2 :
M7.74(茨城県):2012/07/15(日) 21:47:53.07 ID:73/MSGmE0
【重要】 文章テンプレは本スレ参照
非常用持ち出し袋総合スレッド 3袋目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1310209917/17 以降より、あちらのスレ住人に感謝!
>持ち出し袋に入れる、いわゆる”救急用品”とか”エマージェンシーキット”と言われる物について教えてください
止め具なしで止められる包帯、ガーゼ、絆創膏(大中小)、日本手拭い2枚(三角巾代わり)
消毒薬、風邪薬、胃腸薬、痛み止め、マルチビタミン剤
綿棒、小さいハサミ、ピンセット、とげ抜き、爪切り
ポイズンリムーバー、針と糸、安全ピン、薄手のビニール手袋
100円ライター、エマージェンシーブラケット、ガムテープ
これに冬は携帯カイロ、夏場は冷却シートと虫避けスプレー・虫さされ用軟膏を加えようと思ってます
マスク、目薬、鼻炎薬、酔い止めの薬、オロナイン軟膏、湿布(消炎鎮痛テープ)、冷却スプレー
滅菌パッド、テーピングテープ、サージカルテープ、応急処置方法をメモした紙、ステロイド入ってる液体痒み止め
体温計? 子供や年寄りが居るなら入れておけば?
虫除け各種、リップクリーム
******************************************
持病薬のお薬手帳(薬の説明書)
歯ブラシ等の洗面道具他との線引きがアレだが、年寄りがいるなら口腔洗浄剤・入れ歯洗浄剤、杖・メガネの予備も良さそうだ
3 :
M7.74(茨城県):2012/07/15(日) 21:48:41.80 ID:73/MSGmE0
バールについて
歪んだ玄関扉や窓なんかをバールでこじ開ける手段は有効です
ただし、車に積んでたりすると職質かけられた時にアウトになる確率が高いので車載は自己責任で
ドアに関しては、こんな製品もあります
アケルくん
http://www.akerukun.com/ 「断水・給水制限・停電時のトイレ使用について」のメーカー(TOTOの公式見解)
http://www.toto.co.jp/News/dansui_teiden/ ※タンクへ直接水を入れることは避けてください。
タンク内の水だけでは洗浄水量が不足するため、洗浄不良や詰りの原因になることがあります。
風呂の残り水など使用される場合は、水中の髪の毛などがタンク内部の部品にひっかかってしまうことなどもあります。
また、商品によってはタンクのまわりに電気部品があるため、水かかりにより故障の原因となることもあります。
車に閉じ込められたとき、
小銭や石をコンビニ袋や靴下に入れて振り回し窓を割る方法が紹介されてきたが
レスキューハンマーをすぐに使える位置に用意しておくのが一番
4 :
M7.74(茨城県):2012/07/15(日) 21:49:53.82 ID:73/MSGmE0
5 :
M7.74(茨城県):2012/07/15(日) 21:50:47.15 ID:73/MSGmE0
6 :
M7.74(茨城県):2012/07/15(日) 21:51:42.12 ID:73/MSGmE0
7 :
M7.74(茨城県):2012/07/15(日) 21:52:49.07 ID:73/MSGmE0
8 :
M7.74(茨城県):2012/07/15(日) 21:59:56.39 ID:73/MSGmE0
9 :
M7.74(茨城県):2012/07/15(日) 22:00:48.30 ID:73/MSGmE0
10 :
M7.74(茨城県):2012/07/15(日) 22:01:32.17 ID:73/MSGmE0
おうちの中を安全にするために気をつけてることを列挙してみる。
家具の配置について
・寝室など長時間滞在する部屋にはなるべく家具を置かない
・置く場合も自分の胸より背の高い家具を置かない
・就寝時自分に倒れてきそうな場所には何も絶対に置かない
・コタツやテーブルなどの崩落・落下物のつっかい棒がわりになるものを置く
・固定できるものはする
。重いものは下にし腰より高い所に落ちたら危ないものを置かない
・エアコンの下に寝ない
・家具や物で窓や脱げ道を塞がない
・できるだけ戸のある場所に物を収納する
・耐震(揺れたら戸にロックのかかる)の棚などを活用、無ければチャイルドロック
・小物や家電は倒れないように滑り止めシートなどを敷く
・家電の棚には落下止めに一本棒が打ち付けてあるとなおよし
本棚にもこの加工がしてあると揺れても落下が少ない
(これの炊飯器とポットの前にあるような→
http://shopping.c.yimg.jp/lib/904/se-0005-1.jpg)
・床に物や雑誌や新聞を置かないようにしないととっさの時滑ってコケる
・ガラスにはもちろんシート貼っとく
関係ないけどカーテンとシャワーカーテンは防炎にしておくと安心。
いざという時ひっかぶって逃げられる。
11 :
M7.74(茨城県):2012/07/15(日) 22:02:39.32 ID:73/MSGmE0
12 :
M7.74(茨城県):2012/07/15(日) 22:03:44.35 ID:73/MSGmE0
13 :
M7.74(茨城県):2012/07/15(日) 22:04:37.30 ID:73/MSGmE0
14 :
M7.74(茨城県):2012/07/15(日) 22:08:45.98 ID:73/MSGmE0
15 :
M7.74(茨城県):2012/07/15(日) 22:10:02.04 ID:73/MSGmE0
◆スレによく出る話題 雨具
傘は片手が塞がるし、横からの風雨には無力 カッパ・レインウエア・ポンチョ等の雨具を用意したい
●(山用)レインウエアについて
近年、新素材の開発や軽量化が進められ劇的に良くなりつつあるが
残念ながら、高機能=高価格の図式はここでもほぼ揺るがない
できれば蒸れの少ない快適なウエアを選びたい
とは言え、価値観は人それぞれ
非常用持ち出し袋に放りこんでおくには「すぐに破れる」と評判の
100円ショップのカッパでも良し!と言う人もいるだろうし
、一般的には上下数千円のレインウエアでも十分だろう
それでもピンキリだと言うことは、頭に入れておいて欲しい
高めのウエアは、素材・構造から来る透湿性能や耐久性が違い
シームテープ(縫い目の目止め)も丈夫だ
メイン・ポケットを含め、しっかりした止水(防水)ファスナーは当たり前だが
ピットジップ(脇下換気用のファスナー)が付いているものも有る
ヘルメット・帽子を被ったときのフードの納まり具合や上着の袖や裾、パンツの裾の造りも様々
同じサイズ表記でもゆったり・やや細身等、メーカーにより微妙に違う
せっかく金を出すなら、極力試着して買うのが吉
●ポンチョについて
強い風雨だと足元からの吹き込みは防ぎようがないが、ザック(持ち出し袋)を
背負った上からでも被れるのは手軽
大き目で透けない素材なら、野外トイレの目隠しや簡易着替え所替わりにもなる
●その他
スパッツ・レインキャップ&ハット、レインスカート等々
防雨、防風、防寒、防汚にもなる小物の活用も良い
長靴にするなら踏み抜き防止措置を忘れずに
16 :
M7.74(茨城県):2012/07/15(日) 22:10:37.74 ID:73/MSGmE0
◆スレでよく出る話題 個人情報の持ち方
死亡時等に個人を特定してもらう為の「名前・住所・生年月日・血液型などの個人情報」をどうするか?
・個人情報を仕込むホイッスル、IDカプセル←一番現実的?
・下着、スカート、ズボンやベルトの裏に記入(小さい子供には腹巻(季節限定)やパンツに書く、子供用ネームラベル・ワッペンも)
・DNA採取登録(過去に輸血していれば確認可能?)
・指紋採取登録
・歯型
・ドッグタグ(靴紐に結ぶ、首に掛けておく)
・スーツのネーム入れをイニシャルではなくフルで
・バーコードを刺青で入れる
・腕や足や腹部等、身体に直接書く できればスキンマーカー(手術用ペン)で
・結婚指輪
・情報刻印したプレート付きの革バングル
・ミサンガ
・腕時計の裏蓋に情報刻印
・足の裏とかに刺青、刺青自作シール、QRコードの刺青
・ヘンナ(染料顔料)タトゥー、文字の識別可は一週間程度、施術時は数時間動けない
17 :
M7.74(茨城県):2012/07/15(日) 22:11:20.02 ID:73/MSGmE0
18 :
M7.74(茨城県):2012/07/15(日) 22:11:56.73 ID:73/MSGmE0
19 :
M7.74(茨城県):2012/07/15(日) 22:13:04.98 ID:73/MSGmE0
20 :
M7.74(茨城県):2012/07/15(日) 22:17:25.13 ID:73/MSGmE0
21 :
M7.74(茨城県):2012/07/15(日) 22:18:34.29 ID:73/MSGmE0
22 :
M7.74(茨城県):2012/07/15(日) 22:19:24.05 ID:73/MSGmE0
23 :
M7.74(茨城県):2012/07/15(日) 22:21:03.55 ID:73/MSGmE0
24 :
M7.74(茨城県):2012/07/15(日) 22:22:10.12 ID:73/MSGmE0
以上!
1乙です
25 :
M7.74(東京都):2012/07/15(日) 22:47:49.72 ID:RfyLeewY0
このスレ見てたら非常食の期限切れてないか不安になってきた
>>24 連貼り、おつかれー サプリも入れてもらって感謝
しかし、こう長くなると大変だな(苦笑
28 :
M7.74(庭):2012/07/16(月) 12:08:40.53 ID:Manw3AeU0
単なる自己満で誰も見やしないのにな
>>23 チュアブルタイプは歯を磨かないと
酸う食になるので
注意せぇ。
今日は東京の自衛隊が首都圏直下地震の防災訓練ということで
隊員向けの備蓄食料をうん万食を輸送する訓練をしていたと放送された。
23区の行政機関まで夜を徹して徒歩で連絡訓練をした際に
練馬区役所では,自衛隊は参加するな!とプロ市民との間でトラブルになるぐらいなので
もし,首都圏直下地震で被災者の食料が不足した場合に
自衛隊が持つ食料を寄越せということで
自衛隊と被災者との間でトラブルになるかどうかだが。
31 :
M7.74(チベット自治区):2012/07/18(水) 06:51:05.38 ID:b+yrxZYX0
32 :
M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/07/18(水) 07:12:47.36 ID:h3cTCv020
人柱か…。
別宅を所有する小金持ちが1人いた気がするので、その人に期待かな。
それがキッカケになり、体を張る貧乏レビュアーが帰ってくる予感がする。
33 :
M7.74(チベット自治区):2012/07/18(水) 07:41:23.70 ID:b+yrxZYX0
34 :
M7.74(茨城県):2012/07/18(水) 10:22:19.29 ID:8aPQrYoq0
自己満スレw
36 :
M7.74(チベット自治区):2012/07/18(水) 19:02:09.49 ID:b+yrxZYX0
37 :
M7.74(チベット自治区):2012/07/18(水) 19:33:30.95 ID:b+yrxZYX0
38 :
M7.74(チベット自治区):2012/07/19(木) 07:05:44.82 ID:bRdtaljN0
39 :
M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/07/19(木) 07:22:21.44 ID:Dd2yk4WI0
自衛隊の駐屯地があるとこに住んでるが、災害時に優先して助けて貰えたりするのかな?
まぁ、ないだろうなw
40 :
M7.74(東京都):2012/07/19(木) 17:46:04.33 ID:A5bNBSLV0
>>37 直下地震の壮絶さが伝わってきました。
これで防災準備の見直しと…
地震があったらまず身一つでも助かるための心構えをしなくてはと痛感いたしました。
41 :
M7.74(チベット自治区):2012/07/20(金) 06:57:16.22 ID:mskxqlRE0
42 :
M7.74(茨城県):2012/07/20(金) 10:02:59.44 ID:WZbjjPdI0
>>37 貴重な資料だね…
311の被害状況写真を自分でも撮っておけばと今更ながら思った(地元紙含む各新聞社の写真集は買ってあるケド)
まぁ当時自分には、それどころじゃ(日々の業務・復旧作業・不安感で)無かったけど。。
---------------------------------------------
スレチだけど…
【核燃料取り出し】「万が一」の備えを(7月20日)
http://www.minpo.jp/news/detail/201207202583 >トラブルが発生した際の周辺地域への連絡・通報態勢や避難手段など最低限、整えておく必要がある。
日程を公表できない時は最低でも一定の範囲を立ち入り制限する措置なども検討すべきだろう。多くの県民が何も知らされないまま、県内を逃げ惑った「あの日」を忘れたわけではあるまい。
43 :
M7.74(茨城県):2012/07/20(金) 14:38:22.14 ID:WZbjjPdI0
44 :
M7.74(チベット自治区):2012/07/21(土) 07:35:00.81 ID:JxouCtEQ0
>>42-43 3.11関連のTV特番は録画してるが、そろそろ整理しようかと思っている
過去の災害については、自治体HPでの公開を義務付けるべきだろうなぁ・・・
http://chiebukuro.toremaga.com/dir/detail/q1190252866/ Q:今の関東の水道水は大丈夫ですか?
震災後から放射能の影響でずっと六甲のおいしい水、熊野古道水、クリスタルガイザーを主に使ってきました。
幼い子供がいる為なんですがミネラルウォーターを飲み続けるのもいけないと聞いてたので
そろそろ水道水に戻そうかと考えています。関東の水道水は料理や飲み水に問題ないでしょうか?
お子様がいるお宅はどうしてますか?
A:大丈夫ではありません。体内に入れる水道水は、全部ミネラルウォーターにすべきです。
45 :
M7.74(チベット自治区):2012/07/21(土) 07:37:27.13 ID:JxouCtEQ0
各地域に設置された空間線量計モニターも機械の周囲を掃除(除染)して設置したって話もあるしね
47 :
M7.74(庭):2012/07/21(土) 21:01:05.55 ID:/r8lyOMF0
>>43 出来ない、、じゃないな
やる気があるかどーかだな(´・ω・`)
48 :
M7.74(チベット自治区):2012/07/22(日) 09:06:44.18 ID:+Nu+lmZc0
49 :
M7.74(茨城県):2012/07/22(日) 10:50:50.37 ID:mkxsdNQg0
50 :
M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/07/22(日) 11:26:51.59 ID:ySRRiCXL0
気象庁は言葉遊びというか、自分たちだけわかってる用語の定義をこねくりまわしてる感じ。
津波警報見直しで改善策
http://www.nhk.or.jp/mnews-blog/keyword/108249.html 「大津波警報」にしても「巨大」「高い」にしても、どの言葉ならどの程度の危険なのか、「警報を出した場面」で相対的な
違いがさっぱりわからん。
「津波がくるからすぐ逃げろ!」でいいんだよ。
「川が氾濫するからすぐ逃げろ!」でいいんだよ。
「これまで経験したことのない大雨です」ってだけ言われて、何をどうすればいいんじゃ。
>>50 ああいう立場は、何処まで逃げれば安全だという
基準を示さなければならないからな
好意的に解釈すれば、今までの基準は役に立たないから
自分の判断で逃げてくれって事さ
52 :
M7.74(茸):2012/07/22(日) 15:09:54.52 ID:iFNceTC30
ペットのご飯も忘れずに確保しとけよな。
53 :
M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/07/22(日) 15:44:26.43 ID:ySRRiCXL0
>>51 逃げる勇気が必要になってくるなぁ。
津波や洪水の範囲にいたら、たぶん死んでたと思うし。
>>52 それ大事だよね。
有事には店が開いても店頭からごっそり消えてて買えなくなる。
日持ちするのが多いから1か月分は最低でも買っておくべき。
うちは3か月分は確保してある。
54 :
M7.74(チベット自治区):2012/07/22(日) 18:51:18.59 ID:+Nu+lmZc0
55 :
M7.74(チベット自治区):2012/07/23(月) 06:52:21.90 ID:7yAv394D0
「迷彩服を区民に見せるな」 自衛隊の防災演習、東京の11の区が庁舎立ち入り拒否
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120723/plc12072301070002-n1.htm 隊員の立ち入りを認めなかったのは、
千代田▽中央▽港▽新宿▽目黒▽世田谷▽渋谷▽中野▽杉並▽豊島▽北の11区。
大半は「自衛隊から要請がなかった」と断った理由を説明した。
防災担当職員が立ち会わなかったのは
千代田▽中央▽港▽墨田▽世田谷▽渋谷▽中野の7区。
各区とも「要請がなかった」と口をそろえる。千代田区の担当者は「いつ来て、いつ帰ったかは分からない」という。
しかし、自衛隊は口頭で23区に(1)庁舎内に立ち入らせ、通信訓練を行う朝まで待機させてほしい
(2)庁舎の駐車場を使わせてほしい(3)防災担当の職員に立ち会ってほしい−の3項目を要請していた。
自衛隊の担当者は「区によって要請の中身は変えていない。
お願いする立場なので強くは言わなかったし、文書は出さなかったが、確かに要請した」と話す。
以上、抜粋 なんでこうなるかねぇ・・・
宮城県民的には、自衛隊や米軍の迷彩服を見ると安心しますけどね。
米軍の車両を見かけることもなくなってしまって寂しいです。
57 :
M7.74(チベット自治区):2012/07/23(月) 07:16:38.59 ID:7yAv394D0
>>55 自衛隊がこの時期にこんな演習をやる意味が分からないんだろ。
もうすぐ東京に大地震が来るから演習やるのに。
もっとも今度の関東大震災での自衛隊の部隊展開は無理だと思うが。
59 :
M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/07/23(月) 14:19:38.32 ID:WkKcHRD60
都内演習もそれはそれで大事かもしれんが、それより震災後のぐっちゃぐちゃの地上にヘリ発着できるようにする
訓練して欲しいわー。
自衛隊のみなさんはほんと不眠不休でがんばってくれて感謝してる。それはそれとして、津波後に滅茶苦茶に
なってて降りる場所がない状況で、米軍がちゃっちゃか地上片してスペース確保した……というスキルというか
「最前線じゃステーツの整備された空港のようにいかないのは当たり前なんだぜHAHAHA!」っていうたくまし
さが欲しいね。
行儀のよさというか練度では自衛隊は強いと思うんだが。
>それより震災後のぐっちゃぐちゃの地上にヘリ発着できるようにする
訓練して欲しいわー。
無茶言うな。病院の屋上の狭いスペースに着陸した画像見なかったか?
十分一流なんだよ。
61 :
M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/07/23(月) 15:39:59.64 ID:WkKcHRD60
>>60 それは知ってる。
そういうんじゃなくて、ガレキで発着スペースがないところにラペリングしてガレキ片づけてスペースを作り、それで着陸
っていうのは米軍がすごい長けてて実際にそれですごい助かってるわけ。
自衛隊は狭いスペースに着陸とか、崖に寄せるとかはレスキューで経験と技能積んでてすごい優秀。
でも敵地に乗り込んで短時間に着陸、みたいな急襲が必要ないから訓練してないわけ。
地上部隊が片づけて、そこに着陸なわけ。
つまり、道路が使えない状況・場所での空からの速攻ができない。
>>61 調べたら陸自にも空中強襲部隊がありましたがね。
実戦経験してる米国と比べるのもなんだが。
防災に役立つオスプレイが早く配備されると良いな。
速度も搭載量も航続距離も倍近いのでかなり使えるハズ。
ただ、搭載容積的には厳しいので避難民を乗せたり車両を
運ぶのは弱い感じ。
>>61 確かに、ヘリで強襲作戦とかそんな訓練はほとんどやってないね
あるとすれば、尖閣諸島などの離島が侵攻された際に真っ先に出て行く佐世保の西部方面普通科連隊くらい
65 :
M7.74(チベット自治区):2012/07/23(月) 18:03:23.13 ID:7yAv394D0
サプリメントは盲点だった。勉強になるわー
そういえば知り合いの自衛官が、硫黄島の訓練から帰ってきた時に
いきなり俺の部屋の冷蔵庫あさって野菜食べてたっけwww
缶詰しか食べてないと体が野菜を求めるらしいよ。
簡易トイレってみんなどんなの用意してる?
どっかで小便が固まる粉だけで販売してないかなあ・・・
一日二回うんこするとして水道が復活するまで二ヶ月
一人あたり60回分の小便凝固剤が必要そうだ。
あと一軒家二階のベランダから降りる時の手段ってやっぱハシゴしかないのかな?
とび職とかロッククライミング用のヒモとかで代用デキねーかな?
67 :
M7.74(庭):2012/07/23(月) 23:01:55.24 ID:KvaCq9I20
ションはまんまポリタンクinで良い。
ロープで降りれ。子供、年寄りが居るならきつそうだが、、、
68 :
M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/07/24(火) 00:03:37.70 ID:CGHq4yAb0
69 :
M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/07/24(火) 00:04:25.13 ID:CGHq4yAb0
71 :
M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/07/24(火) 00:38:24.64 ID:CGHq4yAb0
72 :
M7.74(庭):2012/07/24(火) 02:42:39.00 ID:Mts3ks/O0
>>60 細かい話だけど…
倒壊するかも知れない建物だから、着陸せずにギリギリのところでホバリングしてるとか聞いた希ガス
だから余計に難しい技術だとか云々
まあ言ってることは変わらないねスマンね
▽ゆうどきネットワーク 7月24日(火)17:30〜18:00
「初めての“避難所体験”意外な防災の落とし穴」
>>66 自分は
>>69氏が紹介してるヤツの4kgのを買った。
一回10gで400回分。1回10円かからない。
>>71 2階脱出用器具って聞くと、例の「生放送レポーター落下事件」を
思い出して怖い。
>>67 ロープで降りろって、一般人は練習しなきゃ無理だよ。
無責任。
76 :
M7.74(茨城県):2012/07/24(火) 10:42:35.03 ID:C8cp+1yP0
77 :
M7.74(チベット自治区):2012/07/24(火) 12:11:10.99 ID:xJEyHSx00
>>55も産経だが、どうも事実誤認があるみたいだなw
自衛隊訓練に11区が「庁内立ち入り拒否」 理由は、はたして何だったのか
http://www.j-cast.com/2012/07/23140353.html?p=all 以下一部抜粋
だが、協力を拒んだとして記事で名指しされた千代田区は「記事は誤り」として怒り心頭だ。
環境安全部防災・危機管理課の説明によると、(1)については事前に文書で要請があり、受け入れたが、
(2)(3)については、訓練当日も要請はなかったという。具体的には、自衛隊員が数人区役所を訪問したが、
あいさつをした程度で、特段「仮眠所として使わせてほしい」といった話もなく、20分程度で引き上げていったという。
同課では、
「災害対応要員が24時間詰めており、対応しようと思えばできた。
3.11の時には、迷彩服姿の自衛隊員が区役所に来ており、
情報共有した実績もある。自衛隊からの依頼があれば、全面的に協力する立場だ」
と話しており、産経新聞社に抗議文を出すことも検討している。
>>69 トンクス
それ俺も見たんだけど 小便何回分なんだろうか?
>>70 そっか、ゴミ収集車もとまるんだもんねー
だが価格が高杉なんで、安いのと高いの 1:1位で買ってみるかな
>>71 東京立川断層付近住みなんで最初からレスキューは来ないと思ってる。
そハシゴみたいなの良さ気ですね おもったより安いし。
>>74 知ってるwww知ってるwwwあの放送事故の奴な
トラウマ
>>69>>74 一回10gで400回分なのねトンクス
超お得じゃん。
>>75 俺自身はベランダ(2階)から慎重にジャンプして降りれたんだよね。普通に。
(親戚の五歳児にベランダに締め出された時にやった)
良く考えたら問題問題はカーチャンJ( 'ー`)しとバーチャン(´ーヽ`ξだわ。あと運動神経が欠落してる妹
やっぱ中途半端商品はやめて本格的なハシゴ買うわ。
20代独男('A`)ならザイルか、太いヒモでも良さ気だわな。(2階までだけど)
79 :
M7.74(チベット自治区):2012/07/24(火) 17:22:52.67 ID:xJEyHSx00
82 :
M7.74(チベット自治区):2012/07/25(水) 08:48:10.55 ID:SNDRJgGs0
83 :
M7.74(チベット自治区):2012/07/25(水) 12:21:51.86 ID:SNDRJgGs0
84 :
(肝)(芋):2012/07/25(水) 12:22:53.31 ID:gvIxRXkL0
人として生きる事のできる姿で生まれたのだろう。
人殺しなどを行う組織の一員となり人殺しに加担する方もいる。
組織の都合などもあるのだろう。
協力関係にある組織の抗争などに参戦し後方支援で資金提供などを行い殺人に関与・加担したりもある。
人として、ぶをわきまえて、人として正しい道を求めて生きていく事もできただろう。
人殺しなどを行う組織の一員となり人殺しに加担するような生き方を選択した方もいるのだろう。
人殺しの一員でありながら、不都合をはぐらかしたり、ねじまげたりもあるのだろう。
開き直ったりもあるだろう。
外れ道 極め道
じしんをみつめる
85 :
M7.74(チベット自治区):2012/07/25(水) 16:39:27.12 ID:SNDRJgGs0
>>55 >>77 続報
自衛隊は「区名報道は産経独自取材」と我関せずでダンマリ決め込み
事前に事実確認の取材に応じたにも関わらず「捏造」された区もあったようで
名指しされた11区全てが公式HPにて「事実と異なる」と正式に抗議コメント
特に豊島区は、最初の抗議をうけて該当記者と上司が直接謝罪(豊島区公式コメントより)に行っているのに
翌日「産経抄」では叩き続行され再抗議
「担当部署が違っていたため、情報が共有化されていなかった」との言い訳にカンカンw
本日、産経紙面で小さな小さな「おわび」記事掲載
そして・・・
【産経新聞】「自衛隊の防災演習、東京の11の区は庁舎立ち入り拒否」の記事、関係者におわびして、削除します
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343192891/l50 抗議コメントを微妙に後出し訂正した区もあったようで、真相は闇の中か(苦笑
戸建ての3階程度なら、ロープに4〜50センチ間隔で結び目作っておけば何とかなりそうな気がするけどどうなんだろう
上がるのは大変だろうけど、降りるのはなんとか…
飛び降りるのは、下に釘一本でも落ちていたら大変なので止めた方がいいかと
まあウチはマンションの5階なんで素直に備え付けの避難ばしごを頼るけどね
父がもしも火事になったりして飛び降りるなら
マットレスを先に落としなさいって教えてくれたよ
89 :
M7.74(チベット自治区):2012/07/26(木) 07:37:14.35 ID:ZaoSpd200
>>89 Just in case = 念のため。
生き延びるためぢゃなくてこの世の終わりをハッピーに過ごすためのメキシコ製のハッピーキットだぬ。
このチョコは温めたミルクに溶かしてホットミルクにして飲むやつで、かじった事あるんだけど硬くてボソボソして美味しくないよ。
(その切なさが世紀末に合ってるからこれをチョイスしてるっぽいけど)
ノートは「火起こしにも使える」とか
ナイフも「ゾンビ狩りにも」とか
ほとんどメキシカン・ヂョーク商品ぢゃまいか!
91 :
M7.74(茨城県):2012/07/26(木) 12:38:23.36 ID:aItu9f4R0
93 :
M7.74(チベット自治区):2012/07/26(木) 16:18:26.14 ID:ZaoSpd200
94 :
M7.74(チベット自治区):2012/07/26(木) 16:27:44.79 ID:ZaoSpd200
サバイバルダンスを振り付けで唄おうぜぇ。
>>93 ふぢさん、知り合いに誘われて気軽に「行く」ってへんぢしたんだが、そのスレ見ておぢさんの持ってる装備ぢゃ全然ダメだってのを認識した。。。
下着だって靴下だってシャツだって普通は綿100%が多いぢゃん。でも綿は汗を良く吸うけど乾きが悪いから登って気温下がってくると冷えてダメとか。。。
靴もキャンプするんでそこそこのトレッキングシューズ持ってるんだけど、買ったの7〜8年前だから劣化してて登山中に靴底剥がれるかも知れんとか。。。
結局、パンツから靴下からズボン、シャツ、レインウェア、リュックまで全部揃える羽目になってしまった。
JUST IN CASEはHP読んでてホイチョイ・プロダクションを思い浮かべてしまったよ。
97 :
M7.74(チベット自治区):2012/07/26(木) 18:38:24.55 ID:ZaoSpd200
>>96 一式10万〜コースか?w
劣化の問題は確かにあるが、自分に合ったグッズやメーカーに巡り会えれば
信頼できる相棒になるし、防災用品にも転用できる 良い買い物をしたな、と言っておくわ
くれぐれも気をつけて無事に帰ってきてくれ
斎藤たかおのサバイバルを呼んで備えてろ。
ドラゴンボールも有る意味くそ人類70億に向けての予言書とか言ってる奴以前テレビ化ラジオの媒体で見た聞いた気がするような。
100 :
M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/07/26(木) 21:56:37.60 ID:+GW7iHwC0
車載備蓄品(車で移動していた先などでの被災や、家に帰ったら家屋倒壊していたとき用)グッズの見直し・入れ替えをした。
スパム缶を入れた当時は何を思っていたのか……肉が恋しかったんだろうなたぶん。
この時期は車内温度が高くなるから、詰みっぱなし食糧は美味くはないと聞いているがアークスリーにした。
水は引き続き、サンリツウォーター24缶入りを2箱。外から見た感じでは以上なし。一応気休めに断熱化はしている。
101 :
M7.74(チベット自治区):2012/07/27(金) 07:07:58.86 ID:EozB9sae0
102 :
M7.74(茨城県):2012/07/27(金) 09:18:22.40 ID:vrqN0Z7F0
>>101 >飲料水は1日3リットル、最低でも1リットルは必要といわれています。
デザイン性重視のメキシカン・サバイバルキットなら1リットルの水で"賢く飲めば10日は生き延びられる"というのに…
104 :
M7.74(チベット自治区):2012/07/27(金) 11:57:25.29 ID:EozB9sae0
105 :
M7.74(チベット自治区):2012/07/27(金) 12:06:22.66 ID:EozB9sae0
ちょいと雑談
なでしこばかり注目されてたが、男子サッカーもやるんだな
あの永井?とかいうFWのタフさは正直脱帽だ
あれでシュートがマシに打てれば鬼に金棒じゃまいかwww
他の競技も代表に選ばれた皆が、悔いが残ることのないように力を発揮して
日本を勇気づけてもらいたいもんだねぇ・・・果たしてどんなドラマが待ってんだか
>>44 知恵袋www
大丈夫でないって答え出してるのただの一般人じゃんw
市役所に問い合わせて水道水中の放射線量を聞いて
それを元に自分で判断すりゃいいだけ
107 :
M7.74(茨城県):2012/07/27(金) 20:10:35.94 ID:vrqN0Z7F0
108 :
M7.74(チベット自治区):2012/07/27(金) 20:37:19.31 ID:EozB9sae0
>>101 水深20〜30m までの防水LED欲しくなったけど
パナの新型防水タイプはeneloopなどの充電池は使えないらしいすね
コスパ最高なのに残念です
でもアルカリ乾電池もたくさんアルから買っちゃうかもです
110 :
M7.74(関東・甲信越):2012/07/28(土) 04:39:04.87 ID:eG6FS1S0O
ライト好きな俺は買った
シリーズ共通のLEDなので明るさはお察し程度
パナソニックコレクションとして棚に鎮座してる
>>109 ニッケル水素電池はガス吐くから密閉型はダメね。
アルカリ電池も過放電すると水素ガスが出るから密閉機器では長期入れっぱなしは要注意ね。
フタを緩めに締めておくとか。
電池ボックス内部に水素ガスを吸収(?)するタブレットがついてるやつとか、放出すりバルブがついたやつもある。
まぁガス出たらお次は液漏れだから結局アルカリ電池入れっぱなしの長期保管はいくないって事かのぅ…
112 :
M7.74(宮城県):2012/07/28(土) 14:27:12.06 ID:x0dGQiYI0
>>111 ニッケル水素電池は何にでも置き換えられる万能選手かと思ってたので、僕も勉強になりました。
>>112 それ 1000mAhしか無いタイプに見えるけどいいのか?
パナソニックエボルタ(2100mAh)か、シャープエネループ(1900mAh)あるけど・・・
高価な電子機器とかにはあんまり使いたくないけど水電池なんてのもあるらしいな
>>111みたいに水電池も気体が出てきたりすんのかな・・・
いくら充電池があっても充電してなきゃ意味ナさそうだし
発電機か
車のシガーソケット→AC100Vコンセントの変換プラグ でも買った方が現実的な気がしないでもない
だいたい納得いくくらいの備蓄揃えたか次はキャンプ用品!とやってたら車も買い換えてしまった…
NBOXにしたんだけど軽自動車のバッテリーで4連ソケット使ったらダメなのかな
>>116 ヒューズの容量超えなければ大丈夫なんじゃないかな。
>>117 なるほど
納車されたら容量確認してみる(というか聞いてみる)
ありがとう
>>118 場合によるが、バッテリー直結のインバータならヒューズの心配無用
120 :
M7.74(チベット自治区):2012/07/30(月) 08:47:47.53 ID:YifDBq5V0
121 :
M7.74(茨城県):2012/07/30(月) 10:26:21.86 ID:pnxQ1CNg0
122 :
M7.74(茨城県):2012/07/30(月) 16:29:33.35 ID:pnxQ1CNg0
日本壊滅注意報発令中。
125 :
M7.74(チベット自治区):2012/07/30(月) 18:16:40.32 ID:YifDBq5V0
九州の農産物は来年は壊滅しているだろうね。
九州だけど地元の新聞では畑が軒並み土砂崩れでやられたという報道があったよ。
トマト(豪雨の後出荷激減)、お茶(茶畑やられた)はダメみたい。
後は小麦と米、梨、みかんがどこまで持つか。
東南海三連動とか言われているときに
愛知でいいのか、という素朴な疑問が…
>>126 海産物も淡水が流れ込んで、あさりは死んで来年もダメだろうってだから、海苔や他も危ないのかもしれん。
130 :
M7.74(チベット自治区):2012/07/31(火) 08:20:11.10 ID:HxR5sEv80
131 :
M7.74(茨城県):2012/07/31(火) 10:18:10.86 ID:/zXRVQqX0
132 :
M7.74(チベット自治区):2012/07/31(火) 11:40:45.93 ID:HxR5sEv80
133 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/01(水) 06:45:48.31 ID:fbBFyv6z0
134 :
M7.74(茨城県):2012/08/01(水) 12:25:41.27 ID:nu1+c4pD0
136 :
M7.74(茨城県):2012/08/01(水) 17:18:25.66 ID:nu1+c4pD0
やべ、
腹が減ってたので思わず大量にぽちってしまったっ
・フィレタイプ200g×3袋
・ミンチタイプ300g×3袋
代金合計 : 5360円(送料/税込み)
策士だな134氏は・・・
138 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/01(水) 18:14:17.68 ID:fbBFyv6z0
>>138 チョコ掛かってない方か!コアラのマーチ<保存缶チョコ無し>を思い出したお。
長持ちチョコが欲しいです。。。
141 :
M7.74(宮城県):2012/08/02(木) 00:21:35.47 ID:tmb3/1gO0
142 :
M7.74(関東・甲信越):2012/08/02(木) 01:05:21.48 ID:DzzukFn2O
長時間酸化、変質しないチョコって逆に怖い
身体にわるそう
コアラのマーチ<缶>とマクビティ<缶>に保存チョコを使えばいいのに〜w
あるいは保存チョコが何個か缶に入ってるだけでもいいな。一緒に食べるから。
144 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/02(木) 09:14:32.08 ID:2SdhJEEd0
145 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/02(木) 09:15:38.08 ID:2SdhJEEd0
146 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/02(木) 09:18:04.34 ID:2SdhJEEd0
223 :M3.70(福岡県)[sage]:2009/09/13(日) 16:00:50.93 ID:eqCpimuQ
ダイソーのサイリウム「災害用ライト」のシリーズで黄の他に赤と白があったから、
白を買ってみた。
http://rumi.dip.jp/DAISO_chemical_light_2009-09-13.jpg 【白色】
袋は「災害用ライト」裏は「D-143 防災 4」と書いてある。
使用推奨期限の刻印が2013年5月とあるから、保存期間は4年?
色が判別できるし白色蛍光灯のようで落ち着く。とても暗くて文字を読むには苦しいが
黄や緑と同様に6時間後でも6畳の範囲はうっすらと照らせる。真っ暗の階段を通って
便所にもどうにか行けた。
色まで判別できる白が暗いのがとっても残念。
文字が判別しやすくて明るさもある黄色が多用途に使えそう。今回試した3色の中では。
147 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/02(木) 09:19:16.81 ID:2SdhJEEd0
349 :M7.74(コネチカット州)[sage]:2009/09/18(金) 04:41:40.76 ID:UU6fcOZL
ダイソーのサイリウムライトの比較実験してみたので報告(・ω・)/
>>48でも紹介されてるけど、災害時の使用想定って事で。
とりあえず画像
http://n.pic.to/wpwd3●使用した物
・災害用ライトホワイト
・災害用ライトイエロー
・太い光る棒イエロー
・かわいいパステルカラーイエロー
・太い光る棒グリーン
(画像上からの並び順)
災害用は使用推奨期限が書いてあり、他のは記載なし。今回買った災害用の期限は2013年3月でした
●個人的な使用目的
外出先での停電時用。連れの迷子防止が一番の目的かな(笑)一応LEDライトも携帯してるけど電池が切れた時用にも。
●開封直後
明るさは緑>黄・災害黄>>パステル黄>災害白。
パステルじゃない黄色は二個とも中身同じみたい、色も明るさも一緒なので以下‘黄’で統一。
●30分後
開封時とあまり変わりなし。どれも一本で6畳間は隅まで照らせる(かなりぼんやりだけど)
手に持った状態で真っ暗な家の中を歩き回れるくらいは照らせる。白は階段(下り)をあんまり照らせなかったかな
●1時間後
全部やや暗くなった。明るさ順は初めと同じ。
パッケージ裏の小さい文字を照らしてみたら難なく読めた、文字の見やすさは緑>パステル黄>黄>白
●3時間後
白がかなり暗くなり、緑がすごい明るく見えるようになった。
白以外はトイレの中をうっすら照らせるくらい。本体の光じゃなくて照らされた物の明るさはパステル黄>>緑>黄>白
●9時間半後(寝ちゃってた)
起きてみたら緑が白よりも暗くなってた、もちろん?白は既に暗すぎる。
黄色組はすごい近づければかろうじて文字も読める程度だけど…もう目印にしか使えなさそう。
パッケージには発行時間6〜8時間って書いてあるからもう終了でしょう。
●30時間後
外出して帰ってきたらまだ光ってた(笑)
緑だけ消えてた。他は蓄光シールくらいの明るさが残ってて、5M程離れてもぼんやり見えました。もう物を照らす光はないけどね
明るさはパステル黄>白>黄
途中寝ちゃったしあまり具体的な実験ができなかった…役に立たないのに長文ですみません(´・ω・`)
ついでに注意点。
初めに折る時、想像以上に硬かったんで手が滑って吹っ飛んだw初めて使うときには気をつけて下さい。
これだけ固ければバッグの中に入れといても勝手に折れる事はなさそうで安心だけど。
あと、棒のカラビナ(?)部分をバッグの金具に付けようと勢いよく押し込んだら折れました…
ベルトホルダー等の柔らかい物に付けるなら大丈夫だと思いますがこれも気を付けた方が良さそうです。
148 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/02(木) 09:21:16.23 ID:2SdhJEEd0
645 : M7.74(関東・甲信越) : 2011/10/04(火) 22:08:11.26 ID:0/OKUfyQO [2/2回発言]
今まではケミカルライト(笑)と思っていたが
100均で白色を発見したので購入
一本を今現在使用中
結構やるね!
明るさはホヤッって程度だが
フックも付いてたりして便利っちゃ便利
これで6〜8時間光るなら心強い
(良い物は10〜12時間みたいです)
じっとしてるなら十分な明かりではある
外からの光を遮断して
電気の紐に吊り下げてみたら
自分の部屋を歩く事に
問題は無い程度に足元は見える
新聞の文字を読むには
新聞に密着させる位に近付ける必要がある
懐中電灯を持っている人の使い道としては
・暗闇でその場を離れてから元に戻る目印
・電池を節約したいが余震が怖いので明かりを全て消したくはない
辺りなのか?
663 : M7.74(関東・甲信越) : 2011/10/05(水) 12:00:49.36 ID:7tpJ6TTOO [2/2回発言]
白ケミカルライト
まだ光ってると言えば光ってる
地味にスゲー
色は
白色→水色→紫色な感じで変化
底からLEDペンライトで照射してみたら
オレンジ色に光った
ミニランタンの機能になるかと考えたが
弱いマーカーの能力程度
魚釣りを趣味としている人間としては
「ケミホタル」の名前で有名な商品
こんなもんが大きくなった処でたかが知れてる
と侮っていたが
想像を超えた光量に驚いた
何でも試してみるものだ
小さいケミカルライトが欲しい方は
釣り道具屋さんへGO!
149 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/02(木) 09:27:35.74 ID:2SdhJEEd0
以上、コピペ終了
他にも幾つか覚えているが、探せなかったので各自でどうぞ
LED(ライト)の進化が飛躍的に進んでるが
〜例えば
>>93で紹介したライトは単四1本で最長175時間を謳ってる〜
サイリウムもまだまだ使いようはあると思う
最新のサイリウムは薄ら馬鹿のウイグルチャンがレポしてくれるそうだから
レポ待ちだな(爆笑
150 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/02(木) 11:27:23.14 ID:2SdhJEEd0
長屋ん乙です@茸
長屋ん乙です@元茸
うわぁ…すまん…
154 :
M7.74(茨城県):2012/08/02(木) 13:21:47.26 ID:tJrGlsh/0
震災以降昔から持っていた茸とコムの二台持ちだったんだけど、 コムから禿の3G 回線を利用したスマホが出てそれに機種変をしたからです
支出が抑えられ3回線持てるからメリットが大きすぎでした
関東地区で茸禿コムの3回線が全て接続不能になるレベルの災害ならさすがに電子機器の使用は諦めますw
tp://ec2.images-amazon.com/images/I/41h5iRflb4L._SL500_AA300_.jpg
今はキャン・ドゥ100円で4〜5Lの抗菌でない折りたたみの水タンク販売してるのだなー。
このtypeは購入済みだから買わなかったが、取っ手が邪魔になる。
tp://www.kohnan-eshop.com/direct/omatome/products/458014339420504
こっちも購入済たが、スペック30日保存。給水車からの補充とかに使えるとおもう。
リュックに入れているのはプラティパスと折りたたみジョウロ
日本は地震国、列島なゆえあちこちに活山層通っている。
人類もここまでだ。
ガイアも人類70億を未だに創造して後悔の連打だろう。
159 :
M7.74(茨城県):2012/08/02(木) 17:06:53.22 ID:tJrGlsh/0
>>160 諦めないで(真矢)>衛星電話(´・ω・`)
>>160 諦めないで(真矢)>衛星電話(´・ω・`)
164 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/02(木) 18:52:25.71 ID:2SdhJEEd0
165 :
M7.74(東海地方):2012/08/02(木) 21:17:45.76 ID:+1fN6fkWO
Dレーションに近いものありますか?
ケミカルライトかー
今度買ってみっかな
祭とかで手首に巻くやつ想像してたからコピペ見て驚いた
結構明るいのもあるんだな
167 :
M7.74(宮城県):2012/08/02(木) 22:57:39.65 ID:tmb3/1gO0
>>165 やまやで買った、チョコ味のパフを固めたようなエジプト製のシリアルバーがそんな感じ。
ヨーグルト味はイマイチだけど、チョコ味のほうはわりと好き。
結構高カロリー。各種ビタミン添加。
Dレーションはマズイことに意義があるので、そういった意味では不合格かな。
用途的にはカロリーメイトやSOYJOYでいいような気もする……。
>>長屋ん
住んでいるボロアパートにjcom が入っているから庭も安く使えるけどもう十分ですw
169 :
M7.74(関東・甲信越):2012/08/03(金) 01:02:07.76 ID:yBKmFcfZO
日本地震多すぎて沈むんかとと思ってしまう
170 :
M7.74(関東・甲信越):2012/08/03(金) 01:03:46.33 ID:yBKmFcfZO
171 :
M7.74(関東・甲信越):2012/08/03(金) 01:06:00.78 ID:yBKmFcfZO
173 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/03(金) 08:42:45.77 ID:qj0Vbtqg0
>>163 ソレをハマー等に車載にして、太陽光&風力発電付けて蓄電池システム構築。
で複数IP電話もいれとけば、車の被災が無ければ。。最強?
あー今度は燃料問題か・・・
何かに特化しようとしても、別問題がでるな。。。ほんとキリが無いな防災は(´・ω・`)
まずこのアンテナやモデムとかの初期投資の時点で、、、燃料以前に金銭的に無理
177 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/03(金) 18:32:35.87 ID:qj0Vbtqg0
災害も安全10000mAhの大容量バッテリー cheero Power Plus到着
http://www.advertimes.com/adobata/article/8909/www.freesia.org/2012/08/10000mah-cheero-power-plus.html/ マンション標準管理規約、改正骨子案まとまる 災害時対応は理事会決定で可に
http://www.asahi.com/housing/jutaku-s/JSN201208020001.html 国土交通省はこのほど、マンション標準管理規約の改正骨子案をまとめた。
お盆前にも国民から幅広い意見を集めるパブリックコメント(パブコメ)を実施し、その結果をもとに再度有識者らで構成する
「マンションの新たな管理ルールに関する検討会」(福井秀夫座長=政策研究大学院大学教授)で議論を続ける。
年内にも最終取りまとめを行う予定だ。
「マンション管理における外部専門家の活用」「反社会的勢力(暴力団)対策」「災害など緊急時の合意形成などのルール」を、
それぞれ現行の標準管理規約に新設・追加する内容。その中で、災害時に総会が開催できず、
緊急対応工事などを進められない場合の解決策として議論された「緊急時の合意形成」については、
54条の「理事会の議決事項」に、「災害発生で総会開催が困難な場合で、生命の危険、二次災害の防止など、
緊急の応急復旧などを行うことが有効と思われる事項」を追加する。
更に、その際の修繕積立金の取り崩しについても理事会決議だけで可能になるよう改正する。
これで、理事会の意思決定で緊急時に対応できる体制を定めることになるが、更に、理事会開催も困難な場合についても定める。
38条の理事長に関する定めに、「(災害時の合意形成である)理事会決議が得られない場合の緊急対応は、
理事長が管理者として実施する権利を有し、義務を負う」として、理事長の判断で対応できるようにする。
なお、理事長にはその実施後に速やかに区分所有者へ報告することを求めている。
理事長って言っても様々な人種がいるからな、あまり権限を持たせるのは考えものだ(苦笑
179 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/03(金) 18:40:42.41 ID:qj0Vbtqg0
あー、ごめん 向こうと間違えた誤爆
>>178 おもろいもの見れたよd
ヘルメットのいいな
今のうちから保冷剤を大量に準備しなさいね。
>>181 保冷剤だけ大量にあっても、押入れにしまってたんじゃ意味無くないですか?
停電になった時点で全て冷凍庫に入っててはじめて意味をなすと思っていました。
冷凍庫に入りきらない程の大量の保冷剤の使い道を教えて下さい、先生。
大きな災害がなくて、けっこうでおじゃる
>>185 エアレスタイヤだから災害時でも役に立つんだぜ。
あと、キャンパーはパワー不足で使い物にならない。
これなら消防車買った方がマシ。
てすてす
189 :
M7.74(宮城県):2012/08/04(土) 15:31:10.86 ID:kWdBBamv0
>>188 おお、ずいぶん安くなったなぁ。
ペダル部分が壊れやすいという話も聞いたけど、買ってみよう。
>>188 ブタくんのレヴューではあまり良い品ではなかった印象でしたよ
>>189 >>190 トンクス
壊れやすいのか。
じゃあ、普段使いはしないで押入れ保存がいいのかな
これに似た代用品とかないかな・・・うまく検索できない
192 :
M7.74(茸):2012/08/05(日) 00:02:52.15 ID:mnjEGRXx0
カセットコンロって、いい感じ?
西日本計画停電の可能性急上昇のお知らせきたな。
東電の長野の変電所が火災で停止、復旧は未定だとさ。
194 :
M7.74(宮城県):2012/08/05(日) 00:16:25.64 ID:GM+Bs7xi0
>>191 安くて手頃なのがこれ。
ジムにあるエアロバイクみたいなのもあるけど高い。
>>192 便利だよ。特に冬場はぜひ欲しい品。
お湯を沸かせるってだけでもかなりありがたい。
キャンプ用品もそれはそれでいいんだけど、家庭で居間やキッチンなど室内で使うならやはりカセットコンロが楽。
電気・ガス停止時→カセットコンロ
電気復旧・ガス停止時→電気ポット・IH調理器・電気グリル鍋
都市ガスの人が電気復旧までつなぐのには最適かと。
自分らで火つけたか
>>192 賃貸の店舗にガス引かれてないからカセットコンロ週6日使ってますだよ。
仕事で朝一に1リットル位のお湯沸かすのと、あとは午前、お昼、午後と計3回コーシー飲むのに3〜400ccずつお湯沸かすぐらいしか使わないけどね。
夏場は月3〜4本位、冬場は4〜6本位ガス使ってるかな?
ホムセンのコーナンが毎週のようにカセットガス3本228円で売ってるのでちょくちょく買ってる。
198 :
M7.74(茨城県):2012/08/05(日) 14:45:28.69 ID:8hEQASIO0
200 :
M7.74(茨城県):2012/08/05(日) 20:11:28.93 ID:8hEQASIO0
山屋のは知らないが、5.11のヤツは結構楽だ。
一応あそこも元々は山屋だったはず。
靴下もしっかりしたもの、サイズの合うもので疲れにくかったりと違いはあるみたい
縫製がちゃんとした厚手のものなら山屋のものじゃなくてもいいらしいけど
ソースは富士山登山に誘ってきた同僚
結局パスしたけど装備が殆ど避難用具で事足りそうだった
俺は震災時の徒歩帰宅で足が痛くなったので、手持ちの靴を徐々にアシックス等のビジネスシューズに買い替えているよ。
もう革底には戻れないくらいに快適。
価格もリーガル等と同じくらい。
ふぢさん登山に備えていろいろ靴下変えたりインソールいれてみたりしながら登山靴履き慣らしてるけど確かにぶ厚い靴下は良いクッションになってる。
特にかかとと甲の部分ね。
でもそのために登山靴は一つ上のサイズにしてるので分厚い靴下は他の普段履きの靴には使えないな。
靴下っていうと汗と臭いをどうするかって話で、なんだかんだ言ってもウールが一番みたい。
でもウール100%だと耐久性が弱いのでウールに化繊混ぜて両立させようってやつの一つが
>>200ですね。
おぢさん、メリノウール100%の靴下も買ってみたんだけどワークマンで買ったウールと化繊のぶ厚い混紡靴下が今のところ一番合ってるな…。
あ、で、体感できるほど違うのか?ってのはおぢさんのばやいははっきり「違う」ですたよ。
汗っかきで綿100%の靴下履いてる人ならこの手の靴下にすれば汗かいてもサラッとしてるのぢっ感できると思う。
でも綿100靴下って3足980円とかで買えちゃうからなぁ…
134氏が紹介してた大豆と玄米原料の「まるでお肉」だけど土曜に届いた。
フィレタイプはちょっと湿った煎餅みたいな感じ。
ただインスタント麺の具材として投入しただけでは、水っぽくて
たいして美味しくない。弾力も弱いし。
レシピ通りに2〜3分お湯でふやかした後、水分絞ってから他の料理に
入れると「肉」的な食感でなかなか良い感じ。
ミンチタイプはハンバーグとかカレーに入れると普通に肉的に喰える。
単独で食べられる備蓄食って言うより「料理」に使う食材だね。
味も以前食べた鶏肉的な「大豆肉」と比較すると弱いかと。
ちょっとイメージと違った。しかし健康食としてはなかなか良いかと。
207 :
M7.74(茨城県):2012/08/06(月) 08:54:13.31 ID:8iOJEi/y0
>>201-205 サンクス_(_^_)_ やはり「違う」か〜。。
>でもそのために登山靴は一つ上のサイズにしてるので分厚い靴下は他の普段履きの靴には使えないな。
だよね、、、そこがイマイチ踏み出せない
う〜む。”良いとこ取り”の靴下探してみる(普段は3足千円だしw)。。。
>>206 レポ乙ですw
5.11のTac Level1ならそんなに気にならないけどなぁ。
Level2は少し厚めだから、人によっては窮屈に感じるかも。
真冬の夜勤ではunder ArmorのColdGear使ってる。
209 :
M7.74(茨城県):2012/08/06(月) 10:50:11.41 ID:8iOJEi/y0
「週刊現代」 8月6日(月)発売の
3年で富士山は噴火する そのときに備えたほうがいい
読んだ人いますか?
>>209 エコスリムより1p下がって、ゴトクが従来のスチール→アルミになって廉価版、壊れず長持ちするだろう。
ジュニアバーナーでいいような気もするが
>>203 まともな革靴はマゾの世界といいます。
なじむまでは痛いし、なじんでも長距離を歩き続けるのには向かない・・・
ぴったりで吸い付くような革靴はすごく快適なんだけど、普段の生活レベルの使用に留めたい・・・
自分は結局ロッカーに運動用の靴を置いてますw
>>213 出勤途中で被災した場合を考慮すると、靴底に運動靴の機能を備えたビジネスシューズを普段から履くのがベストかと。
215 :
M7.74(茨城県【13:18 震度1】):2012/08/07(火) 13:31:03.34 ID:5ROYLnIb0
216 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/07(火) 16:30:20.56 ID:gBUuJVxH0
217 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/07(火) 16:38:15.52 ID:gBUuJVxH0
218 :
M7.74(茨城県):2012/08/07(火) 17:01:25.94 ID:5ROYLnIb0
>>210 麓住まいで無ければ(首都圏向け)・・・
@降灰による大停電(発電所&送電線)。断水(浄水場)
A物流不安による買い占め・品薄騒動
BGS洗車待ち大渋滞
C火山灰が室内に入り電気製品故障
D交通インフラ不通。飛行機NG・電車も自動車も降灰量によればNGとか
の心配事(順不同…立ち読みの為)
もし大噴火で日本分断!の話を入れたワリには、想定日数が甘めに思えた。。
飲料水1人1日4リットル×3日分(出来れば1週間分)とかのくだりが有ったり、AB予測でのガソリン備蓄orz
噴火備蓄話は地震備蓄をしている前提で
マスク、ゴーグル、メガネ(コンタクトNGの為)、C予測での屋内目張り用テープ位だったかな…
>>217 なんだかんだ全部入りでないと(全く使いこなしてイナイケド…(苦笑
福島原発事故による死者(地震・津波除く)、最終的に1,300人。ほとんどは日本国内
ってのほとんどは、日本国内ってのが気になるな。ほとんどに該当しない人って、どーゆう状況だったんだろw
>>214 213ですが、自分ではそれを日常にするのが許せないのと
会社から家までは近いので、今のままでいいと思ってます。
それぞれ環境・状況でベストは変わるキニスンナ
222 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/08(水) 11:26:59.37 ID:qCyWCiDB0
223 :
M7.74(茨城県):2012/08/08(水) 17:44:44.13 ID:npWGWMp/0
224 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/08(水) 19:15:44.87 ID:qCyWCiDB0
225 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/08(水) 19:24:02.54 ID:qCyWCiDB0
227 :
M7.74(宮城県):2012/08/08(水) 20:37:56.59 ID:h5OTRHFH0
>>277 3G回線で災害に強かったの
au>ドコモ>ソフトバンク
(震災でskypeが繋がりやすかったって報告もあるけど多分それは当時のスマホの利用者が少なかったからで・・・)
auのwifi対応のガラケー(t006しか選択肢無いけど)+DTI SIMで白ロムスマホの2台もちとかすると災害時に最安の割に回線選択肢が広がる。
これだと
・au3G回線(通話可能)
・au3G回線でスカイプ
・DTIのドコモ回線(※但し通話不可(?))
・DTIのドコモ回線でスカイプ
229 :
M7.74(宮城県):2012/08/08(水) 22:10:32.07 ID:h5OTRHFH0
>>228 なるほど、参考にさせていただきます。
現在はソフバンiPhone(震災直後の通話・メールNG、ネット閲覧は3時間ほどOK・その後超規制で不可のままアンテナダウン)
とauのIS01のSIMをガラケーに挿したものの2台持ち。
そういえばau Skypeと普通のSkypeって違うんだっけ?
確か通信回線云々
>>229 チョンバンクが親会社だけどウィルコムはPHSだから震災でもつながりやすかったらしい(←客が少ないから?)
>>228でいったプランだと3500円位でネット使い放題
>>230 一般的には、「Skype au」は普通の携帯電話のように回線交換方式、「Skype for Android」はパケット通信方式(3G/Wi-Fi)
Skype au
・au専用に作られたので電池の消耗が抑えられてる
Skype for Android
・通信キャリアを問わずAndroidスマートフォンで使える
・国内電話番号へのSkype発信に対応
・期間限定ではないSkype同士の無料通話
それぞれの特性を理解した上で両方を使い分けるべきかもな。
多分震災直後は、回線交換方式は、麻痺するだろうからSkype for Androidがいいのかも。
232 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/09(木) 10:00:43.43 ID:T/SltdaD0
233 :
M7.74(宮城県):2012/08/09(木) 10:16:44.48 ID:kEPkKXsC0
234 :
M7.74(茨城県):2012/08/09(木) 13:23:45.42 ID:2srENyip0
>>236 尖っている方を下にすれば&キャップつければ?
因みに1枚目マツコに見えたw
>>237 どうだろうね
エアバックの生地の縫い目で顔面を鋭く切ることもあるからね
エアバックのヒユーズ外すか・・・
あれっ?
240 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/09(木) 17:56:17.19 ID:T/SltdaD0
241 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/09(木) 18:19:21.28 ID:T/SltdaD0
242 :
M7.74(東京都):2012/08/09(木) 21:10:34.36 ID:72jfmNOI0
>>241 JIL LITE Constel…
脳で考える前に指が勝手にポチりそうになってしまったwww
243 :
M7.74(茨城県):2012/08/09(木) 21:56:50.92 ID:rDIDYkqH0
>>241 通常で看守並みの鍵持ちなんで・・・重さは・・・と思ってみたら
>>242同様イキそうになったww
因みにカラビナは電気工事の人たちが付けているようなデカイやつ・・・
あと、ココ系のスレ見るようになって単3&単4仕様で固めたからかも。。
最近はスケベ心が出てきてリチウム機に手を出しそうになっている自分がいるwww
244 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/10(金) 07:15:01.95 ID:tV9Apf3u0
アークVを買いました(笑)
246 :
M7.74(茨城県):2012/08/10(金) 10:43:59.51 ID:BJDFvnoc0
安物買いの寿命失い
248 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/10(金) 12:38:38.81 ID:tV9Apf3u0
100均ではサイリュームとキーホルダー位の電池付いてる懐中電灯ばかり買う
どっちも使い捨てレベルで考えているからクレクレにも気にせずあげられる
250 :
M7.74(関東・甲信越):2012/08/10(金) 13:43:14.82 ID:3tT1XgbiO
クレクレって手持ちじゃ足りなくなる位に増殖してやって来るから怖いんだぜ?
そうだなお前みたいなのが増殖するのは容易に予想出来るわ
これやるから消え失せろ
つ飴ちゃん
252 :
M7.74(禿):2012/08/11(土) 14:12:07.14 ID:HradE8CTi
ちょっと質問
前回実家に帰った時に思い出したんだけど、公衆電話って災害時も回線が優遇されてたよね?
253 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/11(土) 14:21:33.17 ID:lBgF5Iq+0
254 :
M7.74(禿):2012/08/11(土) 14:46:13.06 ID:HradE8CTi
発信だけ優先されるんだねありがとう
実家店舗に公衆電話あったのを前に思い出して、両親に災害時に一般電話が繋がらなかったら公衆電話からかけなってアドバイスして自分も番号をメモしてきたんだ
災害直後はテンパってるだろうから、今度帰ったら家電話の横にでもメモ書きしてこよう
255 :
M7.74(茨城県):2012/08/11(土) 16:58:13.50 ID:UsBhY3ea0
256 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/11(土) 17:25:06.52 ID:lBgF5Iq+0
防災、防犯、意識を高めようぜ。
最近どこのチャンネル付けても大体オリンピック番組
まったく嫌気がさすぜ。
258 :
M7.74(禿):2012/08/11(土) 18:20:41.22 ID:HradE8CTi
お二方ありがとう
確か小銭のみ使用可のだったから一般回線なのかも
次回帰った時に替えるように勧めてみます
259 :
M7.74(内モンゴル自治区):2012/08/11(土) 18:59:48.81 ID:dB2tY9YpO
小銭も備蓄せねば
コレクションのギザ10が火を噴くな…
>>259 だな。
阪神では、お釣り用の小銭がないから、
商品はあっても
・今日の商売は終了!って店。
・100円のモノを500円や1000円で買わざる負えない
↑
的な状況が結構あったらしい。
何が言いたいかというと
【被災地では万札は使い物にならん】って事
1000円 500円50円10円5円1円玉を持っておくべきだろうなー
東京で震災がおきたら、まずJ隊の食料配給は、間に合わないだろーなー(特に、都民税払ってない、グンマー チバラキ ダサイタマーの住民が都内で働いてる昼間に地震が起きたら、最悪だろうな)
東京都は、周辺都市から、災害用非常用設備代金を請求してもいいんじゃね?w
潤沢に
オレも震災後からは常に千円札で
五万分を持って出かけるようになった。
千円使う度に五百円玉も溜め込んでいたが、
そのせいもあって余計な無駄遣いが増えちまったぜ。
>>241 JIL LITE Constel
脊髄反射でポチってしまったわ〜
265 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/12(日) 18:26:19.60 ID:64z61qX60
266 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/12(日) 18:40:23.11 ID:64z61qX60
267 :
M7.74(岡山県):2012/08/12(日) 19:12:57.82 ID:zmzbr56Z0
福島で震度5らしい。
ダイジョブか?
268 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/12(日) 19:15:53.67 ID:64z61qX60
123便の怨念かもな・・・合掌
>>265 そーなのー?知らんかった
危なく100均シリコン製品全部捨てるトコだったっす
270 :
M7.74(茨城県):2012/08/12(日) 22:31:49.41 ID:j9SUq3iZ0
>>265ダイソー
後追いサンクスw
>>263 気球使ったり低料金衛星携帯だったり禿は上手だね。。。
でも乗り換える気が起きないの自分だけか(苦笑
飛行機が墜落しそうな時ってどう防災したらいいんだ?w
そういえば地震が起きると鳥が落ちるらしいな
272 :
M7.74(宮城県):2012/08/13(月) 00:51:38.16 ID:FA+NOIoU0
>>271 防御姿勢ってのがあるよ。生存確率が上がるらしい。
あと生還しやすい座席位置を気にするとかかな。
273 :
M7.74(宮城県):2012/08/13(月) 00:57:30.66 ID:FA+NOIoU0
274 :
M7.74(神奈川県):2012/08/13(月) 01:40:28.22 ID:a/81v2p90
飛行機事故は絶望的だな
なるべく乗らないことじゃまいか
275 :
M7.74(宮城県):2012/08/13(月) 02:12:17.54 ID:FA+NOIoU0
シートベルトと体の間に毛布をはさむといい、って話もみたけれど、実際どうなんだろうね。
大事故だとシートベルトで胴体が完全にちぎれたりするから、その規模の衝撃になると毛布くらいではどうにも
ならないだろうけど。
いっそ一瞬で死ねた方が…とか思う状況もありそうだ
277 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/13(月) 09:57:18.29 ID:SYEmLpVw0
ニューコンミートの缶詰は生でも食べれるな。
スパムは加熱しないと無理。
279 :
M7.74(茨城県):2012/08/13(月) 10:24:18.31 ID:x7BlLYBS0
280 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/13(月) 10:46:33.27 ID:SYEmLpVw0
281 :
M7.74(禿):2012/08/13(月) 12:07:29.07 ID:2XruwWjAi
柘植某の考えだと不時着時の姿勢はベルトの間に毛布入れて胡座をかいて丸々か、深く座って前の座席の背中に足を付けておくだった気がする
胴体切断と膝下切断の死体が多いから、それを防衛する手段ですよね
283 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/13(月) 14:46:53.81 ID:SYEmLpVw0
284 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/13(月) 14:57:16.91 ID:SYEmLpVw0
285 :
M7.74(茨城県):2012/08/13(月) 15:12:39.13 ID:x7BlLYBS0
昔から安全は金で買うもの安いという時点で多少の危険と自己責任はついてまわる。
砂浜にLife Light立ってたらジャンプして輪をくぐり抜けようとする人続出の予感
Life Lightかあ、発想は素晴らしいけど
心無い馬鹿ヤンキーのイタズラで何時の間にかボロボロになってそう
LifeLightで溺れた人の脳天をかち割り
動かなくなってから救助するのか…
290 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/14(火) 06:23:03.52 ID:RW/DhSIx0
291 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/14(火) 07:09:27.74 ID:RW/DhSIx0
292 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/14(火) 07:35:27.08 ID:RW/DhSIx0
∧∧
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
アレ?
295 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/14(火) 11:02:07.97 ID:RW/DhSIx0
取材でsoftbank の携帯電話を使うべからず!!
・・・山中での取材で「繋がりにくさ」に業を煮やした、どっかのマスコミ上司が
各記者に通達を出したという話とその記事はもー伝説だな
それでも、経験上docomoが一番だねぇ(無論パーフェクトとは言わない)
docomoとauの違いは沢や渓流など、ちょいと下った場所で出る
去年〜今年でさえ、何度も同じような事を経験済み
まー、本格的な登山はもーしないが、山じゃsoftbankは使えんよ
しぶしぶドコモ使ってる理由はココにある(苦笑
296 :
M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/08/14(火) 11:40:50.80 ID:1JrrJj7k0
ご冥福をお祈りします
297 :
M7.74(チベット自治区【緊急地震:オホーツク海南部M6.6最大震度不明】):2012/08/14(火) 12:04:35.70 ID:RW/DhSIx0
本スレは完全終了しましたね
とか書くとこっちにゴキブリのように出てくるんだろうな
299 :
M7.74(宮城県):2012/08/14(火) 20:13:25.77 ID:Vf4Rpzrf0
近所のスーパーで防災耐水メモが30円で投げ売りされていたので購入。
連絡先などの記入欄があるやつ。
いや、こういうのは腐るもんじゃないし、ずっと売り場に置いておこうよ。防災コーナーも一角にできればあって欲しい。
お菓子コーナーにグリコや森永各社お菓子保存缶が勢ぞろいしていたのは評価する。
300 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/14(火) 20:33:34.52 ID:RW/DhSIx0
301 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/14(火) 20:40:40.49 ID:RW/DhSIx0
302 :
M7.74(茨城県):2012/08/15(水) 09:23:14.17 ID:dLiH++1U0
303 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/15(水) 10:04:26.30 ID:3NgvqAN80
FAXで119とかあるから似たようなもんなのかな
市町村にもよるんだろうけど、見本pdfとかもあるね
304 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/15(水) 11:26:18.26 ID:WOw37np80
305 :
M7.74(茨城県):2012/08/15(水) 11:44:04.23 ID:dLiH++1U0
306 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/15(水) 18:43:46.18 ID:WOw37np80
307 :
M7.74(禿):2012/08/15(水) 20:28:10.69 ID:+T870+Lii
メディアがなんぼ安全だって謳ったところでも皆危ないって思っているんだよね
それと超下戸だからこんなニュースを見る度に何故そんなになるまで飲むのかが解せないとです
(´・ω・`)
308 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/15(水) 20:28:20.54 ID:WOw37np80
309 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/15(水) 20:31:15.26 ID:WOw37np80
>>307 信用できない・・・こう思わせてしまった政治の責任は重いよなぁ
310 :
M7.74(茨城県):2012/08/15(水) 22:56:35.19 ID:ExX+XAo+0
>>306 失礼しました_(_^_)_テヘペ(以下略
ムカイリわからずggったけど、、まとめサイトでマイシャンプー→ヨウ・ジュン 見付けてワロタ
-----------------------------------------------------------------
節電で街路灯消灯2万超、「暗く危険」の声多数
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120815-OYT1T00616.htm >群馬県館林市では昨年12月、街路灯がついていなかった県管理道路の交差点で、女児2人が車にはねられて死亡した事故も起きた。
球切れしていた街路灯に加え、節電による消灯で4基すべてが消えていた。県は事故後、「節電が交通安全に影響を与えかねない」として、県管理道路の消灯箇所を事故前の1184基から152基に減らした。
ピーク時節電だけで間に合うんだよ・・・>発電量
確か自治体の電気代は節電しても料金変わらないんだよね。。。>電気料金契約形態
311 :
M7.74(宮城県):2012/08/16(木) 01:48:19.92 ID:aPeOfNwR0
夜間に節電してどうするんだろね。
312 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/16(木) 07:05:39.45 ID:3SyGAbkq0
313 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/16(木) 07:12:04.21 ID:3SyGAbkq0
314 :
M7.74(茨城県):2012/08/16(木) 11:32:43.60 ID:zp422bV/0
315 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/16(木) 11:53:45.34 ID:3SyGAbkq0
316 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/16(木) 12:26:35.35 ID:3SyGAbkq0
>>295 2012年08月03日 19:29
ソフトバンクのプラチナバンド開始で、iPhoneはソフトバンク優勢となったのか…?山手線を1周して検証してみました
http://labaq.com/archives/51756424.html >山手線を1周回った結果、 ソフトバンクは13回切断 (うち1回は電話が繋がらず)、 auは3回切断 。
>ソフトバンクはauの4.3倍切れやすい…という結果になりました。
電車内で携帯使ってるアレな実験の一つだから鵜呑みにする気はないが
都会でもまだこの程度なのか>softbank
317 :
M7.74(禿):2012/08/16(木) 12:47:58.79 ID:fBQydhlI0
馬場のドトールの店舗奥に今いるけど、禿回線の電波は2〜3本をうろうろしている
禿は本当に弱いです
318 :
M7.74(茨城県):2012/08/16(木) 15:42:49.06 ID:zp422bV/0
食中毒症状人数増えてるな…読売で80人以上とか
しかし支援物資由来だと防ぎようが無いな。。
初期支援物資はパス(自分や家族は備蓄で過ごす)で1〜2日他者を観察(毒見役)するのか?w
319 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/16(木) 18:23:24.42 ID:3SyGAbkq0
行政が馬鹿だっただけ
どうせ、行政関係者か知り合いのところの飲食店で握らせたんだろ
たぶん、ビニール手袋や消毒用アルコールも使用してないと予想
スーパーで売っているような包装おにぎり・地元で頼むならチラシ寿司やいなり寿司・レトルトパウチの
ご飯やおかゆ・または、備蓄を放出すれば良かったのにな
まぁ、震災の時も政治家の炊き出しで食中毒あったしw
コンビニのパンやおにぎりを想像したんだが、握った物の可能性もあるのか。
個人的には水道水の備蓄ってのが気になってる。
貯めてた水を空きボトルに詰めて持って行ったのだろうか?
322 :
M7.74(宮城県):2012/08/16(木) 23:56:45.25 ID:aPeOfNwR0
コンビニのはこれでもかっていうほど消毒されてるからなー。
衛生的にはかなり気を使っている。
323 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/17(金) 07:17:41.22 ID:/56cMzKr0
324 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/17(金) 11:35:16.30 ID:/56cMzKr0
325 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/17(金) 12:22:51.61 ID:/56cMzKr0
326 :
M7.74(茨城県):2012/08/17(金) 12:43:23.60 ID:zscFvVs80
>>320 解説乙です&クールだww
たいした続報が無い。。食中毒原因物質特定に時間かかり杉。。。つか判明したのに発表してないだけとか?(怖
>>321 記事には"ペットボトル"とあるが。。宇治市HP見たケド給水車は有る(4台)が、ペットボトル等での水備蓄は見当たらない。
>災害時のライフライン確保のため、京都府営水道事務所や、京都市上下水道局との分水協定を締結しております。
また、社団法人日本水道協会の「近隣自治体との相互応援に関する覚書」に締結し、応急給水・応急復旧体制の確立強化に努めています。
とあるので、京都市上下水道局のコレかもね(アルミボトル缶だけど)
http://www.city.kyoto.lg.jp/suido/page/0000073732.html >京都が誇る水道水を原料とし,工場でろ過・熱処理したものです。賞味期限は製造から5年です。
>>325 ニュルって・・・だめだこりゃw
たぶん、ニュルってしてたのは、熱いうちにラップで巻いたから海苔がドロドロになったんだろうな
ウェルシュ菌かセレウス菌が原因と予想
しかし、備蓄品を放出すれば良かったのにね
善意で飲食店におにぎりを発注したのなら、行政も飲食店も幸せになれんなw
328 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/17(金) 14:19:23.96 ID:/56cMzKr0
良い機会だから断言しておこう
おにぎりの海苔はシットリ派! パリパリ派なんて邪道!!
329 :
M7.74(茨城県):2012/08/17(金) 14:25:59.13 ID:zscFvVs80
ちょっとまて!
海苔無し派が通ります
330 :
M7.74(北海道):2012/08/17(金) 15:14:19.98 ID:54cRsFl2O
女性向け防災用品の目安に生理用品は絶対あるけど、メイク落としって書いてるの見たこと無い気がする。
メイクしたまま一夜明けたらゾンビメイク一丁あがり!
見栄えも酷いし、目の不調、不快感が耐え難い状態になると思うんだけど。
とりあえず一度スッピンになれるだけの備えはしておいた方がいい。
使ってない鏡と眉ペンも一緒に入れれば安泰かな。
331 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/17(金) 15:44:39.72 ID:/56cMzKr0
>>329 うむ、パリパリよりは無しの方がいいなwww
526 名前: M7.74(チベット自治区) 投稿日: 2012/06/14(木) 09:30:01.64 ID:MD7FDB3W0
念のため書いとくか、誰か補足ヨロ
6/13 NHK あさいち 女性必見!ここがポイント非常袋・備蓄
・替えの下着がない⇒生理用ナプキンが役立った⇒ジップロックなどで後処理
・支援物資は水や食料が優先、ブラでは微妙なサイズの問題もある
・赤ちゃん用おしりふき⇒大判で柔らかく丈夫なので使いやすい
・化粧水や鏡で心が癒された
・小さな子どものママは、大きなバッグより釣具店などで売ってるベストに最小限のモノをいれて避難
・一般的な『非常袋』の中身は、やはり初期には役立つ
・ビニール袋やタオルなど、一つで何通りも「ダブル・トリプル遣い」できるモノが重宝した
女性用支援物資の例
ナプキン、おりものシート、尿漏れパッド、生理用ショーツ、携帯ビデ(特に好評)、おしりふき、
化粧水、リップクリーム、保湿クリーム、、オールインワンクリーム、洗顔石鹸、泡立てネット、
ホイッスル、鏡、ポーチ、エコバッグ、髪ゴム、帽子、ストール、カップ付きタンクトップ、下着
非常袋の例
水、非常食、ゴーグル、マスク、革手袋、めがね(コンタクト)、常備薬
ラジオ、ライト、電池、携帯電話充電器、筆記用具、万能ナイフ、ホイッスル
救急用品、ウエットティッシュ、おしりふき、携帯トイレ、大人用おむつ
抗菌・除菌剤、口腔ケア用品
これにダブル・トリプル遣いできるものをプラス
ポリ袋、タオル、ハンカチ、手ぬぐい、ふろしき、新聞紙、粘着テープ、ラップ
とりあえず、ワセリンが結構使い道あるぜ。
乾燥防止だけじゃなく。
メイク落としにも使えるし。(但し、使用後はきちんと濡れタオルで拭き取る必要有り)
着火剤にもなる。(脱脂綿とか、絞った新聞紙に塗って使う)
リップクリーム代わりにもなる。(被災地水がネーカラ喉唇割れる)
(以下・ネタじゃねーぞw)
震災時会社から走ってor歩いてかえる時
とにかく15km以上走ったり歩く時は、足裏と乳首にワセリン塗れ。
靴擦れ、乳首擦れの防止になる
震災時に体の汚れ落とし全般は意外に大切らしいぞ?
特に歯ブラシ。
震災時に歯を磨かないと口内細菌が増えて肺炎になって死ぬジジイババアが出るらしい。
100%植物性のワセリンを使えば
最悪食料に困ってた時は、食料代わりに・・・w(ムリかw)
防災用品としての保存製を考えるとワセリンよりもプロペトの方が防災用品に向いてるかもなー
でも、肌に合わなかもしれないから、防災リュックに入れる前に一度自分で使ってテストしろよ
イキナリかぶれてもしらんぞ?
>>332 速攻で薬局行って買ってきた。
早速リップクリーム代わりに唇に塗ったり、乳首に塗ったりしてみたけどおぢさんには刺激が強すぎる。
良くみたらバンテリンだった…
そうそう、バンテリンは帰宅難民の必須・・・・
足にむくみがあると靴ズレ起きやすい
335 :
M7.74(宮城県):2012/08/17(金) 21:36:38.10 ID:G2GfL3lv0
個人的には馬油が合ってる。ゆえに常備している。
肌荒れ、乾燥肌、あせも・湿疹、火傷など。
>>330 ミドリ安全から出てる(らしい)女性用防災セットにはメイク落としも化粧水、乳液(朝用、夜用)まで入ってるよ。
震災対策技術展で色々説明を聞いたのだけど、実際に売ってるのを見かけたことが無いw
ワセリンねっと…( ..)φカキカキ
338 :
M7.74(禿):2012/08/17(金) 23:15:03.71 ID:UXpXFzEFi
下げてしまったのと礼がなかったので
情報ありがとー
339 :
M7.74(新潟・東北):2012/08/17(金) 23:35:47.78 ID:qH8S1pCnO
>>332 被災地住みだけど、ワセリンはマジで重宝した。青いフタのヤツ。唇の荒れにリップより持続する。手や唇がとにかく荒れたから。
340 :
M7.74(新潟・東北):2012/08/17(金) 23:39:11.93 ID:qH8S1pCnO
水なしシャンプーより、地肌がスースーする育毛剤みたいなヤツの方が重宝した
赤ん坊や敏感肌(っていうかワセリン自体が敏感肌向きの製品ではあるが)には、ワセリンを更に精製したプロペトっていう上位製品がある。
ガキンチョの肌は、デリケートだからね。すぐブツブツになる。
震災時会社から走ってor歩いてかえる時
とにかく15km以上走ったり歩く時は、足裏と乳首にワセリン塗れ。
靴擦れ、乳首擦れの防止になる
↑
これは学生時代駅伝でてた同期が実証してたから間違いない。
(靴下の中に洗剤派とワセリン派と石鹸派とロウ派という派閥があってだな・・・w)
バンテリンじゃないぜワセリンだぜw
342 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/18(土) 08:31:26.96 ID:T0mZOBeD0
343 :
M7.74(関西・北陸):2012/08/18(土) 11:33:41.07 ID:GXzK+TrCO
>>342ティッシュの外袋そう言えばフットカバーっぽい造りですね。
ちょうど一年前テンプレの方法でペットボトルに詰めた水道水を、今開けてみました。
色、臭い、手触り全く問題ありませんでした。水道水凄い。
因みに室温は夏32℃〜冬10℃兵庫県南東部です。
飲む勇気は有りませんでした。すいません。
344 :
M7.74(茨城県):2012/08/18(土) 12:07:27.45 ID:WZtNF0od0
345 :
M7.74(関西・北陸):2012/08/18(土) 13:42:39.90 ID:GXzK+TrCO
>>344 おお!もう実験済みなのですね。
まだ数本あるんですが、沸かせば飲めるかなーとか女々しい事を考え中…
手と顔を洗ってみたのですが、今のところ受け入れてくれたみたいでなんともありませんでした。
雑水用に使えるのは判ったので、本数増やしていこうと思います。
このスレ感謝です。
346 :
M7.74(滋賀県):2012/08/18(土) 17:26:23.09 ID:/5j9e+Hg0
先日、凄まじい下痢を起こし、買い物に行く気力が起こらず、じきに買い替えのアーク3食ってみた
ネズミになった気分を満喫しつつ、他の非常食に買い替えする事にしますた
因みに、齧っても齧っても減らないので、MREを真似て作った非常食の方を食いました
>>347 猛暑で疲れが溜まり体調崩してる人が増えてきましたね。
かく言う自分も風邪を引いたらしく、熱が下がらず参ってます。
食欲不振を備蓄のレトルト粥でしのいでますよ。
もう今まで何度助けられてるか。
つか、災害用じゃなくて体調不良時用備蓄だなこりゃw
そして今日、用事で近所のホムセン行ったら、
もう反射式石油ストーブが並んでた。
みなさ〜ん。冬バージョンへ切り替え用意しましょうね〜w
(って、早過ぎだろ!)
SignalNowExpress そこそこ使える?
光回線じゃないと意味無さそうだけどw
350 :
M7.74(宮城県):2012/08/18(土) 23:55:37.28 ID:4IVAE4870
>>349 使えてるよ。回線よりつながるサーバ次第なような気もするけれど。
自宅の光回線と職場(許可済み)のADSL回線とで違いは感じない。
351 :
M7.74(東京都):2012/08/19(日) 00:21:59.16 ID:kNESm8cs0
>>348 災害用じゃなくて体調不良時用備蓄だなこりゃw
そりゃ、立派な非常時ですから。お大事に。
352 :
M7.74(茨城県):2012/08/19(日) 12:48:54.33 ID:rH+nC3b60
>>348 食料の備蓄って、地震災害ばかりじゃなく大事ですよね
車備蓄でカロリーメイト5年用とか積んでますが、渋滞で食べちゃう事も多々あります
それと渋滞する事が多いなら車用トイレも忘れちゃいけない
何年か前、渋滞してた高速で「見ないで」と泣きながら座り小便してた子を見た事があります
備えがあると憂いがなくなるのは、災害だけではないと痛感しました
>>347 アークスリーや他の海難用などの非常食は一気に食べてなくならないようにわざとまずく作ってあるんだそうな。
確かにおいしかったらすぐ食べちゃうので3日分もたないよなーほほー と思った記憶がある。
>>349 SiganalNowExpressは(通称カエル)結構きちんと使えますよ。
ただ初期設定が低い&アラームが果てしなく長いので設定は自分でお好みに直すの推奨。
一時期プロを入れたんだけども自分の位置や地盤増幅率等の詳細設定ができます。
自分はウエザーニュースのL10も入れてますがカエルはM7震度5以上で鳴るようにしてあります。
つまりカエルはほとんど鳴りませんw
どっちも震源が近い場合は揺れてから鳴るのはどうにもなりません。
でも震源や大きさが即時把握できるのはメリットだと思います。
あとChromeの緊急地震速報が結構便利ですよ。ご参考までに。
356 :
M7.74(茨城県):2012/08/19(日) 17:06:19.46 ID:rH+nC3b60
>>355 なるほど
しかしあまりに硬かったので、小さくまとまる類の非常食はガンバレ食にします
確かガンバレ食のほうはもう少し食いやすかったような……
簡易トイレについて質問。
小便に粉を振りかければあるていど凝固するのはわかった。
大便はどうするの?
粉振りかけて終わり?それとも大便用の何かが必要?
>>340 >水なしシャンプーより、地肌がスースーする育毛剤みたいなヤツの方が重宝した
メーカー&商品名を教えてもらえないだろうか?
>>358 通常売られてる、非常用トイレは凝固剤があったはずです
あとジッパー式の袋になってて、外に漏れないようになってて
黒いビニール袋や猫砂で代用するって人もいたような
自分は面倒くさいので、できあいのを買っちゃいました
361 :
M7.74(関東・甲信越):2012/08/19(日) 23:54:34.33 ID:syuwjzMtO
今後、東京→愛知の出張が毎月あるんだけど、新幹線での備えって出来ることある?
地震で車両立ち往生は、ラジオ、水、携帯トイレでなんとかするとして、
走ってる最中のトンネル崩壊やら、脱線による怪我防止の備え…
飛行機墜落と同じで物で何とかなるレベルじゃないか(´・ω・`)
漂流教室乙
地震なら止まってくれる。ハズ、多分、、きっと。。。
ウメズかずお
ドラゴンヘッドだた
まじへこむ
365 :
M7.74(神奈川県):2012/08/20(月) 02:38:52.00 ID:fxuBpAvD0
夏は腐るから困るわ
車にある程度積んだんだが痛んでんだろうなぁ・・・・・・・・・
家庭用の発電機も安いの買ったわ車に積んだ
避難所生活とかしたくないから車でなるべく生活できるように
東京だが地方の人みたいに和気あいあいする気も
いやできるとも思えない
366 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/20(月) 06:32:30.11 ID:InhJVKkK0
367 :
M7.74(茨城県):2012/08/20(月) 10:24:18.68 ID:2naDt1BU0
漂流教室
よろしく
369 :
M7.74(茨城県):2012/08/20(月) 11:46:57.02 ID:2naDt1BU0
370 :
M7.74(宮城県):2012/08/20(月) 12:39:14.75 ID:T0odwQPP0
>>369 製造には問題なし、運搬に問題ありってことか。
しかし災害時に保冷できるとは限らんから、やっぱおにぎりをセレクトってのがダメだったんじゃないのかな。
工場製の菓子パンのほうがマシだった気がする。
菓子パンは腐らないかもしれないけど
パンだとおやつみたいなもんだからなぁ。
最初の1日くらいは3食ともパンでも大丈夫だろうけど
やっぱお米が食べたくなるんだよね
既に指摘されているがコンビニのおにぎりor弁当が正解だったかと。
30度でも24時間腐敗しない酸化防止剤最強。
373 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/20(月) 13:52:27.66 ID:InhJVKkK0
374 :
M7.74(茨城県):2012/08/20(月) 16:16:35.08 ID:2naDt1BU0
気温30度以上、多分雨の後だから多湿、約2時間段ボールin放置なら"ニュル"ってなるわ(苦笑
やはりコーディネーター(コントローラー・手配専任者)的な人材が必要だと思う。
市町村クラスの小単位行政でさえコレだもの…
分単位とは言わないが、せめて10分単位のスケジュールが組める位で無いと・・・
機材食材運搬で炊き出しのほうが食中毒リスクは少ないね>さすが石原軍団
>>373 こりゃ詐欺だね>浦安市
>>373 震災の時に、どこかの政治家の炊き出しで食中毒起こしてたジャンw
>>361 「ドラゴンヘッド」という漫画を1巻から3巻あたりまで読んでおく。
377 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/20(月) 18:35:32.44 ID:InhJVKkK0
ゴルゴ31の作者
さいとうたかお
サバイバルも
併せて
読むと
尚
よろしい
だな。
>>376
>>377 嚥下困難者が飲んだりするようだから普通の人には、いらんw
こーゆうのは、価格当たりのカロリーでみるとコストパフォ悪い。まずい、水分多いから健常者でも量を摂れん
ついでに、こーゆうの飲む人で京都当たりの水害が起きれば
けっこうな確立で死ぬと思う
380 :
M7.74(宮城県):2012/08/20(月) 18:55:54.16 ID:T0odwQPP0
弱ってるときにいいかと思って、日持ちする高齢者や乳幼児向け食品を検討してみたことがある。
しかし基本的にまずくて低カロリーだから災害時には不向きなんだよなぁ。
レトルトおかゆや缶詰果物、ウィダーインゼリーのほうがいい。
水分が多い食品ってのは、基本的に重量当たりのカロリーが低くなってしまうのは、仕方がない
こーゆうのに頼らないように健康的な生活をしましょう
382 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/20(月) 19:09:38.30 ID:InhJVKkK0
TBS系 8/25 PM7:00-7:54
THE ぶっりぎりTV 「大都市を襲う異常気象完全警告映像スペシヤル」
面白そう
是非見るから
お前自身も
みろや。
>>383
見るけど
お笑い芸人で時間をつぶす低予算のつまらん番組だったら
スマヌ
>>385 この番組
構成自体
お笑い
バラエティー
メイン
前回の
ユーフォー
特集も
もうひとつ
しっかり
一つの
番組
コンセプト
製作
放送
してほしい
387 :
M7.74(茨城県):2012/08/20(月) 20:39:50.87 ID:tSPFF4bZ0
良い機会だから断言しておこう
カップうどんはどん兵衛派! 赤いきつね派なんて邪道!!
388 :
M7.74(宮城県):2012/08/20(月) 21:23:59.25 ID:T0odwQPP0
日清は、生麺志向するならするでいいけど、従来商品でやらないで欲しい。
カップ麺・インスタント麺は「インスタントっぽさ」が味なのであって、インスタントじゃない本物のラーメンなどに
近づけようとすればするほど偽物くさくなる。
「インスタントの本物」を目指してくれ。カップ焼きそばはカップ焼きそばだからいいのだ。
389 :
M7.74(庭):2012/08/20(月) 22:01:30.22 ID:mV3nX4cf0
いいこと言うなあ
俺も同じこと感じてた
391 :
M7.74(茨城県):2012/08/20(月) 23:43:32.11 ID:tSPFF4bZ0
392 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/21(火) 07:17:03.80 ID:CUkjcO7F0
お気をつけて〜
395 :
M7.74(茨城県):2012/08/21(火) 10:18:04.44 ID:93TAccEW0
397 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/21(火) 11:15:41.83 ID:CUkjcO7F0
>>393 撤退などありえん、根性と気合で登ってこい! by篠原監督
まー、年なんだから無理するなw 無事の帰還を祈る
398 :
M7.74(庭):2012/08/21(火) 11:28:09.39 ID:tXn9ZOwf0
気持ち悪っ
>>399 カップそばとかあり得ん。
もはやうどんですらない。
カップラとかカップそばとか、お湯沸かせれば食えるのはいいんだけど
備蓄してるとかさばる&かさの割に長持ちしないのがネックですねえ。
仮に4人家族が1日3食カップラで過ごすと1日で12個消費。
12個分の容積ってかなりかさばりますよねw
でも、温かい食事って落ち着くし、満足感も高いので
1ケースは備蓄しておいたほうがいいかなあ、と思ってます。
緑のたぬきでも赤いきつねでもいいですけどww
消えたって、ここ見てるのかな?
403 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/21(火) 15:47:25.32 ID:CUkjcO7F0
404 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/21(火) 15:52:08.37 ID:CUkjcO7F0
>>387 今のどん兵衛めんが全然駄目!!日清全体的に不味くなったと思うのは、俺だけか?
気のせい
どうでもよい
十分今のものでも美味しく頂く。
407 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/21(火) 17:10:39.98 ID:CUkjcO7F0
問1)「どんより」を使って短文を作りなさい。
答え:うどんよりそばが好きだ。
問2)「あたかも」を使って短文を作りなさい。
答え:冷蔵庫に牛乳があたかもしれない。
問3)「もし〜なら」を使って短文を作りなさい。
答え:もしもし、奈良県の人ですか?
問4)「まさか〜ろう」を使って短文を作りなさい。
答え:まさかりかついだきんたろう
問5)「うってかわって」を使って短文を作りなさい。
答え:彼は麻薬をうってかわってしまった。
408 :
M7.74(禿):2012/08/21(火) 18:12:16.46 ID:ocXCCAli0
1時間半の間に何があったのだろう…
409 :
M7.74(茨城県):2012/08/21(火) 19:49:49.42 ID:93TAccEW0
410 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/21(火) 19:56:13.83 ID:CUkjcO7F0
>コンビーフ類 スマートカップ
なんか頼りない感じ
積み重ねた缶詰の下で潰れないか?
>>410-411 >電子レンジの使用が可能なため、温めることで肉質をほぐしやすく
>調理の手間も省け、より一層使いやすくなりました。
備蓄用というより、普段使いしてくれって感じなんですかね。
>缶詰と同様の賞味期限(3年)を保持
強度がどうなのか気になりますが、期限は充分ですね
413 :
M7.74(宮城県):2012/08/21(火) 23:44:26.64 ID:AxdEhSSl0
コンビーフを直接レンジってどういう使い方なのかな。
うちだと昔っから、キャベツの千切りと一緒にマヨネーズであえるか、薄切りジャガイモと一緒に炒めるかの2択なのだが。
備蓄なら生でマヨつけて丸かじりでもいいような気がする。
コンビーフって馬とかの肉が入ってない?
415 :
M7.74(宮城県):2012/08/21(火) 23:59:42.65 ID:AxdEhSSl0
>>414 「コンビーフ」と言う場合は牛肉100%が本来らしい。
馬肉入りのはニューコンビーフと言ったりするらしい。
うちは馬肉入りの商品名ニューコンミートを買ってる。近所だと168円。
416 :
M7.74(宮城県):2012/08/22(水) 00:02:47.39 ID:YiLlry5U0
牛豚鶏の肉は好きだが、馬は食べられない。
何でだろ?
食肉用の飼料が牛・豚・鶏ほど発達してないからじゃね?
放し飼いで山で育てた豚とか猪肉みたいに匂いがすごいぞ?
419 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/22(水) 09:02:26.51 ID:hFn66S2m0
420 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/22(水) 09:08:32.29 ID:hFn66S2m0
421 :
M7.74(禿):2012/08/22(水) 10:31:49.21 ID:rLPjTWjC0
生態濃縮考えたら当然の結果なんだろうけど、現実を直視しない人が多いんだろうな〜
422 :
M7.74(茨城県):2012/08/22(水) 12:27:08.69 ID:88eczD2p0
423 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/22(水) 15:39:57.94 ID:hFn66S2m0
424 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/22(水) 15:49:52.89 ID:hFn66S2m0
425 :
M7.74(茨城県):2012/08/22(水) 16:55:58.20 ID:88eczD2p0
426 :
M7.74(宮城県):2012/08/22(水) 17:14:06.97 ID:YiLlry5U0
427 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/22(水) 18:03:06.10 ID:hFn66S2m0
428 :
M7.74(宮城県):2012/08/22(水) 18:16:49.38 ID:YiLlry5U0
>>427 海外に先発隊として行くのはだいたいそんな人数だし、専任常設部隊だとそんなもんなのかもね。
技能ある隊員を登録しておいて定期的に訓練し、普段は機動隊などの普通の業務をして災害時に緊急召集
で数百人規模とかのほうがよさそうではあるけど。
空き交番が多いのも人件費削減のせいらしいし、お金のかけ方に問題がある気もする。かと思えば点数稼ぎ
のためにしなくてもいいような仕事はしてんだよね。
429 :
M7.74(茨城県):2012/08/22(水) 18:22:56.51 ID:88eczD2p0
430 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/22(水) 18:36:29.35 ID:hFn66S2m0
なるほどー、新設としてはこんなもんか>35人
空き交番は確かに増えた気がするな
陸猿?オカ猿?・・・その発想(映画化)はなかったわ、いつも感心する(苦笑
帰って来ますたよ。
8合目の山小屋で永眠もとい仮眠して夜中に山頂に登りご来光拝んでお鉢巡りもぢてきますた。
このスレで知って備蓄品に加えてたモーリアンヒートパックを持って行って、持参した缶コーシーを山頂で温めて飲みました。
15分位缶コーシー3缶温めた後もずいぶん長い間熱かったのでタオルで巻いて良いカイロ代わりになりますた。
ホッカイロは酸素が薄いんだか湿度が低いんだかなかなか暖かくならないでほとんど使いもんにならなかった。
身体ぢゅう痛くて動けない…
432 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/22(水) 20:17:27.37 ID:hFn66S2m0
おっ、無事帰ってきたか お疲れさん
今からでもいいから、アミノ酸系サプリ飲んどけw
タフっすなー
こっちは、やっとで5キロジョギングできるようになったというのに
434 :
M7.74(東京都):2012/08/23(木) 01:06:13.51 ID:GwOPbU8I0
おじさまおつかれさまw
スキーの雪シーズンは山でも結構ホッカイロ使えたけど今の時期は相性悪いのかな??
ちょいと良いこと聞いたw
ホッカイロの仕組みを知れ!
436 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/23(木) 07:41:48.32 ID:HVce3aOp0
>>435 ホッカイロの仕組みはわかったけど、ホカロンの仕組みがわかりません
>消防団がみずからの命を守ることが、その後の活動で多くの人の命を救うことにつながるとしています。
まったくそのとおり
水門の閉鎖も水門から一番近い住民がやれば
命の効率がよさそうだ。(ムリだろうけど)
439 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/23(木) 16:26:57.57 ID:HVce3aOp0
民主のみならず、議員の頭の中は「まず選挙」だろ
ペットと同行できる避難所なんてほとんどないと思ってたが違うのか?
441 :
M7.74(茨城県):2012/08/23(木) 17:11:10.01 ID:xx77CsMg0
442 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/23(木) 17:33:49.58 ID:HVce3aOp0
443 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/23(木) 17:52:30.44 ID:HVce3aOp0
>>441 どうせろくなネタは出ないだろうが、紹介しておく
これ見て登りなさいwww
アメトーーク! 2012年8月23日(木) 23時45分〜24時45分
今夜は、富士山芸人
▽日本イチの山に登ったメンバー集結▽勝俣&水道橋博士&劇団ひとり
▽意外と知らない登山テク▽思い出エトセトラ▽レアみやげも紹介
444 :
M7.74(茨城県):2012/08/23(木) 19:14:13.02 ID:SMxD7s/B0
>>443 登らない・・・ 観るだろうけどwww
以前、名前だけ書いたけどコノ時期、万が一車で茨城に来るような奇特な方が居たら
「佐白山トンネル」がオヌヌメw
さすがに夜はふいんき(何故か変換ry)有る。高lmライト禁止でお願いしますw
>>438 水門の近くの借家を優先的且つ安値で借りられるように行政がすればいい
ペットのご飯だけは大量に確保しておくように。
配給の食料をペットに与えたら袋叩きになりそうだからな。
447 :
M7.74(宮城県):2012/08/23(木) 23:58:58.11 ID:Y9N76zcv0
配給食は大半がおにぎりとかバナナとか菓子パンなので、ペットには不向きでもあるな。
肉も野菜もほぼない。
それに自分のぶんだけしかもらえないから、袋叩きっていうかペットに与えるか自分で食べるかの2択になる。
猫砂も多めに買っとけば非常用トイレに使えるみたいだしな
449 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/24(金) 07:53:19.22 ID:1PRnlLUI0
450 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/24(金) 08:10:52.34 ID:1PRnlLUI0
上の他にも結構ありそうだな
TBS
夢の扉+ 2012年8月26日(日) 18時30分〜19時00分
活断層も溶岩流も可視化!精密な地形を3次元で表現する『赤色立体地図』
〜独自開発の新技法を防災計画に活用し日本列島を守りたい!〜
フジテレビ
金曜プレステージ 2012年8月31日(金) 21時00分〜22時52分
「防災の日SP 首都大震災〜わ・す・れ・な・い 3.11からの警告〜」
NHKEテレ Rの法則(中・高校生向き)
来週は防災週間にちなんで
「わたしたちにできること〜被災地の高校生はいま〜」
「いま伝えたい私たちの思い〜宮城県女川町から〜」
「帰宅困難者!その時ドーする?」
>>445 そんな事して水門に在日が住みだしたらどうするよ・・・
いざとなったらあいつら、逃げ出しそうだぜ・・・
こういうのは金じゃないと思うんだよなー
消防署を水門や防波堤の近くに建てるとか?
津波・洪水→海岸・川→消防・警察・自衛隊→民家民家民家民家民家→山
消防、警察、自衛官は、民家を通って避難する時に、
逃げ遅れたガキ、寝たきりのジジイとババアと介護者をトラックに無理やり詰め込んで山へGO!
ムリか・・津波はそんなに待ってくれないよなー
そんな時間があるならF-2を離陸させて空へ退避させる事が出来ただろうなあ・・・
前もって寝たきりジジババと幼女ショタの家を消防が把握して訓練するにしてもやっぱ時間と人出が足りないだろうな・・・
津波の時は道路渋滞してたみたいだし・・・
おれさ・・・
tvで津波や水素爆発の映像みた時にさ、ウルトラマンとか自衛隊の新兵器が登場するんじゃないかなーってずっと、心の隅っこで思ってたんだよね。(本気で思ってたわけじゃないけどさw)
だってさ、自衛隊も、警察も、消防もお手上げ→これって完全にウルトラマンフラグだろ?w
でもウルトラマンは来なかった・・・来なかったんだよ・・・orz
453 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/24(金) 10:41:55.32 ID:1PRnlLUI0
454 :
M7.74(茨城県):2012/08/24(金) 12:40:29.02 ID:UE0vcE850
455 :
M7.74(茨城県):2012/08/24(金) 14:57:08.45 ID:UE0vcE850
456 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/24(金) 15:39:32.67 ID:1PRnlLUI0
457 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/24(金) 15:59:25.75 ID:1PRnlLUI0
458 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/24(金) 17:43:11.12 ID:1PRnlLUI0
>>457 まいうーの石ちゃんみたいに「餅は飲み物」とか言い出すのかとオモタよ。
おぢさんなら喉に詰まって軽く逝ける
460 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/25(土) 08:55:02.18 ID:pL/I8IOF0
461 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/25(土) 09:10:35.40 ID:pL/I8IOF0
>>450 続き
NHK総合1・東京
首都圏スペシャル「命の道を守れ〜首都圏大地震に備えて〜」
2012年9月1日(土) 10時05分〜11時20分
NHK総合1・東京
いつか来る日のために〜証言記録 あの日わたしはスペシャル〜
2012年9月1日(土) 16時00分〜17時00分
NHK総合1・東京
NHKスペシャル「釜石の“奇跡”〜いのちを守る特別授業〜」
2012年9月1日(土) 19時30分〜20時45分
NHKEテレ1東京
すくすく子育て「すくすく家族の防災対策」
2012年9月1日(土) 21時00分〜21時30分
NHK総合1・東京
NHKスペシャル シリーズ日本新生「巨大地震列島 どう命を守るのか?」
2012年9月1日(土) 21時00分〜22時15分
462 :
M7.74(茨城県):2012/08/25(土) 13:56:59.05 ID:r3beewyr0
464 :
M7.74(茨城県):2012/08/25(土) 19:25:39.54 ID:r3beewyr0
465 :
M7.74(茨城県):2012/08/26(日) 00:00:23.00 ID:uBcb6ist0
登山は健康に良くないのがわかった。。(肩こり・頭痛・便秘)
ふと思ったんだけど・・・一酸化炭素中毒って、例えは悪いが練炭自ryみたいなジワジワやられるのと
一酸化炭酸充満状態で一気にやられるのとでは違いが有るのだろうか?・・・>ピーピングボックス
466 :
M7.74(茨城県):2012/08/26(日) 00:03:36.50 ID:ZxzAynxU0
あ゛ぁ゛
×一酸化炭酸充満状態
○一酸化炭素充満状態
>>465 赤血球中のヘモグロビンは、通常は酸素と結合して体の隅々まで
酸素を運ぶ(酸素のある場所では酸素と結合し、酸素の無い場所
では酸素と分離する性質があるので、体の隅々に運べる)。
ところが、このヘモグロビンというやつは酸素よりも一酸化炭素の
ほうが結合しやすい。つまり一酸化炭素中毒死というのは、
酸欠によって脳死し、生命維持機能が失われて肉体も死ぬ仕組み。
練炭の不完全燃焼の場合は事故でも自殺でも、一酸化炭素濃度が
じわじわ上がっていくにつれて酸欠症状になり、意識が朦朧として
いって最終的に死に至るので、極度の苦痛は感じにくいかもしれない。
でも、一酸化炭素充満状態の部屋に飛び込んで扉を閉めるとか、
そういうことをすると急激な酸欠症状を示して息苦しさなどを感じて
悶え苦しんでから意識を失う、という可能性もあるんじゃないかな。
まあ、俺は一酸化炭素中毒で死んだ経験は無いので、よく分からんが
468 :
M7.74(栃木県):2012/08/26(日) 01:29:04.44 ID:p1DLFI+J0
沖縄県の皆さんへ
最大級の警戒@台風
風速70m/sは想像できないレベル
生還できたらレポート願う
無事を祈る
>>465 >ピーピングボックス
それは覗き部屋だろっ!w
470 :
M7.74(茨城県):2012/08/26(日) 07:11:41.12 ID:ZxzAynxU0
>>465 >登山は健康に良くないのがわかった。。(肩こり・頭痛・便秘)
いやいや、いきなりはぢめるから体にもいろいろ出てくるんぢゃな。
緩やかなのからはぢめて継続してやってれば健康には非ぢょうに良いと思うぞ。
おぢさん、ちょっと張り切り過ぎたというか、同行者が全然装備とかに無頓着な人だったし、
まぁ、おぢさんもこういうスレにいる位だから普通よりかはいろいろと準備して持ってないと気がすまない性格なので
同行者2人の分も含めた途中補給用の水分4リットル(スタートから詰めてた1.5リットルとは別に)やらカロリーメイトやら予備乾電池やらを持って行っておかねばと余分な荷物を背負い過ぎたのもあったんぢゃ。
家につくまでは「もうふぢさんなんか懲り懲りぢゃ」って思ったんぢゃが荷物整理してたら「そう言えば人が多くて30分いぢょう並ばないといけなかったから一番高い剣が峰には寄らなかったんだよな。来年はやはり最高地点をこの足で踏まねばいかん」って思ってるぞよ。
別スレで帰宅後の便秘はカロメの食べ過ぎっぽい事が判明したので次は改善できそうぢゃ。
(おぢさん、同行者の分も…とカロメ6箱持って行ったんだが同行者は自分の分は自分で持って来てたのでやむなく一人で全部食べたのねw荷物減らしたかったしカロメ案外好きなので)
472 :
M7.74(茨城県):2012/08/26(日) 16:09:08.73 ID:4RlsBKlk0
473 :
M7.74(関東・甲信越):2012/08/26(日) 17:59:13.28 ID:Z5M5xPJmO
好日山荘とか、石井スポーツとか見てるだけで楽しい
近頃は、普通の靴屋でも安全靴のコーナーあるうだな
475 :
M7.74(茨城県):2012/08/27(月) 12:35:02.78 ID:9fau4th90
期限切れの“備蓄水”、小学生の子どもがいる世帯で年間14億円以上に -- キリンMC ダノンウォーターズ調べ
http://japan.internet.com/wmnews/20120827/1.html >適正な量を災害時に備えてストックする「スマートストック」の啓発を推進しており、〜
せっかく啓蒙活動するなら「3日分」じゃ無くて「1週間分」の備蓄啓蒙すれば良いのに(苦笑
-----------------------------------------
甲状腺検査、福島以外でも実施 実態解明へ他県と比較
http://www.asahi.com/health/news/TKY201208260181.html >福島県は18歳以下の甲状腺超音波検査をしているが、約36%でしこりなどが見つかり、住民から心配する声があがっている。他県と比較検討したうえで、実態を説明する資料にする。
>福島県は、県民健康管理調査で、事故当時0〜18歳だった県民を対象に、甲状腺超音波検査を定期的に行う。今年3月までに受診した約4万人のうち、約36%で結節(しこり)や嚢胞(のうほう=液体が入った袋のようなもの)が見つかった。
やべぇ・・・他人事じゃないな…
つか線引きをもっと上げてやれ>事故当時0〜18歳
476 :
M7.74(茨城県):2012/08/27(月) 12:37:57.51 ID:9fau4th90
ありゃ
×啓蒙
○啓発
期限切れ備蓄水、多いに結構。
捨てずにベランダに置くべし。
手足の洗浄やトイレ用の水に使える。
20リットルのポリ容器で保存する
より小分けで保存の方が
よっぽどよい。
ちなみに、大きめのテルモのシリンジ
(注射器)は使えるよ。未使用のペット
ボトルの蓋に針穴あけて、注射器で
水を吸い出して、手足を洗ったり
顔洗ったり。水の腐敗もしにくいしね。
何より水の節約になる。
消費期限切れのペットボトルは
こうゆう用途のために取っておくべし。
確かこのスレだったと思うけど、備蓄水ペット50ダースとか買って居間に敷き詰めて生活していた主婦は今どうしてるんだろう。
480 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/27(月) 18:09:55.47 ID:/BRStwWn0
482 :
M7.74(茨城県):2012/08/27(月) 19:43:58.31 ID:9fau4th90
483 :
M7.74(宮城県):2012/08/27(月) 20:32:53.91 ID:c9Yf5zAb0
ペットボトルの水は賞味期限オーバーしてもかなり持つよ。
薄いペットボトルのは別だが。
486 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/27(月) 21:15:59.20 ID:/BRStwWn0
487 :
M7.74(茨城県):2012/08/28(火) 00:22:08.74 ID:f0wqd27v0
>>484 一年くらいオーバーしても大丈夫ですかね?
489 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/28(火) 09:18:27.82 ID:NWJBZjls0
490 :
M7.74(茨城県):2012/08/28(火) 10:08:24.87 ID:4If9JJG40
頑張り過ぎないように頑張ってほしい(苦笑)>レスキュー部
何事も知識だけでは非常時に役に立つとは思えない(無いより良いケド…
とにかく体験(訓練)する事が覚えるには手っとり早いし、身に付く
まぁ毎回「専門家的な指導者」は来ないだろうし、中学生にやらせる(出来る)内容も限られるだろうから、、ひたすら反復訓練だろなw
491 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/28(火) 11:43:50.43 ID:NWJBZjls0
492 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/28(火) 11:52:02.51 ID:NWJBZjls0
494 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/28(火) 16:36:45.28 ID:NWJBZjls0
>>489 思い出した。
自分の通ってた中学には山岳部があって、毎年山に入って合宿するんだが、
その際に食料を持参しないのが流儀とか。
野草の見分け方とか、魚や沢蟹を捕まえて食料にするのは標準。
蛇を捕まえて皮を剥ぎカバヤキ…は話だけで実際にはしなかったようだが、
今考えれば立派な「サバイバル部」だなw
>>280のカレーポット試してみたが、
感想としては「フリーズドライにしては良く出来てる」が精一杯。
味・食感を求めると失望する。レトルトの勝ち。
何よりパッケージが嵩張る。箱入りのレトルト3〜4個分くらい。
よって備蓄食用としては不向きと判断。
496 :
M7.74(茨城県):2012/08/28(火) 20:22:55.00 ID:f0wqd27v0
>>496 自分の購入した品は、賞味期限13/3/21となってました。購入は今月。
製造から期限まで1年の製品のようです。
カレーだから風味(香り)を考慮した結果短めなのかも。
だとするとレトルトと比べてアドバンテージ無いです。
498 :
M7.74(茨城県):2012/08/28(火) 21:30:52.61 ID:f0wqd27v0
そっかw>賞味期限
あとは既出だけど温められなかった時(って事はお湯も無し)の事(使用油の融点等)とかも考慮するとやっぱりレトルトor缶だね。
持ち出しで考えると、重量の差があるが嵩張り具合とで相殺されそうだし。。。
個人的には「レトルトご飯(サ○ウとか)」臭いが嫌でカレー位香りの強い物と一緒じゃないと食べたくない(切羽詰れば別だけど)
と言いつつ、たんまり備蓄ってる(備蓄初期に買い込んでしまった、、まさに期限切れ間近(苦笑))
499 :
M7.74(関東・甲信越):2012/08/29(水) 00:30:51.97 ID:Hi/8x1g5O
近所の無印でまた、「いつものもしも」フェアやってる。
絶対割高だし、必要なものが抜けてるから買わないけど、購買意欲を誘うパンフを見てると何となく楽しい
500 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/29(水) 09:10:34.67 ID:NmTYY91M0
501 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/29(水) 09:22:26.78 ID:NmTYY91M0
502 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/29(水) 11:38:41.43 ID:NmTYY91M0
>>480のディノスの宣伝がアチコチでしつこいwので、検証してみた
自宅待機用防災セット「10days+」(テンデイズ プラス)¥24,800(税込み)
AMAZON直ではない商品や類似品も含むAMAZONでの購入価格は、約 \19,831 差額は\4,969
●チューブ型バッグ20L
OverBoard(オーバーボード) ドライチューブバック 20L ¥ 3,990
http://www.amazon.co.jp/dp/B001EYTZDE ●ランタンにも懐中電灯にもなるLEDライト
エナジャイザー(Energizer) 2-IN-1 LEDランタン ¥ 1,080
http://www.amazon.co.jp/dp/B004OP5D40 ●10日間以上連続で使えるFM/AMラジオ
Panasonic FM/AM 2バンドラジオRF-P150A ¥ 1,758
http://www.amazon.co.jp/dp/B00424SW3W ●乾電池式の携帯充電機
リンケージ USBタイプ 電池式充電器 ¥ 1,650
http://www.amazon.co.jp/dp/B0064WEZXQ ●リチウム乾電池単3形・単4形各4本
リチウム乾電池 単3形 4本入 ¥ 854
http://www.amazon.co.jp/dp/B001HL0G00 リチウム乾電池 単4形 4本入 ¥ 1,254
http://www.amazon.co.jp/dp/B001HL0G0K ●手回し充電式ラジオ・ライト 携帯充電付き
類似品 充電対応ラジオ付き手回し充電LED懐中電灯【ミニプチ】:携帯電話充電対応 ¥ 950
http://www.amazon.co.jp/dp/B004SGJVXY ●トイレの凝固・消臭剤60回
アズマ工業 簡易トイレ強力凝固・消臭剤400 CH888 ¥1,433×3=\4,299
(ホムセンのワゴンセールで\980だったのを確認済み)
http://www.amazon.co.jp/dp/B005G0OF0U ●折りたたみ式20リットルポリタンク(蛇口付き)
ウォータータンク 20L ¥ 1,165
http://www.amazon.co.jp/dp/B003B2L9NQ ●水のいらない全身用シャンプー【あわ状のフォーム】
類似品 ベット デ シャンプー 150ml 全身ふきとり用洗浄料 ¥ 1,235
http://www.amazon.co.jp/dp/B0051LMOIE ●5年保存 身体拭きタオル24枚・大判30×60cmのウエットタオル
からだふきボディータオル12枚入り ¥ 798×2=\1,596
http://www.amazon.co.jp/dp/B005BCMTYW 自分が用意してる尼の類似品↓
サルバ お肌にやさしい ぬれタオル 60枚入(200mm×300mm)×2コパック ¥486
(保存状態にもよるが常温で3年保存)
http://www.amazon.co.jp/dp/B001GH0F4M
503 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/29(水) 12:10:29.75 ID:NmTYY91M0
自動車のタイヤにドライバーを刺してパンクさせる事件が連続して起きる
やらかしそうなヤツに目星を点けて尾行する
ホシは尾行されているのも知らずに夜中にドライバーを持って辺りをうろつく
ホシがドライバーを持っているのを確認した時点で職質&身柄の拘束
この手の事件は大概そんなトコ
工具類は車に積んでいるだけでアウトになるケースもある。
警察官の判断でどうにでも出来る。
カッター類は特に厳しい。
工具箱に収めて、所持している正当な理由を説明できるようにね。
506 :
M7.74(茨城県):2012/08/29(水) 15:33:10.28 ID:gIvoVNGX0
>>502 検証乙です
思ったより良心的な料金設定?(苦笑
設定日数や乾電池がリチウムだったり、、今風だよねw
------------------------------------
飲料などを無償提供。「災害対応型カップ自販機」を設置-アペックス
http://news.mynavi.jp/news/2012/08/28/099/index.html >また、同カップ自販機は、自治体・団体などの自動販売機設置先と「災害時における支援協力に関する協定書」を結ぶことにより設置されるとのこと。同協定には、飲料や紙カップのみならず、水、トイレットペーパーなどの支援提供も含まれている。
507 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/29(水) 16:23:23.46 ID:NmTYY91M0
>>506 リチウムも結構だが、電池は足りないし(苦笑
トイレは60回分=1日6回×10日分で一人分相当だし
これで国崎氏の懐にはどんだけ入るのかねぇ・・・
南海トラフ地震の被害想定が発表されるな
今夕以降のニュースは一応チェック
508 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/29(水) 17:02:06.65 ID:NmTYY91M0
509 :
M7.74(茨城県):2012/08/29(水) 19:07:21.44 ID:gIvoVNGX0
510 :
M7.74(宮城県):2012/08/29(水) 19:36:13.58 ID:die3eQek0
>>501 少ないな。身近でも防災グッズ準備してない人と企業が多いから、やっぱりそんなものか……。
>>502 乙。こうして見ると揃えとくといい品々ではあるんだよな。色々足りないけど。
>>509 今までは「ここ百年の間に発生した・今後百年の間に発生すると予想される」地震しか想定してなかったらしいね。
今回初めて、「起こりうる最大規模の地震」を想定したんだそうな。
なので「発生すると予想されている」地震ではないという扱いらしい。それを言っちゃうと昨年の東日本大震災も想定外
の大きさだったんだけどね。M9クラスが日本で起きるとは想定しとらんそうな。
実際起こったんだけどねぇ。
対策で死者数1/5に減らせるってのは、全部の住宅・建物に国が定める耐震基準の対策をして、さらに地震発生後5
分以内に全員が津波から避難した場合だとNHKラジオで言ってた。
511 :
M7.74(関東地方):2012/08/29(水) 20:17:26.88 ID:VPxD01jSO
>>508 シーノンがノーシンに見えた今現在歯が痛い俺がいました(`・ω・´)
>>508 噴火災害時帰宅セット
1 ハイグレード火山灰用マスク 普通の針金が入ったマスクで充分。なければハンカチ等で代用
2 火山灰対策ゴーグル あれば便利
3 火山灰対策ポンチョ これを着て人力で避難すると暑さで死ぬ。それにめちゃくちゃ降った時は歩いただけで
大量に巻き上がるのでポンチョ着ていても下半身は確実に灰まみれ
4 使い捨て携帯トイレ あれば便利 灰で下水が詰まったって事が起きたら大災害なので諦める
5 あれば便利だが未曾有の降灰の状況だと火山からできるだけ離れて屋内避難したほうが・・・
6 未曾有の降灰の状況だと屋外でスマホなんかを使う気にならんと思うがw
スマホをラップで包むと高温になりすぎたりスピーカーの音が聞こえにくくなりそうだが・・・
7 保存用コッペパン あれば便利 でも栄養をみたらカロリーメイトを1つ持っているのと変わらない気が・・・
8 5年長期保存水 あれば便利
9 防災用ウェットティッシュ ないよりはマシ。
10 あれば便利。だが背中にからうタイプが良かった
結論 自前で準備したほうがいい。値段がぼったくり。これを商品として作った会社は、鹿児島のドカ灰でこのグッズを試した方がいいw
513 :
M7.74(東日本):2012/08/29(水) 23:20:20.92 ID:dydj29yC0
もし 福島や神戸など実際の被災地で経験された方いたら伺いたいのですが
非常食にも乾物からおかゆ、おでんなど様々あります。
避難所にたどり着けて非常食も運べたとして、仮に他の被災者の方々より質の良い非常食をまとまった数持ち込めた場合、
軋轢の種などにならないものでしょうか?
むろん、集めてから分け合って、被災者どうし協力するのは当然と思います。
しかし変に凝った非常食を1家庭がもちこむと要らない問題が起きる気がしています。
凝ったもの持ち込んでも全員に行きわたらせる数なんて持てるわけもないし、
定番のカンパン系やカロリーメイト系をいっぱい常備してるほうが実用的かと思いまして
そのへん、ご経験から教えていただけないかと思ったんですが
このスレでよろしいですか?
514 :
M7.74(茨城県):2012/08/29(水) 23:30:56.53 ID:l8qs7V7d0
>>513 持ち込んだらハイエナの餌食になる。
情けで分け与えようもんなら、朝鮮ヒトモドキの如くもっとよこせと群がってくる。
カロリーメイトやカンパンの方が実用的だと思うなら、そうすれば良い。
試しに、一週間毎食それ食って生活してみると楽しいよ。
>>513 ここで良いですよ。
ただ、避難所経験者がいるかはわからんw
俺的には備蓄品は自分のための物。範囲を広げるとしても、実家の家族までだな。
自宅籠城前提でね
517 :
M7.74(宮城県【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2012/08/30(木) 01:15:01.86 ID:+1XUE5Fu0
>>513 避難所には数百人、場合によっては千人以上いる。
おっしゃるように「全員に行きわたらせる数なんて持ち込めない」し、集めてから分けるほど数が揃うはずもない。
各個人が持ちこめる量なんてたかがしれているので、わけあうのは考えないほうがいい。
争いを避ける意味でも嫉妬や目の毒を避ける思いやりの意味でも、自分の持ち込んだ分は自分で食べることを
考えたほうが。もちろん飢えて死にそうな人、弱っている人がいたならまた別だけれど。
あと、避難所にはたくさん物資を持ち込めないと考えておいたほうが。
私は自宅籠城前提での備蓄。非常持ち出しは文字通り非常時用なので、3日分くらいしか食糧は入れてない。
氷砂糖があるからカロリー的な意味ではぎりぎり数週間持ちこたえられるかもしれない(水が得られれば)
仮に自宅が崩壊しそうだが物は持ち出せる、避難所生活するしかない、って場合なら、自宅の米や乾麺といった
備蓄品は避難所に供出するかもしれない。
でも非常食はたいした数がないからやっぱり自分用。
善意の寄付も、少量だと受け付けてないんだよね。たとえばカップ麺1ダースとかそういう量だと管理と配分が手間
だからむしろ有難迷惑になる。だから当時もそういうのは受け入れてなかった。カンパン10個や20個でも同じはず。
518 :
M7.74(宮城県【01:11 震度1】):2012/08/30(木) 01:27:34.53 ID:+1XUE5Fu0
519 :
M7.74(チベット自治区【緊急地震:岩手県沖M3.8最大震度2】):2012/08/30(木) 07:37:01.12 ID:GDOfB79F0
>>509 >>514 フォーローTHANKS、じっくり読ませてもらうわ
>>510 ここでも幾つか紹介済みだが、別のアンケートでは
主婦の7割が何らかの備蓄や備えをしている、とか
働く女子で会社に備えをしてるのは3割、とかいう数字も出てるな
地域差がハッキリあるのは事実だろうが、実際のところはどうなんだろうねぇ?
せっかくの防災週間なんだから、行政が備蓄奨励を強く誘導するくらいしても良いと思うんだが
南海トラフだって、該当地域で備えてる人が実際にどのくらいいるんだか・・
>>512 解説乙、長文すまんかったw やはり”ぼったくり”か(苦笑
>>513 「知られない・話さない・譲らない」
http://www47.atwiki.jp/bousai2ch/pages/34.html >>517は事実だよ 細かいことは書けないが
東日本大震災では、支援物資を届けたが「原則全員配布」で受け入れ拒否された事もある
520 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/30(木) 08:11:58.19 ID:GDOfB79F0
521 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/30(木) 12:27:43.53 ID:GDOfB79F0
>>521 >「放射能地域の人、結婚しない方が」公益法人会長が講演
>
> 福島も関東の人間も結婚できないのか・・・世知辛い世の中だ
「おぢさん、なんで結婚しないの?」って聞かれたらこれからはこれ答えよう
523 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/30(木) 16:15:42.45 ID:GDOfB79F0
南海トラフ地震が来ても、出来るだけ早く店の営業を始めたいけど、
従業員用のトイレの問題がクリアできないと、長時間働くことが出来ないんだよな。
車で簡単に運べるコンパクトな燃焼トイレをどこか作って欲しい。
525 :
M7.74(宮城県):2012/08/30(木) 19:40:26.37 ID:+1XUE5Fu0
今日はイオンお客様感謝デーで食料品5%OFF、ワンデーパスで衣料日用品等10%OFFだから行ってきた。
防災コーナーはあったが、自分は既に揃えてるせいか特段心動かされるものはなし。
家電売り場のほうにエネループや水電池やラジオがあるんだから、そういうのも置けばいいのに。十分そのスペースは
あった。しかしいずれにせよ電池は通販のほうが安いから買う気なし。
缶詰カンパンとビスコとクラッカーとパン(マフィン)をいくつか買い足してきた。
専門店のスポーツ用品店に、上で紹介されていた火山灰対策記事の5年保存コッペパンがあった。しかしパン1個に598
円は払えんわ。それなら缶詰パン308円でいい。
ついでに足を延ばしたホームセンターで、圧縮軍手・タオル、3年保存おしどりミルクケーキ(山形名物。ケーキじゃなくて
練乳を固めたみたいなお菓子)、特価になってたCOOLタオルを購入。
百均で携帯使い捨てブリーフ5枚入りと、ニッケル水素充電池と、オイルサーディンを購入。
≫525
自分もイオン行って来たよノシ
こちらも防災コーナーにそそるもの無しで、食品売り場で乾物や飲料の買い足しして帰宅。
こちら東海地区で昨日あんなニュースでたばっかりなのにもっと防災コーナー増やせよと思った。実際、飲料は結構売れてたし、感謝デーみたいな日に合わせてやればいいのに。
DMに車載用の非常持ち出しグッズがあったから期待してたけど、ふたつきバケツに王道のもの詰め込んで五千円…あれはないわ。
猛暑のなか頑張って行って来たけど疲れたー。
明日またホムセン回ってみよう。
528 :
M7.74(庭):2012/08/30(木) 21:01:53.82 ID:jLDA51b80
安価
529 :
M7.74(東京都):2012/08/30(木) 21:02:08.56 ID:rvkgId7R0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
530 :
M7.74(宮城県):2012/08/30(木) 23:36:47.76 ID:+1XUE5Fu0
>>523 長期保存お米セット安めだし買っておこうかと。
イオンのはタタメットよりカコイイな。でもデカメットを既に買っているので。
532 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/31(金) 08:51:23.72 ID:eAOL7b6g0
533 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/31(金) 08:55:55.17 ID:eAOL7b6g0
>>530 朝日にしては珍しくww、力の入った記事だな
「都府県」と「市区町村」を選択すれば、その地域の最大震度、最大津波高が表示されるシミュレーションあり
みなさま、ご確認くださいませ
534 :
M7.74(茨城県):2012/08/31(金) 10:06:09.35 ID:09dwIhlW0
>>530 震度6強以上だと屋根瓦が飛んだり、ブロック塀が崩れたり… で数分後に津波だと・・・
----------------------------------------
福島県、最悪73万人減と試算 最良でも160万人割れ
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/08/20120831t61025.htm グレーゾーンも"黒"として線引きを(正確な測定&その結果での地区単で無く線引き)しないからこうなるんだろうな…
それをやっても、街として成り立たなくなるだろうけど・・・
茨城人が言っても説得力無いか(苦笑
----------------------------------------------
防災無線、聞きやすく 東北大が音の届き方調査
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/08/20120830t13034.htm >言葉だけでなく、音を聞いただけで直感的に避難誘導できるような「サイン音」の開発も目指している。
> 東日本大震災では、防災無線から流れる津波警報が聞き取りづらかったと証言する被災者も多く、被害拡大の一因になったと指摘されている。
確かに音声が重なって何言っているか分からない場所がある。(自分が聞いたのは徘徊老人の捜索協力依頼チックの放送だたw)
茨城のある地区(原子力関係施設近隣自治体)には「各家庭に防災無線受信器が無料設置してある」所もあるけどそれはそれで、、手遅れ感も…
>>534 今正にさっき防災無線での訓練があったのですがby阪神
物凄く聞き取りにくかったです。
密閉マンションで窓閉めてたら何か音がする?くらいで
開けても響き過ぎてお年寄りにはきつそうです。
数年前鹿児島の親戚の家で聞いた、各家庭に引いてある防災無線からの方がまだ聞き取りやすかったです。
改善できるならありがたいですね。
今更ながらイヤホン付き携帯ラジオの有り難みがわかりました。
>>523 おぢさん、「戸籍真っ白、お先真っ暗」ってやつぢゃな。
537 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/31(金) 16:06:03.78 ID:eAOL7b6g0
生活力ありそうなのに独身の方々
おぢさん…奥さんに逃げられバツ1
ぶたくん…災害を恐れるあまり遠出できず。多少マザコン
チベット@別宅は長屋…ジキルとハイド系の性格が難
鹿児島…たまたま縁がなかった
539 :
M7.74(禿):2012/08/31(金) 16:33:18.62 ID:ugI2hiKV0
何かを買う度に何と戦うの?と彼女に言われています
540 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/31(金) 17:41:29.96 ID:eAOL7b6g0
乞食の分際で、目上の他人様を評価するような真似をするな
本スレでしょーもない話題をループさせてるアホンダラどもと一緒かよ
少しは過去スレでも読んでこいカスwww
>>450 >>461に追加
NHK総合1・東京
首都圏スペシャル「命の道を守れ〜首都圏大地震に備えて〜」
2012年8月31日(金) 19時30分〜20時45分
541 :
M7.74(チベット自治区):2012/08/31(金) 17:47:53.66 ID:eAOL7b6g0
542 :
M7.74(茨城県):2012/08/31(金) 18:09:28.64 ID:AGXUmw7K0
>>539 ・・・敵は手強いゾ!w
東京都:首都直下地震想定、路地裏消火に排水栓 2000カ所開放 毎日新聞 2012年08月30日 東京夕刊
http://mainichi.jp/feature/news/20120830dde041040008000c.html >排水栓の構造は、水道管の途中にある消火栓(都内に約13万カ所)と同じ。だが消防車の使い勝手が悪い場所にあるため、これまで東京消防庁は位置すら把握していなかった。
>東京消防庁は都に排水栓の活用を打診。昨年9月、世田谷区内で実験をしたところ、排水栓にホースをつないでも半径140メートルの範囲で3階程度の高さ(約7・5メートル)まで放水できることが確かめられた。
真っサラからの新設より既存の設備を流用。防災・減災の基本のように見えるけど・・・
「これまで東京消防庁は位置すら把握していなかった。」にはびつくりした(苦笑
543 :
M7.74(宮城県):2012/08/31(金) 20:48:08.14 ID:PEVqAHj20
>>539 家族の理解は大事だよね。衝突しないようなだめる必要が。
「サバイバリストシリーズ」って小説だと、主人公が生き残り準備に没頭しすぎてるせいで離婚一歩手前までいってる。
被災地だと、むしろ奥さんのほうが危機感持ってて旦那がのんきなせいで奥さんイライラ、ってパターンが多いように思う。
ただこの場合、奥さんが準備することに対して旦那は非協力的なだけで黙認ではあるので(気が済むなら好きにしろ状態)
それなりに備えは進む。
首都大震災のTV見てる最中に津波注意報発令
フィリピン沖でM7.9発生
一瞬演出かと思った
太平洋側に50センチの津波注意報出てるね。
こっちは全く揺れなかったから、寝てる人とか気付かないかも。
沿岸にいる人達気をつけて欲しい
545 :
M7.74(宮城県):2012/08/31(金) 22:35:08.41 ID:PEVqAHj20
イオンの防災コーナー、自分はすでに揃えていたから必要ないが、それなりに有用だと思ったものを2つ紹介。
鉄板入りスリッパ。枕元に普通のスリッパを置いている人の置き換え、あるいはこれから置こうと思っている人に。
千円ちょい。
私は窓からの脱出も考えて安全靴+踏み抜き防止インソール。でも急場にさっと履いて逃げるって場合はスリッパも
有用だと思う。
圧縮タオル。かなりコンパクトかつ軽量。5個入りで398円。持ち出し袋や普段のかばんに入れておいても邪魔になら
ない。難点があるとしたら韓国製だから嫌いな人は嫌いかも。
私が持ってるコレは中国製造、日本で圧縮。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000C2T20U
長屋チベ子はホモだから結婚できないんだよ
先日音楽の祭典(野外)に行ってきましたが、
行きの新幹線に乗り込む直前の移動途中でカミさんのサンダルの底が
左右とも七割がた剥がれるというアクシデンツが発生
持ち歩いていたナイフレス多機能ツールのハサミで
コンビニ袋を縦に切り裂き50センチ程の紐を切り出し
剥がれた靴底を縛り応急修理
到着した駅付近のコンビニで瞬間接着剤を購入し修理完了
その後現在に至るまで不具合なし
帰宅した次の日、持ち出し袋に瞬間接着剤を追加したのは言うまでもない
サンダル買ってあげなよ(´・ω・`)
柘植某のネタの前にサンダル買ったれよ…
550 :
M7.74(禿):2012/08/31(金) 23:39:03.94 ID:ugI2hiKV0
サゲてしまったすまん
言われると思ったけど、カミさんの足26センチで
女性としては大きい方らしく、なかなか合うものが無いのさ
優柔不断で選ぶのすんげえ時間かかるし
長い距離と時間並ばにゃならん時に履きなれないもの履くと
靴ずれ起こす可能性もあるしで、修理が最善の策と判断しました
災害時、長距離歩いて帰らにゃならん時、
壊れた靴の換えがすぐ手に入るとは限らんので
靴の修理がその場で出来る舜着は便利だと今更ながら気付いたって事です
瞬間接着剤は衝撃に弱い。
G17等での再修理を奨める。
G17は万力で圧着して一晩置いてね。
>>547は山屋さんかな?
完璧な対応だと思うけど、はさみも場合によっては
検挙の対象になるから気をつけてね。
554 :
M7.74(庭):2012/09/01(土) 00:40:45.76 ID:5pii8HE70
検挙云々はよほどの不審人物でもない限り問題にならんでしょ
山屋なら使ってる人も多いと思うが、ライターやらのちょっとした小物にダクトテープ巻いとくと便利
丈夫な素材は、壊れた靴の応急手当や破れた生地の補修等汎用性が高いうえ、簡易的な着火材としても使えるし
袋の底から賞味期限6年前のウィダーが出てきた。
別に問題なく食えた。
>>547 サンダルの底が剥がれるとは、それはそれは惨憺たる光景でしたね。サンダルだけに…
ふぢさんでも靴底剥がれてワニさんぢょう態になっててガムテープでぐるぐる巻きにしてる人がいた。
近いうちにダクトテープ買ってこようと思うのだが日が経つと記憶が曖昧になってGACKTのカセットテープ買いに走りそうな悪寒。
558 :
M7.74(茨城県):2012/09/01(土) 10:46:51.57 ID:rBZuCBgY0
下の子の夏休みの工作の手伝いをしていたら備蓄品の接着剤類・テープ類を使ってしまったorz
開封後長期保存が心配な接着剤系は補充してきたケド…
そう言えば最後まで使い切った事が無い>ボンド・瞬間接着剤・テープ類(粘着剤がベトベトに…(苦笑))
>>555 レ…レ…レポ乙w
自宅室内常温って事だよね?>保存方法(車内放置モノなら胸アツww)
>>554甘い、連中はノルマのためになら何でもやる集団だ
防災の日だから家に備蓄してる抗菌ポリ容器の水を入れ替えてきたんだが、密閉しようとフタを力一杯に締めたらネヂりこみすぎてフタにヒビが入ってしまった…
フタだけ買えるかな?
そこでダクトテープですよ
563 :
M7.74(茨城県):2012/09/01(土) 14:01:18.28 ID:rBZuCBgY0
>>559 そうか… 残念なことをした。。。
>>561 灯油入れるような赤ポリ容器やガソリン携行缶なら汎用品(フタ部・注ぎ口部・パッキンetc)あるけど、抗菌ポリ容器だと"デカ口径"でしょうよね、、、
気にして見たこと無いや。。他製品流用だと"果実酒漬け込むような瓶樽"のフタとかが近そうだけどピッチや密閉度、何より抗菌性に問題有りそうだし。
無難に製造メーカー問い合わせが近道っぽいw
---------------------------------------------------
「防災の日」、南海トラフなど想定 38万人が訓練
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG01017_R00C12A9MM0000/?dg=1 >通信や交通網がまひする事態を考慮し、閣僚は徒歩や自転車で首相官邸に集まった。
あっそ(苦笑
一応室内だが玄関なので冷房はない。さっき温度計ったら40度近くあった。
同じく発掘した賞味期限6年半前のガーナチョコは、溶けてたんで冷蔵庫に入れてみたら顆粒状に固まった。
さすがに風味が落ちて直接食うのはつらい。ココア代わりには使えそうだから牛乳買ってくる。
たしか古い油脂は危険ではなかったか?
そうなのか。
ちなみに、ココア化したら殺人的に不味い。
油脂がどうとかそういう以前に、なんか生きる気力が削がれる。
567 :
M7.74(茨城県):2012/09/01(土) 19:10:34.16 ID:rBZuCBgY0
>>547氏他…
状況によっては両面テープという選択肢が有効な場合も。
>>555 パウチの中身は「ナマモノ」と考えるべき。
水分を含んでるから、ある程度成分が変質してる可能性も。
ま、体調に変化無いのは運が良かったという事で。
大人を信じちゃいかんぞw
>>563 水用以外のポリタンクなどは有毒成分が中から溶け出すから水を入れるとそれでやられる。
フタも使うと危ないかもな。
緊急避難持ち出しについて伺います。
中身は充実してるんだが、それを入れる物がどうにも・・・
大きめ車輪のついたキャリーにクーラーボックスが良いのか
専用の内側に銀色シートが貼ってある水タンクになるキャリーバッグが良いのか
皆さん何に入れて準備されていますか?
>>571 ストーブおじさんみたいになりそうだから
2リットルペットで我慢しとけ
>>561 ホームセンターにヒビが入ったフタ持って行って、別売りのフタ売っている製品で合うか確認
メーカー品だったらメーカーのサイトとか調べて別売りでフタが売っていないか確認
最近は非常食も種類が豊富で、いろいろ買いそろえるのが楽しいよね。
ワクワクしながら防災対策、これだね。
575 :
M7.74(宮城県):2012/09/01(土) 22:48:49.43 ID:PUzaud1F0
576 :
M7.74(宮城県):2012/09/01(土) 23:05:30.57 ID:PUzaud1F0
577 :
M7.74(庭):2012/09/01(土) 23:09:39.34 ID:2X7/OLoB0
いやあNスペ怖かった
自分チは新築だし倒壊はないだろうとしか考えてなかったけど、地震火災の燃え拡がりっプリをみたら、自宅籠城前提の備蓄なんか見直さなきゃと思ったよ
すごく参考になったのは、最寄りの避難所だけでなく、地震火災に備えて広域避難所もチェックしとかなきゃダメってとこだった
周囲を見渡して方々から煙があがってる状況など、直接広域避難所に向かう方が良いってケースもあるなんて知らんかった
ところが、新宿や墨田の防災地図をチェックしたけど、それぞれの避難所に広域云々の記載はないんだなorz
長文失礼しますた
興奮しちまった
578 :
M7.74(庭):2012/09/01(土) 23:22:32.44 ID:54lbUEQC0
連レス申し訳ない
>>576 抱き合わせだけあって、少し割高感あるかなとも思ったけど、カレーで3年保存は優秀だよね
カレーポットに3年保存できるヤツあるんだっけ?
過去レスで見掛けたような…
Amazonで見てみたけどカレーポットは賞味期限が確認できないな
アマノフーズは1年だった希ガス
579 :
M7.74(宮城県):2012/09/01(土) 23:33:17.24 ID:PUzaud1F0
>>578 3年保存でセットで発熱剤つきと考えると、値段としてはお手頃かなと。
似たようなセットのミリメシだと1150円くらいするので。
本命は690円の牛丼セットだったのだけど、なんか私が買ったら売り切れてマケプレになって値上がりした……。
>>579 うーん確かにです
ただ、我が家は燃料(OD缶ストーブ)・水・アルファ米なんかも多めに備蓄してるので、長期保存できるカレーだけが欲しい
まぁ、これは自分本位な意見であって、
>>579さんのレスに対する文句ではありませんですw
普段から登山で使うオニシやサタケのアルファ米をランニングコストしてる身なので、味にバリエーションが欲しい
カップスープの素で味を変えたり、昆布茶で雑炊風にしたりは対策してるんですけどね
そこに長期保存が可能なカレーも加えたいなぁと思った次第でして
マジで連レス失礼しました
>>575 詳しくありがとうございます。
がれきの中をキャリーが戦力になるかどうか・・常々ひっかかっていまして。
やはり一次持ち出しはザックがいいですよね。で、二次がキャリー。
早速明日スポーツ店行ってみます。
582 :
M7.74(宮城県):2012/09/02(日) 00:37:11.19 ID:k3pXAF+G0
>>580 いや、それはまさに私も考えていたことなので十二分にありかなと>燃料・水・アルファ米
そこに追加で、手抜きで手間いらずで食べられるものを足そうということでのチョイス。
長期保存のカレーとしては、うちではカレーの種類が違うけれど「いなば ツナとタイカレー」を各種用意してます。
缶詰なので長期保存OK、そのままでも温めてもおいしい、安い(ローソン100で105円)といいことづくめ。ただ好
みがあるのと、やはり日本のあのカレーが食べたくなるというのもありますね。
で、そうするとやはり300円くらいするという……。
http://www.ring-bo.com/food/uaa-kare-.htm
583 :
M7.74(宮城県):2012/09/02(日) 00:49:55.39 ID:k3pXAF+G0
>>581 スポーツ用品店で実際に見て背負ってみるというのはいいですね。
頼めば重りを入れてくれるので、実際に荷物を入れて背負ったときの感覚もつかみやすいかと。
ただ、お値段的にも結構するものなので、その場の雰囲気に流されずにしっかり検討されたほうが。
個人的には二気室やハイドレーションは不要だったので、型落ち品をアウトレットで安く購入しました。
道路(がれき・地割れ・陥没)事情次第では、ザックとキャリー両方同時もいけるのではないかと。
584 :
M7.74(庭):2012/09/02(日) 00:55:54.95 ID:eSYAn7Xf0
>>582 情報dです
300円程度で長期間保存可能なら高くないです
他にも缶詰があるんですね
参考になりましたよー♪
>>581 参考になるか分からないけど、瓦礫を越えられるキャリアとなると、今までにラジオフライヤーATW・ドッペルギャンガーODキャリア、もしくはホムセンにある農業用の組立式キャリアしか実用的なのは見たことないですよ
朝霧ジャンボリーキャンプ場は溶岩の瓦礫が半端ないんですが、過積載でも楽にガシガシ進めますぜ
585 :
M7.74(鳥取県):2012/09/02(日) 00:59:16.76 ID:h5c74hUR0
587 :
M7.74(庭):2012/09/02(日) 01:47:22.41 ID:mEhorWo90
>>586 ほぅ知らない(調べられてない)だけで、色々な商品があるんですねぇ
まずは100均でも探ってくることにします
レスdクスでした
>>582 あぁ、良いですね。
家族と非常食をチェックしていたら、ご飯のおかずがやや足りないなって
話になって、美味しく食べられるものを探していたんですよ。
平時でも食べられるおいしさがないと、ただ捨ててしまうだけでもったいないですからね。
魚の缶詰一つとっても、メーカーによってうまい不味いがあるし・・・
試食しながらいくつか試してみよう。
589 :
M7.74(やわらか銀行):2012/09/02(日) 03:11:54.49 ID:XqIfAKFU0
防災の日ってことで、
スーパーに売ってたコアラのマーチ缶買った〜
こういう普段食べてるお菓子が非常食になってるのはとても面白くて好き。
普段食べてるコアラのマーチと違う点が一個だけ。
(´・ω・)< コアラの中にチョコ入ってないからねー!
散々ガイシュツですが老婆心にて。
必要ならチューブの非常食用チョコなど買ってガムテで貼っとく?
魚の缶詰で美味しかったのはオイルサーディンレモン風味。
それと鰯のトマト煮、味気ない乾パンやクラッカーにのせて美味。
被災時に沢口靖子のリッツパーティーみたいになるのも何だけど、
和風ばかりじゃやはり飽きるし酸味が欲しくなるよ。
小さいポッカレモンとか小さい醤油とか小さいマヨとか、
塩コショウとかごま塩とか紫蘇ふりかけとか軽くて超便利。
あと水煮の他種類混合の豆の缶詰は用途が広くてよかった。
みかんなどの缶詰は単調な食生活の中でも結構癒される。
なんでも好みはあると思うのでやはり試食は大事。
ええええ
あれチョコ入ってないの!?
コアラのマーチじゃないやん!
でも入れると、上のチョコの人みたいになっちゃうのか (´・ω・`)
>>553 山屋じゃありませんよ?
ハサミ、気をつけます
>>554 ダクトテープすか。ポチるとしましょう
>>568 両面テープすか?確かに有りですね
593 :
M7.74(宮城県):2012/09/02(日) 12:39:13.64 ID:k3pXAF+G0
保存の効くカレー、100円前後であるんだね。ミスリードもうしわけない。
今日出かけたら、店頭にもグリコの3年保存温めずに食べられるカレーが3袋348円であったわ。
半年前ぐらいに¥期限切れ間近のチューブのチョコレートを食べたんだけど、
あまりおいしくなかったな。これからはメリーチョコレートのを毎年買いなおすつもり。
最近買った物の中で、他にあまり類を見ないモノと言えば
ノース・フェースのヒューズボックスと言う名の直方体(30L)のザック
46x33x15の箱型なのでホムセンのロールでパチンとロックするコンテナBOXにジャストIN
ジャストと書いたが若干の余裕がある為、ザックを入れた上から
LED、たためるメット、ゴーグル、マスク、500mlの水等を入れフタして車のトランクに入れてる
トランクに荷物満載してたので、イビツな形の持ち出し袋(ザック)が正直邪魔だったけど
今は機能的にスッキリ片付いてます
596 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/02(日) 19:13:21.58 ID:LrEwrbDl0
597 :
M7.74(茨城県):2012/09/03(月) 13:20:21.44 ID:cmSfxMbi0
防災とは関係ないかもだけど
2階にねている親のベッドのマットレスが異常に重たくて危機感があったので
それを普通の軽い折りたたみマットレス2枚重ねに交換した。
タンスも全て処分して衣装ケースに。不要品を処分しまくってスカスカになった。
>>597 日常的に食べていてそこそこ保存が出来るものをローテしながらいければ一番いいんだろうね。
ごめんスレまちがえた
久々に防災袋を開けたらカビ臭い><
おまいら防災道具の予算なんぼ?
毎月5K〜10K位かな。買い増しやローテ分が主だな。
2ヶ月に1度位のペースで新たにライト類が欲しくなり散財もするけどね、、
603 :
M7.74(宮城県):2012/09/03(月) 17:50:09.81 ID:/2t4arZm0
>>601 特に決めていない。無理のない範囲で買い足し・更新していくつもり。
いざとなったらお金も大事だから、現金も用意しておかないといけないしね。
1ヶ月くらいは遠方の地で安宿宿泊生活になるかもしれん。安全と衣食住を考えるとそのほうがいい場合も多い。
トータルだと去年4月から今まで20万円くらい使ったかな。消耗品込み、更新食料込みだから、普段の食費分も
かなりここに含まれているけど。
8月30日〜今日までで2万円ほど使った。当分はこれで十分だと思う。
けど欲しい物・必要な物が出たらまた買っちゃうな……。
604 :
M7.74(神奈川県):2012/09/03(月) 17:57:32.16 ID:EaRoyF3F0
>>602 ヤフーの履歴見たら
3.11から去年で50万弱使ってた
2011年の5,6,7月に大体集中してたが。(4月は物資が手に入らず)
それ以前のインフルの分が10万程度か
1人暮しで2カ月の籠城を前提。
食い物が1年半たって賞味期限切れのカップめんとか出てきて
長期のものに置き換えるべく検討中。
あとは雑誌やスレでいいものがあれば買いたしていく。
毎日カロリーメイトと乾パンと期限切れのカップめんのローテがきつくなってきた
605 :
M7.74(東日本):2012/09/03(月) 18:41:53.51 ID:ZrW7xJ3W0
>>513です。
御挨拶が遅くなり申し訳ありませんでした。
解答ありがとうございました。 皆様のご意見を参考に、非常食の選び方も考えてみます。
お世話様でした。
606 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/03(月) 19:27:22.38 ID:E88QN3Z30
耐震シェルターだの冷凍庫だの食品だの水だので去年の年収使い切った(´・ω・`)ショボーン
原発事故さえなければ半額で済んだのに
608 :
M7.74(関東・甲信越):2012/09/03(月) 21:09:45.50 ID:goyCwBAVO
キニスンナ
日本経済には貢献してるよ
>>604 朝食にカロリーメイト、おやつ夜食にカンパンの俺は
賞味期限切れなんて全然縁がないぜ。
610 :
589(やわらか銀行):2012/09/03(月) 23:46:01.40 ID:DvuTFB630
>>590 遅ればせながら
それは確認済みだったので大丈夫です!
チョコは期限短かったので買わなかったんですけど
良く良く考えてみれば避難した先で甘い物は必須ですよね
ガーナ大安売りだったのに買っておけば良かった〜
611 :
M7.74(宮城県):2012/09/04(火) 00:42:07.51 ID:GbdoyT/I0
はちみつ100%のキャンデーおすすめ。
k
済まん誤爆↑
今朝の朝食は賞味期限が半年過ぎたアルファ化米とレトルト+缶詰だった
家族の分と2人分のアルファ化米(2パック)にお湯を入れて食べようとした時
何気なく裏の覚書読んだら「出来上がり量約270g」!!!
コンビニで売ってるパック飯は180gとか200gなんで
そんなもんだろうと思い込んでたので米100g+お湯170ml=270gなんて単純計算もしなかった
普段一合の飯を2人で食べ切れないので一袋を2人で分けて充分の量でした
味付きのピラフとかドライカレーならオカズ無しで食べられるから270gイケルけど
白飯270gは一人分としては多くない?
出来上がり量150g〜180g位のアルファ化米(白米)あると丁度いいんだけどなあ
最低300g、出来れば400gは欲しい
615 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/04(火) 08:44:10.64 ID:AyxhjPqL0
616 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/04(火) 08:57:47.91 ID:AyxhjPqL0
618 :
M7.74(神奈川県):2012/09/04(火) 09:55:29.83 ID:gDjNebay0
>>613 大人の男で空腹の場合、
アルファ米+缶詰 の前提で考えたら
出来上がり量260gでもやや足りないよ。
俺も300gはほしい。400gあればそれで1食済むので400g希望
619 :
M7.74(茨城県):2012/09/04(火) 10:58:37.27 ID:N5mkAlrQ0
>>617 有難うございます。
知りませんんでた。
>>611 それはナイスだ。個人的には米がアリならマッシュポテトだってアリだろと思い
コストコの水だけでそこそこな味になる乾燥マッシュポテトも常備。
がさばらず一袋で3〜4人前はいけるのではと思う。なんならカレーかけてもいい。
622 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/04(火) 14:03:49.52 ID:AyxhjPqL0
ハインツ缶入りのを1箱買ってみたけどデカすぎる上に缶きりないとダメだった
ベターポームの缶入りお惣菜は年寄りにいいかもしれない
624 :
M7.74(茨城県):2012/09/04(火) 14:45:28.59 ID:N5mkAlrQ0
626 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/04(火) 15:23:35.40 ID:AyxhjPqL0
627 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/04(火) 15:27:02.23 ID:AyxhjPqL0
ちょっと考えてみた。
スピーカー付きのラジオを用意したんだけど、例えば避難場所なんかで
周りに音が迷惑になるかもしれないと、イヤホンも一緒に用意したんだけど、
実際にイヤホンなんて使っていたら、情報を独り占めしやがってとか言われるのかな?
630 :
M7.74(宮城県):2012/09/04(火) 16:36:49.05 ID:GbdoyT/I0
>>628 イヤホンは便利でしょ。
寝たフリしながらも情報を得られるし。
外しても周りに情報提供出来るし。
632 :
M7.74(宮城県):2012/09/04(火) 16:47:27.63 ID:GbdoyT/I0
>>628 そのへん気になるけど、どっちにしても不満が出ると思うので考えすぎないことにした。
周囲に聞こえるように音を出してたら、それで情報得られてありがたいと思う人もいれば、うるさく思う人も出るはず。
逆も同じかなと。
そのへんは周囲とのコミュニケーションも大事になってくると思う。
私は基本はイヤホンで、何かあれば周囲に教えたりそれで聞かせて欲しいとなったらイヤホン外すなりしようかなと。
633 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/04(火) 17:00:22.27 ID:AyxhjPqL0
634 :
M7.74(宮城県):2012/09/04(火) 17:10:34.53 ID:GbdoyT/I0
>>633 そのライトなら邪魔にならないし、モバイルバッテリーにもよさそうですね。
このたぐいの充電器はUSB出力だから、他にもUSB扇風機などもいいかなと。
635 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/04(火) 17:26:02.52 ID:AyxhjPqL0
636 :
M7.74(宮城県):2012/09/04(火) 17:49:04.03 ID:GbdoyT/I0
637 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/04(火) 18:31:38.26 ID:AyxhjPqL0
639 :
M7.74(関東・甲信越):2012/09/04(火) 19:03:04.44 ID:bBDLg1jb0
>>638 そんな安物を2つも持ってる人なんかいないよ。
さっさと誘導してくれたスレにでも行けば?
640 :
M7.74(茨城県):2012/09/04(火) 19:34:48.21 ID:N5mkAlrQ0
まぁまぁココは初心者スレだしw
備蓄も仕事も真似から始めるのが近道(例:ココや本スレのテンプレ)。"コレさえあれば万全!"的な物は残念ながら無い。。よね…
飲食料・ライト・ラジオ・電源etc ひとまず揃えても、隣の芝はイツマデ経っても青い&予備のサブまで揃え出すww
--------------------------------------------------
福島第1原発:し尿処理足かせ、住民帰還に難題
http://mainichi.jp/select/news/20120904k0000m040132000c.html 自分で貼っておきながらだけど… 大便、小便談義は勘弁・・・(苦笑
ちょっと教えて頂きたいのですが、今年一月に灯油の備蓄を
灯油用の赤いポリタンクに3つフルで入ったまま、一月から一度も開けていません。
外に置いていますがこれはまだ使えますか?
フタを開けても大丈夫でしょうか
埼玉で今日ドラム缶が爆発した事件があったので不安なんです。
また寒くなったら使おうと思っているのですが。
その判断できない人が灯油そんなに買って放置とか恐いわ('A`)
ここに辿り着けるなら、その眼の前の箱で検索することもできるでしょ。
お買い求めの灯油販売店に電話で聞くこともできるでしょ。
>>641 とっととスタンドに持って行って
処分費用を払って処分してください
前のシーズンの灯油は使えません。夏場に外においていたら
なおのこと劣化しています。
ストーブの故障の元です、処分してください。絶対使用してはなりません
外といっても直射日光なのか日陰なのか
風通しの良い比較的涼しい場所なのか、あっつい場所なのか
環境によってだいぶ変わるとおもうが
持ち越し灯油の使えるストーブなんてのもあるけど、保管環境しだいです
スタンドだと処理してくれなかったりするから、必ず問い合わせしてから持っていくといいよ
645 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/05(水) 08:34:33.19 ID:Xp5S/b8l0
646 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/05(水) 08:45:42.57 ID:Xp5S/b8l0
>>641 >>645のキチガイがまた暴れているようなので。
容器に亀裂などがなければ使っても大丈夫。
でも必ず劣化するものなので今後は適量を人目につかない涼しい物陰で保管しよう。
夜中に質問したままですみません
スタンドもやってる時間なので処分も考えて聞いて見ます
敷地内の日陰ですが猛暑続きでしたのでどうかと思いまして
入れ物自体は温度は高くもないです。
今蓋をあけてストローで抜き取って見ましたが、無色透明、臭いはやっぱり灯油臭いです
劣化すると、黄色くなったり茶色くなると書いてある所もありますし。保管開始から7ヶ月は
難しいです。夜中に急に不安になってここに書き込んでしまいました。
いろいろレス頂きすみません
649 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/05(水) 12:03:37.69 ID:Xp5S/b8l0
650 :
M7.74(茨城県):2012/09/05(水) 12:15:23.00 ID:AhVEhNsT0
http://www.cosmo-oil.co.jp/faq/answer3.html >Q.質問灯油を長期保存した場合、使用しても大丈夫ですか?
>A.灯油は、ストーブのタンクあるいはポリ容器などで長期間保存しますと(例えばシーズンを超えての保存)、
>灯油の酸化劣化やポリ容器に含まれる可塑剤の溶出で変質灯油となり、保存方法によっては灯油容器に水がたまることもございます。
>そして、これらの変質灯油、あるいは水が燃焼機器に入り込むと、燃焼不良や着火不良などのトラブルが発生することがございますので、
>家庭用の灯油は、シーズン中に使い切るよう計画的な買い方・使い方をお勧めします。
こころもまんたんに(苦笑
傷んだ灯油使っての芯詰まりは初冬のクレームのNo1だ。
無償修理&灯油の処分させようとした奴いたなぁ…
あと、簡易消火器の処分は意外と面倒。
販売店でも引き取らないし、中身抜かなきゃゴミにも出せないから
ちゃんとした消火器を買うことをお勧めします。
修理はあるだろうが、比較的1シーズン持ち越しや、シーズン後の灯油の抜き出しもせずに次シーズンに使う家庭もザラにあるというのに
>>645のチベコは初心者相手に相変わらずヒステリックなんだな。
だからチベ仔はホモって言われるし、高齢のくせに結婚できなくて、手当り次第自由に防災用品買いまくる生活になるんだよ。
古い灯油は我が家でも使うよ。
問題は、結露した水が燃焼不良の原因になる。
都度、ストーブ付属のスポイトで除去してやればよい。
メーカー見解あるんだから従え。
それでも使うなら自己責任>灯油
655 :
M7.74(大阪府):2012/09/05(水) 20:56:56.70 ID:MUwhnsQm0
>>655 ほとんど同じものを100円ショップで見たな。セリアかダイソーかキャンドゥ
介護用のウエットティッシュって、未開封だと数年は持つよね?
659 :
M7.74(宮城県):2012/09/06(木) 00:48:08.96 ID:axWGZjT50
ひとまず1次持ち出し袋が完成したのでご報告。何かの参考になれば。
画像パスワード:防災
ザック:タトンカ・エキスペディションライト50
中身
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3391106.jpg.html ・マットレス:THERMAREST・トレイル(スモール)
・寝袋:CAPTAIN STAG 封筒型シュラフ800[最低使用温度12度]
・小物入れA:防水ノート・パワータンク、ソーイングセット、アイマスク、鏡、爪切り・小型はさみ・毛抜き・ピンセット・爪切りセット、
耳栓、五徳ナイフ、 予備財布(十円玉×10、百円玉×5、五百円玉×1、千円札×3)
・小物入れB:除菌ウェットティッシュ(30枚入り)、軍手とタオル圧縮セット、圧縮タオル×3、抗ウイルス加工タオル、マジックセーム
・アルミバッグA(水):水 500ml×4本、金平糖、SOYJOY 5本
・アルミバッグB(電池類):
アルカリ乾電池:単3×50本、単4×30本
モバイルブースター:SANYO KBC-L2BS
ラジオ:SONY FM/AMハンディーポータブルラジオ ICF-51
手回し・太陽電池発電 小型LEDライト
太陽光充電バッテリー:iCharge DX
モバイルバッテリー:ELECOM DE-U01D-1908WH
ランタン:エナジャイザー コンパクトLED 折りたたみ式ランタン
・衣類:Tシャツ×3、旅行用トランクス×5、タオル×2、上履き
・衛生用品:ゴミ袋(黒 30リットル)、からだふき 50枚入り、ポケットティッシュ×5、歯ブラシ
・ヘッドライト:エナジャイザー 7LEDヘッドライト HDL-7LED-J
・レインポンチョ
・医薬品:カットバン、オキシドール、綿棒、サージカルテープ、ロキソニン、風邪薬
・携帯浄水器:アーバンテック SUPER DELIOS
・折り畳みウォーターバッグ 3リットル
・メイン食料:セブンオーシャンズ(3日分)
・懐中電灯:パナソニック BF-158BK-W
660 :
M7.74(宮城県):2012/09/06(木) 00:52:19.68 ID:axWGZjT50
661 :
M7.74(宮城県):2012/09/06(木) 01:08:49.28 ID:axWGZjT50
>>658 とりあえず去年のは使えました。
2年3年となるとわからないですね。防災用ウェットティッシュというのがアルミ包装で3年保存のが売られていたりしますが
たぶん普通の包装では密閉が完璧じゃなくて乾燥していくのではないかと。
662 :
M7.74(関東・甲信越):2012/09/06(木) 01:58:18.95 ID:MqXIeeQM0
>659
意外とコンパクトだな
663 :
M7.74(宮城県):2012/09/06(木) 02:17:36.12 ID:axWGZjT50
664 :
M7.74(宮城県):2012/09/06(木) 02:22:48.87 ID:axWGZjT50
>>559 ん?数えたら単三電池は8本入り×5の40本ですね……失礼しました。
ここに塩とマルチビタミンと普通の三層マスクが追加されます。
百均で買ったものがやたら多いラインナップとなっております。ポーチとか。
665 :
M7.74(宮城県):2012/09/06(木) 02:35:24.70 ID:axWGZjT50
そしてレス番を間違える罠。申し訳ない。
>>664は
>>659の自己レス補足です。
たぶん多くの人には電池多すぎ、ガムテープなど不足品も多いことと思います。
叩き台の一つにでもしていただければ幸いです。
俺はグレゴリーの青タグ。
見た目は良いが使い辛い。
>>661 防災用ってあるんだ。
ありがとう、探してみるよ。
>>659 レインポンチョやポケットレインコートは100均のっぽいな
可能ならちゃんとした雨具も用意しておいたほうがいいと思う
ワークマンのような作業服屋でズボンもついた600円くらいのビニール合羽売ってるよ
669 :
M7.74(庭):2012/09/06(木) 12:25:05.05 ID:zxzcgXaQ0
よく詰め込んだなw
ギッチリ画像もうpして欲しいな
問題は避難所で荷ほどきする際に、周囲の視線に耐えられるかどうかだねw
サーマレストはアックスホルダー外付けの他にも、ザック内で筒状にして中に荷物を詰め込むってテクもあるよ
670 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/06(木) 12:35:49.93 ID:suQ/Vfs00
>>659 公開乙、手間がかかったろうお疲れさん
自分は一次持ち出し(35L・約5.5Kg)はレインウェアやツェルト等にして
テント・寝袋・マットレスは二次持ち出し(60L・約16Kg)
他にベストや入れ物・長期避難兼用のスーツケース
連絡先等のアナログ紙リストは、首から下げられる防水マップケースにも予備を入れ
その他は
>>22のように、ジップロック・タッパ・防水ザック・防水袋に二重三重にして
防水対策はしているつもり
ラジオ類は、単四小型機はソニー、単三小型機はパナが多い
自分用の特殊装備を除く(笑)ライト類は、
ヘッドランプはモンベルのコンパクト、ランタンはパナのBF-AL01K、ハンディは調光可の2AAライト
電池は、自宅籠城用はエネループと乾電池各種、0(ゼロ)次(常時携帯)は単四電池メイン、
一次と二次持ち出しは単三電池(エネループとエナジャイザー・リチウム)メインで極力統一してるが
ソニーや東芝の手回し充電ラジオは単四なんだよなw
まー、ライトやラジオは腐るほどあるので、自宅籠城用乾電池を使うか
他の手回しラジオ使えば良いんだが(苦笑
671 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/06(木) 12:41:32.33 ID:suQ/Vfs00
以下、ダブルものも有るだろうしケース・バイ・ケースだろうが、
ざっと拝見したモノの他に、自分(身内)の持ち出し袋に入れているもの
伸縮式トレッキングポール、テレホンカード、
クッカー他の食器類、火器類(ストーブ、マッチ、ライター)
細引き、針金・ダクトテープ(バックパック等の補修用)、
水筒各種(折り畳み式はナルゲンのフォールディングカンティーンみたいな広口の方がプラティパスより便利だが嵩張る)
手袋(軍手だけでは心もとないので、医療用ゴム手袋・防刃繊維手袋・革手各種)、
アルピニアシャワー(虫よけ消臭除菌剤)、オールインワンゲルクリーム、ファブリーズ、
サムスプリント(副木)、テーピングテープ、エクストラクター(ポイズンリムーバー)、
小分けしてある抗菌目薬、テラマイシン等の抗生物質軟膏、使いきり手ピカジェルプチ
アウトドアやボラ等の経験上、エマージェンシー&独立傾向があるのは否めないw
672 :
M7.74(庭):2012/09/06(木) 14:40:55.10 ID:oAmWYPhA0
え?なんで尋ねられてもないのに自分語り始めちゃったの?
673 :
M7.74(禿):2012/09/06(木) 14:47:08.19 ID:iia3aMjNi
難癖つけて自分は何もしない庭より大変役に立ちますね
>>673 どこが?
チベ子は全く役に立たない老害でしかないだろ。
676 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/06(木) 17:48:11.92 ID:suQ/Vfs00
678 :
659(宮城県):2012/09/06(木) 21:50:22.96 ID:axWGZjT50
679 :
M7.74(宮城県):2012/09/06(木) 22:01:26.43 ID:axWGZjT50
あ、コンパクトな除菌ジェルを追加したのも忘れていた……。
>>668 雨具は値段と性能が思い切り比例しますね。
ポンチョはおっしゃる通り。軽さと手軽さをとったんですが、土砂降りでは役に立たなそうな予感も。
ポケットレインコートはホームセンターの500円程度のものが投げ売りされていたものです。
一応逃げる時に時間があり、なおかつ雨が降っていた場合は作業服やで購入した2980円の雨具上下一揃いを着る予定。
ザックに入れていないのは重くてかさばるという理由……。
すぐ着れる性能がいい登山用ポンチョあたりを次は狙ってみます。
>>669 詰め込み画像をUPしました
>>678 荷ほどきもアレですが、一人だけマットレスに寝袋でアイマスクと耳栓までして快適睡眠というのはどうなんだろう……。
まあ疲労回復と健康維持には睡眠状態が大事なため、重視した結果ですのでそこは耐えようかなと。
サーマレスト、参考にさせていただきます。
>>670 さすがですね。参考にさせていただきます。
連絡先リストは防災防水メモを最近入手したのでそちらをタッパーに入れようかなと。
>>671 アウトドア経験は強みになりますね。うらやましい。
道具類の信頼度は桁がひとつふたつ違いますし(お値段も……)
680 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/07(金) 07:24:12.14 ID:EENcsO2h0
681 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/07(金) 07:39:43.39 ID:EENcsO2h0
682 :
M7.74(茨城県):2012/09/07(金) 09:13:37.96 ID:ZDuZtbwe0
683 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/07(金) 15:17:39.20 ID:EENcsO2h0
684 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/07(金) 19:02:37.23 ID:EENcsO2h0
685 :
M7.74(宮城県):2012/09/08(土) 00:13:11.73 ID:L4kyhwPG0
>>680 ケミカルライトは今回は黄色にしてみました。
ガムテも応用範囲広いですね。あとはラップをどう詰め込むか考え中。
うちでは「おかゆ」でしたね。
「お」押さない
「か」駆けない
「ゆ」夢をあきらめない
お前ら色々と揃えすぎww
実際は何の役にも立たないぞ?
そんな金があるなら水と食料を確保しとけ。
首都圏が被災したら水や食料の配給は全員に行き渡らないからな。
揃えるのが楽しくなってきたのだよ
>>688 おそらく実際に被災したら、なにウキウキ揃えてたんだろうって
逆に凹むと思うw
まぁ、何でもないよりはマシだから止めないけどさw
690 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/08(土) 11:52:44.40 ID:y0C6542O0
↑のチベ子見れば分かるように、備えあれば憂いなし、というレベルを超えて、もはや精神的な病気。
しまいには防災用品を完璧に備えた家から出られなくなる。
そんな病人ばかりがここに居着いて仕切ってる。
692 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/08(土) 12:31:34.05 ID:y0C6542O0
そんなに真面目に備えている者が気に入らないなら、ココが嫌なら、
さっさと自分でスレでも建てればいいだろうに
しがみついて煽るしかできない底辺は、本当に自分じゃ何もできないゴミクズなんだな
無理にいる必要はないぞゴミクズ
さっさと自分が理想とする”備えあれば憂いなし”を語るスレを建てて、そっちに移れよ
どうせできないだろうけどな(爆笑
そんな目でみてるのか?>仕切ってるってwww
嫉妬かよ(´д`)
それを言ったら、仕切る=嫉妬?
仕切る=アホ庭の憧れって言ってるようなもんだろwww
695 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/08(土) 13:21:06.07 ID:y0C6542O0
ついでに。
耐震補強もできないボロ家なのか、PC買えないほど貧乏なのか
わざと地域表示を出さないように、携帯からコソコソをレスしてるのかは知らんが
首都圏を例に出すまでもなく、国民全員分の避難所がない現状では
「自宅籠城」だって立派な選択肢の一つだし、その為の”備え”だって有りだろう
少しは外に出て、社会を学べゴミクズ
ボラにでも行ってきたらどうだハッハッハッ
696 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/08(土) 13:27:11.79 ID:y0C6542O0
このスレだって、元はといえば
本スレで携帯はじめゴミクズどもが雑談始めて収拾がつかないから
その受け皿に建てられた面もある
そういうスレでさえ真面目に情報を公開してる者に賛辞をおくれないようなゴミクズは
さっさと消えろやカスめ
オマエらみたいな奴を見てると反吐が出るわ
ほら、しがみついてないでさっさと理想のスレ建ててみろや乞食どもめ
697 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/08(土) 13:36:59.07 ID:y0C6542O0
被災した現場や避難所でもいるんだよな
自分じゃ絶対に手を汚さすに文句ばかり言う奴
その文句も、見解や解釈の違いから来るものならまだいいが
現状では絶対に不可能な話や、自分の立場優先だけの愚の骨頂で糞の役にも立たん
こういう奴がいる限り、自分も被災者なのに陰日向で黙々と仕事をする輩が
駆けつけて寝食を削り頑張ってる奴が損をしたり、嫌な思いをして報われんのだ
>>691みたいな基地外どもが、一番先に死んでくれれば被災する現場も少しはマシになるだろうよ
オマエみたいなひねくれ者は、生きてたって誰の役にも立たんわ
家族にも見捨てられて2ちゃんでアチコチ煽るだけが生きがいなんだろ?
いらねーから、今すぐ死ねや最底辺のクズめ
698 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/08(土) 14:07:21.51 ID:OqqpDJqm0
おい、
>>697の勘違いクズ。
オマエ現役時代仕事できない奴だっただろ?
オマエみたいな勘違いは、被災時には最も迷惑で不要なクズなんだよ。
さっさと消えろ。
どうせ家族もいないだろうから、消えてもなにも問題ないだろう?
>>697
699 :
M7.74(宮城県):2012/09/08(土) 14:35:13.58 ID:L4kyhwPG0
まあ各自状況や考え方は色々なんでしょう。311から1年半が経過して、最低限の備えをした上でグレードアップを目指す人、
東南海や関東の災害の危険に備えてこれから準備する人など様々ですね。
私の場合はこんな感じでしょうか。
自宅籠城:基本。自宅に水・食料・生活必需品などを無理のない範囲でできるだけ備えておく。
避難:いざとなったらためらわず逃げる。自宅や周辺が危険だと思った場合はとにかく一旦は避難。
そのとき3日分程度のものを持ち出せたら持ち出すための非常持ち出し袋を用意しておく。
備えも、自宅・車・職場の3か所にそれぞれのキャパに応じて分散備蓄。
身一つで逃げられるよういつもある程度の物とお金は持っておく。
700 :
M7.74(宮城県):2012/09/08(土) 14:43:51.94 ID:L4kyhwPG0
持ち歩き品は現在こんな感じ。
食料:セブンオーシャンズ(三日分)、塩飴、はちみつ100%キャンデー
水:500mlペットボトル
その他:LED懐中電灯(GENTOS 閃 325)、電池・太陽光発電両用LEDライト・ラジオ・携帯充電、モバイルブースター(L2BS)、
防水メモ・パワータンク、防災耐水メモ(連絡先記載済み)、ポケットティッシュ、ウェットティッシュ、医薬品、圧縮タオル軍手
ポケット雨具、折り畳み傘、予備電池
どこに行くにもだいたいこれくらいは持ち歩いてますね。
水が少ないのが不安材料ですが、これ以上重くするのもな、という。重さ・大きさとの兼ね合いが難しいですね。
701 :
M7.74(宮城県):2012/09/08(土) 14:57:19.77 ID:L4kyhwPG0
>>701 >イタリア産のロングライフパン
にたようなのが1個入りx2で105円ダイソーで売ってるね。
ただしそんなに賞味期限は長くはなかったな
モバブは安くなったな。
ほとんど車移動だから電源確保の心配してなかったけど、そろそろ買うか(´・ω・`)
704 :
M7.74(宮城県):2012/09/08(土) 19:00:57.46 ID:L4kyhwPG0
705 :
704(宮城県):2012/09/08(土) 19:07:13.79 ID:L4kyhwPG0
2次持ち出し食料品バッグは、家に置いてよし、持ち出してよしという位置づけ。
特に考えてこのラインナップではなく、買ってるうちに成り行きでこうなりました。バッグは元からあるものを流用しています。
3年以上保存のものという目安で詰めています(ビタミン除き)
■2次持ち出し食料バッグ 内訳
レスキューフーズ一食ボックス:カレーライス×3、牛丼×2、シチュー&ライス×1
サタケ・マジックライス:ドライカレー×2、牛飯×1
レトルトお粥:梅粥、鮭粥
缶入りカンパン×5(うち1つはかぼちゃカンパン)
缶入りパン、水もどしいそべ餅
ぜんざい、バラエティービスケット缶、おしどりミルクケーキ、サクマ式ドロップス、えいようかん(5本入り)×2、塩飴、黒砂糖、
マルチビタミン&ミネラル
スプーン、箸、フォーク、ナイフ
ポケット部に除菌ウェットティッシュ、缶切り・栓抜き・コルク抜き、除菌ふきん
およそ1週間分の食料ですね。缶入りカンパンなどの入りきらない分は(非持ち出し用として)別わけしてあります。
706 :
704(宮城県):2012/09/08(土) 19:16:28.71 ID:L4kyhwPG0
あ、ビスコ缶×2が抜けている……。
書いてて思うに、ビスコ缶×2とビスケット缶は、1週間分の食料の仲間としては多いですね。どれか1つにしてそこにふりかけとか
フリーズドライ豚汁などを入れる方向で考えてみます。
707 :
M7.74(禿):2012/09/08(土) 19:59:34.37 ID:FGzsoaUhi
良いチベット(長屋ん)と悪いチベットは中身を読まないと分からないので一瞬混乱するとです(´・ω・)
通勤カバンにモバブ、ミニマグ、ヘッデン、磁石、チャージTTi、ソーイングセット、飴、ラジオ等をバッグインバッグで携帯してるけど、仕事に必要な物を入れたらパンパンになりますわ
>>701 のモバブーですが、フル充電した後、半年や一年放置したら何%残ってるんでしょうかね〜
ご存知の方お教え頂けたら嬉しいんですが。
フル充電後、持ち出し袋に入れておくという使い方したいと思ってるんですが…どうでしょう
首都圏の人は巨大地震が起きたら真っ先に首都圏脱出を考えたほうがいい。
津波が来なくても。
自宅籠城は絶対無理だから。
自衛隊が救助に来れないのにいくら自宅に備蓄しても意味がない(他の地域の人は逆に備蓄は有効)
710 :
M7.74(庭):2012/09/08(土) 22:11:02.57 ID:tF4qMpYk0
>>709 首都圏から逃げるのにも先立つものが必要だと思うけど
むしろ自宅籠城組より必要なものの幅が拡がる気もする
自衛隊来れないレベルなら家も倒壊してそうだな
712 :
704(宮城県):2012/09/08(土) 22:16:39.72 ID:L4kyhwPG0
>>708 バッテリー特性上、放置するのなら50%充電にしてからが推奨されてますね。満充電で長期放置だと、最悪の場合使えなくなります。
また、1ヶ月ごとに充電して維持するのが良いようです。
つまり50%充電→1ヵ月放置→継ぎ足し充電で50%まで回復→以下繰り返し
この場合は5000mAhバッテリーとして使うことになるわけですが。
これならほぼ50%状態で常に維持になるはずです。
×空のまま保存
×満充電で放置
○50%充電状態を維持して、高温多湿を避けて保管
>>709 それも考えてるけど、道はめちゃくちゃ高速は閉鎖の状況の時に
道中見知らぬ土地で立ちいかなくなったら怖いよな…
籠城・脱出どちらにしろ備蓄は必須だと思うよ
首都圏は火事がかなりやばい。
広域避難場所も十分広くないと、熱風でしぬ。高層階も硝子がわれるよ。
東北と被災状態が異なる。
自分の目で避難場所を探した方が良い
生き残りたければ地震でも潰れない建物に住むしかないよ。
人口が多過ぎて自衛隊や米軍でも救助なんて一部しか無理。
体が無事なら何とでもなる。
但し、水や食料は豊富に準備する事。
救援物資は最悪の場合は数週間も手に入らないこともある。
717 :
M7.74(禿):2012/09/09(日) 01:17:55.37 ID:+CVVgXtCi
今日は下らない事をどや顔で言う人が多いっすなぁ
718 :
M7.74(庭):2012/09/09(日) 01:19:57.71 ID:jRyxzzhD0
てか、首都圏脱出を迫られる事態ってのは怖いなホント
311の時は、計画停電やガソリン不足で単車が役立ったけど、瓦礫を越えては走れないしなぁ
登山してるんだけど、単独テン泊でも荷物は20kg近くにはなるんだよね
それを更に絞ったとしても、持ち出せる(持ち歩ける)のは数日分だと想像がつくし、数日歩いたところで何処まで逃げられるんだろう…
ひ弱な嫁と二人で何とかなるとは到底思えないわ
自宅のある地域から逃げ出す状況ってどんな状況?
>>709だけど。
首都圏脱出と書いた根拠は食料の圧倒的な不足。
首都圏での地震は3000万人が被災者になる。
でもそんな量の食料なんて日本にはない。
輸入できたとしても交渉して輸入するまでの時間を考えると半年から一年はかかると思う。
一年間自宅籠城出来るだけの備蓄があれば話は別だけどね。
>>720 食料も無いが、多分交通手段もない。
・道路は渋滞&事故&地震による陸橋の崩壊で通るのに時間がかかる。
・避難先として放射性物質汚染地域(北関東・東北)はない。地震の王様東海地方もない。つまり、最低でも関西まで逃げにゃきゃならない。
地震発生後何日(何分)後に東京を出るのが賢いかな?
家族三人で、水25ケースある
もっと買いたいけと、場所がない。
どのくらいもつか心配してるよ
>>712 有難うございました
参考にさせて頂きます。
725 :
M7.74(茨城県):2012/09/09(日) 11:37:04.97 ID:u6dhK2Jw0
726 :
M7.74(茨城県):2012/09/09(日) 11:49:48.11 ID:u6dhK2Jw0
727 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:6) (茨城県):2012/09/09(日) 14:36:10.80 ID:u6dhK2Jw0
>>722 正解は今すぐ(平常時)w
そこだよね>いつ出る(初動)?
地震だけの対策でも難儀なのに、居住地によってはセットで火災や津波や放射性物質汚染までだものねぇ…
情報の早さや正確性がキモなんだろうケド。。正式発表あるなら皆同じ情報源(TV・ラジオ・ネット)だろうし。
自分の妄想では、交通インフラ麻痺状態での「数日間の自宅籠城宣言」(怖っ
オチは"パニック回避なんちゃら"の後出しじゃんけん(わらえない
----------スレチネタだけど--------------------
魚のえらからセシウム排出 東大教授が確認
http://sankei.jp.msn.com/science/news/120908/scn12090820180001-n1.htm >「塩類細胞」という細胞から、カリウムも排出していることが分かった。カリウムとセシウムは性質が似ているため、金子教授はセシウムも同じ経路で体外に排出されることを、熱帯魚を使った実験で確認したという。
とはいえ、、アサリの砂抜きみたいには思えないからなぁ。(苦
728 :
M7.74(埼玉県):2012/09/09(日) 16:45:36.60 ID:9OEOD9Bm0
通勤時のバックに色々備えているが、お昼、トイレなどバックがある席にいない場合を
考えて会社に着いたら定期入れを小銭入れに変えている
この中には小銭、カード型ライト、バンドエイド、キャッシュカード、パスモ
(キャッシュカード、パスモは役に立たないだろうが)
729 :
M7.74(庭):2012/09/09(日) 19:27:06.37 ID:p84c7paF0
>>728 そんな貴方はピンチ缶やEDCにハマる素養があると思うの
深遠なる趣味の世界にようこそw
EDC?
732 :
M7.74(内モンゴル自治区):2012/09/09(日) 23:29:26.51 ID:Wxh+1mw+O
災害はスマホ 携帯電話どちらが強いかな
733 :
M7.74(内モンゴル自治区):2012/09/09(日) 23:36:25.37 ID:Wxh+1mw+O
首都が破滅したら…・・・(;´Д`)
>>732 電池持ちと丈夫さならガラケー
機能と通信経路と情報入手のしやすさならスマホかな?
735 :
M7.74(内モンゴル自治区):2012/09/10(月) 01:45:04.39 ID:f3xh1074O
734 <(_ _)>ありがとう
736 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/10(月) 07:29:37.10 ID:nLrauqJP0
737 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/10(月) 08:07:41.13 ID:nLrauqJP0
>>737 これは良いよ。
もう革底の靴なんて履いてられない。
739 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/10(月) 11:33:06.01 ID:nLrauqJP0
740 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/10(月) 14:58:07.57 ID:nLrauqJP0
741 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/11(火) 06:58:14.74 ID:qHMXGCHj0
742 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/11(火) 08:09:39.02 ID:qHMXGCHj0
743 :
M7.74(関東・甲信越):2012/09/11(火) 08:16:18.62 ID:GbSo4QvGO
自分の机の引き出しなんかに各自準備しとけって言えばいいのに。
会社がやってくれて当然、市がやってくれて当然って輩がクレクレ厨になる
744 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/11(火) 08:45:32.23 ID:qHMXGCHj0
745 :
M7.74(茨城県):2012/09/11(火) 15:12:44.10 ID:g9n5WdQ20
746 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/11(火) 20:02:27.07 ID:qHMXGCHj0
>>745 おっ!これは初見だわ、探して買ってみよ>マルちゃん
振り返れば、とても短い気もする一年半、
あれから何ができたんだろうなぁ・・・合掌
>>745 結論から言えば個人の判断次第なんだけど、
自分は通常のパック飯(賞味期限約1年物)でランニングストックしてる。
白飯だけじゃ飽きるだろうからと、赤飯・中華風おこわ・五目ごはんなども揃えたよ。
長期保存タイプは概して価格が割高。
なので、その分数量・種類を増やす選択をしてる。
とりあえず震災一年半なんで、備蓄の再点検してみたけど…。
何だかまた地震も増えてきてるし、美容院行って身なりも整えようかと思った。
生き残れるかはさておき、あまりみっともない格好で避難所行きたくないし…。
こんなこと考えてるうちはまだ甘いのかな。文字通り戦場だろうし。
でも時間があるうちにできることだなって思ったんだ。
>>741 23区内在住ですが、昨年の震災時も多数の帰宅困難者が自宅近所の避難所に集まっていて、自宅周辺に住んでいる人たちは避難所には行かなかったという話は聞きました。 で、学校の体育館は暖房が効いていないので、暖房が効いている公民館などに移動をしたとか。
750 :
704(宮城県):2012/09/11(火) 21:29:12.68 ID:Osq7DsWq0
>>748 いや実際被災した当時「そろそろ髪を切りに行かないとな」って思ってたときだったんで、さっさと行っておけばよかったって
後悔したよ。
いっそバリカンで刈りたいって人も大勢いたし、被災後しばらくはお湯が出なくて水シャンプーだったのに美容院行ってた人
が大勢いたのでやっぱり大事だなと。
>>748 そうそう・・・迷ったり悩むくらいなら「後悔しない」という単純な選択もありだよ。
>>748 生き残るのはもちろんなんだけど、その後の事について考えるのも大切だと思う
ただでさえストレスたまる状態になるんだろうからね
自分は一応ドライシャンプー買ってあるんだけど、使い慣れてないしあんまりすっきりしないんだろうなー
>>748 早めに美容院行っておいたら?
思い立ったが吉日。
自分は昨日メガネ新調して、古いメガネも歪みを直してきたところ。
視力が良くないから、メガネは必需品。
分散して置いておかなければw
754 :
M7.74(茨城県):2012/09/11(火) 22:12:23.60 ID:udMorE850
>>748です。レスくれたみなさん本当にありがとう。
叩かれ覚悟で書いたけど温かい反応でありがたかった。
備蓄も大切だけど、時間があるうちに自分のこともやっておくよ。
震災にあった方々も、まさかって時に震災に遭われたんだもんね。貴重な体験を無にしないよう生かします。
756 :
M7.74(埼玉県):2012/09/11(火) 23:53:51.75 ID:lu9qPkO10
ケンコーコムの、エナジャイザー・アルカリ単一が10本500円って安いよね?
使用期限17/03みたいだし
水と一緒にポチった。単一なんてLEDランタンにしか使わないけど。
あと、こないだためしに圧縮タオル使ってみた
楽天だと”非常用フェイスタオル”で出てくる、手でも解せるってやつで、裏に災害伝言ダイヤルの使い方の書いた紙が同封されてるやつ。
757 :
M7.74(庭):2012/09/11(火) 23:55:23.70 ID:H4R8xcl70
美容院行こうかなどうしよっかな
うーん…被災者の気持ちになったらどうだろ??
よしっやっぱり行っとこうかな
みんなの温かい応援に背中を押されたしねっ
本当に皆さんありがとうハァト
758 :
M7.74(埼玉県):2012/09/11(火) 23:55:36.43 ID:lu9qPkO10
外装は剥きにくいけど、たしかにタオルは簡単に解れた。多少のゴワゴワ感は仕方ない。あと生地が薄かったな。
ただ、薄いってことは乾きやすいだろうから使い方次第なのかな。何回か洗濯したらボロボロになりそうだけど。
ほかの圧縮タオルってつかったことないんだけどオススメあります?
水で解すって書いてあるやつは手で解すのは無理なんでしょうか?
759 :
M7.74(愛知県):2012/09/12(水) 00:03:46.05 ID:ej0LzGO60
今迫ってるのは
・北海道太平洋沖〜択捉島沖Mw9・1 2013年
北日本地震スレの神奈川氏も同意見
・相模トラフ(房総南部沖)Mw8・0 2015〜20年
・伊豆小笠原諸島沖〜房総東部沖Mw8・5 2015〜20年
お先真っ暗ですww
・2025年±5首都直下M7・5
・2020〜40年西日本太平洋沖Mw10・0
760 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/12(水) 06:25:19.84 ID:C0oTQPm+0
あれ?
761 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/12(水) 06:51:23.86 ID:C0oTQPm+0
臨時地震板汎用スレッド28(自治・避難・案内・他)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1339535854/818 より
818 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:6) (静岡県) 投稿日: 2012/09/12(水) 06:17:33.87 ID:+5Ln4esc0
夜中に鯖が落ちていたようで、専ブラから見えなくなっているスレがいくつか
ありますが、一般のブラウザ(IEとか)から書き込めば復活します。
慌てて新スレを立てないようにして下さい!!
…もう立てちゃっているところがある…orz
762 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/12(水) 07:13:23.53 ID:C0oTQPm+0
>>756 ホムセン最強フラッシュライト NO.92 より
658 名前: 目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日: 2012/02/13(月) 21:21:09.14
http://h2.upup.be/76pctwLkLZ http://h2.upup.be/VCu0BPwM9h 勘弁してよ〜
660 名前: 目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日: 2012/02/13(月) 21:45:16.50
>>658 少し前に投げ売りされてたやつかな?
やっぱりアルカリ電池はFDK製じゃないと駄目だね
661 名前: 目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日: 2012/02/13(月) 22:06:45.65
>>658 盛大に液漏れしててワロタwww
664 名前: 目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日: 2012/02/13(月) 22:23:20.45
震災のあと緊急輸入した物じゃないかと思うんだが、1年ももたないとか糞過ぎる
696 名前: 目のつけ所が名無しさん 投稿日: 2012/02/14(火) 08:35:15.63
液漏れしたエナジャイザーってケンコーコムのやつ?
買ってどのくらい?
702 名前: 目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日: 2012/02/14(火) 12:31:37.03
>>696 そうですケンコーコムのエナジャイザーです
届いて箱開けたら白く噴いてました
706 名前: 目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日: 2012/02/14(火) 13:28:31.69
>>702 自分は無傷で届いたよ
単一と単二のパック
交換してもらいなよ
707 名前: 目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日: 2012/02/14(火) 13:40:38.62
遅かれ早かれそれも漏れるんだろ
763 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/12(水) 07:24:01.89 ID:C0oTQPm+0
764 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/12(水) 07:30:06.58 ID:C0oTQPm+0
>>748 身だしなみも含め、歯医者含む病院通い
身体のメンテナンスは普段からやるのが吉、というのは結構語られている
>>749 地元の人間より、帰宅困難者の方が多い時間帯や帰宅道路に当たる場合もあるからなあ
何とか上手く分散できればいいんだが・・
765 :
756(チベット自治区):2012/09/12(水) 07:53:57.78 ID:tNxCCGmB0
>>762 サンキュー、、、
まぁアルカリなんて液漏れ前提で保管してるし、ハズレでないことを願うよ
いざって時に液漏れしてても、単三リチウム一次とスペーサーで単一つくれるし、、
Dセル使用のLEDライトでも買って遊びに使うか
無印の圧縮タオルは同じく購入済み未使用なんだ
766 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/12(水) 08:23:58.27 ID:C0oTQPm+0
767 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/12(水) 11:48:54.30 ID:C0oTQPm+0
768 :
M7.74(茨城県):2012/09/12(水) 12:54:35.94 ID:n4J8v5gY0
769 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/12(水) 19:38:16.59 ID:C0oTQPm+0
770 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/12(水) 20:18:31.19 ID:C0oTQPm+0
771 :
M7.74(庭):2012/09/13(木) 04:50:14.78 ID:S4qSV1/B0
772 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/13(木) 08:00:44.63 ID:xLTsIVQF0
773 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/13(木) 08:34:21.99 ID:xLTsIVQF0
775 :
M7.74(神奈川県):2012/09/13(木) 13:00:31.49 ID:M335eXb00
>>762 おれのは廊下で直射日光が当たらないとこに常温保存してるが
全くこうなってないぞ。単一から単三まで。
どうしてこうなった??
それにエナジャイザー使うときは震災本番で大量に使う時だから
液漏れする前に電池は使いきるだろうという予定
この値段はやはり捨てがたい
776 :
M7.74(庭):2012/09/13(木) 15:57:54.48 ID:0Rt9m6at0
>>772 そうかキーケースって手もあったか
少し探してみます
>>774 チョイチョイ使うからEDCなんだよね
その都度テープ剥がして貼ってってのは手間だし、そのうちベトつきそうだし避けたいんです
777 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/13(木) 17:17:50.17 ID:xLTsIVQF0
778 :
704(宮城県):2012/09/13(木) 18:05:48.73 ID:RZdArWne0
>>777 バッテリー持ちは4Sと変わらない(4よりは延びた)という公式の発表。実測してみないとわからんけど。
そんで形とコネクタの規格が変わったから、バッテリーケースが使えなくなって個人的には使用時間が事実上半分に……。
さらに、持ち出し袋や普段使いかばんなどに入れておく予備ケーブルが壊滅。純正新ケーブルと変換コネクタはクソ高いの
で気軽に買えず、ケースともどもサードパーティの対応待ち。
LTEは評価待ち。
メリットとしては、iOS6からデフォルトで入るアップル製MAPソフトが音声読み上げつきナビなので、知らない土地でも3Gか
wifi回線が生きていれば帰り着きやすいことかな。これは良しあしで、GoogleMAPが代わりにリストラされたので(アプリと
しては出る予定)詳細地図が当面見れなさそう。
あと薄い。軽い。
779 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/13(木) 18:51:12.75 ID:xLTsIVQF0
780 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/13(木) 19:29:23.86 ID:xLTsIVQF0
>>778 ところで・・・
芯の太さのバリエーションといい、使用温度といい、パワータンクは自分も愛用してるんだが、
ちょいと乱暴に扱うとクリップが折れるんだよな (乱暴に扱う方がもちろん悪いw)
んで、パイロットのダウンフォース(やや太め)やトンボのエアブレス(やや小ぶり)も試用中
使い始めてかなり経つが、今のところ特に問題はない
マーカーライトの類は例によってかなり持ってるんだがw
反射式のタスキ・腕章・テープ類を幾つか新しく試してる
長さが調整可のタスキが有ったり安物で不安もあったが、視認性だけなら意外に100均のが健闘
耐久性は未知数だが、もうこれでいいかと思ってる
781 :
704(宮城県):2012/09/13(木) 19:46:43.36 ID:RZdArWne0
>>779 Androidなら防水モデルもあるので、防災用としてはいいのかもしれない。
あるいは値下がりする4Sを狙って、これまた値下がりしそうな4・4S用の防水・耐衝撃ケースに入れてみるとか……。
ダウンフォースやエアブレスも良さそう。難点は(パワータンクも含めて)地元だとほとんど見かけないことかな。
100均製品は意外とあなどれんですな。行くとつい何か買ってしまう……。
コンビニで安売りしてた、いなばのとり塩缶、一個買ってビールの肴にした
温めずにそのまま食ったが、異常に旨かったので残ってた16個全部買って食品庫へ。
以前買ったホテイの焼き鳥缶はお世辞にも旨いとは、、、いや何でもない
基本的に缶詰は、塩だけで味付けしてるのが旨い
味噌や醤油のは、加熱しすぎで風味が飛んでるし味自体もくどくなってるよね
784 :
756(埼玉県):2012/09/13(木) 21:43:12.08 ID:viMdqDD20
エナの単1届いた。とりあえずお漏らしはしてなかったw
さすがに単1が10本となると嵩張るし重たいな。
EDCライトは今はSAIK SA-135使ってる。海外通販で8ドルだったかな。
単3一本で実測3時間は実用範囲。OPリフ。
やっぱ携帯は防水の方がいいかな
最近のは大概防水だけど
786 :
704(宮城県):2012/09/13(木) 23:44:35.38 ID:RZdArWne0
iPhone+ジップロックは便利。水没・水濡れ危険のあるところでは入れっぱなしにして持ち歩いているけれど
使用感に問題なし。
787 :
M7.74(鰓):2012/09/14(金) 09:01:55.11 ID:Z60oXT/50
俺より家が敏感な造りしてるんだが全くわからんかった。
最近スニーカーとコンフォート&デイバッグに宗旨替えした。
我が家にたどり着くまでには車を捨てて崖をよじ登らねばなるまい。
県名表示が鰓(エラ)になったのは何故でしょ
頼むから教えてエラい人w
エラって読むんだ!
初めてみたけどなに?
791 :
M7.74(庭):2012/09/14(金) 14:16:44.26 ID:jlqCrI2Z0
県名表示至上主義者の誰かさんは大慌てだなwww
792 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/14(金) 17:23:03.70 ID:Z60oXT/50
793 :
M7.74(関東・甲信越):2012/09/14(金) 18:30:03.83 ID:Ys36iMy4O
今日の夜は久し振りに揺れで起きちゃったわ。職場にストックしてある水やチョコレートを交換した。出勤時にも色々持ち歩いてるからカバンが重い…。
794 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/14(金) 19:19:55.85 ID:Z60oXT/50
795 :
M7.74(茨城県):2012/09/14(金) 19:26:30.49 ID:pm0plTku0
電気分解とか懐かしすぎて、
思わず塩水のランタンをポチッとしてしまった。
3日前に来てたけど、さっき初点灯してみた。
思ってたよりも明るくていい感じで、6畳の部屋で不安なく使える。
外部電源用のコードを差すと、ランタンが消える仕組みになってるので、
まぁ、明かりさえ確保出来ればいいかなって感じだから、
USBの外部出力はチェックしてません。
後は、1回の補給でどれくらい持つのかだけど、
気になる人が居れば、寝落ちしなければレポしますよ。
797 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/14(金) 20:18:46.23 ID:Z60oXT/50
>>606のやつか
もったいぶるならいらねーよ
やりたきゃやれwww
>>795 ペットに限らず
セアカゴケグモだっけ?ミドリガメとかも結構危ないらしいな
>>797 そうです。
言われなくてもやっちゃうのを悟られてるなwww
>>798 nyして来た。点灯して約1時間目
塩水いれた直後よりも、明るくなってると思う。
効率があがったのかな?
800 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/14(金) 21:13:56.81 ID:Z60oXT/50
>>799 乙! 写真は無理なんだろ?
手持ちのランタンやライトと比べて、どのくらいの明るさかも
できれば教えて欲しい
>>797 ミドリガメは、しっかり水を清潔にして手洗いをしてたら大丈夫
どんな汚水も飲めるようにしてしまうタブレットがあるよね?
誰か被災地で使ってみた人は居る?
インプレが聞きたいです。
803 :
M7.74(関東・甲信越):2012/09/14(金) 21:48:44.34 ID:exh+UEyhO
>>802 自分の小便に公衆トイレの水‥ムリポ‥
805 :
M7.74(庭):2012/09/14(金) 23:33:57.10 ID:+uNZuuWw0
個人的には電源供給についてもレポして頂きたいです
あと余計なお世話だけど、念のためジオタグは削ってうpした方が良い希ガス
>>805 vixでサイズ変更したりしてる時に、ジオタグは消したつもりが、
アップしたのをチェックしたら残ってて放置しようと決めたんだけど、
やっぱり、早速言われてしまったorz
でも、遠くではないけど、全く違う場所を差してたりします。
ズレは前兆のひとつだっけ?
現在、5時間経過してますが、
自分の目で確認する限り、明るさに変化はありません。
寝間で使うと眩しいので、寝間の入り口から廊下に向けて照らしてます。
もうそろそろ寝落ち寸前・・・
>>805 追加
さっき、USB扇風機を繋げたら、当然だけど動かなかったw
4.5V 0.16Aって書いてあるから、スマホは充電出来ない気がする。
外部電源は、また昼間に試してみますね。
サービス業だから3連休は仕事。
たかが塩を大さじ4杯ぐらいなのに、これだけ持つとは思わなかった。
嬉しいやら明日が怖いやらトホホ
808 :
M7.74(千葉県):2012/09/15(土) 05:51:35.92 ID:PArmogHa0
おはようございます。
点灯して10時間経ちます。
HPでは8時間で塩水の交換となっていますが、
まだ普通に点灯してて、暗くなった感じはありません。
そろそろ仕事に行かなくてはいけないので、
とりあえず放置して仕事に出かけてみます。
いつまで持つのかと思って会社にまで持ってきてしまったw
どうやら、塩を触媒として金属が分解されるから、金属が溶けてなくなる120時間まで点灯するみたい。
しょうもない昨夜からの長い浮かれ日記スマン
早く気付けよ俺orz
>>805 自分のスマホ(HTC J)を繋げてみたら、赤と緑が点滅して充電不可能でした。
811 :
M7.74(茨城県):2012/09/15(土) 11:08:48.77 ID:rs8NbUeZ0
>>797 神経毒だったよね>セアカゴケグモ
随分北上(中部地方くらいまで)してきているようだし…
>>796 乙ですwww
明るそうだ。まぁココまで来たら最良の活用方法までレポ希望w
812 :
人気店(中国):2012/09/15(土) 11:14:11.59 ID:T4jgeXK60
813 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/15(土) 11:14:21.22 ID:SNJCBKVK0
>>801 巨大化したから捨てられたのか、捨てられて巨大化したのか
野外で注意!とテレビでやってた
>>804他
980円(交換棒)の価値がある貴重なレポだな
予想に反して、明るい&ちょっと大きい感じか
写真感謝!
814 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/15(土) 11:16:58.52 ID:SNJCBKVK0
阪神淡路の年にも確か背赤ごけぐもが発生したとか
異常の兆し
816 :
M7.74(千葉県):2012/09/15(土) 20:07:53.64 ID:Go+oZJNA0
この板じゃ それこそ腐るくらい何度も言われてるけど
本当の大地震が起きたときは 2ちゃんは鯖落ちして読め無いものと思え
は大事だな
まさか 地震起きたときは ここで情報収集すればいい なんてバカな考えの人間なんて まだいないよな?
817 :
M7.74(埼玉県):2012/09/15(土) 20:15:31.44 ID:HVbgagJv0
ふと思った。クモの天敵って何だろ?
だいぶ昔の事だが、ゴキブリが多く湧いた年にネズミが出た。
ゴキの羽が散らばってたりした様子から、どうやら捕食してたらしい。
その翌年ヘビ(シマヘビ)が出た。
シマヘビの学名はラットスネーク。つまりネズミを捕食する。
…という具合に食物連鎖の一端を垣間見たワケだが、
クモを捕食する小動物もしくは昆虫がいれば強力な味方になるかもよ。
>>817 ウチに住みついているイモリは、玄関外のひさしに大勢いたクモさんを綺麗に掃除してくれた。
地グモ系だとどうか分からないけど
819 :
M7.74(庭):2012/09/15(土) 20:42:16.17 ID:W9SzOdKu0
>>817 背赤後家クモは毒が有るのが問題。
他の蜘蛛は邪魔ではあるがGとか害虫捕食するし、人間的には案外いいヤツ。
天敵は蜂や鳥ただかな。
>>818 イモリってことは水辺か。
うちにはヤモリさんが時々やってくる。
カワイイので眺めてしまう。
井守=井戸の守人
家守(屋守)=家の守人
漢字で書けば違いがわかる
>>817 庭で、鳥に餌をやってたら その噂を聞きつけてネズミが出没するようになった
その噂を聞きつけて ネコが庭をパトロールするようになった
ま、セアカゴケグモがヤバイってだけで
基本的には クモは害虫を駆除してくれる益虫だよ
824 :
M7.74(庭):2012/09/16(日) 03:32:16.15 ID:bfb/LZmv0
>>810 120時間満了までヨロシクですw
どう考えてもスマホの充電がネックなんだよな
電池やバッテリーを備えていても、やっぱ不足しちゃうだろうし
ガラケーとの二台体制に戻そうかな
もしくはバイオライトのキャンプストーブを買ってみたいんだけど…
山程の電池や何台もあるストーブ(カセットコンロ・シングルバーナー・ツーバーナー・アルコールストーブ・焚き火台)に加えて、更に高価な発電用ストーブ購入となれば嫁さんと揉めそうだわ
825 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/16(日) 07:27:18.95 ID:TwiMumsa0
826 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/16(日) 08:11:03.89 ID:TwiMumsa0
827 :
M7.74(禿):2012/09/16(日) 17:55:15.44 ID:/Xfrjelzi
塩水ランタンは欲しいけど棒が無くなったら使えないのがネックで購入を迷う
保守ついでに独り言
828 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/16(日) 21:26:23.65 ID:TwiMumsa0
車に置いておく用の非常食を考えているんだけど
・アーク3(マズイ、でも緊急用だからマズイのが正しい
・セブンオーシャンズ(アーク3よりは美味しい
の他に似た非常食で何かありますか?
カロリーメイトも考えたんだけど、それぞれのメリット・デメリットって何だろう。
アーク3はとにかく夏場の高温の車内でも耐えるっていうのはいいなと思いつつ、
割高だしマズイって聞くと(マズイ理由には納得だが)躊躇してしまう。
830 :
704(宮城県):2012/09/17(月) 00:46:03.21 ID:g0HvpK/10
831 :
829(長屋):2012/09/17(月) 01:47:27.29 ID:EcjtZE8N0
>>830 アーク3の許容温度はやはり魅力的ですよね。
車用にはアーク3がいいかな。
家族は海外のミリタリー食がいいというのですがいかんせん高い…
会社用はカロリーメイトか、残業中に食べてなくなりそうだけど
832 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/17(月) 07:46:16.75 ID:YPhLJSEd0
833 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/17(月) 07:53:34.02 ID:YPhLJSEd0
災害とかの買い出し行列を見る度に教訓は活かされないんだなと思う
と言うことでイオンで水の買い増しをしてこよう
@独り言
835 :
M7.74(禿):2012/09/17(月) 19:08:10.26 ID:4HWHLvgmi
下げてしまい失礼しました
836 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/18(火) 07:13:42.57 ID:4o2PrehB0
>>837 自分の住んでる地域だけでなく
職場・学校 親戚や友人・知人の地域の登録も忘れずに
839 :
M7.74(千葉県):2012/09/18(火) 09:48:37.67 ID:c+scsbrH0
急に本スレのテンプレコピペしてどしたの?注意喚起?
本スレでもやってるけど。
台風に備えての買い出しの列を見て、
ギリギリ直前にするのはどうよと思ってしまった。
何事も早め早めがいいのにね。
>>839 台風は、事前に準備できるから
よほどの大都市でもなければ
いいと思う
841 :
M7.74(関東・甲信越):2012/09/18(火) 11:13:57.96 ID:Ee8rZMrvO
お米はヤバい。
ごく最近の話だけど、
自宅の備蓄米30キロが
熊ネズミに二重包装を食いちぎられ
袋に丸い穴が開けられ
毎日、少しずつ食われていた。
残り備蓄米は汚染のため全て廃棄処分。
缶容器もの食料は全て無事でしたが勿体無いことした。
843 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/18(火) 16:54:18.02 ID:4o2PrehB0
844 :
704(宮城県【16:47 震度1】):2012/09/18(火) 17:07:55.93 ID:yoz/RsIc0
>>841 お米は、うちは百均の5kg入るタッパーにぎっちり入れてるよ。
空いたペットボトルもおすすめ。よく洗って乾燥させてから。
備蓄王みたいな包装自体に保存性ありそうなものであれば、袋ごとクーラーボックスに入れて棚にあげておくなどが必要かと。
>>843 台風のあとは、雨戸や戸袋なんかに水をかけて洗おうぐらいかなw
846 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/18(火) 17:51:24.02 ID:4o2PrehB0
>>846 潮風がついて放置しておくと、錆でないけど腐食っぽくなるからね
849 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/19(水) 07:11:13.12 ID:le9u34tu0
850 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/19(水) 07:15:35.32 ID:le9u34tu0
今ひるおびで備蓄特集やってるな
備蓄のプロは各部屋からトイレ風呂全てに食料などの備蓄してるようだ
852 :
M7.74(茨城県):2012/09/19(水) 13:40:47.02 ID:P73BzcOa0
853 :
704(宮城県):2012/09/19(水) 17:43:13.99 ID:0/gi1jLI0
>>849 いつも情報感謝。
燃料電池、いよいよ民生用が出てきたのか。
いい話なんだけど、なんかこう、もうちょっと市販のモバイルブースターの売れ筋動向とか見て改良して欲しいところ。
iPhoneは5で端子違うし、定格電流は500mAhじゃ足りんし(最低700mAhは欲しい。できれば1A)そのデザインだとiPhone
使いにはちょっと……な感じ。スペック含めて見直して欲しいな。
high Power Aquaが2万切るなら買う。
>>851 トイレに食料備蓄は嫌だな。風呂も湿気が……。
閉じ込められた場合を想定してんのかな。
854 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/19(水) 19:28:38.74 ID:le9u34tu0
>>852 そういうモノの開発・設置も勿論必要なんだが
個人で気軽に扱えるSPOT Connectみたいな端末を日本でも安く売って欲しいよなぁ
>>853 iPhone5の情報収集にiPhone板も覗き始めたが、さすがに流れが早くて追いつかん
落ち着くまで待つ(苦笑
朝日電器、災害時にも役立つ「ELPA『ソーラーダイナモラジオ』」など2機種を発売
インドアでもアウトドアでも、いつ起こるかわからない災害に役立つ2つのラジオ
ELPA(エルパ)『ソーラーダイナモラジオ』
ELPA(エルパ)『多機能防災クロックラジオ』
2012年9月中旬 新発売
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=319527&lindID=4 これってパクりじゃないんかwww
公式には情報ないしエルパのやる気の無さは健在だな
855 :
704(宮城県):2012/09/19(水) 20:01:37.04 ID:0/gi1jLI0
>>854 今日も禿から新情報が出たし、iPhone5発売からしばらくは落ち着かなさそうですな。
ELPAは安くてそこそこの結構出してるのだけど、3電源で1つがUSBというのはあまり……。内蔵がリチウムではなくニッケル水素
充電池なのは評価するけれど。
ソーラー、ダイナモ、単三乾電池のほうがいいなぁ。たぶん出力系統が充電池だけだからこうなってるんだろうけど。USBで充電
しておいて、いざというときはそれを使い、使い切ったあとはダイナモかソーラーで……ってことなんだろうなぁ。
個人的には、普通のラジオと長持ちする電池を複数用意でいいような気がする。いずれにせよラジオなんて10日くらい平気で電池
持っちゃうしね。
856 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/19(水) 20:27:49.62 ID:le9u34tu0
>>855 ELPAは「目の付け所がELPAでしょ♪」なんだが
いかんせん情報公開が遅い上に、耐久性に疑問な商品が多い気がするなぁ
ラジオと電池に関しては同意だが、世間ではそういう認識ではない人も多数
うちのマンションの老害管理人なんかも、自分も見たことがないような
しょぼい手回しラジオを住人に自慢してる
非常時にはやって欲しい事がたくさんあるのに、あれで充電しながらラジオ聞くんだろうか(苦笑
857 :
M7.74(東京都):2012/09/19(水) 20:32:12.56 ID:h03WKdPq0
858 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/19(水) 20:43:26.44 ID:le9u34tu0
860 :
704(宮城県):2012/09/19(水) 22:07:03.80 ID:0/gi1jLI0
>>859 おおう、これは知らなかった。
確かに形状に共通点が。
そして使い勝手は悪そう。保存が効くのがメリットかぁ。
10年保存電池のほうがそれならコスパと利便性がいいなぁ。
861 :
M7.74(埼玉県):2012/09/19(水) 22:11:31.07 ID:Q4Bqyz3n0
こないだホムセンで手回し複合機能ラジオの、手回し部の折れたやつが展示してあったな。
丈夫そうに見えてもほんとに折れるんだな〜
あと、やっとDOP-011手に入れたよ。評判通りの良さだね
862 :
M7.74(茨城県):2012/09/19(水) 23:14:03.54 ID:bGzMQNfT0
備蓄を整頓中
おすすめクーラーボックスってどんなの?
ダンボだと虫がつきそうだから、こっちのがいいかなーと思って
プラケースと迷ったんだけど密閉されたほうがいいよね
864 :
704(宮城県):2012/09/20(木) 01:02:40.97 ID:NUOK+7U20
>>864 サンクス
上のボックス高すぎて手が出ないや
虫除けの密閉だけだと、下のクラスで充分そうだなあ
昼のテレビの備蓄プロ、たまたま出先で見たんだが参考になった
分散は基本だけど、あそこまではやってなかった
土日に各部屋にちょこっとずつ、なにかしら置いとく準備しよう
866 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/20(木) 06:47:15.31 ID:5/7o/hot0
ラジオだけあればおk
868 :
704(宮城県):2012/09/20(木) 07:20:18.41 ID:NUOK+7U20
>>865 分散といえば、東日本大震災の津波で2階から降りられないまま数日過ごした人が、2階にお菓子類があったので
それ食べてしのいだという話が。
自分も昨日ひるおび見たよ。
結構意外に思ったのが、東日本大震災の時にいち早く売り切れたものを押さえよってのだった。自販機で一番売れたのがコンポタだったとか…なるほどと。
ところで話変わっちゃうんだけど、みなさんは備蓄として電気ポットはありだと思いますか?
家に普段全く使ってない電気ポット(ティファールみたいなコンパクトなものでなくて象印のごくごく普通の)があって、処分するかで家族で揉めてる。
自分は、被災したら車生活を視野にいれてるんでそこで電気ポットを使うのもいいと思うんだが…家族は結構場所とるし被災して電気使えるの?売っちゃおうよ!と言う。
人それぞれだと思うんだけど、ご意見お願いします。
870 :
M7.74(茨城県):2012/09/20(木) 09:46:14.93 ID:y0/VMdEq0
一般的なガラスを使っているポットは10cmの高さから落としただけで割れる時がある
・・・体験談でした、象印だったよ
871 :
704(宮城県):2012/09/20(木) 09:49:59.95 ID:NUOK+7U20
>>869 自販機で末永く残ってたのはコーヒー、それもアイスコーヒー(寒かったから?)でした。
水→お茶→清涼飲料水、の順で売れていった感じ。
電気ポットは多いにアリ。かなり役立った。知り合いもみんな同意見。
売って大した額になるわけでなし、場所もそんなにとらないはずなので、絶対あったほうがいい。
電気の復旧は結構早く、ガスは遅い。ガス復旧までを電気で補えるものは用意しておいたほうが絶対に便利。
飲み物食べ物もそうだけど、体を洗ったりするのにもお湯が作れたほうがこれからの時期はありがたい。タオルを濡らして
電子レンジでチンして体をぬぐうのでもいいのだけど、洗面器一杯分でもお湯があるとやっぱりすっきりする。
湯船に入れてお風呂を沸かす風呂バンズなども欲しくなったくらい。結局買わなかったけど。
>>870>>871さん貴重なご意見ありがとう。
とりあえず売るのはやめさせて、家の中だと落ちてきて危ないから今日のうちに車に移動させとくよ!
そうだよね、電気さえ通れば使い道は充分過ぎるほどあるもんな。これからの季節の被災の場合は特に重要だから大事にとっておくよ。
ちなみに…だいぶガタがきた扇風機と石油ファンヒーター(電池式でなくプラグのあるやつ)も処分処分とか家族が後ろで騒いでるんだけど、これまたやかましいぜーw
今は電気ポットじゃなくて何でお湯を沸かしてるの?
875 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/20(木) 12:22:18.19 ID:5/7o/hot0
>>873 スレチな書き込みにレスdです。
扇風機は今年ももう時期が終わるし処分することにした。新しいのはまた来年考えるよ。
>>874 我が家の場合、今は必要分だけ鍋かやかんで沸かしてるんだ。
電気ポットを使ってた時期もあったけど、冬場ですらたいしてお湯を使わないし長時間の保温でかえって電気代が高くなったもんだからお蔵入りしてしまったんだ。
877 :
M7.74(東京都):2012/09/20(木) 13:28:40.01 ID:77KOqKGk0
878 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/20(木) 15:26:40.37 ID:5/7o/hot0
>>877 アレもコレもと、ついつい入れたくなるよな>入れ替えwww
↓基地外ゴリ押しのウェザーニューズより、8割ってホントか!
震災から1年半、全国2万人の回答からみんなの減災意識を震災前と比較検証
備蓄者が2割増、国民の8割は平均3.2日分の非常食を準備
災害時に国民の4割が“自分の判断で行動”、震災前は最多の“指示を待つ”と逆転
半数が家族との集合場所を決めているも、震災前と同様3人に1人は連絡手段を“決めていない”
津波を経験するも、連絡のつかない人を“探しに行く”が増加傾向に
http://weathernews.com/ja/nc/press/2012/120920.html
879 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/20(木) 15:29:39.31 ID:5/7o/hot0
880 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/20(木) 15:44:41.09 ID:5/7o/hot0
881 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/21(金) 11:04:17.64 ID:TVR9o+7R0
882 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/21(金) 11:07:39.39 ID:TVR9o+7R0
883 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/21(金) 11:24:51.58 ID:TVR9o+7R0
暑さ寒さも彼岸まで
コレが身に染みる今日この頃
備蓄や装備を冬仕様に変える時期かな
揺れなくなって緩み始めてるから気を引き締めなおさないと
という訳で灯油缶と石油ストーブ新調してきました
「防災SP前編 サバイバリーマンの心得」
NHK Eテレ 9月29日(土)23:45〜0:10
後編がいつの放送になるかは現時点では未定?
886 :
M7.74(茨城県):2012/09/22(土) 08:59:03.25 ID:yX+EuYZc0
iPhone5、地図アプリに“珍表示”続出
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20120922-OHT1T00041.htm >たとえば、羽田空港が大王製紙と表示されたり、首相官邸の目の前に日比谷高校が建っていたり、ハングルが交じったり、海の上に駅が出現したり、という具合だ。そのほか全体的に、スッキリし過ぎた表示になっている。
>従来型もOSを更新すれば、この地図を使える。これまで搭載されていたグーグルマップに代わり登場した“iPhone地図”だが、ナビとして頼り切って使うには、やや不安が残るといえそうだ…。
ココ系見ている人のiphone持ちは既に周知と思うが、、一応貼っとく(苦笑
>ITジャーナリストの井上トシユキ氏は「いわゆる『ベータ版』で出したわけですね」と指摘する。
これだけ人気機種でβ版で放出するとは…
欧米人の商売感覚に脱毛する(苦笑
ぁ、ネガキャンじゃないよw
ここの住人でiPhone持ちは、震災後のMapFan無償提供を入手してるだろ。
888 :
M7.74(茨城県):2012/09/22(土) 14:02:10.58 ID:yX+EuYZc0
889 :
M7.74(東京都):2012/09/22(土) 20:05:18.44 ID:kXJ60tro0
火力発電ストーブ「バイオライト」を木質ペレットで燃焼実験してみました
実験場所は綱取りダムの展望台
使用ペレットはホムセンで10kg680円の物
400mlカップ一杯分のペレットを数回に分けて投入(重量不明だが150g程じゃないかな)
着火後10分ほどで他のUSB機器に充電可能になり
約70分程燃焼し続け、ファンが回っていた時間は約50分(lowモード)
そのうちUSB充電が可能だった時間は約40分
本体はちと高価だが、40分充電しつつ60分程度調理可能で費やした燃料は
約10円(400mlカップ一杯≒150gで計算)という結果でした
まあ、拾った小枝や瓦礫使えばタダなんだけど街中じゃあ厳しいからねー
最初火の着きが悪くエスビットもどきの着火剤使ったためなのか
新品のトランギアケトルの底に真っ黒い煤がベッタリ着いてしまったorz明日洗う
ペレットだけでベッタリな煤が着くのかは不明
次回は煤が出ない着火剤を使ってみます
時間の都合で完全燃焼するまで待ってられなかったので
熾火と化したペレット屑の処理に困ったが
本日の昼食(レトルトカレーとアルファ化米)のチャック付き袋に水を入れ
熾火屑をジュンジュワーっと入れチャックをし持ち帰りしました
燃料の保管場所があり、使用出来る場所があるなら、アリかなと。
途中、多目のペレットを投入した際、火が消えてしまい盛大な白煙を上げちと焦ったが
通報されなかったようです(汗
891 :
M7.74(東京都):2012/09/23(日) 00:17:10.47 ID:Cib7EPZY0
892 :
M7.74(庭):2012/09/23(日) 01:47:14.77 ID:ULaYN+w00
>>890 レポdクス
尼の価格がグイグイ下がってるし、俺もポチりそうだから気になる話題だわw
ところで、充電したものは何だろ?
もしスマホを充電したのなら、何%から何%まで充電できたとか、どれ位時間が掛かったとかも教えてくれると助かります
それと、エスビットなら煤よりヤニっぽい感じの汚れな希ガス
ファンを回して燃焼効率あげても、煤が出ちゃうのかもね
まぁ、煤汚れは焚き火でもなるもんだから気にならないけど
再検証たのしみにしてます
発電部分が溶けそうなイメージあるけど、熱くならないの?
なんだか君達、初めてのプチ登山でアルピニスト並みの装備って感じだな。
>>892 ガラケーを充電しバッテリーゲージ2→3(アバウト過ぎ)
40分なんでフル充電とは行きませんでした
他の方のHPではコンセントからの充電とほぼ同じ時間でスマホフル充電出来たそうです
確かにヤニっぽい煤でしたよ
>>893 本体は3重構造になってるので、激しく燃焼中でも我慢すれば数秒なら素手で掴んで持ち上げられました
本体を掴むなら革手袋推奨。充電ユニット掴んで持ち上げるなら素手でおk
本体と発電ユニットの間に幅1センチ程の銀色の断熱材らしき物体があり
充電ユニットへの熱ダメージが無いような作りになってますね
なるほど、小さいながらも構造はしっかりしてるのか。すげーな。
レポありがたや
ちょっと怪しげな印象持ってたけれど、結構使えそうな物なんね。買っちゃおうかな‥
今日、TVで見てたけど非売品のグリコのチョコ羊羹が欲しいと思った
ステマっぽかったけど
899 :
M7.74(茨城県):2012/09/23(日) 19:28:13.34 ID:4SrtZc+d0
>>889 怖いよね>火災旋風
ずいぶん昔、業務用固形燃料3ヶを15cm位の間隔で三角置きにして同時着火(屋外でストーブ替わりにしようとしたw)
したら火柱が単体に比べ約5倍くらいになりビビった経験アリます(苦笑
直径10cm位の火元でアレほどだと、、木造家屋密集地帯で起きたら、、、
>>890 レポ乙です
>>898 非売品のステマ… ニヤけた
---------------------------------------------------------
>>888 100年以内本当にヤバい「日本全国大地震危険度MAP」 vol.4
http://taishu.jp/politics_detail175.php これで完結ぽい。。(苦笑
900 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/24(月) 08:12:48.72 ID:FHVjOYMX0
901 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/24(月) 08:22:31.45 ID:FHVjOYMX0
>>888 >>899 肝心のマップが出てこないので以下、要約
本誌は、南海トラフ地震に直下型地震の危険性をプラスし、
これから10年以内の日本全国の「危険度MAP」(危険度1〜5)を作成した。
危険度が最も高い「5」・・・高知県、静岡県、東京都、愛知県、福井県
危険度「4」・・・大阪府、福岡県
その他に北海道、新潟県、長野県、南海トラフで被害が予想される場所も要注意
902 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/24(月) 12:18:32.05 ID:FHVjOYMX0
>>841 10キロずつ小分けで一斗缶にしまっておくのって常識じゃないの?
>>852 こういうの自衛隊が配備してるけど
市役所や警察・消防も配備するようになると 災害時安心だよね
>>875 あれ? 警視庁ってユーロコプター社のスーパーピューマ配備してなかったっけ?
なんでチョウゲンボウ(南極観測船新しらせの最新大型輸送ヘリ)ならまだしもシコルスキーS-92Aにしたんだ? アメリカへの便宜?
>>878 ヒント ウェザーニュースのアンケートに答えるような人の8割
>>894 次の災害が高尾山ならいいけど いきなりキリマンジャロレベルとか来ないとは言い切れないからなw
908 :
M7.74(茨城県):2012/09/24(月) 17:15:55.57 ID:glDHuFVD0
909 :
M7.74(禿):2012/09/24(月) 17:38:02.30 ID:T74K5enL0
諸外国が福島周辺の食べ物の輸入禁止をしているレベルなのにね…
910 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/24(月) 18:54:31.01 ID:FHVjOYMX0
>>876 亀レス。電気魔法瓶にすれば割と電気食わないよ(トク子さん、湯等生)
電動給湯が主流だけどエアー式ポンプも付いてるやつなら停電でも給湯おk
>>911 今はそんなのもあるのか。停電の可能性を考えて
電池で駆動できる奴を311前に買った。
でも単純な魔法瓶が一番温度持つな
913 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/25(火) 07:10:37.62 ID:Hi1mVt1Q0
914 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/25(火) 07:24:49.27 ID:Hi1mVt1Q0
915 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/25(火) 07:27:23.43 ID:Hi1mVt1Q0
>>900 懐中電灯も良いが、夜の避難ならヘッドランプで両手が空く方向でやるとか
>>899 これで完結ぽい。。(苦笑・・・確立が表示してないところはやばいな。
919 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/25(火) 09:41:33.48 ID:Hi1mVt1Q0
>>916 なるほど。んで、どれ買っとけば良いんだ?>ヘッデン
>>918 pdfのリンク先のNPO法人の名前がキモすぎる・・・
ろくな団体じゃないと思う
ついでに仕事を斡旋もしないで、無責任だし
田舎は、仕事が見つからなくて生活保護になるのが目に見えてる
生活保護になったら移住を勧めたNPO法人と関係がある生活保護のNPO
法人が出てきそう
移住ってのは、独り身や家族持ちでも今までの生活を全て棄てると言っても過言でない
放射能から逃げればいいって楽天的な考えだと詰みます
922 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/25(火) 13:00:15.36 ID:Hi1mVt1Q0
>>921 φ7.5mmスタンダード白色LED採用 エボルタ付きLEDヘッドランプ BF-AH01K
>ライト部を前に倒すだけで点灯できるフリップスイッチ採用
>単4形乾電池 3個、約33時間(パナソニックエボルタ)、約200 lx(1m前方 電池初期時)
なるほど、”ボタン操作なし”は一定の層には向いてるかもしれないね
水深50mまで使用可能な水中ライト K-137・K-138
>電球寿命 約30時間・約15時間
>連続使用時間(20℃時) 約7時間 約11時間
>単1形 4本
予備電球が仕込めるとは言え、”沿岸部住み”なら選択理由になるのかも、だが
他のLEDライトやパナあたりの強力懐中電灯でも、自分には十分かな
構造がシンプルだからトラブルには強そうだ
オレはコレ使ってる
ttp://www.surefire.com/minimus.html 操作は回すだけ。分厚い手袋を身に着けていても操作出来る。
光量も無段階なので使いやすい。(明るすぎると手元を照らしたときに目がくらむ)
しばらく仕事で使ったけど、台風だろうが吹雪だろうが壊れることは無かったよ。
ボタン操作の類で困るのは、保管時の誤点灯かな。
赤外線ライトでやらかして、新品のバッテリー使い切ったw
924 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/25(火) 17:20:49.94 ID:Hi1mVt1Q0
925 :
M7.74(茨城県):2012/09/25(火) 18:13:44.09 ID:/9mfJTcQ0
>>924 全部怖い>ウイルス・台風・地震・噴火
恐怖の種類が違うけど(苦笑
ゲリラ豪雨を捕捉せよ! 精密・高速の新気象レーダー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120925-00000118-san-soci >新たに導入する処理装置の解析能力は現在の16倍。さらに国土交通省が全国35カ所に整備を進める高性能レーダーのデータを取り入れることで、国土をほぼカバーできるという。
>気象庁は「数日前に予報することは困難だが、少しでも早く変化が伝えられれば、避難などの対処が可能になる」としている。
------------------------------------------------
ところでルール変更(連投規制等)で次スレ立てやテンプレやらどうしましょうか?>デキル方々(自称可
、、、とデキナイ自分が投げてみるw
926 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/25(火) 18:28:12.67 ID:Hi1mVt1Q0
臨時地震板汎用スレッド28(自治・避難・案内・他)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1339535854/881 881 名前: M7.74(静岡県) 投稿日: 2012/09/21(金) 18:51:32.00 ID:a92044jC0
>>879はsamba規制、
>>880はtimecount/timeclose規制のお話のようですね。
この板はtimecount=32/timeclose=6ですが、板によってはもっと
厳しいところもあるようですし、過疎板だとなお難しい…。
この板でも
【備えあれば】防災用品・非常食スレ【憂いなし】
【防災用品】初心者用相談・雑談スレ【非常食】
この辺のスレはテンプレが貼れなくなりそうですね。
お早めにまとめWikiか何かを活用して、テンプレを短くした方がよろしいかと。
-----------------------------------------------------------------
これか
新しく来た人もいるから、良い悪いは置いといて
最近は過去の遺産を活用せずに与太話する奴も増えてきたし
自分が作成したココの分は、次スレ未掲載でも構わんよ
WIKIをいじくり回すのも面倒くさいw
茨城氏を含め、”デキル”方々さえ分かっててくれれば、もう不要だろ(苦笑
>>924 んじゃ、目先の台風でw
与論島がヤバイ
この間の台風で屋根が飛んだところとかたくさんあって
シートをかぶせる応急処置だけで精一杯らしい
928 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/25(火) 19:19:50.25 ID:Hi1mVt1Q0
929 :
M7.74(東京都):2012/09/25(火) 21:26:54.39 ID:wXHDJJFy0
930 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/25(火) 21:28:56.98 ID:Hi1mVt1Q0
>>929 じゃあ、本スレで出てる「したらば避難所」に貼っとくかwww
931 :
M7.74(茨城県):2012/09/25(火) 21:54:29.39 ID:B26IAhm00
932 :
M7.74(やわらか銀行):2012/09/26(水) 03:37:16.78 ID:jTsSH0GH0
>>913 最近防災グッズの準備を考え始めてこのスレに来たばかりだが、今はこんな多機能ラジオがあるんだな。
すごい参考になったわ。
933 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/26(水) 08:44:04.39 ID:xohS4uDv0
934 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/26(水) 09:04:45.90 ID:xohS4uDv0
>>932 乾電池併用可の機種は、他の電気機器や
備蓄乾電池との兼ね合いもあるから使用乾電池の種類(単三 or 単四)とか
充電池の仕様なんかもチェックするといい
このへんは
>>855の宮城が詳しいから、時間があれば解説してくれるかもwww
>>927 与論島がそんなにやばいというのに世論は…
>>933 お疲れ様でした
昨日森永甘酒箱買いした。
飲む点滴と言われてる甘酒は災害時食欲無い時に良いと教わったのはこのスレだったかな。
賞味期限は約一年
190ccで121.6kcalは低カロリーだがレトルトおかゆよりは若干高め
但しアルコール分は0では無く1%未満なので
ジジババにはいいと思うが子供には飲ませられ無いかな?
937 :
M7.74(茨城県):2012/09/26(水) 10:17:15.78 ID:NkYjuDXi0
あんな甘いものは飲めん
>>928 パナのミニクッカーの記事ってどんな内容ですか?
毎日これでご飯を炊いているので、ちょっと気になる。
>>935 ぎゃああああ
地方ニュースじゃないと実際の災害の被害って分からないこともある
940 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/26(水) 11:30:07.50 ID:xohS4uDv0
941 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/26(水) 12:00:47.96 ID:xohS4uDv0
942 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/26(水) 12:01:58.55 ID:xohS4uDv0
943 :
M7.74(東京都):2012/09/26(水) 13:48:31.81 ID:9Yb3PPA40
逆に、地震を予知しても実際には起きなかった場合
避難にかかったコストや、企業の営業停止によって被った経済的損失を請求されるかも
>>933 全く詳しくないお節介@静岡ですw
>>8と
>>18-22を避難所に貼って参りました。
リンクのいくつかがSPAM認定されていたようなので、怪しそうな(?)リンクの
頭の「h」を取って書き込みをしました。…ではではノシ
946 :
M7.74(茨城県):2012/09/26(水) 19:40:19.90 ID:b6inv9y80
947 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/26(水) 20:06:55.34 ID:xohS4uDv0
>>945 いやいや、とんだお手数をおかけして申し訳なかったです
NGワード一覧のスレまでは辿り着いて、読みながらやってみたけど
全く歯が立たず、まさかリンクとは・・・
諸々お世話になり、本当にありがとうございました
948 :
M7.74(チベット自治区):2012/09/26(水) 20:10:47.27 ID:xohS4uDv0
避難所のテンプレ凄い量ですねw
皆様いつも本当にありがとうございます&お疲れ様です
>>934 亀レススマソ。
マジで参考になるわ。俺も同じ宮城なのにプロが居るんだなw
出来れば乾電池も使えるやつが欲しいから色々見てみる。機能凄過ぎて迷いそうだ。
952 :
M7.74(茨城県):2012/09/26(水) 23:25:09.67 ID:b6inv9y80
953 :
M7.74(宮城県):2012/09/27(木) 01:17:26.53 ID:UDDdEkCv0
近くの百均(セリア)にようやくソーラーLEDライト入荷。
さっそく予備含めて5つ入手。
105円でこれが手に入るのだからすごい時代だよなぁ。
内蔵電池の寿命があるから長期使用はできないっぽいけど。これ自体、予備の予備としての運用を考えているので問題なし。