アンチ月厨、反吐厨およびアンチ型月が集うスレ30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@初回限定
アンチ月厨、アンチ反吐厨、アンチ襤褸厨およびアンチ型月が集うスレです。
アンチTYPEMOONスレなので信者の方は住み分けてしかるべきスレでどうぞ。
単に型月や反吐の話をしたいだけの人は来ないでください、というか来るな。

前スレ
アンチ月厨、反吐房およびアンチ型月が集うスレ29
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1167198287/
2名無しさん@初回限定:2007/02/19(月) 00:14:31 ID:JlRN07GF0
型月は割りといいと思うけど、型月儲のアンチの俺はいてもいいですか?
3名無しさん@初回限定:2007/02/19(月) 00:28:06 ID:KDLyGeGR0
俺もfateの世界に入ってみたい
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1170168582/
お前らの文学の定義て何なの?
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1171722778/
最近のエロゲーはライトノベルのパクリばっかりですね
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1169643987/
4名無しさん@初回限定:2007/02/19(月) 01:06:51 ID:x0ZD1eIO0
「月姫」がクソだと思った人の数→
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/1012/10125/1012565198.html
アンチ月姫が集うスレ
http://www2.bbspink.com/erodoujin/kako/1012/10129/1012954755.html
アンチ月姫が集うスレ2
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1031538756/
アンチ月姫が集うスレ3
http://www2.bbspink.com/erog/kako/1059/10597/1059713678.html
アンチ月厨が集うスレ4
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1066142495/
アンチ月厨・アンチ型月が集うスレ5
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1069321901/
アンチ月厨およびアンチ型月が集うスレ6
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1073089981/
アンチ月厨、反吐房およびアンチ型月が集うスレ7
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1075114938/
アンチ月厨、反吐房およびアンチ型月が集うスレ8
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1076245908/
アンチ月厨、反吐房およびアンチ型月が集うスレ9
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1077429899/
アンチ月厨、反吐房およびアンチ型月が集うスレ10
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1079259967/
アンチ月厨、反吐房およびアンチ型月が集うスレ11
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1080665164/
5名無しさん@初回限定:2007/02/19(月) 01:09:23 ID:x0ZD1eIO0
アンチ月厨、反吐房およびアンチ型月が集うスレ12
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1085788246/
アンチ月厨、反吐房およびアンチ型月が集うスレ13
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1092044241/
アンチ月厨、反吐房およびアンチ型月が集うスレ14
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1098264498/
アンチ月厨、反吐房およびアンチ型月が集うスレ15
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1108467192/
アンチ月厨、反吐房およびアンチ型月が集うスレ16
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1119951433/
アンチ月厨、反吐房およびアンチ型月が集うスレ17
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1128560255/
アンチ月厨、反吐房およびアンチ型月が集うスレ18
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1132358434/
アンチ月厨、反吐房およびアンチ型月が集うスレ19
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1134919521/
アンチ月厨、反吐房およびアンチ型月が集うスレ20
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1136649163/
アンチ月厨、反吐房およびアンチ型.月が集うスレ21
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1138618556/
アンチ月厨、反吐房およびアンチ型月が集うスレ22
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1140450028/
アンチ月厨、反吐房およびアンチ型月が集うスレ23
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1143485344/
アンチ月厨、反吐房およびアンチ型月が集うスレ24
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1146053690/
アンチ月厨、反吐房およびアンチ型月が集うスレ25
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1152216060/
アンチ月厨、反吐房およびアンチ型月が集うスレ25(※26スレ目)
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1155851607/
6名無しさん@初回限定:2007/02/19(月) 01:12:26 ID:x0ZD1eIO0
アンチ月厨、反吐房およびアンチ型月が集うスレ27
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1159106484/
アンチ月厨、反吐房およびアンチ型月が集うスレ28
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1163760762/
7名無しさん@初回限定:2007/02/19(月) 01:15:45 ID:x0ZD1eIO0
8名無しさん@初回限定:2007/02/19(月) 01:20:10 ID:x0ZD1eIO0
・月姫→『姑獲鳥の夏』+ 『絡新婦の理』
・空の境界→+『異邦の騎士』
・MELTY BLOOD→『女神異聞録ペルソナ』
・Fate/stay night→『仮面ライダー龍騎』
・バーサ−カー→『ベルセルク』不死のゾット
(月姫とらっきょにはコピペ数ヶ所発見)

『アニメ版月姫が滅茶苦茶になってる理由』
・パクリの部分を骨抜きしたらスカスカな部分しか残らなかった。
『シエルの武器はフォークだった理由』
・公でアンデルセンのパクリをやるのは問題だから。
『琥珀に裏が無い理由』
・公で京極のパクリをやるのは問題だから。
『原作のように志貴と四季がリンクしてない理由』
・公で痕のパクリをやるのは問題だから。
・仮面ライダー龍騎 勝者の願いが叶うバトルロイヤルに巻き込まれる主人公。
             主人公は戦いを止めるために、巻き込まれる人々のために戦う。
             反発しながらも共闘する友。黒幕だった審判役。
・痕 久し振りに名家である親族の所に行く。親族は実は鬼の一族。
   主人公が自分が殺人鬼だと疑う。親族の娘が主人公を殺そうとする。
・京極堂シリーズ 双子で過去が入れ違い。双子の片方は虐待されてた。朝鮮朝顔の栽培。
・クロノアイズ・グランサー 途中まで正体を隠して主人公の仲間になってたラスボス。正体は理想に破れた主人公。
                能力は武器庫と空間を繋げてほぼ無限に各種の武器が出せること。
・混淆世界ボルドー 空想具現化、固有時制御
・仙木の果実 5人(1人死亡の-1で4人)の魔法使い。熱血漢の魔法使いの爺さん。男装して戦う悪魔憑きの女。
・DMC アーチャーとダンテ。赤ロングコート、ピッチリした黒インナー、白髪、色黒。
・ブギーポップ キャスターとブギーボップ。装飾、黒ルージュ。
・プリンセスクラウン セイバーとグラドリエル王女。剣の柄まで類似。黒化もするよ。
・ヘルシング バチカンの対吸血鬼専門機関所属の投剣使いの超再生する代行者。
         黒い体から獣やら何やらを大量に出すコートを着た吸血鬼。
・ベルセルク 剣の丘。蝕。バーサーカーと不死のゾット。
・冥王計画ゼオライマー 平行世界から無限にエネルギーを取り出す。
・モンコレ ライダーとヴェパール。眼帯、鎖など。
10名無しさん@初回限定:2007/02/19(月) 02:18:54 ID:hRQiWBbY0
前スレだとゼオライマーとクロノアイズは微妙だといってたな
11名無しさん@初回限定:2007/02/19(月) 03:39:19 ID:/6LkdoZf0
仮にもクリエイター様であるきのこが、
どのようなゲーム作りたい?と聞かれてToHeartみたいなゲームって答えるのはどうなんだろうな
こいつは本当にプロ意識って物が欠如してんだなぁ・・・てか同人気分でやってるみたいだしそれもそうか

ゲーム会社の面接に行ってそのような質問に〜(具体的なタイトル)みたいなゲームを作りたい答えたら絶対に面接落ちるぞ
12名無しさん@初回限定:2007/02/19(月) 05:20:37 ID:no9WLFKf0
奈須の作る学園恋愛物系が全く想像できない。
この人普通の、恋愛に陥る過程の描写が恐ろしく出来ない人でしょ?
ってか一般人描写が出来ないのか。作品のメインにいわゆる「普通の人」って出てこないもんね。
Fateとか見ててもの辺が駄目駄目だから、特殊な環境を利用して更に特殊な人間性を持ったキャラ用意して吊橋効果的恋愛に持っていってるようにしか見えないんだよな〜

学園物ってかなり難しいジャンルだと思うんだけどな。
王道故に下手な小細工が浮き彫りになるっていうか。
逆に月が王道学園物作れば信者も目が醒めるかもしれんね。
13名無しさん@初回限定:2007/02/19(月) 09:11:46 ID:tdcn0cYA0
ゼオライマーの次元連結システムと並行世界から無限にエネルギーを取り出すって
ま っ た く 違 う ぞ。名前だけみりゃ勘違いするかもしれないけどさ。
14名無しさん@初回限定:2007/02/19(月) 09:38:30 ID:5x9CDSEM0
クロノアイズはfateなんかと一緒にするなって主張だったな
15名無しさん@初回限定:2007/02/19(月) 11:00:49 ID:RF/x6uOc0
>>11
東鳩のライターは「日常のどーでもいい会話/描写を並べすぎで萌え/燃えが薄い」とか
文句言われるくらいで、作風としては菌糸類の逆方向なんだけどな
16名無しさん@初回限定:2007/02/19(月) 12:40:14 ID:BWv2678v0
普通の学園モノ書いたとしても
「故に――○○」とか
「〜、いや――ならばこれは○○か」とかダッシュ多用のオサレ文連ねまくりそうだな
17名無しさん@初回限定:2007/02/19(月) 12:40:51 ID:8fHXNZcS0
東鳩みたいな学園恋愛じゃなくて
東鳩のような採算の高い製品を作りたいんじゃないの?
きのこ様の(パ)クリエイター活動を支えるにはまだまだ金が必要って事かもな

ちなみにDMCをデトロイド・メタル・シティ思った俺がいる
18名無しさん@初回限定:2007/02/19(月) 13:01:15 ID:fCr+trsx0
あれからパクったらエライ事になりそうだなw
19名無しさん@初回限定:2007/02/19(月) 13:08:34 ID:czOrL45QO
ほのぼの学園ものって宣伝でも、後半は戦闘ものになったりしてwww
20名無しさん@初回限定:2007/02/19(月) 14:20:34 ID:/8t4ghFP0
>>11
創造力がないから仕方ない
所詮きのこはパクリエイター様ってことだ
21名無しさん@初回限定:2007/02/19(月) 16:56:58 ID:Z48wf+GH0
きのこは何でもいいからただの学園恋愛モノを出せ
買ってやるから出せ
出したいんだろ?出せよ
笑い飛ばしてやるから
22名無しさん@初回限定:2007/02/19(月) 19:36:52 ID:yAWerHro0
>>11
インタビューとかに関しては読んでいる人にわかりやすいように作品名を言うのもありかとは思う。
23名無しさん@初回限定:2007/02/19(月) 20:44:45 ID:W6yUyUtJO
>>22
菌がどう答えたか正確に分からんけど、「東鳩のような〇〇なゲームが作りたい」とかだとまだ良いと思うんだよな。
例えば〇〇は学園物だとか、ノベルだとか、色々とは思う。
「東鳩のような」だと、まんまパクるんかこいつは?となるからなw
まあ〇〇を指定したとしても、あーそこをパクるんだってなるんだがなww
24名無しさん@初回限定:2007/02/19(月) 21:29:29 ID:VtBaptON0
>>22
どんな雑誌でクリエイターを名乗る人物のインタビューを読んでも、
「(他社のゲーム)のようなゲームを作りたい」とか答える馬鹿は見たことないけどな
25名無しさん@初回限定:2007/02/19(月) 23:11:29 ID:fCr+trsx0
昔の名作アニメや映画の名を出して、そういう雰囲気を持ったゲームを
作りたいと言うのなら分かるがな
26名無しさん@初回限定:2007/02/19(月) 23:26:22 ID:s8tE2kHZO
でもそれほど叩くようなことか?
27名無しさん@初回限定:2007/02/19(月) 23:33:42 ID:2HgCVFplO
うぅん、一昔のスクウェアが「ドラクエのようなゲームを作りたい」というものか。
やっぱり型月って、オリジナリティより前に、そういうモデルを置いてから作ってんのかな。
これじゃ「NHKにようこそ」の主人公の方がマシだな。
28名無しさん@初回限定:2007/02/19(月) 23:36:22 ID:fDlBPef90
「売れっ子なのに天狗にならずに、他のライターへのリスペクト発言を欠かさないイイヤツですよっ!」
「しかも萌えゲーにも理解示しちゃいます、意外でしょ!親しみ易いでしょ!本業は硬派で文学だからTHとは別物だけどネ!」

前スレのラノベ作家氏が「邪気眼も読んじゃうぜ」ということで
「俺の作品は邪気眼とは違うぜ」といっちゃうのと似たようなものでさ
本当にTHみたいなのを、やりたいわけじゃないんじゃないのかな

きのこ氏の場合は、それでいて痕には頑なに触れない不自然さが際立つが
ZUN氏でさえインタビューではCAVEシューには触れなくなったし、そういうものなのかね
29名無しさん@初回限定:2007/02/19(月) 23:47:30 ID:IC8tVCAW0
>ZUN氏でさえインタビューではCAVEシューには触れなくなった
前は触れてたの?
30名無しさん@初回限定:2007/02/19(月) 23:58:41 ID:fDlBPef90
おまけtxtでは「プロギアの嵐」の攻略について語り
紅FAQでは「ケイブさん寄りなゲーム内容」「式神シュー == ぐわ○げ な方に最適な内容」としていたのが
4亀のインタビューの「影響を受けたゲーム」ではケの字も出なくなった
31名無しさん@初回限定:2007/02/20(火) 00:46:51 ID:YJAGakvg0
神主だから言うの素で忘れてたんじゃね?
32名無しさん@初回限定:2007/02/20(火) 00:48:51 ID:fJcgH36D0
タイトー社員だからじゃないの
33名無しさん@初回限定:2007/02/20(火) 01:56:41 ID:P1ZsW4RLO
完全新作です!と言いつつ笛やら月姫やらのキャラ、設定を持ち出して信者を釣りそうだな。

まあ、ファンサービスとも言うけど。てか新作は来年まで出さないんだっけ?
すげー余裕ですね。
34名無しさん@初回限定:2007/02/20(火) 02:23:44 ID:Vh8oxjUT0
飽きられない自信があるんじゃね?
まあ新作を発表しない事でその存在を誇張できてるしいいんじゃねーの
中二病のヲタは飽きっぽいからあまりに期間空け過ぎると第二のエルフに直行だな
35名無しさん@初回限定:2007/02/20(火) 02:31:28 ID:N3ousLNf0
方向性は鍵みたいになるんじゃね?
36名無しさん@初回限定:2007/02/20(火) 08:44:08 ID:hM685zuR0
ぶちゃけ月厨なんてネットだからふざけてる
愉快犯だろと本気で思っていた。それがネットじゃなくて
クラスメイトに真性がいたよ。マジでキモかった。
fateはよくわからないんだけどそいついわく
セイバーのエクスカリバーは核並みの威力で
アルクェイドは地球の守護神らしいんだが本当かよ。
37名無しさん@初回限定:2007/02/20(火) 09:05:24 ID:LAcmegmv0
エクスカリバーは鰯をも切り裂く威力で、アルクェイドは新田四丁目の守護神だよ。
38名無しさん@初回限定:2007/02/20(火) 09:21:28 ID:X+ze3FIFO
それなんてベラボーマン?
39名無しさん@初回限定:2007/02/20(火) 09:24:25 ID:YzCQiqy/0
戦国ランスの上杉謙信はセイバーのパクリ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1170149070/
40名無しさん@初回限定:2007/02/20(火) 13:49:30 ID:DJrJKU0z0
>>11
普通に受かったわ。ごめん。
エロゲ業界じゃないからかな。
41名無しさん@初回限定:2007/02/20(火) 14:06:14 ID:siV3W0XZ0
業界人でもなんでもない、ただの素人だけど
エロゲ業界なんて、普通のゲーム業界より更に意識は低いので
企画書やキャラデザなんかでも「〜みたいな」なんてのが平気で
罷り通ってるところも多い、なんて話はよく聞くところではないかね?

本音と建前ってやつで、それを表に出さないことはプロ意識かもしれんがw
42名無しさん@初回限定:2007/02/20(火) 14:06:32 ID:XBsehj3+0
はいはい嘘乙
43名無しさん@初回限定:2007/02/20(火) 14:29:04 ID:N3ousLNf0
CSやら漫画業界でも日常茶飯事なことをいまさら
44名無しさん@初回限定:2007/02/20(火) 19:01:35 ID:SjyyGZ1QO
セイバーのエクスカリバーはせいぜい三キロ先の、 ビルを凪ぎ払える程度、核とはくらべものにならん。
45名無しさん@初回限定:2007/02/20(火) 20:07:53 ID:82m8izx10
>>44
川に浮かんでた小船一隻すら沈められませんでしたが?
46名無しさん@初回限定:2007/02/20(火) 20:55:48 ID:RMpZ//Fp0
出発点が痕のパクリといい、次はToHeartといい、leafに恨みでもあんのかって感じだ
47名無しさん@初回限定:2007/02/20(火) 23:02:50 ID:P+iikk8i0
エルガイムは月姫のパクリ

○主人公が2重人格だ→王家の息子ってのを隠してたんである意味二重人格
○実は家は旧家だ →カモン家は嫌ってほど旧家
○しかも殺人衝動がある→最終回のアマンダラのセリフから、ヤーマンが虐殺とかやってた可能性あり
○ヒロインが最強レベルだ→ヒロイン同士の争いは最強レベル
○妹がいる。呼び方は兄さんである可能性が高い→残念! 妹はいるが呼び方はお兄ちゃんだった。
○メイドがいる場合もある→メイドというか押しかけ女房には事欠かない
○出合って即効コンビを組むことになる→アムもレッシィもそのパターン
○主人公が正義漢だ→全くその通り
○トラブルがおきても「ほっておけない」と言い、首を突っ込む。→物語の基本がそれ
○そして自己犠牲もいとわない。→だからその通りだって言ってるじゃん
○人外のものがいる。→ミラリー族のリリス
○やたら裏設定が詳しい→世界最強レベルの裏設定
○主人公の武器はナイフだ→ライトセーバーがあの世界ではナイフ扱い
○一撃必殺系の攻撃がある→バスターランチャー
○登場人物がやたら自分に酔っている→特にギャブレー
○魔術が出てくる→リリスが原発止めるのに使ってた
○超能力も出てくる→バイオリレーションとか超能力だから
○言ってみれば伝奇モノだ。しかも新伝糸奇だ。→永野がニュータイプで「エルガイムはおとぎ話」と主張
48名無しさん@初回限定:2007/02/20(火) 23:44:58 ID:BqmevgGo0
超先生が悪いんだ。超先生がパクリやったばかりに奈須に感染しちまった…
49名無しさん@初回限定:2007/02/21(水) 00:39:23 ID:xO8VRNnk0
クラスメイトで月厨なんていう単語が飛び交うとまず年齢を疑ってかかってしまう
50名無しさん@初回限定:2007/02/21(水) 00:52:54 ID:eyfhZWxb0
そういやメガテンの影響について原作者が言及したことあったっけ?>笛
51名無しさん@初回限定:2007/02/21(水) 01:11:45 ID:75pFYrJQ0
ドラえもんは月姫のパクリ

○主人公が2重人格だ→普段はなさけない奴なのにドラえもんの道具を持ったとたんに性格が豹変。
○実は家は旧家だ →日本誕生とか見ると随分昔から続いている家系なのがわかる。
○しかも殺人衝動がある→危険な道具を持つと常にそういった危険思想に取り付かれる
○ヒロインが最強レベルだ→しずかちゃんはドラえもんもジャイアンも何もいえない。まさに最強レベルだ。
○妹がいる。呼び方は兄さんである可能性が高い→もう一人の主人公であるドラえもんには妹がいる。そして兄さんと呼ばれている
○メイドがいる場合もある→メイドというかそういった感じの道具ならあるし使ったこともある。
○出合って即効コンビを組むことになる→机から突然出てきたのにベストコンビになった。
○主人公が正義漢だ→よく悪を許さないようなことは言っている。
○トラブルがおきても「ほっておけない」と言い、首を突っ込む。→よくそれでドラえもんに泣きついてくる
○そして自己犠牲もいとわない。→大長編なんかを見るとその通りである
○人外のものがいる。→ドラえもんなんか人間じゃないだろ、どう見ても。あとは宇宙人とか犬人とか色々出てくる。
○やたら裏設定が詳しい→未来の世界とかジャイ子の名前とかの裏設定がある。
○主人公の武器はナイフだ→おじさんに貰った十得ナイフを大切そうにしていた。
○一撃必殺系の攻撃がある→射撃の腕前は一撃必殺だ。
○登場人物がやたら自分に酔っている→ジャイアンなんかはよくリサイタルを開く。当然ながら自分に酔っている
○魔術が出てくる→チンカラホイ!
○超能力も出てくる→超能力を開発する道具なんかが結構出てくる
○言ってみれば伝奇モノだ。しかも新伝糸奇だ。→ドラえもんから見れば伝奇ものの世界。
52名無しさん@初回限定:2007/02/21(水) 07:26:42 ID:rAJc4qPkO
魔界転生って事で落ち着いたはず
53名無しさん@初回限定:2007/02/21(水) 09:34:56 ID:yQkuFXFR0
○魔術が出てくる→チンカラホイ!
ここで吹いたwwwww
54名無しさん@初回限定:2007/02/21(水) 14:28:11 ID:fYnYjayJO
なんかその単語急に出てきた気がするんだが…前から言ってたっけ?>チンカラホイ!

そういや格ゲ板では眼鏡はのび太って言われてるな
55名無しさん@初回限定:2007/02/21(水) 14:43:21 ID:aB7qXBUC0
魔界大冒険に出てくる魔法の呪文だろ?>チンカラホイ
56名無しさん@初回限定:2007/02/21(水) 20:16:31 ID:gpbOGODd0
ループものってだけで湧いて出てくるのは勘弁してくださいよまじで('A`)
うんざりする
57名無しさん@初回限定:2007/02/21(水) 20:38:12 ID:Z3IWOaep0
それマジで?
歌月十夜なんてそのまんまビューティフルドリーマーなのに…
58名無しさん@初回限定:2007/02/22(木) 00:05:09 ID:l95ueXvG0
>>56
あるあるww
59名無しさん@初回限定:2007/02/22(木) 01:34:23 ID:UwfYb59K0
>>55
チンカラホイときくと自動的にあのパンツ丸出しのヒロインを思い出す
60名無しさん@初回限定:2007/02/22(木) 06:20:25 ID:h8NujtDO0
■PS2『Fate/stay night[Realta Nua]』の発売日が4/19に決定
☆パッケージイラストも公開。
ttp://www.fate-ps2.com/

だってさ。俺はまた延期すると思うけどね。
61名無しさん@初回限定:2007/02/22(木) 08:37:58 ID:frAQYWe6O
一生発売しなくていいよ
62名無しさん@初回限定:2007/02/22(木) 09:40:46 ID:XIx6lEn60
これのPC移植であと二年は新作出さずにすむな
63名無しさん@初回限定:2007/02/22(木) 12:18:03 ID:Y3yRSKgo0
どうせまた延期する予感。

しかし凛の指に挟まってる宝石ワロスwww
64名無しさん@初回限定:2007/02/22(木) 12:36:20 ID:3vMNpwJ1O
>☆パッケージイラストも公開。
☆画野郎が描いたのかと思った。そうだったら1本買ったのに
65名無しさん@初回限定:2007/02/22(木) 12:40:23 ID:R/5G9UrU0
>>60
この士郎のポーズって…
ttp://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/recharge/

考えすぎ?
66名無しさん@初回限定:2007/02/22(木) 13:09:31 ID:l95ueXvG0
>>65
考えすぎ
67名無しさん@初回限定:2007/02/22(木) 13:10:01 ID:GwIZEmi00
よくあるポーズではある。

大抵コートかスーツ着たおっさんが銃持ってやってるのだが
68名無しさん@初回限定:2007/02/22(木) 13:10:19 ID:nJ7RH80C0
新世界の神とか
69名無しさん@初回限定:2007/02/22(木) 13:11:24 ID:R/5G9UrU0
まあそれも元ネタはリベリオンなんだけどな
70名無しさん@初回限定:2007/02/22(木) 18:08:40 ID:Mnw5oP0T0
>>60
すごく…ださいですwwwwwwwwwwwww
劣化してるように感じるんだがwwwww
71名無しさん@初回限定:2007/02/22(木) 19:00:24 ID:cZWBiZCb0
凛の指と顔きめぇwwwwwwwwwwww
72名無しさん@初回限定:2007/02/22(木) 21:13:03 ID:h/L9fVHq0
fateやってみた
絶対的な悪なんて存在しねーよ
って思った

すまん。これだけは何処かに書きたかった
住処に帰るわ・・・ノシ
73名無しさん@初回限定:2007/02/22(木) 21:23:08 ID:GqZGws0W0
あのなんちゃって善悪論みたいのが大好きな厨二病御用達のゲームだからな
74名無しさん@初回限定:2007/02/22(木) 21:26:20 ID:XSzwChWr0
聖書のことかー!
75名無しさん@初回限定:2007/02/22(木) 21:38:36 ID:b/hpDFbz0
>>72
そーいうのが好きなんですよね、彼らは。
極端なキャラ付けというか、0か1か、みたいなやつ。
そのわりに実際は全然徹し切れてないの。
だから設定だけとか口だけとか言われる。
76名無しさん@初回限定:2007/02/22(木) 21:38:40 ID:h8NujtDO0
>>70
相変わらず横顔描けない&以前よりさらに画力が落ちているしな。
77名無しさん@初回限定:2007/02/22(木) 22:12:20 ID:R34prWLH0
普通のメーカーだったら凛の手は確実にリテイク食らってるなw
78hage:2007/02/22(木) 22:19:45 ID:OxZQVN0g0
fateのラジオのせいでアニメイトTVの鯖激重とかw

久々に「月厨ウゼー」とか思った。
うたらじみたいに、途中から面白さが評判になったわけじゃなくて、最初からかよ…。

改めて信者の人海戦術を思い知らされたとともに、マジでクソウゼー。
79名無しさん@初回限定:2007/02/22(木) 22:24:03 ID:FdfrNesM0
だがこれは予想されたことだ。配信鯖を他と隔離しなかったのが悪い。
80名無しさん@初回限定:2007/02/22(木) 22:41:42 ID:dwhU7iFYO
固定客の多さは叩くところじゃないだろ・・・
81名無しさん@初回限定:2007/02/22(木) 22:45:22 ID:7ReZh7Ar0
悪いからウザいわけじゃない
82hage:2007/02/22(木) 22:59:08 ID:OxZQVN0g0
>>78
いや、ただ単に聴く奴多杉のせいで、サイトが重くなるとか、どんだけ空気読めてないんだよってw
確かにアニメイトTVが対策してなかったのも悪いけど…。
何やっても民族大移動かよ…(苦笑
83名無しさん@初回限定:2007/02/22(木) 23:09:52 ID:80qF5E+QO
あんまし批判しすぎると、
気付かぬ内にチョッパリになっちまいますぜ。
うざいのは事実かもしれないけれど
ここは静観しようじゃないですか。
なあに、ああいう輩はすぐ飽きる。
84名無しさん@初回限定:2007/02/22(木) 23:18:37 ID:DlNolKtE0
批判が的外れで頭悪いけどな(苦笑
85名無しさん@初回限定:2007/02/22(木) 23:22:40 ID:Qh5k5bdM0
てかhageって月厨じゃなかったのか?
86名無しさん@初回限定:2007/02/22(木) 23:25:18 ID:AorIcajf0
これは酷いな

別に月厨を擁護するわけじゃないが、
これはアニメイトTVを批判するべき事で、月厨を批判する事では無い
サイトが重くなるのに空気読むも読まないも無いだろ
87名無しさん@初回限定:2007/02/22(木) 23:27:26 ID:h/L9fVHq0
すまんまた来ちまった・・

>>75
別に極端なキャラ付けが嫌なわけじゃないんだよ
極端でもキャラが立ってれば良いと思うし・・・

ただ正義や悪なんてものは立場が違えば引っ繰り返るものだし
客観的に定義できたとしても勝てば官軍という言葉に表されているように
それは薄っぺらくて時代ともに変容するものなので

正義のヒーローとか絶対的な悪とかこの話書いたやつはどんな偽善者だよ
って思っただけ
88名無しさん@初回限定:2007/02/22(木) 23:31:08 ID:/h/iPZxE0
うたわれPS2より売れたら葉鍵板へ第四次攻勢が始まるんですか?
89hage:2007/02/22(木) 23:40:27 ID:OxZQVN0g0
「ウゼー」ってのは別に「批判」じゃないつもりだけど。
何やっても民族大移動で注目されるんだナァ。

ただ、もはや内容云々に関係なく、何でもかんでも…ってのがなんだかなぁって。
90名無しさん@初回限定:2007/02/22(木) 23:42:14 ID:80qF5E+QO
わかってやってるのかしら。
葉鍵板が隔離板であるという事実
91名無しさん@初回限定:2007/02/22(木) 23:59:10 ID:pGpIaC+i0
>87
そこまで細部に突っ込む段階以前だと思うがな
前作も相当アレだし
92名無しさん@初回限定:2007/02/23(金) 00:17:32 ID:v9/0A9icO
>>90
そういう名目であっても独立して板がたってるのが妬ましいんだろ
93名無しさん@初回限定:2007/02/23(金) 00:33:41 ID:vPNr5TZ40
外部に型月板があるのにな……
94名無しさん@初回限定:2007/02/23(金) 00:57:10 ID:q3MW0VEb0
韓国とは全く関係ないのに、何故か『韓国面に堕ちる』驚異のゲーム。それが
95名無しさん@初回限定:2007/02/23(金) 01:08:38 ID:KWNa4wrq0
ガンダム・エヴァもあったな
96名無しさん@初回限定:2007/02/23(金) 01:08:47 ID:LtTwAvKQ0
>>93
したらばだと、2chに比べて断然人が少ないんだよな
97名無しさん@初回限定:2007/02/23(金) 01:20:30 ID:u1EfFbWI0
>>96
でも隔離されるんだから大してかわらなくね
98名無しさん@初回限定:2007/02/23(金) 03:03:16 ID:YV5o8N4q0
27 :声の出演:名無しさん :2007/02/23(金) 02:08:10 ID:68FklEhE0
Fate、アニメイトを落とした伝説を達成

こんな奴いるし、アニメ板のスレとか。
内容が面白いから人が聞いてるとかじゃ全く無いからなー。
もーなんつーかウザイ。
99名無しさん@初回限定:2007/02/23(金) 05:20:53 ID:zND4JWp60
この様子じゃ、サイトに攻撃してるアホとかが居そうな勢いだな
100名無しさん@初回限定:2007/02/23(金) 08:27:59 ID:F8yromFD0
ノビタのたった一つの魔術がスカートめくり。
しかしそれは基本魔術物体浮遊の一部であった。

やはり投影はスカートめくりからヒントを得たのか?
101名無しさん@初回限定:2007/02/23(金) 08:59:04 ID:i3We0xpM0
エロゲ板自体が隔離板なんだあkらそれでいいじゃん
102名無しさん@初回限定:2007/02/23(金) 13:02:37 ID:v9/0A9icO
隔離したところで月厨が大人しくなるとも思えん
103名無しさん@初回限定:2007/02/23(金) 15:15:14 ID:u1EfFbWI0
【ローゼンメイデン】マスターとドールの関係(契約し、エネルギーを与える)
          ↓
【仮面ライダー龍騎】ライダーと契約モンスターの関係(契約し、エネルギーを与える)

【ローゼンメイデン】最後の一体になるまで戦う「アリスゲーム」
          ↓
【仮面ライダー龍騎】最後の一人になるまで戦う「ライダーバトル」

【ローゼンメイデン】鏡から入る「nのフィールド」が戦いの場
          ↓
【仮面ライダー龍騎】鏡から入る「ミラーワールド」が戦いの場

【ローゼンメイデン】戦いを制すると「アリス」となり、究極の存在となれる
          ↓
【仮面ライダー龍騎】戦いを制するとあらゆる願いが叶えられる究極の存在となれる


これ見て思ったけどむしろFateはRozenのパクリなんじゃないかな?
104名無しさん@初回限定:2007/02/23(金) 15:17:19 ID:dEPrThqP0
究極の存在ワロタ
何その伝言ゲーム
105名無しさん@初回限定:2007/02/23(金) 15:21:09 ID:PJe2tA0v0
ローゼンみたいなクソ萌え漫画からパクルわけねえだろ
106名無しさん@初回限定:2007/02/23(金) 16:00:59 ID:+t9/rs8D0
パクってるかどうかはともかくとして、どっかでみたようなネタしか出てこないのは問題だよな。
一部が被ってるぐらいなら許容範囲だけど、ほとんど全部のネタがどっかで見た気がするってのは正直どうよと。
完全なオリジナルなんてありえないなんてのは、いくつかネタが重複するのはしょうがないって意味であって
オリジナルティの欠如の言い訳にはならんわ。
107名無しさん@初回限定:2007/02/23(金) 16:43:07 ID:1dtT2NVE0
過去スレで晒されてた月厨のブログのurlってわかるか?
ひぐらしと型月混ぜたような文体で「アンチ型月の連中を殺してやる」とか書いてあって、
確か文章の最後で「うおおおおおおおおお」とか叫んでたやつなんだが。
108名無しさん@初回限定:2007/02/23(金) 17:12:44 ID:AG5fZl3I0
ttp://crescentaizet.blog18.fc2.com/blog-entry-38.html
これか?何度読んでも酷いな
109名無しさん@初回限定:2007/02/23(金) 17:34:03 ID:ZSaAdkm1O
>>106
アイディアとディティールはしょっちゅうかぶるもんだが、
話自体は滅多にかぶらないよ。
正直、よく見る型月パクリコピペは、少々言い掛かり(少々、ね)もあると思うが、
京極パクった話は、どう考えても確信犯。あれだけは何万歩譲って許容できない。
110名無しさん@初回限定:2007/02/23(金) 17:41:10 ID:1dtT2NVE0
>>108
そうそれ。
痛いを通り越してるな。

>おい七夜
>あんたは守り神なのに信者を守らなかった。
>月絡みで信者の一族を祟るのは勝手だが、その結果、アンチには無関係のはずの信者を不幸にした。
>…雪崩の名において、お前を信者の守り神失格とする。てめぇは不要だ。秋葉の部屋の奥で今年は引っ込んでいろ。
>そもそもお前が去年の時点で>>489>>492まとめて祟殺していりゃこんなことにはならなかったんだからな!
>今年の祟りはお前じゃない。
>俺が決める。
>連続怪死事件を裏で操る七夜家なんて間抜けでいるかいないかもわからない霞みたいな連中じゃなく、俺自身が神託を下して執行する。
>だから貴様は邪魔せずに見ていろ、黙って見てろ。完全に抹殺する、地上から消し去る。忽然と…消し去ってやる!!
>消えろ、消えてしまえ、そして死んでしまえッ!!
>信者の心を引き裂いたように、貴様の心臓を引き裂いてやるッ!! 償えその血をもってッ!!!
>うぅおおおおぉおおおぉおおおおおおおおぉおおぉぉおおおぉッ!!!
111名無しさん@初回限定:2007/02/23(金) 17:43:22 ID:vPNr5TZ40
教祖が痛いと信者も痛いんだな
112名無しさん@初回限定:2007/02/23(金) 17:50:14 ID:6mhEPSrm0
そりゃ実際の宗教でもそうだしな
113名無しさん@初回限定:2007/02/23(金) 18:20:30 ID:XH+BLBgM0
>>105
Fateもクソ萌え漫画っすwwサーセンwww
114名無しさん@初回限定:2007/02/23(金) 18:21:08 ID:h2EZLaF30
このレベルのイタさなら
U-1SS作家には割りとザラ
115名無しさん@初回限定:2007/02/23(金) 18:32:22 ID:k99b+Fjr0
>>103
ローゼンメイデンはバーズの2002年9月号から連載開始
仮面ライダー龍騎は2002年2月3日から2003年1月19日までの放送

さあどういう事だか分かるかな?
116名無しさん@初回限定:2007/02/23(金) 18:35:42 ID:6mhEPSrm0
小説バトロワが人気になって龍騎とかガッシュができたのが1次ブーム、
龍騎が人気になってローゼンやセキレイやFateができたのが2次ブームだと思ってる
117名無しさん@初回限定:2007/02/23(金) 18:39:30 ID:KWNa4wrq0
どんな自称ファンみたいな糞の痛さでも特に突出してないような
感覚が鈍ってるのか
118名無しさん@初回限定:2007/02/23(金) 21:09:46 ID:LcHSsdPm0
>>109
俺は別にその辺はあんま気にしない。
所詮同人だし。って感じかな?
素人レベルの同人だったらまだ許されるレベルだろう。
商業まで来てパクリまくってるからどうしようもないわけで。
119名無しさん@初回限定:2007/02/24(土) 01:03:24 ID:bfIm0yFS0
岩崎考司よりも、きのこが死ねばよかったのに
120名無しさん@初回限定:2007/02/24(土) 01:40:41 ID:xpJK2RO/0
『怪物と戦う者は、その過程で自分自身も怪物になることのないように気をつけなくてはならない。
 深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ』
121名無しさん@初回限定:2007/02/24(土) 01:57:54 ID:h3qztdsW0
ニーチェ乙
122名無しさん@初回限定:2007/02/24(土) 02:31:49 ID:pjTVv6VJO
マロン板のオリジナルサーヴァントコピペを思い出したw
123名無しさん@初回限定:2007/02/24(土) 14:50:51 ID:7WvogV1s0
こんなスレがあったんだね。
友達に重度の月厨がいてすごく困ってる。
俺がゲームとかマンガとかすすめると
「まあ面白いけどFateに比べると全然劣るなw」とかいって型月作品以外認めようとしない。
俺がちょっと批判してやるとすぐムキになる。
彼いわくギルティはメルブラのパクリで全て劣ってるらしい。
口を開いたかと思えば月姫やFateの話。あのシーンがどうとかこうとか、きのこ神がどうとか。
あまりにもしつこくすすめるんでとりあえずアニメ見たらどこが面白いのか全くわからないし。
今度は原作をしつこくすすめてきたからさすがにうっとうしくなってそいつが型月の話を始めそうに
なったらすぐ話題をそらしてやってる。
2chの月厨もこんな感じなの?
124名無しさん@初回限定:2007/02/24(土) 14:53:42 ID:N8CaN2kC0
2chの月厨というか…「月厨」と呼ばれるための条件が、そういう型月マンセーの狂信者であることですから。
125名無しさん@初回限定:2007/02/24(土) 15:33:22 ID:7WvogV1s0
みんなこんな感じなのかそりゃアンチにもなるわな
126名無しさん@初回限定:2007/02/24(土) 16:17:32 ID:1etGqYFx0
ttp://homepage2.nifty.com/aleksey/LIBRA/kasai_nasu.html
ここってなんでテンプレから外れたんだ?大分前に入ってたと思うんだが。
127名無しさん@初回限定:2007/02/24(土) 16:28:49 ID:GqqTnBW70
月厨スレに晒されて怒り狂った月厨どもが突撃したから
128名無しさん@初回限定:2007/02/24(土) 16:43:41 ID:J+LFZTypO
>>123
お前、その型月厨との付き合いを絶った方がいいと思うぞ?
優劣ばかり見ようとして、批判しだす奴なんてほっとけよ。
自分が楽しむ事が出来るなら一般的に地雷と言われようが俺は全然構わんけどな。
そもそもギルティなんてPS1の時代に初作が出てるのに、どうやってパクるんだと。
俺はギルティもやるけど、メルブラもやる。ゲーム性が違うから比較なんて無理だ。
カテゴリが格ゲーってだけで比較する意味が分からん。
129名無しさん@初回限定:2007/02/24(土) 16:50:53 ID:YLZlr78g0
黒歴史になったら、ネタにして遊べるぞww
130名無しさん@初回限定:2007/02/24(土) 17:13:12 ID:7WvogV1s0
>>128
そうは言っても俺の数少ない厨房時代からの友達だからな。
型月関連の話さえしなければ結構いい奴なのに。
むしろそいつと型月の縁を絶たせてやりたいが無理だろうな。
墓までもって行きそうだ。すごい忠誠度だよ。
ちなみにそいつは半ヒキで中卒ニートの対人恐怖症。
131名無しさん@初回限定:2007/02/24(土) 18:09:44 ID:pzlZ1tsVO
>>126
これいつ見ても面白いな
特に菌糸を評するのに京極から文章ひっぱってくるとこ
わかってて皮肉ってるようにしか見えねー
132名無しさん@初回限定:2007/02/24(土) 20:13:38 ID:i1Cv+ayF0
俺もリアルにいたよ。ウルトラ月厨。つか
セイバーが核並み発言したやつね。もうあまりにも
123と性格かぶってるわ。ウザいから話してねえけどさ。
でもそいつ詳しいかと思えばよくどっかのスレでよく言われる
ORTだの設定キャラはまったく知らなかったみたいだが
133名無しさん@初回限定:2007/02/24(土) 20:14:16 ID:J+LFZTypO
>>130
ま、そうゆー理由でもなければ付き合いきれんとは思うが。
ただ、余り甘やかすのもよろしくないとは思う。
付け上がるからな。
134名無しさん@初回限定:2007/02/24(土) 20:15:13 ID:jm4EJ4GT0
まあ、ヲタ話以外の話題に強制転換してしまうのが一番良い
135名無しさん@初回限定:2007/02/24(土) 23:59:11 ID:7WvogV1s0
>>133
確かによしみがなければとっくに縁切ってるだろうな。
しかしどうにかならんもんかねえ
136名無しさん@初回限定:2007/02/25(日) 06:21:48 ID:RknMlXLP0
>>130
つーか、それはお前が変に情けをかけてるから半ヒキニートでもよしとしてるんじゃないか?
お互いのためにも関係を断ち切ったほうがいいぞ。
つーか、中卒でニートって・・・w
137名無しさん@初回限定:2007/02/25(日) 11:25:24 ID:lYPLzPPL0
>123
そいつが型月の話を始めても、そこで型月の否定や批判をしてはいけない。相手はムキになるだけだ。
型月の話を始めたら、多少強引でも良いから別の話題に切り替えてしまうのが良いだろう。
ヲタネタ以外の話題ならよりベストだ。比較広告したりする余地が無いからな。

いずれは相手にされないと言うことが理解できて人前で型月話しなくなるだろう。
それでもダメなら…そのときは絶縁状だな。
138名無しさん@初回限定:2007/02/25(日) 12:04:49 ID:rnB1Ozeq0
ヒキヲタは厭世的な作風が大好きだからなぁ。
っていうか、そのタイプの人にヲタネタ以外の話を振っても乗ってこないんじゃね?
139名無しさん@初回限定:2007/02/25(日) 21:22:02 ID:cwgw/pxxO
名無しさん@ピンキー sage 2007/02/25(日) 17:38:50 ID:yq2tZLUF0
Fateとホロウプレイ以降、面白いゲームに出会えてない俺
なんか熱くてエロゲーっぽくないゲームないかな?
ニトロ作品は内容が子供っぽいから微妙
ageは絵が気持ち悪いからそれ以外でw

名無しさん@ピンキー sage 2007/02/25(日) 18:05:27 ID:yq2tZLUF0
月姫はもうやった。
後、あやかしびとはそこそこ面白かった
AYAKASIもやったが主人公補正かかりっぱなし戦闘でツマンナイ


おいおいおまえら、作品別で工作してんじゃねーよ
笑っちまったじゃねーか
・・・・工作だよな?
140名無しさん@初回限定:2007/02/25(日) 21:23:58 ID:+V2uHqgX0
>>139
確かに工作板だな
141名無しさん@初回限定:2007/02/25(日) 21:27:54 ID:9297opS30
ニトロがガキっぽいとこあるのは確かだが……



型月それ以下だろ?
142名無しさん@初回限定:2007/02/25(日) 21:31:33 ID:+V2uHqgX0
ニトリはまぁ楽しいんだがなんつーかそれでも二流漫画雑誌の域を出ないんだよな
143名無しさん@初回限定:2007/02/25(日) 21:50:52 ID:17uwWXPd0
ニトロは真面目にB級を作った感じ
型月は格好付けてA級を作ろうとしたがD級になった感じ
144名無しさん@初回限定:2007/02/25(日) 21:52:19 ID:+V2uHqgX0
ニトリはトレマーズと同じ臭いがする
とても大好きな臭いだ
安心感がある
145名無しさん@初回限定:2007/02/25(日) 22:15:04 ID:ET8h/C5A0
>>139
そいつに対するほかの住民の反応が見たい
どこのスレかkwsk
146名無しさん@初回限定:2007/02/25(日) 22:21:44 ID:l/JEEOUM0
>ニトロ作品は内容が子供っぽいから微妙

さすが月厨!基本の目線からして一味も二味も違うね!
147名無しさん@初回限定:2007/02/25(日) 22:38:15 ID:fd+jr4P+0
俺の友達の月厨は中二病という言葉そのもそが気に食わないらしい。
自覚してるのかな?



148名無しさん@初回限定:2007/02/25(日) 22:45:00 ID:l/JEEOUM0
>>147
「お前は中二病なんかじゃない。高二病だ」とでも言ってご機嫌とってやれよ。
149名無しさん@初回限定:2007/02/25(日) 22:50:44 ID:hJR/KZwX0
ニトリは型月の下請けだろ
150名無しさん@初回限定:2007/02/25(日) 23:05:52 ID:e9yVmbIT0
>>148
高二病だね
151名無しさん@初回限定:2007/02/25(日) 23:08:52 ID:fd+jr4P+0
>>148
あんまりそっち関連の話をするとつけあがるからなあ。
とにかく無関心が一番ですわ
152名無しさん@初回限定:2007/02/25(日) 23:45:17 ID:TdgPLJKdO
B級名画館に入って、ポップコーン食いながら、
アンタ達、いい歳して2丁拳銃やらヒットマンやらロボットやら物体X式モンスターやらトレンチコートやら美少女やら、
大好きなんだねぇ、って苦笑しながら、B級故の安心感にどっぷり浸りつつ眺める。
そういうニトロがスキなんだよ。
153名無しさん@初回限定:2007/02/25(日) 23:52:21 ID:G8C6v/FE0
>>141
最強設定作ったらそれに合わせて素直に宇宙規模の大ロボバトルやるデモベの方が、
ご町内・学園モノにちきゅう最強設定持ち込んで何もかもチープになってる月姫、笛より余程好感が持てるのは俺だけか?

よく練られた子供向け作品>クリエイターのええ格好しいだけが先走ってる自称「深い」作品だと思うんだが。
154名無しさん@初回限定:2007/02/25(日) 23:55:54 ID:kxvC/WpV0
ニトロ厨うざい
155名無しさん@初回限定:2007/02/26(月) 00:02:55 ID:3WsqTdKF0
何かあの絵が嫌い。
あのかっこつけた含み笑いみたいなのが癇に障る。
絶対製作者「かっこいいっしょ?」とか思ってそうだ。
いかにも厨ウケする絵だと思う。
156名無しさん@初回限定:2007/02/26(月) 00:54:56 ID:bEkvD1/yO
ていうか製作側が既に「○○は最高に萌える」「○○は格好いいですなぁ」
とか垂れ流してたような

エロゲ界では自社のキャラに萌え萌え言うのは普通なのか?
157名無しさん@初回限定:2007/02/26(月) 03:08:25 ID:WZix+Qqw0
某乙女三国志ゲーのメーカーHPなんかは、そんな感じではあったな。
しかしそーいうのはスタッフに腐女子やヲタ女が多いとこだから発生しやすいノリなのだとは思うが、型月は…
158名無しさん@初回限定:2007/02/26(月) 03:09:30 ID:jk1kzan60
>>156
作品の外でそれを言うのはまだマシ
型月は作品の中でそれ言っちゃってるからな
159名無しさん@初回限定:2007/02/26(月) 12:48:21 ID:FPwRGQh9O
ひぐらし完全否定wwww
160名無しさん@初回限定:2007/02/26(月) 13:11:30 ID:gIv+fMsL0
ひぐらしはあの気楽なお疲れ様会が無いとやってられないぐらいなBADENDなんだが
161名無しさん@初回限定:2007/02/26(月) 15:21:29 ID:O6nXNUL+0
目明し編はマジで鬱ったな…
162名無しさん@初回限定:2007/02/26(月) 16:59:37 ID:YeTvHFe+O
漫画しか読んでない俺は勝ち組
163名無しさん@初回限定:2007/02/26(月) 17:02:49 ID:jk1kzan60
かなりネタっぽいけど、月厨なら本気の可能性も捨てきれないので一応……

693 日出づる処の名無し sage New! 2007/02/26(月) 05:54:35 ID:V9Ln+rE7
Fateくらい昇華しないと文学とはいえない

695 日出づる処の名無し sage New! 2007/02/26(月) 06:00:26 ID:PING37WF
fateはたしかに文学扱いになるかもしれんぞ
100年後とか、おっさんがマジメに語ってるかもしれん
マジメにいってんだぞ。
昔はマンガがこんなに評価されるとは思わなかったし
21世紀の若者がどういったモノだったかをみたければ、エロゲも外せないモノになるかもしれん
ブログでマジメに語ってる兄ちゃんも増えたしな。

699 日出づる処の名無し sage New! 2007/02/26(月) 06:05:23 ID:bC5U1I3I
>>693
素なのか、ネタなのか。判断に困るから笛はよしておくれ('A`)
164名無しさん@初回限定:2007/02/26(月) 17:13:51 ID:3WsqTdKF0
>>158
それは痛いな。
どんな場面で言っちゃってるんだ?

165名無しさん@初回限定:2007/02/26(月) 17:24:51 ID:Lov/e6Ch0
月刊ジャンプが廃刊になって新雑誌を作る事になったらしいんだが、
その内容ってのが関係者筋の話だとラノベとかのタイアップ作品とかもやるらしいんだわ
で、Fateがどうとか少年漫画板に月厨が沸き始めててマジ困ってるわけなんだが('A`)
166名無しさん@初回限定:2007/02/26(月) 19:20:48 ID:gIv+fMsL0
笛漫画はエースか何かでやってなかったっけ
167名無しさん@初回限定:2007/02/26(月) 19:32:38 ID:p3bkHaJx0
やってるな。
月厨の間じゃ評価悪いっぽいが。
それも漫画家のせいらしいぜ?




原作がクソだという自覚は皆無らしいな。
168名無しさん@初回限定:2007/02/26(月) 19:32:51 ID:aFcYIZyG0
とくにどこら辺で沸いてるんだい?
169名無しさん@初回限定:2007/02/26(月) 19:36:41 ID:/KZFvo6T0
「焼くしかないよ……みんな焼くしか……」と、なぜかナウシカのおばば様の台詞が脳内に

茸胞子がついた以上は、いずれそこも月厨が跋扈する腐海に埋もれる事になるだろう……
定めじゃ、>>165殿
170名無しさん@初回限定:2007/02/26(月) 20:10:51 ID:D0GwfAjV0
>>165
そういう場合ってまずは集英社系のラノベを持ってくるもんじゃないの?
すでに連載されてる、しかも角川の息のかかったfateをやる理由がないと思うが。
171名無しさん@初回限定:2007/02/26(月) 20:12:43 ID:WWOChhL8O
ちょっと待て
ナウシカのアレは人間が破壊した地球環境を修正する働きをするという設定があってだな
172名無しさん@初回限定:2007/02/26(月) 22:15:45 ID:FPwRGQh9O
マンガの巨神兵というかオーマには、萌えさえ感じた
173名無しさん@初回限定:2007/02/26(月) 22:18:52 ID:jFivmrUc0
>>167
「ランサーが小物すぎる」という感想読んで、「それ元からじゃん」とオモタ
174名無しさん@初回限定:2007/02/26(月) 22:28:37 ID:v1NBQsfv0
そんなことないですよ。
ただちょっとデカい口をたたく割に実力は大したこと無いってだけです。
175名無しさん@初回限定:2007/02/26(月) 22:29:24 ID:ofsqXgvoO
265:マロン名無しさんsage2007/02/26(月) 22:18:26 ID:???
>>262
文学というものは新しい言語表現を切り開く前衛なの
お勉強した学校文法の練習帳とは違うんだよ

既成の言語世界を打ち壊し読む人の認識を揺さ振る故に文学
君はジェイムズ・ジョイスやシェイクスピアやセルバンテスやダンテや双葉亭四迷や筒井康隆にもおなじことをいうのかな?
言原文一致体の成立がいかに明治の文豪達に負っているか学校でならわなかったかい?
きのこはたった一人で明治の文豪達の域を目指しているのだよ
176名無しさん@初回限定:2007/02/26(月) 22:42:29 ID:duJtBmZN0
自由気ままな一匹狼といえばかっこいいが
じつは自分勝手なDQNお兄ちゃんだから、その実態は。
177名無しさん@初回限定:2007/02/26(月) 22:49:45 ID:FPwRGQh9O
>>175
俺も前半についてはそう思っていた時期がありました。
でも、辞書ひいてよくよく考えた後「まあ…イインジャナイ?奈須も文学でも…」
と思うことにした。
というか、まずちゃんとした文章も書けない奈須にそこまで期待かけるのも可哀想だろ…
悪文だった前衛的な作家なんていないもんだし…
178名無しさん@初回限定:2007/02/26(月) 22:58:15 ID:jk1kzan60
>>164
主にゲーム内のおまけコーナーで言ってるな
自ゲームのキャラに対して「萌えですよ〜」とか言ってたり、
「〜〜(キャラの名前)が好きな人な人達へ」とか「〜〜の立ち絵のパターンが〜」みたいに
作者からユーザーに自意識過剰?な萌え系なメッセージ送っちゃったり

ひぐらしみたいに作中のキャラが性格で言ってるように
感じさせるのならまだしも、笛の場合、奈須がキャラクターのお面がぶって
自分の性格で言ってるようにしか感じられないのが何か痛々しいっていうか
179名無しさん@初回限定:2007/02/26(月) 23:01:41 ID:v1NBQsfv0
ローグギャラクシーのスタッフがインタビューで
「このキャラはねー○○なのにこういうところがあって、それがいいんですよねー」とか語っていたのを思い出した
180名無しさん@初回限定:2007/02/26(月) 23:05:42 ID:yfIXBQXQ0
>>175
そもそも「新しい言語表現を切り開く」のと「日本語の使い方が間違っている」のでは致命的な差があるな
新しい表現とか言っても日本語でやるわけだし、日本語をきちんと書けなきゃ表現しても伝えられないわなあ…。

しかも新しい表現って…ジャンルや表現として「そんなものはとんでもない」というタブーにあえて触れたり
社会的に程度が低いと見られているテーマを、馬鹿にされる覚悟であえてそうではないと押し出すならともかく…
…ジャンル自体は普通のバトル物だしねえ…
181名無しさん@初回限定:2007/02/26(月) 23:10:58 ID:+W/AwsUA0
>175
>既成の言語世界を打ち壊し

菌類の文体は「典型的な」悪文だからオリジナルティも革新性もない。
あんなもんにオリジナルティを見出すのは世間知らずの月厨ぐらいのもんだよw
後こいつが

>ジェイムズ・ジョイスやシェイクスピアやセルバンテスやダンテや双葉亭四迷や筒井康隆

を読んでない事だけは確実に断言できるなw
本棚に並べてたり、あらすじをなぞったりしたのを読んだとはいわない。
182名無しさん@初回限定:2007/02/26(月) 23:28:50 ID:WZix+Qqw0
たかだかエロゲの本書き屋をシェイクスピアと比較しようとは…!
183名無しさん@初回限定:2007/02/26(月) 23:31:10 ID:FPwRGQh9O
簡単な言葉が世の中にはこんなにいっぱいあるのに
誰も読めないような難解なことばを使わなくてもいいのに使うのが、
どうして前衛的なんだろうねぇ
184名無しさん@初回限定:2007/02/26(月) 23:40:56 ID:gIv+fMsL0
宝具なんかはエターナルフォースブリザードと同じだしな
185名無しさん@初回限定:2007/02/27(火) 00:05:48 ID:5uMx4hr00
<ゲイボルク>
因果律を逆転(笑して必ず心臓に刺さる

相手は死ぬ


これは・・・
186名無しさん@初回限定:2007/02/27(火) 00:21:21 ID:jE8c/U590
>>185
自分の作ったルールに徹底的に忠実なら
それはそれで面白いものに仕上がるんだろうけどな。

胞子は…
187名無しさん@初回限定:2007/02/27(火) 00:37:08 ID:bhf/FILl0
>>178
>笛の場合、奈須がキャラクターのお面がぶって
>自分の性格で言ってるようにしか感じられない
それ月姫より前の空の境界から変わってない
188名無しさん@初回限定:2007/02/27(火) 01:04:53 ID:HHWn+KtD0
>>183
や、難解な言葉を使うのはいいんだが、
使い方間違ってるのがなー

簡単な言葉でも間違うが(美辞麗句とか)
189名無しさん@初回限定:2007/02/27(火) 09:21:08 ID:jWlSb0dF0
しかし月厨はきのこ作品は文学って言い切るけど、
あいつ等一般的な文学作品なんて読んだことあるのか?
なんか、ただ文学って言いたいだけにしか思えん。
190名無しさん@初回限定:2007/02/27(火) 09:41:41 ID:XzGhFm450
>しかし月厨はきのこ作品は文学って言い切るけど、

いつまでこのネタ引っ張るんだ。
ネタなのかガチなのか分からなくなる
191名無しさん@初回限定:2007/02/27(火) 10:46:56 ID:KwP4Ivx6O
ナイトゥルースも文学ということで。ぐぐれば納得してもらえると思う
192名無しさん@初回限定:2007/02/27(火) 12:48:34 ID:BlM2rTcd0
文学の定義には当てはまるから強ち嘘ではないんだけどな
一般的な意味からみるとちょっとなー
193名無しさん@初回限定:2007/02/27(火) 13:33:38 ID:hZu2Kk+RO
あるきっかけで最近月姫とかFATEの存在を知った。
それで今日メルブラってヤツやったんだが凄いなこれは、絵から声まで見事に厨臭くて嫌な鳥肌がたったわ。
中高生とかにはたまらんだろうな。
194名無しさん@初回限定:2007/02/27(火) 13:37:19 ID:ttbEAZ900
俺が中高の頃、菊地のDや夢枕の魔獣狩りにはまったようなもんか。
195名無しさん@初回限定:2007/02/27(火) 14:06:59 ID:yTfm15YBO
「おもすれーお前も読めよ」ってのとは少し違うんだよな。
んー…酔ってる、というところか
196名無しさん@初回限定:2007/02/27(火) 15:54:37 ID:DwH7j55T0
俺は文学がどうとかよくわからんが型月が重度の厨二病だということはわかる。
やったことはないが友人の型月信者を見ていればわかる。
197名無しさん@初回限定:2007/02/27(火) 17:52:11 ID:5a3KWwjF0
ttp://www.liar.co.jp/jan_1212.html

こんなものがあってね。
特に※18だね
198名無しさん@初回限定:2007/02/27(火) 17:57:01 ID:plwOtGdC0
かなり既出だぞそれ
199名無しさん@初回限定:2007/02/27(火) 21:56:56 ID:YvkpS4HHO
>>197

もろにキノコじゃんw
200名無しさん@初回限定:2007/02/27(火) 22:04:39 ID:I2Sqsiax0
>>197
懐かしい……
U-1スレでよく見たなぁ。それ。
201名無しさん@初回限定:2007/02/27(火) 22:21:39 ID:74A59UleO
U-1SSは見てて痛々しいがまだ笑えるからいい
菌糸は周りまで勘違いしてるから笑えない
202名無しさん@初回限定:2007/02/27(火) 22:51:41 ID:CZnOdK1T0
>>197
懐かしすぎる…それ貼られた時まだエロ同人板にアンチ月スレがあったころかな?
エロ同人板にあった頃、広告爆撃と荒らしが酷くて板が廃墟となったりしたな
203名無しさん@初回限定:2007/02/27(火) 23:10:38 ID:LZ6ZiMCqO
内容が腐り姫だしな。
時代は推して知るべし。

これってきのこっぽくないですか?
204名無しさん@初回限定:2007/02/28(水) 05:22:43 ID:agT/lkVa0
そういや、きのこはめておが好きらしい。
昔、どっかでみたな
205名無しさん@初回限定:2007/02/28(水) 17:42:57 ID:xvnyMAud0
度重なる延期でG'sも、とうとうやること無くなったもよう
6Pも使ってるのに中身はおさらいと言う名のクイズだけ
発売日が2007年初頭になってるからこの時はまだ延期知らされてなかったんだろうな
来月からどうすんでしょうかね(―人―)ナム
206名無しさん@初回限定:2007/02/28(水) 18:58:28 ID:YBry5XvE0
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%90%E3%83%BC
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < 月厨やるじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

徹頭徹尾、このアホアホ加減なら俺は月厨になっていたとおもふ
207名無しさん@初回限定:2007/02/28(水) 19:04:12 ID:OaUEW7Q00
>ナタでここを切ってもなかなか切れないよ」というほど弾力があるため、ナタデココという名前となった

くだらなすぎて吹いた
208名無しさん@初回限定:2007/02/28(水) 19:20:36 ID:OjkRvbwr0
アンサイクロペディアはウォーリーをさがせが凄すぎる
209名無しさん@初回限定:2007/02/28(水) 21:04:44 ID:W0Ve5r6A0
型月って月姫とFate以外何もないの?
新作はいつ出るのよ?
もうネタ切れ?
210名無しさん@初回限定:2007/02/28(水) 21:59:11 ID:WyM/1U/v0
>>209
あとはゲームじゃないけど、空の境界とかいうのがあったな
新作は・・多分でないでしょ
211名無しさん@初回限定:2007/02/28(水) 22:09:43 ID:OaUEW7Q00
ネタ切れて……そういうのは5年は音沙汰が無くなってから言え
212名無しさん@初回限定:2007/02/28(水) 22:13:09 ID:UEDm+HPl0
>>209
大丈夫、虚淵に書いてもらったゼロがあるから
ネタに困ったらこれを元にゲーム化して、小銭を稼ぐ予定だ。
213名無しさん@初回限定:2007/02/28(水) 22:25:12 ID:O9pzHSwv0
鍵やageやら海月とか長かったな
214名無しさん@初回限定:2007/02/28(水) 23:24:07 ID:W0Ve5r6A0
今PS2のfateでお茶濁してるけど、実際もう後がないんじゃないのか型月は。
新作出すとしてもまたお得意の厨臭いバトルものか?
信者的にはfateでもう完成されてそうだし後はもう落ちるしかないんじゃないの?
215名無しさん@初回限定:2007/02/28(水) 23:55:28 ID:4Bi26ZQR0
引き出しが少ないから普通のペースで新作出してると飽きられる。
なるべく関連作品で引き伸ばすってのはビジネスとしちゃ正解だな。
216名無しさん@初回限定:2007/02/28(水) 23:55:32 ID:Owpp0g2C0
月姫のリメイクと移植と月姫のファンディスクのリメイクと移植があるからあと数年は持つんじゃないの
217名無しさん@初回限定:2007/03/01(木) 00:09:20 ID:w+jBTply0
一生月姫とFateにすがってそうだな。
まあそれ以外だしてもだめそうな気はするが。
218名無しさん@初回限定:2007/03/01(木) 00:12:32 ID:MEfjQ9OF0
月姫の青本では、おまけで掲載されてた短編にも設定ぶちこみまくってて、
当時はアイディア溢れた人なのかとおもったもんだけど
後になってみれば、それも内容ほとんど一緒だったしなあ
(ジョーカー的な必殺能力もつ主人公と、最強ヒロイン)
219名無しさん@初回限定:2007/03/01(木) 01:20:24 ID:BTfiPFtj0
話作るのどうしようもなく下手なんだから
きのこは設定を作る機械になりゃいいのに
220【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2007/03/01(木) 03:01:04 ID:8i9NZypj0
>新作出すとしてもまたお得意の厨臭いバトルものか?
どっかで東鳩みたいな学園恋愛物書きたいって言ったそうなw
冗談だろうけどさすがに勘弁
221名無しさん@初回限定:2007/03/01(木) 07:46:33 ID:oZGXxLoc0
>>220
冗談が、何処に係っているか分からない
222名無しさん@初回限定:2007/03/01(木) 08:37:57 ID:kjDeo3hrO
>>213
っメビ鬱
223名無しさん@初回限定:2007/03/01(木) 08:58:55 ID:T9KaRBozO
型月にもう次はない
224名無しさん@初回限定:2007/03/01(木) 10:31:58 ID:GHXXtFY8O
次の前に、延期していて現状がすでに微妙な件について
225名無しさん@初回限定:2007/03/01(木) 10:40:14 ID:SejpTLGy0
>74 :なまえをいれてください :2007/02/26(月) 06:52:04 ID:f+F4QRMM
> ぐぎゃ!今起きた。また選択肢出しっぱなしで寝ちまった。orz
>
> ンニーチェックがマジうざい。笑えないどころか完全にひく。
> 一番ゆるせないのがレナの「かな?かな?」って言いまわしが
> 「〜してたかな?〜してたかな?」ってくどくなってる所、
> いちいちモニターの前でコケるのも疲れてきたわ。
> こんな催眠効果のある音楽使いやがって、マジ拷問ですよ。
>
> ほんとはすごくwktkしてたんですよ。一言悪態ついて終わらそうと思ったが、
> ここでウサはらしながらもうちょっとプレイしてみる。時間のムダか?

そういえばソニーチェックなんてのが入るんだよな
PS2笛の文章にどれだけチェックが入れられるのか、そしてどれだけ信者がキレるのか
結構楽しみだな
226名無しさん@初回限定:2007/03/01(木) 10:59:07 ID:2FvRAT9C0
陵辱、グロ関係でハッタリかませなくなるのは痛いかもな。
バトルの迫力出す方法を大袈裟に痛がることしか知らないライターだし。
227名無しさん@初回限定:2007/03/01(木) 11:01:54 ID:T9KaRBozO
>>224
何か延期したの?
228名無しさん@初回限定:2007/03/01(木) 12:19:33 ID:jDZ1gjqm0
>225
こいつがソニーチェックだと勝手に思い込んでるだけじゃないの?
まんまコスモスのカナ坊のパクリだから、少し手を加えたのかもしれんぞw
229名無しさん@初回限定:2007/03/01(木) 12:28:50 ID:x9KLHEyvO
名無しさん@ピンキー sage 2007/02/27(火) 21:52:46 ID:03F8M6ku0
> ―――そうだ。
> 私は全てが欲しかった訳じゃない。
> 初めから欲しかったものは一つだけ。
> それを手に入れる為に多くのモノをこぼしてきて、それでも、最後まで守ったモノがある。
> それを胸に納めたまま、せめて。
> 叶わなかったこの夢を、最後まで見続けよう。
>
>「―――聖杯は欲しい。けれど、シロウは殺せない」
> 剣を敵に向けて、偽りのない心で言った。
>「な――――に?」
>「判らぬか、下郎。そのような物より、私はシロウが欲しいと言ったのだ」
>
> ……だから、私の役割は決まっている。
> 彼の剣となり、その盾となる。
> 故に――――もう、迷いなど抱いていられない。
>
>「―――聖杯は要らぬというのか、セイバー」
>「聖杯が私を汚す物ならば要らない。私が欲しかったものは、もう、全て揃っていたのだから」
>
> ……そう、全て揃っていた。
> 騎士としての誇りも、王としての誓いも。
> アルトリアという少女が見た、ただ一度のとうといユメも。

全部揃っていたと言いながら、聖杯は欲しいと言う…
よくわかりませんセイバー


このレス後、笛スレお馴染みの噛み合ってない妄想が続きます。
230名無しさん@初回限定:2007/03/01(木) 15:31:27 ID:gMOsrlpZ0
むしろお前の言っていることが分からない
231名無しさん@初回限定:2007/03/01(木) 15:37:56 ID:R1du3U4K0
>「―――聖杯は欲しい。けれど、シロウは殺せない」

>「そのような物より、私はシロウが欲しいと言ったのだ」

あれ?
なんか俺も混乱して来たぞ…。
232名無しさん@初回限定:2007/03/01(木) 16:58:04 ID:SejpTLGy0
>>228
いや、ガチで結構厳しいみたいだ

>155 :なまえをいれてください :2007/02/27(火) 22:36:51 ID:6SM+GXAw
> 最近は表現の規制厳しすぎだろ………
> 昭和なのに看護婦使えない。意味不明
> 狂人も駄目。何あの変人の日記って。萎えるわ
> 最近は廃人も駄目なんだよな…………
>
> 表現の自由がどんどん奪われていくよ………
>
> 上手いように緩くしてくれたらいいのに、不自然すぎるというか下手すぎるよ
>
>157 :なまえをいれてください :2007/02/27(火) 22:41:36 ID:8gmpW7mR
> >>155
> >狂人も駄目。何あの変人の日記って。萎えるわ
> ちょwwwまじかwwww
> 幸せの日記での感動かえせwww
233名無しさん@初回限定:2007/03/01(木) 18:36:29 ID:SOLj2yrj0
じゃあ、シロウも変人になるのか。
ピッタリだな。
234名無しさん@初回限定:2007/03/01(木) 18:45:04 ID:7/BBpGIp0
ま、言葉狩りの風潮はウザイわな。というか害悪でしかない。
現実問題、狂ってる奴は狂ってるし。キチガイにキチガイと言って何が悪い。だわな。
235名無しさん@初回限定:2007/03/01(木) 18:48:18 ID:V/+7KBtCO
>>263
馬鹿野郎!いますぐ訂正しろ!







変人に失礼だろうが!
236名無しさん@初回限定:2007/03/01(木) 18:50:12 ID:2Uy2+Ugv0
>>263
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |  (。),   、(゚)、.:|  あばば・・・あふッ・・・うっ・・・
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  おうッ・・ああッあうあ・・あッ・・・
.   |   mj |=‐ァ'  .::::|
   \,〈__ノニニ´ .:::/
  /ノ  ノ -‐‐一´\






    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |  (。),   、(゚)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   ` 、___, '   .::::|
   \  mj |   .:::/
   /`〈__ノ-‐‐一´\
237名無しさん@初回限定:2007/03/01(木) 20:48:37 ID:w+jBTply0
よく知り合いの月厨がfateの戦闘シーンの迫力とか演出がすごいすごいっていうけど、
そんなにすごいのかなあ。ちょっとみてみたいと思った。
238名無しさん@初回限定:2007/03/01(木) 20:49:51 ID:uhBxwk8i0
うん、すごいよ、画面がチカチカして
239名無しさん@初回限定:2007/03/01(木) 22:38:23 ID:aAEQ3Qtr0
まぶしくてダメだったという香具師もいたな
240名無しさん@初回限定:2007/03/01(木) 22:52:17 ID:gMOsrlpZ0
ちょっとやってたらガシャンガシャンうるさいだけになったなぁ
241名無しさん@初回限定:2007/03/02(金) 00:31:05 ID:UQBU6duj0
>>232
>> 昭和なのに看護婦使えない。

これはいくらなんでもありえない気がするが
よっぽどのマニュアル馬鹿が担当だったのかねえ

ま、ひぐらしは考証が相当雑だから
当時の雰囲気を再現、という言い訳が効かなかったのかもしれんが・・・
242名無しさん@初回限定:2007/03/02(金) 00:34:45 ID:UQBU6duj0
>>234
>現実問題、狂ってる奴は狂ってるし。キチガイにキチガイと言って何が悪い
これはちょっと違う。

言葉を禁止すること自体は考えものだが
その言葉が精神障害への差別を助長する、というのは事実。

なぜかというと
キチガイ、という言葉に象徴される精神障害が実在しないから。
243名無しさん@初回限定:2007/03/02(金) 01:08:19 ID:g2yO161B0
キチガイと言おうと、精神病患者と言おうと
そこに、明確な悪意があれば差別用語なわけで、、、
要は、言葉を使う者次第なんだがな。言葉狩りなんて意味が無い
まあ、キチガイのような曖昧な言葉は差別意識を生じさせやすいってのもあるだろうけどね

そんなことよりも、ただの中二病患者って以外なんでも無いような奴に
カッコいいからって理由だけで「キチガイ」とか「狂人」なんて言葉をあてるのは
差別意識以前の問題なんだがなw
244名無しさん@初回限定:2007/03/02(金) 01:30:15 ID:chQYrceT0
ttp://www.akibablog.net/archives/img/2006-08-22-2301-s.jpg

同人エロフィギアみたいなんだが、
でもこれ、あくまで作中の状況を「忠実に再現」してるだけなんだよなw
凄い文学作品もあったもんだ…。
245名無しさん@初回限定:2007/03/02(金) 01:35:18 ID:yS+fEnXo0
その程度のエログロなんていくらでも文学作品にあるけどな
246名無しさん@初回限定:2007/03/02(金) 05:10:20 ID:fYzXMtbk0
>>242
小学校に入り込んで子どもを殺すような某犯人やらをキチガイとか言われても仕方ないと思うけど。
気違いという言葉は別に精神疾患だけを指すわけじゃあるまいに。

助長するというのはあると思うけど、そんな瑣末事は世の中に五万と転がっているしなー。
「気違い」という言葉を鵜の目鷹の目取り締まるのなら、それを執行する人間は
差別に結びつくあらゆる事象(例えばドアの無い男子トイレは男性差別だ!とか)を取り締まるべきじゃなかろうか。
(あれは取り締まるべきで、これは取り締まらない、というのはちょっと都合が良すぎる)
247名無しさん@初回限定:2007/03/02(金) 05:13:52 ID:fG+VjDTr0
スレ違いもほどほどにな。
248名無しさん@初回限定:2007/03/02(金) 05:18:40 ID:hV7zRka70
牛の肛門という表現でエロスを感じさせるから表現変えなさいなんていう
ソニーチェックの人は頭おかしいと思うが
249名無しさん@初回限定:2007/03/02(金) 08:53:57 ID:0xYNdwok0
いっそのことX箱で出せばよかったんだ
250名無しさん@初回限定:2007/03/02(金) 16:02:27 ID:BnH7mbU60
fateの戦闘シーン動画みたいなあ。
ゲームはやりたくないから探してるけど見つからない。
251名無しさん@初回限定:2007/03/02(金) 18:01:00 ID:JhxgXfC60
カキン ガンガンガン ズシャァア!

とか効果音鳴らしながらエフェクトが点滅してる程度で
動画で見て面白い代物でもないけどな。
252名無しさん@初回限定:2007/03/02(金) 18:02:08 ID:r5+OIPUp0
普通のエロゲで戦闘シーンもちょっと入れてみました、って奴よりはがんばってると思うぞ
253名無しさん@初回限定:2007/03/02(金) 18:04:40 ID:SwvbLnxs0
エフェクト担当と塗り担当は他所にいったほうがいいと思うんだ
254名無しさん@初回限定:2007/03/02(金) 18:26:50 ID:aIamgN9PO
あと背景のクオリティも高いな
人物浮きまくりだが
255名無しさん@初回限定:2007/03/02(金) 18:49:21 ID:Dml0Exav0
映像周りのレベルはかなり高いと思う。
もちろん原画を除いて。
256名無しさん@初回限定:2007/03/02(金) 19:59:21 ID:UQBU6duj0
>>246
ほどほどにと言われているので手短に言うが

>気違いという言葉は別に精神疾患だけを指すわけじゃあるまいに
それがまずいんだわ。
逆にキチガイという言葉が精神疾患だけを指す言葉だったら、
差別用語といわれなかっただろう。

必要なのは言葉狩りではなくて、誤解の解消だろうと思うがね。
誤解され続けるのをとめるのに、その言葉を使うのを控える、という見識はありかと。
257名無しさん@初回限定:2007/03/02(金) 20:21:01 ID:/1oMbmQu0
どうでもいいよ
大体、型月にはキチガイに値するキャラは存在しないし
258名無しさん@初回限定:2007/03/02(金) 20:29:05 ID:DvFwpjk20
>>249
ブサイクゲーとかageゲーとかは
259名無しさん@初回限定:2007/03/02(金) 20:35:01 ID:pLUlDBTz0
キチガイねぇ。
神父はキチガイ言うよりも単なる池沼にしか見えん。
こいつこそキチガイ!って思ったキャラは…



やっぱりビックオー五巻のベックだな。あれは最高だった。
ラストシーンのコマは、気持ち悪くすらなった。
260名無しさん@初回限定:2007/03/02(金) 20:35:47 ID:XcoK+Jwi0
キチガイと聞いてアルベドを真っ先に思い浮かべる
声優が良過ぎたんだな
261名無しさん@初回限定:2007/03/02(金) 20:48:55 ID:u11ohKv90
>>259
こんな所に有賀読者がw
ギガデウス戦の「教えてくれロジャー」のシーンはガチ
262名無しさん@初回限定:2007/03/02(金) 20:55:56 ID:pLUlDBTz0
>>261
本当に恐かったんだよあの話…
最初は過去のメモリーが引き出されていくような感じの空間だったのに、
徐々に退廃的で病的なイメージに変わっていって、
最後にあのベックの顔、あの顔を見て、久しぶりに夜中にトイレに行けない不便さを思い知らされた。
263名無しさん@初回限定:2007/03/02(金) 22:03:40 ID:SsPZSP4P0
目玉が真っ黒になって空洞みたいになってる奴だっけか
264名無しさん@初回限定:2007/03/02(金) 23:38:15 ID:cg2yyHkUO
エフェクトはぱじゃまソフトが一番!だと思う俺、ぱじゃま信者

>>260
ゼノサーガ?
山ちゃんの演技は最高だよな!いいキチガイだ。
265名無しさん@初回限定:2007/03/03(土) 02:04:05 ID:ARqUqldf0
キチガイか。
確かにFateのアレは狂人とかってより、単なる中二病っつーか、邪鬼眼っつーか、そんなんだよな。
キチガイとか言うつもりなら、八つ墓村ぐらいの演出はやるべきだろうな。
ま、そこまででなくてもキチガイ独特のとっ散らかった思考は描かないとな。
266名無しさん@初回限定:2007/03/03(土) 03:52:03 ID:+KQfEHZC0
良く言えば思春期だけど、皆思春期という幅のなさだからそれで擁護しきれない
267名無しさん@初回限定:2007/03/03(土) 05:21:51 ID:CMyL1+NQ0
ゲーム内容すら知らないんだが、
周りの月厨がウザ過ぎてアンチになってしまうんだが。
268名無しさん@初回限定:2007/03/03(土) 05:52:51 ID:o4WwfGNl0
>>250
公式の体験版に戦闘シーンあるから、それやればいいんじゃね?
つーか、戦闘エフェクトのパターンはほぼ一緒なので体験版だけやれば充分。
269名無しさん@初回限定:2007/03/03(土) 08:58:03 ID:zhWP6auJ0
しかしその反面、あえて言うなら、あの熱さ(ガキっぽさと取る人も多いでしょうが)は昨今稀に見る破壊力だったと思われます。
主人公に共感できない・反感を覚えた方は、もう完全に晴鍋の想像の世界ですが、
これまでの人生で「大人」の洗礼を浴び、それまで持っていた何かを捨てて否応無しに大人になった方だと思います。
「所詮、人は皆一人。人付き合いなんて仮面作って割り切ってしないと」「結局人間なんて自分の利益のためにしか動かない」「金は命よりも重い」
こういった言葉を、鵜呑みにして人間に対しすでに絶望・達観の見をもって見ている人ではないでしょうか。
言ってみれば、「納得のいかなかった現実を受け入れた」人であると思います。
現実を受け入れることは、良くも悪くも大人としてのステップを踏むということであり、
そういった人には、自分の主張を頑として通す衛宮士郎は「子供」として捉えられたでしょう。
けれど、現実の無乾燥さ・自分の無力さ・感情論の虚しさ・人の醜さを知ってはいてもやはり、
何かを信じたい・信じている人達にとって、衛宮士郎は希望として映ったでしょう。
私は、「世の中ってこんなもんよな」みたいに、変に悟ったような醒めたような態度で物事をとらえる姿勢が嫌いです。
理由は2つ。まず、本人のその自己陶酔っぷりが気にくわないという理由。
もう一つは、「こんなもん」ではない可能性・「こんなもん」から変えることのできる可能性に目を向けず、
そのひとときの現状を普遍化して、何の努力も無しに分かった気でいるその無気力さが気にくわないという理由。
そんな私には、衛宮士郎の生き方も信念も、非常に共感のできるものでした。
現実における「正義の味方」のナンセンスさなど、18禁ゲームをやるような年代なら言わずもがなのことです。
「正義」なる歪んだ抽象概念を具現化することは、度台不可能です。しかし、「正義」であることを選んだ心の有り様を、私は美しいと感じます。
「正義」自体はナンセンスではあっても、「正義」を志すその心は美しい。そう感じた私には、この作品は非常に素晴らしいものに感じました。
270名無しさん@初回限定:2007/03/03(土) 09:03:33 ID:xyiyS4+n0
<<受け入れろ、小僧。これがエロゲ業界だ>>
271名無しさん@初回限定:2007/03/03(土) 09:04:52 ID:xyiyS4+n0
間違い
272名無しさん@初回限定:2007/03/03(土) 09:09:16 ID:FqaqQFAR0
士郎がウザがられる理由からしてわかってないんだな
273名無しさん@初回限定:2007/03/03(土) 11:08:07 ID:OrgT7pDW0
>「所詮、人は皆一人。人付き合いなんて仮面作って割り切ってしないと」「結局人間なんて自分の利益のためにしか動かない」「金は命よりも重い」
魔術師の世界って全員がそういう輩の集まりではないかと、てか登場人物が全員そういう考え。
それに現実を受け入れつつ、理想のために努力するのが大人というもの。諦めや絶望と妥協は意味が違う。
自分が一番、士郎の信念に疑問を抱いたのは、士郎が輪姦みたいな正義「A democratic idea is vicarious
speech of an opinion of the majority and protection of a right of a minority opinion」を目指して
いながら、ヒロイン以外の命を軽視している事。他にも云ったらきりが無いけど、自分はどうしても士郎の
理想と実際の行動にチグハグな印象を受けてしまった。
274名無しさん@初回限定:2007/03/03(土) 11:18:13 ID:PyqWCqk10
>「所詮、人は皆一人。人付き合いなんて仮面作って割り切ってしないと」「結局人間なんて自分の利益のためにしか動かない」「金は命よりも重い」

これはむしろ中2病の考え方だろ。
現実ではちゃんとこっちから意思表示すれば普通に助けてくれることのほうが多いよ。
275名無しさん@初回限定:2007/03/03(土) 11:53:23 ID:CEv6niw50
>>268
いま体験版終了した。月厨に定評のある戦闘がうるさいだけで凄みを感じなかった。
エフェクトと効果音でごまかしてるだけな感じがする。
そもそも作品自体が面白くない。
わざとああいう厨臭くて回りくどい文章にしてるんだろうけど正直読んでて苦痛。イライラしてくる。
後、絵が気持ち悪い。特に立ち絵。てか下手?
俺は専門的なことはようわからんけど、とにかく面白くないと感じた。
よくこんなものを月信者は過剰にマンセーできるなあ。

276名無しさん@初回限定:2007/03/03(土) 12:45:03 ID:3Jv1StZV0
>274
>これはむしろ中2病の考え方だろ。

そしてそれは型月の基本思想でもあるw
世間知らずのヒキオタニートが好みそうな安い諦観と絶望って感じ

ていうか

>私は、「世の中ってこんなもんよな」みたいに、変に悟ったような醒めたような態度で物事をとらえる姿勢が嫌いです。
>理由は2つ。まず、本人のその自己陶酔っぷりが気にくわないという理由。

これ脂漏含めた型月キャラ全員の特徴じゃんw
脂漏は口ばっか理想理想って喚くけど基本的に行動が伴ってないし、腹の底ではどっかで割り切って諦めてる節がある。
「所詮かなわない理想でも」とかやる前から言い訳してるのがいい証拠で
本気で何とかしようと思ってる奴なら「困難である」って認識は出てきても「不可能だ」なんて言葉は絶対出てこない。
(デモベの九郎とか め組の大吾の大吾とか)
俺には脂漏は「ダメだと分かってても挑む自分」に酔ってるだけの厨坊にしか見えない。
もっと言うなら挑む挑むって口でいってるだけで実際は何もしていないしw
277名無しさん@初回限定:2007/03/03(土) 12:49:26 ID:PyqWCqk10
>俺には脂漏は「ダメだと分かってても挑む自分」に酔ってるだけの厨坊にしか見えない。

そこらへんは走り高跳びのシーンでもビンビン伝わってきたな。
278名無しさん@初回限定:2007/03/03(土) 13:24:19 ID:cOI3MYm60
自分しか守る物がない戦いは虚しい
279名無しさん@初回限定:2007/03/03(土) 14:50:21 ID:0rodgAfS0
>現実の無乾燥さ・自分の無力さ・感情論の虚しさ・人の醜さを知ってはいても
普通の人間はそこまで社会に絶望してないよ。意外に暖かい面はあるものだ。
むしろ、戦場帰りの傭兵とか裏の殺し屋キャラの思考だな。

士郎が嫌いな理由の一つが桜ルートの存在なんだよな。
今の今まで散々喚いた理想をアッサリ捨ててしまえるところに、薄っぺらさを感じてしょうがない。
葛藤があったって言うが、桜の味方を選んだ後に葛藤の姿を見る事が出来ない。
これは自分で作った士郎のキャラと話の構成のすり合わせが上手く出来なかった菌糸の手腕に起因するわけだが。
280名無しさん@初回限定:2007/03/03(土) 15:17:22 ID:cOI3MYm60
お前傭兵に謝れ!
そんなネガティブ思考の奴は戦友に見捨てられて傭兵になる前に死ぬわ。

(フィクションの傭兵しか知らないなら見なかったことにする)
281名無しさん@初回限定:2007/03/03(土) 15:40:55 ID:L1WHa7Mn0
>>274
ていうかこれ書いた奴、最近福本作品読んだんだなあってのが見え見えで痛すぎるぜ
282名無しさん@初回限定:2007/03/03(土) 16:03:54 ID:0rodgAfS0
>>280
フィクションのと頭に入れるべきでしたね。
「戦場帰りの傭兵キャラ」のつもりだったんだ。
でも謝ります、ごめんなさい。
283名無しさん@初回限定:2007/03/03(土) 18:22:13 ID:3Jv1StZV0
>279
>今の今まで散々喚いた理想をアッサリ捨ててしまえるところに、薄っぺらさを感じてしょうがない。

菌類的には、自分を犠牲にし続けてきた奴が、ようやく自分を赦して幸せ掴もうとしてるんだからいいじゃないかってノリなんだろうけど
奴が自分を犠牲する描写がかけらもでてこないから、ああやっぱり口だけだったんだなって印象になっちゃう。
あのルートにくるまで脂漏がちゃんと酷い目にあってたらかなり印象は変わったんだろうが…

全体的に見て、「カッコはつけたいんだけど(作り手的にも受け手的にも)痛い事はしたくない」って態度が一貫してあるから
物語にまったく説得力がでてこない。


284名無しさん@初回限定:2007/03/03(土) 18:29:31 ID:3SUfioCn0
>>現実の無乾燥さ・自分の無力さ・感情論の虚しさ・人の醜さを知ってはいても
>普通の人間はそこまで社会に絶望してないよ。意外に暖かい面はあるものだ。

フィクションのキャラクターしか見てない(しかもラノベみたいな)から1行目みたいな考えになるんだよな。
現実の人間はそこまで一面的じゃないし、>>279の言うとおり絶望してもいない。
気付かないところで他人に支えられてるってわかってるからね。
285名無しさん@初回限定:2007/03/03(土) 18:39:20 ID:2QG4236O0
「ガラパゴスの箱舟」のエピグラフでも言ってるぞ。

「いろんなことはありましたが、それでもわたしはだれもが心底は善人だと信じています」
        ――アンネ・フランク――
(´;ω;`)ぶわっ
286名無しさん@初回限定:2007/03/03(土) 20:09:51 ID:YKcEc8Om0
そういうものだ

ぷーてぃーうぃ?
287名無しさん@初回限定:2007/03/03(土) 20:17:27 ID:2QG4236O0
ぷーてぃーうぃ。
288名無しさん@初回限定:2007/03/03(土) 21:03:36 ID:9Q35xECn0
あんまり本を読まない俺が言ってみる
茄子茸の表現力は夏目漱石の足元のチリにも及ばない
型月主人公の魅力はレイモンド・チャンドラーを薄めても薄め足りない
289名無しさん@初回限定:2007/03/03(土) 21:18:40 ID:oPsNsDAc0
「新陳代謝」、「反射」、「無意識」、「経済」、「価値」、「電力」、「浪漫」、「沢山」、「流石」


夏目漱石はすごいなぁ・・・・・きのこの造語がこれらと同列とか・・・・・ねーよwww
290名無しさん@初回限定:2007/03/03(土) 21:41:36 ID:QUZvURtB0
リアルに友人がいないお前等が何偉そうにウンチク垂れてるんだw
291名無しさん@初回限定:2007/03/03(土) 21:51:20 ID:6UpZaosH0
自己紹介乙であります
292名無しさん@初回限定:2007/03/03(土) 21:52:13 ID:HNe/2a1s0
菌類の場合、造語ですらない場合も多い。
ぶっちゃけそこらの厨SSとかに一つや二つ入ってる使い古された厨臭い同音変換をかき集めて
一つの作品内で飽きるほど使いまくっただけ。
293名無しさん@初回限定:2007/03/03(土) 22:02:24 ID:mW48UibhO
造語なのか誤字なのか分からんのが多すぎ
294名無しさん@初回限定:2007/03/04(日) 00:00:58 ID:N5g8/aYf0
ゲーマガの平野耕太の漫画がちょっと面白かったぞ
295名無しさん@初回限定:2007/03/04(日) 00:26:19 ID:ISj/zDu20
ナポレオン→「我が輩の辞書に不可能はない」→全能
に吹いたw
296名無しさん@初回限定:2007/03/04(日) 00:29:31 ID:JVzUCEUR0
>>285
スレ違いだが、いわゆる「アンネ」は捏造だって説が強くなってるぞ
あまり間に受けず、話半分で聞いておいた方がいい
297名無しさん@初回限定:2007/03/04(日) 01:29:48 ID:8g4+3yGf0
笛の主人公は女に対して毅然とした態度も見せず
危機にあったら無鉄砲に突っ込むだけ・・・
正直フィリップ・マーロウの爪の垢をせんじて飲めといいたいが
そういうことを言うと月厨と同じレベルになりそうなのでやめとく

ただ一言これだけはいえる
セイバーはあの軟弱者を序盤で斬殺するのが自然な流れ
298名無しさん@初回限定:2007/03/04(日) 01:30:23 ID:8g4+3yGf0
すまんあげてしまった
299名無しさん@初回限定:2007/03/04(日) 12:56:54 ID:DHME5lSD0
    //: : : /: : : :/,: : : : : : : : ,: : : /: : : : : : : : : : ::``ー-,‐
   //: : : :/: : : :/ /: : : : : : : /__/: : : : : : : : : : : : : <
 ∠-/: : : :/ : : : / /:/: :、-‐= ̄__ ノ: :|: : : | : : : : : : : : ヽ
   /|: : : /: /: :/ /| |: : : :了 ̄ // /}: 人: : :| : : : : 、: : \|
  //|: ://|: :/|/ {|: : : :/ |: :/ / ///| : |\{: : : : : `丶、\
  l| |: |: :{ |/冫==|: : /___|/-/ノ≠ニ弌: :`: : : :|_: : : : l`ーヽ
    ヽ{| ||: : |{ 仁ヽ|: /  ̄`__..-=≠ヽ.  |: : : : : / |: : : /        ダメ偽善者を叩くなんて間違ってる
     `ヽ\ ',└┴lヾ    ´_{‐-'::::} ミ |: : : :ノ } l: : /         そんなに変えたきゃ、製作側のメンバーになって
        `、|  /       ̄`¨ ̄ /: :/ /:/          内部から変えていけばいいのに
         `、ヽ.         /-‐'´∠´: : /
          ヽ `_          ノ / /レ
           \ `二‐ 、    , '   '/ノ}
            \    _ -    ィ戈 彳
   ___ -‐== ̄r≧≦二_-─=彡冖 : : ト、
  / :/: : : : : : : : : : |: : : : : : :| | ̄∧: : : : : : :l: : ヽ
. /: : /: : : : : : : : : : : : :V: : : : : :| |.,-ヘ/‐、: : : /: : : :`丶
/: : /: : : : : : : : : : : : :/ V : : : : | /⌒)乢⌒:/: : : : : : : : : \
300名無しさん@初回限定:2007/03/05(月) 07:26:03 ID:z4mKgVk10
こういうのを支持する世代からしてみたら、奈須の文章でも神に見えるのかもしれんな…。

「文章ヘタ」でも「自分たちと同じキモチ」…ケータイ小説、女子中高生に超人気
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/932258.html

 「ギャ!グッワ!待ってくれ!待ってくれ!」
 オヤジは、叫んだ。
 「許してくれよ!入れたかっただけなんだから」
 「バキッ!ボコッ!」
 ケンはかまわず殴り続ける。
 「ヒッー!助けてー!助けてー!」
 オヤジが悲鳴に近い叫び声をあげた。
 「お前みたいな奴がいるからいけないんだ!」
 ケンが叫びながら殴り続ける。
 「ギャー」
 オヤジの血があたりに飛び散った。ケンのコブシも血で染まっている。
 「世の中!狂ってんだよ!狂ってんだよ!」
 ケンの形相は、もうフツウではなかった。その様子を見ていた、ミクも従業員も
 言葉を失ってしまっていた。思わずミクが言った。
 「店長!それ以上やったら死んじゃう!」
 「ガッシ!ボカ!」
 ケンには、まったく聞こえていない。オヤジも失神したのか動かなくなった。
 「キャー、やめて!」
 ミクが叫んだ。
 「あっ……はい」
 従業員が後ろからケンを押さえた。
301名無しさん@初回限定:2007/03/05(月) 09:06:15 ID:+rUho64z0
今日は死ぬには、いい日だ。
今日、ボクは、独りだ。
ここは暗い。
ここは寒い。
ここは悲しい。
ここには、あなたがいない。
けれど、
こんな暗い夜だから、夜明けを思う。
こんな寒い日だから’朝日を思う。
こんな悲しい日だから、あなたを思う。
あなたに朝が訪れますように。
暖かな風がありますように。
愛しいぬくもりを得られますように。
ここは、こんなにも冷たくて、あなたはここにいない。
だから。
それはきっとよいことで。
今日は、死ぬには、いい日だ。
302名無しさん@初回限定:2007/03/05(月) 11:26:22 ID:pxga0CK/O
>>301
カッコつけようとしてオサレな文を繋げたんだろうが何が言いたいのか分からん
303名無しさん@初回限定:2007/03/05(月) 11:58:48 ID:rw8+Bf1L0
>>20 名前:名無しさんだよもん 投稿日:2007/03/04(日) 22:07 ID:p7uoPkgL0

>「ギャ!グッワ!待ってくれ!待ってくれ!」
>アーチャーは、叫んだ。
>「許してくれよ!様子を見に来ただけなんだから」
>「ザクッ!ドスッ!」
>セイバーはかまわず切り続ける。
>「ヒッー!助けてー!助けてー!」
>アーチャーが悲鳴に近い叫び声をあげた。
>「お前みたいな奴がいるからいけないんだ!」
>セイバーが叫びながら切り続ける。
>「ギャー」
>アーチャーの血があたりに飛び散った。セイバーのヨロイも血で染まっている。
>「世の中!狂ってんだよ!狂ってんだよ!」
>セイバーの形相は、もうフツウではなかった。その様子を見ていた、凛も士郎も
>言葉を失ってしまっていた。思わず凛が言った。
>「セイバー!それ以上やったら死んじゃう!」
>「ドッス!ブス!」
>セイバーには、まったく聞こえていない。アーチャーもほとんどミンチになって動かなくなった。
>「キャー、やめて!」
>凛が叫んだ。
>「あっ……はい」
>>士郎が令呪でセイバーを止めた。
304名無しさん@初回限定:2007/03/05(月) 12:54:51 ID:Lb0woBhK0
友人に相談される。
胸が苦しい、と。
俺は答える。
気持ちを伝えたらよくなるよ。
嘘だと思いながら答える。
だって、俺は伝えたはずなのに、伝える前より胸が苦しくなった。
友人は言う。
ありがとう、と。
俺は言う。
結果はどうあれ、今よりはマシになる。
自分で信じていないのに言う。
自分に嘘を吐いたせいでまた胸が苦しくなる。
この苦しみから解放されるときは来るのだろうか…
305名無しさん@初回限定:2007/03/05(月) 12:56:59 ID:1SiJjjBY0
>>302
マジレスで恐縮だが、ニトロの塵骸魔京のかぜぽの台詞。
元ネタはインディアンの戦士の言葉だったかな。
306名無しさん@初回限定:2007/03/05(月) 13:35:39 ID:Hmt7Ansc0
今日は死ぬには、いい日だ。

バキかとオモタ
307名無しさん@初回限定:2007/03/05(月) 13:36:12 ID:l+iXncObO
要するに
FATEとは無関係
308名無しさん@初回限定:2007/03/05(月) 15:54:37 ID:AKBDv4z+0
>>303
何これ小学生が書いたの?
309名無しさん@初回限定:2007/03/05(月) 16:08:32 ID:i4ZM+G4N0
台本にしか見えない
310名無しさん@初回限定:2007/03/05(月) 16:27:50 ID:FKwo2T0P0
>>306
バキだと、死ぬのにいい日などない!なんだよなw
311名無しさん@初回限定:2007/03/05(月) 17:04:53 ID:K9FnzzQT0
>>308
ライトノベルってどうしてこんなに文章が糞なの?
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1171390289/
携帯小説のディープラブ
読み手が挫折した箇所をどんどん簡易にしてああなった結果大ウケ
312名無しさん@初回限定:2007/03/05(月) 17:07:34 ID:kmvl82jU0
>>「バキッ!ボコッ!」
擬音を自分で喋りながら殴っているのか?
すげーな。SEさんいらずだ。ついでにドリフのおばさん笑いも入れといてくれ。
313名無しさん@初回限定:2007/03/05(月) 20:51:19 ID:pxga0CK/O
漫画表現を文章に盛り込むなと
というかこういう奴って絵がかけないから漫画の代わりに小説書いてるんだろうな
314名無しさん@初回限定:2007/03/05(月) 22:25:02 ID:imCszwn80
謝れ!漫画原作に謝れ!
315名無しさん@初回限定:2007/03/05(月) 22:35:04 ID:N8JHN41J0
なんかファミコン時代のADVみたいなセリフだな……。
とりあえず「あっ……はい」ってのが唐突すぎて笑った。
316名無しさん@初回限定:2007/03/05(月) 23:41:57 ID:5crbycGx0
>305
インディアンだかが使ってたのを、ベトナム戦争のアメリカ軍人が口にしだして
更にヒクソンが試合前に使ってたのを受けたバキが広めたり

ようは手垢塗れの台詞だ罠
317名無しさん@初回限定:2007/03/06(火) 00:37:32 ID:BcEjRiz60
>だから。
>それはきっとよいことで。

この辺りに割と強引な論理飛躍を感じた
318名無しさん@初回限定:2007/03/06(火) 02:34:48 ID:g0dCi0rp0
故に、その生涯に意味はなく
ばりの飛躍だな。
319名無しさん@初回限定:2007/03/06(火) 02:52:20 ID:hYlQNbQh0
KIDも潰れたんだし
終盤以外糞つまらんEver17のライターと
序盤以降失速しまくるきのこでタッグ組めばいいじゃないか
320名無しさん@初回限定:2007/03/06(火) 03:48:10 ID:O7018M0o0
>>318
そうかな〜
その前の文
>ここは、こんなにも冷たくて、あなたはここにいない。
も含めると飛躍しすぎじゃないと思うけど。
ここって死地に向かうけど、この場に大事な人が居なくて良かったって事でしょ。
死地に大切な人は居ない、だからそれはいいことなんじゃね?
少なくともあの詠唱よりは解釈しやすいよ。
321名無しさん@初回限定:2007/03/06(火) 09:32:25 ID:gjV9+HbW0
とりあえずわざわざ他作品を解釈しに来なくて良いよ
てか来るな
322名無しさん@初回限定:2007/03/06(火) 09:32:47 ID:6HeXDWvsO
>>319
終盤以外つまらないこそあのネタがいける。
序盤〜中盤がおもしろいとあの締め方では、「何?この超展開」
323名無しさん@初回限定:2007/03/06(火) 11:01:24 ID:NyGdQwVoO
Ever17やRemember11とfateや月姫どっちが面白いの?
324名無しさん@初回限定:2007/03/06(火) 11:05:25 ID:07RHybgt0
人による
325名無しさん@初回限定:2007/03/06(火) 13:24:59 ID:384rWFmcO
>>324
正論だが答えになってない
326名無しさん@初回限定:2007/03/06(火) 13:55:14 ID:08KcoHlJ0
新本格ミステリ等、叙述トリックが好きな人→EVER
京極が好きな人、ないし菊池が好きな人→月姫
327名無しさん@初回限定:2007/03/06(火) 14:18:34 ID:CX04OHMK0
は?
328名無しさん@初回限定:2007/03/06(火) 14:32:59 ID:T9dsMc3Q0
>>326
everやったことないからわからんが
間違いなくその例えは京極と菊池に失礼だろw
常識的に考えて。
329名無しさん@初回限定:2007/03/06(火) 14:43:51 ID:I0f3H/wV0
京極、ないし菊池のデッドコピーが好きな人→月姫
330名無しさん@初回限定:2007/03/06(火) 14:47:50 ID:Migty84u0
あいかわらず痛いスレだな
331名無しさん@初回限定:2007/03/06(火) 15:05:18 ID:saoxKIBQO
メーカーも信者も痛いから仕方ない
332名無しさん@初回限定:2007/03/06(火) 15:12:23 ID:fDYyE/nW0
ここはアンチ型月スレです、アンチKID厨は該当スレにお帰り下さい。
333名無しさん@初回限定:2007/03/06(火) 15:48:17 ID:8H9f08HH0
たびたび別の厨が乗り込んでくるな。
EVER厨とか、ランス厨とか、FE厨とか、
334名無しさん@初回限定:2007/03/06(火) 19:42:25 ID:+RtCOn6e0
ここじゃないかもしれないけど
なんかガノタもいた気が・・・
335名無しさん@初回限定:2007/03/06(火) 20:05:20 ID:pIZOndvA0
とりあえず他の信者に敵意を抱かせる事だけは得意なことが解った。
336名無しさん@初回限定:2007/03/06(火) 21:01:50 ID:07RHybgt0
宗教戦争なんて現実でも日常茶飯事
別の厨に忌み嫌われる。同属嫌悪だなw
337名無しさん@初回限定:2007/03/06(火) 21:15:56 ID:XzUVTAoG0
種厨と月厨の仲がわるいようなもんか
338名無しさん@初回限定:2007/03/07(水) 00:55:00 ID:QjrGQqoJ0
こないだこの流れで月厨様がガノタ批判に走ったんだよな。
おまいらすれ違いは自重汁。
339名無しさん@初回限定:2007/03/07(水) 03:14:11 ID:YLfYMC6a0
フェイト/ステイナイト[レアルタ・ヌア] extra edition
ttp://ec1.images-amazon.com/images/P/B000G6KJ2W.01._AA280_SCLZZZZZZZ_V44863011_.jpg

こうしてみると実際にパッケージにするとホント微妙な絵だよな
なんつーか、無名メーカーが出した売れないB級ファンタジーRPGみたいな
パッケージに見えるのは俺だけだろうか・・・
340名無しさん@初回限定:2007/03/07(水) 03:34:02 ID:nmXzRfxr0
アンチ月厨およびアンチ型月 が集うスレinマロン
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1173173006/
341名無しさん@初回限定:2007/03/07(水) 08:29:48 ID:h0LZ35t/O
>>339
移植物は信者専用ゲーだから関係ない
342名無しさん@初回限定:2007/03/07(水) 14:23:22 ID:EE7AmnWs0
zero2巻の絵
http://www.fate-zero.com/img/img_main2.jpg

相変わらずつまんない構図。
後ろのちっちぇえイスカンダルと
車輪の意味が分かりません。
343名無しさん@初回限定:2007/03/07(水) 15:30:54 ID:NAZwrklP0
それまで普通の住人として普通にスレに書き込みしてたはずの輩が、月厨云々とかのレスが付いた途端にファビョるのが恐ろしい。
人間地雷とでもいうべき連中だ。
344名無しさん@初回限定:2007/03/07(水) 15:31:05 ID:QjoBJjHE0
2巻て…
続き物だったのか
345名無しさん@初回限定:2007/03/07(水) 16:18:45 ID:MZk2DTRAO
菌糸他人に任せてないで仕事しろよ
346名無しさん@初回限定:2007/03/07(水) 16:22:31 ID:Ek9Jd9T60
人の褌で相撲を取るどころか、人に相撲をやらせてるとは
347名無しさん@初回限定:2007/03/07(水) 17:06:32 ID:rF47qgdY0
東出と鋼屋をオルグしてるらしいし、笠井潔化が着々と進行してるみたいだな。
348名無しさん@初回限定:2007/03/07(水) 20:10:44 ID:QjrGQqoJ0
>>345-346
しかも執筆ベースは明らかに余所にやらせた方が早いときたw
今後はコレで味を占めるんじゃねーの?
原案、設定だけ考案して他のライターに書かせて金だけもらうってやり方w
349名無しさん@初回限定:2007/03/07(水) 20:19:36 ID:v/wcWO7p0
その方がいいものが出来るんじゃ。
菌糸は設定作るのは上手いほうでしょ、調理が致命的に下手なだけで。
350名無しさん@初回限定:2007/03/07(水) 20:27:55 ID:qnaEQoT80
設定を作るのが上手いのではなく、厨に受けそうなネタをパクってくるのが上手いというべきだな
351名無しさん@初回限定:2007/03/07(水) 20:32:21 ID:ehpirEvQ0
>>348
取り掛かるまでが遅いだけで
書き始めたら早いらしいが。
352名無しさん@初回限定:2007/03/07(水) 20:35:18 ID:zW48HJ8M0
ノリだけで書くからあんな文章なんだろうな
353名無しさん@初回限定:2007/03/07(水) 20:54:11 ID:QjQlCAAB0
>>347
へったくそな絵
どこまで劣化していくんだよwwwwwww
354名無しさん@初回限定:2007/03/07(水) 20:54:42 ID:QjQlCAAB0
>>347×
>>342
355名無しさん@初回限定:2007/03/08(木) 00:59:56 ID:NE1WHsQGO
う〜ん、つまらん。
何かビビビとくるものがない。
あ〜…個人的に最近眺めたエロゲのパッケ絵で、AngelTypeとかいうゲームのパッケージが凄く綺麗だった記憶が
356名無しさん@初回限定:2007/03/08(木) 01:19:48 ID:tzBcKbkj0
デモを見たが、minoriは相変わらずOPが神がかってるな
357名無しさん@初回限定:2007/03/08(木) 01:44:39 ID:hcTaSWH80
久しぶりにきたが相変わらず同じ話ばっかりだな
358名無しさん@初回限定:2007/03/08(木) 03:37:21 ID:bz5dqh5zO
新作出なくて月厨の活動も縮小気味だからね
前スレで終ってもよかったのかもだけど、アンチにも月厨みたいな空気読めないやついるし、隔離用にはいいんじゃないかと
359名無しさん@初回限定:2007/03/08(木) 04:26:32 ID:7QmijA9GO
>>356
efなんか新海誠に作らせてるからな
360名無しさん@初回限定:2007/03/08(木) 06:17:30 ID:RjUf3vwl0
>>358
たとえ携帯からでも口を挟まずにはいられなかったのねw
ワカルヨウンウン。
361名無しさん@初回限定:2007/03/08(木) 08:53:58 ID:IRdMi38L0
>40 :U-名無しさん :2007/03/08(木) 02:29:16 ID:W6oYXEQb0
>       , --一ー-.、
>       ヽ___,,__/
>        | .ィ i゙"1从l
>        l id |゚ ー゚ノ,!<やっちゃえ!ワシントン
>       ノ⊂ヽ^ムy⊃
>       ´ "く /: :l|´
>           ゙tッ-t_i

>41 :U-名無しさん :2007/03/08(木) 02:29:48 ID:foq0mS5CO
> >>35
> 明日の仕事の給料で買えるけど、
> エロゲも買いたい品w新潟もAKB48のツアーもあるしとりあえずやめとくわ

>45 :U-名無しさん :2007/03/08(木) 02:32:40 ID:kzlsaEdO0
> >>41
> 今週は、たいしたエロゲは出ないだろ。

> 3はハズレ。
> おれは、プリメ4と5を買うべきか悩んでいる。

>48 :U-名無しさん :2007/03/08(木) 02:37:30 ID:foq0mS5CO
> >>45
> いや気になるソフトがあるんだwだいぶ前のだけどさ

>59 :U-名無しさん :2007/03/08(木) 02:47:43 ID:kzlsaEdO0
> >>48
> そうか。
> ウリも、Fateとかまだ買っていない。

Jリーグの浦和レッズスレより。本当にどこにでも現れて雑談始めるんだな月厨ってww
362名無しさん@初回限定:2007/03/08(木) 11:54:53 ID:b+hbY1uV0
赤本スレなら何でもありだからいいんじゃないかと言う気もするが
363名無しさん@初回限定:2007/03/08(木) 16:46:18 ID:CngukL5Z0
Leaf・key板にて
9 :名無しさんだよもん :2007/01/30(火) 22:44:00 ID:ymJzlfBG0
ホント型月に関わる奴はウザいよな
もちろんアンチも含め

これに尽きると思う
364名無しさん@初回限定:2007/03/08(木) 16:49:35 ID:DxBXaU0D0
ここで顔真っ赤にするのもアレだなー。
実際、月厨が出張るところには確実にアンチも出るしな。
そろそろアンチも月厨と同じくNG認定されるなー。
いや、もうされてるのか。
365名無しさん@初回限定:2007/03/08(木) 16:57:28 ID:A5ym8Wd60
「〜〜もウザイ」とかもういいよ、飽きた。
腐女子じゃないんだから、そろそろ別の手口考えてくれ
366名無しさん@初回限定:2007/03/08(木) 17:05:53 ID:h2XyYXYs0
月厨が湧かなきゃアンチもいないって事に気づけ
367名無しさん@初回限定:2007/03/08(木) 17:17:41 ID:fqJjg5NS0
>>364
工作するにしてももうちょっと自然に出来ないのかww
368名無しさん@初回限定:2007/03/08(木) 17:22:50 ID:DxBXaU0D0
何言ってんの。
月厨も死ぬほどうざいけど、アンチもまあまあうざいよ。
マロン板なんかいい縮図だよ。
369名無しさん@初回限定:2007/03/08(木) 17:37:53 ID:Gp57Uo7n0
つまるところ>>366なんだけどね
370名無しさん@初回限定:2007/03/08(木) 17:44:28 ID:pP+T17cmO
>>368
だから>>366だって
つーかアンチ以前にもうマロンで型月擁護する奴なんて月厨以外いないよ
お前さんもしかしてマロンのアンチスレで電波巻き散らしてた月厨か?
371名無しさん@初回限定:2007/03/08(木) 17:48:37 ID:DxBXaU0D0
>>370
言ってる意味が分からない。
ちゃんと状況が見えれば分かるだろうが、
マロン板で暴れてる月関連の馬鹿は、
七割は月厨だが、三割はワルノリして暴れてるアンチだぞ。
月厨がいなきゃアンチも沸かないって論理はまさしくその通りだが、
それを合言葉に暴れてる連中は実に手に負えない。
372名無しさん@初回限定:2007/03/08(木) 17:52:17 ID:Gp57Uo7n0
7割3割ってどこから出てきた数字なんだか
さすが状況が見えてる人は言うことが違いますね
つーかマロンとやらから出てくんなウゼエ
373名無しさん@初回限定:2007/03/08(木) 18:05:47 ID:pP+T17cmO
>>371
もうマロンじゃそれは止めようがない
諦めて黙って見てればいいじゃん
型月=ゴミ屑が定着しちゃってるしあの板
自称月厨じゃない穏健な型月信者さんが馴れ合おうと必死になってるけど


それ以前にどこのスレでどんな風にアンチが暴れたの?
ただアホな月厨叩いてるだけじゃないの?

つーかなんでアンチスレにまで来て型月擁護してんの?
型月叩かれてナンボじゃん
374名無しさん@初回限定:2007/03/08(木) 18:18:17 ID:DxBXaU0D0
型月なんざ死んでも擁護せん。
だが、月厨が出て、アンチがまた凄い勢いで沸くのも事実やないか。
月厨沸かなきゃ、アンチも沸かない。
けど、沸けば結局両方ウザい。実際ウザいの。
そうだなぁ、アンチ沸くのは仕方ないなぁ。叩かれて仕方ないもん。あれ、はっきり言ってクソだよ。
けど、それをお題目にして一々出てくるのは、ウザいよ。
しょうがないよ、月厨でれば、必然的にアンチもでるもん。
もう、そういう仕方ない摂理が、全体で「ウゼェ」って思われてるんだよ。
375名無しさん@初回限定:2007/03/08(木) 18:42:01 ID:A5ym8Wd60
天然だよ、こいつww
376名無しさん@初回限定:2007/03/08(木) 18:51:25 ID:N3Imzqdj0
なげえ。

そういやzeroは夏までに4冊出して完結するらしいな。
今年いっぱいは、ps2の発売とこれで延命するとして
来年は生きて行けんのかね?
377名無しさん@初回限定:2007/03/08(木) 18:53:06 ID:8N7ZLDsB0
>>376
今度はその売れた金で音声追加パッチつきFateを販売して月姫の再販してヒロインボーカルソング出して
ライダー追加版Fateだしてあとはあとはえーっと

信者だけで食っていきそうです
378名無しさん@初回限定:2007/03/08(木) 19:16:53 ID:h2XyYXYs0
このスレ以外では月厨スルー、アンチ活動我慢な人もいるんじゃね?
アンチスレでアンチやってなにが悪いのか。

ID:DxBXaU0D0の空気読めなさは月厨と同レベルだと思うよ
379名無しさん@初回限定:2007/03/08(木) 19:29:10 ID:NE1WHsQGO
要するにアンチ型月も最近節操なくなってきて
嫌われはじめてる事実があると言いたいわけか


しらんがな
380名無しさん@初回限定:2007/03/08(木) 19:48:23 ID:RjUf3vwl0
「Aもウザいが、Bもウザい」
今どきこんな論法振りかざすのって、腐女子と月厨ぐらいだぞ。

というレスを去年にも書いたような覚えがある。
381名無しさん@初回限定:2007/03/08(木) 19:54:09 ID:vzzTxuMG0
信者とアンチの抗争が一番うざい
マロンの住人も空気読めなくてうざい
382名無しさん@初回限定:2007/03/08(木) 20:06:09 ID:ODDr10An0
>380
追い詰められるとどっちもどっちということにしたがる奴っているからな。
仕方ないさ。
383名無しさん@初回限定:2007/03/08(木) 20:08:16 ID:A5ym8Wd60
専門用語で相対的希薄化というらしい
384名無しさん@初回限定:2007/03/08(木) 20:17:02 ID:ni60VOW80
型月さっさとつぶれねえかな。いいかげんウザイわ
385名無しさん@初回限定:2007/03/08(木) 20:47:51 ID:aGvfUzfG0
最近ネタがない
386名無しさん@初回限定:2007/03/08(木) 22:10:21 ID:7QmijA9GO
葉鍵板では相変わらずだが
387名無しさん@初回限定:2007/03/08(木) 22:14:26 ID:/+IWaqJEO
>>386
何が?
388名無しさん@初回限定:2007/03/08(木) 22:16:30 ID:Yxrs02Tk0
葉鍵板での破壊工作の事か?
389名無しさん@初回限定:2007/03/09(金) 01:18:24 ID:GMhQ1MIv0
葉鍵でウザいのは、月厨よりも鳩2厨だと思うな
板違いじゃないだけに
390名無しさん@初回限定:2007/03/09(金) 03:05:09 ID:Qdpdt9Nq0
月厨が絡んでるならともかく、葉鍵板の厨の事なんか知るかよ。
どっちがウザイかについて語るスレじゃないんだから。
391名無しさん@初回限定:2007/03/09(金) 09:28:11 ID:NPqSrjWy0
正直、PS2版の売上自慢が月厨最後の祭りになる気がする
空の境界の映画化とかはあんま盛り上がらないだろうし
392名無しさん@初回限定:2007/03/09(金) 09:44:40 ID:caR/xy0EO
文章に合わないマイナス効果のボイスと規制の入った糞ベタ移植じゃ誰も買わんだろ。
頭のおかしい月厨以外は。
393名無しさん@初回限定:2007/03/09(金) 09:48:48 ID:SH/TmENa0
声なし前提でかかれた台詞って難しいっていうか、声にするには違和感あるんだよなどうしても。
394名無しさん@初回限定:2007/03/09(金) 09:54:17 ID:BeSW3yNsO
延期期間長いし加筆量は結構ありそうだが
395名無しさん@初回限定:2007/03/09(金) 10:26:58 ID:B31E7DpE0
なんつーか、そういうプラスαの類の延期じゃないような気がする。
ソニーチェックに引っ掛かりまくって大部分を修正したとか。
396名無しさん@初回限定:2007/03/09(金) 11:10:24 ID:31jCVVQ70
そもそもこんなん移植スンのが間違いなんだろうけどね
397名無しさん@初回限定:2007/03/09(金) 11:23:56 ID:ewXOZVOk0
移植先が拒絶反応起こしそうだしな
398名無しさん@初回限定:2007/03/09(金) 11:31:37 ID:XxKcSFZV0
しかし、月姫あたりでついた信者もそろそろいい歳になってると思うんだが、一向に落ち着く
様子が無いんだよな。なんでだろうな
399名無しさん@初回限定:2007/03/09(金) 11:59:33 ID:b7p9KREH0
月姫以外、読んだりやったりしないんだろ
400名無しさん@初回限定:2007/03/09(金) 12:03:58 ID:IKprnlLB0
また妄想か
401名無しさん@初回限定:2007/03/09(金) 12:45:27 ID:sNUJ3Wer0
>>398
同人界が入れ替わり立ち代り激しいのと一緒で
新しく若くて活きのいい厨がデビューしてくるからじゃないか?
年取って、物を見る目がついて月厨を卒業した例もある事だし。
402名無しさん@初回限定:2007/03/09(金) 13:20:47 ID:2kQa1l5o0
Fateの長さで声ありじゃ終わるのに相当かかるな
よほどの暇人じゃないとできない
403名無しさん@初回限定:2007/03/09(金) 16:37:13 ID:JLdMRLle0
誰か龍騎はFateのパクリってきのこが言ってる画像持ってない?
404名無しさん@初回限定:2007/03/09(金) 16:39:20 ID:PLPdQv1i0
武内じゃなかったっけ?
405名無しさん@初回限定:2007/03/09(金) 17:51:37 ID:jlOtpEbiO
>>403
謙信、セイバースレにあげられてた。まだ生きているかはわからん
406名無しさん@初回限定:2007/03/09(金) 18:57:13 ID:MBdB/3e90
俺のPCには型月関連の痛い画像フォルダがある
何かのファンをやるのは楽しいが、アンチも楽しいもんだなw
407名無しさん@初回限定:2007/03/09(金) 20:12:20 ID:KxEE5niX0
>>406
病んでるなw
まあ、俺も同じ事やってる時点でアレだがなw
408名無しさん@初回限定:2007/03/09(金) 21:25:42 ID:S5tqg61x0
409名無しさん@初回限定:2007/03/09(金) 21:40:48 ID:PhebxdDA0
遠さか葵って誰wwwwwwwwww
410名無しさん@初回限定:2007/03/09(金) 21:51:20 ID:S5tqg61x0
>>409
zeroに出てくる凛ママ。
しかしなんだ、カレンの色違いにしか見えないのは俺の眼が悪いせいかな。
どうしても人妻キャラに見えないんだよね。
411名無しさん@初回限定:2007/03/09(金) 22:25:47 ID:7jZ36DVJ0
>>408
このライダーの元ネタ一発でわかってしまったんだが…
なんで武内はこう安直かつ短絡なんだ
412名無しさん@初回限定:2007/03/09(金) 22:31:33 ID:ikCaX7eE0
>>411
鼻の形がベルセルクの岩石神父みたいだな。
413名無しさん@初回限定:2007/03/09(金) 22:32:49 ID:PhebxdDA0
>>409
thx
母ちゃんかwww
414名無しさん@初回限定:2007/03/09(金) 22:52:49 ID:fQq4hJAF0
セイバートゥースの胴体+衣装にウルヴァリン(ヒュー・ジャックマン版)の顔乗せてみましたってか>ライダー
ttp://www.marvelfanclub.jp/xmen/sabretooth.html
ttp://www.marvelfanclub.jp/xmen/wolverine.html
ttp://www.hawk13.jp/dial_x/personnel/img/wolverine6.jpg

うたわれるものの脇役にもこんなモコモコした襟付きの筋肉馬鹿がいたよーな…考えすぎかね
415名無しさん@初回限定:2007/03/10(土) 00:00:03 ID:ewXOZVOk0
ランサーが軋間にしか見えん
416名無しさん@初回限定:2007/03/10(土) 01:15:13 ID:IWa5jHWrO
zeroって何だ?小説?またこんなこざかしいものだしてんの?
417名無しさん@初回限定:2007/03/10(土) 01:21:27 ID:4hLgWGvt0
つーか「最後のFateと言う気持ちで挑みましたので」とか言いながら引っ張る気満々だな
418名無しさん@初回限定:2007/03/10(土) 02:05:06 ID:0kUPqbzn0
「TYPE-MOONとして最後の」って所が気になるところだなw
419名無しさん@初回限定:2007/03/10(土) 02:32:42 ID:gPyCORnB0
下半身は、アニメ版ロードス島のベルドかアシュラムも
そんなだった希ガス。それ以外でもわりとありがちだが。
420名無しさん@初回限定:2007/03/10(土) 02:33:29 ID:gPyCORnB0
下半身じゃなくて、顔より下の胴体衣装の間違い。
ググるイメージ検索じゃ出てこなかったなぁ
421名無しさん@初回限定:2007/03/10(土) 02:47:57 ID:jofmT4qL0
ライダーはよくありそうなパターンを持ってきたな
って鯖また全身タイツかよ
422名無しさん@初回限定:2007/03/10(土) 03:17:28 ID:NOrbOs0p0
ベルセルクからゾッドパクったときも思ったけど、
マッチョ系の顔もワンパターンだな
あのカロリーメイト貼り付けたような鼻とか
423名無しさん@初回限定:2007/03/10(土) 04:27:19 ID:tnl6whXP0
>>408

>奈須「自分の声は田村ゆかりと決まっているんで」

きもい
424名無しさん@初回限定:2007/03/10(土) 11:44:49 ID:1HRSIwJD0
最近の奈須の発言は
ただ痛いだけでネタとしての要素も薄れてきたから
つまらんな
425名無しさん@初回限定:2007/03/10(土) 11:51:17 ID:1HRSIwJD0
連投スマソ

>奈須「自分の声は田村ゆかりと決まっているんで」

いくらなんでも "さん" ぐらいつけるべきだろ
常識的に考えて……
なんつーか、"金払ってる消費者"と同じ感覚で喋っちゃってるんだろうな
奈須にしても武内にしても……
426名無しさん@初回限定:2007/03/10(土) 14:05:58 ID:yV8HE3pr0
>"金払ってる消費者"と同じ感覚
いや、ネットでクダ巻いてるオタと同じだろ、これじゃ。
どっちにせよ公に出していい類の発言じゃないことは事実だけど。
427名無しさん@初回限定:2007/03/10(土) 16:51:38 ID:IWa5jHWrO
このスレの人達はどうしてアンチになったの?
俺は友達に糞ウザイ月信者がいるからだけど。
428名無しさん@初回限定:2007/03/10(土) 16:54:18 ID:5Ratp0kn0
アンチってほどでもないけどいい意見がきけるからここにいる
429名無しさん@初回限定:2007/03/10(土) 17:08:31 ID:e6fPUr8n0
まともな眼を持ってれいれば、アンチまでは行かなくても信者にはなれねえよなぁと思うが
430名無しさん@初回限定:2007/03/10(土) 17:09:33 ID:TvJZSDaK0
正直、厳しく自己批判して考えれば、俺は嫉妬なのかもしれん。
Fateが下手糞でも知ったこっちゃないが、あの駄文を名文美文とかほざいて、
それでマンセーを繰り返す連中見てると、いい加減にしてくれよ、と思えてくる。文章の美的感覚ってそんなものか、と。
あんな文章をマンセーする輩を見ると、なにもかもアホ臭くなってくる。
だから俺はアンチ月厨化したのかねぇ。
431名無しさん@初回限定:2007/03/10(土) 17:18:53 ID:r7IiSDsm0
月厨だったらしい友人に「Fateも月姫も俺はそんなに楽しめなかった」って言ったら
いきなり顔を真っ赤にして熱く語られたのがきっかけだと思う。
432名無しさん@初回限定:2007/03/10(土) 18:33:15 ID:Z5RIwilj0
属している創作コミュで「〜(型月キャラ)が弱すぎる! もっと強くしろ!」
と、空気読まずに何度も意見されているのを見たのがきっかけだったかと。
433名無しさん@初回限定:2007/03/10(土) 18:34:05 ID:g4lkH8I5O
リアル信者がウザいから。
でも、ぶっちゃけると根底にあるのは、マイナーメーカー信者としての嫉妬かな?
出版社もあんなメーカーに10ページも使うなら、5行くらいでもいいからマイナーメーカーも扱ってくれ。って言う。
434名無しさん@初回限定:2007/03/10(土) 19:19:13 ID:649uv7H90
不治の高二病を患っているから
435名無しさん@初回限定:2007/03/10(土) 19:30:16 ID:F+Op8aVC0
ていうか全然関係ない板、スレでいきなりエロゲ話を始めた挙げ句わらわら集まってきたらうんざりしないか?
436名無しさん@初回限定:2007/03/10(土) 19:32:51 ID:8E1Vb98N0
バカか、漫画サロンとかゲーム板見るに大体アンチが話振ったりスレ立てたりしてるだろ
437名無しさん@初回限定:2007/03/10(土) 19:37:09 ID:4hLgWGvt0
はいはいアンチの仕業アンチの仕業。
昔からこうやってなすりつけしてたのもアンチが増えた一因だよな。
438名無しさん@初回限定:2007/03/10(土) 19:39:00 ID:F+Op8aVC0
問題指摘されて「アンチのせいだろ」と反省しない。


ラノベ板、葉鍵板の騒動の件を一切忘れる月厨らしい思考だよ。
439名無しさん@初回限定:2007/03/10(土) 19:39:20 ID:8E1Vb98N0
でも実際そうだろ
なんでもかんでも月厨って決め付けてまともな議論にならんし
板違いなの関係なしにアンチスレなんて立ってるし、バカじゃね
440名無しさん@初回限定:2007/03/10(土) 19:40:27 ID:8E1Vb98N0
冷静に考えろよ低脳
どうせ理不尽に叩かれるだけって分かってるのにVSスレ立てる分けないだろ
441名無しさん@初回限定:2007/03/10(土) 19:44:09 ID:F+Op8aVC0
>>440
月厨必死だなw
442名無しさん@初回限定:2007/03/10(土) 19:57:42 ID:SIY9Qh+aO
いや、実際現状にはそういうアンチもゲー板やらマロンにいるのも事実だと思うよ
それを事実として、最初にそういう事態に至るまでの因果と、葉鍵板の現状を考えれば……
ま、被害者面はできないね
443名無しさん@初回限定:2007/03/10(土) 20:02:58 ID:zJ61fRnL0
そもそも常識的に言って、自演だけで同人上がりのメーカーにここまでアンチがつくわけない。

確かにそういう馬鹿な自演アンチが存在してるのは事実だろうと思う。
が、そこまでアンチが増加するようになった原因を考えると、被害者面とかアホですかって感じ。
444名無しさん@初回限定:2007/03/10(土) 20:05:53 ID:2bkguENn0
そもそも、なんで型月は葉鍵板がそんなに欲しいんだ?
ありゃ、ハーレム(地名の。エロゲのハーレムじゃないぞ)に黒人しか住んでないのを見て、
「黒人だけの町があるなんてズルイ。俺達にもああいう町をよこせ」
って言うようなもんなのに。
445名無しさん@初回限定:2007/03/10(土) 20:13:37 ID:aEmb/FdBO
>>439
> なんでもかんでも月厨って決め付けてまともな議論にならんし

そうなった原因考えようね

> 板違いなの関係なしにアンチスレなんて立ってるし、バカじゃね

それは月厨がウザイからだよ
そんなこともわからないの?バカじゃね

>>440
> 冷静に考えろよ低脳
> どうせ理不尽に叩かれるだけって分かってるのにVSスレ立てる分けないだろ

月厨は低能だから仕方ない
アンチスレにわざわざ乗り込んでくる馬鹿もいるくらいだからなw

あと被害者面すんなよ
理不尽に叩かれるんじゃなくて、過去に叩かれるに値するようなことしてきただろ
446名無しさん@初回限定:2007/03/10(土) 20:14:37 ID:Z5RIwilj0
>>444
隔離版を規模や人気のステータスのように見てるんじゃないかなあ。
『型月はエロゲートップクラスの売り上げ』というのが彼らの誇りのようだし。
型月は、今や葉鍵以上の人気だから、専門版も当然という感じで。
447名無しさん@初回限定:2007/03/10(土) 20:16:11 ID:zA3f7xHe0
>>408
筋肉野郎がDC板ベルセルクのボスキャラにかなり似てるんだけど
448名無しさん@初回限定:2007/03/10(土) 20:16:17 ID:jofmT4qL0
ゲー板とかマロンなんて違う作品でもアンチが乱立してるから微妙
同人時代は酷かったな。あの頃に結構増加したんじゃねーの?
449名無しさん@初回限定:2007/03/10(土) 20:25:31 ID:2bkguENn0
>>447
武内は、自然に書こうとしてるんじゃなくて、
無理矢理差異つけて書いてる感がある。
荒木飛呂彦とか独特なデザイン感覚もってる作家とか、THORES柴本みたいなゴスロリチックな絵を書く人はいいんだけどね。
無理矢理な要素をつぎ込みすぎるから、既視感バリバリなデザインになる。
450名無しさん@初回限定:2007/03/10(土) 20:27:17 ID:F+Op8aVC0
>>448
同人時代からの固定ファンが一番痛いんじゃないの?
「俺たちが愛してきたからここまで有名に、ビッグになった」とか思ってそうだし。
451名無しさん@Linuxザウルス:2007/03/10(土) 20:35:37 ID:CHhmzEH50
ここまでアンチがつくわけない、とかいう割にはこのスレ中の人が
出張するとすぐ止まるよな。
数がいるように見せたいならならもうすこし頑張らないと。
452名無しさん@初回限定:2007/03/10(土) 20:37:36 ID:2bkguENn0
なぜ頑張らなくちゃならない?
453名無しさん@初回限定:2007/03/10(土) 20:41:56 ID:j/UiwUK30
頑張ったら、負けかなと思ってる
454名無しさん@初回限定:2007/03/10(土) 20:42:10 ID:eW5DtmZ90
スレの住人数がわかるなんてスーパーハッカーですか
455名無しさん@初回限定:2007/03/10(土) 20:52:33 ID:Bgqz/PEb0
>>408
ランサーとかライダーとか全身タイツやめてもっと鎧やら装飾品つけたらいいのに。
外見があれじゃ英霊らしくない。
ライダーもロードス島戦記のベルドもどきに見えるし。
456名無しさん@初回限定:2007/03/10(土) 20:53:36 ID:zJ61fRnL0
アンチの数が多かろうが少なかろうが、型月がクソで月厨がカスだという俺の意見には一切影響ないな。
457名無しさん@初回限定:2007/03/10(土) 20:54:39 ID:/fa4XBSk0
あの時代の戦士ならボディペイントなんだが
そのへんを考えてるのだろうか?

セイバーの時点でぶち壊しだけど
458名無しさん@初回限定:2007/03/10(土) 20:54:58 ID:F+Op8aVC0
>>455
多分鎧を書き分けられないんじゃないだろうか。
スピード重視の甲冑とか、防御力重視の甲冑とか。
あるいは装飾を重視した華美な甲冑とか、そう言うのを描けないんじゃない?
459名無しさん@初回限定:2007/03/10(土) 21:01:29 ID:jofmT4qL0
>>457
普通に鎧あるよ
460名無しさん@初回限定:2007/03/10(土) 21:36:58 ID:6VWwkxHb0
>>458
セイバーとギルガメッシュの甲冑は武内以外のデザイナーが担当してるんじゃなかったっけ?
うろ覚えだが
461名無しさん@初回限定:2007/03/10(土) 22:31:33 ID:h22ygm/S0
吉田明彦だっけ?
462名無しさん@初回限定:2007/03/10(土) 22:36:00 ID:v8vr8CgI0
もう型月も終わりでしょ。
いつまでたってもfateと月姫。
いつまでたっても中二病の信者。
おっさんになってもカッコえーとか文学とかいってんだろうか。
463名無しさん@初回限定:2007/03/10(土) 22:48:19 ID:eonbLSTa0
今、必要に迫られてふぁてアニメみているけど

どうみても龍騎です。ありがとうございました
464名無しさん@初回限定:2007/03/10(土) 22:55:23 ID:guqrHsMr0
Fateは好きだけど奈須は嫌い
465名無しさん@初回限定:2007/03/10(土) 23:06:50 ID:igFZh0A20
>>461
冗談でも言っていいことと悪いことがあるんだぜ?
466名無しさん@初回限定:2007/03/10(土) 23:16:48 ID:uBrgobhj0
>>463
どこがだよ?
467名無しさん@初回限定:2007/03/10(土) 23:16:50 ID:SIY9Qh+aO
誰?
468名無しさん@初回限定:2007/03/10(土) 23:23:03 ID:FOl0h9tA0
何故必要に迫られているのかについて
469名無しさん@初回限定:2007/03/10(土) 23:44:45 ID:v8vr8CgI0
月厨の知り合いか何かだろ。
俺もすすめられたことある。
あんな二流戦闘アニメ中々あるもんじゃないよな。
470名無しさん@初回限定:2007/03/11(日) 01:03:49 ID:AW5OAzxh0
Fateのアニメ見るくらいなら龍騎もしくはウテナ見た方がよっぽども有意義な時間を過ごせるな
471名無しさん@初回限定:2007/03/11(日) 01:46:23 ID:XRSnkeTN0
龍騎もそんなに面白くないけどな
前後のライダーシリーズと比較すると、数段落ちる

まあ、そんな龍騎の劣化コピーであるFateはさらにつまらないわけだが
472名無しさん@初回限定:2007/03/11(日) 03:41:14 ID:yTgP5ctrO
>>439-440は毎日ロミオスレを荒らしてる奴だな。
結局月厨ってそんなんばっかりなわけだ。
473名無しさん@初回限定:2007/03/11(日) 07:55:19 ID:SVQQa5u+0
龍騎みたいにアメリカ版にすればいいんだよ

キット・エミヤ(衛宮士郎)が行方不明の父親の捜索中に拾った不思議なタトゥーは、
彼を世界の危機の時だけ存在できる戦士、サーヴァントを従えることができるマスターにさせた 。
キットは、邪悪な反逆者ザビアックス神父がこの世界の人々を連れ去りパワーを得ていることを知る。
そしてまた彼の父はそのザビアックスに幽閉されていることを知り、
彼はマスター達のリーダーであるリン(遠坂凛)と共に戦うことを決意する。
キット、FATE SERVANT MASTERよ。
そのまだ見ぬ新しい力を使いこなし、ザビアックスと彼の率いる軍隊と戦うのだ。
いつか父と再び合うことにできるその日のために。
そして彼はまだ知らなかった、残った4枚のマスタータトゥーが悪の手に落ちれば、
より恐ろしい敵、ダークサーヴァント達が生まれてしまうことに・・・・。
474名無しさん@初回限定:2007/03/11(日) 08:55:38 ID:lDIZdZk+0
なんか「ライジング斬 ザ・サムライガンマン」とか「HARAKIRI」っぽい
475名無しさん@初回限定:2007/03/11(日) 14:10:01 ID:l7JGEtZT0
FATEアンチくたばれや
476名無しさん@初回限定:2007/03/11(日) 14:17:41 ID:r4nTz6YZ0
>>475
こんにちわ
477名無しさん@初回限定:2007/03/11(日) 14:54:09 ID:76//e9Mx0
>>471
前後ってアギトと555か?
アギトはともかく555は後半ひたすらgdgdだし糞過ぎだろ
まあアギトもラスト5話は酷かったがな
少なくとも555が龍騎よりも数段上とは全く思えない
478名無しさん@初回限定:2007/03/11(日) 15:27:02 ID:7VZ3A/Eo0
このスレで型月作品以外を比較したり非難している奴は
話を逸らす事を目的とした型月信者の工作と考えていいんかな?
479名無しさん@初回限定:2007/03/11(日) 15:48:56 ID:Nk3Mm30U0
そうやって外部のせいにするのってここで言われる月厨の特徴と全く同じだよね
480名無しさん@初回限定:2007/03/11(日) 17:12:23 ID:CAxl3a/a0
誰がやったとかはどうでもいいが、平成ライダーはスレ違い。
481名無しさん@初回限定:2007/03/11(日) 17:17:16 ID:/+J7jSBUO
BRものに欠かせない要素ってのは、戦いに駆らせる必然性だと思うんだよね。
本家BRは、殺さなければ死ぬ、って異常な状況に無理矢理押し込まれる理不尽さ、
龍騎は、多様な「願い」をとその願いに至るまでの思いで、戦いの渦中に身を投げる必然性を書いたわけ。
笛は、なにがなんでも戦わなくちゃならない理由も薄いし、半身不随のジョッキーの言葉を借りれば、
受け継いだ者が大半なわけ。
だから、その必然性の薄さか、BR設定の足を引っ張る
482名無しさん@初回限定:2007/03/11(日) 17:30:55 ID:CAxl3a/a0
せっかく願いをかなえるっていう設定をパクっても
参加してる連中がどういう願いを持って戦ってるのかって部分がダメダメってことか。
483名無しさん@初回限定:2007/03/11(日) 18:40:45 ID:hNzYGru70
>>471
特板じゃ龍騎は平成ライダーのなかでは評価高いほうなんだぜ
484名無しさん@初回限定:2007/03/11(日) 18:51:03 ID:cTXxezb80
龍騎は儲の数が多いので、あちらこちらで儲活動アンチ活動する奴が多い。

ってかFateのどこを見れば龍騎のコピーと思えるのか教えてもらいたいわけだ。
485名無しさん@初回限定:2007/03/11(日) 19:18:22 ID:hNzYGru70
fate 龍騎 パクリ
とかでぐぐればいいんじゃない?
486名無しさん@初回限定:2007/03/11(日) 19:20:45 ID:oibqmrPu0
>>481
動機の欠如は致命的だから、普通、無理にでも作ろうとするんだが
奈須の場合は
「『別にー勝たなくてもいいしー』みたいな流れでなんとなく戦っている人って
すかしててクールでカッコイイ」みたいにおもってそう

そういうのは7人中一人でもいればいいんだけどね
487名無しさん@初回限定:2007/03/11(日) 19:25:23 ID:8wuPudiV0
>>427
1、笛やる
2、それなりに楽しめたけど、後付設定や展開のご都合主義を不満に感じる
3、試しにネットのレビュー漁ってみたらマンセーばかり(「緻密な設定」「完璧な伏線」etc.)で困惑
4、愚痴れる場所を探してこのスレへ
488名無しさん@初回限定:2007/03/11(日) 20:06:25 ID:cTXxezb80
>>485
バトルロイヤルだとか願いがどうのっていう、そういう外見の話は分かってる。
でも実際のとこ、Fateはバトルロイヤルになってない上、
登場人物たちはかなえられる願いなんてどうでもいい、って感じなのに龍騎のパクリだのコピーだのなんてどの口がいえるのか知りたいんだ
489名無しさん@初回限定:2007/03/11(日) 20:06:56 ID:WJffV3ZN0
月厨が今度はディズニーに噛みついた模様。
アフォ過ぎて笑えるw
490名無しさん@初回限定:2007/03/11(日) 20:08:43 ID:eM+rGXS00
1、月姫やる
2、激しく日本語が変
3、2chでは厨が『文学!文学!』とマンセーの嵐
4、( ゚д゚)ポカーン
491名無しさん@初回限定:2007/03/11(日) 20:17:09 ID:XRSnkeTN0
>>488
バトルロワイヤルになっていないんじゃなくて
バトルロワイヤルにしようとして失敗しただけ

叶えられる願いなんてどうでもいいって感じにしたんじゃなくて
どんな願いも叶えられるという事に対する感情の描写が出来なかっただけ、だろ
492名無しさん@初回限定:2007/03/11(日) 20:25:22 ID:9T4Jc4k10
>登場人物たちはかなえられる願いなんてどうでもいい、って感じなのに龍騎のパクリだのコピーだのなんてどの口がいえるのか知りたいんだ

つまり劣化コピーすら出来てないって事だよw
ちなみに龍騎と被ってる事は、型月自身が認めてる。
(ネタが被っただの、こっちの方が先に考えてただの見苦しい言訳だけど)
493名無しさん@初回限定:2007/03/11(日) 20:27:20 ID:2loKVdqp0
システムによって願いが叶わないのは龍騎とは違うな
494名無しさん@初回限定:2007/03/11(日) 21:14:57 ID:KmXvft9R0
>>488
人名、基本設定、主人公の立ち位置、作者のインタビューなどからさんざん龍騎との関連を言われてるのに
外見はどうでもよくてFateのキャラは龍騎のキャラと違って願いなんてどうでもいいから龍騎のパクリじゃないだろ
そんな風に考えられるその思考回路がわかんない

まぁ君が展開も結末も最初から最後まで全てにおいて同じとかじゃない限りパクリではない
みたいな厳しい認定基準を持っているのなら何も言うまい
495名無しさん@初回限定:2007/03/11(日) 21:18:39 ID:o0isdH8M0
なぁ、聞きたいんだが
わかるようにネタを使う。(製作者がその点を指摘された場合、そうなんですよとする。)…コメディ、オマージュ
わからないようにネタを使う。(製作者がその点を指摘されても関係ないとしたりする。)…パクリ

でいいのかな?
496名無しさん@初回限定:2007/03/11(日) 21:23:38 ID:5fAFT3pJ0
以前どっかで月厨が「龍騎放映以前にFateの予告を出してるからパクリじゃない」
って言ってたのを見たんだが誰かその予告とやらを知らない?
497名無しさん@初回限定:2007/03/11(日) 21:32:23 ID:/+J7jSBUO
>>495
それに加えて
元がわかるとなお楽しいのがオマージュ、パロディ。
指摘されたくないのがパクリ
498名無しさん@初回限定:2007/03/11(日) 21:38:35 ID:/dJrNBWv0
魔人学園は元ネタひとつも知らなかったのに
元ネタの作品好きなんだなってのが伝わってきた
499名無しさん@初回限定:2007/03/11(日) 21:38:43 ID:G1YR4OkD0
馬鹿だ。
500名無しさん@初回限定:2007/03/11(日) 22:10:09 ID:+laYF+9b0
狂をパクリというが指摘されたくなかったら模倣がどうたらとかは言わないような
501名無しさん@初回限定:2007/03/11(日) 23:03:13 ID:+LVRxviD0
行きつけのところに月厨が沸いてきやがった。どこにでも沸くいてくるなボケ。
はいはいFateのパクリ、Fateのパクリ。
502名無しさん@初回限定:2007/03/12(月) 01:02:55 ID:qvhfwJ/j0
軍隊・兵器・ミリタリーエロゲスレ9
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1171990020/
503名無しさん@初回限定:2007/03/12(月) 01:03:42 ID:Yk9uw4Me0
>ちなみに龍騎と被ってる事は、型月自身が認めてる
「影響受けてるんです」で止まっておけばよかったものをわざわざ「向こうがパクったんだ!」とか言い出すのは流石同人上がりって感じだ。
知的財産を商品にしてる立場でこんな台詞は例えギャグだとしてもゆるされんだろ。
この台詞を自分で聞いたらなんて思うか想像できないのかね?
504名無しさん@初回限定:2007/03/12(月) 01:44:02 ID:28OdkKtS0
>>494
パクリだとかパロディだとかコピーだとかそういう言葉遊びはどうでもいい。
展開やら結末やら主人公の立ち位置やら、
そうやってそんなところまでFateと龍騎が同じだと結論が拡大されていくのが我慢ならない。
505名無しさん@初回限定:2007/03/12(月) 01:45:28 ID:RdwgYMj60
>>504
しかし製作陣が言っちゃってる時点でその抗議は意味がなくなる
506名無しさん@初回限定:2007/03/12(月) 01:48:44 ID:ZWTBAyKk0
何を言ってもうるさいだけの外野止まり
507名無しさん@初回限定:2007/03/12(月) 01:50:23 ID:00wPto4s0
外野止まりはここにいる全員だぜ
508名無しさん@初回限定:2007/03/12(月) 01:56:29 ID:DIAS3al90
ここで
型付自体がどれだけ駄目か、
型付の信者がどれだけ駄目か、
型付がどれだけ行き先が暗いか、
30スレもやってきたけど現実には
型付が傾く様子も信者が減る様子もないし
徒労というか
509名無しさん@初回限定:2007/03/12(月) 02:09:24 ID:Q+tFw5pL0
みんな型月を潰すためにこのスレにい.るわけじゃないだろw
売上しか目に入らない月厨には理解できんのかもしれんがw
510名無しさん@初回限定:2007/03/12(月) 02:11:49 ID:RdwgYMj60
ここは愚痴とパクリ考案スレ
511名無しさん@初回限定:2007/03/12(月) 02:12:46 ID:X+K6vxD50
>504
>そうやってそんなところまでFateと龍騎が同じだと結論が拡大されていくのが我慢ならない。

このスレ含む大多数の人間は、お前が我慢できるかどうかなんてどうでもいいという事に気づくべきだなw
じゃないと脂漏みたいになっちゃうよ?
512名無しさん@初回限定:2007/03/12(月) 02:13:19 ID:zUfXa/BZO
売り上げ=ゲームの質だと本気で思ってるから困る
513名無しさん@初回限定:2007/03/12(月) 02:15:14 ID:+08P8X/M0
>>510
本当にネチネチ延々とキモいよなお前ら
514名無しさん@初回限定:2007/03/12(月) 02:23:22 ID:Gmk5PBF80
マイノリティ皿仕上げ
515名無しさん@初回限定:2007/03/12(月) 02:33:39 ID:hsSV1IQy0
パクリ指摘したいんだったら比較的重複部分の多い龍騎だけにしぼったほうが
まだ効果があっただろうね
細かいパーツやガジェット単位での指摘では茄子のヲタ知識度とネタ拾い
能力の逆説的証明で終わってしまうよ
516名無しさん@初回限定:2007/03/12(月) 02:40:46 ID:X+K6vxD50
単発IDの月厨が必死だなw
何か嫌な事でもあったのか?
517名無しさん@初回限定:2007/03/12(月) 02:45:05 ID:X+K6vxD50
>茄子のヲタ知識度とネタ拾い能力の逆説的証明で終わってしまうよ

浅くて薄っぺらいオタ知識と、ネタをパクル事しか出来ない同人臭さは十分証明できるよw
518名無しさん@初回限定:2007/03/12(月) 02:51:45 ID:28OdkKtS0
>>511
多数か少数かなんて関係ねーwww単なる青春の主張だ。
別にFateは龍騎のパクリじゃないだろ、なんて言ってるわけじゃない。
519名無しさん@初回限定:2007/03/12(月) 02:53:08 ID:KQjCZ0810
ずいぶんとまたコンプレックスの塊なんだな。余裕が無いみたいだ。
520名無しさん@初回限定:2007/03/12(月) 03:28:01 ID:MSUGLKqF0
相手が居なくなってからの遠吠え乙
521名無しさん@初回限定:2007/03/12(月) 03:47:15 ID:aUMQbCaO0
>>487
よう、俺ノシ
一応最後までやりはしたけど
緻密とか完璧とかアリエナス

ありゃー、ぼろくなってその度に継ぎ接ぎされた洋服を見て
計算されつくしている!とか完璧な計算だ!と言って崇めるてるようなもんだ。
522名無しさん@初回限定:2007/03/12(月) 22:46:49 ID:SNQdL16hO
文章の威圧感に負けて何となく凄い文章感じるんだろうな
しかも日本語がめちゃくちゃで理解し難い内容だから、信者はそれが文学的な難しさだと勘違いしてる
523名無しさん@初回限定:2007/03/12(月) 22:55:14 ID:uPBAOYJU0
という決めつけでした
524名無しさん@初回限定:2007/03/12(月) 22:56:03 ID:RdwgYMj60
しかし事実
525名無しさん@初回限定:2007/03/12(月) 23:00:18 ID:6CcMZj3O0
と思っているだけで個人的見解以上の評価を世間的に得られていないようです
526名無しさん@初回限定:2007/03/12(月) 23:06:04 ID:x8rQCboW0
まあ信者があれを日本語的に正しい文だと言い張るんならそれでいいんじゃないか?
言い張れば言い張るほど義務教育レベルの国語すら理解できてねえんだなあと思われるだけなんだから。
527名無しさん@初回限定:2007/03/12(月) 23:07:14 ID:+3qXkZhL0
その世間ていうのは月厨のことかな?
528名無しさん@初回限定:2007/03/12(月) 23:07:58 ID:lLpBZZPM0
>>487
俺も大体そんな感じだ。
てか何であんな最高評価ばかりなんだ?
529名無しさん@初回限定:2007/03/13(火) 00:14:52 ID:twW3kJVM0
エロゲも含めて国語の授業以外で長文にふれたことのない子供が多いんじゃね
530名無しさん@初回限定:2007/03/13(火) 00:39:23 ID:DmuJxuug0
リア厨ヲタ向けラノベばっか読んできた層にはジャストミートしたんじゃね?
脳みそはそのまんまで成人になった連中なんかは、
「自分は読書しまくってきた!だから茄子の文章が理解できる!そんな自分の感性に型月はピッタリ!」と鼻息が荒くなる。
531名無しさん@初回限定:2007/03/13(火) 01:04:55 ID:WLdna3TNO
そんなに荒唐無稽な英雄譚がいいなら、ドン・キホーテでも読めばいいのに。
さらに長いの読みたきゃ、バルガス・リョサの緑の家、か世界終末戦争でも読めばいいのに
532名無しさん@初回限定:2007/03/13(火) 02:04:01 ID:JAcR8r6h0
長ければいいならグインサーガがお勧めだな
充実感で言うと大菩薩峠だろうが
533名無しさん@初回限定:2007/03/13(火) 03:47:53 ID:JGJ0YJLK0
長さなら宇宙英雄ペリー・ローダンが最強すぎるだろ…
534名無しさん@初回限定:2007/03/13(火) 05:31:28 ID:H1NrTdktO
>>504って月厨と型月はいくら嫌ってもいいけど型月作品は馬鹿にするなとか言ってた子?
何故そこまで作品擁護するのか気になるんだけど
535名無しさん@初回限定:2007/03/13(火) 07:59:44 ID:vjAphrUN0
>>534
すまん。俺の言ってたことが型月作品擁護に見えるなら
自身の文章力の低さにただ猛省するしかない。
536名無しさん@初回限定:2007/03/13(火) 09:58:51 ID:/B3zetmL0
同じアンチ同士でも日本語を使用した意志の疎通に難があるようです
義務教育範囲をマスターしていて正しい日本語を使えるようですが
その人達がお互いの意見交換には難があるのはおかしな話ですね
537名無しさん@初回限定:2007/03/13(火) 10:51:02 ID:kCkVbNxZ0
ということにしたいのですね
538名無しさん@初回限定:2007/03/13(火) 11:05:24 ID:9ESG5evq0
>>536
そうだな。スレタイに「アンチ月厨、反吐厨およびアンチ型月が集うスレ」
と銘打ってるのに、
お前みたいなのが来るんだから、
日本語は難しいな。
539名無しさん@初回限定:2007/03/13(火) 11:41:28 ID:Tk6A7rLk0
「これまで10冊強しか本読んだ事ないけど
こんな凄い本はじめて読んだ。ちょっと読んでみてよ。」

と空の境界を押し付けられそうになった。

「fateやったが俺には奈須は合わないから無理」
となんとか切り抜けたが・・・
540名無しさん@初回限定:2007/03/13(火) 12:11:27 ID:BUxJZSpx0
何かこの会社の作品てタイトルとか絵とかキャラとかすごく厨臭くて笑えるんだが。
内容も厨ウケするような物なのか?文章の矛盾とか文学がどうのこうのって争ってるけど、
そんな高尚な議論するようなもんかこれ?俺はラノベとかあまり読まないから全然詳しくないけど、
こんな厨臭ささ全開の雰囲気で文学とかちゃんちゃらおかしいよ。中二病がすきそうな
絵とか設定で売れたんだろ。逆にそれらの要素やビジュアルがなくて本当に文章のみだったら
ここまで有名にはなってなかったと思うよ。
まあ業界よかよく知らんド素人の意見ですが。
541名無しさん@初回限定:2007/03/13(火) 12:13:12 ID:BUxJZSpx0
×まあ業界よか
○まあ業界とか
542名無しさん@初回限定:2007/03/13(火) 12:23:53 ID:/B3zetmL0
自演乙
543名無しさん@初回限定:2007/03/13(火) 12:24:34 ID:JA2MEVpm0
月厨必死
544名無しさん@初回限定:2007/03/13(火) 14:46:09 ID:brbANrer0
>これまで10冊強しか本読んだ事ないけど
>こんな凄い本はじめて読んだ。ちょっと読んでみてよ

読書数が少ないと嵌れるのかな。
空はで出しの自殺云々で冷めて、一応金出してるので完読したけど、読めば読むほど首傾げる回数が増えるだけだった。
545名無しさん@初回限定:2007/03/13(火) 14:51:49 ID:VtV+kxARO
ていうか文章以前によくこの絵で売れたなー、と
546名無しさん@初回限定:2007/03/13(火) 16:55:44 ID:0v6ZGXGt0
む〜…
よくよく考えてみると、
こんな言葉は使いたくないんだが、いわゆる「いまどき」の若者は、
確実に読解力が減退してる。
長い文章が読めないこと以上に、読解力がないんだよね。
J・G・バラード辺りの幻想的退廃的短編とか、「スローターハウス5」を一語一句しっかり読ませても、
頭の上に疑問符が浮かんじゃうのが実際なんだよね。
エロゲー的なアドヴェンチャーゲームと、「弟切草」とか「街」みたいなアドヴェンチャーゲームの違いは、
前者は音声と絵が極限まで補完してるから、読んだ気になれるんだよね。

なんていうかね、ああ、言いたくない、けど言う。
文芸全体のレベルが読解力の低下に合わせて下がってる、としか言い様がない。ディープラヴをご覧なさないな。
あれが何十万と売れる現実。
マンガ、アニメ、ケータイがどんどん発達すれば、当然そうなるのは日の目を見るより明らかなんだよね。
次のカルチャーが成長するには当然の流れ、仕方ないっちゃ仕方ないんだけど…しかし正直ヤダな。
547名無しさん@初回限定:2007/03/13(火) 17:21:21 ID:VcBG0l1K0
あっそ。で?
548名無しさん@初回限定:2007/03/13(火) 17:37:26 ID:vjAphrUN0
ディープラブはアクセス解析して、読者がついていけないような難しい表現は抜いて作られたもんらしいぜ。
つまりは頭が良くないと読めない本より、誰でも読める本を書けってことだ。
549名無しさん@初回限定:2007/03/13(火) 17:53:15 ID:KiKMr5mu0
誰がどんな作品崇めようがどうでもいいよ。周りに迷惑さえかけなければ。
550名無しさん@初回限定:2007/03/13(火) 19:30:02 ID:Uf5ExZDV0
月厨は韓国人なのか?
何でもかんでも起源を主張するんだが。
FFTも先に出てなかったらアグリアスはセイバーのパクリとか言われてたんだろうな100%
551名無しさん@初回限定:2007/03/13(火) 19:31:26 ID:rH2hzXZ10
>>550
いや笠井の妄言のせいでそう信じ込んだ厨が多いせいだろ
全ては笠井の責任
552名無しさん@初回限定:2007/03/13(火) 19:36:58 ID:WLdna3TNO
笠井は何言ったの?
553名無しさん@初回限定:2007/03/13(火) 19:38:48 ID:rH2hzXZ10
とりあえず空の境界は凄いとあることないこと褒めちぎったわけだ
そのせいできのこの暴走と厨の大量発生を引き起こしてしまった
554名無しさん@初回限定:2007/03/13(火) 20:03:03 ID:VcBG0l1K0
笠井以前にも月厨は大量に存在してるのだが
555名無しさん@初回限定:2007/03/13(火) 20:22:24 ID:RQrcVPxF0
笠井はもう小説だけ書いてればいいのに
評論、解説やっても恥じ書くだけだな
556名無しさん@初回限定:2007/03/13(火) 20:57:02 ID:erlGqVpo0
笠井なんぞの影響力が未だにあんのか?
「えらそうな人のお墨付き」というのは
月厨にとっては武器になりえるが、笠井じゃなくたっていいし
空の境界も笠井のお陰でヒットしたわけじゃねーと思うがな。

月厨相手にヴァンパイア戦争を売って
きのこ効果で恩恵受けてるのは笠井の方じゃね?
557名無しさん@初回限定:2007/03/14(水) 00:20:50 ID:LrD9Aq8a0
まあ「偉い人」である笠井があんなモン褒めちゃったのがそもそもpgrなんだろう。

本人にとっては儲けるためでしかなかったんだろうからなんと言われようとかまわんだろうけど。
558名無しさん@初回限定:2007/03/14(水) 06:16:46 ID:dx03Oei5O
笠井もでがらしなりに頑張ってるんだよ
559名無しさん@初回限定:2007/03/14(水) 10:54:38 ID:rMNFAKSA0
絵・文章・元ネタ(パクリか否か)は型月ファンの間でも意見が分かれてたり、
賛否両論だったりする。

しかしファンだとその後に「でも設定とストーリーは最高!」とくる。
個人的にはその設定とストーリー(の後付・ご都合主義・スペック無視で気合で何とかなるバトルetc.)こそが
納得いかなくてここ見てるんだが
560名無しさん@初回限定:2007/03/14(水) 11:04:59 ID:7XMN+obhO
気合いと主人公補正だけでどうにかなる少年漫画の悪いとこをしっかり表現してる
561名無しさん@初回限定:2007/03/14(水) 11:08:57 ID:wZJexF5i0
ようするに、少年漫画読んで燃えた萌えた言ってる層と客層が同じってこと
562名無しさん@初回限定:2007/03/14(水) 12:25:09 ID:w8C2piBoO
納得のいく補正といかない補正があるよな。
ただ運命が全体的に主人公の風向きになる程度ならいいんだけど
どこぞのロリな魔導書の言葉を借りれば、
ここまで都合がいいと、誰かに踊らされているような、
早い話、虚構とはいえ、その虚構を秩序立ててる摂理やら因果が、
メチャメチャになる補正というか。
563名無しさん@初回限定:2007/03/14(水) 16:26:03 ID:pQ44HaUk0
うしおととらで燃えれる俺も
Fateでは無理
564名無しさん@初回限定:2007/03/14(水) 19:37:34 ID:0qEqKt1jO
中学生のオナニーのような文章と、小学生の落書きのような絵と、幼稚園児の発表会のような音楽。
565名無しさん@初回限定:2007/03/14(水) 19:56:29 ID:dCBkqxgo0
そんな中で孤軍奮闘する塗り担当。
566名無しさん@初回限定:2007/03/14(水) 20:09:16 ID:N6xNh1FZ0
音楽酷いか? 別の音楽かけてたから分からない。
567名無しさん@初回限定:2007/03/14(水) 20:11:59 ID:7XMN+obhO
信者にもアンチにも滅多に触れられないほど空気
568名無しさん@初回限定:2007/03/14(水) 20:16:49 ID:IF83FiKn0
それなら音楽酷いか?じゃなくて音楽酷かったのか?だろ
まあ音楽は悪い意味でファミコンっぽい音楽
569名無しさん@初回限定:2007/03/14(水) 21:00:35 ID:Pqq+aSiu0
あのクソ長い駄文のためにスクリプトを組むシステム担当も辛そうだな
570名無しさん@初回限定:2007/03/14(水) 21:19:34 ID:sX/FWii3O
糞月厨の知り合いに「やっぱノベルゲーは音楽が命だよなあ」と試しにいってみたら、
それじゃFATEやるしかないね。と返ってきた。これが厨補正ってやつかwww
571名無しさん@初回限定:2007/03/14(水) 21:31:52 ID:N6xNh1FZ0
Fateの曲でよい出来ってよく言われてるのは
「約束された勝利の剣」「Unlimited blade works」「エミヤ」だったかな?
耳タコで名前覚えちゃったよ。だから音楽は良いのかと思ってた。
572名無しさん@初回限定:2007/03/14(水) 21:35:38 ID:/1ISl1uv0
悪い訳ではない。少なくともシナリオ程は。だが特別良いわけでもない。
573名無しさん@初回限定:2007/03/14(水) 21:38:24 ID:cR5uZykE0
KEYの音楽聴いた後の型月の音楽は聞くに堪えない。
もちろん内容も。
574名無しさん@初回限定:2007/03/14(水) 21:41:32 ID:+acSHaUU0
戦国ランスのBGMも凄くいいぞ、
と主張したいところだが、
あれはバトルBGMだからかっこよく聞こえるのであって、
ノベルゲームだとあんまし映えないだろうな。
575名無しさん@初回限定:2007/03/14(水) 22:12:05 ID:cOoSYuDD0
そこでアトラクナクアですよ

・・・さすがに古すぎるか。
576名無しさん@初回限定:2007/03/14(水) 22:15:28 ID:jATCZN3a0
アリスの音屋のshade氏はバトル音楽もノベル音楽も良いよね。
RoughEdgeやアトラク三部作を初めて聞いた時は衝撃だった。



>706 名前: 名無したちの午後:2007/03/05(月) 05:58:33 ID:xmxn2pyp0
>型月でRPG作るならSHADEに参加してほしいな
>きのこからのオファーがあればすぐ食いつくと思うし。

アリススレでこんなの見つけた。
きのこどんだけ偉いんだよwww

これ以外でも結構月厨がshadeに型月きて欲しいってレスを何回か見たことある。
577名無しさん@初回限定:2007/03/14(水) 22:41:06 ID:w8C2piBoO
っていうか、型月ってアリスソフトの理念っていうか方針の対極にないか?
アリスソフトの方針は、
明るく楽しく抜ける「エロ」ゲー作りなんだよね。
まあ最大の対極は葉鍵なんだろうけど。エロゲーの必要性がないエロゲーに疑問をもってるというか。
578名無しさん@初回限定:2007/03/14(水) 22:44:50 ID:DewIYegEO
「エロ」の「ゲーム」だからな
ゲーム性皆無のノベルは駄目だな。ファンディスクとか、低価格作品。
579名無しさん@初回限定:2007/03/14(水) 22:49:55 ID:N6xNh1FZ0
型月だって、エロが要らないって言ってるのは一部の信者だけじゃないか?
といっても、エロ無しで成立する、地上波アニメ化や移植が出来る時点でエロゲの必要性がないともいえるか。
580名無しさん@初回限定:2007/03/14(水) 22:53:11 ID:ggV1k0um0
>>577
アンチ泣きゲーって感じだったんだよね
2000年代にはいってから葉鍵を仮想敵にしたというか。

アリス自体は昔からノベルゲーも作るけど
経営の軸には決してしない感じ
581名無しさん@初回限定:2007/03/14(水) 23:07:06 ID:w8C2piBoO
そろそろアンチ泣きゲー方針が功を奏してきた感はある。
ノベルゲーが隆盛を極めて、飽和状態になりつつある昨今、ゲームのノウハウが蓄積されてる老舗のアリスが、戦国ランスの成功で…


そろそろスレ違いか…
582名無しさん@初回限定:2007/03/14(水) 23:11:29 ID:8/7XhENN0
>>579
エロが要らないっていうより単に抜けるエロが描けんだけだけどな。
自己厨主人公が前技もなくただズッコンバッコンするだけじゃ萎えるわ。
ヒロインカワイソス。
583名無しさん@初回限定:2007/03/14(水) 23:15:44 ID:w8C2piBoO
…ランスの立場は?
584名無しさん@初回限定:2007/03/14(水) 23:29:59 ID:hhxY/HTu0
前戯やってないっけ?
585名無しさん@初回限定:2007/03/14(水) 23:34:53 ID:ypicH2Ra0
まあそもそも絵が下手糞すぎるので抜けないっていう前提があって
そこを描写でカバーするべきなのにHシーンですら例のダラダラ文章。

気がつくと眠りそうになってるくらいダルい。
586名無しさん@初回限定:2007/03/14(水) 23:58:36 ID:N6xNh1FZ0
>>584
時と場合による。先に挿入して一発出してから本格的に動くなんて荒業もやる。

型月の場合は……絵も文もエロくないよね。見てて盛り上がらんっつーか。
悪い意味での「え、ここでエロシーン?」ってのが多いし。
587名無しさん@初回限定:2007/03/15(木) 00:10:30 ID:l08HTBaj0
エロありきで魅力的な物語が描けるのがアリスの強みですよ。
古いがアトラク・ナクアを思い出せ。
588名無しさん@初回限定:2007/03/15(木) 08:33:08 ID:hRGa/wt1O
アトラクの退廃的でぞくぞくするエロスはいいよな
589名無しさん@初回限定:2007/03/15(木) 10:08:48 ID:EAX+o8vs0
ここにも月厨涌いててワロス

【文化】 日本のアニメ業界、これからどうなる?…アニメーター人手不足は常態化、技術力低下も懸念★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173893832/

225 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/03/15(木) 06:30:49 ID:Zjm77LcH0
Fateの脚本は自分が担当したかったなぁw
佐藤卓哉は分かってない、全然わかってないんだよ

原作が今より足りなくなったら新連載の漫画も即アニメ化されたりして
590名無しさん@初回限定:2007/03/15(木) 10:15:59 ID:9V/T8tY+0
別にそこは湧いてもいい所だろ……
591名無しさん@初回限定:2007/03/15(木) 10:26:34 ID:G1c1yf6F0
その人の職業はアニメの脚本家なんだよきっと
592名無しさん@初回限定:2007/03/15(木) 11:24:08 ID:Zid8CHIfO
>Fateの脚本は自分が担当したかったなぁw
月厨だけじゃなく信者全般に言えることだが、これはイタい。
593名無しさん@初回限定:2007/03/15(木) 13:00:12 ID:ZsjbDmjsO
誰が脚本書いても叩かれそうだよな
きのこ本人ならどんな内容でも絶賛されそうだが
594名無しさん@初回限定:2007/03/15(木) 17:17:25 ID:DsDle6Jp0
まあそのアニメの脚本もきのこ自身結構絡んでたってどっかの雑誌で言ってたけどな
つまるところそアニメの脚本の批判はきのこ批判のようなもの
595名無しさん@初回限定:2007/03/15(木) 19:19:55 ID:hPz8RwWK0
たとえきのこが担当してても、持ち前の妄想力で他のスタッフのせいになってそうだ。
596名無しさん@初回限定:2007/03/15(木) 23:17:21 ID:GDVgi9PsO
さすがリア厨
597名無しさん@初回限定:2007/03/16(金) 01:21:50 ID:ygSuhiEA0
>>589
俺もそこはえ?このスレで?と少し驚いた
いやいやfateなんてどうでもいいしとw

それ以前にきのこが脚本書けるのかという問題があるが・・・
あの文章力で人に伝わるものは無理だろう・・・
598名無しさん@初回限定:2007/03/16(金) 01:25:37 ID:P5bMFKNd0
小説とビジュアルノベル、アニメの脚本、どれも全く違うのにな
599名無しさん@初回限定:2007/03/16(金) 02:21:49 ID:lQYy9ZQK0
神は万能でなければならないんだろ
600名無しさん@初回限定:2007/03/16(金) 09:47:45 ID:jnKioZxh0
3つやった冲方は丸毒以外は凡作ばっかりだしな
601名無しさん@初回限定:2007/03/16(金) 17:11:14 ID:C5qkcwHO0
>>600
ファフナーは評判良くなかったか? 見たこと無いけど。
602名無しさん@初回限定:2007/03/16(金) 18:08:32 ID:BPZevBa50
>>600
カオスレギオン小説版が好きな俺はいったい
603名無しさん@初回限定:2007/03/16(金) 20:48:50 ID:dCnHm3yd0
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1169950030/l50

ここで陰湿にFATEを貶してる奴マジで自重しろ
604名無しさん@初回限定:2007/03/16(金) 21:04:17 ID:QoajD31y0
このスレの住人が貶し始めたらそんなもんじゃすまんよw
大体そのスレ、眠くなるって言ってるだけでクソだとは言ってないじゃん。
605名無しさん@初回限定:2007/03/16(金) 21:11:44 ID:rR+KR17LO
なんというか最近は型月に対する対応が冷たくなってきてるな
606名無しさん@初回限定:2007/03/16(金) 21:12:50 ID:lK2Nz2XL0
近頃寒いしな
607名無しさん@初回限定:2007/03/16(金) 21:13:41 ID:9PaFEx/x0
>>603
そんなスレここに貼られるまで知らなかったんだぜ
608名無しさん@初回限定:2007/03/16(金) 21:20:34 ID:tMRPvhJf0
>>603
信者がいたすぎるww
609名無しさん@初回限定:2007/03/16(金) 22:23:33 ID:+Mn/KJkT0
葉鍵厨が年齢をかさねて普通のオタというか枯れてきたのに
月厨はなんでいつまでたっても厨房ライクなんだろう
同人時代からの奴なんて結構前から月厨だったろうに
610名無しさん@初回限定:2007/03/16(金) 22:26:06 ID:B49Nvz3g0
その情熱には、素直に敬意を表しよう。素晴らしい。
ただ、そういう風にはなりたくない
611名無しさん@初回限定:2007/03/16(金) 22:42:56 ID:cogmBs720
612名無しさん@初回限定:2007/03/16(金) 22:47:44 ID:Eh8+RJT/0
>>611
どんどん寂しい流れになってるな。
613名無しさん@初回限定:2007/03/16(金) 23:43:09 ID:mLuIjFK40
>>609
昔からの月厨は既に居なくなって
新参のリア厨が現在の月厨を襲名している悪寒
614名無しさん@初回限定:2007/03/17(土) 00:05:57 ID:5obkjyE3O
確かに今の月厨、月姫関連の話題には、実はかなり疎いんだよな。
くだらない設定とメルブラに関しては凄まじく詳しく見えるけど、肝心の月姫のネロカオス戦以降の話題は、全くしないんだよな。
615名無しさん@初回限定:2007/03/17(土) 00:26:40 ID:4IPg4CQA0
>>603
なんていうか月厨が何が何でもアンチのせいにしようとしてるあたりが笑えるなぁ。

普通に嫌われてる自覚は皆無かw
616名無しさん@初回限定:2007/03/17(土) 00:31:32 ID:gHIOgToT0
カオス戦以降が肝心なのか?
一番評価されてるのはカオス戦だと思ったんだが
617名無しさん@初回限定:2007/03/17(土) 00:53:07 ID:5obkjyE3O
そうかもしれないけど
そうじゃなくて、
ネロカオス以降の話の言及が全くないんだよ。
設定云々はしまくるし、これがモノを云々連呼するんだけど、
本スレにいる連中はするけど
その辺一帯に沸いてる月厨は、ネロ以降の話は全くしないの。
恐らく、現在の月厨の実態は、大半がマンガからはいってきたヤツがほとんどだからだと…
618名無しさん@初回限定:2007/03/17(土) 01:56:33 ID:ajzuEjPF0
そんな時こそ月姫PS2移植。
619名無しさん@初回限定:2007/03/17(土) 01:57:44 ID:+yBGkAuSO
まぁ月厨は殆んどが、パクリっぽくても日常がつまんなくても誤字脱字誤用が山積してても燃えられるならいいじゃん、て奴らの集まりだし。
しかし鍵の例を見ればわかるがゲームを出さない会社は廃れる運命にあるというのをわかってるのか菌糸類
620名無しさん@初回限定:2007/03/17(土) 02:06:02 ID:0ST3+CnaO
多分わかってないんじゃない

当分はDDDとかいう文学(笑)に専念するみたいだし…会社より自分のやりたいこと優先するんでしょ
621名無しさん@初回限定:2007/03/17(土) 02:20:15 ID:FVVDOUMZO
>>609
VIPとかメンヘル板に多い、自分のサイトやブログを晒してるリア中高生に
好きな作品にFateとかメルブラと書いてる奴が半端じゃなくいる。
あとは推して知るべし……。
622名無しさん@初回限定:2007/03/17(土) 02:21:50 ID:Cp08vyfy0
>>619
鍵は確かに出さなかったが、売り上げは落ちなかったぞ
月も厨がいるかぎりはそうだと思うが、鍵より平均ペースはずっと遅いからどうだろう
623名無しさん@初回限定:2007/03/17(土) 07:58:34 ID:esDl5H9F0
鍵と比べて信者の忠誠心が薄そうな感じがする。
エロスケで笛を高評価しているレビューサイトの履歴とか
めぐってみるとレビューを既に放置している所が多いんだよなあ。

まぁ、レビューサイトの更新停止の平均値は知らないんで
特に短いということもないのかもしれないけど。
624名無しさん@初回限定:2007/03/17(土) 10:08:00 ID:gHIOgToT0
>>617
それだけでなんでそう判断するのか分からんのだけど……単にロアあたりの話がわけわからんとかつまらないってだけじゃね?
あるいは原作未プレイ漫画読者に配慮してんのかも。月厨なりにね。どこで話してるのか分からんのでなんとも言えんけど。
625名無しさん@初回限定:2007/03/17(土) 14:41:23 ID:av9ANDbFO
ロアはメルブラにいないから、ネタ無くなったんじゃない?
626名無しさん@初回限定:2007/03/17(土) 16:28:19 ID:+yBGkAuSO
熱がさめた元月厨の意見を述べさせてもらうと、正史ルートで初めて志貴がバトルらしいバトルをして、なおかつ主人公補正100%なのが件の場面。
それに前半〜中盤のクライマックスだから布教したかったら「ネロ戦は燃える」とでも言えばいいしな。
大体ストーリー面でバトル以外に取り上げるに値するものがない。
627名無しさん@初回限定:2007/03/17(土) 17:26:36 ID:nkeUvM970
>623
鍵ゲというか麻枝の作るゲームは良くも悪くもあいつしか作れんからな。
対して型月のゲームは、文体もネタもキャラもストーリーも全部どっかで見た感があるから他の物でも代用が利く。
ゲームをネタにして馴れ合うにはあの既視感ぶりは最適だったんだろうが、その分飽きられるのも早いと思う。
628名無しさん@初回限定:2007/03/17(土) 19:29:26 ID:+Z3/+AxIO
頼むから鍵と糞月を同列に語らないでほしい
629名無しさん@初回限定:2007/03/17(土) 19:34:50 ID:psYQVtRs0
そろそろ離間工作ですか?

630名無しさん@初回限定:2007/03/17(土) 23:46:33 ID:NE42hRWh0
全くのスレ違いだが
麻枝はMOON.みたいなゲームをもう一度作るべきだと思うのは俺だけじゃないよな?
631名無しさん@初回限定:2007/03/17(土) 23:50:39 ID:zbRh56KC0
若いとき特有の不安感と勢いとストレスをごっちゃにしたような作品は年取ると作れなくなることが多い
632名無しさん@初回限定:2007/03/17(土) 23:55:14 ID:U6MpGR+40
もう麻枝のPNでは無理だね。
633名無しさん@初回限定:2007/03/18(日) 04:32:53 ID:n7OEH9Gh0
>>628
同じだよ^^
634名無しさん@初回限定:2007/03/18(日) 04:35:21 ID:t+Mh5OEj0
鍵も型月も、馬鹿と基地外くらいの差しかないが
ここで鍵の話題出したり、鍵叩きをするのはスレ違いもいい所だろ
635名無しさん@初回限定:2007/03/18(日) 07:31:40 ID:mTPGXZzj0
いや、少なくともグリーンピースとアルカイダくらいの違いはある。
636名無しさん@初回限定:2007/03/18(日) 11:50:52 ID:VAbmIwe1O
奈須って音楽つくれる?
637名無しさん@初回限定:2007/03/18(日) 13:20:58 ID:i6Pxn/B30
そんなマルチな才能が、あの男にあるわけ無いだろ

文章もまともに書けないのに
638名無しさん@初回限定:2007/03/18(日) 13:54:36 ID:0mN7ifkZO
きのこ作詞の歌って見てみたい
639名無しさん@初回限定:2007/03/18(日) 14:07:14 ID:TfKl0SVc0
主題歌とかきのこ作詞じゃなかたけ?
640名無しさん@初回限定:2007/03/18(日) 17:40:19 ID:EfnrE4FZ0
アタラクシアがLyrics;奈須きのこになってんね
641名無しさん@初回限定:2007/03/18(日) 19:35:46 ID:TfKl0SVc0
いいかげんネタがないな
642名無しさん@初回限定:2007/03/18(日) 20:32:03 ID:byKSG2/j0
ないくらいが平和でいいよ
643名無しさん@初回限定:2007/03/18(日) 20:57:32 ID:X1IR++CKO
型月信者の論調って、みんなこうなの? 具体的にどんなものかというと……。

・「〇〇を最初にやったのは奈須だ」「武内に〇〇などが影響されて〇〇をつくった」などの作者を盲信する話が好き。
・「キャラがかわいい」「設定がかっこいい」「売れた」という主張。
・「士郎はすごく優しくていい人だよね」「それに、セイバーかわいい(*´Д`)ハァハァ」と、常人にはわからない感情を語り合う。
・「まずは魔術について勉強すべき」と説く。
・「最初は〇〇が好きだったけど、やっぱり……」と、自分の中の思い入れの変遷を語る(最初はライダーだったけど、やっぱり凜だね、みたいなやつ)。
・いくら語っても足りないという(中身が空っぽの本編と語っている内容とずれていることに気付かない。)
・「知ればもっと面白い」と他人にすすめるのに、わからない用語などをあえてそのまま説明なしに使う。
・桜の悪口を自分で言うくせに、便乗して他人が言うと「おまえは何もわかってない」と言う。


勢いで改変してしまった。今は反省している
644名無しさん@初回限定:2007/03/18(日) 21:09:41 ID:PMj6zvg40
半島がらみ単語に起きえても成立する
645名無しさん@初回限定:2007/03/18(日) 21:10:11 ID:0mN7ifkZO
関係ないスレで自分から型月の話題持ち出す

(自演する)

叩かれる

アンチ氏ね

って流れならよく見る
646名無しさん@初回限定:2007/03/20(火) 17:12:38 ID:ZiX/Zpd/0
いつの間にかここの分家スレができててビビッた
647名無しさん@初回限定:2007/03/20(火) 21:40:18 ID:pCbNsFek0
ttp://ameblo.jp/petronius/entry-10028096433.html
奈須って実は凄かったんだ!
ぼくアンチやめて信者になります><
648名無しさん@初回限定:2007/03/20(火) 22:03:13 ID:vWRetS410
>>647
読む気が途中で失せた自分に、この記事内容のまとめを誰か頼む。
649名無しさん@初回限定:2007/03/20(火) 22:14:22 ID:QRic0QEs0
サブカル馬鹿の自称考察(オナニー)

こういうのって作品について語りたいんじゃなくて、作品について語ってるカコイイ俺を見せ付けたいだけなんだろうなぁ。
カコイイと思ってるのは自分だけって事に早く気づいてほしいなw
650名無しさん@初回限定:2007/03/20(火) 23:32:27 ID:ptMq+c4B0
>>647
事実の羅列を
専門的に錯覚してしまいがちな言葉に入れ替えて、
個人的な感想を交えながら話してるだけ。
画期的な批評は特になし。
651名無しさん@初回限定:2007/03/20(火) 23:41:36 ID:88QisIr30
素人をだまくらかすための基本技術だな。
とりあえず横文字使っとけみたいな。
652名無しさん@初回限定:2007/03/21(水) 00:27:13 ID:OoIcd1ix0
ドラマツゥルギーまで読んだw
こんなもんに騙されるって、よっぽどの馬鹿だけだろw
653名無しさん@初回限定:2007/03/21(水) 00:33:56 ID:WaMAdmPl0
鍵の深読みしすぎ考察とも違うんだよな
難しい言葉使いたいだけのファンばかり見る
654名無しさん@初回限定:2007/03/21(水) 00:41:03 ID:WvZ43Cx50
ナルシシズムからの脱出、まで読んだ
655名無しさん@初回限定:2007/03/21(水) 00:42:48 ID:fN/HEOU10
「設定が浮いてる」
これだけの事実にまわりくど過ぎだな

ミクロ(関係性の領域)とか意味分からなさ過ぎだしw
656名無しさん@初回限定:2007/03/21(水) 00:46:38 ID:jPuzhZdU0
ミクロ=キャラ萌え だよw
キャラ萌えとかいうと馬鹿にされそうだから横文字使ってるだけw
657名無しさん@初回限定:2007/03/21(水) 00:53:43 ID:gwkA6qgT0
>653
鍵の深読み考察が「俺だけが麻枝の事を分かってる」なのに対して
型月のは「こんな難しい事知ってる俺カコイイでしょww」って感じだな。

何というかいまいち作品への愛が伝わってこない。

>655
ミクロってのは多分、カレーとか大食いとかツンデレとかツインテールとかニーソとかを指してるんだろうw
658名無しさん@初回限定:2007/03/21(水) 01:01:04 ID:GUlQs89P0
なんで単純な事実をここまで分かりにくく説明出来るんだろうか
659名無しさん@初回限定:2007/03/21(水) 01:03:19 ID:gwkA6qgT0
教祖がそうだから、としかいいようがないw
660名無しさん@初回限定:2007/03/21(水) 01:04:08 ID:1n+4lCXN0
>>657
なんというか鍵と月は同レベルなんだなあ
661名無しさん@初回限定:2007/03/21(水) 01:38:53 ID:3MmBOOZN0
違う方向性だけどやってることは同レベルだな
まあ考察なんてみんなそんなもんだけど、ウェブに上げるなら読む人のことを考えて書けと
662名無しさん@初回限定:2007/03/21(水) 03:30:19 ID:F//a5O2Z0
>>657
今はしらんが、KANONが流行りだしてからAIR直後までは
やっぱりこんなもん(>>647)だったよ。
自らの得意分野に持ち込んで、専門用語並べて、頭いいでしょ、的なね。

バケの皮が剥がれて、そんな専門知識駆使して作られた作品じゃねーだろ、って雰囲気になったのは
クラナドやら智アフなってからじゃないかね。
もっとも麻枝氏自身はバケてたつもりはないのだろうが
663名無しさん@初回限定:2007/03/21(水) 03:33:52 ID:3+jaVFWI0
トップを狙え!の最後のオカエリナサイの反転イも
当時スタッフ的にはただの「単純にここ笑うところね」で作ったのに、
ファンは勝手に「なぜ1字だけ反転してたのか」考察を始めたそうだ

昔からオタは深読みオナニーが好きなのね
664名無しさん@初回限定:2007/03/21(水) 07:21:40 ID:BMbGrejtO
まぁ、形而的な議論自体は楽しいじゃないか。
月厨は議論じゃなくて演説だから困るんだが
665名無しさん@初回限定:2007/03/21(水) 09:39:01 ID:kJDcJ9tL0
考察で自分の能力見識を誇っている、つもり。というのは、昔から珍しくないが
>>647はそれに加えて「俺有能なビジネスマンなのに、激務の間を縫って知識を高めて考察しててスゴイ!」みたいな
目新しい気色悪さがあるな。
最近はこういうのが多いのだろうか
666名無しさん@初回限定:2007/03/21(水) 12:26:21 ID:/taAJU3O0
たたきすぎじゃね?別に普通だと思ったんだが
まあよくわからないのですごいなーとは思わんが
667名無しさん@初回限定:2007/03/21(水) 13:52:47 ID:1wspjLcO0
葛木先生についてのセイバーと士郎の会話の元ネタくさい会話
なるしまゆり「少年魔法士」5巻(連載は98年、単行本も98年)
台詞の背景

万物に満ちる第五元素エーテルを見てそれに干渉することができる「神霊眼」を持った「異能者」少年がいて
中世ヨーロッパに出来た悪魔退治の組織「神聖騎士団」(社会の影に月と違い多数の魔法士の結社がある設定)が
惨事とか色々あったすえ少年がを「異端」と認定し殺すことになる
その立ち会いに東洋の魔術結社から人が呼ばれた
立ち会い人が少年を評するところから
173ページから

立ち会い人「見えませんか……?彼の周りの空気がひどく美しい
……凄い。どれだけ修業すればあんな呼吸を修得できるの……」
騎士1の回想内の騎士2「……素人ですよ。絶対ありゃズブの素人です
ただなんちゅーか気負いもてらいもないってゆーか。妙に自然なんですよね
まるで息するみたいに術を使う」
騎士1「……呼吸……!?そうか……!!
それが敷島勇吹の天才の秘密か?」

「東洋の術者はそれぞれが皆呼吸法に最大の関心と細心の注意を払う
彼らは呼吸する事により自然ね気を体内に取り入れ心身を浄化する
気は力の源になる
何もかもの基本は呼吸、呼吸、呼吸だ……!
そうやって天地と一体化する為に血の滲むような修業をくり返す者もあれば
長い年月をかけて少しずつ整えていく者もある。……どちらにせよ
東洋においての正しい呼吸法とは基本であり究極
本来は修業の末に体得する技術なのだ」
騎士1「……正しい呼吸法とやらをもし生まれながらに体得している者がいるとすれば……
その者は生まれながらにして常に−−…常に自然に力を体にめぐらせ続けているという事
……何の徒労もなしにただ息をしているだけで……」
668名無しさん@初回限定:2007/03/21(水) 13:59:39 ID:1wspjLcO0
おなじくなるしまゆり「不死者あぎと」1巻より
エクソシストの解説の元ネタっぽい解説(表現レベルで類似)

>エクソシストは


>悪魔が逃げ去っても
>追い討つことはない

>目的は
>あくまでも憑依者を
>救う事であり
>悪魔もまた
>神の被造物と
>考えるからだ


>それ故に
>悪魔祓い師は

>悪魔を殺す意思も
>力も持たない
669名無しさん@初回限定:2007/03/21(水) 14:17:49 ID:nGqLmBty0
さすがに考えすぎだw
670名無しさん@初回限定:2007/03/21(水) 14:26:36 ID:/taAJU3O0
それ信者のこじつけと同lvじゃね?
671名無しさん@初回限定:2007/03/21(水) 14:57:50 ID:+CQgio8l0
型月は別に意識的にパクリってるわけではないと思う。
ただ他作品との類似が簡単に指摘できるほどありきたりなネタで構成されてるってことは言える。
信者はオリジナリティ溢れるシナリオだと思い込んでるが
事実は昔からあったサブカルネタを現代風に味付けただけというオチ。
672名無しさん@初回限定:2007/03/21(水) 15:18:25 ID:/HWwLtKe0
>>671
そりゃー無意識のも混じってるだろうけど
サブカルなんて気取ったもんじゃなく当時のオタク間で(当然きのこや武内もオタ)、
流行だったものからセレクトしてパクっただけなんじゃん?

月姫は菊地、leaf、京極、ヘルシングなど
Fateは龍騎、ベルセルクなど
昔からあったものを現代風に と言うほどには古くないものばかりなのが証拠じゃん?
673名無しさん@初回限定:2007/03/21(水) 15:34:02 ID:nqt3tYCL0
影響受けてるものがメジャーなものばかりなんだよね。
大抵の人はメジャーな、しかも新しめのものとの類似は避ける傾向にあると思うんだけど。
そこらへんがパクリ云々騒がれやすい原因なんじゃないかな。
674名無しさん@初回限定:2007/03/21(水) 16:04:36 ID:ukNMbLdl0
>>673
マイナーネタも多いぞ。
675名無しさん@初回限定:2007/03/21(水) 20:02:17 ID:ByDSzCwn0
>>672
空の境界の感想で、「弟が『今まで見たこと無いほど斬新!』というから読んでみたら、
80年代ソノラマ文庫が一回りしてやってきたような作品だった」っていうのがあったな。
わりと設定、作風はありがち。それ自体は悪くないけど、それ以前を知ろうともしない信者が
マイナスイメージを与えていると思う。

話し変わるけど俺がアンチスレ覗くようになった理由の一つに信者の行う「矛盾に目をつぶったままの
作品設定の考察&議論」ってのがある。信者はよく重箱の隅を突くような細かさで型月の設定・世界観について
お互いに話し合って、ときには罵りあいに近い議論もする。

だけど、その間「結局設定が矛盾してる」「作品内で設定が守られていない」っていう指摘が全く無いんだ。
他の作品のファンなら「原作者矛盾しまくりwwwだけど叩くより自分達で無理やり理屈付けた方が楽しいからいいかww」
とかいう発言があったりするけど、彼らにはそれが無い。
それこそ暗示をかけられてるのか、それとも秘密警察にでも監視されてるのか?ってくらい、本編の矛盾には
目を向けずにスルーする。レスを読んでて本当に不気味さを感じるときがある。
676名無しさん@初回限定:2007/03/21(水) 20:06:43 ID:1n+4lCXN0
>>675
さあ型月板にいくんだ
677名無しさん@初回限定:2007/03/21(水) 20:33:02 ID:6gB+xVld0
永劫未来存在しない
678名無しさん@初回限定:2007/03/21(水) 20:54:22 ID:2AeJrv7R0
>わりと設定、作風はありがち。それ自体は悪くないけど、それ以前を知ろうともしない信者が
>マイナスイメージを与えていると思う。

きっとエロゲしかやってないんだろうな。
他のメディアならバカイチ扱いで終りだけど、エロゲでは新しかったのは事実だから。
ファントムとか天いなのレビュー見た時も思ったんだけど、エロゲーマーって意外とエロゲしかしない奴が多いのかもしれん。
679名無しさん@初回限定:2007/03/21(水) 22:14:40 ID:7TKY54HB0
というか、真面目な話、Fateって何が新しいんだ?
月姫が、同人としてはなかなか高いクオリティをもっていたのはわかるけど、
Fateの何処に信者は斬新さを見出してるんだ?
そこがわからんのだよ、本当に。
680名無しさん@初回限定:2007/03/21(水) 22:35:19 ID:/HWwLtKe0
自分が知らないものは総じて斬新という理屈
681名無しさん@初回限定:2007/03/21(水) 23:44:04 ID:uA6tQuFA0
そりゃ素晴らしい理屈だな
682名無しさん@初回限定:2007/03/21(水) 23:50:02 ID:2AeJrv7R0
自分は賢い だから自分の知らないものはオリジナル
自分は偉い だから自分が感動したものは難解な文学
683名無しさん@初回限定:2007/03/21(水) 23:50:48 ID:W3Rle57jO
アーサーが女とか斬新すぎて泣けてきました
684名無しさん@初回限定:2007/03/22(木) 00:06:53 ID:+RYLU4vj0
まさに韓国面そのもの
685名無しさん@初回限定:2007/03/22(木) 00:58:43 ID:kZF93OmJO
設定の矛盾の許容範囲は人による。
型月板は割と真面目な考察してるからその矛盾をどうにかなくそうとしている。
………でもね、やっぱどうしようもない部分はでてくるわけで。
真面目に考察すればするほど矛盾が広がる訳よ。計算上七夜がマッハ10で跳躍可能、言峰が生身で10m垂直飛び可能とかアルバの2秒で10音節早口詠唱とか
ロードローラーを投げるライダーの筋力とか郵便ポストの臭いでアルクの部屋を割り出した志貴とか
士郎の(はっきりいってあり得ない)弓道における命中率とか、もう信者でもフォローできないのよ。
だから矛盾云々に関しては信者は責めないでやってくれよ。嘘つき魔人のきのこに言ってくれよ。
686名無しさん@初回限定:2007/03/22(木) 01:05:46 ID:0toolFj10
菌類は嘘つきっていうより、自分の言動に責任を取る気がないだけだと思う。
脂漏見てると良くわかるよ。
687名無しさん@初回限定:2007/03/22(木) 01:06:33 ID:CwvghUXS0
矛盾があることはきのこの問題であって信者の問題ではないよ
矛盾を受け入れてそれでも楽しむなら問題はないと思うし。
矛盾から目をそらして、盲目的に信仰し、布教する厨房が居ることが問題。
688名無しさん@初回限定:2007/03/22(木) 01:06:33 ID:3yXhTwus0
>>685

月厨が空気読んで巣から出てこなければ何もしないよ
出てきて汚染を広めようとするならその発言に対応した作中矛盾や作者信者の発言を適切にチョイスして叩くよ
っつーか月厨は帰れって書いてあるの読めねえかこのボケ
689名無しさん@初回限定:2007/03/22(木) 01:16:27 ID:sU6MgeD70
>型月板は割と真面目な考察してるからその矛盾をどうにかなくそうとしている。

この『どうにか矛盾をなくそうとしている』って考えからしてダメなんじゃないか?
きのこ作品なんてこじつけようと思えばこじつけられる部分が多いんだし。
そんなもん振りまわして「それは〜であって矛盾じゃないよ」なんて言われても困るだけだ。
690名無しさん@初回限定:2007/03/22(木) 01:31:18 ID:Mq0XBkPq0
きのこは基本的に深く考えないでノリで書くタイプ。
一部の設定は趣味で必要以上に凝るけど全体でバランスとったり整合性をとったりする作業はしない。
あるいは馬鹿だから矛盾に気がつかない。
木を見て森を見ない愚者。
まぁ歪というか、同人的なライターだな。
691名無しさん@初回限定:2007/03/22(木) 01:34:20 ID:1fK011Z50
>割と真面目な考察

そういう行為そのものが、理屈こねるの大好きな中二病小僧の所業そのものでキモいです…
692名無しさん@初回限定:2007/03/22(木) 08:21:17 ID:62233dFx0
きのこはどっちかというと矛盾を気にしないタイプじゃないか?
693名無しさん@初回限定:2007/03/22(木) 08:23:00 ID:u+lQ6ejQO
スレ違いっぽいが、そう言う所こそがランスとの違い。
ランスなんて、TADAのせいで設定が2転3転してる。

TADA「今度のランスはこの設定でいこう」
スタッフ「前の設定と矛盾しているんですが」
TADA「まぁいいじゃん」
信者A「また、ランス設定変わった」
信者B「TADA部長じゃ仕方ないな。前の設定は廃止か」


きのこ「実はこういう設定だったんだ」
スタッフ「前の設定と矛盾しているんですが」
きのこ「いいじゃん」
信者A「新しい設定がついかされたぞ」
信者B「前の設定が『こう』で、今回の設定が『こう』だから」
信者C「あれ?矛盾してないか?」
信者「どこが?馬鹿じゃねぇの」
694名無しさん@初回限定:2007/03/22(木) 08:42:11 ID:sJSMsjZ50
>>692
インタビューのたびに作品内容関連のユーザーからの指摘や質問に答えてるから
そうでもなさそう。
695名無しさん@初回限定:2007/03/22(木) 08:49:22 ID:ggdVcF93O
というか、ランスは矛盾というより、単にぶちょが色々設定すっとぼけてるだけの気が。
ジョンブル報道官を覗けば色々わかる
696名無しさん@初回限定:2007/03/22(木) 08:59:24 ID:62233dFx0
>>694
ユーザーからの指摘や質問ってどっちが強いかとかそんなのばっかだったような
まあ屁理屈つけようと思ったらいくらでもできるけど
勢いや歪さとか邪気眼で受けてるから、下手にバランスとるとつまらなくなるタイプかも
個人的には今でもつまらないが
697名無しさん@初回限定:2007/03/22(木) 09:01:42 ID:ARw1VOIu0
無駄に世界観とか設定を構築しすぎてるから、後付けすればそれだけ複雑になるし矛盾も当然のごとく増える。
その世界観が菌糸類の売りととも言えるが、同時に心底嫌悪される理由。
厨を引きつけやすい、使い古された厨設定の再利用ばっかだし。
なんつーかジャンプ的。ジャンプの是非は別にしても、いい加減飽きた。
698名無しさん@初回限定:2007/03/22(木) 09:44:07 ID:VuCYBNsO0
いい加減ランス信者もうざくなってくるな
699名無しさん@初回限定:2007/03/22(木) 10:09:12 ID:92yR0uvJ0
>>695
スタッフからの暴露で記憶力のヤバさも暴露されてるよ
まぁランスの場合設定がどんどこ変わることは明言されてるし分かってるからランス信者も「ああここ変わったみたいだな」って納得できるけど
型月の場合は「完成された世界観」みたいな信者のふれこみがあるから矛盾を認められなくなっちゃうんじゃないかな
700名無しさん@初回限定:2007/03/22(木) 10:37:24 ID:0toolFj10
かっこつけるんだけど、中身が伴ってないし責任を取る気がないから叩かれる。
菌類も月厨もね。
701名無しさん@初回限定:2007/03/22(木) 11:04:08 ID:Vwas57eJ0
作品世界について言えば、ランスは良い意味で同人臭はするわな、月は悪い意味で。
でも、ま、はっきり言ってしまえば、ランスの世界設定もクソだけどな。
702名無しさん@初回限定:2007/03/22(木) 12:11:59 ID:ql+FhPzJ0
ジャンプ的といってもダメなジャンプ的なんだよなー。
テニヌとかそっち系の。

しかし話を膨らませながらも、10週・30週で打ち切られても
話が収まるように話を作っているジャンプの漫画家の構成力を見ると
菌糸はいかにもなアマチュアだよ。
703名無しさん@初回限定:2007/03/22(木) 12:25:11 ID:xr1t2DSP0
>>685
>ロードローラーを投げるライダーの筋力とか郵便ポストの臭いでアルクの部屋を割り出した志貴とか
誰か突っ込めよw
704名無しさん@初回限定:2007/03/22(木) 13:02:36 ID:nQdtMwze0
705名無しさん@初回限定:2007/03/22(木) 14:18:57 ID:h8IRkMgx0
ttp://www.karanokyoukai.com/
全7部作とか…キチガイだろ
706名無しさん@初回限定:2007/03/22(木) 14:31:23 ID:7438NAh60
一章毎に映画公開するのか?
707名無しさん@初回限定:2007/03/22(木) 14:49:15 ID:nQdtMwze0
これで7作全部大成功したら、
俺、鬱になる。
708名無しさん@初回限定:2007/03/22(木) 15:02:20 ID:QEG2AX9K0
>>702
待て待て、テニヌはジャンプで最高のギャグマンガだぞ
ダメとはなんだ
709名無しさん@初回限定:2007/03/22(木) 15:11:51 ID:oQMdLvbL0
らっきょに7部作にするだけの内容があるのだろーか。
こりゃもう採算とるためにもMUSASHI並みのクオリティにするしかないな。
どうせまた出来に関係なく叩かれるんだろうし。
710名無しさん@初回限定:2007/03/22(木) 15:12:02 ID:xWIZDV9o0
上手いやり方だな。
よっぽど酷い出来じゃなければ信者は全部見に行くだろうし。
711名無しさん@初回限定:2007/03/22(木) 15:41:52 ID:d/x3LuMN0
三部作程度なら全部見に行くだろうが…
七となるとさすがの月厨も付いていけない奴続出しそうな
712名無しさん@初回限定:2007/03/22(木) 15:48:18 ID:lzvj9Ewz0
OPとEDが入って一部あたり25分ぐらいなんじゃないの
713名無しさん@初回限定:2007/03/22(木) 15:48:36 ID:92yR0uvJ0
からのきょうかいって七章立てとかだっけ
それ全部映画化すんのかな
一回三十分とかの短いのを連続で放映するのかも
714名無しさん@初回限定:2007/03/22(木) 15:56:43 ID:Ev2RrHA+O
空の境界ってどんなストーリーなんだ?また厨臭さ全開なシナリオ?
715名無しさん@初回限定:2007/03/22(木) 16:08:16 ID:xr1t2DSP0
>>714
そんなこといわれなくてもわかるだろ?
716名無しさん@初回限定:2007/03/22(木) 16:39:31 ID:QEG2AX9K0
ttp://www.karanokyoukai.com/index03.html

…矜持ってこういう文脈でこんな使い方したっけ?
深読みすればまあ・・・ないこともないかもしれんけど
717名無しさん@初回限定:2007/03/22(木) 16:40:10 ID:QEG2AX9K0
あ、ここの「special」ね
718名無しさん@初回限定:2007/03/22(木) 16:48:56 ID:sJSMsjZ50
>>710
2あたりで中断しそうな悪寒
719名無しさん@初回限定:2007/03/22(木) 16:57:59 ID:K22uAYY50
>>716
ちっぽけな「自分の矜持」だったら、まあ意味は通ると思うが
「ちっぽけな自分」の矜持ならイミフだけどw

分かりづらい文章である事は確かだな
720名無しさん@初回限定:2007/03/22(木) 17:09:48 ID:psF/NDVOO
たしかプライドとか自信って意味だろ?
使い方はともかく文脈的におかしくないか?
721名無しさん@初回限定:2007/03/22(木) 17:23:52 ID:laySPfi/0
そういい続けてきたのは〜だったからです。

「ちっぽけな自分の矜持」「原作が映像化に不向き」
この二つが、並列助詞の「と」で接続されてるにもかかわらず
「だったからです」に掛かってるのが「映像化に不向き」の片方だけで
「矜持」に掛かってないからじゃないか?

日本語の文法としてはありえない形だと思う
722名無しさん@初回限定:2007/03/22(木) 17:28:07 ID:laySPfi/0
「矜持」に掛かってないからじゃないか?
は、少しおかしな言い方だな

「矜持」がどこにも掛かってないに訂正
723名無しさん@初回限定:2007/03/22(木) 17:34:52 ID:92yR0uvJ0
矜持のあとに読点が入っているからそう変とも思わないが
724名無しさん@初回限定:2007/03/22(木) 18:11:11 ID:d/x3LuMN0
「ちっぽけな自分の矜持」と、「原作が映像化に不向きなものだったから」です
のつもりなんだろうが、並列してるものが対等じゃないから違和感がある
「ちっぽけな自分の矜持に従ったから」「原作が映像化に不向きなものだったから」か
「ちっぽけな自分の矜持」「映像化に不向きな原作」で並べないといけない
725名無しさん@初回限定:2007/03/22(木) 18:59:23 ID:6jnZ+hma0
なんだかなぁ。
こういうの読むと、「筒井順慶」の明智光秀評思い出すな。
726名無しさん@初回限定:2007/03/22(木) 20:07:51 ID:bTvBK7NC0
らっきょのOHP見たけど、随分キャラの顔変わったな。
橙子と幹也、小説と別人なんだけど。
727名無しさん@初回限定:2007/03/22(木) 20:55:46 ID:gxjD+9v1O
まぁらっきょから何年もたってるし流石に多少腕も上がってるだろ
728名無しさん@初回限定:2007/03/23(金) 00:42:40 ID:j4GaHZeV0
>>708
確かにそうだったなスマン。

しかしテニヌをもう一回引き合いに出すと、あれはギャグだから桶だけども
月厨はテニヌを矛盾のない緻密で膨大な設定!とか、感動的!とか
真剣に主張しているかのような気持ち悪さがあるな
729名無しさん@初回限定:2007/03/23(金) 01:52:35 ID:SLlUV0bn0
>>727
腕の上下ってーよりもキャラデザが変わってるんだが。
730名無しさん@初回限定:2007/03/23(金) 04:39:20 ID:2D5YtLpZ0
>>705
型月にしてみたら「もの凄い大作感を出したい!」という
いかにも厨二病的理由で「7部作にしよう!」と決定したのかもな

>>707
7部作なんてものには狂信者以外ついていかないだろ
常識的に考えて……
つか、そもそも一般人の寄りつかない
萌えヲタ系アニメ映画なんかに大成功もなにもないし
731名無しさん@初回限定:2007/03/23(金) 04:56:01 ID:rOsIfnCG0
いつも自慢してる販売本数も、映画の世界なら全然ショボイ数字だしなw
狂信者をフル動員して興行成績が1億届けば御の字ってとこか。
732名無しさん@初回限定:2007/03/23(金) 09:20:56 ID:9sS03hSH0
MUSASHIテイストになればむしろ見に行く
733名無しさん@初回限定:2007/03/23(金) 19:54:11 ID:w7+eJ/s20
テアトル新宿で順次レイトショーってことは
一時間ちょいのOVAみたいのを七回やるだけなんじゃね?

にしてもSpacialの文章はキモイな
特に最後のポエム
734名無しさん@初回限定:2007/03/23(金) 19:59:08 ID:G3H6wcQq0
最初の八卦云々は中国の創世神話
ポエムの二列めの文章は意味不明 意味分かる人がいたら教えてくれ
735名無しさん@初回限定:2007/03/23(金) 20:08:16 ID:+lW5uP150
相克は木火土金水の五行相克だろうか
それと螺旋と何の関係があるのかサッパリ分からんがな
736暇潰し添削:2007/03/23(金) 20:20:54 ID:mk6TTIQb0
「そう言い続けてきたのはちっぽけな自分の矜持と、
そもそも原作が映像化に不向きなものだったからです
そんな偏屈で自虐的な岩戸を、彼らは粉々に砕いてくれました」

そう言い続けて〜からです。〜は原因を説明するはず。
で、○○と●●というように並列していながら、
○○と●●は片方が体言止めで一致していない。

さらに言えば、「偏屈で自虐的な岩戸」も、
岩戸は無生物なので偏屈にも自虐的にもなれないのだから、
「偏屈で自虐的な思いを抱えた私が篭る岩戸を、
彼らは粉々に砕いてくれました」くらいでなかろうか。

しかし、偏屈で自虐的というニュアンスを1・2行目から読みとろうとすると、
自虐的=空の境界はアニメ化するほどのものではない
偏屈=素直でない=矜持が邪魔して素直にオファーを受けれない
となり、邪魔するという言葉が足りないのが分かる。
だが、新たに生じるのがアニメ化オファーを断るほどの矜持って何?
となり、不明な部分が生じてしまう。

「らっきょをアニメ化できるはずがない!文字でしか表現できない物を書いた」
ということなら、確かに矜持といえるのだろうが、
それは、アニメ化が不向きだと思う原因が自らの矜持にあったことになる。
それ以外の解釈があるかもしれないが思いつかなかった。

「そう言い続けてきたのは、物書きとしての矜持が邪魔をして、
原作が映像化に不向きだと頑なに考えていたためでした」
元の文章に即するとこんな感じになるはず。
アレクセイ氏がやったのを真似させてもらったんだが、
こんな手間をかけたのは映画化に際しての挨拶でこんな文章じゃ、
作品内の文章が責められるのも当然。
とりあげた箇所だって、「矜持」とか「岩戸」を使いたかっただけだろう。
737736:2007/03/23(金) 20:24:16 ID:mk6TTIQb0
まあ、きのこはかっこよさげな言葉ばっか使う前に、
言葉の持つ意味だとか用法を学んでくれってこったな
あらゆるところにこういう錯誤が頻発してる。
パクリや設定以前のお話。
738名無しさん@初回限定:2007/03/23(金) 20:25:35 ID:mk6TTIQb0
×あらゆるところにこういう錯誤が頻発してる
○あらゆる作品でこういう錯誤が頻発してる

に訂正。ふーびっくりした
739名無しさん@初回限定:2007/03/23(金) 20:36:34 ID:+lW5uP150
「偏屈で自虐的で、岩戸のように頑迷な私の心」でも良いかも試練
740名無しさん@初回限定:2007/03/23(金) 20:41:21 ID:IkTDVkQa0
アニメ化オファーを断るほどの矜持は挿絵も嫌とか言ったのと同じ理由じゃないの?
741名無しさん@初回限定:2007/03/23(金) 21:09:01 ID:0VeV6kfh0
「岩戸」は「心の壁」の比喩じゃないの?それなら問題ないと思う。
でも、矜持の使い方はたしかによろしくないな。
これじゃアニメを下に見てると取られても不思議じゃない。
742名無しさん@初回限定:2007/03/23(金) 22:18:57 ID:w7+eJ/s20
天岩戸はそのものではなく、
その 中 に 本体が隠れてたものだから
心の壁という心の一部を指す言葉の比喩としては微妙

奈須の文章からすると、岩戸そのものを擬人化してるみたいだしね


それいがいにも
「あらゆることが冒険です」と喩えておいて
「その果てに積み上がる伽藍は」と別の喩えに移行したり(大体、伽藍は積み上げるものじゃない。造るものだ)

>一番近くで見届けられる一読者
読者? 視聴者のことか?

ただの原作者がなぜに「一番近くで見届けられる」?

等々
酔っ払いすぎで話にならない
743名無しさん@初回限定:2007/03/23(金) 23:25:53 ID:G3H6wcQq0
岩戸は多分、日本神話における天照大神引き篭もり事件からの引用かと
それで自分が偏屈nyに引き篭もっていたことをアピールしているのだと思う

改めて詩を読み直してみると、一行目は道教における世界創造
(混沌→略→無極→太極→両義→四象→八卦)の逆を言っている事
が分かる。両義で止めたのは恐らく登場人物の名をかけているため。

それにしても相克する螺旋云々が意味不明だ。自分は仏教徒だから儒教
にあまり詳しくないけど「相克」が陰陽五行における相克ならば、一方
が一方を打ち滅ぼすっていう意味。
そうなると、相克スル螺旋=一方が一方を打ち滅ぼす螺旋となる。この
時点で螺旋が二つあるのか、一つの螺旋の内で相克する関係があるのか不明。
だが、この場合、一つの螺旋内で相克する関係があると考えたほうが自然。
この流れで真っ先に思い浮かぶのは「太極図」だが、この太極図は永遠に、
力の均衡が保たれる事のシンボルであって(林羅山の主張による)相克
の関係とは明らかに異なる。(陰陽五行説では「相生相克」という。道教
では、適当に相克していく中で相生が生まれるという考えが一般的だが、
それにしても相生を付け加えないのは不自然。それに相克から相生が生ま
れるのは他の五行の関係があるからこそで、逆もまた然り。林羅山に至って
は相克のみから相生が生じるのはありえないと言い切っている)
以上の点から、螺旋が太極図を現しているとは考えがたい。
となると相克する螺旋とは、単に一方が一方を滅ぼしている螺旋になる。
恐らく流れ的に不自然だが、螺旋は二つあるのだろう。
さて、以上の点から詩を訳してみると
万物を束ね、四季を回すと、天地に至る(一見、意味不明だが道、儒教には
天地から四季が生まれ、四季から万物が生じたという思想がある 束ね
、回すっといった表現は明らかに不適当だが、言いたいことは分かる)
今夜、一方の螺旋を打ち滅ぼしている螺旋で君を待つ
744名無しさん@初回限定:2007/03/23(金) 23:48:20 ID:b/W7bpte0
コピペじゃなきゃ、ここで話題になってた「オタの深読みネタ」を
やってみたの?わざわざ乙。

ただ1-2行目は、みんな前提にした上で話してたことなんだから
場の流れに合わせて、改変したほうがいいと思われ。
745名無しさん@初回限定:2007/03/24(土) 03:47:29 ID:uyT2nUKQ0
なんだこのMMRみたいな流れはww
746名無しさん@ピンキー:2007/03/24(土) 07:07:39 ID:EMeElP6m0
まぁ、このポエムで確実に言えることは、これを読んだ月厨が

「意味わかんねーけどこんな難しい文章書ける奈須神スゲー!」

と崇め奉るであろうことだな。
難しいんじゃなくて壊れてるだけなんだが('A`)
747名無しさん@初回限定:2007/03/24(土) 10:15:48 ID:POxPhhE30
小難しい単語使う事しか出来ないんだよ、奈須は。
簡単な言葉で、言いたい事をきっちり書くのは、実はかなりの実力を要求されるしね。
小難しい単語使えば、何となく凄いこと言ってるのでは?って思わせられるから。
748名無しさん@初回限定:2007/03/24(土) 18:41:50 ID:Yhm78Egd0
ところでレアル何とか買うやついんの?
749名無しさん@初回限定:2007/03/24(土) 19:15:29 ID:HZgMMufSO
そりゃいるだろ。全年齢版になるってことはリア厨をがっしり掴めるだろうし、
新規CGやらあるらしいから現月厨は言わずもがな。

その商売っ気は評価に値するが、やれ時間がないだの予算だの言い訳して後になって新規CG追加やらで同じ作品を分割販売。
新規追加と聞くと誤魔化されがちだが、信者心理を利用している辺りやってることは曲芸と変わらん。
750名無しさん@初回限定:2007/03/24(土) 19:57:13 ID:CoYcMZYFO
何だ?ついに新作だすのか?
751名無しさん@初回限定:2007/03/24(土) 20:05:05 ID:st35UpYP0
いや、移植のヤツだよ。
752名無しさん@初回限定:2007/03/24(土) 20:07:43 ID:GiY15pA80
PS2版のPCへのエロ追加逆移植とかもやりそうだ。
にしても、型月はいつまでFateだけでもたせるつもりなのだろうか。
新作が出ないと、色々と平和で俺は大助かりだけれど。
753名無しさん@初回限定:2007/03/24(土) 20:11:05 ID:CoYcMZYFO
>>751
移植ね。
しかしこの糞会社はいつまでこんなことしてるんだ?
754名無しさん@初回限定:2007/03/24(土) 20:11:29 ID:uyT2nUKQ0
曲芸云々はともかくとして
ホロウで偉そうに卒業宣言かましといて次が移植かよwwってのは思ったな。

言ってる事に責任を取らないのはいつもの事ではあるけれど。
755名無しさん@初回限定:2007/03/24(土) 21:15:33 ID:Yhm78Egd0
>>749
いやちがくてここの住民で買うやついんのってことさ
756名無しさん@初回限定:2007/03/24(土) 21:32:00 ID:lRw//vD10
>>755
評判だけ聞いてやってみて
「何この糞ゲ」と思ったのに儲大絶賛で違和感を感じて
このスレに来るかもしれないが、ここ18禁板なんだよな。
エロゲ買える年齢なのに、ps2版で初めて手を出す層は少ないかも知れん。
まあ俺は家族が月厨だから、隙を見てプレイしてみるよ。
757名無しさん@初回限定:2007/03/25(日) 00:10:48 ID:aQrGMi9f0
>家族が月厨
全力で型月を褒め称えるお父さんとかお婆さんを想像した
758名無しさん@初回限定:2007/03/25(日) 00:45:15 ID:O7TNGrl80
個人的に家庭用版は楽しみだ。

CSうたわれ以上にエロ助とPSmk2で違う評価をされそうだし。
ましてやあの糞冗長な原作に声をつけるだなんて
かなり操作性を無視した仕様な悪寒がするし。
759名無しさん@初回限定:2007/03/25(日) 00:55:47 ID:pCtuJb3Y0
CS版C†Cは最後だけ面白ければいいE17層に受けそうなもんだけど
絶賛大不評らしい
760名無しさん@初回限定:2007/03/25(日) 02:29:50 ID:HL11vnA/0
C†Cのループは単なるギミックで太一がうだうだやるのが本題だからE17とは似て異なる。
761名無しさん@初回限定:2007/03/25(日) 02:39:02 ID:cPUTTeN50
最後だけ面白ければ良いって、つぐみシナリオや優秋シナリオは面白かったが
762名無しさん@初回限定:2007/03/25(日) 02:53:57 ID:ACtnyRCI0
>>761
E17の真骨頂は二日目以降のダラダラ感だろう。
たしかに各ルートの最後のほうはそれなりに盛り上がるけど、特筆するほどじゃないし。
E17がウケた理由は最後のルートのおかげってのは間違いないと思う。
763名無しさん@初回限定:2007/03/25(日) 03:00:20 ID:nl7QPNAh0
ぶっちゃけラストシーンで一枚絵と音楽で盛り上げれば殆どの人は感動するんじゃね? 俺もそうだ
764名無しさん@初回限定:2007/03/25(日) 03:03:24 ID:QHU/aO5J0
ラストシーンだけがよくても駄目だろ。そこまでいくのに糞すぎて死んだ
765名無しさん@初回限定:2007/03/25(日) 03:07:09 ID:HL11vnA/0
まあラストも妊婦蹴り出す医者だとかいつの時代の貧困風景だとか石かついで海底に特攻とか突っ込みどころ多すぎてアレだったが。
766名無しさん@初回限定:2007/03/25(日) 03:52:43 ID:qnZztb4F0
>婦蹴り出す医者だとかいつの時代の貧困風景だとか石かついで海底に特攻

この辺の描写とか余りに酷すぎて、感動の名作扱いしてる奴の気持ちがさっぱり分からんかったな。
頼みのメタ描写も、もうちょっと自然にやれよって感じだし。
767名無しさん@初回限定:2007/03/25(日) 04:20:53 ID:mm7O/9Em0
テキストが退屈すぎるのあれだった

まぁE17叩きはもう止めとこうぜ
768名無しさん@初回限定:2007/03/25(日) 08:32:41 ID:jodnF8caO
というか関係無い作品引き合いに出すな
769名無しさん@初回限定:2007/03/25(日) 09:50:49 ID:OrH4GUi80
>>749
PS2版ひぐらしと同じで、あんまり話題にならないんじゃね?
770名無しさん@初回限定:2007/03/25(日) 10:43:00 ID:v24mSBInO
ひぐらしなんて引き合いに出したら流石に型月がかわいそうだ
スレ違いだから詳しくは省くがアレはやってはいけない一線をスキップで笑いながらまたいだ作品
771名無しさん@初回限定:2007/03/25(日) 12:38:41 ID:E8hmDNQr0
ひぐらしと言えば割れ厨が大騒ぎしてたな。
反吐も同じようにP2Pで手に入れた馬鹿どもが大騒ぎしたりしてなw
772名無しさん@初回限定:2007/03/25(日) 12:53:20 ID:Wqsbo7eD0
実際買っている奴の殆どが18歳以下だったとか
773名無しさん@初回限定:2007/03/25(日) 13:32:20 ID:Yyh5WqNi0
ほとんどかは知らないが18歳以下が多く買わないと
20万なんて売り上げは不可能だもんな
774名無しさん@初回限定:2007/03/25(日) 16:50:45 ID:s40Wz/KO0
店員スレで「どう見ても中学生」が買いに来たので断ったってカキコを見た。
775名無しさん@初回限定:2007/03/25(日) 19:11:10 ID:Opm+lp/H0
他スレにまで出張して荒らしてるやつ自重しろ
776名無しさん@初回限定:2007/03/25(日) 21:22:33 ID:jodnF8caO
このスレの人間とも限らんだろ
大概煽り屋
777名無しさん@初回限定:2007/03/25(日) 22:56:43 ID:RkcjdIO30
とっくにバレバレだから
皆いいかげん気付いてるし
778名無しさん@初回限定:2007/03/26(月) 14:05:03 ID:F/V3QMMIO
↑こういう思い込みの激しい馬鹿はどうすればいい
779名無しさん@初回限定:2007/03/26(月) 18:42:47 ID:oMahxjR40
780名無しさん@初回限定:2007/03/27(火) 00:35:22 ID:Vkux3S0c0
俺らがFateの世界に行った所で、脂漏iの見せ場作る為にテキトーに殺されるのがオチなのになw
あの世界のモブキャラは脂漏の踏み台になる為だけに存在する。
781名無しさん@初回限定:2007/03/27(火) 04:41:10 ID:O7z98IBv0
なんとなく思ったんだが、月姫にしても笛にしても
「異性に対する『フェチズム』を高尚な理由つけて満たすもの」でしかないと感じた
それも妙にひねてて素直さがない分、レンタルビデオ屋でエロビデオを大作映画と一緒に借りて
カモフラージュするみたいな感じのいさぎの悪さを感じるし・・・

あと、なんつーか、小説とか漫画みたいにストーリーというか「中身」を感じさせないんだよな
テーマは一応あるみたいだけど、そのシチュエーションがあまりに現実とリンクしてないから、荒唐無稽すぎて実感が沸かないし・・・
782名無しさん@初回限定:2007/03/27(火) 05:33:37 ID:dQAzIcA10
俺は女性に対するフェチズムとは思わなかったけどな
萌えについても、売れるためのパッチワークで、作者の情念が感じられんし。
強い女性に気に入られる男、ってシチュは好きそうかな、というぐらい。
783名無しさん@ピンキー:2007/03/27(火) 21:27:33 ID:0XABoUgw0
>>781
中二病の作品って、大部分は変身願望を充足させる話だからしょーがない。
主人公に自己投影して、
「主人公(実は読者自身)カコイイ!主人公サイコー!」
っていう高揚感を味わう、ないしはお気に入りのキャラクターに対する
応援にのめりこむのが、この系統の作品に対する楽しみ方だしな。

社会との繋がりとか、読者が現実を思い出してしまうようなリアリティは、
この手の作品では逆に萎える、余計な要素でしかないし。
たとえば、型月世界における「警察は何をやってる?」なんて疑問は、
ヤンキー漫画における「警察は(以下略」と同程度に軽い問題でしか
ないよね…。
信者にすれば、「魔術師たちの前では、警察の捜査能力などゴミ程度」で
片付いちゃうんだろうな。
784名無しさん@初回限定:2007/03/27(火) 23:06:19 ID:pRaWqFry0
月厨何て最近あまり見ないがまだいるのか?
てか月厨を見ないというより最近誰も型月の話をしてないような気がする。
そろそろPS2の笛が発売される頃だが全然盛り上がってないし。
俺だけかなそう感じているのは。
785名無しさん@初回限定:2007/03/27(火) 23:14:45 ID:N4jlKoq/0
>>784
月厨は越冬の為にコードギアス厨になったんジャマイカ?
そろそろ春になったから、別の姿に変態する時期と思われ

手近なサンプルの月厨に聞いた所だと、パソでもうやって
いる為にPS版にはさほど興味がないご様子。
786名無しさん@初回限定:2007/03/27(火) 23:27:37 ID:/U4Cxcbh0
俺の知り合いの型月ファンも「PS2版とからっきょとかどうでもいいから早く新作出してくれ」って言ってたよ
単に話題にすることが無いだけじゃないかな
あるいは自然衰退と見てもいいかもしれない
787名無しさん@初回限定:2007/03/27(火) 23:41:46 ID:pRaWqFry0
まともな新作は二度とつくれそうもないし、らっきょが7部作だっけ?アホか。
まあ普通は一回やったら買ったりまでしてやらんわな。しかも劣化移植。
俺の知り合いの唯一にして最強の月厨は本来興味がなかったPSPを花札のために買って
喜ばしそうに自慢してたよ。
こういうキチガイの馬鹿はもはや少数なんだな。


788名無しさん@初回限定:2007/03/28(水) 01:38:50 ID:8y6ut0GoO
いるとこにはまだまだいるがな
だが流石に進展がなすぎて熱が冷めてる奴が多いな

>>785
関係ないがギアスは好き
789>>785:2007/03/28(水) 12:28:55 ID:j8sF69Lg0
>>788
                   
                   ('A` )      >>785にて『コードギアス厨』という
                     U θ U      不適切な表現があったことを
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\    深くお詫びいたします
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
790名無しさん@初回限定:2007/03/28(水) 12:40:08 ID:rKiSDBpJ0
だがギアス厨はうざいことは事実。個人的だが月厨より酷いときはあった
勢力拡大中なのが心配です
791名無しさん@初回限定:2007/03/28(水) 14:41:44 ID:QFtIQ+2U0
まあ型月にしろギアスにしろ自分の好みの範囲でファンのうちは別に誰にも迷惑かけてないからね。
信仰作品への否定意見すら認めず平気で迷惑をかけるイタいファンが厨だから、別に間違っちゃ居ない。
792名無しさん@初回限定:2007/03/29(木) 12:45:28 ID:w8oFy+JG0
273 名前:僕はね、名無しさんなんだ[sage] 投稿日:2007/03/29(木) 07:05:57
今めざまし見てたら例のイギリス人女性殺人事件のニュースやってたんだけどfateのBGM流れてワロタ
793名無しさん@初回限定:2007/03/29(木) 13:02:45 ID:wnaxrdW+0
ウザさでは月厨>ハルヒ厨>ギアス厨だな
794名無しさん@初回限定:2007/03/29(木) 13:06:58 ID:vytmJ1bb0
知るか
795名無しさん@初回限定:2007/03/29(木) 14:20:04 ID:H/TTzt150
>>743
今更だが

そうこく さう― 0 【相克/相▼剋】
(名)スル
(1)相いれない二つのものが、互いに勝とうとして争うこと。また、その争い。
「愛と憎しみの―する感情」
(2)五行説で、互いに相手に勝つ関係にあること。木は土に、土は水に、水は火に、火は金に、金は木にそれぞれ勝つこと。


この場合(1)だろ普通に考えて
796名無しさん@初回限定:2007/03/29(木) 16:35:47 ID:z/GyWScSO
>>792
これマジ?
797名無しさん@初回限定:2007/03/29(木) 17:21:14 ID:OH/6oU+W0
エロゲ、ギャルゲのBGMが使われるのなんて珍しくも何ともないと思う。
798名無しさん@初回限定:2007/03/29(木) 18:06:57 ID:NYCVgiy3O
エロゲの音楽がTVで流れたら書きこむスレッド5
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1143349059/

>>792は普通だな。

>>793
ギアス厨もウザいな。
ギアス>>>>越えられない壁>>>>>>>サーガ
とか言ってるもの。サーガ好きで悪いか
799名無しさん@初回限定:2007/03/29(木) 18:12:59 ID:U7O555WP0
>>798
お前のそのレスは月厨や腐女子じみてて鼻が曲がるぞ。
(流れに関係ない自分の愚痴や好き嫌いを吐き捨てるあたり注意信号)
気をつけたほうがいい。
800名無しさん@初回限定:2007/03/29(木) 19:12:10 ID:V5bD1kdf0
最近見かけた月厨っつーと

自分の性格診断結果を日記に載せて「やはり自分でも思ったとおり、私は他人と違う事、違うものに
興味を持つみたいです」とか書いてたサイトがあったんだが…

日記の購入品リストの同人アイテム欄はTYPE-MOON系、なのは系、東方系ばっか。
どう見ても萌えオタのテンプレそのまんまです、本当に(ryだった。
801名無しさん@初回限定:2007/03/29(木) 19:22:54 ID:P77zoU+A0
>>799
お前もな
802名無しさん@初回限定:2007/03/29(木) 20:48:44 ID:sjca+fwC0
月厨なんて全ジャンル最強スレとか行けば普通に暴れてるよ
803名無しさん@初回限定:2007/03/29(木) 20:54:59 ID:kjdZzoQ0O
俺こないだサッカー板でも見たぜ
804名無しさん@初回限定:2007/03/29(木) 21:35:43 ID:U7O555WP0
>>801
え、俺のレスのどこが?
今どき「お前もな」なんて、月厨&腐女子とかでなく2chに書き込んでる人間としてヤバいぞ。
805名無しさん@初回限定:2007/03/29(木) 21:39:14 ID:zi04h2xr0
お前もななんて普通に使うじゃん・・オマエモナーじゃあるまいし・・
過剰反応しすぎだろ新参かよ
806名無しさん@初回限定:2007/03/29(木) 21:53:18 ID:vytmJ1bb0
腐女子の部分だろ。腐女子=ホモ好きじゃなかったか?
807名無しさん@初回限定:2007/03/29(木) 21:58:27 ID:spv9o9H00
俺の友達の月厨の好きなもの
ひぐらし
東方
ブリーチ
ヘルシング
ブラックラグーン

厨臭いのばっか
808名無しさん@初回限定:2007/03/29(木) 22:20:20 ID:uFzeAWClO
何を言う、少年マンガは小中のものなんだから、厨臭くていいんだ 。
へうげものを読んで、「ああ、平蜘蛛の重量と質感を、己もしかと味わってみたい」なんて、言いだす中学生の方が、よっぽど亜種だぜ。

……そういえば、型月はエロゲーメーカーか
809名無しさん@初回限定:2007/03/29(木) 22:25:47 ID:Jc6wqfH70
>806
月厨はエロゲ業界の朝鮮人、腐女子は2chの朝鮮人
810名無しさん@初回限定:2007/03/29(木) 22:58:02 ID:ps/X+si20
ttp://d.hatena.ne.jp/kim-peace/20070328/p1

>成田良悟の日記よりFate未プレイの理由について
>私『いやー、以前、読者からメールを貰って、それがきっかけでプレイし辛かったんです』
>私『いやー、【デュラララ!!はFateのパクリですね】って』

狂ってるw狂ってるよ月厨w
掲示板ならともかく、読者がメールでそういう事書くか?

つか、奈須も「どこが?」じゃないだろ
自分のファンがやってる事なのに何でまるで他人事みたいなんだよ
811名無しさん@初回限定:2007/03/29(木) 23:04:03 ID:uFzeAWClO
いや、正直そこは他人事だろ。
812名無しさん@初回限定:2007/03/29(木) 23:04:14 ID:4YjoxF8o0
というかライトノベル系の作者が普通に突撃食らったりしてるのを知ってるんで
メールがちょろっと来たくらいじゃ別に驚かないな
813名無しさん@初回限定:2007/03/29(木) 23:18:49 ID:uFzeAWClO
まあ、作家ってのは、精神科医の次に既知外さんに触れる職業だからな、自分も含めて。
よくある、よくある、むしろこれぞ好体験と喜ぶところ
814名無しさん@初回限定:2007/03/29(木) 23:23:27 ID:3Wa8pUWC0
基地外に触れる機会が多いのはサポセンだと思う今日この頃
815名無しさん@初回限定:2007/03/29(木) 23:33:47 ID:uFzeAWClO
どうやらヤッシャ=ツッチーニを読みすぎたようだ
816名無しさん@初回限定:2007/03/29(木) 23:36:06 ID:NYCVgiy3O
>>799
すまない
でも本音を言うと、「そりゃゼノギアスだろ」って突っ込んで欲しかった
817名無しさん@初回限定:2007/03/30(金) 02:00:06 ID:4HeZORhg0
月厨の中でも特にイタい、真性月厨にとっては
「少しでも売れた作品=型月作品のパクり」という方程式がリアルに成り立つっぽいからなあ…
しかもその思考回路は時間すら超越するらしく、月姫以前の作品すら月姫やFateのパクりになってしまう。
818名無しさん@初回限定:2007/03/30(金) 13:14:58 ID:aLe0GXnJ0
>>816
ゼノギアスを知ってる俺から見たらボケたのは分かっていた
だが サーガ>>ギアス

ラノベの9sが前パクりだと散々月厨に言われてたが、そんな似てんの?
819名無しさん@初回限定:2007/03/30(金) 13:15:55 ID:aLe0GXnJ0
ミスった
ギアス>>サーガね
820名無しさん@初回限定:2007/03/30(金) 14:34:25 ID:XdV50KZtO
>>818
最近月姫のパクリが多いですねのガイドラインw

○主人公が2重人格だ
禍神の血ですね
○実は家は旧家だ
旧家の上に大富豪で世界を支配しています
○しかも殺人衝動がある
禍神の血ですね。殺人衝動と言うか戦闘狂?
○ヒロインが最強レベルだ
由宇が勝てないのは勇次郎と薬
○妹がいる。呼び方は兄さんである可能性が高い
麻耶がいます。2人きりだとそうだったはず
○メイドがいる場合もある
怜?八陣家は
○出合って即効コンビを組むことになる
由宇や風間と組んだりします
821名無しさん@初回限定:2007/03/30(金) 14:35:26 ID:XdV50KZtO
○主人公が正義漢だ
最近は黒川が主人公でした。彼は正義漢です。
○トラブルがおきても「ほっておけない」と言い、首を突っ込む。
そりゃ、由宇に会うために戦闘地域に乗り込んだりしましたから
○そして自己犠牲もいとわない。
禍神の血を使うから
○人外のものがいる。
風間や異変した木梨とか。レプトネーターもか
○やたら裏設定が詳しい
勇次郎の発明の設定
○主人公の武器はナイフだ
鳴神尊
○一撃必殺系の攻撃がある
脳の黒点
○登場人物がやたら自分に酔っている
勝司や勇次郎のことかーーーーー
○魔術が出てくる
マジシャンって人物いるし
○超能力も出てくる
勇次郎の発明の数々はまるで超能力
○言ってみれば伝奇モノだ。しかも新伝糸奇だ。
風間はパソコンだし、ステルス戦艦内で停電させたし、十分
822名無しさん@初回限定:2007/03/30(金) 14:38:07 ID:XdV50KZtO
故に9Sは月姫のパクリwww
823名無しさん@初回限定:2007/03/30(金) 16:04:11 ID:QU6VKC/L0
824名無しさん@初回限定:2007/03/30(金) 16:09:15 ID:NieibcxR0
俺は月アンチだけど、厨房相手にあれだけヒットしたのだし
実際にフォロワーは多いと思うがなぁ
825名無しさん@初回限定:2007/03/30(金) 16:59:26 ID:8M0X+H8y0
月姫や空の境界自体がラノベ要素たっぷりなだけだと思うが
826名無しさん@初回限定:2007/03/30(金) 17:13:02 ID:3lis9EEg0
>実際にフォロワーは多いと思うがなぁ

エロゲ業界限定なら影響はあっただろうな。
でもまあそれだけ。
827名無しさん@初回限定:2007/03/30(金) 19:09:06 ID:nhUuAdow0
>>824
実際「紅赤朱」みたいな単語をそのまま載せた本当にパクってるラノベもいくつかあった。

しかし月厨は拡大適応しすぎ&暴れすぎた。
828名無しさん@初回限定:2007/03/30(金) 20:53:00 ID:hBEtqNKFO
まぁ便乗してるだけってのが大半だとは思うが
829名無しさん@初回限定:2007/03/30(金) 21:40:56 ID:W3p5tv2rO
主人公に体を分割された奴も出てきてたなw>9S


前書いてた探偵ものは打ち切り食らったようだし、厨に売れるため仕方無く書いてるとこもあるだろうな。
830名無しさん@初回限定:2007/03/30(金) 23:02:40 ID:nFDRb8FB0
RPG苦手な俺はFate最後まで出来なかった
831名無しさん@初回限定:2007/03/30(金) 23:45:46 ID:Gtix+bhb0
「紅赤朱」って名前センスないよなぁ
同系色並べただけでひねりも何も無い
832名無しさん@初回限定:2007/03/31(土) 01:02:29 ID:Uqs8tqyn0
>>821
>風間はパソコンだし、ステルス戦艦内で停電させたし、十分
これの詳細詳しく。
インデペンデンスデイで敵宇宙人の母艦をマックでハッキングしちゃったのと同じニオイがする。
833名無しさん@初回限定:2007/03/31(土) 08:56:14 ID:ZSgXd9COO
>>832
風間はパソコンなのと、ステルス戦艦内で停電させたのは別事項な。

一応解説。
LAFIって言う高性能スパコンの3つ目がノートタイプで、風間はそのノート内にいる電子生命体。だから電気。
で、ステルス戦艦の件。これはただ侵入して物理的に停止させただけ。まぁ、侵入するための用意は風間を使ったが。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/9S
834名無しさん@初回限定:2007/03/31(土) 09:52:34 ID:Eu8gERKB0
ギャグを自分で解説する様に泣いた
835名無しさん@初回限定:2007/03/31(土) 14:24:08 ID:BRsw55zR0
何か9s見る限り、厨臭いとか超越した感じがあるなww
短編だけしか読んでなかったんで、こんな話とはしらなんだ
836名無しさん@初回限定:2007/03/31(土) 17:13:12 ID:IXQwE+Ih0
思うにこういうシリアスグロ比率の高い作品のウケがよさげなのはなんでだろうな
俺、ラノベの賞に応募しようと思うけど、明るいアクション作品だすよ
837名無しさん@初回限定:2007/03/31(土) 17:33:18 ID:MfFtnkHF0
甘いものばっか食ってるとたまに食う辛いものがやたら美味かったりするけど、それと同じじゃないかな。
後まあブラック飲むのがカッコいいみたいな頭の悪い勘違いもあるか。
838名無しさん@初回限定:2007/03/31(土) 18:13:32 ID:uXaAWYu30
スパロボWやっていると思う。

…オサレな台詞現実で言ったらこーいう扱いだよなぁ…
839名無しさん@初回限定:2007/03/31(土) 18:18:13 ID:g7U4cowN0
>>836
アンタの気持ちは分かるよ。
普通に明るくて、普通に面白くて、普通に萌えて、ところが最後辺りにそこそこ読者が驚くどんでん返しがあって、
そういう小説。


でも、今のご時世、それだけじゃあダメみたいなんだよねぇ。
840名無しさん@初回限定:2007/03/31(土) 18:30:08 ID:DE4W1OBxO
本スレの奴は自演かアレ?
841名無しさん@初回限定:2007/03/31(土) 18:34:04 ID:f/E63cbG0
>>838
赤飯炊いてやるよ
842名無しさん@初回限定:2007/03/31(土) 19:01:40 ID:xm4nU/Rw0
>>840
本スレってなんだ?
843名無しさん@初回限定:2007/03/31(土) 19:43:05 ID:Eu8gERKB0
>>839
それよくある自分が悪いんじゃなくて読者が悪いって言い訳にも聞こえるが
844名無しさん@初回限定:2007/03/31(土) 19:55:02 ID:/F0C25Ql0
まあ、悪貨は良貨を駆逐するって言いますし。
845名無しさん@初回限定:2007/03/31(土) 20:05:33 ID:HdEZBtZz0
>>836>>839、同じようなこといってるようでも印象はぜんぜん違うな
前者は、あくまで「自分の好きな物語はこうで、こういうのを書きたい」という範囲だが
後者はまず、当てはめるフォーマットが先にあるような書き方だよな。
どっかで見たようなフォーマット使って、それ「だけ」で終わるならダメで当然じゃね
846名無しさん@初回限定:2007/03/31(土) 22:33:20 ID:6C1kjzjd0
>>845
うん、正直失言だった。言葉選びが悪かった。
何が言いたかったかと言うと、>>844です。
847名無しさん@初回限定:2007/04/01(日) 01:49:30 ID:N9zA5wNi0
スパロボの種関連のイベント見ててふと思った。
もしスパロボみたいな感じなごった煮祭りゲーでFate出すとしたらどんな扱いになるんだろ、
種みたいに他作品キャラに言動をつっこませるのか
ナデシコみたいに毒抜いて表面的な部分だけ抽出するのか。

どっちにしろシナリオ書く人は大変だろうな。
848名無しさん@初回限定:2007/04/01(日) 02:09:10 ID:rrgfb9nP0
今日久々に生きのいい月厨を発見した。
未だに素で文学とかほざいててワロタw最早真面目にいってんのかギャグでいってるのかわからん
しかし皆があきれてる中一人で孤軍奮闘する月厨を見るととても哀れになってくるな。
実際そんなに数はいないのかな?
849名無しさん@初回限定:2007/04/01(日) 02:26:21 ID:7vsHvesL0
ゴキブリみたいなもので、一匹でも相当インパクトがあるからな。
850名無しさん@初回限定:2007/04/01(日) 02:45:45 ID:8BQk8LDsO
>>848
あれは・・・同じ型月儲の俺でも、
狂気の沙汰としか・・・
851名無しさん@初回限定:2007/04/01(日) 03:17:34 ID:l5pc9Wky0
どこのスレかkwsk
852名無しさん@初回限定:2007/04/01(日) 04:16:00 ID:4xhscqz80
>>850
やっぱりここをヲチしてる儲の人も多いのかね?
っていうか、型月好きなのにこのスレ見てて楽しめるもんなの?
ストレス溜まるだけのような気が……。
853名無しさん@初回限定:2007/04/01(日) 06:06:39 ID:zNxRx9uM0
型月アンチはマイノリティーだから
常にストレスためてるでしょ?w
854名無しさん@初回限定:2007/04/01(日) 06:43:54 ID:0etgAZ760
みんなと一緒じゃなきゃストレスたまるってのもなんだかなw

>852
Fateは好きでも月厨は嫌いって人も多いんじゃない?
後はまあ「好きなんだけど欠点も一杯あるだろ」って人達は結構いると思うんだけど
そういう人達にとっては型月の本スレは居心地が悪いんじゃないかな。
昔は作品板のスレがアンチと信者が共存してる感じのスレだったけど、いつのまにか頭の悪い月厨に乗っ取られちゃったし。
855名無しさん@初回限定:2007/04/01(日) 08:39:46 ID:DgaqYITn0
>>854
>「好きなんだけど欠点も一杯あるだろ」って人達は結構いると思うんだけど
>そういう人達にとっては型月の本スレは居心地が悪いんじゃないかな。

悪いね。とても悪い。
批判的なことを言おうものならフルボッコですよ。
一時期は落ち着いていたんだけど、最近はまた狂信的なんだよなあ。
856名無しさん@初回限定:2007/04/01(日) 09:47:02 ID:X1Pu8D5cO
>>853
2ch内では本スレ以外じゃどこでも叩かれ嫌われてる月厨が何言ってんだろ
857名無しさん@初回限定:2007/04/01(日) 09:51:48 ID:IMxwAYv/0
型月がそこまで叩かれてるんも2chくらいのもんだけどな
あとはマンセーか腫れ物か
858名無しさん@初回限定:2007/04/01(日) 10:06:47 ID:0etgAZ760
2chじゃないと月厨が特攻してくるからなw
859名無しさん@初回限定:2007/04/01(日) 11:05:35 ID:/+SA0EUI0
型月に限らず、2ch以外ではわざわざ何かを叩くためのサイトはそんなに作られないと思うぞ
860名無しさん@初回限定:2007/04/01(日) 12:51:19 ID:N9zA5wNi0
「このサイトは○○を応援します」とかは良く見るが
「このサイトは○○を批判します」とかは種、種氏くらいでしか見たこと無いなぁ。
まぁ批判する為にサイト立ち上げるなんてよほど憎しみが強くないとやらんからな。
861名無しさん@初回限定:2007/04/01(日) 13:00:24 ID:IMxwAYv/0
そこまでいったら単なるアンチ活動の範疇じゃん
862名無しさん@初回限定:2007/04/01(日) 14:42:32 ID:Tli782IP0
アイレムや円谷みたく四月馬鹿ネタをやるのはいい。オレもそういうのは大好きだ。

だがそこでまで誤字があるのはどーよ?
っつーか校正しようぜ…>型月公式
863名無しさん@初回限定:2007/04/01(日) 17:13:47 ID:bDyrn0C2O
知り合いの家でZERO2巻見させて貰ったんだが

新キャラがペルソナ3の人のパクリにしかみえん

針金細工も魔界都市っぽいんだが
864名無しさん@初回限定:2007/04/01(日) 18:44:36 ID:rrgfb9nP0
型月はいつまでFATEでお茶濁してんだろうか。
新作まだかよ新作。まあネタがないのはわかるが
865名無しさん@初回限定:2007/04/01(日) 19:19:45 ID:bDyrn0C2O
来年とか言ってなかったっけ?

まあ葉鍵みたく持つとは思えんし
数年後には消えてそう
866名無しさん@初回限定:2007/04/01(日) 23:26:28 ID:d5EW8Kgh0
>型月批判
これをやったらそのサイトは即日閉鎖だろうな。
月厨はキチガイだから敵と教祖様だけしか世界には存在してないと思ってるぽいし。
どう転んでも損するのが分かってるのなら、普通の人はあえて触れようとはおもわんだろうな。
867名無しさん@初回限定:2007/04/01(日) 23:28:23 ID:aKxdlrN40
>>863
>新キャラがペルソナ3の人のパクリにしかみえん
詳しく
868名無しさん@初回限定:2007/04/01(日) 23:30:49 ID:oYdMs70R0
板も違うのに脈絡もなく型月アンチが現れたのは月厨みたいでいらついた
869名無しさん@初回限定:2007/04/01(日) 23:33:02 ID:uFUyByzKO
(´_ゝ`)そっすね
870名無しさん@初回限定:2007/04/02(月) 08:26:17 ID:dKdAlD3M0
鍵はともかく、葉はなんだかんだで普通のエロゲー会社になったけどな
その鍵にしても後ろに母体のVAがあったからなわけだ
871名無しさん@初回限定:2007/04/02(月) 09:07:34 ID:miRJJsSRO
今の鍵はTacticsのおかげ
872名無しさん@初回限定:2007/04/02(月) 13:23:16 ID:nmMzA2xb0
葉がまだ一線級で戦ってられるのは運良くみつみ軍団を手に入れられたお陰
あれがなけりゃとっくに没落している
型月もどっかから人気の絵師を引き抜いた方がいいな
873名無しさん@初回限定:2007/04/02(月) 13:29:03 ID:Jq+UkjjA0
人気のシナリオライターと作曲家もな
874名無しさん@初回限定:2007/04/02(月) 13:31:45 ID:k6LTu9uf0
プログラマも
875名無しさん@初回限定:2007/04/02(月) 13:50:39 ID:aCwwxkqh0
人気のプログラマなんているのか?
876名無しさん@初回限定:2007/04/02(月) 14:12:51 ID:RVCAqaep0
632 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2007/04/02(月) 11:54:58 ID:ocha6ZYF0
ZEROにP3の桐条美鶴にしか見えんのがいる
877名無しさん@初回限定:2007/04/02(月) 15:14:38 ID:eCpRJbCK0
>>550
俺もそれは思ったよ。っていうかどこにでも湧きすぎ。
んで月厨なみのフィルターと通すとこうなるな。

アイマスの真はトロとソニックのパクリ
ttp://vista.crap.jp/img/vi7549423664.jpg
ttp://vista.crap.jp/img/vi7549438675.jpg
878名無しさん@初回限定:2007/04/02(月) 15:20:59 ID:uPiNwAwsO
>>872
型月は難しいだろうなシナリオはきのこイラストは武内とお決まりのスタッフじゃないと信者は喜ばない
鍵もそこで苦労してるみたいだな、そこから脱するために新人育成や外注で頑張ってるみたいだが
879名無しさん@初回限定:2007/04/02(月) 15:43:27 ID:3XN7Wb+g0
音楽もどうにかした方が……
880名無しさん@初回限定:2007/04/02(月) 16:09:48 ID:FRvFBoY80
もう無くした方速いな
881名無しさん@初回限定:2007/04/02(月) 18:15:11 ID:ABPhYTch0
そういやFate公式の紹介文書いたのって誰だ?
アレだけ見ればかなり面白そうに見えるだけに才能を感じる
882名無しさん@初回限定:2007/04/02(月) 18:30:27 ID:X/rFq7P+O
どの文?
883名無しさん@初回限定:2007/04/02(月) 19:01:15 ID:STq+hOlf0
>>876
ドレよ? さっぱり分からない
884名無しさん@初回限定:2007/04/02(月) 20:26:23 ID:12jJEJhK0
>>879
確かにそうだな。
葉鍵が売れたのは音楽によるところも大きいからな。
しゃっちょもだーまえも卓のYETボスも音楽畑だし。
885名無しさん@初回限定:2007/04/02(月) 23:51:12 ID:zUc6BI+40
KEYは間が空きながらもちゃんと定期的に新作つくってるからね。
型月はいつまでふぁてで粘るんだろうね。マジで後ちょっとしたら消えそう

886名無しさん@初回限定:2007/04/03(火) 00:33:43 ID:qRGRrFJh0
まあ来年発表らしい新作次第だな
消滅もあながち
887名無しさん@初回限定:2007/04/03(火) 06:59:04 ID:bt7z3OZ50
月姫リメイクして、またファンD出して移植して、と数年持たせるのかと思ってたんだが
888名無しさん@初回限定:2007/04/03(火) 08:54:56 ID:lTZdfqq50
もちろんそれも平行してやりますよってことなんじゃね
889名無しさん@初回限定:2007/04/03(火) 10:28:18 ID:E14ED8I3O
あまり鍵を例に挙げたくないのだが、寡作メーカーで有名な所は鍵と月
鍵:新作発売したらすぐに次回作発表
月:新作発売したらすぐに関連作発表
890名無しさん@初回限定:2007/04/03(火) 10:56:59 ID:+d2ZY2OsO
>>889
関連作がFDぐらいならまだいいんだがな

しかしZERO見てたら、イスカンダルの宝具がアーカードの零号開放にみえた
891名無しさん@初回限定:2007/04/03(火) 12:35:07 ID:CuvmucnxO
>>890
> しかしZERO見てたら、イスカンダルの宝具がアーカードの零号開放にみえた

詳しく
892名無しさん@初回限定:2007/04/04(水) 12:41:47 ID:47s9wU/LO
>>891
自分の部下を大量に召喚ってやつ

しかし型月って一作品でやたら粘るよな
角川と組んでからもやたら
893名無しさん@初回限定:2007/04/04(水) 13:06:11 ID:ARcXbaLI0
>>892
単純にストックが切れたんだろ。
アンチどうこう以前に、一人のライターによりかかって大作を幾つも作れるわけがない。
聞いた話では、いわゆる大作ノベル作ると小説数本分遣い潰すらしいからな。
信者の人はきのこのネタの多さを好んで取り上げるが、実際にゲーム作成に使えるかどうかはまた別問題だからなあ。
894名無しさん@初回限定:2007/04/04(水) 14:48:16 ID:l40KfJrI0
>>893
その貴重なストックをインタビューや設定資料やらで垂れ流してるからなお悪いな
895名無しさん@初回限定:2007/04/04(水) 14:57:18 ID:8zGtu0+Z0
きのこのストックは無尽蔵だろ
ネタがなくなればまたパクればいいんだから
896名無しさん@初回限定:2007/04/04(水) 15:18:37 ID:47s9wU/LO
2008年発表の新作も怪しいな
発表だけして2010年発売とか
897名無しさん@初回限定:2007/04/04(水) 15:35:15 ID:m4tUfy7i0
ストックたって
どうせ最強ヒロインとジョーカー主人公のオサレバトルな気がするが
898名無しさん@初回限定:2007/04/04(水) 15:42:56 ID:x0jTsyTR0
PSPでふぁてのアクションゲーがでるらしいな。
ふぁて一本で粘る気満々。新作なんて本当に発売されんのか。
2008年以降なんてマジで滅んでそうだが。
899名無しさん@初回限定:2007/04/04(水) 18:28:04 ID:Liafd4AA0
ネット回ってたら、FFTのアグリアスが糞主人公のとこにセイバーとして召喚される漫画描いてるとこにブチ当たっちまった…
FFT好きの俺にはまさに反吐をブチまけられた気分だ。

2chのFFT関連スレに「アグリアスはセイバーのパクリ」と面白半分に書く阿呆どもは置いておいても、
素でブログに「アグリアスってセイバーに似てますね!」とコメントする月厨もいるくらいだ。
マジで最悪だ奴らは。
900名無しさん@初回限定:2007/04/04(水) 18:45:01 ID:47s9wU/LO
そのサイトって武装錬金のFLASH作ってるサイト?
901名無しさん@初回限定:2007/04/04(水) 19:37:02 ID:m4tUfy7i0
それはセイバーのパクリという月厨とは違って
セイバーがパクったことをふまえての、パロディの意味合いなんでしょ?

それが反吐だとか、どんだけナイーヴなんだYO
(クロスオーバーもの二次創作が厨だとか
その創作が厨だとか、そういう個別の話はおいておけば)

他人の二次創作ごときで、自分の中の好意が汚されて
読んでおいてわざわざケチつけるというのも、厨もいいとこだと思うぞ
902名無しさん@初回限定:2007/04/04(水) 19:41:35 ID:4ymZqF9E0
月厨なんてFateとヘルシングのクロスではアルクとアーカードが同等の能力にされてるのはなんでだ、とか言っちゃう連中だからな
903名無しさん@初回限定:2007/04/04(水) 19:47:26 ID:FqS5h8Ek0
これが「韓国面に堕ちるという奴か。」
904名無しさん@初回限定:2007/04/04(水) 20:16:54 ID:Aaz7C4hu0
このスレからは怒りよりも哀愁が漂っているな……。
905名無しさん@初回限定 :2007/04/04(水) 20:26:46 ID:6RVfwJ8X0
マイノリティという負け犬の肥溜めですからねw
906名無しさん@初回限定:2007/04/04(水) 20:35:08 ID:nM2/jTr60
月厨ってなんでわざわざアンチスレまで来るんだろうな。
必死すぎてキモイよ。
907名無しさん@初回限定:2007/04/04(水) 21:00:53 ID:8idNMbDU0
>905
月厨がマジョリティだなんてお前の世界はどんだけ狭いんだよw
908名無しさん@初回限定 :2007/04/04(水) 21:01:08 ID:6RVfwJ8X0
>>906
売上げスレの数値見て楽しんだついでですよw
もうあそこも閉鎖ですしね。Fateの売上げは革命的でした。
あなたはストレスためすぎですね、背中に無知の哀愁漂ってますよ?w

つーか2chにお前らの居場所なんていらねーだろ、絶滅危惧種w
909名無しさん@初回限定:2007/04/04(水) 21:08:33 ID:47s9wU/LO
なにこの流れ
910名無しさん@初回限定:2007/04/04(水) 21:11:19 ID:0iEhRkea0
なんかアルトさんの部下が部下一杯召喚する固有結界を発動する二次SSを読んだことあるが…
ついにきのこも二次性作モノにおいついたということか
911名無しさん@初回限定:2007/04/04(水) 21:19:29 ID:eEbLDHrsO
>過去のKanonSSで、能力的には唯の一般人でしかない祐一を
>SS作者達がそろいもそろって
>・周囲のあらゆる女達を一目惚れさせる超美形
>・登場時からなんでも完璧にこなす超人
>(あまりに安直に使いすぎて嫌みにしか見えないこと多数)
>・他の登場キャラを祐一の引き立たせ役にして貶める
>(特にクロスオーバー戦闘系での他作品主人公や敵役)
>等々、明らかに本編の原型を留めない(ここ重要)キャラ付けをして
>優遇しまくったことから生まれた主人公過剰優遇SSに対する言葉よん。
>これKanonじゃないだろ!、みたいな。
>もちろん"U-1"は"祐一"から。
912名無しさん@初回限定:2007/04/04(水) 21:32:00 ID:47s9wU/LO
>>910
ヘルシングからの可能性の方が高いんじゃね
913名無しさん@初回限定:2007/04/04(水) 21:56:17 ID:x0jTsyTR0
2ch見てると月厨の居場所こそないような気がするが。
どこに行っても嫌われ者という印象しかない。
914名無しさん@初回限定:2007/04/04(水) 21:59:54 ID:eGKLaXY10
少なくとも2ch内での月厨の扱いは「はいはいワロスワロスw」だな。
強さ議論スレとかだと「ま〜た月厨か、いい加減死んどけよw」なんてのもザラ
915名無しさん@初回限定:2007/04/04(水) 22:01:28 ID:MKpGjnUH0
>>908
色んな意味で切欠になったのは確かだな。
だからと言って、誰かを貶める権利は無いだろう?
916名無しさん@初回限定:2007/04/04(水) 22:02:26 ID:Y4Cot6x50
アンチとか信者とかレッテル貼りしたり自認したりする時点で
そんな中二病的セクト対立が好きな厨房ってことで誰からも好かれることは無いだろう
917名無しさん@初回限定:2007/04/04(水) 22:08:29 ID:FoatoRk10
「レッテル貼り」→「中二病的セクト対立が好きな厨房」

これは自虐の意味で書いてるのかと
918名無しさん@初回限定:2007/04/04(水) 22:49:13 ID:NBIZ34Ax0
カプコン、PSP向けに『Fate』のアクションゲーム『フェイト/タイガーころしあむ』を発売
ttp://ruliweb2.empas.com/ruliboard/read.htm?num=15175&table=game_psp&main=psp

もうね、いったいどれだけ信者はたかられるのかとw
つーか、流石にこれは信者でもスルーする気がしてならない……
919名無しさん@初回限定:2007/04/04(水) 22:54:10 ID:MKpGjnUH0
……例え真面目に作っていても、微妙だなぁって感じがする。
もう最近はグッズやら何やら、余りの多さに形を変えた
 商 法 としか思えない。流行はもう過ぎただろ? てな感じ。
920名無しさん@初回限定:2007/04/04(水) 22:55:19 ID:l40KfJrI0
売り上げと言えば、月厨はガンダム種嫌うよな。あんなに売れてて才能マンセーなお話なのにw
921名無しさん@初回限定:2007/04/04(水) 22:55:59 ID:BdTNN45J0
それよりもカプンコが型月の軍門に下ったことに衝撃を受けた
922名無しさん@初回限定:2007/04/04(水) 23:18:43 ID:x0jTsyTR0
>>918
月厨はたかられるとは全く思っていなさそう。
むしろ与えてくださってありがとう。本体ごと買わせていただきます。てな思考だろうな。
まあ1万本売れればいいほうだと思うよ。こんなゲーム
923名無しさん@初回限定:2007/04/04(水) 23:50:05 ID:0q5TLB9t0
本スレでさえ地雷扱いだぜ
924名無しさん@初回限定:2007/04/05(木) 00:11:59 ID:R+lM38H80
カプコンはPSPで孤軍奮闘してるからな。
モンハンで掴んだ層向けの弾をもう一つって感じなんだろ。

まあ、その層の大半は無視しそうなタイトルだがw
925名無しさん@初回限定:2007/04/05(木) 00:31:44 ID:VGOBuCfy0
>>920
月厨兼種厨って多そうな印象あったが実際はそうでもないのか。
926名無しさん@初回限定:2007/04/05(木) 00:35:45 ID:YXUchLUl0
種は糞だけどアストレイ最高って騒ぐ連中は月厨兼ねてそう
927名無しさん@初回限定:2007/04/05(木) 00:37:16 ID:lWdqRCKc0
そういえば前きのこがインタビューで
カプコンとガチャフォースみたいなゲーム作りたいっていってたけど
コレの事だったのかな。

928名無しさん@初回限定:2007/04/05(木) 08:35:37 ID:bQXRNU0M0
>>918
カプコンは、そんなしょうもないモンを作ってるヒマあるんなら、D&Dの続編を作るべき。
929名無しさん@初回限定:2007/04/05(木) 08:51:45 ID:TNIdMPfg0
どうせ外注じゃねえの?
930名無しさん@初回限定:2007/04/05(木) 11:37:24 ID:T7O8eWmXO
ブレスシリーズ頼むよCAPCOM
931名無しさん@初回限定:2007/04/05(木) 12:50:11 ID:ifAeqEpX0
ブレスシリーズ……
ドラゴンクォータがトラウマになって開発止めたんだろうなぁ……
すげー投げ売りされてるもん、あれ。
932名無しさん@初回限定:2007/04/05(木) 13:31:39 ID:c3mRcMi20
>>918
これはさすがに狂信者以外買わないだろ……
普通のファン程度ならスルーすると思うぞ。
933名無しさん@初回限定:2007/04/05(木) 13:46:10 ID:MJI/6GWJ0
あとGod of War2の翻訳も早くな>カプコン
934名無しさん@初回限定:2007/04/05(木) 16:45:55 ID:vEclOUSo0
型付も曲芸商法すればもっと儲かるのに

Fateマウスパッド同梱版だのDVD版抱き枕シーツ同梱版資料集同梱版クリスマス限定版
935名無しさん@初回限定
>>929
開発はcaviaって会社らしい。版権物とかのゲーム化が多いみたい
ttp://www.cavia.com/jp_web_data/lineup/index.html

>>924
>むしろ与えてくださってありがとう。本体ごと買わせていただきます。てな思考だろうな。

そういや
「花札の為にPSP買うからPSPの使い道考えよう。そうだな動画エンコでも始めるか」
ってな感じのブログがあったな