常磐線(松戸・柏)方面ってどうよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し不動さん
特に柏とか松戸とかってのは賑わってるらしいが、住みやすいのか?
2名無し不動さん:02/05/08 01:25 ID:???
んなワケないだろ。
3名無し不動さん:02/05/08 01:27 ID:???
特に我孫子とか取手とかってのは賑わってるらしいが、住みやすいのか?
4名無し不動さん:02/05/08 01:29 ID:???
意外にも電気とか水道も通ってるし、住みやすい。
5名無し不動さん:02/05/08 01:31 ID:???
>4
ウソくせ〜
6名無し不動さん:02/05/08 01:32 ID:???
特に牛久とか土浦とかってのは賑わってるらしいが、住みやすいのか?
7名無し不動さん:02/05/08 01:33 ID:???
柏は田舎者なDQN多し。
ま、田舎だけど通勤できなくもない。
8名無し不動さん:02/05/08 01:36 ID:???
勤務先が亀有とか北千住だったらいいんじゃない?
9名無し不動さん:02/05/08 01:40 ID:???
「松戸に住んでます」とかって恥ずかしくてとても言えないよね。
特に若者には耐えがたい屈辱でしょう。
10名無し不動さん:02/05/08 01:42 ID:???
>9
都心からの距離は松戸より遠いけど「茅ヶ崎に住んでます」だったら
堂々と言えるもんね。
11名無し不動さん:02/05/08 01:49 ID:f0owliRM
てか、常磐線で「〜に住んでます」って堂々と言える駅は無いだろ。
北千住くらいか?でもそれも自虐的な感じがするしなぁ・・・。
12名無し不動さん:02/05/08 01:53 ID:???
柏。

ただし、間髪入れず「レイソルサポーターだし・・・」と付け足す事。

同じ千葉でも、市原ではできないのが痛い所だ。さすがに遠すぎて。
13名無し不動さん:02/05/08 01:56 ID:???
市原は人口150人くらいだが柏はウン十万人いるしな。
14名無し不動さん:02/05/08 02:59 ID:???
常磐線や東武伊勢崎線沿線に住むということは
「私は住居表示にはこだわりません。」
と宣言しているのと同じです。
15名無し不動さん:02/05/08 03:47 ID:???
京成モナー
16名無し不動さん:02/05/08 05:49 ID:???
ここ2ヶ月ぐらいの間に新聞朝刊に載った松戸のニュース。
 一介のベッドタウンとはおもえない物騒さは有名 

「◆歩行者に暴行した3人逮捕」  2002年2月25日
「◆松戸の路上で強盗傷害 容疑の5少年を逮捕」 2002年3月3日
「◆松戸の路上で4件連続ひったくり」 2002年3月4日
「◆松戸で路上強盗」  2002年3月7日
「◆48歳女性殺される 松戸」 2002年3月9日
「◆(上の主婦殺人のつづき)周辺で空き巣など続発」 2002年3月10日
「◆松戸でひったくり」 2002年3月19日 
「◆松戸で強盗傷害事件」 2002年3月22日
「◆松戸で強盗傷害事件」 2002年3月26日 
「◆窃盗容疑で少年逮捕」 2002年4月2日
「◆松戸拳銃使用し男性自殺か」 2002年4月2日
「◆傷害で現行犯逮捕」 2002年4月16日  
「◆24万円ひったくり」 2002年4月16日  
「◆女性の靴大好き  松戸 ハイヒール奪い男逮捕」 2002年4月17日  
「◆松戸で連続路上強盗 白い車で男ら逃走」 2002年4月24日 
「◆強盗傷害容疑の高校生3人逮捕」  2002年4月26日  

17名無し不動さん:02/05/08 05:49 ID:31vh596R
人口
松戸:約46万
葛飾:約42万
足立:約62万
荒川:約17万
世田谷:約78万

h11年の凶悪犯(殺人・強盗・放火・強姦)件数
松戸:93
葛飾:36
足立:85
荒川:23
世田谷:55

h11年の粗暴犯(暴行・傷害・脅迫・恐喝)件数
松戸:520
葛飾:191
足立:416
荒川:74
世田谷:272
18名無し不動さん:02/05/08 05:51 ID:31vh596R
(参考資料:人口 平成7年10月〜平成11年10月)
松戸                46万人前後
柏+流山+我孫子+沼南     65万人前後          ⇒ 人口比は、だいたい 7:10
----------------------------------------------------------------
<刑法犯認知件数(平成 7〜11年):総数>
松戸                  13,677
柏+流山+我孫子+沼南       11,832

<凶悪犯>                殺人   強盗   放火   強姦 
松戸                      5     47     20     21
柏+流山+我孫子+沼南           3     21     6     20

<粗暴犯>                暴行   傷害   脅迫   恐喝
松戸                     89    220    13    198
柏+流山+我孫子+沼南          60     158     4     140

<窃盗犯>              合計   空き巣ねらい オートバイ盗難 自転車盗難 車上ねらい
松戸                  11,604     966       2,043       2,608    1,605
柏+流山+我孫子+沼南       10,116     720        1,229       2,391     1,624

<知能犯>                詐欺   横領   その他
松戸                     77     1     25
柏+流山+我孫子+沼南          160     4     51
 
<風俗犯>                賭博   わいせつ
松戸                      -       70
柏+流山+我孫子+沼南          -       15

<その他の刑法犯>
松戸                1,287
柏+流山+我孫子+沼南     1,074
19まじめ:02/05/08 11:43 ID:uSGrhZmz
松戸なら金町とか亀有のほうが良いんじゃない
松戸、ってだけで強気の価格設定をするD京とか
ある見たいだし。
20名無し不動さん:02/05/08 12:24 ID:???
D京クソ高いし笑えるよ。
松戸みのり台の物件見に行ったけど、

「みのり台の駅まで徒歩7分、電車で5分。松戸までは12分の物件だと
思ってください。」
って言われたよ。
カナリワラタ。

値段も他よりすごく高いような気がする。
営業は、みんな同じ事しか言わないので、マニュアル丸出し。(w
21名無し不動さん:02/05/09 00:00 ID:???
>>10
茅ヶ崎は逆に開き直れるような所だからな。
戸塚・大船・藤沢あたりが一番恥ずかしい。
22名無し不動さん:02/05/09 05:44 ID:???
柏、松戸は治安が悪い。
その中でも比較的良い方なのは北小金、北柏あたりかな。
23名無し不動さん:02/05/09 12:17 ID:deGcqdAO
 仕事で松戸方面によく行く。常磐線の通勤を考えただけで、絶対嫌だな。
通勤交通の計画が完全に破綻してるよ、あそこ。あれだけ人口がいるのに
常磐線と千代田線しかないって、どういうことだ。あと、ただ住んでるだけ
の町って感じで、文化が全然ないよね。必ずしも自分が利用するわけでは
ないが、骨董品店とか趣味的な喫茶店とかオーナーシェフのレストランとか
全くないじゃん。中央、京王、小田急、井の頭、東横あたりの沿線と
比較するのは酷なのか。
24名無し不動さん:02/05/09 12:21 ID:???
>>23
松戸そのものの人口が多いというよりは、茨城方面からたくさん人が流れて
くるので、松戸ではもうパンパンになっちゃうんだよね。
いま一生懸命第2常磐線作ってるみたいだけど平成17年に開通っていうのは
無理だろうね。
25名無し不動さん:02/05/09 12:51 ID:???
>>22
北小金ってのは比較的よいイメージがある。
なんでだろう?

>>23
激しく同感! その通りだと思う。
26名無し不動さん:02/05/09 17:02 ID:???
ケコーン前は柏に住んで、都内通勤してた。
今は働いてないけど、同じく都内通勤の旦那があまりにもかわいそうなんで
千葉県内でも常磐線沿線は避けて住んでいる。

駅についても混みすぎてドア開かないし(南千住、三河島にて)、両足が浮いちゃうので
よく靴がなくなった。
ちょっとの時間なら我慢できるけど、上野までの30分は辛かった・・・。

ついでにスリと痴漢が多い事でも有名だね。
27名無し不動さん:02/05/09 17:05 ID:???
>>23
そうだね。確かにただ住んでるだけの町かも。
文化はあんまりない。
車も混むし、あんなに人口いるのに、駅は小さいし。
ターミナルも何これ?ってかんじだし。

比較的、住みやすいけどね。現在在住。(w)
2826:02/05/09 17:05 ID:???
追加
電車は最悪だけど柏はお店もたくさんあって活気がある。
街としてはいいよ。
ちなみに松戸はあんまり活気が無いね。どして?
29名無し不動さん:02/05/09 17:22 ID:???
確かに活気はある(ように見える)。でもなんかウソっぽい街。
便利だし、買い物にも不自由しないんだけどなぁ…
30名無し不動さん:02/05/09 17:39 ID:???
柏は、電車では不便な地域が広いから、バス利用者が駅前を
盛り上げて、ロードサイドも充実してるんだよ。

新宿や渋谷に出るのは絶望的だが、地方都市型の経済も
慣れるとイイもんだよ。
3127:02/05/09 17:40 ID:???
>>28
駅前はほとんど発展してないですね。
多分地形かなぁ。と思ってます。
駅前はとりあえずイトーヨーカ堂とかはあるけど、そこからいきなり崖に
なってたり、川がそばにあったりするので、イマイチ発展のしようがない。

駅前は発展せず、住んでる人は多いということなので、郊外型の生活に
なってるんじゃないかな?
だから、車を所有する家庭が多い。そして、渋滞。嫌!(w
32名無し不動さん:02/05/09 18:53 ID:???
地主がDQN、奴らのガキもこれまたDQN。
連中一掃しなきゃ、柏はイイ意味で発展しない。
33名無し不動さん:02/05/09 19:37 ID:yqAuz4ga
通話のつながりやすさ
H” > TU-KA > au > J-Phone = ドコモ

通話時の音の良さ
H" > au > TU-KA > J-Phone > ドコモ

メール機能
TU-KA > au > H" > J-Phone > ドコモ

Eメール配信速度
TU-KA = au = H" = J-Phone > ドコモ

地方(田舎)を含めたエリアの広さ
ドコモ > Au > J-phone > TU-KA > H"

都市部のエリアの充実
H" > AU > TU-KA = J-phone = ドコモ

データ通信の充実
H" > AU > TU-KA > ドコモ > J-phone
34 :02/05/10 18:31 ID:???
松戸の市長って、DQNなんですか?
35名無し不動さん:02/05/10 18:39 ID:???
昔はあのマツモトキヨシだったんだよね>松戸市長
36名無し不動さん:02/05/13 00:37 ID:CYie02Vo
北小金や八ヶ崎の広くて整備された住宅地は住みやすいらしいよ。
道路広いし街路樹も綺麗だし空が広いし、ファミリー向けだよ。
住民の意識も高いよ。地域活動してる人とか多い。

働いている人や若い人は、どうせ都内に出ちゃうんでしょ。
都内近いし、住むにはいいよ。普通にいいよ。
37名無し不動さん:02/05/13 02:30 ID:VS1niGl5
確かにあの渋滞はどうにかしてほしい。
でも、車があれば結構快適に生活出来たりする。
元住民(w
38名無し不動さん:02/05/13 12:34 ID:???
渋滞は松戸もひどいけど柏もひどい。
呼塚交差点はいつも渋滞情報で出てくる名前。
でも千葉の都市部はどこも渋滞で、船橋方面なんかもひどいもんね。
友達に千葉に住んでるって言ったら
「じゃあ、マニュアル車乗れないね」って言われた事ある。
39名無し不動さん:02/05/14 01:59 ID:???
>>34
【韓国系】千葉県松戸市長・川井敏久【ヤクザ】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1018684549/-100
40名無し不動さん:02/05/21 23:17 ID:???
松戸はやめとけ。
常磐線最悪だぜ。
特に各駅の住民は千代田からの連絡が全然なってない。
冬は松戸で凍死しそう。
41名無し不動さん:02/05/25 06:50 ID:???
しばらく柏に住んでいました。

東京のベッドタウン(死語?)だとどこでもそうなのかも知れないけど、
人が沢山いる割にはまともな産業が無くて税収少ないのか、貧乏そうな町だった。

常磐線に我慢できなくて4年で会社辞めて田舎に帰りました。
産まれたときから住んでいる人はなんとも思わないのかもしれないけど。
42名無し不動さん:02/06/02 23:41 ID:xL/FuALJ
通勤混雑でメジャーなのは、常磐快速と田園都市線と思うのですが、
どっちがすごいんでしょうか?
常磐快速と田園都市線はある意味これほど正反対なイメージのエリアもないのですが、
参考までに聞きたいです
43名無し不動さん:02/06/03 00:21 ID:6qZsi21n
松戸はまあ、常磐線の西と東で地味もがらりと変わるからね。
本気で良質な宅地を探すなら、葛南台地の南雛壇を地図で塗りつぶして足で稼ぐこと。
北小金あたりの丘陵地には時々良い出物があるが、
結構年数の経った開発地だから、まわりに溶け込めるかどうかだろうね。
柏以北の開発分譲地については、心有る論客なら周知のところがいろいろある。
江戸川台東西しかり、新柏・加賀しかり。
ここで常磐線がどうのと言ってる奴は、当然江戸川台知ってて言ってるんだろうな?え?
44名無し不動さん:02/06/04 23:06 ID:Csfbryoz
松戸はここ数年、柏に押されて衰退しているな。松戸の若者は柏に遊びにくるからね。逆はほとんどないけど。
新松戸もダイエー辺りは駅からちょっと離れるが住みやすい環境ではないかい?
北小金も駅前を再開発してから、イメージが変わったね。柏人の中には、北小金に住みたいと言う人はなぜか多い。
南柏は住宅展示場が駅前にある限りどうにもならんと思っていたが、近隣にマンションも建ち始め、これから期待できるかも。
スポーツクラブできるんだって?
でも、都内に通勤する人には、快速が止まらない駅って、やっぱ不便に感じる。
柏は駅前はうるさいから住むんだったら、思い切って、東武野田線沿線がいいと思う。
また乗り換えー?と思われるかもしれんが、柏からバスに乗るよりはいいだろう。
野田線って、時間に正確で、他に比べて滅多に止まらない。
個人的には、柏の西側がこれからはいいと思う。
高速も近いし、ツクバエキスプレスも開通するし。
開通したら、新市街地や柏の葉辺りがいいんじゃないかなぁ?
45名無し不動さん:02/06/04 23:33 ID:???
新松戸は治安が悪いの?
これからマンションがいくつかできるようなので検討中ですが、駅前がいまひとつで考えてしまいます。
46名無し不動さん:02/06/04 23:45 ID:W7+q06VB
>>42

いやいやとんでもない。
常磐と田都線と比べたら
JR最凶は最凶線です。
47名無し不動さん:02/06/05 22:23 ID:h3oYv5nW
>>44
確かに、柏近辺の上質な住宅地は、ほとんどが野田線沿線にあるね。
一種低層の線引きが駅近くでできるとなると、既成集落がたてこんでごみごみした常磐線ダイレクトはちょっと無理。
たとえ区画整理をやっても中高層のエリアが徒歩圏内を占めちゃう。
野田線は江戸川台にしろ新柏にしろ、徒歩10分前後で整然とした戸建ての街並みが広がっている。
柏や北柏からのバス便も悪いとは言わないが、雨の日もあれば残業でくたくたのときもあるから、ちょっとね。
48名無し不動さん:02/06/14 02:51 ID:???
意外にも電気とか水道も通ってるし、住みやすい。
49 :02/06/22 01:16 ID:???
柏って、「東の渋谷」なんて呼ばれて
るらしいけど、実際は違うのか?
50別スレの1:02/06/22 11:14 ID:zYgR0AfU
>>49さん
それを言うなら「東の吉祥寺」でしょう。
でも、吉祥寺を「西の柏」とは言わない(あたりまえ)ところが悲しいですねぇ。
まあ、柏が常磐沿線ピカイチの発展性、ポテンシャルを秘めたところだということは、誰も異論はないでしょう。
街に若い人が集まってくるということは、それ、有望なマーケットである証左です。
茨城からも人が来るのは言うに及ばず、松戸からの逆流もあるというのが吉祥寺たる所以ですね。
近郊には環境の良い開発分譲地がたくさんあります。
特に野田線沿線。江戸川台はあまりに有名。
個人的なお勧めは新柏、増尾、逆井のエリア。
51名無し不動さん:02/07/21 02:55 ID:???
柏の駅から徒歩4分のところにJR東日本のマンションができるのでちょっと気になってます。
この沿線ではどのマンションが人気あるのでしょうか?
52別スレの1:02/07/23 21:53 ID:3mGP2vv1
>51さん
柏や我孫子に住むなら、悪いことは言いませんから、戸建てを狙ったら如何ですか?
情勢として今がチャンスですし、昔の開発分譲地で40〜50坪くらいの出物がありますし。
マンションが悪いというわけではなくて、マンションだったらもっと都心寄りに住まわれたら如何でしょう。
53柏在住:02/08/11 14:42 ID:EdqfiJBh
私も戸建がいいかと思います
あとよそ者だった私が思ったのは DQN多いな。です。 が
環境はなかなかイイと思います。
54名無し不動さん:02/08/22 00:26 ID:zPoQniPv
えーと、すれ違いだったらごめんなさい。
来月あたり、松戸駅近辺(できれば東口)で賃貸物件を探そうと思うのですが
ここの不動産屋さんなら怖くないというところ、教えてもらえたらうれしいです。
他のすれ読んで、某大手だけはやめようと思ってますが。
55名無し不動さん:02/08/22 10:01 ID:???
松戸・柏なんてもう終わり。
これからは、つくばだよ。知ってた?

大通り
http://ime.nu/www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi/img-box/img20020801185917.jpg

この画像見てみな。つくばに負けてるだろ。藁
56名無し不動さん:02/08/22 20:31 ID:???
北柏のライフタウンなんか良いジャンか。
57情報!!:02/08/22 20:34 ID:wBbA9mVe
58名無し不動さん:02/08/22 21:59 ID:???
age
59名無し不動さん:02/08/22 22:05 ID:???
この沿線ではどこのマンションが人気ですか?
60オメコ:02/08/22 22:09 ID:???
北柏なんて静かでいいね。
我孫子まで行くと、何か地の果てまで行った気がするよ。
61名無し不動さん:02/08/22 22:27 ID:???
北柏は座れないよ。常磐線も止まらないから不便だよ。
我孫子の方がいいかな。
でも、我孫子はあのシティアしかないな。
62名無し不動さん:02/08/22 23:09 ID:???
我孫子って、駅下りるとなんか空気がどんより曇ってる気がする。
北側の区画整理も無機質だし。
63間借り人:02/08/22 23:40 ID:???
松戸は最近相次いでマンションができています。
今年相次いで20F以上の物件が駅の東側と北側にできました。
西口の伊勢丹駐車場などがある場所にも○紅が15,17,18F
建の大型のマンション3棟を建設予定で地元商店会が反対運動を
展開中です。駅近くのマンションはいいかもね。戸建ては西口は
お勧めしない。土地が低く、1mも掘ると水が湧いてくるような
地盤です。西口公園のあたりは昔は沼だったそうだ。
64名無し不動さん:02/08/23 00:45 ID:S5P9hB26
東の吉祥寺?まじですか〜?聞いたこと無いぞ。
吉祥寺は新宿と渋谷、どっちも20分以内。
第一、地価が違いすぎる。
65名無し不動さん:02/08/23 01:21 ID:jPjM8mvl
66名無し不動さん:02/08/23 07:16 ID:???
>>64
そう、東の渋谷、だよ。
行きもしないでバカにしないほうが良いよ。
67名無し不動さん:02/08/23 11:58 ID:???
つくばに比べたら、松戸・柏なんてしょぼい町だからヤメトケ。
DQNも多いしね。

綺麗な町並みの学園都市にはかなわないよ。
世界的にもつくばは有名だけど、柏や松戸なんて、日本ではDQNで有名なだけ。ワラ

やだねー千葉って。
68名無し不動さん:02/08/23 12:18 ID:zwhEXoZS
松戸市民で柏駅に行くけど、買い物とか便利。でも物騒。
ガーディアンエンジェルもいる。泥棒も多い。拉致系ワゴンもよく出没する。
駅を選ばないと、低所得者層の治安がかなり悪いエリアもあるよ。
69名無し不動さん:02/08/23 16:52 ID:gyB3L8sN
つくば近辺と柏近辺、両方に住んだことがある。
つくばは街並みは綺麗で道路も整備されて公園もいっぱいあるが・・・
やはりかなりの田舎ですぐ飽きる。唯一のデパート西武も品揃えがひどすぎる。
柏は買い物にこまらないし通勤にも便利だが・・・
駅前がごみごみしていて汚い。
小さい子供を育てるにはつくばがいいし、ある程度大きくなったら
柏の方が良いかな。
両方のいい所をとった街ってないのかね?
70別スレの1:02/08/23 21:02 ID:TdFIPoXq
>69さん

>両方のいい所をとった街ってないのかね?

江戸川台、柏の葉、新柏、小金原の一部、などでしょうね。
71名無し不動さん:02/08/23 22:02 ID:NX4k2Eqn
来月金町に引っ越します。
下町に住みたかったのと、川の近く
に憧れて・・・・。
しかし、皆さんの情報によると
あまり良くないのでしょうか。
72_:02/08/24 00:06 ID:???
>>67
なぜ、つくば村民が必死になっているのだろうか?
73別スレの1:02/08/24 01:42 ID:BhdvJbvl
>71さん
戸建てですか?集合住宅ですか?
74名無し不動さん:02/08/24 01:57 ID:VFRL/3Eb
>>71金町 川の近くって  
  Bに住みたいの?
7571です:02/08/24 23:53 ID:n6yUXxBv
一人暮らしなので、
賃貸マンションですよ〜。
74さん、Bってなんでしょう?
76名無し不動さん:02/08/25 04:19 ID:???
71さんは幸せな人ですね。
きっと若い方なんでしょうね。
77名無し不動さん:02/08/25 22:51 ID:???
age
78名無し不動さん:02/08/25 23:00 ID:???
hage
79名無し不動さん:02/08/26 21:08 ID:???
age
80別スレの1:02/08/26 21:14 ID:???
>75さん
金町だと、線路の南も北も区画整理されているところが結構ありますから、
まめに歩いて物件を探されたらどうですか。
個人的には線路の南側・金町三丁目界隈など、
わりあいに整然としていて下町としてはきれいなところです。
物件によっては窓から江戸川がのんびり眺められますね。
寅さんのロケでしょっちゅう使ってましたね。あのあたり。
81名無し不動さん:02/08/26 22:21 ID:???
>69
千葉で言えば、海浜幕張でしょうか?
神奈川で言えば、みなとみらい。
柏は良く知ってますが、住むにはちょっと。。。。
って、感じがします。
82名無し不動さん:02/08/26 22:46 ID:???
常磐線沿線での侮れない事実が三つあります。
一つは東京の中央区千代田区などに通うには、意外と便利なところです。
人気のある神奈川、多摩方面とは時間、距離で全然比較になりません。
東京、丸の内、大手町、御茶ノ水あたりに通う人にとっては
何より嬉しい事実ではないでしょうか。
またもう一つ、地価が安いことがあげられます。家賃またはローンが安ければ
安いほど生活は潤うのです。
それから最後に、常磐線には快速と各駅停車と二つの線路があります。
まあ総武線もそうですが、そうでない路線も他県には多いですよね。
東武、京王、京急、小田急・・・・・
準急や快速、各駅停車がみな同じ線路、ホームを使うので、無駄な待ち合わせ
時間がやたら発生し、必要以上に時間がかかった経験誰しもあります。
常磐線ではそんなことはありません。

松戸・柏に限らず住んで悪いところはあまりないと思います。
いいところもあり、悪いところもあり、その中で自分が何を重要視するかです。
それは人それぞれなのです。
例えば私は区画整理された街路樹のある住宅街は嫌いです。見た目にいいんですが
毛虫や落ち葉や枝の進入など、住んでみるとうざったいことばかりです。
誰が毎日掃除するんだってノ!道路が広ければ路上駐車が多くて見通し悪いし
家の出入り口近くにも停められて最悪!
これが4メーター道路ならこんなことはないでしょうに。
83乳首:02/08/26 22:51 ID:???
>>82
極めて良いことを言うね!
84名無し不動さん:02/08/26 23:12 ID:???
私は区画整理された街路樹のある住宅街がイイ!
85別スレの1:02/08/26 23:29 ID:gVl9UAT9
>>82さん
たしかに意見の分かれるところだけども、
区画整理とか前面道路とか、私は極めて大事だと思うんですよ。
とくに、素人さんが物件を探すとき。ほんとに大切だと思うんです・・・
例外として当てはまるものっていうのはあります。けど、それは宝捜しなのであって・・・
接道要件が鑑定要素として極めて大きいということが何より物語ってるでしょう。
建蔽率や地区協定の有無・・・
デベロッパーの思惑以上に郊外住宅の評価ってシビアに出てきますよ。
86名無し不動さん:02/08/26 23:36 ID:VVoM6QYx
絶対住みたくない。皇居から見たら、常磐線なんて鬼門の方角にまっしぐら
なんぜ。
87乳首:02/08/27 00:08 ID:???
>>86
だから?
88名無し不動さん:02/08/27 00:19 ID:???
>>82
子供を育てる土地として、そのあたりは選びたくない。
千葉方面の品性のなさは誰が見ても明らか。
ということはその親たちもまた同じである可能性が高い。

どこへ速く行けるかなんて二の次だと言うことがわかった人たちだから
西へ移動したのではないかと。
その意味で戸田川口もいろいろ近いけど、あそこは単身でももう住みたいとは思わない。
89別スレの1:02/08/27 00:26 ID:Na8HWx9R
>88さん
不動産板で議論するにはちょっと視野が狭すぎやしませんか?
東葛飾郡市って、昔からおっとりした土地柄ですし、品性がない?って根拠は?
90名無し不動さん:02/08/27 00:56 ID:???
>>86
そういう奴に限って、裏鬼門の方角にまっしぐらの東急沿線に住みたがるという罠
91名無し不動さん:02/08/27 01:25 ID:???
>>90
裏鬼門ってなんだ?
92名無し不動さん:02/08/27 01:36 ID:???
>>91
うら‐きもん【裏鬼門】
鬼門と反対の方角で、未申(坤)すなわち西南方の称。家相で鬼門とともに忌む。
93名無し不動さん:02/08/27 01:53 ID:???
>>92
へーそんなのあったんだ。サンクス、
94名無し不動さん:02/08/27 09:26 ID:???
常磐新線沿い、これ最強。
しかしこの路線はいつできるかわからないという、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
95名無し不動さん:02/08/27 14:01 ID:???
>>85さん
>区画整理とか前面道路とか、私は極めて大事だと思うんですよ。

例えばどういった点で大事なのでしょうか。まあ、前面道路は日当たりの点で
有利なのはわかりますが。これは南面でないと意味ないですが。

>接道要件が鑑定要素として極めて大きいということが何より物語ってるでしょう。
>建蔽率や地区協定の有無・・・

土地の価格評価としてはいいのでしょう。でも住みやすいか・・は別の話だと思うんです。
建蔽率は高ければ3階建てなどが出来てしまうので郊外型住宅街としては
好ましい話とは思えません。
また先に行ったように前面道路が広く街路樹があれば見た目にいいですが
管理は大変かつ面倒です。春秋は毎日掃除されていますか?
家の前に車が止まっていることも多く腹が立ちます。
通行量がそこそこあるため、自分の家の車庫入れもちょっと気恥ずかしい感じ。
(下手糞で入れなおしたりするため)
歩道はありますがガードレールはないので幼児も一人で歩かせられません。

先日友人の家(入り組んでる私道の奥。突き当たり)へ遊びに行って
道路で遊んでいる子供(三輪車の幼児、リフティングの練習する小学生)を見て
羨ましい気がしました。突き当たりだから人や車も殆ど来ないし
窓や玄関を開けていてものぞかれることは殆どないと聞いてそれもいいなと思いました。
うちは庭が狭いので、家の中がのぞかれる気がして開けにくいのです。

こういうメリットデメリットもありますよね。
多分85さんは男性なのでしょうが、そんなに区画整理って重要ですか。
96別スレの1:02/08/27 22:05 ID:CSgLWwza
>>95さん
ご丁寧なるレスに感謝します。
(内容が常磐線の話からどんどんずれちゃいますけども・・・)
個別要因としての接道要件も、地域要因としての区画整理やその他アメニティも、
もちろん平均的な需要を押し並べて論じたつもりですし、
区画整理されていないことや前面道路が狭隘であることが、即「ダメ」とはならないのは言うまでもありません。
鑑定評価なんてあくまで一般論の集大成ですからね。それぞれ好みは分かれていいわけです。
しかしですよ・・・、6mや8mの計画街路、美しい曲線街路といった基盤に季節ごとの表情を見せる植樹、公園の緑、散歩道・・・
こういうものを好む人たちが「多い」すなわち「モテる」ということですかね。
気をつけなくてはいけないと思うのは、前面道路が狭くてもよい、街路樹なんかうざったい、と一般評価を否定してかかったとしましょう。
そして浮かび上がってくるマーケットには危険な物件がウジャウジャ潜んでいる、ということになるんです。
セットバックによる有効面積減少、区画整理事業による立ち退き、防災上の面で果たして安全か、商店が近くてうるさい・・・
そういうことを良く考えられる人には宝捜しもいいものですし、私もよく掘り出し物を見つけて教えてあげたりしてますが。
素人には危ないですよ。
それから、郊外住宅地の建蔽率は低いほど高評価となります。
名だたる開発分譲地では、用途地域別(1低専)の建蔽率や容積率以外にも、独自の壁面後退など、さらに厳しく制限しているものです。
3階建ての建つ1住居や2住居、中高層といったエリアは、近隣に騒音施設が出来たりマンションが建ったりとそれなりのリスクが伴います。
97名無し不動さん:02/08/28 00:34 ID:???
>96さん、ありがとうございました。
よくわかりました。私は「住み心地」で論じていたのですが
別スレの1さんは「鑑定評価」で論じておられたのですね。
それならば納得です。区画整理された土地が高いのは購入しましたので
よくわかっております。しかし高い土地が住みやすいから高いのかはまた
別であるということを言ってみたかったのです。
私はそれに騙された(笑)というか、考えが浅はかだったと思っております。
今なら「宝探し」をしてみたい気分です。

仰るとおり区画整理されてないとセットバックや、立ち退きの危険性はありますね。
確かにそれは盲点でした。
商店がうるさいのは区画整理されてるほうかなとは思いますが。
だって狭い道のところにコンビニとか大きなスーパーとかあまりないですしね。
潰れそうな薬局とかは見かけますが・・・・
車の量も段違いですし。

それではすれ違いも甚だしくなってまいりましたのでこの辺で終わりにします。
丁寧につきあってくださりありがとうございました。
98名無し不動さん:02/08/28 12:19 ID:WQg4n68c
辺境の住みよさ論に意固地になってる主婦がいるスレはここですか?
99名無し不動さん:02/08/28 16:26 ID:???
そう考えると我孫子最高!
100乳首:02/08/28 20:13 ID:???
なんか難しい事かいてあるけど、とりあえず柏は
横浜とか多摩地域に比較して、とっても住み良いと思う。
名と実と何を取るか。
横浜なんて郊外なのに、郊外型店舗とかってほとんどないし、
「横浜店」って言っても関内周辺で、住宅地はコンビニさえ
あれば良い方だ。
101名無し不動さん:02/08/28 20:53 ID:kO6aZxMv
>50,70 Thanks!

野田線沿線を住宅地として語れるのは
運河、江戸川台、初石、豊四季<柏>新柏、増尾
なわけで。。。

で 江戸川台 なんかは 流山インター5分なわけで
また柏からかなりの確率で座って帰れるし野田線が便利だったりする。

田園調布と同じ街の形をしていたり公園がかなり多かったり
商業施設も商店街に加えてスーパーが4,5件あったりするわけで


一戸建てオンリーな街だったりするわけで、
住宅地の周りを商業地=飲食店が囲んでいたりするわけで

良いと思いますよ

ちなみに 田園都市線→総武線→常磐線 と移り住んできました。
102名無し不動さん:02/08/28 22:09 ID:ZjgHf70V
むかし野田線沿線に住んでたけど・・・
たしかに静かな所だが柏での乗換えがすごく面倒だった。
でもこれからは常磐新線も通るらしいからいいかも
103別スレの1:02/08/28 22:19 ID:9EntWZLa
大規模な開発分譲地や土地区画整理事業地以外で物件を探す場合、
最低限次のことには注意してください。

@用途地域は住居系ですか?
 できれば将来ともに良好な環境が約束された1低をお勧めします。
A近隣に騒音施設や嫌悪施設はありませんね?
 雰囲気の良くない飲食店等や実態の良くわからない事務所の近隣は絶対に避けてください。
B前面道路は4mありますね?
 建築基準法上のセットバックを要するばかりでなく、
 近隣に未バックがあれば救急、消防車の通行に支障し、命の問題です。
 接道方位は好き好きですが、できれば6m以上をお勧めします。
C日照はある程度確保されますね?
 北道路の場合、最低でも2Fテラスに日照がありますか?
C静粛な環境ですか?
 住宅が目的なら、できれば表通りから一本入ったところが良いと思います。
D都市計画道路の通過予定地、土地区画整理事業予定地等ではありませんね?
 売主には重要事項説明の際に説明義務がありますが、
 都市計画図くらいは絶対にチェック。役所には必ず足を運んでください。
E現地には10回以上行きましたか?
 朝、昼、夜、できれぱ違う季節に、何度も足を運ぶことです。駅や学校へは歩いてみてください。

余計なお世話をしたくなるたちなんで、念のため。
常磐線沿線の住宅地って、良いところとダメなところ、極端ですからね・・・特に松戸。
104別スレの1:02/08/28 22:25 ID:9EntWZLa
常磐線沿線のみなさん、常磐線沿線大好きなみなさん、
こっちにも遊びにきてくださいね。

「沿線一の良質住宅街を教えてください」
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/estate/1005668009/l50
105名無し不動さん:02/08/28 22:33 ID:Kf853+m0
age
106乳首:02/08/28 22:47 ID:???
野田線で柏始発の千代田線に乗れる?
107名無し不動さん:02/08/28 23:00 ID:kO6aZxMv
乗れたりする(実際乗っている)しかし 本数がないので
ホームで松戸のように並ばなければならない諸刃の剣
素人にはお勧めできない
108名無し不動さん:02/08/28 23:03 ID:kO6aZxMv
が、しかし 一度なれてしまえば これ最強

爆睡可能で降車駅を乗り過ごす罠 
109名無し不動さん:02/08/28 23:07 ID:kO6aZxMv
3連続カキコ

ここ5年での常磐線柏駅変更情報
1)柏駅南口 開設済み 乗降客が分散しラッシュ率低下
2)やっぱおおきい 団塊世代が***してラッシュ率低下
3)E231系導入開始で すこしだけだけど ラッシュ率低下

110乳首:02/08/28 23:35 ID:???
かなーり終点に近いトコに勤務してます(都内側)。
北柏の友人は、「いくら寝ても、まだ着かない」
「間違えて北小金で起きた」とか「あまりに尻が痛いから
新松戸で立った」なんて言ってるけど、朝は確かに
たまに代々木上原に行くらしい。
111名無し不動さん:02/08/29 00:11 ID:HOtwa2BQ
>110 都内側かなーり終点に近いと尻が痛くなります。
   
帰りは座れますがこちらの方が辛いかもしれません。

  現在帰りは各停利用がほとんどです。結構まったりしていて好きです
   やはり快速待ちとかがないので良いと思います(対小田急比)

   
112名無し不動さん:02/08/29 00:18 ID:HOtwa2BQ
千代田線で お茶の水下車 神田、小川町、神保町へ買い物
      湯島下車   御徒町、秋葉原へ買い物

  これだけでも うれしい小市民です。

113名無し不動さん:02/08/29 21:49 ID:???
hage
114名無し不動さん:02/09/04 23:43 ID:???
ageるから、何か書けよ
115名無し不動さん:02/09/05 02:03 ID:kITcm7iP
流山線終点の流山出身だけど文句ある?
116名無し不動さん:02/09/05 02:49 ID:WRHmj+Hj
ひたち野うしくですが、何か?
117 :02/09/05 04:03 ID:???
取手駅での衝突事故がいまだにトラウマ
118名無し不動さん:02/09/05 23:02 ID:???
hage
119名無し不動さん:02/09/05 23:36 ID:???
チョンが集まり始めた松戸には住むなんて・・・・。

http://rkrc5w2q.dyndns.org/cache/korea/kaba.2ch.net/korea/kako/1017/10172/1017240842.html
120名無し不動さん:02/09/05 23:56 ID:eAzASlED
松戸おっかないよぉ
121名無し不動さん:02/09/09 21:23 ID:0kFV0a4b
柏は、やばい女子高生とそれに群がる兄さん方が多いね。
都内から行くとビクーリするよ。
122名無し不動さん:02/09/16 17:34 ID:OlJPnks2
都心に近いわりには緑が多い
意外と整備された住宅街も多く
ヨーカドーなどスーパーも多い


123名無し不動さん:02/09/19 07:14 ID:D0daIbVk
柏はいいよ、マジで。

安いし、治安もまあまあ・・・
商業地もなかなか・・・

松戸は駅前が斜陽・・・
124名無し不動さん:02/09/20 21:15 ID:AeMhIptr
松戸駅周辺で賃貸マンション借りてる人います?
探しに行きたいんだけど、悪徳不動産屋に当たったら、と思うと。
ここは気をつけろーというような情報あったらお願いします。
125名無し不動さん:02/09/20 21:25 ID:b4WVzCcL
タウンハウジング松戸店が無難だと思うよ。
126名無し不動さん:02/09/24 13:45 ID:???
>>123
松戸駅前って本当に斜陽だよね。
街歩きが出来ないどころか、歩いていて異臭さえ漂う。
最近、駅前ロータリーにできた、すごい看板のHビデオ鑑賞屋が街の顔かもね。
市役所のあたりも酷くて、あまりの怖さにコンビニが撤退したぐらいだよ。
伊勢丹の方は、通りを改良して歩きやすくなったけど、
通り沿いの店はさっぱりだし、あの立地じゃあ伊勢丹がいつも空いているのも分かる。
柏もそんなにいいとは思わないけど、もう駅前では、
柏>>>>>>>>>>>>>松戸ぐらいでは?
ただその分、東京20キロ圏内では恐ろしく土地が安いから、
治安要素とか商業の充実度なんか無視すれば住み良いのかも。
127名無し不動さん:02/09/24 13:46 ID:???
>>123
松戸駅前って本当に斜陽だよね。
街歩きが出来ないどころか、歩いていて異臭さえ漂う。
最近、駅前ロータリーにできた、すごい看板のHビデオ鑑賞屋が街の顔かもね。
市役所のあたりも酷くて、あまりの怖さにコンビニが撤退したぐらいだよ。
伊勢丹の方は、通りを改良して歩きやすくなったけど、
通り沿いの店はさっぱりだし、あの立地じゃあ伊勢丹がいつも空いているのも分かる。
柏もそんなにいいとは思わないけど、もう駅前では、
柏>>>>>>>>>>>>>松戸ぐらいでは?
ただその分、東京20キロ圏内では恐ろしく土地が安いから、
治安要素とか商業の充実度なんか無視すれば住み良いのかも。
128名無し不動さん:02/09/24 23:26 ID:???
スレ立てて話あうまでもないだろーに・・・
129::02/09/25 06:04 ID:???
とりあえず、No Reysol, No Life な漏れとしては、柏マンセー。
130名無し不動さん:02/09/25 18:48 ID:y5bj4UVc
松戸、柏の不動産会社 エ○ブルは要注意です。
手数料半額と言っていますが、
退出時に大家が返さないと理由で敷金をなかなか返さないみたいです。

どうも、こう言えと社員教育されてるみたいですね。
2chの掲示板で初めて私と同じ被害にあった事がある人が
多数いる事を知りました。
131名無し不動さん:02/09/27 10:56 ID:???
>125
ありがとうございました。いってみました。
そこでは借りなかったんですけど、かなり親切にしてもらいました。
132名無し不動さん:02/09/28 14:31 ID:???
常磐線には、イバラ菌がウヨウヨしてるから辞めておきな。
価格は首都圏じゃ一番やすいけどな。
イバラ菌に汚染されたら最期だぞ?
133名無し不動さん:02/10/04 12:50 ID:???
★DQN★2chの常識・土浦ナンバーの特徴★DQN★

・右折時は左に寄って右折、左折時は右に寄って左折
・すぐ煽る
・飲酒運転は当たり前
・駐車場のない居酒屋はすぐにつぶれる
・基地外の巣
・詫間同様の精神異常者が多い
・2chで晒しage率1
・右左折時ウインカーは出さない&直前で出す
・直線番長が多い
・交差点などで一時停止しないで突っ込む
・信号無視は当たり前
・譲り合いがわかっていないので譲ったとしても譲ってもらって
 当たり前って顔をしてお礼も言わずに平気で突っ込む
・一般常識がわかっていないくせしてハイソぶっているバカが多い
・暴力大好き。慰謝料を払わなくても平気&警察不介入は当たり前
・自分で人に危害を加えたクセしてデジカメ向けると警察にタレ込んで
 警察を893がわりに使い、被害者を脅すバカ女もいる
・一般国道を100Km/h以上で走るのが当たり前
・首都高をまともに走れない&都内の狭い所も走れない
・糞VIP(しかも8年落ち以上の10万qオーバー)&糞ミニバン
・爆音マフラー&フルスモ&クリアテール&白のハンドルカバー装着率が高い
・未だにALBA ROSAやPIKOやROXYのステッカーを貼って喜んでいる
・花の束をルームミラーにぶら下げたりするどころか走る植物園もある
・ヤンキー&珍走団に憧れを持っている
・ガソリンスタンドに堂々と珍走バイクや糞VIPが置いてある
・シートベルト装着率が著しく低い
・子供乗車、チャイルドシートの装着無しに
 「子供が乗っています」ステッカーを貼るのが当たり前
134名無し不動さん:02/10/04 21:46 ID:TFPTWGQq
           天 / 取
            王 /
     _   台 / 手                わかってねえっ・・・・!
   、N´   `ヽ、/
   ゝ      l 7二ニ7==‐-_、        茨城に住むってことは
   イ      l /   // ̄\ /、`'‐、    ただごとじゃねえんだ・・・・・・
   "W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/  `'‐、 \
       ̄, ̄7 ⌒ヽ      /     \.ヽ    間違いなく・・・・・・・・・・
        / ./    }.     k         \!   天王台在住の奴までにも
      / /     |____|        /‐┬f=i  一生バカにされる・・・
.      /   7'''─r/     \.       , '  .|_| ‖  イバラ菌だの田舎だの・・・・
.    /   /  //        //ヽ.   // ‐''´ ,E! リ
    /   f_/  .//       /   ヽ/.∠. -‐┬f=i  
  / _,:=/  /'´       ,'     /     |_| ‖  この苦しみが
` /  {三 ' _,ノ          l       _, -‐''´ ,E! リ    お前らに分かるか・・・・?
./    ̄ ̄            `ー-‐ ''"´       ゝー' 
 
135名無し不動さん:02/10/05 20:42 ID:???
【保存版】常磐沿線文化の度合い【必見!】

上野 (ホームレス多し 50%)※%=DQN率

北千住(足立区DQN巣窟地帯 80%)
綾瀬(足立区DQN女子高生コンクリ殺人地帯 80%)
亀有(東京下町緩衝地帯 60%)
金町(東京下町緩衝地帯 60%)
------旧DQN境界線【都境】(江戸川)最近、前線突破を余儀なくされる------
松戸(新興DQN地帯 最近治安悪化が激しい 70%)(参考:市川40%)

新松戸(新興DQN地帯 最近治安悪化が激しい 50%)

------新DQN境界線(松戸・柏軍事境界線)松戸から撤退しここまで後退------
柏(千葉都民安住の地 繁華街の割に昔も今も平和そのもの 30%)

我孫子(千葉都民安住の地 柏連盟会員 何もないゆえ平和そのもの 25%)

------柏・茨城文化境界線【県境】(利根川)------
取手(柏郊外文化の橋頭堡 都内殖民人と茨城現地人の文明格差が激しい 平均35%)|
------普通列車&交流電化の壁(これより先、茨城DQN率急速に悪化)------
土浦(茨城南部の中心 殖民人と現地人の格差激しいが、現地人圧倒的有利 70%)

------本数減少&都内文化の北限の壁(これより先、茨城DQN率更に悪化)------
水戸(茨城の中心 茨城至上主義現地人の巣窟、それ以外は排除の文化 80%)
136名無し不動さん:02/10/05 21:02 ID:???
あのなぁ、松戸だの柏だのに住むようになったら人間オシマイなんだよ。
137名無し不動さん:02/10/06 03:09 ID:???
そーゆー>>136は何処住んでるの?まさか沿線じゃないでしょうね(ププッ
138名無し不動さん:02/10/06 03:31 ID:ckbGRQfB


137 名前:名無し不動さん :02/10/06 03:09 ID:???
そーゆー>>136は何処住んでるの?まさか沿線じゃないでしょうね(ププッ

139名無し不動さん:02/10/06 07:27 ID:???
田舎がイヤな人には薦められないが我孫子は便利。
治安も悪くないし、千代田線始発で本数も多いから
140名無し不動さん:02/10/08 01:32 ID:???
>>135
柏が昔も今も平和そのものというのには同意出来ない。
夜の駅前なんか、松戸に負けず劣らず雰囲気悪い。
薬の密売なんかも、柏が結構メッカだということも聞いたことがある。
柏ってそんなに平和かね?

141名無し不動さん:02/10/08 21:59 ID:pxbz00dN
千代田線沿線の新葉建設ってどうなの?
信用できるの?
142名無し不動さん:02/10/08 22:44 ID:???
>>141
東京国税局 新葉建設を脱税で告発

千葉県を中心に三、四千万円台の一戸建て住宅販売で業績を伸ばした「新葉建設」(松戸市)、
と関連会社が一九九九年十月までの三年間で、合わせて約三億五千万円の所得を隠し、法人税計一億三千万円を脱税したとして、東京国税局は五日までに法人税法違反容疑で、二社と吉田貫太郎社長(55)を千葉地検に告発した。
隠した所得は新葉が約二億八千万円、関連会社の「北葉不動産」が約七千万円とみられる。

関係者によると、新葉建設は子会社を窓口に、土地造成や建設工事を下請け会社に外注。
土地造成費について、下請け会社に水増しした請求書を出させて経費として処理、所得を少なく見せかけていたという。
北葉不動産も同様な手口で所得を圧縮していたとされる。北葉の代表者は吉田社長の妻だが、国税局は脱税の実行者は吉田社長と認定したもようだ。
隠した所得は預貯金などに換えていたとみられる。

新葉建設は「国税当局の指摘を受け、すでに修正申告をすませた。そのほかにコメントすることはない」としている。

民間調査会社などによると、新葉建設は八○年設立で資本金一億円。売上高は九八年約六十八億五千万円、九九年約八十億円だった。
同社はマスコミの宣伝効果を重視し、民放テレビやラジオにスポットCMなど毎月四千万円前後を投入しているという。

http://www.chibanippo.co.jp/news-box/2001/3-6/shakai.html

こんなのあったよ。
143名無し不動さん:02/10/11 01:49 ID:tXindjI9
柏より松戸の方が治安悪い。
144名無し不動さん:02/10/11 07:36 ID:LVYMZnK1
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ちばらきちばらき!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ちばらきちばらきちばらき!
ちばらき〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
145松戸市民:02/10/17 21:25 ID:yMeqOPCO
いい加減にしてください。
松戸は住み易く良い街ですよ。
東京に比べれば自然は多いし、東京には近いし、教養地区って感じ。
専大松戸高校は周辺の進学校的存在だし、塾も選び放題。
柏よりも松戸は治安がいいし、新松戸辺りは確かに治安が悪いが
普通に生活する分には危険性もない地区だ。
これだけの好条件、確かに松戸の名は全国では有名な方ではないが、
市川とか浦安なんかと同等な場所と言ってもいいのでは?
146名無し不動さん:02/10/17 21:53 ID:???
悪いこと言わないから千葉県内に住むならちょっと無理して湾岸の方にしときな。
少なくとも馬鹿にされることは無いから。
147名無し不動さん:02/10/18 02:17 ID:aGZQXQUf
松戸住民ですが、この度あまりの松戸の治安の悪さに嫌気が差し
(というか、強盗傷害にあったので)
引っ越すことに致しました。
サヨナラ松戸。
148名無し不動さん:02/10/18 21:13 ID:???
145が正しいのか147が賢明なのか。
149名無し不動さん:02/10/18 22:41 ID:???
「柏よりも松戸は治安がいいし・・・」
????
H12
 人口   犯罪総数
柏 327851  7144
松戸434841  13623
率にしても松戸の方が高いが・・・。
150名無し不動さん:02/10/18 23:24 ID:???
149訂正
松戸人口434841→464841
151松戸市民:02/10/19 21:32 ID:idC6n4zE
松戸で普通に生活していたら本当に治安に関しては言うことはありません。
夜にフラフラ立ち歩くとかそういうことをしていれば何処であっても被害に遭うのは当然でしょう。
確かに馬橋辺りや駅前の繁華街辺りは市内でも治安が悪いかもしれませんが、
北小金・新松戸、常盤平と言った住宅地では特に危ないことはないでしょう。
何回も言いますが、普通の生活をしていればの話ですよ。
柏は千葉県警察の特別警戒地域になっていて治安の悪さでは県警も認めるほど悪いです。
松戸は人口が多いので犯罪総数は柏より増えるかもしれませんが人口が10万以上違うんですよ?
それは数も変わるでしょう。
松戸市の人口は7月に47万人を突破し、東京の衛星都市として進化をし続けています。
それなりに施設は多いし、公園も充実。
湾岸地区だって京葉線の本数の少なさや災害時の危険性を考えれば危ない地区とも言えますよ。
馬鹿にされることはあるかもしれないが、馬鹿にするヤツは松戸や柏の良さを知らない人です。
人の住む場所を馬鹿にする前に少しは自分の倫理的な面を養うべきであります。
152名無し不動さん:02/10/22 13:21 ID:???
貧乏人には最高の街、それが松戸。
この地価分布図をみよ。↓
http://www.tokyu-land.co.jp/map/chikabunpu/h14s/s-chika.html
153松戸市民:02/10/27 17:08 ID:YnXWgFHX
わかってないね。
値段じゃないのよ、東京に近い千葉だから安いんでしょ。
154名無し不動さん:02/10/28 04:35 ID:???
正直、松戸に住むくらいなら少々遠くても柏か我孫子にするな、俺。
155元松戸市民:02/10/28 05:53 ID:fh1obob+
馬橋に住んでたけど、そんなにイヤな目にあったこと無いなぁ。
その前に住んでいた東小金井の方が、痴漢は多いし
宗教の勧誘に追いかけられたりして大変だった。
良いところだと思うけど。
156名無し不動さん:02/10/28 12:05 ID:???
>>155
大部分の松戸市民は、昨今の治安悪化に無頓着。
というより言われているほど大したことないからだが、
こればかりは住んでみないと分からない。
ただ駅前の雰囲気が悪いのはご覧の通りで、
今の話は住宅地限定。
157名無し不動さん:02/10/28 15:33 ID:???
152の地価分布図を見ましたが、常磐線方面は本当に安いですね。
柏と松戸、殆ど同じ色で塗り分けてあるようですが、東京から遠い柏と、
それよりも近い松戸の地価がほぼ同じというのはどう言うことでしょう?

158名無し不動さん:02/10/28 20:33 ID:L8HFmXCY
休日の駅前を見れば分かります。
159名無し不動さん:02/10/29 14:28 ID:???
松戸って駅前で損してるよな。
住宅街(常磐線東部)の雰囲気は大して柏と変わらんのに。
160 :02/10/30 01:31 ID:???
>>159
柏は住宅街でいうと松戸に劣るぐらいかもしれない。
低地多いし、高圧線だらけだし。でも駅前はくらべものに
ならないね。
161名無し不動さん:02/10/30 02:02 ID:LeGmEdTc
ステイタスを気にする人は住めないかもね。
住所が千葉県松戸市と東京都港区じゃ同じくらいの収入でも
周囲は後者を勝ち組みと見てしまう。
あと車も野田ナンバーになってしまうし。

住所、車などでステイタスを周囲に誇示したい人には向かないね。
同じベンツでも品川と野田じゃかなり違うからね。
やっぱり野田じゃ周囲を圧倒できないよね。強引な割り込みとかできなそう。
162名無し不動さん:02/10/30 08:33 ID:ZNx103oR
>>161
茨城方面では周囲を圧倒しながら走ってますが何か?
163名無し不動さん:02/10/30 12:15 ID:???
いや最強土浦には負けるだろ。野田なんてちょろい。
164名無し不動さん:02/10/30 13:08 ID:reQCm3K3
市川北部、松戸東南部、船橋北部、津田沼北部から稲毛区北部は
丘陵地帯でまだまだ住宅開発可能、ゆったり良質住宅街50坪以上
70平均、150の点在のようなのを県の政策としてうちださないのかね。
165名無し不動さん:02/10/30 16:31 ID:2mervyVE
>>162
土浦なんて関東で一番嫌われてるナンバーで勝ってもねぇ・・・
166名無し不動さん:02/10/30 16:45 ID:???
っていうか、なにも港区や品川ナンバーと比べらてもなぁ。
いきなりチャンプ相手じゃ松戸も困るだろ実際。
せめて足立や葛飾くらいから頼むよ。
167松戸市民:02/10/30 21:02 ID:J1/EoUZD
確かに松戸は駅前の部分で損はしています。
それは地理的条件と歴史的背景があります。
少し勉強してみてください。
柏は平地が延々と続いていて土地的条件・歴史的条件も揃って大型商店が並ぶのです。
168名無し不動さん:02/10/30 21:06 ID:7P1FB+AI
東松戸、通勤途中に見るけれど、せっかくの立地なのに悲惨になりそう。
169 :02/10/31 00:43 ID:???
>>167
Red Line?
K?
170 :02/10/31 00:45 ID:???
>>161
俺から見ると品川ベンツより野田ベンツの方が怖いが・・・。
野田ベンツに割り込んだりしたら実弾が飛んできそうだ。
171名無し不動さん:02/10/31 00:58 ID:4h8JivYB
都内に通勤するなら松戸の方が近いんだけど、
都内通勤じゃなければ柏の方がいい。
172名無し不動さん:02/10/31 11:15 ID:???
>>167
松戸駅前>柏駅前は、地理的・歴史的要因もあるが、
政策的要因も大きいかと。
173名無し不動さん:02/10/31 17:45 ID:???
松戸はやくざの街

柏は不良の街

こんな違いだろ。
174名無し不動さん:02/11/01 20:30 ID:???
柏駅東口のそごうにつくった大型ビジョンうるさい!
とりあえず音量下げろ!
175名無し不動さん:02/11/04 11:03 ID:???
北松戸のゼファーってどう?まだ値段は出てないみたいだけど。
176名無し不動さん:02/11/04 11:27 ID:+vT/MIBI
悪くはないよね。ただ、朝の通勤時に国道を渡るのが面倒。
駅まで倍くらいかかりそう。
ただ我孫子のシティアよりはまだまし。
177名無し不動さん:02/11/04 12:14 ID:???
地域住民に反対されて階数を1つ減らしたとか。
まだ販売戸数も出てなかったけど、モデルルームはオープンしたみたい。
北松戸駅前は競輪があって猥雑なかんじだけど、
ゼファーの辺りはそうでもないね。
178名無し不動さん:02/11/05 19:31 ID:???
北松戸はサーパスもマンション分譲するみたいだね。
昔千葉銀?かなんかの寮があったとこ。
ゼファーとどっちが高いかな?
179名無し不動さん:02/11/05 21:11 ID:XmoJj5+Q
ダサさダントツ!住みたくない沿線1位!
常磐線っていいイメージ無いね。。。
180名無し不動さん:02/11/05 21:15 ID:???
つきみ野駅4分:4200万円(78平米)
東京駅(9時着)1時間10分/新宿駅(9時着)56分
北千住4分:41000万円(80平米)
東京駅(9時着)22分/新宿駅(9時着)30分
差 東京:48分/新宿:26分 平均:37分
この差をブランド(田園都市線)とし、通勤時間の価値、
つまり通勤する人の価値を 少なく見積もって、1時間2400円(1分40円)とすると
一日あたり
37分x2(往復)x40 =2960 円
30年住むとすると 約3200万 となり、その額が田園都市線に費やすブランド価値となる
181名無し不動さん:02/11/05 21:24 ID:RQkhrfss
気合入れてるけど、北千住に4億はちょっと・・・
182名無し不動さん:02/11/05 21:25 ID:???
>>181 田園都市線すれのキティの書き込みのコピペなんで、無視してあげてくれ。
183名無し不動さん:02/11/06 00:26 ID:???
>>170
確かに。品川ベンツって所詮ほとんどはカタギだよな。
184名無し不動さん:02/11/16 12:04 ID:???
>>175
値段出てたよ!
最多価格帯2900万だって。
もう投売り。この辺も安くなったねえ。
185名無し不動さん:02/11/16 12:25 ID:???
>>184
松戸なんて、30坪ぐらいの家を3000万台で売ってる所だから、
そのぐらいでも高い。
186名無し不動さん:02/11/16 16:51 ID:S0nNV0kU
あの、お聞きしたいのですが、新松戸ってどんなところですか?
松戸よりも治安がいいのでしょうか?
最近、ここに(新松戸)「プライヴ」と言うマンション売り出してますが、
どう思いますか?
どうも、松戸はちょっと抵抗があるもので・・・。皆様の率直なご意見
聞かせて下さい。
187名無し不動さん:02/11/16 17:12 ID:SVnMpC9C
プライブは見た目はよさけど立地がイマイチ。
南側には13階ぐらいの既存マンション。
西北側には建設中の流通経済大学。
どこから日が入るの?
ちなみに新松戸・馬橋は治安最悪。
ピッキングやら空き巣やら自動車盗難などなど。
どうせなら松戸駅前か柏駅前の方が良いと思いますよ。
188 :02/11/16 17:30 ID:???
(参考資料:人口 平成7年10月〜平成11年10月)
松戸                46万人前後
柏+流山+我孫子+沼南     65万人前後          ⇒ 人口比は、だいたい 7:10
----------------------------------------------------------------
<刑法犯認知件数(平成 7〜11年):総数>
松戸                  13,677
柏+流山+我孫子+沼南       11,832
<凶悪犯>                殺人   強盗   放火   強姦 
松戸                      5     47     20     21
柏+流山+我孫子+沼南           3     21     6     20
<粗暴犯>                暴行   傷害   脅迫   恐喝
松戸                     89    220    13    198
柏+流山+我孫子+沼南          60     158     4     140
<窃盗犯>              合計   空き巣ねらい オートバイ盗難 自転車盗難 車上ねらい
松戸                  11,604     966       2,043       2,608    1,605
柏+流山+我孫子+沼南       10,116     720        1,229       2,391     1,624
<知能犯>                詐欺   横領   その他
松戸                     77     1     25
柏+流山+我孫子+沼南          160     4     51
<風俗犯>                賭博   わいせつ
松戸                      -       70
柏+流山+我孫子+沼南          -       15
<その他の刑法犯>
松戸                1,287
柏+流山+我孫子+沼南     1,074
189 :02/11/16 17:37 ID:???
松戸は最悪です。新松戸は最低です。北松戸も酷いです。東松戸は知りません。
チョンが悪さをイパイしてます。
柏も大差ありません。
我孫子もそれほど差がある訳ではありません。

新松戸駅のホームはタバコ吸殻だらけです。駅員は1人しかいません。
2線の交差駅ですが改札口が1個しかないからです。
改札口の反対側は山なので実質フリーパスです。パトカーもなかなか来れませんから
逃げ切るには十分です。山を越え湿地を渡れば国道6号線です。
190 :02/11/16 17:41 ID:???
駅員と言えば、松戸駅の助役はどうしようもありません。
柏駅の駅員もロクデナシばかりです。改札の無札突破もお咎めなし。
喫煙も咎められません。
191名無し不動さん:02/11/16 19:33 ID:L5LVDhNl
やはり、松戸はどこもあまりよくなさそうですね。
私の知り合いが、松戸はよくないけど、新松戸はいいような
こと言っていたものですから・・・・。
プライヴも立地よくなさげですね。
日が入らなそうですね・・・。
192 :02/11/16 19:56 ID:???
かの痴漢狂言常習の某中村嬢も松戸市在住。(当時。今は?知らない)
193別スレの1:02/11/16 20:25 ID:Wy9ZRLUj
新松戸はマンション立地としては文句ないと思いますが。
武蔵野線を利用することで都心方向以外への便が格段に違いますからね。
マンションの日照は、周囲の高層建築物の建ちこみ方ももちろん重要ですが、何階を買うかにもよります。
本気で不動産の購入を検討するなら、他人の意見に惑わされずにご自分の目で確かめたら如何ですか?
194名無し不動さん:02/11/16 23:21 ID:???
松戸〜柏なんてのは江戸川から手賀沼、利根川ってことで
30年前は湿地でしたなんて造成が沢山あるからよく地形みて買え。
それでも判らなかったらジモピーに聞け。
建物みてると新建材で建てられた安普請は他所モノだから聞いても無駄。
昔ながらの大工仕事でキッチリ建ってる家(農家)が土着だ。
195名無し不動さん:02/11/16 23:32 ID:ve++u6xj
常磐線近辺エリアは場所によって地質(地形)の良し悪しに
差があるような気はするね。
196名無し不動さん:02/11/17 12:40 ID:???
「プライヴ」って完売をとってもチラシのウリにしてたけど、
何であんな人気が出るのだろ?
隣は流通経済大?が来るのに・・・。
197名無し不動さん:02/11/17 12:57 ID:RP8N0GXC
元々あそこって、松戸市が音楽ホールを予定してた土地なんだろ?
それがなくなってマンションに。
松戸市ってそういうの多いね。
松戸西口伊勢丹前のマンションみたいに。
198名無し不動さん:02/11/17 13:04 ID:tHoh/cp7
>>196
完売?
名目上の完売はしてますけど今でも「買いませんか」って電話が来るよ。
確か5室ほど「キャンセル」というのが出ているはず。
自分が仮予約会の日にたまたまMR見に行ったら
「大きな声では言えませんが今日契約している人でも絶対に3部屋ほどはキャンセルが出ます」
と営業から言われた。
買い換えの人が自分の物件が売れなくて泣いてるみたいね。
199名無し不動さん:02/11/17 16:45 ID:???
今の時期の新築物件って土建屋の自転車漕ぎに過ぎないんだろ?
何時潰れてもおかしくない会社が建ててるわけで、数年後もちゃんと
建っているかどうか判らないのでは?
200名無し不動さん:02/11/17 17:15 ID:pOJQ9m2P
ちくり裏事情板
【住みたくない沿線第1位!】常磐線 現在、Part4  
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1032906886/l50
201名無し不動さん:02/11/18 03:39 ID:???
柏、ねらってたんだけどなあ
202名無し不動さん:02/11/19 16:06 ID:UXsknODc
松戸ってケイリンのイメージがあっていいイメージがない!
な〜んかねーっていう感じ。
203名無し不動さん:02/11/19 18:41 ID:C1MOQ4ws
松戸も柏もカツテは競馬場があったョ。
松戸のは船橋市古作の中山競馬に、柏のは船橋市若松の船橋競馬にそれぞれ取られた。
船橋市は日本で唯一の複数競馬場の市となった。オートレースもあるし。

204名無し不動さん:02/11/20 00:21 ID:???
>>202
北松戸の競輪って、数ある公営ギャンブル場の中でも、
相当ガラ悪くないか?
来ている香具師が凄すぎ。
競輪っていうのはみんなああいうものなのか?
205名無し不動さん:02/11/21 02:28 ID:RRYNPJ5i
>>204
うん、激しくそー思う。
競輪ってみんなああなのかねー?

松戸のいいところってどういうところなんだろう?
自分なら松戸には本当に住みたくないなー。
206名無し不動さん:02/11/21 13:53 ID:???

松戸の良い所。

東京20キロ圏で地価が最も安い。(3000万前半で新築ミニ戸建。地価は八王子レベル。)
山手線まで直通20分。(常磐快速線と緩行線の2方向。終電も遅い方。)
近隣と比べて交通渋滞がやや少ない。(市川・船橋や鎌ヶ谷よりは走れる。)
全市的に駅が散らばっていて、イメージほど不便ではない。(縦に常磐と武蔵野、横に新京成と北総。)
日常的な買い物に困ることがなく、物価も安い。(スーパーの乱立。競争も激しい。)
高台の優良住宅地がある。(小金原等、新京成沿線の下総台地の一部。)
公園の数は少なくない。(森の広場や各地の公園。内容はともかく・・・。)
各地に雑木林が点在してマッタリ気分を味わえる。(斜面緑地も多く、東京に隣接しているのに田舎風情。)

松戸の悪い所。

イメージが悪い。(常磐線は「住みたくない路線NO.1」として有名。)
通勤ラッシュが酷い。(常磐線の混雑率は高い。千代田線も同様。)
高速道路がなく、都内へは6号線1本のみ。(新葛飾橋はいつも激しく渋滞。外環は建設中。)
各駅前が荒廃している。(風俗・パチンコ等が異常に多く、夜には客引きも多数出没。)
大きな商業地がない。(柏駅前>>松戸駅前。大きな買い物は都内か柏へ行くしかない。)
都市計画が破綻気味。(乱開発による無秩序な町並みと商業の衰退。市政も腐敗の噂が。)
市内の公立学校の評判が悪い。(千葉の中でも特に悪いと言われる。)
治安の悪化が著しい。(足立区・江戸川区レベルの治安に。)
207名無し不動さん:02/11/21 16:35 ID:r3ATsVnK
>>206
おー、なるほど!レスありがとう。
風俗、パチンコ屋が多いのはどうにかなんないもんかね?
これじゃあ、子育てには向かない地域だな。
208名無し不動さん:02/11/21 20:35 ID:???
>>206

各地に雑木林が点在してマッタリ気分を味わえる。(斜面緑地も多く、東京に隣接しているのに田舎風情。)

これはかなり苦しいな。
209名無し不動さん:02/11/21 21:11 ID:???
>206
マに受ける奴がでたらどうする!!!

松戸の鉄道に真っ直ぐ、縦横はありません。
常磐線も斜め、武蔵野線も斜め、新京成はグニャグニャ。
ヒョットしたら流山鉄道が唯一南北にたっているかも
常磐線北西側は江戸川の河川敷。
常磐線の盗難側は山とどぶ川湿地。
ようするに水が出なくなる事を覚悟するか、水に浸かる覚悟をするかどちらかを
洗濯させられます。
で駅前なチョンが仕切ってる。

比較的マトモな土地は小金腹とか常盤平
道路は外観に期待するしかないだろうね。原状ではご指摘の水戸街道のみ。
有料道路使うなら埼玉経由で城北ってのもあるが。

ところで外観って湾岸まで降りるんだっけ?
210名無し不動さん:02/11/21 21:17 ID:???
松戸の水害、昔に比べるとかなり減ったね。
八潮とか三郷南部の方がひどいみたい。低地の宿命。

>>209
外環は湾岸まで逝くよ。予定では。
211名無し不動さん:02/11/23 22:20 ID:???
2003年度 基準宅地価格(最も評価額が高い地点)  千葉県発表

上位7市
                            基 準 価 格(円/u)      変 動 率(年度比%)
                           2003      2002    2000    02     00
千葉市  中央区富士見 千葉駅前広場 1,261,000  1,373,000  1,610,000  ▼8.2   ▼21.7
柏市    柏1丁目 柏駅前広場      1,021,650  1,032,000  1,374,000  ▼1.0   ▼25.6
船橋市  本町1丁目 船橋駅前通り     875,000   965,900  1,323,000  ▼9.4   ▼33.9
市川市  八幡2丁目 本八幡駅北口通り  828,380   883,960   985,292  ▼6.3    ▼15.9
松戸市  本町 松戸駅西口ロータリー    707,070   798,080   1,059,080  ▼11.4   ▼33.2  
習志野市 津田沼1丁目 津田沼駅前通り  651,014    710,640   993,600   ▼8.4   ▼34.5
浦安市  北栄1丁目 浦安駅前広場    516,200   577,600     644,000  ▼10.6  ▼19.8
212名無し不動さん:02/11/24 13:58 ID:???
柏駅前は下げ止まったのか。
それにしても松戸駅前は相変わらずだな。
このままいくと津田沼にも抜かされるのでは??
213名無し不動さん:02/11/24 14:09 ID:DgO+xtCA
>>209
小金原住民ですが、八ケ崎もなかなかまともですよ。
214名無し不動さん:02/11/24 14:18 ID:DgO+xtCA
松戸は高速のインターが遠くて大変です。
東京方面で一番近いインターが四ツ木だからね。
(三郷は遠回りになっちゃうのよ。)
家から四ツ木はタクシー深夜料金で7〜8000円かかるので鬱。
215名無し不動さん:02/11/24 15:41 ID:???
八ヶ崎がどうしたらマトモになるんだ?
平らな土地なんかねぇじゃん。斜めばっかし。
真っ直ぐな道はないし、段差が多くで長い道もない。
住民以外でイキナし入って通り抜けられる奴なんて絶対いないぞ。
216 :02/11/24 18:28 ID:???
>>215
住むにはよい点ばかりのような。
217名無し不動さん:02/11/24 19:27 ID:???
>216
マトモなショッピング環境が交通量の多い道を渡っていかないと駄目なんだぜ。
しかもカタッポが駄目ならもう一方はまるっきり正反対。

どぶ川ばかりで増水すれば溢れる。この数年大丈夫だからなんてのは全然
どうにもならない。

電車の駅なんていったらどこいくにも1時間歩くんだぞ
218名無し不動さん:02/11/25 02:24 ID:8dK87EwN
>>217
八ケ崎も結構広いからな。
私の家は八ケ崎入り口近辺だから、馬橋駅まで徒歩15分くらい。
坂はあまり気にならない。スーパーがマツモトキヨシくらいなのが
ちょっと辛いけど、市立病院も近いし静かだし満足してます。
215さんは納得しないかもしれないけど…。
219名無し不動さん:02/11/25 08:32 ID:2trm0C6u
>>206
なんだ、いいところもたくさんあるじゃないか。
220名無し不動さん:02/11/25 12:39 ID:???
>218
結構広い?
とても酷い!の間違いだろ?
でも改めて地図みてみると東西に伸びてて、東西に走る道路が無いって
だけか?

そうそう 読みをかいておこう。はちがさき
221 :02/11/25 14:12 ID:DVYeZS+J
松戸市岩瀬あたりってどうなんですか?
ぜんぜん検討が付かないんですけど、やっぱり田舎??
222名無し不動さん:02/11/25 14:16 ID:???
ファミリー層が逃げ出す松戸市
http://www.asahi-net.or.jp/~dv8t-isz/fam_popu_grf.html
223名無し不動さん:02/11/25 14:19 ID:???
224名無し不動さん:02/11/25 15:00 ID:???
>221
岩瀬って女学校があるぞ。
裁判所もあるぞ。
ヨーカ堂が閉まったら駅行くも駅から帰るのも大変だぞ。
225北柏:02/11/25 23:39 ID:???
ageておく
226北柏:02/11/25 23:40 ID:eFQwSuTE
age
227名無し不動さん:02/11/26 00:25 ID:???
柏ー北柏は電車が曲がっているので東南側を歩くと案外近い。
北西側は昔は湿地。何もなかった。(高台以外)
しかし今や16号沿線は屈指の商店街となった。家電買うならココだね。

一度目は行ったり来たりで安い方で購入する。
価格交渉は現金見せながら本日背負ってく事を強調。

次回は買わなかった方へ先にいって価格交渉
「前回は向こうが凄い値段を出したので買っちまった。
ヒョットしたらこちらでもそのくらいの値段は出るの
かもしれないと思って先にきたよ。値段がよければ
背負ってくよ」とかいって値切る。
228迷える子牛:02/11/27 12:16 ID:???
今度 千葉県松戸市高塚新田 に分譲された新築の戸建てを購入検討してます。
でもなんか、この土地は地元ではガラが悪いとか、住んでる人のレベルが
低いとかで有名と聞き・・・あと川が氾濫するとか・・・
どなたか情報教えて!

229名無し不動さん:02/11/27 16:34 ID:???
>228
お前なにを好き好んでそんなところに住むねん。
市川市に住めよ。
お前が大金持ちで一帯の土地を買いあされるのならまた別の戦略的意味も
あるかもしれないが、ナケナシの金でそんなところに住んだらどうなるかわからないぞ。
230名無し不動さん:02/11/27 17:49 ID:t6uq3nNj
ゼファーの北松戸のMRって客来てる?
231迷える子牛:02/11/27 19:41 ID:???
228です。千葉県松戸市高塚新田 に今度 400世帯の大型の新築分譲地が
あるらしいんだけど それを買おうか迷ってる・・・
住所は松戸だが 交通はバスで市川まで15分となっていて・・
わたくしは 神奈川出身でこっちに土地感無いんだけど ”松戸市”ってゆうのが
評価低いんでしょうか? それとも松戸の中でも色々あるのでしょうか?
定年までのローンを背負う身・・・高い買い物 慎重です
232別スレの1:02/11/27 21:28 ID:0+C67UNB
>>231さん
不動産を選ぶとき、まず一番大切なことは何だと思いますか?
ご自身が先ず、現地へ足を運んで確かめてみることですね。
高塚ということですが、北総線の駅へも出られるエリアではないですか?
地形的には高台ですし、緑も多く、のどかでよいところだと思います。
松戸の評判が悪いとか何だとか、くだらない風評に惑わされないことですよ。
少なくとも個別の「物件選定の基本」を誤らなければ、松戸は良質住宅街の宝庫ですね。
特に常磐線の東側の丘陵地。
233迷える子牛:02/11/27 21:33 ID:???
231さん あなたはもしや不動産業の方・・・?
234名無し不動さん:02/11/28 11:55 ID:bpyl3Evi
常磐新線ってほんとうに開通するのだろうか?
235名無し不動さん:02/11/28 13:14 ID:???
平成17年度開通予定
http://www.mir.co.jp/
236名無し不動さん:02/11/28 13:33 ID:iTVs60rn
チバラぎエキスプレスはできるのか?
237名無し不動さん:02/11/28 15:32 ID:???
>231
松戸市ということで忌避するべき理由はあるよ。
あなたが金もちで数億くらい何時でも動かせるのなら恐れる必要はないが。
10数年後に区画整理とかでおいだされる事を織り込み済みとできるなら恐れる事はあるまい。
セキュリティシステムにばっちり金を掛けられるのなら松戸市に済むことをさほど恐れることはないだろう。
238名無し不動さん:02/11/28 15:33 ID:???
>236
流山電鉄が意地で阻止すると思われる。
239 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:02/11/29 09:33 ID:???
松戸は税金が高い、水が汚い……
これって本当?
240名無し不動さん:02/11/29 10:50 ID:???
>>239
税金が高いという話は聞いたことがあるが、水は知らない。
琵琶湖のマズイ水を飲んでる、京都・大阪よりはマシだろ。

>>231
高塚新田は別スレの1さんが言われるように、
1度現地へ行かれないことには・・・。
その分譲地ってもしかして市川の国分高校の近く?
前に、チラシ入っていたような気が。
241名無し不動さん:02/11/29 12:08 ID:???
柏を基準にした場合、
オレはこんな↓印象あるけど、どうよ?

●●○○○[松戸]
       なにもかもが中途半端。北千住から快速10分で2ポイント
●○○○○[北松戸]
       マルエツが24時まで営業でかろうじて1ポント)
○○○○○[馬橋]
       なんか落ち込む
●○○○○[新松戸]
       イメージ悪いが、ん〜
●●●●○[北小金]
       歴史を感じる。なんかイメージが良い
○○○○○[南柏]
       寂しい
●●●●●[柏]
       便利。なんでも揃う。
242名無し不動さん:02/11/29 13:41 ID:???
確かに元々は松戸、北小金、柏、我孫子だもんな。
243迷える子牛:02/11/29 14:08 ID:???
240さん そうです。国分高校の近く。
一度現地に業者の案内で行きました。まだ造成中ですが、初期の分譲は住んでいて
その分譲地内は将来的に綺麗な町並みになりそう。いいかな・・・と思って
いた時に松戸に関する評判を聞き不安になったのでした。
何かこの地域で詳しい事 知ってる?
244名無し不動さん:02/11/29 17:04 ID:I5DDDzOY
北小金はどうでしょうか?

駅から21分くらいのところに50棟くらいの分譲があるのだけれど。
245名無し不動さん:02/11/29 17:36 ID:???
>>244
それって伊藤虫か?
あそこはいいんじゃねえかなぁ。

このあいだ、東漸寺の紅葉の下で本読んでたら、
東漸寺幼稚園の保母さんに変な目で見られたけど、
いずれにしても北小金はいいぞ。
本土寺(あじさい寺)もある。
http://www1.neweb.ne.jp/wa/tadataka/
246名無し不動さん:02/11/29 19:28 ID:???
>243
だから松戸市ってところは白昼堂々と民家の人が殺されたりするところなんだよ。
犯人捕まらないんだよ。
痴漢捏造女学生もいるんだよ。
区画整理名目でとわに金を毟られるんだよ。

>244
どっち方面にせよ、高台にしろ。
低いところは水が上がらないにしてもジトジトジトジトジトジトじとじと
夏はつらいぞ
247名無し不動さん:02/12/02 06:00 ID:1aeMGnZc
松戸と柏ってどこの縄張り?
稲穂ですか?それとも住?
248名無し不動さん:02/12/02 20:58 ID:???
「柏〜松戸間、ヤワザ屋さんの事務所はココ」ってのキボヌ
249名無し不動さん:02/12/03 05:12 ID:???
松戸ってイメージ悪いよね
事件が多いから?
250名無し不動さん:02/12/04 07:34 ID:HdqQZGcB
age
251名無し不動さん:02/12/04 20:14 ID:???
南柏に住んでいる建売住宅の内装を手掛けている知人はウハウハ状態です。
建売りってそんなに出ているのですか。
この前会ったら仕事が途切れなくて儲かっているって自慢されました。
注文住宅の人はあまりいないのですか。
252名無し不動さん:02/12/05 01:24 ID:???
零細業者は廃業者続出だからかな。
土建屋の自転車操業はまだ続いているからね。
ジモピーは昔から付き合いのある大工にしか頼まないし
他所モノはプレハブしか建てないな。
253名無し不動さん:02/12/06 20:18 ID:4wnibNcj
信用建設はあくどいって聞くけど本当かな?
254名無し不動さん:02/12/07 11:18 ID:???
このスレだったか、
どこかに申告漏れの事とか書いてなかった?
255名無し不動さん:02/12/14 02:08 ID:SZuwwZVt
>>254
何の申告?
256名無し不動さん:02/12/15 16:22 ID:QZnwHq15
>>253
142を参照のこと。
257名無し不動さん:02/12/15 17:54 ID:NIdZPk8J
松戸でも六高台、小金原あたりは住環境良い。
通勤先にもよるが、山の手内に通うなら立川、町田などより遥に安い。
近くて安いのが一番だよ 庶民には。
258名無し不動さん:02/12/19 11:56 ID:wCRxNMl3
松戸でも,北小金の西側,国道6号線を超えたあたり沢山分譲して
いるけど環境はどうでしょう?
259名無し不動さん:02/12/19 12:41 ID:???

千葉県犯罪率(/千人)

千葉市   35.41件
習志野市 34.95件
市原市   30.62件
松戸市   29.30件
市川市   29.16件
浦安市   28.48件
船橋市   27.98件
野田市   24.36件
木更津市 23.62件
八千代市 22.70件
我孫子市 22.30件
柏市    21.79件
流山市   21.29件
鎌ヶ谷市 18.06件
佐倉市   14.87件

H12千葉県統計年鑑より。
260名無し不動さん:02/12/23 15:29 ID:bMo+73r1
>259
松戸にくらべて,柏の方が犯罪が少ないってこと?
261名無し不動さん:02/12/23 16:13 ID:???
柏にガーデアンエンジェルスの支部が最近できたと新聞にあったけど、
治安相当悪化してるのかね。新宿や渋谷なら解るけど、なんで柏あたりに
あるのかね。
262名無し不動さん:02/12/23 16:16 ID:s7+8Wp1C

もうちょっとでクリスマス。。★彡
パートナーは見つかりました?(o^.^o)

http://petitmomo.com/mm/
ここがちょっぴりエッチ系のめぐが運営している出会いサイトです。
もしよかったら使ってみて、、、
ヨロシクです。

めぐ(^o^)-☆
263名無し不動さん:02/12/23 18:07 ID:ZhdoNM7N
柏の方が駅前の人だかりが多いからね。
犯罪といってもその性質が違う。
松戸は住宅街における窃盗・強盗・放火等が多い。
柏は駅前付近の犯罪が多い。だからガーデアンなんかが活動できる。
松戸じゃ駅前閑散としてて意味ない(笑
まぁ5人轢き殺しを見ても松戸住民の質の低さは否定できないけどね。
264名無し不動さん:02/12/23 18:18 ID:bMo+73r1
柏の駅西の夜中(PM11:00以降)なんかは,結構治安が悪い感じですよね。
以前住んでいたとき,よぱらって歩いていたときにそのように感じました。
今思うと,よく親父がりにあわなかったなと思う。

それでも,住宅地に入るとそんなことはない。結構,閑静な住宅街って感じ
です。松戸は住宅街でも危険ですか?

北小金と柏の物件を天秤にかけているのですけど,遠くても柏の方がいいのかな?
265名無し不動さん:02/12/23 18:41 ID:ZhdoNM7N
北小金は比較的マシかな。
六号越えるのが面倒でなければ安物件もあるし。
新松戸や新京成線沿いよりはお勧めです。

柏でも,歩くことを考えると新柏・増尾 豊四季・初石なんか良い住宅街だし考慮に入れてみては?
266名無し不動さん:02/12/23 21:04 ID:k9X6gkLk
おまえら治安気にしすぎ、ちっちゃいなー
もっと頑張れ
267名無し不動さん:02/12/24 08:17 ID:ts7tihFx
>265
確かに,国道を越えるといっぱい建売がありますよね。
歩いては通えないのかな?みんなはバスを利用しているのでしょうか?

柏は常磐線が快速が止まるので,野田線に乗り換えないとすると,北小金
より時間かからないかな?

>266
確かに。2年間住んでいたけど,いい街だなっと思っていたもの。便利だし。
このスレッドを見てから気にするようになってしまったよ。
ただ,常磐線車内の雰囲気はどくとくだな。酔っ払いだらけで,さらに宴会
してるもの。俺もそうだったけど。
ようするに,田舎から都会に出てきた人間が住みやすいところなんだと思う。
268bloom:02/12/24 08:19 ID:swX2XiT4
269名無し不動さん:02/12/25 10:24 ID:30AuFeZr
age
270名無し不動さん:02/12/25 10:46 ID:nz367hQn
常磐線沿線に住む?
キチだな。
271名無し不動さん:02/12/25 11:58 ID:30AuFeZr
常磐線を嫌う人ってどこに住むの?どこに住んでいるの?
対した差ないんじゃない?
常磐線がそんなにいいところとは思わないけど...
272名無し不動さん:02/12/25 12:22 ID:lwCUG8jc
>>271
常磐線以外。
何で住みたくない沿線ワーストな路線に住むなんて
自虐行為しなきゃならんのだ。
273名無し不動さん:02/12/25 16:01 ID:30AuFeZr
>>272
JR線なんかどこも同じじゃないの?
274名無し不動さん:02/12/25 21:18 ID:???
>>272
住みたい沿線上位の東急沿線に住んで自慰行為に励んで下さい。
275名無し不動さん:02/12/26 08:52 ID:kChPcPmR
横浜向かう路線以外はみんな同じ。
276名無し不動さん:02/12/26 10:43 ID:/WCJ5m8a
おまえら松戸の不動産は俺に聞いて下さい。某業者でつ。
277名無し不動さん:02/12/26 23:59 ID:NfizA12s
誰も聞いてくれないのね… やっぱ人気無いなあ
278名無し不動さん:03/01/01 23:14 ID:???
今度、千葉県松戸市高塚新田に分譲された新築の戸建てを購入検討してます。
どなたか周辺情報を教えてください。
279名無し不動さん:03/01/02 10:39 ID:???
>>278
最寄駅・武蔵野線市川大野かな
現在坪30万位かな。
都心まで70〜80分地帯は、数年で坪20万切るの確実。
280名無し不動さん:03/01/02 11:24 ID:77KXmaAS
俺も松戸にある某不動産会社て働いています、
281名無し不動さん:03/01/02 11:44 ID:STnH7175
私は約2年前に新松戸にて家を購入した者ですが、新松戸にあるY楽土地さんという会社にお願いしました。
他にも何社かに並行して頼んでいましたが、Y楽土地さんが断然一番良かったですね。
社員の教育がとてもいき届いてる感じでした。
他の会社をはよく言う「不動産屋」と言いたくなるようなギスギスした感じでした。
皆さんはどこの会社を通されているんですか?
282名無し不動さん:03/01/02 15:20 ID:???
>>278
新築でなく中古を時間かけて探したら。
郊外は厳しくなる一方だから、今は動いては駄目。
自分の親戚なら絶対止めます。
283名無し不動さん:03/01/02 16:13 ID:ZTYSModR
>>282
でも常磐線沿線とはいえ駅近で形の良い土地は下げ止まっているような気がする。
出物がないし,出ても買う人はすぐに買う。
業者も増えて「買い手」自体が増えたからだと思う。
まぁ昔よりは安くなったのは事実だから,数年前と同じ予算でより便利な場所を買えば良いんじゃない。
永住する気なら中古は無駄が出ると思うよ。
284名無し不動さん:03/01/02 22:17 ID:???
>>279
高塚新田となるとバスで本八幡?
あの辺は松戸と市川の境で辺鄙なとこだよねえ。
でもその分田舎風情でマッタリかも。

高塚新田のスーパーとか商業施設はどうなの?
285名無し不動さん:03/01/03 03:36 ID:JqSUfhDM
>>281俺は流山市に住んでいるんだけど、俺の家もY楽土地で仲介してもらったよ。結構評判いいよね。近所の人たちも言ってるよ。それだけ他にまともな不動産会社がないんだろうなー。S友とかM菱地所とかどうなんだろうか?
286名無し不動さん:03/01/03 21:42 ID:Mxpt7dk6
俺も遊楽は悪いとは思わないが地場の不動産やを一軒平行して当たるのがよいよ。
売り主との人脈がある場合には何かと都合が付く場合があるからね。
土地なんかだと2軒平行の方が漏れがなくてよいよね。
287名無し不動さん:03/01/04 01:45 ID:ZKq9phZY
>>286なるほど!じゃあ、頼む時は遊楽土地と地場に並行ね。うちも親が買替えを考えているみたいでどこに頼もうか迷っていたんだよね。遊楽土地て新松戸にあるよね。確か踏み切りの近くだったような。
288名無し不動さん:03/01/04 02:31 ID:km5UjTh9
年末年始はローズでまったり

タウンモールリスポに駐車、徒歩一分
http://ww51.et.tiki.ne.jp/~onahama/union/store/respo/

小名浜ローズ劇場 成人映画3本立て(含むレトロピンク映画)
http://www.abc-iwaki.com/movie/
http://www.jcb.co.jp/yutai/leisure/chiiki/tohoku.html

小名浜グリーン劇場、アニメ映画など
http://movies.yahoo.co.jp/m1?ty=th&id=40142
289名無し不動さん:03/01/04 08:19 ID:???
>>270
>>272
同意。常磐線って田舎臭くって下品で危険。
そこの沿線だけ、大阪か奈良って感じ。
290山崎渉:03/01/06 08:03 ID:???
(^^)
291名無し不動さん:03/01/06 19:52 ID:qSe9bCZU
ちばらぎ常磐線不人気沿線ナンバー1
292名無し不動さん:03/01/06 19:58 ID:???
>>289
おい、大阪/奈良に失礼だぞ。
293名無し不動さん:03/01/06 20:56 ID:???
関西臭いのは田園都市線沿線だろ。
294名無し不動さん:03/01/06 21:11 ID:wsqd15Hd
柏って、平塚より土地安いんだってね。
いかにチバ県が不人気か判るよね。
295名無し不動さん:03/01/06 22:42 ID:???
世田谷より上でしょ
296名無し不動さん:03/01/07 02:26 ID:qvCVoJcb
柏の葉はいいよ。住んでいるけど。かなり閑静だし、近くに県立の馬鹿でかい
公園があるし、インターチェンジが近いし、なんと言ってももう少し待てば、
つくば〜あきばを結ぶ常磐新線ができる。柏市内だったらイチオシ!!
297名無し不動さん:03/01/07 08:27 ID:vPfzN83m
>でも常磐線沿線とはいえ駅近で形の良い土地は下げ止まっているような気がする。

気がするだけ↑ 
金融業で日ごろから商業地住宅含めて物件価格の変動に接してますが、どの物件も
下落傾向に変わりはないですよ 柏駅徒歩圏がかろうじて下げ余地絞られてる程度。
その他は底が見えず、あと3割は下落するでしょう
298名無し不動さん:03/01/07 09:18 ID:cUo8L7Ar
常磐線沿線でも
足立区とちばらぎのどっちに物件購入した方がいいですかね?
どっちが格が↑ですかねー?
299名無し不動さん:03/01/10 17:02 ID:EvrFar/m
age
300名無し不動さん:03/01/10 19:38 ID:mSX9vh0v
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
301名無し不動さん:03/01/12 01:21 ID:M93nCBux

【住みたくない沿線第1位!】常磐線 Part4
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1032906886/l50

【より良い街を目指して】千葉県松戸市 その2
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1041642225/l20

松戸をいい街にするための掲示板
http://jbbs.shitaraba.com/news/381/
302名無し不動さん:03/01/16 17:38 ID:vY337MYb
age
303名無し不動さん:03/01/16 19:43 ID:SLiE9Lp8
>>296
だけど駅から遠すぎるし、道が渋滞してるから
不便じゃないですか。
環境はすごくいいと思いますが・・・
304名無し不動さん:03/01/16 20:43 ID:8TxFGP4d
305名無し不動さん:03/01/17 11:50 ID:z/GX0rfD
>>303
そうだね。でも環境がいいから,バスや自転車で通勤することが苦痛でなければ
問題ないと思う。
306名無し不動さん:03/01/17 13:19 ID:???
>>305
普通の人間なら、苦痛です。
307名無し不動さん:03/01/17 17:14 ID:z/GX0rfD
>>306
それでも,土地が大きくなり庭があるのが魅力です。

運河駅の近くの流山には,露天風呂付の物件があるらしい。管理めんどくさそう
だけど。
308山崎渉:03/01/17 23:05 ID:???
(^^;
309名無し不動さん:03/01/18 16:48 ID:???
>>307
がんばってるね。柏の戸建業者。
新線東京駅延伸、石原都知事はやる気がないようだしね。
駅遠は駄目な時代になったよ。
310名無し不動さん:03/01/20 11:05 ID:ndFUwMy2
会社の関係で引っ越しをしようと思うのですがなんだか常磐線沿線って評判わるいんですね・・・。
根津と柏によく行くらしいので、どちらにも行きやすい場所を探してるんですが、おすすめの場所はどこでしょうか。
311名無し不動さん:03/01/20 15:20 ID:BaIWZgz8
常磐線も快速と各駅停車だと雰囲気違うよぉ。
各駅停車は若干だが「地下鉄」の空気が流れている。
快速は茨城・福島色が強いね。

家賃に余裕があるのなら北千住なんかどっちにも20分以内だし良いのでは?
312名無し不動さん:03/01/20 16:13 ID:ipnk8zmk
北千住柄悪いでしょ
313名無し不動さん:03/01/20 16:32 ID:???
千住柄悪し。
松戸・柏、DQN多し、
その先、珍走団の縄張り。
314名無し不動さん:03/01/20 20:34 ID:???
>>310
山谷の簡易宿泊所。
315名無し不動さん:03/01/21 22:43 ID:???
 家賃の安さに誘惑されて綾瀬か北綾瀬に住もうと考えていますが、
やっぱり中央線沿線とかのほうがいいんですかね。
316名無し不動さん:03/01/28 02:34 ID:???
松戸最悪。特に常磐線。
317:03/02/03 09:22 ID:JDFqSKYy
柏駅から徒歩4分の新築マンソンってどうかな。
318名無し不動さん:03/02/05 00:01 ID:fWqib5rM
そんな,柏でマンション購入したくても,同じ金額で
一戸建てが帰るよ。
319名無し不動さん:03/02/05 12:10 ID:???
>>317 JRがやってるマンション?
320:03/02/07 00:36 ID:MHcF/ZOT
そうだよ
321名無し不動さん:03/02/07 01:51 ID:tiKBrj7x
常磐線くさいよ!夜終電乗ったら、電車座席にうんこがあった!
略して、うんこせん!!!
322名無し不動さん:03/02/07 13:25 ID:???
>>321
車内で立小便、常磐線では当たり前。大便は知らなかった。
323名無し不動さん:03/02/07 14:24 ID:???
柏で三井が建ててるマンソンはどうでしょうか?
何階建てになるのかな。値段はどの位なんでしょうか?
324名無し不動さん:03/02/10 15:18 ID:0SmfVJBa
常磐線、ナニが嫌かって言うと帰りの常磐線は最悪。
快速に当たった日には、ボックス席で帰途宴会のサラリーマン多すぎ。
帰宅ラッシュ寿司づめでぎゅうぎゅうの最中にチューハイやビールでいい気分。
つまみ回したり、完全に遠足状態。 ゲハゲハ大笑いして声はデカイし酒臭くてたまらないよ。
東京駅で場所取りして、関係無くとも顔なじみが集まって帰途宴会繰り返すそうだが
満員電車で、酒盛りって常識無さすぎ。 孤立しているのか一人立ってでワンカップ飲んでいる
ジジイも多いが、満員電車の中で酒飲むなよ。 常識知らず多し。
325名無し不動さん:03/02/10 15:30 ID:???
>>324
常識知らず多し、
それはあなた。常磐は東京発でない、上野発でしょ。
326名無し不動さん:03/02/10 22:30 ID:???
>>324
フツー常磐線の快速っていったら緑の電車。
324の言っているのは通勤快速のことか?

あと、分かっているなら中距離列車(白電)は避けて乗るのが正解。
ストレス溜めるより、一本まったほうが精神的に良い。
327:03/02/11 09:09 ID:9A5/LNwN
乗ったことも無いのに煽るヤシ発見
328名無し不動さん:03/02/11 13:32 ID:???
>>326
白電こそ、常磐線の王道です。避けるのは間違いです。
329名無し不動さん:03/02/11 15:03 ID:D201sdP9
白電はいいとしても、一編成に白電とステンレス車両の混合とか
激しく田舎路線な演出は止めていただきたい。
こんなの常磐だけだよ泣けてくる。。。
330名無し不動さん:03/02/11 23:35 ID:???
>>328
今日、ひさしぶりに赤電をみてしまったよ・・・
まだ走っているのね。
331名無し不動さん:03/02/14 21:56 ID:k9veLC6E
赤電?
332:03/02/16 08:15 ID:5PXIawFj
いいね
333名無し不動さん:03/02/16 22:12 ID:gBDdGD+P
[松戸]
  汚い・臭い・狭いの三拍子が揃った駅前。風俗・パチンコ天国。
  伊勢丹やヨーカドーなどはあるが、商店街が瀕死状態で47万都市の玄関とは思えない。
  住むのなら駅を離れたほうがよさそう。
[北松戸]
  取りあえず競輪客がウザイ。西口の放置プレイは何?ロータリーぐらいつくれば?
  東は結構マッタリしているが一部ヤバそうな店もある。
[馬橋]
  東口のバス停遠すぎ。なんじゃありゃ?
  西口は意外と広い。少し行くとファミレスなど多数あり。流山線が田舎臭くさい。
[新松戸]
  奥の住宅地と駅前のギャップが激しい。このまま松戸の西川口になるのか?
  赤の鳥居は??? 今後流経大が来て環境が激変する可能性あり。
  東は・・・。鬱だ・・・。
[北小金]
  北側はリンリンハウスがお出迎え。本土寺も真っ青。
  南側はさすがに区画整理されただけあってまともかも。
[南柏]
  現状は何もないが再開発に期待したい。
[柏]
  常磐線随一の繁華街は健在。茨城県民が大挙襲来。ステモは便利で何時も混んでる。
  ただ厨房が多いのが少しマイナスで落ち着いた街並みには程遠いかも。
334名無し不動さん:03/02/20 19:41 ID:N9DAShMC
>>330
「まだ走っている」と言うよりも、取手以北の電化40周年の節目にわざわざ
塗り直したのが真相。
335名無し不動さん:03/02/21 04:32 ID:QI9XRdLZ
>>332 続き
[北柏]
  北側は国道六号線で何も無いが、再開発をするとの情報。
  南側は最近ちらほらといっても住宅地のみの静かな街。周りはたんぼが広がる。
[我孫子]
  南側が手賀沼。最近きれいになったらしい。快速&特急停車駅と思えない静けさ。
  北側にちらほら出来たようだが、やはり住宅地。住宅以外何も無い静かな街。
[天王台]
  北側・南側共に何の特徴も無い、あまりに静かすぎる住宅地。
[取手]
  ちょっと都会っぽくなるが、川を跨いだココは「だっぺ茨城」
  東側には取手とうきゅうや駅ビルも出来、少しは賑わいがあるようだ。
336名無し不動さん:03/02/21 04:39 ID:3xjF4G93
松戸のワタシ

つれて逃げてよ
ついておいでよ
夕ぐれの雨が降る 松戸のワタシ
市民のこころに そむいてまでも
DQNに生きたい 893です

見すてられてる
捨てはしないよ
北風が泣いて吹く 松戸のワタシ
治安かなしい 松戸をすてて
DQNにまかせる さだめです

どこへ行くのよ
無法の土地だよ
揺れながら民が咽ぶ 松戸のワタシ
息を殺して 身を寄せながら
闇黒へ漕ぎだす 別れです
337名無し不動さん:03/02/22 15:48 ID:jSNOq5Jz
でも柏あたりの物件は結構うれている。
338名無し不動さん:03/02/27 23:03 ID:UdGUX8q9
age
339名無し不動さん:03/02/28 20:43 ID:ktabfTkB
松戸伊勢丹前のファミールってどうなの?

http://www.f-matsudo.com/
340名無し不動さん:03/02/28 21:04 ID:???
「常磐線」という悪いイメージを気にしない人なら
住みやすいところだよね。
大手町方面に勤めてるなら我孫子なんて最高じゃないか?
マンション価格が激安なのに職場に近い(かつ始発)。しかも
福祉などの環境が整っている。
341名無し不動さん:03/02/28 21:14 ID:???
福祉??
我孫子って福祉が充実してたのか?
342名無し不動さん:03/02/28 21:25 ID:rOXzsn73
我孫子は、なにもないというイメージだったんだけど
変わったよね、すみやすそうだね
343名無し不動さん:03/02/28 22:28 ID:63/iIBFi
実を取りたい僕は北小金に住もうかな
どーなんでしょね
344名無し不動さん:03/02/28 23:16 ID:???
>>340
かわいそうに。よっぽど不便な場所にしか住んだ事が無いんだね
345名無し不動さん:03/03/01 01:07 ID:2lmGC0Wx
>>344
かわいそうに。よっぽど不便な場所にしか住んだ事が無いんだね(w

あの辺に住む人の生活圏は完全に東京だから全然関係ないんだけどね・・・
平日は日本橋・大手町・銀座だから(ショッピングもね)
週末くらいは、逆に静かな方がいいだろ?
そう考えると、快適な通勤と、質の高い住民、高福祉の我孫子は、大穴だよ。
あと柏周辺や流山の東武野田線沿線も良いな。前も後ろも周りはクズばっかだが(w
まあ344>>には「便利な北千住・綾瀬・松戸」がお似合いのようで(フ?フ?フ?
346名無し不動さん:03/03/01 01:30 ID:hzzsdQG1
いつか殴られて、アボーン!
路線ですね。
347名無し不動さん:03/03/01 10:27 ID:V9Doa6HM
柏周辺では、やっぱり我孫子の白山かな・・・
あとは野田線の新柏くらいか。
江戸川台もいいが、最近は高齢化が酷い。
348名無し不動さん:03/03/01 12:33 ID:ATLB1UDq
柏、我孫子は霞ヶ関の(二種)官僚が比較的多く住んでいることで有名
一種の高級官僚は市川や都内に住んでるケースが多いけど
349名無し不動さん:03/03/01 14:20 ID:???
>>345
我孫子から東京にショッピングですか。遠いよな。
気楽に遊びにいけるの、4,50分程度だよ。
だから、都心回帰じゃないの。 
350名無し不動さん:03/03/01 15:04 ID:sD5AGd6H
我孫子人は上野でショッピングだもんねw
351名無し不動さん:03/03/02 23:21 ID:w1FfCiaD
松戸の六高台は住みやすそう
開発可能土地はもう無いけど 中古待ちかな
352名無し不動さん:03/03/03 03:23 ID:???
>>349 その時間あれば余裕で銀座まで出れると思うが・・・快速線に乗ったこと無いのかな???
>>350 我孫子人に限らず、柏人は上野に行かない。松戸人も同様。行くのは東京下町住人&イバ人?
>>351 松戸は治安と風紀で大幅減点。昔は良かった所が多いだけに、市政の相次ぐ失政が悔やまれる。
353名無し不動さん:03/03/03 05:14 ID:kg5FI5EK
ラッシュが嫌いなので、もう起きています。
早く家を出て、常磐線(各駅)乗ろ・・。
354名無し不動さん:03/03/03 07:15 ID:???
常磐線のなにがいやかって、DQNなこと。
都心から電車で50分か何かしらないが、>>324>>329に激しく同意。
355名無し不動さん:03/03/03 13:51 ID:???
>>352
まず自宅〜我孫子駅までの時間、駅での待ち時間含めばどうですか。
しかも乗換えは、最短時間で計算。
行きは時間表見て出かけられるけど、帰りはどうかな。
まあ、もう遠隔地は我孫子だろうと、地価が下がり続けるのはしたかないな。
そんなに我孫子が良いのに、下町より地下が低いのも不思議ですな。
356名無し不動さん:03/03/03 14:02 ID:???
地価は↓のグラフをどうぞ。
http://www.tokyu-land.co.jp/map/chikabunpu/h14s/s-chika.html

常磐と東武伊勢崎は格安ゾーンです。お買い得!!
357名無し不動さん:03/03/03 14:05 ID:CADRIL/h

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

     手っ取りばやくお金もうけしましょう
     http://www.h4.dion.ne.jp/~sohotop/

      日給2万円も無理じゃない!!!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
358名無し不動さん:03/03/03 19:22 ID:???
>>356
常磐と東武伊勢崎線って一番いや。
京成線沿線の方がまだまし。
359名無し不動さん:03/03/04 14:24 ID:???
松戸の行政の悪さは、住んだ人で無いとわからない。漏れは半年住んだが、いい事一つも無かった。
都市計画は滅茶苦茶。行政サービス最悪。政治は腐敗している。紙敷問題を知っていますか。
それでもいいと思うなら、分譲住宅の安さは首都圏有数です。駐車場の供給も十分(道路が狭く車の運転いやになるけど)
360名無し不動さん:03/03/04 14:25 ID:???
数字は正直。人気高なら地価高、人気無しなら地価低。
常磐線内でスルメ焼きしているのに、人のこと馬鹿に出来ませんよ。
361名無し不動さん:03/03/04 21:23 ID:???
松戸って青梅線並に安いのか。
ここまで安いと凄いなw
362名無し不動さん:03/03/04 23:13 ID:???
>>361
どこと比較して安いの?
とくに松戸が安いってことは無いと思うけど。都内と比べたらそりゃ安いだろうけど。
363:03/03/06 23:24 ID:OCjnnV+s
びゅうパルクの入居予定者っている?
364名無し不動さん:03/03/07 07:56 ID:???
松戸=チ○ン
馬橋=B
365名無し不動さん:03/03/07 19:02 ID:2qk677+I
今度、常磐新線ができるが柏の葉は駅から徒歩圏ですか?
駅はどのへんにできるのですか?
366名無し不動さん:03/03/08 18:17 ID:mERE1Zlv
ここで確認しましょう
http://www.mir.co.jp/
367名無し不動さん:03/03/08 19:17 ID:olxHoTEJ
松戸=ちんぽ?
368名無し不動さん:03/03/08 20:28 ID:4yCaSgoH
マジで安いから取手か我孫子か天王台あたりに住もうかと思ってる。
勤務地は御茶ノ水だから、そんなに遠くないし。
369 :03/03/08 22:25 ID:3wdon7O+
>>365
柏北部中央駅ですね。国道16号沿いの旧柏ゴルフ倶楽部跡地にできます。
柏の葉から徒歩圏内かというと、なんとも言えないね。柏の葉のどの辺かにも
よるけど、徒歩20分は見ておいたほうがいいかも。
370名無し不動さん:03/03/08 22:29 ID:???
柏の葉あたりって、新線できたらまともな街並みに開発されるの?
北総線の松戸市内みたいになったら鬱だなあ・・・
特に東松戸化したら・・・
371名無し不動さん:03/03/08 23:08 ID:???
>366、369
いまいち場所がわからなかったので、参考になります、ありがとうございます
20分位だったら、一応ぎりぎり徒歩圏ですよね(ちょっと遠いけど)
柏(駅周辺)は、いつも車が込んでるんですけど、柏の葉あたりは
どうなんですか?あと柏の葉から柏の駅まで、自転車で何分位かかりますか?
372 :03/03/08 23:44 ID:3wdon7O+
>>370
柏北部東駅はその可能性大だけど、北部中央のほうは人口も多いから
大丈夫でしょう。常磐新線が北総なみの料金を取らなければ、だけど。

>>371
車ですが、朝夕は、とりあえず16号に出る道全てが混む、と
思っていれば間違いないでしょう。
柏の葉はその16号に出るためのバイパスと化していて、スピードを出した
車が狭い住宅街の道路を毎朝通りぬけています。私もよくやってます。
小さい子どものいる家庭には、あんまオススメじゃないかも。

チャリで柏まで、っていうのは論外でしょう。直線距離でも4キロはあるし、
坂のアップダウンが結構ありますよ。足腰を鍛えたいのならドーゾ。
373名無し不動さん:03/03/09 00:25 ID:???
松戸は風紀が悪すぎです。7年間住んだがもう出たい。人口も高齢化が激しい。
流山の欠点は財政状況。柏は規模が大きいので流山よりはまし。
374名無し不動さん:03/03/09 11:13 ID:???
>374
柏は、どこでも混んでるんですね
375名無し不動さん:03/03/09 15:01 ID:???
>>370
新線できても、高額料金は必至。不況の時代、都心回帰の時代、
期待しない方が正解。
376名無し不動さん:03/03/09 19:36 ID:???
>>373
松戸=論外。カ?クカ?クフ?ルフ?ル・・・
柏=全般的になかなか。柏の葉周辺は要注目。郊外はマターリ
流山=良いが財政悪し、TXの運賃次第。マターリ
我孫子=福祉良し、成田線沿線は不便。マターリ

>>375
TXにあまり期待は出来んが(6両編成の15分間隔運転か?)
運賃は意外と安くなる見込み(秋葉原?つくば1200円前後)
但し、近場の運賃は高くなる見込み
(一例、初乗り200円台後半→一駅100円単位でのスライドアップ)
377名無し不動さん:03/03/09 22:15 ID:xJL/Q7ly
柏の篠籠田に住もうと思います。
常磐線が近いでしょうか?それとも,TXのほうがいいでしょうか?
378名無し不動さん:03/03/09 23:31 ID:hQONhAXo
柏の中央町(びゅパルク柏)に住もうと思います。
常磐線が近いでしょうか?それとも,TXのほうがいいでしょうか?
379名無し不動さん:03/03/10 13:40 ID:???
>>376
3セク経営で、安くなるはずない。楽観は禁物。
他の3セク見れば解るはず。値上げあっても、値下げなし。
380名無し不動さん:03/03/10 14:17 ID:3Mt9vKTT
TX秋葉原-つくば間 1160円に決定と1ヶ月くらい前に茨城新聞に掲載されていました。
朝のラッシュ時はつくばからではなく守谷始発を増発するそうです。(元柏住人で今茨城に住んでいる者より。)
381名無し不動さん:03/03/10 15:18 ID:/kPHLNB3
日暮里駅の立ち食いそばを車内に持ち込んで食った後、
その器を松戸駅の立ち食いそばに返してたオヤジいたよ。
382名無し不動さん:03/03/10 15:32 ID:???
>380
お忘れでないですか?
TX料金の他に、秋葉からのJR、地下鉄の料金がプラスですよ。
383ネットdeDVD:03/03/10 15:32 ID:XzkOkyT6
激安DVD1枚900円です。
http://www.net-de-dvd.com/
384名無し不動さん:03/03/10 19:53 ID:gsACmExo
>>381
ワラタ
385もうどうにもならんのか松戸:03/03/10 22:24 ID:???
30〜49歳の生産年齢人口は減る一方、老齢化激しい。医療過疎で、病院は
どこも大混雑。救急車も二車線道路ではサイレン鳴らしながら立ち往生。
子供は減る一方なのに、夕方五時になると「よい子が住んでるよい町は♪〜
こちらは松戸市役所です」の街頭放送が聞こえてくる。
仕方ない。ここに住んでいるのだから。
386名無し不動さん:03/03/11 02:58 ID:???
【社会】交際を迫るも想い人は留守 怒り狂って放火、家族3人を焼死させた男を逮捕−千葉・松戸
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1047262986/

1 名前:おかしいカテジナさんφ ★[[email protected]] 投稿日:03/03/10 11:23 ID:???

千葉県松戸市で昨年12月、住宅が全焼し3人が焼死した火事で、傷害容疑で逮捕、
起訴された建設会社に勤める知人の男(58)=同市=が「自分が放火した」と供述したため、
県警は10日、殺人と現住建造物等放火の疑いで再逮捕することを決めた。

火事は02年12月8日早朝、同市稔台の飲食店従業員高橋トモイさん(50)方から出火、
木造2階建て住宅約95平方メートルが全焼、高橋さんの母の大島キエ子さん(当時78)、
長女の裕子さん(同24)、孫で裕子さんの長男洋平君(同3)の3人が焼死した。トモイ
さんらほかの家族は、外出中で無事だった。現場検証の結果、室内に灯油がまかれた
跡が見つかり、県警は放火の疑いが強いと見て捜査していた。

調べでは、トモイさんが勤めていた飲食店の常連客の中に、トモイさんに交際を迫って
いた男がいることが分かった。男は出火直後、現場付近にいたなど不審な行動をして
いたという。県警は2月、昨年11月にこの飲食店でほかの客を殴ってけがをさせた疑いで
男を逮捕。千葉地検松戸支部が先月末に傷害罪などで起訴した。男は放火事件について、
「トモイさんを訪ねたが留守だった。頭にきて火をつけた」などと話しているという。

−朝日新聞(全文)−
http://www.asahi.com/national/update/0310/005.html
387名無し不動さん:03/03/11 09:47 ID:KrCl3umt
この春から柏に住む事になりますた
駅前の駐輪場って、月極?
388名無し不動さん:03/03/11 13:27 ID:???
>>385
松戸だけでないよ、千葉全域そうです。
389名無し不動さん:03/03/11 13:54 ID:???
新宿区から柏に引っ越そうと思いますが、
柏の葉はどんな感じでしょうか?
結構、緑も多く閑静な住宅地でいい感じなのですが。
390名無し不動さん:03/03/11 13:59 ID:???
良い所だよ。
静かだしね。
私は以前四谷3丁目の近くに住んでましたが、
やはり住環境は比較にならないですね。
391名無し不動さん:03/03/11 14:25 ID:???
今は目白なんですが、やっぱり、静かな所に住みたいです。
買い物なども、柏で十分ですし。都内と遜色があまり
ないですよね。スパもあるし。
392moto柏:03/03/11 20:14 ID:ASlOLPJL
私は来春から柏市民になります。
駅前のマンションですが、住環境はあまり
都内と変わらないのは失敗だったでしょうか。
393名無し不動さん:03/03/11 20:17 ID:ZSze3JJE
今日はえらく柏が人気だな。w

>>392
柏駅前かな?それなら仕方ないでしょ。
風俗等に囲まれた松戸の駅前マンションよりは随分イイのでは?
394名無し不動さん:03/03/11 20:34 ID:???
>夕方五時になると「よい子が住んでるよい町は♪〜
>こちらは松戸市役所です」の街頭放送が聞こえてくる。
これはこれで味があって俺は気に入ってるんだが。
395郊外型:03/03/11 20:46 ID:ASlOLPJL
>>393
今は世田谷に住んでいますけど、ここよりは良いです。
場所は中央町です。
高校の頃、よく行った珍来が近いです。
SEKIって無くなったんですね。LEOとか。
396名無し不動さん:03/03/12 13:04 ID:???
このエリアってどこまで地価が下がるんだろ。
397名無し不動さん:03/03/12 13:18 ID:???
>>396
とりあえず、現在の半額は確実だということで。
398名無し不動さん:03/03/13 00:03 ID:9I3nBSfM
>>397
どうして?
399大磯:03/03/13 19:58 ID:???
age
400名無し不動さん:03/03/14 20:58 ID:E4NyhI68
>>396
モノによると思いますよ。どこでもそうですが。
特に常磐線沿線というのは優良な開発分譲地とスプロール化した小規模宅地があって、
天と地の差がありますからね。
目安はやっぱり45坪確保&前面道路6mでしょうね。
401名無し不動さん:03/03/14 21:00 ID:E4NyhI68
で、結論として、庭もろくに取れない&粗悪な建物の「建売」に飛びつくと、10年も経たないうちにスラム化して、
ローンを払うのも馬鹿馬鹿しくなっちゃうということ。
402名無し不動さん:03/03/14 21:14 ID:???
なるほど。
スプロール化したとこは要注意ね。
松戸の栄町とか。あの辺で2500万以下の新築が出てるのにはビックリ。
403:03/03/14 23:09 ID:???
柏は中央町が一番住むにいいかな、通勤者には。
404:03/03/15 14:30 ID:???
柏、便利だよね。適度に都会、適度にローカル。
松戸あたりに住むなら柏まで来た方がいいな。
40550:03/03/15 14:52 ID:???
駅前の三井のマンソンは売れてるのでしょうか?
高層でしたよね?
406moto柏:03/03/15 14:56 ID:qa+Qm4JV
私、当たりましたけどキャンセルしました。
なんか1月が最終募集だと言っていたけど、
最終期2次とか最終時とか、何回もやってる。
グレードは良いんだけど間口が狭いのと
土地が狭い。
407名無し不動さん:03/03/15 16:03 ID:???
柏っていい町だけど隣に松戸があるから嫌い。
408名無し不動さん:03/03/16 00:06 ID:9lH9ziyh
柏にまできて,どうしてマンションなの?
都内でも選べば買えるのでは?
409名無し不動さん:03/03/16 04:43 ID:???
柏=マンションなら、思い切って
我孫子=一戸建を狙うべし。
通勤座れるし、住環境いいし。
どうせ電車乗れば、すぐ柏さ。
あの辺では、柏と並んで我孫子も良いイメージだよ。
ただし、川渡ると、地獄を見るがな。
410名無し不動さん:03/03/16 10:30 ID:???
>>408,409
戸建てかマンションかは別スレでやれよ
411名無し不動さん:03/03/16 16:25 ID:???
>>409
このスレは松戸・柏まで、
その先は、別スレでどうぞ。我孫子なら、取手・土浦と仲良くやってください。
412名無し不動さん:03/03/16 16:26 ID:JXtDeO4u
★ココで決まり★男の掲示板★大人のリンク集★   
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=rantyan
413moto柏:03/03/16 16:50 ID:???
>>410
>>411

良いこと言うね。
そうだ、柏までと我孫子以北を一緒に考えてはいけない。
失せろ409
414名無し不動さん:03/03/16 23:17 ID:???
柏と松戸の比較はいいんだよね
415名無し不動さん:03/03/16 23:19 ID:???
パチンコの京北とかヤザワスポーツの近くにあった
そば屋の「みやいり」って、どこかに移転したんですか?
10年くらい前によく行ったのだが・・・。
416名無し不動さん:03/03/17 22:59 ID:???
417名無し不動さん:03/03/18 14:14 ID:???
松戸の所得水準って意外と高いなと思ったのはオレだけか?
東京下町>松戸>柏・流山・我孫子と、東京から離れて順番に上がっている。
それよりもここ数年の各市の所得の下がり様が凄い。
418ふふふ:03/03/18 22:58 ID:???
sage
419名無し不動さん:03/03/18 23:08 ID:???
大雨が降ると大抵利根川が通れない。
電車は我孫子どまり。イヴァは帰宅難民。
420名無し不動さん:03/03/23 16:44 ID:dpp9dssV
常磐線はめちゃくちゃ言われながらも,結構書き込みがあるな。
どうして?
421名無し不動さん:03/03/23 16:50 ID:???
それだけ、酒飲列車の不満が鬱積しているのです。
422名無し不動さん:03/03/26 02:24 ID:???
>>415
なんでそんなマイナーな店知ってるんだYO!
あの立ち食いそばやは、大分前に店たたんでるYO!
でも店主?はマダあそこに住んでるんじゃない?
423名無し不動さん:03/03/26 02:47 ID:???
南柏に温泉付きマンションってありましたよね?
興味があったのですが、遠方に越してしまった為
モデルルームすら見れなかった。
住んでる方いませんか?
424名無し不動さん:03/03/26 03:24 ID:kRveD+q6
このエリアは管理教育が激しいので、お子さんがいる方には勧めできません。
ガイシュツゴメン
425名無し不動さん:03/03/26 04:15 ID:hA1wLqJo
雑誌「ネットバム」でも推奨された優良キャッシング

「ネットバム」の2ちゃんねる特集内にて優良な消費者金融
として、ご紹介して頂き有難うございました。
今後もお客様第一主義で、まじめに融資致して参ります。
今回、特に融資枠を拡大致しておりますので、ぜひこの機会に
お申し込みください。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
426名無し不動さん:03/03/27 00:07 ID:PXJ4CNjQ
管理教育って?
427名無し不動さん:03/03/27 01:46 ID:tzwbv02g
>>426 中学校によって強弱があるけど、ジャージで班行動、連帯責任が基本です。
問題は、先生VS生徒っていうよくある構図ではなくて、生徒が生徒を自主的に管理するシステムになっているところです。
428名無し不動さん:03/03/27 02:36 ID:???
>>424>>426-427
特に酷いのが、東京東部〜千葉松戸エリア
別の意味で酷いのが、茨城エリア
>>416-417ではないが、所得に比例して義務教育水準も推移している。
逆にいうと流山・柏・我孫子に関しては、かなり救われているのも事実。

でも、基本的に常磐沿線はダメってことで・・・
429名無し不動さん:03/03/27 03:21 ID:Y4qfrtxx
う〜ん。よろしくて。
430名無し不動さん:03/03/30 21:28 ID:zdfFx+Np
あげ
431通りがかり:03/03/30 22:44 ID:1nKfjMGn
常磐線我孫子駅のホームにある立ち喰いそば屋さん、あれおいしいね。
誰かわかる人いないかな?あそこのから揚げそば。
432名無し不動さん:03/03/30 23:05 ID:???
我孫子のそばは、昔から有名だよね(山下清関係だっけ?)
433>>416のさらに詳しいバージョン:03/03/31 11:15 ID:TqYToR67
在日マフィア疑惑のある川井敏久・松戸市長(任1994〜)とマブチ事件の関連を指摘した雑誌記事
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1031169699/7-8
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1031169699/246-250
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1031169699/290-291

<犯罪発生率 松戸、市川、船橋、柏編> 1989-2000
http://www.asahi-net.or.jp/~dv8t-isz/hanzai_westchb_sum.html
<犯罪発生率 松戸、東京城東地区編> 1989-2000
http://www.asahi-net.or.jp/~dv8t-isz/hanzai_easttky_sum.html\
434>>416のさらに詳しいバージョン:03/03/31 11:15 ID:TqYToR67
<所得水準 常磐線沿線方面編>
人口1人当たり所得 1975-2001
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/joban_personal_1975-2001.gif
納税義務者1人当たり所得 1970-2001
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/joban_taxpayor_1970-2001.gif
1世帯当たり所得 1975-2001
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/joban_family_1975-2001.gif

<所得水準 総武線沿線方面編>
人口1人当たり所得 1975-2001
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/sobu_personal_1975-2001.gif
納税義務者1人当たり所得 1970-2001
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/sobu_taxpayor_1970-2001.gif
1世帯当たり所得 1975-2001
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/sobu_family_1975-2001.gif

<所得水準 東京下町・千葉県北西部統合編> (上の2つを統合したもの。見づらいですがご容赦を)
人口1人当たり所得 1975-2001
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/united_personal_1975-2001.gif
納税義務者1人当たり所得 1970-2001
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/united_taxpayor_1970-2001.gif
1世帯当たり所得 1975-2001
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/united_family_1975-2001.gif
435>>416のさらに詳しいバージョン:03/03/31 11:15 ID:TqYToR67
<ハングル板>
【自治体】住人の皆さんマジで助けて【乗っ取り】 (過去ログ)
http://rkrc5w2q.dyndns.org/cache/korea/kaba.2ch.net/korea/kako/1017/10172/1017240842.html

<マスコミ板>
【韓国系】千葉県松戸市長・川井敏久【ヤクザ】 (スレッドストップ dat落ち)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1018684549/

<TBS「噂の東京マガジン」>
2000年8月27日放映 本土寺問題
http://www.tbs.co.jp/uwasa/000827/genba.html
2001年 2月27日放映 4月1日放映 紙敷(東松戸)区画整理問題
http://www.tbs.co.jp/uwasa/010401/genba.html
436名無し不動さん:03/03/31 11:44 ID:???
>>232
定年で引退した老人でもないかぎりほぼ毎日駅を使う。
俺は山崎製パンの会長も住んでいる上本郷というところに引っ越した。
最寄駅は北松戸。
個別の物件としては、地形的には丘陵地・高台で、緑も多く、のどかでよいところだ。
だが都内に出るときにどうしても通過する駅前商業地がガラ悪すぎるんだよ!
それどころか北松戸は伝統的にガラが悪いが、今じゃ市内ではマシなほうだとか。
個別の物件として良質住宅街が点在しても基本的には不良住宅地ばっかで
そして交通の要衝の駅前商業地が例外なくチョンやフィリピーナに汚染されてて
それでも
>松戸の評判が悪いとか何だとか、くだらない風評に惑わされないことですよ。
>少なくとも個別の「物件選定の基本」を誤らなければ、松戸は良質住宅街の宝庫ですね。
と言い切れる自信はなんなんだよ!!!
これから子供も大きくなるのに。駅前がアレじゃマトモな子育てもできねーよ!!!
このペテン師野郎。
437名無し不動さん:03/04/02 22:39 ID:zti+0qNx
>>436
確かに,北松戸はよくない。競輪場があるからなあ...
438名無し不動さん:03/04/02 22:43 ID:4g8NQLFv
>>437
その北松戸が今じゃ市内ではマシなほうという罠
                             ↓
>それどころか北松戸は伝統的にガラが悪いが、今じゃ市内ではマシなほうだとか。
439名無し不動さん:03/04/03 01:08 ID:R0vUnFdX
貴方のライフスタイルに合わせたご融資

24時間対応のネットキャッシングで、必要な時にすぐ
ご融資致します。アルバイトの方、現在失業中の方でも
貴方のライフスタイルに合わせて対応致します。
お金を借りた事を勤務先や身内の人には秘密厳守です。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
440名無し不動さん:03/04/03 06:59 ID:LGLDunMS
446 名前:  :03/04/03 06:54 ID:djFIeBUK
ニューオータニ松戸は4月26日で撤退。
これで近隣で100人を超えるパーティーが出来るところは、
21世紀の森のホールか、南柏日本閣しかなくなります。

だってさ、

441名無し不動さん:03/04/05 11:02 ID:???
漏れはその中間 南柏で駅の北・南に2棟、建設工事に携わった者でつ。
どーでつか?住み心地は?
クレーム無いから快適でしょ?
良い業者ってより漏れが担当について良かったね。 何て自己満足したりして。
442名無し不動さん:03/04/06 10:26 ID:???
>>426
つまり、北朝鮮のような学校ということ。
443名無し不動さん:03/04/06 10:33 ID:cvL9ugb4
444あぼーん:03/04/06 10:36 ID:???
  ∋8ノノハ.∩
   川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
__/ /    /   
\(_ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/shinagawa/
445名無し不動さん:03/04/06 10:50 ID:WU9z0RCG
最近,常磐線にのることがあったのだが,南柏の駅前って結構開発
されてきたのだね。3年前は,小さな駅といった感じだったけど。
446名無し不動さん:03/04/06 10:54 ID:???
南柏の反対側って最近松戸化してない?
なんか雰囲気悪い・・・
447名無し不動さん:03/04/06 11:43 ID:WU9z0RCG
>>446
反対側って?西側?
雰囲気悪いってのは?風俗?
448名無し不動さん:03/04/06 14:18 ID:lQDki3db
>>446 >>447 流山市長選のHPでもいわれてます。
> 南流山や南柏周辺では、ご指摘の問題が顕在化しつつあります。

[42] JMさん、ありがとう 投稿者:YI 投稿日:2003/03/20(Thu) 21:01

JMさんがご指摘の点は、本当にそうですね。
それぞれの地域に問題はありますが、それが連鎖する問題と、
比較的、ひとつの自治体で完結する問題とがあります。
南流山や南柏周辺では、ご指摘の問題が顕在化しつつあります。
それぞれの市民の立場で、やれることをしっかりやっていきましょう。
また、それぞれの行政が、やるべきことをやる行政に成ってもらうために、
お互いがんばりましょう。
449名無し不動さん:03/04/06 14:19 ID:lQDki3db
450名無し不動さん:03/04/06 14:23 ID:???
所詮、常磐沿線です。高望みはいけません。
451名無し不動さん:03/04/06 14:29 ID:???
常磐線はdqn化が著しいし、常磐新線は、第二の北総線・東葉線。
すくいようなし。
452名無し不動さん:03/04/07 09:47 ID:HoUFK/hi
以前柏に住んでいた時、夜中に女の人の「助けて!」「誰か!」という悲鳴が聞こえました。治安ってどうなのかな…。
松戸では、駅で迷って困っていたら、とても見苦しいおじさんにいきなり「あんた、俺のストーカー?気持ち悪いなあ、どっか行ってよ」と言われ、それ以降近付いていません。
気持ち悪いのはこっちだこの●●●●!!(ちなみに私は彼氏もちです)
453名無し不動さん:03/04/07 09:53 ID:rmBbFxTL
             告  知
    【あの名場面が今年の4月8(吉野家コピペ記念日)に降臨する】
吉野家。「大盛りねぎだくギョク」。2002年のイブの
晩に全国の 『吉野家』で繰り広げられたあの奇跡が
今回も全国に降臨する。
【ルール】
@馴れ合い禁止。(一人で来る事)
A「大盛りねぎだくギョク」を頼むこと。
B各会場ごとに指定時間厳守で現地集合。
【日時】
2003年4月8日
【会場】全国の吉野家
本スレ@祭り板.   http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1048143871
参加店舗&時間  http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/9356/222.html
過去のレポート   http://www2.mnx.jp/carvancle/yoshigyu/
454名無し不動さん:03/04/08 00:14 ID:CgppcCb5
>>452
柏駅の東口は,あんまり治安がよくないかも。
それでも,駅から10分あるけば,結構,閑静な住宅街となります。
455名無し不動さん:03/04/08 17:22 ID:FoPH71mk
常磐線にかぎらず,埼京線,宇都宮線,東北線等,東京から地方にむかう
路線も状況は同じ
456名無し不動さん:03/04/08 17:31 ID:???
>>422
渋谷、新宿は住宅地と隔離されているから問題ないけど、
柏じゃ、DQNの職住接近、ここが問題だ。柏が開ければ開くほど
厳しい状況になるな。常磐沿線はDQNの選手層厚いから。
457名無し不動さん:03/04/09 00:54 ID:???
>>452
治安のイイ順は・・・(良い←→悪い)
流山・我孫子>野田・沼南>柏(ココまでは郊外住宅地並の優良治安帯)>>【鉄の壁】>>松戸=東京東部スラム街

今悪い所は、松戸隣接区で影響を受けてる所
458名無し不動さん:03/04/09 11:03 ID:???
>>457
治安のイイ順は・・・(良い←→悪い)
流山・我孫子・沼南>柏>野田(ココまでは郊外住宅地並の優良治安帯)>>【鉄の壁】>>東京東部スラム街>>【38度線】>> 松戸

http://www.asahi-net.or.jp/~dv8t-isz/hanzai_westchb_sum.html
http://www.asahi-net.or.jp/~dv8t-isz/hanzai_easttky_sum.html

http://jbbs.shitaraba.com/news/bbs/read.cgi?BBS=381&KEY=1023117799&START=79&END=82&NOFIRST=TRUE
459名無し不動さん:03/04/10 21:02 ID:hdV1+DhZ
松戸は駅前の開発がすべての失敗のはじまり。
460名無し不動さん:03/04/10 23:15 ID:ZiVVqC6I
でも柏あたりの物件は、結構うれている。
461名無し不動さん:03/04/10 23:22 ID:???
貧乏人がどんどん集結中ってとこか。
まあそれも気楽でいいね。

462名無し不動さん:03/04/10 23:56 ID:ZiVVqC6I
>>461
あんたはどこに住んでいるの?たいしてわかりなかったりして。
463名無し不動さん:03/04/10 23:57 ID:ZiVVqC6I
>>462
(誤)たいしてわかりなかったりして。
(正)たいしてかわりなかったりして
464名無し不動さん:03/04/11 21:54 ID:V++asa+t
都内で4000万代の小さな家を買うなら,柏で大きな家買ったほうがいいけどなあ
465名無し不動さん:03/04/12 02:15 ID:???
同意
千住の狭い長屋4000マソ=思考能力無しDQN貧困層<<<<柏の広い庭付(犬つき)4000マソ=ミドルアッパーインテリ階級
466名無し不動さん:03/04/12 09:27 ID:2Kjpi2BO
同意されるとは以外だった。
467名無し不動さん:03/04/12 18:06 ID:uAHPnjaF
常磐方面の住宅と言えば,飯○産業,東○住宅,木○工務店,
永○ハウス工業,八○,ア○ダ設計,ポ○スグループなんかが有名ですが,
それぞれの評判はどうでしょうか?

東○住宅はあまり良い評判を聞かないが...
468*:03/04/12 20:27 ID:zBj6pfJt
どこも一緒!!!
建売(条件無といいつつ・・→くだらん間取り)が
街を安っぽくしておりまんがな!
わかる?
利益を出すためそれなり風で、行け行けバンバン売りまっせ!

469名無し不動さん:03/04/12 21:36 ID:bJG08K3E
>>468
だったら,常磐線に限らん
470名無し不動さん:03/04/12 23:00 ID:???
駅近い物件だと柏≧松戸なんだよね 虚しい事に。
だが東京でるなら近くて安いを地で行く松戸が良いかと

駅前発展度なんてどうでもいい。土日は家で寝てるし、平日は買い物なんて出来ん
471名無し不動さん:03/04/12 23:29 ID:???
>>470
その「投げやりな選択肢」を選ぶ「無気力住民の住む街=松戸」
治安・教育・自然環境等の総合的指標で選ぶ「スマート思考の街=柏」

少なくとも「地価は公平」であり、治安・教育等の諸指標も地価に折込済。
地価は、現在の松戸と柏の地位を端的に示している。
472名無し不動さん:03/04/13 12:33 ID:E72PMbec
>>471
なるほどね。俺も東京に通勤するなら松戸でいいかと考えていたが,実際
に物件をみると,環境なんかでは柏がよかったよ。
473名無し不動さん:03/04/13 13:39 ID:???
正直、コスト比通便利さなら松戸は首都圏トップかと。
それだけ街に魅力が無く値段低い証左でもあるのだが
474名無し不動さん:03/04/13 13:56 ID:???
>>471 少なくとも「地価は公平」

悲しいかな、北千住>「スマート思考の街=柏」
475名無し不動さん:03/04/13 18:13 ID:bIXonzVN
>>474
どういうこと?
北千住のほうが柏よりいいってこと?
あたりまえじゃないの?
476名無し不動さん:03/04/13 20:39 ID:???
北千住より柏のが地価低いのは当たり前だろ。
都心からの距離が違う。

でも柏ってたいしたことないなあ。
このエリアでは当然一番だろうけど、市全体のインフラ整備も貧弱だし、
何か駅前に騙された感じ・・・。
やっぱりいつか松戸化するのかなあ?
477名無し不動さん:03/04/13 20:56 ID:???
いつか松戸化するってことは、
松戸は昔、柏みたいだったってこと?
478名無し不動さん:03/04/13 21:05 ID:???
>>477
エバラキ、土浦方面のDQN の溜まり場になるんじゃないの、柏。
ガーデアンエンジェルスが、だからいるのじゃないの。
479名無し不動さん:03/04/14 19:19 ID:+BuyZvXf
>>478
確かにそれは懸念されますなあ。
480名無し不動さん:03/04/14 19:51 ID:???
天使さん、渋谷や池袋はわかるけど、なんで柏にいるんだ?
柏の治安は、悪いのかね。
481名無し不動さん:03/04/14 20:18 ID:ZRnrPSYN
¥$¥ 生活に潤いをお届けする ¥$¥
サポートキャッシング
 http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
482名無し不動さん:03/04/14 21:41 ID:VwkqwLpU
>>476

>このエリアでは当然一番だろうけど、市全体のインフラ整備も貧弱だし、
>何か駅前に騙された感じ・・・。

どう貧弱なの?
483名無し不動さん:03/04/16 18:30 ID:???
松戸は、税金高い・水汚い・治安悪い・地盤ゆるい・偏向教育などの他、
幼稚園の運動会では、議員らの抗議により、
慎吾ママの「おはロック」がカラオケになったほどの
過剰な、いわゆる「ジェンダー・フリー」思想に偏っている。
それでも松戸を選ぶなら、雰囲気的に北小金あたりかな。
484ワンワンマンション:03/04/16 23:46 ID:???
(北柏)柏ガーデンヒルズ最高ですよ。住み心地いいわぁ。
485名無し不動さん:03/04/17 20:40 ID:mB6QaoqJ
デュオガーデン柏ってどうよ?
なんか結構安いけど。
聞いたことない業者だけど大丈夫なんだろうか。
486名無し不動さん:03/04/17 20:48 ID:???
よくわからんが、まさか呼塚交差点のとこ?
それだったらうるさそ〜。
487名無し不動さん:03/04/17 21:37 ID:???
>>486
建設地前にルミネ柏ってマンションがあるから、その住人に
騒音に関することを聞くとか。
488名無し不動さん:03/04/17 21:49 ID:???
>>485
呼塚交差点は一日中渋滞。騒音厳しい。
あの公園は、有害物質だらけのドブ川を埋め立てて造られました。

柏警察署近くの住民より
489485:03/04/17 22:03 ID:mB6QaoqJ
それで値段が安いのかな。<騒音
それに、あの辺りってコンビにも自販すらないよな。故に安いってか。(w
あそこらの住人は、一体どこに買い物いくんだろう。
490名無し不動さん:03/04/17 23:00 ID:???
>>489
半径1km以内には大型スーパー、ファミレス(サイ、回転とかも)などのほかに、
コジマ、ミドリ、K's電器などもある。便利は便利。
491485:03/04/17 23:15 ID:mB6QaoqJ
>>490
へぇ。そうなのか。
でも、安いよな。<デュオガーデン柏
492名無し不動さん:03/04/18 10:46 ID:???
すいません、ちょっとスレ違いだと思いますが
1〜2年先に、北千住駅から徒歩10分以内の大型分譲マンションが出来るらしく
駅に予告チラシが出ていると聞いたのですが、
マンション名とデベさんがどこかご存じの方がいたら教えてください。
現在遠方に住んでいるんですが、
北千住から柏の間で分譲マンション購入を検討しています。
こちらでは情報がないので、よろしくお願いします。
493名無し不動さん:03/04/18 18:33 ID:NkFQ0MHg
>>467
ポラスはそんなに悪い評判は聞かないな。
494名無し不動さん:03/04/19 02:54 ID:???
495名無し不動さん:03/04/19 10:19 ID:CW3iXTB1
>>494
典型的な市民団体による抗議活動。自分がいい子でいることで自分を
なぐさめているだけ。
496名無し不動さん:03/04/19 13:07 ID:/5C7oY7l

あなたの探し物きっとみつかるよ☆^〜^★
http://sagatoku.fc2web.com/
      開いてみて☆^〜^★ 新着情報追加

497名無し不動さん:03/04/19 16:17 ID:???
アーバンビュー北千住、今日キャンセル住戸のモデルルームいったっす。
建物は周りのありがちなマンションと比べると垢抜けた感じだけど
環境がねぇ。
498名無し不動さん:03/04/19 20:44 ID:???
>>495 社員降臨(w
499名無し不動さん:03/04/19 22:09 ID:Eb3WwTS4
>>497
マンション買うなら常磐線にこだわらなくても?
500名無し不動さん:03/04/20 01:16 ID:???
我孫子のcitiaはどうですか?

501山崎渉:03/04/20 01:21 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
502名無し不動さん:03/04/20 03:20 ID:???
嫌だ嫌だと思いながらも、いざ沿線を離れると思うとちと怖し(w

漏れは一生常磐線から離れられないのか・・・・・
503名無し不動さん:03/04/20 13:30 ID:???
離れた立場から言わせてもらうと
常磐線沿線は怖すぎ
504名無し不動さん:03/04/20 17:38 ID:a700gL0m
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
505名無し不動さん:03/04/20 22:49 ID:???
東京に来ないでって感じ
506名無し不動さん:03/04/21 01:05 ID:???
問1:「こんなにも」を使って短文を作りなさい。
答:だいこんなにも付けないで食うなよ。
507名無し不動さん:03/04/21 08:18 ID:???
>>505 地方から上京してきた田舎者がツベコベ言うな
508名無し不動さん:03/04/21 14:18 ID:???
田舎者でも、都内居住なら都会人。
生まれも育ちも、松戸・柏ならカッペ。
509名無し不動さん:03/04/21 20:41 ID:???
>>508
典型的な痴呆人の思考でよいね。
都内に住んでれば都会人だとか思ってる香具師多いよね。

でも、ほんとに都会で生まれ育った香具師は、
都会人なんていう意識はあまりないんだよ。

わかるかなぁ?わかんねぇだろうなぁ。
510堕天使:03/04/21 21:15 ID:MKYxe1Hh
511名無し不動さん:03/04/22 13:18 ID:???
>>509
都会人は、東京に住む地方出身者を馬鹿にしない。
馬鹿にするのは、千葉・埼玉に住み都内に出てくる香具師を限定。

わかるかなぁ?わかんねぇだろうなぁ。
512名無し不動さん:03/04/22 14:49 ID:OBg+7jNU
北松戸のマンション第8松戸に住んでる香具師いまつか?
513ちん:03/04/22 19:40 ID:5TetM5ZP
>509 いや、そのとうり!!
514名無し不動さん:03/04/23 23:58 ID:3i1/AFlE
>>511
逝ってよし
515名無し不動さん:03/04/24 21:36 ID:SDjd1sPs
>>512
前売りましたがなにか?
516居住予定者:03/04/29 09:30 ID:/yN4mjO+
びゅうパルク柏に住む人いる?
いまから楽しみです。
便利だし。
51780分通勤:03/04/29 11:38 ID:???
>>516
居住予定ですよ。
来年春が待ち遠しいです。
よろしくお願いします。
518名無し不動さん:03/04/29 15:02 ID:ftmjdVFx
おいらはびゅうパルク購入をまだ迷っている。
ルーフバルコニー付きの部屋が売れ残ってて
1割引までは言ってくれたんだけど。。。
柏にはそごう駐車場跡地にバンバンマンションできてるから値下げ圧力は強いでしょ。
三井のパークも数戸残っててJRと激しい値引き合戦をしている。
あと100万安くならんかなと。
519bloom:03/04/29 15:05 ID:mmnlJ/+m
520名無し不動さん:03/04/29 23:55 ID:???
>>517
いいですなぁ

>>518
悩めるだけ幸せですよ。
漏れはフリーランスになってやっと2年。銀行からの融資も必要な場合、
自営では最低3年以上の勤続が証明できないと駄目らしいので物件探しも
せずに足踏み状態(笑)

3年以上を待っているうちに、購入価格の3割強の頭金が貯まって銀行の
融資が不必要になったりして(公庫がまだあれば)

マンションは、これからまだ値段が下がる・・・・と言われたりもする
が実際どうなんだろう。金利の先行きも不安だ。

やっぱ今年くらいがチャンスなのか・・・・
悩みと不安はつきませんな。
521517:03/04/30 01:24 ID:aiMZYdwb
>>517
よろしく。
自分は65分通勤です。
通勤はいまより遠くはなりますが、
駅前の発展ぶりを考えると、
総合的には生活が便利になるかなと。
そこも魅力で購入しました。

>>518
お、いいですねえ。
ホームページに載ってるキャンセル住戸ですね。
しかし、迷ってるうちに売れてしまうのでは?
ほかに購入希望者の問い合わせはきてないんですかねえ。
よさそうな部屋ですが。
ここ見て問い合わせ殺到したりして。
522517でなく516でした(521の書き込み):03/04/30 01:26 ID:aiMZYdwb
間違いすみません
523名無し不動さん:03/04/30 03:51 ID:???
1割引っていうと、3600万代?
柏駅4分で80u超のルーバル付き3LDK南西角かぁ。
マジで欲しいな。
524名無し不動さん:03/04/30 07:00 ID:9HS5n6bz
すごいなあ。みんな4000万円くらいの価格もしてマンション買うんだ。
私には考えられないなあ。
それくらいはらって,毎月駐車場代とか積立とかで,月3万円くらいを
はらうんですよね。
それって,あと,1000万銀行が融資するのと同じですよね。
貧乏人には,できないなあ。

あと,駅から近いには便利ですが,そのような物件はエレベータ
が混みますから注意を。
平気で15分くらいまつようなところもあるらしいですよ。
525518:03/04/30 10:50 ID:v1zFc5n2
あそこは元々JRの社宅だったところだから土地購入コストがない。
よって利益幅がそもそも大きいんだよね。
だからもっと値引きする余地があると思っているのよ。
キャンセル住戸の実数は二桁ですよ。
ホムペにのせてるのはその一部です。
購入希望者数よりも空きの方が多いと三菱地所が言っていたので、まだ大丈夫でしょ。

三井パークの方が空きが多いから焦っているみたいだし。
526名無し不動さん:03/04/30 12:21 ID:zQOToMvc
私は難しいことに挑戦していますが、
必ず、人気サイトにさせます。クーポン屋は
日本一のクーポン屋を目指しています。
http://www.c-gmf.com/index3.htm
http://www.c-gmf.com/index2.htm
527名無し不動さん:03/04/30 13:37 ID:???
>>524
その金額なら、都内中古の方が良いのでは。
528一戸建持主:03/04/30 16:48 ID:zh1VmqcR

【新◎建設】って知ってる?

>物件が高くて超有名〜。
>お客さんのほとんどが多重債務者。
>借金で首が回らない人行ってみたら〜。
>借金チャラでマイホーム持てるかもヨ。
>銀行も顔負け・・・大変だね〜。ってか。(笑)
529名無し不動さん:03/04/30 17:31 ID:HSTFPw1q
大人の出逢いから ピュアな出逢いまで・・・。
素敵な お相手が貴方を待っています!
もちろん 女性は完全無料です!
http://www.sweet.st
530名無し不動さん:03/04/30 22:03 ID:???
>>527 仕事でつくば方面も重要なんで、却って柏あたりがいいんですよ。
>>518さんの言うように、ちょっと見に行ってこようかな。
予算は5千万くらいまでは考えてたんだけど、これなら正直嬉しいな。
531名無し不動さん:03/05/01 00:11 ID:t928fniy
>>530
つくばなら駅周辺である必要ないのでは?
将来的につくばエキスプレスを利用するのであれば,柏の葉公園
あたりでもOKのような気がします。
車を利用するならインターも近いし。
柏で5000万円なら豪邸が建つよ。
532名無し不動さん:03/05/01 15:26 ID:???
>>531
柏で5000万円で豪邸はちっと難しくないか??
533名無し不動さん:03/05/01 15:31 ID:j5NEvW5L
>>532
豪邸はいいすぎだが,70坪くらいの家は買える
534名無し不動さん:03/05/01 16:25 ID:???
>>533
そのようですな。
53580分通勤:03/05/01 22:57 ID:???
購入者の人々、よろしくお願いします。
自分は都内勤務で、つくばも関係ないのですが
育ちが柏なので、現在の世田谷区から戻っていきます。

空きが2桁もあるんですか。
自分は当たった某タイプの部屋よりも
他のタイプが良いんですが・・・。
変更は無理でしょうなぁ。
536名無し不動さん:03/05/02 05:05 ID:???
柏から都内って80分も掛かるんですか?
けっこうありますね。
駅前の賑わいは大変魅力的ですけど。
我孫子からなら座って行けるんじゃないですか?
53780分通勤:03/05/02 07:31 ID:???
>>535
誤解を生んですいません。
柏から上野なら30分くらいです。
自分は勤務地が渋谷区で、
徒歩も含めての話です。
53880分通勤:03/05/02 07:31 ID:???
>>536
の間違いでした
539名無し不動さん:03/05/02 08:16 ID:3fG+IqBe
>>536
我孫子発であれば座れるが結構,順番待ちです。
ポールポジション争いがすさまじい。
540名無し不動さん:03/05/02 10:39 ID:???

・席取りで 阿鼻叫喚の 我孫子駅
541名無し不動さん:03/05/02 11:35 ID:???
柏って駅周辺とそれ以外の地域の落差が激しいなあ。
車とかで走ると「ここ柏??」って思うようなとこがある。
もう1つか2つぐらいそこそこ大きい拠点が欲しい。
常磐新線に期待!
542名無し不動さん:03/05/02 11:49 ID:???
今取手に住んでいて、通勤時間は徒歩込み80分(千代田区)
引っ越す場合は、どうしても都内を目指してしまいますね。
そう毎日座っていくわけじゃないけど、帰宅時間が10分〜20分
速くなってもそう嬉しくない感じ(w
なんともやるせない気分の朝に座って寝ていけるは結構良いもんです。
取手・藤代近辺で広いマンションor家を購入するか、都内80u程度の
マンションでガマンするかですかね。
543名無し不動さん:03/05/02 13:06 ID:3fG+IqBe
>>541
>車とかで走ると「ここ柏??」って思うようなとこがある。
だから,生活するのに便利なのでは?
駅前みなちなのがそこらじゅうにあったら落ち着かないよ。
544名無し不動さん:03/05/02 13:40 ID:???
柏って町田に似てない?
駅一極集中でさあ。ちょっと走るとすぐ田舎になる。
ちなみに松戸は川口に似てるかも・・・。
市街地は全市的に広がってるけど、大きな拠点もなく、ヤバそうな所も多数。

松戸は東京下町の延長のスロープ住宅街。
柏は郊外の拠点都市。
そんなイメージかなあ。
545名無し不動さん:03/05/02 13:41 ID:TZCbbc5m
さやかだけどさっきの話の続きなんだけど

http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
546名無し不動さん:03/05/02 13:55 ID:Xs1BkNp7
GWはローズでまったり

タウンモール リスポに駐車、徒歩一分
http://ww51.et.tiki.ne.jp/~onahama/union/store/index.html

小名浜ローズ劇場 成人映画3本立て(含むレトロピンク映画)
http://www.abc-iwaki.com/movie/
http://www.jcb.co.jp/yutai/leisure/chiiki/tohoku.html

小名浜グリーン劇場 アニメ映画など
http://movies.yahoo.co.jp/m1?ty=th&id=40142
547名無し不動さん:03/05/02 15:55 ID:???
松戸は寒〜い街だよ。本当に、火の気がないというか
寒〜い街だよ。ぬくもりがない。
548名無し不動さん:03/05/02 17:09 ID:???

<犯罪発生率 松戸、市川、船橋、柏編> 1989-2000
http://www.asahi-net.or.jp/~dv8t-isz/hanzai_westchb_sum.html
<犯罪発生率 松戸、東京城東地区編> 1989-2000
http://www.asahi-net.or.jp/~dv8t-isz/hanzai_easttky_sum.html
549名無し不動さん:03/05/02 17:10 ID:???

<所得水準 常磐線沿線方面編>
1世帯当たり所得 1975-2001
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/joban_family_1975-2001.gif
納税義務者1人当たり所得 1970-2001
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/joban_taxpayor_1970-2001.gif
人口1人当たり所得 1975-2001
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/joban_personal_1975-2001.gif

<所得水準 総武線沿線方面編>
1世帯当たり所得 1975-2001
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/sobu_family_1975-2001.gif
納税義務者1人当たり所得 1970-2001
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/sobu_taxpayor_1970-2001.gif
人口1人当たり所得 1975-2001
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/sobu_personal_1975-2001.gif

<所得水準 東京下町・千葉県北西部統合編> (上の2つを統合したもの。見づらいですがご容赦を)
1世帯当たり所得 1975-2001
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/united_family_1975-2001.gif
納税義務者1人当たり所得 1970-2001
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/united_taxpayor_1970-2001.gif
人口1人当たり所得 1975-2001
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/united_personal_1975-2001.gif
550名無し不動さん:03/05/02 17:11 ID:???
551名無し不動さん:03/05/02 17:24 ID:???
>>544 東京下町の延長のスロープ住宅街どころか・・・
>>547 ていうかデンジャラス

共にソースは>>548-550
552名無し不動さん:03/05/02 18:30 ID:???
今日柏行ったが、DQN高校生多いなあ。
松戸のDQNオヤジと双璧だよ。
このエリア、ホントヤバイね。
553動画直リン:03/05/02 18:34 ID:8tRuUZsk
554名無し不動さん:03/05/02 18:34 ID:Yi2ewu5N
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
555名無し不動さん:03/05/02 20:22 ID:RG7aAdin
パークスカイタワーの人いますか?
いたら返事してください。
556名無し不動さん:03/05/02 23:02 ID:???
>>552 拠点駅って大抵あんな感じの学生さん多くない?
柏は若い人が多いってイメージはあるけど。
557名無し不動さん:03/05/03 00:07 ID:RYWwUoHM
>>556
そうそう,高校生なんかどこも同じだよ。
田舎にいけばいくほど,目立つだけ。
558名無し不動さん:03/05/03 11:12 ID:???
柏は商業拠点なんだから高校生がたくさんいるのは当たり前だろ。
茨城からもいっぱい押し寄せてるし。
それにいろんな店も多くあるからDQNも多くなるよな。

でもそれは賑いがある証拠。
このエリアでは柏ぐらいしかああいう街がないのだから、
柏はあのまま発展して行って欲しい。

ところで前にそごうが改装したけど、スカイプラザはあのままなの?
何か古さ感じるなあ。
559名無し不動さん:03/05/03 11:17 ID:???
スカイプラザ,テナントが地権者の店だったり、地元の店だろ、いらないというより、
柏の足引っ張ってるよ。どうにかしてほしい。
茨城からもいっぱいDQN来襲、嫌な予感がします。
560名無し不動さん:03/05/03 11:43 ID:3md/dHus
スカイプラザがあのままである限り、
高島屋>>そごう だろうな。
最高の立地だけに勿体無い。
561:03/05/03 17:14 ID:???
びゅうパルクに電話したけど、空きは無いみたいだよ。
HPに出ているのは売れてしまったらしい。

それにひきかえ、三井の方は10戸以上余ってるみたいだけど
値引きがない。
562名無し不動さん:03/05/03 20:05 ID:++S5rypp
518のキャンセル情報はネタ決定ですか。
518の目的は何ですか?
563518:03/05/03 20:22 ID:g0zyHkRb
>>561
電話で本当のこと教えるわけ無いだろ?
それに,びゅうパルクのMRは行ったか?
うちには今日も空き部屋を案内するDMが来たぞ。

三井は本体からの値引きはないが諸費用や照明類は大丈夫。
なんでも電話で済ませようという準ヒキコモリを本気の客とは思わない。
56480分通勤:03/05/03 20:23 ID:dyZxbEL4
>>518

デマはやめてね。

>>561
購入者の方ですか?
565名無し不動さん:03/05/03 20:23 ID:???
>>555
なにか御用ですか?
566518:03/05/03 20:37 ID:g0zyHkRb
>>564
デマだと思うならどうぞ。
ワシも暇ではない。
高く買いたいなら買え。
567:03/05/03 21:55 ID:???
>>566

すいませんでした。
ちなみに教えてください。
何戸空いています?
568名無し不動さん:03/05/04 09:46 ID:???
いま柏近辺でお勧めのマンションって何かな。
戸建ても良いんだけど、駅からバスとかチャリはやだしね
569名無し不動さん:03/05/04 09:47 ID:95cDyjCd
>>518
どのタイプの何階の部屋が空いてますか?
購入希望者よりキャンセル住戸が多いのに、
問い合わせしてきたものにセールスしないのは何故ですか?
購入を迷っている部屋の値引き状況など書いて、
他の人にもっと高い値で買われてしまったらとは考えませんか?
570名無し不動さん:03/05/04 14:39 ID:BrQAZSqt
松戸と足立区とはどちらがよいか?
571名無し不動さん:03/05/04 15:06 ID:???
綾瀬は良いとこ一度はおいで。
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1051977019/l50
572ふふふ:03/05/04 15:51 ID:???
三井のパークホームズは6戸売れ残ってる
573名無し不動さん:03/05/04 16:35 ID:???
574518:03/05/04 17:09 ID:shSq/L2U
>>569
567が本当に電話で問い合わせたかどうかは疑問に思わないのか?
自分よりも高い値段で買われたって悔しくはない。
ワシは柏周辺はまだ下がる要因が多いと思っているから。
自分から見て適正な価格で買われたら悔しいが
迷っている=「自分の考える買いの値段ではない」
だからね。





ってマジメに書いたが
569みたいな自分で問い合わせも出来ないようなヤツが
マンソンを買うはずがなか。。。。。
575名無し不動さん:03/05/04 23:24 ID:???
あげるぜ
576名無し不動さん:03/05/04 23:50 ID:mDKt0Ce6
永さん、辛さん、松戸で講演 憲法記念日

 松戸市松戸の松戸市民会館で3日、憲法記念日の集いが開かれ、放送タレントの永六輔さんと人材育
成コンサルタントの辛淑玉さんがユーモアを交えて講演、約1200人の観客をわかせた。

 辛さんは3年前、北朝鮮に取材に行った話を披露した。「北朝鮮の子供たちに『将来就きたい仕事
は』と尋ねると、みんなぽかんとした表情で『ご飯が食べられる仕事』という答えが返ってきた。北朝
鮮の子供たちに職業選択の自由はないのです」などと話した。

 また、ペルーの日本大使公邸占拠事件の時、武器を持たずに食料や医療品を運び続け、人質を励まし
た国際赤十字委員会のメンバーを、日本国憲法第9条を具現化した例として挙げた。「暴力ではなく、
交渉で平和を構築する。日本は憲法9条を手に、議論上手で口達者な国にならなければならない」と話
すと、会場から拍手が起きた。

 辛さんから「歩く第9条」と紹介された永さんは、前日に早稲田大学に行った時、イラク戦争に反対
する垂れ幕やプラカードがなかったことなどに触れ、「日本人は戦争反対を言いながら、一方で戦争好
きな都知事を選ぶ。本気で反対しているわけではないのではないか」などと話した。

記事: ttp://mytown.asahi.com/chiba/news02.asp?kiji=3028
参考: http://www.asahi-net.or.jp/~dv8t-isz/hanzai_westchb_sum.html
    http://www.asahi-net.or.jp/~dv8t-isz/hanzai_easttky_sum.html
    http://homepage1.nifty.com/omom/toshin/toshin13/toshin13.htm

( ´D`)ノ< 踊るアホウに見るアホウ。 治安悪いのに…(はあと
577名無し不動さん:03/05/05 15:30 ID:+OyoqnZn
やれやれ
578のーん:03/05/05 16:32 ID:a9PvICFq
 実家が綾瀬、現在つくばに住んでますが、近いうちに草加か流山に住みたいです。
つくばエキスプレスは間違いなく17年にできるはずです。なぜなら去年開通を前倒しして17年の秋にしたからです。
その前は18年だったと思います。
 治安とか子どもがいない限りあまり関係ないと思うんですよ。やっぱり田園都市より都会のがいいです。
草かはつくばから見ると十分都会です。
579名無し不動さん:03/05/05 19:50 ID:???
↑オタク朝日新聞読んでないだろ、新線お先真っ暗悲観的観測の記事。
読んでみな。おとといか昨日の朝刊。
580名無し不動さん:03/05/05 19:59 ID:???

>>518
569は「どのタイプの何階の部屋が空いてますか?」って聞いているのに、回答できていないねえ。
581名無し不動さん:03/05/05 20:04 ID:PDMw0TNQ
>>579
新聞の言うことがすべて正しいとも限らない。
特に朝日は。
582569:03/05/05 20:13 ID:???
話になりませんな。
518は放置しましょう。
583569:03/05/05 20:15 ID:???
ちなみに、販売状況等は自分で確認済でした。
584名無し不動さん:03/05/05 21:42 ID:???
518は香具氏か。
寂しいんだろう。
585名無し不動さん:03/05/05 21:49 ID:???
580=582=583=584
の一人芝居も寂しそうだけどね(w
583の発言だって本当かどうかなんて誰も証明できないし....
これでHPに新しい部屋が「キャンソル発生」なんてわざとらしい名称で出てきたら笑うな。
自殺現場を生中継しても許されない問題。
2ちゃんでこの手の議論は水掛け論だと分からないのかなぁ。
あとね香具師の使い方間違ってるよ。
586名無し不動さん:03/05/05 21:51 ID:kH3Cf2ng
結論

柏駅周辺のマンションに興味ある奴は馬鹿ばっかり
587のーん:03/05/05 21:52 ID:a9PvICFq
>>579 朝日の記事は読んでませんよければ記事内容教えてくれませんか?
 おさきまっくらかどうかはともかく、開通はすると思いますよ。回収できるかどうかはともかく。
もう、駅も線路もほぼできてますし、電車もあります。見学にいったのでまちがいありませえん。

579は実物見ましたか??
588584:03/05/05 22:08 ID:???
>>585

580,582,583も私とは関係ありませんが。
つまらん事いってないで、早く宿題やって寝な。
589名無し不動さん:03/05/05 22:08 ID:ynGTMgFr
校長先生が殴りかかってきた
Hpでビデオが流れてる。
 http://mtsuji.com/mov/c_vio.html
こっちではテープが聞ける。
 http://mtsuji.com/tape/voice_index.html
590569:03/05/05 23:27 ID:???
>>585
電話して聞いてみ。
591デベ社員:03/05/06 10:12 ID:xrnxzrBv
私が思うに569さんが一般顧客で518さんが特殊顧客なんだと思います。
マンション販売の場合、デベ留保という部屋が必ずあります。
もちろん普通の空き部屋(ローンキャンセル・単なる不人気部屋など)もあります。
留保分とは、デベの縁故者や取引関係に数%引きで販売するものです。
販売しているように見せかけて販売しない部屋です。
これが万が一売れ残っても大丈夫です。
なぜなら、デベ系列の不動産会社によって高級賃貸物件にするか社宅にするからです。
おそらく518さんにはこの留保分を含めてセールスをしているものと思われます。
518さんはデベと何らかのつながりがあるか、公務員のどちらかです。
あまり知られてはいませんが、国家公務員は大手デベと協定があって、最初から5%引きスタートで留保分も含めて斡旋します。
地元自治体(この場合は柏市役所ですか)の職員も同様です。
ですので、同じマンションでも顧客によって空き部屋数に差が出るのです。
569さんのような一般顧客の場合には適宜発生するキャンセル物件を回しますので
問い合わせの時点で空きが無くても不思議ではありません。
でも、鍵の引き渡し日までキャンセルは発生しますので「完売」は現在の状況ではあり得ません。
特に、買い換えや共有で買おうとしていた人にキャンセルが多発しているのが現状です。
ムキになって「確認してみろ」と相手に迫っても無駄です。
だって、身分が違うんですから。
592早婚:03/05/06 12:27 ID:UsZZYCQO
俺はみんなに愛されるサイトを作ります。
みんなのためのクーポン屋であります。
http://www.c-gmf.com/index3.htm
http://www.c-gmf.com/index2.htm
593585:03/05/06 12:41 ID:???
>590
平民vs恵まれた環境にいる奴の戦いだったのね。
すまんすまん。
しょうがないよな。平民はこんなもんだよ。
部落民よりもましと思って生きていこうぜ。
でも、空きが出た時点で自殺しろよな。
584みたいに粋がって生きてる奴もいることだし。
自分が買ったマンソンが売れ残ってるなんて信じたくないってのも分からなくはない心境だ。
平民だもん。悔しがって一生生きていこう!!!!!!!!!

594名無し不動さん:03/05/06 15:38 ID:qW40mrbL
>>587
千葉県には収用委員会がないので強制収用が出来ないことは知ってる?
茨城県や東京都みたいに「鉄道通すからどけ。金はやるから」
って言えないんですよ,千葉県は。
「すいませんがどいてもらえますか?えっ?倍額だせ・・・・」
ってのが現状です。
柏市あたりに揉めている土地が何カ所かあるようです。
馬鹿高い費用を払って開通したは良いが,倒産してもしょうがないということで工事は停滞気味です。
堂本知事による収用委員会再生というウルトラC技が出ないとこのまま泥沼のような・・・・・・・。
595名無し不動さん:03/05/06 15:45 ID:l/RPq5Pn
朝日、「通勤地獄は過去のもの」
常磐新線、91年需要見通し開業5年で58万、現在29万見通し。
少子高齢化と都心回帰で、沿線人口増加が見込めなくなった。
沿線20ヶ所で住宅開発、60年代に始まり現在19万が住む多摩NTに匹敵する大規模開発。
開業7年で開発による人口増は、96年時点で23万人を見込んだが、現在9万人に縮小。

常磐線と競合するから、高額料金にならないとか言うけど、馬鹿高料金は必至。
郊外開発の時代ではないですよ。
596名無し不動さん:03/05/06 15:56 ID:???
>>594
オタクは、何時の話してるんだよ。もうとっくに土地の件は片付いたよ。
強制収用なぜ出来ないか、それは強制収用は、収容委員会が裁判所に申請しなければならないが、
千葉の場合、成田空港の件で委員の家を放火されたりして、委員のなり手がいない、当然委員会が作れない
だから土地収用はない。だから過激派は放火作戦を実施しているんだよ。
597名無し不動さん:03/05/06 16:40 ID:qW40mrbL
>>596
ん?
土地の件が片づいたですと?
流山電鉄と交差するあたりから先(下り)はまだ片づいてないですよ。
もっというと放火されたのではなく,収用委員会委員長が瀕死の重傷を負わされたの。
その被疑者(ミズシマ)の裁判が東京地裁で今頃やってるって知ってる?
詳しそうな事書いても今一歩だったね。あんたの人生と一緒。
598名無し不動さん:03/05/06 17:13 ID:???
↑ 新線開通とか言ってるの、あれ嘘ですか。
特に守谷の衆が騒いでいるけど、開通するまで定年になる人もいるんでしょう。
599名無し不動さん:03/05/06 17:17 ID:???
げっつくばエクスプレスって開通が怪しいの?
常磐道走ってんと、このところやけに工事が目立つもんだから
いよいよやる気になったのか!と思ってたんだけど。
あれだけの工事をやっておいて、いまさら不通ってのはなぁ。。。
600名無し不動さん:03/05/06 17:37 ID:???
開業の見通しについて

つくばエクスプレスについては、昨年末までに用地確保の見通しが立ち、年度内には
土木工事が概成する見込みとなりました。15年度には駅舎等の建築工事や設備工事
が本格化するとともに、4月に茨城県内の車両基地周辺で車両の走行試験が始められ
る等、工事並びに開業に向けた諸準備も順調に進んでおり、平成17年秋には予定どお
り開業できる見通しとなりました。

http://www.mir.co.jp/

601名無し不動さん:03/05/06 19:34 ID:???
つくばエクスプレス、二年後開通予定か。ますます郊外の人気減だろうな。
想定人口、ますます少なくなるでしょう。いつまで料金アップせずにいられるかな。
北総線との馬鹿高料金争い、楽しみです。
602名無し不動さん:03/05/06 20:04 ID:qW40mrbL
596は必死らしいがプロパガンダという言葉をお忘れ無く。
用地確保が出来たわけではなく見通しが立っただけ。
603569(購入者ではありませぬ):03/05/06 21:37 ID:???
>>591
そういう裏事情があることは知りませんでした。
518よ、悪かった。そういうことなら最初から説明してくれ。

591の言う、
一般顧客の場合には適宜発生するキャンセル物件を回すので問い合わせの時点で空きが無い、
ということがあるのは理解できる。
しかし、518の言うように、
キャンセル住戸の実数が二桁で、ホムペにのせてるのはその一部で、
購入希望者数よりも空きの方が多く、激しい値引き合戦をしているのに、
問い合わせしてきた人間に、表向き完売としているのは何故ですか?
セールスすれば定価で売れるかもしれないのに。
ここがよくわからん。
留保分の部屋というのは、二桁売れ残っている状況でも、
売主の方針によっては、一般販売はせんのですか?
これは揚げ足取りじゃなくて純粋な疑問です。
518でも591でもいいので、わかったら教えてください。
604名無し不動さん:03/05/07 01:35 ID:???
>>603 だよねぇ。人気物件なら理解できるけど、道楽でやってんならともかく
売りさばかなきゃいけない時に、問い合わせに対して完売なんて言うかな?
605デベ社員:03/05/07 10:19 ID:fG4pB0Nv
お答えします。
留保分は表向き(公庫の絡みがあるから)販売していますが、当初から販売計画はありません。
というか、もう売れている(本当の残っても社宅とか賃貸にするので)のです。
定価で一般に売るのと、特別顧客に値引き販売するのは目的が違います。
留保分以外の一般販売分でマンションの儲けは確定できるように販売価格は設定されています。
ですので留保分はタダであげても良いくらいです。
それを地元対策(柏市役所の協力がないと建設がスムーズに行かない)や
国家公務員共済組合(会員数何十万人)は大口顧客であること
デベ関係者に10%引きで販売してもそれ以上の見返りが期待できること
から留保分を別枠で販売するのです。
利益なんて別に関係ないです。

問い合わせてくるのは間違いなく一般顧客です。
ですので、一般販売分の在庫のみで返答します。

道楽じゃないからこそ、このような裏取引が存在します。
518さんは、MRで言われたことがゴッチャになっているのでしょう。
私がここまで書いてしまった以上、518さんは登場しにくいでしょうね。
だって、これ以上書き込むとほとんど素性がばれてしまうんですから。
606デベ社員:03/05/07 11:08 ID:fG4pB0Nv
それと
マンションはメチャメチャ儲かります。
総戸数の80%が売れればOKです。
家というのは設備にお金がかかります。
その設備を最も安くできるのが集合住宅です。
よく「オプション」なる設備があると思いますが、あれなどデベの負担はないです。
丸儲けです。
ですので留保などという余裕があるのです。特に○紅なんかは多めに確保しています。
ですのであそこのマンションは賃貸にまわっている率が高いのです。

六本木ヒルズの記事にも出ていましたが、周辺対策・企業交際に有効なのは
マンションの部屋です。
元手がかからず莫大な交際費と同様の効果を生み出します。
607名無し不動さん:03/05/07 11:44 ID:???
何かマンション買うの馬鹿らしくなってきたな。
608顔無し:03/05/07 16:33 ID:rJmHXZDM
609569:03/05/07 18:52 ID:???
>>605
ありがとう。
納得できました。
そこらへんの話は、まったく知りませんでした。
目から鱗です。
マンション購入計画の参考にします。
610名無し不動さん:03/05/07 20:54 ID:???
596は結局の所無実の人を貶めた訳だ。
忘れたような顔して書き込んでいるようだがね。
こういう香具師が同じマンションにいるようだと悲惨だ。
「自分が正義。俺が見たものが真実」って総会でも言い張るんでしょうよ。
611569:03/05/07 21:36 ID:???
そのマンションの残が605の言うようなものだとしよう。
それを、
余ってる、まだ売れてないんだ、キャンセル二桁だ、もっと値下げできる、
と背景も書かずに騒いでいた518が無実なのだろうか。
実際は一般販売してないのだが。
518は反論で、特別な事情があるから紹介を受けている、
というような話は一切していない。
518は、あくまで、605の言うところの、一般向けの住戸が
余りまくっていると誤認して書いていたのではないだろうか。
ここは一般向け販売しか買えない人間が多いと思うのだが、
そこにああいう書き込みをした518が無実.....
それとも、518は、そこらの事情はわかった上で、
定価で買った人間に嫌味でも言いたかったのだろうか?
まあべつにもうどっちでもいいです。
612名無し不動さん:03/05/07 21:39 ID:mpHI9gJl
>>610
自分で自分に無実いうな
613名無し不動さん:03/05/07 21:41 ID:???
614名無し不動さん:03/05/07 21:42 ID:???
言い訳はそれだけか。
嫌みを言いたいのなら「俺はこういう者だから特別な枠で10%オフだぜ」って書くだろ?
逃げるなよ。おいおいおいおい。
人から真実を教えられても自分を否定できない。
間違っていたという事実を否定できない。
白装束軍団の一員か?
弱虫の最後の一言は必ずこうだ・・・・
「別にどっちでも良いよ」
615名無し不動さん:03/05/07 21:44 ID:???
よかったな。
お前みたいなヤツにでも612が味方してくれる。
どんなキチガイでも1200名ほどの仲間は出来るそうだ。
616569:03/05/07 23:03 ID:mpHI9gJl
間違っていたという事実は認めています。
外野がでてきたので、その発言にコメントしただけです。
別にどっちでも良いという投げやりな態度は良くなかったですね。
反省しています。
61780分通勤:03/05/08 00:22 ID:???
つまり、売れ残っているわけですな。
僕のようなヴォケが電話しても「ない」といわれるんだ
618名無し不動さん:03/05/08 01:31 ID:???
ここで値段の事に関して騒いでいるうちはマンションなんか買えない
という罠w
619名無し不動さん:03/05/08 05:26 ID:???
勝ち誇った粘着の巣くうスレってココですか?
620名無し不動さん:03/05/08 07:45 ID:???
612=616
621名無し不動さん:03/05/08 07:48 ID:???
518
610
614
615
もっと意見を聞かせて
622名無し不動さん:03/05/08 11:46 ID:???
まっ落ち着けよ
所詮みんなマンション買えなくてイライラしてるんだから
623名無し不動さん:03/05/08 11:53 ID:???
我孫子のマンション建設現場で死亡事故っす。一番目立っているアソコかな??
http://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html

風強いからねー。
624名無し不動さん:03/05/08 13:43 ID:???
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
625名無し不動さん:03/05/08 15:18 ID:jL+seuIb
事故はcitiaの共有スペースの部分だね。
ヘリ映像ではっきり分かった。
第3期3次最終回というとんでもない販売手法を取り入れているが
有名にはなったが購買意欲は落ちると思うので
このまま行くといつ「完全最終期完全最終次完全最終回」の日が来るのだろうかと涙が出てしまった。
626名無し不動さん:03/05/08 21:12 ID:5TVSz1pW
>>591 >>605 >>606
別スレで引用します。
627名無し不動さん:03/05/09 17:38 ID:2b1NrOHL
シティアの横に慰霊碑でも出来るのかな
628名無し不動さん:03/05/09 20:47 ID:mRMIlUQV
629名無し不動さん:03/05/10 01:11 ID:86vm5giU
マンションネタはもう終わり?
630名無し不動さん:03/05/10 18:24 ID:xBBkwSOQ
しずかになったな
631tantei:03/05/10 18:24 ID:???
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●別れさせ工作
あらゆる手段を使ってターゲットを別れさせます!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   ■グローバル探偵事務所 

632名無し不動さん:03/05/12 00:57 ID:???
>>610は596と書いてるよ
なのにナゼ反応してるのが569サンなの?
そのままレスが問題なく続いてるのはナゼ?

近々、松戸近辺に住む予定でここ過去ログ全部読んでたんだけど
微妙に気になって眠れない。
633名無し不動さん:03/05/12 01:07 ID:???
>>632
あんた>>548-550もよく考慮したほうがいいよ。
もち松戸市内がぜんぶ悪いわけじゃないけど、夜に下見したほうがいいよ。
634名無し不動さん:03/05/12 02:20 ID:jCkHfS4E
常磐線沿線の人口流出は既成事実か
http://www.pref.chiba.jp/syozoku/b_toukei/joujuujinkou/saishin.html
635名無し不動さん:03/05/12 06:39 ID:???
ちゃんと月面着陸している根拠

@飛び散った粉塵に大気摩擦が起きていない。
Aスロー再生やピアノ線では力学者の検証はごまかせない。
Bヘリューム3を含んだ月の石を100種類?380キロ採取してる。
Cレーザー反射器を3ヶ所設置して地球との距離を測っている。
Dソ連が電波傍受でアポロの交信記録を一部始終監視していた。
E各国の電波天文台が月からの電波を直接受信している。
F地震計を埋めて月の月震を10年近く測定している。
Gサーベイヤー3を宇宙風化のサンプルとして月から回収している。
H捏造だと自由に研究できなくなるので科学者たちが黙っていない。
Iやらせで済ますのなら元ナチスのフォン・ブラウンに依頼しない。
Jケネディの政敵たちが黙っていない。
K世界の頭脳を30年以上騙すのは無理。
L計画開始以前にアポロの映像に匹敵する特撮が存在しない。
M少人数で隠蔽することが不可能。半端な人員ではすまない。
N着陸を断念した理由が存在しない。
636名無し不動さん:03/05/13 00:20 ID:qxtn82HP
>>633
夜なんかどこでもおなじでは?
637名無し不動さん:03/05/13 22:49 ID:???
>>637
賛成。どこだって夜は危険だ。
638名無し不動さん:03/05/13 23:28 ID:???
突貫できつい中やっているからあんな事故が起こるんだろう。
普通なら、あんな風の中クレーン作業しようなんて思わないはずだが。
ニュース聞いたときは、まさかね・・・と思った。

突貫で事故が起こるよな建設現場って沢山あるけど、そんなマ
ンションはどうかなと思う。
事故が人災である以上はスキがある訳だ。そんなスキは、建物の
欠陥としても現れるだろう。買った人は後悔しなさいw
639北松戸:03/05/14 15:59 ID:FwR/6H8t
640584:03/05/15 07:38 ID:???
びゅうパルクのHPが、また無くなった。
パークホームズは依然として6戸の空きがある。
641名無し不動さん:03/05/15 14:03 ID:Zjh7fgx8
柏は常磐新線が出来たあと、横浜みたいな感じになるんじゃないか?
横浜は横浜駅周辺だとDQN多くて結構ごちゃごちゃしている街だよ。
常磐新線は田園都市線みたくなるんじゃないか?

あと10年くらい立ってみないとわからないけどね。
第ニの北総線になっているかもしれないし。
642名無し不動さん:03/05/15 16:01 ID:???
柏も十分にDQN多くてごちゃごちゃしてますが・・・。
643名無し不動さん:03/05/15 22:19 ID:???
松戸の良い所。

東京20キロ圏で地価が最も安い。(3000万前半で新築ミニ戸建。地価は八王子レベル。)
山手線まで直通20分。(常磐快速線と緩行線の2方向。終電も遅い方。)
近隣と比べて交通渋滞がやや少ない。(市川・船橋や鎌ヶ谷よりは走れる。)
全市的に駅が散らばっていて、イメージほど不便ではない。(縦に常磐と武蔵野、横に新京成と北総。)
日常的な買い物に困ることがなく、物価も安い。(スーパーの乱立。競争も激しい。)
高台の優良住宅地がある。(小金原等、新京成沿線の下総台地の一部。)
公園の数は少なくない。(森の広場や各地の公園。内容はともかく・・・。)
各地に雑木林が点在してマッタリ気分を味わえる。(斜面緑地も多く、東京に隣接しているのに田舎風情。)

松戸の悪い所。

イメージが悪い。(常磐線は「住みたくない路線NO.1」として有名。)
通勤ラッシュが酷い。(常磐線の混雑率は高い。千代田線も同様。)
高速道路がなく、都内へは6号線1本のみ。(新葛飾橋はいつも激しく渋滞。外環は建設中。)
各駅前が荒廃している。(風俗・パチンコ等が異常に多く、夜には客引きも多数出没。)
大きな商業地がない。(柏駅前>>松戸駅前。大きな買い物は都内か柏へ行くしかない。)
都市計画が破綻気味。(乱開発による無秩序な町並みと商業の衰退。市政も腐敗の噂が。)
市内の公立学校の評判が悪い。(千葉の中でも特に悪いと言われる。)
治安の悪化が著しい。(足立区・江戸川区レベルの治安に。)
644名無し不動さん:03/05/15 22:20 ID:???
柏の良い所。

東京30キロ圏としては地価がかなり安い。(3000万を切る新築物件多数。地価は青梅線沿線並。)
柏駅周辺の商業集積が極めて高い上、郊外型の商業施設も充実しているので、非日常的な買い物も便利。
常磐新線が(たぶん)開通し、都心へのアプローチが2路線になる。
首都高速や外環道直結の常磐自動車道の利用が可能。(混んでるが・・・。)
優良な新興住宅地が多く、スラム化する危険が少ない。
東京下町や松戸と比べれば治安が良く、風紀が安定している。
柏レイソルのホームタウンとして、全国的な知名度も高い。
市内各地に田園地帯があり、田舎風情も味わえる。

柏の悪い所。

常磐線沿いで隣が松戸。(危険地帯が刻々とせまりつつある。)
「茨城県柏市」と誤解されることがごくたまにある。
通勤ラッシュが酷い。(都心から千代田線・常磐緩行線で帰ってくると、ちと通勤時間がつらい。)
道路渋滞が激しい。(呼塚交差点や休日の柏駅周辺。また、6号や16号もかなり混む。)
柏駅の繁華街に茨城県民が大挙襲来する。(どうしても田舎臭くなってしまう。)
柏駅周辺とそれ以外の地域の格差が激しい。(もう1つぐらい拠点が欲しい。)
バス便立地の、駅からかなり離れた住宅街が意外と多く、全市的な利便性は高くない。
イメージよりも図書館などの文化施設がかなり貧弱。
645名無し不動さん:03/05/16 04:56 ID:Yr62OSty
新松戸のプライヴ買った人居ますか?どう思います?
646名無し不動さん:03/05/16 10:27 ID:HmjLFki4
思ったよりも白いよね。
もっと大人びた外観と思った。
647名無し不動さん:03/05/16 13:55 ID:???
北小金ってすごく田舎だよね
イメージが汚いっていうか高低差が激しい
駅前もさほど栄えていないし(サティはあるけど廃れたイメージ)
あそこは安くても住みたくないなぁ
上野が職場なんだけど松戸で乗り換えしなきゃならんよね?
ムゲーマンドクサイ
そんだったら松戸がいいやな
柏は駅から遠い住宅地しかないしへたすりゃ田んぼ、野中の一軒家状態
住むなら松戸駅近辺か新京成線沿い(元山より先は田舎)がいい
(JR乗り継ぎを考えるなら新八柱駅近辺の物件)
でもそこら辺はチョト値段が高いイメージ
648松戸君:03/05/16 23:13 ID:nsqsokXS
>>639
審要大医血〜
649名無し不動さん:03/05/17 11:22 ID:???
>>645
となりに大学が出来て最悪。
650名無し不動さん:03/05/17 18:07 ID:6XOYdUvF
>>647
意味不明
651名無し不動さん:03/05/17 23:14 ID:???
常磐新線の開通する南流山駅近郊ってどう?
今ならまだ地価も安いのかな?
武蔵野線で一駅で新松戸から常磐線が使え
そのうえ常磐新線で秋葉原まで30分以内。
駅近で坪50万切ってたら買いじゃない?
652名無し不動さん:03/05/18 00:26 ID:vEf3uN4Q
>651
今なら安いというより、今後さらに下落するだけ
江戸川の近くで地盤悪いんだから南流山なんか買ったらダメだよ。
653名無し不動さん:03/05/18 02:53 ID:???
マジですか! 今後つくばエキスプレスの開通等で確実に値上がりすると思いました。
地盤が悪いってのは、地震や台風の時にヤバイって意味ですか?
654名無し不動さん:03/05/18 03:41 ID:???
>653
流山料金所の水没想定がある
http://www.shin-matsudo.com/bousai/bousai4.html

堤防というのは、地価の安い側の堤防高を低くし、
氾濫時の経済損失が低くなるように考えている。

三郷と流山では三郷の方が地価が高いのじゃないか
655名無し不動さん:03/05/18 10:31 ID:???
つくばエキスプレス、今からでも遅くないから、廃線した方がいいな。
656名無し不動さん:03/05/18 16:20 ID:qJUuufzM
>>655
手遅れっしょ。
657名無し不動さん:03/05/18 16:30 ID:???
世田谷より全然、治安がいいよ。
658名無し不動さん:03/05/18 21:19 ID:???
千葉県犯罪率(/千人)

         H13     H12
浦安市   40.94件  28.48件
千葉市   34.45件  35.41件
市原市   32.93件  30.62件
習志野市 31.85件  34.95件
市川市   30.49件  29.16件
船橋市   30.01件  27.98件 
松戸市   28.23件  29.30件
佐倉市   27.48件  14.87件
野田市   25.61件  24.36件
木更津市 25.55件  23.62件
八千代市 25.35件  22.70件
我孫子市 24.94件  22.30件
柏市    22.90件  21.79件
流山市   21.44件  21.29件
鎌ヶ谷市 19.06件  18.06件

千葉県統計年鑑より。
659 w:03/05/18 21:23 ID:???
世田谷より全然、治安がいいよ。 w
世田谷より全然、治安がいいよ。 w
世田谷より全然、治安がいいよ。 w
660名無し不動さん:03/05/18 21:49 ID:eFoVHphz
>>653
確かに地盤は悪いね。
土地代プラス100万円の地盤改良費は見ておいた方が良いよ。
確か,駅5分程度だと坪65万円以上はしていたような気がします。
10分離れると松戸市になるので,流山市民か松戸市民かの選択も出来ますよ(w
多摩川沿いの崖地も、地盤悪いよね
662名無し不動さん:03/05/18 22:11 ID:???
千葉県 凶悪犯・粗暴犯発生率(/10万人)

         H13      H12
市原市   130.68件  118.25件
野田市   130.53件   69.21件
浦安市   126.94件  118.81件
松戸市   125.85件  152.31件 
千葉市   123.04件  123.31件
市川市   119.37件   95.62件
習志野市 116.05件   160.35件
船橋市   114.88件  113.43件
木更津市 111.63件   114.03件
柏市    104.87件    95.47件
我孫子市  89.85件   79.07件
佐倉市    89.79件    45.04件
八千代市  82.64件    85.28件
鎌ヶ谷市  72.96件    43.87件 
流山市    70.14件   79.71件
663584:03/05/19 07:38 ID:???
びゅうパルクのHP、無くなったね。
モデルルームも確か無いんだよね。
664名無し不動さん:03/05/19 11:51 ID:???
南流山、確実に地価上がってる。
上手くいけば、3路線使えるし
都内にも近いしね。
665名無し不動さん:03/05/20 00:19 ID:???
シティアは売れなさそうだ
666名無し不動さん:03/05/20 10:50 ID:???
シティアやばいでしょ。ただでさえ息も絶え絶えのところにあの事故。
更に値引きして売るのかな?
667名無し不動さん:03/05/20 12:26 ID:???
ゼネコン関連の知り合いが口をそろえて言うこと。

「あんな事故起こすとこのマンションは買っちゃいけない。
施工が悪い証拠。」

668名無し不動さん:03/05/20 18:35 ID:+IHz8UKe
>>667
まあ,そのとおりだと思う。今までに契約した人は,解約できないのかな?
よほどの欠陥がなければ無理か。
ちょっと,同情します。
669名無し不動さん:03/05/20 22:46 ID:???
既に資産価値が落ちている悪寒
670名無し不動さん:03/05/21 00:57 ID:???
>>668
初期費用をドブに捨てるつもりになれば可能なのでは??<解約
素人考えだがw

マンション・マイホーム購入、難しいね。
671SARS 台湾人医師の訪問先を公表!!:03/05/21 01:41 ID:L+9E0jnb
672名無し不動さん:03/05/21 04:29 ID:cQ+rOOtV
>>649
隣に大学が出来るとどんな風に良くないのかな??
673名無し不動さん:03/05/21 18:47 ID:???
契約後に工事現場で事故死があっても
そこを買わなきゃいけないなんて…酷い話だ。<シティア
資産価値は事故が忘れられる頃まで激しく下がりまくりそう
数年での買い替えは無理ぽだな…カワイソウ
674山崎渉:03/05/22 02:40 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
675名無し不動さん:03/05/22 12:30 ID:???
シティ亜の、常磐線に近い建物は、窓を閉めていても電車の音が結構うるさく感じた。
線路側の物件は他にもみたのだけど、あんなうるさくは聞こえなかった。

これってやっぱ施工の問題??わかる人のカキコきぼんぬw
676名無し不動さん:03/05/22 13:38 ID:???
週刊朝日?だっけ?
首都圏の沿線別各駅前の地価がのってたんだけど、
何故か金町だけプラスだった。何でだろ?
亀有とか松戸・柏は全部マイナスなのに。
677名無し不動さん:03/05/22 22:22 ID:wlzL79p1
駅から5分ほど歩いてみるとわかります
678不動産:03/05/22 22:56 ID:cL4yhgpO
言い訳ないだろう!ボケ!常磐線沿線は人足=貧民の住む地域。
住民層悪いの解らない?可哀そうにね!
679名無し不動さん:03/05/23 01:48 ID:???
シティアってまだ出来てないだろ?もう中に入って物件チェックできるの?
線路とあの近さで防音が駄目だったら辛そうだな。。。
680名無し不動さん:03/05/23 14:28 ID:???
>>679
内装も結構終わっているよ。現場作業のない日曜日とかなら見学
させてくれるぞ。
681名無しの不動さん:03/05/23 21:57 ID:0gwJBV2N
 >> 680
日曜日は見学も休みって言われたけど?
  
682584:03/05/24 12:20 ID:???
びゅうパルクの進捗状況知ってる人いない?
当方都内に住んでいて、見に行く機械がない。
683名無し不動さん:03/05/24 14:27 ID:33H8KzV6
━―(松戸)━―━(北松戸)―━―(馬橋)━―━(新松戸)―━

684名無し不動さん:03/05/24 14:39 ID:???
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
685名無し不動さん:03/05/24 21:24 ID:???
>>681
もし本当にそう言われたのだとしたら、それはそれでおかしいぞ。
漏れの場合、見込み客と思われたのかもしれんが、それでもお客に
よって差別するのもなぁ。

その時点でハセコー評価sage(w
686名無し不動さん:03/05/25 15:16 ID:???
脳内特待客sage
687名無し不動さん:03/05/25 18:17 ID:/wV9nggQ
シティアってどのくらい売れているのだろう?
688名無し不動さん:03/05/25 23:11 ID:???
>>687
そこそこ売れているでしょ。

でも、内部情報知っている人間いたらリークきぼんぬ(w
689:03/05/26 12:03 ID:6xL66qDI
流通経済大学は事実上の男子校
男女比は - 84.5:15.5 -
ソース http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/daigaku/rec/669.html

ここの一番下参照
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/14/11/021114.htm
まともな学問が期待できないバカ大学では上位に位置する。
なお城西国際大学のある東金市では中国人・韓国人ピッキング犯罪が激増。

2 城西国際大学 (私立) 1,371人 http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/shiritsu/kanto/josaikokusai.html
3 早稲田大学 (私立) 1,368人 http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/shiritsu/kanto/waseda.html
6 立命館アジア太平洋大学 (私立) 1,120人 http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/shiritsu/kyushu/ritsumeikanajia.html
10 拓殖大学 (私立) 946人 http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/shiritsu/kanto/takushoku.html
12 日本大学 (私立) 909人 http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/shiritsu/kanto/nihon.html
19 流通経済大学 (私立) 679人 http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/shiritsu/kanto/ryutsukeizai.html
20 東京国際大学 (私立) 666人 http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/shiritsu/kanto/tokyokokusai.html
21 大阪産業大学 (私立) 665人 http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/shiritsu/kinki/osakakokusai.html
22 明海大学 (私立) 646人 http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/shiritsu/kanto/meikai.html
24 中央大学 (私立) 599人 http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/shiritsu/kanto/chuo.html
25 上武大学 (私立) 557人 http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/shiritsu/kanto/jobu.html
26 九州産業大学 (私立) 543人 http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/shiritsu/kyushu/kyushusangyo.html
27 立命館大学 (私立) 529人 http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/shiritsu/kinki/ritsumeikan.html
29 慶応義塾大学 (私立) 509人 http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/shiritsu/kanto/keiogijuku.html
30 東海大学 (私立) 483人 http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/shiritsu/kanto/tokai.html
690名無し不動さん:03/05/26 16:56 ID:FZpkU0+J
だからって、プライブって良くないの?
大学出来てもかわらないのでは??決めた人はいませんか??
691名無し不動さん:03/05/26 18:18 ID:???
>>690
べつによくもわるくもないんじゃないの。オートロックでしょ。

ただ流通経済大学問題の場合

@隣接地への来年の流経移転を教えてない
A流経移転がバレても 「学園都市ですよ〜」とか誤魔化して "超"低偏差値であることを教えてない
B"超"低偏差値がバレても 「若者の活気の源ですよ〜」とか誤魔化して 事実上のムサい男子校であることを教えてない
Bまたなぜか中国・韓国からの留学生が多く地元龍ヶ崎で外国人犯罪が多発していることも伏せている

こうしたリスクを説明する必要はあるね。駅前風俗ももち問題だ。
692名無し不動さん:03/05/26 18:24 ID:???
"超"低偏差値であることを教えてない

そんなもん教えなくても知ってる罠。w
693名無し不動さん:03/05/26 19:06 ID:???
>>692
それがそうでもないのよ。
せいぜい日東駒専クラスの1ランク下くらいにしか思ってない人多いよ。
まさかFランク寸前で男ばっかでチュンチョン犯罪分子だらけとまでとは。
694名無し不動さん:03/05/26 20:07 ID:???
>>691
@隣接地への来年の流経移転を教えてない

マジかよ??
695名無し不動さん:03/05/26 21:26 ID:1sQOE3q7
>>691
@隣接地への来年の流経移転を教えてない

あれ?プライブとかには説明があったみたいだよ。
隣のマンションにも教えてるでしょ。
あんなに大々的に建設してて知らないわけはなさそうだが。。。。
696名無し不動さん:03/05/26 21:31 ID:???
じゃあこうか?

@ 「学園都市ですよ〜」とか誤魔化して "超"低偏差値であることを教えてない
A"超"低偏差値がバレても 「若者の活気の源ですよ〜」とか誤魔化して 事実上のムサい男子校であることを教えてない
Aまたなぜか中国・韓国からの留学生が多く地元龍ヶ崎で外国人犯罪が多発していることも伏せている
697名無し不動さん:03/05/26 21:57 ID:GfOvQZln
へえ。日通が起こした大学なの?
このような大学で法学部を卒業した人は何をしているのだろう。
698名無し不動さん:03/05/27 20:58 ID:???
新松戸は千葉の西川口になりまつ。
699名無し不動さん:03/05/27 21:53 ID:28zu+53K
>>698
どういうこと?風俗街になるってこと?
700上バン腺:03/05/27 23:26 ID:eqBQ+s4m
Get700
701山崎渉:03/05/28 10:23 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
702名無し不動さん:03/05/28 23:18 ID:???
あげておく
703名無し不動さん:03/05/30 18:37 ID:kv7FRXej
最近,しずかだな
704名無し不動さん:03/05/31 15:00 ID:G8FmbYvb
柏の治安はどうでしょうか?
駅前なんか見ていると,若いDQNが多そうですが,住宅地ではどうですかね。
なんか防犯対策必要でしょうか
705名無し不動さん:03/05/31 15:16 ID:???
「空き巣・引ったくり・車上あらし」
以上3点セットに気をつければ安全だと思われ。

全市的な治安は市川・松戸等に比べれば良い。
駅前DQNは住宅地まではこないだろ。
706名無し不動さん:03/05/31 20:11 ID:???
>>705 駅前DQNは住宅地まではこないだろ。

それなら、柏も市川も松戸も同じだろ。柏マンセーが馬鹿の一つ覚えで、治安が良いとか
同じこと繰り返し、ヤレヤレ・・・
707名無し不動さん:03/05/31 21:13 ID:???
じき柏も松戸のようになりますので、ご心配なく。なにせお隣同士ですから。
708名無し不動さん:03/06/01 00:08 ID:???
>>706
>>433-435ではっきりしてるんだが。
柏マンセーなんじゃなくて「ニュー朝鮮部落・松戸」なんだYO!

そうやって柏目の敵にするしか能がなくて
足元の朝鮮人問題解決できないおめーら松戸市民が
同じ千葉県民であることにすげー腹がたつよ!

早く地元の朝鮮人どうにしろ!
他地域にクダまくのはそれからにしろ。
709名無し不動さん:03/06/01 01:23 ID:???
今週の読売ウィークリーから転載

千葉県犯罪件数(1位〜20位)

強盗
1位:千葉 129件
2位:松戸  92件
3位:市川  77件
参考:柏   34件
※我孫子・流山 圏外

猥雑
1位:千葉 143件
2位:松戸  61件
3位:市川  60件
参考:流山  16件
   我孫子 11件  
※柏 圏外

傷害
1位:千葉 375件
2位:市川 222件
3位:船橋 211件
参考:松戸 189件(※4位)
   柏  122件
※我孫子・流山 圏外
710名無し不動さん:03/06/01 01:24 ID:???
殺人
1位:千葉  10件
2位:柏    8件
3位:市原   7件
参考:松戸   5件(※同列5位)
   我孫子  1件
   流山   1件

強姦
1位:市川  25件
2位:千葉  18件
3位:東金  17件
参考:松戸  10件(※5位)
   柏    7件
   我孫子  6件
※流山 圏外

窃盗
1位:千葉 24643件
2位:船橋 13973件
3位:市川 11580件
参考:松戸 10933件(※4位)
   我孫子 2670件
※柏・流山 圏外

詐欺
1位:千葉 310件
2位:船橋 276件
3位:松戸 196件
参考:我孫子 52件
※柏・流山 圏外
711名無し不動さん:03/06/01 01:25 ID:???
空き巣
1位:千葉1665件
2位:市川1095件
3位:船橋 967件
参考:松戸 827件(※4位)
   流山 196件
   我孫子163件

得点化(1位=5点、2位=4点・・・と下げて計算。5位以下は一律0.5点)で計算

1位:千葉=39点
2位:市川=22点
3位:松戸=18点
参考:柏 =5.5点
   我孫子=3点
   流山=1.5点

人口割で考えると・・・

【ブッちぎり】市川=松戸【もうだめぽ】>千葉【流石県都!!】>>柏>我孫子・流山

やっぱ「松戸QN」ダヨナ!!全然ダメダメジャン!!
712名無し不動さん:03/06/01 03:21 ID:2yvPEOM6
そうなの??松戸よりも柏の方が怖いなあって思ってたよ。駅前とか夜になると
ワゴンのおにーさん達がいたりして怖い。
713名無し不動さん:03/06/01 11:12 ID:???
ようするに、千葉はろくでもない所だということです。
714名無し不動さん:03/06/01 11:27 ID:???
言えてる。
県全体の犯罪率が全国2位だし・・・。
715名無し不動さん:03/06/01 11:36 ID:???
千葉県犯罪率(/千人)

         H13     H12
浦安市   40.94件  28.48件
千葉市   34.45件  35.41件
市原市   32.93件  30.62件
習志野市 31.85件  34.95件
市川市   30.49件  29.16件
船橋市   30.01件  27.98件 
松戸市   28.23件  29.30件
佐倉市   27.48件  14.87件
野田市   25.61件  24.36件
木更津市 25.55件  23.62件
八千代市 25.35件  22.70件
我孫子市 24.94件  22.30件
柏市    22.90件  21.79件
流山市   21.44件  21.29件
鎌ヶ谷市 19.06件  18.06件
716名無し不動さん:03/06/01 11:37 ID:???
千葉県 凶悪犯・粗暴犯発生率(/10万人)

         H13      H12
市原市   130.68件  118.25件
野田市   130.53件   69.21件
浦安市   126.94件  118.81件
松戸市   125.85件  152.31件 
千葉市   123.04件  123.31件
市川市   119.37件   95.62件
習志野市 116.05件   160.35件
船橋市   114.88件  113.43件
木更津市 111.63件   114.03件
柏市    104.87件    95.47件
我孫子市  89.85件   79.07件
佐倉市    89.79件    45.04件
八千代市  82.64件    85.28件
鎌ヶ谷市  72.96件    43.87件 
流山市    70.14件   79.71件

この2つの統計を見ても、
犯罪は、松戸>>>>>柏。
717名無し不動さん:03/06/01 12:51 ID:???
市川がおかしくなって、松戸がおかしくなって、その次は柏でしょ。
千住、松戸の先が柏、柏の先がエバラキ土浦だから。
千葉県全体の犯罪率が全国2位だし・・・。
718名無し不動さん:03/06/05 07:45 ID:???
三井の柏はいまだ売れ残り有り・・・。
焦っているようだ。
719名無し不動さん:03/06/05 11:51 ID:JKZ4YqbA
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
720名無し不動さん:03/06/07 09:11 ID:???
保全age
721名無し不動さん:03/06/07 21:28 ID:b+8iyurj
松戸駅近くのマンションに住んでます。
松戸結構住みやすいよ。
ただし、夜は駅に馬鹿が寄ってきて困ります、うるさいです。
722名無し不動さん:03/06/07 21:29 ID:???
結構自分の性格はすぐに変えられると思っている
人が多いのでは・・特に不動産屋は単純な人が多いから^^
単純??低学歴??
自己啓発だけど私の知っている人はこれにはまってしまいました・・
@ http://tmp.2ch.net/company/kako/1005/10055/1005519978.html
A http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1044951919/
ビックリするような事!!!!!!!!!!!!!

私も取引先の不動産屋に勧誘されたけども、丁寧にお断りしましたよ!!

723名無し不動さん:03/06/08 01:23 ID:???
シティアのモデルルーム、ガラガラ
724名無し不動さん:03/06/08 18:01 ID:EXrSlEyP
>>721
呼び込みですか?

柏って楽器店があまり無いんですね?新星堂しか。
柏のバンドはどこで練習しているのだろう?
725名無し不動さん:03/06/08 22:29 ID:???
びゅうパルクは売り切れたのかな?
726名無し不動さん:03/06/09 15:06 ID:???
松戸は治安悪い・・・ってか、ここ数年殺人やら事件がオオスギ。
727名無し不動さん:03/06/10 14:08 ID:???
キャッシングの事ならお任せ下さい。

貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
http://www.aiba-cash.com/
i-mode http://www.aiba-cash.com/i/
728名無し不動さん:03/06/12 12:18 ID:???
びゅう購入しました♪
729名無し不動さん:03/06/13 09:04 ID:???
これ↓、松戸の教師らしいよ。
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1048681452/754
730交通アクセスで考えると:03/06/14 14:29 ID:noLzaAUb
柏からの東武沿線だと「逆井駅」周辺がかなりおすすめ!
柏から一番離れている分(といっても東武線で8分)地価は一番安いし。
そのおかげで、船橋までが実用範囲(東武線で23分)。

ちなみに逆井−東京駅間は柏周りより、船橋回りのほうが電車代が安い罠。
乗り継ぎがうまくいけば、船橋周りのほうが早く着く。

豊四季・初石・江戸川台はこんな風にはいかないでしょ?
常磐新線できるって?乗車運賃が馬鹿高そうだし。北総線と同じ?
731名無し不動さん:03/06/14 14:58 ID:???
>>730
柏駅から乗換で8分? 実際、柏駅JRから野田線への移動時間にラッシュ時で五分、
それに野田線が10分間隔だから、最短で13分・最長で22分、平均で合計18分。
732730:03/06/14 18:31 ID:???
>>731
「乗換時間含む」なんて書いてないけど。
あくまでも柏・船橋までの目的地所要時間として算出してるの。

それと・・・
野田線沿線住人は「電車時刻に合わせて」家を出るようにしてるよ。
10分も駅で待つような人はほとんどいないと思うが。

「駅にいけば電車が来る」山手線や都心部の電車と同じ感覚では住めない街です。

733名無し不動さん:03/06/14 20:02 ID:???
↑ よく読んでください。行きのことを書いているのではない。
帰りのことを書いている。帰りはうまくいきませんよ。
734名無し不動さん:03/06/14 23:30 ID:???
逆井藤の台の区画整理は確かに道路も広くてよいのだが、まだ価格が落ちきっていないね。
東逆井も良い街区だが、バブルの頃に分譲した家が多いせいか、中古の価格がやたら強気。
結局安いのは街路の悪い物件が多い。
新柏の方から延びる都市計画道路もつながる気配ないしなぁ。中途半端だな。
735名無し不動さん:03/06/19 23:54 ID:???
保全age
736名無し不動さん:03/06/21 15:00 ID:???
結局プライヴの評判ってどうなの?
駅からは歩いて近いかもしれないけど、場所もね〜。
大学が隣にできて、日照の問題とか大丈夫なの?
特に低層階の人。

あと、部屋のグレード的にはどうなのよ。
情報キボウ。
737名無し不動さん:03/06/21 21:52 ID:s6Et8Ray
びゅうか?
738名無し不動さん:03/06/22 03:18 ID:???
>>736
詳しくは>>689にあるけど

学部 法・経済・社会・流通情報 (理系なし)
学生数 5,108名 (男 4,271名 女 837名)
男女比 83.6:16.4
留学生数 676名 (政府派遣 0名 国費 8名 私費 668名)
うち 80%近くが中国から 10%近くが韓国から 3%近くが台湾から

同じ清水建設が施行して同一プロジェクトながらこれらの事実は隠蔽。
いまのところ評判はいいです。
739名無し不動さん:03/06/22 20:56 ID:???
野田ナンバーじゃなけりゃーなぁ
740名無し不動さん:03/06/24 04:16 ID:e4rK8vTU
プライブ、もうほぼ出来てるね。結構きれいだなと思った。
部屋のグレードは結構良いよ。標準でついてるものが良い。
各戸、ポーチ付きだし、収納も多いし。ベランダも広め。
ベランダからの眺めを期待しなければ結構快適に住めると思うよ。
ただ、大学が出来た後環境がどういう風に変わるかが心配だな。

他の情報ある??
741名無し不動さん:03/06/24 04:36 ID:???
アドバイス

・松戸だけはやめておこう。
・野打線沿線に住むなら、我孫子からチャリ圏内に住んだほうがいいんじゃね?
742名無し不動さん:03/06/24 15:58 ID:???
741ではないが、補足。

・松戸だけはやめておこう。←治安の問題、お子さんがいるなら教育問題。その他問題は、松戸だけてんこもり。
 それ以外で避ける理由は「朝の通勤事情」がある。朝の松戸は、ホームにいても人の波で動きが取れない。
 だから「順番待ちで、電車に乗るまで「10分」かかる。柏以北ならば、そんなにひどくない。
 「松戸のホームの10分」で、他の郊外エリアなら、どこまでいける?なら、柏郊外や我孫子でも良いのでは?

・野打線沿線に住むなら、我孫子からチャリ圏内に住んだほうがいいんじゃね?
 乗り換え時間を考えると、この思考のほうが「スマート」だが、好みの問題だな。俺は支持するが。
 柏じゃなきゃや、ってのもいるだろうし、野田方面に乗り換えなら、将来TXが使えて、都心の足が増えるし。
 どっちが良いかは、その人にあった環境で決めてくれ。都会派は柏派、マッタリ派は我孫子か?
743名無し不動さん:03/06/24 18:19 ID:???
さらに補足。既出だけど重要資料。

<犯罪発生率 松戸、市川、船橋、柏編> 1989-2001
http://www.asahi-net.or.jp/~dv8t-isz/hanzai_westchb_sum.html
<犯罪発生率 松戸、東京城東地区編> 1989-2000
http://www.asahi-net.or.jp/~dv8t-isz/hanzai_easttky_sum.html\


<所得水準 常磐線沿線方面編>
1世帯当たり所得 1975-2001
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/joban_family_1975-2001.gif
納税義務者1人当たり所得 1970-2001
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/joban_taxpayor_1970-2001.gif
人口1人当たり所得 1975-2001
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/joban_personal_1975-2001.gif

<所得水準 総武線沿線方面編>
1世帯当たり所得 1975-2001
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/sobu_family_1975-2001.gif
納税義務者1人当たり所得 1970-2001
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/sobu_taxpayor_1970-2001.gif
人口1人当たり所得 1975-2001
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/sobu_personal_1975-2001.gif

<所得水準 東京下町・千葉県北西部統合編> (上の2つを統合したもの。見づらいですがご容赦を)
1世帯当たり所得 1975-2001
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/united_family_1975-2001.gif
納税義務者1人当たり所得 1970-2001
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/united_taxpayor_1970-2001.gif
人口1人当たり所得 1975-2001
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/united_personal_1975-2001.gif
744名無し不動さん:03/06/24 23:14 ID:???
>>743

リンク張るだけじゃなくて解説しろよ。
もう飽き飽きなんだよ。アフォ
745名無し不動さん:03/06/24 23:17 ID:???
生まれは違うが育ちは松戸の現役松戸市民から言うと、柏の方が
圧倒的にお勧め。理由は言わずもがな。柏にはボンペイもあるし(w
まあ、今更どっちにも住みたいと思いませんがね。
746名無し不動さん:03/06/25 00:40 ID:???
柏って人気なのか?


747名無し不動さん:03/06/25 06:27 ID:???
松戸よりマシって程度
柏だってガキとチョンばっかりの貧民街には違いない
748名無し不動さん:03/06/25 16:11 ID:???
>>747 そういうチミはどこにお住まい?
もしかして・・・その柏以下の○○?


プッ
749名無し不動さん:03/06/25 23:49 ID:RkfJMSZv
松戸・柏・我孫子
市民税が一番安いのは柏???
750名無し不動さん:03/06/26 00:05 ID:???
北松戸って最近どうよ?ゼファーやサーパス売れてるのかな?
751名無し不動さん:03/06/26 00:30 ID:sWi/ITmS
悪徳積和不動産だけはやめたほうがいいですよ。
752名無し不動さん:03/06/26 13:28 ID:???
柏は住みよいと思う
753名無し不動さん:03/06/26 17:06 ID:???
増尾駅前の葬儀屋はどうなったんだ?
754名無し不動さん:03/06/26 17:44 ID:???
>>753
貴殿のお越しを従業員一同お待ちしております。
755名無し不動さん:03/06/27 01:03 ID:???
>>753 チョソ関連DQN企業の暗躍で強行建設中。
もっぱら「松戸闇黒チョソ893勢力の、合併がらみの柏への嫌がらせ」という見方あり。

罪の無い柏住民を政争に巻き込む、チョソ893と松戸腐敗政治家は逝ってよし!!

これはやりすぎ!駅のロータリーが葬儀場に!?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/soc/1055877327/l50
【また無いから】柏市増尾+南増尾 その2【作った】
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1052926312&LAST=50
増尾駅ウエストゲートパーク
http://www.ne.jp/asahi/e/space/mwgp/
756名無し不動さん:03/06/27 20:51 ID:???
貴方のお財布に力を
♪♪ボーナス先取りご融資♪♪

ネットからのお申し込みの方
借入件数6件までなら希望額ご融資中
即日融資・全国振込み対応
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
757名無し不動さん:03/06/28 16:00 ID:09Xx3mkt

■ここ1週間の千葉県松戸市のニュース■

2003年6月20日 閑静な住宅街で女子高生が通り魔に切られる  千葉・松戸市 
2003年6月20日 23歳男が自分の万引きを見とがめた女性に暴行、逮捕される
2003年6月21日 マンションで帰宅した女性襲い強盗、無職男を逮捕
2003年6月25日 市道を歩いていた女性から41万円入りかばん奪いバイクの男2人逃走
2003年6月26日 男が路上で警官に包丁ちらつかせ逮捕される
2003年6月28日 不審者、女子中学生の手を車中に引っ張るなど誘拐未遂 松戸で3日連続
2003年6月28日 松戸の市道で強盗 容疑の2少年逮捕


758名無し不動さん:03/06/28 20:17 ID:NddnBZ9e
新松戸プライブだいぶできたね。
ちゅうか大学が敷地一杯に建てすぎだろ。
あれじゃ北側の部屋どうするのよ。
東京ならまだしも松戸であんな過密した環境珍しいぞ。
同じ清水建設で何で? 協議はないのか?
759名無し不動さん:03/06/29 03:43 ID:6Td9HVRW
>>757
そんなにあったなんて知りませんでした。特に、28日のは。まだ新聞に載ってませんよね。
どうやって情報を手に入れたらよいのでしょうか?教えてください。
760在日本大韓民国民団千葉県船橋支部:03/06/29 04:23 ID:3AoBdhL4
陳情第5号 永住韓国人の地方参政権確立の意見書提出等に関する陳情

審査結果はこちら 

平成12年2月23日受理

船橋市本町4-32-13

在日本大韓民国民団千葉県船橋支部支団長 李   鍾 城

【願意】

 永住韓国人の地方参政権確立のため、次の事項について政府に働きかけ願いたい。(意見書案等・略)



1.平成10年(1998年)10月の日韓共同宣言で意見の一致を見たように、「日韓両国民の相互交流・相互理解のための架け橋」として、日本社会の発展に寄与している在日韓国人の地域住民としての願いを理解され、地方自治体参政権付与の早期立法化の意見書を採択すること。

2. 最高裁判決と全国地方自治体会議の意見書採択状況及び全国世論調査結果等を尊重し、また地域社会での和合とより一層の発展のため、一日も早く国会で法案が成立するよう働きかけること。

3.平成14年(2002年)ワールドカップ・サッカー大会の共催を成功裏に導き、「21世紀へ向けた新たな日韓両国のパートナーシップ」を確立していくためにも、永住韓国人の地方自治体選挙権問題を一日も早く解決するよう働きかけること。
761在日本大韓民国民団千葉県船橋支部:03/06/29 04:23 ID:3AoBdhL4
【理由】

 私たち、在日韓国人は戦後半世紀以上、地域社会において住民として生活の根をおろし、「共生・共栄」を願って、日本国民と喜びも苦しみもともに味わってきた。
また生活の場である地域社会の発展のため、応分の貢献もしてきた。既に私たち在日韓国人は、日本で生まれた2、3、4世が9割以上を占め、永住資格を有し、
国籍は異なっても日本の地域住民であることは間違いない。

 平成7年(1995年)2月、最高裁判所は、永住韓国人が求めている「地方自治体選挙権」は、「憲法上禁止されていない」との判断を下した。
地方自治体議会では平成5年(1993年)以来、在日韓国人を主体とする定住外国人の地方参政権付与を認め、政府に法の改正を求める意見書等を採択しており、
現在既に1,426議会で決議されている。全国都道府県議会の72%以上が採択しており、特に在日韓国人が多く住む都市部においては、74%以上の521市が決議している。
ちなみに、私たちの地元である千葉県議会でも、昨年の12月21日、全会一致で採択された。

 昨年3月、読売新聞社が行った全国世論調査においても、既に有権者の65.6%が定住外国人の地方自治体選挙権を容認するという結果が出ている。

 また、一昨年10月の金大中大統領の訪日と昨年3月の小渕恵三首相の訪韓による2次にわたる日韓首脳会談において、在日韓国人の地方自治体選挙権付与の
問題が話し合われ、日本政府は前向きに「真剣に検討する」と約束している。

 衆議院に提出されている法案については、来る3月4日に衆議院「政治倫理・公職選挙法改正特別委員会」で審議を始めることで、与野党の合意を見ている。

 こうした状況を十分認識され、長年義務を果たしながら日本に定住している私たちが地域社会へ名実ともに参加できる権利である、地方自治体選挙権を
早期に付与されたい。
762名無し不動さん:03/06/29 06:38 ID:???

ちなみに、私たちの地元である千葉県議会でも、昨年の12月21日、全会一致で採択された。
763名無し不動さん:03/06/29 11:56 ID:WHkk+s4e
>>730
逆井から東京まで通勤してるんですが船橋周りって座れ無いですよね〜?
座りたいので、柏周りで二重橋前まで始発狙って通勤してます。
交通費も一番高いんですよね。
764名無し不動さん:03/06/29 22:16 ID:MkE6ywZI
私は反対である。

ユダヤ系のアメリカ人は、わずか2.5%に過ぎない。
だがその影響は、イスラエル過剰支援で知られるように、絶大である。

たとえ少数でも、共通の方向性を持つ人々が政治的に力を持つと、
一国の政治が左右される好例だ。

まして、日本に対して今なお、深い恨みを抱く人々であることを考えると、
地方政治とはいえ、参政権を与えることに危惧を覚える。
765名無し不動さん:03/06/29 23:09 ID:H7+uB9mC
話題が極東版のようなのだが、、、
朝鮮人は朝鮮に帰れ!不法入国者の分際で日本に永住するとは許しがたい行為だ。
在日韓国朝鮮人は所詮何年経とうが日本人からは受け入れざるよそ者でしかない。
ましてや、参政権など要求するなど不届き千万。断固絶対反対!!
普通に働いてお金持ちになれるのは全体の1%のみって本当!?
本当にお金持ちになるにはやはり「副収入」が必要!
一日30分 おうちでコピペ、コピペ!
嘘だと思うんならランキング見てみてくださいよ↓↓
(直リン不可)
http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1053353765(直リン不可)

767名無し不動さん:03/06/30 05:03 ID:???
けっきょく埼玉や千葉みたいな首都圏で一番バカにされやすいところに
朝鮮人禍のしわ寄せがくるんだよね・・・
神奈川も在日多いけどあっちは保守陣営に新住民も参加している(革新時代に新住民取り込みしたから)。
でも埼玉とか千葉って金権利権まみれの強欲な土着旧住民が韓国朝鮮人と結託して
新住民いじめしてる。いわゆる「千葉原人・三国人同盟」ね。
マスコミもコトの本質に迫らずにバカの1つ覚えみたいに「保守王国」と形容するだけ。
もうだめぽ。
768名無し不動さん:03/06/30 13:35 ID:???
                                              6月30日 3:00

外国人刑法犯:
4割が留就学生 30日に関係者講習会 警視庁

 02年中の東京都内の来日外国人の刑法犯のうち約4割が留学・就学の資格で入国し
ていたことが警視庁組織犯罪対策部と東京入国管理局の調べで分かった。同部は両資
格が不法就労の手段に使われ、犯罪の温床になっているとして30日、170人以上の外国
人が在籍している東京都内の120の大学・専門学校・日本語学校の関係者を集め、新宿
区内で講習会を開催する。

 留学・就学生がアルバイトをする場合、入管の「資格外活動許可」が必要で、許可があっ
ても風俗関係のアルバイトは認められていない。講習会で学校関係者に制度の周知徹底を
図る。

 02年の都内の来日外国人の刑法犯の検挙者数は2027人。在留資格別では、不法残
留や密航などの不法滞在者計469人(23%)に対し、何らかの資格を持って入国している
「合法滞在者」は計1588人(77%)。中でも両資格を持った外国人は732人で、在留期限
が切れて不法残留になった外国人58人を含めると全体の約4割を占めた。

 4月以降、新宿・歌舞伎町などで両資格の12人が風俗店でホステスなどとして働いてい
たとして出入国管理法違反(資格外活動)容疑で逮捕された。12人は日本語学校9校、大
学4校の留学・就学生だった。

 同部は「不法就労者が犯罪組織に利用されたり、自らが犯罪組織を構成したりするケース
もある」と警戒を強め、所管する文部科学、外務省などにも協力を要請していく方針。【河嶋
浩司】

[毎日新聞6月30日] ( 2003-06-30-03:00 )

ttp://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20030630k0000m040106000c.html
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030630-00000106-mai-soci
769名無し不動さん:03/06/30 13:45 ID:???

  ま た 松 戸 か

コンビニ店員縛り5万円奪う…千葉・松戸
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20030630ic06.htm
770名無し不動さん:03/06/30 15:54 ID:QB7W0QpP
天王台周辺の賃貸アパート・マンション 只今ガラガラです。

できて半年ぐらいの新築も、ほとんど部屋の電気がついて内容で・・・
このままではゴーストタウン化してしまうのか?

この地区で部屋探している人、じっくり交渉してみるのも手かもよ?

771名無し不動さん:03/06/30 16:18 ID:???
東松戸駅直下の、紙敷土地区画整理区域の賃貸アパート・マンション
も、只今ガラガラです。なんと駅徒歩0から2分。駐車場つき。西船まで
わずか3駅。ほとんど新築ばかり!まじだよ。

だ け ど ま わ り に駅 と コ ン ビ ニ し か な い
772名無し不動さん:03/06/30 18:44 ID:???
貴方のお財布に力を
♪♪ボーナス先取りご融資♪♪

  全国振込み融資対応中
夏のボーナス一括払いのお客さま
特に低金利でご融資いたします。
http://www.aiba-cash.com/
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
773流 経 大 問 題   関 係 報 道:03/07/03 12:29 ID:3wfL+Sxq

流通経済大が通学するキャンパスを自由に選択できる制度を導入
【大学】                                                      2003.05.09

 流通経済大学(茨城県龍ヶ崎市)は、来年4月に千葉県松戸市新松戸に新しいキャンパスを開設する。それ
に伴い、学生が授業を受けるキャンパスを自由に選択できる「キャンパス選択制」を導入する。

 キャンパスの選択は、入学手続時に行う。4学部7学科のすべての学生が同じ条件で学べるように、龍ヶ崎、
新松戸の両キャンパスの間を教員が移動し、同一のカリキュラムで授業を開講する。ただし、外国人留学生は、
留学生特別カリキュラムを龍ヶ崎で開講することや、龍ヶ崎市民の協力で市民ぐるみの支援体制ができつつ
あることから、2年次までは龍ヶ崎キャンパスで学ぶことになる。

 新松戸キャンパスは、駅から徒歩3分と電車通学者には便利な立地だ。一方、龍ヶ崎キャンパスは、緑豊か
な自然環境に恵まれた「郊外型」キャンパス。スポーツ施設が充実しているほか、学生用の駐車スペースがあ
りマイカー通学も可能となっている。

 同大学によると、学生が自由にキャンパスを決められるのは、大学設置基準の変更により可能になったこと
で、日本初という。各キャンパスごとの定員はなく、原則として入学時に、4年間学ぶ場所を選ぶことになる。

ソース1 : ttp://www.univpress.co.jp/news/news_sougou.html
774流 経 大 問 題   関 係 報 道:03/07/03 12:30 ID:3wfL+Sxq
                                       2003年05月09日
【進路受験】

EduMail◆==============================
流通経済大が通学するキャンパスを自由に選択できる制度を導入
==============================◆EduMail

 流通経済大学(茨城県龍ヶ崎市)は、来年4月に千葉県松戸市新松戸に新しいキャ
ンパスを開設する。それに伴い、学生が授業を受けるキャンパスを自由に選択できる
「キャンパス選択制」を導入する。【大学通信】

 キャンパスの選択は、入学手続時に行う。4学部7学科のすべての学生が同じ条件
で学べるように、龍ヶ崎、新松戸の両キャンパスの間を教員が移動し、同一のカリキ
ュラムで授業を開講する。ただし、外国人留学生は、留学生特別カリキュラムを龍ヶ
崎で開講することや、龍ヶ崎市民の協力で市民ぐるみの支援体制ができつつあるこ
とから、2年次までは龍ヶ崎キャンパスで学ぶことになる。

 新松戸キャンパスは、駅から徒歩3分と電車通学者には便利な立地だ。一方、龍ヶ
崎キャンパスは、緑豊かな自然環境に恵まれた「郊外型」キャンパス。スポーツ施設
が充実しているほか、学生用の駐車スペースがありマイカー通学も可能となってい
る。

 同大学によると、学生が自由にキャンパスを決められるのは、大学設置基準の変
更により可能になったことで、日本初という。各キャンパスごとの定員はなく、原則と
して入学時に、4年間学ぶ場所を選ぶことになる。

ソース2 : ttp://www.mainichi.co.jp/life/kyoiku/edumail/archive/06/200305/09-01.html
775流 経 大 問 題   関 係 報 道:03/07/03 12:33 ID:3wfL+Sxq

流通経済大学がキャンパス選択制を導入

流通経済大学は04年度から、2年次以上も含め、学生が自分の通うキャンパスを自由に選び、卒業までそこで
学べる「キャンパス選択制」を導入する。来年度、新松戸キャンパスがオープン。学生は、現在の龍ヶ崎キャンパ
スと新キャンパスのどちらに通うかを選べる仕組みで、定員は設けないという。在学生は今年の9月頃に来年度
以降のキャンパス選択を行い、新入生は入学時に選ぶ。

現キャンパスは自然環境に恵まれ、運動設備などが充実した「郊外型」、新松戸キャンパスは最寄り駅から徒歩
4分という好立地を生かした「都市型」。学生は通学の利便性など、修学環境へのニーズに応じて自由に選択で
きる。学部や学年によってキャンパスが異なる大学は少なくないが、学生が自由にキャンパスを選択できる制度
は全国でも初めてだ。

教員が二つのキャンパスを行き来し、同じ講義を両方で行うため、どちらのキャンパスを選択しても同じ教育が受
けられる。ただし、運動部の学生は必然的に龍ヶ崎キャンパスを選ぶことになるほか、留学生は、日本語教育の
特別カリキュラムや地域ぐるみの留学生支援体制が整っている龍ヶ崎キャンパスで2年間過ごし、3年次からキ
ャンパスを選択することになる。

ソース2 : ttp://www.between.ne.jp/btm/200306/nd/nt030605.html
776流 経 大 問 題   結 論:03/07/03 12:51 ID:3wfL+Sxq

・ ただし、外国人留学生は、(ry)2年次までは龍ヶ崎キャンパスで学ぶことになる。
・ 留学生は、(ry)龍ヶ崎キャンパスで2年間過ごし、3年次からキャンパスを選択することになる。
777名無し不動さん:03/07/03 14:57 ID:???
腐れ路線に、オバカ大学。
外国人留学生?見せ掛けの学生、実は出稼ぎ。腐れ路線にお似合いだ。
それにしても、新松戸キャンパスが「都市型」とはね、オバカ大学は本当に馬鹿。
>>768 >>773-776
不法就労の温床にメス 日本語学校「外国人ニセ学生」多数在籍

警視庁など 120校行、政指導へ

 留学生や就学生として来日しながら、ホステスなど資格外活動(不法就労)を行う外国人が後を絶たないことから、警視庁
組織犯罪対策部と東京入国管理局は、こうした“ニセ学生”が多数在籍していた日本語学校などを中心に都内の約百二十校
に対して行政指導に乗り出すことを決めた。不法就労をめぐる捜査当局の学校側への指導は初めて。警視庁などは「学校側
が不法就労を黙認するのはそれを助長することと変わらない」として今月末にも校長を集め、「警告」を含めた厳しい姿勢で臨
む。

≪仕事紹介も≫

 警視庁と東京入管は四月下旬から、日本最大の歓楽街・歌舞伎町を中心に「過去最大規模」の不法滞在・就労外国人の
一斉取り締まりを続けており、これまでにホステスなどをしていた外国人二百人以上を摘発した。

 このうち歌舞伎町で四月に行った取り締まりでは、風俗店で働く外国人の約三割が不法就労で、うち留学生と就学生が半
数以上を占めた。

 外国人留学生をめぐっては平成十三年、酒田短大(山形県)で中国人留学生が、就労のため大量に首都圏に移住していた
ことが発覚。今年一月には、元留学生が在学中に「地下銀行」を営業していたとして警視庁に摘発され、同大は閉鎖状態。今
年三月には札幌大(札幌市)の複数の中国人留学生が風俗店で不法に働いていたとされる問題が明らかになっている。

 「学校側が学生に仕事を紹介する事例まであるようだ」と組対部幹部はあきれ顔で話す。
>>768 >>773-776
≪中国人多数≫

 外国人登録からみた留学生の数は、平成十四年末時点で過去最多の十一万四百十五人に上る。うち67%は中国人。

 中国人の不法滞在者は就学・留学ビザで入国後、不法滞在する場合が四割を占めている。

 「観光」「商用」といった短期滞在資格で入国後、不法滞在するケースが九割前後に上る韓国やフィリピン、タイ人らと異なる
のは、中国人の場合、共産圏のために短期ビザが出にくいことにある。

 しかし、「中国側との軋轢(あつれき)をさけるために外務省が国の『留学生受け入れ十万人計画』を“口実”に、日本語学校
などへの就学ビザか大学などへの留学ビザを(短期ビザの)かわりに出してきた歴史がある」(警視庁幹部)といわれる。

 これに対して、外務省の山本広行外国人課長は「就学・留学ビザの申請には、入管発行の在留資格認定証明書が必要な
上、申請を受ける際に日本語能力を面接調査するなど、何重にもふるいにかけている」と話す。

 だが、「外務省は中国政府の顔色しか見ていない。チャイナスクールの弊害が、日本の治安にまで及んでいる」と捜査関係
者は批判する。
>>768 >>773-776
≪予備軍阻止≫

 十四年中に警視庁が摘発した来日外国人の刑法犯は二千二十七人で、このうち中国人が62%を占める。

 組対部によると、十二年の入管難民法改正で「不法在留罪」が新設された結果、学生として来日後に日本で働き続けたい
ため不法滞在者となる外国人を、犯罪組織が“不法滞在をばらす”と脅して組織に引き込むケースも増えているという。

 このため警視庁組対一課と東京入管は、過去に摘発したニセ学生の在籍校を分析し、摘発者が五−十人程度以上在籍し
ていた学校を中心に外国人学生が百七十人を超える大学や短大、日本語学校やビジネススクールなどについては校長を集
め、不法就労の実態や犯罪とのかかわりなどについて説明し、不法就労者を出さないよう厳しく指導することになった。

 不法就労に走る学生の一部が「犯罪予備軍」となっている現状に歯止めをかけるのが狙いだ。

                  ◇

 資格外活動 「就学」「留学」資格で在留する来日外国人は入管難民法上、学業を阻害しない範囲でアルバイトが認められ
ているが、入国管理局の「資格外活動」許可が必要。風俗関係業種での就労は認められていない。違反者は刑事罰の対象
となり、1年以下の懲役、禁固、20万円以下の罰金に問われる。学業より就労が主になっていたような場合は3年以下の懲
役、禁固、30万円以下の罰金に加えて、退去強制(強制送還)の対象となる。

ソース http://www.sankei.co.jp/news/030610/morning/10na1001.htm
781名無し不動さん:03/07/03 18:15 ID:BRMvbeNc
流 経 大 の 話 題 は あ き た
782名無し不動さん:03/07/04 03:38 ID:3stwWnJs
新松戸のプライブ、結構できてるね。エントランスの工事してるみたい。
全貌はどんな風になるのかな?
783名無し不動さん:03/07/04 18:56 ID:JV5Bf+BF
>>782
中国人が前でたむろする
784名無し不動さん:03/07/05 18:59 ID:2XeyuTw9
PRIVEの問題は深刻だな・・・(^^;

清水建設や東武不動産が >>689 >>738 の事実を知りながら
同時期にPRIVEと流経大新松戸キャンパスの工事を清水建設が受注して
東武不動産が「ボストンテイスト」をキャッチフレーズに売ってる。

>>689 >>738 の統計、>>778-780 >>768 の新聞記事あわせて読んで
流経大公式発表の「外国人留学生は3年進級時にキャンパスを選択させるよう検討」
ソース:ttp://www.rku.ac.jp/daigaku/smc/smc-r1.htm

見ると、不法就労や犯罪の「予備軍」の中国人が300名以上新松戸にやってきて
PRIVEの道路挟んで隣に陣取ることになる。

「ボストンテイスト」じゃなくて「福建テイスト」じゃん。
785名無し不動さん:03/07/05 23:12 ID:NbCT02UG
かなり大学の建物デカイね。
プライブの北側買った人はどう思っているのかな。
数千万円出して松戸市で隣接する大学内の支那人みながら暮らすのはお得なのか?
メインエントランスの道の反対側にはオシャレなパチ屋がオープンしてるし(w
駅前の赤鳥居付近には地元ヤンキと客引き三国人がたむろするしさ。

MR見に行ったけど買わなくて良かったかなと感じる今日この頃。
しかし、MRは繁盛してたな。。。。
786名無し不動さん:03/07/05 23:16 ID:???
>>785
すでにPRIVEのけやき通りはさんで向いにある「青山英語学院」、
少子化で日本語学校やってて
午後にはビルの前にアジア系外国人男性が15人くらい常時たむろしてます。

流経大が上陸した暁には さらに素晴らしい光景がくりひろげられるはず。
787786:03/07/05 23:35 ID:???
流経大のけやき通りはさんで向い
のまちがいでちた。
788名無し不動さん:03/07/06 00:09 ID:2FIKyE0j
Fランク大が近くにあるだけで更にイメージ下がるだろ
789名無し不動さん:03/07/06 00:37 ID:???
シティアって出来たの?
790名無し不動さん:03/07/06 00:53 ID:???
>>788
流経大がFランクなの市って手みんなPRIVE買った罠
791名無し不動さん:03/07/06 01:49 ID:QDGQEYTm
 /⌒丶         /⌒\
           /´    ヽ       /、   ヽ
           | /    |     /  /    |
       .    |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |
           |      |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|
       .    |     |     |      丿
           ノヽ`   ノヽ      `   /
          /   ,/ソ         \ /
         (       ,/    `´   |
          \   イ  ´         |
           \  ヽ \    八  ノ
             ヽ    ` ー ´人` /
              \     / ´,、ヽノ
             ノ⌒    /      |
            /            ノ_
            | ノ     ヽ    丿 \
         /⌒l |.          /     \
         /  l,丿 ,      >>1     .  \
        |  /  ´      /⌒`l        \
       丿 /   ,     ./   ヽ   ヽ    |
      /  |,   |    /      )\      ヽ
      ヽ ノ    ヽ__,/      . (  _\_     |
      (_)__)|___,/          (__)_)_)ヽ、__>>362
792名無し不動さん:03/07/07 21:06 ID:???
貴方のお財布に力を
♪♪ボーナス先取りご融資♪♪

ネットからのお申し込みの方
借入件数6件までなら希望額ご融資中
即日融資・全国振込み対応
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
793名無し不動産:03/07/09 12:52 ID:MYncfNfM
不動産業?金融業?
どっち?
http://www.chikinkyo.or.jp/general/areabetumeibo/04matsudo.htm
794名無し不動さん:03/07/10 18:03 ID:???
貴方の街のキャッシング・パートナー
千葉の方に限り、審査基準を大幅に
緩和して融資しております。

安心の千葉県貸金業協会加盟店
    http://www.hikari6699.com/
携帯からhttp://www.hikari6699.com/i/
795名無し不動さん:03/07/11 19:31 ID:nAWRTdaZ
流通経済大学って何であんなとこに作ったのかな?
学び場としては如何なものかと思うが。
予備校みたいな雰囲気じゃない?




で、そんな巨大予備校に密接するマンソンもどうかと思う。
796待ち禁:03/07/11 21:25 ID:4UhV28yA
>794
町金引っ込め!
797名無し不動さん:03/07/11 21:44 ID:xNRBaGOG
○ティア来月完成らしいな。
798名無し不動さん:03/07/11 22:10 ID:uuMS+R3u
>>795
巨大な予備校つーか巨大な日本語学校(for中国人)だ(w
799名無し不動さん:03/07/11 22:47 ID:nAWRTdaZ
シティアの最終期最終次最終回はいつになるのだろうね。
800山崎 渉:03/07/12 11:03 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
801名無し不動さん:03/07/12 23:17 ID:SHPqgyq2
>>799
今がそんときらしいぞ。案内がきてた。
値引きしてるんかどうかはしらんが、100uオーバー3500万オーバー
の物件ばっかだったw
802名無し不動さん:03/07/12 23:46 ID:+V7OBOLD
>>801
あれ?
まだ第4期1次でしょ。
「1次」というくらいだから次があると思うけど。。。
803名無し不動さん:03/07/13 03:25 ID:eix0/gvg
>>802
最終期最終次最終回を狙ってる?
漏れは興味ないのでなんでもよし也
804名無し不動さん:03/07/13 10:25 ID:OmtqdRmP
いや、賭けにしてる。
いつ「ハルマゲドン」が来るのか。

俺は2006年まで完売はないと賭けたが、あながち外れではなさそう。
シティアMR跡地にもハセコーのマンソンが出来るそうだしね。
805名無し不動さん:03/07/13 15:59 ID:???
初めてこのスレッド呼んだけど面白かった。
松戸と柏、我孫子なんかの各種データ貼ってくれた人あんがとね。
自分は南柏住まいなんだけど、良かったなあと思ってるところ。

そっかあ、新松戸に大学できんのね。
南柏にも麗澤大学があって、たくさんのアジア系留学生がいるんだけど
たむろしてるとかないし、外国人犯罪が多いとかもないし
まあ規模人数からして違うのかもしれないけど新松戸もそんなに不安になることないような。
806名無し不動さん:03/07/13 19:43 ID:eix0/gvg
>>804
賭けか。


807名無し不動さん:03/07/13 22:17 ID:RJzycS6I
流通経済大学と麗澤大学を比べたらイクナイ!!
808名無し不動さん:03/07/13 23:12 ID:3BH3AF2b
以前、西船橋に住んでたときは、本八幡駅や舞浜駅近くのシネコンに行って映画イパーイ観ますた。
でもマツドに引越てからは近くにきれいで大きな映画館がありません。常磐線沿線の人達はどこの劇場で映画みてんでつか?
809名無し不動さん:03/07/14 00:37 ID:???
>>805
中国人が8割以上。
去年の留学生676人中、国費12名私費664名。

残念だけど麗澤はここまで偏ってないよ。
麗澤にたいして失礼だろう。

流経なみの国籍&費用区分別内訳なのが城西国際や東京国際。
その地元はみんなほかより治安悪いよ。読売ウィークリーのやつね。
810名無し不動さん:03/07/14 12:35 ID:vuSKxeHk
麗澤の留学生はブルジョアが多い。
元々学費が高いせいもあるし、入学の際には身元引受人が必要。
よって、悪さするほど金に困ってない外人が多い。
生活スタイルやモラル意識が日本人と違うのは否めないけど
何てったって「道徳科学」の大学ですから。



流通経済大学なんかは日本語学校レベルの留学生が多い。
安易に受け入れている大学側が悪いよ。
811名無し不動さん:03/07/14 14:34 ID:???
ふつうのヤバいとされてる大学でも留学生の授業料減免の相場は30%。
でも流通経済大学は授業料減免40%で来年度からは50%減免に踏み切る。
3年前の留学生数475人から今年の留学生930名へ
2年間で一気に倍になってるのもおかしい。
中国人が8割とゆーとこで、もうダメ押しだろ。
812名無し不動さん:03/07/14 15:17 ID:???
松戸柏の足立化進行中、ザマアミロ。
813名無し不動さん:03/07/14 20:18 ID:oCGNIEaI
マツド駅前の映画館しょぼすぎ〜
814名無し不動さん:03/07/14 20:58 ID:???
だから最近常磐線車内、チンジャオロースや酢豚食べながら、紹興酒飲んでる連中が多いだ。
815名無し不動さん:03/07/14 21:45 ID:oCGNIEaI
常磐新線ができたら秋葉原あたりにシネコンつくればいいのにね。
816名無し不動さん:03/07/15 00:01 ID:???
>松戸柏の足立化進行中、ザマアミロ。

(゚Д゚)ハァ? 足立の松戸化こそ怖ぇ〜んだYO!

<犯罪発生率 松戸、東京城東地区編> 1989-2000
http://www.asahi-net.or.jp/~dv8t-isz/hanzai_easttky_sum.html
817名無し不動さん:03/07/15 00:12 ID:???
不法滞在者の外国人登録急増 定住化進み90年の7倍
ttp://www.asahi.com/national/update/0711/029.html

 ビザを持たずに国内で暮らす「不法滞在」の外国人が、外国人登録手続きをして登録証の
交付を受けるケースが増えている。昨年末の時点で1万7515人が登録し、90年に比べ7
倍にふくらんだ。滞在が長期化し、事実上定住している人々が、生活の様々な場面で必要
となる正規の登録証を求めているためだ。

 法務省入国管理局によると、在留資格のない登録者は、国別でフィリピン人4763人、タ
イ人3532人、朝鮮半島出身者が2047人など。アジア各国が多く、90年以降、急激に増
えている。

 登録手続きは、居住する市区町村の窓口で本人がする。登録証には、顔写真とともに、氏
名や住所、国籍などが明記される。登録証は、外国人が銀行口座を開く際や税務署に確定
申告をする際などに提示を求められる。不法滞在者の子供が公立校に入学する際、登録を
求める自治体もある。

 事務を統括する入管には、登録時に不法滞在の情報も伝えられる。出入国管理法上は違
法だが、居住の実態を把握する外国人登録法の目的もあり、申請は受理してきた。対象数
が多く、家族を抱える例もあるため、入管は「すべてをすぐに摘発する状況にはない」という。

 登録の増加は入管にとって「想定外の事態」。合法的に滞在している外国人と区別するた
め、通常5年の登録更新期間を不法滞在者の場合は1年に短縮し、毎年、居住地を確認し
ている。

 不法滞在者の全体数は、バブル期のピークから漸減しているものの、今年1月の時点で2
2万人以上。登録者はその1割に当たる。法務省入国管理局登録課は「悪質な事例は摘発
するが、登録した不法滞在者は日本社会とつながりが比較的深い例が目立つ。滞在が長
期化し、行政サービスを受けるため、生活上の必要に迫られて登録しているようだ」と話して
いる。 (07/11 17:04)
818名無し不動さん:03/07/15 00:22 ID:???
勝谷誠彦の××な日々。 ■2003/07/13 (日) 国民を自殺させ不逞外人を食わせる卑劣国家@。
http://www.diary.ne.jp/user/31174/

6時起床。江藤隆美とは自民党抵抗勢力の観測気球として吊るされている馬鹿なのだが本人は気付いていない。
しかし今回の発言は間違ってはいないぞ。朝日新聞。ttp://www.asahi.com/politics/update/0712/008.html。<
不法滞在の外国人について「どろぼうやら、人殺しやらばかりしているやつらで、いっぱい日本にはいる」と発言した
><「新宿の歌舞伎町は第三国人が支配する無法地帯。最近は、中国や韓国やその他の国々の不法滞在者が
群れをなして強盗をしている。そんな国がありますか」と述べた>どちらもその通りじゃないの。先日の鴻池発言に
対する批判と朝日のスタンスは全く同じだ。「発言が間違いだ」と言うなら反証すればいい。「こんなこと言ってます
よ。ね、ね酷いでしょ」。おまえは近所の煽動ババアか。卑劣なのはそう言わざるをえない朝鮮人文化人を連れてき
て批判を代弁させていることだ。朴一なる大学教授。<故意に差別的表現を使うことで、不法滞在者のすべてが凶
悪犯罪者という印象を与え、外国人への偏見をあおっている>。おっさんおっさん。日本語もすこしぺんきょした方が
819名無し不動さん:03/07/15 00:22 ID:???

いいスミダよ。あの発言のどこに「すべて」という意味があるの。するりとごまかすキーワードをもぐり込ませるんじゃ
ないよこの卑怯者。しかしもっと卑劣なのは朝日である。朝鮮人文化人ならば批判しなくてはあの母国のヒステリー
民族主義に八つ裂きにされる。それを論壇に立たせて朝日という銃剣を後ろから突きつけて喋らせているのであ
る。これこそ紙面への強制連行じゃねえか。この記事にはもっと傲慢な朝日根性がありありと出ている。<江藤氏
は、会場に報道機関の記者がいることを知った上でこれらの発言を続けた>。いよっ大朝日記者。恐れ多くも陛下
の御前ならぬ朝日の御前をわきまえぬ不敬ってか。この高慢狗。自分たちが世論の審判者だと思っていやがるの
である。この江藤記事は朝日のこの国を三国人に売り渡そうという遠大な陰謀の一貫ではないかと私は疑ってい
る。誰も書かぬから私は言う。11日金曜日の朝日新聞夕刊を見たまえ。
ttp://www.asahi.com/national/update/0711/029.html。<外国人登録。不法滞在者、手続き急増。口座開設に
必要。子供就学機に。昨年1万7000人>。諸君。驚くなかれ。この国では不法滞在者が市町村窓口に行くと堂々
と外国人登録証をくれるらしいぞ。知ってました?また字数が足りないじゃないの。
820名無し不動さん:03/07/15 00:23 ID:???
勝谷誠彦の××な日々。 ■2003/07/13 (日) 国民を自殺させ不逞外人を食わせる卑劣国家A。
http://www.diary.ne.jp/user/31174/

外国人登録の話である。もう一度記事を張り付けておく。
ttp://www.asahi.com/national/update/0711/029.html。紙面には登録証の写真も出ているがそこには赤い文字
で「在留の資格なし」。どひぇぇぇ。指紋押すのイヤだスミダ。三国人にも参政権よこすアルヨ。という裏の根本的な
ところでこの国の外国人管理はザルもザル大ザルだったのではないの。「へへっ。不法滞在だけど今度子供が学
校へ行くし口座も開設したいので、外国人登録させてハミダ」と市町村の窓口へ行くとアメリカの映画ならまず移民
局の係官がきてすぐにしょっぴかれるであろう。ところがこの国では「ハイハイどうぞ」。おい銀行。自国民に免許証
出せだの保険証見せろだのさんざん威張りくさってやがって「在留の資格なし」という登録証でさっさと口座作って
やるのかね。不法滞在の餓鬼の教育費をなぜ日本人が税金で払わなくてはいかんのだ。これ大問題ではありませ
んか。はっきり言ってておくが私は日本国に外国人が来ることを嫌うものではない。法を厳格に運営しろと言ってい
821名無し不動さん:03/07/15 00:23 ID:???

るのである。極言すれば悪いのは不逞外人ですらない。法務省なんだよ。「日本に入り込みさえすればナアナアで
外国人登録をしてもらえて行政サービスまで受けられるぞ」となればそりゃ蛇頭に100万円払ったってくるわな。税
金はどうなってるんだ。人権オタクのこの国では国民の納税者総背番号さえできないんだから外国人登録証で収
入把握なんてやっているわけはない。歌舞伎町から新大久保あたりのすべて1000円単位の糞高い料理で朝鮮人
が日本人の馬鹿からぼったくった金に税金はかけているのかね。法務省の言い訳。<出入国管理法上は違法だ
が、居住の実態を把握する外国人登録法の目的もあり、申請は受理してきた。対象数が多く、家族を抱える例もあ
るため、入管は「すべてをすぐに摘発する状況にはない」>。おまえら職務怠慢で全員クビだ。警官が犯罪者に対し
て「対象数が多く家族を抱える例もあるためにすべてをすぐに摘発しない」と言ったらどうするんだよ。声を大にする。
その一方でハンミちゃん一家のような政治亡命に対しては徹底的に叩き出すではないか。こんな卑劣で恥ずかしい
国家があるか。それをあたかも既成事実のように報じ一方で江藤発言を大叩きする朝日新聞の意図を私は疑う。良
識ある日本人はもう朝日なんぞ読まない。ここはひとつ三国人を入れて購読数を増やす作戦かね。
822名無し不動さん:03/07/15 00:29 ID:???
国籍(出身地)別 不法残留者の推移
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/foreigners_criminals.gif
823山崎 渉:03/07/15 11:49 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
824名無し不動さん:03/07/15 19:29 ID:???
『キャッシング・サマーキャンペーン』

キャンペーン期間中に限り、借入件数
6件までなら50万円までご融資致します。
{安心の法定利息内融資}
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
825名無し不動さん:03/07/15 21:59 ID:???
sage
826名無し不動さん:03/07/15 22:57 ID:FaY7RxW5
12チャン見た?
高田馬場でたかだか60戸のマンソン建て替えにあの苦労。
我孫子のシティアだと建て替え決議が通るのはいつになるのかな?
数十年経っても完売しないまま建て替え決議も通らないという、「永遠の未完成物件」にならない?
827名無し不動さん:03/07/15 23:39 ID:M+sRTlHV
実際問題、何戸くらい売れ残ってんだろうね。
しばらく待ってると激安物件になるのかな。
828名無し不動さん:03/07/16 00:23 ID:2W/v8Rkz
1割としても80戸だよねぇ。

管理費・修繕積立金で月々1万5千円として、毎月120万円が入ってこない。
これがどう効いてくるか。

デベとしては1年越えると不動産取得税と固定資産税も負担になってくるから
1年後には200万円引きで販売しても良い。
残り10戸になれば、半額でも良いはず。

マンションは買値が激安になっても税金は他人同様来るし、買った物に対する費用負担が相対的に高くなる。
シティアの場合は20年後には「あげます」または「100万円上げるから所有権を取得して」になる悪寒。
829朝日新聞2000年6月8日朝刊:03/07/17 12:32 ID:hs7XOf6f

莫邦富 在日中国人 ジャーナリスト 
モ・バンフ 47歳。85年に来日。著書に「蛇頭」

〜貧困な受け入れ態勢が犯罪招く〜

 中国人犯罪の原点は、中曽根政権下の「留学生受け入れ十万人計画」にある。受け入れ態勢が貧困で
悪質な日本語学校が乱立。そこに80年代後半、中国が持って余した危ない人が就学生としてやってきた。
日本語学校で問題が起きても監督官庁がはっきりせず、関係省庁は無責任だった。学校経営者は日本の
やみの勢力につながる地上げ屋などもいて、中国の犯罪集団との橋渡し役を果たした。蛇頭の幹部の元
祖は当時の就学生たちだ。彼らは日本に「快く受け入れてもらえなかった」という恨みを持っている。この社
会に「責任も義務もない」と考えている。新宿の中華料理店で白昼、中国語で大声で犯罪の相談をしている
のを聞いて驚いたことがある。店で働く中国人も社会への義務感を感じておらず。だれも警察に通報しない
と知っているのだ。

 なぜ、これほど多くの中国人に反日感情を持たせてしまうのか。それは、彼らの働く環境が非人間的であ
り、最低限の権利すら与えられなかったからだ。外国人研修生にも、こうした反日の気分が広がっているの
が心配だ。監督官庁がはっきりしておらず、制度拡大で失そう者が増えれば、十年後の組織犯罪の基盤に
なる恐れがある。まず、徹底して組織犯罪を取り締まること。それと同時に、不足している労働者の数を明
かにし、語学や技術で一定の基準を超える人を労働者として迎え、日本人と同等の待遇と権利を与えてい
くべきだ。
830名無し不動さん:03/07/17 13:08 ID:???
松戸、柏も、黒社会化だな。楽しみです。
831お万個:03/07/17 18:55 ID:UCMO/Pup
百万石


だから?
832名無し不動さん:03/07/17 19:51 ID:???
早く暗黒化して、新宿鮫や不夜城の舞台になるような、立派な街になることを期待する。
833井戸水:03/07/17 20:27 ID:IJEGJqQz

お水の花さかば〜さん。

ほっとけボケ!
834名無し不動さん:03/07/17 20:45 ID:pAQm3Z1U
きき
835名無し不動さん:03/07/17 22:12 ID:Gj0XAIgo
citiaのチャンピオンシリーズって何よ。
ビックリした。感動した。
836名無し不動さん:03/07/19 00:27 ID:NlNkuSn0
>>829
ある留学生の言ってた事だと
「まじめに働いてお金を稼いで実家に帰ったら、燐家の人間は不法滞在で
荒っぽい仕事して帰国してて家を立ててたそうだ。
村の人間や親からはそいつが英雄視されてて自分は親に『なぜおまえは私達
に何もしてくれないの?』と言われたそうで。これが向こうの現実。
837名無し不動さん:03/07/19 13:22 ID:???
三国人は帰れ
838名無し不動さん:03/07/19 15:01 ID:???
三国人は、常磐沿線に集結しております。これで都内は安全に暮らせます。
839838:03/07/19 15:18 ID:???
「都内」でも以下の地域は除きます ↓


江東区の大横川以東   墨田区の大横川以東

台東区の低地部で言問通り以北   荒川区の低地部   北区の低地部

江戸川区全域   葛飾区全域   足立区全域


   所得水準 東京下町・千葉県北西部統合編

人口1人当たり所得 1975-2001
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/united_personal_1975-2001.gif
納税義務者1人当たり所得 1970-2001
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/united_taxpayor_1970-2001.gif
1世帯当たり所得 1975-2001
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/united_family_1975-2001.gif
840在日とチャイニーズスネークヘッド:03/07/20 07:46 ID:O4y4DGtd
密航手助けした在日韓国人ら逮捕、韓国人船長の逮捕状を請求

20日の午後零時過ぎ、愛知県弥富町の名古屋港に接岸中のパナマ船籍の貨物船「オクラ」(995トン)
から、密航者集団が保冷車とワゴン車に乗り込んで走り去るのを名古屋税関の職員が発見し、警察に
通報。通報を受けた愛知県警が緊急配備して、岸壁から約15キロ離れた名古屋市中川区島井町の国
道302号で2台を発見し、中にいた中国人の38人を入管難民法違反(旅券不携帯)の現行犯で逮捕、
受け入れ役の在日韓国人の土木会社社長、魏聖治(40歳)容疑者と在日朝鮮人1人、日本人1人を
入管難民法違反(収受、運搬)の疑いで逮捕した。
名古屋海上保安部は貨物船の韓国人船長と乗組員のインドネシア人7人にも密航を手助けした入管難
民法違反の疑いで逮捕状を請求し、船内を捜索した。
(2003年6月21日)
841名無し不動さん:03/07/21 18:51 ID:NHEfASwz
新松戸祭り終了!!!!
駅前にDQN溜まりすぎ
どうにかしろ
842名無し不動さん:03/07/25 20:14 ID:a55ZLqP4
貴方の街のキャッシング・パートナー
千葉の方に限り、審査基準を大幅に
緩和して融資しております。

安心の千葉県貸金業協会加盟店
     http://www.hikari6699.com/
携帯からhttp://www.hikari6699.com/i/
843名無し不動さん:03/07/25 22:29 ID:???
北茨城市のすぐ上
土日はローズでまったり

タウンモールリスポに駐車、徒歩一分
http://ww51.et.tiki.ne.jp/~onahama/union/store/index.html

小名浜ローズ劇場 成人映画3本立て(含むレトロピンク映画)
http://www.abc-iwaki.com/movie/
http://www.jcb.co.jp/yutai/leisure/chiiki/tohoku.html

小名浜グリーン劇場、アニメ映画など
http://movies.yahoo.co.jp/m1?ty=th&id=40142
844名無し不動さん:03/07/27 03:49 ID:z7z2xu+2
ttp://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html
JR北松戸駅の公衆トイレに乳児の死体だそうな。

ひでぇ話しだ。
845名無し不動さん:03/07/30 03:28 ID:Oaih75ZI
新松戸のプライブ、結構できあがってますね。
見に行った人いますか?エントランス部分が結構存在感があってびっくりしました。
846名無し不動さん:03/08/01 11:39 ID:???
柏駅前、30年ぶり再開発 国の支援を受け基本計画固まる

 柏市は三十日、国の都市再生特別措置法に基づく都市再生緊急整備地域に指定
されたのを受け、約三十年ぶりに柏駅周辺の約二十ヘクタールを再開発する基本
計画を固めた。当面、東口三区画、西口一区画を先行する。高島屋柏店を取り壊し
て幅員二十五メートルの都市計画道路を整備、同店は高さ制限を緩和して新築、な
どを盛り込んだ壮大な計画だ。
 
 基本計画によると、東口約十五ヘクタールは四本の道路を拡幅。歩行者専用道路、
ファッションアベニュー、アミューズメントアベニューなどと位置付け、文化施設、スポ
ーツ施設、飲食店などを誘致して新しい商店街とする。これに大型複合店舗などの
八つの核施設を配置する。また、ストリートミュージシャンや若者であふれるダブル
デッキは新築して延長する。
 
 西口の約五ヘクタールは、末広あけぼの線の幅員二十五メートルの都市計画道路
を完成させるため、高島屋柏店を取り壊し、建物の高さ制限を緩和した上で新築して
もらう。
 
 柏市は、都市再生特別措置法に基づき、六月十日に国の都市再生本部に都市再
生緊急整備地域の指定を申請。七月十八日に川崎市、さいたま市などとともに第三
次指定地域として正式決定した。指定により、建ぺい率や容積率など既存の都市計
画法が適用除外になり、認定民間事業者への金融支援、税制上の特例措置、認可
処理期間の大幅短縮など大きなメリットがある。

 計画は、「すべてが完了するまでには最低でも十五年はかかりそう」(都市緑政部)
という壮大なものだが、東口の三地区、西口の一地区では、すでにまちづくり協議会
や市街地開発準備組合が設立され、活発な活動を展開。中でも東口の柏そごう近く
の第二地区再開発準備組合(野口英雄代表)は店舗、住宅、駐車場を中心とした計
画が固まっており、十六年度に事業を立ち上げ、約七十億円かけて十八年度に完
成させる予定で動き出している。

産経新聞7/31
847名無し不動さん:03/08/01 18:06 ID:MuP8s5yo
へー。
柏は今も栄えてるけど
将来性もあるかもね。
他はいまいちだけど。
848名無し不動さん:03/08/01 19:20 ID:???
↑そうなれば、今以上にエバラキ常磐方面からDQN大挙襲来。
849名無し不動さん:03/08/01 19:40 ID:9ex25OcH
age
850山崎 渉:03/08/02 00:58 ID:???
(^^)
851名無し不動さん:03/08/02 23:34 ID:UqPEIiLE
15年後が楽しみだ
852名無し不動さん:03/08/03 09:49 ID:???
2003年 千葉県路線価

@千葉市中央区富士見2丁目 千葉駅前通り  1390  ▼7.3
A柏市柏1丁目 ハウディモール通り        1170  ▼2.5
B船橋市本町1丁目 船橋駅前通り        1040  ▼3.7
C市川市八幡2丁目 本八幡駅前通り       890  ▼9.2
D松戸市本町 松戸駅西口バスターミナル通り  820  ▼6.8

柏・船橋は下落率大幅縮小。
853名無し不動さん:03/08/03 21:16 ID:AXzg4aPY
千葉は水が不味いから止めとけ。
854名無し不動さん:03/08/04 17:36 ID:v2FvwMz1
citiaは完売するの?
残りわずか!みたいに思いっきり赤バラでうめ尽くしてるけど。
855名無し不動さん:03/08/06 18:49 ID:???
実際、650くらいは売れたみたいだから、
あれでかなり健闘した方じゃない?
856ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 19:46 ID:???
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
857ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 19:52 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
858名無し不動さん:03/08/06 22:36 ID:5hUvrYPP
>>855
でもあと200弱残っているのだが・・・・
年間3,000万円弱の管理費未収分はどうするのでしょう
859名無し不動さん:03/08/06 23:14 ID:???
松戸は市長がだめぽだからなあ。自分の会社が倒産してるし。
まあ

だ め な 市 長 を 再 選 さ せ る 市 民 が 一 番 だ め ぽ

なんだけどね。
860名無し不動さん:03/08/07 00:03 ID:HNvG9mCa
citiaってそんなにお得?
我孫子まで行ってマンションは個人的にちょっと...
管理費と駐車場で毎月数万円払うのであれば,銀行で1000万円借りれる
とおもうよ。今の金利では。
861名無し不動さん:03/08/07 00:47 ID:0vE+HXwZ
>>860 快速止まるから。で始発があるから座って行けるし
常磐沿線の快速止まらない駅周辺に住んでる人はいいのかもね。
でも共用施設多いけど、あれってどうなのかね。
確かに売れ残りが多いと管理費高くつくし。

内容云々より売り方が上手かったね。
ポチの威力はかなりのもんだ。
862名無し不動さん:03/08/07 22:08 ID:G5XbWRo6
我孫子始発って言ってもかなり待って乗らないとダメでしょ
それだけの手間(暑さ寒さも)かけて20分後の始発に座るんだったら
北小金駅周辺や北松戸駅周辺に住んで素直に乗車した方が良いと思うのだが
シティア買って維持していくよりも
雪ふってんのにホームで待っている姿見ると間抜けだと思う
863名無し不動さん:03/08/07 23:05 ID:RxI5t9x+
我孫子のあの環境に住みたい人はそれなりに多いでしょう。
マンションの回りの環境は決して良いとは言えないけど、
子育てとか、色々総合的に考えて
あの辺が妥協範囲と考える人の気持ちは、わからないでもない。

でもあそこは日当たり悪そうだから、住みたくはないなあ。
864名無し不動さん:03/08/07 23:25 ID:wI0/QRgV
千葉県希望者にとっては我孫子、勝田台、都賀、この辺で妥協する人多いよね
865名無し不動さん:03/08/07 23:36 ID:hpbJZsRr
                     ∩
                   | |
 ┌──────────────┐
 │ ::::::::::::::::::::::::::;ll;::::::::;ll;:::::llll::::::::::::::::::::::│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │ :::::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllll;:;;llll::::::::::::::::::::::│< 我孫子のあの環境に住みたい人はそれなりに多いでしょう。
 │ ::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::│  \_____________
 │ :::::::::::::::::;;lll:::lllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::│
 ├──────────────┤
 │   __| | .|     |         │
 │   \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     │
 │   ||\             ヽ.   |
 │   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄   . |
 │   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .     |
 ◎.      ||              ||..   ◎

                     ∩
                   | |
                   | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧_∧   | | < あ!
       Σ < `Д´>//   \_____________
        /____/____________
.       //lllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
.      /ll:::lllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
.     /::::;ll::::llllllllllllllllll::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
.   /──────────────./
.  /  .||\             \.   /
. '|`    ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄   ' |` パキッ
 │   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .     |
 ◎.      ||              ||..   ◎
866名無し不動さん:03/08/08 11:31 ID:9zCJRsfG
安いからね citia
100平米超で3000万台なんてありえないでしょ。
少し遠くても余裕のある暮らしっての考えてる人には
いいんじゃないのかね。
で、我孫子の場合環境もそこそこいいみたいだし。
867名無し不動さん:03/08/08 11:35 ID:???
ここは柏まで。その先は他でどうぞ。白電で移動してください。
868名無し不動さん:03/08/08 14:12 ID:MwgWzRDK
我孫子市って小学校とか教育面の受け入れ態勢考えてるのかな?
江東区みたいに先のことを考えてデベと交渉しないと、あっというまに財政破綻してしまう。

その辺がしっかりしてないとcitiaなんて中古相場で値が付かないよ。
869名無し不動さん:03/08/08 15:07 ID:GVouT48W
学区がかなり遠い小学校になるみたいだね。
駅挟んですぐ近くに小学校あるのにそこはもう満杯状態で入れない。


870名無し不動さん:03/08/08 22:22 ID:MwgWzRDK
そんなのあり?
同じマンションでも違う小学校に通学したりするのかなぁ。
我孫子市は馬鹿なの?
871名無し不動さん:03/08/08 22:31 ID:tb/W9nYg

我孫子って今は市民の数増えてマンセー!とか言ってるけど
将来の事何も考えてなさそうな感じだよね。
872名無し不動さん:03/08/08 23:37 ID:Gv3uBV4O
○○○ 千葉 de キャッシング ○○○

千葉にお住まいの方・千葉にお勤めの方は
借り入れ状況に関係なく、ドンドンご融資。

・アルバイト、失業中の人にも融資ok
・主婦、パートの方 ご家族には絶対秘密でご融資
・借り入れ件数7件までなら、どなたでも50万まで
 即日ご融資。
・安心の千葉県貸金業協会加盟店
    http://www.hikari6699.com/
携帯から http://www.hikari6699.com/i/
873名無し不動さん:03/08/09 01:30 ID:???
そしてまた手賀沼が汚染・・・・
874名無し不動さん:03/08/09 09:46 ID:o5vFihIy
柏に新築マンションって、この先できるかなー。
875名無し不動さん:03/08/09 16:31 ID:gQ05CVvv
手が沼は徐々に水質改善してるらしい
利根川から地下管で導水して、湖底のヘドロ・アオコを除去してるんだとさ 
先日の新聞に載ってた。

876名無し不動さん:03/08/09 22:40 ID:YS7UURS3
シティアのBBS読んでたら、規約違反のベランダ布団干しを堂々と公言してる
香具師がいて驚いた。同調してる連中も多いし、やっぱ安物件は碌な人間が入って
こないな。
877名無し不動さん:03/08/10 00:38 ID:Xkz0Laqn
我孫子のスーパー(エスパだっけ?)にいったらDQN家族が多くて
びっくりした。
878名無し不動さん:03/08/10 10:36 ID:???
>>877 それはほとんどイバ(ry
879名無し不動さん:03/08/10 12:23 ID:C5vQVE6I
citiaの住民のほとんどはエスパでお買い物になるだろうからね。
ヨーカドーは線路向こうだから。
お店少な過ぎ。

柏も一時期のマンションラッシュ過ぎ去って今は新築マンションって
南柏あたりくらいだからね。
でも、あの近辺で一番便利なのは柏だからな。
880名無し不動さん:03/08/10 14:41 ID:MIg65kV7
citiaの場合、小学校は国道6号の向こうまで
通わなくてはならないらしい。
我孫子は、南口(線路より手賀沼側)は落ち着いてて良い感じだが、
北口側はなんか住みたくない。
やっぱり、中古にするべきか、
柏にするべきか悩む。
881名無し不動さん:03/08/10 15:55 ID:???
>>876
布団干すのが不満かい?
ここは我孫子、都心の高級集合でもあるまいし、千葉じゃべランダ干しは当たり前。
スーパーエスパはDQNばかりだと、我孫子なんだから当然だろ。ここは千葉の端、茨城は目の前。
千葉人だという事を自覚しなさい。それに我孫子程度で南も北もねーよ。
882名無し不動さん:03/08/10 16:32 ID:???
柏マンションあるじゃん。
プラウド柏だっけ?サンサン通りのちょっと先とか
丸井の裏の方のやつ。まだ建設中でしょ。それとも完売しちゃったのかな。
883名無し不動さん:03/08/10 16:39 ID:???
デュオガーデン柏もあるよ。
川のそばのヤシ
884名無し不動さん:03/08/10 22:23 ID:jh1dHREL
我孫子はやっぱり駅の南側が最高だよ。
さすが、志賀直哉が愛した土地だよ。
885名無し不動さん:03/08/10 22:56 ID:???
シティアをほめてる人って、不動産のこと何もわかってないね。そしてそういう人が
実際シティアを買うんだろうけど。

マンション買うときは、付近住民(ただし利害関係のない人)に聞き込みぐらいしないと
ダメだよ。
一生モンの買い物(多くの人にとって)なのに、なんで安いからというだけで買っちゃうかな。
ちなみに、建設作業員の方が2人亡くなってるので、私は買いません。亡くなった人には
申し訳ないが、少し気味が悪いので。
886名無し不動さん:03/08/10 23:24 ID:IQmMr1UO
そろそろ入居間近じゃなかったっけ?
まだ販売しているのかな?
第○期第○次とか。完結はいつだろう?
887名無し不動さん:03/08/10 23:41 ID:S/eHJq+T
9月から入居だっけ。
最終期1次やってるね。
でも売れた方じゃないの?
常磐沿線であれだけの規模のマンションはなかったからね。
吉とでるか凶とでるか。
実際購入した人いたら今度は住み心地リポートして欲しいっす。

888名無し不動さん:03/08/11 09:17 ID:qrzA7Qt+
俺はこの沿線だと

新松戸 プライブ
柏 JRびゅう柏
柏 パークホーム柏
我孫子 citia

のモデルルームに何回か行ったけど
一番客が入っていたのはcitiaだった
でも、その身なり(子供大人あわせて)は見た中で最低だった
ダルダルのTシャツとかサンダル履きがざらにいた
おまけに「この場所わからねーよ。もっと分かり易い案内板出せよ」とお姉ちゃんに食ってかかっていた
中年男性もいた
こういうことから私の中での評価は「最悪」でした

citiaのあとにパークホームズ見に行くと客層が違いすぎて正直驚いた記憶がある
同じ家族連れでも全く違う
でも割高だし採光もいまいち

迷っているうちに「まぁこの沿線で買わなくても」という結論に至ってしまった
889名無し不動さん:03/08/11 11:05 ID:LRUa6WyD
安い所はそれだけの客層が集まるって事だからね。
890名無し不動さん:03/08/11 11:16 ID:???
そりゃあ、
シティアに高学歴・一流企業勤務家族が入居するわけないわな。w

891名無し不動さん:03/08/11 11:23 ID:???
>>888 ダルダルのTシャツとかサンダル履きがざらにいた

我孫子住民の平均的ファッション。ステテコも最近流行だよ。
892名無し不動さん:03/08/11 14:28 ID:CNgj/751
○○○ 千葉 de キャッシング ○○○

千葉にお住まいの方・千葉にお勤めの方は
借り入れ状況に関係なく、ドンドンご融資。

・アルバイト、失業中の人にも融資ok
・主婦、パートの方 ご家族には絶対秘密でご融資
・借り入れ件数7件までなら、どなたでも50万まで
 即日ご融資。
・安心の千葉県貸金業協会加盟店
     http://www.hikari6699.com/
携帯から http://www.hikari6699.com/i/
893名無し不動さん:03/08/11 16:40 ID:gaxLWXH3
>>891 そうかね。むしろ松戸の方がすごいのいるって感じだけど。
我孫子って千葉の中で所得では3位だろ、一応。
場所によっては結構いい所もあるし。

でも citiaはいーやって感じだけど。
894名無し不動さん:03/08/11 16:42 ID:ttpyZTxb
昔、柏から我孫子に引っ越した。
柏に比べて我孫子は品があってよかった。
住んでる人たちも。

895888:03/08/11 19:14 ID:qrzA7Qt+
>>893
我孫子の市民って感じの人は少なかったような気がします
大体は駐車場方面から歩いてきていたし、会話の内容からも「この辺の道が分からない」
っていう中年家族が多かったように感じます

賃貸住宅に入居中の我孫子市民はcitiaを購入しないのでは?

あと、思い出したけど、citiaのモデルルームでバーベキューのイベントとか偶然やっていたんだけども
「ここ買ったら広いベランダだからバーベキューも出来るね」って本気で会話していた家族も何組かいた。
さすがに営業が「管理規約次第ですがベランダでは出来ないかと・・・」と説明していた。
どんな田舎の集合住宅でも「ベランダでBBQがオーケー」なんてとこないと俺は思っていたので、その考えが新鮮だった記憶がある。
896名無し不動さん:03/08/11 19:41 ID:h5pFa6ei
>>891 >>893
<犯罪発生率 松戸、市川、船橋、柏編> 1989-2001
http://www.asahi-net.or.jp/~dv8t-isz/hanzai_westchb_sum.html
<犯罪発生率 松戸、東京城東地域編> 1989-2000
http://www.asahi-net.or.jp/~dv8t-isz/hanzai_easttky_sum.html

<所得水準 東京下町・千葉県北西部統合編>
1世帯当たり所得 1975-2001
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/united_family_1975-2001.gif
納税義務者1人当たり所得 1970-2001
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/united_taxpayor_1970-2001.gif
人口1人当たり所得 1975-2001
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/united_personal_1975-2001.gif


>>894は松DQNの工作員ですのでスルーしてください。
897名無し不動さん:03/08/11 20:08 ID:p0CN5wJo
>>895
citiaのバルコニーは2?E幅あるから確かに広い方だけど
BBQをしようなんて考えないけどね。普通の感覚だったら。
〜以前って感じ…

安いってのも考えもんだね。
898名無し不動さん:03/08/11 20:09 ID:???
新松戸に住んでもう15年くらい。3丁目のダイエーの方です。
治安が悪いっていうのを1度も体感した事がなかった。
松戸駅周辺が良くないのは知ってたけど新松戸も?
深夜1時過ぎに女一人で結構酔っ払って歩いてても何もなかったしなぁ。

スーパーや病院が沢山あって区画整理されてて(椋鳥は難点だが)
結構住みやすい所だと思ってたんだけど、このスレみると評判良くないね。
流経大ができることはちょっと置いておいて、
治安悪いのってどの辺?中央病院側か駅の反対側か、それとも気付かないで
いただけでダイエー側???知ってる人がいたら教えて下さい。
899名無し不動さん:03/08/11 20:11 ID:iQQnZuXp
手賀沼側は本当によいよ。
水辺が観える暮らしは、心によいぞ。
シティアは絶対に嫌だな。
900名無し不動さん:03/08/11 20:20 ID:tLImB47E
◎まみは、単純に素直に純粋にっ!あなたに逢いたいです◎
あなたは、どうですか?まみじゃだめですか∇
私、ここであなたのこと待ってます http://www.gals-cafe.com
2人だけで、1週間毎日10分。一緒に過ごしてくれませんか?
勿論それ以上も・・・。だってまみ、あなたにひとめぼれなんだもの。
待ってますね。必ず、来てくださいね◎
901名無し不動さん:03/08/11 23:14 ID:h5pFa6ei
>>898
基本的に新松戸が治安悪くなるのは夜。
先々月も先月も、駅前で暴力団どうしの喧嘩があって警官が放置してた。

最危険地帯は北口サンクスあたりから北側。
サンクス交差点から左に入ってったあたりはすでに朝鮮部落化してます。
スネークヘッド(中国人)も多数います。

南口はみずほ銀行裏に日本語学校がいくつかあるため
ここも夜はあまりよくない。

けやき通りは基本的に少年犯罪が多いとされ
漏れは一度も犯罪に遭ったことないけど知り合い4名がひったくりに
逢ってる。
902名無し不動さん:03/08/11 23:36 ID:q70vutL2
松戸、柏が都心に近い割に人気無いのは実際に暮せばわかるよ。
千葉の人間というのは昔から非常に気性が荒いことは有名。
関東というより九州に近い人間性なんだよな。
だから九州出身の人間なんてのは千葉の人間と相性いいみたいよ。

そういうDQN気質が、上品な人には敬遠されるんだよね。
松戸なんてDQN漫画カメレオンにも頻繁に登場する街だよ?
やっぱり東京に比べれば激しく劣るし、神奈川と比べても数ランク落ちる。
903名無し不動さん:03/08/11 23:45 ID:???
904名無し不動さん:03/08/12 01:13 ID:???
>901
レス有難うございました。
北口の方は昼間しか行った事がなかったのですが、確かに夜は怖そうだ・・・。
みずほ銀裏手も通らず、けやき通りも少ししか歩かないので
今まで気がつかなかったのかも(鈍いだけかも)。

こんな私は万村を購入してしまったので半永久的にこの町で生きていく事に
なりますが、「新松戸のこっち側は安全なのよ〜」とか思わないで
気を付けるべきとこは気を付けていこう・・・。
昼間は結構良いとこなんだけどなぁ・・・。
905名無し不動さん:03/08/12 10:32 ID:qqi9ygmY
柏は便利だよね。一応オシャレ系の店もあるし若い子が多い。
駅周辺にエスカレーターエレベーター設置して環境整備も進んでるし。

ただ、夜になると駅前はねーちゃんの客引きがすごいけどね。
で、そのわきを塾帰りの小学生が歩いてたりするけどね…。
906名無し不動さん:03/08/12 11:29 ID:???
ウチは常磐線沿線じゃないけど、夫が通勤に常磐線使ってました。
でも、電車に乗りたくないと言って、今は都内の実家に帰ってし
まい、私は松戸市に一人で住んでまつ。(ToT)
来月には引越します。今の賃貸マンションはけっこう平和で気に
入ってたんだけど・・・新婚3ヶ月妻の嘆き!
907名無し不動さん:03/08/12 11:29 ID:???
市川とか松戸って、なんでこんなに犯罪が多いんだろう。
908名無し不動さん:03/08/12 12:04 ID:???
>>906
ほかに理由があると思われ。

「電車に乗りたくない」って、例の「常磐線は酒くさい」という理由で?
あれは長距離(白電)の話であって、快速は酒くさくないよ。快速でも
ビール飲んでる人はいるけど、それは他の路線でもあるでしょ(東海道線でも
高崎線でも中央線でも)。
快速は白電みたいに数人でワンカップとイカで酒盛りしてる光景はない(対面
座席ではないので当たり前)。

「常磐線は酒くさい」が都市伝説だということは、主に快速を使う松戸住人なら
分かることだが。
よって、「電車に乗りたくない」が、実家に帰った本当の理由ではないと思われ。
909名無し不動さん:03/08/12 13:15 ID:dGueWmw2
>>908 同意。
色々大変そうだね。

常磐線のイメージはいまだに悪いけどね。
908が書いてる通り快速は至ってまともだけど
長距離がね…
910名無し不動さん:03/08/12 13:36 ID:???
↑ 一人柏だけは別で、良いね。でも松戸は最悪。
なんて書きまくりの馬鹿がいるな。柏も松戸も千住もかわらしないって。
同じ常磐線仲間だから。
911名無し不動さん:03/08/12 14:36 ID:ZWHGhhKa

柏市で市内通過電車の風紀取締警備員を巡回させることまじで検討してたみたい。
ワンカップ宴会の取り締まりなどの下町DQN、松DQN、茨城DQNの取り締まり。
でも実力行使(拘束・連行・警棒等による制裁)ができないことがわかりオジャン(w

ナチ親衛隊みたいな制服を着た柏市の電車内警備隊が
中距離電車内の茨城DQNに無慈悲な制裁加える姿に激しく萌え(;´Д`)
912名無し不動さん:03/08/12 14:38 ID:ZWHGhhKa
>>910 一人日本だけは別で、良いね。でも朝鮮は最悪。
なんて書きまくりの馬鹿がいるな。日本も朝鮮も中国もかわらしないって。
同じ東アジア黄色土人仲間だから。
913名無し不動さん:03/08/12 15:30 ID:???
下町DQN、松DQNは、柏市内を通過しない。
914名無し不動さん:03/08/12 18:36 ID:???
でも茨城DQNは…………(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
915名無し不動さん:03/08/12 20:12 ID:???
結局柏も常磐DQNの仲間なのかよ!
足立・松戸・茨城と同じにするなよ!!
916名無し不動さん:03/08/12 22:17 ID:???
つーことで、DQN、DQNといっているやつってのは、
おまいらの家族や友人や彼氏彼女の事なのね
917名無し不動さん:03/08/12 23:26 ID:???
結局日本人も三国人の仲間なのかよ!
中国・韓国・台湾と同じにするなよ!!
918名無し不動さん:03/08/12 23:30 ID:lBm9bUZf
住んでる場所がどこだから、どうだとか。
本当にみんな、自分に自信がないんだね。
がんばって、大きな人間になってください。

919名無しタンザニア人さん:03/08/13 03:33 ID:uZIOKfwL
住んでる場所がどこだから、どうだとか。
本当にみんな、自分に自信がないんだね。
がんばって、大きな人間になってください。
920名無し不動さん:03/08/13 08:49 ID:???
荒れてきたな。まあ、常磐沿線にふさわしいと言えばふさわしい訳だが(w

一般的な都市の土地利用の場合、原則的に

都心部(CBD)を中心に、
0km=高度商業ビジネス区(CBD)
0km〜10km=隣接商業地帯・超高級住宅街
10〜20km=労働者階級住宅地帯
20〜30km=衛星商業地区・中堅階級住宅地帯
30km〜=郊外地区

となる。

この図式を、常磐沿線に当てはめると・・・
CBD=東京(丸の内)・日本橋
隣接商業地区=上野・浅草(もはやスラム化一歩手前)
超高級住宅街=該当なし(これがあまりに痛い)
労働者階級住宅地区=日暮里〜金町間の全駅(近年松戸市内も編入)
衛星商業地区=柏
中堅住宅地区=松戸〜取手間の全駅(近年松戸市内は脱退)
郊外地区=取手以北の茨城全域

となり、
労働者=DQN、田舎者=DQNという図式が成り立つなら、
台東・荒川・葛飾・松戸の低所得・低学歴者地区や
茨城の農業主体の低所得者・低学歴地区と、
柏・流山・我孫子近郊の中堅階級の住宅地を一緒にしないという見解は、
学術的に見ても、決して間違ってはいない。

まあ、他の方面に比べて、労働者階級層がDQN過ぎて、かつ層が厚すぎるいのと、
関東において茨城のDQNぶりが、他の郊外地区(神奈川→静岡・山梨・群馬・栃木)を
圧倒している&皮肉にも東京に近すぎる故、この沿線地区のイメージが悪いと思われ・・・
921名無し不動さん:03/08/13 11:33 ID:???
↑ 典型的な馬鹿。
922名無し不動さん:03/08/13 12:31 ID:p3Lf5H2e
>>920
柏も相当な危機感だな。「衛星商業地区=柏」「茨城の農業主体の低所得者・低学歴地区」
ということは、柏が賑わえば賑わうほど、茨城から大量にDQN来襲となる。
なにせ柏は衛星商業地区、柏の先はすぐ茨城だからな。将来が楽しみです。
923名無し不動さん:03/08/13 14:01 ID:???
柏ってもう商圏が狭まっているらしいが・・・。
この先の発展もあるのだろうか?
924柏市役所内部資料より:03/08/13 18:11 ID:uZIOKfwL

@ 東京大都市圏における西高東低傾向。(バブル崩壊前から)

 東側への漠然とした一律的、包括的、画一的な侮蔑意識からくる
 千葉県都市部、とりわけ柏・我孫子・沼南・流山エリアへの過小評価による新住民プチブルジョア文化のイメージ基盤の脆弱性。
⇒中・大都市化による東京大都市圏内での存在(プレゼンス)の誇示が必要である。


A 下町の文化的脅威、茨城の文化的脅威。(バブル崩壊前から)

 スラム貧乏人文化、チバラギ田舎者文化として東葛内にも浸食している。
⇒二正面作戦を合理的、効率的に遂行し 2つの文化的脅威の挟撃に対抗して新住民プチブル文化を防衛するには
⇒従来の複数自治体を発展的に解消し、単一かつ強力な自治行政権力機関を創設する必要がある。
⇒かりに人口15万人程度がベストだとしても外部の2大脅威を考えるとこれは優先しえない。


B 千葉県庁、千葉県議会の都市部冷遇。(バブル崩壊前から)

 とりわけ常磐線沿線地域の冷遇、ジャージ中学教育などの歪んだ行政方針の強要。
⇒常磐線沿線地域の県権力からの完全ないし部分的な独立が必要である。
⇒そのためには政令指定都市制度を活用し、従来の複数自治体を発展的に解消する必要がある。
⇒かりに人口15万人程度がベストだとしても県権力の地域冷遇、抑圧を考えるとこれは優先しえない。
925柏市役所内部資料より:03/08/13 18:11 ID:uZIOKfwL

C 東京大都市圏の経済社会情勢の変化。(バブル崩壊後)

 1つは都心回帰傾向の発生、もう1つは@で挙げた西高東低傾向の加速。
⇒東京大都市圏東側は「漂流教室」化のおそれがある。
⇒そのさいには@で挙げた中・大都市化政策をさらに強化し、東京都心機能の自力での代弁、保有も必要となる。


D Aで挙げた下町の脅威の加速。その深刻な表象としての松戸の暗黒化。(バブル崩壊後)

⇒三国人マフィア支配が続くかぎり合併の対象から松戸市を除外し、脅威として警戒する必要がある。
926柏市役所内部資料より:03/08/13 18:12 ID:uZIOKfwL
927名無し不動さん:03/08/13 20:28 ID:???
柏市民頑張ってるようだが千葉県以外の人間から見れば
千葉でマシなのは浦安と美浜区くらいだぞ。
928名無し不動さん:03/08/14 03:27 ID:???
>>921は都市・不動産のことが判らん夏厨か、核心を書かれて痛い東京東部貧民&茨城原人(プ

>>927ハイハイ、良い所にお住まいのようで(ププ
929名無し不動さん:03/08/14 06:33 ID:ZkkM8Vf9
私(ヒキ♀)がこんなこと言うのもなんだが、
928とかは、絶対モテないやつだね。
930名無し不動さん:03/08/14 07:02 ID:+wrd12Cz
>>929
いいたいことはそれだけか?(プ
931名無し不動さん:03/08/14 07:33 ID:???
>>929
 :::::::::::/         ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::|  現  な  闘 i::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実   き   わ  ノ:::::::::::::::::::::::::::: 
:::::::::::/  と。  ゃ    イ:::::::::::::::::::::::::::::
:::::  |           ゙i       ::::::::::
   \_          ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''   
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      ∠_:::::::: 
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、        ,-、ヽ|::::::::: 
/. ` ' ● ' ニ 、       |・ | |, -、:: 
ニ __l___ノ      ゚r ー'  6 |::
/ ̄ _  | i        i     '- 
|( ̄`'  )/ / ,..      ヽ 、   
`ー---―' / '(__ )      ,/ニニニ
====( i)==::::/       /;;;;;;;;;;;;;;;;  
:/     ヽ:::i         /;;;;;;;;;;;;;;;


(プ
932名無し不動さん:03/08/14 08:06 ID:???
まあまあ、そんなに柏をいじめないでよ。土地も安いし、だれも横浜とかさいたま市よりも
ずっといいといってるわけじゃないよ。そんなたいそうなことを考えている柏市民はいないよ。
全国的な知名度もないし、どこに住んでいるのとよその人に質問されたら柏市民は
「千葉のほう」と答えるよ。市民意識とか郷土愛なんかないよ、しょうがなく住んでいる
ベッドタウンだもの。所詮

柏市民の多くが茨城をはじめ全国各地の田舎から
親が首都圏に職を求めて出てきて、格安でまあなんとか通勤可能なとことして
家を求めた結果の住民なんだから、妥協の住みかですよ。
でも商業施設が充実してるから平民としてのささやかな暮らしはできるよ。
親が田舎モノ出身で、日大以下の大学出身ないし高卒あるいは、
本人年収1000万未満クラスがムリせず暮らせるいいところだよ柏は。
そういう俺は柏があって助かってるよ。
933名無し不動さん:03/08/14 11:44 ID:???
柏市内であくまでも都内通勤圏は、常磐千代田線駅徒歩圏内が最低条件。
934906:03/08/14 13:28 ID:???
常磐線に乗れなくなったのは事件に巻き込まれたから。
警察も捜査してくれたけど、犯人つかまらず。
でも、松戸の警察は忙しいだろうからな。事件大杉!
935名無し不動さん:03/08/14 18:40 ID:???
柏 :少年少女犯罪
松戸:三国人犯罪
綾瀬:コンクリ犯罪

DQN3兄弟
936あぼーん:あぼーん
あぼーん
937名無し不動さん:03/08/14 18:46 ID:BpV/7Oy+
これマジで稼げる!2ちゃんに貼ってあるからってネタじゃありませんw
住所・電話番号などは一切必要無し!メアドもフリーメールでOK

@下記のURLに飛んでIDを取得する。(完全無料)
Aメールで宣伝用のURLが送られてくるので2ちゃんに貼る!!
Bそのまま待てばクリック数や紹介料、売上に応じた金額が貰えます!

私は先月で約11万稼ぎました(´∀`)貼りまくればもっと稼げます!
http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1060705650
http://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1060705650
938名無し不動さん:03/08/14 19:05 ID:???
フジテレビのニュース見たよ。柏が東の渋谷だと。
それにしても柏の治安は良いとか言うけど、全く違うじゃない。
治安が良ければガーディアンエンジェルスはいないよな。
柏擁護者の言うとおり、松戸の暗黒化の柏進出と、柏のDQN化進行で
柏はもう駄目ボ。渋谷と違って住宅地ともろに隣接だから、始末が悪いな。
939名無し不動さん:03/08/14 19:52 ID:???
>>938
柏のは2002年3月に市役所の肝いりで活動開始してる。
松戸の動きを警戒しての予防措置れす。
まあ、ついに柏も第2松戸市、第3足立区になりはじめたのかもしんない。
まだ少年犯罪だからマシともいえるんだよ。
松戸に大量にいる三国人が今か今かと出撃を控えてるからね。
今回のこの放送も川井市長が倉田参院議長とおしてやらせたという噂よ。
満を持して一挙に、組織的に三国人マフィアが柏に侵攻してくるかも・・・
在日マスコミおそるべしだ。

<犯罪発生率 松戸、市川、船橋、柏編> 1989-2001
http://www.asahi-net.or.jp/~dv8t-isz/hanzai_westchb_sum.html
<犯罪発生率 松戸、東京城東地域編> 1989-2000
http://www.asahi-net.or.jp/~dv8t-isz/hanzai_easttky_sum.html
940山崎 渉:03/08/15 11:59 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
941名無し不動さん:03/08/16 11:24 ID:???
千葉県そのものが関東ワースト1、全国ワースト3の犯罪率だからな。

松戸のほかに浦安や市川、
それに千葉市なども犯罪率を押し上げる犯罪都市だな。
千葉は危険。
942名無し不動さん:03/08/16 12:47 ID:???
以前常磐線沿線で賃貸マンション探した時、柏市より松戸市の方が
全体的に高かったぞ。
差はあるんだろうけど、どっちにしたって治安悪いしそれなら近い方にしとこ、
っていう人が多いのかね?
943名無し不動さん:03/08/16 17:08 ID:mnaTKZx8
>>942
そうでしょうね。松戸のいいところっていったらそれぐらいでしょ。
944名無し不動さん:03/08/16 19:26 ID:???
この路線の最大のメリットは、家賃相場が安いこと。
東武伊勢崎線と双璧をなす。

少しでも広い家が良い派&単身者&貧乏人&外国人には最高のエリアだろ。
945名無し不動さん:03/08/17 21:51 ID:???
同じ沿線で小競り合いするな。
他沿線から見れば目糞鼻糞もしくは百合薔薇だ。
946名無し不動さん:03/08/18 02:31 ID:NAbHcyaZ
外国人労働者受け入れ促進、日本経団連が提言へ

 日本経団連は16日、外国人労働者の受け入れ促進策に関する提言を行う方針を明らかにした。在留期間の延長など現行制
度の改革を求めるほか、長期的な課題として、移民受け入れ制度の創設が必要かどうかを検討するよう求める方向だ。
 経済団体が外国人労働者問題に絞った本格的な提言を行うのは初めてだ。
 提言は、11月の中間報告と来年3月の最終報告の2回に分けてまとめる。
 中間報告では、外国人が日本で働きやすい環境を作るため、現行制度の改正を政府に求める。例えば、日本で学ぶ外国人留
学生は、卒業時に就職先か進学先が決まっていないと、在留が認められておらず、就職活動の障害になっているとの声がある。
 こうした点を踏まえ、日本経団連は、大学と大学院を卒業した人に限って、2、3年の在留を認めるよう求める。
 国際研修協力機構の外国人研修制度・技能実習制度に関しても、現在は3年間になっている在留期間の延長や、いったん帰
国した人を、管理者実習生として再度受け入れる制度の創設を提言する。
 また、最終報告では、外国人が日本で長期間暮らす上で問題になる子どもの教育や地方参政権、社会保障などをテーマに改
善策を提言する。永住を前提にした移民制度の是非についても問題提起する。
 今年度の通商白書によると、全労働者に占める外国人労働者の割合(1999年)は、日本は0・2%だが、アメリカ11・7%、ド
イツ8・8%に達している。
 白書では「経済成長を続けていくためには、世界中の経営・研究・技術分野における優秀な人材が我が国においても活躍するこ
とが重要」と指摘している。

(2003/8/17/09:16 読売新聞)
947名無し不動さん:03/08/18 02:32 ID:NAbHcyaZ
労働移民の悲劇
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h12/jog143.html
 現在ではどの国も外国人の単純労働者を受け入れていません。西洋諸国は戦後の労働力の不足の時に大量に受け入
れていたが、1973年の第一次石油ショック後は一斉にストップした。その理由は不況で自国労働者の失業が増えてき
たのと、一時的な労働移民が永住民に変わり始めたからです。人は一度定住すると簡単に出てもらうわけにはいかな
い。西欧諸国もかつての大量受け入れの後始末に苦慮している。これは日本にとって、よい教訓になるでしょう。
[2,p141]

 労働経済学者の小池和男・法政大学教授がこう断言したのは、もう十年以上も前の昭和62年であるが、その後の情勢はこの
結論の正しさをますます証明している。
948名無し不動さん:03/08/19 15:47 ID:z8BJMhAn
○○○ 千葉 de キャッシング ○○○

千葉にお住まいの方・千葉にお勤めの方は
借り入れ状況に関係なく、ドンドンご融資。

・アルバイト、失業中の人にも融資ok
・主婦、パートの方 ご家族には絶対秘密でご融資
・借り入れ件数7件までなら、どなたでも50万まで
 即日ご融資。
・安心の千葉県貸金業協会加盟店
     http://www.hikari6699.com/
携帯から http://www.hikari6699.com/i/
949名無し不動さん:03/08/24 10:42 ID:Wx8o0oS0
保全あげ
950名無し不動さん:03/08/26 16:10 ID:???
もう松戸に住んで6年ちょい。ついに松戸駅近くにマンション買ったよ。
まぁ、犯罪多いけど一戸建よりマンションの方が、窃盗とかの可能性は低いだろーし、都内通勤圏内なんか犯罪率そんなにかわんねーだろ。
これから先の(既に?)日本なんて犯罪大国確定だぜ。どこ住んでも一緒でしょ。
常磐線もフレックスとか使えて、ラッシュ時間帯避けれる仕事すれば、それほど苦にならないし。なんなら電車乗らない仕事にスイッチするとかね。
ちなみに松戸駅周辺に活気がないのは、地主さん、893が土地を手放さないから。でも東口側の新○京病院周辺のホテルとかほとんど持ってるじじいは、そろそろ逝きそうなんで、遺産相続した後、ましなビルとか建つかもよ。
951名無し不動さん:03/08/26 17:27 ID:d+YIvbh4
>>950
残念。
ホテル周辺の土地はすでに法人名義になっております。
じじいが死のうが関係なし。
資産管理会社の役員が息子などに変更になるだけです。
952名無し不動さん:03/08/26 21:06 ID:2ehOxsDg
>>951
あの駅前みると三国人が地主なのか?
953950:03/08/27 09:42 ID:N0mFbB92
>>951
知ってるよ。じじいが会長で息子が社長なんだよね。法人名義だと相続税を払うために処分する必要がないと言いたい訳ね。
でもね、人が変われば何か起きる可能性があるってことなのよ。実際、息子の奥さんは離婚したくて仕方がないけど、今別れても何も手に入らないから、じじいが逝くのを待ってるんだぜ。だから「かもよ」と言ったわけ。

>>952
ばりばり日本人ですが何か?

ちなみに、じじいのとこは松戸駅周辺だけじゃなく、北松戸、南柏とかにも持ってるからねぇ。ここ見てる香具師で、気づかないうちに、じじい経営のマンション住んでたりするんだろうな(w
954名無し不動さん:03/08/27 10:52 ID:???
我孫子はどうですか?シティアが
凄い良さそうなんですけど。
955名無し不動さん:03/08/27 12:19 ID:+WKiDrS+
>>953
だってあれじゃまるで朝鮮部落だよ。歌舞伎町とか船橋駅南口とか。
ふつうあんなに下品なテナントばっか入ってたら疑うよ。
一部のビルがそうなら、在日は全国どこにもいるからかまわんのだけど
汚ねえ雑居ビルのほうが多いじゃんか。苗字なんていうの?
956名無し不動さん:03/08/27 12:45 ID:???
船橋駅南口は理解するが、歌舞伎町といっしょにするとは、
歌舞伎町に失礼だぞ!!!
957名無し不動さん:03/08/27 13:46 ID:ED25vJjg
>>955 凄い良さそうって…ポチが?
まぁ我孫子は比較的落ち着いた所だよな。
シティア規模の大型万村ってないから
それが吉と出るか凶と出るか。
958950:03/08/27 13:57 ID:???
>>955
苗字はほんと普通だよ。さすがに書けないし。
下品なテナントはね、じじいの方針だから仕方がないの。っつーか、ラブホも経営しているじじいが
風俗嫌うわけないでしょ。デリ、立ちんぼも様々でしょ。じじいは本当に頑固なの!金しか頭にないの!
んで、全部がじじいの土地でもなくて、結構個人の土地も混ざってるんだよね。だから中途半端な
雑居ビルが建てかえられなくて残ってるってこと。地図買ったら分かるよ。

ついでの情報1。駅周辺で店を出すと、ほぼ100%で893がきまつ。
風俗系じゃなきゃ断っても大丈夫なんだけどね。初め来たときはスゲーあせりまつ。

ついでの情報2。東口すぐのゲーセンの隣にあるボロイ家が2軒ほど建ってる土地(昔、自転車駐輪場が
あったけど放火があってやめたところ)は、じいさん、ばあさんと息子が住んでるんだけど、もう息子
名義になってて、手放す気はないみたい。っつーか、息子がかなりやっかいで、じいさん、ばあさん可哀想。。
となりのコインPと合わせれば結構なビル建てられそうなのにね。
959名無し不動さん:03/08/27 14:38 ID:???
>>958
杉浦?
960名無し不動さん:03/08/27 15:44 ID:???
ようするに常磐沿線は駄目ボ。ということで・・・
961名無し不動さん:03/08/27 23:10 ID:Vp7f+GpB
>>950
息子が社長になった後に離婚しようと法人名義の土地に影響は及ばないでしょ。
考えすぎ。
そんなこと言ったら,トヨタの社長が離婚したらどうなるの?
商法を読んでから語ろうね。

「遺産相続した後」って書いてたよね。。
言い訳は辞めなよ。
962名無し不動さん:03/08/27 23:43 ID:???
ウィルソン?
963950:03/08/28 10:07 ID:???
>>959
>>962
違いますよ。ちなみに杉浦さんって岩瀬こせんきょうの脇(市役所側)にすんでいらっしゃる方のことですか?
じじいは駅近くの○○会館に、息子は北松戸に住んでますよ。分かる人だけ分かればいい。
っつーか、知っても何の得にもならないでしょ。

>>961
え〜と、まず息子は既に社長です。離婚するだけでは土地になんの影響もないよ、はい。
でも、トヨタと比べるのはおかしいよね。トヨタは上場企業でワンマンと一緒にされちゃ。
「遺産相続」という言葉を使ったのは、名義は会社でも実質的な資産の運用権は、じじいから息子に移るからだよ。
奥さんの話は本人から直接聞いたわけだし。







と言い訳してみる(w
964名無し不動さん:03/08/28 10:38 ID:al94q0o1
>>963
だからね、資産管理会社の意味分かってる?
資産を管理するための会社なのよ。
ワンマンだろうが何だろうが、資産を役員の判断で処分しちゃったら会社の存在意義が無くなるのよ。
資産の運用権は移転するのだろうが、処分はできない。
その嫁がアホな算段をしているだけ。
賢い嫁なら、その資産管理会社の役員になって報酬をもらい続けるね。
法人からの土地贈与にも莫大な税金かかるしな。

馬鹿嫁から話を聞いた無知な萬尊住民がほざいているとしか思えない。
965名無し不動さん:03/08/28 21:36 ID:???
・・・・・・・・・・・・・・・・
>>963-964
おまいら、スゲェーーーーーーーーーみっともない。
966名無し不動さん:03/08/29 17:00 ID:via+AuDY
>>953
金子はばりばり日本人どころかばりばり朝鮮人だよ。
967名無し不動さん:03/08/29 17:03 ID:via+AuDY
>>958
どこがほんと普通の苗字なんだよ。
あと、長谷川不動産も実はそう。鉄道連隊の物資横流しで儲けたとか。
吉田は日本人だけどあの悪名高い松戸興産の個人筆頭株主で、
川井のおやじみたいにひきずりこまれて朝鮮人化していった人です。
968名無し不動さん:03/08/29 17:45 ID:aHjaE7sn
我孫子の賃貸に仕事の関係で住んでます。
で、私の周りでCitiaを購入した人たち(4組くらい知ってる)は
全員DQNです。これ本当。

夫族は地元我孫子の大企業に勤めてるけど、
挨拶もろくにできない、DQNカーを休日には
アイドリングさせてる種族。
嫁族はサンダル履きで布団叩き大好きで
駐車場や道路で子供を乗り物やボールで遊ばせる、
自分たちも大声でしゃべりまくり・・・
当然子供も躾悪し。

こんな人たちばっかりなんです。

で、出来上がったCitiaは外観は至って普通(安そう)、
サッシ窓ひとつ見ても大した物件じゃなさそうです。
ただ我孫子駅に近いから便利は便利かも。
隣接してる道路(356)が狭いから渋滞になりそうだけど。
969名無し不動さん:03/08/29 18:08 ID:WIgxSNmu
>>966=>>967
なんか必死だね(藁

金子って普通の苗字じゃないの?

もしかして、>>951>>961>>964も同じ香具師?
オメー、執着キモヲタ。逝ってヨシ。
970名無し不動さん:03/08/29 22:32 ID:W0Pd344z
金子って普通なのか?
思いっきり在日帰化名字だけど。
金子って書いて「キム」って呼ぶんだよ。
971名無し不動さん:03/08/30 05:32 ID:pyr8J/X8
思いっきり在日帰化名字だな。
そんなことも知らない969・・・・プッ
972名無し不動さん:03/08/30 09:51 ID:???
>>969
金がつくからって在日の苗字だとは限らないけど、
(日本の地名にも金って付くところはあるからね)
金子ってのは在日の苗字の代表例ですな。
973名無し不動さん:03/08/30 22:57 ID:???
>>969
お前、世間知らずだな。
恥ずかしくないか?(w
974名無し不動さん:03/08/31 18:27 ID:g+wJ0cwL
可哀想に・・・・・・
969が恥ずかしがって出てこれなくなっちゃったじゃん。
975950:03/09/01 11:55 ID:???
>>966
そもそも、その苗字もハズレ。残念。
そいつのとこの息子って結婚していないよね?
たまに庭でゴルフの素振りしているよね。
976名無し不動さん:03/09/01 16:34 ID:TQXKles1
>>974
いや、あえて反論せずに大人を装っているんだよ。
実際は結構煮えてるかもな(w
977名無し不動さん:03/09/01 20:04 ID:WswnG2KR
松戸、柏、いくないよ。まだ柏のがマシ
978名無し不動さん:03/09/01 22:39 ID:N1DWnl46
>>976
今でもググッてるって噂だぞ
979名無し不動さん:03/09/02 12:21 ID:Li/yU54z
>>976
>>978
知ってる君気取りで、ちょっと優越感浸り気味に書き込んでコレですからね。(w
ROMしてても面白かった。
980名無し不動さん:03/09/02 13:17 ID:???
我孫子に大企業なんて有るのか?
シティア安くていいじゃない.
981名無し不動さん:03/09/02 14:25 ID:???
>>980
天王台にあるN○Cでは。あそこも我孫子市だし。
982名無し不動さん:03/09/02 18:24 ID:???
で、次スレはどうすんの?
983名無し不動さん:03/09/02 22:15 ID:jANlAxy6
>>979
あんた誰? プ



ROMしてたのも1日だけかよ 恥ずかしさが悔しさに変わるのにはちょうど良い時間だ
984名無し不動さん:03/09/02 23:01 ID:mQkKxIF6
釣れたのかなぁ
985名無し不動さん:03/09/02 23:29 ID:24vyF4QA
つづきはこちらで。

【住みたくない沿線第1位!】常磐線 Part6
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1057208785/l50
986名無し不動さん
この板に誰か次スレたてて。