【隣の生活音】レオパレス被害者の会PART32【無料】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774号室の住人さん
前スレ
【【シマシマ】レオパレス被害者の会PART31【ハウス】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1200857727/

レオネット被害者wiki
http://www32.atwiki.jp/leopalace-higai/

関連スレ
【OCN化】レオパレス限定LEO-NET 29Kbps【進行中】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1198069604/

レオパレス21に注意その5
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1194259557/

レオパレスのアパートから出て半年
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1171006615/
2774号室の住人さん:2008/02/19(火) 09:54:35 ID:dnCZ8A+0
2げ っ と
3774号室の住人さん:2008/02/19(火) 10:00:10 ID:DhTzOjhe
「サッちゃん」
誰もが知っている童謡「サッちゃん」。
では、この歌の2番、3番の歌詞を皆さんはご存知だろうか?
2番の歌詞詞は「サッちゃんはバナナが大好きだけど半分しか食べられなくて可哀想」という内容で、3番は「サッちゃんが遠くへ行ってしまって寂しい」というもの。
なぜ半分しか食べられないのか、なぜ遠くに行ってしまったのか・・・
不思議な歌詞だと疑問に思われないだろうか?実はこの曲は、「さちこ」という実在した少女にささげられた曲。
この「サッちゃん」はバナナを食べながら歩いている時に交通事故に遭い死んでしまった。
だからサッちゃんは「バナナを半分しか食べられなくて可哀想」なのであり、「遠くへ行ってしまった」というわけだ。
さて、ここまでこの話を読んでしまった方には一つ忠告しなければならないことがある。
「サッちゃん」はとても寂しがりやなので、この歌の本当の意味を知ってしまった人がいると夜中にその人の枕もとに現れ、その人を仲間にするためにあの世へ連れて行ってしまうのだ
4774号室の住人さん:2008/02/19(火) 17:04:28 ID:7gmnPqLE
このスレでいいのかわかりませんが書き込みます。

先月レオパレスに引っ越してきました。
隣の人がうるさいのは、まぁ気にならない性格なので大目に見ているのですが
問題は電気料金のことです。

私の住んでいるところはIHの電気コンロなのもあるのでしょうが、
先日電気料金の請求書を見て驚きました。8,500円くらいの請求だったのです。
皆さんこのくらいですか?

契約は40Aですが、こんなに必要なのでしょうか?
また、20Aなどに切り替えることは可能でしょうか。
実際にアンペアを変えたことがある方、
電気料金は下がった方、ご教授いただければと思います。
5774号室の住人さん:2008/02/19(火) 17:38:15 ID:F+tIWlhe
俺レオパに住む友達の家に行って徹夜で飲んで騒いだ口、
周囲はさぞ迷惑だったことでしょう。よそ者から見て、
まるで広めの養鶏所みたいにみえた。騒ぎたくなるのは
この友人も普段発散する場もなく、うつうつと暗い毎日だった
からで、一晩くらいは目を瞑ってて、と心に祈ってたよ。
6774号室の住人さん:2008/02/19(火) 23:36:39 ID:szZhHEWl
>>4
電気屋に言えば変えてくれるしょ
7774号室の住人さん:2008/02/19(火) 23:57:09 ID:akW9RD4E
>4
レオパに入った以上自炊は諦めろ レトルトもムリだ

ティファールの電気ケトルでカップ麺までにしとけ
8774号室の住人さん:2008/02/20(水) 00:10:31 ID:Gv1tffD4
レオパでも頑張って3食自炊してる漏れが通りますよっと

前スレで両隣が空き部屋だったのに片方引っ越ししてきたって書いたものですが、
どうやら、両方とも一気に引っ越ししてきたらしい・・・
両方からゴトゴト音が聞こえてくる。
足音も、独り言の内容も、お皿の音も、テレビ何見てるかも筒抜けってわかってるんだろうか。
俺が静かだから、音漏れは大丈夫と思ってるんだろうか。
いっちょ独り言でも言い続けてみるかな。聞こえるのよーってアピール。
9774号室の住人さん:2008/02/20(水) 00:19:08 ID:2xR1sZVy
>>8
働けニート
108:2008/02/20(水) 00:21:57 ID:Gv1tffD4
>>>9
職場に自作弁当持っていってるんだよ
11774号室の住人さん:2008/02/20(水) 00:23:43 ID:XpGkF5RC
http://imepita.jp/20080220/010290
http://imepita.jp/20080220/010540

上と下の比較。
………なにこれ…夏に入って3、4日目と立て続けにGでるし
すこーし風邪が強い日はぎしぎしいうし。あとはめんどいから省略。
急いで契約したら21万取られてたし。

家賃は4万7千。
12774号室の住人さん:2008/02/20(水) 01:13:13 ID:cFPoOKrs
簡易住宅って感じだよな。
13774号室の住人さん:2008/02/20(水) 01:20:58 ID:TREJVH5x
>>12
そうそう、東京の山谷や大阪のあいりん地区にある簡易宿泊所って感じだよな。
14774号室の住人さん:2008/02/20(水) 01:26:40 ID:qqmb7PIL
わたしぐらいかわいいと〜
15774号室の住人さん:2008/02/20(水) 01:28:22 ID:SLUuUr1k
>>4
電気屋に言えばアンペア変えてもらえるけど、
退去時には元に戻すようにな
16774号室の住人さん:2008/02/20(水) 01:53:12 ID:CVCbc6lv
来月から会社の寮みたいなのでレオパレスに3ヵ月ぐらい住むんですけど
注意する点とかあればお願いします
ちなみに場所は埼玉です
17774号室の住人さん:2008/02/20(水) 02:00:12 ID:6PTSGlpE
耳栓用意する。
18774号室の住人さん:2008/02/20(水) 02:55:20 ID:ma6hU0xA
>>16
エアコンの暖房のスイッチを入れても部屋が暖かくなりません。
天井に近い部分しか暖まらずに人間の身長の高さ位より下は寒いです。
4時間以上、設定温度が22度で風量強で使っているのに、部屋の温度が15度以上の温度になった事が無いです。
あなたが寒がりな場合、ハロゲンヒーター等が必要でしょう。
19774号室の住人さん:2008/02/20(水) 03:05:05 ID:CVCbc6lv
>>18
北海道出身だから寒さとかには大丈夫ですね
なんか光熱費タダみたいな話あったんだけど、使いすぎによる課金みたいな事ってあるんですか?
20774号室の住人さん:2008/02/20(水) 03:08:09 ID:ZVKGDHgF
レオパレス21に注意その5
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1194259557/
21774号室の住人さん:2008/02/20(水) 03:12:02 ID:ma6hU0xA
>>19
使いすぎるとちゃんと請求来ます。
光熱費はタダではなくて、
3ヶ月分をマンスリー契約で一括支払いしたときに、
普通に暮らせばこれ以上の光熱費はかからないであろうと思われる額が含まれた
金額と家賃を合わせた物がマンスリーの利用料金なんですよ。
2221:2008/02/20(水) 03:14:37 ID:ma6hU0xA
>>21を書き込みした者ですが、
文章が何か変ですがきにしないでよんでください。
意味はそれで通じると思うので、書き直ししません。
23774号室の住人さん:2008/02/20(水) 03:17:35 ID:CVCbc6lv
>>21
なるほど。
家賃の中に光熱費が含まれてるって事なんですか。ありがとうございました。
あと、スレ内簡単に見てみたんですが自炊はほとんど出来ないみたいな話あったんですけど本当ですか?
24774号室の住人さん:2008/02/20(水) 03:32:39 ID:FCwq2dnW
隣のヤツがこの時間に洗濯機を回し始めた
俺は朝まで起きてるから別にいーけど、下の部屋のヤツがかわいそうだ
25774号室の住人さん:2008/02/20(水) 04:02:17 ID:AzyS/vXP
この時間なら逆に問題ないかと。
問題なのは、寝入り端の騒音。
26774号室の住人さん:2008/02/20(水) 04:13:30 ID:AzyS/vXP
>>15
元に戻す必要はないでしょ。
リミッターはレオパの設備ではないし、契約は入居者と電力会社との問題だから。
ちなみに契約アンペア変えても基本料金が違うだけだから、40A=>20Aで約500円/月
下がる程度。電気コンロとか使うとかなり電気食うから、あまり下げないほうが無難だよ。
27774号室の住人さん:2008/02/20(水) 05:28:35 ID:2maji4nV
>>23
工夫すれば自炊できますよ。
しけた電機コンロが一つあるだけですが・・
28774号室の住人さん:2008/02/20(水) 07:11:34 ID:XiGZ5VPC
ACLはアンペア変更したのならば、退去する時は
元のアンペア契約に戻さなければならない。

たしかにACLはレオパの設備ではないが、レオパと電気会社の
契約に基づいてアンペアが決めてある。
それを変更するのだから元に戻すのは当然である。

29:2008/02/20(水) 08:58:47 ID:xCYCkAFK
むちゅうで〜がんばるきみへ〜えーるを〜だと?ふざけんな、夜もろくに寝れやしない糞住宅のくせに。隣りのやつ絶対殺してしまいそうだ。あぁ、俺もとうとう犯罪者か。
30774号室の住人さん:2008/02/20(水) 09:42:48 ID:uQMUujGv
引っ越して1週間もないが、初めて気付いた。
なんか低い音が聞こえるのよ。
最初は風が入ってくる音だと思ってた。
だって、玄関とかもろ寒いし。
しかし、今隣の声だと気付いた。
壁に耳をつけたらもろに声が聞き取れるし・・・。
なんだこりゃwww
今まで俺もやばいコトしてきたかも・・・。
周りの人すいません。
31774号室の住人さん:2008/02/20(水) 10:01:07 ID:cFPoOKrs
キッチンの換気口の下とか風呂場とかにいると
外の音がすごくリアルに聞こえるよね。w
32774号室の住人さん:2008/02/20(水) 11:33:37 ID:JivdENc9
引っ越せよ
33774号室の住人さん:2008/02/20(水) 11:36:47 ID:fZEgqrZn
うんこした後、換気扇つけると
キッチン周りもうんこ臭くなるんです><





まさに糞パレス
34774号室の住人さん:2008/02/20(水) 12:29:55 ID:9qYs81Dd
4月から一人暮らしをしようと思って部屋探しをしているんですが、レオパレスって実際住みやすいんですか?
学生プランで、光熱費込みで64000ぐらいなんだけど、どうなんでしょうか?
35774号室の住人さん:2008/02/20(水) 12:31:33 ID:b7/bixOG
俺の友人にレオパレスに1年住んでいた(立川)
俺も何回か遊びに行ったが、ここまで酷くなかったぞ?
それとも友人の部屋が当たりだったのか?
まー4年前の話しだから、まだブラックじゃなかったのかも知れんがな?w
36774号室の住人さん:2008/02/20(水) 12:33:26 ID:P2Qt+Ncm
>>34
前スレを読みなされ
答が出てるよ
37774号室の住人さん:2008/02/20(水) 13:03:10 ID:RDH8lz+d
>>34
これほど怨嗟の声渦巻くスレが32も続いているのに、
この能天気な質問はからかっているのか、馬鹿にしているのか、
話を面白くしようとしたのか、暇だからか、いずれにしろロクナもんでねー
38774号室の住人さん:2008/02/20(水) 15:00:05 ID:SLUuUr1k
>>26
レオパの人に戻すように言われたよ
でも20Aだとすぐにブレーカー落ちるけどなww
39774号室の住人さん:2008/02/20(水) 16:00:22 ID:KNaVMjM0
レオパレスって住んだ事も行った事も無いけど、病院の大部屋みたいなもんだなw
プライバシーが有るようで全く無いw
40774号室の住人さん:2008/02/20(水) 16:30:44 ID:fZEgqrZn
こらこら、憶測だけで語っちゃいかんよ君ぃ
バリアフリーといいなさいバリアフリーと
41774号室の住人さん:2008/02/20(水) 17:03:24 ID:9fQ5G+jU
友人は隣の部屋の住人がプレイしているエロゲのタイトルが
漏れてくる音だけで分かったと言っていた。
42774号室の住人さん:2008/02/20(水) 19:07:53 ID:dTp/URCn
イヤホン漏れの音すら共有できるのか。模範的な牢獄だな
43774号室の住人さん:2008/02/20(水) 21:03:45 ID:Yx1BulL6
CMわろたwwwww
何あの馬鹿でかいコンポwwwww
あんなの鳴らされた日には建物全体に響くっちゅうねんwwwwww
44774号室の住人さん:2008/02/20(水) 21:07:25 ID:2xR1sZVy
>>43
言われてみりゃそうだなwww
45774号室の住人さん:2008/02/20(水) 21:16:41 ID:uBlMTiV4
>>10
偉い
理想的な修行生活ですね
46774号室の住人さん:2008/02/20(水) 21:48:48 ID:Q1vIKV2m
レオパに入るなら工事現場のプレハブ=刑務所に修業に行くと思って入居せよ!騒音問題は誰に愚痴っても解決しないからレオパセンターに直接電話しろ
張り紙とプレハブ一軒一軒にA4の紙がポストに入るがゴミ箱いきで改善されないからな
総合するとゴミパレスに住むよりネカフェ生活のが快適に生活出来るのだ
47774号室の住人さん:2008/02/20(水) 22:26:16 ID:kL0ijdow
4月から入所決定です。
新築のハイブリッド工法とやらで、耐震ばっちり。騒音なし。さらにさらに省エネ効果もあり・・・だとよ。
新築では改善されたことを祈るのみ。
48774号室の住人さん:2008/02/20(水) 22:39:59 ID:8jlLDg3x
普通の丈夫なアパートにすればいいのに・・・
お前らドMなの?
49774号室の住人さん:2008/02/20(水) 22:41:51 ID:2xR1sZVy
うん
50774号室の住人さん:2008/02/20(水) 22:42:40 ID:Q1vIKV2m
>>47レオパプレハブにそんなに期待はいらない!壁薄々で騒音だらけで寒い寒い暖房が風量強にしても温もらない
51774号室の住人さん:2008/02/20(水) 23:36:00 ID:qWluyJM2
消費者契約法・消費者団体訴訟制度について
http://www.consumer.go.jp/seisaku/cao/soken/index.html

消費者団体訴訟制度とは、消費者全体の利益を擁護するため、一定の消費者団体に
事業者の不当な行為に対する差止請求権を認めるものです。

内閣府では、消費者契約法に消費者団体訴訟制度を導入するため、「消費者契約法
の一部を改正する法律案」を第164回通常国会に提出しました。同法律案は、平成18
年5月31日に成立し、6月7日に公布されました。改正法は平成19年6月7日から
施行されます。

消費者団体訴訟制度に関する資料
http://www.consumer.go.jp/seisaku/cao/soken/seido/seido.html

認定された適格消費者団体一覧
http://www.consumer.go.jp/seisaku/cao/soken/tekikaku/zenkoku/zenkoku.html
52774号室の住人さん:2008/02/20(水) 23:38:34 ID:qWluyJM2
消費者の皆様へ
―消費者全体で適格消費者団体を支える関係の構築を!
http://www.consumer.go.jp/seisaku/cao/soken/shohisha-minasama/shohisha-minasama.html

消費者団体訴訟制度が機能するには「情報」が、いのち

○制度は、大勢の消費者の皆様に役立つもの
 ある事業者による不当な勧誘行為、不当な契約条項の使用について「差止め」の結果
が出た場合(適格消費者団体と当該事業者間の話合いによる合意や、差止めの確定判決
等)、その事業者は、その後は、「消費者の皆様一般」に対して、対象となった行為と
同一類型の不当行為をしてはならないことになります。
 このことにより、適格消費者団体による「差止め」が無かった場合には被害に遭った
かも知れない大勢の消費者の皆様が、被害に遭わなくて済むようになります。

○消費者トラブルに関する情報が不可欠
 このように、本制度は、消費者利益の擁護に大きく寄与するものです。
 一方、適格消費者団体が、問題となっている事業者に対峙し、主張・立証を尽くし、
「差止め」の結果を得るためには、消費者トラブルに関する情報(A氏、B氏、C氏に
これこれの被害が発生したという情報や、契約書、勧誘のチラシなどの個別・具体的な
情報)を豊富に有することが欠かせません。

(中略)

○「適格消費者団体」に御一報、御連絡を!!
 したがいまして、本制度の趣旨を御理解し、御協力頂ける方は、消費者トラブルに関
する情報を、「適格消費者団体」に、積極的に、御一報、御連絡頂ければと思います。

(以下略)
53774号室の住人さん:2008/02/21(木) 00:27:53 ID:MY8oNlen
ここのロフトって60kgが乗っても大丈夫?
ロフトで寝ようかと思ってるんだけど寝てたら突然落っこちたらやだな
54774号室の住人さん:2008/02/21(木) 00:35:40 ID:+tHCnVTV
部屋のタイプによるけどロフトに柵がないのあるから寝ると落ちる危険性はあるよ
55荒んだスレ行者 ◆bpyh.6nJ2Q :2008/02/21(木) 00:49:28 ID:np3TGXTB
*レオパ住民の安穏を祈ります


延命十句観音経

観世音 南無仏
与仏有因 与仏有縁
仏法僧縁 常楽我浄
朝念観世音 暮念観世音
念念従心起 念念不離心
56774号室の住人さん:2008/02/21(木) 01:46:55 ID:+ftinVbV
まだ越して来て日が浅いんだけど、
本当にここにレスしてある通りで、どびっくり。
隣りか上がわかんないけど、お菓子の袋を開ける音まで普通に聞こえる。
57774号室の住人さん:2008/02/21(木) 04:05:21 ID:Up6HRecU
通勤途中にレオパレス建ててるとこあるけど、ありえない早さでできてく…
このスレ見てて、また被害者増えるんだなって思った
っていうか、このへん多すぎ
これで近所に6棟めだよ
58774号室の住人さん:2008/02/21(木) 04:54:53 ID:xEO1Zoxb
となりの奴毎日いびきうっせぇェェェェェェ!!!!!!!!
59職人:2008/02/21(木) 06:14:51 ID:x0ajZ6sq
>>57

工事が早いのは2,3年以上レオパの工事をやって慣れてるから。
ちなみにその速さでも、手間は通常以下。 1,2年はまず赤字が続く。

また、殆どは、(レオパ→地元の建設会社→職人)だが、
建設会社が他の工事と一緒に、抱き合わせにレオパをやらせている所が多い。
つまり、レオパをやらないと、会社の仕事が来ない場合が多いから、
仕方なくやる位の仕事。  

建物は、ほぼ80%レオパの子会社の物。 しかも材料は3流以下。
一般住宅の様にホゾ繋ぎではなく、継ぎ目は特殊ピン工法を使い、
外はコンパネ(ある意味、野地合板よりも貧租)で、
屋根勾配は、材木の重ね合わせで調整する。
屋根は、8m程度の片屋根の1枚物でも十分なのに、短い長さの切妻にしている。 
しかも、デザイン重視の為に、デカイ化粧カバーを付けて、
わざわざゴツイ作りにしている。 
構造の割には、資材の重量が掛かり過ぎている。

最近の問題は、
最近は材質悪い気がする。

富に近隣住民と揉める事が多い。
(狭い道路での大型通行、運送屋などの近隣住宅の破損や道路破壊、
騒音やゴミの飛散、日照権などの法律上の問題)

明らかに無理な場所への建設。
(資材を纏めて一気に搬入する為、
仕事をするにも工事車両が駐車するスペースが無い場合が多い。
故にレオパが借りた遠い駐車場まで歩く事が多くなった。)

そんな、レオパ職人の独り言。。。。

工事についてなら、分かる範囲で、コメントするぞ。

ちなみに今のレオパはほぼ自転車操業。
新築でもここ2,3年で建てたレオパの利用率は50%以下。
中には俺の地元の新築のレオパは20%以下という建物もある。



60774号室の住人さん:2008/02/21(木) 06:31:51 ID:RclsTumY
>>59
担当地域は関東or関西?
資材は国内or海外品?

答えられる範囲で構いませんので
答えてくれたら幸いです
61774号室の住人さん:2008/02/21(木) 06:41:45 ID:lCv83gZc
短刀直入に聞くが、建築基準法はクリアしてるの?
大地震来たら真っ先に倒壊するんでねw
62774号室の住人さん:2008/02/21(木) 08:14:07 ID:LIEjmb5M
平成20年2月20日
株式会社レオパレス21

お客様情報の紛失事故についてのお知らせ

平成20年2月5日、東京都内において個人情報の紛失事故が発生しましたので、お知らせいたします。
このような事態が発生し、お客様にご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。

1.事故概要

営業部門社員が営業活動中に、顧客リストの入った鞄を紛失したもの

2.紛失物
顧客リスト等

3.紛失リストの対象お客様数
23名分

4.お客様情報の内容
氏名、ご契約アパート名、入居号室、勤務先等

5.今後の対応
対象となったお客様には、お詫び並びにご説明を申し上げておりますが、
今後こうした事態を招くことがないよう、業務手順の見直しや防止策の構築、
社員に対する情報保護の教育・研修等により、情報の適正な管理を徹底してまいります。
なお、国土交通省への届出は完了しております。

63774号室の住人さん:2008/02/21(木) 08:44:39 ID:+CG6u6S4
ネタかと思ったらマジでやんの
http://www.leopalace21.co.jp/news/2008/0220.html
64774号室の住人さん:2008/02/21(木) 09:16:22 ID:C33aJaQp
あと、コンセント少なすぎ
65774号室の住人さん:2008/02/21(木) 09:47:00 ID:NHwUW55V
一年すれば兄の家具が使えるから一年間レオパレスとかどうなんだろう?
退去料とかどれくらいするのだろうか?
66774号室の住人さん:2008/02/21(木) 09:48:42 ID:b44pypsr
>>47
こういうのを世間知らずというのか、あるいは自業自得というのか。

オレは新築のRC(鉄筋コンクリート)物件に入ったが、壁は薄い板壁
なので、隣の生活音がまる聞こえだ。ひどく後悔している。
RCだろうが重量鉄骨だろうが、壁は薄い板壁なのでまったく同じだ。
ましてハイブリッドなんて、、、。

まあ、そのうちおのれの浅はかさを思い知ることになるだろう。
ご愁傷さま。
67774号室の住人さん:2008/02/21(木) 09:55:02 ID:2GkWgcQy
俺がレオパを脱出して、コンセントの多さに一番驚いた
68774号室の住人さん:2008/02/21(木) 10:20:13 ID:NmMkqEfp
コンセント周りの壁板も薄いよな〜。w
ペコペコ凹んだりするじゃん。
69774号室の住人さん:2008/02/21(木) 10:42:39 ID:ueQxrLku
あり得ない。。。
70774号室の住人さん:2008/02/21(木) 11:22:47 ID:CY+GISHQ
最大の問題は入居するまでこのスレで言われていることを
「さすがにネタだろw」と思わせてしまうくらいむごい事だ。

もう少しマシなら真実味もあるがひど過ぎて非現実的だもんね。
71774号室の住人さん:2008/02/21(木) 11:31:11 ID:YwJYd+o3
>>59
>構造の割には、資材の重量が掛かり過ぎている。
建物のことはまったくわからんのだが耐震とか大丈夫なん?
72774号室の住人さん:2008/02/21(木) 11:43:28 ID:Q1xsBb0P
レオパの特性は、資材の大量発注で作られた安普請だよ。
耐震基準を満たさないで建築することは、あまりにリスクが大きすぎる。
だから、本当に地震に耐えるかどうかは別にして、法律上の耐震基準は
満たしていると断言できる。
73774号室の住人さん:2008/02/21(木) 11:46:34 ID:cyO5njXg
ここは最■である。生き地獄。
74774号室の住人さん:2008/02/21(木) 11:52:02 ID:ahobcocG
大部屋なのに、パーテーションで区切られた快適な生活、お古の家具を
効率的に使い切る地球環境にやさしい配慮、人々の暮らしぶりを感じさせる
心豊かすごせる生活音。そして敷金礼金要らず、セキュリティー万全、
レオパは若い人たちの未来を見つめ、豊かな日本を創造している。
75職人:2008/02/21(木) 12:33:03 ID:+NtvyG8j
>>60
うちは関東と関西の間。
資材は土台、柱、梁など、主だった箇所はすべて集成材。
大工が言うには殆どは木自体は輸入品らしく、
しかも節だらけの廃材を無理に繋ぎ合わせたのが見え見え。
筋交いは部屋の間には2本。 後は外周のコンパネで耐久性を持たせてる。
欠陥が見つかってから、特に何か変わったようには見えない。
ヘボい資材の変形を抑える為にエアの釘打ちはめちゃ細かい。
地震の耐久性はあくまでも計算上と聞いた事がある。
最近のタイプになってから、大きい地震が無いから。
76774号室の住人さん:2008/02/21(木) 12:38:22 ID:7/R0J/xw
>>59
建築屋には安く建てさせるが
レオパのオーナーになる人には値段を高めにして建てさせるんだよね
そして差額をレオパが搾取すると
77774号室の住人さん:2008/02/21(木) 12:44:15 ID:NHwUW55V
だれか>>65を…
78774号室の住人さん:2008/02/21(木) 12:45:09 ID:3Irm/zk8
>>77
1ヶ月でもやめとけ
79774号室の住人さん:2008/02/21(木) 13:17:25 ID:NmMkqEfp
>>75
知り合いの不動産屋が「レオパは廃材を使ってるらしい。」っ言ってたんだけど
さすがにそれはないだろと思ってた。これもマジだったとは・・・。
>>77
普通のアパートにして一年間レンタルの家具にしたら?
とにかくレオパはやめたほうが良い。
80774号室の住人さん:2008/02/21(木) 13:20:53 ID:NmMkqEfp
つかレオパは高いから、一年も住んだら家具が買える分の金も飛ぶぞ。
81774号室の住人さん:2008/02/21(木) 14:50:56 ID:6NbilS8+
家具っていったってテレビ台みたいなやつと壁に張り付いてる折り畳みテーブルと腰が痛く座高が合わないパイプ椅子だよ。
82774号室の住人さん:2008/02/21(木) 15:08:58 ID:YwJYd+o3
無駄に3分割された収納スペースもあるYO!
83774号室の住人さん:2008/02/21(木) 16:31:16 ID:lCv83gZc
何か面白そうだからレオパレス物件に内見でも行って営業からかってこようかなw
暇潰しになるし突っ込み所満載だろうから話のネタになるw
当然契約なんてしないで見るだけねw
84774号室の住人さん:2008/02/21(木) 17:18:17 ID:CY+GISHQ
>>83
色々書かされるぞ。てきとうなの澱みなく書けるならその場でばれることはないだろうけど
85774号室の住人さん:2008/02/21(木) 17:51:41 ID:g/RhOa16
ネット上では空き5台と出てる駐車場。
実際は1台しか空いてないように見える現実。
オレしか駐車料金払ってね〜じゃんorz
86774号室の住人さん:2008/02/21(木) 19:37:04 ID:2GkWgcQy
うん、レオパのバカどもは勝手に自分の駐車場にするんだよな〜
87774号室の住人さん:2008/02/21(木) 20:39:58 ID:lCv83gZc
今ネットで調べてみたら家賃が他の不動産屋より5千〜1万高くて、その他余計な出費が細々と…
住んだら隣の生活音が丸聞えなんだろ?
誰がこんなボッタクリ物件に住むかよ!
88774号室の住人さん:2008/02/21(木) 20:40:02 ID:XGbdiuxp
トイレの換気扇っていつも稼働している。
止めるところがない。
それはそれで良いけどコンロの上のレンジフード
からトイレの芳香剤の香りがしてくる。
うんこ臭いわけではないけど、イヤな気分。

越してきてから一度しか使った事のないコンロだけど、
モノを置くのもイヤだ。トイレの微粒子がぁ…。おえ。
部屋の中にIHコンロ置いてそれでお湯沸かしている。
89774号室の住人さん:2008/02/21(木) 21:27:23 ID:g/RhOa16
>>86
オレのトコだけじゃないみたいだね。
駐車場だけじゃなくレオパ前の狭い道路にまでとめてるDQNいやがるよ。
まとめてレッカーされてほしい。
90774号室の住人さん:2008/02/21(木) 21:41:59 ID:WZKRO68L
学校で知り合ったヤシがレオパに住んでると聞いてさっそく遊びに行ったw
そいつ101号室なんだが・・・なんなんだ、あの階段は!?
人が昇り降りするとブイーンブイーンとすげえ響く
基地外がわざと大きな音を立てて歩いてるのかと思ったよ
91774号室の住人さん:2008/02/21(木) 22:38:27 ID:+tHCnVTV
入所してーけどカード会社2社に跳ねられてMAGに保障お願いしたら保証人必要な上3万払えとか
いねーから頼んで3万払って保障してもらうのに保障会社に保証人用意しろとか言われるとかどんだけw
マンスリーやゲストハウス暮らしは嫌だから別の支店で再トライしてやるw
92774号室の住人さん:2008/02/21(木) 22:59:46 ID:SV2ozA0M
保証人居ても2万とられるよ。
93774号室の住人さん:2008/02/21(木) 23:09:22 ID:TR5p/8v1
俺は隣の人と壁越しにH会話してるよ。
レオパレスならではのサービスだね。
94774号室の住人さん:2008/02/21(木) 23:15:41 ID:SV2ozA0M
なにそのエスパーwww
95774号室の住人さん:2008/02/21(木) 23:43:56 ID:XGbdiuxp
レオネットチューナーのぶーんっていう音
五月蠅すぎ。
96774号室の住人さん:2008/02/21(木) 23:47:27 ID:M3NqHktq
夜寝る時に隣から聞こえる歯ぎしりやいびきが嫌
97774号室の住人さん:2008/02/22(金) 00:23:31 ID:qKJwLMdw
レオパでwii‐fit使っても良い?
98774号室の住人さん:2008/02/22(金) 00:40:41 ID:roN44odo
>>97
マニュアルには書いてないからいいよ^^
99774号室の住人さん:2008/02/22(金) 00:42:39 ID:nUDhSoye
メッセとかできないの?
ネトゲはできる?
100774号室の住人さん:2008/02/22(金) 02:40:11 ID:ePnUyuqi
100突破プレハブハウスレオパ被害者を減らそう記念レオパでは快適には生活出来ないから入居するな
101774号室の住人さん:2008/02/22(金) 03:00:43 ID:BCMHq0K5
>>99
基本的にポートをあけないとできないアプリケーションは×
それ以外だと○
だから特殊なネトゲやP2Pやらなかったらなんでもできる
102774号室の住人さん:2008/02/22(金) 05:02:33 ID:y+aScaNi
隣の隣の部屋の住人が会社の同僚だけど、イビキがあまりにもうるさ過ぎて、レオパに苦情出したらしいwだって隣が留守だと、その隣のイビキが聞こえちゃうんだぜwww
103774号室の住人さん:2008/02/22(金) 05:35:29 ID:ZylHZcNc
あの〜右隣の部屋
ベルの目覚まし音が鳴り止まないんですが・・・
もう15分たってます。留守なんかいな?
104774号室の住人さん:2008/02/22(金) 05:51:53 ID:ZylHZcNc
目覚まし止まった
でも生活音無し、12時間毎に鳴るのかな
105774号室の住人さん:2008/02/22(金) 06:43:51 ID:br0WTp04
>>102
俺の両側の住民なんてお互いの騒音を俺のだと思ったらしく
互いに壁蹴り合戦してたよ。俺は上級忍者だってーのに。
106:2008/02/22(金) 09:16:32 ID:k4OQvSgn
カワイソス…
107774号室の住人さん:2008/02/22(金) 09:37:47 ID:2HSeETLQ
そこまでされて、なお我慢して住んでたら体に悪い。かなりのストレスだろ。
頑張って費用かせいで引っ越せよ。
108774号室の住人さん:2008/02/22(金) 10:56:13 ID:J3UMhtkp
これはトップシークレットなのだが
隠密特殊部隊の養成施設だから仕方ない
表向きはアパートだが、本当は音を立てずに
生活することで普段からあn
109774号室の住人さん:2008/02/22(金) 11:14:59 ID:1NsNRHTD
埼玉のレオパでビートルズ歌ってる奴、歌詞が微妙に間違ってておもしろいから続けていいよwww
110774号室の住人さん:2008/02/22(金) 11:31:27 ID:Z/HqMjIu
明後日退去なのですが、
解約金云々についてなにか気を付ける点などはありますか?

精算手続きは銀行カードでの口座引き落としを考えていますが、
いくら請求されるのかが心配です
111105:2008/02/22(金) 11:38:41 ID:br0WTp04
実はもう退去したんだ。
だけど今も後遺症に悩まされてるよ。
かなーり隣の生活音に神経質になってしまって
レオパを出た後の一年間で今のマンションが三軒目。
今度は上の足音に悩まされることがないようにと
11階建ての最上階に入ったのに隣や下のカタコト音が気になる。
これの方が問題だよ・・・。orz
112774号室の住人さん:2008/02/22(金) 11:41:10 ID:I5F/jz8f
>>110
担当者から必ず名刺もらえ。
デジカメ用意して、必ず記録を取れ。
納得できない請求があれば、レオパの言い分と自分の意見を記録して署名を取れ。
その場でバトルするのは難しくとも、これで相当のプレッシャーを与えることができる。
健闘を祈る。
113774号室の住人さん:2008/02/22(金) 12:37:32 ID:VZSoLvto
レオパの物件内で近所恋愛に発展するというケースはあるの?
トイレ内の音まで聞こえる関係なんだから、もう隠すもんも
ないと思うし。
114774号室の住人さん:2008/02/22(金) 12:40:26 ID:Z/HqMjIu
>>112
どうも有難うございます
強気な姿勢で臨んでみます。
115774号室の住人さん:2008/02/22(金) 12:47:06 ID:W0gFSFhB
昨日レオパレスの二階の住人にお風呂場を覗かれてる事がわかったのですが、どう対処すれば...
窓に見えないように工夫するしかないのでしょうか。。。
116774号室の住人さん:2008/02/22(金) 12:55:41 ID:w5TyQrQF
>>115
知り合いに現場を押さえてもらって警察に行くと言う
117774号室の住人さん:2008/02/22(金) 13:14:46 ID:2D9ZgU1U
>>115
ぱんちする
118774号室の住人さん:2008/02/22(金) 13:47:15 ID:pAt9G49Y
>>115
入ってる振りをして後ろから捕らえる
119774号室の住人さん:2008/02/22(金) 14:19:26 ID:qKJwLMdw
>>115 風呂場に窓が付いてる物件なのでつか?
待ち構えて現場を写メ撮りましょう!
120774号室の住人さん:2008/02/22(金) 15:16:09 ID:W0gFSFhB
やっぱり現場押さえないとダメですよね。。。
レオパレスに直接電話して言うよりも警察の方がいいのでしょうか
121774号室の住人さん:2008/02/22(金) 15:28:21 ID:1NsNRHTD
マジなら普通、ここじゃなくてまず警察に聞くべきだろう常識的に考えて
122774号室の住人さん:2008/02/22(金) 15:49:12 ID:kbkLbCMY
住んで1年になりますが探す時に2階が空いてるとこが環境が嫌だったので仕方なく気に入った方の1階。ベランダさえもないから窓を開けるの怖い(女です)空気入れ換え思い切りしたい、、、
123774号室の住人さん:2008/02/22(金) 16:59:41 ID:Vc1uY1ea
昨日からレオパに住んでる
角部屋二階だからか、騒音は全くしないよ
エアコンも弱で十分あったかいし

しかしキッチンがやばいな…
狭すぎて、自炊出来るかどうか
まな板は流しの上に置くしか無いし、炊飯器やポットは部屋の机に置いたよ…
あと駐車場、自宅前のが空いてないから、少し歩かないかん…
夜とか怖い
124774号室の住人さん:2008/02/22(金) 17:02:42 ID:roN44odo
自宅ww
125774号室の住人さん:2008/02/22(金) 17:10:01 ID:7q/IZDeV
レオで不満がないやつはどんなところで生活してきたんだ?
俺は田舎のうちで育ったから壁がせまってくるようで無理だった。
さらに騒音、真夜中に騒だす住人、外人、毎日のように散乱するゴミ、
脱出できてよかった
126774号室の住人さん:2008/02/22(金) 17:13:01 ID:OavFv3cC
レオパだってマシ(といっても他のアパートレベル)の物件だってある
ここで嘆いてるのはそのアタリ物件に会えなかった人だろ
127774号室の住人さん:2008/02/22(金) 17:16:38 ID:7q/IZDeV
宝くじのようなものか
128774号室の住人さん:2008/02/22(金) 17:19:05 ID:/1+x2Bzp
>>127
外れればそれなりの期間苦しめられるし、当たりでもある日突然
隣や上に変なのが入ってくれば外れになる宝くじw
逆に変なのが出て行けば当たりになる場合もあるか
129774号室の住人さん:2008/02/22(金) 17:42:15 ID:7q/IZDeV
あの〜、こちら101で303の外人の宴会が毎日聞こえました。
104の朝まで続くマージャンも、202の毎晩深夜2時からのセクロスもクリアに聞こえましたよ、はい
ちなにに毎朝ゴミをあさりにくるジイチャンもいました。
RCだから万全ですよって聞いてたレオパレスRX〇〇山
130774号室の住人さん:2008/02/22(金) 18:36:55 ID:JxrrkA8H
>>126
その当たり物件ってやつの比率が
極端に低いのさ
131774号室の住人さん:2008/02/22(金) 19:17:10 ID:ezTLozGR
コンバットレオパレス
132774号室の住人さん:2008/02/22(金) 20:06:32 ID:7kqs088e
今アパート探ししていて、その候補の中にレオパレスが
あるんですけどやめるべきですかね?
133774号室の住人さん:2008/02/22(金) 20:10:36 ID:ezTLozGR
貴様が判断しろ。
134774号室の住人さん:2008/02/22(金) 20:11:41 ID:AAFsI69o
金がなくて二ヶ月無料使って半年入所で出てくならこれほど初期費用抑えられる物件もない
135774号室の住人さん:2008/02/22(金) 20:54:52 ID:ePnUyuqi
だが退去費用ぼったくりされてアボーンの予感
136774号室の住人さん:2008/02/22(金) 20:58:18 ID:mhUm4k6J
隣の奴のいびきがうるさ過ぎ。
壁を軽く、軽くデスよ蹴ったら足が壁に「すぽっ」てはまっちゃった。
何じゃこの壁の薄さは?
早く脱出したい。
137774号室の住人さん:2008/02/22(金) 21:00:33 ID:Hxe2E8al
今度住むところ、もともとあったアパートをレオパレスが買い取ってリフォームしたらしいんですけどそれでもひどいですかね?
138774号室の住人さん:2008/02/22(金) 21:02:11 ID:nQkqxgZ4
ひどいよ。
やめておいた方がいい
絶対壁が薄いから
139774号室の住人さん:2008/02/22(金) 21:08:10 ID:qKJwLMdw
>>122
洗濯物や布団を干すのも大変ですね;;
うちも一階だけどベランダあるからまだマシ。窓も上と下あるから上部の窓を開けたり。
ホームセンターで窓少し開けたまま施錠できる鍵が売ってるから重宝しますよ。
140774号室の住人さん:2008/02/22(金) 21:09:35 ID:QKluywe/
>隣の奴のいびきがうるさ過ぎ。
そういうときは、慌てずに携帯のバイブを壁に押しつけるんだよ。
お試しあれ。
141774号室の住人さん:2008/02/22(金) 21:21:20 ID:Hxe2E8al
入居してすぐ退去って可能ですかね?
142774号室の住人さん:2008/02/22(金) 21:36:14 ID:ezTLozGR
>>136
壁に隙間妖怪でも住んでるのか?w
143774号室の住人さん:2008/02/22(金) 21:38:01 ID:mhUm4k6J
>そういうときは、慌てずに携帯のバイブを壁に押しつけるんだよ。
ぜんぜん起きないんすよ。
壁にボールぶつけても起きやしねーし。
144774号室の住人さん:2008/02/22(金) 22:17:35 ID:roN44odo
ていうか契約前に下見行けよw
145774号室の住人さん:2008/02/22(金) 22:28:40 ID:AAFsI69o
>>143
今こそスカトロビデオで普段溜めていた性癖を開放させるときだ
146774号室の住人さん:2008/02/22(金) 22:36:30 ID:ofz0V+60
通路と壁一枚で風呂場の場合窓ガラス割られたらやばくないか?
ていうか窓ガラスつける意味がわからん
147774号室の住人さん:2008/02/22(金) 22:54:55 ID:RlegzyUg
誰も住んでない部屋に社員が寝泊りするって
よくある事なのかな・・・?
148774号室の住人さん:2008/02/22(金) 23:03:33 ID:c7gnE+15
>今度住むところ、もともとあったアパートをレオパレスが買い取って
>リフォームしたらしいんですけどそれでもひどいですかね?

レオパレスという会社の基本的認識がほとんどないのでは?
レオパレスがアパートを買い取って所有するなどということはほとんどない。
そのアパートの所有者が全室一括してレオパレスに貸して、それをレオパレスが
又貸しするのだろう、平たく言えばだが。
149774号室の住人さん:2008/02/22(金) 23:07:31 ID:ezTLozGR
>>146
そんなつくりのところあるのか……
想像すらできないぜ。
150774号室の住人さん:2008/02/22(金) 23:35:58 ID:ePnUyuqi
プレハブ小屋レオパレスに快適求めて入居したら駄目だぞ!!刑務所より酷いと心に撃ち込み入居したら少しは気分的には楽ではある
151774号室の住人さん:2008/02/22(金) 23:56:49 ID:UUK+NG3E
>>139
>>窓少し開けたまま施錠できる鍵
kwskplz
152774号室の住人さん:2008/02/23(土) 00:02:43 ID:UUK+NG3E
サッシ用補助錠でぐぐったらいろいろ出てきたわスマソ
153774号室の住人さん:2008/02/23(土) 00:05:05 ID:T5Np+dx3
俺の部屋、家賃30600円なんだが安すぎ?
154leopalace21.net ◆MkHGEex9Is :2008/02/23(土) 00:27:02 ID:7vTza31o

【緊急告知】
2/25(月)発売の「週刊東洋経済」 3月1日特大号誌上で、「地主がレオパレスを提訴、トラブル多発のアパート経営制度」と題された記事が掲載される予定です。

http://leopalace21.net/
155774号室の住人さん:2008/02/23(土) 03:03:15 ID:Vn5omQa8
>>122 普通だ。我慢したらどうだ?
156774号室の住人さん:2008/02/23(土) 03:59:23 ID:B3IWXzjE
すきま妖怪
157774号室の住人さん:2008/02/23(土) 05:26:10 ID:10Rk3glu
今日もベルの目覚まし音が鳴り止まない・・
自動停止まで約30分
158774号室の住人さん:2008/02/23(土) 05:46:15 ID:ufNkiX2U
そいつが時計を止めた直後からなんかの音を大音量で聴かせてやったら?
音が筒抜けだってのを知らないのかもよ。
159774号室の住人さん:2008/02/23(土) 05:58:11 ID:10Rk3glu
やっと目覚まし止まった
明日も鳴りっぱなしかと思うと・・
目覚ましの止め忘れは管理センターにTELしたら
止めに来てくれるもの??
160774号室の住人さん:2008/02/23(土) 06:00:21 ID:10Rk3glu
>>158
たぶん目覚ましの止め忘れ
もしくは、布団の中で冷たくなってるw
161774号室の住人さん:2008/02/23(土) 06:24:13 ID:dIWEIXN/
>>159 自分で文書を作ってポストに入れておけば?
162774号室の住人さん:2008/02/23(土) 06:34:30 ID:10Rk3glu
>>161
だから目覚ましの止め忘れで留守のもよう
お隣さん帰ってくるまで、何日も12時間おきに
目覚まし鳴りっぱなし・・


163774号室の住人さん:2008/02/23(土) 06:37:56 ID:10Rk3glu
ちなみに、昨日の朝からです。
164774号室の住人さん:2008/02/23(土) 07:34:18 ID:ufNkiX2U
それなら管理に言ったほうがいいかもよ。
165774号室の住人さん:2008/02/23(土) 08:04:51 ID:DrMkfZBO
エアコンの3時間タイマーを解除する方法を知ってる人、教えて下さい。
166774号室の住人さん:2008/02/23(土) 08:14:28 ID:Irl3fPgu
文句言いながら住み続けてんだろ?
馬鹿な奴ら w
167774号室の住人さん:2008/02/23(土) 09:45:53 ID:fooUzb1q
まともな人間が引っ越さねばならない日本の現状が異常だと思うが
168774号室の住人さん:2008/02/23(土) 10:47:43 ID:JPXrdb3R
西和彦が2chを見て、こんな掲示板あってもいいのか、と絶句したらしいが。
東証1部の上場企業を見て、こんな会社があっていいのか、と誰も絶句しない
どころか、世界での東京証券取引所の地位没落を嘆く。
関係者は全員、脳がないのかと絶句。
169774号室の住人さん:2008/02/23(土) 11:18:45 ID:acyY3Blh
それよりそのレオパに投資しているやつが居ることを想像してみ。
いったいレオパに投資して、株主優待で1ヶ月無料寝泊りがついてたり
したら、さぞ面白いだろうに。
170774号室の住人さん:2008/02/23(土) 12:48:38 ID:ufNkiX2U
それよか、レオパがグアムでホテル経営とか
国内でも一戸建て販売にも乗り出してたのがお笑いだ。
あと韓国でもレオパやってんだよな・・・。
171774号室の住人さん:2008/02/23(土) 16:37:56 ID:8LfmVGZV

3時頃、「風が強いな〜」ってんで、外の様子を見るために
ちょっとドアを開けたら、その瞬間に突風が!
で、ドアが壊れて、閉まらなくなりました。運ワルスギ。

センターに電話かけて、修理を手配してもらった。3時半頃に
修理業者が手配できたことについて、折り返しの電話が来た。
「できるだけ早くしてほしいんですけど、ドア閉まらないんで」
「業者が着くのに1時間ほどかかります」

で、20〜30分ほど経過して、業者から電話が来た。
「5時半から7時頃伺います」
(1時間って話どうなった?とちょっとムッとしたけど、そこは抑えて)
「なんでそんなに、着く時間の幅があるんですか」
「こちら○○市から伺いますので、道の混み方で、変わります」

ゲッ、○○市って、うちから約30km離れてるよ。
うわぁ〜、いったい修理代いくら掛かるんだ !?
172774号室の住人さん:2008/02/23(土) 17:03:25 ID:acTC5Zgu
千葉に住んでます。
2階です。
部屋がえらい揺れてます。
今月入居したばっかなんですが、こんなもんですか?
築2〜3年のハズですがorz
173774号室の住人さん:2008/02/23(土) 17:45:25 ID:DSVrzfQt
レオパレスってもう何年も前から評判悪いんだから、そんなところに契約してしまったお前らの負け。

文句あるなら、とっとと引っ越せよ(笑)
174774号室の住人さん:2008/02/23(土) 18:13:59 ID:GXTDaijH
>>165
市販の汎用リモコンでおkだお^^
うちもいろいろためしてみたお^^
175774号室の住人さん:2008/02/23(土) 18:59:51 ID:ufNkiX2U
レオパに関しては2chの書き込みを鵜呑みにして信じてしまった方が勝ち組なんだよな。
「んなバカな。大げさに書いちゃって・・・。」なんて信じないで入ると高確率で泣きを見る。
スレの書き込みのほとんどが事実だもんな。
176774号室の住人さん:2008/02/23(土) 19:23:32 ID:dIWEIXN/
>>171 その後、ドアは直してもらいましたか?
この場合、ライフサポートは対象外なのかな?
177774号室の住人さん:2008/02/23(土) 21:18:42 ID:snUvS72j
>>175
そうなのか。。。
不安になってきたぞ。。。
178774号室の住人さん:2008/02/23(土) 21:21:06 ID:6jMuzCZ6
>>177
地元の会社にしとけ
レオパ、大東、センチュリーワンどれも最悪らしい
179774号室の住人さん:2008/02/23(土) 21:35:04 ID:ufNkiX2U
>>177
マジだよ。俺が経験しなかったのは社員が勝手に入ってくる、っての位かな。
あとはスレ読んでて「うんうん、あったあった。」ってな感じ。
180774号室の住人さん:2008/02/23(土) 21:39:44 ID:snUvS72j
>>178
いや、あのもし入るとなるとなっても、全然しらん土地なんですよ。
すぐにいける距離でもないですし。

>>179
へっ?!


もしダメだったらすぐ出ます。いくらかかってもかまいません。さよなら
181774号室の住人さん:2008/02/23(土) 22:10:07 ID:a+6f6m3w
>>180
バカか貴様。
>>178の言う地元とは貴様の地元の事ではない。
182774号室の住人さん:2008/02/23(土) 22:25:44 ID:n44dV0cU
うちの鳥取では〜
183774号室の住人さん:2008/02/24(日) 02:24:58 ID:UYIQVKck
以前、壁をバットで壊したものですが8万円で治りました^^
184774号室の住人さん:2008/02/24(日) 10:35:24 ID:JjXtdhls
みんな生きてる〜〜〜〜〜?
185774号室の住人さん:2008/02/24(日) 10:48:37 ID:rDCCPiOK
生きてるよ!
今日も風が強くて飛ばされないか心配w
186774号室の住人さん:2008/02/24(日) 11:02:03 ID:NbE5t37u
コンセントがついている壁がベニヤ板でコード抜いたら
壁にヒビが入っちゃって
レオパレスに電話して壁が弱すぎっていったら
当社の物件はそんなに脆くないって言われたよ

来週修理にくるけど何円取られるか怖い
187774号室の住人さん:2008/02/24(日) 11:28:59 ID:HtP9QK21
nyはできなくも無いし別にいいんだが
XlinkKaiやリモートPCみたいに日常で使いたい物が使えないのは痛いな。
てかベッドの木の柄をよく見たらプリントになっててワロタ
188774号室の住人さん:2008/02/24(日) 12:10:08 ID:CIdjyr3g
>>172
工事現場の飯場レベルだということだから、それなら
大丈夫。飯場の構造もかろうじて台風に耐えられるくらいの作りらしいんだ。
ただ本当にレオパが飯場ほどしっかり作られているかどうか・・・・・。
189774号室の住人さん:2008/02/24(日) 12:21:51 ID:WKK+FepC
>>186
強く出ろ。
ごちゃごちゃいったらお前引っ張ってみろと言え。

この際クレーマーでもなんでも良い。負けるより勝て。
190774号室の住人さん:2008/02/24(日) 13:26:38 ID:mcMJc9G+
いいから、できるだけ早く逃げなさい。
君子危うきに近寄らずだ、
レオパとのばかし合いだけでも、時間の無駄。
191774号室の住人さん:2008/02/24(日) 14:08:21 ID:CIdjyr3g
逃げるも何もそこに住んでるのにどうしろというのかねえ。
まさか夜逃げでもしろというのかなあ。
192774号室の住人さん:2008/02/24(日) 14:42:00 ID:K5R3hyos
いま立会いがあって鍵を返してきた
家賃と不要に払ったライフサポートとの差し引きで40k返ってくるそうだ
おかげで今日の出費はゼロ
2年間何も壊してなくて助かったぜ

ありがとうレオパレス、もう二度と住まないよ
193774号室の住人さん:2008/02/24(日) 15:21:24 ID:vj+8JW+F
出所オメ! 戻ってくるなよ!
194774号室の住人さん:2008/02/24(日) 15:24:10 ID:WKK+FepC
お勤めご苦労様でした
195774号室の住人さん:2008/02/24(日) 15:34:58 ID:eFlylbfc
明日退室するんですけど、
今日の引っ越し作業中に家具の角を壁にぶつけてしまいまして…

それで壁紙がちょっとうげてしまいました…


あああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああ
今までなんとか何も壊さずやってきたのにいいいいいいい
タバコだって吸わないのに…クソ…鬱だ氏のう
196774号室の住人さん:2008/02/24(日) 15:53:30 ID:hHp68mpI
隣にマジかわいい女の子がいるととたんにメリットだらけになります!
壁にコップつけるのが日課になるし、隣に聞こえるようにエロゲーしたりします!
壁にぶっかけます!
197774号室の住人さん:2008/02/24(日) 16:25:53 ID:K5R3hyos
ありがとう、みんなも早く出所できるといいな

>>195
おれも一直線にはげてるとこあったけど何もなかったぜ
当たる人次第かもしれんが
198774号室の住人さん:2008/02/24(日) 16:25:56 ID:PZJKXBQM
>>196
間違いなく通報されるぞ
199774号室の住人さん:2008/02/24(日) 16:38:51 ID:fd+3rqVS
隣からうなり声がきこえます。
隣の人が帰宅してすぐ、毎日。
どうやらトイレタイムらしい。
こんなに音がヒビクなんてショック。
200774号室の住人さん:2008/02/24(日) 17:32:34 ID:Pz8wd8j9
>>199
カレーを食べましょう
201774号室の住人さん:2008/02/24(日) 17:36:32 ID:WKK+FepC
>>200
はいはい幻想郷に帰りましょうね。
202774号室の住人さん:2008/02/24(日) 18:12:20 ID:tvOok08w
4月に出所予定です。
今入所の際の領収証みたら、部屋利用料、環境維持費、レオネットチャージ
、抗菌施工代金、鍵交換費用、ライフサポートサービスの合計から一ヶ月分無料
の値引きで10万弱払っています。

半年居たんですが努めて丁寧に暮らしていたんで、
荷物出したあとに自分で清掃するつもりです。
上の項目から何か返金などはあるのでしょうか?

また、ルームチェックの時に
気をつけることはありますか?やりとりはICレコーダーで録音する気でいます。
203774号室の住人さん:2008/02/24(日) 18:26:56 ID:5Owy00Hw
出所ってレオパを知らない人なら笑いそうだな。
事実なんだけど。
204774号室の住人さん:2008/02/24(日) 18:27:28 ID:TRMgqsWD
返金とかww
205774号室の住人さん:2008/02/24(日) 18:27:45 ID:EayxDVLG
>>202
普通のアパートだったら支払いの必要性がないのばかりだな

頑張って抗菌施工代金だけかなぁ
206774号室の住人さん:2008/02/24(日) 18:31:38 ID:JjXtdhls
>>203
レオパを出る時に会員制も退会する旨の話しをしたんだが、
レオパの社員曰く「では会員は脱会ということで・・・。」
脱会・・・、まぁ間違ってはいないんだけどね。w
利用者が言うならともかく自分たち位は「退会」を使えよと。w
207774号室の住人さん:2008/02/24(日) 20:25:19 ID:Md00mzkR
レオパって大手だから、一人暮らししたことのない田舎の奴は、
『流行ってるから』という理由で真っ先にレオパを考えるらしい。

こういうネット環境に慣れ親しめない田舎の人間が可哀相でならないわ。
無知は罪 とまでは言いたくないけど、正しい情報は知るに越したことはないね。

オレも一人暮らしする以前にレオパを考えていたけど、2ちゃんのおかげでレオパだけは避けてる。
おまいら本当に心から感謝してるぜ、ありがとう。
208774号室の住人さん:2008/02/24(日) 20:27:53 ID:rDCCPiOK
脱会ワロタw
多額のお布施を払う面とかある意味レオパは宗教団体ぽいかも
209774号室の住人さん:2008/02/24(日) 20:57:32 ID:vQXoc0gX
>>202
ワロタw
部屋利用料ってなんだよ?
普通の賃貸ならそれは『家賃』って言うんだよw
210774号室の住人さん:2008/02/24(日) 21:01:27 ID:bXk6vsdK
最近CMが多いな
冷ややかな目で見てるw
211774号室の住人さん:2008/02/24(日) 21:13:05 ID:tvOok08w
>>209領収証にそういう文字が記されている。
212774号室の住人さん:2008/02/24(日) 23:42:11 ID:/Ml+FQ5q
レオパでPS2のオンラインってできる?
213774号室の住人さん:2008/02/24(日) 23:49:32 ID:ssEQV/eX
退出通知の退出理由に
「公開質問状に対する回答がないため」って書いたら
確認の電話かけてきた奴めっちゃ腰低かったぞw
214774号室の住人さん:2008/02/25(月) 01:00:02 ID:9iCvFtdj
隣の豚女!毎日男連れ込んで騒ぐんじゃねー!おかげで寝不足なんだよ!
215774号室の住人さん:2008/02/25(月) 02:08:00 ID:DssISojd
>>209
今度は『家賃0円』詐欺だな。
216774号室の住人さん:2008/02/25(月) 02:59:23 ID:VCwv92JK
レオパレス すごく壁薄いね。なんだかあり得ねーよ マジで。
CMで今なら家賃2か月無料とか言ってるけど根本から違う気もする皆さんの深刻な話を聞いていると……
217774号室の住人さん:2008/02/25(月) 04:27:54 ID:cv7Bh3ny
ここで聞くのもなんだが、皆さん詳しそうなので・・・
今東京に住んでまして、求職中なんです。関西で就職したいので、関西で就活したいと思ってます。
ので、一時的な拠点としてレオパでもいいから関西で借りたいと思うのですが、無職。
レオパといえ、無職やフリーターは入居無理ですか?
218774号室の住人さん:2008/02/25(月) 04:39:15 ID:eljEaJlC
東京より関西のほうが雇用環境は悪いわけだが・・・・
東京なら時給1200円とかのファミレスやコンビニの夜勤バイトでも
関西じゃ1000円以下だぞ。それでいいのか?
ここは大阪の隣県だが、正社員で月給15万とかは普通。
20万越えはトラック運転手とか薬剤師・看護師などの専門職だけだ。
219774号室の住人さん:2008/02/25(月) 04:47:05 ID:AVZCuGeI
>>217
スレ読めよカス
220774号室の住人さん:2008/02/25(月) 08:26:53 ID:44z3oA3/
>>217
保証人になってくれる人がいれば賃貸システムでも可だし、あなたは一時的に住みたいようなので、まとまった貯金があるならマンスリーでも可能ですよ。
どちらもフリーター、無職ぉkです。
関西は給料が低めのようですが家賃も東京と比べて安い?
221774号室の住人さん:2008/02/25(月) 09:59:41 ID:a4GYscdx
>>217 こういった奴がいるからなwww レオパは。どうりで住人の室が悪いわけだ
222774号室の住人さん:2008/02/25(月) 11:22:06 ID:C0zTFGLq
春一番でめっさ揺れたwwwwwww
223774号室の住人さん:2008/02/25(月) 11:46:53 ID:1PRnjXjt
マンスリーで住むときの入居審査って何するの? 金払った後だよね
224774号室の住人さん:2008/02/25(月) 13:46:46 ID:+UmnTZ2E
あえて聞きたい。ホームメイトってあるでしょ。
これのマンスリーは買いでっか?
225774号室の住人さん:2008/02/25(月) 13:47:55 ID:WH41Rzty
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
226774号室の住人さん:2008/02/25(月) 16:22:46 ID:1YgKjbkc
今日、レオパ最終日で、ルームチェックしてきた。
1年位しか住んでなかったし、綺麗だったので、清掃代のみだった。
壁紙が多少破けていたけどクリア!
227774号室の住人さん:2008/02/25(月) 20:01:48 ID:QwtrU2K2
4月からレオパに入ることになってしまいました。このスレ見る限りホントにひどいんでしょうね
今も相当壁の薄いアパートに住んでるけどもっと悪いんかな
それなりの覚悟はしておきます
228774号室の住人さん:2008/02/25(月) 22:19:11 ID:mk1od59k
覚悟が後悔に変わるまで3日と持たないだろう・・・
229774号室の住人さん:2008/02/25(月) 22:36:47 ID:Q3oRAe5b
4月に横が引っ越していって、誰も入所して来ませんように
230774号室の住人さん:2008/02/25(月) 22:59:40 ID:vxL8hWOh

レオパは修行の場
231774号室の住人さん:2008/02/25(月) 23:25:33 ID:grcslqnd
>>186
あほか
逆に金請求しろよ

写真撮っておけよ
232774号室の住人さん:2008/02/25(月) 23:43:35 ID:+nGZs5Lu
エアコン最強にしても全然温くならないんだけど!
だからずっとつけてるよ
でもあんまり電気使いまくってたら請求するって脅しの文章がある・・・
233774号室の住人さん:2008/02/25(月) 23:44:29 ID:+nGZs5Lu
あと隣の人が歌を歌ってて聞こえるからウザイ!
234774号室の住人さん:2008/02/26(火) 00:33:23 ID:v1MbPrJx
>>233
それは隣に言えよ・・・
235774号室の住人さん:2008/02/26(火) 01:04:38 ID:eznZySgI
>>227
お前、甘いな〜。隣の生活音が手に取るように聞こえる日常というのは、
「覚悟」とかそんなもので乗り切れるほど甘くはないぞ。人間はそんな
に便利にできてない。それこそ理屈ではないストレスに心が蝕まれていく
自分をそのうち感じるだろう。

レオパの場合、騒音に関しては、建物の構造の問題(安普請)、入居者
のレベルの問題(派遣工&フリーター&三流大生など下流が主)、管理
センターの問題(クレームに対する事なかれ主義)の三重苦なので、出
るしか解決法はない。
236774号室の住人さん:2008/02/26(火) 01:43:57 ID:TO1As5Jn
>>232
エアコンのフィルターの掃除をしてみましょう。
ぼくは、これであなたと同じ現象から解放されました。
237774号室の住人さん:2008/02/26(火) 02:56:52 ID:TnXa5Wi4
>>171
それって普通大家持ちだよな。大家も強風なら保険がおりるよ。大丈夫。

つか、そんなんで払ってたら生活できないだろ。レオパレス住民ってこんなのも払っちゃうの?

悪いことは言わん。国民生活センターに電話しろ。
238一応不動産屋:2008/02/26(火) 03:17:07 ID:TnXa5Wi4
>>171
>>186
人が良すぎる
239774号室の住人さん:2008/02/26(火) 03:45:06 ID:ZmWtIIvc
yahoメッセ繋がらなくなった
ひょっとしてウチだけ?
240774号室の住人さん:2008/02/26(火) 08:14:01 ID:xTDn1yDx
 >>239

  っ義義義義義義義義義義義義義義義義も
    笑義義義義義義義義義義義義義義義義義田
  一義義義義義義義義義義義義義義義義義義義義リ
 一義義義義義義義義義義田笑も笑森田義義義義義も
 田義義義義義義田笑ももタととタとタタモも田義義義義
て義義義義田笑もモモタとととととととタとタモモも田義義も
田義義義義笑もモタタとととリリてリてととととモモもも義義も
義義義義田ももモタとととリリリリリリててととタタモモも義義も
義義義義笑ももモタとととリリリリリリリててとととモもも森義田
義義義義笑ももモタとととリリいリリリリててととタタモもも義義一
義義義義笑ももモモタととてリいいリリリいリてとタモモも田義リ
義義義義笑ももモタタもモタとリリリリリリリてととタモもも田義
義義義義もももも笑笑笑田田笑もとリリてとも田田笑笑笑義て
義義義義田田田田義義義義義義森タも森義義義義義義義森
義義義田森田義義義義義義義義義義義義義義義義義義義笑
笑義義森笑笑田義義義義義義義義笑義義義義義義義義森
も笑義森も笑森義義義義義義義義笑モ義義義義義義義義
とも笑笑ももも森義義義義義義義笑とと田義義義義義義義
も笑笑笑ももモ田義義義義義義笑タてと笑義義義義義義も
タもタ笑ももモタモ義義義義田もてタてリモも義義義義義笑
モタも笑もモモとリリリリリてモタとタていてもモタタタととタも
タとモももももモととととももモもも笑モタも笑もももタとタタモ
タてともももももももも笑もタとととモ笑森笑ももも笑もももタ
一リリもももももも笑笑ももモととててとタモももも笑笑笑も
    いもももももももももももモタととタももも笑笑も笑も
     てもももモもも田義笑タタてととモも田義笑ももも  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      モもももモモタ笑もも笑森笑笑田義笑もモもタ < んなーこたーない
       てもモモタととももタとリててモ笑ももモもも    \_______
        てもモととてとモモタもももももももともモ
         いもとてリリとモもももももももモとも一
          一もとてリリリリてとととととタタも一
241774号室の住人さん:2008/02/26(火) 08:38:52 ID:WhWfqJGh
242774号室の住人さん:2008/02/26(火) 13:29:42 ID:Kx0OE0Uw
スチールハウスってどんなん?
243774号室の住人さん:2008/02/26(火) 14:29:17 ID:P5hHU4Ab
>>242
木造ではない軽量鉄骨
244774号室の住人さん:2008/02/26(火) 14:31:37 ID:VVESumYo
窃盗小屋じゃねぇのか。
245774号室の住人さん:2008/02/26(火) 15:25:19 ID:XSvM7mie
ちょっと訊きたいんだが・・・・
オレ、レオパに新築で住み始めてもうすぐ2年なのだが最近床がミシミシいう。
なんか見るからに薄そうなフローリングなんだ。
そんでこのたびプラズマテレビ(42インチ、重量35kg)を買おうかと思ってるんだけど床抜けないよね?
こんなんで抜けてしまって弁償とかイヤだからさ。
246774号室の住人さん:2008/02/26(火) 15:34:25 ID:o97JcIGJ
抜けないが
置いた場所が凹んでフローリング交換になる
247774号室の住人さん:2008/02/26(火) 15:38:17 ID:THumyiTK
ていうかおまえのアパートに住んでるわけじゃないんだから答えようがないだろう・・・
248774号室の住人さん:2008/02/26(火) 15:39:33 ID:XSvM7mie
>>246
それは通常使用の損耗だから使用者負担なしだよな?
249774号室の住人さん:2008/02/26(火) 16:32:35 ID:o97JcIGJ
そんなわけもなく
普通に凹んでますね
交換ですね
で終わり
250774号室の住人さん:2008/02/26(火) 16:39:12 ID:XSvM7mie
>>249
オレ、主任者証持ってるし、東京ガイドラインの冊子も持ってる。
今まで退去の際に敷金返してもらえなかった試しがないよ。
管理センターくらいの若いもんなら相手しても勝つよ。
だってあいつら主任者証持ってないもん。
251774号室の住人さん:2008/02/26(火) 16:41:48 ID:o97JcIGJ
なんだただのDQNか…
252774号室の住人さん:2008/02/26(火) 16:48:35 ID:XSvM7mie
DQNはお前だろw
ぅぜーから市ね!
253774号室の住人さん:2008/02/26(火) 16:53:24 ID:00+qWNjn
ワロタwww結局お前何が聞きたかったんだよwww
254774号室の住人さん:2008/02/26(火) 16:59:14 ID:o97JcIGJ
一体何がしたかったんだこのDQNは
255774号室の住人さん:2008/02/26(火) 17:02:33 ID:XSvM7mie
おっ、糞レオパ社員が釣れたw
256774号室の住人さん:2008/02/26(火) 17:04:06 ID:pVX5Jgdm
学生で、親が勝手に良いと思って申し込みしてレオパ住みの人って
親に現状を見せた事ある人いる?
257774号室の住人さん:2008/02/26(火) 19:03:21 ID:NFI5/fvA
退去時に立会いなしで、鍵はポストって言われたんだけど
過去にこのような退室で修繕費請求された人いますか?
立会いしてないのに、お金請求されるのかな。。。怖い。。
258774号室の住人さん:2008/02/26(火) 19:04:47 ID:PA8SVjt1
俺アンチレオぱレスだけどさすがに ID:XSvM7mieにはひくわ
259774号室の住人さん:2008/02/26(火) 19:29:17 ID:v1MbPrJx
釣れたw、とかwwwwwwwwwww
アホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
260774号室の住人さん:2008/02/26(火) 19:55:45 ID:fHzEoVQY
宅建もってればレオパ社員なんて怖がる必要ないと思うけど。
261774号室の住人さん:2008/02/26(火) 20:09:13 ID:9iQ8OoCC
レオパなんかでテレビなんてつけたら音ダダ漏れだろ
262774号室の住人さん:2008/02/26(火) 20:55:41 ID:TWks04dz
だがレオパでエロビ見てアンアン丸聞こえですから
263774号室の住人さん:2008/02/26(火) 23:38:20 ID:axeGts2X
レオパタイムスの3月号10ページにマナー特集あるんだけど、折り畳みテーブルを畳んで寄りかかると音が出てしまうから座布団を敷くのがアイデアだとさw
264774号室の住人さん:2008/02/26(火) 23:40:02 ID:JHcph+Il
自分からレオパに入居する人はマゾの気質有り
文句言いながら住み続ける人は真性
逃げ出した人はただの気の迷い
265774号室の住人さん:2008/02/26(火) 23:44:19 ID:PA8SVjt1
>>264様!もっといってぇえん
266774号室の住人さん:2008/02/27(水) 00:05:34 ID:o97JcIGJ
ここで言われてるような文句はまだ出そうに無い俺
いい物件にあたったわ
267774号室の住人さん:2008/02/27(水) 00:09:35 ID:TOsNiCdH
>>263
そんな特集組むより、まずは『音が出る』方を改善すべきだと思うんだが…。
268774号室の住人さん:2008/02/27(水) 00:51:34 ID:4ISowKMW
>>264
ただの貧乏
>>267
そのとおり
269774号室の住人さん:2008/02/27(水) 01:20:56 ID:QTrpty2B
レオパの入居者の質がうかがい知れますね
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ←こういうのを見ると。
270774号室の住人さん:2008/02/27(水) 02:33:02 ID:R8jKzllo
礼を言わせてくれ
探すのめんどいからレオパレスにしようと思ってたがこのスレを見てソッコーやめました
その結果、レオパレスより家賃が2万も安いマンション見つかりました
心からありがとう
271774号室の住人さん:2008/02/27(水) 03:27:21 ID:ljmS+Kiv
なに、いいってことよ
272774号室の住人さん:2008/02/27(水) 08:56:42 ID:1GHJo9kO
ばかでかいステレオをベッド下の収納に入れてる
ふざけたCMをまずやめろ
うかれさわぐ馬鹿を消せ
273774号室の住人さん:2008/02/27(水) 10:03:24 ID:JqcO1Ffx
>>272
あれって昔からだよな。CM作ってる奴かレオパの担当者か知らんが
ああいうのに憧れとか思い入れがあるのかな。
274774号室の住人さん:2008/02/27(水) 10:42:39 ID:QTrpty2B
いまどきあんなコンポ組んでるやつ居ないだろw
30年くらい前ならまだ分かるけど。
275774号室の住人さん:2008/02/27(水) 10:59:34 ID:rG0fZjmr
いや、俺はあれに憧れてベット下にコンポ置いてる。
ベット下の空間が低音効果があっていい音だしてくれる
多少隣には迷惑だろうが、誰も文句は言ってこない。
276774号室の住人さん:2008/02/27(水) 13:04:05 ID:QTrpty2B
言っておくがベッド下の空間は異常に湿度が高くなる。
特に梅雨時なんてカビが生えまくるぞ。
コンポ置くなんて自殺行為だよ。
277774号室の住人さん:2008/02/27(水) 13:22:31 ID:t/k78QZD
それ布団敷きっぱなしが大きな原因
278774号室の住人さん:2008/02/27(水) 13:40:07 ID:QTrpty2B
いや、ベッドなんだから普通は敷きっぱなしだろ。
279774号室の住人さん:2008/02/27(水) 13:57:09 ID:kHxn/JOt
>>257
自分も昔マンスリーで少しだけ借りたときはそうだったね
追加請求もなかったよ
賃貸とかだといろいろボッタクリ要素あるからそんな事はしないみたいだけど
280774号室の住人さん:2008/02/27(水) 14:25:15 ID:lGmIrCSC
部屋借りるのに年会費取る時点で舐めてるわ!
281774号室の住人さん:2008/02/27(水) 14:57:48 ID:yo5/iFHN
今度東京で就職する予定でレオパレスに住もうと思っていました。
ここ読んでショックを受けたのですが家具を揃えるお金がないので
レオパレスで我慢することになりそうです。なにか生活のアドバイスが
ありましたらお願いします。
282774号室の住人さん:2008/02/27(水) 15:10:46 ID:X9Z/8KH3
>>281
耐えろ
283774号室の住人さん:2008/02/27(水) 15:25:19 ID:96IUKRtk
なんと的確すぎる3文字
284774号室の住人さん:2008/02/27(水) 15:39:53 ID:DedndmMB
レオパレスにある家具って新品でも10万いかなくね?
285774号室の住人さん:2008/02/27(水) 15:45:17 ID:QTrpty2B
>>281
就寝中は耳栓をすることをお勧めする。
隣の部屋のイビキや携帯のバイブ音まで丸聞こえだからな。
TVCMのイメージで騙されてる人はかなり多いぞ。
286774号室の住人さん:2008/02/27(水) 15:47:43 ID:92leJDXR
>>272
ほんと、あのCMのせいか、
隣の新聞配達員のピザデブ眼鏡オヤジが
重低音だしまくりで音楽をガンガンかけている。
うぜぇったらねぇ
これが何時間も続く。
287774号室の住人さん:2008/02/27(水) 16:10:57 ID:JqcO1Ffx
>>284
俺のはこんな感じ。
レオパ出てからあれとほとんど同じレベルのを買ったけど(サンヨー)
テレビはいまさらブラウン管もないから液晶にしたぶん高くなったが。

・冷蔵庫             \22000
・洗濯機             \21000
・電子レンジ           \8000
・液晶TV(21型)一応国産   \29000
・セミダブルのベッド(ニトリで)\19800
・机(ニトリで)           \9800
・椅子(ニトリで)          \9800
288774号室の住人さん:2008/02/27(水) 16:14:46 ID:XRC0uYsE
289774号室の住人さん:2008/02/27(水) 16:18:10 ID:QTrpty2B
いいな女子便入れてw
290774号室の住人さん:2008/02/27(水) 16:24:48 ID:mEciBjKQ
みんな退去費用が通告されたら、書き込もう。
そして、対処方法を考えよう。
291774号室の住人さん:2008/02/27(水) 16:42:56 ID:QTrpty2B
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/kaihukugaido.htm

「原状回復をめぐるガイドライン」等でググってみな。
これを事前に勉強しておくと敷金全額返還(レオパの場合、補修費の請求回避)が実現できる。
通常使用に関する損耗は通常の家賃に含まれている。
ちなみにこちらが勉強している証拠を持ち出すと相手はすんなり引き下がるケースが多い。
292774号室の住人さん:2008/02/27(水) 16:54:26 ID:JqcO1Ffx
8万、とか言っててもちょっと渋ったり軽く反論(ってほどでもないが)するだけで
「じゃ4万で」とか言ってくるからな。w
超適当だよ。担当者にもよるし。
293774号室の住人さん:2008/02/27(水) 17:12:48 ID:s4jj+Kut
ガイドラインの話しをすると
「これ法律じゃなくてガイドラインですから」
「東京の条例でしょこれ?ここ東京じゃないですから」
と話しを誤魔化そうともするので、ちゃんと反論できるように勉強しときましょう。
294774号室の住人さん:2008/02/27(水) 18:55:47 ID:4ISowKMW
俺は「わかりました。裁判しましょう」っていったら
「いえ、特別にタダでいいです」ってさ。

295774号室の住人さん:2008/02/27(水) 20:11:23 ID:QTrpty2B
あと有効なのが「消費者センターへ掛け合います」ってのいい。
退去の際のルームチェックでは不満があれば絶対にサインしないこと。
その上でこれを言えばまず大丈夫。
東京のガイドラインが出てからは明らかに入居者のほうが立場が強いことをお忘れなく!
296774号室の住人さん:2008/02/27(水) 21:28:18 ID:iHQ41roT
>>288
男の人だったんですかww女の人かと思ってました
297774号室の住人さん:2008/02/27(水) 21:29:45 ID:iHQ41roT
まぎらわしい髪型しやがってww
298774号室の住人さん:2008/02/28(木) 00:11:19 ID:ConSn4bE
みんな家具付き家電付き物件なんだ?
自分は賃貸契約で全部自分で揃えた

退去費用は四年住んで
壁紙全張り替え6万
絨毯10万
エアコン掃除2万
基本清掃2万千
です

年会費2万5千
サポサ2万3千
払ってました

埼玉はボッタクルぞ
299774号室の住人さん:2008/02/28(木) 00:18:58 ID:VxN1YAzY
埼玉県のレオパに住んでいるんだけど、入居した時に壁紙はボロ、
じゅうたんも古い…。前の人が出ていく時に、壁紙やじゅうたん代とかを請求されていたとしたら可哀想だな。
もしそうだとしたらレオパボロ儲け!
300774号室の住人さん:2008/02/28(木) 00:58:39 ID:TmdNNbO3
尼崎のレオパレスに住んでるけど壁を押したら壁が微妙にしなるように動く壁。
301774号室の住人さん:2008/02/28(木) 02:39:28 ID:87yYtIx0
>>299
前の奴の転居先の調べ方わかるよな?
そこへ手紙だせ。
「壁紙が汚いまま入居しています。クリーニング代は払われたのでしょうか?」

つか、レオパに入居時から汚いこと確認させとかないと、おまいが出る時に前の分も請求されるんじゃね?
302774号室の住人さん:2008/02/28(木) 02:57:25 ID:87yYtIx0
>>298
本当に壁紙と絨毯がきれいになってるか確認に行って、替えてなかったら国民生活センターに相談に行って16万円返還請求しろ。
303774号室の住人さん:2008/02/28(木) 03:16:59 ID:gAMkDxsj
東京に住むなら家具家電なんていらないよ。
テレビなんてワンセグ携帯でいいじゃん録画も出来るし。
折りたたみ式のテーブルと広口の電気ポット(レトルトを暖めるのに)さえ
あればOKOK。コンビニを冷蔵庫がわりに、洗濯なんてコインランドリーでいいだろ。
304774号室の住人さん:2008/02/28(木) 04:43:18 ID:9n0x0wyP
レオパの家具で一番ヒドイのはテーブルだと思う
壁に備え付け、真ん中に足、出っ張りのため
まともに座れるのは一人だけ・・・・
305774号室の住人さん:2008/02/28(木) 05:27:23 ID:t/ryTdXz
レオネットのロード画面みたいなとこから先に進まないのは機械の故障?線の問題?お金取られないよね(´・ω・`)
306774号室の住人さん:2008/02/28(木) 08:53:49 ID:+HtXCUKs
新宿の二階行ったら全員韓国人で吹いたわ・・・
部屋はいってみたら洗濯機冷蔵庫電子レンジがLG(´Д`;)
307774号室の住人さん:2008/02/28(木) 08:57:35 ID:W0gz3m7U
>>299
それって出る時に「汚れてますね」って言われてあなたにも請求がくるのでは?

>>303
ヤフオクとかで7インチとか10インチの新品の液晶TVが\7000位で売ってるからね。
そういうのでも十分。
308774号室の住人さん:2008/02/28(木) 09:27:46 ID:7hLPG34p
>>305
配線が損傷してると思うよ
まずサービスセンターに連絡して、お金掛かるか聞いてみ
309774号室の住人さん:2008/02/28(木) 14:23:01 ID:t/ryTdXz
308
ありがとうございました!
310774号室の住人さん:2008/02/28(木) 16:14:09 ID:6ILB/M8J
大手アパート系列で連続窃盗とかいうニュースを見たので1年ぶりくらいに来てみたがレオパじゃないのか?
鍵が全部同じで針金で簡単に開いたとか言ってた
311774号室の住人さん:2008/02/28(木) 16:25:35 ID:7qkC5mYW
カードキーなんだけどな
312774号室の住人さん:2008/02/28(木) 16:52:01 ID:Iz9OueVJ
そういうのはもっと底辺のボロアパートとかの話じゃね
313774号室の住人さん:2008/02/28(木) 17:30:48 ID:noEkDO7d
先週の火曜に退去した
特別な請求はナシ
長く(7年)住んでいたのと建物が古いからだそうだ
ほとんど見ずに終わった
エアコンなんて見もしなかった
ただ、枕カバーが無いので弁償しろと言われた(破れたので捨てて新しいのに変えた)
文句言ったら請求されなかったけど
314774号室の住人さん:2008/02/28(木) 18:15:22 ID:O3GS0FfC
退去に清掃料金は絶対払うのですか?
ポストに鍵入れて退去なんだけど、費用についてなんも言われなかった。。
315774号室の住人さん:2008/02/28(木) 18:38:35 ID:x8yEI0uu
レオパレス顧客リスト50人紛失だって…
316774号室の住人さん:2008/02/28(木) 19:12:46 ID:14JK7vId
5000人紛失でも驚かないな
317774号室の住人さん:2008/02/28(木) 19:30:27 ID:HrVUWBLR
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080228-00000948-san-soci

>「(同じ会社のアパートは)駅周辺に多く、壁の模様ですぐ分かる」

ちょwwwwww
318774号室の住人さん:2008/02/28(木) 19:41:25 ID:bFkN2zIt
どうみてもレオパレスです
ほんとにありがとうございました
319備えあれば憂い名無し:2008/02/28(木) 19:42:20 ID:8c8Jb1cu
私、岩手のレオパレス住んでます。
四月に退去します。
いくら請求が来るかわかりません。
ちなみに、5ヶ月すみました。
じゅうたんは、全部取り替えなきゃだめですか?
あとエアコンクリーニング代別途取られるんですかねぇ?
現状回復ってむずかしいなぁ〜
320774号室の住人さん:2008/02/28(木) 20:11:52 ID:4gmzinBI
>317
>「ドアやカギの構造が同じなので、十数秒で開けられる」

>「(同じ会社のアパートは)駅周辺に多く、壁の模様ですぐ分かる」


空き巣に狙われやすいって事がはっきりした訳だ
当然再犯防止の為に旧タイプの鍵を無償で取り替えてくれるんだろうな
321774号室の住人さん:2008/02/28(木) 20:23:37 ID:ppirVTVt
来月から転勤でレオパレスに住まなきゃならなくなったんだけど、ここの備え付けのTVってまさかアナログってことはないよね?
322774号室の住人さん:2008/02/28(木) 20:39:23 ID:hqGSm/j2
>>319
賃貸で6ヶ月未満なら家賃1〜2ヶ月分の違約金発生だな。
退去時点で6ヶ月行ってれば良いけど。
323774号室の住人さん:2008/02/28(木) 20:41:45 ID:FVEh8bsR
>>312
レオパ以下の底辺があるのか?
324774号室の住人さん:2008/02/28(木) 21:00:47 ID:1WJt9n3X
レオパの鍵ってどんな鍵でつか?

ディンプルキーですか?
325774号室の住人さん:2008/02/28(木) 21:12:40 ID:W0gz3m7U
つーか二階に住むなら安物でいいからカーペット敷きなよ。
汚れ防止にもなるし下へ聞こえる足音とかも軽減されるから。
自分は入ってすぐにカーペットを敷いてたけど
退出前日にカーペットを剥がした床を歩いたらドスドス音がしてビックリしたよ。
326774号室の住人さん:2008/02/28(木) 22:02:49 ID:ziU7WJYU
下の1階に新しい住人が・・・
ていうかこんな時間にベランダに車横付けして
大声で笑いながらどっすんどっすん荷物運びやるなや
振動すげーよw建物全体揺れてんじゃね?これマジで
しかも車エンジンかけっぱ うるせえよ
とりあえず床パンチしといた
327774号室の住人さん:2008/02/28(木) 22:13:33 ID:1XDK41RV
風呂の蛇口が空回りして水が出ないのだがこの蛇口ってメーカー書いてないよな?どこのメーカーか書いてないと買ってこれないよ
328774号室の住人さん:2008/02/28(木) 22:16:02 ID:jGG0Unb7
>>327
KVKじゃないかな??
329774号室の住人さん:2008/02/28(木) 22:18:47 ID:1XDK41RV
>>328サンクスじゃーKYKの蛇口コーナン行って買ってくるわ!つーか中のだけ売ってないかな?見たら溝が擦り切れてしまってるがな
330774号室の住人さん:2008/02/28(木) 22:23:22 ID:jGG0Unb7
>>329
入居時に付属の家電とかの説明書が入っていたファイルに
水栓関係の説明書も入ってなかった??
それにメーカー名とか水栓部品の型番とかも書いてあると思う
331774号室の住人さん:2008/02/28(木) 22:38:45 ID:r3sTIgmS
>>310
レオパレスです。
私も被害者の一人なんで。
捕まって安心しました。レオパレスのみなさん空き巣には本当に気をつけて!
332774号室の住人さん:2008/02/28(木) 22:44:32 ID:AasAg/h9
ロフトのとこのカーテンレールがぎっちぎちで壁じゃないけど壁のとこの壁に当たってて
強風の日は天井がゆがむ()笑 からぎちち、ぎちぎちぎちうっさいんだけどwwww

何これ?後悔処刑?
333774号室の住人さん:2008/02/28(木) 23:04:16 ID:2JZ9Bd44
ベランダにBSのアンテナ立てるのってOKですか?
334774号室の住人さん:2008/02/28(木) 23:09:02 ID:14JK7vId
>333
はさむタイプで傷がつかないならOKと俺は言われたのでつけてる
スカパーだけど
335774号室の住人さん:2008/02/28(木) 23:10:06 ID:7qkC5mYW
OK牧場
336774号室の住人さん:2008/02/28(木) 23:14:17 ID:2JZ9Bd44
>>334-335
回答ありがとうございます!
337774号室の住人さん:2008/02/28(木) 23:25:33 ID:1XDK41RV
レオパでホテル変わりに使用はOK?嵌め撮りホテルにしようと考え中
338774号室の住人さん:2008/02/28(木) 23:47:14 ID:LtXTjYKE
>>337
自虐はよしたまえ
339774号室の住人さん:2008/02/28(木) 23:50:40 ID:AasAg/h9
ホテルよりひどくね?
340774号室の住人さん:2008/02/28(木) 23:51:18 ID:FAW7s9nw
>>301
遅レスだけど、方法kwsk
341774号室の住人さん:2008/02/29(金) 00:09:32 ID:OfUxHVS1
毎日このくらいの時間になると隣人が風呂はいる
それは別にかまわんのだが、鼻歌はやめてくれ。
すげー響いてくるから。
しかも毎日毎日同じ歌ばっかし。中島みゆきの「ファイト!」
たまに福山雅治のカヴァーバージョン。
そろそろ自重してくれw
342774号室の住人さん:2008/02/29(金) 00:21:14 ID:XIgvtzGF
>>331
俺もレオパに住んでいたときに鍵を開けられたことあるよ
たまたまその時いたんで助かったけど、
レオパって基本的に昼間は誰もいなそうだから狙われそうだよね
343774号室の住人さん:2008/02/29(金) 00:58:57 ID:uZRgFrv6
東村山のレオパを三ヶ月間で退去したら40万取られたっけ。もうレオパはこりごり。
344774号室の住人さん:2008/02/29(金) 01:17:22 ID:1yaTwTcX
ホテルと比べるなよ常考
345774号室の住人さん:2008/02/29(金) 01:29:01 ID:LT9qxcbR
結局、システム料金と退去時の清掃や鍵取っ換えなんかで2か月分くらい払うことになるんだよな。
結局安くない。
しかもこの低い天井、薄い壁と床、チープな家具、安っぽい建具、冬場の隙間風による冷え込み、等々考えると
コストパフォーマンスは高くつく。
おまいらも退去時の費用請求はがんとして断れよ!
上記にあった「原状回復のガイドライン」をたてに強気で行けばオケだ!
346774号室の住人さん:2008/02/29(金) 01:34:17 ID:5ZvflnJY
347774号室の住人さん:2008/02/29(金) 01:35:30 ID:T5M16SNW
うちのレオパ、騒音は全く無い
隣の部屋の音なんて壁が薄いって思わないぐらいしない
たまに物音する程度
ただ、ヒューズがすぐ飛ぶ
レンジとIH使ったら一発
住み初めて一週間だけど、もう三回飛んだ
あとエアコンの音うるさすぎ
348774号室の住人さん:2008/02/29(金) 01:38:45 ID:aCsOk4T9
ヒューズww
349774号室の住人さん:2008/02/29(金) 02:26:04 ID:vxx6mpfo
>>317
さっきVニュースで見た鍵は俺んとこと同じやつだった。
あんな楕円形の変哲もないカードキーならすぐに開けられちゃうよな。
350774号室の住人さん:2008/02/29(金) 02:49:22 ID:VF8dzZEF
レオパレスの彼の部屋でアンアン言ってたら隣に聞こえるのかなぁ・・・
351774号室の住人さん:2008/02/29(金) 03:07:27 ID:IzMS0ARJ
大丈夫 ブサイクのは誰も聞きたくないから
352774号室の住人さん:2008/02/29(金) 04:24:32 ID:u/28+5MA
>>347
へぇ〜、ヒューズの物件てあるんだ
落ちたらヒューズの交換とか面倒そうだね
353774号室の住人さん:2008/02/29(金) 05:03:24 ID:6noesPut
咳が止まらない、お隣さんごめんなさい・・・
354774号室の住人さん:2008/02/29(金) 06:59:18 ID:YupX84SE
>「ドアやカギの構造が同じなので、十数秒で開けられる」

>「(同じ会社のアパートは)駅周辺に多く、壁の模様ですぐ分かる」


>空き巣に狙われやすいって事がはっきりした訳だ
当然再犯防止の為に旧タイプの鍵を無償で取り替えてくれるんだろうな

サムターン回し 明日は我が身ですよ
355774号室の住人さん:2008/02/29(金) 07:21:22 ID:UqYvhZem
無職や派遣ばかりの社会の底辺レオパ住民から盗みとるまさに鬼の所業
と思ったが、レオパ住民からなけなしのお金をむしりとるレオパレスのほうが酷いじゃないか
356774号室の住人さん:2008/02/29(金) 08:52:25 ID:rnacE1pF
今時ヒューズなんてあるわけないだろネタだネタ
357774号室の住人さん:2008/02/29(金) 10:44:11 ID:A4Mh1gF7
・2ヶ月しか住まないけど退去費用?発生するんですか それはいつ払うんですか
・ここ出るときって次の行き先告げる必要あるんですか
・氷点下何十度にもなるような国のレオpの壁も薄いんですか
358774号室の住人さん:2008/02/29(金) 10:48:36 ID:T5M16SNW
ヒューズじゃなくて、ブレーカーだったわ
ネタじゃないよ
359774号室の住人さん:2008/02/29(金) 10:59:47 ID:IzMS0ARJ
入居審査って何するの?
360774号室の住人さん:2008/02/29(金) 11:03:49 ID:Ov1KxWVe
>入居審査って何するの?
我慢強いかどうか、審査します。
361774号室の住人さん:2008/02/29(金) 11:58:01 ID:rnacE1pF
>>358
ちなみにIHじゃないからw電気コンロね
362774号室の住人さん:2008/02/29(金) 12:48:27 ID:lyX1t65p
レオパで電気コンロって
部屋のランクはDとかですか?
IHが普通だと思ってた
363774号室の住人さん:2008/02/29(金) 12:54:25 ID:SmdM0y9Z
あれIHっぽいだけじゃねーの?スイッチ入れるとプレート熱くならないか?
364774号室の住人さん:2008/02/29(金) 14:01:01 ID:5ZvflnJY
>>357
北海道?札幌以外なら知らんが札幌ならレオパ以外にも安くて良いマンスリーあるよ。
青森で住んでたがたかだか氷点下三度かそこらで水道が凍結しまくったよ。水抜きしてんのに。

二ヶ月ならウイークリー扱いだからすげー高くなりそう。
365774号室の357:2008/02/29(金) 14:03:05 ID:0BL36M63
おしえてちょうだいよー
366774号室の住人さん:2008/02/29(金) 14:05:48 ID:23lvwrBO
レオパにIHなんてあわねーよ!実際はIH風電気コンロだよ ベニヤ板一枚壁薄い騒音五月蝿い最強最悪レオパにようこそ
367774号室の住人さん:2008/02/29(金) 14:05:51 ID:UCVU3cbJ
のぼり目印、連続窃盗 賃貸大手の物件標的
針金で解錠 中国人3被告
 
川口市などの中国人3人組が、賃貸アパート大手会社が管理・運営する
アパートばかりを狙い、県内を中心に1都5県で約500件の空き巣を
繰り返していたことが28日、わかった。

調べによると、3人は2007年11月ごろからほぼ毎日、車のカーナビ
を使ってJRの主要駅周辺などを回り、のぼり旗を目印に同社のアパート
を探索。玄関ドアの郵便受けを開け、人気のないことを確認すると、ドア
のすき間から針金を入れ、内側のカギを開ける「サムターン回し」という
手口で室内に侵入し、金品を盗んでいた。

3人は「単身向けのアパートが多く、昼間は人がいないうえ、玄関ドアの
形状が同じでやりやすかった」と供述。長さ約10センチのL字形の針金
1本を使い、わずか十数秒で玄関ドアの鍵を開けられたという。

狙われた賃貸アパート大手会社は、日本全国に約2万7000棟(約45
万室)のアパートを展開。敷金礼金の要らない家具付きの部屋が売りで、
学生や単身赴任のサラリーマンに人気がある。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news/20080228-OYT8T00696.htm
368774号室の357:2008/02/29(金) 14:19:44 ID:0BL36M63
札幌以外の北海道のレオpに住もうと思ってましたが札幌でもいいです
札幌の、適度にいなかな感じもある地域の、安くてよいマンスリー教えてください
369774号室の住人さん:2008/02/29(金) 14:20:29 ID:Bce6lmRi
370774号室の住人さん:2008/02/29(金) 14:20:39 ID:gYXf4FCP
>>367
磁石カード式鍵だから関係ないや
371774号室の357:2008/02/29(金) 14:54:06 ID:0BL36M63
369
すごすぎ!!
372774号室の住人さん:2008/02/29(金) 15:12:55 ID:5ZvflnJY
>>368
俺が始めにお世話になったのはここ。三ヶ月で借りてもレオパのウイークリー二か月分より安いでしょ。
しかも普通のマンションだし。
http://www.apaman-plaza.co.jp/ap_chintai_kagu_tanki.shtml

他にもあるけど価格は上がるね。
http://www.sapporo-monthly.com/
http://www.weekly-club.jp/
http://weeklysapporo.com/index.html

保証人不要物件
http://www.web-chintai.net/
格安。w 近くに住んでたがなんで安いのかわからん。
http://www.web-chintai.net/detail.php?RecNo=18158&User=0231&Port=T
つか札幌は部屋が多すぎてあまってるから保証人不要でドンドン借りられるよ。
俺も無職だけど二度も保証会社の審査とおってるし。
373774号室の357:2008/02/29(金) 16:10:13 ID:0BL36M63
うわっ!ありがと
札幌ってそうなのかぁ 
15000て幽霊出るのか?でてもいいや。
アイシテルヨぶちゅ!
374774号室の住人さん:2008/02/29(金) 16:39:53 ID:foptjVRd
>>367
こいつらに汚された部屋の修繕費はおまえら負担!!!
なのか?
375774号室の住人さん:2008/02/29(金) 17:30:04 ID:wrEszkkP
エロパレスって、普通のマンションがやるような入居審査とかやって
ないのかな。安くて審査してないら変な輩が利用してるのか
376774号室の住人さん:2008/02/29(金) 18:14:29 ID:wBndfD84
>370
カードキーでも油断できないぞ。
コツと古いキーが有ればあっさり開錠できる欠陥品。
物件によっては横一列綺麗に被害とかあって面倒な思いしたこと有るし。
管理辞めて数年経つからその後対策取られているならあれだけど。
>375
審査はザル。てか賃貸はノルマこなさないといけないし。
377774号室の住人さん:2008/02/29(金) 19:23:37 ID:zNTGMxoB
サムターン防止ガード付けているけど不安。
378774号室の住人さん:2008/02/29(金) 19:27:41 ID:YMhXehPd
俺も今回のことでさすがに怖くなったので防御カバーつけようかと思う
これ絶対模倣犯出るだろ
379774号室の住人さん:2008/02/29(金) 19:55:43 ID:zNTGMxoB
本当だよね。あと一ヶ月何事もなく出所したい。
380774号室の住人さん:2008/02/29(金) 20:21:17 ID:G7zH6yIh
家具家電が付いてるから買う必要ないや。ラッキー!思って入居。

壁の薄さ、騒音、すきま風の酷さ、カスキッチンなどの積み重なるストレスで退去。

敷金礼金無しとか言っときながら、金を取る。しかも新しい場所に引っ越すなら家具家電を買わなければ。


最悪。レオパレス
381774号室の住人さん:2008/02/29(金) 20:23:10 ID:UqYvhZem
決め手はセキュリティ
382774号室の住人さん:2008/02/29(金) 20:31:40 ID:M7uwSQ/q
外見を見ればすぐ同じ管理会社だと分かる建物は、狙われやすい
これ、レオパレス筆頭じゃんか
383774号室の住人さん:2008/02/29(金) 20:57:58 ID:UqYvhZem
決め手はシマシマハウス
384774号室の住人さん:2008/02/29(金) 21:03:18 ID:jInqMcyc
決め手はプライバシー
385774号室の住人さん:2008/02/29(金) 22:05:51 ID:MsesUczF
レオパレス(笑)
386774号室の住人さん:2008/02/29(金) 22:14:11 ID:fo+11Pzp
助けて()笑
387774号室の住人さん:2008/02/29(金) 22:17:52 ID:ImAlUn7N
レオバロスwwwwwww
388774号室の住人さん:2008/02/29(金) 22:30:34 ID:ed22t8W9
部屋のある通路のライトが消えて一ヶ月経過。
最近、一階のライトも1つ消えているのに気づく。
これって誰が管理してるの?
そろそろライト点けてほしい。
389774号室の住人さん:2008/02/29(金) 22:34:38 ID:9CuBBFHu
>>367
詳細詳しく書かれすぎwwww
絶対真似するやつ出るwwwwwwwwwwww
390774号室の住人さん:2008/02/29(金) 22:49:25 ID:23lvwrBO
>>388掃除しにくる糞婆がいつも点検して切れてたら変えてるけど一ヶ月放置なんてざらだよ
391774号室の住人さん:2008/02/29(金) 22:55:32 ID:9CuBBFHu
>>388
おれんとこ3階建てだけど
2ヶ月以上階段のライト消えたままで夜とか真っ暗だったぜ
392774号室の住人さん:2008/02/29(金) 22:55:40 ID:M9IclPbo
レオパレスの悪口は許すが掃除のおばちゃんの悪口は許さん
393774号室の住人さん:2008/02/29(金) 23:49:40 ID:0msxIo3c
中国人窃盗団と同様にレオパ社員も鍵開けて入ってくるから注意が必要だ
(・∀・)キリリ
394774号室の住人さん:2008/03/01(土) 00:33:10 ID:f8tV5VNX
>>389
「簡単に開けられますよ。」と必要もないのに詳しく書いて全国に宣伝されとる。w
住んでる人たちを危険にさらしてしまってると思うんだが
レオパはどうするんだろうか。w
395774号室の住人さん:2008/03/01(土) 00:42:23 ID:/1/uzaoB
みんな歳いくつ?
30越えてレオパに住んでる奴なんていないよな?
俺以外・・・orz
396774号室の住人さん:2008/03/01(土) 00:52:36 ID:seQR6g5h
まともな奴ならレオパレスは最初から選択から外すわなw
397774号室の住人さん:2008/03/01(土) 01:45:46 ID:XtPnVpYP
唐突ですが冷凍庫の霜取りって どうやるんだろ?
398774号室の住人さん:2008/03/01(土) 06:08:50 ID:eejwBPXt
うちも冷凍庫が霜だらけだよorz だれか教えて!
399774号室の住人さん:2008/03/01(土) 06:19:46 ID:01N9KEZD
アイスピックを氷にあて、とんかちで叩いて削る
金属ヘラで根元からはがす
俺はググりもせずこうやった。
400774号室の住人さん:2008/03/01(土) 06:32:55 ID:tgVacMLq
>>397
コンセント抜いて冷凍庫のドア開けて
しばらく放置!!そのうち解けます。
401774号室の住人さん:2008/03/01(土) 08:01:43 ID:iNUUG79U
>>342
ていうかそれ逆に危なくないか?
相手が凶器なんて持ってたら、それこそニュース沙汰だよ。
402774号室の住人さん:2008/03/01(土) 08:02:33 ID:8YHI3BuD
>>400
おまえの頭も解けてそうだな
403774号室の住人さん:2008/03/01(土) 08:30:11 ID:4EcEQTSG
>>399は冷却部に傷をつける恐れがあるから>>400のほうがいいかと。
ドア開けとくときは霜のついてるとこの下にタオルかきれい目の雑巾を
しこたま敷いておく。
ある程度融けたら外れやすくなるからプラスチックのヘラとかで
はがしてもいいと思うけどね。
404774号室の住人さん:2008/03/01(土) 09:48:35 ID:ON5anXgT
405774号室の住人さん:2008/03/01(土) 09:50:49 ID:ON5anXgT
IH使った後に油断して台拭き置いてしまってたら焼き付いて焦げてしまった…焦げを取る良い方法ないかなぁ
406774号室の住人さん:2008/03/01(土) 09:56:40 ID:iNUUG79U
だからIHではないと何度
407774号室の住人さん:2008/03/01(土) 10:15:07 ID:9U83OpOo
>>405
IHの事をググってみたらどう?
408774号室の住人さん:2008/03/01(土) 10:35:02 ID:PYuj+AFr
針金が入ってる窓ガラスは防犯ガラスじゃないのに
防犯ガラスだって謳ってるよね?
むしろ割れたガラスが落下しないから、作業しやすくなるらしい。

決め手はセキュリティー(笑)・・・・・orz
409774号室の住人さん:2008/03/01(土) 11:05:50 ID:Q8b4BHyG
レオパなんて本当に最悪。よく堂々宣伝したもんだ! 皆の指摘通り 入居は他をオススメ。
大手らしく振る舞い、心も造りも簡素に思えてしまうぐらい最悪。
最初のシステム料金と退去費用は問題視されてるでOK?
410774号室の住人さん:2008/03/01(土) 12:00:48 ID:f8tV5VNX
>>395
田舎ではけっこういたよ。
派遣はもちろんだけど老夫婦とか中年のおばさんとかオッサンとかけっこう見た。
老夫婦の隣が爆音迷惑野郎で気の毒だった。

>>405
壁紙とかにはうるさいレオパだけど、あの調理器の汚れはスルーなんだよなぁ。
ウチも跡が残ってたけど金は取られなかったよ。
411774号室の住人さん:2008/03/01(土) 12:04:10 ID:7k0NxKJ0
俺は2年住んだけど、退去時の費用は清掃代と日割りだけだったよ
修繕費は掛からなかった
来てくれる担当さんに依るのかもしれないけど

尤も、入居時にシステム料金なんて、事実上の礼金取ってるんだから、
基本清掃代をなくすとかしてくれてもねー

そもそも基本清掃代ってなにか賃貸に関する法で取り立てが決まってるの?教えてエロい人
412774号室の住人さん:2008/03/01(土) 13:04:37 ID:/1/uzaoB
>>411
宅建主任者です。
基本的に退去時の清掃というのは「日常生活における清掃」の部分は借主(入居者)が、それ以外は貸主がするのが通例です。
つまり「きちんと日常の清掃をしていれば」退去時清掃料金なるものは発生しません。
これが原則です。
しかし契約書にて別段の旨を定めている場合は例外となります。
レオパの場合、ここをうまく利用しています。
賃貸借契約書をご覧下さい。
退去時清掃料金の借主負担が明記されていますのでこの場合は借主負担となります。

ちなみに、賃貸借契約をする場合「主任者による重要事項説明」が宅建業法で義務付けられています。
主任者は1事業所(管理センター)あたり5人の従業員に対し1名の設置がこれも宅建業法で義務付けられています。
レオパはこれを違反したとして確か行政処分を受けていたとニュースで聞いたことがあります。

もし、賃貸借契約の際に「主任者(←これが大事)による重要事項説明」が行われていないのであれば、すぐに最寄の宅建協会か県庁住宅課へ連絡しましょう。
もしくわ、管理センターに「主任者に説明してもらってないのに契約してしまった」と言えば良い事があるかもしれません。笑
413774号室の住人さん:2008/03/01(土) 13:08:38 ID:f8tV5VNX
レオパ以外のマンスリーや賃貸マンションでも
退出時の清掃費を取るところはけっこうあるね。
414774号室の住人さん:2008/03/01(土) 13:28:33 ID:/1/uzaoB
たとえば鍵の交換費用、防菌加工費用なども通常は貸主負担で行われるものです。
あと賃貸の方は、最初にビデオポイントなるものが入居時費用とセットで請求される例があるようですが、
これは公正取引に関する違反に当たります。
「必要ない」と思う人は利用する前に「返還請求」を申し出ましょう。
このようにレオパは法律知識や賃貸経験の浅い人間を対象としてかなり悪どいことをしています。
「借りる側」も勉強せねばなりません。
もし、今後も賃貸で住居を確保していく人であれば、私は「宅建主任者」の勉強をお奨めします。
通常であれば半年ほどの勉強(独学)で取得できます。
但し主任者登録と主任者証を発行してもらう場合は諸々で10万円くらいかかります。
私は学生時代に取得したのですが、その費用は度重なる転勤転居の際の敷金全額返還等で十分に元を取っていると考えています。
415774号室の住人さん:2008/03/01(土) 13:38:39 ID:25mscWNN
なにが決めてはセキュリティだよw
416774号室の住人さん:2008/03/01(土) 13:59:21 ID:gqpmLBRM
トヨパレスに住んでた俺ならいけるかな
417774号室の住人さん:2008/03/01(土) 15:18:34 ID:Z5TOy/V3
レオパレスはグッドウィルと同じ匂いがする

てか、レオネット使って2ちゃん書き込める奴いるか?
418774号室の住人さん:2008/03/01(土) 15:27:32 ID:owIvaTPa
書き込んでますけど
419774号室の住人さん:2008/03/01(土) 15:55:41 ID:4trOlC/6
レオネットはOCN化でまぁまぁ改善された
420774号室の住人さん:2008/03/01(土) 16:14:25 ID:VQ9jIQOo
レオパレスは大手だしTVCMもバンバンやってるし、どこか近未来的でクリーンなイメージを持っていたんだが…
421774号室の住人さん:2008/03/01(土) 16:23:12 ID:qL3Yb4cI
>>420
そりゃあんた、甘過ぎだよ。
そんな甘いあなただから、2chに書いていることを鵜呑みにしたりもするんだがw
422774号室の住人さん:2008/03/01(土) 16:32:48 ID:oqRPNzWb
>>420
頑張る君にエールをwww
423774号室の住人さん:2008/03/01(土) 17:28:18 ID:XL5ytM4d
それならレオパレスにしたら
424774号室の住人さん:2008/03/01(土) 17:39:23 ID:zK+T09Pb
今月末の出所予定が10日以上繰り上がった!!
ばんざーい。
425774号室の住人さん:2008/03/01(土) 19:19:56 ID:kmompHRu
>>424
二度と出て来んな
426774号室の住人さん:2008/03/01(土) 19:22:19 ID:p6gm0Iha
ちょwwwwwwwwww
427774号室の住人さん:2008/03/01(土) 19:24:55 ID:eejwBPXt
>>399 >>400
レスありがとうございます!近日チャレンジします。
428774号室の住人さん:2008/03/01(土) 21:01:14 ID:NEkuf19N
レオパレス住人ですが猫を飼ってる人って多いですよね?
内緒で私も飼いたいです。
ダメですか???
429774号室の住人さん:2008/03/01(土) 21:12:25 ID:kGuuSfDM
>>428
出る時ウン十万と取られてもいいならOK
430774号室の住人さん:2008/03/01(土) 21:31:36 ID:leYvymhU
恥を承知でお伺いします…。こちらの住人様は家賃の延滞をした事がありますか?
431774号室の住人さん:2008/03/01(土) 21:46:43 ID:cJQQYmfq
隣のブサ女がまた、いびきのうるさい男連れ込んでやがる
こいつのせいでまた寝不足だな・・
432774号室の住人さん:2008/03/01(土) 21:58:01 ID:NEkuf19N
何でそんな高額料金を払うの?
433774号室の住人さん:2008/03/01(土) 22:01:51 ID:lmXBA4ZY
ドコモのCMに出てる部屋、レオパっぽいんだけど。
新社会人の男がオヤジ云々〜ての
434774号室の住人さん:2008/03/01(土) 22:05:39 ID:iNUUG79U
レオパレス云々より、ペット不可物件で猫はそもそもだめだろう・・・
さすがDQNのすくつ(何故かry 

もし、隣の部屋の住民が猫アレルギーだったらどうするんだ?
風に舞った猫の毛が隣室にベランダや廊下から紛れ込み、
隣人がアナフィラキシーショックで死亡したらあんたは責任が取れるのか。
435774号室の住人さん:2008/03/01(土) 22:08:01 ID:GeUiTY5n
>>431
いびき聞こえる位だから、あえぎ声も良く聞こえるんでしょ。
436774号室の住人さん:2008/03/01(土) 22:10:22 ID:/KNLv567
去年出来た重量鉄骨ブレースとかでも音うるさいかな?うるさいって言ってる人はどんな作りなの?
437774号室の住人さん:2008/03/01(土) 22:10:35 ID:XL5ytM4d
>>430
すこしでもおくれたら鬼のような催促くるのにそもそも延滞なんてできるのか?
438774号室の住人さん:2008/03/01(土) 22:16:40 ID:p6gm0Iha
>>434
×すくつ(何故かry
◎すくつ(←なぜか変換できない)
439774号室の住人さん:2008/03/01(土) 22:17:59 ID:NEkuf19N
はい。
ごめんなさい! 
魚系ならいいですよね?
440774号室の住人さん:2008/03/01(土) 22:26:57 ID:4trOlC/6
とりあえずクソパレスだからこっちも少しくらいって考えはやめろ。ただの馬鹿がすることだろ
>>439はここでじゃなくクソパレスに聞け
441774号室の住人さん:2008/03/01(土) 22:33:47 ID:zK+T09Pb
水槽だって大きいサイズだと床抜けるかカーペットに圧痕と思う。
442774号室の住人さん:2008/03/01(土) 22:36:08 ID:NEkuf19N
はい。ごめんなさい!
ベタや金魚に話しかけてるからクルクルパーか???
犬猫飼ってると隣人は思ってるとおもいますが・・・
魚系を飼ってもいいか? 確認します。。。
443774号室の住人さん:2008/03/01(土) 22:40:44 ID:p6gm0Iha
だめだこりゃ
444774号室の住人さん:2008/03/01(土) 23:08:05 ID:f8tV5VNX
つか余裕で猫の「ニャー」って鳴き声も聞こえるんじゃない?
445774号室の住人さん:2008/03/01(土) 23:15:11 ID:5B/m9UzI
>>428
悩むなら飼ってしまえ
446774号室の住人さん:2008/03/01(土) 23:31:16 ID:XL5ytM4d
家畜と主張する
447774号室の住人さん:2008/03/01(土) 23:38:27 ID:/KNLv567
誰か分かる人は346に答えてください。お願いします。
448774号室の住人さん:2008/03/01(土) 23:40:09 ID:0KCUGRfw
下の人、犬かってたよ ベランダないから窓あけてるとばればれなんだよね いつのまにか引っ越してたけど
449774号室の住人さん:2008/03/01(土) 23:47:20 ID:5B/m9UzI
>>346
何が?
450774号室の住人さん:2008/03/01(土) 23:54:01 ID:LcJC1Vo2
ペットは観賞魚もダメだって契約時に聞いたよ
451774号室の住人さん:2008/03/01(土) 23:57:19 ID:LcJC1Vo2
続けてスマソ

レオネット?のCSプラスを契約してるんだけど、
あれってポイントがなくなったらどうなるの?
自動的に解約になるのかな?
それとも、未払いのまま延滞金とかも付いて恐ろしいことになってくのか?
452774号室の住人さん:2008/03/02(日) 00:28:18 ID:zdD3ChA6
ポイント(決済)払いだとポイントがなくなり次第終了。
カード決済とは違う。
453774号室の住人さん:2008/03/02(日) 00:31:20 ID:NQziuNhj
夜中2時3時に迷惑も考えず、ヒールでガンガン階段上り下りする奴、いい加減にして欲しい。ほぼ毎日。
454774号室の住人さん:2008/03/02(日) 00:34:24 ID:ZX1j6y96
>>453
それレオパレスタイムに迷惑だから気をつけてくれと書いてあったな
455774号室の住人さん:2008/03/02(日) 00:37:49 ID:zeMVGP+Z
携帯からすいません!


201のばか男!!がたがたうるせーんだよ!止んだと思ったら今度は女がきたし!夜中に帰ってきてそのまま朝まで女とゲラゲラ笑ってギシアンかよっっっ
どんな体力してんだ!
寝ないで仕事行ってんのか!?


456774号室の住人さん:2008/03/02(日) 00:53:33 ID:NQziuNhj
>>454
あったあった!読んだとき「分かる!」って思ったよ。
私もヒールの時は踵を付けないで、つま先だけで静かに歩いてるのに。
彼がほぼ毎日夜迎えにきて、真夜中に戻ってくる。ガンガン早足で駆け登るからうるさ過ぎるわ。
457774号室の住人さん:2008/03/02(日) 01:12:21 ID:rb0rNTiJ
>>453
直接管理センターに言ったら?
管理センターも頼りにならないか・・・
458774号室の住人さん:2008/03/02(日) 01:20:38 ID:NQziuNhj
>>457
今度言ってみます。ありがとう。

これを機に自分も更に騒音には気をつけて生活します。
459774号室の住人さん:2008/03/02(日) 01:45:01 ID:IrkyxBzg
436の間違いでした。すいません。
460774号室の住人さん:2008/03/02(日) 04:13:09 ID:VEONS/3F
>>429退去は猫飼ってようが飼ってなかろうがウン十万ぼったくられますけど
461774号室の住人さん:2008/03/02(日) 07:16:06 ID:RBOweOoY
>>457
今度言ってみます。ありがとう。

これを機に自分も更に騒音には気をつけて生活します。
462774号室の住人さん:2008/03/02(日) 07:54:44 ID:EzS52KAk
204の独身馬鹿男

一年中エアコンを使用し朝4時〜5時から室外機の爆音が響き渡る
自分はかなり精神的にやられ診断書も出た
体も壊れた

出る所出ようかな
注意してもまた同じ事になってるし
463774号室の住人さん:2008/03/02(日) 08:08:47 ID:FKD38FQi
>>462
もしかして室外機うるさいってのは、ぶらさがってるタイプ?
464774号室の住人さん:2008/03/02(日) 08:12:21 ID:qspiB3M7
レオで外観を良くするために、かなんか知らないけど、
室外機を中に入れてるタイプあるよな。
あれって相当うるさそう。
465774号室の住人さん:2008/03/02(日) 08:30:31 ID:7dZPCyN/
>>462
エアコン使うのは個人の勝手だろ
もともと常備されてるものだし
466774号室の住人さん:2008/03/02(日) 08:39:59 ID:FKD38FQi
室外機をプチベランダに下置きタイプは爆音はしない・・と思う

オイラ社宅みたいなもんでレオパ住いですが
室外機がぶらさがってるタイプに当った人が、エアコン付けると爆音が
そんで絶対壊れてるってなことで、管理センターに電話


「エアコンには異常ありません」だそうです。

467774号室の住人さん:2008/03/02(日) 08:54:15 ID:mVA9mbSG
>>462
深夜早朝はエアコン使ってないんですかぁ???
468774号室の住人さん:2008/03/02(日) 09:58:34 ID:rv3aQg7p
>>464
外見的な問題でベランダ壁に布団干せない物件あるよw
469774号室の住人さん:2008/03/02(日) 10:25:23 ID:UV1dkB6S
>>462
室外機に関しては住民の問題じゃない
大家か管理会社に苦情言え
470774号室の住人さん:2008/03/02(日) 11:09:33 ID:T557dzdF
>>462
>出る所出ようかな

どうせ言うだけでしょ?

471774号室の住人さん:2008/03/02(日) 12:34:33 ID:yh28jhXK
騒音系のスレはたまーに「エアコンの室外機が煩い」とかのキチガイが湧くなあ
472774号室の住人さん:2008/03/02(日) 13:01:51 ID:4+DQol6x
>>462
みんなからのツッコミにどう答えるのかな
473774号室の住人さん:2008/03/02(日) 13:23:23 ID:aN0c8+eC
最高に永く住んでる人ってどの位だろう…
474774号室の住人さん:2008/03/02(日) 13:31:24 ID:UDCPl1Ko
出る所出たって弁護する弁護士いないな
そんな勝てる可能性のない弁護する物好きいねーよ
475774号室の住人さん:2008/03/02(日) 14:28:05 ID:Y9D4ZbiJ
エアコンつけっぱ自体は問題あるとは思えないな。
うちも家にサーバ機を置いてるので、夏は入れっぱなしにしないとPCが壊れる。
476774号室の住人さん:2008/03/02(日) 14:32:35 ID:D5v9plgZ
壁に室外機がついてる部屋に住んでたけど、
さすがにあれだけは住民を責められない。
ただ俺の場合は深夜なんかは気まずくて消したりしてたけど。
てかあんなのが何個も外に出てるわけで隣家の人とか気の毒すぎ。
477774号室の住人さん:2008/03/02(日) 15:51:42 ID:KnuSlRyE
レオパレスから配達証明の郵便物が来ました。
留守中だったので受けとれなかったのですが、一体なんなんでしょうか?
自分の他にもレオパレスから郵便きた人いますか?
478774号室の住人さん:2008/03/02(日) 16:37:57 ID:f0znoYgh
なにも知らないで
レオパ4年契約してしまった俺が来ましたよ
地獄生活の始まりかな?w

@札幌
479774号室の住人さん:2008/03/02(日) 17:05:40 ID:D5v9plgZ
>>478
>>372みたいのがあるから札幌ならレオパにしなくてもいいのに・・・。
あと初期費用をかけたくないなら初期費用二万ポッキリの松井ビルとかあるし。w
480774号室の住人さん:2008/03/02(日) 18:36:12 ID:pBz5Dk5g
札幌でレオパなんて・・・・
真冬は地獄なんじゃね?
481774号室の住人さん :2008/03/02(日) 18:51:16 ID:+PAnJwOL
482774号室の住人さん:2008/03/02(日) 19:13:42 ID:q+OhpKLi
上だか隣だかの部屋からルームランナーどすどすしてるような騒音がよくする
さてはWiiFit買ってはしゃいでんのかよ勘弁してくれよ・・
でもルームランナー(的なもの)にしてはリズムにあまりにも乱れが無いから何だろう??

と不思議だったのだがもしかしたらそれが室外機の音なのかもしれんな
俺は一年通じてエアコン使わない(ブレーカーごと落としてある)からわからんかった
483774号室の住人さん:2008/03/02(日) 20:07:30 ID:Ao/9EwzV
ミシミシ、バキバキ ラップ音がうるさい
484774号室の住人さん:2008/03/02(日) 21:13:51 ID:zdD3ChA6
レオネットチューナーが異常に五月蠅いのが気になる。
ぶーんって繋いでる間中やかましくて映画を観ていても
映画の音声が聞き取れない。
皆さんのチューナーもこんな騒音チューナーなのでしょうか?
485774号室の住人さん:2008/03/02(日) 21:14:29 ID:UeihDc9C
今日やっと隣のいびき男が引っ越してくれました。8ヶ月辛かった。
でもまたすぐ1週間くらいで別の住人がくるんだよな。
早く抜け出したい。
486774号室の住人さん:2008/03/02(日) 21:31:35 ID:rb0rNTiJ
自分の部屋の常備エアコンは
ONすると3時間後に勝手にOFFになり、タイマーONが出来ない。
かなり不便。
まあ、冬は自前のセラミックヒーターを併用しているが
夏が思いやられる、、、

460番台辺りのクレームを学習してのことか??
487774号室の住人さん:2008/03/02(日) 22:20:56 ID:vqwR9YB2
>>486

俺はエアコン壊れていて、レオパ専属の修理人に頼んだが、故障の原因がわからないと言われた。ちなみに若い兄ちゃんが来た。

結局その年の夏は冷房なしで過ごしたよ

次の年の夏になり、メーカーの修理人頼んで直してもらった。

原因はただのガス漏れでしたよ

488774号室の住人さん:2008/03/02(日) 22:29:47 ID:+sE8M+/n
>>474
業界の人に聞いたらレオパはおかしいとこだらけみたいだから普通に勝てると思います
489486:2008/03/02(日) 23:28:57 ID:rb0rNTiJ
>>487
故障ではなく、元々そういう仕様なんです。シャー○の。
多分レオパ特別仕様でしょ。こんなの一般販売しても売れないだろ。

それにしてもレオパ専属の兄ちゃんとやらは 
おそらく赤帽か便利屋か何かからの派遣人だろ。
490774号室の住人さん:2008/03/02(日) 23:44:53 ID:Ql06QeEY
エアコンのメーカーは地域によって違う。
俺のところはダイキンだし。
491774号室の住人さん:2008/03/02(日) 23:51:14 ID:7HV0wBtZ
俺の住んでる岡山市の部屋にあるエアコンは、
三洋製です。しかもこのスレで言われている3時間たったら自動的にオフなんて搭載していませんよ。
492774号室の住人さん:2008/03/02(日) 23:52:04 ID:ceCCD8Yz
うちのは三菱だ。
リモコンだけレオパ仕様なんじゃないの?
3時間の制限は、汎用リモコンで回避できる。はず。
493774号室の住人さん:2008/03/03(月) 00:09:26 ID:w6c2YhiR
うちの富士通だ
けど3時間ルールは付いてる。
494774号室の住人さん:2008/03/03(月) 00:38:18 ID:NzR4ANIa
うちはナショナル。こちらも三時間でキレる。
495774号室の住人さん:2008/03/03(月) 00:49:46 ID:dK7xEYre
退去時ってっ実際いくらくらい金かかるの?
俺1年いてヘビースモーカーだから怖い。
あと壁ってかウンコ色した木目調のなんつーの板家具がはがれたとこあるけど
レオpのことだから高くつきそう・・
496774号室の住人さん:2008/03/03(月) 00:52:02 ID:x1AFP/Bb
話しをぶったぎるが、久しぶりにかえってきた
隣の女がうるせ。物音がでかいんだよ。
ベランダにダンボールほっちらかしてるから
最初男かと思ってた。
ついでに髪の毛とかゴミがベランダごしにとんでくる。
おまえどこでゴミはたいてんだコラ。
497774号室の住人さん:2008/03/03(月) 00:52:54 ID:dK7xEYre
あとリモコンは三菱だけどこっちも三時間で切れる。
しかし寝てる時も自然とリモコン押す習慣がついてそんなに不憫じゃない。
横がこの前オメコしだして俺がおもいっきり屁壁にむかってしたら女が笑いだした。
セックスしてる音ってなんつーか人を殴る音みたいなんだな。
初めて聞いたわ
498774号室の住人さん:2008/03/03(月) 01:05:08 ID:vLT9bKIc
親がレオパ信者で入居することになったんだがorz
社員が新築だから騒音は大丈夫って言ってたんだがホントか?
ちなみにコングラツィア
499774号室の住人さん:2008/03/03(月) 01:29:54 ID:grbmsRqn
>>498
下見もせずに決めざるを得ない状況だったんだろうが




ご愁傷様・・・
500774号室の住人さん:2008/03/03(月) 02:22:58 ID:H5dRXpWG
>>498
コングラでもなんでも壁は一緒。激薄です。
むしろ昔の方が防音的にはマシだったらしいよ。
俺は 新築グラスペと新築コングラに住んだけど両方とも悲惨だった。
501774号室の住人さん:2008/03/03(月) 06:49:01 ID:1yAl7gN/
>>498
是非お部屋の状態をご両親に見せて体験させてあげてくださいね。
502774号室の住人さん:2008/03/03(月) 08:16:13 ID:UJ6sQ17a
三時間タイマーのせいで
朝起きると、体が冷たくなってます・・・

エアコン完備なのにw
503774号室の住人さん:2008/03/03(月) 09:26:39 ID:8SZ9dVPh
あの最近は原材料高等の影響で様々な部材でコストカットの影響が出てますよ。
特に去年あたりからの新築で使ってる部材はヤバイです。
見た目は普通なんだけど・・・・・・・
504774号室の住人さん:2008/03/03(月) 09:42:14 ID:2/G8e/n3
震度3程度の地震で
ドアが軋んだよ
505774号室の住人さん:2008/03/03(月) 10:40:51 ID:GEnz9Tjp
うちのところは元からゆがんでてドアが閉まらない
506774号室の住人さん:2008/03/03(月) 12:17:04 ID:F0hbg9pV
ウチも!
一回引っ越したけど、どちらの物件も歪んでドア閉まらなくなった
507774号室の住人さん:2008/03/03(月) 12:58:24 ID:RfswJD1e
家電揃ってるて聞いたんだけどDVDレコーダーやPCはどんなのが付いてるの?
508774号室の住人さん:2008/03/03(月) 13:29:31 ID:vxduJAxM
そんなのねーよばか
509774号室の住人さん:2008/03/03(月) 14:36:06 ID:pmU0P1MB
さすがに釣りだろw
510774号室の住人さん:2008/03/03(月) 17:50:31 ID:1feaHofp
レオパの騒音問題は、
・壁が薄い
というのも主な原因なのだけれど、そのレオパの性質上
・マンスリーシステムなど短期間の利用が出来る
点が他の賃貸と異なるし、
・1つの物件で賃貸・マンスリー契約が混在している
・部屋に自分の家具など持ち込む人が少ない
という点を考えれば、

◎近所に配慮する等といったモラルが低め
◎部屋ががらんとしている分、音が響きやすい
という点も騒音原因であると考えられます。
511774号室の住人さん:2008/03/03(月) 17:58:38 ID:RHViqUT/
防音のシール?を貼るといいとか聞いたんですが
貼ってる人いますか?
512774号室の住人さん:2008/03/03(月) 18:05:35 ID:cUS0fNNS
エスパーシールのようなおまじないですか?
513774号室の住人さん:2008/03/03(月) 19:31:29 ID:zqakR/Rd
今日レオパの新築にに引っ越したんだけど。。
台所の下にある扉開いたらもげた\(^o^)/

つか上についてるはずの金具のネジついてねぇし\(^o^)/

引っ越し早々テンション下がったわ。
514774号室の住人さん:2008/03/03(月) 19:38:09 ID:7y+H3wO/
>>510
追加
どこでも住めないやつが、レオパに住むから
515774号室の住人さん:2008/03/03(月) 19:41:15 ID:zqakR/Rd
>>513だけど、
レオパってネット環境悪いの?使い放題だからレオパ選んだようなもんなんだけど\(^o^)/ww
516774号室の住人さん:2008/03/03(月) 19:48:13 ID:1yAl7gN/
>>515ネット環境は不思議となんでもないよ。
七不思議だ。
517774号室の住人さん:2008/03/03(月) 19:48:19 ID:2/G8e/n3
>>515
ここ見た方が速い
【OCN化】レオパレス限定LEO-NET 29Kbps【進行中】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1198069604/
518774号室の住人さん:2008/03/03(月) 20:03:06 ID:w6c2YhiR
>>502
死んでるwww
519774号室の住人さん:2008/03/03(月) 20:31:44 ID:zFswpKNQ
レオパレスってGoogleで検索したら被害者の会っていうHPが1ページ目に出ていてワロタw
520774号室の住人さん:2008/03/03(月) 20:51:11 ID:PDwDmMpX
壁についてる折り畳みのテーブルの騒音はあまり話題にならないのはなぜ?
ガタゴトガタゴトうるせーよ。
どんだけ隣に響くんだよ。
521774号室の住人さん:2008/03/03(月) 20:56:05 ID:pJ4gctFX
あれは常時使うか折りたたんだままかの2択だろ
机をいちいち折りたたむとか不便すぎる。上に何も置けないし
522774号室の住人さん:2008/03/03(月) 21:48:17 ID:VttG+CVk
>>490こちらの暖房はサムスン製品でハングル語書いてて読めないからわかんねーよ 日本製使ってくれよ
523774号室の住人さん:2008/03/03(月) 21:49:42 ID:MD9Hes3h
オレの駐車場に車停めんじゃね〜yo!
524774号室の住人さん:2008/03/03(月) 22:26:42 ID:VttG+CVk
>>523こんな所で言わないでフロントガラスに貼り紙しとけよ!誰の所に停めてんじゃゴラァ〜ってな
525774号室の住人さん:2008/03/03(月) 22:40:28 ID:rs0kwI2J
噂には聞いてたけどレオパレスってここまで酷いとは
こないだ部屋決めた時にアパ○ンショップの人がレオパレスに勤めてたけど、酷くてお客に紹介するのがイヤだからってアパ○ンショップに転職したとかいってた
526774号室の住人さん:2008/03/03(月) 22:43:13 ID:33h2xUmv
>>524
自分が住んでる棟には張り紙してた奴がいた。
っていうかとっととポリ呼べばいいのに。
527774号室の住人さん:2008/03/03(月) 22:46:27 ID:lglDT5Z0
親が勝手に決めてきて就職で来月から住むことになってるんだけど・・・

何とかして契約解除させたくてここに書いてあることを言ってるけど
騒音→どこでも同じようなもの
防犯→どこでも同じようなもの
キッチン→そんなことない
って言って取り合ってくれない

なんとか説得する方法はないかな?
528774号室の住人さん:2008/03/03(月) 22:47:46 ID:5+tz9yvc
>>527
実際に住まわせたらいいじゃん
529774号室の住人さん:2008/03/03(月) 22:52:22 ID:1yAl7gN/
>>527親に部屋見てもらえばいい。
レンジフードからトイレ臭がするためお湯すら沸かせない電気コンロ。など。
530774号室の住人さん:2008/03/03(月) 22:53:58 ID:1yAl7gN/
>>527 2週間くらいの契約で親を住まわせてみれば。
あとこのスレを読ませる。
531774号室の住人さん:2008/03/03(月) 23:04:00 ID:lglDT5Z0
スレ読んだあとでの答えが527だ

レオパレス嫌だとか言ったら「苦労して探してきたんだから文句言うな」って一蹴される泣

マジで1回住んでもらいたい
隣からお菓子の袋開ける音がするのが普通か?
532774号室の住人さん:2008/03/03(月) 23:06:14 ID:1yAl7gN/
まぁアレだ最初の7日間は親だけで住んでもらえば宜しいかと。
533774号室の住人さん:2008/03/03(月) 23:07:05 ID:PDN80rdz
>>527
今は素直に住んどけ。
保証人も含めて自分で何とかできるようになったら引越しを考えろ。
534774号室の住人さん:2008/03/03(月) 23:07:56 ID:VttG+CVk
>>531お菓子の開封する音から屁の音歩く音喘ぎ声がするのはレオパは普通です
535774号室の住人さん:2008/03/03(月) 23:09:25 ID:+zafD+TS
>>531
ご愁傷様
ママンに直接電話してやりたい
536sage:2008/03/03(月) 23:36:41 ID:lglDT5Z0
はらくくるしかないか
もともと不眠気味なのにさらに寝れないとかマジで地獄…
537774号室の住人さん:2008/03/03(月) 23:43:28 ID:5q3zSx9v
>>527
一つ聞いていいか?
なんで社会人になる人間が住むとこママに決めてもらってんの?
538774号室の住人さん:2008/03/03(月) 23:44:30 ID:MD9Hes3h
>>524
>>526
貼り紙すると報復されそうやん。
バカ学生ぽいからやりかねんかと。
ポリさんに言うとレッカーしてくれますか?
539774号室の住人さん:2008/03/03(月) 23:49:00 ID:pJ4gctFX
>>537
それを聞いても仕方がない。住んだこともないのに「1回住んでもらいたい」とか言ってんだぞ
スレの内容も全部鵜呑みで救いようがない。ほっとけよ
540774号室の住人さん:2008/03/03(月) 23:49:46 ID:lglDT5Z0
おれ内定もらえるの遅くて冬直前くらいだったんだ
で数日後に家いつ見に行くかとか話をしたらもう用意したから心配するなって言われた

どうやら内定貰った2日後には契約したらしいんだ

541774号室の住人さん:2008/03/03(月) 23:52:54 ID:Llj6jqU8
どんだけ甘やかされてきたんだよ
542774号室の住人さん:2008/03/03(月) 23:54:23 ID:5q3zSx9v
>>540
内定がいつだとか関係なくないか?
話きくと親が子離れできてない感じみたいだが。
543774号室の住人さん:2008/03/03(月) 23:56:48 ID:aBkplOeB
544774号室の住人さん:2008/03/04(火) 00:07:38 ID:AaCn9IaL
就職するっていうのに家賃は親が払うの?マンスリー?賃貸?
545774号室の住人さん:2008/03/04(火) 00:12:27 ID:JILfiUC7
どっちだっておかしくねーよ。他人の家庭事情の領域だろう。聞いてどうすんだ
546774号室の住人さん:2008/03/04(火) 00:16:05 ID:49F5E/HO
だったら書くなよ・・・
547774号室の住人さん:2008/03/04(火) 00:16:31 ID:rCSRpV2i
>>542
まさにそれだ

>>544
払うのはおれorz
賃貸契約だ
548774号室の住人さん:2008/03/04(火) 02:05:54 ID:98UmcnMx
マジで神経質だと神経やられるぞ。
そうでなくてもやられるが。
549774号室の住人さん:2008/03/04(火) 02:35:37 ID:UckbwWUV
携帯からスマソ。
何か仲間がいた。
レオパの名前だけで安心はないよ父上(´・ω・`)。
ガイドラインと契約書類読んどこう。

ここ見て入居時に部屋の状態をカメラで撮ろうと思ったんですけど、
他にしたほうがいいこと、ありますか?
凄く抽象的で申し訳ないですが。
書類ややこしいよー!!

…とりあえず忍び足のマスターかな(・∀・)!!!
お隣さんが怖くありませんように!
550774号室の住人さん:2008/03/04(火) 02:45:00 ID:Fpbl0TD6
は、はわわー!!
電気代がただなので、電気ほとんどつけっぱなしなのですが、
お風呂の電球がきれました!!
こわいです!!レオパレスから10万円請求されます!!
551774号室の住人さん:2008/03/04(火) 03:24:33 ID:qwvn9CcP
隣の部屋のやつうるさすぎる。
男女4,5人くらいこの時間に叫びまくり。
ほんと頼むから寝かせてくれ。
552774号室の住人さん:2008/03/04(火) 03:28:26 ID:4RkHvTg1
直接言えよ
553774号室の住人さん:2008/03/04(火) 05:09:30 ID:AAkaBsz0
レオの社員はレオネット込みで家賃2万円で住めるらしいよ!
554↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑:2008/03/04(火) 05:24:57 ID:hzLReump
二万円でも壁薄々騒音対策してないカスパレスには住みたくありませんので
555774号室の住人さん:2008/03/04(火) 08:12:26 ID:tMnLRhRm
>>550
電球くらい自分で交換しろよW
556774号室の住人さん:2008/03/04(火) 08:53:03 ID:9dvDJ56J
>>438
◎巣窟(そうくつ)
557774号室の住人さん:2008/03/04(火) 10:02:51 ID:fqoG+JPk
>>556マジレスしなくて良いんだよ。
558774号室の住人さん:2008/03/04(火) 10:22:30 ID:9dvDJ56J
>>150プリズンブレイク
559774号室の住人さん:2008/03/04(火) 10:38:23 ID:SQFCa8j+
なんかしらんが車のドアミラーが毎日いじられて角度変えられてる。
隣の奴か?まさかなー。近所のガキだろうか。
560774号室の住人さん:2008/03/04(火) 10:40:39 ID:hzLReump
>>559嫌がらせだろ
561774号室の住人さん:2008/03/04(火) 11:47:33 ID:45lfR4cb
>>559
邪魔なところに注射してるんだろ
562774号室の住人さん:2008/03/04(火) 11:49:01 ID:SQFCa8j+
ちゃんと駐車スペース内ど真ん中に駐車してるんだがなあ。
小さい車だし邪魔になるとは思えん。
563774号室の住人さん:2008/03/04(火) 13:02:04 ID:qYzL0vY8
>>562
騒音主なんだろ
次は卵をぶつけられるぞ
564774号室の住人さん:2008/03/04(火) 13:26:16 ID:Fp4rd87e
もともと2万円の価値しかなく2万円が損益分岐点だということが判明したわけだw
俺のとこなんてド田舎の駅から5kmも離れてるのに家賃51000円。
高杉。
565774号室の住人さん:2008/03/04(火) 13:53:18 ID:SdoqGHwR
プロパンガス代高くない?毎日10分程度のシャワー以外使わないのに月1万近い。

以前住んでたとこは都市ガスで同じ条件で使用しても2千くらいだったからさ。

こうゆう値段の件でガス屋と交渉した人とかいるかな?
566774号室の住人さん:2008/03/04(火) 13:56:54 ID:qYzL0vY8
高いけどそこまでではない
基本1800+使用分1800
567774号室の住人さん:2008/03/04(火) 14:01:56 ID:qsXi97JL
誰かがガス抜いてるんじゃ?
568774号室の住人さん:2008/03/04(火) 14:31:36 ID:ApSXCjoh
>>565
プロパンでも基本的に会社によって料金は異なります
お湯の出る蛇口を全開にしてるとか
温度設定が高いと当然無駄にガス代は高くなります
569774号室の住人さん:2008/03/04(火) 15:18:14 ID:IbLUPuaG
>>565
なにわ金融道の作者が、大家は電気とかガスとかを好きな値段で売っていいんや!
って書いてな。
570774号室の住人さん:2008/03/04(火) 16:00:26 ID:Fp4rd87e
>>569さんの指摘通りです。
俺も妙にガス代が高いのでプロパンガス会社に電話した。
話を聞いてみると、なんと「基本料金と単価はガス会社とレオパレスの話し合いで決めている」とのことだった。
つまり、似たようなアパートが近隣にあっても実は基本料金も単価も異なるということ。
ガス会社なんて使用者が選ぶことが出来ない公共料金なんだから一定のルール定めてくれればいいのにな。
ガス会社からレオパに何らかのバックがあるのは容易に想像できる。
ちなみにうちもガスはシャワーだけで月額6000円くらい。
571774号室の住人さん:2008/03/04(火) 16:51:44 ID:usquIL74
うちは風呂と洗い物する時に少し使うくらいだが
3000円ちょいだぞ・・・・・・
572774号室の住人さん:2008/03/04(火) 17:40:09 ID:xeq1Mvu8
あの〜、パスタが食べたいのですが、お湯が沸かないのです。
573774号室の住人さん:2008/03/04(火) 17:41:16 ID:qYzL0vY8
電気コンロは手前のほうが強いけど、手前は使いづらいという罠
574774号室の住人さん:2008/03/04(火) 17:58:48 ID:Fp4rd87e
★悲鳴…誰も通報せず 川口女性殺人 アパート、4人が耳に

・川口市柳崎のアパートでの会社員渡辺沙織さん(26)殺害事件は、遺体が見つかってから、
 1日で1か月がたった。アパート住民4人が沙織さんの悲鳴を聞いていたが、110番通報した人は
 誰もいなかった。

 アパートは木造2階建て。沙織さんが殺害されたとみられる10月30日夕、「キャー助けて」
 「やめて」などと、女性の声や床を踏みならすような音が、壁や床越しに響いた。

 1階に住む60歳代の男性は「20〜30分間、断続的に叫び声が聞こえた」と証言。20歳代の
 男性会社員は「ダンダンと、激しい物音が長い間続いた」と振り返る。だが、2人とも「夫婦げんかだ
 と思った」「悲鳴が途絶えたので、大丈夫だと思った」として、非常事態とはとらえなかった。
 県警の調べによると、このほかに2人が、悲鳴を聞いていたという。

 このアパートは、1棟に8室あり、いずれも一人暮らし用のワンルーム。一部は近くの会社の寮に
 なっている。隣の棟に住むアルバイト女性(24)は、「少しだけでも交流があれば、誰か1人くらいは
 『おかしい』と110番通報してくれたかも。本当に悔しい」と声を震わせた。

 (2007年12月2日 読売新聞)
575774号室の住人さん:2008/03/04(火) 18:04:07 ID:6lWYqZLj
>話を聞いてみると、なんと「基本料金と単価はガス会社とレオパレスの話し合いで決めている」

な、なるほど!!
街のど真ん中にあるのにプロパン(集中配管)なのはなぜだろうか、と思ってたが、謎が解けた。
最初、毎日風呂に入ってたらガス料金が月に8000円にも達し、あわててシャワー中心に変えた。
月2〜3立米の使用になったが、それでも月に3000円ほど。近所の友人のアパートは15立米使って
4000円ぐらい(都市ガス)だった。

とことんアコギにやってるなー
576774号室の住人さん:2008/03/04(火) 18:35:14 ID:zEcoPpEc
夢中で〜がーんばる君にエールを〜
577774号室の住人さん:2008/03/04(火) 18:51:49 ID:Kk/kt3yf
(´・ω・`;)
レオパレス借りようか迷ってる
578774号室の住人さん:2008/03/04(火) 18:57:32 ID:hzLReump
>>567レオパ社員が抜いてんだよ
579774号室の住人さん:2008/03/04(火) 19:35:15 ID:LkYslXEv
俺のところは、
電気代、ガス料金ともに10000円
超えているよ。
ちなみに、新潟のレオパね。
580774号室の住人さん:2008/03/04(火) 19:47:05 ID:nbxqvD+l
出ていく時の立ち会いチェックはテレビとか全部起動確認あり?
レオネットのチューナーとか。
581774号室の住人さん:2008/03/04(火) 19:50:17 ID:AMDreK4C
>576
夢中で頑張る僕らに(三沢並みの)エルボー


それがレオパクオリティ
582774号室の住人さん:2008/03/04(火) 20:12:22 ID:G5xBYpVw
>>580
壊したのか?
583774号室の住人さん:2008/03/04(火) 20:13:53 ID:ZcrdH+Ca
うちはガス、電気合わせても一万ぐらいだよ。埼玉。
584774号室の住人さん:2008/03/04(火) 20:34:13 ID:8r72w+QN
3年ぐらい前に、1年間レオパすんだけど
退去のときは立会いとかなかったよ
電話で「壊したものとかありますか?」って聞かれて当然
「ないです!きれいですぅ」と返答したら
「じゃあ鍵はポストにでも入れて置いてください」で終わったよん
585774号室の住人さん:2008/03/04(火) 20:47:38 ID:NeAwzFnY
>>559
うるさい奴にはおしおきをせねばならんな。
586774号室の住人さん:2008/03/04(火) 20:50:14 ID:nbxqvD+l
>>582
一応伝えるつもりだか、たまにレオネットに接続されないから立ち会いの時に接続されるか不安なんだ。

>>584
サンクス
587774号室の住人さん:2008/03/04(火) 22:49:05 ID:Fpbl0TD6
>>555
家電つきなのに電球は自分で払わないといけないの?
もうすぐ出るのだけど、払わないといけないのならすぐに買う。
払わなくていいのなら我慢しますーーー
たかだか電球だけど・・・
588774号室の住人さん:2008/03/04(火) 23:02:33 ID:TesR3f7a
入居1ヶ月以内の電球弾切れなどはレオパレス負担だが、それ以降は本人負担。
589774号室の住人さん:2008/03/04(火) 23:22:24 ID:AMDreK4C
えー
部屋の蛍光灯6本中3本切れてたぞ 言えばよかったな
590774号室の住人さん:2008/03/04(火) 23:32:32 ID:ZJER36U2
出るときだけなら100均の電球を付けて出ればよかろう
591774号室の住人さん:2008/03/04(火) 23:56:31 ID:kmMAZ65g
LANケーブル壊れたっぽい。明日電気屋の点検みたいなのがちょうどくるから聞いてみるけどケーブル壁内だしなんか高そうで怖い。だれか同じような人いないですか?
592774号室の住人さん:2008/03/05(水) 00:01:40 ID:nbxqvD+l
>>591
自分も昨日あたりからそんな状態。
土曜に退去なのに・・・orz
593774号室の住人さん:2008/03/05(水) 00:03:21 ID:NMDnXbx4
今月退去。レオパレス無理無理。引っ越します。1年間ありがとうございました。

管理センターの人間が
「もしかしたら破損場所を負担してもらうから通帳とカード、印鑑用意しといてください」だとよ。
594774号室の住人さん:2008/03/05(水) 00:06:00 ID:ZZnax3oV
>>592
マジ怖いですよね……
595774号室の住人さん:2008/03/05(水) 00:10:43 ID:0Fdc1Jir
>>594
「土曜に確認する」と言われてしまったので、もし何かわかったら教えてもらいたいですm(_ _)m
596774号室の住人さん:2008/03/05(水) 00:15:29 ID:sTin5baw
難民キャンプ(笑)
597774号室の住人さん:2008/03/05(水) 00:17:04 ID:ZZnax3oV
>>595
いいですよ!また来ます!
自分はレオネットだけしかないのでほぼ100%LANだと思うんですがレオパに言うと騙されそうで怖いから明日電気屋に勝手に聞いちゃいますわ。
598774号室の住人さん:2008/03/05(水) 00:18:39 ID:znI8i8q6
どう壊れたのか悔しく
599774号室の住人さん:2008/03/05(水) 00:19:00 ID:w/X9WxrW
>>587
契約書に、電球や蛍光灯が切れたら入居者負担で取り替えなければならない事がちゃんと明記されているよ。
600774号室の住人さん:2008/03/05(水) 00:22:38 ID:ZZnax3oV
>>598
レオネットがつかなくったんですよね、ちょっと前から。レオネットってロゴとロード画面がででそこからすすまないんです。
601774号室の住人さん:2008/03/05(水) 00:29:39 ID:znI8i8q6
それだけじゃわからんわ。俺エスパーないし。
602774号室の住人さん:2008/03/05(水) 00:30:31 ID:0Fdc1Jir
>>597
ありがとう!!
603774号室の住人さん:2008/03/05(水) 01:22:54 ID:3qxqlLfM
>>599
でも、1ヶ月契約だし、>>588とどっちが正しいの?
契約書見てみる
604774号室の住人さん:2008/03/05(水) 02:10:48 ID:6VbUyL06
レオパレスの住人でレオネット使ってる奴ってどれくらいの比率なんだろう?
俺の住んでるとこの顔ぶれみてもあまりネットとかしそーにない人種ばかりだし。。。
605774号室の住人さん:2008/03/05(水) 03:02:21 ID:TMlGNXJq
>>604こちらはレオパに黙って光回線引いて快適にパソコンライフしてますよ レオネットなんて速度は糟でもう苛々するくらいだったからな
606774号室の住人さん:2008/03/05(水) 05:49:16 ID:XIUe5ooP
>>603
住んで1ヶ月経ってないんなら大丈夫じゃん?
さすがに電球に10万も取られないだろうけど
607774号室の住人さん:2008/03/05(水) 06:39:42 ID:Urey/mxK
マンスリー契約でも入会金ってあるの?
608774号室の住人さん:2008/03/05(水) 06:49:02 ID:mFEXQlU4
一週間ぶりに帰還しました
朝早いんですけど、洗濯機を回していいですか?
609774号室の住人さん:2008/03/05(水) 07:11:41 ID:TMlGNXJq
>>608どんどん回せよそれこそがレオパ民族
610774号室の住人さん:2008/03/05(水) 07:32:55 ID:Urey/mxK
>>399 それはかなり気をつけてやらないと…コンプレッサーを傷つけてしまうと故障しちゃうぞ?
611774号室の住人さん:2008/03/05(水) 09:14:33 ID:7a9tnwT3
さっきから隣人の携帯の振動がうるさい。何回もなってるし、ならしっぱなし
612774号室の住人さん:2008/03/05(水) 09:19:06 ID:uEKGPLL6
隣の部屋の携帯バイブ音が聞こえるってことは、あたしの使う○ーター音も聞こえているのかな?
朝方なんだけど。
あと先月、自慰行為を見せる変態のオサーンがたびたび出た。
同じ棟の人か近所の人か。
カメラ付けたいが壁に穴を開けさせてはくれないだろうし高いだろうし。
613774号室の住人さん:2008/03/05(水) 10:14:24 ID:bNGH0xJl
レオネットでニコニコ動画のメンバー登録して動画見てるんだけど退去時はどうすればいいんですかね?次の入居者の為にメンバー退会とかすればいいんですかね?
614774号室の住人さん:2008/03/05(水) 10:28:42 ID:ZZnax3oV
>>602
今終わりましたが管轄外と言われました。
レオパに問い合わせるしかなさそうですね。
615774号室の住人さん:2008/03/05(水) 11:33:25 ID:l2ZXPxbF
レオパに住んで3ヶ月。
風呂の壁紙がどんどん剥がれていくのは部屋の仕様?
616774号室の住人さん:2008/03/05(水) 11:36:18 ID:MBkGOmTo
はい。そのうち隣と自由に往来できるようになります。
617774号室の住人さん:2008/03/05(水) 11:43:11 ID:0Fdc1Jir
>>614
そうですか。
ありがとうございますm(_ _)m
618774号室の住人さん:2008/03/05(水) 14:20:40 ID:eFJRE34a
>>612
ヤフオクとかで無線式のピンホールカメラと受信機のセットが\5000位で買えるよ。
俺の場合はそれを玄関横のガスメーターの所のコンセントに刺してガムテープで貼り付けてた。
室内のテレビなんかに受信機を繋ぐと録画も出来る。
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p99770559?u=;granding_jp
619774号室の住人さん:2008/03/05(水) 16:56:53 ID:6VbUyL06
うちのレオパ、建物のうち4室を暴走族の兄ちゃんたちが使用しています。
毎晩18時くらいに起きて騒いで22時くらいから爆音のするバイクで出かけ、深夜2時くらいに帰ってきます。
仕事もしてないようでなにやってんだろうか?
620774号室の住人さん:2008/03/05(水) 17:07:55 ID:QU7FFtOu
親に詰め込まれたんだろう
621774号室の住人さん:2008/03/05(水) 18:14:49 ID:F2K+s7dE
SHUSAKU WA BAKA

622774号室の住人さん:2008/03/05(水) 18:40:16 ID:pdharDK4
今月でレオパ退去の者です
実は今住んでるレオパは2件目で、1件目レオパから移動するときに
レンタルの布団を持ってきてしまいました(レオパ側から特に連絡なし)
今回退去する際に、前のレオパの物と合わせて布団2組を置いていって大丈夫でしょうか?
623774号室の住人さん:2008/03/05(水) 19:01:55 ID:uEKGPLL6
>>618
安いのにすごい機能ですね!!
ピンホールカメラですか、情報ありがとうございました。
624774号室の住人さん:2008/03/05(水) 19:24:15 ID:Ys0xNte6
>>623は変態
625774号室の住人さん:2008/03/05(水) 20:15:59 ID:mjR5SXVe
完全スレチなんですが レオパレスでADSLを引いた方居てますか? 一応 レオパの許可ナシで工事するのですが 集合配電盤の開錠が必要と工事業者の契約書類に…
レオパレスの許可ナシでは工事不可能なんでしょうか? モジュラージャックさえあれば室内工事のみだと思ってたのですが…
626774号室の住人さん:2008/03/05(水) 20:21:56 ID:XVtdyyVt
やべー。気づいたらもう5年も住んでるよ。
おれってなんて我慢強いんだろー。
627774号室の住人さん:2008/03/05(水) 20:24:51 ID:eeVGWC9P
ああ関係ねーよ
集合配電盤は鍵なんてかかってない物件が殆どだし
かかってたとしても現場に来た人がその場でレオパに連絡して開けさせるから無問題
それに工事といっても切り替え工事そのものは現場で作業する事は無いから
部屋にモジュラージャック来てるなら何もしなくていいくらい
工事の内容はその配電盤で通信が来てるかどうかを目の前で見せるってだけ
628774号室の住人さん:2008/03/05(水) 20:27:40 ID:bip55e9z
【OCN化】レオパレス限定LEO-NET 29Kbps【進行中】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1198069604/
レオネットwiki
http://www32.atwiki.jp/leopalace-higai/

とりあえずレオネット関係はここだ。wikiぐらいは見とけ
629774号室の住人さん:2008/03/05(水) 20:34:04 ID:mjR5SXVe
>>627
ありがとう! ただ開錠できない場合 工事不可能と書かれている…
レオパレスはADSLは認めてるんですよね?
ちなみにかなりの弱者なオレなのですが 目的は単にグローバルIDが必要なネトゲがしたいだけ。PCなくても工事に差しさえないですよね??
630774号室の住人さん:2008/03/05(水) 20:42:37 ID:eeVGWC9P
>>629
状況がよくわからないが
PCがあってモデムが届いていて
すぐに繋がる状態になってさえいれば
接続確立した時点で業者に電話いれれば業者が来る事もなく完了
俺はそうだった
PCが無いと通信が来てるかどうかがわからないために
上記のような配電盤前での確認作業が入るので
施錠してあった場合少し面倒な事になるよ
631774号室の住人さん:2008/03/05(水) 20:44:01 ID:ZLnu6s0+
あっちのスレでやれよ
632774号室の住人さん:2008/03/05(水) 20:49:53 ID:6VbUyL06
レオパに越してきてからネットワークがアパート内の人間と共有可能な状態になってる。
試しに自分のパソコンのネットワークアイコンをクリックしてみな。
見知らぬ人間のパソコンのアイコンがたくさん表示される。
これって知らないうちに自分のパソコンの中身が覗かれてしまうのではないかと不安になる。
管理センターに電話したほうがいいかな・・・・?
633774号室の住人さん:2008/03/05(水) 20:51:07 ID:mjR5SXVe
>>630
なるほど!状況は工事日の通知が今日来たばかり。勿論 モデムも届いてないしPCは持ってません。その為の配電盤開錠が必須なのか。
レオパに許可取るより仕方ないのかもな…
因みに ゲームハードでも通信確認できると思うのですが どう思いますか?
634774号室の住人さん:2008/03/05(水) 21:03:10 ID:9vrzywxi
誘導してんのにスルーしてんじゃねぇよwww
635774号室の住人さん:2008/03/05(水) 21:07:35 ID:mjR5SXVe
>>934
すまない 怒らないでくれ… 弱者のオレとしても回答してくれてる人くらい噛み砕いて説明受けなきゃ理解できないんだ… 解決できたら スレの主旨に従うから
636774号室の住人さん:2008/03/05(水) 21:10:45 ID:dV1U3tb1
2週間前に退去通知を出したんですが、音沙汰なしです。
さすがに問い合わせたほうがいいんでしょうか?
637774号室の住人さん:2008/03/05(水) 21:17:14 ID:eFJRE34a
>>632
マジで?
パソコンのアイコンをクリックしたらどうなるの?w
638774号室の住人さん:2008/03/05(水) 21:59:06 ID:TMlGNXJq
>>636問い合わせして何も返事無しだとしたらポストに鍵入れて退去すればいいんだよ!問い合わせの電話は録音しとかないと後々ややこしくなるからな
639774号室の住人さん:2008/03/05(水) 22:06:56 ID:swKhtjUI
まだ入居してから2週間なのに、すでに修繕費が気になってる。
いくら請求されるのか今から((;゚Д゚)ガクガクブルブル
640774号室の住人さん:2008/03/05(水) 23:10:48 ID:c9f0ZJ3q
最近なんだかご飯の味がしないんだ・・・
茶碗半分の米もくえん
1日1食になりつつあるから食費が浮きまくり・・・
641774号室の住人さん:2008/03/06(木) 00:06:50 ID:v5C8arKh
>>640味覚障害は亜鉛不足だ、亜鉛取れ!
642774号室の住人さん:2008/03/06(木) 00:07:17 ID:EYoOt5Nd
>>934に期待
643774号室の住人さん:2008/03/06(木) 00:11:23 ID:SCe91Y3L
賃貸で契約したがバカ学生の多いトコで
違法駐車・騒音に耐えられなかった。
半年住んでないが、違約金は手切れ金がわりにくれてやるよ!
これでオレも別のスレの住人になれる。
644774号室の住人さん:2008/03/06(木) 01:09:48 ID:u55oBkPK
>>632
決め手はブロードバンド(笑)
645774号室の住人さん:2008/03/06(木) 08:12:51 ID:H/uXrvtp
>>639
家具家電を壊すな傷つけるな 部屋でタバコを吸うな 掃除を頻繁にやれ
レオパの社員との話は録音しろ 自然劣化はしょうがない
646774号室の住人さん:2008/03/06(木) 08:50:42 ID:CKJMn4PV
俺はレオパじゃないけどレオパ並みの壁の薄さの部屋に住んどるよ
でも充分に快適な生活送れてる!
647774号室の住人さん:2008/03/06(木) 10:23:06 ID:cKzfvspS
近所の生活音で精神状態がヤバくなりそうだったんで、
吸音シートを張ったんだが部屋がえらい殺風景になった…orz
オシャレな(アニマル柄とか)吸音シート知ってる人いない?ググッても見つからないし…
648774号室の住人さん:2008/03/06(木) 12:30:57 ID:4pdvoNzE
>>643
レオパで問題なのは壁の薄さよりも、入居者の意識が(ry
649774号室の住人さん:2008/03/06(木) 13:49:58 ID:zyi/f743
今レオパの掃除屋が隣の部屋で清掃してるんだけど、
朝っぱらから挨拶もなくいきなり電気工具を壁に使ったもんで叩き起こされた。
おまけに頭の悪そうな音楽を大音量で流しながら作業やってるもんでたまったもんじゃない。
死ねなんて言葉はめったに使わないが、今日だけは死ねと言わせてくれ。死ね
650774号室の住人さん:2008/03/06(木) 14:35:37 ID:mZwVEAZY
やばい。2ヶ月連続で家賃滞納中だ。(先月分は払った)
んで、先月分を払いに行った時に『来月は大丈夫ですか?』とか念を押されたんだが…、

どうなるかな?
651774号室の住人さん:2008/03/06(木) 14:38:40 ID:UgLITTch
俺も築25年位のボロマンションだから隣のいびきが聞こえる。
でも近くの1Rのレオパとたいして変わらない家賃で2LDKだから
別の部屋に移動すればいいし、なにより床のドスドス歩きとか
携帯バイブとかの振動系がない。全然違うよ。
今の部屋に入る前は20平米くらいの1DKでやはりボロだったけど
ドスドスやクロゼットドカーンの振動系がないだけでだいぶ違う。
652774号室の住人さん:2008/03/06(木) 14:40:56 ID:UgLITTch
>>647
効果ある?
俺もレオパに住んでた頃やったけど無意味だった。
だって下とか斜め下からも振動や騒音が来るんだもん。w
653774号室の住人さん:2008/03/06(木) 15:15:17 ID:CKJMn4PV
吸音シートって何円ですか?
654774号室の住人さん:2008/03/06(木) 18:32:35 ID:y3g7mPpm
>>513
私の部屋も、台所のソレもげたよ。

自然に落ちました。って行ったら三千円とられた。ほんとなのに…
655774号室の住人さん:2008/03/06(木) 18:57:34 ID:oDWyLmt3
アレ最初からもげるようになってる気がする
自分で強引に直して、突っ込まれたら最初からそうなってたと言い張るしかないな
656凍シ:2008/03/06(木) 19:36:18 ID:gCL2lT5X
今月引っ越してきたのですがエアコンが3時間で自動で切れてしまいます。誰か解除のしかたとか知ってますか?
毎朝とても寒いです。
657774号室の住人さん:2008/03/06(木) 20:43:05 ID:W4EQVNYU
>>615
>>654
壁紙に限らずレオパって安普請なので、すぐはがれたり傷ついたりす
る。そして、その修理代を入居者に負担させるのだ。しかも、不当に
高い金額を! 

家電にしても然り。家電なんて新品のときと既に使用して3年経ったと
きとは耐久性が違うのは当然だ。しかも、いろんな人間が使っているの
で壊れやすいはずだ。ところが、たまたま3年経過した時点で入居した人
間にときに壊れたら、その人間に修理代を負担させるのだ。これを詐欺
的(!)と言わずして何と言うのか!

ただ、頑なに拒否すれば、自分達のやってることが詐欺的(!)である
ことはわかっているので、しぶしぶ引き下がるよ。要するに、レオパの
入居者は親掛かりか低脳(下流)が多いので、最初からナメているんだ
よ。レオパはホテルだから一般的な賃貸契約は成り立たないなんて言い方
もそうだ。以前は低脳入居者がこの2ちゃんにもそれを信じたような書き
込みをしていたことがあったが、、、。

レオパのようないい加減な詐欺的(!)なやり方がまかりとおるというのは
、要するに低脳な顧客(入居者)がいるからだという事実も忘れない方がい
いんじゃないか。だから、おかしいことはおかしいと(ネットではなく)直
接文句を言うことは絶対必要だな。でないといいようにナメられるだけだぞ。
658774号室の住人さん:2008/03/06(木) 21:05:07 ID:YABHWIZd
大叔父さんから貰ったデビットクラークのヘッドセットが大活躍
さすが航空用
659774号室の住人さん:2008/03/06(木) 21:33:23 ID:vBeRRamq
隣が引っ越したんだけど半年くらい空室のままでいてほしいな。
660774号室の住人さん:2008/03/06(木) 22:26:50 ID:2DegS+JW
>>656
電気屋で汎用のエアコン用リモコン買ってくる。
661774号室の住人さん:2008/03/06(木) 23:44:00 ID:q0uaVTu/
>>649
俺もそんな感じで真下の部屋の工事で起こされた
むかついたから床パンチしたらすぐに謝りに来たよ
662774号室の住人さん:2008/03/07(金) 00:46:29 ID:FbHKDMRG
レオパレスって賃貸の法律が使えないって言うじゃん?でも、ガイドブックに賃貸用って記載してるよね?賃貸でもなきゃなんの法律を適用して営業してるんだろー。
663774号室の住人さん:2008/03/07(金) 01:17:34 ID:XfD8+igf
ボッタクリハウス(笑)
664774号室の住人さん:2008/03/07(金) 06:08:49 ID:T7tbycuL
>>662
騒音のクレーム等が出たときにポスティングされる紙にも
「皆様の快適なアパート生活のために・・・」って書いてるしな・・・。
665774号室の住人さん:2008/03/07(金) 08:26:12 ID:N1QCubSq
何で初めから調べて借りないの?
666774号室の住人さん:2008/03/07(金) 08:56:18 ID:TYXQTSUN
>>665
会社の社宅みいたいな物で…
自腹きって生活するよか我慢と忍耐だよ

さっきゴミ出しに行ってきたら、すごい量の粗大ゴミ
掃除のオジサンの涙が目に浮かぶ
667774号室の住人さん:2008/03/07(金) 09:24:02 ID:LgWb4PBb
>>662
>レオパレスって賃貸の法律が使えないって言うじゃん?

こういうバカがいる限り、レオパの高笑いは止まらない。
これがレオパ住人の平均像なのか?
要するに、こういった無知に付け込むのがレオパのシステムなのだ。
668774号室の住人さん:2008/03/07(金) 10:53:11 ID:RHtq2g4i
今から立ち合いして鍵を返す。
さようならレオパレス。
669774号室の住人さん:2008/03/07(金) 15:48:11 ID:FbHKDMRG
>>667

なら君がレオパレス21の仕組みなど皆に教えたらどう?レオパレス21の事、完璧にわかってる文章だし。教えてー
670774号室の住人さん:2008/03/07(金) 16:58:11 ID:6IgXqcvH
>>668
修繕費どうだった?
671774号室の住人さん:2008/03/07(金) 17:35:00 ID:T7tbycuL
>>665
このスレとか見て書かれてる内容を信じろって方が無理じゃない?

ほとんど事実なんだけどね。
672774号室の住人さん:2008/03/07(金) 17:47:48 ID:LgWb4PBb
>>669
お前、なに言ってるんだ? 皮肉のつもりか?
仕組みとか教えるとか完璧にわかっているとか、そんな大それた問題
じゃないだろう。アパートを借りているんだからそこに賃貸契約が成立
しているのはただの常識だろう。
それともお前、レオパはホテルと同じだから賃貸契約は成り立たない
なんて言いたいのか?  
673774号室の住人さん:2008/03/07(金) 18:38:02 ID:9090Ft6r
騒音プレイヤーの隣がいなくなって
掃除のばかたれが来たんだが
朝っぱらから挨拶もなしに
ロフトの窓を常人じゃ出せない爆音で
ばこーん!!ずっこーん!!!
って開け閉め繰り返したり
ロフトから飛び降りても出ないようなでかい音だすわで最悪。

最悪の寝起きだったぜ。
674774号室の住人さん:2008/03/07(金) 19:02:08 ID:gYGkt11v
今月でおさらばなんだけどしみじみと入居時の領収証みたら、
ライフサポートが25000円取られているけど、ブックレットには
ライフサポートは2年間有効とあり切れたら更新が云々とあったんで、
電話して半年しか住んでいないので一年半分は返金してくれないのか訊いたら、

更新しないで済む書類は立ち会いの時にお持ちします。
返金は手続きして保険会社から数ヶ月後に返金となります。

ってさ。少し嬉しい。
675774号室の住人さん:2008/03/07(金) 19:09:59 ID:T7tbycuL
俺、半年で出たんだが自ら申し出なかったからライフサポートの返金がなかった・・・。
676774号室の住人さん:2008/03/07(金) 19:40:29 ID:kS2wANXt
>>674
一応言っとくが、ライフサポートサービスの半分ちょいはレオパへの上納金なので、
返金されるのは火災保険分(11K円位?)から手数料を引いた8千円程度のはず。
677774号室の住人さん:2008/03/07(金) 20:06:11 ID:RKO/Yphq
すみません、助けて下さい。
レオパの悪行は2chで徐々に分かってはいたのですが、スレ発見したのが親がマンスリーで年間契約をしてしまった後だった為
1年半耐えてきました。
そして、あと1週間で退室なのですが、1つ問題が。
備品の布団を焦がして(直径7cmくらい)しまいました。で、立ち会いの際に不当請求をされないかと。。。
本当は友達とか親とか一緒に立ち会いに参加してもらえれば、言いくるめられることは回避できると考えてみたものの
友達は遠過ぎ+ルームチェック日時に都合つかない。そして親は退去日でないと来ない。(レオパの実情を知らない)
といった感じで、どうやら1人で管理センターに立ち向かうしかなさそうなんです。
社員にそれとなく電話をしたら(焦がした事は言ってない)1年以上住んでるなら、業者を通して無償で交換できるとの事。
だが、あと1週間しか住まないのに「交換したい」なんて言ったら怪しまれそうで言えない。それに業者だけが来てくれればいいんだが
センターも来るとなると、焦げを発見された時点で終わる。もし業者だけ来たとしても「焦げは利用者の過失なので利用者が負担」となり
社員にも話が伝わると困る。そして結局法外な値段を請求されたら、テンパってレオパのいい様に事が進んでしまう気がするんです。
そして、ロクな掃除もしてないのに清掃代は払わなきゃならんのか。鍵は同じなのに交換代も払わなきゃならんのか!!!
ルームチェック受けずに出てったら、まさにレオパの思うつぼ?それとも余計な事は一切言わず、問いつめられたら
「今初めて(焦げ)に気づきました。入居してから、1回も動かさずにいたので(焦げは裏面)」と言ってみる?
最善策を教えてほしいです。当方、学生で女なので管理センターにナメてかかられそうで。。。
678凍死:2008/03/07(金) 20:15:26 ID:5nyAwhiW
この間エアコンで相談したものです。
汎用のリモコン買ってきたのですが3時間でエアコン切れてしまいます。寒いです。助けて。
679774号室の住人さん:2008/03/07(金) 20:24:22 ID:gYGkt11v
>>676もちろん。それが居住期間の万が一の保証を保険と思っています。
680774号室の住人さん:2008/03/07(金) 20:26:08 ID:Ny4dbpis
>>677
ネタじゃないんなら落ち着いて自分のレスを読み直せ。それが最善策
681774号室の住人さん:2008/03/07(金) 20:28:01 ID:mkwr3/Ug
うるさい隣が引っ越して約1週間経ちました。
そろそろ次の入居者が来ると思うとビクビクしてます。
レオパってすぐ次の入居者が決まるってことは何気に人気なのか・・・
682774号室の住人さん:2008/03/07(金) 20:34:15 ID:dKGWnQeR
>>677
> 備品の布団を焦がして(直径7cmくらい)しまいました。で、立ち会いの際に不当請求をされないかと。。。

完全に自分の過失じゃないか。
「不当請求」「レオパの思うつぼ」「ナメてかかられそう」…無茶苦茶…
この馬鹿女の言い分が通ったら、後に入居するやつとか、対応する社員とか、
最終的に負担することにレオパの全入居者がかわいそうだな。
683774号室の住人さん:2008/03/07(金) 20:55:47 ID:h/lx/Clq
>>677
まったくまったく。どこが「不当」請求なんだか。
少し世間の厳しさを教えてもらたら?
684774号室の住人さん:2008/03/07(金) 20:56:50 ID:eIyqWVmU
>>677
おっぱいうpしたら助けてやるお
685774号室の住人さん:2008/03/07(金) 21:10:43 ID:vxI36JUH
これを気に禁煙家になると約束するのなら話は別だ
686774号室の住人さん:2008/03/07(金) 21:17:02 ID:5vWCTRnX
そうか、>>677みたいのがレオパ住人のスタンダードなんだな

頭悪そうw
687774号室の住人さん:2008/03/07(金) 22:23:13 ID:/GRT2cj/
>>677
布団の近くでタバコを吸う奴が悪い。
それを心配するより壁がヤニで黄色くなってない?
そっちの方がぼったくられるよ (^^)
688774号室の住人さん:2008/03/07(金) 22:26:53 ID:RYoBPDnY
>>678
エアコンやめて石油ストーブにすれば?
689凍死:2008/03/07(金) 22:28:18 ID:5nyAwhiW
エアコンまた切れた!
さむい。
690774号室の住人さん:2008/03/07(金) 22:30:55 ID:Ny4dbpis
まぁ>>677に限ったことじゃないが、レオパの糞っぷりを理由に
自分の理不尽な行為を正当化しようとする奴多すぎじゃねえのか
俺がただのネタレスにいちいち反応してるだけなのかもしれないけど
いいか!社員乙とか言うなよ!絶対だぞ!
691774号室の住人さん:2008/03/07(金) 22:47:59 ID:8N8rTAyX
社員お
692774号室の住人さん:2008/03/07(金) 22:49:25 ID:zmeeE+jP
>>672

確かに、おっしゃるとおりでありまするが、
だだ、気になることがあるのでございます。
それは、宅地建物取引業という商売でありまするが、
それには、賃貸を旨とする全国のレオパレスセンターは
あてはまらないのではないでしょうか?
宅地建物取引業とは、下の各項目のいずれかに該当すれば
そうなのですが。 4.が該当しそうですが
賃貸を賃貸権と解釈しますと、他人の所有するものでなく、
自社所有の賃貸権でありますので、該当しない、
ということになります。
ですから、各センター毎に宅地建物取引主任を置くこともなく、
重要事項説明もおざなりにされてきた、ということでしょう。
これは、ひとえに国土交通省の行政上のお目こぼし、あるいは
法律上の遺漏、抜け道、であるのではないでしょうか。
これらの、国家機関および立法府も・・・・でしょう。
(・・・・はグルとか、怠慢とか、ワルとかの語が入る


1.自分が所有する物件の交換
2.他人が所有する物件の売買の代理又は媒介
3.他人が所有する物件の交換の代理又は媒介
4.他人が所有する物件の賃貸借の代理又は媒介
693774号室の住人さん:2008/03/07(金) 23:10:18 ID:i5pGmtfB
677です。
えーと、確かに頭は良くないかも知れませんが、釣りでなく本当に困ってます。
「不当請求」というと語弊がありますね、すみません。
管理センター側のいう請求金額がきちんと正規の値段であれば良いのですが
それより多く請求されないか不安だったので。

書き込む前に日本語勉強してきます。
失礼しました。
694774号室の住人さん:2008/03/07(金) 23:17:16 ID:fPrnXsuo
じゃあさ、自分で布団買ってきて交換しとけば?
いくらなんでも布団の柄やメーカーまで調べんだろ
695774号室の住人さん:2008/03/07(金) 23:31:18 ID:zmeeE+jP
ついでに申しますと、何故国家機関もグルとなった犯罪システムでは
ないかという疑いを抱くかとといいますと、それは国有銀行りそなとの
関係にあります。不良債権そのものであった3000億円が、各個人
資産家に分散され優良債権と転化する、マシンだからでしょうか。
はたまた、産業再生機構とからんだダイア建設支援のごとき、ゴミ
再資源化工場としてでしょうか、その両方でありましょう。
696774号室の住人さん:2008/03/07(金) 23:39:34 ID:lEPmnU1R
>>677って、例えば駐車場で適正な場所(駐車スペースとして決まっている場所)
に停まっている車にぶつけて事故を起こした場合、明らかにぶつけた自分が悪いのに、
こんな所に停めてあるお前の車が悪いと言って言う事聞かないバカみたいな奴なんだろうな。
697774号室の住人さん:2008/03/08(土) 00:10:54 ID:AfOfNuoJ
まとめてない無駄な長文を書いちゃう奴とかね。本当にレパスはマナーの無い奴が多いな。
698774号室の住人さん:2008/03/08(土) 00:21:45 ID:gm5sYYKq
レオパレスって皆不満ばかり書いているけど本当に不満かと思えば俺は違う。
セキュリティもボロアパートよりはしっかりしているし、修理も24時間緊急受付連絡もできるし翌日対応。困った事があれば管理センターで話し合える。住み良さも前の住人の跡がないほど清掃期間に力を入れている。安くそして問題ない。良いレベルだ。
699774号室の住人さん:2008/03/08(土) 00:47:36 ID:gm5sYYKq
レオパレスは間違いなく住みやすい。不満を言う連中の多くは住み始めてから部屋を汚なくしたり、夢中になるものが無く堕落した生活をしているから細かい事を気にし過ぎた結果、不満に変えているだけだと思う。大半は自己責任ではないだろうか。
住める事にありがたみを感じる人間になろうよ(^_^)v
700774号室の住人さん:2008/03/08(土) 00:48:33 ID:e2chjyc8
>>692
1.自分が所有する物件の交換
2.他人が所有する物件の売買の代理又は媒介
3.他人が所有する物件の交換の代理又は媒介
4.他人が所有する物件の賃貸借の代理又は媒介

詳しくわかりやすい言葉で教えてもらえませんか?
701774号室の住人さん:2008/03/08(土) 00:49:07 ID:d/NqJQB8
目立つのぼりを目印に大陸的窃盗団に侵入されたり
そもそも壊れやすい物件であるということを加味できないものだろうか
702774号室の住人さん:2008/03/08(土) 00:52:38 ID:Gn0olGkX
>>698-699
社員を装った釣りか?
703774号室の住人さん:2008/03/08(土) 00:56:29 ID:gm5sYYKq
>>702 住み良いかどうかは長く住む事を据え置いた上で後は自分の努力次第という事だ。夢も仕事も何もかもそうだろう。レオパレスを過剰に非難する輩は大半の過失は自分にある事を隠している連中が多くに見えてな。
704774号室の住人さん:2008/03/08(土) 01:09:06 ID:coamedqd
釣りうぜえ
705774号室の住人さん:2008/03/08(土) 01:54:03 ID:n6mY2Kt3
>>686
直後の叩かれてるスレ読んだだけで>>677がスタンダードじゃないのが分かるだろ。

頭悪いな。w
706774号室の住人さん:2008/03/08(土) 02:16:55 ID:gm5sYYKq
>>703 同意。レオパレスを非難する輩は過保護に育て上げられた子供が大半だと思われる。レオパレスに過失なし 入居者の意識の問題 乙
707774号室の住人さん:2008/03/08(土) 02:59:59 ID:Pr1GIG4z
醜い自演を見た
708774号室の住人さん:2008/03/08(土) 03:17:18 ID:/KhpyeqZ
スレをざっと読んできたけど質問

当方、道民で今度就職のために東京に引っ越す予定なんだが
一応就職決まった会社がレオパと法人契約しててそれなりに入居費を負担してくれるらしい

この場合、家具一式持って普通に引っ越すのとレオパに必要最低限の物だけ持って引っ越すのどっちがお得だろう?
709774号室の住人さん:2008/03/08(土) 03:21:56 ID:vuzlDB26
レオネットが原因のID被りが起きていると考えるんだ
考えてあげるんだ
710774号室の住人さん:2008/03/08(土) 05:17:31 ID:gm5sYYKq
レオパレスで東大に受かりました(*^o^*)
努力次第だよ(^_^)v
711774号室の住人さん:2008/03/08(土) 05:26:20 ID:gm5sYYKq
レオパレスで東大に受かりました 努力者は 浪人せず…ストレートに決まる(^_^)v
712774号室の住人さん:2008/03/08(土) 05:32:38 ID:un5tMpgF
あれ…?あらら??
713774号室の住人さん:2008/03/08(土) 06:41:04 ID:4rv22pKU
俺、去年の12月末まで約七年間レオパレス住んだんだけど、退去する一ヶ月半前に突然、アパートを解体するので退去してほしいって書いたハガキが来たんだ。
周りの住民が次々と退去してくなか、12月はアパートに俺だけしか住んでなくて、いつもシーンとしてて寂しかったよ。
あんなにうるさくて嫌だったけど、アパートに俺だけは不安だったなぁ。
12月30日になっても次の住居が決まらなくて焦ってたんだけど、取り壊しはレオパレスの原因だから、次の住居の敷金、礼金、引越し費用を全額出してくれた。長く住むとこんなこともあるんだね。
714774号室の住人さん:2008/03/08(土) 07:50:46 ID:n6mY2Kt3
【不動産】大和ハウス:マンスリーアパート参入、3年で2000戸目標…会社員向け賃貸住宅の需要拡大 [08/03/08]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1204929400/l50
大和ハウス工業は4月、マンスリー(月決め)賃貸アパート事業に進出する。地方都市の
駅近辺に単身赴任者や長期出張者向けの中高級アパートを建設。今後3年で2000戸程度の
供給を目指す。標準的な賃料は通常のマンスリー物件より2割前後高い月16万―18万円程度に
なる見通し。戸建て住宅市場が低迷するなど消費者の持ち家志向が薄れているのに対応し、
契約期間が柔軟な賃貸住宅を増やす。

大和ハウスはこれまでに契約期間が2年程度の賃貸アパートを約68万戸建設してきた。
2年後をめどに、これら物件の一部でもマンスリー契約を選べるようにする。

賃料がバカ高いが下の二行が気になる。
715774号室の住人さん:2008/03/08(土) 09:10:12 ID:d/NqJQB8
以下68マンコ禁止
716774号室の住人さん:2008/03/08(土) 09:25:12 ID:FD1Q6aoF
贅沢は言いません。
ただ隣が静かでいてくれればいいだけなんです。
717774号室の住人さん:2008/03/08(土) 09:40:04 ID:cSVuETgP
わたしはいびきかきません。
718774号室の住人さん:2008/03/08(土) 11:50:13 ID:EGMpqLVE
>>673
ウチもだw
上の階なんだが本当にバッコーン言うのなw
おまけに音楽を爆音で掛けて貧弱な鼻歌歌いながら作業してる
さっき洗面所かどこかで水を大量にぶちまけたらしく
下の階の俺の台所の天井から白くにごった水がボタボタ落ちてきた
719774号室の住人さん:2008/03/08(土) 11:54:35 ID:VjaHjR9H
MIWA純正のサムターン防止器具買ってきた
ああ余計な出費が
720774号室の住人さん:2008/03/08(土) 12:18:59 ID:FFoPg+tD
のぼりを目印に、窃盗団の皆さんが再活躍される前に
レオパはサムターン対策を早くしてくれよな


決め手はセキュリティって立派なCMしてんだからさ…
721774号室の住人さん:2008/03/08(土) 13:49:43 ID:1OIReNwS
クソパレス21がサムターン回し防止策を発表。

クソパレス21は、防犯性強化型アパートを提供しているが、
従来型クソパレスに対しても防犯能力向上を目的として、
サムターン防止機器のレンタルを開始すると発表した。
レンタル価格は月額¥10000円。

なお、市販のサムターン防止器具の取り付けは、
構造上できないとのこと。強いて取り付けた場合
爆発の危険性があるのでやめてほしいとのこと、
入居者に周知を急ぐ考えのようだ。
722774号室の住人さん:2008/03/08(土) 14:09:05 ID:NtYDiQpc
723774号室の住人さん:2008/03/08(土) 14:40:29 ID:wOvCpp2L
まだ空いてるならなるべく、端っこの部屋を選択するほうがいいですか?
724774号室の住人さん:2008/03/08(土) 14:43:56 ID:tV9YrOZO
>>723
階段の反対側がいい
725774号室の住人さん:2008/03/08(土) 15:59:32 ID:wOvCpp2L
しようと思ってる部屋の玄関前の廊下を挟んで、階段の入口とこの建物自体への
入り口のドアがあります。あらわかりにくいわ
つまり建物自体への入り口のドアと部屋の玄関ドアは向き合っており、
建物入り口を開けて入ったらすぐ右手に階段、階段は部屋の壁にくっついては
いないです。奥の端っこは埋まってました。
726774号室の住人さん:2008/03/08(土) 18:58:16 ID:er7FGE+v
風呂の排水溝が詰まってきたからパイプマンしたよ\(^o^)/
727774号室の住人さん:2008/03/08(土) 19:08:06 ID:b9hUnEzu
>>718
>下の階の俺の台所の天井から白くにごった水がボタボタ落ちてきた
これはさすがにゴルアしたほうがいいと思うよ。
728774号室の住人さん:2008/03/08(土) 20:17:58 ID:BB3s3bAd
ちょwwP2P無理なんすかwww
ピアキャス配信みれないのかよww
729774号室の住人さん:2008/03/08(土) 20:46:04 ID:2QbmaM/a
ピアキャストはポート0でも見る事はできますが何か
730774号室の住人さん:2008/03/08(土) 21:46:55 ID:ebOZ8V4c
冷蔵庫の温度が上がったり下がったりして食品が傷みやすいので、
レオパレスに苦情を言い、冷蔵庫を取り替えてもらったら・・・
開け閉めした時に点灯しない古いタイプの冷蔵庫を置いていきました。
以来、苦情を言っていませんが自炊をしているので正直、キツイです。
綺麗に使っていたので前の冷蔵庫の方がいいのですが・・・こわくて
言えません。

731774号室の住人さん:2008/03/08(土) 21:47:20 ID:coamedqd
nyも全開使用中ですが
732774号室の住人さん:2008/03/08(土) 21:49:44 ID:nf3RXvwP
>>731
どうやんの?
ポート0?
733774号室の住人さん:2008/03/08(土) 22:26:25 ID:Fhjip7fx
これって新築でもありうる話?
734774号室の住人さん:2008/03/08(土) 22:29:30 ID:BB3s3bAd
え?そうなの?ポート0でも配信送受信できるのか・・。
でもネトゲーが不便とか聞きました・・。
735774号室の住人さん:2008/03/08(土) 22:32:39 ID:/wP2/3sY
二年契約してて今月退室するんですが3月のあたまで引っ越しするので日割りできますか?って聞いたら急には出来ませんっていわれました。そうゆうものなのですか?
736774号室の住人さん:2008/03/08(土) 22:59:57 ID:U4vR+UYN
ハイブリットってなんか変わる?
737774号室の住人さん:2008/03/08(土) 23:29:27 ID:M3lvo0f2
>>735
レオパレスのシステムの仕様が急に日割りを申し込む事に対応していないだけです。
急に日割りしてくださいと申し込んで、OKしてくれるところもある
738774号室の住人さん:2008/03/08(土) 23:51:59 ID:xP8HBEkt
退室は1ヶ月前通告だからな。
3月頭で日割りしたいなら、2月頭までに伝えないと
739774号室の住人さん:2008/03/09(日) 00:01:36 ID:e2chjyc8
自分は家賃遅れがちだったからもう退去したいって言ったら一週間前でもOKだったよー
740774号室の住人さん:2008/03/09(日) 01:17:33 ID:Ystpzeb6
その手があったのかw
741774号室の住人さん:2008/03/09(日) 04:02:13 ID:VYUow2S8
君たちはレオパレスの良さを知らない。レオパレスは天下の宝庫じゃ
742774号室の住人さん:2008/03/09(日) 06:52:46 ID:BwpcPdL5
は?宝庫?
倉庫の方がまだマシ!
車庫より酷いのがレオパクオリティorz
743774号室の住人さん:2008/03/09(日) 07:06:27 ID:6S9aXikC
>>713
正直、うらやましい!
築何年で取り壊しになったの?
やっぱ欠陥工事が露呈したので取り壊すことになったのかな?
震度6に耐えられそうもないものね。
俺のところも早く取り壊しにならないかなあって思っているわ
744774号室の住人さん:2008/03/09(日) 07:24:53 ID:rXnHAzHG
エアコンの件

汎用のリモコンNGだったら
メーカー純正のリモコン手にいれて
ONタイマーを活用すると少しだけ快適にw

だいたいエアコン3時間で強制終了って何?
強制終了のせいで睡眠不足とか体調不良を起こしたら
ライフサポートってやつで保障して頂けると、ありがたいんですが…

745774号室の住人さん:2008/03/09(日) 08:18:35 ID:r+1W3DfH
>>743
お前頭悪いだろ
746774号室の住人さん:2008/03/09(日) 08:25:56 ID:CwbXKXuO
エアコンの件ですが
もしリモコンでタイマー制御しているとすれば、リモコンの電池を抜いたら
どうなりますか?
来月からFlatに移る者ですが、書類関係が保険加入みたいに多いですね。

747774号室の住人さん:2008/03/09(日) 09:11:12 ID:6Ibvqzg4
どうなりますかって、やってみればいいじゃん
748774号室の住人さん:2008/03/09(日) 09:18:32 ID:mzOihJZt
>>746
Flatだから書類が増えたってこと?
今の所と比べてどういう書類が増えたの?
749774号室の住人さん:2008/03/09(日) 17:20:33 ID:Nyn08BMT
自分は三階建ての三階に住んで居るんだけど、
階下の住人が何か落とすと上から聞こえるような気がするんだよね…。
反響してるからと思うんだけどさ。
750774号室の住人さん:2008/03/09(日) 21:55:03 ID:9nLmuu7u
流しのふたが無いのですが、自己負担?
751774号室の住人さん:2008/03/09(日) 22:01:08 ID:Ma033e0w
ダイソーで売ってたぞ
752774号室の住人さん:2008/03/09(日) 22:06:48 ID:r+1W3DfH
遊んで帰ってきたら部屋の中がシンナーくさい・・・
何故だ
753774号室の住人さん:2008/03/09(日) 22:06:49 ID:9nLmuu7u
>>751
ありがとうございます
754774号室の住人さん:2008/03/09(日) 22:09:50 ID:e/gutcbP
春から一人暮らしなんだが用事ありすぎて20日以降でないと部屋探し行けないorz
レオパだけは住みたくねぇ・・・
755774号室の住人さん:2008/03/09(日) 23:55:37 ID:d0fWzmjO
>>713
とりこわすって何が原因なんだろう
756774号室の住人さん:2008/03/09(日) 23:57:13 ID:uZtCnlf4
NODA DESU BAKADESU
757774号室の住人さん:2008/03/10(月) 00:20:36 ID:Iw+cTQQ/
>>755
単純に減価償却が終わっただけなんじゃね?
金余ってるところは、資産価値が無くなれば即更新してくし。
758774号室の住人さん:2008/03/10(月) 00:41:29 ID:NGNqcEBc
759774号室の住人さん:2008/03/10(月) 00:50:49 ID:QV8P3bn+
レオパ、今度から入居者の年齢制限するって聞いたけどどうなの?
760774号室の住人さん:2008/03/10(月) 01:01:54 ID:LET00LTj
おい!クソパレス!ふざけるな!
ここで少し前に風呂の電球が切れたと言った者です。
今度は、電子レンジが死にました!
あたためてもあたたかくならない!
何これ?まさか弁償ですか?
1月契約なのに何でこれだけトラブルに・・・。
761774号室の住人さん:2008/03/10(月) 01:11:50 ID:LET00LTj
何故か直りました。
さっきまで何回やっても直らなかったのに。
762774号室の住人さん:2008/03/10(月) 01:16:28 ID:DYnDL4Pe
「あっため」じゃなくて「解凍」になってたんじゃ?
763774号室の住人さん:2008/03/10(月) 01:24:02 ID:xyf95tF7
ガタンゴトンと壁の向こうから、何やら聞こえてきます。
深夜の大掃除でもやってるのかな?
764Sage:2008/03/10(月) 01:26:55 ID:J1gYxXWQ
文句言えば一週間後に新しいモノがくるよ
765774号室の住人さん:2008/03/10(月) 01:37:25 ID:LET00LTj
>>762
いや、あたためだよ。3回ほどやっても冷たいからむかついて
書いてから、またやったら直った。

>>764
退去日が14日だから壊れててもよかった
766774号室の住人さん:2008/03/10(月) 02:45:14 ID:wne/V4jl
CSプラスに入るなら今がチャンス!
ってありますが購入したら解約するまで継続するんですか?それともいまなら2000P貰えて1ヶ月無料で観れるのですか?
767774号室の住人さん:2008/03/10(月) 06:41:05 ID:tA7N2sJB
ポイント使い道ないのに1万円分買わされて、
一度もみていないCSプラスに使ってはや3ヶ月。
あと少しで退去です。
768774号室の住人さん:2008/03/10(月) 08:48:02 ID:MNVjFzZ+
この■が住人の場合
  □□□
  □■□
  □□□
上下左右、左右斜め下、左右斜め上すべての生活音を受けてしまうと言う事ですか・・・?
(((;゚Д゚))) ガクガク
769774号室の住人さん:2008/03/10(月) 09:11:38 ID:90vIL3K7
鉄骨と木造、どっちがいいのでしょうか。
音聞こえるのも嫌だし、こっちのアラーム音で迷惑かけるかと思うと気が重い・・
770774号室の住人さん:2008/03/10(月) 09:38:20 ID:MNVjFzZ+
レオパの鉄骨なんてたかが知れてると思うが木造よりかは多少マシなのでは?
いまいちよくわからないのが軽量パネルとかの物件。
軽量パネルは木造よりマシなのかな?
なんか軽量パネルって言葉の響きが木造より壁が薄い印象が・・・
そんな壁が薄くて
  □□□
  □■□
  □□□
   ↑
この場合だったら、生活騒音のサラウンド状態だよね・・・・・orz
771774号室の住人さん:2008/03/10(月) 10:08:08 ID:R27eRGSP
むしろ、
  ■■■
  ■□■  <周り皆ウルセー!
  ■■■
   ↑
真ん中の人が一番大変なのでは?
772774号室の住人さん:2008/03/10(月) 10:28:20 ID:lu5ggtsv
真ん中の人がどこから出入りしてるかkwsk
773774号室の住人さん:2008/03/10(月) 10:51:59 ID:GqSWzWpG
レオネットだけ急に接続できなくなった
774774号室の住人さん:2008/03/10(月) 11:09:27 ID:EaAS9C9E
マルチ乙
775774号室の住人さん:2008/03/10(月) 11:40:50 ID:+1KFJNlD
>>768>>771は同じことを言っているように見える
776774号室の住人さん:2008/03/10(月) 12:14:35 ID:VZyBXpGS
>>768
いや、実際にはこんな感じ。

  □□□□□
  □□□□□
  □□■□□
  □□□□□
  □□□□□
つまり2軒先までの騒音サラウンド状態。
777774号室の住人さん:2008/03/10(月) 13:09:37 ID:E5+3iQlD
うち木造だけど、隣の音全く気にならないよ
テレビの音もバイブの音もしない
たまにガタガタいってるけど
それよりも、近くに車整備があって、毎日煩すぎるんだが…
窓とか全く防音じゃないよね
778774号室の住人さん:2008/03/10(月) 17:59:04 ID:EaAS9C9E
むしろこうだと思うんだ

  ■■■ <皆うるせー
  ■■■ <皆うるせー
  ■■■ <皆うるせー
779774号室の住人さん:2008/03/10(月) 18:52:20 ID:TLKB89YC


 川
 川
 ■
 ■
 ■■

      ■
■■ ■■■
■■■ ■ 
■■■ ■■
780774号室の住人さん:2008/03/10(月) 19:28:22 ID:GHfDKsiB
テトリスの話か
781774号室の住人さん:2008/03/10(月) 21:34:45 ID:lZPsM1JQ
最近入居した者です
ブレーカーが落ちまくりなんですが
あの電気コンロをつけた途端にバーンって・・・
みなさんどう対処していますか?
782774号室の住人さん:2008/03/10(月) 21:39:17 ID:lxdaGlvB
>>781
自分もそうなんすよ。仕方ないからIH調理器買いました。
783774号室の住人さん:2008/03/10(月) 22:05:28 ID:sBr+LfGD
一ヶ月前から長期出張でレオパレスつかってるけど、壁の薄さは噂通りだな
基本的に隣人が一人暮らしなら問題ないくらい静かなんだが、たまに客?が来るとウルセーのなんのって
今度夜中に騒いだら苦情でもブチ込んでやるか・・・
>>781
漏電とか大丈夫だろうか
とりあえず自炊で使ってるけど今のところ落ちないな
が、キッチンが狭いはレイアウトがクソだわで使えねー
784774号室の住人さん:2008/03/10(月) 22:21:59 ID:j0AVIcNn
>>781
契約アンペアはどうなってる?
うちは30Aなので平気だけど
それでも電気食う複数の機器を使ってると落ちることはある
785774号室の住人さん:2008/03/10(月) 22:27:45 ID:pWqbipgq
配電盤に書いてある数字が契約アンペアでいいの?うちは40A。
寒い冬の朝、エアコンとホットカーペット使いながら朝食作りに電子レンジと電気コンロ2個を同時に使い、
ティファールでお湯沸かしたら落ちた。
当たり前だ。
786774号室の住人さん:2008/03/10(月) 22:32:59 ID:lZPsM1JQ
>>784
ブレーカーのとこには40Aと書いてある
さっきはコンロもレンジも使ってないのに落ちやがった
787774号室の住人さん:2008/03/10(月) 22:34:12 ID:j0AVIcNn
40Aで落ちるのはオカシイな
漏電か電気コンロの異常か
どちらにしろレオパに問い合わせだな
788774号室の住人さん:2008/03/10(月) 22:35:51 ID:J4o3NtRJ
ヴィラアルタってタイプのクローゼットの中で生活したいのですが
あそこの中にはコンセントありますでしょうか?
よろしくお願いします。
789774号室の住人さん:2008/03/10(月) 22:48:38 ID:lZPsM1JQ
>>787
怖ーい
しばらく様子みるよ
790774号室の住人さん:2008/03/10(月) 22:51:10 ID:ucuByFlW
40Aってのは大元が40Aであって、子ブレーカーは15Aだろ
子ブレーカーが落ちるのか、大元が落ちるかによって対策は違ってくる。
791774号室の住人さん:2008/03/10(月) 23:33:09 ID:MNVjFzZ+
ひとつ聞きたいのですがマンスリーと賃貸契約はどちらが得ですか?
レオパのマンスリーは大体、その物件の家賃のプラス2万くらいみたいなんだけど、電気水道光熱費無料だから賃貸契約するのと同じくらいですよね?
プロパン高いし、ガス電気水道合わせたら結局どうせ2万くらいかかる・・・・・
だったら賃貸契約よりマンスリーの方が入会費や更新料を要らない分だけマシなのかな?
レオパだからどちらも得な事なんてないけど、敢えてどちらかと言ったらマンスリーなんだろうか?
誰か教えて
792774号室の住人さん:2008/03/10(月) 23:39:17 ID:lZPsM1JQ
>>790
どう区別するのか分からないけど大元ぽいなあ
落ちた時、テレビとかも全部消えて真っ暗になったし
793774号室の住人さん:2008/03/11(火) 00:00:41 ID:vd4+R1Z5
>>792
単独の大きめのレバーが落ちてるのか
並んでるレバーのどれかが落ちてるのかで区別できる
794774号室の住人さん:2008/03/11(火) 00:51:32 ID:2Md82djI
>>791
敢えていうならレオパはやめとけ。賃貸でもガス電気かかる+退室時わけのわからん清掃料とられる。マンスリーなら前払いで高いお金支払わないといけない。レオパの社員なんて借りるまでは笑顔で対応して借りたら適当だぞ
795774号室の住人さん:2008/03/11(火) 04:37:46 ID:6A9hLR41
隣の会話って特に大声でなくてもボソボソと聞こえてくるから困るよね。
隣も苦情を言うほどのことはしておらず構造の問題なんだがこっちも困る。

レオパ出てから1DKのマンションに住んだが、エアコンがないとはいえ
20アンペア契約だった。今は2LDKの同じくエアコン無しマンションだが30アンペア。
レオパはどんだけ電気食うんだよって話しだな。
796774号室の住人さん:2008/03/11(火) 09:54:59 ID:Ka8RDB2C
出所したいんだが・・・
レオの違約金払うのが・・・
あと一ヶ月ちょいなんだけど
どういう基準で 一ヶ月か教えてエロイ 人

ちなみに入居日は10月18日  
シスなしだから 6ヶ月なのです。
797774号室の住人さん:2008/03/11(火) 10:29:40 ID:ZthbV/Xq
クッキングヒーターをつけるとなぜか漏電ブレイカーが落ちる・・・
あと、どこからか水の音がして、どこの音かわからないんだけど、何が原因かわかる方いませんか?
798774号室の住人さん:2008/03/11(火) 10:31:05 ID:0DtoV1uE
>>797
水の音は上階の音、至って普通
799774号室の住人さん:2008/03/11(火) 10:36:47 ID:ZthbV/Xq
>>798
三階建てで俺の部屋三階なんですよね・・・
800774号室の住人さん:2008/03/11(火) 10:54:27 ID:9TpNAJBM
>>797
漏電してます。至急レオパレスへ連絡を
801774号室の住人さん:2008/03/11(火) 11:43:43 ID:dPgZRV/i
>>799 じゃあ下か両隣か両斜め下だ
よくあることだ
802774号室の住人さん:2008/03/11(火) 12:13:18 ID:K3N1ZHL5
>>797
仕様だ。

2〜3日放置して、よく乾かしてから使え。
今後は(ヒーター入れてない時に)水こぼさないようにな。
803774号室の住人さん:2008/03/11(火) 12:30:29 ID:30kx87O5
追記です。 先程ゴム手をつけて奥のヒーターをつけたら正常に作動しました。 水が原因でした。お騒がせしました。
804774号室の住人さん:2008/03/11(火) 12:30:54 ID:niYn/f+C
今日一年半住んだレオパ(マンスリー)退出しました。
一日3箱のヘビースモーカーで空気清浄機24時間回し続けていたが
それでも壁紙は黄色くなった。使わずロフトに置いてたシーツも黄色く変色
廊下の床も掃除しても黒ずみが取れない
いったい幾ら取られるのだろうと掃除しながらorz
経年劣化、通常使用、損傷箇所チェックに書かれたものは請求しない
の三つを呪文のように繰り返し頭に叩き込んで
立ち合いチェックに挑みました。
立ち合いに来たのは人当たりのよさそうな青年w
コイツならと…
立ち合い終わるまで外で待ってたら5分位で出て来て
「特に問題ないので退去にかかる費用はありません」
「請求書は0円ですがこの書類に日付とお名前と印鑑いただけますか」と
…正直ビックリした。もちろん喜んでサインしてさようなら
経験から最初に書く損傷箇所チェック表は超重要
とにかく細かく書きまくる 喫煙者は特に[黄ばみ]というワードを入れる事をオススメします。
長文になってすみませんm(_ _)m
805774号室の住人さん:2008/03/11(火) 16:16:22 ID:mOcyypBs
今度レオパに引越するんですが
隣の住民に挨拶に行った方が宜しいですか?
806774号室の住人さん:2008/03/11(火) 16:39:15 ID:vsue0tvq
>>804
どうもマンスリー契約には居住期間によってチェックの厳しさが変わってくるようだ。

前回の10ヶ月で退去のマンスリーは電話で喫煙の有無と破損した箇所があるかの
ヒアリングを受けて「ない」の回答で「それでは鍵は郵便受けから中に入れて
おいてください」ということで一切お金がかからなかった。

今回23ヶ月で退去のマンスリーは「居住期間が長いので立会いが必要です」と
言われてgkbrしてる。
807774号室の住人さん:2008/03/11(火) 17:28:46 ID:YKlrqsXJ
今、指定物件最大2ヶ月キャンペーンやってるけど
その初期費用ってやっぱり家賃1ヶ月分払うの?
今払うお金ないから、もし前家賃払うなら後払いにしたいんだけど…
808774号室の住人さん:2008/03/11(火) 19:52:12 ID:Cr7VUJjv
隣のいびき男が引っ越してからちょうど1週間で次の住人が越してきた。
なんで次から次にすぐ来るんだよ。
レオパって空室になってる部屋ってほとんどないんすかね。
809774号室の住人さん:2008/03/11(火) 21:30:58 ID:JmKa7jI/
二年住んだレオパでます。新築なんで結構とられますよね?
810774号室の住人さん:2008/03/11(火) 22:21:57 ID:fY+lMaHg
レオパレスの賃貸料金口座引き落とし日っていつですか?
811774号室の住人さん:2008/03/11(火) 23:43:44 ID:/REwxX6F
>>805
レオパでは近所づきあいNG。廊下ですれ違ってもシカトが定説。
812774号室の住人さん:2008/03/11(火) 23:55:18 ID:Z2bB/LT9
>>811
だけど挨拶にもこねえでうるせえな
 なんて思われるよりましだべ。
813774号室の住人さん:2008/03/12(水) 01:26:27 ID:uYmAGzmH
レオパレスの家具家電付きの物件って、
その家具家電は床に付けられてて動かせないって聞いたんですけど
ホントですか?
814774号室の住人さん:2008/03/12(水) 01:35:17 ID:mqUFPMBr
>>813
動かせない仕様の家具が備え付けられているタイプのアパートと
一般的などこにでも移動させる事が出来る仕様の家具を使ったタイプのアパート
の2種類あります
例えば動かせないタイプのアパート場合、備え付けのテーブルが、壁にネジで取り付けてあって、折りたたみ式だったりします。
815774号室の住人さん:2008/03/12(水) 01:52:13 ID:uYmAGzmH
>>814
ありがとうございます!4月からレオパに入社なんで
嫌でも、社員寮としてレオパに入らなくてはならなくなりました・・・。

テレビは動かせないタイプのアパートでは、どの様になっているのでしょうか??
今の家のテレビを持って行きたいのですが、無理なのでしょうか??
816774号室の住人さん:2008/03/12(水) 02:16:25 ID:mqUFPMBr
>>815
テレビが置いてある台が動かせないだけであってテレビは移動可能。
817774号室の住人さん:2008/03/12(水) 02:29:08 ID:uYmAGzmH
>>816
そうなんですか!!!ありがとうございます!!
これで、レオパでも大型VIELAでPS3が出来るw

音は小さくやりますね♪
818774号室の住人さん:2008/03/12(水) 02:34:22 ID:gIwTLpAv
すいません。
1ヶ月契約で借りて、14日に出るものですが、
紙を見ると、パーマンス契約の退室に際しては、5日前までに
退室連絡を行うこととあります。
これは絶対ですか?
もう過ぎてますが、今から連絡したら違約金払わないといけないのでしょうか・・・。
1ヶ月と最初に決めているので、向こうも掃除などの準備はしていると思いますが。
819774号室の住人さん:2008/03/12(水) 02:55:47 ID:zjXLTxsI
とりあえず電話してみたらどうでしょう。
一ヶ月じゃ立ち合いチェックないだろうし大丈夫しょ
820774号室の住人さん:2008/03/12(水) 03:13:56 ID:FIR/mdKk
立ち会いの際に必要なモノってなんですか?
821774号室の住人さん:2008/03/12(水) 03:15:46 ID:gIwTLpAv
>>819
ありがとう!
とりあえず電話してみます。
そういえば立ち合いはなくて鍵はポストに入れてとか言ってました。
822774号室の住人さん:2008/03/12(水) 04:28:27 ID:HbwlUI6S
入居審査は何するの?
823774号室の住人さん:2008/03/12(水) 09:36:53 ID:9jbpOzoF
VIELAでPS3やるんだったら
サランドSP接続しないと楽しさ半減だぞ

人のことなんか気にしないで大音量でやりなさい
824774号室の住人さん:2008/03/12(水) 09:42:38 ID:kOSvUcrC
でも備え付けの家具家電は引取ってはくれない罠
クローゼットなどの奥にしまっておくしかない。
825774号室の住人さん:2008/03/12(水) 11:07:01 ID:GCsuAn4I
レオパでは密着屁のみ厳禁!
必ず【浮かして】するように
826774号室の住人さん:2008/03/12(水) 11:28:17 ID:N2YtEu7M
16日脱出予定のものです。

例の大阪の消費者団体のHP見たら、レオパは12月中旬から新しい約款を使ってると書いてありますが、なにが変更になったのでしょうか?

ちなみに古い約款で契約してたら、それは適用されないもの?

結構気合いいれて掃除したので、できれば基本清掃料なんざ払いたくないです。

誰かその辺詳しい人教えてください!
827774号室の住人さん:2008/03/12(水) 11:45:46 ID:zjXLTxsI
>>820 立ち合い日の連絡すると言われるが
損傷があった時の支払いはクレカかデビットで精算なので(現金×)
クレカor銀行のキャッシュカードと印鑑と損傷箇所チェック表と鍵でOK
828774号室の住人さん:2008/03/12(水) 12:02:11 ID:DgSUZLXj
クレカで支払いってどこの悪徳業者だよ
請求書発行してもらって振込だろう
829774号室の住人さん:2008/03/12(水) 14:01:57 ID:GCsuAn4I
宇宙ぅで〜ガンガルちみへ〜〜〜エルボ〜〜♪
830774号室の住人さん:2008/03/12(水) 14:18:57 ID:mPe6kS4g
来年レオパに住もうかな
831774号室の住人さん:2008/03/12(水) 19:37:10 ID:JefmHsgt
レオパからDMきた。
友達紹介キャンペーンとモバイルサイトの案内とポケットティッシュw
レオパ必死だな
832774号室の住人さん:2008/03/12(水) 21:08:42 ID:gIwTLpAv
すまぬ。先ほどから14日に出ると言ってる者ですが、
14が退出日なら、14日になるまでに(つまり明日中に)
部屋を空にしなければ行けないって事?
入室が2月14日で14日から入れたような記憶があるからそうだろうと思うけど・・・。
833774号室の住人さん:2008/03/12(水) 21:14:37 ID:ffgn7txI
そういや四年前の大型台風で近所のレオパレスの屋根がぶっとんだな…。
屋根見たらなんか薄くてぺらぺらで笑った記憶がある。
消防士が消防車から『レオパレスの屋根が飛びました!
他のレオパレスの屋根も飛ぶかもしれません!ご注意下さい!』
て放送してたのが印象深いなあ。
834774号室の住人さん:2008/03/12(水) 21:38:40 ID:kTrL7rdf
駐車場が2台空いてるはずなのにいつも車が止まってるんですが。
835774号室の住人さん:2008/03/12(水) 21:47:54 ID:D+znyXfj
ペラペラなはずさトタンだもの
836774号室の住人さん:2008/03/12(水) 22:05:52 ID:HZpmfiQM
>>833
シュールすぎてワロタwwww
837774号室の住人さん:2008/03/12(水) 22:12:33 ID:uBlNb76H
マンスリー借りたいんだけど、
顔写真付きで本籍地記載の身分証明書って何があるんですか?
運転免許はICカードになったから、本籍書いてないんだけど。
838774号室の住人さん:2008/03/12(水) 22:22:12 ID:glSx1pkk
そー言えばNHKの受信料はどーなってんの?
839774号室の住人さん:2008/03/12(水) 22:53:32 ID:iFwsps7e
>>838
来るよ。払わないと2週間に一回ぐらいでハガキが来て、月一で電話がくる
840774号室の住人さん:2008/03/12(水) 22:55:06 ID:iFwsps7e
来るよじゃねーな、徴収される
841774号室の住人さん:2008/03/12(水) 23:01:38 ID:PP+O97CM
レオパレスで部屋ここにしますといって、
書類が足りなかったから審査だけ通ってる状態なんですが、
キャンセルできますよね?
賃貸契約書はまったく書いてないです。
842774号室の住人さん:2008/03/12(水) 23:18:37 ID:JefmHsgt
>>833
それ覚えてるw
シマシマ物件のペラペラな屋根が空に舞ってたな。
843774号室の住人さん:2008/03/12(水) 23:50:40 ID:HozoRrXg
>>837住基ネットカードがあるではないか!!
844774号室の住人さん:2008/03/12(水) 23:54:44 ID:ZCZeoHG9
>>843
レスどうもっす。
いや、住基カードは本籍地は載ってないと思うんだが。
免許(住基カード)+住民票で行ってみようかと思うんだが。
845774号室の住人さん:2008/03/13(木) 00:04:30 ID:W5W0D43f
運転免許ってICなったの?以前となにが変わったの?
846774号室の住人さん:2008/03/13(木) 00:28:21 ID:yhAJ/7Wp
ICカード免許証は、免許証の記載事項や本人の写真をICチップに記録した免許証で、

・偽変造免許証を悪用した振り込め詐欺や無免許運転などの防止
・本籍はICチップに記録されるが、免許証には記載されない
などのメリットがあります。
847774号室の住人さん:2008/03/13(木) 01:08:48 ID:RTJ+lXrb
>>823
サラウンド機能駆使してやりたいですよねー!
今は家で、BOSEのでっかいスピーカー繋げて迫力満点なんですが、
レオパでは・・。しずかーにやらなきゃ・・。あ〜あ。。
848774号室の住人さん:2008/03/13(木) 04:30:04 ID:PAWaagw8
レオパでは必ずヘッドホンで頼む!
レオパでのテレビと音楽はヘッドホンが大人のマナー
それを反した場合は事件になる可能性も…
それに台風じゃなくても大音量で屋根がフッ飛ぶかもしれんしマジやめてくれよな!
849774号室の住人さん:2008/03/13(木) 07:10:51 ID:me68X5Qv
>>848
屋根がフッ飛ぶ
冗談に聞こえないのがレオパレス21
850774号室の住人さん:2008/03/13(木) 09:43:32 ID:LAKcdPp+
>>841
>キャンセルできますよね?
以前、1日も住んでないのに違約金を取られたというカキコミがあった。
レオパは悪徳だと思った。
ただし、あなたの担当が良心的なタイプの人物なら、なんとかなるかも・・・ね。
851774号室の住人さん:2008/03/13(木) 09:59:29 ID:TiecV3m4
契約していないなら、キャンセルも何も・・・
ウィンドーショッピング、ひやかし、物見遊山、だから
契約しませんと、親切に教えてあげればよろしい。
852774号室の住人さん:2008/03/13(木) 10:01:44 ID:Ka+spP1G
入居審査て何するんですか
853774号室の住人さん:2008/03/13(木) 12:04:10 ID:MApUG3TN
藤原 紀香ついてるの?
854774号室の住人さん:2008/03/13(木) 13:01:05 ID:4oBpVAoB
昨年4月からレオパの1階に住んでいるんだが、
今日台所の床が妙に濡れてると思ったら天井から水漏れしている…
とりあえずバケツを設置する事に。センターに連絡した際もそうするように言われたし。

まぁよくある事なんだとは思うけど。
855774号室の住人さん:2008/03/13(木) 13:19:14 ID:wJDyZmn+
4月から 社宅としてレオパレスに住む予定だけど
とても 不安
856774号室の住人さん:2008/03/13(木) 15:12:43 ID:D7aSDAy0
とりあえず、遺書でもしたためておいたらいかが・・・
書き出しは、
「住居劣悪による精神錯乱ので自殺したときは・・・」
でいいと思う。
857774号室の住人さん:2008/03/13(木) 18:56:08 ID:QQGDpNMv
>>842
え、マジで?岡山なんだけど近所かな
858774号室の住人さん:2008/03/13(木) 19:49:27 ID:36nnW5nH
大幅減益かよ。リストラ始まるな。
859774号室の住人さん:2008/03/13(木) 20:11:39 ID:mFAks4Go
>>854
そういや、下見行った部屋が上階からの水漏れで
壁紙がてろーんってなってたことがあった。
黙って帰りましたがw
860774号室の住人さん:2008/03/13(木) 20:43:50 ID:CG3JEjBn
ちょっとお聞きしてもよろしいでしょうか?

なんかスレを読んでると壁があってないようなもんだとか言ってますけど、ネタですよね?
実際は夜の営み中のわずかな喘ぎ声なんて聞こえませんよね?
861774号室の住人さん:2008/03/13(木) 21:05:07 ID:+GmNl9xf
>>860
実際に住んでみるとそれが事実というのが良くわかる
左右住人が一人暮らしのヤツならまあ静かだ
だが迷惑を考えない頭の悪いバカが2人暮らしとか、時間わきまえずに仲間呼ぶヤツとかが
隣に居ると、マジで壁が紙なのがわかる
いや、頭の悪いバカは言いすぎだな
つうかな、通常ボリュームの会話がボソボソボソボソ聞こえてくんのよ
ものスゲーストレスだぞ?
まあ俺は出張で使ってるんであと2ヶ月我慢すればいいだけの話だけど
正直住みかにするのは止めたほうがいい
862774号室の住人さん:2008/03/13(木) 21:32:53 ID:TELrp3/N
天井に背中をぶつけられるロフト。
ある日また背中をぶつけて天井を睨んだら
隅っこの壁紙しわしわだった。
私でも貼れると思った。
863774号室の住人さん:2008/03/13(木) 22:01:22 ID:bfABhrFQ
俺は101だったが203の毎晩のセクロスに悩まされた。レオパで同棲してるんだぜ・・・
864774号室の住人さん:2008/03/13(木) 22:18:41 ID:q5gd6QyM
俺も同棲してるがなにか?
865774号室の住人さん:2008/03/13(木) 22:41:57 ID:bfABhrFQ
しね
866774号室の住人さん:2008/03/13(木) 22:48:11 ID:bOQLbCzM
ワンルームで同棲してる奴ってめっちゃくちゃ迷惑。
話し声筒抜けより筒抜けだっつの
867774号室の住人さん:2008/03/13(木) 22:50:27 ID:LDspMpoo
レオパなんかの狭いとこでよく同棲なんかできるな。貧乏人がっ!
868774号室の住人さん:2008/03/13(木) 23:10:19 ID:pMfdTmhS
レオパで同棲してるがかなり狭いので来月退去するが退去費用が怖い怖いガクブルだわ 最低レオパ退去費用15万はいるし
壁はベニヤ板一枚でシャワーの音筒抜けで煩いしトイレ流した音も丸聞こえでストレスが溜まったわ
次は3LDKの家賃60000万駐車場込みのハイツ入居が決まった 快適生活が始まるから楽しみ
粕レオパよさようならー
869774号室の住人さん:2008/03/13(木) 23:15:01 ID:5BAWpP1O
841です。
とりあえずTELしたら担当不在とのこと。
ただ審査だけして契約書は書いてないといったら
普通にわかりましたで、終わったな・・・。
一応明日再度担当に契約しませんってことを改めて言った方がよさげかなぁ。
伝わってなかったら困るし。
870774号室の住人さん:2008/03/13(木) 23:22:15 ID:4yxLMzAA
>>868
ハイツってもしかして軽量鉄骨とか重量鉄骨とかか?



快適生活(笑)
871774号室の住人さん:2008/03/13(木) 23:24:40 ID:QQGDpNMv
>>868
6億なら絶対に快適だろ
872774号室の住人さん:2008/03/13(木) 23:25:28 ID:jzsYqZjs
隣の騒音はそこまで聞こえないが、向かいにある車整備屋の音がありえねぇ
今朝なんて地震かと思うぐらい揺れた
音で揺れるなんてどんだけしょぼい造りなんだよ
しかも煩くて寝てられないし、ストレス溜まるわ
873774号室の住人さん:2008/03/13(木) 23:25:31 ID:bOQLbCzM
快適すぎるだろJK
874774号室の住人さん:2008/03/13(木) 23:25:48 ID:Vr9/mekg
家賃60000万もする大豪邸だから超快適に決まってるよ
875774号室の住人さん:2008/03/13(木) 23:34:41 ID:3lrCi/U9
それで3LDKか、どんだけ広いんだよ
876774号室の住人さん:2008/03/13(木) 23:40:20 ID:ovD2CzXF
家賃60000万
どんなだよ
877774号室の住人さん:2008/03/13(木) 23:41:17 ID:3lrCi/U9
書き込んでから、レオパレス一棟の住人全員がのびのび暮らせる
広大な3LDKを想像して吹いた
878774号室の住人さん:2008/03/14(金) 00:01:38 ID:nJdI/fe5
今日見学行ったんだけど聞いてくれよ
前の住人がでるとき清掃料取ってるくせに全然きれいじゃなかった
なんでこんなゴミがちらほらおちてるんだ?

清掃してないとか?
879774号室の住人さん:2008/03/14(金) 01:14:51 ID:yKfQb8XX
>>878
適当に済ませてると思うよ。俺も入ったときにほこりっぽかったもんで
部屋中雑巾がけ。窓や網戸は全くの手付かずだったから大変だった。
エアコンも、設置後1度もフィルター掃除されてない感じだった
880774号室の住人さん:2008/03/14(金) 02:09:16 ID:Cl43VOGg
決め手はセキュリティ!
ってCM最近やらなくなったねw
881774号室の住人さん:2008/03/14(金) 02:24:25 ID:tyZugbVu
>>880
ははは。そういえばやらなくなったなww
882774号室の住人さん:2008/03/14(金) 02:42:18 ID:0EOMs0bl
そんなに嫌なら引っ越せばいいし、住まなきゃいいだろ。貧乏だから住んでんだろ?貧乏が高望みすんなよカス
883774号室の住人さん:2008/03/14(金) 02:53:07 ID:ykxb4t/u
レオパ店員乙…と言いたいところだが、自分自身に言い聞かせるレオパ住人乙
884774号室の住人さん:2008/03/14(金) 07:13:21 ID:9NIdtkyP
朝からドッカーンってやかまし
たぶん上下左右どこかのの部屋クローゼットの開閉音かな?

昔の人によると、「早起きは三文の徳」らしいが
用も無いのに、早起きさせられた人の「早起きは三文の徳」を教えてくださいな


885774号室の住人さん:2008/03/14(金) 07:56:46 ID:fBwstkPu
獅子宮に住んだことのない俺から皆に一言。



>>1->>884
ネタ乙
886774号室の住人さん:2008/03/14(金) 08:18:53 ID:9NIdtkyP
>>885
ネタと思えばすんでみるがよろし

自腹家賃だったら、絶対ここには住まん
887774号室の住人さん:2008/03/14(金) 10:51:51 ID:uLRyZYBZ
電気コンロ(笑)故障でラジエントヒーターとかいうものに代えてもらった
なんでこんなに火力違うんだよ…
なんかすっげー損してた気がするorz
888774号室の住人さん:2008/03/14(金) 13:37:36 ID:NCDYW6No
上の階に誰か引っ越して来たようだ。
朝台所に立ってたら、斜め上方から

<じょぼぼぼぼぼぼぼぼ>ああ、男か。
889774号室の住人さん:2008/03/14(金) 13:54:08 ID:Q+0xJJ7Y
>>888
シュールwww
890774号室の住人さん:2008/03/14(金) 13:56:10 ID:Q+0xJJ7Y
誰も住んでないはずの隣から騒音がするんだが
これはなんてポルターガイスト?
891774号室の住人さん:2008/03/14(金) 14:08:43 ID:uLRyZYBZ
たま〜〜〜〜〜〜〜に様子見やメンテと基本的な掃除のために社員が入り込んでる時あるよ
892774号室の住人さん:2008/03/14(金) 15:06:54 ID:Q+0xJJ7Y
>>891
なるほどー
月曜からずーっとメンテや掃除のために騒音立ててくれてたのか。
Shineに感謝であります!!
893774号室の住人さん:2008/03/14(金) 15:40:42 ID:uLRyZYBZ
それともうひとつ
物件によっては鍵交換してない
俺の所もそうだった
酷い話だよ
894774号室の住人さん:2008/03/14(金) 15:47:23 ID:6+Cs7JMo
壁紙がヤニで変色してる。カレンダーの跡はっきりわかるorz
壁紙張り替えとかになったらいくらくらいかかる??
895774号室の住人さん:2008/03/14(金) 16:03:53 ID:jAOJJAj2
カビキラーやってみ。
896774号室の住人さん:2008/03/14(金) 16:26:20 ID:M0zC/9xC
うっかり備え付けのリネン使っちまったorzシーツにはnara kojimaと書いてあるんだが皆も同じ?事前に写真とか撮ってあって退去時も全く同じメーカーでないとダメなんかな?シーツ真っ白になんかならないよ。
897774号室の住人さん:2008/03/14(金) 17:15:29 ID:W+GM7kEL
レオパで仮契約して家に帰ってこのスレ見て速攻解約したw
本当にこのスレには感謝してる
しかも解約した後も性懲りもなくレオパレスからパンフレット届くしw
既出かもしれないけど次のスレタイは【決め手は】【壁の薄さ】が良くないかな?
898774号室の住人さん:2008/03/14(金) 18:28:43 ID:oefy7ZEy
>>897
レオパもダメだが、2chを鵜呑みにするおまえはもっとダメだ。
899897:2008/03/14(金) 18:32:29 ID:W+GM7kEL
>>898
一応補足しておくが2ch以外にも友達やその他の書き込み情報を参考にして
決めたことだ
その辺を省略して書いて誤解させてしまって悪かったな
決して2chを鵜呑みにしたわけじゃない
900774号室の住人さん:2008/03/14(金) 18:46:27 ID:y6EQLgJl
こうして、また一人救われた
901774号室の住人さん:2008/03/14(金) 18:53:03 ID:6+Cs7JMo
>>895やってみた
壁の一辺だけが異様に白くなった。…………全部やんなきゃ意味ない…?
902774号室の住人さん:2008/03/14(金) 19:23:02 ID:jAOJJAj2
>>897
結果的に君は間違ってない。
レオパに関してはレオパスレは大げさすぎることはなくほとんどが真実。
俺は2chの書き込みを疑って舐めてかかって入居したが激しく後悔した。
>>901
三つもあれば足りるじゃん?
スポンジみたいのにとって壁に塗りたくっていけばキレイに落ちる。匂いは凄いけど。
それは換気すればOKだよ。

これはレオパを出た後に入ったマンションの壁紙、レオパと同タイプだった。
はっきりわかるでしょ。
http://jkidx.sakura.ne.jp/up/up/data/up0982.jpg
右が作業前、左が作業後。
http://jkidx.sakura.ne.jp/up/up/data/up0981.jpg
903774号室の住人さん:2008/03/14(金) 20:26:32 ID:z6ywditK
>>884
それモロにあるな
建付けが悪いせいかクローゼットの引戸開けると扉のわずかな凸が干渉してデカイ音が出るよ
俺は気を使って音が出ないように開け閉めしてるけど、隣のバカ女がバゴーンバゴーン五月蝿いのなんのって
想像力の無いキチガイ女は死ねばいいのに
904774号室の住人さん:2008/03/14(金) 21:30:55 ID:7eLnrRu1
>>903あたしかもしれない、ごめんね。
905774号室の住人さん:2008/03/14(金) 22:05:27 ID:AqiIH+Fs
レオパレスは絶対に駄目

それがみんなの見解?
906774号室の住人さん:2008/03/14(金) 22:08:35 ID:+4YJfnzS
レオパの広告の出し方には確かに誤解を生じ得ません。退室するときに契約時に聞かなかった金額を請求されるのは、敷金をとらないからではないでしょうか。ちゃんと広告でそういった事を説明すべきでは?公正取引委員会に訴えてもいいと思いますが…
907774号室の住人さん:2008/03/14(金) 22:24:18 ID:fBwstkPu
一度でいいから住んでみたい
ボロクソ 悪評 レオパレス

(桂歌丸風に)
908774号室の住人さん:2008/03/14(金) 23:38:02 ID:lLLhgiuZ
>>905
100個のくじの中に1個当りが入っていて当たれば普通の生活。
残りの99個のはずれを引いたら1年間刑務所暮らし。というくらいの
駄目さだと俺は思う。
909774号室の住人さん:2008/03/14(金) 23:48:52 ID:Q+0xJJ7Y
突風で家屋損壊のニュースあったけどシマシマハウスは無事だったのだろうかw
910774号室の住人さん:2008/03/15(土) 00:03:20 ID:8HOFBYBc
>>879
お〜フイルタ掃除忘れてたわ
911774号室の住人さん:2008/03/15(土) 00:05:36 ID:qrhyoR5p
3月14日午後8時6分頃震度1の地震があったとき、天井の方からミシミシ音がした。
真上の部屋は誰も住んでいないのに。
震度1でミシミシ言うってどんなにボロい建材つかってるのか気になったよ。
912774号室の住人さん:2008/03/15(土) 01:25:48 ID:Wtjrg7hn
トラブりそうになったので質問。
年会費25000円取られるレオパレスの会員にならないと入居できないの?
今は会員じゃなくても入居出来るって聞いたことがあるんだが。
913774号室の住人さん:2008/03/15(土) 01:51:37 ID:nfa/LzuZ
レオパってころころ利用体系変更するからね。
俺はかなり前に契約したから毎年25000円取られるタイプ。
もうかれこれレオパ暦7年だな。
何でも聞いてくれ。
914774号室の住人さん:2008/03/15(土) 01:57:51 ID:qrhyoR5p
>>912
年会費は今は必要ない。
年会費の制度は廃止された。
915774号室の住人さん:2008/03/15(土) 02:01:50 ID:DW+mE1Sd
まあ今日契約行ってきたわけだが。
壁にはってあった市内物件一覧にわろた

社員のオススメ物件☆
〜社員のオススメ☆
日当たり良好!駅近!新築!
システム料金0円〜

0円〜ってなんだw
かかるのかかからないのかふんわり包まれすぎww
916774号室の住人さん:2008/03/15(土) 02:54:58 ID:c6ucGNYB
GetMoney!
http://dietnavi.com/?id=1426757

あなたも高額キャッシュバック生活始めませんか?
お小遣いサイトは山ほど有りますが、本当に稼げる所を選んで登録しないと時間の無駄です。
千円換金するまで10ヶ月も掛かった所や、毎日コツコツ頑張っても月に千円に満たな
い所は、もう割に合わないので、とりあえず換金を済ませてからキッパリ辞めました。
今は下記サイトのみです。
まだ登録してから半年ですが、何度も振込を受け取っています。
最大の魅力は早めにキャッシュバックが期待できる点、
そして、問い合わせにはマメに返事をくれる事など安心してお勧めできます。
元手が掛からず今すぐ始められます。
ポイント貯めるなら、お小遣い稼ぎなら GetMoney!
ポイントは5000pt(500円)から換金可能!
振込手数料は完全無料、ウェブマネーもOK。

GetMoney!はここから会員登録!!
http://dietnavi.com/?id=1426757

917774号室の住人さん:2008/03/15(土) 03:32:55 ID:xfEJWrpa
>>915
入居する形態によっては、システム料金がかからないのもあるよという意味。
あんまアホさを晒すなよ。
918ちさ:2008/03/15(土) 03:39:14 ID:vK4s9Os6
レオパレスのこと詳しい人いますかあ?
今レオパレスに住んでて3月いっぱいで
でるんですけど料金いくらくらいいりますか?
足りなかったらどうなるんですか?
919ちさ:2008/03/15(土) 03:42:51 ID:vK4s9Os6
質問いいですかあ???
920774号室の住人さん:2008/03/15(土) 03:51:43 ID:PdXYhPeC
帰れ
921774号室の住人さん:2008/03/15(土) 03:51:55 ID:nfa/LzuZ
いくらいるかはあなたがどんだけ部屋汚したかによりますよお。
あとチェックにくる社員にもよりますよお。
足りなかったら銀行でおろしてきてくださーい。
払わないと開放してくれませーん。
922774号室の住人さん:2008/03/15(土) 03:54:10 ID:xfEJWrpa
>>918
退去費用は\68億4365万 一括か、分割選べるから。
足りなかったら、大阪ミナミにある満田金融というヤミ金から借りる事になるから。

923ちさ:2008/03/15(土) 04:02:13 ID:vK4s9Os6
分割いけるんですか☆
924774号室の住人さん:2008/03/15(土) 04:03:55 ID:fb98VaCv
よく知らないんだけど、マンションに関する法律が改定されたから、退室時に壁紙の修繕費は請求されないらしい
925ちさ:2008/03/15(土) 04:04:59 ID:vK4s9Os6
窓ガラスわれちゃってるんですけど
やばいかな
926774号室の住人さん:2008/03/15(土) 04:26:29 ID:xfEJWrpa
>>925
それは人間としてやばいよね
927774号室の住人さん:2008/03/15(土) 07:06:27 ID:DBXWQvK7
>>878掃除はしてないか適当にしてるだけだろ!俺もレオパ刑務所に入居した時すぐにコロコロしたら髪の毛がコロコロに纏わり付いたし風呂の排水溝には長い髪の毛が詰まってた
壁紙もヤニで黄色く部屋の中は臭いしすぐに消臭キラーしたけど臭うから諦めた退去の時は金払わない事にした
928774号室の住人さん:2008/03/15(土) 08:29:51 ID:ZXFrum9k
>>925
騒音主やろ。気づけよ。
オラもとなりの騒音野郎の窓ガラスを何度割ってやろうと思ったことか。
929774号室の住人さん:2008/03/15(土) 08:38:52 ID:Ezw1EUHt
今朝の4時半に電話(だと思う)にむかって泣きわめいている
若い女のきーきー声で目が覚めた。とほほ。
他人を不愉快にしておいて今頃その女は寝て居るんだろうと思うと
腹立たしい。
930774号室の住人さん:2008/03/15(土) 08:40:06 ID:dAVRT+uT
レオパの白黒二階建て長屋って一週間程で建つんだな
いつの間にか出来てて少し驚いた
931774号室の住人さん:2008/03/15(土) 08:48:11 ID:NXpCDnP5
わざわざ新スレ立てやがって

レオパレスの事で
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1205520884/
932774号室の住人さん:2008/03/15(土) 09:07:29 ID:9gJP/d+o
宣伝乙ぅふ
933774号室の住人さん:2008/03/15(土) 10:51:28 ID:c4X50SKA
20日に引越しますが、鍵を近くの支店でもらった後は、
自分で入居する部屋まで行くんですか?
それとも車で部屋まで送ってくれたりしないんですかね?
934774号室の住人さん:2008/03/15(土) 10:57:58 ID:scV2kSMd
>>933
一緒に行って部屋の状態を一緒に見てもらえ
たとえば壁紙が汚れているだの
家具が壊れているだの
家電が壊れているだの
すぐに指摘出きるように一緒に行ってチェックするべし
935774号室の住人さん:2008/03/15(土) 11:05:40 ID:c4X50SKA
>>934なるほど!
ってことはレオパの人が部屋まで案内してくれるんですね?
936774号室の住人さん:2008/03/15(土) 12:07:13 ID:scV2kSMd
>>935
めんどくさがり屋のスタッフが多いので言わなきゃ来ない
詳しい場所が判らないと付いて来てくれるようお願いするべし
937774号室の住人さん:2008/03/15(土) 13:23:45 ID:gF8q3SDY
富士藁海苔化が付いてくるのはレオパだっけ?
938774号室の住人さん:2008/03/15(土) 14:09:54 ID:k8W9WdDZ
>>937ついてるよ
939774号室の住人さん:2008/03/15(土) 15:09:14 ID:gF8q3SDY
仁内もそれでGETしたのか
940774号室の住人さん:2008/03/15(土) 15:37:04 ID:A9q/o8GN
>>934
今は一応最初の破損を届出できただろ。
自分で見つけて紙を送ればおk どうせ社員は探したがらない。
941774号室の住人さん:2008/03/15(土) 16:38:09 ID:9gJP/d+o
隣に騒音マスターのキモオタ風の奴が越してきた
けどねらーっぽいから詳しくかかない!

憂鬱だぜ。

やっと前の騒音プレイヤーの若いモンが出て行ったと思ったのに。
942774号室の住人さん:2008/03/15(土) 18:05:58 ID:A2E4EvMw
内装屋さんに聞いてきた。
フローリングの隅っこを踏んでみて、「みしっ」って鳴ったら手抜き工事の証拠だってさ。
床鳴りというらしい。

皆、踏んでみよう!
943774号室の住人さん:2008/03/15(土) 20:33:14 ID:qpO79TPP
俺の住んでるレオパレスはかなり静かだがこれは異端なのだろうか。
適度に生活音が聞こえてこないとかえって落ち着かんぜ。
944774号室の住人さん:2008/03/15(土) 21:49:41 ID:gU6IsdCP
>>942
部屋のドア付近の床が鳴りまくり
しかも結構派手にギシギシ鳴るので踏まないように気をつけてる
>>943
奇跡的に良識のある近隣住人に恵まれたんだろ
俺んとこも左隣のキチガイが不在の時は超静か
945774号室の住人さん:2008/03/16(日) 00:09:33 ID:qQW117YQ
5月から2ヶ月、都内での仕事になる北関東人間です。
勤務地と自宅の往復に3時間以上かかるので、
会社からは勤務時間を1時間遅くした上での通いか
通常勤務のマンスリー暮らしを選べと言われました
(どちらの場合でも、諸経費は全額会社持ちです)。
2ヶ月くらいならマンスリーでもと検討していた
のですが、やめた方がいいでしょうか?
ちなみに当方、一人暮らし未経験です。
946774号室の住人さん:2008/03/16(日) 00:16:48 ID:dJd2jhY4
何時に掃除機かけてんだよ
引越し作業は昼間にしろ
947774号室の住人さん:2008/03/16(日) 00:21:18 ID:BHO+eONI
>>945
2ヶ月ならネタとか人生修行的に一人暮らししてみるのもいいんじゃない?
経費も会社持ちなら金銭的負担は抑えられるだろうし、いい機会じゃないか
ただ、ヘッドホンと耳栓は準備しておいたほうがいいかもね
948774号室の住人さん:2008/03/16(日) 00:30:11 ID:RJtCMsPY
契約してない駐車場に停めてる連中はなんなの?
毎日早いモン勝ちで溢れると路駐て。
オレのトコにさえ停めなければイイが、
たまに停めてるヤツはkiero。
949774号室の住人さん:2008/03/16(日) 00:35:58 ID:iisBBp7N
>>948
YOU管理センターに通報しちゃいなYO
マジレスすると、駐車禁止の張り紙位は貼りに来てくれるらしい。
950774号室の住人さん:2008/03/16(日) 00:37:29 ID:qQW117YQ
>>947
ありがとうございます。
都内での仕事内容ともども、久し振りに未知の経験をするのも
刺激があって良いだろうと思っていたので、思い切って
一人暮らしにチャレンジしてみます。
951774号室の住人さん:2008/03/16(日) 00:57:07 ID:RJtCMsPY
>>949
以前、通報ちゃったYO!
張り紙LEVELじゃ奴等はこりないのYO!
マジレスすると警察に聞いたところ人様の土地だから、
手出し(レッカーとか?)できないとかなんとか。
一応張り紙してくれて次の日停めてるヤツ見つけて注意はしてくれた!
952774号室の住人さん:2008/03/16(日) 00:59:19 ID:8s4Al0V7
修行施設と思えば騒音なんて・・・・・。
そもそも刑務所も半分は修行の意味合いなんだから。
953774号室の住人さん:2008/03/16(日) 01:03:30 ID:tJiV3XrX
あ〜〜〜まじうぜええええええ
静かにしろ!!隣のキモ男!

954774号室の住人さん:2008/03/16(日) 01:08:02 ID:EpdNafjW
刑務所の方が快適かもな
騒いだら怒られるし
955774号室の住人さん:2008/03/16(日) 01:26:58 ID:JwoSFc97
刑務所はネットが出来ない
実況もできない
そんだら死んじゃう
956774号室の住人さん:2008/03/16(日) 01:32:29 ID:3gegIpS8
無断駐車されて困ってる人はここを参照。
たくさんネタがあるから好きなのをチョイスするといいよ。

[車板]違法駐車に制裁的ないたずら! 57日目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1200049648/
957774号室の住人さん:2008/03/16(日) 02:54:26 ID:Pjm7duFs
でもこの時期入れるマンスリーと言えばレオパレスくらいしかないと言う現実
958774号室の住人さん:2008/03/16(日) 05:12:46 ID:X6MgfPg/
何…?最近契約した人って年会費を払わなくてもいいって本当!?
もう何年も払ってるんだが…orz
959774号室の住人さん:2008/03/16(日) 06:08:25 ID:BisRAUlp
本当だよ。

でも以前から契約してる奴はその時の契約が永久に続く。
嫌なら契約しなおしとなる。
注意点として、契約しなおす場合はその部屋も出なきゃならんw
=清掃費用などを払う必要ありww

あと、契約システム変更すると旧契約時代の家賃より値上がりする。
さらに訳分からん共益費も払わないとダメ。

結局トータルでの支払い総額は変わらないwwww
960774号室の住人さん:2008/03/16(日) 06:27:18 ID:BisRAUlp
つまり、年会費=更新料だろ!名目変えただけじゃねえか(怒
っていうクレームから目を反らさせる為に年会費分を
家賃や共益費や色々な費用に少しずつ分散しただけw
961774号室の住人さん:2008/03/16(日) 06:44:28 ID:BisRAUlp
訂正
共益費じゃなくて環境維持費ね。

あと、旧会員契約だと全国住み替え自由で費用も無料。
現行賃貸契約だと同一県内のみ住み替えOKで、費用が31500円かかる。
962774号室の住人さん:2008/03/16(日) 07:05:16 ID:y5xkLg/L
>>958
オイラもだw毎年\27800払ってるorz
まあ、レオパレスポイント→Cポイント→Edyの変換で大半は回収したけどね。
ただ、そのポイントサービスも今年中に終了・・・(´・ω・`)ショボーン
963774号室の住人さん:2008/03/16(日) 07:36:58 ID:tC11RaSf
住み替えを考えているんですが、単純に31500しかかからないのでしょうか?
また新しいとこの抗菌施工とかライフなんとかとか今すんでる家賃の精算とか、清掃費用は払わなきゃいけないんですよね?
詳しい方や実際住み替えしたかたいましたら教えてください!
964774号室の住人さん:2008/03/16(日) 11:23:43 ID:GP8fh6Qp
レオパでWiiFitやったら響きますか?
965774号室の住人さん:2008/03/16(日) 12:39:50 ID:LK3ICR5J
新たな隣人が越してきて3日目くらい?大外れ('A`)
生活音荒いしウーハーズンズン鳴らすとか最悪。
レオパに苦情電話してやったわい。
俺はあと1年住まなきゃいけないというのに…
966774号室の住人さん:2008/03/16(日) 13:29:18 ID:vutcvRsi
>>33吹いてしまった・・・・
967774号室の住人さん:2008/03/16(日) 13:46:48 ID:MyLkQ4Hm
>>963
住み替えって結局は

・今の部屋の契約を解除
・新しい部屋を新たに契約

なんだよね。だから退出する部屋の基本清掃費はもちろん、
新しく入る部屋の抗菌やレオネットのポイント、鍵交換費、などかかるよ。
968774号室の住人さん:2008/03/16(日) 14:19:52 ID:X6MgfPg/
↑意味ねー
I|!! _| ̄|○ !!|I
そんなので部屋変えする人なんているのかよ・・・・・
969774号室の住人さん:2008/03/16(日) 14:54:23 ID:8ZDkE7nB
>>965
僕の隣にも隣人が来て1週間経ちました。女で韓国語ぽっい会話が聞こえます。
部屋でなぜそんなに歩き回るのか?万歩計必要じゃねー。
フツーテレビ見ながらごろ寝とかしてゆったり休むもんだろ。
どたんばたんてウッセー!!!
970774号室の住人さん:2008/03/16(日) 15:28:58 ID:MyLkQ4Hm
>>968
あ、でも未だに会員制で入居している方はリルーム手数料が1万程度だったはず。
知らず知らずのうちに改定して値上げしてるから今は分からんけど。
それでも住み替えの時は>>967みたいな感じだよ。俺がそうだったかから。w
前の部屋のレオネットポイントの残り分は捨てるだけだし馬鹿馬鹿しいよね。
971774号室の住人さん:2008/03/16(日) 16:53:19 ID:ET7neg+X
役所に転居届け出すときに、
レオパレス○○ハイツで届け出すればいいの?
それとも○○ハイツでいいの?
972774号室の住人さん:2008/03/16(日) 17:36:17 ID:jyQeb60F
退出チェック時、フローリングこまめに見たりする?
ハサミとか落としてしまった時に凹んだ部分あるからガクブル中
973774号室の住人さん
オークションの相手から
「狭い部屋にお住みなんですね」
ってメールが来て何で分かったのかな?
と思っていたらどうやらレオパレスのホームページで
俺の物件調べたみたいだ
いろいろと不愉快だ