もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレPart21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し不動さん
Part1 http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/estate/1022248227/
Part2 http://money.2ch.net/estate/kako/1035/10354/1035422672.html
Part3 http://money.2ch.net/estate/kako/1043/10433/1043396593.html
Part4 http://money.2ch.net/estate/kako/1046/10464/1046489124.html
Part5 http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1051106567/
Part6 http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1054393600/
Part7 http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1057217932/
Part8 http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1060847929/
Part9 http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1063175009/
Part10 http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1066322185/
Part11 http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1070765666/
Part12 http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1074774607/
Part13 http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1076733221/
Part14 http://money2.2ch.net/test/read.cgi/estate/1078529193/
Part15 http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1081264550/
Part16 http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1084519672/
Part17 http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1087759364/
Part18 http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1091215181/
Part19 http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1095660185/
Part20 http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1099447524/

路線価・借地権割合など「国税庁の路線価図等」
http://www.nta.go.jp/category/rosenka/rosenka.htm
地価公示など「国土交通省土地・水資源局土地情報課」
http://www.tochi.nla.go.jp/
売買・賃貸情報「インフォシークの不動産カテゴリ」
http://house.www.infoseek.co.jp/House/top?sv=RF&svx=100302&svp=SEEK
賃貸・売買情報「アドパーク」http://www.adpark.co.jp/
2名無し不動さん:04/12/22 11:32:10 ID:T3DsoiYd
質問です。
私はアパートの大家をやってます。
アパートの店子が大人3人入居と言う事で契約したのですが、
大人4人が入居してます。
契約違反をしてる事になるのでしょうか?
また、このまま大人4人で住まわれたら、退去してもらえるのでしょうか?
誰かお答えの程お願いいたします。
3名無し不動さん:04/12/22 11:39:46 ID:???
なるよ、管理会社の人とよく相談して対応してください
4:04/12/22 11:45:50 ID:T3DsoiYd
>3
ありがとうございました。
5名無し不動さん:04/12/22 21:18:32 ID:0/gi6lU4
賃貸でアパート借りているんですけど、
壁に穴あけてしまいました。
半年住む予定で、敷金礼金など渡していません。
白い石膏?みたいな薄いボードの壁です。
修繕費とか退去時取られるんでしょうか?取られるとしたら幾らなんでしょうか?
6名無し不動さん:04/12/22 21:23:01 ID:rLL/RFej
>>5
契約書に、賃借人による損壊損耗について何か書いてあると思うが、
たぶん払わなくちゃならないだろうね。
修繕方法や費用については、建設住宅板で画像うpして聞いてみな。
7名無し不動さん:04/12/22 21:36:14 ID:???
「賃貸」と書いて「チンカス」と読むって本当ですか?
8名無し不動さん:04/12/22 21:52:51 ID:0/gi6lU4
>>6
そうですか・・
穴空いた場合、その壁一面貼りかえるんですかね?
その一部分だけ替えられないんですかね?
9名無し不動さん:04/12/22 22:01:57 ID:5hA2cBFK
>>7
本当です。
それから「分譲」の分は「フン」で譲は「ニョウ」です。「フンニョウ」です。
10名無し不動さん:04/12/22 22:05:00 ID:5hA2cBFK
ニョウで変換したら本当に譲が出たw
11名無し不動さん:04/12/22 22:07:08 ID:PfxOKwHw
店舗を探し歩いてて良さげな物件を見つけた時は
どうやって貸し主を捜し当てたらよいのでしょうか。
現在は前の店が撤退しててがらんとしてました。
12名無し不動さん:04/12/22 22:08:56 ID:5hA2cBFK
>>11
ポストに「この物件に興味があります。下記アドレスまでご連絡ください。」と書いて捨てアドレスでも書いておけばよし。
13名無し不動さん:04/12/22 22:11:48 ID:qTipbdTZ
地下マンションの欠点や弱点を教えて頂けます。
1411:04/12/22 22:13:58 ID:PfxOKwHw
ありがとございました。
なんか廃屋風で、ポストがあったか定かでないけど、
また行ってみます。
15名無し不動さん:04/12/22 22:14:37 ID:???
>>13
どこで教えていただけるの?
16名無し不動さん:04/12/22 22:42:53 ID:???
ミニ戸とチビ戸はどちらがゴージャスですか?
17名無し不動さん:04/12/22 22:43:30 ID:???
管理物件のトランクルームで居住してる人がいました
共用電気メータがグルグル回ってて、おかしいと気づき
管理会社社員2名立ち会いの元で全室カギ開けを開始したら
1室目で、電灯から電源を取って電気ヒータ2台付けっぱなし
着替えや寝袋、ペットボトル、TV等を発見しますた

そのまま使われると火災等の恐れもあるという
担当者の判断により、契約時の連絡先(電話)に連絡しましたが
携帯の留守電だったので、直ちにカギ交換する旨の伝言を入れました

その15分後、連絡がないので家主の財産保全(火災等の防止)の為
カギ交換したのですが、あとで何らかの問題になる恐れはありますか?
18名無し不動さん:04/12/22 22:46:35 ID:???
>>17
いきなり交換はいかにもまずい。
謹告の形で予告しておいてから交換でしょう。
19名無し不動さん:04/12/22 22:54:24 ID:1AW+GGW5
この物件の新築時の建売価格(災害前)の擬似見積もりを詳しい方ご教授ください。
よろしくおねがいします。

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f30150579

住所は下記質問欄にございます。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=f30150579
地図
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.32.22.987&el=134.50.06.825&la=1&fi=1&prem=0&sc=3

↓関連スレこちらから参りました。
【ヤフオク】台風で被災した家売ります 
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1103711402/l50
20名無し不動さん:04/12/22 23:04:03 ID:???
ちょっと計算したんだけど、>>19の土地は199坪
199坪だから約655平方メートルで
25.5メートル四方の土地かな?
土地は広いけど、36.000.000/199=約180904
3600万/199坪=18万9千円

これであってる?
ちなみにこの地域の坪単価相場って幾らなんだろう
21名無し不動さん:04/12/23 00:41:29 ID:???
賃貸物件をとりあえず押さえる場合
とりあえず手付金を払うことになるかと思いますが
手付金に相場ってあるのでしょうか?
家賃の何%など目安があれば教えてください

また現入居者が退出した後に現物を確認しますが
その段階で気に入らなかった場合
その手付金は帰ってこないと認識していればいいのでしょうか
22名無し不動さん:04/12/23 00:56:32 ID:???
>>11
前にも似たような質問あったけど、こういうのって本気で聞いてるのか?
フツーに大人なら考えつかないかなぁ・・・

その物件が野中の一軒家って事もないんだろうから、近所で聞くとか
近場の不動産屋で聞くとか・・・
23名無し不動さん:04/12/23 01:01:20 ID:LgYU4Hr+
>>22
そうか?
初めて賃貸を借りる人とか、今まで人生の中で不動産屋と関わったことの
ない人なら、こういうこと知らなくて当然だと思うが・・

でもって、特定の物件や、特定の不動産屋とのやりとりの中での質問ではなく
一般論で質問してるんだから、別にいいんじゃね?

そもそもそういうスレなんだからさ

もっとも
「来週契約なんですけど、何を持っていったらいいんでしょうか?」
なんて質問に対しては「そんなの契約する不動産屋に確認汁」だけどさw
2422:04/12/23 01:38:25 ID:???
>>23
「店舗を捜し歩いてて・・・」って人だぞ。

正直そう考えると、その物件を借りてもすぐに空き店舗になる予感。
25細木数の子:04/12/23 03:42:12 ID:???
>>21
手付け金は返ってくるよ
2621:04/12/23 12:20:54 ID:???
サンクスコ!!
27名無し不動さん:04/12/23 19:21:44 ID:PX8sBZys
不動産屋さんの広告から値引きをするって話をよく聞きますが、
実際どのくらい引くものなんでしょうか?
マンションと土地でも違うものでしょうか?
28名無し不動さん:04/12/23 19:27:54 ID:mwvrBrNv
無職なので賃貸で部屋が借りれません。
なのでマンションを買おうと思うのですが、無職でも買えるのですか?
価格は300から400を考えています。
アドバイスお願いします。
29 :04/12/23 19:28:38 ID:15bHsz9g
場所にも寄りますが、一般的には7掛けで申し込み、8掛けまでに決まるようですね。
このご時世、圧倒的に買い手市場ですよ。
30名無し不動さん:04/12/23 19:33:27 ID:mwvrBrNv
すいません、全くのド素人なので意味がわかりません。
>7掛けで申し込み、8掛けまで
これってどういう意味ですか?
全財産が600万なので、300万のマンションならキャッシュで払うことができます。
31名無し不動さん:04/12/23 19:35:18 ID:PX8sBZys
有難うございます>>29
あんまり引いてと要求して呆れられたらどうしようかと思ってました。

場所によるってことですが、東京都と青森では違うもんなんでしょうか?

現金なら無問題では?>>28
3228:04/12/23 19:39:14 ID:mwvrBrNv
>>30は別の人へのレスだったんですね。すいませんでした。
>>31 現金なら無問題では?
それは本当ですか?
でも管理費や修繕積立金が毎月徴収されるので、収入証明書を要求されると思うのですが。
33名無し不動さん:04/12/23 19:50:57 ID:???
>>27
実際の価格決定なんて、当然需要と供給の問題だから一概には言えない。
ここで聞いてもあまり意味がないと思う。
正にケースバイケース。

単純に100万引いてくれたと喜んでも、調べてみればその価格が周辺の相場かも・・・。
今どき、値切られるのを前提に当初の価格設定してる可能性もある。

分譲でも賃貸でも、前もって自分でその周辺の「相場」を下調べし、自分なりの
価格設定を持って臨むべき。それで、高いと思ったら値切る。
中には、はじめから割安に設定してる物件もあるだろうから、それを値切れば
嫌がられる。
34名無し不動さん:04/12/23 19:59:04 ID:???
>>27
中古だと不動産屋は仲介しているだけなので,売主は一般人だったりする。
残債とか買い換えがあったりすると,当然高めの値段をつけているはず。
不動産屋が割り引きするわけじゃなくて,売主の問題。
不動産屋は仲介手数料(物件価格の3%+6万円)+消費税を取るが,
これは取っても良い最大額。この手数料を値引きさせるということは実は
可能。大手だと無理かも知れないが,町の1人でやってるとこなどは負けて
くれたりすることもある。

新築マンションとかだと,青田買いでの値引きはなかなか難しいが,完成後の
余り部屋だと可能性はあるし,家財道具を付けてくれるケースもあるようだ。

新築戸建てとかだと,広告の値段より増えるケースも多いらしい。
なんやかんやと間取り変更したり,オプションつけたり。

本当にケースバイケースだと思う。
35名無し不動さん:04/12/24 00:52:37 ID:GfQUyE/j
質問です。
公庫の新型ローンで借りたら他にローンを出来ないのでしょうか?
100%ではないのですが物件価格の80%では足りずに
残りを他で借りたいと思っています。
貧乏臭い質問ですみません。

あと公庫の普通の住宅ローンに申し込みをしていたら
新型ローンに変更できないのでしょうか?

よろしくお願いします。
36名無し不動さん:04/12/24 03:00:58 ID:TtBDGfV6
こんな手紙がきた。
ー 「クリオ文京小石川」販売中止のお知らせ


どうしたの?
37名無し不動さん:04/12/24 21:44:45 ID:T8Bxi4FN
賃貸マンションでいまチェックしてる物件が線路沿いなんですけど
騒音以外に何かデメリットはありますか?

目当ての物件は窓が二重になってるので
電車の音はそんなに気にはならなそうなんですが、
もしその他の欠点を見落としてるようであれば教えてください。
38名無し不動さん:04/12/24 23:15:06 ID:???
>>37
漏れも以前線路沿いの角部屋に住んでいたことがあるのでアドバイスすると・・
まず、電車の音は窓を閉めておけば意外に気にならない
夜中は電車も走ってないし、ましてや二重サッシなら大丈夫でしょう
振動も漏れの住んでたマンション(4F建ての3F部分)ではほとんど揺れを感じなかったけど
これは物件によりけりかも知れない

で、線路沿いで気をつけなきゃいけないのは「電磁波」
リビングの線路に面したとこにTVを置いたら、電磁波の影響で周辺部とかに緑色の
虹みたいのがしょっちゅう出た
特に柱上トランスとかから磁場が発生しているよう

もっとも当時はCRTだったから・・液晶やPDPにどのような影響が出るかはわかりません
39名無し不動さん:04/12/24 23:53:02 ID:/mCXjbv2
4000万の家を買うには、どれくらいの収入が必要でしょうか?
40名無し不動さん:04/12/25 00:02:32 ID:???
4000万キャッシュ持ってれば収入ゼロでも買える
管理費とか払えないかもしれないが。
41名無し不動さん:04/12/25 00:04:54 ID:/mCXjbv2
>>40
収入なんですが、30で500万弱、40で600万弱、50で800万って感じです
引越しは無し
35くらいで欲しいのですが。ただいま24歳。毎年80万くらい貯蓄していく予定・・・
42名無し不動さん:04/12/25 00:30:31 ID:???
>>39 >>40
質問がおかしいだろ・・・
必要な収入を聞いてるのに、収入の予想を書いてるってのは・・・?
43名無し不動さん:04/12/25 01:20:05 ID:???
聞いたんですが業者で無断で契約金から自分で掃除したと称して数千円抜いたり、信じられ無いデタラメ
勝手な値引きや鍵交換、書類の返信封筒無だし契約説明杜撰、無礼でひどく会社の責任追求できますかね?
下は腐ってるようですが、社長の評判良いので裸の王様、知らんようです。
苦場相談すすめるべきかな。反省の言葉もなく悪質です。ミニではありません。
44名無し不動さん:04/12/25 05:48:33 ID:ZT5RPfVv
アットホーム・ヤフー不動産など、ネットで検索できる賃貸物件は、
物件が存在しないものがあるって聞いたんですけどホントですか?
えらく安いのとか見かけるのでほんまかいな?っていつも思っています。
45名無し不動さん:04/12/25 09:45:05 ID:TP8n8Fgg
質問です!
クインズスクエアにオフィスを構える会社って何がありますか?
一覧表ギボン!
46名無し不動さん:04/12/25 11:46:35 ID:???
>>44
客寄せ用の広告ってやつ?
あるか・ないかって聞くのなら、あるんじゃないの。

既に決まった物件を載せ続けてるとかも・・・。


>>45
「みなとみらい」のだろ?
ググったら、直ぐ解ったぞ。
47名無し不動さん:04/12/25 12:59:37 ID:/UU59DoG
質問です。

先日、とあるマンションの購入契約をしました。
日当たりには問題ないと聞いてたのですが、建築途中の物件をみにいったら
買う予定の部屋は周囲の建物の問題でほとんど日が当たらないようです。

契約書をかわして、100万円を振り込んでいます。
今の段階で部屋の変更は可能でしょうか?
マンション自体は気に入っているので、日当たりがよい部屋に変更したいのですが。。。
48名無し不動さん:04/12/25 13:11:36 ID:???
>>47
日当たりが悪いことも考慮済みの値段と思われるので、
同じ値段で日当たりのよい部屋に代えてもらうのは難しいでしょう。
値段があがってもよいというなら、まだ残っている部屋がありさえすれば
交渉すればなんとかなりそうな気もしますが。
49名無し不動さん:04/12/25 13:15:11 ID:???
>>47
ご予算に余裕があって、日当たりの良い部屋が
あいていれば、交渉の余地はあるね。
5047:04/12/25 13:17:04 ID:/UU59DoG
>>48
レスありがとうございます。

同じ値段で、とはもちろん考えておらず、物件の値段は払うつもりでいます。
(高くなってもいいと思っています)
まだ販売してる部屋もいくつかあるようなのですが、聞いてみる価値はあるでしょうか。
51名無し不動さん:04/12/25 13:20:33 ID:/UU59DoG
>>49
リロードしていませんでした。すみません・・・

予算に正直余裕がある、というわけではないのですが、
200〜300万の違いでした。月々にすればそんなに差はないと思っていますが・・・
52名無し不動さん:04/12/25 13:21:13 ID:WknRb0Dl
質問です。
仮押さえをしていた物件が
大家側の家族の都合で一方的にキャンセルされてしまったのですが
このような場合クレームをつけることはできますか?

不動産屋からは「まず大丈夫です」と言われていたけど
審査で大家が断る場合もあるといわれていたし
本契約をしていないので
仕方がないのかもしれませんが、
引越しに関わる手続きをいろいろ進めていたので悔しいです。
53名無し不動さん:04/12/25 13:27:35 ID:???
>>52
本契約をしておらず、断られる場合もあるとまで
説明されていたのでしたらせいぜいできることは不動産屋に
文句を言ってうさを晴らすくらいだと思います。
金銭的な保障は無理でしょう。
54名無し不動さん:04/12/25 13:40:52 ID:WknRb0Dl
>>53
お答えありがとうございます。

今住んでるところの大家との退去のやり取りでも思いましたが
やっぱり借りる人間は立場が弱いですね。悲し・・・。
55名無し不動さん:04/12/25 13:41:38 ID:???
>>52
漏れの場合、仲介手数料も振り込んで、鍵渡しの日まで決まってたのに
その2週間前に「大家の都合」でキャンセルされた
住んでたとこの退去連絡やら、引越しやら、家具配送やらの取り消しに苦労した
でもって、振り込んだお金は当然返ってきたのだが、しっかり振り込み手数料分
引かれてた

おわびに次の物件の内見の時に、担当のおねいちゃんがイイことしてくれたから
納まったけど、それがなかったらキレてたと思う
56名無し不動さん:04/12/25 13:49:34 ID:WknRb0Dl
>>55
お答えありがとうございます。

それはひどいですね〜。
俺もめげずに次の物件探し始めます。

それにしてもある意味賃貸の話より
イイことってどんなことだったかの方が気になりますw
57名無し不動さん:04/12/25 16:04:35 ID:TP8n8Fgg
>>46
テナント一覧とかって無くないですか?
ググって分からなかったので…
58名無し不動さん:04/12/25 16:24:28 ID:???
ネタだよヴァーカ
59名無し不動さん:04/12/25 16:59:59 ID:???
>>36
法人一棟買上
6046:04/12/25 17:22:14 ID:???
>57
貴方にとって解りやすく見やすい一覧表が載ってるほど、インターネットも甘くない。
61名無し不動さん:04/12/25 19:07:51 ID:???
契約をした後なら道頑張っても大家の都合なんて通らないし
契約する前なら借り主の言い分なんて通らない
62名無し不動さん:04/12/25 22:08:29 ID:4RTFGVPh
賃貸マンションを契約して手付金8万円払ったんですけど
他により条件の良いマンションを見つけてしまいました。
どちらの物件も同じ賃貸業者が扱ってるんですが、
契約済み物件をキャンセルして
支払済みの手付金を他のより良いマンション分へ振り替えてもらうことって可能ですか?
一般的に可能であれば交渉してみようと思うんですが。
63名無し不動さん:04/12/25 22:52:18 ID:Zx9E3QWm
気に入ったマンションがあり、申し込み金として何故か購入価格の1割を預け入れ。
契約書を締結することを決められていた日の直前に間取りが多少気に入らず、
そのことを業者側に漏らしたら、「間取りを変更できるかどうか回答を1週間待って欲しい」とのこと。
1週間後再度モデルルームに行ってみたら、別のお客さんがついていたみたいで
購入ができないことに。

こういったケースって企業側に何らかのペナルティーを科せられるのでしょうか?
契約書は結んでいませんでしたが・・・
64名無し不動さん:04/12/25 23:08:48 ID:???
>>62
一般的にそういう経験をしてる人間はそういないだろうし
そういう人間が2chやってて、このスレを見てる可能性は低い
よって、そこまで具体的な話なら、こんなとこで相談してないで
その不動産屋にさっさと相談しる

>>63
たしか民法上は「口約束」だけでも「契約」に準ずる効力があったはず
(その後、細かい取り決めを確認のために書面にするのが契約書)
しかもあなたの場合、購入価格の1割を申し込み金として入れているし
明らかに「購入の意志」「売却の意志」が双方にあったとオモワレ
それを一方的に破棄されたのだから、少なくとも実費分は請求できるだしょ
モデルルームに何度も行った際の交通費とか、その他かかった経費分
小額訴訟でがんがれ
65名無し不動さん:04/12/25 23:15:01 ID:Zx9E3QWm
>64
ありがとうございます。
やはり交通費程度の小額訴訟になりますかね・・・
もう今更このマンションを買う気も無いのですが、
心情的に怒りがおさまらないので・・・
66名無し不動さん:04/12/25 23:23:44 ID:???
>>64 >>65
ところがどっこい
不動産取引では、この民法における「口約束でも契約となる」が当てはまらないんですねー
なぜなら、一般的な商法ではなく、宅建法などの縛りを受けるからなんですねー
あー、まさに>>62のケースなんかいいですね
口約束で契約、なら>>62の場合すでに契約してることになり手付けは返ってきませんね

そうそう、ちなみにかかった交通費とかの請求もできませんから!残念!
だって、まだ契約書交わしてないでしょ?
仮に口約束で契約成立してたとしても、契約を破棄した時の保証やらなんやらについての
書面(つまり契約書)はまだ交わされてないですから、責任がないんですね!残念!

まぁ、漏れだったら小額訴訟といわず、もっと高額をせしめる合法的な活動するけどね
67名無し不動さん:04/12/25 23:25:23 ID:???
>>63
間取りの変更を変更を申し出た点がネックになる可能性は
あるかもしれません。
間取りの変更を希望されていましたが無理なので、
契約されないと判断しましたとかいわれる可能性はあるかと思います。
68名無し不動さん:04/12/25 23:46:53 ID:Zx9E3QWm
>66
その合法的な活動とは?

>67
確かに間取りの変更を申し出たのはこちら。
しかし一旦断られて既にそのことは諦めていたにもかかわらず
契約書締結予定日の前日に
「変更できるかもしれないから待って欲しい」と
言って来たのは業者側。
それでも不可ですかね?
69名無し不動さん:04/12/26 00:31:22 ID:???
>>63
64氏は、「契約締結上の過失」のことを言っていると思われる。
質問のケースとは逆で、客が業者に指示して改装させたにも拘わらず、契約をせず、
業者に損害を与えたケースだったが、昭和59年に最高裁判決がでている(業者側勝訴)。

ところで、申込金の性質は何かというと、「売買の予約」(民法556条)を証するものとされる。
予約権者(買主)が、予約義務者(売主)に売買を成立させる意思表示(申込)をすると、
予約義務者(売主)は、これに応じなければ(承諾)ならない。
しかし、物件はもう売買されているので、売主は契約を完結できないことになる。
つまり、終局的には、売主には債務不履行責任が生じるとは考えられないだろうか?

まあ、こんな所に聞くよりも、弁護士or司法書士に相談することを勧めるよ。
70名無し不動さん:04/12/26 02:23:08 ID:???
壁から時々水(水滴がずっと垂れているような状態)が漏れていて、
管理会社に電話したところ上の階をみないと分からないなどと言われ
3〜4日経っても対処をしてくれない(上の階の人と連絡が取れないとかで)のですが、
このことを理由に解約できないでしょうか?
騒音が気になることもあって出て行きたいのですが。
71名無し不動さん:04/12/26 02:41:45 ID:???
>>70
と言うか、引越すのは貴方の自由だろ。
余程おかしな契約とかしてるなら別だけど・・・。

>このことを理由に解約できないでしょうか?

要は、これを理由にして敷金の全額返還は勿論、引越し代ほか
それなりの金を貰えないかってことを聞きたいの?
72名無し不動さん:04/12/26 03:25:04 ID:???
>>70
大家に苦情の電話か手紙を・・・
7370:04/12/26 11:32:45 ID:???
>>71
そんな感じです。
74名無し不動さん:04/12/26 11:48:30 ID:???
>>70
あんたが部屋でがんがん水蒸気を発生させて、
それが結露して垂れてるだけかもしれんな
だとすると、それを理由に壁紙の張替えや、下地の修繕も
あなたの負担となるな

それと仮に上の階からの水漏れだとしても、大家には関係ないだろう
あくまでも原因者は上階の人間だからな
大家にとっても、自分の所有する建物を傷められた被害者
あなたが大家や管理会社に請求できるものはなにもない

逆に、今のうちに壁の状態とか見ておいてもらって、水による損傷は
上階の水漏れによることを確認してもらっとかないと
退去時にあなたの責任として修理費用を取られるぞ
75名無し不動さん:04/12/26 20:23:44 ID:AcwZkVQ2
この会社の噂ってご存知でしたらどなたか教えてもらえませんか。
東和ホーム
加賀田組

上場していないので財務状況も良くわからないんですよ。どなたかよろしくお願いします。
76名無し不動さん:04/12/26 21:41:18 ID:???
>>75
なんのために?
それを書かなきゃ誰も答えてくれんだろう
たとえ書いたとしても答えてくれるとも限らん
77名無し不動さん:04/12/26 22:25:40 ID:???
>>75
帝国データバンクを利用してみては?
ここよりも、よっぽどあてになりますよ、有料だけど。。。
78名無し不動さん:04/12/26 22:51:57 ID:s8lQAG0S
相談なんですが、物件も気に入って、手付けで家賃1か月分入金したんですが( 大手不動産 )
「管理会社が保証人は親御さんでお願いしたい」といってるらしいんです。
うちは事情があって親が保証人になれなくて叔父でお願いします、と不動産屋には話していたのですが
今になって、管理会社の意向で親御さんに・・との事です。

現在、不動産屋さんが管理会社にかけあってるらしく返事マチなんですが
やはりこのご時世だからでしょうか、賃貸のワンルームなんですが、親が保証人にならないと
いけない物件が多いんでしょうか??教えてください。
79名無し不動さん:04/12/26 23:05:56 ID:???
>>78
多い、めちゃくちゃ。
というか親がいるのに親に頼まないってのは危ない客の烙印押される
80名無し不動さん:04/12/26 23:51:08 ID:???
>>78
親がいるのに保証人が他の人にして欲しいと入居希望者から申し出があったら、契約がNGになる可能性は充分あり。
81名無し不動さん:04/12/26 23:53:41 ID:s8lQAG0S
親が居ないんですが。。無くなってます。。親戚でもダメなんですか。。
82名無し不動さん:04/12/26 23:54:22 ID:s8lQAG0S
現在までに2回引っ越してますが叔父でOKだったんですよ、、、
83名無し不動さん:04/12/26 23:55:16 ID:s8lQAG0S
親が死んでる場合はどうしたら良いんだろうか。。
84名無し不動さん:04/12/26 23:59:45 ID:???
親が年金生活の場合どうなるのだろう?
85名無し不動さん:04/12/27 00:19:15 ID:???
親が他界>大抵親族でオケ
親が年金>一軒家持ってればオケ
86名無し不動さん:04/12/27 00:22:43 ID:NdVA7o/v
>85
お返事ありがとうございます。親族でOKの物件を探し続けます。。
87名無し不動さん:04/12/27 01:48:42 ID:nn+7Xjeq
やばい マンションの更新をしたつもりになってました
契約期間が1月で切れてしまう・・
更新手続きは1ヶ月前までと案内書に・・
今朝すぐ連絡してみる予定ですが、どうなんでしょう
最悪追い出されたりしませんよね・・
88名無し不動さん:04/12/27 01:53:26 ID:???
契約書に更新手続きが遅れたら追い出すって書いてなければ大丈夫^^
89名無し不動さん:04/12/27 01:54:07 ID:???
それは出来ない
90名無し不動さん:04/12/27 01:57:25 ID:???
>>87
あまり詳しい訳ではないが・・・
更新の手続きって、大家とか管理会社側から連絡して来てするもんじゃないの?
それがなければ、自動更新?ってこと。

契約書に更新のことについて、何か書いてあると思うから先ずは読んでみれば。
9187:04/12/27 02:18:51 ID:nn+7Xjeq
>>88>>89>>90
どうもありがとう
ちょっと落ち着きました

11月中旬ごろに更新手続きの案内がきてました。
更新なら更新手数料の指定口座へ振込み、解約なら連絡、
を満期の1ヶ月前までにしてください。 と。
つい指定口座ではなく、いつも家賃引き落とされてる口座へ更新手数料を
振り込んで、安心し、今まで完全に忘れてました・・・。
振り込み確認後に送付されてくる更新書類へ記入・押印しないといけないようですので
至急更新しないといけないとおもうのですが、もう満期間近です。
朝すぐ連絡してみますが、どうなんでしょう・・。

契約書確認してみましたが、更新については「契約満期一ヶ月前までに終了のこと」
といったことくらいで、追い出すとは書いてませんが・・・
9287:04/12/27 02:21:47 ID:nn+7Xjeq
解約する場合でも、おそらくいろいろ書類が必要かと思います。
管理会社側からの連絡は11月中旬に来た更新手続きの案内が最後です。
93名無し不動さん:04/12/27 02:49:34 ID:Omaw9lsx
今、オークション板に行こうとしたら
カーソルがブルブル震えてピチピチと音を出して繋がりません。
他の板ではOKです。オークション板で何かが起きているのでしょうか?
94名無し不動さん:04/12/27 11:22:31 ID:???
不動産屋のバカ従業員!

人コケにしくさって殺すぞ!
95名無し不動さん:04/12/27 11:27:17 ID:???
>>94
貧乏をこじらせている藻前が悪いんだよ。
貧乏が直ってから出直しな。
96名無し不動さん:04/12/27 14:03:40 ID:???
>>93
ワロス
97名無し不動さん:04/12/27 19:38:29 ID:oj88aBG1
婚約して彼のアパートに入る場合、私にも保証人が必要ですか?
ちなみに彼のアパートは単身者用ではありません。
98名無し不動さん:04/12/27 19:44:44 ID:???
>>97
だまってこっそり住んでろ
99名無し不動さん:04/12/27 19:54:12 ID:oj88aBG1
>>98
大家さんがすぐ隣に住んでいるのでばれるとうるさいんです。
(普段から細かい人なので…)
とまるだけでも注意を受けるようです。

保証人は絶対必要なんでしょうか。
自分のアパートはまだ残しておくつもりで
彼の部屋に泊まったり家事をしたりするのを
注意されると面倒くさいので、あらかじめいっておきたいのですが…
100名無し不動さん:04/12/27 20:06:03 ID:???
>>97
一週間以上住むのはマズいだろうけど、2〜3日の訪問程度なら契約違反にはならないから
法的には問題ないと思うけど
101名無し不動さん:04/12/27 20:07:57 ID:???
>>100
以前「泊まるのもだめ」と言われたそうなので…
2,3日の訪問ならオッケーで泊まりはだめということですか?
102名無し不動さん:04/12/27 20:55:59 ID:???
>>99
必要です、というか認めないでしょう。
訪問なら毎日とかやらなきゃ平気だが
泊まりの場合習慣的かどうかが問題になってくる
103名無し不動さん:04/12/27 21:40:00 ID:???
>>102
なぜ認めないのでしょうか?
私が彼の家に出入り、たまに宿泊するには何が必要なんでしょうか。
それとも不可能ということですか?
104名無し不動さん:04/12/27 22:05:09 ID:???
おまいの彼氏と大家との契約では彼氏のみがそこに住むことを前提に契約をしている
おまいが半同棲状態になることを許すか許さないかは大家の裁量しだい
105名無し不動さん:04/12/27 22:18:38 ID:???
>103
近々結婚するんだよね?
それならば二人で大家の所に行き、彼から貴方を「いついつ結婚する婚約者です・・・云々」と
紹介してもらい、この先結婚の準備などで相談したりといろいろあるので泊まることもありますって
言ってみたら?ある程度は、大目に見てくれるかも・・・。

ところで、そんな話してるようじゃ結婚後は引越すのかな?
106名無し不動さん:04/12/27 22:33:07 ID:???
>>104
契約書には住人が増える場合は書面で連絡、とあったので
きちんと説明すれば大丈夫かも?と思ったんですが…
>>106
結婚の時期は具体的には決まっていません。
彼のほうにちょっと問題があって、借金を全部返すまでは結婚できません。
そういう事情もあってできるだけご飯を作ったりしたいんですが…
結婚後は引っ越すと思います。
私のアパートも4月に変わる予定なので。

黙って訪問するのも心苦しいしばれたときに立場が悪いでしょうし、
泊まるのは控えるか、だめといわれるのを覚悟で相談に行くよう
彼と話してみます。ありがとうございました。
107名無し不動さん:04/12/28 00:36:35 ID:???
大家が近くにいない物件だと同棲してるカップル多いけどね
108名無し不動さん:04/12/28 01:43:46 ID:aBUdvruB
単身者用とそうでないものの違いって何ですか?
ワンルームでも二人分契約すれば同棲できるんでしょうか?
109名無し不動さん:04/12/28 01:54:06 ID:dujXzQ4u
CATVが入ってる物件はネットができますか?
CATVとか入ってないとこはやっぱり自費で工事しなきゃ駄目ですか?
110名無し不動さん:04/12/28 02:27:06 ID:???
>>109
CATVの会社によっては、ネット接続やってないところもあるんじゃないかな?
また、やってても別契約で利用料を別に払うとか、その建物自体がTVだけとかって
パターンもあるかも?

入っていなければ当然自費だけど、勝手に契約して工事なんかしてはダメ。
大家とか管理会社に聞いて許可を取ってからやること。
許可をしないケースも多いかも。
111109:04/12/28 02:53:01 ID:dujXzQ4u
>>110
ありがとうございました。参考になりました。
やっぱりデフォで入ってるとこはすくないですよね…。
112名無し不動さん:04/12/28 03:26:55 ID:???
古い建物は引けない場合があるよ
スカパーにしときなさい
113112:04/12/28 03:31:50 ID:???
こめん読み違え

古い物件の場合はケーブルが引かれていても
ネットが使えない場合があるよ
114名無し不動さん:04/12/28 16:37:53 ID:ZYInXZHY
質問させて下さい。
前の部屋を12月いっぱいで契約を解除することにし、先日今の部屋に越してきました。
あさってにでも前の部屋の掃除と残った荷物の整理をしようと思っていた矢先、
連帯保証人になってもらっていた父親から電話がありました。
聞けば、大家から電話があり、鍵をまだ返してもらってないので娘に持ってきてもらってとのこと。
あれ?まだ契約期間が残っているのになんで部屋に入ろうとしているの?と思い、大家に電話を入れると、
「今日もう引っ越したようだから部屋に入ろうとしたらスペアキーでは鍵が開かなかった。
鍵を変えたのかと思って電話した。」と。
大家さんって、いくら引っ越しした形跡があるとは言え、契約内でも勝手に室内に入ってもいい物なのでしょうか?
家賃も来月分まで払うことになってるのに…
なんだか腑に落ちません。
115名無し不動さん:04/12/28 17:50:34 ID:???
>>103
何もいらないが、彼氏が契約違反を犯すことになるので
退去させる理由の一つになる。
同棲を認めない理由は同棲すれば当然子供が生まれる可能性がある訳だけど
同棲を認めると子供が出来てもそれを理由にした退去をさせる事が出来ないから。
もう一つは入居者数に応じて家賃をかえていた場合
正規の手続きを踏んだ人から苦情が来る(来た)為。
もちろん絶対に認めないなんて事は無いんだけど
家賃があがったりする事は一応覚悟したほうがいい

>>114
原則的にはいけないけど
家主が鍵を持っているのは安全確保の為だから
火の元等の確認にいったとすればあまり文句も言えない
(事前に連絡はあってしかるべきだろうが、引越しのスケジュールとか話てないならお互い様になると思う)。
当然それ以上の手を加えていた、人に貸そうとしていたとすれば問題になるけどね。
それより無断で鍵を替えて報告してなかったとしたらちょっとマズイ
116名無し不動さん:04/12/29 00:11:42 ID:8sD/k7ag
1棟70数戸の新築(完売御礼)マンション。
3月中旬より入居開始予定ですが、引越しって
どれくらい集中するもんなのでしょうか?

休日(土・日・祝)にマターリ引っ越そうとすると
4月以降ってことになりますかね?
117名無し不動さん:04/12/29 01:17:31 ID:???
>>114
それは、ルールがわかってないDQN大家
引越してよかったね^^
118名無し不動さん:04/12/29 12:11:59 ID:???
>>116
ローン使ってる人が多いから(住民票を移す必要から)ほとんどいっせいに
引越しするよ。
しっかりした管理会社だとトラックの駐車場所やエレベータの使う順番等の
仕切りをしてくれる。引越し予定日を管理会社に相談するといいかも。
気のきいた引越し業者はさらに管理人に賄賂を渡して優先的に便宜を図って
もらうこともある。
119名無し不動さん:04/12/29 13:25:03 ID:???
>>118
それは気の利いたとはいわねーよボケ
120名無し不動さん:04/12/29 22:14:21 ID:???
>>118
同一市内の社宅からの移動(単身)なんで、小さい荷物は自分でぼつぼつ運び、
最後に大物(電器製品、チェスト、AVラック等)を業者に頼もうと思ってます。

2月早々に入居説明会がある、と連絡があったのでそこで他の住人達の
動向をみて引越し日を決めることにしました。

ありがとうございました。
121名無し不動さん:04/12/30 00:16:08 ID:RSGHpdFK
家賃をコンビニで支払える不動産屋さんを教えてください。
ネットでぐぐってもなかなか見つからないもので、やはり口コミが一番早いかと思いまして。。。
122名無し不動さん:04/12/30 00:26:23 ID:6wCRY2Ga
>>121
家賃をコンビニで支払える不動産屋はあるかもしれないけど、
新生銀行みたいに振り込み手数料0円のところを使えば
良いだけだと思うけど。
123名無し不動さん:04/12/30 00:27:59 ID:b94Zj3Su
年末年始 金融機関が休みになるから
ATMでまとめて 万札で降ろす人がいます。
これ使われる人はつり銭不足の原因にもなって
非常にメーワクします。

年末年始 お金を降ろすときは千円札もまぜておしろてね。
124121:04/12/30 00:30:47 ID:RSGHpdFK
>>122
どうしてもコンビニで払いたいのですが、ご存知ないですか?
125名無し不動さん:04/12/30 00:40:00 ID:???
>>124
マジで家賃をコンビニで払える物件なんてあるの?
相当大手が絡んでないと無理なんだろなぁ・・・。

でも、コンビニで払える物件なら他の条件は何でもOKなの?
特に場所と賃料。
126名無し不動さん:04/12/30 00:45:48 ID:???
コンビニで払える物件なんてない希ガスる
127名無し不動さん:04/12/30 01:03:49 ID:???
コンビニATMから振り込み、じゃ駄目なの?
128名無し不動さん:04/12/30 01:20:54 ID:???
コンビニの人に交渉して、毎月自分のかわりに銀行に振込みに
行ってもらう。もちろん手間賃を払う必要があるが
129名無し不動さん:04/12/30 01:31:05 ID:???
きっと、自動引き落としの物件は嫌なんだろ?
130名無し不動さん:04/12/30 01:55:31 ID:???
自動引き落としじゃなくて、自分で振り込む物件にすれば
良いだけの気がする。
というか、むしろ自動引き落としの物件の方が少なくないかな?
131129:04/12/30 02:04:00 ID:???
>>130
家賃をコンビニで払いたいってのが始まりだから・・・
それと比べたら、自動引き落としの方があるのでは?

それに、自分で振り込むってのが普通でしょ。
132名無し不動さん:04/12/30 02:09:44 ID:???
自動引き落としが嫌というのは分かる。
残高が残ってると滞納が出来なくなるから。

ただ、コンビニで払うよりも
ネットで振り込むほうが楽だし、デメリットも特にないので
不思議に思ってるだけ。
133名無し不動さん:04/12/30 02:44:22 ID:???
コンビニ話やけに盛り上がってるなぁ。
>121も予想外の展開じゃないの?

こうなると、何故そこまでコンビニ払いに拘るのかが気になるところだが・・・
案外つまらない理由で今更書けなかったりして。
134121:04/12/30 10:20:45 ID:???
どうやら家賃をコンビニ振込みにする方法はないみたいですねぇ。
今までどおり新生銀のネット振込で続けるかぁ。。。
135名無し不動さん:04/12/30 11:59:42 ID:???
あれだ
大家がコンビニのオーナーもしてて振込みじゃなくて手渡しってやつならいいだろw
136名無し不動さん:04/12/30 12:04:51 ID:0YE5mmPS
>>122
>新生銀行みたいに振り込み手数料0円のところを使えば

おお〜知らなかった。
調べてみたら,月5回まで無料だった。
給与の振込みここにしょうかな。
137114:04/12/30 14:18:26 ID:???
>115.117さん
レスありがとうございます。鍵は変えていませんし、引越の日も伝えてありました。(口頭でですが)
防火や防犯のため、なるほどです。私がボーッとしすぎだったのかもしれません。

今日掃除に行ってみると、後で整理しようとケースやゴミ袋に入れて封をしていた物が
すべて開かれ、めぼしい(と大家さんが思った物でしょう、おそらく)がごっそり持ち去られていました…
もう処分しようと思っていたものがほとんどだったので良いのですが、個人的なゴミもありますし、
勝手に探られると気持ち悪いです…。
かなりショックだったのですが、引っ越ししていく身ですし、もうこれですっきり縁が切れると思うと
グチグチ言っててもしかたないですね。
ありがとうございました。
138名無し不動さん:04/12/30 16:30:21 ID:???
昨日の深夜から突然断水!
管理会社は正月休みに突入!

そもそも大家なんていないしどうすりゃいいんだ・・・
139138:04/12/30 16:41:44 ID:???
ごめんなさい。自己解決しました。
下に水を汲みに行ったらおばちゃんが修理を
依頼したって教えてくれました。
140名無し不動さん:04/12/31 16:19:08 ID:RjnhF8ta
案内人さん(削除人候補生)の募集案内

380 :2ちゃんねる ★ :04/12/31 01:54:26 ID:???
 復帰屋さんの代わりに、案内人さんの募集案内です。
■募集内容:案内人(削除人候補生)
■募集期間:この掲示後約2週間(1月16日(日) 24時まで)。
■募集方法:下記の項目について、[email protected]へ、常に連絡の
      つく有料プロバイダメールアドレスから送付下さい。

☆ 連絡&報告 4 ☆
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1097075720/380
141名無し不動さん:05/01/03 02:21:20 ID:???
新年age
142ポーター(今度は悪だ):05/01/03 02:27:26 ID:???
現在賃貸ハイツに住んでて家賃72000円払っています。8部屋の内4部屋空き部屋で現在65000円で入居者を募集していますが
私の部屋の賃料値下げ要求は出来ますか?私の入居は平成9年で個人の2年自動更新契約です。

143名無し不動さん:05/01/03 03:20:33 ID:???
>142
勿論、要求は出来る。
あとは、貴方の交渉力や相手次第ってところ。

無論、ダメな場合もある。
144名無し不動さん:05/01/03 15:37:21 ID:6YTqAuIY
今度、1ルームを借りるのですが、契約時に印鑑証明と実印を要求されてます。
保証人に要求するのはわかるんですが、何で本人にも必要なんですかね?
印鑑登録してないので断りたいのですが、いけますかね。
145名無し不動さん:05/01/03 15:56:21 ID:???
じゃあそこと契約しなければいいじゃんw
146名無し不動さん:05/01/03 21:31:09 ID:???
>>144
あほ?
147名無し不動さん:05/01/04 00:22:49 ID:/9mpq/Co
2年半ほど前、私個人でマンションを契約し、
敷金2、礼金2を支払いました。

去年の4月に就職し、9月に本配属となりました。
よって、現在のマンションを法人名義とし、社宅扱いに変更しました。
その際、敷金2が戻ってきました。
ちなみに、9月はちょうど契約更新の月でしたので、
会社が更新料等は支払いました。

そしてこの度、わけあってその会社を退職する可能性が出てきました。
その場合、再び私個人に名義を変更するわけですが、
具体的にどの費用を負担すれば良いのでしょうか。

敷金2だけではなく、礼金2も請求されるのでは、と怯えています。
148名無し不動さん:05/01/04 01:08:48 ID:???
>147
単純に考えると、大家側から見れば新たに契約をし直すのだから契約時に必要な
書類やお金も請求して来るんじゃないの。
まぁ、個人経営的な大家なら交渉次第では便宜を図ってくれるかも…?

ただ、その時点で貴方は無職になるってこと?
再契約断られる可能性も…でも、貴方の書き込みからすると最初の契約時に就職
してなかったようだから平気かな。
149名無し不動さん:05/01/04 14:31:57 ID:pwgnWY05
>>146
おまえがな!
150名無し不動さん:05/01/04 18:50:45 ID:???
>印鑑登録してないので断りたい

どこにも住めないな、それじゃ・・・
151名無し不動さん:05/01/04 19:11:33 ID:5aq1m59S
>>150
今まで賃貸5件渡り歩いてきたけど
実印を押せと言われたことはない。
普通必要なのかな。
152名無し不動さん:05/01/04 19:11:51 ID:???
賃貸の契約時に印鑑証明??
同一市内とかならともかく、引っ越して行政区が変われば、
そんな印鑑証明なんぞ糞の役にもたたんくなるのに???
なんのためなのか???

謎だ???
153名無し不動さん:05/01/04 19:53:49 ID:???
実印くらい持っておけよと言う大家様のお告げじゃないの。

冗談はさておき・・・
車を購入するのも実印と印鑑証明は必要になります。
これを機会に作ってみてはどうでしょう。
印鑑自体は普通のもので良いんです。
登録すれば、それが「実印」になるだけですから。

その物件が気に入っていればなおさらですね。
154名無し不動さん:05/01/04 20:42:28 ID:???
>>153
いや、だからさ・・
せっかく作ったところで、引っ越したら使えなくなるやんか
その契約のためだけに作るの???
155名無し不動さん:05/01/04 20:54:03 ID:???
>>154
その考え方もどうかと思う。
153も書いてるけど、印鑑証明ってのは他にも必要になることがあるけど
貴方の考えからすると、家でも買って一生そこに住むと決めない限り
印鑑登録しないって事になる。
156名無し不動さん:05/01/04 20:54:33 ID:???
ちょっとご意見聞かせてください。

賃貸マンションに住んでて今月で契約切れるんで更新することになったのですが、
家賃1ヶ月分の他に、事務手数料1万円と火災保険2万円振り込めと言われました。
この金額って妥当なもんなんでしょうか?
家賃1ヶ月分が事務手数料とかになるというか含まれるもんだと思ってたんで
高くね?と思ってる次第です。
157名無し不動さん:05/01/04 21:03:07 ID:???
>156
安いとは思わないけど、特別って程でもないと思う。
過去にもそのぐらいの金額で同様の質問が何度かあったから…。

交渉したら下げてくれたって話もあったから試してみたら。
勿論、下がるかどうかは貴方の交渉力次第。
その代わり、それが原因で目をつけられたり、更新してもらえなくなっても
自己責任で…。
158名無し不動さん:05/01/04 21:11:03 ID:???
>>147
再契約なので相手が求める費用全て
できなきゃ引越し
>>156
高いと思ったら高いって本人にいえ
あくまで相対取引なんだからお互いが納得しなければ契約しなければよい
159名無し不動さん:05/01/04 21:16:16 ID:???
>>155
>153も書いてるけど、印鑑証明ってのは他にも必要になることがあるけど

んなことはわかってる
ただ今回の場合、賃貸契約1回だけのために作らせるのはどうかと思うぞ
引っ越した先で作るのならわかるが
160名無し不動さん:05/01/04 21:29:01 ID:???
印鑑証明一つくらいまともに作れない人を
社会人として扱える皆さんは寛容でつね
161名無し不動さん:05/01/04 21:36:07 ID:???
>>160
漏れも印鑑証明なんか作ってないけど、生きていく上でなんの不便・不利益もないけど?
そもそも印鑑証明って何に使うん?
車の購入??車は後部座席にしか乗らないからわからん
保険関係でも、べつだん実印を求められたことないしなぁ・・
いや、マジで何に使うのは教えてエロい人

それと、>>144の場合、>>154のいうとおりだと思うぞ
現住所で作って、引越し先でまた作れというのはナンセンスだと思う
本人確認のためなら、普通は住民票でじゅうぶんだろ
162名無し不動さん:05/01/04 21:43:06 ID:???
>>157、158

なるほど。。。
契約書には、更新条件:新家賃の壱ヵ月分を払うってなってるしなぁ。
とりあえずとぼけて「更新料と事務手数料って何が違うの?」って
言ってみることにします。(ダメ?

ところで火災保険も更新のたびに皆さん払われてるんですか?
163名無し不動さん:05/01/04 21:43:07 ID:???
>>161
あほ?
164名無し不動さん:05/01/04 21:47:45 ID:???
>>162
更新料・・契約の更新にあたって大家の懐に入るお金
事務手数料・・契約の更新にあたって、不動産屋(or管理会社)の懐に入るお金

ちなみに事務手数料は大家からも取っていることが多い
本来、契約更新にかかる事務手数料は大家が全額負担すべきものだが
不動産屋によっては法外な値段をふっかけてくることもある

漏れの場合、今年の10月に初の更新だが、事務手数料が45000円ときたもんだ
もちろん、法定更新するつもりだけどね
165名無し不動さん:05/01/04 22:31:57 ID:???
>>164
45000円!?
どんな豪華な事務の手なんでしょう。

更新料と事務手数料の違いの解説ありがとうございます。
今まで半月分で済んでた事を思うと、これまでの大家・管理会社が
いかに良心的だったかと。。。
166名無し不動さん:05/01/04 23:00:38 ID:???
契約書の用紙を書類箱から出す・・・5000円
契約書の表紙に物件名を書く・・・10000円
契約書に自社のゴム印を押す・・10000円
契約書をホチキスで綴じる・・・3000円
賃借人からの電話を受ける・・・5000円
賃借人を呼びつけ契約書にハンコを押させる・・・5000円
大家を呼びつけ契約書にハンコを押させる・・・5000円
契約書を郵送する・・2000円

郵送に使った封筒代・・priceless

なんて太っ腹な不動産屋だ!w
167名無し不動さん:05/01/04 23:51:02 ID:???
>>161
十分だと思うお前と十分じゃないと思う相手が居るんだから
その契約は成立しないそれだけだろ
おとなしく他の物件探せよ
168名無し不動さん:05/01/05 00:03:54 ID:???
>>166
pricelessの意味を復習せよ
169名無し不動さん:05/01/05 00:19:59 ID:???
>>162
保険は共済にしとけば数千円で済むけどな
170名無し不動さん:05/01/05 03:05:51 ID:???
マンション買う契約のときでさえ、認印でいいのに、なんで
たかが部屋借りるくらいで、実印と印鑑証明がいるんだ?
わけわからん。
171名無し不動さん:05/01/05 03:57:00 ID:???
まぁ世間に出たことの無い君に教えてやると
マンションの売買は所詮売買で一瞬で終わる
一瞬で終わらないローン契約は印鑑証明を求められる
172名無し不動さん:05/01/05 13:01:24 ID:???
わたし、君と違って現金で購入しましたから。
ローンなんか組みませんから。残念!!
貧乏人斬り〜
173名無し不動さん:05/01/05 13:33:32 ID:???
>>172
登記に実印いるだろw
頭の弱いボウヤ。
残念。
174名無し不動さん:05/01/05 15:56:12 ID:???
>>173
ローンなど借りなければ不動産の
登記には住民票と印鑑(なんでも良い)
があれば問題ありませんよ
あなたこそ何故に実印が必要になるか
考えなさい
175名無し不動さん:05/01/05 15:58:01 ID:v6xr83BP
不動産営業は客の女の子とHたくさんできる
と言う噂は本当ですか?
176名無し不動さん:05/01/05 16:10:34 ID:???
…で、印鑑証明ネタの元を質問した当の本人は、その後どう判断したんだ?
思わぬ展開に聞き逃げかな…
177名無し不動さん:05/01/05 16:52:19 ID:bl6ZvdoN
どうして賃貸のアパートやマンションは廊下側にトイレがついてる建物が多いんですか?
朝廊下を歩いていると、あちこっちでオナラとウンコが便器に落ちる音が響いてて、さわやかな朝が台無しです。
178名無し不動さん:05/01/05 17:20:39 ID:???
>>172
馬鹿は文章の趣旨も理解できないんだな。
売買は一瞬で終わる、どんなに高価なものでもお金とモノとの交換にすぎない
ローンは継続する契約だから必要って書いてあげてるのにw
179名無し不動さん:05/01/05 20:49:33 ID:???
それはお前が勝手に解釈してるだけ。
そんなことは問題にしとらん。
>>178
180名無し不動さん:05/01/05 20:50:57 ID:???
>>169
えぇ!?そうなんですか?
というか自分(管理会社?大家?)が何の火災保険に入ってるのか知らないので
その辺も聞いてみようと思います。

たとえば「共済にしてよ」なんて借主が言えるんですかね?
何の保険にするかは大家が決めるのかな。
181名無し不動さん:05/01/05 21:20:02 ID:???
>>179
どんなことが問題なんだよw
182名無し不動さん:05/01/05 23:23:22 ID:???
>>177
南側にベランダをつけるだろ。
必然的に北側は廊下。
間取りの大きな分譲型なら 廊下にトイレないから
金貯めて、引っ越せば?
183名無し不動さん:05/01/05 23:33:58 ID:???
>>180
賃貸借契約書と一緒に保険証書を受取ってるはず。
探してみなさい。出てこなかったら管理会社に聞いてください。

うちは基本的に借主さんには共済タイプに入ってもらってます。
部屋の広さ、構造で値段が若干かわりますが 1Rタイプ2年で最低1万です。
借主で指定してくることがありますが 基本的に断ります。
加入してから勝手に解約されても分からない。という理由です。
保険に加入することが入居の条件ですからね。
184名無し不動さん:05/01/05 23:34:26 ID:???
ワンルーム賃貸マンションに一人暮らししています。

昨年の暮れから実家に帰省していて、
先日戻ってきたんですが、鍵が開いていました。
しばらく家を空けるので、もちろん出る時には鍵の確認をしています。

もしかしたら、ど忘れしていたということもあるのかもしれませんが、
少なくとも、今の住居の前に住んでいた賃貸マンションでは、
出かける時に鍵をかけ忘れる(ことに帰って来た時に気づく)
ということは一度もありませんでしたので、鍵のかけ忘れはほぼ無いと考えています。

また、現在のマンションを担当している不動産屋は、一度気になることを言っています。
引っ越した当初、水回りの不具合があったんですが、
私自身が忙しくて、見てもらうにも立ち会うことができませんでした。
それに対して、大家に立ち会ってもらうこともできる、
と言っていました。

それって普通のことなんでしょうか?
大家といっても、知らない人が知らない間に家に入るのは気持ちの良いものではありません。


もしかしたら今回の件も、帰省している間、家の中に入られていたのでしょうか?
特にそんな形跡はなかったですが・・・。


今後、不動産屋や大家に対して、どのように対応するべきでしょうか。
185名無し不動さん:05/01/05 23:42:43 ID:???
>>184
借主に連絡なく無断で入室する。
というのは よっぽどの緊急事態で無い限り無いと思いますよ。

大家が水周りの修理の立会いは善意ですから
自分の都合がつくまで我慢する。と言えばいいのですが
階下にまで及ぶ不具合なら緊急事態になる可能性もあります。
しかし、鍵をかけ忘れる大家がいるのか疑問です。

警察に連絡してみたら?
最近の泥棒は通報が遅くなるように散らかさずに盗むらしいですよ。
それにカードとかその場でコピーしちゃうって聞きましたよ。
186名無し不動さん:05/01/06 00:05:38 ID:???
>>184
今回の件に関しては、>>185も書いてるような感じ。
念のため、警察に連絡した方が無難かも…

もう一つの件については、以前出た話だが…
水道や排水・火災報知器などの点検修理で、どうしても借主が立ち会えない場合。
選択肢は、前もって大家や管理会社にその旨伝えて相談し…

1.その日に合わせて有休とる。
2.諦めて大家に立ち会ってもらう。
3.自分の都合の良い日に日程を変えてもらう。
ただし、そのために余分な経費がかかった場合それを支払う。

勿論、緊急事態と思われる時には勝手に入られても仕方がない。
187名無し不動さん:05/01/06 00:25:55 ID:???
>>183
何か色々探してみたら、共済から共済証書?とかいうのが送られてきてました。
去年の秋ぐらいに届いたような気が。
でも不思議なのですが、平成15年2月に入居してその時に保険料2万円払ったのに
この証書には保証期間が平成15年10月から17年10月って。
ということは2月からの8ヶ月間はどういう状態だったのやら・・・?

とりあえず共済の2万円の保険なのは間違いないみたいです。
払うしかないのか。高いよぉ。。。_| ̄|○
188名無し不動さん:05/01/06 00:44:31 ID:???
お前が火事をおこして保証が出来るのかって放しだな
189名無し不動さん:05/01/06 00:45:50 ID:???
>>187
火災保険の保証期間については追究すべきだね。
保険料が共済なのに2万円ってのは高いな。ピンハネしてるんだろうけど。
不動産屋の指定する火災保険は、
自分で加入するからって断ってもいいんだよね。
そのかわり加入している証拠は見せなきゃならんわな。
まあがんばって交渉してみれ。
190名無し不動さん:05/01/06 01:06:28 ID:???
>>188
無論、出来ないわけで。

>>189
わりと気の弱めな担当者を指定して電話交渉してみます。
「そんなに言うなら更新してもらわなくてもウチは構いませんよ」とか言われそうだな。
なんか緊張してきた・・・・が、がんばります。
ありがとうございました。
191名無し不動さん:05/01/06 01:10:33 ID:???
>>187
その保険期間は明らかにおかしい。
が、更新をしないで部屋を解約する場合には期間が余りますから
解約手続きをとれば逆に8か月分の何%かのお金が戻ります。
今まで何もなかったので得をした?w
又は、更新したときに支払ったのであれば多少ずれ込む場合があります。
理由は前の保険期間が残っているから。
2万円が高いかどうかはどんな部屋に
住んでいるのか分からないので高いとは一概に言えないです。
鉄筋より木造が高いです。1Rより2Kは高いです。
最近増えてるらしいですが地震保険をつける場合は高くなりますよ。

>>189
ピンハネしてたら 2万円コースの保険証書はありません。
うちの扱ってる共済はそれ自体が領収書。
192名無し不動さん:05/01/06 01:38:18 ID:???
>>191
得してるんですかね?何か嬉しくなってきた。w

今年の2月に更新で保険料(2年分2万円)を払って、
もし1年で(来年の2月に)引っ越すことにした場合でも
期間がずれてる8ヵ月分の保険料の何%かが戻ってくるってことでしょうか?
そういうのも契約書に書いてないとダメとか?

前の人の保険期間が残ってても、新しい人が入ったら
解約して、新しい人の名前で加入するのが普通ですよね。
私が火事起こした場合、元住人が契約者の保険じゃどーにもならないし。

ちなみに鉄筋マンション1Kです。(火災保険プラン?)
上に大家が住んでるから高い保険なのかな?
193名無し不動さん:05/01/06 02:04:08 ID:???
>>192
前の入居者の保険なんか無効に決まってるだろう。
保険は不動産屋と契約したのではなく共済としたんだから
共済の契約書をよく読めよ。掛け捨てもあるらしいから。
契約書に書いてないと駄目に決まってる。
不動産屋は関係ないし、まして大家が上に住んでいるのも関係なし。
掛け金戻しの対象は余り期間に決まってる。

更新料と事務手数料は ちゃんと払えよ。1万は安い方だ。
更新するのかしないのか?どっちなんだ?早く決めてくれ。
194名無し不動さん:05/01/06 03:36:47 ID:???
>>192
賃借人が加入してるのは家財保険。
建物の火災保険はオーナーが加入してる。
ここで聞くより自分でググッってきちんと調べた方がいいぞ。
195名無し不動さん:05/01/06 04:26:38 ID:???
賃貸の保険なんて普通どっちも掛け捨てだろ・・・
196名無し不動さん:05/01/06 14:58:08 ID:WX2rasvE
教えてほしいんですけど、不動産屋に入ってまず何て言えばいいんでしょうか?
よくお店の中に入っても何も言わない不動産屋があってあれをやられるのがいや
なんで何て言えばいいか教えてください。
197名無し不動さん:05/01/06 15:14:18 ID:???
>>196
なんだか、ついにこんな質問が来るようになったか…って思うのは俺だけかな?

勝手な想像して悪いが、2chの書き込み以外人との“会話”がないヒッキーで
買い物はコンビニだけって人ですか?と想像しちゃう俺も考え方狭いかな…。

それとも、ただの釣り?
198名無し不動さん:05/01/06 15:19:39 ID:???
>>196
「こんにちは」と言えばいい。
199名無し不動さん:05/01/06 15:54:55 ID:8BeMs1IB
富士山の8合目以上が私有地らしいのだが、だれか登記情報サービスに
つながっているヤシ、面積と所有者調べてみてはくれまいか?
あ、そうか、1筆とは限らないから無理なのか?・・・・・
200名無し不動さん:05/01/06 15:55:10 ID:WX2rasvE
>>197
はい。まさにその通りです。
ですから環境を変えて新しく出直そうと思ってます。
>>198
ありがとうございます。
201名無し不動さん:05/01/06 16:05:38 ID:???
うちのマンションの1室が競売物件にかけられています。
でも住人は今まで通り普通に暮らしているのですが、競売物件に
かかっている家の人ってすぐに退去しなくてもいいんですか。
チラシが入っていて12月末日退去予定と書かれていました。
でも引越しするみたいな感じではないんです。
202名無し不動さん:05/01/06 16:07:42 ID:???
いくばくかでも退去料をせしめようとして
居座っているんだろうね。
競売物件では良くある話。
203201:05/01/06 16:25:26 ID:???
>>202
それっていつまでもできるんですか。
204名無し不動さん:05/01/06 16:41:06 ID:???
>>203

東京湾に沈められるまで出来る。

それか、分譲賃貸になっていて定期賃貸借契約期間が終わるまでだろ。
205203:05/01/06 16:54:56 ID:???
>>204
分譲賃貸にはなっていないと思うので、ずっと今のままで
いるってことですね。
管理費を滞納していて、一時水道をとめられていたみたいですけど。
でも退去しないと、かなりすごいことになっているから、多分売れない
ような気がします。
どうもありがとうございました。
206名無し不動さん:05/01/06 17:03:18 ID:???
大家が「アパートを解体して経営から手を引く」と言っていますが、
そのために立ち退きを迫られています。

ただ、敷金は2/3の5万円しか戻ってこず、
引っ越しにかかる費用も一銭も負担してくれません。
不動産屋に相談しても、
「相手も土地を引き払うし、(その相手)が利益にならない」と
返答されるばかりで、何もしてくれません。

●解体するというのに、敷金が全額戻ってこない
●大家の都合で引っ越しするのに、費用が一切出ない

というのは、アリなんですか?
そして、どう交渉すれば良いのでしょう。
207名無し不動さん:05/01/06 17:09:56 ID:???
>>206
自分と相談すりゃいいけど
経営から手を引くのが本当なら一切放置して
君が出て行くまで放置しておくという方法も取れる。
それより相手も土地を引き払う云々の意味がわからん
208名無し不動さん:05/01/06 17:19:14 ID:???
>>200
「こんにちは」といって、何も返ってこなければ退店しましょう。
「いらっしゃいませ」といわれたら、何をしたいのかを言えば良いよ。

釣りにマジレス・・・? まあとにかくガンガレ。
209名無し不動さん:05/01/06 19:17:55 ID:k9nmPJvF
新築マンションの売れ残り入居したけど(とっくに竣工済み)
管理組合がまだないとのこと。これって普通?
210名無し不動さん:05/01/06 21:41:03 ID:iSSH8RFn
土地の質問はこちらでよかったでしょうか?

都市計画法上の市街化調整区域内における沿道サービス業に
自動車販売業はあてはまりますでしょうか?
物品の小売業や自動車の修理サービス業というのは
不動産の説明サイトでもよく目にするのですが
211名無し不動さん:05/01/06 22:07:55 ID:???
あ、こっちに書けば良かったかな?
マンション買う気が無いのに、今度の日曜にモデルルームを見に来てくれってしつこいのですが。
断っても、食い下がってくるんです。
消費者センターとかに相談したほうがいいですか?
212名無し不動さん:05/01/06 22:48:12 ID:tGG73M4b
周辺の相場よりかなり安い物件で
「分譲貸」と表示のあるものがあるのですが
借りるには何かリスクがあるんでしょうか?
213212:05/01/06 22:52:18 ID:tGG73M4b
書き忘れましたが、
不動産屋はそれらの物件を積極的に紹介しようとしてくれないので
ちょっと疑問に思いました。。。
214名無し不動さん:05/01/06 23:12:09 ID:gHSpL7Xy
自分が買ったものをめちゃエエもん買ったんだと言うのもわかる。
それでもここが気になると自分であげつらいたくなる気持ちもよくわかる。

しかし、そういう奴に絡み続ける837は、その主張がどうあれ、気持ち悪い。
執拗に書き続けるなんて、気持ち悪いよ。
コピペまでして、執着し続ける事って、常軌を逸してるよ。

こういう書き込みをすると、多分、ムキになるんだろうけれど、よく考えてみたら。
>実はお住板の常連でーす。
こんな嘘を書いてること自体、ほんま気持ち悪いよ。
215名無し不動さん:05/01/06 23:20:16 ID:???
>>214 誤爆?
216名無し不動さん:05/01/06 23:23:01 ID:???
>211
貴方の場合、相談した方がいいのかも…。

まぁ想像すると、断り方が中途半端なだけだと思うけど。
217名無し不動さん:05/01/06 23:42:50 ID:???
>>212
自殺物件かも
218211:05/01/06 23:48:05 ID:???
うーん、そうなのかな。
いいですって言ってるのに、「モデルルーム見るだけでいいから来てくださいよ。」
って言ってるので。
見に行ったら「買ってください」って言われそうで、怖い。
219212:05/01/06 23:58:25 ID:tGG73M4b
>>217
う〜ん。。。そうなのかな。
1つだけじゃなかったのですが。。。

不動産屋が少しでも高い物件、もしくは人気がなさそうな物件
を紹介しようとしてることって考えられますか?
220216:05/01/07 00:02:59 ID:???
>>218
かなり知られてることだと思うけど、断る時のセリフで「いいです」「けっこうです」はダメ。
相手は、コチラが断るつもりで言ってるのを承知でそれらの言葉を“YSE”の解釈をします。
悪徳業者だと、「けっこうです」と言われたからってことで商品を送りつけたりすることも
あるらしい。

今どきは、よく言われてることだけど断る時にはハッキリと「NO」「要りません」「買いません」
「2度と電話しないで」などと言わなければダメです。
向うは、歩合で給料貰ってたりするのが多いので必死なのも当然です。
221名無し不動さん:05/01/07 00:11:42 ID:???
>>219
>不動産屋が少しでも高い物件、もしくは人気がなさそうな物件
を紹介しようとしてることって考えられますか?

その可能性は否定できませんが、周辺物件と比べてかなり安い物件って
よっぽどのことがないとすぐうまっちゃいますから、
残っているって事は、問題あり物件の可能性が強いのではないでしょうか。

本当のところは不動産屋に効いてみるしかないのですが。

自殺物件ならまだ良いですが(気にしないなら)
隣がうるさくて仕方ないとか道路の騒音が我慢できない
とか実害がある物件だといくら安くてもちょっと避けたいです。

222通りすがり:05/01/07 00:11:45 ID:???
>>219
アルヨ

儲けの多い物件から紹介するのは賃貸屋の常識。
担当者は若いだろ?
別の問題があるとすれば、その情報じたい嘘の場合あり。
違う不動産屋で確認すれば?
223211:05/01/07 00:18:15 ID:N4YARng2
>>220
ありがとうございます。
とにかくきっぱり断ります。
224名無し不動さん:05/01/07 00:18:41 ID:???
>>219
詳しくは知らないけど
@自分のところで直接大家から賃貸人の募集の依頼を受けている
A他の不動産屋の物件
の2つがあるはず。
@の場合は、家賃の1か月分手数料が入るけど、
Aの場合は半分しか入らなかったんじゃないかな?

それならいくら安くてもAの物件は積極的には勧めないでしょう。
225212:05/01/07 00:24:43 ID:???
レスくださった方どうもです。

なるほど、考えてみたらそうですよね。
担当者はおっしゃるとうり若いです。
いくつかの不動産屋をあたってみて、いろいろと情報収集してみないと
ほんとの所はわかりませんね。

信用できそうなところをまずさがしてみます。
226通りすがり:05/01/07 00:37:14 ID:???
>>212
担当者が信用できないならば、他の不動産屋で良き営業マンを選べ。
お前が信用できると思った人間の助言を受けるべし。

結局選ぶのは自分だ。
227名無し不動さん:05/01/07 00:49:15 ID:???
>>193-195
遅レスすみません。
とりあえず火災保険の分は今回の更新では払わずに10月に再請求されることになりました。
保険期間がずれてた理由は、結局よくわからず。
なんか別の保険に入っていたとか言ってましたが、嘘くさい。。。
元の保険が何かも知らないし、何の連絡もなかったぞ!と言っても「そうですかぁ」と。

まぁ、とりあえず無事に(?)更新しました。
ダラダラした質問に答えてくださった皆様、ありがとうございました。
228名無し不動さん:05/01/07 01:00:00 ID:???
築年数が30年くらいの公社住宅の購入を考えていますが
築年数のことを考えたら立替も視野に入れています
不動産屋は公社住宅だから立て替えても住居者には負担がかからないと言っていますが
はたして本当なのでしょうか?
229名無し不動さん:05/01/07 01:02:28 ID:???
>>228
容積率に余裕があれば住居者には負担にはならないでしょうが、
そうでないとしたら公社住宅だからといっても負担は
あるのではないでしょうか?
230名無し不動さん:05/01/07 01:48:52 ID:???
マンションを借りて自分の部屋でちょっとした模型工作をしたいのです、
そのときヤスリがけやノコギリの音が出てしまいどうしてもまわりに
響いてしまいます。
そんな私でも住めるマンションてありますか?
231名無し不動さん:05/01/07 06:31:53 ID:???
うんとかすんとか言ってこいよ
232名無し不動さん:05/01/07 10:30:04 ID:???
うん
233名無し不動さん:05/01/07 10:35:52 ID:???
すん
234名無し不動さん:05/01/07 10:50:39 ID:???
>>230
別にガレージを借りたら?
235名無し不動さん:05/01/07 13:24:23 ID:vWi9kSKp
仕事仲間が連帯保証人になってくれないかと相談にきましたが
今度大きな買い物をするので(家)保証人にはなれないと言う断りは
通用するでしょうか?
236名無し不動さん:05/01/07 13:48:03 ID:???
>>235
通用すると思う。
ま、連帯保証人なんてなるもんじゃないね。
断り文句を探されているんでしょうけど、
借金するから駄目というのはアリだと思う。
237235:05/01/07 13:55:08 ID:???
>>236
ありがとうございました。
238名無し不動さん:05/01/07 18:26:04 ID:iX/xKf//
すいません、明後日引越しなのに新居がうちの部屋だけ
15アンペアしかないのが判り、急に不動産屋にこの物件はやめた
方がいいとか言われました。
他の部屋も15だったらしいのですが上げてもらってるので
建物自体のブレーカーがギリギリでウチも上げるなら
そのブレーカーを変えなきゃならないけど大家に話したら
連絡がないらしいのです。
そして15アンペアだとやっぱり厳しいですか?今までは
30でそれでもたまにブレーカー落ちてたんで心配です。
239名無し不動さん:05/01/07 18:39:18 ID:???
普通に電力会社に頼めば上げてくれるでしょ?

> 不動産屋にこの物件はやめた方がいいとか言われました
それゆえにこの意味が分からないな。
以前オフィスに使ってたマンションで建物全体の「総量規制」があって、
大幅UPできなかったことはあったけど...う〜ん?
240名無し不動さん:05/01/07 18:58:50 ID:5+0OMhuA
>以前オフィスに使ってたマンションで建物全体の「総量規制」があって

そういうことです。
1階に飲食店が二軒入っておりそこでもかなりアンペアを高くしていて
ウチ以外他の物件も30まで上げてるんで余力(?)がないそうです。
だから建物全体のブレーカーの工事、ってなっちゃうらしいです。
15ってやっぱり厳しいですかね。
241名無し不動さん:05/01/07 19:01:03 ID:???
15じゃ冬は乗り越えれないよ〜!

建物全体を上げると余所も基本料が上がるので
工事は無理でしょうね。
242名無し不動さん:05/01/07 19:07:51 ID:???
つうか引越しあさってなんでしょ!?

 ど う す る >> 2 3 8

レポートよろ(・∀・)ノC
243名無し不動さん:05/01/07 19:17:28 ID:5+0OMhuA
>241
東電力にも「1個使うともうほとんど電気は使えない」みたいなこと
言われました。エアコンだけで12くらい使うらしいです。やっぱり無理ですかね・・。

>242
建物全体の工事をしろと大家に不動産屋が電話したらしいのですが
連絡がないらしいんです。不動産屋には連絡待ってからやめるならやめれば
いいとか言われてますが、引越しの手配とか電話、電気の手配とかしちゃったし
どうしてくれるんだ!!って感じです。
友達でちょうど地元から東京に出る子がいて、1DKを借りたからそこに一時的に
住ませてもらうかもしれません。
244名無し不動さん:05/01/07 19:24:41 ID:???
明後日引越しってことは、当然もう契約は済んでいるのかな?
重要事項説明書にはなんて書いてある?
契約物件の電気容量は、当然「重要事項」だからね
そんなわけで、いまごろそんなこと言ってくる不動産屋に
損害賠償請求ができそうだなw
漏れだったら、引越し荷物の預け代、仮住まいのホテル代、慰謝料等を
請求するがな

あとはあれだな、強引に東電に言って30Aにあげてもらうだな
で、頻繁に建物全体のブレーカーが落ちるようなら、業務テナントも入ってるようだし
さすがに大家もなんとかするだろう
245名無し不動さん:05/01/07 19:35:21 ID:???
>建物全体の工事をしろと大家に不動産屋が電話したらしい

でもさ、大家にしてみればそれも無茶な話だよね。
全員から許可を取る必要があるし(もちろん毎月の基本料が上がるから)
そーゆー工事費って結構高くつくからね(数十万円)。
大家にガスストーブを買ってもらえば?
246名無し不動さん:05/01/07 19:41:29 ID:???
> 契約物件の電気容量は、当然「重要事項」だからね

これホント?
それなら費用を業者に持たせてまったりホテル住まいも悪くないかなー。
むしろその方が快適だったりして。
247名無し不動さん:05/01/07 19:50:23 ID:???
おれも内見時や契約時に電気容量なんて確認したことないな。やるべきだな。メモメモと…
248名無し不動さん:05/01/07 20:12:49 ID:hrW+vRv9
すみません。不動産と関係ないんですが、

引越しで、冷蔵庫と洗濯機だけを運んでくれる業者で、一番安いのはどこでしょうか?
249名無し不動さん:05/01/07 20:14:26 ID:???
>>248
赤帽
但し自分も手伝うこと
250名無し不動さん:05/01/07 20:21:43 ID:???
>>246
重要事項説明書にちゃんと書いてあるはず

都市ガスなのかプロパンなのか
TVはVHFなのかUHFなのか、はたまたケーブルなのか
と同じように、電気もちゃんときてるのか、きてるとしたら電気容量は何Aなのか
は、そこに住む人にとって、とっても重要な事項だしょ

なので、説明義務がある
251名無し不動さん:05/01/07 20:57:28 ID:hrW+vRv9
>>249
thx 電話してみましゅ
252名無し不動さん:05/01/07 21:45:58 ID:xXEpz7bV
よろしくお願いします。

都内でワンルーム賃貸を探しています
4月には一人暮らしを始める予定なのですが、
実家(都内)残留の可能性と五分五分ってところで、
もし4月から始めるならそろそろ動かないといけないのですが、腰が重くなっています。

一人暮らしか実家か確定するのが2月後半なのですが、
そこから部屋探しを始めた場合、時期的にもう遅いでしょうか?

もし4月前後を外して部屋探しをする場合、一番ベストの時期はいつごろなのでしょうか。
253名無し不動さん:05/01/07 21:46:38 ID:BFwDH92W
なんでエ◯ブルスレってないの?
254名無し不動さん:05/01/07 21:55:59 ID:UAc+iUqO
>>252
2月後半ならぎりぎりじゃないですか。
255名無し不動さん:05/01/07 22:20:13 ID:???
>>252
希望の条件(家賃、間取り、広さ、地域、周囲の利便性・・)にもよる
256名無し不動さん:05/01/07 23:13:06 ID:rntwVmXB
先月まで住んでたマンソンの退去の立会いが明日なんだけど、ビデオとデジカメ用意して行ったほうがいいかな?
ビデオ回すと変に思われる?
257名無し不動さん:05/01/07 23:24:44 ID:???
戸建てで、建物の所有者が2名で連名のとき、1Fと2Fと別に所有分が別れています。

2Fの人の借金で2F部分のみが抵当に入れられる事ってあるんでしょうか?
258名無し不動さん:05/01/07 23:40:31 ID:V1yMoXhc
渋谷区初台に建設中のファミールグラン代々木の杜ってどうですか?
259教えて下さい:05/01/07 23:47:50 ID:dIu/WWsu
関西から2日後の横浜に物件を探しに行くのですがネットでみつけた良い物件があり
私が行くまでキープしてもらえないか?ときいたら仮申し込み書を書いたら仮止めを
してくれるらしいのですが、仮申し込み書を書いた後にキャンセルできますか?
260名無し不動さん:05/01/07 23:50:33 ID:???
>>259
契約じゃないんだからw
単なる申し込みなキャンセルできますよ。
おまけに「仮」。
261名無し不動さん:05/01/07 23:56:06 ID:???
>>256
なんのために?

>>257
恐らく多分ありえるだろうなと思われると予想されるかもしれない

>>258
最近の新築マンソンならHPあるだろ、そこ見に逝け

>>259
で、結局それはおとり物件で、全然別の物件をすすめられる、に500000ガッツ

262名無し不動さん:05/01/08 00:12:12 ID:???
>>256
敷金トラブルを考慮してのことだよね。
別にかまわないでしょう。
それよりもガイドラインは読んでおくべき。
263名無し不動さん:05/01/08 00:13:21 ID:???
入居時に撮っておくならともかく
退去時にいまさらどうあがいてもムダだろ?
264256:05/01/08 00:16:05 ID:???
>>261
網ガラスが熱割れしてたりするので、その辺に関してのやりとりを記録しておくと
あとでもめたときに便利かなと

>>262
そうなんです。ガイドラインは持ってないですが、ガイドラインの概要のページは
印刷して持っていく予定です。
265名無し不動さん:05/01/08 00:21:15 ID:???
>>256
理論武装と証拠写真があれば、泣き寝入りせずに済む。
ガンガレ!
266教えて下さい:05/01/08 00:23:13 ID:7Ff2vdde
259です。この物件は他の不動産も扱っているので確実にあるみたいです。
申し込みと契約の違いを教えてください。
267名無し不動さん:05/01/08 00:37:36 ID:???
>>259
でも他の人に貸しても文句いえない
単なる気持ち程度のもんだから気をつけないとダメよ
268名無し不動さん:05/01/08 00:41:46 ID:???
>>264
だから何がもめるの?
ガラスを割った(割れた)のはあなたが入居してる間じゃないの?
だとしたらあなたが修理費用を出すしかないじゃん
269名無し不動さん:05/01/08 00:42:15 ID:???
>>266
>申し込みと契約の違いを教えてください。

小学生ぐらいですか?
270名無し不動さん:05/01/08 00:48:24 ID:???
>>266
他の不動産も扱ってる時点でOUT
他の不動産屋が扱ってる=街中ほとんどの不動産屋で募集してる、と考えていい
そういう物件はそもそも仮押さえできたとしても、後になって一方的にキャンセルされることがある
ていうか仮押さえなんて実際にはしてくれないとみた

申し込みと契約の違い??
これください、が申し込み
はいお金です、契約
271256:05/01/08 00:50:21 ID:???
>>268
故意に割ったわけじゃなくて、自然に割れちゃったんで、施工上の不具合として
払う必要は無いはずなんです。ヒビの入り方も明らかに衝撃によるものじゃないし。
2年程度で自然にヒビが入るような施工不良の窓ガラスを修理しろって言われてもねぇ。
272名無し不動さん:05/01/08 01:01:10 ID:???
>>271
自然に割れるわけないじゃん

・・てかさ、>>256の質問時に、状況をはっきり説明しないからグダグダなレスしか
つかないんだぞ

>>271も、自然に割れただの、施工不良だの書いてるが、状況がまったくワカラン
そもそも、そういうことは退去時に言うんではなくて、割れたときにスグ申し出るのが普通・・
というか、賃借人の義務だろが

273名無し不動さん:05/01/08 01:04:04 ID:???
>>271
そういうのって賃借人に責任転嫁するケースは多い。
気をつけて。
274256:05/01/08 01:10:03 ID:???
>>272
ずっとカーテン閉めっぱなしだった窓で、引越しするまで全然気づかなかったんだよ。
もう管理会社には連絡済みです。
Webで「熱割れ」で検索すると、こういうことは結構多いみたい。
しょうがないから、自分が修理代の3割までは負担してもいいかなと考えてる。
275名無し不動さん:05/01/08 01:10:26 ID:???
自然に割れたのなら大家
故意または過失で割ったのなら賃借人

ようは、いかにして自然に割れたものなのかを証明できるかだ

しかし・・窓ガラスが自然に割れるもんかね・・
276名無し不動さん:05/01/08 01:18:24 ID:???
>>274
おいおい、また小出しで状況を書いてきたなぁ・・
その使用方法だと3割は厳しいかもなぁ・・

熱割を防止するためには、カーテンやブラインド等で放熱を妨げないのが大事なんだよ
ずっとカーテン閉めっぱなしってのは、あきらかにアナタのミスだよ
ようは、きちんと昼間はカーテン開けとけが、熱割れは防げたかもしれない、ってこと
277名無し不動さん:05/01/08 01:27:17 ID:???
熱割れがあるのは普通銅線が入ってるようなもんだけだろ
相当ダメな使い方してないかぎり窓ガラスが熱で割れるなんてないんだけどな
278256:05/01/08 01:28:51 ID:???
>>275
普通の窓ガラスだと割れません。ワイヤー入りの網ガラスだと、施工が悪いと
熱膨張やサビで自然に割れることがあるそうです。

>>276
カーテンを開けれない事情(真向かいに893の事務所)があったので、閉めっぱなしでした。
それって通常想定される使用状況ですよね。
279名無し不動さん:05/01/08 01:50:20 ID:???
過去二回、網ガラスが自然に割れたことがあります。
二回とも大家と折半という事になりました。
「網ガラス 熱割れ」でググッたら
これ1件しか出てきませんでした。
       ↓
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%96%D4%83K%83%89%83X+%94M%8A%84%82%EA&lr=

詳しい方お願いします。
280名無し不動さん:05/01/08 02:20:25 ID:???
熱割れの知識なんて普通はないだろ。
入居前に貸す側が注意事項として説明すればよかったことだ。
借りる側の善管注意義務違反にはならないよ。
281257:05/01/08 03:16:23 ID:???
257です。誰かヘルプ!
ウチの親父が常時借金まみれでホントに怖いんです(ある意味精神病みたいな感じ

やっぱり宅建とか持ってる人に相談しないといけないのかな…

282名無し不動さん:05/01/08 03:25:07 ID:???
あなたの書き込みの意味がわからない。
ただAさんの権利はAさんのいかようにも出来るので
Aさんの権利分はAさんが勝手に売ったり担保にしたりする事は可能。
ただ一戸建てを区分で分割するというのは聞いたこと無いね
構造上区切れるようには作らないでしょ普通
283名無し不動さん:05/01/08 03:26:04 ID:???
単に権利を割合でわけてるという事はよくある話だが答えは同じ
Aさんの持分だけは好きなようにしていい
284名無し不動さん:05/01/08 03:29:14 ID:???
>>281だけにってことじゃないけど…
真面目に…真剣に…緊急で…など、マジで困ってるなら2chなんぞで質問してないで
不動産屋でも弁護士でも税理士でも警察でも聞きに行った方が少しはマシでしょと常々思う。

少しの手間や金を惜しむな…
285名無し不動さん:05/01/08 03:30:43 ID:???
まぁヒキコモリですから
人と話すの怖いんですよ
286257:05/01/08 14:11:30 ID:???
>>282-285
どーもありがとう。
この板の住人お皆さんから「担保になりうる可能性がある」と言うことに否定的な意見がなかっただけでも収穫です。
慎重に調べてみます。

どうもアリがd!
287名無し不動さん:05/01/08 16:41:12 ID:fv0LZ9/U
訳あって3ヶ月だけ賃貸に入らなくてはならなくなりました。
マンスリーとかはぼった栗に見えるので避けたいのですが、
普通のアパート・マンション(敷金・礼金0のところさがす)に
入って3ヶ月で出て行くことは可能なのでしょうか?
288名無し不動さん:05/01/08 16:45:04 ID:???
>>287

絶対に無理!
というか損するだけだから止めた方がいい。
マンスリーにしときなさい。
289名無し不動さん:05/01/08 16:59:52 ID:???
>287
3ヶ月なら、ぼったくられてもたかが知れてる。
マンスリーの方が無難。
290287:05/01/08 17:33:04 ID:0NMQoqk4
損しますかね・・・?
家具なんかは持ってるので買うことはないのですが。
契約期間がたとえ2年とかでも、1ヶ月前に告知すれば途中解約
できるというのがあるそうなのですが。
291名無し不動さん:05/01/08 18:11:28 ID:???
>>287
あらかじめ3ヶ月の契約でってことで不動産屋に探させろ
自分が何月に戻るからそれまで貸し出すって大家も時にはいる
292名無し不動さん:05/01/08 18:13:11 ID:???
まぁ、仮に敷礼0だとしても、仲介手数料やら保険(2年分)とかかかるからな
もちろん、はじめから3ヶ月間しか住まないんですけど、なんて言ったらなかなか
貸して貰えないかもな
2年契約の振りして契約し、1ヶ月半ほどたったあと、事情で引っ越しますと
申し出るんやな
293256:05/01/08 18:24:22 ID:???
レス沢山もらったので、一応報告です。

退去の立会いが終わりました。
網ガラスのヒビはこちらの負担0で大丈夫ぽいです。
「多分、畳換えとクリーニングだけで大丈夫ですね。」と言われますた。
明細が来るまで油断はできませんけど…。
294名無し不動さん:05/01/08 18:29:34 ID:???
市街化調整区域で建築不可家庭菜園向きとかって広告をときどきみますが、
これってなんなんでしょうか?
295名無し不動さん:05/01/08 18:31:43 ID:???
>>293
おいおい、肝心なことの報告をちゃんとしろよ
そもそもの質問はなんだった?
で、結局どうした?
で、どうだった?
296名無し不動さん:05/01/08 18:33:35 ID:???
>>294水道とかのないとこ
297287:05/01/08 18:38:06 ID:0NMQoqk4
ありがとうございました。
291の方法もかんがえてみます。
298名無し不動さん:05/01/08 18:47:17 ID:???
>>294
市街化調整区域は原則建築不可(農業用倉庫とかは可
線引きが変わって市街化区域になれば建築可。

だから今は値段も安いだろ。
299名無し不動さん:05/01/08 18:48:51 ID:9EYZknq9
引っ越しのアパートとかは、
何ヵ月前に決めておけば良いんですか?
ちなみに6月頭に入居希望です。
300256:05/01/08 18:59:17 ID:???
>>295
そうですね。すみません。これまでの流れをまとめると

【質問】 退去の立会いで、破損や損耗程度の認識に関して後で揉めないように
      デジカメやビデオでやりとりを収録しておいたほうが良いですか?

【懸案事項】 具体的にはワイヤー入りの網ガラスにヒビが入っていることを引越し作業時に
      発見しました。衝撃を与えた等の過失や故意は全くなく、熱割れかサビ割れだと
      思われます。どの程度の負担を管理会社から要求されるのか心配です。
      ヒビ割れのことは発見直後に管理会社に報告済です。

【結果】 退去の立会い時に管理会社の人に窓ガラスのヒビを見てもらったところ、
      全く詳しい事情を聞かれることはありませんでした。
      「清算時に引かれるのはクリーニング代と畳替えだろう」とだけ言われましたので、
      窓ガラスに関して自分が負担する必要はなさそうです。
      明細書が来ないと確実なことはわかりませんが…。
      一応、ヒビ割れ部分はデジカメで撮っておきました。
301名無し不動さん:05/01/08 19:34:07 ID:???
>>297
普通に考ると、レオパレスでいいんじゃないですか?期間も決まってることだし
302名無し不動さん:05/01/08 19:45:00 ID:???
>>300
いや、そうじゃなくて・・
デジカメやビデオを用意していったのか?
で、やり取りを記録したのか?
と聞いておる

303名無し不動さん:05/01/08 20:02:49 ID:???
家賃をクレジットカードで支払いたいなぁ。。。
304256:05/01/08 20:08:44 ID:???
>>302
やり取りは記録しなかった。する必要があれば記録するつもりだったが、管理会社の人が
全然損耗箇所や程度に触れなかったので、やりとり自体が無かった。
デジカメで部屋の数箇所の写真のみ撮った。
305名無し不動さん:05/01/08 20:52:03 ID:???
馬鹿はどうでもいいじゃん
306名無し不動さん:05/01/08 21:09:35 ID:???
今日の朝日新聞に木の上に家を造ったってのがあったけど、
あれは市街化区域じゃないだろうから法律違反ってことかな?
307名無し不動さん:05/01/08 21:28:43 ID:???
山の中も意外に高いなぁ
自休自足とかに出てる土地とか原野商法かと思う
308名無し不動さん:05/01/08 21:39:33 ID:???
>>306
鬼太郎ハウス?
309名無し不動さん:05/01/08 21:56:03 ID:???
しかし、ほんとに馬鹿か?
日本語が理解できてないんかな・・
ビデオは持っていかなかったのか?
もって逝ったけど記録しなかったのか?

もうどうでもいいけど
310名無し不動さん:05/01/08 22:03:42 ID:NdkNZ+0t
まさにそう>>308
台風が来たらいちころで木が折れて落ちそうなかんじだたよ
検索すれば出てくると思う。雑誌とかの取材もいぱーいあったらしい
311名無し不動さん:05/01/08 22:10:43 ID:???
>>309
しつこいよ
どうでもいいなら聞くな、馬鹿!
312名無し不動さん:05/01/08 22:54:40 ID:???
>>311
しつこいよ
どうでもいいんだから答えるな、馬鹿!
313名無し不動さん:05/01/08 23:44:39 ID:???
>>312
おまいがいちばん馬鹿
314名無し不動さん:05/01/08 23:53:02 ID:???
馬鹿って言うヤツが馬鹿だって母ちゃんが言ってたぞo(`ω´*)o
315名無し不動さん:05/01/09 00:11:58 ID:???
じゃあ、あんたが一番阿呆だな
316名無し不動さん:05/01/09 01:19:55 ID:VtmU9CUR
間取り図とか見ると、たまに畳数ではなくて平方mで表記してあるものがありますが
畳数で換算しようと思うと、一畳辺りは何平方mで換算したらいいですか?
317名無し不動さん:05/01/09 03:18:59 ID:???
>>316
一戸建てやマンションなら、1畳=1.6平方m程度
昔の公団サイズなら、1畳=1.4平方m程度
318名無し不動さん:05/01/09 12:05:20 ID:qMTwDRdH
入居審査って大家によって違うと思うんですが無職だと厳しいんでしょうか?
地方都市で2LDK9万クラスを探してます

年末に仕事を辞めて現在無職(転職活動中)
嫁は会社員年収400万

教えてください
319名無し不動さん:05/01/09 12:12:42 ID:???
奥さんの名義で借りては?
320名無し不動さん:05/01/09 18:14:08 ID:???
>>309
何をそんなに怒ってるのかがよくわからないけど
聞かなきゃいけないほどのことでもないと思うし・・
人のことを馬鹿にしたいだけの人みたい。
321名無し不動さん:05/01/09 19:14:27 ID:8b1n2Xtg
>>319
ども。
無職の辛さをひしひしと感じてます。。

所得証明では400マソ俺もあるんですけど無職だと関係ないんでしょうか?

なんどもスマソ
322名無し不動さん:05/01/09 19:33:14 ID:???
MRを見た物件が二重窓を採用していないようだったので、
結露について質問したところ、
今時結露なんて心配ない。マンションは結露が心配と言っているのは
昔の基準の物件にしか住んでいない人だ、と鼻で笑われてしまいました。
でも腑に落ちなかったので、この会社宛に質問メールを出してみると、
○当物件で二重窓は採用しておりません。
○採用している部屋にお住まいの方に聞くと、二重窓でも結露は発生する
 とのことです。
○結露は個々のライフスタイルが影響して発生するものですから、窓は関
 係ありません。
との回答がきました。
100パーセント防ぐことは無理としても、やっぱり二重窓の方が
結露を防ぐことができると思うのですが、この回答のように関係
ないのでしょうか?
323名無し不動さん:05/01/09 20:15:02 ID:???
>>322
そのマンソンのデベロッパー、販売会社および、マンソンのHPを明記しる
あなたの書き込みだけでは判断しかねる

一般的に二重窓の方が、窓への結露を防げるのは確か
かと行って、特別な窓ガラスを使用していれば、そこそこ結露は防げる
むしろ、壁面の断熱方法とかのが気になる

自信のあるマンソンHPだと、そのへんの仕様についてもきちんと書いてある
324名無し不動さん:05/01/09 20:18:19 ID:???
>322
そりゃ二重の方が有利なんだろうけど…コストも上がるし…。
拘るなら、二重窓の物件だけ探せば?

あとは、トステムとかYKKに問い合わせた方がいいんじゃない?
325322:05/01/09 20:40:39 ID:???
>323
回答ありがとうございました。
ディベは板張りベランダをオー○ンエアスペースと言ってるところです。
HPの構造のところには、二重床、フラットフロア、ハイサッシのこと
くらいで断熱方法や窓ガラスのことは一切書いてありません。
天井は直張りで、こちらも、二重天井だから遮音効果が良いとは限らな
いと言われました。

>324
助言ありがとうございます。
拘ることなのかどうかがよくわかりませんでした。
もう少し勉強してみます。
ただ、この物件、スロップシンク、キッチンディスポーザー等コスト
がかかるようなものは一切つけてないくせに、65平米で4300万
円もするんです。(西武池袋線中村橋駅徒歩14分)
なんで、窓はとにかく、構造がしっかりしているのかなと期待して
しまいました。
326名無し不動さん:05/01/09 20:43:36 ID:???
>>325
だから、デベはどこよ?
ぶっちゃけ、デベロッパーによってだいぶ色が違うから
それだけでわかることも多いのだが・・
327322:05/01/09 20:59:50 ID:???
>325
すみません
日綜です
328322:05/01/09 21:01:05 ID:???
>326でした
重ねて申し訳ありませんです
329名無し不動さん:05/01/09 21:12:48 ID:???
>>325
質問の内容とは違いますが・・・

私なら、この立地で、この専有面積で、この値段だったら、
どんなにモノが良くても買いませんね。
周辺に思い入れがあるとかの格段の事情があれば話は別ですが。
330名無し不動さん:05/01/09 21:21:43 ID:???
なんだ、グランシティシリーズか・・
あれって確か建築意匠が凝ってるんじゃなかったっけ?
オープンエアリビングとかもそう

そういう部分に金かけてるから、高くなるんだろうなぁ・・

そういや、オープンエアリビングって、確かリビングの窓が
引き違いじゃなくて、観音開きになるんじゃなかったっけ?
そんな窓に二重窓は絶対無理。取り付けようがないw

>>329
それでも買う人っているもんなのよ
331322:05/01/09 21:53:35 ID:???
>329
知らない土地なので思い入れはありません。
駅から遠いのですが、なぜかこの周辺だけ相場が高いような気がします。
自分にはよくわかりませんが、ぱっと見ですがけっこう埋まってたので、
何かしら魅力はあるようです。

>330
そのシリーズです。
ただ、練馬の物件は頂上の玉葱を除けば普通の四角い建物に見えますw
リビングのところはたしかに観音開きのようなタイプでした。
回答ありがとうございました。
332名無し不動さん:05/01/09 23:09:26 ID:1P00d1su
最近のマンションのリビング20畳って実際はどれぐらいの広さなんでしょう?
ごく普通の一戸建て借家に住んでいるので広さがイマイチ分かりません。
333名無し不動さん:05/01/10 00:13:19 ID:???
>>332
普通に「リビング20畳」ってなってれば、20畳だろ?

“ごく普通の一戸建て”だと違うのか?
334名無し不動さん:05/01/10 00:18:02 ID:Ayz2U8NJ
マンションの6畳と昔ながらの一戸建ての6畳ではあまりに広さが違いますよ。
335名無し不動さん:05/01/10 00:20:54 ID:???
マンションの6畳と今時の一戸建ての6畳ではあまり広さに違いはありませんよ。
336333:05/01/10 00:34:42 ID:???
>>334
それって、昔よく聞いた「団地サイズ」ってやつ?
今は、あまりないんじゃないかな…。

それに貴方が聞いてる「リビング20畳の広さ」って話だと、20畳ってのは
単位として使ってるだけだから、一般的な畳の大きさと考えるのが普通じゃないの?
337名無し不動さん:05/01/10 02:23:45 ID:KscVL18f
フージャースのマンションの購入を検討中。
この会社の情報、何かありますか?
338名無し不動さん:05/01/10 04:04:36 ID:PWYV4HcJ
質問させて下さい。
築25年ぐらいのコーポに15年住んでいましたが引っ越す事になりました。
柱に釘を打ったり、壁が少し凹んで穴が開いたりしています。
この場合、修繕費は自費になると思うのですが敷金などを使用して
足りない分のお金を払えばいいのでしょうか?

また、引越し予定まで半年ぐらいありますが、予備知識として
今から準備をした方が良い事などのアドバイスがあればお願いします。
339名無し不動さん:05/01/10 05:49:53 ID:???
>>338
まず、敷金問題について書かれている
国土交通省のガイドラインを読みましょう。
それでわからないことがあったら質問しましょう。
サイトからDLできますよ。
340名無し不動さん:05/01/10 09:36:57 ID:???
>>338
そう
341名無し不動さん:05/01/10 09:58:43 ID:???
>>337
昔は、田の字の間取りは絶対に作らないと豪語していた会社。
要は普通のデベとは違うんだよ、っていうところをアピールしたかったんだろう。
実際、店頭公開された頃まではそうだったみたい。

けどねえ、今じゃその平凡な田の字の間取りが主力のマンション事業ばかり。
342名無し不動さん:05/01/10 11:22:48 ID:+WsXOEmq
無職でも保証人がしっかりした人ならスムーズに借りられますでしょうか?
なにか良い知恵がありましたら拝借願いたいのですが。
因みに年末に退職したばかりです。
343名無し不動さん:05/01/10 12:53:28 ID:???
>>342
借りられる場合もあれば借りられない場合もある

としか答えようがない
344342:05/01/10 13:13:02 ID:+WsXOEmq
例えばどういったケースでしょうか。
漠然としててすみません。
345名無し不動さん:05/01/10 13:22:11 ID:???
>>344
無職・水商売・外国人・保証人のない方
お気軽にご相談ください

って広告に書いてある不動産屋なら話は早いと思うよ。
346名無し不動さん:05/01/10 13:41:23 ID:???
>>344
不動産と大家次第だろ
ここで聞いたところで答えは出ないぞ
さっさと不動産屋に相談しに行け

それと、例えば築ン十年、駅から遠いアパート、家賃〜5万と
築浅、駅近、家賃18万のマンソン、じゃ当然違ってくるわな

前者なら探せばあるかもしれんが、後者なら難しいだろうな
347344:05/01/10 13:49:14 ID:+WsXOEmq
なるほど・・確かにそうですね。

>>345
そういう不動産屋には関わりたくないです。

保証人同伴できちんと説明してみます。ありがとうございました。
348anonymous:05/01/10 16:08:56 ID:CiUg6i71
会社員2年目24歳のものなんですが、一般的に言って、どれくらいの
勤続実績があれば住宅ローンってヤツを借りられるものでしょうか?

あと、中古マンションを買うにあたって、頭金はどんなもん必要に
なるのでしょうか? ゼロに近くてもいけるようなことを聞きますが...。

現在実家暮らし、できるだけ早くに中古マンションに引っ越したい
と思っています。実家暮らしが長かったせいで、ワンルームのアパート
はちょっとなぁ、と思っており、じゃぁがんばって中古マンション、と。
349名無し不動さん:05/01/10 16:11:59 ID:???
悪いこと言わないからやめとけ。
350名無し不動さん:05/01/10 16:31:34 ID:???
>>348
>>349の言うとおり。
買いたいなら 初期費用くらいは 現金で用意できないと無理。
地方の築30年なら余裕だろうが 一体どこに買いたいと思ってるか?
ローン払えなくなって 競売になるのがオチ。

不動産屋行く前に 銀行行って来い。
お金貸してくれるかどうかが分かる。
351名無し不動さん:05/01/10 17:38:20 ID:???
そこまで言うほどかな?
勤続年数が足らないかもしれないけど、どんな中古マンション買いたいかだよ

400万円マンションってどうなの二棟目
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1094700184/

こんなスレもあるんで、独身時代の10年ぐらいで買い換えるつもりならお買い得かも
352名無し不動さん:05/01/10 17:48:11 ID:???
数百万円台で50uの田舎マンソン買うくらいなら、
普通に30uのワンルーム〜1LDKを賃貸すれば良いじゃん。
だいたい、そんなゴーストマンソンじゃ彼女も呼べないし、精神的にも滅入りそう。。

> どれくらいの勤続実績があれば
公庫が使えるようなマンソンなら1年も勤めてれば一応「それだけで」弾かれることはない。
でも普通は3年以上が最低ライン。

> 頭金はどんなもん必要になるのでしょうか
物件の3割+諸費用が基本。
頭金0なら、それの代わりに勤続年数・勤務先などの信頼性を問われる。

頭金も勤続年数(信頼性)もない奴は、お金を借りられません。
353名無し不動さん:05/01/10 20:06:21 ID:???
便乗してしまいます。
と言う事は、勤続年数2.5年(社員1,000人程度の会社)の頭金なしは厳しいって事でしょうか?
しかも女子なんですけど…
354名無し不動さん:05/01/10 20:12:34 ID:???
あたりめーだろ五年も勤めて頭金作れないようなやつに
金貸すメリットって何よ
355名無し不動さん:05/01/10 20:20:54 ID:KscVL18f
2.5年じゃ無理ですか…
356名無し不動さん:05/01/10 20:24:23 ID:???
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /           \      陽光の中に まぶしい笑顔
         /              ヽ    今 ここにいるから出会えたね
   / ̄\ l      \,, ,,/      |   共に学ぼう これからは
  ,┤    ト |    (●)     (●)   |    「やれば出来る」は 魔法の合いことば
 |  \_/  ヽ     \___/     |   腕をとり 肩を組み
 |   __( ̄ |    \/     ノ    信じてみようよ
 ヽ___) ノ                   素晴らしい家が 展けるから
357名無し不動さん:05/01/10 20:27:18 ID:???
>>353
厳しいです。おそらくNGでしょう。
最低3年、頭金2割貯めたらご来店くださいといわれるでしょう。
358名無し不動さん:05/01/10 20:32:21 ID:KscVL18f
そうですかぁ…凹
頭金なしでもOKって書いてあったりしますが、実際はありえないんですか?

359名無し不動さん:05/01/10 20:55:12 ID:???
そんなに気になるならグズグズいってないで直接聞きにいけよ
360名無し不動さん:05/01/10 21:02:12 ID:???
>>358
頭金ナシで買えるような物件はDQNの巣窟になるのが現実
361名無し不動さん:05/01/10 21:12:02 ID:???
今審査中です…
おじゃましました<(_ _)>
362名無し不動さん:05/01/10 21:28:16 ID:PWYV4HcJ
>>338>>339さんありがとう。
さっきから色々とクグッてますがなかなかジャストミートしません。
がんばってみます。
363名無し不動さん:05/01/10 21:33:02 ID:???
>>358
頭金無しでもOK物件・・・最近良くあるけどね。
提携ローンを組ませるやつもあるけど、アレは危険だよ。
出来れば2割は貯めて、残りを公庫で組むのが良い。

あと、「家賃と比べてみてください」とか書いてなかった?
これも危険だかんね。

月々の返済金額にプラスして、管理費、修繕積立金、さらに
固定資産税も視野に入れて考えるべきですよ。
364348:05/01/10 21:41:11 ID:???
みなさんありがとうございます。
もっと働いて、お金貯めてきます...。

3割かぁ、がんばろ。
365名無し不動さん:05/01/10 21:56:39 ID:???
363さん、ありがとうございました。

全部入れても家賃よりは安くなるんですよ。
それなので、申込んでみました。

はい、提携ローンです。
公庫は「もうすぐなくなりますから〜」と言われて…。

2割…普通のOLが1人で貯めて10年かかるかな?
その頃には金利はどうなっているのか…
366名無し不動さん:05/01/10 22:10:43 ID:???
>>365
おまい押入れの中に使ってないブランド品あるだろ
そういうの買わないようにすれば5年で溜まるよ
367名無し不動さん:05/01/10 22:22:04 ID:???
>>365
折れがマンソン買った2年前にも「公庫はじきなくなります」って言われたなあ。

さらに、8年位前にマンソン購入を考えたときも、「今が買い時です」って言われたなあ。
金利がこれ以上下がるなんてありえないって言っていたよ。

ちなみに、提携ローンより遥かに有利なローンを組もうとした場合、
頭金2割が最低条件になる場合があるよ。がんがって貯めてくださいね。
368名無し不動さん:05/01/10 22:22:27 ID:???
ブランド品なんてないですよ
はい、ブランド品買えないよーな薄給じゃ無理ですね(笑)
ありがとうございました。
369名無し不動さん:05/01/10 22:28:26 ID:???
漏れなんて、会社の持ち家財形貯蓄、知らない間に1000万超えてるけど
家なんて買うつもりないんだよなー・・
だけど、持ち家取得以外ではおろせないんだよなー
どうすべーかなー
370名無し不動さん:05/01/10 22:30:50 ID:???
>>369
そうなの?

一般財形と、住宅財形の違いは、利子にかかる税金が
住宅取得の際に無税になるか否かだと思ったけど。

会社によって違うのかな?
371名無し不動さん:05/01/10 22:47:28 ID:???
どっちみち550マソ円超えてたら税金かかるっしょ?

ttp://hokende.boo.jp/newpage9.html
372369:05/01/10 22:50:35 ID:???
>>370
会社が年間積立額に比例して奨励金を上乗せしてくれるから
なんか原則持ち家取得用途以外だめらしい

で、無理矢理おろす(解約する)と、税金やら諸経費やらで積み立て元本割れ
するとかで、どうしたもんかとほってある

その他の一般財形やらなんやらかき集めると、キャッシュでマンソンの
1件は買えるのだが、独身だし(゚听)イラネ
373名無し不動さん:05/01/11 00:13:09 ID:???
質問です。

私は4月から東京の会社に就職するのですが、
その際、会社で住宅を斡旋してくれる(社宅ではなく、
会社で部屋を探してくれる)との事でした。

しかし今は彼女と同棲していて、上京した後も一緒に住みたい
という旨を会社に伝えたところ、「ワンルームの部屋を斡旋するから
後はご自由に」みたいな事を言われました。

ワンルームに2人で入居することはできるんでしょうか?
できるとしたら、単身で入居する場合と何か違いはあるんでしょうか?
374名無し不動さん:05/01/11 03:53:06 ID:???
馬鹿?会社に聞けよ
375名無し不動さん :05/01/11 10:24:11 ID:KgJNlzCz
新卒で八丁堀・茅場町あたりに勤めに出ます。
住む場所どこがおススメでしょうか?

条件 通勤がラク (始発がある・ラッシュ時間帯も気にならない 等)
   家賃7.5万 駅徒歩10分以内
   それなりに栄えてて生活に便利

376名無し不動さん:05/01/11 10:40:29 ID:???
>>373

>上京した後も一緒に住みたいという旨を会社に伝えたところ、

おまえ馬鹿か? 
そんな事聞いただけでも、社内の印象悪くなる事に気が付かないのか?
社内借り上げ住宅で女と同棲してる男のレッテル張られて
会社で働くとは信じられん・・・
377名無し不動さん:05/01/11 11:46:40 ID:???
そんなこと申し出た時点で一発退場にならないとは。
よっぽど景気が回復したのか、会社がDQNなのか。
378名無し不動さん:05/01/11 12:29:50 ID:???
>>373
会社の顔が利く不動産屋を紹介してくれるってだけで、あとは自分で
気に入ったのを契約しろって感じなんじゃない?

今から言っても遅いけど、自分で勝手に部屋を探してもかまわないのなら
その方が良かったんじゃないの?
他の人も書いてるけど、彼女と一緒に住める部屋がいい…なんて話を
会社側にしたのはマズイと思う。
379名無し不動さん:05/01/11 13:26:52 ID:???
>375
俺なら八丁堀か茅場町に住むね。
380373:05/01/11 13:31:18 ID:???
確かに、最初はこんな質問するのはマズイと思ったんですが、
とある就活サイトで相談したところ、「近い将来結婚を考えているという前提で
企業にストレートに打診するのが一番」という回答を頂いたので。

とりあえず最初のうちしばらくは、一人で住んで様子を見たいと思います。
381名無し不動さん:05/01/11 13:34:18 ID:???
八丁堀or茅場町で家賃7.5マソって狭くて
日も当たらないワンルームだろ。
厭だよそんなの。
382名無し不動さん:05/01/11 13:40:13 ID:???
>>375
男なら東西線沿線で茅場町〜浦安辺り(南砂町除く)。

通勤がラク→都内No.1ラッシュだが通勤短い。西葛西━茅場町で10分程度だ我慢しろ。
家賃7.5万 駅徒歩10分以内→学生・独身用のワンルーム、1DKも豊富だ。
それなりに栄えてて生活に便利→葛西はあのドンキの本拠地。スーパーも24時間営業に近く独身は便利。
383名無し不動さん:05/01/11 14:23:13 ID:???
県外の、10年前にやっていた不動産屋を調べたいのですが・・・。
住所・電話番号・店主などは不明で、NTT番号案内やグーグルで検索しても当たりません。
県外なので、出来れば法務局に出向く事なく調べたいのですが、
何か良い方法はありませんか?
384名無し不動さん:05/01/11 14:48:20 ID:???
引っ越しの挨拶についてなんですが、
中古マンションをリフォームしてからの入居なので
挨拶の時に持っていく品物はちょっと張り込んだ方がいいでしょうか。
今のところお米券にしようかと思っているけど、
2枚か3枚かで悩んでます。ちなみに1枚595円。
385名無し不動さん:05/01/11 14:54:42 ID:bUUdNHNl
375です
>>382さん
東西線東側だと近いけどラッシュ痛いですね。
10分で着くんですかね?
朝は倍かかると聞いたことあるんですが。

中野から通うのと、西葛西から通うのだったらどっちがいいですか?
386名無し不動さん:05/01/11 15:01:46 ID:???
>>384
大変ですね。
387yamamoto:05/01/11 15:05:34 ID:???
388名無し不動さん:05/01/11 15:29:01 ID:???
>>383
不動産屋のことと言っても、スレ違いって感じ。
おまけに、手間も金もかけたくないんじゃ…
389名無し不動さん:05/01/11 15:47:04 ID:???
>>385
中野も学生・単身向けがいっぱいあっていい。
葛西エリアも中野エリアも、オタク・外人・単身がキーワードで、
その点はあんまり変わらないけど、雰囲気は好みがあるから一度見てみた方がいい。
文章では説明しにくい違いがある。
ちなみに電車はどっちも混む。
朝なら葛西━茅場町は10〜20分、中野━茅場町は20〜30分だね。
390名無し不動さん:05/01/11 16:34:20 ID:???
>>384
> 挨拶の時に持っていく品物はちょっと張り込んだ方がいいでしょうか。

そう言っておきながら1,190円か1,785円かを迷っているのか。
オレが近隣住戸だったら「さんざん工事で迷惑掛けてこれかよ」と思うぞ。
って、コレは釣られているのか。そうかそうだよな '`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、
391名無し不動さん:05/01/11 16:38:44 ID:???
>>380

会社の総務的には勝手にしろで良いかもしれんが
俺がお前の上司でそういう話しが流れてきたら良い感じはしないな

会社で世話してくれるぐらいだから、かなりの社員数が居そうだけど
暇な女子社員にそんな話しでも流れたら、仕事もしにくいと考えんのか?
392名無し不動さん:05/01/11 16:46:18 ID:???
「とある就活サイトで相談した」というので、多分アドバイザーも学生だろ。
社会人に聞いてたら、まずありえない答えだもの。
393名無し不動さん:05/01/11 18:35:46 ID:1hfPYgbj
マンション転売の場合、購入したマンションの償却は何年でしょうか?
394名無し不動さん:05/01/11 18:48:54 ID:RcttiVaG
395名無し不動さん:05/01/11 20:32:26 ID:XXXo7Kbx
友達が出て行く賃貸物件に交代する感じで自分が入居したいんですが、その場合敷金礼金ってどうなりますか?
396369:05/01/11 20:56:24 ID:???
>>395
大家と不動産屋次第
一般的には敷金・礼金は通常どおり
しかも、あなたが優先的に入居できるとは限らない
397名無し不動さん:05/01/11 21:51:32 ID:zRP0YYbg
重説後に防犯のリクエストを出すのってありですか?

条件ぴたりの物件を見つけてもらい、嬉々として申し込み・重説まで行って、
帰ってきてから不安になりました。
担当さんもいい人なんで、破棄等の迷惑はかけたくありません。
「○○してくれたらここで決める」とかはよくある話っぽいですが、
ここに決めると行って重説まで受けた後、リクエストって受け付けてもらえるものでしょうか?
また、こんな風に行ってみたら?とかあれば、教えてもらえるとありがたいです。
398名無し不動さん:05/01/11 21:54:47 ID:???
>>395
そのまま交代で入居なんて通常ありえない。

友達は友達で、普通に退去手続き。
当然、敷金などの清算もここで一度終了。
貴方は貴方で、入居申し込みして審査されて、OKなら契約。

まぁ、友達が出たあとの部屋をリフォームなどしなくてもいいと言えば
その分は考慮してくれる可能性も…。
399名無し不動さん:05/01/11 22:14:26 ID:???
>>397
質問する人は、状況をちゃんと書くように!
「防犯のリクエスト」ってなんだよ?
玄関に鍵をもう一個つけてもらいたいのか、セコムやALSOKをつけてもらいたいのか
はたまた、念のため玄関の鍵を交換するだけなのか・・

重説済みってことは、物件状況や設備に関しては、現在の状態で合意済みってこと
なんだから、追加で何かをつけてもらうには相談するしかないだろ?
で、どんな風に言えばいいかなんて、いちいち聞かんでもわかるだろう
「○○をつけてください。もちろん費用は負担しますし、退去時には原状回復費用も
出します」
それで無理なら諦めて他を探すか、我慢してそこに住め

400名無し不動さん:05/01/11 22:16:57 ID:???
>>398
>まぁ、友達が出たあとの部屋をリフォームなどしなくてもいいと言えば
>その分は考慮してくれる可能性も…。

それって、考慮されるのは友達の敷金だけでしょう
友達には丸々敷金が返還されるが、>>395の退去時には
友達が汚したり破損したりした分も含めて>>395が支払うことになる罠
401397:05/01/11 22:33:06 ID:zRP0YYbg
>>399
説明不足ですみません。
1階にドアがあり、そこを入って靴を脱いで3階の自室のある階に上がる構造なのですが、
階段に人が容易に潜めることが気になりました。
ちなみに1・2階は大家さんが使っていらっしゃり、1階のドアを入った後の階段は、
室内というより学校等の階段のような感じです。
1階の鍵を常時開放にしないようにする(入居者二人なもので、それぞれ鍵を持つようにする)とか、
階段の照明を明るめのものにしていただくといった、共有スペースに関するリクエストです。

相談するしかないことはもちろん承知済みです。最悪の場合、他の物件を探すことも
視野に入れてはいます。
ただ担当さんにとても良くしてもらったものですから、担当さんのご機嫌をできるだけ
損ねない形でお願いをできればと思いまして。

以上のような状況です。
でも、399さん、そんな言い方せんでもええんとちゃいます?
今後状況説明の不足には気をつけたいと思います。
402名無し不動さん:05/01/11 22:34:43 ID:???
>>399
同感。質問時にちゃんと書いてもらわないと答えようがない
こないだもこんなやりとりがあって、アドバイスする気が失せたよ

退去検分時にカメラで撮影しても平気? → 入居時ならともかく退去時に撮ってもムダですよ
実はガラス割れたのでやり取りを記録したい → ガラス割ったんならアナタの責任でしょ
実は施工不良による割れらしいんですよ → だったら割れた時にすぐに連絡しとかなきゃ
実はずっとカーテン閉めっぱなしだったんですよ → カーテン閉めきりだと熱割れしやすいぞ
実は向かいがヤクザの事務所なんで閉めてたんですよ

後だしで、実はこんな状況でして・・、と言われてもねぇ

あと別のでは「3ヶ月だけ住める物件探してます」みたいなのも
地域や間取りや築年数、家賃で状況は変わってくるんだけどもねぇ
はじめっから「ボロでもいいから」とか条件指定してくれるといいんだけどね
403名無し不動さん:05/01/11 22:46:27 ID:???
>>401
どんな言い方をしてもその担当さんにとっては面倒くさいことになることは間違いないですね。
共用部の改善要望ですから大家さんに申し入れることになります。
でも大家さんにとってはこれまでその状況で問題なく貸し出していたわけで
わざわざ余計な金を出して改善する必要性を理解してくれるかどうか・・
その交渉は担当さんがするわけで・・
どちらにしても相談してみるしかないんちゃいます?
で、お願いのしかたまでここで聞くの?
普通に「実は後で気がついて・・これこれが気になるので何とかなりませんか?
無理ならちょっとやめたいんですが・・」でいいんじゃないの?
>>399がキレるのもわかる希ガス
404397:05/01/11 22:55:09 ID:zRP0YYbg
>>402,>>403
ですね。。ありがとうございました。
無理を承知の申し訳無いリクエストであることを意識しつつ、一度
丁重にお願いしてみようと思います。
無理なら無理で個人でできる防犯対策で善後策での対処を検討してみます。

>>401でちょっと失礼な物言いをしてしまいましたが、
みなさんありがとうございました。
405名無し不動さん:05/01/11 23:30:44 ID:???
トイレが詰まってしまいました。
勝手に業者呼んでもいいのでしょうか。

直した場合、費用はどっちもちになりますか?
詰まった原因はわかりません。
406名無し不動さん:05/01/11 23:45:23 ID:???
>>405
アパート?大家が近所に住んでないの?

トイレの詰まりってのは、概ね使用者が原因ってパターンでしょ。
そうなれば、費用は貴方の負担。

それから、よく広告出してる「水漏れ修理、24時間いつでも・・・」ってのは
料金も高いから出来ればやめた方がいい。
近所の水道屋にでも電話して頼んでみれば?
407名無し不動さん:05/01/12 00:19:09 ID:vmecEDdd
去年の12月上旬に契約しまして、こちらの都合により1月末で
解約することにしたのですが(年末に大家には伝え済み)、敷金から
家賃の2か月分の償却を請求されました(契約書には実費償却)。ゴルァ電話したところ
実費償却に変わりましたが、問題なく使っていれば1円も払う必要ないですよね?
408名無し不動さん:05/01/12 00:23:44 ID:???
>>406
アパートで、大家さんはすぐ近くに住んでいます。
業者を呼ぶ場合、大家さんに言ってからすべきですか?
409名無し不動さん:05/01/12 01:04:23 ID:hepZ8fCF
>>175ですが
私の質問の回答は、まだでしょうか?
410名無し不動さん:05/01/12 01:06:15 ID:???
>>408
先に大家へ連絡。
先に業者を呼んだとしても、誰が修理代を支払うのか、
大家は知っているのか、と確認するんだよね。
水周りの工事は高いから。
411名無し不動さん:05/01/12 01:09:43 ID:02VJJ4Jh
センチュリー21にしろ、レオパレス21にしろ
なんで21ってつくの?
412名無し不動さん:05/01/12 01:14:48 ID:???
>>410
朝連絡します。
修理代いくらかかるんでしょうか…
2万くらいですめばいいのですが。

ありがとうございました。
413名無し不動さん:05/01/12 01:31:09 ID:KhfAqWvj
不動産で契約期間が2年と定められている物件があったのですが
これって交渉しても一年契約にはできませんでしょうか?
414名無し不動さん:05/01/12 01:40:55 ID:???
>>413
多分無理でしょう。
おそらくリロケーションの物件だと思います。
仲介業者が嫌がります。
415名無し不動さん:05/01/12 02:41:37 ID:lI5aR/GW
>>405
2万円出すまでもなく、自分でパコパコしたら直るんじゃないの?
416名無し不動さん:05/01/12 03:04:24 ID:qu6KB1pb
電話で「身分証明書の確認のためにパスポートのコピーをFAXで送信してくれ」といわれて送ったんだけど
FAX番号を間違えた気がして不安なんだけどもう1回送っても大丈夫?
そこの不動産屋さんは水曜日が休みだから電話で確認するのも微妙な状態。
417名無し不動さん:05/01/12 03:23:42 ID:???
>>407
んなわきゃーないw
418名無し不動さん:05/01/12 11:30:39 ID:YiFsmoOo
レンタルオフィスに宿泊できねーとかかいてんだけど
24時間つかっていいんんなら
べつに仮眠くらいってことにして
すみついてもいいどろ?
だめですか?
419名無し不動さん:05/01/12 12:10:35 ID:???
>416
別に2回送ったから怒られる、なんて事はない
「このお客さんはなんで2回も送ってきたんだ?」
と不動産屋は謎に思うだろうけどね

>418
バレた時のリスク背負えるんならご自由に
基本的に契約時の禁止事項はやらないのが吉
420名無し不動さん:05/01/12 15:23:30 ID:???
>>413
契約期間については 縛りはないが 2年が一般的になってる。
定期なら 更新はないが 2年とだけ書かれてるものは更新できる。
1年でももちろん 敷金・礼金の条件は変わらないので
契約書には2年と書く。
1年でもいいが その時になってやっぱりもう1年と言われたら
更新料が発生するが、いいのかな?
短期貸し可という物件に絞って検索してみる方法はある。
しかし、金額の面で何の得もないので1年契約をしたがる必要はない。
通常 短期貸し家賃は1割り増し。
1年未満は 逆に高くつくということを知れ。

>>414の答えはトンチンカン。
421名無し不動さん:05/01/12 16:15:46 ID:???
>>413
物とかのリース契約と勘違いしてない?
1年だろうが2年だろうが通常1or2ヶ月前で普通に解約できるけど。
422421:05/01/12 16:17:56 ID:???
↑解約予告ネ
423名無し不動さん:05/01/12 16:20:10 ID:hn2zx6Ey
高圧電線が真上を通っている土地を売るのは全く無理でしょうか?
農地としても買ってくれる人は、全くいないのでしょうか?
地方中規模都市の土地です。

宜しくお願いします。
424名無し不動さん:05/01/12 16:23:14 ID:fmR6ZdlJ
昨年夏から住居しているのですが、昨年末からガス給湯器の調子が
悪くなり、ついにお湯が出なくなりました…この時期つらすぎる
これは修理になりそうだとガス屋は電話で言うのですが
負担は家主ですよね??無茶な使い方してないし!自費なんて
言われないよね…不安です
425名無し不動さん:05/01/12 16:27:34 ID:???
>>424
契約書読めば普通書いてあると思う。貸主負担が原則でしょうね。
426名無し不動さん:05/01/12 16:34:54 ID:???
ありがちだけど電池切れだったりして・・・>ガス給湯器
427名無し不動さん:05/01/12 16:47:36 ID:???
>>423
価格を下げれば売れる(居住目的だったら俺は買わない)

>>424 お湯が出ない
ストレーナーが詰まっている可能性あり、自分でやってみるか?
意外と簡単だぞ
428名無し不動さん:05/01/12 17:18:15 ID:YiFsmoOo
東京、関東あたりでもっともやすい賃貸物件さがしてます。
築年数不問、風呂トイレなし、殺人現場、亡霊なんでもいいです。
雨漏り、チンピラ、外人大歓迎です。条件は安さだけ。
銭金なみの物件さがしてます。けっしてやらせじゃありません。
おながいします。
429名無し不動さん:05/01/12 17:27:20 ID:???
>>428
お前のID見たことあるな
430名無し不動さん:05/01/12 17:43:36 ID:???
>>428
そういう極端な物件は、自分で捜し歩かないとダメなんじゃない?
それも、大手ではなく地元の不動産屋を回ったほうがいいかも…。
431名無し不動さん:05/01/12 17:50:10 ID:YiFsmoOo
わんわんオフィスにすもうとおもっていたものです。
やっぱりまっとうにさがそうとおもて。
ほんと家賃さえやすけりゃなんでもいいですけどね。
まじで、
432名無し不動さん:05/01/12 18:25:25 ID:???
>>428
簡易宿泊所でどうだ?
433名無し不動さん:05/01/12 18:34:51 ID:???
一月あたりで計算したら簡易宿泊所より安い物件いくらでもあるぞ。
434名無し不動さん:05/01/12 19:20:41 ID:YiFsmoOo
いやー住所もそっちにうつすからさー
マンスリーとかでシェアでロングだとやすいとこもあったのだけれども
住所うつせないみたいでさあ。
なんかありませぬかねえ築100年くらいのクーロン城みたいなやつ。
>>429430432433
レスありがとう。東京砂漠につけたら連絡するからね。
435名無し不動さん:05/01/12 19:23:16 ID:???
>>434

一人暮らしの女でも騙して転がり込め、それが一番安く付くぞ( ゚Д゚)y─┛~~
436名無し不動さん:05/01/12 21:27:18 ID:urJzfBF8
1DK+SのSってなんですか?
437名無し不動さん:05/01/12 21:31:53 ID:???
>>436
サービスルーム。

窓が規定に達していない場合、窓があっても広さがあっても
部屋として認められないから。

物置に出来る部屋があるとでも思っておけ。
438名無し不動さん:05/01/12 21:34:18 ID:???
>>421
契約期間変更希望について訊ねてるから答えただけ。
重ねて言えば、部屋はリースと同じ。
439名無し不動さん:05/01/12 21:36:17 ID:???
>>437
即レスthxです。
検索しても見つからなかったもので。
440名無し不動さん:05/01/12 21:39:43 ID:???
>>423
地目はなんだよ?
農地なら農家しか買えないし、
市街化調整なら 家、建てられない。
441名無し不動さん:05/01/12 21:43:46 ID:???
>>431
悪いことたくらんでない?
オフィス借りるには 住居がないと借りれないからな。
住民票だけ その風呂ナシに移して
オフィス住みそうだから 教える気になれない。
442名無し不動さん:05/01/13 00:12:37 ID:???
>>436
>>437さんも書いているけど・・・
要は納戸です。居室と呼べない部屋の事です。
採光が規定に達しないと居室と呼んではいけないので、
サービスルームという言葉でごまかすのです。
443名無し不動さん:05/01/13 00:48:07 ID:???
>>436さんに便乗して質問させてください。

窓の無い部屋は一般に「納戸」扱いだと思うんですが、
どうして窓の無い和室は「居室」扱いになるんでしょう?
444名無し不動さん:05/01/13 07:19:00 ID:???
行灯部屋
445名無し不動さん:05/01/13 09:56:38 ID:???
>>443
和室はふすまを開ければ採光が取れるとみなされるとおもたが。
446名無し不動さん:05/01/13 11:52:17 ID:3E+qAfoQ
>>441
ぼく悪いスライムじゃないよ。いや、はじめマンスリーでさがしてて、
まあ保証人とかいろいろややこしそう出し、保証金とか、家具とかもついてるらしいし
から便利だし、光熱費とかもこみだしいいかなとおもってだんだけど予想外にたかかったたんで
格安で検索したらワンワン尾pふぃスがひっかかった。やすーとおもったが
宿泊はできないと買い手阿多。関東で職さがすつもりなんだけど、べつに
そんなに住居に金かけれないし、ねるだけにかえるような生活になると思うんで
べつにぼろくてもかまわないのれす。よかったらおしえてください。
現在関西神戸です。もっときいて、つつみかくさずはなすよ。
447名無し不動さん:05/01/13 13:25:54 ID:???
>>444
>>445

>>443です。そういうことですね。ありがとうございます。
448名無し不動さん:05/01/13 21:39:07 ID:???
今日不動産屋へいって家決めてこれから審査なんですけど、
「少しでもいいから申し込み金を払っておいた方がいいよ。すぐ埋まるかもしれないから」
と何度もいわれたのでとりあえず1万だけ払ったんですが、領収書を見たら
なんと手付け金の領収書で、契約するならそれでも全然問題ないんですが、
ちょっとした事から契約を解除することになりました。やっぱこれは手付け金なので
返金はされないですよね?
なんか騙された私が馬鹿なんですが、流石にちょっと悲しくなりました。
449名無し不動さん:05/01/13 22:04:09 ID:???
>>448
ほれ

宅建業法施行規則
第16条の12 第2号(宅建業務に関する禁止事項)
 宅地建物取引業者の相手方等が契約の申込みの撤回を行うに際し、
 既に受領した預かり金を返還することを拒むこと。

あなたは今、どの段階だ?
契約済みか?いや、まだだ
契約の申し込みをした段階だわな。

領収証の名目が手付け金だろうが預かり金だろうが返還されるべき性質の金だ

とはいえ、不動産屋によっては返還を渋ることがあるから気を付けろ
ちなみに、その不動産屋はTVCMとか流してる大手かい?
もしそうなら、会社名晒せ
その方が公共の利益になる
450名無し不動さん:05/01/14 00:20:33 ID:nmBS+9fq
丸紅不動産が扱うマンション物件ってどうですか?
451名無し不動さん:05/01/14 11:31:32 ID:sba/fGBz
新築一戸建てを建築中で、もうすぐ完成なのですが、
フローリングの保護について悩んでいます。
引越し業者から、樹脂ウレタンなんとか(正しい名前を失念してしまいました)での
コーティングを薦められました。
3〜5年は塗り替えなどをしないで住むらしく、いくらかかるかちゃんと聞いていないのですが
本当に3年以上もつなら、費用はまぁ納得の範囲です。

ですが、工務店の人にそのコーティングってどうなんでしょう?と相談したら、
今はフローリングの板自体にコーティングが施してあるから必要ないと思いますよ〜と
言われました。
本当に必要ないですかね?
工務店では、完成時にワックスがけをしてくれるそうです。
452名無し不動さん:05/01/14 12:40:44 ID:???
もうやってあるなら必要ないだろ頭つかえ
453名無し不動さん:05/01/14 13:14:30 ID:???
>>452
ワックスとコーティングの違いさえわからんトーシロさんかよ。
お呼びでない、お呼びでない
454名無し不動さん:05/01/14 14:06:34 ID:???
コーティングを進められました
板自体にコーティングがしてあるので必要ありません。
この文章からはワックス云々が蛇足であるとしか読み取れないが
455名無し不動さん:05/01/14 14:12:13 ID:???
市販のフローリング板のコーティングは、単なる保護コーティング。
だから、工務店で引渡し時に改めてワックスをかける。

>>451が相談しているのは、3-5年はワックスかけずに済む
シリコン系等のコーティング。

全然別物。
456名無し不動さん:05/01/14 14:49:44 ID:w3Q6hxiF
先日空き巣の被害にあいました。
アパートの共済に入っていたため、とられた現金は戻ってくることになりました。

すぐに警察を呼んで被害届を提出しました。
しかし、被害届を提出してから気づいたのですが、生活費5万円もとられていたため、これも保証してもらいたく思っています。
(警察にはその分は届けていないのに)共済に被害額を+5万円して申告しても大丈夫でしょうか?
やはり共済が警察に、被害額を確認するものなのでしょうか?
だとしたら3日たってしまった今でも、警察に連絡した方かいいでしょうか?
3日もたってから生活費かないなんて言っても、信憑性に欠けるかと…

スレ違いだったらすみません。
誘導していただけると助かります。
457名無し不動さん:05/01/14 15:08:16 ID:???
保険(共済)は警察の被害届に沿って動き、
「被害届の金額」と「保険の上限」で、少ない方が支払われるハズ。
そうすると、警察の被害届をなんとかしなきゃいけないけど、
時間が経ってからの(しかも現金で証明のしようがない)申告だと、
悪い言い方をすれば「疑われる」だろうなーと思う。
いずれにしてもまず警察に相談では?
458名無し不動さん:05/01/14 16:04:48 ID:w3Q6hxiF
>>457
レスありがとうございます。
そうですよね。やはり疑われますよね。。。

本件とは関係ないですが、実際、警察に虚偽の申告をしたらどうなるんでしょうかね。
犯人が見つからない限りばれないとは思いますが。

…とりあえず、警察に連絡してみます。疑われるのを承知で。
一昨日からずっとかけ続けているが、誰も出なかったということも信じてもらえないのかな。。
459名無し不動さん:05/01/14 16:13:07 ID:k94V4pvZ
不動産販売の仕事をするには、宅建以外に取っておけば役立つ資格ってあるんですか?あれば教えて下さい。できれば将来的には独立したいです。
460名無し不動さん:05/01/14 16:23:36 ID:???
>>458
警察は受け付けるだろ、まぁ犯罪だからたかが数万やるやつはいないだろうし
額が大きくなれば調べられるだろうからこれまたやるやつはいないだろう
461名無し不動さん:05/01/14 16:41:11 ID:???
>>459
自動車必須。その他はオプションで、
・FA(ファイナンシャル・アドバイザー。お客さんのローン計画等)
・土地家屋調査士(下位資格に測量士補等。現地調査にプロの視点を)
・建築士(もっとも、これは建築学科を出るか実務経験要)
などなど。役立つことさえありすれ、あって困ることはない。
ただし不動産販売は「資格」で食えることはないと思うよ。
逆に資格がな〜んにもなくても売るやつは売る。
462名無し不動さん:05/01/14 18:06:51 ID:k94V4pvZ
461さん、アドバイスありがとうございます。
463名無し不動さん:05/01/14 18:13:46 ID:???
>>461
自動車はAT限定はまずいでしょうか?
お恥ずかしい質問ですが
464451:05/01/14 18:14:51 ID:???
>>455
ありがとうございます。
すると、工務店の人もワックスが必要ないシリコン系コーティングを知らない可能性がありますね。
もう少し検討してみます。
465名無し不動さん:05/01/14 18:35:49 ID:???
>>463
それはそれで恥ずかしいが、今はTAXIさえAT車だから多分大丈夫。



...以前、印刷業界(貧乏業界)にいたとき、社用車がMTのみのところがあったな。
理由は「MTの方がATより少〜し安いから」だそうだ。社員にも不評だったよ。。
466名無し不動さん:05/01/14 18:46:49 ID:???
>>465
くだらない質問にお答えいただきありがとうございます。
まだ学生なので出来れば限定解除しようと思います。
467名無し不動さん:05/01/14 18:52:04 ID:DDlp5DKo
激安の件は.....
468名無し不動さん:05/01/14 22:30:47 ID:2Uh+sjTO
会社辞めてフリーランスになって3年。
住み替えで新築の賃貸申し込んだが、審査に落ちた…。
仲介の不動産屋が言うには、管理会社が特別
審査が厳しいらしく、フリーになってからの年数が
短いせいだと。
都市整備機構でも、いい物件見つけたんだけど
断られることあるのだろうか?
不安になってきた。
469名無し不動さん:05/01/14 22:49:41 ID:???
都市整備機構ってなに?
あ、釣りか・・
470名無し不動さん:05/01/14 23:09:15 ID:???
大家の名前を間違えるような方にはお貸しできません
471名無し不動さん:05/01/15 05:44:40 ID:???
>>449
手付金と預かり金は 取り扱いが異なります。
手付金は 申し込んだ側から解除する場合には戻りません。

コレくらい常識。
472名無し不動さん:05/01/15 06:17:52 ID:???
>>471
でわ、宅建業法代16条の12をどう解釈すればいいのか説明してくれ

個別の法律 > 一般の法律

コレくらい常識。
473名無し不動さん:05/01/15 06:32:39 ID:???
>>472
釣りかなぁ?
激しく勘違いしているようだが・・

>>448
いずれにせよ、先方が手付けとして受け取ったのであれば・・
その人気の物件が他人のモノとなることを祈れ
そうすれば手付けは間違いなく返ってくる
漏れなら倍返ししてもらうw

こちらからキャンセルする場合は、手付金と預かり金の違いなんて知らなかったと主張した
上で、監督行政に相談してみますと言え
大家側の契約意志が不明確な段階で手付金を要求することは、このてのトラブルが多いので
たいていの行政ではそういうことをしないように、と指導している
474名無し不動さん:05/01/15 07:34:45 ID:???
変な知識こねまわすなよ
倍返しなんて無理w
法律で不動産に関する手付の強制力は否定されてる、ってことは
手付をうったからといって取っておく義務も無いし
断ったからといって手付を没収されるようなことも無い。
行政指導どころか法律で明確に契約前の金は全部預かり金とみなすとされてるんだよ
この場合の手付金ってのはどちらにとっても単なる気休めに過ぎない
475名無し不動さん:05/01/15 09:40:13 ID:8thhBfl5
ということは宅建業界では民法557条に対する特別法があるということですね。
476名無し不動さん:05/01/15 10:18:45 ID:???
そうです。
477名無し不動さん:05/01/15 10:37:15 ID:???
>>449、472、474
「宅建業法施行規則 第16条の12 第2号」の「預かり金」に
手付金が含まれるという記述はどこにもないのだが。
拡大解釈してるのではないかな?

この規定の趣旨は、
手付金として授受されたものでないもの(例:申込証拠金)を、
手付金と主張して返還を拒むことを禁止したもの。

手付金の効力を禁止したものではないようだ。
参考にしたのは、住宅新報社の「宅地建物取引業法の解説 四訂版」。



478名無し不動さん:05/01/15 11:31:23 ID:???
賃貸物件(手付け)    売買物件(手付け契約)
ごっちゃになってる気がする。

倍返し負担
売主が2番手の買い手に売りたいとき、1番手に払う倍返し分を
2番手の人が負担する事もある。
これを利用した詐欺行為もある。


479名無し不動さん:05/01/15 12:33:21 ID:???
>>478
>賃貸物件(手付け)    売買物件(手付け契約)
>ごっちゃになってる気がする。

手付の規定は、民法上、確かに売買の規定だ。
しかし、売買は有償契約の典型例なので、売買の規定は、
売買以外の有償契約(交換、賃貸借、雇用、請負等)に準用される。

民法557条1項(手付)
「買主が売主に手付けを交付したるときは、当事者の一方が契約の履行に
着手する前は、買主はその手付けを放棄し、売主はその倍額を償還して
契約の解除をなす事を得」

民法559条(有償契約への準用)
「本節の規定は、売買以外の有償契約に、これを準用す。
但し、その契約の性質がこれを許さざる時は、この限りにあらず。」
480名無し不動さん:05/01/15 13:24:38 ID:I4g8X04A
契約金っていつ払えばいいの?
契約する時の書類の説明はあったけどお金の話は一切出てこなかった・・・
481480:05/01/15 14:00:05 ID:I4g8X04A
ごめん・・・解決した
実家に契約金などの書類を送って親にまず契約書を書いてもらって、そのあと俺が契約書を書くみたいだ。
482448:05/01/15 15:17:21 ID:???
>449
レスありがとう御座います。

今日電話してみましたが、管理会社の方と契約してしまったので
申し込み金は返ってこない。といわれました。。
483夏樹:05/01/15 15:20:11 ID:lSVtdhc/
賃貸マンションの契約時に源泉徴収を提出して下さいと言われたんですがキャバ勤めで
提出できません…以前の場合は不動産屋が用意してくれたんですが
どなたか税金を納めなくても源泉徴収を取得する方法ごぞんじないですか?
484名無し不動さん:05/01/15 15:23:04 ID:???
無理だろw
大人しく納めろよ
485名無し不動さん:05/01/15 15:37:13 ID:???
>>482
賃貸だろ、なんの契約だ?
よく考えてみろ、何で1万円か。

そうゆう業者がまだいるのか・・・
486夏樹:05/01/15 15:40:01 ID:lSVtdhc/
でも以前に同じパターンの時に不動産屋さんが揃えてくれたから方法は
あると思うんですよ…
487名無し不動さん:05/01/15 15:48:58 ID:???
>>486
じゃ、その不動産屋にまた頼めば…?

それに、主に水商売の客を中心にやってる不動産屋ってのもあるでしょ。
488名無し不動さん:05/01/15 15:57:56 ID:???
そもそも源泉徴収ってのは店が納めるもんだから
くれねーなら告発するぞっていえばいいんじゃね
489448:05/01/15 16:02:03 ID:???
>485
レスありがとう御座います。

たしかに、おかしいですよね。まだ査定もパスしてないのに。。
こういうのってどこに相談すれば良いんでしょうか?
490名無し不動さん:05/01/15 16:30:36 ID:488ALtAn
今月末で更新になるんだけど、更新手数料のことでもめてます。
争点は以下の2つ。誰か教えてください!

(1)そもそも仲介事業者は、業法上「更新手数料」は取ってはいけないこと
になっていると理解しているのですが、この不動産屋は、「更新だけれど、
新しい契約における仲介とみなして、仲介事業者として手数料をいただい
ています」といっています。こんなことって、認められるんでしょうか?
これじゃあ業法の意味がないと思うんですが・・・。
ちなみにこの業者は管理会社も兼ねていますが、更新手数料は仲介事業者
としてのものだ、とはっきり言っていました。
監督する役所に頼んで指導してもらったら、効果はありそうですか?

(2)前回の更新のときに次の更新時の条件について合意ができなかったため、
今の契約書には、「契約の内容は前回までのものを引き継ぐ、ただし、次
回の更新手数料および更新料については、賃貸人、賃借人、仲介人の3者
で協議する」としてあります。この場合でも、協議のベースとなる金額は、
当初契約の金額(上の(1)の更新手数料0.5ヶ月、大家の取る更新料は1
ヶ月)となるのでしょうか?ゼロから交渉するのが当然だし、「協議する」
とあるのに従来の金額が引き継がれたと考えるのは変だと思うのですが。
491名無し不動さん:05/01/15 16:34:41 ID:???
ネットやってるならそれくらい自分で調べろよ〜

地域がわからないけど、とりあえず↓
東京都都市整備局住宅政策推進部不動産業課 電話:03-5320-5071(直通)
神奈川県庁建設業課宅建指導班 電話:045-210-1111(代)
埼玉県県土整備部開発指導課 電話:048-824-2111(代)
千葉県都市部宅地課宅建指導班 電話:043-223-3294(代)
492491:05/01/15 16:36:59 ID:???
おっと! >>489
493448:05/01/15 16:49:25 ID:???
親切にありがとう御座います。
どこも土日はやっていないみたいなので、月曜に電話してみます。
494名無し不動さん:05/01/15 16:59:33 ID:???
>>490
手数料を取ってはいけないなんて法律は何処にもない
495名無し不動さん:05/01/15 17:03:54 ID:???
>>489
東京都住宅局では、明確に

『名目・名称の如何を問わず、借り受け予定者が支払う目的は、
「預り金」と同じである。契約書を取り交わして、その代金の
一部を支払う金員が本物の手付金で、契約書を取り交わしても
いないのに手付金と称しているのは、ニセ手付金で、その他ど
のような名称を使おうがすべて「預り金」である。』
としているようだ。

この見解だと、契約書交付以前(契約成立以前)に授受された金銭は、
全て「預かり金」という扱いになり、業者および大家には、
が、返還義務が生じることになる。

全国的に通用する見解か不明だが。
民法557条の手付金は全て、「契約の成立を証するもの」、
すなわち、「証約手付」の性質を持つことを考え合わせると、
妥当な結論といえるかもしれないな。
496名無し不動さん:05/01/15 17:14:02 ID:???
なるほど納得。
「契約」にくっついているのが「手付金」だから、
契約前の場合は、"手付金"と書いてあっても「預かり金」なのかー。
497名無し不動さん:05/01/15 17:29:49 ID:???
>>490
(2)に関してだが、書き込みから見ると…
>今の契約書には、「契約の内容は前回までのものを引き継ぐ…と
あるのなら、相手が前の契約書の内容で言って来るのも当然だし、
貴方がそれに対して交渉するってだけのことじゃないの。

そう考えれば、交渉そのものは「ゼロ」からとも言える。
「ゼロ」ってのが、更新手数料0.5ヶ月、大家の取る更新料は1ヶ月
って解釈した俺の方がヘン?
498名無し不動さん:05/01/15 17:48:59 ID:???
なんにしてもその話し合いが成立してないなら
以前の契約のまま行くしかないじゃん。
499名無し不動さん:05/01/15 17:54:22 ID:C+q6XZkA
渋谷駅から徒歩10分くらいで2DKだと家賃の相場はいかほど?
500490:05/01/15 17:58:28 ID:488ALtAn
おお、本当に「もの凄い勢い」ですね。感謝。

>>494
役所の不動産相談に行ったら業法違反だって言われたんですよ。
今検索してら、こんなのも出てきました。
http://www.paw.hi-ho.ne.jp/atat1023/keiyakukoushin-trouble.html#605
http://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/s_sodan/jirei/s_chintai03.html
不動産屋は明確に「仲介事業者として」って言ってるんで、業法違反だと
思ったんですが。素人の私は業法みてもわからなかったんで、ここで質問
しました。

>>497
>>498
仰る通り、いずれにしろ交渉しなければならないことに違いはないんです
が、4年前の前回内容がそのまま引き継がれるってのは「協議する」として
いるのを考えると納得できないんです。まあ、お互い要求を出すのは勝手
なんで、こっちは「両方ともゼロにしてくれ」っていうまでのこと、(2)は
質問になってないかもしれませんね。
501名無し不動さん:05/01/15 18:08:34 ID:???
だから協議が間に合わなかったんだから仕方ないだろって
ってか異議を出した側が何年も放っておいてるんだから
このままでいいと判断するのは当然だと思うが。
法定更新にしたってとりあえず前回の更新内容を引き継ぐものにすぎないし
なんで四年も放置してたの
502490:05/01/15 18:15:03 ID:488ALtAn
>>501
4年前:トータル1.5ヶ月払った。次回更新は1.5ヶ月と明記。
2年前:トータル1.5ヶ月払った。次回更新については「協議」とした。
ということなので、2年放置じゃないです、念のため。

今はあくまでも合意更新を目指しているわけですが、
この「1.5ヶ月」は法定更新の場合には引き継がれるも何も
ないですよね?
503名無し不動さん:05/01/15 18:15:48 ID:???
引き継がれるに決まってるだろヴァカか?
504490:05/01/15 18:18:12 ID:488ALtAn
>>503
法定更新で期間の定めがないのに、2年に一度、更新してもいないのに、
1.5ヶ月を毎月の家賃以外に払うってことですか?
505名無し不動さん:05/01/15 19:16:51 ID:???
>>490
こんなのがあった。 

↓弁護士 久保内統 の 法律知識箱
ttp://homepage1.nifty.com/lawsection/tisikibako/kousinnryou.htm

この中の一部コピペ

「契約の更新は原則として当事者の合意によりますが(合意更新)、
賃貸借契約の場合には当事者が合意していない場合であっても
法定更新されることがあります。

このような法定更新の場合にまで、契約上更新料の規定があるからといって
更新料の支払いを求められるのかについては争いのあるところです。
裁判上も肯定する結論を採るもの、否定する結論を採るものとに分かれており、
完全には確定していないところといえます。
更新料の法的性質が統一されていないということも一つの原因ではありますが、
具体的事情を勘案した上でケースバイケースで肯定も否定もあり得るといえます。

賃貸人からすれば、法定更新になる場合には、更新料を請求できなくなる場合もある
という認識が必要です。」
506490:05/01/15 21:06:53 ID:???
>>505
なるほど、詳しく書いてあって参考になりました。
その後、法定更新については適用されないという判例も出たようです。
http://courtdomino2.courts.go.jp/kshanrei.nsf/0/6F5B0DB8AAAD5EC549256EA90027B92A/?OpenDocument

あと505さんのページでは、その後に施行された消費者契約法は考慮されていない
ようですが、第10条の規定からも更新料について争うことは可能かも
しれません。
http://www.mighty-gr.co.jp/juku/juku13_3.htm

以上いずれも「更新料」のことなんで、「更新手数料」は法定更新の場合は
更新手続きをしていない以上不要ということですね。
507名無し不動さん:05/01/15 21:55:24 ID:???
しっかしさー
不動産屋の業界って、今の世の中で一番いんだらでいいかげんで
どうしようもなく前近代的な業界だと思うよ

手付金?預かり金?敷金?礼金?更新料?更新事務手数料?
慣習、慣習って・・
他の業界じゃ、とっくにその慣習とやらを見直して、きちんとした商取引を行っているって
いうのにさー・・

漏れの場合、物件の内見に行くまえに、その物件を扱う不動産屋の契約書書式を見せて
もらうことにしている
内容に不満があれば、そもそも内見には行かない

そうやって今のところに引っ越したが、なんとまぁ、大家の印を押して郵送されてきた
契約書控えに手書きで「更新事務手数料0.5か月分」と勝手に書き足してあったよw
もちろん他の部分はワープロ打ちだし、欄外に○○字追加、とも書かれてない
契約書をなんだと思ってるんだろね

秋には更新だから、それが今から楽しみだわw
508名無し不動さん:05/01/15 21:57:03 ID:???
北向きの物件ってぜんぜん日があたらないんでしょうか?
ということはやっぱり冬は寒いんでしょうか。
同じマンションで北と南で5000円の差があります。
どっちにするか迷っているので…
509名無し不動さん:05/01/15 22:02:12 ID:???
>>508
真北を向いてると厳しいかもしれんが
意外に若干傾いてるもんなので、まったく日がささないということもない
午後2時〜夕方くらいに現地見に行ってみるがよろし
外からでも確認できる場合もあるし
ただし、やっぱり北側の部屋のほうが少し寒いのは確か
510名無し不動さん:05/01/15 22:06:51 ID:???
>>508
釣りか?それとも…か?

南向きだろうが、日が当たらない所もある。
511名無し不動さん:05/01/15 22:12:14 ID:???
>>507
そういや、おれの場合も契約時に???なことがあった
今までの経験から、不動産屋が契約書作成→連帯保証人の所へ郵送→署名捺印後、印鑑証明をつけて不動産屋へ返送
→不動産屋へ出向き契約(自分の分の署名捺印)ご鍵渡し→大家の元へ郵送→大家が署名捺印→一部が郵送されてくる

で、契約の日不動産屋へ行って見ると、保証人の欄が空欄
はぁ??後で郵送するのかな?と思っていると
「あなたが書いちゃってください。あとこの並びに文房具屋があるのでそこで認印買ってきて押しちゃってください」

はぁぁぁ????

いいのか?本当にそれでいいのか?
仮にも契約書だぞ!しかも連帯保証人だぞ!

ふと壁の免許番号を見ると(6)とある
更新は3年だったか5年だったか忘れたが、とにかく20年以上このやり方でやってるのね・・

おれの業界で、こんな契約手続きやったら、そもそも仕事なんてもらえん・・
512名無し不動さん:05/01/15 22:13:31 ID:???
>>509
明日物件を見に行ってきます。
おそらく時間帯は午後二時くらいになると思うので
ちょうどいいですね。

>>510
南向きでも日が当たらないところがあるのは知ってますよ〜
写真で見る限り、道路と駐車場が物件の前にあるので
南向きなのに日があたらないということはないと思います。

北向きでも我慢できるならとてもいい物件なので
まだあるといいなぁ。
ありがとうございました。
513名無し不動さん:05/01/15 22:14:36 ID:???
>>512
明日晴れるとは限らんがw
514名無し不動さん:05/01/15 22:19:39 ID:???
>>513
明日東京は天気悪かったんだ…
でも一応みてきます。
ありがとございました。
515448:05/01/15 23:08:12 ID:???
>495

ですよね><
電話の時には
「向こう(解約した物件)の管理会社とこちら(不動産)との間で契約が成立したので一万円の方は返金できません。」
と言われました。これって契約と言わないですよね?
今までいろんな不動産屋に行きましたがここまで酷い不動産屋は初めてでした。
516名無し不動さん:05/01/15 23:45:34 ID:???
>>515
ところで、その不動産屋は東京都なのか?
もし東京都なら↓で多少の情報わかるぞ(処分のあるなし、その内容等)


東京都都市整備局 宅地建物取引業者の免許情報提供サービス
http://www.takken.metro.tokyo.jp/index.html

で、個人的に経営してる不動産屋ならまぁいいとして
ある程度の規模の不動産屋(目安として自社HPを持ってるとか)なら
ここに会社名を晒してもらえませんかね?
(まさか、ミ○ミ○とか、エイ○ルじゃないだろうな?)

517448:05/01/15 23:52:47 ID:???
>516

不動産名は京都ライ○です。京都では有名ですが、評判悪いです。
518名無し不動さん:05/01/16 00:14:21 ID:???
なんだ関西かよ!
はじまからそういえ!ヴぉけ!
519名無し不動さん:05/01/16 00:54:39 ID:JsFmdtjJ
〉510
5000円の差なら南にした方が…
北側の部屋は芯から冷えて寒いよ。夏はいいけどね。
520519:05/01/16 01:11:53 ID:JsFmdtjJ
すまん508さんへの間違い。
521□□□旗型□□□:05/01/16 01:56:29 ID:rObo3UwT
東京23区内で土地のみを探しています。
旗型の土地って整形地にくらべてどれくらい安いものなのでしょうか?
1u200万で、間口2.0mと2.2mと2.5mで、180uくらいで誰か相場がわかりませんか?
また、車が入る場合と入らない場合でもどれくらい違うのでしょうか?
522名無し不動さん:05/01/16 02:04:37 ID:cWVNNpmi
旗型の土地自体少ないからなあ・・・。

とりあえず俺が発見したのはこれ。間口1.5mで車は絶対入れない213uの物件。
上物あるが、平和島駅まで徒歩7分で坪単価53.9万という安さだ。

http://used.realestate.yahoo.co.jp/realestate_s?shiku=%c2%e7%c5%c4%b6%e8&place=%c5%ec%b5%fe&ken_id=13&shiku_id=13111&code_b=11&no=1125000140l1060
523名無し不動さん:05/01/16 02:11:30 ID:???
部屋探ししています。
とりあえずネットで大体の相場を調べてたんですが内容の割りに偉く安い物件があったんです。
しかし備考のところに「05年4月より賃料9.2万円込み」とあるんですがいまいち意味が判りません。
どういうことなんでしょうか?
524名無し不動さん:05/01/16 02:18:24 ID:PNwUZUuq
最近はロリが多くてヤバイ世の中だな・・・

こいつやばすぎるよ。。
人間じゃねえ
行方不明の7歳と9歳3か月ぶりに帰宅するも皆妊娠してた
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1105713035/
525名無し不動さん:05/01/16 02:30:43 ID:???
>>523
その質問に適切な答えが出来る、何でもお見通しの神様みたいな人はいません。
526□□□旗型□□□:05/01/16 02:56:55 ID:rObo3UwT
522さん、どうも!!
旗型って相場が難しいですよね。
間口によって値段が変わるらしいですけど、2mだったら、再建築不可と同じとか、
相場の半分とか、2.5mあれば整形地の20%OFFくらいとか
いろいろ聞いていますが、どうなんだろう?
わかる人、お願いします。
527名無し不動さん:05/01/16 03:29:32 ID:???
>>485
賃貸問題研究会の書式、見ろ。

手付けと預かり金の扱い方に説明があんだろ。
文句があんなら 全国宅地建物取引協会に言え!
528名無し不動さん:05/01/16 03:34:26 ID:1141RFZj
>>448
単純に民法の錯誤を主張できるのでは?
錯誤=勘違いで手付の契約は無効のはず。
1万円は返金されると思う。
ちなみにエイブルで同様のケースを体験したが、
返金された。

↓で相談してみるのもいい。
ttp://www.city.kyoto.jp/bunshi/soudan/index.html

京都はライフにかぎらずどこも悪徳なので、
十分に警戒していけ。
529名無し不動さん:05/01/16 03:50:33 ID:KAXjVfuY
頭金を安くして引越しを考えています。
保証金0物件を発見し、嬉々として
不動産屋に初期費用の明細を求めたところ
家賃、仲介手数料以外に

火災保険:20,000円(2年) 
クリーニング代:15,000円(税込) 
鍵交換代:15,000円(税込) 
賃貸保証料:15,000円(保証人あり)/48,000円(保証人なし) 

との返答が帰ってきました。

保証金・敷金・礼金が無いんだからと言われればそれまでなんですが。
入居時にクリーニング、鍵交換って妥当なのでしょうか。。
何より、保証人ありの場合にも賃貸保証料って。。




530名無し不動さん:05/01/16 04:15:23 ID:???
>>529
火災保険:20,000円(2年)←断ってもかまわない。共済が安い。 
クリーニング代:15,000円(税込)←払わなくていい。貸主負担が原則。
鍵交換代:15,000円(税込)←払わなくていい。貸主負担が原則。   
賃貸保証料:15,000円(保証人あり)/48,000円(保証人なし)←払わなくていい。

賃貸保証料について説明を求めたら?
たぶん保証協会に入ってもらうからってことだろうけど、
しっかりした連帯保証人がいればそれでいいことだ。

保証金・敷金・礼金が無くても、これらは家賃に組み込まれているんだよ。
531名無し不動さん:05/01/16 04:22:32 ID:???
火災保険は義務だろ 入ってもらえないとこっちが困る

かぎ交換費は交換しないと何かあったときに
大家や管理会社の責任が問われることがあるので
やっているけど15000円は高い罠
鍵は使いまわしだし管理会社の社員が交換することが多いので
かかる費用は0に近いんだけどね

クリーニング費用は大家からも取っているね
しかも25000円も取っている
借主から取る分は管理会社の儲けになるんだろう
532名無し不動さん:05/01/16 07:00:45 ID:LFu0s0bD
アパートとマンションのちがいってなに?
533名無し不動さん:05/01/16 08:59:22 ID:???
>>507
逆、日本の不動産業界だけが土建国家を保つために
めちゃくちゃ法律による縛りを付けられてる
だから自由競争が出来なくなって抜け穴的な課金方法の蔓延に繋がる
本来は市場がすべてきめるべきもの。
市場が全てを決めたら貧乏人が煽りを食うから仕方ない面もあるが
534名無し不動さん:05/01/16 10:14:27 ID:???
新居の契約に関しておしえてください。
結婚相手の収入は自分とほぼ同じで,結婚後の家庭の収入はいまの自分の倍になります。
そこで,合計額3分の1の家賃のところにすみたいのですが,
自分単独の収入からすると高いわけです。
で,もちろん連帯保証人は妻にして契約するわけですが,
不動産屋はそれで納得しますか?
あくまで,借り主単独の収入から判断しますか?
同居の二人の合計収入で判断してくれるとは思っているのですが,
確認のため教えてください。わかりにくくてすいません。
535名無し不動さん:05/01/16 10:46:29 ID:???
>>534
世帯収入で判断してくれる場合もあれば
契約者の収入で判断する場合もある

としか答えようがありません
さっさと不動産屋に聞きに行け汁
536名無し不動さん:05/01/16 12:11:55 ID:???
>>535
聞きに行け汁 とは、どんな汁なんだ?
537名無し不動さん:05/01/16 12:34:27 ID:???
聞きに行くことを汁  って汁じゃないのか?
538名無し不動さん:05/01/16 12:54:54 ID:???
汁は「〜しろ」の2ch用語ですね。
元ネタはハン板だったかな。

>>535で汁を使うのであれば
「さっさと不動産屋に行って質問汁」が自然かな。



マジレスしちゃったよ。
539名無し不動さん:05/01/16 13:02:15 ID:???
>>538
別に「広義の汁」だからいいじゃんない?
540名無し不動さん:05/01/16 13:26:40 ID:???
>>507
>手付金?預かり金?敷金?礼金?更新料?更新事務手数料?

この文面からすると、不動産業界って、賃貸不動産業界のことを
指していると考えていいのかな?

宅建業者に対する特別法は、宅建業法だが、宅地建物取引業に該当する行為は、
@売買、A交換、B代理、C媒介、に限られている。
つまり、自ら賃貸借することは、宅建業法の対象外となっている。
大家は、宅建業者である必要は無いわけだ。
そして、賃貸借については、媒介・代理行為を除いて、
宅建業法の規制は全く無い。

賃貸人と賃借人の関係を規定するもの(契約内容)は、民法や借地借家法、
そして慣習等に委ねられているのだ。

家賃に上限なんて無いのだから、賃貸業に限って言えば、
法によって競争が阻害されているという、533の主張はおかしいことになる。


541名無し不動さん:05/01/16 18:03:08 ID:???
>>540
まぁ何もしらない人はそういう事をいいたがるが
> 賃貸人と賃借人の関係を規定するもの(契約内容)は、民法や借地借家法、
> そして慣習等に委ねられているのだ。
その借地借家法が非常に強力な法律なのだがわかってないのかね
民放で定義されてる契約のやり方、ルールなんてのは
ほとんど全てといっていいほど借地借家法による強行規定で覆される
> 家賃に上限なんて無いのだから、賃貸業に限って言えば、
> 法によって競争が阻害されているという、533の主張はおかしいことになる。
家賃には上昇幅に上限がある
賃貸物件は常に誰か住んでる訳だが地下や物価が上昇しましたから
来年から今までの二倍下さいなんていえない訳だ
そうすると新入居者に求められる金額にも限度が出てくる。
そして居住者には住みつづける権利が存在していて例え家賃を払わなくても
追い出すのに法的手続きが必要だから
じゃあ地価が上がったときに更地にして売りましょうということも出来ない。
そのまま売るにしても賃料が上げられない借り主がいては不利だ
542名無し不動さん:05/01/16 18:50:04 ID:???
>>541
大家はともかく、その間に入る業者が糞ってこと
543名無し不動さん:05/01/16 18:54:21 ID:???
それこそ契約を分かりやすくして全部自由にすれば勝手に市場が答えを出す。
ある物件にたいしてマージンを多く取る業者と
少なく取る業者があれば少ないほうと契約するだろう
そうやって適正価格というのが決まる。
市場が一か月分以上の仕事してると思えばそうなるし
それ以下だと思えばそれ以下になる
544名無し不動さん:05/01/16 19:14:11 ID:???
>>522
再建築不可物件が坪50万とは、東京というのはなんて恐ろしい所なんだ
545名無し不動さん:05/01/16 21:52:37 ID:u7d5WNAO
更新事務手数料ってとられるのは仕方ないんですか?
546名無し不動さん:05/01/16 23:46:31 ID:???
>>545
更新事務手数料は、基本的に更新事務の依頼者が負担するものである。
547名無し不動さん:05/01/17 00:17:11 ID:sehOlQ6n
賃貸マンションに住んでいます。
大家さんである会社が倒産してしまって、銀行から依頼された
不動産会社から「この部屋を買うか、買わないなら出て行ってください。」と
言われ困っています。賃貸借契約は再来月までです。
契約書面の大家さんは倒産した会社のままです。
契約時の仲介不動産屋さんは何もしてくれそうにありません。
このまま今の所に住み続けたいのですが、そうするにはどうしたらよいでしょうか。
548名無し不動さん:05/01/17 00:47:53 ID:???
>>547
銀行と相談汁
549名無し不動さん:05/01/17 09:29:00 ID:mO4st974
初歩的な質問でスイマセン。 2年契約で今のマンションに住んでるのですが、今年の3月に契約が切れます。引き続きこのマンションに住みたいのですが、こちらから、大家に延長の旨を伝えるべきなのでしょうか? それとも退去日が近くなると大家から連絡が来るのでしょうか?
550名無し不動さん:05/01/17 10:30:54 ID:???
>>522
接道2.0mないと建て替え出来ないよ。
モノは知らんが古屋とボロアパートの小規模改築(建築確認不要の規模)で、
やっていけるならOKだが、素人が手を出すような物件じゃない。

>>521□□□旗型□□□
基本的に路地状部分(旗竿の部分)は無価値で計算するのが吉。
奥の四角い部分を活かすための私道に過ぎないと言えば分かるかな?
しかも公道と違ってガス・水道等の設備も自分持ちだから、
駐車場に使えるメリット以上のデメリットがある。
551名無し不動さん:05/01/17 11:07:17 ID:???
>>549
契約書に更新について何か書いてない?
何も書いてなければ、更新一ヶ月くらい前に、
不動産屋or大家から通知が届くはず。
通知が来なかったら、電話連絡してみてね。
552名無し不動さん:05/01/17 11:08:21 ID:S1YBvxlU
夫が外国人(皆の嫌いな韓国人w)なんですが
お部屋借りられますか?都内23区内を希望しているんですが。
職は日本に帰国してからさがすつもりなんですが。(夫と私も)

連帯保証人には私の母と姉がなってくれるとは思います。
お願いします。
553名無し不動さん:05/01/17 11:13:30 ID:WLn0hl0C
かなり疑問に思うことがあり、相談させていただきます。
今週中にアパートを退去するのですが、
不動産屋から電話があり、
私の部屋の台所と風呂から階下(誰も入居していない空室)に水漏れしている、
保険と敷金だけでは足りないので不足分は支払ってください、
と言われました。
私はその電話をもらうまで水漏れのことを知りませんでした。
もちろん通常使用をしていたわけで、当方の過失とは思えません。
消費者生活センターにも相談しましたが、
国土交通省のガイドラインを読んで不動産屋と交渉するしかないと言われました。
ちなみにアパートは、私が入居した時、築13年でした。今は築16年目だと思います。
これは経年変化として、貸し主負担なのではないのでしょうか?
私の管理不行き届きとして、やはり私が全額負担することになるのでしょうか?
アドバイスお願いします。
554名無し不動さん:05/01/17 11:23:03 ID:???
>>553
どこから、水漏れしているのか
によって違うのでは、洗面・
トイレ等からなら借主の負担も
有りえると思うが
555553:05/01/17 11:24:55 ID:WLn0hl0C
>>554
不動産屋の話では、台所と風呂場らしいです。
556名無し不動さん:05/01/17 11:28:35 ID:???
>>552
ちゃんとした職についていて、安定した収入があれば借りられますよ。
ただ大家次第ということにもなりますので、
不動産屋をいくつか回ることになるでしょう。
そのへんは、覚悟しておいたほうがいいです。
新大久保あたりなら、すぐにみつかるかも。
557554:05/01/17 11:28:54 ID:???
>>553
よく、読んでなかったゴメン
台所・風呂ですか台所は
借主になりそうですが
どこの部分から漏っているのでしょうか
床下とかなら、
貴方の言う経年変化で対抗出来そうな・・・
558名無し不動さん:05/01/17 11:30:33 ID:???
>>553
火災保険に加入してれば、保証してくれるんじゃないかと。
保証内容を見てみてください。
559名無し不動さん:05/01/17 11:34:23 ID:???
>>553
室内だったら借主の善管注意義務違反になるけど、
階下なら貸主の管理義務違反だと思いますが。
560553:05/01/17 11:35:17 ID:WLn0hl0C
>>558
火災保険に加入しています。
特約条項の中に「長期保険保険料一括払い・修理費用担保100万円」と書かれています。
あとは何をみて確認すればいいのでしょうか?
不動産屋は「保険では足りない」と言っていたのですが。
561553:05/01/17 11:39:33 ID:WLn0hl0C
>>559
昨日も掃除したのですが、台所も風呂場も水漏れの様子がわかりません。
不動産屋の話では、ここ数日の間に漏れたのではなく、ずいぶん前から階下に漏れていたようだ、と言うことでした。
退去時に、階下の部屋の状況を見せてもらうのと、私の部屋の台所と風呂場の床を剥がして見てみる、と言うことでした。
562名無し不動さん:05/01/17 11:42:34 ID:???
>>553
保険会社に電話して聞いたらどうかと。
そのときに状況説明を忘れずに。
563名無し不動さん:05/01/17 11:45:58 ID:???
>>547
そこに住みつづけたいなら安く買うとといいよマジで
>>552
無理、だって無職じゃん
>>553
まずはなんで水漏れしたのかということを詳細に確認しないと始まらない
564553:05/01/17 11:50:27 ID:WLn0hl0C
>>562
わかりました。ありがとうございます、そうですね、保険会社に確認ですね。

>>563
申し訳ありませんでした。
退去時に階下の様子を見てからじゃないと皆様も回答しにくいと言うことですね。
不動産の立ち会いは今週木曜日なので、その前に対処法をご教授していただきたくて…
565名無し不動さん:05/01/17 11:51:51 ID:S1YBvxlU
>>556
早速ありがとうございます。
やはり定職がないとムリポなんでしょうか・・。
保証人は安定した収入があるんですけどね。
新大久保ならばニューカマーの韓国人がたくさん
住んでいますね。治安の面でちょっと不安ですが
やはり選択の余地はなさそうですね・・・

ありがとうございました。
566名無し不動さん:05/01/17 11:52:06 ID:???
>>553
水漏れの原因は、排水管に亀裂でも入ってたんじゃないかね
それは多分、あなたの責任にはならないと思う
水周りの工事は高くつくから、あなたの責任にしてるんだよ
567名無し不動さん:05/01/17 11:57:53 ID:???
>>553

剥がすなら、アンタの部屋の床じゃなくて階下の天井だろ
剥がしてみて無関係だった場合、その復旧費は誰が負担するんだ?
なら、どうせ修繕しなくてはならない階下の天井を先に剥がすべき

その不動産屋はどうも、言いがかりをつけてアンタから
金をむしり取ろうとしているような希ガス
たとえばアンタが排水管を詰まらせたのが原因で排水管から水漏れとか
水道の水漏れに気付いて当然なのに、気付かず(あるいは気付いても)
放置したとかなら責任はあるが、そうじゃないならアンタに責任はない
当然、修理費用を負担する義務もない
568553:05/01/17 12:03:36 ID:WLn0hl0C
>>566
>>567
そうなんですか!
ありがとうございます。
不動産屋が「水がどこから漏れているのか、開けて確認しておきます」みたいなことを言っていたのですが、
電話してそれをいつするのか確認した方がいいでしょうか。
569名無し不動さん:05/01/17 12:14:17 ID:c3bS1uOT
〉553
友達のとこと同じケースだよ。敷金ぼったくり。実際に床下剥がすわけないじゃん。
559さんや567さんの言う通り。貸し主の管理義務違反。
第一水漏れしてたらすぐに文句言わない?自分が階下だったら。
階下の人にも聞いてみて、両親か会社の上司や先輩でもいいから頼んで不動産屋に強気で文句言える人を探してがんばって戦って!
570553:05/01/17 12:14:33 ID:WLn0hl0C
皆様のアドバイスをいただいて、心配になってきました。
今からアパートに戻ってみます。
ありがとうございました。
571553:05/01/17 12:16:18 ID:WLn0hl0C
>>596
あ、階下は去年の春から空室なんです。
でも、ずいぶん前から水漏れしていたようだ、なんて話を、
なぜ退去する今になって私に言うのか解りません…

では、ちょっと今からアパートに戻ってみます。
572553:05/01/17 12:17:03 ID:WLn0hl0C
アンカー間違えました…
>>569さん、すみません
573名無し不動さん:05/01/17 13:22:45 ID:rt88I4d9
池袋にマンションもってるんですが、そこを貸したいと思ってます。
不動産会社にお願いするのは手数料高すぎでアホくさいんで、
なんとか自分でみつけたいのです。
そのかわり不動産会社で貸し出ししてる値段より月三万ぐらい安くして貸したいと思ってます。
個人で探すためのよい手段はありますでしょうか?
574名無し不動さん:05/01/17 13:27:11 ID:???
1戸しかないんでしょ?業者に頼むのが吉。
赤の他人に貸す場合に個人でやるのはリスクがでかすぎでお勧めしない。
親戚・友人に貸すしかないと思うが、かえってトラブルも多いような気がするな。
575名無し不動さん:05/01/17 14:35:17 ID:u4T/bLtu
アパートに住んで4年ですが、契約書の特約事項に、退去時の鍵の交換やクロスの張替え、
ハウスクリーニング等は借主の負担と書いてあります。
契約時は無知でしたので何も考えず契約してしまいましたが、最近テレビでこれらは借主の負担義務はないことを知りました。
特約事項に書かれていれば、関係ないのでしょうか?
そして、既に契約してしまっているので、もう私が負担するしかないのでしょうか?
来月契約更新なのですが、この時に交渉してもいいのでしょうか?
576名無し不動さん:05/01/17 15:07:37 ID:???
>>568
>不動産屋が「水がどこから漏れているのか、開けて確認しておきます」みたいなことを言っていたのですが

はーい。ダウト。
何処から漏れているのかもわからない、確認すらしていない。
まあ、間違いなく責任を押し付けようとしているね。
開けて確認するんだったら、一緒に行って確認するのも手かもね。
カメラ等を持って。
577423:05/01/17 16:19:15 ID:Feov3vPc
>>427さん 440さん
レスありがとう。
詳しいことは知らなかったので、家の人に聞いてきました。
高圧電線が数本真上を通っていて、変電所の隣にあり
面積は180u弱です。
資産税の関係で、税額を低くするために、高圧電線の真下に
ある特殊事情を説明して評価額を下げてもらいましたが、
それまでは、資産税の評価額は900万円台でした。
地益権はそのまま持っており、電気会社から
お金はまだもらっていません。
まわりの土地は、全て一軒家で、市街化調整ではない
と思います。
578553:05/01/17 16:26:57 ID:1w35eWMe
アパートを見てきました。
皆さんにアドバイスいただいて、
「もしかして勝手に部屋に上がって床を壊されるかも」と不安になり、
不動産屋を急遽呼びました。
私の部屋と、階下の部屋の立ち合い検分を軽くやりました。
台所も風呂場も、壁面と天井の境目あたりから水染みがありました。
私の台所も風呂場も水漏れの形跡はありません。
私の部屋も階下の部屋もチェックしたところは全てデジカメで撮ってきました。
後日、階下の風呂場の電球の部分を外して、
ファイバースコープを通して配水管や防水シートのチェックをするそうです。
私が配水管を詰まらせたことによる水漏れならば、私の過失として全額請求。
配水管の劣化などに因るならば、私の火災保険で支払い、となるそうです。
ここで疑問なのですが、私のせいでなくても、私の火災保険から支払われなければならないのでしょうか?
大家さんは一銭も支払わなくてもいいのでしょうか?納得できません。
579553:05/01/17 16:28:50 ID:1w35eWMe
>台所も風呂場も、壁面と天井の境目あたりから水染みがありました。

紛らわしい書き方ですみません。
これは階下の部屋についてです。
580577:05/01/17 16:31:16 ID:Feov3vPc
以前に売ろうとして小さい不動産会社にお願いして、
その土地の周辺の家の人に買ってくれないかどうか
を打診してみたけど、売れなかったそうです。
現在でも、電力会社から、地益権のお金はもらえるので、
地益権はこれくらい電力会社からもらえるという
条件付きで売ることは可能だと思います。
地益権以外に土地として20万円くらい
でも売れたら良いなと思っているのですが、
これくらいの値段なら売れると思われるでしょうか?
581名無し不動さん:05/01/17 16:49:25 ID:???

家主が不動産屋に部屋を貸し渋るのがよくわかる気が汁
582名無し不動さん:05/01/17 17:43:38 ID:???
まぁ、漏れが不動産屋なら、>>577のいない間にコソーリと、>>577のせいにできるような細工をするな
てゆーか、そもそも排水管を詰まらせたとして、上階がなんともないのに、下階に漏れるわけない
考えられそうなのは、あなたの部屋の床下に走ってる、給排水や温水管のどっかからか
漏れてるんだろう
床を剥がしてみればわかる、長期にわたって漏れてたのならスラブが湿ってるはず
・・段差スラブだったりすると、もしかすると水が溜まってるかもね
で、仮にあなたの保険で支払うとすると「アナタの過失」を証明しなければならない
ので、安易にアナタが過失を認めてしまうと・・
保険じゃ足りない→過失を認めた→超過分払え となるので注意してねん

ちなみに、地域はどこ?
583名無し不動さん:05/01/17 17:47:04 ID:???
>>575
地域にもよる
東京の場合、昨年10月だか11月に条例化されたが、それ以前に契約したものに
関しては適用されない

しかも、条例をよくよく読むと、敷金トラブル防止のため特約条項に明記されていない事項に
ついて借主に請求してはならない、との内容だ

つまり、特約の内容に双方納得した上で契約したのであれば特約に従う・・という
特約の有効性を固めてしまう結果となった本末転倒の条例なのですた
584名無し不動さん:05/01/17 17:53:45 ID:DX7f0fNa
>>575
相手に納得させるのは大変と思うけれど、消費者契約法で争う
手もあるかもしれない。
>>506の2番目のリンク先参照。
ちなみに住んで4年とのことですが、2年前に更新してますよね?
というのは、消費者契約法の施行が、4年前の4/1なんで。
585名無し不動さん:05/01/17 18:43:44 ID:7OXfkgRJ
大学1年で大学近くに引越しするんですけど
第一希望のアパート(木造・1DK・10畳・33平米・家賃4万7千)
のところは現在満員で、2部屋は4年生が住んでいるが出て行く予定(確実ではなし、
)らしいです。自分が今住んでるところは3月20日までの契約なのでそれまで
にきめなければなりません。。

不動産には、別のアパート(軽量鉄骨・1K・8畳キッチン3畳・27平米・家賃4万5千)
を紹介されました。ここも結構いい物件なんで迷っています。
第一希望のところで、4年生が引越しすると信じ待つか、
妥協して薦められたところに決めるかどちらが良いと思いますか?
意見くださいませ。。


586名無し不動さん:05/01/17 19:13:32 ID:???
>>585
大学1年なのに、契約が今年の3月なの?
念のため確認するが、来年の3月じゃないのか?

まぁ、それはそれとして、5万以下の物件なんて似たりよったりなんだから
確実なほうにしといた方がいいな
587名無し不動さん:05/01/17 20:02:07 ID:???
>>585
どっちが良いか占ってあげるから、名前と生年月日と血液型を教えて。
588529:05/01/17 20:27:23 ID:Be1daL/G
>530 531
ありがとうございました。
当初の不動産に交渉するつもりだったんですが
その物件の直接管理の不動産が近所に合った為
駄目元で"安くなりません?"って言ったところ、
下げましょう!って言われたんで
当初の不動産は蹴って、
そちらで話を進めて見ることにしました。

どの程度安くなるかわからないんですが
がんばって交渉してみます!
589585:05/01/17 21:21:27 ID:7OXfkgRJ
>>586
レオパレスで1年間にしたのです。。
似たり寄ったりなんですか?初めて知りました〜。
てゆうかネットで気になる物件(家賃4万8千・和室6畳洋室6畳)
みつけました!礼金払わなくていいらしいので、家賃も大して変わらない
感じです。しかも築浅なんでこっちにしようと思いますw

改めて不動産に聞いてみます。どうもありがとうございました!(`・ω・´)
590名無し不動さん:05/01/17 21:38:00 ID:yLdoCs6N
部屋を借りようと思ってます。
内覧に行ってきました。
不動産屋はついてこないで、地図を渡されて一人で見てきました。
これって普通ですか?
591名無し不動さん:05/01/17 21:54:10 ID:???
>台所も風呂場も、壁面と天井の境目あたりから水染みがありました。
>私の台所も風呂場も水漏れの形跡はありません。

普段の排水の流れ具合はどうだった?
髪の毛などあえて排水に流していたわけではないよね?

>私が配水管を詰まらせたことによる水漏れならば、私の過失として全額請求。
>配水管の劣化などに因るならば、私の火災保険で支払い、となるそうです

どう考えてもあなたの過失とは思えない
配水管をつまらせた原因なんていくらでも勝手にいえるんだから
納得できないと戦って下さい

あなたに敷金以上の請求をして、ごねたら敷金を返さなくする納得させる作戦としか思えません
592577:05/01/17 21:58:55 ID:Feov3vPc
大きな不動産会社に売ってもらって20万円でも土地は
売れない確率のほうが高いと思われますか?
593名無し不動さん:05/01/17 21:59:31 ID:???
>>590
たまにあるけど
自社管理物件でそうならまだわかるけど
仲介屋でそんな所では借りない方が無難じゃない?
594590:05/01/17 22:02:06 ID:yLdoCs6N
自社管理物件でないことは確かです。
レスありがとう。
595名無し不動さん:05/01/17 22:11:19 ID:???
>>594
あせらずたくさんの部屋みて
たくさんの不動産屋回ってみて
いいところ見つけてね
596590:05/01/17 22:13:17 ID:yLdoCs6N
>>595
わかりました!
597名無し不動さん:05/01/17 22:27:29 ID:???
>>590
よくある話だけど
自社管理物件でないならまだわかるけど
仲介屋でそういう所は多いぞ

正直、内見なんてよっぽどタイミングがよくなきゃできないと思え
とにかく人が住んでる部屋は中なんて見れないし
自社管理物件でもない限り、大元の不動産屋に頼んで鍵開けてもらわなきゃなんないし

あとは、長いこと空き部屋になってるような人気薄物件とか


598名無し不動さん:05/01/17 22:32:41 ID:???
まぁ、家賃5万の物件じゃ、わざわざ担当者が案内なんかしない罠
599名無し不動さん:05/01/17 22:35:59 ID:???
>>597
一人で鍵持たされて内見なんてたまにあるかないかだろ

内見の段取りまでつけておいてそんな仲介屋では決めないのが無難だよ
600名無し不動さん:05/01/17 22:55:26 ID:???
>>599
地方はどうだかしらんが都会じゃよくある話だぞ
601名無し不動さん:05/01/18 00:10:05 ID:???
>>599
ヲレの場合は「鍵空いたままだから勝手に観てください」とか言われたYO
今は防犯のためやってないようだが
602名無し不動さん:05/01/18 01:05:47 ID:???
うちの仲介屋は客と一緒にチャリで案内
603名無し不動さん:05/01/18 01:08:00 ID:???
【一人で内見】
いわゆる 「とばし」ね。

上客ではないと 判断されたんだろ。
物件も家賃、安いだろ?
604553:05/01/18 09:09:37 ID:rDvqNzl3
>>591
>普段の排水の流れ具合はどうだった?
>髪の毛などあえて排水に流していたわけではないよね?

台所の排水口にはネットをつけ、風呂場の排水口にはカバーをつけ、
野菜くずや髪の毛が流れないように気をつけていました。
定期的に掃除もしていました。
なので、「配水管が詰まる」と言うことは考えられません。
当方は雪国なので、考えられるとしたら配水管の凍結による亀裂でしょうか。
その場合、私の責任になるのでしょうか?
でも普通に使えてたし…

とりあえず、私の過失でなくても私の火災保険から支払われるというのが
どうにも納得できません。大家が一銭も支払わないなんて。
605マツハヤ:05/01/18 09:16:02 ID:VTfw0iKo
ピッキングに合って、警察に届けたんですけど、管理会社に言ったら鍵を増やしてもらえますか?
606名無し不動さん:05/01/18 10:23:57 ID:Ma7kcjcq
マンション購入時の値引き術とかおしえてくれませんか?
607名無し不動さん:05/01/18 10:25:15 ID:???
608名無し不動さん:05/01/18 10:33:42 ID:???
>>605
もらえないだろうね
家賃値上げしてでもやってくれって言えばやってくれるだろうが
609名無し不動さん:05/01/18 11:07:35 ID:nZbzY4H4
マンションの3階の部屋を契約したら
2階に大家さんが住んでいることがわかりました。
前に大家に過干渉されていたから、近くにいないほうが良かったんですが…
1階はカラオケパブで、1階のマンションの入り口では音が聞こえます。
自分の下に大家がいると思うと音や、友達が来たときに気にしてしまいます。
(うるさくするわけではないですが、自分の出す音に神経質な方なので)
鉄骨ALC五階建てのマンションです。
音とかどうなんでしょうか。

まだ申し込みをした段階で預かり金も払っていないし
契約もしてないんですが、断れるでしょうか。
610名無し不動さん:05/01/18 11:13:14 ID:???
問題なし。
611名無し不動さん:05/01/18 11:25:03 ID:???
>>610
問題ないというのは「音が問題ない」ですか?
それとも「断れる」ですか?
まぁまぁいい物件なので、音さえ大丈夫ならいいのですが…

*契約したら、と書いてありますが、まだ申し込み段階です。
612名無し不動さん:05/01/18 12:04:48 ID:???
駅から徒歩5分で12階建ての2階、分譲賃貸、高速のすぐ脇で窓をあけると
目の前に1件の段ボールハウスと公衆便所、そのせいか中々決まらずに
長いこと空いていた物件があって、内見したらまぁ部屋は狭いけどそれなり
だったので悩みつつも申込み書を提出しました。

そうしたらその晩に担当から電話があって、私の保証人となる親は停年退職しているので
保証人システムを利用すること、それと入居審査のために源泉徴収や会社概要、住民票が必要で、
すぐに送付して欲しい(最初は申込書はFAXで構わないと言われた)、で、
「もし審査が通ったら必ず入居して頂けますか?審査の結果は解らないが入るかどうかだけ
 先に明日中に決めてくれ」と言われました。

こちらも今住んでいるマンションに早く更新するかどうか通知しなきゃならないんですが、
「入ります」と返事しても審査で落ちてしまったら行くところが無くなるのですが、
こういうことって普通にあることですか?

なんだかいきなり言われて今日中に返事なのでかなり変な文章かと思いますが、
よろしくお願いします。
613名無し不動さん:05/01/18 12:08:25 ID:???
>>606
ここで書き込んで簡単に効果の出るような技があるなら、本にでもして売って儲ける。
614名無し不動さん:05/01/18 12:19:34 ID:???
>>606
現金もっていって
今買うから安くって言う
615名無し不動さん:05/01/18 12:26:42 ID:???
>>614
現金?ハハハハ
616名無し不動さん:05/01/18 12:47:39 ID:???
>>612
そんなバカな話はない。
「入居審査前に入居決めなきゃならないならやめる」と言え。
つーか普通に矛盾してるだろ、業者焦り杉www
617名無し不動さん:05/01/18 12:59:30 ID:???
>>606
2〜3戸一度に購入するから値引きしてくれ、と言う。
実際、親兄弟などと同時購入する人はいる。そりゃ営業も力がはいるぞ。
618612:05/01/18 13:26:40 ID:???
>>616
やっぱりそうですよね…。

「決まったらすぐに携帯の電話にくれ」というので、断るかどうかは
まだ決めかねているのですが矛盾していることを伝えようと
電話しても留守電になるばかりで、繋がりません。
その担当の人の会社自体はお休みなので、よほど緊急に知りたいらしいんですが、
だったらもう午後なんだし電話に出てくれよと…。

お応え、ありがとうございました。
619名無し不動さん:05/01/18 14:04:37 ID:GXPPbuxO
現在、中古で2300万円の家を購入しようと思っています。
しかしながら、親が作った借金を肩代わりして10年間返し続けていた為、
頭金が0です。
引越費用その他で50万円くらいしかないです、、、
 しかしながら二人で働いていた為、収入は合算で650万円くらい。
現在借金を返し終わったので家を買いたいと思っています。
ローンを組むにしても年を考えると今しかないかな、と思いますし、
公営住宅に住んでいるので収入超過で出ていってくれ、といわれています。

 そこで質問なのですが、頭金0ではやはり購入はムリですか?
また、大体住宅ローンは価格の8割しか貸してくれないみたいですが
残り2割は絶対に頭金をためなくてはいけませんか?
初心者質問ですみません。
620名無し不動さん:05/01/18 14:28:56 ID:???
馬鹿の子供は馬鹿なんだなぁw
お前の家の家訓として借金は絶対禁止を掲げることを推奨する
621名無し不動さん:05/01/18 14:35:08 ID:GXPPbuxO
>>620 わかりました。
馬鹿なことを聞いてしまいすみませんでした。
わたしも自分のことを自分でバカだと思います。
働いててもバカだとずいぶん笑われましたし。
 勉強する年でもないので、あきらめようと思います。
622名無し不動さん:05/01/18 14:39:35 ID:???
最近は頭金ゼロでも貸してくれるよ。
俺は同じくらいの年収で2800マソ借りました。

あきらめたら、そこで人生終了ですよ。
623名無し不動さん:05/01/18 14:55:24 ID:???
頑張った挙句また子供に借金押し付けるハメになるだけ
624名無し不動さん:05/01/18 14:56:43 ID:???
>>619
全額貸してくれるローンもある。
頭金が無い=家を買えないということは無い。
不動産屋と良く相談して、最善の方法を決めてください。
んでもって、支払いがまずいと思ったら、勇気を持って
止めましょう。
625名無し不動さん:05/01/18 15:32:51 ID:GXPPbuxO
>>622さん、624さんどうもありがとう。
とっても嬉しかったです。
 私も勉強不足なのでこれからがんばってバカなりに調べてみますね。
>>623さん
 子供には同じ思いはさせません。
死んでも借金だけは残さないように手を打ってあります。
忠告してくださってありがとう。みんな、いい人ですね。
626名無し不動さん:05/01/18 15:40:47 ID:???
>>619

収入が合算で650万あって、借り入れしたい金額が2300万ですか
新築である程度の場数踏んでる戸建て販売営業マンなら、全然余裕ですね
内容はあえて書きませんが・・・

中古で購入という事なんですが、購入先の不動産担当者なんかはどう言ってます?
不動産屋が銀行を付けてくれるようなとこなら良いけど
銀行は自分たちで探さないといけないのなら、しんどいかな
付き合いのある銀行営業マンとか居たら、楽勝っぽい金額ですけどね〜
627名無し不動さん:05/01/18 15:43:45 ID:GXPPbuxO
>>626さん
 そうなんですか?わあ、嬉しいです。
不動産はまだ通してないんです。
知り合いの方の家を格安で売ってくださることになったもので…
 ただ、不動産は通さず知り合いの司法書士さんを通そうかな、と思って
いたのですがそれではやはりまずそうですか?

 諸費用も含めて借りたいな、と思っていたのですがどうやら銀行さんでは
諸費用は貸してくれないみたいで…
 グッド住宅ローンや、協同住宅ローンなんか安いですがこれは使えそうも
ないでしょうか?
628名無し不動さん:05/01/18 15:46:47 ID:???
下げ忘れました。ごめんなさい。
629名無し不動さん:05/01/18 15:50:38 ID:???
手続きなんてしなくても死んだ時に相続放棄すりゃ借金なんて残らないが
大人になるまではどうあがいても一蓮托生
まともな子供なら親を食わせようと思うだろ、迷惑かけないなんて無理
630名無し不動さん:05/01/18 15:50:39 ID:???
>>627

>知り合いの方の家を格安で売ってくださることになったもので…

ちょっとここが気になります・・・
その言えば何坪で築何年ぐらいですか?
また、よければだいたいで良いので、どこの県で駅からどれぐらいとか教えてください
知り合いが格安だと言っていても、あなたが相場を知らないだけかもしれないので・・・
631名無し不動さん:05/01/18 15:54:35 ID:???
危ない点

・知人からのうまい話
・なんだかんだ言って自分は失敗しないと思ってる
・長期ローンは利息が増大するという事に気が付いていない
or気が付いていないふりをしてる
・収入が650万もあるのに現在貯蓄が無いという現実
632名無し不動さん:05/01/18 16:04:04 ID:???
>>629さん
 それもそうですね。。。
生きているうちもなるべく迷惑をかけないようにします。
親にやられたことは絶対しないようにします。ありがとう。
>>630さん
 坪数はそんなに大きくありません。
確か50坪強くらいです。
県は関東圏内ですが田舎と呼ばれる地域です…。
駅からは歩いては行けないので駅まで車で2、30分くらいでしょうか…
築5年で中は綺麗なほうだと思います。家自体は100uくらいの広さです。
 そこら辺の土地自体は10万円くらいで買えるそうですが自分は
調整区域に家を建てられる条件を満たしていないので中古にしようかな、と
思っているのですが…
633名無し不動さん:05/01/18 16:19:00 ID:uSKNdv4V
現在万村購入思案中。(築8年の中古と売残り新築物件)

中古には
・最低でも過去1年分の管理組合理事会の議事録
・修繕履歴と積立金残高の推移
・長期修繕計画書

新築には
・長期修繕計画書
・設計図書
・管理規約

の開示を求めたのだけど、どっちの業者も
「手付けも入れない段階でそんなことはできない。
入居者の不利益になる」とニベもない。
上記書類を資料として請求するのって珍しいことなんだろうか?
634名無し不動さん:05/01/18 17:13:42 ID:???
>>633
仲介業者が管理会社から取り寄せるのに有料の為
635名無し不動さん:05/01/18 17:43:45 ID:uSKNdv4V
>634
新築の場合は、直接の売主なのだから有料にはならないと
思うんですよね。
それに、中古に関していえば、売主を通して開示請求すれば
無料だと思うんですが。
636名無し不動さん:05/01/18 17:47:42 ID:???
アホクサ〜なんでもタダだと思うなよ〜
人が動くと金かかるんだよ?知ってるか?
637名無し不動さん:05/01/18 17:50:44 ID:zbbHLKEW

【大阪】セントラル企画・レアレア【ボッタクリ】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1105495358/l50

638名無し不動さん:05/01/18 17:51:29 ID:bsMpDMTI
>>633
不動産屋が面倒臭がってるだけかと。本社窓口にクレームつけて
不動産屋を変えるのがいいと思う。
639名無し不動さん:05/01/18 17:52:48 ID:???
面倒くさがってるって言うけど
金儲けで商売やってんだよ
それが客のリクエストに答えないってのは
要するに費用対効果をみたときに部が悪いってことだろ
640名無し不動さん:05/01/18 17:55:42 ID:???
>>633
なんなら自分で管理組合に聞いてみろや!金取られるぞ!アホ
641633:05/01/18 17:58:29 ID:uSKNdv4V
>636
以前他社で中古物件を紹介された時は、すぐに
長期修繕計画書と議事録を揃えてくれたんですよね。

さきほど念のため、中古の仲介業者に問い合わせてみたら
「修繕計画書は無い」と言われました。そして
「築年数が浅くて、修繕の必要がないから、まだ無いんじゃない?」
と言っていました。

知人が最近同程度の築年数の中古マンションを取得したのですが
修繕計画書と履歴は最初から揃えてあったようです。
642名無し不動さん:05/01/18 18:01:18 ID:???
買うのを見合わせた場合は資料代金が請求されても文句は言えない罠。。。
643名無し不動さん:05/01/18 18:04:22 ID:???
仲介だよね・・・

仲介で、売買が成立しない場合に実費を請求されるなんて
初めて聞いたよ。
644名無し不動さん:05/01/18 18:08:11 ID:bsMpDMTI
「築浅で修繕不要だからまだ無い」なんて言う業者は駆け出しか
>>633を馬鹿にしてるかの、どっちかかと。計画がないと言うなら
まず積立て金の根拠を聞いてご覧。たぶん答えられないよ。
言い逃れしかしない業者は切るのが吉。
645名無し不動さん:05/01/18 18:08:31 ID:SLY5WiaZ
>>643
その客の為だけに有料の資料を取った場合は請求できるのではないの?
 もし仲介だから・・が通用するならなんでもできるだろ?
まあ、コピーなら請求はできないだろうけど・・・
646633:05/01/18 18:34:26 ID:uSKNdv4V
>>639
たぶんそういうことなんでしょうね。立地的にとても気に
入った物件だったのですが、今回は話を白紙にしたほうが
いいかなという気がしています。

>>644
馬鹿にされてるんだと思います。
内見した直後の、建物の仕様も詳しくみてない状態で
購入申込書を書かされそうになったり嫌な感じを
受けてました。
647633:05/01/18 18:37:01 ID:uSKNdv4V
>>645
641にもレスしましたが、請求できないと思いますよ。

今、中古万村を売却した知人と連絡が取れたのでいろいろ話を
聞いてみました。
買主から請求があった際、管理会社に頼んで長期修繕計画書と
修繕履歴と積立残高を取寄せたそうです。とくに費用はかからな
かったと言ってました。
また議事録に関しては区分所有法で、建物内に置かなくては
ならないというきまりがあるそうで、組合理事長にすぐ開示して
もらえたとのことです。

なので計画書や積立残高に関する書類はともかく、議事録に
関しては売主がその気になればすぐ無料で入手できる種のものです。
648名無し不動さん:05/01/18 18:54:31 ID:bsMpDMTI
>>642
そういう嘘はやめたほうがいいよ。
物件の3%+6万の仲介手数料にはそう言った
営業にかかるコストも含まれてるんだよ。
649名無し不動さん:05/01/18 19:41:17 ID:mEpHSytR
今度中古マンションを買うんだけども「新生銀行でローン組みますから」と仲介業者に言ったら、
「新生は他の都市銀と違くて、売主の抵当権が残っている物件には融資してくれませんよ」と、
新生ではない他の銀行のローンを強力に勧めてくる。

そんなわけないだろー、と新生に電話したら
「現在担保になってても、今回の融資でそれが消えるのであれば、
問題なく融資可能ですよ」と。

仲介業者と新生銀行、どっちが正しいでしょうか?
650名無し不動さん:05/01/18 19:43:41 ID:???
どっちもただしいように見えるが
651649:05/01/18 19:47:43 ID:mEpHSytR
じゃあ、両方申し込んでみるってことで。
652名無し不動さん:05/01/18 19:55:00 ID:Wt8YVr3Y
×1の旦那と結婚して3年ですが、マンションの名義が未だに元妻との共有になっています。
名義変更してと何度も言いましたが「会いたくない」などと言ってなかなかしてくれません。
それに「名義変更には費用がかかる、あと何か法的な手続きもいる」と言われました。
名義変更の費用と手続きでしなければいけないことって何でしょうか?
653名無し不動さん:05/01/18 20:10:26 ID:???
>>652
未だに元妻との共有名義・・って
今田も東野も、普通に考えれば、アナタガタがその元妻さんの分を
買い取らない限り、名義変更なんてできんのとちゃうかい?
そもそも、元妻さんの所有物なんだからさー


さて何か言い忘れてたことある?
あったら書かないと適切な回答はこないと思うよ
654名無し不動さん:05/01/18 20:26:06 ID:???
築17年の戸建て(ローン完済)に住んでる年金暮らしの両親が、「老夫婦二人暮らしじゃ広すぎるから」という
理由で、家を売り払って2LDK程度の賃貸アパートに移ろうかと話をしてます。
将来、インフレになった時を考えたら、古くても戸建てを修繕しながら住んだほうが
絶対にリスクが少ないと思うのですが、思いとどまらせるべきでしょうか?
655名無し不動さん:05/01/18 20:28:20 ID:???
知るかよ、そんなのはお前が将来どうするのかで全然違う
656652:05/01/18 20:35:36 ID:???
ええと、それは元妻との共有の配分×現在までのローンの額
を元妻へ支払わなければいけないということでしょうか。
普通、離婚するときにそのへんはどういう手続きを取るのでしょうか?
良く考えればそうですよね、書面かなにかにサインしてもらえばおけ、とか思ってました・・・
657名無し不動さん:05/01/18 20:49:31 ID:???
>>656
離婚時に財産分与しなかったのか?
658名無し不動さん:05/01/18 21:01:25 ID:???
>>656
一番確実な回答は・・

旦那に聞くことだ!
財産分与なんて離婚時には必ずなんらかの手続きをしてるはずだからな

ところがどっこい、>>652のように旦那が何もしてくれないところから類推すると・・
何かとんでもない条件で調停したのかもな

現妻のあなたにはとても話せないような・・
659名無し不動さん:05/01/18 21:02:16 ID:???
>>656
その旦那は、ホントに離婚して貴方と婚姻届を出しているのか?
先ずは、そこからハッキリしろ!
660名無し不動さん:05/01/18 21:06:20 ID:???
>>659
ワロス

でも、こっから確認しないと>>652はダメっぽいな。
661652:05/01/18 21:29:19 ID:???
レスありがとうございます。
元妻とは協議離婚です。
子供は旦那が育てていたのを児童扶養手当などの関係で元妻が親権を取り
引き取っています。
養育費の支払いはすでに終了しています。
マンションの件は・・・なんでノータッチだったんでしょうね???
一応役所で籍入れましたw

それと、怖くなってきたのでぐぐってみたんですけど

ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/zeikin/20030310mk11.htm

これの逆バージョンになるんですかね?
662名無し不動さん:05/01/18 21:58:04 ID:???
>>652
そんな展開じゃ、余程詳しい事が解らないと適切なアドバイスは出来ないでしょ。
先ずは旦那とよく話をして、その後は弁護士…かな?
663名無し不動さん:05/01/19 13:15:52 ID:???
その元奥名義に住まわせてもらえてるんだから
文句言わずに 時期を待て。

それとも オマエが残債を払って買い取れ。
664名無し不動さん:05/01/19 13:18:33 ID:???
弁護士じゃなくて 銀行とする話のような気がする。
665名無し不動さん:05/01/19 14:13:32 ID:???
>>652
奥さんの名義になるところを旦那が渋ってるんだろ。
666名無し不動さん:05/01/19 15:10:00 ID:???
へたに名義変えないで
そのままローン返済した方が面倒ないんじゃない?

贈与税払うか前妻持ち分を買い取るか
お金かかるねえ。。。
667652:05/01/19 16:44:32 ID:???
レスありがとうございます。
名義をこのままにしておいて、万が一旦那がアボンした場合、
マンションは元妻の物になってしまいますよね。
それが一番心配なのですが・・・
旦那に話してみたら「支払い?(相手が)出て行ったからそれっきりよ」と言ってました。
668名無し不動さん:05/01/19 16:54:16 ID:???
意味わかんね、
それっきりなんかにしたら銀行が返済せまるだけじゃん
669名無し不動さん:05/01/19 16:57:04 ID:pPHoy7Tx
中古売買の重要事項説明のタイミングってどうなってるの?
手付けを入れてからじゃないと説明できないっておかしくない?
670名無し不動さん:05/01/19 17:09:23 ID:UtfEBmu/
大家が店の前に大家の所有物と犬を置きっぱなしで、どけるように
話しても一向にどかしません、賃貸物件情報ではそこは駐車スペースで
借りる面積に入っているのですが何かいい策ってありませんか?
大家の敷地内にはそれらを置くスペースは充分あります。
671名無し不動さん:05/01/19 17:10:57 ID:???
不法占拠で訴えれば
672670:05/01/19 17:14:30 ID:UtfEBmu/
その犬はお客も数回噛んだし、毎日夕方になると1〜2時間は無駄吠えするし
(何故か目の黒い自称ハスキー)不動産屋にでも相談してみるしかないのでしょうか?
673670:05/01/19 17:17:50 ID:UtfEBmu/
>>671
訴えるにもヒマが無いので、あらぬ嫌がらせされても困るし(ってもうバカ犬
は鳴きっぱなしですけど)あまりに五月蠅くて電話は聞こえないし店のシャッター
閉めないと中で話しも出来ません、図々しい農家から借りて失敗しました。
674名無し不動さん:05/01/19 17:22:10 ID:???
>>667
 
>旦那に話してみたら「支払い?(相手が)出て行ったからそれっきりよ」と言ってました。

やっぱり、ローンは奥さんと連名、もしくは奥さんで組んでいたのでは?
旦那と奥さんで手に入れたマンションを今頃 横取りしようとするオマエには
なんだか いやらしさを感じてならない。
675名無し不動さん:05/01/19 17:30:32 ID:f28mUbmo
>>669
それって業者に騙されてるよ。
重要事項の説明は契約前にしなきゃならないんだよ。

多くの場合、客にアレコレ考えさせる間を与えないために
契約の直前に重要事項の説明をしてすぐ契約させるんだよ。
重要事項の説明を聞いた客がキャンセルしても、手付け分は
儲けが出るしね。

なので、重要事項の説明は少なくとも前日までに書面でもらって
当日は不明箇所を何度も聞き返す位でいいんだよ。
それができないって言う業者は監督官庁にチクったれ。
676名無し不動さん:05/01/19 17:39:04 ID:???
>>667
>名義をこのままにしておいて、万が一旦那がアボンした場合、
>マンションは元妻の物になってしまいますよね。

旦那の財産を喪前が全部相続すれば
元妻と喪前の共同所有になると思うが。
677652:05/01/19 17:47:15 ID:???
ああごめんなさい。
支払いをそれっきりにしてたのは元妻さんの方です。
数年前に出て行って別居、その後離婚したそうです。
旦那はローンをずっと支払ってます。
マンションを自分の物にとかそういう訳じゃないんですけど
他人名義の家に住むのってなんだか気分が悪いので。
678名無し不動さん:05/01/19 19:48:48 ID:8xBipsRO
>>673
百姓なんてそもそも常識がない、人間の言語が理解出来ないんじゃないのか。
犬畜生に何言っても無駄、次に移った方がいいぞ。
679名無し不動さん:05/01/19 19:50:28 ID:???
>>673
じゃあぐずぐず言ってないで引っ越せ
文句いったら何かされるかもしれないってんじゃ他に何があるとおもってんだ馬鹿
680名無し不動さん:05/01/19 20:04:36 ID:8xBipsRO
>>679
まあまあ、非常識な大家に関わった借り手は不憫なんだからさ、
それに商売なら今までのしがらみでそう簡単に引っ越し出来ないぞ
まずは不動産屋に相談して、ダメなら裁判所命令でどかすまで争うしかないな。
681名無し不動さん:05/01/19 21:27:10 ID:RXZTQcWg
〉652
ローン払ってなくてもかなりの頭金出したんじゃないの?〉元妻
気分が悪くてもあなたがお金だせないならしょうがないじゃないのか?

〉669
そんなばかな。そんな不動産屋は切った方がいい。
682名無し不動さん:05/01/19 22:32:29 ID:???
ローンを払おうが払うまいがとりあえず
登記されてる割合の権利はあるだろ
払ったか払わないか、肩代わりしたかってのは
むしろ別の問題だと思うんだが
683名無し不動さん:05/01/19 22:44:55 ID:???
もうすぐ契約期間が切れるんですけど、「更新しません、予定通り退去します」って
ことを大家もしくは不動産屋に言っておいたほうがいいのでしょうか??
契約書には、更新の場合は2ヶ月前に知らせるってことしか書いてないんで・・・
684名無し不動さん:05/01/19 22:46:50 ID:???
知らせないとダメ
685名無し不動さん:05/01/19 22:51:58 ID:L89ADGe6
転勤で地方で働いているものです。
このたび会社を辞め、遠距離中の彼女の家(東京)に同棲して、
転職活動しようと考えております。
(金銭的にあまり余裕が無く、自分で賃貸することができません。)
転職活動を有利に進めるために、できれば住民票も東京に移したいのですが、
その物件が契約上1人入居ということがネックになっております。

バカな質問で申し訳ありませんが、区役所での手続きで、物件の入居者制限がバレることってあるのでしょうか。

また、大家or管理会社にバレた場合、退去要請だけですむのでしょうか。
賠償請求があったりすると非常に困るのですが・・・。

よろしくお願いします。
686名無し不動さん:05/01/19 23:02:38 ID:???
>>685

>また、大家or管理会社にバレた場合、退去要請だけですむのでしょうか。
>賠償請求があったりすると非常に困るのですが・・・。

退去だけでも十分非常に困るんでないの?
契約違反で退去しなきゃいけないのはあなただけじゃないんだよ
2人して路頭に迷っていいわけ?
687名無し不動さん:05/01/19 23:04:04 ID:???
>>720
区役所の転入手続でバレることはまずない。
それより、他の入居者からのチクリというか、男が入り浸っていて○○号室がうるさいからなんとかしろ、ゴルァと管理会社に言ってくるヤシがいることは考えられる。
警告を受けた後さっさと出て行けばいいが、その後も居座った場合、彼女の親に連絡が入り損害賠償を求められる可能性は充分ある。
688685:05/01/19 23:10:23 ID:L89ADGe6
ご意見どうもありがとうございました。
仕事の都合上、今しかチャンスがないのですが、
もう少し別の方法も考えてみます。
689名無し不動さん:05/01/19 23:12:53 ID:???
>>685
住民票移してホテル住まい
690名無し不動さん:05/01/19 23:39:39 ID:???
一番安上がりなのは、住民票移して、職決まるまでは車で起居だな。
体壊すのが先か職が見つかるのが先か、体力勝負になるがw
691名無し不動さん:05/01/20 00:10:08 ID:K+JviFiO
すみません。今住宅金融公庫(証券化ローン)の申込書を記入しているところなのですが、
物件情報の中の土地の購入(日)の欄は記入しなければいけないのでしょうか?
記入するとすれば、どの日にちになるのでしょう。
新築分譲マンション(所有権です)購入なのですが、
不動産会社が土地を取得した日にちを記入するということなのかわかりません。

同じ申込書を書かれた方、教えていただけませんか?

明日になれば電話で問い合わせ等もできますが、申込者(記入者)が
今日しかいないもので・・・。
692名無し不動さん:05/01/20 00:24:50 ID:???
更新事務手数料は払わなくてはだめなんでしょうか。
家賃の25%支払う、と契約書に書いてありました。
更新料は家賃の一ヶ月分です。
「更新事務手数料、どうにかなりませんか?」というと
更新料が1ヶ月という物件も少ないですからね。
1.5ヶ月のところに決めるよりはいいんじゃないですか。
といわれました。

更新事務手数料は5000円くらいで抑えたいのですが
何か方法はありますか?
693名無し不動さん:05/01/20 00:44:33 ID:P7V8LPl9
694名無し不動さん:05/01/20 00:49:41 ID:???
>>691
記入しなくても大丈夫ですよ。
695名無し不動さん:05/01/20 00:51:14 ID:l5CHvejk
>>692
契約書に書いてあると、今回については争うのは難しい。
でも、またそのまま契約しちゃうと、次回更新時にまた払うことになるから、
今回の更新で契約書の内容を変更するようにを頑張ってみてはどうでしょうか。
次回は更新しないつもりならいいけど。
696名無し不動さん:05/01/20 00:59:48 ID:???
相変わらず後だしでなんとかできませんかって言う馬鹿多いな
気に入らないなら契約すんなよ
697名無し不動さん:05/01/20 01:07:04 ID:???
>>695-696
まだ契約はしてません。
契約書自体もまだ見ていなくて、ただ口頭で
「更新の際にかかる費用」を聞いたところ言われました。

最初の契約の時に交渉してみてだめだったら
もうどうしようもないですよね…
「なら契約しなくていい」って言われそう…
698名無し不動さん:05/01/20 01:10:36 ID:K+JviFiO
>>694
返答ありがとうございました。

699名無し不動さん:05/01/20 02:14:11 ID:VBg1UuD+
結婚して、義父の名義で買ったマンションに住んでいます。義父が亡くなった場合ローンは払わなくて済むと義親に聞いたのですが 実際どうなのでしょうか?
700名無し不動さん:05/01/20 07:43:48 ID:???
>>699
義父の死亡保険で(ry
701名無し不動さん:05/01/20 09:20:20 ID:???
>>699

それは義父がどんな契約でローン組んでるかによる
普通はローン組むときに団体信用保険に入らされるから
死んだ場合、そこから残債が支払われる
とりあえず口約束でも貰ったのなら、契約書でも見ておくべきかと

ローンは払わなくても良いかもしれんが、贈与税か相続税は払わないといかんわな
義父が他に借金している場合、取られる可能性もあるかもしれんが
702名無し不動さん:05/01/20 12:17:58 ID:???
>>699
他に相続人がいるのか?
遺言状があるか?あれば、どう書かれてるか?

…にもよるかな?
703名無し不動さん:05/01/20 12:54:28 ID:???
>>692
更新料は大家さんへ行くお金。
更新事務手数料はその手続きをする不動産屋の労務報酬。
それを負けろとか、失くせとか言っても 実際にはなくならないので
大家さんが不動産屋へ労務報酬を払ってでもあなたと
契約したいと思ってれば可能性がある。

25%ということなら 2万円の家賃のところに住めば25%で5000円だから
2万円の部屋を探せば良い。
704名無し不動さん:05/01/20 12:58:00 ID:???
>>699
ローンが死亡時に終了するローンは確かにある。
だけど、そのマンションがオマエらのものになる保証は何も無い。
705名無し不動さん:05/01/20 15:59:22 ID:???
本来更新事務手数料は貸主が不動産屋に払うべき類の報酬
706名無し不動さん:05/01/20 16:52:49 ID:???
だから何?としかいいようがないな
更新料を1.5倍にしていいから手数料ナシにするって言えば納得できるのか?w
707名無し不動さん:05/01/20 17:08:57 ID:???
じゃ、逆に昔に戻して
更新料1ヶ月礼金1ヶ月にすれば納得するかな^^;

やなら 更新すんな。
事務手数料のない物件に引越しなさい。
708名無し不動さん:05/01/20 17:27:54 ID:saIxpGlx
いま入居を検討してるアパートがあるのですが
そこが築年数がかなりの物件でして
風呂が給湯器ではなくいわゆるバランス釜というやつが装備されています
バランス釜というのは、ものによってかなりシャワーの出が悪いという代物です。
私としては契約を交わす前になんとかお湯の出をチェックしたいのですが
ガスは止まっているし、なにかよい方法はないでしょうか?
不動産屋は電気と違ってガスは契約しないと供給されないので
無理だと言っています。
他の条件は気に入っているのですが。。。
709名無し不動さん:05/01/20 19:13:34 ID:???
へー
710名無し不動さん:05/01/20 19:49:12 ID:???
>>708
調子が悪ければ直してもらえるはずだが?
どっちにしろ、BF釜なんてせいぜい10号程度じゃないのか?
真冬だとシャワーの出はそもそも悪くなるだろ
それよりも、安い賃貸にはめったにないと言われる「追い焚き付き風呂」
なんだからヨカッタじゃん
711名無し不動さん:05/01/20 19:53:07 ID:???
>>692
漏れも更新手数料、家賃の25%って内容の契約で、今年更新だけど
もうハナっから法定更新するつもりだよ

どこの世界に事務手数料に5万もボッタくる業界があんのかね
以前住んでたところじゃ、まさに事務手数料分・・3000円程度の
トコが多かったので、5万円って金額にはオイオイって感じ
712名無し不動さん:05/01/20 20:36:11 ID:???
家賃20マソ?
713名無し不動さん:05/01/20 21:15:10 ID:???
今年の春に東京に出るんで、どこか下宿先探さなければならないんですが、
どこかいい不動産会社ってないですか?高田馬場周辺辺りの物件さがしてます。
714名無し不動さん:05/01/20 21:47:28 ID:???
更新料と手数料勘違いしてるアホだと思われ>>712
715名無し不動さん:05/01/20 22:26:02 ID:???
>>712
そうだよ家賃20万だよ
で、更新時には更新料1か月分+更新事務手数料0.25ヶ月分+保険料なわけだ

>>714
アホはおまい

>>713
馬場なら不動産屋いっぱいあるぞ
学生街だからそういう人向けを扱ってるとこも多い
716名無し不動さん:05/01/20 22:51:48 ID:???
>>708
バランス釜のシャワーは期待しない方がいいよ
私は4階だったせいかシャンプーもいらいらしる感じでした
洗濯機や台所を使ったりすると不安定になりお湯がでませんした

追い炊きはとてもよかったんですけどね
717名無し不動さん:05/01/20 23:00:49 ID:???
>>716
階は関係ないだろw
単純に給湯号数の問題だろが
718名無し不動さん:05/01/20 23:25:01 ID:???
>>717
バランス釜の号数に不満がある場合
大家に言えばとりかえてくれますかね?
そういう義務って大家にはあるんですか?
719名無し不動さん:05/01/20 23:32:07 ID:???
あるわけねー
720名無し不動さん:05/01/21 00:04:15 ID:???
〉117
そうなんですか??一階の方は不満ないと言っていたので全然関係なかったんですね…
でもマイナスなお陰で絶対引っ越す、と目標が出来早々に引っ越しました…
721名無し不動さん:05/01/21 00:11:53 ID:???
既出だったらごめんなさい。保証人代行会社の「リプラス」
使って賃貸契約しようと思ってますがどういう審査するのか知ってる方
いませんか??金融系の情報機関でブラックだったらダメですかね?
722名無し不動さん:05/01/21 01:44:32 ID:o8YB7lwy
今日気に入った部屋があり、手付金を払ってきました。
おうちに帰って、今日きまったコーポの名前でなんとなく、検索かけてると
そこの1階がホモバーだったんです。
不動産屋さんには何も聞かされてなく、すごくびっくりして、やっぱりちょっとイやな気がします。
でも部屋は気に入ってるのですが、このことを理由に
家賃をさげてもらったりとかってできますか?
723503:05/01/21 01:54:28 ID:???
ホモバーの実害が社会的に証明できないと、無理では。
その偏見が今後トラブルを「自分で」生む可能性があるので
手付金をあきらめたほうが、人生トータルで考えるとマシかもよ。
724名無し不動さん:05/01/21 02:48:19 ID:p/tIkTpz
>>721
当たり前だろ。
725名無し不動さん:05/01/21 08:48:25 ID:???
>>722
ホモバーの上階の部屋にはそこの従業員のお姉さん(?)が住んでいると思われw
726名無し不動さん:05/01/21 10:41:39 ID:???
>>725
ゲイバーじゃなくてホモバー。なら従業員は「お姉さん」じゃなくて「兄貴」かも。
727名無し不動さん:05/01/21 11:38:28 ID:???
今、賃貸のアパートに住んでいます。
この度結婚するので、引っ越しすることになり、現在の部屋に弟を住まわせたいのですが、
なんらかの手続きは必要ですか?
名義変更するときに手数料(敷、礼)を取られるのでしょうか?
728名無し不動さん:05/01/21 12:07:16 ID:???
>>727
当然、今の契約者は貴方…?
基本的な流れは…敷金などの清算もして、貴方との契約終了。
その後、弟さんの審査・契約、勿論保証人・敷金・礼金なども新たに。

余程アホか馬鹿みたいに人が良い大家でもない限り、そのままで名義変更なんて
してくれない。


729727:05/01/21 12:37:14 ID:???
>728
早速のレスありがとうございます。
やっぱりそうですか。2DKなので、
弟と同居(不動産屋報告)→私出る(同居解消)→弟一人でウマー
というのを目論んでましたが、もうちょっと考えます。
ありがとうございました。
730名無し不動さん:05/01/21 14:25:45 ID:xtm8dQNM
30−40坪くらいの土地に家を建てる場合に
中規模都市のありふれた場所で全部で2500万円くらいの家と
いうのは、土地代がおおよそ1000万円くらいで
家を建てるお金が1500万円くらいと想像するのですが、
認識不足でしょうか?ぴんきりなのでしょうが、
一般的によくある例で教えてください。
731名無し不動さん:05/01/21 14:37:41 ID:???
>>730
そんなもんでしょうが、40坪の土地代が1000万って、どのレベルの都市になんの?
政令指定都市クラスじゃ無理だよね。
732730:05/01/21 14:50:22 ID:xtm8dQNM
>>731
レスありがとう。
地方政令指定都市の周辺の通勤1時間弱、人口20万人弱
に友人がこみこみで2500万円で、しょぼい2階建ての家を購入したと聞き、
親の不動産は相続できそうなので、
同じくらいの、しょぼい2階建て立てたらいくらくらい
お金がかかるか知りたかったのです。
733名無し不動さん:05/01/21 14:51:18 ID:gR0PU0F2
>>730
土地が坪25-35万てかなりの地方ですか
建物も1500万だと普通のメーカー系では
結構建てるの厳しいような・・・
734730:05/01/21 14:56:10 ID:xtm8dQNM
レスありがとう。

しょぼい2階建ての家でも、最低でも1500万円、
普通にたてたら、2500万円弱もかかるのですか?
735733:05/01/21 15:11:00 ID:gR0PU0F2
>>730
建坪にもよるが建物か゛小さければ
小さいほど単価は高くなりますよ
ヨク、ハウスメーカーの単価て40-50坪以上
のプランでの金額が多いいし、
外構・植栽・給排水等が別途でしょ
それを含めて単価考えると高くなるよね
 家は、36坪で8年経つからあまり参考にならない
かも全部で3100万位かかた。登記費用・火災保険
等も含めてですけど
736sai:05/01/21 15:23:11 ID:HG2rCWHk
3月7日から不動産登記法が改正され、中間省略登記ができなくなる
そうですが、ローンを組むときや、引渡し時に必要になる書類は、
今までどうりなのでしょうか?
737名無し不動さん:05/01/21 15:26:38 ID:gR0PU0F2
>>736
そんな事、司法書士か法務局に聴けよ
738sai:05/01/21 16:36:48 ID:HG2rCWHk
弁護士と司法書士には聞きましたよ
739名無し不動さん:05/01/21 16:42:26 ID:???
えぇー答えてくれなかったの?
740名無し不動さん:05/01/21 18:53:09 ID:uU+WYlmy
>>736
現在の司法書士から他の先生
に変えたほえが良いのでは
本当に先生に聴いたの事務員とか
に聴いたとかない
741名無し不動さん:05/01/21 19:16:19 ID:NMIOb68+
今年の2月末までが契約で、3月末か4月末ぐらいに引っ越したいのですが、
やはり更新料は全額払わなければいけないのでしょうか?
742名無し不動さん:05/01/21 20:00:08 ID:???
>>741
その旨を伝えれば、大家によっては対応してくれるのでは…?
ただ、大手の管理会社などではダメかも。

あとは、貴方の交渉力次第?
743名無し不動さん:05/01/21 20:04:22 ID:???
ありがとうございます。
大手ではないので交渉してみます。
744名無し不動さん:05/01/21 23:50:49 ID:SBakBlzw
敷金礼金を振り込んだ後、領収書を貰っていないことに気づき、
telして送ってもらいました。
「敷金礼金等の契約金の領収書を…」と言ってしまったのが悪かったのか、
敷金礼金を、契約金として書かれた領収書が送られてきてしまいました。
でもよく考えると、敷金って預かり金ですよね。

解約時に敷金が一銭も戻ってこなくなるんでしょうか?
何かするべき?
745名無し不動さん:05/01/22 00:03:54 ID:???
>>744
契約書にちゃんと「敷金」のこと書いてあるハズだから安心汁
746名無し不動さん:05/01/22 00:08:17 ID:???
ん?契約書に内訳書いてなかったっけ?
家賃、敷金、礼金、手数料と書いてあるはずかと
書いてない方が問題では?

領収書としては一括して契約金でいいと思うけど、、、
747名無し不動さん:05/01/22 00:12:08 ID:ayCUFMVh
>>745
そうですか。ちょっと安心しました。
でも、まだ契約書届いてないんです。
書き換えられているなんてことはないですよね?
748名無し不動さん:05/01/22 00:23:37 ID:???
>>747
普通、契約書や重要事項説明書に書かれてるし、
捺印後に書き換えることはできないぞ
もし勝手に書き換えたら、なんとか文書偽造だから、それを証拠物として
裁判おこせ。まず負けることはないだろうw
749名無し不動さん:05/01/22 00:24:36 ID:???
中古マンションの購入のとき
値引きをしようと思っていたら、
今回は、所有者が事業に失敗して倒産したため
破産管財人が価格決定権を持っているため、
最初から安い値段を設定しているため、これ以上
値引は絶対無理だろうから、言うだけ時間の無駄と言われた

最初から安い値段が設定されていたと言われたら、そんな気も
しないでもないですが、こんな事って実際有るのですか?
750名無し不動さん:05/01/22 00:35:38 ID:FRwtzze7
>>746
>>748
レスありがとうございます。
契約時に説明&ハンコ押しは終わってます。
今はオーナーのハンコ待ち。
契約書が手許に来るまで結構かかると言われました。
裁判…。まっとうな管理会社であることを願うばかりです。
ありがとうございました!
751名無し不動さん:05/01/22 01:32:37 ID:AddxKc3p
〉749
ローン破綻で銀行所有の物件は不動産屋同士の掛け合い?ができないから価格交渉は難しいと言われた事があるよ。
情報が先に出ていて内見しようかと調べてもらったらそうだった
事務的にすぐにはローンも組めないらしかった。
なんなんだろうね〜
752名無し不動さん:05/01/22 01:40:19 ID:???
>>751
そのレスアンカーの書き方やめてくれないか?
せめて、>にして。
753名無し不動さん:05/01/22 02:23:29 ID:r/fkUhb5
築10年のリフォーム済中古マンションを購入しました
設備等の保証期間が2ヶ月ですがこれってそんな物でしょうか?
あと玄関のカギが全オーナーから変って無いそうですが
これも嫌なら自分で変えるのが常識なのでしょうか?


754名無し不動さん:05/01/22 02:49:35 ID:???
>>753
「購入しました」ってことは過去形だから、既に契約も終わってるのかな?
引越す前?…もう住んでる?

ともかく…そういうことは、購入前に確認したり交渉したりするものじゃないの?
755名無し不動さん:05/01/22 03:04:40 ID:???
>>753
普通でシュ。
鍵を全オーナーが持ってたら怖いw。

前オーナーが持ってたら 変えるのはオマエ。
756名無し不動さん:05/01/22 03:10:15 ID:???
>>738
聞いたんならここで 質問するな。
757753:05/01/22 03:13:23 ID:r/fkUhb5
レスどうも
契約済で今月末に決算して
鍵を貰います
良い物件でしたので即決したのです
古本の不動産売買の本に中古マンションの
保証は2年って書いてありました
(たぶん印刷ミスに間違いないと思いますが)
ので普通はどのくらいかと…

賃貸の場合鍵を変えるのは相手側でしたので
面食らいました♪

758名無し不動さん:05/01/22 03:14:49 ID:???
>>753
保証期間が2ヶ月は普通です。

ちなみに鍵は、変えてもいいけど、共有部の鍵と2種類持つことになるよ。
オートロックだろうし。

前オーナを信じるか、それとも変えるか・・・
759753:05/01/22 03:35:26 ID:???
鍵は変えて完全に安心してくらします♪
760名無し不動さん:05/01/22 03:52:03 ID:???
そうだよ^^;
君は 例えば賃貸にその物件を回したとして
今までの「相手側」になったのだ。
761名無し不動さん:05/01/22 07:59:31 ID:3EYmB4FR
今度新築のマンションに引っ越すことになりました。
(賃貸です)
そこの入居は2月からなんだけど、諸事情があって
今月末に荷物だけでも部屋に入れさせてもらえないかと
交渉したところ、OKが出ました。
しかも月末から住んでもいいしガスの立会いもしていいとのこと。
それが一昨日の話で、昨日管理会社の一昨日と違う人から電話がきて
荷物は入れてもいいけど入居とガスの立会いは2月からに
してくれと言われました。
通勤交通費の関係があって、月末から入れれば都合が良かったのですが…。
何か理由をつけて月末から入居することはできないでしょうか!?
どなたか知恵をお貸し下さい。
762名無し不動さん:05/01/22 08:38:15 ID:???
>>761
契約日を変更してもらうしかないな、もちろん日割家賃は発生するがな
2月1日からの入居予定で、1月31日から住みたいって・・1日くらい我慢できないのか?

763名無し不動さん:05/01/22 12:29:04 ID:???
契約日以前の使用はあくまで家主の好意だからな。
764名無し不動さん:05/01/22 12:34:02 ID:???
>>751
ありがとうございます。
そういう事も有るんですね

でも高い買い物な訳だし、不動産屋が本当のことを
言ってるかどうか確認のため、ちょっと調査入れた方が
いいかもしれませんかね
765名無し不動さん:05/01/22 17:32:31 ID:Sz/qLHW3
質問です。
3月中旬〜3月末までに引っ越す予定なんですが、今から
不動産屋に行って部屋探しするのは早いですか?
766名無し不動さん:05/01/22 18:33:20 ID:???
>>765
で、今の部屋も賃貸なのか?それとも実家なのか?
地域はどこだ?都内か?それとも地方から上京してくるのか?

質問に答えるには状況わからなすぎ
767名無し不動さん:05/01/22 18:42:02 ID:Sz/qLHW3
>>766
すみません。
今住んでるところも賃貸で、都内から都内に引っ越します。
768名無し不動さん:05/01/22 20:59:02 ID:???
>>767
だとすると、今住んでるところの退去通告は2月中旬〜末までの間にしなきゃいけないわけだ
となると、それまでに次の部屋を決めなきゃいけないことになるわな
そうすると、ボチボチ不動産屋めぐりを始めれば、内見やら審査やらで2月中旬までには
契約ができるだろう
都内から都内への引越しなら、不動産屋めぐりをするのにもじっくり腰を据えてできる
(地方から上京だと、それこそ1〜2日で慌しく決めなきゃなんないからなぁ)
後は、住みたい地域の不動産屋に行くか、住みたい地域にもっとも近い大きな駅の周辺の
不動産屋に行くがよろし
(たとえば、渋谷駅周辺の大きめの不動産屋なら、新宿・渋谷・世田谷、杉並、
 京王・小田急沿線とかの物件がファイルされてるからそこで殆どの物件を調べることができる)
ただ、この時期はそろそろ賃貸を探す人が増えてくるから、休日とかは早い時間帯に行かないと
下手するとカウンターに座れないくらい混んでたりするぞ
769名無し不動さん:05/01/22 21:41:30 ID:???
賃貸アパートで、インターネット環境が整って無くても、
自分でADSL回線とかをひいて、ネットできるようになりますか?
770名無し不動さん:05/01/22 21:44:37 ID:Sz/qLHW3
>>768
なるほど。もう探し始めても問題なしなんですね。
とりあえず代々木上原近辺に住もうかと思っているので、
新宿か渋谷の大き目の不動産屋で探せば効率よさげですね。
ありがとうございました!
771名無し不動さん:05/01/22 22:55:08 ID:HwkgWY/E
質問があります。

新築の物件(5月入居予定)契約を迫られています。
3ヶ月以上先なので心配しており、契約を解除した場合について
管理会社に尋ねたところ
「敷金は返る。礼金・仲介手数料・事務手数料は返らない」
と言われました。
それを仲介業者(アパマン)に尋ねたら
「契約は入居日をもって締結とするという法律があるから大丈夫」
と言われました。んで、その旨を管理会社に話したところ
「それでもダメです」と言われました。管理会社とアパマンと直接
電話で話してもらっても、埒があきませんでした。

設計図を見せてもらったところ、占有面積も3uほど偽っていたし
契約が早すぎるし、正直、契約を迷っています。
ちなみに現在は重要事項説明を受け、契約書等々の書面に
捺印せずに、自宅へ持ち帰った状態です。

どなたか、お知恵をください。
772名無し不動さん:05/01/22 22:55:59 ID:???
>>769
今時電話回線もないアパートに住んでるのか・・
ADSLの場合、NTTの都合で出来ない場合があるから注意しろ

>>770
代々木上原周辺は賃貸物件少ないぞ(徒歩15分以上で良ければ・・)
まぁ、その辺りだと渋谷か下北沢あたりの不動産屋がいいでしょう
道玄坂沿いには10件近くあるよ
比較的早い時間帯とか、客もまばらな時に入店して、店内に貼ってある物件情報を
眺めて、5分経っても店員が声を掛けてこないような店はやめとけ
あと、わかってるとは思うが、ミニミニとエイブルは(ry

漏れも1年ちょっと前、新宿〜下北沢間で物件探してて、道玄坂の不動産屋を
片っ端から責めたから(でも壁に貼ってるようなのはどの店もほとんど同じやつだよん)
その時は半日以上カウンターでファイルをめくって、2週間以上かけて探したよん

773名無し不動さん:05/01/22 23:07:14 ID:???
>>771
契約書に押印してないのか。
現在の状態では、契約したと言えないと思う。
重要事項説明を受けて考え直したといっても通るんじゃないかな?
774名無し不動さん:05/01/22 23:08:39 ID:???
>>771
まず・・5月入居の1月契約なわけだが、契約書上では家賃発生の日はどうなっとる?
つまり契約期間だ。当然5月からだよな?
それと、占有面積が違ってたというのは、なにと違ってたの?
募集のチラシ?それとも契約書に記載されてる数字?
それと、支払った敷金・礼金等の領収証はもらってるか?
なんて書いてある?「預かり金」or「手付金」?
どこに支払った?管理会社(多分契約先の不動産屋だと思うが)それともアパマン?
それはさておき、まず仲介手数料は戻ってくるわな
契約がまとまらなかったんだから、宅建法上の成功報酬である仲介手数料を
もらっていいわけないわな

まぁ、情報不足だから現段階でできる最上のアドバイスは、明日電話してとっとと
そんなら借りない!だから全額返却汁!ごねるなら役所の不動産指導課に相談するぞ!
って逆ギレ汁
775名無し不動さん:05/01/22 23:09:46 ID:???
>>752
すまん、携帯からやったらそうなってた

>>764
自分は間取り図を見た段階で何軒かの不動産屋に聞いて
どこからも同じ答えが返ってきたので
まあ信憑性があるんだな、と思いました

内見後だったらもうそこの仲介屋としか交渉ができないんだよね?
調べた方が納得できるものね
776名無し不動さん:05/01/22 23:12:36 ID:???
>>773
重要事項説明も受けて、契約書も出来上がってる(印を押すだけの状態)なら
契約前であっても「契約の意志は十分ある」とみなされるぞ
この段階で借主側から契約のキャンセルを行うと、当然借りてくれると思っていた
貸主が一方的な不利益を被ることになるから、少なくとも礼金は返ってこない可能性もある
ただ仲介手数料に関しては返却義務があるだろうな
777名無し不動さん:05/01/22 23:26:29 ID:HwkgWY/E
>>774
>>776

重要事項説明を受け、契約書を確認。
捺印をせず、持ち帰る。
敷金・礼金などはまだ払ってない。
現在「仲介手数料」だけアパマンに支払い済み。

ちなみに占有面積の虚偽についてですが、
重要事項説明に記載されているもの(32u)と、
設計予定図に記載されているもの(29u)の面積が違った。
これについては、帰宅後にわかったものなので明日言及予定。

新築の契約を3ヶ月前にするっていうのは
よくあることなのでしょうか?
それと、転勤などの「やむをえない事情」の場合も
礼金が帰ってこないのでしょうか?
(例えば3月に私が契約解除して、4月に他の誰かが新規契約をした場合
 5月に完成後、管理会社は大家に礼金を2人分支払うことになる)
778名無し不動さん:05/01/22 23:32:54 ID:???
>>777
ベランダの面積入れてないとか言う落ちw
779名無し不動さん:05/01/22 23:35:44 ID:???
>>776
重要事項説明は、何故契約前に行われるのか?
押印せずに契約書を持って帰ったてことは、
意志を保留していると判断するのが普通とおもうが。
契約締結上の過失が成立するとでも?
780名無し不動さん:05/01/22 23:39:24 ID:j3XoA6Yi
>>770
代々木上原あるぞい!
おれ横浜の業者だがいま一部屋空きがあるよ。
さすがに横浜から上原までは行かないからその物件は業付けオンリーにしてるが…
結構人気みたいで、いつも業蒔きするとすぐ決まる。
ちなみに代々木上原徒歩5分1K11マソくらいだが…
770さん、借りるかい?
781名無し不動さん:05/01/22 23:43:06 ID:HwkgWY/E
>>779

説明不備ですいません。
私が言いたかったのは

■仲介業者
 契約の締結は入居日(つまり5月上旬)からという法律がある。
 裁判にすれば確実に勝てる、とのこと。
■管理会社
 契約の締結は敷金・礼金などが振り込まれた時点である。

という相違があって、どちらも正しいと主張していることです。
ちなみに、契約書上の特約はありません。

782名無し不動さん:05/01/22 23:46:26 ID:???
>>777
> 新築の契約を3ヶ月前にするっていうのは
> よくあることなのでしょうか?
新築は新築に住みたいって人が多いからすぐ埋まる
要するに良くある
> それと、転勤などの「やむをえない事情」の場合も
> 礼金が帰ってこないのでしょうか?
事情なんて関係無い

管理会社が正しいって事
本当は契約書に印鑑を押した時だけど
783名無し不動さん:05/01/22 23:50:23 ID:???
>>780
こんなとこで営業すんなや

>>781
なんだ・・ようするに今契約して(敷礼仲介手数料他を支払って)
入居までの間に解約した場合の話かよ・・

だったらそんなもん契約の解約なんだから住んでいようがいまいが
敷金以外戻ってこねーよ

契約の締結は、契約書に記入する締結日に決まってるだろ
普通は同時に鍵渡しだから、契約期間=締結日だが、
あなたの場合はそれがちょっとずれてるんだろ
むしろ5月までの家賃が発生しないだけまし
784名無し不動さん:05/01/22 23:52:41 ID:???
契約は入居日を持って契約とする、という法律なんてカンフー・ハッスル!
契約は双方が署名捺印した日を持って契約だろがw
785名無し不動さん:05/01/22 23:53:35 ID:IV3Rsb0r
法律勉強相談板でも質問していますが、ここでもお尋ねします。
老朽化に伴い、立ち退きをお願いしていますが、敷金を含めて12ヶ月分の
家賃を要求してきた世帯がいます。他は大体、6ヶ月くらいです。
場所は神奈川です。こういう相談は弁護士に相談した方が良いでしょうか?
立ち退きは業者にお願いしています。
786名無し不動さん:05/01/22 23:57:48 ID:???
>>783
おいらもてっきり

もう全ての金は振り込んだ
後は契約書に印を押すだけだ
契約書は手元にある

この段階でキャンセルしたら敷金しか返ってこないというが本当?

って質問かとオモタ
787名無し不動さん:05/01/23 00:04:14 ID:???
>>785
その弁護士がそういうのに詳しい人ならそれでもいいが
ただの弁護士じゃあんま役にたたないんじゃねーの?
本当に老朽化してるなら全体的にとられすぎな気がするが
788名無し不動さん:05/01/23 00:07:33 ID:???
>>785
まずはググってみたら?
ちょっとやってみただけで結構出たよ
立退き料に相場なし、ってのがやけに目立ったけどね
789785:05/01/23 00:14:03 ID:???
築30年以上で、水漏れ2回、汚水漏れ3回なので、老朽化していると思います。
大手メーカーで建て直しをするので、そのメーカーの弁護士に相談してみます。
メーカーも立ち退きが成功しなければ建てられないし。
790名無し不動さん:05/01/23 00:16:36 ID:???
>>789
築30年以上で、これまでに水のトラブルが5回ってのも凄いな
昔の建物は丁寧に作ってあるんだな
791785:05/01/23 00:23:22 ID:???
昨年なって立て続けに起こったので、急遽建て直しを決めました。
本来であればもう少しもたせるつもりだったんですが、
これ以上何かあってはどうしようもないし、ガス漏れだったら責任が取れないし。

これ以外にも過去に問題があったらしいですが、もう限界だと判断しました。
いざとなったら、建て直しを中止して、家賃の値上げをして修繕に回すか、
「生命の安全の保障をできかねる」という一筆を貰おうと思っています。
792名無し不動さん:05/01/23 00:26:13 ID:???
>ガス漏れだったら責任が取れないし。
>「生命の安全の保障をできかねる」という一筆を貰おうと

無茶苦茶な大家だな・・
793785:05/01/23 00:33:38 ID:???
生命云々は仕方ないでしょう。事実、他の方は現実的な金額で納得して貰っています。
法外な人には揺さぶることも必要でしょう。まぁ、家賃を上げると思いますけどね。
794名無し不動さん:05/01/23 00:36:41 ID:???
>>793
いいからググってみれって
あなたが思っているほど、コトはそう簡単には運ばんぞ
795名無し不動さん:05/01/23 00:37:11 ID:???
ちゃんと専門家とか弁護士とか権威のある人から
危ない理由とかを説明させたほうがいいね
その内容の一筆ってのもとりようによって脅迫とかになったら困るし。
中途半端に甘い顔しないほうがいいと思うよ
少し上乗せするとまだまだって粘る奴いるし。

まぁかなりの年寄りでもなければ本当に危ないって事がわかれば出て行くと思うけど
796名無し不動さん:05/01/23 01:09:32 ID:???
>>785
大家をやる資格ないね
保全義務に対する意識が欠如してるよ
797名無し不動さん:05/01/23 01:35:55 ID:???
義務があると思うからわざわざ立て直そうとしてるんだろ
無かったらなんかあるまで何もしない
そもそも危ないから立て直すってのに
出て行きませんってほうがどうかしてると思うが
798名無し不動さん:05/01/23 01:38:45 ID:???
大家は自分の財産を守るために大家をやってるわけで
なおかつ賃借人の生命と財産も守る義務があるわけだが

この場合の保全義務って何だと思う?>>796
賃借人の生命と財産を守りつつ
自分の財産も守るのなら
賃借人に引っ越ししてもらうのが最も妥当だろ?
799785:05/01/23 02:28:44 ID:???
書きたい放題書かれているなw
もう少し詳しく書くと、老朽化で色々と問題が出ている。水漏れなど。
それに最近のニュースでも、地震が起きる可能性がある。
そういう事情があって建て直しをすることにした。
他の人には(話しが分かる人には)立退き料をそれなりに出す同意を交わしている。
でも、数件ゴネル世帯がいるじゃんか。今回はまさにそれ。
だから、相手の言う条件ばかり聞いていても仕方ないから、揺さぶりをかけようとして、
生命云々や家賃を上げるなどのことを、ここに書いた。それは駆け引きで仕方ない。
本当に一筆貰うか家賃を上げるかとは別問題だ。
事情を話して引っ越し代だけで済んだ人もいる。プラスした人も当然いる。
建物がもつのであれば、もたせるよ。もう限界だと思って明け渡しをお願いしてるんだよ。
築30年以上だぜ?ガタも来るよ。家賃を上げて修繕費に回すとしても、あと何年もつと思う?
典型的な昔の木造アパートだ。メーカーのではないから、修繕では間に合わないと思う。

ぐぐったが、ピンからキリまであるよ。参考になるHPもあった。
800名無し不動さん:05/01/23 03:24:58 ID:???
大手メーカーが付いてるんなら ここで騒がなくても大丈夫だろ。
顧問弁護士も ケツ持ちもいるんだから。
801名無し不動さん:05/01/23 13:03:03 ID:???
立ち退きで更新の関係以外で立ち退き料が世帯によって違うの?
はじめから一律で話しを出来ないものなんですか?
ごねる人がいるから建て直ししないなんてコワイ
更新の時に契約終了できるかと思ってた・・・
802名無し不動さん:05/01/23 13:35:49 ID:???
>>801
大家か?
契約更新時に強制的に契約終了できたら、多くの人は路頭に迷うだろうな
803名無し不動さん:05/01/23 13:48:35 ID:7mrH1bk4
公庫物件かどうかって登記簿開ければ調べられますか?
不当な敷引きを請求されるかもしれず・・・
1999年築、14階建ての建物です。
804名無し不動さん:05/01/23 13:52:59 ID:???
>>803
払えばいいじゃん
その後ゆっくり調べれば?
で、もし不当だった場合は、いろいろと楽しくなるぞ
監督行政に言えば、一発で指導が入るなw
805名無し不動さん:05/01/23 13:56:16 ID:7mrH1bk4
うん、そのことも含めて調べたい。
公庫物件でも完済してれば違うしね。
806名無し不動さん:05/01/23 15:36:00 ID:???
>>802
建て壊し、又は建替えは正当な事由だから
6ヶ月前に書面で通知すれば法的になんら問題はない。
807名無し不動さん:05/01/23 15:43:11 ID:nhEzXH4O
プロの方に質問です。
来月マンションの更新なのですが、ちょっと勉強したいことが
あって2ヶ月前に勤めを辞めました。家賃の支払いとかまったく
問題ないのですが、無職状態です。これは不動産会社に無職である
旨言わなければいけないんでしょうか。更新断られるかも、、。
宜しくお願いします。
808名無し不動さん:05/01/23 15:51:52 ID:???
そうやって再就職できなくなった人がやまほど
809名無し不動さん:05/01/23 16:08:29 ID:nhEzXH4O
>>808
いえ、今資格試験の勉強やってまして、
叔父の仕事ぐために必要なんですよ。
810名無し不動さん:05/01/23 16:25:35 ID:???
>>808
そりゃ、てめぇのことか?(プゲラ
809は身内商売やってるから問題ないってよw
人茶化してる暇あったら職探せやwwwwうえっwwwww

>>809
更新手数料払えば自動更新が普通だろ?少なくても一々
現就職先まで記載させねぇよ。
また、借地借家法の賃借権の保護もあるから、家賃の滞り
ない限り、賃借権は保護されるんで無問題。
811名無し不動さん:05/01/23 16:31:19 ID:4vEy1Vo5
大東建託ってどうですか?ヤ○ザですか?
812名無し不動さん:05/01/23 16:45:22 ID:???
入居者全員に
「これだけの予算(引越料)で建て替えを検討しているので
 全員の同意が必要、だが1件でも反対がでればこの話は無し」
と、説明してる?
変に1件々駆け引きみたいな事やってると吊り上げられるダケ、
早く諦めて修繕する。・・・というか修繕する義務を履行する

>>807
家賃を遅滞なく払っていれば問題ナシ、更新時も聞かれないし
言う必要もナシ、稀に契約書に勤め先の変更時は報告・・・
とか書いている場合があるが離職だけでは必要ナシ。
但し、家賃の支払いが遅れだすと即ターゲットになるので注意

はじめて書き込むけど、こんなもんで良いか?
813名無し不動さん:05/01/23 17:16:19 ID:???
>>811
大東建託はヤクザじゃないが 住んでる人が○○○。
何しろ、敷金、礼金0で集まる連中は タカが知れてる。
814名無し不動さん:05/01/23 17:17:45 ID:???
>>807
家賃の問題がクリアなら 何も言わないでいてくれ。
815名無し不動さん:05/01/23 17:32:58 ID:0WGOUQxt
板違いでしたらすみません。
金融板でスルーされたので、こちらでお願いします。
実家の畑を「土地活用」ということで、最近数社のメーカー等から
アパート経営などの話が来ています。
興味はありますが、資金があまり無いのでその土地を担保に融資を
受けようかと両親が話していたのですが、評価額に対してどのくらいの
金額が融資されるのでしょうか?
田舎なので評価は坪8万円強で、500坪あります。
なにぶん無知なのでよろしくご教授下さい。
816807:05/01/23 17:58:09 ID:nhEzXH4O
>>810,812,814
アドバイス、ありがとうございました。
大変助かりました。
817名無し不動さん:05/01/23 18:14:52 ID:mmA4pn+Q
>>811
大東建託と裁判でぐぐれ
それで判断してくれ
818名無し不動さん:05/01/23 18:16:15 ID:???
だからといってレオパレスも
819817:05/01/23 18:20:35 ID:???
>>818
話しが合いそうだ
どこで建てた(建てる)んだ?
あの2社の評判はとてつもなかった
820名無し不動さん:05/01/23 19:24:30 ID:???
>>815
その前に坪8万円と言うその地域でアパート経営が成り立つかってのを
検討するのが先では?
821名無し不動さん:05/01/23 20:24:31 ID:0WGOUQxt
>>820
土地の評価の坪単価は8万円くらいですが、地元は電源立地地域なので
賃貸の需要はかなりあり、実際賃貸は多くあります。
ちなみに平均家賃相場は2DKの木造アパートで5万から6万くらいです。
新築だと65000円くらいのも出てきてますが。
822名無し不動さん:05/01/23 20:31:48 ID:???
最近マンションの販売で「第1章」と銘打って販売してる物件がありますが
あれって何なんでしょうか?

823761:05/01/23 21:26:26 ID:dUTjSLtF
>>762
>>763
やっぱり我慢ですかね…。はあ。
レスありがとうございました。
824名無し不動さん:05/01/23 21:27:42 ID:tF6OFDeM
500坪もあるなら、チェーン店が店舗用地として貸して下さいとかない?>>815
そういう連中にかしたほうがリスクもないんじゃないの?
825名無し不動さん:05/01/23 21:41:05 ID:???
アパート経営は個人だと思ったよりリスクが高いよ
うちの周辺大学があり木造でアパート作っている人多いんだけど
外観・設備など綺麗に維持していかないといけないし
20年くらい経つと古い賃貸物件になってしまう
設備を新しくするのも結構お金が大変で
どうしようか悩んでいる人多い。。。

資金的に余裕があるならいいと思うけど
ローンが大変になって破綻する人も多いらしいし。。

826名無し不動さん:05/01/23 21:57:02 ID:???
>>822
一期二期の言いかえだろ。
827822:05/01/23 21:58:40 ID:???
>>826
何で言いかえてるのでしょうか?
828名無し不動さん:05/01/23 22:04:09 ID:FfNOhOCy
年収五百万、物件二千五百万、自己資金六百万って
バランス的にはどうっすか?
829名無し不動さん:05/01/23 22:08:49 ID:ZSVKfrcp
古ALC造4階建てのボロアパートの大家です。
最近.雨漏りが激しく 合うたびに修繕を
要求されてます。しかしコスト面と有効性の問題で
当分見送りと決めました。

そこでウルサイ賃貸人には工事の予定無しを告げ
それでもウザイなら 保存不能の為による賃貸契約の拒否を
しようと思います。
その場合 敷金は全額保証でしょうか?それとも
敷き引きは取れるのでしょうか。
830名無し不動さん:05/01/23 22:15:42 ID:???
>>828
その文章から察すると、止めといたらって思う。
831名無し不動さん:05/01/23 22:25:46 ID:FfNOhOCy
>>830
マジカヨ!w

つーか文章とかじゃなくて、あくまでも状況としてどうですか?
という話なんですが。
832名無し不動さん:05/01/23 22:53:17 ID:???
>>831
せめて「どうでしょうか?」にしたらよかったのにね

自己資金まるまる頭にできるなら妥当な所でしょう
でも、貯金が別にないとか
お子さんの有無ではちょっときついのでは?
833名無し不動さん:05/01/23 23:04:20 ID:FfNOhOCy
>>832
ありがとうございまつ。自己資金は丸々頭にできます。
その他に約400ありますが株・投信・外貨+余裕資金なので動かせず。

子供は無しですがこれから考えてます。
結構余裕もったつもりですが、もう200くらい入れたほうが良いかなあ・・・。
834名無し不動さん:05/01/23 23:06:40 ID:???
>>827
一期とか書くと、平凡と思ったんでないの?
835名無し不動さん:05/01/23 23:13:31 ID:???
>>829
雨漏りの修繕を要求されてもシカトって、
あんた、それは大家の管理義務違反だよ。
おまえさんが、雨漏りする部屋に金払って住んでたら、いったいどういう気分だ?
ちっとは賃借人のことを考えてやれ。
当然、敷金は全額返還してやるべきだ。
836名無し不動さん:05/01/23 23:39:43 ID:???
>>833
頭まるまる使えてその他がちゃんとあるなら妥当ですよ

お子さんこれからなら今の内また貯金できるし
投資系のは動かさないで様子見ていかれては?
がんばって!
837名無し不動さん:05/01/23 23:43:10 ID:???
>>835
大家ってそうやってどんどん悪質になって行くのがよくわかる
敷金ぼったくり、修繕もしない、掃除もしない
余裕がない人がやると、生活が逼迫してきてこうなるのかな?
838名無し不動さん:05/01/24 00:19:10 ID:vlNGpMLR
換気扇からの油染みで修繕費の話し合い中。『毎日揚げ物料理ですか?』と嫌みを言われました。換気扇まわりはきちんと掃除をしているんですが、自分では2階なので外壁の油染みの掃除できない状態です。(古い建物でレンジフードはついてないです)
839名無し不動さん:05/01/24 00:22:09 ID:k/QoQ9YG
>>829
管理義務違反ですね。
あなたが修理しなくても、生活に支障がでる欠陥なので
賃借人は自分で修理をして、必要費としてあなたに即時
費用を請求できます。これは民法の規定なんで拒否れません。
またこの理由では契約拒否もできません。さらに貴方が
修理の必要なものを無視したために、相手に損害が生じた場合
民法の損害賠償の対象になる恐れがあります。結局、修理した方が
丸くおさまるので、お勧めします。あと、あなたの理由では
賃借権を拒否する正当事由も認められないと思うので、そもそも
契約打ち切りもできないのでは?
840名無し不動さん:05/01/24 00:24:39 ID:k/QoQ9YG
>>838
普通の使い方で汚れたものについて
いちゃもんつけられる筋合いではないので、
イヤミは無視してよいのでは?
841名無し不動さん:05/01/24 00:28:46 ID:???
>>837
829の文面読めば、人間レベルがわかるだろ?
842名無し不動さん:05/01/24 00:29:59 ID:WiKtaSgm
みんな退去の時、自分がつけた細かいキズとか大家さんに言う?
843名無し不動さん:05/01/24 00:31:50 ID:???
>>841
今、アパート経営が流行っているけど、
法的な規制関係とか維持の問題とか。リスク面知らずに
手をだして、首が回らなくなるケースがあるようですね。
844名無し不動さん:05/01/24 00:33:33 ID:???
>>843
畳とか襖とかちょっとした傷は
敷金から充当されるから、特に言わなくていいんでない?
それを見つけるのは大家だし、そのために退去立会いがある。
845844:05/01/24 00:35:09 ID:???
842へのレスですた
846842:05/01/24 00:42:54 ID:WiKtaSgm
>>844
レスありがとう。いや、玄関ドアにマグネット式の傘立てつけてて、それがズレた時についた7、8本の浅いキズ。
大家さんご高齢だから多分言わなきゃ気づかないんだけど、やっぱり良くしていただいたから悩んでる。
ただし築20年近いんだけどね。
どうするのがベストでしょうか。
847838:05/01/24 00:43:13 ID:vlNGpMLR
840さん、有り難う御座います!今のところ不動産屋は、うちが払う方がいい!と言っています。知識のない私には故意に油染みを作った訳ではないので、なんだか腑に落ちなくて…一般的にはどうなんでしょうか?もしよかったら教えて下さい
848名無し不動さん:05/01/24 01:11:19 ID:???
849844:05/01/24 01:21:14 ID:???
>>847
どの程度の油汚れかによりますよね。
普通の使用とみなされないほどのひどい汚れだと、
自腹もありえます。こればかりは見てみないと
正直分らないところです。自腹になるようだったら
預けてある敷金からクリーニング費用を充当できるか、相談してみては?
850名無し不動さん:05/01/24 01:25:38 ID:???
だけど、普通は退去時にハウスクリーニング代を
敷金から引かれることが多いので、その時ではまずいのでしょうか?>油汚れ
851847:05/01/24 01:48:17 ID:vlNGpMLR
849さん!850さん!有り難う御座います☆良い提案ですね!出る際なら納得できます!しかし、どういう掃除の仕方をしたら油染みがでないで済むんですかね。そんなに気になるならフードレンジをつけてくれればいいのに…愚痴ちゃってすいません。有り難う御座いました☆
852名無し不動さん:05/01/24 02:05:48 ID:???
>>842
ちょっとしたキズなら、修繕しないで次の人に貸すでしょうから、黙ってていいよ。
853名無し不動さん:05/01/24 02:25:23 ID:2vkG1gr0
僕は北海道人で、この春から東京(埼玉)の大学へ進むことになりました。
そこで先日、住むための家を探しに行きました。
不動屋さんに相談しながら所沢の普通(?)な感じの6帖くらいの部屋に決めました。
その家賃が共益費込みで50000円です。そのときは、「ああ、やっぱり高いんだなあ」
とか思ってましたが、時間が経ってくるうちに、「いくらなんでも高いんじゃないだろうか、
たかが学生の分際でそんな家に住むなんて」と思い、住む前から自己嫌悪に陥り、
馬鹿な選択をした、と自分を責める毎日です。
そこで、実際のところこのお家賃というのはいったいどんなものなのでしょうか?
もう契約は済ませちゃったんですが・・・さすがに住む前から解約ってのはありえないですよね・・・・
854名無し不動さん:05/01/24 02:31:21 ID:???
>>853
ネットで検索して調べりゃすむだろ。
所沢で5万以下ならこんなもん。これでも文句あるならその物件で我慢汁。
http://rent.realestate.yahoo.co.jp/chintai?lock=2&place=%BA%EB%B6%CC&place_local=&ken_id=11&houmen_id=&houmen_mei=&ensen=&shiku=%BD%EA%C2%F4%BB%D4&type=&toho=&from=&to=5000&menseki=&m_type=
855名無し不動さん:05/01/24 02:37:06 ID:???
>>853
解約してもいいけど、支払ったお金は返ってこないよ。
1年だけ我慢して引越せば?
そういう学生さん、けっこういるよ。
856名無し不動さん:05/01/24 02:38:33 ID:JhDqrmeT
すみません、最近、新築一戸建を買いたい(自分で設計士さんと相談して建てたい)
と思い始めたばかりの超初心者です。
とりあえず、本を四冊ほど読んで何となくわかったのですが
どういう順番で回ったらいいのでしょうか?
不動産屋で土地探し→設計士さん探し→建築業者探し→融資してくれる銀行
こんな感じでいいのでしょうか?
あと抜けているのはありますでしょうか?
どうぞご教授のほどよろしくお願いします。
857名無し不動さん:05/01/24 02:48:36 ID:2vkG1gr0
>>854さん>>855さん
どうもありがとうございます。
そうですね・・・一度決めちゃったもんだしそうするしかなしですね。
とりあえず一年間住んでみて、また考えたいと思います。
くだらない質問に付き合ってくれてありがとうございました。
858名無し不動さん:05/01/24 02:54:54 ID:???
>>856
あと建築業者と銀行の間に、こだわりがあるなら内装業者も入れるかな。
特になければ建築業者が適当に(だいたい系列だけど)決めちゃうけどね。
859名無し不動さん:05/01/24 03:18:44 ID:cHqRLNOz
設計士さん探し→建築業者探し
は正解だね
設計と施工は別にしたほうが安くなるよね
うちは
銀行→設計士さん探し→建築業者探し

デス 銀行と設計に土地を探させているとこです
安い土地があればすぐ決めると言ってあるから必死になるだろう。
銀行が手下の不動産会社に、設計士が地場をあたっています
860名無し不動さん:05/01/24 04:07:46 ID:???
新築分譲マンションでは入居後すぐCSスカパーアンテナは
設置できないの?共聴アンテナがないから
スカパーは自前で見たいのですが。
景観が損ねるとかデベの営業マンが言っております。
デベが入居前からスカパーつけてもOKと認めている
マンションなんてあるんですかね??
861名無し不動さん:05/01/24 06:59:33 ID:???
>>860
新築分譲マンションなら今時CSアンテナくらいついてるから
そもそもそういうマンションを選択しなかったのがまつがい
862名無し不動さん:05/01/24 08:44:05 ID:oZLrRQmo
アパートとマンションの違いを教えて
863名無し不動さん:05/01/24 09:06:04 ID:JhDqrmeT
>>858>>859さん
ありがとうございます!盆今日になりました。
銀行は自分のメインバンクに相談でいいのでしょうか?信託とか信用金庫とかどれがいいのでしょいか?
私は問題なければみ○ほにしようかと思っているのですが
こういうところが安いとかありますか?
また、設計士さんはどうやって探されましたか?
私は都心に小さな家を建てる予定なので狭小住宅の特集に出ている設計士さんを
あたってみようかと思っているのですがそういう人は高いのですかね。。。
建築方法(ツーバイフォーとか)はどれにされましたか?
その結果の住心地はどうでしたか?
あと、もしもいらっしゃれば、三階建てにしようかと思っているのですが
同じように三階建てを建てたかたでどなたか老後のことを考えてるかたはいらっしゃいますか?
お年寄りになったとき階段を登れなくなったらどうしようと。。
質問ばかりですみません。どうぞよろしくお願いします。
864名無し不動さん:05/01/24 09:39:30 ID:CxKoqOx8
入居してから、床に落書き&シミ、戸傾いてる、トイレ鍵閉まらない、
トイレシンクから多量の水漏れをハケーンしました。
これはキレる場面なんでしょうか??賃貸住むの初めてでよく
わからなくて。。直るまで日割りで金返せとか言えるんでしょうか。
865名無し不動さん:05/01/24 09:41:46 ID:???
>>863
少しは自分で調べたらどうだ?
ここでそこまで詳しく答えてくれる人はいないと思うし、
ここでの回答をそのまま鵜呑みにするのも危険だと思うが
もはや質問というより、相談になってるしな
866名無し不動さん:05/01/24 09:45:28 ID:???
>>864
キレるのはまだ早いだろ
とりあえずすぐ不動産屋に報告して、改善を要求汁
特に水漏れなんざ、あなたの生活に支障があるだけでなく
下手をすれば下階にも影響を及ぼすから、その場合の損害賠償とか
考えるとすぐ直してもらう必要があるからな

で、それらを相手がけっぽったら、キレろw

まぁ、いずれにせよ家賃の返還とかは無理だと思うがな
あー、あと、もろもろの修理費をあなたの敷金から充当されんよう気をつけろ
867名無し不動さん:05/01/24 09:51:02 ID:CxKoqOx8
>>866
サンクス。
一度不動産に報告して、リフォーム会社から連絡させるって
言ったっきり連絡が来ないから、ちょっと腹立ってきて。。
今日催促の電話入れてみるわ。
とにかく修理費の出所ははっきりさせないとね。
http://www.rals.net/yonigeya/index.html
   /ノ 0ヽ
 _|___|_    雑談です。
 |(*´д`* )| < ↑上に張ったURLの
 |\⌒⌒⌒\    「夜逃げ屋」のホームページ、
 \ |⌒⌒⌒~|     すごい、おもろい。
             みんな、読め。
869名無し不動さん:05/01/24 14:16:08 ID:???
>>860
ベランダに取り付ける=美観を損ねるで、一般的にはアウトです。
デベの営業マンが不可と明言しているので、管理規約に
駄目と記載してあるのでしょう。
こっそりつけている香具師も多いと思うが、管理組合が
外せと言えば、はずさないといけません。

CSはまだまだ特殊と思われているからなあ。こういうケースの人は
マンソン買うと後で痛い目にあう。自分で勝手に取り付けられないからね。
取り付けたかったら、潜在需要を掘り起こして、マンソンの半数以上を
味方につけるしかないね。最近だとCSアンテナの台座はあるから、取り付けは
難儀しないと思うが。

まだ間に合うなら、CS対応済の物件か、戸建を薦めるよ。
870863:05/01/24 16:49:42 ID:JhDqrmeT
865
わかりました。。。
871名無し不動さん:05/01/24 18:16:15 ID:???
>>870
まあまあ
いろいろ調べてみて悩みが出てきて
皆さんだったらどうします?みたいな質問だったら答え易いと思うので、、、
注文住宅にされるなら時間をかけてゆっくり楽しんでくださいね!
872名無し不動さん:05/01/24 18:23:07 ID:Y10yNkEP
戸建の場合の電波障害対策って、実費いくらくらいかかるんでしょうか?
地域にもよると思いますのでおおよそで構いませんが。。。
今週末入居なのに今日なってそんなん言われてもって感じです。
873名無し不動さん:05/01/24 18:31:08 ID:???
>>872
>地域にもよると思いますので・・
そう思うならまず、あなたの地域を明記汁

それと、新築建売りなのか、中古なのか、注文住宅なのかわからんとアドバイスできんし
ニュータウンなのか、昔からある街中なのかもわからんのも×

質問したい人はもう少し状況をきちんと書くように
874名無し不動さん:05/01/24 18:52:50 ID:Y10yNkEP
>>873
失礼しますた。

地域は世田谷環七沿い。新築注文住宅で、昔からの住宅地です。
CATV会社は小田急か東急になるかと思いますが・・・
875名無し不動さん:05/01/24 20:10:40 ID:???
>>874
新築で、しかも注文住宅なのに、入居間近になって今頃そんな話してんの?
いったい何を打ち合わせて建ててるのやら・・
しかもCATVがまだ決まってない?
じゃあ、工事完了してないやん・・って、今からじゃ入居までに間に合わんだろ
引越ししてしばらくはTV我慢なのか・・
って、CATVなら、電波障害対策なんて関係ないやん
いったい何を質問したいのかまったく不明・・
876名無し不動さん:05/01/24 20:28:41 ID:???
たぶん、CATVに金払うのが嫌だって話じゃないの?
以前にも似たような質問があった覚えが…。

今まではアンテナ立てるだけで見れてた人は、今更TV見るのに月々金払いたくないって
思うんじゃない?
877名無し不動さん:05/01/24 20:42:43 ID:???
>>876
建築前とか、せめて建築中にそういう話するならともかく
今週末引越しだっていうのに、いまさら・・って気がしません?

まぁ、>>874は室内アンテナで我慢汁
878名無し不動さん:05/01/24 20:58:25 ID:???
>>874
注文住宅なら、その注文先に聞けばいいだけのことなんじゃないの?
何もわざわざこんなとこで聞かなくても・・
879名無し不動さん:05/01/24 21:25:38 ID:JhDqrmeT
>>874
私が求めているのは注文住宅と言うのですね。
ほんとすいません。家買うってきめてまだ三日目なので。
今日も三冊本を買ってきました。勉強します。。。
880名無し不動さん:05/01/24 22:54:45 ID:qYQsY0Ok
2年更新のアパートを借りて1年で出て行くことになったとき
残りの契約期間のアパート代は払うのですか?
881名無し不動さん:05/01/24 23:23:39 ID:???
>>880
普通は途中解約なら、解約日までの家賃でわ?
882名無し不動さん:05/01/24 23:37:27 ID:???
>>880
契約書ぐらいちゃんと読めよ・・
883名無し不動さん:05/01/25 00:06:39 ID:O7GYkjY5
>>863
投資なら信託銀行ですが
3000とかなら信金労働金庫でもいいよ
旦那さん奥さんどちらかが大きな会社なら、社内にも住宅ローン
制度がある場合もあると思うので、会社を辞めないなら活用をw
様々な金利や相性いいネタ(土地 その他)を提供してくれるか
等を調べてみましょう
み○ほは投資向けには積極的ですわ。住宅はしりません

設計士は親の知り合いに欠陥住宅とか熱心に研究している方がいたので
そこに、口コミ人脈というやつです。TVに出る方ではない。
狭小住宅特集に取り上げられた方を希望とのことですが、見栄えのいい
デザイナーハウスといった狭小住宅がよく雑誌に出ていますが、
デザインや見栄えより施工管理もしっかりして、手抜きなく欠陥なく
しっかりした商品を
と考えている設計さんかも見たほうがよいかと思います。
また業者への競争入札を提案してくれる設計さんもいます。


三階建て四階建でバリアフリーにしたいなら、最近は戸建でも
エレベーターがあるから予算と相談してでしょうか。
老人がすでにいるなら補助が出る自治体もあるので、その点も
詳しく調べましょう。エレベーターに出るかはしりませんが。
ここでもよい設計さんに采配させると様々な部材が安くなるはず
設計さんを味方にすることですかね。
一例では、業務用のエレベーターだと、だいたい1000万とかマン
ション管理組合等には建築会社リホーム会社は提案しているよう
ですが、よく交渉すれば半額以下でいけますね。
正直に土地を含めての予算を話してよく談合することです。
最悪は、設計も施工も建築屋にまかせて、建て始めた後 
ワーワーと建築に追加を要求することです。
884名無し不動さん:05/01/25 00:15:28 ID:???
>>880
いいえ。
住んだ分だけ払えばよし。
885名無し不動さん:05/01/25 00:16:10 ID:7a/a6fv/
>>881 >>880
ありがとうです。まだ契約前です。3ヶ月で出ることになるので予め通知したほうがいいのか?
迷っています。

定期借地権だと全部払わないといけないということでしょうか?
886880:05/01/25 00:16:49 ID:7a/a6fv/
>>884
ありがとうです。
887名無し不動さん:05/01/25 00:46:49 ID:???
>>885
定期借地権?部屋借りてるんでそ?
定期借地権というのは、家を所有する目的で土地を借りる契約で
契約期間が50年以上ものでしゅ。
定期借家というのは、そもそも満期になったら更新せず物件を
明け渡すという契約です。
契約期間2年、更新ありは普通の賃貸借契約です。
いずれにしても一ヶ月前には連絡しましょ。
解約日までの家賃です。
888名無し不動さん:05/01/25 01:01:34 ID:kPIpIK9y
今日マンション契約してきたんだけどさ
今って銀行からローン組むのに保証人立てないで保証金払って保障会社
なるものが保障してくれるってのが主流なのか?
保証金40万とか言われたんだけど、いまどきはどれが当たり前なのか
教えておくれ
889名無し不動さん:05/01/25 01:02:50 ID:y1/ZRr1U
平成T8年2月迄が契約期間なのに、今年の2月で切れるから更新しろよって、通知来たのですが、放置でOKですか?
890名無し不動さん:05/01/25 01:14:32 ID:???
>>880
まだ契約前で、入居したら3ヶ月で出るの?
もしそうなら、ウィークリーの方が良いと思う。

それから最初に3ヶ月で出るってことを言ったら、普通の賃貸物件は
大体断られると思う。
891名無し不動さん:05/01/25 01:16:39 ID:TKMY/9/A
4月から就職で、今のマンションを引っ越す者なんですけど。
ちょっと前に不動産屋行って、物件決めてきたんです。んで、物件見に行った時に
夜だったので、不動産屋に「ベランダはどっち向きですか?」って聞いたら、「南ですよ。」
って言ってたんですね。んで、家賃一か月分払って、重要事項の説明もその日にされて、
来週の月曜には保証金を持って行って契約するんですけど。
今日の昼に、周りの環境がどんな感じか見に行って、マンションも見てきたんですけど。自分の
入る部屋がどう考えても北向きなんですね。。。話が違うやないですかと。。。

今の部屋が北向きだから、次は南がいいなって思ってたのに。。。
この場合は断っても、先に払った家賃一か月分って戻ってくるんですかね?
892名無し不動さん:05/01/25 01:19:37 ID:???
>>889
先ずは、もう一度契約書をよく見た方がいいかも。
893名無し不動さん:05/01/25 01:22:07 ID:???
>>891
だいじょうぶ。返してもらえます。
894880:05/01/25 01:22:19 ID:7a/a6fv/
>>887 >>880
ありがとうございます。定期借家権でした…
定期だと中途解約だと違約金が発生するのかと思ってしまいました・・・

>>880
ありがとうございます。
ウィークリーよりも安い物件がありましたのでそちらのほうが得策だと
思いました。
やはり断られますよね・・・かといって出るのがわかりながら言わないのも
問題でしょうし・・・
ウィークリーで考えて見ます。

宅建試験1回で合格してるのに何も知らない私でした。
895名無し不動さん:05/01/25 01:26:37 ID:???
>>891
不動産屋との間にいっさい契約がないなら戻ってくる可能性は高い。
896名無し不動さん:05/01/25 01:28:23 ID:TKMY/9/A
>>893
それで、今日不動産屋に言ったんですよ。
じゃあ、「南なんて言ってないですよ」ってぬかしやがった!
ずっと、言った・言ってないの口論になりましたわ。
このままやったら水掛け論になるんで〜とか言い出したし。。
おまいがとぼけてるだけだろうがっ( ゚Д゚)ドルァ!!って感じでした。
言った証拠とかないと厳しいの?
897名無し不動さん:05/01/25 01:29:45 ID:TKMY/9/A
>>895
契約書はもう先書いて送っちゃてるんですよ。。
898名無し不動さん:05/01/25 01:32:45 ID:???
あっダメだわ、礼金も没収ぐるんぐるん
899名無し不動さん:05/01/25 01:36:15 ID:???
>>897
明日朝一で電話して契約は待ってくれるように言え。
退去時もトラブル必至だぞ。
900名無し不動さん:05/01/25 01:39:22 ID:TKMY/9/A
>>897
契約はもうキャンセルは伝えてます。
先払った、家賃一か月分が戻ってくるかどうかなんですよ。
契約前と条件違いですし、虚偽説明になると思うんですけど、、どうなんでしょうか?
901名無し不動さん:05/01/25 01:39:37 ID:???
>>896
それじゃあちょっと住宅局へ一緒に行きませんか。
そう言って、担当者の首根っこ捕まえてタクシーに押し込め!
902名無し不動さん:05/01/25 01:42:47 ID:???
>>900
契約が成立していないんだから、返してもらえよ。
903名無し不動さん:05/01/25 01:45:34 ID:???
>>900
一度締結した契約をキャンセルするなら手付金は帰ってこない可能性が高い。
まだ締結されてないなら手付金は帰ってくる可能性が高い。

あとはその不動産屋の力量しだいだな。
まあ俺が担当者なら、いろいろ手を尽くして信頼の回復に努める「姿勢」だけでも見せるよ。
904名無し不動さん:05/01/25 01:45:50 ID:TKMY/9/A
>>902
お金は手付金として管理会社の方に振り込んだらしいいです。
明日、管理会社と相談して電話くれる事になってるんで、
納得いかなかったら住宅局に駆け込みます((( 三( -_-)
905889:05/01/25 01:46:00 ID:y1/ZRr1U
契約書を確認したのですが、やっぱり18年の2月までの契約になってるんですよね。
906名無し不動さん:05/01/25 01:49:36 ID:???
そう
907名無し不動さん:05/01/25 01:50:07 ID:Egy6KkT7
少し前に中古物件を探して、現在ローン審査中です。
不動産会社には手付金として100万円入れました。

最近になって事情が変わったため、その住宅をキャンセルしたいと思っていますが、
手付金の100万円は戻ってくるものでしょうか?

戻ってこないケースはどのような場合が考えられますか?
詳しい方、ぜひ教えて下さい。
908名無し不動さん:05/01/25 02:00:55 ID:???
港区港南はやばいと言うカキコが多いのですが なにがやばいのでしょうか?
詳しい人教えて下さい。
909名無し不動さん:05/01/25 02:05:44 ID:???
>>907
契約済み?
となると手付けが戻ってくるのはローン審査に落ちた場合だけかな
それどころかローン審査が通って売主が契約の着手に入ると
手付け放棄どころか損害賠償金が必要になってくるのでは
910名無し不動さん:05/01/25 02:11:20 ID:???
>>908
まちBでも行った方が良いんじゃない?

911名無し不動さん:05/01/25 02:11:47 ID:???
912名無し不動さん:05/01/25 02:22:39 ID:O7GYkjY5
地盤じゃないの>>908
軟弱地盤ゆえ、品川区は建築費が高いと聞いたことがあるわ
913名無し不動さん:05/01/25 02:26:10 ID:???
>>911 見ました。912さんの言う通り地盤ですか?
スレタイのように早い対応感謝。
914名無し不動さん:05/01/25 02:31:50 ID:TfkekeUO
賃貸のアパートの鍵を無くしました。
複製した予備はあるのですが鍵変える必要ありますか?
出るときに弁償などするのでしょうか?
915名無し不動さん:05/01/25 03:36:27 ID:???
まれにあるんですが入居するときにカギ交換代とかとられましたか?
そうでなければマスターキーなくした場合の交換代は負担になるでしょう。
916名無し不動さん:05/01/25 03:42:20 ID:???
917名無し不動さん:05/01/25 03:50:24 ID:???
>>907
参考に↓
「申込み金」「手付金」てどういうお金なのか。その違いは何か?
http://www.e-sumaisagashi.com/new_page_16.htm
918名無し不動さん:05/01/25 04:00:32 ID:???
>>905
通知の送り主にそのまま伝えろ
919名無し不動さん:05/01/25 08:01:03 ID:0SpnerKz
家賃保証制度のJPMCっていいの?今度田舎に賃貸マンション建てるんだけど…
35年一括借り上げって見直しないの?(あるよね〜)だれかしらない???
920名無し不動さん:05/01/25 10:51:24 ID:???
>>913
嫌悪施設もてんこ盛り
921ゆーちゃん:05/01/25 11:38:57 ID:PqUH2Ev1
話の脈絡ないんですが 東日本橋って環境どうでしょうか
横浜港北区に在住ですが夫の仕事が大手町 東日本橋のマンション買うか
悩み中なんですが
922名無し不動さん:05/01/25 11:40:29 ID:???
>>921
マルチやめろ
923名無し不動さん:05/01/25 11:49:11 ID:PqUH2Ev1
924名無し不動さん:05/01/25 12:06:52 ID:rdZdtig/
だれかー!アパートとマンションの違いを教えてよー。しょぼくてもマンションという物件があったり立派でもアパートだったり違いがわからん。
925名無し不動さん:05/01/25 12:14:37 ID:???
>>924
「○○ホテル」と言っても、ピンからキリまであるのと同じと思って良いんじゃない?

そんなに気になる?
926名無し不動さん:05/01/25 12:17:20 ID:???
>>907
漏れの知り合い(都銀銀行員)はある新築建売を購入して手付けを300万支払ったが
急に海外転勤になって大騒ぎになり上司や支店長を引っ張り出して掛け合ってもらい
手付全額を見事取り戻したことがある。
仲介不動産屋も売主業者もその銀行がメーンバンクだったがための荒技。
927名無し不動さん:05/01/25 12:19:36 ID:???
>>924
一般的には木造2Fがアパート、鉄筋の3F以上ならマンションでいいんでないの
鉄筋鉄骨の2F建てならどうなるんだろう
928名無し不動さん:05/01/25 12:28:18 ID:rdZdtig/
うちは鉄筋3階だからマンションでいいのかー。今、戸建購入を検討中なんだけどアンケート用紙に現在の住まいが賃貸マンションと賃貸アパートのどちらにマルつけるのか迷ってたんだ。
929名無し不動さん:05/01/25 12:39:11 ID:???
>>874
「電波障害エリアに家建てて障害元の既存マンション(?)から電波分配してもらう時の実費」か?
なら普通は0円〜電線代(距離による)だけで、使用料は取らないことが多いな。
電波分配の代わりにCATVを入れてくれるなら、工事費はあっち持ち、ランニング数百円〜数千円/月が妥当かと。
何にしろ障害元が建った時の決まりによって違うから、業者に言って確認してもらえ。

>>908
港南には食肉処理場、水処理センター、汚泥処理場、ゴミ焼却炉、首都高1号線等々があるから。
山手線新駅構想とか、生活関連施設の増加とかもあり、これ以上悪くなる可能性は低いので、
気にしない〜しばらく我慢できる人には品川駅徒歩圏をバカ安で買えるメリットがある。
でもそもそも倉庫街で、今後どう転ぶかは分からない街だからギャンブル苦手な人はやめとけ。
930名無し不動さん:05/01/25 12:43:49 ID:???
>>908
ちなみに単独スレもあるよ。
★★品川・港南地区統合スレッド★★
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1094358815/l50
931名無し不動さん:05/01/25 12:56:09 ID:PqUH2Ev1
定期借地のマンション 品川の。50年でってやつ 安いので購入考えています
どう思われますか
932名無し不動さん:05/01/25 13:06:33 ID:qRkvj+XY
質問です保証人なしと自分の名義でなくて貸してくれる不動産あったら教えて下さい
933名無し不動さん:05/01/25 13:07:02 ID:???
>>931
相続する子供が居なくて、50年後に死んでいる保証があれば
いい物件だと思うよ。割安だし。
934名無し不動さん:05/01/25 13:09:10 ID:???
>>931
【メリット】
◆安い。

【デメリット】
◆普通のマンション以上に先が読みにくい。
  特に後半は「どうせ潰すんだし」と管理崩壊の可能性が。
◆売りにくい可能性がある。ただでさえ中古マンションは売りにくいのに、
  築年数を経ると所有権マンションとの差額も少なくなってくる。
  定借物件はカナーリ不利。だって100万円差だったら所有権にするでしょ?
935名無しの不動さん:05/01/25 13:11:31 ID:MCRKDpQY
町田か新ゆりあたりに戸建を買おうと思っています。
町田は治安の面で不安があるとの風評はほんとうでしょうか?
新ゆりはどうですか?
936名無し不動さん:05/01/25 13:20:19 ID:???
>>935
JR町田駅の相模原側は昔からヤバい。向こうはやめとけ。
でも小田急沿いは普通だからそれ以上は個別物件による、かな。
新百合は良いはず。南側の住宅地は三井村で関連会社社員等も多く均質だね。
937名無しの不動さん:05/01/25 13:26:22 ID:MCRKDpQY
おお!
ありがとう
やっぱ新ゆりで決めよう
938名無し不動さん:05/01/25 13:31:36 ID:PqUH2Ev1
質問 三井のパークホームズ 野村のプラウド 住友のシティハウス
大京のライオンズ 三菱のパークハウス 東急のアルス
ブランドですが 中身ってほとんど同じような気がします
何が 買った人に伺いたいですが ブランドでもなんでも購入した人の決め手?
予算4500万 駅徒歩7分くらいで私鉄沿線でと検討中
939名無し不動さん:05/01/25 13:54:51 ID:???
中古をたくさん見た中で
三井のパークホームズ 住友のシティハウス 東急のアルス
はへたな新築のよりカッコいいと思った
いい維持管理しているな、と思ったよ
940名無し不動さん:05/01/25 13:57:17 ID:PqUH2Ev1
なるほど ありがとうございます いずれも新築は高いですよね
941名無し不動さん:05/01/25 14:00:56 ID:???
高いよね、本当に
買えなかったので自分にとっては憧れです〜
942名無し不動さん:05/01/25 14:09:39 ID:lnbx9GWS
パークタワー品川で我慢汁
943名無し不動さん:05/01/25 15:02:04 ID:tV9TiYsV
賃貸物件の契約をすることになりました。
保証人となる親が、こちらより先に契約書に
目を通したところ、こちらが不利になるような内容が
多いと指摘され、実際の契約日は少し慎重にしようと
思い、契約内容によってはキャンセルも考えています。
さて、その契約する場所(管理会社)と仲介手数料を払う場所(不動産屋)
が別なのですが、もし契約を辞めてしまった場合は
仲介手数料を払う必要はあるのでしょうか?
契約時にキャンセルした方がいれば、その時の状況を聞かせてください。。
よろしくお願いします。
944名無し不動さん:05/01/25 15:18:52 ID:???
>>943
そもそも契約に至っていないわけだから、成約の仲介手数料は発生しないと考えるのがスジ。
ただ、事前に契約に至らない可能性もある旨きちんと仲介業者に伝えることで、元付(管理会社)は契約NGを出してくる可能性は充分あり得る。
この時期、客がわんさかやってくるので、面倒な客はお断りという趣旨。
それより、事前に契約案を手に入れているのなら、変更希望条項をあらかじめ仲介業者に伝えて、変更できないなら契約しない旨伝えるのが大人。
945名無し不動さん:05/01/25 15:57:13 ID:x+XLqLpl
賃貸マンションを契約し、引っ越そうと思ったら。
システムキッチンがすっごい汚れ、魚焼くグリルは錆だらけ、まったく使う気になれず。
管理会社に言ったら、「使えるものは、使って下さい」の一点張り。
ガスの開栓に来た方も「ヒドイ部類」(営業かけてるんだろうけど)だそう。
そこで、こっちが半額出すから、新しいのに替える交渉するのに、何かいいアドバイスありますでしょうか?
携帯からのカキコなので、過去レス見てませんが、ご教授お願いします。
946943:05/01/25 16:10:40 ID:???
>>944
レスありがとうございます。
不動産屋には、契約する日に支払に立ち寄るよう言われていますが、
別の理由をつけて後日に延ばしてもらうように交渉してみます。。
契約書はまだこちらは見ていないのですが、
その日に契約をせずに、書類のみを持ち帰ることは可能なのでしょうか・・?
947名無し不動さん:05/01/25 16:17:12 ID:rdZdtig/
光熱費0の一戸建てはホント?
948名無し不動さん:05/01/25 16:21:39 ID:???
>>947
太陽光発電システムの価格を考えると
光熱費を10年分前払いするようなものかと。
949名無し不動さん:05/01/25 16:37:15 ID:???
>>943
辞めるなら 早めの報告を。
オマエが損害を与えてることを少しは気にしろ。
業法で取られないからって いくらなんでも
常識が欠けてる。

魚屋で刺身の取り置きして スーパーで買うことにしたからと
何日も魚屋の前を素通りしてるようなもん。
950500:05/01/25 18:19:43 ID:Jh9hBAE+
次スレ立てられませんからぁぁぁ!!!

ざんねんぅぅぅぅぅ〜〜〜〜!!!!!!
951名無し不動さん:05/01/25 18:46:35 ID:83my/uaz
不動産の仲介業って何?
952よろしくお願いしまつ!:05/01/25 18:50:11 ID:iX2aFBw5
明日、糖蜜で住宅ローンの本契約がある。
自分じゃもう決められないから、誰か

固定10年(2.7%)OR固定3年(1.55%)

どっちか決めてくれ!
本当にここで多い方にします。
繰上は年間150万くらい、むこう5年はできそうです。
借り入れは2400万。期間は35年です。
年収は700万です。
953名無し不動さん:05/01/25 18:55:51 ID:???
十年固定
954名無し不動さん:05/01/25 18:58:36 ID:+AgXzyTO
35年かよ、なが。当然10年固定。
955名無し不動さん:05/01/25 19:26:08 ID:iX2aFBw5
レスありがとうございます。
自分の中では10年後にローンを組みなおすと、金利があがってるかも
それないが、3年後なら今とそこまで変わってなくて、組みなおせるの
かな?と思い、迷っています。
そこんとこどうなんでしょうか?
他の方のご意見も書き込んで頂けると、大変助かります。
956名無し不動さん:05/01/25 19:28:53 ID:???
>>955
あなたのやりたいようにするのが一番
低金利が続くのか金利が上昇するのかなど誰にも分からない
957名無し不動さん:05/01/25 19:32:17 ID:HiIqIte8
今週中に物件を見にいこうと思っているのですが(初めてです)、
見ておくべきもの、聞いておくべきことってなんでしょうか。
すみません。教えてください。
958名無し不動さん:05/01/25 19:35:20 ID:iX2aFBw5
>>956
もちろんそうだと思います。
ただ、皆さんがどちらをどういう理由で選ばれるのかを
知りたかったのです…orz
959名無し不動さん:05/01/25 20:06:21 ID:???
>>957
今週中に秋葉原にいこうと思っているのですが(初めてです)、
見ておくべきもの、聞いておくべきことってなんでしょうか。
すみません。教えてください。

何を見に行くの?賃貸物件?分譲物件?モデルルーム?
地域は?都内?地方?
予算は?間取りは?新築?アパート?マンション?

答えようが無いぞ
960名無し不動さん:05/01/25 20:17:55 ID:???
>>959
おいおい、そう邪険にするなよ
しょうがないから俺が代わりに答えてやる

まず作りがちゃんとしてるか確認する必要があるな
雪の重みで家がつぶれたら悲惨だからな
それから、灯油タンクの位置も結構重要だな。もちろん容量も要確認
バスの本数もちゃんと確認しとけよ
2時間に1本なんてところもざらだからな

とりあえずそんなとこかな。がんがってくれ
961名無し不動さん:05/01/25 20:28:05 ID:Ty9GaCQ0
>>960
おまい、いい奴だなあ。
962名無し不動さん:05/01/25 21:00:55 ID:g2poS+um
先々週入居したのですが、BSが映りません。共同アンテナです。
前の場所で使用していたアンテナがあるので、それをつなぐと見れます。
部屋のジャンクションとTV間のケーブルの接続間違いではないです。
BS映るということで選んだのですが、管理会社に連絡すると、
他の入居者は誰もBSを見ていないので、わからないとの事。
しかも、自分が金を払えば、チェックするとの事です。
こんなの有りですか?入居間もないものが、金を払って、
マンションの設備を調べるなんて聞いたことはないのですが・・・。

こんなときは、どこに通報すればよいのでしょうか?
963名無し不動さん:05/01/25 21:15:02 ID:???
代々木駅周辺の賃貸物件って何処で探すのが一番良い?
今日代々木駅の周りを歩き回ってみたんだけど、不動産屋が少ないみたいで・・・
新宿辺りで探したほうが良いのかな。
964名無し不動さん:05/01/25 21:32:48 ID:???
>>945
契約前に気がついたらよかったのにね、、、
入居してからで壊れてないなら
クリーニングの手抜きという事でもう一度しろとかで交渉するか
自分で半分出すのももったいないじゃない?

>>958
結婚してるの?お子さんは?
悩んでいて、35年ローンなら10年固定が無難だよ
金利の上下いちいち気にするのは嫌だし
965名無し不動さん:05/01/25 21:35:59 ID:???
>>962
まずは重要事項説明書を見れ
そこにあなたの質問に対する答えが書いてある
共聴設備について書いてあるだろう
BS見れるって書いてあるか?
なければ諦めろ

もしくは、契約前に物件のチラシかなんかもらってないか?
そこにBS見れるって書いてあるか?
なければ諦めろ
966名無し不動さん:05/01/25 21:36:03 ID:???
>>962
テレビの空きチャンネルで映らないか?
9chとか13chとか。
967名無し不動さん:05/01/25 21:44:27 ID:???
>>963
半年ROMれ・・とは言わんが・・
ついこないだ代々木上原あたりの物件を探してるやつにアドバイスした

>>962
重要事項説明書にもBS可と書いてあるのに、BSアンテナすらついていないなら
宅建法違反だから、出るとこでたらいい
敷礼仲全返しで引越しか、まぁ、家賃の値下げかな

BS可となっていて、BSアンテナもついてるのに、受信できないとしたら、
それは設備の不備だから大家の責任で直すべき事項
もちろん調査費用も大家負担が当然

いずれにせよ、重要事項説明書になんて書いてあるかだな
で、BS可となっていて、大家側がなんの手立ても講じないようなら
家賃から「BS見れない損害相当分」を差し引いた金額を供託するという手もある
968名無し不動さん:05/01/25 21:45:27 ID:g2poS+um
>>965 アパマンショップでもらった紙に、しっかりBSって書いてあるよ。
だから怒ってるんだよ。いくらか薦めてくれた物件で、BS無いからで、
振り落として、今のところに決まったからね。
>>966 いや、電話で何回かやりとりしているが、そんな説明は聞いていない。
969名無し不動さん:05/01/25 21:50:52 ID:g2poS+um
>>967 サンクス。そうだよな。

BSアンテナついています。
それを訴え出て、管理会社に行使させるべき機関が、どこか教えてほしいです。

自分が今までした事は、
1.市販のケーブル、同軸ケーブルを地上波とBS波に分けるケーブルを取り付けた。映らない。
2.アンテナをベランダにつけて、テレビにつないだら映った。
3.ケーブルをつれに渡したら、映った。
4.結論は自分が部屋に持ち込んだテレビとケーブルは大丈夫。

他にすべき事はありますか?
970(仮称)名無し邸新築工事:05/01/25 21:54:38 ID:???
注文住宅における引渡しの遅れに対するクレームについての質問です。

昨年末引渡し予定が、ずれにずれて二月の中旬となりました。
2×4で9月初旬に着工し元々厳しいスケジュールの様でしたが、
現場監督より「何とか年末には」と予定表を貰いました。
その後種々トラブルもあり何度も引渡し日がずらされ、引越し等の
段取りも振り回されっぱなしでした。
請負契約書には遅延損害金として請負額の4千分の一×遅延日数と
ありますがそれを請求するのが正当な事なのでしょうか?
実損としての、余分に掛かった家賃・ローン減税の改定による差額
等は請求しても認められないのでしょうか?
HM側はこの秋の天候不順に依る遅れを理由に中々応じる様子は
ありません。
ご教授戴きたく、宜しくお願いします。
971名無し不動さん:05/01/25 22:07:39 ID:g2poS+um
>>969 3.ケーブルを連れに渡して、連れのマンションのテレビはそのケーブルを使用して映った。に訂正
972963:05/01/25 22:13:28 ID:???
>>967
あ、ホントだ・・・すまそ
973名無し不動さん:05/01/25 22:15:23 ID:???
>>971
おまい、何人も「重要事項説明書にはなんて書いてある?」って聞いてるのに
全然答えねーのな
「紙にかいてある」ってなんの紙だよ

それと、もう一度契約書よく読めよな
設備が故障した場合のことと書いてあるだろ

「機関」がどうのとかいう前に、もっと常識的に判断しろよw
974名無し不動さん:05/01/25 22:21:51 ID:???
今日、内見してきたんですが、築2年で入ったら新築っぽい独特の匂いがしました。
匂いにちょっと違和感感じて、帰りの車の中で気持ち悪くなってしまいました。
これはそこだとシックハウス症候群にかかるかもと考えて良いんでしょうか?
中々いい物件だったんだけど、そこだけがどうしても気になっています。
975名無し不動さん:05/01/25 22:23:49 ID:???
注文住宅における引渡しの遅れに対するクレームについての質問です。

昨年末引渡し予定が、ずれにずれて二月の中旬となりました。
2×4で9月初旬に着工し元々厳しいスケジュールでしたが、
施主より「何とか年末には」と言われたのでそのような工程表を渡しました。

その後種々トラブルもあり何度も引渡し日がずれてしまい、引越し等の
段取りも振り回してしまいました。

請負契約書には遅延損害金として請負額の4千分の一×遅延日数と
ありますが、それだけを支払うのは不当な事なのでしょうか?

施主が言う実損としての、余分に掛かった家賃・ローン減税の改定による差額
等の請求を拒否しても認められないのでしょうか?

この秋の天候不順に依る遅れを説明しているのに、施主は中々応じる様子は
ありません。
ご教授戴きたく、宜しくお願いします。

ちなみに請負契約書には、天候等による遅れは認めると書かれています
976名無し不動さん:05/01/25 22:26:15 ID:???
>>974
ここの誰ひとりとして、その部屋のにおいを嗅いだ事がないのに・・
おまいが気になるならやめればいいじゃないか、それだけのことだろ
977945:05/01/25 22:27:58 ID:???
>>964
アドバイスありがとうございます。
クリーニングには、来てもらいましたが、無理とのこと。
管理会社に連絡取ったら945みたいな返答があった。
彼女の隣人がトラブルメーカーで、しかもお互い更新が迫ってたから契約を急いでしまった。
前の住人の敷金で、なぜ取り替えられなかったのかなあ。。。
家賃2ヵ月タダとか、うまい話には裏がありますた。
978943:05/01/25 22:31:10 ID:???
>>949
そりゃ、物件自体は大変気に入っているので、ほぼ契約するつもりです。
不動産屋の人にも親切にしてもらったので、できれば難なく
契約になりたいですよ。。
ただ、契約内容に関しては当日にしか確認できないので、
あまりにも借り主が不利になるような内容なら
契約の取り消しもやむを得ないと思うのです。。
契約した後で揉めるよりマシだと思うし。
なので、契約相手(管理会社)に連絡して、
契約日より先にFAXなどで契約書を流して欲しいと問い合わせたところ、
「そういったことは出来ない。」と返答が来ました。
そういうモノなのでしょうか?
979970:05/01/25 22:44:35 ID:???
>>975
了解です。
早速遅延損害金として、総額35,200千円/4,000×52日=457,600を
請求させていただく事にします。
有難う御座いました。
980名無し不動さん:05/01/25 22:45:12 ID:???
>>978
はっきり言おう
不動産業界は異常だから
大抵の人は、契約日当日に初めて契約書の説明を受けることが多いだろう
そのうえ、内容に不満があったとしても、やつらは「じゃあやめますか?」と
相手にもしてくれないだろう
こっちとしては、すでに引越しの段取りも済んでいるわけだし
鍵渡しの直前になっていまさら「じゃあやめます」とも言えないからな

そんなわけで、不動産屋の若手の中には「それが当たり前」と思って育って
きているから、あなたみたいな正当な申し出には「はぁ?何いってんのこいつ?」
ってことになるわけ

おいらの場合、不動産の目の前で名刺入れから緑のいちょうマークのついた名刺を
ばらまけたらそれ以来大人しく言うこときくようになった
(都の住宅局とお付き合いがあったから)
一緒に拾い集めてくれながら、相当びびっちゃってたよw
981名無し不動さん:05/01/25 22:50:36 ID:g2poS+um
>>973 はいはい、おこちゃまは、もう寝る時間ですよ。歯磨き忘れるなよ。
982名無し不動さん:05/01/25 22:58:34 ID:???
>>904
んーっと、下見した上できめたのだよね。
書面で証拠なければ、あいての落ち度を追及できないと思うし
(相手が南向きと言った証拠)、そもそも契約前にお日様あたってる
時間帯に確認してないあなたのミスと取られる可能性もあるよ。
983名無し不動さん:05/01/25 22:59:11 ID:???
今時>>981みたいのがまだいるんだ・・
984名無し不動さん:05/01/25 23:01:53 ID:???
>>981
開き直りのBS厨w
985978:05/01/25 23:02:27 ID:???
>>980
レスありがとうございます。
やっぱりそういうモノなのですね・・。
実際に、色々と手続きを進めてしまっているし、
あんまり揉め事は好きではないので、
常識的な契約内容である事を祈るばかりです。

私もいちょうマークの名刺が欲しいです。
菊の紋様が付いた何かとかw
986名無し不動さん:05/01/25 23:04:23 ID:???
>>981
質問だらだら書き込んでおきながらその態度は・・・
987名無し不動さん:05/01/25 23:07:42 ID:ppl8nMDm
質問です。
部屋を探していいのが見つかりました。
不動産屋さんが見せてくれた広告には、賃料7万5千円・管理費2千円
と書いてありました。
まけてもらって管理費1千円になったんですけど、申込用紙の欄には
家賃が7万6千円で共益費(=管理費?)がなしになっていました。
こうなると敷金・礼金は7万6千円×2ですよね?
普通家賃自体が7万5千円のままだと7万5千円×2で計算しませんか?
それとも、普通に管理費込みで計算するモンなんですか?

明日申し込みする予定なので、よろしくです。
988名無し不動さん:05/01/25 23:07:52 ID:???
>>978
ちがうって。そういうもんじゃないよ。
まともな不動産屋は、契約前に契約書は見せられないなんていわないよ。
そこは悪質な不動産屋だと思われ。
出るときに、敷金返しません!
さらに修繕費ぼったくりのケースになる予感。
勇気があるなら、やめといた方が吉です。
989名無し不動さん:05/01/25 23:16:40 ID:???
>>987
そう聞けよ
なんでここで聞くの?
990名無し不動さん:05/01/25 23:18:10 ID:???
次スレです。新規の質問はこちらにどうぞ。

もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレPart22
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1106662628/
991名無し不動さん:05/01/25 23:23:00 ID:???
>>907
手付けを払う前であれば、問題なくキャンセルできると思いますが、
払っているのですよね?
まず、契約自体は契約書の作成時ではなく、契約の意思を示した段階で民法上
成立します。ただし、解約に関しては、以下のとおりなので注意。

手付けは通常解約手付けと解されるので(特別の約束ある場合のぞく)
買主からの解約は手付けを放棄することで、成立します。
(つまり、それによってそれ以上損害賠償を負わない)

ただし、すでに相手方が契約の履行に着手している場合(物件の引渡し
などしている場合)はこの手付けの放棄による解約はできません。
この場合の解約では損害賠償など(例えば残代金や現状回復義務など)を売主から請求される
恐れがあります。

いずれにしても普通は手付けは戻らないと思います。
992名無し不動さん:05/01/25 23:34:59 ID:???
>>943
そもそも契約日前に契約書を渡されないのが異常。
買主が物件下見、契約内容を確認して、初めて契約の
意思表示(申し込み)=契約となるのだから。

契約書を当日読んで、話が違うヤメル、といっても
申し込み段階で法的には契約成立してることを言われたら
どうしようもないです。注意!
993名無し不動さん:05/01/25 23:37:39 ID:???
>>907
念の為、
領収書の但書きには手付金としてと書いてあった?
994名無し不動さん:05/01/25 23:51:47 ID:???
>>987
たかが千円、されど千円
あなたが正しい。修正してもらえ

>>992
その異常がまかり通るのが不動産業界
そもそも、契約というのは、双方対等な立場で交わすものだから
内容について協議する余地がなきゃいけないはずなんだけどねぇ・・・
995978:05/01/25 23:56:03 ID:???
>>988
>>992
えっ?!やっぱりそれってあり得ないですか?
どうしよう。かなり不安になってきました。
ちなみに「契約書は見せられない」と言っているのは
管理会社なのですが、物件を紹介した不動産屋(仲介手数料を払う)に
このことを相談してみても良いモノなのでしょうか?
契約明後日なんですけど、心配で仕方ないです(泣
996名無し不動さん:05/01/25 23:59:42 ID:???
>>995
心配なら、別の物件を探すが吉。
仲介業者に相談してみ?
997名無し不動さん:05/01/26 00:00:40 ID:???
>>995
まぁ、ちょっと前まで
「このパッケージの外装を剥がした時点で、箱の中に入っている使用許諾書の内容に
同意したとみなします」なんていう、ふざけたソフトウェアがゴロゴロあったからなー
998名無し不動さん:05/01/26 00:13:30 ID:???
>>997
あったねえ・・・

一番笑ったのは、「このパッケージの外装を〜同意したとみなします」の紙が
パッケージの中に入っているやつね。
999名無し不動さん:05/01/26 00:14:09 ID:???
999
1000名無し不動さん:05/01/26 00:15:00 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。