普通絵師が絵をうpするスレ8

このエントリーをはてなブックマークに追加
931919:2007/07/14(土) 03:08:43 ID:YF+oiyhJ
皆さん評価ありがとうございました。
デッサンのズレは、もう少しモノの形を考えて描くようにしてみます。
塗りの差別化に関しては金属はなんとなく出来そうなんですが、
布ってどうすればいいのかさっぱりです。調べたりいろいろやってみたりしてみますね。
932...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/14(土) 03:18:41 ID:PmnLag9L
>>931
それぞれの材質意識して描こうとしているのはわかるよ
シワの入れ方や影のつけ方でね
ただ全部同じにような材質に見えてしまうのは、
光沢が均一だからだと思うよ
金属は光沢があり、布は光沢があまりない
それらをもっと極端に描けばいいんじゃないかと思う
材質もっと簡単伝えるなら、布のテクスチャを張るのもいいだろうね
全体的に重たいから、髪と服だけをセル塗りにしてみるとかね

いろんな手法があるので試行錯誤してみては?
933...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/14(土) 03:21:37 ID:PmnLag9L
あ、それと、光沢があるものはグラデーションの面積が少ない
光沢がないものはグラデーションの面積が広い
934...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/14(土) 08:22:12 ID:p1HbSfqM
>>926
裸女がいっぱいいる絵大好き(;´Д`)ハァハァ
935...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/14(土) 12:24:24 ID:+9lH93mx
>>933
メモメモ _φ(。0。)
勉強になるな〜
936...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 00:23:56 ID:8RGb/pV4
住み分け案内スレで
「好きなところに投下していいんじゃね」
と言われたので
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0983.jpg
感想なぞござれば
聞かせておくんさい
937...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 00:50:00 ID:SY1IXf27
>>936
手こきスレ乙
938...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 00:56:31 ID:krspRlo4
>>936
そこそこの写真模写ですね
939...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 01:24:59 ID:cEFByWGy
乳首が球体に見える
940...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 01:30:34 ID:K56A0UYG
パチンコ玉ついてるんじゃない?
941...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 01:41:01 ID:ZaukuC1m
上手いけど、リアル絵には萌えない
あまりエロスも感じないなぁ

何か模写っぽいのも残念
模写じゃなくても、模写っぽく見える
942...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 01:46:05 ID:a15z/xXw
うまいとすぐ模写と言い掛かりつける奴がいるな
943...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 02:14:28 ID:eEt2UJ+v
YOU、これが模写とわからないか?
944...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 02:24:55 ID:W6YaFuDz
もっとメリハリのある塗りをした方がいい気がする。
もわもわしててあんま上手い塗りとは言えないと思う。
人体デッサンは普通に出来てて、塗りも陰の濃さとか色のパターンが多いのに、そういう素人臭さがあるのが模写とか言われる理由じゃないかね。
何も見ずにここまで複雑に陰影塗れるようになるのは相当な訓練が必要。技術と知識がかみ合ってない。
945...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 02:35:07 ID:JcsUw55j
模写でもトレースでもないだろ。
味出る5秒前だなあ、もうちょっとだな。
946...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 02:36:13 ID:eEt2UJ+v
不満スレでよく晒してた人だって、だよね?>>936さん
俺ってこういう”絵柄の癖”を見る目があるから間違いない
この人、リアル系は模写しかやらんのよ

つか、この絵みて写真模写ってぱっとわからないのはヤバイぞ、あんたら
947...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 02:39:01 ID:a15z/xXw
>>946
これが模写ですと理屈で言えないと意味ないかと
塗りや線の引きが下手なのに妙にリアルっぽいシルエットだからって
何でも模写と決め付けるのはよくないと思う

模写と言い掛かりつけるならそれなりの理屈を言ってもらおうか
948...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 02:40:16 ID:a15z/xXw
リビドーのbabydollはほとんどが模写だとでも言いたいの?
ぼかしが好きなだけなんじゃないの?
949...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 03:00:56 ID:ptfCfPQI
町田ひらくはいわゆる写真の模写っぽい絵なんだが
モデルの写真を撮ってロリエロマンガを描くなんて不可能なので
すごくデッサン力があるのにペン入れが下手なので
結果的に「下手な人が写真を模写したように見える」という稀有な例と思われ
950...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 03:16:28 ID:a15z/xXw
立体をわかっているのに絵が下手な奴はいくらでもいるからな
2次元的な絵に対する感性がないというのか思い入れがないというか
彫刻や模型などリアル系に注意がいく人には結構そういう傾向が多い
どういうスタンスでデッサンを学んだかで全然違うからな
951...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 10:57:32 ID:W6YaFuDz
>>948
俺のレスに対して言ってるのか?
別に俺も断定はしてない。っぽいな、とは思うが。
何も見てないでここまで描けるならすごいことだし、それならそれでいいと思う。
ただ、そうならその素人臭さが模写だと言われる所以じゃないのかと思うんで、気をつけたらどうか、という話で。
ぼかしが好きなら別にそれはそれでいいけどさ。感想plz言われりゃ塗りが微妙ですね、としか言えん。

リビドーのbabydollとやらはまた違うだろ。完全なリアル系じゃないし。陰影も単純だし。
リアル系目指すならメリハリつけた方がリアルになるんじゃないですかー?って話。現状じゃ中途半端。
これが俺の感想。
952...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 11:00:10 ID:WTJh5vcN
>>951
模写という言葉を使わずに指摘できないのか?
それにリアルほど影にメリハリがない
光源は一つじゃないからな。反射もあるし。
無知は黙ってろ
953...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 11:21:35 ID:DtBnqU91
文盲だなぁ
954...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 12:13:37 ID:612FVxzq
なんでここまでぶち切れしてんだ?
955...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 13:05:08 ID:8RGb/pV4
模写かトレスとか、そうで無いとか
メイキングに関して
絵師自らが鑑賞者に証すべきことではないから
956...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 13:35:37 ID:oI32LupS
>>955
あ〜あ…
957...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 14:00:41 ID:8RGb/pV4
>>956
あ〜あ…

か?w
958...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 14:54:48 ID:JcsUw55j
いや、そこは明かしてもらわないと・・・w
959...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 19:26:42 ID:K56A0UYG
どちらとしての評価を望んでるのかすらわからないじゃんw
960...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 22:39:44 ID:p4LCZvKD
レスした奴全員とりあえず自分の絵を晒せよ
961...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/16(月) 13:01:02 ID:yYcLSPh7
と言ってる奴がすでに晒してない矛盾
962...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/16(月) 13:35:20 ID:oKJXLflV
ID:8RGb/pV4
('A`)
証さなくてもいいけど、その選択肢でトレスは論外だと思う
963...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/16(月) 14:34:31 ID:cxVeqgKS
ID:8RGb/pV4
なんだこいつw
これは擁護派も庇えないだろ
余計なこといわなけりゃいいのにね
964...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/16(月) 15:01:50 ID:77WZyCuI
誘導されて来ました。
http://wing2.jp/~orz_rakugaki/cgi-bin/src/raku2457.jpg
評価・指摘などお願いします。
965...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/16(月) 15:06:44 ID:Rq4YaFmk
>>964
おまえ、萌えスレ、初心者スレ、あとほかにもどこかで張ってたな
うまくできてうれしいのはわかるけどさ
もう十分意見もらっただろ。
さすがにマルチうざいわ
966...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/16(月) 15:07:15 ID:lYSxMN7G
この板に蔓延している糞小学生や中学生から見たら上手くて嫉妬したくなる絵だとおもいますね
ゆえにたらいまわし
その絵柄としてはそれでいいんじゃない しっぽが平面的なのが気になるが。とりあえず付けただけ風
967...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/16(月) 15:58:12 ID:rywgNnZ8
>>964
膝をもうちょい上にすれば脚が長く見えて良いと思う
968...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/16(月) 21:57:42 ID:HN/yjwMd
>>965
下手超過からの誘導だとおも
969...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/16(月) 23:43:41 ID:SiskVA9/
>>968
誘導されたのは「絵師」であり、「絵」ではない。
従って同じ絵を貼る必要はどこにもない。違う絵をまた描いて投下すればいいだけの話。
970...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/16(月) 23:48:11 ID:V9RqDkr8
普通未満で晒して、上池って言われたら、その絵を普通に晒すのは当然だろ
何が悪いんだよ
971...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/16(月) 23:51:24 ID:2niJTV90
何も悪くないお
972...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/17(火) 00:48:21 ID:OJjLfx1L
悪くない。
973964:2007/07/17(火) 15:29:28 ID:KS4jC88m
なんか自分の張った絵が原因で荒れてしまったようで申し訳ないです。
>>965
マルチしすぎなのはすみませんでした。
ですが、自分が張ったのは初心者スレ→下手超過→ここ、の3つです。
やっていないことまで含めて文句を言われる筋合いはありません。

>>966-967
意見ありがとうございます。もうちょっと細部をいじってみます。
974...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/17(火) 15:41:58 ID:d9kYmYmP
>>973
反省しろ
975968:2007/07/17(火) 20:24:03 ID:MnDwLoLv
>>969
いや、965が「あとほかにもどこかで張ってたな」って書いてるから
下手超過だよって教えただけだから・・・
正直そんな主張を熱く自分にされても困る
976...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/17(火) 20:30:09 ID:i3cA6Vhq
>>973
ごめんね、ほんとにごめんね
根はいい人たちなんです
977...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/17(火) 22:19:27 ID:mA7eT+Gg
>>973
真相はしらんが、下手超過での誘導を考えると貼ったの実質2回ってことなら
別にマルチし過ぎという程じゃないと思う。
978...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/18(水) 14:15:38 ID:9DATSDBp
本人以外の奴が貼ったということも考えられるな。勝手に転載とか
979...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/18(水) 15:48:30 ID:D/Qe3wDw
しかしこのテの絵の評価は難しいな… これで完成してる気もするし
個人的には手をも少し練習したほうがいいと思うけど
980...φ(・ω・`c⌒っ
正直下手糞だと思うのだが…どうして普通スレなのか分からん。