もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレPart23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し不動さん
Part1 http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/estate/1022248227/
Part2 http://money.2ch.net/estate/kako/1035/10354/1035422672.html
Part3 http://money.2ch.net/estate/kako/1043/10433/1043396593.html
Part4 http://money.2ch.net/estate/kako/1046/10464/1046489124.html
Part5 http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1051106567/
Part6 http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1054393600/
Part7 http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1057217932/
Part8 http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1060847929/
Part9 http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1063175009/
Part10 http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1066322185/
Part11 http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1070765666/
Part12 http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1074774607/
Part13 http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1076733221/
Part14 http://money2.2ch.net/test/read.cgi/estate/1078529193/
Part15 http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1081264550/
Part16 http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1084519672/
Part17 http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1087759364/
Part18 http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1091215181/
Part19 http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1095660185/
Part20 http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1099447524/
Part21 http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1103681480/
Part22 http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1106662628/

路線価・借地権割合など「国税庁の路線価図等」
http://www.nta.go.jp/category/rosenka/rosenka.htm
地価公示など「国土交通省土地・水資源局土地情報課」
http://www.tochi.nla.go.jp/
売買・賃貸情報「インフォシークの不動産カテゴリ」
http://house.www.infoseek.co.jp/House/top?sv=RF&svx=100302&svp=SEEK
賃貸・売買情報「アドパーク」http://www.adpark.co.jp/
2名無し不動さん:05/02/15 20:16:24 ID:???
借りているアパートの駐車場の契約更新料を指定銀行に振り込んだときに
送金手数料210円引いて振り込んだら、更新料 料金不足とか しつこく
いって何度も会社に電話してきた(スターツ)
本来 集金するべき金の集金の手間を省くための銀行振込なんか
手数料負担するのが当然と思いまつが どうでしょうか?
3名無し不動さん:05/02/15 20:23:35 ID:???
>>2
契約書をスミからスミまで読んで、それに関して何も書いてなければ
その旨を不動産屋に講義すればいい。
4名無し不動さん:05/02/15 20:23:47 ID:+yVuWSqY
1甲乙丙〜
5名無し不動さん:05/02/15 20:23:49 ID:???
>>2
契約書に振込手数料のこと書いてないか?
一般的には、借賃は持参債務だよ。
6名無し不動さん:05/02/15 20:41:15 ID:???
東京ルールは駐車場にも使えるのかな
7名無し不動さん:05/02/15 20:48:07 ID:???
>>6
東京ルールの正式な条例名を調べてみろ
8あき:05/02/15 21:55:26 ID:1hl9XO93
足利市近辺で不動産に関して良い弁護士探してます.インターネットを駆使しましたが
しきれてないんでしょうか、みつかりません.今使ってる弁護士悪くないんだけど
いまいち、依頼者のリクエストに答えるという部分で弱くて.
9名無し不動さん:05/02/15 21:57:07 ID:???
>>7は嫌な奴だね!
10名無し不動さん:05/02/15 21:58:12 ID:???
>>8
小額訴訟で検索してみて
11あき:05/02/15 22:09:25 ID:1hl9XO93
すいません、文面が悪かったですね、具体的に言うと、丁寧な依頼者のリクエストに
答えてくれる弁護士を探しています.>8でした.
12名無し不動さん:05/02/15 22:24:54 ID:???
>>11
正直、狭い地域での弁護士探しってのはスレ違いでしょ。

弁護士絡みのスレか、まちBでも行った方がいいかも?
13名無し不動さん:05/02/15 23:48:46 ID:???
分譲マンションを購入し、
オプションで床暖房をつけるかどうか悩んでいます。

設置された方、実際どうなんでしょうか?
14名無し不動さん:05/02/16 00:29:49 ID:qDgtuBti
前スレ790でも質問させていただいたのですが、管理会社変更に伴い新しい管理会社が用意した契約書への同意を求めてきました。
従来の契約に無かった以下のようなものが請求されることになりました。

 ◆美装代3万円
  退去後の清掃、クリーニングに使用される。

 ◆敷引き賃料1か月分
  大家に支払われ、建物全体の何かに使用される。
  用途は大家さん次第。
  原状回復は、残りの敷金(賃料2か月分)の中から行わ
  れ、余れば返金になるという。
  
これはごく当たり前のことなのでしょうか?
不当なものであれば拒否したいと思うのですが、拒否する上で
こちらの根拠となるようなものは何かありますでしょうか。
お知恵をお借りできれば幸いです。
15名無し不動さん:05/02/16 00:59:49 ID:???
>>14
4月に出る予定なんでしょ?
根拠も何も追加された内容が一方的で納得出来ないから
その契約内容には合意できませんと言って4月まで粘れば?

それで退去の時は国土省のガイドラインにそったないようで
敷金の返却を求める。
16名無し不動さん:05/02/16 01:34:43 ID:???
>>14
正に“今”の問題なんだから、2chで質問なんかしてないで役所のその手の窓口とか
弁護士とかに相談すれば?
17名無し不動さん:05/02/16 02:01:50 ID:???
>>14
その契約書を持って、住宅局の相談窓口に行け。
すべて不当だし退去時も揉めるだろうから、
いまのうちに住宅局を味方につけておくがよろし。
18名無し不動さん:05/02/16 02:45:39 ID:???
敷金0、礼金0、仲介手数料無し、保証人不要(保証会社に12000円払う)っていう物件=アパマンのダブル0、ピタットハウスのピタット0プランなどはどうなんでしょうか?
怪しさ満点なんですが、やはり問題のある物件なのでしょうか?
退去時に高額な修繕費を請求されるとか、欠陥のある部屋だったりとか…
詳しい方いろいろ教えてください。
19名無し不動さん:05/02/16 03:01:13 ID:???
>>18
ピタットハウスのピタットゼロプランってどうよ?
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1108223916/

■■レオパレスの恐怖と実情■■
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1095735759/

【詐欺?】レオパレス・Part2【やめとけ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1105300779/
20名無し不動さん:05/02/16 03:05:44 ID:???
>>18
敷金0礼金0の物件というのは、敷金礼金分を家賃に上乗せして貸してるんだよね。
安くて借りやすいってイメージで客を呼び込んでるけど、実際には安くないはず。
自分にわかることは、このくらいです。
21名無し不動さん:05/02/16 03:36:13 ID:???
>>18-19
サンクス
私がいいなと思ったところは、相場に比べて若干家賃が高い(5000円くらい)だけなので、そこに住んでみようかなって思います。
1年で出て行きますがねw
22名無し不動さん:05/02/16 03:36:50 ID:???
レスアンカー間違えた…
>>19-20
サンクス
23名無し不動さん:05/02/16 03:43:27 ID:hiNUyudQ
>>21
都内ですか?自分もそのような物件探してるんですが(;>_<;)
24名無し不動さん:05/02/16 08:02:29 ID:???
>>13

色々な床暖房があるけど一番いいのは結局どこなの?
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/build/1019112502/l50

↑ここ覗いてみればどうかな
25名無し不動さん:05/02/16 10:26:45 ID:???
>>15-17 のみなさま
ありがとうございました。直接交渉に臨んだのですが、いろいろ専門用語織り
交ぜて管理会社側の主張が正しいと言いくるめられてしまい、専門知識の無い
私には反論するにも根拠が無く困っていました。
身近な専門機関に相談してみます。
26名無し不動さん:05/02/16 16:09:23 ID:DQBberRd
質問する板がココでいいのかわかりませんか
どなたかご指南お願いします。

今まで賃貸で借りていたアパートが火事になり、全焼はしていないのですが
取り壊す事になりました。
そこで、管理会社から、1週間分のホテル代金と、今まで住んでいた所の権利金全額、
今月家賃の日割り分を出してもらう事になりました。
個人として、入居時に火災保険には加入していた物の
更新はしていません。
このような状況なのですが、新しい部屋を借りるのに
権利金が18万円高くなります。こういう保証は、大家または
管理会社にはしてもらえないものなのでしょうか?
火災保険に入らなかったので、諦めるしかないのでしょうか。
2726:05/02/16 16:14:38 ID:DQBberRd
補足
火災の原因は、自分の上の階に住んでいる人の失火です。
28名無し不動さん:05/02/16 16:25:40 ID:???
>>26
よく解らないけど、無理じゃないの?
18万高い部屋を選んだのは貴方でしょ、今までと同じ金額の部屋を探せばって気もするし
もっと安い部屋だってあるんじゃないの?

出火原因の人と交渉してみるってのは?
まぁ無駄だろうけど…
2926:05/02/16 16:29:36 ID:???
>>28 ありがとうございます。
やっぱり無理なのかなぁ。
新しい部屋は、現在の不動産(管理会社)の紹介で選びました。
家賃との兼ね合いで、ここしか選べなかったです。
30名無し不動さん:05/02/16 16:33:36 ID:twcU17BD
今度引っ越すんですが、保証人で

仕事してない母(年金)
長く働いてるけど契約でしか働いたことのない弟

保証人としては一般的にどちらが信用があるのでしょうか?
やはり大家さん次第?
31名無し不動さん:05/02/16 16:45:02 ID:???
>>30
>やはり大家さん次第?

ピンポーン♪、でも大手の不動産屋だと大家まで話がいかないかも。
ところで、貴方の仕事は?
3230:05/02/16 16:55:52 ID:???
仕事は販売です。
一応正社員だけどどそんなに給料とか良くないです。

ただ、同居する人がいてその人は地方公務員。
私よりは信頼あるかなーと。
保証人もその人の分だけでよいかもしれないんだけど
一応私も用意しておいてと言われたので・・・。

今までは父がいたので悩むことはなかったんだけど、去年なくなってしまって・・。
33名無し不動さん:05/02/16 17:13:21 ID:tKRGIJmv
相談です。
二つの不動産屋が同じアパートの同じ部屋を
扱ってるみたいです。
A社は仲介、B社は一般媒介です。
(ちなみにA社は賃貸板でも評判が悪いチェーン)
しかし、A社は手数料がゼロなのに対し、
B社は手数料が家賃の一か月分かかります。
当初、両者が同じ部屋を扱っていると気が付かずに
両社に問い合わせ詳しく説明を受けてしまいました。
金銭面では、手数料がかからないA社を通して
契約したほうがいいのかなと思う反面、
A社が仲介でB社が媒介と言うことはA社で契約すると
B社に連絡が行くのかなあ、気まずいなあと思って
しまいます。仲介の会社から一般媒介の会社に
連絡っていくんでしょうか?
また、B社に手数料数万払ってでも、評判の悪い
A社とは契約しないほうがいいんでしょうか?
(後々の修理とか退去時の事で評判がわるいので)

3431:05/02/16 17:17:02 ID:???
>>32
同棲の場合、それぞれからしっかりと保証人を取ることが多いと思う。
これは、別れて一人が出て行ってしまった時への保険。

貴方が正社員で同居の人が地方公務員なら親が保証人で平気だと思うけど。
ただ、この場合でも同居の人も保証人をつけてるのが前提。

あとは気に入った部屋を探すのは当然だけど、いい不動産屋に会えるかってのも…
35名無し不動さん:05/02/16 17:50:40 ID:1vMY/peY
質問させてもらいます。

物件を、雑誌やHP(私用ではなく)で紹介したい場合は必ず不動産屋を通じなければ
駄目なのでしょうか?
HPならば広告料がかからない、などという事は無いのでしょうか?
36名無し不動さん:05/02/16 18:16:01 ID:hiNUyudQ
>>23
m(__)m
37名無し不動さん:05/02/16 18:32:32 ID:6XOyMbz4
エアコン付の物件に入居したけど、
エアコン調子悪い・・
入居3ヶ月以内の設備の不具合は家主が持つみたいだけど
契約書に「耐用年数」過ぎたものはこの限りではない。と書いてあった。
管理会社もう電話でなかったから、明日電話するけど
知っといたほうがいいことある〜?
3830:05/02/16 18:59:03 ID:???
>>34
どっちでも良いのなら年金の方が良いのかなぁと思い、
さっき親に保証人になってもらうようにしました。

色々アドバイスありがとうございました!!
39名無し不動さん:05/02/16 19:35:40 ID:/6aAEXBr
質問!!
賃貸不動産に借り手がなかなかつかない場合、
大家が賃料を下げるってことは普通にあるんでつか?
40名無し不動さん:05/02/16 20:02:58 ID:???
>39 私の経験上ですが、日常茶飯事のようです。
交渉せず借りる事はまずありません。

質問なのですが、賃貸契約の契約書に記入する際、
貸主の欄が全て空欄なのはおかしいですよね?
あとでトラブルにはなりませんか?
それとも借主が先に書くものなのですか?

立会人の欄に不動産会社の名前があるのみで、仲介・貸主とも空欄です。
41名無し不動さん:05/02/16 20:18:55 ID:???
>>40
別にどういう順番で書こうが、最終的には全部埋まるんだからいいだろ
42名無し不動さん:05/02/16 20:47:50 ID:/6aAEXBr
>40
でもさぁ、そしたらもともとの高く借りた人ともめない?
43名無し不動さん:05/02/16 20:51:33 ID:???
>41
そうなんですか?貸主を知らないで契約するのはおかしいかな、と思ったんです。
>42
そうですよね。でも他の人と交流をもったことがないのでもめたこともないです。
家主的にはまずいかもしれませんね。もめるかもしれないことを考えると…
44名無し不動さん:05/02/16 20:55:27 ID:???
>>40
契約書に書き込む順番ってのは、貴方の数少ない経験からの感想かな?
45名無し不動さん:05/02/16 21:20:51 ID:???
>>43
>貸主を知らないで契約するのはおかしいかな、と思ったんです。
対象物件の概要は書かれているんでしょ?
不安になる気持ちも分からなくもないが、貸主の何が知りたいの?
名前やどこに住んでる人なのかぐらいだったら不動産屋に聞けばいいのでは。



46名無し不動さん:05/02/16 21:41:06 ID:???
>45
そうですね。ありがとうございます。
今までは私が手続きをしていなかったので、細かいことが気になってしまいます。
47名無し不動さん:05/02/16 21:58:04 ID:???
>>39
よくあることだよ
もう借り手市場になってきてるから、
家賃の値下げ交渉はどんどんしたほうがいい
48名無し不動さん:05/02/16 22:05:37 ID:???
>>46
ここにくる相談者は、
言われるがままに簡単に契約書等に捺印や捨印を押してしまう人のほうが多いから
それぐらいのほうが後々トラブルになる確立は低いだろうから良いのでは。

でも契約前にトラブルらないようにお気をつけ下され
49名無し不動さん:05/02/16 22:10:08 ID:???
>37
エアコンは付帯設備だから、修繕費用はすべて大家負担だね。
50age:05/02/16 22:35:22 ID:DQjkD5JC
家の中でオナニーしていて外から窓越しに見られたとしたら、それでもやっぱりタイーホですか?
51名無し不動さん:05/02/17 12:26:09 ID:???
俺の心に手錠をかけたのは
お前だぜ!
52名無し不動さん:05/02/17 14:18:27 ID:???
収支物件を買おうか迷ってます。
7000万円自己資金1000万円
30年3%で返済月均等、約25万円
月収入44万
木造1K×10 築11年 どうでしょうか・・?
53エアライズ当選者:05/02/17 14:25:38 ID:???
表面7.5パーじゃキツイよ。
場所何処?

ローンでやるなら最低15ないとね。





が八はははあ派
54名無し不動さん:05/02/17 15:30:48 ID:???
賃貸物件をネットで探している段階なのですが、
備考欄に「法人契約希望」と書いてある物件がいくつかありました。
これは会社単位でないと借りられないという事なのでしょうか。
55名無し不動さん:05/02/17 15:35:10 ID:???
き‐ぼう【希望・冀望】 バウ
(ケモウとも)
 ある事を成就させようとねがい望むこと。また、その事柄。のぞみ。発心集「はかなかりける―なるべし」。「進学を―する」
 将来によいことを期待する気持。「―に燃える」「夢も―もない」
56名無し不動さん:05/02/17 15:45:40 ID:???
質問です。

築25年。田舎の5LDK。一軒屋の大家です。
入居した借主からテレビコンセント(アンテナを含む)をつけて欲しいと言われました。
この場合どうするのが妥当なのでしょうか?
57名無し不動さん:05/02/17 15:48:52 ID:???
どうするのって・・・

アンタはどうしたいの?
契約内容とかは?
58名無し不動さん:05/02/17 15:51:16 ID:???
>>56
それぐらい設置してやれよ
59名無し不動さん:05/02/17 16:03:51 ID:U3h6j5kV
大家だったら勝手に留守宅に入っていいの?
用があるわけでなく、単に部屋をチェックしてるんだよ。
大家だから当然、みたいにやってるけど、これって許されるの!?
60名無し不動さん:05/02/17 16:05:39 ID:???
>>56
答えて欲しいなら、もっと詳しい説明も書かないとダメ。

その入居者は、新たに入った人なの?
契約内容は?契約段階で何か話はしたのか?
元々その家に、アンテナがあったのか?
アンテナの端子が既にあるけど、別の部屋にもつけて欲しいって話なのか?

などなど、詳しく解りやすく…
61名無し不動さん:05/02/17 16:08:35 ID:???
>>59
勿論、勝手に入ることは許されない。
例外は、緊急を要する時などに限られる。

直接言ってもダメなら、警察沙汰にするか引越すか。
62名無し不動さん:05/02/17 16:12:03 ID:???
契約書にはテレビについて多分何も書かれていません。
物件を見た時に確認するべきではと思います(入居4日目位です)
大家としては取り付けないでいいのではと思ってますが。
63名無し不動さん:05/02/17 16:16:21 ID:???
>>62
>物件を見た時に確認するべきではと思います
事務所じゃあるまいし、普通はあると思うだろうし、あるだろう。
だからそれぐらい設置してやれよ !
6456:05/02/17 16:21:17 ID:???
新しく入った人です。
前の借主さんがアンテナ自体は残していきました。
アンテナ端子は元々付いていません。
不動産屋はテレビについては何も言ってないそうです。
6556:05/02/17 16:29:11 ID:???
もしテレビコンセントを付ける場合、いくつ位つけるが一般的なのでしょうか?
66名無し不動さん:05/02/17 16:43:37 ID:???
>>64
アンテナがあったのに部屋に端子がないってのは、どういうのかな?

借主に勝手にやらせると、配線の引き込み取り回しや端子を付ける工事を
簡単に安く済ませようとされて酷い状況になる可能性もある。

今どきなら全室に付けるのが良いんだろうが、家の構造によっては
配線を上手く隠せない場合もある。

そう考えると、電気屋に簡単で見た目良く引き込める部屋がいくつあるかを聞いて
見積もりさせて、程ほどの金額なら大家負担でやれば?
高いと思うようなら部屋数減らして、ここまでしきゃ出来ないと言って納得させる。
6756:05/02/17 16:57:22 ID:???
>>66
アンテナから来てるコードが壁に取り付けられてないんです。多分前の借主さんは
クーラーの穴から引き込んで使ってたんだと思います。

電気屋さんに聞いた話では、8万4千円でテレビコンセント二つ取り付けることが
出来るそうです(家賃は6万弱です)
68名無し不動さん:05/02/17 17:03:50 ID:???
>>67
既に見積もりも取ってるの…何故そうやって情報を小出しにするのかなぁ?

その金額が高いか安いかは、貴方次第なんだから自分で考えれば?
69名無し不動さん:05/02/17 17:16:42 ID:???
>>67
なんだよ、見積もりも取ってるの?
7056:05/02/17 17:17:23 ID:???
すいません。ご迷惑をお掛けいたしました。
テレビコンセントについて今、一般的にどのような取り扱いなのか知りたかったんです。
いろいろな情報が多すぎて上手く纏めて伝えることができませんでした。

アンテナを付ける方向で考えてみようと思います。
みなさん拙い質問に答えて頂いて感謝しています。ありがとうございました。
71名無し不動さん:05/02/17 18:03:36 ID:???
板違いなら申し訳ございません。
お世話になります。新築の家を5年前に購入しました。入居して直ぐに水道関係がおかしくて、修理を工務店に依頼しました。
初めの2回くらいはちゃんと来てくれたのですが、今は電話をしても出てくれません。
故障箇所一度直してくれたのですが、簡単に直しただけでまた直ぐにおかしくなりました。
もうちょっとうんざりなので工務店が飛んでくるような方法を誰かご教授いただけませんでしょうか?
宜しく御願いいたします。
72名無し不動さん:05/02/17 20:00:46 ID:???
>>71
>水道関係がおかしくて
ってのをどの辺がどうおかしいのか詳しく…。

また2回修理に来たってのは、有料?無料?
今回おかしくなったのの原因は、元の工事のせいなの?
7371:05/02/17 20:11:34 ID:???
すみません。水道はお湯と水が混ざるのです。キッチンが優先になっているのに湯がぬるいのです。
湯沸かし器はメーカーに取替えさせたのですが、そのメーカーの方が水とお湯の配管の調整が悪いと。
湯沸しは無料で変えますが、根本的には直りませんと言われました。
2回来たのは無料です。
7471:05/02/17 20:22:16 ID:???
1Fにあるお風呂のカランに温度調整するハンドルがあるのですが、使っていなくてもカランの温度を40度くらいの場所で止めなくては、
2Fのキッチンのお湯の温度が全然高くならないのです。
75名無し不動さん:05/02/17 20:22:57 ID:???
>>73
あぁ…そういう細かな(技術的かな)話だと
建設住宅業界
http://money3.2ch.net/build/
辺りで、適当なスレを探した方がいいかも。

それってシングルハンドのレバーを左右に動かして温度調節するやつかな?
だったら、その蛇口の所でも調節できるようになってるんじゃない?
7671:05/02/17 20:24:21 ID:???
有りがとうございます。そちらに移動して探してみます。
済みませんでした。
77名無し不動さん:05/02/17 22:28:49 ID:???
家の中でオナニーしていて外から窓越しに見られたとしたら、それでもやっぱりタイーホですか?
78名無し不動さん:05/02/17 23:02:37 ID:???
>>71は、根本的に混合水栓での給湯器の使い方を知らな過ぎる
湯温は60℃設定にして水栓側で微調整
こういう使い方をしてれば、シャワーとかいったん止めて、1〜2分後にまたお湯を出した時に
熱かったり、ぬるかったりしづらくなる

配管内のお湯が60℃なので、数分でぬるく感じる温度まで(40℃くらい)に下がらないから
仮に5℃さがったとしてもまだ55℃もあるから、混合水栓で適温になる

・・>>71はどうせ見てないだろうけど、いちおう他の方のためにも書いておく

79名無し不動さん:05/02/18 06:22:12 ID:???
>>71
は、>78の言うとおり設定温度の問題で使い方が分かってないだけだろ。
設定温度40℃づらいではマンションでも浴室とキッチン同時に使えば
それだけ水の量増えるからぬるくなる。ましてや戸建で1階と2階でしょ。

>初めの2回くらいはちゃんと来てくれたのですが、今は電話をしても出てくれません
クレマー決定だろw
80名無し不動さん:05/02/18 13:50:06 ID:YaW4abiR
主任者ですが、退職後の手続きはなにか必要なのでしょうか?
会社の方でしてくれたようですが、今宅建協会に電話したら自分でも県庁に
申請が必要と言われました。
みなさんは申請しているものなのでしょうか?
私は今後しばらく働くことはないので思うので、どうしたらよいかわかりません。
もし申請しなければ今後働く時になにか問題が起きますか?
81名無し不動さん:05/02/18 14:06:43 ID:wTa0wVQf
↑すみません。
今県庁に電話したら現在自分はどこにも勤めていないことになっているので、
何も手続きいらないと言われました。
今後新たに勤める時に申請してくれればよいそうです。
ご迷惑おかけしました。

同じ状況の人がいたら参考にして下さい。
82名無し不動さん:05/02/18 14:13:59 ID:gPT0LfVS
最初に電話した時に聞くわな。

・・・普通は。
83名無し不動さん:05/02/18 14:17:32 ID:wgYt9L8R
みんなにマジ質問
親父が鹿児島に土地をもってるんだけどさ、
っで資産価値が1000万円って書いてあったんだけど、
実際1000万円で売れる物なのかな?
余談ですが、今現在その土地の一部をスーパーに貸していて
年間60万位入ってきてるみたいです。
84名無し不動さん:05/02/18 14:33:53 ID:vatoyHGB
今度引っ越すんですが家賃交渉中です。
7千円引きのキリのよい額になるよう交渉すると聞いていたのに
結局2千円しか安くなりません。
一般的に家賃をさげてもらうのは難しい事なのでしょうか。
ちなみに広告の時点ですでに下げて掲載してたからと言われ、
そんな事こちらの元々知らない事を理由にされムカついてます。
私の心は狭いでしょうか?
85名無し不動さん:05/02/18 14:59:53 ID:???
>>84
今の時期は無理だよ。
2-3月は賃貸需要が一番多い時期。
あなたに貸さなくても他にすぐ借り手は見つかる。
86名無し不動さん:05/02/18 15:18:38 ID:QhLkHQuA
>>84
85氏の言う通り、この時期、家賃交渉どころか、部屋を何ヶ所か見て回って不動産屋に戻って
きたら他の人が契約してた。なんてことも普通なので、2千円引いてもらっただけでも、
ラッキーじゃないの?
87名無し不動さん:05/02/18 15:23:32 ID:???
>>86
そうだよね、一度そういう目にあってから
内見して気に入ったら即答する様にした

値段と立地の条件がいい所はすぐなくなるよね本当に
88名無し不動さん:05/02/18 16:01:36 ID:X+km/YqP
貸しビルや駐車場不動産をいくつか持っていて税金対策の為に
親兄弟で管理会社を作ろうと思うのだが.ほとんどは親の遺産だが(まだ生きている)自分で買った物件もあり
兄弟と差を作りたいのだが・個々に会社を作ればいいのか?それとも不動産を株式にして株として持っていればいいのか?
後今住んでる家も会社の物にして家賃という形で会社に一旦納め給料としてまた受け取ってもいいのか?
詳しく書いてある本でもいいから教えて〜(^3^)-☆
89あき:05/02/18 18:27:26 ID:Er1LIjji
競売物件を購入、占有者がいて引き渡し命令がでて仮に退去したとして、
別の占有者が入れ替わり立ち代り占有した場合どうなりますか?
有効な手段はありますか?
90名無し不動さん:05/02/18 19:07:50 ID:???
占有者にデベとかは金は相場で払うんでしょ、必要経費って。
ごめん、何も知らないけど。
91名無し不動さん:05/02/18 20:20:53 ID:ML/Y1pP1
知り合いから、
『東京都は賃貸の更新料を払わなくてよくなった』
と聞いたのですがほんとうですか?
今、管理会社から更新料を請求されているのですが…。
92名無し不動さん:05/02/18 20:22:07 ID:Ird/ObzE
現在住んでいる賃貸アパートが3月30日で満了になります。更新をするつもりはないので、先程、管理会社に来月中に退去する旨を伝えました。しかし、宣告が1ヵ月前なので契約に反すると言われました。
契約書には、期間内に解約をする場合には2ヵ月以上前に宣告をするように書かれています。満了に関しては直ちに現状回復をして返還すると書かれているだけで、宣告については書かれていません。
この場合、契約違反になるのでしょうか?
93名無し不動さん:05/02/18 20:46:46 ID:gPT0LfVS
>>92
契約書は自動更新になってる?
94名無し不動さん:05/02/18 20:48:16 ID:???
>>91
東京都だからって理由ではないと思う。

契約内容次第。
9592:05/02/18 20:57:54 ID:Ird/ObzE
>>93
いえ、更新は自動ではなく両者間の協議のうえで決めると云うような内容が記されています。協議の時期も特に定められていません。
96名無し不動さん:05/02/18 21:04:50 ID:???
>>92
管理会社は、どうしろと言ってるの?
退去の場合、一般的に賃貸アパートだと1ヶ月前に通告ってのが多いけど
貴方が契約した物件は2ヶ月前の通告だった訳だ。

それだと契約書に更新する場合についても何か書いてないかな?
他に、その分の家賃を払えば直ぐに出て行ってもかまわない…みたいなことも書いてない?

で、実際問題の話…
交渉して、3月分までの家賃を払って出る。
4月の日割り分を入れて2か月分払って出る。
この時には、更新料が契約に盛り込まれてる場合は交渉する。

97名無し不動さん:05/02/18 21:09:13 ID:vLs5Jagh
みんなにマジ質問
親父が鹿児島に土地をもってるんだけどさ、
っで資産価値が1000万円って書いてあったんだけど、
実際1000万円で売れる物なのかな?
余談ですが、今現在その土地の一部をスーパーに貸していて
年間60万位入ってきてるみたいです。

9892:05/02/18 21:29:11 ID:Ird/ObzE
>>96
更新に関しては、先述したように、協議の上更新出来るとしか書いてありません。

あと2ヵ月前予告にかえ、1ヵ月分の家賃を払うことで即時に解約出来ると書いてありますが、引っ越しの都合もあるのでそれはムリですorz

管理会社はまた返事が曖昧で、また後日連絡をくれるそうです。なので、その前に自分の落ち度を調べておこうと思い、質問させていただきました。

お答え頂きありがとうございます。
9992:05/02/18 21:55:50 ID:Ird/ObzE
たびたびすみません。
わたしとしては、何としてでも3月分までの家賃しか払いたないのです。

今回はあくまで解約ではなく、満了であり、契約書の文面からは2ヵ月前予告をするのは契約期間内の解約だけと受け取れます。管理会社も入居者の契約内容を把握しているはずなので、当方が満了になると分かっているはずです。
また、満了に関しては更新するしないにかかわらずいつ予告するかは書かれていません。

やはり、ムリでしょうかorz
100名無し不動さん:05/02/18 22:01:55 ID:gPT0LfVS
>>99
ならばそれで言い張れ。
アンタの場合は解約ではなく、契約満了なのだから。

一度無料弁護士相談へ逝ってみな。
101名無し不動さん:05/02/18 22:16:47 ID:ML/Y1pP1
91です。
契約書には
「更新料として新家賃の1.5ヵ月分に相当する額を支払わなければならない。」と。

知り合いは
都の条令で払えない人はと言っていたような…。
102名無し不動さん:05/02/18 22:32:40 ID:Ird/ObzE
>>100
ありがとうございます。何度もすみません。本当に助かりました。頑張ります!

当方20才♀ですが、よければ結婚してくださいw
103名無し不動さん:05/02/18 22:49:45 ID:???
>>92
先ずは大家と管理会社両方に文書で通知しといたほうがいいですね。
内容は簡単のでいいので、こんな感じでいいのでは。

○○殿

賃貸借契約終了に関するご通知

貴殿と○年○月○日に締結した○○賃貸借契約に基づき
平成○年○月○日をもって契約期間満了の為、
本契約を終了させて頂きます事をご通知いたします。

対象物件
所 在 地 ○○県・・・・
名 称 ○○マンション
号 室 ○○


平成○年○月○日

住所

氏名 印

104名無し不動さん:05/02/18 22:51:02 ID:???
http://www.toshiseibi2.metro.tokyo.jp/tintai/310-4-jyuutaku.htm
賃貸住宅トラブル防止ガイドライン 全文 (ダウンロードページ)

がんばれ、東京都は最近がんばってるよ。。
105104:05/02/18 22:53:59 ID:wb00qSNb
俺解けコーン使用。
106名無し不動さん:05/02/18 22:54:47 ID:???
>当方20才♀ですが、よければ結婚してくださいw

何でも聞いてくださいww
107名無し不動さん:05/02/18 22:58:33 ID:???
藻まいらオバはんには厳しいくせに・・・(w
108名無し不動さん:05/02/18 23:00:54 ID:Khpkvhd5
当方学生で1人暮らしなのですが今度新しい部屋に引っ越すことになりました。
申し込みを済ませ、今日契約書を受け取ってきたのですが、
契約書の特約事項の箇所に
「町内会のゴミ当番については、必ず出席しなければならない。また、町内会の活動には
積極的に参加しなければならない」
とありました。深夜のバイトをやっているので町内会のゴミ出しや活動に参加できるか
分からないのですが、参加しなかったりすると部屋を追い出されたりするんでしょうか?

109名無し不動さん:05/02/18 23:07:36 ID:???
>>108
もう捺印したの?
110名無し不動さん:05/02/18 23:09:08 ID:Khpkvhd5
いえまだです。その条件がネックになって迷ってます。
申し込み前にはそんなこと全く聞いてなかったのですが。。
111名無し不動さん:05/02/18 23:12:09 ID:???
>>108
「当方学生(♀)で一人暮らしですが・・」って書けば、みんな親切に教えてくれるよw
112名無し不動さん:05/02/18 23:12:56 ID:???
>>108
それを守らなくても、追い出されることはないでしょう。
明日にでも不動産屋に電話して、詳しく聞いてみるといいですよ。
113名無し不動さん:05/02/18 23:14:54 ID:Khpkvhd5
>>112
そうですか。ありがとうございます。おっしゃるとおり
不動産屋に聞いてみることにします。ありがとうございました
11484:05/02/18 23:15:18 ID:???
>>85-87
あまり下がらなかった事も残念だけど、
不動産屋さん自らキリの良い金額に値下げ交渉しますと言った割には
アッサリこれ以上は無理です、元々よりかなり安くなってますと
言い訳されたのでムカッときてしまいました。
あんまり良くない不動産屋さんなのかなーとか。

でも皆さんに今の時期は無理だと答えてもらい納得しました。
このままお願いしようと思います。
答えてくれた方々ありがとうございました。
115名無し不動さん:05/02/18 23:16:35 ID:???
>>103
>>104
わざわざすみません。今日初めてこの板に来たのに、親切にしてくださって有り難いかぎりです。みなさん詳しいんですね。素で尊敬します。
116113:05/02/18 23:22:28 ID:???
>>115
20才♀ ガンガレ
117名無し不動さん:05/02/18 23:29:18 ID:???
っとかいっときながら、法律板でも質問してるマルチ女なんだけどね。>>92
118名無し不動さん:05/02/18 23:32:33 ID:???
しかも3板・・・
119名無し不動さん:05/02/18 23:37:54 ID:???
>>108
実際には大家や管理会社は、その手のことは気にしない可能性もある。
この手の話は、そういうことに五月蝿い近所の住人がいるかどうかが問題。

その辺を不動産屋に聞いてみて、五月蝿いのがいそうなら他を探した方が無難。
120名無し不動さん:05/02/18 23:52:15 ID:???
>>117−118
違う板に書き込んだらいけないのか?
本人謝ってるんだからいいだろ
121名無し不動さん:05/02/18 23:57:47 ID:???
>>119
なるほど。ありがとうございます
122名無し不動さん:05/02/19 00:26:09 ID:yyQ5mm8O
>>116
>>117
>>118
>>120
ごめんなさい。マルチしてます。こちらの皆様にもお世話になったのに、ご迷惑を掛けてしまってすみません。特に、気分を害した方、本当に申し訳ありませんでした。

何かとありがとうございました。失礼します。お邪魔しました・・・

123名無し不動さん:05/02/19 01:15:37 ID:9DFSpliZ
当方学生(♀)で一人暮らしということにしておいて欲しいのですが、
部屋借りるときって、キャッシュ必要ですか?
押さえに家賃のひと月分必要だったと記憶しておりますが、
振込みでもいけたかな、と。
どなたかお教え願えんでしょうか?
124名無し不動さん:05/02/19 01:19:19 ID:???
ブラインドつけるのに差し込んだネジのネジ穴は修理代高いんでしょうか?
詳しい人教えてください
125名無し不動さん:05/02/19 01:29:36 ID:???
>>123
申し込み時の申込証拠金のこと?
その業者によりますよ。

>>124
ホームセンター行ってみそ。
補修剤売ってるから。
126名無し不動さん:05/02/19 01:30:27 ID:???
>>125
ありがとうございます!
127名無し不動さん:05/02/19 01:46:46 ID:???
>>124
ちなみに、白いクロスにあけた画鋲穴や、ネジ穴(程度にもよるが)
片栗粉、歯磨き粉などを上手く塗り込めば目立たなくなるらしい
128名無し不動さん:05/02/19 01:55:45 ID:???
>>127
なるほど、両方時間が経つと固まりますよね!
イイ事教えてもらいました。
129名無し不動さん:05/02/19 01:58:51 ID:???
マンションに住んでるんですが、大家=管理人で、仲介のみ大手不動産に頼んでいるマンションです。
ここ数年で足音の騒音が酷くなり、ウチからも管理人に苦情を出してます。
他の階でも騒音について苦情が出ているようで、管理人が言うには、
とある苦情を言ってきた人から
「不動産屋には『管理人が騒音について何も対応してくれてない。騒音が酷いマンションだ』と言った。
これで、不動産屋からの紹介は減るだろう。」と言われたと言うのです。
大家と住人が揉めていて、騒音が出ると分かってる物件をわざわざ紹介しないだろう、と言う考えのようです。
実際、つい最近まで人気の高いマンションで、空室ゼロもしくは空いてもすぐ入居が決まる部屋だったんですが、
今は1フロア6戸の5階建てで、10戸が空き部屋です。それも最上階は埋っていて、上下がある所が空いています。
上からの足音がうるさい証拠だと思います。しかし、こんなにガランとしてると無用心な気もして、心配もしています。
実際に、大家と住人が揉めてる所は紹介を渋る。。。なんてことはあるのでしょうか?
130名無し不動さん:05/02/19 02:13:21 ID:???
>>129
ぶっちゃけ、不動産屋は仲介すれば金になるので客に紹介はする。
ただ、このご時世では「前の人がどんな理由で退去したのか」と聞かれれば
嘘は付けないな。空き室を多ければ余計に聞かれる事だし。
目先の仲介手数料に釣られて、後々面倒に巻き込まれるのもゴメンなので
腰が引ける事もある。

結局の所、不動産屋次第だよ。
問題物件でも素知らぬ顔してガンガン客入れちゃう業者はたくさんいるから。

それか、大家の性格か何かに難アリで業者から敬遠されているのかもよ。
RC造なんだろうが、建築時に防音対策に対する投資をやっすく叩いて、
問題が起きても対策しない大家のようですから。

どこの集合住宅でも騒音問題は起きるけど、
結局は人と人とのコミュニケーション不足が原因の事が多いんだよね・・・。
同じ建物に住んでいるのに「隣近所の顔知らない」が普通なんて、トラブル起きて当然だよ。
日頃から声を掛け合ってれば、互いに気を付けるようになるものを。
新潟地震みたいのが来たら、助け合いなんて出来ない関係なのかと思うと悲しい限りじゃ。
131名無し不動さん:05/02/19 03:20:40 ID:???
>>130
なるほどー。その不動産屋は、仲介料が半額を売りにしてる所なんですよ(大手です)。
大手だし、わざわざトラブルがある所に大した仲介料もないのに関わるのは嫌なのかなーと思いました。
最近まで空き室が何ヶ月も続く事なんてなんてなかったのに。
>大家の性格か何かに難アリ
有り得ます。裁判を何度か起こしてます。自分から起こしたものもあれば、起こされたのもあるようです。
・・・2ちゃんで色々今まで他の事も質問してきましたが、今日が一番スッキリしました。
どうもありがとうございました。
132名無し不動さん:05/02/19 13:44:06 ID:???
PCをバイトに使わせてデータを処理する商売をしようと思ってます。

普通の住居用賃貸マンションの一室を借りて、
商売に使うのって何か特別な許可などは必要なのでしょうか?

大家や管理会社と相談してOK出れば大丈夫なんでしょうか?
133名無し不動さん:05/02/19 14:14:34 ID:???
>>132
賃貸分譲不動産板的には
事務所として利用したい旨を伝え、OK出れば大丈夫

ただし、住居として建てた建物に、事務所や店舗が入った場合
固定資産税とか変わる場合があるので、家主がそれを嫌ったり
他の入居者に対し悪影響があると判断された場合などは
OKを貰えない(=契約できない)こともあるよ

もちろん、事務所として使うことを隠して契約するのは×
134名無し不動さん:05/02/19 14:23:20 ID:???
大家や管理会社の許可が降りれば問題なしでは?
まー看板とかは出せないと思うけどね
実際そういう物件探してる人多いけど皆すんなり決まってるしモウマンタイ
135名無し不動さん:05/02/19 15:46:19 ID:???
てゆーか、設計事務所なんかはマンションの1室で開業してることも多いし
以前ネットで調べた賃貸物件の件で、不動産屋を訪ねたらそれこそマンションの1室だったよ
あの不動産屋・・気弱な人だと絶対強引に契約させられちゃうだろーなーって感じだったよ
136名無し不動さん:05/02/19 15:54:19 ID:???
>>133-135
レスありがとうございます
意外といけそうな感じで安心しました
不動産屋や家主によって当たりはずれがありそうなので何件か回ってみます
137名無し不動さん:05/02/19 18:33:49 ID:???
アパートやマンション借りるときは、Yahooとかgooのサイトを見てやっていけば無問題でしょうか?
138名無し不動さん:05/02/19 19:40:29 ID:enaQ77O3
それだけじゃ、どうすることも出来ないと思うよ。
139名無し不動さん:05/02/19 20:16:19 ID:???
え?サイトの情報だけ見てめぼし付けていくって事かい?
残念ながら、サイト上には誇大広告って言うものもあるんだよ
ちゃんと不動産屋さんいって決めたほうが吉
○○円になれば入居しても良い!ってゴネれば下がりやすいからガンガレ
140名無し不動さん:05/02/19 21:48:18 ID:???
>>136
事務所兼住居という感じで大家からOKもらえたとしても、
マンションによっては何人ぐらいが出入りするかでも結構うるさいよ。
あとは電話回線が2回線迄とか電気容量が足りないとかもあるからね。
141名無し不動さん:05/02/19 22:09:50 ID:???
公団は平気じゃないかな?
友達住んでるところ、郵便ポストに何件か堂々と書いてあるし
玄関に看板付けてるところがあってびっくりした
142137:05/02/19 22:26:21 ID:???
そういう意味じゃなくて、手順とかそういうことです。

あと物件の情報もネットじゃダメでしょうか?
143 ◆ITBZ6GuBCc :05/02/19 22:29:08 ID:???
クマさん。wisteria-1ですけど、wisteria-1#abcdで、IPのポートが出ない方法を教えてください。
144名無し不動さん:05/02/19 22:31:43 ID:t5KlTO6e
3月末で賃貸マンションから退去しようと思って
契約書を見たら40日前までに知らせるようにって
あるんだけど。
明日がちょうど40日前・・・明日電話してもいいのかな?
それとも今日メールとかで送っておけばOKっすか?
145名無し不動さん:05/02/19 22:35:37 ID:???
>>136
事務所利用で貸すと、消費税5%を乗せて賃料が取れるので、
意外と喜んで貸してくれる大家も多かったりする。
古めの物件、1階の部屋、繁華街の物件など、
なかなか埋めづらい部屋は、事務所利用OKの物件も探せば結構ある。
146名無し不動さん:05/02/19 22:37:34 ID:???
>>144
両方やっておいたほうがいいよ。
タチの悪い所だと次の月の分まで請求されるよ。
1日くらいの誤差はなんとかなるのが常識的だけどね。
147名無し不動さん:05/02/19 22:41:06 ID:???
>>146
即レス サンクスです。
だめって言われたらやだなー
両方やっときまつ
148 ◆ITBZ6GuBCc :05/02/19 22:54:57 ID:???
自分のホスト名・IPを、wisteria-1◆ITBZ6GuBCcにするには、どうしたらいいんですか?
149名無し不動さん:05/02/19 22:55:00 ID:???
>>147
最悪の時はだけど、
予定通りに引越しを済ませて、明け渡しの後の修繕見積もりが
届き次第、「内容証明」を送ったり、「公序良俗」に則り「小額訴訟」を起こすとか。
東京住みなら「東京ルール」とか「ガイドライン」があるからね。
知ってたらごめん。
とにかく泣き寝入りはする必要が無いよ。

参考
γ 敷金で困っている人どうぞ〜その14[全国版] γ
ttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1108178329/
150名無し不動さん:05/02/19 23:05:14 ID:???
>>149
うーサンクスです・・・
今、解約通知書ってメール打ちました。。
明日電話でブチ切れられたらどーしょ
東京なんで参考にしまつ
助かった〜
151名無し不動さん:05/02/19 23:16:49 ID:???
>>150
ブチ切れは暴力だからw
心配なら録音しておくといいよ。最後に「録音させてもらいました」ガチャ。
でもいいしな。
ど〜んと構えて大丈夫だよ。
この時期すぐに借り手が付く事もあるんだし、強気でいいよ!
今夜はゆっくり寝るべし!
152名無し不動さん:05/02/19 23:33:13 ID:???
>>150
初めからそういう方向だけに考えない方がいい。
もめなくても済む事がもめるようになる可能性もある。
153名無し不動さん:05/02/19 23:53:19 ID:???
フツー日割家賃じゃねーのか
154名無し不動さん:05/02/20 01:15:16 ID:NMAsynMd
質問です。フローリングの部屋全体にカーペットを敷いてて、部屋を出て行くときにカーペットを外したら、フローリングが湿気でフニャフニャニなってたのですが、修繕費を払わないといけないですか?
155名無し不動さん:05/02/20 01:24:35 ID:Bcqb8np9
普通、カーペット敷くだけじゃ、ふにゃふにゃにはならんぞ。
156名無し不動さん:05/02/20 01:28:11 ID:???
なんだそりゃw
腐ってたのか?
157名無し不動さん:05/02/20 01:34:48 ID:???
>>154
本物のフローリングなのか?
鉢植えとかを直接置いて、水やってたとか?

床板の上に模様のシールみたいなのが貼ってあって、それがフニャ…とかじゃなくて?
158名無し不動さん:05/02/20 01:42:03 ID:NMAsynMd
湿気が多い地域なので、上にずっとカーペットを置いてたせいもあり、フローリングがふにゃっとなったのだと思います、
159名無し不動さん:05/02/20 01:50:32 ID:???
地域じゃしょうがないじゃない?
他にカビとかは?
160名無し不動さん:05/02/20 01:51:43 ID:???
>>154
フニャフニャってどういう状態だ?
全体的にフニャフニャなのか?部分的なのか?
いずれにしろ、腐りでもしない限りフローリングがフニャフニャになんかならんと思うがの
もっとも腐ったらフニャフニャじゃなく、ボロボロになりそうだが・・
てか、そもそも床仕上げ材なんて、そうそう腐るもんじゃないぞ

あのさ、そのフローリングって、もしかしていわゆる防音フローリングじゃないのか?
防音フローリングってのは、普通のフローリングに比べて、もともと柔らかいんだぞ
裸足で歩くと、明確に普通の硬いフローリングとの違いがわかる

主にスラブ直貼り(二重床ではないということ)に使われる

で、もし防音フローリングなら無問題だが・・
カーペットを引いていたことが原因で、おかしくなったのだとすれば、そりゃーあんた
明らかに原因はあなたにあるんだから、責任取るのは当たり前

しかし・・湿気でフニャフニャになるくらいなら、カーペットや部屋も相当蒸れていたと
思うのだが・・それにフローリングが痛む前にカーペットがカビたりしないか?

あ、どかしたカーペットの裏側はどうなってた?湿気で変色したり、カビが生えてたりしたか?
もし、なんの変化が無いのであれば、証拠として取っておいた方がいいかも
・・もう捨てちゃったりなんかしちゃったりしてたりしてー(広川太一郎風)
161名無し不動さん:05/02/20 02:23:07 ID:???
>>154
それは多分、木目調のクッションフロアではないかと。
162名無し不動さん:05/02/20 11:57:34 ID:???
もの凄い勢いで誰かが腐ったフローリングに答えるスレはここですか?
163名無し不動さん:05/02/20 13:11:40 ID:???
不動産屋さんに申し込みをして今大家さんの審査まちです。
まだ他の物件も気になってるんですがもしも良い物件が出てきた場合
キャンセルすることは可能なんでしょうか?
164名無し不動さん:05/02/20 13:44:31 ID:???
>>163
可能かどうかってことなら、可能。

ただし、契約までの進行状況によってはタダではいかないことも…。
今は一番動きのいい時期なので、どちらにしろ判断は早めに…そうしないと
貴方にも不動産屋にも不利。
165163:05/02/20 13:55:23 ID:???
>>164
そうですか・・・。
不動産屋さんにのせられて申し込みしてしまった感じがあるので今になって迷ってます。
まぁ審査通るかも分からないけど。。
でも今更断りづらいなぁ。

答えてくれてありがとう!!
166名無し不動さん:05/02/20 15:17:33 ID:???
やはり仕事をしていないと部屋は借りられないのでしょうか?

仕事を探そうと思っている所が、今住んでいる所から
とても遠い所なので、先に住む場所を見つけてから職探しをしたいのです。
167名無し不動さん:05/02/20 15:46:52 ID:???
>>166
普通は仕事が決まったから引っ越すものだとオモタ
なんのために、その「遠い所」へ行くのかな?
別に答えなくてもいいけど
168166:05/02/20 16:02:26 ID:???
仕事を解雇されました。それと同時期に彼氏の転勤が決まったので
ついていく事にしました。
職探しの間は彼氏の部屋に置いてもらおうかと思ったのですが
今、出入りの多い時期なので良い物件があるうちに部屋を探したいので
部屋探しを先にしようかなと思いました。
169名無し不動さん:05/02/20 16:17:26 ID:???
答えてくれてアリガd…

無職さんは連帯保証人を立てないと全然無理ぽ
(連帯保証人ありでも審査落ちの可能性もあり)
家賃払える見込みがない人は、客じゃないですから
順序からいえば、やっぱり就職が先のような希ガス

彼氏の部屋に居候しつつ職探しすれば?ですが
同棲状態が家主にバレれば、彼氏が追い出される
可能性もありです(入居人数が契約と違う云々)

ウィークリーとかマンスリーにとりあえず入って
仕事を探しつつ部屋探しもしてはどうかな?
170166:05/02/20 16:29:25 ID:???
ありがとうございます。
猫を飼っているのですが、実家も遠く 預けられる人もいないし
ペット禁止の彼氏の部屋に長居もできない。
なのでペット可を探し、そこから職探ししようと思っていました。

初めて実家を離れ、1人暮らしをした時も部屋を先に決めてから
部屋探しをしたのですが その時は貸してくれました(保証人は父)
だから出来るかな?と思ったのですが・・・
171名無し不動さん:05/02/20 17:29:18 ID:???
当然ながら回答者は一般論を言ってるんだよ。
状況によって異なるからね。
しかもアンタのように後だしも多いし。<猫
172名無し不動さん:05/02/20 18:49:00 ID:???
部屋を探し始めてから契約するまでって期間的にどれくらいかかりますか?
あと、2月の下旬から3月の始めに探し始めるのって遅いですか?
RCとか最上階とかは無くなっちゃうでしょうか?
173名無し不動さん:05/02/20 18:57:05 ID:WCfUIAIB
すみません。教えてください。賃貸に申し込みしようと思っていますが、クレカの利用額とか審査に影響しますか?キャッシングしてるんですが、延滞なしで皿とかは借りてません。お願いします。
174名無し不動さん:05/02/20 20:08:04 ID:???
>>172
正直、答えようがない。

毎日捜し歩けるのか?予算、地域にもよるし…
そもそも、いつから住みたいのかも書いてない。
175名無し不動さん:05/02/20 22:57:18 ID:4NmqgvEa
私が3年住んでるマンションの、賃貸情報では、私の家賃(95000)から75000に値下がりしています。
私の家賃は、下がらないんでしょうか?
176名無し不動さん:05/02/20 23:02:05 ID:???
>>175
黙ってても下がると思っているの?
更新時に交渉しない限り下がるわけないと思うが

いずれにせよ、交渉の結果次第

そもそも、賃料95000円で契約してるんだから、ほっとけばずっと95000円で行くのは当たり前
もっとも、値上がりの場合は必ず先方から言ってくるけどね
177名無し不動さん:05/02/20 23:02:15 ID:???
>>175
交渉の余地はあるがケースバイケース

例えば新築で入居した場合、入居時は新築だったわけで
今入居するのとでは綺麗さが違うよね
だから下がって当然なんだよ
178名無し不動さん:05/02/20 23:10:03 ID:???
>>177
>だから下がって当然なんだよ

だとすると、住み続ければ年々家賃は下がることになりますね
179名無し不動さん:05/02/20 23:23:34 ID:kZ5vFV3m
>>173
ブラックリスト載ってない限り審査通るだろ
180名無し不動さん:05/02/20 23:38:56 ID:WCfUIAIB
ありがとうございます。ブラックには絶対載ってないと思います。でも本当に借りられるか不安で・・
181名無し不動さん:05/02/20 23:40:24 ID:CYo7h6Ab
すんません、住宅金融公庫の融資で立てた賃貸マンションを契約したんです。
でも、礼金とか更新料とかついてきました。
融資を完済していれば就いてくることもあるらしいんですが、不動産屋や
大家さんに聞く以外で完済しているかどうか知るにはどうしたらいいでしょう?
金融公庫に聞いたり、登記簿とか見たりすればわかるものですか?
182名無し不動さん:05/02/20 23:48:45 ID:BACHwoSE
別のところにも書いたのですがどこで相談していいのか解らないのでここに書かせていただきます。

転勤で遠方に引越し、転勤先の借家家賃と住宅ローンの支払いは経済的に苦しかったので
ローンの補完ができれば、と思い仲介業者を介して自宅を貸しております。
業者には転勤中の留守の間貸したいという意向は伝えてありました。
もしも転勤で戻って来る時は、6ヵ月前に書面をもって申し入れてくれ、とのことでした。
契約書には貸主である私にやむを得ない事由がある時は契約期間中でも書面をもって
解約の申し入れをし、解約できるとあるのですが、業者はそれは「やむを得ない事情」には
あたらないとし、「転勤で帰って来る時には明け渡す」と契約書に特約事項として
記載されていないので解約できないと・・・。
それならば、1年は家族と離れ単身赴任するので、契約期間満了をもって契約を終了したいと
お願いすると、賃貸契約は借主が長く居住することが前提なので無理だとのことでした。
また、転勤で帰って来る時うんぬんの話はしていないとの主張で(契約書にも記載がない)
困り果てております。賃貸に関する知識も乏しいまま、安易に大切な自宅を貸してしまった
私に落ち度があったと反省しておりますが、このままではどうにもならないので
皆様のご意見やお知恵を拝借できれば、との思いで書き込みいたしました。
よろしくお願いします。
183名無し不動さん:05/02/20 23:59:23 ID:???
>>180
振られるのが嫌だから好きな女に告白しないタイプだな
さっさと借りにいけ

>>181
街角の怪しげな募金に、ついつい払ってしまうタイプだな
さっさと不動産屋に確認汁
公庫融資なのに、余計な金とってたら監督行政が締め上げてくれるさ
だから不動産屋に「根拠」を明確に聞くのが一番確実
裏でコソコソ調べても結果は同じなんだから当事者に聞くのがスジ

184名無し不動さん:05/02/21 00:08:25 ID:vGUBOLzc
180の私は女です・・。確かに好きな男の人になかなか告白できません・・。
185名無し不動さん:05/02/21 00:10:05 ID:hXTNFkvp
>>183
すぐ答えてくれてありがd

不動産屋が信用できないんですよう。実は重要事項説明書の内容で
一回トラブルを起こしていて・・・(東京ルール無視の文章、あ、東京在住です
ふすまが新しいわけでもないのに退去時に新調してでろ、とか)でもたしかに
今回は法律もからんでるので、さすがにまじめに対応してくれるだろうか。

住宅金融公庫とかに問い合わせても教えてくれない?>返済終了
186名無し不動さん:05/02/21 00:11:54 ID:???
>>182
あのね、ここは住宅局じゃないんだよ
そういう相談を受けるためにわざわざ役所に窓口があるわけで
そんな大事な話を2chに相談するなんて・・
そんなんだから今の状況があるって早く気付いた方がいいよ

弁護士に相談するのと違って、役所はタダだからね

どうでもいいけど、いまどき定借契約をしなかった・・といくか
勧めなかった不動産屋もどうかしてると思うぞ
後出しを期待するがw
187名無し不動さん:05/02/21 00:20:18 ID:???
>>185
>東京ルール無視の文章

東京ルールを誤解してないか?
東京ルールってのは、ここで何度も出てるが
「後でトラブルにならないように、必要なことは契約書に盛り込みましょう。
 契約書に書かれてない内容を、退去時に請求しちゃいけませんよ」ってコトだぞ

要は条例で「特約の有効性」を認める、っていうことだ
だからあなたの場合、「新しくもないふすまを、退去時に新品にする条項は嫌だ」と交渉すればいいだけ
てか、東京ルールを無視してるのはあなたの方

だから、公庫の件も素直に不動産屋に聞けばいいじゃん
漏れの感覚だと、さっさと証拠を提示してくれると思うが
逆に「出せない、見せられない」と言い張った時こそ、都市整備局に相談すればいい
ついでに言えば、免許番号から過去の指導・処分履歴がHPで見れるぞ
188名無し不動さん:05/02/21 00:37:14 ID:yMKvc9I5
>>186
ありがとうございます、本当に浅はかだったと思っております。
しかるべき機関を探し、勉強・相談します。

書き忘れてたのですが、賃貸契約期間は2年で満了までがあと1年です。
定借契約制度というのもこの事態になって初めて知ったことでした。
後出し・・・無理ですよね。
自分の無知を恥じ入るばかりです。
なんとか解決できるよう頑張ります。

189名無し不動さん:05/02/21 01:41:58 ID:rsQIh9pf
>>176-177

ありがとうございます。交渉してみます。
190名無し不動さん:05/02/21 01:46:35 ID:+iz2q2kK
当方フリーライターなのですが
賃貸の契約で収入証明に納税証明書出せって
書いてあるのにいま気がついた
印ありの確定申告書もっていけばだいじょうぶですよね?
191名無し不動さん:05/02/21 04:49:12 ID:???
>>190
不動産屋に聞いてみたのか?
審査時にどんな書類を提出するのかなんて、
その店や大家が決めることで、まちまちなんだから分かる訳ないだろ。
192名無し不動さん:05/02/21 05:05:50 ID:WmKEL9X5
今住んでるとこの風呂場の扉が木の表面に白いものをコーティングしてある
ものなんだけどその白いものがぱりぱり剥れてきてます。
おそらくきちんと防水していないせいだと思うんですけどこれは退居時に
敷金から引かれるんでしょうか?以前こういうのは経年汚損できちんと
主張すれば差し引かれることはないって聞いた事があるんですけど・・。
あと、ベッドを支えてる足で凹んだ畳とかも経年汚損ですよね?
どなたか教えて下さい。
193名無し不動さん:05/02/21 05:28:31 ID:???
>>192
通常使用による自然損耗の範囲以内です。
あなたの故意過失によるものではないので、払わなくていいでしょう。
194名無し不動さん:05/02/21 11:27:15 ID:???
>>192
風呂のドアに関しては、放っておいたら酷くなるのは確実だろうから早めに
大家か管理会社に伝えた方がいい。

またベッドの方は、畳に直接置いてるのかな?
その上、足の形が丸とか四角で四隅にあって、あまり太くないタイプだと
畳にめり込む感じになって畳の芯まで傷める可能性もある。
こうなると通常使用と認められないケースも…
足の所だけでも何か敷いた方が無難。

195名無し不動さん:05/02/21 15:44:16 ID:RymXqbmb
女1人暮らしですが、今度マンションを買うことになりました。
住宅ローンのために、銀行に提出する「給与証明書」を会社で
書いてもらわなければなりません。
社長の奥さんが経理をやってて、奥さんの友達がパートさん…という
ような小さな会社故、色々噂されるのが嫌で、今のとこマンション
を買うことは内緒にしています。ローン控除の対象にもならないので、
今後も言うつもりはありません。
が、「給与証明書」を書いてもらうと、「何のために必要なの?」と
詮索されると思います。
何て答えるのが一番もっともらしいですかね…?
196名無し不動さん:05/02/21 16:08:59 ID:???
親戚の賃貸契約の保証人

とかどう?素人の思いつき、詳しい人カモン!!
197195:05/02/21 17:57:17 ID:RymXqbmb
「給与証明書」の記入用紙を銀行から渡されてて、それにしっかり銀行名が
入っているので、賃貸の保証人…はムリっぽい…
198名無し不動さん:05/02/21 18:51:42 ID:???
兄弟がマンソン買うので、
自分が連帯保証人で、収入を証明しないといけない
とかは?
199名無し不動さん:05/02/21 20:26:35 ID:???
>色々噂されるのが嫌で

なんだかなぁ…
200名無し不動さん:05/02/21 23:01:40 ID:???
>>199
そうかな。
小さい会社のうるさい女は厄介だよ。
なんか気持ちが分かるけどなぁ。
201名無し不動さん:05/02/22 00:16:00 ID:Z3+a6fTg
ネットで探した手数料半額の不動産屋、物件を案内してもらう時に
名刺をもらい、都庁のHPから宅地建物取引業者の検索を掛けて見たら
免許証番号で検索出来ませんでした。検索できない業者ってやばいんですか?
202名無し不動さん:05/02/22 00:38:09 ID:???
もちろんヤバイ。逮捕だな。
203名無し不動さん:05/02/22 00:38:56 ID:???
もちろんヤバイ。逮捕だな。
204名無し不動さん:05/02/22 01:00:52 ID:???
不動産屋さんには仲介手数料と言うものを払いますが、
実はソレは半分しか負担しなくて良いという話を聞きました。
(大家さんと借主で折半すると)
本当なんでしょうか?

今まで仲介料は全て自分で負担したことしかありません。。
205名無し不動さん:05/02/22 02:08:04 ID:???
>>204
仲介手数料は、本来、貸主と借主で半分ずつ出しあうべきもの。
でも法律で決まっているわけではないので、貸主が承諾しないことが多いですね。
契約するまえに交渉してみてもいいと思いますよ。
折半になったという話も聞きますので。
206名無し不動さん:05/02/22 04:47:56 ID:uwd7f0Vm
>>202
私も今分譲住宅を探しているのですが、
やけに安い物件があったので買いたいと思っているのですが、
聞いたことない不動産名だったので不安で調べてみたら、
一応東京都知事免許あるみたいです。
免許があるということは、その不動産はある程度信用していいのでしょうか。
207名無し不動さん:05/02/22 05:32:52 ID:???
>>206
ヤミ金だって、東京都の認可?とってるし…
医療ミスした医者だって…

用心するのは良いけど、キリがない。
208名無し不動さん:05/02/22 07:41:14 ID:???
「やけに安い物件」なら普通はその物件について調べるんじゃないの?
209名無し不動さん:05/02/22 09:46:49 ID:XpJ0SLdp
>>204
>>205さんが書いてくれてるけど補足で、仲介手数料を家主が出さないのは
おかしいと思うこともあるかもしれませんが、家主は広告宣伝費という名目
で同じような費用を支払っているケースが多々あります。
昔と違っていまは情報が多い時代なので、家主や不動産屋なども情報を広範
囲に撒きます。よく不動産屋の店頭に出ているB4サイズの間取図なんかは
専門の情報流通会社があって、不動産屋はそこにお金を払って情報を他社に
流通させて自社の物件に合うお客さんを探してもらいます。
そしてお客さんを紹介してくれた他社に対してはお客さんから貰った仲介手
数料を報酬として分配しなければなりません。
210名無し不動さん:05/02/22 10:52:09 ID:???
公庫のつみたてくんって、7回積む前に家を購入してしまったら、
なんのメリットもない?
211名無し不動さん:05/02/22 12:59:27 ID:eNrwj7lm
マンションを売る場合、修繕積立金残高が150万円あると、買主に強制的に登記と同時に、引き継がれるのでしょうか。その場合、その根拠は法律・契約書の特約?。逆に、その分、代金とは別に貰える?。教えて。
212名無し不動さん:05/02/22 14:00:54 ID:???
質問です、天涯孤独の30代の♀です。都内にアパートを借りたいのですが保証人になってもらえる人がいません。年収600万くらいはあるのですが、保証人がなくても借りられる不動産会社を教えてください。
213名無し不動さん:05/02/22 14:14:25 ID:???
>>190
確定申告書の控えじゃ、受付印があったとしても
ホントに税金を納めたかどうか確認しようがないからねえ。
あとから修正申告しているかもしれないし。
納税証明書なんて税務署に400円払えばすぐもらえるんだから。
それとも滞納してるとか?
214名無し不動さん:05/02/22 14:32:38 ID:lV/qJj6u
>>212
保証人協会とか利用したら?
215名無し不動さん:05/02/22 15:00:47 ID:XpJ0SLdp
>>214
少なくとも、うちの会社は保証人協会なんてあてにしてないぞ。
家主によっては保証人について何かあったときの緊急連絡先として考えてい
る人がいるからな。家賃そのものの保証もそうだけど、払えることを前提に
部屋を貸すわけだしね。
そもそも保証人協会て何してくれるの?協会そのもののが個人じゃないわけ
だから協会自身がうまく機能しなくなったり、方針変われば保証人いないも
同然になる。
216名無し不動さん:05/02/22 17:15:20 ID:m+tgryYF
2000万以下で、小さな新築建売を専門に出している
業者があるのだが、みんなプロパンガス。そして7年間使っていただければ、
1万円程度で都市ガスに交換可能、都市ガス対応配管に
あらかじめしてあるから、スムーズに変更できますってなってるんだけど、
7年間プロパンを使わせる意味って何?
217名無し不動さん:05/02/22 17:51:39 ID:XpJ0SLdp
>>216
償却の関係。プロパンガス業者に配管の工事代を負担させたもので
7年間使ってくれればガス業者としても損はしないでしょ。
これで居住者の工事費負担を減らす。
218名無し不動さん:05/02/22 18:02:21 ID:m+tgryYF
>>217
ほほぉ〜、そういう事ですか。
勉強になりました。ありがとう!
219名無し不動さん:05/02/22 18:37:26 ID:X+cL06/d
貸し駐車場の管理を不動産屋さんに御願いしているのですが、
確定申告に必要な明細書をくれません。 業者変わった方がいいかな?
220名無し不動さん:05/02/22 18:45:13 ID:fvFha4BU
質問させてくださいです。

昨日、気になった物件があったので、息子(赤子)を連れて現場に行きました。
帰りに、案内してくれた不動産屋に行って、建物の説明などをしてもらったのですが、
その時にテーブルの上に夫の「源泉徴収票」を置いたままだったんですね。
(ローンの話などの時に正確な金額が必要かと思って持参したのですが。)

息子がそそうをしてしまったのでその処理をしているときに、
サッとコピーされてしまったんです。もちろん無承諾です。
あまりの早業とガラ悪そうな感じで文句も言えなかった私もフヌケなのですが・・。
(一応、不愉快だった旨のメールは書いたのですが)

悪用されたりしないか不安です。よろしくお願いします。
221名無し不動さん:05/02/22 18:47:46 ID:yu5FTleG
>>219
必要なら相談してみて出なければ変わったほうがいいんじゃないの?
ただ不動産屋が駐車場管理もやるのはあくまでも副業的な感覚をもっている
業者もある。
駐車場は宅建業法には直接触れないからね。宅地でも建物でもないから。
222名無し不動さん:05/02/22 18:49:08 ID:X+cL06/d
>>221

ありがとう
223名無し不動さん:05/02/22 19:43:28 ID:cwAXB90g
質問させてください。
今度大阪から奈良に引っ越すのですが、奈良でも家賃補助のような制度、
または同様の制度などはあるのでしょうか?
ご存じの方おられましたらよろしくお願いします。
224名無し不動さん:05/02/22 19:52:11 ID:???
>>223
それは役所に聞くか、その関係のスレに行った方が…。

最近、いろいろ評判の奈良へ引越し、しかも大阪から。
225名無し不動さん:05/02/22 19:59:02 ID:cwAXB90g
>>224
彼が奈良に住んでいて私が大阪から嫁ぐんです。
色々探しましたが関連スレがわからなかったので…
よろしかったら誘導お願いします。
226名無し不動さん:05/02/22 20:06:30 ID:???
>>225
役所に電話して聞けば?
227名無し不動さん:05/02/22 20:09:42 ID:cwAXB90g
わかりました。ありがとうございました
228224:05/02/22 20:12:35 ID:???
>>225
先ずは、奈良県や引越す市町村のHPをチェックしてみれば?
229名無し不動さん:05/02/22 20:16:28 ID:???
奈良って特優賃ないのかね?
230名無し不動さん:05/02/22 20:21:35 ID:???
>>220
悪用するにもコピーだから、せいぜい通販とかのDMが増えるくらいだな。
今度はまともな不動産屋と取引しなされ。
231名無し不動さん:05/02/22 20:46:07 ID:fvFha4BU
>>230
220です。ありがとうございます。安心しました。

232名無し不動さん:05/02/22 20:53:45 ID:???
>>215
なら他に考えられる方法を教えてあげなよ。
ぜひ。

「うちでは・・・」って意味じゃないからな。
233名無し不動さん:05/02/22 22:39:22 ID:ZGHZmKss
>>232
職場からカキコだったもんで失礼。保証人、順番からすると親・兄弟・祖父
母・親戚・職場上司って感じかな。
それも難しいとなると、友人とかで加入電話のある有職者っていうかたちに
なってくる。
ただしその大前提に来るのが本人の印象。入居申込書もまともに書けない場
合は断ることも多い。今日も自分の職場の名称を漢字で書けないとかいうひ
とが。入社直後とかじゃない人だよ。
234名無し不動さん:05/02/22 22:50:29 ID:???
URは保証人不要じゃなかったっけ?
235名無し不動さん:05/02/22 22:55:16 ID:???
こちらで良いかと思うので質問させてください。
土地の賃借契約に関する質問です。

使っていない当方所有の土地(山林だが、住宅地で、家を建てたいなら建てれるそうです)を近所の自動車屋が修理待ちとか
納車待ちなどの車置き場に貸してくれないかとの打診があると、不動産屋が営業に来ました。

現状50坪くらいで、10メートル以上の木が5本くらいと、背丈以上の笹やら何やらが生い茂っています。
周りが宅地造成されて、売れた場所から整地されているような感じで、ポツポツ家が建っている感じの田舎です。

到底人力で整地するのは不可能なレベルで綺麗にするのに50万掛かるとの事ですが、それは賃料2年分と相殺(月2万の賃料)で良いとの事。
木の根っ子まで全部掘り返して綺麗にして、砕石敷くなら車屋が代金持つとの事。

いずれ家を建てるにしろ何にしろ整地してあればラクですし、良いかなとは思っていて、
建てるかも知れないのですが、5年くらいは全く使う予定が無いです。

借主からの、当方土地を借りたいとの事での社判入り委任状(営業に来た不動産屋に委任する旨の)
は確認しましたので、借りたい人が実は居ないのに整地の営業だけしに来ている
と言う事は無いようです。

賃料は田舎なので、他の不動産屋に聞いた際も大体そんな物と言われています。
当初2年でその後1年更新でとの事です。

契約に際して、気をつける事は何かありますでしょうか?
236名無し不動さん:05/02/22 22:57:13 ID:yvPwmemb
はじめまして。質問させていただきます。大学を卒業することになり、退去通告をせねばなりません。
3月24日に退去したいのですが、解約予告期間の欄に「1ヶ月」と書いてありました。
ふと思いあたったのですが、2月って28日しかないから、明日不動産屋に行っても違約金を取られてしまうのでしょうか?
3月24日に契約が切れる(更新料が必要)ので、更新料を支払わなければいけないとか・・・?
本来不動産会社に連絡するのが一番なのでしょうが、今気がついたので・・・・。
どうかご教授お願い致します。
237名無し不動さん:05/02/22 23:01:33 ID:???
>>235
そういう話で稀にあるのは、いつの間にやら廃車置場になって…
その上、その車屋が倒産したら…

万が一のリスクかもしれないけど、その賃料では背負えないし…
238名無し不動さん:05/02/22 23:06:08 ID:???
>>237
それですよね。
私も、そこが穴だなと思っているので、大体10台くらいは止めれますから、万が一の時の敷金は出しておいて貰わないとダメかと思ってるんです。
239名無し不動さん:05/02/22 23:14:00 ID:???
>>238
>5年くらいは全く使う予定が無いです

ってことなら、5年の定期で貸せば?
それでもよければ、貸すと言って相手がどう出るかを見れば?

1年更新だからって、一度貸したら簡単には…
240名無し不動さん:05/02/22 23:22:38 ID:???
>>239
一年更新だと、一年ごとに返してもらえる切欠があると解釈してるんですが、間違っているでしょうか?
5年定期だと5年で必ず返却される(こちらが望めば)と言う事ですよね。
241名無し不動さん:05/02/22 23:22:43 ID:ZGHZmKss
>>235
貸す前に自動車リサイクル法を勉強したほうが無難かも。1月から施行
された決まりごとなので要注意。
>>236
1ヶ月は1〜31日まで。2月は1〜28日までということで、今日は
2月22日だから3月21日が1ヵ月後の日となる。ということで2月
25日までに手続きすればいいんじゃないの?
2月25日の1ヵ月後は3月24日だからね。3月25日は1ヶ月と1
日ということになる。あと契約書よく見ると、業者によっては日割り計
算ではなく、1〜末日までの月単位(月前半退出の場合は15日基準で
半月分とか)の場合あるから相談したほうがいい。
あとは解約手続きにいきなり店頭に出向いて「この前○月○日に××を
引越す連絡をしたものです」とか訪問するのもひとつの方法だな。
242236:05/02/22 23:30:00 ID:???
>>241
そうですか!これで安心しました。1ヶ月=30日だとしたらもう過ぎちゃってるのかな・・・。
と思ってしまいまして。家賃の方は「日割り」と書いてあったので大丈夫だと思います!
とりあえず明日店頭に出向いてみます!一応電話した方がいいのかな・・・・?
何はともあれご回答ありがとうございました!
243名無し不動さん:05/02/22 23:31:26 ID:hKCa+rNc
中古マンションを買うときに、本体の価格以外で
仲介業者等に支払うお金はどんな種類があって、それぞれいくらくらいですか?
書類を自分で作成したりとかして、節約できる部分はありますか?
244名無し不動さん:05/02/22 23:36:33 ID:???
>>241
235じゃないけど…
車屋の言い分としては、納車待ちや修理待ちの車を置くために借りたいってことだけど
それでもリサイクル法が関係するの?
245名無し不動さん:05/02/22 23:40:39 ID:???
>>243
その辺から人頼み、しかもネット頼みで聞くだけなのか・・・
一生ものになるであろう「家」を買うんだから、少しは自分で調べたら?
246名無し不動さん:05/02/23 00:02:00 ID:cTJXqK7Y
>>244
下手すりゃ貸主にとばっちりが来る。月極駐車場なんかもそう。
貸地やりながら自動車屋やっている人は警戒してるよ。
247名無し不動さん:05/02/23 00:05:50 ID:???
>>243

>>245に禿げ同。
少しは本でも買って読みなさい。
248名無し不動さん:05/02/23 00:19:05 ID:8OdURWZZ
賃貸マンションを探す際の時期について質問します。

今、私は独身で柏市内の賃料14万5千円の3LDKのマンションに住んでいます。
引越ししてまだ1年しかたっていないのですが、都内までの通勤が苦痛になり、
以前住んでいたことのある西品川(大崎駅徒歩圏内)あたりへの引越しを考えて
います。
ただ、時期的にはこれから準備を始めるには遅いかなと思うのと、今のところに
はまだ1年たらずなので、あと数ヶ月我慢しようかなとも思ってるんですが、
そうなると、4月以降で、時期的には何月ごろが物件探しには適してるんでしょうか?
249名無し不動さん:05/02/23 00:20:07 ID:???
リサイクル法の件でのカキコありがとうございます。
リスクの割りに見入りが無さ過ぎるのでスルーしようと思います。
250名無し不動さん:05/02/23 00:21:16 ID:???
大阪市は2〜3年に1回、イージーオーダーのスーツやシャツなどを制服として貸与。
03年度支給分は、市長部局だけでも約3億5000万円に上った。返還義務がないうえ、
胸にある「Osaka City」の刺しゅうを隠してしまえば私的にも着用できる。
「市長は違法支出による損害賠償請求権などの行使を怠っている」と批判している。
251名無し不動さん:05/02/23 00:35:53 ID:???
>>248
>独身で賃料14万5千円の3LDKのマンションに住んでいます。

って感じの人なら、好きな時期或いは不動産屋に自分の希望を伝えておいて
それに合った物件が見つかったら引越す。で良いんじゃないの?
252名無し不動さん:05/02/23 08:20:31 ID:???
>>244
>>237 に「いつの間にか廃車置場に・・」ってあるだろ。
止められる台数*(廃車手数料+リサイクル費用)を敷金として預かっておけば気休めになるかもね。

更に、廃車置場にされた場合なんかは、漏れたオイル云々などで土壌が荒れることもあるだろうし。
253名無し不動さん:05/02/23 20:49:57 ID:vpu8zXpu
初質問です。
契約時に居住人員が1人になってるんですが、
今度彼女が自分の住んでるところの近くで働きたくて
今の部屋に住民票を移したい、と言っています。
法律的には問題ないとは思うんですが、
管理会社との契約上はまずいと思っています。
実際のところどの程度まずいと思われますか?
ばれたら即裁判?
254名無し不動さん:05/02/23 20:54:59 ID:???
バレたら即追い出し。
追い出されたら職場もどうなるか
ということでかなりまずい
255名無し不動さん:05/02/23 21:05:35 ID:???
住民票を移すだけなら問題ない
256名無し不動さん:05/02/23 22:37:21 ID:???
該当の板・スレが不明なため、こちらで質問させていただきます。

当方、住宅団地の町内会役員をしている者ですが、
この度、住民の為の駐車場を整備するため、団地の外れの土地を
取得しようとしているのですが、調べるとその土地は、登記されている住所・氏名に
相当する人物が実在しなかったため、売買の手続きが取れません。
登記された人物が行方不明、手続き不能という事で、
裁判所等への申し立てによる取得も視野に入れています。

こういう場合、土地の取得を実現するためには、何から調べたら良いのでしょう?
該当スレや、関連する法律・用語などをご存知の方、ご教授くださいますでしょうか。
257名無し不動さん:05/02/23 22:37:44 ID:J8c3DyVR
浪人がほぼ決定し、春から予備校生になるので予備校に近いところで部屋を借りようと思っています。
行きたい予備校があるのが天王寺区、北区、京都市中京区なのですが家賃相場的にはどこが一番安いのでしょうか?
大阪はやはり物価が高いと聞きますが京都もやっぱり全体的に高いって言われてどこにしようか決めかねています。
治安や誘惑の多さなどを考えると京都の方がいい気がするのですがどうなのでしょうか・・・?
258名無し不動さん:05/02/23 22:38:01 ID:???
まず弁護士等の専門家に相談することからスタート
259名無し不動さん:05/02/23 22:42:15 ID:wTMSExv6
>>253
契約書になんて書いてある?
「貸主の許可なく・・・」って書いてあったら許可取ればいいだけだったりす
ることもあるからな。
許可でなければ許可出さない明確な理由を聞けばいいだけのこと。1名定員と
か契約書に書いてあれば別だけど、「入居人員1名」程度の表記では入居者が
結婚することとかも十分に考えられるわけだしね。
ただ無断で入居するのはどうかと思う。
260名無し不動さん:05/02/23 22:43:35 ID:???
入居者が結婚したところでかわらんよ
問答無用なのは子供、子供が出来た場合には契約違反にはならない。
261253:05/02/23 23:17:32 ID:vpu8zXpu
>>259
追加特約条項で、
「居住人員は一人です。2人入居は不可です。」
と書いてあります。もちろん両者の署名、捺印有り。
許可云々はどこにも書いてないですね。

入居時に
「たまに友達が泊まりに来るぐらいはいいですよ」
と言われてます。
今は彼女月の4分の3は自分の部屋にいますけど。
残り4分の1は実家。

生活スタイルは同棲できる部屋が見つかるまでこのままで
(同じ不動産屋に探してもらおうと思ってます)
いこうと考えてるんですが、当座の日銭を彼女が稼ぐ上で
自分の部屋の住所に転入届を出したい、という意図です。
将来は結婚するつもりでいます。(その時は別の部屋で)

許可願いだして、OKもらえますかねーこのケース。
262名無し不動さん:05/02/23 23:21:14 ID:???
いいか、だめかの質問なら、答えは「だめ」。
263名無し不動さん:05/02/23 23:26:40 ID:wTMSExv6
>>261
262氏と同意見で俺もそう思う。
264256:05/02/23 23:58:50 ID:???
>>258
費用を町内会費から支出する事になるので、できるだけ抑えたかったのですが、
結局弁護士を避けては通れないかな、とも思っておりました。
専門家に相談することにします。どうもありがとうございました。
265名無し不動さん:05/02/24 00:55:48 ID:???
一人ですむために分譲マンション買うのですが、
電気式床下暖房って30万の価値ありますでしょうか?
新築のため、つけるなら今しかないんですが、
これまではそういうのつけたことないし、
あったまるまで一時間かかるというし、
果たしてどんなもんかと考えています。

266名無し不動さん:05/02/24 01:12:32 ID:???
>>265
いらない。
使わない。固定資産税UP。で、あまりいいことないと思う。
267名無し不動さん:05/02/24 01:16:25 ID:???
>>261
現状ですでにいつ追い出されても問題ないといえば
どれだけピンチかつたわるかね
268名無し不動さん:05/02/24 01:27:11 ID:???
>>261
バレなければいいよ
もしバレたら、すぐにその部屋を出ればいいことだ
269エアライズ当選者:05/02/24 02:10:01 ID:???
>>265
スペースにもよるが電気式じゃ30万の価値はないよ。
270名無し不動さん:05/02/24 07:46:08 ID:???
>>266,>>269

ありがとう。やっぱそうだよね。
271名無し不動さん:05/02/24 12:20:53 ID:Qe0mMHXW
3月に引っ越します。

今のうちが15日明け渡し、引っ越し先が16日から家賃発生て事は
15日に新居にこしても良いって事でしょうか?
それか16の朝荷物を出すのはダメですよね?
せいぜい一日とはいえ家賃発生するし、不動産やさんはハッキリしないし。
一般的にはどうなんでしょう?
272名無し不動さん:05/02/24 12:30:54 ID:???
さっき大家が来て、賃借契約書を貸してくれと言われました。
何故?と聞くと、「破産で出て行かなくてはいけなくなった、
あなたも出て行ってもらうことになった。」
立退き料も支払う、とのことでした。
とりあえず、探して後で届けますと言いましたが、びっくりしています。
今日明日ではなく、2ヶ月ぐらいで出ていく、そうです。
どうしたらよいのでしょうか?契約書を渡してもいいのでしょうか?
私は、大家さんの敷地の中の貸家に住んでいます。東京23区です。
二年住んでいて、家賃は65000円、昨年11月に更新しました。
もう1年以上はいるつもりでした。
いられないのであれば、引っ越すしかありませんが、
そんなお金ありませんし、困りました。
どうしたらよいでしょうか?パニクってます。
273名無し不動さん:05/02/24 12:34:01 ID:OP0syFUT
>>271
普通はダメだと思うよ。ただし不動産会社によってはその辺の融通利かせる
ところは多い。
ただし借家人賠償保険とかで見ればわかるとおり、16日からの契約であれ
ば16日からというのが正しいところ。重複して家賃払うのは家主が違うん
だからしょうがない。
仮に前日に入居したところで、慣れない部屋とかで水周りとかでトラブル起
こしてしまったり、荷物搬入の際に破損させたりしてしまっても保険加入期
間外だから一切保険とか出ないからね。
この前も、「採寸だけ」という条件でカギ貸したら洗濯機を設置して通水し
たみたいで、蛇口と洗濯機の接続不具合で階下へ水漏れが出て大変だった。
274名無し不動さん:05/02/24 12:48:40 ID:???
>>272
その内容だと、かなり詳しい状況が解らないとハッキリしないけど…
実際問題としては、それなりの金額の立退き料を貰えるなら、とっとと次を探して
引越した方が貴方も楽かもしれない。

出て行く必要はないって言う人もいるだろうけど、大袈裟に言えば貴方にも
それなりの覚悟が必要になると思う。

契約書については、渡さない方がいいと思う。コピーとって渡すってのもあるかな?
消費者センターなどにでも聞いてみれば?
275272:05/02/24 13:05:17 ID:???
>>274
落ち着いて考えましたが、
もちろん立退料をもらえれば、出て行くつもりです。
今、契約書を見たんですが
立退料の請求禁止という条項がありました。
「本契約が解除又は合意によって終了した場合には乙(私)は甲に対して
移転料、立退料、損害賠償その他何等の名目の如何を問わず一切の
請求をしないものとする」とありました。
大家は立退料を支払うと言っていました。
金額など、どう請求したらいいのでしょうか?
あと、仲介の不動産屋にも相談した方がいいのでしょうか?
大家は、不動産屋に言ってないらしいです。
大家さんは、かなりのおじいちゃんなので、不安です。
276472:05/02/24 13:28:53 ID:???
すみません。こちらのスレより適当なスレが
ありましたので、そちらで相談してきます。
ありがとうございました。
277名無し不動さん:05/02/24 13:37:56 ID:???
新築マンションに引っ越します。
電気容量が40Aになっています。足りますか。
・3LDK
・4人家族
・床暖房、キッチンはガス
・エアコンは将来的には4台設置することも検討
278名無し不動さん:05/02/24 13:44:13 ID:???
>>277
部屋の電気とTVつけて、エアコン全部稼動させて
アイロンやドライヤー回せば、ブレーカーが落ちる。
279名無し不動さん:05/02/24 13:53:12 ID:???
どなたか>>257お願いしますm(__)m
280名無し不動さん:05/02/24 14:32:20 ID:???
>>257
京都でいいんじゃないでしょうか
好きにしてください
281名無し不動さん:05/02/24 16:32:32 ID:???
浄化槽の土地、下水道の土地、買うならどっち?
と、聞いてみるテスト。
282名無し不動さん:05/02/24 17:27:28 ID:sDJRmxdQ
なるべく安く引っ越そうと思ったらやはりシーズンオフに行った方がいいのでしょうか?
それとも今の時期に安いところを探した方がいいのでしょうか?大阪に住む予定です。
283名無し不動さん:05/02/24 17:35:09 ID:OP0syFUT
>>282
シーズンオフ。
284名無し不動さん:05/02/24 19:35:41 ID:sDJRmxdQ
やっぱりそうですよね〜シーズン終了は大体いつ頃のことを言うのでしょうか?
4月中旬あたりに部屋を探し始めたら安くつきますかね??
285名無し不動さん:05/02/24 20:10:57 ID:bMF/Ka/6
新築マンション買うならどこがいいですか? それ以外はなしで。
286名無し不動さん:05/02/24 20:13:26 ID:???
勤務地に近いところ
287名無し不動さん:05/02/24 20:15:35 ID:IvKtAc1I
県営住宅から同じ県の新しい県営住宅へ引っ越す事は出来ますか?選考とか
ではやっぱり不利ですか?
288名無し不動さん:05/02/24 20:15:41 ID:???
>>281
浄化槽なら下水道料金は不要
つまり、水道料金が半額程度
下水が来てない地域=田舎ってことは
家賃もそれなりに安いので更にお得!
289名無し不動さん:05/02/24 20:23:57 ID:???
>>287
より勤務地に近い等の理由があれば可能性はある
新しいところに住みたいというだけなら無理ぽ

他人の税金で楽な暮らしさせてもらってるんだから
あんまり贅沢言うなよ?
290名無し不動さん:05/02/24 20:29:20 ID:bECx2StZ
どこまでも続く、甘い汁が欲しい旅。
291名無し不動さん:05/02/24 20:58:26 ID:???
東京西新宿にあるウィン●コーポレーションという会社から番号通知で無言電話が来ました。
最近は不動産会社でもワンギリやってるんでしょうか。
292名無し不動さん:05/02/24 21:47:25 ID:???
>>277
>>282
>>284
>>285
>>291

いつもにも増してアホな質問が続いたのは…?
A 季節柄
B 偶然
C アホが多い
293名無し不動さん:05/02/24 21:48:10 ID:???
それらすべて
294名無し不動さん:05/02/24 23:07:51 ID:???
社員乙
295271:05/02/24 23:19:14 ID:???
>>273
答えていただいてありがとうございます。
やっぱり普通はダメですよね・・。

元々15日明け渡しだから新居への引越しも15日かそれ以前と伝えていたのに
16日から家賃発生だし、ならば5日に荷物を入れてよいのかと聞いても
分からないといわれ。。
イマイチ頼りにならない不動産屋サンなのです。
未だに連絡ないし。

すみません最後は愚痴でした。。
296名無し不動さん:05/02/25 02:24:31 ID:???
わからないって言われたときに
やりなおしてくれっていわないとダメだよ
297名無し不動さん:05/02/25 03:29:30 ID:qWhZ2+HZ
板違いでしたら誘導よろしくお願いします。
実家の両親の持っている畑を「分譲地」等にしたいので売ってくれと、
色んな不動産業者が最近やたら来るそうです。
具体的な金額を提示するところもあるそうなのですが、一体いくらが
相場なのか両親にはわからないそうです。
不動産屋さんが客に売るときは「評価額」+「儲け」見たいな感じで
売ると思うのですが、一個人が不動産の価格を決めるのには何か基準が
あるのでしょうか?
例えば、「評価額」の何%割り増しとか・・・
全くの素人なのでよろしくお願いします。
298名無し不動さん:05/02/25 03:44:14 ID:???
一番高くかってくれるところに売る
299名無し不動さん:05/02/25 04:08:40 ID:???
>>297
基本的には需要供給のバランスだから近辺の事例による。
路線価は参考程度に
http://www.nta.go.jp/category/rosenka/rosenka.htm

路線価を元に、道路付けや土地の形を考慮したりして、
路線価に1.●倍とかの計算をする。
この●に入る数字が、ケースバイケースなので、
一概に相場という物は存在しないと思って下さい。

とにかく、高く買ってくれる事と、取引を公平安全にやってくれそうな
業者を選ぶことが大切かと思います。
300名無し不動さん:05/02/25 04:40:09 ID:???
一戸建ての販売価格って
土地の代金+建物の代金なんですか?
301名無し不動さん:05/02/25 05:09:08 ID:???
あぁ、建物がマイナス評価のときがあるがな
302名無し不動さん:05/02/25 08:25:39 ID:???
>>288
んな、単純な〜・・・・・・。
浄化槽はメンテ代がいるでしょ。
それに将来、浄化槽の交換とかになったらどうなるの?
303名無し不動さん:05/02/25 09:16:10 ID:ETQ2NOpL
>>295
それはね、リフォームとかの準備ができればもう他の人に貸すことできない
から入ってもらっても構わないというような答えでもあったりするんだよ。
あんまり細かく言って嫌な顔されても困るでしょ。誰かが損するわけでもな
いしね。
ただ、もし事故とかがあったときに責任取りきれないから聞かれたらそのよ
うに答えるしかないというのが現状。
>>302
そうだよね。下水道が整えられれば、その地域はどこの家も浄化槽から下水
道に切り替えていくというところを見ても一目瞭然。
浄化槽と下水道が仲良く混在しているような大都市圏郊外の自治体役所の水
道担当に聞いてみれば利点とか教えてくれるよ。
304288:05/02/25 10:16:03 ID:???
>>302-303

思いっきり誤読してたスマソ
おまいらの言うとおりデス
305名無し不動さん:05/02/26 07:43:03 ID:Y1NEO8XI
質問です。都内で家を購入予定です。仲介手数料が0円や大幅な割引の業者が
あるようですが問題はありませんか?注意点等ありましたら教えてください。
306名無し不動さん:05/02/26 15:08:58 ID:flezml4W
友人が、借用証を作って親からお金を借りた形にして家を立てたら税金がかからないから良いよと教えてくれました。
後から返済履歴を調べられたりしないのでしょうか?今は相続時課税制度もあるのにリスクを犯した意味はあるんでしょうか?
307名無し不動さん:05/02/26 15:20:06 ID:Cl0NyoO/
>>305
仲介手数料0円て、0円にしなきゃ買う人がいないからね。仕事して給料もらえな
いなんてことみなさんやらないでしょw
0円というのはそれなりに他のところからバックが入るから。建設会社が払うよう
であれば、その分建設会社はコスト削るしね。
本当にいいもの(人気あるもの)は安くする前に買う人が決まってしまう。
308名無し不動さん:05/02/26 15:31:53 ID:???
坪単価の計算方法ですが、
専有面積、バルコニー面積、ポーチ面積などがある場合、
どのように計算するのでしょうか?
309名無し不動さん:05/02/26 16:39:26 ID:???
>>306
利率が市中銀行の利率に比べて極端に低ければ贈与とみなされる
310名無し不動さん:05/02/26 17:27:16 ID:???
>>306
質問とは少し外れるけど…聞いた話では…
今は、将来相続するであろう親の金を子供が家を買うためだけに貰うのなら
1千万だか、2千万だかまでなら贈与ではなく相続扱いされるとかってのなかった?
311名無し不動さん:05/02/26 18:07:15 ID:???
建売戸建てを完成前に契約した者です。
30棟の分譲地で、周りはまだ工事中、うちも未だ完成前なので、
鍵は共用鍵で、現場に工事関係者がいる関係で開いています。

今日、内覧しに行ったのですが、他の不動産業者がお客と一緒に
うちが契約した家の中にいました。
問いつめたところ、誰の許可も受けず、中に入った様です。
これって許されるのでしょうか?

契約済みの物件に、勝手に入られて、激しい憤りを感じす。
クリーニング代とか慰謝料とか、いくらぐらい請求できるものでしょうか?
312名無し不動さん:05/02/26 22:00:15 ID:OyOHfrkZ
不動産関連に疎いので、常識かもしれませんが質問させてください。

3月末に引渡し予定の建売物件の売買契約を終了しており、
これから金消契約を行う予定です。本日、仲介業者に
電話で今後の予定を確認したところ、

「表示登記を行うのに、住民票と印鑑が必要。印鑑は三文判で
 構わないので、住民票と一緒に郵送してほしい。しばらく
 借りて、登記が終わったら返却する」

と言われました。「書類(委任状など)を郵送してもらい、
こちらで押印ではだめなのか?」と確認したのですが、
「それでは困る」の1点張りです。これって普通のことでしょうか?

少し自分でも調べてみたのですが、そもそも表示登記って
建築完了後でないと行えないのでは?今日、建築中の現場を
見に行って来たのですが、やっとサッシとドアが付いて、
まだ壁の断熱材も入っていない状況です。そんな状況で、
来週頭にすぐ上記書類・印鑑が必要というのも怪しいです・・・

どなたか、こういった事に詳しい方がいらっしゃいましたら、
アドバイスをいただけると助かります。
313名無し不動さん:05/02/26 22:31:43 ID:yTJmsZTT
今の時期に借りるのとシーズンオフに借りるのではどれぐらい違うのでしょうか?
そんなにかわらないって聞いたのでそれなら今の時期に探し始めようと思うのですが・・・
314名無し不動さん:05/02/26 22:48:04 ID:???
>>313
先ずは、他人が見て解るような質問が書けるように学んでから来い。
315名無し不動さん:05/02/26 22:50:14 ID:???
失礼。費用の話です。
316名無し不動さん:05/02/26 23:08:43 ID:r9rjSFCR
>>311
所有権はどうなってる?
317名無し不動さん:05/02/26 23:08:54 ID:???
313=315なの?
不動産屋に行って聞くとしても、いきなり>>313のまま言う?

費用と言っても、いろいろあるよ…
このスレじゃ、アパート探してる人や一戸建探してる人もいるし。
借りると言っても、マンション購入資金を借りる時の話をする人もいれば
アパートを借りる時の話をする人もいる。
318名無し不動さん:05/02/26 23:25:59 ID:???
>>312

表示登記は原則完工後ですが、キッチン設置・建物内寸・クロス一部までできれば
登記できます。(法務局には写真添付でOK)
ただ、通常は、居住申立書(居宅使用の場合)委任状・建物図面
この3点については、本人が書くべきもの。
おそらく、書き損じたりされるのを嫌がって、仲介会社が書こうとしているのでは?
まぁ名前書いて、判子つくだけなので間違うこともないでしょうにねぇ。
319名無し不動さん:05/02/26 23:33:32 ID:???
質問です。
建築中の建売戸建を買ったのですが、そろそろ決済日(引き渡し日)です。
決済日に、外壁の一部と外構の工事が終わりそうにありません。
これって、売り主側の契約不履行になりますでしょうか?
それを理由に、契約を解除し、違約金をもらうことは可能ですか?
320311:05/02/26 23:34:29 ID:???
>>316
まだ、決済(引き渡し)前なので、所有権は、売り主になります。
321312:05/02/26 23:38:44 ID:OyOHfrkZ
>>318

なるほど。明日あたりもう一度、仲介業者の方に
確認してみます。ご回答、どうもありがとうございました。
322名無し不動さん:05/02/26 23:51:06 ID:LpMpqXXw
表示はクロスが貼り始めれば出せるから問題ないでしょうね。
3末に引渡しって事で表示を中旬には出してないと間に合わないから
書類は担当者が貰っておいて、直ぐに手配出切る様にしたいだけでしょう。
(認めと住民票なので業者が勝手に用意出来るんだけど・・)
郵送・押印で間違えられたら時間がロスするのを懸念したのでしょう。
それよりも?現在そんな現場状況で引渡しが間に合うのでしょうか・・・。
323名無し不動さん:05/02/26 23:54:15 ID:???
>>319

解除できる場合もあります。

ただし、違約金をもらうことは難しいでしょう。
おそらく結ばれた売買契約には、
「互いに相手の債務の履行を提供し、かつ相当な期間を定めて催告する」
こととなっていると思います。
判例では、表示登記をしたり、中間金、内金を支払ったりを債務の履行とみていたと思います。


引き渡しが遅れることで、何か大きな問題でもあるんでしょうか?もしないなら


気に入った物件なんでしょうし、引渡し予定の日から、実際引き渡された日までの
賃料ぐらいで話をつけてみてはいかがかな?と思います。
324名無し不動さん:05/02/26 23:54:26 ID:LpMpqXXw
>>319
あほか、無理!
325名無し不動さん:05/02/27 00:02:10 ID:???
>>322
難しいでしょうね。まぁ近隣に住宅の少ないところなら
深夜まで作業はできるでしょうから、交代で作業すればなんとか間に合うか・・
外壁仕上げがモルタルなら、この時期厳しいでしょうね。
326名無し不動さん:05/02/27 00:10:57 ID:???
教えてください。
オール電化の家購入ですが、
今HPで調べたら
住友トラスト銀行で、
オール電化なら年0.9%金利優遇だと出てました。
これは信頼できますか? お勧めの銀行があればあわせてお願いします
327319:05/02/27 00:14:06 ID:???
>>324
なんで無理なんでしょう?
引き渡し日には完成しているべきものではないのですか?
328312:05/02/27 00:16:21 ID:kdW57y8u

>>322

なるほど。表示登記のタイミングに関しては、慣例的にそんなもんだろう、
ということですね。しかし、認めとはいえ、印鑑の郵送には抵抗ありますが・・

>>322
>>325

やはり、あと3週間では無理っぽいですか・・・。中を覗き込んだ
感じでは、まだシステムキッチンもユニットバスも設置されてません
でした。具体的に引越し手配や退去の手続きを開始したわけでは
ありませんので、無理に手抜き工事で引渡しを急いでもらうよりは、
無理なく順延して仕上げてもらいたいと考えています。結構、土地も
物件も気に入って契約したもので。通常、このようなケースでは
どう対応するのが無難なんでしょうか?
329名無し不動さん:05/02/27 00:16:45 ID:???
完成しているべきだよ
330名無し不動さん:05/02/27 00:22:13 ID:???
>>312
事を荒立てたくないなら、完工日を再設定してもらうのが一番かな。

納得いかないなら、引渡しまでの順延期間分の賃料請求。
もしくは何かオプションサービスしてもらう。

うちの会社は頭下げてダメな時は、そうお願いしているよ
331185:05/02/27 00:30:41 ID:???
>>187

すげー遅くなってしまったが,お答えありがd。
なるほど、たしかにそうだな。すこし東京ルールを誤解してたかも。
結果的には話し合ってそのとおり「新しくもないふすまをかえるなんて嫌だ」
って交渉して変更してもらったんだ。

ちなみに本筋の件は,同居人がうまいこと不動産やと意思疎通できて、問題は
無事解決しました(ローン借り換えしてた)。
332312:05/02/27 00:35:53 ID:kdW57y8u
>>330

ご回答、ありがとうございます。

>事を荒立てたくないなら、完工日を再設定してもらうのが一番かな。
私も個人的にはこの方法を取りたいと考えていました。
施工・売主の工務店担当者に、それとなく話してみます。

>納得いかないなら、引渡しまでの順延期間分の賃料請求。
>もしくは何かオプションサービスしてもらう。
これは、順延に関係なく金消契約は行う必要があって、引渡しを
待たされている期間は現在の賃料とローンの支払いが2重に発生する
からでしょうか?それだと、確かに負担してもらわないと
シャレになりません・・・

333名無し不動さん:05/02/27 00:47:25 ID:???
>>312
いえいえ違います。金消契約しても支払いは始まりません。
実行後(決済後)からの支払い発生ですので、二重払いにはなりません。

ご安心を。
334名無し不動さん:05/02/27 00:48:04 ID:???
>>317
申し訳ない、説明不足でしたねm(__)m改めまして…
事情により一人暮らしをする事になったのですが時機はいつでもいいので今探すか安く済ますためにシーズンが終わってから探すかで迷っています。
大阪で1Rか1Kの安部屋を借りる場合、シーズン中とシーズン終了後では何の値段がどのぐらい下がるのでしょうか?
それとも提示値は変わらないけどただ単に交渉がしやすいってだけの話なのでしょうか?
実際あまり変わらないという話を聞いたのでもしそのようなら今から探そうと思うのですが・・・という事です。
335312:05/02/27 00:58:30 ID:kdW57y8u
>>333
あ、そうなのですか。安心しました。

いろいろ皆さんにアドバイスをいただいたので、
何とか良い結果になるよう、頑張ってみたいと思います。
どうもありがとうございました。
336名無し不動さん:05/02/27 01:12:19 ID:???
>>329
やっぱしそうですよね
337名無し不動さん:05/02/27 01:53:50 ID:???
>>327
今になって嫌になったのか?
それとも、金がもらえるならってことか?
338名無し不動さん:05/02/27 01:56:59 ID:WvcTsrNL
質問なんですけど。一人暮らしする場合は必ず新しく住む家の住民票が必要なんですか?他の所に住民票をおいて暮らすことは可能なんですか?なんにも知らないんで初歩的な質問すいません。
339名無し不動さん:05/02/27 02:12:48 ID:???
二口ガスコンロが置ける大きさか確かめとけ!って言いますがもしかしてガスコンロも自分で持ち込まなければいけないのですか?
最初っからついてるもんだと思ってたんですが・・・
340名無し不動さん:05/02/27 02:14:37 ID:???
>>334
表示価格は、特別に時期によって上げたり下げたりってのはないと思う。
まぁ概ねは、貴方が書いてるように考えていいと思う。

ただ、この時期は一年で一番動きのいい時期だから交渉自体が難しいかな。
だから家賃を下げるなどの交渉をするつもりなら、もう少し先のほうが良いかも。

それから、ついでに書くと貴方関西の人?
もしも違うなら、「敷引き」についても調べといた方が良いよ。
341名無し不動さん:05/02/27 02:23:27 ID:???
>>339
私が思うには、アパートじゃ無いのがほとんどでしょ。

お湯沸かすだけに使うだけの一人者ならいいけど、普通に使っていても
ちゃんと掃除しないとアッと言う間にかなり汚れるから、家主側で置くと
金がかかる。
342名無し不動さん:05/02/27 02:40:39 ID:???
>>341
そうなんですか!じゃぁガスコンロ代も予算に入れないといけないってことですね。
嗚呼、金が飛んでいく・・・
343名無し不動さん:05/02/27 10:38:03 ID:???
>>319

契約書をもう一回読んでみたら?
あんたみたいなDQN予備軍のために
普通は工期や受け渡しが延びた場合の事項がどっかに書いてあるから

まあ、たいがいこういう項目は売り主側に不利な事は書いてない
344名無し不動さん:05/02/27 11:16:30 ID:???
>>343
契約書には、工期や受け渡しが延びた場合のことは書いてありません。
345名無し不動さん:05/02/27 11:37:38 ID:???
>>344
>それを理由に、契約を解除し、違約金をもらうことは可能ですか?

今の貴方の最終目標は、これってこと?
346名無し不動さん:05/02/27 12:27:44 ID:???
>>344

なら交渉次第だろ。
無理だと思うががんばりな。
347名無し不動さん:05/02/27 13:37:30 ID:BinImZog
>>320
とすると売主は商品として見せる可能性はないとは言い切れないし拒否も
微妙だな。でもまあ「いい気分しないから、一声かけてくれ」くらいは言
ってもいいと思うよ。
348名無し不動さん:05/02/27 14:01:43 ID:???
>>320
契約時にモデルハウス的に使うことがあるのを説明されて、承知したら
その分として値引きしてくれたって話もあった。
349名無し不動さん:05/02/27 17:29:15 ID:lt9QE2Cb
今借家に住んでますが、立ち退きを迫られた場合
どのように対応したら良いのでしょうか?
350名無し不動さん:05/02/27 17:34:39 ID:???
>>349
貴方は、立ち退いてもいいの?それとも嫌なの?

それから、立ち退きの理由は何と言ってきてるの?
ついでの、そこでの居住年数と家賃や敷金なども…。
351名無し不動さん:05/02/27 17:42:57 ID:lt9QE2Cb
ひとつの土地に3軒家が建ってて他の2軒はまもなく解体されます
以前大家さんから一度全部潰してマンション建てたいと聞きました
自分は一軒家が良いのでマンション暮らしは嫌なのです。
因みに今年で4年目賃6万円保36万です。
352名無し不動さん:05/02/27 17:59:17 ID:ZvP1PILt
人の土地に住んでいるんだから
さっさと立ち退けば?
353名無し不動さん:05/02/27 18:00:30 ID:ckTx6/04
>>349
築年数によっては権利や引越費用がどうのというのはほとんどなく、借主は
どこかを探して引越すケースというのがほとんど。
いろんな法律やら引っ張り出してきて貸主に嫌な思いをさせる人も中にはい
るけどね。貸主も世代交代してきたりするから考えも変わってくることが多
い。新しい建物ならともかくとして、古いことで維持費がかさんだり、収益
性に乏しいということが借主にも理解できるような状況であれば、いくら家
賃を支払っているとはいえ、ある程度は理解しなければいけない。
よく裁判の有利に進んだ例をあげて勝てる勝てないを、こうした場に書いて
いるケースもあるけど、実際に裁判して見ると思うようにいかないケースも
多いよ。
老朽化した建物とか差し押さえが近いような建物にわざと住んで居座ること
で慰謝料などを請求するようなことをしても貰えないのと同じかな。
場合によっては家主から裁判になったときに「それじゃあ建て直した際に優
先的に入居する権利を」なんてことになるかもしれない。
354名無し不動さん:05/02/27 18:14:26 ID:???
友人Aと共同で商売をしようと思い、友人の母Bの所有する家を借りようと思っています。

AとBが親族関係であること、私とAが友人であることから、
契約書などがいい加減なものでも大丈夫に感じるのですが
これは最低限やっとけ!といったものはどんなことがあるでしょうか?

例:賃貸契約書の作成、退去費用の取り決め、etc
355名無し不動さん:05/02/27 18:15:26 ID:???
>>351
現実的には引越し費用+礼金ぐらいで手打ち。
もしくは大家経由で不動産屋に借家を紹介してくれれば
すぐに出て行くとおねがいするとか。
でもはっきりいって収益用の借家って危ないよ、
古いから基準が甘い、し寿命も来てるちょっと大きめの地震きたら終わり
356名無し不動さん:05/02/27 18:16:43 ID:???
>>354
共同で商売なんてやめるべきって事と
こんなところでそんなこと聞くような奴に商売は無理って事
357名無し不動さん:05/02/27 18:26:43 ID:pg5dJAGf
ありがとうございます。
良い大家さんなのでマンション建てたら
入居は優先してくれるとのことです。
その間の住居も問題無いのですが、一軒家が良いので
考えてます。
引越し費用+礼金なら新しい所見つけれるので問題無いですね。
358名無し不動さん:05/02/27 18:30:37 ID:ckTx6/04
>>354
地獄への一歩の可能性大だな。
356さんの言うとおりだと思う。いままで数々の悲惨な例を見てきた。
商売が上手くいかなくて友人との関係がこじれてきたらどうする?
単に喧嘩別れならいいけど、金融機関からの融資が絡んできたり、商売が
上手くいかなくなった原因を周囲があなたに原因があるという風に解釈す
るようなことがあれば大変なことになるよ。
359fjiiiiii:05/02/27 18:31:44 ID:/drh1Cpj
■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
360名無し不動さん:05/02/27 18:32:21 ID:/drh1Cpj
年数によっては権利や引越費用がどうのというのはほとんどなく、借主は
どこかを探して引越すケースというのがほとんど。
いろんな法律やら引っ張り出してきて貸主に嫌な思いをさせる人も中にはい
るけどね。貸主も世代交代してきたりするから考えも変わってくることが多
い。新しい建物ならともかくとして、古いことで維持費がかさんだり、収益
性に乏しいということが借主にも理解できるような状況であれば、いくら家
賃を支払っているとはいえ、ある程度は理解しなければいけない。
よく裁判の有利に進んだ例をあげて勝てる勝てないを、こうした場に書いて
いるケースもあるけど、実際に裁判して見ると思うようにいかないケースも
多いよ。
老朽化した建物とか差し押さえが近いような建物にわざと住んで居座ること
で慰謝料などを請求するようなことをしても貰えないのと同じかな。
場合によっては家主から裁判になったときに「それじゃあ建て直した際に優
先的に入居する権利を」なんてことになるかもしれない。


361名無し不動さん:05/02/27 19:32:55 ID:K3vqyfWL
マンション購入費用自己資金1500万円のうち、
1000万円は自分名義の貯金(ただし、貯めたのは親)
500万円は母親名義。
自分の年収では、とても1000万円なぞ貯められません。
これって贈与税がかかりますか?
税務署からお尋ねが来た場合、どーすればいいんでしょうか?
362354:05/02/27 20:08:44 ID:???
すみません、質問の仕方が悪かったようなのでもう一度書かせてもらいます。

友人Aと共同で商売しようと思い、事務所を探しているのですが
いい物件を見つけるのには時間が掛かりそうなので、
Aの申し出により、仮の事務所として短期間(半年くらい)だけ
友人の母Bの所有する物件(Bの住む家とは別)を借りようと思っています。

BはAの親族だということもあるので、細かい取り決めはしなくても、
家賃の設定だけで契約しても大丈夫だと思っていたのですが、
最低限押さえておくべきポイントなどがあればアドバイスをいただきたいと思いました。

宜しくお願いします。
363名無し不動さん:05/02/27 20:39:55 ID:???
>>361
杓子定規に言えば、1500万すべてに贈与税がかかる。

>>362
質問変えても同じ。<根本は変化無いし
前に貰った回答を再読すべし。
364名無し不動さん:05/02/27 20:41:54 ID:???
>>362
質問の仕方が悪かったとか、そういう問題だと思ったの?

本気で商売をやろうと思っているのなら、共同経営者の母親の持物とは言え
借りる以上、通常通りの賃貸契約を結ぶのが当たり前。
(その友人本人の持物なら話は別だけど)

まぁ、家賃を少し安くしてもらうぐらいならいいけど、貴方の方でそれ以外に
「最低限押さえておくべきポイントなど」なんて考えるのがおかしい。
そういう考えだから、あんなレスが付いたんだと思う。

アドバイスするとしたら、その友人の母親に「貸さないほうが良い」ってだけ。
365名無し不動さん:05/02/27 22:06:20 ID:???
>>362
一番いいのは出資を友人にしてもらって
その友人の会社にすることだな。
逆でもいいがその場合友人の母親とか親族の手助けは一切かりない事
後で助けてやったのに云々と揉める
366名無し不動さん:05/02/27 22:42:12 ID:???
>>361
親があなた名義の口座に年間いくらづつ
入金していったかによります。
生前贈与の場合非課税枠確か139万円だったかな〜←うろ覚え
つまり1000万円を毎年同金額として、8年以上かけて貯めたのなら
大丈夫だったと思います。

また、住宅取得なので生前贈与の特例を使えば、1500万円まで非課税。
ただし、相続の時にその分引かれてしまう。

どうしても不安なら1500万円分母親と共有名義にすれば、100%税金かかりません。
母親の名義分相続するときも、3000万円まで無税だし。
367名無し不動さん:05/02/27 22:59:19 ID:???
相続のときにひかれても
親の遺産が一億越えそうもないならあんま関係ないよね
368名無し不動さん:05/02/28 00:40:36 ID:???
>>345,346
レスありがとうございます。
でも、もういいです...
369名無し不動さん:05/02/28 01:04:50 ID:htYYECVr
大阪で家賃4万のワンルームに鉄筋コンクリート造を求めるのは無茶とゆーものでしょうか??
大抵のところがALC造なのですがコレは防音的にどうなんでしょう・・・?
浪人生なので防音は出来てないと困るけどそんなにいいところに住む気もないという状況です。
370名無し不動さん:05/02/28 02:01:13 ID:qx4hNVmS
>>369
イヤーウィスパー。

真剣なら、BOSEのクワイアット・コンフォート2。
4万鉄コンより安いし・探す手間省けるし、快適。
371名無し不動さん:05/02/28 02:10:43 ID:htYYECVr
耳栓必須ですかwwwたしかに騒音気になるなら常時耳栓しといた方がいいかもw
クワイアット・コンフォートってのはヘッドホン??耳栓代わりにもなるんでしょうか?
ってか4万鉄コンは条件付で手間をかければない事はないのでしょうか?
手間はいくらかかってもいいし駅から20分とかの条件なら原付あるのでそれでいいのですが・・・
372名無し不動さん:05/02/28 06:39:23 ID:ojLFJKt6
○○年辺りに建てられた物件は質が悪い(特に防音性)とかってある?
バブルの時とか
373名無し不動さん:05/02/28 09:46:13 ID:AuHGj5sX
>>369
神経質な奴、一般生活出来そうも無いな
君みたいのが刃物持って学校に行くんだろうな・・・・
374名無し不動さん:05/02/28 12:39:39 ID:htYYECVr
>>373
いや、防音気にしtだけで刃物持って学校行きそうとか言うような奴に言われたくない。
気分悪いわ。あんたの方がよっぽど重症だと思うぞ、自覚しろよ。
375名無し不動さん:05/02/28 12:40:59 ID:8OlkQbB0
>>369
無くはないよw
どうしようもなくボロイとか、生活してみないと分らないような家賃の
安い理由があるとかね。
ただしそんな物件は専任の業者が持っているだけで他社へ流通させない
ことが多いからな。あ、多いというほど数はないかw
376名無し不動さん:05/02/28 12:45:06 ID:htYYECVr
>>375
う〜ん。やっぱそんな感じになっちゃうんですかね…
家にいるのにイヤーウィスパーってのは避けたい(;´Д`)
でもしょーがないのかな〜まぁありがとうございました!
377名無し不動さん:05/02/28 12:58:52 ID:8OlkQbB0
>>376
ちなみにうちの会社で持っている東京の新宿迄中央線の電車約50分駅歩
10分で3DK5.5万駐車場1台分無料なんて典型的な例。
修理はしてあってきれいにはなってるけど、あくまでも修理できれいに
なっているというだけで、笑っちゃうくらいボロイ。
畳・襖・壁塗替・ルームクリーニングもしてあるんだけどねw
お客さんは「もう少し他のはないですかね?」って聞いてくる。結局は
物件を知っている人で、「ここを借りたいんですけど」って借りに来る
人にしか貸せないような(借りてくれないような)物件だよ。
378名無し不動さん:05/02/28 13:30:27 ID:MH9rfEoH
すみません質問です。
よさそうな物件を直接見つけたのですが、
連絡先や管理会社の看板が見当たりません。
とりあえず、大家さん、管理会社等に、
連絡がとりたい場合どうすればいいのでしょうか?
直接住人に訪ねるしかないのでしょうか?
アドバイスお願いします。
379名無し不動さん:05/02/28 13:51:26 ID:???
>>378
住人に聞くのが簡単で早いでしょ。
大家の連絡先を聞くか、紹介した不動産屋を教えてもらえば?

あとは地場の古くからやってそうな不動産屋に行けば、その物件自体を扱ってなくても
持ち主ぐらいは知ってると思う。
380名無し不動さん:05/02/28 14:12:43 ID:8OlkQbB0
>>378
どこかの社宅・官舎とかまとめて借り上げられている建物とかの場合
あるからね。
まあ379さんの言うとおり、住人に聞くのが早い。ただしK察関係の
家族寮とかは逆に不審な目で見られたりもするから「これって賃貸マ
ンションですかね?」なんて聞くのがいいと思う。
381名無し不動さん:05/02/28 16:12:47 ID:rt+mwai+
家賃が6000円値上げされました。
現在ギリギリの生活を送っている為、
管理会社に値下げの交渉をしようと考えているのですが、
その際、給料明細などの資料提示は求められるのでしょうか?
アドバイスよろしくおねがいします。
382名無し不動さん:05/02/28 16:18:27 ID:???
>>381
事前の話がないままに、6000円上げるって通達が来たってこと?
383名無し不動さん:05/02/28 16:34:29 ID:rt+mwai+
手紙に理由と値上げは5月分からですと書いてありました。
384名無し不動さん:05/02/28 17:01:10 ID:???
>>383
交渉の時に給料明細などの資料提示などを求められることはないと思う。
まぁアドバイスってこともないけど、必死に…真面目に…交渉するだけ。
5月ってのは、更新の時期なのかな?

ちなみに、値上げの理由は?現状の家賃は?
あと、今の家賃が周辺相場に比べて“著しく”安いとか他の入居者よりも
“著しく”安いとかはない?
385378:05/02/28 18:37:29 ID:???
>>378、379

やはりそうですよね。
明日頑張って住人を訪ねてみます。
ありがとうございました。
386385:05/02/28 18:41:09 ID:???
間違えました。
>>379>>380
です、すみません。
387名無し不動さん:05/02/28 19:10:30 ID:???
店子に対して、延納が続いてますんで気をつけて下さいみたいな連絡を、
大家に代わって、仲介斡旋契約しか結んでない不動産屋でもしてくれるんです?
388名無し不動さん:05/02/28 19:17:09 ID:nNeU7ogY
>>387
しないケースがほとんど。逆言えば「なんで斡旋しただけのあなた方に
いわれなければいけないのか」ということにもなる。
店子からすれば仲介料払って契約の仲介を貸主・借主の平等な立場から
してもらったのであれば言う権利はなくなってしまう。
ただし家主と貸主が管理契約とかしていれば別だけどね。
389387:05/02/28 19:32:14 ID:???
どうもです。
滞納に対しての催促はその不動産屋は当然の事ながらするので、
その連絡の際に一言「延納続いてるので、気をつけて下さいね」って口添え
するのはありですよね?言うのであれば、このやり方が家主店子間に於いて
一番差し障りが無いやり方かなと思ったものですから。
390名無し不動さん:05/02/28 21:23:49 ID:lCSjfQxn
賃貸住宅を仲介業者を通して契約しようとしているのですが、
契約面で不安があるので、質問させてください。

1.支払の欄に仲介手数料として 家賃一ヶ月分+消費税 とあるのですが、
  調べてみたところ、仲介手数料は1カ月分以内の金額が原則であると書いてあるHPが多くありました。
  土地の売買には消費税が課税されるそうですが、賃貸契約でも同様なのでしょうか?

2.借主が負担すべき修繕箇所の欄に
  退去時のルームクリーニング、畳の表替え、鍵(シリンダーごと)の交換
  エアコンクリーニング、洗濯機用吐水口の交換、クロス及びクッションフロアの破損箇所の補修
  の他、入居中において借主が破損された部位を原状回復に必要な修繕箇所とし、経費を敷金より清算するものとする。
  と書いてありました。最後のクロス及び〜以外は家主がするべきことだと思うのですが、
  素人考えなのでしょうか?
391名無し不動さん:05/02/28 22:22:16 ID:???
派遣で不動産営業事務発見
どうやら新築マンソンの模様

ノルマも無いし週休2日だし、これって特?
392名無し不動さん:05/02/28 22:30:16 ID:E1Dy4JYk
>>390
1.される

2.原状回復は度合いにもよりますが、ぼったくられないように。

  ・盗難および破損以外の事由では鍵交換に応じない。また鍵交換の代金もきっちり決める。
  ・ルームクリーニングおよびエアコンクリーニングについては、微妙。
   あらかじめ退去時の清掃額を取り決めて、後で揉めないようにさせる。
   もちろん納得いかない金額なら蹴ってOK。
   (この辺は揉めやすい&消費者契約法四条で、金額を定めていないと特約自体が無効になることも)
  ・吐水口については削除させる。しかるべき事由がないだろ、こんなの。
  ・クロス、クッションフロアは通常使用(ピンや釘をさしたとか、家具を置いたとか)
   で穴が開いたりへこんだ分は請求されないかどうか確認。

  畳とか襖紙、障子紙は磨り減りやすいので仕方ないか。
393名無し不動さん:05/02/28 22:55:46 ID:bORjiAQF
>>389
「でも大家さん何も言ってないよ。あんたたちはウチ(借主)と大家さん
の信頼関係崩そうとしてるの?」というお約束の言葉。
394390:05/02/28 22:59:16 ID:rSRfPqrp
>>392
詳しい解説ありがとうございます。
1については了解しました。

2なんですが、書き忘れていて申し訳ないのですが、
今回は仲介してもらうということで、ルームクリーニングは賃貸物件の管理会社が行い、
仲介不動産業者はクリーニングを行わないと思われます。
(管理会社に確認したところ、自社でルームクリーニングを行うと言ってました)
ということは、契約書からルームクリーニング、エアコンクリーニングの項目は外させた方が
よいのでしょうか?(というか、そうなると畳とかも全部削除???)

いまいち金の流れがよくわからなくなってきました…
395名無し不動さん:05/02/28 23:09:27 ID:???
なんでもいいから、結局幾らかかるのか契約書に書いてもらう、
気に入らないのははずしてもらう、はずしてもらえなかったら契約しない、これだけでいい。
396361:05/02/28 23:18:38 ID:+QO7c9NE
>>366
ありがとうございます。
生前贈与の特例でなんとかなりそう。
397390:05/02/28 23:37:35 ID:rSRfPqrp
>>395
単純明快なレスありがとうございます。
また明日連絡とってみます。
398名無し不動さん:05/02/28 23:40:10 ID:???
駐車場が全戸の40%くらいしかない物件って、
やっぱ車持ちにはリスクが高いかな。
注文しても駐車場はずれたらあぼ〜んだしな・・。
399名無し不動さん:05/02/28 23:48:38 ID:bORjiAQF
>>398
その分安いという利点はある。「まあ何とかなるだろう」という気持ちで
契約するとあとで痛い目にあう。
400名無し不動さん:05/02/28 23:50:30 ID:iKp7jm2R
月収残業込み手取りで24万から32万
築8年以内(大地震でも即倒壊しない)
1Kだが荷物が多いので要収納
最上階
家賃8万台
オートロック
鉄筋コンクリート
洗濯機置き場あり
風呂・トイレつき
EVとBSにはこだわりません
この条件で田園調布1丁目か目黒の大岡山か洗足に住みたい
不可能でしょうか?
401名無し不動さん:05/02/28 23:58:00 ID:bORjiAQF
>>400
ない事はないが無理だと思ってくれ。みんなそう言って部屋探しに来るんだよ。
大体、今の時期だと理想の物件て地域にもよるけど予算プラス2万くらいだと思
う。
402名無し不動さん:05/03/01 00:44:33 ID:???
>>390
仲介手数料は、貸主と借主からの合計で、家賃1ヶ月分が上限となっている。(宅建業法より)
貸主0.5ヶ月、借主0.5ヶ月として交渉してみたらどうかな。

>退去時のルームクリーニング・・・退去時に判断すべきこと。
そのときに必要があれば払うと言って削除してもらう。

>畳の表替え・・・貸主負担。

>鍵(シリンダーごと)の交換 ・・・貸主負担。自分の身の安全を守るために交換するなら、
領収書を請求するか、自分の目の前で業者に換作業をしてもらう。

>エアコンクリーニング・・・貸主負担。使わないかもしれないだろ。

>洗濯機用吐水口の交換・・・貸主負担。ふざけるな。

※借主の故意過失によって損壊損耗があった場合のみ、修繕費用を負担すればよい。

ぼったくられないように、がんばって交渉して。
403名無し不動さん:05/03/01 00:52:09 ID:HWvEKNjv
>>402
表向きにはそうした解釈もあるけど、現状では裁判結果を含めて地域別商慣習
なんかが考慮されるケースも多々あるよ。
契約時には不動産屋の話をよく聞いて、重要事項説明のときにも適当に印を押
さないこと。
それと管理会社のやっているものは別として、家主直接管理のものは家主からの
印象を良くすることが何よりも大切。
家主が譲歩するつもりでも「敷金が・・・かかった金を全部明細にして」なんて
やって、「じゃあ契約書どおりやりましょう。」なんていうことで家主のご機嫌
損ねるケースも多いよ。
契約書の契約条項よりもトラブル無く生活することを前提にして契約を取り交わ
すわけだからね。
404名無し不動さん:05/03/01 02:36:10 ID:UFbiFL6v
相場もよくわからないような地方都市(人口5万くらい)で就職するから
家探しせにゃならんのですが
都会で賃貸を探すときとの違いや、気をつけることってありますか?
405名無し不動さん:05/03/01 02:56:56 ID:???
>>404
よく言われる話だけど、今の時代でもその土地独特の習慣みたいなもがあるからなぁ…。
そんなものが賃貸契約に関わってることもあるかもしれない。
関西地方の「敷引き」などがいい例かな。
その辺は、地元の不動産屋で聞くしきゃないのかも…。

あとは、イメージだけど…田舎町だとアパートの住人にも近所付き合いや
地域行事への参加を当然のこととして言ってくることがあるかも?
都会とは違った「人付き合い」みたいなものが必要なのかも。
こういうのに馴染めない人には辛い気がする。

この辺はアパートなどが多い地域に住めば、あまり気にしないでも済むかもしれないけど。
406名無し不動さん:05/03/01 03:23:41 ID:t6lw3AK7
物件を探す場合は、ネットでいい?
それとも引っ越し先の駅の近くにある不動産屋に適当に入った方がいい?
407名無し不動さん:05/03/01 03:25:44 ID:jqvsIks0
更新料を払わなくてもすむ方法あるって聞いたのですが
誰か知ってます?
408名無し不動さん:05/03/01 03:33:14 ID:???
>>406
その土地へ行って地元の不動産屋をまわったほうがいいよ
409名無し不動さん:05/03/01 03:33:50 ID:???
>>407
法定更新で調べてみ
410名無し不動さん:05/03/01 03:34:42 ID:???
>>408
取り扱ってる物件が多いから?
もちろんネットで良さそうなの見つけたらそれでもOKだよね?
411名無し不動さん:05/03/01 04:18:51 ID:???
フローリングが剥がれちゃったんですけど、自分で治せます?
剥がれたのを見ると安物のフローリングなので、敷金たくさん取られるのがくやしいです
412名無し不動さん:05/03/01 04:26:51 ID:???
>>411
自分で補修できる程度なら、その部分の写真を撮って、
建設住宅業界板かDIY板で画像をうpして聞いてみれば?
413名無し不動さん:05/03/01 04:54:08 ID:???
>>412
貼ってある薄いベニヤ板みたいのが剥がれただけだから直せなくはないと思うんだが。
414381:05/03/01 04:54:37 ID:ohsfIHzx
>>384
レスありがとうございます。何時に無く真剣に交渉してみます。
ちなみに更新の時期ではありません。
値上げの理由は営繕費の増加です。
現状の家賃は8.5万円です。
周辺相場は高い方だと思います。
415名無し不動さん:05/03/01 05:54:37 ID:SJR/IJ0X
よく「事務所可」ってのを見るんですが、事務所の定義とは?
人の出入り?法人の所在地の登録?

あと、事務所可の場合は24H使用可ってのも見ますが、普通は
24H使えないものなのでしょうか?
416名無し不動さん:05/03/01 08:19:49 ID:nAq5xC89
>>414
管理会社か金融機関から横槍が入ったからで家主も苦渋の選択だったりする
可能性があるから注意してね。
>>415
どんな物件を対象にして聞いてる?
住宅金融公庫から融資を受けて建ててる家主の物件なんかは事業用に供する
ことができないことになっていたりする。
417名無し不動さん:05/03/01 08:46:51 ID:???
>>411
無理。
知識と経験がある人がやらないと悪化させるよ
418 :05/03/01 09:00:12 ID:???
質問です。
隣にマンション建設予定で、工事迷惑料の支払いの話しが出ています。
通常、相場はいくらくらいなんでしょうか?
419名無し不動さん:05/03/01 09:16:49 ID:XX6h/PUd
>>417
あるねそれw
よくそのときは修理してあるように見えても少し経つといきなり剥がれ
てきたりして、明らかに素人工事の痕が出てくる。その時にプロの処理
をしようとすると下地から何からやり直さなければ手を付けられなくな
っているような状態で余計に金かかったりとかね。
>>418
弁護士入ってもらうのが一番だよ。ただ実損の最低額分が一般的。
420名無し不動さん:05/03/01 09:29:18 ID:???
>>414
営繕費の増加って、はあ?って感じだな。
納得するまで判子は捺しちゃダメだぞ。
最低でも更新時まで値上げには応じるな。
交渉がんばれよ。
421名無し不動さん:05/03/01 09:37:23 ID:???

家主が直接管理している物件は、借りぬが吉です。
422名無し不動さん:05/03/01 09:48:06 ID:XX6h/PUd
>>421
そうとは限らないぞ。家主直接管理の物件、下手な管理会社顔負けの
物件たくさんある。
家主に賃貸経営のセンスがあるかないかだけの話。
うちの会社で斡旋しているところでも入居待ち状態のマンションある
よ。東京郊外のファミリータイプ。隣接に同じようなのあるけど、家
主違うだけでそこまでの人気もなかったりする。
423415:05/03/01 10:08:53 ID:SJR/IJ0X
>>416
いわゆる普通の賃貸物件です。それ以上はよくわかりません。
「事務所可」と明示していない物件を借りた場合に、どこまでやったら
「おい、それって事務所で使ってるじゃん。契約と違うじゃん」と言われるのか
気になってます。
424名無し不動さん:05/03/01 10:27:09 ID:???
表札をなんちゃら事務所にしたり
仕事関係の人が出入りしたら言われる
要するに事務所として機能させたら言われる。
郵便程度を受け取るための名目上の住所とかなら言われない、というかばれない
425名無し不動さん:05/03/01 11:43:21 ID:XX6h/PUd
そして何よりも事業用に使うと火災保険も全然内容が違ってきたりするか
らな。
火災だけじゃなく水周りのトラブルとかで損害与えてしまったりとかを含
めて住宅の目的外に供されていると大変だよ。
426名無し不動さん:05/03/01 13:25:43 ID:GR5AEbCl
新しく住むところを決めたんですが、決めたところを止めようか迷っています。
契約を取り消すことはできるんでしょうか?
現段階は、住むところを決め、大家さんに許可をもらった段階です。
本契約は今週中となります。
427名無し不動さん:05/03/01 13:35:20 ID:XX6h/PUd
>>426
申し込み?
契約?
428名無し不動さん:05/03/01 13:37:28 ID:GR5AEbCl
>>427
現段階では申し込みだと思います。
今週中に契約金や申込書、身分証明書などを渡すことになっています。
429名無し不動さん:05/03/01 14:48:10 ID:XX6h/PUd
>>428
じゃあ断っても何も問題ないよ。理由は聞かれるだろうけどね。
それと意地悪な会社だとその会社の次回の審査は通りにくくなったりとかね。
ちなみにそこで違約金とか取るのは違法だから。
430名無し不動さん:05/03/01 15:57:38 ID:???
>>426
>大家さんに許可をもらった段階です

これが、やや引っ掛かるなぁ…
断る時の態度や言葉使いなどに気をつけて、もっともらしい理由を考えて
行った方がいいと思う。
431名無し不動さん:05/03/01 16:08:58 ID:XX6h/PUd
>>426
一番いいのは「事情があって保証人が付かなくなった」とか「契約金を
用意できる見通しが・・・」なんてやつがいい。
あとは「保証人を友人に変更したい」とかいってアパート住まいの携帯
しか連絡先ないような友人の名前出す。あとは契約予定日を契約直前に
なって何度か遅らせたりして貸す側の不安を持たせるとキャンセルが歓
迎されるかもしれない。
でも事情を素直に話すのが一番いいよ。断られるほうだっていい気持ち
しないんだから作り話されるより状況をちゃんと説明してくれ。
432名無し不動さん:05/03/01 16:16:21 ID:???
>>426が断ることにした本当の理由は、端から見たらつまらん理由ではないかと予想。
433名無し不動さん:05/03/01 16:30:43 ID:V0ORR8dl
今すんでる部屋より安い場所に移る場合で
大家か不動産屋にお金出してもらえる裏技がある
と聞いたのですが、おしえてください。
434名無し不動さん:05/03/01 16:39:09 ID:???
>>433
そういう裏技は、タダで教える訳にはいきません。
振込先を教えるから、メアド書いて…フリーメールはダメです。

あとは、伊東家にでも聞いてみれば?w
435名無し不動さん:05/03/01 16:41:01 ID:XX6h/PUd
>>433
教えてやろう。
周囲からとことん嫌われ者になることだ。
436415:05/03/01 18:53:37 ID:???
>>424-425
なるほど、勉強になりました。ありがとうございます。
437名無し不動さん:05/03/01 20:13:31 ID:nfbEQf+i
はじめて質問します。
どうしても家賃が払えなくて夜逃げしてしまいました。(半年くらい前)
法律のことさっぱり分らないんですが、
不動産屋はこれに対して刑事訴訟することが出来るんでしょうか?
438名無し不動さん:05/03/01 20:24:00 ID:???
>>437
刑法に触れていれば、告発されます。

それより、早く立ち直って幸せになってくださいな
439428:05/03/01 20:25:15 ID:GR5AEbCl
みなさま、いろいろと相談にのっていただきありがとうございました。
先ほどキャンセルのほうさせていただきました。
快く引き受けてくださりました。
440名無し不動さん:05/03/01 20:40:26 ID:???
>>437
家賃などの金銭的なことで迷惑をかけたのは勿論のこと、家具などの荷物も残してきたのでは?
これもまた、いい迷惑なこと。

そんなこと心配するぐらいなら、金持って謝りに行け!
441437:05/03/01 20:43:04 ID:???
>>438
どうもありがd!
442名無し不動さん:05/03/01 21:05:13 ID:KVUqNjRw
どなたか、東京ユニカっていう会社について教えて頂けませんか?
母親に調べてくれと頼まれたので、いろいろと検索してみたのですが大した情報が見つかりませんでした。
この会社の営業が、先日ウチに来たらしいんですが、マンションを勧められたそうです。
詳しい事は解からないのですが、とにかくこの会社に悪い噂があるか知りたいです。
お願いします。
443名無し不動さん:05/03/01 21:21:37 ID:???
>>442
自分から買いに行ったわけではないんだろ?


 今 す ぐ 必 要 で な い な ら 止 め と け



こんな簡単な事くらい気付けよ
444名無し不動さん:05/03/01 21:23:25 ID:???
詐欺とかに触れてる可能性だな
そんなことより夜逃げじゃ借金が雪だるま式に増えるだけなのが問題だが
445名無し不動さん:05/03/01 21:54:21 ID:KVUqNjRw
>>443
ウチの母親は、、もうじきローンを組めない年齢になるので急いでるそうです。
決算の時期なので、JR川崎駅から徒歩15分・4LDKのマンションが3280万円らしいです。
すごい安いなら買う気だったらしいんですが、会社が有名な所じゃなかったので聞いてみたんです。
446名無し不動さん:05/03/01 21:55:45 ID:???
ネギを背負ったいいカモだ。
447名無し不動さん:05/03/01 22:08:03 ID:ko+OW6to
引越し挨拶の手土産はタオル程度でOKだよね?
448名無し不動さん:05/03/01 22:08:56 ID:???
>>446
とりあえず見送らせましたが、本人は買い時だと思ってたらしいです。
私も不動産に関して素人なので安いのかわかりませんが、マンションは値下がりが激しいみたいだから
やめとけって言っておきました。「あの時買っておけば良かった・・」なんて事はないと思ってるので・・。
貯金はある程度あるらしいから、数年後に退職して、地方にいい物件があったら買うと言ってました。
その時に、マンションの相場が値上がりしてたら怒られそうですがね。
449名無し不動さん:05/03/01 22:47:54 ID:???
>>445

その物件が気になるなら、そこの駅前にある大きい不動産屋を順番に回ってみなよ
ほとんどのとこで扱ってるから、欲しいなら一番信用出来そうなとこで話しすすめてみ( ゚Д゚)y─┛~~
450名無し不動さん:05/03/01 22:52:55 ID:???
>>448
マンションって、値段の高低だけで買うもんとわ違うんだがなー
451名無し不動さん:05/03/01 22:53:44 ID:???
>>447
私はソバを配りまくりました。
452名無し不動さん:05/03/01 23:16:03 ID:xZ47bqR6
>>451
ウチにも以前ソバ持ってきた人いたけど
気持ち悪いし、何が入ってるかもしれないから
食べずに捨てたよ
453名無し不動さん:05/03/01 23:32:54 ID:???
引越しソバは気にしないで喰いまくったなぁ。
その後も越してきた近所の方々とは、あまり物を贈ったり贈られたりしたし。
454名無し不動さん:05/03/01 23:53:31 ID:2+0vvL5F
>>452
まぁ、気持ちはわからんでもないが、いちいちここで書くなよ。
455名無し不動さん:05/03/02 00:01:36 ID:???
>>454
まぁ、気持ちはわからんでもないが、いちいちここで書くなよ。
456熟女問題:05/03/02 00:03:33 ID:gTwErT+q
月給手取り43万なら、賃貸マンション賃料は、いくら位までが
常識的なラインなんでしょうか?

ちなみに、月18万の賃貸物件を考えているんですが・・・
457名無し不動さん:05/03/02 00:34:36 ID:???
>>456
収入の安定度と貯金額によるんじゃない?
458熟女問題:05/03/02 00:42:05 ID:gTwErT+q
収入は安定してますが、貯金は200万程しかありません。
どうでしょうか・・・
459名無し不動さん:05/03/02 00:46:21 ID:???
家賃は月収の三分の一が目安と言われたよ
43÷3は?
そんなに収入いいのに貯金が、、、まだ就職したばかりなんですか???
460名無し不動さん:05/03/02 00:59:20 ID:y9NMF5yV
近々引越予定で賃貸住宅を契約しようとしている主婦です。
契約書に
・賃借人の都合により3年以内に解約の場合敷金の返金はなし
・3年経過後の解約の場合はハウスクリーニング・床ニス塗り替え・
 クロス張り替え等の改修工事費用は敷金で補填する。
 不足の場合は賃借人が支払う
・車庫証明を出す場合手数料1万円
となっているのですが、これらは妥当な条件でしょうか?
どうも借家人に不利な条件のような気がしてなりません。
他にも契約書ではありませんが、別紙として
「フローリング部屋はカーペットを敷くまたはテーブルの脚等に
必ず床傷防止フェルト等を貼ること」などの要求が箇条書きに
されています。
今までこのような要求はされたことがなく困惑しています。
本当に全ての家具にマットを貼らなければならないのでしょうか?
うちは小さい子がいるのでいくら頑張っても床の傷は防げないと思います。
この条件で契約書に判をおしたら、退去時にすごい金額の補修費請求が
きそうで、どうしようか迷っています。
461名無し不動さん:05/03/02 01:05:22 ID:???
>>456
どんなところでどんな生活がしたいのか、ある程度希望があるでしょ。
家賃15万のデザイナーズマンションに住んでお洒落に生活したいとか、
家賃は8万におさえて普通の生活+貯金をしたいとかね。
俺は住むところにはあまり興味がないので、
交際費や自己投資に金つかうけどな。
462名無し不動さん:05/03/02 01:11:30 ID:???
>>460
まだそんなアフォな特約提示する物件って、あるんですね〜。
消費者契約法とか原状回復に関するガイドラインを盾に、真っ向から戦うのもいいですが、
俺なら面倒だから別の物件探します。
463名無し不動さん:05/03/02 01:23:20 ID:???
>>460
ふざけた契約書ですな。借主に不利な特約がてんこ盛り。
消費者契約法により借主に不利な特約は無効です。
そんな物件は借りるな!と言いたいところですが、
そこを借りたいのなら特約の削除を要求するしかありません。
現状回復についてネットで調べてみてください。
そして各都道府県庁舎内にある住宅課の相談窓口へ電話してみてください。
宅建協会や消費者生活センターでも相談にのってくれますよ。
ある程度知恵をつけてから、不動産屋に交渉することをお勧めします。
464名無し不動さん:05/03/02 02:48:21 ID:???
>>460
やだなと思うなら他と契約すればいいだけだろ
家なんて星の数ほどあるんだから
465名無し不動さん:05/03/02 10:59:32 ID:vNDoWXxG
>>462
「原状回復に関するガイドライン(東京都)」ってあれに書いてあるとおり
のことをやろうとすると余程きれいに使わないと裁判負けるぞ。
一般的な例で「普通に使っていたら」の解釈は弁償させられるような請求を
される場合、借主「金払ってるんだし、忙しいし、借りてからそんな場所触
ってもいない」ってところが、貸主は「人からの借り物なんだし、ちょっと
でも掃除すればこんなにならないでしょ」ってな具合。
原状回復トラブルのほとんど無い家主で、特に何も無ければ多少の汚れはあ
っても敷金全額を>>460さんのいうような契約書になっていても返金する家
主でさえ、こうしたトラブル出てくる。
ネットや消費者センターでにわか知識身につけて「裁判だ」なんて騒いでる
ケースに多いよ。
それで東京都のガイドラインできてから裁判も円滑になったと思う。借主実
質敗訴なんかはこうしたところに書かれないけどね。
466名無し不動さん:05/03/02 12:09:04 ID:???

借主勝訴の判例が大多数ですが、何か?

勝つ自信がなければ裁判なんかやりませんが、何か?

467名無し不動さん:05/03/02 12:37:59 ID:???
判例と判決を誤用するようなレスに信憑性があるのかどうか
468名無し不動さん:05/03/02 15:39:19 ID:4dLxVtrh
検討中のマンションですが、完成予定が7月で入居予定が10月って書いてあるけど、
なんで入居まで3ヶ月もかかるんでしょうか?
469名無し不動さん:05/03/02 15:46:01 ID:???
>>468
当初の予定より建築が遅れてる可能性が高い。
470名無し不動さん:05/03/02 15:57:46 ID:???
>>468
内覧会やったりする期間じゃねーの?
7月完成で7月入居じゃ余裕無さ過ぎだろ。
471名無し不動さん:05/03/02 16:25:41 ID:???
賃貸じゃないんだから、
出来てすぐ入居できるようなマンソン少ないと思うよ
472名無し不動さん:05/03/02 16:28:10 ID:jW5GDNdb
去年買ったマンションは10月完成12月引渡しだった。
その間、内覧会やら手直しやら、管理組合の打合せやら、挙句は引越しの順番決めやら
いろんな用事があって、結局2ヶ月はかかったね。
473名無し不動さん:05/03/02 17:07:55 ID:U4Hi8Dht
A不動産屋の店頭でいい中古物件をみつけたので、店頭で話を聞き現地案内を
受けました。(そこが専任媒介)
その後、今まで世話になっている馴染みのB不動産屋から同じ物件の紹介を
受けました。

B不動産の営業が誠意ある人で、出来ればそちらで購入したいのですが、誰ダレが
購入しようとしているという情報はB不動産からA不動産に渡るんでしょうか?
A不動産の方からたびたび電話があるので、誰と分かるのは気まずいのですが。
474名無し不動さん:05/03/02 17:24:20 ID:???
>>473
相手が専任を受けている会社では
貴方が違う所をとおしても購入申込
で名前等がバレまずい関係になるよ
今回は止したほうが賢明です
Bには悪いが仕方ないと思いますが
475名無し不動さん:05/03/02 17:29:00 ID:KoB8Ghvg
初めて部屋を借りるんですが、MASTって評判どうですか?

あと、若い女性が1階に住むって危ないですかね。1階しか空いて
無かったので。あと、これだけは気を付けた方がいいってあります
か。周りに一人暮らしの人がいなくて相談出来る人がいないもので
スミマセン。
476名無し不動さん:05/03/02 17:40:25 ID:???
>>473
そればっかりはしょうがないですよね
Bのタイミングが遅かったという事で、、、

>>475
一階だったらベランダ側にシャッターがちゃんとあるかどうか
ベランダ側から人が入ってこれなくなっているか。

友達は以前一階に住んでいてのぞきをされてすぐ引っ越しました
なるべくなら2階に超したことはないと思いますが、、、


477475:05/03/02 18:40:39 ID:KoB8Ghvg
のぞき怖いですね。
ちょっと高くても、2階にしたいと思います。
敷金とか払って、すぐに解約するハメになるのは避けたいので。

とてもタメになりました。どうも有り難うございました。
478名無し不動さん:05/03/02 18:56:23 ID:???
二階以降だと気が緩んだりするからドッコイの気もするけどな
479460:05/03/02 20:50:47 ID:y9NMF5yV
462さん、463さん、465さん
早々にレスありがとうございました。参考になりました。
原状回復や消費者契約法について調べてみたら、一気に契約する気が失せました。
ただ、昔からこのあたり住んでいるという近所の奥さんに聞いてみたら
「あら、この県では敷金なんか返さないのが当たり前みたいよ」
と言われたので、腰が抜けそうになりましたが・・・・
法律をものともしないローカルルール、恐るべし!!
家主が確信犯の可能性があるので、一応463さんのおっしゃるように
家主と交渉してみて、ダメだったら諦めます。
どうもありがとうございました。
480名無し不動さん:05/03/02 21:23:38 ID:oDv2hJBG
旗ざお型の土地についての意見を聞かせて下さい
481名無し不動さん:05/03/02 21:36:43 ID:nCDmord5
>>479
参考までに、余程大きい壊れかたでなければ敷金分の修理代負担で、他は
すべて家主が持ってくれるという地域もあるので知っておいて。
ちなみに修理代について、近所の畳店・水道工事店・工務店・内装工事店
なんかに聞いてみて概算出してみると敷金分くらいの負担で済むようであ
れば、そのほうが安かったりもする。
482名無し不動さん:05/03/02 21:48:05 ID:???
昨年5月に借りた部屋が
先日競売にかかっているころが分かりました
敷金40万円敷き引き20万円家賃6万円です
仲介屋さんは既に差し押さえされている物件を
競売の説明なしに賃貸の仲介しました
落札者の人に出て行けと言われたら出て行かなくてはならないのでしょうか?
敷金は返ってくるのでしょうか?
仲介屋さんは知っていたはずですが、知っていたいないにかかわらず責任はないのでしょうか?
出来たら敷金を次の所有者の方に渡して、同じ条件で住み続けたいのですが、どうすればいいでしょうか?

483名無し不動さん:05/03/02 22:27:03 ID:???
>>482
その部屋ってのは、分譲マンションの持ち主が賃貸にしてるパターン?
で、持ち主が破産かなにかで競売…。

その展開だと、落札者が自分で住むために買った場合は出て行かされるんじゃない?
貸すために買う人もいるとは思うけど…。
最近は、一般人が安く買うために競売物件に手を出してるらしいし、法律が変わったとかで
居座ってる奴を追い出しやすくなったんじゃなかった?

去年の5月の時点で競売にかかってったの?
それなら、仲介屋に対して何か出来るかも…。
その辺は、弁護士にでも相談した方が確実。

敷金は元の持ち主にいってるんだろうから、現実的に取り返せるかは疑問だな。
484名無し不動さん:05/03/02 22:52:45 ID:???
>>479
ガイドラインは法律じゃないよ?
消費者契約法も一方的に不利な契約を解除できる法律でしかないし
事前に内容がわかってるものが一方的と立証するのは結構大変。
>>482
大前提として仲介業者が事前に知っていたと証明できる?
昨年五月っていうと大体一年かかってるよね・・・
それとは関係無いと前置きした上で
敷金は仲介では無くオーナーが預かる金だからオーナーに対して敷金分の債権を持ってるから
返してくれという権利がある。
落札者が法的手続きを取ったら対抗出来ないから
新しい所有者に現在このような状況だけど以前と同じ契約で住み続けたいと申し出るしかないね
485名無し不動さん:05/03/02 23:38:04 ID:cHacUxpy
質問!

マンションの抽選って、当選してからのキャンセルは可能なの?
その場合、外れた人に譲ることは可能?
486名無し不動さん:05/03/02 23:55:24 ID:???
>>485
可能でしょ。

抽選になるような物件だと、抽選の時に次点の人も決めてる場合もあるんじゃない?
少なくとも、当選した人が勝手にその権利を譲る人を決めるようなことは出来ないでしょ。
487名無し不動さん:05/03/03 01:20:16 ID:PDQi+SY6
1mくらいへこんだ土地50坪を買おうとしてるんですが、
盛り土ってかなり費用がかかるもんでしょうか?
不動産屋さんは50万くらいだというんですが・・・
それは嘘だろうと思って聞くと、
住宅メーカーに建設と同時にやらせれば安いからなんだとか。
それって単に建設単価にのるだけなような・・・
実際のところどのくらいかかるものなんでしょうか?
488名無し不動さん:05/03/03 01:29:47 ID:???
それは建設住宅板で聞けよ
489名無し不動さん:05/03/03 01:36:37 ID:???
>>487
地域によって、基礎労務単価も違うし、材料費も違うし、材料や資機材の運搬費や
使う機械も変わってくるから、現地をみてみないとなんともお答えできない

あなたの質問は
「パソコンが壊れました。修理の相場はいくらくらいでしょうか?」と同じ
どの部品が壊れたのか、ノートなのかデスクトップなのか、修理に持っていくのか
来てもらうのか、そういう情報がまるでなし
490名無し不動さん:05/03/03 02:32:47 ID:zy0Q7nDI
JID保証料が2年間で16200円と家主保険が2年間で1万6千ほど請求されたんですけど
適正な料金でしょうか??またカードキーを作るのに2枚で1万三千円も掛かりました。
どうすれば適正な値段かどうかわかりますでしょうか?
491名無し不動さん:05/03/03 02:33:52 ID:zy0Q7nDI
ところでJID保証料って何でしょうか??
492名無し不動さん:05/03/03 02:47:59 ID:???
日本賃貸保証株式会社だYO!
493名無し不動さん:05/03/03 03:55:28 ID:Wq6xr8/Q
>>490
なぜ、その場で担当に聞かなかったのか疑問
JID保証料てのは家賃滞納した場合保証してくれる会社です
保険料、カード代等、管理会社や家主が指定したりする場合が多いのでどうしようもない
嫌なら別の物件探せば?
494名無し不動さん:05/03/03 04:18:32 ID:???
>490
管理会社勤務ですが、保証料も家財保険もカードキーも
大体相場といえば相場です。
もし安く済まそうと思うのであれば、
JIDをつけなくてもよいか、確認してみてはいかがでしょう?
連帯保証人をきちんと立てれば、
対応してくれるかもしれません。
495名無し不動さん:05/03/03 04:25:01 ID:n8Bg80wR
>>482
私も同じような経験が2回ほどあります。東京都と大阪で当時住専問題に
なった。物件でした。
簡単に言うと結果的には契約期間終了まで住めて新しい
家主に同じ契約内容で引き継がれます。
(新しい家主に家賃を払うが退去時の敷金も新しい家主負担)

更新が来たら家主との相談です。契約更新しないと言われたら出て行くしかない。
仮に新しい大家が契約期間中ですぐに出て行けといわれたら引越し費用、新しい敷金礼金
を多くもらってください。取りあえず契約期間は住む権利があります。
496名無し不動さん:05/03/03 04:27:39 ID:aE5YuxG+
関西から東京に引越しします。
今みている物件が、世田谷で敷金3ヶ月、礼金、香辛料なし、
不動産仲介料1ヶ月、家主に払うお金が一ヶ月なんですが
これってふつうですか?
私の周りでは、仲介料は半月分なので、ぼったくられているのかなと
少し心配になりました。
497名無し不動さん:05/03/03 04:32:12 ID:???
>496
494の書き込みをしたものですが、
仲介手数料は、半月の所も増えましたが、
大手チェーン以外では1ヶ月、というのが相場です。
あと、敷金はペット可などであれば3ヶ月取るところが多いですが、
通常は2or1ヶ月ってとこでしょうか?
ところで、礼金無しで、家主に払うお金が1ヶ月、とはどういうことでしょう?
通常、礼金=家主に払うお金なので。。。
498名無し不動さん:05/03/03 05:08:24 ID:aE5YuxG+
早速のレスありがとうございます。
不動産屋はセンチュリ○21です。
そうすると、一ヶ月分というのは妥当な金額と考えてもよさそうですね。
ペットは不可の物件なんです。元々公庫物件だったもので、つくりも
しっかりしていると聞いたのですが、3ヶ月って少し多いなと思いました。
店頭で出してもらった紙には、礼金・更新料なしと大きく銘打ってあったので
早速みにいったのですが、家に帰ってからよく見てみると家主100l、
仲介主100lと書いてありました。
疑問におもったので、もう一度お店をたずねて「契約時に全てかかる費用を
計算してくれませんか」といったら、のらりくらりと交されて
最後はなんかイライラしていたので引き上げてしまったのです。
私も、意味がよくわからないのですが・・。
499名無し不動さん:05/03/03 05:49:40 ID:???
登記簿を見に行く予定なのですが、
受付で身分証の提示を求められることはありますか?
車の免許は持ってなく、保険証はあるのですが、
会社のデスクに忘れてきてしまい、手元にないのです。

500名無し不動さん:05/03/03 06:08:00 ID:IbneqG73
申し込み金を支払ったのですが
書面にいかなる場合でも返金しないと書いてあったのですが
もしキャンセルした場合は返金されないのでしょうか?
501名無し不動さん:05/03/03 07:00:34 ID:3cpIMp/A
あたし不動産系じゃないから間違ってたらごめんね、朝になればプロがフォローしてくれるのを願ってます
>>499
公庫融資で立てた賃貸物件って家賃3か月分以外はないんじゃないの?
友達が特優賃物件住んでてそう言ってた気がする
仲介手数料もいらないし、退去時は原状回復費が自己負担だけって言ってた
>>500
あたしも過去キャンセルした事有ったんだけども、
不動産屋のお姉さんにこっそり
「手付け金の段階でのキャンセルは私が審査通ったTEL前に下さい、じゃないと手付金返せない」
と言われましたよー
売買の場合はちょっと分かりません

お役に立てますように・・・
502名無し不動さん:05/03/03 08:20:54 ID:OPiNgRaF
>>482
基本的には新しい所有者に対して敷金の主張はできないからね。
また新所有者から賃貸に使用しない旨通告を受けた場合、退去の通告を
受けてから6ヶ月以内には退出しなければいけない。

503名無し不動さん:05/03/03 09:36:55 ID:???
小さなビルで貸事務所(1部屋7坪前後)を経営しておりますが、昨今の不況で
空室が目立ち始めました。
地元の不動産会社に仲介を依頼しておりますが、そこに任せきりにするだけでなく
不動産検索サイト等でも見つけてもらえればいいな、と考えておりますが、こういうのは
個人レベルで直接登録できるものなのでしょうか?
504名無し不動さん:05/03/03 09:54:19 ID:py7hG9hP
>>503
基本的(大手の検索サイト)には免許事業者向けだと思うよ。
ただし不動産検索サイトに物件出している業者に仲介依頼出せば掲載してく
れることも多い。
でもウチの会社なんかだと載せなきゃ借り手が付かないような物件しか載せ
ないからなw掲載物件数も限りあって有料だし。
それとあんまり広く情報流すと貸主側で「こんなお客さん」の希望が絞りき
れなくなってくるよ。
505名無し不動さん:05/03/03 10:11:01 ID:???
>501
同意です。
公庫物件であれば3ヶ月ですよね。
506名無し不動さん:05/03/03 10:20:26 ID:???
>>501
>退去時は原状回復費が自己負担だけって言ってた
自然損耗分も含めて、借主が全部負担しろってことなの?
507名無し不動さん:05/03/03 10:37:45 ID:???
>483.494,495,502さん
ありがとうございます
住み続けられなくても
敷金だけでも返るよう
弁護士に相談してみます
508名無し不動さん:05/03/03 11:32:32 ID:???
>>495の書き込みは、賃貸物件の建物自体が競売にかけられてる場合の話になるのかな。

で、>>507の場合は分譲物件を賃貸してるパターンだったのか、普通の賃貸物件だったのか…?

509名無し不動さん:05/03/03 12:59:37 ID:py7hG9hP
>>506
公庫物件の契約書内容は厳しいよ。家主もそのようにやるかやらないかは
別としてだけどね。
例えば契約日が3月1日からなのに「3月1日までに入居しなければなら
ない」とか「原状に復して退去する(出てからの原状回復じゃなくてね)」
とか現実的じゃなかったりするよねw
510名無し不動さん:05/03/03 13:37:38 ID:???
予算ちょっとしかないのに、親のすすめる高級ハウスメーカーへ
付き合いで話しを聞きに行かなくてはなりません。
この客じゃダメだ〜と、決定的に思わせる事の出来る強烈な一言を
アドバイスください。
とりあえず、服装は色あせたジーパン、よれよれフリースで貧乏を
アピールしようと思ってます。
511名無し不動さん:05/03/03 13:58:34 ID:oxqQeLWl
親が保証人?
意味無いよ。

最初から親の財布を見てる。
あとは人生相談板へ。
512名無し不動さん:05/03/03 14:09:06 ID:???
>>510
親がそれなりの仕事していて金も出すってパターンか、親が契約者になるって話なら
貴方が無職のヒッキーでも借りられるでしょ。

親に言えないなら、不動産屋で暴れてみたら?
513名無し不動さん:05/03/03 15:29:48 ID:???
>508さん
分譲物件を賃貸しているパターンです
2LDKです
514508:05/03/03 15:52:07 ID:???
>>513
それじゃ、やはり今どきは落札者が住むために買う可能性が高いかな。
そうなると、落札者には金銭的な要求は出来ないまま退去って展開だな。

あとは、自分で落札するって手はどう?
515名無し不動さん:05/03/03 16:15:14 ID:aCmoV1BQ
1日とか2日ぐらいから利用できるウィークリーマンションは?港区中央区で。
516499:05/03/03 16:18:26 ID:aE5YuxG+
>>505
>>501
えっと、「過去に公庫物件だった」もの、らしいです。
つまり、もう公庫からははずれていると聞きました。
すみません、ややこしい書き方で・・。
はじめてなのでよくわからなくて。
517名無し不動さん:05/03/03 17:04:41 ID:???
518名無し不動さん:05/03/03 17:50:17 ID:tDijnlkd
>>516
出たよ・・後出しジャンケン

返済終わってれば普通と同じだっつーの
519名無し不動さん:05/03/03 18:44:13 ID:???
>>515
ホテルのがやすいんじゃね?
520499:05/03/03 19:14:11 ID:aE5YuxG+
>>518
・・すみません。

返済がおわっていれば普通ということは、敷金が3ヶ月というのは
高いと考えても良いのでしょうか。不動産手数料もあるので、やはり
扱いとしては公庫物件ではないということだと思うので・。
521名無し不動さん:05/03/03 19:22:09 ID:VhMKR4Jv
>>520
礼金よりもマシなんじゃないの?
それとこの不景気で公庫の金利よりも民間のほうが有利ということで、借り
替える家主も多いよ。
522名無し不動さん:05/03/03 19:42:19 ID:???
>>521 って、>>496だろ?

>今みている物件が、世田谷で敷金3ヶ月、礼金、香辛料なし、
>不動産仲介料1ヶ月、家主に払うお金が一ヶ月なんですが
>これってふつうですか?

普通かどうかなんてのを何故気にするのかが解らないけど、貴方が納得してるかどうかだろ?
貴方が言うような「普通」で考えたら、トータルで5か月分ってのは正に普通なんじゃない?
概ね初期費用で、5〜6ヶ月と言われてるでしょ。

その中で礼金がなくて、敷金として3ヶ月ってのは考え様では借主には好都合でしょ。
まぁ、家主に1ヶ月ってのがあるから礼1敷3ってことなんだろけど…。

納得いかなきゃ、他を探せばいいだけ。
523503:05/03/03 19:56:15 ID:???
504さん、どうもありがとうございました。
ネットでのテナント獲得は困難なようですね。
524515:05/03/03 20:07:46 ID:aCmoV1BQ
明け方にチェックインして19時ぐらいにチェックアウトしたいんですよ。ホテルだと難しいかなって思って
525名無し不動さん:05/03/03 20:18:28 ID:???
>>524

事情を話せば、ホテルでもそういうチェックアウトも出来るよ
ただし、二日しか泊まってなくても三日分取られると思うけど
それでも、ウイクリー入る手間と料金よりも安いと思うけど
526名無し不動さん:05/03/03 20:23:18 ID:ndyFX34N
知らない土地に転居することになったんですが、
部屋探しでどの不動産屋行ったらいいか分からない・・・。
時間的には1店しか行けない・・・。

ネットで物件数が一番多かった2店に絞りました。が、
A不動産(社員はそこそこ営業トーク風)は、とにかく問い合わせに反応即時。希望物件すぐピックアップ。
B不動産(社員は女性、テンション低い)は、電話で希望に沿う物件ピックアップしてくれって言っても、いまだ何も連絡なし・・・。
Aは食いついてるかんじがして嫌やけど、BはBでどうなんやろ・・・。

転居のとき、不動産屋をどうやって決めておられます?
527名無し不動さん:05/03/03 20:42:28 ID:???
>>526
家探しに時間をかけられない…分からない事もないけど、少し無理してでも時間を作リ
何回か通って条件に合った良い物件を見つけるべき。

焦って探して、慌てて契約…ろくな事はないパターンに成りかねない。
入居してから、契約書にこんな項目が…とか、このスレに書き込む展開にならないように…
528名無し不動さん:05/03/03 21:20:00 ID:???
不動産屋に元金均等返済は住宅金融公庫しか扱ってないって聞いたんですけど
本当ですか??
都市銀行でも扱っていますよね?
529名無し不動さん:05/03/03 21:26:05 ID:wyXec4la
都営住宅の空家待機が当たったんだけど
これって必ず入れるものですか?
530名無し不動さん:05/03/03 21:30:17 ID:???
>>528
扱ってるけど、優遇がついてる商品は元利均等が多い。
元金均等はあまり見かけない。
531528:05/03/03 21:32:14 ID:???
>>530
そういうことですか
となると、優遇がついていたり、特約型だったりすると
元利均等しかないってことですかね
でも、不動産屋のくせして住宅金融公庫しか扱ってないなんて
断言するなんてどういうことでしょうね
提携ローンが優遇のばかりだからそう言ったのでしょうか
532名無し不動さん:05/03/03 21:33:20 ID:???
保証料って、諸経費の見積もりのときは、0って書いてあったんだけど
今日聞いたら、普通に必要ですよと銀行の人に言われました。
これって普通ですか?
不動産にだまされたのかなって思うんだけど。。
ちなみにUFJです
533名無し不動さん:05/03/03 21:37:49 ID:???
>>532
保障料自体は必ずある。
ただし、「ローンの金利に保障料が組み込まれる」場合は0円。
不動産屋の言うことも間違っていない。
534名無し不動さん:05/03/03 21:42:06 ID:FO/yf/q3
不動産業者ってどれくらいの法律の知識がありますか?
おそらく一般のサラリーマンよりもはるかに知識があると思うのですが。
一般企業のサラリーマンの年収が400〜500万位だとすると
不動産業者の平均年収はどれくらいですか?
535526:05/03/03 21:54:15 ID:ndyFX34N
>>527
ああ・・・やはりそうですよね。ありがとございます!
焦らず、ゆっくり探してみます〜!
ただ、『人気物件だから、すぐ決まりますよ』っていう
決まり文句に毎回だまされてしまうから怖いですが。
ここはこだわってしっかり決めてまいりますー!
536名無し不動さん:05/03/03 21:55:25 ID:???
>533
追加質問ですが、不動産が作成した諸経費計算書に
「保証人立てた場合は保証金は不必要」と記述があります。
これはウソをついたことになりますか?
そうなら訴えることが出来ますか?
537533:05/03/03 21:59:30 ID:???
>>536
礼も言わずにマルチポストするような香具師に、答える義理はない。
538名無し不動さん:05/03/03 22:24:20 ID:???
>>535
現実問題としてあなたがほしい物件は大抵他の人もほしい物件だから
いつ決まってもおかしくはないよ。
539534:05/03/03 22:35:20 ID:Mb8fYL3V
すみませんが答えてください。参考にしたいので。
540名無し不動さん:05/03/03 22:37:21 ID:???
現在、フリーターです。アルバイトで手取り17万位です。
今度、初めて一人暮らしするんですが、miniminiでお部屋探しをしています。
入居審査って厳しいですか?大家さんにもよるとは思うんですが、借金が40万くらいあります。
連帯保証人は親です。
部屋が借りれるか不安です。
541名無し不動さん:05/03/03 22:55:31 ID:etIg1HPw
>>522
一緒にするなよw
関係ないって。
542名無し不動さん:05/03/03 23:03:39 ID:???
連帯保証人で親を立てられて、必要書類提出できれば
そんなに簡単に入居審査落ちないでしょ
でも、こればっかりは管理会社と大家によるから・・・
543名無し不動さん:05/03/03 23:04:47 ID:etIg1HPw
>>526
遠方からの部屋探しの電話よく受けるけど、小さい業者なんかだと時間帯とか
来客時なんかで人手が無かったりすると対応が冷たいときがあるよ。
それとできれば家族構成や最低限の必要な条件、勤務先なんかの情報を前もっ
て教えてもらえると探しやすいこともある。
会社の窓口通してもらう方法なんかもあるね。家主によっては顔が見えない人
には紹介しないでほしいという人もいたりするし(その分収入とか関係なく審
査通ったりする)、客層を限定していたりする人もいるからね。
544526:05/03/03 23:21:29 ID:ndyFX34N
>>535
冷静に考えてみればそうですよね・・・。
なぜか不動産会社の空間にいると、『人気物件』に焦らされてる気分になってしまいまして。
しっかり覚えておきます!

>>543
そうだったんですか・・・。そういや忙しそうで、
『物件探すのに時間かかりますけど』的なこと言ってたなあ。
すごく参考になります。
賃貸業界のことは無知ですので、素人判断で焦って先入観持たないようにしないといけませんね。
教えていただいて、ありがとうございます!
545名無し不動さん:05/03/03 23:21:51 ID:???
>>540
管理会社によるけどー。
年収証明(去年の源泉徴集票とか過去の給料明細半〜1年分とか)だすよう言われる所があるよ。
自分のがなきゃ保証人(親)のをもってこないと契約できないって強気だったり。
保証人は、実の親が最強。
本人ので無く妻や夫の親や、勤務先上司はいやがられ、その場合2名要求される事あり。
546名無し不動さん:05/03/03 23:31:01 ID:mHctV2y/
>>545
管理会社じゃなくて大家だろ。管理会社はあくまでアドバイスまたは代理してるだけ。でも、minimini
が応対してるのに、審査の時にわざわざ管理会社に聞く大家なんて少数派では?
547名無し不動さん:05/03/03 23:41:08 ID:???
>>544
>『物件探すのに時間かかりますけど』的なこと言ってたなあ。

もうこの時点でアウト
不動産屋としてプロの仕事してないか、断りたくてわざとそう言ってるかのどっちか
いずれにしてもそういうとこに頼むのはやめた方がいい

これが物販の店員なら、どこの売り場にどんなものが置いてあるか
最近どんな商品が入荷したか、値段は、色のバリエーションは・・とか
頭に叩き込んでおいて客に応対するもんだ
それがプロの仕事ってもんだ
548名無し不動さん:05/03/03 23:50:28 ID:???
>542 >545 >546
わかりました。ありがとうございます。
とりあえず必要書類出してだめだったら、だめで。
申し込みしてきます。
549名無し不動さん:05/03/04 00:08:27 ID:tnPndR4n
>>547
自社物持ってないだけなんじゃないの?w
それとパートか何かの人が、ただ電話出ただけだったとか。
550名無し不動さん:05/03/04 01:31:47 ID:???
ワンルームマンションの入居(更新)時に
「入居者相互会」(引受共済:全国賃貸管理業共済会)
という火災保険のようなのに入っています。

昨日、ふと郵便で届いて放っておいた入会証を見ると、
部屋番号が違っていて、仕方なく連絡先を・・と確認していて気付いたのですが、

入会申込日 平成16年12月X日
保証期間 平成16年12月X日〜平成17年12月31日

本会の加入を承諾し、本証を発行いたします。
発行日 平成17年2月15日

部屋の契約を更新をしてから、
共済の入会証発行まで2ヶ月空白があるのですが・・
(過去の証書を見ても1ヶ月程度の空白があります。)
この間の保証って、どうなっているのでしょうか?。(´・ω・`)
551名無し不動さん:05/03/04 01:41:21 ID:???
>>550
自己レス
賃貸契約期間の開始日から、、って別紙の規約に書いてあった。(^^;;
失礼しました〜。
552名無し不動さん:05/03/04 01:42:43 ID:XDm4K6xT
3月いっぱいでいま住んでいるマンションを退去します。
それで色々手続きをしていたら、管理会社から
「部屋の磨耗具合のチェックを退去日の2週間前に行うから、
チェックの日までに荷物を全て運び出しておいてください」と言われました。

3月末日までの家賃は払ってるのに、
その2週間も前に荷物を全部出さないといけないのは納得がいきません。
(荷物がなくなったら当然住むことも無理です)
当然のように言われてるんですが、この管理会社からの申出に効力はあるんでしょうか?
553名無し不動さん:05/03/04 01:53:02 ID:???
>>552
ない。
万一契約書に書いてあっても、妥当でない事由で消費者に一方的に
負担をさせるような特約は、無効の可能性が大きい。
向こうがゴネるようなら、消費者センターにでも相談しる。
554名無し不動さん:05/03/04 01:57:37 ID:???
>>552
解約日は決定しているんだし、家賃を払ってあるなら居住権を得ているので、
管理会社の要求は拒否していいよ。
室内の状況チェックは退去後にしてくださいって言えばいい。
不動産屋や管理会社は、気弱に見える人には強気で言ってくるから、今後も要注意だね。
555名無し不動さん:05/03/04 02:27:29 ID:???
>>541
すまん、レスアンカー間違えた。
556名無し不動さん:05/03/04 03:02:41 ID:+D9eEsQa
教えて下さい。
子供の成長に伴い自宅の賃貸マンションが狭くなったので、近所で一軒家を探していた所
良い物件を発見、不動産屋さんの強いプッシュもあって下見に行き即決しました。
早速手付けも家賃一ヶ月分を支払い、不動産屋とリフォーム屋さんとの打ち合わせにも
仕事を休んで同席しました。
会社や学校などに告知を終え、引っ越し屋の見積もりも取り、家具も様々に物色していた時、
突然不動産屋から電話が。なんでも大家さんに色々と賃貸のトラブルについて吹き込んだ
輩がいるらしく、大家さんが貸すのをやめたいと言い出したとの事。
翻意を促したものの決意は固く、諦めざるを得ないらしいです。
こういう場合、どうすれば良いのでしょうか?
当然手付けは返してもらえると思いますが、それを返してもらって泣き寝入りしか無いのでしょうか?
世間的には人気のありそうにない物件ですが、我々家族には本当にニーズに合致した物件だっただけに、
残念でなりません。
ご教示戴ければ嬉しいです。
557名無し不動さん:05/03/04 03:31:08 ID:???
>>556
逆のパターンの話が時々このスレでもあるけど、契約書に判子押す前ってことなら
概ね手付け金などを返してもらって終了でしょ。

この手のドタキャン話って、今回のように断られたのが借り主側(一般人)だと
何だか素人相手に悪戯なことを…って気もするけど、その辺どうなんだろ?
契約がどの段階まで進んでいたかだけで判断するのか、断る理由なども判断材料になるのか。
また、どちらが断ったのかによっても判断が変わるのか…。

私もハッキリした事が解かればありがたい。
558名無し不動さん:05/03/04 03:33:42 ID:???
>>556
前スレに似たような書き込みがあったから読んでみなよ。
55、567あたりね。
559 名無し不動さん :05/03/04 04:32:26 ID:???
賃貸借契約(店舗)の更新料と保証金償却について質問させて頂きます。何卒よろしくお願い申し上げます。

2年更新の物件を賃借しておりまして、一回目の更新時に賃貸人から増額請求がありました。
実際は賃貸人からではなく代理人の不動産屋からの通知でした。

私は減額請求をしましたが、このやり取りの間に更新日が到来したので、「暫定的に更新料を支払う」旨を
内容証明で通知し、更新料の支払をしました。

賃貸借契約書では、「更新時に」
・新賃借料の1か月分の更新料
・保証金の20%の償却の補填
となっています

その後調停をし、不成立でした。
当時私は、法定更新ならば更新料は不要と思っていましたが、その後、判例からは内容によって、判断は異なることを
知りました。内容というのは契約書が、更新を前提としているか否か(要は書き方)なのですが・・・
今般2回目の更新時が到来します。

1.上記に2回目と記述しましたが、既に法定更新なので、更新時期という概念は無いと考えています。
従って(予想される)不動産屋=代理人からの支払通知は無視しようと思うのですが、
これで良いのでしょうか?

2.法定更新の場合の更新料と保証金償却の扱いの違いはあるのでしょうか?
(私は更新料不要ならば、保証金償却も不要と考えています)

何卒よろしくお願い申し上げます。
560名無し不動さん:05/03/04 04:42:14 ID:???
>>556
無理
貴方に対してではなく賃貸に出す事そのものをやめるってことは持ち主が
近いうちに帰ってくるか取り壊す計画があるんだろうけど
大家の都合で引っ越すことになる物件に住んでてもあんま良いことないんじゃないか?
子供がいるなら学区がかわる地域に簡単に引越し出来ないだろうし。
どうしてもってことなら礼金を上乗せして定期借家契約にすれば貸してくれるかもしれないケド
それにしても契約前に学校や会社なんかに報告しちゃうもんなんだねぇ
561名無し不動さん:05/03/04 04:54:32 ID:???
あぁでも不動産屋挟んでリフォームの打ち合わせしてるってことはどうなんだろ
一番重要なことが抜けてるからよくわかんないや
562556:05/03/04 07:53:05 ID:+D9eEsQa
レスどうもありがとうございます。

>>558
前スレ読みました。
ウチの場合、前スレの方のように具体的な損害は殆どないのですよ。
ただ、精神的、時間的に振り回されただけです。

>>560
物件の築が古いのと間取りが中途半端、さらには平屋というのもあって
あまり人気のなさそう(不動産屋談)な物件なのですが、普段あまり物件の出ない
閑静な住宅地で、妻の職場にも非常に近く、小学四年の娘も、校区は変わるものの
隣接しているので友人たちと離れずに済み、なにより私が平屋好きというのもあって、
家族全員本当に気に入っていたのですよ。
ちなみに大家さん側の理由と言うのは「思ったよりリフォーム代が高くつきそう」
「立ち退きでもめる事が多いと聞いたので妻が反対しだした」という、
訳の判らない理由です。大家さんは近所に新しい家を建て、子供さんも独立して
家を建てているので、物件は貸さずに置いておくのだそうです。
563TAJkkahA:05/03/04 08:32:31 ID:4LTRc2sO
やばいです。上の住人がうるさかったので壁を裏拳でたたいたら壁が少しへこんでしまいました 壁の位置は窓の下です いくら位料金請求されそうですか?
564名無し不動さん:05/03/04 08:59:46 ID:???
三万くらい
565名無し不動さん:05/03/04 10:01:32 ID:???
>>562
それなら1〜2年ごとぐらいの定期借家契約を公正証書で作るといえば納得するんじゃないかな。
定期借家契約について知らないだろうから不動産屋から所有者にどんなものか説明してもらう
リフォームは安全に関わるもの以外はやめて安く仕上げてもらう事と賃料を高くする等で説得
ただし平屋ってことはかなり古いでしょ、地震にかなり弱い事を覚悟したほうがいいよ。
正直定期借家も古い建物もあんまりお勧めしないけどね。
566名無し不動さん:05/03/04 12:06:56 ID:???
>>559
1.別にいいんじゃない
ただし法定更新になったってことイコールあなたの意見が認められた訳ではないから
今後立ち退き要求等が来てそれが裁判で争われるようになった場合
増額について調停が不調に終わって現在決着がついてないこと、今回の対応も総合的に判断材料になるよ
2繰り返すが更新をしなくて良くなった訳ではなくて
一時棚上げされてる状態に過ぎないのだから
そこの所よく考えて決めればいい。
567名無し不動さん:05/03/04 13:29:49 ID:???
>562
やり取り拝見させていただきました。
そもそも仲介している不動産業者は、
大家さんとどのような管理契約書を交わして
募集していたのでしょうか?
568名無し不動さん:05/03/04 13:53:07 ID:???
>>567
そんなこと分かるわけないだろ
569名無し不動さん:05/03/04 15:36:24 ID:???
質問です!!
大阪の難波駅〜心斎橋周辺でワンルーム探してるんですが、
どこの不動産が良いのやら…いっぱいありすぎ。(><)
初めての一人暮しだし、よく騙されたりとかあるみたいだから、迷ってしまって。。
570名無し不動さん:05/03/04 15:55:07 ID:???
自分の住んでいるマンションの西側にマンションが建設されることになりました。
距離は結構離れていますが(30mくらい)、窓から目があったりするのがやはり
気になるので、こちらに向いている窓をスリガラスにするか不透明フィルム等を
貼るようお願いしています。ただ、その該当する窓が角部屋のリビング窓になる
らしく(L字型にガラスになっている)商品性が落ちるからできない、代わりに
お金で解決を・・・と言ってきています。
これから長い年月暮らしていくのですから、お金ではなく設計変更を、とお願い
していますが、平行線のままです。
やはりいくらかのお金をもらって解決するしかないのでしょうか?
571名無し不動さん:05/03/04 16:25:36 ID:CGudMedD
賃料未納が始まったので、住民登録台帳見てきたらもうその人がいなく
なっている。
ただ、部屋には出入りしている状況で、調べると契約時から住民票を移
した形跡がない。
強制執行前提の手続きに移る前に、取立屋の影もちらほら見えるので、
当該物件に不法占有目的の住民登録移転をできないようにするにはどう
したらいいでしょうか?
572名無し不動さん:05/03/04 17:06:37 ID:p+VLxmbp
質問です。新しく引っ越し先に友人と二人で住むんですが、火災保険を一人づつはいらないとだめと言われました、一緒に住むなら一人分でいいとおもうのですがやっぱり二人分払わないとだめですか?。
573名無し不動さん:05/03/04 17:09:19 ID:aXEdu1QU
お初にお尋ねします。
この業界って入社して一ヶ月以内で辞める人、多いですか?
574名無し不動さん:05/03/04 17:31:55 ID:???
>>573
大家業界では長続きする人の方が多いと思うが…
575名無し不動さん:05/03/04 17:52:14 ID:CGudMedD
>>572
友人同士だからじゃないの?
理由聞いてみればいいのに。火災保険て基本的に借家人賠償が前提の保険で
自己家財も付いてくるというものだからな
もし事故が発生した場合、同居する相方(友人というだけで他人)の過失が
全くなかったときに保険が出ないと困るからじゃないかな。
ほとんどの場合は世帯主が保険契約者でいいんだけどね。
576名無し不動さん:05/03/04 17:59:24 ID:???
>>570
自分ちの窓ガラスを型ガラスにするかフィルムを貼りましょう
これで万事解決です、いますぐ実行すべきです

ま、まさか…
30mも離れている他人の家の窓ガラスを「目が合うのが嫌」
という自分勝手な理由で、ケチ付けて不透明にさせたりとか
あるいはお金をむしり取るなどという不合理かつ非常識な事を
考えているのではないでしょうね?
577名無し不動さん:05/03/04 19:15:51 ID:66vNKoQP
すんません。
結婚で新居を探しているんだが・・
俺の婚約者(♀)の親が年金者で連帯保証人が立てられず
入籍を早めなければ、契約が難しそうになってしまった。

入籍日を、家を借りる為だけにずらさないといけないのが、納得できない。
普通婚約者も、連帯保証人を立てるものなのか?
両親は年金者で×、親戚にも、所得証明などを出せと言えないようなので・・

同棲ではないし、式場も予約してあって、契約から1ヶ月以内には入籍するのに、
それでも連帯保証人がいるのか?
これって大家さん(管理会社)に、頼み込むとか出来ないんですか?
誰か知ってる方教えて下さい
578名無し不動さん:05/03/04 19:18:11 ID:???
笑ってもうた!!!

多分>>570は、
「自分の方が先にこっちに住んでる訳で、後で出来たマンソンが解決策とれ」
言うてるやろ、、、
色んな人間が居て、一般人だったら思いつくことも思いつかなかったり、
譲り合ったりする気持ちをそういう部分に持ち合わせれない人種も居る

まー、金貰って自分とこにフィルム貼って残った金でおいしいもん喰えばえーんではないかと
579名無し不動さん:05/03/04 19:19:46 ID:???
>>577
ここで書く前に何故話をした担当に言わないの?
580577:05/03/04 19:27:49 ID:???
FC系の不動産屋で、その時々の担当によって言う事が違う。
「婚約者の保証人は要りません」だったり
「入籍して頂かないと、同居人になるので必要です」だったり。
「婚約者の方の保証人は年金の親御さんでも大丈夫です」だったり。
どれが本当なのかが分からず困ってる。
581名無し不動さん:05/03/04 20:29:03 ID:R7aL0NKv
>>526
参考になれば私は転勤族で知らない土地への転居が6回ほどあります。
私の場合、ネットである程度相場勘を養い、新しい職場に電話して
どの辺りが良いか聞く。数件の不動産屋に自分の希望を言いファックス
で資料を送ってもらう。ある程度あたりを付けて、平日で1泊2日で
予定を立て初日の日の昼ごろまでに現地に到着してその日に数件内件を
行い夕方までには決定し翌日には職場への挨拶、観光でもしてゆっくり帰る。
582名無し不動さん:05/03/04 20:54:38 ID:???
>>581
ほぉ・・下見に行けるなんて良いですな・・
漏れも地方に転勤で明日引越しなんだが、異動の内示を受けたのが
2月14日だったので、とてもそんな余裕はなかった
仕方がないので会社が用意したワンルーム暮らしだ・・

2LDKの超高層階を借りて住んでるけど、こっちの部屋も借りたままで行くよ
住まない部屋に年間300万だよw

しかも単身者には別居手当も帰宅交通費も出ない上、むこうの家賃も自分もちw
いちおう一部上場企業なんだけどねー

んじゃ荷造りするわ
PCもしまうわ
583名無し不動さん:05/03/04 21:06:20 ID:???
>572
勧められている商品が、保険か共済かによって変わってきますが、
少なくとも保険の場合は、他人同士だと別々に加入することになります。
あとは、もし1人の時2万円の契約であれば、1人1万円×2、ということを
お願いしてみてはいかがでしょう?
584名無し不動さん:05/03/04 21:16:20 ID:???
>>577
相手が求めてるならそれに答えるか
他の物件探すしかないよ
それと入籍してなきゃ同棲だ。
>>580
担当が大家をそういう風に説得する自信があるとかそういう事でしょ
最終的には大家がどう思ってるかですので
全部嘘とも言える。
585名無し不動さん:05/03/04 21:19:47 ID:iuUtDnQH
三井不動産・三井不動産販売の分譲住宅部門を統合して新会社
つくったら、なにがどうなるんですか?
586名無し不動さん:05/03/04 21:21:18 ID:???
>>580
その時に、

「担当者で言ってることが違うぞ!ゴルァ!!!いい加減にしろ!!!!契約やめるぞ!!」

で終わるやん。
どアフォ。
587名無し不動さん:05/03/04 21:43:15 ID:???
まぁ本当に契約終わる気がするけどなw
588577:05/03/04 21:43:33 ID:???
ふむふむ。分かりました。有難うございます。
自分はどうでも良いんですが、入籍日にコダワリがあった彼女が
可哀想かと思いまして・・
大家の裁量に寄るものであれば、不動産屋に交渉をねじ込んでみます。
589名無し不動さん:05/03/04 22:04:18 ID:???
引越し延期すりゃいいだけじゃん
590 名無し不動さん :05/03/04 23:01:29 ID:???
559です
>>566
アドバイスありがとうございます。
いずれ裁判は不可避なので(他の問題もあるので)参考になりました。
591名無し不動さん:05/03/05 01:52:46 ID:PhXCKIcw
彼と一緒に暮らす部屋を探しています。
いい物件があったから、不動産屋に申し込んだんですけど、
彼の収入じゃ借りれないから、大目に収入を書いて下さいと言われました。
所得証明を求めれらたらどうするんですか?って聞いたら
1万円で作れますから・・・と言われました。
コレってありなんですか??皆さんやっていることなんですか??
592名無し不動さん:05/03/05 01:56:44 ID:???
>>591
だめ。
そんな不動産屋と物件は蹴れ。蹴ってしまえ。
593名無し不動さん:05/03/05 01:58:28 ID:???
ばれたらダメな事だな
そんなことよりヒモを養ってる女の人生の方が危険だが
594名無し不動さん:05/03/05 02:04:21 ID:PhXCKIcw
私は今年中に彼と結婚する予定だからヒモとは言わないのでは・・・
しかも新居に落ち着いたら働くし。
595名無し不動さん:05/03/05 02:07:56 ID:???
つーか年収少ないなら安いとこに住め。
若いうちに狭くて汚くて不便な所に住むのは後で笑えるが
逆だと辛いぞ。安いところで金ためろ。
596名無し不動さん:05/03/05 02:11:41 ID:???
>>594
入居の時にそんな方法で誤魔化す業者じゃ、退去の時には逆に貴方がぼられるかも…。
あとあとの事を考えたら、そんな業者とは付き合わない方がいい。
597名無し不動さん:05/03/05 02:15:51 ID:PhXCKIcw
二人の収入で借りれる範囲で部屋は探しました。
ただその不動産屋いわく、収入の合算ではなくて、
彼の一人の収入での申請って言われたんだけど、
これって業者によって違うの??
598名無し不動さん:05/03/05 02:18:39 ID:???
>>594

源泉徴収票なら5分で作れるが、所得証明は無理だろw

源泉作って1万円もらえるんだったら、従業員100人で100万円だな。

まぁ・・・・・やめとけ
599名無し不動さん:05/03/05 02:20:03 ID:PhXCKIcw
596さん、ありがとうございます。
後々のことまで考えたら、そういうこともあり得ますもんね・・・・
600名無し不動さん:05/03/05 02:25:51 ID:PhXCKIcw
源泉って5分でできちゃうんですか・・・・
何か裏の世界のようで怖いです。
601名無し不動さん:05/03/05 02:35:35 ID:???
>>600

裏の世界も何もあなたも年末会社からもらうでしょ。源泉

あんなもん、パソコン入力だけだから誰でもすぐ作れる。

裏も表も関係ない。
602名無し不動さん:05/03/05 02:42:09 ID:PhXCKIcw
まあ、パソコンがあれば何でも作れてしまうとは思いますが。
源泉って公文書??
偽造したら罪になるんですよね?
603名無し不動さん:05/03/05 03:14:42 ID:???
>>602
有印私文書偽造。
または
詐欺罪。どちらにしても懲役刑の可能性あり
604名無し不動さん:05/03/05 04:40:41 ID:???
今働かない奴が結婚したら働くのかw
605名無し不動さん:05/03/05 06:21:30 ID:???
今日できない奴が明日できると言っても漏れは信じない
606名無し不動さん:05/03/05 07:12:38 ID:???
不動産屋って土日でも営業してるのが普通だよね?
607名無し不動さん:05/03/05 08:39:43 ID:/iEDt/9X
すみません、知人(同僚)の話なんですが、私住宅ローンの事
全くわからないので教えて頂きたいのですが・・

同僚の両親が夫婦合算で3800万、25年ローン(50歳以上の為)を4%で組んだそうです。
そのローンの中には両親それぞれの車やショッピングのローン(300万以下)も一緒にしてもらったそうです。
二人の収入はいかほどの物か?ですが推定合算年収500~700位(現在月3万程の家賃の団地)
この場合、両親のどちらかが無くなった場合(死亡内容にもよると思いますが)
亡くなった方のローン分はチャラになるんでしょうか?
また両親2人とも亡くなった場合は住宅ローンの借金はチャラで同僚のモノになるのでしょうか?
遺産相続で相続した場合、住宅ローンも一緒にくっついてくるので支払いしなければいけないのでは?
と私は思ったのですが・・・
遺産放棄したらマンションは無くなるだろうし・・・

他人事なのですが、同僚の「両親死んだら自分の物〜」と楽観的に嬉しそうに話しているの見ると
自分を含め回りが心配してます。
また今後の勉強の為にも教えて頂けませんか?


608607:05/03/05 08:44:29 ID:/iEDt/9X
追記
固定なのか変動なのか不明ですが住宅ローン4%って高いですよね?

因に国民健康保険料を払っていないという疑惑ありなんですが
住宅ローン審査には関係ないのでしょうか?



609名無し不動さん:05/03/05 09:04:05 ID:???
ネットで問い合わせ欄から見学希望とか送ったら
自動でメールが送られてきて
「早急に見学等を希望する場合はお電話して下さい」ってあったんだけど
早急ってのはその日の内って事かな?
610名無し不動さん:05/03/05 09:08:06 ID:MjWVnmWT
>>607
相続は、"資産・負債の両方"を継ぐもの。
611名無し不動さん:05/03/05 09:33:54 ID:???
>.607

合算の場合でも、契約主(普通は主人)に団体信用保険に入れるから
団信契約の名義人が死んだら、借金はチャラですよ

くわしくはここみれ↓
http://www.jyukou.go.jp/faq/faq/ans_096.html

合算で契約した奥さんの分は、一緒になって払っていきますっていう約束みたいなもんだから
奥さんが死んでも、ローンは払わないと駄目だが、契約名義人のご主人が死んだら
奥さんは払わなくても良いわな

ややこしいのは、若い共働きの夫婦によくあるのが、家の名義を分けておきたいので
それぞれの収入で、2個のローンを契約して払ってる人、
この場合は、どっちかが死んだら、団信の片方のローンは消えるけど
生きてる方のローンは消えない

国保の件はおいらは知らないので、他のエロイ人、フォローよろしく
でも、ローン審査で保険の件はおいらもウルサく言われたので、どうなんだろ
でも、通ったのならすでに良いのでは

この場合の結論は、父ちゃん死んだら、チャラってことだすな( ゚Д゚)y─┛~~
612607:05/03/05 09:58:47 ID:/iEDt/9X
ありがとうございます。
じゃ、両親無くなったら住宅ローンちゃらになり子供(同僚)のモノになるんですね。
遺産相続しても住宅ローンは別ものなのか。
てっきり遺産相続したら住宅ローンももれなく付いてくるのかと思ってました。
どうりで同僚、両親しだら払わなくていいんだ〜とさも死んでくれと言わんばかりに喜んでるのがわかりました。
(50才過ぎての住宅ローンはいつ契約者が病気等でなくなるかわかないので
銀行側はメリットないような感じですが、それでもローンは通るんですね)

では極端な話、本日契約したが1ヶ月後に両親無くなった場合、住宅ローンちゃらなんですよね?
そう考えると団信の保険料って凄く高いんですよね?

613名無し不動さん:05/03/05 11:55:48 ID:???
>>609
「本日中」って書いてないなら、大丈夫かと思われます。
614名無し不動さん:05/03/05 12:25:44 ID:???
>>609
そういうことも含めて電話で問い合わせるんじゃないの?
615名無し不動さん:05/03/05 13:03:20 ID:9HFeDogI
[金利選択型住宅ローン]固定金利適用期限到来のお知らせ がきました。

【借入内容】
貸出金額:23,500,000円
貸出残高:20,809,906円
3年固定:1.750%

21年ローンで3年終わりました。
変動金利は上がっているので、固定がいいと思うのですが
何年くらいで組んだほうがいいでしょうか?
616名無し不動さん:05/03/05 14:15:04 ID:???
>>615
月曜にでも銀行のローン相談コーナーに行って、その内容だけ伝えてみれば?
すると、他にいろいろと聞かれると思うから…

そうすれば、答えてもらうためにはどんな情報が必要なのかが解かると思う。
617名無し不動さん:05/03/05 14:53:57 ID:3a0LU33+
>>616
ありがとうございます。
水曜まで出張なので、木曜にでも行ってきます。
618名無し不動さん:05/03/05 19:45:43 ID:???
>>606
ウチの地域は日曜休みが多いよ。
619名無し不動さん:05/03/05 20:04:39 ID:???
>>606
法人客相手なら日曜は休みが多い
一般客相手なら土日は開けるのが普通
ただし618さんのような地域もあるかも
620名無し不動さん:05/03/05 21:14:42 ID:prVlGUxJ
一人暮らしのための部屋を探しに行くのですが何か持っていかなければいけないものってありますか?
手付金とか必要なんでしょうか?
621名無し不動さん:05/03/05 21:25:51 ID:rPydp7b0
今、転勤留守宅を借りています。
大家さんが転勤先が気に入ったので帰ってこないかもと、大家さんと親しい人に聞きました。
わたしも今住んでる借家のある場所が気に入っているのですが、
この場合、わたしの方から大家さんに家を売ってくれと言うのはいかがな物でしょうか。
622名無し不動さん:05/03/05 21:37:51 ID:ZeVBS5vM
大家さんがいるのに家を売ってくれってなに?
623名無し不動さん:05/03/05 21:47:13 ID:???
>>621
いってみたら?
624名無し不動さん:05/03/05 21:52:16 ID:???
>>621
別におかしな事でもないと思うけど…。
その大家と貴方とは、顔見知りなのかな?

まぁ、先ずは大家が戻る気がなくなったのが本気かどうかってことかな。
行った先の物珍しさもあって、一時的にそう思ってるだけかもしれないから
もし貴方が聞くとしても「ある程度時間(1年とか)が経っても戻る気がなくて、
その時に家を売るとしたら私に買う気がある…」みたいな感じで言ってみれば?

ただ、その時には貴方の気が変わってるかもね?
625621:05/03/05 22:14:36 ID:rPydp7b0
わたしは大家さんには会った事も話した事もないんですよね。
すべて、不動産屋経由なので。
でも当初の予定より2年近く長く借りてます。
まあ、もうちょっと様子見て、次の更新辺りで考えてみようかな。
626名無し不動さん:05/03/05 22:27:26 ID:???
>>625
そういう物件でも、定期ではなく普通の賃貸契約なんだ?
627名無し不動さん:05/03/05 22:56:51 ID:???
>>606
管理がメインで地元でまったりなところは日曜休み多いかも
自分のところもそうだった
628名無し不動さん:05/03/05 23:03:47 ID:???
>>612
団信は銀行のプランによってまちまちだから高いか安いかは
一概にはなんとも、、、
それに変な話ですが老後寝たきりになった場合とか
後遺症がある病気とかプランによって適応しない場合もあるので
そのお友達は呑気に構えすぎだとも思いますが、、、
自分の親ならやめてくれと思います
万が一亡くなったとしても相続税がいくらか取られると思うし

金利は長期固定にしても最近で4%は高い気がしますね

629名無し不動さん:05/03/05 23:42:03 ID:rSshg4kp
地主から底地権の買取りを打診されています。
私の借地権の権利は地上権なのですが、
地上権でも底地権の買取金額の水準は
普通の賃借権の借地権と同じなんでしょうか?
630607:05/03/06 00:22:30 ID:hy06jMvz
>>628
レスありがとうございます。
同僚、呑気というか破産しているらしいので万が一借金抱えてもどうにかなると思ってるんじゃないですかね。
自分より早く両親は亡くなるモノだと思っているので、将来は自分のモノになる事しか考えていないようです。
もちらん回りは自分の親が今から住宅ローン組むなんて事になったら止めると言ってます。
まぁ、他人事になるんですけどね。

団信入れば亡くなった時にはチャラなんですね・・・相続税はかからないのかぁ。
住宅ローンって複雑ですね、今後購入考えて勉強します。
ありがとうございます。
631名無し不動さん:05/03/06 03:31:04 ID:???
相続税はかかるでしょ、たぶん課税最低限を上回らないから実質ゼロ円だろうけど
632名無し不動さん:05/03/06 08:49:24 ID:liPQ7zKE
物件に書いてある方位って玄関の方向ですか?窓の方向ですか?
たとえば方位が南東だったら朝はあったかい?
方位によって家賃の上下ってあるんでしょうか?
633名無し不動さん:05/03/06 10:01:40 ID:???
北ってどっちかすぐわからないんだけど、
みんなどうやって判断してるの?
634名無し不動さん:05/03/06 10:45:02 ID:???
>>630
>相続税はかからないのかぁ
いや、かかると思うんだけど、、、
名義変更もあるだろうし

その友人は破産していて両親はカード+住宅ローン
すごいね、、、
635名無し不動さん:05/03/06 11:47:06 ID:???
アパート借りようとしたら、特約事項に
「ハウスクリーニングや、畳・襖の取替えは借主負担とする。」
ってあったんで、聞いてみたら、これ位は何処にいってもあります。
通常のことです。 と言われた・・・・

故意・過失の破損ならともかく、クリーニングとか畳の張り返って
普通は大家の負担じゃないの?

詳しい人、ご教授願います。
636名無し不動さん:05/03/06 12:08:46 ID:???
>>635
普通のことだけど気に入らないなら止めるか
礼金を倍にするからこの条項削ってくれと言えばいいんじゃないの?
後は金額を明示した上で今後価格がかわってもその値段で行うという一筆添えて
637635:05/03/06 12:15:09 ID:???
>>636
普通のことなら、そんなに気にする必要はないですね。
少し不安だったので。有難うございました。
638名無し不動さん:05/03/06 12:15:44 ID:I47swaGf
茅場町付近で女性も入れるサウナない?
639名無し不動さん:05/03/06 12:35:33 ID:uLgT96Jt
>>635
解釈として、次の入居者のためというのではなく、前払いで契約時点で
「自分が入居する為に交換してある」ということでいいんじゃないの?
どうしても嫌であれば、その旨説明して誰かが退出した後の部屋をその
まま借りればいい。
畳も家具や傷くらいで使うのに支障なくて、襖も手垢くらい。部屋も掃
除すればきれいになるっていうやつでいいじゃない。
640名無し不動さん:05/03/06 12:39:16 ID:???
大家は負担する金を何処から捻出するかといえば間違いなく借主からなわけで
結局どういう名目で取るのか?という事に過ぎないってことが
どっかで抜け落ちてるんだよなぁこの手の考え
641名無し不動さん:05/03/06 12:42:13 ID:???
>>635
その手の質問は、この板に敷金がらみのスレがあるから1から読んで少し学べば?
642名無し不動さん:05/03/06 15:00:07 ID:???
マンションの目の前の大通りに停車(2,3時間)しているトラックって
どうにかできんかね?
643名無し不動さん:05/03/06 15:34:19 ID:???
警察に電話汁
644名無し不動さん:05/03/06 16:39:05 ID:???
北向きってどっちなのか目印教えてくれよ。
わかんねーよ。
645名無し不動さん:05/03/06 16:57:48 ID:???
>>644
おひさまのひかりがはいってこないほうだよ
646名無し不動さん:05/03/06 17:57:45 ID:gsowIySQ
すみません。今月中に引っ越さなければならないものです。
以下に今の状況を記しましたので、ご回答いただけますか?

・今は会社の独身寮に住んでいるが、3月22日までに出て行かなければならない。
・貯金は10万円もない
・会社の互助会は、入社1年を経たないと費用を貸してくれない。
・弟が学生で、もう一人も今年大学生になるから親から借りられない。
・サラ金はやりたくない。

どうすればよろしいでしょうか?
647名無し不動さん:05/03/06 18:09:10 ID:???
>>646

敷金礼金0の賃貸を借りて、引越し屋を使わず自力で引越しをする。

648名無し不動さん:05/03/06 18:29:48 ID:???
>646
入居費用ローンってあります。(形を変えたサラ金かもしれませんが。)
昔ほど頭金要りません。

あなたお勤め人みたいだから、保証人不要プランも使えます。
(審査は超簡単)

これでお金と保証人の問題はなくなると思いますが。

金がないのに、ローンもしたくない・・
でも普通に引越ししたい・・・
これ無理ありますよね。
100万円の車を10万円で売ってくれと真面目な顔で言ってるようなもんですから。

もう一つは、会社をすぐやめて住み込みで働くことです。
新聞屋・自動車製造・・・なんでもありますよ。

がんばって!

>647
仲介料・保険・前家賃は最低必要。
10万円では無理だと思うけど。
(家賃2万円くらいなら大丈夫じゃねーの)
649名無し不動さん:05/03/06 19:02:48 ID:???
独身寮に住んでるのに入社一年未満?

それに理由があるなら数ヶ月の延長はできるはず。
650名無し不動さん:05/03/06 19:27:04 ID:adtdWB+t
部屋を借りようとしたら、只今キャンペーン中で家賃
1ヶ月分無料と言われたのですが、怪しいですかね。
651名無し不動さん:05/03/06 19:49:01 ID:???
>>646
かなり厳しい状況だな。
ところで、何故あなたは寮を出るの?
まさか、追い出される訳じゃないだろうな?

会社に頼んで、もう暫くおいてもらうことは出来ないの?
652名無し不動さん:05/03/06 19:54:50 ID:???
>>650
考え方というか、見方の問題だけでしょ。
敷金や礼金を無くしたり、家賃を下げたりするよりも長い目で見れば大家側には
得というかマイナスが少ないってだけじゃないの?
653650:05/03/06 20:05:20 ID:adtdWB+t
>>652
そうですか。有り難うございました。なんか問題でもあるのかなと思ったり
しまして。初めて部屋を借りるので、少し敏感になってた所があったかな。
騙されちゃいけない!と思って。騙されない方法とかってありますか?
654名無し不動さん:05/03/06 20:14:33 ID:yWq6GEW4
敷金礼金振り込み→契約書に同意の流れって普通なの?自分は逆だと思うんだけど…。初めての賃貸なんで神経質になってるのかも。
655名無し不動さん:05/03/06 21:33:54 ID:/OgTNqiW
賃貸マンションについての質問です。
これから入居予定の者ですが
室内洗濯機置き場の洗濯パンが二層式のタイプなのですが
当方の洗濯機は全自動なので入りそうに有りません
やはり全自動用の洗濯パンは借主側が工事費用も含めて払うものでしょうか?
工事費含めると2万以上はしそうです。
656名無し不動さん:05/03/06 21:49:46 ID:???
>>655
何故そういうことは、契約前に聞かないのかと…小一時間。
657名無し不動さん:05/03/06 21:53:42 ID:???
>>655
そもそも洗濯機置き場を改装しても大丈夫なのか?
改装OKでも、あとで元にもどさなくてもいいのか?

まずそれを貸主に相談汁。
費用分担についても話してもいいが、たぶん借主負担だな。
658655:05/03/06 21:58:52 ID:/OgTNqiW
内見の時には洗濯機置き場の寸法まで気が回らず
いざ契約して、全自動洗濯機のサイズやら検討してたら気が付いたんですよね
とりあえ管理会社に聞いてみます。
659名無し不動さん:05/03/06 22:05:07 ID:1SFj//yy
賃貸マンションの更新にあたり、不動産屋に手数料を払うものなのでしょうか?
家賃12万の物件で3万円(+消費税)の手数料を請求されているのですが、
払わなければいけないのでしょうか。
660名無し不動さん:05/03/06 22:08:41 ID:???
質問です。
まだ学生で来年度就職なんですが、引っ越しの敷金など40万ほど銀行は貸してくれるでしょうか?
保証人には就職1年目の兄をと考えています。
スレ違いかもしれませんがよろしくお願いします。
661名無し不動さん:05/03/06 22:58:16 ID:hy06jMvz
>>660
バイトしてるなら学生と言わず、無人機へ・・・・
662名無し不動さん:05/03/06 23:04:39 ID:???
>>660
敷金礼金を分割で払えるところがあるよ。
ぐぐってみ。
663660:05/03/06 23:10:36 ID:???
貯金が5万ほどしかないので、分割しても苦しいです。
やはり厳しいですか・・
664名無し不動さん:05/03/06 23:23:16 ID:???
>>663
あとは親兄弟に借金か金が貯まるまで友人・彼女の家に世話になるかだな。
665名無し不動さん:05/03/06 23:25:28 ID:???
DKが8畳くらいなんだけど、
40型ー50型のプラズマTVを入れたいと思っています。

----------------------------
K| | T V |
 |
         ■
ドア   ■■■■  ←ここ

---------------------------

で、上図の■部分にソファと
上下調整可能なテーブル置こうかと思うんですが、
やっぱりスペースきついですかね?

このくらいのスペースならどういう風にするのが
いいでしょうか?
666名無し不動さん:05/03/06 23:26:03 ID:???
分割しても苦しいならどうやって返すつもりだ?
667名無し不動さん:05/03/06 23:26:21 ID:???
>>663
就職の際にそのことは考慮しなかったの?

まぁ、今更言ってもだけど…実家からとか、兄さんの住まいから通える範囲で
仕事探すとか社員寮がある会社にするとか…。
最初からその辺を考慮してないってことは、地方に住んでいて就職のため上京
って訳でもないだろうに。
668名無し不動さん:05/03/06 23:28:51 ID:???
>>665
部屋には、TVと自分だけにすれば問題ない。
あとは、お好きに…。
669名無し不動さん:05/03/06 23:30:51 ID:???
>>665
そこまでキッチンに近いと油がすごそうですね。
670名無し不動さん:05/03/06 23:38:09 ID:alqoqiQh
賃貸の不動産に転職したいのですが、
業界ランキングはどういう風になっていますか?
671名無し不動さん:05/03/06 23:38:53 ID:???
油はちょっと気になってるところだけど、
料理ほとんどしないし、何か置こうと思っています。

TVと自分だけですか。やっぱそうですよね。
実はネットカフェにあるみたいなリクライニングと
足投げ置くやつもほしいんですよね。

でもそれだと客がきたときに座るスペースなくなるから、
ソファもほしいですね。

狭くて大変だ〜。

どうもでした。
672名無し不動さん:05/03/06 23:41:52 ID:F1cPLtTV
>>671
じゃあこのソファでどうだ。
ttp://www.nitori.co.jp/products/osusume_35/main.html
673名無し不動さん:05/03/06 23:51:37 ID:???
>>672

うわ、これほしい。
これの前に上下調整可能なテーブル置けば、
希望通りになりそうですね。
この系統でちょっと探してみます。
どうもありがとう。
674672:05/03/07 00:10:39 ID:???
ソファは置かずに座椅子がオススメ。
後は座布団(クッション)で充分くつろげると思う。
ソファは部屋が狭くなるよ。
675名無し不動さん:05/03/07 00:15:29 ID:???
でもでかいTV見るのに、ソファじゃないと疲れるからねえ。
ソファも木製タイプ(収納つき)のとかだと両立できそうだけど、
硬くて疲れちゃう。
676名無し不動さん:05/03/07 00:27:44 ID:???
広告で、井戸水を 自家水 と表示するのはありですか?はじめて見つけたんですが。
677名無し不動さん:05/03/07 00:27:56 ID:???
>>635
普通じゃないぞ。
畳、襖の交換費用は貸主負担。(借主に過失がなければ)
入居前のクリーニング代は払わなくていい。
退去時にクリーニングが必要と判断された場合のみ、借主が負担すればいい。
騙されちゃダメだよ。国土交通省のガイドラインを読んでくれ。
678655:05/03/07 01:25:34 ID:RuNlD8Wa
>>635
先日契約してきてタイムリーな話題なので
東京都内だと「賃貸住宅紛争防止条例に基づく説明書」って
書類に契約してきたよ、簡単に言えば通常の使用での損傷や劣化の現状回復は
家主負担でって書類、で借主は退去時に家賃の0.5ヶ月分をルームクリーニング
として支払う事
何でもかんでも大家が敷金から取ろうとするからトラブルが絶えないので、、
って管理会社の人が言っとりました。
679名無し不動さん:05/03/07 02:01:54 ID:???
>>646
親に借りればいいじゃん
長くても数ヶ月でかえせるんだからさ。
いい大人がたったそれだけの蓄えも無いなんてことは無いでしょ
>>655
厳密に言えばそう、後は相手の好意次第

680名無し不動さん:05/03/07 02:17:46 ID:???
>>655
はっきり言って、だまされてます。
クリーニング代が家賃0.5ヶ月分なんて高すぎます。
私だったら自分で掃除して、クリーニング代なんか払いません。
681名無し不動さん:05/03/07 02:37:20 ID:???
>>630
残念だったね、その“同僚”とやらが結構オイシイ思いしそうで。
682名無し不動さん:05/03/07 03:02:13 ID:???
親が死んで死亡保険金が払われることをオイシイと表現していいのかどうか
683名無し不動さん:05/03/07 08:20:57 ID:/tw3rP41
>>678
契約書見れば書いてあるだろうけど「善良なる管理者の注意義務のもと」っ
てのがあって、ちゃんと傷とかつけないで使ってたことが前提だからね。
「使ってれば傷むのはあたりまえでしょ」だと請求されてもおかしくないケ
ースってのは多々出てくる。
レンタカーもそうだけど「乗ってりゃ傷つくしぶつけることもる」だと修理
費取られるとおり、家賃は払っていても人からの借り物ということで、掃除
とかもちゃんとして傷とかない状態で返却が条件でのガイドラインだからね。
よーく読めばそうなってるけど、ガイドラインの表現て役所も上手く逃げて
るよ。
>>680
家賃5万だったら?0.5ヶ月だと2.5万だな。清掃業者だとそのくらいじゃな
いの?
個人での掃除も清掃業者並の掃除できればそれでもいいだろうし。
684名無し不動さん:05/03/07 09:42:33 ID:sJ6ASQ4u
土地を更地で売却してて今年二月一日に業者に買い取りという形で契約しました手付け金150万はすぐもらえましたが残り1500万は3月28日までに払うといわれましたがこれは普通ですか?
685名無し不動さん:05/03/07 09:45:35 ID:Yc2M2GVn
昨日築25年、一階が飲食テナントのビル鉄骨造に引っ越しました。
下見に二、三回行きましたが壁もあつく音もせず気に入りました。
ところが今朝起きて居間にいくとテレビをつけていないのにテレビの音がしました。
よ〜くきくとどうも隣だったようで音が筒抜けなのにがくぜんとしました。
人の声はさすがにきこえませんがこういったテレビ音は結構きこえるものなのでしょうか?
部屋の壁側にいると内容までよく聞こえて部屋の真ん中までなにか聞こえるのがわかるかんじ
でもこちらがテレビをつけていれば気にならない、というかんじです。
勿論こちらのテレビ音もあちらにきこえてると思うのでわるい気がします。
686名無し不動さん:05/03/07 11:06:18 ID:UgF+G0lh
ガスの調子が悪くなりました。
現在住んでいるところは、分譲マンションを賃貸しているものなのですが、
この場合どこに連絡すればよいのでしょうか?
状況はガスの炎が急に小さくなって、コンロを2口以上点けると更に小さくなります。
コンロはビルトインタイプのもので最初から賃貸物件にあるものです。
ガス会社のほうに連絡すると、
有料修理の場合もあり補償期間が過ぎていたら修理費は実費とのことですが
私たちが引っ越してまだ数ヶ月ほどですし、その物件は築5年はたっています。
修理費がかかる場合払わなくてはいけないのでしょうか?
それとも先にマンション管理会社等に連絡すべきでしょうか?
よろしくお願いします。
687名無し不動さん:05/03/07 11:13:47 ID:???
>>684
不動産屋に連絡だね。
オーナーと直接契約書をかわしたのならオーナーに連絡。
688687:05/03/07 11:22:52 ID:???
>>686へのレスです
689名無し不動さん:05/03/07 11:36:57 ID:???
>>684
確認するけど、貴方が契約したって書いてあるのは間違いないのかな?

一般的に考えて契約したってことは、その支払方法も含めて貴方が納得したってことじゃないの?
なので、今更そんなこと聞いても仕方がないと思うが…。

契約前に、支払いは契約時に一括でと貴方が言っていれば業者が言う通りにしたかもしれないし
値切ったかもしれないし、断ったかもしれない…ってこと。
690名無し不動さん:05/03/07 11:47:03 ID:???
>>685
この辺りを読んで考えてみたら…

騒音が酷くて夜も眠れない【改造マフラー】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1094895326/

【借家】近隣住民の騒音でお悩みのヤシ集合
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1099751927/

隣人がうるさい part5
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1108569650/

すいません、平屋に引っ越したいんですが・・
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1098823525/

691名無し不動さん:05/03/07 11:51:00 ID:???
現在、AとBの二人で賃貸に同居していて、Aの名義で契約しているのですが、Bに名義を変更したい場合、新たに賃貸契約を結ぶという事になるのでしょうか?
その際、敷金などは新たに払う事になるのでしょうか?
692名無し不動さん:05/03/07 12:04:42 ID:???
>>691
普通に考えれば、一端はAの契約を終わらせる形になるから当然敷金などの
清算もするようになるでしょ。

ただ、先ずは現状の同居?を管理側が知っているのか?
名義変更後にAは出て行くのか、残るのか?
Aは、敷金を返して欲しいのか?・・・辺りはどうなのかな?
693名無し不動さん:05/03/07 12:53:48 ID:???
契約した部屋があまりきれいでなかったので、
もう一度清掃してもらえないかと管理会社に言ったところ
「その状態を見て契約したのだからダメだ」といわれました。

汚すぎるわけじゃないので自分で掃除するし良いとは思ってますが、
管理会社の言ってる事って普通の事?
少し納得がいきませんでした。
694名無し不動さん:05/03/07 13:03:50 ID:???
>>693
契約時にやっておくといってないなら普通のこと
壊れていたとか言う話になるとちょっとかわってくるが
>>685
配置や音量などによる
程度にもよるが
695名無し不動さん:05/03/07 13:15:46 ID:kOH50EHW
仮に二年以上居住して敷金100%戻ってきた人なんているかな?
696名無し不動さん:05/03/07 13:23:13 ID:???
>>693
>契約した部屋があまりきれいでなかったので、

判断基準が難しいところ・・・特に掲示板じゃなぁ。
貴方、毎日掃除するタイプ?
その辺いろいろな人がいて普段の生活でも、テレビの上や部屋の隅に埃があっても
気にしない人もいるしチリ一つ許さない人も・・・。

気になるぐらいだったら、契約の直前にでもその旨言っておけばよかったのに・・・
697名無し不動さん:05/03/07 13:28:50 ID:???
>>695
その手のスレ見てると、自慢気に「全額取り返した」って奴が時々いるが・・・

まぁ、何も言わず何もやらずって訳でもないだろけど。
この場合の「何もやらず」ってのは、退去前の掃除があるのを忘れないように。
698名無し不動さん:05/03/07 14:11:28 ID:kOH50EHW
やっぱ気の弱そうな奴の時に取るんだろうね
699686:05/03/07 14:12:05 ID:???
>>687
遅レスすいません、ありがとうございました。
早速不動産屋に連絡してみます。
700名無し不動さん:05/03/07 15:18:31 ID:PasN7/4/
中古マンションを内見をしたんですが、業者が競売落札で落とした物といっていました。
元の価格が気になり落札価格を調べるにはどうしたら良いですか?売主には聞きにくいし
登記簿には載ってないと思うけどどうした良いですか?
701名無し不動さん:05/03/07 16:04:10 ID:???
>>700
そんなこと知ってどうするの?
安く買ってたら値切ろうとか・・・?

もしも八百屋や魚屋の仕入れの値段が解かって、儲け過ぎだと思ったら値切るの?
702名無し不動さん:05/03/07 16:07:11 ID:???
家賃相場調べられるサイト知りたいです。
例えば、この地域のこの間取りならいくらとか・・・。不動産屋がそれ見て家賃設定の
基準にしてるやつです。
703名無し不動さん:05/03/07 16:11:28 ID:WUQKwuDf
>>702
リク〇ートの住宅情報でも見ればいいんじゃないの?
不動産屋なんて情報商売なんだから家賃設定の基準なんて見てないよ。
経験で身に付けるものだからな。
704名無し不動さん:05/03/07 16:47:48 ID:/Ix6S9Uj
賃貸マンションを出る時に
部屋の掃除代15000円。
タバコを吸うならクロス代30000円以上かかると言われました。
敷金15万のみで入居したのですがこんなにかかるものなのでしょうか?

タバコは法律的に普通の生活での汚れとみなされないんでしょうか?
705名無し不動さん:05/03/07 16:50:27 ID:???
いまやタバコ呑みは3割以下のマイノリティだから・・・
外か換気扇の下で吸うしかないよ。
706名無し不動さん:05/03/07 16:52:30 ID:???
>>700
裁判所いけば?たしか見られないけど
それに見たところで何にもならんよ
>>704
値段は契約書次第
タバコは通常磨耗とは考えにくいね
じゃないと喫煙しない人が損するから
707名無し不動さん:05/03/07 17:01:43 ID:???
このあと、日テレで敷金がらみの特集やるらしいから見れば?
708名無し不動さん:05/03/07 17:05:23 ID:???
部屋でタバコ吸うヤツの家には絶対に行きたくねぇ!
709名無し不動さん:05/03/07 17:40:06 ID:???
雑居ビルの一室を賃貸で借りてお店をしています。
テレビの映りが余りに悪いので大家に言うと、
管理組合に言ってくれ!と管理組合に言うと他の店は綺麗に映ってるし、
お宅のアンテナの取り方が悪いんじゃないか?と、、(古いビルで屋上のアンテナから各店舗でアンテナ線を繋げてる)
こういった場合どちらが直してくれるのが妥当なんですかね?
710名無し不動さん:05/03/07 18:48:02 ID:8XnMO655
初歩的な質問で恥ずかしいのですが
よく賃貸業(貸家業・貸間業を除く)という求人を見るのですが
貸家業と貸間業とはいったいどういったものなんでしょうか?
711名無し不動さん:05/03/07 18:57:34 ID:W4PLQOYU
>>705
換気扇の下でも実は部屋全体にくるもんだぞ。
ちなみにタバコは嗜好品ですのでベランダが無難かとw
712704:05/03/07 20:04:25 ID:/Ix6S9Uj
みなさんどうも。
敷金スレのサイトを見たところタバコも通常生活での汚れになるらしいです。ただあまりにも黄ばんでる場合は払わないといけないということでした。
713名無し不動さん:05/03/07 21:50:56 ID:???
>>702
家賃相場は情報誌じゃなくて
周辺の不動産のあんばいで出来上がっていく感じだよ

相場はもう出来上がっているものなので
何軒か見たらだいたい分かってくるよ
逆に相場より安いところは何かあると思った

情報誌では安めかなと思っても実際はそこそこ高い所も多いし

714名無し不動さん:05/03/07 22:17:26 ID:???
>>710
クロスは居住年数によって残存価値が低くなる。
6年住んだ場合、クロスの残存価値は10%だからね。
ガイドラインを読んで勉強しておいて。
715名無し不動さん:05/03/07 22:19:33 ID:lKQyapLh
>>712
「あまりにも」というのは他の箇所を張り替えた際にタバコのヤニで汚
れているというのが確認できるものと考えるのが間違いないと思う。
要はどんな汚れでも次に使う人が嫌悪感を示さない程度というのが基準
だな。
716名無し不動さん:05/03/08 00:21:19 ID:???
>>712
ああいうのはそういう解釈が出来る=絶対にそういう扱いになるって
三段論法みたいな理論構成してるからあてにならんよ。

717693:05/03/08 01:07:37 ID:???
>>694-695
そうですか・・・・・。
ただ、今日また見てみたところ、虫の死骸が沢山あったりしていくら何でも汚かったです。
それは自分で掃除するとしても、洗面台をあけて見たところ、底の板もぼろぼろで。。
確かに契約前に確認しなかったのも悪いかもしれませんが、、、
そういうもんですか?
最初見たときに言わなかったから、と言われてもクリーニング済みとも聞いてないし
洗面台の中があんなに汚いとも聞いてなかったので納得できません。

対応も杜撰だし、かなり頭にきています。
普通、契約後にキャンセルとなるとやはり敷金礼金は戻ってこないものでしょうか?
718名無し不動さん:05/03/08 01:30:54 ID:???
>>715
それは貸主の管理義務違反になるな。
貸主は入居者に気持ちよく、かつ安全に住んでもらうために努力するもんだ。
管理会社も細かいチェックを怠っていたと思われるので、
部屋の状況を見に来てもらうがいい。
契約後のキャンセルで戻ってくるのは敷金くらいだろう。
719名無し不動さん:05/03/08 01:40:18 ID:???
>>717
キャンセルするにせよ、しないにせよ、洗面台の底の板の状態はすぐに管理会社に話すべき。
設備の整備不行き届きは貸主の責任。

あとは、自分だったら虫死骸屋敷であった旨の状態を管理会社に説明し、清掃しないのであれば
当該箇所の原状回復については清掃費用の一切を免除してもらうように覚書をとるとかするよ。

まあ頑張れ。
720693:05/03/08 01:49:25 ID:???
>>718-719
ありがとうございます。
そう言っていただけると心強いです。

不動産屋には言ったけど「管理会社に確認します」とは言ったものの
何か頼んでもロクに電話もよこさないし、大してアテにできません。
引越し間近なので今更キャンセルは無理なんだけど、あまりにも頭にきたので・・・・。

直接管理会社に言うとして、どんな感じで攻めたらよいでしょうか。
二人で借りるんだけど、交渉するとすれば自分ひとりで行く(電話する)ので
言いくるめられないか不安です。。
721名無し不動さん:05/03/08 02:40:23 ID:???
>>693
舐められてるな。
きみは貸す側にとってはお客さんなんだよ。
なにも遠慮することはない。強気でガンガン言ってやれ。
二人で住むなら洗面台の使用頻度も多くなるし、
壊れてからでは遅いので、今のうちに修理してくれるように言えよ。
電話して返事がこなかったら、しつこく電話しろ。待ってちゃダメだ。
いつ見に来るのか、日時を確約させろ。
ついでに言っておくが、おとなしい賃借人からは敷金をぼったくるので気をつけるように。
722名無し不動さん:05/03/08 07:18:01 ID:iUshapCI
週末に大学受かった娘の為に住居探しに出掛けます。
進学先は早稲田なのでなるべく学校に近いところが希望なのですが、
一番確実でいい探し方、教えてください。
723名無し不動さん:05/03/08 07:30:08 ID:???
目の前の箱をいじれ
724名無し不動さん:05/03/08 08:48:35 ID:poFHlbsN
早稲田なら大学に聞いたら?古い大学なので、そういう紹介とか発達しているかもね。

女性なら多少高くても防犯にこった部屋を、ただ女性限定の寮とかはキチガイホイホイで
狙われる場合もあるそうです。
725693.720:05/03/08 09:00:34 ID:???
>>721
ありがと、うやむやにされないように強気で頑張ります!!
726名無し不動さん:05/03/08 09:36:39 ID:???
>>722
高田馬場乗り換えで、西武線沿線に住んでる学生さんがけっこういます。
早稲田や高田馬場あたりの不動産屋は、学生さん向けの物件を扱ってるところが多いですね。
以上参考までに。
727名無し不動さん:05/03/08 10:16:06 ID:/+duJF/X
>>724,726 どうもありがとうございます。
もうちょっと具体的な希望があるのですが、マンションで広さは25u〜、
家賃は10万〜12万くらいを考えています。
ヤフーの不動産の案内を見たのですが、そのくらいの条件だと高田馬場あたりにも
ありそうですが、実際は共益費や交通費などかかって総額だとかなりになりそうです。
とりあえず、馬場あたりの不動産屋さんを覗いてみます。
728名無し不動さん:05/03/08 10:28:48 ID:???
>>727
西武新宿線で練馬方面に行くと安くなるし
住宅街だから女の子でも安心できると思いますよ
729名無し不動さん:05/03/08 10:54:55 ID:???
10万-12万だったら、先月俺が買った1LDK48uの新築マンション借りてくれ。(マジで
730名無し不動さん:05/03/08 11:25:40 ID:???
賃貸契約の審査ってどんな内容ですか?
731名無し不動さん:05/03/08 11:37:03 ID:???
不動産の登記について聞きたいのですが
ここでいいのでしょうか?

3月7日から 中間省略登記ができなくなると聞きました
登記費用・登録免許税を軽減する方法はないのでしょうか?
732名無し不動さん:05/03/08 12:28:54 ID:ZdMKRV6l
新築のマンションに引っ越す予定です。
下見をして気になったのですが、フローリングの床が柔らかく歩いてみて少しへこむ感じがしました
これはいい床を使っているといわれたのですが、本当にそうなのでしょうか?

新築なので綺麗に扱おうと思っているのですが、特に注意するべきことなど教えてもらえますか?
733名無し不動さん:05/03/08 12:31:44 ID:???
>>732
防音床でしょ。ふわふわするから嫌いな人もいるね。
734732:05/03/08 12:46:48 ID:???
>>733
防音って言っていたような気がします、安心しました。ありがとうございます。

フローリングの上にフローリングのタイルみたいなものを敷いたほうがよいのでしょうか?
特に注意すべき点引き続きお願いします。
735名無し不動さん:05/03/08 12:49:09 ID:???
すみません トイレどこですか?
736名無し不動さん:05/03/08 12:57:40 ID:???
日当たりが悪いところ
737名無し不動さん:05/03/08 13:13:19 ID:???
コインパーキングの影の日当たりの悪いところで座りしょんべんしてきました。ありがとう
738名無し不動さん:05/03/08 16:12:36 ID:lKC7zFw4
中古マンションって実際どれくらいの利益を見越して価格を付けているのかな。
ここ数ヶ月ずーっとマンション見てるけど、1ヶ月100万単位で下がるものもざら。
で、いいなと思った物件で値引きを聞いてみると結構渋い。
どこまで、ほんとの価格なのと思ってしまう。
渋谷あたりで探してるけど。
2000万くらいで。
それと現金即金払いって、どれくらい効果があるものなのでしょう。

739名無し不動さん:05/03/08 16:17:28 ID:???
>>738
現金だろうがローンだろうが、
売主にはいっしょ。
なんの効果も無い。
740名無し不動さん:05/03/08 16:21:15 ID:???
>それと現金即金払いって、どれくらい効果があるものなのでしょう。

特に効果無し!

あとね、渋谷で2000万じゃロクな物件が買えないよ。
築古をリノベーションするのかもしれないけど、
安くても3000万円以上の物件を探した方がいいよ。
741名無し不動さん:05/03/08 16:23:39 ID:lKC7zFw4
そういうものなのですね。
でも3000万はちとたかい。
平米はどれくらいだとまともなのかえるのかしら。
742名無し不動さん:05/03/08 16:35:55 ID:???
>平米はどれくらいだとまともなのかえるのかしら。

意味がわからない。
一人暮らしなら狭くてもいいし・・・
二人暮らしなら50〜60平米あればなんとかなる。
子供が居るなら最低でも70平米は欲しいね。
欲を言えば一人でも80平米ぐらいの広い部屋に住みたいけどね。
それで壁をぶち抜いて広〜いリビングダイニングと狭い寝室があるのが理想。
743名無し不動さん:05/03/08 17:30:02 ID:91gd7yHU
>>742
ひとりで80平米・・・w
掃除大変だぜ(経験者より)。
744名無し不動さん:05/03/08 18:25:21 ID:lKC7zFw4
50m*mくらいで小奇麗であればいいのだけど。。
なかなかないものね。
745名無し不動さん:05/03/08 19:43:01 ID:???
u
746名無し不動さん:05/03/08 19:43:27 ID:???
&hearts.
747名無し不動さん:05/03/08 19:44:04 ID:???
&hearts,
748名無し不動さん:05/03/08 19:44:49 ID:???
あれ?
749名無し不動さん:05/03/08 19:47:45 ID:???
u
750名無し不動さん:05/03/08 19:55:09 ID:???
&hearts,
751名無し不動さん:05/03/08 19:55:38 ID:???
あれれ?
752名無し不動さん:05/03/08 20:32:52 ID:/uqeHSVK
今度新宿にあるエムシコーポレーションって不動産の会社に面接に行きます。
誰かここの会社の評判教えてください。よろしくおねがいします。
753名無し不動さん:05/03/08 21:26:27 ID:???
こんなところで書き込みテストしないでね♥
754名無し不動さん:05/03/08 22:17:56 ID:8LgcT+Oy
今度新築のマンションを借りることにしました。
CS、光ファイバーを謳っていたこともありそこに決めたのですが、
実際入居となると、そのことについての説明はパンフを渡されたのみで
使用法とか契約とかのことを詳しく聞いても
管理会社はどうにもわからないようです。
そこで、大家さんというか貸主である会社に聞いたのですが
そこにもきちんと分かる人がいないようで、管理会社に聞いてくれと言ったり、
たらい回しにされている感じです。
貸主がわからなかったら誰がわかるんだろうと思うんですが、
こういうこと(設備について詳しく分かる人がいない)って
よくあることなんでしょうか!?
755名無し不動さん:05/03/08 22:19:28 ID:???
デベに来てもらって 教えてもらえ
756名無し不動さん:05/03/08 22:26:26 ID:???
>>754
そういう事も含めて、大事な事を事前に聞いたり調べたりせずに契約したり
入居してしまう人がここにはよく来まが・・・
757名無し不動さん:05/03/08 23:13:36 ID:x+H7/RuB
引っ越ししたら郵貯とか銀行、免許証、住民票の住所変更とか大変ですよね…
みなさん休日に一気にやる感じですかぁ?
758名無し不動さん:05/03/08 23:15:51 ID:???
2月下旬に入居を決めた東京の新築マンションなのですが
大家が急に亡くなってしまい、入居のめどが立たない。
別のマンションを探します。
と不動産屋から連絡がありました。
今私は関西に住んでいるので物件の写真を撮ってメールに添付しますと
言ってきてるのですが、
やはり直接見てみないと不安です。
しかし交通費等は請求できないんでしょうか?
759名無し不動さん:05/03/08 23:53:44 ID:???
>>758
何故そこでいきなり

>しかし交通費等は請求できないんでしょうか?

ここまで飛躍するのかと小一時間(ry
760名無し不動さん:05/03/09 00:03:22 ID:???
ためしに請求してみれば?

2月下旬の際は東京行って現地見て決めたんでしょ?
そっちの不手際っていうか、まあ不測の事態な訳だし、
考慮してくれるかも



そんな神のような会社かどうかはシラネ

761754:05/03/09 00:53:49 ID:???
>755
デベって誰ですか?
>756
ごもっともなんですけど、
契約する際には、光などの設備の詳しいことは貸主の会社に
聞けばわかるということだったんで
それを信じて契約してしまいました。
もっとしつこいくらいに聞いておけばよかったと今は思いますし、
次回からはそうするつもりです・・。

それで、室内の設備について詳しく分かる人がどこにもいないのって
よくある話なんでしょうか?
それともその会社が特別いいかげんなのか・・。

762754:05/03/09 00:56:12 ID:???
>755
あ、デベロッパーですね。
763名無し不動さん:05/03/09 01:22:36 ID:???
>>762
もらったパンフレットの会社には問い合わせたの?

入居者は無料って訳でもないのなら、それが一番早くて確実かも・・・
764名無し不動さん:05/03/09 04:46:22 ID:???
>>759
賃貸契約はしたんでしょ?
契約書にはなんて書いてあるの?
765名無し不動さん:05/03/09 05:17:17 ID:T2UJX2g2
アパートを借りる予定です。大手の不動産に行こうと思ってますが、敷金をしらべたら、全体的に一方の不動産は、敷金がだいたい2ヶ月が多く安いんです。
敷金たかいほうと 安い方どっちが いいのでしょうか
766名無し不動さん:05/03/09 08:33:35 ID:g6dnsVgu
その前に敷金の意味を考えれば
767名無し不動さん:05/03/09 14:15:35 ID:E+fXx0d3
長文スマソ
この前天井から水が漏れてきて棚や鞄等が濡れてしまいました
工事をして今はもう漏れてこないのでいいのですが
濡れたものの保障はどうなってるのか聞いた所
・上の階の人に過失がないと保険が使えない
・写真を撮っておく様に
・一応自分の入ってる保険会社に連絡を入れて欲しい
・上の階の人の保険が使えなかったら自分の所に請求してくれ

相手に過失がないと保険が使えないのでしょうか?
だったら自分には一切過失がないからうちの保険も使えないと思うのですが…

詳しい方教えてください
768名無し不動さん:05/03/09 14:27:38 ID:???
そりゃ相手に過失が無い=相手の責任じゃない=相手が金を払う理由無し
だからね
キミの場合はキミの損害に対する補填だからむしろ過失があったら保険降りにくくなると思うよ
769名無し不動さん:05/03/09 14:41:53 ID:???
>>767
>・一応自分の入ってる保険会社に連絡を入れて欲しい

って言われたのなら、連絡したんでしょ?
その時に聞けばいいのに・・・保険屋が一番詳しいだろう?
770名無し不動さん:05/03/09 15:39:12 ID:vBe0zIWx
4年間すんでいたマンション(1年毎に契約更新)を3月に引越す者です。
そこは家賃47,000円で4年間ずっと同じ金額でした。
ネットで新居を探しているときにたまたま今の物件を見かけたので見てみると、
同じ階層の部屋で家賃41,000円となっていました。
これがこの4月からの賃料なのかはわかりませんが、
もし4年間の間に改定されていたとしたら、6,000円も高い家賃を
払い続けてきたなんて何か納得できません…。
同じ条件なのに家賃が違うということはあるのでしょうか。
また、過去に改定されたとして、管理会社にクレームを言えば差額をいくらかは
返してもらえるのでしょうか。
771名無し不動さん:05/03/09 15:54:12 ID:OnB/Ptwa
購入してなるべく早く住みたい物件をネットで見つけたのですが
オーナーチェンジ物件で賃貸中(引渡し時期、相談)とあり。
やはりすぐに自分が住むことはできないのでしょうか?
どなたたご返答よろしくお願いします。
772名無し不動さん:05/03/09 15:54:53 ID:???
>>770
ありまくり
返す必要なんて無い
773名無し不動さん:05/03/09 15:55:56 ID:???
>>771
立ち退き料を大量に払えば多分住める
開いてるところなんて探せばいくらでもあると思うんだがね
774770:05/03/09 16:00:55 ID:vBe0zIWx
>>772
なるほど、そうですか。諦めよう…。
契約更新毎にネットでチェックしておけばよかった。orz
775名無し不動さん:05/03/09 16:03:46 ID:???
知っていたところでそう簡単に高いから引越しなんて方法とれないでしょ
同じだよ
776771:05/03/09 16:10:04 ID:OnB/Ptwa
>>773
早速のお返事ありがとうございます。

決まった予算で決まった条件で探すとどうしても
築年数がかなり古くなってしまい、オーナーチェンジ
物だと全部の条件を満たすので自分が住みたいと。。。
777名無し不動さん:05/03/09 16:18:14 ID:???
契約期間が2年ということになっていて
もし1年で出て行くということになったら
契約破棄(?)のような形になってお金を払う必要がありますよね?
そういうのって普通どのぐらいなんでしょう…?

すみません学生なんでよくわからなくて…;
778名無し不動さん:05/03/09 16:20:14 ID:???
「なにもしなくても」2年で契約更改という意味
出ていく時は、1ヶ月以上前に通知すれば桶
779名無し不動さん:05/03/09 16:25:08 ID:???
>>778
そうなんですか!じゃあ出て行くときは
お金は特別に必要になるわけじゃないんですね。
良かった…。
ありがとうございました!

780名無し不動さん:05/03/09 16:25:11 ID:???
>>777
通常の賃貸契約なら、途中で退去しても問題はない。
ただ退去の事前通告に関しては、契約書に書いてあるとおり。
(概ね1ヶ月前、2〜3ヶ月ってのもある)

定期契約の場合は、途中解約に関して契約書に書いてあるはず。

ついでに・・・学生だからなんて言い訳は、いいとこ高校まで。
781名無し不動さん:05/03/09 16:39:52 ID:???
>>780
すみません…初めて部屋借りるものでなんだかオロオロしてしまって;
契約書をちゃんと読み込んで理解します。
ありがとうございました。
782名無し不動さん:05/03/09 16:41:22 ID:Yn2D4NXN
購入しようと思っている土地の南側20m程のところに
1200平米程と500平米程の大きな駐車場が並んであります。
用途が第一種住居の地域なので将来大きなマンションが
建ったりして日照に影響がないか心配なのですが

前面道路が4mと狭いのと容積率が200%なので
大きなものは建たないかな・・と楽観視もできるのではないかとも
思っていますがいかがでしょうか。

ご意見よろしくお願いします。
783名無し不動さん:05/03/09 16:49:28 ID:???
>>782
高度制限は?
道路は、敷地を使って拡幅できるよ。
784名無し不動さん:05/03/09 16:55:47 ID:???
最低でも三階建てのアパートぐらいは建つこと覚悟したほうがいいね
785782:05/03/09 17:25:45 ID:Yn2D4NXN
>>783-784
レスありがとうございます。

役所で聞きますと高度制限はないそうです。
なので高い建物を建てようと思えば建てられると。
少し離れていますので3階建てのアパート位なら
問題はないのですが、10階以上のマンションなどこられると
お陀仏です・・・

知人いわく
マンションまでの前面道路が狭く出入りがしにくいので
立地的に魅力がなく(分譲などだと売れ残ったりするので)
大丈夫じゃないかというのですがいかがでしょうか。

引き続きご意見ありましたらよろしくお願い致します。
786名無し不動さん:05/03/09 17:33:17 ID:???
その空き地が駅から徒歩10分未満なら
マンションが建つ可能性は高いと思われ
787名無し不動さん:05/03/09 17:34:52 ID:???
駐車場が一番魅力がないと思われる
788名無し不動さん:05/03/09 17:59:46 ID:???
質問です。
アパートの部屋の家賃などを払う人が変わらなければ、中の人は代わってもいいんでしょうか?
私の場合は兄弟なんですが、それでもバレたら追い出されたりするんでしょうか?
789名無し不動さん:05/03/09 19:48:53 ID:???
>>788
契約は即時解除されるのが普通。
兄弟だろうがなんだろうがやっちゃいかん。
790名無し不動さん:05/03/09 19:55:09 ID:N+tM6NIH
審査が通って、今度本契約を、仲介業者とかわしに行くのですが、
本契約の前に敷金礼金3月の日割り家賃と4月の家賃を
銀行に振り込んで欲しいと言われたのですが、
これって普通ですか?
契約の前に振り込んで欲しいなんて、
契約時に、不利な条件出されて「やっぱ契約しない」となったら
その振り込んだお金はちゃんと返金してくれるんでしょうか?
どなたか御願いします御願いします
791名無し不動さん:05/03/09 20:00:21 ID:g6dnsVgu
仲介業者と本契約かいなw管理会社で本契約でしょ?
仲介料で家賃の1ヶ月分は先に仲介業者に振り込む事はあるけど
先に敷金だの礼金だの振り込むなんておかしい
792名無し不動さん:05/03/09 20:02:36 ID:???
>>789

レスありがとうございました。
やはり、そうですよね・・・
出て行く準備しなきゃ・・・
793名無し不動さん:05/03/09 20:12:41 ID:ALWy+531
賃貸のマンションを借りていますが
(都内・1K・フローリング・築4年)
床を大きく傷つけてしまいましたorz
床の修理ってどのくらいかかるのでしょうか。。(オソルオソル

他の事情で退去して転居しようか悩んでいるのですが
あまり資金もないので、修理代があまり大きいようなら
しばらくここに住んで貯金しようかと思います。

すいません、真剣に悩んでます。アドバイスください。
794791:05/03/09 20:15:14 ID:???
791さま
あそうか管理会社か
やっぱおかしいのですか、どうしよう…

実は審査の時、詳しい情報を用意していなくて
(保証人の年収や、自分の年収額←笑)
「適当でいい」と言われたのでそのまま適当に書いたら
実際確認してみればかなり貧乏だったのです。
(保証人年収500、自分300くらい、借りる物件は7万の新築マンション)
本契約の時、審査の内容と違うってことで
断られるんじゃないかと思っているんですが、
その場合、振り込んだお金返してもらえるか不安なのです…あああ
795名無し不動さん:05/03/09 20:24:00 ID:g6dnsVgu
>>794
ん、、なんつーか、もう少し色々勉強してから部屋借りた方がいいよ
まず不動産屋ごときがどうやって年収を調べんのよw?
勤め先が実在するかとかだってネットで調べる程度だし
心配するより前に先ずしっかり仲介業者なり管理会社なりに
話をしたりしないとね
796名無し不動さん:05/03/09 20:26:53 ID:???
>>793
坪数にもよる
物自体は安いよ所詮板だし
797793:05/03/09 20:32:07 ID:???
部屋はいわゆる6畳で、傷つけたのは今のところ2箇所、
どちらも10センチ強、幅1センチ、深さ1ミリ弱です。。

安いといいんですが。。。ありがとう(つД`)
798791:05/03/09 21:18:21 ID:???
795さま
795さま
あああすみません。
本契約のとき、収入証明書を渡すことになっとるのです。
保証人と自分と両方の…
それで審査内容と証明書の内容が違うということに。
それでお前はうそつきということで金は返してもらえないことに。あああ
799名無し不動さん:05/03/09 21:30:51 ID:???
>>791

無職とかじゃ無い限り、最初に申告した金額と違ってても問題ないでしょ
今のうちに不動産屋に電話でもして
「保証人の収入、だいぶ前のと勘違いしてました〜」
とでも言っておけば大丈夫かと
800名無し不動さん:05/03/09 21:56:20 ID:???
>>798
心配するな。敷金などもろもろの費用は
その部屋に入居するから、必要なもの
契約しなければ、全額返してもらえる。

勘違いだったのなら、
審査落ち→全額返還
それぐらいいいよ→めでたく入居
801名無し不動さん:05/03/09 22:17:01 ID:TBemN9zt
ちょっと御知恵を拝借したく書き込みいたします。
前回住んでいた賃貸マンションの大家さんから
いきなり内容証明で、請求書のようなものが送られて
きました。

・破損した窓ガラスの修理代の見積もり9万
・レンジ、風呂の清掃費用3万

不動産屋の仲介で入居したマンションでしたが
2年住んでいないことと、特約に冬期の退去時には
敷金は戻さないということは承知ずみです。

レンジ、風呂の清掃費用にに関しては,払う意思はあるのですが、
入居当初より、窓ガラスはヒビがはいっており、不動産屋には
確認済みでしたが、その後不動産やが倒産し、最初から
ヒビが入っていた。ということに大家さんは一向に耳を貸して
くれません。保険会社も示談で済ませるのが穏便な解決策だと
言っております(保険は利かないそうです)

何度か、賃貸住宅には住んだことはありますが、こんなことに
なったのは初めてのケースで、大家はもう法的手段に出ると
言っております。
私は現在病気で会社を休業しており、病気が鬱なため
いきなり法的手段に出るといわれて、ちょっとダウンしております。
何か、アドバイスを頂ける方がいらっしゃれば幸いです。
802名無し不動さん:05/03/09 22:19:00 ID:???
>>793
ホームセンターで補修剤買ってきて自分でやればいい。
不器用ならすすめないけど。
803名無し不動さん:05/03/09 22:21:04 ID:???
4月から婚約者と同居のため、マンションを借りる事になりました。

アパマンショップで、本契約の前に審査の段階で敷金礼金を全額請求されて
しまいました。
あと数日で2月も終わるって日だったのに、お金は申し込みをしにいった
その月のうちに払ってもらう事になっているからと言われ、気に入った物件
が取られるのも困るので、やむえず払ったんです。

実際審査は通ったのですが、本契約の際に入居者全員(2人)の保証人が
必要といわれてて、親に頼んだんですが、審査の段階の年収や勤務期間、
自営業なので年商も答えてくれてたのに、契約に必要な所得証明に印鑑登録
を渡せない、と言われてしまいました。
事情を聞いても答えてもらえず、どうしようか困惑しています。

一応同居する彼の方の書類はそろえれるみたいなので、そちらだけでお願い
できるものでしょうか。

今回それが原因で別の場所を探す事になったとしても、全額返ってくるのか
心配です。
というのも、鍵を防犯用に替えるので、と代金を請求され、敷金礼金と一緒に
その時払ってしまっているんです。
契約自体まだ交わしていないので、替えてないとは思いますが、もし替えて
いた場合でも、「未契約」を持ち出して返してもらえますよね?

動揺してて文章がおかしいかもしれませんが、よろしくお願いします。
804名無し不動さん:05/03/09 22:31:20 ID:???
>>803
契約前に払ったお金は預かり金になるので、全額返金されます。
もし返されなかったら業務違反になります。
805名無し不動さん:05/03/09 23:09:25 ID:B0fT3grP
>>791
管理会社と本契約?管理会社はただマンションを管理するだけで、入居の契約なんて関与しないだろ?
806名無し不動さん:05/03/09 23:12:11 ID:B0fT3grP
>>801
悪徳大家にあたったね。穏便にはいかないと思うよ。元大家に金を払うか、弁護士に金を払うか
の問題になると思う。
807名無し不動さん:05/03/09 23:27:21 ID:???
>>801
無料の弁護士相談に行って相談してきなよ。
今の状況だとこれしかないよなあ。
808名無し不動さん:05/03/09 23:31:34 ID:B0fT3grP
>>807
個人的には無料のより弁護士会に5000円払うやつのほうがお勧めだが、、まあ無料のいって
からでも遅くはないな。
809名無し不動さん:05/03/09 23:38:00 ID:cBhKYCwB
今借りているワンルームが、貸主の抵当権執行で、
競売の対象になるそうなんですが、
今後の家賃って、とりあえず既に払っている敷金二ヶ月分で、
二ヶ月分を相殺しておいたほうがいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
810名無し不動さん:05/03/09 23:44:48 ID:???
仲介業者が倒産してしまったんですが、管理会社は別にあるので
退去する場合には管理会社に連絡すればOKでしょうか?
811803:05/03/09 23:52:38 ID:???
804さん、ありがとうございます。
少し安心しました。今度アパマンに連絡して話してみます^^
812791:05/03/10 00:31:36 ID:RIuQWhSs
799さま800さま
ありがとうございます!!
よがった…今日は眠れます
回答者さまに幸あれ
813名無し不動さん:05/03/10 00:54:51 ID:???
>>809
確認・・・そのワンルームってのは、分譲マンションを賃貸していてる物件で
その部屋だけが競売になるのか、建物全部が賃貸でその建物ごと競売なのか?

貴方は、そこに住んでいたいのか?
金貰えれば出るのか?
814809:05/03/10 01:13:59 ID:kzXmF9t4
>813
レスありがとうございます。
いろいろ権利関係が複雑なマンションらしくて、
今回の件は私の部屋だけだと思います。
すでに競売手続きにはいったとのことなので、
早晩でていかなければならないとは思いますが、
本当に寝耳に水状態だったので、
今放心状態です。

あと一年契約が残っているので、
そのまま住んでいたいのはやまやまです。

金もらえればでるのかというのも、
引越し代やら新居の必要経費(敷金、礼金)+手間代(慰謝料?)
とかが万全であれば、急遽探さなければとも思っています。

とにかく大家の財務状況がわからないため、下手に家賃を払って
買い手と二重払いになったり、敷金がうやむやになってしまうのが、
怖いので、上のように質問してみました。

よろしくお願いします。
815名無し不動さん:05/03/10 01:24:32 ID:???
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1103635841/l50
内部のことはやっぱここだよ。
816813:05/03/10 01:43:35 ID:???
>>814
>いろいろ権利関係が複雑なマンションらしくて
って事なので、違うかもしれないけど・・・
貴方の部屋だけが競売ってことだと、落札者の目的によって状況が変わるかな。

落札者が自分で住むために買った場合は、貴方は出て行かなければならないはず。
この場合、貴方は金銭的な要求を落札者には出来ない。
敷金などは、元の持ち主と交渉する事になるでしょう。
ただ、競売になってるぐらいだから・・・

あとは、落札者が賃貸に出すつもりで買った場合。
この場合は、落札者との話し合いによっては住んでられるかも。

この辺は、もっと確実な事を弁護士にでも相談した方がいいと思う。
ただ、敷金入れてある分家賃を払わずにいるのは、今後何かあった時に貴方に
不利な要因になるので勧められない。
破産?した大家に払うのが嫌なら、供託とかってのがあるらしいけど・・・
この辺も弁護士に相談すれば教えてくれると思う。
817809:05/03/10 01:56:19 ID:kzXmF9t4
>816
敷金の件、ありがとうございました。
大変参考になりました。

ただ、立退き料?については、気を取り直して、
今いろいろ調べていましたら、
去年の民法改正があったとしても、
改正前に契約(更新除く)していれば、その契約期間内までは
短期賃貸借の権利が保護されるそうなので、
なんとか頑張ってみたいです。

ありがとうございました。
818名無し不動さん:05/03/10 02:05:26 ID:???
募集時20000円だったはずの保険料が、契約時には26000円とられました。
26000円て高くないですか?
もう契約してしまったので今更ですが・・・。
下がったならまだしも、何も言わず保険料があがるなんておかしくないですか?
もしかしてあまり良くない管理会社なのでしょうか・・・?
819名無し不動さん:05/03/10 02:29:29 ID:???
高いね。
保証内容にもよるけど、普通は20000円くらいだね。
虚偽広告ってことで、問いつめてやったら?
納得できないようだったら、自分で他の火災保険に入るから金返せって言ってみな。
820名無し不動さん:05/03/10 06:01:07 ID:???
>>817
保護されないよ。
821名無し不動さん:05/03/10 09:47:01 ID:7KLtYlQU
>>808
無料相談へ数回逝って弁護士を観てきて、信頼できそうな弁護士に\5000の相談をすると。

数回行けば\5000相談する必要ないし、そんな時間は無いかw
822名無し不動さん:05/03/10 09:48:04 ID:???
無料相談に数回いったりしたら何ヶ月かかることやら
823801:05/03/10 10:34:29 ID:LRXQZ3KG
皆様、色々ありがとうございます。
弁護士に相談してみるのがよさそうですね。
不動産屋が既にないため、大家さんと直接話し合いになっているのですが
私はもう、自分でも何を言っているのか、相手が何を言っているのか
判らないため妹に交渉を任せたのですが、とにかく大家さんは早く
金を払え、でないと法的手段をとるとの一点張りだそうです。
若い女なのでなめられているのでしょうか…

法的手段とは小額起訴のことだと思うのですが、
こちらになって負けた場合、負担不要は私が払うことになるのですよね?
824名無し不動さん:05/03/10 11:10:33 ID:ZEdeeRrn
昨日、賃貸マンションを借りようと仲介業者の「重要事項説明書」に
サインしてきたんですが、そこに「鍵交換費用」と「更新手数料」なる項目が
ありました。金額は各15,000円ほどです。
これって借主側の負担になるのでしょうか?
825名無し不動さん:05/03/10 11:29:36 ID:???
スレ違いかもしれないけど

東京の「クリエイト」ってトコから職場に勧誘?電話がきてウザイんだけど
この会社ってどんな会社ですかね??
ようは都内にマンションを経営してもらってその金で住宅減税がどうこうのという話
826名無し不動さん:05/03/10 11:31:59 ID:7KLtYlQU
鴨探し
827名無し不動さん:05/03/10 11:32:23 ID:7KLtYlQU
商品先物の勧誘と同じだろ
828名無し不動さん:05/03/10 11:39:20 ID:???
>>824
何故その時に不動産屋に聞かなかったの?

この板の質問スレ探せば、同じ質問してるのがたくさんあるよ。
829818:05/03/10 12:25:23 ID:???
>>819
レスありがとうございます、高いですよね。
調べてみたら20000円は火災保険で
6000円分は大家さんが破産などして退去しなくてはならなくなった時の保険だそうです。

まぁ不明なお金ではなかったのでとりあえずは納得したけど、
そんなの払いますかね普通。初耳です。
対応がイマイチなので、まだなんとなく不信感が・・。
830名無し不動さん:05/03/10 12:39:46 ID:ZEdeeRrn
>>828
その時はまだ賃貸契約に関して調べてなかったので
へー、そういうものなのかーって感じでした。

鍵については↑の方にありました。既出すいません。
更新手数料についてもそっちのスレに行ってきます。
831名無し不動さん:05/03/10 12:47:43 ID:WLTOPCh6
借りる前の質問にほとんど当てはまるけど、自分で納得出来なきゃ借りなきゃいいだけ
832名無し不動さん:05/03/10 12:53:35 ID:V62WX8ry
>>818
解約すりゃいいじゃんw
掛け捨てでも解約できるのがほとんどだよ。
833名無し不動さん:05/03/10 14:38:22 ID:WLTOPCh6
たんなる記載まちがいじゃね? 保険証券がくれば解る事だしな、個賠もセットで入ったんじゃね?嫌なら解約すればいいだけ
834名無し不動さん:05/03/10 15:06:07 ID:???
借り主以外の同居人という立場の人が
連帯保証人として認められるものなのでしょうか?
835名無し不動さん:05/03/10 15:29:20 ID:???
>>834
認められないと思う。

で、その同居人ってのは、そもそも認められてる人?
836名無し不動さん:05/03/10 15:33:34 ID:Q13UqeEQ
公団の抽選当たった人が土地を買って、そのまま放置
周りはたくさん住宅が建ってるのに 1区画だけ放置(10年以上)
その土地ほしいのですが、一般的な手段、手順等を教えてください。
837名無し不動さん:05/03/10 15:59:44 ID:xylMY+qs
>>834
駄目!二人で入居する場合でも両方の保証人がだいたい必要
恋人同士でAとBで入居するならAとBの保証人を求められる場合が
多いよ、仮にAの保証人だけだとBが退室するにはいいけど
A本人が退室してBが残るとAの保証人はBのヤツの保証しようなんて思わないからね。

>>836
手順もなにもその土地の所有者が売る気かどうかもわからんのじゃ
話にならない、その土地の周りがそれなりの状態なら業者だって
登記見てアポかけてるだろうし
838834:05/03/10 16:26:55 ID:???
普通に考えて認められないですよね…
ただ、同居人欄は複数ありますが保証人の記載欄は
一人分しかなかったので、保証人が複数いるとは思いませんでした
839名無し不動さん:05/03/10 16:35:46 ID:???
>>838
貴方の説明がイマイチのせいか、状況が今一つ解からない・・・。
保証人が複数要る状況って・・・?

入居に際して、貴方とその同居人それぞれに保証人が要ると言われたってことかな?
840837:05/03/10 16:51:45 ID:???
>>834
それなら貴方の保証人だけでもいけるかもよ(申し込みするところで審査も色々)
実際自分も彼女と同居で最近部屋探しで何店か回ったけど
二人の保証人が要るところと自分の(契約者)の保証人一人だけでおk
なとこと色々だった
結局自分の親のほうの保証だけでおkだったし収入の証明も求められなかった
仲介屋は大手だけど契約は地元で何年もやっている不動産屋で大家立会いのもと
の契約だったよ。
841名無し不動さん:05/03/10 18:21:49 ID:mNhcG5ne
四千万ちょっとの建売を買おうかなと思ってます。
土地は30坪くらいで、土地の値段は2千万ちょいくらい。
20年後に一千万で売れるかな?
842名無し不動さん:05/03/10 18:54:28 ID:???
30坪で2000万なら、郊外の土地かな?
郊外は地価が下落傾向ですが、さすがに1/2って可能性は少ないかと。

個人的には、郊外の土地は団塊世代の引退ラッシュがピークに達する
5年以後が買いかと思ってます。
843名無し不動さん:05/03/10 19:53:13 ID:RFfwc/c9
今賃貸の1ルームマンションに住んでいるのですが
今、同じマンションの別の部屋が空いていてその部屋に引っ越したいのですが
これはまた敷金礼金仲介料と払うのですか?
うちのマンション安いんだけど、1階上がっても家賃変わらないし5階上がっても(3階→8階)
3000円しか差がない。私が入るときはここしか空いてなくて、しょうがなく入ったんですよね・・・
ちなみに今の部屋に住んで1年です。

敷金はクリーニングだけだといくらくらい取られるのでしょうか?
もし敷金があまりかからなくてほとんど戻ってくるならそれを新しい部屋に当てて、
あと仲介手数料だけでいいっていうなら(礼金は1回払ってるからなしとか)引っ越したい。
どうなんでしょうか?
844名無し不動さん:05/03/10 19:57:34 ID:???
>>843
そんな都合のいい話通るわけねー
845名無し不動さん:05/03/10 20:03:54 ID:RFfwc/c9
やっぱりそうなんですか?
敷金礼金仲介料すべて払うのですか?
去年は一番ショボイ部屋が空いてただけなのに
今年はたくさん空いた。
家賃が他より1000円でも安ければいいけど、1階上の人たち全部と同じなんだもん・・・
たった3000円で5階の差・・・・・Orz
846名無し不動さん:05/03/10 20:57:25 ID:???
847名無し不動さん:05/03/10 20:58:32 ID:7KLtYlQU
>>845
アンタがそう思うってことは、他の人も同じことを思うわけだ。
ってことは、新たな入居者を見込めると。

なら、礼金etc入らないアンタを入れるより、他の人を入れた方が金取れるわな。
848名無し不動さん:05/03/10 21:09:13 ID:RFfwc/c9
>>847
そっか・・・・
せめて上の階と1000円くらい差をつけてくれたらいいんだけど。
849名無し不動さん:05/03/10 21:13:33 ID:???
なんかこのスレ見てると、
すっげーポジティブつうか、、、

どうしてそんな風な発想出来る?て思って仕方ない質問者多いね
850名無し不動さん:05/03/10 21:32:58 ID:/ekyXpB4
5年ほど住んでいるアパートの同じ階で別室の家賃が自分の払っている家賃よりも
安くなってます。こういう場合って自分もその安い家賃で借りられるのでしょうか?
また、安くなった時までさかのぼって差額を請求できるものなのでしょうか?
851名無し不動さん:05/03/10 21:36:37 ID:???
できません
これから交渉することはできます
852名無し不動さん:05/03/10 21:37:57 ID:???
日本では、タバコ20本入り一箱を100万円で売買してもいいのです
当事者間の同意があればね
853名無し不動さん:05/03/10 21:40:19 ID:???
>>851
ありがとうございます。もう退去するので意味ないですね・・
854名無し不動さん:05/03/10 23:12:27 ID:fF/vfkds
新築分譲マンションに引っ越すにあたって、火災保険に入ります。
融資をうけた銀行の提携の保険か、デベの提携の保健か、迷ってます。
物件価格は2000万程度です。
20年で
 銀行の提携:保険金額1500万円→保険料18万円
 デベの提携:保険金額900万円→保険料10万円
なのですが、どちらにすべき?
もーめんどくさいから銀行提携にするかーという気もあるのですが、
やはり色々と物入りな時期、8万円てデカイよなー…とも思い…迷ってます。
保険会社に補償内容を問い合わせてみるつもりですが、どういった点に
気をつけるべきか、アドバイスお願いします。
855名無し不動さん:05/03/10 23:13:41 ID:LczKOMBi
地目が山林の土地に家立てる事出来るの?
856名無し不動さん:05/03/10 23:17:00 ID:???
>>761
デべ夫人
857名無し不動さん:05/03/10 23:17:17 ID:???
>>855
トレーラーハウスならOK。
まともに建てるるような家は一切NG。

家建てるなら、敷地内で家の部分だけ宅地にして、
残りは山林にして固定資産税を浮かせるといい。
858名無し不動さん:05/03/11 00:01:01 ID:Bw6LN75L
>>855
固定資産の地目なら、別に都計とは一切関係ないからね。可能かと言われたら、市街化調整とか
なら余裕すぎ。
859名無し不動さん:05/03/11 00:13:02 ID:???
火災保険は、借りた金額ではなくて物件価格の8割ぐらいが一番経済的だと思う。
860名無し不動さん:05/03/11 00:27:40 ID:tB2ky18+
鉄骨木造モルタル仕上げ住宅に20年住んでました。
引越したら、築年15年以上誤魔化して鉄筋コンクリートって事で、
ネットで物件紹介されてました。
こういうインチキって、どこにちくるのが効果的ですか?
861名無し不動さん:05/03/11 00:28:03 ID:???
賃貸アパートに入居して半年になる者です。
入居して一月ほどで管理会社がA社からB社に変更になり、
家賃振込口座を変更する手続きを行いました。
入居手続きの際、A社の方から「水道料金は家賃と一緒に引き落とす手続きを
会社の方で行う」と説明を受けていたので、B社に移行になったときに、
水道料金も(A社の時と同じく)移行手続きが成されたものだと思っていたのですが
手続きが上手く移行されないままだったらしく、5ヶ月分の水道料がいきなり先日請求されました。
元々B社にしっかり確認しなかった自分がそもそも悪いのは承知の上ですが
なんとなく腑に落ちない思いがします。
やっぱりこういった場合はすんなり全額払うしかないんですよね?
若干負けてもらう(管理会社側の不手際として)ことは無理なんでしょうか?

わかりづらい文章ですみません。よろしくお願いします。
862名無し不動さん:05/03/11 00:45:20 ID:fWUuC/wO
 すみません、質問です。
都内のある新築賃貸長堂住宅(メゾネット形式)を仮契約した
(というか、敷礼他は払ってしまったが、正式な契約はこれから)
者です。昨日、仲介業者から電話があり、「ほぼ完成で、家主から
鍵の受け渡しも済んだので、あとは中を見てもらって、正式契約を」
と云われました。新築なので、建物を見ないでの申し込みとなり、
建設中も中の状況はわからなかったのですが、今日見に行って見て
ビックリ! 同じ間取り、家賃の建物なのに、庭の大きさが全く
違うんです(3倍強違う。斜めになっている)。

 庭の部分の敷地は、各建物ごとに、棒で区画がしてあるところを見る
と、それぞれの家の専用庭、という認識なのだと思うのですが、それ
なら、同じ家賃でこの差はおかしい、と思うのです。この点に関して、
説明もなかったし、文句を云って、家賃を再検討してもらう、などと
いうことは全くムリなことでしょうか? 「イヤなら今からやめてもら
って結構ですよ」と云われるのがオチでしょうか? 納得は行きません。。
 
 ちなみに、同じ家賃の号室が3つあり、両端の部屋は間取りが変わり、
両端は少し高くなっています。長文スミマセン。。

863>>862:05/03/11 00:52:32 ID:tB2ky18+
860ですが、横レス失礼致します。
正式契約の前に敷金礼金払わすって事自体、悪徳だと思われます。
まさか、エイブルとかチェーン系の不動産屋?
新築って出来上がってから中見て借りるんじゃないのですかね。
新築は決まるのが早いそうですけどね。
賃貸で新築は原状復帰に妙に金を取られそうですね。
お役に立てないスレで失礼致しました。
あのー最寄の消費者センターに相談に行かれたらどうでしょう?
864名無し不動さん:05/03/11 00:57:00 ID:???
>>862
庭の区分の確認を怠ったんじゃ無理だね。
家賃の交渉するのは自由。99%却下されると思うけど。

まあ、期間一杯まで住んで、更新せずにさっさと引っ越したほうが精神衛生上良いよ。
865862:05/03/11 01:00:58 ID:fWUuC/wO
 >>863
 早速のレス、ありがとうございます。
旭化成ホームズ(ヘーベルハウス)を専門に
やっている仲介業者で、賃借人と連帯保証人の
年収チェックなどの審査もあったし、信頼はして
いるんですけどね。もちろん、正式契約はしてない
ので、本当にやめると云えば、お金は返って来ると
思うんです。ですが、物件そのものとしては良いもの
なので、できれば住みたいのです、でも、あの庭の差は
ないだろ、という感じです。そういう家賃とかは、家主
が決めるものなのですかね?何も知らなくてスミマセン。
866862:05/03/11 01:05:49 ID:fWUuC/wO
 >>864
 レスありがとうございます。庭の区画に関する話は
いっさいなかったし、図面にも全く載っていなかったの
ですが、それは、そこに言及しなかった者負け、という
ことでしょうか? それもヒドイ話の気がするんですが。。
 でも、どんな理由であれ、その部屋を選んでしまった
ということで、ダメということなんでしょうね。
 やはり、重大な説明不足、とはならないですかねぇ。。
867名無し不動さん:05/03/11 01:07:55 ID:???
>>860
監督行政官庁=国土交通省=住宅局
東京都だったら都庁の都市整備局
868名無し不動さん:05/03/11 03:42:26 ID:???
>>860
行政に言うのが一番。宅建業って許認可業だから、下手なことやって行政に睨まれて認可が取り消されると商売ができなくなる。
県の建築指導課がいいかも。
869860です:05/03/11 04:43:39 ID:7Sa/Dcek
>>867
>>868
ありがとうございました。
一応、そのネットの広告を出している4社の不動産会社の該当広告を
印刷しました。
自分が入居した時の契約書もコピーしました。
神奈川県なんですが、県土整備部 建築指導課でよろしのでしょうか?
870860です:05/03/11 04:44:26 ID:7Sa/Dcek
該当の市の消費生活課消費生活相談室にも同じ文書を配達記録で送ろうと思っているのですが、
効果ありますでしょうか?
とにかく、賃貸探しは大変で物件の建物登記簿謄本を見る事は
まず出来ません。
広告を信用するよりありませんので、
このような築年や建築構造を誤魔化す表示は、
賃貸物件を探す人間を欺くものです。
871860です:05/03/11 04:51:16 ID:7Sa/Dcek
>>865
年収チェックや入居者の個人情報を調べるからといって、
まともな業者と見るのは危険です。
積○不動産系の賃貸も入居の時にチェックが厳しいようですが、
退去の時に、ものすごい請求がくるとの事です。
裁判しても気にしないで戦うらしいです。
家賃は最終的には家主が決めると思いますが、
間に管理会社が入っていると店子と交渉ごとを一切しない場合もあります。
全て返金してくれるのならば、私は止めた方が良いと思います。
872名無し不動さん:05/03/11 05:20:43 ID:???
>>860
神奈川県なら、建設業課に宅建指導班があるから、
そこに電話して事情を話してからコピーを送ればいいよ。
あと通報するところは、宅建協会かね。
消費生活相談室では記録は残るけど、効果の程はどうかな。
一番効果的なのは、行政の窓口に直接行って、コピーを見せて力強く訴えることだと思う。
873名無し不動さん:05/03/11 09:33:06 ID:VHmCvRke
フローリングに傷が付いてしまってるんですが、
引越しの際にお金取られたくないんです。
消す、目立たなくする方法はないでしょうか?
874名無し不動さん:05/03/11 09:53:59 ID:???
ホームセンターで補修剤を買ってきて自分でやってみな。
わからなかったら他の板-建設住宅orDIYで聞いてみれ。
875名無し不動さん:05/03/11 09:56:03 ID:YgdJINNL
質問です。
10年間だれも住んでいなかったテラスハウスを投資用に買おうかと思ってます。
違法建築のため行政指導がはいり、新築のまま放置されていたようです。
これから見に行こうかと思うのですが、
建物OKとした場合、配給水管ってどうでしょう?
10年間一度も水を使っていない配管って、
日常的に使っているものよりも、錆び、腐食が進んでいたりするものですか?
見えない部分なのでこればっかりはわかりません。
詳しい人、教えてください。
ちなみに行政指導は解除の予定です。
876名無し不動さん:05/03/11 10:10:47 ID:???
賃貸の大家をしてる者です。
ネットに物件情報流してるんですが、最近賃料を値上げしたせいか、
不動産屋の計らいで、共益費をとるところを無料って表示されてるん
ですけど、これで客釣るってあるなんですかね?
後で、「実は共益費○○払うんですよぉ〜」って言うのはアリなのかな?
877名無し不動さん:05/03/11 10:40:48 ID:???
>>860
やけに熱くなってるようだけど、正義感からだけと思いたいものだ・・・。
878名無し不動さん:05/03/11 10:58:51 ID:???
>>875
不動産屋に「掘り出し物・・・」とか「儲かります・・・」なんて紹介されたの?
家などの不動産を買うのが初めてなら、金払ってでも設計士とか建築士を
連れて行って見てもらった方が良いと思う。

貴方が金の使い道に困ってるような人ならかまわないけど・・・。
879名無し不動さん:05/03/11 11:20:16 ID:???
>>860
何かしたいならすればいいけど単に記載ミスか相談者の勘違いの気がするな
築年数は別として鉄骨と鉄筋コンクリじゃすぐにばれるし誤魔化す意味がない
>>862
いう事は出来るけど却下されるだろうね。
説明なしっていっても自分が契約した部屋の広さやなんかは教えてくれたでしょ?
隣近所について説明する義務はないから隣と比べてどうだって言う主張は出来ない
それに角部屋が高いのは普通。
本当に契約に至る合意が無いのであれば契約をやめればいい
>>876
無しだろ。
無料って書いて有料なら虚偽記載
880854:05/03/11 11:28:14 ID:Mgj2lLzb
>>859
とゆーことは、保険金額1500万の方がいいってことですかね。
ちなみに借り入れ金額は700万円です。
881875です:05/03/11 11:30:32 ID:YgdJINNL
マンションは何度か買っていますが、
誰も住んでいなかった家というのが初めてで。
ちなみに、テラスハウスのほかの部屋は10年前から人が住んでいるらしい。
よく調べるつもりではいますが、
配管ばかりは・・・・・・。
やっぱり知り合いの建築士にでも頼んだほうがいいのでしょうか。
882名無し不動さん:05/03/11 11:39:16 ID:???
違法建築だろうがなんだろうが現に建ってしまっている建物に
誰も住んでいないってのがもう胡散臭い
883875です:05/03/11 12:13:11 ID:YgdJINNL
そうですよね。
戸建として建築許可を取ったのに、
勝手にテラスハウス4戸を立ててしまい、
市が水道を引いてくれなかったようです。
でも、2戸には水道が通っていて、人が住んでいるのがナゾ。
おもしろそうなので見に行くつもり。
884名無し不動さん:05/03/11 12:57:57 ID:+gOt9eXt
>>876
そう。
それで「家主さん、こんなに反響あるんですけどね・・・」でなかなか
決まらないことに対する家主への言い訳を作っている。
「いざ現物見ると申込み入らないんですよね」と家主への責任転嫁w
885名無し不動さん:05/03/11 13:01:26 ID:692dxWtJ
>>883
術中にはまらない様にね・・・ってか見に行く時点であぼんな訳だが・・・
886名無し不動さん:05/03/11 15:03:14 ID:nYwr7iAZ
「先着受付順」とは早い者勝ちってことですか?
契約する前にいろいろと手続きありますよね。
いつの時点で受付されたことになるのでしょうか?
手付金を払い込んだ時ですか?

私の気に入ったマンションですが、先約がいたらしく今のところ保留になっています。
ただ、まだ正式契約ではないのでと言われました。
887名無し不動さん:05/03/11 15:18:08 ID:???
業者に聞けよ
888860です:05/03/11 15:25:11 ID:qnaMtJ+1
>>872
ありがとうございます。
>>877
賃貸物件を借りる側は物件の建物登記簿謄本など
見られません。(普通に見せてくれない)
だから、広告を信じるしかない。
築年や建築方法は素人には判断出来ないでしょう。
正義感というより、賃貸を利用する人間がある程度、
次の人の事も考えなければ、悪徳業者家主がはびこり、
賃貸利用者が最後は泣く事が判ったからです。
889860です:05/03/11 15:49:03 ID:qnaMtJ+1
建物登記簿謄本を自分の目で見る方法ってありますか?
そうすれば築年も建築方法も書いてあるんですよね。
私は真実が知りたいです。
890862:05/03/11 15:51:56 ID:???
>>879
ありがとうございます。とりあえず云うだけは云って
みます。まぁ自分の場合、そこしか空いてなかったわけ
ではなく、他の部屋も選べた状況だったので、一言欲しか
った、というのが本音ですけどね。「ベランダ側はどんな
感じですか?」と訊いたら、「こっちは道路になっています」
だけだった時に、もっと庭のことを突っ込めばよかったです。
 まぁ、契約するかどうか再考します。角部屋云々とは何の
ことかわからないですが。
 いろいろと皆さん、どうもでした。 
891名無し不動さん:05/03/11 15:54:33 ID:???
>>889
退去に際して余程のことでもあったのか?
その熱心さにプロ市民的な臭いを感じてしまう・・・
892860です:05/03/11 16:08:19 ID:CI1CmZ95
退去は別に普通でしたよ。
これが共産党のやり方なんですか?
そんな事ないですよ。悪い事は悪い事、賃貸利用者の為に頑張るって事は、
自分の為でもあるわけです。
賃貸を利用する機会が多い以上、ウソツキは許せません。
893名無し不動さん:05/03/11 16:14:26 ID:???
登記簿ってあげるのに資格とか理由とか必要だっけ?
894名無し不動さん:05/03/11 16:39:22 ID:???
>>892
>これが共産党のやり方なんですか?

これって、プロ市民って例えへの反応なの?
その発想もどうなのかと思うけど・・・

今回の件に関しても普通に考えたら、先ずはその物件を紹介してるサイトに
問い合わせてみるのが第一段階だと思う。
誰かも書いてたけど、単純な記載ミスの可能性が0でもない。
その後しばらくしても訂正がされなければ、それなりの対応を・・・という風には
考えなかったの?

YESかNOか、1か0か、ONかOFFか・・・それだけ?ある意味で、潔癖症的なのかな?
周りに厳しい分、自分にも・・・
895名無し不動さん:05/03/11 16:54:14 ID:???
>>870
> 該当の市の消費生活課消費生活相談室にも同じ文書を配達記録で送ろうと思っているのですが、
> 効果ありますでしょうか?

ないと思われ。消費生活相談室とか消費生活センターは なんらかの実害があったときに市民のトラブルや紛争の相談に乗ってくれるので
非常に市民にとって強い味方になんだが、法的拘束力のある行為がなにもできないので、
今回のように実害はまだ被っていなくて、将来誰かが被るであろう被害を防止する観点からは無力かも。
896名無し不動さん:05/03/11 16:57:03 ID:???
>>860
鉄骨木造モルタル仕上げ住宅って何?
897名無し不動さん:05/03/11 16:58:39 ID:???
>>872
宅建指導班に訴え出るのがいいね!
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/kensetugyo/takken/
898名無し不動さん:05/03/11 16:59:36 ID:???
ひとつ疑問なんだけど建て替えしただけじゃないの?
899名無し不動さん:05/03/11 17:01:20 ID:???
>>888
応援するよ。そういう消費者の地道な行動が世の中を良くしていくと思うよ!
900名無し不動さん:05/03/11 17:02:09 ID:???
>>889
法務局で誰でも閲覧、コピーできる。閲覧500円。コピー1000円。
901名無し不動さん:05/03/11 17:05:55 ID:???
902名無し不動さん:05/03/11 18:55:42 ID:Quuu1hei
71年築のマンソンって、71年施行の改正建築基準法に対応していますか?
903860です:05/03/11 19:27:06 ID:qnaMtJ+1
>>894
3つのインターネット検索サービスの中で、
4社が仲介しており、2社は築年1980年。1社1978年、1社1974年としています。
建築構造については3社が鉄筋コンクリート、1社RCと表示。
私は1985年から2005年まで住んでおりました。
1985年入居する際の仲介業者の話によれば、かなり古い建物ですが、
中はきれいにしてあるので・・・との事でした。
1985年当時の契約書を見ると、鉄骨使用と明記してあります。
モルタルは外壁に吹き付けてあるコンクリート風の塗料?
20年近く住んでいて、鉄筋コンクリートの作りか木造か判ります。
確かに鉄骨は入っていたせいか、木造住宅特有の音の伝導がなかったです。

904860です:05/03/11 19:30:41 ID:qnaMtJ+1
1985年入居時の仲介業者は家主のやり方についていけないと、
取引を更新前に打ち切ったそうです。
それなので、以後2003年までの更新は家主自身と取引しております。
契約書を見て驚きましたが、1985年の仲介業者が入っていた時の
契約書には確かに鉄骨と表示してあったのに、
いつの間にか、家主と更新し始めたら鉄筋コンクリートに変っていました。
905860です:05/03/11 19:34:03 ID:qnaMtJ+1
消費者相談室は実害をこうむっていないので、
今回は見送ります。
該当の法務局(地方支局)を確認出来ました。
建物登記簿謄本の表題部に記載された「登記原因および日付」
などを見て参ります。(コピーも)
それで宅建指導班に事情を書いた文書やその他を書留で郵送致します。
906860です:05/03/11 19:40:32 ID:qnaMtJ+1
それから、建て替えはしていません。
外壁の塗り替えをしたりはしてました。
(入居後数年後に一度だけ塗り替え、家主の話では10年前にも塗り替えしてあり、
10年ごとに塗り替えしているとの事でした。)
リフォームしてあれば築年は誤魔化しても良いとの考えが家主にあるのかもしれません。

私は1年以上、賃貸サイトで物件探しをして、
実際に不動産屋を訪問したりして、物件に曖昧な事が多過ぎるのに、
借りる人間からは、法的な証明書を当然な顔して取る事が判りました。
家主や業者が安心して家賃を取り立てるという権利を守るのはもっともですが、
借りる側も真実の物件内容を把握して契約したいのです。


907860です:05/03/11 19:42:25 ID:qnaMtJ+1
進展あり次第、ご報告致します。
賃貸物件を利用される皆様の為にも自分の為にも頑張ります。
908名無し不動さん:05/03/11 19:43:26 ID:???
>>902
いいえ。
71年竣工だと、大概の建築許可が下りているのが、改正建築基準法施行日より前だろ。
909名無し不動さん:05/03/11 19:44:49 ID:4jjVviru
まあ実際は登記簿も結構いい加減なもんだがな〜
910名無し不動さん:05/03/11 20:17:23 ID:???
いっちゃってる方にみえてしょうがないんだがな
911名無し不動さん:05/03/11 20:49:37 ID:???
がんばってる人は、そう見えるものだよ。
912名無し不動さん:05/03/11 21:18:52 ID:???
JR八王子駅周辺の学生向け物件が多い、おすすめの不動産を教えてもらえませんか?
913名無し不動さん:05/03/11 22:10:09 ID:lYW65yHE
当方48歳地方公務員です。住宅購入に際し共済融資を検討。
返済期間は定年までの12年になるのでしょうか?
914名無し不動さん:05/03/11 22:10:35 ID:???
>>860
このスレは不動産業者や大家が多いので、
あなたの行動は誹謗されるかもしれないが、
私は応援しているよ。がんばってくれ!
915名無し不動さん:05/03/11 22:25:48 ID:???
>>912
>おすすめの不動産を教えてもらえませんか?

これって言葉どおりに解釈したら、土地とか一戸建とかマンションなどを紹介してって
ことになるけど・・・それでいいの?
916名無し不動さん:05/03/11 23:17:35 ID:???
860の主張することには大家の得にならないことが多過ぎる
わざわざ得にならない嘘を書く馬鹿はいないと思うけど
917名無し不動さん:05/03/11 23:28:51 ID:Bw6LN75L
>>876
「実は〜」ってのは、借りてる側からしたら悪徳大家の典型にしか見えないので、早目に共益費の
ことを訂正することをお勧めします。
918860です:05/03/11 23:36:30 ID:qnaMtJ+1
大家が破産して賃貸物件が抵当に入っていれば、
借主は敷金は要求出来ない、立ち退きから半年以内に出て行かないといけない。
家財保険の特約にしろ、大家への賠償責任の為に加入するわけです。
家賃不払いは2ヶ月で部屋に踏み込めるという事も契約書に書いてあります。

ようするに大家は、法律で守られているわけです。
借主はお客なのに、立場が弱い。
不動産屋は偉そうにしているのが多い。
賃貸しか住めない人間と見下しているようですね。

法律で大家さんは守られている事が多いのですから、
ウソをついたら、それなりの罰を受けるのは当然でしょう。
私はトコトンやります。
思い当たる方々は覚悟する事ですね。
919名無し不動さん:05/03/11 23:57:24 ID:SFUFPJcR
はじめまして よろしくお願いします
現在私名義の持ち家があります ローン返済中
その家は現在義父母がすんでいます
別にマンションを購入しようと思うのですが 500万円義父が援助してくれるとのこと
500万円に贈与税はかかりますか?


920名無し不動さん:05/03/12 00:12:35 ID:F2065jk3
あー、ちくしょう
担当の営業逃げやがった
あとの手続きは社長にやってもらうとしても
書類も持ってったとかいってたから所有権譲渡の登記
遅れるのかなー          腹立たしい
921名無し不動さん:05/03/12 00:20:00 ID:YbxCloDe
>>860さん、とうとう壊れたかな。そんなことここで言っててもただの虚勢。本当に裁判に勝つのは
こっそり準備するヤシ。
922名無し不動さん:05/03/12 00:39:42 ID:+ZGFWA3R
>>919
あなたがまた新たに購入するの?ローン返済中なのに??義父からその金額なら旦那さんがもらえば贈与かからないけど。
923名無し不動さん:05/03/12 01:19:50 ID:???
>>918
何か行動起こして、ニュース沙汰にでもなった時には貴方だってことが
解かるようにしてよね・・・笑ってあげるから。
924名無し不動さん:05/03/12 01:31:54 ID:cYVW5ObQ
木造って音漏れすごいですか?
925名無し不動さん:05/03/12 01:34:38 ID:???
すごいらしいよ
まさに家族が一つ屋根の下で暮らしている感じなんだって
友達は絶対に二度と住まないと言っていました
926名無し不動さん:05/03/12 01:46:53 ID:???
>>924
木造じゃないから安心って訳でもない。

この板の騒音関係のスレでも読んでみ・・・
あとは、
騒音対策
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1100009551/
927名無し不動さん:05/03/12 02:13:18 ID:C4YBpkj6
国に私道を買い取ってもらう方法はないですかね?
928名無し不動さん:05/03/12 05:46:25 ID:lbd/mIM5
918に文句つけてるのって大家とかなの?見てておもしろい、
そんなに築年とか誤魔化してる大家多いの?
929名無し不動さん:05/03/12 06:05:30 ID:D97dyV1h
法務局は土日休みだよ。行動移せなくて残念!
930名無し不動さん:05/03/12 06:46:34 ID:???
>>924
壁による
>>927
道として完成させれば買い取ってくれるかもしれない
すごく安いだろうけど
931919:05/03/12 06:51:58 ID:c2lVThHr
>>922
ごめんなさい 私ではなく主人の家です 主人がローンを組んでいます
結婚するので新しくマンション購入することになりました そのときの贈与はありません
新たにローンを組みなおそうかと思ったのですがセカンドハウス扱いなのでダメとのことです
で足りない分の500万義父が用立ててくれるという話になりました
この場合の500万には やっぱり贈与税はかからないのですか?
言葉足らずですいません
932名無し不動さん:05/03/12 07:12:40 ID:ttYZSJ74
新宿の日建ホームってどぉですか?老舗らしいんですけど・・・
933名無し不動さん:05/03/12 11:11:36 ID:???
>>905
頑張れ! 掲示板の誹謗中傷に負けるな。やつらは、リフォームして表示改竄する家主と同レベルかそれ以下だ。
934名無し不動さん:05/03/12 11:15:18 ID:???
>>927
でかい長い私道なの?普通は市町村に寄付して受け取ってもらうというところから始めるんだけど。
そのためには市町村議会議員の後押しが必須。まあ がんがれ。買い取りはないよ。
935名無し不動さん:05/03/12 18:07:16 ID:18SQ2VW8
http://www.sfkoutori.or.jp/
築年の誤魔化しや建築構造の誤魔化しの広告を見つけたら、
こちらへ通報
936名無し不動さん:05/03/12 19:22:51 ID:???
そうそうないと思う、得られるものに比べて
リスクがめちゃくちゃでかいよ
937名無し不動さん:05/03/12 23:03:54 ID:8eqCPaKR
オーナーチェンジ物件に自分が住みたい!
今住んでる人を更新時期とかに出て行かせて
その後住むって無理ですか?
938名無し不動さん:05/03/12 23:33:00 ID:kQI4CPCC
>>937
どーゆう立場で住むんだかよくわからんけど、普通契約の場合は基本的に
居住権が発生するからな。
939937:05/03/13 00:31:47 ID:E9UwWApP
>>938
良い物件!おかしい?と思ったらオーナージェンジで
賃貸中、持ち主が売主から私に代わるってだけで
今住んでる人が当分住んでいたいって言ったら私は
住めないんでしょ?莫大な金払って出て行かせるってはできないし。。。
940名無し不動さん:05/03/13 00:46:31 ID:???
>>939
その聞き方じゃ詳しいことが解からないから・・・

で本人も諦めモードのようだから、終了。
941名無し不動さん:05/03/13 01:30:59 ID:???
>>937

お前、どこか他のスレでも同じ事聞いてただろw
それに>>939の書き込みはその時に貰ったレスそのままだし

金も根性も辛抱も無いのなら諦めろヽ(*`Д´)ノ
942名無し不動さん:05/03/13 02:06:43 ID:???
>>931
2度目の新居で贈与を受けるときは
一回目の家(実家)を売るなり、壊すとかだった様な。
そういう場合旦那さん名義の実家だから両親に贈与した場合税金かかるのかな?
そこまでわからないや、ごめんね
943名無し不動さん:05/03/13 08:36:40 ID:???
税務に関しては税務署に聞きにいくのが一番簡単
944建築住宅板からきました:05/03/13 11:12:04 ID:0UsmiALi
マルチになって申し訳ないのですが、不動産板で聞けといわれてきました。
どなたか下のような事情に詳しい方教えていただけないでしょうか。

土地を探しつつモデルハウスを見て回っていたら、
モデルハウスのメーカーの人から土地を紹介されました。
こんなときその土地を買って別のメーカーで建てるのは気まずいでしょうか?
「土地をお探さがしでしたら、いいところが出たら紹介しますよ」
といわれたときに断るべきだったんでしょうか?
つい流れでお願いしますといってしまったんですが後悔しています。
補足です。
もし、そのメーカーに頼むことにしたら、
建築条件付と同じでもう逃げられないとぼられるってことはないでしょうか?
かといって、
先に土地だけ買って数社の愛見積もりをとったりしたらぶち切れられるでしょうか?

よろしくお願いいたします。

945名無し不動さん:05/03/13 11:14:18 ID:???
下町エリアならどの辺が便利かな。あんまり高くない場所で。
946名無し不動さん:05/03/13 11:36:34 ID:???
東新ハイトスってどんな会社ですか?
東新グループは名古屋じゃ実績があるらしいんですが…
947名無し不動さん:05/03/13 11:38:52 ID:???
>>945
ニューヨーク?・・・パリ?
それとも、上海あたりで?
948名無し不動さん:05/03/13 12:01:34 ID:???
俺は常々おばあちゃんの原宿に住みたいと思っている
949 :05/03/13 12:18:37 ID:j5+8Rq3E
初めての引っ越しです。
引っ越しで水道、電気を止めるのは退去日を言えばいいのですか?

退去した後に、ハウスクリーニングの人が
水道、電気とか使うのではないかと思い、すぐ止めない方がいいのでしょうか?
その場合、皆さんはどうしてるのでしょう。
950名無し不動さん:05/03/13 12:29:30 ID:???
自分が使わないなと思ったらとめればいい
退去日までいるなら退去日
それ以前でも別にいい、
ただトイレとかも使えなくなるし電気もつかないから
951949:05/03/13 12:36:34 ID:+ir9PvUy
>>950
クリーニングの人は水とか掃除機を使わずに掃除するのでしょうか。
952名無し不動さん:05/03/13 13:11:34 ID:???
太陽は東から上がるのに、
どうして南向きがいいの? 


    北
西       東  ←太陽
    南
 
953名無し不動さん:05/03/13 13:30:54 ID:LgWJjDUY
賃貸の入居審査って駄目だった時も連絡くれますか?
またそれ以降も同じ不動産会社で紹介してもらうことは出来ますか?
954名無し不動さん:05/03/13 14:00:59 ID:awXjKGsw
もうこういう私だけど 条件よさそうなとこ無いですかと聞いたら?
そっちのほうが楽でしょう。
私も転職までに二ヶ月ほどブランクあったけど、事情はなしてワンルーム借りたよ

まあ保証人が公務員の親でまだ50代前半と良かったのかもしれないけど
955名無し不動さん:05/03/13 15:35:58 ID:LgWJjDUY
>>254
そうですね、それが一番良いかもしれないですね。
956名無し不動さん:05/03/13 15:51:14 ID:i9d4MgvX
方位について。何故、南向きが良いのか。 南は比較的採光が安定します。
それに比べ東は午前中・西は午後と偏ってしまいます。 一般に家事は午前中に行いますから、
東南に人気がある訳ですね。 冬に北からは北風・・・もうお解かりでしょう。
方位は生活スタイルで決まります。 風水も対応策があるのです。
例:冷蔵庫の上に電子レンジ等はNGですが、間に板を入れる事によるOKなのです。
957名無し不動さん:05/03/13 15:59:56 ID:???
>>956

ありがとう。よくわかりますた
958名無し不動さん:05/03/13 16:05:04 ID:??? BE:92242875-
>>949-951
退去者さんは余計な心配をせずに電気や水道を止めておいてください(w
退去時に支払いが済んでないと、敷金や保証金等の精算(返金)が
できませんからね(最悪の場合それらで精算する必要があるため)
退去立会の際に電気ガス水道の閉栓済み領収書を求められることも
あると思いますので、自動引き落としでなく現金精算の方がいいです
(引き落としだと後日確認になるので、敷金精算が遅れます)

閉栓・閉止は手続き上の事だけなので、引き続き使おうと思えば
(リフォーム工事の時とか)実は電気も水も使えたりします
その際の料金請求は家主さん(あるいは管理会社)に来ます
959949:05/03/13 16:38:04 ID:???
>>958
次の部屋で水漏れ具合を観ようと思ったら、しっかり止められてあったもので
クリーニングの時どうしたんだろうと......

初心者質問に丁寧にレスしてくれてありがとうございました。
960名無し不動さん:05/03/13 16:46:17 ID:iyREywms
東京で賃貸を契約する場合に必要な書類があると思うのですが、何を用意すればいいのでしょうか?

携帯電話の契約書みたいに不動産屋さん独自の契約書なんですか?
遠隔地からですと、内見後1〜3日くらいで入居したくても↑の形式だと郵送なんかで時間がかかるので無理ですかね?

・当方、学生です。
・100万までは即払えます。
・7万円程度の賃貸を希望してます。

回等よろしくおねがいします。
961名無し不動さん:05/03/13 17:14:35 ID:???
>>960
真面目に聞いてるのか?
質問の感じだと、中学生かって程度。

東京だからって特別に必要な書類があるってことはない。
その手の雑誌とかネットを使って、もう少し自分で調べてから質問した方がいいと思う。

100万持ってて、直ぐにでも住みたいのなら、ホテルかウィークリーにでも入れば?
962960:05/03/13 17:40:25 ID:iyREywms
>>961
すみません。
その言い方ですと、一般的な賃貸契約書は申込人のサインと印鑑だけと考えてよろしいのでしょうか?
もし、現地でこちらで準備できない書類が必要になるならあらかじめ取り寄せておこうと考えてたので質問しました。
よろしくおねがいします。
963名無し不動さん:05/03/13 17:56:45 ID:???
>>962
もう少し自分で調べてから
もう少し自分で調べてから
もう少し自分で調べてから

http://www.forrent.jp/house/01/edit/fr/guide/000_000_000.php?ISIZE_AREA_CD=000&BR=FR
でも嫁。
964961:05/03/13 17:58:29 ID:???
>>962
ホントに全く知らないの?
普通の賃貸物件には、サインと印鑑だけで入れるような所はない。

先ずは…貴方、学生ってことだけど家賃は誰が払うの?
入居後にバイト探してってのはナシ。

そして、ほとんどの賃貸契約では保証人が必要だけど、誰かいる?
まぁ通常は、親とか親戚で安定した収入があり、できれば持ち家とか
ある程度の規模の会社に勤めてれば都合がいい。

書類とかの前に、この2点はOK?
あとは、前にも書いたけど賃貸情報誌でも読んで、少し勉強してから質問して…
1から10まで教えるのは大変すぎる。
965名無し不動さん:05/03/13 18:49:50 ID:???
>>961さん。
指摘された2点は大丈夫です。
レスありがとうございました。
966名無し不動さん:05/03/13 20:31:33 ID:???
>>965
お前質問に答えろよ。

>先ずは…貴方、学生ってことだけど家賃は誰が払うの?

誰が払うの?

>そして、ほとんどの賃貸契約では保証人が必要だけど、誰かいる?

保証人はいるのか?
967名無し不動さん:05/03/13 20:44:21 ID:???
>>966
その2点は大丈夫って言ってんだからそれ以上菊必要ないだろ。
それを知って何がうれしいんだ?
968名無し不動さん:05/03/13 20:53:50 ID:???
まぁこの手の場合図星だったってことだしどうでもいいじゃん
969名無し不動さん:05/03/13 21:38:48 ID:???
 _____
|     ||
|     ||
|     ||←厚い外壁
|     ||
----窓------

角部屋なのでマンションの外壁を窓にしたいのですが、
壁が厚い場合、窓にするのは無理でしょうか?
対応するとした場合、費用とかも高くつくのでしょうか?
 
970名無し不動さん:05/03/13 21:54:26 ID:???
>>969
先ず、聞いておきたいんだけど…
まさか分譲マンションでの話とかじゃないよな?
賃貸マンションでの話としても、建物のオーナーってことだろうな・・・

ここで聞いてるようじゃ、どんな構造の建物なのか解からないんだろうねぇ?
971969:05/03/13 22:14:49 ID:???
分譲マンションで
まだ未建築の状態です;
972名無し不動さん:05/03/13 22:35:07 ID:??? BE:126504768-
>>971
RC造(コンクリ)と仮定してレス

RCの場合、一見他と同じに見える外壁でも
構造上重要な耐力を受け持つ場合があり(耐力壁)
窓(=穴)を開けることでそれが出来なくなる場合がありまつ

また、構造上重要な部分の変更は、構造計算はもちろん
建築確認申請の変更が必要になったりするわけでつ
(軽微な変更でも変更届は必要)

さらに、近隣との事前協議で「この面には窓は設けない」
などということになっていれば…

結論:その分譲マンソンを買う気があるなら、とっとと
デベに「窓は付けられますか?」と聞け、ですよ
高いか安いか以前に、可能か不可能かの問題がありまつ

973970:05/03/13 22:36:40 ID:???
>>971
これから建つマンションの話?
じゃ簡単、そこに窓を付けたいからと言って設計を変更してもらえば…?
マンションの規模にもよるけど、億単位の金で済むと思うよ。

冗談は置いといて・・・既に契約済みなの?
まだなら、他に窓のある物件を探せば?

それから、その壁に窓が欲しいって話は他ではしない方がいいと思う…
974名無し不動さん:05/03/13 22:42:54 ID:???
>>972-973

やっぱそうですか。
どうもすんません。
975名無し不動さん:05/03/13 22:51:49 ID:??? BE:147588487-
>>973
億は大袈裟杉(w

セケーイ変更だけでそれだけ貰えるなら(ry
意匠・構造・設備設計に監理まで入れても億はナカナカ…
976名無し不動さん:05/03/13 22:53:58 ID:???
>>974
そもそも、その壁は共有部分になるんじゃないの?
977名無し不動さん:05/03/13 23:14:53 ID:???
坪単価計算するときって、ポーチ、バルコニーも含めて計算するのが普通?
978名無し不動さん:05/03/13 23:46:59 ID:??? BE:79065465-
>>976

建つ前からそんなことを(ry

>>977

別途計算します
壁も天井もない部分まで坪単価に入れたら(ry
979名無し不動さん:05/03/14 00:22:27 ID:???
>>978
>建つ前からそんなことを(ry

それこそ、そういう考え方の方がおかしいだろ?
980名無し不動さん:05/03/14 00:30:59 ID:???
共有部分かどうかはプランニング段階で決めるわけですよ
設計者がね
981名無し不動さん:05/03/14 00:39:22 ID:???
次スレ

もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレPart24
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1110728171/
982名無し不動さん:05/03/14 03:03:31 ID:???
>>981
スレ立て乙!
983名無し不動さん:05/03/14 03:53:40 ID:3fZGjFCS
今、住んでるアパートを今週までに出なければならないのですが、不動産屋に行って大体、何日後に引っ越し出来るようになりますか?
984名無し不動さん:05/03/14 05:37:13 ID:fdSzpTes
偏平率ってなんでしょうか?

また周りの道路の関係から、建て直しができない家ってどういった事でしょうか?
教えてチャンでスミマセン
985名無し不動さん:05/03/14 07:48:43 ID:???
>>980

共有じゃなければ坪単価に算入するの?
986名無し不動さん:05/03/14 08:28:45 ID:WsINJxfU
>>984
幅員4メートル以上の道路に接していないと新築できない、ってやつのことか?他にも斜線の制限
で、前より低くしか建てられないとかいうのもありうるが。
987名無し不動さん:05/03/14 08:29:57 ID:WsINJxfU
>>984
「偏平率」って何のことかと思ったが、「建ぺい率」のことかな?
988名無し不動さん:05/03/14 09:13:43 ID:???
>>981
もうちっとキチンと建てろや
989名無し不動さん:05/03/14 09:52:02 ID:??? BE:47439263-
>>984

>987さんも書いてるけど「建ペイ率」のことかと

道路の関係はいくつかあって、まず「接道義務」
敷地は道路に2m以上接していないと建築できないのです
道路ではない他人の敷地を通らないと自分の敷地に行けない場合とかね

それから前面道路の幅によって容積率の上限が決まる点
建て替えは出来るけど以前より狭い家にせざるを得ない場合があります

さらに「道路後退」で敷地の一部が道路とみなされる場合
前面道路が4m(6m)未満の場合これが当てはまることがあります

他にも色々あるけどとりあえず
990名無し不動さん:05/03/14 09:55:52 ID:??? BE:52710454-
>>988

スレ立てしたのは私ですが…何か、まずかったですか?
よかったらご指摘ください(新スレの>2も見てください)
991名無し不動さん:05/03/14 13:11:36 ID:???
   ○
   <) 
   |
992名無し不動さん:05/03/14 13:12:40 ID:???
   ○
   <) 
   |\
993名無し不動さん:05/03/14 13:27:51 ID:???
埋め
994名無し不動さん:05/03/14 14:41:04 ID:???
ウメ
995名無し不動さん:05/03/14 17:18:42 ID:???
   ○
    <|>
    / )
996名無し不動さん:05/03/14 17:31:13 ID:???
996
997名無し不動さん:05/03/14 17:53:25 ID:???
馬海梅
998名無し不動さん:05/03/14 17:55:40 ID:???
998
999名無し不動さん:05/03/14 17:57:18 ID:???
999
1000名無し不動さん:05/03/14 17:58:57 ID:???
end
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。