【素人並】下手絵師が絵をうpするスレ17【≠へたれ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1...φ(・ω・`c⌒っ
(´-`).oO(ROMってたけどちょっと描いてみたいな・・・・)とか
(´-`).oO(他スレに投下したら場違いなふいんき(←なぜか変換できない)だった・・)など
最下層の絵描きがマターリと絵をうpするスレです。

■自作に限ります。他人の絵の転載は厳禁。
■マルチポストの場合はひとこと断ってから。
■レスつけて励ましあいましょう。荒らし、煽り、頭の足りないコピペはスルー。
■向上心のある人はぜひ「評価してください」といれてみましょう。それ以外は批評禁止。
■議論は他所で。マターリsage進行推奨。
■転んでも泣かない。だされたご飯は残さず食べる。

前スレ
【素人並】下手絵師が絵をうpするスレ15【≠へたれ】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1172409312/

うpろだ等
気軽に描いてうpしてくれっ!!
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/index.html
秋耳研究所
ttp://akm.cx/
二次元負荷分散用あぷろだ
ttp://www7.plala.or.jp/q9wfz3/index.html
2...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/25(月) 16:50:29 ID:PPkCx4oX
お題
@顔だけでいいので前向き、横向き、斜め向きの顔(別人でも可、表情自由、顔の角度の練習)
A横向き、後ろ向きの全身絵(片方だけでも可、ポーズ自由 角度の付いた全身絵の練習)
B同じ身長の子を手前、奥に配置(ポーズ及び角度自由 簡単なパースの練習)
C煽り、俯瞰の前向き全身絵(ポーズ自由、角度自由 簡単な構図の練習)
3...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/25(月) 16:53:50 ID:PPkCx4oX
  ______________________ 
 ||【荒らし、煽り、晒しはマターリ放置で】          ||    , -.―――--.、
 ||                                    ||   ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
 ||○彼らは放置が一番キライ                     ||  .i;}'       "ミ;;;;:}
 ||○彼らは常に誰かの反応を待っています          ||  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
 ||○彼らは煽りや自作自演であなたの反応を誘います ||  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
 ||○彼らは華麗にスルーして孤独死させましょう     ||  |  ー' | ` -     ト'{
 ||______________________|| .「|   イ_i _ >、     }〉}
    l_`ヽ...                                 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'
   /´。 `ヽ〉                              |    ='"     |
   {_ 々_゚ l   <いい加減学習しろゴルァ!!             i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {
 と/ `7: /っ   シベリア送られんぞ!!            丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ
  / ̄ ̄l                                 ''"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
  ∪ ̄∪                                       ヽ、oヽ/ \  /o/  |

誘導
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1180403735/
4...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/25(月) 16:57:18 ID:PPkCx4oX
上達したら↓へ

下手超過、普通未満絵師が絵をうpするスレ 7
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1182145369/l50
普通絵師が絵をうpするスレ8
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1168184165/l50
【情け】お世辞無しで自作絵を評価するスレ 9【無用】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1175303404/l50
絵を描けない椰子が絵師を目指すスレ Part2
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1136469316/
■ヘタレ絵師がほぞぼぞと自作絵をうpしあうスレ8■
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1180324379/l50
落描き/ラフをまったりうpするスレ part2
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1145438049/l50
【ラフ】ちょっと一枚描いてみるか33【楽描き】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1178696398/l50
今日も('A`)レスをもらえない絵師('A`)スルー 7日目
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1179244185/l50

【初心者】いい歳こいて絵を描くスレPart11【歓迎】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1164871880/l50
5...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/25(月) 17:07:45 ID:PPkCx4oX
■よいしょ厳禁(よいしょとは自分でうpした絵を自分で評価する事です。)

他板
同人ノウハウ板 http://anime2.2ch.net/2chbook/
半角2次元板  http://sakura03.bbspink.com/ascii2d/

──専ブラによって表示出来ないかも──
ニュー速VIP   http://wwwww.2ch.net/news4vip/
 萌える絵の描き方教えてくれ
  http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1182703618/l50
 エロ絵描くスレ
  http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1182525900/l50
 絵を描きたいけど描けない初心者・絵の練習したい香具師来い
  http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1182728688/l50
 お前ら!絵を描きまくってうpしようぜ!ヽ(・∀・)ノ
  http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1182689267/l50
ふたば★ちゃんねる
 自作絵@ふたば
  http://zip.2chan.net/11/futaba.htm
 自作絵裏@ふたば
  http://zip.2chan.net/14/futaba.htm
6前スレ961:2007/06/25(月) 17:11:23 ID:4FbVwRY6
指摘くださったみなさま、ありがとうございました。

練習して、上に行けるようにがんばります(`・ω・´)シャッキンキーン
7...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/25(月) 17:16:17 ID:PPkCx4oX
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)  <おっと、それ以上は言うなよ…
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \
   ヽ   |、    (  ヨ    | >>俺乙かrむぐっ・・・
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \
8...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/25(月) 17:37:17 ID:casKLFZi
9...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/25(月) 17:41:19 ID:BKEBSksr
        .∧_∧
        ( ´・ω・)
    _, ‐'´  \  / `ー、_    >>1 乙。前スレ間違ってるぜ
   / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ  >>moemoe氏 久しぶり。頭ちょっと大きくない?
   { 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
  /\ ̄ ̄ ̄ (;;゚;;) ̄ ̄旦 ̄\
/◇◆\_________\
\\◇/◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆\
  \(ニニニニニニニニニニニニニ)
10...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/25(月) 18:23:19 ID:casKLFZi
11...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/25(月) 20:23:31 ID:casKLFZi
12...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/25(月) 22:13:27 ID:casKLFZi
13...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/26(火) 01:29:05 ID:GelKPjyt
前スレこっちね
【素人並】下手絵師が絵をうpするスレ16【≠へたれ】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1179381785/
14...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/26(火) 03:08:57 ID:dGfDt34d
お初にお目にかかります
俺も仲間にいれてくだちい。

ttp://akm.cx/2d/src/1182794611003.jpg
1514:2007/06/26(火) 03:23:14 ID:dGfDt34d
さっそくsage忘れた・・・死にたい
1614:2007/06/26(火) 03:34:07 ID:dGfDt34d
しかもうpる絵を間違えたという

軽く死んできます
見苦しいところをお見せしてすいませんでした
17...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/26(火) 04:03:22 ID:F85ltMnN
さっさと正しい方の絵を出しなさい
18...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/26(火) 06:29:32 ID:eJgN8YGW
>>16
まともに貼りなさいよ
19...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/26(火) 07:09:48 ID:DUPniU00
moemoeも画力ちょびっとあがってるな・・
俺もがんがろうかな('A`)……
20...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/26(火) 17:09:36 ID:FAF6zEOD
評価お願いします
明日は目を改造予定
熱い…もう寝ゆ
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20070626170836.jpg
21...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/26(火) 23:59:18 ID:CydIUrmD
>>20
もうそろそろ、上に挑戦してみても、いいんで無いかい?






最近、へたれに磨きがかかってまいりますた('A`)
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20070626235107.jpg
22...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 01:12:02 ID:3LmRIgYb
>>21
おまえも>>20もさほどレベルの差を感じないがな
どっちも下手絵師ということで
23...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 01:37:06 ID:uWQPxDSG
でもピューマのスカートのふんわり感は神がかってる希ガス。
24...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 05:10:30 ID:XASf+NeZ
25...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 05:31:35 ID:XASf+NeZ
上げた直後に間違いに気づいて直す俺orz
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20070627053044.jpg
26...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 06:28:07 ID:DVLHwmek
そのうち上げる直前に修正するようになるよ。
27...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 07:30:11 ID:QEFnE38e
>>20>>21の絵でも下手以上行けないのか
下手以上スレレベル高杉('A`)

>>20
ピュウマ周りの絵なんだよw乳に固執しすぎwww
右腕上腕が短い
ヘソから上俯瞰にすれば良かった

>>21
自信持てよ('A`)
膝とがりすぎ
乳はGOOD
瞳をこっち見上げる視線にしたら神がかってた

>>25
よく描き込んでる。
足、手、指って重点的に練習するテーマを絞って一歩ずつ画力を上げて行こう
腕の長さがおかしいけど、この絵の場合は肩〜胸〜股の間の長さが揃ってないのが原因と考えられる。
具体的に言うと胸までは普通なのに腹〜股の長さが短い為に上腕は長いのに前腕は短い現象になっている。
肘は腰のくびれ、手首は股にくるけど肩〜くびれ、くびれ〜股の長さを一緒にして胴を整えよう
胴が縦に伸びれば足も伸びるので、胴がしっかりしてくれば>>25は画力が2段階アップすると思う
28...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 09:47:53 ID:HPHd6WIx
まだ下手でいいだろ
こんな中途半端な絵を普通未満にあげたらフルボッコ喰らうぞ
29...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 12:21:21 ID:VckMVQ8P
下手超過の下位層くらいには入り込めるレベルだろうから
叩かれる程ではないと思うけどな

でも、ここで言われる程
下手超過のレベルは低くないぞ

ttp://appleup.bbsnow.net/file/data/0036.jpg

下手超過のラフ

残りの人にしても色塗りやペン入れして>>20レベルの絵を描いているから
ラフで↑のようにもっと上達するか。
ラフの質を維持したままペン入れや色まで塗って最後まで仕上げられるかがキーじゃないか
30...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 13:10:07 ID:feIpVjaO
勝手に転載する奴の気が知れん
31...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 13:20:50 ID:3LmRIgYb
勝手に転載する奴を規制とかできないものなのか
32...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 15:36:12 ID:6HxS4Uhc
何にしても
20,21はもう下手超過でもいいんじゃね。
33...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 16:11:12 ID:TvGtLKxk
俺もプーマと>>21はいい加減下手超過でいいと思うよ
下手スレで俺TUEeeeされると俺達下手スレ下層住人の自信が無くなる('A`)
それに周りが強敵だとドラゴンボールみたいに強くなれるだろ?
俺チャオズだから無理だけど
34...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 16:16:24 ID:mn8eM+5q
>>33
下手≠へたれ
35...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 16:37:54 ID:bgjQZE3u
俺Tueeeワラタw
36...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 16:40:31 ID:GpRAkFVf
|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩:::::>>20:::::::::::
|,ノ  ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ::::>>21::::::
| ヽノ  ノ●   ● i::::::::::
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ:::::::  
| ヽ   /  ヽノ  ,ノ::::::
37...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 17:02:26 ID:IVnUJOCA
あまりとどまると下のスレの人間が上がりづらくなることも忘れないようにね
そうすると今度は下のスレで同じ現象が起きてさらに下のスレ(無いけど)で同じことが・・・ってなってしまうから
38...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 17:13:45 ID:3LmRIgYb
つーか、下手なんだからいくらでも上達するだろ
甘えてばっかりいないで練習しろ
39...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 17:52:52 ID:6Gozxih8
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20070627175009.jpg
なんとなく・・・
ペンタブあるなら練習したほうがいいよね?
40...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 18:38:18 ID:mn8eM+5q
>>39
FAVO付属のウンコソフト使ってない?sai使いなさいよ
無料の便利お絵かきソフト、ググレばすぐ見つかるよ
41...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 18:46:48 ID:6Gozxih8
>>40
Win付属のペイントです
saiあるし、フォトショもあるけどとてもじゃないが使えないです・・・
42...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 18:52:57 ID:L1RECoEG
おまいら、たすけて。

http://p.pita.st/?m=itqebjbh

赤、査定してください。
今回は練習テーマとして
1、すっげえ久し振りに
男性の肉体を描く
※原哲夫系さわやかマッチョ
2、一先ず2名のキャラを同じ画面に描いてみる
なんて事を考えながら描いたんだが、
おんにゃのこは少し改善されてきた気がするが、
兄貴がボロボロだ。
43...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 18:58:56 ID:mn8eM+5q
>>41
そうか・・・写真屋が難しいのは分るけど
saiはすごく簡単だよ?ペイント使えてるなら
絶対使えないなんてことはない。食わず嫌いはもったいないよ
44...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 19:09:06 ID:6Gozxih8
>>43
以前一度使ってみたのですが、あれ?あれ?って感じで・・・
挑戦してみます!
45...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 20:01:30 ID:XASf+NeZ
>>27
レスありがとうございます

また練習してきます
46...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 21:38:39 ID:vOGDPAo2
47...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 22:14:36 ID:7d/D3g+s
>>29
なぜ自分の絵がここに・・・ペン入れしたこと無かったんでSAIの訓練中です
つまりまだ仕上がってません orz

http://appleup.bbsnow.net/file/data/0037.jpg
まあ、ちょっとパースつけたりするとすぐ崩れますんで当スレが妥当だと思いますが
ついでにアドバイス願いたいんですが男キャラがこんな絵柄でしか描けません
絵柄統一したほうがいいでしょうか
48...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 22:37:12 ID:jlC0adO2
これはさすがに上レベルw

普通未満は人体はある程度描けるが
パースが苦手〜背景苦手
の人たちだと認識してたけどな
49...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 22:45:40 ID:mn8eM+5q
>>47
あれ?下手超過行ったんじゃなかったの?
自分の絵があずかり知らんところで晒されるのは気持ち悪いよねナム(-人-)

絵柄っつーより男のほうは単純に描き慣れてないだけのように感じるなぁ
描き慣れりゃデフォルメ具合の統一は自然と出来るようになるはず・・・
50...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 22:52:55 ID:Rn06ja5q
真の下手絵師にはうpしにい雰囲気になってきたんだぜ。
51...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 22:55:59 ID:bLnkgynd
なんで?うpすればいいじゃない 見して見して
5220:2007/06/27(水) 23:12:58 ID:XJNkiFN6
>>27
評価ありがとうございます
すぐ戻ってくるかもしれませんが上に行って見ようと思います
53...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 23:20:20 ID:7d/D3g+s
>>48-50
すんません、やはり下手超過でもまれてみます
みなさんお騒がせしますた

>>49
描きなれてないのはその通りです、やさしい美術解剖図の模写くらいしか男描いてないんで
萌えるおにゃのこしか注視してこなかったんで男のデフォルメはイメージできない・・・
ただ映画の300観た直後に描いたんでマッスルは強調デフォルメしたつもりです
男も描いてけば統一されてく、と信じて見ます
54...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 23:45:15 ID:uWQPxDSG
祝!ピウマ卒業

がんばれよ!
55...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/28(木) 00:54:23 ID:5rrxPooL
>>47の絵を見て下手超過のハードルの高さに絶望した
あと何年かかるやら・・
56...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/28(木) 03:15:57 ID:D9bmMbUA
次にこのスレを引っ張て行くのは俺だ!
絵は明日・・明日描くよ('A`)
57...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/28(木) 04:27:33 ID:exPawjpM
58...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/28(木) 18:20:47 ID:NTd5RuDO
>>56
絵はまだか・・・
59...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/28(木) 18:28:50 ID:RPksFmJq
56ではないがうpしてみる
http://akm.cx/2d2/src/1183022810876.gif
評価頼みます。
60...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/28(木) 20:49:45 ID:q3pb7OrD
ヘタクソ。センスなし。
61...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/28(木) 21:03:06 ID:5hqMFsyq
言葉足らずの舌足らず
今日のNGIDはID:q3pb7OrDできまり

>>59
もうちょっと丁寧に描いて欲しいとは思ったけど
上に行ってアドバイス貰ってもいいと思います
62...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/28(木) 21:22:42 ID:DyZaFUWu
右腕がメガッサカオス
63...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/28(木) 22:35:34 ID:mNx40Ihr
>>61-62
レスありがたう。
右腕は描くのに失敗しました。
下手超過で叩かれてきまっさ。
64...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/28(木) 23:56:17 ID:3YfNWT6r
初参加です。
今まで我流で絵を描いてきましたが
あまり人から意見を聞く機会がなかったので
こういった場所に参加してみようと思いました。

(注:エロラフです)
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20070628234617.jpg

評価お願いいたします。
65...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/28(木) 23:58:13 ID:mUEPBGt5
モザイクがあるとスジの評価ができぬではないか
6664:2007/06/29(金) 00:15:15 ID:KatXRNAq
>>65
うpろだに「モザイクかける等の配慮を・・・」と書かれていたのと
この場所にモロはまずいんじゃないかと思ったのですが
余計な心配だったようですね・・・。

ttp://akm.cx/2d/src/1183043665719.jpg

前のを削除して貼り直しました。
67...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/29(金) 00:21:31 ID:Y5FFycC/
幼女か気持ち悪いな
こういう奴が犯罪犯すんだろうな
死ねばいいのに
68...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/29(金) 00:29:16 ID:rlbfb7LE
>>66
幼女の肉付き感を意識してるし画力的に上のスレでいいんじゃない?
この絵で強いてあげるなら、髪の毛の中央分け目の生え際部分
他の部分は細かい部分も立体を意識してるのに
オデコの曲線(立体)は意識されてなく、その弊害で
顔の上半分が左上に引っ張られてる感じになってるかな

おそらく顔のアタリ十字線の縦線上部分が左に歪むクセを持ってるんだと思う
69...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/29(金) 00:51:48 ID:m4K+GSae
>>66
上池
>>67
逝け
7064:2007/06/29(金) 23:20:32 ID:j5QGBFUK
>>68
>>69
評価どうも有難うございました。
時間が取れ次第あれば下手超過スレで叩かれてみようと思います。

>>67
吊ってきますorz
71...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/30(土) 01:09:06 ID:nk/vkv7l
72...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/30(土) 01:16:16 ID:DJuWELpx
ここどんだけレベル高いんだよorz
73...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/30(土) 01:19:48 ID:zfi9Z7MI
>>71
さっそくですが上へどうぞ
74...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/30(土) 01:25:22 ID:nk/vkv7l
では、上に参ります
75...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/30(土) 02:28:38 ID:fp8nn8hk
>>71
スパイダーマンレベルたかっ!
と思ったら少女レベルひくっ!!
76...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/30(土) 07:14:43 ID:bqzdZNOv
なんかここ一気に過疎ったな('A`)
絵?明日うpるよ
77...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/30(土) 07:46:04 ID:55hdPr2n
俺の心がズタズタになっただけで
別にスレが過疎ってた訳ではないだろ
78...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/30(土) 20:56:33 ID:64gwGdC4
誰もいない。
投下するなら今だ!
|ヽω・`)

http://p.pita.st/?m=itqebjbh

寝ている絵を描いてみました。
おにゃのこは少しだけ
手応えを感じてきたよ。
79...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/30(土) 21:26:46 ID:5kVMSxHz
写真見ながら描いてみました…というか見ながらでないと描けないんです。
どうすりゃいいですか?パースってなんですか?ご教授願います。

http://akm.cx/2d2/src/1183206162134.jpg


>>78
言える立場ではないですが、とりあえず手が男物のように感じます。
80...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/30(土) 22:38:23 ID:8XQ/TJJZ
ttp://akm.cx/2d2/src/1183210045007.jpg

評価などお願いします。
81...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 01:22:56 ID:klqEKJtg
>>79
左手、掌をもっと大きめにして描こう
服は袖の先や裾などの端をしっかり書き込むと印象が大分変わってくる
>>80
パンツみえない
腰から上煽りの視点にすると良かった
その時顔の影を鼻の周りに
82...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 01:28:55 ID:oSPqKLMo
>>78
手と足と眉毛が男っぽい。濃い眉毛はへの字に曲げない方がいいと思う。
女装の男という設定でオッパイ無しなら萌えるかもしれん。
>>79
平面的な絵を描いているうちはパースはたいして関係ないよ。
立体的な構図を描くときの補助線がパース線・・・後は自分で調べて。
>>80
バランスはいいが線がへろへろだから下手絵師ということになってるだろうが。
フィーリングを大事にしてる感じがするので決して下手ではないと思う。
風景が紙芝居みたいで中途半端な感じがする。
83...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 02:23:54 ID:dPSWADE3
おい、おまいら、よく見ろ。>>78は評価希望じゃないぞ。

>>79
服装に凝ろうとする姿勢はいいね。なかなか可愛い感じに描けてると思う。
気になるのはワンピースにまったく皺がないということか。
パースは遠近法のこと。このような人物だけの棒立ちなら、まだあまり意識しないかも。

>>80
「画風」という言葉では説明がつかないほど線が汚いなぁ。もったいない。
人物のバランスやまとめかたはけっこううまいんだけど・・・。光の表現も面白いし。
パンツは履いてないから見えないとみた。
84...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 02:34:49 ID:HSB+3f7V
下手かつマニアック路線でゴエモンのヤエちゃん(猫耳)を描いてみましたうpします

批評希望です
http://imepita.jp/20070701/089200
8578:2007/07/01(日) 03:04:07 ID:gvrzACCL
俺のおにゃのこが
イケメンのオカマっぽい
理由が分かったよ。
有り難う、みんな!
手と足と顔パーツを
もう少し頑張ってみるわ。
86...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 03:33:10 ID:ORoDam03
>>84
ゴエモンインパクトの猫耳verキボンヌ
8757:2007/07/01(日) 05:46:57 ID:YRWGZeke
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20070701053850.jpg
初めて色を塗ってみました、SAIは凄いですね
評価、アドバイスお願いします
88...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 05:49:55 ID:OrrDv/ok
>>81-83
ありがとうございます。
丁寧にと、平面的ですか…パースとかちょっと調べてみます。
89...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 08:45:14 ID:KmkxRBAT
ttp://www.moee.org/uploader/data/nag.jpg
住み分けスレから誘導されました。
詳しい評価よろしくお願いします。
90...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 09:00:21 ID:Eq/LGFy/
頑張った感がありますが、イスと長門のパースが合っておりませんよっと。
91...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 11:42:10 ID:iTecq1fT
>>89
下手スレを卒業するのに必要な評価だけ揃えて見た
基本はしっかりしてるから結構早く卒業出来るだろう

 ∧_∧      両掌の大きさ違いますよ
 ( ・ω・)=つ≡つDSもっとでかいよ
 (っ ≡つ=つ  座ってどんな仰け反ってもスカートの骨盤部分の高さは変化しないからもっと膨らむよ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
92...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 12:31:43 ID:dPSWADE3
>>89
頭大きい画風だとしても、ちょっと頭でかすぎかな。
好みによるところもあるのかもしれないけど、ちょっと頭の大きさ調整してみた。参考までに。
ttp://akm.cx/2d2/src/1183259383285.jpg
90縮小でこんな感じ。どうでしょう?消したいときはメール欄にパスワード書いたので。
93...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 23:06:56 ID:hh9kWG3o
>>66
ロリ絵スレいったらすげえ巧くて吹いた
94...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/02(月) 02:06:23 ID:rZyJzHTU
また今日も今日とてヤエちゃん描いてみました(あと適当ですがネコミミのインパクトも)

批評希望です
http://imepita.jp/20070702/072340
95...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/02(月) 02:15:20 ID:vIjDRd7r
>>94
年齢聞いてもいい?
96...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/02(月) 02:22:57 ID:rZyJzHTU
24ですけど?
97...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/02(月) 02:35:43 ID:vIjDRd7r
>>96
24でこの絵だと、脳に障害があってリハビリ中とかかな?
お大事に
98...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/02(月) 02:52:57 ID:Al7WrmyN
>>94
その頭身でいくのなら肩幅を減らす、6頭身でいくのなら腰を増やす
人間はある程度黄金率で出来てるので、自分で丁度良い頭身を模索しながら胴を安定させる
特に腰が弱いみたいなのでデッサンの上手い人の腰のラインと胸、腹、骨盤がどう分かれて繋がってるかを観察してみよう
手はその後でいい
99...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/02(月) 02:53:05 ID:6ZknIdha
こらこら

下手スレなんだからいいの
100...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/02(月) 02:53:51 ID:6ZknIdha
↑は>>97へのレスね
101...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/02(月) 02:54:56 ID:Al7WrmyN
  ┏┳┳┓    ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ID:vIjDRd7r は ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ 荒し   ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
102...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/02(月) 03:05:49 ID:vIjDRd7r
だって信じられないんだよ24でこのレベルって
てか、描いてて楽しいの?
103...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/02(月) 03:16:46 ID:Al7WrmyN
はいはい、荒しはスルー
104...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/02(月) 03:19:03 ID:je0Tjspi
無駄にスルー耐性上がっててワロタw
105...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/02(月) 03:19:55 ID:vIjDRd7r
絵の技術も上げていこうな
106...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/02(月) 06:05:18 ID:reePjmZs
あれじゃね ほら
三峰徹とかいうひと
107...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/02(月) 07:31:15 ID:UNnQzsnv
>>1すら読めない奴がいてワロタw
108...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/02(月) 10:53:38 ID:fVC39Zis
とりあえず厨房はVIPへ(・∀・)カエレ
109...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/02(月) 11:55:14 ID:HVdZNpqV
N O  T H A N K  Y O U !

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
110...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/02(月) 20:05:54 ID:Eu1GUHgV
(;ω;`)ウッ・・・
インチキ体操服になっちゃった。
なんか服の皺も駄目だ。

http://p.pita.st/?m=itqebjbh

毎度、UP先は使い回しです。
査定の方を宜しくお願いします。
111...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/02(月) 20:46:04 ID:QuBX6fcD
10円
112...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/02(月) 22:01:25 ID:aFHsQEqd
>>110
ややムチムチなのは好きだよ。
得体の知れない生物に見えるから、頭の丸い部分のハイライトを二重にするのはやめよう。
113...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 01:57:27 ID:Jymg7EkB
114...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 02:20:24 ID:NH2xOiWM
>>113
ヘタクソ。センス有り。
115...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 03:11:29 ID:3crQTdQb
リハビリに来ました今日はヤエちゃんではなくモンスターファームのピクシーを描いてみました(相変わらずマイナー)
http://f.pic.to/d0fh8

批評希望です
116...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 05:56:48 ID:GZiG63mB
とりあえずPCから見れるようにしてくれ・・・・
117...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 06:12:59 ID:VAIuWYv4
せめてpita.stとかimepitaにしてくれ
118>>115:2007/07/03(火) 06:59:17 ID:3crQTdQb
すいません失礼しました
改めて貼ります

http://imepita.jp/20070703/250420
119...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 07:24:43 ID:BIPhkN+d
4頭身なのはわざとでいいよね?
120...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 07:27:21 ID:3crQTdQb
いえ、わざとじゃなくてもこうなります。
121...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 07:29:22 ID:BIPhkN+d
じゃあ今回は6頭身で赤すればいいんだね?
122...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 14:41:07 ID:3crQTdQb
ごめんなさい赤って何ですか?
123...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 14:55:12 ID:pTv2Vkxf
赤ペン先生。つまり悪いところを修正して見本を見せ(ry
124...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 14:58:13 ID:VPSkXMYX
何頭身くらいの絵を描きたいの?
125...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 15:30:45 ID:CmI0K5O3
http://imepita.jp/20070703/193440
誘導されてきました。
評価お願いします。
126...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 17:11:27 ID:3crQTdQb
>>123
わかりましたありがとうございます
赤して頂けるならお願いします

>>124
ごめんなさいこんな事を言うのもどうかと思いますがそんなに考えてないんです…
127...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 18:46:05 ID:NdBDjucq
>>118は絵は下手だけどいいやつ。
>>119は短気だけど根は優しい奴。

>>125
なかなかいい。頑張れば俺はこの絵で抜けるかしれん。
128...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 19:20:27 ID:KvreeyKX
今字の上達する方法で上下反転して模写するといいとかやってたな
絵だと左右反転はよくやることだけど上下反転もありかもしれない
誰か1週間やってみてくれ
129...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 19:25:09 ID:w3+5KZEZ
効果はありそうだけど、あれやると頭痛くなってくるのよね。
130...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 19:31:51 ID:f5Lnrnzc
あれ、原稿回しながら描くのを覚えるための練習法だろ。
最近になって線が引きやすい角度に絵が高速回転してることに気がついた。

タブレットも同じところばかりで線引っ張ってるから一部分だけ凹んでる。
131...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 21:36:44 ID:W8zmz6o7
>>128
脳の右側で描けって本にそれ(上下反転の模写)載ってたな
132...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 22:02:11 ID:JX2GS50T
右脳のそれは紙も上下逆じゃないの
133...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 22:15:30 ID:ErzTah0/
判定スレからきました、画像汚くてすみません
http://akm.cx/2d/src/1183468235102.jpg
二次元の頭と手の大きさの比がわからない・・
よろしかったら赤、アドバイスをお願いします。
134...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 23:13:10 ID:tFYXJmbX
今更ながら、テンプレに忘れ物が…

人描く
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/index.html

萌える絵のかきかた教えてくれ ぷちまとめ
ttp://www.moee.org/

Pose Maniacs 絵や人体デッサンの描き方の練習用にポーズモデルをアップするサイト
ttp://www.posemaniacs.com/blog/

#お絵かきWiki - ノウハウ
ttp://hiki.cre.jp/picture/?KnowHow

ぷれぜんとふぉーゆぅ
13579:2007/07/03(火) 23:24:19 ID:GaUwlwS6
http://akm.cx/2d2/src/1183472314333.jpg

添削お願いします。
ちょっとだけ俯瞰をしてみたつもりですが…立体で捉えるのは苦手です。
何か良い方法ありますか?修練あるのみですか?やっぱり。
ちなみにこの作品途中で挫折してます(´・ω・`)ショボーン

136...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/04(水) 00:11:07 ID:ei7sa6Tv
聞いた噂だとフィギアを様々な角度からスケッチするといいらしい

ぶちゃけ、>>134の30秒ドローイングやね。
137...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/04(水) 02:57:09 ID:6gw33dcz
138...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/04(水) 07:00:51 ID:7irgpFrK
お前の絵は好きだ
だからもっと頑張って上手くなれ
139...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/04(水) 07:19:02 ID:hMh7OAu3
>>137
ヘタクソセンス無し
140...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/04(水) 08:09:13 ID:ieLFnRmB
>>96=>>139=荒らし。
スルーよろ。
141...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/04(水) 08:10:42 ID:ieLFnRmB
間違えた。>>97=>>139=荒らし。
142...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/04(水) 08:21:57 ID:hMh7OAu3
脳細胞のほとんどが死んでいるんだろう?
もっと脳全体使え
143...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/04(水) 09:08:56 ID:etcR47yQ
>>142
お前さんのお陰でずいぶんスルー能力が高くなった。
本当ありがとう。感謝してるよ
144...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/04(水) 12:13:35 ID:/nJ9gRW1
>>137

もしかして細々と小さく描いてるのかな?
だとしたら、もう少し紙に大きく描いてみても良いと思うよ。
145...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/04(水) 18:18:49 ID:/WGy8jjC
>>112
返事が遅れて申し訳無い。ご指導いただき、
有り難うございました。
ハイライトを
二段にするのが駄目な理由は、
頭蓋骨陥没でも
してるかのような立体感が出てしまうからだったかな?
すっかりド忘れしてた。
以後は注意しますです。

http://p.pita.st/?m=itgebjbh

今度はセーラー服。
靴下は縫い目まで描き込もうとしたら失敗して、
塗り潰した。(;ω;)
146...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/04(水) 18:23:01 ID:/WGy8jjC
アドレス訂正です。

http://p.pita.st/?m=itqebjbh

申し訳ありません。
147...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/04(水) 22:21:12 ID:PHfleJa7
148...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/05(木) 01:34:33 ID:BLVuBB2G
http://imepita.jp/20070705/054870
http://imepita.jp/20070705/055110
評価・批評・赤お願いします。
149...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/05(木) 01:45:07 ID:T96G0GdO
上の絵
右ひじは下を向かない。こっち向く
右ふとももからケツの回り込みが無い
倒れそう

下の絵
肩甲骨の膨らみが無い
尻と腰をはっきり分ける
左ひざの位置、正座した時足首はどこにくる?
150...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/05(木) 03:28:48 ID:wnQURFcP
添削お願いいたします。
赤をいただけたら幸いです。

ttp://akm.cx/2d2/src/1183573448044.jpg
151...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/05(木) 11:24:35 ID:r4oUb0tf
>>150 右肘骨折してる&上杉。棒が肩にめりこみ杉。左脚くるぶしは見えない方がいい。
その他はほぼ完璧に近いとおも。
152...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/05(木) 11:34:23 ID:3Cn9908D
>>150
俺はレースが雑なのと腰捻ってるみたいだからスカートのシワが気になるかな
腕とクラブ以外は下手の範疇を超えてるみたいだけどね
153...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/05(木) 22:37:04 ID:BLVuBB2G
>>149
ありがとうございます。
もうちょっと解剖図で勉強してみようかと思います。
154...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/05(木) 22:37:38 ID:AFYAf/8y
>>153
見ても無駄
諦めろ
155...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/05(木) 22:59:35 ID:YbZ7TkIB
ID:AFYAf/8y = いつものスルー推奨の人。
156...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/05(木) 23:51:32 ID:0b3lySeR
上半身だけなのですが
よろしかったら添削お願いします。
http://kjm.kir.jp/?p=127139
157...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/06(金) 03:33:25 ID:gfZ17+qn
今はスレタイ通りの絵を持ち込まない流れなのか?
158...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/06(金) 04:02:58 ID:B1nfpy/R
>>157
どのスレにも幅はあるさ。

>>156
悪気があって言うわけではないのだが、スルーされやすい絵かな。
やはりバストアップだけでは何とも言えない部分があるので。
前のめりの姿勢を、下半身でどう挽回するか(つまり重心の話)
手をもっと丁寧に描く、などが課題なのだろうかと思う。
ヌコかわゆす。
159...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/06(金) 06:35:38 ID:4G1tIpHD
>>158
ありがとうございます。
ご指摘の点もっと精進します。

ぬこの可愛さは世界一イィ!
160...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/06(金) 11:56:19 ID:4s+6I3x/
普通未満から下行けと言われたので戻ってきましたorz
http://pict.or.tp/img/9700.jpg

これから俯瞰・あおり、寝そべった絵、服のシワ、模様、線がガタガタ、背景のパースを徹底的に練習する為に修行に出ようと思います(´・ω・`)
1ヶ月ここにはうpれないけど、毎日今の3倍を目標にがんがって来ます
戻ってきたらまた評価お願いしますノシ
161...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/06(金) 12:55:07 ID:nz86gqsL
>160 ピューマ上へ戻れ。1ヵ月後を楽しみにしてるよ
162...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/06(金) 13:39:02 ID:O0hudiwU
下行ったら上池
上行ったら下池言われて大変だなww
163...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/06(金) 13:43:38 ID:aGJ6FBmc
ここと向こうの境目くらいの絵だからな
164...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/06(金) 14:04:02 ID:uPT4mnMs
ピウマ成長が止まっちゃったな(´・ω・`)
165...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/06(金) 15:13:11 ID:1PbPBOOP
つか下へ戻れって言ってたの一人だけじゃないか?
166...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/06(金) 16:21:15 ID:OV2M17vn
彼は何故か下池って言う妬み房にいつも絡まれて
素直に従う
下手スレに来た時も下池言われて本当に戻ってたな
167...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/06(金) 17:16:47 ID:OEy2sGQA
妬まれる程の絵かよ
ここの上位程度でも
向こうでは下位なんだから
168...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/06(金) 17:19:43 ID:BEjKVNFB
反応があるから煽り易いんだろ
169...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/06(金) 23:20:49 ID:B1nfpy/R
>>160
ピウマ!アホな荒らしには勝手に言わせておけばいいのさ。
確かに下手超過じゃ、まだ底辺のランクなのかもしれない。
しかし、誰がなんと言おうとおまいさんは下手絵師を卒業したよ。
1ヶ月何があるのかは知らないが、そのままいなくなったりしないでくれよ。
170...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/07(土) 02:50:57 ID:OxnwKxqF
>>160
これで下池いう奴は相当見る目がないんだと思う。
素直に「多数」の意見に従ったほうがよいw
171...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/07(土) 03:53:03 ID:hVoTtYbr
http://akm.cx/2d/src/1183747932237.jpg
俯瞰を練習中です。
172...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/07(土) 07:26:26 ID:kpA0gHto
顔怖eeeeeeEEE!!!
173...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/07(土) 11:10:09 ID:hVoTtYbr
リサイズ忘れててびっくり画像になってて自分でみて吹きますた(´・ω・`)
アオリ練習
http://akm.cx/2d2/src/1183774029330.jpg

正面以外と組み合わせるのが次の課題か・・・
174...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/07(土) 14:47:05 ID:nh5NFwZf
世の中には自分自身で下手なのか? 
本当に下手なのか?
判断できない人っているんだね。
175...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/07(土) 14:51:25 ID:tHOM5qbO
下手なのに気づいてる→何も考えないで指摘もらって楽をする→成長しない
下手な部分に気づかない(やるだけのことはやった)→指摘貰う→成長する
176...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/07(土) 14:55:22 ID:8PkIMRzY
スレタイ読めない奴はよく見るね
177...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/07(土) 16:57:30 ID:MeBmAjZC
評価お願いします
http://akm.cx/2d2/src/1183794518151.jpg

影の付け方がいまいち分からないので指摘を貰えたら有難いです

178...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/07(土) 19:41:51 ID:96IpQ9bn
脇 巫女 霊夢
179...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/07(土) 19:59:38 ID:A9j/E0MH
すごくうまいんだけどどういうことかしら^^;
180...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/07(土) 20:31:46 ID:nx1WSmO2
>>179
あれ?下手スレの基準が変わったの知らないの?
今は>>177でようやくこのスレの底辺に辿り着いたくらいだよ。
それ以下はみんな拠り所。従来の拠り所住人は新設の地獄スレに移動した。
181...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/07(土) 21:15:36 ID:hVoTtYbr
批評希望です、

チラ裏すみません。基本に立ち返って課題2 
http://akm.cx/2d2/src/1183809915088.jpg

もうすぐペンタブが来るのが楽しみです、
182...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/07(土) 21:20:12 ID:eZ5KpL/A
183...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/07(土) 21:25:41 ID:3JJ5CLhi
|ヽω・`)チラッ

今回はミクロマンを参考にインフロントキックしてる絵を描いてみた。

http://p.pita.st/?bvvouqz6
184...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/07(土) 21:30:00 ID:A9j/E0MH
>>181
おまえは本当に21歳以上?
185...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/08(日) 00:16:48 ID:Bm+swMG8
http://imepita.jp/20070708/003770
影描くの楽しい
ティッシュでぼかすのも楽しい
186...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/08(日) 02:39:22 ID:LE0vnP/K
>>185眼が真っ黒で怖いぞw
187...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/08(日) 13:56:43 ID:OkzayyaY
>>181
カレンダーの裏かよw
188...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/09(月) 01:03:13 ID:2a3tSChE
http://akm.cx/2d2/src/1183910501705.jpg
誘導されてきました。
アドバイスお願いします。
189...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/09(月) 01:44:42 ID:MFEFQTDi
鎖骨を見上げた視点にしないと
190...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/09(月) 02:21:56 ID:404p7q7P
デジタル化で練習中
http://akm.cx/2d2/src/1183914974992.jpg

>>184
絵参照です
>>187
これからはでカレンダーを16分割しなくてすみます(´;ω;`)ブワッ
191...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/09(月) 02:41:39 ID:sl6h5SBh
>>188
誰に誘導されたか知らんけど、お前さんは一個上で十ニ分だ
192...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/09(月) 03:04:30 ID:ZRklXhcF
>>190
筆圧はどうなってる
193...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/09(月) 05:18:01 ID:5ukasD5Y
>>190
1膨らませてバケツを使おう
194...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/09(月) 07:18:50 ID:ERUi+iPj
>>190
Pixiaって使ったことないけど、なんか鉛筆ツールで線引いてるように見える。
ブラシみたいな筆圧感知できるツールはないの?それ使うとあんまりガタガタしないよ。
あと漏れは、領域を閉じないと他の部分まで一緒に塗ってしまうので、あんまりバケツお勧めしないなー。
プロで使ってる人あんまり見たことないし、領域をはみ出さずに塗れるくらいの腕がないと上達は厳しい。
それにはみ出しが良い味になる場合もあるしなー。
195...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/09(月) 19:45:21 ID:CfqOaJ4k
最近の下手スレのレベルがやばい。
どうみても下手超過の人がいっぱいおる。
196...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/09(月) 22:36:06 ID:ZQ2R0xFg
>>183
PC許可にしませんと見れませんよ
197188:2007/07/09(月) 23:44:36 ID:2a3tSChE
>>189
地平線は腰の辺りってのは考えてたんですが
そこまで考えが回りませんでした。
アオリを練習してみます。

>>191
自分もなんとなくそう言われる気がしました…。
次は普通未満スレに行って見ます。
198...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/09(月) 23:48:50 ID:VRpfUlHt
練習中です。
まだまだ未熟ですがうpします。
アドバイス、指摘、赤など
よろしくお願いします。

http://akm.cx/2d2/src/1183992215134.gif
199...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/09(月) 23:50:53 ID:qaVK4jmr
>>195
誘導スレなんか変だよな。
最後の拠り所スレに行かせたがってるヤツがいるし。
200...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/10(火) 00:20:27 ID:xgFC/ZCs
単純にからめに評価して悦に入ってるだけだろ
201...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/10(火) 06:51:37 ID:/TtJyu1a
明確な判断基準もないしな
202...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/10(火) 09:09:04 ID:oUHlYe4w
誘導されてくる人も、少しはUpされてる
絵と自分の絵を見比べてあまりにも実力が
かけ離れてるようだったら
もう一枚Upして判断してもらうか
上に行って欲しいよな。
何でもかんでも人の意見を
当てにすればいいってもんでもないのにな。
203...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/10(火) 10:26:07 ID:6e9H/mIQ
描ける人が下手スレに投下して『上で十分通用する』と言われてる光景は
『下手ですみません』→『そんな事ないですよ〜』というのと似てる

要するに自分を認めてもらって安心したいんだろう
ならば我々はそのつど「上池」と言い放ち絵師を安心させてやればよい
204...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/10(火) 10:39:41 ID:wK5L1WPz
俺の場合

『下手ですみません』→『下池。人外』

( ゚д゚ )
205...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/10(火) 10:42:15 ID:oUHlYe4w
まぁ下のレベルにUpして
「上池」といわれる事で
優越感に浸ってる奴が
多そうだけどな。

「ここのレベルだといわれたんで
仕方なく来たんです」みたいな。
206...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/10(火) 10:48:12 ID:i5FTQrGj
負ける奴が悪い。
207...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/10(火) 13:12:22 ID:a30TBqte
優越感も何も誘導されたから来てるだけだろ
誰がわざわざこんな下手スレ来たがるかよw
208...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/10(火) 13:13:32 ID:a30TBqte
>>198
おまえは間違いなく
本当に下手スレだから下池
209...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/10(火) 16:03:11 ID:XoSCAS2s
意識して体まで描くようになって3,4ヶ月じゃ不安なんで
ホントはここに居たいんだぜ
忙しくて練習サボるとすぐヘタれるんだぜ
210...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/10(火) 16:36:38 ID:7Hvq80mO
下に留まる事で何かいいことあるの?
211...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/10(火) 17:42:14 ID:XoSCAS2s
多少ヘタれた絵でもうpる際のハードルが低くなるぜ、精神的に
最近ボツばっかにしてるけど、どんな形でも見てもらった方が上手くなると聞いたことがありましてな
212...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/10(火) 19:06:50 ID:TYBggKcl
絵がたまってきたので貼ってみます。hは抜かなくっていいよね?
>>190自分もpixia入れてみた。貼る前のクリーニングに使うだけだけど
http://akm.cx/2d2/src/1184061276233.jpg 影入れてみた。やらなきゃ良かったorz
http://akm.cx/2d2/src/1184061316858.jpg もっと強烈な俯瞰にしたかったな
http://akm.cx/2d2/src/1184061378747.jpg 貼ってから気付いたけど左腕長いな。
                            ロダのエロ基準には引っかからないよね?
http://akm.cx/2d2/src/1184061378747.jpg 下書きです。アーマー着せようか考え中
何でもいいので感想もらえたらうれしいです
213212:2007/07/10(火) 19:08:30 ID:TYBggKcl
すいません。4番目の絵はこれです。間違えました
http://akm.cx/2d2/src/1184061430128.jpg
214...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/10(火) 20:31:20 ID:re20XwAy
http://akm.cx/2d2/src/1184066355837.jpg
顔怖eeeeeeEEE!!! と言われた、お題4「俯瞰」 再挑戦

どうにも線がガタガタになります。良いCG講座を探してます。

自分的課題
服が描けるようになる・ペンタブに馴れる・髪の雑さを無くす

215...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/10(火) 20:45:33 ID:CsL+Di3u
>>213
これはいい豆鉄砲。全然メカっぽくない。
216...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/10(火) 20:48:38 ID:ZDENoi+e
>>212
二枚目なんか乳がたれ気味なような
217...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/10(火) 21:48:51 ID:Qx+u9ZqS
>>212
不思議な絵だ。技術的なことは言えんが、なぜか少し惹かれるものがある。
このまま思うように描いていけばいいんじゃないかな。
個人的には一個上でも十分だと思う。

>>214
sai使ってみたら?
せっかくのペンタブなんだから。
218...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/11(水) 00:22:52 ID:dc34jW+f
>>214
つhitokaku
俯瞰とか煽りとか以前に人体構造の勉強だと思う
hitokakuはあまり楽しくは無いと思うけど
219...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/11(水) 00:44:35 ID:jnPF/4t9
確かに中村のギャグセンスが寒すぎて楽しくない。
220212:2007/07/11(水) 02:22:30 ID:DX7j+9J+
有難うございます。>>215>>216>>217
>> 215 具体的にメカっぽく無い所はどこですか?(デザイン、陰影、シルエット、線とか)良ければ教えてください。ちなみにモデルにした銃はMG34です。
>> 216 次はもっとよせて上げてみます。苦手ですがw
>> 217 有難うございます。上なんて初めて言われました。でもまだ早い気がします。もうちょっとがんばります
221...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/11(水) 03:28:35 ID:pkpfluqp
>>220
空冷のために穴あいてるじゃんね
それもあいまってバイブレーターにみえる
222...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/11(水) 03:58:25 ID:pkpfluqp
うまい下手も主観だからな
あまり当てにならないね
223...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/11(水) 07:23:20 ID:sl2vmWll
ちがうちがう。
下手はあくまで人体の立体把握と破綻の無い人体比率だ。線や影や絵が上手い下手は関係無い
下手超過は人体がちょっとおかしい時もあるけど大体人体を把握して描いてる人用だ。
下手超過は絵柄とか線とか影とか色とかもう1段階上の事を本来学ぶ所だ
224...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/11(水) 07:36:45 ID:513PNkAW
ということはほとんどが下手超過から下手スレになだれ込むわけだな
225...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/11(水) 07:49:49 ID:sl2vmWll
ちょっとおかしいくらいなら許容範囲内
下手超過でパースとか俯瞰煽り練習したら下手超過の下の層の連中はどうしてもおかしくなってくるからな。
だけど素人程線や色塗りで騙され易いのはある
人によっては線や色塗りを良くしただけで180度評価が変わる奴もいるが、基礎をおろそかにしてはだめだ。
人体と立体把握という基礎が出来て初めてオリジナルが成り立つ。
226...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/11(水) 07:55:23 ID:513PNkAW
じゃあ、こうすりゃいいんじゃね?

普通の立ち絵の正面図、背面図、斜め図が描けたら下手スレ卒業

煽り、俯瞰、パースなどあらゆる構図を無難に描けて、塗り背景もできて下手超過卒業

でも、こうなると、普通未満に投下する奴なんているのかね
最近のだとどれも人体的欠陥が多いのばかりだが
227...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/11(水) 08:03:27 ID:+k7DU+rv
顔のパーツだけで言えばほぼ全ての人が欠陥してるだろ
体もある程度認めないと
228...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/11(水) 08:04:37 ID:z2A9MOOz
まああくまで絵師本人がどのスレに行くかを決めるべきだけど
下手超過でうpしたいなら、>>2のお題の@Aは大体描ける様になってからにして貰いたいな。
異様に上手い人がうpっても場違いに下手な人がうpってもそこに住んでる絵師に悪影響があるからな・・・
229...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/11(水) 08:08:41 ID:513PNkAW
>>228
おれ下手超過だけど、そのお題できる自信ないわw
230...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/11(水) 08:15:16 ID:z2A9MOOz
@、Aは別に煽り俯瞰かかってないし人体の練習には適切かと
231...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/11(水) 10:51:33 ID:OKkjDW9p
そうかな・・
俺は人体が描けるのが普通スレで
簡単な構図の人体が下手、難しい構図の人体が普通未満
だと思ってた・・
232...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/11(水) 14:53:30 ID:UwyQeNhH
直さないの?
233...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/11(水) 14:57:03 ID:UwyQeNhH
誤爆gmn
234...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/11(水) 21:27:23 ID:G+iIpH2C
>>220
銃とかよく知らんけど直観的に曲線が金属的なそれでなくむしろ植物っぽく柔らかい
感じになってるから「メカっぽくない」ってレスした。よく見れば銃口の周りと途中の円形
のパーツの奥行きが違うっぽいかな?多分それでだと思う。

まぁぶっちゃけこれはこれでいいと思う。ビバ豆鉄砲。
235...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/11(水) 22:30:59 ID:qrB7R2P5
久しぶりに会った友人の描いた絵が羨ましくて、この間から少しづつ描いてます。
自発的に描いたことが無かったので、テクニックとかは皆無です。
お題の@Aです。
後ろ向き含む全身画のポイント中心に評価をお願いします;
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20070711221640.jpg
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20070711221624.jpg
236...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 00:13:50 ID:ZQlZwUFq
>>235
話を聞く限りでは、割と短期間の練習でこれが描けたわけだな。
だとしたら、なかなか筋がいいぜ。
ただの感想になってしまうが、あんたの描く横顔が好きだ。
237...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 04:38:53 ID:POwaYnet
俺もお題で描いてみました。
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/uploader/src/27225.jpg
238...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 04:44:27 ID:htQGkK1t
うむ。かわいい
横向きは頬の位置に気をつけて
239...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 07:00:34 ID:E9XKIMJK
>>236
まだまだ駆け出しの身ではあるのですが、ほめてもらえるとうれしいです。
感想ありがとうございます。

朝起きて一枚描いてみました。
上の方の上手い描き方のリンクからの、体型比率がどうとかです。
全体的な大きさのバランスとか足に違和感を覚えるのですが、どうも理由が分かりません。
評価、ポイントなどよろしくお願いします。
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20070712065540.jpg
240...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 09:03:02 ID:08gRjqzZ
>>239
左側は特に違和感は感じないけど右側は違和感あるね
たぶん年齢を若くしようと等身を下げたんだろうけど顔の描き方が変わってないのが違和感の理由
顔と目のバランスね、赤ちゃんと成人を想像すればわかりやすいと思うけど、年が低ければ顔に対して目の割合が大きくなる

それと同じ理由で左側も>>235の自分の絵柄と比べてロリ体型になってるのに
顔の描き方が一緒だから、自分の中で違和感を感じる原因になってるのかもしれんね
足のバランスは悪くないと思うよ、真正面だとつま先の立体がなく小さく見えるからバランス悪いように感じるかもしれないけど
241...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 13:19:43 ID:lhcB2ajS
皆上手くて涙目です
どなたかアドバイス・評価お願いします

http://akm.cx/2d2/src/1184213947738.gif
242...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 13:25:44 ID:PjnrGjVy
タブレットを買おう
243...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 16:46:35 ID:POwaYnet
>>238
頬の位置ですか
意識してませんでした
244...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 20:40:33 ID:iuMyuyQ1
>>240
的確なご指示、ありがとうございます。
言われてみると確かに思い当たるふしだらけです。
こだわるわけではないのですが、原因がわかった以上ほおって置くのも後味が悪いので訂正版を挙げます。
左、目を意識してみました。
若干違和感がなくなったように感じます。
右、前回の左の件を考えつつ描いてみたのですが、結局ほぼ同じになってしまった感があります。
違和感が少なくなったかどうか、評価をよろしくお願いします。
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20070712203929.jpg
245...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 22:35:59 ID:08gRjqzZ
違和感なくなったね
246...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 00:58:48 ID:vAInxUc7
>>241
おまいさん、本当スレから卒業してきたのかい?全体的にアレだが、とりあえず気付いた点を列挙↓

首が太い、胴が長い、腕の間接がない、胸がない、ウエストのくびれがない、へそがない、
左手の指が太く短い、右手が厚さがペラペラ、右手の親指がない、重心がおかしい、

全部いきなり直すのはしんどいと思うので、参考にして少しずつ上達していっておくれ。
247...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 01:05:44 ID:KPFhuPXz
>>241
下池ヘタクソ
248...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 02:04:26 ID:J8QwnW4F
http://akm.cx/2d2/src/1184259597333.jpg
ちょっと前に誘導されて参りました。

前からよく評価で「首がおかしい」と言われていましたが
少しは改善できてるでしょうか。
赤・評価希望です。わかりづらい版権ものですみません。
不自然な乳首については触れないで頂けたら助かりますw

249...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 02:05:05 ID:J8QwnW4F
あげてしまってすみません!!
250...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 02:17:53 ID:ytcVdQRK
首の筋肉だけむちゃくちゃ発達してんな
251...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 04:05:47 ID:7OIZ3d53
リアル指向なら普通だと思う
252...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 04:08:08 ID:ePq/aMiD
253...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 06:38:33 ID:wb3gaE7X
>>245
ご指摘ありがとうございました。

お題、Bが感覚的に分かりづらかったのでCの俯瞰を先にしてみました。
多分立たせてあげるシチュです。
極端に足が小さいだけのような気がしてしまいます。
評価、ポイントなどよろしくお願いします。
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20070713063020.jpg
254...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 08:36:36 ID:M7LZXHbn
数日ぶりにUPします。

http://p.pita.st/?m=zfm9ghfh

今回は空中で競り合いしてる絵を描いてみました。
査定をして下さると嬉しいです。
255246:2007/07/13(金) 09:11:46 ID:vAInxUc7
>>241

違和感が部分的なものではないので、赤というよりは参考にしてほしいということで全身描き直してみた。
俺自身修行中の身なので、赤なんておこがましいこともできないしな。自分自身の勉強も含めてってことで。
同じ被写体のつもり。おまいさんのイメージしたものと違うかもしれないが…。特に謎の小瓶が再現できているか…。

http://akm.cx/2d2/src/1184285030450.jpg
さっきも書いたとおり、俺自身勉強中なので、これに対して更に指摘、赤してくれる人歓迎だぜ。
256...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 15:37:53 ID:/XlC2X3e
>>254
PC許可汁
257...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 16:16:49 ID:pmvUUdA9
>>254
評価に値しません
強いて言うなら、査定対象外です
258...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 16:38:21 ID:OgfYpNEY
>>254
先に説明読んでなきゃ空中の競り合いと気付かない。
もっとジャンプした場合の服や髪のなびき方ってのを
意識しないと駄目よ。
試合の録画をスローで見たりして学ぶ事を奨めマス
259...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 17:56:08 ID:M7LZXHbn
>>256
>>257
なんか懐かしいやり取りだ。
PC許可しました。
申し訳ありませんです。

>>258
査定有難うございます。
髪のなびき方か。
確かに意識してないのが
絵に表れてるなぁ。

正直、
人物を同じ画面に二人入れるだけで力尽きた。
260241:2007/07/13(金) 21:41:23 ID:F5KoOc+d
ID:vAInxUc7 さんどうもありがとう
見比べて、色々自分でも修正してみた。
書いてもらった全身画のおかげで色々おかしい部分が分かった。

ちょっとHITOKAKUいってもう一度勉強してくる。
261...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 23:46:15 ID:OgfYpNEY
Pピタ、今日は何故か設定変更出来ないね。
俺も今日某所にうPしようとしたけど
PC閲覧拒否を直せなくて諦めたよ。
262...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/14(土) 03:46:23 ID:eHbg2HDm
http://imepita.jp/20070714/135030
エロいまんこが描けない
263...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/14(土) 06:04:20 ID:G0HhyVGb
服を描こうと思ったのですが、皺のより具合が上手く表せないでいます。
服中心に評価、赤などよろしくおねがいします。
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20070714060025.jpg
264...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/14(土) 08:35:18 ID:TzzDx6pH
合ってんじゃん。
俺より皺書くの上手いよ・・・もっと自信持てよ('A`)
http://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20070714083434.jpg
265...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/14(土) 09:05:12 ID:0gW21MNS
まんこ触った事の無い奴にエロイまんこを描くことは難しい
266...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/14(土) 10:33:18 ID:dlM34k3I
どうりで俺には描けないわけだ。
267...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/14(土) 11:03:11 ID:R+BYOu0f
女体を触った事のな(ry
268...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/14(土) 11:04:37 ID:PmnLag9L
毎日セックルしてるけど描けない\(^o^)/
269...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/14(土) 12:22:03 ID:+9lH93mx
皺って普通未満の範疇だと思う
そして>>263は上に行っても良い様な^^;
270...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/14(土) 13:49:16 ID:swZ/JHYJ
>>264
初めて赤もらいました、ありがとうございます。
具体的な力のかかり方など、ポイントまで加えてもらってとてもうれしいです。
違和感がなくなるよう、自信をもって頑張ります。

>>269
上にいった方が良かったですか・・・申し訳ありませんでした。
上に行って、いっぱい叩かれて、そして胸を張ってまた戻ってきます(´;ω;`)

ご指導ありがとうございました。
271...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/14(土) 16:00:51 ID:Q1hr+mID
上行けとか下行けとかみんな言うけど、どこまで信用できるか微妙だよな;
画力があって、その人の力を理解した上で誘導してる例もあるんだろうけど、
一枚や二枚でその人の力量を理解するのは難しいし、
このスレの話というわけではないが、正直安易な誘導も少なくないから
誘導されてももう少し様子を見てみる、と言う選択肢もあるとおもうよ。
上で叩かれて成長したい、というのは立派なことだし間違った考えではないと思うけどね。
上に行けば育つ、と言うものでもないと思うし。
まぁ、褒められて育つタイプの俺としては羨ましい度胸ですw
272...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/14(土) 16:04:02 ID:PmnLag9L
3枚以上晒して、3度上池と言われたら行くとか?
273...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/14(土) 16:10:31 ID:Q1hr+mID
まぁ、その辺りは人それぞれ考えればいいかと。
無理に他人が基準を決めるところではないと思う。
274...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/14(土) 16:59:16 ID:swZ/JHYJ
せっかくID:TzzDx6pHさんに添削してもらったので、感覚を忘れないうちにということで訂正版を挙げます。
足は見えませんけど、きっとあるはずです。
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20070714165343.jpg

機会があったら、また評価添削お願いします。
275...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/14(土) 18:15:54 ID:eG8BMyjl
また懲りずに長門ですが
評価よろしくお願いします。
ttp://akm.cx/2d2/src/1184404193151.jpg
276...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/14(土) 18:17:31 ID:ZtOaVkVW
俺が絶望する前に上のスレへ行くんだ
さあ早く
277...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/14(土) 19:18:04 ID:Hm+6S6PT
>>275 お!頭と体のバランスがとれてるね。
ただ、一目見て、かなり腹部が長いと感じた。
パンツを見せようとしてむりに股上を下げたのも腹が長く見える原因。
このポーズ&アングルでパンツ見せるのは難しいんじゃないか?常日頃からパンツが見えてることになっちまう。
↓とりあえず腹を短くしてみた。削除パスはメール欄
ttp://akm.cx/2d2/src/1184408180926.jpg

ま、でも、うまいよ。卒業でしょ。オメデトウ!
278...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/14(土) 21:31:48 ID:e4EQaB79
ワロタw
確かにこれじゃワカメちゃんだなw
279275:2007/07/14(土) 21:59:27 ID:eG8BMyjl
>>277
ご親切に赤ありがとうございます<(_ _)>
顔がデカくなるに続いて胴が長くなる癖も結構ありますよ('∀`)ハハハ
そこ辺を見極める目を養わないといけませんね。
パンチラが強引に見えてしまって恐縮ですww自分ではアリなんですがw
では一時的に卒業します。
280...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/14(土) 22:05:12 ID:l1oPk1pP
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20070714215910.jpg
お題@を描きました。
指摘お願いします。
281...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/14(土) 22:31:06 ID:Hm+6S6PT
282...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/14(土) 22:49:38 ID:O/neIaV7
>>279
ハハハwwじゃねーだろ!!

卒業おめでとう
283...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/14(土) 22:58:39 ID:l1oPk1pP
>>281
赤ありがとうございます!
参考にして自分の絵も修正しました。

次は首、目に気をつけて描いてみます。
284...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 13:24:52 ID:ZrxdW55x
先日大学の頃の仲間と酒を飲んだ
プロのイラストレーターになった奴に「どうしたら絵が上手くなるのか」聞いてみたら
「そんなの簡単ッスよ。100枚描けば1枚は良い絵が描けるッスよ」との事だった
成る程、1枚描いては2chにうpって絵を描いてた気になってたが、
そいつは100枚描いて一番気に入った1枚を採用してたのか・・
その時点で俺と100倍差が付いてるから、たしかに絵の上達で追いつかない訳だ。と、思った
285...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 14:05:47 ID:hs+fvj1W
100枚中1枚を自サイトに載せて、99枚を2chに捨てるんだろ?
そんなん、誰でもやってるだろ。
286...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 16:26:39 ID:5/r3B+/N
な、なんだってー!
287...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 18:03:15 ID:7oR7uTVq
ペンタブ買ったけど全然上手く描けねええええええええええ
ttp://akm.cx/2d2/src/1184490121219.jpg
288...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 19:48:14 ID:Bl9f/6Oh
批評をお願いします。
「筋肉を理解していない」と思われた場合、具体的にどの辺りが
おかしいかも指摘してもらえると嬉しいです。
http://akm.cx/2d2/src/1184469948840.jpg
289...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 20:25:09 ID:3m9CcYSX
模写じゃないなら上行っていいと思う
290...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 20:25:17 ID:ciDOIr4w
>>287 ソフトへの依存性が高い。何使ってるのよ?
291...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 21:46:07 ID:sGMS8fe7
まず上肢から
三角筋の停止は上腕骨の三角筋粗面だからこんな風に遠位端は表面をはわない。
これだけパルクがある人間だと上腕三頭筋と上腕二頭筋と上腕筋に埋もれるように見えるはず。
解剖の基礎として、筋肉は起始と停止は必ず骨の骨にくっついてるってのを覚えておくといい。
んで次は前腕だけどなんか浮いてる筋は総指伸筋だと勝手に解釈するけど、
これは紡錘状で手首のちょっと上あたりから腱になるから遠位に行くほど太くなってるのはおかしい。
下肢は大腿の筋だけど、一番外側にある、縫工筋がまったくない。これは腸骨陵の下あたりから出て
膝の内側あたりで停止する筋だから、大腿四頭筋もその下から出てくる。
とりあえず目立ったところはこの辺。


292...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 21:53:47 ID:JcsUw55j
>>288
筋肉の理解ではなく、下記が徹底的に欠如しています。

・立体の把握
・骨格の把握

ここで勉強してください。
もっと下でもいいと思います。
箱を描くところからです。
293...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 22:20:54 ID:Bl9f/6Oh
>>289 摸写でないです
>>291 具体的かつ詳細にありがとうございます。また一つずつ確認してみます。
 解剖学に関してはまともなアドバイスを受けることがあまりないので、
 凄くありがたいです。
>>292 もう少し具体的に、「立体を出すにはここをこうするといい」とか
 「骨格がおかしいのはこの部分だ」という風に教えて頂けると助かります。
294...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 22:28:21 ID:BZpu/IeC
>>291が何を言ってる全く理解できないのは俺だけでないハズ((((;゚Д゚))))
295...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 22:29:57 ID:JcsUw55j
>>293
誘導スレで1と評価しました。

具体的も何も、立方体すらまともに描けていない状態にしか見えません。
結果、騙し絵になっています。
もし、描けている自信があるなら、目がおかしいのだと思います。

右腕の位置がどこにあるのか説明できますか?
他人の絵だと思ってやってみて欲しい。
296...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 22:37:07 ID:xKpRkjob
点数の基準は主観的なもんだからいいとしても、
このレベルの絵で下でもいいってのはやめてくれないか
最後の拠所は本当の意味での最底辺だから
297...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 23:00:51 ID:Bl9f/6Oh
>>291さんのアドバイスは全部しっくりきてその通りだと思うのだけど、
>>295さんは何を言われているのかわからないことが多いです。
立方体はどこにありますか?どの辺りを騙しているのかを具体的に
お願いします。この点の指摘がなければ、言われていることの理解ができません。
右腕の位置の説明というのもどのようにしたらいいでしょうか?
感情論がかなり絡んでいるような気がします。
>>296
誘導スレで4とか5と評価されたらここで良いのですよね?確か。
298...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 23:17:26 ID:NLG96cw1
葬式まんじゅうってなにさ?
299...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 23:18:02 ID:NLG96cw1
sry、誤爆した
300...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 23:20:40 ID:MEFAWndh
>>297
横やりすまん。
体を描くってことは立体を描くってことです。
>>295さんは体の面やパースを描くことを練習した方がいいと言ってるのだと思います。
基礎のデッサンとか空間の把握ということでしょうか。
平面に起こすということは、平面の中で立体を捉えなければなりません。
301...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 23:28:40 ID:lkMNXcQY
http://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20070715232222.jpg

描いてはみたものの。むずかしぃねぇ...φ(・ω・`c⌒っって。
302...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 23:39:06 ID:JcsUw55j
>>300
そういうことですね。

>>288が上手に見える人も、このスレなら沢山いると思います。
それは恐らく、パート毎に丁寧に描こうと努力しているからです。
確か、何も見ないで描いたんだったと思いますが、見える範囲で
自分を参考にしたのではないかと思いました。

それを繋げていくと・・・、人体にはならない訳ですね。
見えない部分から描けないと「塊」にはなりません。
そして絵は塊で判断するものだと思います、部分ではなくて。

これはこのスレの大半以上にやっかいなことです。
どこから見たのかさえ判断できなくなるのですから赤すらできません。
他にも色々ありますが割愛。

箱を描けば分かりますよ。

> 感情論がかなり絡んでいるような気がします。
確かにこういうレスにはカチンときますw
303...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 23:48:12 ID:KnumZq8i
>>290
ペイントだよwwww
304...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 23:50:59 ID:8T5NMw9t
現実逃避がてら一枚。
評価してくれるのであれば歓迎。
ttp://akm.cx/2d2/src/1184510748342.jpg

いや、本当はこんなことやってないで公務員試験の2次対策しろって話なんだがね…(´・ω・`)
305...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 23:52:06 ID:ciDOIr4w
>>296
でも、俺も下でもいいと思う。なんちゃって筋肉がついてるから、騙される人もいるのかもしれないけど、
人体としては破綻している。
>>288
今はまだ模写した方が良いと思う。このまま数こなしても、間違った知識が固定されていくだけだよ?
模写→想像→本物と比較して確認を繰り返すのが良さそう。
306...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 23:56:35 ID:ciDOIr4w
>>303
ペイントは筆圧感知できないからダメだ。
フリーがいいならsaiを使ってみたら、多分世界観が変わるぞ。
あと、Intuosでないなら、紙の摩擦を再現するために、一枚コピー紙か何かを敷いてみるのもいいかもしれない。
307...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/16(月) 00:12:39 ID:xkDKOsFU
>>305
人体として破綻してるってのはそれこそ下手絵師、下手スレの範疇じゃないか?
これより下はまともな線も引けない人のためのスレだと思うんだが

つーか、ここと最後の拠所の中間レベルのスレがあるのか?
見落としてたらすまん
308...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/16(月) 00:13:42 ID:sCXtYZsS
>>306
確かになんか描きやすいなw
309...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/16(月) 01:09:28 ID:Y/bZP5e4
>>288を下池とかいってるやつは何なの?
人体として破綻しとろうがどう考えても本当下手レベルじゃないだろ。

とにかく下にきて本当下手の俺を困らせるようなことはしないでください。
310...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/16(月) 01:24:31 ID:eDse/L1U
>>309
誘導スレで15分で書きましたなんて言ってるからそりゃ叩かれるわって話なんだよ
俺はあんな筋肉は書けないけど上のような余計な文付いてるとモニョルしなぁ。
俺って上手いんでしょ?オーラがプンプン感じられる。
まぁ台風だと思って去るのを待とうぜ。
311...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/16(月) 02:18:25 ID:ZQ50C0Sz
土曜に最後の秘密基地にあがってた絵
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20070714144907.jpg

そしてその評価
572 名前:...φ(・ω・`c⌒っ 投稿日:2007/07/14(土) 17:28:50 MdPk896w
下手な人間がマウスで描いたらこんなもんだろ。
574 名前:...φ(・ω・`c⌒っ 投稿日:2007/07/14(土) 17:39:18 MZNsF7pn
本当に下手な人の事を全然分かってない
これでも上手い方なんだよ!

本当スレレベルをあなどるなよw
312...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/16(月) 02:29:57 ID:0wHaGlsh
313...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/16(月) 02:30:52 ID:Mtf7RICJ
>>312
こなたかわいいよこなた
314...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/16(月) 02:42:11 ID:SiskVA9/
>>311
でも本当の上はここに直通なのだから、本当にもある程度の包容力を持ってもらわないと困る。
なんでもかんでも卒業では、本当〜普通までの階層構造が破綻する。
315...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/16(月) 09:19:55 ID:NkPc06BE
http://www.youtube.com/watch?v=ZEPdu04V57I
90秒見てから評価おねがいします。
316...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/16(月) 09:26:18 ID:Rq4YaFmk
↑グロ
317...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/16(月) 10:27:39 ID:btPjHD9a
まず本当にうまくなりたかったら、デッサンとクロッキーの数をこなすに限る。
でないとマイナー誌の4コマ漫画みたいなペラペラの破綻した絵しか描けなくなる。
イラストだろうが絵画だろうが、見えない部分の想定ができる必要がある
318...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/16(月) 13:15:48 ID:uYTb3lS7

moemoe wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
319...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/16(月) 13:22:59 ID:Jo4QvhlA
>>316
頑張って寿ぐらいの絵が描けるようになれよ
320...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/16(月) 13:53:05 ID:SiskVA9/
>>319
しりあがり寿を指しているか寿四郎を指しているかでだいぶ目指すものが違う。
321...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/16(月) 13:55:18 ID:JR9KcSLj
寿四郎を目指すかこぶ平を目指すかでも違うな
322...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/16(月) 14:36:16 ID:O9VHdtFO
>>300
言ってることはわかるのだけど、じゃあどの部分を直したらいいか?
が書かれてないのですよ。腕なのか脚なのかその他なのか。
全部が立体に見えないでしょうか?では立体にするにはどこを変えたら
いいでしょうか? そこが知りたいのです。
>>302
なら評価1の根拠を教えてください。
「破綻している」ならどこが破綻しているかも。
またできればその改善策も。「箱書け」では直しようがないです。
あと何も見てないですって。こういう変な想像レスとか書かれると
何か全体的に粘着臭い空気を感じるんですよ。
>>310
摸写かどうかで判断変わるんじゃないでしたっけ?
323...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/16(月) 14:59:42 ID:p8jFe2AK
>>322
粘着したくないのでもうレスしません。
324...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/16(月) 15:04:10 ID:Rq4YaFmk
>>322
おれおまえより数段上手いから、
おまえが15分で何も見ずに描いたと言ってもなんとも思わないw
それよりも僻みレスしてる奴の方がかわいそうに思うよ
こいつらは才能も無く、ただ2chで煽るだけの毎日を過ごしているわけだからね

おれは何も見ないで描いたと思うぞー
走り出す瞬間みたいなのを描いているのかな?
走る場合も歩く場合も進行方向に向かって動くでしょ?
この絵はそれが描けていない、立体的表現、パースが出来ていない
でも、それらは下手超過レベルだから、そっちに行って聞いたほうがいいんじゃないか?
325...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/16(月) 15:41:08 ID:SiskVA9/
>>324

>おれおまえより数段上手いから、

うp!うp!(・∀・)
326...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/16(月) 15:51:12 ID:Rq4YaFmk
うpは面倒だけど、普通にいるだろ上手い奴はゴロゴロと
327...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/16(月) 16:09:30 ID:DGkB76JR
そもそもこれがどういうポーズなのかもわからんのに
赤入れるのは難しいと思うよ
328...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/16(月) 16:10:34 ID:EL0I3Y6e
解剖図と人体図ごちゃ混ぜの癖に偉そうだな( ゚д゚ )、ぺっ
いろいろ具体的に描いたけど結局消したよ
こういう自分で取捨選択もしない、考えないのはスルーすればいいや
329...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/16(月) 16:28:24 ID:SiskVA9/
上手いと自負して結局うpしない。いつものパターンか。

>普通にいるだろ上手い奴はゴロゴロと
しかも苦し紛れに他人に振った!w
330...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/16(月) 16:28:27 ID:R1b6jAVR
燃料を投下すんなよ・・・
331...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/16(月) 16:35:57 ID:yStGmj9n
痛い人が多いスレはここですか
332...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/16(月) 16:44:45 ID:Rq4YaFmk
晒したところでスルーされるだけだしな。上手過ぎて
そこまでして何か意味あるのか?ないだろ

おまえにとって、粗探して叩きたいだけだろ
そんな遊びに付き合ってられない
お前が絵をうpしたら俺もうpしてやってもいいがな
333...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/16(月) 16:45:20 ID:oabZd2em
まあ全部俺の自作自演ってやつなんだけどな。        ∧_∧
           ∧_∧                   (´<_` ;) ・・さ、流石だな、兄者
           ( ´_ゝ`)                  /   ⌒i
          /   \                 / ィ   | |
     / ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
__ _/  Prius  //  FMV  //  VAIO // Mebius // LaVie  /____
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ /ThinkPad //WinBook//DynaBook//Libretto // Presario/
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ / Inspiron //Endeavor//InterLink //  Evo  //Let'sNote/
   \/____//____//____//____//____/
         │        │        │        │        │          ┌─┐
         └────┴────┴────┴────┴───────コ.│
334...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/16(月) 16:45:30 ID:G9FARVkm
>>328
逆に考えるんだ
批評も赤もしないお前のようなレスが、絵師にスルーされていると考えるんだ
335...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/16(月) 16:45:47 ID:8JHv47FG
はいはいわろすわろす
336...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/16(月) 16:50:55 ID:p8jFe2AK
>>332
下手超過でのレスをみると、全てのレスに説得力を感じませんよ。
337...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/16(月) 16:54:56 ID:Rq4YaFmk
>>336
説得力がないことを論理的に説得してみろ
338...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/16(月) 16:58:59 ID:aRMCC1II
  ______________________ 
 ||【荒らし、煽り、晒しはマターリ放置で】          ||    , -.―――--.、
 ||                                    ||   ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
 ||○彼らは放置が一番キライ                     ||  .i;}'       "ミ;;;;:}
 ||○彼らは常に誰かの反応を待っています          ||  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
 ||○彼らは煽りや自作自演であなたの反応を誘います ||  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
 ||○彼らは華麗にスルーして孤独死させましょう     ||  |  ー' | ` -     ト'{
 ||______________________|| .「|   イ_i _ >、     }〉}
    l_`ヽ...                                 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'
   /´。 `ヽ〉                              |    ='"     |
   {_ 々_゚ l   <いい加減学習しろゴルァ!!             i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {
 と/ `7: /っ   シベリア送られんぞ!!            丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ
  / ̄ ̄l                                 ''"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
  ∪ ̄∪                                       ヽ、oヽ/ \  /o/  |
339...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/16(月) 18:53:22 ID:6AE0I8oM
つーかいつもの粘着君だろ、芸風が変わってないのに何故見抜けないんだ。
340...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/17(火) 00:01:07 ID:xEvTbIF/
スターりん!偉大だよスターりん!!
341...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/17(火) 00:11:46 ID:56Ndb7iJ
ほんとだね。パタリと荒らしも煽りも消えた。
スターりん万歳!
342...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/17(火) 07:34:52 ID:G3rvHJaT
>>322
俺筋肉の名称とかは良くわかんないけど、
体の外から見た筋肉って皮膚がもっこり盛り上がって形作られてるから、
筋肉の端の骨とくっ付いてるところは皮膚で見えないと思う
だから具体的に言うと左肩の三角筋と2頭筋の繋ぎ目の ) ) ってなってる骨とくっつく所(2頭筋長頭腱)が見えて、
皮膚が盛り上がってるって言うよりもただの模様に見えてる所に問題があるんだと思う
それと筋肉同士がくっ付き会って引っ張り合ったりしてる様子が無くて筋肉個々をくっ付けてるのもいけないと思う
具体的に右肩の大胸筋と三角筋がくっ付いてるのは良く描けてると思う
だけど右腕をあげて三角巾が大胸筋をちょっと引っ張ってる様子が無かったり、
ひざの漆蓋靱帯は良く描けて上手なんだけど、大腿2頭筋は発達してるのに半膜様筋が無くて、
膝を持ち上げてるのに大腿2頭筋が上に持ち上げられてる様子が無い所。

それで俺が思いつく筋肉が立体的に見えるには、影を付けるのと、骨っぽく見えてる所を皮膚と同化させる事だと思う
343...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/17(火) 07:47:57 ID:u3c9gkLw
筋肉の名称とかは良くわからんという前振りは何だったんだ?
344...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/17(火) 08:33:18 ID:/39U2emQ
2頭筋長頭腱?('A`)半膜様筋?('A`)
良く知らなくてこれか?知ってて当たり前なのか?俺がゆとりなのか?
345...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/17(火) 08:46:56 ID:vOAIH9Fj
>322
右腕を見ておかしいと思えないのがおかしいよ…
鏡を持って来て腕を曲げて見てご覧
肘の所、どうなってる?こうなってる?
なってた?

えっと、病院いっておいで
346...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/17(火) 12:34:28 ID:OQq9WRi+
>>344
腹筋、ファッキン、18禁だけ
おさえとけば大丈夫
347...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/17(火) 17:40:48 ID:UWWdslQj
腹筋、ファッキン、18禁
郵便貯金にコレラ菌
やって来い来いカックラキン!!
348...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/18(水) 19:30:17 ID:Z7H6cgUF
ど〜かな?
感想とかアドバイスとかよろしくお願い
ttp://akm.cx/2d2/src/1184754086593.jpg
349...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/18(水) 20:18:18 ID:knMPOBRd
体うまいけどブス
350...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/18(水) 20:28:26 ID:MUTW/Eal
なんという指摘^^
351...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/18(水) 23:07:45 ID:l1z2Y/Fo
352...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/18(水) 23:58:21 ID:mLr1B6Ux
合体し損なった気がする
353...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/19(木) 01:56:21 ID:gRl+3jZM
>348
左肩の位置と首と胴体のつきかたがおかしい
足とかは結構好き
顔はまあ好みがあるし 自分は好き

>351
凄い破綻してるって言う事はないけどなんかアンバランスだな
例えば輪郭と顔の中身の関係性とかなで肩過ぎるところとか
スカートの裾が歪んでるところとか
線トレスしてクリンアップしてみてはどうだろう
ラフだとラフ線に紛れてよくわかんない部分も見えて来るよ
354...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/19(木) 17:01:04 ID:SuMd4Xid
査定をお願いします。

http://p.pita.st/?m=zfm9ghfh

練習初めて一ヶ月。
成果はあるような無いような?('A`)
軽くアオリを
掛けたつもりなのですが、真正面にしか見えない。

立体や空間を意識して
描くという感覚が
イマイチ理解出来ないです。
もっと立体感がある絵を
描きたいですが。
355...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/19(木) 21:07:37 ID:e8VHZtK/
>354
アオリはついてないね。
それよりも内股になっているのに踵が内側に見えるのがきになった。
内股になっているのなら踵は外側(甲が内側)にくると思うんだ。
座った状態でいいから自分でその足のポーズをしてみたらいい。
356...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/19(木) 21:37:21 ID:MKpcpq+l
http://akm.cx/2d2/src/1184848485423.jpg
赤と指摘お願いします!
いままで棒立ち絵ばっかりだったので練習してみました。
線画:http://akm.cx/2d2/src/1184831437175.png
(普通未満スレから誘導されました)
357...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/20(金) 00:30:57 ID:YV9g5THH
イマイチ横からの絵が上手くいきません。
ここを直したほうが良い。といったアドバイス、指摘など
お願いします!

http://akm.cx/2d2/src/1184858653262.gif
358...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/20(金) 00:53:41 ID:Pf7IWW/5
>>357
横顔は想像で描きすぎてる感じだなあ
正面顔は想像でもそこそこ記憶にインプットされてる構図だから描けるけど
横顔は意識してなきゃそうそう鮮明にインプットされてない構図だと思う

ほんの1時間程度でもいろんな漫画をペラペラ見て横顔がどうなってるのか観察
リアル写真集みたいのがあればそれも観察で、横顔を記憶にインプットさせただけでも
今とまったく違う横顔が描けるようになると思うよ
逆に言えば、情報がない脳みそでいくらジタバタしても上手くなりっこないよ
359...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/20(金) 01:33:08 ID:ADH5Dqiy
ttp://akm.cx/2d2/src/1184862673558.jpg

評価などお願いします。
360...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/20(金) 01:37:58 ID:nBUD/fqD
>>359
腰の位置が左右でずれてないかね
361...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/20(金) 02:56:36 ID:FyuiiJWK
>>359
胸はもうちょっと上で腰は360の言うとおりずれてる。この絵で見て左側をもうちょっと下げる。
あとへそから股までの距離が短いのでそれも直したら違和感がなくなると思う。
362...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/20(金) 04:35:32 ID:PInzlHNl
>>357
下手過ぎてワロタw
363...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/20(金) 05:06:54 ID:SEEn9MF2
じゃあ、アンパンマンしか書かない玄人の僕が書いてもいいですか?
364...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/20(金) 05:23:18 ID:uE6gZZbo
>>353
レスありがとうございますちょっとだけ直してみました
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20070720051746.jpg
背景の練習っぽいの
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20070720051827.jpg
365...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/20(金) 05:36:06 ID:7350O3ct
>>364
キャバツ畑はいい感じ
366...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/20(金) 06:22:15 ID:JHYy6lX9
岩山っぽいな
367...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/20(金) 06:37:59 ID:SYtHqlr+
>364
背景のほう。線が不明瞭すぎます
もっと説明しようと思って描かなきゃ駄目だと思う
例えば手前にあるものはきっちりディテールを描いておくとかすれば
中景や遠景のものはもっとシンプルに描いても大丈夫ですよね
今のままじゃちょっと何だかわからん
あと地平線がどこなのか考えてるかな
この視点だと多分スカートの裾は見下ろす形になるんじゃないかな

人物画の方は顔とか肩とかよくなったと思う
スカートの裾は形がかわっただけでバランスの問題が改善されてない
368...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/20(金) 10:10:45 ID:jOw8pTTu
>>356
体の向き、地面を意識しよう
一番右の子、人はここまで首は回らない
そして左足(ひょっとしたら右足?)の膝が肩と同じ向きを向いてない
右から2番目の子は両足が伸びきってて足がクロスしてるので歩く途中の動作だとコケてしまう。
肩のあたり、ちょっとすくめた感じはグッド
動きに不自然さがないか確認してみよう
369...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/20(金) 11:42:02 ID:PInzlHNl
>>368
この絵にそんなコト言っても無駄だと思う。
たぶんそれ以前の問題。
370...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/20(金) 14:06:03 ID:ZCsKaUC6
>>369
下手超過でも偉そうな口叩いて正直キメェw
371...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/20(金) 15:53:35 ID:qQ+6iJIo
世の中には練習すればどんなコトでもできると言う人がいるが、
実際には、どんなに練習したりアドバイスしても無駄な人がいる。
>>356はそれだと思う。
おそらく>>368が指摘したコトを>>356は理解できないと思う。(言葉ではなく絵的な意味で)
372...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/20(金) 16:25:42 ID:9vAj6aux
勉強が足りんだけだろルーミスだけやれば上手くなるとか、
「ひとかく」や「萌える絵」のサイトにはペン画の線の引き方すら載ってない。
ルーミスにも載ってないだろ。

「これやれば大丈夫」と思ってるからそれ以上がない。
373...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/20(金) 17:44:00 ID:n00iecd4
努力はいつか報われるよ
いつになるかは人それぞれ
374 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/07/20(金) 17:53:02 ID:4y0/okhJ
                   ,  ' ´ ̄ ̄ ̄ ̄` ' 、
               /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                /:::::/|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
              /:::::::/   |:ト::::::::::::::::::::::::/〉::::::::::::::::::::\
             ':::::::/    |:| ',:::::::::::::::::://::::::::::::::::::::::::::::\
             l::::::::′   l:| \ニニニニニニコ:::::::::::::::::ヘ
              l:::::::l  ̄ヽ l:|  _>:://:::::::::::::|l:::::::::::::::::::::::::',
             l :::::l r=、  ヽ    `<:::::::::::::/j::::::::::::::::::/\:|
             |::ト、| f::::l     /斤ミヽ\__//::__::::::::/
            |:j |. マソ      h::::::} '   レ'r   ',:::/
            レ. l   ,     ヽ--'    ,ノ   }/
                  '、             r―_'/
375...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/20(金) 17:55:38 ID:kz9Tbzt8
絶望した!(ry
376...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/20(金) 23:09:19 ID:JHYy6lX9
なんでみんな萌え絵ばっかなん?
377...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/20(金) 23:25:33 ID:nBUD/fqD
時代
378...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/20(金) 23:31:57 ID:50BhSOZ0
中島みゆき
379...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/20(金) 23:34:46 ID:vxfOQqrb
そんな時代もあったねといつか話せる日が来るわ
380...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/21(土) 00:16:08 ID:xTB8uvxl
失礼します

(掲示板で拾った絵を自分なりに描いた絵です。
そのまえに拾った元の絵もポーズの参考用に公開するつもりでしたが、
>>1のご規約と反するため今回は割愛させていただきます。)

ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20070720232052.jpg (女の子の立ち絵)
ttp://akm.cx/2d/src/1184941317638.jpg (お尻を出す女の子)

依頼スレで浣腸されている女の子のイラストの依頼したものです。
お尻を出すところで一応女の子の全体図を描いてみました。
本当は浣腸を入れている大男も描く予定でしたが時間の都合によりこのような形になってしまいました。
自分的には立体的に描けたつもりなのですが肩の形に苦戦しました…。
どうか、2枚の絵のご指摘をよろしくお願いいたします。
381357:2007/07/21(土) 00:29:20 ID:gmkDkrv8
>>358

どうもです。
そうですよね。ちょっと横からのの練習が足りなかったみたいです。
練習してきますOrz。
382...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/21(土) 00:38:26 ID:4R07YE3Q
ttp://akm.cx/2d2/src/1184945700429.jpg

お題@を描きました 批評をしていただきたいです
383...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/21(土) 01:05:12 ID:38f+JJ6T
しょっちゅう間違える人がいますけど、膝関節が逆に曲がらないのと同じように
首は肩より後ろには回りませんよ、「間接の稼動限界範囲」には注意してくださいね。
384...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/21(土) 05:03:48 ID:OGSCmwyq
サラサラ描きは止めたほうがいいとおもう。短い線を繋いでいくやつ。
あと、いきなり主線を引くんじゃなくてアタリを取っていきながら最終的にベストな線を選ぶのがいいと思う
385...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/21(土) 06:22:43 ID:0v8nYqgn
でもそんなの関係ねぇ
386...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/21(土) 20:23:21 ID:ajEt9b31
ttp://akm.cx/2d/src/1185016798433.jpg
いわゆるアヒル座りの体勢から前に手を付いたところの絵です
批評・赤などもらえたらありがたいです
387...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/21(土) 22:19:20 ID:7cUCpT/y
>>386
色々ありすぎて何から言えばいいか…
388...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/21(土) 22:23:24 ID:htHd2XBD
今日は背面をUP
査定をお願いします。

http://p.pita.st/?m=zfm9ghfh

以前に描いた背面絵と
並べてみました。
初めて武器を書き上げた。(´ω`)

>>335
返事が遅れて申し訳ないです。
査定有難うございました。足の甲に関しては、
描いてる最中に気付かなかったです。
う〜ん、やっぱりパースも効いてないか。
一応は消失点を取ったりもしたんだが。
389...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/21(土) 23:43:06 ID:x8/h9IFP
>>386
とりあえず、彼女作れ
390...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/21(土) 23:58:09 ID:ajEt9b31
>387,389
すいません、もうちょっと具体的に指摘をもらえると助かるのですが・・・
391...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/22(日) 00:09:00 ID:MJah25gx
コメントが少ないのは
「自分でそれに気付いて直せ」か「デッサンからやり直せ」って事じゃないのかな?

指摘が欲しいという気持ちは解るけども…。
392...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/22(日) 00:19:22 ID:ieNgX8a7
>>390
たぶん>>389は自分の彼女にポーズをとってもらって描け、と言ってるんだと思う。
まずは専門書(彼女がいればなおOK)などで人体をよく観察しよう。
今の段階であのポーズはまだ無理があると思うから、まずは直立姿勢の人体を描いてみよう。
393...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/22(日) 00:20:03 ID:fxMc++OD
ただ単に間が悪いだけかもしれない。
394...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/22(日) 00:22:28 ID:2xLyhCJw
>>393
他に考えようが無いですね。

>>386
自分は参考にしようと保存しましたよw
395...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/22(日) 00:34:15 ID:NaFhWCUj
>>386
まだこういうポーズ描くのは早いと思うから
とりあえず普通の立ち絵から書いてみたほうが
色々アドバイスもしやすいと思う。
392に同意。
396...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/22(日) 00:43:03 ID:PxVWZdqH
>>386
とりあえず三下の俺がレスしてみるw

元絵にした写真かなにかあるのかな?
現実にはこういう体つきの人もいるかもだけど絵にするとラインが妙になる。

具体的には
全体的にパーツの大きさがちぐはぐかな。
・手をついてる(体重をかけている)なら肩が上がるはずだけど平行になっている。
・腕のラインが微妙に曲がっていてゴムみたいになっている(骨/芯?があるように見えない)
・胴体の横から胸が生えているように見える。この位置からだとどうのラインの上(前?)に胸があるはず
・胸腹腰のラインがおかしい。骨盤の位置がやたらと上に見える。
・膝下の足(すね?)あたりが細すぎ


参考になるかどうか知らんが好きな絵描きさんの絵を50枚くらいトレーシングペーパーで
なぞると体つきのバランスがわかってくるかもしれない。
397...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/22(日) 01:02:09 ID:PxVWZdqH
>>388
個人的に将来化けるかもしれないタイプの絵だと思う。
そのせいか
変にラインにこだわりがありすぎて妙なからだになっている所があると思う
部分部分にあまりこだわらず全体の身体の(筋肉の?)流れをとしてラインを引くといいかもしれない。

ノート絵
・右後のアングルなのに右腰のラインが妙に出っぱっていて変
・上半身(背筋)は筋肉とかのラインを丁寧に書こうとしてるのにその他のラインがいい加減
 せっかくのお尻がもったいない
・二の腕(左)がからだに競べ痩せ過ぎ
・腕を上げている時の肩の筋肉と腰に持っている時の筋肉が同じなのは変

ボディースーツ
・右手のひじが変に尖り過ぎ。また肩の位置の高低も。
・ブーツの光も変なような気もするがよくわからん。
・武器はもう少し下からあおった感じにするといい。
・右のお尻もどこかでっちりな感じ。左はかわいいのにw
・個人的には股がもう少し滑らかだとむしゃぶりつきたくなるw

同じく三下でしたw
398386:2007/07/22(日) 01:04:34 ID:iM1hlV3T
>392,395-396
回答ありがとうございます。

元絵は特に無いです。
30秒ドローイングのあと同サイトのランダムポーズビューアで数分かけて描く練習してたんですが
どうも全体的なバランスが身についてないみたいですね・・・
おとなしく立ち絵から励む事にします。あと参考書・参考サイトも。

>好きな絵描きさんの絵を50枚くらいトレーシングペーパーで
「好きな絵描き」の芸風がかなり分散してるので対象の選択が悩ましいですが
頑張ってみます。
399...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/22(日) 10:27:10 ID:TqIDv0DU
誘導スレから来ました。宜しくお願いします。
とりあえずお題の@を描いてみました。 できたらコメントお願いします。
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20070722101450.jpg

どれもおかしいと思いますが、正面の顔を描くと必ず向かって左の目の形がとれません。
裏から描いてバランスをとってみても、何回繰り返しても駄目です。普通ならすぐに描けるものなんでしょうか。
400...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/22(日) 11:46:48 ID:NaFhWCUj
>>399
横顔、正面はそこそこ描けてると思われ。
斜めは首が太い。
レベルスレでも見たけど体を書くのが課題だな。
次は棒立ちでいいから全身図をよろすこ。
401...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/22(日) 12:05:49 ID:4wAsVf/f
>>399
正面

輪郭歪んでる
角膜適当、虹彩適当
髪適当
耳の位置適当

ななめ
全部だめ


上唇、後頭部、鼻、耳、髪、首
402...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/22(日) 13:20:15 ID:TqIDv0DU
>>400,>>401
レス有難うございます。そうですね、身体も問題ですね…。
首太いですよね、けれど私が細くすると変になるので何か資料みて描いてみます。
お題@の角度の練習として注意すればいいのは、>>401さんのいう中で
最低でも、正面は輪郭、耳の位置で、斜めは全部で、横は首と耳と鼻でしょうか。
適当に描いたところ全部言い当てられてしまいましたね。やっぱり上からみると解るものなんですね。
指摘有難うございました。

あと質問です。絵は描くことが上手くなる近道ですよね。
今は集中してデッサンに時間をかける余裕がないので、毎日簡単なクロッキーをしようと思っています。
せめて人並みに描けるように頑張りたいと思います。

有難うございました。お題@書き直してみます。
403...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/22(日) 13:23:44 ID:TqIDv0DU
>>402補足
質問じゃなくなっていたので補足します。
クロッキーだけでも変わるからやってみな、と言われたのですが、
そのときどういう点に気をつければ良いでしょうか。
形をとらえる以外に何かありますか?
404...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/22(日) 13:33:45 ID:YpeHPaCS
>>401の言うことは気にしなくていいと思うよ
405...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/22(日) 14:08:08 ID:brQxYe4r
>>404
気にしなくてもいいけど、上達もしないけどね
406...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/22(日) 14:17:14 ID:YpeHPaCS
>>401>>405で↓で暴れてる池沼だからスルーしよう
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1182145369/
407...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/22(日) 14:43:44 ID:x9PiaTk8
801 :...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/22(日) 14:13:47 ID:OyUn3GSy
>>799

左腕適当
あばら適当
左腕適当
腹筋、胸筋適当
首適当
鎖骨適当
剣の角度パース適当
表情筋適当
服のシワ、立体感適当

へたくそ過ぎ。↓逝け。

408...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/22(日) 14:49:14 ID:Lq7wCMVI
それは違うよマルフォイ
409...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/23(月) 08:29:58 ID:9u+lD5a9
hosyu
410...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/23(月) 09:36:38 ID:jNDTveJz
絵書いてみたいけど、いまネット繋げられる環境じゃないんだ。

参考書欲しいんだけどオヌヌメある?
411...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/23(月) 09:51:11 ID:5nepit70
>>410
アニメーション作画法/湖川友謙
412...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/23(月) 09:56:10 ID:QXfXYFj/
>>411
俺もそれ持ってるぞ
いろいろ買ったけど、参考書として一番役に立った
413...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/23(月) 10:17:02 ID:jNDTveJz
>>411 ありがと。
買ってくる。
414...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/23(月) 12:02:16 ID:XY0xxHhy
デッサン教室通えばいいんじゃないのかな
人体デッサンとか勉強になるよ
415...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/23(月) 13:57:02 ID:G0GIdfZx
スーパーマンガデッサン―作画のための考えるデッサンってどう?
416...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/23(月) 14:19:39 ID:EOMa8RjT
417...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/23(月) 15:38:26 ID:WE0df+Ee
>>416
横向きの首の付き方が、後ろ過ぎな感じ?
頭の重心を支えられる様に、首を描いた方が良いのでは?
418...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/23(月) 16:28:29 ID:5nepit70
>>416
同じキャラクターでいいんだよね
だとすると、正面向きと横向きで横向きが鼻の先〜あご先までが長くなり過ぎてる
んで結果的に頭のサイズを合わせようとするからおでこ上〜後頭部がボリューム不足な感じ。
首もこの絵だと少し後ろ過ぎかな?

下からのあおり
おでこの盛り上がりが少ない感じ。顔全体ものっぺりで玉子に書いた顔見たいに見える
「こういう絵柄なんだ」ならそんなもんかなって気もするけど
でもそうだとすると横顔その他と絵柄が違いすぎるかな?
どちらかに統一する必要があるかも

上からのふかん
他の絵と競べてこれだけ首が太くないかな?
正面だと儚げな首がしっかりした首になっているw
どの絵のタイプを自分の基本とするかはわからないけど首の太さが全部のアングルで曖昧かも

総じて全てのアングルで絵のタイプが違って見える気がする
横に長く目鼻口の位置にラインを引いてそれに会わせて少しずつ横を向かせるように絵を書くと
(つまり横を向く連続写真みたいにってことね)
バランスが取れる絵になるかも
419...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/23(月) 19:58:48 ID:hnk542nr
>>2の1を描きました。
ttp://akm.cx/2d2/src/1185188049019.jpg
よろしければ批評おねがいします。
420...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/23(月) 21:40:55 ID:nn95LvDl
>>419
絵柄かわいいなあ。素人の意見だけど、ぱっと見、正面と斜めは良いと思う。
だけど斜めからのは、首が変なところから突き出してはいないだろうか。これだと前のめりに見える。
あと、左目が気になったけど、なんて言ったらいいのかわからない…。ごめんなさいね。
横は鼻の下を伸ばしているように見えてしまう。顎が削れてるようにも。
頭蓋骨の写真を一度見てみて、どこが違うかよく観察すると、参考になるかも。
421...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/23(月) 21:58:24 ID:vfnb+ztZ
>>419
やっぱり横向きの首が変な感じですね
正面と斜めが悪くないだけに勿体無いですよ
ちょっと赤入れてみたので、参考になれば幸いデス
ttp://wing2.jp/~orz_rakugaki/cgi-bin/src/raku3097.jpg

422...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/23(月) 22:48:46 ID:jdW6Ctsd
懲りずに透視図法を使ってみました。
評価お願いします。

http://p.pita.st/?m=zfm9ghfh

う〜ん、義手が難しい。
(・ω・`)

>>597
評価有難うございます。
お化けになって憑り付いたりはしませんよ。
アドバイスされた事は
下書き絵の隅にメモを取り今後の参考にします。

ボヂィアーマーは、
ブーツを筋肉レッグアーマーにしたかったんですが、
やっぱハイライトが珍妙ですよね。
これからも励みますです。
423...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/23(月) 23:23:30 ID:9easI1it
http://akm.cx/2d2/src/1185200413837.jpg
自分の横顔の書き方です
ワケ解かんなかったらすいません
424...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/24(火) 00:16:05 ID:isiwiCEJ
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20070724000946.jpg
お題1をお借りしました。

左向きの斜め顔の頭が膨らみすぎている、正面を反転すると目も当てられない程崩れている
左向きのパーツが詰まってしまっている、男の髪型がカオス
などが気になります。
425...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/24(火) 00:35:28 ID:mPg8EMc/
最近下手スレのレベルが上がってないか?
それとも顔は描けるけど身体はカオスの人らなのかなぁ
426...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/24(火) 01:06:47 ID:rdhKNAu4
たまに、下手超過スレや普通スレの絵師が、紛れ込んでいるのかも知れな
427...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/24(火) 01:10:48 ID:LYAtElS7
>>426
ないないw

>>424
右下の斜め顔が一番上手いと思った。
横顔の男と女は逆だよね?頼む、逆と言ってくれ!
428...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/24(火) 03:13:28 ID:i5v1bH1p
http://akm.cx/2d2/src/1185214229271.jpg
http://akm.cx/2d2/src/1185214310441.jpg
調子こいてうpうpwだめだwww腹の中のジャックダニエルが止めてくれんのだwwww
429...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/24(火) 03:18:17 ID:LYAtElS7
なんだ、そのラフの巧さと線画のへボさの落差は!もったいない!
430...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/24(火) 03:46:53 ID:H5mDtItk
え・・・どっちもどっちじゃね?いわゆる錯視的なアレじゃあないかしら
つっても下手絵師の中では巧い方だ。
431...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/24(火) 07:33:16 ID:9XxTimnm
>428 下手超過に行ってもいいんじゃん
432...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/24(火) 09:13:34 ID:L1RvUIao
>>428
ううむ…。
433...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/24(火) 09:21:31 ID:XNEZL/81
逆転現象
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1181836476/5
こっちのお題の方が高等なのだが
434419:2007/07/24(火) 10:22:02 ID:bvPnz27+
>>420-421さん、ありがとうございました。
絵柄がかわいいと言っていただけて嬉しいです。
赤ありがとうございました。首の前の線、広がって流れるんですね…
自分がいかに「なんとなく」で描いていたのかを痛感しました。
>>423さん、とても為になりました。じっくり見た後保存させていただきました。
がんばります。ありがとうございました。
435...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/24(火) 11:34:42 ID:2IWfw9d1
436...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/24(火) 12:37:57 ID:NvjVlzzr
ttp://akm.cx/2d2/src/1185248094491.jpg
お題にはなかったけれど手始めに棒立ちを描きました。
胴が長い…?
437...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/24(火) 13:33:40 ID:1NeoRJdM
>>433
そのお題は下手超過スレぐらいがちょうどいいよな。

>>435
よくわからないところをラフな線でごまかしてる感がするから
線をもっと綺麗に汁
あと股間を意識して描いてみそ。
こんな感じ。
   │   │
   │┌┐│
   ││││

>>436
骨盤が小さすぎる。
この絵だともう少し股間が下の位置にあるべき。
あと体の向きに対して足がちょっと無理な方向向いてるから
左足をもう少し内側に向かしてもいいと思う。
438428:2007/07/24(火) 15:14:14 ID:i5v1bH1p
起きたとき頭痛かった...or2.
>>429
そうなんです。ノートの落書きから始めてかれこれ5年以上になりますが、そのほとんどをペン入れに費やしてこなかったツケがきてますorz
>>430
酔っ払ってテンション上がってるときはパースやらアオリや俯瞰は無理っすww
あと自分>>423も描いたんですが、あくまで技術交換的なものなのでで何か気付いたことがあったらお願いします。
あと前に下書きだったやつ。ペンマズー。なので影もつけてみた
http://akm.cx/2d2/src/1185257054041.jpg
俯瞰です。あんまり良くなかったので以前指摘されたおっぱいを鉛筆ですが添えておきました
http://akm.cx/2d2/src/1185257125748.jpg
439...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/24(火) 15:16:46 ID:64tYs2K4
上池
440...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/24(火) 17:58:19 ID:L1RvUIao
どうしてココの絵師たちは基礎から始めないの?
ポーズを付けた人物
服を着た人物
小道具を持った人物
描写アングルの凝った人物

全部、基礎ができてからの話だろ〜が。
441...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/24(火) 18:39:03 ID:iKSmV0pN
じゃあその基礎ってなんだい?
442...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/24(火) 18:39:24 ID:GCvVBOoz
本当の意味スレ住人ですが、
こちらに移住できるレベルになってるかどうか判断願います
アオリとフカンがわけわかんね・・・

http://akm.cx/2d2/src/1185269662643.jpg
443...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/24(火) 19:09:09 ID:H5mDtItk
いやぁ、充分ここでおk
444...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/24(火) 19:17:43 ID:NvjVlzzr
>>437
有難うございます。そうですね、書き込んだ後気づきました…。
今度は気をつけます。
445435:2007/07/24(火) 20:20:43 ID:2IWfw9d1
>>437
次からもうちょっと綺麗に仕上げるように頑張ってみます
446...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/24(火) 20:44:39 ID:k+80wmf6
>>424
まず気になっている所がわかるのなら気に入るまで何回も0から書き直すといいよ
それで分けわかめになったら人に聞くといいかも。

顔をかく時に中心線と目線?の十字は入れてるかな?正面絵のゆがみはそれで直せる希ガス
もし入れてるなら左右の目の大きさを会わせるようにするくらいかな?
本人が気にするほど他の人はってレベルだと思う

俺が気になったのは主に横顔。鼻した〜あごのライン(>>427氏が言ってるけど男と女の子逆だよね?)と耳。
耳は細かいパーツだけど意外と絵のポイントになるからもう少し形とどう見えるかを勉強した方がいい。

女の子横
正面〜斜めは少女漫画な繊細なイメージなのにあごの反り返りが妙に男らしく見える
鼻下〜あごのラインをつなげてるからよけいに気になるのかも?
耳した〜あごのラインも何か尖りすぎて神経質な感じになっているかな
あと首の後のラインが変上が広がって下が細くなってる

男の子横
おでこが少なすぎだと思う(髪型でごまかせるレベルだけどw)
顔のサイズで女の子の絵とあわせるならもう少し目を小さくした方がいいかも
あと全体的に女の子よりほり(顔の凹凸)が少ないのはまずいかなw

横顔は>>423氏の絵が参考になると思う。
それと目鼻口の位置に線を横に引いてのばして徐々に顔を左右に振って行く顔を並べて書くのもいいかも

447...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/24(火) 21:03:59 ID:k+80wmf6
>>436
>>437氏が言ってるように腰が高いかも

まず耳の位置が前過ぎかな。これだと目尻のすぐ後ろに耳があるように見える
>>423氏の絵が参考になると思う

身体に対して手足が小さいかな
特に手のサイズは両手で顔を隠して泣いたシーンを想像してみるとわかりやすいかも

あと足のふくらはぎのラインが機械じみてるかも
右膝下もなぜか一度出っ張っていて骨折してるみたい
多分ふくらはぎなんだろうけど足先が横を向いているその位置では見えないよ

左のラフ絵だと肩から二の腕〜手首の上の太さが変

何処が固いライン(骨/間接)で何処が柔らかいライン(肉)かを調べた方がいいかも
お気に入りの絵師のイラスト等をトレスするのが手っ取り早いけどw
448...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/24(火) 21:19:05 ID:k+80wmf6
>>438
横顔は上手いのに…w

パースを付けた絵だと細かい所のデッサンの狂いがかえって目立つから
デッサンは大事なタイプの絵とみた
その割りには特に手足の先が手抜き。結果タコみたいな感じになっている希ガス
もったいない。

とどめこういち(漢字なんだっけw)のももったいない
銃器までちゃんとかけてて表情もいいのに手足がタコになってる。

禿げふかん
絵のイメージはいいけどこちらもタコになってる(確信犯?)
こちらの絵は指の間接が一つ多く見える。

ねーちゃん
おっぱいウエストあたりはセクシーだけど腰にまだ迷いがある

これはこれで味がある絵だけど手足腰をもう少しちゃんと書けるようになる(書くようにする?)といいかも
449428:2007/07/24(火) 21:48:16 ID:i5v1bH1p
>>448
おお!都々目紅一知ってる人がいたとはwでも自分はニコニコで見ただけですが(削除されてたし・・最後まで見たかった)
手の細かい部分が苦手なのはその通りです。
すいません、タコってどういう意味ですか?この意味が分かんなかったんであまり理解ができませんでしたorz
どうか教えてください。
450...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/24(火) 22:48:00 ID:LYAtElS7
>>446-448
とりあえず1レスを3行程度にまとめる文章力を身につけてくれ。
451...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/24(火) 22:51:59 ID:4JGlABri
ttp://akm.cx/2d2/src/1185284254540.jpg

立ち絵。評価お願いします。
452...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/24(火) 23:14:08 ID:YaR45gBC
手が、手がぁぁあぁ・・・!
453...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/25(水) 00:14:34 ID:Nr+4l5WN
>>451
雰囲気は可愛い、服とかもね
逆に腕のおかしさを変に隠しちゃってる。
立ち絵を評価してほしいなら足まで描いて出した方が
評価しやすいよ、それとまだ服着せて評価してもらう段階じゃ
ないっぽいから裸体でカモン!
454...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/25(水) 06:13:08 ID:SplfDMng
ttp://akm.cx/2d2/src/1185311423058.jpg
デフォルメ絵と普通の等身の絵の中間みたいになっちったー
455...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/25(水) 06:24:51 ID:wMSjvZ4v
パンチだ、ロボ!
ガォォオン!

というのが脳内再生された
456454:2007/07/25(水) 06:25:34 ID:SplfDMng
ああ、これも>>5の「よいしょ」に入るのかな
ごめんなさい、気をつけます
457...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/25(水) 08:52:55 ID:vlJ/lyZ1
>>454
個人的には好きな絵だな。なんというか独特。こういう感想って書くべきじゃないのかな。
スカートに違和感を感じた。広がりすぎだと思う。正面から見たらパンツ見えてるきっと。
458...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/25(水) 11:03:57 ID:5riZ7fot
そういう感想もきっと絵師の力になるだろう。
459...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/25(水) 12:46:13 ID:p/JgVUZb
ttp://akm.cx/2d2/src/1185335103390.jpg
雑ですみませぬ。描きました
460...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/25(水) 14:55:24 ID:8eq2PBsG
狙撃をしている人の前でブリっ子を演じる少女と、
地面に気合を入れて突撃する男?の構図でいいのかな?

もしそうなら、かなりのカオスだ…。
461...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/25(水) 14:59:49 ID:Rkd7xf1v
>>459
ところで俺のを見てくれ。どう思う?  ww
自分も描きたかったポーズなので描いてみた。汚いけど
http://akm.cx/2d2/src/1185343063862.jpg
462...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/25(水) 15:36:29 ID:f7T6ZuEq
そもそもそんな姿勢で狙撃しないって話だけどね
463...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/25(水) 15:39:56 ID:p/JgVUZb
>>460
ほぼ合ってるんですが、一応この3人は繋がってない設定で・・w
男は下のアングルからって感じで描きたかったんですが難しい

>>461
かなり自然ですね!自分でも狙撃の特に右腕が一番不自然だと思ったけど上手くいかなくて
なるほど、脇を閉めるのか・・・確かにそうだ・・・参考になりますた
464...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/25(水) 15:55:41 ID:N61gOmx8
世界一腕の立つ殺し屋よりは強そう。
465...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/25(水) 16:12:50 ID:WEKYT7yv
身に覚えが無いが、
パソコン回覧禁止になってた。

http://p.pita.st/?m=zfm9ghfh

本当スレの課題1を
やってみました。
査定をお願いします。
真正面すら満足に描けなくてショボン。(・ω・`)
466...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/25(水) 19:04:30 ID:p/JgVUZb
ttp://akm.cx/2d2/src/1185357471208.jpg
もう一枚描きました!狙撃絵を>>461の絵を参考にしながら構図を変えて書き直しました
狙撃をする時の姿勢・・・映画を思い出してみるとやはり前のめり・・?お尻を突き出したようにしてみました
467...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/25(水) 19:12:44 ID:KTKt9xB8
これは良いものですね。
468...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/25(水) 20:16:46 ID:iecV/Ih3
跳び箱の幅が全部同じなのが気になった
469...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/25(水) 21:03:37 ID:Hj0bfhxX
それよりも番号が逆になってる
普通は一番上が「1」。
470...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/25(水) 21:25:40 ID:FfAZi/ii
>>466
この狙撃銃は何?
銃身からもう一本銃身が飛び出してるの?
あと銃身と弾頭の軌跡がズレてる。
あと跳び箱って見たことある?
471...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/25(水) 22:24:40 ID:p/JgVUZb
下にいく程広がっていく跳び箱の幅は、広げたら少し変になってしまったので妥協したままにしてしまいました。上手くいくまで書き直すべきですね
そして番号・・本当だ・・・wこれじゃ5段以外でやろうとすると番号ずれてしまいますね。そういえばそうだった、こういうのも考えて描かないといけないですね。気をつけます
弾頭ズレてますねデカく描きすぎたか。丁度上から一個手前にうっすらと見える線に合わせれば、丁度良いバランスになりそうですね

ご指摘どうもす!
472...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/25(水) 22:25:33 ID:oajUcAxf
>>461>>466
銃の立射って、こうじゃないの?
ttp://akm.cx/2d2/src/1185369513404.jpg
前につんのめるように銃を出すのではなく
逆に、「腰を入れて体を固定して『銃がブレないようにする』」んだと思うけど。

『銃がブレないようにする』のが一番重要だから、
なにか支えに出来るものがあって、腰を落としたりできるのなら、姿勢も変わって来ると思うけど。

と思ってたらいい資料見つけた。イメージ検索で見つけたのだから、迷惑かけないようにね?
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~plusone/skp.GIF
473...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/25(水) 22:40:48 ID:p/JgVUZb
>>472
すごいバランス安定してますね
おそらく立って構える場合はそうだと思います。前のめりは何かに立てかけたりして撃つ時でしょうね

資料見ましたがやはり立ってる場合は少し後ろに反ってますね
461は適当でしたけど466はよく映画で出窓から銃を出して窓に銃の重みを置いた状態で撃つ
みたい図を思い浮かべて描きました。で、それを立たせてやらせてしまったのがバランス的にだめっぽいですね
こういうポーズをさせるときは何か支えが必要ってことですね。勉強なりました
474...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/25(水) 22:44:49 ID:p/JgVUZb
あ、461は自分の絵じゃなかったです失礼しました
459の話でした>適当
475...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/26(木) 00:06:56 ID:IMFrj0Wu
>>472
うーん、それは競技射撃のスタイルだからなぁ

>>466
射撃してる所を描きたいなら、適当な狙撃銃の名前でYouTubeででも検索した方がイイよ
476472:2007/07/26(木) 00:52:23 ID:lwR7YKx9
>>473-475
まあ確かに実戦でこんな長い銃で立射なんてせんわな。
なにかしらに銃を固定させるなりなんなりして隠れながら狙撃、ではある。

「違和感のないよう」ポーズをとらせるよう考えましょう、ってことで。

まあこういうことをしてしまわないよう気をつけること、か。
ttp://vista.o0o0.jp/img/vi8537816624.jpg
姿勢の問題ではないが。
477...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/26(木) 01:02:53 ID:LRma4YQq
なんぞ、コレw
478...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/26(木) 01:06:43 ID:qZa/3wy2
世界一腕の立つ殺し屋
479461:2007/07/26(木) 01:14:12 ID:y4ZPKess
>>474
いや、適当なのはあってるwそもそも459の絵を元にしたつもりだったが立射でよかったのかな・・・?
>>472
あ〜そういや立射って良く見たことなかったなあ。オリンピックで見るとき意識してみる。開催されればねw
でも475の言ってることもなんとなくわかるんだよなあ。これ多分予想だけど、連射しない場合は競技も
実践(?)での立射もあんま変わらないんじゃない?よく特殊部隊っぽいひとがフルオートする場合は結構
前かがみのイメージがあるなあ。まあ461はどっちにしろ不自然だがw
>>476
まさかホントに出してくるとはw

というわけで描き別けてみた。ほとんど472のトレスじゃないかってぐらい似てると思うが・・
実際べんきょうになりましたし
http://akm.cx/2d2/src/1185379819851.jpg
http://akm.cx/2d2/src/1185379843479.jpg
480...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/26(木) 01:55:28 ID:LRma4YQq
だいぶ良くなったナ
481472:2007/07/26(木) 03:40:58 ID:SMWaXO5p
あー、そっかようやくなんとなく。
私は立射で話を進めてましたけど、
>>473-474(>>461)
>>479>>461)
お二人は、膝射(>>472の写真の方の、膝立てして銃を構えているポーズ)
のイメージがあったんですな。
膝射だと背を丸める感じで構えてますし。
…なんか結構不自然な体勢みたいですな、この膝射の体勢って。

結局実戦でどういう体勢で撃つのかはわからないけど、
立射と膝射で上半身の形が全く違うようですねぇ。ということで。
482472:2007/07/26(木) 16:47:17 ID:v7zL8qEv
こんな感じになるんスかねぇ?ムズー。
ttp://akm.cx/2d2/src/1185435944589.jpg
483...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/27(金) 01:10:24 ID:3d/M2JIX
すみませんお邪魔します。秋耳さんところの見ててつい…
ttp://akm.cx/2d2/src/1185465713631.jpg

銃という道具を、どういう目的で使うか…?で、けっこう姿勢って変わってくるみたいですね。
画像のウンチクは、立射はマルゼン(エアーガンのメーカー)の社長さん、
タクティかってるほうは、自衛隊予備役の方から聞いた受け売りです。
(間違ってるとこあるかもしれませんが)

しかしなにしろ絵ですので、こういうのまるっきり無視した構えでも、
格好よくサマになってさえいれば、それはそれでアリかな?とも思います。
484...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/27(金) 01:14:52 ID:hL1/q2QA
レベルが高すぎるだろ常識的に考えてw
485...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/27(金) 05:12:06 ID:V1rDZMmR
なんという神。かるくWTMを思い出した。
486...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/27(金) 05:51:50 ID:PCjVNGog
>>483
おまえの絵はウェストがないんだよ
大たい骨も脱臼してるし
ベトくんドクくんみたいな奇形でキモチワルイ
487...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/27(金) 07:32:07 ID:IL+UA4Sx
>>486
お前おっぱいにしか興味ねぇんだから
そんな突っ込み必要無いだろ
488...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/27(金) 07:36:08 ID:ay/5fW1T
ID PCjVNGog

またいつものケチつける奴かキモチワルイ
489...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/27(金) 09:01:28 ID:1l2HgOBc
>>483
下のアサルトライフルの構えは台座が肩から外れてるように見えるがそれでいいのかな?
撃つと腰を中心にして右に照準がずれちゃわない?
どんな撃ち方でも、砲身は射手の重心と重ならないと
正確な射撃は出来ないと思う。

特に突撃銃やサブマシンガンにありがちな3連バーストや連射は
前からぐーっと押されるように連続した反動がかかるので
物凄い前かがみな姿勢になったり、至近距離掃射の場合は腰に抱えて撃ったりもするけど
その場合も始点(軸足)の重心から銃が左右にズレてると、
ズレてる方に体ごと回転して持ってかれたりして非常に危ない。
490483:2007/07/27(金) 09:15:38 ID:3d/M2JIX
>>489
ええ、描き上がってから、あーちょっと肩が「ちょろいもんだぜ」
してるなーって気付きましたw

立射のほうは競技の講習会で図説付きで聞いたのと、
自分でもけっこー構えて練習したりしてたんですが、
突撃銃のほうは基本的には聞いた話だけで、頭ん中だけで描いてます。
491...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/27(金) 10:07:57 ID:EUtZOWAh
ここは本当に下手スレですか(´・ω;;,.;;:;;::::
492...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/27(金) 11:21:44 ID:WHhu1J3K
>>483
下手超過でいいんじゃないの?
493...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/27(金) 12:10:23 ID:kR7N583E
483は実質459~482に対しての赤みたいなもんだろ。
494472:2007/07/27(金) 14:39:24 ID:F6L74AqT
凄い人来ちゃってたー!
>>483
なるほどー。静状態と動状態で変えれば説得力が増しますよね。
全周囲警戒して銃を構えながら歩く様とかも。こんな感じになるんですかね?
これなら>>479さんが記憶に引っ掛かっている「前屈み(背を丸めている感じ)もクリアできますかね?
ttp://akm.cx/2d2/src/1185513779328.jpg

>>493
うぃ。やっぱ赤やアドバイスしてもらえると有り難いです。
495...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/27(金) 15:08:36 ID:PCjVNGog
>>494
ラフばっかり上げるなウザイ
496...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/27(金) 22:10:00 ID:i+wYxTYE
>>495
エラばっかり張るなうざい
497...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/28(土) 01:53:57 ID:8q3PyPjG
というか、射撃トーク自体ウザイのだが。
498...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/28(土) 03:14:59 ID:gKl/bAQB
何かを書くためにはその知識は必要不可欠だし、しょうがないのでは?
それが銃とか若干マニアックなものだったら、詳しい人から教われるのは良い機会だと思う。
好きじゃなければ読み飛ばせばいいと思うよ。双方空気読みながらって事で。
499...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/28(土) 07:57:07 ID:PfR97nMh
>>489
こういうヤツもキモイ
500...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/28(土) 12:13:37 ID:INzH1LxM
まぁライフルかいてる奴らもソロソロ
空気読むだろ。
501...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/28(土) 12:20:43 ID:UbwUS1mu
気に入らない流れになったからってファビョるなよ
ライフル以外の画像をおまえらが描いて流れ変えればいいじゃん
502...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/28(土) 12:52:38 ID:NwWFGF+x
↑VIPに帰れ。その臭い文体ですぐわかる
503...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/28(土) 20:02:18 ID:gLiEaFy3
ttp://akm.cx/2d2/src/1185615349611.jpg
判定スレでここに誘導されました。
指摘をお願いします。
504...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/28(土) 20:05:51 ID:8Ksvs1Df
なんか長すぎる気がする
505...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/28(土) 20:28:56 ID:9RN8n5BX
自営業閣下(源文先生)連れてくれば解決するぞ
506...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/28(土) 20:29:58 ID:4pC7WVBr
俺的には胴の長さが足りてない気がする。
507...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/28(土) 21:10:54 ID:o+pf1jOS
>>503
全体的にしわがいい加減で惜しい感じがする。

○全体バランス
・腕を上げてるのに首した〜肩が上がってない。つぎはぎのCGみたい?。
・ウエストがはっきりしないから胴長にも見えるし胴が短くも見える。
 少しあざといくらいにウエスト〜腰ははっきりさせた方がいいかな?
・頭も少し変形してる?顔周りのラインは一番注目されるから丁寧にした方がいいかも。

○しわ
・ひらひらスカートのしわに足に合わせたラインを入れた方がいい
 この絵だと膝が逆関節?みたいに見える。
・ひじから脇の下の生地は引っ張られるからしわはないほうがいいけど
 ひじの内側から肩口にかけては生地が余るからしわはもっと多い方がいい。
・ベスト?の脇からおへそのしわはいらないかも。それよりはムネの影を入れた方が…w
・ベルト上のしわもいらない。
 両腕をあげることでシャツ?ベスト?の生地が引っ張られるからしわは出来ないのではないかな?

しわはとても難しい。
スカートは女性でないと難しいけどデジカメあたりで似たような服を着て自分撮りしたのを
参考にするといいよ。
508...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/28(土) 21:31:36 ID:o+pf1jOS
>>465
お。やっと見れたw
逆さのは培養水?にでも使ってるイメージかしら?唇のバランスがいいね。

○逆さバランス
・遠近感をだすためにバランスを崩してるのだろうけれど微妙に崩しすぎて子供みたいな身体になっている
・ムネが顔に近すぎでは?もう少しへそよりにした方がいいかも。
・肩幅が細い。この辺が子供っぽく見えるげいいん(←なぜか変換出来ない)かしら?
・首もと〜ムネが短いのでよけいに胴長に見える。
 また足が短くも見える(このアングルだともっと細く小さくなるべき)
・右腕ものばしてるならもっと手が小さくなるべきだし曲がってるならひじにラインを入れる等すべき。
・培養槽だとしたら髪の毛はもっと海藻みたいにゆらゆらした方がいいかな(身体に絡み付く髪な感じ)
・ウエスト〜腰〜股のラインがでこぼこしてメタボリックな感じになってる。
 もう少しラインを流れるようにした方がいい
・ロボットアームのデザインと肉体との接続部の処理?が少し古めかも。(この辺は好みなのでお好きに)

セクシー系美人はバランスが命。イメージはいい感じだけど惜しい。

あ、サッカーが始まるw
509...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/28(土) 21:47:03 ID:o+pf1jOS
>>465
○続けて顔w(同じキャラだよね)

・どの顔も男の子の顔に見えてしまって女の色気がなくなってしまってる。(口紅もないし…)
 このキャラの横に男の子のキャラで同じ表情を書くと違いがだせるようになるかも。
・正面顔の左右のバランスが崩れてる。顔の外枠を書いた後に中心線と目の位置にラインを薄く引いて
 バランスを取るようにするといいかも。
・目鼻口の全てのパーツから受けるイメージがコロコロ変わってる
 これは書き込んでなじむしかないので頑張って書き込んでくださいw

全体的にいままでのイラストがSF系なのに表情が80年代の漫画(劇画?)のようになってる
表情のパターンもいろいろあって全体的に間違いではないけどちょっと惜しいかも。
510...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/28(土) 21:54:02 ID:o+pf1jOS
>>449
遅レスすまん。
都々目紅一だwありがトン…てかもしかして同じ世代かもw>*0*<キャアアッ

ちなみに「タコ」は関節/骨がないって意味で書きました
ハゲ絵のは指の関節が一つ多く見えるのと
銃を押さえてる都々目の左手の手首から先が異様にのびてるように見えたんだな。
あと左足の甲がつぶれてるし。

もっとも押井絵を目指してるのだとするとそれで正しかったような気もするが…w
511...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/28(土) 22:01:33 ID:o+pf1jOS
いまの流れの銃話。

デッサン的に正しいことが必ずしも絵的に正しいことではないと思うな
自分の絵やタイプで割り切ることも大切だと思う。

特に>>466は迫力(アングル?)を重視する絵柄だと思うのでデッサン重視より
>>466のようにちょっと無茶な方(いい意味でw)がいいと思うよ。
銃身〜弾丸あたりのラインがずれてるのはまずいがw
512...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/28(土) 22:41:34 ID:gLiEaFy3
>>507
指摘ありがとうございます。
確かにしわは自分でも何が正しいのか途中から解らなくなっていました。
まずは全体のバランスについてもう少し練習してきます。
513449:2007/07/29(日) 00:39:14 ID:nrAirAHW
>>510
なるほどいわれて始めて気付いた>ひだり腕
自分で赤してみたw
http://akm.cx/2d2/src/1185636674434.jpg
左足も確かにおかしいですね。足の甲はもっと一繋がりになってる感じかな?
指も外反母趾みたいだし。今度はちゃんと描いてみる
514名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:58:17 ID:YJCce3N4
唐突な質問ですいません
携帯で撮ったラフ画像をここにアップした人はここに居ますか?

指摘してほしい絵を携帯で撮りたいのですがどうしても汚く写ります…。
515名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:00:51 ID:WUW5gFi6
いないわけじゃない。しかし小さいし見づらいからあまり歓迎はされないだろう。
でもそれしか手段がないなら、そうするしかない。叩きが沸くことは覚悟の上で。
516名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:06:34 ID:4s7kVrZ4
>>514
携帯うpだけで上のスレに行った香具師もいる
明るい部屋で壁に貼ってとってみてはいかがかな?
517名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:43:53 ID:KsdNaKi+
レベル別で誘導されてきました
評価赤お願いします
ttp://akm.cx/2d2/src/1185684311163.jpg
518名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:07:41 ID:c9d8wtz8
スカートがおかしいのと膝かな
519名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:20:41 ID:nT1yEzra
>>517
1、顔が小さい。
2、浮いてる感じがする。

あと丸みのある線が多いが、丸みというのは絵が安定しない
原因でもある。
絵の初心者は今はもっと直線的な線を引いて絵を安定させる方が大事。
もちろんペン入れの時点で丸みを付けるのはありだけどね。
例えばスカートのウエストなんて無理に丸みを付けてるから歪んでいる。
それなら横線一本の方がマシ。
520...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/29(日) 21:27:48 ID:C4fOy3Zv
>>517
ヌードは描けてるのに髪、服を着せることができていない状態。
正直、どうすればいいかわかんないな。
服のことを知ればいいのかな?
521...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/29(日) 21:35:26 ID:4fGELFbs
522...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/29(日) 22:36:47 ID:WUW5gFi6
523...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/29(日) 23:39:47 ID:adfMYToy0
>>517
ごめん、なんかもっこす思い出した
524...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/29(日) 23:40:37 ID:vsfRuOOE0
>>522
ずいぶん体重が増えた気がするんだが気のせいだろうか・・・
525...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/29(日) 23:53:52 ID:RljustYDO
下半身が筋肉質だな
526...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/29(日) 23:54:44 ID:WUW5gFi60
>>524
緑ペン先生は自分の好みの体型に勝手にディティールを変えてしまう。
527...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/30(月) 00:27:43 ID:MjCh9uSA
528...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/30(月) 00:43:45 ID:u9oh6383
>>521 >>527
線荒すぎ指がカオス
バストアップばっか描くな
529...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/30(月) 00:47:13 ID:QhdnzgCU
>>521
>>527
死ね。下手糞。
530...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/30(月) 00:48:25 ID:WgMEeKps
>>522
どうやらあんたとはウマイ酒が・・・
531...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/30(月) 00:51:46 ID:RSc0BMnE
>>522
俺もこの重量感好き
532...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/30(月) 00:53:52 ID:QhdnzgCU
>>531
リックドムみたいでカッコイイ
533...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/30(月) 00:54:48 ID:87fmv3QA
お題2を描きました。
アドバイス・指摘もらえると嬉しいです。
宜しくお願いします。
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20070730004334.jpg
534...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/30(月) 01:02:41 ID:QhdnzgCU
>>533
肘から下どこいっちゃったの?
535517:2007/07/30(月) 01:16:00 ID:0O3bc7Kr
指摘ありがとうございます
下半身と服を練習してみます
536...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/30(月) 01:48:56 ID:RZbjkbRn
>>533
下半身が少し小さい、腕が短い、首が太い。
体の寸法は人体解剖図見ればすぐ答えが見れるんだから
勉強サボっちゃあかんよ。
こんな単純な構図でデッサンが狂ってるならまだまだ先は長いぜ。
537...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/30(月) 02:01:41 ID:QhdnzgCU
>>536
サボっちゃいないだろう
ただ、妥協点が低いだけだ
後から見るととんでもなく下手でもそのときは上手く見えたりするもんだ
538...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/30(月) 02:37:56 ID:87fmv3QA
>>534 >>536
指摘ありがとうございます!
もっと観察&勉強します。

指摘部分に注意して描きなおしました。
太ももまでですけど…。
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20070730022249.jpg
539...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/30(月) 02:42:06 ID:+gYcZsyq
腕とかましになってる。
でも
540...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/30(月) 02:58:38 ID:QhdnzgCU
>>538
これを指摘するには赤が必要だな
全部ダメなんだけど微妙だから
とりあえずアタリ補助線の引き方が間違ってる。
ウエストから真横に引いたところに肘があるんじゃないでしょ・・・
まっすぐ立っているわけじゃないんだから、手首もそう

鎖骨。肋骨の形状。腹筋。太もも!!!。肘・・・。首。頭部。耳。
541...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/30(月) 03:15:55 ID:RZbjkbRn
http://otahukun.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/img20070730031315.jpg

おかしいと思うところを印を付けてみた。
首の鎖骨は描いたほうが胴と首との境目が分かりやすくて良いと思う。
542...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/30(月) 08:23:17 ID:LgnXFdg9
っ ttp://akm.cx/2d2/src/1185751054043.jpg

緑ペン、地味に修正したみたよ。
足よりも胴の方がおかしかったみたい。
543...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/30(月) 12:01:24 ID:xaXXyXSi
http://akm.cx/2d2/src/1185764032060.jpg
初投稿です。
マウスで描いたのですがこれが限界です。
また人を描くのは初めてです。
キャラが分かる人いますでしょうか?
ちなみに製作時間は1時間40分26秒です。
これにもうすこし時間をかけるかかけないかの評価もお願いします。
544...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/30(月) 12:03:28 ID:cdzoXXEM
>>543
うどんげいーん!
とりあえずアナログで模写でもしてみ
545...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/30(月) 12:04:03 ID:pAihi93B
>>543
これ以上かけても無駄なので0から書き直しましょう
546...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/30(月) 12:10:09 ID:0SWZMGgX
マウスは絵を描くのには向いてないから、マウスで描くくらいなら紙に鉛筆で描いたほうがいいと思うよ
547...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/30(月) 12:27:46 ID:k1z9SUsr
マウス絵なら、↓のスレいったほうがいいと思う
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1107346187/l50
548543:2007/07/30(月) 12:29:10 ID:xaXXyXSi
>>544-547
アドバイスありがとうございます。
参考にさせていただきます。
549...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/30(月) 19:37:31 ID:+hoWPBVG
>>542
志村!足、足!
それはまだ早すぎると思うんだが時期的に。
550...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/30(月) 20:53:37 ID:L9NoxuvG
急に表情描きたくなったので挑戦してみたよ!
ttp://akm.cx/2d2/src/1185796225868.jpg
ttp://akm.cx/2d2/src/1185796249794.jpg
難しいね!
高飛車なちんまいお嬢様とか好きなんだが、難しいね!
もっとこう、踏まれたくなるような表情描きたいな!
551...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/30(月) 22:19:20 ID:QV3Kqwcf
顔に立体感がない・・
あと腕とかもうぜんぶおかしい
552...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/30(月) 22:40:47 ID:u9oh6383
斜め顔が凄く平面的
体も描けてないね

人体デッサンの基礎固めが必要
553...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/30(月) 23:23:35 ID:LgnXFdg9
>>550
ttp://akm.cx/2d2/src/1185805116214.jpg

 自分の中の高飛車顔
 (´-`).。oO(同じ服装なのにチャイナっぽくなったのはなぜだろう・・・) 
554...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/30(月) 23:37:54 ID:u9oh6383
>>553
緑、お前は赤してアドバイスする気とかぜんぜんなくてただ下手な絵に対して自分の絵を晒すことで
優越感に浸ってるようにしか見えないし実際そうだろ?
555...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/30(月) 23:52:56 ID:dKcFBfY2
>>554

同じこと思ったわ。
こいつは独善的優越感に浸りたいだけ。

556...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/31(火) 00:01:28 ID:0YOImCfM
下手な人より上手い人の方が沢山絵を描いてるのは何でなんだろうね。
557...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/31(火) 00:08:47 ID:pMV4BL4u

沢山絵を描くと上手くなるから。描けば描くほど・・!
558...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/31(火) 00:09:41 ID:hTF4xDRa
>556
皮肉なら日本語が不自由過ぎるし、質問なら頭が不自由過ぎる
559...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/31(火) 00:10:10 ID:w/fcMoEk
かけばかくほどイカくさくなった!ふしぎ!!
560...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/31(火) 00:29:00 ID:3laBaoTv
ようするに下手な奴はここに隔離して
上手い奴には自分達のオナネタ描かせたいんだろ。
561538:2007/07/31(火) 01:35:28 ID:Ar7z9MzF
>>540 >>541
指摘・アドバイスありがとうございます。
541さんには絵まで描いていただいてありがとうございます。

色々ダメなところが多すぎるみたいなので
もっとちゃんと比率覚えて、人体解剖図も沢山模写してきます。
562...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/31(火) 03:07:31 ID:D7yk30++
下手でも叩かれ、上手くても叩かれ、ここは酷いインターネッツですね。
563...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/31(火) 03:42:10 ID:5L+fW465
赤する側は本来は叩かれないよ
ただ通称、緑の場合は下手スレ下手超過スレに現れては
赤まともにしないで、投稿された画像を自分の絵柄で好きなように描いて晒すっていう
嫌がらせみたいなことしてるから叩かれる
564181:2007/07/31(火) 03:43:15 ID:XrEktArJ
お題とか関係なしに女の子を書いてみたのですが、
評価、指摘、赤やアドバイスなどあれば、お願いします。

http://akm.cx/2d2/src/1185820235675.jpg

あと、お題にあるアオリやフカンなど、チャレンジしてみようとは思っているのですが、
いざ書き始めるとどう書いていいのかわけわかんなくなって、
ゆがみまくったいびつな絵になってしまいます・・・
アオリ、フカンを書く際にどんなことに気をつけたらよいのか、
ポイントなどありましたら教えていただけるとありがたいです。
565...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/31(火) 03:44:47 ID:XrEktArJ
すみません、別のスレでの名前が残ってしまっておりました・・・
このスレの>>181さんとは違いますのでごめんなさい
566...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/31(火) 04:04:58 ID:5L+fW465
直しどころがありすぎてなんとも・・・
まだアオリフカンに挑戦するレベルじゃないから
とにかく人物デッサンがんばろうとしか言えない
567...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/31(火) 04:34:36 ID:CbFeNz4U
このスレでそれを言っちゃうと全てが終わってしまうぞ
568...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/31(火) 06:58:48 ID:8lvpxwIA
>>553
すげー手だな
569517:2007/07/31(火) 07:42:56 ID:ezglZ+Fu
ttp://akm.cx/2d2/src/1185835239787.jpg
評価赤お願いします
570...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/31(火) 08:18:39 ID:4bRFwm0t
>>553
おまいさんはどっちかつーとこっちの方がいいんじゃないかな
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1163509166/
571...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/31(火) 13:13:35 ID:Gn8O0gzS
>>564

毎回似たような感じになるね。悪い癖がついてるんじゃない?
いまのうちに直したほうが良いよ。
ルーミスでデッサンしたり、90秒くらいでドローイング続けてみたら?

572...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/31(火) 13:31:33 ID:/ii80D99
というか、>>569は下手超過だと思うよ。
573...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/31(火) 14:07:01 ID:8quAXh7f
>>569
>>517見ても思ったんだがスカートが腰履きっぽくなってるような。
スカートの位置がもうちょっと上、上端がヘソにかかるぐらいがリアルだと思う。
また、スカート自体が短すぎてるかも。
ブラウスはスカートとのバランス的にもうちょっと短くしたい気もするが
下端はヘソより下にあるべきで、用語はわからんがスカートの横に走っている部分が
隠れるぐらいがリアルなので服と体との位置関係は絵師本人で考えてくれ。
574569:2007/07/31(火) 17:40:26 ID:ezglZ+Fu
>>573
スカートは腰で履くものだと勘違いしてました
履く位置高くしたほうが違和感ないですね
ttp://akm.cx/2d2/src/1185870461969.jpg
>>572
もう少し練習したら下手超過いってみます
575564:2007/07/31(火) 17:40:34 ID:XrEktArJ
ご意見ありがとうございます。
人体デッサンひたすらがんばりたいと思います。

あと悪い癖ですか・・・・・・
本当の意味スレ時代に言われた「お前の絵って肩ごつい」の問題は何とか直そうとがんばっている途中なのですが
そのほかここだめなんだよなぁ・・・っていう悪い癖みたいな点ありましたらご指摘お願いします。
自分の悪い癖に気づけないまま絵を書き続けてその癖が直らないまま絵が固まってしまうとかは
やはり避けたいことですので・・・自分の癖とか自分じゃなかなか気づけないよ・・・
576...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/31(火) 18:16:35 ID:tpYtC50I
>>575
体のパーツが筒状の棒のように見える。
もっと人体をしっかり観察して物体を立体的にとらえるように描いた方が良い。
577...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/31(火) 19:25:23 ID:Gn8O0gzS
>>575


576も言ってるけど、毎回カクカクで棒みたいに見えるよ。
頭の中に立体が出来てないんじゃない?
特に手は練習だね。

個人的に下スレのころから見てるから、応援してる。
頑張って。直ぐ上手くなるよ。
578575:2007/07/31(火) 21:42:12 ID:XrEktArJ
アドバイスどうもありがとうございます。
今度かくときは立体を意識しながら描いてみようとおもいます。

あと写真やイラストなど、今までは平面のものばかり見本にしながら書いてきたので
立体とはこういうものだ!と意識できるように三次元のものの絵などもいろいろ描いていこうとおもいます。
ご指摘どうもありがとうございました。
579...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/31(火) 22:23:37 ID:iLrVyC2J
http://akm.cx/2d2/src/1185887920629.jpg

少々見難いかもしれませんが、評価・赤よろしくお願いします。
580...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/01(水) 00:06:50 ID:hEApqqcz
>>579
まず顔がおかしい。
顔の各パーツが物理法則を無視して適当に貼り付けてある。
ピカソの絵みたいになってる。
顔の面、目のライン、頬のふくらみ、全て立体的に意識して描くべき。
あと左足が太い。
左足と右足の太さなんて同じなんだから描いてるときに気付くはず、
それとも遠近法の演出なのか分からないけど、もっと素直に描くべき。
581...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/01(水) 01:18:21 ID:8+ZwVw0s
>>579
脚を全部描くくらいの勢いで描いてくれた方が評価しやすいよ!
なんとも中途半端なポーズをとってるから立ち絵でもどこ向いて
どんな立ちポーズにするか完全にイメージしてから描くといい。
580もいってるけど特に足の辺りで立体感0が丸出しになってる。
足が2本重なったら奥の足が手前の足に重なる・・ただそれだけの
こと。意識すればすぐ直る(もしこの脚の部分の解釈間違ってたらごめん)
あとは服のシワが課題 頑張って
582...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/01(水) 03:15:58 ID:XNNMzMLZ
583...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/01(水) 04:21:16 ID:3fWa15bJ
>>579
顔はしっかり立体として理解しておいた方が良いよ。
絵柄によってどういうお面になるかは個人個人で違うけど
自分の絵柄の顔はしっかり立体として理解しといた方が良い。
上手く描けなくても意識しながらで描いてれば
後々全然変わってくる。

http://akm.cx/2d2/src/1185909355007.jpg
584...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/01(水) 16:27:16 ID:ytNW9+g3
お願いします
http://imepita.jp/20070731/789810
こんなんでもいいのでしょうか……
585...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/01(水) 16:43:48 ID:RZ1zbqYu
アナログは全体とアップとあるといい希ガス
586...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/01(水) 16:58:34 ID:ytNW9+g3
アップです
http://imepita.jp/20070801/609810
全部妄想で描きました
ちょこっとアドバイスもらえると嬉しいな…なんて
587...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/01(水) 17:14:02 ID:Q/AY5tbq
>>586
アドバイスとしては、慣れないうちは妄想でなく資料を見て描け。

右腕の二の腕nageeeeなのだけど、こういうキャラなのか?
588...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/01(水) 17:22:30 ID:OT02OQsd
>>586
妄想と言うけど…なんか酷くブリーチ臭がするな。
とりあえず右腕がヤバい。自分の腕でも良いからすぐ実物を見るんだ。
手も○はないだろう○は。
金属類も出来るだけ正確な直線や曲線であった方がらしく見える。

妄想で描くのは良いんだけど、引き出しが少ないうちは意味がないし良い物もできない。
まずは実物や色んなデザインを参考にしていったほうが良いよ。
589...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/01(水) 18:41:56 ID:ytNW9+g3
アドバイスありがとうございました
スタイリッシュな感じにしたかったので結構ムチャクチャになってしまいました
腕は自分でもアレだと思ったのでやっぱり妄想で描くのはいけないですね
手の○は服の一部です……
590...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/01(水) 19:13:31 ID:ytNW9+g3
妄想の対象はこれですねhttp://imepita.jp/20070801/691050
一応……
591...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/01(水) 20:15:04 ID:t239L2a8
元ネタがあるならあるって書いた方が勘違いされにくいとオモ。
全部妄想、だと多少語弊があるから。
悪い事してる訳じゃないのに心証悪くなったら損だしね。
592...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/01(水) 23:06:20 ID:FEmdvJqC
これは酷いパクリw
593...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/01(水) 23:08:17 ID:YovMSxHp
本当スレから昇格したよ!
でも最近絵描く時間がないよ!('(゚∀゚∩

そんなわけで136枚目です。
ストーカーでロリコンでフィギュアフェチの人です。
なんかひょろくなっちゃった(´・ω・`)
http://akm.cx/2d2/src/1185976898856.jpg

赤や突っこみ有ればよろしくお願いします。
594...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/01(水) 23:28:34 ID:sDYLCbDU
>>593
ラスコーの壁画
クロマニオン人よりは上手い
595...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/01(水) 23:35:18 ID:FSjQPDn9
596...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/01(水) 23:41:22 ID:XNNMzMLZ
ラスコーは獣が多い どちらかとエジプト壁画
エジプト壁画の特徴は頭とつま先が横向きだが胴体はおよそ正面を向いている点
597...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/01(水) 23:44:55 ID:sDYLCbDU
>>596
的確ですね
598...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/02(木) 00:05:21 ID:DKnikX+6
>>596
何でそんなことは書くのに
赤ペン(緑ペン)には何も書かないのか教えてください。
599...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/02(木) 00:07:30 ID:nC3EebV4
>>598
誰も赤ペンしろなんて強制できないし
気に入らなければ自分ですればいいだけのこと
600...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/02(木) 00:22:03 ID:DKnikX+6
>>599
別に赤ペンしろなんて言うとらんがな
601...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/02(木) 00:23:55 ID:Gz42Dm1W
自分のほうが上手いってことを自慢したいだけだから
602...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/02(木) 01:00:32 ID:Q7JNR88Q
ここに貼ったからには何言われても仕方ない
まぁ失礼な奴が多いとは思うけどさ
603...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/02(木) 02:10:36 ID:r2OxCpRD
煽るぐらいなら書き込まなければいいのにね
604...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/02(木) 03:24:11 ID:ziOFTeal
             ├────────────┐
          PS3 │               69800 │
             ├────────────┘
             ├───────────┐
      Xbox360. │             39800 │
             ├───────────┘
             ├‐─────────┐
            Wii │             18000 │
             ├‐─────────┘
             │          │          │
       ←low 1000         10000        100000 high→
こうやってグラフにしてみるとわかるがあまり価格差はない
むしろ性能差のほうが大きくて値段だけで計れないモノがある
605...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/02(木) 03:34:12 ID:F9yG3u/K
なんという情報操作・・・
606...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/02(木) 09:39:55 ID:c0FA4k2e
>>560
だろうな、乞食が批評家やってる訳だし
607569:2007/08/02(木) 13:30:29 ID:aF8DNv9b
はじめて俯瞰描いてみました
指摘赤お願いします
ttp://akm.cx/2d2/src/1186028878256.jpg
608...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/02(木) 13:42:12 ID:syQWcYG2
これはどうみても下手超過。
609...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/02(木) 13:56:26 ID:SeW/nuvy
ですね。
下手絵師の士気が下がらないうちに上へ行くんだ
610...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/02(木) 22:32:47 ID:/py3yqaG
http://akm.cx/2d2/src/1186061351348.jpg

修正・赤お願いします。

611...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/02(木) 22:43:53 ID:f2RaVbGb
↓下手絵師の嫉妬
612...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/02(木) 22:45:36 ID:Q7JNR88Q
お上手
613569:2007/08/02(木) 22:47:43 ID:aF8DNv9b
>>608-609
上行ってみます
614...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/02(木) 23:40:15 ID:fNS5FFPJ
>>598
絵師は絵で語ればいいと思っているから。
ちなみに>>599は自分じゃないず。
615...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/02(木) 23:59:26 ID:3Nrtdole
616...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/02(木) 23:59:50 ID:fNS5FFPJ
皆が言うような自慢ができるほど上手くない。
自分は赤できるほどの知識も技術もないから、
同じ被写体を自分流に描いてこういうアプローチもあるんだと、参考にしてもらえれば良いと思ってる。

>>550に関しても、難しいねと話をふられたから、会話に乗っただけ。
本来ここは絵師のコミュニケーションの場のはずだから。

むしろ自分の目には、評価希望でない>>527>>550にいちいち評価をつける人たちの方が、
よほど偉そうで嫌な人たちに映った。
荒れそうだからもうしゃべらない。おやすみ。
617...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/03(金) 00:02:02 ID:F/hZR2SN
>>616
嫉妬してるだけだからほっとけよ
こういう奴等は正論言っても通用しないから
618...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/03(金) 00:02:16 ID:xcwTRhh8
>>610
妖怪と思って見れば左足の第2のひざは結構いい味だしている。

人間を描くならまず正面直立姿勢を描いてみよう。
人体構造やパースを十分理解せずに座ったポーズは難しいと思うよ。
直立姿勢で違和感なくなったら次に手を>>610のようにしてみたり
座った姿勢を描いてみるといいんじゃないか?
619...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/03(金) 00:06:42 ID:+svFU3Nz
ここに晒すのひさびさ
評価と赤おねがいします〜
レスは起きたら返しますので……

http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20070803000315.jpg
620...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/03(金) 00:06:44 ID:px5WXHu0
>>616
まぁだからそういう絵師同士のコミュニケーション取るなら
おまいさんなら一個上の普通以下でいいんじゃないのか?って事だよ
少なくとも下手絵師じゃないんだからさ
621...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/03(金) 00:07:20 ID:C2iOsSH8
>>616
まぁ、正論と言えなくもないんだが・・・
自分の描いた絵が参考になりえると思ってるなら、
元絵と比較してどこを意図的に変更したかコメントすりゃいいのに。

なにも言わず、スレのレベルと比較して明らかに上手い絵を乱発するから反感を招くことになる。
622...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/03(金) 00:10:27 ID:xcwTRhh8
>>615
練習するならバストアップではなく全体を描くべきだと思う。
たとえば右手は完全に二の腕と分離されているだろ?
それはひじの存在や腕の長さを考えずに描いてるからだと思う。
バストアップはバストから上しかない人間の絵じゃないから。
バストから下に腰があり、下半身があってその全部がバストから上を支えている。
その全体で腕や足等のパーツのバランスが取れていなければ
バストアップでもバランスは取れない。
熟練者はその見えない部分を描かずにバランス取れるだろうけど>>615はそういうレベルじゃないだろ?
623...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/03(金) 00:20:43 ID:xcwTRhh8
>>619
腕長すぎ。
ttp://www.moee.org/top31b.jpg
これ参照すれ。

人体の立体をイメージする時は各パーツ(腕、胴、足)の断面を
考えていけばつかみやすいと思う。
そうすると左足の付け根が違っていることが解るはず。
624...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/03(金) 00:28:47 ID:aJmyReHK
138枚目。幼女(のつもり)。
初めて陰をつけてみた。よくわかんね。
手足は描いてりゃそのうち上達してくるさ多分・・・。
http://akm.cx/2d2/src/1186068008902.jpg

また赤やアドバイスなど有ったらよろしくお願いします。
625...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/03(金) 00:31:04 ID:F/hZR2SN
>>624
第三使徒
626...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/03(金) 00:32:20 ID:7cjTgeBB
>>616
なんだ、ふざけたやつなのかと思ったら意外とまともなやつじゃないか!
絵師は絵で語る、にはちょっとシビれたゼ

>>610
左足首がぐにゃりと曲がってるように見える。
俺的にはちょっと手がでかいかなと思うが、個性と言われればそれまでだろう。

>>624
あんまり幼女に見えないな。きっと頭身が高いからだ。
627...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/03(金) 00:54:27 ID:iuikAttG
628...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/03(金) 07:54:06 ID:5p3zGCqY
>>593
装飾物は細かくかけているね
でも服のしわがいい加減。
もう少し生地が何処から引っ張られてるか考えて書くといいかも
こういうポーズは割とあるから他の人のを参考にするのもいいかも

あと他の人に言われてるけど足の向きがおかしいね
立体感をだすために高低差をだそうとしてるのかな?
それよりも足の先の向く角度を変えた方がいい。

全体的には腰が浮いて(引けて)見える
性格の悪い自信家?的なキャラならもうすこし腰を前に(画面ひだり)にだした方が
偉そうに見えていいかも。
629...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/03(金) 07:58:08 ID:5p3zGCqY
>>607
もう上に言っちゃったかな?

線がまだ固いね
全体的なバランスはいい感じ
あとはしわを整理するといいかも。
なんだか胸が四角に見えるw

あと手だね。
形もそうだけど
角度的にも少しおかしいかも
630...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/03(金) 08:01:27 ID:5p3zGCqY
>>610
全体バランスは割といいし
しわも少なめだけどさっぱりしてていいね
足のかかと周りがまだいい加減だけど
このままの方向性でいいと思う。
631...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/03(金) 08:09:41 ID:5p3zGCqY
>>619
表情がかわいいくていいw
言われてたけど胴が少し長いかも
消すとしたら胸した〜ウエストあたりか?

左胸のラインが変
ぺちゃのはずなのに影のラインが出てる(左胸の向かって右側のライン)

腰が前に出過ぎで身体がねじれてるように見える
この角度からは腰右はもっとまっすぐで左手越しにお尻が見えるくらい(そうすると出っ尻になるか?)で
いいかも

手足がもう少し大きくはっきりさせた方がバランスよくなるかも
この手のサイズだと裸を見られた時に「いやん」と顔を隠せないw
あと手も長過ぎ
裸を見られた時に股間に手をやる(隠す)ことを想像して見るとかなり変なポーズになってしまう。
632...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/03(金) 08:19:15 ID:5p3zGCqY
>>624
手/足/身体のバランスがおかしいかも

言われてるけど胴が少し長いし寸胴に見える。
現実には子供に腰のくびれ何かないんだけど絵にする時にはあった方が落ち着くね

腕も長過ぎる。手も櫛みたいに見えてしまっている
頭も少し長いかな

写実的な線で行くのなら人体デッサンがまだ足りない
アニメ的な線で行くならトレーシングペーパーでお気に入りの作家を
コピーして練習することを進めるかな

あといろいろな絵を描くのもいいけど徹底的に一枚の絵を修正して行くのもいい練習になるよ
633...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/03(金) 08:20:45 ID:5p3zGCqY
以上連レスすまんかった。

三下でしたw
634...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/03(金) 08:22:41 ID:eQHtmEnN
なにこの>>616と正反対の奴は
635...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/03(金) 08:50:18 ID:6vTkI/I6
636...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/03(金) 10:21:21 ID:zqMuCRPe
元々、ヘタれの馴れ合い、慰め合い場なのに
俺好みの絵を描けと言うキモオタが批評家気取って住み着いてるからな
637...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/03(金) 19:28:42 ID:dXrk9mzN
自己紹介はいいから
638619:2007/08/03(金) 22:22:07 ID:+svFU3Nz
どもーれすありがとうございますー
頭身低くなっちゃったけど、とりあえず修正してみました
ぺチャパイって難しい……(=_=;)

http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20070803221846.jpg
639610:2007/08/03(金) 23:14:05 ID:PQ1/Vyof
>>618
すまん、実力不足だった。

>>626
気持ち小さくしてみます。

>>630
かかとについては努力します。

http://akm.cx/2d2/src/1186150010408.jpg

また書いてみた。修正・赤お願いします。
640...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/03(金) 23:43:22 ID:p7qznqZB
お題の1をやってみました。
評価・赤お願いします。
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20070803234040.jpg
641...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/04(土) 01:00:09 ID:oLk6gYbb
評価、赤などよろしくお願いします
版権です
ttp://akm.cx/2d2/src/1186152436904.jpg
642...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/04(土) 01:29:02 ID:+xbTb1bU
>>641
普通に可愛くかけてるし、ちゃんとらきすたなんだけど
随分主線よれよれ・・この系統の絵なら強弱つけて描いたほうが
ビシッと決まるよ。
643...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/04(土) 01:51:06 ID:dyyvRIpK
赤っぽい用途なら、緑ペンもここに投下していいんだよね。

>>624 頭身のはなし。

っ ttp://akm.cx/2d2/src/1186159577332.jpg


>>570 thx(亀だけど)
644...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/04(土) 01:58:18 ID:oLk6gYbb
>>642
線をまとめようと思ったらこうなりました
落書きばっかで、線をまとめるという作業を今までしてこなかったので
正直どうすればいいかよく分かりません・・・
下書きを慎重にペン入れしたんですが、ヨレヨレですね
これでもsaiのペン入れツールでちょこちょこ線曲げながらやったんですが
645...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/04(土) 02:06:22 ID:OTLXtiYb
>>641
塗り残し等、全体的に雑
版権は愛を持って描いてあげて欲しいなぁ
646...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/04(土) 02:23:09 ID:oLk6gYbb
>>645
すいません
塗りについては影がどうなるのか光当たってるところがどうなるのか良く分かってないから
つい曖昧にしてしまいます
線は頑張ったのですがヨレヨレでダメみたいです
647...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/04(土) 03:09:19 ID:OTLXtiYb
>>646
光の当たり方がわからなくて影を曖昧にするのと、塗り残しにどんな関連性があるの?
塗り残しって単純に手を抜いてるだけじゃん
変な言い訳すんな
648...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/04(土) 03:19:13 ID:pGbveV2O
最低限、塗り残しやはみ出し、ゴミくらいなんとかしようぜ。
649...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/04(土) 08:43:09 ID:rTCJW3Uk
線をまとめるのにまだ慣れてないんならしょうがない。
何回か練習すりゃそのうち上手くいくようになっていくでしょ。
塗りは、、、他の人のいうとおりかと。
650...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/04(土) 08:48:16 ID:Dle3iIpn
主線だけでももうすこし太い線で描いたらいいんじゃないかな
多少ヨレヨレでもしっかり描いたって感じがすると思うよ
651...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/04(土) 09:16:05 ID:QHWn/Dws
http://akm.cx/2d2/src/1186186395745.gif

誘導されてきました。
アドバイス、赤などおねがいします。
652...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/04(土) 14:16:09 ID:xKlwk1RS
653...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/04(土) 14:49:50 ID:Pevh+KuS
>>651
こんな下手な線がに塗りまでやっちゃう無謀さには同情する

>>652
氏ね
654624:2007/08/04(土) 16:21:02 ID:rMezvj4m
がに塗りってなんですか?初心者の僕に教えてください><

>>626,632,643
アドバイス&わかりやすい赤(緑)ありがとうございます。
ちなみに写実的な線でいく(いきたい)予定です。
655...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/04(土) 16:41:43 ID:dyyvRIpK
>>654
志村、 「線画に 塗り」
(自分もGoogleで調べてしまった)
656...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/04(土) 16:58:57 ID:1bX+s4oJ
煽りでミスタイプするのってめちゃくちゃ恥ずかしいな
色んなスレで暴れるのはいいが、少しは落ち着け
657...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/04(土) 17:30:01 ID:SmLuGsAM
658...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/04(土) 17:33:49 ID:ObP29fkL
立て膝姿勢の少女書いてみました。曲がった脚部がなかなかうまくかけない
あと裏の絵がちょこっと透けちゃっててごめんなさい
評価、赤、指摘お願いします。
前回指摘された欠点が改善の方向へむかっているかどうか不安

http://akm.cx/2d2/src/1186216139276.jpg
659...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/04(土) 17:35:04 ID:QXPxCRoG
>>657
この角度だと右手の手のひらは見えると思う。
それと、首のついている位置が少し後ろめになってるのが気になった。
バランスはとてもいいと思うよ。
あとはきちんとペン入れをして迷い線を消してからの話だと思う。
660...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/04(土) 17:50:30 ID:QXPxCRoG
>>658
立て膝姿勢なら右足がかっちり正座をしているのがちょっと不自然。
もうちょっと崩して右足の甲が股から見えてもいいと思う。
左足の着地部分が今の状態だと急斜面だから、もっと平面を意識したら
だいぶ良く見えると思うよ。
曲がった脚部は自分のを鏡に映してみて手直ししてみたらどうだろう。
661...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/04(土) 19:02:55 ID:YqEN8oh3
662...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/04(土) 19:09:59 ID:dyyvRIpK
>>658  っttp://akm.cx/2d2/src/1186222036823.jpg

緑ペンもがに塗りしてみた…
663...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/04(土) 19:16:13 ID:Pevh+KuS
ここのレベルを1週間で卒業できない奴は絵描きは向いてない
数学は時間かければバカでもわかるようになるが
絵は根本的に素質がないと無理
絵描きとして成功している奴らは始めて描いた絵ですら普通未満レベルですよ
664...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/04(土) 19:16:33 ID:QXPxCRoG
>>662
立て膝って座り姿勢だよ。それだと片膝立ち。
665...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/04(土) 19:20:20 ID:dyyvRIpK
ごめん…、間違えたがに。
666...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/04(土) 19:36:50 ID:LURdjkkt
文字もまともに打てない基地外がなんかいってます。


ID:Pevh+KuS
667...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/04(土) 19:52:56 ID:YqEN8oh3
668...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/04(土) 19:53:26 ID:jAU5VZZK
すみませーん書き忘れてたけど
>>638の評価と指摘できれば赤をおねがいしますー<(_ _)>
669...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/04(土) 19:56:06 ID:VBJCONmp
>>667

( ´_ゝ`)なにこいつ? きめ〜
670...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/04(土) 20:22:04 ID:YqEN8oh3
671...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/04(土) 20:56:37 ID:VBJCONmp

( ´,_ゝ`)
672...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/04(土) 21:16:16 ID:4SZLOYpj
>>670
お前は進歩しないな
考えて描いてないだろ?
知恵遅れ?
673...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/04(土) 23:12:20 ID:dyyvRIpK
moemoe氏はこれでいいのです。
674658:2007/08/04(土) 23:46:36 ID:ObP29fkL
>>659.660.662
いろいろご指摘、緑ありがとうございます。
ご指摘されたこと参考に、今後も精進していきます。
細くなるクセ、どうにか対処していきます
あとまたもや肩ごっつくなっちゃってたか・・・
675...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/04(土) 23:57:31 ID:fCWGNvtF
676...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/05(日) 00:33:31 ID:alZPD+Cr
677...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/05(日) 01:56:23 ID:rLQ2zjSI
ttp://akm.cx/2d2/src/1186246175711.jpg
お題Cの椅子に座っている人を描きました。
評価・赤お願いします。
678...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/05(日) 02:38:39 ID:doy375FM
>>677 え…?
679...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/05(日) 03:00:22 ID:Ds853Lxj
そのお題4は本当の意味で下手すれのお題4ですよ
このスレのお題は>>2
680...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/05(日) 10:59:48 ID:tKazBwsk
本当って難しいことやってるんだな。
681657:2007/08/05(日) 11:25:01 ID:EGsIk3dU
>>659
レスありがとうございます。
ペン入れしました。右手がうまく描けないのですが、評価お願いします。
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20070805112006.jpg
682677:2007/08/05(日) 11:31:03 ID:rLQ2zjSI
>>678-679
すみませんスレ間違いましたorz
本当スレ行ってきます。
683...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/05(日) 22:27:12 ID:CM/ru9Q3
>>682
なんでそーなるのっ!
684...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/06(月) 00:28:11 ID:6MDVAbBz
お題2をやってみました。評価や赤おねがいします。
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20070806002707.jpg
685...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/06(月) 08:02:41 ID:ro4mRqnp
てst
686...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/06(月) 13:21:56 ID:Erg6siUP
687...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/06(月) 16:28:58 ID:fRlJRExO
ttp://up.spawn.jp/file/up40003.jpg
評価、赤などお願いします。
688...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/06(月) 21:09:16 ID:kdEIYUh7
ω-)
肌の色はキャラクターの設定によって
黒やら白やら黄色やら様々なんだけれども、
ちょっと今回は暗いイメージがあるので
影部分は明度・彩度をいじるのではなく
色相を変える(やや赤みをつける)のがいいと思う。

ttp://up.spawn.jp/file/up40075.jpg

肌とは逆に、白い服の場合は
明度・彩度を下げるだけでなく、やや水色に色相を変える
という手もある
689...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/06(月) 21:26:30 ID:fRlJRExO
>>688
ありがとうございます
意図的に暗くした感はあるけどちょっと病的っぽすぎたかも
そっちの方がいいですね
690...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/06(月) 22:15:30 ID:2HpySlrq
>>689
色を塗るとき、色合い的な事(意図的に暗くしたとか)いろいろ考えてるなら
そのキャラがどういう場所にいるのか考えるといいと思うよ
朝なのか夕方なのか、夏太陽の炎天下なのか曇りなのか室内なのか、とかね
炎天下の下ならハイライトや特に影をクッキリさせたり塗り方が違ってくるはず
色合いの表現も考え出すと奥が深いですぞ
691...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/06(月) 22:38:15 ID:f9flIEye
上行ってもいいような気がする
692...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/06(月) 22:54:30 ID:eVpvpWe3
>>687
肌の陰だけではなく、全体の地色の配色からして、平均的な色相感覚からズレがあるように感じた。
侮辱するつもりで言うのではないので気を悪くしたら申し訳ないのだが、
少し色覚異常の気がないか疑ってみたほうがいいかもしれない。

ttp://akm.cx/2d2/src/1186407752504.jpg
これは、色相を負の方向に30度動かしたもの。
リボンだけは紫っぽくなっておかしくなってしまったが、髪、襟、スカート、肌総合してこちらの方がしっくりくるように思う。
ほとんど転載に近いので消したくなったらPASS=12345でさくっと頼む。

まぁ、あまり個性を潰したくないので、自分を信じて描き続けて欲しいが、
一般絵に近づけるためのアドバイスということで一応してみた。
693...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/06(月) 23:04:44 ID:fRlJRExO
一応、少しひ弱な感じの子が描きたかったっていうのがあったんだけどなんかおかしかったみたいですね

アドバイス参考になります
694...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/06(月) 23:15:48 ID:/0oDZB6k
http://akm.cx/2d2/src/1186384998303.jpg

書いてみた。修正・赤お願いします。
695...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/06(月) 23:20:03 ID:EYjaamjW
色相動かすのって、全部に特定の色味を加えるとかじゃなく、
黄→赤、赤→青、青→黄の置き換えをやってるだけだからなぁ。
色相と特定の色の区別が付きにくい色覚異常とはなんら関係無いとしか思えん。
肌の色が黄色がかってるのはともかく、服や髪は塗った人の意図がもろに出るから
どっちが合ってるとは言えないだろう。
696...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/06(月) 23:29:07 ID:zOp34GSR
>>687
ttp://akm.cx/2d2/src/1186409493615.jpg
稚拙ながら赤してみました。

・腕は肩から生えてることを意識して描くといいと思います。
全てのパーツは一つの体に繋がっているので忘れないように。
・腕が棒に見えるので肘の存在をもうちょっと強調したほうがいいです。
・左腕は足を上げた反動で後ろに廻してると思うのですが
それを印象付けるのに服の袖の円柱はとても便利なので覚えておくといいです。
・太腿部が脛と比べて肥大してるようなので細くしたらどうだろう。
・腕も脚もですが、曲げると結構急なカーブが見えるのでそれを描くと感じが出ます。
・足の裏はこの高さでは真正面には向かないのでもうちょっと奥行きを。
697...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/06(月) 23:30:14 ID:zOp34GSR
>>696補足
・手が少し小さかったので大きくしてみました。

長くなってすみません
698...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/06(月) 23:42:46 ID:fRlJRExO
>>696-697
赤どうもです
赤貰うとどこがおかしいか分かりやすいですね
699...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/07(火) 02:03:52 ID:vsZkUX4g
>>694
ttp://akm.cx/2d2/src/1186418067144.jpg
こちらも赤してみました。

だいぶ修正点が複雑になって自分でも自信がなくなってきたので
訂正があったらお願いしますorz

基本的に膝、肘、肩など関節周りが弱いように思います。
・膝を持ち上げると背中は曲がる
・膝と足首は同じ方向に曲がる
などは基本なので覚えておくといいと思います。
その他、・背中の位置(襟より下)・左右肩の長さ・左右の肘なども修正しました。
脚は内側はまっすぐ、外側に向かって太くなるように描くといいと思います。
くるぶしはあまり大胆に描くほど目立つ箇所じゃないのですが
あえて描くなら内側の方が上付きになってます。
700...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/07(火) 02:08:29 ID:1mMvFebw
赤つけてる人はアニメータか何か?
701...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/07(火) 02:32:29 ID:vsZkUX4g
>>700
私のことだったら、絵を趣味にする普通の人です。
何か変な点でもあったでしょうか・・・w
702...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/07(火) 03:09:49 ID:1mMvFebw
いや、みんなプロなのかなと思って・・・
703...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/07(火) 03:24:22 ID:iwxBA7Yk
アニメーターとか言ってもひどいのいるからな
ヤシガニとかキャベツとか
704...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/07(火) 04:05:25 ID:DUMFN2G1
ヤシガニ作画は韓国でプリキュアのかんたん作画はフィリピンだ、キャベツも韓国だっけ?
中には素人同然のスタッフもいるんだろうな。
705...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/07(火) 04:12:02 ID:DUMFN2G1
ちなみにこれの右が「かんたん作画」だ
ttp://images.uncyc.org/commons/thumb/a/ad/Kantan_Precure.jpg/200px-Kantan_Precure.jpg
706...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/07(火) 06:46:36 ID:D1h563wv
その作画もあんまり馬鹿にできないレベルの俺…。
707...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/07(火) 19:24:22 ID:1ez8w2fJ
プリキュアのTAPはいい戦闘作画しますが
708694 :2007/08/08(水) 01:32:59 ID:sEC/II0G
>>699
指摘ありがとうございます。
細かい所まで指摘してくれて、すごく勉強になった。
次回に生かせるよう努力します。
709...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/08(水) 08:21:32 ID:ojYl4JO7
710...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/08(水) 10:30:21 ID:a9vMFRTn
>>709
赤をつけると、緑ペン先生のように全身を書き直して改造しないといけない気がします。

腕がとにかく違和感バリバリです。
肩が体にどうつながっているかの再確認と、
二の腕と肘より先の長さのバランスの再確認が早期に必要です。
また、この絵だと手と腕のつながりが破綻していますね。
手のひらの下から腕に続きます。手の甲から腕が出ているわけでは人間ありません。
もしかしたらこのせいで腕のバランスが壊れているように感じるのかもしれませんがね。
あと反対側の肩も違和感バリバリです。
あと足のつき方もおかしいです。ちゃんと腰を意識してかけていないような気がします。
リボンも体を斜めから見ているのに、正面から捉えたときの形のままです。
髪を縛った際、縛り目がこれだけ太くなるということは髪の毛の量はもっと膨大です。
また髪型も、絵から判断すると片側は耳の部分で縛り、もう片方は後頭部よりの位置で縛り、
縛り目のすぐそばの髪は縛りの影響をまったく受けていないように見えますね。
ショートカットの子にあいこらで髪の毛をポンと貼り付けただけのように見えてしまいます。

髪で肩をかくし、服で体を隠しで、
服や髪の毛をいろいろ書いているのではなく、服や髪の毛でかけないところを隠しているだけのような印象です。
きちんとあたりを取って、
まずは裸の人間を書くところから始めたらいかがでしょうか?
711...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/08(水) 10:34:19 ID:+tslvm9g
>>710
評価希望してない絵にクソ吐いてんじゃねぇよヴォケ
712...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/08(水) 10:51:42 ID:ojYl4JO7
713...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/08(水) 11:31:15 ID:gNacbAIR
枚数こなせば迷い線無くなるだろうに
714...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/08(水) 13:51:26 ID:KgMfo3S4
>>710みたいのってクラスに一人いるんだよなwwww
715...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/08(水) 14:44:53 ID:e0pk0LrQ
>>710
俺はお前の味方だよ
716...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/08(水) 15:02:21 ID:rKrf76Vz
>>710
好きです
717...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/08(水) 15:46:49 ID:X8zs2WJ9
>>710
輝け
718...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/08(水) 16:43:23 ID:Yxy7phOx
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ       ス
         〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|  あ チ モ
         レ!小l●    ● 从 |、i|   る |  |
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│  か ズ ク
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !  い は
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│  ?
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
719...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/08(水) 17:06:26 ID:MZNQASNX
720...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/08(水) 18:15:16 ID:37Y2Lgzi
721...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/08(水) 18:41:31 ID:nC0gqqCi
久しぶりにUPします。

http://p.pita.st/?m=zfm9ghfh

査定を宜しくお願いします。
ポールペンは止めて、
Gペンで描いてみました。自分が気になったのは、
陰毛と下半身に意識が行き過ぎて上半身、特に腰周りが疎かになったかなと。


>>508
>>509
返事が大変遅れて申し訳ないです。
アドバイスは同じような
絵を描く時の為に、
全部メモしてます。
ありがとうございます。

どうも特定のパーツに意識が行き過ぎると、
他が疎かになったりするみたいです。
表情絵に関しては、
絵が崩れるの多少覚悟して生きた表情を描く事を意識したら崩れるどころか
壊れた感じです。
722...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/08(水) 18:49:19 ID:KgMfo3S4
なんか絵が古臭いね
723...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/08(水) 18:50:38 ID:WkurGoDR
好みは分かれるだろうけど上でもいいんじゃないかな
724...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/08(水) 19:01:55 ID:P86MnEW2
膝がおかしくね
725...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/08(水) 19:02:46 ID:Oe8G/NQP
ダイの大冒険を資料にしたと見た
間違ってたらごめん
726...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/08(水) 19:40:48 ID:8wRDWoWK
>>710
>>1読んでないの?
727...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/08(水) 19:58:29 ID:cMoZFJcs
>>721
貴方は膝の関節の形状に着目して描かれているんだと思いますが
それだけに、そこだけが強調されてしまっていて不自然になってしまっています
フォルムをもう少し全体的に見て描きましょう
胸部と腰のつながりもおかしいですね。
これも細部だけを見て全体を見ていない証拠です。
また、首筋、鎖骨、肩など思い込みで描いてしまっています。
グラビアアイドルなど見て模写する所からやってみると新たな発見がありますよ
728...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/08(水) 23:21:14 ID:POA1g5Xu
729...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/08(水) 23:26:55 ID:sEC/II0G
http://akm.cx/2d2/src/1186583015064.jpg

また書いてみた。修正・赤お願いします.
730...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/08(水) 23:27:01 ID:woDPJsCk
>>728
あなたの絵見たくないんでコテハンつけてくれませんか?
731...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/08(水) 23:32:15 ID:18MSL1tq
見なきゃいいじゃん コメント書いてないから分かるだろ
732...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/08(水) 23:32:36 ID:POA1g5Xu
733...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/08(水) 23:35:25 ID:NWbs8oy0
>>730
氏ね
734...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/08(水) 23:56:03 ID:aNYmVnFG
>>730
貴方の存在自体見たくないんでコテ付けてくれます?
735...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/09(木) 00:12:42 ID:Po3pRZcJ
別にコテなんぞいらんが、レベル的に下が妥当なんじゃないか?
このスレでやるんなら最低限ここのレベルに見合った物を晒せ
736...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/09(木) 01:23:10 ID:Yp+ePsfi
ω-) ママーリ うp
737...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/09(木) 03:37:20 ID:nRxtICQ4
投稿者のIDで判断しようにもIDがコロコロ変わる環境っぽいからな
08/08だけでも4回もIDかわっちゃってるし。
っていっても本当にIDが変わっているのか、どんぐりの背比べで似た絵柄で同レベルの人がいるのか、
こっちじゃ同じだ!とか想像するだけでどうなのかわからんし。

まぁそんなわけでこのスレでバンバン絵を貼って活動したいなら、コテでもつけたほうがいいんじゃね?
738...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/09(木) 08:01:12 ID:ZDkC6bjl
おまいらとりあえず>>1
739...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/09(木) 08:02:29 ID:ZVsHyd8h
ID変わる=自演=他のスレの巡回荒らし
平然と自己弁護できる時点で異常な精神構造の持ち主と判断できる

スレの他の投稿者と比べてみろ 不自然に擁護が多すぎるんだよ
こいつが出始めてた7月頃から板全体の荒れが減少した
たぶん夏休み終わったら投稿が消えて、また絨毯爆撃が始まるから
740...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/09(木) 11:15:32 ID:X+YhtCY5
ウザイ連投はコテ付けるのがマナーじゃね?
741さの ◆dYzXeyFqXI :2007/08/09(木) 12:05:38 ID:SD+VHMHB
>>739

新参で板全体の荒れが減少したのかは知らないけど、
他と比べて不自然な擁護みたいなのが多い気がするのは自分自身でも感じたな。
742...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/09(木) 12:45:53 ID:g8H2uN0x
URLの1行と>>737,739の6行と比べたら後者の方が圧倒的にウザイわけで。
夏だし、俺様正義に則って荒らすのかなぁ?やれやれ・・・
743...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/09(木) 13:04:52 ID:DG0+QBjn
2行でもウザいもんはウザいな
744...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/09(木) 13:26:01 ID:Hah8dV1V
誰が荒しでもかまわない
スルーする
絵をうpる
これを守ってくれ
745...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/09(木) 14:32:18 ID:3jacB4vG
一番の被害者は>>729

これスカートめくってどういう風に足がついてるのか見てみたい。
靴下らしき物体もカオス。
髪の斑点も謎。
ハイライトはつけたいのはわかるがこの色は無いんじゃないかと。
左腕が表裏逆についてるように見える。
はさみ持ってる手が大きすぎ。
746...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/09(木) 15:23:19 ID:wDMOrMp6
>>729
その持ち方じゃハサミひらけないっしょ
あと眉毛がその位置にあったらデコがすごい狭そうだよ
肘関節の描き方も個性的だとは思うが説得力に欠けるので直した方がいい
同じように膝で立ってこういう足になるか鏡で確認しておいで
747...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/09(木) 17:48:43 ID:ZgMMtDq3
748...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/09(木) 21:33:52 ID:1e0IuvKa
http://akm.cx/2d2/src/1186662387218.jpg
案内からきました。指摘お願いします。
749...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/09(木) 21:51:54 ID:3jacB4vG
誘導した本人だ。
多分よくわからないまま描いてると思うけど髪の毛がガチガチ。
色んな絵を見てサラサラな感じを出せるように頑張ってくれ。
頭はちょっと潰れてるように見える。
首は太いし首から肩にかけての筋肉も無い。
手は女の子の割に太くでゴツゴツしてる。
左の二の腕はなんか骨折れてる。

もう少し簡単な構図を描いてみたらどうだろか?
フリルも難易度高いからまだ手を出すのは早いと思う。
750...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/09(木) 21:57:22 ID:1e0IuvKa
細かい指摘ありです。
主に髪の毛勉強してきます。
751...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/09(木) 22:03:18 ID:PBvuGH53
>748も部分部分に一所懸命になっちゃって
全体が見えてない感じだね
でもパーツパーツは頑張ってるな
フリル手抜きしてないのとかえらいと思った
伸びそうだからがんばれ
752...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/09(木) 22:05:02 ID:JVlhapcx
753...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/09(木) 22:05:42 ID:JVlhapcx
http://imepita.jp/20070809/791720

ケータイでスマソ
754...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/09(木) 22:16:55 ID:DO9pwMJN
怖いっっっっ!!
755...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/09(木) 23:20:26 ID:3jacB4vG
>>753
顔は下手絵師にしちゃ上出来だが体がやばい。
目のラインは大体まっすぐなのに肩のラインが斜めになってる。
あと体が薄っぺら。立体感が皆無。
まず体を描いてみてはいかがだろうか?
756...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/09(木) 23:27:38 ID:g8H2uN0x
魚眼レンズな感じ。ぐにゃあ。
757...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/09(木) 23:30:08 ID:YOO3gfB2
顔ならすごく好き 良い雰囲気だなぁ
758...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/09(木) 23:43:31 ID:JxUdQkX8
評価希望じゃないけど、人間の首がそんなに回らないことを誰か教えてあげるべきだ。
今、同じポーズとって確認しようとしたら、回しすぎで意識が遠のいて危うく気絶するところだった。
759...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/09(木) 23:47:37 ID:DO9pwMJN
そうだね ひねるのは主に腰
760...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/09(木) 23:57:24 ID:JxUdQkX8
>>741
・・・
ってゆーか、誰?

ずっとこのスレにいるような話の割には
はじめて見るコテハンなんだけど・・・。
761...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/10(金) 00:19:07 ID:G4eKrVXB
>>753顔が立体的で好き
762...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/10(金) 02:01:31 ID:B9QrYLwS
ペンタブ描き難しぃ。評価お願いします。
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20070810015858.jpg
763...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/10(金) 02:09:46 ID:dd3hqnoP
>>762
(´・ω・`)つ【千円】
これで何か美味しいもの食べさせてあげて…。
764...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/10(金) 02:27:30 ID:+vpjqIdZ
てらシュールwwww吹いたw
765...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/10(金) 03:42:05 ID:dqjcDeBX
だが確かに細いw
腹らへんが三角形にストーンと落ちてるからもっと肉付けしてもいいんじゃないか。
あとは腕の長さが不釣合い。
影の付け方とか雰囲気は嫌いじゃないから頑張ってほしい
766...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/10(金) 03:44:05 ID:+vpjqIdZ
飛ぶためにはこれくらい細くないと飛べないんじゃないかな?
767...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/10(金) 04:24:55 ID:dqjcDeBX
>>766
その発想はなかった
768...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/10(金) 04:40:24 ID:EnTB+9ED
手が羽だとものを食べにくそう
769...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/10(金) 08:43:26 ID:xVaGYQ7z
手が自由に使えないと知能が発達しないから、可愛い顔してバカそう
770...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/10(金) 10:34:33 ID:GUCrbX+7
飛ぶ前には脱糞するんだろうな
771...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/10(金) 10:43:52 ID:GqbscQZB
>>769
カラスはけっこう頭いいんだよな
772...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/10(金) 12:21:56 ID:k1d8ZH4+
カラス並の知能か
773...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/10(金) 12:59:03 ID:6ruj2ThM
Z武にあやまれ!
774...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/10(金) 17:47:20 ID:Rt2aS3dp
なんだこいつら
775...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/10(金) 17:53:03 ID:dbkPQr+s
776...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/10(金) 18:15:58 ID:QbcWQy1o
145枚目
http://akm.cx/2d2/src/1186736989141.jpg
初めてパース意識して書いたらこんなのでもいちいち調べないと描けないから困る。
しかもパースの練習だからキャラは2頭身のやつを使えばいいやって思って描いても
やっぱり資料見ないと描けないから困る。時間がかかりすぎて困る。

何か突っこみやアドバイス的なものあったらよろしくお願いします。
777...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/10(金) 18:34:30 ID:RLc1VJcw
しんのすけの肩とかひまわりの手足の方向とか
指摘したらキリがなさそうな・・・。
まずは資料を見てそのポーズを書いてみたら。
778...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/10(金) 21:07:40 ID:QbcWQy1o
さらに146枚目。モスキュラー。
http://akm.cx/2d2/src/1186747386004.jpg

陰(影)ってどうすればいいんでしょうか。やはり実物を見て勉強するしかないのでしょうか。
>>776同じく赤突っこみアドバイス有ればお願いします。

>>777
しんのすけの肩はわかるのですが(というか修正し忘れたのですが)
ひまわりは素でどうすればいいのか分かりません・・・。
779...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/10(金) 21:37:23 ID:NayPPmlQ
クレしんキャラは難しいよ
780...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/10(金) 22:20:47 ID:B9QrYLwS
>>763-
レスThx
何も考えずに描いたものなんで、もうちょっとお腹にお肉つけてみますプニプニ
あと糞はいつでもどこでも飛びながらでもします。
781...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/10(金) 22:21:12 ID:NGQPgq9S
スゴ腕アニメーターの動画ばっか見てたらこんな気分になったwペン入れたらまた貼ります。
http://akm.cx/2d2/src/1186751962217.jpg
782780:2007/08/10(金) 22:22:11 ID:B9QrYLwS
やっぱしません。トイレでします
783...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/10(金) 22:23:08 ID:carjI9mX
ワロスw
784781:2007/08/10(金) 22:29:09 ID:NGQPgq9S
>>782
なんというタイミングorz
変なレス挟んでヌマヌ
785...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/10(金) 22:30:46 ID:7MP4wJN5
>>784
貴大っぽくて好きよw絵
786...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/10(金) 22:34:16 ID:B9QrYLwS
>>784
こちらこそすまぬことをした。
>>781みたいな絵も描いてみたいなぁ
いろんな絵柄使い分けれるほど器用じゃないけどorz
787...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/10(金) 23:47:04 ID:lWKkPkJ1
評価お願いします
髪の毛の描き方がわからずすんごいことになっています
助けてください
http://imepita.jp/20070810/852910

このレベルでいうのもなんですが、塗りが出来ないと下手絵師以上のスレに行くのは難しいですか?
788...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/10(金) 23:48:40 ID:OPU/yOnS
これまた赤のしがいがあるなあ
789...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/10(金) 23:50:11 ID:lWKkPkJ1
>>788
ぜひ
790...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/11(土) 00:40:54 ID:VWJGI94u
>>788
ぜひ
791...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/11(土) 00:48:58 ID:r4AlKAA2
>>788
ぜひ
792...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/11(土) 00:50:40 ID:i/PRlpbF
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20070811004727.jpg
初めて色塗ってみました
評価おねがいしまつ
793...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/11(土) 10:19:03 ID:2ZoSYILZ
>>792
人体が理解できてないようなので下手スレ
794...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/11(土) 10:26:45 ID:8jd/ePtW
いや、ここが下手スレだろw
795...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/11(土) 11:12:14 ID:T8W3b+vf
ttp://akm.cx/2d2/src/1186798105619.jpg

描きー。評価お願いします。
796...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/11(土) 12:01:30 ID:y6I1yaSL
>>795

動きのある絵でいい感じだけど
腕、胴体、左手が酷い。
797...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/11(土) 12:41:26 ID:T8W3b+vf
>>796
腕と左手は案外ラクに修正できそうだけど胴体むずかしいなー。
まあやってみるよ。
798...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/11(土) 12:56:18 ID:fi4ES5WN
799...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/11(土) 13:05:52 ID:fN4AKqr2
>>798
拳をそこまで大きくするなら、人差し指ももっと大きくしないと・・・コブみたいに見える
800...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/11(土) 13:17:28 ID:hU8nxBmO
>>795
風で髪の毛がなびいてるようにしてみてはどうだろう?
801...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/11(土) 13:54:16 ID:jGAZAHH4
802...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/11(土) 15:16:40 ID:h7oUE2ek
変わった手相だ
803...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/11(土) 15:51:56 ID:Xyt5NUFV
男描き手(女の人だったらスマン)が、自分の手を見ながら
描いちゃったりすると、間違ってはいないんだけど、
女の手なのにごつくなるので、そこは注意かな。
804...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/11(土) 16:05:03 ID:F8X5e9+A
それは違う。
デフォルメするにしても基礎の人体解剖図を覚えるのは大事な事
805...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/11(土) 16:16:52 ID:Xyt5NUFV
言葉が足りなかったかな…。
構造を見るなとは言ってない。

一度、構造と男の手、女の手の違いをきちんと把握した上で、
あとから、そこを注意して、再度、構築しなおさないと
いけないと思う、と言っているのよん。
806...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/11(土) 16:37:52 ID:2yVXmypJ
807...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/11(土) 16:41:28 ID:2ZoSYILZ
>>806
お前さんの足の指は関節がないのか。変わってるな。
808...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/11(土) 18:35:17 ID:c3TSyd2Q
http://p.pita.st/?m=zfm9ghfh

旧絵をリテイクして
新絵と並べてみました。
更に超久しぶりに男性を
描いてみました。
男性は10分で描きました。嘘です。
査定して下さると嬉しいです。

前回アドバイスして下さった皆さん、ありがとうございました。

絵柄がふりぃのは、
譲れるところはゆっくり
改善しますです。

ダイの大冒険は一冊も
持ってないです。
吼えろペンなら持ってます。

鎖骨から肩、腕は心の目で見すぎてるようですので、四肢の構造理解は重点課題にします。(´・ω・`)ショボンッ
809...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/11(土) 20:48:21 ID:fN4AKqr2
>>808
生身の人間を見て描いたほうが良いかも。
810...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/11(土) 21:33:32 ID:G6H7Bbou
http://akm.cx/2d2/src/1186835090967.jpg
赤・評価お願いします。

別スレの人様が描いた絵を自分の絵柄で描くのに挑戦してましたが
重なって見える腕の表現方法がわからなくなったので教えて下さい。
http://akm.cx/2d2/src/1186835050431.jpg
また、右手はどういう風にしたら自然かわからないので
こちらも併せて教えていただけたら助かります。

※こちらでご教授いただいたら元スレにはうpは行いません
 
811...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/11(土) 22:11:10 ID:ygUxZNU+
>>810
何が自然かよく分からないけど俺ならこんな感じ?
http://akm.cx/2d2/src/1186837808336.jpg
812...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/11(土) 22:36:19 ID:caBHjr9z
>>810
左手は言うほど悪くないと思うよ
アタリ線が残ってるからちょっと違和感ある風に見えるけど
影等を多少加えれば普通に見れる、むしろ問題はパース

・左腕を後ろに回した時の左肩や背筋を意識した方がいい
・左腕にパースかけてるのに右腕と太さが変わらない、むしろ右腕の方が太いのはマズイ
(左肩から右肩までも距離はあるんだし)
813...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/11(土) 23:33:41 ID:pshuN+ri
>>808
口出すほど馬食わないけど。
迷いの無い線、緻密な影の線は相変わらずうまいね。自分にはできない裏山
確かに人体の構造を勉強すればもっと良くなると思う。(ただ、几帳面に骨格標本とにらめっこしても遠回りだと思うけど)
何かペン入れとか仕上げだけ先に、異常に上手くなってる感じ。ゴメンそんなつもりは無いんだけど偉そうだった
>>810
自分も興味深い角度とポーズなので描かせてもらった。べ、別にご教授ってわけではないんだからっ!(マジで)
タオルを外したのは見やすいと思ったからで他意はない
http://akm.cx/2d2/src/1186842713128.jpg
あと手の話題が出てたから手の下書きだけど張ってみる
http://akm.cx/2d2/src/1186842633780.jpg
前に貼った絵のペン入れ(気にしてる人はいないだろうけど)はまだです。どうもペン入れまで集中力が続かないorz
814...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/12(日) 00:29:32 ID:uYUq6Oaq
勘でアウトラインだけを引くんじゃなくてまず関節ごとに区切ってカタマリとして当たりをとってはいかがでしょう
815...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/12(日) 03:35:21 ID:kyZ3piWz
>>808
リメイクとか旧作に拘らずにどんどん新しい絵を描け
どんどん新しい線を引け
貴方は線がとても綺麗だしこだわりがあって何度も
手直しをしたいんだろうけど、一つのものに偏執すると全体が見えなくなる。
一個ずつ時間をかけずにシルエットを重視してスケッチするのがいいと思う
30秒ドローイングとかやって見た事ある?あれマジお勧め
816...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/12(日) 04:19:59 ID:K31MfNA0
>>810
http://akm.cx/2d2/src/1186859118309.jpg
ごめんあんまり上手くないが赤してみた
肩・腕の部分がずれているように感じたので直してみました
しかし立体感・距離感出すにはこの腕難しいね・・・

最終的にバストアップの絵になるにしても全身画で描いた方が
バランス取れる気がする
817...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/12(日) 22:59:12 ID:6eediNM/
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20070812221947.jpg

ずいぶんサボってて、また始めてみました。
評価お願いします。
818...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/13(月) 05:03:04 ID:5OsbglzL
http://p.pita.st/?m=88o39k8w
店でポップ書いてるんですが、
問題ないレベルでしょーか?
ちなみに書いたのはらき☆すたのみゆきです。
819...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/13(月) 06:01:15 ID:GcK2yrh8
>>818
ω-) 辛口かもしれないが、もうちょい特徴をつかんで欲しい
メガネキャラというのは決して多くはないが
らき☆すたのコーナーにおかないとまず分からないだろうと思う。
820...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/13(月) 08:28:34 ID:5OsbglzL
>>819
ありがとう。なるほど、気を付けてみます。
821...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/13(月) 13:16:06 ID:rm076uNy
>>818
問題があるかないか、と聞かれたら、
残念ながら、問題のあるレベルだと思うよ。
似せられないんだったら、最初のうちは、ほぼトレスする位の感じで、
ちょうどいいかもしれない。

あと、髪の中の塗りだが、マジックでぐちゃぐちゃっと塗ると、
本当に汚くなるので、一定方向の斜線だけで( ////// )塗っていくとかに
した方がいいだろう。
822...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/13(月) 13:19:16 ID:mC4bJvhB
823...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/13(月) 13:21:33 ID:rwmHPYYD
ポップってのは目立たせるのが目的なんだから
そこらへん考えた方がいいんじゃないの?
上手い下手より

824...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/13(月) 17:45:34 ID:mC4bJvhB
825...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/13(月) 17:57:05 ID:ZNqKAb0s
http://kyotoita.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/cgi/perl/45.png

絵の下手な俺が頑張ってマウスだけで描いてみたwww
826...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/13(月) 22:25:04 ID:GWIzsKKT
http://p.pita.st/?m=zfm9ghfh

>>809
う、、、それは、、、
>>812
いや、なんか知らないが
俺の方こそゴメン。
ボールペンを止めてGペンにしたってだけの話じゃないかな?と思います。
>>815
生まれ変わったらナマコになりたいと思う。
>>817
上でいいんじゃね?と思いました。


携帯でドローイングの為の3Dモデルを表示するサイトを発見したので、
30秒ドローイングを始めてみました。
話に聞く左脳を使わずに描く感覚が掴めたかな?
という感じです。
取り敢えず続けてみます。なんか途中で飽きる人が多いってのが不安ですが。
827817:2007/08/13(月) 22:52:54 ID:bDHCsUm9
>>826
去年の暮れまでここにいて、正月から描いてなかったんでこっちに上げてみた。

ありがとう。上に行ってみます。
828...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/14(火) 17:02:34 ID:8QYAAolM
829...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/14(火) 17:09:48 ID:A1/p0m6t
岩男、元気だったかい?
無言で投下し続けるところがmoemoe氏みたいですね。
830...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/14(火) 19:57:48 ID:3XuX2vDT
携帯絵ですみません。
指摘、評価、赤、なんでもよろしくお願いします。

http://imepita.jp/20070814/716790

全体的に違和感があるんですが、
何を直したらいいかわからなくなりました(´・ω・`)
831...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/14(火) 20:45:39 ID:d9/XRe2j
左右の目の大きさは同じぐらいで良いと思う。
顔程度の大きさではパース意識して目を描く必要無いし。
まあ直すも何も良い絵だよ。俺は好きだな。
832...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/14(火) 21:41:20 ID:ZsZBOacO
>>830
言うほど、ひどくないかと…。
こういう体型が好みなら、アリな絵だと思う。

しいて気になるところをあげるなら、この体型でも、もう少しだけ
各部のメリハリは、つけた方がいいかもしれない。左腕を伸ばすと
右腕よりも長くなると思うので、右腕を少し長めに設定した方がいいのと、
左腕…上腕よりも前腕のほうが長く見えるので、同じくらいの長さに
見えるようにした方がいいくらいかしら。

私もそれほうまくないんだけど、まぁ参考程度に…。
http://appleup.bbsnow.net/file/html/716791.html

これより、幼児体型にしたいなら、手、足、胴の長さを少しづつ短くして、体を
寸詰まりにしていけばいいと思う〜。
833...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/14(火) 22:17:05 ID:kQExUKA9
http://akm.cx/2d2/src/1187095742881.jpg
三次スレの写真を元に描いてみたのですが
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1181670072/723 の1枚目)
何かどうもしっくりきません。
評価・指摘などありましたらよろしくお願いします。
834...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/14(火) 22:20:20 ID:+o41Uw0n
>>833
とりあえず上行っていいんじゃないか?
顔の輪郭、左の方はおかしくないかね。
835...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/15(水) 01:24:36 ID:YnPOW8D9
836...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/15(水) 01:28:48 ID:YnPOW8D9
837...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/15(水) 01:29:17 ID:R2auVDiE
>>828
保存した。
すごく、パクりたい。
838828:2007/08/15(水) 01:32:35 ID:YnPOW8D9
>>837
どうぞどうぞ
本当は今度のmoeeコンテスト用に描いてみたのですが、塗りで諦めました
839...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/15(水) 14:58:09 ID:LV998Jdm
指摘、赤、その他もろもろお願いしますー

http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20070815145705.jpg
840...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/15(水) 15:01:40 ID:mdqvvZ8e
831さん832さんお二人に言われたこと直したら、自分で思ってた違和感が消えました!
ありがとうでしたm(_ _)m
841...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/15(水) 16:06:49 ID:cfRPyaOL
>>839
すっきりしたラインで、とても好きです。
理屈でいかなくても、それほど気にならない絵だと思いますけど、
あえて書くなら、パースが付いているので、手の長さと大きさはも少しだけ
小さくてもいいかと思います〜。あと、頭頂部が少しペッタンかな。
足の方はほとんど違和感ないので、あまり気にしないでください。
ただ、地平線のラインは、見る人が見ると、えらく変に見えるので、
これだけは、今後とも気をつけた方がいいと思います。それくらいかしら。

懲りずにヘタレ修正を入れてみました……。
http://appleup.bbsnow.net/file/html/706.html
842...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/15(水) 23:39:41 ID:/KVg0VaC
>>839
上でいいんじゃないかなぁ
843...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/16(木) 04:41:54 ID:4I40zbvf
844839:2007/08/16(木) 05:20:23 ID:LyjfANiG
>>841,842
赤ありがとうございますー<(_ _)>
もう棒立ち絵以外は全てむずかしい……
でも逃げずに描いていくしかないですね!
それではひさびさに上いってきます
845...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/16(木) 07:51:59 ID:b/Biq65v
φ(。。)
846...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/16(木) 13:57:04 ID:GnFKrZ87
変わらず程度の低い批評家だな
847...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/16(木) 16:06:23 ID:N6pc5+PW
http://c.upup.be/?giShTJsHIY
評価、赤などお願いします。
848...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/16(木) 16:13:52 ID:99zVffRE
下手糞な奴に限って、バカみたいに
足を内股にするな。

なんで?
849...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/16(木) 16:31:42 ID:6Afc2ROx
>>848
いつもの荒らしですか?
たぶん貴方は絵がしゃれにならないくらい下手なんでしょうね。
別に頭がおかしいとかではないと思いますので気にしないでくださいね^^
センスが絵描きには必要なんです。
ただ貴方にはそれがなかっただけ。
850...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/16(木) 17:10:31 ID:NmFGAK9d
>>847
2回目ですか。
一緒に頑張りましょう。
まだ未熟ですが、
私なりご意見させて頂きまふ。

1、腕を上げると、肩や鎖骨が連動して上がるのですが、鎖骨が上がってない。と、いうか鎖骨を描いて下さい。
2、胸部から腰に掛けての線が怪しい気がします。
横腹辺りに妙な切れ込みが。
私もやっちまいますが。
3、脚ですが特に右脚が
ヤバイ方向を向いてる気が。
4、腕のラインも気になりますが、指の関節は描いて下さい。
5、足を描くのが面倒だから靴下履かせたのかぁ?
という疑惑が頭を過ぎりました。違ったらゴメン。

頑張って指摘しました。
他の人の援護求む。(´Д`;)
851...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/16(木) 17:20:28 ID:NmFGAK9d
私もUPします。
連投失礼致しますです。

http://p.pita.st/?m=zfm9ghfh

女の子二人の絵が最新です。
描いてる時は楽しかったが完成品をみて絶望した。
今回は出来れば査定して
頂けると嬉しいです。
852...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/16(木) 17:53:39 ID:0E6eKhbv
>>851
ちょっと筋肉を意識しすぎじゃないでしょうか。
853...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/16(木) 19:22:04 ID:qxMxJ9sn
>>838 が急に喋ったのでビックリした。
854...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/16(木) 21:49:57 ID:zASnnSfc
>>851
私的にゃどういう方向性の絵を描きたいかで
練習方法というか意識の持ち方というかが変わってくる気がする

今からの方向性次第でキン肉マンに行く気もするしブラックラグーンに行く気もするし
855...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/17(金) 00:45:54 ID:aKymNiZr
地方の方針がどうこう言っても、
やっぱり二世キャラってのは地方競馬じゃなかなか使いづらいと思うな

親の面影を重ねられるのが二世キャラの面白さだと思うけど、
地方の意地のアマゾン、パワーのニトロ、根性のたれ蔵一族とかならいいけど、
黒い帝王カスケードとか史上最強馬ブリッツとか、聖馬エルサレムとかの子供で地方路線だと、
親のイメージと離れすぎててなんだかなぁ
856...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/17(金) 00:46:34 ID:aKymNiZr
すみません。誤爆しました
857...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/17(金) 01:29:06 ID:aKymNiZr
誤爆ついでというわけではないですが二週間ぶりに絵のうp
なんか知識がどんどん増えていくのに、腕がついていかないのか、書くたびに理想と現実の差が大きくなって、
下手になってっているような錯覚に陥ってしまってうpする気力がなかなかでないとです

ttp://akm.cx/2d2/src/1187280416397.jpg
左は漫画原稿用紙にGペンでペン入れやってみました。
ご指摘、赤、アドバイス等ありましたら、いろいろお願いします。
858...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/17(金) 01:34:35 ID:+QwvBqCH
誤爆と絵とのギャップにワロタw

絵のほうは少しずつ上手くなって気がする。
ペン入れの方は首が気になる。
859...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/17(金) 01:43:30 ID:Zq4ztiYR
>>857
今までの絵を拝見するに背筋や肩胛骨のあたりが薄くてペラペラな印象だったんですが、
今回のは背中の厚みが意識してかかれていたので2週間の間に意識改革があったのでしょうか。

直すべきところとしては手でしょうか。自分の頬に手を当ててみて下さい。
右の人物は自分の頭を鷲掴みできるほど手が大きいですが、人間の手は自分の頬を覆い隠すくらいの大きさです。
私はいつもイラストの人物が頬に手を当てたら・・・とシミュレートして大きさを決めています。参考になれば。
860...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/17(金) 09:50:55 ID:4K45i4pO
>>850
ありがとうございました
ご指摘の箇所に気をつけて描いてみます。。。
861...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/17(金) 21:59:40 ID:v1fBawve
ttp://akm.cx/2d2/src/1187355164088.png

初です。
ラフで申し訳ないです。
絵自体は昔から書いていたのですが、前はあまりにもクセの強い絵柄だったので、
「等身低め かつ 万人受けする絵柄」を目指して最近お絵かき練習中です。

評価・アドバイス等、よろしくお願いいたします。
862...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/17(金) 22:00:54 ID:v1fBawve
すみません、ageてしまいました・・
863...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/17(金) 22:59:19 ID:C+V9uE++
winVistaの擬人化思い出すた
864渡辺 深 ◆NTkruZYsjM :2007/08/17(金) 23:40:45 ID:R8ZiRLR5
 まだまだ未熟者ですが・・・・・・・。
http://album.furima.ne.jp/user/fc739952/
 (godhand)というパスワ−ドが必要
 見てやって下さい、できたら評価も。
865...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/18(土) 00:12:52 ID:pdGl53ZM
最近スレがやたら元気で流れてるのにびっくりwとりあえず

>>861
いわゆる「今風」でいいんじゃないかな?
でもペン入れした方がスッキリすると思う
あとブーツのライン(脛から足の甲にかけて)がチト変な気がするけど
デザインだと言われるとそんなもんかなって感じ。

狙った通り万人受けしそうな「ああどこかで見たな」的な絵になっていると思う。
ここからどういう風にラインを変化させるかが問題。
がんばれ〜w
866渡辺 深 ◆NTkruZYsjM :2007/08/18(土) 00:17:01 ID:bpsVo5E+
>>861 巧くなりたいという向上心が見られて良い絵だと思います、クセの強い方の絵も是非見せて下さい。
867...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/18(土) 00:19:10 ID:pdGl53ZM
>>864
ざっとみたけど下手ではないなw
もしかして何かの宣伝?
とりあえず値段がついてるってことはそれなりの技術を持ってるってこと。
ここより上いきだとおもうけどな。

ヘルシングの人の影響があると見たがどうか?w


868...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/18(土) 00:34:24 ID:pdGl53ZM
>>857
全体的に部分部分にこだわりすぎてる気がする
女性は特に筋肉とか骨とかよりも流れるラインで書いた方が滑らかな感じになって
女性的になるよ。
肩の筋肉から二の腕に行くラインとかお尻から桃裏に行くラインとかは特にそうかな。
もし筋肉少女を書きたいのならもっと筋肉のつながりとかを調べた方がいい

股間は下絵の方のラインの方が正解に近い気がする。
腰を前に出している感じの絵にしたいのならもっとウエスト〜お尻のラインも前に出さないと

足の脛裏の部分はもっと「ししゃも」のお腹を意識するといいかも
足首が異様に細くなりすぎてホネホネな感じになってしまっている

手に関しては>>859氏が言ってるね
もし手が大きくするのが個性なら足も大きくしないとバランスが悪いかも。
腕も少し長過ぎかな

せっかくペン入れしたのだから消しゴムもかけてやらなきゃw
869864:2007/08/18(土) 00:56:51 ID:bpsVo5E+
>>867 宣伝ではないですw
 値札を付けるのは渡辺 深クオリティ。
 ここより上いき!?
 冗談じゃないそんな度胸ありませんよ。
870...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/18(土) 00:57:27 ID:pdGl53ZM
>>851
個人的に走りながら振り向くガキがつぼw
思わず後からけりを入れたくなるいい絵w
(見えている右足の裏が裏なのか表なのかわからんのが残念だけど…)

では絶望した2人絵をw
もしかして黒髪は下絵をちゃんと描かなかったのかな?って感じがする
・黒髪おへそが下過ぎ
・ウエストから左足へのラインが凸凹し過ぎ。
 栗髪のスッとした絵と競べてやたら男のようながっしりした感じになってしまっている
・栗髪の頭が少し小さい
・全ての足の位置が変で凸凹した場所に立っているように見えて落ち着かない
・股裏のらいんが只の円弧になってしまっている
 黒髪一人絵の時にはちゃんとかけているのに…
・影の光源はどこに?
・栗髪の二の腕が少し短い

思いつくままに書いてみたw
このくらいかなぁ

とりあえず以上三下でしたw
871864:2007/08/18(土) 01:01:47 ID:bpsVo5E+
 あと平野 耕太の影響は受けてません、眼の辺りがそういう印象を与えるのかな。
しつこくてスンマソ
872...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/18(土) 01:04:05 ID:pdGl53ZM
>>869
どれが最新なのかわからんかったけど
個性的で十分完成してると思うけどなぁ。
ともかく俺的には何処がいい悪いって修正する感じじゃなくて
この絵が好きこの絵が嫌いという好き嫌いの評価レベルには行ってるよん。

このスレにいるのならぜひそのクリオティで赤とかもしてあげてほしいw
873...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/18(土) 01:14:58 ID:k/0sRP18
ハードル高いなこのスレ
874...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/18(土) 01:49:01 ID:YLQEYhsp
http://p.pita.st/?m=zfm9ghfh
う〜ん。

>>852
筋肉を意識し過ぎて、
バランスやアウトラインが疎かになっちょるって事ですかね?

>>854
う〜む、
まだ自分の中の絵柄のイメージがあやふやなですよね。
10代の頃は萩原和志や、
ヤン・ギョンイルなんかを
真似して描いてましたが。

>>858
しっかり技術も成長してると思います。
胴体に関してですが、
厚みが出てきたのもですが線が滑らかになり、
女性的な丸みも出てきた気が。

>>860
ゴメン、最後の足への指摘の仕方は酷い言い方でした。
靴下だけ脱がない美学がある事を考慮してなかったです。
875...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/18(土) 03:58:54 ID:7a9qZ8sf
150枚目。幼女改。ちょっとガリガリにしすぎたかも分からんね。
猫背難しいよ猫背。
http://akm.cx/2d2/src/1187376973104.jpg

また赤アドバイス有ればお願いします。
876150枚目の人:2007/08/18(土) 05:18:17 ID:7a9qZ8sf
ちょっと時間たって見直すとなんか怖いから困る。
877...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/18(土) 06:55:53 ID:7a9qZ8sf
さらに描いたので151枚目。昼夜逆転してるから困る。
http://akm.cx/2d2/src/1187387628594.jpg

赤アドバイス有ればお願いします。
878861:2007/08/18(土) 07:56:30 ID:TzEfmGq5
>865
見直してみたら、ブーツのライン確かにおかしいですね;
足首のバランス的に、どう立ってるのかわからん・・・
こんな感じの描き方から、徐々にオリジナリティを出していけるように頑張ります!

>866
様子を見てまたうpします!
866の絵も見させていただきました。レベル高w

また来ますのでよろしくお願いします。
879...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/18(土) 08:59:05 ID:pdGl53ZM
>>875
150と151の気合いの入れ方の違いにワロタw

150
この角度はどのアングルから見てるのかな
上からだったら足の見える角度がおかしいしほぼ正面からならもっと首が見えるはず。
鎖骨の位置もどっち付かずかな

後細々したこと
・手が小さい。これでは顔を隠せない
・脇のライン。大胸筋とのつながりのライン?が見えてるけど
 ほぼ脇を付けたこの腕だと縦線だけでいい希ガス
・肩幅が細すぎ。このぐらいならほぼ普段と肩幅は変わらない。
・右向きな顔なのに左の方のほっぺの膨らむ線が出ている。これは右側にあるべき。
・へその位置が少し下過ぎ
・股間の盛り上がりはこの体勢だとなくてもいい
・お腹のしわは一カ所だけちょこんと出るのではなく横に広く出る
・乳首=目/あばら=ほっぺ/お腹のしわ=口…おおっ隠し絵がw
こんな感じかなぁ…
猫足はけっこういいラインが出てるかもw
880...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/18(土) 09:17:54 ID:pdGl53ZM
>>877
今ひとつ何処に力がかかっているのか不明になってる希ガス
・肉を喰いちぎってるのなら顔をひねるとか…食べてる腕を引っ張る(遠ざける)とか。
 噛み付いた瞬間ならもっと顔を食い込ませるとか。
・腕の持ち方が変かな?左手首の角度がおかしい事になってる
・腕のひじより先が只の直線棒になってる。自分の腕を見るとそんな感じだけど絵にすると落ち着かないかも。
 特に折り曲げた時にはしゃもじ?のようにひじふきんが膨らむはず
・食べられてる腕の指が全部長さが同じになってる。

中央線が書いてあるから真正面?なのかな?
・おっぱいの位置をもう少し横に広げる?ようにした方がいい。
・お尻は見えない
・足がただの棒になってる。
・ウエストとバスト/腰回りの差をもう少しメリハリ付けた方が絵として落ち着く希ガス

もう少し全体バランスを練習した方がいいかも
特に骨格と肉付きがまだ理解出来ていないかも。
好みの作家の絵をトレーシングペーパーでトレースすることを進めるかな。
881...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/18(土) 09:29:17 ID:pdGl53ZM
>>871
あら外れたか…orz
すまんかった。
目と口当たりに臭ったんだけどなぁw
でもやっぱり上手いよ
このまま突っ走ってくれw

>>878
いまさら恥ずかしいだろうなと予想するが俺も個性的な方の絵もみたいぞ〜w

もし書き直すならどちらかの足を横に向けるとかで十分立体感が出る希ガス。
でもディフォルメ系の絵は足首(足の安定感?)の処理は難しいらしくプロでも
奇妙なのが多いから気にする事でもないのかもw
882...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/18(土) 12:57:35 ID:LvqD7afi
883833:2007/08/18(土) 16:49:03 ID:jKJYEpAH
>>834
とっても遅くなりましたがレスありがとうございます。
顔の左確かに歪んでますね……

ここへは以前誘導されて来ました。
元写真無しで描くと確実に人体破綻を起こすので
上はまだ無理だと思います……
http://akm.cx/2d2/src/1187419843702.jpg
手足が問題外なのは自覚してるのですが
自分の手を見て描いたりしてもうまくいきません。

評価、アドバイス等ありましたらお願いします。
884...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/18(土) 16:59:15 ID:hKqsAyyA
>>883

塗りと人体のギャップにワロタw
塗りだけなら余裕で↑池って感じ。

ただ人体が酷いからhitokaku行くなり、クロッキー大量にするなり
練習した方がいいと思う。
特に顔のバランスと手ね。
885...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/18(土) 17:25:26 ID:VY6OFNjW
>>883
手が長くてでかい
886...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/18(土) 18:03:08 ID:ao+RsYRr
887...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/18(土) 19:56:08 ID:9IBIzyOZ
通りすがりのものですが
>>883
これは凄いね。
俺が線描くから塗って欲しい。
888...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/18(土) 21:49:02 ID:SQK4xO1l
>>883
よく人体描けても塗りが酷い人を見るけどこれは珍しいなぁ
言い方を変えればあとは人体を頑張ればすぐ上だ
889...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/18(土) 22:02:06 ID:sH5VbVON
なんか逆にわざとやってるんじゃないかと
気がしてきた。
890...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/19(日) 02:50:17 ID:PmKfD9Oq
>>883
手が真っ先に気になるが、足の生えかたもちょっとなあ。
尻がない(胴体から尻を経由せずに伸びてる)感じがする。
手足のサイズに比べて顔も胴体も小さいからかなあ。
891...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/19(日) 15:16:03 ID:k5WEpWzi
892...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/19(日) 16:18:30 ID:6Z9YbTYO
>>883
評価を受けるのなら彩色前のほうがいいんじゃないかな
なまじ彩色が上手いので何処がおかしいのか一瞬わからなくなる気がするな。

おかしい所
・手が大きすぎ
  このままだと裸を見られて顔を隠した時に頭まで隠れてしまうw
  この絵の2周りくらい小さくしたほうがいい
・指の長さが全て同じ
  一番長いのは中指のはずなのにみんな同じ長さに見える。
  あと曲げられた指も意識して入れるようにすると立体感が出るよ
・右ひじから先が只の棒になっているしひじの位置もずれてる
・足の付け根が妙に太くなる位置になっている(まるで股間に何か挟んでるみたいに見える)
・足の向きが開き過ぎてがに股に見えてしまっている
  女の子で足の位置が「ハ」の字になるような時でも膝周りは内股にした方が綺麗に見えるよ
  もしくは片足を真正面に向けてもう一つを横に向けるとか。

以前の元絵があるものを2次元化した絵は「上行き」の絵なので
見たものを書き込む実力はあるのだと思う。頑張ってほしい。
(そう言えば前の絵は手足のなかった絵だったね…もしかして逃げたな?w)
893...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/19(日) 16:20:18 ID:6Z9YbTYO
ちなみに手っ取り早く手を上手く書くなら
お気に入りの漫画やら絵描きさんの手をトレースするのも早道だよん
894...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/19(日) 19:19:26 ID:KVbT98+N
>>883
これを絵柄と見るか否かだけれど
手を小さく、腕を細く、脚を細くするだけで十分上か普通で通用する絵だと思う・・・。
895...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/19(日) 20:30:39 ID:5swlJEqA
ポップな絵を描くスレに行けば賞賛を浴びられるんじゃないかな
線を極太とかにして
896...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/19(日) 20:52:39 ID:C1vXRtU+
それはいくらなんでも普通を舐め過ぎ。
手足の大きさだけの問題じゃないよ。
897883:2007/08/19(日) 22:57:43 ID:FUVhx/VE
多数のご助言・ご指摘等ありがとうございます。

手と、足を含む下半身がやはり最大の課題ですね……
自分では、何がどう悪いのか違和感の正体をつかめないので
(手の大きさ等も、描いてるうちは本当に気づかないのです)
こうして言葉に出して指摘していただけるのはとても有難いです。

あと、顔のバランスは自分では気づけてなかった部分です
(手癖というやつでしょうか……)これも直していきたいです。

ひとまずhitokaku&PoseManiacsのランダムポーズクロッキーで
修行してこようと思います。
ありがとうございました!

898...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/20(月) 00:35:05 ID:LwkdZbqg
>>883
こんな絵初めて見た…なんか貴重なものを見れた気がします。ありがとう。
899...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/20(月) 00:55:50 ID:ssk+4ga8
ここは人物のイラストじゃないとダメかい?
900...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/20(月) 01:27:30 ID:r6liGZF9
>>899
ダメということはないと思う。
が、ここでは絵師、評価者ともに人物イラストを扱う人が多いので、
それ以外のものを投下しても、アドバイスできる人は少ないと思う。
それに心の狭い輩が叩いてくるということもあるかもしれない。
901...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/20(月) 01:37:32 ID:ssk+4ga8
>>900
レスサンクス
902...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/20(月) 04:44:03 ID:tjpFg9SE
903...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/20(月) 06:26:55 ID:2XLI2dNH
>>902
あなた、ちょくちょくお見かけするが、なんだか独特な線をもっていますなぁ。(いい意味で)
俺は人の絵を評価するような立場ではないから
なにも手ほどき・助言等はできないけれど、
なんだか「ポポロクロイス」のイラストデザイナーみたいな、なんか「憧憬」のような感覚を覚えるよ。

すまない、それだけ言いたかったんだ。
904...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/20(月) 13:12:55 ID:h2WCXpbC
あの30秒クロッキーみたいなサイト、あまり良くない気がするなぁ
905...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/20(月) 13:25:15 ID:0eFUWsPc
何だって使い方次第だろ
906...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/20(月) 13:31:24 ID:2RppPUrW
907...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/20(月) 13:51:01 ID:ErmRF4G6

( ´_ゝ`)y━・~~~
908...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/20(月) 21:08:48 ID:/LDZeauj
(`・ω・´)
必殺リバーシブル!!

http://p.pita.st/?m=zfm9ghfh

以前描いた構図とほぼ同じになってしまった。

>>870
何時も貴重なご意見、
有難うございます。
どうも人物を二人以上画面に入れると、
絵が崩れるみたいです。
909...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/21(火) 03:12:37 ID:tvkeqxQt
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/uploader/src/1207.jpg

指摘・アドバイスおねがいします。
910...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/21(火) 06:25:12 ID:toZJSekz
参加したいんだがPCがない俺はどうしたらいいですか?
911...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/21(火) 08:14:34 ID:9fMjFOmf
同じ境遇の他の人がどうしているか一度確かめてみるといい
912...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/21(火) 09:52:55 ID:PFecgHR/
>>909
かなり中性的ですね。えーと、女でいいのかな?
性別がアレなのでちょっと赤は入れられないですけど、いずれにせよ、
胴体と足は、もう少しです……。

 おへそと腰の位置はもっと上でないとおかしく
(胸部分が長すぎるのよね)、その星で胴長に見えてしまいます。
 それから足は、筋肉とか意識している手に比べると、ちょっといい加減で、
特に付け根の部分、それと、大腿より下腿が太く見える所とかに、
違和感があります。
 膝の部位とかも(別に強調はしなくてもいいですけど)意識した方がいいと
思います。
 あと、下腿は少し奥に向かっていると思うので、もうほーんの少しだけ
短くしていいと思います。

 手は見て描いたのかしら、他の部位より上手いです。
あと、顔に関しては上手ですね、これは全く問題ないと思います。
顔がこのくらい描けちゃうと、(見た人は)他の部分がけっこう気にる頃合いの絵
だと思うので、体に関しては是非がんばってください。

それくらいです〜。
913912:2007/08/21(火) 09:56:56 ID:PFecgHR/
訂正:下腿は短く→小さく でした。
ちょっと全体絵を取り直さないと私もわからないですけど、おそらく、長さよりも
大きく見えることの方が、焦点だと思います。
914...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/21(火) 10:36:03 ID:+OVpSd1G
>>912
胸の描き忘れですが、一応女のつもりです。
目線を合わせたときに下に向かうに従ってかかるパースがよくわからなくて更に奥に向かう下腿がもっとわからない状態でした。
腰から下を中心にがんばっていきます。
アドバイスありがとうございました。
915...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/21(火) 11:21:08 ID:5xFJiiVv
>>909

↑行っていいよ。上の住人のハルヒより上手いし。
916...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/21(火) 12:54:37 ID:jNKDwW2o
>>909
これをあげるね。(´・ω・`)

http://pita.st/index.html

あと画像UPしたら、
設定でPC許可してあげてね。
917912:2007/08/21(火) 13:44:21 ID:PFecgHR/
>>909

赤入れてみたよ。 好みによって、差異がズレると思うので、ご参考までに〜。

http://appleup.bbsnow.net/file/html/11.html
918...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/21(火) 13:47:25 ID:/WpGD6e5
ttp://77c.org/d.php?f=nk2298.jpg
ニコニコ思い出しつつ、つい;
評価などをどうか><;
919...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/21(火) 17:21:27 ID:kp0Bro8o
>>915
あんまりハルヒをなめるなよ
色まできっちり塗って多人数の構図の絵を描けるレベルなんだから
確かにラフだけ見たらハルヒ並だと思うが
基礎しは全然違うだろ
920...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/21(火) 17:22:31 ID:EkbfrrpG
ハルヒあわてすぎ
921...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/21(火) 17:23:04 ID:w3prfZrU
自演するのは良くないなぁ・・・
922...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/21(火) 17:48:40 ID:5xFJiiVv
反応しすぎだろw
923...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/21(火) 18:11:21 ID:w3prfZrU
だってアイツうざいんだもの。
角煮にまで自作絵張りにきてギャァギャァ騒いでさぁ・・・
だりぃったらありゃしないわよ。
924...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/21(火) 18:18:08 ID:IrE9KcxX
このスレの連中が束になってもハルヒの描く絵には勝てないだろうがね
925...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/21(火) 18:24:32 ID:TeFJQiyO
超えてみせるさ
926...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/21(火) 20:22:32 ID:nCov56Hp
ハルヒの基礎は目に見えて上がってるから見てて楽しい部分はあるな、ウザいけど
そして>>925がテラ格好良い件
927...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/21(火) 22:14:58 ID:0HULazgg
ハヒルはなんだかんだで、柿板偏差値50はあると思うぞ
928...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/21(火) 22:24:54 ID:IrE9KcxX
ハヒルって誰だよ!!
929...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/21(火) 23:26:51 ID:1iCxiPFI
>>925
やだ…カッコイイ…
930...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/21(火) 23:30:50 ID:/6wQAbIv
>>938
昔、ジャイアンツにいた…
931...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/21(火) 23:41:20 ID:Kb7dA1vp
>>938
たしか楽天に…
932...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/21(火) 23:44:41 ID:ETpbyOnb
>>938
あー、そいつかー
933...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/21(火) 23:45:15 ID:Gn1RHQMK
>>938
いやアトムズに…
934...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/21(火) 23:46:51 ID:F2blOuuO
くせえ
935...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/22(水) 03:15:35 ID:zxzwynXb
>>938
wktk
936...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/22(水) 11:54:41 ID:zBsqu6vh
http://www.nicovideo.jp/watch/sm416606
描いてみた〜下手絵のごまかし方〜 名言集

←嫉妬したからって失礼な事描くなww
これは俺でもできr・・・できねーよwwwww
これは嫉妬するwww
ちょwww下手絵は?www
まさにPC版ボブ
またうぜえデッサン厨が来たよ・・・
サイトあるなら教えてほしい
プロ自重しるwwww
ボブがいるwwww
曲にセンスを感じる
殺意をおぼえる
消しゴム使ってねぇえええ
デッサン厨、デッサンが出来ても漫画絵は描けないオチ。
不思議と腐臭がしないのはなんでだろう
嫉妬乙。おまえよりは確実にうまいわwww
描けないやつらが何言っても説得力ねえよwww
最近はこういう絵、流行らないけど、好きだな
937...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/22(水) 17:06:30 ID:Ll/2W7U1
>>938
そんな、、、
でも君ならいいよ。

http://p.pita.st/?m=zfm9ghfh

最近の流行りの絵柄って
どんなんなんだろう?(・ω・`)
938...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/22(水) 17:19:43 ID:slwCIJDC

( ´_ゝ`)y━・~~~
939...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/22(水) 17:40:12 ID:wLM5rdRN
>>938
皆の期待をあっさりと裏切りおって・・・
940...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/22(水) 17:52:33 ID:RnVL9dNG
VIP池
941...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/22(水) 18:56:09 ID:wBvUK0s+
942...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/22(水) 19:42:37 ID:wBvUK0s+
943...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/22(水) 19:42:53 ID:/uv+/y4L
>>941
ワロタ
944...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/22(水) 20:15:57 ID:wBvUK0s+
945...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/22(水) 20:17:02 ID:LrHl+RAL
必死だな
946...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/22(水) 21:52:30 ID:ze6TNfOe
moemoe最近少しだけ上手くなってる気がする
947...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/22(水) 22:05:09 ID:eWTaLtPW
しかしこんだけ描いてるのに描き慣れ感すら出てこないってのは・・・
948...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/22(水) 23:25:42 ID:jaHsmc+/
俺初めてmoemoe見てから一年くらい経つような気がするんだけど、そのころよりは、まあ
949...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/23(木) 00:16:28 ID:KgCsgeU5
俺はそんな前からは知らないが
全く上達しないなこいつと思ってる
バストアップがほとんどだし、絵からは上達しようという意気込みが感じられない
950...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/23(木) 00:47:40 ID:4djirIiG
ちょっと前まではちゃんと一枚絵をうpしてくれてたのに
最近黙ってURLだけ貼っていくようになってしまった。
前みたいな絵をまたうpしてくれることを期待してるんだけどな。
951...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/23(木) 01:04:45 ID:UGtLwmHm
別に上達しようという意気込みが必須なわけでもないしいーんじゃないの?
絵に限らず、趣味でやる何か(スポーツとか)なんて
”自分がやってて楽しいと感じる程度のスキル”を身に付ければ、あとは楽しめばいいだけジャマイカ

ただ掲示板っていうコミュニケーションの場で
コミュニケーション取る気がない人はウザいけどな
952...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/23(木) 02:18:40 ID:VCbBvT1k
この掲示板がコミュニケーションの場かどうかはともかく

絵の下手さより字の下手さをどうにかしたほうがいいかな
953...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/23(木) 05:47:19 ID:lE8NeW4u
954...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/23(木) 06:03:24 ID:S2oTwRsT
>>953
ほー・・・あの絵に彩色をしたんだね。 きれいに塗れてるなぁ。

評価とか、コメント希望はしてないから何も言わないけれど
塗りは俺より上手いなー。
つーわけで俺は別板で頼まれた観鈴ちん描くのに忙しい。 コピックの色足りない・・・
PC彩色できる人がうらやますい。

955...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/23(木) 06:15:00 ID:FwZtuKvM
>評価とか、コメント希望はしてないから何も言わないけれど
>塗りは俺より上手いなー。
線画は自分の方が上手いって言ってるじゃねえかw
956...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/23(木) 06:22:32 ID:S2oTwRsT
>>955
ちげぇwwwそんな意味で言ったんじゃないだwwwww!!

だが誤解させる文面だな、すまん! VIPで忙しい俺。 五分で描くのはムズイorz
957...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/23(木) 13:14:14 ID:vgMg4Y1G
ttp://akm.cx/2d/src/1187842364569.jpg

評価お願いします
958...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/23(木) 13:26:02 ID:KgCsgeU5
氏ね
959...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/23(木) 13:46:21 ID:FjZsW8yf
960...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/23(木) 17:07:23 ID:g6fJ1Dcx
>>957
ワラタw
961...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/23(木) 17:36:00 ID:J10SyuGw
ttp://akm.cx/2d/src/1187857359246.jpg

評価おねがいします 微エロ注意
962...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/24(金) 00:41:31 ID:i5rfJxEN
http://p.pita.st/?m=zfm9ghfh

今回は改心の出来!
完成した瞬間にニヤニヤ。
最新の上段回し蹴りしてる絵を査定して下さると
嬉しいです。
963883:2007/08/24(金) 00:43:10 ID:UFOF8lL6
ひとまず顔のバランスから何とかしようと
本を読んだりしながら模索中。

http://akm.cx/2d2/src/1187883186521.jpg
……横顔がすっかり別人に……
評価、ツッコミ等ありましたらお願いします。
964...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/24(金) 00:54:55 ID:jYnPHbfw
眼がシールっぽくて眼「球」じゃない。
個々のパーツの立体構造を意識できてないんじゃないか?
965...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/24(金) 02:21:35 ID:n9Q9DBqf
>>963
 横顔は難しいですねぇ。私も自分で描くときは、かなりウソが入りますけど…( ;^^)ヘ..
とりあえず、後頭部の膨らみが無くて、後ろが絶壁になっている所と、顎下
すぐから首が出ているのが一番気になるところでしょうか。

 上から赤で全部描くと、わけわからなくなるので、横に描いてみました。
これが、決して正しいわけでもないんですけど、重ねてみると
部分部分で、かなり位置の差があるのがわかると思います〜。ご参考までに……。

http://appleup.bbsnow.net/file/html/123_3.html
966...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/24(金) 02:46:05 ID:DUBq+aD4
巨乳っ娘です。
色付けスキルなしなので、とりあえずシャーペンで書いたものをスキャンしました。
批評お願いします。

http://akm.cx/2d/src/1187890914909.jpg
967...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/24(金) 02:47:18 ID:nXVcng6n
1ROOみたいで俺は好き
968...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/24(金) 03:09:00 ID:n9Q9DBqf
>>966
肩幅をちょっとだけ広く…くらいだけです。
あとは、味のある絵になってるので、まるで気にする必要無しだと思います。
私も好きだ。
969...φ(・ω・`c⌒っ
>>966
体の上手さに比べてちょっと顔が見劣りするかな、とは思うけど上手い。