:BxxguavG
>>113

さいたま基盤のアップルアパマンは入居審査そのものがない。
オーナーがOKなら全てパス。
オーナーがアップルに審査を頼むと言うと、全く審査なしになる。
117名無し不動さん:2007/11/24(土) 16:41:33 ID:o+9KxHC+
5年の監獄生活から
住み替えを経て、この夏ようやく抜けました。実家バンザイww


福岡西方沖地震では最大震度が4のエリアだったけど、揺れに揺れてガタガタ喧しかった。絶対5強あったやろ?って思うくらいに。
収まってから敷地内を観察すると、あちこち亀裂が入っててビックリ!!築20年とかじゃなくて、当時その物件は新築バリバリだったのに…。
あと、全16室のうち社員が3人くらい住んでいたけど、車の停め方は目茶苦茶だし外廊下は走るし早朝・真夜中にデカい物音たてるし、管理部は客より先に社員を管理しろよ、とオモタ。
118名無し不動さん:2007/11/24(土) 20:06:52 ID:???
そう思ったなら住んでるうちに管理部に連絡しろよ、とオモタ。
119名無し不動さん:2007/11/24(土) 20:31:54 ID:o+9KxHC+
>>118連絡したよ何度も。暖簾に腕押し糠に釘だったけどさ。
120名無し不動さん:2007/11/24(土) 20:54:12 ID:84Q/rtMW
退室料金をぼったくるのウゼー。大体清掃代3万も払ってんのに追加で請求してんじゃねーよカス。
最低の会社だな。早く潰れろ。汚れがあるから清掃代を請求しますって、バカじゃねーの。清掃代3万払ってんだろっつうの。死ね糞社員。底辺の仕事のくせに。
121名無し不動さん:2007/11/24(土) 21:16:51 ID:???
>>119
こういうスレもあるんだし住んでるうちに写真撮ったりとか電話録音して晒すとか
色々やりようがあると思うんだけど。

>>120
汚さなければいいだけの事。
アパートは借り物の部屋で自分の物ではないという事を頭に入れとけ。
122名無し不動さん:2007/11/24(土) 22:06:02 ID:5yQSVM0X
>>114
おまえもカスだよ
人のこと言う前に自分のこと見つめなおせ!!
123名無し不動さん:2007/11/24(土) 22:32:15 ID:???
法人契約の俺は勝ち組。

今日ドカーン!と大きな音鳴ったんで飛んでったら車をバックで壁破壊して50センチ四方の穴開いてた。
あれいくら請求させられるんだか・・・・
124名無し不動さん:2007/11/24(土) 23:39:41 ID:84Q/rtMW
>>121
アホか?
破損や傷が無く、ただの汚れと埃に対して追加請求してくるんだよ。

埃があるカーペットに対して全体的に汚れが酷いから請求、冷蔵庫も汚いから請求、電子レンジも汚いから請求、風呂場は水垢があるから請求しますとかって。カスが死ね。
清掃したら落ちる汚れに対してなんで追加請求するんだよ。最初に清掃代3万払ってんだろボケが。マジ潰れろや。
125掃除職人:2007/11/24(土) 23:52:07 ID:???
>>124
本当にレオパレスは最低だよ。
埃があろうが、冷蔵庫や風呂やレンジがどんなに汚れていても
俺たち作業する人間には、一部屋六千円しかくれない。ぼったくり過ぎだよ。
126名無し不動さん:2007/11/25(日) 10:37:28 ID:6HWWFW5v
>>125
ということは追加請求した分はやっぱりぼったくりなんだな。

掃除にきたオジサンがレオパレスは辞めときなって言ってたし。よく潰れないな。
127名無し不動さん:2007/11/25(日) 12:34:21 ID:???
大東とレオパ、どっちが先に潰れるでしょうか?
そろそろ金利も上がるし、
田舎の土地見回すとそこら中、大東とレオパが建ってて、
もう飽和状態の感があるんですが。
128名無し不動さん:2007/11/25(日) 16:31:10 ID:M9fY7dT/
レオパルスを借りる時はいくらぐらい必要ですか?
129名無し不動さん:2007/11/25(日) 17:21:49 ID:mplX+rhy
>>127
この間うち(過疎県)に来た営業が
香川県とか長崎県、佐賀県は過疎が進んでるので
今までは積極的に営業してなかったけど
最近大々的に進出し始めましてって言ってた。
他所ではもう建てられないから、過疎地云々などと言ってられないって事だろな。
130127:2007/11/25(日) 17:58:34 ID:???
>>129
なるほど、そろそろ打ち止めが近そうですね。
回遊魚みたいな会社だからな。
泳ぎ続けてないと死んでしまう。
過疎地に建てたとしても、住む人がいないのに、
土地持ちの年寄り騙して金取るようなもんですね。
131名無し不動さん:2007/11/25(日) 18:01:13 ID:???
で 店頭の営業はフリーターに制服着せただけの
バカとアホばっかりなんだな。

情けない会社で借りちまった・・・・
132名無し不動さん:2007/11/25(日) 21:03:05 ID:A2yMqDPD
釧路湿原の際や、炭鉱跡地にレオパレス建ってます。
夜 真っ暗。熊がでるかもしれません。
いったいどうしてこんな所にも建てているのでしょうか?
133名無し不動さん:2007/11/25(日) 21:12:03 ID:???
>>132
オーナーが騙されたから
134名無し不動さん:2007/11/25(日) 23:03:49 ID:Uzu2vtlA
レオパレスは色んなテレビ局のスポンサーになって圧力をかけているから大手新聞社テレビ局はどこも真のレオパレスの姿を報道出来ないんだよ
はっはっはー
135名無し不動さん:2007/11/26(月) 00:12:57 ID:GjEiKwzX
そんなことはないだろう。
NOVAの契約形態やアイフルの強引な取立ては報道機関は分かっていたに違いない。
それらも、結局公的機関の行政処分が確実な場合や捜査機関からのリークがなければ
先ず報道しない。
もし、そのようなことをすれば、例えば株式市場で株価が暴落した場合、善意の第三者に
損害を与え、かつ会社から損害賠償で訴訟を起こされる危険が高くなる。
よって、報道機関だけ先行独断で報道することはほとんどない。
136名無し不動さん:2007/11/26(月) 10:58:55 ID:3XjYmNv1
NOVAのチケット商法の問題点は随分と前から問題とされてたからな。
5年以上前に某弁護士が書いた悪徳商法の手口の紹介本でも名指しで出てたのに。
137名無し不動さん:2007/11/27(火) 09:38:40 ID:Sx7YatA8
レオパレス21賃貸住宅の物件ではほとんどの
物件で家具、家電製品がついています。
冷蔵庫、洗濯機、レンシレンジ、エアコン、
テレビ、電気調理器、などがついていて自分
で家電製品を持っていなくても住むことがで
きます。
 電気調理器はガスよりも温まるまでに少し時間
がかかる気がします。
私が入居した物件では冷蔵庫、洗濯機、レンシ
レンジ、エアコン、テレビはすべてシャープの
製品でした。カラーテレビは21型で薄型ではない
です。冷蔵庫は135リットルで少し小さく感じます。
洗濯機は4.5キログラム(乾燥布質量)の全自動電
気洗濯機です。
 またカーテン、網戸、テーブル、イス、ベット(
下が収納になっています。)もついていました。
 家電製品をそろえるのもけっこうお金がかかるの
で家電付きはありがたいですね。
 ちなみに炊飯器など衛生的な問題があるものはつい
ていません。
 物件によってもちがうと思いますがかなり収納もあ
ります。
 私が賃貸したレオパレス21び物件はワンルームの物
件です。
 あと共同スペースに自転車置き場があります。
駐車場も物件についていますが駐車場を借りる場合は
別途費用が必要になります。
138名無し不動さん:2007/11/27(火) 10:17:19 ID:???
>>137
単身用だから冷蔵庫と洗濯機はそんなもんだろうね
139名無し不動さん:2007/11/27(火) 10:24:29 ID:???
レオパレスみたいな悪徳会社が営業を続けていけるのは
自民党みたいな腐った奴らが政権をとっているからなんだろうな(´・ω・`)
140名無し不動さん:2007/11/27(火) 16:18:01 ID:???
そうそう、パチンコや潰さないのも、サラ金が駅前占拠してるのも
自民党と天下り官僚のせいだよ。
141名無し不動さん:2007/11/27(火) 18:14:15 ID:???
昨晩、隣のつめを切る音が聞こえた…。ほんとに壁薄いんだね。
142名無し不動さん:2007/11/27(火) 23:29:32 ID:OaIe2FFB
>>141
それはレオパレスでは当たり前の事、詳しくはレオパレスタイムズ見てね!

携帯のバイブは以外に響くから注意してね
って書いてあるんだけど、オーナーもこんなショボい建物だって知ってて建てたのかな?
143名無し不動さん:2007/11/28(水) 00:58:17 ID:rxRD4Whx
>>142
たしかに、レオタイに携帯のバイブには注意って書いていたな。こんな
アパートってあるか? すごいぜ!
144名無し不動さん:2007/11/28(水) 08:31:37 ID:z6RNS0az
 
悪質な営業を続けるレオパレスについて、消費者を誤認させるCMに出演している藤原紀香の事務所に抗議しよう!

http://www.norikanesque.com/jpn/fanmail/index.html
 
145名無し不動さん:2007/11/28(水) 13:27:05 ID:e9LE1vL5
自分がいた時も
携帯電話の着信や冷蔵庫の開閉は
すぐ分かったよww
あと、どこの部屋に新聞が配達された、とか。
146名無し不動さん:2007/11/28(水) 18:09:57 ID:FsNKfWfL
>>145
超能力でも身に付くのか?

レオパパワーすげ〜
147名無し不動さん:2007/11/28(水) 18:49:49 ID:DQgF3R2v
携帯バイブなんだけど、木の机の上で震えてる音じゃなくて、ベットとかの上でなってる音だから、初めは自分の携帯が鳴ってるのかと思ったら違うしとにかく怖かった
148名無し不動さん:2007/11/28(水) 20:03:02 ID:???
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20071128dde041040068000c.html

> 事件直後には引っ越しをして住民票も高松市国分寺町国分のアパートに移していた。
> アパートはテレビや洗濯機が備え付けとなっており独身者らが短期間住むケースが多く、
> 昼の時間帯は留守宅が多いという。

さっきNHKでどこかで見たような縞々が…
149名無し不動さん:2007/11/28(水) 21:08:38 ID:???
>>147
俺は次の日が休みだからと携帯目覚まし切って寝たんだが翌朝6時くらいにバイブ音で目が覚めたよ。
携帯見ても目覚まし起動してないしなと思ったら隣の部屋の携帯のバイブ音だった・・・。
150名無し不動さん:2007/11/28(水) 23:38:53 ID:???
ついでにトイレの音もね
151名無し不動さん:2007/11/28(水) 23:44:57 ID:AYp0oh7j
俺なんか携帯のバイブかと思って起きたら.隣の女がバイブでオナニーしてたわ
152名無し不動さん:2007/11/29(木) 01:32:05 ID:reARs9oK
地主系の書き込みと、入居者系の書き込みとでは
内容的に明らかにレベルがちがうな。
153名無し不動さん:2007/11/29(木) 01:47:19 ID:2SjXwBxK
レオパレスの中古アパートってどこかで買えますか?
154名無し不動さん:2007/11/29(木) 01:53:59 ID:???
>>153
不動産屋
155名無し不動さん:2007/11/29(木) 09:11:57 ID:???
下に住んでたお兄ちゃんが、トラックがきて15分で引っ越して行き、スタッフ?が30〜1時間位かけて、掃除機かけてった。隣の姉ちゃんは、スナック勤めだが、携帯で話しながら帰ってきて(別れ話)、切った後は朝まで泣いてた。
156名無し不動さん:2007/11/29(木) 11:42:19 ID:88GWRipW
208の豚ゴリラ消えろ
157名無し不動さん:2007/11/29(木) 13:32:27 ID:0Ft/+CTF
32
158名無し不動さん:2007/11/29(木) 14:57:41 ID:qViSBUKZ
>レオパレスの中古アパートってどこかで買えますか?

レインズに出てる、あのシマシマで一発w
159名無し不動さん:2007/11/29(木) 15:11:48 ID:???
こんな質問をして申し訳ないのですが、鬱になってしまい
3ヶ月間家を放置してずっと彼女宅でくらしていて電話も電源切りっぱなしの俺が悪いのですが、昨日たまっていた留守電をきいたら今日で契約終了という留守電が入ってたのですが荷物はもう今日持っていかれてしまうのでしょうか…
160名無し不動さん:2007/11/29(木) 17:45:39 ID:???
>>159
2ちゃんなんかやってないでさっさと連絡しろカス
161名無し不動さん:2007/12/05(水) 01:43:12 ID:qGuyRyG2
すんまへん
162名無し不動さん:2007/12/05(水) 16:20:30 ID:iojnDWQv
>>152
確かに↑のようなやり取り見ると
入居者は馬鹿が多いのがわかるな。
163名無し不動さん:2007/12/05(水) 18:03:13 ID:YQmW8cui
今さら何を?
レオパレスを借りるヤツが
バカなんだろう
164名無し不動さん:2007/12/05(水) 19:33:55 ID:iojnDWQv
借りるヤツ=入居者では?
165掃除職人:2007/12/05(水) 20:15:45 ID:1DUhhfBG
仲間が手抜き仕事ばかりするせいで、雑草や散乱したゴミがいっぱいだよ〜
電球も切れまくりだよ〜。レオパレス社員死ね!\(^〇^)/ヤッホー
166名無し不動さん:2007/12/05(水) 20:41:34 ID:???
お前らがレオパ最悪言いまくってるからw
一ヶ月無料だってw
167名無し不動さん:2007/12/05(水) 20:43:48 ID:???
一ヶ月無料のキャンペーンなんて俺が5年前に入った時もやってたぞ
168名無し不動さん:2007/12/06(木) 13:57:03 ID:AnpYrgU8
転勤族の為、しょうがなくレオパに
入居してるが、車庫証明の社印もらうだけで
3,500円取るのはどうかと思うね。
会社で採用証明に印するだけで3,500円取るようなもんじゃない??
169名無し不動さん:2007/12/06(木) 16:32:42 ID:U5e5KMZN
オーナーとの契約を一方的に打ち切る事ができるの?
そんな説明受けなかったけど。
170名無し不動さん:2007/12/06(木) 16:37:09 ID:U5e5KMZN
>>25
>この地域ではあと1〜2棟しか建てられませんから、お早く契約をって急かしてた。
亀レスだが、全く同じセリフを言われた!
結局断ったけど。
171名無し不動さん:2007/12/06(木) 18:23:28 ID:???
>>169
契約書に「打ち切ることができる」って書いてんだろ?
172名無し不動さん:2007/12/06(木) 19:04:18 ID:???
うちのオヤヂ、家族全員が反対するにも関わらず
目先の家賃収入に目がくらんで、ついに契約しやがった。
いや、いいんだけどね、土地はアンタのモンだし。
お前らに財産をもっと残してやるって、そんなややこしいモン残していらんわ。
激しくウツ
近い将来、借金で苦労するのが目に見えている母親に離婚を勧めてるさいちう。
ついでに兄弟全員で遺産相続の生前放棄しまふ。
173:2007/12/06(木) 19:51:54 ID:SH9dQcsx
被害者の皆さん、国民消費者センターに苦情を相談しましょう。悪徳業者に天罰が降るように!悪徳業者の手先となり社員達の内部告発を期待する。モラルを
174名無し不動さん:2007/12/06(木) 22:48:45 ID:U5e5KMZN
>172 生前放棄しまふ
相続権は相続が発生した時に生まれる権利で、無い相続は放棄できないという解釈では
なかったろうか?
自分の財産を相続させないという事は裁判所を通して相続権を剥奪する事ができたと思うけどね。
なんか矛盾してるが、現実にそうなってると思うよ。
175名無し不動さん:2007/12/06(木) 22:53:16 ID:U5e5KMZN
>>171
マジ? 書いてなかったと思うけど・・読み落しかな。
断ったからいいけど、ここ読んでるとリスク大有りって感じるよ。
もしかして、契約書に書かれてるんじゃなくて、法律で定められている
部分だからわざわざ不都合な部分は書いてないだけって事かな?
176名無し不動さん:2007/12/07(金) 01:08:40 ID:AENZ0AGN
相続は放棄できるよ。
相続が発生した(被相続人=親等が亡くなった)ことをを知った時から
三ヶ月以内に放棄すればいい。
177名無し不動さん:2007/12/07(金) 03:15:49 ID:???
>>175
契約を解除できるって法律で定められてはいないと思うけど

不都合な事は小さい文字で書いてるからよく見ないとわかんないだろうね

>>172
相続放棄については>>176の通りだけど、あらかじめ資産を把握しといた方がいいよ
アパートを叩き売りして借金を返済したとしてもまだ残る分があるかも知れないし
178172:2007/12/07(金) 08:52:39 ID:???
みんな、法律に関する事を教えてくれてありがとう。

オヤヂ、まだゴルフできるぐらい元気なんで、
放棄はそん時になってから該当者みんなで決めるわ。
兄弟みんな今まで不動産に全然関心無かったから、
これから資産がどんだけのモンか勉強して調べてみます。
ところでレオパがオヤヂを説得する時に持ってきた土地評価の書類なんかは、信用できるのかなぁ…

> アパートを叩き売りして借金を返済
どれだけ先の事になるか判らんけど、アパート、そもそも買い手がつくんだろうか?
ここのスレによると、アパート自体が安普請みたいだから、取り壊すのは簡単そうだけどw
179名無し不動さん:2007/12/07(金) 10:20:11 ID:r8lD32Gu
>>178
土地評価士というやつらが居るらしく、評価には個人差があるそうだ。
だから信用できるかどうかではなくて、世に通用するものかどうかという事だと思ったほうがいいよ。 
レオパレスの独自の評価法と独自の書類ではオヤジさんとレオパレスの間だけでしか通用しない書類だと
思うよ。
180名無し不動さん:2007/12/07(金) 15:25:34 ID:AENZ0AGN
2,3の不動産鑑定士にお願いして評価してもらえばいい。
レオパが持ってきた資料一切を持って、レオパが紹介した銀行以外の銀行に持ってって
事業性があるかないか調べてもらうってのもひとつの手だよね。

あと、当該アパートとそれを建てる土地だけに抵当つけるって話だと思うけど
銀行が融資するときって契約書に増担保特約が付けられてるのが普通なので
その辺もチェックした方がいい。
もし付いてたら、後から他の土地家屋にも抵当つけろって請求される可能性もある。
181名無し不動さん:2007/12/07(金) 19:11:15 ID:???
>>178
金額によっては買い手がつく
粗利15%以上出るような金額になる気がするけど
182172:2007/12/07(金) 21:21:21 ID:???
やっぱ利害関係のない第三者に見てもらう必要があるようで…

> 不動産鑑定士
ちょっとググッて見たら「社団法人 不動産鑑定士協会」っつーところが定例無料相談会やってるようなんで、
時間を見つけてに相談してみるよ。

> 増担保特約
これも気をつけとくわ。

大体セールスの話し方や行動自体がDQNなんだから、ちょっと考えたらどんなモンか判るだろうに
なんで契約しちゃったのかなぁ〜
ちくしょ〜、手間とらせやがって>ウチのわがままオヤヂ

みんな、アドバイスありがと。
183名無し不動さん:2007/12/08(土) 13:40:49 ID:rGIirZ5D
いやなんの、又きたまえ。
184名無し不動さん:2007/12/09(日) 17:10:32 ID:wI26yIhA
この前、都内の下町にあるレオパレスに汚い格好の掃除屋が来たけど
そいつは、掃除が終わっても帰らないで、その部屋に一泊していきやがった。
その掃除屋が大声で電話していた声が聞こえたんだけど
今、住むところが無くて、レオパレスの空き部屋を転々としているらしい。
ホームレス野郎が一泊した後の部屋を、そのまま新しい入居者に貸し出す事になるけど
俺の部屋もそうゆう部屋なのかも
空き部屋に勝手に住むホームレス掃除屋も問題だけど
そうゆう奴を雇っているレオパレスは最悪だよ(´・ω・`)
185名無し不動さん:2007/12/09(日) 20:46:29 ID:lJBDGivb
>>184
そいつ頭良すぎだよ。 毎月の家賃と光熱費が浮くんだろ?
その辺の家庭持ちより金貯まるぜ。
レオパレスの仕事をしている間中大丈夫だ。
186名無し不動さん:2007/12/10(月) 00:26:56 ID:???
>>184掃除屋はレオパの従業員じゃないよ。
建物管理会社の人なんだって。
187名無し不動さん:2007/12/10(月) 18:24:55 ID:olsdGTrD
レオパレスに初めて入居した日に、必ずNHKが来ると聞いたんだけど・・・
これはレオパがNHKにチクッテいるwのかな?
188名無し不動さん:2007/12/10(月) 21:37:17 ID:???
>>184 >>187
スレを盛り上げる為のネタとしてはイマイチだな。
189名無し不動さん:2007/12/10(月) 22:49:09 ID:???
>>188
レオパレスに批判的な意見をネタ扱いしてもみ消そうとする馬鹿社員乙。
190名無し不動さん:2007/12/10(月) 23:16:12 ID:???
>>187
NHKの集金人がレオパのサイトで自分の地域のレオパをチェックしていると考えた方が自然な気がする
191名無し不動さん:2007/12/10(月) 23:29:26 ID:cyf2jP6p
ベニヤ板の家に住むと精神が崩壊する
耳栓とヘッドフォンは必需品だった
電話、屁、掃除機、足音、セックスその他もろもろ

今ではマンションの最上階の角部屋に住み、穏やかな生活を満喫している
192名無し不動さん:2007/12/10(月) 23:54:08 ID:???
>>191
あーよかったね
193名無し不動さん:2007/12/10(月) 23:58:19 ID:cyf2jP6p
>>192
おいおい不服なのか?
194名無し不動さん:2007/12/11(火) 00:49:23 ID:???
>>187
低脳乙

>>188
友達がゼミ研修で借りたとき、その初日にいきなりNHKがきたと言っていた
195名無し不動さん:2007/12/11(火) 13:19:28 ID:rciEYiRi
引越してすぐにNHKとか新聞屋が来るのは普通だろ。

>>189 ネタをネタとして受けとめられない時点でもうね
196名無し不動さん:2007/12/11(火) 17:35:30 ID:d0YxhA78
隣の部屋の薄汚いババーがさっきからお経唱えてるorz
197!:2007/12/11(火) 19:54:01 ID:???
しっかりした良いアパート建ててりゃ、少々音ぐらいしても納得して長く住んで貰え信用もされるよね!でも敷金、礼金なしで一ヶ月無料と宣伝しておいてこれだもの!銭感情に走らなくても企業として長く行きられるのに、どうしょうもないね。
198名無し不動さん:2007/12/11(火) 21:29:52 ID:???
学割パックよりも賃貸システムのほうが安くね?
学割パックってなんか利点あるの?
199名無し不動さん:2007/12/11(火) 21:50:08 ID:???
>>198
諸費用がかからないらしい
200名無し不動さん:2007/12/11(火) 23:21:20 ID:GJtPycYY
>>197
まず改行を覚えてその後日本語を学ぼうか
201掃除職人:2007/12/11(火) 23:47:19 ID:???
会社の倉庫に馬鹿が二人も住みついちゃったよ〜
臭くてタマンネ〜
アル中はしね!\(^〇^)/ヤッホー
202名無し不動さん:2007/12/12(水) 00:06:52 ID:???
相続放棄で逃げさせないように連帯保証人をとるのですよ。
あなた連帯保証人になったでしょ?
自分の死刑宣告書にサインしたんだね。
203名無し不動さん:2007/12/12(水) 11:42:30 ID:SFUMAj+I
レオパレスの営業ウザイよね。本社に連絡すると訪問止めるんだ。
204名無し不動さん:2007/12/12(水) 16:44:49 ID:???
>>187
>>190
>>194
>>195

入居して数日、数週間たってからではなく、入居日「初日」にNHKが来るという意味だろ。
ネタとかでなくマジだと思う。他のスレやブログでも読んだことがある。
レオパが報告しているのか、NHKがレオパサイトをチェックしているのか、判らんが。
205名無し不動さん:2007/12/12(水) 18:50:22 ID:OMo6JMIG
レオパに限らず新聞、NHKはほとんど引越初日に来るが?
206!!!:2007/12/12(水) 22:01:03 ID:???
>>199騙すような事を書かないように。詐偽だよ!レオパは
207名無し不動さん:2007/12/12(水) 22:52:53 ID:???
>>205
新聞、NHKはどうやって入居日を調べているの?
208名無し不動さん:2007/12/12(水) 23:28:51 ID:???
NHKは初日に来ないぞ
来たところで追い返すだけだし
209名無し不動さん:2007/12/13(木) 03:20:33 ID:???
>>206
詐欺かどうかの話をしてるんじゃないだろ
210名無し不動さん:2007/12/13(木) 22:31:02 ID:ODyKE7Vh
滋賀県の大津警察署のストーカー警察官「前出 徹」「加茂雄二」などの大津警察署膳所寮の住人は、私に対して傷害・暴行嫌がらせやストーカーを繰り返している凶悪犯罪者どもです
税金で犯罪を繰り返している犯罪者のくせに税金で建設・運営されている警察官舎(大津警察署膳所寮)に居座り、税金から給料を与えられている恥知らずな凶悪犯罪者です
大津警察署のストーカー警察官「前出 徹」の画像
http://www.kutuki.co.jp/rua-fly/oomono/h18/oomonotureta06-05.htm
211掃除職人:2007/12/15(土) 02:26:57 ID:+eZWZqmJ
足立区の加平の倉庫に、無断で住み着いて電気を使いまくっている馬鹿二人。
いい加減にしないと、社長に密告するぞ。(゜Д゜)、ペッ
212????? :2007/12/15(土) 09:09:58 ID:???
部屋の契約前は、駐車場を2台借りられるって言っておきながら、後から2台目の駐車場を、契約しようとしたら「1台しか駄目です」とか言ってるし!ムカついたから敷地内に停めたら、すんごい枚数の張り紙していきやがった! 実際、詐欺だよな!若い社員クソ生意気だし!
213名無し不動さん:2007/12/15(土) 17:26:29 ID:???
今、入居すると藤原紀香が訪問に来ますと営業マン。

その言葉を信じて入居した俺の友人。


今だに訪問に来ない。

だまされたと怒る友人となだめる俺。
214名無し不動さん:2007/12/15(土) 19:01:28 ID:???
くだらねえ
215名無し不動さん:2007/12/15(土) 22:54:57 ID:???
>>213
君みたいな寒い奴に友人なんかいるわけない
216名無し不動さん:2007/12/16(日) 18:23:05 ID:???
無職でも借りられますか?
217名無し不動さん:2007/12/16(日) 22:09:53 ID:???
ヤフーの不動産サイトでレオパレスの物件一回サイトから消えたのにまた同じ物件が新築として売り出されるのはどういうこと?
1階誰かが住んだのに新築としてまた賃貸してるということ?
218名無し不動さん:2007/12/16(日) 22:47:46 ID:???
>>217
それはここで聞いてもわからないだろ
219217:2007/12/16(日) 23:25:15 ID:???
>217
X一階O一回

>218
そうか
220名無し不動さん:2007/12/16(日) 23:36:31 ID:???
いろんな理由が考えられるからな
ヤフーの不動産サイトに問い合わせて、その結果を報告しなされ
221名無し不動さん:2007/12/18(火) 00:45:42 ID:pY/QpKZW
見積もりもらったんだが、「ブロードバンドチャージ 24,000円」って何だ?
ライフサポートサービスとか抗菌施工代とか鍵交換費とか…
何となく不透明な名目で目一杯徴収されてそうな気がするんだが。
222名無し不動さん:2007/12/18(火) 02:19:27 ID:???
>>221
ブロードなんたらは知らんが、ライフなんたらと抗菌なんたらは不要って言えばおk
鍵交換費が発生するのは妥当
223名無し不動さん:2007/12/18(火) 03:46:07 ID:0H51IDjp

不透明な名目で目一杯徴収しても、
泣き寝入りしそうな顔だったのでは?
224名無し不動さん:2007/12/18(火) 21:16:36 ID:CZUkphMA
千葉県某支店に在籍していた前○佳○という人物に
個人情報を悪用されました・・・
アパートに入居して数週間後に自宅にその人物からラブレターみたいな手紙が届いたんです
部屋の下見から契約手続きまで全部担当していた人だったので
簡単に自分の個人情報を使えたんだと思う

こういう非常識な行為をする人間マジ最悪です
225名無し不動さん:2007/12/19(水) 16:55:30 ID:LI62NTnX
週刊誌【週刊新潮】12月27日号(最新号)
⇒怒りの告発スクープ:これでは"夢中で頑張っている社員"がかわいそう!
<藤原紀香も真っ青!>告発された「レオパレス21」の違法経営
ttp://www.shinchosha.co.jp/magazines/images/10/poster_m/20071220.jpg
226名無し不動さん:2007/12/19(水) 19:30:25 ID:jWEKZJ6C
いまさらなんだよ、
そんなことは、目が節穴か、おめでたいお人よし以外
レオパに関与した人間には分かっているがな。

ボンマ、マスコミの小心で臆病なのは、うさぎちゃん並。
227名無し不動さん:2007/12/19(水) 20:25:26 ID:tpXzpBus

「藤原紀香も真っ青」告発された「レオパレス21」の違法経営
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/newest/
228名無し不動さん:2007/12/20(木) 00:04:31 ID:Ppx+xLDb
ttp://www.47news.jp/CN/200712/CN2007121901000618.html
レオパレス21に是正指導 宅建主任者変更せず

賃貸アパート大手のレオパレス21(東京)の大宮支店で、宅建業を営業する際に
事務所に一定人数を常駐させる必要がある専任の宅地建物取引主任者について、
異動した主任者の登録を変更していなかったなどとして、国土交通省は19日までに、業務の是正を指導した。

ほかにも同様のケースがあるとの指摘もあり、国交省関東地方整備局は
20日に同社の担当者を呼び、事情を聴く方針。

国交省によると、大宮支店の専任の取引主任者として登録していた1人が、
10月5日に別の部署に異動したのに、宅建業法で定められた30日以内の登録変更をしていなかったという。

宅建業法では、宅建業を営む事務所に従業員5人当たり1人の専任の主任者を置き、
国交省や都道府県に登録の届け出をする必要がある。変更があった場合も、30日以内の届け出が必要。

2007/12/19 21:15 【共同通信】
229名無し不動さん:2007/12/20(木) 09:22:11 ID:63qqo2vc
>>225-227 を見て思う。
>>19さん、ほんとにやった?
230名無し不動さん:2007/12/20(木) 10:34:32 ID:LoF2rwwe
主任者の名義貸しなんて公然の秘密みたいなもんだ。
今回はレオパレスがスケープゴートになっただけ。
ウチみたいな弱小不動産屋には関係ないね。
231名無し不動さん:2007/12/20(木) 11:23:29 ID:jeFzFIJU
>>227
大手の場合、主任者が余っているのではないかと思っていた。
大手で主任者が不足しているとなると、中小企業はどうなっているの?


232名無し不動さん:2007/12/20(木) 11:57:32 ID:LG4MLc2g
俺の妹の嫁ぎ先は地元の小さい不動産屋だが
舅姑、旦那、旦那弟2人、妹、事務のパートまで持っているよ
旦那弟2号に至ってはキックボクサーなのだがw
233名無し不動さん:2007/12/20(木) 12:18:02 ID:jh19ekA/
中小の不動産業者は持ってないところ多いですよ。
免許申請の時から主任者の名義貸しのところは多いらしいですよ。

実際、月に2〜3万円で主婦の主任者の名義貸しで営業してる業者いますよ。
岡○の不動産業者の○○○○は更新時期が来たからかな?
聞いた話では、あわてて社員として採用したらしいですけど。

でも、勤務状況でばれたら大変ですよね?

234名無し不動さん:2007/12/20(木) 13:06:46 ID:vo3nm3i2
昔勤めていた会社は主任者の使い回しをしていますた。
私、一度も行ったこともない店舗の専任ですた。今考えると終わっている。・・。
重説は勿論、資格無社員が勝手にやってますた。
会議で問題が有る、と話したら『持っていないから仕方ない!!』との返事。
あな恐ろしや!!
235名無し不動さん:2007/12/20(木) 17:01:31 ID:jeFzFIJU
テレビのCMに金を使うなら、主任者をもっと雇え!雇っても、ブラックだから
主任者に逃げられるのかな?
236sage:2007/12/20(木) 18:00:02 ID:WK37AIDP
退去時に20万位ぼられるってまじですか?
237名無し不動さん:2007/12/20(木) 18:13:43 ID:IPvfbf6W
個人情報勝手に利用してラブレター送るとかマジ醜い
そんで現在は退社して音信不通だと・・・
こっちは身の心配してるというのにいい加減にしてほしい
238名無し不動さん:2007/12/20(木) 18:34:30 ID:jeFzFIJU
他にも同じようなことをやっている会社がいくつもあるんだろうな?
239名無し不動さん:2007/12/20(木) 18:36:15 ID:o3/PkyCT
たとえば、どういった種類の人間が社員を構成しているのか考えてみろよ。
個人情報に丸裸で見られてしまっている、借りるほうがバカだね。
240名無し不動さん:2007/12/21(金) 02:00:31 ID:IYNlDme9
国交省が更なる調査を行うそうで、業務内容まで突っ込んだ調査して欲しいものだが、
サブプライム化を恐れてシャンシャンの可能性もあるな。
ここで>>19みたいな奴がマジで告発とかすればまた違ってくるのかな。
241名無し不動さん:2007/12/21(金) 11:35:21 ID:hZCJRIqb
主任者設置義務違反は100万円以下の罰金、宅建業法違反で罰金刑に処せられた時は、免許の必要的取消し事由
となっているが、国土交通省はどうするつもりなんだろうか?

242名無し不動さん:2007/12/21(金) 15:30:28 ID:IYNlDme9
素直に適用すればレオパ5年間取消で営業不可。
243名無し不動さん:2007/12/21(金) 15:35:09 ID:hZCJRIqb
>>242
そのとおりだけど、国土交通省がどのように対処するかだな。
244名無し不動さん:2007/12/21(金) 15:56:43 ID:???
大東は外資へ売り抜け狙ってるようだがレオパ一族はどう出るんだろうな
245名無し不動さん:2007/12/22(土) 03:26:37 ID:sCASuoig
今日、レオパに行ってきたけど、
クォークとMAGとか言う審査を受けないとダメと言われた・・・

どっちか忘れたけど、片方は無料で、片方が保証料がいるとか・・・
これって、何なんすか?
昔、ツレが借りた時は、こんなの無かったと聞いたんだけど・・・
246名無し不動さん:2007/12/22(土) 04:37:34 ID:w4BOE0BX
この件は国交省だけで片付けられる問題ではなく、
財務省も絡んできたりするから、
うやむやですべては闇の中へ、となる公算大。
247名無し不動さん:2007/12/22(土) 05:57:17 ID:???
埼玉県内は取引主任者がいない支店
まだまだあるよ
営業マンいわく、情報センターだから要らないって
訳わからないよ

by地元業者
248名無し不動さん:2007/12/22(土) 11:21:14 ID:Gv8nwDba
>>246
罰金刑と業務停止処分ですますんじゃない?免許取消処分はしないだろう。
249名無し不動さん:2007/12/22(土) 14:49:59 ID:???
>>248
行政処分としての罰金ならともかく、罰金刑ならまずいだろ。
250名無し不動さん:2007/12/22(土) 15:23:19 ID:Gv8nwDba
宅建業法違反で罰金刑に処せられると、免許の必要的取消事由になるな。
251名無し不動さん:2007/12/22(土) 15:51:06 ID:UltrfzsG
昔、アパート退居時に確認に来たレオパ社員が後から自宅にメルアド書いたカード送ってきた。当時はドラマみたいな話で盛り上がったが、今考えるとイカれてる。レオパは社員教育、管理をしっかりしたほうがよい。怖い。
252名無し不動さん:2007/12/22(土) 16:45:22 ID:???
レオパレスは建築基準満たしているのか?
あの建てる速さはびっくりする
253名無し不動さん:2007/12/22(土) 17:03:32 ID:???
十分満たしていません
254名無し不動さん:2007/12/22(土) 18:07:13 ID:Gv8nwDba
レオパレスは守っている法律はありません。刑法を守っているかどうかも疑わしいです。
255名無し不動さん:2007/12/22(土) 23:11:23 ID:???
なにこのクソ会社。W
256名無し不動さん:2007/12/22(土) 23:20:30 ID:w4BOE0BX
>>レオパレスは守っている法律はありません。刑法を守っているかどうかも疑わしいです。

そりゃそうだろうけど、そう言ってもおかしくない雰囲気を欲で感じ取れなくなる、
おろかなオーナーが2万人も居るというのが、情けない。
北朝鮮を笑えないね。まあ、入居者も社宅で止むを得ずという以外は・・・だけど。
257名無し不動さん:2007/12/23(日) 00:40:27 ID:???
日雇い派遣大手の「グッドウィル」が違法な派遣を繰り返していることがわ
かり、厚生労働省は年明けにもグッドウィルに最長4ヶ月の事業停止命令を
出す方針を固めました。

 「グッドウィル」をめぐっては今年7月、危険な仕事のため労働者派遣法
で禁じられている港での荷物の積み下ろし作業に男性を派遣していたことな
どが発覚しました。

258名無し不動さん:2007/12/23(日) 01:10:21 ID:???
>>257
スレ違い
259名無し不動さん:2007/12/23(日) 19:53:49 ID:???
NODA
260名無し不動さん:2007/12/23(日) 20:26:50 ID:VMvVLiSE
のりかにおんぶにだっこ。
261名無し不動さん:2007/12/23(日) 20:41:54 ID:QvBsb48w
オーナーはボロ建物をボッタくられる。
入居者は出る時にボラれ、入居中は身の危険や薄い壁による騒音に悩まさられ。
この会社には関わらない方がいい、という事だね。
262名無し不動さん:2007/12/24(月) 22:11:22 ID:???
レオパレス21は「申し訳ありませんでした。国交省には始末書を提出し、現在は取引主任を適正配置しました」
263名無し不動さん:2007/12/25(火) 13:44:25 ID:???
薄い壁。

薄い給料。
264名無し不動さん:2007/12/25(火) 16:28:09 ID:CGes0eGe
>>262
始末書だけで、処分はなさそうだな。
265名無し不動さん:2007/12/25(火) 17:20:37 ID:vn+ChXCH
レオパは詐欺だから捜査入るよ
266???:2007/12/26(水) 02:24:43 ID:???
日〇レ系がレオパを既に追いかけ、聞取りしている見たいですね!国税も・・・・だね。国交はもう見抜いているが役人が・・・貰っているから少し様子見て動くのでは。何が恐いと言えばテレビですね。
267名無し不動さん:2007/12/26(水) 04:13:10 ID:/T7X20YL
自殺、売春、虐待、大量殺戮、女性差別、は農耕社会になってから始まりました

天皇はA型で朝鮮の出身です。A型は2000年前に日本に来たから帰ればいいのに。
A型は100%農耕民族とはいえないがO型かB型にぜんぜん好かれないA型は
農耕民度が高すぎるから2000年前に日本の先住民族を大量に殺してきた
遺伝子、多そうだね。

遊牧民族は厳しい自然の中を小さい家族で移動しながら生活してきたので家族と他人の線引きをはっきりさせたと思う。
これをクールと感じる。だから、そのぶん身内にはあつくなるのか。

B型は遊牧民族、O型は狩猟採取民族。
A型は農耕民族。農耕民族は2千年前(つい最近)に、中国から日本に来た。A型は2万5千年ごろ誕生して農耕社会を
作ってきた。農耕民族社会になってから狩猟採取民族が大量に殺され滅び吸収され、ホームレス、虐待、売春、
女性差別 が始まり、強制的に横並び結婚し横並び子作りしないと女が生きていけない社会になる。
横並びの群れ社会(農耕民族社会)は無理やり敵を作り差別しないと作れない。これが、いじめ。
ブサイクで、もてない農耕民族はとくに性欲として横並びの群れ社会を作りたがる。

農耕民族社会はA型女も不幸になります。
268名無し不動さん:2007/12/26(水) 15:07:12 ID:miAsFgob
平気で法律を破るレオに、何の罰も与えない国土交通省って、問題アリだな!
防衛省の守谷みたいのが、国土交通省にもいるのかなぁ?
269名無し不動さん:2007/12/26(水) 22:10:36 ID:clCS77kz
賃貸で借りる場合って、無職の人は連帯保証人必要なんですか?
実印やら印鑑証明用意してって言われて悩んでるんですが。
270名無し不動さん:2007/12/26(水) 22:46:23 ID:???
>>269
スレ違い
ゆとり乙
271名無し不動さん:2007/12/28(金) 08:18:52 ID:???
>>269
賃貸は知らん
マンスリーなら連絡先だけでOKだった
272名無し不動さん:2007/12/29(土) 15:04:18 ID:???
NODA
273名無し不動さん:2007/12/30(日) 14:08:23 ID:ETJL2CXH
なんか急に伸びなくなったな。社員も年末年始の休暇中?ww
274名無し不動さん:2007/12/30(日) 16:43:12 ID:oDNVR+NC
東北だけど、まだCMやってるよ。CMの規制はされなかったのか?
275名無し不動さん:2007/12/30(日) 16:44:19 ID:oDNVR+NC
>>273
社員は転職先を探しているんだろう。
276名無し不動さん:2007/12/30(日) 16:46:46 ID:???
>>274
指導しかされてないでしょ?
営業停止ならCMできないかも知れないけど
277名無し不動さん:2007/12/30(日) 19:52:59 ID:???
国土交通省の汚職官僚は地獄へおちて、永遠に苦しめ!(゜Д゜)、ペッ
278名無し不動さん:2007/12/30(日) 21:49:30 ID:pB+TfaNJ
足立区北加平の倉庫にホームレス掃除屋とアル中馬鹿が住み着いてます。
社長に報告して首にしてやりましょう。
279Legopalace 51:2007/12/30(日) 23:28:54 ID:mjU85cVk
目を覚ませ、バカ オーナー

共済会解散〜残余金処分の怪

共済会解散に伴い残余金が処分されるが、先般の全国各地でのオーナー説明会とはまるで異なる決議が総代会において勝手に誰の了承も無くなされた。
その内容たるや 加入時各年度毎に算出された残余金を「※保有棟数で按分」という不公平極まりないものである。
全国説明会ののちに配布されたQ&Aでも一言も出てこなかった内容である。 
※既払い込み掛け金を上限とする・・という但し書きあるにせよ、
一棟8戸のオーナーと40戸のオーナーでは返戻金割合は100%と20%という不公平さなのだ。
しかも各オーナーへの説明の折には、この点にはほとんど触れずに、新制度移行への手続きを進めている。
こんな無法地帯のような暴挙が許されて良いのか!!社員&共済会事務局は「総代会に於いて決議されたものですから・・」の一点張り。
更に「オーナー様にかかる税金の不公平感をも考慮致しました」との美辞のおまけつきだ。
オーナーを馬鹿にするのもいいかげんにシロッーッ!!!!!
280名無し不動さん:2007/12/30(日) 23:43:40 ID:EePBP5F1
だけど、オ−ナ−になった時点でバカなんだから
今さら、馬鹿にするなといったって、無理だろ
281名無し不動さん:2007/12/30(日) 23:56:47 ID:???
億の借金をしてアパートにぶち込み月に25万ぽっちしか残らない
しかも途中で失敗するリスクを抱えてまでオーナーになる人って何なんでしょうね^^
282名無し不動さん:2007/12/31(月) 10:04:52 ID:OnGDvW+O
違法行為があっても、始末書だけで終わらせる国土交通省はどうしようもないな。
レオパレスからいくら貰っているんだ?
283名無し不動さん:2007/12/31(月) 14:28:01 ID:???
レオパが営業停止にでもなったら
他では部屋借り難い借りられ無いフリーター・無職が大量に路頭に迷うぞ
284名無し不動さん:2007/12/31(月) 15:18:24 ID:OnGDvW+O
>>283
無職・フリーターでもレオパレスなら部屋借りれるの?審査が甘いってこと?
285名無し不動さん:2007/12/31(月) 16:23:29 ID:dI78tHgr
前金で払えば借りられる。転職期間中借りた。
286宿無し:2007/12/31(月) 17:08:16 ID:???
はっきりいってここをまともな不動産屋と考えないほうがいいね自分が通っている悪名高い会社でも法人契約をやめた全国規模で
287 【吉】 【268円】 :2008/01/01(火) 16:12:37 ID:lckk3y3s
元日そうそうから、汚い掃除屋が空き部屋に住み着いてるよ。
セキュリティはどうなってるんだ?
288名無し不動さん:2008/01/03(木) 10:44:48 ID:???
この前、隣の奴が女を連れ込みやがった。
深夜だったので、俺が寝ていると思ったのだろう。
すぐに、ハァハァとかア〜ンと言う声が聞こえてきた。
ずぅ〜っと聞いていた俺は、おかげ様で寝不足。

レオパに一つだけお願いがある。


壁を厚くしてくれ。
289名無し不動さん:2008/01/03(木) 11:13:24 ID:???
>>288
聞いていたお前が悪い。
290名無し不動さん:2008/01/03(木) 11:34:00 ID:???
壁の厚いレオパなどレオパでは無い
291名無し不動さん:2008/01/03(木) 17:44:19 ID:???
また、明日から奴隷の日々か
292名無し不動さん:2008/01/04(金) 00:24:15 ID:???
隣の声を聞くのに盗聴器がいらないんだよな〜。

なんだかな〜。

293名無し不動さん:2008/01/04(金) 01:17:53 ID:rsODC9Ey
レオパレスの物件て業界でも噂になるくらい酷いらしい・・・
294名無し不動さん:2008/01/04(金) 03:19:43 ID:???
NODA YABAIYO
295名無し不動さん:2008/01/04(金) 09:28:29 ID:???
↓兄弟分がこうなっちまった。どうするレオさんよ?

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1001878&tid=bgel7zbw&sid=1001878&mid=8196
296名無し不動さん:2008/01/04(金) 14:10:44 ID:???
レオパは借金だらけだから、解体くらいしかないだろ。
大東建託恐るべし。
297名無し不動さん:2008/01/04(金) 15:17:28 ID:???
大東のアパートオーナーはどうなっちゃうんだろうね
298名無し不動さん:2008/01/04(金) 15:53:49 ID:???
株主が変わっても契約が無効になるわけじゃないから
299名無し不動さん:2008/01/05(土) 11:30:16 ID:???
ロフトに上る時、ハシゴがミシミシ鳴るんだよな。

風が強い日は、アパート全体が揺れる。

壁が薄いのは、みなさんご存じの通り。

ダンボールハウスか!?

300名無し不動さん:2008/01/05(土) 11:59:46 ID:LtHSLVqF
三宮米本ビル内のレオパレスに居る安岡力也みたいな社員態度悪すぎ
エラそうに肩振って歩いてバカじゃねぇの?
体は成人してもメンタルは中学生か?
301名無し不動さん:2008/01/05(土) 16:31:20 ID:xlG7FBhJ
http://money.2ch.net/estate/kako/1026/10268/1026829275.html

昔のことを振り返って勉強してみよう
302名無し不動さん:2008/01/06(日) 09:23:30 ID:???
ホームセンターで売ってるプレハブ小屋の方が、造りがしっかりしている気がする。
303名無し不動さん:2008/01/06(日) 10:26:19 ID:???
>>302
面白すぎwww
でも冗談ではなく本当の話。
304名無し不動さん:2008/01/06(日) 11:14:10 ID:???
この前、隣の奴が女を連れ込みやがった。
深夜だったので、俺が寝ていると思ったのだろう。
すぐに、ハァハァとかアンッア〜ンア〜ン ギシギシギシギシ
と言う声が聞こえてきた。 ずぅ〜っと聞きたくもないのに
聴いていた俺は、おかげ様でその度に寝不足。 しかも左右の部屋
ともそうだ。

レオパに一つだけお願いがある。



壁をもっと薄くしてくれ
305名無し不動さん:2008/01/06(日) 22:59:05 ID:???
あれは壁ではなく、間仕切りだな。
間仕切りなら、あの程度で十分。
カーテンや襖よりマシだと思わないと。
306名無し不動さん:2008/01/07(月) 01:08:19 ID:???
1Fに住んでる人の、2Fの音はどうなの?
307名無し不動さん:2008/01/07(月) 01:45:40 ID:???
ドスンドスン音が聞こえるよ
ただ俺の住んでるところはアタリなのか分からないけど小さな足音とか話声とかは全く聞こえないな・・・
308名無し不動さん:2008/01/07(月) 10:47:19 ID:???
新しく入居して来ても、すぐに出て行ってしまう。

すごい回転率だ。

お台場の観覧車並みだ。

309名無し不動さん:2008/01/07(月) 13:54:46 ID:0tEDH4bx
先日、紹介カード?で友達を紹介したのですが
紹介した人もされた人も1万円分のクオカードがもらえると書いてあったのですが、

2カ月たった今もなんの音沙汰もありません。

いつ届くかご存知の方いらっしゃいますか?
310名無し不動さん:2008/01/07(月) 20:14:15 ID:sTJGgZNz
↑騙されたんじゃないの?
311名無し不動さん:2008/01/07(月) 21:13:27 ID:???
友達にレオパ勧めるなんてありえないだろ
312名無し不動さん:2008/01/07(月) 23:25:38 ID:Ie63DmpB
>>309
この恥知らず。
1万のクオカード如きで友を売ったか。
313名無し不動さん:2008/01/07(月) 23:34:54 ID:???
隣に住めば同居気分
314名無し不動さん:2008/01/08(火) 00:45:04 ID:wva5mL+6
自分が掃除した後の部屋を転々と泊まり歩く、足立区担当のホームレス掃除屋は
いまだにホームレスなんだろうか?
変な奴らが平気で出入りするレオパレスってこわい。
315名無し不動さん:2008/01/08(火) 01:21:22 ID:???
NODA
316名無し不動さん:2008/01/08(火) 05:11:15 ID:EzQPubby
たまにレオパカーが朝まで停まってる時があるんだが
空き部屋に泊まってるのかな?
317掃除職人:2008/01/08(火) 11:19:16 ID:???
掃除屋も布団屋もレオパレス社員も空き部屋のマスターキーを持ってるよ。
うんこしたくなった時に空き部屋のトイレを使っている奴や無断で泊まってる奴もいる。
電気代や水道代は入居者のところに上乗せしてるかも?
318ささ:2008/01/08(火) 11:23:33 ID:9o22z639
上がうるさくて壁を蹴ったら穴があいた、石膏ボードだった。
退去する時いくら取られるか気になる。
319名無し不動さん:2008/01/08(火) 16:35:31 ID:r3LFOUJB
何か問題あった部屋は
社員を住まわせて
『別に何の問題もありませんよ』と
言い逃れするんだろ。

レオパって多いもんな、
「事件現場」になっちゃった部屋。
320名無し不動さん:2008/01/08(火) 20:00:39 ID:???
レオパに住んでよかった♪

との意見も聞いてみたい希ガス。

レオパを建てて、買って良かった、というオーナーの声も。
321名無し不動さん:2008/01/08(火) 21:42:02 ID:???
>>318
上がうるさくて壁蹴ったってまさか天井蹴ったわけじゃないよね
横だったら隣の住人にはいい迷惑だったろうな

俺は隣がうるさくて壁殴ったら同じく簡単に穴があいた
322名無し不動さん:2008/01/08(火) 21:50:55 ID:???
>>320
住んで快適って人は前スレあたりにいたな
オーナーが直接書き込んでるのは見たことないし否定的な意見ばかり
323名無し不動さん:2008/01/08(火) 22:21:18 ID:???
>>322
住んで快適って…www

レオパの前は屋外生活でもしてたのかなw
324名無し不動さん:2008/01/09(水) 00:40:51 ID:???
>>323
入居率が低ければ騒音気にならないだろうし、
前に住んでた人が綺麗に使ってたのか知らないけど、
備え付けの電化製品についても特に不満は無さそうだったよ
325名無し不動さん:2008/01/09(水) 01:53:21 ID:AI2GWyXn
ベッドに下にドでかいスピーカー付けたCM
なにあれ、ふざけてるの?
326名無し不動さん:2008/01/09(水) 18:01:31 ID:???
>>325
入居者はそんなDQNばかり
327名無し不動さん:2008/01/09(水) 19:45:46 ID:???
年明け辞めた担当者いる?
328名無し不動さん:2008/01/09(水) 20:18:14 ID:???
自殺した部屋に入居した人いますか?

レオパは隠して斡旋するって聞いたもんで。

329名無し不動さん:2008/01/09(水) 20:20:54 ID:X3mNj917
>>328
宅建業法違反だろ?
330名無し不動さん:2008/01/09(水) 20:35:15 ID:8p7r84GM
インターネットの速度速くなった?
331名無し不動さん:2008/01/09(水) 21:23:04 ID:???
>>228より。
宅地建物取引主任者が居ないのに契約をしていたということになる。

重要事項の説明をしなければならない人が居なかった、つまり、説明をしていなかった。

そういうことなんだな。
332名無し不動さん:2008/01/09(水) 22:07:52 ID:QhZ81KMR
騒音ノイローゼなるな。
頼むから壁についたテーブルの上に携帯置かんでくれ。
多分目覚まし代わりに使っているんだと思うがこっちは
6時前から起きる必要は全くない。102号さんよ。
333名無し不動さん:2008/01/09(水) 22:38:24 ID:???
レオパレスって宅建業法とは関係ないって教えてもらってたけど。
334名無し不動さん:2008/01/09(水) 22:59:47 ID:T+Xd2yoR
とにかく静かになってくれればもういいよ。
壁とか叩く人も直接言いに行って下さい。
俺じゃありません。
335名無し不動さん:2008/01/09(水) 23:22:30 ID:???
レオパレスって外に洗濯機置き場あるじゃない?
洗濯
となりからアへ声が聞こえてちょっと覗いたら丸見えでした。
336名無し不動さん:2008/01/09(水) 23:36:09 ID:T+Xd2yoR
ワロタ。洗濯機が外にっ?
できればその辺の写真うpして。
337名無し不動さん:2008/01/09(水) 23:52:27 ID:P/D97qx7
>>331
常識的に考えれば説明がなかったのではなく、無資格者が説明したんだと思うよ。
宅建なんかバカでも取れるんだから、従業員に取らせればいいと思うけどね。
338名無し不動さん:2008/01/10(木) 00:16:24 ID:sNQmmu6M
バカだったら取れねぇよ←バカ
339名無し不動さん:2008/01/10(木) 10:39:53 ID:r37olgIp
国土交通省は始末書だけで、処分しないようだな。
340名無し不動さん:2008/01/10(木) 12:25:23 ID:???
指導ってのが処分
341名無し不動さん:2008/01/10(木) 14:54:18 ID:???
>>328 マジレスするといっぺん社員とか違う人が住んで
その後なら説明しなくて済む。わざわざそうやってる奴がいるよ。
342名無し不動さん:2008/01/10(木) 16:49:13 ID:???
>>341
どこのアパートでもそうだよね
343名無し不動さん:2008/01/10(木) 21:20:31 ID:???
206の単身赴任死ね
344名無し不動さん:2008/01/11(金) 00:13:23 ID:DsKbwZz2
アダルトチャンネルというのがあるらしいけど、
誰か見たことある?月額で1000円ぐらいで見放題らしい…。
345名無し不動さん:2008/01/11(金) 20:51:53 ID:???
社員の質はダントツに悪いよ。どの部署も。
勉強してないっていうより、地頭が悪い。
346名無し不動さん:2008/01/12(土) 20:01:12 ID:Q/YDKcdP
レオパの場合部屋を借りる窓口営業ではなくてアパートを建てさせる請負営業で今回の件が起きたんじゃない?部屋を借りる側には無関係な話しのように記事出てたような。
347名無し不動さん:2008/01/12(土) 20:51:56 ID:nfG3HDlU
マンスリーで一年分のチケットを買った。
けど、もう引越ししたい。
残りのチケットを現金に払い戻ししようと、金額聞いたら、安すぎ!!!!
誰か、満額返金できた人いませんか?
348名無し不動さん:2008/01/12(土) 21:06:57 ID:oihoKsiA
ここのレオネットってメッセできなかったり繋がらないサイトもある
糞回線てマジ?
349名無し不動さん:2008/01/12(土) 21:17:36 ID:???
>>346
建築請負で重説は関係ない。
350名無し不動さん:2008/01/12(土) 21:18:08 ID:O49SGgpp
それはないと思うけど、
みんなが使うと遅くなるらしい…。
351名無し不動さん:2008/01/12(土) 23:37:13 ID:???
ベストエフォート型の宿命だな
352名無し不動さん:2008/01/14(月) 17:33:56 ID:yt7CDPvN
北加平の倉庫に無断で住み着いている、かみ○○君。
とっとと死ねよ、ホームレス野郎!
(*^o^*)
353名無し不動さん:2008/01/15(火) 19:17:32 ID:RUqNwrvx
マジレス頼む!
レオパレスって近隣の声とか筒抜けなの?w
壁の薄さとか、騒音の詳細教えてちょっ!!
354名無し不動さん:2008/01/15(火) 19:37:53 ID:???
>>353
隣の部屋の携帯のバイブの音が聞こえるらしい
物件によっては壁が厚いタイプもあるらしい
355名無し不動さん:2008/01/15(火) 19:46:16 ID:BtsY7UkK
携帯バイブ音もテレビの音もアエギ声も丸聞こえでしたなぁ。
部屋によっては灯りが漏れてる物件もあるらしいし。
356名無し不動さん:2008/01/15(火) 20:00:42 ID:dgOHbHMi
隣の人の屁やゲップがダダ洩れ

目には目を、屁には屁をの精神が必要
357名無し不動さん:2008/01/15(火) 23:52:42 ID:???
>>356
俺は隣人になるべく迷惑掛けないように
気を使って生活してたけど、あまりに無神経な隣人見てると
そういう考えも有りだと思い始めた
358名無し不動さん:2008/01/16(水) 00:22:18 ID:???
冗談でもなんでもなく、ココで生活してると何時の間にか摺足が上手くなる。
359名無し不動さん:2008/01/16(水) 00:29:55 ID:Rw9iR9LR
>>343
207のお前は3月に引越しするのか?
アヘ声が酷くてたまらん。ワンルームに二人で住んでるんじゃねーよ。
それと足音もうるせーんだよ、死ねよ。
360名無し不動さん:2008/01/16(水) 05:56:22 ID:PMEor+g8
>>354
やっぱ、やめるかな・・・
あんな大々的にCMやってるから安心してたんだが、他の物件を見たほうがよさそだな。
レスTHX!
361名無し不動さん:2008/01/16(水) 08:51:49 ID:ARyssPUy
総坪数たった100坪のワンルームマンションを、8000万円以上の建築費で建てる!

建築の知識があるヤツは誰もオーナーにならない(2500万円以上のボッタクリ)

完成後は100万円の保証金+毎月3万円の運営費→手元に戻らないお金なので不動産管理費に換算すると実質7%の管理費。

空率の少ない新築マンションを10年間だけ家賃保証(30年間一括借り上げは嘘)

トラブルを抱えた人でも甘い審査で入居させて問題やまずみ。敷金礼金無料で客を集め、退去時に20万円以上ボッタクリ!

安く入居させて、高く追い出す

362名無し不動さん:2008/01/16(水) 11:14:55 ID:/kouCrwi
どうせ、レオパ関係者はガセだと否定するんだろうが、レオパレス21私設
掲示板というのがあって、そこにオーナーと称する方が次のような書き込
みをしていた。その後も書き込みはつづいているが、、、。
(以下、長いが引用する)

僕は、ある事情があり、ある人の紹介とゆう形で、レオパレス物件を建て
ました。そして、オーナーになり、尚且つ、その物件に住んでるんですけ
ど、正直、既に後悔しているのと、レオパレス物件での、ネットの書き込
みは、100%に近いぐらい、正しい情報が書かれてると思いました。
騒音は、正直、かなり酷いです。
テレビの音漏れ、お風呂の水の音漏れ、会話の声の音漏れ、人が歩く、足
音の音漏れ、全て、音とゆうものに関しては、かなり酷い状態です。その
事で、クレームを管理センターに申し出ても、1,2回は、対応してもら
えるものの、それ以降のクレームに関しては、ちゃんと対応をしてもらて
るのかすら分かりません。オーナーの私ですら・・・。
363名無し不動さん:2008/01/16(水) 11:18:03 ID:/kouCrwi
(つづき)

物件は、7000万強で建てたんですけど、どこに、そんなお金を掛けて建て
てるのか、全く分かりません。もし、レオパレスから、土地の一括借り上げの
話があったとしても、絶対に、念押ししておきたいと思いますが、絶対に、そ
の話にはのらない方が懸命だと、私個人的には思います。
建設されるさい、一応、モデルルームを見に行くんですけど、その時に言われ
たのが、騒音の事で、その騒音対策は、当時新しく出来た物件、建物なんで、
大丈夫ですと言われたんですけど、全くなってないと言ってもいい程、騒音対
策はされてないと、今、実感してます。
他の場所で、時々、オーナーも、ぐるじゃないかとゆう批判を目にしますが、
私自身オーナーですが、オーナーも被害者じゃないか?とゆう事を付け加えて
おきたいと思います。

付け加えです。
私の物件は、物件タイプがハイブリッドで、構造工法が軽量鉄骨パネルです。
364名無し不動さん:2008/01/16(水) 11:28:49 ID:/kouCrwi
>>361
>安く入居させて、高く追い出す

これを裏付けるような次のような投稿もありました。

レオパレスは昔まで客全員から退却時になるべくお金を取ることを
会社内で指示してやっていました。
レオパレスでアルバイトをしていた時、社員から聞いたので確かです。
今はそういう事はやっていないそうですが(実際はわかりませんが)
そういう事実があったと知って驚いて、ショックでした。
働いている事がすごく嫌になり、今は働いていませんが・・・
もう皆さんご存知でしたらすみません。
365名無し不動さん:2008/01/16(水) 16:48:14 ID:???
>>362
オーナーってレオパレスに住むものなん?
何でオーナーが騒音を体感してるんだろう
366名無し不動さん:2008/01/16(水) 18:55:42 ID:???
>>365
その人が自分のアパートの1室に住んでるだけだろ
なんで理解できないんだろう
367名無し不動さん:2008/01/16(水) 19:17:14 ID:mOuC9cof
4階5階建ての一番上に住んでいるのが大体オーナー
部屋の間取りはワンルームや2DKとは違い
そいつらを2つ3つ合わせた位かな
・・・
川崎の管理センターは最低最悪の小僧集団
368名無し不動さん:2008/01/16(水) 19:31:39 ID:InNJCWwf
レオパレスなんてそのうち倒産するだろ。
369名無し不動さん:2008/01/16(水) 23:11:24 ID:5fie3Pw4
倒産はまだまだしないよ
アパートは建たなくなるだろうけどね
370名無し不動さん:2008/01/16(水) 23:20:57 ID:0lJv68DZ
俺は申し込みまでしたが,トチュウで解約した。4年前だが,2ちゃんねる
には感謝している。騒音もそうだが,DQNが多いのが後から分かったからだ。
371名無し不動さん:2008/01/16(水) 23:39:02 ID:???
不動産仲介について厳しく法整備されりゃーねー
派遣業界みたいに中間搾取してるところは全部手が入ればいい
372名無し不動さん:2008/01/17(木) 02:19:04 ID:???
NODA
373名無し不動さん:2008/01/17(木) 16:39:22 ID:zyUG2Ri/
むかつく社員がいる。ずっと悩まされてきた。イライライライライライラ。そいつ、レオパのことクソ会社って言ってたけど、そこに勤めるあんたはどーなん??
374名無し不動さん:2008/01/17(木) 18:38:16 ID:1g+bDedJ
オーナーを検討中の人にアドバイス ↓
建築会社に勤めてる知り合いを見学会に連れてけば、すぐにボロがでます。
基本的には田舎に住んでる無知な地主しかだまされない。

オーナーはスタート時に大金を失い。入居者は退去時に高額請求される仕組みです
375名無し不動さん:2008/01/18(金) 01:42:16 ID:RCCp8PiY
374、どこの不動産会社の人ですか?
376名無し不動さん:2008/01/18(金) 01:45:40 ID:RCCp8PiY
374、どこの不動産会社の人ですか?
377名無し不動さん:2008/01/18(金) 05:22:08 ID:0xv/0uD2
質問なのですが、契約の際にクレジット会社を通しての審査はありますか?
教えて下さい。
378名無し不動さん:2008/01/18(金) 06:38:47 ID:ib+qkDHe
金前払いしないくらいで、ガタガタ電話してくんな。
一人に事情はなしても また違うやつからシツコクくる(怒)
連携がとれていなくてマジうざい!!
379名無し不動さん:2008/01/18(金) 08:10:28 ID:kizyRf9m
賃貸不動産やってるんだが、レオパ紹介した客…途中から言動がおかしくなってきた。
基地外かな…と思いつついたが、金払ったらアッサリ入居OK。
多分あれは朝から晩まで奇声発するタイプだな。
ごめんなさい、またDQN入居させてしまった。
380名無し不動さん:2008/01/19(土) 10:40:12 ID:5fHvpPTo
>>364
これはレオパの手口でかなり知られていますよ。
礼金、敷金ゼロは入居時は得した気になりますが、後が怖い。
なんだかんだで40万請求されたということも聞いたことあります。
381名無し不動さん:2008/01/19(土) 10:57:15 ID:???
最近落ち着いてたレオパからの営業電話がまたかかってくるようになったぜ
いよいよ本社クレームすっかな
382名無し不動さん:2008/01/19(土) 12:14:55 ID:UsGC+2Np
特定商取引法第16条は電話勧誘販売の際、事業者や氏名、サービスの種類を告げる事を義務付けており、
また17条では拒絶した相手への勧誘を禁止している。これらに違反した場合、業務停止命令等の罰則がある(第23条)。
レオパの担当者名をしっかり覚えておき、しつこいようなら…。
383名無し不動さん:2008/01/19(土) 13:13:23 ID:+Mqeb2fh
残念でした、特定商取引法はある特定の電話勧誘販売を規制する法律で、
たいていの電話勧誘は入っているのですが、アパート建築勧誘は適用され
ません。
では、宅地建物取引業法の規制を受けるか、というとこれも適用範囲とは
言い難いのが実情です。
されば、いかなる法律の規制を受けるかというと、建築法、あるいは商法
訪問販売法、などでしょうか。
できれば、レオパレス21規制法を今国会で立法化して欲しいものです。
384名無し不動さん:2008/01/19(土) 13:20:11 ID:+Mqeb2fh
訪問販売の電話勧誘販売の項には次のような条項があります

追記です

第九条の五 販売業者又は役務提供事業者は、電話勧誘販売に係る
売買契約又は役務提供契約を締結しない旨の意思を表示した者に対し、
当該売買契約又は当該役務提供契約の締結について勧誘をしてはならない。
385名無し不動さん:2008/01/19(土) 17:43:45 ID:???
今日街中でレオパの人からカイロ貰った
合格祈願のw いたいけな若者に笑顔で迫るヤクザ企業コエー
てか俺、26歳の社会人なのに・・・
386382:2008/01/19(土) 18:17:56 ID:???
>>383
そうなんだ、入ってないんだ。
レオパに限らずウザイ営業をやめさせる、なんらかの規制が必要だね。
商法や民法、建築法規はなんの規制もないでしょ…。
387名無し不動さん:2008/01/20(日) 00:27:18 ID:Bvejq3rv
マンスリーで一年分のチケットを買った。
けど、もう引越ししたい。
残りのチケットを現金に払い戻ししようと、金額聞いたら、安すぎ!!!!
誰か、満額返金できた人いませんか?
388名無し不動さん:2008/01/20(日) 00:28:18 ID:Bvejq3rv
マンスリーで一年分のチケットを買った。
けど、もう引越ししたい。
残りのチケットを現金に払い戻ししようと、金額聞いたら、安すぎ!!!!
誰か、満額返金できた人いませんか?
389名無し不動さん:2008/01/20(日) 02:39:18 ID:???
普通は返金出来ない。
半額でも返金できれば御の字だと思うべし。
390名無し不動さん:2008/01/20(日) 02:41:38 ID:???
391名無し不動さん:2008/01/20(日) 08:02:39 ID:ByNH0QwE
おまんこ!!!結婚!!!!
392名無し不動さん:2008/01/20(日) 12:48:56 ID:pQCwN1w4
今からオーナーになる人はヒドい目にあうでしょう
393名無し不動さん:2008/01/20(日) 15:19:09 ID:???
読んで良かった
394名無し不動さん:2008/01/20(日) 20:05:28 ID:V451A3me
部屋もきれいだし、騒音もひどくなかったけど・・・・・
家電も新しいもので不便はなかったし

395名無し不動さん:2008/01/20(日) 21:26:17 ID:???
馬鹿社員乙
396名無し不動さん:2008/01/20(日) 21:29:03 ID:jSKLyvpD
レオパレスの営業マンってどうなんでしょう?
元レオパレスの人が入社するんだが・・・。
397名無し不動さん:2008/01/21(月) 00:34:01 ID:???
>>394
確かに部屋はきれいだな
騒音も〜、、、お前はつんぼか?
398名無し不動さん:2008/01/21(月) 00:49:17 ID:MOo/GHf9
5000万円のワンルームマンションが8000万円(>_<)

がんばれ〜無知なオーナー
399掃除職人:2008/01/21(月) 10:54:55 ID:EUJy4DKk
今日も寒いなぁ〜
面倒くさいから、チェック表に記しつけるだけで終わりにして、ソープいくぜ〜
オーナーもレオパ社員も馬鹿ばっかり。チョロイな〜!\(^〇^)/ヤッホー!
400名無し不動さん:2008/01/21(月) 14:16:28 ID:???
NODA
401名無し不動さん:2008/01/21(月) 17:18:17 ID:???

夜逃げしたら誰が負担すんの?
402名無し不動さん:2008/01/22(火) 08:19:24 ID:IffK1RII
うおーー
マンスリーで家具尽きで借りたんだが
洗濯機使ったら水垢が出て
洗濯する前より汚れたぞーーー(怒
苦情つけていいですかー?
403名無し不動さん:2008/01/22(火) 22:06:30 ID:???
なにこのクソ会社?
404名無し不動さん:2008/01/22(火) 23:40:55 ID:NIMChFTX
>>401
マジレスすると裁判にかけて残った荷物を売ってわずかな金を回収するらしい。
と上司に聞いた。
405名無し不動さん:2008/01/22(火) 23:45:00 ID:???
>>404
マジレスすると費用倒れで、マイナスにしかならない。
独り暮らしの家財道具なんて、1万円にもならない。
406名無し不動さん:2008/01/22(火) 23:59:58 ID:DmAiPSFg
同じ棟なら家賃も全室一緒なんかな?
407名無し不動さん:2008/01/23(水) 00:10:23 ID:???
>>404>>405
って事は逃げるが勝ち?
408名無し不動さん:2008/01/23(水) 00:15:05 ID:???
>>406
空室が多ければ値下げするんだから部屋によって変わるのが当然
409名無し不動さん:2008/01/23(水) 01:47:47 ID:Vntf9AXh
うちの近所にめちゃくちゃでかいレオパレス物件が出来たんだが、
アパートなのにでかすぎて笑った。
410名無し不動さん:2008/01/23(水) 17:26:07 ID:???
この時期、3時間タイマーの暖房じゃ死ねるんスけど…
411名無し不動さん:2008/01/23(水) 22:20:47 ID:OvLivz0P
>>408
部屋のグレードが違うとかなんとか言ってるけどぶっちゃけ入る時期によっても違うと思われ
ただ一階と二階で部屋の形違うと事かもあるから当然元々そこは違う

>>407
住んでるときはゴネるが勝ち、出て行くときは逃げるが勝ち
まぁ保証人とかの事考えるなら逃げはお勧めしない
412名無し不動さん:2008/01/23(水) 22:42:50 ID:VeW7/SI1
>>408 なら現在、家より安くで借りてる奴が居るかもしれないって事ですね。
今から交渉しても家賃は下がらないかな?
413名無し不動さん:2008/01/23(水) 22:48:35 ID:???
>>412
その金額で契約してるわけだから、期間中の値下げに応じる可能性は低いと思う
ただし、契約更新時は交渉の余地有り

同じ棟の空室をいくらで募集かけてるか調べてみれば?
414名無し不動さん:2008/01/23(水) 23:20:04 ID:sMyvhlAm
>>407
レオパは知らないけど、逃げたら住民票あげられて居場所がバレる。
415名無し不動さん:2008/01/23(水) 23:31:58 ID:OvLivz0P
>>414
でも正直たまに逃げてる
部屋の中の写真とか上司に見せてもらうけど、酷い有様で金になるものがあるとは思えない
でもそのまま処分も出来ないらしいしね
裁判所に聞かないとらしい
一応全力で追っかけてくるとは思うよ
416名無し不動さん:2008/01/23(水) 23:37:42 ID:sMyvhlAm
>>415
繰り返し何度も読み、なんとなく意味がわかりました。
裁判所の手続きは大変だから、連帯保証人や親から念書をもらい、ゴミやガラクタを片付けちゃいますよ。
過去にいくらかになる、なんてレスがありましたが、動産執行は費用倒れですから。
417名無し不動さん:2008/01/23(水) 23:46:40 ID:OvLivz0P
保証人がいれば出来るけどね
連絡先も全部嘘とかいるし
そーゆー奴はどうしてんだろ
正直わからん
418名無し不動さん:2008/01/24(木) 00:01:49 ID:CmVOjRq3
入居の際に本人確認の書類提出、勤務先や現在の住居の確認等をする筈ですが。
レオパはそれらを怠っている?
普通は考えられませんが、怠ったゆえ、後日本人の所在がわからなくなっても仕方ないんじゃないですか。
419名無し不動さん:2008/01/24(木) 00:03:15 ID:???
お前馬鹿にされてるのにw
420名無し不動さん:2008/01/24(木) 00:08:36 ID:???
そりゃ夜逃げするような奴は金になるもんは全て売り払うか持って行くだろ

421名無し不動さん:2008/01/24(木) 00:26:40 ID:???
まあ結論としては

レオパは入るなでおk?
入居的にも入社的にも
422名無し不動さん:2008/01/24(木) 05:01:30 ID:yNi22wwI
>>378
うちもそう、一日30件近く来るし 目貼りされるし(-_-#)
ってか 電話出れば明日払えとか(`ε´)
まじ
ウザすぎ!!
それでもって
この雪がすべるであろう夜中にガイトウ消えてんだけど。
逃げるつもりはないが、うざくて近いうちに 携帯解約するわ(屮゜Д゜)屮
でたらめ教えとこ
423名無し不動さん:2008/01/24(木) 09:25:58 ID:TtDmiHko
NOVA対レオパレス
424名無し不動さん:2008/01/24(木) 10:55:20 ID:???
貧乏人が吠えてるよ(ワラ
425名無し不動さん:2008/01/24(木) 11:38:35 ID:???

10人くらいで住んじゃえよ
426名無し不動さん:2008/01/24(木) 17:28:45 ID:wBEq4cVX
レオパレスの掃除屋さんの中に
パソコン盗んで執行猶予中の上に、中国人と偽装結婚している奴がいるらしい。
入居者は物を盗まれないように注意してね!
427名無し不動さん:2008/01/24(木) 18:38:44 ID:ac+VLTs/
>>413
有難う。参考になったょ。しかし、早くレオパから脱出したい…
管理会社の人間とかマジ終わってる。
428名無し不動さん:2008/01/24(木) 20:33:29 ID:MfiIw8XL
>>427 レオパに限った事じゃないよ、M社とかE社とかの奴も金とった後の
対応は最悪だよ。金とるまでは愛想振りまいてやがるけど。
429名無し不動さん:2008/01/25(金) 02:32:11 ID:???
鉄筋コンクリ造りにしたり、防音を完璧にしてくれれば入居したいけどね
430名無し不動さん:2008/01/25(金) 02:56:42 ID:???
今のラインナップは木造とS造だけのようだな
431名無し不動さん:2008/01/25(金) 08:05:49 ID:???

レオパプリズン
432名無し不動さん:2008/01/25(金) 08:06:24 ID:0R7Tjv/H
マンスリーなら鉄筋コンクリあるよ
433名無し不動さん:2008/01/25(金) 09:13:02 ID:???
>>432
鉄筋造の壁も薄いの?
434名無し不動さん:2008/01/25(金) 16:58:07 ID:sI+thk9F
他スレでも聞いたのですが、質問させてください。
レオパレスのオーナーになれなれって、父に電話がしつこく来るんです・・・。
その度に父は、いつも断ってるのになんであんなにしつこく掛かってくるんだろう?

しかも毎回担当者が代わってるらしいw
レオパレスって社員の出入りが激しいのね。
一度目を付けた土地は、あきらめないの?
435名無し不動さん:2008/01/25(金) 20:25:47 ID:I11r5E7d
>>433
オレはレオパのRC(鉄筋コンクリート)構造の新築物件(デュラブル)に入
っている。というのも、それまでレオパの木造物件に住んでいたが、あまり
に音漏れがひどいので、RC物件ならマシだろうと思って住み替えした。

しかし、今更ながらおのれの浅はかさを思い知らされているよ。構造はRCで
も壁はレオパ特有の板壁で、逆に音が反響するので木造よりひどいくらいだ。
部屋を歩く足音、クローゼットを開け閉めする音、ベットを上がり下りする
音、洗濯機の音、話声、全てまる聞こえだ。

RCだと大丈夫だとか重量鉄骨だと大丈夫だとか、さもわかったようなことを
言う人間がいるが、くれぐれもだまされないように!
436名無し不動さん:2008/01/25(金) 20:42:04 ID:???

セクースもできんな
437名無し不動さん:2008/01/25(金) 20:44:15 ID:M8irAFYv
>>434 出入りが激しすぎて引継ぎもできてないんだろう。
あと愚かにも根負けする地主も出るかもしれんし。
438433:2008/01/25(金) 23:17:34 ID:NQ5esSZa
>>435
大変参考になりましたw

お気の毒としか言いようがありません…。
439名無し不動さん:2008/01/26(土) 01:42:57 ID:???
短期滞在以外入居しないほうがいいぞ。うるせーなんてもんじゃない。
引っ越しが多いのでいつもドタバタ、清掃やがきたり、家具屋がきたり
とにかく普通の賃貸かりたほうがいい。年中引っ越しやられたら
うるさくてたまったもんじゃない
440名無し不動さん:2008/01/26(土) 02:46:34 ID:???
>>434
オレんトコと同じだな。

ウチは受話器を取ってレオパレスと言った瞬間に無言で即切りだよ。
441名無し不動さん:2008/01/26(土) 03:29:40 ID:???
ここに書き込めば
愛しのあの人と
出会えるかもっ♪

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1194992164/
442名無し不動さん:2008/01/26(土) 03:30:44 ID:???
ああ、誤爆しますたスマソ
443名無し不動さん:2008/01/26(土) 08:59:10 ID:???
>>434
あれ?私いつ書き込んだっけ?と思うぐらいうちと同じですw
年が明けて担当の人が変わったようで最近また鬱陶しいです


ところでレオパの電話攻撃がひどいとなぜか無言電話も増えるのはうちだけですかね
電話を取って「もしもし」っていうと切られる電話がよくありました
母と私が出ると切れるので父が電話に出るのを狙ってるレオパじゃないかと考えてるんですが
もちろん非通知ですし真相はわかりませんけどねw

母は「最近の若い人は怖い、逆恨みされて火でもつけられたらいやだ」と
丁寧にお断りしてます(私は即ガチャ切り

最近は無言電話はあまりありませんが本当にひどい時期は親しい親戚や知人に
「万が一うちに何かあって警察が『あの人誰かに恨まれてた?』」とか聞きにきたら
レオパの名前を出してほしいって冗談半分ですけど根回ししてましたよw


レオパの営業でここを見てる人はよく考えてほしいです

長文で愚痴はいてスマソOTL
444名無し不動さん:2008/01/26(土) 16:08:45 ID:WwSElozb
レオパがやばいってのはわかった。

しかし、じゃあ普通の賃貸を借りようか思っても
冷蔵庫、洗濯機、テレビ、ベッド、カーテン、掃除機などなど
一式揃えるのがネックなんだが。それだけで50万超えるでしょ。
1年半くらいしか住むつもりはないし、基本寝るだけなので、
どうしたものか??

みんなどう思います?
445名無し不動さん:2008/01/26(土) 16:15:20 ID:???

もうちょっと待てば18ヶ月無料?
446名無し不動さん:2008/01/26(土) 16:38:40 ID:???
>>444
冷蔵庫 LG 20000円
テレビ 14インチブラウン管 8000円
レンジ LG 6800円
ベッド 安物木製 7700円
カーテン 安物 1000円
掃除機は無い

うちの物件備え付けを調べるとこんな感じ
447名無し不動さん:2008/01/26(土) 17:38:55 ID:VaPmg7bX
今はレオパの物件ではないけれど元レオパ管理の物件ってやっぱ音ひどいかな?
大家さんがもうレオパには任せたくないとの事で管理会社が変わったらしいのだが結局は騒音物件?
448名無し不動さん:2008/01/26(土) 19:04:52 ID:WwSElozb
>>446

うーむ。たしかに家具家電を安く上げる方法もありますね。
ただ洗濯機がないのは不便かな。
乾燥一体型は最低7万くらいかかる。
全部で15万あればいけるか。
50万なんてまったくかからないですね。
レオパで借りる必要はないか。。。
449名無し不動さん:2008/01/26(土) 20:02:45 ID:???
>>444
50万円w
従業員乙w
レオパの家具家電が50万円もするわけねえだろ。
安普請で賃料高い、退室時にボッたくられる。
家具家電付きって異常に賃料高くない?
一年もしないで、他のアパート借りて家電家具揃えてペイすると思う。
450名無し不動さん:2008/01/26(土) 20:40:10 ID:???
乾燥一体型って・・・
レオパ住もうか悩んでる奴が贅沢過ぎるだろ
家具家電なんてリサイクルショップで揃えなさいよ
451名無し不動さん:2008/01/27(日) 00:14:07 ID:9vSQBvds
>>450
同感。言えてる。

>>444
要するにお金がなくてレオパに住むしか方法がないんだろう?
はっきりそう言えよ!
452名無し不動さん:2008/01/27(日) 01:13:28 ID:???
ああ、>>445のに洗濯機が入ってなかった。
洗濯機 LG 20000円ぐらい
ちなみにリサイクル店で9000円で売ってた
453名無し不動さん:2008/01/27(日) 01:29:34 ID:???
> つうかとなりの部屋のやつ
> まじうぜーから!
> 文句あんなら
> 引っ越せや
> 金ないくせに
> 威張るなブサイク
>
> 世の中金だよ
>
>
> 金または顔
>
>
> どっちもない男とか
> まじ生きてる価値ないから笑
>
>
> 社会人がレオパ住んで
> 偉そうにすんなっつの
>
>
>
>
> きえろ
454名無し不動さん:2008/01/27(日) 01:37:11 ID:???
455名無し不動さん:2008/01/28(月) 19:43:38 ID:???
NODA
456名無し不動さん:2008/01/28(月) 22:54:11 ID:???
>449
テレビ,掃除機,洗濯機,冷蔵庫のあわせて10万も出せない貧民層が住むとこだよ.
457名無し不動さん:2008/01/29(火) 11:23:32 ID:???
10万あれば毒男が困らん位の必需品そろえられるべ。
億に池。
458名無し不動さん:2008/01/30(水) 04:07:47 ID:roOU6t5b
<日経>◇レオパレス、4―12月営業益9%減

 レオパレス21の2007年4―12月期の連結営業利益は360億円前後と前年同期比9%減ったようだ。アパート
完工時期の遅れにより前期にアパート建築請負事業の売り上げが集中した反動が出た。アパート管理戸数の
増加による賃貸収入拡大で補いきれなかった。建築請負受注は順調に推移しており、08年3月期通期予想は
変更しない可能性が高い。

 売上高は4280億円前後と2%増えたと見られる。アパート管理戸数が昨年末時点で約42万5000戸と1年前と
比べ13%増。認知度向上や法人需要の増加などで入居率も90%超の水準で高止まりし、家賃収入が大幅に増えた。

 昨年9月中間期に短期賃貸型アパートの売上計上基準の厳格化に伴う特別損失を477億円計上した影響で、
純利益は前年同期を下回ったようだ。

 利益率の高いアパート建築請負事業は昨年4月から12月末までの累計受注高が約3000億円と1年前と比べ27%増えた。入
居率も堅調で通期予想(売上高で前期比12%増、営業利益で8%増)は変えないもよう。

 同社は前々期に計上予定だった建築請負事業の売上高約550億円が建築確認申請の長期化のため、前期に
後ずれしたことで前期の売上高、利益が膨らんだ。
---
日経新聞朝刊より
459名無し不動さん:2008/01/30(水) 23:12:57 ID:???
つか耐震偽装で訴えられないのが謎なんだが
460名無し不動さん:2008/01/30(水) 23:51:07 ID:???
ビニール見たいなサイディングだもんな〜
461名無し不動さん:2008/01/31(木) 00:58:19 ID:???
すごい勢いでリストラされてるんだけど
なんか有るの?
462名無し不動さん:2008/01/31(木) 02:14:00 ID:???
夏から入居率が前年割れを連発してるからじゃね?
463名無し不動さん:2008/01/31(木) 06:16:22 ID:???
東京都の「賃貸住宅トラブル防止ガイドライン」にはさ
「通常損耗や経年変化などの修繕費は、家賃に含まれているとされており、
貸主が負担するのが原則です」と説明しているんだよね。

何年も住んでる人は壁やクロスは経年劣化してると考えられるので、
張替え費用は貸主が負担するべきなんだよ。

でもレオパは5年以上住んでる人からも張替えで膨大な金を取ると聞いた。
これは許されるのかねー
464名無し不動さん:2008/01/31(木) 06:18:16 ID:???
「通常損耗や経年変化」の範疇なのかどうかだな
465名無し不動さん:2008/01/31(木) 18:40:23 ID:???
レオパレスw
466名無し不動さん:2008/01/31(木) 22:49:13 ID:1nTkKAfT
うちの地元のレオパレス、完成が去年11月で
20部屋中15部屋空きって普通なの??
467名無し不動さん:2008/02/01(金) 01:27:10 ID:vX1JoCTL
今日の夕方まで作業していた掃除屋さんが、仕事が終わっても帰らない。
今も部屋を出たり入ったり、通路をうろついたりしている。
すごく不気味。(´・ω・`)
468名無し不動さん:2008/02/01(金) 04:33:32 ID:???
>>466
冬は移動が少ないから普通だと思う
469名無し不動さん:2008/02/01(金) 09:56:21 ID:???
レオパレスの債権回収業者と言うヤクザみたいな人から電話が掛かってきたんだけど・・・・

これってどうなの??(´;ェ;`)ウゥ・・・
470名無し不動さん:2008/02/01(金) 09:56:59 ID:24v0RZMZ
レオパってヤクザなんですか??(´;ェ;`)
471名無し不動さん:2008/02/01(金) 10:58:15 ID:???
YES
472名無し不動さん:2008/02/01(金) 11:54:26 ID:d7klWq7M
>>420
多重債務者や夜逃げする奴によくある共通項があるんだが・・・知ってる?
部屋に小銭が散らばってる奴が多いんだよ。
小銭っていっても五百円玉や下手すりゃ千円札まで散らばってる。
目先の小銭より皮算用の大金ばかり追い求めてるんだろな。
普通の人なら「これを売って一円でも足しにすりゃいいじゃん」と言うが、
「(自分の背負った借金に比べれば)そんなもん高が知れてる」と跳ね除けちゃうんだよね。
要するに夜逃げをする奴はお金や物を大切にしない奴が多いんだよ。
473名無し不動さん:2008/02/01(金) 13:21:39 ID:???
部屋に散らばってる小銭で片付けの費用や滞納した家賃が賄えるわけがない。

ンナことできるなら家賃払うわ
474名無し不動さん:2008/02/01(金) 13:23:05 ID:???
ちなみに元ネタは家賃滞納の夜逃げだかんな
475名無し不動さん:2008/02/01(金) 19:35:21 ID:???
>>473-474
472が言わんとしてる事を理解できてないらしいな
そんな考えだったらお前も立派な夜逃げ予備軍だな
476名無し不動さん:2008/02/01(金) 20:29:59 ID:???
家賃も払えない奴は、その日の飯代だって怪しいもんだ。
地面に散らばってる千円札なんてネ申レベルだろw
大金を抱えてる多重債務者とは全然別の話であり
>>420の意味も判らない奴は無駄レスするなよなw
477名無し不動さん:2008/02/01(金) 20:44:47 ID:???
レオパなんてほとんど単身ワンルームじゃねーか
売れる物なんて部屋に残ってねーよ
ゴミしかない心配するな
478名無し不動さん:2008/02/01(金) 21:48:47 ID:???
やっぱ分かってないらしいな
普段から金のありがたみを分かってない行いをしてるから
夜逃げするような事態になるんだって事を472は言ってるんだろ?
夜逃や強制退去した部屋見たことあるか?
結構な確率で小銭があっちこっちに置かれてるぞ
479名無し不動さん:2008/02/01(金) 22:47:38 ID:???
えーと、自分はこの手の仕事をしたことがあるけど、
実際の現場は残念ながら金目の物なんてありません。
何度も何度も体験したので間違いないです。
そんなに逃げる人も馬鹿じゃないんですよ。
480名無し不動さん:2008/02/01(金) 22:58:25 ID:???
ちなみに小銭も落ちてないです。
結構部屋は綺麗だったりするんですよ。
481名無し不動さん:2008/02/01(金) 23:01:18 ID:???
もちろん金にならないものでも全て倉庫に運ぶ必要があるので、
こちらとしては少ないほうが楽でした。
家具家電付きだと大物が無くていいですね。

482名無し不動さん:2008/02/01(金) 23:05:40 ID:???
ちなみに上記のはレオパレスでは無いです。
483名無し不動さん:2008/02/02(土) 00:06:41 ID:???
家具を持っていくのは止めなさい
484名無し不動さん:2008/02/02(土) 01:35:21 ID:skD7DGOE
【社会】「レオパレス21」に不当料金の徴収改善 NPOが要求 「敷金・礼金不要」を掲げるが、家賃1カ月弱分の「システム料」を徴収
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201883302/

弁護士らでつくるNPO法人「消費者支援機構関西」(大阪市)は1日、マンション賃貸大手「レオパレス21」(東京)が借り手から不当に料金を徴収しているとして、
同社に契約条項の改善を求める申入書を発送した。是正されなければ、消費者に代わって企業を裁判で訴えることができる消費者団体訴訟も辞さない構えだ。

申入書によると、同社は「敷金・礼金不要」を掲げるが、家賃1カ月弱分の「システム料」を契約時に徴収。
「料金の趣旨が不明確で、事実上の敷金・礼金にあたる」としている。

消費者支援機構関西は昨年8月、国から同訴訟制度の適格団体に全国で初めて認定されている。

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200802010118.html

485名無し不動さん:2008/02/02(土) 04:02:33 ID:???
ここ電気代の追加料金取られることってあるの?
月3万ぐらい使ってる計算になるんだけど
486名無し不動さん:2008/02/02(土) 07:59:24 ID:???
なんだかお互い自分の経験則が絶対正しいと言い張って引っ込みが付かなくなってる風にしか見えませんね。
夜逃げする人間だって色んな人が居ますからケースバイケースですよ。
私から言わせて貰うとどっちの経験もあるんでどちらとも正しいとしか言えませんね。
因みに殆ど部屋に物が無かったりクローゼットはブランド物びっしりで高級AV機器が揃ってた部屋もありましたよ。
487名無し不動さん:2008/02/02(土) 08:48:20 ID:???
外槍失礼
本当にやってるのは>>479あたりしかいなくてあとは妄想ぽいな
488名無し不動さん:2008/02/02(土) 08:53:17 ID:???
>>487
いやいや、金目の物を置いて夜逃げするやつもいると思うよ
俺は>>486に同意
489名無し不動さん:2008/02/02(土) 09:01:16 ID:???
少なくとも、それで回収できるとは思わないことだ。
回収できるならそれらを売ってくれと伝えて逃げればいいんだからな。
わざわざ自分から追われる対象を増やす必要は無い。
490名無し不動さん:2008/02/02(土) 09:07:48 ID:???
夜逃げといっても、
借金取りから逃げる多重債務者と
家賃が支払えなく食事もカップ麺以下のネカフェ難民直前の引き篭もりみたいなのと
一緒に取り扱ってる時点で話になってないだろ

今回のケースはどうみても後者
491名無し不動さん:2008/02/02(土) 13:28:03 ID:???
「ちがうもん!僕の方が正しいもん!」って言い争ってる子供と同じだなw
492名無し不動さん:2008/02/02(土) 13:29:51 ID:???
いいな皆はスリルが味わえて
493名無し不動さん:2008/02/02(土) 21:26:53 ID:???
レオパレス如きの家賃が払えないって
どれだけ貧乏人なんだよ
無職しかありえない
494名無し不動さん:2008/02/02(土) 21:28:35 ID:???
どれだけか教えてやれ
      ↓
495名無し不動さん:2008/02/02(土) 21:41:08 ID:???
キャベツ 100円
お好み焼き粉 100円

これでキャベツお好み焼きが7枚焼けるよ
冷凍パックに入れて冷凍しておけばチンして食べれる
ソース、マヨ、青糊、かつお節があれば更にいいね
496名無し不動さん:2008/02/03(日) 00:39:43 ID:???
>>493
相場より高いけどね
497名無し不動さん:2008/02/03(日) 02:29:25 ID:jMKQJE75
498名無し不動さん:2008/02/04(月) 09:46:02 ID:???
家具付きにしておくと、追い出したり夜逃げした時の後始末がラクだからな。
夜逃げされても動産は個人の所有権が有るから簡単には捨てられない。
倉庫に移動保管したらコストが掛かる。
衣類や身の回り品程度なら処分するのも断然ラク。
499名無し不動さん:2008/02/04(月) 15:49:47 ID:???
けっこう前から上がっているので知ってる人多いと思うが
↓ここの話し読んでいるとかなり酷いね。
ttp://www.rals.net/yonigeya/
500名無し不動さん:2008/02/04(月) 16:43:18 ID:???
テレビ冷蔵庫を持って行くのは止めなさい
501名無し不動さん:2008/02/05(火) 06:17:47 ID:???
なぁ質問なんだが、退去時に莫大なお金がかかるらしいけどそれマジ!?そろそろ住み始めて三年になるんだが、引越したいんだよねー。
502名無し不動さん:2008/02/05(火) 12:41:58 ID:???
セキュリティーは安心のCMなんだが、隣の奴がトンカチで壁を叩いて壊すと、簡単に入って来れる。
幼稚園の子供の力でも入って来れる。

ある意味、非常口だな。

503名無し不動さん:2008/02/05(火) 12:57:29 ID:1JLWxU+g
よくあるベランダの壁みたいな感じ?
504名無し不動さん:2008/02/05(火) 13:14:21 ID:???
ドリフがコントで使用していたアパートみたいな感じだよ。

あれに壁紙を白っぽくして、床貼って水周りつけたらできあがり。
大きい地震が来ると、コントの落ちのような崩れ方すると思うよ。
505名無し不動さん:2008/02/05(火) 13:23:25 ID:???
倒壊したアパートから入居者が顔を出してひと言。



ダメダコリャ。
506名無し不動さん:2008/02/05(火) 15:40:08 ID:???
ダンプが通るたび、地震かと思うよ。
507名無し不動さん:2008/02/05(火) 21:30:08 ID:???
バキVSオリバの実写版に使用できる
CGなしで
508名無し不動さん:2008/02/05(火) 21:57:20 ID:jFNAqf9o

レオパレスの悪行がばれだした
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1202180739/
509名無し不動さん:2008/02/05(火) 23:25:32 ID:UClIj5DF
レオに引越したら挨拶したほうがいいかな?
510掃除職人:2008/02/06(水) 12:36:25 ID:???
掃除代一部屋六千円。物件管理一棟一ヶ月五千円。
いい加減に単価上げろよ糞パレス。
深山は鳥インフルエンザにかかってくたばれ!
\(^〇^)/ヤッホー
511名無し不動さん:2008/02/06(水) 18:22:15 ID:zadXV7rX
>>509  された事一度もない、した事もない。
>>510  物件管理って何かしてるの?週1回20〜30分清掃するだけでしょ? 5000円で十分じゃん。
抗菌施行費で15750円もぼったくられるけど、本当にやってるのか?
512名無し不動さん:2008/02/06(水) 19:50:27 ID:cJQCV5yb
なにこのレオパレスの自作自演ブログ
http://lo002.com/run/300/post_9.html
513凶悪犯罪者の前出徹:2008/02/06(水) 20:42:37 ID:GcNsyT3Q
凶悪犯罪者の前出徹や寺前重雄などは、私を複数で執拗に尾行して待ち伏せをしていた「滋賀345り・・88」ナンバーの車が私をひき殺そうとしました
「滋賀345り・・88」ナンバーの車は、殺人未遂罪です

凶悪犯罪者「前出 徹」の画像
http://www.kutuki.co.jp/rua-fly/oomono/h18/oomonotureta06-05.htm
514名無し不動さん:2008/02/06(水) 20:57:56 ID:cxypQF25
ちょっと質問なんだが、一年ぐらい上京するので、
レオパレスに住もうかと考えているんだが、賃貸の方を考えているんだが、
2年契約なのだが、途中で解約するとペナルティがあるんですかね?
あと、レオパレスはここがヤバイというのがあったら教えてください。
壁が薄いのとネットで速度が出ないのは知っています。
またレオパレスのよりここがいいというのもあったら教えてください。
家具家電付きのところでお願いします。
この上京が終わったら不要になるので、家具家電は買いたくないので。
515名無し不動さん:2008/02/06(水) 22:35:05 ID:zVT6sf2i
6ヶ月以内に解約すると、違約金(家賃1ヶ月)の支払いがあるみたいですよ。
あとは、退去の1ヶ月前までに知らせる(そうしないと家賃1ヶ月)みたいです。
なので、1年いるなら、大丈夫ですv

ここみてると、レオパレスは壁が薄いんですね…
あたしもレオパレスを考えているのですが、薄いのかぁ…
しっかりのその辺の話を聞いてから契約したいと思ってます。
516名無し不動さん:2008/02/06(水) 22:56:29 ID:???
>>514
参考までに、デリは3回チェンジするとヤクザがくるから気をつけるでござるよ
517名無し不動さん:2008/02/06(水) 23:20:02 ID:hFrHU+oW
新築でもシスオフはある。ワ券みたいな紹介システムあるから、できたら使え。
一年(360日)ならマンスリーでも賃貸とさして変わらない。割引率が高いから。
シンク狭すぎ、自炊むり。物干し場も壁と近すぎて使いにくいので、室内に竿かけてエアコンかけてる。
浴室乾燥は風が縦にながれて、布にあたらないからまるっきり飾りだ。
雨戸がないのにびっくり。でも暖かいなこの季節でも。結露すごいが。
退去したことないが、契約書には途中解約したら原状回復費もらうかもみたいな条項あり。
背もたれがパイプ一本のいすはすごく不快。レオネットTVとかつまらなすぎ。
説明のときもらったどの名刺にも宅建主任の肩書きない。全然改善する気ないな。
にしてもアンチの話はでたらめが多いよ。
オーナーはともかく店子が警戒するほどの払いじゃないだろう。
自分が最も気に入ったのは、地域を横断して全リストから客が選べるシステム性。
普通の不動産屋の、地域にとらわれ、営業さんに条件を述べて物件をあてがわれるってのがすごくいやだった。
518レオ君:2008/02/06(水) 23:24:39 ID:thLIhgFh
レオパレスは耐震偽造疑惑大!壁が薄いだけでなくへりが飛んでるだけで小刻みに壁が揺れるし、家賃の割りには造りが手抜き!上の住人がトイレ流した音どころか配管を水が通る音まで聞こえるぞ!外の見栄えだけは気を使ってるが中身は手薄過ぎる建築では?
519名無し:2008/02/06(水) 23:39:49 ID:???
店舗にいる社員の情報管理は怪しいぞ
520名無し不動さん:2008/02/06(水) 23:55:45 ID:???
うちのセンターではヘルス嬢が借りに来たらそっこー社内で話題にしてた。
電話番号分かるし、住所もわかるもんね。
お世話になってこいよって。
521514:2008/02/07(木) 00:02:40 ID:cxypQF25
>>515
6ヶ月以上はいる予定なので大丈夫です。情報ありがとうございます。

>>517
貴重な情報ありがというございます。
マンスリーも考えたのですが、前払いのお金が用意できないので、断念しました。
>ワ券みたいな紹介システム
とは、どういうものでしょうか?よろしければ教えてください。
522名無し:2008/02/07(木) 00:18:42 ID:QdAx/SI/
結局、レオパレスって敷金礼金ゼロじゃないんでしょ?同じ金額くらいの意味不明な金額を請求されたもん!?テレビCM紀香に騙されたぁ(-_-#)
523名無し不動さん:2008/02/07(木) 00:35:27 ID:8so8DTHp
レオパの階段は普通に上り下りするだけでグラグラ揺れる。
レオパの物件に比べたら、姉歯の偽装物件のほうが安全なんじゃないか?
524名無し不動さん:2008/02/07(木) 00:40:50 ID:08g45PUD
サイト見に行ったら、紹介キャンペーンについては載ってない。
いずれにしろレオパレスセンターで各種パンフ、ブックレットもらってきたらよいかと。
近所のレオパレス物件の掲示板にも張ってあると思う。
二人でクオカード一万ずつ。でも数日まえにそれを二倍という記述を見た記憶もある。
赤の他人とつるんででもゲットする価値あるとおもうw
http://www.leopalace21.com/apps/searchCondition/detail/apno35075.html
これなんか新築五ヶ月で十戸中7戸に人が入らなかったのかなあ。入って出たのか。
なんにせよ生活騒音問題回避の糸口が垣間見える。
525名無し不動さん:2008/02/07(木) 01:02:37 ID:WBYAaSKy
レオパはどんな狭いとこでも建てるから駐車場も無いとこ多いし、それ以前に入居者の事なんか考えてませんよ。
考えてるのはバカな地主を探す事だけ
526名無し不動さん:2008/02/07(木) 01:14:19 ID:???
俺の実家なんか、庭にアパートを建てたら、自家用車が停められるスペースが無い状態なのに、
レオパレスが建てませんか?と言ってくる。うざい。
俺ん家の庭、アパートなんか建てたら、絶対車が突っ込んでくるよ。
丁度、丁字路になってる部分にあるコンクリートの塀が何ヶ月かに1回、運転が下手な奴が曲がるときに壊されて当て逃げされるので。
527leopalace21.net ◆MkHGEex9Is :2008/02/07(木) 06:45:46 ID:???
528名無し:2008/02/07(木) 11:51:36 ID:QdAx/SI/
そもそも、テレビコマーシャルで派手に宣伝して会社の不透明さを隠蔽してるけど実態が分からないけどレオパレスって会社は実態がよく分からずσ(^◇^;)
529名無し君:2008/02/07(木) 12:02:02 ID:QdAx/SI/
いつ大地震がきてもおかしくはないが、全国のレオパレスの建物は地震が起きる前に、徹底的に調査するべきだ。姉歯以上だ。大被害に合う前に国の役人さん、ちゃんと調べてくれ!
530名無し不動さん:2008/02/07(木) 12:31:55 ID:QdAx/SI/
敷金礼金ゼロの看板に惹かれ契約したが結局30万近くかかる見積もり。これは敷金礼金の変りのお金ですか?と聞いたら、店舗の店員が嫌そうな不機嫌な態度に変わって、結局納得いかない説明のまま断りづらい雰囲気で約してしまいました。
531レオに騙された:2008/02/07(木) 12:36:07 ID:QdAx/SI/
職場でレオパに引っ越したんだって話をしてたら、普段物静かで仕事を黙々とこなしてる同僚がいきなり顔をあげて「レオパレス?一番住んじゃいけないとこでしょ!」他の同僚共々シーン…ってな感じに一瞬に空気が変わったガ−(゜Д゜;)-ン!
532名無し不動さん:2008/02/07(木) 12:40:30 ID:QdAx/SI/
レオパレスって怪しい外国人多くね?
533名無し:2008/02/07(木) 12:42:51 ID:QdAx/SI/
レオパレスって会社事態が怪しいもんなっ〜嘘の広告平気でバンバン流してるのは疚しいことしてるからじゃねーの?
534名無し不動さん:2008/02/07(木) 12:54:01 ID:QdAx/SI/
レオパって前に世話になったけど、震度5きたら全壊だろうな(-_-#)前の道にヤマトのトラック止まってるだけで床が微弱に揺れてたもん
535名無し不動さん:2008/02/07(木) 14:01:52 ID:???
    /  ̄ Y  ̄`\    
   //l | | l l lヽ    ヽ   
   ,;'⌒  ⌒  l |   i  
  /●、 /●、  || i  |  でゅるるるるる
  /`ー' `ー ´  .|| | S)  
 l   ^^      | ||  |  ずぎゅうううう
  ', ノ _      | ||  |  
  ト.`、_>     | ||  |  
  | l `ー' -─ '´ | ||  |  
    /  ̄ Y  ̄`\    
   //l | | l l lヽ    ヽ   
   ,;'⌒  ⌒  l |   i  
  /○、 /○、  || i  |  でゅるるるるる
  /`ー' `ー ´  .|| | S)  
 l   ^^      | ||  |  ずぎゅうううう
  ', ノ _      | ||  |  
  ト.`、_>     | ||  |  
  | l `ー' -─ '´ | ||  |  
536名無し不動さん:2008/02/07(木) 14:19:36 ID:QdAx/SI/
レオパレスって会社は社長がヤクザなのか?こんだけ騒がれてるのに国は何もしないのは何故?詐欺まがいだと知ってNPOも動き出したのに、営業停止させて調査しないのがそもそもおかしいでしょ。勇気あるジャーナリストの皆さん、今度は国交省の内部暴きましょう!!
537名無し不動さん:2008/02/07(木) 16:06:41 ID:QdAx/SI/
レオパ東京駅前店の女性社員は鍵渡しの時、なにが気に入らないのか不機嫌な態度で、しかもこれから入居するっていう時に、退室時は一か月前に申請しないと金額が発生するとか清掃費が発生するだのと金の事ばかり言われて、結構怯んだぞ ( ̄□ ̄;)
538名無し不動さん:2008/02/07(木) 16:09:47 ID:QdAx/SI/
レオパレスの経営者の親玉ってヤクザなの?
539名無し不動さん:2008/02/07(木) 16:16:22 ID:QdAx/SI/
レオパレスのテレビCM見るたびウザイ!嘘ばっかり流してると住めば分かる!でも時すでに遅し、、
540名無し不動さん:2008/02/07(木) 16:19:25 ID:QdAx/SI/
入居時に清掃費取られてるんだけど、退去時にも清掃費取られるのは何故? それじゃ、次に入る人は清掃費いらなくない?
541名無し不動さん:2008/02/07(木) 17:05:04 ID:cHRFlbrj
4年住んでてもうすぐ5年目。
そろそろ出たいんだけど、煙草吸うから壁の修繕費が心配…。
絨毯のシミとか落ちないから相当取られるのかなぁ。
クローゼットにガムテープくっつけちゃって、剥がしたら
木目の紙も一緒に剥がれて白くなっちゃったし。
542名無し不動さん:2008/02/07(木) 17:06:55 ID:QdAx/SI/
1DKだと清掃費27000円じゃないの?
543ひみつの検閲さん:2024/06/26(水) 19:35:55 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2016-06-07 19:51:33
https://mimizun.com/delete.html
544名無し不動さん:2008/02/08(金) 08:03:17 ID:a+HjUpMi
>>532
うちはお年寄りばかりで老人ホームみたいだよ
朝早く、夜に早く寝るみたいで騒音は気にならないし
たまに旅行とかでいなくなったりするので
静か過ぎて怖いし、死んでんじゃないかなとかW
545名無し不動さん:2008/02/08(金) 12:40:59 ID:???
NODA
546名無し不動さん:2008/02/08(金) 12:47:03 ID:???
レオパレスの壁って、石膏ボードだと思ったら、ベニヤなんだなぁ〜!?

コンパネじゃなくて、ベ・ニ・ヤ。

ドラマのセットかぁ〜?


547名無し不動さん:2008/02/09(土) 11:08:53 ID:3YDSJgas
>>541
状況がわからないから何とも言えないが、
修理ではなく交換になると思うよ。
かなりの金額を請求されると思うよ。
清掃代金はしてもしなくても同じだから、
余計なことして傷つけるより、
そのままで何もしない方が良い。
548名無し不動さん:2008/02/09(土) 11:48:42 ID:7AotfiLg
>>546
共同住宅の界壁は石膏ボードをダブル、天井裏まで達せしめる。

界壁がベニヤなら違反建築、欠陥住宅。
549名無し不動さん:2008/02/11(月) 17:47:43 ID:UA3U0VGR
応援します。早く基本清掃代無くしてね

レオパレス21に「システム料金」などで改善を要請へ
http://www.news.janjan.jp/living/0802/0802040212/1.php

このほか「退去時に徴収している基本清掃代、室内家具・備品の清掃料、騒音苦情の際の違約金」についても
徴収をやめるか改めるよう申し入れた。基本清掃代とはワンルームで26、770円など間取りによって
金額を設定して物件明け渡し時に徴収している。騒音苦情とは近隣から入居者に対して苦情があった場合に、
レオパレス側に違約金5、250円を支払わなければならないという。これらは消費者契約法での
不当な契約条項の使用に該当するため、改善を申し入れた。
550名無し不動さん:2008/02/11(月) 21:57:27 ID:???
今日の午前中に、清掃に来た委託業者に、
郵便受けに入らない大きさの定期購読している雑誌が、
ヤマト運輸配達のメール便で届き、ドアノブにメール便の袋に入ってぶら下がっていたのにも関わらず、
清掃という名目で、ドアにホースを使い思いっきりかけられて
中身まで濡れてしまいました。
隣の人がうるさいとか、違反駐車を通告するところに文句言っても良いのでしょうか?
551550:2008/02/11(月) 21:59:15 ID:???
書き忘れましたが、思いっきりかけられたのは水道水だと思います。
水をかける音が聞こえましたので。
552名無し不動さん:2008/02/11(月) 23:22:45 ID:zqZV8ECB
レオパレスの掃除屋は、荷物だろうが車だろうが自転車だろうが、水をかけまくるよ。
二階の通路から、下を歩いている通行人に水をかける事さえある。
すぐにクレームの電話をして弁償してもらうべき!
553名無し不動さん:2008/02/12(火) 12:10:38 ID:???
>>550
自分も同じ目に遭った
ポストから半分はみ出た郵便物が悲惨な事になってたよ…
554名無し不動さん:2008/02/13(水) 22:35:26 ID:0FN+2HU+
レオに10年以上住んでいる人いるの?
555名無し不動さん:2008/02/14(木) 08:15:13 ID:8vmPRffp
元レオパレス21住人の漏れがきましたよ
http://fifnel.com/2008/02/13/1132/

これはひどい…
556名無し不動さん:2008/02/14(木) 16:40:58 ID:oo0B3MIo


借地借家法をかなり踏み外した相当に際どい法人ですよここは、


絶対、入らないほうがいい。



557名無し不動さん:2008/02/14(木) 17:47:42 ID:???
ひどいね
558名無し不動さん:2008/02/14(木) 17:53:58 ID:Nps1vyHt
ヤフーTOPwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
559名無し不動さん:2008/02/14(木) 17:58:40 ID:LCiq4fg5
レオパレス21が
「敷金・礼金・仲介手数料無料」と表示しているにもかかわらず、
入居のための初期費用として家賃1ヶ月分を徴収したり、
契約の中に「部屋で騒ぐと罰金5,250円」などという
項目があるのは「違法」ではないか――。
NPO法人の消費者支援機構関西(KC's)が、
2008年2月1日付けで
ホームページ上にこんな内容の公開質問状を掲載した。
560名無し不動さん:2008/02/14(木) 18:02:06 ID:oU+ItZR0
>>559
問題のある会社だな。
561名無し不動さん:2008/02/14(木) 18:04:14 ID:???
レオパレスとKC's重い
562名無し不動さん:2008/02/14(木) 18:08:08 ID:US9K4Uao
基本清掃代が26,770円・・・
入居したら普通に髪の毛とか落ちてるよ。
エアコンなんて汚い汚い。
個人でやる掃除レベルだな。大家によるかもしれないですが。
563名無し不動さん:2008/02/14(木) 18:24:52 ID:???
俺ん所ちん毛落ちてたよ
564名無し不動さん:2008/02/14(木) 18:32:22 ID:p1+Ch5do
有名なブラック企業なのによく毎年毎年入居する奴がいるな
どれだけ情報弱者だよ・・・
565名無し不動さん:2008/02/14(木) 18:43:39 ID:T4oJTBmO
○ニマットといい、金貸しもやってるトコって大抵‥‥。
566名無し不動さん:2008/02/14(木) 19:15:09 ID:mwOhhKs5
音が伝わるか実験的にジャンプしたら隣とその隣の部屋から同時にうるさい!
と声がした
567名無し不動さん:2008/02/14(木) 19:19:31 ID:???
>部屋で騒ぐと罰金5,250円

これって事実関係確認せずに取られるの?
それだったら、通報なくても簡単に徴収できるんじゃない?
568名無し不動さん:2008/02/14(木) 19:24:36 ID:???
以前は無理やり「抗菌サービス」を組み込まされてたからな
抗菌つっても、バルサンみたいなの焚くだけかと思いきや
それよりもっと酷いことがあった



同じ部屋を更新する際の見積もりに、抗菌サービスが入っていたんだよ
おまえ、どうやって俺の部屋を抗菌するんだwww
ふざけんな、留守中に勝手に入ってバルサン焚くのかよ


ようするに、この程度の会社です、ここは


抗菌断ったら、すかさず「レオネットポイント1万円分」を付けられた
ビデオが1万円分見放題、ってやつ
即効で断ったけどね
569名無し不動さん:2008/02/14(木) 19:55:44 ID:???
ニュー速板にスレたってるよ

【社会】 「敷金・礼金無料と言いつつ、『システム料金』徴収?」…レオパレス「商法」に、NPO法人が公開質問状
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202984816/l50
570名無し不動さん:2008/02/14(木) 19:56:14 ID:oU+ItZR0
この会社は叩けばもっと埃が出てくるな。
571名無し不動さん:2008/02/14(木) 20:25:55 ID:ZBzBw+G1
やっぱ建物自体だけでなく会社としてもDQNだっただな。
借りたことなくてヨカタ
572名無し不動さん:2008/02/14(木) 21:05:02 ID:XlS+AZQ9
けっきょく高くついた気がするな
573名無し不動さん:2008/02/15(金) 09:07:59 ID:PJW1UnCq




大東建託は町内会費という料金を徴収しているが
町内会費がないところからも取っている。
また個人で払う金額の倍以上を請求している。
それを訴えたら退去命令をだしてくるし、明細を出してくださいといえば
そんなものはないと言ってくる。自分で町内会費を払うからと言えば
それでは困るし契約違反だと言ってくる。
あきらかにおかしい、町内会費の二重取りで儲けているのか・・・
574名無し不動さん:2008/02/15(金) 09:39:31 ID:nHeMhCKl
なんか祭になりそうな怪しい会社なので予習しに来ました\(^o^)/
賃貸分譲不動産とか初めて来たwww
575名無し不動さん:2008/02/15(金) 12:53:53 ID:Gnr4n+HQ
>>568
数年前は、どの部屋でどんなタイトルが見られてるか
末端社員でも見れたなw
576名無し不動さん:2008/02/15(金) 15:53:23 ID:QDhH9Gki
【社会】 「敷金・礼金無料と言いつつ、『システム料金』徴収?」…レオパレス「商法」に、NPO法人が公開質問状
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202984816/

「敷金・礼金無料」表示に問題あり レオパレス「商法」に公開質問状
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1202979644/
577名無し不動さん:2008/02/15(金) 19:20:07 ID:???
t
578名無し不動さん:2008/02/15(金) 21:25:53 ID:oBdTbtyL
金儲けしたくて、
レオパレスの建築営業に
就職しようかと思うんだけど、
これだけ悪名高いとちょっと腰が引けちゃうなあ
でもまあ訪問販売よりましか


579名無し不動さん:2008/02/15(金) 21:39:53 ID:???
>>578
お前では売れない
ここは馬鹿にならないと売れないぞ

単細胞が一番売れる
580名無し不動さん:2008/02/16(土) 00:10:07 ID:KbmGTxgg
大阪の社員
M原って超ウザイ子

自分の話ばっかりして周りの人の話聞かない
それでもって「私はよくしゃべる元気な娘」とか超勘違い
581名無し不動さん:2008/02/16(土) 01:13:58 ID:wy6mJgd/
抗菌施行代とられたんだけど、キッチンの下開けて驚き…
ゴキブリの糞だらけ!使えないから(怒)
582名無し不動さん:2008/02/16(土) 01:18:03 ID:hd2q8ZOA
あんなのアルコールスプレーやアルコール付のウエットティシュで便座とかシンク周り拭くだけ。 
583名無し不動さん:2008/02/16(土) 03:50:53 ID:SHxYBR5t
保証人立てられないやつ専用でしょ?ここは。
584名無し不動さん:2008/02/16(土) 05:20:56 ID:???
保証人代行サービスもあるからそういう訳でも無いような気がする
もちろん保証人立てられない人は多いだろうけど、
あとは短期入居とかCMに釣られた奴とかかな

短期入居以外ではメリットが考えられないな
585名無し不動さん:2008/02/16(土) 06:02:36 ID:???
保証人代行は手数料が結構かかるからな
面倒だという人も多い
586名無し不動さん:2008/02/16(土) 06:21:38 ID:vOq6UpT5
レオパレスのシステム等についてホントにおかしいと思ったら、まず
監督官庁に通報することだ。(「レオパはホテルと同じだらか宅建主
任は必要ない」「借地借家法は適用されない」などの社員の発言も含
めて)

●賃貸住宅に係る相談・情報提供窓口

国土交通省住宅局住宅総合整備課マンション管理対策室
〒100-8918 千代田区霞ヶ関2−1−3
TEL 03-5253-8111
メール(国土交通省ホットステーション) 
https://www.mlit.go.jp/hotline/hotline0701.html

国民生活センター
TEL 03-3446-0999




587名無し不動さん:2008/02/16(土) 10:01:52 ID:3iD89y5u
退去時は基本清掃料以外用意はするな それ以外でチェックを受けたら
保険を適用するよう担当者にゴリ押せ俺はそれで10万の請求をゼロに
出来たからまあたまたま条件が良かった事もあったけど退去時までは
保険は掛けている訳で有効な期間だから物損等の件があったら食って
かかって見てはどうかな 
588掃除職人:2008/02/16(土) 19:58:01 ID:Gag5Unxn
抗菌施工というのは、抗菌くんというスプレーを部屋に撒くだけ。
抗菌くんは掃除屋に支給されるが、作業代はプラスされない。
どんなに汚れた部屋だろうが、一部屋六千円のみ。
\(^〇^)/最悪〜!
589まま:2008/02/16(土) 23:02:03 ID:kXgbVR4F
そういや何年か前に家賃あがったなぁ。安くなるんならわかるが。
590名無し不動さん:2008/02/16(土) 23:43:39 ID:???
レオパの更新は家賃上がるしかありえませぬ
回転率を良くするのが一番レオパが儲かるからね
591名無し不動さん:2008/02/17(日) 00:46:05 ID:TA4TrCiA
これだけ問題がある会社なのに
なんで潰されないんですか?
592名無し不動さん:2008/02/17(日) 00:48:01 ID:???
今度こそレオパレスが倒産しますように。
(‐人‐)
593名無し不動さん:2008/02/17(日) 00:48:43 ID:3qRQwyyO
>584
保険ってどんな保険ですか?
594名無し不動さん:2008/02/17(日) 00:50:34 ID:3qRQwyyO
>587
すみません間違えました。
保険は何の保険ですか?
595名無し不動さん:2008/02/17(日) 00:57:48 ID:TA4TrCiA
>594さん
普通に考えて、入居者が入ってるのは家財(火災)保険
保険で部屋のリフォーム代金を賄うのは聞いたことが無いけど‥

とにかく、強気に押せって事を言いたかったのでは?
入居する時に部屋の状態を写真に撮るのも有効ですよ
596名無し不動さん:2008/02/17(日) 01:09:18 ID:3qRQwyyO
>595
なるほど...その保険はだれもがかけてるわけではない?
それとも必ずかけているものですか?
597名無し不動さん:2008/02/17(日) 01:29:31 ID:TA4TrCiA
>596
ほとんどの不動産屋で、強制加入ですよ
安いところでも、1Rで1万5千円程度
レオパレスはどう見てもボッタクリで2万5千くらいだったはず

おそらく1万は、会社の手数料になってますね
598名無し不動さん:2008/02/17(日) 02:41:44 ID:m0pK9kQ4
ここは対応が遅い
リモコンが壊れていて使い物にならなかったので
電話したら、在庫がないので入荷待ちとのことでした。
それから2週間〜3週間経っても入荷連絡はいっこうになくこちらから電話してようやく動いてくれ翌日すぐに届けてくれました。すぐ対応してくれるならはじめからそうしてほしかった。
今他に修理を依頼しているところがありますが、
訪問チェックにはすぐ来てくれましたが替えの在庫がないので・・・
入荷したらこちらから連絡しますと言われ
もう2か月以上経ってます・・・・・・・
まぢ最悪レオパレス 対応なってないですよ
自分の方から連絡するといってこっちから連絡しないと
動かないつもりですか?いい加減にしてほしい
599名無し不動さん:2008/02/17(日) 04:58:10 ID:???
>>506
時々家がブルブルって震えるんだが、
トラックが敷地に入ると震えることが分かったw

宅配便とかが来ると家がブルブル震えるw
どう見ても大地震が来たら終わりです。
600名無し不動さん:2008/02/17(日) 05:14:17 ID:???
レオパレスのCM見て思ったんだけど、
こういうでかいスピーカーを使っても問題ないレベルの防音性って事なのかな?

http://toku.xdisc.net/cgi/up/vcc/nm1180.jpg
601名無し不動さん:2008/02/17(日) 06:26:46 ID:cEaQRmIo
昔女性の書き込みで新聞受けからチンポがぶらさがってて爪楊枝で突っついたら凄い勢いで逃げてったってのがあったな。
602名無し不動さん:2008/02/17(日) 06:51:17 ID:???
>>600
どう見てもスピーカーは飾りでぶら下がってるヘッドホンを使ってるだろ
603名無し不動さん:2008/02/17(日) 08:33:46 ID:???
>>600
スピーカーのサイズの割にヘッドフォンはやたらしょぼいなw
604名無し不動さん:2008/02/17(日) 13:21:39 ID:GeoylYjm
>>601
不覚にもワロタ
605名無し不動さん:2008/02/17(日) 14:32:49 ID:???
前科者や偽装結婚している奴に物件の清掃作業をさせてるのに
セキュリティがしっかりしているなんて言えないと思う。
606名無し不動さん:2008/02/17(日) 15:21:31 ID:E6mWDBsv
ここと大東建託どっちのほうが稼げるかな??
607名無し不動さん:2008/02/17(日) 15:28:25 ID:???
両方やってみなよ
608名無し不動さん:2008/02/17(日) 16:07:41 ID:E6mWDBsv
兼業したいけどそうもいかないでしょ
営業やるとしたらどっちが売りやすいんだろう
609名無し不動さん:2008/02/17(日) 17:35:40 ID:???
親父オーナー、
母、俺、連帯保証人。
本当にありがとうございました。

今倒れられるとまずいかなあ。
俺リーマンだから、自分たちの住まいと土地が残ればセーフだけど。
レオパレスの土地、建物、担保にした他の土地は当然ダメだよな。
610名無し不動さん:2008/02/17(日) 17:44:25 ID:???
連帯オワタw
611名無し不動さん:2008/02/17(日) 18:14:48 ID:???
根抵当フルだとキツソウネ
612名無し不動さん:2008/02/17(日) 18:25:56 ID:???
>609
なんで土地やマンソンのオーナーが困るの?
レオパレスが管理できなくなったら自分で面倒みるか別の管理会社に回せばいいと
思うし、クソ物件でも箱と土地は残ると思うんだけど…
なんかレオパって変なシステムなのか?
613名無し不動さん:2008/02/17(日) 18:32:11 ID:i+MTxTbs
あはははは!レオパレス!(笑)
そういえばここの管理社員、女の部屋から下着物色してる、
男の部屋から金盗んだ奴知ってるよ。
川越管理の野沢って奴。
俺の知り合いのもうやめた管理社員から聞いた(笑)

や ば  す  ぎ  る
614609:2008/02/17(日) 18:38:34 ID:???
>>612
銀行からお金借りてるから。
レオパレスが倒れて、銀行が金返せって言ったら
全員オワタかなと不安になった。

家族の住まいと土地は抵当に入ってないけど、
レオパレス物件と抵当の土地で足りなかったら、
それも取られるの?
そんなこともわからず判子押したんだが。
615名無し不動さん:2008/02/17(日) 18:51:52 ID:iGcwsggI
>>580
俺が以前見かけた人と同一人物かは知らないけど、
い○みっていうデブ不細工なら知っとる。
同じ話を何十回も繰り返すからかなりウザがられてるっぽい。
ちょっと傷つけると後がうるさいから、みんな適当に合わせてるらしい。
頭悪そうなデブ。

っていうかここ三流大か高卒で入る会社。ブラック企業だけあってバカしか目に付かんわ。
さっさと上場廃止になればいいのに。もうその日も近いか(ワラ
616名無し不動さん:2008/02/17(日) 19:08:06 ID:???
>>614
いつ契約したかによる。
去年くらいからノンリコースローンを始めたらしいから
その場合は現在の土地建物だけ取られる。
その代わりリコースローンより金利が高い。

リコースローンだったら自宅も抵当に入っているから
一緒に競売に掛けられる。
617名無し不動さん:2008/02/17(日) 19:13:07 ID:???
さようなら レオパレス
618名無し不動さん:2008/02/17(日) 19:18:17 ID:61wdJJla
紀香はレオパと契約してるとイメージがダウンすると思う…退出時に取られる清掃費代の意味を紀香の事務所に聞いてみよっかな〜
619名無し不動さん:2008/02/17(日) 19:40:02 ID:???

家を貸している人が家を取られると聞いてスッ飛んで来ました
620名無し不動さん:2008/02/17(日) 19:42:46 ID:61wdJJla
614
サギ紛いの宣伝で有名女優を使ってCM流して商売してるレオパレスに金貸してる銀行ってどうよ!
621名無し不動さん:2008/02/17(日) 19:53:05 ID:61wdJJla
大地震どころか強い台風が来ただけで終わりだと思う。国交省の役人さん、姉歯以上の耐震偽造が発覚する前に、レオパレスを徹底的に調べてください!
622名無し不動さん:2008/02/17(日) 20:05:12 ID:???
>>616
wiki読んできた。ありがとう。
でもうちは3、4年前のはずだから判子押した3人は
ケツの毛までむしられるわけね。
無限責任なら土地担保って何の意味があるんだろう。

とりあえず酒飲んで寝るわ。
623名無し不動さん:2008/02/17(日) 20:07:01 ID:???
ダンボールのごたる
624名無し不動さん:2008/02/17(日) 20:20:28 ID:???
>>614
契約によるんじゃないかな。某建託は、最近はじめた一括借り上げの契約が
切れた場合は、銀行がローン打ち切り、一括返済をもとめるシステムになってるとか。
あとその建託もノンリコース&証券化コースがあった。
でも、サブプライム問題で、もう売れないだろう。
625名無し不動さん:2008/02/17(日) 20:29:38 ID:???
さようなら 大東
626名無し不動さん:2008/02/17(日) 20:34:01 ID:???
>>612
レオパレス物件がレオパ管理じゃなくなった場合、
建物としては競争力が低く、入居者は来ない
また家賃も下がる
627名無し不動さん:2008/02/17(日) 20:35:37 ID:???
特に田舎で あの間取りはシーキビ
628名無し不動さん:2008/02/17(日) 22:12:17 ID:61wdJJla
賃貸だと耐震偽造が発覚した場合、今現在住んでる住人はどうなるの?
629名無し不動さん:2008/02/17(日) 22:22:52 ID:61wdJJla
569さんに質問です。NPOに対してその後レオパレス側からは何らかの返答は来ましたか?もし、納得のいかない返答で、このまま敷金礼金〇をうたって営業を続けたり、意味不明の契約金や清掃代請求を改善しない場合、国は動いてくれるのでしょうか?
630名無し不動さん:2008/02/17(日) 22:37:00 ID:???
木造2階建てなら構造計算いらないけどな
631名無し不動さん:2008/02/18(月) 00:08:33 ID:uCz8J3we
レオパのHP見たけど、申し入れの回答を3月末まで待ってくれと、お願いしたみたいだな!
少しでも引き延ばして、その間にボッタクルつもりかな。
632名無し不動さん:2008/02/18(月) 02:27:06 ID:???
3月末だと賃貸需要が完全に一服するからね。
633名無し不動さん:2008/02/18(月) 08:09:48 ID:kGcNMZWU
次ぎのコムソン・グッドウィルはここか
634名無し不動さん:2008/02/18(月) 17:02:27 ID:SSW+Okqa
家の近くにもプレハブできた。
1月半ばに完成で入居者募集しているが、今のところ全部空き室で誰もいない。
その近くには大東アパートがあってこっちはかなりの人気みたい。
家賃が同じくらいなら大東の方を選ぶのが普通だろうな。
このまま低迷が続けばオーナーはどうなるのか。
レオパは計画の失敗を認めて責任をとってくれるのだろうか。
635名無し不動さん:2008/02/18(月) 19:26:42 ID:???
レオパレスのパンフレットにアコースティックギターを部屋で弾いてる若者の写真が使われていたけど
実際は楽器不可なんだよね
なら、そんな写真載せるなよ!と言いたい。
636名無し不動さん:2008/02/18(月) 19:31:42 ID:j8iPOyVE
>>635
なぜ駄目なのさ
637名無し不動さん:2008/02/18(月) 20:04:20 ID:4ygC6tWv
楽器がダメなのは、レオパは迷惑や苦情が出た場合、迷惑料という意味不明すぎるお金を住人から徴収するシステムだからです!広告に載せてるスピーカーもそもそも意味分かんね…
638名無し不動さん:2008/02/18(月) 20:07:29 ID:4ygC6tWv
グットウィルより騙して来た歴史が長い分だけ、誇が出るだろう。社員はよく働けるよな(; ̄_ ̄)=3
639名無し不動さん:2008/02/18(月) 22:26:57 ID:rcz19lfZ
レオパは、楽器禁止ですね。
規約(暮らしガイド?)に書いてあります。
ってか、レオパの人が丁寧に蛍光ペンでラインを引いたのくれたぁー。
640名無し不動さん:2008/02/18(月) 22:27:54 ID:EWgpWtgA
迷惑料なんてねぇだろ。
641名無し不動さん:2008/02/19(火) 00:05:47 ID:RDN32UBL
なぜ駄目かと言うと、レオパレスは住人から苦情が出た場合、迷惑料と称してお金を徴収するシステムだからです!
642名無し不動さん:2008/02/19(火) 00:08:06 ID:4ygC6tWv
楽器を鳴らせば壁が薄い為に、隣りに迷惑をかけ苦情が出て、迷惑料を徴収されてしまう。
643名無し不動さん:2008/02/19(火) 00:09:01 ID:yG5uj/Mt
>>640
社員乙

底辺ブラック企業で奴隷のように働く気分はどうだい??w

まともに有給すら取れないんだってなw

優良上場企業と色んな意味でえらい格差開いてますよww
644名無し不動さん:2008/02/19(火) 01:08:31 ID:???
>>634
この時期は動きが少ないから、4月に入っても入居者が無かったら終わりだね

>>640
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080214-00000000-jct-soci
>騒音を出して近隣から苦情が出た場合や、
>違法駐車・駐輪による通報があった場合、
>ゴミ収集のルールを破ってゴミを投棄した場合は、
>違約金として税込み5,250円を管理者に支払うという取り決めがある。
645名無し不動さん:2008/02/19(火) 03:26:24 ID:???
ついにレオパ倒産?!株どうしよう…
646名無し不動さん:2008/02/19(火) 05:46:10 ID:8lFlI3Nh
つーかなんでグッドの名前がちょこちょこ出てくんだ?
グッドのスレで愚痴ってればいいじゃん
647名無し不動さん:2008/02/19(火) 13:36:40 ID:???
こことグッドは同じにおいがすんだよ
648名無し不動さん:2008/02/19(火) 14:07:03 ID:???
レオパの場合、ダイエーと同じで「大き過ぎて潰せない」

なんて言うBakaが出そう‥
649名無し不動さん:2008/02/19(火) 14:10:10 ID:???
まぢですか(((゚д゚;)))ガクプル
650名無し不動さん:2008/02/19(火) 15:18:28 ID:???
レオパとダイエーじゃ売ってる物の質が違うからな
651名無し不動さん:2008/02/19(火) 18:36:36 ID:???
ここで営業利益が2割減ったそうだけど
どうしてそんなに減ったの?
652名無し不動さん:2008/02/19(火) 18:59:32 ID:???
建築基準法の改正があったから
653名無し不動さん:2008/02/19(火) 22:23:49 ID:???
でも、売り上げは減ってないよ
654名無し不動さん:2008/02/19(火) 22:32:37 ID:???
利益率の高い建築部門は売り上げが減って、賃貸部門は売り上げが伸びた
655名無し不動さん:2008/02/19(火) 22:53:46 ID:???
それじゃレオパレスって今すっごい株安だけど
狙ってみても良いってこと?
656名無し不動さん:2008/02/20(水) 01:04:50 ID:???
まっとうな人生送ってたら、普通はレオパレスに住む状況なんてない罠。
元犯罪者とか貧乏人の下層民だけだろ。

さらにこんな底辺企業に入社する社員って。就職活動のときに何を調査したのって感じ。
情報弱者もいいとこだろ。他に内定貰えないバカにお似合い(ぷ
657名無し不動さん:2008/02/20(水) 02:37:34 ID:g3JG1mDt
>>656
貧乏人は レオパにはすめんよ
658名無し不動さん:2008/02/20(水) 02:48:12 ID:???
まさかいないとは思うが、ここの株持ってる奴は早めに処分しとけよ。

>>657
普通に金あったら、敷金礼金払って良いマンションに住むと思う。
結果的に搾取される額が高くなるのはその通りだけど。
659名無し不動さん:2008/02/20(水) 12:24:57 ID:???
>>658

>>655で発言した者だけど、やはり株はダメですか?
前社長の1件もなんだかウヤムヤだしね‥
660名無し不動さん:2008/02/20(水) 12:34:06 ID:suepajVK
人に聞かないと分からないなら株しなきゃいいじゃん
661名無し不動さん:2008/02/20(水) 12:35:37 ID:???
そうだよ、まずはオーナーになって痛みを分かち合うべきだよ
662名無し不動さん:2008/02/20(水) 13:05:20 ID:YslSUPGM
>>657
レオパって貧乏人(下流)ばかりだぞ。レオパ住人が金持ちに見える
(?)というのは、お前、よっぽどの貧乏なんだな。

レオパはこんなやつばっかり。マナーが悪いのも当然という気がする。
663名無し不動さん:2008/02/20(水) 13:13:32 ID:???
>>660
まったくその通りだと思うんです
でも最初は何も知らない所から始めるもので、そう言わずにぜひコーチをお願いします

>>661
知り合いなら、オーナーはいるんですがね‥
時々家主の会合だか知らないんですけど、ハワイに行って楽しんでますよ
664名無し不動さん:2008/02/20(水) 13:21:54 ID:???
ハワイまで逝かんでも東尋坊でいいんじゃね
665名無し不動さん:2008/02/20(水) 13:50:30 ID:???
>>664
なぜ東尋坊?(笑)
666名無し不動さん:2008/02/20(水) 14:54:54 ID:???
>>659
ババが欲しくてしょうがないみたいだな

買えばいいんじゃ?
ババを手放す人間が一人救われるよ
667名無し不動さん:2008/02/20(水) 15:01:35 ID:???
>>659
で質問したものですが‥
先ほどから、なぜレオパレス株がダメなのかが明白になってないのですが?
668レオパレス2009:2008/02/20(水) 17:48:22 ID:3GlnOYsJ
アパ−トも緑化され
建築家がデザインしたような外観と
敷地内の緑化が決めてだね
しかもゴミ捨て場もある
エイブルはゴミ捨て場もない
勝ち組アパ−トだな
669名無し不動さん:2008/02/20(水) 21:11:15 ID:QC2Kd6Sw
自主管理になったレオパレスの建物は その後 エイブルとかアパマンとかミニミニとか その他の町の不動産が管理してますよ
670名無し不動さん:2008/02/20(水) 21:43:08 ID:???
>>667
ゆとり乙
このスレ見ればわかるだろ
671名無し不動さん:2008/02/20(水) 21:55:00 ID:???
>>670
すみません、2CHは昨日から始めたものでまだ使い方が良く分からないんです
出来れば、何がダメなのか教えてもらえませんか?
672名無し不動さん:2008/02/20(水) 22:58:55 ID:???
釣られるなって
673名無し不動さん:2008/02/21(木) 00:06:37 ID:???
とりあえず、レオパレスの株チャートです

Yahoo!ファイナンス - 8848.t
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=8848.t&d=c&k=c3&z=m&h=on
674名無し不動さん:2008/02/21(木) 00:31:15 ID:???
>>673
もう底無しな
675名無し不動さん:2008/02/21(木) 01:03:44 ID:VEEYJZYj
凄い。頑張れ。
676名無し不動さん:2008/02/21(木) 01:36:54 ID:evvfmi89
NPO団体に訴えられてるそうだから株に手出したらやばいんじゃない?強制調査が入ったとしたら…〇〇〇ドアの様にもなり兼ねんぞ!
677名無し不動さん:2008/02/21(木) 01:42:59 ID:6TerxatR
家賃前ばらいでまだ今月余裕あるのに三日に引き落としできないからと、三分で20件近く電話の着歴(怒)
ドアの張り紙
まだ 二月なんですけど(怒)まじウザ(怒)
金払ってんだから
ばかな従業員と話なんかしたかね〜よ。
自分達は質問を三月まで待ってといわず
明日だしやがれ(怒)
678名無し不動さん:2008/02/21(木) 01:50:43 ID:???
日本人じゃないのか。
679名無し不動さん:2008/02/21(木) 02:17:49 ID:N7eyfyN5
賃貸住人の訴訟よりオーナー・元オーナーから訴訟起こされる方が
遥かにこたえるだろう、ここは?
680名無し不動さん:2008/02/21(木) 02:36:21 ID:6TerxatR
さっき書いたけど
まじ ピンポンおして部屋ドンドンたたかれて ノイローゼになりそうですが!!
職場変えて電話でないようにしてそれ。
あんなクソパレスに職場話したら純情じゃないくらい 電話来るから言いたくない。
どこか相談できるとこはあるのか?
681名無し不動さん:2008/02/21(木) 04:35:08 ID:ZS6OzTEM
>>680
純情 じゅんじょう
尋常(じんじょう)のこといってるの?

じんじょう ―じやう 0 【尋常】
(1)特に変わった点のない・こと(さま)。あたりまえ。並み。普通。
「―の手段ではうまくいくまい」
(2)特に悪い点がなく、普通な・こと(さま)。
「―な顔立ち」
682名無し不動さん:2008/02/21(木) 04:36:00 ID:???
家賃払えばいいんじゃね?
683名無し不動さん:2008/02/21(木) 10:47:13 ID:???
プロミス・アイフル・アコム・武富士 等に相談すればいいんじゃね?w
684名無し不動さん:2008/02/21(木) 12:49:59 ID:VuewRulZ
>>682
まあ、滞納したわけでもないのにレオパの都合で
早めに払えと言われればムカツクんじゃね?
しかもしつこく催促の電話があるみたいだしさ
685名無し不動さん:2008/02/21(木) 13:32:11 ID:???
ID:6TerxatRの変な日本語からして、
マトモにレオパと意思疎通出来てるとは思えないな。
電話が来るのは、引き落とせなかったから電話が来るんだよ。
将来のことを言ってるわけじゃない。今のことを言ってるのだよ。
話したくないとかDQN丸出しなこと言ってないで、キチンと話しろ。
686名無し不動さん:2008/02/21(木) 13:36:17 ID:???
張り紙までされるってことは滞納してるってことだろうな。

687名無し不動さん:2008/02/21(木) 13:42:10 ID:???
レオパレスと住人て社会の吹き溜まりだよな

家賃督促する側もされる側も、人生つまんなさそう(笑)
688名無し不動さん:2008/02/21(木) 14:25:16 ID:???
こっちのスレに職人さんが降臨してるから、建物の疑問点を質問するといいよ。

【隣の生活音】レオパレス被害者の会PART32【無料】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1203368738/59-60
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1203368738/75
689名無し不動さん:2008/02/21(木) 16:22:59 ID:???
春から社会人
用意してもらった寮がレオパレスでした\(^o^)/
690名無し不動さん:2008/02/21(木) 18:00:05 ID:???
とりあえず、壁はあってないものと思っときなよ。
691名無し不動さん:2008/02/21(木) 19:13:00 ID:z1Pnd0Hu
修繕費、最高なんぼ取られるの?
692名無し不動さん:2008/02/22(金) 01:22:14 ID:???
4月からここのお世話になることになってしまいました。

ロフト無しのコングラツィアだとおもうんですが、
皆さんPCはどこに置いてます?なんか小さいテーブルがすでにありますが、
そこに置いちゃうと、もうテーブルでは他の作業が全く出来なさそうなんですが・・
693名無し不動さん:2008/02/22(金) 01:45:13 ID:???
>>691
1000万とられることは滅多に無いんじゃないかな
って言えば満足か?
694名無し不動さん:2008/02/22(金) 17:37:20 ID:???
25日(月)発売の週刊誌【週刊東洋経済】3月1日号から
⇒地主がレオパレスを提訴、トラブル多発のアパート経営制度
レオパレス21「一括借り上げシステム」にある問題点。
ttp://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/2008/0301/index.html
695名無し不動さん:2008/02/22(金) 23:00:40 ID:???
連帯保証人>>609です。
>>694読んで勉強します。
しかし中吊りとか見ると、煽りばかりでこの雑誌自体
下種い感じがする。
696leopalace21.net ◆MkHGEex9Is :2008/02/23(土) 00:16:42 ID:???

>>695
http://leopalace21.net/cnt-owner/index.php

こちらもご参考までに。
697名無し不動さん:2008/02/23(土) 00:59:31 ID:???
レオネットが痛い
698名無し不動さん:2008/02/23(土) 04:36:06 ID:???
>>695
その雑誌の評価は知らんけど、
レオパは広告主だからテレビとかでは批判しにくいだろうね
だから問題が表沙汰になりにくいのかと
699職人:2008/02/23(土) 06:10:29 ID:???
ちょいとお邪魔します。

>>609

親のレオパに付いて質問ですが建物の種類と、部屋数、
レオパから提示された建設費用を分かる範囲で良いので教えてください。

ちなみに今レオパは稀に見る程、建設に必死です。
年度末と言う時期的な者もありますが、
かなり無理な場所への建設が始まってます。
700名無し不動さん:2008/02/23(土) 23:42:15 ID:???
>>699
言われてみれば、相当なド田舎なのにレオパ物件が建ってるケースが増えてきた
家賃保証もしてるんだろうから、将来は大変だろうね
701名無し不動さん:2008/02/24(日) 00:13:16 ID:???
>>700
大変なのは大家だよ
702名無し不動さん:2008/02/24(日) 05:57:29 ID:???
家賃保証なんて、家賃を下げないっていう約束があっても下げられる。
これは、最高裁のお墨付き。
703名無し不動さん:2008/02/24(日) 23:53:48 ID:Ds7DVhd9
抗菌施工サービスは必要?
704名無し不動さん:2008/02/24(日) 23:57:34 ID:???
>>703
どうして?
レオパにとっちゃ美味しい仕事
そこまで取り上げたら、酷く無いか?

もっとも、要らないって言ってるのに無理やり入れるケースもあるだろうけど‥
705名無し不動さん:2008/02/25(月) 03:37:50 ID:N6fcmKAU
週刊東洋経済にレオパレス記事出ますよ

糞会社をきっちり暴いて欲しい
706名無し不動さん:2008/02/25(月) 07:30:31 ID:ILwom7QX
電話セールスが五月蝿いので早く潰れないか
707名無し不動さん:2008/02/25(月) 16:51:25 ID:8OIx1MkK
あのプレハブ小屋みたいな建物見てるといくら新築でも

更地価格>貸家(プレハブ小屋)及びその敷地

ではないかと思わざるをえない。
708名無し不動さん:2008/02/25(月) 18:30:24 ID:FA4OP02R
保証人になって多額の負債を背負い。九州に逃げてるのですが、レオパレスで部屋を借りると身元を突き止められますよね?
709名無し不動さん:2008/02/25(月) 19:24:36 ID:???
綺麗に生活してますが
半年で退去したら、いくら位取られるかわかりますか?
30万ぐらいですか?
710名無し不動さん:2008/02/25(月) 22:08:17 ID:4ftK5+96
住民票を動かすとバレる。

711名無し不動さん:2008/02/26(火) 03:24:31 ID:4VzBkNAu
東洋経済誰か読んだ?
地主に訴えられたみたいだけど
712名無し不動さん:2008/02/26(火) 05:44:22 ID:???
>>707
賃貸は収入÷利回りだからね
713名無し不動さん:2008/02/26(火) 05:50:34 ID:OC/jnU5P
単純利回りでの計算はダメだぞ
714名無し不動さん:2008/02/26(火) 15:23:17 ID:???
ちょっと訊きたいんだが・・・・
オレ、レオパに新築で住み始めてもうすぐ2年なのだが最近床がミシミシいう。
なんか見るからに薄そうなフローリングなんだ。
そんでこのたびプラズマテレビ(42インチ、重量35kg)を買おうかと思ってるんだけど床抜けないよね?
こんなんで抜けてしまって弁償とかイヤだからさ。
715名無し不動さん:2008/02/26(火) 19:59:17 ID:???
>>714
お前の体重は何kgだ?
あとはわかるな?
716名無し不動さん:2008/02/26(火) 22:39:07 ID:???
>>714
マルチ乙
717名無し不動さん:2008/02/26(火) 23:57:24 ID:???
>>711
立ち読みならしたけど、わざわざ買って読むほどの記事じゃ無かった

(概要)
アパートは空き室が上昇し続けており、過剰になっている
30年保障と言うが、実際に家賃が保証されるのは10年で
その後は実態に合わせて払われる(当然ながら下げるケースがほとんど)
解約しようとすると、多額の補償金を要求される

何を今更って感じだったんで、立ち読みにてスルー

>>712,713
でも、単純利回りでの計算が一番楽だよ
管理費、修繕積み立て位までは計算出来るにしても
税金やその他の諸経費まで計算するのか?ってこともあるし・・
718名無し不動さん:2008/02/27(水) 02:12:12 ID:h6o322GP
その雑誌、ムーみたいなもんだろ?
719名無し不動さん:2008/02/27(水) 03:04:19 ID:???
やばい契約だと気づいたので、解約しようしたら一千数百万円だか
請求された。っていう記事みたいね。
720名無し不動さん:2008/02/27(水) 03:21:54 ID:dJ51twZV
>>717
>>718  
「何を今更」と言うが、そんなレオパのやり方が未だにつづいているこ
とが問題なんだろうが!
『東洋経済』を『ムー』みたいなもんだろ?という厚顔無恥な感覚から
してアホだな。
721名無し不動さん:2008/02/27(水) 06:11:24 ID:XAeUBqoW
でも目先の金と管理はレオパ任せに釣られて
ちゃんと契約書を見てなかったのもどうかと
722名無し不動さん:2008/02/27(水) 07:22:23 ID:???
借金しなくていいぶん、円天とかワールドオーシャンファームのほうが
安心だったりして。
723名無し不動さん:2008/02/27(水) 11:43:15 ID:???
>>722
資産が減ることには変わりないけどね
724名無し不動さん:2008/02/28(木) 00:23:06 ID:???
そう言えば、レオパも社長は背任で辞めたんだっけ‥
725名無し不動さん:2008/02/28(木) 05:31:29 ID:43a1XmW+
>>721
ごもっともだが、田舎の年寄り地主が大勢一ヶ所に集められて
1日ほぼ軟禁状態で催眠商法に似た手法で勧誘されるんだぞ。
契約しないでいる方が難しいぞ。
弁護士なのに契約しちゃったウッカリさんもいたそうだからなw
726名無し不動さん:2008/02/28(木) 05:44:47 ID:43a1XmW+
付け忘れた。

http://www.toyokeizai.net/online/tk/headline/detail.php?page=1&kiji_no=347

確かに何を今更って内容だが、
やはり契約の内容とともに、原告が言うところの催眠商法まがいってのが
訴訟上のポイントになりそうだな。
727名無し不動さん:2008/02/28(木) 19:35:56 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080228-00000025-yom-soci
「ドア同じ」大手賃貸アパート窃盗500件、中国人を逮捕
2月28日14時43分配信 読売新
 埼玉県警に窃盗容疑で逮捕された中国人グループのメンバーが、賃貸アパート大手会社が管理・運営するアパートばかりを狙って昨年1月から1年間に東京都、神奈川県など関東一円で約500件の盗みを重ねたと供述していることが28日、わかった。
 被害総額は数千万円に上る見込み。メンバーは「玄関ドアが同じ形状で、針金でどのドアも簡単に開けられた」と話しているという。
728名無し不動さん:2008/02/28(木) 19:37:04 ID:???
針金で簡単に開けられるドアワロスw
729名無し不動さん:2008/02/28(木) 20:41:43 ID:klwkm78o
>>727
たしかに、"「(同じ会社のアパートは)駅周辺に多く、壁の模様です
ぐ分かる」とも供述している。"(産経新聞)と書いているところから
みても、これはレオパに間違いないな。

何がセキュリティは万全だ! 笑わせるな! レオパは、言うこと為す
ことウソだらけの詐欺みたいな会社だな。
730名無し不動さん:2008/02/28(木) 20:50:34 ID:IFUlCi98
レオパは、駄目だな('A`)
731名無し不動さん:2008/02/28(木) 21:18:53 ID:5NsQKubq
最近セキュリティ万全のCM打ち出したのはこういうことかwww
732名無し不動さん:2008/02/28(木) 21:47:20 ID:???
壁の縞々模様はレオパレスしかねえだろ
733名無し不動さん:2008/02/28(木) 23:03:25 ID:k/kEZecU
テレビのニュースで見たけど、鍵と建物の外観といい、
レオパレスに間違いないよ。
734名無し不動さん:2008/02/29(金) 00:08:06 ID:???
大手っていったらレオパレスなんだろうな
735名無し不動さん:2008/02/29(金) 14:04:52 ID:???
のぼり目印、連続窃盗 賃貸大手の物件標的
針金で解錠 中国人3被告
 
川口市などの中国人3人組が、賃貸アパート大手会社が管理・運営する
アパートばかりを狙い、県内を中心に1都5県で約500件の空き巣を
繰り返していたことが28日、わかった。

調べによると、3人は2007年11月ごろからほぼ毎日、車のカーナビ
を使ってJRの主要駅周辺などを回り、のぼり旗を目印に同社のアパート
を探索。玄関ドアの郵便受けを開け、人気のないことを確認すると、ドア
のすき間から針金を入れ、内側のカギを開ける「サムターン回し」という
手口で室内に侵入し、金品を盗んでいた。

3人は「単身向けのアパートが多く、昼間は人がいないうえ、玄関ドアの
形状が同じでやりやすかった」と供述。長さ約10センチのL字形の針金
1本を使い、わずか十数秒で玄関ドアの鍵を開けられたという。

狙われた賃貸アパート大手会社は、日本全国に約2万7000棟(約45
万室)のアパートを展開。敷金礼金の要らない家具付きの部屋が売りで、
学生や単身赴任のサラリーマンに人気がある。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news/20080228-OYT8T00696.htm
736名無し不動さん:2008/02/29(金) 20:24:09 ID:???
>>731
でも針金で十数秒しかかからず開けられるなら意味がないよなwww
客にこの部分突っ込まれたらどう答えるのか興味あるわ。
737名無し不動さん:2008/02/29(金) 21:46:17 ID:???
738名無し不動さん:2008/02/29(金) 22:27:38 ID:???
10年で病人、20年で地獄逝きってとこかなぁ・
739名無し不動さん:2008/03/01(土) 04:20:30 ID:4caNjWVD
確かに木造アパートは15〜20年周期で建て換えていけるようにしないと。
最初の5年、遅くても8年くらいでモトを取って、次のアパートの
建設費も残りの年数の家賃である程度出せるようにする。
そう考えれば、自ずと掛けられる建設費の額も限られるというもの。
ほとんど木造のプレハブで八千万だの一億だの、馬鹿か!?って話だ。
あと家賃が入ったからといってその都度費消していては立ち行かなくなる。
740名無し不動さん:2008/03/01(土) 15:11:35 ID:???
それじゃまるで人助けだ地主は何のためにアパート建てるのかよく解らんな。
741名無し不動さん:2008/03/01(土) 19:05:58 ID:4caNjWVD
アパート経営ってのは元来そういうものだ。
長屋の大家と店子のように、有る者が無い者の生活が立つように僅かな家賃で
住む場所を提供するという奉仕・互助あるいは浄財の精神がなければならん。
地主が地主様だったときはそういうのがあった。
最近の地主は尊敬に値しない、賤しい奴ばかりw
とは言え、税金も馬鹿にならんから仕方ない所はある。
また、全く自由になる金がないわけでもない。
建て替えのサイクルが順調に回りだせば、3棟目位からは自由になる儲けも結構出るものだ。
できるだけ安く、それでいてできるだけいい建物を建てるのがコツ。
馬鹿高い金でボロを建てるのは本来論外。
742名無し不動さん:2008/03/01(土) 22:29:18 ID:ZNVrfCH9
音がうるさいって言ってる人は築年日はいつぐらい?構造はなに?重量鉄骨ブレースの方いますか?
743名無し不動さん:2008/03/02(日) 05:56:35 ID:???
>>740
もちろん、人(アパート建託会社関係者)助け、のために建てるのです。
それと、アパートには資産価値があまりないのに対して、
借金が多く相続されるので相続税が安くなるメリットがある。
だから、うちの息子は苦労知らずのボンボンだから、この土地を
ただで引き継がせるわけにはいかねぇ〜!と考える人には
いいんじゃないかと。30年の連帯保証もいっしょにくっついてくるし。
744名無し不動さん:2008/03/02(日) 20:53:29 ID:???
あの変な電気コンロで作った飯不味いよ
火力が弱くて炒飯ベタベタになった
745名無し不動さん:2008/03/03(月) 01:25:30 ID:???
>>743
「資産価値が無いんじゃなくて評価額が低いから」だね
あと、「連帯保証」ってなんだよw
746名無し不動さん:2008/03/03(月) 01:35:23 ID:???
>>744
なるべく小さめのフライパンでよく熱してから調理するんだ
747名無し不動さん:2008/03/03(月) 01:41:09 ID:???
>>745
検索サイトで調べる事も出来ない人間で無いなら
さっさと連帯保証を調べてください。
748名無し不動さん:2008/03/03(月) 08:52:17 ID:CdKVVz2a
俺、今レオパレス住んでるけど、皆、いったいどんなところに住んでるの?
壁が薄いとかネット遅いとかプレハブとか全然感じないんだけど…。
築2年の新しいやつだから?
ちゃんとコンクリだし隣の声も聞こえないしネットもそこそこ速い。
築10年とかの物件に住んでるの?
二階から一階へ引っ越したときも0円だったし。
ちなみに沖縄。
749名無し不動さん:2008/03/03(月) 12:21:45 ID:j4B7DrAq
レオパレスに住んでるなんて、ワーキングプア層だろw
年収300もいかないんじゃない

生きてて楽しーい?
750名無し不動さん:2008/03/03(月) 12:37:38 ID:aFOfzdwI
748 レオパレスに鉄筋なんてあったのか?マンション以外のアパートは全て木造だろ?この間まで空き地だったところにあっという間に建ててたぞ!素人の俺でさへ手抜き工事疑ったし、近所の祖父さんも建設現場を毎日見てたらしく、ありゃ大丈夫かと言ってた。
751名無し不動さん:2008/03/03(月) 12:48:40 ID:HpJjEyZI
>>749
俺はレオパに住んでないけどさ居るんだよねこういう奴W
同じ職場だとバカにされてたりイジメられてるアホが
自分より下を見つけて喜んでるヘタレ乙W
752名無し不動さん:2008/03/03(月) 14:18:09 ID:??? BE:253417829-2BP(4600)
周辺家賃よりレオパレスは割高なんだけどな
753名無し不動さん:2008/03/03(月) 16:46:59 ID:???
同じ家賃で2部屋少ない
754名無し不動さん:2008/03/03(月) 18:35:02 ID:???
>>747
連帯保証は30年じゃなくて借入金の返済が終わるまでだろ
30年っていうのは家賃保証
検索すればわかるだろ
755名無し不動さん:2008/03/03(月) 18:37:24 ID:DIg5/uif
明日発売の週刊誌【SPA!】3月11日号から
⇒怒りの大特集:<日雇い派遣>[グッドウィル帝国崩壊]の意外な余波
ホームレスを喰いものにするNPOも登場!?人材派遣の事業停止命令により貧困層の環境がますます劣悪化
■行き場失った日雇い労働者の行き先は? (評者:NPO法人「もやい」事務局長・湯浅誠)
■ワーキングプア層を狙う「レオパレス21」による会員制賃貸アパート商法の罠
■真の困窮者から合法的に剥ぎ取るNPO商法
ttp://spa.fusosha.co.jp/
756名無し不動さん:2008/03/03(月) 19:09:52 ID:aFOfzdwI
NEWS見たけど、間違いなくレオパの建物だった。こういう大きな事件があった場合こそ、住居人に説明があってしかるべきでは?アパート経営なら信用が一番なんじゃないの?
757名無し不動さん:2008/03/03(月) 19:12:15 ID:aFOfzdwI
セキュリティを宣伝にしてて、空き巣に狙われてしかも空き巣に簡単にドア開けられてるって…どーなの?
758名無し不動さん:2008/03/03(月) 19:13:14 ID:aFOfzdwI
しかも、、中国人に(‐o-;)
759名無し不動さん:2008/03/03(月) 19:16:18 ID:aFOfzdwI
レオパ集中で空き巣に狙われてたんなら、今住んでる住人へ注意促すとか、普通は直ぐに対策打つのが危機管理とか会社の責任なんじゃね?
760名無し不動さん:2008/03/03(月) 21:10:46 ID:???
>739>741
大変勉強になりましたありがとう。
意識的にちょっと変わったよ。
761名無し不動さん:2008/03/03(月) 21:11:24 ID:???
>741>743
大変勉強になりましたありがとう。
意識的にちょっと変わったよ。
762名無し不動さん:2008/03/03(月) 21:56:27 ID:+uw7XM1+
先日、レオパレス株を全部売りました。
腹も立ちましたが私の責任です。
含み損がもう増えないのでスッキリ。
さようなら。
763名無し不動さん:2008/03/03(月) 22:45:14 ID:???
>>762
今日も45円安の2,120円か‥
2,000円割り込むのも時間の問題だね
お疲れ様
764名無し不動さん:2008/03/04(火) 02:51:28 ID:???
いつになったら、海苔蚊のCMが無くなるんだ?
765名無し不動さん:2008/03/04(火) 03:34:06 ID:???
ローン期間と借り上げ期間とサービス代行の期間が同じになるように
設定されてるから、30年借り上げならローンも30年なんだな。
家賃は下がり、ローンの支払いは上がるというリスクがあるので、
大東が一時期やってた、ノンリコースローンタイプじゃないと、
借金がどれだけ膨らむかは未知数。
ノンリコースローンタイプは連帯保証人も不要だとか。
766名無し不動さん:2008/03/04(火) 10:16:05 ID:???
>>765
大東は辞めたの?
どうして?
767名無し不動さん:2008/03/04(火) 12:58:22 ID:???
もしかしてまだやってるかもしれないけど、
ノンリコースローンは、サブプライムローン問題の表面化で
債券化してももう売れないんじゃないかと。
768名無し不動さん:2008/03/04(火) 15:38:38 ID:xhz0qP6d
今日のレオパの株価は2055円だー。
もう上がる要素はないなぁ〜。
今週中には2000円は切りそう。
769名無し不動さん:2008/03/04(火) 20:28:14 ID:???
道路族みたいに、レオパ族議員もいそうだな!
770名無し不動さん:2008/03/04(火) 21:42:15 ID:???
レオパレスには、一日でも早く倒産して欲しいです。
771名無し不動さん:2008/03/04(火) 22:23:46 ID:???
>>769
レオパ→族議員
「夢中で〜ガンガル君へエールを♪」

シャレにもならんな‥
772名無し不動さん:2008/03/04(火) 23:50:46 ID:ckaL7i8K
>>770
私もレオパ住人ですが、同じ気持です。
773名無し不動さん:2008/03/05(水) 01:21:47 ID:KEZ8iQXm
>>770
同意。早めに倒産したほうが社会のため。
774名無し不動さん:2008/03/05(水) 01:27:50 ID:9Sl1ZmaD
紀香、この間地球環境の番組に出て水がどうたらってやってたけど、レオパのCM出てイメージ落ちてるから、説得にならんよって笑ロタ
775名無し不動さん:2008/03/05(水) 01:43:47 ID:???
>>774
禿しく同意
ってか、糊化が以前から環境問題だのに傾斜してるのが気に食わん

そんなにブリっ子したいか?
776夢中で頑張る俺:2008/03/05(水) 04:54:41 ID:/QqPH2Dp
出張で会社で借りて貰ったのが新築(?)のレオパ…最悪…新築なのは匂いだけ。
隣のヤツの携帯のバイブの音聞こえるわイビキ聞こえるわ、防弾ガラス?とか良いつつこないだ近所のガキがサッカーボール当てて来て割れたし…。詐欺も良いとこだよ!
777名無し不動さん:2008/03/05(水) 18:15:34 ID:8Mbv4Ai5
NODA
778名無し不動さん:2008/03/05(水) 18:28:22 ID:XLSAS+Tn
はdじょkjふぉjj
779名無し不動産:2008/03/05(水) 18:45:51 ID:???
ははhっはhh
780名無し不動さん:2008/03/05(水) 20:34:35 ID:???
>>748
遅レスだが、台風が毎年来るのでコンクリが基本の沖縄は特別なんだよ。
レオパレスのHPで見てみろ。
ほとんどRC壁式だ。
781名無し不動さん:2008/03/05(水) 21:35:44 ID:???
そういえば、申し入れの解答は今月中にだすんだったね。
もうすぐ、レオパレス倒産の予感がする。
782名無し不動さん:2008/03/06(木) 01:30:27 ID:w62i9BUZ
はじめまして。私、今日レオパレス退去しました。消費者支援機構の申入書に書いてあった、基本清掃料の料金払いませんでした。担当者はブチ切れてましたけど(笑)いろいろ調べたらレオパレスは客にいろいろ負担させてますね。
783名無し不動さん:2008/03/06(木) 01:31:20 ID:w62i9BUZ
民法上、鍵の交換は家主がやるべきなのを契約者に負担させたり…今日、担当者が言ってました言葉です「私たちは、上場企業で利用規約には自信をもってます」だって。じゃ、なぜ内閣総理大臣認定の消費者団体に不当、消費者の不利益とか言われるんでしょうか…

784名無し不動さん:2008/03/06(木) 02:39:17 ID:LE0+iOcB
レオパレスは社員にどういった説明で仕事をさせているんだろうね。社員は仕事してておかしいと感じないんだろうか?清掃費とか、初期費用とか。
785名無し不動さん:2008/03/06(木) 02:43:27 ID:LE0+iOcB
783 上場企業でも不正を行なって業務停止に陥った大企業もあります。このスレを見ているとレオパレスはグットウィルと同じ臭いがしますね。弱者を標的にした金儲け!!
786名無し不動さん:2008/03/06(木) 04:33:10 ID:RXsRv2gG
いまだに、
>敷金・礼金・更新料はございません。
って書いてるよ。
http://www.leopalace21.co.jp/tochikatsuyo/pop_gaiyo.html
787名無し不動さん:2008/03/06(木) 09:33:16 ID:???
>>786
ワロタwww
保存版だな
788名無し不動さん:2008/03/06(木) 11:10:22 ID:5Q5MAk6e
>>784
こんなブラック企業に就職しようとしたDQN社員のことだ、
頭悪いし何も期待できないだろう
789名無し不動さん:2008/03/06(木) 11:55:01 ID:cvWpbkBw
どういった説明って、

あのさ、オレオレ詐欺集団の教育係に、
どういった説明で、人をだましてんだと聞くのと
ほとんど同じように思うよ・・・
790名無し不動さん:2008/03/06(木) 13:22:08 ID:9CKJtETh
上げ。
791名無し不動さん:2008/03/06(木) 14:59:50 ID:LE0+iOcB
万が一、レオパに優秀で常識のある社員がいたら、この会社弁護士団体から訴えられて、やはりおかしいです!と提言する社員がいないのかな?
792名無し不動さん:2008/03/06(木) 15:06:17 ID:LE0+iOcB
789 それもそうだけど。まともな社員は早くに詐欺的営業、CMに気付いて退職してるのかもな。一生頑張れる会社ではないだろ。いつ業務停止食らうかってギリギリの心境かもな、社員は。
793名無し不動さん:2008/03/06(木) 15:19:33 ID:xvOuWJav
>782
基本清掃料を払わずに退出できたなんて、うらやましいです☆
ぜひ、方法(言葉)を教えてください。
私、もうすぐレオパ生活が始まります…。
794名無し不動さん:2008/03/06(木) 15:30:30 ID:LE0+iOcB
レオパは叩いたら今までにない悪徳商法かもな。グットウィルどころじゃないかも。賄賂貰ってる議院や官僚がいたとしたらビックニュースで次の選挙も事態が変わるだろうな。
795名無し不動さん:2008/03/06(木) 16:15:34 ID:???
どうでも、ちょっと遠くに買い物に行ったら、建設中も含めてレオパレスが
5つも6つも目についたのにびっくりした。儲かってるんですね。
796名無し不動さん:2008/03/06(木) 16:25:49 ID:???
馬鹿じゃねえの
797名無し不動さん:2008/03/06(木) 18:44:27 ID:???
春から一人暮らしなんだが隣の携帯のバイブ音が聞こえるってのはネタだよな?
798名無し不動さん:2008/03/06(木) 19:46:30 ID:???
ここ2年以内くらいに建てられたレオパレスの物件ってひとつの部屋から火が出たら全焼する?
それとも隣の部屋くらいで火止まる?
799名無し不動さん:2008/03/06(木) 21:10:58 ID:???
>>797
住んでみればわかるよ。ネタじゃない。
800名無し不動さん:2008/03/06(木) 22:26:47 ID:???
【隣の生活音】レオパレス被害者の会PART32【無料】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1203368738/
801名無し不動さん:2008/03/06(木) 23:20:32 ID:???
>>793
裁判でも払わなくて良いとか言ってるけど
逆に言えば、自分でクリーニング業者と同レベルの掃除をしろって事
802名無し不動さん:2008/03/06(木) 23:42:17 ID:w62i9BUZ
昨日、レオパレス21退去した者です。不当な請求をされたくなかったのでカメラ撮影しました。その時の担当者のあらっぽい行動とか
803名無し不動さん:2008/03/06(木) 23:43:00 ID:w62i9BUZ
これから退去する人に被害にあわれないよう皆様にお店したいのですがどうやって編集していいのか機械に無知なのでやり方知ってる方教えて下さい
804名無し不動さん:2008/03/07(金) 00:01:22 ID:FcGpnH2R
面白そうなんで支援age

カメラのデータはどこに保存してあるんだい?
805名無し不動さん:2008/03/07(金) 00:19:06 ID:M4G1h3yn
データはカメラの中です。撮影してそのままです。担当者のプライバシーもあるためモザイクのやり方、音声のかえかた教えてくれませんか?
806名無し不動さん:2008/03/07(金) 16:14:35 ID:???
>>801
あほか
国交省ガイドラインを100回読め
807名無し不動さん:2008/03/07(金) 22:49:28 ID:8FO7Aq92
二年住んで原状回復費ってなんぼ取られるの?
808名無し不動さん:2008/03/07(金) 23:07:14 ID:z+RlHTOt
台所狭すぎる。
809名無し不動さん:2008/03/08(土) 01:50:22 ID:???
レオパの新築だが、玄関入ってすぐ台所‥しかもちゃちい
洗面化粧台がお風呂と一緒

これって漏れだけか?
810名無し不動さん:2008/03/08(土) 09:32:50 ID:???
洗面化粧台なんてねーよ
顔を洗うのは流し場
811名無し不動さん:2008/03/08(土) 11:15:46 ID:L9m6StJb
昨日の地震は恐かった。震度6きたら間違いなく棟が二階からぺしゃんこに崩れると思った。
812名無し不動さん:2008/03/08(土) 11:47:04 ID:L9m6StJb
809 隣や上の住人がトイレや風呂の水流すと、自分の部屋の台所の排水口が突然、ボワッと盛り上がったりしません?
813名無し不動さん:2008/03/08(土) 11:51:22 ID:L9m6StJb
あと、上の住人がトイレや風呂の水を流す度に天井やロフト側の壁がカタカタ、音がするというよりも壁が鳴るって感じ。夜中なんかはトイレットペーパー回す音まで聞こえる時ある。
814名無し不動さん:2008/03/08(土) 12:05:18 ID:???
通気管が詰まってるか、設計施工ミス
815名無し不動さん:2008/03/08(土) 21:53:18 ID:???
>>812
トイレと言えば‥
なぜかトイレに入ってると、上の階の人の喋る声が聞こえる
パイプを通して聞こえるのか?
糸電話みたいで、ワクワクするよwww
816名無し不動さん:2008/03/08(土) 23:11:21 ID:???

老後に倒れても誰か助けてくれそうだな
817名無し不動さん:2008/03/08(土) 23:52:23 ID:MhztF7D8
しかし、そんなにひでぇのか?レオパって…
818名無し不動さん:2008/03/08(土) 23:57:28 ID:VQEJiy34
レオパレスの社員ってここにいるのかな?いたなら今KC'Sに申入書だされて会社内部はどのようになってるか知りたーい。
819名無し不動さん:2008/03/09(日) 03:13:47 ID:dk24BHoG
社員がいたとしても、オーナーからの苦情やマスコミ、訴えられる事なんかしょっちゅうだし、給料さへ貰えれば関係ないって感じじゃん、みんな二年くらい居座ってて辞めてくからさ
820名無し不動さん:2008/03/09(日) 19:22:31 ID:???
レオパレスは仲介手数料不要ですか?
821名無し不動さん:2008/03/09(日) 22:56:40 ID:yc2FwhBG
やめたやめた
822名無し不動さん:2008/03/09(日) 23:58:00 ID:uoEjjttY
SHUUSAKU
823名無し不動さん:2008/03/10(月) 10:52:19 ID:6gB5nzdu
出所したいんだが・・・
レオの違約金払うのが・・・
あと一ヶ月ちょいなんだけど
どういう基準で 一ヶ月か教えてエロイ 人

ちなみに入居日は10月18日  
シスなしだから 6ヶ月なのです。
824名無し不動さん:2008/03/10(月) 21:42:29 ID:4dyZBDeQ
レオパレスからアパートを建てないかと誘われてます。
建築資金はこっちが負担することになります。
金融機関から融資する事になりそうです。
担保はあります。
レオパレスの営業マンは、金融機関の決定と融資の交渉は会社の方で代行してやると話してます。
でもそうなると全てがレオパレスのひいた線路の上で進んでしまう事に・・・。
オーナーのみなさんは、どんな金融機関から融資を受けてるんでしょう?
825名無し不動さん:2008/03/10(月) 21:46:34 ID:???
>>824
その前に、アパートを建てるって前提で話を進めて良いわけ?
もしそうなら、他の会社とは見比べました?

ライフプランとか、しっかり立ててるんなら何も言いませんけどね
826名無し不動さん:2008/03/10(月) 23:28:39 ID:???
5社ぐらいから愛蜜取れよ
827名無し不動さん:2008/03/11(火) 00:53:29 ID:???
アパート経営難民
828名無し不動さん:2008/03/11(火) 00:55:49 ID:???
>>824
金融機関は担保と収入の見込みさえ確保できれば融資を実行する
金融機関には問題無いけどレオパレスは問題有りだよ
829名無し不動さん:2008/03/11(火) 02:52:32 ID:6uyIY4iL
レオパレスの家具家電付きの物件って、
その家具家電は床に付けられてて動かせないって聞いたんですけど
ホントなんですか??
830名無し不動さん:2008/03/11(火) 03:30:13 ID:7gtbqVE4
補足させてもらうなら、線路の上を走るしかないのです。
独自のアパート経営に対する理念を持っているなら、
建築業者、銀行、客付、運営、など別会社に依頼するか、
できるものは、自分でやるしかないでしょう。
すべてお任せの場合、線路上の銀行でないと金利面
その他諸々で、結局不利になるようにできているのでは
ないでしょうか?

そして、その線路の終着駅はどこなのでしょう、
あなたの目的地とレオパレスの目的地は同じでしょうか?
831名無し不動さん:2008/03/11(火) 21:31:23 ID:VoAEmcI0

>>824
まずここを読むといい

http://leopalace21.net/


832名無し不動さん:2008/03/12(水) 03:21:33 ID:vM7+Quzo
824 レオパで設けてるオーナーって実際いるのかな? オーナーから訴えられてたり、偽装疑惑で雑誌や新聞取り上げられたりするのは他の企業よりレオパレス多いよ。
833名無し不動さん:2008/03/12(水) 03:41:23 ID:???
>829
友達が借りてたときイス動いたのは覚えてるけど
テーブルはくっついてたかも
家電は記憶にないけど
834名無し不動さん:2008/03/12(水) 11:38:28 ID:???
いちいちくっつけると手間もかかるだけだろ
家電は価格com最安の品が結構置いてある
例えばレンジだと韓国LGのとか
835名無し不動さん:2008/03/13(木) 07:18:02 ID:QP84Y+YN
告発サイト応援します!!被害にあったりおかしいと感じてる人が立ち上がらなくては!!知識の少ないを弱者を狙い大々的CMや広告で弱者を騙す詐欺企業は、マスコミが叩いて火を付けるしかないです!!
836名無し不動さん:2008/03/13(木) 16:57:11 ID:Pzn978CC
地主が提訴した裁判の結果が楽しみだな
837名無し不動さん:2008/03/13(木) 17:39:38 ID:???
せっかくアパート建てられるぐらいの資産があるのに

何を血迷って・・・
838名無し不動さん:2008/03/13(木) 19:45:10 ID:???
レオパレス大幅減益きたああああああああああああああ!!!
839名無し不動さん:2008/03/13(木) 23:06:49 ID:/Mrdh0qz
友達どころか親兄弟からさえも信用されていない生きる価値無しの生き物にお金を貸してあげたにも関わらず、
返せと言えば逆切れされあげく犯罪者扱いされる始末。

こんなアホどもの暴言妄言を聞くから世の中おかしくなるんだな。
840名無し不動さん:2008/03/13(木) 23:08:11 ID:???
ごめんね、クズどもが集まるフォーシーズのスレと間違えちゃった。
841名無し不動さん:2008/03/14(金) 00:11:46 ID:bg76qYDU
最近レオパのCMにノリカ出ないね〜!若僧二人のCMはよく見るけど、まだ礼金敷金ゼロって宣伝してるな〜。契約金は取りますってちゃんと宣伝しろよな〜
842名無し不動さん:2008/03/14(金) 00:46:24 ID:???
>>841
まだシステム手数料だか、年会費だか取ってるの?
843名無し不動さん:2008/03/15(土) 12:24:37 ID:5ghx1KtW
システム料金という名の料金は取られたよ!最初に言わないで、殆ど説明終わってから言われた。1.5か月分取られたよ。これは敷金ですか?って聞いたら、システム料金です!聞いただけなのにやな雰囲気だった。これは敷金じゃないから出る時は帰ってこない料金だよね?
844名無し不動さん:2008/03/15(土) 22:11:52 ID:???
>>843
NPO法人KC’s「消費者支援機構関西」がレオパに申し入れをしています
詳しくは↓のURLをご覧下さい

http://www.kc-s.or.jp/report/report1/2008/0204b.html
845名無し不動さん:2008/03/15(土) 23:09:26 ID:???
レオパレスなんて賃貸仲介と同じなのに
仲介料も法律よりぼったくってるし
月々の家賃からもぼったくってるし
退室時もぼったくってるし
どうしようもないよな
846名無し不動さん:2008/03/15(土) 23:28:03 ID:???
ビニールハウスのくせに
847名無し不動さん:2008/03/15(土) 23:55:09 ID:???
新築の物件は最初からカーテン付いてますか?
848名無し不動さん:2008/03/16(日) 00:08:25 ID:CoZT2dxN
物件に関する重要事項の説明って宅建主任者しか出来ないはずなんだが……
849名無し不動さん:2008/03/16(日) 00:09:33 ID:CoZT2dxN
物件に関する重要事項の説明って宅建主任者しか出来ないはずなんだが…………
850名無し不動さん:2008/03/16(日) 01:41:57 ID:0F6jyPz3
ビニールハウス・・・



うん
851名無し不動さん:2008/03/16(日) 04:43:13 ID:???
これだけ金取ってて利益が出無い何て事は無いだろ
どこに金が流れてるんだ?
852名無し不動さん:2008/03/16(日) 05:37:41 ID:???
家賃保証じゃね?
853名無し不動さん:2008/03/16(日) 10:04:10 ID:ShNCTf9d
まあ、あれだね。
グアムの後遺症というか、そいつを早期に清算しようと、
極端に言えばだ。
他社より有利な条件で、かつ他が持っていかない
土地活用に困っている地主に、「アパート建てませんか」
なんて、どんどこ建てた。なんせあの建物、利幅はでかい。

ところが、ほっといては入居者が見込めない物件もどんどこ増える訳だ。
いい例が、釧路湿原の際や、炭鉱跡地のレオパレス。
そんあんなで、10年8掛の家賃保障。
最近はいつも入居率90%以上
公式発表は大本営発表じゃないかと、
疑いたくなるけどね。

まあ、TVCM、韓国、中国まで営業所展開、一ヶ月無料
法人営業、あの手この手の入居者確保の結果だと信じたい。
854名無し不動さん:2008/03/16(日) 10:39:25 ID:???
レオパレスの問題点を教えてくれ。


今から親が乗り気で見に行くからいちゃもんつけてやめさせたい
855名無し不動さん:2008/03/16(日) 11:05:35 ID:ShNCTf9d
どんな優良物件でも、入居率は最高で100%。

これが、150とか200とか、300%も可能なら
レオパレス商法は完璧だったのだが。
856名無し不動さん:2008/03/16(日) 12:40:48 ID:???
大手4社であいみつ取ったらレオパが一番高かったぞ。しかも群を抜いて。
「あの建物でこの価格は無いだろうよwwww」と内心思ったが、
手残りは悪くないですねえ、とか話を合わせておいて後でバッサリ。

乗り気でどうしようもないならなら、他社の話も聞くように仕向けろ。
857名無し不動さん:2008/03/16(日) 14:53:34 ID:???
>>846
おまいらはハウスいちごか?
858名無し不動さん:2008/03/16(日) 15:40:51 ID:3qvBCcC8
>>854
http://leopalace21.net/

レオパレスが訴えられていり事件の経過など掲載されてる
859名無し不動さん:2008/03/16(日) 19:04:00 ID:???
超絶ブラック
860名無し不動さん:2008/03/17(月) 02:04:09 ID:???
>>856
どうしてレオパの建物を見て、一建設などの建売業者が参入しないのかが
ずっと不思議なんですが?
861名無し不動さん:2008/03/17(月) 02:10:30 ID:???
たかじんの言って委員会で暴力団が暴力団からは想像も付かないような一般企業を経営している場合もある
とか言ってたけど、レオパレスって俺的には暴力団がやってる企業だと思う。
だから有名な建設会社が参入しないのだと思う。
暴力団とつながりがありそうな○○組などの地方の中小企業(こんな所に事務所があったんだと思えるような企業)
がやってるんじゃないの?
862名無し不動さん:2008/03/17(月) 02:17:34 ID:???
>>861
>だから有名な建設会社が参入しないのだと思う。
レオパは、値段を買い叩くんですよ
「これだけやったんだから、負けなさいよ」って

やった方も、取り付けた後から言われても外すわけにいかず‥
泣く泣く条件を飲む
みんなそうなるって知ってるから、ちょっとした所はレオパの工事はしない
863名無し不動さん:2008/03/17(月) 11:40:48 ID:offEfVfp
レオパが暴力団との繋がりを持っているとすれば、やはり政治家の誰かにも金がいってるんだろう。だから国交省も腰が重いのだろうか?この会社の実態を本気で暴けばもしかしたら大スクープかも…
864名無し不動さん:2008/03/18(火) 03:24:33 ID:???
レオパのスレに度々登場する改行を知らないレスは流行ってるんでしょうか?これは社員の書き込みと思い込んでもよろしいのでしょうか?
865名無し不動さん:2008/03/18(火) 04:31:39 ID:wSZpwhFg
レオパがダメなら何処がいちばんいいんだ?
エイブルとか?
明日決めるから早くレスが欲しい
優良処教えてくれ。。。
866名無し不動さん:2008/03/18(火) 05:00:50 ID:???
>>865
良いとこは知らん
悪くないとこを選べばいいんじゃね?

ちなみに、エイブルでもFCだと
地場の不動産屋が名前借りてるだけだから当たり外れがある
867名無し不動さん:2008/03/18(火) 07:16:23 ID:???
レオパの株、安いなぁ〜。
やっぱ、外国の投資家が多数を占める会社だけに、
今の経済を考えれば、安くなるのは分かるが、
それでも、1500円台じゃあな〜。
もう売らないとかなりマズいなぁ〜
868名無し不動さん:2008/03/18(火) 07:37:32 ID:Q1gnzaOx
>>856
出来ればレオパや他社の見積もり金額って、
大まかで良いから、幾ら?
そこをkwsk!!!
869名無し不動さん:2008/03/18(火) 10:09:54 ID:0bUSw9G9
868 レオパはシステム料という名の事実上の礼金を1.5か月分+前家賃2か月分、レオネット代、保険と退室時の清掃費(これは保険内じゃダメなの?)を徴収するみたいだ。その他、殺人事件や泥棒など余りにも多いからリスクを考えると普通の不動産で見つけた方が断然いいと思うぞ。
870名無し不動さん:2008/03/18(火) 10:57:55 ID:???
レオパでアパート建築する話と
入居者として賃貸契約する話が
ごっちゃになってる
>>868は建築の話
>>869は賃貸借の話
871名無し不動さん:2008/03/18(火) 11:04:07 ID:???
オーナーも入居者も注意しなければいけないとか
レオパってなんのために存在してるのよw
872名無し不動さん:2008/03/18(火) 15:37:41 ID:lpipAkT+
注意するのは、オーナーになる前の人、
オーナーになればゾンビと同じで、
レオパレスとほとんど一心同体。
まあ、嫌いな男にやられて、結婚をせまる女の心境か?
873名無し不動さん:2008/03/18(火) 16:04:45 ID:???
たしかにレオパに手を引かれて困るのはローンを抱えたオーナーだからね
契約解除で入居者を引き揚げられたら、毎月数十万の負担増になって、
一般の賃貸屋に入居者募集をさせてもあの物件ではレオパ家賃で回すのは無理。

レオパレスは永遠に不滅なのだ!
874名無し不動さん:2008/03/18(火) 16:57:02 ID:???
つまり、レオパで賃貸経営やると泥沼ってこと
875名無し不動さん:2008/03/18(火) 17:16:57 ID:???
一蓮托生 親亀こけたら・・・・
876名無し不動さん:2008/03/18(火) 17:17:42 ID:???
既にレオパ物件持ってる人のタレコミの少なさは異常w
ヤパーリ情報弱者なんだろうな。
877名無し不動さん:2008/03/18(火) 17:24:09 ID:???
練馬のレオパで男性の変死体発見だとさ。
アパートの外観映ってたけどモロバレだ。
878名無し不動さん:2008/03/18(火) 18:24:07 ID:???
ゆでガエル状態らしいから、
♪いい湯だな
ということでしょう
879名無し不動さん:2008/03/18(火) 22:03:59 ID:???
2階は3月から入居なのに1階は5月からって物件があるんだけどまさか2階に入居したあと一階の工事の騒音に悩まされるということになるんでしょうか
880名無し不動さん:2008/03/18(火) 22:34:22 ID:???
>>879
多分悩まされるだろうね
881名無し不動さん:2008/03/19(水) 03:54:50 ID:af9kn9EK
またレオパで変死体発見したみたいだ。ニュースでレオパの建物が映ってた…前から事件が多かったけど、最近やたらレオパレスでの事件が多いのは何でだ?詐欺会社で人の怨み買ってるから呪われてる気がするけど…
882名無し不動さん:2008/03/19(水) 03:59:28 ID:af9kn9EK
殺人で人が死んだ部屋ってどうなるの?黙って秘密にして貸してるのか? 俺がNEWSで見た限りでは一昨年くらいから四人くらいレオパレスの何らかの事件で殺されてる気がするけど、ちゃんと公開して部屋貸してるんだろーなぁ!!
883名無し不動さん:2008/03/19(水) 06:13:05 ID:98QDh9CE
レオパと契約解除しても住んでる人を引き上げさせる権利てあんの?
レオパの住人て引っ越す費用とかままならない人達とかもいるわけだし
まさかレオパが費用持ってまでよそに移させるとは思えんけど
レオパに管理任せてるくらいだから本業は別か
滞納など面倒な取り立てや住人の面倒事にはしたくないオーナーなんだろうけど
884名無し不動さん:2008/03/19(水) 07:56:10 ID:???
>>883
引っ越す費用って言うか出て行く費用やね
885名無し不動さん:2008/03/19(水) 09:36:49 ID:af9kn9EK
877 どうやら練馬レオパレスの怪死は殺人事件みたいだ。首に閉められた後があったとテレビ朝日で放送してた。まったく、どーしてレオパは泥棒に狙われたり、殺人が起きたり問題が多いのだろうか?これじゃ、レオパ株価が急落してるのも分かるよ.
886名無し不動さん:2008/03/19(水) 11:44:36 ID:???
【住めば】レオパレス被害者の会PART33【生き地獄】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1205698606/
887名無し不動さん:2008/03/19(水) 12:58:56 ID:???
いきなりでスマン
権利確定って、何日になるんだっけ?
888名無し不動さん:2008/03/19(水) 13:07:44 ID:af9kn9EK
886 ずっげぇ〜こんなスレがpart33まで立てられてたとは!考えてみたら新聞や雑誌に叩かれて、殺人事件がこんなに多い賃貸も珍しいよな…大同や積水なんかも少なからず何かしら問題はあるのだろうが…
889名無し不動さん:2008/03/19(水) 13:09:36 ID:af9kn9EK
さすがに大同や積水だって、こんなに殺人事件は多く起きてないだろう…
890名無し不動さん:2008/03/19(水) 14:42:11 ID:???
レオパで気になる物件があるんだけど金曜まで行けないからその間に契約されちゃうかもしれない
そういう場合は電話で予約?というか連絡しとけばキープしといてくれるものなんでしょうか?
891名無し不動さん:2008/03/19(水) 18:25:52 ID:???
あせるな
この時期で空き部屋になっている時点でお察し
ちゃんと物件や物件周辺に足を運んで確認してからがいい
892名無し不動さん:2008/03/19(水) 19:34:41 ID:???
子供の学校の都合で、3年程借りたいのですが、
レオパレスのファミリータイプってどんなものなのでしょうか?
教えて下さい。
893名無し不動さん:2008/03/19(水) 19:52:36 ID:???
移動の時期とはいえ、レオパレスに入居予定の奴が多いなぁ。
半年以上住むなら中古家電買って一般賃貸の方が安いのに。
レオパ家具だって前の住民の中古だし。。。
894名無し不動さん:2008/03/20(木) 00:04:23 ID:???
新築だったら新品でしょ?
895名無し不動さん:2008/03/20(木) 01:28:24 ID:???
レオパの家電は、どうやって調達してるんですか?

レンタル?
それとも新品購入/中古?
前の住人や他の物件で残ったものの使いまわし?
896名無し不動さん:2008/03/20(木) 02:58:48 ID:vBE1dDSU
ここためになるわぁ〜。
レオパに就職なんてありえないなうぇw
897名無し不動さん:2008/03/20(木) 08:03:25 ID:???
コジマからパクってきたんなら大爆笑なんだが・・・
898名無し不動さん:2008/03/20(木) 10:40:22 ID:???
>>895
使い回しが一般的
購入する場合は超B級品が多い
899名無し不動さん:2008/03/20(木) 11:39:26 ID:2QEz9AvV
レオパレス入居の際の審査なんですが、オリコ、クウォーク、マグの3社が
あったと思うんですがどこが一番通りやすいですか?
900名無し不動さん:2008/03/20(木) 12:00:23 ID:YrIpHV//
新築で借りたが…テレビも冷蔵庫も型が10年くらい前のヤツだぞ…新築でも、家電は使い回しだと思うけど。
901名無し不動さん:2008/03/20(木) 12:20:17 ID:???
新築でも使い回し それがレオパクオリティ
てことだな?
902名無し不動さん:2008/03/20(木) 16:17:54 ID:???
>>899
どこも通ると思うが
特にMAGはザル
もともと(親会社)が悪徳金融会社でしょ
903名無し不動さん:2008/03/20(木) 18:36:33 ID:TNB6kBTi
消費者支援機構関西に糞パレスから、3月4日付で回答があったらしいけど
家のパソコンがボロいせいか、ファイルが開けません。
どなたか、内容を要約して、このスレに書き込みをお願い致します。m(_ _)m
とにかく、糞パレスは潰れろ。( ゜д゜)、ぺっ
904名無し不動さん:2008/03/20(木) 19:01:13 ID:???
>>903
とりあえず、ウチ(レオパ)は悪いことはしてないし、一回はそちらの質問に答えた。
でも突然、「申入書」を出してきて、ウチは困ってる。
ただ、申入書に対してもキチンと答えてやるから3/末日まで待ってろ!
905名無し不動さん:2008/03/20(木) 19:05:35 ID:TNB6kBTi
>>904
レスありがとうです。
やっぱり糞パレスは最低だね。
906名無し不動さん:2008/03/20(木) 22:04:48 ID:qJYiTq+f
練馬レオパ殺人事件犯人逃走中そして犯人の住家はレオパです
907名無し不動さん:2008/03/20(木) 22:09:50 ID:qJYiTq+f
レオパの経営はYG組がバックにいます
908名無し不動さん:2008/03/20(木) 22:14:50 ID:qJYiTq+f
オレノ知り合いにレオパレの下請けいるけど刺青入りのおっさんでした
909名無し不動さん:2008/03/20(木) 22:52:55 ID:???
そうなんだ
以前のスレでは新品だと言ってる人いたから物件によって違うようだな
新築で借りようと思ってたが家電新品か聞いてそうじゃなかったらやめよう
洗濯機使い回しとか潔癖症から言わせるとありえない
910名無し不動さん:2008/03/21(金) 00:35:19 ID:???
この前、五階建てのレオパを見かけたけど、地震がきても大丈夫なのだろうか?
911名無し不動さん:2008/03/21(金) 01:20:14 ID:???
周辺家賃と同等か割安じゃないとレオパなんか住みたくねえな・・・
犯罪予備軍以外でレオパに住んでるのはどんな人なんだ?
912名無し不動さん:2008/03/21(金) 06:34:03 ID:G60waE+d
904 悪い事してない?…だって?お前は平社員で会社の粉飾の実態を知らないのだ…サブプライムの影響もあるし赤字続き、ほんとこの会社今年、来年危ないぜ。事件も多すぎるし…
913名無し不動さん:2008/03/21(金) 06:38:46 ID:G60waE+d
911 紀香CM騙されて入居する奴は想像以上に多い。特に地方の田舎もんは、東京でのレオパ悪評を知らずに、田舎の店舗で騙されてやって来る学生や単身者が多いよ。CM効果は、やはり一番大きいよ。
914名無し不動さん:2008/03/21(金) 06:46:33 ID:LEzRe4LO
レオパで家賃滞納一ヶ月とかするとどうなるの?
915名無し不動さん:2008/03/21(金) 06:55:23 ID:2KQ0thEb
ところで
レオパがヤバイベサ^ってえのはわかったけんど
どこだったら安心・安全なん?
教えてケロ、都会のヒトっ?
916名無し不動さん:2008/03/21(金) 08:08:40 ID:wNwPUu+T
キモイな
917名無し不動さん:2008/03/21(金) 09:50:02 ID:???
>>912
>>904>>903に対してレオパの声明(PDF)の内容を要約したんだよ

>悪い事してない?…だって?お前は平社員で会社の粉飾の実態を知らないのだ
とか言われても…

流れも読もうな
918名無し不動さん:2008/03/21(金) 11:15:26 ID:3Bb4jOs0
フレンドリー・ファイアー
919名無し不動さん:2008/03/21(金) 21:25:07 ID:/4DZSwX4
最近、毎日レオパレスから電話掛かってくるんですけど...。
なかなかしぶといぞ。
920名無し不動さん:2008/03/21(金) 22:25:24 ID:???
国土交通省が道路特定財源でレオパを建ててるなんて事はないだろうな?
921名無し不動さん:2008/03/21(金) 23:32:02 ID:???
>>919
土地持ちかい?
そしたら大東建託あたりも来るっしょ?
922名無し不動さん:2008/03/22(土) 02:14:43 ID:18BWKKIG
ここのユーザーというか 入居者の書き込みが少ないですね。

えーと・・・・最悪です。

遮音性が もう最悪。悪いとは思っていましたが ここまでとは・・・・
隣室のTVや会話なども 全部聞こえます。流石に聞き取れるレベルまではありませんけど
隣室が夜型人間だったときには最悪。足音なども良く聞こえます。

実質 フスマ程度の遮音性と思ってください。
夜間のトイレや風呂の使用にも 気を使います。

あとネットですが レオネットという専用回線ですが、P2Pは速攻でほぼ完全ブロックされます。
使用1-2日でブロックされるようですが、他社比較でもかなりレベルの高いブロックで
winnyやshareといったメジャーソフトでなくても ブロックされます。
923名無し不動さん:2008/03/22(土) 02:22:12 ID:18BWKKIG
あと地域の需要と供給バランスが 無茶苦茶のようですね。

私の地区は大学があって、それなりに需要はあるようですが
それでも入居率は70-80%程度のようです。
それでも 後1年間で もう100室のレオパレスの供給(新築)があるみたいで
営業の方が 頭を抱えていました。

午前中は大企業や大学への営業がメイン。
午後は接客。
昼飯は休憩室も無いので、職場のついたての後ろで食べる。
(隣のデパートの地下で買ってくる600円の弁当が主食だそうです)
職場は 接客場(事務所)とトイレと倉庫 それがすべて。
狭いし 息を抜き場所が無いと・・・・。

夜は書類整理などで、帰宅も9時-10時とか。
住まいはもちろんレオパレス。

結構大変だなあ〜と 思った次第です。
その彼は 一応地方4年制大学卒だそうです。
924名無し不動さん:2008/03/22(土) 02:30:52 ID:18BWKKIG
追加

あと 遮音性の悪さ に 目を瞑れるのであれば
半年〜くらいは 我慢できる空間かと思います。

周囲の掃除なども出来ています。
でも ここに2年とか3年は 絶対にイヤかな〜〜〜。


家電といっても エアコン・洗濯機・冷蔵庫・電子レンジ・TVだけです。
TVは新しい物件は液晶が設置されていますが、私のところは ブラウン管です。
(私は TVを一切みないので、入居後レオネットに接続するのに 設定で使ったのみですが・・・・)

部屋に備え付けの机は 固定されていますが、殆ど使えない机です。折りたたみ式ですので
私は 折りたたんだまま 使用していません。椅子は まあ 使えるかな。

収納スペースは多いですね。照明のスイッチの位置とか よく考えて設計されていますが
いかんせん 狭すぎます。
925名無し不動さん:2008/03/22(土) 02:37:16 ID:s5Ojj7oe
壁が薄し
926名無し不動さん:2008/03/22(土) 02:43:42 ID:18BWKKIG
あと もうひとつ疑問なんですが
退去時に ハウスクリーニング代金を請求されます。
ワンルームタイプで 26770円+各備品つきの場合は+3150円

しかし 入居時にも清掃代を請求されます。
環境維持費920円+抗菌施行代金 15750円
2重取りでは???と思いましたが、如何でしょうか?
ちなみに このままでよいので、その施工は不要といったのですが
ダメと言われました。

あと火災保険が 2年間で25000円。
これは退去時に 残り分が 帰ってこないようなことも言われました(契約時)が
鍵引き渡し時(別店舗)では、月割りで返金されるような事を聞きました。
どっちがホントか判りません。

まあ こんなところかな。額としては小さいものなので 私はどうのこうのと
こちらの担当店舗に言うつもりはありませんが、 あれ??と思った次第です。
927名無し不動さん:2008/03/22(土) 02:55:51 ID:18BWKKIG
これが最後ですが
大東建託も 遮音悪いです。
奇抜な外観に引かれて 入居する人がいますが
建築中の大東建託のアパートを見る機会があれば よく判るのですが
本当に 簡素で規格化された木造建築です。

遮音を気にされる方は 重量鉄骨の物件にしたほうがいいですよ。
重量鉄骨 軽量鉄骨 木造 鉄筋・・・・その辺の違いは アパートの仲介業者が教えてくれると思います。
レオパレスの営業所では 教えてくれないかもしれませんが・・・・・

まあ 結局のところ 安いのには 理由がある・・・という ごく当たり前のことですが。
928名無し不動さん:2008/03/22(土) 03:13:45 ID:???
>>926
火災は、普通なら2万見とけばやってくれるはず
差額はレオパの収益

抗菌施工代は、結局クリーニングなんだから拒否出来る
もし拒否られたら、クリーニングの様子を写真撮影してしまえ
大したことはやってないから

環境維持費は、毎月掛かるはず
これも、言ってみれば管理費の二重取りだよね
町内会費は、大家負担だから家賃に含まれる
929名無し不動さん:2008/03/22(土) 04:13:46 ID:???
>>922->>927>>928
いやー、至玉のデータだね。
アパート経営社およびやろうとする人、株式投資家にとって
ありがたい状況報告ですね。
一人暮らし板も入居率の実際の状況などの記述があればレオパレス
もあわてるはずなのだが。いかんせん、・・・
ほんと、助かる書き込み、ただ感謝・感謝
930名無し不動さん:2008/03/22(土) 09:29:17 ID:???
あ、もちろん入居者にとっても大いに参考になる。
それは、他のスレッドで繰り返し書き込まれているので

少し、マクロの視点で見てみると、

このように短期間で東証一部へ上場し、増資をした結果なのか
全国隅々まで営業所を展開、戸別訪問・電話攻勢で建築戸数を
増やしたのは、バブルの崩壊、グアムの失敗で多額の負債をかかえ
ていた企業にしては驚異的といえる。
事業性が評価されたのだろうが、経営や各界に顔の効く有能な人材も
居たとはいえず、その営業手法で不評でさえあったのにである。

いろいろな局面で顔を出す、メインバンクの国有銀行りそな
この銀行の設立にも闇がつきまとう。
それと同時に、この事業展開の速さと大規模化にはいろんな勢力
がかかわり、成し遂げられてきたとの疑いを禁じえない。
願わくばそ、切り捨てられることのないことを
顧客第一主義の優良企業が繁栄しない国は滅びるに違いない
と確信する。
931名無し不動さん:2008/03/22(土) 10:44:12 ID:???
工場や線路の近くの家とか、小さい頃から安いアパートとかで生活してた人にレオパは騒音がひどいか比較してほしいな
俺みたいに田舎で周りにほとんど家がないとこと比較してもしょうがないからな
932名無し不動さん:2008/03/22(土) 11:04:51 ID:???
隣の酒井さんが、とてもうるさい。
933名無し不動さん:2008/03/22(土) 13:30:21 ID:rrChkpp2
一人暮らし板って どこにあるの?

URL 教えて〜
934名無し不動さん:2008/03/22(土) 15:38:38 ID:???
少し前に、清掃作業をしていた人に聞いたら、
抗菌施工というのは、スプレーを撒くだけらしい、因みに掃除した全ての部屋に撒いているとの事。
作業代は、1部屋7千円で、忙しい月は、早朝から夜中まで、休みなしだそうです。
作業員は、なかなか感じのいい人でした。
935名無し不動さん:2008/03/22(土) 16:45:40 ID:???
ビニールハウスにようこそ
936名無し不動さん:2008/03/22(土) 21:05:38 ID:???
937名無し不動さん:2008/03/22(土) 22:14:31 ID:rrChkpp2
【隣の生活音】レオパレス被害者の会PART32【無料】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1203368738/

レオネット被害者wiki
http://www32.atwiki.jp/leopalace-higai/

関連スレ
【OCN化】レオパレス限定LEO-NET 29Kbps【進行中】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1198069604/

レオパレス21に注意その5
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1194259557/

レオパレスのアパートから出て半年
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1171006615/
938名無し不動さん:2008/03/22(土) 22:30:38 ID:6Rk0A93E
鍵なくした場合って費用幾ら位かかりますか?
鍵自体を変えなきゃ駄目なのかな・・・
939名無し不動さん:2008/03/22(土) 22:48:40 ID:???
>>938
合い鍵屋(鍵を無くしたときに専門工具で開けてくれるところ)に頼んで鍵を作ってもらったらいいじゃん
940名無し不動さん:2008/03/22(土) 23:13:48 ID:55X1FF0H
レオバレスは今年からマンスリーのシステムを変えたけど、もうじき倒産するんじゃないか?。
二階を全部半年からの契約にしてどうするんだ。何考えてんだか。
941名無し不動さん:2008/03/22(土) 23:44:08 ID:6Rk0A93E
>>939
レオパレスのカードっぽいキーなんですよね・・・
942名無し不動さん:2008/03/22(土) 23:53:47 ID:???
>>940
まだしばらく倒産は無いと思うよ
入居率が悪かったとしても、新しい物件を建てるだけで利益出るんだから
943名無し不動さん:2008/03/22(土) 23:56:02 ID:???
>>942
新しい物件を建てるほど、不良債権を造ってるんだけどなぁ‥
944名無し不動さん:2008/03/23(日) 00:07:53 ID:???
>>943
不良債権じゃないよ
入居率が悪かったら保証家賃を下げるだけ
大家は損失を被るけどレオパは痛くもかゆくも無い
945名無し不動さん:2008/03/23(日) 00:10:52 ID:???
決算見ろ
946名無し不動さん:2008/03/23(日) 00:16:06 ID:???
>>944
大家から訴えられてるって知らない?
そういう意味では、不良債権
947名無し不動さん:2008/03/23(日) 00:43:53 ID:1iq9LfUG
946 オーナー被害を少なくするためにも、被害者側のオーナーがもっとマスコミを利用して世間に訴えるべきです。世間に知らせない事には、年寄りや田舎の何も知らない地主の被害を多くするだけです。
948名無し不動さん:2008/03/23(日) 00:46:25 ID:1iq9LfUG
消費者公正委員会は、レオパレス21の消費者に誤解を抱かせるCM広告を今すぐ止めさせるべきです。システム料という別名礼金がある事を消費者に知らせるべきです。
949名無し不動さん:2008/03/23(日) 01:49:45 ID:YUf9Op6g
>>938さん
レオパいけば スペアくれるよ
950名無し不動さん:2008/03/23(日) 02:23:15 ID:REXU9UA/
スペア貰う場合って無料ですかね?
今困ってて満喫にいるんですよね・・・
鍵付け替えろとか言われそうで・・・怖い
951名無し不動さん:2008/03/23(日) 02:47:29 ID:YUf9Op6g
>>950さん
私は普通の鍵でしたがスペアもらいましたよ。
以前カードタイプの家に住んだ事があるけれど三人までは鍵貸し出せるみたいな事いわれたんでまだ 貴方だけならスペアあるんじゃないでしょうか?
952名無し不動さん:2008/03/23(日) 03:05:36 ID:???
>>946
大家が訴訟を起こしてる事に関しては詳しく知らないけど、
保証家賃の減額について争ってんじゃないの?
953名無し不動さん:2008/03/23(日) 09:10:52 ID:1iq9LfUG
システム料という料金や清掃費、レオネットをはっきりさせろという事で争ってるんじゃなかった?三月いっぱい待ってくれと返答したみたいだが…多分、何も変わらないだろうな。
954名無し不動さん:2008/03/23(日) 10:12:22 ID:???
>>953
>システム料という料金や清掃費、レオネットをはっきりさせろという事で争ってるんじゃなかった?三月いっぱい待ってくれと返答したみたいだが…多分、何も変わらないだろうな。

それは大家さんは関係ないっしょ?
レオパと契約したお客との問題でしょ
でそれを消費者団体訴訟制度を使って訴えてる感じ?
955名無し不動さん:2008/03/23(日) 12:12:19 ID:KpOztsEY
>>952

契約時にそのことを言った言わないで揉めているだけ。

減額自体については 合法だし むしろそういう事項があるのが当然かと。
それを疑わない契約者(大家)も 甘かったといわざる得ないかな。

自分で契約書を作る立場なら 絶対にいれるだろ その項目。
956名無し不動さん:2008/03/23(日) 12:22:36 ID:YCIC1t0/
その項目、いれなくてもおK

例えば、以下のような架空の契約を想定、
「月賃貸料月○○○万円で、10年後 賃貸料の見直し。
 30年間契約持続。」
とかあったとしても、社会情勢の変化とか
いろんな事情により、いつでも減額できることを
法はゆるしております。
957名無し不動さん:2008/03/23(日) 12:32:50 ID:JfBe57AN
優しい人スカパー見れますか?
958名無し不動さん:2008/03/23(日) 14:01:21 ID:1iq9LfUG
950 レオパの鍵は中国窃盗団にして簡単に針金で開いたそうだ…セキュリティ万全というCMは、何のセキュリティなんだかな…
959名無し不動さん:2008/03/23(日) 14:41:40 ID:???
レオパレスなんなに棲む奴はバカ
960名無し不動さん:2008/03/23(日) 15:25:02 ID:/g6IJ1qF
これってほとんど詐欺に近いよな〜
しかし騙される馬鹿は世間知らずの田舎者だから仕方ないか…orz
961名無し不動さん:2008/03/23(日) 16:30:17 ID:???
レオパの青いジャンパー着た奴が、通路の隅で立ち小便してたよ。もう〜最低!
962(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/23(日) 18:54:32 ID:9xSuOLWE
その場で言えよ!
963名無し不動さん:2008/03/24(月) 07:58:51 ID:tlyGaMmr
>>961
物件も最低だが社員もだからな
964名無し不動さん:2008/03/24(月) 11:49:00 ID:XpTRHev1
960 東京来て気付いたんだが、田舎の方がレオパのCMが流れる回数が断然多い。上京するのに全国チェーンのレオパ使う人は多い。棲んでみて初めて騙された…と気付くケースだ
965名無し不動さん:2008/03/24(月) 11:57:40 ID:VGl/rp6Y
これから四年間も監獄生活強いられることになったんだが・・・
966名無し不動さん:2008/03/24(月) 12:29:31 ID:???
4年が長ければ獄中死という手がある
967名無し不動さん:2008/03/24(月) 12:41:49 ID:VGl/rp6Y
獄中死はカンベンなのでお金ためてさっさと脱獄しようと思う。
まだ入居者が居るからとかで外からしか監獄を見れなかったんだが、様子見しに行ったときにDQNがもうね・・・
車をブンブンいわせてるわけよorz
968名無し不動さん:2008/03/24(月) 12:57:56 ID:???
前払い家賃の延滞金を請求された人います?
当月分を当月に何回かにわけて振り込んで支払うというのを
何回か繰り返してたら今月の今になって延滞料金約5万を払えとか
言われた・・・
969名無し不動さん:2008/03/24(月) 13:02:58 ID:yFeRzFKv
レオパレスって防犯カメラとかって付いてるもん?
970名無し不動さん:2008/03/24(月) 16:13:05 ID:???
付いてないと思うけど。
今CMでやってる自称セキュリティ充実物件はどうだかしらんけど。
971名無し不動さん:2008/03/25(火) 05:58:45 ID:dcGJZm25
抗菌施工は必要ですか?
972名無し不動さん:2008/03/25(火) 08:52:48 ID:SMZEpI6Q
ここにスレ書いてる皆さんに聞きたいのだが、レオパ入る時に初期費用はどのくらいかかりましたか?ちなみに俺は、システム料金、部屋利用料、環境維持費、レオネットチャージ代金、抗菌施工代金、鍵交換費用、ライフサポートサービスを徴収され合計\272200でした。皆さんも同じですか?
973名無し不動さん:2008/03/25(火) 12:43:59 ID:UBsUDS+R
>>972
住んでないけど、それぞれの料金の内訳を教えてくれませんか?
システム料と部屋利用料が同じ様な感じな気がする
それだけお金を取られるならレオパにこだわる必要がないような
974名無し不動さん:2008/03/25(火) 23:13:57 ID:???
>>973
料金の内訳を教えられるようなら、訴訟になんてならんよ

それなりに有効なのは‥
鍵交換代、クリーニング代、保険代

[他のものと重なる/無用]
抗菌施工(クリーニングとほぼ同じ)
ライフサポート(本来は無料にてやるべきもの)
環境維持費(貸主が負担すべき)

[今後、無くなる事が予想される]
システム料金(名前を変えるだろう)
年会費(上記と同様)
975名無し不動さん:2008/03/26(水) 06:21:54 ID:jO8GxoV4
>>974
>>973はそれぞれの料金が幾らなのか聞いてるんじゃないの?
例えば
システム料○万円とか
部屋利用料○万円とか

まさか教えて貰えないことはないでしょ?
まさか領収書に全額だけ書いてある訳じゃないよね?
976名無し不動さん:2008/03/26(水) 10:56:25 ID:cWaTNdiQ
レオパってゼロゼロって言っても初期費用結構かかるよ。出る時も清掃費3万近く取られる。普通の不動産で敷金払ってれば出る時戻って来るから、それを考えたらレオパ借りると損になるよ。システム料金は戻ってこない料金だからね!だから詐欺会社だと世間で言われてるわけ
977名無し不動さん:2008/03/26(水) 19:50:57 ID:cWaTNdiQ
973 お答えします。家賃が8万ちょっとの物件ですが、システム料金\78400、部屋利用料\139050、環境維持費\870、レオネットチャージ料\10000、抗菌施工代\15750、鍵交換代\150、ライフサポートサービス\25000、合計\272.220でした。
978名無し不動さん:2008/03/26(水) 19:58:31 ID:cWaTNdiQ
システム料金っていうのは多分、普通一般で言う礼金みたいなもので、部屋利用料は前家賃2か月分、レオネットは訳分からずに勝手に取られて、抗菌施工代金も勝手に取られて…ライフサポートサービスというのは、多分保険だと思う。鍵交換が150円なのは安いと思ったけど(笑)
979名無し不動さん:2008/03/26(水) 20:10:40 ID:???
>>978
部屋利用料が前家賃なら2ヶ月無料とかでも
結局家賃出すのと変わらんのかよ
980名無し不動さん:2008/03/26(水) 20:34:11 ID:cWaTNdiQ
俺が入る時もすでにテレビCMでは、家賃二か月無料を流してた。だからおかしいなと思って担当の女性店員に聞いたら、この物件は当てはまらないって言われた。だから詐欺会社だと世間で言われてても仕方がないと、入居してから気付いた(笑)時すでに遅し!
981名無し不動さん:2008/03/26(水) 22:31:46 ID:???
>>980
レオパレスのサイトにいけば書いてあるし、そのページを印字して
持って行けばちゃんとそうなったけれど、何かあったのか?
982名無し不動さん:2008/03/26(水) 22:35:25 ID:???
>>977
部屋利用料はちゃんと2か月分の家賃前払いだったけど?

領収書の内訳に「初期費用」と「アパート利用費用」で分けて
書いてあるよ。

変だなと思ったのは、事務手数料月515円くらいかな。
983名無し不動さん:2008/03/26(水) 22:41:26 ID:???
ライフサポートってのは保険代
でも、他の会社と比べてやたら高い
普通に保険に入ったら2万もあれば、お釣りが来るがレオパは¥25,000

システム料金は、事実上の礼金
年会費は、HPを見るとどこにも記述が無く廃止されているが
入居してから請求されるという‥この辺り、悪質さに拍車が掛かってきている感がある

抗菌施工代は、ほとんどクリーニング代と同じ
名前は仰々しいが、名前に相当する様な事に対応出来る業者は無いはず

環境維持費って、何に使われるのか一番分からん代金だ
「何となく払う」だけは辞めた方が良い
個人的には、町内会費やゴミの清掃時に掛かる費用等、貸主が負担すべき費用だと思う
984名無し不動さん:2008/03/26(水) 22:46:02 ID:???
↓これも見てよ↓

NPO法人KC’sが株式会社レオパレス21に対し
システム料金を徴収しないこと等を求める「申入れ」を2月1日に、行いました。
http://www.kc-s.or.jp/report/report1/2008/0204b.html
985名無し不動さん:2008/03/26(水) 22:52:40 ID:???
>>983
年会費って何?
986名無し不動さん:2008/03/26(水) 23:15:33 ID:cWaTNdiQ
981 そもそもホームページを印字して持ってかなくちゃ家賃二か月無料にならないんじゃ、おかしくないですか? 物件によって変わるならCMでそれをちゃんと伝えなくちゃ!
987名無し不動さん:2008/03/26(水) 23:20:59 ID:cWaTNdiQ
俺がおかしいと思ったのは、入居してからこのスレを見つけて、人によって契約時の保証人の書類提出や初期費用が違うという事。店舗によって違うのか、入居人を見て契約時に決めてるのか…分からないが。透明性のない会社だなって、怪しい会社だと疑いざるを得ない。
988名無し不動さん:2008/03/26(水) 23:27:44 ID:cWaTNdiQ
982 俺の領収書には内訳は書いてないよ。だから思ったんだが、店舗によって違うのかなって。
989名無し不動さん:2008/03/26(水) 23:46:30 ID:gHOOrvPA
む‐ちゅう【夢中】
[名・形動]
1 物事に熱中して我を忘れること。また、そのさま。
2 夢を見ている間。夢の中。
3 正気を失うこと。また、そのさま。

がん‐ば・る〔グワン‐〕【頑張る】
[動ラ五(四)]《「が(我)には(張)る」の音変化、また「眼張る」の意からとも。「頑張る」は当て字》
1 困難にめげないで我慢してやり抜く。
2 自分の考え・意志をどこまでも通そうとする。我(が)を張る。
3 ある場所を占めて動かないでいる。

エール
〔学校ごとに決まった応援の叫び声〕((
990名無し不動さん:2008/03/27(木) 00:34:58 ID:???
>>986
あ、スマソ。

ウソ言われちゃ困ると思ったので、密かに持って行っただけ。

実際には担当に「Webで検討はしてきたんですけど。」と言って
話をしていったら、向こうもちゃんと同じ物を印字して出してきて、
それを見ながら「システム利用料なしですね〜、この物件は家
賃は無料にはなりませんね〜」なんて感じに確認していったわけ。

>>988

 その場で決めたんだけど、見積もりを出させたよ。そしたら
細かく書いてあったっつーこと。
991名無し不動さん:2008/03/27(木) 02:01:04 ID:???
鍵交換代\150って安すぎるな
きっとシリンダー交換しなくても鍵交換できるやつ使ってんだな
992名無し不動さん:2008/03/27(木) 02:52:23 ID:???
>>991
前に他の部屋で使ってたヤシだろうよ

と言おうと思ったら、それより上手があったか‥
993名無し不動さん:2008/03/27(木) 13:38:58 ID:???
ttp://leopalace21.net
↑告発サイト
994名無し不動さん:2008/03/27(木) 19:23:36 ID:EU8wR1ZF
抗菌君は意味はほとんど無いよ、ちなみに業者に出すときの作業代は1缶100円
内容はバルサンみたいに部屋で噴霧するだけ、成分的にも緑茶エキス?とアルコールだったし。
数年前の事なんで成分変わってるかもだけど

鍵交換は管理社員が退室時に交換回収して別の部屋にリサイクル。
手間賃だけさね
995名無し不動さん
>>994
その方法で鍵交換してるなら150円じゃ済まないだろうな