■■ 住宅ローン 総合スレ  3■■ 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し不動さん
住宅ローンの総合スレです。
前スレや関係スレは>>2-10あたりに。
2名無し不動さん:2005/04/05(火) 11:22:59 ID:vXkQpLI6
前スレ
■■ 住宅ローン 総合スレ ■■ 
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1099974714/l50
■■ 住宅ローン 総合スレ 2■■ 
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1107861619/l50


住宅ローンどうする?2%
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/build/1098412672/

【住宅ローン】固定と変動どっち選ぶ?第10行【金利】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1110127338/

住宅ローンの審査について
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1107621209/

何処の家で何年ローンいくら払ってる?
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/build/1055246824/

過剰な所得の前借りは止めようよ(特に住宅ローン)
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/eco/1090840467/

頭金2割35年ローン3000円のスレ
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1071934328/
3名無し不動さん:2005/04/05(火) 11:33:46 ID:vXkQpLI6
4名無し不動さん:2005/04/05(火) 11:48:56 ID:ecQTa8P4
4
5名無し不動さん:2005/04/05(火) 12:00:12 ID:???
6名無し不動さん:2005/04/05(火) 13:59:05 ID:Lt6nOuQh
かれ
7名無し不動さん:2005/04/05(火) 15:56:22 ID:HgEFPPq5

妻が自己破産していると相談していた前スレの574です。
あれから自分の個人情報を確認してみましたが、これといって問題なさそうでした。
前スレの>576が言われている
>その登録内容によっては銀行と保証会社にもよりますが
>奥さんが破産した事実がバレない可能性もあります。
ところはどこなのでしょうか?
実はこの前地震のあった土地に住んでおり、住んでいた賃貸住宅が
危険家屋に指定されてしまいました。仮設住宅が建設されるようなのですが
妻とも話し合った結果、この土地から少し離れてみようとなり
家を探して見た所、今よりも安く家が売られていました。家賃相場は
あまり変わらないのですが、1500万くらいで、前に見た家と同じクラス
の家が売られており、心が揺れています。
教えてチャンで申し訳ありませんが、もう少し詳しく教えていただければと
思い書き込みしました。宜しくお願いします。
8名無し不動さん:2005/04/05(火) 16:50:18 ID:???
大抵バレナイとオモウ
9名無し不動さん:2005/04/05(火) 17:46:32 ID:FCozV2nD
4月から個人情報うんぬんの法律がより厳しく
なったらしいから、奥さんの情報を銀行側が見る場合は
ちゃんというだろうし、言ってこなければ問題ないとおも
頭もあるみたいだし公庫とか使ったらどうだろう
あとはろ○○んとかJaとか。比較的審査緩いらしいですよ。
10名無し不動さん:2005/04/05(火) 18:12:54 ID:???
>>7

同じ事をウダウダ聞くな、そろそろうっとうしいぞw

お前は銀行や不動産屋に嫁が自己破産してるのを知られたくないのか
銀行でローンが通らないのが嫌なのかどっちなの?
本気で買う気あるなら、ローン申請してみろよ
今時の銀行なら2〜3回ぐらい審査に落ちても貸してくれるとこはある

お前の書き込み見てると女々しすぎてゲンナリだ・・・
11名無し不動さん:2005/04/05(火) 20:51:01 ID:e3QOenmt
>>1-3あたり乙です

漏れ35歳。年収大体600万前後。
妻一人、小娘1.2歳一人、現在は一馬力。
子供生まれるまで2馬力でこつこつ貯金し、
2200万ほどあります。
そのうち1700-1800万ぐらいは頭金に
使えるとして、土地建物諸経費込み込みで
3500-4000万ぐらいの物件を買ったら、
1700-2300万ぐらいの住宅ローンを組む
必要があるかと思います。
年間の住宅ローン支払いは、100-120万
ぐらいまでは可能と踏んでますが、
 1)某HM提携の2.5%35年ローンにするか、
 2)某HM提携の1.75%変動にするか、
 3)上記1)2)の5対5ミックスにするか、
 4)某HM提携銀行全期間1%優遇付き2年固定
  (現在の金利は優遇引後0.8-0.9%ぐらい)
  にするか、
この4つで迷ってます。
自分なりに分析はしてるつもりだけど、いまいち
決め手に欠けて迷ってます。
皆さんの客観的な意見を聞かせてちょんまげ。
12名無し不動さん:2005/04/05(火) 21:41:10 ID:???
好きにしれ!

いや、これがマジレス。
もうご自分で分析できてるでしょう。
その自己資金は立派なもんです。
不動産屋も銀行も身をのり出して来ますよ。

1でまたーり、もしくは4
繰上手数料無料の新生は?倹約家でしょうから
子供の小さな数年、頑張って元本思いっきり減らしておくのもいいんでない。

提携にこだわる必要ないよ。平行して自力でやれば扱い手数料も浮く。
13名無し不動さん:2005/04/05(火) 21:59:20 ID:0v6o5Y7N
前のスレで978だったものです。
>>985,986,989さん、本当に親切なご回答ありがとうございます。
皆さん、あまりに親切で感動です。
皆さんの指摘で、私からの情報が足りないことがわかりましたので
追記させていただきます。
購入を検討している物件は、HMの一戸立てで、見積もり価格は、約2900万です。
私の年収は、約600万 頭金は500万位を予定しています。
皆さんからのアドバイスからすると、長期固定をお勧めいただいていますが
短期が、だめな理由としては、金利が上がることが見込まれるということですか?
短期か?長期か?という話は、今後の金利がどうなるかによって変わってくると思いますが
、その読みが一番難しいのかなと思います。
でも、固定期間終了後も、1%ずーっと優遇というのは、短期の繰り返しが有利かと
思ったのですが考えが甘いでしょうか?
14名無し不動さん:2005/04/05(火) 22:00:46 ID:KnXDUyu7
>>11
漏れならば間違いなく1)だな。全期間固定2.5%は他行と比べても好条件。
あと10年もすると、小娘さん達の教育費がドンと増えるだろうから、今ここで
急いで繰り上げするよりも、月々の返済を抑えて余裕資金を作っておいた
ほうが良いと思われ。
15名無し不動さん:2005/04/05(火) 22:16:05 ID:KnXDUyu7
>>13
仮に2600万円(物件2900万+諸費用200万−頭金500万)借りたとして、
35年固定金利3%、ボーナス払い無しで、月々の返済額は10万円ですね。
それに固定資産税が月平均1万円加わる、と考えておきましょうか。

年収600万ですと、月々の手取り額は20万円台前半と思いますが、
その半分が消える計算ですが、生活は大丈夫ですか?

金利についてですが、現在の固定金利が2%台後半というのは、
これ以上は下げられない水準です。そして、短期金利が35年間
今の水準で推移することは絶対にないです。数年先か5年先かは
分かりませんが、必ず上昇すると見ていて間違いありません。
16名無し不動さん:2005/04/05(火) 22:24:23 ID:qbSObWiL
早速のご回答ありがとうございます。
やはり、低金利時代の今は、35年固定の3%くらいでもやはり低金利ということで
長期的にみると有利ということですね。
たとえば、短期固定を繰り返して、金利があがるなという局面で、10年固定の
店頭金利から1%優遇にしてしまうとかいうのはどうでしょうか?
17名無し不動さん:2005/04/05(火) 22:32:13 ID:KnXDUyu7
>>16
将来金利が上昇すると予想される局面を考えると、その時の10年
固定金利は、今の10年固定金利よりも、確実に高くなります。
また、一般に固定金利からの「1%優遇」というのはありませんよ。

短期固定を繰り返すのが適当な人は、手元資金に余裕があって、
金利が低いうちにしっかりと元本を返済することができる人です。
13さんの年収と借り入れ見込み額では、申し訳ないですが、短期固定
や変動金利のリスクに耐えられないと思います。
18名無し不動さん:2005/04/05(火) 22:38:42 ID:y5w7iUvD
>>17さん
丁寧におしえていただいてありがとうございます。
そうですね。
35年固定がよさそうですね。
ところで、フラット35の中で、グッドローンを進めていただいたのですが
グッドローンを調べてみたら、手数料がかなりかかってしまい初期費用が
かなりかかることがわかりました。
それでも、金利的には有利なグッドローンがよいでしょうか?
または、地元銀行のフラット35を借りるのがよいでしょうか?
JAもよいよと、会社で進めてくれた方もいましたが。
19名無し不動さん:2005/04/05(火) 23:19:48 ID:???
>また、一般に固定金利からの「1%優遇」というのはありませんよ

これってほんと?全期間優遇の意味がないのでは?
20名無し不動さん:2005/04/06(水) 00:36:51 ID:???
あるよ。
うちのローンは固定変動変更自由で(もちろん固定は明けたときだけだけど)すべて0.8%優遇。
21あー:2005/04/06(水) 01:19:51 ID:???
早く進めないと金利が上がって50万100万の損が出ますよ 史上最低金利だったH12年からもう1.1%も公庫金利上がってるし 早くローンを終わらせる為にも 通年固定2.5%で安心設計しなきゃ 今から半年経ってあの時にって後悔しないよう
22名無し不動さん:2005/04/06(水) 01:22:48 ID:???
キャンペーン終了後は変動で店頭金利から1%優遇というのがほとんどじゃないのかな?
固定とは別枠の場合が多いよ
もちろんたまに20さんみたいのはあるかもだけど
あんまりないのでは?
23名無し不動さん:2005/04/06(水) 01:29:12 ID:???
>>21
そうだよね
この2〜3年で確実にじわじわ〜と上がっているよね
今購入の人は一番低い時期を知らないから金利はそうそう上がらないと思っているのだろうけど
35年かかるんでしょ?
じわじわと上がっていったら10年で+2%アップかな?
24名無し不動さん:2005/04/06(水) 01:36:33 ID:m1wRy/kw
4月になって少し下がってきたようだ。まだ下がりそうだな。
25名無し不動さん:2005/04/06(水) 01:41:04 ID:m1wRy/kw
35年で2%代で借りると金利負担がデカイような気がします。短期固定で当初の頭を少なくしていったほうが得じゃないだろうか。
26名無し不動さん:2005/04/06(水) 07:34:53 ID:???
近いうち来そうな消費税UP前に、と思うのだがなかなか・・・・
金利よりコワソウ・・・
27名無し不動さん:2005/04/06(水) 08:12:03 ID:???
>>22
いろんな銀行のHPをみたけど、固定期間終了後、変動でも固定でも
選べるっていうところがほとんだだった
28名無し不動さん:2005/04/06(水) 08:22:20 ID:YhSJfGlt
話の出所の>>16です。
再度確認したところ、2年固定明け以降、固定変動変更自由ですべて1.0%優遇と
いうことでした。
ちょっとかんがえたのですが、2100万の借り入れ予定額を長期固定〔フラット35〕と、
1%優遇で1400万;700万の借り入れに分けるというのはどうでしょう。
金利上昇のリスクは、フラット35で抑えて、短期の優遇もしっかり受けられると。
そういう契約が出来るかの確認は、これからですが。
皆さんに相談させていただいて本当に助かってます。
ありがとうございます。
では、出社してきます。
29名無し不動さん:2005/04/06(水) 09:27:02 ID:VD04MqbE
すみません、固定金利期間終了後に再度固定を選択する場合も金利優遇が
ある、という金融機関もあるのですね。勉強不足でした。

んで、>>28についてですが、結局のところ、28さんがどういう返済計画を立てようと
しているのか、ってことに尽きると思います。
短期もしくは変動で借りる700万を5年くらいで繰り上げて完済する計画で
あるならば、このプランは非常に良いと思います。
逆に、繰上げの余力がなく、毎月の支払額をじっくり返済する計画ならば、
上記のように分けたところで、金利軽減効果は小さい(年間10万程度)ですし、
逆に、将来の金利上昇のリスクを負うことになります。

長期間の返済ですから、単純に「金利が低いか高いか」という問題で
考えるよりも、特に金利が上昇したケース(たとえば5年後に5%に
なった場合)を仮定して、ご自身の年間返済可能額で対応可能かどうか、
という視点で判断することをお勧めします。
30名無し不動さん:2005/04/06(水) 10:28:21 ID:???
>>21
地価は確実に下がってるから差し引きマイナスだね。
上がった分の金利、買わなかった間ドブに捨てた家賃、
それらを合算しても地価下落幅のほうが速い。
31名無し不動さん:2005/04/06(水) 10:37:19 ID:???
正確には、損金の額は

ローン金利+税金維持費+建物減価幅+地価下落幅 > 家賃+共益費−頭金運用利息

つまり待てば待つほど儲かる。(ある地点で購入するとして)
32名無し不動さん:2005/04/06(水) 15:02:06 ID:J01iEiII
三井住友銀、ローン借りれば住宅代金割引き
 
 三井住友銀行は、大手住宅メーカーから建築代金の割引などが
受けられる新しい住宅ローンの取り扱いを始めた。競争激化により
金利だけでは他行との差別化が難しくなっており、新たなサービスを
付け加え契約獲得につなげる。

 新型ローンは住宅購入を検討している顧客らの関心が高そうな
サービスを組み合わせたのが特徴。ローンを契約すると、三井住
友が提携している大手住宅メーカー、運送会社などから物件購入
、引っ越し、内装といった代金を一定程度割り引いてもらえる。

 例えば新築・建て替えならば割引率は住宅本体価格の2―5%。
こうした付随サービスを設けたローン商品は珍しいという。
33名無し不動さん:2005/04/06(水) 15:04:57 ID:J01iEiII
公庫金利と財形金利が4月から引き上げ

 公庫金利が0.1%引き上げられ、4月1日以降の申し込み分から
基準金利が3.1%となった。公庫が4月から保証人制度や保証料
一括払いを廃止し、保証料分を金利に上乗せすることにしたため
だ。一方で11年目以降の金利は3.3%のまま据え置いたため、当
初10年間との金利差は0.2%に縮小した。
 また、公庫が窓口となる財形住宅融資の金利も0.3%アップして、
4月1日から1.78%となった。こちらも保証人が不要なため、保証人
が必要な雇用・能力開発機構による財形転貸融資の金利(1.58%)
より高くなっている。

34名無し不動さん:2005/04/06(水) 15:05:32 ID:J01iEiII
フラット35は金利ダウン。財形と併用可能に

 公庫と民間とが提携する証券化住宅ローン(フラット35)の金利
は4月におおむねダウンした。都市銀行では東京三菱銀行とみず
ほ銀行が3月から0.04%下げて2.65%、りそな銀行が同0.05%下げ
て2.56%などとなっている。りそな銀行では借入額の2.1%を融資
手数料として支払うことで、金利を2.41%に引き下げる仕組みをス
タートさせた。
 なお、4月からはフラット35と財形住宅融資の併用が可能となった。
金利上昇の心配のない長期固定金利と、低金利の5年固定金利を
組み合わせて利用できる。

35名無し不動さん:2005/04/06(水) 15:10:03 ID:???
その分元値に上乗せされてますから。
36名無し不動さん:2005/04/06(水) 18:56:20 ID:???
>>18
エクセルで 表 作ってみたら?
その借入金なら
多分 総支払額は グッドの方が少ないと思我
37名無し不動さん:2005/04/06(水) 20:05:36 ID:z0WrPAl7
フラット35と財形で100%融資できるの?
38名無し不動さん:2005/04/06(水) 22:17:24 ID:KUKedHZ8
>>18

ここのシミュレーションソフトが使いやすいと思います。

http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/business/se256149.html
http://www.geocities.co.jp/SweetHome-Green/6533/plaloan.html

色々と検討してみてください。

39名無し不動さん:2005/04/07(木) 00:03:37 ID:???

年収900万
銀行ローン  1900万 変動金利
フラット35  2500万 

共に35年で組んでいます。

月に15万くらいローンに消えます。
年間200万位は繰り上げ返済用に貯金できます。
変動金利が怖いので、金利は銀行ローンのほうが低いけども、こっちを先に返済するつもり。
これでいいのかな?
それ以前に、この金額の借金はやばいですか?
40名無し不動さん:2005/04/07(木) 01:12:10 ID:???
>39
そのくらいのペースで貯金できてれば、10年くらいで返せちゃう
んじゃない?

リスクヘッジという意味では、変動を先に返す方が安心でしょう。

うちの場合、年収、借り入れとも同じくらいだけど、銀行5年固定
1本で、年間100万くらいしか繰り上げ返済用に貯金できてない...
見習わないと...
4139:2005/04/07(木) 01:20:13 ID:???
レスありがとうございます。
貯金のペースなんですが、子供が今1歳なので教育費がそんなにかからないのが大きいと思います。
計算してないのですが、10年くらいで返せますか?
奥さんとは、頑張って子供が成人する前には返し終わろう!!って話してました。
子供が大きくなってくると、繰上げ返済にまわせる分も少なくなると思うので後20年くらいで何とかと、思ってます。
まずは、変動金利のほうから頑張ります。
42名無し不動さん:2005/04/07(木) 10:07:55 ID:???
年収720万(自由業)、手持ち資金1900万。
物件4700万+諸費用のうち3700万円をフラット35と3年固定のミックス
で借りようと思ってるんですが、どのくらいの割合がおすすめですか?
それとも、そもそも購入自体が無謀でしょうか?
43名無し不動さん:2005/04/07(木) 10:23:38 ID:???
自由業の中身にもよるのかもしれないけど、
その年収でその金額のローンは
サラリーマンでも正直きつい。
44名無し不動さん:2005/04/07(木) 14:42:42 ID:???
>>42 私見ですが、MIXを選ばれる方は、双方に魅力を感じているから
    その選択をされるのだと思います。
    で、あるなら 半分づつでいいのではないでしょうか。
    少しでも どちらかの比率を上げるなら、
    そっち1本で絞ったほうが後々後悔しないと思います。
    
45名無し不動さん:2005/04/07(木) 14:46:52 ID:ozw/LAHh
金利が高騰しない根拠はない
46名無し不動さん:2005/04/07(木) 14:48:06 ID:???
金利が高騰する根拠も無いわな
47名無し不動さん:2005/04/07(木) 15:53:54 ID:???
>>45-46

普通、「俺が自動車で事故を起こす根拠は無い。だから任意保険に入らない。」
という人をみたらお近づきにはなりたくないものです。
事故を起こしても自腹で全部賠償できるなら別ですが。

「金利が高騰する根拠は無い。だから短期固定でぎりぎりのプランを立てる。」
という人にもお近づきにはなりたくないものです。

たとえ金利があがっても平気!!という人ならぜんぜん別の話です。


48名無し不動さん:2005/04/07(木) 16:03:45 ID:???
ん?でも高騰しても上限決められてなかったっけ?
49名無し不動さん:2005/04/07(木) 16:22:38 ID:???
>>48
ものによるよ、要確認
上限なしと書いてあるのもあるよ

もちろん短期も人は確認してるよね?!
50名無し不動さん:2005/04/07(木) 18:45:31 ID:???
>>48
変動の125%ルール?
51名無し不動さん:2005/04/07(木) 18:58:23 ID:fNCzSDuT
銀行ローンで10万円(手数料込12.1万円)づつ繰り上げた場合、3000万35年2.375%でどれ位年数縮まるの?
52名無し不動さん:2005/04/07(木) 21:01:03 ID:???
2月にローン組んだうちは固定(フラット35)と変動金利が3:1
金利が上がり始める前に変動金利は繰り上げてしまうつもり。
もし万が一金利が急騰しても、変動が10%超えとかしない限りは
何とか繰り上げできる予定。
ま、変動がサラ金並みの金利になったらさすがに困るが(;´Д`)
53名無し不動さん:2005/04/07(木) 21:34:09 ID:???
>>51
>10万円(手数料込12.1万円)づつ繰り上げ
「づつ」の意味がよく判らないんだけど、

>3000万35年2.375%
を10万繰上げた場合、1〜2年目なら、3〜4ヶ月ってとこでしょうかね。

1年目に10万づつ貯金をしたとして、2年目の頭に120万繰上げた場合なら、
26ヶ月くらいかな。

あ、ちなみに元利均等ね。
毎月10万づつ繰上げたら、なんて面倒な計算だったら自分でやってね。
54名無し不動さん:2005/04/08(金) 00:47:57 ID:???
>41
10年でなくなるのは、銀行の方だけですね。
まぁ、それだけ堅実に貯めれる方なら、昇給とかボーナスとか
あわせれば、全部ひっくるめても10年で返せちゃうかもしれな
いですけど。

>53
そんなに減らないと思う、借りた翌月に10万繰上げ返済しても、
1.7か月分かな?
55名無し不動さん:2005/04/08(金) 03:56:10 ID:???
3000万のローンで大雑把に目安として100万繰上げたら14ヶ月くらい
と思っていたのだけれど

よく繰り上げすればと言うけれど
結構な額を繰り上げないと大変だよね
5642:2005/04/08(金) 16:14:32 ID:???
>>43
サラリーマンでもきついっていうのは、返済がってことですか?
それともお金を借りること自体?

>>44
フラット35を基本に考えてて、低金利で借りれる3年固定も組み合わせ
たら得かな〜って感じなんですけど、割合が難しい。3年固定を多くしす
ぎると金利が上がったときに怖いし、かといって余り少なくすると得する
額より事務手数料が多くなるような気もするし。
5743:2005/04/08(金) 17:03:57 ID:???
>>56
あくまで各個人の状況によって変わってくると思うんで参考程度に流してくれ。
自分を例に挙げると
35歳の年収800万サラリーマン。ローンは3000万の30年固定(ボーナス併用)。
これで一応、月々の支払は以前住んでいた賃貸並だけど
これから子どもにお金がかかるし、定年までには完済したいから繰上も予定。
払ってはいけると思うんだが、気分的に余裕がない。
加えて補修費用や毎年の固定資産税。結構頭が痛い。

ところでローンについてはもう金融機関と相談してる段階?
自由業はカードを作るのも大変だと昔聞いた事があるけど、
そのへんはどうなのかな?
多分一般のサラリーマンよりは審査が厳しくなると想像してるのだけど。
5842:2005/04/08(金) 20:23:04 ID:???
>>57
ハウスメーカーの提携ローンとMCJの予定なんだけど、申し込みは
まだです。メーカーの方で年収と職種を伝えて打診したところ、恐らく
大丈夫という返事だったみたいなんですが。
59名無し不動さん:2005/04/09(土) 00:33:47 ID:???
4000万の物件を頭金2000万で買いたいと思ってます。
で、2000万借りたたいんですが、UFJで1000万までと言われました。
その所得じゃ、どこ行っても同じでしょとのこと。
やはり無理っぽいでしょーか。

自営5年、34才、妻娘あり、賃貸(家賃14万)
借金0、皿歴5年前完済

申告 収入 所得 課税所得
------------------------
H14 460万 188万 0
H15 490万 190万 24万
H16 570万 250万 53万
60名無し不動さん:2005/04/09(土) 00:37:40 ID:???
どう考えてもUFJの担当者の言ってることが正しい希ガス
61名無し不動さん:2005/04/09(土) 00:54:26 ID:???
>>60
はぅぅ。そうですか。。。
今の家賃14万(年168万)が返済に回せるとか、
貸す側は、そんなのは関係ないものでしょうか?
62名無し不動さん:2005/04/09(土) 02:36:13 ID:???
>>61
自営っす。
5年前にローン組んだんですが(金利3.5%。高っ)、
そのときは払ってる家賃は考慮されましたよ。
ただし、全額じゃないです。
事務所兼住居として借りていたので、
按分して事務所家賃として経費に組み込んでいた分を
年収に上乗せしてもらえました。
その家賃14万はいくらか経費になってないのですか?

61さんの場合、所得が低すぎる気もしますが……
知り合いの自営で所得の20倍の住宅ローン組んだ人もいました。
完成してから1年買い手が付かなかった物件なので、
営業が無理矢理ローンを通してくれたと言ってた。
63名無し不動さん:2005/04/09(土) 03:22:38 ID:???
32才年収1000万
借り入れはフラット35に4000万、5年固定1000万
年間200万は繰上出来る予定

愚か者ですかね・・・
今、審査申請中なんですが、通らないほうが身のためでしょうか?
64名無し不動さん:2005/04/09(土) 08:36:09 ID:???
35歳年収600万
頭金は2800万、借り入れは2000万の予定。
妻収入年間220万を繰上返済予定です。
財形住宅(貯蓄750万)を中心にローンを組み、
5〜10年以内に返したいのですが大丈夫かなあ・・・。
6542:2005/04/09(土) 08:58:13 ID:???
>>61
脱税してるんだからしょうがいないな。
修正申告してからならもっと借りれるぞ。
税金いっぱいとられるけど
66名無し不動さん:2005/04/09(土) 10:24:39 ID:???
>>65
修正申告っつーのがあるんですか!
ググってきます。
67名無し不動さん:2005/04/09(土) 10:26:35 ID:???
>>62
考慮されるんですね!
14万のうち7万が経費です。
もうちっと調べてみます。
68名無し不動さん:2005/04/09(土) 10:38:52 ID:???
>>65
過去3年分を修正申告しても、大丈夫でしょうか?。。。
69名無し不動さん:2005/04/09(土) 14:36:45 ID:???
>>68 税務署喜ばせてどうするのw

    修正分が益金なら利益の22%とか30%・・・

    それに 追徴課税率14.1%だったかな。
    あいまいだが、通常の納税額より余分に取られるぞ。
    
70名無し不動さん:2005/04/09(土) 18:31:12 ID:l+ghVFHB
オレも自営だが、借り入れはムリポだったよ。
申告所得の額なんてその辺のフリーター以下だもんな。
銀行としては実際の所得額はもっとあると判ってても
客観的な数値である申告書での審査だから通せないんだよ。
貯金するか、今後ローンを組むことを視野に入れて申告作成するかだよ。
71名無し不動さん:2005/04/09(土) 23:42:12 ID:???
>>70
> 実際の所得額はもっとあると

サラリーマンからすると聞き捨てならねー発言だな。よくもしゃあしゃあと。
72名無し不動さん:2005/04/10(日) 00:54:16 ID:???
>>71
仲介業者が言っていたがよく有るらしいよ。
年収400万くらいで申告してるせいでローン借りられない奴。
自業自得だけど。
73名無し不動さん:2005/04/10(日) 01:23:40 ID:???
そういう申告しておいてローン組もうとする計算もできない自営業なら
しょうがないんじゃない?自業自得だよね
74名無し不動さん:2005/04/10(日) 09:28:43 ID:???
最近は修正申告しても、ダメな銀行が増えてるよ
来年の申告からまともな金額で申告して3年間続けろ
(自営は3年平均の所得で計算するから)そして世間に
顔向けできるだけの税金払ってから再挑戦すりゃいい
75名無し不動さん:2005/04/10(日) 10:23:31 ID:k9C7WocI
教えて下さい。フラット35を申し込んでから20日が経ちますが、
未だに何の連絡もありません。通常、審査の結果が出るまで何日
位かかるのでしょうか?よろしくお願いします。
76名無し不動さん:2005/04/10(日) 18:42:27 ID:???
>>71
おまいがサラリーマンじゃなきゃ、そーするだろ。
77名無し不動さん:2005/04/10(日) 19:11:32 ID:???
なにをどうするって?
78名無し不動さん:2005/04/10(日) 19:31:01 ID:???
あれをこーする。
79名無し不動さん:2005/04/10(日) 21:35:34 ID:???
税を節する。
80名無し不動さん:2005/04/10(日) 22:20:06 ID:Rm/Z4iDB
今年中に購入、居住開始すれば、8年間は1%の所得税の還付があるから、みずほの5年借入れ=1.3%とかだったら、▲1.0%引いて差額の0.3%負担で借りられることになるね。さらに、あえて貯金も残しながら、多めに借金すると、貯金の利子もついてさらに有利!
資産と負債の両建てだね。
預け先には、オリックス信託で5年=0.85%の定期なんかがあるね(預金額1000万円以上)。3月までなら、東京スター銀行の7年=1.3%定期なんかもあったんだけど、終了してしまった!残念!
ただ、還付されるだけの所得税を払ってるかどうかが問題だ。
(最大で、自分の払った所得税額までしか還付されないから)
81名無し不動さん:2005/04/10(日) 22:28:54 ID:Rm/Z4iDB
あ、調べてみたら、東京スター銀行藤沢支店だけ限定で、7年=1.3%、10年=1.5%の
キャンぺーンやってたわ。
でも、おそらく2006年くらいから、いわゆる日銀の量的緩和政策が終わって
確実に金利が上がってくるだろうから、7年や10年この金利で固定していてよいのかは疑問だね。
前掲のように、7年後にローン返済に充てるという意図があるなら、良い選択肢ではないかと思います。
82名無し不動さん:2005/04/10(日) 22:56:28 ID:nNUOJF33
>世間に顔向けできるだけの税金払ってから再挑戦すりゃいい

とは、世間に顔向けできるだけの税金払っていない会社にお勤めの
サラリーマン氏のご発言でした。

83名無し不動さん:2005/04/10(日) 23:04:28 ID:jfnRkwGY
>>82
でも、自営の場合、当然だけど良くて所得3Mとかでしょ。
勤めている会社が税金払っている云々よりも会社と従業員は税金勘定別なんで。
間違いなく、リーマンの方が税金天引きなんで払っているよ。
84名無し不動さん:2005/04/10(日) 23:46:00 ID:???
>>80
>今年中に購入、居住開始すれば、8年間は1%の所得税の還付があるから、みずほの5年借入れ=1.3%とか
だったら、▲1.0%引いて差額の0.3%負担で借りられることになるね

これってどういう計算?
85名無し不動さん:2005/04/11(月) 00:02:13 ID:BgfEd+YW
元金均等返済にて1.3%でローン組んだ場合、年間1.3%の利子が付くが
住宅ローン減税で年末に借り入れ額の1%が還付されるので、差し引き0.3%の
持ち出しになるということですね。
まぁ、いわば国が借金の金利に利子補給1%してくれるようなイメージです。

ただし、ローン減税制度のある当初8年だけの話です。
(9-10年目は0.5%の還付)

ローン減税の終わる8年目もしくは10年目でドーンと繰り上げ返済すると
多少の金利アップも、それほど恐れることではないかと思われるので
すべて頭金に回さずに、貯金・運用することも考えてはどうかな?ということです。
わかっていただけたかなぁ?
86名無し不動さん:2005/04/11(月) 00:20:16 ID:???
87名無し不動さん:2005/04/11(月) 00:53:21 ID:BgfEd+YW
そうですね。あくまで、還付される所得税を支払っているのが前提ですが。
自営業の人には、難しいかもしれまんね。
88名無し不動さん:2005/04/11(月) 08:22:50 ID:???
1%まるまる還付されるのは年収が1000万クラス以上の人間だけ。
それ以下の場合は実際の金額見てがっかりするかも・・。
計算は慎重にね。
89名無し不動さん:2005/04/11(月) 08:44:13 ID:???
年収低くても、1,000万ぐらいまでなら多くの人が1%でると思う。
これって、トースターで普通預金に1,000万ぐらい入れといて、実質金利0%でもok?
確か1%以上のローンが対象だけど、ローン自体の証明には4%になってる?

会社の利子補給がある人は、団信や手数料、火災保険なんかも含めても、
現金で買うより、ローンしたほがいいかなって思ってる。
90名無し不動さん:2005/04/11(月) 10:44:13 ID:???
頭悪い考えだね
91名無し不動さん:2005/04/11(月) 20:12:16 ID:???
源泉分だけしか返ってこないんだよ
35年の内の8年分だけ
たいした金額にならないよ
92名無し不動さん:2005/04/11(月) 20:26:21 ID:???
単利と複利とごちゃ混ぜにしてないか?
93名無し不動さん:2005/04/11(月) 22:06:23 ID:???
フラット35について、雑誌か何かで、支払いの中途で、「元金均等と元利均等」の変更、
支払い期間の長期化/短期化をできると読んだのですが、
どれくらい手数料が掛かるのでしょうか?
いろいろと調べたのですが、答を見つけられなくて・・
94名無し不動さん:2005/04/12(火) 09:46:23 ID:???
きのうJA行ってきたんだけどJAって
事前審査やってないのな(うちの地域だけなのかは知らんが)
5月からキャンペーン始まるらしいからもう少し様子をみるか
95名無し不動さん:2005/04/12(火) 13:46:10 ID:???
>>94
自分の時は事前審査はなかったけど
事前説明で、ある程度の条件を決められたよ
だからその条件内だったら多分大丈夫みたいな感じでした
もちろん何も他の借金がないのが前提だったけど、、、
96名無し不動さん:2005/04/12(火) 16:19:40 ID:/ZxV+jlt
年収700万
借り入れ3000万で
みずほのフラット35通りました。
金利は2.65。
今は13万の賃貸に住んでいます。
でも、かなり迷ってる。




東京に地震が・・・。
97名無し不動さん:2005/04/12(火) 16:30:29 ID:W/Wd523z
知り合いが。
年収税込み500万(妻子あり。妻専業)で
3600万くらいの物件、ローン通ったんですって。
銀行はみずほ。
通るもんなんやね。
98名無し不動さん:2005/04/12(火) 16:35:07 ID:???
職種によっては簡単に融資する銀行多いからね。
でも、それが問題になってきてる。
毎年毎年、ローン破綻するヤツがなんと多いことよ!
99名無し不動さん:2005/04/12(火) 16:44:32 ID:W/Wd523z
>>98
そうなんですか!?
支払いは大変だろうなぁとは
思うけど、通らないと思ってたぶん、
なんかショック。 
100名無し不動さん:2005/04/12(火) 17:26:23 ID:???
知り合いと言いつつ、ご自分のことですね。
101名無し不動さん:2005/04/12(火) 17:32:57 ID:W/Wd523z
>>100
正直、話聞いて、通るのなら自分も・・・
と思いかけました。
102名無し不動さん:2005/04/12(火) 18:05:37 ID:???
フラット35のお陰で
公庫ローンはメリットなし?
103名無し不動さん:2005/04/12(火) 18:11:50 ID:???
>102
公庫ローンは審査時の金利摘要でフラット35は実行時の金利摘要だったと…。
現在の公庫の金利<実行時の金利 の場合にメリット発生では?
違ったらゴメンナサイ
104名無し不動さん:2005/04/12(火) 21:45:29 ID:???
どっちも実行時の金利だよ。
105名無し不動さん:2005/04/12(火) 22:20:19 ID:???
誰かおしえてくり。
当方5年固定1.75% 2800マソ、3年固定1.55% 1700マソでローソ組んでいる
のだが、そろそろ金利上昇が怖くなったので長期固定にしようと考え中。
糖蜜10年2%、三菱信託10年2.2%がよさげなのだが、新生条件付5年1%
も繰越無料が魅力的(繰上げ返済を年に200マソづつ行っているため)。
正直どこにしようか迷っているのですが、どなたかベストなオプションを
ご教授くだされ。
106名無し不動さん:2005/04/13(水) 00:08:48 ID:???
この先、金利は上昇し続けるとの見解が有力。
なるべく長期のローンにしたほうがよいかと。。。
107名無し不動さん:2005/04/13(水) 11:21:06 ID:???
>>104
公庫ローンは申し込み時だったと思うぞ
108名無し不動さん:2005/04/13(水) 13:20:13 ID:???
中小企業役員です。
昨年、新築物件で提携ローン(都銀、ローン特約付)を申し込み
3500万/35年の借り入れOKでたので契約しました。

ところが、急に業績が悪化して、大手のM&Aを受け入れるか
会社を解散するかの選択を迫られています。

物件の竣工は来年秋。
この条件では間違いなくローンが不可になると思うのですが、
手付金は返ってくるのでしょうか?
109名無し不動さん:2005/04/13(水) 13:22:39 ID:???
>>108
ローンアウトなら返ってくると思う
110名無し不動さん:2005/04/13(水) 13:25:52 ID:???
>>103
適用金利がスグに分かるってのがメリットって事か
111108:2005/04/13(水) 13:49:55 ID:???
>>109
ありがとうございます。

転職によるローンアウトは没収になりますよね?
会社解散は経営者責任→自己都合ということで
没収にならないでしょうか?

まだ販売中の物件ですが、
今から営業に相談するのは早計ですかね?
会社の方向が決まってから相談→再審査依頼 と、
現時点で状況を少しお伝えしておくのと、どちらが心証よいですかね…。

112名無し不動さん:2005/04/13(水) 15:33:47 ID:???
3年固定が一番人気。10年固定も伸びている

 国土交通省が調査したところ、民間住宅ローンの新規貸出額のうち
2004年度上半期(2004年4月〜9月)は3年固定の割合が最も高く、
10年固定の割合がアップした。同年度下半期から35年固定のフラット
35が伸びており、今後の動向が注目される。
http://www.jj-navi.com/edit/news/050413.html?#02
113名無し不動さん:2005/04/13(水) 15:35:48 ID:???
民間ローンの商品内容が4月からパワーアップ

 4月から一部の金融機関が住宅ローンを強化した。東京三菱銀行
では、返済期間20年以上35年以下で金利2.62%の全期間固定金利
を打ち出した。6月30日までの期間限定だが、募集枠に達した場合
は打ち切られる。
 ローン利用者向けに住宅購入や引っ越しの代金を割り引いたり、
ネットや電話での繰り上げ返済手数料を最大5250円割り引くサービス
を始めたのが三井住友銀行だ。また、中央労働金庫でも、最長35年の
全期間固定金利をスタート。2.95%で火災保険や生命保険が付き、
繰り上げ返済手数料も無料だ。

114名無し不動さん:2005/04/13(水) 15:36:32 ID:???
フラット35の利用が3月も4000件突破

 フラット35の3月の利用件数が4218件と、2カ月連続で4000件を
超えた。各金融機関の4月の平均金利は前月比0.07%下がって
2.75%となっており、引き続き人気を呼びそうだ。
 また、公庫では文京区後楽の本店での相談窓口を充実させ、
フラット35などに関する一般相談とファイナンシャルプランナー
資格者による相談を土曜日も受け付けることとした。相談時間は
10時〜17時で事前予約制だ(平日は9時から。平日と日曜日の
一般相談は受付順。
詳細・予約は住情報相談センターTEL:03-5800-8000へ)。

115113:2005/04/13(水) 16:35:08 ID:???
>110
その様に理解してます。あまり広く調べていませんが、唯一の審査時金利の摘要商品だと。未完成物件でも現金利で確定されるので、ローン実行時の金利上昇の場合はメリットがありますよね。
ただし、タワー物件等で完成に2年以上掛かる場合はその金利を利用できる有効期限が切れてしまうと言われたので(タワー物件の営業から)、高層物件を検討中でしたら調べ直して下さい。
116103:2005/04/13(水) 16:36:10 ID:???
間違えました。自分は113ではなく、103でした。
117名無し不動さん:2005/04/13(水) 23:04:53 ID:rwKPGLrl
>105
新生銀行のパワーローン
「10年もの長期国債の流通利回りが年3%に1度でも達した場合
次回の金利変更日(6ヵ月毎)以降、特約適用期間終了までの金利は
年1.9%となります。」ということですね。

昨年の6月頃に、10年もの長期国債の利回りが2%くらいまで上がったことがあるし
3%に届くのも、そう遠い先の話ではないのでは?
まぁ、もし上がっても金利1.9%なら、じゅうぶんありだけど
しょせん、5年固定だからなぁ、長期で固定しようという当初の話から論点がズレてきますね。
118名無し不動さん:2005/04/13(水) 23:12:51 ID:???
物件2200万、頭金220万で、1980万を三井住友35年固定2.98で借りようと思ってます。
一部上場企業勤続15年、年収600万ですが、勤続年数の割に頭金の少なさにつっこまれたり
しますかね? ちなみに仮審査は通ってます。
119名無し不動さん:2005/04/13(水) 23:19:07 ID:???
>>118
開き直れ。

問題はないと思う。
120名無し不動さん:2005/04/13(水) 23:58:14 ID:Ej3KV4iz
37歳年収600万(税込み)、子2人、妻専業です。
20年の期間で2000万を借り入れすることになりました。
この先昇給も期待できない為、現在バイト(年50万の見込み)を始めました。
体力的にきついので、バイトは続けても3年から5年だと思います。
この間のバイト代で、なるべく繰り上げするように次のプランを考えてみたのですが、どれが一番得なのか(または別のプラン等)みなさんのご意見をお聞かせください。
 ※主体は20年固定という前提でお願いします。下記2・3はバイト3年間とします。
1.2000万を20年全固定(2.6%)で、1〜5年目まで毎年70万程繰り上げ。
2.1700万を20年全固定と、300万を当初3年固定(0.95%)で、300万を3年以内で完済。
3.1700万を20年全固定と、300万を当初3年固定で、1500万を1〜3年目まで毎年70万程繰り上げ。
4.1500万を20年全固定と、500万を当初5年固定(1.3%)で、500万を5年以内で完済。
5.1500万を20年全固定と、500万を当初5年固定で、1500万を1〜5年目まで毎年70万程繰り上げ。
6.1500万を20年全固定と、500万を当初1年固定(0.85%以降-1%)で、500万を5年以内で完済。
7.1500万を20年全固定と、500万を当初1年固定で、1500万を1〜5年目まで毎年70万程繰り上げ。
121118:2005/04/14(木) 01:15:08 ID:???
>>119
サンクス。腹を据えて挑んできます。
122名無し不動さん:2005/04/14(木) 10:50:40 ID:???
>>120 会社ばれとかも含めて、バイトきつそう。
年収600が550になったら意味ないし、年収650になるよう努力した方が効率よさげ。
まぁ、年収600あるんで、節約と妻パートで対応できそうだが。

当初5年が月11万+年70万で、その後15年が月11万返済可能っていう条件で、月5千ぐらいの
リスクはとれるってことだけなら、3かなぁ。
繰上げを期間短縮型で想定どおりなら、繰り上げ手数料無料なら総支払は1が240十万、
2は当初3年がキツイ割に249十万、3が3年後から返済額あがるが238十万〜245十万、
4は割とよさげで244十万、5が237十万〜246十万かな。適当な計算なんで自分で計算してね。

繰上げ細かくするより、変動の利率が決まるころにどっちを繰り上げるか選択する作戦
もあるよ。手持ちの予備費が繰上げするまでは沢山確保できるし。

本当に年70万を5年返せるか、これからの教育費の変化や車の買い替えとかあれば、
予備費を含めてシミュレーションしたほがいいよ。
123名無し不動さん:2005/04/14(木) 12:18:24 ID:???
>>120

俺なら
4>2>6>1>7>3>5




124名無し不動さん:2005/04/14(木) 13:18:08 ID:???
>120
お子さんは何歳ですか?小さいの?それによってかなりプランが変わると思います。
たとえずっと公立コースでも、20年の間に入学や進学の波が何度もやってくるので、計算は慎重に…。
公立中学でも年間45万位の教育費が必要だそうです。(ネット上にある調査結果より)
自分なら「1」。住宅ローン減税が受けられる間は繰上返済はしない。減税期間(今年ローンが始まるなら8年終了後)が終わったら、一度だけ、どーんと返して、後は決まった額を返済して行きます。
125名無し不動さん:2005/04/14(木) 19:07:57 ID:???
初めて来ました&前スレ見られなくて
すでに話題には出ていると思うのですが
東京スター銀行の預金連動は
皆様の位置付けとしてはどうなんでしょう?
126名無し不動さん:2005/04/14(木) 21:40:17 ID:Im1kp/yV
フラット35の審査を通った方、もしくはわかる方に質問です。
建物の物件調査を受けて適合証明なるものを受ける必要がある
ということなのですが、建売物件で既に出来上がっているもの
の調査はどの様になるのでしょうか?
注文建築or これから建てる場合だと設計検査・中間現場検査・
竣工現場検査と3段階踏めると思うのですが。
それとも出来上がっている新築建売はダメなんでしょうか?
よろしくお願いします。
127名無し不動さん:2005/04/14(木) 21:47:05 ID:???
前スレ見れなくてもトースターの話題にはほとんどレスがつかない。
なぜなら知ってるやつが少ない。
トースター考える人は当然、新生も検討すると思いますが
ご自分の状況は自分が一番わかってると思いますよ。
128名無し不動さん:2005/04/14(木) 22:04:25 ID:???
>>126
公庫利用可の建売なら、ハウスメーカーが全部取ってある。
公庫利用可でない建売なら、ちょっとわからんけど無理なんじゃ?
129名無し不動さん:2005/04/14(木) 22:16:32 ID:???
トースターはいいと思うんだが。ぎりぎりまで繰上げすると、急な出費が怖いけど、これなら安心。
10年固定までだし、1番目の抵当にしなきゃいけないから、頭金が多くて借入額の少ない人向けかな。
130名無し不動さん:2005/04/14(木) 22:43:26 ID:???
>129
>頭金が多くて借入額の少ない人
は、他の銀行がいい。
どちらかというと、ガンガン預金できる人向け
金利高い(というか優遇ない)から
131120:2005/04/14(木) 22:48:05 ID:oJ7k/3vB
ご意見ありがとうございました。
子供が今年5歳と2歳になります。
妻も2年後からパートをやれそうなので、当初5年で500万を目標に繰り上げしてみます。
132名無し不動さん:2005/04/14(木) 22:50:00 ID:lP/rTylJ
>120
5.がけっこう良いのでは?
500万円の部分は金利1.3%なら、普通に返していってもそれなりに元金は減るし
8年間はローン減税1%が受けられるので、焦って返す必要はない。
むしろ、高めの金利(2.6%)の1500万の方を積極的に返すべき。
133名無し不動さん:2005/04/14(木) 22:52:38 ID:lP/rTylJ
>129
ローン金利が高いから、あまり魅力ないような。
安い金利の銀行からローン借りて、貯蓄のみを
金利の高いイーバンクや東京スター銀に預けるのが吉!
134名無し不動さん:2005/04/14(木) 23:12:35 ID:7ihb5dFN
>>132
高めの金利(2.6%)の1500万の方を積極的に返すべきに、禿げどう。
135名無し不動さん:2005/04/14(木) 23:16:35 ID:vUreyJMb
30歳 年収420万円(税込み) 
今は現金で1000万円あります。土地も親の土地を相続したので
ローンで1000万円借りれたら家を建てれるかなぁって思うのですが
借りれますでしょうか?ただし会社はかなり業績も悪く倒産
する可能性もあるんですが・・・
136名無し不動さん:2005/04/15(金) 01:36:14 ID:074sg4YU
スター銀行使っている。 殆ど全額ローンで約3800万
嫁さんの預金もかき集めて、3500万預金。
1%の減税は、3800に掛かるからそのまま、うまぁ〜

しかし、実行手数料高いし、保証料も割高、
俺の場合、保証料の75%は会社から補助でるし、まぁまぁかな
10年経経ったら、子供も中学生になるから少し入り用になるときも安心
今は住宅減税をしゃぶってます。

しかも、ペイおふで、潰れても、預金と負債が相殺されるから、実際はOKだし
137名無し不動さん:2005/04/15(金) 01:56:55 ID:???
東京スター銀、頭金が50%以上用意できないとメリットは少ない。
逆に頭金50%以上またはオールキャッシュなら絶対にここでやるべき。

住宅ローン減税まる取りは、おいしすぎですw
138名無し不動さん:2005/04/15(金) 02:07:06 ID:yz7JcxC0
東スタって保証料不要じゃあなかった?
139名無し不動さん:2005/04/15(金) 02:55:16 ID:Um0/OBB3
日本の借金がどんどん増えていく
円の価値が10分の1に下がる
給料が10倍に上がる
ローンは実質10分の1に減る
ってならねえかなあ
140名無し不動さん:2005/04/15(金) 06:08:13 ID:???
>>138

 保証料ではなくきっと団信のことなのでしょう。

 グッド公庫ローン(フラット35)と東京スターと最後まで迷っていたので
すが、東京スターにするつもりです。

 今後の返済計画をシミュレーションしてexcelで計算したら、貸し出し利率
が相当上がっても東京スターが有利そう。初期費用がグッドよりかからないし。

 あとは株の運用もやっているので、機動的にお金の出し入れが出来たほうが
利便性が高いのがメリットでしょうか。


141名無し不動さん:2005/04/15(金) 09:46:11 ID:???
醜戸の精神錯乱状態を見ることが出来ます。
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1113319161/
142名無し不動さん:2005/04/15(金) 10:20:12 ID:???
>>135

会社がそんな状況なら不動産なんて買うな。
1000万の現金があれば倒産しても何とかなる
(なんとかする時間が稼げる)。

143名無し不動さん:2005/04/15(金) 15:20:54 ID:???
東スターで借りてる人に質問。

預金が借入を越えた段階で、団信どうする?
継続する?やめちゃう?年間数万円なわけですが
144名無し不動さん:2005/04/15(金) 17:32:04 ID:???
>>143
東スターで借りて無いけど常識として、普通の生命保険より割がいいので続けると思うが。
生命保険要らない人とかもっと割りのいい保険に入れる人は知らんが。
145143:2005/04/15(金) 18:24:48 ID:???
>144
サンクス。
明快な答えに納得。まったくそのとおりだね。
146名無し不動さん:2005/04/15(金) 20:26:34 ID:???
トースターって預金が借入を越えた段階で、団信、やめれるの?
団信高くて、迷ってたんだが。
今の生命保険を減額したりすんの面倒(最低に引っかかるから、出来ないようなもん)で、
困ってたんだが。
147143:2005/04/15(金) 21:45:13 ID:???
団信は最初から任意だよ。
ただし、法定相続人のうち一人を連帯保証人にする必要がある。
うちは共有名義なので元々配偶者が連帯保証人だけど
148名無し不動さん:2005/04/15(金) 23:40:31 ID:uPeJXYO0
年収640万。借り入れ2200万。30年払い
3年固定1・2%で借りてるのですが、借り換えを検討しています。
三井住友の長期固定2.9%にしようと思うのですが。
どう思いますか?
149むご:2005/04/16(土) 01:12:24 ID:g5p+arPi
>>148
ぼやぼやしてないで早く借換しる!
150名無し不動さん:2005/04/16(土) 01:54:30 ID:???
自営の所得って各種控除を引く前、つまり経費を引いた金額が所得ってことなの?
151名無し不動さん:2005/04/16(土) 05:07:30 ID:???
そう。
給与所得控除ってのがあるから控除そのものはサラリーマンの方が多いんだよな。
152名無し不動さん:2005/04/16(土) 07:30:11 ID:???
>>143

住宅ローン控除がある間は継続。終わったら解約かなぁ。
独身だから生命保険は要らないし・・・。
153住宅ローン比較検討:2005/04/16(土) 07:47:54 ID:uzAefZQ4
>148
東京三菱銀行のキャンぺーンで、当初20年=2.7%、あるいは
当初10年=2.0%というのがありますが、いずれ繰上げ返済するつもりがあれば
そちらのローンの方が有利なのでは?
ただ、現状1・2%だと、毎月の支払額がけっこう上がるかもしれませんが。
154名無し不動さん:2005/04/16(土) 09:23:29 ID:ETsraEK3
東三なら期間20年〜35年で、2.62%のがいいと思うよ
なぜかHPに載ってないんだが
155名無し不動さん:2005/04/16(土) 11:59:26 ID:???
>>154
20年なら2.6%じゃないの?
156名無し不動さん:2005/04/16(土) 13:13:21 ID:???
hp載ってるよ!!
最近載ったのよ。
キャンペーンんとこ見てみてねっ。
35年固定でも2.62%よ。
157名無し不動さん:2005/04/16(土) 14:45:00 ID:???
地方の醜乞食を楽しむことが出来ます
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1113319161/
158名無し不動さん:2005/04/16(土) 15:05:38 ID:???
35年で2.62%なら悪くないね。
159名無し不動さん:2005/04/16(土) 18:51:03 ID:cZyxesQ8
>>148
長期がこんなに低金利ならすぐ借り換えした方がいいんじゃない?

糖蜜もあっという間に締め切る前科があるから
悩んでいる人いたらさっさと決めた方がいいよね、、、
160150:2005/04/16(土) 21:35:50 ID:???
>>151
ありがとう。
161名無し不動さん:2005/04/16(土) 21:54:38 ID:???
>>125です。
ご返答くださった方々ありがとうございました。
162148:2005/04/16(土) 22:33:28 ID:Sh3OdJSg
みなさんありがとうございます。
今、東京三菱でかりてるので2.62%のキャンペーンはムリですよね・・
3年固定の期限が来年なので、切れるまで待つか、
今借り換えしようか悩んでいたのです。
やっぱり今の方がいいのかなぁ
163名無し不動さん:2005/04/16(土) 22:35:35 ID:KAk3FB6X
>>154-156
自分、住宅ローンのこと調べだしたのがごく最近なのだが
東京三菱のこういう短期集中お得キャンペーンってちょくちょく出るのか?
11月完成予定の物件なんだがなー。
164住宅ローン比較検討:2005/04/16(土) 23:55:57 ID:f5paZ6rj
東三の、35年で2.62%という奴は
いわゆる「フラット35」の類いだから
借り換えには使えないと思われます。

>148
さすがに、東三→東三への借り換えはできないですな。
UFJで、当初10年=2.0%というのがあるようですが
合併前の今ならまだ間に合う??

165名無し不動さん:2005/04/17(日) 00:21:19 ID:9USdGgpk
手元の資料によると、東三の2.62は
他行からなら借り替え可能ですよ
166住宅ローン比較検討:2005/04/17(日) 01:07:09 ID:HL8IAcjt
おおっ!確かに、フラット35とは、微妙に条件が違うような...
なるほど。
167名無し不動さん:2005/04/17(日) 01:09:45 ID:lyIvYPIt
他スレで質問致しましたが、こちらに誘導されましたので
再度質問致しますが、よろしくお願い致します。

希望していた地域に、ほぼ地価と言っても良いような安い土地が出ました。
自己資金の足りない我が家では当初は建売で探していたのですが、
今回不動産屋に紹介された土地ならば注文住宅でも手が届きそうです。

そこで質問なのですが、
土地のみで住宅ローンは組めるのでしょうか?
建築条件付の土地ではないので、
参考程度に住宅展示場には数回行った事はありますが、
これから本格的にHMなり工務店なりを探す形になります。
その際、更に新たに建物のみの住宅ローンを組む事は出来るのでしょうか?

自己資金は400万ですが、ほとんどが諸費用に消えるとして考えていました。
ですのでほぼ全額住宅ローンを使う事が当初の予定でした。

世帯年収は旦那30歳一馬力で850万です。
一部上場大手企業勤務なので、通常のローンならば無問題だと思うのですが、
このような場合はどうなのか、どなたか教えて下さい。
スレ違いでしたら申し訳ありませんが、
該当スレに誘導して頂ければ有難いです。
よろしくお願い致します。
168名無し不動さん:2005/04/17(日) 01:17:27 ID:???
先月、東三で当初20年2.70%を期間32年で借り換えした。
年収700万、借り入れ3200万、家族構成は子1人の3人。

で、4月になって35年で2.62%を出しやがった。
クソ〜、20年で返したる。
169名無し不動さん:2005/04/17(日) 02:46:12 ID:???
まだまだ下がりそうですね
170名無し不動さん:2005/04/17(日) 02:49:19 ID:???
>>168
世間一般的には、勝ち組と思われ。

15年2.70%で無理やり満足している男より・・・
171名無し不動さん:2005/04/17(日) 04:26:41 ID:???
来年の3月入居なんだよなー。糖蜜いいな。
3月だと需要も多いから、2.62なんて無いよね。
172名無し不動さん:2005/04/17(日) 12:37:30 ID:RZI+Wf3B
>>168
先月同じく、東三で当初20年固定2.7%で借り替えた。
「来月から金利が上がりますから、急いでください」って
言われて3月に融資をうけた。
年度始めに新商品がでるなら急がせるなよ。
ローンセンタの期末の押し込みに利用されたかな。

20年以上全期間固定2.62%は、繰上時の手数料も金額基準が
なくなって、従来のより、安くなってる。クソ〜。

これに追い討ちかけて
MTUFJ発足記念のキャンペーン商品などが出たら
悔やみきれない。

173名無し不動さん:2005/04/18(月) 03:32:35 ID:???
MTUFJ発足記念は今年の本命でしょうね。
174名無し不動さん:2005/04/18(月) 08:52:52 ID:???
>>168
この前、20年2.6%げ契約。
0.02%低いけど何だかなぁ・・・
175名無し不動さん:2005/04/18(月) 09:49:40 ID:???
>MTUFJ発足記念

10月だから全然間に合わないなぁ。
来月申し込み予定なので。残念。

最初フラットを検討してたけど、つなぎやなんかで
頭悩ませていた所だったので、糖蜜2.62%が出てくれて
救われた。
ただまだ欲があるので、糖蜜に追随して他行も35年低金利を
出してこないか5月の商品に期待。
176名無し不動さん:2005/04/18(月) 11:37:03 ID:???
orz

JAで2.7-3.1組んじまった。
糖蜜のキャンペーンうらやましい。

事務手数料を無駄にしてでも借り換えするかな。

177名無し不動さん:2005/04/18(月) 14:22:32 ID:hELg9E/4
住宅ローンが支払えなくなるとどうなるのでしょうか?
178名無し不動さん:2005/04/18(月) 14:27:24 ID:???
島流し
179名無し不動さん:2005/04/18(月) 14:30:55 ID:hELg9E/4
家と土地とられておしまい?それだけ?
180名無し不動さん:2005/04/18(月) 16:20:24 ID:flIAZAVs
35歳、年収700万、夫婦2人暮らし(専業主婦)、貯蓄600万
頭金0で1800万ローン組みましたが、かなり度胸がいりました。
今でも大丈夫だろうかと心配です。びびりすぎでしょうか。
ちなみに三井住友の35年固定にしたのですが、
東京三菱に今から替えることは出来るのでしょうか。
手数料とか取られるのでしょうか。
181名無し不動さん:2005/04/18(月) 18:04:56 ID:???
私は平成元年に中古の一戸建住宅を、頭金0円で4,000万円で購入をしました。
返済金額は毎月均等返済で月々約18万円でした。
当然年を重ねる毎に返済は苦しくなる一方でした。
返済が苦しくなってくると、消費者金融に駆け込み何とか表上は事故にならなかったのです。
持ち家があり年収も700万円ありましたので、どこでもスグに50万円を貸してくれました。
借りた金はボーナスで返済していましたが、次第にバブルが終わり
会社も業績悪化の為にボーナスの一部カットをしてきました。
タバコもやめ、酒も禁酒。家族で外食なんか夢の夢でした。
そして住宅ローンの延滞が始まったのです。
しばらくしてから住宅ローンを借りている銀行に行き現状を話しました。
「全ての借り入れ状況を教えてほしい」というので消費者金融の件も事細かに書きました。
その書類を見た担当銀行員の顔が明らかに暗くなったのをはっきり記憶しています。
「なんでもっと早く相談しなかったのですか、始めの頃なら色々方法もあったのに!」と我が事のように心配してくれました。
消費者金融の想像を絶する催促の厳しさを思うと、なんで始めから銀行に相談しなかったのか悔やまれます。
任意売却等の方法もあったのです。不動産に関する知識の無さに涙があふれ出てしまいました。
結局、私の場合は弁護士さんのおかげで自己破産も免責手続きもスムーズに終わりました。
今は家もなくなりましたが、心配事もなくなりました。落ち込んだ気持ちも時間が解決してくれそうです。
私の経験から、困ったらまず不動産業者と一緒に銀行に相談に出向くこと。
業者が同席することで、銀行員も対応がしやすいそうです。
皆さんには決して私のような過ちは犯してほしくありません。ご検討をお祈りいたします。
182名無し不動さん:2005/04/18(月) 18:58:53 ID:???
で、事前にそうしてればどうなってたと想定出来るの?
183名無し不動さん:2005/04/18(月) 20:05:17 ID:???
>>181 興味本位で申し訳ないが、自己破産すると、どうなるの?
会社はそのままでOK?財産全部(退職金や生保の積立相当分等)がなくなるの?

>>182 予想。
・借り替え勧める。→H11に低利に預け替え。3300万25年3%で月18万→月15.6万
・一時的に返済猶予。→競売になるより、銀行もマシだから。
・消費者金融を利用させない。→鬼の節約して何とか返済(年収600程度あれば)
・売却。→H5ぐらいまでなら、高く売れたかも。(頭0だからローンは残るだろうが)
184なおみちゃん:2005/04/18(月) 22:16:24 ID:lw5a7M+h
疲れると他スレで言われたので、用件のみ手短に述べます。

サラ金の被害に取り組む共産党さんなら、
良い格好と金逃げ上手い連帯保証人の責任を取って、
連帯保証人が創業した京都建築さんが、NPO事務所部分の再建費用を融資して下さい。
京都府や国民金融公庫位の利率、年数で百数十万くらいお願いします。

住宅ローンのスレなので、低利融資のお願いは板違いでもないでしょう。

http://www.naomi-ando.com
185名無し不動さん:2005/04/18(月) 22:29:31 ID:TmmIAdC4
↑なんなのコイツ
186名無し不動さん:2005/04/18(月) 22:50:54 ID:???
>>185
ほっとけ
187名無し不動さん:2005/04/19(火) 00:33:47 ID:???
あの・・
東京三菱の最長35年固定の2.62%って・・
事務手数料のほかに「保証料」が必要みたい?なんですけど、
これってすごく高くないですか?
これ払う必要が絶対あるんですよね?
グットローンのフラットと同じくらいじゃないですか?
188名無し不動さん:2005/04/19(火) 01:32:18 ID:N/TSIrtK
誰か、
借入金・利子・返済年数から毎月の支払額の計算方法を教えてください〜。
馬鹿なのは痛感していますが、どうしてもHMの出す支払額にならないのです。
お願いします。
189名無し不動さん:2005/04/19(火) 01:42:45 ID:nNKLB/Oj
エクセルのPMT関数使うと楽。
毎月の支払額=PMT(年利/12,返済年数*12,−返済金額)
190名無し不動さん:2005/04/19(火) 09:13:24 ID:???
>187
保証料は保証人がいなければ必要と言われました。
3600万借りるので74万ほど払う事になってます。
グッドローンのフラットと同じくらいですね。

保証料のない商品もあるけれど、その分金利は高めだと
思います。
どこかでつじつま合わせされているんだ、と思って私は
諦めましたが。
どうしても払いたくないなら、保証人をつければいいのでは?
191名無し不動さん:2005/04/19(火) 10:53:09 ID:???
しかし、実質的には保証人を立てて保証料無料となる銀行は
ほとんど無い。
銀行にすりゃ本人から取り立てるのも保証人から取り立てるのも
手間は同じ。保証会社が噛んでりゃラクチンなのだよ。
192名無し不動さん:2005/04/19(火) 17:41:30 ID:???
物件価格2300万
頭金900万
前の会社 1年勤続 (昨年の1月に退職)
今の会社 10ヶ月勤続(昨年の6月に転職)
家族構成
自分 37歳
嫁 34歳専業主婦
子 3歳
前々年の所得は400万(住民税課税証明書)
昨年の所得は290万(住民税課税証明書)
現在の会社に転職してからの所得を12ヶ月換算すると450万〜500万.
1400万,協同住宅のフラット35での25年ローン通るでしょうか?
193名無し不動さん:2005/04/19(火) 21:04:52 ID:???
某都市銀に本審査依頼中。住宅ローン申し込みに当たり、2,3月にかけてカードローンや
キャッシング計200万ほどを一括返済して残債は0なんだが、申し込み後銀行からカード会社
の残債証明書を要求された。
やっぱり落ちるのかなぁ...
194名無し不動さん:2005/04/19(火) 23:33:01 ID:???
>190
回答ありがとうございました。
ということは保証人がいれば保証料はまったくかからないってことですかね。
だったらとってもいいですよね。
195名無し不動さん:2005/04/19(火) 23:59:37 ID:???
>>194
保証人ありの場合よりも保証人ナシのほうが金利高いだろうから
計算してみないと良いかどうかはわからないんじゃない?
196名無し不動さん:2005/04/20(水) 00:01:21 ID:???
>>195です。
保証人じゃなくて保証料の間違えでしたごめんなさい。
保証料なしのほうが金利が高い。
197名無し不動さん:2005/04/20(水) 00:32:19 ID:???

3480万円で頭金1000万円。
2480万のローンを組みます。年収は360万・・。

フラットの融資は2050万が限度です。

実は4年後に実家の保険が満期になりその時に500万程
戴ける予定です。その分はローンに充てようと思っています。

今考えているのはフラット35で2000万円
短期固定で500万円借りて4年後に全額返済してしまうという方法なのですが。

住宅購入はまだ先だと思っていたのですが希望の場所で購入できそうなので
話がどんどん進んでいます。まだ勉強不足なので不安はあるのですが・・。

今は特別優良賃貸にすんでいて約9万円払っています。
家賃が毎年上昇3パーセントするのでこれからも家賃はあがります。
なのでいずれにしろ引っ越しは考えなくてはいけません。

私は36歳で2歳の双子がいます。妻は今は専業主婦ですがそろそろ
働いてもらわなくてはなりません。

アドバイスいただけますでしょうか。
198197:2005/04/20(水) 00:59:25 ID:???
追記:
今のマンションには共働きだった時に入居しました。
199名無し不動さん:2005/04/20(水) 10:10:30 ID:xf0P0N8N
仮審査OKで、本審査開始から一週間が経ちました。
本審査通るでしょうか?
200名無し不動さん:2005/04/20(水) 10:41:07 ID:OK1dcjA5
>>199 金額を増額したとか、条件を変更したとかしない限り本審査になってから、
はねられるなんて事は、ありませんよ。
201名無し不動さん:2005/04/20(水) 12:29:36 ID:???
>>197

ローン審査は余裕です。
月々の支払いも贅沢しなければ余裕
奥さんがパートに出てくれれば、ちょっと贅沢も有りかも
202名無し不動さん:2005/04/20(水) 15:50:06 ID:qkC4Xd7T
神奈川はどこの銀行がよいでつか
203名無し不動さん:2005/04/20(水) 17:22:09 ID:Ve7gCJZj
>>181を見て思ったんだけど、経済的に苦しくて一度家を売却してしまうと、
自己破産しなくても、もうどこの銀行でもローン組めなくなるの?
数千万円を現金で容易出来るまで賃貸暮らし?
204名無し不動さん:2005/04/20(水) 17:41:00 ID:Ve7gCJZj
容易出来るまで⇒×
用意出来るまで⇒○
205197:2005/04/20(水) 18:06:37 ID:???

>>201
お返事ありがとうございます。
実は今日銀行にフラット35のことを聞きに行ったの
ですが問題が発生してしまいました。

購入物件は「売地」1380万です。今はまだ人が住んでいます。
築30年の古家なので「中古」ではなくこういった形での販売のようです。
ローンの関係でその不動産グループで「注文住宅」という形で家を建てます。
それが約1800万。諸費用が300万です。

しかしフラット35は「土地購入費用のみの融資は行わない」
つまり土地の現所有者が不動産業者ではない為不可なのです。

一度不動産業者がその土地を買い取り「土地+建物」で販売するか
私が現金で土地を購入するか・・・。

正直なところこちらの注文住宅は高いと感じます。
確かに水準が高く地元では定評があるのですが・・。

頑張れば土地代は現金で用意できるかもしれません。
とりあえず土地を購入しそれから他のHMを比べて
家を建てると言うほうが良いのでしょうか。

その場合だと2年以内であればフラット35が適用できそうです。

あー、考えすぎて禿げそう・・。
アドバイスお願いします。
206名無し不動さん:2005/04/20(水) 19:41:41 ID:???
>>205
もしその購入予定地の契約が「建築条件付土地売買」なら、
そこの指定する工務店でしか建物は建てられないよ
HMで建てるならそこの所を確認してから土地の契約をしよう。
207名無し不動さん:2005/04/20(水) 19:44:31 ID:???
>>194
わざと191のレスを読み飛ばしてるのかな?
現実もちゃんと見ないとダメだよ
208197:2005/04/20(水) 19:45:41 ID:???

>>206
「建築条件付土地売買」ではないです。純粋に「売地」なんです。

土地を現金で買ってしまうと本当に貯金がすっからかん。
2年後に2人幼稚園〔保育園かも)に行けなくなっちゃうかな・・。
209名無し不動さん:2005/04/20(水) 19:50:56 ID:???
すいません。質問させてください。
現在3年1%でローン組んでいます。(それの是非はおいといてください…)
繰り上げ返済するとき、毎年1月にやるのと、
3年後金利が変わる際にまとめて返済するののどちらがよいのでしょうか?
ちなみに毎年200万位返済にまわせそうです。
210名無し不動さん:2005/04/20(水) 19:53:03 ID:???
>>208
それなら、ここの土地をいつ頃に購入予定で、建物の計画を・・・
と言う感じですぐにHMめぐりを始める方がいいね
土地込みでローンも付けてくれるよ。

土地買ってから来て下さいってエラそうなHMはもちろんパスで。
211197:2005/04/20(水) 20:38:32 ID:???
>>210

何度もスミマセン。
土地はここの売主が不動産屋さんに仲介に出してます。
そのチラシを見て問い合わせました。

他にも希望者がいてとりあえず数万円払い押さえている状態です。
実際にその土地を見に来ている人を見かけたので嘘ではないようです。
今更この仲介以外から買うのも気が引けます・・。
212名無し不動さん:2005/04/20(水) 21:39:00 ID:???
つ な ぎ ゆ う し
213名無し不動さん:2005/04/20(水) 21:57:41 ID:???
>>199
私も本審査結果待ちです。何ていうんでしょうか、判決を待つ被告人の気持ち?w
お互い通るといいですね。
214名無し不動さん:2005/04/20(水) 22:00:29 ID:???
>>209
200万円分の金利は、年利1%だと2万円。
200万円をネット定期とかに預けたら、年の利子が4千円ぐらい。
ローン減税の対象で、所得税の上限じゃなきゃ、200万円分で年2万円の節税。
あとは、繰上げ手数料と繰上げの手間を考えて、どっちが得か。
215214:2005/04/20(水) 22:09:32 ID:???
>>209
毎年1月に繰上げって書いてあった。ローン減税対策ってことだよね?
細かく繰上げたときと最後に繰り上げたので、いくらの差になるか、
簡単に計算してみたら?
216名無し不動さん:2005/04/20(水) 22:11:37 ID:???
>>213
有罪
217名無し不動さん:2005/04/21(木) 04:45:26 ID:gZyqxnvJ
繰上げ手数料が無料の銀行でなければ、金額がまとまったところで
どーんと繰り上げ返済するのが良いと思う。
218名無し不動さん:2005/04/21(木) 10:13:05 ID:???
JAが5月19日位からキャンペーン始めるって情報が入った
金利優遇なのか!?と鼻息荒く聞いてみたら
ローン契約者に粗品プレゼントだけらしい アホか orz
JAは地域によってキャンペーン内容も違うから他所はどうなんだろうか
つーか俺の地域のJAは金利高い・・・
219209:2005/04/21(木) 14:50:21 ID:???
209です。皆様ありがとうございました。
手数料も3万位かかるので,まとめて返済の方向で
がんばって貯金していきたいと思います。
220名無し不動さん:2005/04/21(木) 16:17:30 ID:???
>>218
他所っていわれても、そこは何処なのさ?
221名無し不動さん:2005/04/21(木) 16:54:34 ID:2ZwQ2Sg1
築26年の一戸建てを購入予定です。
当時の法律では、容積率・建蔽率を15%程オーバーしていますが、
現在の建築基準では範囲内となっています。
違法建築ではありますが、ローンのおりる銀行はありますか?
222名無し不動さん:2005/04/21(木) 16:55:33 ID:???
今範囲内なら違法建築じゃないと思うが。
223名無し不動さん:2005/04/21(木) 22:22:54 ID:???
>>219
チョイ待ち。手数料って金額に応じて変わる?
利息だけで考えたら、元利均等返済の場合、借入初期の方が返済額に対して
利息分の割合が多いからこまめに繰り上げたほうがお得だよ。
それより手数料の方が高かったら意味ないけどね。
返済予定表あるでしょ?それで地道に計算してみれば?
224名無し不動さん:2005/04/22(金) 00:01:41 ID:AseC2APz
はじめてです。私32歳。有限社長。
年収1100万。妻200万。借り入れ6000万。頭金700万。
地方銀行で審査OK。金利3年固定1.75。保証料なし。通年0.5マイナス。35年。
どう思いますか?
225名無し不動さん:2005/04/22(金) 01:11:52 ID:???
>>224

社長さんだと思います( ゚Д゚)y─┛~~
226名無し不動さん:2005/04/22(金) 01:39:32 ID:???
>>224
頭が悪そうな方と思います
227名無し不動さん:2005/04/22(金) 06:17:26 ID:j1xv/n+K
教科書問題フラッシュが出来たよー。
中国人、英語の分かる外国人に見てもらおう!
http://www.vipper.org/vip2010.swf

コピペよろしくお願いします
228名無し不動さん:2005/04/22(金) 07:41:17 ID:???
>>224
社長にしては、しょぼいと思います。
229名無し不動さん:2005/04/22(金) 09:14:22 ID:???
225,227,228が妬んでいると思います。
230名無し不動さん:2005/04/22(金) 09:22:09 ID:???
>>223 手数料って、一律が多くない?金額に応じて変わるの?

金利1%で200万分の利子は1年で2万円。2年で4.02万円。
1年後に期間短縮型,月払い一定で200万繰上げするのと、
3年後に期間短縮型,月払い一定で200万繰上げするのの、3年後の残債の差は4.02万円ぐらい。
その後、4.02万円に対する利子がつくが、3年後に204万ちょい繰り上げれば同じ。

1年後に203万(手数料込み)、3年後に203万(手数料込み)払うのと、
3年後に407万(手数料、利子分込み)払うのじゃ、後者がいいと思う。

後者にして、2年間、203万を年利0.2%(税引き後)で預けると8千円になる。
ローン減税が1年分1%効いたら、2万円の節税になる。
231名無し不動さん:2005/04/22(金) 09:27:44 ID:???
あー、あと返済に占める利息分が多かろうが、少なかろうが、
残債総額に対して利子がつくんだから、関係ないと思うが。
232209:2005/04/22(金) 11:45:49 ID:???
手数料は
100万未満→10,500円・100〜1000万→31,500円・1000万以上52,500円
ということです。(高いなぁ…)
なので、200万の利子が1年で2万円と考えると、
まとめて金利が変わる際にどーんと繰り上げた方がいいのかと思いました。
(230さん、とてもわかりやすくて為になりました。)
どうも借金しているという状態が苦手で早く返したいとあせってしまいますが
金利の低い今のうちにせっせと貯蓄してどーんと減らせるように
頑張っていこうと思います。
3年後、借り換えも検討したいと思っているので、
そのためにもローン総額はなるべく減らしたいですしね。
233名無し不動さん:2005/04/22(金) 14:24:15 ID:???
現在、公庫600万(金利3.1%、3年後から4%)、都銀に600万(変動2.35%)のローンがあります。
関西のマンションですが、もともと、住居用に買ったんですが、いまは、東京で働いているので、
転勤による留守宅の申請をして、賃貸で貸してます。
ただ、転職して、関西に戻る可能性がほとんど無くなって、いまは、東京で賃貸に住んでいますが、
マンションを買おうと思っています。そこで、

1)公庫で、居住用で無くなった場合は、一括返済となっていますが、実際には、返済を強要されることはあるのでしょうか?(銀行も)
2)東京でマンション買う場合、銀行ローンが必要ですが、現在の借り入れが原因で、拒否されることは一般的にあるのでしょうか?
3)関西物件を、非居住用のローンにした場合、条件とか、今より悪くなると思いますが、金利・手数料とか、どれぐらいなんでしょう(あまり金利・手数料情報を見かけません)。

関西のマンション、それなりに、ローンと賃料で少し+なので、そのままで行けたらと思っています。売れば、(残円ながら)1200万円ぐらいで、ローンと相殺って感じです。
234名無し不動さん:2005/04/22(金) 16:15:43 ID:noGSUStQ
公庫最強だって
235名無し不動さん:2005/04/22(金) 23:48:22 ID:???
>>230
>後者にして、2年間、203万を年利0.2%(税引き後)で預けると8千円になる。

今、年利0.2%つけてくれるとこってあるの?

>あー、あと返済に占める利息分が多かろうが、少なかろうが、
残債総額に対して利子がつくんだから、関係ないと思うが。

だって返済額の内元本の割合が少額の方が、繰り上げ返済で期間短縮した場合
期間がより縮むでしょ。だからその分お得かと考えたんだけど。
236名無し不動さん:2005/04/23(土) 05:03:42 ID:???
>>235
>今、年利0.2%つけてくれるとこってあるの?

住友信託(特別金利キャンペーン)はどうですか?
スーパー定期1年:0.30%
http://www.sumitomotrust.co.jp/BP/campaign_2/kinriup/index.html

住友信託は住宅ローンでもキャンペーン中
3年固定:0.8%

住友信託で借りて繰り上げ返済せずに住友信託に預金する。
これが住宅ローン減税も込めれば“短期的”には最強じゃないかな?
(長期的には知らないが)
237名無し不動さん:2005/04/23(土) 08:36:04 ID:???
>>235 ここのテンプレでも見たら、0.2%ぐらいって思えるよ。
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/money/1113224099/1-23
3年後の残債が同じ額なら、1年目に繰上げしてても、3年目に繰上げしてても
残りの返済期間はいっしょ。

返さず、預けとくってなら、トースターは?住宅ローンが0%になる。
でも、利率が高いとかなんかで、2ch人気はあまりないみたいだが。
238比較検討男:2005/04/23(土) 21:49:14 ID:BKIpSvke
>>235
オリックス信託銀行で2年間のe定期
100〜300万円=0.25%
300万〜1000万円=0.30% というのがあるよ。
239名無し不動さん:2005/04/23(土) 22:40:47 ID:???
以前テレビで500万を繰り上げ返済する場合に、
5年後に500万繰り上げ返済するのと
毎年100万づつ5年間繰上げ返済するのとでは
後者の方がお得といってました。
テレビの例では20万近く違ってました。
これを聞いて以来毎年98万円づつ繰り上げしてます。
240名無し不動さん:2005/04/23(土) 23:30:16 ID:???
>>239
そりゃそうだろ。手数料は考慮する必要があるが。
住宅ローン繰り上げして、他のもの、例えば車を
ローンで買うとかすんなよw
241名無し不動さん:2005/04/25(月) 09:14:53 ID:???
>>239
借りてる金利と繰上げ手数料、ローン減税の対象範囲かどうかで大きく違うが。

>>209 は1%で借りてて繰上げ手数料3万だから、借りてた方が得ってこと。
>>239 のケースでは、なぜ100万でなく98万なのかによって違う。
242ぺぺ:2005/04/25(月) 17:46:00 ID:???
>>240
住宅ローン繰り上げして、車を
ローンで買おうとおもうのですがどうなるの?
243名無し不動さん:2005/04/25(月) 18:43:07 ID:???
>>242 釣り?
・団信分を含めても、金利が上がる場合がほとんど。
・月払い額が上がる場合が多い。(その代わり、車分は、短期間で終わる)
・繰上げ手数料やロ−ン手数料、保証料なんかをとられる場合がある。
・審査に時間がかかったり、手間がかかったりする。
244名無し不動さん:2005/04/26(火) 08:40:41 ID:???
>>242

車のローンの金利なんか、住宅ローンに比べたらメチャメチャ高いでしょ?
繰り上げする分で車を現金で買う方が賢いよ?
245ジン:2005/04/26(火) 22:31:02 ID:0UYuFxUs
みずほ10年固定2%にしたけど失敗だたかな〜
246短期勝負に賭ける者:2005/04/26(火) 22:57:46 ID:fyn0cmZn
住友信託の3年=0.8%申し込めたよ。
3年過ぎても、▲0.9%優遇があるので
金利が上がっても、まだしばらくは大丈夫な範囲
ではないかなと考えてます。

あとは繰り上げ返済あるのみ!
247名無し不動さん:2005/04/26(火) 23:08:31 ID:eviRj2j9
教えて下さい。他スレにも書いたのですが50u以下でも長期固定が出来る金融機関ありますか?ミニ戸なんですが。今但馬を薦められているのですが他行より高いんです ミニ戸は選択肢が無いのでしょうか?
248名無し不動さん:2005/04/26(火) 23:55:32 ID:637Zfsl/
金利とかよくわかってないバカですが
例えば金利2.2%で2000万円を借りたら
44万円の利子がつくってことでいいんですか?
249名無し不動さん:2005/04/26(火) 23:57:53 ID:???
>>245
俺も、みずほの10年2%にした。住宅減税を考慮したら、実質1%。さらに、
10年安心できる。大正解でしょ。
250名無し不動さん:2005/04/26(火) 23:58:39 ID:fOSF5aI2
一年間にね
251名無し不動さん:2005/04/27(水) 00:03:22 ID:???
>>248
残りの元金に対して、2.2%つくってこと。1年目は約44万円利子が作って事。
その後は、残りの元金に対して、利子がつくよ。例えば、○年目に残りの
元金が1000万としたら、22万利子がつく。詳しくは、ネットで計算の
仕方が載っているのでそこで計算してみて。
252名無し不動さん:2005/04/27(水) 00:05:12 ID:637Zfsl/
なるほど、為になりました
どうもです
253名無し不動さん:2005/04/27(水) 01:15:53 ID:dDwauwoz
ここ初めて見たけどみんな堅実なのね…
年収700万 頭500万 借入約4000万 
夫30 妻センギョー 子一人10月にも一人
でローン突入する予定だったが… 自身なくなた
やっぱこれは無謀っすよネ
254名無し不動さん:2005/04/27(水) 01:40:01 ID:???
全然、無謀じゃないよ。
定年まで、働ければ問題なし。
もし、なんかあったら団信でry
255名無し不動さん:2005/04/27(水) 01:49:23 ID:JPI/pyKR
4000/30年はちょっと無謀ですな

子供1人に 1000万くらい掛かるし


団信は、死亡しないとでないよ

給与保証とか、有るところもあるみたいですが
256名無し不動さん:2005/04/27(水) 08:16:12 ID:???
グッド公庫ローン 5月融資分が2.15%になってる!
257名無し不動さん:2005/04/27(水) 09:27:00 ID:???
>253
ウチとちょっと似てる。
年収夫700万、妻と子供1人。
頭金1500万でフラットで3000万借りて購入したばかり。

昨年の年収がちょっと低めだったので、申し込み時の金利で
3000万しか貸してもらえなかったw
妻は派遣で300万の年収があるけど、それはひたすら繰り上げ
回す。

それでも生活厳しいっす。
258名無し不動さん:2005/04/27(水) 14:18:28 ID:Bc1D7Ikx
住宅は資産ではなく負債。
家を買うため持ち株を売るのは嫌。
259名無し不動さん:2005/04/27(水) 14:34:01 ID:???
団信で 告知義務違反があったらどうなりますか?
1.2年以内に発覚すると契約解除されるので、ローン全額返金を要求される可能性がある。
2.2年発覚しなければ、時効となり、保険会社は契約解除できない。
3.告知義務違反があった病気と関連のない病気であれば、時効成立後は保険金が支払われる。

などなど、情報をお寄せ下さい。
260名無し不動さん:2005/04/27(水) 16:08:45 ID:???
>>245 >>248 私見ですが
10年ないし15年程度で完済予定なら正解だと思うんですが、
それ以上かかるなら フラット35 等の全期間固定の方が
正解かもしれません。

2年固定 3年固定は 更新時(2年後や3年後)の
金利高騰は確立薄ですが
10年後の更新は ちょっと不安材料がありませんか?

更新までに、どれだけ元金を減らせるかがポイントですね。
金利3倍 元金1/3で 月次支払い利息が
ローン開始時と同じ程度ですよね。

261名無し不動さん:2005/04/27(水) 16:10:01 ID:???
つづき

10年で 2/3返済して 10年後に金利が同程度なら
5年で 残1/3完済
10年後の金利が 2倍なら 10年かけて 残1/3完済
10年後の金利が 3倍なら 15年かけて 残1/3完済

もし10年間で 1/2程度しか返済できなかったら
10年後の金利が 2倍なら あと20年かけて 残1/2を返済
10年後の金利が 3倍なら 借り替えて あと30年かけて 残1/2を返済

もし10年間で 1/3程度しか返済できなかったら
以下(ry
262名無し不動さん:2005/04/27(水) 16:33:09 ID:yRIu1C7Y
住宅ローンを使うか迷っている。
現在、預貯金1000万、親の援助800万。
株 3500万(ただし元本は4000万 つまり500万の含み損)
高配当株の益回りが、ローンの金利よりも高い。
株を売って住宅を買うより、株をホールドして借金したほうが
お徳な感じ。
263名無し不動さん:2005/04/27(水) 16:53:40 ID:???
>>262
じゃあ住宅ローン借りれば?
264名無し不動さん:2005/04/27(水) 17:08:37 ID:yRIu1C7Y
住宅ローンは所得税の還付を受けられるけど、株の損失は
繰り越せるだけ。元本を住宅で使ってしまうと、繰越損失の挽回の機会
さえ失う。全部を損だしして現金に替えるのは、無謀。
難しい。
265名無し不動さん:2005/04/27(水) 18:10:19 ID:???
>262
8年丸々ローン控除受けられるように20年くらいで組んで、
最初の8年は元金が控除対象額を下回らないように返済していけば?
控除期間が過ぎたら、その時の経済状況で一括返済するもよし、
繰上げしながら短期間で返済するもよし。

なんにしても羨ましい話だね。
266名無し不動さん:2005/04/27(水) 19:00:11 ID:pEmW8JAd
妻です。キャッシングあり。サラ金にもお金借りてます。
難病になり働くことが難しいです。
旦那はサラリーマンです。借金ありません。車のローンありません。
現在私の実家に住んでます。
やはり妻の私に問題がある場合住宅ローンを組むことはできませんよね?
そして全て旦那バレてしまいますか・・・?
267名無し不動さん:2005/04/27(水) 19:37:21 ID:QrECEbbs
??
268名無し不動さん:2005/04/27(水) 19:41:47 ID:???
夫です…
こんな妻は今晩お仕置きです。全てをさらけ出すまで辱めてやります。
26942:2005/04/27(水) 21:40:26 ID:???
>>264
損してるのかよ
270名無し不動さん:2005/04/27(水) 22:41:03 ID:???
モレの持ち株は、すでにトータルキャピタルロスが
30%を超えてしまいました。
こんなことなら、繰上げ返済しておけばよかった…

いや、でも1年後には倍になってるかもしれない。
明るく元気に生きていこう。
271短期勝負に賭ける者:2005/04/27(水) 22:46:20 ID:b0qDL0zn
>>260
金利が3倍になっても、返済額が3倍になるわけではないので
返済期間が3倍になる訳ではありません。
(元金返済部分は一定のため)
でも、3倍の金利がどのくらいかざっと計算してみたら
たしかに結構大きな負担だわ!
やはり目先の低金利に目がくらんで、短期間の固定金利を選ぶのは
あまりお勧めできないとです。

私は、低金利の間に貯金して、ひたすら繰り上げあるのみ。
元本が減れば、利息も減るのが道理。
272名無し不動さん:2005/04/28(木) 00:59:22 ID:???
ローンを組んでから一年が過ぎ
共働きで節約して先月期間短縮でなんとか200万返済
短縮期間は2年半分位、正直な所こんなもんか〜
25年で組んでいるから〜あと22年
やっぱり長い、、、しかも子供が出来たので繰上げも期待できない
無謀な金額で35年にしなくてよかったと実感しているよ
273名無し不動さん:2005/04/28(木) 02:01:06 ID:zjtAmZSa
東京スター銀行のスターワンで検討してるんだけど
住宅ローン減税含めると35年ローン組んでもプラスに
なってしまうんだけどホントにそうなるのか心配
274名無し不動さん:2005/04/28(木) 08:31:56 ID:+cnG18FW
妻 自分の住宅が欲しい。
夫 証券投資資金を現金に替えると、元本が減ってしまうから
  家は欲しくない。

 株と住宅はどっちが大事かな?

275名無し不動さん:2005/04/28(木) 08:51:50 ID:???
株ってことでいいんじゃない?
276名無し不動さん:2005/04/28(木) 09:53:14 ID:???
>>274
> 夫 証券投資資金を現金に替えると、元本が減ってしまうから
>   家は欲しくない。

まず、現在「証券投資に失敗して損失がある」ことを認めてから
考えましょう。
277名無し不動さん:2005/04/28(木) 10:01:22 ID:O1wbWmyF
>>271
260が言いたいのは、2年3年の短期固定はいいけど
10年という中途半端な期間の固定は危険じゃねぇか
と言いたいのではないかい
278名無し不動さん:2005/04/28(木) 10:23:37 ID:???
>>274
とっとと見切りつけて家買えば?
279名無し不動さん:2005/04/28(木) 12:37:45 ID:eevqP7V/
株は生きがい。
18年投資してきた。
やめられない。信用買いの利率と住宅ローンは同じくらい。
株の世界では2%も3%も同じ。
280名無し不動さん:2005/04/28(木) 12:55:16 ID:???
>>279
自分が好きな通りにしろ。


次の方どうぞ
281名無し不動さん:2005/04/28(木) 13:08:17 ID:???
住宅ローン金利引き下げ相次ぐ・中央三井信は年2.5%に
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20050428AT2Y2700K27042005.html

5月の商品はさらに低金利になりそう。
ただ公庫提携、どんなに金利下げてくれたって、
融資時の金利適用じゃあ怖くて決められない。
282名無し不動さん:2005/04/28(木) 19:18:44 ID:83FLcG3D
一戸建を購入したいのですが、ダンナが外国人で永住権ないんですけど、やはりその場合はローン組むのは無理ですか?頭金もそれほどありません。
何件かあたりましたが、どこも永住権で引っ掛かってしまいます。
私自身も今無職なので、私の名前でも出来ないだろうし…。
何かよい方法ありませんか?
283名無し不動さん:2005/04/28(木) 21:12:55 ID:???
>>282 早く子供を作ること。
284名無し不動さん:2005/04/28(木) 21:25:58 ID:???
この度マイホーム購入で住宅ローンを使いたいのですが、
よくある信用情報会社(CIC、JDB、全銀協等)以外で
過去の事故情報ってわかる方法あるんでしょうか?
若かりし頃事故で任意整理でしたのですが、数年前に
情報は全て抹消されており、現在は車のローンのみ毎月
きっちり払ってます。
借り入れ希望金額と現在の車ローンを足しても、
年収に対する負担割合は20%程度で、金額的にはOKだと
思うのですが通るかどうか非常に心配です。
どなたか、同じ経験のある方や業界の方いましたら、
現状を教えて頂けるとありがたいのですが・・・宜しくお願いしますm(__)m
285284:2005/04/28(木) 22:08:27 ID:???
ちなみに先日自分で与信調査したら、
現在の車のローン以外はなぁ〜んにもありません。
情報は7年で消えるので、8年も9年も経ってれば
当たり前と言えば当たり前なのですが・・・
286短期勝負に賭ける者:2005/04/28(木) 22:34:08 ID:24EV6kQj
>>277
たしかに。10年というのは、いかにも中途半端な気がするね。
10年固定の金利が2.0%というのなら、35年固定での2%台の方が有利だと思う。
(まぁ、35年固定の2%台というのが、あまりにも歴史的低金利なのでしょうが..)
287名無し不動さん:2005/04/28(木) 22:54:28 ID:83FLcG3D
283>>
回答ありがとうございます。
結婚して8年経ち、子供は最近出来ました。
永住権の方は事情があって、取れるのはまだ先になりそうです。
永住権なしではやはり難しいんでしょうか?
今の家賃が駐車場込みで13万程なので、だったら家を購入したいと思ったんですけど…。
288名無し不動さん:2005/04/29(金) 00:38:44 ID:???
>>287
永住権なしでは難しいです。
少なくとも、まともな銀行は貸しません。
ニッチな金融機関・ノンバンク系になるでしょう。
289名無し不動さん:2005/04/29(金) 06:48:20 ID:FnEh8Cj0
>>288
そうですか…やっぱり厳しいんですね。
残念だけど永住権が取れるまで待つしかないか…。でもその頃には40越えてしまうし…。
宝くじでも当てるしかないかもですね…
290名無し不動さん:2005/04/29(金) 13:46:06 ID:???
>>284
他にも調べる方法があるかどうかは知らないが、銀行が
調べるのはあなたのあげた3社です。
なので大丈夫なのでは?
迷わずトライしましょう!
291名無し不動さん:2005/04/30(土) 21:02:49 ID:/BYjVuGm
>>244
繰り上げしないで現金で車買ったら良いのですね。
292名無し不動さん:2005/05/01(日) 00:53:55 ID:UIUOWZKE
>>286
10年ちょいちょいで返そうとしている人には10年固定が丁度いい。
中途半端とかじゃなくて、その人の返済プラントの関係でしょ。
293名無し不動さん:2005/05/01(日) 14:29:08 ID:cEfR4GvR
>>292
たしかに、その人の返済プラン次第なのだけど
10年ちょいちょいで返すような人は、5年固定の1.2%とかで
前半の5年間を低金利でやり過ごした方が良いように思います。
その5年の間に繰り上げ資金も貯めているだろうし
後半5年間は元金が少なくなっているので、多少の金利上昇なら
10年固定で借りるより有利だと思われます。

ただ、これも各個人の金利見通しの考え方しだいだということでしょうが。
294名無し不動さん:2005/05/01(日) 17:18:28 ID:???
293に同意。極力短い固定を使えるものなら使った方が有利。
全期間固定なんかもったいないよ。
295名無し不動さん:2005/05/01(日) 21:54:06 ID:MaIYnufZ
ローンは住宅公庫でしょ
やっぱ
296名無し不動さん:2005/05/01(日) 21:57:43 ID:???
>292,293,294

銀行にもよりますが、あらかじめ決められた固定金利期間を割り込む繰上
返済(期間短縮)は出来なかったと思います。返済額低減の繰上返済は出来
たと思いましたが、これを扱っていない銀行ですと、金はあるのに全額繰上
返済以外の繰上返済が出来なくなるので注意しましょう。

これ、結構経ってからトラブルになる例が多いです。よって、返済シミュレー
ションで、がんばって繰り上げられる最短期間に相当する固定期間で設定する
のが最も効率が良いです。
297名無し不動さん:2005/05/01(日) 21:59:52 ID:irDU0qpG
漏れは3世代60年ローン年利9.8%
298名無し不動さん:2005/05/02(月) 15:13:17 ID:???
俺は >260に同意
10年ちょいちょいで完済を予定してるなら
ローン契約期間 問わず、金利選択を
短期にしても10年固定にしても意味は理解できるが
35年めいいっぱいで返済するつもりの香具師が
(繰り上げ返済できない)
10年固定を選ぶのは意味不明
299名無し不動さん:2005/05/06(金) 18:33:08 ID:Gb9vdHGq
マイナス金利政策施行で小ネズミ人気急上昇
300名無し不動さん:2005/05/06(金) 22:09:44 ID:VqSJGVz9
300
301名無し不動さん:2005/05/07(土) 09:20:13 ID:OwVaProP
地方銀行で毎日住宅ローンをうけてます。
実務に即して質問なら何でも答えます
302いなか:2005/05/07(土) 09:25:50 ID:KP1Gwvu4
現在自宅住宅ローンの保証人になっています。 あらたに住宅ローンは組めませんか?
303借地:2005/05/07(土) 09:54:22 ID:3g+t3L1U
 質問です。
よろしくお願いします。
現在、築8年の借地権の家に住んでいます。
新しく家を購入したい(買い替え)のですが
頭金が少ししかないのと次に購入したい家は
土地を購入して注文住宅にしたいと考えています。
今の家は査定では2500万円だそうです。
わたしのような素人でもこの家は2000万円なら
即売れると思っています。
そこで売れる前に売れたと仮定して2000万円わたしが持ってると
仮定して住宅ローンを沢山貸してもらえるのでしょうか?
年収は700万円の38歳会社員です。

304301:2005/05/07(土) 10:12:17 ID:OwVaProP
>>303 売れたと仮定してのところで銀行はひっかかる。
売れるのなら、売買契約書をもつてこい となると思う。
売買契約書があればたいていのことはオツケーです。
仮定の話では「はい がんばつて」ということで終わり。

305301:2005/05/07(土) 10:15:36 ID:OwVaProP
>>302 属性があまりにラフで返答に窮する。
ある程度属性を記載せよ
306名無し不動さん:2005/05/07(土) 10:27:09 ID:???
>301
質問です。
借り入れ3600万を35年2.62%で審査通ってます。
返済は月9.5万、ボーナス20万です。

できれば金利分をもう少し抑えたいので、
短期固定も組み合わせようかと検討してます。
3〜5年固定で考えてますが、どのくらいの額を
短期固定に回すのが妥当でしょうか?

307いなか:2005/05/07(土) 10:28:32 ID:KP1Gwvu4
305氏
ありがとうございます。 年収350万中小企業勤続 2年 31才結婚予定無しです。
308名無し不動さん:2005/05/07(土) 10:38:20 ID:???
>>306
これからの3〜5年で繰上げ返済できる額を短期固定に回す。
309301:2005/05/07(土) 11:24:42 ID:OwVaProP
>>306 年収 預貯金 年齢を記載せよ 冷静に考えて給与 ボーナスが
あがるか返答せよ それから
310301:2005/05/07(土) 11:31:09 ID:OwVaProP
>>307 連帯保証人ということは 現在の居宅が父母が住宅ローンを
くんでいてその債務者ということか。父母のローンの際 居宅等に持ち分
をもったか もしくは所得合算したのか そのあたりをあきらかにせよ
話はそれから
311名無し不動さん:2005/05/07(土) 11:54:36 ID:tjvTUf+I
>301 お願いします
年収700万 年齢31歳 借り入れ皿50 信販系カード40
2500万位借りられますか? 
312301:2005/05/07(土) 12:07:42 ID:OwVaProP
>>301 サラ金がある方は銀行の客層ではありません
サラ金に借り入れがあるとは、支出超過の状態。
住宅ローンのように長期にわたって返済が継続されることにほぼ
耐えられない。
サラ金を完済して、たとえわずかでも月収支が黒字 すなわち貯金が
できる生活習慣に変えてから考えるべきこと
313306:2005/05/07(土) 12:34:09 ID:EyJZNSyF
>309
年収650万 妻120万
預貯金は1000万(自己資金700万投入・残300万)
年齢35歳 子一人
基本給は毎年上がっているが、ボーナスは確実に
増えるとは言えない。無くなることはないと思う。

お願いします。
314名無し不動さん:2005/05/07(土) 12:41:08 ID:???
>>313
お前、俺だろ?環境ほぼ同じでおれは3800万の借入で
2000万を固定にしようと思っている。
俺は子2なのでこの程度だが子1なら全額短期固定でもいいくらいじゃね?
315301:2005/05/07(土) 12:56:35 ID:OwVaProP
>>313 全額最短固定でよいと思う。奥さんの毎月の収入分が貯蓄
に回っている状況と思慮する。
子供が大学にいく時期が多分返済が苦しくなると思われる。
それまでになるべく一部返済を心がける。
貯金を300残すから半年程度は無収入でも延滞しない状態であり
生活設計としては良
316いなか:2005/05/07(土) 17:48:32 ID:KP1Gwvu4
310氏
収入合算でなく 持ち分有りです すみません
317301:2005/05/07(土) 19:31:58 ID:OwVaProP
>>316 父母の収入だけで父母は住宅ローンを組んだということなので
貴殿が住宅ローン組むのに影響はない。
でも31才で持ち分をもつているということは、父母は数年前にローンを
くんだばかりでしょう。ローンを組む際それなりの話あいがあって持ち分
となって、父母が高齢になった際は貴殿が払う約束になっていたのではないか。
ローンの相談をうけていると以外とこの手の話は多い。
父母が60近くで、息子は就職したて。家を立て替えする。
父母は息子を当てにするが、未婚の時はそれでよいが結婚すると事態一変
息子には息子の人生があるから、未婚の場合は持ち分をもたせないほうが
とのアドバイスすることが多い
318いなか:2005/05/07(土) 20:04:16 ID:KP1Gwvu4
丁寧にありがとうございます。贈与で父から兄弟三人が名義人となって(兄私妹)おります。 新たな住宅ローンは同銀行で相談して借り入れ出来ますか?
319いなか:2005/05/07(土) 20:07:15 ID:KP1Gwvu4
個人情報には掲載されていました。住宅ローンと・・
320名無し不動さん:2005/05/07(土) 20:20:56 ID:ryJ2k7Zv
312>
でも最近三井住友がサラ金会社と提携するのをどうどうとコマーシャルしてるじゃないか。カードローンなんて気軽に使っちゃう人多いんじゃないの。
321名無し不動さん:2005/05/07(土) 20:22:04 ID:???
そもそも、「31才結婚予定無しです」は、
いい人がいれば結婚するのか、結婚しないのか、どっちだ??
家を買うのは、結婚してからでも遅くない。それまで安アパートで金貯めろ
322306:2005/05/07(土) 20:30:20 ID:???
>314-315
ありがとうございます。
全額短期固定なんて大丈夫なんでしょうか?
確かに短期固定の低金利なら妻の収入を全額繰上げに回す事はできますが、
それでも5年後の元金はまだまだ残っている状態です。
子はまだ4歳なので、全てこれからなんです。
大学行くまでの14年でできるだけ繰り上げしていくつもりですが。

5年固定でその後の金利が今の2.62%より上がってしまったら、
返済はかなりきつい部類に入るのでは?とそこだけが引っかかってます。
323308:2005/05/07(土) 21:07:11 ID:???
>>313
子供をこれ以上つくらないなら、5年固定1,000万にする。
5年で800万貯めて、5年後の金利をみて、短期固定を全額返済するか、
長期固定を期間短縮型で繰り上げ返済する。

子1のままなら、どっちにしても無駄遣いしなきゃ、
楽勝で60までに退職金を使わずに完済できるはず。

子ができて妻がパート辞めるなら、5年固定500万。
しばらくしてパート復活して、上の子が中学までに期間短縮繰り上げで
60までに完済できるようにする。
324314:2005/05/07(土) 21:20:02 ID:???
この手の話に正解はない。
お前がそこに引っかかっているなら全額フラット35にしとけ。

俺は半分短期固定にするけどね。自分のことは自分が一番わかってるだろ。
いい大人なんだから自分で判断しろよ。
325301:2005/05/07(土) 21:37:58 ID:OwVaProP
>>322 住宅ローンを受け付けていると
三年固定90% 五年固定8% 十年固定2%という感じ。
とにかく目先支払い額が安いのを選ぶ人が多い。
質問者のように慎重な人もいますが、そういう方はある程度自分で
勉強していて答えはすでに内にある。
一縷の不安が質問しているだけで、実際はもう答えをもっている
と思うがどうですか。AS YOU LIKE IT
326名無し不動さん:2005/05/07(土) 22:19:38 ID:???
>323-325
みなさんありがとう。
おっしゃるとおり自分で答えは出てるんですよね。
ベースは35年固定でリスク回避が大前提です。

ただこの超低金利の恩恵を受けたいという欲が拭いきれない
のがいかんのですね。

>323さん
子供はできればもう一人と思ってます。
5年500万の提案、参考にさせていただきます。
327名無し不動さん:2005/05/07(土) 22:51:53 ID:???
>>306
まぁ、もう答えがでてるのだろうけど、

3100万と 500万くらいに分けても、少しは恩恵に預かれるけど、そんなに大差ないな
銀行に、2つに分けるのと、1本で行くのと、手数料とか差額が無ければいいが、いちど考えた方がいい
俺の場合、公庫と、銀行短期を1000万づつ組み合わせようとしたが、保証料、手数料とかでそんなに
得にならないので、やめた。 いちど確認した方が良い。
結局、公庫と、公庫財形にした /20年

銀行により、繰り上げ、一括返済の手数料とかも考えること。
1/7だけの500万程度で、どの程度得をするのかよく考えて見よう

また、報告を待つ
328301:2005/05/08(日) 06:28:25 ID:fC7tKeMc
>>320 カート゜ローンとサラ金とは違うとの認識
居宅をもつと固定資産税が加算され、確実に賃貸より部屋数は増え、電気代
等の光熱費もふえて生活は大きくなる。
欲しいものを貯金を使わす゛借り入れでまかなう感覚の持ち主が長期の返済
になる住宅ローンに耐えられない。
たとえ300万程度の収入でも貯金ができる生活習慣の人ならなんとかしよう
とは思うが、サラ金に手をつける輩には骨は折らない。
基本的に値下がりする建物に投資するのが住宅ローンであり、すごい
レバレッジで資産をふくらませるのが住宅ローンだ。
株の信用取引より恐ろしいことをしているとの認識
一種の勢いがなければできないこと
 
329名無し不動さん:2005/05/08(日) 08:44:56 ID:QLK68gSc
まあ、なんとかなるさ。
2年ほど前、最強と言われたのは東京三菱の10年1.9%、11年目以降3.4%。
これは今世紀中には二度と出ない、最強のローン・糖蜜幻ローン
と言われ、だれもがうらやましがったんですよ。今見たら、たしかに
悪いローンではないけど、そんなに大騒ぎするものでもない。

個人向けローンは借換も含めて、銀行がわりに知恵を絞っている部門。
だから、どんどんいいものが出てくるよ。
330名無し不動さん:2005/05/08(日) 09:00:46 ID:ZgLHjgQh
>>301
お願いします
年収:620万
年齢:35歳
借り入れ:0
独身

物件2770万で借入2570万の予定ですが無謀でしょうか?
フラット35:2216万
変動(35年):354万

変動分を早く完済して、後はフラット35をのんびり返す予定です。
331301:2005/05/08(日) 09:13:00 ID:fC7tKeMc
>>問題なし
332名無し不動さん:2005/05/08(日) 09:52:13 ID:???
>>301
夫婦共有名義のローンを繰り上げする時はどちらの分の繰上げ、って
指定できるのでしょうか。返済の引き落としは主人名義の口座になってます。
また、ローン一掃できるような繰上げ返済をすると税務署のチェックが
ある、と聞いたのですが、本当でしょうか。
333名無し不動さん:2005/05/08(日) 12:14:40 ID:???
334301:2005/05/08(日) 13:34:58 ID:fC7tKeMc
>>文面からすると連帯債務型住宅ローンだと思慮される。連帯債務であり、
分けるという考えは皆無。指定という考えがない。
もし文面のようなことをローンを組む時に想定していたなら、はじめから
ローンを二本立てとして債務者を別々にする。
連帯債務型のローンは手数料を節約する手段として考えだされたもの。
後段についてはサラリーマンの場合は、税務暑が動くのは家を建てるときと
相続ぐらい。その前後にあまり派手なことはしないほうがよい。家をたててから
しばらくしてから(五〜六年)返済したらといいます。
税務署のチェックはサラリーマンだとまずないが、皆無とはいえない。
ただ自営業だとか繰り上げ返済金が自営業の父母からだと税務調査で
補足される可能性はあるといえる。
サラリーマンならまず心配なしでよいと思う。
335330:2005/05/08(日) 14:56:00 ID:???
>>301
ありがとうございます。
336名無し不動さん:2005/05/08(日) 21:06:09 ID:???
>>301
332で質問したものです。
ご回答ありがとうございます。
(書類をみたらご指摘通り「連帯債務者」となっていました。)
337名無し不動さん:2005/05/08(日) 23:19:27 ID:KTEH/1fu
年齢---32歳
年収---300万
貯金---50万
借金---0
既婚暦-独身

物件---中古建売
金額---750万

返済予定期間--15年
ボーナス-------なし
支払予定額----5万までok

金利はどういうパターンで借りたら、今現在考えられる総支払額が一番少なくなるでしょうか?
変動が無難でしょうか?
338名無し不動さん:2005/05/08(日) 23:33:03 ID:pK/merHa
これだったらあと10年くらい賃貸で我慢して貯金して現金で買った方がいいよ。
339名無し不動さん:2005/05/08(日) 23:37:55 ID:???
総支払額がどうとか言うより、自分の将来性をどう考えるか。
例えば短期固定にして金利が大幅に上昇したとしても
自分の収入も増えてるから耐えられると判断すれば短期固定。
そうじゃなければ長期固定でリスクを最小限に。
貯金が少なすぎるのが気になる。諸費用分も出ないのでは?
諸費用ローンも組むことになるでしょうね。
返済予定期間が短いからリスクは小さいが、
建売格安物件は補修に金がかかるかもしれないからお気をつけを。
340名無し不動さん:2005/05/08(日) 23:41:00 ID:pK/merHa
そんなに利息はすぐには上昇しないよ。この状況でわかるじゃん!だえにでも。
341名無し不動さん:2005/05/08(日) 23:42:28 ID:KTEH/1fu
今実家暮らしなんだけど、家追い出されることになって、10年どころか半年も居座れません
そこで、急に出てきた話で、アパートを探していたときに、何気なく見た建売物件を発見し、
アパートの家賃を払うくらいなら家を買ってしまおうか。と思い立ったのが最近です
よって、どんな支払い方法があるのか、金利etcを只今勉強中ですが、色々なサイトを見て見ると
どこもイイ事を書いていたりするので、結局何がいいのかサッパリ分からなくて・・・
342334:2005/05/08(日) 23:49:05 ID:???
あっ341も私です
自分の将来性はこのご時世ですからいつどのようになるか分からないので、ローン金額はなるべく
少ない方が良いと思ってます。
また、逆の考えですが、月5万の家賃と考えるとそれが滞る=ダンボールハウスとなるので、さすがにそこまでは
落ちない=無難な返済金額と思ってます
341でも書きましたが、まったりと生活していたので貯金が無いに等しいので、諸費用も含めた形でのローンです
あと、元々家に関しての興味は皆無で、生活できればokという感覚です。気に入らない箇所や壊れた箇所があれば
自分で補修する予定です。
343名無し不動さん:2005/05/08(日) 23:57:37 ID:???
中古物件の状況が判らない。まぁその辺も書いて貰えると。。。
その家は、後々賃貸可能か?などもよく考えてみよう。

中古と言うこともあって、全額ローンはできないと考えた方がいい。
確かに、50万の手持ちじゃ、ローン手数料や、登記費用ですっ飛ぶ
引っ越しして、家財も揃えなければならない。
まぁ無理と考えた方が無難
親から、150万くらいの援助があれば、どうにか可能かも?

-------
その辺の条件を棚に上げて考えるのなら、
変動は厳しいから、2%くらいの10年固定でローン組んで
できるだけ、繰り上げることだ
344名無し不動さん:2005/05/08(日) 23:58:39 ID:???
民間の金利優遇の付くキャンペーンを利用してみては?
そして10年固定で現状の低金利の恩恵を受ける。
固定期間が終わって、金利が高ければ2年固定(多分変動より低金利)で様子見。
比較的安い金利の時代であれば残り5年を固定で完了。
諸費用ローンの金利は住宅ローンの二倍ほど。身内に借りて無利子返済にすることはできないかな?
345名無し不動さん:2005/05/09(月) 00:09:11 ID:ILRWXysO
公庫のスレにも書き込んだのですが、
よく考えてみたら、こっちのスレッドの話題なので、
仕切りなおしで書き込ませてもらいます。

2004年6月から公庫で3500万のローンを組んでいて
(2.0% 11年目から3.5% 元金均等)、35年ローンなので毎月の
返済がすくなく、多少返済には余裕があるのですが、
ある程度、預金がたまった段階でどんどん繰り上げ
返済をしたほうがいいのかどうか迷っています。

住宅ローンの控除で年末の残高の1%が税金の還付でまるまる
戻ることを考えると、実質の利息は1%ということになって、
いまは、貯蓄にまわして利息があがる11年目にまとめて繰り上げ
返済にしたほうがいいのかとも思います。
皆さんならどうされますか?
346334:2005/05/09(月) 00:11:12 ID:???
物件の状況ですか・・・う〜ん・・平たく言うと山
とても誰かに賃貸できる物件ではないですが、空気が多分キレイで眺めがそこそこイイので、ロッジやコテージのようなもの
を作ってキャンパーに貸せるようになればと思ってます。
あと家財とかはなんとかなるので、そなんに心配はしていません

不動産の手数料に25万前後の他にいくらくらい掛かってくるのか、明日不動産屋に会うので聞いてみるつもりです
諸費用が何にいくら掛かるのか全然分からないです

キャンペーン金利はどこかで見た記憶があります。ちょっと探してみます
347名無し不動さん:2005/05/09(月) 00:28:32 ID:???
>>345
初めの3年〜4年間が繰上げ効果が一番高い時だから
(利子ががくんと減る)
住宅控除額なんかよりもそっちの額のが高いからこまめに繰り上げた方がよいのは常識だよ

年収1000万以上ではないなら
348名無し不動さん:2005/05/09(月) 00:30:57 ID:AkGdAB60
ロウキンだったら保証料かからないから初期資金は少なくてすむよ。何があるかわからないから30年借りといたら。短縮はいつでもできるんだし。逆は難しいけど。
349345:2005/05/09(月) 00:54:11 ID:ILRWXysO
>>347
早速の回答ありがとうございます。
いまひとつピンとこないのですが、
収入が多いとなにか違うのでしょうか?
ちなみに、年収は共働きなので、合算で税込み
1300万くらいです。
逆に貯蓄にまわした方がいいような気もしているのですが…
利子が上がる11年目だと残高を減らしたほうがいいのは
わかっているのですけども。
350名無し不動さん:2005/05/09(月) 01:20:15 ID:???
>>349
ねたですか?
計算すればすぐわかるでしょ?
控除額と繰り上げ効果の金額どちらが高いか
351名無し不動さん:2005/05/09(月) 01:38:02 ID:7U+xl+af
こんばんは。 教えてください。

彼:33歳 昨年転職し、現在契約社員として半年
  年収350(見込) 車ローンあり(残り1年) 貯金200(?)
私:27歳 今年で正社員5年目
  年収400 ローンなし 貯金200

現在同棲中ですが、今後のことを考えてマンションの購入を検討しています。
モデルルームを見に行き、当初の予算としてはオーバーでしたが
2800万の物件を考えています。
ローンは二人で組み、半分ずつの支払いでやっていこうと考えています。

営業マンの人は、しきりに2年固定を勧めてきます。
「この先十年で、金利が1%上がることはまずないと思っていい」
と話されていたのですが、どうなのでしょうか。
そういうことにめっぽう疎いので、正直よく分かりません。。

「2年固定にして、早い段階で返せるだけ返した方がいい」
とも話されていたのですが、繰上げ返済をしようとすると返済額が変わるから
その度に手数料がかかるのですよね・・・?
フラット35の場合での支払いの概算もしていただき、そのときは
“長期固定って利息がずいぶん多いんだな”と感じたのですが、
2年固定を続けていって、金利や返済額が変われば、
結局トータルでは、長期も短期もあまり変わらなくなると考えていいのでしょうか。

長くなりました。
質問するのに、あまりに無知かもしれません。 スミマセン。。。
352名無し不動さん:2005/05/09(月) 01:47:50 ID:lTOGHiLb
年収620万 43歳
子二人(6歳・2歳)
一部上場企業
頭金500万で4500万の物件
借り入れ4000万円は無謀でしょうか?
妻正社員(年収200万程度)
お願いします。
353名無し不動さん:2005/05/09(月) 02:18:12 ID:???
>>351
今後10年金利があがらないって無責任なセリフ信じるの?あなた達のローンは35年でしょ?
繰り上げがんがんできる年収・貯金額でもないから長期固定にした方がいいんじゃない
354名無し不動さん:2005/05/09(月) 02:22:27 ID:C/4XaHN9
>>351
じゃああんたは、一番安い金利の3倍を払うのは平気というの?
355名無し不動さん:2005/05/09(月) 02:26:03 ID:???
>>541
結婚資金作る方が大事じゃないの?年齢の割に貯金額少ないし…ていうか未婚で合算ローン組むの?考え直したら?
>>452
無謀でもないけど結構大変な気もしますが
356名無し不動さん:2005/05/09(月) 02:57:04 ID:7U+xl+af
351です。 お返事ありがとうございます。

>353
無責任、確かにそうですよね・・
金利を1%上げるのには、銀行も相当な労力が要るから、とか何とか。
ローンは、短期・長期ともに35年で概算を出してもらいました。
それで比較して、短期がよいとの説明を受けました。
繰上げができる年収・貯蓄額というのは、一般的にどの位なのでしょうか。
今の年収だと、やはり無謀なのでしょうか・・・

>354
すみません。 金利の3倍を払うというのは、どういうことなのでしょうか。
そういうローンの組み方があるのですか。

>355
未婚というか、8月に入籍予定です。
一応、結婚資金は別にしています。
賃貸に払う分が勿体無いと感じ、購入を検討していたのですが
現実は厳しいのかなぁ・・・
357名無し不動さん:2005/05/09(月) 04:29:14 ID:???
>>351
う〜ん、悪いこといわないからしばらく賃貸住まいを続けて
2人の貯金額を増やしながらもう少し家の購入について勉強しなよ。
家賃分をローンで払うと言うけど、固定資産税も修繕費もかかること考えると
かえって賃貸の方が安くつく事だってある。環境が変われば移動も自由だしね。

彼氏も転職したばっかりなんでしょ?それも先々の雇用が不透明な状態。
結婚後に子どもをつくるつもりだったら、その間のこともライフプランに入れないと。
出産は2馬力返済カプールにとって結構なリスクだよ。

彼氏の年齢のこともあって焦ってるのかもしれないけど、
家の購入はその場のノリで簡単に考えるべきじゃない。
営業のその場限りの甘い言葉を信じて契約して、得するのはノルマを稼いだ営業だけ。
358301:2005/05/09(月) 06:44:38 ID:xM+Mry4j
>>351 結婚して子供ができてとここ数年でライフスタイルが変わる時期に
早々居宅を求める必要はない。
夫となる人の収入の不安定が気になる。
あなたは、ある程度生活設計がしっかりしてそうだが、夫となる人はかなり
生活設計が甘く、たぶん居宅購入も消極的でないだろうか
子供ができればあなたは休職し彼氏の給与で生活をやりくりすることになる。
彼氏の給与だけでやってける自信はたぶんあなたにはないだろうし
つましい生活をわざわざやることはない。
彼氏の財布のひもをあなたがしめて、彼氏を教育してから考えよう
銀行での借り入れは可能だが、その買った居宅は火の車となる
359301:2005/05/09(月) 07:32:51 ID:xM+Mry4j
>>352 銀行借り入れは可能だが かなり大変。
子供が大学の時期〜結婚の時期にあなたは退職だろうが、その後も
約十数年返済が残っている。
定年の時に退職金でスパッと完済できうるか。
40代で給与の六倍以上の借り入れはすすめない。
借り入れ額3000万まで下げることを勧める
360名無し不動さん:2005/05/09(月) 13:25:52 ID:NTAVYZP+
こんにちは、ローンに詳しい皆さん教えてください。

年収470万 27歳
家族3人(妻専業主婦 子供1歳)
一部上場企業勤務
頭金500万(内100万は財形貯蓄)
3200万位の物件なので2800万位の借り入れ予定
どのような形でローンを組むのが良いと思いますか?
お願いします

361名無し不動さん:2005/05/09(月) 13:42:38 ID:???
スキニシロ
362名無し不動さん:2005/05/09(月) 13:46:00 ID:C/4XaHN9
現在ニートしていますが、頭金2000万でローン組めますか?
363名無し不動さん:2005/05/09(月) 14:18:34 ID:???
>>351
住宅ローンといと普通に考えてしまうけれど
つまり借金なんだよ、35年もかかって返すんだよ

短期だと利子が安く感じるのは当たり前です
一番低い金利で35年分計算しているのだから

夫婦合算で短期を勧める営業は不誠実じゃないかと
351さんもローンの事よく理解していないの知ってて勧めてるんだから
リスクもちゃんと教えてくれる営業の方がいるところで決めた方がいいと思いますよ

長期固定でも余裕で返済できる金額を目安に考え直した方がいいと思いますよ

ここ見てると
予算を考えないで物件見てから金額見てどうしようかという人が多いのがよくわかります
364名無し不動さん:2005/05/09(月) 15:38:50 ID:4YW4fZAH
351さんは買うなら中古マンションか中古戸建にすれば?
新築マンションなんて買ったら逃げられないよ。
365名無し不動さん:2005/05/09(月) 16:02:29 ID:4YW4fZAH
それにしても新婚さんって新築マンション買う人がおおいな。
私の周りでは最近結婚した二組とも新築マンション買ってた。
366 :2005/05/09(月) 16:04:30 ID:???
質問です。

3年固定、10年固定があったとして、
金利優遇は上記の年数だけ利くの?
それとも3年なら3年で固定とかなの?
367名無し不動さん:2005/05/09(月) 16:55:52 ID:4YW4fZAH
>>366
意味が分からない。
2%三年固定なら2%金利期間は三年、十年固定なら2%金利期間が
十年でしょう。
その後は店頭金利からいくらか優遇とかそんな感じじゃない?
368名無し不動さん:2005/05/09(月) 19:01:22 ID:???
>>366
要するに、0.7%の金利優遇とかってやつでしょ。
どの期間かは明示されれているはず。
通期で0.7%だったら、そのときの通常の金利より、ずっと0.7%優遇。たとえば、2年だと今2%として、1.3%、変動になったら2.375として、1.675%。
また、はじめの1回分の固定期間だけ高く優遇され(1%とか)、のこりは、優遇が無かったり低かったり(0.5%)ってのもある。これも、普通は、固定期間中は、変わらない。
いずれにせよ、よく説明読めば書いている。
369301:2005/05/09(月) 20:11:38 ID:xM+Mry4j
>>360 質問の仕方が悪い。
自分はこう思うがどうかと聞くこと。
住宅ローンに正解はない。それぞれに長所短所があり、各人の考えも
千差万別。慎重派もいれば楽観派もいる。貴殿の聞き方ではスキニシロ
となる。
370301:2005/05/09(月) 20:15:17 ID:xM+Mry4j
>>366 最初の固定期間だけ優遇する金利。期日到来後は基準金利から
いくら優遇するかは別途特約書で定めている
371名無し不動さん:2005/05/09(月) 23:03:51 ID:5Q5qHQxC
お願い。繰上返済について教えて下さい。
某フリーソフトで35年(420回)について計算した際に、「期間短縮」を2〜3回やった後
「返済額軽減」をやると「総支払回数」が420回に戻ってしまうんです。
実際には、繰上返済を複数回する場合「期間短縮」→「返済額軽減」の順にやると、
@(当初の返済回数−実際に払った回数)に対して毎月の返済金額が決まるのか?
A「期間短縮後」の残りの期間で毎月の返済金額が決まるのか?
お願い。教えて下さい。
372名無し不動さん:2005/05/09(月) 23:04:20 ID:jVNrMl26
貸して貰えますか?

年収700万、上場企業勤続10年
既借入:住宅ローン、モビット300万、他カード50万位(クレジット系)
マンション→戸建買い替え
【借入キボウ額】
戸建購入:3000万
現マ残債抹消:1000万(売却後残債)
買替諸費用:300万
他借入:モビ300万(戸建担保に借り換え)
計:4600万(35年返済)
自己資金:0円
373名無し不動さん:2005/05/09(月) 23:08:35 ID:???
>>371
単なるバクです。Aで正解。
374名無し不動さん:2005/05/09(月) 23:14:26 ID:P3E3U9HM
351です。 お返事遅くなってすみません。

>357
そうですね・・・ 本当に勉強不足だと思います。
気に入った物件が、今住んでいる所のすぐ近くにあるんです。
今の住環境が、私達にとって慣れていることもあり
長くこの街に住めればいいなと考え、購入できたら・・と思いました。
ご指摘の通り、彼の将来は不安定です。
出産のリスクも大きいですよね。 
彼は 今後契約を切られたとしても、どんな形でも働くと
言ってはくれますが・・・

>358
消極的というまでではないのですが、彼もやはり先行きが不安だと
感じているようです。
正社員にというお話があればいいのですが、淡い期待でしかありません。
出産のこと、本当に悩みます。
でも子どもが出来てからだと、ますます買えなくなるのではという
思いもあります。
子どもがいない今、早めに返しておけば(繰上げ返済)と思ったり・・
もしご経験おありでしたら、差し支えない範囲で教えてください。
375名無し不動さん:2005/05/09(月) 23:16:05 ID:P3E3U9HM
続けて351です。 書き込みにエラーが出てしまいましたので
二つに分けて書きます。  スミマセン。。

>363
借金・・・ そうですよね。しかも35年も。
今まで生きてきたよりずっと長いです。
確かに営業の方からは、リスクに関してほとんど説明がありませんでした。
出産などの話もなかった気がします。
皆さんおっしゃってくださった通り、もう少しちゃんと勉強しようと思います。
本を買ったりするのがいいのかしら・・

>364
中古も考えましたが、新築を見てしまうと、
どうしてもそちらに目がいってしまって・・・
モデルルームを見ると、現実とかけ離れた空間だと分かっているつもりでも
「ああ、こんな生活をしてみたい!」と思ってしまいます。
376名無し不動さん:2005/05/09(月) 23:16:19 ID:???
>>372
現マ残債抹消:には上限があるとこがほとんどです。
買替諸費用:には上限があるとこがほとんどです。
他借入れモビ:UFJ系なのでUFJなら可能性有りです。
計4600万:返比は土俵際です。

総合的判断:ムリです。
377371:2005/05/09(月) 23:57:55 ID:5Q5qHQxC
>>373 ありがとうございました。助かりました。
378301:2005/05/10(火) 05:11:54 ID:S9Xyqftv
>>374 子供ができたからますます買えなくなる。いく人かの助言の意味が
理解されていないようですね。子供ができてあなたの収入があてにできなくなって
その状態で住宅ローンの返済が継続できますかと問いかけなのです。
二人の収入でなんとかやっていける状態で、片肺飛行可能かということ。
墜落の危険大といっている 
379名無し不動さん:2005/05/10(火) 06:37:12 ID:DEAnL8Me
質問です。
現在一部上場勤続11年、年収800万なのですが、
途中、会社都合で100%子会社に転籍になったことがあります。
(新規事業立ち上げのため)
1年ほど前に現在の親会社に戻ってきたのですが、
経緯を説明すれば3500万ほどの融資を受けられるのでしょうか?
380名無し不動さん:2005/05/10(火) 07:19:06 ID:???
>>372
消費者金融の借り換えを住宅ローンで行うことはできませんよ。
資金使途が、住宅関連のもの以外の借り換えは無理。
たとえUFJ系でもね。

そもそも、サラ金で借り入れがある時点で住宅ローンは無理と
思いましょう。
381名無し不動さん:2005/05/10(火) 07:28:29 ID:???
>>379

その会社同士の関連があるという書類を提出すればOKだと思います
382301:2005/05/10(火) 07:29:06 ID:S9Xyqftv
>>問題なし 強気でいけ
383名無し不動さん:2005/05/10(火) 07:39:01 ID:???
>>378
真面目にアドバイスするのもばからしくなってきたね
374は夢見る夢子ちゃん
384名無し不動さん:2005/05/10(火) 08:42:20 ID:???
このスレから少し逸れてるかもしれませんがお伺いします。
既に土地担保で4000程借り(年1.2%)、集合住宅を建てました。
それがまだ3500位返済残ってます。住いは賃貸で月9万。実収入年600位。
財産は貯蓄が1200位と、商業地の借地権を持ってます。他に10年先位に
2500位は入ってくるといった処です。

今考えてる事は、賃貸からは出ること。財を増やす事です。考えうる選択肢
として、 1.自分の住宅(5000万位〜)を買う 2.繰上げ返済してロ-ン
完済をめざす 3.商業地のてこ入れに1000万程投資。ここからの不動産
収入を今、年100の処を年700位にするといった処です。
現状、土地が抵当に入ってると融資先があるのかも気になりますし、
色々と選択肢があるもので迷っています。
なにか助言を拝借出来れば有難く思います。    長文失礼しました
385366:2005/05/10(火) 10:03:59 ID:???
>>367>>368>>370
ありがとうございます。
聞き方が悪かったです。申し訳ございません。

りそなを例にすると、
2年固定
 2.00%-1.10%=0.90%
 残り期間-0.5%優遇
 固定金利再設定の場合、-0.4%
もしくは当初2年
 2.00%-0.70%=1.30%
 その後は-0.7%優遇

3年固定
 2.25%-1.00%=1.25%
 残り期間-0.5%優遇
 固定金利再設定の場合、-0.4%
もしくは当初3年
 2.25%-0.70%=1.55%
 その後は-0.7%優遇

でした。
金利優遇の設定期間が知りたかったんです。
386360:2005/05/10(火) 10:55:50 ID:9x3IP/2e
>301
ご指摘ありがとうございます。

現在自分で検討しているのは、
@フラット35と銀行(3年か5年固定)の併用
A財形融資と銀行(3年か5年固定)の併用
B銀行(3年か5年固定)のみ
です。
銀行の低金利も魅力的ですが、今後金利が上昇する可能性もあるので長期固定
の方が良いのか迷っています。
よろしくおねがいします。
387名無し不動さん:2005/05/10(火) 14:38:43 ID:???
今後人口が減るのに景気があがるとは思えない。
需要も減るが、供給側も人数が減れば能力落ちるだろ。
よって、今より金利が上がるとは思えないのだが。
(微妙な上下はあったとしても)

有能なインド人やら中国人に占拠される時代がくれば景気もあがるかもしれないが。
388名無し不動さん:2005/05/10(火) 17:33:42 ID:???
この先金利が上がるか上がらないかの予想大会をしているのではなく、
金利が上がる可能性をリスクとして評価することが大事だと思うのだが。

いや、「絶対に金利は上がらない。断言する。この予測が外れたら家族もろとも死んでもいい」ってのなら
別にどうでもいいんだけどね。
「金利は上がらないんじゃないかなあ」くらいの人は、その予測が外れたときの
リスク(外れる可能性×外れたときのダメージ)を計算して、
そのリスクに備えることが大事だと思うよ。

何も全部フラット35にしろとは言わないけど、
ある程度はフラット35にして、リスクを分散したら?
389名無し不動さん:2005/05/10(火) 18:13:19 ID:???
>>388
短期固定金利にしておいて、
かなり上がりそうな雰囲気になってきたら、再度固定にすれば良いのでは?
390名無し不動さん:2005/05/10(火) 18:37:26 ID:ISuWRBEy
>>389
金利が上がり始めた時には遅いよ

>この先金利が上がるか上がらないかの予想大会をしているのではなく、
金利が上がる可能性をリスクとして評価することが大事だと思うのだが。

同意です
余裕のあるローンの人やシングルの人なら短期で賢くこの低金利時代を謳歌するべきだと思う
でも家族持ちのぎりぎりなラインの人が金利上昇リスクを考えないでいる方が恐ろしい
この低金利時代の長期固定を利用しない手はないと思うよ
391いなか:2005/05/10(火) 19:45:54 ID:1wJAJGuy
労働金庫住宅ローンってどう?
392名無し不動さん:2005/05/10(火) 19:50:32 ID:jMSODOJv
上がる要素なんてなにもないじゃん。国債だって利払いだけで手一杯なのに。上げる権限がある機関がどうするかを考えれば想定はつきやすよ。
393名無し不動さん:2005/05/10(火) 19:57:42 ID:???
>391
あんたのその短い質問に何を答えればいいの?
14文字も打っとけば有益な情報が得られると思った?
394名無し不動さん:2005/05/10(火) 20:26:58 ID:???
>>390
確かに余裕のないギリギリの人が金利上がると厳しいね。
余裕あると、低金利に便乗して、金利上がったら繰り上げて返済してしまえば良いからね。
395名無し不動さん:2005/05/10(火) 20:44:40 ID:???
>>392
つまり「絶対に金利は上がらない。断言する。この予測が外れたら家族もろとも死んでもいい」
ってことですね。勇気ある人だ。
396名無し不動さん:2005/05/10(火) 20:46:13 ID:???
期間短くして、金利安くする分返済を早くして、
余裕作っておけば、少々金利あがってもOK。
397名無し不動さん:2005/05/10(火) 20:59:02 ID:n3NJw7m8
株を売って家を買う人はいませんか?
住宅ローン金利と、制度信用買い金利がおなじくらいです。

ここは経済に無知な方が多いようですが、国債が下落→長期金利上昇です。
398301:2005/05/10(火) 21:17:49 ID:S9Xyqftv
>>397 値上がりするものに投資するなら、よい投資と思います。
維持費は圧倒的に不動産のほうがたかい。
レバレッジは信用買いだと三倍ぐらいか
住宅ローンだと10%の頭金で借り入れ可能だから10倍
銀行に勤めているけれど、本当にこれがわからない。
基本的に価値がさがる住宅に10倍ものレバレッジをかけて投資
することが。
誰か理屈をおしえてくれ
399名無し不動さん:2005/05/10(火) 21:45:49 ID:???
>>392
そこまで言い切れるなんて、ある意味幸せな人だよね

じゃあなんで住宅ローン破綻者が何万人といるんだろうか?
短期変動はゆとり返済よりリスクが多いと言われているよね?
400名無し不動さん:2005/05/10(火) 21:46:56 ID:???
家を買うとき株を売るつもりだけど、何か?
信用買いの金利がいくらついたって、損することもある。
米ドルの金利がいくらよくたって、スワップより為替で損する可能性があるのと同じ。

住宅は投資というより、消費じゃね?自分で使うものだから。
401名無し不動さん:2005/05/10(火) 21:47:07 ID:m/fF3uFT
無利子で貸してくれる人いないかな_(・・ ))キョロ(( ・・)キョロ
402名無し不動さん:2005/05/10(火) 21:50:42 ID:???
>>392
国債を上げる権限がある機関って?国債は入札だが。
政府としたら、景気回復(=税収増加)、インフレ(=借金の実質価値低下)なので、
金利上昇はウマーじゃない?
403名無し不動さん:2005/05/10(火) 21:54:59 ID:???
>>398
三流銀行員ですねw
404名無し不動さん:2005/05/10(火) 21:56:58 ID:8rpp6odf
>>390
そもそも、余裕を見ていないなんて、
自らのリストラリスクという強大なリスクを見ていないと思うが。
35年で借りても、順調に行けば繰上げで20年くらいで返せる
万一、リストラされてもなんとかなる、金利があがっても何とかなる
程度に借りなきゃなきゃならないんじゃないの?
405名無し不動さん:2005/05/10(火) 21:59:07 ID:???
金利にしてもなんにしても同じ基準で30年以上続く事はありえない事は確かじゃないの?
普通に考えたら金利が絶対に上がらないなんて発想はないと思うんだけど

何が起こるかわからないという考えが普通でしょうに
406名無し不動さん:2005/05/10(火) 21:59:41 ID:???
銀行がローン金利を上がる要素ねぇ。
大手銀行は、軒並み定期預金の残高を減らしてる。よい運用先がないため。
ただ、投資信託等にある程度移ってきており、優良企業への貸し出しも増えてきたので、
近いうちに金余りが解消されるだろう。
金余りが解消されたら、住宅ローンの取り合いが減って金利が上がるでしょう。
407名無し不動さん:2005/05/10(火) 22:11:43 ID:???
リスクマネージメントには、前提条件が必要。

人によっては、それがあと30年間違いなく勤続できる
ことかもしれないし、別の人は、保有株が暴落もせず
間違いなくキャピタルゲインが稼げると見ることかも
しれない。
そういう前提条件を固定した上で、それよりもリスク変
動の大きな要因が、自分にとっては何かを見極めて、
各人判断して、自分に合った商品を選べばいい。

細かいリスクを全て0にするには、ローンを組まずに、
キャッシュで買うしかなくなる。

それでも、発注したHMが倒産するとか、建設中に土地
が地滑りを起こすとか、電車が突っ込んで来るかも
しれないとか…。細かいリスクはどうしても残るから、
他人のプランの細かいリスクを揚げ足取りすることに
意味は無い。
でっかいリスクはみんなで指摘してあげよう。
408名無し不動さん:2005/05/10(火) 22:11:56 ID:???
>>406
貸し渋りといわれているけど
銀行は優良会社には「是非融資を!」だもんね
409名無し不動さん:2005/05/10(火) 22:21:16 ID:???
>>407
全くその通りだよね

どうしてこれくらいの範囲内でという考えがなく
物件見てその気になって、という人が多いのか疑問
410名無し不動さん:2005/05/10(火) 22:43:21 ID:???
>>406
アフォ?
マネタリーベースとかマネーサプライ、日銀の金融調節を
勉強してねw
411名無し不動さん:2005/05/10(火) 23:01:45 ID:jMSODOJv
国債って尋常じゃないほど巨額だよ。日銀も金利を上げられないんじゃないの?30年後に国債がゼロになってることはありえないじゃないか。
412名無し不動さん:2005/05/11(水) 00:02:16 ID:???
>>410
新聞読んでる?
413名無し不動さん:2005/05/11(水) 00:06:08 ID:???
今日から14日以内に金利が上がる可能性は無い!断言する!!
414名無し不動さん:2005/05/11(水) 00:18:23 ID:???
今度は中央三井で長期固定2.5%だって?
415名無し不動さん:2005/05/11(水) 00:32:54 ID:???
たぶん金利はあがらないと思うけど(少なくとも当面は)、絶対にとは思わない。
そんな漏れは1500万をフラット35、500万を変動。
416名無し不動さん:2005/05/11(水) 07:49:00 ID:???
資産運用っぽい話題はどの板のどのスレあたりだと、良心な住人多いすっかね?
417名無し不動さん:2005/05/11(水) 12:01:53 ID:???
>>416

ここは庶民がギリギリのローン組んで一喜一憂するスレ何で
お前みたいなのが嫌われるのは当然だわな

政治経済板でも行けばいいじゃん
418名無し不動さん:2005/05/11(水) 20:30:42 ID:???
ローン関連の仕事をされている方に質問させて下さい。
30半ばの国家資格職で、現在は公務員です。
年収1200強で、物件8200万、頭金2800万でローンの申込をしたいのですが、
ローン返済中に独立した場合に、何か問題が起こりますでしょうか?
独立に関する費用は全く問題ありません。
返済が滞らなければ問題が無いのか、どうなのか教えて下さい。
419名無し不動さん:2005/05/11(水) 21:27:43 ID:???
>>418
返済が滞らなければ問題が無し!
420名無し不動さん:2005/05/11(水) 22:12:29 ID:???
>>418
ウハクリ継承うらやますぃ〜
421名無し不動さん:2005/05/12(木) 00:45:43 ID:lyNLYsGI
質問です。

1000万円の新築マンションを購入するとして、

・A銀行からフラット35で800万円借り入れ → 第1順位の抵当権を設定
・B銀行から通常住宅ローンで200万円借り入れ → 第2順位の抵当権を設定

としたいと思っています。

そこでB銀行の抵当権設定についてですが、各銀行のHPには
「公庫との併用、公庫以外でも公的機関の併用の場合は後順位の抵当でも借り入れ可」
とありますが、他銀行(ノンバンク含む)のフラット35の場合でも公的機関として扱われるのでしょうか?

このパターンで借り入れをされた方いらっしゃいませんか?
422sage:2005/05/12(木) 01:15:03 ID:uR8A7ClD
>>421
銀行に聞けよ
423名無し不動さん:2005/05/12(木) 01:35:17 ID:???
どなたかご意見を。
現在35歳、4500マソ残債。3年固定1.55%残り1年半、借り換え時優遇0.7%。
月17マソ返済、繰上げ年200万づつ。
固定終了時に金利が上がっているのが嫌なので10年固定2%に変更しようか
迷い中。借り換えるべきでつか?
424名無し不動さん:2005/05/12(木) 08:48:18 ID:N8Q4rNNP
>>423
10年の基準金利は3.5%くらいだから、2.8%でしか変更できない
10年2%は、初回キャンペーン金利だね
425名無し不動さん:2005/05/12(木) 09:00:59 ID:???
>>421
そのパターンで申し込み中だけど、銀行によってはだめなとこもあるらしい

>>424
借り換えって書いてるじゃん
426名無し不動さん:2005/05/12(木) 11:15:26 ID:7uzFpOKE
新生・ソニー以外に保障料を取らないところはありますか?
427名無し不動さん:2005/05/12(木) 14:26:57 ID:???
>426
東京スター
428名無し不動さん:2005/05/12(木) 14:30:15 ID:???
>>423

> 現在35歳、4500マソ残債。3年固定1.55%残り1年半、借り換え時優遇0.7%。
> 月17マソ返済、繰上げ年200万づつ。
> 固定終了時に金利が上がっているのが嫌

「嫌」の内容による。

「3.0% になったら現在の生活水準を維持できない」っていうんなら即借り換え。

「もし上がってしまって4.0% も金利を払うのもったいない」って感じなら1年半のうちに
金利が上がる確率はそんなに大きくないからそのままにする。

毎年200万繰上げできてるならそのままにしたら?

429428:2005/05/12(木) 14:32:39 ID:???
>>428
> 毎年200万繰上げできてるならあと1年半そのままにしたら?

将来にわたってこのペースが保障できるならね。

430名無し不動さん:2005/05/12(木) 14:47:53 ID:4lFtV6M9
スマソ、教えて欲しい。
住宅ローンの繰上返済において、
月々の支払軽減型と期間短縮型があるわけだけど、
残債1000万円、残期間10年、利率3%と仮定して、
手持資金の500万円を期間短縮で返済したいとする場合、
今すぐ500万円返すのと、
当分は何かの備えとして置いといて3年経ってから500万円返すのとでは
どれだけ支払う金利の差が出るかのイメージが湧かないのよ。
詳しいひと教えて栗。
431423:2005/05/12(木) 14:52:21 ID:???
皆様意見を有難う。
将来にわたってペースが保証できるか否か?
>>それは判らないが会社を辞めない限りは多分大丈夫。病気になったら無理。

「嫌」の内容による
>>基本的には428の通り。
金利負担増のリスクを減らしたい。つまり単なる安心料程度。ただ、固定
期間が終われば金利見直しなのですが、基準金利自体が高いので+高くなると予想
される(妄想ですが)ので今のうちに逃げたいなと。
432名無し不動さん:2005/05/12(木) 15:41:41 ID:???
>>430
繰上げしない     ::利息1,587千円
今すぐ支払軽減500万:利息702千円
3年後支払軽減500万:利息1,038千円
今すぐ期間短縮500万:利息365千円
3年後期間短縮500万:利息870千円

ちょう、適当な計算
433名無し不動さん:2005/05/12(木) 16:29:19 ID:???
>>431
> 金利負担増のリスクを減らしたい。つまり単なる安心料程度。ただ、固定
> 期間が終われば金利見直しなのですが、基準金利自体が高いので+高くなると予想
> される(妄想ですが)ので今のうちに逃げたいなと。

もともと短期固定選んだのがある意味ギャンブルだから、中途半端で降りるのは
確実に損するだけだと思うが。

固定終わるの2006-2007年だろ? 
個人的には、95% 以上の確率で、10年固定 2.8% 以下の借り換え商品がその時期にも
存在すると思う。ひょっとしたら 10 年 1.9% とかまた出るかも。

はずれても責任は取れん。
434名無し不動さん:2005/05/12(木) 18:49:24 ID:nZjEBO+r
住宅を担保にお金を借りる。
ちなみに、みずほ株買い平均30万ちょっとで90株持っているんだけど、
みずほは担保にお金貸してくれるかな?
435名無し不動さん:2005/05/12(木) 19:17:08 ID:HcKZAp0Z
>>398
銀行員さん、。

貴方の疑問は至極当然です。
資産形成の比率を全て住宅ローンに負ってしまう、悲しい日本の現実ですね。
それ自体、とんでもないリスクであるにもかかわらず、皆で渡って皆でびんぼうに
なってる。
それ以外、銀行金利も国家の政策(無策)で選択の余地がなかった不幸な歴史でした。
これからは勉強してリスクを克服する人だけが優遇される時代にしたいものです。


436名無し不動さん:2005/05/12(木) 20:39:47 ID:???
>とんでもないリスクであるにもかかわらず、皆で渡って皆でびんぼうに
リスクではあるだろうけど、皆でびんぼうになった訳じゃないと思うが。
団塊の世代は家を購入して得したろうし、1990年代後半に購入した人は損したろう。
勉強してローリスクにしたからって、ハイリターンになる訳じゃない。
1990年代後半の時代に家を購入する世代だった人だって、
勉強して資産分散等をしてれば優遇されてるだろうよ。

1990年代だったら、バブルの高収入を長期貯蓄して、住宅ローンを借りれば、
数年後の低金利時代に借り替えして、バブル時代の高金利貯蓄が満期になったとき
繰上げ返済するってのが一番得だったろうね。1ドル90円以下のときもあったし。
あとから考えれば、住宅ローンも悪くなかったということで。
まぁ、数年、賃貸で我慢するのが一番よかったんだろうが。
437398:2005/05/12(木) 20:49:41 ID:nx9CnVtY
>>435 ありがとう 
土地神話の時代には、インフレの時代には借金をしてレバレツジをかけたものが
資産をふやしました。
デフレの時代に借金をして、さらにレバレッジをかけることの恐ろしさ。
あと以外とよく聞く話が、隣人との折りあい。賃貸なら引っ越しすればすむが
多額のローンでは身動きができない。
暴言であるが
1.年収三百万台で持ち家の幻想をいだくな。
2.頭金20%なくて持ち家の幻想をいだくな。
3.定年後も返済のあるローンを組むな。退職金で精算できる範囲まで
4.返済比率が20%を越えてローンを組むな。
これ以上の返済はリスクなんて言葉をだすな。リスクを無視するに等しい
暴挙だからだ。
438名無し不動さん:2005/05/13(金) 00:13:41 ID:???
>>433
>もともと短期固定選んだのがある意味ギャンブルだから、中途半端で降りるのは
>確実に損するだけだと思うが。

そんなことはないだろ。とっとと繰上げして残債減らして金利が高騰する(と仮定して)
直前に長期に乗り換えるのが一番の勝ち組。
ただ短期低金利の恩恵を受ける前にあせって長期に借り替えて、その後も低金利が
続くのが一番の負け組。
借り換えのタイミングは、借り換え費用も考えて>>423が自分で決めるしかない。
個人的には、借り換えの必要性は全く感じない。
439名無し不動さん:2005/05/13(金) 00:30:40 ID:???
>とっとと繰上げして残債減らして
って簡単に言ってるけど、現実問題どの位繰上げできるかな?
年間200万も繰上げできる人って少ないんじゃない?
子無しの共働きで奥さんの年収全部繰上げ出来る人ならまだしも
夫婦合算で組んでしまった人や子供いる人なんか年間100位がやっとじゃない?

年間100万繰上げするとして完済するまで何年かかるだろうか?

>>423さんは毎年200万ペースで繰り上げしてるけど
いつまでそのペースが維持できるか心配しているのもあるんでしょ?
440438:2005/05/13(金) 01:03:56 ID:???
>>439
短期で借りてんのに大して繰上げできない(貯蓄できない)人はその時点で負け組。
そんなギリギリで金利上がったらどうすんの?
繰上げできないんなら最初から長期で組むべき。
441名無し不動さん:2005/05/13(金) 01:10:49 ID:???
ここ見てるとそういう人が多いんだよね
442423:2005/05/13(金) 02:16:12 ID:???
みんな色々あんがと(号泣)
年収は1000マソ程度で、趣味も道楽もないので年に400マソはいけるのれす。
借り入れ4500マソなんだけど、実は土地が2700マソ3年固定の1.55%、上物が1800マソ
1.7%で5年固定で借りてて、SMBCの繰上げ35000マソ手数料&土地と上物が
別々にローン組んでるのが気持ち悪く(土地取得時と上物建築時の時期がずれたため)
、合算したいと思ったので借り換えを検討しているのさ。UFJのキャンペーン10年2%、
繰り上げ手数料25000マソのほうが精神的にいいかなと思いローン審査したらOKが出た
ので迷い中。年に400マソ返済だったら10年後は残債900マソ位で、金利が上がっても楽勝
かなと思ったのさ。ただ子が出来たらとかリストラ食らったら今のプランは終わるから、
そうなったらそのとき考えよう。いずれにせよ最初にローン組んだときのオプションが
SMBCしかなかったので今更になって目移りしてる。借り換えのコストは50マソ
位らしいから長い目で見たらいいのかなと妥協しつつある今日この頃。

>433さんの、”途中で切り替えたら損する”の意味がよくワカラソ。何が損
なのか計算したんだけど結局わからんかった。おせーてちょ。
443名無し不動さん:2005/05/13(金) 06:24:39 ID:???
>>437
>1.年収三百万台で持ち家の幻想をいだくな。
>2.頭金20%なくて持ち家の幻想をいだくな。
>3.定年後も返済のあるローンを組むな。退職金で精算できる範囲まで
>4.返済比率が20%を越えてローンを組むな。

そのとーりだと思います。
ただ、1はその家族の構成(独身もいる)によって支出額も違うし、4だけあればいいと思う。

年収300万台だって、やりくりかたと、購買する物件の額によっては問題ないのでは?
ただ、訳有り物件で格安なのを購入して、結局損するかもなので、5を追加。

5.多額の借金する前に、将来の支出がどの程度か項目あげてみろ。シミュレーションすればなおよし。
444名無し不動さん:2005/05/13(金) 07:26:29 ID:???
>442
なんで年収1千万で
趣味も道楽もないのに
そんなに借りなきゃいけなかったの?
いくらの物件?
445名無し不動さん:2005/05/13(金) 07:32:22 ID:???
子持ちは子1人当たり年80万くらい貯蓄しないと私立高校〜私立理系大学の教育費に耐えられないよ
更に年100万繰り上げ返済ができるなんて…
446445:2005/05/13(金) 07:33:08 ID:???
羨ましい
447名無し不動さん:2005/05/13(金) 11:22:50 ID:???
そんときゃ公立高校〜国立大に行かせれば良し。
うちの親も子育てには苦労してたが、兄妹は全員公立高校→国立大。
ま、それでも教育費はかなり高いが…。
448名無し不動さん:2005/05/13(金) 11:29:59 ID:???
公立 行けなかったら
中卒??
449名無し不動さん:2005/05/13(金) 11:47:08 ID:???
それはないでしょう、、、
第一希望が公立ならワンランク落とせば楽勝じゃないかな
でも国立大学となると結構大変そう。。。
450名無し不動さん:2005/05/13(金) 11:58:31 ID:???
下がないってこたあない?
451名無し不動さん:2005/05/13(金) 12:00:12 ID:???
そんな下で就職先あるんかあ
452430:2005/05/13(金) 12:27:30 ID:Kj3HhqTQ
>>432
ありがとう。
期間短縮だと繰り上げ後も月々の支払い額は変わらないんだけど、
早く繰り上げるほど繰り上げ返済額あたりの短縮月数が増えるという
理屈になりそうだね。
453名無し不動さん:2005/05/13(金) 12:51:03 ID:???
>>451
上でも下でもあまり変わらない時代になってきてるよ。
454名無し不動さん:2005/05/13(金) 15:06:09 ID:???
>>442
> >433さんの、”途中で切り替えたら損する”の意味がよくワカラソ。何が損
> なのか計算したんだけど結局わからんかった。おせーてちょ。
>>438
のいってるように、
>とっとと繰上げして残債減らして金利が高騰する(と仮定して)
>直前に長期に乗り換えるのが一番の勝ち組。

1年半ぐらい金利上がらないだろうから、「なんとなく嫌」ぐらいの
理由で借り替えたら金利差と、払ってしまった手数料だけ損。
合理的な理由があるか、紙のお告げでも聞こえてくるんでない限り
今短期から長期に借り替えるのは損を増やす狼狽チキン。
まあ、1年半後に10年固定5% とかなっても責任は取らんがw


455名無し不動さん:2005/05/13(金) 19:48:11 ID:bU2Kd1Yz
土地と建物は別に買うことになりそうなのですが
地主さんが支払いを待ってくれれば
ローンは建物の分と一本化できるのでしょうか?
依頼する工務店はほぼ決定しています。
456名無し不動さん:2005/05/13(金) 19:50:36 ID:???
ここ何年も長期が大きく負け組みなわけだが。

漏れも負け組みイエイ
457名無し不動さん:2005/05/13(金) 20:24:41 ID:???
負け組ってのは違うと思うけどね。

ロシアンルーレットをひたすらさせられ続けている人と、何万か余計に払ってそれを免除してもらってる人。
外れを出し続けてる限り、前者は勝ち組なのかもしれないけど、
同時にそういう状況下におかれ続けているというだけで負け組な気が。
少なくとも漏れは前者より後者の方が勝ち組だと思うよ。
458名無し不動さん:2005/05/13(金) 22:16:51 ID:???
>>457
何十万、下手すりゃ百万単位じゃないの?
2000年とかに長期で組んだ人(公庫とか)なんかかなり払ってると思うよ。
借り換えできる人なんてそうはいないだろうし。
2000年から2005年で60万ずつ余計に金利を払っていたら、300万円かぁ、微妙な数字だね(苦笑)
繰上げ返済したとしても、それほど大きく変わらない。
でも俺は短期固定の繰り返し。
上がるとは思えないので、今はこの手のスレッドを読むのが楽しくて仕方がないよ。
459名無し不動さん:2005/05/13(金) 23:01:51 ID:???
家族持ちで35年のロシアンルーレットなんて
無責任な親はいないだろう、、、と思いたいね

真の勝ち組は
家族持ちで幻の1.9−3.4の人と2.6位の35年固定
余裕のローンやシングル・共働きなら近年の短期固定の低金利

かなあ
460名無し不動さん:2005/05/14(土) 01:55:09 ID:CbYExvVN
転職歴ってやっぱローンの障害?
2000万のローンの事前、あっけなく落とされた。
今の仕事まだ、半年だからかな?その前は、2年、その前がちょっと短く0.5年。まえは3年って感じ。
全部外資系だけど、年収はだいたい、1000万もらってて、40歳。

けっこうあっけなく、理由聞いたら、転職多いからって。何だって言う感じ。
そんなものなのかな〜。
461名無し不動さん:2005/05/14(土) 03:07:40 ID:???
>>455
つなぎ融資って制度があります。
詳しい事は銀行に行って確認してね。
462301:2005/05/14(土) 06:47:04 ID:x06cy24Q
>>455 所有権移転が終了しなければ他人の土地にくいの一本もうてない。
土地の所有者は代金と引き換えに所有権を移転させる。
建て売り住宅は土地と建物を同時に移転させる。建物と土地の所有者が同じだから。
所有権の違う二つのものはひとつひとつ代金を払って所有権を移転させる。
銀行で土地代を借り入れして、土地所有者に代金を払い、建物完成時に
同じ銀行で土地プラス建物代金のローンを組み、そのローンから土地代の
立て替え金を銀行に払い、建物代金は建築業者に払う。これがつなぎ資金。
ただ銀行はこれを嫌う。土地代の立て替え期間は銀行のリスクであるから。
二本のローンにすれば土地立て替えのリスクはない。保証会社にリスク転換
できるから。交渉すればできないことはないが、銀行は土地決済の時から
ローンが完了して土地建物に抵当権をつけるまでは土地権利書をあずかる。
貴殿の損得に的をしぼる。
メリット
1.ローンが一本だけであり、ローンの取り扱い手数料が節約できる。
2.抵当の設定が一つだけであり、若干司法書士等に払う金額が節約できる。
負担
1.当然ながら土地決済からローン完了までの銀行に払う金利が生じる。
  通常ローンの金利より高い。リスクプレミアム
2.通常つなぎ融資の場合に別途手数料を払うこととなる。その手数料は
  ローン取り扱いの手数料より高い場合もある。
463名無し不動さん:2005/05/14(土) 06:48:19 ID:???
>>459
気持ちは判るけど、
「真の勝ち組」って、このスレを見ずに済んじゃう人なんだろうな、とおいらは思いますだ。
例えば…親が、オイルショック以前に購入した小広い土地を、バブルの絶頂期に売り抜いた、とか
近郊の農家で、大規模開発の区域内になった、とか。

そんなパワーに縁のないおいらは、30年ローンの支払中…
464名無し不動さん:2005/05/14(土) 08:29:56 ID:???
>>460
そんなもんでしょ。
ってか、家買う半年前にどうしてわざわざ転職したの?
その計画性のなさが仇になってる気がするよ。

家買ってからならいくらでも転職し放題なのに。
465名無し不動さん:2005/05/14(土) 08:38:58 ID:8AgyC/+u
>>461>>462
つなぎ融資を使うことになってしまうのですね。
手数料などよく見極めながら考えようと思います。
丁寧に説明していただきありがとうございました!!
466名無し不動さん:2005/05/14(土) 10:43:38 ID:???
>>463
そういう意味じゃなくて、、、
ローンを組む上での話の流れでしょ

そんな事いったら
結局はお金があればローン組まなくていいんだから

30年は大変だね
467名無し不動さん:2005/05/14(土) 10:52:29 ID:I6OOTEbA
>>463
本当のお金持ちは土地を売らないで先祖からの土地を維時してますよ、近郊でもね。
468名無し不動さん:2005/05/14(土) 12:32:21 ID:???
>>464
希望退職の$$$に目がくらんで・・・・。家は思いつきで買うことに。目先にとらわれ計画性が無い自分に猛省。
469名無し不動さん:2005/05/14(土) 12:50:22 ID:???
なんだかんだ言っても、の住宅ローン契約者のうち、残存期間が21年以上且つ、3年以下の短期固定又は、変動金利を選択している家庭は全体の1%未満じゃないか
470名無し不動さん:2005/05/14(土) 12:58:26 ID:???
>>469
田舎ならね
471名無し不動さん:2005/05/14(土) 16:08:55 ID:???
地価下落と低金利と供給過多で
今まで住宅が購入できなかった年収帯の人も住宅ローンを組める様になって
そういう人達が勧められるままに変動短期にする人が多いんじゃない?

結局余裕のローンの人は短期変動にしようが長期固定にしようがどうでもいいからね
472名無し不動さん:2005/05/14(土) 16:46:38 ID:???
>>470
地域で調査なんかしてないから、全国で・・・ってことだと思うぞ
473名無し不動さん:2005/05/14(土) 17:09:22 ID:???
>>472
誰が調査????
474名無し不動さん:2005/05/14(土) 21:14:29 ID:???
>>469
全体の1%未満!? 7割の間違いでしょ。
475名無し不動さん:2005/05/14(土) 23:03:14 ID:???
>>469

あれ2%くらいじゃなかったっけ?
476名無し不動さん:2005/05/14(土) 23:26:38 ID:+iiGzUEJ
質問させてください。
フラット35の借入条件で「毎月の返済額の4倍以上の月収のある方」
とありますが、この月収とは税込みで考えていいですよね?
また、残業代によって月収の増減が結構あるのですが、年収の1/12で
算出した額ではボーナスも加算されるため月収とは判定されないので
しょうか?よろしくお願いします。
477名無し不動さん:2005/05/14(土) 23:40:34 ID:???
つーか、この場合の月収は税込み年収の1/12のこと。
ボーナスなどは全部こみでOK。
ついでにいえば、最新の課税額証明書ベースだから、
今の時点では昨年の年収ではなく一昨年の年収であることに注意。
6月か7月からは、昨年の年収を見てもらえるようになるけど。
478名無し不動さん:2005/05/14(土) 23:48:33 ID:???
>477さん
レスありがとうございます!ローン検討頑張ります。
479名無し不動さん:2005/05/15(日) 01:14:33 ID:XpNicLue
30歳年収1350万
自己資金400万
いくらくらい貸して貰えますか?

480名無し不動さん:2005/05/15(日) 01:28:23 ID:???
481名無し不動さん:2005/05/15(日) 01:33:05 ID:XpNicLue
>>480
購入価格の8割までしか貸してくれないとな。。。
自己資金から逆算すると2000万円しか借りられないってこと?
2000 * 0.2 = 400


482名無し不動さん:2005/05/15(日) 01:54:57 ID:???
>>469
釣りだよね?
実際は>>474の言うとおり。(下記参照を)

http://www.jj-navi.com/edit/news/050413.html?
483 :2005/05/15(日) 02:05:44 ID:???
3000万を35年固定で借りたいんですが
今ならどこが一番お徳なのでしょうか?
ちなみに不動産会社提携のUFJだと2.9%で
借りれるようなんですが・・・。
融資開始は10月です。
484名無し不動さん:2005/05/15(日) 09:24:29 ID:???
>>483 2.62%探せ!
485名無し不動さん:2005/05/15(日) 11:02:50 ID:???
デベからグッドローンもソニーバンクも取り扱いできないといってきた。(審査に落ちたわけではない)
フラット35も二つの銀行以外だめとのこと。公庫はOKだが・・・。
抵当権設定、資金受領に難があるとか。
普通、マンション購入で資金を借りるときってそんなものなのだろうか?
同じような経験した方の情報キボンヌ。
486名無し不動さん:2005/05/15(日) 11:24:25 ID:???
>>485
取り扱いできないなら購入しないでいいじゃん
言いなりになる必要はないよ、面倒なだけかもしれないし
487名無し不動さん:2005/05/15(日) 11:35:51 ID:S6FHPFd8
>>486
物件の契約時、ローンの審査が通らないと契約ができないということで、その時点で、デベ提携の銀行のローンの審査を受け、通ってます。
なのでローンを理由に契約解除はできないと思うのですが・・・
488名無し不動さん:2005/05/15(日) 11:58:39 ID:o9tW3cPG
>487
契約時の審査は仮審査でしょ?
本審査に通らなかったらローン条項で解約できます。
デベは提携銀行と組ませたいためにダメと言ってるのだと
思います。難がある、という理由で取り扱えないというのは
デベの勝手な言い分です。
こちらは好きな銀行で組む権利があります。
誰の買う住宅か、考えてみてください。
好きな銀行に申し込みさせてもらえないならデベ側の
不履行として訴えればいいです。
私もデベが希望の銀行で組ませるのを阻止しようとするので
強く出ましたよ。
489名無し不動さん:2005/05/15(日) 12:13:46 ID:???
>487
借りる本人が銀行選べないなんておかしいでしょ。
デベは代金さえ払ってもらえればいいんだから、どこの銀行を
使おうとそれは客の自由だと思う。

私も提携の優遇を前面に押し出されて、変動とか短期固定とかばっか
勧められて、なかなか現実見せてもらえないので、必要な書類だけ
準備してもらい、銀行通いや審査は自分でやっている。
抵当権設定や資金受領に難があるなんて、普通に看板上げてる銀行で
難があるわけないじゃないですか。

難があるのはデベの営業が、面倒な手続きをするハメになるって程度の
話でしょ。騙されちゃダメ。
490名無し不動さん:2005/05/15(日) 12:44:31 ID:???
488です。追記ですが、
私もデベにフラットで申し込みたいといったら
すごくいやな顔されて提携銀行の短期固定を勧めてきました。
フラットは保証料がかからないんですといったら
「え?かかるでしょ?」とか
(そんなことも知らないくせに偉そうに)
「フラットだと決済の時に費用が少し高くなりますよ」というから
「どの部分がですか?」と聞いたら
「司法書士の先生の交通費とか」
(そんなの何百円の差だろーが)
・・まあとにかく、こんなにもデベって使えないものだなんて
知りませんでした。
私たちが買う家で、私たちが費用を払ってるのですから、
私たちが損をしてまでデベを儲けさせる筋合いはないわけです。
491名無し不動さん:2005/05/15(日) 13:16:31 ID:S6FHPFd8
>488
本審査らしいんです。私も仮審査だと思い込んでいたので、2週間ほど前、「本審査の手続きはいつ頃になるのでしょうか?」とデベに問い合わせしたところ、「本審査、すでに通っています。あとは8月ごろ保証会社から再度書類が送られてくるとの返事」
でした。でも、正式申し込みの書類を書いた記憶がまったくないのです。(ローン金額も確定させていない)。
ローンの審査に関する本人保管の書類が一切戻ってきていないので、送ってくるよう、今日デベに連絡とった次第です。
自分でローンの手続きをする場合、かなり書類の準備に手間がかかるのでしょうか?
つなぎ融資の発生の有無の問題もあると思うのですが。
492名無し不動さん:2005/05/15(日) 13:27:15 ID:???
そんなの関係なよ、おれは新築竣工までに10ヶ月以上有ったから。
自分で、公庫、銀行2行、の本審査を通して於いたよ。

ローンは、自分で探して申し込め、

なんだかんだ言って、1行1日くらいかかる。
ちょっとめんどくさいけどね。
493名無し不動さん:2005/05/15(日) 13:33:16 ID:Jfi2Ee7E
2800万ローン3年固定で年利1.9%、初年度繰上げ返済500万+月々の返済合計100万くらいで、
今年はじめのローン残高2200万弱、今年2年目も月々の返済額は年額で100万くらいでしょう。
それで今年度も年明けに600万ほど(月のぶんと合わせて計700万返済)繰り上げ返済しようと思ってるんで、来年にはローン残高1500万弱くらいになる予定なんですが、
みなさんどこまで繰り上げ返済しますか?固定金利3年の内に1000万切るまで頑張ったらあとは車のローンくらいに思って、借りておいて、手元資金増やしにかかったほうがいですかね?
それともできるだけ早くゼロにしたほうがいいですかね?
494名無し不動さん:2005/05/15(日) 13:35:09 ID:???
効率よくやるのなら、まず書類を取り寄せて、必要なものはいっぺんに取りに行く
結構、税務署や、法務局、区役所、都税事務所など、何回も行かなければならないので、よく考えること
納税証明(給与が判るから)以外は、営業に頼んでもOK
495名無し不動さん:2005/05/15(日) 13:40:32 ID:???
>>482

残存期間21年以上の条件がついてなぞ > リンク先
496名無し不動さん:2005/05/15(日) 13:54:15 ID:???
ローン金額が確定してないのに本審査は通るはずないですよ。

ローンに審査に関する本人保管の書類も残ってないとは?

明らかにそのデベおかしいですね。

一度ストップかけられたほうがいいのでは?

497名無し不動さん:2005/05/15(日) 14:01:58 ID:???
繰り上げでトータル返済期間が10年を切ると、ローン減税使えなくなるよ
498名無し不動さん:2005/05/15(日) 14:02:43 ID:???
↑ >>493 宛です。
499名無し不動さん:2005/05/15(日) 14:05:16 ID:???
>>496
うちは下げるのは簡単だから取り敢えずmaxで仮審査しておきましょ〜で5000万円通したよ
500名無し不動さん:2005/05/15(日) 14:18:48 ID:S6FHPFd8
>496
事前審査のときに金額は書きましたが、あくまでそれは仮の金額、正式申し込みのとき迄金額確定させてくださいとの説明だったように思います。
担当者、今まではメールで問い合わせしても、メールだけでなく丁寧に電話でも返答をくれていたのに、今回はメールのみ。
一度じっくり話をしなくてはと思っています。
>494
無理やり他のローンにしても、営業動いてくれるのでしょうか?
501名無し不動さん:2005/05/15(日) 14:22:26 ID:???
営業マンによるけど、してくれるよ
502496:2005/05/15(日) 14:28:58 ID:???
>500さん
それならば間違いなく本審査してないですね。
住民票や印鑑証明は渡してありますか?
もし渡してあるなら買ってに本審査通すこともありえるかも?ですね。

無理やりも何もローン組むのは自分の責任ですから
そこのところはちゃんと伝えたほうが良いのではないですか?
503名無し不動さん:2005/05/15(日) 14:35:34 ID:???
>502
住民票や印鑑証明は渡しています?
でも、勝手に本審査通すとは思えないのですが・・・
もしそうならば、確実にデベに対する今までの対応を変えなければなりません。
仮に本審査とおっていても、違うところへの変更は可ですよね?
504名無し不動さん:2005/05/15(日) 14:37:59 ID:???
503です。
住民票や印鑑証明は渡しています? ←住民票や印鑑証明は渡しています。の間違い。
まちがって?マークつけてしまいました。
505名無し不動さん:2005/05/15(日) 15:06:02 ID:Z+L4SZOA
住宅ローンで繰り上げて返済するのは愚行。
長期で借りて、貯金は投資に長期で回す。
株(評価損あり)を売れば、現金で家(5000万)を買えるが、
株はホールド。
日本株は15年間の低迷から、復活すると思う。
506名無し不動さん:2005/05/15(日) 15:15:17 ID:???
>抵当権設定、資金受領に難があるとか。

これから察するに、マンションの購入だね。
デベの提携以外だと、確かに難アリの事もありえるのかな。

基本的に物件の引渡し(登記含む)と代金支払いは同時が
原則ってのは常識としてみんな知ってると思うが、個人で
銀行に行ってローン手続きする場合は登記完了を確認して
資金実行なんて所もある。
この場合、購入する側は「お金は後で払うから先に物件くれ
(登記させてくれ)」なんて事を恥ずかしげもなく行って来
るんだよな。
まぁ、つなぎとかで先に支払うか、自己資金で全額払うなら
デベもイヤとは言うまい。
507名無し不動さん:2005/05/15(日) 15:48:28 ID:???
>>503
仮審査でも本審査でも審査はあくまでも審査。
正式に金銭消費貸借契約を交わすまではいくらでも辞退することが出来る。

しかしその営業担当はふざけてるな。
しっかりしているデベなら担当替えてもらえば?
508507:2005/05/15(日) 15:53:33 ID:???
>>503
>ローンの審査に関する本人保管の書類が一切戻ってきていないので

今後は自ら署名捺印した全ての書面はコピーをもらって置くように
509名無し不動さん:2005/05/15(日) 16:02:35 ID:???
>506
お察しのとおり、マンションです。
やはりつなぎを使わないといけないことになりそうですね。自己資金で全額は払えないので。
>508
おっしゃるとおりです。
どうせ提携ローンなんか使わない、あくまで「仮」と物件契約時に思っていたものですから書類のチェックも甘くなってしまいました。
510名無し不動さん:2005/05/15(日) 17:50:18 ID:???
「正式申し込み」であるかどうかくらい自分で確認しなきゃいけません。
団信の告知書なんかは自署したんですか?印鑑証明や各種証明書はデベに
渡すものではありません。何に使われたかきちんと自分で確認するべき。
私は捨て印押すのだってかなり念入りに「何に使われるのですか」と
問い詰めましたよ。ただでさえ知識のない素人は、言いなりになっていたら損する
ことばかりですよ。
私も契約の時からデベも銀行もみんな、自分から金を搾り取ろうとしか考えてない
ことがわかったから、とにかく自分がしっかりするだけです。
デベにはかなり嫌がられてますが、しつこいくらい何度も説明を求めてます。
それにデベに何でもやってもらおうとせずに、自分で動いた方が費用も安いし
騙されることもないですよ。勉強は必要だけどね。
511名無し不動さん:2005/05/15(日) 17:57:17 ID:???
>>510
暇な人ですね。気持ち悪ー
512名無し不動さん:2005/05/15(日) 18:04:55 ID:???
485です。
いろいろレスありがとうございました。
少しデベを信用しすぎていたみたいです。
時間もまだまだあると甘く見ていたのもいけなかった・・・
ローン実行まで、本気モードでいろいろ行動をおこしていきたいと思います。
513名無し不動さん:2005/05/15(日) 18:07:10 ID:???
>>510
別に求められたら何度でも説明はするし、騙そうなんて思っても
いないが、>>510の様に最初から敵意むき出しでこられると何で
ウチのマンションを選んだの?って思ってしまうな。
若い営業マンなら「チッ、何だコイツ」と思ってしまうヤツもいる
だろうな。
お互いにプラスにならないので、そんなに信頼できない会社のマン
ションなら買わなきゃいいのに。
514名無し不動さん:2005/05/15(日) 18:11:58 ID:???
>>512
信用してもいいんじゃないですか?
ただ、全部まかせっきりと言うのは「騙されたんじゃ?」と不安
になる要因の一つなので、多少の勉強が必要なのも事実。

デベ担当者と協力して「一緒に」やっていくのが良いかと思います。
515名無し不動さん:2005/05/15(日) 18:44:56 ID:???
自己資金350万、年収420万プラス妻の年収280万での収入合算で、3000万円の
ローンを組んでマンションを購入しようかと思っていたのですが、
皆さんの書き込みなどを拝見していると、かなり考えが甘かったようで
青ざめています。

やっぱり頑張って頭金を貯めてからでないと、今の状況でマンション
買うのは無理っぽいですね…
516名無し不動さん:2005/05/15(日) 18:50:54 ID:Jfi2Ee7E
>>515
それじゃローン審査通らないだろ?
517名無し不動さん:2005/05/15(日) 19:13:14 ID:???
↑ 今の家賃は?
518515:2005/05/15(日) 19:21:47 ID:???
>>517

現在の家賃は管理費込みで9万円ちょっとです。
結婚2年目で、車・家具などの購入で貯金が半減してしまいましたが、
現在の生活水準だと月12〜15万円の貯金が可能なので
繰上げ返済すれば何とかなると考えていました。

やはりもう数年頭金貯めてからですね…
住宅減税とか、チラシの「月々○○万円の支払いで購入可能」
みたいなうたい文句で「自分にもマンションが購入できるかも?」
と浮かれていたわけですが、調べてみるとやはり世の中
そんな甘くは無い訳で。
519名無し不動さん:2005/05/15(日) 19:59:17 ID:???
>518
心配なのは年収700万というのが合算であるということ。
この先奥さんが出産・育児などで収入が滞ることも想定してるかな?

>チラシの「月々○○万円の支払いで購入可能」
これは知ってるかもしれないけど、最低金利で計算した支払い例で、
3年固定1%とかだよ。
4年目からは当然金利が上がるから返済額も上がるし。

当分住居に困らないなら、今のペースで貯金すれば3年後には
物件価格の2割以上は貯まるわけだし、その方が安心では?
520510:2005/05/15(日) 20:10:50 ID:???
>513
求められたら何度でも説明してくれるのなら
それでいいんじゃないですか。
うちの担当は説明もしてくれませんよ。
聞いてもあいまいな返事が返ってくるだけ。
ローンのこともキャンペーン商品勧めといて
内容もさっぱりわかってないし、何度も固定期間0.8%の金利で
計算して「毎月5万円ですよ、お得でしょう?」と言ってくるだけです。
512さんのケースだって、実際本人がこんなに知識がないのに
印鑑証明など預かってしまうのもかなり不誠実だと思いませんか。
デベに悪意がなくてもこちらに敵意がなくても、お互いが充分に
歩み寄る必要があるのではないでしょうかね。
521515:2005/05/15(日) 20:16:18 ID:???
>>519
そうですね。私自身の収入が低いのは問題ですね(妻にもよく責められます)
子供ができるまで繰り上げ返済して、出産・育児のときは普通に返済する
つもりでした。同僚や先輩などでここ数年、住宅を購入する人が多くて、
ほとんどの人が提携ローンなどの(最初だけ)低金利なローンで返済して
いたので自分もそれでいいやと甘く考えていたのですが、
金利が上昇すると予想以上に返済額が膨れるので青ざめている次第です。

516さんが言われるように、審査自体通らない可能性も高そうなんで、
もうしばらく貯金しながら検討したいと思います。
アドバイスありがとうございました。
522名無し不動さん:2005/05/15(日) 20:44:58 ID:???
>>521
やめとけ。

>子供ができるまで繰り上げ返済して、出産・育児のときは普通に返済する
これができないようではどうしようもない。

少なくとも身の丈に合った物件にしろよ。
523名無し不動さん:2005/05/15(日) 21:39:20 ID:???
>>587
それ凄いよく分かるよ。
私も満員電車にパンツはかないで乗るし
太ももから手をはわしてきた人がアッて言ってよく驚くよ。

お返しに男の人の股をスリスリするとたまにイッちゃう人とかいるしw
カッコいいとやっぱねー。
524名無し不動さん:2005/05/15(日) 21:48:54 ID:???
誤爆?
525名無し不動さん:2005/05/15(日) 23:27:02 ID:???
たぶん。 だけど、住宅ローンのスレ見てる奴が、こんな書き込みもするとは。。
526名無し不動さん:2005/05/15(日) 23:51:21 ID:???
>>523は女性?w
そのスレ教えてくれおもろそうだ
527名無し不動さん:2005/05/16(月) 00:36:07 ID:???
>子供ができるまで繰り上げ返済して、出産・育児のときは普通に返済する

夫婦合算ローンでこういう考えの人よくいるけど
年間いくらの繰上げを何年したら普通に返済できるか計算しているのかな?
ただなんとなく繰上げすればいいや位の感覚なのでは?

ちゃんと計算したら子供は15年後とかになってませんか?
528名無し不動さん:2005/05/16(月) 12:12:23 ID:c9Ybi8Bb
>>485
ソニ銀から借りて最近マンション買った。もちろん提携先ではない。
ソニ銀の場合、少し前まで3大都市圏か県庁所在地という条件が
ついていて、その頃の経験から不可と言った可能性があります。
あと、決済に関しては提携先とほぼ同じでしょう。
デベの担当者とローン担当者で話がついて何月何日に融資実行と
決まれば、一旦ソニ銀の自分の口座を経由してデベの口座に瞬間的に
振り込まれます。ただし担保登記が通ってからだが。しかしこれは
提携先でも同じこと。ちなみに自分の口座を一旦経由するのは、
デベの口座がソニ銀でないとき客から振り込み手数料をもらうため。
529名無し不動さん:2005/05/16(月) 14:15:57 ID:q3L0CIjf
つみたてくんやっていますが
住宅取得が思ったより早まる可能性が出てきました。
債権を買い取ってもらえるのは一度だけという記載がHPにあり
ということは、5回分積み立てていても4回分だけ換金して
残り1回は満期まで持つなんてことはできないんですよね?
一年後くらいに換金する可能性があるので
もう9月の積立から中止しておいた方がいいのでしょうか?
530名無し不動さん:2005/05/16(月) 15:49:18 ID:???
どうなるか分からないなら、積み立てといたら?
中途解約でもいくらか利子がつくんだし、積み立てをやめる理由が分からない。
531名無し不動さん:2005/05/16(月) 16:29:20 ID:???
換金は第一回目の積立から1年以降であればOKだったのですね。
各回入金後一年は換金できないと勘違いしていました。
アドバイスありがとうございました。
532名無し不動さん:2005/05/16(月) 22:59:28 ID:???
35歳 外資系リーマン 年収660万(税込) 31歳専業主婦 2歳男子
現在、築40年のボロ木造一戸建て(親名義。10坪狭小)住まいで家賃0円。
数年前にこのボロ一戸建てと隣接する土地を現金で購入。(俺名義)
この合計26坪に来年始めに立替予定。現在ローンや借金なし。
現在の所、建築費用は3600万。貯金600万+贈与2000万で、1000万借入。

月10万ずつ貯金して年間200万くらい住宅費用に充てる事を想定しているが
俺の会社は外資なんで年収の上下は不確定だし首切りも無いこともない。
嫁は現在は専業主婦だが2年後くらいから働く気でいる。でもせいぜい
100〜150万だろう。これは住宅費用には充てず教育費等に充てる事とする。
金利はこの先10年はじわじわ上がるだろう、でもバブル期程はあがらない
だろう、10年以上先はバブル期以上に上がる事もあるかもしれない、
と予測するとする。

こんな俺の場合は、5年固定とかにするべきですか?
533名無し不動さん:2005/05/17(火) 02:35:47 ID:???
>>532

すでに自分で結論出てる気もする
このスレ的には、1000万程度のの借り入れなら、好きにすれば良いと思うがw
534名無し不動さん:2005/05/17(火) 14:48:23 ID:QCi1B9hA
先日、売買契約して、売主に手付金、仲介業者に
仲介手数料の半分と印紙税を支払いました。
今、ローンの本審査の結果待ちなんですが、
万一本審査通らなくて、契約が撤回となった場合、
手付金は返却すると契約書には書いてあるのですが、
仲介手数料、印紙税は返却するとはどこにも書いてません。

契約が撤回された場合、やはり仲介手数料、印紙税は返って
こないですか?


535名無し不動さん:2005/05/17(火) 18:14:01 ID:zMolm7iX
おたずねしたいのですが、、、

全期間固定2.95%で、3100万円、35年ローンで
月々12万円のボーナス払い無し。
毎年100万円ずつ繰り上げした場合、何年で完済できますか?

住宅ローンの金利の計算がよく分かりません。
536名無し不動さん:2005/05/17(火) 19:02:05 ID:???
>>534
帰ってこないと思われます。
537名無し不動さん:2005/05/17(火) 19:26:30 ID:???
>>535
自分で計算しる。

www.vector.co.jp/soft/win95/business/se140755.html
538名無し不動さん:2005/05/17(火) 20:10:02 ID:???
>>535               ↑
毎年100万繰上げ予定なら | これ使って
ボヌス50万と仮定して計算してみたら
539名無し不動さん:2005/05/17(火) 20:10:52 ID:???
>>532 金利優遇もらって2年固定でおk
540名無し不動さん:2005/05/17(火) 20:19:10 ID:???
>>535 月払い軽減なら22年、時間短縮なら16年
35年×(12万*12月)/(12万*12月+100万)×(100%-2.95%)^7=約16年
541534:2005/05/17(火) 20:24:10 ID:Pha9aeoD
>536
やっぱり返ってこないですか・・・。

審査申し込んでから1週間以上たったけどまだ返事なし・・・
こわいなぁ・・・
542名無し不動さん:2005/05/17(火) 20:33:05 ID:???
仲介手数料は帰ってくるんじゃないかなあ…。
根拠ないけど、そんな気がする。
543名無し不動さん:2005/05/17(火) 20:41:03 ID:???
そもそも仲介手数料はローン審査通って最後の
金消の時一緒に払うのが一般的じゃないの?

契約書に書いてないなら戻ってこないかも、、、
というか普通確認しない?・?
544535:2005/05/17(火) 22:00:16 ID:???
みなさん、アドバイスありがとうございます。
>>540
計算式まで教えていただいて助かります。

16年で返せるかもしれないと分かり、自信がつきました。
まだ、物件決めたわけじゃないですが、
だいたいこのくらいの予算になりそうなので。
頑張ります!
545名無し不動さん:2005/05/17(火) 22:06:52 ID:Y7pFcrJA
>>534
自分の場合、仲介手数料は返ってくると説明受けたよ。
一応、一筆書いてもらいましたが、物件の契約書以外に
不動産会社との仲介の契約書があると思うので、
よく読んでみてください。
印紙代は多分返ってこないのでは・・・
546532:2005/05/17(火) 22:11:34 ID:???
>533
短期でいけそうだから変動に、とか、首切りの可能性が少しでもあるんなら
固定10年とか、なんかアドバイスない?

>532
今だったら2年なら1%台の所もあるから、2年固定はいいかもしれんね。
でもちょっと危険かなぁ。
547532:2005/05/17(火) 22:12:35 ID:???
>532 → >539 だった。ごめん。
548名無し不動さん:2005/05/17(火) 22:29:58 ID:???
>>532
すでに自分で長期固定にしたいと結論つけてるように読み取れたが....
549名無し不動さん:2005/05/17(火) 23:34:14 ID:805eMdvP
長期金利上昇中!!
550名無し不動さん:2005/05/17(火) 23:44:44 ID:???
遂にマイナス金利政策施行か?
551532:2005/05/17(火) 23:51:29 ID:???
>548 そうか、悪かった。安全に10年固定とかかなぁ。
552名無し不動さん:2005/05/18(水) 00:20:53 ID:???
グットローン スパーフラット35  35年固定 2.15%

凄いな
553名無し不動さん:2005/05/18(水) 01:00:41 ID:???
でもグットは実質、+0.106(手数料) +0.3(団信) だから
糖蜜の2.62と結局あんまりかわんない気がする

グットはもっと下げないと、都市銀の安心感に勝てない
554名無し不動さん:2005/05/18(水) 08:33:37 ID:???
グッドローンって、借りる時の手数料(?)が高すぎ。
計算したら、だいたい保証料と同じくらいだった(80万)。
555534:2005/05/18(水) 09:05:18 ID:???

>>543
>そもそも仲介手数料はローン審査通って最後の
>金消の時一緒に払うのが一般的じゃないの?

え・・・そうなんですか?
仲介業者が大手のN不動産だったんで、すっかり信用して
言われるがままに支払ってしまいました。

契約するときに、審査が通らなかった場合、契約は白紙撤回できると
口頭でいわれたので、その時は支払った金額が全て戻ってくるものだと
思い込んで、確認しませんでした・・・。

>>545
仲介の契約書ですか・・・そういうのもらった覚えが無いです・・・
もう一度契約書類をよく確認してみます。


まあ審査が通ればいいのですが・・・心配だなぁ・・・

みなさんアドバイスありがとうございました。
556名無し不動さん:2005/05/18(水) 12:02:37 ID:pG++0Tbm
住宅ローン控除について質問なんですけど、
控除額は基本的にローンの年末残高の1%ですよね。

で、たとえば残高が2000万あったとして、1%は20万円。
この20万円は所得から引かれるんですか?
それとも、実際に支払う税金から引かれるんですか?

前者だとあんまりメリットがない気がするんですが・・・
557名無し不動さん:2005/05/18(水) 12:16:04 ID:???
所得から20万引かれるってどんな発想じゃい。払った税金から還付されるんだよ。
558名無し不動さん:2005/05/18(水) 12:16:21 ID:???
>>556
住宅ローン減税は直接控除なので、納税額から引かれる。よって後者が正解。
559名無し不動さん:2005/05/18(水) 12:19:54 ID:???
>556
所得から引かれたら控除の意味ないじゃんw
自分の払った税金が対象だよ。
給与明細読めるかー?そんなんで大丈夫かー?
560556:2005/05/18(水) 12:55:55 ID:???
いや、あの、健康保険とかは所得から引かれるじゃないですか。
同じ「控除」っていう名前なんで、どっちだろうと思ってしまったです。スマソ。
561名無し不動さん:2005/05/18(水) 13:52:21 ID:???
>>543
地域によってちがうみたい(慣習的なもの?)
おなじRハウスでも、東京は、契約時に半分、引き渡しで半分とか。
大宮では、(たぶん埼玉)、引き渡し時みたい。
でも、ローン不成立で契約解除になったら払わなくて良いはず。
562名無し不動さん:2005/05/18(水) 14:18:51 ID:???
>>556
住宅ローン控除の事、よくわかっていない人多くないか?

年末ローン残高の1%まるまる返ってくるかの様に思っている人もいるみたいだし、、、
563名無し不動さん:2005/05/18(水) 14:27:19 ID:???
>556
言ってる意味は良く解るぞ。なんかかわいいな。w
所得から20万控除されたらお得なのは実質2万だわな。

>558が一番よく解ってるね。
564名無し不動さん:2005/05/18(水) 17:33:53 ID:???
頭金が2割無く、ローンの保証料がもったいないという我が家には、
協同住宅ローンの、フラット35の金利ミックスプランがよろしいかと思うのですが、
どうでしょ?
協同住宅ローン使われた方います?

うちは、マンションの竣工が来年9月なので、まだどのローンにしようか検討中の段階ですが。
565名無し不動さん:2005/05/18(水) 17:38:43 ID:???
>>534
根拠はないけど、某不動産会社のHPにこんなの載ってる。

 仲介手数料と言うのは、成功報酬です。契約が成立しなければ、受け取れません。
 不動産を買いたいと言うお客さんに対して、案内したり、不動産情報を集めたり、
 また、不動産を売りたいと言うお客さんに対して、物件の調査をしたり、広告活動
 (ん万円〜ん十万円)をしても、契約が成立しなければ、仲介手数料は受け取れません。
 不動産の契約ですから、不動産の取引が全て終わらなければ、契約が成立したとはいえません。
 仲介手数料は、重要事項の説明が行われ、契約書が取り交わされた時点で請求することが出来ます。
 と言うことは、契約が成立しなければ、仲介手数料は返さなければならないことになります。
 (結構辛い)続きは次回に。
566名無し不動さん:2005/05/18(水) 18:38:15 ID:???
このスレは業者が多そうだから、みんな答えたくないんだと思う。
567名無し不動さん:2005/05/18(水) 21:24:56 ID:???
>>564
ウチも似たような状況で、協同住宅ローン検討した。
しかし、
1.営業店舗が東京、大阪、福岡の三つしかない。
2.「原則、当社と提携のある不動産会社経由でのお取扱」となる
3.繰上手数料が高い (3年以内は返済元金の2%、5年以内は1%、5年超は1万円)
このへんが引っかかって、結局利用しなかった。

あと、HPみても分らなかったが、固定金利期間の再延長に制限があった気がする。
何の参考にもならないでスマソ
568名無し不動さん:2005/05/18(水) 22:42:16 ID:???
569名無し不動さん:2005/05/18(水) 22:42:36 ID:???
変動金利、短期固定を選択した人は、毎日チェック必須
http://www.bloomberg.co.jp/markets/rates.html

返済計画にどうぞ。
資金プランシミュレーション:金融広報中央委員会
http://www.saveinfo.or.jp/saveinfo_ssl/shikin/kinri_k_menu.htm

子供1人あたりの教育費
http://www.82bank.co.jp/lifeplan/asmptn_edu.html
http://www.fpsc.jp/fpdata/02k01.html
http://www.fpsc.jp/fpdata/02k02.html
http://www.fpsc.jp/fpdata/02k03.html
http://www.fpsc.jp/fpdata/02k04.html

住宅ローンを組む場合の今後の考慮事項
・消費税率UP
・所得税減税廃止(所得税減税20%)
・年金保険料UP(13.58%→18.35%)
・介護保険料UP
・住民税増税
・固定資産税率UP
・都市計画税率UP
・任意修繕積立金(占有分)

以下、マンション限定 ※定年後も支払いが永遠に続く。家賃?
・管理費
・修繕積立金(共有分)
・大規模修繕積立金(共有分)
・駐車場代
570名無し不動さん:2005/05/19(木) 07:31:35 ID:EHE+aGAD
>>569 大変有効な記載が満載ですが 上記の事項を真剣に検討すればするほど
住宅ローンを組むことはやめる結論に至ることとなります。
住宅ローンを組むのは気合いです。勢いです。冷静な判断では組めません。
勢いで組んで、たくさん後悔 人生なるようになります。
DO NOT WORRY.BE HAPPY.
571名無し不動さん:2005/05/19(木) 11:40:59 ID:u8Xw2Up6
三井住友のローンセンターに今電話してみた

提携も非提携もローンの金利は変わりません
割引もありません

だって
本当?
572名無し不動さん:2005/05/19(木) 11:42:29 ID:u8Xw2Up6
それで今三井のリハウスから、三井住友に審査出すって言ってるんだけど・・・
怪しいかな
573名無し不動さん:2005/05/19(木) 11:55:25 ID:CKrlPl8o
574名無し不動さん:2005/05/19(木) 12:02:38 ID:u8Xw2Up6
すまん571-572だけど
いま、三井のリハウスから三井住友に対して、非提携で審査請求出そうとしてる
みたいなのよ

だいじょうぶかな
575名無し不動さん:2005/05/19(木) 12:18:15 ID:???
>>574
SMBCの場合、基本的に審査基準に大差はない。
どうせ仲介だしね。
危ないのなら最初から違う銀行に持っていくだろう。
576名無し不動さん:2005/05/19(木) 12:19:46 ID:???
>非提携で審査請求出そうとしてるみたいなのよ

ん?普通じゃないの?
三井のリハウスと三井住友が提携してないけど
574さんは三井でローン組みたいんだよね?
577名無し不動さん:2005/05/19(木) 12:32:10 ID:u8Xw2Up6
>>576
もうすぐ午後出社の時間だ・・・

> >非提携で審査請求出そうとしてるみたいなのよ
> ん?普通じゃないの?
> 三井のリハウスと三井住友が提携してないけど
> 574さんは三井でローン組みたいんだよね?
リハウスのほうは提携ローンが組めますって言ってたのよ
しかも提携ローンで組めば全期間0.5%金利優遇って言ってたからさ、誰だってそっちがいいとおもうだろ?

それなのに急に提携ローンも非提携ローンも金利は変わらないから非提携で組めないかって
話がでてきたのよ
いきなりリハウスから言われてびっくりだよ
578名無し不動さん:2005/05/19(木) 12:33:06 ID:u8Xw2Up6
>>576
> 三井のリハウスと三井住友が提携してないけど
あ?リハウスの店長が提携してるって言ってたぞ

もう、何が何だかわかんねえな
579名無し不動さん:2005/05/19(木) 12:45:49 ID:???
>>578
仕方ないやつだなぁ。
今のSMBCのキャンペーンをよく見てみろ。
非提携でも融資受けられる奴なら通期▲0.7だ。提携の▲0.5とどちらが有利だ?
ついでに言えば、長期固定金利を選択したい場合は、非提携のの取り扱い。
元金均等も提携協約書に取り扱いがなければ非提携にしないといけないんだよ。
わかるか?
別に提携でも非提携でも審査基準が一緒なんだから、どおってことない。
そんなにケツの穴小さいのにローン組む頭のほうがやばい気がするぞ。
580名無し不動さん:2005/05/19(木) 13:14:12 ID:???
携帯からスマソ。
どなたか福井銀行の
10年固定の金利が
わかる人いませんか?
よろしくお願いします。
581名無し不動さん:2005/05/19(木) 13:24:51 ID:VOGSio6r
>>580

10年間固定口
優遇金利2.300%
基準金利3.300%

ガン保障つきとかつけると
+0.2〜0.4%上乗せ。

HP見たらこう書いてあったよ。
582名無し不動さん:2005/05/19(木) 14:11:45 ID:???
働き始めてから15年で転職3回目。
今の仕事を始めてから1年弱。年収は多分250万位。賃貸に居住中。
1000万の中古一戸建てが欲しいのだけど、ローンは後どのくらいで組めるの
だろうか。
会社は小さな土建屋だし、5年位(頭金多く貯めないと)無理かな?
583名無し不動さん:2005/05/19(木) 14:24:19 ID:???
>>581
サンクスコ。
どわ!いつのまにか
2%台に上がっていたのですか…orz
週末にでも窓口行って確認してきまつ。
584名無し不動さん:2005/05/19(木) 15:03:43 ID:IfiyHfbm
>>582
転職3回なら全く問題ない。会社の規模もそれほど関係ない。
物件が1000万なら年収250万でもOK。

しかし勤続1年弱はNGの可能性大。あと1年がんばれ。
585名無し不動さん:2005/05/19(木) 18:18:11 ID:???
ヤター、今日、糖蜜で本審査OKでたよ。
勤続10ヶ月だったんで不安だったけど。
586名無し不動さん:2005/05/19(木) 18:28:50 ID:zfN5xwE1
>>585
オメ!

質問なんですが、
4000万円の物件を購入予定で、
僕が3000万円のローンを組み、父が1000万円を出す予定です。
ちなみに父は共有名義にしたいそうで、同居の予定はありません。
公庫(フラット35)で借りたいのですが、同居しないと公庫は無理なのでしょうか?

587名無し不動さん:2005/05/19(木) 19:15:11 ID:???
不動産の名義(おとっつぁんと共有)とローンの名義(あなたが組む)は別物では
588名無し不動さん:2005/05/19(木) 19:26:44 ID:???
サンクス。
不動産名義とローン名義は別物なんですね。

公庫のHPで調べても、
こういう事例が掲載されていなくて・・・。。
零細自営の為、公庫じゃないと無理そうなので。
これですっきりしました。
589名無し不動さん:2005/05/19(木) 20:06:57 ID:/dt1nWht
福井銀行 楽天経由で10年1.95%でしょ。
二重基準だと後から知った人達ともめないのかね。
590580:2005/05/19(木) 21:01:36 ID:???
>>589
こんなのあったんですね!
びっくりしましたよ。
とても参考になりました、サンクスコです。
591名無し不動さん:2005/05/19(木) 21:26:04 ID:/dt1nWht
でも福井銀行は繰り上げ返済すると金利優遇が無くなるので
繰上げ返済を考えているのなら東京三菱、UFJ、みずほの10年が
お勧め
592名無し不動さん:2005/05/19(木) 21:36:57 ID:Njn4QI8d
労金のルーフテンてどう?
593582:2005/05/20(金) 09:53:41 ID:???
>>584さん
レスありがとうございます。
年収が低いので不動産屋に鼻で笑われるかと思っていたので、ローンが
十分組めるのなら、今年中はしっかり頭金をためることにいたします。
来月転居しなくてはいけないので、なるべく安い物件に転居しようと思
います。
594名無し不動さん:2005/05/20(金) 18:04:45 ID:???
糖蜜35年2.62の審査通ったけど、保証料払うのいやだなー
と思っていたら、みずほで上手くフラットとつなげてくれる
みたいな話が。
これだと分割融資も利くし、保証料もかからない。
従来のつなぎ融資みたいな高金利を払う必要がなくなる。
さらに耐震住宅だったかで5年間0.3%優遇が受けられるとのこと。

フラットにしようか・・・
ただ・・・家の引渡しが10月なんでその時の金利が分からない。
タイムマシーンが欲しい。
595534:2005/05/20(金) 20:06:16 ID:???
本日、ようやく本審査OKとの連絡がきました!
なかなか審査結果出てこなかったので、
ヒヤヒヤでした。

ちなみに、
仲介手数料の件ですが、融資不可で契約できなくなった場合は
全額返金と契約書にありました。


みなさんいろいろアドバイスありがとうございました。
596330:2005/05/21(土) 00:21:47 ID:???
みずほで申し込んできました。
審査が通るかドキドキ。
フラット35:2200万
2年固定1.0%(35年):420万
597名無し不動さん:2005/05/21(土) 00:29:42 ID:M3hQogvJ
2600万の35年ローン審査とおったらしい・・・・
長い道のりだ・・・
598名無し不動さん:2005/05/21(土) 00:54:19 ID:???
フリーターで35年固定ローン やったー
599名無し不動さん:2005/05/21(土) 01:50:58 ID:AaEol/Np
39才 勤続3年 年収220万ですが、賃貸の初期費用を住宅ローンでしたいと思っています。カードローンが150万ほどあるのですが、審査通るでしょうか?
600名無し不動さん:2005/05/21(土) 02:48:28 ID:???
>599
釣り?だよね
601名無し不動さん:2005/05/21(土) 03:31:28 ID:???
>600さん
相手にするのはよそう。
602名無し不動さん:2005/05/21(土) 05:45:13 ID:esLS9i/c
>>599 賃貸と住宅ローンの言葉わかつているのか
603名無し不動さん:2005/05/21(土) 07:21:45 ID:???
>>599

住宅ローンは、住宅購入資金を借りるものです。
賃貸の初期費用を借りたいのであれば、キャッシングしてくださいw

↓これよさそうですよ
ttp://www.btm.co.jp/tsukau/card/mycard_g/index.htm
> ご利用限度額が50万円以上の場合は前年度税込年収300万円以上かつ勤務(営業)年数1年以上の方に限定

がんばってください。
604名無し不動さん:2005/05/21(土) 11:38:06 ID:/7wgeqWi
>>553

2640万をグッドローンのフラット35(現在2.15%)で考えてます。
手数料: 2640万 × 2.1% = 約53万円(初回)
団信: 28100円/借入1000万 × 2640万 = 年約7.4万円⇒月々約0.62万円
月々返済: 約8.95万円

糖蜜の2.62%だと
保証料: 約54万円?(初回)
月々返済: 約9.6万円

これってほとんど同じって事ですか?

ここを見るとグッドローンがお得の気がするんですが・・・
http://makiloan.gozaru.jp/loan_goodloan3.html

ちなみに、グッドローンで支払中にもし倒産したらどうなるんでしょうか?
金利が変わるとか返済額が上がる事はないですよね?
605名無し不動さん:2005/05/21(土) 11:46:22 ID:???
闇金(ハゲバンク)に債権譲渡でご臨終でつ
606名無し不動さん:2005/05/21(土) 14:47:14 ID:???
金利は債券譲渡先でも継続される
そうなったら短期固定や変動金利はヤバいことも
607名無し不動さん:2005/05/21(土) 17:25:12 ID:AaEol/Np
599です。釣りじゃありません…賃貸の仲介業者に初期費用分割の相談をしたら、住宅ローンを組んだ方がいい。といわれたのですが…
608名無し不動さん:2005/05/21(土) 19:26:53 ID:???
おいおい、賃貸の初期費用って、、豪邸じゃなければ50万もしないだろ、
609名無し不動さん:2005/05/21(土) 19:31:22 ID:AaEol/Np
その50万が無いので審査が通るのか聞きたくて、相談させてもらったんですけど…
610名無し不動さん:2005/05/21(土) 19:53:34 ID:???
そりゃ、保証人になってくれる人か、勤め先の上司にでも相談して敷金、礼金を借りるのが賢明だと
611名無し不動さん:2005/05/21(土) 20:37:23 ID:gexx6AGy
賃貸でも住宅ローン組めるの?そんな設定ってあるの?しかし50万もないのにどこに住むの?
612名無し不動さん:2005/05/21(土) 20:41:38 ID:???
兄名義で家を購入しようとしましたが、ローンの審査でNGが
出て、私におはちが回って来ました。
兄の件があったため、先にCICやっCCBを回って信用状況を
確認しました。
■全銀行…、全情連、CICともに交流情報なし。
■CCB…、備考欄に延滞などの情報はありませんでした。
しかし、CICでの情報で、ひとつのカードで過去24ヶ月に
3回Aの延滞がついてしまっていました。
不動産屋さんの話では、一回でもAがついていると難しいと言われたのですが…そのカードの延滞分は完済しています。
本当に一回でもついていると、銀行のローン審査は難しいのでしょうか??レンダース等の情報も取るべきですか??
よろしくおねがいします。
613名無し不動さん:2005/05/21(土) 21:12:51 ID:AaEol/Np
>611
初期費用が無いだけで、毎月の家賃は10万までなら出せるので…
色々事情があり、来月の末までに家を借りないといけないので、お金を貯める事ができないのです。
614名無し不動さん:2005/05/21(土) 22:18:14 ID:???
ま、どっちにしても「住宅ローン」は組めんわな。
賃貸業者にからかわれたんじゃないの?
615名無し不動さん:2005/05/22(日) 09:32:12 ID:???
>>608
賃貸の場合の初期費用は7カ月。
ま、礼金敷金無し物件を仲介手数料半額の不動産屋で借りれば?。
616名無し不動さん:2005/05/22(日) 11:11:06 ID:???
>615
7ヶ月?内訳希望。
どちらにお住まいですか?
617名無し不動さん:2005/05/22(日) 12:38:57 ID:???
住宅ローンとは言わないだろう?
ただのローンか、引っ越しローンと聞き間違えたのでは?

ただ思うけど、どんな事情にせよ
(おそらく寮を出されるとかその程度か)
賃貸50万程度の初期費用も出せないヤツは
引っ越しする資格なし。

俺たちゃ頭金600万とか、初期費用200万とか
3000万借りる銀行とか、そーゆーことで頭痛めてんだよっ!w
618名無し不動さん:2005/05/22(日) 13:20:11 ID:???
関西は、夜逃げが多いから確か多いんだよ。

TVで宣伝している敷金礼金無しを選んだらどうだ、
1Roomなどは、2年、その他は4年で、家賃か、共栄費に上乗せされているわけだが
619???:2005/05/22(日) 18:09:50 ID:147XwcBA
しょうがないからとりあえずカプセルホテルか24hサウナで暮らしたら?一日3000円くらいなら1ヶ月9万だよ。そして敷金礼金貯まったら賃貸に住めば?
620名無し不動さん:2005/05/22(日) 19:36:45 ID:???
>>616
礼金2+敷金2+仲介料1+前家賃1+引越屋1=7ヶ月分
621名無し不動さん:2005/05/22(日) 19:48:11 ID:???
ローン申込みの時、
「火災保険は、提携の火災保険もありますが、どこを使ってもいいですよ」
「どこの保険会社でも、ローン実行時に、保険に契約した証明と、質権設定用紙が揃っていれば良い」
と言っていたのに、本審査通過後、ローン実行の8日前になって、
「ローン実行時に、ローンの信用保証会社の印鑑のある質権設定用紙が必要」
「質権設定用紙にローンの信用保証会社の印鑑をもらうには、3〜4営業日かかります」
って言い出すのは、どうなんでしょう?

まあ、その翌日に、火災保険契約して、質権設定用紙作ってもらって、
銀行に持ち込んだから大丈夫だと思うんだけど。

しかも、「ローンの信用保証会社が、その保険を承認するかどうかは、向こう次第です」と言うし。

まあ、建物の保険金額も、提携の火災保険よりも、若干高いの契約したんで、問題ないと思うが。
622名無し不動さん:2005/05/22(日) 23:36:46 ID:???
>>604
私は35年固定と変動のパッケージで考えたので、GLはまずやめました。
GLはどっかの銀行の変動とパッケージ化できるのか?調べたけど良く分らなかった…
それから各銀行のフラットと糖蜜の2.62%を比較検討した結果、糖蜜にしました。
糖蜜の窓口では、35年固定は「枠が6月一杯まではもたなそう。」っていうことでした。
これが最良かどうか、自信ないですけど…
623名無し不動さん:2005/05/23(月) 01:00:37 ID:???
>>621
言ってることに何の矛盾もないように思うけど
624名無し不動さん:2005/05/23(月) 07:34:21 ID:???
いまどき質権設定が必要なローンはやめとけ

人道的?判断から都銀は質権設定はない
625名無し不動さん:2005/05/23(月) 08:53:46 ID:???
>>621 「どこの保険会社でも、ローン実行時に、保険に契約した証明と、質権設定用紙が揃っていれば良い」

最初にちゃんと説明受けてんじゃん。

>>624 都銀は質権設定はない
最近はまた取る所増えてきてるぞ。断言する前に確かめよう。
626名無し不動さん:2005/05/23(月) 09:52:30 ID:???
嫁32歳 年収300万(勤続四年、会計事務所)
夫34歳 年収300万(転職三ヶ月で仮。もうすぐ正社員)。
で、嫁名義、築32年団地で10年500万の住宅ローンを組みたいと考えています。
夫がまだ正社員ではないので嫁単独名義でと思っているのですが、
大丈夫でしょうか?
嫁 皿2年前に滞納なし、すべて完済。解約済み。
皿暦があるとやはり無理なのでしょうか?




627名無し不動さん:2005/05/23(月) 11:13:30 ID:???
事故がなきゃ大丈夫じゃない?
628名無し不動さん:2005/05/23(月) 15:46:14 ID:???
>622
糖蜜2.62もう枠一杯らしいね。
審査通ってて契約日を6月末にしているのに、
「その後どうですか?」
って電話がよく来る。
モタモタしてると順番ではじかれるんだろか?

糖蜜いいんだけど、保証料がネックでみずほのフラットと
迷ってるよ。
こんなに人気だと保証料免除とかはまずないだろうな。
みずほのフラットは全体の手数料と言うか、つなぎにかかる
費用が安く済むので、融資時の金利さえ分かれば言うことナシ
なんだが。
629名無し不動さん:2005/05/23(月) 16:19:19 ID:???
>>>628

糖蜜1.9-3.4
年末まで引っ張っけど
そんな電話一度も無かったぞ


心配になって融資実行を早めてもらったくらいだよ
ネタはいかんよ

630名無し不動さん:2005/05/23(月) 19:34:45 ID:sUQrDktB
糖蜜2.62枠一杯なんですか?
今審査中で、結果待ちなんですけど。
OKでたらすぐ本契約した方が良さそうですね
間に合うといいけど・・・心配
631名無し不動さん:2005/05/23(月) 20:19:37 ID:???
申し込んだ段階で枠確保だから安心安心
632名無し不動さん:2005/05/23(月) 22:39:22 ID:5iwPm5Wa
ソニーバンク(0.7%優遇キャンペーン中)仮審査通ったのですが、この銀行って審査厳しいのでしょうか?
633名無し不動さん:2005/05/23(月) 23:59:31 ID:ybUJQ14r
糖蜜2.62 ホームページから消えちゃった・・。
634名無し不動さん:2005/05/24(火) 00:14:24 ID:???
また一つ幻が、、、
今の内に長期固定じゃない?
635名無し不動さん:2005/05/24(火) 01:12:30 ID:sju7NZOo
>631
良かった。安心しました。
636名無し不動さん:2005/05/24(火) 09:56:45 ID:???
月の支払額の計算式ってどうやるんでしょうか?
637名無し不動さん:2005/05/24(火) 11:05:29 ID:???
「ローンシミュレータ」でぐぐればいくらでも出てくるような。
638名無し不動さん:2005/05/24(火) 15:58:48 ID:Eodh39HI
これってどうなの?500万までだけど
http://www.sun-mart.net/3CS8cJfg/pc/index3.html
639名無し不動さん:2005/05/24(火) 20:14:43 ID:???
他のスレでこんなの見つけたんだけど、これってソニーだけ?それとも他の会社も同じような条項あるの??
これなら優遇も、固定も意味ないような気がするんだけど・・・

http://moneykit.net/visitor/stpl/stpl55.html
> 第8条 適用金利
>3.当社は当社所定の基準により、基準金利に対して優遇して適用することができる
>ものとします。また、本契約の他の条項にかかわらず、当社はいつでもその優遇を
>中止または変更することができるものとします。
>4.本条1項から3項にかかわらず、金融情勢の変化その他相当の事由が発生した場合、
>適用金利が見直される場合があります。
640名無し不動さん:2005/05/24(火) 20:25:40 ID:???
>639
優遇に関してはほとんどの銀行でこの但し書きを付けているよ。
641名無し不動さん:2005/05/24(火) 20:33:51 ID:???
>>639
どこも同じだよ
でもそうなったときにあぼーんするのはお前だけではないから心配するな
642636:2005/05/24(火) 21:21:33 ID:???
>>637
ありがとー
月18万かぁ・・・
643名無し不動さん:2005/05/24(火) 21:24:58 ID:Eodh39HI
これってどうなの?500万までだけど
http://www.sun-mart.net/3CS8cJfg/pc/index3.html
644名無し不動さん:2005/05/24(火) 21:25:35 ID:???
>>643
氏ね。マルチうぜぇ。
645名無し不動さん:2005/05/24(火) 22:54:35 ID:???
銀行から人は問題ないが物件に問題有りと言われたのですが、
別荘地のような通常の宅地とは違う場合審査自体厳しくなるのでしょうか?
ちみに地目は山林
用途は無指定
現況宅地・山林
646622:2005/05/25(水) 00:26:34 ID:???
>>628
もう枠いっぱいとは…
私は保証両はデベさんに持っていただいたので、、、
みずほのフラットはつなぎがお得なんですね。
私は6月末実行なんですけど、フラットは6月から金利が上がる、という説があるので
糖蜜にしました。(まあわかりませんけど、、、)
※1.9-3.4よりお得な気がしますよね。
647名無し不動さん:2005/05/25(水) 00:36:31 ID:???
>>646

借入額が多いと
最初金利の安い1.9-3.4の方が総支払額が少ないよ
648名無し不動さん:2005/05/25(水) 07:17:07 ID:???
>>645

そりゃ、借入額に対して、その土地と建物を担保として考えた場合
担保分も無いからって事でしょ、よくある話
649名無し不動さん:2005/05/25(水) 10:21:02 ID:???
糖蜜って、もし銀行がつぶれちゃった場合でも2.62でいいの?
フラット35は公庫買い取りだから窓口銀行が無くなっちゃっても
大丈夫だと思うけど・・。
650名無し不動さん:2005/05/25(水) 10:46:05 ID:???
>>649
どこも一緒だよ
651名無し不動さん:2005/05/25(水) 18:55:44 ID:???
金利は引き継がれます
優遇は引き継がれない可能性大
652名無し不動さん:2005/05/25(水) 20:54:56 ID:???
2世代ローンやってるとこ教えろや糞どもwww
653649:2005/05/25(水) 21:15:28 ID:???
そうなんだ〜。
フラット35で2000万買い入れようと思ってるんだけど
実行が12月なのです。
この先たぶん上がるだろうから、ドキドキするんだったら
糖蜜にしておけばよかったのかな。
って、「幻」になった途端に気になりだしたヘタレorz・・
654名無し不動さん:2005/05/25(水) 22:52:30 ID:a8G0W1Db
たまにはばばーんと
655名無し不動さん:2005/05/26(木) 02:33:55 ID:???
来年1月に実行予定。
フラット見通し付かないしも糖蜜キャンペーンもつかえない。
これから先キャンペーンがあっても期限付きだし・・

半年以上先なんて予想できないよ。
今あれこれ考えても結局は無駄な気がする。
ほんと誰か教えてー。

つなぎ無しだから今はGLで行きたいと思ってるんだけどな。
656名無し不動さん:2005/05/26(木) 06:28:07 ID:???
住宅ローンの借り換えを検討中です。ボーナス払いを無しにした場合、手取り20万円で7万2千円の返済は可能でしょうか?
みなさんどう思いますか?今は妻が働いていて収入がありますが、いつまで働けるか分かるません
657名無し不動さん:2005/05/26(木) 07:50:06 ID:???
>>655
誰にも予想できない未来のことなんて、腹括るしかないんじゃないの?
後はその気の持ち様の問題。
658名無し不動さん:2005/05/26(木) 09:55:24 ID:???
>>656
残りの期間どれぐらいだ?
完済までずーっと7.2万なら可能だろ
短期固定の超低金利で元利均等の7.2万なら
固定期間終わってからまた悩めよ、
元金はほとんど減らないと思うけど
659名無し不動さん:2005/05/26(木) 11:44:09 ID:xiNW1is9
こんにちは。
年収320万で2600万の物件ってローン通ると思いますか?
頭金0円、車のローンあり。(後50万ほど。)
やっぱこれってキツイですか?
660名無し不動さん:2005/05/26(木) 11:50:03 ID:???
無理
661名無し不動さん:2005/05/26(木) 11:59:29 ID:yKlU0Z0Y
お願いします。
私も年収320万です。
自己資金200万は諸費用にと考えてます。
他に借入はありません。

これから中古マンションを探したいと思ってますが、
とりあえず、借入れはどの程度の金額まで見込める
ものかと。
教えていただければ、物件探しの目安にしたいと
思ってます。
662名無し不動さん:2005/05/26(木) 12:09:01 ID:???
>>661
中古は販売価格よりも担保としての価値がかなり低いから
自己資金のない人はどんな物件も無理です、年収はあまり関係ありません
663名無し不動さん:2005/05/26(木) 12:11:20 ID:yKlU0Z0Y
そうなんですか。ありがとう。
664名無し不動さん:2005/05/26(木) 12:14:10 ID:???
年収320万といっても、自営業のそれと契約社員のそれと一部上場企業正社員のそれだと全然違う。
5年間ずっと同じ勤務先に継続雇用されているか、あるいは先月転職したばかりか、でも全然違う。
ちょっと情報少なすぎだよ。

まあ、悪い属性(転職したばかり・他の借入あり・勤務先の信用低い・専有面積<50平米など)がなければ
返済額が年収の3割くらいまでは貸してくれる。
税込み年収320万だと、年返済額上限が96万
中古マンションだと35年返済はたぶん無理だから、仮に20年、審査金利4%として、1320万が上限。

もっとも、320万から税金と96万を引いて、残金であなたが生活できるかどうかは別の話。
665名無し不動さん:2005/05/26(木) 12:22:43 ID:D6H2i+DM
>>663
一生を左右する重要な話を2ちゃんで聞いて判断するなんて
やばいんじゃない、もうちょっと勉強してから
再度けんとうすれば
666名無し不動さん:2005/05/26(木) 12:30:19 ID:???
>>663
今すぐ融資受けて購入てのは難しいかもしれないけど
物件探しをはじめるのはいいと思うよ
いろいろ見てまわるうちに見る目もある程度できていくし
自己資金貯めながらゆっくり考えればいいんじゃね
667名無し不動さん:2005/05/26(木) 12:40:03 ID:yKlU0Z0Y
>>664
詳しくどうも。
自営業です。収入額は申告書9番の3年平均です。
5年以上は今の仕事をしています。
中古マンションの場合、返済期間は築年数で変わるということですね。
銀行は中古マンションの最長返済期間をどう見積もるのでしょうか。

>>665 >>666
そうですね。もっと勉強します。
668名無し不動さん:2005/05/26(木) 12:44:10 ID:???
>>667
一つの目安は、45年−築年数。
ただし金融機関ごとに結構違いがあるので、
聞いてみないとわからん。
669名無し不動さん:2005/05/26(木) 12:44:48 ID:xiNW1is9
659です。
一応、企業に勤めていて正社員で勤務年数は4年(内3年は今の会社で派遣社員でした。)
会社はジャスダッックに上場してます。
婚約中の彼と一緒に住む予定ですが彼が自己破産中なんで
私一人でのローンを組むことになるんです。
月々の支払いは二人で働いてるので大丈夫だと思います。
そういった件も、銀行は考慮してくれるのでしょうか?

670 :2005/05/26(木) 13:07:53 ID:???
(ー?ー;)
671名無し不動さん:2005/05/26(木) 13:08:01 ID:???
>>669
ちゃんと考慮してくれる
間違いなくローンの審査は落とされるよ
672名無し不動さん:2005/05/26(木) 13:14:22 ID:xiNW1is9
なんで落とされるん?
673名無し不動さん:2005/05/26(木) 13:17:20 ID:???
つまらない釣りはやめてください
674名無し不動さん:2005/05/26(木) 13:22:23 ID:xiNW1is9
相手が自己破産してたらローン組めないわけ?
私が組むんだから関係ないんじゃないの?
675名無し不動さん:2005/05/26(木) 13:26:01 ID:???
>>659
ネタ臭いが元銀行員がマジレスしてやる

正社員1年で年収320万で借金もある貴方は
「住宅ローンをご利用いただけるお客様」の中では最低ランクであることを自覚してください。
目いっぱいがんばっても借りられるお金は1400万ぐらいでしょう。

>月々の支払いは二人で働いてるので大丈夫だと思います。
これを考慮してもらうために何をすればいいかはわかりますよね?
676名無し不動さん:2005/05/26(木) 13:32:26 ID:xiNW1is9
そうですか。
有難うございます。
じゃあ、仲介会社に色々書類を出すようにいわれてますが
やめたほーがよいという事ですね。
ローンが通らないのに提出しても仕方が無いし。
677名無し不動さん:2005/05/26(木) 13:45:32 ID:???
>>659 >>676

ローンはかなりしんどそうだし、今から結婚するのなら
結婚前後だけでもかなりの出費が要るよ
そんなときに住宅ローンまで抱え込むのは止めた方が良い

5年ほどは二人でお金貯めて、お互いの収入や属性を上げてから考えたらどうかな
今、無理して買えるマンションや中古住宅買って、後で後悔なんてなったとき
車の買い換えじゃ無いんだから、気がついた時はもうどうにもならないから

とりあえず、結婚するとしても、少し落ち着いてからにしたほうが良いかな
678名無し不動さん:2005/05/26(木) 13:47:25 ID:???
ん?
50万をさっさと返してしまえ、ということでは?
それとできればいわゆる三割の頭金を貯めてからのほうがよい、ということでは?
要するに780万円、親から援助してもらうなり3年間二人で死ぬほど頑張るなりってことでは?
>>675さん、違ったらメンゴ(笑)
679名無し不動さん:2005/05/26(木) 13:50:15 ID:xiNW1is9
677さん。確かにそうですよね。
でも、すでにもう5年ぐらい一緒に住んでいて家賃を毎月7万円ぐらい
支払っています。
だいたいの毎月の支出が理解できてきたのでこのまま家賃を払い続けていても
逆にもったいないかと思い、マンションを購入しようかと考えました。
どちらも実家などにいるんだったら、マンションの購入などは考えなかったと
思うんですが。
680名無し不動さん:2005/05/26(木) 13:50:15 ID:???
どの段階かわかりませんが事情を話してお断りするのがいいと思いますよ。
おそらく10万円程度の申込金は返してもらえます。
仲介業者が悪質な場合とりあえずローン特約付きで契約までさせて
ローン審査により契約が撤回になろうが仲介手数料はいただきます
というようなトラブルも起こりえます。

自己破産の喪失資格とローンの主債務者、連帯債務者になることは法的にいって
なにも関連がありません。逆に言えば免責が済んで資格が復権となっても
金融機関の判断で破産暦のある方は資力がどうあれお断りするのが普通です。

破産暦が個人信用情報機関に登録されている7〜10年の間は我慢するしかありません。
681名無し不動さん:2005/05/26(木) 13:59:41 ID:???
家賃を7万円払ってる、ってのと、住宅ローンの返済が月7万円ってのは、
払ってる方としては同じ7万かもしれないけど、社会的には意味がぜんぜん違う。

「自己破産」とか「ブラック」とか、軽く考えすぎの人が多い。
失われた社会的信用は大きいよ。
682名無し不動さん:2005/05/26(木) 14:07:02 ID:???
住宅ローンの審査とか考えると自分の属性にショック受けたりするよなー
年収280万なんてザル申告してたおかげでどこも借りれねえから嫁が主債務者
不動産の持分は俺1:嫁8  orz
683名無し不動さん:2005/05/26(木) 14:08:19 ID:xiNW1is9
私は、自己破産でもブラックでもないのですが・・・
あくまでも、彼が。という事です。
ローンを組むのは私ですので。
家計の支出を考えると家賃を7万はらうのとローンの返済が同じなので
支払いは大丈夫という事です。
684名無し不動さん:2005/05/26(木) 14:16:34 ID:???
ローンの返済が同じだろうがその年収で2600万フルローンは無理って既出じゃん
旦那と収入合算(=連帯債務)すれば旦那の収入が同程度でもローンは通るでしょう

てことを言われてるのにまだ理解できねえの?
685名無し不動さん:2005/05/26(木) 14:25:04 ID:???
彼の収入を当てにしない(連帯債務者にしない)ならいいんじゃない?
ただ、年収320万だと>>664でちょうど計算してるけど、返済額の年収比は3割で、20年ローンで1320万が上限。
新築なら35年ローンが組めるから、1800万くらいまではいける可能性があるけど、
どちらにしても2600万は絶対無理。
1800万にしたって、諸条件(彼の事は無関係としても、正社員1年目ってだけで減点)を
考えると、正直厳しい気が。

彼の収入を合算できれば2600万まで融資額が届く可能性があるかもしれないけど、
それは彼を連帯債務者にするってことだから、彼の社会的信用が関わってくるわけ。
「彼の収入があるから、返済額の年収比が5割、6割になっても大丈夫です」
ってのは残念ながら通らない。
686名無し不動さん:2005/05/26(木) 14:25:56 ID:???
>>658
後22年です。
687名無し不動さん:2005/05/26(木) 14:28:59 ID:???
>>685で完結
688名無し不動さん:2005/05/26(木) 14:32:12 ID:???
つーか、>>659-660で完結しとるやん
689名無し不動さん:2005/05/26(木) 15:24:58 ID:???
ここで聞いていいのか迷ったが、思い切って質問します。

現在、ローンの審査待ちの状況なのですが、
銀行からクレジットカードの限度額を教えて欲しいとの
問い合わせがありました。
現在6枚持ちなのですが、これを解約しろという指示がきそうですかね?
(そういう噂は聞いたことがありますが、都市伝説と思っていたので)
また、審査は順調なのでしょうか?
690名無し不動さん:2005/05/26(木) 15:26:34 ID:???
いまだに家賃=ローン返済額=大丈夫。
って人がいることに驚く。
691名無し不動さん:2005/05/26(木) 15:40:09 ID:???
>>689
教えて欲しいといっているのだから、限度額によっては
「融資の減額」あるいは「自主的な解約を暗にお願いされる」かも。

ぎりぎりのラインじゃないの?返済比率が。
で、そういうところまで話が行っているということは、順調と
言えなくもないとは思わなくもない。
692689:2005/05/26(木) 15:44:55 ID:???
なるほど。ギリギリなのかもですね。
ま、カードは数枚くらい解約してもいいので、その旨を伝えることにします。
ありがとうございます。
693名無し不動さん:2005/05/26(木) 21:35:15 ID:???
>>689
住宅ローンの審査について
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1107620288/
クレ板にもありますよ
694名無し不動さん:2005/05/26(木) 21:39:53 ID:???
借り入れした銀行のFP資格者にざっくばらんに今後のFPを練ってもらうのって
実際のとこどうです?
695名無し不動さん:2005/05/26(木) 23:46:35 ID:???
>>694
意味なし。
696名無し不動さん:2005/05/27(金) 00:20:59 ID:2hEe7JAJ
新築マンションを購入予定です。
提携ローンは良くないっていうけど
その提携先の銀行が自分のメインバンクと
一緒だったら別に損はない?
手数料は5万くらいらしいけど手間を考えたらそんなものなのかな?
697名無し不動さん:2005/05/27(金) 01:03:56 ID:???
>>696

普通はみなさんどうやってるのか解りませんが、私は銀行ローンを組むとき
自分で銀行の窓口に行って契約をしましたよ。
ですので、業者さんに手数料なんて払ってませんでした。
手数料5万と言うのは、マンションの業者さんに払う分ですか?
自分でやったことがそれほど手間だとは思えないので、その金額はどうかと。。。

ちなみに、私もメインバンクでローン組みました。

何でもかんでも業者任せにするのでなく、出来ることは自分でしてみるのも勉強になっていいと思いますよ。


698696:2005/05/27(金) 01:51:50 ID:2hEe7JAJ
手数料はマンション業者に払うものです。
自分で組む場合、引渡しの時に時差が出て面倒くさいとか。
どう面倒くさいのかまだ把握してないのですが・・・
デベ任せだと引渡し同時にローンが降りるみたいです。

ここで提携ローンが良くないってよく話題に出てるのは
自分の希望の銀行を選べないからということなんですかね?

699名無し不動さん:2005/05/27(金) 07:29:36 ID:???
デベがあわせてくれるので時差はない
700名無し不動さん:2005/05/27(金) 09:43:19 ID:???
というか、最近は個人情報保護法のおかげで、提携ローン以外では業者が介在
できる余地が少なく、よく分かっていない買主のおかげで、決済日が遅れることが
ある。

701名無し不動さん:2005/05/27(金) 10:16:02 ID:???
新生、1年でえらい官僚的になったな。
去年、審査通っていて、こちらの都合でキャンセルしたのだが
そのときの対応のよさに感心して再申し込み。
ことしはあまりの対応の遅さにうんざり、キャンセルしても書類を返さないときた。
702名無し不動さん:2005/05/27(金) 10:42:27 ID:???
決済日が遅れることで、買主側になにか不利益あります?
703名無し不動さん:2005/05/27(金) 11:16:37 ID:???
>702
引っ越しが遅れる
704名無し不動さん:2005/05/27(金) 12:17:35 ID:ldwyrlWN
>>702
売主から快く思われない。金銭債務の催告は「3日程度」が履行可能な期限
とされているから、契約条項によっては手付没収の上解除される可能性がある。
そうならないように仲介業者はきちんとした遅延の対応を取らなければならない
わけだが、DQN業者だと(以下自粛)。
705名無し不動さん:2005/05/27(金) 13:28:40 ID:???
>>702
契約ってのは両者がお互いに義務と権利を有するモンだ
立場は対等なんだよ←ここを買主はよく勘違いする
買主に不利益がなくとも売主に不利益を生じさせた場合
買主は責任とらなきゃなんねーの
706名無し不動さん:2005/05/27(金) 13:44:20 ID:???
>>700
あんた業者の人間なの?
なんか勘違いしてないか。
買主に分かりやすく教えてあげるのがプロの営業マンだろう。
707名無し不動さん:2005/05/27(金) 16:04:21 ID:2mOJQ7at
相談させて下さい。
現在、公庫より借り入れ中で6年経過しました。だいたいの内訳は…。
1200万、2%→4%
400万(特別加算)3.05%→4%  元利金均等、ボーナス払いなし 残り22年
当初借り入れが2500万ほどありましたが、繰上げ返済をして
残債が1600万になっています。
これからも年に100〜200万円を繰り上げ返済して行く予定で
あまり長期的にローンを抱えたくないという考えです。
悩んでいる事は、4年後に金利が4%に上がる事です。
現在、新生銀行や東京三菱銀行への借り換えを検討していますが
うちのような場合は、借り換えた方がお得なのでしょうか?
ご意見宜しくお願い致します。
708名無し不動さん:2005/05/27(金) 16:11:52 ID:???
スキニシロ

自分で計算できねえなら銀行行って相談汁
709名無し不動さん:2005/05/28(土) 01:35:25 ID:uwY5ybf/
私も相談させてください。
夫 年収500万 30歳。子なし
妻 子出産予定(無職)
貯蓄1800万

将来2世帯住宅を購入予定で
4000万ぐらいの物件をと考えています。

もう少し頑張って頭金を貯めてから
購入した方がいいでしょうか?
それとも4000万の物件は無理なのでしょうか?
無理だとすれば、いくらぐらいの物件なら
購入できるでしょうか?
710名無し不動さん:2005/05/28(土) 06:37:00 ID:7vUpdoqJ
>>709 自慢か。それとも釣りか。流れをよめ 
711名無し不動さん:2005/05/28(土) 07:45:45 ID:???
子供が生まれて生活が落ち着いてからでも良いと思われ。
あと、二世帯はやめとけ。>709
712名無し不動さん:2005/05/28(土) 09:16:58 ID:???
FPに相談汁場合どういうFPがこっちにとって有益だろう。会社に属してる香具師か
独立型のFPか
713名無し不動さん:2005/05/28(土) 09:40:24 ID:WV4qMjAA
>>709
2世帯にする理由ってなに?
親と一緒なら、親からも頭金を出してもらえばいいのでは。
ただ711さんと同様に、2世帯はやめておいたほうが賢明かと。

>>710
30歳年収500エソじゃ、そんなに自慢ってほどでもないっしょ。
714名無し不動さん:2005/05/28(土) 09:45:27 ID:???
>>707 6年で900マソの元金返せたなら
    糖蜜の10年固定に借り換えが
    ベストな選択と思います。

>>709 4000マソの物件購入
     頭金1200マソ ローン2800マソで
     やっていける範疇だと思います。
     二世帯住宅は将来の売買ターゲットが
     狭い範囲に限定されるので売りにくくなります。
     もう別居は出来ない、親が死んでも住み続け
     将来子供が結婚しても子供夫婦と二世帯 
     くらいの気持ちで やるなら腹くくって嫁に充分
     納得して頂き、一生住むつもりで頑張ってください。
715名無し不動さん:2005/05/28(土) 10:47:39 ID:???
>>713
 自慢は貯蓄1800万円ってとこじゃないの?
716名無し不動さん:2005/05/28(土) 11:08:02 ID:???
将来のために二世帯住宅を購入する・建てるという選択は、同居に成功していない
事が多くあると聞くから、まぁ熟慮を要するな。

まさか180万円の間違いだったりして・・・。
30歳で年収500万円の人が1800万円を貯蓄できるということは、嫁がよっぽど
収入があったのかな?ムマラヤシィぃ
717名無し不動さん:2005/05/28(土) 11:45:40 ID:???
718名無し不動さん:2005/05/28(土) 12:37:46 ID:l/wwuSmc
皆さん、住宅ローンは本当に悩みますよね。
ちなみに公庫の財形融資ってどうですか?
今は1.78で少々高めですが、5年固定にしては常に低金利の様な気がします。
ただ、会社で何らかの補助がないとダメなのと、
団信が別・・というのがちょっとアレですけど。
あと、新生銀行って結構出てますが、何がポイントなんですか。
719名無し不動さん:2005/05/28(土) 12:47:57 ID:???
>>718
新生はHP見たまんまだよ、5年固定1%で繰り上げ返済手数料無料
5年のうちにがんがん繰り上げ目指す人にとっては最強
720709:2005/05/28(土) 13:19:58 ID:uwY5ybf/
たくさんのご意見ありがとうございます。

貯蓄は10年付き合って結婚したので
お互い結婚するまでに自然に貯まってしまったようです。
(ちなみに相談者は妻です)
私の両親が同居で失敗してるので
できれば同居はさけたかったんですけど・・・。

夫両親は現在マンション住まいで、トラブルが
絶えないらしいので引っ越したいらしいです。

将来、売るかもしれないと言うことを考えると
2世帯じゃない方が売りやすいのですね。
では、夫両親との同居はずっと先にしてもらって
部屋数が多い家を建てたほうが正解ですか?
721709:2005/05/28(土) 13:24:06 ID:uwY5ybf/
ごめんなさい。
板違いな文を書いてしまいました。
失礼しました。
722 :2005/05/28(土) 13:27:47 ID:KmpMOzNw
JR西日本事件のフラッシュ
http://www.geocities.jp/jr_west_01/over_run.swf

723名無し不動さん:2005/05/28(土) 13:29:16 ID:???
まあ生活板にでも行ってくだはい
資金計画は楽でもないけど無理でもないってことで
724名無し不動さん:2005/05/28(土) 17:44:18 ID:???
GE Moneyの住宅ローン、借りる人ごと、諸条件によって金利が変わる(1.7〜4.8%)とのことですが、借りた人いますか?
大体どの程度の金利が提示されるのでしょう?
725名無し不動さん:2005/05/28(土) 18:02:50 ID:???
>>709
夫両親にはそのマンションで我慢してもらいましょう。
そこでトラブルを回避できない人なら、720さんと同居後にトラブルになる可能性があります。
同居を・・・と言い出されないためにも、人数ぎりぎりの部屋数の家にした方がいいと思います。
夫婦+子供一人で2LDK位の家はいかがですか?
726名無し不動さん:2005/05/28(土) 20:29:52 ID:???
皆さんはFPに相談することは皆無なんです?
てか、逆に相談することは愚行ですかね?
727名無し不動さん:2005/05/28(土) 20:52:04 ID:???
してますよ。独立系のFPに時々相談してます。
728名無し不動さん:2005/05/28(土) 21:15:13 ID:???
やはり独立FPですか。この法人のFPがいいとか○○っていうFPはいいとかって
あります?FPの報酬って1h1マソぐらいっすかね。ロ-ソを皮切りに投資やら税金やら
保険やら色々指針立てて貰わないと素人じゃ限界ありって感じるもんですから
729名無し不動さん:2005/05/28(土) 21:59:19 ID:uwY5ybf/
>>723、725さん
ありがとうございます。
購入はもう少し後にして、同居についても考えつつ
資金作りしていきたいと思います。
あせるとろくなことないですしね。。
購入段階になったら、また寄らせてもらいます。
730名無し不動さん:2005/05/28(土) 22:10:13 ID:???
>>728
純資産1億以上あるような人でないとFPって意味ない
必要ないと思うが。
(1億でもぎりぎりだが)

一般人はマネー系雑誌読めば十分。
731名無し不動さん:2005/05/28(土) 23:24:45 ID:???
>>730
2ch読めば十分
732名無し不動さん:2005/05/28(土) 23:46:16 ID:???
俺は賃貸マンション暮らしだが、
近所に新興住宅地出来ていて、
家族構成とか見てるんだけど、住人の多くは、
ここをROMしてる30歳代と同じ世帯が多い。
新婚家庭とか子供が小学生とか多くて、でも、
旦那の出勤風景見てたら、将来のこと他人の世帯ながら心配に思えてくる。
余所のことそこまで口を挟むのは異常かもしれないし、嫉妬かもしれないけど、
旦那はいわゆるドカタっぽいのが多い。
よくあれで住宅ローン通ったなと疑問に思う。
見てくれは新築でいいけど、良く見ると安請合いの家。
50坪で3000万とかの家。
ドカタっていうのは日雇いだろうし、そんなプータローの仕事では
住宅ローンは全然通らないだろうけど、
ああいう人(この場合、近所の住人)の仕事って将来安泰なのかな?
今は正社員ホワイト系でも安泰はできないけど、
よくあんなドカタっぽい仕事で鬼ローン組める覚悟あると感心。
子供3人もいてて身動きできないだろうな。
旦那は日曜洗車に没頭してるけど、あれじゃ子供と奥さん可哀相だ。
形だけ、家庭を持ったような錯覚に陥って、
一家の大黒柱って勘違いして洗車にもさぞかし力が入るだろう。
トラック乗りか工場勤めか電気工事かしらないけど
給料どうすんの?って感じだな。
733名無し不動さん:2005/05/29(日) 02:40:43 ID:???
>>732
コピペ?
734名無し不動さん:2005/05/29(日) 07:53:26 ID:???
ドカタの人は、人によっては現金もってますから。
給料もそこらの事務職よりもいいし。
735名無し不動さん:2005/05/29(日) 12:05:17 ID:???
ローンを借入れてる銀行のFPに相談するなんて、自分の首絞める様なもんですよね?
736名無し不動さん:2005/05/29(日) 16:22:23 ID:???
来月のフラット35の金利は大体0.15%上げ。
金利優遇終了で0.4%アップの予想だったから、
思ったよりもがんばってくれたかな。
737名無し不動さん:2005/05/29(日) 18:39:29 ID:???
今後10年以内に変動金利が1%以上上がる可能性は十分ありますか?
738名無し不動さん:2005/05/29(日) 19:47:50 ID:???
>736
どこからの情報ですか?確か?
739名無し不動さん:2005/05/29(日) 23:08:15 ID:???
35年固定の場合、単純に金利と団信と手数料比較で
グッドローン以外あり得ないと思っている私に
何か反論を下さい。
740名無し不動さん:2005/05/29(日) 23:56:53 ID:???
金利(2.15)+手数料(0.106)+団信(0.3)=2.556(グッド実質金利)
とかで数字あってます?>739

あとは諸費用の比較かな?
741名無し不動さん:2005/05/30(月) 01:03:24 ID:jQWM7/i9
SMBC35年固定
来月2.68
フラットとほぼ同じ水準に。
742名無し不動さん:2005/05/30(月) 05:22:24 ID:J5cnCcqU
>>732 あの手の手合いは、リスクなんていう概念は微塵もない輩
貴方のようなまともな感覚の人間には理解できない。
小さなアパートに一家何人も同居して荷物にあふれている住人は
ただただそこから出ることを願うから。ただあの手の人間も健康で
大きなハプニングがないなら、なんとかやつていくもんですよ。
マイホームというのは独特の宗教が入っていて、維持するために
家族が力を合わせてというのがでるんですよ
743名無し不動さん:2005/05/30(月) 07:28:08 ID:???
>>732
理系の技術職、研究職はスーツ姿で無くてもいい(それこそTシャツもOK)
から意外と電気工事の人とかと区別つかない罠。

特に30代とかでまだ技術部門で現役として止まっていてスタッフ
に左遷されて無ければなおさら。

その人たち、ごくまれ(数カ月に1回とか)にスーツ着て出勤
して無い?そういうことがあったらビンゴ。

逆に30代で毎日スーツを着なくちゃいけないような文系人間
のほとんどは銀行とかを除いてこれらの人より給料低いし。
744名無し不動さん:2005/05/30(月) 08:44:37 ID:???
>>743 残念だがちがうな。
     ペンキのついたニッカポッカです。
     理系 文系 以前に多分中卒です。
745名無し不動さん:2005/05/30(月) 09:08:43 ID:???
家買うのに借金するんだから結局土方でもホワイトリーマンでも一緒。負け組。
悔しければこんなとこでつまらんレスしないで現金で買えや。君もわしモナー
746名無し不動さん:2005/05/30(月) 10:02:30 ID:???
いつから賃貸スレになったんだ
カエレ>744
747707:2005/05/30(月) 11:09:28 ID:Ym/SniFU
>>714
アドバイスありがとうございます。
新生で5年間1%でいければ最高ですが、ギャンブルになってしまうので
東京三菱で検討したいと思います。
ただ、地方なので支店がひとつしかない所が少し気になります。。。
色々頭が痛いですが、少しでもローン負担がなくなるように常に
金利の変動など気に掛けておこうと思います!
748名無し不動さん:2005/05/30(月) 11:23:36 ID:???
SBIgoodあがちゃったよ>>739 
749名無し不動さん:2005/05/30(月) 11:42:11 ID:???
>>746
どこをどう読めば賃貸になるんだw
中卒ペンキ屋は住宅ローン組めないのか?
750名無し不動さん:2005/05/30(月) 11:44:51 ID:???
家をローンで購入する場合、保証人はいるのでしょうか?保証人にはなるなと、耳にしますが、簡単になってくれるのでしょうか?
詳しい方教えてください。
751名無し不動さん:2005/05/30(月) 11:48:47 ID:???
一般的に保証人は不要。
保障会社というものがあり、借入れ金額の2%程度の保障料というものを支払う。

ローンが払えなくなると、金融機関に対しては保障会社が替わりに返済する
これは完全に肩代わりしてくれるわけではなく、借りた人は保障会社に対しての負債は残る

まあ、当然だわな
752名無し不動さん:2005/05/30(月) 13:23:28 ID:???
教えてください。
2900万の住宅ローンを組もうと思ってるんですが
不動産屋にR銀行1.35% 変動金利を勧められました。
資金計画表を出してもらいましたが、金利が上がらなければ10万ちょっとで支払い続けるようです。
低すぎる!こんなのアリなの?と思って
「こんな金利でずっといけるんですか?」と聞いても
「過去にあがった例は1回しか見たことがありません」
とのこと。

こんな金利、普通あるんですか?
変動しないってこと、ありえるんですか?
長期固定金利のほうが無難でしょうか?

753名無し不動さん:2005/05/30(月) 13:28:03 ID:???
>>752

> こんな金利、普通あるんですか?

あるかないか、という質問なら、答えは「あり得ます」

> 変動しないってこと、ありえるんですか?

変動しないこともあり得ます。
もちろん、変動することもあり得ます。

> 長期固定金利のほうが無難でしょうか?

はい、無難です。
754名無し不動さん:2005/05/30(月) 13:40:17 ID:???
ありがとうございます。750です。
そうすると、自分ひとりでローンで家を購入できると言うことでよいですか?
保証人がいないと買えないとお願いされても、そんな事ないのですよね?
755名無し不動さん:2005/05/30(月) 13:43:38 ID:???
>>753
ありがとうございます。あり得るんですね。
こういった場合あがることがほとんどなのでしょうか?

先程書き忘れてしまったのですが、心配だったので
「今後金利が上がる場合極端にあがることはあるのか?」と聞いたところ
「極端にはあがりません。法律上1.25%(?正確には忘れました)を上限となっているんです。
なので、上がっても最大12万5千円にしかならないでしょう」
と言われました。本当なのでしょうか?
756名無し不動さん:2005/05/30(月) 13:59:49 ID:???
>>755
金利が上がるかどうかは、銀行が勝手に決めれることではなく、
日本経済の先行きや政府の金利政策によるので、
はっきりしたことが言える人はいないでしょう。
ただ、今後10年くらいであれば、金利が急騰することはないという見方が有力です。
(もちろん、この予測が外れて急に上がるかもしれません。そんなことは誰にも断言できません)

> 「極端にはあがりません。法律上1.25%(?正確には忘れました)を上限となっているんです。
> なので、上がっても最大12万5千円にしかならないでしょう」

これは勘違い。
変動金利の場合、年2回、貸し出し金利が(その時の短期金利に合わせて)見直され、
それに応じて返済額が上下する。
例えば、今年の4月に1.35%だった金利が、日銀のプライムレート見直しで10月には2.7%になったとすると、
利息返済分が倍になる。
仮に毎月の返済が、4月に元金返済分5万、利息返済分5万だった人がいるとすると、
利息返済分が倍になるので、10月からは5+10=15万円の返済額になるが、
金利政策の変動が借り手の家計に深刻な影響を与えないよう、
半年毎の返済額の変動は、前の半年の+25%までしか変わらないルールがある。
よって、この場合は本来15万円の返済額になるところを、このルールのために12.5万円でセーブされるということ。

ちなみに、本来の返済額との差の2.5万円は、おまけしてくれている訳ではなく、
単に「2.5万円は貸しにしといてやるから」ということで、借金が増えることになる。
この場合、毎月元金が5万減っても、2.5万新たに借金が増えるから、
12.5万円も返しながら、元金は2.5万円しか減らない(残り10万は利息)。
金利が上がれば、翌年の4月にはさらに25%返済額が増える可能性があるので、
払えど払えど借金が減らないという、最悪の事態になる可能性もある。

ひどくいい加減な話なので、詳しくは自分で調べて欲しいんだけど、
全額変動金利で組むのは自分の人生を賭ける博打以外の何物でもないよ。
757名無し不動さん:2005/05/30(月) 14:04:26 ID:???
変動金利でローン組んで意味があるのは
「いざとなったら繰り上げて一括返済可能だけど現金をたくさん持っておきたいから
とりあえずローン組んどけ。でも利息はできるだけ低いほうがいいな」
って人だけだろう。

お金持ちはどこまでいっても優遇される運命…。
758名無し不動さん:2005/05/30(月) 14:08:17 ID:???
>>756
ありがとうございます!
なるほど・・・。
仮に2.7%に上がったとして、実際には12.5万しか払ってなくとも実際には15万請求されていることになるんですね。

この場合、銀行が進める変動金利はやめておいて、長期金利固定にしたい、といった場合
不動産屋は動いてくれますか?
普通は自分達で探すものなのでしょうか?
759名無し不動さん:2005/05/30(月) 14:18:47 ID:???
>普通は自分達で探すものなのでしょうか?

「普通」ってのはわからんが、
損したくない人は当然自分で探すだろ。
不動産屋の言いなりになんでも応じるのは、
よほどのお人よしか世間知らずだと思うがな。
760名無し不動さん:2005/05/30(月) 14:23:53 ID:N3ZG6gw2
756の説明は良く分かるなー。^^

>758
不動産屋によって違うかもね。探してくれる所もあればそうじゃない所もある。
「変動金利から固定金利にしたい」場合は、
不動産屋が提携銀行のローンすすめるんじゃない?

それでも色々検討したいのなら自分達で探しても良いし。
その方が良く分かったりする場合も有る。






761名無し不動さん:2005/05/30(月) 14:36:39 ID:/PlgaDy6
754わかる方いませんか?
教えてください。
お願いします。
762名無し不動さん:2005/05/30(月) 14:42:00 ID:???
>761
不動産購入に保証人が必要ないのは、文字通り「不動産」は
動かないので、物件を担保に取れるからです。
つまりあなた一人がローン債務者になって、保証会社が保証してくれます。
あなたが支払えなくなった時は物件をとられるわけです。
だから保証会社はまず物件の担保価値を調査して判断するのです。
763名無し不動さん:2005/05/30(月) 14:48:12 ID:???
>>758
金利上昇してもすぐには支払い額が増えないというだけで
上昇した分、あとから支払うということですよ。
ローンは本当にベストなプランは自分で探して自分で申し込むものです。
いいと思ったローン商品があれば、一応不動産屋の担当に聞いてみましょう。
不動産屋経由で申し込むと優遇キャンペーンなどがある場合があります。
764名無し不動さん:2005/05/30(月) 14:51:41 ID:???
優遇キャンペーンで得する金額と不動産屋へのローン手数料
どっちが大きいか良く考えようね。
765名無し不動さん:2005/05/30(月) 14:56:38 ID:???
>>764
ローン手数料って必ず取られますか?
私は取られません。
766名無し不動さん:2005/05/30(月) 14:57:30 ID:???
>>759>>763
ありがとうございます。

本契約前に勘違いだと分かってほっとしてます(^^;

大きなローンに関しては分からないので、MRの時からかなり色々聞いていたのにも関わらず
そういう言い方(「12万5千円にしかならない」)しかされなかったので
正直そうなっているとは驚きです。
私達自身、勉強不足なのももちろんありますが・・・。
今後やっていくとしてもかなり不信感を抱いています。
不動産屋ってそういうものなのでしょうか?

正直いって、そのマンションは止めようかと思ってしまいます。
もう少し色々勉強してから買おうと思います。
767名無し不動さん:2005/05/30(月) 15:04:02 ID:???
不動産屋経由だと金利が▲0.2だったりする場合もありますよ。
それと、不動産屋は自分とこの提携で組ませたいものだから
他行で申し込むというととても非協力的です。
私もそれで必要書類の収集が困難で時間的に間に合わなく
なりそうになったりしました。不動産屋の思惑通りになって
たまるものかと思って自分でがんばったけれど、やはり
よっぽど自分がよく勉強して準備していないと時間的な制約が
なかなか厳しいものだと知りました。
できれば売買契約前にどのあたりの銀行のローンにするか
決めておいた方がよいです。
768名無し不動さん:2005/05/30(月) 15:14:20 ID:???
>>766
不動産屋はまず最初に説明する時は決まって、
変動や短期固定の、つまり一番低い金利(1%とか)で
計算して「毎月返済額はこれくらいですよ」と言います。
これはかなり不誠実だと思いますが、でもどこの不動産屋も
同じ手を使います。
当初の支払い額がいくらではなくて、ローン支払いは
トータルでいくらになるかという見方で見るべきです。
少なくともローンに関しては不動産屋の言うことは聞かずに
自分で勉強した方がいいです。
769名無し不動さん:2005/05/30(月) 15:25:04 ID:???
>766
売買契約や重要事項説明の場合は宅建主任者がきちんと
説明する義務があるけど、
ローンについては不動産屋は自分たちの不利になることを
言う義務はないからね。
例えば全期固定のフラットを申し込みたいと思ってても、
決済の日が決められてて、実はそれに間に合わなかったと
いう人は多い。フラットは審査に時間がかかるから。
でも売買契約に判をついた時点で、買主はそれを了承してると
見なされるわけだからしょうがない。
間に合うローンを組まなければならなくなる。
だからよ〜く勉強して準備万端した上で契約に臨んだ方が
いいですよ。
770名無し不動さん:2005/05/30(月) 20:37:02 ID:odx1nMr7
教えてください。
昨日、世田谷に70平米6000万のマンションを買いました。30歳、独身です。
5000万をローンにするんですが1500万ほどは変動で考えています。 住宅財形が300万ほどあり住宅財形にすればいいのか、銀行にすればいいのか、わかりません。
アドバイスお願いします。
771名無し不動さん:2005/05/30(月) 21:28:09 ID:???
>>770
せめて年収いくらくらいかの情報は書いとけよ。
アドバイスするのに情報が少なすぎる。
772330:2005/05/30(月) 22:01:59 ID:???
銀行から確認の電話がありました。
審査通るんだろうか。
773名無し不動さん:2005/05/30(月) 22:16:39 ID:I8yVf8ue
私学共済の住宅ローンってどう?
774名無し不動さん:2005/05/30(月) 22:46:42 ID:odx1nMr7
771さん
失礼しました。
年収は約1300万です。
775名無し不動さん:2005/05/31(火) 00:41:19 ID:???
手付金を支払い住宅ローンを不動産屋にお願いしたのですが、
急遽キャンセルせざるを得ない事情が起こってしまいました。
現在、キャンセルすれば当然、手付金は戻ってきません。
しかし、住宅ローンが通らなければ手付金は返済されるとのこと。
物件は新築一戸建てで諸費用込みで3000万
年収は450万
自己資金無し
クレカでのキャッシングが80万ほどあります。
サラ歴は2年ほど前にありましたが延滞は無く、
最近解約しました。
不動産屋は「事前審査」を何度か通してダメなら契約は無効に
なると言われてましたが、(たぶん落ちると思うのですが・・・)
この場合「事前審査」はどれくらいの期間で
何社くらい申し込んで行うのでしょうか?

変な相談ですが、私としては審査落ちを期待してしまっているのですが、
だからといってあまり変なことを行えば(わざとサラを借りる等)
次に住宅ローンが必要なときに使えなくなってしまいます。
大変身勝手な質問なのですが、今のこの状態から手付金が返済される良い方法はないのでしょうか?

宜しくお願いします

776名無し不動さん:2005/05/31(火) 00:53:02 ID:PPaflRjG
はじめまして。一戸建てを購入予定です。
ローン特約の期限云々言われて、不動産屋に捲くし立てられています。
困っています・。・。
777名無し不動さん:2005/05/31(火) 00:56:56 ID:???
>>776
あまり五月蝿く言うと
おたくより他の仲介業者のほうにするよ。
ってつぶやけw
778名無し不動さん:2005/05/31(火) 00:57:02 ID:???
>>775
うーん、それってローン解約条項ってことですか?
まだ事前審査はどこも受けてない?
ローン条項を楯にするなら、「どの銀行とどの銀行に申し込みして
だめなら解約OK」・・という記述がないなら、基本的には
自分の好きなところに1行でも申し込めば、不履行にはならないんじゃ
ないかな。約定通りにいえばね。
一番厳しいところに申し込んで落ちるのを祈るとか。
779名無し不動さん:2005/05/31(火) 01:04:25 ID:PPaflRjG
>>777 ありがとうございます。
>>778 ありがとうございます。事前審査は通りました。
    手付金も130万円くらい払いました。
    本審査中です。 
    買う気はあります。土地も担当者もいいと思っています。
    貴方がおっしゃるローン条項のことだと思います。
    でも、家を買うのって、こんなに糞忙しいものなんですか?
    なんか、せかされまくってる感じがします。   

780名無し不動さん:2005/05/31(火) 01:06:04 ID:PPaflRjG
あと、フラット35と銀行の2年固定の併用は不可能なんでしょうか?
教えてください。
(担当者には不可能と言われました。)
781名無し不動さん:2005/05/31(火) 01:20:14 ID:???
>>779
ローン条項の有効期限が契約書に書かれてますよね?
その期限までに本審査の結果をもらわないと、あなたが損しますよ。
期限を過ぎるとローン不成立を理由に無条件解約できなく
なりますから。(手付金没収ってことです)
期限までに事前審査受けたところだけでも申し込みしないと
不履行になります。
>>780
できる場合とできない場合があります。
>>780
782名無し不動さん:2005/05/31(火) 01:29:23 ID:???
>>778
お答えありがとうございます
事前審査はまだです。
不動産屋からは「債務金額を教えてほしい」と連絡を受けたばかりでした。
ローン条項という項目については、書類にその項目がみつかりません・・・
かといって不動産屋が事前資産を手当たり次第、申し込みをしたら
落ちるたびに、しばらく住宅ローンは再度審査が出来なくなりますよね?

困った・・・
783名無し不動さん:2005/05/31(火) 02:36:31 ID:bkG33idO
もう既にローン審査も5年前に通って今は返済中。
思えば5年前、ローン審査中で毎晩ここ来て勉強してたのが懐かしい。
そして毎日がドキドキでした。
あの頃が懐かしいです。

784名無し不動さん:2005/05/31(火) 02:41:30 ID:???
>>782
>不動産屋が手当たり次第申し込みをしたら

それは有り得ません。事前審査でさえ本人の自署で申し込み用紙に書き、
「個人情報の取り扱いに関する同意書」なるものに実印を押さないと
勝手に審査することはできません。
というか、もう売買契約は済んでいるのですよね?
契約の時にローン解約条項をつけなかったのですか。
普通ついてると思いますけど、ついてないならよほど悪質な
業者ですね。
つけていないとしたら手付金は絶望的かもしれません。
785名無し不動さん:2005/05/31(火) 03:03:41 ID:L8LKesY0
うちはフラットと3%固定を組み合わせる。
協同住宅の予定。
みずほだったら他行のフラットとでも組み合わせてくれるよ。
786名無し不動さん:2005/05/31(火) 03:15:46 ID:???
みずほも支店によってはだめって言います。
787ナオミ:2005/05/31(火) 04:50:39 ID:???
>>784
レスありがとうございます
少し安心しました。

ローン特約条項というか・・・
書類にその文字の記載はなかったのですが、
違う言葉でこう記述してありました。

7 第1項に基づく斡旋融資の申し込みが当該金融機関の審査の結果、甲の責に帰すことのできない事由により融資が不承認と
  なった場合は次の各号によるものとする。

  一、甲は当該金融機関からの融資借入予定額を別途資金にして調達し、本物件引渡時に売主に支払うものとする。
  二、甲が前号の資金調達による本契約の継続を希望しないときには、甲は乙により不承認の通知を受けた日から10日以内に限り
    本契約を解除することができる。但し、融資承認申込内容の虚偽記載・変更その他以下に掲げる、甲の責めに帰すべき事由
    により承認が取り消された場合にはこの限りではない。
    @自己都合退職
    A本物件売買代金充当資金以外のローン申込・借入・増額。
    B融資条件の不履行等。
 8 前項により本契約が解除されたときは、乙は甲に対し所定の手続後、既に受領した標記Uの金員を無利息にて返還するものとする。

って、これのことかなぁ・・・すみません、勉強不足で、、、
ローンが通らなかった場合は手付金は返ってくると不動産屋は言ってました。

しかしここで疑問が湧いたのですが、、
事前審査や本審査で
「キャッシングの80万完済ならば融資はOK」
と条件付で銀行側が返事をした時に、これは「ローンが通った」とみなされてしまうのでしょうか?
つまり、その時点で私が「80万の完済は出来ません」と言って融資を断ったら、
この場合は買い手(私側)の責務ということで手付金は返済されないのでしょうか?

すみません、何度も。。。
788名無し不動さん:2005/05/31(火) 09:54:11 ID:???
細部までよんでないけどざっとこれまでの流れを見てレスすると

キャッシング完済という条件付きで融資OKとなったのなら、
キャッシング完済できないのは

>B融資条件の不履行等。

になるんだと思うよ。
つまり貴方のせいでローンが通らないのだから手付けはあきらめれってことに
なるんじゃないかと、そのように書いてあるように見えるが
789名無し不動さん:2005/05/31(火) 09:56:18 ID:0qIVJnoB
>>787
というか基本的に「解約するために審査を落とそうとする」という行為は
誉められたものじゃないし、そもそも売主との信義に反している事だと
いう自覚はある?(手付金に依る解除は売主買主対等なんだよ。)

で、80万円の返済が出来ないなら、ローン条項で解除できるでしょ。

まぁ不動産業者に対しても、売主に対しても極めて悪質で迷惑な買主である
事は事実で、「次に住宅ローンが必要なとき」を想定しているんだから、
つまりは、自分の購入決断に非があるんだろ?
一日もはやく融資の審査をやって、ダメならローン条項で解除する、OK
なら買うなり、手付放棄で解除するということを、やっておあげなさい。

じたばたと、浅知恵で動き回るのは、止めたほうがいいよ。
790名無し不動さん:2005/05/31(火) 10:02:23 ID:???
>>788
そもそも、キャッシングを返済するのは任意であって、融資条件とは法的には
なりません。
「キャッシングを返済すれば条件通りの融資が受けられますけど、どうしますか?」
という程度です。
で、融資条件とは例えば、「地目を宅地に変える」とか「給与振込みや公共料金払
を自分の銀行で行なう」・「通帳を作る」・「建築確認書を提出する」とかです。
791名無し不動さん:2005/05/31(火) 10:10:13 ID:???
あ、もちろん融資申込者が「キャッシングの返済」を自分から申し出て
「キャッシングは返済しますからこれだけ融資してください」と申し込んだ
場合は別ですよ。えぇ。
792名無し不動さん:2005/05/31(火) 10:20:54 ID:???
でも普通に審査通らないっぽいけど、、、、

4%35年元金均等でも返済比率35%超えるやん
793名無し不動さん:2005/05/31(火) 10:21:13 ID:???
元金→元利
794ナオミ:2005/05/31(火) 10:32:45 ID:???
>>788,789,790,791
すみません、こんな馬鹿な私に答えてくださって・・・
ありがとうございます。

本当にありがとう

家を諦めなくてはいけない原因は自分の親に無断だったことです。
一生懸命貯めたお金だったので、どうしても返済できたらって考えてました。
図々しいかもしれないけれど、凄くいい勉強になりました。

>>791さん
確かに契約の際に80万の完済の話は出ました。
それでも契約書に記載されたわけではなく、とりあえずボーナスが出たら・・・
という話程度のものでした。
その結果、先ほど有料なんですが、不動産売買の契約の相談にのってくれる場所に連絡を取り、
事情を説明したら、
>>そもそも、キャッシングを返済するのは任意であって、融資条件とは法的には
なりません。
「キャッシングを返済すれば条件通りの融資が受けられますけど、どうしますか?」
という程度です。
で、融資条件とは例えば、「地目を宅地に変える」とか「給与振込みや公共料金払
を自分の銀行で行なう」・「通帳を作る」・「建築確認書を提出する」とかです。

同じ回答が帰ってきました。

>>789さん
その通りですね、早く審査を受けてみます。
795名無し不動さん:2005/05/31(火) 11:58:53 ID:???
>>794
家を買うのはたいていの人は初めての経験なので
知識不足なのは仕方ないかもしれませんが、
少なくとも売買契約した時、契約書や重要事項説明書の
読み上げはあったはずです。それをきちんとよく聞いて
不明な点は仲介さんによく聞いて、自分で納得してから
判をつくものだと思います。
>>789さんもおっしゃるように、簡単に契約して簡単にキャンセル
しようとするのは売主さんに多大な迷惑と損害を与えるのです。
それは契約の内容をきちんと把握してればわかるはずです。
あなたが迷っている間は売り止めになっていて売主さんは動きが
とれないのです。それがどんなに大きなロスになるか。
お互い、何百万何千万という単位のお金の契約なのだから
いいかげんでは済まないです。
私も親からのいくらかの援助資金、「あるから大丈夫大丈夫」と
言うけれどいざ決済の時に「あったと思ったけど無かった」では
すまされないので、きちんと契約前に口座に振り込んでもらって
金額を確かめました。
796名無し不動さん:2005/05/31(火) 12:51:37 ID:???
>>794
そんな理由なら、まともなとこならちゃんと話せば手付放棄無しで解約させてくれると思うけどな。
797名無し不動さん:2005/05/31(火) 13:15:59 ID:???
えーと、事前審査をまだ受けてないのですよね?
普通、契約の前に受けるものじゃなかったでしょうか?

事前審査で「キャッシング完済」を条件に融資OKが出た上で
「契約」をしたのなら、もはやキャッシングは任意では済まないですね。
でも事前審査がこれからというならそれはないでしょう。
っていうか、事前も通さないで契約させる仲介って・・?
売主はいい迷惑でしょうね。
798名無し不動さん:2005/05/31(火) 16:02:07 ID:???
>>769
所詮相手次第。というか普通そんなことはないだろう。

>>797
契約締結前に事前審査する銀行も少ないかと・・・。
5年ぐらい前までは、何処の金融機関も事前審査してましたよ、えぇ。
しかし、今は結構無理なんですよ、信用情報を保証協会が見る状況に
変化しているから、事前審査といっても、保証協会まで情報が上がるから
契約書重要事項説明書などの提示を要求される。(個人情報保護)

以前は銀行のパソコンで信用情報を取得していたから、銀行内部で事前審査できた
んですけどねぇ。
799名無し不動さん:2005/05/31(火) 16:13:35 ID:+qe9f2QU
スレ違いかもしれませんがすみません

2410万の物件で

俺570万→頭金
妻200万→諸費用

で支払うのですが、この場合贈与税が課税されますか?
800名無し不動さん:2005/05/31(火) 16:18:40 ID:???
>>799
名義を共有にするのかによって違う罠。

経験だけの話で申し訳ないが、地方自治体勤務のお客様からそう言うことを聞かれ
調べた結果では、「本来的には贈与税の対象になる」・・・つまり出した金の
割合で持分を決定しない限りNGなんだが、現実的には所詮ローンの支払いさえ
共同しての支払いだから、厳密に調べて課税することはないそうだよ。

801799:2005/05/31(火) 16:52:03 ID:???
>>800

レスありがとうございます。

厳密に調べないのならちょっと安心しました。

でも、念のため共有名義にしておいた方がよさそうですね。
来週不動産登記するのですが、今から共有名義にしたいって
不動産屋に言っても間に合うのかなぁ・・・。




802名無し不動さん:2005/05/31(火) 17:14:13 ID:???
>>798
当方、契約前に大手都市銀行3行に事前審査出しましたよ。
契約前の事前はしませんっていうところもあるみたいだけど(スターとか)。
っていうか契約前にしないと事前の意味ないというか、「事前」じゃない
ですね、それ。

購入の運び
物件が気に入る→申し込み→売り止め→事前審査→仮承認→契約

この↑契約前に他にもっと条件のいい買い手が現れたら(満額即金とか)
そちらに寝取られる事もあります。
>>797の言うとおり、事前といえども契約書なんかも提出させられるん
だったら契約後に「事前」やる意味なんてないんですよ。
本審査で押さえといてキャンセルするものです。
803名無し不動さん:2005/05/31(火) 17:21:18 ID:???
>>799
税務署で聞いたところによると、諸費用っていうのは別に誰が出しても
持分とは関係ないそうです。
804799:2005/05/31(火) 17:40:08 ID:???
>>803
レスありがとうございます。

という事は共有名義にできないということか・・・。

805名無し不動さん:2005/05/31(火) 18:05:20 ID:???
>>804
はっきりとはわかりませんが、贈与というのは
誰かから誰かへの所有権が移動する場合なのだから、
諸費用は単に奥さんが「買い物した」という風にみなされるのかも
しれません。
持分は物件購入額の出した金額の割合につじつまが合うように
設定しなければなりません。
ローン債務はすべて夫なのだとしたら、ローン借入額以上の持分が
夫の方にある必要があります。
ただ、奥さんが200万出してるから奥さんにも持分も、ということなら
その200万を頭金に充当したことにすればいいのです。
夫の570万のうち200万を諸費用にしたことにして。
将来離婚したりあるいは死亡して相続が発生する時のことを
考えると、奥さんにも持分を持たせて共有にした方がいいとは
思います。
806名無し不動さん:2005/05/31(火) 18:09:10 ID:???
>>802
おっしゃることは良く分かるんですが、契約書提出条件の事前審査
の意味は、「物件の査定」と「信用情報確認」をした中で、どういう資金計画で
正式に申し込むかという判断をするための「事前」です。

私の地域では、契約前に審査してくれる金融機関ばかりではないので、
(というより少ないので)
「事前をやっていない業者はトンデモ業者だというような評価」は
いかがなものかと・・・という意味で書いただけです。

事前審査をしてくれる銀行が、必ずしも顧客にとって有利な銀行ではないでしょ?
借りれれば何処でも良いという顧客ばかりではありませんから・・・。
807802:2005/05/31(火) 18:35:55 ID:???
>>806
>事前審査をしてくれる銀行が、必ずしも顧客にとって有利な銀行ではないでしょ?

何か勘違いされてるようです。私が書いた>>797をご参照ください。
事前審査しない銀行がとんでもないとは書いてません。
銀行ではなくて、仲介業者のことですよ。
ローンが通るかどうかもわからない人に契約させて、
審査に通らなかったら無傷で解約。そんなことされたら
売主の時間のロス、費用のロスは多大なものです。
契約って軽く考えるものではないですよ。売主、買主、どちらも
千万単位のお金が動くのです。
キャンセルされる可能性のある人にそう簡単に契約書は交わしませんよ。
事前審査は本審査とほとんど同じくらい、確かなものです。
(結果が覆るとしたら団信不可の場合くらいです)
だから事前に通ってしまったらもう逃げられない、自分の都合では
簡単に取りやめに出来ないということを納得してるからこそ、
高額な手付金を預け、実印を押すのですよ。
808名無し不動さん:2005/05/31(火) 18:43:28 ID:???
@マンション購入者のための掲示板
住宅ローン・保険板
http://www.e-mansion.co.jp/com/loan/index.html#1
809名無し不動さん:2005/05/31(火) 19:16:32 ID:???
>>807
いや、だからさ。あなたの知りうる銀行がすべて「契約前には
事前審査しないよ」と言われたら、あなたはどうするの?
>>806さんはそれに近い状況にある、と言ってるのでは?
810名無し不動さん:2005/05/31(火) 19:30:44 ID:???
>>807
どうも意味が通じないようで・・・

一応書いておきますね。仲介業者は売主の利益も、買主の利益も図らなければ
なりません。ローン条項つきの買主を拒否する権利を売主は持っています。
ローン条項に依る解約というものを売主が了解している中で、売主に
不利益にならないように、契約前に事前審査を取るべきだと貴方はおっしゃいます。

それはそれで理解は出来るのですが、其れは買主に不利益にならない範囲で
行なうべきですよね。対等なんですから。

で、買主が望む金融機関というものがあるでしょ?今は各銀行によって、相当に
条件が違うわけですから。そうすると買主が望む銀行は事前審査をしていないと
いう状況もある。にも係らず、事前審査がある銀行に申込をさせるというのは
いかがなものですかねぇ。
ご承知のとおり、審査をすれば記録が残ります。三行も事前審査をした上で、
ほかの銀行(買主が望む)に申込をすれば、下手したら「三行に断られている顧客」
とみなされますよ。そこまでして売主の利益を図るのはいかがかと思います。
811802:2005/05/31(火) 19:31:46 ID:???
>>809さんが>>806さんと別人だとしても、
>>806さんは銀行のことを言ってらっしゃるのですよね。
地域とおっしゃいますが、地方銀行を使うには制限が
ありますが、逆に都市銀行では誰にでも門戸を開いてますよね。
そういうところで事前審査を受けるべき、あるいは仲介業者は
事前審査を受けられる銀行と提携するべきじゃないですか。
もちろん、取引がないなら仕方ないかもしれませんが、その場合に
リスクを受けるのが売主であるのは上記に書いたとおりです。

>借りれれば何処でも良いという顧客ばかりではありませんから・・・。

これは顧客側の権利主張であって
契約する以上はどれだけ契約履行する意志が強いかを
示すのは売主側のリスク回避への誠意で、それを示すのが事前審査では
ないですか。
812799:2005/05/31(火) 19:39:20 ID:XaLvntVt
>>805

レスありがとうございます。

いろいろ調べたら、おっしゃる通り、諸費用分は贈与に当たらないようですね。

また、将来のこと考えるとやはり共有にしておいたほうが何かと良さそうですね。

スレ違いの質問ですみませんでした。

ありがとうございました。
813名無し不動さん:2005/05/31(火) 19:45:26 ID:0qIVJnoB
>>811
>>807
>事前審査しない銀行がとんでもないとは書いてません。
>銀行ではなくて、仲介業者のことですよ。
ですが、私は>>806
>「事前をやっていない業者はトンデモ業者だというような評価」は
>いかがなものかと・・・という意味で書いただけです。
と書いています。事前審査をやらない仲介業者は売主の利益に反するからトンでも業者だ
というような言説には、賛成できないといっています。理由は>>810に書いたとおりです。

私の地域では、労働金庫・都市銀行・地方の銀行(都市銀行であっても地方中心のという
意味で)・信金や信用組合などがあり、各々特徴的な状況です。
労働金庫や都市銀行はご承知のとおりだと思いますが、その地域中心の地方の銀行の
しめる率も50%を超えるようです。そういう地域もあり、顧客が銀行を選ぶということです。

一例をあげれば、注文住宅を建築するにあたり都市銀行は建築の中間金を出しません。
そういうお客様には、中間金を出す地方の銀行か労働金庫しかありません。
其れを土地融資の際に都市銀行にもっていけば、おのずと地場の工務店では建築は現実的
に困難です。
一律に都市銀行に物件を持っていける大都市だけではないということも、多少
ご理解いただければと存じます。
814802:2005/05/31(火) 19:48:52 ID:???
>>810
まだ勘違いされてるようですが、
買主と売主は対等です。だからどちらも相手を選ぶ権利があります。
「買主に不利益にならないように」と申しますが、希望の銀行で事前審査を
受けられないというのはまだ契約以前の段階です。
それが気に入らないなら購入しなければよい。その自由が買主にはあります。

買主が契約して購入する意志を書面に現した以上、何の拘束もされないのは
不平等です。確かにあなたのおっしゃるように、売主がローン条項を承諾しない
ことで平等になりますが、現実的に事前審査もなし、ローン条項もなしでは
売買が成り立ちませんよね。
融資が降りないからといって違約金請求の事態が起きてしまう・・
そんな契約こそ異常です。だから、現実的な範囲で事前審査とローン条項を
平等に義務を果たさせるように、努力するのがよい仲介業者だと思う。
ということを私は書いただけです。仲介業者も高い手数料を取っているのですから。
815名無し不動さん:2005/05/31(火) 19:52:45 ID:???
スターだが、HPで資料申し込むときに、いろいろ情報書き込んだら(物件含めて)、あなたは、当選・・・だって。
けっこうしつこく電話がかかってくる。
でも、自分は100%借り予定だからな〜。魅力無し。

816名無し不動さん:2005/05/31(火) 20:03:35 ID:???
>>814
勘違いではなく考え方の相違でしょう。

私の地域では「事前審査」はあまりやりませんから、貴方にとっての「異常な契約」は
少なくともその地域の全契約の五割以上です。w

その異常な契約の結果、私の直接の担当では、この5年間で2件のローン条項解約です。
この五年間で言いますと、200件以上は契約しています。
売主様に迷惑をかけないために必要な確認はしていますので・・・。

これ以上は相談者の邪魔になりますので・・・。
817802:2005/05/31(火) 20:22:21 ID:???
地域によって違うということは存じませんでした。
もともと>>816さんの

>>797
契約締結前に事前審査する銀行も少ないかと・・・。

の発言から誤解が生じたと思いますが、実際私の見た範囲では
事前審査は行う銀行が多いです。地銀も含めて。
818名無し不動さん:2005/05/31(火) 21:09:12 ID:???
>>817
事前審査を行うかどうかじゃなくて、契約前に事前審査をするか
どうかの話じゃなかったのか?建築条件付き土地売買だと
契約後に事前審査って言うのがほとんどだと思うが
819名無し不動さん:2005/05/31(火) 21:33:04 ID:on9SfBMY
フラット35、金利上昇中。
うちは低金利のうちに実行できて良かった。
820● ◆qFT30hHsUk :2005/06/01(水) 01:14:32 ID:???
住宅ローンで相談があります。
現在35年ローン返済中8年目です。公庫、年金の合わせ貸しで、全部ほぼ固
定金利3.1-3.6%です。

来年の3月に資金需要があるのですが、今ちょっと余裕資金が数千万単位で
できたので、それを一時的に返済して利息を8ヶ月分くらい圧縮しようかと
思います。また3月には返済した額とほぼ似たような額のローンを受けて、
資金需要を満たし、また毎月のようにローンを返済して行きたいです。
毎月の支払いは多少増えても問題ないです。

上記のプランだと、年金融資は全額返済可能で、公庫は約半分に減らせそう
です。3月にグッドローンとかその手の固定25年ものを申し込み、そこで残
った公庫の半分と、今回返済してしまったもの全部を復活させる、、という
のは現実的でしょうか。もちろんそれまでに固定金利が上がってしまい、
公庫の現在の3.1%のほうがよい、という結論もありえる。その場合は公庫の
残りは借り替えたくありません。アドバイスくださいませ。
821● ◆qFT30hHsUk :2005/06/01(水) 07:41:14 ID:YBlXVUJm BE:28958832-
もしかしてさげちゃいけなかったかな、、失礼しました。
822名無し不動さん:2005/06/01(水) 08:58:14 ID:???
>>820
自己資金で一旦返済してしまったら、住宅ローンとしては借りられない
んじゃないの?不動産担保ローンってことになるのでは?
823名無し不動さん:2005/06/01(水) 09:02:52 ID:???
>>820
> 来年の3月に資金需要があるのですが、今ちょっと余裕資金が数千万単位で
> できたので、それを一時的に返済して利息を8ヶ月分くらい圧縮しようかと
> 思います。また3月には返済した額とほぼ似たような額のローンを受けて、
> 資金需要を満たし、また毎月のようにローンを返済して行きたいです。

こんなこと可能なの?
これじゃぁ、住宅を担保にしていつでも住宅ローン並みの金利で1000万単位で金が借りれる
ことになってしまいそうなんだけど。
824名無し不動さん:2005/06/01(水) 10:01:26 ID:4W+RD9zc
識者の方々相談にのってくだせぇ。

経緯:最近いいなと思うマンションが2物件あり決めきれずに
    いましたが一方の物件の希望の部屋タイプは残り1戸。
    マンションの営業が「とりあえず押さえましょう。
    契約・ローン「本」申込等手続きを進めますが7月末まで
    悩んで結構です。その結果解約となった時でも手付
    (手付20万+中間金20万の計40万)は返金します」という事になり
    先日契約に至りました。その際手付返金の念書を入れて貰っています。

心配事:その物件のローン本審査→OKとなった後の解約となった後、
     次の別物件を契約しようとした場合のローン審査に影響
     はないものでしょうか?
     (現在自分思いつくのは、他の銀行からの信用情報照会記録があるのに
     ローンを組んでいない→NGだったのでは?等と思われたりしないのか?等です)
     
長文で申し訳ないがアドバイス宜しくお願いします
825名無し不動さん:2005/06/01(水) 10:03:19 ID:???
契約をなんだと思っているのでしょう
826名無し不動さん:2005/06/01(水) 10:49:44 ID:???
>>824

信用情報に借り入れ等の延滞が無い場合、銀行の照会が2〜3回なら問題ない
827● ◆qFT30hHsUk :2005/06/01(水) 23:49:45 ID:??? BE:67570627-
>>822
>>823
やっぱりそうですか、、ちょっと銀行に相談してみます。

不動産担保ローンってことになるとなかなかいい利率にはならないですよね?

何かいいアイディアお持ちのかたいらっしゃったらお願いしますです。自分
でも考えます。
828名無し不動さん:2005/06/02(木) 00:51:00 ID:rj+NSDfB
>>824
本末転倒で申し訳ないけど
その二つの物件どちらもやめておいたらどうでしょうか?
自分の時は悩んでいたら営業の人に
「経験から言わせて頂くと、悩まれている方は悩んだ末に止められる方が多いです」
と言われました
気に入った物件は大概即決するそうです

ちなみに自分もその通りでした

悩んでいる理由はなんですか?それにもよりますが、、、
829名無し不動さん:2005/06/02(木) 03:53:02 ID:???
悩んで悩んで悩みぬいた末に買いました
あの時、買ってよかったと思ってる
買ってなかったら、ずっと後悔したな
新物件に出会う度、常に過去の物件(現住まい)と比べてしまう事になったな
(→そしてどんどん理想がつりあがっていく・・・)
830名無し不動さん:2005/06/02(木) 07:20:47 ID:???
フラット金利上がりすぎ。
5末に契約してどのローンにすべきか頭を悩ませている。
予定では協同住宅2.35%、上がっても2.5%だと思ってたんだけど・・・。はぁ。
8313年前:2005/06/02(木) 07:34:22 ID:???
私も物件は即決
なやんだのは手持ち0で年収の7倍ローンだったこと
結果買ってよかったけどね
832名無し不動さん:2005/06/02(木) 09:51:35 ID:???
>>827
住宅ローンというのは「住宅購入資金の融資」であって、「住宅を担保とした融資」
ではありません。

ご希望の内容から見ると、現在借りている金利を安い金利に切り替えるという
意図がメインでしょうから、単なる借り換えを銀行に申し込んだらいかがでしょう。
833名無し不動さん:2005/06/02(木) 12:02:53 ID:???
縁のある物件は即決できるものだと思う。
ただ不勉強なうちに決めてしまうよりはたくさん見て目が肥えてから
決めた方がいいように思う。
自分は一番最初に見た物件が、一番よかった。
ただ不勉強だったために即決する勇気がなく、買い逃した。
それからずっと、どんな物件が出てもそれと比べてしまって
前へ進めなかった。
気に入った物件を買えた今でもアレと比べてしまう。
やっぱりアレがよかった。ただ、縁がなかったのだからしょうがない。
834名無し不動さん:2005/06/02(木) 14:11:44 ID:2jb0Bd7S
>>826>>828>>829>>833 諸氏ありがとです。

双方ともむっちゃ気に入ってた筈だけど1つの契約を
済ませた途端に何故だか両方の物件とも色褪せてきてしまいました。
諸氏のご意見通りどちらも自分が思う「コレ」
ではなかったのかな、と考えます。

スレ違いになっちまったようで申し訳ないですが
とりあえず(次の)審査の心配はしなくてもいいのかな・・・?
今度は「コレ」と思える物件に当たるまで慎重に致します。
835名無し不動さん:2005/06/02(木) 15:48:37 ID:???
>>830
私は勝ち組み。
フラットは最悪0.3上がると見てたけど
自分の申し込んだとこは0.15で済んだ。
結果的に考えうる限りの一番いいローンが組めた。
運がよかった。
もちろん6月実行になった時点であまり運がいいとは
いえないんだけど。
83642:2005/06/02(木) 16:26:07 ID:???
>>835
MCJは0.05しか上がらなかったぞ
837835:2005/06/02(木) 16:50:06 ID:???
>>836
そういう意味じゃなくて。
上がり幅が一番低かったということではなくて、
結果的に一番低金利になったってこと。
自分は短期固定と組み合わせたんだけどそれとの兼ね合いも
含めてそれがベストのローンだった。
838名無し不動さん:2005/06/02(木) 18:02:30 ID:???
はいはい
839名無し不動さん:2005/06/02(木) 20:26:10 ID:???
日記や愚痴はblogでやっといてね
840Flat:2005/06/02(木) 20:47:39 ID:VcNLRDax
本日、ローン実行と引渡ししてきました。フラット35です。6月の金利
が当日わかって2.64%でした。5月から若干上がってしまったけど
これなら25年間やっていけそうなのでホットしています。
841名無し不動さん:2005/06/02(木) 21:02:52 ID:???
フラットって土地持ちとか建売とか、契約から実行までの
期間が短くて済む人の為のものだなってつくづく思うよ。
842● ◆qFT30hHsUk :2005/06/02(木) 22:00:07 ID:??? BE:101354573-
>>827
了解です。
早まって住宅ローンの繰上げ返済の依頼してしまいましたが、書類にサイン
する前でよかったです。とりあえず、借り換えで少し先なんだけど、、と
いう形態で申し込んでみます。
843名無し不動さん:2005/06/03(金) 01:01:38 ID:O0lm6N0q
自営です。
公社賃貸に住むため、16年までの申告所得は毎年300そこそこ。
来年700マンくらいで申告したとして、3000万くらい審査はパス出来ます??
844名無し不動さん:2005/06/03(金) 01:13:27 ID:tHTvheOv
ふらっと35って何?
てか、漏れ、ろーんくめずにマンソンあきらめたんだな。
845名無し不動さん:2005/06/03(金) 02:14:53 ID:???
>>843
自営だと過去3年間の所得証明が必要なんじゃないですか?
846名無し不動さん:2005/06/03(金) 07:33:01 ID:???
仮審査の結果がこない。月曜日に書類が届いてるはず。
前の方みたら10日かかるBKもあるみたいなのでどきどきしながら待ってます。
んが、気になるーっ。落ち着かないっ。
ダメならダメと早くいってほしい。
夢を見る時間が長ければ長いほど切ない…。
反面OKなら万倍嬉しいわけだが。
847名無し不動さん:2005/06/03(金) 07:36:54 ID:???
駄目な時はすぐ回答がくる
848名無し不動さん:2005/06/03(金) 09:54:56 ID:???
>>847
明らかにダメな場合はその通りだが、
ボーダーラインの場合には時間が掛かることもあるよ。
849名無し不動さん:2005/06/03(金) 10:59:21 ID:???
フラット申し込んだら1週間で承認降りた。
もっと時間かかると思ってたのに。
申し込み少ないのかなあ、金利もすごく低いとこなのに。
850名無し不動さん:2005/06/03(金) 11:30:10 ID:TNIgbebi
銀行ローンを組もうと思ってますが、内縁関係ってローン組めないのですか?
851名無し不動さん:2005/06/03(金) 11:54:16 ID:???
>>850
収入合算とか連帯債務のことをいってるのなら、たいがい平気
852名無し不動さん:2005/06/03(金) 12:06:05 ID:???
戸籍上「婚姻予定」としておくことが可能ならば・・・だが。
853名無し不動さん:2005/06/03(金) 22:55:34 ID:N93CA7j6
>820
新生銀行のパワースマート住宅ローン(急な出費)が
貴方の希望に、近いようですが、
一度、見てみて。
854名無し不動さん:2005/06/04(土) 01:52:56 ID:PnKrxB6f
俺の知り合いが○○ァーのマンソンの契約したのだが、
り○な・審査以前に却下

○葉銀・営業が大丈夫といいつつも落ちた

営業いわく「スルガなら大丈夫ですよ。」っておい
おまいさん、MRで「スルガですかぁ?(´_ゝ`)プッ。」て言ったやんけ。
申し込みブラックになる前に、友達にやめとけと言っといた。
855名無し不動さん:2005/06/04(土) 09:39:11 ID:???
>>854

しかし、頭の悪そうな文章だなぁ(;´Д`)
856名無し不動さん:2005/06/04(土) 09:40:11 ID:???
中古マンション購入予定で、銀行にローン審査OKもらったんですが
仲介の不動産屋さんが、引渡し日の3営業日前までに
住民票の移動と新住所での印鑑登録を完了させて
ローン実施時はもう引越し済ってことで銀行に答えてくださいね 
って言われたんですが これって 普通にあることなんですか?
実際は ローン実施後 引渡し → リフォーム → 引越し の予定で
まだ住んでない所に住民票の移動って違和感あるんですが。。。。
857名無し不動さん:2005/06/04(土) 09:55:11 ID:n73LqFCY
>>856
良くあります。どうしてもそうしなければならないという事ではありませんが・・・。

一つは登記の登録免許税の問題です。この登録税も住宅減税があります。
抵当権設定の減税は、抵当権設定額(借入額)の4/1000→1/1000です。
このためには居住用であることを市町村に証明してもらうわけですが、
住所を移転しておけば全然問題がない。移転しない場合、一ヶ月程度の間に
住民票を移転しますという申請書を出して・・・という司法書士の手続きが必要
な事です。(公庫融資などは、住民票移転がされていないと実行されません)
後に出てくる不動産取得税の減税も、居住用であることが必要です。

二つ目は、登記簿に載る住所が現住所と異なるわけですから、いつかは
其れを変更する登記が必要になるということです。(例えば、売却・相続する
などのとき)売却は引っ越してからでしょうから、いずれにしてもやるわけですが
相続の場合は余計な経費ですよね。(たいした額じゃないんですが)
建替えのときに抵当に再度入れる場合もその作業が必要です。

あとは、一部業者は「住所の異なる所有者」にDMを出したりしますから
うっとうしいということぐらいですかね。住所変更にもう一度銀行にいかなけれ
ばならないとか・・・。

特に問題がなければやっておいたほうがいいですよ。
858名無し不動さん:2005/06/04(土) 10:39:44 ID:x3PcHP4I
>>856 当然。住宅ローンとは居宅の資金をだすもの。別荘でも賃貸アパート
建築でも住宅ローンはつかえない。居宅であることは、住民票謄本の提出で
居所と建物の一致で確認する。二度手間は面倒なので、先に住民票、印鑑証明
を新住所にする
859名無し不動さん:2005/06/04(土) 12:06:22 ID:???
>>857-858 大変よくわかりました。有難うございました。
        正直 今まで 2chの掲示板で質問する人が
        不思議でしたが、今日 考えを改めました。

 こんなに短時間で問題解決できる 2ch > 教えてgoo
        
860名無し不動さん:2005/06/04(土) 14:17:00 ID:???
>>859
ただし、誰でも普通にやってることではあっても
入居前に住民票を移す事は一応、違法行為です。
役所でも「もう住んでるのですか」と聞かれますよ。
861名無し不動さん:2005/06/04(土) 15:24:04 ID:???
>>860
厳密に言えばそうですが、地方自治体の税務担当者も暗に認めています。
科罰性もありません。

もう住んでいるのか・・・ではなくいつ居住しましたか?です。
今日です、と答えれば無問題です。

子供じゃないんだから、そんなことは暗にお互いに了解して行なうものです。
862名無し不動産:2005/06/04(土) 16:47:50 ID:???
残額3千万円の住宅ローンの借り換えを検討しており
最長35年2.9%固定、団信及び保証料込みというのを見つけましたが
現在もっと良い条件の長期固定の住宅ローンはありますか?


863名無し不動さん:2005/06/04(土) 16:50:52 ID:???
>>861
厳密に言えば、ではなくて、
暗に認めてるといっても、すべての役所がそうではありません。
実際住民票を移しても未入居の間に公的な郵便物の受け取りなどで
バレることがあります。(だからその点、ぬかりのないように)
バレて指導が行く場合もありますので、それは知っておいた方が
いいですよ。
864名無し不動さん:2005/06/04(土) 19:23:54 ID:???
>>863
だから、仮にばれたからといって、相談者の場合に罪に問われることはないんだから
そこまで言及するなら、不安をあおらないように留意してやれ。
指導なんてこないし・・・。
865名無し不動さん:2005/06/05(日) 00:22:59 ID:???
>>864
懲役2年ゲロワロスwww
866名無し不動さん:2005/06/05(日) 00:58:12 ID:???
公庫もフラット35状態になったね。
うち、入居が来年なんだよな。
一応これからフラット35の審査通すつもりなんだけど
公庫も申し込んでおいたほうが無難?
867名無し不動さん:2005/06/05(日) 01:30:58 ID:???
>>863・856
公的な通便物なんてまずないよ・・・

自分の時はたまたま子供の誕生月で新住所に市から子供医療証が送られたんだけど
郵便受けの名前がまだ住んでいる売主さんの名前になっていて名前が違う場合
郵便局側は「○○さん宛ての郵便物がありました」というカードを入れる事になっているから
売主さんが連絡してくれて郵便局から転送してもらいました

住民表に関しては手続きが前後するのはよくある事なので
別に調べもしないし指導なんてこなかったですよ
指導する係の人なんていないと思うし・・
868名無し不動さん:2005/06/05(日) 01:37:37 ID:???
>>864
不安を煽らないようにというならそちらこそ
正確な情報を教えて差し上げたら?子供じゃないとか
言ってないで。
質問者さんが住民票移転しようと役所に行って
「もう住んでますか」と聞かれて(違法行為と知らなくて)
「まだです」と答えてしまったら、確実に申請は差し戻されますよ。
どういう意味で暗黙の了解になってるか知っておいた方が
いいですよ。
869名無し不動さん:2005/06/05(日) 01:46:59 ID:???
>>867
それは転送の手続きをしたのですか。
私の友達は税金の書類が転送不要で来て
バレて指導がありました。
もちろんだからといって罰せられるわけでは
ありませんが、ここで問題にしてるのは、
違法行為だということを知った上でないと
住民票移転の際につじつまが合わなくて
移転ができない場合があるってことです。
売主さんがまだ住んでて売主さんの住民票がまだ
そこにある場合、こちらの住民票を移すこともできませんし、
そういうことを知っておいた方がいいですよ。
870867:2005/06/05(日) 02:27:03 ID:???
そんな神経質になる問題じゃないと思うんだけど、、、

引渡しまで重複する期間なんて一月もないんだから

>>869さんのお友達は会社を退職したとか、自営業?
でなきゃ税金の書類は滅多に来るものではないでしょう

もちろん、からくりという事は理解しておかなくてはいけない事ですが

871名無し不動さん:2005/06/05(日) 02:51:40 ID:???
私もちょうど今月登記があって住民票のことを知った
ばかりなんだけど、ここに書いてる人はたまたま問題なく
うまくいった人が多いようですね。
別の某掲示板ではトラブルになって困ってるという書きこみも
あります。そんなに神経質にならなくてもいいというほど
簡単なことなのかどうか・・・・
実は私も前の住人が直前まで住まわれてるので
住民票を移すのがスケジュール的にかなり困難であることが
わかりました。
872名無し不動さん:2005/06/05(日) 08:11:13 ID:???
>>871
しつこいなお前。
>>859で相談者が納得してる事だろう。

これ以上はスレ違い
873名無し不動さん:2005/06/05(日) 09:18:44 ID:???
別に前の住人が住民票を移動してなくても、移動してこれるのにな
874名無し不動さん:2005/06/05(日) 09:35:14 ID:???
俺もつい先日住民票移動してきた。
窓口で「引越しはいつですか?」と聞かれ、ついうっかり「○○日です。」
と本当の引越し日(1ヶ月先)を答えてしまった。
「立場上いいとは言えませんが…」と言いながら当日付けで転出手続きしてくれた。
875名無し不動さん:2005/06/05(日) 13:34:45 ID:???
みんな、ローンの話しようぜ!
876名無し不動さん:2005/06/05(日) 15:48:08 ID:M3pBevxv
グッド住宅ローンに借入相談をし、申込書が送付されてきました。
早速記入しようとしたのですが。。。物件情報欄の記載が私には難しい。
・敷地の権利 -> 所有権?
・土地の購入時期
・敷地面積 -> 区分所有分? それともマンション全体?
・床面積 -> 購入した部屋の面積? それともマンション全体?
・共有予定(土地、建物)
マンションの場合はどう記入すればいいのでしょうか?
877名無し不動さん:2005/06/05(日) 15:55:57 ID:???
>>862
それどこ?
878名無し不動さん:2005/06/05(日) 16:14:16 ID:???
>>876
記入方法が解らないなら不動産屋に聞けばいいじゃん
879名無し不動さん:2005/06/05(日) 18:51:23 ID:???
>>876
こんなとこで聞かないでグッドローンに電話して聞きなさい。
だけど知ってるとこだけ。

>・敷地の権利 -> 所有権?

そんなこともわからず家を買うのですか。

>・土地の購入時期

購入は決済日(引渡しの日)です。
マンションでも同じ。土地はついてくるでしょ。(借地じゃなきゃ)

>・敷地面積 -> 区分所有分? それともマンション全体?

全体。

>・床面積 -> 購入した部屋の面積? それともマンション全体?

自分の部屋(壁心で)

>・共有予定(土地、建物)

1/2ずつなら土地も建物も1/2ずつ。

私自身がコールセンターで聞いたことなので
間違ってても責任負いません。
自分で聞けばいいことだから。
880● ◆qFT30hHsUk :2005/06/05(日) 19:26:55 ID:???
>>853ありがとうございます。早速新生銀行に電話して聞いてみたところ、全額を借り換えしないといけないことが分かりました。まだローンが20年以上残っているので、10年の固定金利に乗り換えるのは怖いです。グッドローンさんに相談してみます。
881名無し不動さん:2005/06/05(日) 20:13:17 ID:l41a3RXO
>>880
おいおい、借り換えは全額に決まっているんですけど・・・。

いいですか?借り入れには抵当権がつきます。この抵当権は順位が決まっています。
何処の銀行も、第一順位の抵当以外は貸しません。(断言)
例外は、自分の銀行で申し込まれた公庫融資だけです。

882● ◆qFT30hHsUk :2005/06/05(日) 22:24:06 ID:??? BE:67570627-
>>881
どうもです。そうなんですよね、原理は分かっていたのですがあまりピンと
来ていませんでした。もちろん全額借り替えるつもりだったのですが、固定
金利の商品が10年物しかなくて。。
883名無し不動さん:2005/06/06(月) 02:49:44 ID:???
>>876
それは理解してなさすぎでは、、、?
884名無し不動さん:2005/06/06(月) 07:33:42 ID:???
いや、漏れも借り換えって100%だって●の書き込み見てしった。
一度も多額ローン組んだことなければそれが普通でね?
885名無し不動さん:2005/06/06(月) 09:46:55 ID:???
>>882
いや原理が分かっていても、ついつい何とかなるかもと思ってしまうんですよね。

で、人の経済予測に口を出す気はないんですが、実際の話、各銀行がこれだけ
住宅ローンの取り込みに力を入れている中で、債務が大きい時期に、あえて
高い金利を選択する意味が、私には、あまり理解できません。
(気持ちはわかるんですが、きちっと検討しているのかなァと言う疑問です)

残高が少なくなってから、多少金利が上昇しても、支払い総額に対する影響は
少ないわけですし、残高が多い時期には、影響は大きいわけです。
一度、自分の経済予測でシミュレーションしてみたらいかがですか?

886名無し不動さん:2005/06/06(月) 15:11:47 ID:NPI1BY/q
>>885
あなたは、なんとかなるさ的な考えだからそう思うんでしょ

長期固定がこんなに低金利な事もそうないんだよね
887名無し不動さん:2005/06/06(月) 16:24:34 ID:???
>>886
別に何とかなるなどと言っていないんだが、絡む人がいるね。

確かに長期固定も低利率だが、短期も低利率。
長期固定のほうが利率は高いんだから、一応検討してみればいいのに・・・という
単なるアドバイスですよ。
実際にことを言えば、眼前の一番安い利率を追いかけるというのも、結構
支払い総額を軽減する有効な手段ですよ。其れを検証もせず「何とかなるさ的である」
と退けるのも、いかがなものかと思うよ。

人それぞれの経済に関する見通しというものがあるから、そこには口をはさんでいない
わけで、検討をお勧めするだけでそこまで言うこともないんじゃないかとは思うなぁ。
888名無し不動さん:2005/06/06(月) 17:22:00 ID:???
からむも何も、質問内容見てたらつっこみたくなっただけなんじゃ?
889名無し不動さん:2005/06/06(月) 17:28:00 ID:???
>>888
しらんがな
890次スレ:2005/06/06(月) 19:03:45 ID:???
クレジット板
住宅ローンの審査について
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1107620288/

賃貸不動産板
■■ 住宅ローン 総合スレ  3■■
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1112667385/
891:2005/06/06(月) 19:05:51 ID:???
誤爆です
892名無し不動さん:2005/06/06(月) 22:45:21 ID:???
関連する本やらサイトでの指南やら色々ありますが、なにか良いのあります?
893● ◆qFT30hHsUk :2005/06/07(火) 01:36:17 ID:???
>>885いえ教えてくださいませ。自分としては変動金利に対する漠然とした不安があります。5年間1%でその間真剣に返すのは、ズバリどう思わ
894● ◆qFT30hHsUk :2005/06/07(火) 01:37:11 ID:??? BE:193056858-
続き。
ズバリどう思われますか?
ちなみにあと25年間残っています。
895名無し不動さん:2005/06/07(火) 05:05:26 ID:???
5年間でどれだけ返すことができるかでしょ。
私は短期固定は止めました。5年の間に病気とかリストラに
遭わないとは限りませんから。長期固定は保険です。
896名無し不動さん:2005/06/07(火) 07:32:24 ID:???
2012年頃は4%かな
897名無し不動さん:2005/06/07(火) 09:30:29 ID:???
>>893
ちょっとご質問の意味がわかりませんし、>>895の意味もはかりかねています。

まず、「真剣に返す」が「どんどん繰上げで返済していく」という意味なら
何か誤解されていると思います。繰上げ返済はそもそも元金だけの返済ですから
それ以降の金利がかからなくなり、返済総額減額に有利です。その有利性は
現在の借り入れ金利に無関係です。
1%の金利で多く返済できるのではなく、ゼロ金利で多く返済できるという
意味です。
898名無し不動さん:2005/06/07(火) 12:00:31 ID:???
>>893
その5年間でいくら繰り上げできるのか?
そうしたらローンは残りいくらになるのか?
それを計算して、その残高で金利が何パーセント上昇しても返済可能か?

まずそれを計算してみれば?

私も895さんと同じ考えで、子供もいるし返済額を把握したかったので長期固定にしました
その長期固定の金利もとても低いと思いましたよ
899名無し不動さん:2005/06/07(火) 12:16:56 ID:???
将来(5年後 10年後 20年後)の金利なんて誰にも解らないんだから、
目の前の短期の低金利よりも計算できる長期固定を選ぶってのは
堅実な考え方だと思うけどね。
まあ、その判断が正しいかどうかは、数十年後しか解らないから議論になるんだろけど。
900名無し不動さん:2005/06/07(火) 12:39:47 ID:???
今年中にでも利上げないとそれはそれでやばいからな
90142:2005/06/07(火) 12:49:03 ID:???
>>897
なんで?
金利の低い固定期間内に繰り上げ返済を多くすれば、その後で
金利が上がっても元金が減ってるから大丈夫じゃないかってこと
だろ?
902名無し不動さん:2005/06/07(火) 16:45:29 ID:???
>>895です。
>>897
>1%の金利で多く返済できるのではなくゼロ金利で多く返済できる

の意味もよくわかりませんが。
みなさん仰るように、短期固定で組むなら、固定期間が終わるまでに
どれだけ残金を減らせるか、ということです。
その間に定期預金が満期になるとか退職金が入るとか、
繰上げにまわす収入のあてがあるならいいと思いますが、
病気などして貯金を取り崩さなければならない可能性がある場合、
多額の残高を残して固定期間が終了してしまいますよ。
903名無し不動さん:2005/06/07(火) 19:19:30 ID:???
>>901-902
繰上げ返済は、長期で固定しようと変動だろうと、したければすればいいことで
自分の経済予測を元に、一度シミュレーションしたら
どう?という提案だから・・・。

つまりね、「長期固定・・・例えば3%で25年」だと、1000万あたり1422万返済だろ?

じゃぁ、五年固定で、1.75%を選び、5年後に3.5%の五年固定、さらに5年後は4.5%の
五年固定以降5%・・・というように乗り換えていった場合と、どっちが得かのシミュだよ。
上記の例で行けば、1480万円ぐらいだろ総額の返済は。
この場合、58万円得なわけだな、長期固定が。
で、その五年固定の初め五年間では、返済額が年に約10万円、トータル50万円
安いんだから、それを繰上げにまわすと計算するとどうなるか・・・。

そういう計算もしてみたら?ということ。
もちろんもっと金利が急角度で上昇すると思っているなら、長期固定がお得なわけだし
そういう時期なら二年固定とか変動は、五年固定より安いだろうと考えて、地番安い
金利で乗り換えつづけるという方法もないわけじゃない。
私は一時期5%ぐらいまで金利が上がったとしても、さほど長くは続かないんじゃない
かなぁとか、思っている。人それぞれだから。

904名無し不動さん:2005/06/07(火) 23:29:53 ID:???
>>903
突っ込まれてるのはそこじゃないでしょ。
>>897のわけのわからない説明。
というか、みんなそんなことはわかった上で話してるのにな。
で、あんたが得意げに>>903で話してるようなことを考えると、短期固定
だと繰り上げ返済をやっとかないと将来利息が上がると不安だねって
話だろ。金利の上昇以外に繰り上げ返済がいくらできるか考えるのは
当然じゃないか。何か誤解してるのはあんただろ?
905名無し不動産:2005/06/08(水) 00:02:03 ID:???
まあ皆さんれいちぇいにれいちぇいに!!
余裕持って購入している場合は変動若しくは短期固定で流しても良いと
思うけど、ぎりぎりのローンをしている人は長期固定金利で返済を確定
させないと怖いよね。俺はぎりぎり(めいっぱい)でローン組んだし
35年だったので迷わず固定を選びました。チキンかも知れないけど
家族を路頭に迷わせたくなかったので。。。
906名無し不動さん:2005/06/08(水) 00:27:26 ID:???
だからフラット化した公庫はどうよ
907● ◆qFT30hHsUk :2005/06/08(水) 00:31:56 ID:???
いやいや、大変ためになりました。
今Excelでシミュレーションしてみてます。
908名無し不動さん:2005/06/08(水) 00:33:29 ID:???
>>905
ちっともチキンじゃないよ、いい旦那さんじゃない
家族持ちならなお更、何かあった時の為に備えていなければならないし

変動の人ってどれ位繰上げしているのかな?
と素朴な疑問
3000万のローンで100万繰上げしたってたいして減らないし、、、
909名無し不動さん:2005/06/08(水) 00:40:52 ID:???
>>908
俺短期固定です。
約6000万のローンで500万/年ずつ繰り上げ資金作ってます。
910名無し不動さん:2005/06/08(水) 00:53:04 ID:???
私は年収1200万強で1500万を20年ローン10年固定2.5%で借りたんだが
毎年400万繰上げ返済中。
どうしてこんなに慎重なプランにしちゃったんだろ、と
激しく後悔してるよ。3年か5年固定1%台にすれば良かった。
911名無し不動さん:2005/06/08(水) 00:55:38 ID:???
>>903の理論に決定的に違和感を覚えるのは、
金利の動向を予測しているとこ。
そんなの誰にもわかるわけないでしょ。
5年後なんてなおさら。
さらにいうと
>>909みたいに年収多い場合は500万/年くらい資金は作れるさ。
でも途中でリストラされないという保証もない。
金利が上がらない、リストラされないという予測の二乗では
リスクも二乗なんだよ。
912名無し不動さん:2005/06/08(水) 00:56:35 ID:???
>>910
それは結果論。
913名無し不動産:2005/06/08(水) 01:08:19 ID:???
>>910
そうだね超コンサバだな。俺なら変動1%未満を選択してローン減税で
金利負担なしどころかお釣りを貰うね。繰り上げ返済などせずに投資用
のマンションを港区か中央区か文京区で買うね。

914909:2005/06/08(水) 01:33:13 ID:???
>>911
>>903は「例え金利が上がっても」というシミュレーションだろ?
金利が上がらなければ短期固定が得なのは誰にでもわかることだけど、
彼は前半に低金利な事のメリットを言ってるのであって金利を予想
しているわけではない。
こんなにわかりやすく説明されても尚わからない>>911が可哀想。

>>903>>905もいいこと言ってると思う。リスクだけでなく、全ては
リスクとベネフィットの兼ね合いだから、俺は個人的に
金利が上がるリスク<<低金利のメリット(金利が上がる可能性<大して上がらない可能性)
リストラのリスク<<低金利のメリット(リストラされる可能性<ヘッドハントの可能性)
だと思っている。
長文スマソ…
915● ◆qFT30hHsUk :2005/06/08(水) 01:33:40 ID:??? BE:86875092-
ちょっとシミュレーションしてみました。
現状残債がおおよそ3500万程度。それをあと26年で返すと総返済額は
5278万となりました。

これを全額グッドローン23年(こんな年数できるのかな?)2.92%で借り換える
と、月々の支払いはほぼ同等で3年間短縮、総支払額も436万減ってトータル
4841万となりました。

最後に教えていただいた新生のローンでとりあえず繰り上げ返済云々は考え
ず、5年=1%、その後X%としてY年固定で返済し、グッドローンと総支払額が
同一になるまで計算してみると、X=4.2%, Y=19あたりとなりました。これで
月々の支払いは同等です。つまり、20年もの固定金利が4.2%になったら私の
プランは破綻するため、5年間の間心配しながら長期金利を眺め、Excelで
計算しつつやばそうになったらすぐ再度借り換える、という手が必要そう
です。

なんかちょっとギャンブルな気分。。
916910:2005/06/08(水) 01:38:33 ID:???
>>913
今更どうにもならないので3年完済を目指します。
投資・・とかは自分には向いていないので、将来もしないでしょう。
不動産を増やすのは好きじゃないし。
所詮、コンサバにしか生きられない公務員です。
917名無し不動さん:2005/06/08(水) 02:45:36 ID:???
リストラされたら固定だろうが変動だろうが、まず払えないだろうね。
普通は再就しても年収激減なんだから。
918910:2005/06/08(水) 08:17:54 ID:???
>>917
仕事にもよるでしょう。
私は3回転職していますが、収入下がったことは一度も無いです。
919名無し不動さん:2005/06/08(水) 09:49:35 ID:???
3回リストラされた訳じゃないだろう
920名無し不動さん:2005/06/08(水) 09:58:04 ID:???
>>918
転職ではなく
一般的にはリストラされる可能性のある50代で考えた場合
再就職は難しいと考えるが普通だから

>>915
破綻ラインが4.2%、、、そこまでリスクを考えていくら得をするんだろう?

当初5年間の繰上げ可能金額は?そこが一番の要では?
921名無し不動さん:2005/06/08(水) 09:59:50 ID:???
>>914
>>903は「例え金利が上がっても」というシミュレーションだろ?
彼は前半に低金利な事のメリットを言ってるのであって金利を予想
しているわけではない。

どこをどう読めばそんなことが書いてある?
君の読解力に乾杯。
922名無し不動さん:2005/06/08(水) 10:06:56 ID:???
人それぞれだ(*´-`)ネー
923● ◆qFT30hHsUk :2005/06/08(水) 10:07:43 ID:???
>>920ご指摘の通りだと思います。ギャンブル性が強いと思いました。成功パターンとしては5年後に長期固定金利が4%を切っている場合で、おそらく数百万の得だと考えています。
924名無し不動さん:2005/06/08(水) 10:10:51 ID:???
>>918
だから、仕事によるという話をしてるのです。
転職しても支払能力が落ちない自信がある人なら
変動でどうぞ。

ちなみにリストラされたからって即、払えなくなるわけではなくて
とりあえず失業手当もらって再就職。
病気したって傷病手当もらって支払い続けることもできるかも。
その間金利上昇の不安はない。
だからそういう場合に、長期固定の方が生きる道が開けるってこと。
公庫なら支払額変更とかの相談してみるといい。
銀行の短期固定だったら「支払い滞ったらキャンペーン金利打ちきる」
って脅迫されたもん。
925名無し不動さん:2005/06/08(水) 11:36:44 ID:???
まあ、リストラされたら例え賃貸でも惨め、住宅ローン抱えてれば長期だろうが短期だろうが惨め。
926名無し不動さん:2005/06/08(水) 11:58:06 ID:???
今の議論ってリスク管理の概念がおかしくないか?

リストラされるリスクに対するリスク管理は
借入額圧縮or預金額増加であって金利じゃないだろ?
リストラされたら売り抜けるしかないわけで
金利が1%でも5%でもほとんど誤差の範囲でしょ
(正確に言うなら売却時点での負債額が減少する低金利の方が
リストラ対策になるけど焼け石に水だしね)

金利差を気にするのは通常の生活が営めることを前提に
初期に一気に減らすか、長期でじっくり減らすのとどちらが得か?
あるいはその程度なら保険とおもって長期固定でリスクヘッジするか
を比較するべきじゃないのか?
927名無し不動さん:2005/06/08(水) 13:07:29 ID:???
>>926
筋金入りの××ですか?
ここまでの流れちゃんと読んでる?
リストラしたら売りぬけるしかない?
預金額増額?
だからー
リストラに遭っても預金があれば売却しなくていいわけ。
普通の人はリストラくらいですぐ売却なんてしないわけ。
だからその時のための「蓄え」を置いておけるのが長期固定でしょ???
貯金がすっからかんになるまで繰上げ返済して残金減らして
金利上昇に備えなきゃならない短期固定だと、リストラや病気に
遭った時にどうにもならないってこと。
子供がいる人は特にそう。子供に何かあって突然、大きなお金が
必要になるかもしれない。
多額の残金残して固定期間終わったら・・・ってことを言ってるんでしょ。
928名無し不動さん:2005/06/08(水) 13:20:45 ID:???
>926
リストラされても普通の人は再就職するよ。
職失ったら借入額圧縮できなくなるけどね。

>1%でも5%でもほとんど誤差の範囲

将来に渡って2%か4%かはすごく違うと思うけど。
929名無し不動さん:2005/06/08(水) 13:39:39 ID:???
>>921
君は重症だね。
930名無し不動さん:2005/06/08(水) 17:17:05 ID:???
もうすぐ結婚予定です。
すっごい先の相談なんですけど、10年後にマイホーム買えるように貯金を考えてます。
彼氏(婚約者)と同棲して、毎月こつこつと、1年で住宅取得のための貯金を320万貯めたのですが、都市銀行の普通口座に入れてます。
現在は私(22歳)の収入手取り20万、彼氏(23歳)の収入手取り23万くらいです。
財形や公庫の積み立てなどはしてないんですが、家を買うための貯金は財形や、借り入れする予定の銀行に定期で入れたほうが
のちのちのローン審査通りやすいのでしょうか?
931名無し不動さん:2005/06/08(水) 18:29:46 ID:???
>930
取引実績がある方が通りやすいこともあるらしい。
例えばその時になって勤続年数が足りないとかいう
ハンデがあった場合、信用金庫とかで取引実績があると
加味してくれるという話は聞いたことがあります。
でも都市銀行はどうかなあ。どっちにしても十年後に
どこで借りるかなんてわからないだろうし、少なくとも
私が最近申し込んだ都市銀はそれまで預金してなくても
これから給与振り込み指定にする確約をすればOkでした。
932名無し不動さん:2005/06/08(水) 18:38:47 ID:???
>>930
ttp://www.jyukou.go.jp/yusi/tsumitate/
マイホーム購入という目的がはっきりしているのならこういうのもある。
10年後公庫と銀行でどっちが魅力的な商品あるかワカンネからなんともいえないけど
933名無し不動さん:2005/06/08(水) 19:01:12 ID:???
>>930
っていうか、ローン審査なんて借入額が適切で勤続年数がそれなりなら
まず落ちることなんてないんだから。
それより十年の間に少しでも利回りのいい方法で増やすことを
考えた方がいいのじゃない?
934名無し不動さん:2005/06/08(水) 19:31:26 ID:???
損する可能性なんて考えるなよ<20年以上ローン
多少の人並み以上の生活ができればいいじゃん。
全期間固定で手堅くいこうよ
935930:2005/06/08(水) 19:35:30 ID:mMQpx0f0
レスありがとうございます。

>>931
そうですかぁ。
あまり関係なさそうですね。

>>932
昨日「つみたてくん」のHPを見たんですが、17年度から新規募集は行ってないみたいです (´Д⊂グスン
もうちょっと早くから検討してたらよかったです・・・

>>933
たぶん彼は10年後も同じ会社にいると思うけど、何が起こるかはわからないですよね・・・。
年収がどれだけになってるかもわからないので、地道にがんばって貯金していきます。
どこに預けても金利が安いから、どうやって増やすかよく検討し、勉強してみます。
936名無し不動さん:2005/06/08(水) 22:12:27 ID:oT5oTblN
借り換えを考えています。
現在みずほで借りています。残高1860万円。
35年で借り、現在28年目です。年金利変動2.075%です。
半年ごとに見直します。
職業公務員年収630万くらいです。
借り換えた方がいいでしょうか?
中央三井か三菱信託を考えています。

あと例えば3年間固定金利型と、
全期間一律優遇型はどう違うのですか?
3年間固定金利型は3年間の内に、何度も金利が変わるのですか?
全期間一律優遇型は3年間変わらないのですか?
よろしくです。
937名無し不動さん:2005/06/08(水) 22:32:10 ID:???
>>936
残債すげーなあ・・・あと7年で1860万2%って年収630万で払えるの?
毎月20万超じゃねえの??
938936:2005/06/08(水) 22:57:30 ID:oT5oTblN
>>937
アワワワ。すいません。間違えました。
現在7年目で残り28年です。
毎月7万2千円位払っています。
金利が1%、残金が1000万円以上残っているので、
借り換えたいと思っています。
保証金に当てるお金はありません。
借り換え費用は、残金に上乗せした方がいいのでしょうか?
それとも0.2%位なら、金利に上乗せした方がいいのでしょうか?


939名無し不動さん:2005/06/08(水) 23:12:54 ID:???
1億くらい借りたのかとオモタ
940名無し不動さん:2005/06/08(水) 23:31:43 ID:oT5oTblN
>>939
スマソ
941名無し不動さん:2005/06/08(水) 23:31:47 ID:oT5oTblN
>>939
スマソ
942名無し不動産:2005/06/09(木) 00:17:01 ID:???
>>930
1年で320万貯められたなら、あと半年で480万円になるから大体の
物件は買えるじゃん。契約時10%(物件によって15%)あれば不動産
は買えるよ。タワー物件だと契約してから引渡しまで2年くらいはざら
だから、その間に640万円追加で貯められるよ。10年間貯金している
間に10万円の家賃でも更新料等の諸手数料を考えなくたって1200万円
支払うんだからもったいないよ。早く買って家賃分をローン返済にまわす
べきですよ。今なら金利も安いし、来年までは住宅金融公庫もあるからね。
公庫のメリットは銀行等のローン金利がローン実行時(通常物件引渡し後)
なのに対して金利が申し込み時に確定するので、引渡し時の金利動向、特に
上述したタワーマンションなど通常引渡しまで2年前後も掛かる物件では
ありがたい。ぶっちゃけ公庫でローンを確保しておいて、実際の引渡し近く
で金利情勢見て提携ローンへの切り替えだって可能です。いずれにしても
契約金も含めて物件引渡しまでに物件価格の25%(5%は諸手数料)
貯金できるのであればローンはまず間違いなくどこでも組めます。
特にご夫婦共々収入があり、共有と言うことであればより一層簡単なこと
です。3200万円までの物件なら今でも買えますよ。
943名無し不動さん:2005/06/09(木) 00:24:05 ID:yA5RizNu
今貯金が全部かき集めて300マソ、年収は1200万。親援助なし。車のローン残債
約150マソあり、勤務医で地方公務員。
こんな私の場合全額ローンで金借りて5000マソの家建てるのは可能でつか?
944名無し不動さん:2005/06/09(木) 00:33:14 ID:VuDyXBx2
9月引渡し予定のマンション購入者です。
昨年10月の契約時に公庫2.8%の融資を申し込んでありますが、
金銭消費貸借契約を最終的に締結するにあたって、フラット35にすべきか
悩み中です。

フラット35の実行金利は6月になって軒並み上昇しているようですが、
それでも都市銀行を見るかぎりでは2.6-2.7%程度の水準。
9月実行金利がどうなるか予想がつかない中で、従来どおりの公庫
融資にすべきかフラット35に変更すべきかゆれています。
そろそろ金銭消費貸借契約締結が迫ってきており、悩みどころです。
アドバイスいただけるとうれしいです。
945名無し不動産:2005/06/09(木) 00:35:22 ID:???
>>943
公務員なら何ぼでも金借りる手立てはあるでしょ。それに年収1200万
なら5000万くらいの家はちょろいでしょ。あなたがたとえ50歳で
全然問題ないでしょ。だって既に相当退職金は積みあがっているし、30歳
代とか40歳代でも定年までまだまだ時間はある訳で。。。
多分30歳前後で独身ですよね??問題ないない。
946名無し不動産:2005/06/09(木) 00:59:49 ID:???
>>944
昨年10月に申し込んだ公庫なら当初10年が2.8%で11年目以降は
3.3%だから今申し込みをするならフラット35というのが妥当
ではないでしょうか。その場合9月の実行時のレートが気に成るところ
でしょうが、35年間での分岐レートは3.1%前後と思うのでまあ
そこまで長期金利があがる要因は現在見当たりません。
まあ、借り換えローンでも現在最長35年固定金利2.8%団信、保証料
込み何ていうのも出てるからあとで借り換えのチャンスもいくらでも
あるのでは?? アドバイスになってない??
947名無し不動さん:2005/06/09(木) 10:05:18 ID:???
>>936
どうして借り換えを考えるのかわからぬ
948名無し不動さん:2005/06/09(木) 11:04:11 ID:hWzCTzID
>>945
問題はないと思うけど、年収1200万で貯蓄が300万?
お金は借りられるけど、もっと節制しないとね。
949名無し不動さん:2005/06/09(木) 11:23:30 ID:???
>>943
年収1200万なら車くらい現金で買えよって思うのは
俺だけか?
950936:2005/06/09(木) 11:29:41 ID:oAlM331P
>>947
金利が安いからです。
半年見直し型の変動金利では、
借り換えの必要はありませんか?
951名無し不動さん:2005/06/09(木) 12:32:45 ID:???
>>950
うーん・・・
借り換えの利率はよく知らないけど、
例えば金利1.4%3年固定とかにすると月の支払いは約6.7万
3年間でざっと元本が-160万、月々の支払いの差額も全部繰り上げてさらに20万
そのまま行って、変動金利があがらなかったとして
3年後の元本は−150万ぐらいかな?

借り換えの手数料と比べてどうなんだろう
変動金利なら今の低金利の恩恵もちゃんと受けてるんだから
借り換えは次の支払額の見直し(10年目?)でもいいような気がするよ

計算はざっくりだから細かい数字は自分で頼みます
952名無し不動さん:2005/06/09(木) 13:27:30 ID:???
長期固定や保証料のいらない銀行に替えるならいいけどそれ以外は無駄な気がする
953名無し不動さん:2005/06/09(木) 16:33:00 ID:???
>>927

>貯金がすっからかんになるまで繰上げ返済して残金減らして
>金利上昇に備えなきゃならない短期固定だと、リストラや病気に
>遭った時にどうにもならないってこと。

3000万円
954名無し不動さん:2005/06/09(木) 16:56:50 ID:???
途中で送ってしまった。。。

>>927

>貯金がすっからかんになるまで繰上げ返済して残金減らして
>金利上昇に備えなきゃならない短期固定だと、リストラや病気に
>遭った時にどうにもならないってこと。

3000万円 30年 で借りた場合

当初1.3%(5年固定/東京三菱)と通期2.65%で比較すれば
6年目以降3.6%以下なら短期の方が特になります。
4.5%まで行っても150万の損で済む。

3.6%といえばすぐに超えそうに思うかもしれないが
1996年以降10年間、銀行変動は優遇無しでも3%ですら超えてない。

今後金利が上がると読むかどうかはその人しだいだけど
そんな状態なのに短期だからといってすっからかんになるまで返済って
その前提がそもそもおかしくない?
955名無し不動さん:2005/06/09(木) 21:41:05 ID:???
>>954
それで・・・あなたは金利が3.6超えないと予測してそう
言ってるのですよね。
その前提がそもそもおかしくない?
10年間3%を超えてないから、6年後も超えないだろうという
意見に耳を傾ける人はどれくらいいるでしょうね。
956名無し不動さん:2005/06/09(木) 21:42:51 ID:???
2,3年後に大幅な金利上昇は必至!
今変動金利ローンを組む奴の気が知れない。
957名無し不動さん:2005/06/09(木) 22:02:09 ID:???
2、3年後のことなんて誰にもわからないよ
958名無し不動さん:2005/06/09(木) 22:05:39 ID:3+OWDzMt
数年後に金利上昇は考えられないな。むしろほとんどゼロになってるよ。5年前、そろそろあがるかって思ってたけど今でもぜんぜんじゃないか。
959名無し不動さん:2005/06/09(木) 22:09:16 ID:???
>958
そろそろあがると言われてたのに上がらなかった
というのを「今後も上がらない」の根拠にする知性が
私にはわかりません。
960名無し不動さん:2005/06/09(木) 22:11:27 ID:???
てか、
954の計算ってどうやったの?まちがってね?
961名無し不動さん:2005/06/09(木) 22:34:19 ID:???
>>954
4.5までしか行かなくても150万も損するのか
それ聞いて全期にしてよかったとオモタ
「4.5までは上がらない」可能性の方が高いとは思えない
子供がいたりリストラ恐れる層の人にとって総返済額150万の
差は小さくないよ
962名無し不動さん:2005/06/09(木) 23:08:02 ID:???
>>960
確かに、繰り上げとかはなしで単純に計算すると3.2%でほぼ同じ、
4.5だと400万以上違ってくるね。
963名無し不動さん:2005/06/10(金) 00:17:28 ID:???
キャンペーン金利を利用して、
3年固定で、
4年目以降も優遇金利があるローンを利用しようと思っているのでつが、
住友信託の3年固定0.8%、
4年目以降0.9%引きってのはお得しょうか。
教えてエロイ人m(_ _)m
964名無し不動さん:2005/06/10(金) 00:39:15 ID:???
お得しょうなのは間違いないが
4年目以降もまいさんが返済し続けられるかの方が重要なことは
ひとつ上のレスまでの流れで判らないかい?
965963:2005/06/10(金) 00:53:33 ID:taGd0gKK
>>964
ありがとうございます。
やはりお得しょうでつか。
4年後の金利がどうなっているかわかりませんが、
借入額もそう多くないので、
このキャンペーンで借りることにします。

……っていうか、「お得でしょうか」の間違いですた。m(_ _)m
966名無し不動さん:2005/06/10(金) 05:20:56 ID:???
>>954の計算やってみたけどやっぱり間違ってるよ。
繰り上げ手数料を考慮して5年後に差額分を一括繰り上げするとして
3.5(短期の6年目以降)でも全期の方が得。
4.0超えるともう話にならないよ。
ただ30年という年月で金利が上がりっぱなしというのも考えにくいから
実際はもっと平均化されると思う。
でもそれならなおさら、金利が低い今こそ全期固定にするべきで、あえて
変動を選ぶ意味はないと思う。
967名無し不動さん:2005/06/10(金) 07:33:06 ID:FEoXmGBn
金利優遇は銀行の都合で一方的になくせることが多くない?
968名無し不動さん:2005/06/10(金) 09:44:37 ID:???
あがるという前提で「○○するべき」と断言する香具師の気が知れない。
あがるかどうかは分からないんだから「各人の経済予測」に基づいて、
「計算をシル!」と言っているだけなのだが・・・。

結局ローン商品のどれを選択するのかは「予測」と「覚悟」で各人が
判断することである。確かにここ10年ぐらい「そろそろ上がり始める」
という予測が「外れ続けた」ことは事実である。だからといって
あがらないと予測するのは無茶だろう。どのくらいあがるかという判断は
各人で行なう中で、実際には大きな金利上昇は好景気とつながってもいる。

リストラや病気に依る一時的な返済不能に対処する保険もある。3年ぐらいだと
記憶しているがその期間の返済が保険で賄える。
で、それ以上の病気やリストラをあげる人は、おそらく家賃のかからない実家
でもあるんだろう。そうでない人は「病気だろうがリストラされようが」持ち家が
なければ家賃が発生することも考慮すべきだろう。
そういう総合判断の中で、金利上昇が「元金が少なくなってから発生する」ばあいは
さほど総支払額に影響がなく「元金が大きいときの固定金利であるが故の金利の高さ」
は、総支払額に影響が多いという指摘をしている。
969名無し不動さん:2005/06/10(金) 09:48:04 ID:???
長い文は読む気しねー
3行にまとめてくれ
970968:2005/06/10(金) 09:54:35 ID:???
で、エクセルなら「ローン返済シミュレーション for Excel 」という
フリーソフトがネット上に落ちているから、それで計算してみれ。

金利の変動と途中返済が入力できるから、結構使い物になる。

一度計算してみなという、単なるアドバイスだから過剰反応しないように頼む。
971968:2005/06/10(金) 09:55:47 ID:s3kS2xkZ
>>969
いやだ。
972名無し不動さん:2005/06/10(金) 10:08:09 ID:6sExDj1N
住宅ローンのお勧めサイト。グットローンの無料相談も可能。http://csx.jp/~kogoemon/
973名無し不動さん:2005/06/10(金) 10:40:22 ID:???
>>968=>>954なのに、言ってることが矛盾。
だいたい計算間違えたくせにね・・
974名無し不動さん:2005/06/10(金) 10:44:35 ID:???
>970
ローンシミュレーションなんてとっくにやってるよ。
やってるから>>954の計算がおかしいってすぐ気づいてんじゃない。
975名無し不動さん:2005/06/10(金) 10:48:43 ID:???
計算ミスについては華麗にスルー
976名無し不動さん:2005/06/10(金) 10:53:18 ID:???
>>966です。

>>968
あがるという前提で「○○するべき」と断言する香具師の気が知れない。

「金利が低い今こそ全期固定にするべき」と書いたのは、
>>968氏が
>確かにここ10年ぐらい「そろそろ上がり始める」
という予測が「外れ続けた」ことは事実

というのを書いておられたことに対して、
この40年の金利推移を見てきて、この数年の2%台という金利は
史上最低であるという事実を前提に書いたわけです。
かつてこんなに金利が下がっていることはなく、これから30年ローンを
組むのなら、もちろん同じような金利の動きをするとは限りませんが、
これ以上下がる可能性より上がる可能性の方が高いと、私は見るわけです。
一つの情報として書いたまでですが、経済の見方としては
「上がるといわれてたのに上がらなかったから」という理由よりは
いくらかマシかと思いますけど。
977名無し不動さん:2005/06/10(金) 11:47:27 ID:QvSWiaKC
>>968
この前不動産屋にも「金利が上がった時は景気も良くなってるから
給料も上がってますよ」って変動勧められたよ。
相手にしなかったけどね。

それと賃貸でも家賃がかかることは同じだけど
賃貸の方がずっと融通は利くよね。
安いとこに移ったりそれなりの事情があれば
公営にも入れる。
まぁ持ち家を売却しても同じだけど、残債が
残らないようにしないとね。

>>金利上昇が「元金が少なくなってから発生する」ばあいは
さほど総支払額に影響がなく「元金が大きいときの固定金利で
あるが故の金利の高さ」は総支払額に影響が多い

だからあんたのこのプランは計算ミスだよ。
実際、1.3%でも5年後の元本残高はそんなに
減ってないよね。総支払い額も長期の方が有利なる確率の
方が高いことはみんなが指摘してるとおり。
もう一度シミュしてみよう!
978名無し不動さん:2005/06/10(金) 12:03:05 ID:nIGFH6RZ
上がる可能性と下がる可能性の2種類しか無い訳ではないだろう。
長期的に横ばい状態が続く可能性がどの程度あるかということ。
現実問題、10年物国債の取引が1.2%で成立しているという状況を見るに、
市場では横ばいの可能性が一番高いと考えている人が多いということなんだろう。
国債の2倍の金利を住宅ローンに払うのが得というのは個人的には疑っているが。
要するに銀行から見れば、国債の倍の金利をせっせと払ってくれるお得意さんという訳だ。
979968:2005/06/10(金) 12:22:51 ID:s3kS2xkZ
>>973
>>954と別人だから・・・。
同一人物だという思い込みは、間違っているよ。

>>976
私は上がる可能性を否定していません。
「べき」というのは、貴方の経済予測に基づくであって、各人が経済予測を行なった上で
判断するのが妥当といっているにすぎません。

考えて見れば、35年ローンを組む人ばかりではありません。15年ローンの方もいます。
私は今年20年ローンで借り入れを行ないました。(私は業者でもあります)
期間が短ければ短いほど「当初の数年の金利の安さ」は、総支払額に大きく影響します。
金利の上昇が後になれば、固定で借りるメリットが少なくなり、逆にマイナスにもなり
ます。
そういう総合判断の結果、私は目の前で一番安い金利を選択しました。(借り入れ期間
0.7%の優遇金利つきです。)

私はこれ以上、この件についてレスしません。ありがとうございました。
980名無し不動さん:2005/06/10(金) 12:31:43 ID:???
35年ローンを2.7%固定で借りて、(金利は上がるという)予想が外れたときに負うリスク=○○万円を余計に払っちゃったよ!まあいいか。
35年ローンを1.0$変動で借りて、(金利は上がらないという)予想が外れたときに負うリスク=こんなに払えない…→破綻
981名無し不動さん:2005/06/10(金) 13:21:11 ID:???
>>979

>>968
「計算をシル!」と言っているだけなのだが・・・。

と自爆しておいて、それでも別人だと?
30年ローンを例に出すから30年というスパンで
言ってるだけです。
982名無し不動さん:2005/06/10(金) 13:22:31 ID:???
ひとつ言えることは、長期固定で借りた人は
5年後に金利が上がらなかったとしても
「変動にしとけばよかった」という後悔は
しないということ。
死ななかったから生命保険はかけなきゃ良かったと
いう人はいないよね?
逆に変動にした人は5年後に金利がすごく上がった
場合は「長期にしとけばよかった」と思うだろう。

誰かが5年後に4.5くらいまで上がっても××円の損で
済むと書いてたけれど、では同じように、金利が
上がらなかった場合に短期固定が長期に比べてどれくらい
得になるか計算してみると、すごく「得」でもないわけだ。
だったら保険として長期を選ぶのは理に叶っている。
確率の問題だからね。
983名無し不動さん:2005/06/10(金) 13:27:59 ID:???
979さん、借入が少ない人や期間が短い人は
短期固定の方がお得なのは誰でも知ってることですよ。
ここのスレの流れをよく読まれなかったのかな。
リストラや病気の不安があったり、子供がいて
支払い額をそう多く出来ない人(←結果期間が長くなる)
や繰上げをできるかわからない人の場合の話を
してたんです。
984名無し不動さん:2005/06/10(金) 14:51:51 ID:???
自分はやっぱフラットで行くことにした。3年とか5年固定って固定中は手数料
高いから繰り上げしにくいし、あまりメリットないよ。
住信の手数料無料も期間変更型が19年まで手数料無料だけど、それ以降は支払い額
減額型しか無料でできないから、トータルで見るとやっぱフラットが得なんだな。
985名無し不動さん:2005/06/10(金) 15:38:11 ID:???
>>976
同意

金利は2年前位が史上最低で、その頃よりはほのかに上がっているし
現に、幻の糖蜜1.9−3.4よりお得な商品は出てきてないよね?
フラットも超お得だと思うけど、幻には勝てない利率だし

それを思うと、今が長期の底値だろうし
この状態が30年も続くという楽観的な考えは出てこないよ
986名無し不動さん:2005/06/10(金) 15:58:18 ID:???
長期固定にする人はもともと損することなど承知の上で
保険をかけているのだからいいのです。
金利が上がらなかったら大損だぜ!変動だったら大儲けだぜ!
という意見にはちょっと・・同意しかねます。
それから>>968に書かれてるような、病気とかした時の
ローン支払い保障の保険、これは私も検討しましたけど、
結局保険料がかかるわけですよね。
金利上昇のリスクがあるからこんな保険が必要なわけで、
長期固定はそれ自体が保険になってるわけなのです。
それと民間銀行で借りると何かあればすぐ優遇金利打ちきられたり
するけど、公庫なら早めに相談すれば大丈夫です。
知り合いが失業した時、公庫の支払いは減額(期間を延長)にして
くれたので、なんとかしのげたようです。
987名無し不動さん:2005/06/10(金) 16:07:34 ID:???
>985
その幻のローン、ちょくちょく聞くので教えてください。
35年固定ですか?
最初何年が1.9%という商品だったんでしょうか?
今更聞いてもどうにもならないけど、35年2.62%と
比べてみたいので。
988名無し不動さん:2005/06/10(金) 17:32:23 ID:???
最初10年だったはず。35年で考えると2.62%とあまり変わらないだろうが、
25歳以下で借りて、35年間、繰上げもせずに返し続ける人の方がめずらしいと思う。
若いときに繰上げし易いことを考えると、当初利率が低いのはいいね。
989名無し不動さん:2005/06/10(金) 17:54:46 ID:nIGFH6RZ
当初10年1.9%、11年目以降3.4%、返済期間が20〜30年ですね。
http://www.painfo.net/myhome/index7.htm

当初10年はいいとして11年目以降の金利はクズなので
10年で返せない人にとっては本当に得だったのかどうか怪しい商品ですね。
990987:2005/06/10(金) 17:57:11 ID:???
>988
ありがとう。
確かに最初10年がその金利なら、返済もゆとりがあって
元金もそれ相応に減らせますね。
結果的に返済期間が20数年なら、2.62%より断然お得。
且つ長期固定の保証があるのは魅力です。
あっという間に申込締切になったのがよく分かりました。
991987:2005/06/10(金) 18:12:44 ID:???
>989
期間30年までなんですね。
だとすると1.9%でも毎月の返済がキツイかも・・・

>10年で返せない人にとっては本当に得だったのかどうか怪しい商品ですね。

確かに、長期固定といいながらも、短期返済できる人向け
の商品だったのかなーと言う感想です。
良く分かりました。ありがとう。
992名無し不動さん:2005/06/10(金) 18:36:13 ID:???
糖蜜のそれにするくらいならもっと低金利に抑える方法はある。
フラットとプロパーの併用がそれ。
例えば2000万借りる場合。
1000万をみずほのフラット(2.69%)35年。
1000万を十年固定(2%)15年。
毎月支払い額は10万くらい。
で、最初の3年くらいはフラットの繰り上げをする。
十年固定の方は固定終了時に残金一括完済。
それが一番手数料もかからないし、金利の高い方から
繰上げできるからずっと有利なのだ。
半々にするってことは実質金利は中間値になるよ。
いろんなケースでシミュレーションしてみたけど
これが最強。
あるいは糖蜜の十年固定と二十年固定の組み合わせもいい。
993名無し不動さん:2005/06/10(金) 18:48:12 ID:???
>992
糖蜜2.62%に決めようかと思ってるんだけど、
もしかして糖蜜プロパーの組み合わせの方が有利でしょうか?
繰上は毎年100万程度していく予定だけど、それで精一杯。

ウチは3600万の借り入れで、月9.5万・ボ20万の予定。
これ以上の返済は無理です。
やっぱ素直に2.62%一本でいった方がいいかな?
994名無し不動さん:2005/06/10(金) 19:37:21 ID:???
992です。
>993
それはケースバイケースだからシミュレーションしてみないと
なんとも。
でも例えば併用にしたって余計にかかる費用は事務手数料が
2倍になるのと司法書士の報酬が若干上乗せ・・ってくらい。
あと抵当権抹消にも費用かかるらしいから、それが2倍か。
それらの兼ね合いを考えてどっちが得か考えてみれば。
ちなみに2.62でいくならもっと低金利のフラットもあるし。
団信と保証料はあいこだとして、フラットは繰り上げ手数料が無料。
それと糖蜜は繰り上げ100万以上は手数料が高いんじゃなかったっけ?
一回に100万までしかできないっていう点で不利だったので私は
やめました。
995951:2005/06/10(金) 19:52:30 ID:AzM1dHeE
>>951
> 借り換えの利率はよく知らないけど、

借り換え後の金利は3年固定で0.78%か
5年固定か10年固定かを選びます。金利は忘れました。
その後、3年固定か、5年固定か、10年固定か選ぶタイプです。
996994:2005/06/10(金) 20:53:53 ID:???
補足
抵当権抹消っていうのは完済したときの手続きのことね。
これ本当に必要なのかな。
誰か知りません?
997993:2005/06/10(金) 21:27:45 ID:???
>994
フラットは融資実行が10月以降なので、その時の金利が
分からない事が怖くて、踏み切れないでいます。
住宅性能基準(?)をクリアしているので当初5年0.3%優遇が
あるのは魅力なんですけどね。

糖蜜の繰り上げ手数料は99万までが5250円、
それ以上は31500円〜52500円で確かに高いです。
金消前だしプロパーのシミュレーションもしてもらおうかな。
998994:2005/06/10(金) 21:45:53 ID:???
>>997
糖蜜は実行時の金利じゃないんですか?
999994:2005/06/10(金) 21:51:51 ID:???
ああ、糖蜜は申し込み時の金利適用なんですね。
でも保証料がバカ高い・・
1000名無し不動さん:2005/06/10(金) 21:54:26 ID:???
>>996
抵当権つけたままで良いことなんて何もないと思うんだけど…。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。